【菅野】木多康昭『平成義民伝説 代表人』【隊員】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メンバー
木多康昭、マガジンに復活
下手したら単行本にすらならないかもしれないんで
マガジンから切りぬき保存ケテーイ
2 :02/02/14 04:42 ID:vj95l11C
ほう。
3 :02/02/14 04:51 ID:g6XVfRJC
タイトルが木多らしくていいな
4 :02/02/14 04:51 ID:b7c/+KKv
あ、マガジンで新連載かー面白いの?
5:02/02/14 04:54 ID:W4Ju6aKj
これほど成長しない漫画家もめずらしいね。
幕張、うぐいすとやってる事同じじゃん。
絵もな。
6 :02/02/14 04:55 ID:g6XVfRJC
だがそれが
7 :02/02/14 04:56 ID:vj95l11C
いつ?
8 :02/02/14 04:56 ID:TM2JDlyK
どうせまたトーナメントになるよ
9 :02/02/14 04:58 ID:g6XVfRJC
8がいい事いった!
10  :02/02/14 04:58 ID:LDA/3DZj
幕張は面白かったがうぐいすは糞だった
マガジンならジャンプ以上に好き勝手してくれると思ってたのに
11 :02/02/14 05:02 ID:2CPD+QC6
矢禿うんこだ!!
12 :02/02/14 05:06 ID:c3OYo2VS

                        |,、-‐‐-、_
        ,、-‐‐////―‐-、           ヽ
       /  / //  //´´\          `l
  / ̄ ̄´  /  /   //   \ _       /
/   ,、'´二二、`ヽ、             ̄ヽ、  /
      ̄    `ヽ、 ̄`ヽ―i##         .\/
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、 、`'、    |
   ヽヽ、   `ヽ、ヽ\        /\     /
      ̄`ヽ、ミミ\_|    ,'、 /\\    |
        # ̄彡      /   \`\ /
             #     ,、―-、__\_`l |
__         ,、‐‐  彡 ) −<、 `l \/
   /\―    l、  /``\/  ̄`― ̄ /
  /   <\_  ,、‐`|ll、    ) )       /
 `l    \ `ヽ-、///ヽ-、,、/     彡/
  `l     `\_  `―、/_||  `l    |
   ト、ー、    \___二> ヽ   /
  |`l \         /    /
   `l |  \--、_    /    ) /    新
    |、`\    \  /     /
、   |||l,、 `―、_,、/ /`l    /      ス
,`l  //\>ヽ――''´´ /   /
 \/  /    \ | _/        レ
  \ /      // /         だ
   `ヽ、   ,、―'´ ̄  |          ッ
13ちよちゃん(12):02/02/14 05:08 ID:h9/X7wZX
新連載が始まれば、打ち切りマンガも生まれるかも。
しかし最近のマガジン編集部は、アタマ腐ってるのかな?

ごりおに木多新連載……
普通は、どっちも打ち切り以前の問題なんだが……
14 :02/02/14 05:11 ID:b7c/+KKv
マガジンはしばらく打ち切りないよ。
この新連載が始まってもまだ3つ足りない
年末にダダーッと終わったからねえ
15 :02/02/14 05:12 ID:g6XVfRJC
俺がもしマンガ雑誌作ったら木多は是非欲しい人材だ
16 :02/02/14 05:14 ID:LD95UZcS
福田はブサイクなのでこの設定には無理がある
17 :02/02/14 05:30 ID:vj95l11C
俺がもしマンガ雑誌作ったら木多は使わない。
面白いけど
18 :02/02/14 05:56 ID:wA1UazLP
>>13
ごりおと木田を一緒にするなよ馬鹿
19 :02/02/14 06:20 ID:oEr0ePb1
NASAで早くから訓練してたのに、テレビ局のおっさんに
日本人初の宇宙飛行士の座を奪われた毛利さん(だったよな?)はちょうど米良のような気持ちだったんだろうな。
20 :02/02/14 06:58 ID:XY7WALVi
稲垣だけ妙に似てる…。

鈴木宗男ネタにしてくれんかなー。
21ちよちゃん(12):02/02/14 06:58 ID:h9/X7wZX
>>18
 どっちがマシなの?
 所詮クズはクズなんですよ。
22 :02/02/14 06:59 ID:kohRzjQ/
元スマップの森に恨みでもあるのか?
23 :02/02/14 07:10 ID:k+ZdOBRN
オートレースで大事故したらしいね
命も危なかったとか。
別にファンでもないけどパロディに使われるのは気の毒。
24 :02/02/14 07:20 ID:uWdjj0cA
>>18
同レベルだハゲ
25 :02/02/14 07:37 ID:AHaKpdih
俺がもしマンガ雑誌作ったらライバル誌に木多を送り込む
刺客として
26名無しさん:02/02/14 07:47 ID:eJHh7LGI
マガジンは「奇才」とか「鬼才」とか思ってるのかもしれないが
木多の漫画は、そういうのとはちょっと違う
27名無しさん:02/02/14 07:59 ID:yeVhPRGF
木多はやる事が汚いんだよ。でも、笑っちまうんだよ。
28 :02/02/14 08:32 ID:cypUseRF
4 :  :02/02/13 23:49 ID:l2SMYte3
俺の嫁はケバくない!

・・・瓶氏さん・・・
29七資産:02/02/14 08:35 ID:h3f54cwg
GTOよか良いよ
30     :02/02/14 08:37 ID:bdKZO6dn
それ瓶子の嫁じゃなくて工藤静香の事じゃないのか。
31ちよちゃん(12):02/02/14 09:00 ID:h9/X7wZX
「鬼才」「奇才」というのは、自らの力で自らの時代を切り開くだけの
力を持つ者にのみ摘要されます。しかし、この木多という存在は
他人のネタを流用して生きながらえようとするマンガ界の寄生虫にすぎません。

>>25
 それは、競争の名を借りた「テロ」に近いでしょう。(w
 最も着信拒否されるのがオチですが。
32 :02/02/14 09:26 ID:tePiil+8
面白かった
33 :02/02/14 10:11 ID:FjLUmU2w
IGARASHIやめて良かった!!












                              ジャンプやめて良かった!(大嘘
34sage:02/02/14 11:05 ID:WZ8lFOfu
木多は、はっきり言ってネタにしやすい雑誌=ジャンプ以外では駄目

彼の作品のスタイルを見ても解るよね
マガジンにはパロって面白い作品が無い
パロって読者がピンと来るような、そういうシーン、キャラのあるマンガが無い
無論、完全に"無い”と言いきるのは誇張かもしんないが、うぐいすで耳を下に
引っ張ってずらして、「これからはドリームスに出る」みたいなことやっても
ギャグの内容は理解できても、これがまた全然面白くないんだな。

話題性の無い雑誌ではパロディ作家は死ぬ。
芸能界も、実はそれほど読者が詳しいわけでもなし。

マガジン行ってもっと過激になるかと思ってた人も結構いるようなんだけど、
むしろ逆で遊び道具に困ってしまうことになった。
なら、道具を自ら作らないといけないが、木多にそれはあまり向いてないようだ・・・。

つことで、あんま面白くなかったでつ。新連載。
35 :02/02/14 11:08 ID:B6dHxEu4
>>31
このちよちゃんって何?知ったかでうざってー、死ねよ馬鹿
36天そば:02/02/14 11:38 ID:kCG6Q1iE
このマンガつまんねーよ。
こんなもん連載すんのかい。
マガジン買うの辞めよ。
37 :02/02/14 12:25 ID:eodEJbDg
パロディ一辺倒ってワケじゃないと思うけど。元から
うぐいすはそこそこ本気で野球マンガ書こうとしてたし、
幕張より笑えない面があってもまぁしょうがないよ。
38 :02/02/14 12:38 ID:sxtjI2sc
さっきコンビニいったらOL3人組がマガジン立ち読みしてて
いろいろ話していた
スマファンには結構広まっている模様
39七辛酸:02/02/14 12:57 ID:OS575nLz
宇宙が舞台といいつつも、千葉がメイン
40つーか:02/02/14 13:21 ID:1rTPK0Qj
パロディーにもなってないじゃん
そのまま使っているだけで
時事ネタ系の漫画かくなら、松田洋子やリエゾーを
見習え
41 :02/02/14 13:22 ID:b737Ua3f
ジャニーに訴えられてあぼーんします
42 :02/02/14 13:29 ID:it8wcB/u
久米田になり損ねた漫画家
43 :02/02/14 13:35 ID:/vXBjn0i
久米田って上手いよな〜
ネタの危険度は同じようなもんだけど、全然危なくみえないもんな〜
木多はプロレスが下手糞だわ。
44はあ?:02/02/14 13:41 ID:ssxcCDHn
うぐいす連載時マガジン手にとってなかったのでこの人のマンガを読むのは
初めてだが。…マジつまんねえ…。なんだこれ。大吉とかわらん(言い過ぎ)。
ギャグの巨匠、っての本気か?>編集部
45 :02/02/14 13:46 ID:fgfHGvRd
久米田は面白いけど、パワーがないんだよな。
同じブラックジョークというジャンルでも例えるなら
サザエさんと魁!男塾くらい違うような。
46 :02/02/14 13:54 ID:eodEJbDg
うん、俺もつまんないと思ったんだけどね。
この人のはもうちょっと諦めずに見といた方がいいと思うよ。
47 :02/02/14 14:02 ID:IyDmRrk5
>>44
幕張よめ。
ツボにはまるか、失望かのどちらかになるから・・・
48 :02/02/14 14:05 ID:lL9nc/P+
なんつーか2chじゃとっくにがいしゅつなネタばかりだからね。
2ちゃんねらーには評判悪いのかもしれん。
ただ漏れはマスコミが報じない2ch的ダークなネタを
超メジャー誌のマガジンで書いてくれたことに敬意を表したいね。
おそらくサブタイトルの「平成義民伝説」というのは木多自身のことだろう。

義民:義のため,一身を投げ出して尽くす人
49 :02/02/14 14:05 ID:p+rbZZ+x
木多が森のファンに刺されるに10ぺそ。
50 :02/02/14 14:07 ID:zD2bQi+F
最初のページで女が六角のことを
「むちゃくちゃ 良い人 じゃん」って言ってるけど、
これ草薙が出てた「いいひと」からきてるんだろうな。
51 :02/02/14 14:10 ID:zD2bQi+F
>>49
それすらネタにするに10シャア。
52 :02/02/14 14:12 ID:Mk+0rUxu
>>47
幕張って今読んでも、結構わからんネタとかありそうだな・・・。
ドラゴンボールとかはわかるんだろうが・・・。
53んb:02/02/14 14:13 ID:8fbt4eKR
50へ説明せんでも誰でもわかる
54 :02/02/14 14:17 ID:zD2bQi+F
>>53
書いちゃ悪いのか、あ?そんなことを誰が決めたんだよ。
いったい だれが 決めたんだよ おい!!
なんか言ってみろよ、てめえ!!
55 :02/02/14 14:21 ID:96Ks9LU4
基本的にゴリなんとかと同じ。受けたパターン(似顔絵+ネタパクリ、若干のアレンジ)
を繰り返している。本人はパロディのつもりだろうが、パロディのみで構成されている
ので消化に悪い。加工の仕方も粗すぎる。元ネタが無さそうに描いてるものにも
必ず元ネタがある。ギャグはオリジナルで勝負せんとバレた時寒くなる。
幕張の時に比べて、バランス感覚が大幅にダウンor欠落している。
56 :02/02/14 14:25 ID:xGudyuLY
>>55
危ういラインでパロっているという作者の度胸を
前提に考えて読まないとそうなるな。
57てめえ:02/02/14 14:27 ID:8fbt4eKR
>>54「なんか」
58 :02/02/14 14:29 ID:p+rbZZ+x
         _,,,,-‐―−--、,,_
     ,-―< ̄ 、‐z,‐、       `i_
    / ,   ヽ::. \i. ヘ        ヽ
  /  /  , ヘ::.  ヽ」     .    |
  / /, ,  i ,、 ,、   : ヽ    :  .  |     ______________
  |/| i | ., |/__|/_||:    :  :ヽ  :  :  |   /
  i| l:N|:l:::l/|、__|,, ||   i  i i  i  :  | <てゆーか、zD2bQi+Fは誰?
  | | >::|∧ |j > ||>  i  l  |  |  l /   \
   //::::i:ノ    /.|i: |: : |  | /   |/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /::::i:K     //|: |/ : /   |   /
   |::i、:ハっ ノ, /ノ|: i  ::i :/    /
    ||| li::iヘ  ノ/ヘ: /|: /  /  ./|/
    | iリ|/|ハ_',,-|/_|/:l/レ'|イ`l/|/
     | | l"ノl∧l  j_____|_
             |r―-r――'、
            .|:| ,―|   ::|
            /" `ー|    ::|
           /    j     ::|
         / / ̄ ̄     ::ヽ
59 :02/02/14 14:30 ID:lL9nc/P+
57サムイ
60 :02/02/14 14:33 ID:eodEJbDg
そんなマニアックなマンガじゃなかったよ、幕張
61 :02/02/14 14:36 ID:Qf+vO55W
奈良みたいなキャラをもっと使え!
62 :02/02/14 14:36 ID:NPuUg3gX
>>58
綾波が「てゆーか」なんて使うか?
AA使うならそれくらい考えろ。
63 :02/02/14 14:41 ID:lL9nc/P+
>>61
禿同。
うぐいすの失敗は奈良(みたいなキャラ)の不在が大きかったように思う。
64 :02/02/14 14:47 ID:vSwx7QXi
確かに奈良役がいなくて塩田役だけで話を進めてもなんか足りない感がある。
65 :02/02/14 14:52 ID:oPq/4g4i
パロディはバランス感覚とセンスがいると再確認させてくれた作家
66いおいお:02/02/14 14:52 ID:8fbt4eKR
59>>なんか臭い
屁こいただろ?
67 :02/02/14 14:55 ID:1ez4tOR1
奈良復活してくれー!
68奈良:02/02/14 14:58 ID:8fbt4eKR
桜井おまん〇見せろ
69 :02/02/14 15:24 ID:SjEkuUHk
この手の絵は反射的にショボいとしか映らないんだが…。
70 :02/02/14 15:29 ID:9hop3J6j
幕張の「奥まで気持ちいい」はすでに伝説だろ
71 :02/02/14 15:51 ID:eYzNurWJ
結局、このスレ過去を語るしかないのな。
72 :02/02/14 16:15 ID:KiikVL9N
>>71
まぁ、まだ始まったばっかりだしな。仕方ないべさ
73 :02/02/14 16:49 ID:4SAyztzY
つーか、話がどう進むのかワカラン(俺がヴァカなだけだろうな。煽ってよし)。
とりあえず来週はSMAPの五人を森が日本刀で斬ると。
74 :02/02/14 17:01 ID:rZQ3Buz1
何故さげ進行?
75 :02/02/14 17:11 ID:Qs22cI3i
っていうか森って現実ではスマップ止めて成功してるんじゃなかったっけ?
確かスマップより給料良いって言ってたような気がする。
76 :02/02/14 17:12 ID:RAN9efD/
坂口が出てきたとことか古谷実っぽくて嫌。
77 :02/02/14 17:15 ID:hXKSW8KX
>76
あれって坂口なの?ヨネスケかと思った
78 :02/02/14 17:17 ID:lHkWTqR8
なんで木多叩かれ気味なんだ・・
おもろないんかなぁ
79 :02/02/14 17:18 ID:MMEicZu6
>>78
俺は面白いと思うが叩かれない方が気味悪いが。
80 :02/02/14 17:21 ID:Qs22cI3i
草薙がまじでかわいそう。
スマップのメンバーで香取とか草薙ってマガジン読んでそうじゃん。
81 :02/02/14 17:22 ID:RAN9efD/
面白いとは思うけどすぐネタ切れしそうじゃない?続きが読みてーって感じにならない。
82 :02/02/14 17:27 ID:g6XVfRJC
>80
ワラタ。ホントだ。マガジン見てそう。特に香取。
83香取:02/02/14 17:33 ID:sJntUFSJ
3ピース
84 :02/02/14 17:41 ID:NFgFx30q
菅野<映画に出るならボトムズをやってみたい
85 :02/02/14 17:42 ID:XgLm0xmC
>>82
香取はジャンプ派だぞ。
86 :02/02/14 18:35 ID:pboGWAEf
男なのにオートマ限定免許だから?っていうの実話っぽいな(w
漏れも男でオートマ限定免許だから安心しろ、木多。
87.:02/02/14 18:52 ID:8G2MFPiu
う〜ん、幕張の奈良みたいなキャラが出てくればあるいは…
88:02/02/14 19:26 ID:N7o6tSKk
管野隊員を管野メンバ−としてれば祭り決定だったのにな。
89 :02/02/14 19:51 ID:tePiil+8
つーかアレじゃない?
久々の連載で力加減を忘れたって感じ。
もう少しすればこっちも慣れるしアッチも慣れると思われ。

少なくともKYOゴリGBよりは面白い。
90 :02/02/14 20:44 ID:KiSySMv2
菅野隊員って名前の由来予想は「稲垣メンバー」以外に無いわけ?

匿名リサーチ200Xの隊員だから「隊員」ってつけたとかさ。
91*:02/02/14 20:47 ID:4qPcHqx8
>>86
マニュアル免許持ってんのにMT車に乗れない俺の方が恥ずかしいから安心しろ。
92 :02/02/14 20:49 ID:P1jHHI1y
>90
ダブルミーニングなんじゃねーの?
俺は「匿名リサーチ2000X」から着てると思ってるぞ
93ちよちゃん(12):02/02/14 20:51 ID:i/Yz7lFc
>>35
 具体的にどうぞ(w
 私としては馬鹿に馬鹿って言われると、安心してしまいます。
 ありがとう。

>>89
 KYOゴリGB+木多。まとめて捨てて欲しいですね。
94  :02/02/14 20:59 ID:Ld9XfkyR
>92
私もそっちからだと思う
というか木多先生は2chねらではないと思う
95サクラ:02/02/14 21:13 ID:Rd8FU520
盛り上がって参りました!
96 :02/02/14 21:15 ID:8F7SESIJ
ああ、ガムやるよ
97 :02/02/14 21:16 ID:KwHAbsPT
>>93
その4作にドリームスとわんるーむと59と脳ぷるも追加。
98 :02/02/14 21:18 ID:ghPiMJ8B
ていうか木多早くジャンプに戻って来い。
お前の好きなネタ満載だぞ。
99 :02/02/14 21:23 ID:8F7SESIJ
もしも今、木多がジャンプにきたら何をネタにするか考察したい
100 :02/02/14 21:24 ID:BfkM2+Zt
>99
原稿落としまくりの富樫は確実にネタにしてただろう。
101 :02/02/14 21:28 ID:/cVKPH4I
>>100
うぐいすですでにネタにしてる
102 :02/02/14 21:28 ID:FrWgNhQs
木多は落としたがってたしな
103 :02/02/14 21:29 ID:Ld9XfkyR
正直、マガジンの漫画につっこみがいが無いから
芸能ネタに走ってしまったような気がする
使いそうなネタといったら、GBの「いい悪夢みれたかよ?」くらいかな。。。
104 :02/02/14 21:29 ID:f45TdvJG
俺は結構面白かったと思ったよ。
うぐいすよりは期待している。
105 :02/02/14 21:33 ID:FrWgNhQs
>>104
おれも
マガジン購読者からしたら厳しいのかも知れないけれど
立ち読みはとしては楽しみが増えた
106 :02/02/14 21:33 ID:2Klr99hY
(競馬場で)「おい、このレースは本命のハンターオウジが欠場だぞ!」
というのがうぐいすにあった。
107 :02/02/14 21:40 ID:2Klr99hY
>>90
特命リサーチの線もあるでしょう
スペースシャトルの名前がFUJIYAMAだったし
(特命リサーチ200X IIの最初のテーマ「富士山噴火」)
インタビューのところも菅野隊員が答えてるし。
108 :02/02/14 21:57 ID:8ANigDZB
なんか2ちゃんの駄スレ見てるようなマンガだ。
109 :02/02/14 22:08 ID:8F7SESIJ
>>100
そういえば、かってに改蔵でもそれのネタあった
110 :02/02/14 22:10 ID:8F7SESIJ
連続で悪いが、菅野隊員って元ネタは特命リサーチでいいのか?
見てないからわかんないんだよね。
111   :02/02/14 22:13 ID:bdKZO6dn
>>107
FUJIYAMAはジェットコースターから取ったんじゃないの
訓練なしで乗れるとか。
112 :02/02/14 22:30 ID:XY7WALVi
どうもこのスレの今のマターリぶりを見ると、前半騒いでたアンチが自作自演に
見えるんだよな…。
113 :02/02/14 22:36 ID:tePiil+8
菅野隊員

・菅野:リサーチから
・隊員:メンバーから

だと思った。
114 :02/02/14 22:44 ID:5erVT8R5
AT限定は稲垣のことです。今は知らないけど。
スマップファンとしては細かいネタが面白かったんですが
スマップなんか知らない人にはどうなんでしょうか。
115 :02/02/14 23:01 ID:Knfs+t9H
>>114
わけがわからず、寒い。
116 :02/02/14 23:11 ID:buRWQVW6
木多先生はうぐいすのサイン会で奈良を描いてくれたいい人です。
117114:02/02/14 23:18 ID:5erVT8R5
>>115
ですよねえ。
幕張好きだったのでネタにしてもらえてちょっと嬉しいんだけど。
118 :02/02/14 23:30 ID:mV3PyyYK
tumaran
utikiri kibou
119 :02/02/14 23:35 ID:fgfHGvRd
1話でなんでこんなに叩くのよ?
120 :02/02/14 23:38 ID:wr7vgN4t
>>119
どの新連載も最初は叩かれる。
2ちゃんねるの儀式みたいなもん。
121 :02/02/14 23:44 ID:IyDmRrk5
元ネタなどをある程度吟味してから、もう一回読んだら面白かったよ。
種田のマネとか微妙にウケた。
122 :02/02/14 23:48 ID:/Lk8eUtO
ギャグマンガなんか最初笑えなきゃ終わりだ
説明されるとかえって寒くなる
123 :02/02/14 23:51 ID:Ld9XfkyR
ていうか、充分笑えたんですけど。。。
124 :02/02/14 23:55 ID:IyDmRrk5
>>122
それはただの固定概念。
125名無しさん:02/02/15 00:01 ID:5qSRNzrO
>>120
それはただの固定観念。
126 :02/02/15 00:04 ID:5gKtuRRK
でも実際つまんなかったよ。
30打数1安打。鶴ガ出てきたとこだけちょっとおかしかったけど。
全体に品もないし、クロ校の方がいいなあ。
127 :02/02/15 00:06 ID:OEHsn3DX
>>126
クロ校のほうがつまらん。
128 :02/02/15 00:07 ID:qzed68Ge
品のある木タなんて木多でないと言ってみるテスト
129 :02/02/15 00:09 ID:JD3lZDyE
来週、菅野隊員に、「轢き殺すぞ、ボケ」と突っ込んでくれたら
この漫画を支持する。
130木多がいいわけじゃないが:02/02/15 00:11 ID:whBRgn8g
クロマティがうけているのがいまだに理解できない
131 :02/02/15 00:18 ID:SVWBQh8R
アンケートの「今後希望する展開」の最後のやつきぼん。
過去の栄光を巡る闘争とはなんとも虚しくて良いじゃあないか。
132ふつーに面白かった:02/02/15 00:27 ID:f3ns9BW4
現実の森はオートレーサーとして成功してるから笑えるが
(年越しレース2年連続優勝オメデトウ。)
勉強したいからとか言って結局高校中退してる明日香とか
シンガーソングライターになりたいとか言って結局曲一つ作ってない市井とかの
ほうは笑えないですよキダさん。
133 :02/02/15 00:28 ID:8csX3Unu
モーニングは関係ないぞ。
イブニングだ!
134 :02/02/15 00:36 ID:QC8Inmv1
うぐいすに取って代わって出てきたのがクロマティだけど、最近笑えない。
これで梃入れになって面白くなると良いんだけど。

木多は元々好きなので楽しめた。
ジャンプに戻ってテニスとかいじって欲しかったけどな。
135 :02/02/15 00:37 ID:jXx1IKxv
確か幕張の頃、稲中の全盛期で作風が似ていたので
なんだかなーと思った。つーか全然進歩してねーし。
136七誌:02/02/15 00:39 ID:rzmVQTgg
米良が「まだまだだね」とか「無駄だ小僧!」とか言ったら木多尊敬
137 :02/02/15 00:53 ID:l/io+rtv
え福田あすかて高校中退したの?結局
138 :02/02/15 01:05 ID:MrhcE4Pt
一歩とかネタにできないの?うぐいすの時はやらなかったのかな。
139 :02/02/15 01:11 ID:l2tV3n14
>>138
フリッカージャブ打ったのは違うのかな?
140 :02/02/15 01:18 ID:9MPuceCT
俺は面白いと思ったけどな、、、、、
コンビニで木多が復活したのに気付いた時、素直に嬉しかったし
141 :02/02/15 01:29 ID:QglqJW/W
アニメ化された時の声優さんを
みんなで考えてみようか?
142 :02/02/15 01:31 ID:tZ482tNe
クロマティおもしろいって言うやつは厨房。

あれは1ヶ月に1回見る漫画だ。
毎週毎週見せられちゃいいかげんクドイよ。
143 :02/02/15 01:35 ID:QuHh0lz4
>>142
スレ違いゆえ氏ね
144 :02/02/15 01:43 ID:LldSrE0V
AT限定免許は自分がそうだから笑えた。
145 :02/02/15 01:46 ID:LMwVssHu
俺はクロ高
単行本買いだからおもしろいよ

つーかマガジソで読む価値あんの
クロと一歩くらいじゃん

この漫画は立ち読み漫画が一つ増えて嬉しいね
146 :02/02/15 01:49 ID:JD3lZDyE
ブレイクする前に卒業しちゃった奴って?
147 :02/02/15 01:49 ID:QuHh0lz4
コンビニで周りを見たら ふと気になったこと
この漫画を立ち読んだ人間の中で
何割ぐらいがSMAPだと気付いたのだろう
8・9割ぐらいか
148 :02/02/15 01:50 ID:QuHh0lz4
>>146
SMÅPでいうと森
モーニング狼。でいうと福田・・か
149 :02/02/15 01:51 ID:WhJSHspy
この人は幕張の頃から少しも変わらない。
けど面白い。
150 :02/02/15 01:58 ID:DeHZo0RC
許斐がたまに木多にそっくりな絵を書く
151 :02/02/15 02:01 ID:XggoV5xs
遊戯王とかヒカ碁とかネタにしたくてしょうがないだろうな
152正直、問いたい:02/02/15 02:39 ID:bFmUngt4
森さん、転身した世界で大成功してますが
10名しかないS級レーサーで有り続けていますが
9度の優勝を飾っていますが
SMAP時代より稼いでますが
ついでに一児の親ばかパパなんですが

やっぱ一般からはこーゆー負け犬イメージですか?(´・ω・`)ショボ-ン

でも漫画面白かった。来週楽しみ。
153じゅ:02/02/15 02:41 ID:9+B7wLeq
154名無しさん:02/02/15 02:58 ID:S2pGNNV0
木多、ジャンプに帰って来いよ。
155>154:02/02/15 03:00 ID:Frwrm/XM
ジャンプは同人女向け雑誌に成り下がったから不可。
156 :02/02/15 03:02 ID:cGvpYoac
>>152
キダは教養無いからしょうがないよ
157 :02/02/15 03:02 ID:WhJSHspy
>155
2ちゃんの考えに毒されすぎ。
158>157:02/02/15 03:15 ID:Frwrm/XM
2ちゃん関係なく、黄金期から読み続けてきた自分が感じて想った事
いわゆる感想ですが何か?
>近来ジャンプは同人女受け意識しすぎ
159 :02/02/15 03:24 ID:mf9XDfIH
木多も哀しい漫画家だな
うぐいすも一時期はシリアス路線で頑張ったが受けず(俺は結構好きだったが)、
結局いつもの飛び道具に頼らざるを得なくなったわけだし…
これから一生他人を貶して金を稼いでいくしかないという十字架を背負ってしまったな
もう後戻りは出来ない
自爆覚悟でジャンプネタ連発してほしい
たとえ5年後には引き取ってくれる出版社がなくなろうとも
160 :02/02/15 03:27 ID:WhJSHspy
>158
黄金期・・セイント、キャプテン翼

これらも今より遥かに同人受けしてたみたいですがナニカ?
161 :02/02/15 03:29 ID:8csX3Unu
まだサンデーとチャンピオンもキングもあるよ!
というか1作ごとに出版社かわってほしいかも・・・(笑
162 :02/02/15 03:33 ID:WhJSHspy
チャンピオンには浦安があるからいきにくい(藁
浦安もたまにパロディ使うし
163 :02/02/15 03:37 ID:JQebMjEy
ところで木多はマガジン作家の模倣サインは覚えたのだろうか。
森川ジョージは顔が割れてるから他の作家がいいぞ。
164 :02/02/15 03:37 ID:1sNf/b9P
いざとなったら同人で障害無くしてフルパワーで描いたのを出せば結構売れると思うけどな
それこそ拾ってくれるとこなくなっちゃうかもしれないから最後の手段だけど
165 :02/02/15 03:40 ID:1sNf/b9P
対ジャンプ用兵器としてバンチで使ってやれば良いかも
166 :02/02/15 05:48 ID:SJaytWu/
ムネオ出してくれないかな・・・・・・
167 :02/02/15 06:29 ID:oQNoXFvp
>>165
バンチに行ったらまずかじめ焼あたりが標的にされるような…
168名無しさん:02/02/15 06:57 ID:3Tl0iLp+
バンチならバンチ役員と集英社との確執をネタにするだろう。
奴なら間違いなくする。
代表人は連載前にGTOとラブひなが終わってしまったことが悲劇。
自爆覚悟で珍走イジってくれたら面白いんだけどな。
169 :02/02/15 08:41 ID:Lzjpppu9
バンチのトップあたりは頭が固そうだからな…
木多は受け入れてもらえないんじゃあ…。
個人的に幕張・うぐいすよりは絵も上手くなってたし、ギャグも笑えた
(どっちも嫌いだったから、あくまで比べての話だが)
俺、木多の漫画って何故か最終回だけ好きなんだよな…。なんつーか開き直ってるところが(藁)
170 :02/02/15 08:49 ID:Xk76EmLT
福田明日香、高工中退してたのか。
勉強するからっていってモー娘やめたのに。
森を上回る落ちぶれっぷりじゃん。
171名無しさん:02/02/15 08:56 ID:S2pGNNV0
>>170
森は成功してますが・・・
172 :02/02/15 09:06 ID:Et/GZes4
今週はキャラ紹介

では、来週は?

173  :02/02/15 09:21 ID:qLxrg6hH
森はスゲーよ
174 :02/02/15 09:23 ID:P7R7d1WM
森総理が?
175  :02/02/15 09:34 ID:qLxrg6hH
>>174
そいつは違う意味ですごいよ
176 :02/02/15 09:45 ID:XPEZ0jH5
>>162
浦安、来週が最終回なので、ちょうどいいんじゃない?
今のチャンピオンの勢いなら、木多すら引き取るだろう。

・・・バンチの方が暴れられるか。
しかし、訴訟に発展しそうで怖いな。いや、今ですら訴訟に発展してもおかしくないんだが(藁
177ちよちゃん(12):02/02/15 10:31 ID:AjJqQEtA
他人をネタにして、叩いたり、嘲笑したりする木多のスタイルは
漫画というより、ゴシップ雑誌の感覚に近いものがあります。
週刊文春あたりが移籍先としては妥当ではないでしょうか?

個人的には、この汚物をマンガと認めたくはないんですが。
178  :02/02/15 10:38 ID:6q6CtRae
>>177
うむ、まさに12歳の感覚
青さビンビン
179 :02/02/15 10:51 ID:GwOoUM2J
他人をネタにしても面白ければ別にいいんだよ。
ただ、ヤツのは致命的に面白くねえんだよ。
お笑い用語で言えば「イジられたこっちが寒いわ!」ってヤツだよ。
本当に巧い人はこっちもあっちも両方立てるんだよ。
ネタにされた人はイジられ損だよ。
180 :02/02/15 10:52 ID:oUFaqK0N
週刊ポスト辺りでいいんじゃないの?
最近、訴訟負けまくりだけどw
181 :02/02/15 11:02 ID:qbROWMBn
それよりもまず来週載るのかどうかが心配だ。
182 :02/02/15 11:06 ID:DJ5sVcgn
この人の漫画っていつも同じ感じだね。他人をネタにしてからかってるだけ。
なんかガカーリ
183 :02/02/15 11:09 ID:Et/GZes4
>>182
2chで人をネタに遊んでる奴の言う台詞じゃねぇわな
184 :02/02/15 11:11 ID:nOwc+xKg
みんななんだかんだいって木多の事気になってしゃーないんだな
好きなんだろ?好きって言っちゃえよ!
185 :02/02/15 11:12 ID:x/70T7wR
....す.....。いや。言わない。
186最後の選択肢:02/02/15 11:13 ID:TUx8VvVF
父さん…母さん…俺…くわえます…
187 :02/02/15 11:17 ID:5lU453FP
芸 風 変 わ ら ず 進 歩 無 し ど こ ろ か 後 退 し て る
 マ ガ ジ ン は 絞 り か す を 掴 ん だ の ね
188 :02/02/15 12:21 ID:rwyw2xuu
正直、おもしろい
189  :02/02/15 12:30 ID:RdqvhXql
幕張でもマガジンネタつかってなかったっけ?
まっくのうち まっくのうち とか記憶にあるんだけど
190   :02/02/15 12:31 ID:V9y5agmh
たまにあしたのジョーもネタにしてた。
191 :02/02/15 12:40 ID:3eHpVn8H
漫画家廃業したと思ってたのに。
192 :02/02/15 12:46 ID:tZ482tNe
またガチョビン出るのかな?

ヒクソンに圧勝!(夢だったけど)
193 :02/02/15 12:48 ID:tZ482tNe
この漫画見たくて、2年ぶりにマガジンを定価で買ってしまった。
194 :02/02/15 13:12 ID:dA0g2Yun
木多はねっからのチャネラーだな・・・・・
195:02/02/15 14:14 ID:kcFZxYpX
このマガジンお宝になるかも
196 :02/02/15 14:16 ID:mV0JOYIn
この人、下ネタさえなけりゃ俺的には最高なんですが。
197 :02/02/15 14:20 ID:MrhcE4Pt
後退してるとは思わなかったけどなぁ。進歩はしてないけど。
つーか、一生進歩しそうにない
198 :02/02/15 14:37 ID:Et/GZes4
だがそれがいい
199 :02/02/15 14:54 ID:tZ482tNe
わかった!!!!六角って顔が六角形だから六角なんだぜ!!!知ってた!!?
200 :02/02/15 15:09 ID:RD0WJhUG
しかし、好き嫌いがはっきり分かれる漫画だよな。

その判断は、大川興業が好きか嫌いかぐらいの物に等しい。

俺は好きな方。

コレ見て「マガジン買わない!」というやつは最初から買っていない。
ゆえに「コレがあるからマガジン買う!」という奴が増えて部数が増えれば商売としては成功していると思うが。
201 :02/02/15 15:13 ID:tZ482tNe
>>200
つーか、漫画ってのは部数を増やすため(減らさないため)という目的以外にないと思うが。
その目的に全くかなってない漫画は掲載する意味が100%無いわけで、
掲載してる時点で部数増の効果があるのは当たり前。問題はどの程度効果があるか。
202 :02/02/15 15:17 ID:rwyw2xuu
しかし、ゲット馬鹿、KYOのような漫画でマガジンが埋め尽くされたら
俺は間違い無く買うのをやめる
203 :02/02/15 15:18 ID:Et/GZes4
つかアレだな。
誰かを倒したり
何かを解決したり
それを漫画に求める人種には受けない漫画だろうな。
あくまでキタの世界を語る漫画だから。
204 :02/02/15 15:21 ID:ALDsk6Mg
とりあえずドラゴンボイスをいじってほしいかと。
205.:02/02/15 15:23 ID:wFQQzGS6
この漫画がなんと一歩なみの看板漫画になるとはな。
主人公の魅力にすべてのマガジン読者が取りつかれたのは
確か第3話だったと思う。

完結おめでとう。最終67巻は2010年の5月発売だよ。
206 :02/02/15 15:25 ID:O3gkvw4J
RAVEをいじってくれい。絆の銀とか・・・
207なし:02/02/15 15:24 ID:RmZsJsRw
私この人すごい好きなんだけど、それ男の子に言ったらひかれた・・・。
だめなの?ジャンプでやってたのも大好きだった!
マガジンは哲也とクロマティとへなちょこしか読みたいのなかったから、かなりうれしい。
208 :02/02/15 15:29 ID:uULtyjVk
なぜに哲也。。。
209なし:02/02/15 15:35 ID:RmZsJsRw
あっ一歩も読んでる。
哲也は「麻雀これで覚えろ」って貸してもらったから読んだんだけど、
ルールとか役とかさっぱりだけどおもしろい!
210 :02/02/15 15:35 ID:7UZMrkPS
なぜに哲也・・・は同感だが、哲也は木多にネタにされると思う。
211 :02/02/15 15:41 ID:wcXyKYB5
うぐいすはギャグ無しかせめて控えめにすればかなり良かったと思う。
212 :02/02/15 15:53 ID:3kHsgFyz
チャンピオンにいって履きとかネタにして欲しかった
213 :02/02/15 15:56 ID:RUT/UuOQ
この人何気にマガジンのこと好きみたいだね。
ttp://www.ne.jp/asahi/u/y/rei/7/7.html
214 :02/02/15 16:39 ID:EK3eu5wZ
>>213
>○二度と思い出したくないことは?
>―――――「表紙撮影会で、月島先生に会った事」
↑にはワラタ
215 :02/02/15 16:44 ID:RUT/UuOQ
>>214
俺も初めて見たとき笑ったよ。
216 :02/02/15 16:49 ID:24LO7kcP
低俗漫画書きの信者は更に低俗といったところか。
217 :02/02/15 17:04 ID:Et/GZes4
>低俗漫画書きの信者は更に低俗といったところか。

そうですが何か?
218 :02/02/15 17:08 ID:BrEkh98W
改造は肉の詰め替えや電子レンジ猫をネタにしてたYO

酢マップは現在何人で、忘れられた漏りやイナガキをネタにしてるのか?
だいたい偶像が宇宙飛行屍の訓練に避ける時間があるのか?
宇宙ってのはもっと殺伐としたところなんだ、いつデプリや宇宙人と遭遇するかわかんねえ・・・
そんな緊張感がいいんじゃないか、エンジン空転が来るようなとこじゃネえんだよ!
219 :02/02/15 17:13 ID:PBNe5grM
柏木被告も、木多にとりついていれば、2ちゃんねらーを味方にできたかも
220ミ[゜゜]ミ ◆LikHmODM :02/02/15 17:20 ID:xQDE3f5t
木多は他の漫画のパロディは面白いと思うんだが
芸能ネタはイマイチだと思う・・・。
221  :02/02/15 17:41 ID:RdqvhXql
ジャンプはなぁ、個性的だったからなぁ
JOJOだったり、マキバオーだったり、マサルさんだったり、あとガモウ

それに比べてマガジンって全体的に小粒な感じがする、内容じゃなくキャラの濃さが
マガジンの医者物がゴッドハンド輝じゃなくドクターKならまだ弄りがいがあったかも
…絵柄的に濃いし
222 :02/02/15 17:47 ID:DXWSk60a
キユと梅澤がいるときのジャンプに連載していて欲しかったなあ。
223 :02/02/15 19:06 ID:PP2VphIz
っていうか代表人1ページ目(カラー)の女の首が異様に太くないか?
太いというか輪郭が無い。
相変わらず絵がヘタだな木多は
224 :02/02/15 19:11 ID:l7yIr6zl
前野まだぁ〜?
225  :02/02/15 19:13 ID:RdqvhXql
>>223
どっかでガイシュツだけどあれは単なる塗りミスだろ
226 :02/02/15 19:23 ID:PP2VphIz
連続スマソ。>>213

○ファミレスで「和月です(「るろうに剣心」の作者)」って言っちゃったのは、本当なんですか?
―――「本当です。その後はバレそうだったんで本当のことを言ったら
                『ああ、幕張ですかぁ?読んだことありますよォ、ハン!!』とか言われました」

ワラタ
227 :02/02/15 19:26 ID:c6PZYPto
ってゆーか森が落ちぶれたってイメージで主人公を落ちぶれさせてる
わけじゃないと思うけど。アイドル辞めて他の世界へって点では森が
モデルだろうけど。
228 :02/02/15 21:52 ID:RUT/UuOQ
>>227
○ハハハ。やってみたいけど絶対できないネタは?
―――――「『キャプテン翼』追悼マンガ」
○空耳かなぁ〜。幕張を描いていて親はなんと言ってますか?
―――――「ほっといて下さい(笑)」

この辺も笑った。
229 :02/02/15 22:35 ID:tZ482tNe
そのとおり。
木多は別に森くんを馬鹿にしてるわけじゃないだろ。
ジャニーズ事務所の体質、芸能界の厳しさを皮肉ってるだけじゃないの?
230 :02/02/15 22:36 ID:tZ482tNe
そういえば木多って、「幕張」で雨上がり決死隊を馬鹿にしてたけど
今けっこう売れてるよね。
231 :02/02/15 23:09 ID:kUA8fgpK
>>230
アレは馬鹿にしてたのか?
ところで桜の中継ってなんのこと?
232 :02/02/15 23:13 ID:TzCjvKha
森が活躍してるなんてこのスレ見るまで気づかなかったよ。
近藤真彦は活躍してるの?
233  :02/02/15 23:15 ID:RdqvhXql
>>232
田原俊彦よりは
234 :02/02/15 23:24 ID:m90RSD80
なんだかんだいって、レスの伸び率はすごい
みんな期待してんのね、この漫画に
そういえば、ちょっと前にはじまった五九は最悪だったからね
もう追いついたんじゃない、レス数では?
235 :02/02/15 23:28 ID:RUT/UuOQ
>>231
忘れたけど、久米宏 桜 で調べたら何か分かるんじゃない?

ところであの米良の自己紹介の時のオヤジって誰?
236 :02/02/15 23:32 ID:5lU453FP
>>234
そーだね、キユと同じくらい期待されてるんじゃネーノ?
237 :02/02/15 23:35 ID:heoaDgkv
36ページ目のセリフがどうしても
「ブレイク前に辞めた イブニングガールに同情しる!!」
と読んでしまう〈 `∀´ 〉
238 :02/02/15 23:48 ID:9F5QdDn4
>>231
若林正人のことじゃないのか?
昔、ニュースステーションに桜の中継で出てたおっさん。
今は久米嫌いをネタにたまにTVに出てるらしい。
239 :02/02/15 23:49 ID:vuiGaqkf
>237
禿げ同。
240 :02/02/16 00:10 ID:5QtmgrjS
241 :02/02/16 00:26 ID:XyZkXQfW
1ネタといえばIGARASHIのバレンタインチョコの中継の時に
Iって柄のオーバーオール着てるやつ(大井?)がいるね。
242 :02/02/16 00:38 ID:5QtmgrjS
>>237
俺も最初「しる」って読んでしまった。
243 :02/02/16 00:43 ID:pnwFKHW9
来生ってHEROの主人公とかけてんの?
244 :02/02/16 00:48 ID:cWr2i4IM
>>240
ありがとう、って漫画の老けすぎて全然分からないし。
245 :02/02/16 01:07 ID:QH3XSP2E
久米ってサヨクだけど、木多はサヨクじゃないよね?
普通に「殺す」とか使ってるところがサヨっぽくなくて好感持てるけど。
246 :02/02/16 01:09 ID:cWr2i4IM
第一話読んでわけがわからんかった。この漫画。
247読んだぜ:02/02/16 01:12 ID:O+CzjpKo
いろいろなことを知らないと面白くない漫画だね。
マガジンで使えそうなネタっつったらシュートとかか。あれもスマップがらみだし。「幻の左」とか
現行作品はいじりにいくな。将太の寿司とかならネタになったのになあ。

またそっくり漫画描いてくれ。俺はあれが神業に見えたナリよ。
人事ネタとかも好きだった。小栗・・・(w
248 :02/02/16 01:43 ID:/qBG6fP2
小栗のニャンタロー打ち切りを皮肉って欲しい・・・
249 :02/02/16 04:40 ID:9tIra7Dj
嫌いな漫画を皮肉って欲しいというのはあるな
オレ的にはKYOとかゲト馬鹿とか五九とかレーブとか
ドラゴン声は普通に突っ込んで欲しい…
250 :02/02/16 06:10 ID:CPVwCEF/
>>244
いや、そっくりだろ。>>240の写真が若すぎる。
251 :02/02/16 06:36 ID:7ifqoP+V
      ,ー―――――、
    /::::::::,/ ̄ ̄ ̄⌒、\
   /:: ::::/        \:\
  /: :::: :::/            \|_
  |::: :::::/              |:::|
  |::::::::丿             ヽ:::|
  |::::::::|   彡ミミij    彡ミミiij |::::|
  |:::::::/  ",__、    ,__   |::::|
  |`V    ヽ・‐ゝ   /‐・‐ゝ /::丿
  \( \  _ノ : : ヽー   /ノ
   ヽ!  \  /   \\ / 
    |   _/(,ヽ,__,ノ)\  丿   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ::::::        ::::::/   < シナリヲ通りですが何か?
    \   /⌒ー⌒)  /      \____________
      \  ヽ二二丿´/   
       \  ⌒  /
        `ー――´
252 :02/02/16 11:23 ID:HN5GdhxQ
たしかに坂口は出てくるだけでギャグになる人間だしな。
木多はそういうのを見極めるのが本当に上手いな。
253 :02/02/16 11:39 ID:uvvZH1TS
幕張で、昔のジャンプ漫画をネタにしていたように、
昔のマガジン漫画をネタにすれば良いのでは?
金田一、エイジ、GTO、ラブひなetcネタに出来る作品はあるし。
254 :02/02/16 11:43 ID:QF/Fsqlq
デビルマソ
255 :02/02/16 12:25 ID:6RM9kXNg
つーか坂口のリアルタッチはどう見ても古谷実のパクリ

あ、ガイシュツだった?(w
256 :02/02/16 13:02 ID:Byxt8voe
ともかくも木多氏ね
257 :02/02/16 13:04 ID:3AIN+4v+
>>253
明日のジョーネタは面白かったかい?
258 :02/02/16 13:06 ID:PMyhr6sZ
>257
あんたのIDアイーンで面白いな。
アシジョは使いふるされててつまらねえ
259 :02/02/16 14:08 ID:D4pAAwqc
IGARASHIのそれぞれの名前の元ネタ教えて欲しいんだけど
ドラマとかなんかから来てるの?
あとなんで五十嵐?
260 :02/02/16 14:15 ID:PZIOnmgP
>>256
うるさい!テメエが氏ね!ボケ!

ともかくも木多作品ってこんなノリ。素人にはオススメできない。
あれだよな、読者を選ぶって点では小林よしのりに通じる所が…
261 :02/02/16 14:19 ID:N6xEUWwS
今読んできた
ちょっと絵が上手くなってたかな
262 :02/02/16 15:40 ID:qnQAzjnU
>259
木多スレの過去ログに書いてあった気がするので検索して読んでみてくれ。
イガラシの由来はスマヲタによれば
嵐がデビューした時期にコンサートかなんかでキムタクが
五十ってグループ作って嵐と合体させたら五十嵐だなとかなんとか
寒いMCをしたらしい、っていうことらしいのだが。よくわからん。
263 :02/02/16 16:34 ID:D4pAAwqc
>>262
木多スレが今ここしかないんですけど
264 :02/02/16 16:37 ID:xF/IsksY
漫画の事しか脳にインプットされてない人種にはツマラン漫画だろうな。
かといって普通の人が見たら引くけど
265 :02/02/16 16:39 ID:FWi8MQ8b
>>263
スペース空いてるから検索引っかからんのよね

  木  多  康  昭
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1010763049/
266   :02/02/16 16:39 ID:SQ0NJMmg
267 :02/02/16 16:40 ID:z3B/fnti
構想10年て・・・
268名無しさん:02/02/16 17:08 ID:bHeapeLr
>>267
いや、ただのネタだろ(w
269 :02/02/16 17:28 ID:Xvggbfon
木多氏ね
270 :02/02/16 17:37 ID:xF/IsksY
イキロ
271 :02/02/16 18:08 ID:v9KyJgDO
むか〜しさぁ、ジャンプの「萌えるお兄さん」で
掃除婦のおばちゃんか誰かを馬鹿にしたシーンがあって、
ジャンプごと回収の騒ぎになったよね。
木多の漫画読むとあの騒ぎは一体何だったのかと思ってしまう。
272 :02/02/16 18:09 ID:3AIN+4v+
改蔵なんてホームレス馬鹿にしまくりなのにな
273 :02/02/16 18:10 ID:3WhbUsez
>>271
まだ世間に良識って物ががあったんでしょ。
今はモラルハザードが叫ばれてる時代だし。
274 :02/02/16 18:15 ID:xF/IsksY
>>271
掃除のおばちゃんじゃなくて学校の用務員。

漫画の中で、
「用務員なんて教師じゃなくてただのおっさん。
 だから言う事を聞く必要はない」
みたいな台詞があって、それが元で
用務員の子供がいじめられたらしい。

素で人を馬鹿にする事とネタにする事は別だろ。
275 :02/02/16 18:16 ID:oJxU6MaG
職業を馬鹿にするのと個人を攻撃するのは全く別物。
差別には反応するが、差別と言うより個人に対する発言はその個人だけの問題だから。
しかし、「燃える〜」は用務員のおじさん全てを敵に回したからな。そら回収にもなるわな。
276智恵子:02/02/16 18:18 ID:RTOFJk66
>>274
そうなんだよな。「ネタ」に出来るのが木多のすごい所なんだよな。
277 :02/02/16 18:19 ID:v9KyJgDO
>>274
用務員だったか。
とにかくそん時新聞にも載ったえらい騒ぎになったのにな。
今は何でもありの世の中ですか?
278 :02/02/16 18:29 ID:Hu+FpNTZ
>>277
漫画の規制は今のほうが厳しいよ。
279 :02/02/16 18:33 ID:v9KyJgDO
>>278
萌える兄事件の時に、ジャンプに幕張や代表人が連載されてたらと
想像してみるテスト
280 :02/02/16 18:51 ID:SOimmul/
木多、超愛してる。
281 :02/02/16 18:53 ID:QvL77/Zs
木多、氏んでくれ。
282 :02/02/16 19:02 ID:MEEWUbYp
>279
個人批判はいくらやっても訴えられるまでは大丈夫だが、
職業や人種を対象にしたら速攻で潰される。

そこらへんワカレ。
283 :02/02/16 19:16 ID:Nb7p0ss2
回収はヤバさのバロメーターじゃないって事だ
社会的な問題が絡んでこないと回収にはならない。
284 :02/02/16 19:21 ID:Tuqy8P8c
>>282
漫画板の某汚物みたいな個人批判はご勘弁被りたいけどな。
285 :02/02/16 20:36 ID:mTD47Yz/
kitasan daisuki
286 :02/02/16 21:04 ID:Zob22WW3
脳みそプルンのワルトラマン面白かったぞ
287 :02/02/16 21:05 ID:JxzlK3VF
>>286
漏れもセクハラネタにはワロタ
288菅野隊員:02/02/16 21:49 ID:d4Cp5926
には笑た。おもしれ〜。
稲垣が菅野美穂と付き合ってるからだろ。
289 :02/02/16 21:53 ID:flHQKx8w
マシリトや高橋みたく、
野内やキバヤシも茶化してもらいたい。
290 :02/02/16 22:41 ID:xF/IsksY
>>289
キバヤシはうぐいす時代にネタ化済み。
291ななし:02/02/16 22:49 ID:g39Fbhbr
鶴が出てきたのはさ、ただのシュール?
元ネタとかあんの?
292おっ勃てられなかった人:02/02/17 00:02 ID:QRPBhe5H
>>1
スレ立ててくれてありがとう!

>>152
仕方ない。
芸能界なんて
テレビに出てた奴、最近見ないよな→飽きられたんだぜ
の世界だから。
我ながら意味不明だが、理解して欲しい。
293 :02/02/17 00:02 ID:+1b7vFsg
漫画太郎的な描き方があってワロタ
294 :02/02/17 00:34 ID:q3K6IoTW
言っちゃ悪いが坂口厚生大臣がわからなかった奴はちょっとヤバいぞ。
漫画ばかり読んでないでニュースも見た方がいい。
295 :02/02/17 01:12 ID:RNh5ihM1
燃えるお兄さん、が問題になったのは
特定の職業を馬鹿にするというより、もっと深い問題。

仮にあの文脈で用務員の代わりに
政治家、官僚、教師、を入れても問題なかったはず。
逆に、用務員、清掃係、バス運転手、精肉業者
とかだったら回収騒ぎになる。

これを読んで分からない人は
人権板いくなり、道徳の教科書でも読むことです。

編集は注意しなかったのかなあ。
296ななし:02/02/17 01:37 ID:AZJ9iHH0
やはり少年漫画板の連中にはネタ自体わからん奴多いみたいやね
SMAPが聖闘士星矢のミュージカルやってたのも知らないんだろうかやっぱり
297 :02/02/17 01:43 ID:TmF+Tdus
>>295
今まで「用務員」だけじゃわからんかったが、やっとわかったよ。
そりゃマズイわな。
298 :02/02/17 01:51 ID:q3K6IoTW
おい今ランク王国で代表人を紹介してたぞ!
もっともス○ップの話はなしで宇宙を舞台にしたストーリーとしか言わなかったが。
299 :02/02/17 01:52 ID:FNam/O4b
代表人・感想
「...またこのパターンかよ」以上!

一応、次も読むがそれでダメなら終了。
300 :02/02/17 01:54 ID:AFrF4Su5
      ,ー―――――、
    /::::::::,/ ̄ ̄ ̄⌒、\
   /:: ::::/        \:\
  /: :::: :::/            \|_
  |::: :::::/              |:::|
  |::::::::丿             ヽ:::|
  |::::::::|   彡ミミij    彡ミミiij |::::|
  |:::::::/  ",__、    ,__   |::::|
  |`V    ヽ・‐ゝ   /‐・‐ゝ /::丿
  \( \  _ノ : : ヽー   /ノ
   ヽ!  \  /   \\ / 
    |   _/(,ヽ,__,ノ)\  丿   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ::::::        ::::::/   < 私のコマは古谷実のパクーリですが何か?
    \   /⌒ー⌒)  /      \____________
      \  ヽ二二丿´/   
       \  ⌒  /
        `ー――´
301 :02/02/17 01:56 ID:qUqqA3br
Who is 300?
302 :02/02/17 01:57 ID:pvjlEXwu
>>291
あのギャグだけ
ボーボボ的だった

澤井→島袋→木多 でつながっている・・・とかは関係ないだろうけど。
303 :02/02/17 02:13 ID:yWj+0yxk
これがジャニの圧力で打ち切りになったら
祭りができるなぁ・・。
304 :02/02/17 02:15 ID:Q2xoOjAT
IDがオートマ限定記念あげ。
2話に期待しとくわ。
305 :02/02/17 02:18 ID:Elne1VXI
カメレオンの続編って警察の圧力で打ち切られたんだっけ?
306 :02/02/17 02:19 ID:hMcEBgdH
じっちゃんのナニかけて
はもう逝っちゃったしなあ・・・
307 :02/02/17 02:20 ID:AFrF4Su5
>>302
sakaguchi
>>305
マジで!?やけに急に終わったと思ったんだよなぁ。。
詳細キボンヌ
308 :02/02/17 02:44 ID:jPUpoAdZ
なにわ小吉の王様はロバって漫画もみどりのおばさんを馬鹿にして
抗議食らったよな。
309 :02/02/17 02:49 ID:9WiZ5csk
>>305
俺も詳細が知りたい。まあ、どこから見てもドキュン漫画だったけど。
310 :02/02/17 02:50 ID:Elne1VXI
>>308
どんな風に馬鹿にしてたっけ?
読んでたのに覚えていない。
そう言えば事情で休載するとか言っていたような。
311 :02/02/17 02:54 ID:pvjlEXwu
ポリ公マンは圧力じゃないと思う
単純につまらなかったからなぁ・・・。

でもジャニーズはシャレにならんね
幕張の頃に「よかったよジャニー」とかやってるけど、今回はその比じゃねーし
312 :02/02/17 02:57 ID:AFrF4Su5
まぁこのフラッシュでも見て笑え
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/6086/bike.swf
軽い上に爆笑できーるヨ 
 
 
 
313 :02/02/17 03:06 ID:kGb0weiw
香取がアニメの声優をやっていたことをネタにしてもらいたい。

といっても、既に古畑でネタにされていたが。
314 :02/02/17 03:07 ID:dflPh48q
つーか、スマップネタは1話限りの話じゃないの?
うぐいすの田代まさしみたいに。
315キングアイアン:02/02/17 03:40 ID:Ilf03cjh
>>1
スレ立てお疲れ様


運この話はタブーですか?
316 :02/02/17 04:39 ID:rpzp8jww
>305
圧力があったかは知らんけど、取材拒否はされたらしい。
作者がコミックスのあとがきでボヤいてた。

>314
一話限りどころか話の根幹だろーが!
317 :02/02/17 05:56 ID:QtmqQ+10
もしこの漫画が突然終了したら
ジャニに圧力をかけられたからだと判断しよう。
そうなったらそれを口実に確実にジャニを潰します。
318 :02/02/17 10:44 ID:DdTQb9HO
木多
おまえ宗男ネタにしろよ。あんな面白いネタねーだろーが。
こわいのか?宗男程度が?
319 :02/02/17 10:54 ID:UgEcGE67
ジャニは「金田一」とか「サイコメトラー」とかのドラマ化のときの縁でそこそこは平気なんじゃないか?
あとキムタクの「HERO」の協力にマガジンのキバヤシが関わってたとか。
木多が境界線を越えるようなぶっ飛んだネタをしなければ・・・したら伝説だけど。
320 :02/02/17 10:57 ID:d2XlYxTc
こわいわけがあるまい
321 :02/02/17 10:58 ID:wMpzX6k7
>>318
坂口を堂々とネタにしたんだから、その内ネタにするかもよ
322ななし:02/02/17 11:10 ID:CLGaynGJ
そもそも「代表人」の元ネタは?
323 :02/02/17 12:15 ID:8f+itntQ
>>322
みんなが思ってても言えないことを「代表」して書いちゃう「人」
324 :02/02/17 13:06 ID:LCl7s8Gb
ギャグマンガの代表人が坂口をネタにして、
政治漫画のクニミツの政がネタにしたいのは何故だろうか?
325 :02/02/17 14:12 ID:WT78pdW1
つーかさ。何気にドラゴンボイスと被ってるよね、設定。
特に稲垣モドキ。
326 :02/02/17 14:59 ID:/Ex67Xg3
>>325
ドラゴン簿椅子の主人公がうんこ持って走ったら貴方の発言を認めます。
327 :02/02/17 15:20 ID:vTMv1PMN
>>326
w
328 :02/02/17 20:34 ID:dxPJh9GI
いがらしって何?
いがらしゆみこ?


329 :02/02/17 20:39 ID:/Ex67Xg3
>>328

>>262参照

はい、次の人
330 :02/02/17 20:56 ID:bgqN35GU
森君って誰?
森総理?
331 :02/02/17 21:06 ID:aNnfZ3YO
もしこの漫画が突然終了したら
ジャニに圧力をかけられたからだと判断しよう。
そうなったらそれを口実に確実にジャニを神としてあがめ祭る。
332 :02/02/17 21:24 ID:/Ex67Xg3
>>330

↓オートレーサーとして活躍する元素マップの森君
http://www2d.biglobe.ne.jp/~CLUB-KM/menu11.gif

はい、次の人
333 :02/02/17 22:04 ID:fu/sbDPL
ID:/Ex67Xg3がいい仕事してる!
334 :02/02/17 22:07 ID:aNnfZ3YO
─  ──  ── \        \
 ──  ──  ─.|.,..\        \   .'  , .. ∧_∧
──  ──    /   \        \ .∴ '   ( #)゚Д゚)
─  ──  ──/    ,. i \_______\ ・,‘  (つ  つ
 ──  ──  /    /.| |\||_______||~.   ’ ⊂_  ノ >頭痛
──  ──   ( (  人.| |  ||          ||        し'
─  _ ≡⌒.──/ /彡| |  ||          || 寝たら治ると思ったのになおらーーん!!
  ≡__⌒ 二二ニニ彡  ̄ U .=◎      .=◎.  
335 :02/02/17 22:12 ID:dxPJh9GI
元ネタの一覧作ってくれ
さすがにそれは無理?
336 :02/02/17 23:02 ID:bgqN35GU
隊員って誰?
佐野史郎?
337_:02/02/18 03:57 ID:w2I5NAMo
六角武が「ライバルは飢えるジャンヌ・ダルクだよ!」
って言ってるのは、リュック・ベッソンの作品に主演した
ミラ・ジョヴォヴィッチのこと?
あの女優もかなりエラ張ってたような気がする。
338 :02/02/18 04:09 ID:fXt5ATf3
>>337
それはフードファイトクラブにでていた女性のことでは?
そう呼ばれた人がいた
339    :02/02/18 04:17 ID:fXt5ATf3
この人の漫画って、今のテレビ番組ネタが多いが
今のテレビ番組が嫌いな俺としては笑えない・・・
340_:02/02/18 04:21 ID:w2I5NAMo
>>338
それは知らなかった。教えてくれてサンクス。
341 :02/02/18 09:51 ID:3KkOGC4x
342 :02/02/18 12:18 ID:D5CbrwyO
>>335
幕張の元ネタを検証してるHPは昔見たことがある。
343 :02/02/18 13:44 ID:QhxvRJdR
坂口のリアルショットが古谷のパクリとか言われてるけど
古谷って坂口ネタにしてたっけ?
344   :02/02/18 13:48 ID:BRDDj3KR
リアルショットを描く時に頭をでかくするのが古谷っぽい
という意味では。
345 :02/02/18 14:26 ID:3KkOGC4x
古谷はもうギャグ描かんのかなぁ
346 :02/02/18 14:46 ID:SwPXocz0
347 :02/02/18 15:35 ID:4PqWYVI5
ジャニーズVS講談社の前面戦争に発展して欲しいね。
つっても担当者レベルじゃ、森をちゃかした漫画やるよー、
くらいの許可はとってるだろうけど、森ファンがジャニ社長に直訴して
問題になるとかはどうか
348 :02/02/18 17:11 ID:lr0afcTy
てか森って成功してるんか?
森の年収教えてくれ


349 :02/02/18 17:50 ID:+Fps0Wq+
5千万くらいじゃなかったっけ?
もっとだっけ?>348
350 :02/02/18 23:43 ID:QsQz23xG
http://www.zakzak.co.jp/top/2t2001060708.html

平均年収2千万とか聞いたからトップクラスなら
4,5千万くらい貰ってるかも。
351 :02/02/19 00:42 ID:PJnmkbZf
本当にやりたいことやって成功して、
当然今も女に困ることはないだろうし、
うざいマスコミに追いかけ回されることも少なくなった。

森は明らかに賭けに勝っていると思うが。
352 :02/02/19 00:54 ID:emt4lndC
あげ
353 :02/02/19 00:58 ID:ZwAJbgCs
スマップは手取り月数十万って話もあるしな
実際事務所の力で持ってるようなもんだし

あと森とジャニーズはもう全く関係ないからジャニーズからの抗議は
無いと思うよ むしろジャニーズは組織裏切った森を恨んで
マスコミに森の報道あまりするなって圧力かけてる位だしな
354:02/02/19 01:54 ID:6S9V06/j
>>353
>スマップは手取り月数十万って話もあるしな
>実際事務所の力で持ってるようなもんだし
馬鹿か?2001年の納税者ランキングみてみれ。
芸能人の部類では中居と木村は上位だよ。

355名無しんぼ@お腹いっぱい.:02/02/19 02:14 ID:1fRQ4e4/
>>353あんまり馬鹿な発言しないように。
ジャニーズ事務所はSMAPのお陰で躍進したようなものだし
ジャニーズ筋肉番付にも出ないSMAPは明らかに別格だろうよ
ところで菅野隊員でクスリともこない人は読む意味ないと思われ
356 :02/02/19 08:05 ID:1261he0f
とりあえず>351が言ってることは真実だと思われ
あと、「鶏頭となるとも牛後となるなかれ」という言葉もあるな。
スマップにいても「あの影の薄い……誰だっけ」と言われ続けるだけだっただろうが、
オートレーサーとしては「元スマップ」「数少ないS級レーサー」
「多少波はあるがツボにはまると手がつけられないほど早い天才肌」と高い評価受けてるわけで。
357 :02/02/19 11:48 ID:cgZC1O/T
それにしても、なんで光ゲンジってあんなすぐに沈んだんだろ?
それでなんでSMAPは長いこと続いてるわけ?
ジャニーズがトーク番組やバラエティに進出するようになったからか?
358ちよちゃん(12):02/02/19 11:53 ID:5Tvw4RfR
歌・ダンス以外の汎用性の問題では?
ほかで使えなかったとかそんなもんでしょう。

個人的には、今年度以内で打ち切りになる事を切望します。
359 :02/02/19 12:04 ID:ZMw4tazt
昨日マガジンのHP見て木多が連載するのを知って即買った。

あいかわらずオモロイ
360 :02/02/19 12:56 ID:olyJ394C
>>357
まさしくそうだと思う
SMAPってブレイク前(光ゲンジがまだいた頃)は結構関西ローカルに
出演してて 「お笑いを修行させてこれまで以上のアイドルの地位を
確立する」って言う方針が事務所からあったたしいから(どっかの
テレビ番組で聞いた気がする)
「夢がモリモリ」にも出てたしね(うぐいすでネタにされてたけど)
361 :02/02/19 13:33 ID:4sCUkQoC
森をCMに使ったユニクロを尊敬します
362 :02/02/19 14:20 ID:6mwWPOvD
>>358
馬鹿に馬鹿って言われて安心してるお前も、他人をネタにして、叩いたり、
嘲笑したりする木多のスタイルを批判出来る立場じゃねーだろうよ。
実際、なんか見苦しいからこのスレくんな。
363 :02/02/19 14:41 ID:2dewPwDh

「僕は差別に反対する。だから差別する奴を差別する」
みたいな事言ってる電波がいるな。
364 :02/02/19 17:04 ID:eg/5Bxb5
明日は第2回
面白くてもつまらんくても荒れそうな予感
365 :02/02/19 17:04 ID:YyAlArQw

  ∧∧
 (..、)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  |)〜 <  ウチキリヤダモン・・・
  U U    \___________

366 :02/02/19 17:07 ID:GhAzVmA8
しかし、今週のを見ると・・・
ネタバレになるから詳細はさけるが、ヤバさアップ!!
・・・マジで刺されてもしらんぞ・・・木多・・・・
367 :02/02/19 17:08 ID:WdmW/dbh
実際、ほんとに脱退して駄目になった人をネタにしたら
問題になってしまうと思うし。
森は成功したからネタにしていいと思ったんでないの?
368 :02/02/19 18:03 ID:JTm9cCrb
2チャンネラでは無いだろうが2ch的なネタを使ってくるな。
369 :02/02/19 19:19 ID:iOW8BCrK
と、いうか木多にとって2ちゃんの存在は困ったものだろう。
ネタの性質が2ちゃんと被っちゃうし。
370  :02/02/19 23:12 ID:AZckUoUo
てゆーか、今週濃すぎて訳わかんね。
2週目なのか? マジで。
371 :02/02/19 23:24 ID:FZvwZbKQ
2話目禿しく楽しみ!
372 :02/02/19 23:38 ID:mDv/Bioz
>>367
じゃあ、福田明日香はどうなる?
373ななし:02/02/20 00:38 ID:FhrL7pm2
2話目読んでないけど早く訴訟問題になって欲しいよ(w
金田一少年の事件簿の時も横溝一族と訴訟問題になりかけたことあったらしいし
今回はその比ではないし(w 
374  :02/02/20 00:46 ID:XQ64vuUc
え、今回のって実在の人物にある程度許可とってんじゃないの?
木多は、もしかして泣くようぐいすの恨みを持ちつづけ、今回の連載で
マガジンを廃刊に追い込む気か!? (ありえるよな、この作者なら・・)
375塩田鉄人:02/02/20 01:23 ID:/Z4xYgas
気になる・・・
376 :02/02/20 02:34 ID:wz0wByLx
mミニパト 

2話目にして見限った つまんない
377 :02/02/20 03:41 ID:auGoNuyc
3回爆笑したw
元ネタ知らんと楽しめないよ>376
378 :02/02/20 03:41 ID:tmBOcYob
>368-369
ミニモニなんかが一位を取ってて日本の歌謡界は大丈夫か?
みたいなスレが、ニュース板あたりに立ってた事があったな。
379 :02/02/20 03:44 ID:tmBOcYob
>376
板垣版の餓狼伝を読んでみて。何巻か忘れたけど。
380.:02/02/20 03:45 ID:sTOD1RGb
個人的に最後のほうも元ネタと脈略はあったのね。
家帰ってちょい考えてしまった(恥)
381 :02/02/20 06:29 ID:Lnnm8fjO
個人的に星川の服装がよかった。
ガルマチックで
382 :02/02/20 08:06 ID:o2ZIx87S
先週このスレ見て、森が成功したことを知ったせいで、この漫画を楽しめなくなってしまった。
ていうかそれを抜きにしても今週いきなりつまらなくなったような。
383 :02/02/20 08:21 ID:KA3aVkei
正直、だめぼ。
384sage:02/02/20 09:08 ID:cxq+P4E+
はなしの展開…宇宙はダメだろ。このままずーっと宇宙にいるつもりか?
385 :02/02/20 09:34 ID:w6VHcAvQ
山ちゃんの「おっひ〜」はかなりワラタ。
テレ東はテロの時もいつも通りオハスタやってたからなぁ。
386 :02/02/20 10:01 ID:Ce+4Cey6
>>382
森が落ちぶれた成功したなんて話の面白さと関係無い気が
387 :02/02/20 10:02 ID:NfxzNDpk
読み切りならまだ良かったのに・・・・ツマンネー (;゚Д゚)
正直、もうダメでは無いかと思われ。
388':02/02/20 10:44 ID:0FRP32P4
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
このペースはすでに幕張を超えている!!!!!
マジ面白い。
頼むから打ち切らないで!!!!!
389 :02/02/20 10:47 ID:YQWlNciU
つまんなっかたな。来週もダメだったら
見切りをつけるかな。
390 :02/02/20 10:56 ID:gAKa8bBD
>387と>388の意見が正反対でおもろいw
391 :02/02/20 10:57 ID:9ynT0jJ0
>>376
>>382
>>383
>>387
>>389

同じIDでもう一回書き込んでみて下さい。
392_:02/02/20 11:25 ID:SbdQlDD+
いや、かなりおもしろかったよ
393うんこっこ:02/02/20 11:28 ID:Ba4Ua0y7
まさか、泣き虫サクラをだしてくるとは夢にも思わなかった。
しかし何故ウォーケンが3歳なんだ?伏線か
394 :02/02/20 11:36 ID:hUdLDL7Q
なにげにラオウも入っていたが・・・俺には笑えん。テンポが悪い。
395 :02/02/20 12:31 ID:lcG/i+fG
ミニパトとガチンコネタ激しくワロタ。
ハイジャックネタは日本刀より牛刀にしてほしかったな。
396 :02/02/20 12:37 ID:Pl6BXSSr
サクラとかラオウってどこに出て来たんだ?
全然気づかなかったぞ。
397 :02/02/20 12:38 ID:Pl6BXSSr
>>386
実際落ちぶれたやつを馬鹿にしてるから笑えるんじゃん。
こういうパロディギャグはさあ。
実際は成功してるのになぜか落ちぶれてるパラレルワールド見ても面白くないんだよなあ。
398 :02/02/20 12:58 ID:2wNW8CCK
>実際落ちぶれたやつを馬鹿にしてるから笑えるんじゃん。

>>397なにげに不憫な奴だ・・・。
399 :02/02/20 13:04 ID:YctVVObX
>>397
嫌な奴。
400 :02/02/20 13:05 ID:Ik4+cRbn
>>391
叩いてるヤツは1人で自演だと思ってるの?
おめだたいヤツ(ワラ
401 :02/02/20 13:07 ID:I5R4U4sd
とりあえず飢狼伝ネタは爆笑した
402 :02/02/20 13:08 ID:9ynT0jJ0
>>400
ああ、ガムやるよ
403 :02/02/20 13:13 ID:k99hUC5u
>>402
おめだたいヤツ(ワラ
404 :02/02/20 13:15 ID:6I2yvMhW
>>402
ギブミーチョコ
ギブミーガム
おくれよおくれよ兵隊さん
ニッポンあげるよ
おかえしに♪
405 :02/02/20 13:20 ID:HlEGWCrU
叩いている奴って、ジャニオタかなんか?
俺は素直にワロタよ
406 :02/02/20 13:43 ID:vzXO3/zs
同族嫌悪
407 :02/02/20 13:45 ID:IteoUpU4
だいめいは「こうしょうにん」からぱくってるんだろうな
408初回:02/02/20 13:46 ID:v4P7E6du
見てないんだけど、米良の上司の
めがね君のモデル誰?

幕張以来読んでなかった。
単純に面白いスマヲタ と言ってみるテスト。
409 :02/02/20 13:50 ID:LUTkm6tE
ごめん、俺めちゃくちゃワラタ
410キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! ◆kitaaa5E :02/02/20 13:58 ID:r8h1svnu
うかつにもサクラとウォーケンぱくってる
ところで爆笑した漏れは逝ってよしですか?
411 :02/02/20 14:03 ID:+oSHoFU5
なんだこの漫画 やべーぞ
板垣までパクリやがった
412 :02/02/20 14:05 ID:3o/Lpjvv
稲垣の犯罪ネタはヤバいだろ・・・
413 :02/02/20 14:19 ID:IrtlB9lG
>>408
佐野史郎
414 :02/02/20 14:39 ID:rqRZheky
クライ・ベイビー・サクラは無いよな、普通…。
415 :02/02/20 14:49 ID:HlEGWCrU
カンノ隊員のネタを描く木多と、許可する編集に漢を見たな
416 :02/02/20 14:58 ID:H1dAiJJz
maamaadane
417   :02/02/20 15:00 ID:LUTkm6tE
菅野容疑・・隊員
418 :02/02/20 15:00 ID:PC05wg0S
で、この漫画は修正無しに単行本化できるのか?
マジでコイツだけの為にマガジン買っちまった。
419 :02/02/20 15:01 ID:cYwiQBOA
>415
禿同

確実に帰りの燃料積んでないな、木多。
420 :02/02/20 15:02 ID:KOWfMO5T
ぜひとも、柏木被告もネタにしてください>ここを見ているかもしれない
木多先生へ
421 :02/02/20 15:13 ID:HlEGWCrU
来週あたりムネオネタがあると妄想
422 :02/02/20 15:14 ID:z9B0Jejd
星川の回想がリアルっぽいな
423 :02/02/20 15:17 ID:z9B0Jejd
>>421
木多は芸能ばかりで政治には興味ないだろ
424 :02/02/20 15:18 ID:H1dAiJJz
wagyuu
425 :02/02/20 15:22 ID:KUDU+nL9
興味ない、じゃなくて、わからない
426 :02/02/20 15:24 ID:LjLNZNDV
「うぐいす」のTMPもコミックス読みかえすと笑えた。あのときはまだやつも・・・・。
427 :02/02/20 15:26 ID:H1dAiJJz
もともと木多のネタは2chっぽいから
ちゃねらーかちゃねらーじゃないか分かりづらい

パソコン自体あまり使わなさそうだけどな木多は
428 :02/02/20 15:27 ID:cYwiQBOA
宗男ハウスくらいなら出てくるかも。
429 :02/02/20 15:27 ID:3o/Lpjvv
>>427
木多はマカーですよ。
430 :02/02/20 15:30 ID:H1dAiJJz
>>429
なんか意外だな。。。
431 :02/02/20 15:31 ID:oJu9TJov
木多はマカーです
432 :02/02/20 15:32 ID:z9B0Jejd
なんで田村マサカズが出てくるんだ?
どういうつながりだよ。
433 :02/02/20 15:37 ID:7KsMAHeL
隊員 = メンバー
が確定したぞ。

久米「未確認ではありますが菅野容疑・・・隊員が重体のもようです」
434 :02/02/20 15:41 ID:dY64Jhpx
今週のジャンプとマガジンはプレミアつくかも。
スキャンぐらいしとくかな・・・
435 :02/02/20 15:42 ID:oJu9TJov
隊員はメンバーよりひどいことしてるな
436 :02/02/20 15:43 ID:KLRxaWBZ
ほんと好みが分かれるよな。漏れは最高に笑ったけど…
この人の漫画って2ちゃんねら向きだと思うけどそうでもないの?
板によって好みが違うのかな?ちなみにアニメ・漫画ニュース速報板とかでは評判いいよね。
437 :02/02/20 15:43 ID:7KsMAHeL
2ページ見開きの「敬礼!」の元ネタがわからん。

あと、68ページの女の子誰?なんで宇宙船に乗ってるの?
438 :02/02/20 15:46 ID:+CMKA5Z8
>>437

多分関連スレは>>357>>360あたり…不覚にも笑ってしまったよ。

で、ガロウネタってどのあたりなの?

サクラソウゴロウのモデルって??
439 :02/02/20 15:48 ID:H1dAiJJz
68ページの女の子は宇宙船にのってるわけではないだろう
といってみる
440 :02/02/20 15:48 ID:oJu9TJov
次長は誰?
441 :02/02/20 15:50 ID:HlEGWCrU
>>437
リュウさ〜んでは無いかと
442 :02/02/20 16:12 ID:V7Ud7iOY
次長(って田村正和の部下だよね?)は夜逃げや本舗の映画版に出てた人に似てる
髪型、メガネ、顔がそっくり
443 :02/02/20 16:13 ID:EAOzBU34
444(´◇`)ノ:02/02/20 16:13 ID:7mdacF54
おじゃまします。
445 :02/02/20 16:14 ID:qUk6z74A
スマップ板(なんてあったのか!)にあるスレの反応は微妙だな。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/smap/1013609723/
446(´◇`)ノ:02/02/20 16:14 ID:7mdacF54
おじゃましました。
447 :02/02/20 16:21 ID:z9B0Jejd
しかしゴマキ似てねーなー
わざとか?それとも下手だからか?
キムタクも似てねーし。
448 :02/02/20 16:23 ID:IrtlB9lG
>>447
なんかむしろドクの方がキムタクに似てない?
449 :02/02/20 16:53 ID:83yiIKai
いくらなんでも池田小ネタはやばいんじゃないか?
回収濃厚
450:  ::02/02/20 16:55 ID:u7cyY8MR
田代出そうな勢いですな
451 ◆bIkeyhAc :02/02/20 16:56 ID:gJXFZBpn
「実は番組内のコントでしたー」となると思われ。
無重力じゃないように描いてるのが伏線だね。
(つーか、そういう逃げ道残しとかないとマズいでしょ)

当たった時用にトリップつけとこーっと
452(・∀・):02/02/20 17:00 ID:PLOLYKyW
死ぬほど笑いましたが何か?
453 :02/02/20 17:01 ID:Pj/dSYze
漫画家の魂を売り渡したような奴に、
こうまで爆笑させらてしまうとは!!
鬱だ、氏のう…。
454 :02/02/20 17:06 ID:YSYwu283
中絶事件は扱わないのかな
455 :02/02/20 17:14 ID:EFPPnm1P
さすが木多だなあ。
奴には多分「ここまで書いたらヤバイって!!」という限界がない。
久米田あたりとは覚悟の量が違う。
456 :02/02/20 17:23 ID:z9B0Jejd
いや、これじゃあ まだまだ訴えられんだろ。
もっと過激にして、社会問題にまで取り上げられて
木多が裁判所で逆切れしてくれたら、オレは一生信者になる。
457 :02/02/20 17:28 ID:9ynT0jJ0
キバヤシと木田。

講談社は二人の歌舞伎者を抱えてしまったな。
458 :02/02/20 17:32 ID:5lOh3l8z
木多は既に
完     覚


   済


了     悟
459 :02/02/20 17:43 ID:ydyWWwm3
今週も凄く面白かったよ。でも、どーやって収拾つける気だ?
460 :02/02/20 17:54 ID:acR+ubl8
巽の肖像画まで出すとは・・・
461 :02/02/20 17:58 ID:vtHOMIJ9
訴えられてからが見物だな。
木多にはネタにマジレスカコイイとでも言ってもらいたい。
462 :02/02/20 17:59 ID:7KsMAHeL
【パクリリスト】

P66:漫☆画太郎
P71:稲垣事件
P77:古畑任三郎
P79:光源氏の諸星
P81:ガンダム?
P101:古畑任三郎(リアル)
P106:がろうでん
P107:ミニモミ

あとはわからん。誰か追加しろ。ガチンコってどこ?
463核戦争後の暴力が支配する(略):02/02/20 18:05 ID:6Wg4dBqY
>>462
男としてむかつくんじゃーってやつだな。
464 :02/02/20 18:13 ID:7KsMAHeL
ハイジャックって言葉を忘れたってネタは死ぬほどつまらなかったな。
それとも何かのパクリ?
465吉六会:02/02/20 18:44 ID:w4tbTiOK
すげえな、来週マガジン「つんく物語」とかいう読み切り載せるって・・
タイミングが良すぎるってゆうか、いいのか?
466総理:02/02/20 18:48 ID:HlEGWCrU
>>465
牙を立てろ!
467 :02/02/20 18:50 ID:bL4M2o4v
餓狼伝ネタにはワロタが
マガジン読者の何割がアッパーズまで読んでるんだろう?ってオモタYO
468 :02/02/20 18:53 ID:+moCRbRm
がろう伝ネタ見たときコンビニ内で大爆笑してしまい、周りの人に白い目で見られた。

牛肉大好き米良君の時の顔真似が誰なのかも教えて。
厨房でスマン。
469 :02/02/20 18:59 ID:sZ1QPN/n
>>464
いっぺん2chで「ハイジャック」と「バスジャック」は違うよ
みたいな議論が起こったからそれと関係があったら嬉しい
470 :02/02/20 19:00 ID:wK5dFEdT
>>468
坂口厚生労働大臣にそっくりだと思う。
471 :02/02/20 19:21 ID:7g1S4p6n
面白かったけど、ネタが半分くらいしかわからなかった・・。
古畑任三郎ネタてどの部分?
472 :02/02/20 19:26 ID:NeQZIOdS
ラオウは確かにイマイチだったな…
ってーか俺には代表人自体がイマイチ。幕張みたいなノリを期待していたからかな…
473 :02/02/20 19:27 ID:dVKz2wsf
やっぱりテレビ東京だけマイペースネタに尽きる。
474 :02/02/20 19:28 ID:wK5dFEdT
所々は最高に面白いんだけど、このペースで続くかとなると
難しいよね。こんなノリで1年続いたらそれだけでも凄い。
475 :02/02/20 19:28 ID:+moCRbRm
>>470 ありがとう。
ニュース見ないもので。
476 :02/02/20 19:39 ID:zQeqliwh
今週最高!
奴は「笑いに卑怯は無い」のまま行動してるな(w
477 :02/02/20 19:42 ID:B7pS+ZXl
あれだな、、2ちゃんねらーに「やりすぎだろ!!」って思わせたら木多の勝ちだな。
そして今回、木多は勝ったな…
478 :02/02/20 19:45 ID:LjLNZNDV
小牧ってゴマキのことだったんだ・・・。全然似てないんで誰のことか分からなかったよ。
479ハイジャック・ハンマー:02/02/20 19:46 ID:I+uiOURs
打ち切りにつぐ打ち切り・・・
ジャンプ→マガジンへの移籍の果てに・・・
木多は今、かってに改蔵を越えた!!!
480 :02/02/20 19:47 ID:dY64Jhpx
餓狼伝ネタの詳細きぼんぬ
481 :02/02/20 20:02 ID:lTtnS3D5
あぁ、やっぱりウケてる。
いかにも2ちゃんでウケそうな感じだもんね。
482 :02/02/20 20:12 ID:i/n3Ggg8
一番最後のページの「さすがたっぴつだな」(マンガでは全部漢字)は、こち亀43巻
だったかな。両津が大きな彫刻像を芸術展に出品したときに大原部長が書いた作品と
同じような・・。つい最近読み返したから気付いたんだが。確認したいが、実家にお
いてきたから、今手元にない。
483 :02/02/20 20:25 ID:69DAyt5Y
紹介の時は魚権だけど、作中でおもいっきり「ウォーケン」言ってるし
484それより:02/02/20 20:30 ID:uqcl4FRo
>454
結婚ネタを掘り下げたら
もっとすごい。
485 :02/02/20 20:37 ID:xg6U/thY
俺はむしろ餓狼ネタで切れそうになったんだが
486 :02/02/20 20:40 ID:2FEwuELS
俺もめちゃめちゃ笑ったけどなー
ジャニが講談社の雑誌取材拒否、とかならないかな
487 :02/02/20 20:41 ID:w6VHcAvQ
>>482
ああ、確かにあったなそういう話。
両津が最初プラモを出展しようとしたときの話だよな。
しかしネタ元を確認するために毎週買わなくてはならなくなった。
5年ぶりぐらいにマガジン買っちゃったよ。
488 :02/02/20 20:44 ID:LjLNZNDV
木多って格闘漫画好きだよな。ドラゴン・ボール、一歩、北斗の拳、餓狼伝・・・他にもまだあったはず。
489 :02/02/20 20:46 ID:QsbGyp88
>>434
マガジンはともかく、ジャンプはなぜ?
まさかいちごパンティラじゃないよね?
490 :02/02/20 20:52 ID:hL26CIco
がろうでんとかいうやつ今やっと分かったよ。漫画ね。
みんなよく漫画読んでるんだな。
オレのレベルくらいだったらそんな漫画氏らねーよ。
有名なんか?その漫画。
491 :02/02/20 20:53 ID:LjLNZNDV
>>489
ライパク(涙の)最終回。
492 :02/02/20 20:55 ID:DDQ/OyMv
>>490
ここにくるやつだったら常識。
493 :02/02/20 20:56 ID:dJGD9KYO
>>492
そーでもないよ
494 :02/02/20 20:57 ID:JhvHNNak
どなたかパクリリスト定期的にやって下さるととても嬉しいです。
いや、分からないのが今後もことごとく出て来そうだし、後で元ネタ知って
笑えたらこれもまた(・∀・)イイ!ので。
495_:02/02/20 20:59 ID:6qSUZHCO
>>492
単にマガジン系だからだろ
496 :02/02/20 21:00 ID:oJu9TJov
飢狼ってのは知らなかったな、ネタとして
タイトルぐらいは聞いたことあるけど。
497 :02/02/20 21:02 ID:hL26CIco
490だが、まあオレは男にしてはあんまり漫画読まん方かもナ
マガジンも普段は全然読まないが木多のために買っちまった
498 :02/02/20 21:03 ID:UTgMkIh0
499 :02/02/20 21:03 ID:oJu9TJov
田村正和は単に好きなのか?

単行本のうぐいすの最終回にページ追加されてるけど
それも古畑出てたし。
500 :02/02/20 21:03 ID:64FdGg+l
今週のクロ高のが2ちゃん見てるぽかったな
半角じゃないが (ワラとか使ってるし
501 :02/02/20 21:04 ID:64FdGg+l
これの設定はライトスタッフなんかな?
502 :02/02/20 21:06 ID:j661fsKk
稲○メンバーネタをここまでやってくれるとは・・・木多と講談社には行き着くとこまでやって欲しい
503 :02/02/20 21:06 ID:hL26CIco
>>496
オレはタイトルも知らんかったから、ずっとゲームだと思ってたYO
504 :02/02/20 21:10 ID:hL26CIco
サトリンさんの正体が気になる
505 :02/02/20 21:16 ID:8lyaEB4V
偏差値30切ってる奴が宇宙飛行士って‥‥
木多はパスポートブルー読んでないのか?
506ヾ(´◇`):02/02/20 21:16 ID:b83Pn4m+
おじゃまします。 505
507ヾ(´◇`):02/02/20 21:18 ID:b83Pn4m+
ちがうや。。。  おじゃましました。
508 :02/02/20 21:26 ID:xcgsptXq
この人「うぐいす」終わってから、ずっとテレビばっかり見てたんじゃなかろうか。
それで稲垣メンバー、ミニモニオリコン1位などの事件を見、テレビで誰もつっこ
まないのを見て変な使命感に燃えてしまったとか。ジャニーズいじり、モー娘いじり
はテレビ界では今のところタブーに近いし。
テレビばっかり見てるってのは「幕張」連載中でも同じ気がするけど。
509 :02/02/20 21:29 ID:8lyaEB4V
2chばかり見てたに500ペリカ
510 :02/02/20 21:32 ID:ZoCTrLnD
餓狼ネタつまらん。
浦安鉄筋家族のバキネタはちゃんとパロディーになってるし、面白いからいいけど、
これの餓狼ネタはハッキリいってツマンナイだけ。
511 :02/02/20 21:37 ID:wN9h+l3O
『ハイジャック』の意味が解らないと言うのは
偏差値云々以前の問題だろうが。
一般常識すらないアホがどうやってNASDAに入った。
まずその辺から説明しろや( ゚Д゚)ゴルァ!
512 :02/02/20 21:37 ID:lVQn7rJp
>489
個人的には空を舞うブチャラティ(テニスね)を推したい
513 :02/02/20 21:43 ID:UIWyxgm9
飢狼?餓狼?
サクラのとこは総集編だかで発売されてたよね。
リング上での自決はカッコ良かったYO!
514 :02/02/20 21:44 ID:lcG/i+fG
米良がハイジャックの意味考えてるシーンで"ハーイ!ジャック"って言ってる
外人がいるけど、これ合ってるよな?確かハイジャックって言葉の由来だった
ような…。

田村正和が出てるのは、古畑のスペシャルでSMAPと対決したからかな?
515434:02/02/20 21:45 ID:dY64Jhpx
>>489
JOJOです。ミッキーネタがヤバイ。かなりギリギリ。
516 :02/02/20 21:48 ID:UIWyxgm9
>>514
そのネタはいつだかの番組でやってた。
たまたまある客が機長と知り合いで、たまたま名前が
ジャックだから「ハーイ、ジャック」って言った。
その時管制官は「ハイジャック?」と聞き間違えた。
しかもその機長がその直後に無線を切ったからさあ大変…てな具合。
その頃からハイジャックって言葉はあったみたい。
517 :02/02/20 22:29 ID:2FEwuELS
ハイジャックの語源については、諸説あるみたいだよ。悪人の挨拶?
という説もあるらしい。Googleあたりで検索かけると結構出てくる。
スレとは無関係につきsage
518あさぎ:02/02/20 22:44 ID:z/Uxz0TA
「今週のマガジンが猛烈に気になる」なんて初めての体験です〜。
とりあえず来週も掲載されることを祈るばかり。

森くんは確か、オートレーサー転向後結婚してお子さんも誕生してます。
またその奥様が元追っかけとの噂がありまして、世のジャニオタ姐さん方の
希望の星とでも申しましょうか・・・。なまじ成功例があるだけに
夢見てしまうようです。

私はTOKIOファンですが、リーダースマイルがネタになった時は
嬉しかったっスねー。TOKIOって知名度も扱いも悪いので。
519 :02/02/20 22:45 ID:lYMQz91I
だ、だめだ、今週号凄すぎる! 思わずコンビニで吹き出しそうになってやばかった…
しかし、最終ページ最終コマのオチが「やす子の太陽」(山浦章)ネタって、
平均的なマガジン読者の何割、いや何分が理解できるんだ〜?
520  :02/02/20 22:47 ID:w9kO30nJ
>396
お前ホントに2ch漫画板住人か?
とりあえず「バキ」「飢狼伝」ぐらいおさえとけ、つか、
どんな読み方しとるんだ?
521 :02/02/20 22:50 ID:APs0NdzY
>519
何それ??わかんなくても、表面に出てる(?)
ネタだけでも結構笑えたんだけど。。。

でも、できたら説明キボンヌ(w
522 :02/02/20 22:50 ID:cTA3lwG6
この人、写真をトレスしないと絵が描けなさそうだね
523 :02/02/20 22:50 ID:SvxitcY0
>>520
アホか。みんながみんな読んでるわけねーじゃん。
これだから信者は…
524面白かったよ:02/02/20 22:53 ID:F52PCVyz
>>505
だから先を越されたんじゃないかな。
525 :02/02/20 22:53 ID:zeLad6V/
>>523
確かに誰でも読んでるわけではない。でも面白いから読んでみ。
526 :02/02/20 22:59 ID:Tw9ISp35
ここは所詮厨隔離板。雑学知識も一般知識も漫画知識も
ほとんどの奴が持ってないと考えて行動した方が吉。
527 :02/02/20 23:00 ID:7KsMAHeL
江戸TVにはワラタ

68ページの女の子萌え〜
528 :02/02/20 23:24 ID:hL26CIco
>>527 月亀もな
529 :02/02/20 23:25 ID:LrOC/UVE
今週は面白くなかった・・・・・・
530523:02/02/20 23:35 ID:SvxitcY0
>>525
俺は読んでるよ。
ネタとして面白いからな。
ほんとの意味で面白いかは別の話だが。
531 :02/02/20 23:57 ID:7KsMAHeL
〇          )\ ハァ、ヤレヤレ
   O     <⌒ヽ ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     o   ( ´ー`) < 空気読めてないよ>>526
     ┗─^V(   丿V^\_______________
          ヽ (
            )  )
           ノ ノ
           レ′
532:02/02/20 23:58 ID:WcxPdL6k
>520はレスが遅すぎ
533 :02/02/20 23:59 ID:CXaCwL4G
今回のガロウデンって何巻らへん?
何か顔の形とかバキっぽいな〜とは思ってたけど・・・
534 :02/02/21 00:09 ID:OxWXai75
板垣をネタにするなら素直にチャンピオンに逝けばいいのに。
535ギャンブル板住人:02/02/21 00:25 ID:qW7ehZfu
ギャンブル板でも話題にナテルヨ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1012727292/116-
536 :02/02/21 00:32 ID:poBnahWA
遅ればせながら、今週号読んでみた。
スゲエ・・・。純粋にスゲエ。
一時期とは過去に名声を得た漫画家とは思えない。
稲垣メンバーといい、ミニモニといい、受け付けない人には全くダメだろうが、俺には痛快そのものだった。
正直、単行本発売と強制打ち切りとどっちが先になるかわからんが、是非木田には体がぶち壊れるまで執筆を続けて欲しい。
次週も何かギリギリなネタやってくれたら、生まれて初めてファンレターと送ってしまうかも。


あと、やっぱりスマファンには評判悪いかもしれないですな。つか、俺の友人が「ちょっと信じられない」って言ってた。苦笑いしながら。
537源氏オタ:02/02/21 00:32 ID:ktvdAMJJ
現在の諸☆(=星川)の髪型を知ってるということに正直感動した。
他メンも見たいけど残りは誰も分からんだろうから無理だろうな。ちっ。
538536:02/02/21 00:34 ID:poBnahWA
>ファンレターと送ってしまうかも。

○ファンレターを送ってしまうかも。

スマン


539 :02/02/21 00:38 ID:OxWXai75
>>536
過去に名声って…(w
今と同じスタイルで得た悪名だろ?
540@@:02/02/21 00:39 ID:/FSGcPr4
ネタわからんでも素で笑えた
541 :02/02/21 00:42 ID:Y21dfPvk
田代はマジで出そう
542 :02/02/21 00:42 ID:V1uYoRD4
グレート巽の肖像画笑っちまった。まさか餓狼伝持ってくるとは・・・。木多さんあんたすげーよ
543 :02/02/21 00:47 ID:pBVMbqIR
>>542
わー、ホントだ。言われて捜してみるまで気が付かなかったよ。
544 :02/02/21 00:50 ID:poBnahWA
>>539
木多は悪名を名声に変えられる奴
545 :02/02/21 00:50 ID:hHVG5y0N
こいつがマガジンで一番面白い漫画というのはいいのか悪いのか・・・
でも好き
546 :02/02/21 00:52 ID:pBVMbqIR
うぐいすの時はジャンプネタばかり出してきてたけど、
餓狼伝は意表を付かれたなー。
(今週もラオウの「我が生涯に一片の悔いなし!」もあったけど)
547 :02/02/21 00:52 ID:oFjsqMas
>>545
一番っつーか、他は全部つまらん。
548  :02/02/21 00:53 ID:VQMz5bEY
田代はすでに月刊マガジンでネタにされてたから、週刊の方じゃあネタにしないんじゃない?
549sage:02/02/21 00:54 ID:TR/lTCTH
>>544
いやあ、悪名は悪名だろ。(w
いいじゃん、悪名で。それが木多なんだから。
550 :02/02/21 00:54 ID:LyBM56Ly
掲載をOKした編集の本音はどうなんだろう。
551 :02/02/21 00:56 ID:YAubz0AO
木多面白すぎ!
やっぱこの人がいないとマガジンは物足りない。
ジャンプに戻ってきてほしいけど
ミスフルとなんとなくかぶるから無理か。
552 :02/02/21 01:01 ID:u7Ch2dpa
>>545
正直3番目くらいかな…
ギャグ漫画ってつまんねー時はマジでつまんねーからな。
木多のはそれが際立ってるように思う。
本人が狙ってるのに外した時の寒さが段違いというか。
553うーん:02/02/21 01:03 ID:BcZbYu8L
これでバカだってバレない!!!(ハイジャックネタのところね)
このコマ、何かをパクっていそうなきがするけど…誰か分かる人いませんか?
554 :02/02/21 01:03 ID:sO/vpd5C
つか今回、読んでて恐かった。
555 :02/02/21 01:03 ID:sIVhez+f
ワンパターン&マンネリ
飽きられるのも早いと思われ。
556 :02/02/21 01:04 ID:E5yNXnd3
さっぱり意味が分からなかった。
幕張の末期を思い出した。
557 :02/02/21 01:06 ID:E5yNXnd3
あ・・・あれ、餓狼伝だったのか・・・。
558 :02/02/21 01:07 ID:ldCCCPEw
>>552
>本人が狙ってるのに外した時の寒さが段違いというか。
それはよく分かる。
笑いの取り方がえげつないだけに空振った時のダメージがでかいんだな。
559 :02/02/21 01:10 ID:9Ij+93KW
先が読めないんだが、、続くのか?
560 :02/02/21 01:10 ID:9Ij+93KW
つーか「3歳」ってなんだ
561 :02/02/21 01:19 ID:YC4+gOjF
確かに今後パロディのネタ元のヤバさのインフレが起こらないと飽きそうだな。
しかしすでに限界点は超えてそうだw
562ななしやねん :02/02/21 01:23 ID:pnFdgOdL
これだけ徹底してあちこちからぱくってればネタつきなんてねえだろ
おれ、半分くらいしかわかってなかったから、来週からはマガジン片手に
このスレで確認しよっと
563 :02/02/21 01:31 ID:O1cF85Mk
ほんとにすぐ終わりそうなマンガ
564名無し:02/02/21 01:35 ID:7qYq4Zit
やす子の太陽ってすげ−前に終わったやつじゃなかった?
アフタヌーンだったか?
565 :02/02/21 01:36 ID:vOX+y/q+
てかサクラ持ってきたから「常人の20倍の〜」とか
「君の手が暖かい」などを奴がどう調理してくれるかが
凄く楽しみだよ。ウォーケン3才の意味もまだわからんし。
566 :02/02/21 01:53 ID:oFjsqMas
>>565
つーか、2話またいで同じネタ続けるかどうかだな木多が。
567うへえ:02/02/21 02:08 ID:06SxpFQi
か、菅野容疑・・・(w
直球すぎるネーミング最高!
568 :02/02/21 02:21 ID:6zXf4JJq
久々にマガジンおもろいと思った。
569 :02/02/21 02:23 ID:3WiG0ux0
しかしコムタ君は無口すぎるな。
リアルコムタ君はウザいくらいにしゃべりまくるのに。
570 :02/02/21 02:27 ID:iHus1dpf
もしかしてネットアイドルなのか?>ウォーケン3才
571 :02/02/21 02:31 ID:RXyKh4xt
菅野隊員のネタにワラタ
久しぶりにマガジン買ったよ。
572 :02/02/21 02:34 ID:9Ij+93KW
吉六会!!
573519:02/02/21 02:46 ID:L0PIiz20
>>521
>>564で出てるけど、以前アフタヌーンで連載されていたギャグ漫画です。
オチのページで、主人公の父(または先生)が画面手前で真顔でボケて、
奥にいる主人公が真顔でつっこむというのが黄金パターンでした。
あのページで笑えたのならオススメかも。

とっくに売り切れているかと思ったら、クロネコヤマトのブックサービスで検索すると出てくるので
まだ売っているのかもしれません。
http://market.bookservice.co.jp/top/
また、同じ山浦章の「ボクらはみんな生きている」「オタクの用心棒」などが最近リニューアルして
出たようですが、虎の穴でしか見たこと無いので、一般に流通しているのか分かりません。
(内容はどれもほとんど同じ(笑))
574 :02/02/21 02:50 ID:9Ij+93KW
クニミツの楳図ネタの方がワラテシマタ
575名無しさん:02/02/21 02:56 ID:jEV7GWpk
次は破戒録カイジの兵藤会長の冒頭の演説を鈴木宗男風にアレンジきぼん
576管野隊員が:02/02/21 03:03 ID:fYGRtVIg
日本刀を掴んで手が血塗れ、というのは、隊員が以前やったドラマのパロ。
土ワイの明智小五郎で、犯人のもったナイフをつかん手が切れるというのがあった。
国産ロケットが爆発して失敗、てのも、ストレートな時事ネタやね。
読むのに時間がかかるマンガだよな。誰が誰かわからんし、登場人物が何をしてる
とこの絵なのか、皆目けんとうがつかないコマが多数。写真資料なしでは
描けない人間がマガジンの巻頭カラーってのは、スゴイ時代。
蛭田あたりの古い作家の正直な感想が聞きたいもんだ。
577名無しさん:02/02/21 03:09 ID:jEV7GWpk
ジャニヲタ以上の知識を持つ木多って一体...
ちなみに3才児のウォーケンが泣かないってやつは
ただ単に幼児時代のエピソードのウォーケンの事じゃないだろうか
深い意味はない気がする
578 :02/02/21 03:28 ID:HqooTp6f
もしくは右手にアームストロング砲をつけてくれ
579 :02/02/21 03:31 ID:EHxo7Ezq
ガチョビンとかぶっちゃう
580_:02/02/21 03:45 ID:JFVR9bOt
ウォーケンに幼児時代のエピソードなんかない
581 :02/02/21 04:30 ID:pA64rHHy
ラオウは幼少の頃に涙を捨てたが、関係ないか。
582来週の予想:02/02/21 04:59 ID:UxxCMgwo
平成義民伝説 代表人 休載のお知らせ

えんに多康昭先生急病につき、休載とさせていただきます。
なお、都合上表紙と目次に印刷されてしまっている事を深くお詫び致します。

お決まりのこの文ってどんなだったっけ?
あまりの内容のヤヴァサに遂に編集部も直前にボツ決定。
次週、それすらネタにする木多。
583 :02/02/21 05:01 ID:UxxCMgwo
えんに ってなんだ?(藁
もちろん木、ね。
584 :02/02/21 05:28 ID:Nnsao/a6
今週のは、うぐいすの最終回に近いノリだったなぁ
2話目でこんな飛ばしてるというのは短期連載だからなんだろうか
それとも打ち切られるの見越して描いてるのか
585   :02/02/21 07:41 ID:gtY3+zF0
今週に限れば今までの木田作品で一番笑った。
いろいろ詰め込みすぎっヤバすぎっ。
特に「ホタル源氏の星岡君だよ」とかいう、たんたんとした
セリフが何故か笑えた。
あとクメタと比べる人いるけど、笑いの質はかなり違うと思う。
個人的に、クメタのが「うまいな〜」とは思うけど
木田の方が笑える。けど短命っぽい。
586 :02/02/21 10:11 ID:MDlzm0UB
ミニモニに対して「こんなんが1位か!」に激しく同意!
よくぞ言った感動した!
587 :02/02/21 10:15 ID:qFLjnS2U
今週のほとんどのネタがここで語られてるなぁ。
あと語られてないのは小牧に忘れられていく旧メンバーと
星川君がギレンのかっこうしてるとこぐらいか?まだあるか?
588 :02/02/21 11:08 ID:6bciS8qq
幕張以来のキレっぷりだ。第1回目読んだときは
中途半端なシリアス物やって結局人気とれずにうぐいすのパターンに
陥り打ち切られる展開を予想していたが、2話目でその心配は消えた。
今回のテンションで続けば幕張並のバカ作品になるかも。

昔邦楽板で「ミニモニが1位をとるような邦楽界はクソ」みたいなスレ
があったのだが、もしかして立てたの木多だったりして。なわけねーか。
589ちよちゃん(12):02/02/21 11:11 ID:YMCkXm4d
考えてみれば、この作者こそ2ch向きなのかもしれないですね。
590 :02/02/21 11:21 ID:5WIuWzf2
>>589
てめーは貶しといていきなり態度変えるんじゃねーよ馬鹿
591 :02/02/21 11:23 ID:+M2PLvmt
稲垣ネタはチョト期待はずれだった。
田代ネタやりそうだから期待。
592 :02/02/21 11:29 ID:/G/tWpV0
板垣総理のようなキャラがいた…
593ちよちゃん(12):02/02/21 11:46 ID:YMCkXm4d
見たまんま、そうは思いませんか?
594 :02/02/21 12:15 ID:2snDhpjI
世をひね、SMAPは嫌いじゃないけど鼻につき、
モームスなんかが一位とってるようじゃ日本は終わりだな、とボヤきつつ
洋楽は英語わかんないので聞かず、世の中まちがっとる、というだけいってる
俺のような人種の感性にジャストミーーーーート!
 な漫画です。
595 :02/02/21 12:45 ID:YAubz0AO
マガジンのスレなのに盛 りあがってる。
596 :02/02/21 12:59 ID:ALv+dOUA
なあ他のスレでも聞いてみたんだが、
今週のマガジンの発売日って20日だよなあ?
俺コンビニでバイトしてて、そこではその日にマガジン入荷されるはずなんだが、
20日の午後10時からバイトにいったら、もうその時はマガジン全く無かった。
いつもは山ほど並んでるんだけど。
客にもずいぶんマガジン無いのか、って聞かれた。
誰か他のコンビニではどうなのか報告きぼーん。
ちなみに俺のバイト先はミニストップです。
597 :02/02/21 13:15 ID:gCzCfpkl
20日にコンビニで買った
スリーエフで
598 :02/02/21 13:18 ID:gCzCfpkl
しかしこの勢いでは10週もちそうにないな
ネタの危険度は幕張以上だ。

599 :02/02/21 14:12 ID:gEjiRPjq
オレ、福田明日香は中澤・石黒コンビにいじめられて脱退したと思うんだが
どうでしょう?
他の3人(石黒・市井・中澤)は単純にリストラだが。
600 :02/02/21 14:15 ID:WLkjw6ez
>>599
リストラは中澤だけじゃない?石黒は結婚するからだし市井は
苛めな気がする。
601 :02/02/21 14:17 ID:19SHSeP+
>>596
ミニストップって書いてるから関東なんだろうけど
きちんと地域を書けよ
602 :02/02/21 14:34 ID:oFjsqMas
うぐいすでは田代まさし実名で登場したよね。
今回も実名で登場か!?
603 :02/02/21 14:47 ID:gEjiRPjq
>>600
ハア?現役急成長中アイドルに結婚なんか許されねーよ。
脱退の口実に付き合ってるやつと無理やり結婚を推し進められたに決まってる。
もともと石黒はいじめっ子でモー娘の和を保てないと踏んだんだろ。
市井は明らかにリストラ。
604  :02/02/21 14:49 ID:ASgvc3Dv
>>602はおそらく田代まさし初段ぐらいか
605 :02/02/21 14:53 ID:WLkjw6ez
>>603
妄想好きだな。市井がリストラされる理由も無かったと思うが。
606 :02/02/21 14:53 ID:WLkjw6ez
>>603
ってゆーかゆるされねーのにしたから脱退なんだろ、馬鹿かお前

607 :02/02/21 15:02 ID:gEjiRPjq
>>605
市井は新メンバーいれるためにリストラされたんだろ?
多分華がなかったからだと思うが。
業界じゃモー娘がリストラあるってのは常識になってるし。
タレントも堂々と言ってるぜ。
まあ、スレ違いだからもう書くのやめるよ。
福田明日香のことだけ聞きたかっただけなんだがな。
608 :02/02/21 15:17 ID:vpTqllyg
市井鼻がないっていうけど、やめるちょっと前って
ぷっちもにや青色のメインやってなかったっけ
609 :02/02/21 15:20 ID:cvzt6jNV
市井が一番可愛かったのにい
610 :02/02/21 15:21 ID:NeCebeMW
モームスなぞどーでもいい。
611 :02/02/21 15:35 ID:8lgfJ9OV
彼が当たりのラインを引く魚住に見えるんですが、気のせいでしょうか。
612名無しさん:02/02/21 15:50 ID:MqE3gWSM
>>607
なんでそんなにむきになってるのよ?
613        :02/02/21 15:54 ID:frfK/6vO
来週が楽しみです。
614 :02/02/21 16:32 ID:gE2YZRpL
田代まさし本人よりむしろ田代まさし五段の彼に出てきて欲しい。
一連の騒動のなかどうしていたのか・・・
嗚呼、惜しい、、うぐいすが続いていれば。
615 :02/02/21 16:50 ID:BDg273s0
                  |  | ┃ |  |
                  |  | ┃ |  |
                    ∩__∩
                  ∧/∧ /
                (゚Д゚ )/つ
                 U━〈井井〉
                     ̄ ̄
______________________
井井井井井井井井井井井井井井井井井井井井| ||
井井井井井井井井井井井井井井井井井井井井| ||
井井井井井井井井井井井井井井井井井井井井| ||

≡≡   ,  ∧ ∧     ///
≡≡  ( _( ゚Д゚)   _○ ホイットネ
≡≡ ⊂___,.つつ━〈井井〉



616 :02/02/21 17:46 ID:PUuMSUfm
木多が、ぱんだこりゃを書いたらチャネラー確定なのだが、、、、、
617.:02/02/21 18:01 ID:2bE17Kwd
この漫画危険だ…
618 :02/02/21 18:47 ID:PbbLfOAP
パクリ追加

P92の一番上のコマ 古谷実

んで敬礼!!!のシーン、踊る大走査線の映画のシーンじゃない?
619:02/02/21 19:03 ID:xAcXs7Fd
ジャンプネタの火薬庫から
ありとあらゆるネタのチェルノブイリに昇華した
木多康昭に祝福あれ!
620  :02/02/21 19:06 ID:HKLtNvYS
石黒ってできちゃった結婚じゃなかったっけ?
621  :02/02/21 19:14 ID:yAgoc6dj
元漫画家の木田康昭君に、敬礼!

打ち切りになったらやるよ・・・・。
622 :02/02/21 19:20 ID:qFLjnS2U
>>619
パクりじゃねぇ、パロディだ。オマージュだ。
623 :02/02/21 19:23 ID:KWNdIXM2
>>622
オマージュとはちょっと違うと思うが(w
624 :02/02/21 19:25 ID:n/EXHSzK
あと、星川行きまーす!ってアムロ行きまーす!のパロじゃないの?
見たことないからわからんけど。
625 :02/02/21 19:29 ID:CYMpmMuJ
何故かジオンの士官服でな…
626 :02/02/21 20:14 ID:JC35kYng
にしても、この漫画は予備知識が必要になるよなー。
とりあえず明日、漫画喫茶で餓狼伝読んでみようと思うんだけど、他にも見ておいた方がいい漫画ってある?
627 :02/02/21 20:22 ID:pi07eICi
2話目ですでに一人死んでる漫画も珍しい。
どんどん使い捨ててく人だからしゃーないが、
改造かなんかで、無意味に新キャラ出すのは、
打ちきりの前兆と言ってたのを思いだした。
628:02/02/21 21:09 ID:Bz/dkO3g
俺も単純に見て面白かったな
なんか粘着っぽいアンチみたいなやつってジャニオタなんですかね
629 :02/02/21 21:14 ID:BhyjI8CS
ヲイヲイ・・・・・・・
630 :02/02/21 21:14 ID:bsqaw+Wf
菅野隊員ってもうカラミないのかな?
もう一度だけ、からんでほすぃ。
631 :02/02/21 21:29 ID:o8RUcTCo
絶対生きてるって・・・平気な顔して登場するよ・・・
632 :02/02/21 21:34 ID:AhvFnh7F
>>628
おまえは他人が自分と同じ価値観で動かないと不満なのか?
633 :02/02/21 21:34 ID:VJlvL619
幕張の板垣総理も1回死んだしな(w
あと奈良がゴリ子のキスで死んだの思い出してワラタ。代表人はスタンド出してホスィ
634 :02/02/21 21:37 ID:BhyjI8CS
桂和正も死んだぞ
一度で二回死んだ(w
635 :02/02/21 21:39 ID:96ynZPf1
今のところはおもしろいので、
だらだら続かないで花火のように散って欲しい。

「パ〜〜〜〜ン」
636 :02/02/21 21:46 ID:CnfJVUf/
とりあえず星川の再登場&再死亡キボン、と言っておこう。
637ガイシュツかもしれが:02/02/21 21:54 ID:N+uFKKHa
2号機→エヴァの弐号機→赤→シャア→ファーストガンダム時代のヘルメット
638 :02/02/21 22:02 ID:Hya8VXZ5
もし木多が訴えられたら傍聴しに行くぞ。
サイン会以来2年振りの再会だ。
639 :02/02/21 22:02 ID:aw9pc5a6
幕張の板垣総理のガス自滅や
うぐいすの桂のW立ち往生
同じくうぐいすの集団は合体死
みたいな感動的な死に様が見たい
640 :02/02/21 22:04 ID:qFLjnS2U
>>637
それほとんどあんたの想像じゃん。
641 :02/02/21 22:15 ID:0fxw1tiz
これが今のマガジンの看板か(爆笑
642 :02/02/21 22:43 ID:+zcEC78B
星川はニュータイプか?じゃなかったらあの効果音は・・・
643 :02/02/21 22:46 ID:YoOzh2/+
うんこ
644 :02/02/21 22:47 ID:AIPx3LoV
ふと思い出したんだけど、星新一のショートショートに
努力に努力を重ねて宇宙飛行士になったが、学生時代の頭だけは良かった
クラスメートが「誰でも努力なしで乗れる宇宙船」を開発して今までの苦労が
水の泡
って話があるんだよね。設定が似てると言えば似てるので、この話知ってた
のかな?>木多
645 :02/02/21 22:47 ID:bNTUXWVv
この漫画見るとき、このスレは必須だね。
スレ見ながら、漫画読み返すとますます笑える。
646 :02/02/21 22:51 ID:tIbB3qEP
「2号機に誰か乗ってます」て言うオペレーター?の女誰?
宇多田?
647占い師Q:02/02/21 23:10 ID:KUpGjxI8
木多サイコー!!マジで凄いよ。何があったかしらんが、世界を敵に回す覚悟ができてるようだ。
もしこれをコミックにできたら講談社は神決定。

餓狼伝ネタは不意打ちだよ!!
648 :02/02/21 23:18 ID:ePlo8UGj
>>626
バキ。
時間があるなら「グラップラー刃牙」も。
沢山あるけど速攻で読める

>>642
ニュータイプは歯が命です
649 :02/02/21 23:44 ID:oFjsqMas
>>627
実は生きてたっていうオチにすればよい。幕張でもあったでしょ。
だからいくら殺そうが全く不都合ないのです。後先考えずに殺せます。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:56 ID:YOWvbBXx
ちなみにウォーケンってのは餓浪伝でも巽編だけに出てくるキャラ
マニアックだよなぁ木多って

651 :02/02/22 00:03 ID:O21deAK7
あのー、ひょっとして主人公=代表人=平成義民って、
元イガラシじゃなくて14代目の方?
652 :02/02/22 00:07 ID:pSUd4rxe
>645
だね。読んだ後ここ見に来ると気がつかなかったネタとか書いてあるから
また読み返して笑えるもん。皆よく見てるよ。

あと、漫画喫茶も必須だな。
木多自身はそういう古本商用利用に反対している立場だが、
ブクオフや漫画喫茶が無いとお前の漫画は楽しめネェんだよ!(w
653     :02/02/22 00:23 ID:Rix8W9qA
木多は神けてーい。
654 :02/02/22 00:43 ID:Ntx0L+zq
田代ネタやって欲しい人多いみたいだけど
ネタにしても木多先生訴えられないからつまらないよ

あゆをネタにするのは無理かな。。。
障害者ネタになっちまうし本当に訴えられてしまう(笑
655 :02/02/22 00:45 ID:gHuWgAAn
>>652
>木多自身はそういう古本商用利用に反対している立場だが、

名前を貸しているだけで、
木多自身にとってはどうでもいいんだろうな きっと
656 :02/02/22 00:54 ID:0IVFSw5I
木多の場合、「俺様が古本を買うのは構わんが俺様の漫画は新品を買え」と言いそう。(w
657   :02/02/22 01:01 ID:7EfGKN2J
漫画家やめて再受験でもしたいのかな・・木田。
その前にでっかい花火を打ち上げる気なのか?
658ななし:02/02/22 01:06 ID:Jwe74jm3
訴えられれば著作権法違反、名誉棄損罪などで立件可能なのではないだろうか
命掛けだなぁ
659 :02/02/22 01:07 ID:pTarYyBo
とりあえず笑えないところあるけど(本当に面白くなくて)
かっこいいよキタ
660 :02/02/22 01:07 ID:Uihwl0Nb
>>657
流行廃りによって流れていってしまうライトなファンよりも、
2chねらの様にブラックな冗談を好むコアなファンを集めにきたってとこだろ。
661 :02/02/22 01:08 ID:gHuWgAAn
「ハイジャック知らない」というネタの数ページは面白くなかった
662  :02/02/22 01:31 ID:gpqhzqQD
俺はワラタと
663.:02/02/22 01:35 ID:s1OtzI+G
664 :02/02/22 01:45 ID:d1sybhlj
>>663
(゚Д゚)WHAT???
665 :02/02/22 02:09 ID:vdlhZNqD
俺のハラワタと
666   :02/02/22 02:45 ID:OHpeq9mF

                今だ!オーメソゲットォォォォ!!
``)              ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`)⌒`)          (   ∧∧         ∧∧   )      (´⌒(´
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡⊂´⌒⊃ ゚Д゚)⊃    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ;;⌒`)⌒`)   ̄ ̄
                  ズザーーーーーーーーッ

                 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ``)          ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    `)⌒`)     (   ∧∧         ∧∧   )      (´⌒(´
       ;;;⌒`) ⊂´⌒⊃; ゚Д゚)⊃    ⊂(゚Д゚;⊂⌒`つ (´⌒;;; ;;⌒`


       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        (  ケコーンしよう・・・
   。o ○\____________/
  .∧∧ヘヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (  ノ  ) 。o○(  うん・・
  ./  |  \   \_________/
 (___ノ(___ノ
/       \
667クワジ:02/02/22 02:48 ID:yRZpbbVh
ちなみに「ハイジャック」は、禁酒法時代のアメリカで生まれた言葉だそうな。
密造酒を運ぶ車に「ハーイ、ジャック(よう、兄ちゃん)!」と声を掛け
マシンガンをちらつかせて酒を強奪する、という手口がギャングの間で流行ったらしい。
だから厳密に言うと、「バスジャック」という言葉は間違いなんだって。

ちなみにこれ、コリン・ウィルソンの本に載ってた話なんで
間違ってたらコリン・ウィルソンに文句言ってクダサーイ!

クライベイビー・サクラのパクリ面白かったよ!
まさかアッパーズから引っぱってくるとは・・・
でも今回、話詰め込みすぎじゃない?
「ストーリーなどあってないようなもの」ぐらいの適当さが木多のマンガには合ってると思うのだが。
668 :02/02/22 03:49 ID:8wOZA7n6
バスジャック、シージャックは和製英語れす。
669うどん:02/02/22 04:00 ID:0yl24HUa
>>660
ブラックな冗談にもならんと思うが・・・。
なんか行き当たりばったりの思いつきでマンガ描いてるようにしか見えない。
ああ、個人的に思うんだけどね。
他人をネタにマンガ描いて、何をいいたいわけでもなく、ただ面白半分にひやかし
てるだけ。
なんかなー。カコワリーヨ。
670 :02/02/22 04:40 ID:FdzoM2ES
>何をいいたいわけでもなく、

少なくとも今週の「こんなんが1位か!!」は
魂のメッセージだと思われます
671MMR:02/02/22 04:50 ID:Rix8W9qA
今670がいいこと言った!!
672 :02/02/22 04:54 ID:gqU/Kdf7
この漫画って何気にタレント書いてるでしょ?スマップ、佐野、ニュースキ
ャスターの色々、ミニモニ。こいつらはわかったが、ホタル源氏の星川って
誰の事なの?
673お前の手も汚れきっとるではないか:02/02/22 05:00 ID:uswePMhf
>669
他人をネタにマンガ描いて、何をいいたいわけでもなく、ただ面白半分にひやかしてるだけ

おお、まるで2chのようだ(藁
674 :02/02/22 05:04 ID:QUgyXkt4
>>672
何歳だ?早く寝なさい!ヽ(`Д´)ノ
675 :02/02/22 05:18 ID:iiGqUkJG
>>672
光GENJIの諸星クンですが何か?

♪よーぉこっそー ここっへー あそぉーぼぉーよ パラーダァーイス♪
が着メロな自分
676672:02/02/22 05:24 ID:Xe43+o4N
>>675
そうだったのか!
そう言えばワイドショーとかで仕事がないって聞いた事ある。
このままだと、マサーシやムネオが出てくるのも時間問題かぁ
677 :02/02/22 05:26 ID:iiGqUkJG
IGARASHIのTMPは管野隊員
678 :02/02/22 06:25 ID:RlYdoBmj
小牧の名前はゴマキだが顔は( ● ´ ー ` ● )だと
言いはってみるテスト
679 :02/02/22 07:03 ID:sux2ZT+t
>>678
まあ確かにゴマキには見えんが( ● ´ ー ` ● )にしては細い。
680亀と月:02/02/22 07:57 ID:YUs2GES5
やっぱチビイブの亀と月はイブニングガールなんだろうか…。
681 :02/02/22 13:58 ID:sJWZu4J/
むしろエラのない( `.∀´)みたいだと思った。
682稲垣メンバー:02/02/22 14:39 ID:5HcEfTrO
元ネタから考えて本来今週の一位は『「チビイブ」婦警だファンファンファン』
じゃないとおかしいがあえてそこは『ミニパト』なんだな。深いぜ木多!
683 :02/02/22 15:11 ID:H686z9hI
いずれにせよ木多はトゥンクファミリーファンに駅のホームで刺されます。
684 :02/02/22 15:17 ID:EZ4CtL8Y
97Pの一番下のコマの表情が何かに似てないか?
685ホタル:02/02/22 15:19 ID:3V0q9rMA
星川君ファンにも刺されます。絶滅してなければ。
686 :02/02/22 15:33 ID:lh9uJEM7
只今読み終えたけど、テレ東の山ちゃんの所でワラタ
687(・∀・;)ナガイ・・・:02/02/22 15:43 ID:UmLbK5gC
コンビニで笑って変な目で見られた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
688:02/02/22 15:49 ID:Rix8W9qA
何気に巽の絵が飾ってるのにワラタ
689 :02/02/22 16:00 ID:dh61+XHI
>>683
SMAPファソにやられる
特に稲垣容疑…メンバーファソに
690 :02/02/22 16:01 ID:xdB/j2Sn
>>683
激しくワラタ
691 :02/02/22 16:22 ID:AKHGo2cS
>>686
おっひー!
692 :02/02/22 17:05 ID:nkKkVgP2
>>691
俺はそのネタが一番笑った。
山ちゃんかわいそうだよね、香取にパクられて、そっちが流行っちゃったせいでもう「オーハ−」は市民権をなくした。
693 :02/02/22 17:26 ID:dM2snAuK
この漫画つまんなすぎ。
ストーリー性全く無し。
典型的10話で終わる漫画。
694 :02/02/22 17:43 ID:Rd9KHHA9
つまらんかったら読まなければよろし。
695 :02/02/22 17:54 ID:xM4FjHv+
>>693
短命であることは覚悟してるでしょ。
696週刊誌:02/02/22 18:01 ID:yGI2Ivy7
月刊誌は話の進みが遅いのでやめて欲しい。
697ちよちゃん(12):02/02/22 18:06 ID:Ezy/lrBp
できたら年刊誌掲載にして欲しいのですが。
698 :02/02/22 18:08 ID:5H0bZel5
テレ東ネタならWBSの何が起きても株価につなげるネタもやって欲しい。
699 :02/02/22 18:18 ID:b3KessUp
>>698
スレ違いだけどWBSのあらゆる事件をマーケットの反応とかにつなげる視点はクールでイイネ
700可奈子:02/02/22 18:22 ID:7z/QfSIL
700ですよ?お兄ちゃん
701 :02/02/22 18:29 ID:PsEwNCoz
毎週ジャニの誰かが登場するに5ウォーケン
702:02/02/22 18:53 ID:+zZ1IkEz
オタッキーじゃ?
703_:02/02/22 20:35 ID:hL6D6hkd
正直、短命でもいいから今週のノリを続けてほしい
704 :02/02/22 20:49 ID:Zs9Z2e3d
出川や松村ならボカボカ殴ろうが馬鹿にしようが訴えられないだろうな。
別にこいつら見たくないが。
705  :02/02/22 21:29 ID:6rEK9x9o
>>685
とりあえず今日終了のやふーのチャリティーオクで
諸☆の着用済みTシャツは10万を越えてたぞ。
最盛期から言えば10万しか、かもしれんが。
706 :02/02/22 23:50 ID:y8hJnoKC
星川=いしだいっせいの本名だよ。
細かすぎて藁タ。
707仮面の告白:02/02/23 00:14 ID:8+loqcvw
文学青年木多age


708 :02/02/23 00:25 ID:LGMOgz6K
>706
正直それは深読みしすぎだと思ふ
709706 :02/02/23 01:00 ID:7KQzQCum
>708
ショボーン…
710名無しさん:02/02/23 01:18 ID:aA3/ap5A
石田いっせいネタやっても面白くはないだろうな
711 :02/02/23 01:22 ID:TQywZhHF
木多の漫画を読んだ後だと、いかにミスターフルスイングがヘタレだって事が分かるね。
ていうかあの作者はポスト木多狙ってんの?キッツいわ〜・・・
712.:02/02/23 01:47 ID:hL4bdOFA
木多は明日を認めない漫画家です。
今この時を突き抜けてます(周りも結構迷惑だけど)。
713 :02/02/23 02:10 ID:Ut313Ak5
正直、今週のミスフル作者は2ちゃんねらに媚を売ったと思う。
俺は嫌いじゃないがね。
714 :02/02/23 02:14 ID:fN71aU1D
>>712
毎回毎回がジャック・ハンマー状態ですから(w
715 :02/02/23 02:19 ID:2Pe9eTdS
「この人は…今日しか見てないもの…
俺のように…明日を見てないもの…
気づくのが…遅すぎるんだよなぁ…」
716 :02/02/23 03:40 ID:s1t4m4Kj
亀ちゃんだったら
鶴ちゃんでええやないか
717秋田書店:02/02/23 03:44 ID:s1t4m4Kj
構えィッ
「そりゃ来いッ」

編集A
「こんなことやったって新連載なんて
 してくれねェだろうけどよォ」

編集B
「おう」

木多「週刊チャンピオン・・・・月刊チャンピオン・・・・」
718  :02/02/23 03:54 ID:Nv8CrOqm
わかった!
構想10年っていうのは
木多が10年間ジャニーズを主とする芸能知識を
勉強していたっていうことなんだ!
719 :02/02/23 03:59 ID:s1t4m4Kj
10年前のジャニーズ・・・
といえば 星川君全盛ぐらいのとき?
よく覚えてないけど
720 :02/02/23 04:26 ID:4tQDidJA
あのころは良かった。。。

721ウソです:02/02/23 04:32 ID:gsynmm+Q
>>720はメンバーだった佐藤 敦啓
722  :02/02/23 09:44 ID:JCX55U8t
↑ そんな些細な、誰でもやっていることにいちいち注目すんなよ。。小物め。
723 :02/02/23 10:01 ID:xYBT/0Dc
この漫画生理的に嫌いなんだけどだめ?
724 :02/02/23 10:03 ID:HjXCNJLD
>>723
いいよ
725 :02/02/23 10:07 ID:4C/SxssB
>>714-715
 正確に捉えると、今日も見ていないと思うんですが。
 ネタしかないということは、過去しか見ていないということでは?
 オリジナル要素がないしね〜。
726キユ:02/02/23 11:06 ID:dOOe2dJ+
>>712
ロケットでつきぬけろ!
727 :02/02/23 11:18 ID:3IR4txmg
「好きだよ」→「何が?」→文法的につじつまがあっていない
ってネタは偶然かもしれないけど、銀と金にも似たようなのがあったよ
728 :02/02/23 11:31 ID:LGsAZowh
チビイブ=黒猫のイヴ
木多=黒猫のイヴ萌え
729 :02/02/23 12:47 ID:eeBGWnFS
>727
有賀「二人は今いないんだね……」
ヤクザの人「なんで……?」

なんで…?→「なんでわかる?」の省略形→二人はいない…!

って奴か?
確かに似ているといえば似ているけど、
似せたというほどでもないから偶然だろうね
730ミ[゜゜]ミ ◆LikHmODM :02/02/23 12:53 ID:qRTAMae/
>729
昔っから思ってるんだけどさ。
これって
なんで…?→「なんでわかる?」の省略形→二人はいない…!
じゃなくて
なんで…?→「なんでそんなことを聞く?」の省略形
になるんじゃないか。別に良いけどさ。
731 :02/02/23 15:31 ID:eeBGWnFS
まあ有賀はキチガイ殺人鬼だし
常人とは違う感性を持っているんだよ。多分。

あとどっちかというと、答えるまでの間とか声色で判断したと思われる。
732      :02/02/23 15:38 ID:nwR5iyhs
「知らない人を見るような目」とか言ってたときのバックに
木多の絵じゃない女の子の絵があったけどあれのもとネタはあるの?
このスレ一通り見てみたけど言及されてなかったような・・・
733 :02/02/23 15:45 ID:cnGoQiNZ
ポスト奈良はドクでどうか
女装するし
実は女性下着つけるのが趣味とか
734 :02/02/23 15:48 ID:/vDVBVUh
>>732
オレは小学生の女の子を自分の部屋に何年間か飼ってた事件を思い出した。
735 :02/02/23 16:01 ID:H3W/XnOX
>この漫画生理的に嫌いなんだけどだめ?
OKです。漏れもそうだから。
736 :02/02/23 16:57 ID:4tQDidJA
嫌いなものをいちいち書いてくれるあんたらを尊敬します。
>>735
ちなみに私は鶏肉が嫌いです。
なんか油っぽくてオエッテきませんか?
737 :02/02/23 16:59 ID:TJBnVg7d
>>736
好きって意見だけ書いてもどうしようもないと思うが・・・
それにこの手の漫画は合わない人に嫌われてなんぼって
漫画だと思うぞ。
738 :02/02/23 18:03 ID:MHq7qSbb
嫌いという意見を書かれても平然としているこのスレ住人は凄いな。
アンチスレに出て来てまで「お前がこうだからダメなんだよ」とか言う
糞作家の信者たちとは比べ物にならん。
739 :02/02/23 18:07 ID:K/IIM70g
絵が嫌いって人も多いだろうね。
740.:02/02/23 18:12 ID:U9Mg/kIJ
というか嫌いな原因すら納得できるし。
741 :02/02/23 18:19 ID:TJBnVg7d
つーか嫌われて当然の漫画だし
742 :02/02/23 18:37 ID:hCuwL9yh
>>738-741まで行くと嫌いな奴しかいないのかと思ってしまうよ。
743 :02/02/23 18:42 ID:TJBnVg7d
>>742
好きだけど嫌われるのも当然だと思う
744 :02/02/23 18:43 ID:PnhTwDwU
俺は好きな漫画だが嫌いなやつが出てこないと不気味だと思う。
745 :02/02/23 18:46 ID:TJBnVg7d
>>744
うん、丁度そんな感じだ。
746 :02/02/23 18:48 ID:d5MXn1D8
自分は信者並に好きだけど、嫌われてないとむしろ不安。
747 :02/02/23 20:02 ID:Kttii/Y5
だね。
748 :02/02/23 20:31 ID:AIzqUuGj
米良が小牧に愛の告白したあとキモ!って言われて画面指差しながら
ワナワナしてるコマって絵柄違うけど元ネタあるの?
あと3時間後コムタクを殺すって時のコマはバガボンド?
核戦争後生き残れるか!ってトレーニングしてるコマの後ろのポスターは
うぐいすの御供が好きなマッチョ?
749 :02/02/23 20:32 ID:mF72Ksk4
木ーやん、最高だよ、幕張のころからね。
この人調子悪いときは、素人から見ても
(あー、ネタに困ってんだろうな)ってのが丸分かりなんだけど、
切れるときはものすごくツボにはまるからね。
・・・でも敵やアンチがいても不思議じゃない漫画家だよん。

そういや、前から何があったか知りたいんだが、
幕張の話で
連載時に、ヒロミのこと書いて単行本になって差し替えになったっての
覚えている人いるかな?
(吉岡(名前あってる?)が「いいとも」に出ているヒロミを定食屋のTVで見て、
 『もう、ヒロミはいいだろ(ボソッ)』って言うシーン)
オレ、あれの背景が分からないんだけど、知っている人がいたら教えてください。
750~:02/02/23 20:50 ID:l0D5HeLw
第1話の冒頭のフラれるシーンは
木多の愛するスラダンへのリスペクトだと思うが、どうだろうか。
751 :02/02/23 21:38 ID:okY2iPRC
こんなに泣いている男ははじめて見た は、
泣くようぐいす のパクリ
752 :02/02/23 21:54 ID:eT+fQNck
最後だけしか面白くなかった。(なくようぐいすも)
753 :02/02/23 21:58 ID:hCuwL9yh
>>752
この人はある意味最終回に全てをかけてるからでしょうね。
たしかに最終回はおもしろい。

そう言えば消防のとき幕張のあっちの世界へ旅立ったって言うのに、これでもかって言うぐらい笑ったけどなんでだろ…。
754 :02/02/23 22:39 ID:nSk3X04H
さっき何となく読み返してたら、星川君のローラースケートで爆笑してしまった
そういやあったよなぁ、あんなの(w
細かいとこまでネタ入ってるから、一回読んだだけじゃ結構見落としあるね
755 :02/02/23 22:59 ID:ypkhpoeC
イラストはローラー「ブレード」でちょっと悲しかったのねん。
やっぱ、奴らのローラーは四隅にタイヤが無いとね(笑)
756 :02/02/23 23:12 ID:TFFgZzDm
つまらん、最悪、ネタ寒い等と罵倒されながらも、読まれるマンガほど素晴らしいものはない。

と思う・・・。
757 :02/02/23 23:22 ID:MHq7qSbb
木多━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
758 :02/02/23 23:33 ID:HHU71aNX
>>751
パクリっていうか使い回しだろ
759 :02/02/23 23:34 ID:OVxHJ0Cs
全くネタわからんから
つまんねーと思ってたけど
このスレ見て実に深いのだという事がわかったよ
意味無く次号が読みたくてたまらなくなってきた

でも幕張はネタわからなくても笑えたんだよな〜
760 :02/02/24 00:08 ID:9wG6eoJN
これほど次週が待ち遠しい漫画は、久しく無かったよ。
サルマン以来かな。
761 :02/02/24 00:15 ID:EIOJNGA6
>>759
木田じゃなくてもギャグ漫画家の寿命は短いから。
俺も幕張ほどは好きじゃないけど、
とりあえず例えパロディのオンパレードで他力本願だとしても
3作連続で笑えた漫画書きは木田が初めて。
762 :02/02/24 00:20 ID:Yt7sN6dq
幕張の時は、ベルセルクネタを分かった奴が回りにいなくって、くやしかった。
でも、今は2ちゃんがある。それだけでうれしい。
763 :02/02/24 00:39 ID:J8AOq3rF
多分、マガジンはうぐいすの打ち切り時に木多とは縁を切るつもりだったんだろうな。
だけどあの最終回があまりにも反響が大きくて再度使ってみる気になったんだろう。
「今回はうぐいすの最終回のノリで最初からお願いします」
みたいなことを言われてたりして
764 :02/02/24 01:05 ID:fv57YUPu
2話のじいちゃんが掛けてるブラジャーみたいなサングラス、
「オーバー・ザ・トップ」だ!!
実際に売ってるサングラスだけど、これにも元ネタあるの?
みんなもオーバーザトップ掛けたらじいちゃんになれるz0
765 :02/02/24 01:07 ID:JrqL7/oF
>>762
ベルセルクネタってあったの?
766    :02/02/24 02:32 ID:fCct4M+I
今761がイイことを言った。

3作とも笑えた。
767 :02/02/24 02:56 ID:uL9lT405
つーか、3作ともやってること同じだしな。
768 :02/02/24 07:14 ID:s8vnoI6K
うんこね
769 :02/02/24 07:18 ID:S01HaxFP
無理に作風変えて見捨てられるよりはマシ
770   :02/02/24 08:48 ID:NG1YA0W9
>>765
奈良のメガネにベヘリットが映りこんでる。
771 :02/02/24 09:10 ID:IvvUXXcU
>>763
「うぐいす」は野球編に戻りかけた頃、人気が無くなってきて後ろの方
に掲載されるようになった。で打ち切りが決まったんだろうけど、それ
で木多は吹っ切れたのか、最終話に近づくにつれて幕張的なテンション
になっていった。で、読者人気が上がり前の方に載るようになってきた
が、打ち切りはすでに決まっていたのでそのまま終わってしまった。
打ち切り作品であるのに誌面の一番後ろで終わるというパターンではな
く、2,3年連載し人気のうちに終わる作品並みの扱い、つまり前の方に
掲載されて連載終了した例は後にも先にも見たことが無い。
772  :02/02/24 10:00 ID:Yt7sN6dq
>>765
つーか、ガッツの雄叫びシーンとか使ってる。
773 :02/02/24 12:24 ID:Nqdc84as
この人
毎週連載より隔週(あるいは月間)連載の方が
作品の品質をキープできるような気がするのは、オレだけ?
774 :02/02/24 12:33 ID:HiKIF3Vg
>>773
そうかも知れんが隔週とかだと勢いが無くなる。かも
775 :02/02/24 13:00 ID:b8cbjnNC
>>771
幕張から感じてたんだけど、彼はマジな野球漫画を描きたいんだろうな、
うぐいすのマジ野球も個人的に悪くはなかったんだが。
ドリームスより全然面白かったよ。
776 :02/02/24 13:12 ID:Nqdc84as
>>775
オレも彼が書くマジメな部分は、悪くないと思う。
でも、やっぱ彼の売りはギャグで
そちらの方が、(一部の人間にとっては)レベルが非常に高く、
みなもそちらを期待してしまうから、
売ろうとした場合、どうしてもギャグものを書かざるを得ないんだろうね。
「泣くよ、うぐいす」は
もしマジにやるんだったら、ギャグ部分は最小限に抑えるべきだったんじゃないか、
と個人的には思う。
777 :02/02/24 13:17 ID:nHYb4q51
読みきりで、一度くらい完全シリアスな話を描いたら面白いかも
778 :02/02/24 13:24 ID:2MDk9X93
>>771
>打ち切り作品であるのに誌面の一番後ろで終わるというパターンではな
>く、2,3年連載し人気のうちに終わる作品並みの扱い、つまり前の方に
>掲載されて連載終了した例は後にも先にも見たことが無い。

カメレオン2はうぐいすより前の方に掲載されたままの打ち切りだったと思うが。

話は変わるがマジメ部分は俺は全然ダメだったな。
絵が下手ってのも痛いんだが、それ以前に見せ方が下手すぎる。
まずは漫画の描き方みたいなとこから勉強しなおさないと辛い。
ギャグやってる時は勢いである程度は誤魔化せるんだがな。
779 :02/02/24 13:29 ID:b8cbjnNC
フィーヴァー>>777
ソレ(・∀・)ヨミタイ!!
780 :02/02/24 13:36 ID:2iEPKLPc
>>777
シリアスが人気出なくて一度打ち切られてるんだからマガジンではありえないだろうな。
あるとしたらギャグに切れ味がなくなってきた時か。
781 :02/02/24 13:37 ID:qo+XDyrh
これ、面白いよ。
さんざ嫌いとのたまってくれた君たち。
来週も読むんでしょ?
これ、生理的に嫌悪感感じる人までひきつける何かがあるよ。
782 :02/02/24 13:38 ID:bDP0N7jO
叩かれて当然の漫画。
面白いけど。
783 :02/02/24 13:40 ID:W8Bkinbp
>>761
脳みそプルンとへなちょこ学園Zは、人気もないのに長寿連載ですけれど
784 :02/02/24 13:44 ID:tYc7aZMk
牛肉くぃたぁぁっっっっっ!!

牛肉だいすけメラ君です。おぷらの
785 :02/02/24 13:49 ID:NAok5aHb
>>781
俺は別に嫌いじゃないから読むけど
もう読まない人もいるのは間違いないだろうなあ。
ていうか、それぐらい分かれよ。
合わない人にはマジで合わないんだって。
786 :02/02/24 13:54 ID:tYc7aZMk
てか関係ないけどさ
幕張の高橋ちゃん萌え!!
787 :02/02/24 13:58 ID:r8ZQZuwA
>>785
大抵の人は分かってるから心配ないって。
>>781は煽りたい年頃なんだろ。
788 :02/02/24 14:18 ID:N0FaN1Ix
「メラ」を1文字ずらすと「モリ」になるわけか…
789 :02/02/24 14:20 ID:M4oxfnnS
>>788
(゚д゚)!!!!!!
な、なるほど!
今まで気付かなかった・・・
790 :02/02/24 14:22 ID:nbvX4IYK
>>789
馬鹿ハケーン
791 :02/02/24 14:40 ID:0w1abg42
>>788
オレも気付かなかった・・・
稲垣は何で管野なの?
792 :02/02/24 14:51 ID:QzW5Y7T2
そして、私がバカ3号です。
菅野は前の方に諸説あったよ。
793 :02/02/24 14:52 ID:wa34YeF/
>>791
稲垣メンバーは菅野美穂とつきあってる(今はどうか知らんが)から
隊員は言うまでも無いよね(藁
794 :02/02/24 15:17 ID:Dw34b+YJ
つまり、泣くようぐいすは、「太陽の戦士ポカポカ」
だってことだね。
ギャグだけじゃねえ!マジメ路線も書きたい・・・・
795 :02/02/24 15:53 ID:DymUkHXI
>>790
四号ですがなにか?
796WW:02/02/24 16:31 ID:fCct4M+I
亀ちゃん
です!!
797 :02/02/24 16:48 ID:IiFXCABO
5号ですが、何か?
798 :02/02/24 16:50 ID:AanWNEs5
アンチと信者が仲良くしているスレはここですか?
799  :02/02/24 17:16 ID:lspVcqfF
便乗で、なんで「コム太」くん?
800可奈子:02/02/24 17:28 ID:ycWp5LxS
800ですよ?お兄ちゃん
801 :02/02/24 19:12 ID:lEdXMHG1
ていうか、過去ログともう一つの木多スレぐらい読めよ。
802代表人:02/02/24 19:59 ID:LidlHcb0
2ちゃんねらーの間では大絶賛だが
その一方でSMAPファンの間では抗議運動が起こっている様子。
木多も今回だけはやりすぎた。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/4234/gallery.html
803 :02/02/24 20:09 ID:m67BKml1
>>802
久し振りにワラタ
804 :02/02/24 20:10 ID:AanWNEs5
>>802
ごめん、もう紫だったよ
805 :02/02/24 20:44 ID:TbrKba5r
>>802
おせーよ!
もう知ってたよ。
806 :02/02/24 20:57 ID:EG+7Q+z3
スマ板住人にはそこそこ評判いいみたいだけどねぇ。
たぶんココのヤツが冗談で立てたんだろう代表人スレが
いつのまにか育ってるようだし。
807 :02/02/24 20:59 ID:ZApfb4ee
2号機に星川がのってるシーンは
ガンダム強奪が元ですか?
808 :02/02/24 21:15 ID:PVLUW56c
だろうな。0083なんて一般の人がどれほど知ってるか知らんけど。
809 :02/02/24 21:49 ID:JkUuDBhK
しかし、読む側にすさまじく素ネタの解明を
考えさせる漫画だな、これ。
好きだけど
でも、序盤のほうでこんなに飛ばして大丈夫かな?
810 :02/02/24 22:08 ID:HiKIF3Vg
このスレって何気に結構上のほうにあること多いよね。
811いつの間に:02/02/24 22:18 ID:bRR9gaxQ
>802

すげえ、アクセス16マソ超えてるよ
812 :02/02/24 22:37 ID:5zeN21E+
金田一やQ以上に考えなければならない
それが木多の漫画
813 :02/02/24 22:41 ID:EG+7Q+z3
ブラクラじゃなくてよかったよ(笑
814 :02/02/24 23:21 ID:HiKIF3Vg
ㄜㄝㄋ
815 :02/02/24 23:54 ID:L4QAhJZ/
多分この漫画の元ネタはロケットにつきぬけろに違いない。
打ち切られたときに第一部キユ編完とかやってくれたら紙。
816 :02/02/25 00:03 ID:zT6pFEki
とりあえずスペースシャトルはナシの方向でひとつ。
ttp://giken.tksc.nasda.go.jp/Group/sentan/mission/index.html
817名無しさん:02/02/25 00:26 ID:nzpXpXyt
立ち読みで済ますマガジンを2週連続で買わされちまった
コミックにならん危険性がありありなので
818 :02/02/25 00:32 ID:ybbtTkuA
>>817
コミックにはなるでしょー。とか言いつつ俺もちっと不安だけど。
出ても修正されまくりだったら嫌だな。

819 :02/02/25 00:42 ID:2LKHkDAG
修正見越すと・・・・・・やっぱり本誌買ってスキャナで取り込んで保存なのかな?
820 :02/02/25 00:54 ID:Tx0zYFHy
>819
んで、うぷキボーン、と。
821 :02/02/25 00:57 ID:ybbtTkuA
そろそろ次スレのタイトルを決めようか(チョット早いかな)
822 :02/02/25 01:11 ID:BsU73ctp
木多って絵うまくなったよなー
823 :02/02/25 01:15 ID:50773pLk
>>822
確かに縄文人が弥生人になったぐらい進歩してるな。
824 :02/02/25 01:28 ID:+/2skFBZ
ガモウより余裕で格上
825 :02/02/25 01:34 ID:sndnBXik
>>823
幕張の桜井だっけ?
酷いもんだった・・・
826 :02/02/25 02:52 ID:BsU73ctp
ガモウって下手なのか??

福本伸行の絵を下手っていうようなもんじゃねーのか
827 :02/02/25 03:31 ID:Kk6FY3TJ
>>826
ネタだと思うが福本は下手かと。
828 :02/02/25 03:32 ID:hpwotWXf
次回すれタイトルはミニパトりんりんが良い!!
829 :02/02/25 03:43 ID:+/2skFBZ
【映画の仕事が入ったよ】平成義民伝説 代表人【Vシネマかよ】
830 :02/02/25 07:26 ID:ouzZjxBv
【訃報・蛍ゲンジの諸星くん死亡】平成義民伝説 代表人PART2【敬礼!】
831    :02/02/25 09:47 ID:OH1FUBti
【佐倉惣五郎 】平成義民伝説 代表人PART2【おっひー】


832 :02/02/25 10:27 ID:2qqPZSNt
【亀ちゃんです 】平成義民伝説 代表人PART2【バン!!】
833 :02/02/25 11:39 ID:h7DW/Fuo
>827
福本伸行の絵を単純に下手だっていう奴は死ねっ……!

と… 言うのが… 冗談としても…
福本の絵は……
漫画の絵が記号であるという観点から考えると
一級品っ………!

少なくとも…
KYOや レイブ テニスのなんとか よりは数段上っ……!
それがわからん奴は 逝ってよし……!
逝ってよし……! 逝ってよし……!

まあガモウは下手かもしれんが木多とどっちがっていうと微妙なセンだな。
代表人では多少上達してるけど、幕張連載当初なんかガモウの方がましって言われても仕方ない。
ようは素人っぽいっていうか、いまだに絵が安定してないんだよ。
絵柄じゃなくて絵が。不安定。見るものに不安を与える絵だあれは。
まあ好きだから良いんだけど、
バランスが取れるようになったら、みるみる上手い! って言われるようになると思う。

でもどうもそういう努力はしてないみたいなんで(新連載の巻頭カラーの絵が既にアレだし)
俺の中ではギャグさえ面白ければOK! という事にしている。
ただ前作でシリアスやりたかったんだったら絵を鍛えてないとマズいとおもうのだが。
834 :02/02/25 12:50 ID:cDPo8eOd
どんなに絵が下手でもこんな↓ヤツが漫画家を目指すのもどうかと思うがな。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/4523/BISU2.swf
レゲ板からの転載でageた人が2〜3日で消すって言ってるから。24日23時現在。
コイツ以上の漫画家志望を俺は見たことが無い。
835 :02/02/25 13:47 ID:OH1FUBti
>>834
ラーメンを噴出しそうでした。
836 :02/02/25 15:11 ID:lCbxtO9g
>>834
びすけっと懐かし〜
昔、爆笑したの覚えてるよ!
837 :02/02/25 15:53 ID:FiJ4omZh
木多は背景描くの苦手なんじゃない?
あと手。
木田の方がうまいかも。
838 :02/02/25 16:15 ID:KULeDMFy
話しの進み方が速すぎて理解するのに大変だった。けど結構笑えた。
微妙にスペースシャトルに紛れ込んでるところとか。
歴史上の人物までもってくるとは、恐るべし・・・・・構想10年ってのはネタ
か?
839 :02/02/25 16:34 ID:xyB63Qub
背景はアシスタントがやるんでしょ?
840 :02/02/25 16:53 ID:xyB63Qub
幕張で「おくまで気持ちいい」ってどういう状況でいったの?
841 :02/02/25 18:21 ID:K/4lzycX
素直に才能のあるギャグマンガ家だと思いましたヨ。
842 :02/02/25 18:28 ID:a4aOWJzr
>>840
格闘中の単なるフェイント。おきなめぐみのモノマネをして
あいてがドキリとした瞬間にどつくえげつない技。ライオンにも通じた
843IGARASHIのメンバーで続ければ:02/02/25 19:26 ID:U37I0mSL
【ドク】木多康昭『平成義民伝説 代表人』その2【サバラス】

なのか?
844 :02/02/25 20:52 ID:VpO6ynTe
次スレは千葉2にして欲しい。
845 :02/02/25 21:11 ID:kPN0CI4A
>>844
わかりやすいスレタイがいいから…
それはそれでわかりやすいけど検索に引っ掛からないから代表人をどこかにいれなきゃ。
つーわけで俺は>>844がヒットした。
846 :02/02/25 21:18 ID:Xn2wRaab
木多━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!『平成義民伝説 代表人』その2

・・・絶対はいらないな…
847 :02/02/25 21:22 ID:oenRzM8A
木多ジャンプに戻ってこないかなー・・・・
いい加減たけしとかミスフルとかが面白いヅラしてんのがウザイ。
848 :02/02/25 21:25 ID:AnHnr1Ii
ジャンプじゃないと、DBとか北斗とかジョジョのネタが見れない(微妙にあるけど)からサミスィ
849 :02/02/25 21:43 ID:C/byq+gN
【これが一位は】木多康昭『平成義民伝説 代表人』その2【ないでしょうが!!!】
850 :02/02/25 22:14 ID:OH1FUBti
>>846
アンタまさか・・・ニュー・・・・いやなんでもない。

奈良重雄↓ 大分前に見つけたけどみんな知ってるかな。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand/6448/narapro.html
851 :02/02/25 22:26 ID:xTsz10Dq
【鬼の】木多康昭『平成義民伝説 代表人』【チンポ】

1 名前:    02/02/14 04:41 ID:rA7YBNY+

  なぜデンプシーロールをする・・・。
852 :02/02/25 22:27 ID:8rkkcwNF
泣き虫佐倉惣五郎
853ワツキルロウニ:02/02/25 22:32 ID:OMYF9pjk
「キリニンクーは?」
「駄目だ。やる気が無い」
854 :02/02/25 23:25 ID:C/byq+gN
第三回も木多いage
855爆笑した!:02/02/25 23:34 ID:ybbtTkuA
うぐいすにて

剛田「ト、トルシエジャパン・・・」
岡村「うんこが、うんこがねらっている!」
うぐいす「素手 バリアー」
岡村「素手でうんこを!?自殺か!?」


age

856 :02/02/25 23:38 ID:8rkkcwNF
>>834>>836
そのびすけっとってのは、どこで盛り上がってたの?
詳細キボンヌ
857 :02/02/25 23:49 ID:C/byq+gN
ドラゴンクエストのスレじゃないの?
オレ知らねーけど。
探したらココがホームページだね。
http://isweb38.infoseek.co.jp/play/galleta/
木多がチャネラーなら絶対ネタにしてるな。
ていうかネタにしろ。
858 :02/02/25 23:51 ID:C4z90RtS
そういや、マサヤってのもいたね。
859 :02/02/25 23:55 ID:8rkkcwNF
木多は尾玉なみえをネタにするんだろうか?
860     :02/02/26 00:20 ID:YMsj4jGP
それよりもゴリオをネタにしてくれ
861 :02/02/26 01:34 ID:c/07EHnu
>>857
のなーに期待しよう・・・
862 :02/02/26 01:38 ID:c/07EHnu
>>857
そこの小説見たんだけど・・・
台詞9割以上、、なんかの台本よりも風景描写がないと思われ(藁
863アイタタタ:02/02/26 02:24 ID:IutTm/rI
>>834
 面白すぎ(ワラsage[

いや、それだけなんだけどさ。
妄想で「こんな職業に就きたい」って思うのは個人の勝手だとは思うけど。
864 :02/02/26 02:27 ID:sgCUc/WB
SMAP出演でドラマ化しないかな
865 :02/02/26 02:35 ID:l7ufbRIN
>>838
佐倉惣五郎って実在!?
866 :02/02/26 02:38 ID:IutTm/rI
>>834 
 ん?27にもなって「宿題」ってどういうことだ? と今更思ってみたり。
867865:02/02/26 02:42 ID:l7ufbRIN
ていうか 検索したら 実在だった・・・・
地元で慕われてるっぽい伝説の人物を
アレにしちゃったのか木多は・・・
868 :02/02/26 04:50 ID:ObO5Vf5d
>>363
初めて見た。有難う!!>>834
ビスケット!!なんで志を捨てたんだ!!
コミックスあったら全巻絶対揃える自信あるYO!!
869 :02/02/26 06:11 ID:79D+j70R
今日、うぐいすを5巻まで買って来た。
W立ち往生最高!!

まじめに野球してた頃も、俺は好き。
870844:02/02/26 12:44 ID:mexJQNUS
>>845
【ミニパト婦警だ】木多康昭『平成義民伝説 代表人』千葉2【ファンファンファン】

こういう風にして欲しいなと。
左右の煽りは他の人のでもいいですが。
871キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! ◆kitaaa5E :02/02/26 12:50 ID:YoImeZ9X
>>867
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhc8272/

実在してる・・・・・
んで、14代目がクライベイビーサクラか。
木多凄すぎるぞ。んで、明日が楽しみ
872 :02/02/26 13:53 ID:2+MA0BAY
>>871
ナルホド、子供4人は死罪になったけど、子孫はいる訳だな。
今もいるとしたらこの漫画をどう思ってる事やら・・・。

・・・で、やっぱり主人公は義民14代目っつー事なのか?
873ろくでなし ◆BLUEShrU :02/02/26 15:20 ID:x9a9Ll+f
公式ページ(?)まであるとは・・・・>佐倉惣五郎

>>850は反応ないけどやっぱりみんな実際の奈良重雄見たことあった?
874 :02/02/26 16:38 ID:ge2hf5vc
>>867
これが大きく問題になったら伝説タセーイ
875 :02/02/26 18:00 ID:uZzv4jiP
テレ東ネタはワラタ
876 :02/02/26 18:11 ID:Xh+UwhRt
あ、今気付いたけど、テレ東ネタって
ビル崩壊の時も普通の番組やってたってのもかかってるのかな?
山ちゃんだけじゃなくて。
877 :02/02/26 18:13 ID:Cbv5UO8a
木多はジャンプ時代に担当に言った。
「一週間休ませてください。」
「一生休んでてもいいよ。(ジャンプには)うすた先生がいるから」
仕方なく、その週は原稿を書くことにした。




が、のちにジャンプをやめた。

注)当時「すごいよ!マサルさん」全盛期
878 :02/02/26 19:03 ID:sQNp65sI
ところで隊員を呼んだ後泣き叫ぶ子供達は、池田小児童か?
いや、まさかな・・・
879 :02/02/26 20:45 ID:AzP5WAhm
>池田小児童
これ狙って描いたのかな?
だとしたらマジでシャレにならん。
880名無しさん:02/02/26 21:36 ID:tMJi1fct
次スレのタイトルは明日発売のやつを読んでからということで・・・
881義民さん:02/02/26 22:12 ID:jclV0xKL
自分は千葉人なので、最初「義民伝」という予告タイトルを見て
佐倉宗吾が主役かとちょっぴり期待してた。
ホントに出てきて驚いた。

   
次回いきなりシリアスだったら笑う。
882圧力:02/02/26 22:58 ID:MWhg0sAx
次回いきなり打ち切られてたらもっと笑う。
883名無しさん:02/02/26 23:04 ID:KQblBYMm
【お縄をかけましょう】木多康昭『平成義民伝説 代表人』千葉2【菅野隊員に】
884今週号読んだ:02/02/27 00:08 ID:+nracx02
ん〜微妙
885久米:02/02/27 00:28 ID:7tU/EBue
管野容疑者・・・失礼しました
886俺も読んだ:02/02/27 00:35 ID:cl/8XYRs
イマイチかな
887 :02/02/27 00:41 ID:VbZ5aI2l
今週、ついに最強の敵「ウォルト」を相手に木多が立ち上がった
つーか、マジでやべぇよ
888 :02/02/27 00:41 ID:JTeD0oSs
インシンクのメンバーのだれだかが、
日本円で約三十億払って宇宙行くらしいぞ
まさかこれをあらかじめ知っててやったのか?代表人
889 :02/02/27 00:41 ID:krXRbkV2
>>873
というか
あれがホントの奈良かどうか ちょっと怪しいなぁ・・
890ろくでなし ◆BLUEShrU :02/02/27 00:45 ID:vDfiLAmi
>>889
俺は信じ込んでた。ってかモデルになった奴の名前も奈良なのに別名だったからちょっとは違和感あったけど。
891 :02/02/27 01:08 ID:zf53Yvly
このスレ読んで久しぶりに幕張読みたくなって、
マンガ喫茶で読んでいたが・・・
このスレでは言うまでもなく、みんな分かっていると思うけど
やっぱ、リアルタイムに読まないとダメだな(w
「分かったから、すみっこの方にいって
 ディーフェンス・ディーフェンスって言っててくれ」っていうのは
やっぱスラムダンク全盛でないと意味ないし、
「ふ〜、ターセル様々やわぁ」っていうのも、
当時は笑ったが、今ではそのCMの内容も忘れていたり・・・とかね。

当時、すごく笑っただけに、ちょっと悲しかった。
リアルタイムに読むのでなければ、
薦めたいけどあまり薦められないマンガ(マンガ家)だな、
とオモタよ。
892 :02/02/27 01:30 ID:GV9rgjJ+
>>891

禿げ同。
でもそれなりには面白いよ。
893 :02/02/27 02:06 ID:zf53Yvly
>>892
うん、今でもそれなりには面白いんだけどね。

だけど、たとえば
「自分は田代まさし五段です!」って今では使えないもんなぁ(w
894 :02/02/27 02:10 ID:krXRbkV2
意味は通るけどね <田代まさし五段

しかしそれが作者の意図とは違う意味で・・・
895田代まさし五段:02/02/27 03:05 ID:Qkc0/kAQ
     ,〜((((((((〜〜、
    ( _(((((((((_ )
    |/ ~^^\)/^^~ヽ|
     |  _ 《 _  |
キタ━━|-(_//_)-(_//_)-|━━━━!!!!!
     |   厶、    |
     \ |||||||||||| /


896キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! ◆kitaaa5E :02/02/27 04:16 ID:UG6G1PMB
今週号は瑪羅門の家族かよ・・・
懐かしすぎて笑ったぞ
897 :02/02/27 04:40 ID:95drlhxM
>>896
ちゃんと載ってたんだな?
898 :02/02/27 04:48 ID:N8QlVPBi
瑪羅門の家族なんて読んでねェよ。今週号は何ページ?
899 :02/02/27 05:03 ID:ZBBK96MF
コンビニで読んできたよ!今週も面白かったよ!
で、瑪羅門の家族ってどれよ?
記憶に無いから分からなかったよ!
900 :02/02/27 05:10 ID:ZkKDXL9c
"バラモン!"な。俺も笑ったよ。
ディズニーネタまでやってるし相変わらず危険な奴だな。

しかも3話目にして主人公差し置いて脇役のみで話が進行してるし…
901 :02/02/27 05:13 ID:ZkKDXL9c
おお、900ゲットしてた。
902 :02/02/27 05:18 ID:f0D781/o
そういえば米良くん出てなかったね
903キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! ◆kitaaa5E :02/02/27 05:18 ID:UG6G1PMB
>>897
ばっちり載ってた。つぅか嘘ついても意味ねぇべ。
通勤、通学時間になれば誰でも読むんだからよ

>>898
23ページだそうな。物足りなかった。
バラモンは13ページぐらい。

>>900
ネズミーマウスな。それよりもバラモンが
懐かしくて強烈で笑った。他はプチワラだった。
904とりあえず見とけ:02/02/27 05:24 ID:PI0tSTK+
htp://asagi.sakura.ne.jp/~hitode/mizo/mzo_nara.jpg
905 :02/02/27 05:58 ID:5RQbOa+N
先週がアレだったから今週はパワーダウンかと思ったら、ドラゴンボール
・朝日プロダクション・ディズニー・GTO(?)…etc

あと、偶然だろうけど珍走パレードネタはシャンプーハットっつー漫才コンビ
がやってたな。
906 :02/02/27 07:28 ID:qVXeO5ab
朝日プロダクション=ライジングプロダクション=DA PANP、w-indsか?
907 :02/02/27 07:33 ID:2N6dEqXn
いじめの相談に来た奴の服にワロタ
908 :02/02/27 08:50 ID:hriAIXks
みそピーに激しくワラタ。
あれの素晴らしさを千葉県民以外にわかってもらえるのか。
給食のおかずにでると嬉しかったよ……。
909 :02/02/27 08:54 ID:oCKmns0x
タイトルが平成義民伝ってことは佐倉14代目が主人公なのか?
パロディキャラが主人公って・・・
910 :02/02/27 09:02 ID:ypABNLQj
そろそろ次のスレタイ考えようか?
911 :02/02/27 09:35 ID:JeZFyANl
徳本サングラス
912 :02/02/27 10:00 ID:QCp8srrN
デゼニには喧嘩を売る木多でも、永井豪とダイナミックプロは恐いのか・・・
913 :02/02/27 10:08 ID:oCKmns0x
デゼニネタが知的だと思ったのは俺だけ?
914_:02/02/27 10:20 ID:+yWOwLa9
>>912
あれは”あしゅら男爵”って名前を出したいからだと思うけど、どうよ?
915912:02/02/27 10:47 ID:QCp8srrN
>>914
う〜ん、態々「あしゅら男爵」なんて言わなくても「だ、男爵!?」くらいでも
よかったのに
916  :02/02/27 11:04 ID:qGNxnezF
>>896-900
セリフはバラモンだけどやってることはブラックエンジェルスだったな(w
>>905
殺し屋イチネタもな

サクラとウォーケンが住んでる場所がわからん。千葉県の人、教えて下さいッス
917 :02/02/27 11:37 ID:VCTaU0Jr
しょうがねえ。
今週もマガジン買うかw
なんかマガジンの戦略にまんまと乗せられてる気がするけどおもろいからいいや。
918白石:02/02/27 12:20 ID:WT7gKtsF
イチワラタ
919 :02/02/27 12:26 ID:H42KQyNL
『元気やで』が構図の関係で「元気やて」になってたけど、
やっぱりモロ名前を出すのはマズイという判断なのかな?
920 :02/02/27 12:29 ID:7+b6G881
正式には「元気やでっ」
「゛」「っ」が構図上見えないだけっしょ。
921 :02/02/27 13:17 ID:+yWOwLa9
元気やでデブの腕の所の“3”てなんなんだろう?
922 :02/02/27 13:58 ID:2X9LuIg0
元気やでっキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

今週はジャンプネタ多いな
923 :02/02/27 14:01 ID:2X9LuIg0
「元気やでっ」出すくらいなら、伝説のクソ漫画「ドルヒラ」を出してください
924 :02/02/27 14:26 ID:0pO88wp8
いじめの相談にきたやつは特命の新メンバー?

バラモンといえば
神戸児童殺傷のときに話題になったな
・・・すると先週号はやはり池田小?
925 :02/02/27 14:36 ID:NNbBPa86
こんしゅうおもんなかった
926 :02/02/27 14:46 ID:lxGh/F9e
先週が凄すぎたのだよ
927_:02/02/27 14:50 ID:+yWOwLa9
まぁ確かに、今週のは狙いすぎだった感じで少し面白くなかった。
928 :02/02/27 14:50 ID:0pO88wp8
プロジェクトX・・・
929よくわからん:02/02/27 14:51 ID:UC3dUPZ7
ガチンコの出演者にはタレントを使ってるということか。
930 :02/02/27 15:05 ID:/yaozQB/
荒木より先に木多がやっちまったか。
931 :02/02/27 15:44 ID:N9jFP0Kc
そうだよなぁ、やっぱパロディにして楽しいのはジャンプのマンガだよな…
932 :02/02/27 16:14 ID:BAYaicEb
なにげに後ろの肖像画にバキっぽい奴が
933 :02/02/27 16:16 ID:QCqNF9Tu
今週のははまったんだけどなー
934 :02/02/27 16:18 ID:2mu7I7ET
>>932
あれは猪木、というかグレート巽じゃないかな。
935 :02/02/27 16:21 ID:N8QlVPBi
いじめられっこ漫画「元気やで」をパロってるわけか。<服
936 :02/02/27 16:27 ID:3YhdF+eU
>>931
禿同
937 :02/02/27 16:37 ID:YdX7FoxF
いじめ相談で一歩ネタやって、暴走族の教師希望相談ではGTOとありきたりの
パターンかと思わせといて・・・フェイント使ったなぁ。
読者と駆け引きをしてるみたい。
938 :02/02/27 16:48 ID:N8QlVPBi
なんだ。やっぱり殺し屋イチをパクってたんじゃねーか。

1話目の「うえ〜ん」もきっとパクリだろう。
939 :02/02/27 16:56 ID:/po5Ts6W
これの連載がジャンプならなぁ…

今日だけで一スレ消費するところなんだが
940 :02/02/27 16:57 ID:WtoXYpQf
所で、ついこの前までジャンプでやってたバスケ漫画は
元気やでと同じ人が描いてたっけ?
941 :02/02/27 17:25 ID:QCp8srrN
>>940
ストバスの?
同じじゃねーの?
まあソンナ事より、ミソピーでも食っておけ
942 :02/02/27 17:28 ID:SFxGjA7/
>>940
違う。
943  :02/02/27 17:43 ID:WHXBxA5a
今週は先週に比べたらいまいちだが
それでもマガジンで一番面白いってのは泣ける
944 :02/02/27 17:51 ID:2X9LuIg0
一話二話がすごすぎただけで、今週レベルが続いてくれたらオレは満足
945   :02/02/27 17:57 ID:F4XOvl7U
木多の漫画ってつまんなくね?
所詮パロディの寄せ集め。
映画ホットショットがつまんないのと同じかんじがします。
946  :02/02/27 18:05 ID:IHt2WZTF
パロディが漫画になってないのがキツイ。945のいう寄せ集めっていうのは的確だ。
あと自分では面白いと思っている所が一番野暮なところも非常に痛い。
前にも書いたがバランス感覚が無いと思う。
幕張の時の心理描写でジョジョ使ったりするセンスは良かったんだけどね。
もっと脱力した方が面白くなる人だと思う。
947 :02/02/27 18:10 ID:kH2s4i/N
ジャンプネタ多すぎ。
激しくワラタ
948 :02/02/27 18:11 ID:0dwM9UKY
このパロディはまったく面白くないと思うが・・。
センスが無いと思う。中学生の落書きぽい。
949 :02/02/27 18:24 ID:ivQAhgLU
>>948
落書きはボーボボだ・・・
そこまで酷くは無い
950 :02/02/27 18:48 ID:X4UZFxi+
【14代目佐倉惣五郎】平成義民伝説 代表人PART2【元気やでっ】
951 :02/02/27 18:50 ID:N8QlVPBi
サクラネタやりすぎ。
よっぽど好きなんだなぁ・・木多
952名無し隊員:02/02/27 18:53 ID:qKJHttmj
そのうちボー簿簿もパロりそうな勢い
953 :02/02/27 18:53 ID:i0Ks4fvX
ドラゴンボールネタは正直やって欲しくなかったなぁ
過去に出し尽くしただろうに。
954 :02/02/27 18:54 ID:3P9eRI1L
今週めちゃめちゃつまらなかったね。
955     :02/02/27 19:14 ID:offqYKnb
今週もなかなか良かった。どこまで持久力がもつかがポイントだね。
でも元気やでネタわかる奴どれぐらいいるのだろうか?
あれが分かるかどうかで今週の評価は大きく変化するぞ。
956 :02/02/27 20:14 ID:Kz8aPWZd
今週はつまらん
957 :02/02/27 20:26 ID:I1rDEF4e
評価割れてるな。
個人的には、先週より今週の方が笑えたが。
(特にバラモンてのが笑った)
サクラは、レギュラーキャラなのか…いいのか?
958 :02/02/27 20:50 ID:H3xZ09Vs
個人的には朝日プロダクションネタがよかった
現実社会でSMAPが失脚したら1番喜びそうなのが旧ライジングやバーニングだろうし
959 :02/02/27 21:05 ID:aZ9sr1QL
今週の餓狼伝をパロって欲しいとか言ってみるテスト。
鞍馬「ぅおらぁぁぁぁぁーー!」
960 :02/02/27 21:37 ID:7mzZDcGm
今週の銃をもっといるキャラは元ネタなんですか?
961 :02/02/27 22:09 ID:2NghFLy0
最後のドラゴンボールネタは懐かしすぎる。悟空が子供バージョンの時じゃん・・・
962 :02/02/27 22:22 ID:T81NRSCi
>>953
禿同
963マンセー:02/02/27 22:29 ID:CMsi2t0q
>>943  禿げ同
確かに今週はいまいちだったかな。
まあ先週が面白すぎたのだろうけど
964ななし:02/02/27 22:29 ID:x/2eJYXq
漏れは殺し屋イチが出てきたのには爆笑したが
965 :02/02/27 22:52 ID:5RQbOa+N
次スレのタイトルどれにしよう…。そろそろ立てんと。
966匿名希望:02/02/27 22:56 ID:mi3gpkB0
木多は最近のジャンプは読んでないのかな。
ジャンプネタと言っても、一昔の作品ばっかりでつまんねぇよ。
967    :02/02/27 22:57 ID:j4i2tQOr
笑い所が多いような少ないような。
しかし、昔の赤塚不二夫の正当な後継者の内一人なのかもしれない・・・。

#天才バカボン(マガジン掲載だ)には、篠山記信が実名で何の説明も無く出てたりする。
#あしたのジョー最終回の次の週には「あたしのジョー」というタイトルでやってたり。
#時事ネタをパロって行く姿勢だけ見れば近いものが有る(誉めすぎだな。)
968 :02/02/27 22:59 ID:C/f4q1Mw
確かにそろそろ立てないと、ていうか自分で立ててみたらダメだった…
次の人、頼んだ! タイトルも任せた!
969 :02/02/27 23:01 ID:a0ooHXBd
しかし、あのネズミーマウスは荒木に対する挑発なんだろうな。
「俺はここまでやれるんだぜ?」っと自己満足してそう。
970 あほか?:02/02/27 23:07 ID:yQz9mtCq
>>969
だとしたらものすごい勢いで書いてるんだな
971 :02/02/27 23:10 ID:Xo9qTtrJ
暴走行為等ネズミ-マウス化条例

やめてーもう暴走しないから〜〜!!

さわぐな かわいくしてやっから

激ワラタ
972 :02/02/27 23:13 ID:pSqhLHKj
>971 想像するとスッゲー笑ってしまう・・・
973 :02/02/27 23:20 ID:5RQbOa+N
めずらしく立てれた。

次スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1014819558/
974 :02/02/28 01:53 ID:lcsIXu04

猫こわっ
975 
このスレが終了するまで、マンガ自体が続いているかどうか?
個人的には、即打ち切りキボンヌ。