男塾死天王で誰が一番好き???

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まさる
俺は、断然センクウ!!
2 :02/03/09 01:28 ID:eXuQwJOB
センクウは設定が一番地味だったね
3 :02/03/09 01:31 ID:5H+bsffj
ここを次スレにするか・・・・

魁!!男塾で、独眼鉄と蝙翔鬼と男爵ディーノ誰が一番強いの?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1007898192/
男塾で、独眼鉄と編翔鬼とディーノ誰が一番弱いの?
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1003331976/

暁!男塾3時限目である!(漫画板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1008240424/

魁!男塾(懐かし漫画板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1011951479/
4 :02/03/09 01:56 ID:Q7qw0boG
センクウは男塾の中でも、1,2を争うベビーフェイスだと思う。
5魁!名無しさん:02/03/09 05:01 ID:F+kv4i/t
>4
八連制覇で一番最初に漢っぷりをみせたのはセンクウだったなぁ…。

でも、自分は死天王の中では卍丸が一番好き。
6 :02/03/09 05:06 ID:hm05Fk6e
卍にイピョーウ。
虎丸とのタッグ戦カコイイ!
7 :02/03/09 11:12 ID:H2viq0fl
卍丸の師匠もモヒカン・・・
8フオーフオー:02/03/09 12:07 ID:iU4qIBsP
漏れも断然卍丸だな。
9 :02/03/09 17:33 ID:LjL6S7xz
死天王だと羅刹が一番好きだな
10 :02/03/09 19:18 ID:ru690hHi
ディーノ!
11_:02/03/09 19:27 ID:WRg6zdIl
影慶
12:02/03/09 19:38 ID:dg3++Nc9
羅刹が好き
プロテクターがごついし邪鬼よりふけて見える
13 :02/03/09 20:59 ID:cQnooEDc
俺も羅刹
14 :02/03/09 21:32 ID:XtWCDemW
桃、月光を相手に奮戦した影慶
大武会の闘いは正直物足りなかった。
15 :02/03/09 21:39 ID:HlbLfzYZ
羅刹って死天王の中で一番弱い。
16 :02/03/09 21:40 ID:a2ZXBiWQ
死天王に実力差はないと思いたい
17 :02/03/09 21:45 ID:LjL6S7xz
死天王は影慶をの除いて同格と思いたい
18 :02/03/09 21:47 ID:H0us+Uow
羅刹が一番強そうだろ
19 :02/03/09 23:09 ID:XtWCDemW
Jのマッハパンツを正面から手刀でつぶした卍丸
飛燕の鶴嘴千本をあっさりと受け止めたセンクウ
月光の鉄拳をヌンチャクで叩き壊した影慶

八連制覇の時の羅刹は相手が悪すぎましたな・・・・
20 :02/03/09 23:09 ID:EqKu8JPz
影慶に一票。
でも卍丸のホウケツ・タイケツとの戦闘も素晴らしい。
あの時の卍丸は、死天王の底力をマザマザと見せ付けた。恐らく伊達をも倒す勢い。
21あげあしとりではないけど:02/03/09 23:13 ID:EqKu8JPz
>>19さん
マッハパンツってなんか凄そう。マジウケした。
22 :02/03/09 23:16 ID:1irDiis0
フラッシュ・ピストン・マッハ・パンツ
23 :02/03/09 23:16 ID:AU7VeGGo
羅刹だな。たぶんセンクウや卍丸よりは強い。
24 :02/03/09 23:26 ID:QJWwJFi2
センクウのリク家千条ロウチュウ拳を他の3人がどうやって防ぐかが
ポイントだと思う。
25 :02/03/09 23:41 ID:qE08nt1F
羅刹は八連の時の伊達戦のイメージで弱く見られがちだが、
同じ戦いで虎丸をあっさり撃退してるという点を忘れずに。
センクウは富樫でも何とか倒せたが、羅刹には虎丸は全く歯が立たなかった。
26(;´Д`):02/03/09 23:45 ID:Spe2Etg/
センクウはあれだけ馬鹿にしていた富樫を
伸張自在の仕込みドスで刺されただけで突然「誇りに思う」と宣った

羅刹は八連制覇で水の上を紙切れで移動できるのに
山艶の扇に一緒につきあってやらなかった

卍丸は体術を極めた俺でさえ5ツ身が限界と言ったくせに
八連制覇ではもっと分身していた

影慶はかすり傷で致命できる毒手の指を食いちぎって吹き出した
あれで死ぬのは自分では無いのか

指と言えば・・・

阿吽のお兄ちゃんは富樫虎丸コンビをキリだと言ってた割に
指食いちぎられた弟に「やつらをあなどってはならん」とたしなめた
27 :02/03/09 23:48 ID:CrthkpTt
卍○にいっぴょ。
アイスラッガー仕込んだモヒカンはアレで隠したことにしてるのか?
と聞きたくなるが、好きなものは好きだ。

強いのはやはり影慶かと・・・
28 :02/03/09 23:56 ID:HwSDNong
影慶>羅刹≧センクウ=卍丸でしょ。
俺は羅刹に一票
29 :02/03/10 01:46 ID:gDbC8QHo
卍丸は、パーレンの時、顔がムチャクチャおっかない。
30 :02/03/10 01:54 ID:dLupOOi2
羅刹だろう。キョウ家奥義は腕さえ再生する。
31 :02/03/10 02:12 ID:lDp8w1aI
センクウは読者人気が高かったね。
32 :02/03/10 02:21 ID:7SrvFPDh
>29
禿同!性格も冷酷で、Jと戦う時にフオーフオーと
不気味な呼吸音まで出してた。
影慶は初登場時はかなりの自信家だったね。
33 :02/03/10 02:33 ID:CkYmAjFK
>>32
さらに腕も増殖してたよね。(w
34  :02/03/10 04:28 ID:jA/Lpjwq
連載当時、死天王が初めて登場した時、パッと見て一番強そう
と思ったのは卍丸。あのマスクとモヒカンはインパクトあった。
一方、一番個性が無くて弱いんじゃねーの、と思ったのは影慶。
しかし、フタを開けてみたら・・・
八連やってる時、なかなか影慶出てこなくてアレレ?と思ったよ(w
今では、好きな順番に影慶・卍丸・センクウ・羅刹かなぁ
ホンフヌンチャクマンセー
35大強引邪気:02/03/10 04:47 ID:Bn8FJn4U
ここは一つまじめに考えてもらいたいんだが、
あいつら歳いくつなんだ?

一号生は全国の学校から弾かれたハミ出し物云々ってのが第1話にあった気がするので
せいぜい16〜18くらいとして、
卍丸は師匠が殺された時(七年前)、見た目が一号生と同じ位に見えるから
25〜8くらいか?これは意外に若い気が・・・
36すれすとっぱー ◆MS06S/xs :02/03/10 04:55 ID:k1f97iPb
>>35
邪気は10年以上3号生筆頭やtってる
37Ω丸:02/03/10 05:04 ID:7SrvFPDh
卍丸 25前後
センクウ 22〜4(一番オヤジ臭い言動をしてない)
影慶 27〜8(戦闘経験多そうなので)
羅刹だけは20代無理っぽい
こんなんでどうよ?
38 :02/03/10 05:33 ID:CkYmAjFK
俺は卍丸の修行時代中学生くらいに見えた。
故にその頃は14〜5で、連載時は21〜2と見た。
邪鬼は1号生の時から総代務めてた可能性あるのでまあ27〜8。
さすがに30台は無いでしょう。男塾の塾生は老け顔ばかりということで。(w
39 :02/03/10 05:34 ID:CkYmAjFK
ところで八連は3年に一度開催されていたが、
天挑五輪は4年に一度。
プレ大会にしてはなんか時期ずれそうなんですけど。
40 :02/03/10 05:46 ID:9eZ5QMhD
最強は影慶ということには異論ないけど、いかんせん存在や顔が地味地味・・・
やはり好きなのは羅刹・卍丸か。
センクウも地味な存在だったけど、それなりの見せ場があったような気がする。
影慶のほうが、見せ場が少ないし。(ショウカクの時も入れて)
41:02/03/10 07:22 ID:yWAxVovC
四年に一度の大会を四年かけてやった 天長五輪大部会
42 :02/03/10 07:35 ID:hNF4iBT/
エピソードで比較

卍丸   百人組手修了
影慶   喊烈武道大会(事実上)優勝
センクウ 知らん
羅刹   覚えてへん
43 :02/03/10 08:05 ID:7zJTFm7T
2chでは珍しくキレイに票が割れてるみたいな気が・・・
44 :02/03/10 08:16 ID:owyh5VNZ
センクウのキャラが途中で変わったのは
卍丸とかぶってたからだろうか
45名波:02/03/10 09:51 ID:Kl/5OZAJ
薔薇を咥えるセンクウ「美形キャラだったのか!」と当時驚いた

そういえばセンクウだけなんでカタカナ名前なんだろ
46 :02/03/10 10:09 ID:3hh7h1Wp
>>45
千食うだったらこわいだろ?
47 :02/03/10 10:40 ID:1SnzbIDM
影慶とフビライカーンの水中戦
毒手の毒が水に溶けてあぼーんってことにならないのかな?
48 :02/03/10 10:49 ID:dLupOOi2
>>45
あの頃(オリンポス戦)は月光やヘンショウキでさえ美形キャラになっていた。目ェキラキラしてるし。
おそらく作者に何かあったのだと思う。
49 :02/03/10 10:50 ID:zm1xGI/W
>47 影慶の毒は疎水性です
50 :02/03/10 14:19 ID:7MChXOkD
死天王初登場で天井から降ってきたときのシルエットでは、
卍丸はモヒカンではなくセンクウは角刈りだったというのは既出?
51 :02/03/10 15:01 ID:7SrvFPDh
四天王が今でもイイ理由としては、この手の漫画としては珍しく
最初だけ強い→次回はより強い敵のかませ犬、もしくは大幅弱体化
というのが全員ないからだと思われ。特に卍丸と羅刹は、パワーアップ
しまくり
52_:02/03/10 15:25 ID:Qe0qOIlT
>>50
豪学連三面拳初登場の時のシルエットは
三人ともあたまがつるっぱげだった。
どれが飛燕なの?って感じ。
53 :02/03/10 17:42 ID:dAvOoR49
>>52
伊達モナー
54すれすとっぱー ◆MS06S/xs :02/03/10 18:37 ID:DxquL7xG
>>51
伊達のパワーアップのほうが..
55 :02/03/10 19:36 ID:dmhLq7ka
一番理不尽なのはJ
56 :02/03/10 19:49 ID:zm1xGI/W
赤石先輩も
57 :02/03/10 20:56 ID:iQ1dcd9Z
ディーノも 


・・・・・・結局、死んだけど
58黒巣信長:02/03/10 22:02 ID:LLPPncrm
http://www.yaoi.jpn.org/masaoka/momo/mokuji.html
ここなんかどうですか?
59男道:02/03/10 22:11 ID:LLPPncrm
男塾、胸とか貫かれたら普通死ぬと思うんだが、
生きていてしかもすぐ動けるなんて、そうとうな回復力だぞ!
影慶なんか明らかに死んでいると思うんだが!
藤堂ひょうべえなんか、桃に真っ二つにされて何故生きていられるんだ!
ブラックジャックでも真っ二つにされてる人間を直す事なんて不可能だぞ!
男塾って年齢層が凄そうだ!
暁男塾で剣桃太郎は、一体何やってんだ?
60男塾教官:02/03/10 22:15 ID:zm1xGI/W
とまあ>>59辺りが基本問題です。
これらを応用して色々な問題ができます。
分かりますね皆さん。
61ちょ:02/03/10 22:16 ID:LLPPncrm
強さ的には、
塾長>>ワンターレン>>>桃>伊達>邪気>赤石>J>影慶>他四天王>
飛燕>富樫&虎丸>雷電>月光
62 :02/03/10 22:23 ID:x6HV92a+
>>61
異議あり。
塾長>>王大人>>>邪鬼≧桃>赤石=伊達>影慶>他死天王>
月光>飛燕≧雷電=J>富樫&虎丸
位かと。
63 :02/03/10 22:30 ID:vmxrYtHJ
鎮守直廊三人衆の実力はどうなんだろう。
三面拳>三人衆>富樫&虎丸
が妥当だよね
64 :02/03/10 22:36 ID:x6HV92a+
忘れてた、卍丸に一票。
65 :02/03/10 22:38 ID:u9Zq+svp
>>62
Jは四天王より強いと思うが・・
でも卍○が一番好き。
66_:02/03/10 22:38 ID:I3WXGCfa
なにげに>62が完璧に見える。
67すれすとっぱー ◆MS06S/xs :02/03/10 22:44 ID:DxquL7xG
>>59
ドクターKなら可能
68 :02/03/10 22:55 ID:6/iw91h5
伊達、赤石、J、影慶の強さの順番はつけ辛いものがある
69 :02/03/10 23:13 ID:7SrvFPDh
今気づいたんだが、死天王で過去のエピソードが
ないのって、センクウだけだ(卍丸→師弟時代、
羅刹→拷問に耐えた、影慶→武道会荒らし)
名前も含め、最も謎な男センクウ
70 :02/03/10 23:16 ID:niQxk7pN
羅刹って死天王中ではあまり強くなさそうだけどいい闘いするな。
71 :02/03/10 23:33 ID:fLAkOd14
Jは三面拳の平均以上だと思うんだがなぁ・・・
漏れ的には
月光=J>雷電>飛燕
で、羅刹が月光、Jクラスで残り二人は雷電と互角か
それよりちょっと強い程度かと思われ。
72 :02/03/11 00:06 ID:KqUa2bKn
影慶>J=羅刹≧センクウ=卍丸=月光>飛燕≧雷電
雷電=富樫&虎丸=マジック>蝙蝠>鉄ぐらいかと

73 :02/03/11 00:31 ID:yxYM3x6s
邪鬼は過去3回連続八連に勝利していて、連載時が4回目。
それで10余年男塾に君臨〜てことは12年てことになるのか。
すると16(高1)で入塾したとすれば連載時で28歳ということになる。

でも毛も生えてない泊鳳も入塾してるしなぁ。お得意の「特例」があったんだろうか。
74 :02/03/11 01:07 ID:ijYHPJkT
年齢ネタが出てきたので
こっち(少漫板)に書き込んでみます
 
桃・19歳  富樫・17歳 虎丸・17歳  J・21歳
伊達・22歳  月光・20歳  飛燕・19歳  雷電・32歳
赤石・24歳 江戸川・23歳
邪鬼・33歳
影慶・29歳  羅刹・33歳  センクウ 27歳  卍丸・30歳
男爵・35歳  蝙翔 27歳  独眼・29歳
 
どうでもいいよ、なんて言わないでね・・・
75 :02/03/11 02:00 ID:lt1Enb4F
>74
折れ29だけど、影慶先輩はともかく
独眼鉄と同い年なのはイヤダー!
76 :02/03/11 02:14 ID:l286UXoj
卍丸が(・∀・)イイ!!
卑怯な攻撃は正にボク好み♥
77 :02/03/11 02:56 ID:JIYF9wj/
>>74
どの時点の年齢よ?
天兆五輪大武會編?
78  :02/03/11 04:37 ID:EJsOOjNp
年齢といえば塾長は・・・
ナカちゃんと同級生だったってことは今だと80くらいか?
79 :02/03/11 06:02 ID:XW/zuCWg
卍丸に一票。体術的には死天王ナンバーワンだと思うので。

あと、ぱーれんのときの王大人の誉め方が半端じゃなかった。
80 :02/03/11 13:04 ID:bbudIo+G
卍丸は作者のお気に入りじゃないかな?天高や暁!!にもチョイ役で顔出してるし。
81 :02/03/11 13:54 ID:3iIF1jeH
ぱーれんせいはのときのセンクウカコイイ
82 :02/03/11 13:56 ID:3iIF1jeH
てんちょうごりんのときはエイケイ先輩
83 :02/03/11 19:52 ID:uhGcIK3j
店長五輪のときのセンクウって、1人も対戦相手を殺してないんだが、
必殺技(ピアノ線みたいなやつ)がまともに決まると首チョンパなのが
影響しているのか?いつも寸止めだし
84??:02/03/11 20:54 ID:GMFFIGrX
もう一つの西の男塾の塾長である熊田は、
江田島平八と同じくらい強いのかな?
85:02/03/11 22:24 ID:ps/3WVZP
王「男塾死天王のひとり卍丸奴の魍魎拳相手に勝ち目はない」

こんなこと断言しちゃったら
闘う意味ないじゃん
86 :02/03/11 22:58 ID:8cgitEe4
センクウは、パーレンの時は眉ナシでカッコ良かったが、
店長からはファルコそっくりの顔になった。
87おうおとな:02/03/11 22:59 ID:N977eyhi
魍魎拳烈舞硬殺指 奴の指こそまさに凶器そのものよ
戮家奥義千条鐘紐拳 未だかつてその技を見切ったものはおらん
さすが死天王のひとり羅刹よ 煙幕を使っての黒闇殺とは
穿凶毒手とは恐るべき男よ 影慶
88三十路でも男塾好き:02/03/12 00:11 ID:K7KfkGwk
S 塾長>>>>王大人
A 邪鬼≧桃≧伊達
B 影慶=赤石
C 他死天王=月光=J
D 飛燕=雷電>>>富樫&虎丸>おっさんたち
 
とりあえず、これ↑をデフォルトにさせてください。
でですね、評価の分かれる影慶・赤石・Jなんですが野球選手に例えてみましょう。
 
影慶 打率3割4分・打点60  本塁打15(走攻守揃った外野手)
赤石 打率2割7分・打点110 本塁打50(鈍足・DH)
J  打率2割9分・打点100 本塁打45(鈍足・一塁手)
 
こんな感じ。人によって評価がわかれるのは当然ですね。
89すれすとっぱー ◆MS06S/xs :02/03/12 00:20 ID:L+5txQEg
>>88
かなり納得.
ただDランクに幅ありすぎ
90三十路でも男塾好き :02/03/12 00:30 ID:K7KfkGwk
>>89
面倒だったから。
富樫&虎丸>おっさんたちはEランクという事で。
 
あと、74の塾生年齢なんですけどゴリン時ですよん。
邪鬼はもしかしたらもっと若いか・・・
男塾の帝王になったのが18歳として十余年・・・
ちょうど三十路くらいかにゃ?
91 :02/03/12 00:54 ID:yxrK9Thb
>>88
おおむね納得。おっさんたちは時期によって強さというか、
ヘタレ度合いに禿しいギャップがあるので、そこを更に細かく
分類すると楽しそうだけど。

てゆーか俺も三十路だよ・・・鬱だ(w
92 :02/03/12 01:50 ID:8Xhmq3fh
>>88
いくつか修正意見を述べさせていただきます。
 ・Jは卍丸に勝っている。
 ・月光は三面拳最強、雷電は三面拳を束ねる〜という発言があるが、飛燕にはそういうのが無い。
  おまけに独眼鉄に負けそうになっている。
 ・赤石は「桃が例え影慶を倒したとしてもあの邪鬼を〜」と、暗に自分でも影慶には勝てるぞ、的発言をしている。
その他諸々あって、私見では
 邪鬼>桃≧伊達=赤石≧影慶>J≧他四天王=月光≧雷電≧飛燕>富樫&虎丸≧鎮守直廊3人
と見ます。しかし伊達・影慶・赤石・Jあたりは扱いが難しい・・・あと飛燕も。
93 :02/03/12 01:52 ID:Qb/AMF6U
飛燕は三面拳で最も華麗な技を扱います
94 :02/03/12 01:55 ID:gdzc6zZm
てかJって21かよ…俺と同じだ
95 :02/03/12 02:01 ID:lW0zS4+9
伊達は最終戦に出るのが嫌で逃げてその前の戦いに出たので
  影慶≧伊達
伊達の面目を保つためだけに当て馬にされた月光・・・
96 :02/03/12 02:33 ID:XjT4XjOJ
しかし、予定通りに虎丸とコンビを組んでいても、ディーノを倒すも羅刹に殺され
その後虎丸が無茶な方法で羅刹に一発逆転、という展開になっていたと思われ。
97 :02/03/12 02:34 ID:RX1EfFFU
むしろ伊達は邪鬼と戦うのがいやだったんでしょ。
「俺では勝てん」ってじゃあなんで男塾に攻めこんだんだよ・・・
98 :02/03/12 02:38 ID:CD75lr4j
>>92
集団を束ねる人間は得てして一番弱いもんです
99三十路でも男塾好き :02/03/12 02:43 ID:K7KfkGwk
おお〜〜〜やっぱり少漫板はいいなあ・・・。まともなレスが帰ってきてる。感動。
>>92
>Jは卍丸に勝っている。
 その前に蝙翔鬼に一方的にボコられてます。あと四凶で雷電にも。
 前スレでも書きましたがJは相手との相性や闘場によって
 強さが激変するムラのあるタイプ。上位には食い込めないかと。
 
>飛燕にはそういうのが無い
 これも前スレで書きましたが、飛燕は感情が高ぶったり窮地に追い込まれると
 大幅にパワーアップします。現に月光を倒したマハールに勝ってますし。
 
>赤石は暗に自分でも影慶には勝てるぞ、的発言をしている。
 「桃が例え影慶を倒したとしてもあの邪鬼を〜」
  ↑このセリフからはそういうふうにはとれないのですが・・・
 その前に影慶が「自分が勝てないのは邪鬼だけ」というセリフもありんすよ。
 皆さんの影慶の評価が若干低いのは、やっぱり地味だからなんでしょうな。
 自分には、月光をほぼ無傷でねじ伏せた強い影慶、という印象があるんですよ。
長文スマソ。
100 :02/03/12 03:42 ID:RX1EfFFU
>>99
逆に言えば赤石やJは闘場破壊とかザコ一掃とか、拳銃も跳ね返すとか
ハデな見せ場が多いから強く見えるんだよな。
月光相手に無傷、ってのは言われてみりゃ確かに凄いかも。
101 :02/03/12 04:15 ID:hdaZ0RIC
>>50
遅レスだが、それをいうなら羅刹のヒゲ…。
102とおりすがり:02/03/12 08:55 ID:wUI+rqJk
実力は相性もあるから一概には言えないよ。
事実、Jは蝙翔鬼に一対一なら負けてたし、富樫もセンクウには負けていた。
それに最弱クラスの鎮守直廊もディーノだって魔術を使って強くなっている。
運だけで勝ち上がった富樫の方が男塾の最弱クラスな気がする。
それと影慶の凄い弱いと思う。
だって足場が悪くなっただけでボコボコにされて負けるんだから。
蝙翔鬼なら足場が悪くても相手を返り討ちにしたと思う。
103 :02/03/12 09:04 ID:ZwP2pfa2
>>102
影慶のあれは演技ですが、何か?
104 :02/03/12 16:09 ID:JR2IUNCx
影慶が噛み千切った指は義手。
だから相手の坊主も死ななかった。
105 :02/03/12 16:09 ID:FLKt1gZX
Jは卍丸戦以降、格段に強くなった
自分的には男塾の中で一番パワーアップしてるように思える
106 :02/03/12 19:02 ID:Am2uCqZk
Jは男塾に来る前は普通のボクシングをやってたから
森田大気ごときに負けるほど弱かった。
実際中国拳法の無茶さに触れてからは
自分も無茶なニューブローを開発して強くなってる。
107 :02/03/12 21:48 ID:G0XN2l05
漏れは 伊達≧影慶
理由は影慶が八連で邪鬼戦の前座の扱いだったから、ただそれだけ。

しかし三面拳と死天王の強弱関係は考えれば考えるほど微妙になるな。(藁
Jの扱いは必殺パンチと破壊力の扱いをどうするか次第じゃないかと・・・
比較対象として一番参考になるのが赤石というのがまた難しい。
108 :02/03/12 23:15 ID:ME68TuqW
>「桃が例え影慶を倒したとしてもあの邪鬼を〜」
うん。俺はこのセリフは赤石が影慶を同等以上に見た言葉に聞こえた。

死天王は五輪に入ってからは誰も負けていないし死んでいない。
三面拳は相手の強さを引き立たせる為、富樫・虎丸や鎮守達の死では物足りない時に死ぬ。
宮下さんも死天王は負けさせなかった反面、三面拳の位置付けが決まってしまった。

赤石は他スレでもあったが、圧勝するか大苦戦かと極端なイメージがある。
強い時は伊達より強い気もするが、あんな大苦戦は影慶や伊達はしない。
その辺が微妙。俺的には大まかに影慶・赤石・伊達は、まぁ甲乙ないでしょう。
109 :02/03/12 23:26 ID:T4pV7NkS
>三面拳は相手の強さを引き立たせる為、富樫・虎丸や
>鎮守達の死では物足りない時に死ぬ。

この部分に禿しくワロタ。 鬼だねアンタ(w
110 :02/03/12 23:45 ID:ivgiSl7n
>>106
むしろ桃の方が各段にパワーアップしてると思われ。
最初のころはせいぜいい空手使うくらいだったし、
伊達戦なんか実力的には完全に負けてたのに、
邪鬼戦以降はもう技のデパート状態。
111 :02/03/12 23:50 ID:zVI6O/6E
>>110
確かに技の数なら塾長に次いで多いな。
技数なら
江田島>桃>王大人>月光>邪鬼
かも。
112 :02/03/13 01:13 ID:8OHb3hP/
影慶って桃に完敗した他は、ほとんど圧勝なんだよな。
忘れられがち(笑 だけど。
その中でも特筆すべきは対タイゲン法師戦だよ。
相手にも味方にも気づかれず、わざとそれらしく負けるっていうのは、
よほど実力差がないとできないんじゃないかな。
格闘ゲームなんかで、これやると普通に勝つより難しいし。
113 :02/03/13 01:47 ID:rFG5RKj2
松浦亜弥が、キョウ家トウシキハを極めているという噂がある。
114^:02/03/13 01:55 ID:f9RkYZ2A
塾長「影慶、貴様氏ねぃ!」
塾長「とはいっても本…」
影慶「ハッ、影慶氏にます!」(グサッ、ガクッ―)
塾長「―当に氏…」

影慶出番なし
115 :02/03/13 02:29 ID:fWiCBDSO
邪鬼登場時
 羅刹→「ぜ、全員気を付けーっ!」
 影慶→邪鬼様の影は踏めません
 卍丸・センクウ→ノーリアクション

 ↑貴様等いつからそんなに偉くなった?
116 :02/03/13 02:38 ID:gpn8AmSX
羅刹と伊達の戦いには笑った!
羅刹のヘタレっぷり見ると最高
117 :02/03/13 02:38 ID:b05ZZSGW
>>114
爆笑したよ
118 :02/03/13 02:44 ID:0iCI+jYj
影慶ってスカしてるように見えるんだけど、崖下でせっせと網を張ってたり、
溶岩闘場の傍で飛燕が落っこちるのをひたすら待ってたり、
雷電は助けるのに男爵は見捨てたり、となかなかナイスなヤツなんだよな。
こういうオイシクない地味な業務を淡々とこなしてくれるヤツって
重宝がられるよな。同僚や部下に欲しいタイプだ。
逆に伊達とか赤石は言うこと聞かなそーでイヤだなー。
苛められるかもしれんし・・・
119 :02/03/13 02:47 ID:b05ZZSGW
邪気様の折り鶴をせっせと作っておいたのも
もしかしたら影慶かもね。エライなぁ
120 :02/03/13 02:49 ID:gpn8AmSX
>>119
ワロタ
影慶萌え
121(´д`);:02/03/13 03:02 ID:laz9OmO8
しかも折り鶴の刃のついた口で指切っちゃったりしてね。
「痛っ」とか指くわえんの。
「あ、なめちゃった」とか。
122 :02/03/13 03:03 ID:0iCI+jYj
影慶「ヨシ!これで千羽!テンチョーゴリンで邪鬼サマが
   大活躍できますようにッ・・・!」
そっと目を閉じ思いを馳せる大会前夜の影慶であった・・・
123 :02/03/13 03:07 ID:wAYUsyI6
影慶の好感度大幅UP!
124 :02/03/13 03:13 ID:0iCI+jYj
影慶の背中には邪鬼の姿と邪鬼様命!という文字の
刺青があるに違いない。
125124:02/03/13 03:17 ID:0iCI+jYj
スマソ。“邪鬼様LOVE”の方がしっくりくるか?
126 :02/03/13 03:54 ID:fWiCBDSO
ということは、桃に敗れてハアハアしてたのも、
死にかけていたからでなく、「邪鬼様に真空旋風衝
されちゃうハアハア」だったのか…
127 :02/03/13 07:13 ID:F3/KBPmb
>>115
卍丸は邪鬼の二度目の出番の時邪鬼が放ったマントを折りたたんで持ってます。
128 :02/03/13 07:36 ID:cedjUx/a
男塾ってホモのマンガでしょ?
129 :02/03/13 07:55 ID:9GuHnAe0
>121
死ぬぞ(w
130魁!名無しさん:02/03/13 10:30 ID:o00JYktI
>128
そう思ってんのは同人女だけだと思っているが?
131ショウカク:02/03/13 12:58 ID:wChd0865
>118

過分に既出だが、男爵死亡時、奴は上流にいたのだよ
それで雷電のときは滝の傍で網張って待ってた
132 :02/03/13 18:01 ID:Vx5yub39
冥王島で、男塾生を乗せたトラックの運ちゃん。

直角コーナーを難なく乗りこなすそのドライビングテクニックに萌えーー
133「男」:02/03/13 19:29 ID:3X/v4KHb
梁山泊の戦いなんだけど、
梁山泊の3首領よりも、宋江将軍の方が強いような気がするんだが!
そして、梁皇が一番雑魚なんじゃないのか?
梁皇は、あっさり伊達に負けて、
その伊達が宋江将軍の事を恐ろしい奴だ!と言ってるんだから!
134 :02/03/13 19:41 ID:9GuHnAe0
>133
別に首領より副官が弱くないと駄目って事は無いだろうからね
梁山泊は世襲制なんだろう。
だから梁皇みたいなヘタレが首領をやってるのだろう。
135 :02/03/13 20:25 ID:sBK0nHd9
冥凰島16士も大将の豪毅よりも師範の方が強そうだったからな
136 :02/03/13 20:29 ID:A+K6C4rW
もし店長で他の奴が影慶の役目をおおせつかったとしたらどうなっていただろう?
137 :02/03/13 21:01 ID:j5rwnxhI
影慶がなぜ影のサポート役を塾長に命じられた理由がのう・・・
やっぱ死天王最強かつ一番地味だからか?
138塾生:02/03/13 21:09 ID:G1e75ikQ
135>
>>豪毅よりも師範の方が強そうだったからな
師範の方が強いでしょう!
師範が桃とかと戦ってたら勝つだろうが、
実際戦った相手が、男塾生が束になってもかなわない、最強の男、
江田島平八(塾長)なんだから、負けたんだろう!
江田島平八が助っ人に来なかったら、負けなかったにしろ、
凄い瀕死の状態になってたんじゃないのかな?
139 :02/03/13 23:20 ID:SAvPBo1O
ってか豪穀は最初いい奴風だったのに
なんで桃と戦うと突然外道炸裂になったんだ?
140 :02/03/14 00:05 ID:6gUuCZFa
>>133
原作ではただのヘタレだけどな。(w<宋江
141 :02/03/14 02:08 ID:CX9PSoeE
モックンのモヒカンがパカパカ開くCM見て卍丸を思い出した人は挙手
142 :02/03/14 02:30 ID:WRfNA1vV
>>141
は〜い!(w
143(´д`);:02/03/14 04:13 ID:hboc5me0
静かに笑いを誘うCMだな。あれは。男もいろいろ。

梁皇の「銃器は禁止されておるがそんなことは関係ない」とあっさり言う台詞は
そうそう言える物ではない。蒼傑が射抜かないのが不思議なほど。

http://www5c.biglobe.ne.jp/~patariro/
ここはトップページから爆笑しました。ホモ系ですがご賞味あれ。
絵はうまいけど怖い。(゚д゚);
144 :02/03/14 04:25 ID:daIZI+SJ
梁皇はシサクジンまでは大将の風格タップリだった。
が、その後はボロボロだった・・・。
145 :02/03/14 04:27 ID:o+QG0p7I
雷電の猿ってかなり強いよな
鎮守直廊や冨樫&虎丸より強そう
146 :02/03/14 04:29 ID:3gYUm6vz
>>143
凄すぎる・・・・・・・・・
俺には到底理解できない世界だ・・・・・・・
凡人は足を踏み入れるなよ(w
PS.卍丸先輩がワラタ
147 :02/03/14 04:37 ID:3LXGn2eh
>>143
ガクガクブルブルガタガタブルブルガクガクガタガタガクンガクン
((((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))ガクガクブルブル
((((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))ガクガクブルブル
ガクガクブルブルガタガタブルブルガクガクガタガタガクンガクン
148 :02/03/14 04:39 ID:WRfNA1vV
>>143
ぐはあああああっっ!!
まるで富樫に胸を貫かれたセンクウのような気分になったわっ!!
149 :02/03/14 16:31 ID:5b/BfzC6
>>143
あげ
150(´∀`):02/03/14 21:38 ID:2AoMg7Mk
このスレに真面目に答えるなら羅刹

男塾で一番好きなのは塾長
塾生の中では赤石
151魁!名無しさん:02/03/14 21:57 ID:UzmrV8cV
>143
すまん…確かに絵は上手いと思うんだが、
これが男塾でなければ笑えるんだが、
どうしても許せんのだよ。俺男塾好きだし。
個人的にはなるべくホモ系は勘弁して欲しい…。
152:02/03/14 22:05 ID:PEsufZLR
ワンピースのロロノア・ゾロの傷なんて、
男塾の傷に比べたらたいした事無い!
男塾どもは、胸に刀刺さっても、すぐに動けるようになるからな!
153 :02/03/14 23:04 ID:WgF+Phgd
>>151
俺も男塾好きだけどさ。
それぐらいの同人女の妄想を笑って済ませるぐらいになろうや。
リアル世代の俺達もいい年こいた大人なんだし、同人女も自分の痛さをちゃんと自覚
することができる年齢なはずだしさ。

やっぱ羅刹がいいよなあ。奴こそ死天王の華。八連の時のヘタレぶりを差し引いても充分かっこいい。
154 :02/03/14 23:47 ID:daIZI+SJ
見てみたい戦闘
1・羅刹VSアキレス
2・邪鬼VS冥王島師範
3・センクウVSマハール
見てみたいバトルを考えると、必ず3号生が入ってくるんだよなあ。
やっぱり、全員、インパクトあったよ。
155 :02/03/15 00:03 ID:4O2/12pA
雷電VS卍丸はどうよ?
センクウVSJはどうよ?
月光VS羅刹はどうよ?
156 :02/03/15 00:10 ID:N1IUd1/K
>>155
卍丸の圧勝
センクウが情けをかけなければJの首が飛んで終わり。
情けをかければJ。
月光と羅刹は・・・月光?もしくはひきわけ。
羅刹には相性が悪い気がする。
157 :02/03/15 00:24 ID:1/cYj3DI
私が思うに、技の懐の広さで勝負するタイプと馬力や捨て身で勝負するタイプとに
別れて、その辺の相性とかもあるような気がします。
158155:02/03/15 00:26 ID:4O2/12pA
漏れ思うんですけど影慶抜き死天王と三面拳って
ほとんど五分だと思いますが違いますか?
どなたかリーグ戦の表つくってくれません?
漏れがやってもいいんですが暇人よばわりされるのはイヤなんで。
159:02/03/15 00:29 ID:YGMDUzkg
塾長>>>王大人=拳皇>>邪鬼>桃>伊達
上位はだいたいこんなものかと
師範とか智将は入れてないけど
160 :02/03/15 00:34 ID:1/cYj3DI
雷電はいい勝負すると思う、四天王相手でも。
雷電の負けパターンってのはだいたい相手に情をかけての場合なので、
それ以外の勝負では基本的に雷電は強いし。
っていうか、戦うステージの形状で誰が勝つかなんて全然わからなくなるのが
男塾の醍醐味ではないですか。
161 :02/03/15 00:42 ID:LV8h5pf2
飛燕は富樫虎丸とやっても、伊達や赤石とやっても引き分けに持ち込みそうな気がする。
162 :02/03/15 00:53 ID:LqNVafcv
雷電って『畜生鬼』って言葉好きだね。
163:02/03/15 01:48 ID:YGMDUzkg
みんな気づいてないかもしれないけど月光は相当な使い手だゾ
164 :02/03/15 02:04 ID:RW72OhEz
>>143
どうでもいいが、理解のある方だけお入りくださいと言われても、
トップの富樫の裸体だけで十分ダメージを受けたのは俺だけか?
165 :02/03/15 02:34 ID:SZdOt2nh
オッス教官殿質問があります!
Jのゴバルスキー戦での回想シーンでJの親父が戦ってる相手は
スタンリー・ゴードンでありますか!?
166 :02/03/15 02:36 ID:XSycaxD2
八連制覇見てると、死天王って対戦相手の一号生に対して甘く、
なぜか仲間の鎮守直牢にやたら厳しい。王大人も「チームワークが大事」
と言ってるのにねぇ
167 :02/03/15 02:37 ID:563da7JE
桃、伊達、影慶あたりは相性なんて関係なさそう・・・
と思ったが、桃は893に弱いし、伊達は女に弱いし、
影慶は心酔しきってる邪鬼様には無抵抗か。
168 :02/03/15 06:03 ID:l02KYEmM
169 :02/03/15 11:36 ID:VDYYQsEs
>>166

だから負けたのさ
170 :02/03/15 17:45 ID:UhhncCis
>>168
ワラタ
171 :02/03/15 21:20 ID:RNnrCQL.
雷電と月光なら死天王相手でも互角に戦いそうだけど
飛燕だけはどう頑張っても勝てそうにないだろう

影慶>月光≧雷電、残りの死天王>飛燕

位が妥当だと思う
172 :02/03/15 22:39 ID:EvBV7lJY
そうかなあ。俺は雷電はイマイチに思う。
なんか、「絶対に勝つ」っていう気迫が足りないように思う。
大往生流には最大奥義や超奥義もないし。
俺的には

影慶>月光≧残りの死天王>雷電、飛燕

って感じ。
173  :02/03/15 22:51 ID:DVqDnPCQ
前々から思ってたが、このスレ雷電過剰評価じゃないか?
そんなに強い描写がされてた記憶がないんだが。
月光>飛燕≧雷電 ぐらいだろ。
174:02/03/15 22:54 ID:tj4MCGYA
>165
そうらしい
175 :02/03/15 23:02 ID:GAdGWRLY
>>173
だって梁山泊三首領の長兄、梁皇をあと一歩のところまで追いつめたから。
まあ、梁皇の枯渇噴血栓の正体を猿共が見破って教えてくれなかったら確実にやられていたけどなー。
176   :02/03/16 00:18 ID:uBr2rMqA
影慶以外の四天王の方が過小評価に思われ。
177 :02/03/16 00:41 ID:sOEZgkvQ
センクウについての意見が少ないな。
他の3人に比べ、戦闘が短めなのが影響しているのかな
178 :02/03/16 00:45 ID:rZM9J/jc
>>175
梁皇3兄弟で一番へヴォだろ
179 :02/03/16 00:46 ID:HXkeJD9Y
センクウ一人だけ破壊・貫通の技がないな。
飛燕と相打ち寸前になった拳を見てオモタ。
180 :02/03/16 00:50 ID:SEQApOnU
センクウの対戦相手ってのが先鋒ばかりであまり印象に残らないし。
また死天王一甘い性格だからな。「無駄な殺生は好まん」っていうぐらいだから。

>>178
へヴォゆうても、カードダスではかなりの戦闘力だった。
181 :02/03/16 01:06 ID:FvVFBWsM
雷電≧飛燕の根拠として再々「飛燕は独眼鉄に負けそうになった」と言われるが
よく考えると三面拳の中で八連で勝ったのは飛燕だけってことに気づいた。
182 :02/03/16 01:20 ID:w.SXgCik
影慶「私がこの世で敵わぬ相手・・・それは、
邪鬼様、塾長、王大人、拳皇、熊田、ホン師範、桃、伊達、豪き、
スパルタカス、ゼウス、ファラオ、、、、」
 
いっぱいいるやん・・・。ウ ソ ツ キ !
183 :02/03/16 01:32 ID:RLyY7RJs
>>182
多分ファラオには勝てるよ。
184 :02/03/16 01:40 ID:NEGm0qJc
>>165
それはない。だってスタンリー・ゴードンは
134戦134勝134KOだ。
よってあれはミック・コングもしくはJJジョージの親父
185>>182:02/03/16 01:45 ID:MSRfZPIU
頭そこそこ良さそうな影慶でもそれだけ覚えておける程
この漫画のキャラは基本的に頭よくないと思われ。
186  :02/03/16 01:46 ID:sOEZgkvQ
>181
187 :02/03/16 01:55 ID:w.SXgCik
>>185
でもアイツラのほとんどが社会に出て成功してるぜー
オレは失敗したけど!
188186:02/03/16 01:56 ID:sOEZgkvQ
>181
雷電は序盤圧倒的有利、後半気を抜いて負けというパターンが
多いから、追い込まれてから強い飛燕のほうが上、というのはありえる。
失敗カキコスマソ
189 :02/03/16 03:23 ID:NEGm0qJc
自分は万人橋を架けさせたり鉄球が転がってくる塔を昇らせたりするくせに
塾長に「宙秤攣殺闘・・・その意味がお分かりですか?」
等と抜かす王大人はいかがなものかと。
190 :02/03/16 03:31 ID:VeyFXBvo
洪師範てそんなに強いか?
塾長を追い詰めたといってもなんか塾長わざと受けた感じもする。
大体タイミングよく地面から鉄柱が生えてくること自体かなり反則と思われ。
猿宝やケンタウロス見習え。
191三十路でも男塾が好き:02/03/16 05:00 ID:/5odo/sY
貴様等!男塾がアニメでやってたって知ってましたか?(藁
これがまた信じられないほどの超豪華声優陣なんだよナー
声優詳しくない人の為に他にどんなキャラをやってたかも書いときました。
主にジャンプ系で(2と書いてるのは2代目)
 
桃太郎 堀秀行(フェニックス一輝・ウォーズマン2・前田太尊)
富樫  山口健(アイン・暗黒ドラゴン・アシュラマン2)
虎丸  屋良有作(千兵衛さん2・アイオロス・さくらヒロシ)
J   銀河万丈(サウザー・カシオス・ラーメンマン2)
松尾  松田重治(バッファローマン2・犬のハイエナ)
田沢  平野正人(肉ビッグボディ・ヒュドラ市)
 
伊達  鈴置洋孝(ドラゴン紫龍・天津飯・シャチ・日向小次郎)
月光  堀之紀(ネプチューンマン2)
飛燕  難波圭一(魚座アフロディーテ、ポセイドン・青年バット)
雷電  飯塚昭三(山のフドウ・ハート様・ハカイダー)
 
塾長  郷里大輔(ロビンマスク・ミスターサタン・ウイグル)
赤石  森功二(仁星シュウ・拉麺男・あるある大事典ナレ)
 
邪鬼  田中秀幸(テリーマン・アイオリア・ファルコ)
影慶  小杉十郎太(空条承太郎・アーロン)
羅刹  (!出番はダイジェストのみでセリフなし)
センクウ  村国守平( ? )
卍丸  千葉繁(北斗の拳ナレ・ピラフ・桑原和真)
独眼鉄 佐藤正治(バッファローマン・サンシャイン・クリシュナ)
蝙翔鬼 戸谷公二(ジャギ・キン肉マン実況)
男爵  キートン山田(ちびまる子のアレ・カーサ・ゲッター神隼人)
192(´д`);:02/03/16 08:46 ID:4o4cxpLA
卍丸は千葉繁かよ
193     :02/03/16 09:07 ID:kLV6E4u2
3号はミスキャストだなあ
194 :02/03/16 09:12 ID:09OoOfPI
むしろディーノに山のフドウ(ハート?)にした方がしっくりくる。
195  :02/03/16 09:21 ID:5VgSTKZk
>>191
しっとるぞ。
あと劇場用にも一作作られてたな。
ただ、視聴率悪かったのかどうかはしらんが、
8連制覇の後半は思いっきりはしょられてたよな。
それこそ死天王の出番がなさすぎてかわいそうにみえるくらい。
196 :02/03/16 10:47 ID:Ugpu1Mk6
>羅刹(!出番はダイジェストのみでセリフなし)
って・・・・・・(涙
197:02/03/16 10:54 ID:HIpZZszA
>184
いまさらそんな常識が通用すると思うの?
目が見えない事になったり手が再生したり傷が新たに現れたり
男塾に設定なんてあってないものなんだ
198ダーシルマ:02/03/16 11:55 ID:8ZKBmvJc
>191
集英社から出てたカセットブックで五輪もあったよ。ダイジェストだけど。
原作とは違った演出があるよ。今,手に入りにくい?

首天童子=小杉十郎太(影慶)・・宋との戦いはナレーションのみ。
聖紆塵=若本規夫・・邪鬼に「兄貴のことは忘れてないぜ!」と食ってかかる富樫。
竜宝=佐藤正治(独眼鉄)・・毛を取られて富樫虎丸大笑い。
朱鴻元=曽我部和恭・・総本山のじじいたちの呪術,知っててやらせてた。悪い。
阿們=銀河万丈(J)
吽們=塩沢兼人・・・相変わらず悪いふたり。
ネスコンス=郷里大輔(塾長)・・杭に打ち込む千本,一本だけだった。
ファラオ=沢木郁也・・ホタルは無かったような気がする
蒼傑=森功至(赤石)・・矢の数が少なかったと思う。
梁皇=島田敏・・相変わらず伊達は上から落とすのが好きだ。

うろ覚えで間違えてたらすまん。
ちなみに決勝は出るかと思ったら出なかった。
199_:02/03/16 12:49 ID:3aqegrQs
月光「この月光、生来目が見えん」
とかいっといて、八連の時影慶の「見えないブーメラン」
にやられてたじゃんかよー。って突っ込みはナシですか。
ってか、がいしゅつだろうけど。
あと「怒粧墨」(怒ると全身に赤く浮き出る刺青)の事は
後半まったく無視されてたし。
200 :02/03/16 13:47 ID:sOEZgkvQ
月光の「目が見えない」ほうがネタだったりして…
一時的に視力を失うが、後で回復してるというのは伊達も
やってるし(ファラオの対オカマ戦)
201 :02/03/16 14:39 ID:Ugpu1Mk6
確かに、生来目が見えないのに俺はこんなに強いんだぞ、という嘘をついて
相手を精神的にびびらせるのはいい判断かもしれない、ああいう場合。
202三十路でも男塾が好き:02/03/16 14:43 ID:/5odo/sY
>>198
情報サンクスコ。
それ、当時、貧乏だったので買うのあきらめてたんですよ
しかし、たかがカセットブックに大御所使ってるナー。
男塾の声優、漏れの希望としては↓こんな感じでやってほしかったです。
 
桃太郎=森功二、富樫=戸谷公二、虎丸=屋良有作、J=田中秀幸
伊達=鈴置洋孝、月光=曽我部和恭、飛燕=古谷徹、雷電=飯塚昭三
塾長=郷里大輔、邪鬼=玄田哲章、赤石=若本規夫
影慶=野田圭一、羅刹=青野武 センクウ=塩沢兼人、卍丸=千葉繁
 
漏れってオタクだよなあ・・・とか思う
203 :02/03/16 14:48 ID:V4BE28SU
話の輪に入れなくなってきたぞ。
204キャプテン・サワダ:02/03/16 14:50 ID:zqGoKiOU
正直、月光は格闘家などを引退してプロゴルファーとして頑張ってほしい。
205 :02/03/16 14:51 ID:emyrzm.2
206_:02/03/16 14:51 ID:oNxTQ9X6
>>202
それだと玄田哲章(シュワちゃんの声)一人の
ギャラで制作費オーバーだと思われ。
207三十路でも男塾が好き:02/03/16 14:53 ID:/5odo/sY
>>203
すいません。もうやめます。。。
>>206
玄田哲章は椿山の声をやってたのでOKでしょう。
208 :02/03/16 18:21 ID:VDQ0b9mE
ちなみに言うとそのレベルの声優はどの人もギャラはほとんど変わらんぞ。
声優業界の規約でそういう値段のつけ方になってるはずだ。
209すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/03/16 18:37 ID:cH.1iKQM
なぜ>>206は玄田哲章だけ特別視したんだ?
210 :02/03/16 18:47 ID:PiJtB8cA
>>190
だって、相手が悪いもん。
塾長相手じゃなきゃ、もう少し見せ場はあったでしょ。
211 :02/03/16 22:06 ID:VeyFXBvo
卍丸の千葉繁だけは勘弁してくれ…。
あの人はザコキャラ、もしくはお笑いキャラ専門。
北斗や桑原がはまり役。
卍丸先輩にあの人なんて軽すぎ…。
212 :02/03/16 22:23 ID:hClwtpwE
田沢ならありかな?
213(´д`);:02/03/16 22:31 ID:5nfCl6R.
男塾では指を折られてもすぐ直りますね。謝砕節とか拳砕甲とか(字ちがうけどすまん)
214 :02/03/16 22:42 ID:DZ.QJzqk
>213
腕一本までは「カスリ傷」ですから。
215 :02/03/17 00:19 ID:i.U/BSjE
ひょっとしてモヒカンだから無条件で千葉繁だったのか?
北斗の拳のザコ兵士じゃねーっての!(藁

>>212
ベストチョイス。お笑い&ナレーションという点で田沢に千葉繁は合いすぎ。
216 :02/03/17 00:46 ID:bbHJYhds
塩沢兼人は映画版で悪役やってたな。ビリヤードの弾ついて攻撃するやつ。
劇場版は男塾代表八名で桃・富樫・虎丸・J・田沢・松尾・秀麻呂・椿山という
豪快な人選が炸裂してたり
アメリカでおもいっきり日本風の珍走団が出てきたりとツッコミ所満載
あとシングル戦で虎丸が勝利する恐らく唯一の場面があったはず。
217 :02/03/17 02:47 ID:9rO6r7SE
宝兄弟と戦ってる時の富樫&虎丸の顔がイヤだ。
エロ目にマツ毛・・・。
218 :02/03/17 03:14 ID:mgtAj8P.
アニヲタども、アニメ板逝ってくれ。
219 :02/03/17 03:15 ID:oDXGU2nE
エイケイは一番特徴ないけど何気に強い
220 :02/03/17 03:31 ID:TkTrTom2
やっぱ男爵ディーノだろ。



とか書いたらどんな百済ねー突っ込みが来るんだろ。
221 :02/03/17 03:44 ID:lNlqRwWE
いやいや、ディーノは影慶や邪鬼に死んだフリを教えたという功績が…。
222 :02/03/17 13:51 ID:0.qxZ/X6
ていうかファラオは過小評価だと思われ。
はっきり言って豪毅よりも桃を苦しめてる。
ていうか豪毅ってあまり強くなさそう。
伊達、赤石、影慶の方が強そうに見える。
223七誌:02/03/17 14:07 ID:ESA4oaFI
男塾、ジャンプで読むよりもアニメの方が先に見た!
確か、北斗の拳2が終わった後に木曜日に放送したような気がしたんだが!
そして、月曜に移ったような。
224 :02/03/17 15:48 ID:YjI6m.9I
どう考えても コマ<アイスラッガー<毒手<トウシキハ なの
225 :02/03/17 15:51 ID:YhE5nEvQ
アニメ男塾は凶悪怪獣ママゴンの襲来により打ち切られました。
226:02/03/17 17:37 ID:3hc61AI.
確かに豪毅よりもものほうが格上だな
というより桃が苦戦するのは卑怯な手や不利な条件ばかりで
真剣勝負で苦戦したのは伊達戦と邪鬼戦だけのような気がする
まあファラオのはれっきとした技だから卑怯とは言えないが
邪鬼戦は実力で完全に負けていたな
227:02/03/17 17:37 ID:3hc61AI.
炎刀脅油闘(えんとうきょうゆとう)
 達人同士がその雌雄を決する為に考案された決闘法は数あるが中でもその極にあるのが
炎刀脅油闘である。その発祥は戦国時代の名将・織田信長が侍大将を決める為にふたりの候補者を闘わせたことにある。全身に油をかぶり長時間火をともせる松ヤニを刀身に塗り、
触れただけでも火ダルマというこの決闘法を考案したのは、冷酷非情と呼ばれた信長ならではといえよう。余談ではあるが、この決闘法を度々楽しんだ信長が後に明智光秀による
本能寺の変で炎に包まれ死を迎えたのは皮肉な因果応報といわざるをえまい
民明書房刊「炎の武将・織田信長」より
228 :02/03/17 18:34 ID:hCjSuzqo
男塾って予選の時から翔弓操弾使ったってことで
藤堂から注目されてたんだよな。
それだけ男塾の戦いはハイレベルで、それなのに苦戦したってのは
やっぱり相当くじ運が悪かったんだな。
前回優勝者と当たって塾長も決勝まではとか言ってたし。
229:02/03/17 18:37 ID:uBVgLcD.
>>211
オイオイ、アタル兄さんやラディッツ兄さんなんかもやっておりますぞ、彼は
確かにお笑いのイメージ強いけど俺は彼のシリアス演技も好きだ
230_:02/03/17 19:12 ID:.th7hA9E
>>229
だからアニオタはアニ板逝けって。
お前らがやってるのも立派な荒らしであることに気付け。
もう来るなよ!
231 :02/03/17 19:36 ID:VcvpCRoY
>>230
別に荒らしとは思えないが・・・そんなことに目くじらたてて追い出すととますます寂れちゃうよ。
ただでさえ男塾スレは、人が少ないんだから盛り上げるという意味で弾みがつくんでいいいんでない?
そりゃ、ま、アニメや声優の話ばかりになったらさすがにダメだろうが少しぐらいな別に構わんと思う。
232 :02/03/17 19:45 ID:orQyfBAY
俺は声優話になってからカキコが極端に減ったように見えるが
233  :02/03/17 19:47 ID:VcvpCRoY
>>232
そう?昔から男塾スレ一つ消費するのに2、3ヶ月ぐらいかけなかった?
234魁!名無しさん:02/03/17 20:37 ID:Ko.fkkwE
んじゃ、話題をちょっとだけ変えて。
男塾を実写化するとすれば誰がイメージ近いと思う?

漫画版では塾長→ストロング金剛が出ていたが。

んーと…俺は羅刹を蝶野で。
235_:02/03/17 20:40 ID:p8.n6TIE
テンチョウゴリンで終わってれば最高だった
みんな仲間になった時点で萎えた
236すれすとっぱー ◆MS06S/xs:02/03/17 20:46 ID:Y7Hx0JGY
>>235
風雲羅漢塾との勝負はおもしろかった
237 :02/03/17 21:03 ID:un23/v56
個人的には店長が終わってすぐに風雲羅漢塾編に入れば良かったと思う。
バトル編は店長で終わりにしてもとの路線に戻すという奴。
238 :02/03/17 21:07 ID:80VldMl6
かすり傷で平然とする羅刹タンに1票
239 :02/03/17 21:23 ID:9rO6r7SE
そう傑ってズルくない?
「お前が10球すべて打ち終えたら俺は容赦なく止めをさす」って・・。
引き分けは自決がルールじゃなかったのかよ!?って感じ。
240三十路でも男塾が好き :02/03/17 21:29 ID:IaSTTs9.
すまん・・・
漏れが揉める原因をつくってしまったようだ・・・
話題がループ気味だし、星矢スレほどの勢いもないし、
活性化の意味で今まで出なかった話題を考えたんだが・・・
軽い気持ちでやったのよ。悪気はない。
今度はもっと食いつきのいいネタを考えときます。。。
241 :02/03/17 21:38 ID:.NRI9kHY
>>239
禿同!自分は10発使い果たしたのに11発目打ってるし、
それは10発目を回収して再利用したとして見逃すとしても
さらに見えない矢を飛ばしたのは卑怯すぎ。悪あがきすぎ。
242(´д`);:02/03/17 23:02 ID:KFa2UYOU
アヌビスとかいう奴がサソリの砂場で戦う方法で
拒めば俺の勝ちとかいうのも卑怯だな

ていうか男塾はみんな相手にいろいろ用意させてあげてるよな
虎丸「なにーいつのまに闘場にあんなものがー」とか
見てない振りしてまで。
243  :02/03/17 23:15 ID:q2MdYiv2
男塾側も闘法を指定すれば面白かったかも。
富樫「見事受けてみせるか…油風呂!」
244  :02/03/17 23:33 ID:9O23DYxI
>>243
非常にワラタ!
245 :02/03/18 01:03 ID:sIinC4W6
動物使う敵多かったけど、最初に動物使ったのディーノなんだよな。
次が蝙翔鬼の蝙蝠とケンタウロスの馬。
246 :02/03/18 01:17 ID:NEYsSxCM
伊達にやられたディーノを何時誰がどのように回収したのか非常に気になる・・・
247 :02/03/18 01:33 ID:YTN6OKDc
>>226
遅レスだがJは?
見方によっては桃のほうがズルくも感じる。
248三十路でも男塾が好き:02/03/18 02:06 ID:Ih45/n/s
>>246
動物使ってるヤツってエサとか糞尿の世話が大変そうだよな・・・
あと、泣き声とかウルサそう・・・
 
ケンタウロス「いくぞ!」
馬「ヒヒーーン!!」ボトボトボト←闘場に放出される大量のウンコ
249 :02/03/18 02:30 ID:w57Shk4A
>248
糞で滑る蝙翔鬼「ぬうっ、こ、これは…?」
ケンタウロス「かかったな!これぞ於凛葡洲ジェネラル・バフーン!」
250 :02/03/18 05:13 ID:thOzEtgs
パンジャブのウンコはすごそうだ。
251  _:02/03/18 06:45 ID:PQA7vEf6
>243
なるほど、その考えで3人衆も
ガン子「受けてみせぃ鎮守直廊!、男とはなんぞや?」
勝率UP!
252 :02/03/18 07:13 ID:c7/LWmF6
>>226
伊達でさえも鎧なしの平地勝負なら苦戦は半分で済んだかもしれん。
まあ鎧は可なんだけどな。
253 :02/03/18 07:15 ID:c7/LWmF6
>>247
J戦も相手の得意な土俵で勝負して勝ってる。
剣使ってたら心眼も必要なしだろう。
254七誌:02/03/18 20:34 ID:DVSPzdHs
邪鬼って最初登場したころより、後半ずいぶんと小さくなってねえか?
255  :02/03/18 21:34 ID:W78nSQ9Y
>>254
ナニをいまさら…。( ´,_ゝ`)プッ 
256 :02/03/18 21:38 ID:tnni5B9Q
>>254
ちゃんと説明されてるぞ。
257  :02/03/18 21:52 ID:cU6UQuOs
あの説明ではちょっとムリもあるけど、確かに「ナニをいまさら…。」だな。
258  :02/03/18 22:08 ID:QH2foqlM
男塾ビギナーハケーン
259:02/03/18 23:18 ID:zJcnMaIk
邪鬼と闘っているとき塾長巨大化・・・恐いよ
260 :02/03/18 23:51 ID:moS9zOPI
塾長の巨大化はな、ちむぽ同様体も海綿体なのよ。
261 :02/03/19 00:09 ID:cRTOjE4I
久々に見て
なんか進行遅いなぁと思ったら
>>230のクズがマターリをブチ壊してるのね。
死ね>>230

あと邪鬼センパイ縮小疑惑の返答に対して「ビール瓶は?」って言うのは禁句。
262変態仮面:02/03/19 00:11 ID:hKXyBHYM
>261
確かに・・・暗黙の了解ってやつだな
263 :02/03/19 00:21 ID:AdsyBFZ6
三号はなにげに基本は武器を持たない素手派が多いな。
264  :02/03/19 00:34 ID:YTSSb0a2
独眼鉄→ヨーヨー
蝙翔鬼→風車
ディーノ→ムチ
卍丸→アイスラッガー
センクウ→コマ
影慶→ブーメラン
邪鬼→折鶴
羅刹ぐらい?
265 :02/03/19 01:01 ID:Zqdw0Yg2
羅刹→煙幕、手錠
266  :02/03/19 01:04 ID:j/SASgAg
>>263-265
ワロタ。
>>261
俺は>>230に同意。アニヲタキショイ。
267 :02/03/19 01:32 ID:zRdW6nH6
独眼鉄→含み針
蝙翔鬼→毒
男爵→死んだフリ
卍→含み針
羅刹→人質
影慶→毒
邪鬼→巨大化(w
外道殺法が無いのはセンクウだけ?
268 :02/03/19 01:41 ID:WuGNj9Xo
>>266
あーー、もう。落ち着きかけたんだから蒸し返すなよ。
この擦れは“オメーラのお誕生日会”じゃねえんだからよ。
個人のワガママをぎゃーぎゃー言われると激ウザーなんだよ。
いろんな話題を同時進行させりゃいいだけだろうが。
つーか、人マジで少ねえんだから多少の事はガマン汁、もとい、我慢しろよ。
269  :02/03/19 01:49 ID:O.Lb63Nw
>>267
バラを咥えてるのは外道だろ。(w
>>268
俺にはあなたのレスが一番のスレ汚しに見える…。
270 :02/03/19 03:06 ID:iW8S9hr.
アニヲタもマンガヲタも一般人、非ヲタな人達から見れば、十分キモイと思うんだが。
そんな、オイラは重度の男塾ヲタさ。
271 :02/03/19 22:15 ID:IysbE9aw
あげよう
272アモンモンウンモンモン :02/03/19 22:44 ID:lcAAMieU
まあまあまあ、マターリ逝こうぜ!!
たまには荒れたりなんかした方が人気スレみたいでいいじゃないか!(笑)
 
てなわけでセンクウ最高ーー!!たまに形が歪む髪型とか!!
273(´д`);:02/03/19 23:53 ID:.iF69tFI
黒薔薇のミッシェルは飛燕やセンクウが相手ならどんな事を言うのだろう
274  :02/03/20 00:11 ID:.dplMWu6
羅刹、人気あんまりないねぇ。
パッとした活躍は、対山艶戦くらいのものだったからかな。
でも、トーシキハは登場したときからインパクトすげかったし、
ベストバトルの一つにあげられる山艶戦での、トーシキハドスイリュー(漢字で書くの
メンドくせぇ)の衝撃、さらに戦いの後のあのセリフ、
このへんで、わし的には一気に死天王のトップに推したいと思うのー。

卍丸は、対J戦、対ジェミニ戦、対体傑頭傑戦と、みどころイパーイ。
ルックスも(・∀・) イイ!! んで、2位。

センクウ、影慶が同着3位。
275豆腐鬱血:02/03/20 00:34 ID:ch8QUf0w
>>273
ミッシェル「貴方に本当の美しさというものを教えてあげよう!!」
てなこと言っておいて、劣勢になると、、、
ミッシェル「調子にのるなやヴォケー!!この腐れドサンピンがーー!!」
こんな感じ。
276 :02/03/20 00:46 ID:OOm9ZU.c
卑怯な敵が多い男塾の中でも、冥王島16闘士赤い稲妻インディアンの
ヘタレぶりは凄い。桃「毒を使わずに戦うのがお前の流儀だったはず…」
赤「それも時と場合によりけりだー!」
277 :02/03/20 01:24 ID:4v4S.6eo
>>275
追い詰められると
「この私の美しい顔に傷を・・・!」とか「醜い顔をしている」とか
言い出すのはむしろ飛燕の方です。
278 :02/03/20 05:40 ID:yNM28mcQ
お前の心はその顔と同じく醜くゆがんでいる。
279おい!元気:02/03/20 09:56 ID:N1aXiQ7I
ファラオって、最初、桃と戦った時は真面目キャラだったが、
男塾入ったとたん、デフォメル化してふざけキャラに入ったような気がする。
280:02/03/20 10:12 ID:Q.9oZsHM
>279
身長も泊鳳並になったシな
まさに2人で富樫虎丸コンビにひけを取っていなかったよ
281:02/03/20 10:15 ID:Q.9oZsHM
以前にも書いたがファラオって邪鬼と伊達を除けば1番苦戦した相手なんだよな
あの重りの技も別に卑怯な技じゃないし卑怯な手を使って苦戦したのを除けば
苦戦ランキングは邪鬼、伊達、ファラオのベスト3だと思うが
つまりファラオはスゴイ奴なんだ
282 :02/03/20 10:28 ID:Qg6G2ywY
>>279
気がするじゃなく、実際そうなんだよ
283な なに〜:02/03/20 18:21 ID:8sTxFc7o
富樫が死んだから白鳳とファラオが新しい驚き屋コンビになりました。
きっと神拳寺の次の牙で彼等の解説が闘場にこだましたことだろう。
武幻城よりそっちを書いてほしかったなぁ
284 :02/03/20 20:03 ID:2iTb.jSA
伊達も男塾復帰当初は何気なく解説してたような感じ
「死天王をなめたら命がいくつあっても足りねえ」
「飛燕は自分の神経節を寸断したのだ」
「やはりあの影慶か・・・!」
店長以降は富樫と虎丸にその座を譲ったが
285 :02/03/20 20:11 ID:2eSLsQH2
>>284
違う。伊達は元々解説者で雷電にそのお株を奪われたんだよ。
部下が自分より蘊蓄たれるもんだから伊達の立場はないよな。
冨樫・虎丸は、ただの実況中継のアナウンサー。
286 :02/03/20 21:15 ID:fKulL0ko
邪鬼については以前にどこかのスレでビール瓶と
コップと椅子はあの大きさで本人だけ威圧感で
デカく見えたという結論が出てたと思う。
287:02/03/20 21:18 ID:Q.9oZsHM
ということは普通の人間のからだであれだけのビールを?
あと江田島が来てたら威圧感で邪鬼が大きく見える事はないわけだから
あのでかい椅子に・・・笑われそうだな
288ふぉふぉ:02/03/20 21:20 ID:D5ermCqM
邪気が小さくなる訳、何巻に書いてあるのか知りたい!
289 :02/03/20 21:37 ID:f5c8knFY
邪鬼は王大人に幻術を習ったという説が濃厚である。
290:02/03/20 21:42 ID:kjBvzae.
全ては目の錯覚である!!
291 :02/03/20 22:08 ID:OOm9ZU.c
ビール運んでいたのはこびとさん。
292 :02/03/20 22:13 ID:ENCD9k4Y
>>288
俺は文庫で読んだから単行本では何巻か知らんけど
桃と邪鬼が闘うところに書いてある。

俺は大きさ云々より性格の変化が気になるが…
293:02/03/20 22:17 ID:kjBvzae.
性格が変わったヤツランキング上位って
月光・飛燕・独眼鉄・蝙翔鬼・ファラオあたり?
294 :02/03/20 22:41 ID:bqlE0k82
雷電は最初から性格は同じだな。月光はよ〜く喋ってたなぁ。飛燕はそっとしておこう。

男塾頭のよさそうな塾生。
桃。飛燕。影慶。田沢(多分天才)。転入組では蒼傑。
295:02/03/20 23:21 ID:Q.9oZsHM
桃が東大は分かるんだが他の奴らは・・・
でも最終巻の熊田との会話でここの卒業生は将来文化経済その他・・・の舵を取って行く
って適当に付け加えたと思ったら1巻でちゃんと言ってるんだよね.
落ちこぼれの集まりじゃなく真のエリート集団と。
実際は殺人塾なんだけど・・・
296 :02/03/21 01:52 ID:vCvV61vM
>>285
新一号生の富樫虎丸はありゃ実況中継兼解説者発言は間違いだよな。
実況中継は富樫虎丸で、解説は雷電。

ところで驚羅終わった後の桃のところに三号生が現れる奴、
中央でしゃべってた奴は邪鬼なのか?
297 :02/03/21 01:53 ID:vCvV61vM
なんかID、vが4つも並んどる
298_:02/03/21 01:56 ID:ekIVtuQg
冷えんは天より高くで、天才外科医師になっていました
富樫を手術してたし
299:02/03/21 02:31 ID:JiD82uJM
ファラオがでてくるというだけでアヌビスは泣いたのに
ファラオはその後、猿の小便をのんだりしていた
300 :02/03/21 04:56 ID:6qjZ9RFI
ジェセルはファラオのために溶岩に身投げをしたというのに
ファラオはその後、猿の小便をのんだりしていた
301      :02/03/21 06:26 ID:8hd7WCng
「偉大なるファラオに栄光あれ!!」って叫んで部下は死んだのに
ファラオはその後、九九の唱和で鬼ヒゲに叩かれていた
302 :02/03/21 11:52 ID:GvNrQmLA
そういえば、文化方面で舵を取ってるやつは一人もおらんかったな。
303 :02/03/21 12:43 ID:elzGoSZI
東郷の強さは三面拳と鎮守の間ぐらい??
304 :02/03/21 13:05 ID:4QbTxr7w
東郷は三人衆より下にしてあげないと、あまりにあの3人がかわいそうです。
305 :02/03/21 16:40 ID:inEAEk12
伊達がヤクザの親分なので一応風俗文化の舵取りをしてることになるのでは・・・・・・(藁
306http://mokorikomo:02/03/21 16:46 ID:EeJ/oMnM
ura2ch
307http://mokorikomo.2ch.net/:02/03/21 16:58 ID:EeJ/oMnM
ura2ch
308http://mokorikomo.2ch.net/:02/03/21 17:01 ID:EeJ/oMnM
ura2ch
309   :02/03/21 17:10 ID:WbgrHELc
>>302
飛燕はあみもの雑誌のカリスマでは?
310 :02/03/21 17:20 ID:4QbTxr7w
文化の分野は羅漢塾の華田兄弟や、マラソンの小指など
羅漢塾の担当になってます。
311 :02/03/21 17:48 ID:z1aG9oUQ
聖紆塵とスパルタカスはどれぐらいの強さなのかな?
312おTOこ:02/03/21 20:11 ID:gysWE4tg
301>
偉大なるファラオに栄光あれと言っていた、
アヌビスの信者どもが、
男塾に入った!現在のファラオ(デフォメル化)を見たら、
さぞかし泣くだろう!
313 :02/03/21 21:03 ID:6qjZ9RFI
アヌビス達は、ホタルのファラオしか知らなかった、っていうのは?
314 :02/03/22 00:43 ID:tfywtm7U
>>312
ファラオはワザとああいう風にしてたんだよ!
書かれなかった牙のエピソードでファラオ
威厳取り戻しての大活躍と言う妄想。

・・・・・・すみません、己F・Sのファンでした。
315 :02/03/22 01:54 ID:uLmUpHOE
究極の選択
 ・ファラオのように威厳もヘチマも無いギャグキャラに貶められる
 ・大僧正のように出番そのものが抹消
316魁!名無しさん:02/03/22 07:06 ID:HYMmDZtI
>>315
・東郷のように鳴り物入りで登場するが藤堂にその座を奪われる
317:02/03/22 07:51 ID:N55COCv6
ファラオのキャラは良いじゃん!
オトコジュクに入って良かったよ
でもよくあんな殺人教習塾に自ら入学を望む奴が
いるんだろ
318名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/22 10:30 ID:Opf8JsXw
男塾の教育理念(男を磨くって奴ね)を、アメリカ人やエジプト人、
中国人が理解できるのでしょうか

俺は日本人だけど、理解できないし・・・・
319 :02/03/22 11:53 ID:t8a4T9zh
武士道、騎士道
呼び名はいろいろあるが、男の生き様はひとつです。
320 :02/03/22 12:15 ID:pFHmLaAL
>>315

生き恥をさらして、仲間に低く見られるよりも
いっそのこと・・・・(以下略)
321名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/22 12:16 ID:yMHV127w
え?
322 :02/03/22 21:14 ID:FJaNysdB
既出かもしれんがファラオスフィンクスって
pharaoh sphinxでないの?

323名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/22 21:21 ID:IJNMWf+r
既出かもしんないけど、月光って目見えてるっしょ?
324 :02/03/23 01:09 ID:udR4+vrb
オッス教官殿質問であります!
八連開始前に鬼ヒゲたちが「桃たちに勝ち目はありません」と
塾長に詰め寄るシーンで
鬼ヒゲ・飛行帽・鉄かぶと(仮称)の他に3人程後方におりますが
アレは一体誰でありますか?
325名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/23 01:46 ID:PDULEnM2
朱 鴻元は学ラン似合うね。
326名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/23 08:31 ID:Ncc8acbQ
何で私が・・・・・
327 :02/03/23 10:56 ID:W4NgOM8.
>>312
バカヤロー
お前にファラオの気持ちが分かるか!
彼は今までの自分を変えようと必死なんだよ!
「ファラオ必死だね」とか言ってあげてやるのが男だろ
偉大なるファラオに栄光あれ!
329名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/23 22:40 ID:xeksrV1o
敵でかなり強そうな
ゼウス、宋江将軍、マハール、ホン師範、スパルタカス、ゴウキ
で順位つけるとしたらどんなもん?
330名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/24 00:27 ID:TkA3FjqM
ホン>ゼウス=スパルタカス>宋江>マハール>剛毅

理由はこんな感じ
ホン:塾長と少しでも渡り合えた時点で相当の実力
ゼウス:邪鬼とほぼ互角
スパルタカス:邪鬼を1度はしとめた
宋江:赤石を追い詰めた
マハール:月光を倒した功績はおおきい
剛毅:マハールには勝てない気がします

いかが?
331珍宝痛いし:02/03/24 00:40 ID:p3K3WU2g
宋江はどうかなあー・・・
実力の程はけっこう怪しいぜ?あのオッサン。
折れはその他だとシランとソウレイゲン推すZe
332 :02/03/24 02:32 ID:xCjhJNw2
紫蘭は微相手と同じ武器を持っていないと強さを発揮できないから妙だよな
伊達と戦った時でも伊達がジャテッソウ(字忘れた)を使ったら手も足も出なかっただろうし
影慶の毒手なんてすぐ用意できるものでもないし
案外、富樫の仕込みドスにも負けるかも(w
333 :02/03/24 02:33 ID:FPIuJagM
妙って何だよ?
微妙の間違いです(w
334出展同人:02/03/24 02:51 ID:p3K3WU2g
>>332
いや、折れはコリク島の地獄を潜り抜けて来たって所を評価してるZe
モノマネだけが技じゃねえだろうしさ。ポテンシャルは高いと思うのよ。
シンに似てるし。
335名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/24 02:59 ID:yZ4H8lug
hage
336名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/24 03:36 ID:Sy56O5rs
俺はマハールは最強クラスだと思うんだけどどう?
飛燕戦みたいに油断さえしなければ1対1で負けそうにないと思うんだけど。
337 :02/03/24 05:16 ID:9sI5nz6U
>>336
同意。だけど真空旋風掌とかしんきふうこんみたいな
少し体動かしただけじゃ避けられない技には弱そう。
それと飛燕の奥義は油断させるのも技のうちだから
油断したせいで負けたみたいな言い方はどうかと。
338 :02/03/24 05:43 ID:MH2DVwIw
>>330
洪の実力は疑問。
正直あの戦いでは塾長を追い詰めていたといえるかどうか疑問。
ガイシュツだけどいきなり柱が飛び出してくるのは反則。
前もって用意してたのならともかくスタッフと打ち合わせての上で初めて可能な芸当。
千歩気功拳も未完成ではっきりいって天稟掌波レベル。
強くないとは言わないがゼウスよりは明らかに下。
339 :02/03/24 07:59 ID:gdhSMR5E
>>338
洪師範は3年前の邪鬼の拳でも傷一つつけられなかった塾長の体に、
カスリ傷とはいえ己の力のみであれだけの血を流させたのは
かなり凄いと思うんだが。
340330:02/03/24 09:55 ID:TkA3FjqM
>>338
千歩気功拳が未完成だとしても塾長に傷をつけれた時点で確実に天稟掌波以上の威力はある。
それにもし塾長が来なければ男塾に勝ち目の薄い相手だったよう思えたので。
341名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/24 16:10 ID:t0ganrPE
暁・男塾が始まってから、
魁・男塾の話が多くなったね。
342 :02/03/24 16:53 ID:qEdG7Mjk
桃はすました優等生だけど、獅子丸はなんか庶民的で愛着がある。
343名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/24 17:12 ID:ZSS4Eoho
>>342
ハゲドウ。なんだかんだ言って暴走族壊滅作戦にも積極的に参加してたし。
昔の人でかなり強そうな
ゴ リュウフ、リ バシブル、カクゴール、ドスコイ カーン、ホウ ピング、ボウペンテング
で順位つけるとしたらどんなもん?
345名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/24 22:56 ID:VsvZ4M5Q
>>344
名前のいいかげんさで順位つけるなら
ドスコイ>ホウピング=リバシブル>ゴリュウフ>カクゴール=ボーペン
346 :02/03/25 00:05 ID:PKbDtkJY
>>343
チムポに鈴つけてエロ写真に喜んだり、俺の息子は元気がいいと言ってみたりしてたし。
影慶・B型 羅刹・A型 センクウ・AB型 卍丸・O型
なんとなく
邪鬼は大型
349??:02/03/25 20:07 ID:QOI9euTM
男塾の過去の話って、全部3年前なんだね!
天桃五輪大武かい、相手側、いつも無傷って事は、相当雑魚敵と戦ってたんだな。
350名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/25 20:23 ID:MEI91p2E
>>348
笑うところですか?
351センコウ:02/03/25 21:22 ID:pS7YftzI
>>349
無傷できたというのは多分ハッタリ。優勝常連だった梁山泊が、
男塾相手に連敗したとき、爺が「まずい、まずいぞー」と慌てたんだが、
他のメンバーが「心配ない、このようなことは過去何度かあった。全て
あの方(宋江)が解決してくれたではないか」というセリフがある。
つまり、先発が負けた試合があったことになるのでは?
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 23:28 ID:5UNd7whw
ノワールのクロエと飛燕を対決させたい。
353七氏:02/03/25 23:43 ID:W6QbfIqM
俺は、くじゃくいん一馬と江田島平八を対決させたい!
354   :02/03/26 00:18 ID:zLOHjPb.
宝竜黒連珠は決勝進出時に補充した可能性も高い。
355>349:02/03/26 00:47 ID:2LpHlhxA
卍丸のエピソードだけは7年前なんだよな。
それで店長や八連制覇が終わったあとはいつも1ヶ月。
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/26 00:53 ID:IhOkh8tc
伊達・B型 月光・A型 飛燕・AB型 雷電・O型
なんとなく
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:22 ID:uy0GJCWM
なんとなく冥王島16士に男塾戦前に戦った形跡がない。
藤堂のことだから16士は決勝まで温存して16士以外の用兵を100人
ほど使ってるんじゃないの?
358名無し16士福頭:02/03/26 01:26 ID:jjsWjNP6
>>357
寧ろ16士ではなくて、都合のいいのを選んで次々出してるだけだと思う。
359 :02/03/26 01:39 ID:8nZQdsh6
決勝までの敵は全部マハールの象が殺しました。
決勝まで(予選四回+決勝三回)×16で112。
星が107個だから大体あってる。
360魁!名無しさん:02/03/26 02:05 ID:UjtZMGaI
>357
いや、前回の優勝者という事でシードだったのかもしれない(笑)
361名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/26 02:37 ID:b9lPeumM
>>360
前回優勝チームは、梁山泊十六傑ですよ。
362昇天法師:02/03/26 02:42 ID:IhOkh8tc
>>360
前回の優勝は梁山泊だよーー
冥王島16士はあの時がデビュー戦だよーー
 
ところで、
ガンダーラVSファラオスフィンクスはどうよ?
ろーろーかんVSぽーろんこくれんじゅはどうよ?
オリンポスVS梁山泊はどうよ?
363昇天法師:02/03/26 02:49 ID:IhOkh8tc
いかん・・・ケコーンしちまった
しかも5分も後に。鬱だ氏脳
364   :02/03/26 02:53 ID:zLOHjPb.
狼婁棺の実力って結構未知数。
首天童子は未熟者の格下だし、
鎮慟太子もあの中の位置付けがいまいちわからん。
自信たっぷりだったがあの中で強い方なのか弱い方なのか。
365 :02/03/26 03:03 ID:QOLxoQAs
ガンダーラ、梁山泊、王虎寺、蒼龍寺、神拳寺・・・
結局どれが総本山なんだ(藁
366:02/03/26 03:17 ID:IhOkh8tc
どうした?雷電。顔色が悪いぞ。
367魁!名無しさん:02/03/26 04:01 ID:UjtZMGaI
あ、そうか。前回優勝は梁山泊か…
じゃあ、特別招待チームという事で藤堂のゴリ押しシード、で。

しかし、トトカルチョもやってたっぽいから男塾の優勝で
藤堂財閥大儲けだったんじゃないかと思う。
368 :02/03/26 06:44 ID:CjuC3zgE
>>362
オリンポスVS梁山泊はオリンポスの方が強いだろうな
下っ端のアキレスやジェミニが死天王に匹敵するぐらい強いし
邪鬼に瞬殺された連中も相手が邪鬼じゃなければ結構強かっただろう
369名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/26 11:12 ID:wRkTPfdE
>>351
過去に何度かあった、というのは前回までの大会で、ってことじゃないかな?

王大人の神拳寺の話は15年前だったね。
王大人って、何歳の人なんだろう?
370???????:02/03/26 18:32 ID:XPgsWW3E
362>
冥王島16士には、雑魚の奴らをぶつけてたんじゃないのか?
371名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/26 22:40 ID:GpbyTqjI
>>368
大将戦でゼウス対梁皇だったら勝負にならんだろうな(藁
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:44 ID:uy0GJCWM
颱眩法師も、ものすごい強い気がする。まあ影慶が本気じゃないから
実力がわかりにくいが。
幻術も使えるし肉体戦も強い。
373 :02/03/27 02:17 ID:RR5ForOk
飛燕は超楽勝でしたが…
374昇天法師:02/03/27 02:38 ID:5vrWRKUA
影慶と颱眩法師はものすごい実力差があったと思われ。
相手の芝居に気づかない颱眩がちょいとマヌケに見えた。
 
>>370
スマソ。>362のカキコミに対するレスとしてはちょっと意味がわかりづらい。
こんなおバカな漏れにわかるように説明頼む。
375   :02/03/27 03:37 ID:fu0bMItc
>>368
邪鬼に「雑魚の名などに興味は無い」と言われてた奴も死天王レベル?
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 07:26 ID:Hcl2Hg36
>>373
飛燕は一度観戦してるからやっぱその点有利でしょ。
マハール戦もそうだけど。
377:02/03/27 08:13 ID:Re1GLDLY
>375
ケンタウロスが2番目の実力者だったんだから
へんしょうきと同等かそれよか少し下と思う
378名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/27 09:31 ID:yQd4wpCc
対戦チームの一番手は「一番の未熟者」という場合が多いから、
鎮守直牢の三人が「アイツなら俺でも勝てそう」と思って先に
戦ったのも今考えると納得できる…。でも全員死亡(w
379名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/27 09:43 ID:sYlmRZ1M
まあ、確かに鎮守直廊の3人は、独目鉄は瞬殺され、蝙翔鬼は善戦するも敗北、
男爵ディーノは実力で勝ちはしたが結局は相手を道連れにして引き分けで扱いが
話が進むにつれて良くなっていた。
しかし、対戦相手も大将→副将→先鋒とレベルダウンしたのも事実であった。
380名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/27 11:48 ID:C6PRWD5w
戦いの中で生かしてるのは、
桃とJと月光だけじゃん!
381(´д`):02/03/27 18:47 ID:.GJSjsmY
ディーノのおっさんをあなどっちゃいけねぇぜ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 19:59 ID:Hcl2Hg36
>>375
いくら邪気でも死天王レベル10人を無傷で瞬殺はできないっしょ。
あいつらと同レベルだって本人たちが聞いたら切れるぞ。
383:02/03/27 22:54 ID:winmwuB6
つーか、予選の序盤で強いヤツ出しすぎ。
384 :02/03/27 23:15 ID:4pznVlGk
一番最初にJ一人にやられた、連携技を得意とする奴ら(名前忘れた〜)なら、
鎮守三人でも楽勝かな?。
385名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/27 23:18 ID:4fyAk.0.
Jを苦戦すらさせなかったからな、あの16人は。
16人まとめて三人で片付けれたんじゃないかな。
386 :02/03/28 00:20 ID:MT/.0Qew
>>384
衒蜥(ゲンセキ)流十六衆
この頃はバトルロイヤル方式だったのに
いつから一対一(二体二もあるけど)になったんだろう。
387名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/28 04:35 ID:LIZiT1b6
>>380
確かに天挑終了後仲間になった連中はみなこの3人と戦った相手ばかり。
飛燕とか伊達とかはたくさん倒してる割には誰も仲間になってないという。(w
でも彼等は必ずしも全員殺してるわけじゃない。
竜宝は火だるまになっただけ。(とはいえ生死は不明だが)
ピネジェムも殺してはいない。(でも闘技場がひっくり返ったので、やっぱり生死不明)
伊達が戦った相手ってたいがい副将クラスで、後から出てくる大将格に殺されるパターンが多い。(w
紫蘭も後でぞんざいな扱われ方したし。
388名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/28 04:36 ID:LIZiT1b6
>>386
八連のときからそうだったな。
あれも2対2でチームワークが大事とかいっときながら三闘あたりから個人戦になってるし。
389:02/03/28 04:53 ID:25dBGadg
テンチョーゴリンで3対3とか4対4とか3対大勢とかの対決を
期待してたのは漏れだけですか?
390名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/28 10:29 ID:BDOgJ/4g
卍丸と虎丸のタッグには正直ワクワクした。

だが、97%は卍丸の活躍・・・・萎えーーーー
391名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/28 16:15 ID:DDfvPwqA
>>389
虎丸「なんだあ?相手は3人で出てきたぞーっ!?」
富樫「次は3対3の勝負か。しかし俺たちコンビは2人だし、後の1人はどうする?」
雷電・飛燕・月光「おのおの方、ここは我等に任せていただこう!」
富樫・虎丸「お、男塾三面拳―――っ!!」
392:02/03/28 20:15 ID:TfzVVoqA
富樫・虎丸が出ようとすると必ず「貴様等のかなう相手ではない」
とか言って邪魔するくせに、それより弱いはずの鎮守直廊を止めなかったのは
何故ですか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 20:37 ID:yrxQntG2
>>392
やっぱ鎮守直廊も3号とゆうプライドを立てたんじゃないの?
富樫・虎丸は、下っ端だからいいやすいんじゃない?
会社でも社長が新入社員には、「君にはこの仕事はまだ無理だ。」とは
簡単に言えるけど課長には、なかなか言いにくいでしょ。
394:02/03/28 21:08 ID:pZi1aDYI
何をたわけた事を・・・・・!!
年寄りの冷や水だと・・・・・・!!
馬鹿な!!、貴様等全員束になってかかっても敵う相手ではない!
その強さはこの俺が1番よく知っている!
この身をもってな・・・・・・・!!
そして悟ったのだ
これが生まれて初めて感じる恐怖なのだと!!
おれはとてつもない相手と闘っていたのだと・・・・・・!!
おれは死を覚悟した!!
逸れが俺達の塾長江田島平八という男よ
つまらん恥をさらしてしまったな
395:02/03/28 21:12 ID:pZi1aDYI
こんな噂がある
終戦後、時の合衆国大統領が「EDAJIMA」が
あと10人いたらアメリカは日本に負けていただろう」と
いったとな
フッ、それが今なぜ名も知れぬ塾の塾長などを
貴様がその気になれば一国の宰相の椅子でさえ
たやすかったろうに
396名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/28 21:52 ID:8fZVCDV6
397 :02/03/28 23:17 ID:p0Ws.zhs
>>388
レフェリーの王大人自らカット禁止してたからねぇ
きっとタッグマッチはタッグマッチでも
Uインターのやつみたいなダブルバウト形式だったんだよ(w
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:20 ID:yrxQntG2
あげ
399邪鬼対桃戦にて・・:02/03/28 23:59 ID:beYYIqdI
邪鬼 「誰一人としてこの邪鬼の体から血を流した者はいなかった・・・。
    貴様が初めてよ。

え?!。ゼウスは??。江田島は???
400 :02/03/29 00:06 ID:b5bza.1A
>>399
それ以前に富樫が
401:02/03/29 00:22 ID:/9ujROz.
こんなチームが見たかった!!
 
赤石+伊達(毒舌ブラザース)
影慶+月光(ムッツリーズ)
羅刹+雷電+ディーノ+独眼鉄(中年カルテット)
402名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/29 00:33 ID:SBz.hwc2
>>399
3日3晩戦って気絶しても勝てなかったゼウスや、指一本触れられなかった
塾長は邪鬼的にはカウントされてないと思われ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:49 ID:z.98V8Gg
宋 嶺厳も何気に強いよね?
予選だったらゼウスの次に強いだろ。
距離を取って指弾を打てばいいんだから。ただ桃が言うように
まだ未完成なのが弱みだね。
あの体で独眼鉄を指一本で持ち上げ放り投げたのも何気に凄い
405名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/29 23:51 ID:8DptGbjI
文庫本4巻の邪鬼様の大きいこと。富樫が邪鬼様の指ぐらいの大きさです。
406名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/29 23:51 ID:basEcRes
今週の勝手に改造は笑ってしまった。
407名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/30 00:02 ID:h9zGI3UE
>>406
どんなネタがあったの
408名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/30 00:09 ID:6FfBbzO2
ジャキの体の大きさが変わったことについてさ。
久米田は男塾スレを読んだのかもしれんな(藁
409407:02/03/30 00:12 ID:h9zGI3UE
>>408
サンクス
410名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/30 00:18 ID:J3Kwj9yw
ウソ設定はウソ設定で塗り固められるんですたい。頭ひとつ分でかかったのは
オーラのせいですたい
411魁!名無しさん:02/03/30 03:06 ID:kXI0lSTw
もともと久米田氏は男塾好き(というか第二期黄金期ジャンプ好き)っしょ。
前も「頭にろうそくを載せて油風呂に入るような男道が〜」
というようなネタがあったし。
412名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/30 09:29 ID:DCWCAc/s
明石って死んだんじゃなかったっけ?
暁男塾の最初で登場してるが・・
413:02/03/30 09:44 ID:LlfW22v2
>412
赤石の死は別に死を確認した訳じゃないから別に生きていてもおかしくない
富樫でも生きていたんだから。
問題は邪鬼、こなごなになったのに・・・
414名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/30 11:20 ID:4FvLYL86
相手に触れることさえ出来れば、影慶が最強?
415*:02/03/30 16:26 ID:Is2rIxvo
藤堂の親父、桃に真っ二つにされて普通生きてるか?
明らかにおかしいよ!魔人ブウかこいつは!
真っ二つにされたら、手術の仕様が無いと思う。
416*:02/03/30 16:27 ID:Is2rIxvo
江田島平八でも生きてないぞ!
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 16:31 ID:oCoqZUzc
男塾って基本的に連携は向いてないよ。キン肉マンじゃないんだから。
例えば飛燕とJが組んだらかみ合わないでしょ?接近戦タイプと距離を置く
タイプだし。
あとセンクウと組むにしてもピアノ線に仲間がはまる場合もあるでしょ?
富樫、虎丸や鎮守直廊だと。
418名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/30 16:54 ID:XOiaWt0I
春だにゃ〜〜
春だね♥
どこもかしこも厨がイパーイ。
420名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/30 17:25 ID:lMr5hTCE
男塾最終回最後のコマ。ファラオは秀麻呂より小さくなって・・・。
421名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/30 17:28 ID:XOiaWt0I
小っちゃな蛍使いファラオに禿げしく萌えるであります!
422名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/30 18:29 ID:puckdlp.
飛燕とJはわりと良さそうじゃないか、Jが接近戦で相手をかく乱して飛燕が中間距離から
遠距離で援護すればいいんだし。むしろ卍丸と羅刹みたいな超絶近接タイプが組んで
同士討ちになる時の方が怖いぞ。
423名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/30 18:43 ID:wOCGnLUo
影慶が一番好き。
毒手萌え
424名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :02/03/30 23:01 ID:FTGa3sdI
センクウが使ってたのってピアノ線だったのか・・・
初めて知った。
425名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/31 00:44 ID:FjPskHPE
>>424
刃鋼線です。
426:02/03/31 01:03 ID:2oP2AVvs
連携技とか合体攻撃(wとかじゃなくて、
折れは塾生同士の意外な絡みが見たかったわけよ。
羅刹「30過ぎると、疲れが腰にクるわ。どうだ?雷電」
雷電「激しく御意!」
427名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/31 01:17 ID:fgCLGAyg
426に同意
レギュラーキャラでも直接のやり取りが全く無いのもいるもんな。
鎮守ファソの俺としては、
蝙翔鬼と桃とかの会話とか見てみたい。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:24 ID:S0cVmlHo
あと八連の第二試合の鉄橋って人数より体重のほうに気をつけたほうが
いいんじゃない?
飛燕55〜65kg 富樫65〜75kg 独眼鉄、センクウ共に80〜90kgだと思う。
もし邪気(通常版)が乗ったら2人でもオーバーだろ。邪気は通常版でも
120kgはあると思われる。
429 :02/03/31 01:32 ID:gS/h0fPQ
>>414
羅刹が苦戦した牛宝も
影慶なら三秒で倒せるよな(w
430:02/03/31 01:35 ID:2oP2AVvs
>>428
もうちょっと重いんじゃ? 皆、背高いし、筋肉質だし。。。
飛燕70kg 富樫80kg 独眼鉄130kg センクウ90kgくらい。
邪鬼は巨大化時が20tで通常時が150kg。こんな感じ
431 :02/03/31 02:51 ID:cIYaBPtY
来週のジャンプの巻末のいつもの通販に
男塾フィギュアが載ってた

江田島・桃・J・伊達。

赤石センパイは!?邪鬼センパイは!?
エ?ナイノ?Σ(゚∇゚)
432魁!名無しさん:02/03/31 05:18 ID:Q1.Qon3o
>431
フィギュアは今年の一月から発売開始。。
大体2ヶ月に2体の割合で出ているから、先輩連中はこれから。

次は赤石じゃなかったっけ。
「ソフトガレージ」で検索してみるといいよ。
433 :02/03/31 05:19 ID:oqRsW20o
>>432
どうも。
・・・・・ディーノは分離可能希望ッ
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 12:51 ID:S0cVmlHo
センクウのパートナーって誰がいい?
同時に戦う場合
435名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/31 13:49 ID:dQIpyYSg
落雷や一か八かの賭けを無しにして、邪鬼に一番勝算があるのは影慶か?
436 :02/03/31 14:00 ID:qIYHTEg.
>>433
ついでにシルクハットも分離可能希望。

>>435
場所を選ぶがJの闘場破壊ならあるいは・・・・。
437名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/31 14:17 ID:uJ8vMI72
赤石とJの二人で、闘場を破壊しまくる、これ最強
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 15:59 ID:S0cVmlHo
運とかを抜きに純粋に実力だけで見れば
ゼウスって桃より強いよね。
439名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/31 17:19 ID:1VMigjXA
しかし桃は未知の奥義をいくらでも持ってるからなあ。
どんな奥義で一発逆転してくるかわからん。(w
440名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/31 18:39 ID:RKqRZHZM
桃は主人公であるがゆえ、「そんなの俺も出来るよ〜ん」で勝ち上がる。
唯一逆のパターンで手も足も出なかったのは邪鬼戦。
でも赤石がいなけりゃ、桃はJにも負けてた臭いしな。Jって強いやん。
441限界牢死:02/03/31 19:00 ID:QGODjIZ6
>>440
まあ、連載初期だし、あの頃は桃も893に苦戦するような奴だったし・・・
加えてJに有利なボクシング対決だったしな。ガイシュツだけどな。
連載当初はギャグマンガかとおもってたよ。

まあ最後までギャグだったけど。
443名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/31 19:33 ID:nd6COGcY
大体の試合で、相手の技を語ってるのが雷電
   戦いを語ってるのが、桃、伊達
   驚いてるのが富樫、虎丸ってところでしょう。 
444限界牢死 :02/03/31 19:38 ID:QGODjIZ6
闘場の傍で誰かが落っこるのを
ひたすら待ってるのは影慶タン。
445万が一:02/03/31 20:33 ID:2vB9jp8U
邪鬼が落っこちてきたらどうするんだ?
446名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/31 20:44 ID:zpHTTvNc
投げるだろ
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 21:10 ID:S0cVmlHo
ファラオがいまいち強いのか弱いのかわからん。
448名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/31 21:52 ID:1bhSWh2g
>>442
連載当初はギャグだったんじゃないか?
>>441
最後まで893には苦戦していた…。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 22:57 ID:S0cVmlHo
ファラオスフィンクスって一度しか使えない技、つまりネタばれ
すると使えないのが多かった気がする。例えば
ファラオ、ピネジェム、ミイラ、おかま
451 :02/04/01 00:14 ID:sdB9L39Y
>>450
セティは綱渡り始めたあとに綱切ったらそれで氏んでたよな・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 00:54 ID:fb5iz8W.
ゼウスまでは、正統派(弱いのもいたが)で勝負するのが当たり前
だったけど、ガンダーラの天笑法師からは相手をだましたり
なんか変なのが増えてきたよ。
453誘拐老師:02/04/01 01:03 ID:gkxx/vHc
>>452
そうそう。予選からこんな強いヤツばっかり出てきて、
決勝トーナメントはどんだけ強いヤツが出てくるんだろう、と。
塾生バンバン殺される悲壮な展開を予想してたんだけど・・・
決勝トーナメントはヘタレやコケおどしのオンパレードで少々萎えたヨ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 01:23 ID:fb5iz8W.
八連だとわりと富樫、虎丸以外は強さの定義がわかりやすかった。
天兆だとコケオドシが連発したりしていまいち敵だとだれが強いのか
わからづらい。
それと出てくる順番でも先鋒や二番手がものすごく強いのに大将がヘタレ
ってのもあるし・・・
455名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/01 01:41 ID:8/NWD0js
>>441
しかし、その時点で既に王虎寺やその他の修行は
終えているはずなのだが‥‥‥
456名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/01 01:55 ID:9GZQsRBA
冥王島16士に至っては、最強の16人のはずなのに、一番勝率悪いし…
豪毅でなくても、いきなり3連敗したらホン師範殺したくなるだろ。
457誘拐老師:02/04/01 02:14 ID:gkxx/vHc
>>455
いや、Jとの勝負は純粋(?)なボクシング対決だからさ・・・
無限一刀流も気功闘法もショウキュウソウダンも
ヒショウカクスイケンもシンキフウコンも使えなかったのさ。
技の名前はうろおぼえなのでツッコまないよーに。
458名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/01 02:33 ID:L2G9q0G.
四天王あたりはトーナメントが進んでいくにつれて徐々に死んでいっても良かったかも知れんな
459名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/01 03:50 ID:AQBv5FZ.
セティは戦いに勝ったらどうやって戻るつもりだったんだろ?
460 :02/04/01 04:01 ID:DJ.zp7y6
>>456
わずか6人で男塾に2名もの死者を出した
死刑囚が最強
461名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/01 08:59 ID:zdFQrJ2E
>>460

2名の死者の内訳おながいします
462名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/01 11:13 ID:/LfX3Hrs
460じゃ無いけど富樫・赤石のことでしょ。
富樫は復活するけど。
463名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/01 11:52 ID:6NxKROSQ
>>428
王大人が4人の体重を考慮して、鉄橋を細工してあったんじゃなかったかな?
だから邪鬼がこの鉄橋で戦う時は、それなりの丈夫な橋に早代わりすると思われ。

>>459
ホルスが助けに行ったんじゃないかな
464名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/01 18:31 ID:0wQW0jwc
包帯の逆立ち野郎のジェセルは、別に逆立ちでなくてもよかったのではないのか?
逆立ちによりバンザイ状態になれば、かなり背が高くなってしまう。
しかも足が短くなり不自然で、頭の部分でデカチン状態に見えるはず。
体形的には、例えれば「巨人のドシン」。
465名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/01 19:18 ID:JRdvEvKY
暁男塾で、魁男塾のキャラの息子が出てきてるの、
今の所、桃、鬼髭、赤石だけだな!
他に誰が出てくるかな?
466名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/01 20:30 ID:/k.pUL9Q
>>465
もう出てこんでいいと思うのは俺だけ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 21:27 ID:fb5iz8W.
ジェセルの場合、Jや明石だったら謎解きなしに一気に終わるでしょ。
胴体はそなままなんだから。
オゴタイ・ハーンの奥義はまさかあの麻雀会場の床を汗まみれにして
みんなを滑らせてしまうのか?
469名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/01 21:46 ID:WjL/6RTY
暁男塾、人気があるらしく早くも100万部突破したらしい!
470名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/01 21:48 ID:6A8h.0bA
卍丸
だてに、こんな頭してんじゃねー
471男爵ディーノ:02/04/01 23:40 ID:TqixDna2
>>469
日付のトリックなんて ロマンティックですね
472 :02/04/01 23:51 ID:ZGvA1Ox6
>>468
必殺技は裏手を使ってオルドだよ
ガシュガシュガシュ
473名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/01 23:56 ID:nXcsmvME
どうでもいいけど、
独眼鉄が「男とは?」ってきいたのに、
富樫が蹴りで答える前に、
「どんとこい」といったのが
かなり面白かった。
474 :02/04/01 23:59 ID:TqixDna2
結局 「男とは何ぞや」の答えは口じゃ言わなかったけど、
あの殉死シーンこそ 男の死に様の体言です。
475 :02/04/01 23:59 ID:TqixDna2
体言じゃねえや 体現だった
476名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/02 00:02 ID:GCWm7zsU
も一つおまけに。
独眼鉄は死ぬ前に語ったことが
いぢめられっこみたいで、すてきすぎ。
独眼鉄さいこー!!
477名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/02 00:10 ID:Ke50YhfU
よく東京ドーム何個分って表現があるけど、邪鬼は独眼鉄100個分ぐらい??
478名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/02 00:19 ID:GCWm7zsU
独眼鉄大好きっ子として言わせていただきます。
独眼鉄の評価は邪鬼のような強さとは違うところにあります。
独眼鉄はその言動のおかしさ、哀愁、ナウさなどです。
極論を言ってしまえば、邪鬼と比べるのは強さのキャラ(伊達など)。
独眼鉄と比べるのは、実は(そして意外にも)田沢などのキャラです。
乱文、極論失礼しました。
479名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/02 00:21 ID:Ke50YhfU
いえいえ、どういたしまして。
480名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/02 00:29 ID:VqSuVMvA
独眼鉄の最大の功績は、広辞苑に
「ゴンタクレ」という言葉を載せたことでしょう。
481 :02/04/02 00:42 ID:3whdE/k2
>>478
「ナウい」 良いなぁ・・・
独眼鉄ナウい。

>>480
ナニッΣ(゚∇゚)
482名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :02/04/02 00:46 ID:WWtp51xw
今日はスレが進むのう・・・
483名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/02 01:00 ID:VqSuVMvA
「フッフフ、快感快感」
「あの変態野郎ー!」
484名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/02 01:20 ID:O7csLVss
ガンダーラ16僧、対戦者を幽帝羽とかいう羽で決めていたが、
風でどっか飛んでいったらどうするんだ?
485名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :02/04/02 02:06 ID:WWtp51xw
>>484
爺達の出番です。
486 :02/04/02 02:33 ID:K2e3Fhcw
>>484
2回目で無くしたから
テレ隠しに自分で出てこうとしたんだよ
三宝聖が出てきてくれて実はほっとしてたりする
487  :02/04/02 06:03 ID:gVXdyzY.
口合 火皇 − っ
488 :02/04/02 06:16 ID:gVXdyzY.
漢の挨拶はオハーではなくハオーじゃ
489(´д`):02/04/02 06:31 ID:YsKGcgnA
宋江将軍の時、柱を切った明石だが、もし鉄球3人がまだ端の方にいたら
いきなり傾いて川底でプチだったんだろうなぁ
あの傾きが物理的にうさんくさいのはおいといて
傾いた段階でもう一方の柱も切ったのは明らかなはずで
桃が切れ目を入れておいた!と言うのも妙ではある。
問題は本当に反対側の柱まで切りにいけたかである。影慶?
っていうか柱は何本あるんでしょう?
490名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/02 17:45 ID:20P8q7Og
桃って絶対勝つから出番の時はつまらなかった。
鎮守は逆にどんなに押していても、最後には死ぬんだろーなーと思いながら読む。
491名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/02 19:55 ID:ODlJMBlE
羅刹は山艶戦で片腕失って勝ったのによ、
優勝した時には、何故もう腕が復活してんだよ!
4天皇のりょうぎじゅんこうの時には両腕あったし、
いくらなんでも回復力早くねえか!

暁男塾は、魁男塾で桃達が卒業して約20年後の話にしよう。
男塾塾長江田島平八って、80〜90は言ってると思うが何故老いてないんだ!
あごがでっかくなっただけで、
サイヤ人か?
492名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/02 22:37 ID:VqSuVMvA
>>491
あのアゴは着けアゴです。
クッキングパパから借りてきました。
493名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/02 23:42 ID:cyXuwEyw
泊鳳はかなり強かったのに、仲間になった途端弱くなった。
494名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/03 00:19 ID:mDV8Li42
>>493
店長以降は不人気シリーズだったから、バトルを1話で済ます
強引な展開のせいで弱体化(orギャグ化)したと思われ。
495名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/03 03:04 ID:EPt.l7HI
ファラオや蛇使いに比べりゃ
496名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/03 14:39 ID:84soEKYk
ファラオ最初、桃と戦った時の目と男塾入った時の目がかなり違う!
真面目からふざけになったて感じ!
497名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/03 14:40 ID:TwQdKlYU
ファラオが一番。
498 :02/04/03 15:12 ID:ZCjY13X2
幽鬼之丞戦で、不知火が磁石の原理で宙に浮くのは一万歩くらい譲って有り得るとしても
なんでそれが都合よく腿に向かっていくんだろか。明後日の方向にすっ飛んで逝くと思うんだが。

あと、腿が『刀を持ち替えておいた』とのたまっていたけど、地面に埋まってんのは
鍔の形からどう見ても斬岩剣だろ。
499 :02/04/03 15:14 ID:ZCjY13X2
↑スマソ。斬岩剣→不知火のミス。
500名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/03 15:45 ID:rM.sr/1U
>>498
雪之丈が袖下に磁石を持っていた記述があったような・・。
あと桃は刀全部ではなく、刀身のみを摩り替えたのだ(w
501   :02/04/03 16:34 ID:j6SPep72
でも、何で血が出てたのかは謎だよね。
502名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/03 17:17 ID:rM.sr/1U
ぬかったわ
その血も血袋か・・!
503名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/03 21:04 ID:0wh9T/2o
影慶の手は毒手らしいが、それじゃオナニーもできねえな。
504名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/03 21:07 ID:mzpOxYPQ
>>503
足で!
505名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/03 21:08 ID:0wh9T/2o
>>504
あの、脚にも毒が回っているんですけど・・・。
506名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/03 21:39 ID:8P4ocU06
>>503
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1007898192/401-500
前スレの400レス台にそれの一つの答えらしきものがあります。
507名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/03 22:46 ID:inZnKzkU
男塾ほど、回復力の早い奴らはいねえ1
508名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/03 22:50 ID:svgr4I5Q
影慶・・・あの劇画顔でオナニーしてる姿は想像したくない
509   :02/04/03 23:51 ID:j6SPep72
包帯プレイ
510:02/04/04 00:33 ID:1YBbwKc6
影慶タン「邪鬼様・・・・邪鬼様・・・・邪鬼様・・・・邪鬼様ァ・・・・!!」
 
ウッ、ドピュドピュドピュッ
 
影慶タン「最高だ・・・オレ」
511 :02/04/04 00:50 ID:29yvtMA2
「無意識に俺を想像してオナってしまったようだな影慶」
「・・・な・・・なんのことですかな?」
512名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/04 00:59 ID:Da8sqpyw
>>511
「男塾3号生筆頭大豪院邪鬼、この俺の目をあざむけるとでも
思っているのか!!」
「…!」
513名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/04 01:02 ID:pRRG3adU
卍丸!卍丸!
514名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/04 01:28 ID:3FDBayT2
七牙中兵衛が分乗させたときの弐の組(月光・J・雷電・朱鴻元・東郷掃除)
って全く会話なさそう。
515:02/04/04 01:35 ID:1YBbwKc6
>>514
その場に居合わせたくないよ、漏れ(w
516 :02/04/04 03:15 ID:N.20VkMA
>>510-512
死ねぇい貴様!(w
>>513も死んだ方がいいヨ(w
518ちょく:02/04/04 16:58 ID:GQnkD2bY
>514
その組でバトルが描かれたなら朱鴻元が驚き&実況役に決定か。
他の5人は今更キャラ変える訳にいかないし。

朱鴻元「な、なんじゃあ ありゃあ〜〜……」
519名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/04 23:23 ID:tzg4naI6
月光が驚き役になれば最高やね。登場時はそんなキャラクターだったでしょ。
520名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/04 23:56 ID:Da8sqpyw
富樫の兄貴は、八連で邪鬼達に敗れて死んだわけだが、他に
参加したはずの7人は?
521名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/05 06:06 ID:1ctd77YI
アニメ・漫画ニュース速報でこんなものが。

男塾テスト
ttp://bom-ba-ye.com/a.cgi?b3393=1

俺、秀麻呂級
塾長に油風呂に入れと言われた
522(´д`):02/04/05 09:38 ID:bOerP7pQ
俺の点数は85江田島 であ〜る!!
次期2号生筆頭に任命するものであ〜る!!
大豪院邪鬼級

だそうです。民明書房クイズはずるいと思うぞ。
おいらも作ってみようかな。フラッシュで。
523名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/05 10:05 ID:v83A16SE
漏れも85江田島だった
524名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/05 11:14 ID:xw5YHk2M
俺も85江田島だ。
最期の問題なんてどうこたえりゃいいんだか。
525名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/05 11:42 ID:4k6CBlbI
>>520
226事件で赤石に惨殺され全員死亡。
526魁!名無しさん:02/04/05 12:57 ID:IBQpyU6k
65だった…次期2号生筆頭候補にしてもよい、伊達臣人級。
いいなぁ、これ。
こういうのやってみたかったなぁ。
527名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/05 20:48 ID:.eMXApVY
奴隷の一号
閻魔の三号
なかだるみの二号
528名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/05 23:08 ID:Ime0s5wE
75だった、明石級!
なかなか楽しませてくれた!
529 :02/04/06 01:21 ID:ojQ3M/eY
          _,, -― "⌒ヽ-、   ヽ    \
           -=≡ ,,-"        i ヽ    ヽ  ヽ.ヽ
         -=≡   /      ,,-ヽ  .i  i     i   i ii
       -=≡   ./ /    /  i  |.i  |     |   i ii
      -=≡   / ./#,Д、)./     | '⌒/⌒)(_ヽ  !   ! !!
      -=≡    | |/ ̄∨/      ゙ -/ /-⌒) i   やっぱり富樫、虎丸が最高!!!
     -=≡, 〜⌒| | ⌒l/ / >>418   | | ヽ (ヽi     !  : i
     -=≡ー-ヽ | | | | /  ↓    .| |  し' (         i i
     -=≡   ./ノ|)  |         | |_∧、_つ    i | i
     -=≡  (__|  |.| .| .( ゙̄)~)  / |*´∀`)       .i i l
⌒ヽ   -=≡    !  ヽ \|  | |   /     /    /  / //
 ⌒ヽ   -=≡   ヽ  `;⊂   ⊃/     /   /  / .'゙
  '"⌒ヽ  -=≡    \  ⌒ヽ⌒ン     /   _,,-'' ,,-"
  ヽ   ヽ、_-=≡     \       ,, -" _,, - '' - " 
    )__ノ⌒    -=≡    ゙ ー---- "
 ー"
イヤな予感
fpmp
532名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/06 14:29 ID:pJeaL/rQ
兵衛が何故単身ぶげん城に逝ったか気になる。
ヘリもないし、SPもいないし。
533名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/06 20:11 ID:B0AGWPOo
>>532

あそこはすでに兵衛の居城。
534名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/06 21:27 ID:6B4enF6U
男塾に入って、変わったキャラクター
一位 ファラオ
二位 誰?
>534 猿
536秀麻呂:02/04/06 22:05 ID:y9TQDWn2
>>534
俺が一番だよ。
537 :02/04/07 02:10 ID:C0PIN4U6
>>534
1位は飛燕
538名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/07 02:13 ID:.8LdypFk
月光に一票
539加藤ティ〜:02/04/07 15:24 ID:6iSuxJVU
>>534
蛇使いはギャグ言ってたな。無表情で・・・・。
540名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/07 16:31 ID:u9apq0Lw
スケ番だったDQNおね〜ちゃんが突如清楚なお嬢様に変貌した様なもんですか?
<飛燕
541名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :02/04/07 19:22 ID:ftd8dPic
伊達も最初はイタい奴だったぞ
542 :02/04/07 19:42 ID:VhRN09IY
>>541
カブト虫だったな(w
543名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/07 19:53 ID:zRYvkBqM
>>542
カブトムシだっけ?
クワガタっぽかった気も・・・、あ、そういや刺してたね。
スマン。

ちなみに55
田沢慎一郎級・・・・半端だ。
544名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/07 21:24 ID:RSTREOrg
カブト虫伊達といえば、凶羅大四の時に富士山をでかい玉
転がしていたが、男塾側は四人で精一杯の状態で押していたのに、
人数が減るたびにむしろ軽くなっている感じだった。最後は伊達と
桃が雑談しながら押してるし(w
545名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/07 22:58 ID:Is5ALB4o
どうでもいいが、男塾クイズ、ソースに答えが載ってるな。
546名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/08 01:19 ID:fUFLivkU
>>539
蛇使いや雷電、Jとかがたまにギャグかますとこっちがイタくなる。
547名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/08 10:55 ID:cDZnwxjw
ゴバルスキーが仲間になったことに
違和感を覚えているのは漏れだけですか?
他の七牙参戦組は対戦後に友情を感じたりしてたから納得できるのだが。
548名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/08 11:59 ID:CPMkpAmY
真剣に戦って生き延びた人が少ないからでしょう<コバルスキー

富士山頂は気圧の関係で玉の重さが変わっていったのです(w
549いう:02/04/08 11:59 ID:8bwlbxTU
>547
Jに助けてもらったジャン
>>534
ダークホース:椿山
551魁!名無しさん:02/04/08 12:33 ID:hFZKUrBY
>534
んじゃ、謹慎あけの赤石に一票。息子ともども。
男塾入る前は、
ほとんどの奴が残酷だったと思う。部下を平気で殺したり・・
553名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/08 23:19 ID:sn6Ni.SY
554名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/08 23:53 ID:82x6k5/6
関係ないケドさ、
この前アニメの男塾の主題歌「汚れちまった悲しみに」
聞いたんだけどさ、あれって原曲とアニメ版と歌詞違わない?
俺の記憶だとアニメの方の歌詞だとサビの部分で「燃える男のド根性」
って歌詞があったよーな気がするんだけど、どーだっけ?
>>554
懐かしい・・・
556名無しでGO!:02/04/09 07:27 ID://Thox9Q
塾長は東大出
557いう:02/04/09 08:42 ID:xBPxqaec
>556
しかも首席
558  :02/04/09 09:54 ID:l/Fn5fUE
おおおお!!!!!!!
いまだに男塾スレがあったとは・・うれしい
死天王の中ではやっぱ卍丸だろ!?
万人に一人も体得できない烈舞硬殺指を体得してるし、百人毒凶を極めてるし・・
俺ははっきりいって影慶と同じ、または影慶の次に強いと思ってるんだが・・
てか影慶と伊達はどっちが強いんだ?
559 :02/04/09 10:10 ID:8E74mnQw
伊達じゃないの?
最後の3人にも伊達が出て行ったし。
でも、伊達と影慶と赤石の強さは微妙だな。
560   :02/04/09 14:42 ID:zMzzI0HQ
伊達>影慶>赤石>伊達>影慶>赤石・・・の三すくみな気がする。
561 :02/04/09 15:34 ID:TX0DAIzQ
伊達が赤石に負けるとは思えん。そして強さ談議は永遠にループする。。。
むしろ悩みどころは
邪鬼、桃、伊達なんだよな、漏れの場合。
赤石と影慶が闘ったら、マグレあたりの一発が決まらないかぎり
赤石の勝ち目は薄い気がします。
562   :02/04/09 16:20 ID:zMzzI0HQ
邪鬼、桃、伊達の3人なら俺は
邪鬼>>>桃≧伊達
くらいだと思ってるよ。
563名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/09 17:20 ID:UfOohuXw
伊達が邪鬼に勝てるとは到底思えん…。
564名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/09 19:03 ID:zIg6G3AI
桃って最後に激しくパワーダウンしていないか?
代紋取りでただのヤクザ相手に大苦戦。
565名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/09 19:29 ID:3TC0yYzY
>>564
あのヤクザ達は中国武術の奥義を体得してるんだよ。
塾長は、神拳寺の奥義も全部極めてるのかな?
拳王とワンターレンが束でかかっても、塾長には勝てないだろう!
暁男塾!2巻まで200万部突破したらしい!
黒巣信長、過去の誰かと関係ありそう!
567名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/09 20:14 ID:CrsVf1OA
>>564
あれって不意打ちだからじゃないの?
でかい傷負わされるまでは楽勝だったじゃん。一応。
えらく赤石の評価低いな。
影慶よりは赤石の方が強いと思うけど。
ていうか俺には伊達より強そうに見えるな。
569名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/10 01:10 ID:ONYX1oGs
明石は雑魚には滅法強いが、真剣勝負だった桃・宋江戦がいずれも
重傷を負った上、最後はレッドベレー軍人に致命傷くらったのがマイナス
要因かと。伊達は桃以外苦戦した相手がいないし
570561:02/04/10 01:26 ID:RmMtAaNw
>>569
そうそう。それそれ。
邪鬼と赤石は出番自体少ないからなんともいえないけど
接戦や血まみれの大苦戦の印象が強いんだよなあ。
伊達は副将クラスにだいたい圧勝してるし。
伊達が宋江やスパルタカスにそんなに苦戦するとは思えないんだよな。
俺は伊達が梁皇の銃に苦戦したけど赤石がマグナムをあっさり打ち返した
から赤石って強いなぁと思ってたんだけどな。
伊達は宋江はともかくスパルタカスには負けるでしょ。
邪鬼は格が違うよ。
それに伊達って仁将にかなり苦戦してなかった?
572名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/10 01:41 ID:JuryRqD.
選  べ  る  訳  が  無  か  ろ  う

奴  ら  皆  真  の  漢  也
赤石と伊達に関しては俺は槍対剣ではほぼ互角だが
素手でも強い分だけ伊達が総合力でややリードくらいに思ってる。
574561:02/04/10 01:55 ID:RmMtAaNw
>伊達が梁皇の銃に苦戦したけど赤石がマグナムをあっさり打ち返した
 不意打ちだったからでは?赤石は相手が銃だってわかってたわけだし
>伊達は宋江はともかくスパルタカスには負けるでしょ。
 その根拠は?伊達はもう一人の懐刀シランには快勝してるけど?
 シランとスパルタカスにものすごい実力差があるなんて劇中で語られてないし。
>それに伊達って仁将にかなり苦戦してなかった?
 伊達にしてはって事でしょ?謎が解けたら一気に勝負を決めたし。
 
言っとくけど漏れ、伊達厨じゃないよ!客観的に書いてるつもり。
むしろ好きなキャラは田沢とか松尾だね。
575名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/10 01:59 ID:ONYX1oGs
明石がイマイチ弱いと思ったのが、対宋江戦。
鉄磁粉で斬岩剣が通じず大苦戦を強いられたが、馬鹿正直に
何回も斬りつけに行ったのを見て萎えた。伊達なら多分戦法変えてるはず。
シランとスパルタカスにかなりの実力差があることは藤堂兵衛がはっきりと
劇中で述べてますが・・・・
ちなみに伊達より邪鬼が上なことも伊達本人が認めてますが・・・・
伊達は相手が銃持ち出してから最初は不意打ちでもその後も何発か食らってましたが・・・
仁将戦はどう見ても苦戦してましたがな。
攻略法が見つかれば勝利するのはこの漫画の常道でしょうが。
全然客観的じゃねーよあんた!!
>>576
そこが総合力の差なんじゃないか?
伊達なら槍が封じられても素手で戦えるからな。
宋江って結構強いんじゃない?
刃物ないとあの網は破れないでしょう。
邪鬼ですら同じようなスパルタカスの網に手こずってた。
まあ伊達や邪鬼には勝てないだろうけど結構な強敵。
それよりファラオってどう思う?
天兆五輪で桃が一番苦戦したのって実はファラオ戦じゃない?
正直、ここは死天王スレなので他でやれと言いたい
580561:02/04/10 02:10 ID:RmMtAaNw
>>576
まあまあ落ち着けよ(w 漏れが悪かった。
シランとスパルタカスにかなりの実力差があったってのはスカーリ忘れてた。
マジスマンかった。
いや、漏れ思うんだけど赤石や邪鬼もザコ以外で圧勝する場面がほしかったよね。
伊達や影慶は副将クラスや切り札系に圧勝してるから
実力以上に強くみえてるだけかもしれんな。
581死天王の話題は許す:02/04/10 02:12 ID:./kVcc1g
影慶は圧勝はほとんどないよ。
ホウ傑戦もフビライ戦もカナーリ苦戦してる。
圧勝はテンショー法師戦くらいかな?
センクウは先鋒戦でいつも苦戦してる。
実は弱い?
583561:02/04/10 02:28 ID:RmMtAaNw
>>581
あれ?スレタイは死天王だけど、ここって男塾の話題全般OKなんじゃないの?
前スレもそんな感じだったから、いいかなって思って・・・スマン気をつけます。
影慶の対ホウケツ戦と対フビライ戦はハチや水中での戦闘に苦しんでただけで
純粋なポテンシャルでは相手を圧倒してたような気がしたんで圧勝とか書いちゃいました。
これ以上書くとウザがられそうなんで、ここら辺にしときます。
いや、ここは一応全般OKのはずだよ。
ただ懐かし板の方にもスレあるから文句言ってるのかもな。
585名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/10 02:50 ID:ONYX1oGs
>>582
あっそうかも…と思いかけたが、どんな得体の知れない流派かもわからん
店長大会において、先鋒のほうが不利な場合も多いので、決して弱いわけ
ではないと思ふ。現にセンクウの相手で「あいつは一番の未熟者」呼ばわり
された奴はいないし。それ言ったら羅刹なんて、跳ねるだけのデブに結構
ダメージ受けてたぞ(w
センクウvs2部ジョセフはどうよ?漫画違うけど。
587名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/10 04:01 ID:jEFt4fj.
>>586
オーバードライブvs殺人ゴマ
戦法は確かに似てるかも。相手の力量読みながらの戦い。
588名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/10 04:06 ID:jEFt4fj.
伊達は桃が苦戦してたが、
影慶は桃は楽勝。なので伊達>影慶では?
いくら月光との戦いで腕を見極めていたとはいえ。
589名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/10 07:22 ID:pJLDbxvQ
>>567
全然楽勝じゃないぞ。桃の服ズタボロ・・・ただのチンピラ相手に・・・

その後不意打ちとはいえ一太刀切られて、集英組に行くも、鉄砲つきつけられて
焦る桃・・・・

冥界闘までは、あんなに強かったのに・・何が桃をあそこまで弱らせた?
590名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/10 07:26 ID:pJLDbxvQ
王大人の実力に対する桃のセリフ
「塾長と同じかそれ以上」
あれってどうなんだろう?
591名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/10 07:32 ID:pJLDbxvQ
>>588影慶は後半強くなったからね。
 毒手のタイムリミットが無くなったし。
592名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/10 08:23 ID:eEyKmeP2
ていうか影慶に限らずほとんどの奴が初登場時より強くなってる。
邪鬼の真空殱風衝もパワーアップしてるし、Jや赤石も桃と闘った時とは別人。
一番顕著なのは次々と秘奥義を繰り出す主人公・・・・
最初の強さのままパワーアップしてないのって伊達くらいじゃないか?
593いう:02/04/10 08:23 ID:rrUvAwk.
>566
ネタか? 本当にそんなに売れてるのか?
594いう:02/04/10 08:30 ID:rrUvAwk.
>590
あの圧倒的な強さを見せられてからだろう
拳皇戦でそこまでじゃない事を確信
塾長>>>>>拳皇=王大人>>>>>邪鬼=洪>>桃=智将>伊達>J=赤石=影慶>>月光>=四天王>=飛燕や雷電・・・
これで間違いないよ
塾長は宇宙からの帰還で桃の想像を更に超える強さであることを実証した。
竜巻きごときが最大奥義の神拳寺の技で塾長を倒せるとは思えん。
596名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/10 10:21 ID:ZUPZP6lU
飛燕が苦戦したエジプトの催眠術使う人(名前なんだっけ?)
あれは全員が苦戦するんじゃない?月光を除いてだけど・・・・
595>
塾長は神拳寺の奥義も全部極めて帰ったはず!
個人的には赤石と影慶なら赤石の方が強いと思うんだけど、
何人かの評価が影慶=赤石もしくは影慶>赤石なのは
大味な戦法より頭脳的な戦法マンセーだからなんじゃないでしょうか。
あと影慶を上位にしたい理由の一つに月光の評価を上げたいという
思いがこめられてるのかも。
月光はJよりも上だと思うんだけどなー。J対雷電とか見ると。
>598
一番の理由は死天王最強って事だと思う
600:02/04/10 16:45 ID:rrUvAwk.
まあ赤石は剣を封じられると弱くなるからな
そこ辺りを考慮に入れてこれだ
実際はもう少し強いだろう
伊達=赤石でも良いかも 剣持ち限定ならな
601名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/10 21:29 ID:pJLDbxvQ
影慶は毒手で評価が高くなっているが
他のキャラもやろうと思えば武器に致死性毒を塗ることぐらいできるんだよな・・影慶は毒無しでも
それなりに強いが、毒無しならセンクウが死天王最強だと思う。まあ毒を塗ることをいとわない
精神構造も強さのうちかもしれんが。


雷電がトリカブト使っていたときはショックだったな・・・・
602名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/10 21:35 ID:pJLDbxvQ
雷電、飛燕の評価が低いなあ・・・
あの二人は複雑な地形だとかなり戦闘力がアップすると思うが・・・
603名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/10 21:38 ID:pJLDbxvQ
>>594
洪は邪鬼より強いだろう。邪鬼が塾長をあそこまで追い込めるとは思えんが
江田島平八よりも強い奴はいないんじゃないのか?
605名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/10 21:58 ID:rmoM.MoY
ちょっくら話題を変えて、ハンサムランキングなんてどぉ?(ガイシュツ?)
俺的には、飛燕>桃>センクウ・・・って感じかな。
熊田金造は塾長と互角だったんだろう?
そういえばホン師範と塾長の師匠はどれくらい強いんだろう?
塾長には勝てないと言ってたけどホン師範よりは強いんだろ?
607名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/10 22:44 ID:vxZiLdxU
>>606
互角だったのは学生時代の話だからなあ。
ずっと超人格闘の世界に身を投じていた塾長に
集めてきた人材からしてフツーの世界を生きてきたっぽい
熊田は勝てるのだろうか。
塾長が武者修行してたのっていつだろう?
戦前か戦後か。
609名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/10 22:56 ID:.2EAkz76
影慶は普通に戦えば楽勝なのに、自分で窮地を楽しんでいるとしか思えない!
普通じゃない闘いはフビライカーン戦だけだろ?
611 :02/04/10 23:35 ID:3SvoxrE2
つーか影慶にはヌンチャクに毒を塗れと小一時間(略
612:02/04/11 01:03 ID:/A5ZLAx2
キミら、やっぱり強さ談議が好きなんだな・・・
ところで毒手の件についてなんだけど、アレは自らの体を毒に染める
リスクとか覚悟みたいなものを認められて卑怯呼ばわりされないんでしょうか?
毒手は歴史が長い由緒正しき(?拳法らしいですけど・・・
誰か毒手について詳しい人とかいる?解説キボンヌ。
それと影慶が毒手を使い始めたのは八連から。影慶は毒抜きでも死天王最強らしいです。
613名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/11 01:20 ID:Uku2T3aY
死天王の中ではなぜか羅刹だけ団体行動をしていたシーンが
多い。(部下を助けようとしてリンチされたり、明石を偵察に行かせて
トラックに乗ってたり)行動隊長クラスか?
614毒手拳頑駄無:02/04/11 01:21 ID:CJIwhrHo
もともと拳法の達人なのに毒手しか使わなくなるのも
自分の毒でやられるのも
死んでも行き返るのも
ついでに腕が生えてくるのも俺様が元祖。
615:02/04/11 03:30 ID:/A5ZLAx2
とりあえずこんなん見つけた。↓レス数少ないけど
http://yasai.2ch.net/budou/kako/999/999425884.html
恐るべし中国人!恐るべし影慶!
 
影慶タン「影慶ね、邪鬼様の為だったら何でもできるんだよ・・・
    危ない形のぬんちゃく振り回したり、手を毒手にだってできるの」
邪鬼様「わかったから、その手でボクに触んないでね」
卍丸と羅刹が毒手使ったら伊達にも勝てると思うのは俺だけか?
617名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/11 07:58 ID:U/V.oZ2Q
>>616
勝てる。

とりあえず「低ダメージでいいから最初の一撃を与える」という技術に絞れば
影慶以上の塾生は少なくないような・・・

影慶は初登場時は毒無しで死天王最強と言われていたが
他の死天王の成長が激しいし、連載終了時の状態でお互い毒有りで勝負したら(あるいは影慶に手袋させて毒無しで勝負)
他の死天王は影慶に勝てそうな気がするが
618名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/11 08:03 ID:z329F8s.
>とりあえず「低ダメージでいいから最初の一撃を与える」という技術に絞れば
>影慶以上の塾生は少なくないような・・・

飛燕が無明透殺に毒を塗れば最強でしょ
誰もかわせないわけなんだし
それなら影慶が見えないブーメランに毒を塗ったらどうよ?
ていうか桃や伊達が武器に毒を塗ったら・・・
なんで毒使う奴が少ないんだろう?
>他の死天王の成長が激しいし
これはあまり感じないけどな。
羅刹も八連当時から土錐竜は持ってたんじゃない?
センクウは何故かろうちゅう拳を使わなくなったし、
卍丸に到っては分身数減ってるし・・・・
621名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/11 09:07 ID:z329F8s.
>卍丸に到っては分身数減ってるし・・・・

八連で双子の弟が死んだからで、パワーダウンしたわけじゃないんだよ
>>620-621
八連では+霧の助力があったから数が多かったのでは?
623名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/11 10:29 ID:U/V.oZ2Q
>>621
双子はオリンポスのジェミニの分身じゃないか?
624名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/11 10:31 ID:0ptWSSzs
>>623
ネタニマジレスカコワル…。
625名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/11 10:32 ID:U/V.oZ2Q
卍丸VSジェミニで作者があまりの人数に面倒臭くなって
卍丸の能力をいじったんだろうな・・・
626623:02/04/11 10:44 ID:U/V.oZ2Q
>>624
多少ネタかとも思ったが紛らわしい事例もあるんで一応
突っ込んでみた・・・よく知らない人が誤解しても悪いだろ?
627名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :02/04/11 12:30 ID:gqZIvdlY
影慶が毒手を使うのは面倒くさがりだからなのかな、とか言ってみる。
どっちみち勝つんだし、早いトコ終わらせてーみたいな。
影慶の強さは凶力な武器や奥義よりも、咄嗟の判断力や、いかなる状況でも
冷静さを失わない精神力なんじゃないだろうか。
そのあたりが男塾死天王を束ねる所以だと思うのよ。
628名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/11 18:04 ID:bY9ky0gw
センクウについての意見が少ないな…
熊田は全盛時はかなり強かったと思う。
陸軍将校で部隊が全滅してもただ一人生き残ったんだろ?
海軍での塾長と同じ。
>>616
相手が毒手だとわかっていると伊達は一撃も喰らわんような気がする…
ま、これは強さというより伊達だからってだけだが
631621:02/04/11 18:40 ID:z329F8s.
>>626
大丈夫、よく知らない人はこのスレには来ないよ
632名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/11 19:01 ID:1RVrNjc.
影慶って便所で手洗ってんのか?
便利な猛毒が沢山あるんだからみんな毒使えばいいのに。
>>632
むしろ、紙でケツを拭く時、紙一重のスリルを味わってます。
暁男塾って、天より高くから続いた話なのかな?
天より高くまだ終わってないし!
この漫画で桃が総理大臣になってるからな!
http://www.nhk.or.jp/manga/arc/20/01/index1.html
ここの意見についてどう思う?
637名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/11 20:47 ID:U/V.oZ2Q
センクウVSアキレスの前に卍丸が
「あの一輪車野郎の早い動きに対応するのは奴(センクウ)を
 おいておるまい」
と言っているのだが・・
まあ相性の問題もあるがセンクウはかなり評価高そうだな。

負け試合ないし。(富樫戦は実質センクウの勝ちだろう)
638名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/11 21:21 ID:FoiMx.fU
影慶は天挑では奥義らしい奥義使わずに勝ってるからなあ。
その辺が余裕と言うか、強さな感じがする。
毒手拳自体が秘奥義のはずだが・・・
別に余裕かましてるわけじゃないだろ。
邪気が生きていたのが謎だ!
どうやってあの時、生きていたのか語って欲しいよ!
明石が生きているのはおかしいとは思わんが!
641:02/04/11 23:01 ID:8m2PS4Vs
>640
あれは邪鬼の瞬間移動と考えれば良い
皆は涙で視界が霞んでいたということで
天より高くに最初、塾長が出たときまったく男塾と関係ない設定で出ていると思った。
死にそうだったし!富樫も別設定だと思った!
だけど、桃が総理大臣で出てきて、男塾の後の設定である事がわかった。
7巻らへんで泊凰とかがガクランで登場した時には驚いた!
天より高く、男塾のキャラで登場が多いのは、
塾長 富樫 桃 だろう!
邪鬼、潜水艦の艦長しているなんておかしい!
何故生きていたのか?語って欲しいです。
赤石先輩も生きてたな。
右翼の大物になってた。
644名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/12 02:07 ID:XScLb9PU
>>642
暁!男塾が正当な続編となって連載されてることや、
天より高くでその後男塾メンバーについての話が全くないことからして、
天より高くのほうは単なるファンサービス用のオマケ編だと考えられる。
(男塾の続編を始めるかどうかのリサーチ的意味もあったかも)
だから、邪鬼が生きていたのは別の世界の話と思いたい。暁!でも邪鬼が
出てきたらショックだが…。
しかし暁でも堂々と明石先輩が登場している(第1話)ことを考えると、やはり
邪鬼先輩も……
赤石先輩はあの程度の傷なら王大人の医術をもってすれば蘇ってもおかしくない。
しかし邪鬼様は・・・
647(゚д゚):02/04/12 08:05 ID:xsQWJQjM
紫蘭のむくろをつかったのです。スパルタカスと同じように。
>>642
>邪鬼、潜水艦の艦長しているなんておかしい!

確かにおかしい
あんな巨大なお方が乗り込める潜水艦なんてあるわけないだろ!
645>
明石先輩の息子まで登場してるじゃん!
天より高くで、最初塾長が登場した時、車椅子に座ってたぼろぼろの老人だったぞ!
それがいつの間にかすげえ元気になってたし!
650名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/12 11:56 ID:HAW3jhak
まだわからんのか?
邪鬼は梁山泊秘奥義「たいとうき」を完全にマスターしていて、
意識を残したまま、体の細胞を気化させることができたんだよ。
651影慶:02/04/12 14:50 ID:sCsFCXzs
>>650
裸で染料をぬりたくる邪鬼様・・・ハァハァ
652:::02/04/12 22:49 ID:fq3gm/6w
男塾の技って他の漫画で結構使われてるね!
653名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/12 23:07 ID:XScLb9PU
邪鬼といえば、桃達と初対面の時金剛丸とかいう
馬鹿でかい刀を振り回していたが、その後は全く使わなかったな。
あれがあればスパルタカスにも余裕で勝てたような気がするんだが。
654名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/12 23:13 ID:AsS6NstU
それ以前に18米の邪鬼なら楽勝だと思う。
ノーマル版邪鬼じゃああの刀振り回せん。
655:::02/04/12 23:16 ID:fq3gm/6w
男塾を読んでいる人は、天よりも高し5巻〜8巻まで読むといいよ!
男塾の生徒が活躍しているから・・
そういえば天よりも高しのスレってないの?
657名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/12 23:20 ID:pqAAMLcQ
ところでさ、影慶と月光が戦った時に2人は
針?の上に爪先立ちみたいな事してたが、
アレは桃や伊達にできるのか?
658魁!名無しさん:02/04/12 23:27 ID:8pw6wWZk
>656
漫画板に昔宮下総合スレたってたけど落ちたよ。
659名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/13 17:21 ID:2Zu5sHWs
>>657
もちろんできるでしょ。それどころか男塾の天兆メンバーだったら
富樫、虎丸、ディーノ以外はできるでしょ。
富樫、虎丸でも「うわーあぶねー!」とか言ってなんとかしがみつきそう
だけど
660名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/13 22:03 ID:EAq8iiQQ
ディーノはサーカスの団長から放下師にジョブチェンジして一気に
パワーアップしたからもしかしたらできるかも・・

身のこなしは格段に素早くなってたし
661軍平です:02/04/13 22:30 ID:b.4SHT2o
強さ談義してるみたいだけど、無理やり野球に例えると
赤石=ゴジラ
桃=イチロー
塾長=ベーブルース
富樫=今岡
うーん赤石と桃は=かな?
662名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/13 22:34 ID:2Zu5sHWs
Jはつま先立ちはできないかもしれないけど、
針が飛び出る瞬間パンチで破壊できるからね。つま先立ちの
必要もない。
663名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/13 22:43 ID:y25nUXuw
俺は「あの時点では」桃も伊達もできないと思う。
すぐ前の4凶殺を見ると、2人とも総合力はともかく
体術に関してはそれほどではない。

まあ月光も4と8では全然違う生き物みたいだが。
664663:02/04/13 22:48 ID:y25nUXuw
もちろん4凶から8連で両者とも強くなってるけど
あ〜いう軽業師的なスキルは設定してなかったのではないだろうか。
665名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/13 22:54 ID:k9YgCwb.
桃なら針の上に刀の切っ先を立ててその上につま先で立つことができる。
666名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/13 23:10 ID:C131ya46
気配だけで相手の位置が分からなかったディーノ。
縄ばしごを切るのにもカードを使ったディーノ。
そんなディーノが大好きだ。
667名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/14 00:34 ID:EAIs0Icc
明石は、梁山泊の将軍戦で切腹を意図的に血管の大動脈を避けてたけど、
富樫は、センクウ戦で運だけでできたってのがすごい。
富樫は連載当初、桃より主人公らしかった。
富樫、暁でも塾長の引っ付き役になってるのかな?
670名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/14 01:20 ID:./0i6K5s
つーかソラが現代に戻ってきたらどうなってるか見ものだ。
塾長はつま先立ち出来るのかな?
俺は塾長がしゅんきょうせっくをマスターしてなかったのが意外だった。
672名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/14 10:53 ID:l9cLAO7E
塾長は爪先立ちする必要もないと思われ。
あんなトゲごときではビクともせんでしょうな。
毒手の作り方の説明に矛盾なかったっけ?
実際は桃との戦いで毒を手にかけたのに、
なんかの戦いで誰かが毒入り壷をついたとか言ってなかった?
670>今、暁男塾がやってるから、ソラを過去編で長引かせてるんじゃないの?
675名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/15 02:16 ID:6IZ3j3WQ
なんか天より終わらせて男塾に集中しそうな予感。
676名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/15 02:45 ID:073rekr2
天挑の予選リーグのとき、
男塾チームは「*」←な形の会場の真中にいて
他のチームと戦う時いちいち体術を披露しながら移動してたけど、
戦ってる間他のチームはどこにいたんでしょうか・・・?
677名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/15 02:57 ID:RnpptJZU
>>676
同様の疑問に、
「決勝トーナメントの試合会場には、どう見ても自陣と敵陣以外に道がつながっていない」
というのがあり。
勝ったあとどうやって先に進んでるんだ?
678(゚д゚):02/04/15 09:53 ID:YPY8A062
藤堂がボタン一つで形を変えられるようなので道がズズズと現れるのでは
679名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/15 16:30 ID:ZcQ04WUA
最近の宮下はチンポ描きすぎだろ
679>書きすぎだね!
少年ジャンプじゃ描けないような事ばっか!
681魁!名無しさん:02/04/16 14:40 ID:hNfQhIsI
>680
いや、少年ジャンプじゃないから書いてるんじゃないか?
妙にでかいのも気になるが(笑)

というか、宮下先生にもう少年向けは書けないと思われ。
少年誌の漫画基準も昔より厳しくなったしなぁ。

今だったらブラックエンジェルズも俺の空も青年誌じゃないと無理だよ。
682 :02/04/16 14:47 ID:k1UU6.gw
エロを排除すればどれも大丈夫だろう…
まぁエロと暴力は切っても切れない縁だからな…
尾田もナミのエピソードよく書いたと思うよ
直接的な描写は一切無かったけどな
>男塾死天王で誰が一番好き??? ってタイトル
男塾のキャラで誰が一番強いに変えた方がいいんじゃないの?
684名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/17 21:50 ID:.aHz1Zh.
>>683
それは影慶だろ。
685愛蔵版名無しさん:02/04/17 22:11 ID:SvRk.WKU
>>684
影慶ってことになってるしまあみんな当然だとおもってるけど
死天皇同士って戦ったことあるのかね?
686名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/18 00:36 ID:3MT1nFKg
>>685
それいうなら三面拳も…。

でも影慶なら他の死天王が奥義を駆使して戦っても素で勝ちそうだ。
687名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/18 01:13 ID:2CcrihAU
たいした流血もなく、最後には影慶が勝っている。しかし見せ場は作る。
そこが豪学連総長との違いだ。
688名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/18 01:59 ID:PQ9L6/2A
>>687
影慶はプロレスを知ってるね。
689名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/18 02:03 ID:tnni5B9Q
>>681
俺の空って少年誌だったの?
690魁!名無しさん:02/04/18 02:30 ID:2WXJtrcM
>>689
記憶に間違いがなければ週刊少年ジャンプだったかと。
教師編とかはヤンジャンだったような。
691なんとなく:02/04/18 02:37 ID:Nl1tDFmE
○影慶vs卍丸●
○影慶vsセンクウ●
○影慶vs羅刹●
○卍丸vsセンクウ●
△卍丸vs羅刹△
○センクウvs羅刹●

○月光vs雷電●
△月光vs飛燕△
△飛燕vs雷電△
692名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/18 04:14 ID:3MT1nFKg
影慶にとってホンフヌンチャクもキョウ透翼も余興って感じ。
桃に使った幻ゲイ界だけが本気モードの奥義って感じ。
693名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/18 04:52 ID:biR9rq/I
>>692
余興レベルで負けた月光の立場は…
694名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/18 15:57 ID:3yIUyRQk
月光と聞いて581系懐かしむ鉄道ヲタは私だけですか?
695名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/18 16:07 ID:BRImnHpE
そんなことより聞いてくれよ>>1よ。
スレとは微妙に関係ないけどさ。
…ディーノの旦那が大好きでたまらねぇよ。
見た目もキャラも、挙げ句の果てには名前までも周りから浮きまくってて。
終いにゃ「ヘルズ・マジシャンと呼ばれたこの私が云々…」
誰がいつ旦那をそう呼んだのか小一時間(略)

人気投票がすべてのあの漫画で、人気が低い連中の中で一番輝いてたディーノの旦那。
万歳、万歳、万歳。
696名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :02/04/18 17:12 ID:Gg6eengo
桃VS影慶はもっと接戦にしてほしかったです。
桃があっさり勝っちゃって、それじゃ月光の立場ないよーみたいな。
雷電はJをパワーアップさせ、飛燕は鉄を倒しセンクウに一矢むくいたのに・・・
なんか無駄死にって感じがしました(後で生きてたけど)
あーでも巨大な玉を破壊したので一応貢献はしてるのかな
697Jのマッハパンチラ:02/04/18 17:29 ID:F81iba76
じゃあ 秀麻呂>田沢≧松尾 で一つ
バラモンの家族も男塾の前に書いてたら、大ヒットしたのにな!
バラモンの家族、男塾の後に書いた漫画だけあって
技とかほとんど一緒なんだもんな!
699(´д`;):02/04/19 06:43 ID:u4Xq4Y0o
>>697万人橋のエピソードがあるので田沢・松尾の勝ちだな
旗揚げよりスゴイと思う。
関係ないが今読むと男塾は兎に角死なせて終わらせるつもりが
なんか終われなくて続いてしまった漫画という風に見える。
Jのケッセイコンショウも塾歌も。

──┐松尾                                         田沢
    │○       桃         月光 虎丸 ○┌─┬┬─
   │ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ │  ├┤
    │                    王大人                    │  ├┤   
    │                                          │   ├┤  
    │                                           │  ├┤  
   │                                           │  ├┤   
  │                                           │ ├┤   
 │                                           │     
                      
700名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/19 10:16 ID:u5AWkAj2
何気に田沢ってすごいね。
だって万人橋で30人支えるのって、一人平均80kgだとしても合計
2.4トンだよ。
701名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/19 14:16 ID:xJLLQWPQ
田沢くんは博学なので
>699
王大人は例の技で渡ったと思われ
703名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/19 17:28 ID:fA0s0/3g
>>695
ディーノを馬鹿にするなああっ!
やつは男爵の位を授けられてるんだぞ!
もう日本に爵位はないしやつの趣味からいっても
イギリス王室から与えられたに違いない!!
貴様とは住んでる世界が違うんだよ!!
704 :02/04/19 21:27 ID:Yj5X0Z5Q
>>703
勝手に名乗ってる可能性が高そうだが。

鎮守は、初登場時は一番性格が良かった鉄ちゃんを推す!
弱くても好きだ。
705名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/19 21:32 ID:ru4lSI4A
蝙翔鬼は……?
706名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/19 21:37 ID:vTPL1j6o
ディーノは竜の紋章が目覚めれば最強です
707 :02/04/19 21:43 ID:Yj5X0Z5Q
>>706
ダイかよ!?(w
ディーノって、綴りは「DINO」でいいの?
708名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/19 22:10 ID:RGVCCL8U
ディーノはいつも女を抱いて、車に乗って復讐に生きる男です。
709名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/19 22:42 ID:u5AWkAj2
>>699
むしかえすようだけど何で男塾で一番軽いと思われる秀麻呂が田沢の上
なんだ?いくら力が強いからって。
710名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/19 22:55 ID:eJz/QO.E
699の王大人にハゲシクワラタ
711名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/20 02:02 ID:IB3BOvA2
卍丸や羅刹は奥義でカッコ良く勝っているのに、
センクウの奥義(コマ)は決まった例がない。
そこがセンクウの弱さなんだと思う。絶対的な奥義がないというか。
712(´д`;):02/04/20 02:31 ID:hZE5ZpPc
ケンカ闘法をコケにしていたくせに富樫にドス刺された瞬間
「・・・誇りに思う」と性格急変し先輩らしいことをしてやると投げ飛ばすなど
人柄がガラリと変わるのがセンクウの欠点だな。しかも落下中だぞ。3秒もないと思うのに。
藤堂の前でマシンガン撃たれたときも先輩であることを誇った。
 │           │
 │      |    │
 │     誇 │
 │      富  │
 │      |   │
 │           │
 │           │
  │           │
  │           │
┌┴───────┴┐
│尿酸尿骨尿酸尿酸尿│
└─────────┘
王大人
    ‖
    鉄
713名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/20 03:10 ID:hQUQz6PQ
赤石が新三号生筆頭になった事に、死天王は異存は無かったのだろうか…
それより桃とか伊達とか先輩方に先輩づけでよんだりするときと名指しの呼び捨てで呼ぶときがあるよな。
まあ、富樫・虎丸は先輩を常に呼び捨てだが…
714名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/20 06:04 ID:9cp8Z7Mk
センクウって最初は眉ナシのゴッツイ強面だったのに
店長ではいきなりバラくわえたビジュアル系になってるし
↑飛燕と戦ったことにより、美に目覚めた
王大人の髭剃りたい!
717名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/21 06:13 ID:ROY3ErI2
@ 王大人+大豪院邪鬼+剣桃太郎⇒江田島平八=全員玉砕?
A 月光+飛燕+雷電⇒伊達臣人=三面拳勝利?
B 椿山清美+極小路秀麻呂+タザワ28号⇒男爵ディーノ=ディーノ辛勝?
鬼ヒゲの子供と桃や赤石の子供が同じぐらいの年だというのが
納得いか〜ん
718>軍平ですか
軍平死ぬ前に一度も出ていないような気がする!
720名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/21 15:44 ID:nAwF4j0U
黒巣より軍平の方が強そうや。
邪鬼様に息子がいて、武術の師匠が影慶とかだったら
かなり萌える展開だ。
椿山に息子がいて、武術の師匠がゴバルスキーとかだったら
かなり萌える展開だ。
邪鬼様に息子に師匠の影慶が武術以外の事とか
教えていたら、ちょっと鬱だ。
男塾の映画があったので借りて見た!
鉄拳の三島平八の声って、男塾の江田島平八からとったくさいね。
同じ、ごうり大輔さんだから!
5輪大会もアニメでやって欲しいね。
暁男塾アニメ化するのかな?
725(´д`;):02/04/24 07:33 ID:1s37efCU
時代的に無理があるとおもう。
7時のゴールデンタイムに「ひでぶ」を放送していた時代を偲ぶ
726名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/25 00:05 ID:kHap5tO.
影慶「後楽園遊園地でボクと毒手!」
727強さ格付け野郎:02/04/25 01:51 ID:vfTZBTi.
江田島=王大人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>邪気>桃≧伊達>赤石=影慶=J>羅刹=月光>卍マル≧センクウ>飛燕≧雷電
>ディーノ≧偏ショウキ≧独眼鉄=虎マル≧富樫
728名無しさん:02/04/25 08:33 ID:aBteADws
ところでさあ。
虎丸、富樫の二人の実力はどれくらい?
鎮守直廊の3人よりは弱いと思うけど。
それと卍丸って攻撃が単調だからディーノよりも弱そうなんだけど。
729oo:02/04/25 08:50 ID:pXhnbPhs
>727
ワンはもうちょい下
あと羅刹が一ランクしただろう
730名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/25 09:00 ID:MGSEq2Ww
>>728
卍丸が上だと思う。
たとえヘルズマジシャンバージョンでも、酔傑とどっこいのディーノと
頭傑体傑に楽勝の卍丸じゃ勝負にならないと思う。
椿山清美ってアニメオリジナル?
>731
んなことない。
八連の時も出てたよ、つまづき役だけどね(w
733名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/25 21:34 ID:MGSEq2Ww
椿山でも今の男塾なら筆頭をはれそうだ。
734名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/25 22:32 ID:KvYuMzI.
伊達たち関東豪学連が男塾に挑戦しに来たとき、明石が桃に
「あいつらは3号はともかく俺ら2号が出るほどのもんじゃねーな
お前ら1号にくれてやるぜ」って言ってたけど
4凶じゃどう考えても2号じゃ勝てないって。
4人いないじゃん
>734
江戸川と丸山しか名前がないしな(w
736名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/26 03:04 ID:qqNJoVBU
隠れ2号生みたいなんでほんとに強い2号生がまだいたって感じで、
赤石が紹介するような展開期待してたが、
その前に桃らが2号生にあがっちまった。(w
737名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/26 03:05 ID:a/2thMAE
>>734
ああ見えて、たしか4凶は勝ちぬき戦じゃなかった?
勝ちぬき戦なら、いい勝負できるかも。
ちなみに3号だったら、誰が出てたんだろう。
邪鬼以外の四天王かな。
738名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/26 12:04 ID:CIIwK7Wo
四天王だと三面拳には勝てるけど伊達には勝てないでしょ。影慶でも。
完全勝利目標だと邪気が出るしかないね。
739名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/26 12:11 ID:.omIKPSc
>>737
死天王VS伊達+三面拳か・・・
勝ち抜き戦だったら、死天王ちょっとヤヴァイじゃん。
とか言ったら怒られる?
740名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/26 12:39 ID:CIIwK7Wo
勝ち抜き戦

卍丸 対 雷電 
卍丸が血だらけになりながらも辛くも勝利。

卍丸(ダメージ大) 対 飛燕
卍丸、雷電戦のダメージが大きすぎて飛燕、無傷の勝利
(天兆での影慶の敵討ちのように)

センクウ 対 飛燕
飛燕、捨て身の大技でセンクウに大ダメージでもセンクウの勝ち
(八連の再現)

センクウ(ダメージ大) 対 月光
引き分け両者死亡

羅刹 対 伊達
伊達の勝ち。しかし伊達のダメージ大

影慶 対 伊達(ダメージ大)
伊達がヌンチャク、ブーメランを破るが影慶の死を賭した毒手で
両者死亡

よって両チーム8人全員死亡で引き分け。
741名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/26 12:58 ID:axYwaj0w
謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人げないのですが ムカついたので友達の影慶に頼んで
あなたの命をを奪ってもらうことにしました。
あ、もう遅いですよ。もうすでに友達透明なブーメラン投げちゃってますから・・・(^^;
ちなみにこれは自慢じゃないんですがその友達は三号生でも 5の指に入るくらいの拳法家です 。
この前彼が出る大会に行ったらものの5分で参加者全員を倒していました。
彼にとってそれくらお赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
これであなたもいっかんの終わりってやつですね(^^;まあせいぜい後悔してくださいね。
それからもう二度と邪鬼先輩の影を踏まないこと(その友達は邪鬼先輩の影を踏むことが大嫌いらしいです。
影を踏んでいる奴を見つけたら即奔斧ヌンチャクを取り出すみたいです(^^;)
それでは、う〜ん二日後くらいかな?身長を教えてくださいね。
あなたに合った棺桶を用意しておきますんで(笑)
あ、鬼ヒゲとかに言ったって無駄ですよ。三号生は教官より偉いんだから
チクったところで体罰受けるのはアナタですし塾長は警察の捜査を自在にごまかすことができるんです。
と、いうことでbye♪(^0^)/~~)
742名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/26 15:12 ID:anDrr93M
>>740
>羅刹 対 伊達
>伊達の勝ち。しかし伊達のダメージ大
              ↑ 
アナタ天兆五輪読みましたか?
743名無しさんのレスが読めるのは2chだけ:02/04/26 15:42 ID:sTkc/Jjk
やっぱり羅刹だろ。
扇子野郎と戦ったときのあのセリフは今でも覚えてる。
「教えてやろう 運命っのは自分でかえていくものなんだ。」
かっこいいねぇ。    このセリフを見たときは
頭をトンカチで叩かれたぐらいの衝撃があったよ。
744名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/26 16:49 ID:3gz2uLhY
>>743
似たセリフを卍丸からも聞きましたが…。
745名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/26 17:06 ID:YmBA/GOw
>>743
ヤマトでも聞いたしキン肉マンでも聞いたことがある。ライトノベルや
少年漫画ではありがちなセリフだろう・・・それだけ良いセリフということか?
746名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/26 17:26 ID:ZFvdOp6.
>738
影慶は伊達より強い。
八連制覇で伊達が月光について語っていた言葉、
「ヤツと闘ったら俺でもあぶねえぜ」=互角。
しかし月光は影慶に完敗。
だから影慶は伊達より強い!
747名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/26 17:32 ID:TwRp4xTI
>>746
それは口先だけ
凶羅第四なんとかで伊達と桃が戦って桃が勝てたのはほとんど運
よって伊達>桃>影慶
748名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/26 17:36 ID:a6tXKGaQ
>>741
定番のテンプレだね。でも良く出来てて面白いよ
749名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/26 17:44 ID:ZFvdOp6.
影慶は体中に致死量の毒がまわっても
邪鬼に腹に風穴あけられても
生きてるんだよ。不死身だよ。
伊達はせいぜい富士山火口でガス吸って
復活した程度だ。
750snjk021k040.ppp.infoweb.ne.jp:02/04/26 17:55 ID:LX.OTi8k
新一号生であります!卍丸がお気に入りです。
ところで、富樫の辞世の句知ってる方教えてください
ますらおの〜ますせんずれば・・とかだったと思いますが・・
751 :02/04/26 18:17 ID:4jSXkg4.
伊達は男爵ディーノに手こずるヘタレ
752名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/26 18:45 ID:a/2thMAE
>>747
桃戦の伊達は、甲冑が強かったイメージしかないからなあ。
桃は、影慶戦でも運良く雷が光らなければ毒手をくらってたわけだし、よくわからん。
753名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/26 19:00 ID:T42Bt6D2
桃が影慶に割と楽に勝てたのは、実は月光のおかげなのさ。
影慶は月光に楽勝してたように見えて、実は神経をかなりすり減らしてたのさ。
月光エラーイ。
甲冑の重さも考えてくれよう
755名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/26 19:53 ID:ZFvdOp6.
卍丸も銃弾をはね返す鎧を着てたね
756ああ:02/04/26 20:51 ID:w4zHeo2c
>>746 伊達がいったのは影慶にたいしてではなく邪気にたいしてでしょ。あきらかに
伊達の方が強いでしょ。実際二人とたたかった桃戦比較しても、伊達と戦った時の方がはるかに
桃は苦戦してるし。多分746は伊達が嫌いOR影慶が好きのどっちか。俺はどっちも好き
じゃないから公平に見て伊達だな。好きなキャラは赤石だが無論赤石よりも伊達の方が強い。
入れ墨が浮き上がるほど、月光を怒らせた虎丸が最強だろうが、ゴルァ!
758名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/26 21:39 ID:v3AwDjNc
桃を気絶させたのは虎丸だけじゃ!ゴルァ!
759魁!名無しさん:02/04/26 22:17 ID:iivZxOoc
>750
「マスラオの マスせんずれば 若き血潮 ほとばしり じっと手を見る」
桃と影慶の対決はオールオアナッシングの勝負。
影慶の一撃が一発でも決まってしまえばおしまいの状況だったからね。
最後はあっさり決まって桃は傷一つ負ってないが楽勝だったわけでもない。
761名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/26 22:55 ID:a/2thMAE
影慶も油断していきなりブーメランくらったしね。
あれが無ければ、かなりの接線だったと思う。
影慶、伊達、赤石は3すくみだと思うよ俺は。なんとなく。
762名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/26 23:05 ID:Z0nmnC6s
>>761
伊達がどうしても目立ってしまうな。
赤石はキョーラ・パーレン参加せずテンチョーも決勝トーナメントからで
影慶はキョーラなし・パーレンあり・テンチョーは途中から覆面だし。
763名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/26 23:26 ID:pF4FtHjA
毒手は毒抜きすれば死なずに済むからな
影慶が強い理由に毒手があるからってのをあげる人が結構いるが毒手(毒脚)で倒した相手ってのは
天笑法師だけなんだよな確か。
むしろどんな状況でも能力を十分に発揮しているのが影慶の強さだと思う
765名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/27 00:57 ID:sbQtUQcw
作者の意図としては、桃が影慶に傷を負って、邪気と対戦すると
今度は、邪気の評価が下がるのを恐れたのでしょう。
766名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/27 01:02 ID:A2WQNcS.
まあ影慶も作者の気が変わらなかったらあの坊主との戦いで真っ先に死んでたわけで
767:02/04/27 01:41 ID:XfkXgEfM
どうやら、影慶、伊達、赤石はもめるな。あとJも強いんじゃないか?タイマンで卍丸倒した
ぐらいだから。赤石の斬岩剣折ったしな。でも伊達にはかてそうもないなあ。いくらJといえど。
影慶とJはどうなんだ??死天王の筆頭と死天王の卍丸倒した奴。同じくらいか??
768名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/27 01:50 ID:yHhS8hvY
Jは赤石に勝利したからな
次々と新必殺技を編み出してるし
ジェットソニックマッハパンチは桃や豪毅のアレより強そう
769:02/04/27 01:54 ID:XfkXgEfM
http://blue.ribbon.to/~cagami/dansyaku_tenntyou_hito.shtml過去の男塾関連板にあった
強さ格付け。でも納得いかねええー!!影慶もっと強いし桃より邪きのほうが
つよいだろ。まっ単純に勝率だけでかいてるな。たいしたことねえよ。これつくった奴は。
>769
同意

飛燕のランク高すぎ羅刹より上ってのは絶対納得いかん
ゼウスの順位も低すぎ
文句つけたらきりが無いなこのサイトは...
771名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/27 02:10 ID:dEX/g8dQ
男塾氏天王ネタで1000逝きそうなのがすごい・・・
772名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/27 02:15 ID:UdMqCCHc
>>767
赤石の剣が折れたのは「打ち損ね」ということらしいし
Jは泊鳳戦でパンチを箸で止められてるのが痛い・・・
773名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/27 02:47 ID:yHvbsIUk
>>772
「打ち損ね」は照れ隠しっつーか、悔し紛れっていうか、とにかく嘘だと思う。
ただJは森田に負けてるからね・・・。
774(;´∀`)ダメ、1点。:02/04/27 04:13 ID:J/3JPMag
ちょいと聞いてくれよ。
このあいだ、天挑五輪大武会行ったんです。蓬傑に勝って陣地に戻ったんです。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでたいそうな歓迎なんです。
で、あなたは死天王の将、影慶だろって言われたんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、毒手如きで普段会ってない影慶と勘違いしてんじゃねーよ、死ねぇい貴様。
金で雇われたんだよ、プロの助っ人だよ。
なんか男は金の為などに命は賭けないなんて言ってる奴もいるし。塾生みんなで思い違いか。おめでてーな。
あの死闘は金の為には出きる物ではない、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、何度同じ台詞を言わせるつもりだ、俺の名は翔霍、毒手を極めたのは一人じゃない。
天挑五輪大武会ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
崖の向かいの弓使いといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。実況兼解説者は、すっこんでろ。
で、無意識に影を避けられたと思ったら、まて、とか言ってるんです。
そこでまたぶっち切れですよ。
あのな、影を踏まなかったのはただの偶然にすぎないんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、俺の目まで欺けるとでも思うのか、だ。
お前は本当に魂は男塾の旗の下に一つなのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、こんな場所に影はできないって言いたいだけちゃうんかと。
天挑五輪大武会通の俺から言わせてもらえば今、天挑五輪大武会通の間での最新流行はやっぱり、
死んだと見せかけて裏で助ける、これだね。
落ちてきたところを助ける。これが通の助け方。
空と溶岩は多めに助けられる。そん代わり水の時は少なめ。これ。
で、それに丸太いかだ下り。これ最強。
しかし準備をかけると自分から飛び込む奴だけ助けられない危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らは嘘でもイイからヘルズマジシャンと呼んであげなさいってこった。
775いさたけみつ:02/04/27 05:34 ID:xwc6hhDo
サマン島玉砕は笑えた!
死者100人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー200人突破!よーし次は300人突破しろーって)
でも結局は江田島平八が死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
サマン島玉砕は笑えた。まじで
米兵に基地の場所教えてて、手を叩いてわらったネぁ。
おまえらが空襲にあってる間、戦闘機で指差して
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ下まで降りてまで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でもサマン島玉砕のおかげで俺が利益を得た訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか合衆国の大統領はEDAJIMAを恐れていたけどさ、
結局江田島ってたいした活躍してなかったんだよね。
今でも胸の傷、若者に見せて復讐ねらってるらしいけど、
しつこいんだよ!今の若い人には関係ないんだよね。むかつく。
ところで江田島の胸の傷って出たり消えたりするけどどうして?
もしかして特殊メイク?汚ねぇことするなぁー。
どちらにしろ戦闘機からの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした。
776oo:02/04/27 09:57 ID:N8Q1cyiE
伊達は幽遊白書で言えば飛影役なんだよ
2流選手を結構楽に倒す役・・・
777oo:02/04/27 10:23 ID:N8Q1cyiE
江田島の一位は揺るがないが
新シリーズを入れると
王大人、拳皇、智将あたりがかなり上位にランクするだろうなあ
桃が落ちてしまう・・・
778名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/27 11:19 ID:sbQtUQcw
>>769
ファラオが7位かよ。
779:02/04/27 14:34 ID:RAIyV6Xg
>>772 それは伯おうがつよいからじゃないのか??
>>776 リョウコウたおしたべ。すくなくとも梁山泊の首領なんだし。伊達が
強すぎたんだよ。
780名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/27 14:41 ID:yHhS8hvY
天兆五輪だけ見ればファラオは伊達クラスの実力だと思うが
七牙冥界闘では冨樫以下にまで落ちてるからな
781名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/27 17:13 ID:aPBGdAFs
>756
違うよ、月光に対してだよ!
読み返してみ。
782名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/27 17:14 ID:8j1yiSjI
俺は巻末の読者投稿のキャラ
「天翔鬼」に一票
783名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/27 18:01 ID:aPBGdAFs
>780
最終回ではファラオは秀麻呂より小さくなってる。
784名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/27 18:21 ID:i4uWBvJg
なんでギャグキャラにファラオが選ばれたのか・・・
泊鳳で良いじゃん。
785名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/27 18:37 ID:UdMqCCHc
シランって実力的には桃より強い気がする・・・しかし世間の評価は低いな・・
786名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/27 18:43 ID:oKD6h1Ls
>>784
セブンタスクスは5人ずつ戦ってたから白鳳のみだとキャラ不足になる罠。
第2の牙のメンツで誰か1人ギャグキャラ(驚き役)にしなければならなかったのだと
思われ。
787名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/27 18:45 ID:UdMqCCHc
>>769
独眼鉄の評価が低すぎだね。飛燕をあれだけ苦しめたのに・・

ディーノを「通常」と「地獄の魔術師」に分けているのはいいかも。だが
「地獄の魔術師」はもっと上位でもいいのでは
788名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/27 19:35 ID:RvEZ3Udc
>785
やっぱり技が物真似ってのが減点対象だろうな
789名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/27 21:38 ID:yHhS8hvY
もし天兆五輪で一人も死なずに決勝まで進んだら
塾長が来れないから師範にかなり苦戦しただろうな
790名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/27 21:51 ID:UdMqCCHc
若い頃の塾長(読み切りのマッカーサーと殴り合う話)は、薬で弱らされたとはいえ
あまり大したこと無いような気がする・・・
791名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/27 22:51 ID:CPmDB7ME
>>766
>まあ影慶も作者の気が変わらなかったらあの坊主との戦いで真っ先に死んでたわけで
 
遅レスですまんが、これは違う。
あの時点で影慶の後方支援役の構想はできてたと考えるのが自然。
いきあたりばったりの宮下先生も、これに限っては最初から考えてたっぽい。
しかし、影慶ってこんなに人気あったのか?おれ、あんまり印象ないんだけど、、
このスレ読んで好きになったヤツが多そうだな。実はオレもなんだけど。
邪鬼様ハァhァネタが好きだ。
792名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/27 23:30 ID:45GuAZII
>>774

ハゲシクワラタ

吉野屋コピベでは最強!!
793名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/27 23:42 ID:yN14jqDM
Jは必殺パンチが決まればトップクラスも凌駕する力を持ってるけど、
いかんせん弱点が多いんですよね。好きなキャラなんだけど。
平地じゃないと力を発揮できない。すばしっこい奴に滅法弱い。
あと、トリック系の敵と戦った事ないよね?確か。苦戦しそう。
Jは卍丸に勝つ事ができたけど、あれは卍丸がガチンコ勝負を望み
正面から挑んだ結果なんじゃないかな。優れた体術を持つ卍丸なら
蝙飛鬼のように飛び回って翻弄する戦法でJを倒す事ができたと思う。
あえてそうせず、相手の力を引き出しつつ真っ向から闘った卍丸カコイイ。
794名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/27 23:43 ID:JzUwLj9U
>>791
でも指を飛ばすのはいかがなものかと。
795名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/27 23:45 ID:oKD6h1Ls
>>794
生えてくるし別にいいんじゃない?
796名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/27 23:45 ID:JzUwLj9U
>>793
かなり翻弄する戦法使ってたと思うが。霧の力を十二分に使ってたし。
797oo:02/04/28 00:21 ID:yqUaKs4Q
ファラオ・・・確かに刀の仕込み程度は桃が無用心なだけだし
別に卑怯な手は使っていなかったよな・・・
豪毅なんて麻酔銃+剣ぬきの勝負だし・・・
はっきり言って苦戦度は邪鬼、これは実力では完璧に負けていた
運のみ、2番目はやっぱり伊達だろうな、三番目はやはりファラオだろう
強いファラオも好きだが俺は後半のギャグファラオの方が好きだな
富樫虎丸を越えたかも
798名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/28 00:26 ID:tP/CXHkM
ラスボスとしての存在感は、邪気だけは圧倒的だね。
799oo:02/04/28 00:28 ID:yqUaKs4Q
しかし1部の人間をのぞけばほとんど最強クラスはオトコジュクで占めている
しかも他の格闘漫画と違ってどんどん強くなっていくって感じじゃなくて
元々強い・・・まあこれが現実なんだろうが
800名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/28 00:33 ID:xFm9mh.c
ガイシュツだろうけどディーノはファミコン版で最強。
801名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :02/04/28 00:36 ID:ziYAcNQg
まあ、なんにせよ足場の悪い闘場や自然現象で苦境に立つJは
相手限定、闘場限定タイプだな。
一応、富樫も運は強いし、虎丸も力だけなら男塾トップクラス。
いくら民明書房ネタがなかったとはいえ、なんだかんだで奴らも
それなりに強いハズ・・・、と書いてはみたものの説得力ね−な。
803名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/28 00:45 ID:.P6tx0PE
初期の虎丸はJや冨樫より格上っぽいし
月光相手に引き分けたのに八連で伊達にあそこまで低く見られてたのか分からん
その後の伊達は男爵ディーノの事さえ凄い奴扱いしてるのに
804名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/28 01:05 ID:dkJLoefw
影慶戦の月光は透明なブーメランに苦戦してたけど
あれってやっぱり設定かわったのかな?
805:02/04/28 01:15 ID:qMcAKPNQ
>>793 卍丸は分身したぞ。おもいっきり実力だしてるんじゃん。しかも過去最多の10分身か。
>>801卍丸と戦ったことはどう判断するんだ???
806 :02/04/28 01:21 ID:Of13ILsE
>>794
連載当時のFRで、「あの指は蝋細工」って説が出てたな。だから、たいげんほうし(名前あやふや)に
かすったにもかかわらず、毒が効かなかったって。

まあ、毒が効かなかった理由はほうし自ら「皮膚が強いから」と説明してたけど。
807 :02/04/28 01:29 ID:znIYN7sc
>>805
>793へのツッコミとしては少々意味不明。
808名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/28 08:21 ID:kmbB9AMs
>>802
虎丸は塾生の中でシランに実力で勝てるかもしれない唯一の男だ。
千日ホウキョウとて屁はマネできまい・・・
809名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/28 09:56 ID:6dca4Iw6
ウロヤケヌマ。これ最強。
劇場版男塾の敵が
J戦の奴が月光の技使ってきたり
虎丸戦の奴が影慶の技使ってきたり
富樫戦の奴がスパルタカスの技を使ってたり
桃戦の奴が邪鬼技とJの技使ってたりした
811名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/28 14:38 ID:O43zCzbU
男爵ディーノって、生き返らなかったからこそあんなに
支持されてるんだろうな。
彼まで影慶が助けていて、決勝戦あたりで
「私も彼に命を助けられたのです」とか言って出てきたら
激しく萎えただろうな。
死に様があまりにもカッコよすぎたから。
812oo:02/04/28 14:51 ID:yqUaKs4Q
あのシルクハットは泣けたよ
813名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/28 14:51 ID:UEDbS8i6
>>811
邪鬼と赤石先輩もだな
814名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/28 14:52 ID:.P6tx0PE
松尾と田沢も散り様が凄くかっこよかったのに
あっさりと生き返ったのには萎えた
815名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/28 15:03 ID:GbL6VVaY
つーか、お前はあいつらが死ぬと思っていたのか?
816ミ[゜゜]ミ ◆LikHmODM:02/04/28 15:14 ID:qugUUbPo
天より高くでは全員普通に出てきたよ・・・。
817名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/28 22:17 ID:tP/CXHkM
でもなあ邪気や籐堂みたいに八つ裂きになっても生き返るのもいれば
天笑法師やジェミニは、かすり傷でも生き返らないもんな。
818名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/29 05:12 ID:QlBYDh9I
>>817
それは相手側に王大人がいなかったせい。(w
819名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/29 05:15 ID:QlBYDh9I
虎丸は元々頭脳派。怪力といっても月光以下。
頭脳プレイと奇策で月光を圧倒した。
なのに後半では磁石の概念も知らないただの体力馬鹿に成り下がり…。
820男色ディーノ:02/04/29 05:18 ID:9/kYwbn6
宝竜黒連珠が決勝リーグで16人居た理由はメンバーが死んだ場合補充OKだからでしょ。
821名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/29 08:36 ID:OvTAbQ9U
宝竜黒連珠相手に全滅したってどんなチームだろう?
822名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/29 09:03 ID:Nrrvdr2c
>>821
Jが一回戦で全滅させたぐらいのチームレヴェルばっかりでしょう。
823名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/29 11:50 ID:GpxZ6nrc
それでも「この世界では"一応"名を知らん者はおらんだろう」
ってな感じのコメントが入るレヴェルではあるんだろな(w

「この世界」って、一体どんな世界やねん・・・
824名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/29 12:29 ID:5kDWmflA
朱 鴻元、宗 嶺厳、蛇使い、領項
だと誰が強いだろ?
825 :02/04/29 16:43 ID:nm5mJ6DI
桃は決して客観的な実力からも1番ではないけど
実際戦えばどんなに苦戦しようが最後には勝つ気がする。
826名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/29 18:58 ID:4RhR.DU6
ひょっとして張鳳のお嬢様テニスに全滅?
>>825
主人公だからね。
と身もふたもないことを言ってみる。
他の格闘マンガでも、主人公はイマイチ強そうに見えないけど
主人公なので一応最強、ってのはよくある。
主人公の場合は技の凄さとかよりも精神力の強さや
仲間との友情の深さ及び人徳が最大の武器だったりするので
客観的に見るとイマイチに見えることが多いせいか。
828名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/29 21:47 ID:5kDWmflA
>>827
そうゆうのをひっくるめて言うと、火事場のくそ力だね。
それと主人公はたいてい死にそうなほどの大ダメージくらっても
立ち上がるってのもありがち。
829名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/29 22:57 ID:ScNE7XHI
ジャキ・だて・桃・証・営計・ジェイ・支店王・三面件・お笑い・鎮守ちょ苦労
830名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/29 23:10 ID:5kDWmflA
>>829
お笑いってだれよ?
富樫?虎丸?ファラオ?はくほう?
831名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/30 15:27 ID:C7YYcaeI
>>829
の「お笑い」にワロタ
>>824
確か梁皇は雷電の技を軽く受け止めていなかったっけ?
かなりの小物だが一応それなりの力はあると思う。
朱 鴻元>梁皇>蛇使い>=宗 嶺厳
ぐらいだと予想。蛇に嶺厳の技は通じないだろう。
833名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/30 22:02 ID:SVb2p9rc
でも雪がないときの朱 鴻元の強さがわからん。
強い気がしないのだが
834名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/30 23:29 ID:JjHiwXc2
智将と桃はどっちが強いの?。智将か?
835名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/30 23:37 ID:C54LY7PQ
宗嶺厳はかなり強いと思うのだが・・・
天兆でも最強クラスじゃないか?
836名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/30 23:39 ID:nEek6H7s
宗嶺厳は独眼鉄をあっさりと倒したからな
実量的には死天王クラスぐらいか
837ii:02/05/01 00:12 ID:Vw7hlE56
>834
智将だろうな
奴はもはや人間ではない
838ii:02/05/01 00:13 ID:Vw7hlE56
でもやっぱり主人公の何でもありを考えると
同クラスと見ても良いカもな
839名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/01 00:14 ID:52VWq6cc
普通の何の仕掛けもないただの平面だったら、宗嶺厳は最強クラス
だと思う。ただ接近戦よりは、中距離が得意でしょ。
840名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/01 01:28 ID:OKAGPOB6
>>832
蛇くらい翔弓操弾で軽く吹っ飛ばせるだろ。壁に穴あけるほど威力だからな。
普通に撃っても弾丸並の破壊力あると思うぞ。
841名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/01 01:38 ID:9XiDUEWQ
ゼウス>>>ファラオ≧そうれいげん>ごうき>しゅこうげん≧りょうこう>>蛇使い
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名前忘れた
>840
一匹くらいなら問題ないだろうがJと戦った時のように大量に出されると苦しいと思う
843名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/01 02:01 ID:52VWq6cc
宗嶺厳も翔弓操弾を完全にマスターすればファラオには勝てるでしょ。
ただ邪気やゼウス、塾長は肉体的にも常識はずれだから、たとえ桃の
翔弓操弾でも神経までとどかない気がする。
844名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :02/05/01 03:22 ID:gN.M9Q8A
S ホン師範
A ゼウス≧スパルタカス>>>豪毅>>ファラオ
B 宋江≧紫蘭>>宗嶺厳=朱鴻元=マハール
C 梁皇=泊鳳>>山艶
D トウフウケツ=稲妻>竜宝=ホウケツ=ケンタウロス=アヌビス
 
やってるうちにつじつまがあわなくなってしまいました。
845名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/01 03:38 ID:OKAGPOB6
>>843
塾長は洪師範の針が通じてましたが。
846名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/01 03:39 ID:OKAGPOB6
>>842
宗は連射可能だよ。
847男色ディーノ:02/05/01 08:06 ID:FlxajGro
>>846
あの毒蛇は噛まれたら即死だよ
848名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/01 08:46 ID:Xi/ftcHI
蛇とか蜂とかピラニアはちょっとズルイ気がするなあ
馬や象や蝙蝠もズルイでありますか?
馬・猿・象・狼あたりはなんとなく戦いやすそうだけど
チマチマした大群はキッツイよなあ。
大群と言えば蟻と蛍は印象深いな。宮下先生のアイデアに脱帽だYO!
意義あり!
S 拳王>>ホン師範
A ゼウス≧スパルタカス>豪毅>宋江
B 紫蘭>宗嶺厳=朱鴻元=マハール
C 泊鳳>山艶>梁こう
D トウフウケツ=稲妻>竜宝=ホウケツ=ケンタウロス=アヌビス
泊鳳はもっと強いよなあ
S 拳王>ホン師範
A ゼウス≧スパルタカス>智将>>>豪毅
B ファラオ=宋江≧泊鳳>仁将>>紫蘭
C 宗嶺厳=マハール=義将>朱鴻元>>山艶>梁皇=稲妻
D トウフウケツ>竜宝=ホウケツ=ケンタウロス=アヌビス
853名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/01 11:07 ID:uBFOd2Kc
見たいケツ
1.ジャキvs本市販
2.だてvsすぱる隆
3.腿vs走行将軍
854名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/01 13:58 ID:xOFAY19E
ファラオは初登場の時、
皆既日食を起こしていたであります。
あのタイミングの良さはどう見ても
ファラオの意思だと思われます。
男塾の登場人物の中に
ファラオのように宇宙的規模のパワーを
持っている漢がいるでありますか?
855名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/01 13:59 ID:VKUM4K0Q
>>854
ゼウス、ガンダーラ16僧の頭も天候を操れると見た。
856名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/01 16:17 ID:JSX0POLk
桃は雷様とタッグで、邪鬼、影慶、赤い稲妻を倒します
857名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/01 18:47 ID:52VWq6cc
男塾の文庫本よんだけど、ゼウスの椅子ってわざわざもってきた
んだね。部下もたいへんだ。
858名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/01 20:49 ID:kpcJKCUw
ガンダーラの大僧正の座ってた祭壇
ファラオの入った棺桶やツインスフィンクスの入った石像
こんなのに比べれば聖宇塵の椅子など可愛いもの

それよりあんなもんヘリの中に入るのか?
「あ〜,もうちょっと右〜」
「オーライオーライ,そのまま…」
「ストップストップ〜!気をつけろ!椅子に傷がついちまうだろ。
無理に入れようとすんじゃねぇよっ!」

16人でヘリの中と外で必死の形相。



                        萌える
ネスコンスが入ってた壷を、誰が闘場まで運んだのか?
オリンポスの予言者(デルフィだっけ?)とかがが16人もしくは補欠にカウントされてる
のかどうかが気になる。
お付きの人が認められてるんなら椅子や闘技場の準備なんかはそれ専用のスタッフがいたん
じゃないんだろうか?
862名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/01 21:51 ID:Xf/Susjo
7つの牙で朱鴻元が出なかったのは雪が降っていなかったせい、と誰か言った?
仕込み系の戦士が多いチームは大変そうだね・・・
小動物とか虫とか使う戦士は餌とか気温・湿度とか
いろいろ苦労が絶えないんだろうなあ。
864名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/01 21:56 ID:52VWq6cc
へんしょうきも蝙蝠をヘリに入れる描写なかったし
865名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/01 22:19 ID:Wwbylw4E
ヘリの中で呆傑のマントを知らずにはたいたりしたらえらいことになりそうだな。
866名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/01 23:42 ID:ykR/iw1s
ファラオスフィンクスの棺桶、石像、「ルクソールの憂鬱」で使ったブロックと砂、サソリ、カラス、蛍、蟻
伊達とセティの対決で使ったロープだって500mくらいあったとすればその重さはかなりのもの

これ運ぶだけでトラック2台は欲しいとこだな
867名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/02 16:39 ID:nUN3OcIw
なあ、富樫の兄ちゃんは、なんで一般の病院に運ばれたんだ?
王大人は治療しなかったのか?
つーか、こんな事世間に知れたらヤヴァイんじゃネーノ?
868名無しさん:02/05/02 17:27 ID:rYrnx7Ok
>>867
何を今更・・・
869名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/02 23:18 ID:CjFFW3jM
富樫はもう、鉄やセンクウに対する恨みは消えたのか?
普通は、忘れないけどな。
870名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/03 01:02 ID:Hdu4viPQ
>>869

雨降って地固まる
871名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/03 01:40 ID:nNq8x7j.
>>861 オリンポスの予言者(デルフィだっけ?)とかがが
16人もしくは補欠にカウントされてるのかどうかが気になる。

それを言うなら、梁山泊の爺さんも気になるな
872名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/03 01:47 ID:7Gq8unDU
>>871
闘う奴が16人ならなんでもいいんでは?
明応島なんて建物の中で何十だか何百だかが訓練してたし。
>>869
富樫も作者も忘れ去ってたっぽい。
874名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/03 09:35 ID:ygyNAW/k
>>871
そうなると竜宝に殺られたガンダーラの坊主3人の立場は・・・・・
875名無しさん:02/05/03 11:54 ID:Ma/o9YQA
>>874
確かにどこかおかしいよな。
仮に付き人が認められないならオリンポスは無駄に戦闘不能選手を登録した事になるし。
付き人OKなら竜宝は意味無く殺した事になるし。
もしも付き人は別登録なら選手登録した奴を殺しても竜宝は出れ無いし。
なんかおかしいぞ。
876カンレツブトウタイカイ:02/05/03 12:57 ID:jAgDKhq.
Aブロック
アルゴス・森田大器・富樫源吉・テンショウ法師・劉ズイキ
Bブロック
クリンスマン・キルギスカーン・張鳳・酔傑・御館様

森田・張鳳の激闘の末
【優勝】 張鳳
877節子:02/05/03 13:18 ID:IbrceEFE
なんで邪鬼さま死んでしもうたん?
878名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/03 13:39 ID:ABra8CnI
>>875
>872の言うとおり予選を通じて16人以上が闘うヤツが
出なければOKなのかな。
シュコウゲンと竜宝は単にその決まりを知らなかっただけとか・・・
879名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/03 19:12 ID:55O0RM7k
>>878
だからあのじいさんは始めから戦闘要員として登録されてなかったからOKなのよ。
ガンダーラはすでに戦闘要員として登録された人間がいるのに、
登録されてなかった三宝聖が戦闘に参加しようとしたから、
ルール違反を本部に納得させるためにやったことと。
でもあれで殺された坊主、めちゃ理不尽。てめえら本当に坊主かよ!!
880名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/03 20:29 ID:35NIO4eM
881名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/03 20:32 ID:AyLhkfQI
>>879
それ以前に坊主が殺生すること自体いかがなものかと。
882名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/03 20:38 ID:3TSnA.PQ
トーシキハマンセー

腕自ら切り落として「心配無いカスリ傷だ」の羅刹マンセー
883名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/03 20:41 ID:3TSnA.PQ
男塾ってギャグ漫画だろ?
884名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/03 20:45 ID:3TSnA.PQ
負けるわけいかんのだーって言ったその試合に勝った後おまえになら
負けてもよかったっていう羅刹マンセー
885名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/03 20:52 ID:AyLhkfQI
しかし2ちゃんねらが選ぶ男塾のベストバウトは、主人公・桃や伊達のような準主役
の戦いではなく脇役の羅刹ってのも他の格闘技漫画と一戦を画している気がする、
ってのはいいすぎか。
886名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/03 20:56 ID:Hmt7T7/g
飛燕が一番好きなのだが〜。
女じゃないぞ
>>885
「バキ」なんて主人公がベストバウトに選ばれないどころか
存在そのものが鬱陶しがられてますが何か。
888名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/04 01:23 ID:y8rxaxwA
ベストバウト・・・。
邪鬼に歯が立たない桃。江田島に呑まれる邪鬼。王大人の相手にならない智将。
889(;´∀`)ノ:02/05/04 02:05 ID:zsC4s2cw
風雲羅漢塾との戦いのとき何故一対一なんでしょうね。
学力なんて全員でテストしてもよさそうなのに。
ソリコミ秀才栗本慎之介はあのあとどうなったのか・・・
そして闇太郎の立場は・・・
890名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/04 04:25 ID:uoN5wNWo
羅漢塾編の始まる前の号の予告に
「蹴球(サッカー)対決!スポーツ編に突入だ!」(ちょっと違うかも)
と書いてあったんだが、あれって突然打ち切りが決まったのか?
891名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/04 05:32 ID:ICtTAgdw
>>888
いや、知将はもう作者考えるのがめんどくさかっただけっぽいよw
892名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/04 05:35 ID:96TEbahE
羅刹は牛宝との対決でクスリを飲ませるために兜指愧破で口をこじあけてたけど
あのまんまぶち抜けいたら良かったんでないの?
いくらなんでも口の中はゴムでないっしょ?
893名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/04 05:45 ID:e0cMBCEI
>>885
羅刹は準主役と思っていますがナニか?
ベストバウトっていうか、読んでてハラハラして
面白かったのは八連だったなあ。漏れは。
キン肉マンだと悪魔超人編、北斗の拳だとラオウ編、
ドラゴンボールだとベジータ・フリーザあたり。
主役側が戦力的に劣勢で、どうやって勝つんだろう?って展開が萌える。
895名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/04 18:02 ID:K8lby4J2
>主役側が戦力的に劣勢で、どうやって勝つんだろう?って展開が萌える。

富樫や虎丸の事ですか?
896名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/04 18:09 ID:fYrsbsoA
ベストバウトは月光対梁山泊の弓使い(名前忘れた)

今読んでも心が洗われるような気がする。

だが、弓使いだけ11本使ったのは解せない。
また、後になったらお互い線から踏み出しているけど自決しない。
897名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/04 20:24 ID:5UE6nO1Y
898名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/04 21:01 ID:l6R5qo9o
>>896
つうか二人とも10本の矢、10個の鉄の球を使い果たした時点で決着は付いてないのに

さっさと自決せいや二人とも
899名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/04 23:03 ID:kBRHG46I
ベストバウトは虎○vs富樫
900名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/04 23:38 ID:wWZw55DY
900キユ
901名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/05 00:03 ID:JwQRUvZU
kokooko
902名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/05 00:23 ID:P9lBu3o.
ベストバウトは男爵ディーノ対酔傑だろ!
魂に刻んどけ!
903名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/05 00:26 ID:JwQRUvZU
富樫は弱いとして、虎丸は強いと思う。
まー、富樫が死んだ場合のみであるがな・・・
904名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/05 03:24 ID:K520w3r2
>902
それだ!!!!
905名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/05 12:45 ID:1Uk7VF6Y
虎丸は富樫以外とコンビ組むと見せ場がなくて情けないね。富樫以上に
コケにされてる。伊達や卍丸と組んだとき。
  

直牢の三人、富樫、虎丸、ファラオ、伯鳳、ゴバルスキー
この8人でだれとだれのコンビが見たい?
ちなみに俺はディーノと伯鳳
906愛蔵版名無しさん:02/05/05 17:55 ID:T79HVKCo
そういや七牙編で伯鳳とファラオは、富樫&虎丸の後継者的存在だったのに
富樫が生き返ったおかげでそれも立ち消えになったな。
みたかったがな、奴らのタッグマッチ。
907名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/05 18:26 ID:1Uk7VF6Y
でも白鳳は本当に実力あるのはわかるけど、ファラオの強さがわからん
桃との戦いも仕掛けがすごいだけで。
七牙編ではただ耳を使って攻撃するだけだもんな。
908吐く法:02/05/05 19:25 ID:eMzmsr9k
泊鳳なんかはJの時に見せた相手の動きを見切る動体視力があるから、
かなり強いはずなんだけどな。
909名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/05 21:51 ID:ZFUaqT5c
>>908
Jのパンチを箸で止めるなんて芸当のできる奴はおそらく塾生中、泊鳳だけだろうな。(邪鬼はできるかも)


ゴバルスキーって初登場時は良いとこなしの卑怯なオヤジだったのに
なんで男塾に入れたんだ?
910名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/05 22:04 ID:8VhBHbbA
1、天兆で死ななかったから
2、ギャグキャラとして使えるから

天兆で死ななかったキャラで、男塾に入らなかったのってアキレスだけだっけ?
911名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/05 22:19 ID:vmtKw.NE
>>910
デルフィと爺
912名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/05 22:58 ID:1Uk7VF6Y
予選のJにやられた16人衆も死んでないと思う
913名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/05 23:12 ID:rBpVzWvw
竜宝に牛宝も?
それにイカロス、アポロン、ヘラクレス、アルゴスとかも。
J  「ここは俺にまかせてもらおう!!」
桃  「たのもしい奴だ・・・・・・!!」
伊達 「ああ!!この俺が神に感謝することがある。奴が敵ではなかったことをな」

・・・・・・。伊達。お前が神に感謝って・・・。死んだ森田がうかばれんぞ。
915名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/05 23:38 ID:P0HPs0ho
オリンポスからは男塾に入塾したヤツはいないんだな。
916名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/05 23:54 ID:n9usbs6I
竜宝も火傷はしたけど死んではいないだろ
917名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/06 00:33 ID:KsnF1WZM
あいつら
何語ではなしてんだい?
918名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/06 00:36 ID:EOFZJVGU
異文化コミュニケーション。
919名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/06 04:45 ID:5Zz34Jlg
>>913
牛宝は内臓ぶちまけて死んだと思うが
>>915
そもそもオリンポスは全滅だったハズでは・・・。
921名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/06 19:59 ID:jcw0B6Jk
>>920
アキレスよデルフィは生きてるよ。
邪鬼に瞬殺された奴らも死亡を確認されたわけじゃないし。
922921:02/05/06 20:00 ID:jcw0B6Jk
よ→と
恥じぃ
決勝大会の男塾の相手チームの大将はみんな、男塾入ってるね。
男塾に入った奴で、ガンダーラの首領 朱鴻元 だけ戦ってないな!
後は一度は戦ってるが!
負けたチーム必ず最後に
男塾 貴様達の健闘を祈っている・・!
と言うな!
925名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/06 23:14 ID:fEwJPT.w
○○申す!
○○申さん!

ってお前らいつの人間だ(w
926(;´∀`)ノ:02/05/06 23:27 ID:s9Yjhkdg
日本語のすごいところは言葉遣いだけでそのキャラクターの
性別や地位や年齢を推測できるところにあります。
外国の小説には台詞の前に人の名前が出ますが
日本語の場合は言葉だけですむのです。
「ワシが江田島じゃい」と「わたくしが江田島ですわ」は
どちらもI am Edajima.です。
じゃあ、まともな戦闘シーン(1対1)があって
且つ生き残ったキャラに限れば・・・アキレスと竜宝くらい?
男塾台詞2ちゃんバージョン

「漏れが男塾塾長江田島平八ですが、なにか?」
冨樫「なんじゃぁ?あいつ。妙な構えをしおって」
雷電「むう、あれこそ噂に名高い殺人拳、影映虎被屁拳・・・」
虎丸「ソースきぼんぬ」
930ii:02/05/07 09:01 ID:KC.xxXpc
粗にして野だが卑にあらず、熊田金造ああいう男よ!
931(;´∀`)ノ:02/05/07 09:28 ID:UbM8fQkE
雷電「ぬううこれが世に聞く大放屁・・・」
ディーノ:「人は私をヘルズマジシャンと呼びます」
男塾一同:(´,_ゝ`)プッ 
月光  :「この月光、生来目が見えぬ」
男塾一同:「ハァ?ネタだろ?」
934 :02/05/07 19:21 ID:IbG6sWFM
>>932-933 おもろい ワラタ
>>914 もっともだ
935名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/07 22:17 ID:uxQoaFFE
桃 「フッ 塾長も恐ろしい人をよこしてくれたもんだぜ」
一同 「赤石キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!」
936名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/07 23:49 ID:cXWW9LHk
赤石 「どこの映画村からやってきた!?」
D・ロットン 「オマエモナー!」
937この対決が見てみたい:02/05/08 00:31 ID:PvlQyGmM
赤石 vs 伊達
938名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/08 10:59 ID:23Si2hc.
age
939名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/08 11:03 ID:BbPl6RHs
>1
羅刹だな。
センクウは弱くなりすぎ。最初の鋼線飛ばしは最強技だったのに。
エイケイは、あの一発屋の設定が好きだった。
卍○は比較的好きだが、ナルシストな設定が嫌い。

どのキャラでも、最初に出てきたときが最高。
それが男塾。
940真の番付け:02/05/08 11:06 ID:uU/5mohg
男塾は
ボス江田島
四天王  桃、伊達、赤石、邪鬼
三面拳  影慶、センクウ、月光
ヘルズマジシャン 羅刹

だろ?
>>939
>どのキャラでも、最初に出てきたときが最高。
>それが男塾。

(゚Д゚)ハァ?
ディーノは?蝙翔鬼は?羅刹は?
942魁!名無しさん:02/05/08 12:56 ID:Lmnaqm3Q
>941
ディーノは初登場時最高じゃないか。
スイッチ押すだけで。
男塾の生徒の鼻髭剃ったら怒りそうだな!
伸ばしてないの、桃、邪鬼、伊達、飛燕、月光、明石、月光、J、えいけい、せんくう
秀麻呂(暁では伸ばしてたな)独眼鉄、へんしょうきだけだな!
後みんな伸ばしてたような気が!(箔鳳達は除いて)
名前のあるキャラに限れば伸ばしてる方が少ないような気が(天兆のキャラ除く)

あと、月光が明石にジェミニの技かけてますよ。
945 :02/05/08 19:41 ID:A5JF5rKg
八頭身の大豪院邪鬼はキモイ

1 名前:冨樫源吉 投稿日:02/04/17 17:31
キモすぎます。超嫌いです。

2 名前: 投稿日:02/04/17 17:32
では死亡確認依頼出してきます

3 名前:鎮守直廊三人衆 投稿日:02/04/17 17:33
 では、死亡確認されるまでの間、鎮守直廊三人衆が
    ここを管理しておきます。
                     _      +
.   +  (\_/)(\_/)_l  l_  +
      ( メ∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
946名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/08 22:22 ID:O62JkOYU
>945
何の特徴もない蝙翔鬼に萌え〜
947名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/08 22:28 ID:okRpx9Lc
>>941
髭短い羅刹はとってもイイ(・∀・)!!
今見るとすっげえ哂える。
あと個人的には天稟掌波使ってた蝙翔鬼のが好き。
948 :02/05/09 01:26 ID:52XgMbxQ
>>941
鉄ちゃんは初登場時が最高ですが、何か?

死亡シーンより、「男とは何ぞや?」の時の方が好きだ。
>>948
>>941に鉄の一字は何処にも無い。
950名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/09 16:57 ID:V5BohrwE
>>941

オイルメンコジャンプに感動して小学校のプールでやったら
先生に引っぱたかれましたが何か?
951名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/09 20:16 ID:1X0vCEU2
大放屁火炎放射の真似をして
遊んでましたが何か?
952やん:02/05/09 23:00 ID:XbSo/iR2
会社でゴルフの話している時に「ゴルフって中国でゴリュウフって言う人が
始めたんやで」とか言ってる馬鹿がいた。
950レスを越えましたので、次スレが立つまでの間、鎮守直廊三人衆・改が
ここを管理しておきます。

                          __          +
.   +   ((((( )))     (((( ))))   _)__(_ +
      川 ´∀`) 卍 ( ・∀*∩)  ( ´π`)
 +  (( (つ 人 ノ   (つ人 丿  (つ人 つ ))  +
       ヽ  ( ノ   (   ノ     ) ) )
       (_)し'    し(_)    (_)_)
954名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/10 11:34 ID:Ea2maHZE
そろそろ次スレの名前決めなきゃなぁ
『男塾ニ号生で誰が一番好き???』
でどうよ。
956次スレタイトルは・・:02/05/10 21:01 ID:PiPXOSRE
『ゲンセキ流十六人衆の中で最強は?』

                    どう?
957魁!名無しさん:02/05/10 22:35 ID:KDq4u25U
>955
それだったら丸山だな、俺。
958ワラタ:02/05/10 22:46 ID:UbOX1.T.
>>953

 では、死亡確認されるまでの間、鎮守直廊三人衆が
    ここを管理しておきます。
                     _      +
.   +  (\_/)(\_/)_l  l_  +
      ( メ∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)


946 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :02/05/08 22:22 ID:O62JkOYU
>945
何の特徴もない蝙翔鬼に萌え〜
959 :02/05/11 00:25 ID:gXdqu.ks
『民明書房他の本で一番読み応えがあるのは?』
>>955に一票。
「男塾」の文字が入ってたほうが検索もしやすいし。
961 :02/05/11 11:15 ID:nDDsyi2Q
「江田島男塾塾長の誰が好き?」で良いよ。
オイラも>955のでいいや、どうせスレタイ通りの会話はほとんどせんのだし



七牙では桃達も二号生だという罠
963名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/11 15:58 ID:kgT.4TvI
未だ新スレ立たんのか?
964名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/11 21:16 ID:ADQOkA1.
新スレたてようとしたができん。

誰か頼む。
965名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/11 21:38 ID:QsPspN3Q
スレタイトルにプレッシャーがかかるから、新スレよぉたてんワ!
966魁!名無しさん:02/05/11 22:05 ID:BCjpMDGY
「男塾教官の中で誰が一番好き?」ではどうだろう。
960だけど、次スレ立てていいかね?
本来なら950が立てるところなんだろうけど。
968名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/12 00:50 ID:r3HklMnU
969960:02/05/12 03:27 ID:xQ5BSt8g
えー、立てました。
ということで移動をよろしく。

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1021141489/l50
             ┌─┐
             |次.|
             | ス |
             │ レ│
             │.移│
             │動 .|
             │中 .|
             └─┘
.               .  │   __ 
   ((((( ))) 卍  ( ( ( ) )    _)__(_ 
  川 ´∀`) ノ  ( ・∀*)ノ    ( ´π)
   | ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄|──□( ヽ┐U
〜 〜 ̄◎ ̄   . ̄◎ ̄    ̄◎−>┘◎
   死ね            死ね
   死ね         死ね死ね死ね
死ね死ね死ね       死ね 死ね
   死ね      死ね死ね死ね死ね死ね
   死ね
   死ね         死ね死ね死ね
   死ね         死ね   死ね
   死ね         死ね死ね死ね
   死ね死ね      死ね   死ね
   死ね         死ね死ね死ね
死ね             死ね 死ね
               死ね  死ね 死ね
              死ね    死ね死ね
972 :02/05/19 11:48 ID:sd5ibpng
俺は強い だれちょりも強い 誰よりも強い 誰よりもrつよい
俺はだれよりもつよい 俺はだれちょりもついおい 俺はだれとりもつよい
俺はだれよりもつよい おれはだれよりもちゅよい 俺はだれとりもm
あかん!!てぃーとあーるが全然駄目だ 
973名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/20 15:13 ID:MGUDLB46
わしが男塾塾長江田島平八である
974  :02/05/20 21:45 ID:n8OpXk9w
センクウ
975名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/05/21 23:56 ID:E24tkymE
フッ椿山、恐ろしい男だ。
奴を敵にまわせば命がいくつあっても足りないぜ。
976 :02/05/27 20:54 ID:???
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね                     死ね
死ね   死ね      死ね      死ね
死ね    死ね    死ね       死ね
死ね   死ね死ね死ね死ね死ね   死ね
死ね         死ね         死ね
死ね   死ね   死ね   死ね   死ね
死ね   死ね死ね死ね死ね死ね   死ね
死ね           死ね       死ね
死ね                     死ね
死ね               死ね   死ね
死ね                  死ね死ね
死ね                     死ね
977 :02/06/02 11:37 ID:QJSCY.I2
      死ね
   死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね                     死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね                     死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
                        死ね
死ね   死ね   死ね   死ね   死ね
                        死ね
                     死ね死ね
978 :02/06/03 12:08 ID:qggHaz5Y
df
979 :02/06/08 20:30 ID:PHyvZVKQ
    死ね             死ね
  死ね死ね死ね死ね    死ね死ね死ね死ね死ね
死ね             死ね 死ね     死ね
    死ね             死ね   死ね
   死ね死ね死ね死ね     死ね   死ね
  死ね  死ね  死ね      死ね 死ね
  死ね  死ね  死ね      死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね     死ね
 死ね  死ね  死ね       死ね 死ね
 死ね  死ね  死ね      死ね   死ね
死ね死ね死ね死ね死ね    死ね     死ね
   死ね  死ね      死ね       死ね
  死ね  死ね      死ね        死ね
980  :02/06/09 09:42 ID:Rob26q.U
ds
埋めとくか
982 :02/06/17 11:16 ID:QIh6d2wM
2週間くらい前、午後5時ごろ、ゲームセンター行ったんだが、
客より店員のほうが多いという状況。
残り少なくなった客も、みんな帰っていく。

こういうことあるだろ?
983   :02/06/17 15:09 ID:UAbvza/E
  
984 :02/06/18 14:23 ID:eBdbEy/Q
?_
韓国         韓国       韓国
韓国      韓国       韓国   韓国
韓国   韓国        韓国       韓国
韓国韓国 韓国      韓国          韓国
韓国     韓国    韓国            韓国
韓国      韓国    韓国          韓国
韓国       韓国    韓国       韓国
韓国        韓国     韓国   韓国
韓国         韓国       韓国
■■■■■■■□ ■■■■■■■■
■■■■■■□□ □■■■■■■■
■■■■■□□□ □□■■■■■■
■■■■□□□■ □□□■■■■■
■■■□□□■■ ■□□□■■■■
■■□□□■■■ ■■□□□■■■
■□□□■■■■ ■■■□□□■■
□□□□□□□□ □□□□□□□■
□□□□□□□□ □□□□□□□■
□□□□□□□□ □□□□□□□■
□□□■■■■■ ■■■■□□□■
□□□■■■■■ ■■■■□□□■
□□□■■■■■ ■■■■□□□■
□□□■■■■■ ■■■■□□□■
□□□■■■■■ ■■■■□□□■
□□□■■■■■ ■■■■□□□■
■■□□□□□□ □□□□□□■■
■□□□□□□□ □□□□□□□■
□□□□□□□□ □□□□□□□□
□□□□□□□□ □□□□□□□□
□□□□■■■■ ■■■■□□□□
□□□□■■■■ ■■■■□□□□
□□□□■■■■ ■■■■□□□□
□□□□■■■■ ■■■■□□□□
□□□□□□□□ □□□□□□□□
■□□□□□□□ □□□□□□□□
■■□□□□□□ □□□□□□□□
■■■■■■■■ ■■■■□□□□
■■■■■■■■ ■■■■□□□□
□□□■■■■■ ■■■■□□□□
□□□□□□□□ □□□□□□□□
■□□□□□□□ □□□□□□□□