★正直、漫画を見せたい!-part7-★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BR ◆n4sK9rWk
実際、漫画家になりたいかどうかは問わず、「俺の漫画見てくれよ!」という勇者募集。
できれば漫画内に「2chで公開中」などと入れてもらえるととありがたい。
先達者の漫画はビリーとキュージュウ提供のリンク集に。
尚、ここでは
UPする事が上達へのプラスになる、または息抜きにいいと思う人に集まって欲しい。
ちなみに、イラストだけをUPするのはいいが、絵の評価をされたい場合はちゃんと
納得がいく程度まで完成させてからUPしてほしい。(イラストの場合は漫画リンク集には追加されません)
【アップロ−ダ−お探しの方(画像を簡単にUPしたい方)はグゥのHPに。】
http://isweb37.infoseek.co.jp/play/goomanga/
【先達者漫画リンク集】
キュージュウ提供
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/9601/top.html
ビリー提供
http://members.tripod.co.jp/orbitray/2chcomics.html
【前スレ】★正直漫画を書きたい! -Part 6-★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1008041958/
2:02/01/04 23:30 ID:TxJPIIrM
3カフェ:02/01/04 23:31 ID:mDDjWKtD
お疲れッス
4 :02/01/04 23:31 ID:Ov8/JLNe
コテハンでいいの?うpしないけどさ。
54:02/01/04 23:32 ID:Ov8/JLNe
その前に、お疲れだったね。>>BR
御免。
6キュージュウ ◆ASXtW3bU :02/01/04 23:33 ID:PD+9T0FR
BR乙
7 :02/01/04 23:37 ID:jGskNpd8
>1 お疲れですー。
私もコテハンになろうかな〜・・・。
8BR ◆n4sK9rWk :02/01/04 23:38 ID:m1ODrhnB
ありがとうございます。
漫画の方は今HP工事中ですので、もうちょっと
UPに時間がかかります。
この前書いた漫画と似たような感じのものです。。
9カフェ:02/01/04 23:41 ID:mDDjWKtD
そろそろバイト逝ってきます・・・鬱。
10 :02/01/04 23:41 ID:Ov8/JLNe
>>8
期待してます。
ネタはややわかりづらいけど、絵はうまいよね。
11BR ◆n4sK9rWk :02/01/04 23:46 ID:m1ODrhnB
UPしました。
前と同じ書き方だし、絵も見づらいと思うけど。
感想をお願いします。

http://members.tripod.co.jp/blench2000/
12 :02/01/04 23:53 ID:Ov8/JLNe
>>11
読みました。
前よりはネタは解りやすいと思う。
少しラジオのシーンが長かったかな。
13 :02/01/05 00:08 ID:cyBUrUPM
>>11
漫画にはなってるし、絵も嫌いじゃない。
でも「面白い」って思う所が無かった。
14  :02/01/05 00:10 ID:odNjnVwA
オレが漫画なんてかいたらつまらないシリアスものになりそうでいやだ
15BR ◆n4sK9rWk :02/01/05 00:15 ID:A97QHXgw
自己評価になるけど、僕も「面白い」ってところがないと思う。
たぶんキャラクター性が全く出てないせいだろうな。
やっぱりページ数は必要だ・・・
16 :02/01/05 00:16 ID:n5kSz6LW
>14 シリアスもの、読んでみたい!
17 :02/01/05 00:21 ID:n5kSz6LW
>15 BRさんは漫画家志望でしたっけ?
18インディ ◆iNDyH/8o :02/01/05 00:32 ID:bSoqFACh
>BR
スレ立てお疲れです。
台風漫画を見てたら俺がリアル工房だった頃に
本当に12月に台風が上陸したときのことを思い出したッス。
そのときは冬にもかかわらず気温が20℃に上昇。
台風ってのは暖かいものなんだとそのとき知った。
なので最後のオチを見て「そりゃそうだろう!」と思ってしまった。
19 :02/01/05 00:53 ID:/TJ3YTdb
やっぱ どう見ても馴れ合いだね。upするときとか、聞かれたことに作者として
答えるとき以外はコテハンやめれば?
てか実際なんで普段からコテハンなのか理解できない。
20感想:02/01/05 01:01 ID:dpvUnwlH
んじゃコテハンなしでBRの感想。
ん。そうだね。もっといいオチ想像してたんだけど、
結構期待ハズレって感じだった。
何で雨のオチかってのはインディのレスでわかった。
1Pで収めれる話っぽいよ。
んでやっぱ黒田硫黄に見えて仕方がない。
21通りすがり:02/01/05 01:21 ID:hwMJz7Mu
読者の目で見てみた?
きついようだが俺なら読まない。
汚い、雑、読みにくいなどは、それ自体は売りにはならないよ。
22 :02/01/05 01:23 ID:/TJ3YTdb
>20
でもBRの漫画は別に面白くないけど絵はたぶんうまいし嫌なもんではない。
でも特に読みたいとは思わないから、なんつーか自分の一番得意なジャンルで
書いてほしいと思う。でもそういうのは応募すんのかな
23・・・:02/01/05 01:30 ID:dpvUnwlH
まあ人それぞれだもんな。絵の好き嫌いは。
俺はマニアックな絵よりかは
BRみたいな絵が好きだ。
24PO・M:02/01/05 01:51 ID:xF06s/1y
とりあえず、新スレお疲れ様。>BR
>19
俺は自分だって分かる必要のない時は名なしレスしてる。
コテハンが多すぎると、アレかなと思って。
あと、馴れ合いはスレ外でやってるし、お世辞は絶対言わないよ。
でも、馴れ合い自体は悪いことじゃないけどね。
ただ、名前があるかどうかだけの違いで。
「コテハン同士の馴れ合い」に見えるのも、そのせいかも知れない。
実際はコテハン、名なしに関係なく接してると思うよ。
25 :02/01/05 01:52 ID:xF06s/1y
>11
絵が見づらいから分かりづらいかな。
ネタも何か・・・肩すかしくったような感じだった。
でも、黒田硫黄って作家がこういうスタイルで成功してるなら、
前にも言ったけど俺は何も言えないや・・・。
22の言う通り、一番描きたいスタイルで描いた方がいいと思う。
確か、ギャグは本来、不得意って言ってたような気がするし。
まぁ・・・黒田硫黄スタイルも好きで描いてるんだろうから、
そしたら、これはこれでOK・・・なのかな?
>14
つまらないか、描いて見せてみないと分からないぞ。
26ドルチ ◆d6KBt0XI :02/01/05 01:55 ID:adxdwhJW
一枚絵描き終わったが晒すのは止めておくか。

>BR
オチが弱すぎる。
・・・・ああ、ギャグ漫画じゃないのか。

絵は上手い、コマ割りも良い。
問題は原稿が汚いことと
ネタがギャグなのかほのぼの系なのか
どっちつかずだということかな。
27 :02/01/05 01:56 ID:7xnQr4pl
>11
雰囲気を楽しむ漫画?結構面白いというかよかった。
28 :02/01/05 02:02 ID:/TJ3YTdb
>24
そういうレスが多いから・・・そういうレスが今いらないって話してるつもりだったのに
29 :02/01/05 02:04 ID:7xnQr4pl
>11
下の漫画もあったのか。気づかなかった。
結構というかかなり絵うまいね。
けど、どっかのエッセイ書きの人とかぶってるような。
でも面白かった。
30 :02/01/05 02:05 ID:xF06s/1y
>28
そういうレスって、どういうレス?
31  :02/01/05 02:07 ID:hwMJz7Mu
別にプロを目指してるんじゃないんですよね?
だったらOKじゃないでしょうか。
じゃんじゃん描きましょう
32グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/05 03:08 ID:+uY0kEHK
>>1乙〜〜〜
33 :02/01/05 03:12 ID:PPQ2ci5m
今日は人少ない・・・
34 :02/01/05 03:13 ID:PPQ2ci5m
こんな時こそ、漫画をコソーリUPかな・・・。
35 :02/01/05 03:16 ID:xF06s/1y
>33
語るネタがないだけだと思う。
36 :02/01/05 03:20 ID:PPQ2ci5m
>35 そうか・・・ネタが無いのか・・・。
37 :02/01/05 03:33 ID:xF06s/1y
>36
誰かUPするまではね。
早くせんと、沈む。(藁
38 :02/01/05 04:00 ID:PPQ2ci5m
このスレ、うpする作品は少年漫画じゃないとダメなんだよね?
39 :02/01/05 12:45 ID:KOyQcCvf
>38
自作なら少年漫画じゃなくても多分だめってことはないと思うけど
40n:02/01/05 12:46 ID:KOyQcCvf
>30
わかんねーのかよ?
41 :02/01/05 12:47 ID:tzyitdM1
鬼畜かい?
捕らえた女の目の中にゴキブリや甲虫の類を押し込んで
上からまぶたを縫い付けるとか。まぶたの中でゴキブリがもぞもぞ。

または女のまぶたを切り取って目を閉じられないようにする。
眼球そのものに外部からの情報を遮断する機能はないからな。嫌でも物が見える。
そして鏡を目の前に用意し、自分の局部が見えるようにして頭を固定する。
その上で肉壁の中へゴキブリを詰め込めるだけ詰め込む・・・ってまたゴキブリかい!(w
あとはガムテープか何かで蓋をして一丁上がり。悶え苦しむ女を鑑賞。
麻酔打って自分が見ている目の前で少しずつ身体を解剖していくのもありといえばあり。
42 :02/01/05 12:56 ID:eqzWMo6I
>>40

>>19は「コテハン同士だと本音が言えないから、作品の感想言う時は
コテハン名乗るのやめれ」という主旨のまともな意見かと思ったが
>>28を見ると、コテハンの存在自体が気に入らないだけなのかと思われる。
コテハンに嫉妬しているみたいでちょっとカコワルイ
43n:02/01/05 13:03 ID:KOyQcCvf
>42
>24はだって俺はちゃんとこうこうこうしてるよって自己主張してるレスでしょ。
別に誰も聞いてないのに。ああいうのが溢れてるとスレッドに入りにくい空気が
ってことで>28の内容。
嫉妬してるっていうか俺もコテハン持ってる。
44 :02/01/05 13:06 ID:slXePJD7
顔は描けるけど動きのある絵苦手だ
頑張らないと
4542 :02/01/05 13:09 ID:eqzWMo6I
>>43
そうか。誤解していた。スマソ。
46 :02/01/05 13:15 ID:0/tlruTp
>38
青年誌系までなら、いいのかも。
でも、どうなんだろう・・・?
>43
そうか、ゴメンよ。
47 :02/01/05 13:37 ID:xZQjBoWL
>39,>46 レスありがと。
少年でも青年でもない漫画なのでやめておきます。
あ、勿論成人漫画でもないです。

誤爆じゃないのなら>41みたいな人が居るのも怖いし・・・。
48 :02/01/05 14:24 ID:2ORySzHQ
>47
upしてほしい
49グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/05 14:33 ID:1HgzN1h/
>>47
少女漫画でもいいYO
50 :02/01/05 14:59 ID:2ORySzHQ
なんでもいいから!
51 :02/01/05 15:03 ID:bl7g2PG1
うp!
描きかけだけどもその一部ぽよ〜ん

http://motokotan.hypermart.net/1009154361/img-box/img20020102075144.jpg
52いろいろ読みたいYO!:02/01/05 15:27 ID:3RDQbRCB
>>47
少年でも青年でもない、ってなにを指していってるの?
絵柄?ストーリー?想定している読者?
なんか見てみたいんですけど。

>>51
いきなりこれじゃわかんないよ(w
話の筋は完全に出来上がってるみたいだから
描きかけならせめて1ページ目とか、登場キャラだけ
うpした方がまだ感想とかいいやすいような…。
できあがり期待。
53jugon ◆S0Ar30bE :02/01/05 17:55 ID:3wu9wTzX
スレに活気が戻るように・・・作品うpします。

「おまけ」の作品については、コメントを頂いても
答えは控えさせていただきます。

ttp://203.174.72.113/ju-go-n/2ch-nari/index.html
54ageる男:02/01/05 19:08 ID:NsKKC5BP
>>53
オチがイマイチだけど(・∀・)イイ!!感じ
55jugon ◆S0Ar30bE :02/01/05 20:16 ID:HXx0CUpL
>54
オチがイマイチですか・・・。
うーん、なかなか難しいです。
早速、感想をありがとうございました。


「おまけ」の作品は原稿が編集部から
帰って来ていなかった事に気が付いたので
展示はやめました・・・(;´Д`)
56グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/05 22:54 ID:ONQZkPdX
>>53
うん、(・∀・)イイ 感じだ
おもしろいYO
57 :02/01/05 23:19 ID:apTn38Kt
「おまけ」っていう作品はどういう内容なんですか?
58jugon ◆S0Ar30bE :02/01/05 23:39 ID:JWIBmkSf
>56
感想ありがとうございます。
キャラがみんなの知っているキャラなので
イイ感じなのかもしれないですね。

>57
数年前に投稿した、ショートホラーです。
59 :02/01/06 00:07 ID:2qD55xyO
同人板のうpスレってどこにあるの?
60 :02/01/06 00:12 ID:2qD55xyO
>>53
かわいい!
61 :02/01/06 00:15 ID:2qD55xyO
>>51
グゥサイトで本官の漫画うpした人っすか?
62ドルチ ◆d6KBt0XI :02/01/06 00:19 ID:O0SwVS7d
>>51
俺より全然絵が上手いな。
期待できそうだ。
>>53
正直言って面白かった。
しかし完全なる2chネタ。
知らない人はまったく分からないが
まあいいか。
63 :02/01/06 01:05 ID:FHNYoG0f
>51はどう見たって赤塚不二夫じゃねーの?なんで皆普通にコメントしてんだ???
64 :02/01/06 01:13 ID:nWODBK9L
>53
2chネタだからだけど、面白い。
というか、個人的に8等身モナ−ネタが好きだからかもしれないけど。
>61
そういえば見た事あるようなキャラがいたような・・・。
65jugon ◆S0Ar30bE :02/01/06 01:35 ID:8JNpaZus
>60
8等身モナーと1さん・・・可愛いです〜!
2chキャラで一番お気に入りのコンビです。
>62
そうなんです、はげしく内輪ネタ
でも描きやすくて・・・(;´Д`)ユルシテ
>64
8頭身モナーお好きですか!?
 何故かハマりますよね!
 不思議な魅力・・・。

・・・感想ありがとう!
66 :02/01/06 01:39 ID:nWODBK9L
>65
そう、何だかよくわからない魅力なんだ。
キモイ奴がひたすら1を追いまわしてるだけなのに。
あっと、あんまり2chネタで盛り上がらない方がいいかな。
67 :02/01/06 02:28 ID:9sGHcEc+
AA作品が元ネタ・・・
漫画がAAに負けたということだ・・・
68 :02/01/06 02:36 ID:nWODBK9L
そういや、リンク集更新されてないな。
69jugon ◆S0Ar30bE :02/01/06 02:49 ID:8JNpaZus
>67
言い訳はしないけど、「負け」とか言われるの好きじゃないなー。
70 :02/01/06 11:27 ID:YdIOZckk
八頭身モナーネタはモナ板の元のやつのほうが面白い。
もともとがAA作品だし、正直言うと漫画の絵よりAAの方が上手い。
AAをそのまま持ってくるのではなく、もう少しひねるべきかと。
キャプテン2チャンネルみたいにさ。
71jugon ◆S0Ar30bE :02/01/06 11:45 ID:UN9aX3Zw
貴重なご感想とご意見、どうもありがとう。
次は是非、あなたが作品うpしてスレを盛り上げて下さいね。
72グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/06 12:41 ID:oNM0/qVv
ageようか・・・
73リアル尾田栄一郎:02/01/06 12:48 ID:tXN6romN
>>72
へぶしゅん!!
このスレ見た途端くしゃみでたぞ。ちくしょー。
74グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/06 12:49 ID:oNM0/qVv
>>73
糞レスすんなヴォケ!!
75リアル尾田栄一郎:02/01/06 12:49 ID:tXN6romN
>>67
勝ちとか負けとか言うのはよくないって思うぞ。
76リアル尾田栄一郎:02/01/06 12:51 ID:tXN6romN
>>74
わりーな。でもくしゃみでちまったんだからしかたねえさ。
いちいち反応してくれてありがとな。
77リアル加藤春日:02/01/06 12:56 ID:GZ4kNPfu
むしろ屁が出た。ちくしょー。
78リアル尾田栄一郎:02/01/06 12:59 ID:tXN6romN
グゥもうんこばっかり出さずにそろそろUPしてくれよ〜。
最近批評ばっかであきてきだぞ。
今度は俺が批評してやっからさあ。
79リアル加藤春日:02/01/06 13:02 ID:GZ4kNPfu
>>78
禿同。下手でもいいジャンよ。
80グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/06 13:10 ID:oNM0/qVv
>>78
最近は描く気がしないんだYO、スマソ
それよりお前がウプしろYO、グゥが批評してやるYO
81 :02/01/06 13:24 ID:qLDWo3Ko
いいから漫画描けよ。
俺は今年になってから生まれ変わったぞ。マジで。
82ああああ:02/01/06 13:50 ID:e1KkIljs
グゥって漫画描いてたんだ?今ならHP見れる?
83上福岡インディ ◆iNDyH/8o :02/01/06 22:04 ID:bdW8zw3d
ほ〜ほら行こうぜインディくん第22話
http://freehp.kakiko.com/graffiti/
84 :02/01/06 22:13 ID:nWODBK9L
>83
「な〜んか普通になってきちゃったな−」とか思ってたら、
7、8コマ目で逆転された感じ。
85 :02/01/06 22:41 ID:UwAoa8J1
86 :02/01/06 23:00 ID:nWODBK9L
>85
晒しはやめい。
87フクヤ:02/01/06 23:10 ID:GthXwZU4
>>83
どんどんレギュラーキャラが増えていく・・
是も監督の才能なのか

感想は>>84さんとほとんど同じです。
もうちょっと怪鳥の表情が死んでればおもしろかったかも
88カフェ:02/01/07 00:12 ID:RkhjkRtj
ageとこう
89 :02/01/07 07:00 ID:xUVFXcar
>>75
商業作家が甘い事言ってんじゃねーよ
とりあえずアンケートの結果に一喜一憂しとけ
90 :02/01/07 08:22 ID:75zih24l
やっぱりみんなパソコン使ってますか?
91 :02/01/07 13:38 ID:a6zeNepX
age
92&rlo;?:02/01/07 22:57 ID:yhUZnM99
 
93  :02/01/07 23:45 ID:qeHEgXrf
ahe
94ドルチ ◆d6KBt0XI :02/01/07 23:46 ID:42pBnYmn
インディ君の作者、いつもながら上手い。
最初のほうを読むとつまらなそうな展開に見えないこともないんだが
何故かメジャーの方の監督が居たりと
独自の雰囲気で盛り上げてくれる。

これからの活躍にも期待。
95 :02/01/08 02:28 ID:vSgFiaJu
漫画化されてないゲ−ムとか映画とかを自分で漫画化してぇ〜
とか、思わない?
でも、ネットに晒したら違法になるしな・・・。
96・・・:02/01/08 02:31 ID:KvoiyPKb
そうか?
俺は原作付きとか何かのタイアップの漫画とか
絶対嫌だけどな。
97 :02/01/08 02:38 ID:vSgFiaJu
>96
読む側からじゃなくて、描く側として考えたら、そう思う事ない?
自分で面白い事がはっきり分かってるわけだし。
何かの漫画化なんて、作画の人が、自分で好きだから描いてるって
ヤツじゃなくて、「漫画化決定して、作画があなたに決まりました」
みたいな感じで描いてるのばっかだろうしさ。
98 :02/01/08 03:02 ID:6VSMVFII
同人誌書けばいいでないの
99 :02/01/08 03:14 ID:vSgFiaJu
>98
同人もオリジナル意外、違法でしょ?
100    :02/01/08 03:15 ID:BxUv8KRl
違法が怖くて同人やってられるか。版権元も黙認じゃ。
101 :02/01/08 21:37 ID:A4D86RU+
101!
102最近活気ないなぁ:02/01/08 22:02 ID:R+IePWzN
age
103&rlo;無理だわな:02/01/08 23:43 ID:AtEky3Wu
このスレを沈ませたがっている奴がいるからな
作品を公開する新しい奴はもう現れないと思うよ。

不定期連載群がバンバルしかないな。
104 :02/01/09 01:54 ID:pDeZ4nXJ
漫画がないときゃ、漫画描く上での質問とか、雑談しよう。
一応、そっちの要素もスレに含まれてるし。
105 :02/01/09 05:13 ID:Yn5QkmHx
>>103
関係ないけどどうやったんだ?そりゃ
106 :02/01/09 05:55 ID:OPORZC8S
書きこむのは初めてです。
「インディくん」なんですけど、コレを見てどんな感想を抱けばいいのか
よく分かりませんでした。笑わせているマンガなんでしょうか。それとも
この雰囲気を楽しむ感じなんでしょうか…?
狙い澄ましてシュールをするのなら構わないんだけど、
エンターテイメントとして盛り上げることができなくて
シュールになっちゃった、という感じ。
結果的に、作者が読者から逃げているような印象を受けました。

批評スレというわけではなさそうなのでsage
107 :02/01/09 11:15 ID:MnJTfMYh
人口をふやさないときつい

タイトルでも変えれ
108グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/09 15:11 ID:DheRmYp2
(;´Д`)ハアハア
このスレももうお終いか・・・・
109&rlo;。だだま:02/01/09 20:00 ID:pHcIGrQJ
まだ終わらんよ
110 :02/01/09 20:02 ID:5VQzls8s
めちゃくちゃ遅レス(しかも前スレ)で悪いんだけど、
インクって腐るっていうか、悪くなるから、
やっぱり変えた方がいいらしいよ。
毎日描く人は一ヶ月〜三ヶ月で捨てるのが良いんだって。
もったいないけど・・・
111保管:02/01/09 22:43 ID:WBaRh0RZ
age
112 :02/01/10 04:21 ID:GRVQTiQv
リレ-漫画とかでも、やる?
勿論やりたい人が何人かいれば、だけど。
113 :02/01/10 10:19 ID:7E8mkB7A
いい加減このキモイタイトル止めろ。ウザ過ぎ。
やるならsageでやれ
114jugon ◆S0Ar30bE :02/01/10 10:25 ID:cCHgGzAW
そう?そんなにキモイタイトル?
フツーのタイトルだと思うけど。

ちなみにリレー漫画、自分は参加しません。
115キュージュウ ◆ASXtW3bU :02/01/10 14:30 ID:iFes0DG2
別に俺、リレー漫画してもいいよ。
116グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/10 15:51 ID:8+Rj4Fwh
グゥもリレー漫画してもいいYO
117ビリー:02/01/10 20:32 ID:sh2mCchS
俺が入ると漫画変わっちゃうだろうなあでも俺もやりたい。
俺もタイトル嫌いなほう。今すぐ新タイトルで新スレ行ってもいいんじゃないかと思う
118 :02/01/10 20:35 ID:Fv688uyB
コテハンの馴れ合いスレ・・・か ┐('〜`;)┌
119 :02/01/10 20:41 ID:trmw3KGx
「2ちゃんねらー、漫画公開中!」とかの方が人よってくると思うぞ
120 :02/01/10 21:12 ID:sh2mCchS
ひまなときタイトル考えよう
「少年2ちゃんねる」って使える言葉だと思うけど。
そのままスレタイでも良さそうだし。少年2ちゃんねる(不定期発行)No.1みたいなのとか
121 :02/01/10 21:52 ID:KuoFOOuh
>>119
それにもう一票。
122カフェ:02/01/10 23:38 ID:cbO83jx4
俺もリレー漫画参加したいなぁ。鉛筆下書きでもいいんなら参加OKです。
119か120のスレタイにして立て直してもいいかと。
123 :02/01/10 23:39 ID:1OOnPcYd
とりあえずはこのスレ使い切ってからでしょ。
まあまだ先は長いけど。
124BR ◆n4sK9rWk :02/01/10 23:44 ID:rA7My+pF
僕も今はちょっと無理だけど、やるなら後日参加したいですリレー。

でもやるのなら、どうやるかが問題になるだろうな。
UPはアップローダ使えばいいんだけど、書く順番の決め方とか
閉塞的にならないようにする方法とか。あとルールも。
125ドルチ ◆uwDolce. :02/01/10 23:47 ID:cZeY5qf0
なるほどリレー漫画か
もし参加するとしたら俺はネタに走るが・・・・・
126カフェ:02/01/10 23:47 ID:cbO83jx4
とりあえず人数はいっぱい居た方が楽しいと思うんですよね。<リレー漫画
んで、一週間くらいで一話づつ、ページ数は描く人の自由で。
127ビリー:02/01/10 23:48 ID:sh2mCchS
俺はしろうと
http://members.tripod.co.jp/orbitray/comic.html

>124
むずかしいねえ。順番はどうにでもなるけど。
ストーリーはドルチにおおまかなところ(なるべく余地残して)考えてもらって
1ページか2ページずつぐらい書いていけばいいよ。
でどんどんリンクはって一本の漫画として見れるようにして。
128カフェ:02/01/10 23:48 ID:cbO83jx4
あ〜、でも一週間おきだと時間かかりますね(w
3日くらいかな?
129カフェ:02/01/10 23:52 ID:cbO83jx4
初めてリアルタイムでビリーさんの漫画読ませてもらいました。
表情描くのすっげぇ上手いですよね。俺のお気に入りはマリリン・マンソン・・・違ったマソソソ(w
今回の漫画も面白い!んでオチはそれかい(wってな感じで。
130キュージュウ ◆ASXtW3bU :02/01/10 23:54 ID:/Iv5Rad0
俺のHPのメールに漫画を添付してくれたら漫画ページ作るけどね。

んじゃ3日おきに1Pずつ描いていくってのはどう?
131カフェ:02/01/11 00:01 ID:5jAb7ff+
キュージュウさんの案に賛成です。3日で一ページ
132ビリー:02/01/11 00:07 ID:JRvRmw1Y
あんまり重く考えないで書き出してみましょうよ、ってキュージュウさんが
とりあえずいつものノリで書いて、それを誰かキュージュウさんが指名して、
って感じでどうですかね

>129ありがとうございます
133ドルチ ◆uwDolce. :02/01/11 00:08 ID:yXns9cqZ
ビリーのサイト
かなり凝っているよな。

内容は・・・・・ちょっと良く分からないと言うのが本音かな。

おおまかなストーリーぐらいなら考えるよ。
といっても初期設定ぐらいだろうな。
134カフェ:02/01/11 00:10 ID:5jAb7ff+
そうですね。最初は指名制度にして2週目からはその固定順番で描く、と。
んで、新しく描きたい人がいればまたその人を順番の最後に加えて・・・楽しくなりそうな予感(w
135ビリー:02/01/11 00:13 ID:JRvRmw1Y
今回の漫画はテンションがあがって正月気分になっちゃいました。

とりあえず実験的にやってみましょうリレー。俺気が向いたらちゃんと
ペンで書いてスキャンしますよ
136 :02/01/11 00:13 ID:dkmErdxR
先鋒に参加したいれす…ハイ・・・
137 :02/01/11 00:16 ID:Hi+Cjl7M
コテハン馴れ合い同人誌制作は
何処かにサイトを作ってそこでヒッソリやってくれよ。

2chでやる事じゃない。

このスレはタダでさえ、コテハンが連載や占領感想書き込みして
後から来た奴等が書き込みや作品アップし難い雰囲気なんだし。
138キュージュウ ◆ASXtW3bU :02/01/11 00:16 ID:1njNx9Mj
んじゃケツとるけど

キュージュウ・グゥ・カフェ・ビリー・ドルチ
あと誰だ?
まあ明日まで待つか。
139カフェ:02/01/11 00:16 ID:5jAb7ff+
んで、今んとこ人数は何人なんでしょう
140カフェ:02/01/11 00:23 ID:5jAb7ff+
>>137
でも実際参加したい人だっているし、後から来てもUPする人はすると思う。
漫画を人に見せたいってスレでみんなで漫画描いたっていいのでは。
141ドルチ ◆uwDolce. :02/01/11 00:23 ID:yXns9cqZ
ちょっと待ってくれ。
今のところ俺は無理だ。

書かんといかん小説の続きが溜まっている。

大体、俺は絵が下手だからどうしようもない。

今思ったが>>137は正論かもしれん。
しかし現在の状況を考えると
コテハン隆盛は仕方のないところもある。

君がそう思うのなら
もう一つスレッドを立てるというのも
一つの手だが、どうだろうか。
142カフェ:02/01/11 00:26 ID:5jAb7ff+
じゃ、「少年2ちゃんねる連載中〜Vol.1〜」とでもしてスレ立てるのもいいかな。
143キュージュウ ◆ASXtW3bU :02/01/11 00:31 ID:1njNx9Mj
んじゃリレー1話目の奴がウPと同時にスレ立てたらいいじゃんよ。
144BR ◆n4sK9rWk :02/01/11 00:37 ID:1pBEiibM
ドルチさんがダメなら、ボクが大まかなストーリー(というか基盤)
考えますが。書くほうの参加は3月頃になるまで無理だけど・・・

3日に1回、ひとりずつUPするだけになるわけだから、新しいスレは立てても
すぐに沈むと思う・・・・新スレ立てるのならもうちょっといろいろ考えないと
いけないかも。
145ビリー:02/01/11 00:38 ID:JRvRmw1Y
確かにこのスレは異様で2ちゃんぽくないよねえ。まあ遊びなんだから
いいじゃないですか。
スレたてても3日にいっぺん1ページならあんまり・・・
146144:02/01/11 00:38 ID:1pBEiibM
「考えますが。」ってのは「よろしいですね?」って意味じゃなくて
「ボクが考えてもいい?」って意味です。
なんか紛らわしい文章になってるので。
147ビリー:02/01/11 00:41 ID:JRvRmw1Y
そんなに作品upしにくいかなこの空気。別にへたくそだっているし馴れ合わない
コテハンもいるんだからupしたいやつはするでしょ。
まあ2ちゃん的にはちょっとウザイスレかなというのもわかるけど。ほんとに
コテハンばっか。
リレーは活性化にでもしましょうよと
148カフェ:02/01/11 00:41 ID:5jAb7ff+
ブランチさんが考えてもいいのではないでしょうか。
んでも、ストーリーの流れは考えずに初期設定だけのほうが面白いかもしれんけど。
149グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/11 00:41 ID:wsFqn6wU
(;´Д`)ハァハァ・・・
絶対企画倒れすると思ってたら・・・
キュジュウたんが本気みたいだ・・・
こりゃ、ひょっとすると、ひょっとするかも・・・
(;´Д`)ハァハァ
期待age〜〜っと
150ビリー:02/01/11 00:42 ID:JRvRmw1Y
さげよう
151グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/11 00:42 ID:wsFqn6wU
てゆーかみんないるのか・・・ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
152ビリー:02/01/11 00:42 ID:JRvRmw1Y
あ">グゥ
153ビリー:02/01/11 00:44 ID:JRvRmw1Y
設定今考える?考えてくれてもまったくかまわないけど。
せっかくだからストーリーものでいきたいよね
154キュージュウ ◆ASXtW3bU :02/01/11 00:45 ID:1njNx9Mj
んじゃブランチが初期設定っつーかキャラ考えたら?
2、3人くらい。
で、漫画描く奴が適当に描いたら?
155ビリー:02/01/11 00:46 ID:JRvRmw1Y
>154異議なし
156グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/11 00:47 ID:wsFqn6wU
キャラ設定は任せるけど
展開は描く人任せがいいと思いま〜〜っす
157146:02/01/11 00:48 ID:1pBEiibM
>>148
じゃあ、まあ明日考えて夕方頃に提出します。
別のHTML文章で。

しかし、なんだか村興しみたいだ。スレ興し?
コテハン蔓延には注意しないと。
158ビリー:02/01/11 00:48 ID:JRvRmw1Y
>156
そうそう。そしたらもうさっさと始めよう
159カフェ:02/01/11 00:49 ID:5jAb7ff+
んじゃ、sage進行で。154〜156に同意。
160157:02/01/11 00:51 ID:1pBEiibM
>>154
じゃあ、そうします。
ストーリーやら展開やらまで考えたら、
絶対企画倒れで終わると思うし(興醒めしそうだ)

キャラもデザインとかは大まかでいいですよね?
161カフェ:02/01/11 00:51 ID:5jAb7ff+
いきなり活気付いてきたところで参加する人の点呼とっておいたほうが良いかと。
明日、設定が提出されたらすぐにでも始めれるように。
162グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/11 00:51 ID:wsFqn6wU
ハァ〜〜〜〜
なんかよく考えたら各々絵柄とか全然違うから
うまく逝くのかワカランくなってきた・・・
・・・・・・・・
やっぱ企画倒れかも・・・
163キュージュウ ◆ASXtW3bU :02/01/11 00:51 ID:1njNx9Mj
ブランチ悪い。頼むよ。
164 :02/01/11 00:52 ID:8rQ3scTA
で、誰が初めに描くんだろ?
165カフェ:02/01/11 00:52 ID:5jAb7ff+
<160 大まかでいいかと。絶対描く人によっては外見変わってくると思うし(w
166グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/11 00:53 ID:wsFqn6wU
スゴイ不安・・・
167キュージュウ ◆ASXtW3bU :02/01/11 00:53 ID:1njNx9Mj
絵柄とかどうでもでもいいんじゃねーか。
個人個人好きに漫画描いたらいいじゃん。
168160:02/01/11 00:53 ID:1pBEiibM
明日も早いので、そろそろ寝ます。

専用アップローダや次に書く人を決めたりするBBS、画像倉庫など一通り
誰が用意するか決めて置いてください。
それとも僕が用意しておきましょうか?
169カフェ:02/01/11 00:53 ID:5jAb7ff+
>162
逆に絵柄とか全然違うほうが面白いと思うんですけど(w
170カフェ:02/01/11 00:55 ID:5jAb7ff+
俺も明日学校なんでおさきに寝ます。
171グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/11 00:56 ID:wsFqn6wU
やっぱ
設定とか見てから参加するか決めます
ヨロピク
172名無しさん:02/01/11 00:59 ID:KxHdOz5h
面白そう、オレも参加しようかな
173ビリー:02/01/11 01:00 ID:JRvRmw1Y
俺の漫画がなかったことになりそうなのでもっかい貼ろう
http://members.tripod.co.jp/orbitray/comic.html
すいませんねえそんじゃ寝ます。奴隷は二度刺す
174カイジ:02/01/11 01:01 ID:5jAb7ff+
>ビリー
蛇でいてくれてありがとう。
175168:02/01/11 01:03 ID:1pBEiibM
カフェさんと同意見。
絵柄やコマ割りなどが変わっていくほうが、逆におもしろそう。

というか、絶対にこれは参加した人の方が楽しめるんでしょうね(w
次のUPで「そうきたか」とか。
読者作者両方の立場になれるわけだから。
176名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :02/01/11 01:06 ID:0JhwgX9b
すぐに企画倒れの予感が・・・
177ゆじた:02/01/11 01:08 ID:lu7x6DU3
画力が上がったら俺もやりたい。
178  :02/01/11 01:11 ID:1pBEiibM
そうだった・・

>>173
正月ネタって書いていたから、最後あたりになるとどういうオチか予想できた。
ただ、大統領と愉快な中間達のやりとりが、この後どう展開していくのだろうと
かなり目をはなせられなかったのは、最初に堂々とそれを告げていたからかも。
正月ネタだから、オチはなかなかあれから変えられないから、その前ページを
もうちょっと力を入れたほうがよかったのじゃないか、と思いました。
179112:02/01/11 01:44 ID:Jv7+BiMX
まさか、ここまで盛り上がってるとは・・・。
言い出しっぺのくせに申し訳ないけど、俺は描く暇がないし、
話全体を独占したくなる性格してるから、
リレ-漫画には参加できない。ゴメン。
スレの活気がなかったので、軽く言ってみたら
図らずも盛り上がってしまった。
本当にやる気があるなら、後でもめないよう、
ル−ルは最初に決めてしっかりさせておいた方がいいと思うよ。
例えば、後の展開がどうなっても、絶対に文句は言わない、とか。
でも、参加しない人間が偉そうな事いえないので、
こういう意見があるって程度に頭の角にでもとどめといてよ。

しかし、馴れ合い馴れ合いってしつこい奴らおおいな。
掲示板なんだから当たり前だっつ−に。
なんでsage進行しなきゃなんね−んだよ。
180 :02/01/11 01:54 ID:5aORLIbz
たった1ページ漫画で読者に伝えたいことなんか描けるかよ
ホント著者側の自己満足でしかねーな
181 :02/01/11 01:57 ID:P8EBk/Bu
あんたら言うことが重いよ
182・・・:02/01/11 01:57 ID:1njNx9Mj
1ページでストーリー繋いでいくんだよ。
1ページで完結しないっつーの。
183 :02/01/11 02:04 ID:KGad8yWv
なんだこのスレ。チャットルームでも行けよ(w
184 :02/01/11 02:09 ID:lUS1RjEv
ぜってー、2chの使い方間違ってるよ。
185 :02/01/11 02:12 ID:Ew/tDL8/
リレー漫画?それって1P1P描く奴が好き勝手に描いて適当に繋ぐんだろ?
描く連中にとっては楽しいことだろうが見る側にとっては疲れるだけだろ
こんなんで盛り上がっちゃもうこのスレに新しくオリジナルアップするやつ現れないだろうよ
186 :02/01/11 02:18 ID:6sJW6Wm0
スレ落ち対策の結果そうなったんだろ
だけどどう見てもスレの主旨と違うような気がする
他所でやってくれ
187 :02/01/11 02:19 ID:6sJW6Wm0
まあしょうがないか
つべこべ言うんだったらお前がうpしろと言われるし
188・・・:02/01/11 02:22 ID:1njNx9Mj
そのスレにウPする新参者が現れないからこういう話になったんだよな。
場繋ぎとして大目に見てやってくれよ。
189ビリー:02/01/11 02:28 ID:gKzpth3v
別にやってみたっていいのに。そんな騒ぐことじゃないだろ。
他ででもまあやめたほうがいいか。
190 :02/01/11 02:33 ID:RMeV2v4o
私の右手さえ治れば漫画描けるのに・・・
191 :02/01/11 02:42 ID:fGIN8JT0
これから勇者は現れるのか
192 :02/01/11 02:53 ID:lUS1RjEv
どうだかねぇ。無理だと思うけど。
193 :02/01/11 03:10 ID:Jv7+BiMX
>190
どうかしたのか?
>191
どのみち、勇気のある奴は自らUPする。
ただ、それだけの話。
194 :02/01/11 03:17 ID:f0lJQO+k
>グゥ
アップローダーお借りしました。
お邪魔して申し訳なかったです。

参考スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1010629437/l50
195 :02/01/11 08:33 ID:Zr8vmI73
>>185
激しく同意 外野の立場からしてリレーなんて別に見たいと思わない
そんなんで場繋ぎするんだったら同じ時間を一人一人ピンで描くのに
使ったほうがよっぽど有意義だと思う
196 :02/01/11 11:53 ID:5sWaDMmJ
企画倒れか・・・

じゃあ1つ設定作って、それを各2ch漫画家達が
1つの設定を元に描いていくなんてどう?それぞれ個性が見れて面白そうなんだけど。
ページ数は自由で。これも無理か?
197 :02/01/11 12:09 ID:3NBAqm82
>196
なに?2ch漫画家達って、自称漫画家か?イタタタ・・・
198 :02/01/11 12:23 ID:ow3DtMVq
(゜Д゜)ハァ?
199 :02/01/11 12:35 ID:QJ7mmUTv
>>197
自称?
200  :02/01/11 13:35 ID:To+zcrXw
もう、どうでもいいからお前らいい加減にまったりしろよ
201 :02/01/11 13:36 ID:UCQi35UW
>199
自称を外して 「漫画家」って事か?図々しい。
202 :02/01/11 13:38 ID:To+zcrXw
いいからまったりしろよ
203  :02/01/11 14:04 ID:ZEQJpLcz
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4700/image01.gif
この漫画家の部屋でも見てマターリしろ。よく観察してみたら
漫画家の名前ワカルと思う。
204 :02/01/11 14:39 ID:DGYzBh1N
>203
お前、いいかげん馬鹿だろ?
そんなに皆に驚いてもらいたいのか?スレ違いなのに。
ここでもネタバレ書いちゃうぞ( ゚Д゚) ゴルァ!

心霊GIFアニメ画像。36秒ぐらい見つめていると
奥の扉の所から白っぽい女の幽霊がこっちに向って飛んでくる。

皆にチヤホヤされて、いい気になってコピペしてまわっているアホ。

普通に「心霊GIFアニメだよ、こえーよ」って書いてあれば
まだマシなのに、漫画家の部屋って何?あぁ?
205 :02/01/11 14:48 ID:ZEQJpLcz
>>204
何、怒ってんだ?
206 :02/01/11 14:54 ID:zudiRXwp
>205 あっちこっちに同じURLコピペしてるから
207・・・:02/01/11 16:08 ID:1gRhEIZw
んじゃ結論出そう。
ここのアンチスレの奴はコテハンはどうあってほしいわけ?
マターリ進行で馴れ合いするな、と。
208 :02/01/11 16:23 ID:bm1QoU+d
>207
コテハン使用は、作品をアップした時のみ。
感想を書き込む時に使っても良いが、雑談になってもズルズルと使用しない。
コテハン同士の褒めちぎり合い、馴れ合いもウザイので禁止。

とりあえず、みんな平等にスレを楽しめるように心がける。

結局さ、リレー漫画参加したいって言ってたの内輪で仲良しの
コテハン軍団だけだろ?他のやつらは冷めた目で見てたよ、きっと。
これでスレが続かなくて沈んでも、そうゆう運命なんだって潔く諦めな。

・・・以上が、俺の考えな。
他の住人がどう考えているのかは、超能力者じゃないからわからん。
209グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/11 17:18 ID:Vt1pXbsR
>>201
氏ね
いつ「漫画家」なんて逝ったYO?
ァ〜〜?
210 :02/01/11 17:28 ID:pQNdmijy
>>208と大体意見同じだけど漏れは別にうp時以外でも
コテハン使っていいと思う。作品が良ければ誉め合ってもいいし。
コテハン否定ムード高いけど別に悪くないコテハンの人も結構いると思う
でもヘンなテンションの奴が多いのも確かだ コテハン多くてもOKなスレも
たくさんあるのに漫画板のそれは納得いかん奴が多いのはどうしたことか

ちなみに>>196の意見ならいいと思うYO
最終的には作品良ければ全て良しってとこあるから楽しませてほしい
211 :02/01/11 17:55 ID:NTZT80/s
>196のやつならちょっと面白そうだね
212・・・:02/01/11 18:08 ID:VA4lpgJa
まあまあグゥも怒るなよ。

んじゃ196の案でいった方がいい訳だな。
つか今日ブランチが設定表みたなモン描いてるかもな。
んじゃその設定でみんな描いたらいいんじゃねーの。
213201:02/01/11 18:41 ID:c/YoGlNB
>209
怒りのホコサキ間違えてるよ、コテハン グゥ。

よぉ>196が声を大にして、奴に言ってくれよ
「自分が先に"漫画家"って言いました」ってな。

よく読みなよ。お前の仲間じゃないのか?
先に漫画家って表現したのは。

それとも・・・君にとって>196は仲間ですらないのか?
214 :02/01/11 19:54 ID:qHEjKKJF
しまった・・・なんか、企画が違う方向に行ってる・・。
先走りしすぎた作る前にココ覗いたほうがよかった

まあいいか。とりあえず設定みたいなものUPしましたので、URL載せておきます。
なんだか恥かしひ・・・
http://www50.tok2.com/home/BRblanch/relay/
215 :02/01/11 20:02 ID:qHEjKKJF
>>208
ココの場合のコテハンは漫画をUPした人たちがほとんどだから、
漫画を見せたがってる人が「新たな方法で漫画を書きたい」っていうのは当然だと思うけど。

でも皆興醒めしてみてたのなら企画変更するか、離れ孤島で細々とやるしかないのかも。
少なくともココは、漫画UPした人がスレを私有化していいという場所じゃないし。

とりあえず僕は今は書くのは無理なので、ROMにまわります。
管理はちゃんとしますが、後の企画の展開は頼みます。
216 :02/01/11 20:16 ID:mI+TMov1
集英社でくたばった漫画家数知れず
217 :02/01/11 20:22 ID:vcyGgAtE
>>214をみてもわかるように、どうしてヲタクが書く字は汚いんだろう。
218グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/11 20:30 ID:gXoWFs6v
>>214
スゴイ・・・・な・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・
・・・
・・



219201:02/01/11 21:35 ID:H7B4sQzB
>218
せっかく仲間のやってくれた事に
言葉を無くすお前もある意味スゴイな(ワラ
どっちに凄いんだ?リレー漫画参加を途中でやめたから
対岸の火事かよ。

ところで>213に対するご意見は?
「勘違いしてました」って言えや。
220 :02/01/11 21:42 ID:oWH/PHC+
>>219
グゥを相手にするなよ。放置放置。
221グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/11 22:34 ID:gXoWFs6v
>>219
かまって欲しいのか?
222タケノコ:02/01/11 23:08 ID:YOhMMWPP
連絡
しばらく来ないし、漫画も置いてないんで、
次更新することがあれば僕のサイトのリンク外しといてください。
>キュージュウ氏、BR氏
223タケノコ:02/01/11 23:11 ID:YOhMMWPP
間違えたビリー氏だった。
致命的だ。
224カフェ:02/01/11 23:31 ID:5jAb7ff+
今、BRさんのURL先行ってきた。すごい真剣にやってくれてる。
なのにコテハンがどうのって言って騒いでる君ら何よ?
板の趣旨と違う?じゃあ君らが漫画UPせぇよ。んなら誰も文句言わんわ。
馴れ合い反対してるんやったら他のとこ行けや。何もここに来て文句言う事ないやろ。
225ドルチ ◆uwDolce. :02/01/11 23:39 ID:GxP5vt90
そうだな、色々考えてみたが。
やはり現状維持でいいんじゃないかな。

寂れて消えるならそれも仕方が無いと言う
考え方は好きじゃあない。

馴れ合いもスレの存続には仕方ないところが
あるだろう。

じゃあ、俺は上の企画でも読んでくるよ

>>224
それはちょっと言い過ぎだ。
もっと穏やかにいけないかな。

俺はコテハンと名無しが共存してこその2ちゃんねる
だと思っている。
名無しの書き込みを無視してスレッドは成り立たないよ。
226 :02/01/12 00:00 ID:wmZxXtMv
>224
「じゃあお前がうぷしろ」ってのは禁句のはず。
自分はここを悪く思っちゃいないけど、
こんなレスつけてしまうようなら確かに「コテうざ」と感じてしまうよ。
227ドルチ ◆uwDolce. :02/01/12 00:06 ID:pCnQKMRT
今見てきたんだが・・・・・・・・まさに真剣そのもの
久々に本気を見せてもらった。
俺も協力したいが
漫画の方は苦手なので勘弁してくれ。

ただ、今書いている小説のついでに
ストーリーのアウトラインを考えるのは
手伝えそうだ。

適当に希望のジャンルや展開を書き込んでくれれば
即興でストーリーを作り上げるよ。
228 :02/01/12 00:08 ID:/W/Sx2nP
>224
ご指名ですか〜?<コテハンがどうの言って騒いでる君ら

自分はビリーの立ち上げたサイトの事に関しては何も言ってないが?
リレー漫画関係をそっちのサイトでやってくれるなら
文句は言わん、初めからそう言ってる。

それよりさ、>218の意味を知りたいと思わないか〜?
何がスゴイんだろうな。

ついでにキミはこのスレから名無しを追い出す気ですか?(ワラ

ここのコテハン集団に対して言ってるのに
ここに来て言っちゃダメなら何処で言えばいいんですかね。

>225
キミ、間に立って客観的に考えている所がイイよ。
こっちの言い分も聞こうとしている体制に好感が持てる。
229カフェ:02/01/12 00:53 ID:GrFVDIPv
すいません、言い過ぎというか少し自分でもかなりタチの悪い事を言ってしまったと思っています。
確かに自分で読み返しても痛い事言ってました。
230 :02/01/12 01:06 ID:05TpF4Wh
反省できるあなたは賢い人だと思ふ。
231 :02/01/12 02:57 ID:KKhFsCrW
>210
ありがと、素直に嬉しかった。
>225
全く同意見。前から言ってる事だけど。
やっぱり平和が一番。
>229
反省したら、両者ともきっぱり水に流そう。

リレ−漫画だけど、見せられても面白くないって意見があるので、
スタ−トはまだ待った方がいいと思うよ。
もしかしたら、別スレをたてる事になるか、もしくはサイトのみで
やっていくという事にもなるかもしれないし。まずは意見をまとめてから。
リレ−漫画だと、読む側は本当に面白くないのかどうか分からんけど、
やるからには、できるかぎり自己満足に走らないで読者を意識した
つくりにして欲しいと思う。そうでないと、本当に内輪だけの
漫画になってしまうから。
あと、>196の意見も企画としては良さ気なので、参加できそうな
人がいれば、考えてもいいんじゃないかな。
それにコテハンはあくまで「誰か」を区別するためのもので、
無理に馴れ合わなきゃいけないわけではないから、UP逃げだって
全然いいと思うし、躊躇してないでもっとUPする人が増える事を願ってる。
とにかく殺伐とせず、いい雰囲気でこのスレが続けばいいなと思ってる。
232 :02/01/12 03:00 ID:wmZxXtMv
別スレを立てるのだけはやめよう。迷惑だ。
233 :02/01/12 03:06 ID:rO0MZr57
これで逝くか。

1つ設定作って、それを各2ch漫画家達が
1つの設定を元に描いていくなんてどう?それぞれ個性が見れて面白そうなんだけど。
ページ数は自由で。これも無理か?
234 :02/01/12 03:10 ID:KKhFsCrW
>233
とりあえず、幾つか意見が出るのを待とう。
あんねー。リレー漫画の案が出てるようだけどねー。
ブランチの設定はおもしろそうなんだが、ここまでやるなら自分でかくべKI
そうだろ?
リレー漫画の醍醐味つーのは、アドリブの連続で予期しない転がり方をするところにあるとおもうんYQ
縛りはなるべく少なく、キャラの登場権もバトン持ってるやつに全権ゆだねた方がオモロイはZU
まあ、必然的にギャグの方向になるけどね。
ストーリーやりたいなら、233の提案がいいとおもうY◎
あと、リレーなんてのはそもそも内輪の遊びでさあ
ハタから見ててウザいいうのは確かにあると思うんで、別スレ立ててもいーんじゃねーの?
つーのが通りすがりの俺の意見でしTA (´ー`)ノ旦~~オチャドウゾー
236 :02/01/12 07:52 ID:SOr+wWBE
リレーまんがはやっても、それが売れるわけはないので
練習にしかならないと思う。
それより、共同のアップできるホームページの方が良いと思う。
237 :02/01/12 08:25 ID:Io3X6qJK
そもそもリレー漫画にしたらどんどんたらい回しにして終わりが無いから読者も途中で飽きちゃうんじゃない
でも書き手にとったら1人で20Pも30Pも描きたくない 1P描いたらさっさと次に回したい
うーん 悪循環ですな
238 :02/01/12 08:47 ID:2ot/YYGF
だれか233の提案にのって描くんだったら俺も書いてもいい
239これでマンガ描きやがれ:02/01/12 11:32 ID:+hiK51k2
設定:時間はいい加減。場所は宇宙がメイン
   宇宙が競技場のスポーツ「コスマデリカ」に熱狂する人々の話
  
●「コスマデリカ」とはどういうスポーツか?
●主人公は「コスマデリカ」に対して、どういうスタンスをとっているのか?
●マンガの狙いは?
という感じだ。マジストーリー歓迎。ギャグ、シュールも来やがれ!

   
    
240 :02/01/12 13:33 ID:KKhFsCrW
とりあえず、肯定意見はないみたいだから、リレ−漫画は
このスレでやらない方がいいね。
別スレたてるにしても迷惑という話もあるし、
実質、この様子だと描いてる本人達しかスレに参加しなさそうだから
そのサイトのみでやった方がいいかもしれない。
とにかく、スタ−トは慎重に行った方がいいね。あんまり歓迎されてないから。

1つのテ−マで複数の人間が描くって企画は肯定意見が出てるみたいだから
とりあえず239のテ−マで「描いてみるか」って人はどんどん
描いてみてもいいのでは。
ただ、どれを描いたのが「誰か」区別できるように、やっぱりコテハンは欲しい。
別に喋らなくてもいいから。
241グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/12 13:38 ID:kyrdIuR3
リレー漫画はアイデアとしては悪くなかったけど
イマイチ盛り上がらないからなぁ〜〜
盛り上がったらいつでも参加するんだけど・・・
242 :02/01/12 15:47 ID:rst+Y5sx
リレー漫画ってだるそうなんだヨナ
243グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/12 18:05 ID:KB13dQc/
つーか、このスレ専用のお絵描きチャット欲しい
だれか作ってYO
244 :02/01/12 21:28 ID:CPIitmMw
欲しい欲しい
下手だけどうPしたい
245 :02/01/12 22:52 ID:BboAwM+z
時間限定のペイントチャットなら、サービスで設置できるけど、
フリータイムのCGI設置のペイントチャットはちょっと無理。

それでもいいなら作るけど?
246名無し:02/01/12 23:11 ID:8mbcxlFI
http://comic.2ch.net/csaloon/
こっちの板のほうが好き勝手出来そうだがどうか?
247 :02/01/12 23:26 ID:jnEr6f8U
うわ、いつの間にこんな板が。
懐かし漫画とかもあるし。
248ドルチ ◆uwDolce. :02/01/12 23:36 ID:/ZdJEu23
俺がこのスレを見て当初考えたアイディアなんだが
『リレー4コマ』と言うのがあるが。

起 一人目
承 二人目
転 三人目
結 四人目

と言った具合だ。

後になるに従って難しくなっていくが
これなら簡単に終わるし見ている人も
面白いんじゃあないかな。
(面白いかどうかは結の人にかかっているが)

しかしここだと名無しとコテハンの立場が逆だな。
不思議だが面白い。

こんなスレがあってもいいと思うよ。
249 :02/01/13 01:43 ID:ELnCiNLp
もし、スレの存続が危険という状況に陥ったら、
漫画サロンに引越しという可能性も考えておいた方がいいね。
そしたら、漫画板に別のスレたってる意味がなくなるような気もするけど。
でも、できるかぎりここで続けよう。
ところで、239のテ−マで描く人、誰かいないの?
すぐ完成しなくても、参加するかだけでも宣言してもらえると
企画は動きそうなんだけど。
250カフェ:02/01/13 01:56 ID:TCP2qNjp
今日のバイト中に239のテーマで描くことを考えてました。
スポーツも面白そうだなぁ、でも今考えてもハリーポッターのクィディッチ
みたいな競技しか浮かばんなぁ(w もっと考えよう。
つーわけでできたら239の内容で描いてみたいと思ってます。
251グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/13 02:01 ID:Tmg+SKLT
>>245
作って欲しいけど・・・
やっぱ自分で作ったほうが(・∀・)イイ かな・・・
でも作り方ワカラン
鬱だ氏のう・・・
252 :02/01/13 06:37 ID:p27KV0i4
>>250と同じく、>>239の設定でいろいろ考えてたけど
今は書けそうにない・・・。
253BR ◆n4sK9rWk :02/01/13 11:48 ID:p27KV0i4
252はBRです。
254 :02/01/13 16:01 ID:E2emTa+b
>>248
お笑いで言うところの、「あいうえお作文」ですな。
しかし、アレはリアルタイムでやるんだから面白いんであって、
マンガ形式では
結構厳しいんじゃないかなあ。

ところで、ここって、賞に送ったけど落ちたってヤツを
のっけてもいいの?それとも素人限定?
255  :02/01/13 18:03 ID:Z/cudpfp
>>254
賞に送ってる時点であんたも素人。故にOK。
256.:02/01/13 18:11 ID:qWfHbTi7
こっちもよろしく
漫画家志望者(半端者)限定のスレ PART4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1010832614/
257 :02/01/13 21:20 ID:MCWi6GKF
>254
>1にもある通り、自分で描いたやつなら
漫画家志望だろうが趣味だろうが、どちらでもOK。
258上福岡インディ ◆iNDyH/8o :02/01/13 23:37 ID:IycRBZ1x
夢見て走る死の荒野インディくん第23話
http://freehp.kakiko.com/graffiti/
259 ◆n4sK9rWk :02/01/13 23:57 ID:byq1C53V
>>258
あー・・・
しみじみふつふつと面白かったです。
伏線や脇役の活躍が無いなと前前から思ってたけど、
ここまでインディくんと怪鳥一直線に徹してると、読みやすくていい。
と思いました。
260 :02/01/14 06:59 ID:lzdirKo4
あげ
261 :02/01/14 16:38 ID:8qdS/2HI
age
262 :02/01/14 20:11 ID:IT0p8Csg
まあ面白いけど、この漫画がこの世になくても全然平気っつうか。
あったらあったでフーンてかんじか
263 :02/01/14 21:23 ID:f61IZU6L
>262 そんなの世に出ているほとんどの漫画にいえる事。
読まなくたって平気な漫画ゴロゴロあるじゃん。

ここのコテハンの肩持つ気は無いけど、何様だよ262。
264262:02/01/14 22:48 ID:I9zlGTaG
いや、面白くなくないよ。今回なんか流れとかもいいと思うし。
でも、そんなに関心をひかれなかったよとは言う
265ドルチ ◆uwDolce. :02/01/14 23:34 ID:Bn+Hs305
最近更新状況を言わなくなって久しいんだが
せっかくの2ch企画なので
新しく描いた一枚絵と一緒に小説を晒す。

http://www.sun-inet.or.jp/~joseph/syosetsu/nightmare.html

えらく長くなってしまったがスマン。
本格的にやりたかったんだ。

>インディ君

しかし本当にひどい病院だ。
笑ったが。

お世辞にも悪い漫画ならともかく
インディ君はプロの四コマと比べても
かなりセンスがあると思うんだが。
266 :02/01/15 00:26 ID:2J8GOBfW
>265 プロと素人の作品を比べても無意味よ♥
267 :02/01/15 01:42 ID:VqQdxSfF
>265
一気に読んで疲れたけど、いい展開だ。
連続物の展開のテンポみたいな物がわきまえてある感じがする。
前哨戦もスケ−ルが大きく、派手でいい感じだし
おそらくラスボスと思われる敵の見せ方も良かった。
人物たちが丁度いいタイミングで登場し、丁度いい感じで動いてる。
比喩表現など、少し文章が変なところとかもあったり
絵が浮かびにくい表現とかもあったりするけど、
内容としてはかなりイイ出来だと思う。
ただ、感情のない敵との戦闘で、敵側からの視点で書くのは
無理があると思うよ。実際に、十分感情が存在してたし。
続きが気になるので、この先も期待。

絵は・・・手とか顔とかがちょっと・・・。
マントの裏側もわかりづらい感じがしたし、
何かペンの入れ方があまり良くない気もする。
あと、キャラクタ−のイメ−ジに合わない気がしたかな。
268 :02/01/15 02:04 ID:9uTsxYZ8
うーん…インディ君…俺ははっきりと「面白くない」「センスない」
と感じたんだが…面白い上にセンスまであると言うか、これを…
>>263>>262に対して読まなくていい漫画なんていくらでもあるというが、
これの「読まなくていい感」は相当なものだぞ。事実、他スレでの評価は
ボロボロだし。「何様だよ」と言われるほど、>>262はヘンな事言ってないと思うよ。
269 :02/01/15 02:13 ID:2J8GOBfW
>268 他スレって何処?何処でここの漫画の批評してるの??
誤魔化さないでちゃんとレス頂戴ね〜。
270 :02/01/15 02:36 ID:Gbjh1wJD
他スレで見たここの漫画の話題と言えば、キャプテン2チャンネルだけだな。
271268:02/01/15 02:41 ID:9uTsxYZ8
>>269
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010060712/l50
言われなくってもごまかしたりしないって。
別に感情を逆撫でしようと思ってやってる訳ではないよ。
あと「少年漫画板と漫画板は違う」って言われそうだけど、
インディ自身が向こうにURL載せてるし、見たところ少年向け限定で
描いてるわけでもなさそうだし。俺的にはインディにはもっと
成長していってもらいたいと思ってるよ。23話も描いてるのに、
最初の頃とあまり変わらないのも気になる。まだスタイルを決めるのは早いと思うな。
272269:02/01/15 03:18 ID:oEc6Yek8
>271 ありがとうー。
そうか〜、本人がURL公開してるのね。
マターリ遊びに逝ってきます。
273 :02/01/15 13:08 ID:VqQdxSfF
向こうでも書いたけど、ここに晒してるのと
全く同じ物を漫画板でも晒すのはどうかと思うよ。
274 :02/01/15 23:20 ID:gJ0Y+jPN
あぎゃ
275ドルチ ◆uwDolce. :02/01/16 00:10 ID:ulCJTWwk
>>267
なるほど、ありがとう。
四話目が終わったらさっそく修正に入るよ。

打ちきりも考えていたが、一人でも読んでくれる人がいるなら
続けてみるのも悪くないな。

絵はもっと練習の必要ありか。
やはり難しい。
水性ペンじゃ限界があるか・・・・・やはりGペンを使わないとダメかな。
276267:02/01/16 01:44 ID:1RBb8bVI
>275
いや、他にも読んでる人はいると思うけど・・・。
ペンは、何がおかしいかわかんないけど何かおかしいって、
疑問に思ってたんだけど、そうか、付けペンじゃなかったのか。
277 :02/01/16 05:59 ID:W6ng76L5
age
278 :02/01/16 15:34 ID:BgLD2JeJ
正直、漫画サロン板でやり直したい。最近ごちゃごちゃになってきたし
このスレ。
279 :02/01/16 19:01 ID:Vtq3SAEj
>278
稍同
280 :02/01/17 01:32 ID:/5QDgGvp
漫画板の方見てきたけどいかにここが良スレがわかった
あそこの連中はどう見ても人の漫画叩いて喜んでいるようにしか見えなかった
あそこじゃ頼まれてもうpしようとは思わない
それともここは何だ たまにうpしてるのが常連コテハンだから甘く見えてしまうのだろうか?
よくわからない 教えてくれ
281 :02/01/17 01:43 ID:6JTKukE+
向こうのスレで「このスレも変わらない」って言ってる奴いたよ。
目新しい奴は叩いて、コテハンには甘いってさ。
282 :02/01/17 01:54 ID:JCb4pId3
やっぱりそうなのか・・・?いや、そんなばかな
よし、では今はまだ無理だが次は私がうpしよう 私は名無しで描く コテハンは無用だ
感想書かれてもレス返さない
それでただ馬鹿みたいに叩かれるだけか否か今一度このスレの方向性を確かめてみようじゃないか
283 :02/01/17 02:04 ID:k+3JaXqh
うp希望あげ
284 :02/01/17 02:14 ID:6JTKukE+
>282
今ココで「実験」的な発言をしたから
そんなに叩かれないのでは?

過去ログ見る方がいいのかもね。
285 :02/01/17 04:38 ID:aRVWiK5u
あっちとこっちは仲間みたいなもんだと思ってたら・・・違うのか。
286 :02/01/17 04:48 ID:6JTKukE+
>285
ここと比べると向こうは、全然平和だよ。
287名無しさんA:02/01/17 08:44 ID:Y3xfyMeH
なんか、UP漫画の感想がほとんどまったくなくなっちゃったなぁ。
ただの漫画喫茶だこれじゃあ。
288 :02/01/17 09:36 ID:akxXzdYy
>>286
なぜか向こうはこっちを対抗視しているし、全然平和じゃないぞ。
289 :02/01/17 10:25 ID:IrFAp81v
こっちとあっちでは隔離されてんのか?
ビリーやインディはあっちでも晒したらしいが煽りに近いさんざんな感想だったぞ?
そのくせあっちでアップしたのに対しては普通な感想だったな
名無しとコテハの違いだけじゃねえか ここと対して変わらん
290グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/17 10:31 ID:UQo4CP6B
正直とっちでも(・∀・)イイ
291名無し :02/01/17 10:32 ID:+eVo++oe
タケノコさん何処へ逝ってしまわれたのだろう・・。
     タケノコさ〜ん。
292グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/17 10:36 ID:UQo4CP6B
>>291
このスレのコテハンは皆遠い世界へ旅立ちました
293名無し:02/01/17 10:40 ID:+eVo++oe
グゥはなぜにここに
294グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/17 10:40 ID:UQo4CP6B
>>293
暇だから・・・そんだけ・・
295アイデアマン:02/01/17 10:48 ID:ZGLQndjN
ボクは高校のとき漫画を描いてたよ。
クラスのみんなも喜んで見てくれていたんだけど、
それを見てボクの友達の一人も漫画を書き始めたんだ。
そしたらボクの友達の漫画の方が人気になっちゃって、
だれもボクの漫画を見てくれなくなったんだ。
なんか凄く傷ついたよ、自分の才能のなさに。
296ワンツ:02/01/17 13:08 ID:2TDS3Dyr
297 :02/01/17 13:23 ID:Prynd54K
干されちゃったからねぇ、コテハンの人たちは
298グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/17 13:38 ID:UQo4CP6B
>>296
未熟だけどなんか好き
(;´Д`)ハァハァ
299 :02/01/17 14:20 ID:F5/g1mK0
>291
タケノコは自ら去っていった。リンク集から外してくれって言って。
>292
俺はいるよ。ただ、次までまた間隔が空く。
>295
それはショック・・・。
>296
見られない。あぷろだの方に直接見に行こ。
>297
コテハンの人たちは正直な意見しか言ってなかったと思うんだけど。
他人の心なんてハッキリわからないけど、おそらく誰もお世辞は
言ってなかったと思う。何を面白く感じるかも、個人差があるし。
あぁ、でもやっと収まったのに蒸し返したくないから、ここまでにしよう。
300 :02/01/17 14:47 ID:Z2NMKrlx
ここでは名無しは悪い所を探す、コテハンは良い所を探すって感じだな。
(無論全員がその通りではないよ)
意外にバランスは取れているのかもね。
301 :02/01/17 14:58 ID:A04ovcPR
>296 漫画デリっちゃ読めねぇじゃん。
302 :02/01/17 16:46 ID:F5/g1mK0
やっぱ消されてたのか・・・。 どこにも見当たらなかった。
303キュージュウ ◆ASXtW3bU :02/01/17 18:46 ID:U5RbbSX1
んじゃ俺が2月頃何か描く。
304 :02/01/17 20:39 ID:UFFBmGpY
俺もまたそろそろ描こうかな。
今月中に。
305グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/17 21:05 ID:e3OTmbHz
>>296
ん?自分で消したの?

>>303
んじゃグゥが投稿終わったら何か描く。
306[ 深夜でも快適なレンタルサーバ ]:02/01/18 04:17 ID:Fn3fRyeC
グゥに久々に会いたくなり、愛に来ました。
307 :02/01/18 04:22 ID:KNgT+tfg
グゥは一度持ち込み行って鳥山絵をどう言われるのか確認したほうがいいんでない?
308 :02/01/18 11:53 ID:w3+Hs21+
ジャソプ編集部だったら
「同じ絵柄の作家は必要有りませんので」
と言われるに20118模写。

現実はそういうものだとキモに命じておけグゥ。
間違っても鳥山のゴーストには成れないぞ。

同じくゴースト立てるなら、鳥山のアシの方が使えるしな。
309グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/18 12:00 ID:S/f4+jKb
>>308
ふ〜ん
で鳥山先生のアシってひすぁしか?(藁
310 :02/01/18 13:05 ID:mEhFTiOA
311 :02/01/18 13:09 ID:rHM4qpzu
グゥを煽るつもりは全くないんだけど、
確かにマジメな話、絵柄の事は真剣に考えた方がいいよ。
あまりにも鳥山絵すぎる。
好きな作家の影響で絵柄ができるのは、悪いことじゃないと思うけど
偏りすぎは禁物だと思うぞ。コピ−絵になってしまいがちだから。
312 :02/01/18 13:26 ID:rHM4qpzu
>310
晒しは止め
313 :02/01/18 13:27 ID:ZBp23cov
グゥは漫画家あきらめたってよ。もう2chにも来るな。
314 :02/01/18 13:34 ID:5TBsNTTk
>>310
もしかしてプロ?
Web漫画侮りがたし・・・
315グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/18 14:08 ID:xOlVwAdH
>>313
>もう2chにも来るな。

来たくね〜YO
でもつい来ちゃうんだYO
みんなそうだろ?
316タケノコ:02/01/18 14:32 ID:0jDdtkIp
ん、別に去ってないけど?

絵チャットで機能少ないけど常時だから使っていいよ、ここ。
http://www.takamin.com/oekakichat/user/test.phtml?id=2149
昔取得したけど今だれも使ってないから。
317 :02/01/18 21:33 ID:7E37jGpu
保全かきこしとこ。
318ドルチ ◆uwDolce. :02/01/18 23:54 ID:1Uwpm0+w
最近人が減ってきたな。
やはり漫画を描いてくれる人不足か・・・・
319グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/19 00:03 ID:iIDU8Dkn
ageてみよう
320XOY:02/01/19 00:54 ID:xzw7CCHq
お久しぶりです。
今ネーム作りに勤しんでいるので2ch用に漫画描く暇がありません……
絵とか描いている暇ないです。漫画作るのって難しいですね……

誰も聞いてませんけど……
代アニ行くことになりました。

本音はデッサン教室行きながら余ったお金でデジカメでも買って暇あれば絵を描く、ってのが理想なんですけど、
親が「家にずっと引きこもられるのはウザイ」と言うので……

あと、×CA専門学校も考えてみたんですけど(専門学校と代アニを比べるのも失礼ですかね……)、学費が合計220万以上……経済的に無理です。
授業内容は代アニより良さそうで、一年多い三年制。資格がとれ、大学編入も可能だそうですが。
とにかく、お金がかかって……教材費で5万、プリントアウト費用で4万とか、「予め取るので払ってもらえればそれ以上は要りません」と言われたものの。
それに、海外研修まであるのですけれど、横に「30万の内10万を最初に払い込み、残り20万は研修前に払い込み」書いており、聞いた話と矛盾点が……
(TCAスレッドの「20万この時期に請求ってどういうことだ〜」ってのはこれのことでしょうか)

結局……専門学校にはロクな所がない、ってことでしょうかね……
321 :02/01/19 01:04 ID:v0YEMa/H
俺、代アニの漫画科行ってたから質問あったらどうぞ。
322 :02/01/19 01:18 ID:z6+/A/sU
>320 スレを日記に代わりに書き込みしないで下さい。
323 :02/01/19 01:51 ID:QtvGluo4
>320
久々見たみたいだから、忠告しとくけど
このスレの住人は「馴れ合い」に敏感になってるので、
そういった話はスレ外でやった方がいい。
スレ内では、漫画をUPしてそれについての反応にレスするくらいに
しておかないと、必ずといっていい程叩かれるので。
コテハンもそういう時以外は使用するなとの声が多数あがってる。
でも、それに従うかどうかは本人の自由なので、あとはおまかせする。
一応、知らせておくって事で。
324XOY:02/01/19 02:34 ID:xzw7CCHq
>320
了解です。
では、サヨウナラ。
325 :02/01/19 03:30 ID:QtvGluo4
>324
住みにくくなっただろうけど、
漫画できたら、めげずにUPしてくれ。
326 :02/01/19 10:24 ID:yR4J7ruy
2ちゃんなのに日記レスがあるこのスレは偉大だなと思った(w
327 :02/01/19 12:57 ID:d3B2MLsT
でも代アニは止めたほうが良いと思った。
就職した方がまだ良いんでは。
328 :02/01/19 13:33 ID:zRkpDz2T
>324
ヨアニ行っても結局自分と同じレベルの友人しか出来ないよ。
上手いヤツは上手いヤツとしかツルまないし。

就職とまでは言わないけど、せめてアシに入るほうがいいんじゃない?
カルチャースクールみたいなもんんだよ、あそこ。専門学校じゃないよ?

アシレベルに達していない程、漫画描きの経験値が低かったら・・・もう知らん。
まぁ・・・アシが無理ならバイトしながら投稿だね。
329 :02/01/19 18:44 ID:O0F/oOcW
代アニに行ってた者だが
あそのの漫画科は本当に漫画の基礎を教えてくだけ。
最初はベタから勉強してまあ1年に2、3本漫画描くのかな。
まあ先生にネームとか見てもらえるし、年に何回か添削会あるから
まあ自信のない奴や金持ちな奴は行ってみたら?
俺も入って後悔はしなかったが。一生懸命したから。
まあ夏休み明けに人数が減ってたのは確かだ。
本当に漫画家になりたい奴は頑張ってたぞ。
330グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/19 18:51 ID:AmWQWhbq
見切りをつけるなら早い方が(・∀・)イイ
331 :02/01/19 22:32 ID:ymj5P3Xt
代アニでもどこでも、クズは自然淘汰されて
結局ヤル気のあるヤツしか残らないだろ。

ていうか代アニってそんなに駄目なのか?
偏見もってるとかじゃなくて?
332 :02/01/19 22:49 ID:R6zEazQt
俺は代アニ漫画科大阪校に行ってたが
講師はかなりヤル気なかったぞ。
333 :02/01/19 22:54 ID:lLZ2RfqF
なんでヨ兄・・・・
人生捨てたんですか?
334 :02/01/20 04:05 ID:mK0G1iTI
丁度漫画がUPされてない時期なので、
漫画描く事に関する話題で繋げますか。
スレ違いじゃないし。
335 :02/01/20 11:24 ID:7Pxc0qpa
>334 例えば・・・漫画描く事に関する話題って何?
336 :02/01/20 12:48 ID:f6TUmgxV
だから、何々する時、どうすればいいんですか、とか
みんなどうしてる?とか。
漫画家志望スレと途中から統合したじゃん。
とはいっても、別に漫画家志望でなくともいいとは思うけど。
337 :02/01/20 14:18 ID:n/lUXrJH
そーいえば漫画の描き方の本て何読んでる?
338 :02/01/20 14:34 ID:Sv+HVV3L
快描教室
339 :02/01/20 17:13 ID:Jq1c84Q0
漫画家には映画マニアが多いらしいですがあなた方はいかがですか?
340 :02/01/20 17:21 ID:3fn2F9ho
俺は漫画とか描くの好きじゃないし、
だけど絵は得意だ。だから漫画の絵描こうと思ったら
多分描けると思う。自信がある。
けど映画は嫌いだ。

でも映画好きってのは正しいと思う。間違ってないはず。
特に鳥山明。
341ポクテ:02/01/20 17:35 ID:DpGtYqm9
>>337
鳥山明のへたっぴ漫画研究所

懐かしさが満載だYO
342 :02/01/20 18:00 ID:bOVM31om
>339
私は・・・映画マニアというか、ビンボだから映画館には行かない。
正しく言うとレンタルビデオ(映画)好きって感じかな。
話題のものからそうじゃないものまで、タイトルや
解説で、ピンときたら借りまくる。

年間約150本弱。
(あれ?結構少ない・・・)
343 :02/01/20 18:02 ID:3fn2F9ho
見たいと思う映画はたくさんあるんだけどねえ。
なんかいつのまにか見ない。
344ポクテ:02/01/20 18:19 ID:DpGtYqm9
JSA見た時泣いたよ。

でもスレ違いか
345 :02/01/20 18:58 ID:7XXAFnlO
漫画の描き過ぎで腕が肩まで痛いのですが、医者は何科に行けばいいんでしょう。
内科?整形外科?
346 :02/01/20 18:59 ID:nZ0gOKbN
掃除機、ちんこ見せたい
347グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/20 19:11 ID:yxAEbagu
>>341
同じだ!
ヘタッピマンガ研究所は(・∀・)イイ
あと快描教室ももってるYO
これも(・∀・)イイ

>>345
かかりつけに逝く
大きいとこなら受付で聞く
348 :02/01/20 20:31 ID:n/lUXrJH
私も快描教室。
あと人体の描き方・キャラデザの壺3とか。
あとエニックスのやつ2冊とコロコロのヤツ持ってるけど、
快描教室とコミッカーズの「漫画のスキマ」で十分かな。
小学館の「サルでも描けるまんが教室」欲しいけどどうだろう。

映画は最近「メメント」見た。
面白い。というかあと3回ぐらい見直したい……
349 :02/01/20 20:45 ID:3fn2F9ho
正直絵なんて自分で家で描いた方が上手くなるんだけどね。
絵画教室行くなんて金の無駄だし馬鹿げてるよ。
350BR ◆n4sK9rWk :02/01/20 21:01 ID:+ggjNrsS
漫画技法書とか、やっぱり持っといたほうがいいのかな・・・?
351 :02/01/20 21:02 ID:3fn2F9ho
んなもんイラネって>>350
352 :02/01/20 21:29 ID:xpho2gOc
>>339
マニアっていうか、見方が変わってくるような。
前まではただ映画って感じ見てたけど、
漫画家目指すようになってからは、
演出とか話の作り方とかそっちの方に興味もって映画見てしまう。
結果、映画マニアに近い存在になっているような…。

>>349
絵がうまくなるのは人によるが、
まあ金出していくのもなんだかなぁって気もする。
やる気ある奴はそれでうまくなるかもしれんが、
自分でうまくなった方が独自性のある絵ができると思う。
353ポクテ:02/01/20 21:38 ID:DpGtYqm9
>>352
おお!!なんか感動だYO

有名な漫画家とかって
美大出たり絵の勉強したりしてたのかな?
354.:02/01/20 22:04 ID:n/lUXrJH
>352
昔は師弟関係だったけどね。

今は関係ないと思う。
結局はやった量ってことかな……
355 :02/01/20 22:23 ID:3fn2F9ho
どれだけ昔描けなかった構図を克服したか、
それと自分の絵を過大評価しない観察力の鋭さってのも
ある程度重要だよね。
上手いやつは自分の絵を冷静に観察してここがまだダメだとか
言うし。
356ドルチ ◆uwDolce. :02/01/21 00:05 ID:2NhlHRFN
まずい、話についていけない。

しかしみんな頑張っているんだな。
知らなかった。

一度皆で1枚ずつ絵を描いて
UPして見比べるのもいいかもな。
357 :02/01/21 00:09 ID:R6nlbMlM
お題があれば描きやすいかもね>356
358 :02/01/21 00:50 ID:+aTqKX6r
>356
>UPして見比べるのもいいかもな。

面白そうだから自分も参加したいけど
「お前らより自分の方がもっと上手く描けるよ、プププ」
って言う”見比べ厨"が出現すると思われ。

そう言うヤツに限って自分の絵をUPしないんだな、これが。
359 :02/01/21 00:53 ID:xfv6RbU2
>>358
>そう言うヤツに限って自分の絵をUPしないんだな、これが。

ドキ━━(゚Д゚;)━━ン
360ドルチ ◆uwDolce. :02/01/21 01:08 ID:2NhlHRFN
今度俺が1枚描いて見るよ。
俺はそんなに上手くないんで悪いんだが

逆に絵の下手な人でも気楽にUP出来るかもしれない。
361 :02/01/21 01:48 ID:I1Axi8qS
漫画の教科書的なものって何も持ってないなぁ。
なくても、そのうち自然に学んでくるし。
でも、あって損はないだろうけどね。

映画か・・・。見たいの結構あるんだけど、見る暇が
あんまりないよな。
本当にスロ−ペ−スで少しずつ解消していってる。
でも、やっぱ見たいの全てを見るのは不可能だ・・・。
362 :02/01/21 02:06 ID:+aTqKX6r
漫画の基本を知らない奴が
いきなり「快描教室」で学ぶのはどうかと思うが。

あの本は漫画の技術屋が読むもんだ。
普通に面白い漫画を描くには必要無い。
363 カフェ:02/01/21 02:14 ID:P/xW+0Vy
俺は映画館で見る派だなぁ。月に一本は必ず行く。
んでレンタルビデオは毎週1本程度。
その他に漫才(お笑い)と格闘技が好きなのでそのへんのビデオを借りる事が多い。

あと・・絵を描くときは必ずというか絶対に音楽を聴きながらじゃないと描けない。
やっぱ歌を聴きながらだと気分もノってくるしね。
洋楽はあんま聴かないんで邦楽ばっかりだけど。

漫画描く関連の本は全く読んだことが無いけど最近読もうかなと思ってる。
でも友人とか彼女と本屋行っても恥ずかしくて立ち読みとか逝けない(w
俺が漫画家になりたいと思ってるのは俺しか知らないんで・・・・。
364カフェ:02/01/21 02:31 ID:P/xW+0Vy
報告:20歳になりました&成人式逝ってきました。(w

はぁ・・・鬱。これで漫画家になれる確立も一秒一秒減って行ってるのかな・・・。
365 :02/01/21 03:03 ID:I1Axi8qS
>363
ひとりで行けばいいじゃないか。
366カフェ:02/01/21 03:16 ID:P/xW+0Vy
いや、近くにでかい本屋が無いんですよ。
んで学校の帰りにたまに梅田の本屋(ジュンク堂、紀伊国屋、他)寄るんですけどその時は絶対に誰かと一緒やし・・。
週4回ほどバイトやってるんで一人で梅田まで行くような気力も時間も無いんですよ。
367 :02/01/21 03:33 ID:+aTqKX6r
>366
小さい本屋でも取り寄せぐらいは出来ると思うけどなぁ。

友人たちは366が漫画家を目指している事は知らなくても
描いている事自体は知ってるの?
バイトやってるから遠出が出来ないなんて言い訳はダメ。

友達とツルむのもいいけど、1人で出かける事も
いろいろと刺激になっていいから出かけてみなよ。
368カフェ:02/01/21 03:38 ID:P/xW+0Vy
そうですね。取り寄せくらいはできるかな?考えつきもしなかった・・鬱。
どんな名前の本が一番いいのでしょうか?
友人は俺が漫画描いてる事自体知らないっつか絵描く事すら知らないと思います。
そうですねぇ、一人で出かけてみるのもいいかもしれませんね。
いままでは一人で外出てもTSUTAYAかコンビニ、CD屋さんくらいしか行かんし(w
369 :02/01/21 04:02 ID:+aTqKX6r
>368
そのTSUTAYA、CDショップの途中で本屋に寄る事も可能なのでは?!

まぁ、まわりに秘密で漫画を描くのも大変だと思うが
せめて質のいい漫画仲間は作っておいた方がいいぞ。

質のいい漫画仲間とは言っても、上手いヤツという訳ではなく
自分の作品を偏見無く読んで感想を言ってくれるヤツとか、
もうダメかも・・・と思った時に、ちょっと寄りかかってひと休み
できる場所を作ってくれたりする仲間だ。

どうしても一匹狼でやってくのなら、無理して作れとは言わないけど。
間違ってもオタクな萌え友達ばかり増やすんじゃないぞ。
それはそれで、また違う使い道もあるが・・・(;´Д`)

どんな本がオススメなのかは、他の人の意見を聞いて参考にしてみるといい。
なんか文面が偉そうだが・・・漏れがお子様だから眠いだけだ、気にするな。
370 :02/01/21 05:16 ID:I1Axi8qS
>369
結構的確な意見だと思ったが。

俺は高校卒業と同時に、友達にカミングアウトした。
でも、その頃は今考えると、まだドヘタだった。
よくカミングアウトしたな、と思う。
371 :02/01/21 10:51 ID:R6nlbMlM
漫画描きってどっちかというと恥ずかしい趣味。趣味はパソコンですって言うくらい。
だから友人にも言えない。
372 :02/01/21 13:14 ID:Dq6h/5Cv
>371
友達が読んで「面白い」って言われるような作品を描けば
全然恥ずかしくないよ。むしろ心地いい。もっと他の人に
読んでもらいたくなる。
373 :02/01/21 15:31 ID:tPqb1+U9
全然漫画描いてるって言っても恥ずかしくないぞ?
それ相応の外見だったら駄目かも知れんが(W
別に目標持って描いてるんだから
むしろいい事だと思うが。
374グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/21 15:36 ID:dDce1QaX
>>371
現実世界の人間に見せる前にまず2ちゃんねら〜に
見せるってのはどう?
375 :02/01/21 17:07 ID:OjLAD1h8
カフェ・・・
「お前本当に漫画家になりたいのか」と問い詰めたいよ。
上の書き込み見たら何か言い訳つけて逃げてるみたいだ。
376 :02/01/21 17:20 ID:QhW+xq49
>375
心配しなくていいよ、20歳でこんなに1人で行動できない
優柔不断な人には、もう道は閉ざされたようなものだから。

自分が20歳の時には何も考えずに突っ走ってた。
悩む前に漫画を描くのが楽しくて、友達と遊ぶ時間も
惜しかった。しまいには友達に「漫画描くから今日は遊べん」
って言ってたし・・・。その時の友達は、今も変わらずに友達だ。
正直な話、当時は恋愛も面倒なので別れたさ。
377 :02/01/21 17:22 ID:2vKUaJub
>>376
んで今はどうなのよ。
378 :02/01/21 17:25 ID:QhW+xq49
>377 ん?念願かなって漫画描いてるよ?
379 :02/01/21 17:29 ID:2vKUaJub
お、すげーじゃん。頑張ってね。
まあ2chで素性ばらせないのはわかってるが
正体知りたいな・・・

380タケノコ:02/01/21 17:38 ID:x678CyYp

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
381タケノコ:02/01/21 17:39 ID:x678CyYp
url外しといてね
382 :02/01/21 17:39 ID:LuKlZExU
騙りか?
383ポクテ:02/01/21 19:04 ID:Z0FYt3ZX
>>376
ポクテも今そうだよ
友達と遊ぶ時間も惜しいし
彼氏とも別れた
絵描いてるのが何よりも楽しいから(´∀`)
384 :02/01/21 20:56 ID:WdOw71c/
(・∀・)カエレ!!
385ポンテ:02/01/21 21:02 ID:Z0FYt3ZX
(・∀・)カエル!!
386グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/21 21:56 ID:YJGjtxkX
タケノコの気持ちもワカランでもない
387 :02/01/21 21:58 ID:/9X2PsnA
しかし、つい見てしまうのが2chの魔力。
388 :02/01/21 22:08 ID:2+MMGYZx
>386
悔しい気持ちをバネにするぐらいじゃないと飛躍できないよ。
389ポクテ:02/01/21 22:12 ID:Z0FYt3ZX
2chの魔力恐るべし・・・
390BR ◆n4sK9rWk :02/01/21 22:29 ID:cF4Hn+zM
皆がどこで悔しがっているのかよくわからないけど、
確かにココは今非常にUPしにくい雰囲気になってる・・・

馴れ合い禁止(するつもりはないけど、いい感想述べたら叩かれる)の雰囲気
それより特に、雑談メイン化、スレ日記化の雰囲気

う〜む。
391 :02/01/21 23:12 ID:fvW9pVfl
たまたまupがないだけだろ。考え過ぎだよ。
upしにくい雰囲気なんて、微塵ぐらいしか感じないよ
392 :02/01/21 23:57 ID:cF4Hn+zM
>>391
それならそれに越したことないんだけど。
393ドルチ ◆uwDolce. :02/01/22 00:02 ID:oL5A2ZQS
>>390
スレ日記化というのは俺も感じた。
だが俺は今はそれでいいと思っている。

ネタを提供しようにも俺には出来ないからな。
394名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/01/22 00:57 ID:+6Asdz5A
ググ? タケノコはどうしたんだ??
395 :02/01/22 01:13 ID:QKDj98Y3
このマターリ雰囲気が好きな俺は逝って良しなんだろーか・・・
396上福岡インディ ◆iNDyH/8o :02/01/22 02:04 ID:QTBeTNEO
神様は何も禁止なんかしてないインディくん第24話
http://freehp.kakiko.com/graffiti/
397 :02/01/22 02:09 ID:FYUAI2p2
ぺこー
398 :02/01/22 02:31 ID:89TQcON/
>>396
新聞とかに載っても違和感なさそう。
他に勇者はいないのか?グウのべジータとかの
漫画はハラ抱えて笑ったが、ここにUPしたのは
クソだったな。っていつの話だ。
399 :02/01/22 02:32 ID:mZfm0oRH
>396
今回はつなぎといった感じがしたけど、
しっかり笑うところは入れてあるのが感心した。
(微笑程度だけど。)
400 :02/01/22 03:05 ID:QKDj98Y3
どこでわらったらいいんだろう・・・・
401グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/22 03:25 ID:5DpXBMPv
>>396
インディくん(・∀・)イイ

>>398
グググ?
402ハレ:02/01/22 19:55 ID:pR2GiBCm
(・∀・)ウボァ〜
403クリトリス大帝:02/01/22 20:11 ID:7PsDmYj3
だいぶ育ったな。ぼちぼち潰しごろか。
覚悟してろよグゥ、全てはお前のせいなんだからな(w
404 :02/01/22 20:30 ID:W7gZKomM
>>403は久しぶりにこのスレを見かけましたね?
405 :02/01/22 20:59 ID:IqrqngGD
>>403はクリトリス
406 :02/01/22 21:10 ID:djIxs4zp
>403は
407 :02/01/22 22:08 ID:R1Pqq9F7
>>403
まだいたのかぁ。
なにがグゥのせいなんだか意味わからんし。
クリトリスといえばソワカか。
408ポクテ:02/01/22 22:36 ID:0+xrKy5z
>>402
(・∀・)ウボ〜・ギン
409グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/22 22:40 ID:Uuw7HqGT
>>403
経理屋だろ?
このコテハンやめてオマエのIPをコテハンに使ってやるYO
覚悟してろよ経理屋、全てはお前のせいなんだからな(w

410 :02/01/22 23:09 ID:mkExSKMK
トム&ジェリー=403&グゥ
411ドルチ ◆uwDolce. :02/01/23 00:34 ID:S7MiOnBK
今回もなかなかの出来
さすがインディ君。

俺も今日、書き終わった奴を公開しよう。

http://www.sun-inet.or.jp/~joseph/syosetsu/enter.html

これでやっと第一部終了。
もうネットしながら書くのは止めよう・・・・・・
412クリトリス大帝:02/01/23 03:09 ID:P9KyfaLB
>409
ははは。やっと出てきたな。前スレと同じく墓場逝きに
してやる予定だが、その前に貴様の悪行を晒してやるぜ。
明日から本番だ、覚悟しな。
413名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/01/23 03:45 ID:xeN2k07u
>>401 なんで俺やねん
なんだか盛り上がってきましたな・・・ググゥ
414 :02/01/23 11:22 ID:eaPKY54w
>>412は暇人
415:02/01/23 11:35 ID:Xr+g9vtA
この雰囲気で うpする気が沸かないと言ってみるテスト
416 :02/01/23 13:15 ID:uEHlfkw6
>>412はヒッキー
417 :02/01/23 17:10 ID:u8uRwDZt
>>412はドキュン
418グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/23 17:18 ID:tKE5QipQ
>>412
ははは。やっと出てきたな。前コテハンと同じく墓場逝きに
してやる予定だが、その前に貴様の悪行を晒してやるぜ。
明日から本番だ、覚悟しな。

419 :02/01/23 17:25 ID:u8uRwDZt
>>418はいんきんたむし
420 :02/01/23 17:32 ID:Xr+g9vtA


      /)_/)
 ノ   < ゚ _・゚>  < 弱い犬ほどよく吠えるってね…
(// ̄ ̄  ノ
  |ノ|ノ ̄|ノ|ノ
421 :02/01/23 17:48 ID:7ebnJxvv
      /)_/)
 ノ   < ゚ _・゚>  <ドキュン丸出しというわけですな。
(// ̄ ̄  ノ
  |ノ|ノ ̄|ノ|ノ
422 :02/01/23 17:59 ID:u8uRwDZt
      /)_/)
 ノ   < ゚ _・゚>  <実に恥かしい限りですな。
(// ̄ ̄  ノ
  |ノ|ノ ̄|ノ|ノ
423 :02/01/23 18:13 ID:Mmr0q4cS
>418は>412と同姓同名。
424ポクテ:02/01/23 21:58 ID:PuDUWFSe
>>412はサナダ蟲
425澄子:02/01/23 22:02 ID:OYY8TF9i
>418
最低っ・・・
426 :02/01/24 01:09 ID:3z0vdXNt
なんで荒れるかな
みんな避難済み?どこ行ったんだまともな会話のできる人は
427 :02/01/24 01:30 ID:mx36OXx7
>426 それぞれ分散しているとおもわれ。
ちなみに自分はニュー速とオカ板に逃げ込んでいる(ワラ
428 :02/01/24 07:37 ID:VlCRUTVd
漫画描きはグゥのhp
429 :02/01/24 14:32 ID:hRnjKT3d
>428 やっぱりコテハンの馴れ合いスレじゃねーか。
漫画描きはグゥのサイトだぁ?そうかこのスレで漫画UPした奴は
グゥのサイトにいるのか。ふ〜ん。
430 :02/01/24 15:34 ID:7ADZXVAU
>429
おいおい、言葉間違ってるって。
グゥのHPにいるんだったら、馴れ合いの『スレ』じゃないだろ。
『スレ』は2ch。
431 :02/01/24 17:36 ID:gNYN5dkn
この際、馴れ合ってるとかもうそんなのどうでもいいよ!
それより漫画をUPして欲しい!
何でもいいから本人が描いたオリジナルを読みたい!
名無しでもコテハンつかってでもいいから!
432 :02/01/24 18:54 ID:zla6LXSC
>431
文句ばかり言う奴が現れるから嫌。
2度とうpしないって決めた。
433 :02/01/24 21:16 ID:7ADZXVAU
>432
したいんだけど、しばらく暇がないからなぁ。
誰かもっと参加してくれればいいんだけど。
>432
そんな事ないと思うけど。
434漫画家になりたい:02/01/24 21:32 ID:CMFLGszF
けど絵がうまくないやはり才能がないとなれないのでしょうか
誰かアドバイスをお願いします
435 :02/01/24 21:53 ID:7ADZXVAU
絵も才能も磨けば向上します。
最初下手でも努力次第で埋められます。
436グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/24 21:57 ID:ELfTczBk
>>434
コミッカーズ見れば絵の上手さなんてシャランラ〜〜 な
気分になれます(絶望的鬱〜→だから何?)
437ko-bun:02/01/24 21:59 ID:vqhyUA+U
もう長い間漫画家めざしてます。
現在32歳。
http://203.174.72.111/ko-bunex/genkou_souko.html
ちゃんぴおんの某漫画より面白いと思うんですが。
438 :02/01/24 22:09 ID:SiaMcrDp
絵をどのように描けば上手くなるか
判断し観察し考えながらできるというところまでは才能です。
その後の事は才能じゃないです。>>434
439 :02/01/24 22:21 ID:7QFhwq7M
>434
漫画は絵だけじゃない。
どっちかっつーと、内容!面白ければ絵が下手でも採用。
素人ほど「絵が一番」と言いたがる。

もう一度だけ言う、面白い漫画は絵ではなく内容だ!

>436 コミッカーズ見て、上手い絵を見て絶望的?
気にするな、漫画は絵だけじゃない(以下略)

>437 ちゃんぴおんの某漫画って何?
こんなタカビーな自信家ほど鼻を圧し折ってやりたいね。
笑い所は何処ですか?殺し合いで誰も残らなかった部分ですか?
「ギャフン」の文字で笑った方いいのですかね。
あなたが我々に伝えたい部分は?

ベタがほとんど無いので、読むときに視点が迷ってしてしまって
絵が記憶に残り難いです。女性と男性の描き訳も必要ありそう。
まだまだ要勉強です。
440マジレス:02/01/24 22:30 ID:SiaMcrDp
結局ただ自分のエゴを押し付けたいだけのレスにしか見えない。
俺は437じゃないし、437の漫画とやらを見てないが
貴様のレスだけで腹立ってきた。
お前こそ自信家だよ禿。>>439

大体マンガは絵だけじゃないとか言ってとりあげた
別の要素が内容って・・・
絵だけじゃなく
内容だけって言ってるのと同じなんですがそこらへんに
自分は気づいてるのか?

お前みたいなやつがいるからうpしてくれなくなったんだよ。
441439:02/01/24 22:43 ID:NW3QfhOv
>440
なに熱くなってんの?本人じゃないなら落ち着けよ。

漫画は本当に絵だけじゃない、内容も大切だよ間違いない。
まぁさすがに人間のカタチに見えないっていう場合は
問題外だけどな。
442マジレス:02/01/24 22:56 ID:SiaMcrDp
絵・内容(ストーリー)・演出力・構成・文章どれが欠けてもダメだろ
443 :02/01/24 23:03 ID:mu5FhPBp
コミッカーズってさ・・・もう買う気しない・・・
昔は好きだったのに。
444439:02/01/24 23:12 ID:HWLeklGp
>442
そんなわざわざ細かくするなって。

しいてそれを使って表すならば”内容”は
「演出、構成、文章(?)」全部含めて”内容”って事。

漫画は絵だけ上手くても、ダメ。
ごく稀に、原作付きで仕事は貰えるけどな。
445 :02/01/24 23:15 ID:7ADZXVAU
ちなみに437は誰かの晒しだから相手しないように。

漫画は内容良ければ絵はどうでもいいという訳ではないので、
そこはよろしく。
そうでないと漫画である意味がないし。
特別上手くある必要がないということ。
標準レベル以上であれば、画力はOKなのです。
勿論、絵や内容だけで漫画は測れないけどね。
442の言うように、様々な部分に気を配らないといけない。
446 :02/01/24 23:15 ID:hW4eJb0A
>>437
去年もUPしてたよね・・・。
なんかネタっぽいが、まあ・・マジレス。

絵はちょっと上手いけど、内容がよくわからない
何の担当大臣かはどうでもいいけど、何で殺し合いで決める?
殺し合いで全滅というのがオチなら(オチなのかわからないけど)、
最初のページのは無理やりこじつけたようにしか思えないし、いらないと思う。
それにページ数が2ページだからしかたが無いのかもしれないけど、キャラがまったく立ってない。
黒帝が一番コマ独占率が高いわけだけどその黒帝のキャラがわけわからなくて見えてこない。
それにただでさえページ数が少ないのに、「え?」しか言わない姫は果たして必要なのか?とも思った。

>>439
436は「コミッカーズを見れば絵の下手さに絶望していた自分がばからしくなる」って言ってる
それと>>437へのレスはその鼻をへし折るためのレスなのか?
今までうpしてた勇者たちに受験生が多かったというのも原因の一つだけど、
そんなレスする輩がいるから誰もうpしてくれなくなったんだよ。

つうか長文スマソ
447マジレス:02/01/24 23:16 ID:SiaMcrDp
っていうかお前マジでさ
まるで自分が特に優れた漫画を描けるみたいな言い方よせよ。
まずお前の漫画うpしてみせろよ。評価してやるから。

お前みたいな言い方すると絵師逃げるんだよ。
そしたらお前だって困るじゃん。おもしろくなくなるだろ。
>>444
キリ番おめでとう
448 :02/01/24 23:20 ID:7ADZXVAU
>447
いや、逃げてはないんだけど・・・・。
しばらくこっち用に描いてないだけ。
449 :02/01/24 23:21 ID:hW4eJb0A
やっぱりネタだったのか・・・
マジレスした自分が恥ずかしい・・・。
450マジレス:02/01/24 23:24 ID:SiaMcrDp
いや君に限らず、多分いるはずだぞ。過去ログ見ればわかる>>448
451マジレス:02/01/24 23:25 ID:SiaMcrDp
そーいう雰囲気も作って欲しくないって事よ。
ここは漫画の持込じゃないんだから。

以上マジレスはもう終わるわ。
452 :02/01/24 23:28 ID:gYDH4WOc
久しぶりにグゥ見に来ました。 前も見に来たんだけど、見るの忘れてて・・・。
453439:02/01/24 23:33 ID:j8zBkaM/
>447
晒しだと解かって>437に馬鹿レスしていたのですが、なにか?
漏れの漫画は散々2chでうpしてるからもういいだろ、探してくれ。

熱血君だなぁ447君は・・・今のK察に無い何かを持っている気がするよ。
気が向いたらその正義感を発揮できる警官を目指したまえ。
454 :02/01/24 23:34 ID:0/gBeITR
経験上、話が良くて絵が駄目って漫画はたくさんあるけど、その逆は見たことない。
(黒猫みたいに、小奇麗で上手く見える絵はいくらでもあるけど)
絵も話と同じくオリジナリティを重視して欲しい。別に下手でもいいから。
正直、黒猫やマガジン三馬鹿みたいな絵だと見る気も失せる。

なんか絵は話に劣るみたいな雰囲気だけど、決してそんなことはないと思う。
455クリトリス大帝:02/01/25 00:06 ID:In7puZyr
はは。荒れてるな。いい傾向だ(w
俺様が荒らす土壌が整いつつあるのは喜ばしいぜ
ま、少なくともグゥより絵が上手くなきゃ漫画家になれる目は
ないぜ。これ事実

スレ潰しのとどめのレスのタイミングを待ってるぜ
456 :02/01/25 00:44 ID:BAaKf+o/
455 :クリトリス大帝 :02/01/25 00:06 ID:In7puZyr
はは。荒れてるな。いい傾向だ(w
俺様が荒らす土壌が整いつつあるのは喜ばしいぜ
ま、少なくともグゥより絵が上手くなきゃ漫画家になれる目は
ないぜ。これ事実
スレ潰しのとどめのレスのタイミングを待ってるぜ

はやく潰せよ。土壌ってなんだよ。
457 :02/01/25 01:32 ID:KJafIz/5
もし潰れたら、漫画サロンに移転します。
誰もたてなければ、俺がたてますので。
なるべく潰れない事を祈りますが、
万が一の事を考えて、ここに書いておきます。

みなさん、このへんで殺伐モ−ドは終了にしましょう。
439さんもマジレスさんも、互いに言いたい事はあるかもしれませんが
この辺でストップ。
ケンカ腰のレスもやめましょう。それがこの雰囲気の原因にもなってるので。
ケンカしたって、何もいい事はありません。
458 :02/01/25 01:45 ID:DZQUlzYw
>457 漫画サロンに似たようなの立ってるよ。今まさに寂れている最中だけど。
459 :02/01/25 01:56 ID:KJafIz/5
>458
じゃぁ、ちょうどいいですね。
でも、なるべくここが続いて欲しいです。
460 :02/01/25 03:23 ID:8WNMk6ll
サロンってIDが表示されないんじゃなかったっけ?
461 :02/01/25 03:29 ID:DZQUlzYw
>460 うん、表示されないね。
462キュージュウ ◆ASXtW3bU :02/01/25 04:46 ID:nDDrPegr
ひさしぶりに来たが凄い事になってるな。
やっぱウPした方がいいか?何か
463 :02/01/25 10:06 ID:iwj5Yd2t
やっぱり感想書く時は、全員名無しで投稿するってことで統一
したほうがいいんじゃないのかな。

わざわざ2ちゃんで発表する意味ってのは、普段の人間関係の
しがらみとか、「この人とは付き合い長いからきついこと言え
ない」みたいな、そういうの全く抜きにして純粋に作品「だけ」
を評価することにあるんだと思うよ。
なんか今さらって話だけど。イタイこと言ってたらすまん。

>462 見たいっす。
464 :02/01/25 13:13 ID:I1ATZ49G
>>463
考えてみたら2chなんだし、それでいいと思う。
465隊長:02/01/25 14:13 ID:SAtpRlXr
ひさしぶりに来ました。覚えてないかもしれんが‥
サンドマン 旅商人 空飛ぶ靴を描いたものです。
ひさびさに描いてみようとここに来てみたら
なんじゃこりゃ。
466 :02/01/25 14:37 ID:Fi4sFK63
やれやれ。俺がアップするしかなさそうだな。
467 :02/01/25 17:35 ID:Q/l6DJmA
>465
久々に来たのならせめて最新100レスぐらいは読めば・・・
468クリトリス大帝:02/01/25 17:36 ID:aXfq1P9e
サロンも潰す。漫画関係の板でグゥがいれば
全て潰しにかかるぜ
469グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/25 17:52 ID:w1Gqp/46
>>468
なるほど・・・
じゃ昔みたいにワンピスレに回帰するかな・・・
そすれは追ってはこないだろう
470 :02/01/25 18:04 ID:Jk7fe8KW
なんか寒いのがいるなあ。
471 :02/01/25 18:31 ID:MgXQBEkP
荒らしってなんかコンピュータウイルスに似てるな。いろんな面が。

普通のウイルスは、何も言わずに「荒らす」だけで、要するに荒らすことでムシャクシャする
思いを晴らすのが目的なのね。
でもグゥに金魚の糞みたいに付きまわってる寒い物体はちゃんと言葉を話せるくらいの知性を
持ってるの。荒らしの進化形だね生物学的に言えば。
多分かまって欲しくてしかたが無いのだろうな・・・。人との接触とかをあまり気にしてない
荒らしの進化形なだけある。
この種類のウイルスの撃退方法は放置しかない。知性を持ってるだけに撃退するのには気が
引けるけど。

馬鹿馬鹿しいからsage
472ハレ ◆HARE7QhI :02/01/25 19:21 ID:0mzY6Fqp
よーし、ハレここに漫画うpしちゃうぞー
473ビリー:02/01/25 19:49 ID:Ci2KRdCX
俺は今書いてるけどね。最近時間なくて書けない
474ポクテ:02/01/25 20:31 ID:+6mdLtm1
ハレうぷするのか!!
するのか・・・
コミッカーズにイラスト送った事もあったNA〜
475ハレ ◆HARE7QhI :02/01/25 21:14 ID:0mzY6Fqp
うpするよー
今頑張って描いてるよ、ビリーも頑張って
476 :02/01/25 21:25 ID:zz22JtBm
>472-474
馴れ合いですか〜、仲良しこよし〜。
コテハン同士の馴れ合いレス行為〜。
477476:02/01/25 21:25 ID:zz22JtBm
>475も含む。
478ビリー:02/01/25 22:19 ID:Uf7vv0Dh
>476
書いてて恥ずかしくない?
http://members.tripod.co.jp/orbitray/comic.html
479:02/01/25 22:22 ID:Tkt/e2KK
うん
480(・∀・)イイ :02/01/25 22:35 ID:Lxv9fpbO
>>476
普通だろ?
馴れ合いとは言わんぞ?
481 :02/01/25 22:52 ID:hXPA8taa
>>476
煽りはやめろみっともない
この際馴れあいでも舐めあいでもどうでもいいよそんなこと。

>>478
んー・・・。1ページ目が面白かった。
だからオチにつなぐ2ページ目からがなんか薄く感じたYO
もしくは2ページ目のこう太との会話で萎えてしまったのかも。
482 :02/01/25 23:29 ID:IcjyrzNW
舐め会い(;´Д`)ハァハァ
>478
ちょっとおもしろかった
失笑くらい
わざと下手に描いてる?それともわざと?
483481:02/01/25 23:49 ID:hXPA8taa
そうだ、もうひとつ。重要なこと言いわすれてた。
>>478
こう太とガスの「ガス」って?
まあ、あまり重要なことじゃないかな・・・
484 :02/01/26 01:53 ID:RJDYZW5J
>478
481同様、1ペ−ジ目だけちょこっと面白かった。微笑程度。
あとはハズしまくりだと思う。

ところで、今sage進行なのか?
めんどいのでできればageで書き込みたいんだけど。
485 :02/01/26 02:08 ID:wrws//v3
ageでもいいと思うけど。
というわけでage
486ハレ ◆HARE7QhI :02/01/26 02:27 ID:IHtzOzAW
>>478
不条理系でおもしろかったYO
ハレもガスが気になった・・
487コテじゃないけど漫画家志望:02/01/26 02:36 ID:0ql5KEJD
アレだな、お前等の煽りあい見てて思ったんだが。
漫画家志望で漫画家になれないような

弱者を打ちのめして嘲笑い痛めつけるジャンルの漫画が
ブラックユーモアの文学の世界にもあるように
あっていいハズなんだよな、いつか描いてみたい。
488 :02/01/26 02:38 ID:pFHCYMHL
結局プロの漫画も叩かれてるんだから、ここのウPも叩かれて当然。
489 :02/01/26 02:44 ID:hNw/k6wn
プロと比べるのは失礼かと・・・
490 :02/01/26 02:52 ID:RJDYZW5J
叩くというか、指摘はいいと思うんだよ。別に。
いい所は誉めて、悪いところは指摘する。
単純にそれでいいと思うけどな。
頭ごなしにソイツを潰すようなレスを
しなきゃいいだけだと思うよ。
491 :02/01/26 02:54 ID:pFHCYMHL
>>490
そうだな。それが一番いいんだが
誉める所を誉めたら、「馴れ合いかよ」とか言うやつウゼー
492 :02/01/26 02:58 ID:0ql5KEJD
>>491
ここが2chの少年漫画板で
このスレッドも不特定多数の人間が見ているのだから
その程度の事を一々喚き散らすのは見っとも無い

馴れ合いに見えたから馴れ合いと言っただけで
過剰反応すればそりゃ本当に馴れ合いに見えるだろうしさ。
493 :02/01/26 03:00 ID:LmTJzINy
汚物は何でここ見たり絵に関する教室や学校に逝かないのかねえ?
494名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/01/26 03:01 ID:e8CxSuhD
>>481 うん、「こう太とガス」
短いながら中盤だれるというのはマイナスだな。
でも良かったよ。
毎回、「いままでのなかで最高傑作かも?」と、読者に思わせるのは難しい。
ビリーを見てると成長がうらやましいNE
今回のはこう太が主役とまで行かなかったので、
もっとハナシをひろげて、主人公の存在感をアピールしてってもいいかもな。
そういう連作を集めて送ればきっとイケル!
今回思った。ビリーはいける
495 :02/01/26 03:01 ID:tmmtl79f
誉め言葉と叩き言葉を同時に書き込めば良いんですかね。
496 :02/01/26 06:09 ID:x0s0dKPC
>>488-489
描く側がプロでもアマでも、読む側は同じだからね。
叩くだけしか能が無い人もいれば、緩やかに指摘する人だっている。
その作者が気に入ったら、いい所ばかり見つけて誉める信者だって現れる。
それでいいんじゃないかなと思うよ。それこそ健康なスレになって。
497 :02/01/26 06:19 ID:x0s0dKPC
>>491-492
ここでうpしてる作者達はだいたいいろんな私有の場所で情報交換とかして網を作ってる
からね。正直言ってそこでは結構馴れ合いに似た状態になってる部分があるから、作者達
が同じテンションで話し合ってたりすると馴れ合いに見えてしまうのはしかたがない。
だから、それとコテハンの蔓延を防ぐためにうpする時以外は名無しにしといたほうが、
変な煽り厨房との衝突もせず無難だと思うんだけど、コテハンを使っている方々どうだろう?
ちなみに僕もうpするときはコテハンつかってる。
498固定レス:02/01/26 07:35 ID:f/kH9zs3
       Д  ウゥーー
     /冂冂\ c    ヽ(;゚〇゚)ノ
    [ 警視庁 ̄]    (>>497
ε≡  “○−−○   ε≡Ξ ノ ωヽ
499497:02/01/26 08:59 ID:x0s0dKPC
>>498
何が言いたいのかがわからん!
既に出てるっていいたいのか?
知ってるよあえてまた言ったんだ。
それとも裸フリチンでうろうろするのは犯罪と言いたいのか?
裸のどこが悪い昔アダムと・・・・・・アホらし。
500ビリー:02/01/26 11:40 ID:Xms6JnPT
500。まああんまり面白くないんですけど、スレ起こしと思って勘弁してください
501ハレ ◆HARE7QhI :02/01/26 12:56 ID:IHtzOzAW
マターリ描いてこうと思ったら、いいネームが思いつかないんで
かなり安易なタイトルっぽいものが出来てしまいました
とりあえず・・・    4コマでもいいのかな?これから・・
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8661/manga1.png
502 :02/01/26 13:06 ID:Xms6JnPT
>501ガンガンの2Pギャグのムードっぽい感じ
503 :02/01/26 13:12 ID:RJDYZW5J
>497
最初からそうしてるよ。俺も同じ意見なので。
>501
4コマ目でオチをつける形式じゃないから、
1話だけ見せられても、正直何も言えない・・・。
せめて、ある程度描いてからUPしてほしいかな。
あと、2chネタはおまけ程度にしたほうがいいと思うよ。
1ペ−ジの中で多すぎる気がした。
504 :02/01/26 14:38 ID:JCRmVRYd
オチないじゃん・・・4コマなのに・・・
505 :02/01/26 15:43 ID:we30IWc9
あげ
506 :02/01/26 16:01 ID:kS6StEyq
>501
キャラの顔可愛い。
でも、全てが中途半端。

>503
>2chネタはおまけ程度にしたほうがいいと思うよ。
>1ペ−ジの中で多すぎる気がした。

それ言ったらもうお終いだべ。
悪い星=2chって設定なんだと思うよ。

>504
最近の4個魔って、8個魔目にオチもってくるのとかあるよね。
507ハレ ◆HARE7QhI :02/01/26 17:10 ID:IHtzOzAW
続き?出来ました
前のヤツは修正したいと思います
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8661/manga2.html
508 :02/01/26 17:28 ID:hNw/k6wn
>507
どこで笑えばいいのか・・・
笑わせようとしてないのか?ひょっとして
509 :02/01/26 17:39 ID:pFHCYMHL
主人公がファンタジーの格好なのにタナカなんだ。
俺も笑い所がわからんかった。
笑う漫画じゃないのかな。
510 :02/01/26 17:47 ID:k5cDRiLq
>507 なんか偉そうだな、描く漫画も全然面白くねぇし。

それとな、感想くれたヤツに礼くらい言えや。
511 :02/01/26 17:51 ID:AzuPmlZX
主人公は たなか なのか やまだ なのか。
512みみ☆:02/01/26 17:53 ID:xupyIcLA
>507
面白くはないねー☆
でもキャラは可愛いし、次も読むよー
513 :02/01/26 17:56 ID:OVeIKePF
>507
2作品目・・・読み返せば読み返すほどムカついてくるんスけど。
これって面白くないって事だよな。
514ハレ ◆HARE7QhI :02/01/26 18:11 ID:IHtzOzAW
感想ありがとうございます
>>502
少し影響受けてますから(藁
>>503
ごめんなさい、なにか他の方の漫画も2chネタが多かったんで
>>504
すいませんド素人なもので・・
>>506
こんな中途半端なものしか描けない自分に鬱、漫画難しいです
>>508-509
この漫画がダメなところに笑ってやってください
>>510
偉そうでしたか、ごめんなさい
漫画のほうもごめんなさい
>>511
たなかです
>>512
ありがとうございます
笑える漫画を描けるように頑張ります
>>513
そのとうりです

515 :02/01/26 18:14 ID:Zs4ca1eq
>>501,>>507
なんと言うか、両方ともオチがないな・・
4コマはコマのデフォルメの究極のひとつだから、その分難しいよ。
展開の中で最低限必要な4つ、始まりも盛り上げもオチへのヨセも
オチも一コマでしかできないからね。
ネームだって必要。そこのところもちゃんと練ってる?

>>510
確かに礼や礼儀は大切だけどさ・・あんたの方こそ言い方偉そうじゃん。
なぜか必ず一人は偉そうな人が現れるな
もしかして同一人物か?
516515:02/01/26 18:21 ID:Zs4ca1eq
僕も偉そうかも・・・

>>514
がんばれ。上手い人は皆狂ったように練習したんだと思う。
僕もがんばろ・・・
517 :02/01/26 18:22 ID:hZBGSPLz
僕・・・(( ;゚Д゚))ブルブル
518 :02/01/26 18:34 ID:Zs4ca1eq
僕じゃあ可愛らしさが足りなかったかしらん?
519ハレ ◆HARE7QhI :02/01/26 18:38 ID:IHtzOzAW
>>515
4コマのコツ伝授ありがとうございます
4コマ初心者なもので・・参考になりました
頑張ります、狂ったように
520 :02/01/26 18:50 ID:S6ejtqOn
つーかキャラがもっとよければねぇ・・・。
むかつくだけなキャラだったしな
521 :02/01/26 19:27 ID:+5ZawOvZ
しかし何はともあれ、以前より活性化してよかった・・
もうちょっとで見捨ててポイするところだった
522 :02/01/26 19:35 ID:QDnukCst
なんか「あずまんが」の作品を一つだけ持ってきたような感じやな。
あの作品は四コマのようで四コマにあらず、と言う作品で
一つ一つでなく数ページ、時には数話単位でヤマとオチを点けてるのです。
単発とは作り方が違うので其処をよく考えるべし。
523ポクテ:02/01/26 19:50 ID:ynSyjM9O
よっしゃ!!ポクテも前に描いた
四コマうぷして叩かれてみるか!!
524ハレ ◆HARE7QhI :02/01/26 20:14 ID:IHtzOzAW
>>520
キャラがむかつくのは一体どうすれば・・
>>522
あずまんがですか、あの漫画好きです
少し影響があるかもしれんです、助言ありがとうです
>>523
うpしてー、是非


525 :02/01/26 20:22 ID:+5ZawOvZ
どっちのキャラにどこにむかついてるのかわからん・・。
そんなに腹立つかな?
526 :02/01/26 20:42 ID:eprLlEv1
ポクテは絵は上手い記憶があるが、ネームの台詞は厨房丸出しだったような。。。
527 :02/01/26 21:06 ID:+5ZawOvZ
何でそううpしにくくなる環境を作ろうとするかなぁ。。。
528 :02/01/26 21:08 ID:4rBc/yX1
何だ 結局常連コテには甘くてニューフェイスは叩くようになるのか
叩かれて伸びると聞くがどう見ても常連に対しての感想は馴れ合ってるしか見えないな
よーくわかった
ここは漫画板の方と違ってると思ってたがどうやら思い違ってたようだ
ラウンジかどっかでまともな感想聞けるところをあたるか
529 :02/01/26 21:24 ID:29Crjwyy
文章を見ていくと、中心となって叩いてる人物が一人いるような気がする・・・
あとはそれに群がって叩こうとするお祭り好きな消防厨房と金魚の糞

馴れ合いは私有のBBSでやって。荒れる元だここではやって欲しくない
ただ、新参者だろうと常連だろうと、長所短所を素直に指摘してどこが
いけなかったかを分析してあげて欲しいよ。せっかく描いてくれたんだし。
読者がなければ書き手は立たないけど、書き手がいなくなれば結局前みたいに荒れてしまう。

あと、マンガに対する指摘は「面白くない」だけとか気の利いたことを言わずに
発言に必要以上に反応して何様だとか叩くようなのだけは見ててうんざりだ

ごめんちょっと愚痴を言いたくなっただけ。sage
530529:02/01/26 21:28 ID:29Crjwyy
ちょっと最初の文章過敏に書きすぎた・・・
ちゃんと指摘してる人も今のところ多いと思う。
最後のも特定しすぎた・・ごめん最低な文章だ、鬱だ氏のう・・

>>528
見る限り、漫画板よりはちゃんと指摘をしてる人もいるよ
531ポクテ:02/01/26 21:31 ID:ynSyjM9O
今描いた。ハァハァ
絵はもの凄く雑だし字は汚いが
http://www50.tok2.com/home/BRblanch/up2/file/1012048159.jpg
532 :02/01/26 21:36 ID:eprLlEv1
>>531
・・・・・・これは正気か?あとモナーがうたまろくん(TBS@うたばん)に見える。
とりあえずオチてないYO!
533ポクテ:02/01/26 21:39 ID:ynSyjM9O
>>532
正気なわけないだろ(藁
これはオチなし漫画だ
歌○君がモデルになってるんだYO
534 :02/01/26 21:44 ID:29Crjwyy
>>531
オチがオチになってない気がするYO
なんというか、ギャグは極力心の中や感情を見せないほうがいいのだと思う。
その腹の中の台詞がわけわからないものだったらそこで笑えると思うけど。
でもこの場合は最初の女(?)の腹の中の台詞を省いて、黒い人の台詞にまわした
方がまだおもしろくなったかも?・・・・・なんて思ってみたりした。
素人意見だよこれは。ギャグ苦手だし・・・。
535534:02/01/26 21:47 ID:29Crjwyy
オチ無いのか・・・
じゃあもうなんとも言えん
536 :02/01/26 21:48 ID:eprLlEv1
>>533
( ゚д゚)ポカーン・・・・・意味不明
537 :02/01/26 21:50 ID:HMru0s9/
>533 「オチなし漫画」だと言い切っちゃダメだよ。
オチの無い漫画って面白く無いって事じゃない?どんな漫画でも「結」を大切に。
ちゃんとしたの描ける絵柄してるから、4コマよりストマがいいよー。

で、歌○君って誰?
女房がヘソクリを隠す所が見たいって言う、歌丸?
538ポクテ:02/01/26 21:53 ID:ynSyjM9O
オチが思い浮かばんかったんで
あの女が物凄いカンチガイ女って話にしたの
 あんま何も考えないで描いたからNA〜
539 :02/01/26 21:58 ID:HGodGtjV
>533
型にはまったネタじゃダメだろ、4コマは…。

どうせなら…振り向いたのが美貌自慢の美人で、
「〜モナ」って言ってるキャラが
ラストのコマで集団で残念がってる方が
「美人なのに嫌なのかヨ!」って読み手が突っ込めるyo。
540 :02/01/26 22:00 ID:yNwxMKRm
この世にオチがないことほど怖いことはない・・・・
541 :02/01/26 22:01 ID:29Crjwyy
もしくは女と集団ががキャーキャー言って浮かれている姿をみて
第三者が「それでいいのかヨ!」って突っ込んでるって
オチの方が良かったのかも。
542ポクテ:02/01/26 22:00 ID:ynSyjM9O
>>539
そうか。でも最後沢山モナーがいるのは
どう説明したらいいんだ?
543 :02/01/26 22:03 ID:29Crjwyy
>>542
ストーリーは物語だから説明がいるけど、
ギャグは説明はそんなに重要じゃないと思われ

プロの芸能人たちのコントを見てても、いちいち場面とか説明してないでそ?
もしくは絵でさりげなく説明しとくとか。
544ポクテ:02/01/26 22:15 ID:ynSyjM9O
あれ、書き込んだのに入ってないや

>>541
突っ込み入れたかったんだけど
あそこにどうやって入れたらいいか解らなかったから
タイトルをそれっぽくしようと思ったんだけど
言葉が思い浮かばなかった。
漫画描いててセリフをどうしたらイイか解らないから
なかなか進まないんだYO

>>543
そうか、でも最後のは説明した方が良かったかなと思った
読んでる人が「何でこんなにいるんだよ」って思うと思ったから
「こんなに沢山」ってセリフ入れた
545 :02/01/26 22:18 ID:hZBGSPLz
546 :02/01/26 22:49 ID:1k/V4Kxe
>545 キャラ可愛いね!
でもオチは、成るべくしてなった結末って感じがするよ。
想像できちゃう、残念。

例えば、ガン!ガン!って叩いていて
ゴン!って鳴った所を掘ったら
エロ本が出てきたとかの方が意外性があっていい。
547 :02/01/26 22:57 ID:29Crjwyy
>>545
オチはあるね。よかった(w
ダウンロードが始まって「石橋を叩いて渡る」を見てすぐにオチがピンときた。
でもオチは別にありきたりでもいいと思うけどね。
それより3コマ目が普通過ぎてガッカリした。
2コマ目でひたすら叩いて叩いて叩いて3コマ目も同じくらい叩いてて
ほーらやっぱりってなったほうが気分的にもすっきりするような気がする。
他にもいろいろと3コマ目を変えることでいろいろと変わるんじゃないかな?
548 :02/01/26 23:04 ID:lGv0fR2q
>>507
何が面白いのか良く分からん。
キャラがムカツクのはそういう話だからいいんじゃない?
(お前嫌いって言わせてるぐらいだから)

>>531
ごめん、これも何が面白いのか分からん。

>>545
ワラタ、シンプルだが間が良いね。
ある意味、ブスブス普通で美人の法則だな(w
549545:02/01/26 23:15 ID:hZBGSPLz
>546-547
確かに4コマ漫画で落ちが読めるのは致命的だな
もっと奇抜な発想できるよう努力する
>548
ワラてくれて嬉しいよ
550ポクテ:02/01/26 23:24 ID:ynSyjM9O
畜生っっ!!!!
ポクテはギャグ漫画家志望ではないが
なんかやる気が沸いてきた!!
オチがあってここの住人を笑わす四コマ漫画
絶対描いてやる!!
http://www50.tok2.com/home/BRblanch/up2/file/1011456281.jpg
↑これは前に描いたヤツ
551 :02/01/26 23:32 ID:z0N/edgY
ゴンかよ。
3コマ目小さかったんで、ちょっと見えにくかった。
何してるんだ?
552 :02/01/26 23:37 ID:HNH1qNjJ
>>550
その意気やヨシ

というか・・やっぱりそっちのもオチが見えないくらい薄い・・。
3コマめでヒソカが潜んでいるのを説明しちゃってるからかな
オチがかなり薄くしてしまってる気がする
で、逆に手をパチパチさせている理由が次はわかりにくい
そこはヒソカにしゃべらせた方がいいような気がする。
「よくできました・・・」とか。
553 :02/01/26 23:40 ID:p6brhORT
>>550
意味が分からないんだけど。
554 :02/01/26 23:42 ID:7/HBRDdX
>550
スミマセンが、パロディ漫画うpされても全然解からないんですけど・・・。
黒髪のがH×Hキャラだってのはわかる、でも原作一度も読んだ事無いし
アニメも観ないんで・・・。笑いドコロも・・・何処なのか・・・(;´Д`)

あと「歌○」の意味もまだ教えて頂いてないのですが・・・。
もしかして、内輪のネタとかキャラなのですか?
555 :02/01/26 23:43 ID:hXLuKhAy
>>550
ポクテは背景書く練習した方が良いかもな。
んで(本気でなりたいなら)誰かのとこにアシで修行した方がいいよ。
ポクテには漫画家に必要な間というかテンポが欠けてる気がするから、そういうのは現場で学ぶのが一番なんじゃないか?
頑張れ!
556 :02/01/26 23:44 ID:DrsMLzP8
歌〇っていうのはTBSの「うたばん」のマスコットキャラ。
2ちゃんでいうとモナーみたいなモンかな。
>>550もハンタネタだな。

俺はパロでもいいけど、わからない人にはわからないので
やっぱオリジナルが読みたい。
557 :02/01/26 23:44 ID:lGv0fR2q
>>550
ごめんよ。これもよく分からん。
でも、絵は上手いと思うよ。
558 :02/01/26 23:49 ID:hXLuKhAy
>>550
やっぱりオチが弱いな。
ゴンの何を誉めてるのか明確にするほうがいい。
あと最後にヒソカの台詞が欲しい。
「75点」とか「合格」とか。
559ポクテ:02/01/26 23:50 ID:ynSyjM9O
>>553
ゴンが三次試験の時池で服を洗ってるのを見て思いついたの。
ゴンが服を「パァン」ってやった時手品みたいに花がパァ!と
出て、それを見た奇術師ヒソカが「上手いね」って拍手したNO
 説明しなきゃいけないようじゃまだまだダメだな。

>>551
服をパァンとやった時花が出た

>>552
ヒソカ喋らせようと思ったの!!でも
その時一言も喋らないほんわかした漫画見て
こうゆうの描こうと思って描いたから、喋らせたくなかったんだ
だからゴンも喋ってない
 ヒソカを潜ませないと、最後にヒソカが突然出てくるのは
不自然かな?って思ったのYO

560 :02/01/26 23:52 ID:TKNj1K+E
>>550
なんとなく・・・笑っちまった。
561 :02/01/26 23:53 ID:7/HBRDdX
>556
歌○を教えてくれてありがとうー。
感謝です。
562 :02/01/26 23:56 ID:DrsMLzP8
ポクテ
説明サンキユ

あ、手品か。納得。
本編知ってたら笑えるかもな。
563552:02/01/26 23:57 ID:HNH1qNjJ
>>552
あ、そうだったんだ。
確かに、わからなかった・・

うーん、なるほど。4コマは4つしかコマがないから。当たり前だけど。
本当に制限された文字と絵しか入れられないわけだから、台詞がない4コマ
は難しいと思う。絵で全てを表現しないといけないから、相当画力演出力が
いると思うよ。
なんかウンチクばかりでスマソ・・
564 :02/01/26 23:59 ID:7/HBRDdX
ところで・・・H×Hって、マジシャン一座の旅の話?
565ポクテ:02/01/26 23:58 ID:ynSyjM9O
>>558
おお!!凄い!!
そうだね!イイ!それイイYO!!

>>557
あの絵が上手いのか!!
ポクテは上手いとは思わん。全然ダメだ。
ポクテの絵は見た人の印象に残らない 薄い絵だと思う。
技術も糞だ。自分に本当に腹が立つ!!

>>556
オリジナル描くYO!!

>>555
18歳になったらアシになりたいと思ってるんだ!
それまでに絵が上手くなるように
今練習してるYO 背景の練習する!!
566ハレ ◆HARE7QhI :02/01/27 00:01 ID:RMe/B566
へげー、自分なりによく考えてこれです
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8661/manga3.gif
567 :02/01/27 00:01 ID:cwlw+Wk7
ポクテは若いんだからいいよな。頑張れよ。
568 :02/01/27 00:04 ID:vPIZo/Rt
花を出してたのか。ぜんぜん気づかなかった。
少年のわりに洗濯がうまいからヒソカが拍手したんだと思ってた。
でもなんで洗濯と手品が結びつくのか分からない。
あともうちょっとネタをシンプルに煮詰めて見せてほしかった。
569 :02/01/27 00:04 ID:cwlw+Wk7
何かハレとポクテのおかげで活気が出てよかった。

>>566
前よりよくなったな。
おもしろかったよ。
でも何か3コマ目の絵をもうちょっと変えた方がいい気がするんだが。
どう変えたらいいって言われてもちょっと説明できないが(W
570 :02/01/27 00:04 ID:rbNv5AsS
>565
>あの絵が上手いのか!!
>見た人の印象に残らない 薄い絵だと思う。

作者にちょっと失礼だよ(;´Д`)
作者の絵柄に似せて描いたんじゃないの?
主人公、作者の絵柄まんまだし・・・。
571:02/01/27 00:05 ID:fqeuAR0q
いっ!?ポクテって何歳?若っ!いいなあ〜(w
572 :02/01/27 00:07 ID:0fnsds3T
>>566
ちょっとワラタYO
ハレはストーリー系統が得意のようだね
ちょっと主人公が「ありがとう」と言おうとしたのがイマイチ理解できなかったけど。

そういや、ぜんぜん関係ない話だけど、4コマ漫画って30話くらい持っていってやっと
一つ採用されるらしい・・
573 :02/01/27 00:07 ID:Z9FKna88
>>570
発言者をよく見ろYO!
574ハレ ◆HARE7QhI :02/01/27 00:07 ID:RMe/B566
>>569
あ、それ思った
ふきだしの位置が悪いのかな、多分
変えてみるよ!ありがd
575 :02/01/27 00:09 ID:cwlw+Wk7
>>573
ポクテは冨樫に言ってると思われ

576ポクテ:02/01/27 00:09 ID:RTRTksOa
>見た人の印象に残らない 薄い絵だと思う。
自分の絵の事言ってるんだよ。
冨樫は上手いと思う。
雑でも見やすいし、バランス崩れないし
あの絵は別に作者の絵柄に似せた訳では無いのだが・・・
 本当にまんまだったのならショックだ。
自分にしか描けないような個性のある絵が描きたいのに
畜生!!畜生!!
577 :02/01/27 00:11 ID:Z9FKna88
>>575
自分に腹が立つって言っておるよ。

俺はポクテはウマイと思うがな。
578 :02/01/27 00:11 ID:MeGf7753
>576
じゃあパロでなくオリジナルを(・∀・)カケ!!
でも正直、ゴンの4コマワラタ。
579 :02/01/27 00:11 ID:0fnsds3T
活気が出たし、煽り、叩きも減って、意見感想を指摘するようにもなった
本当によかった。
このままスレ立てた趣旨に沿った健康なスレでいつづけてほしいなぁ

>>568
同じくそう思ってた。
580ポクテ:02/01/27 00:11 ID:RTRTksOa
>>570って入れるの忘れてた
鬱のだ氏のう・・・
581 :02/01/27 00:14 ID:rbNv5AsS
>576
いや、あんまり漏れの言う事を気にしない方がいい。
なんせ、まともに原作読んでないんだから・・・仕事場に
単行本が置いてあったのを表紙だけチラリと横目で見ただけだし。

脳裏に残っているイメージでソックリだと思っただけ。
惑わせてスマソ。

582575:02/01/27 00:14 ID:cwlw+Wk7
スマソ。

このままもっとみんなウPしたらいいな。
583 :02/01/27 00:17 ID:0fnsds3T
>>582
今日の晩くらいに僕もうpする予定。
そのときは鋭い指摘をヨロシク。
584ポクテ:02/01/27 00:24 ID:RTRTksOa
>>575
冨樫に言ってないYO!!
冨樫は絵超上手いと思ってる
模写した事あるが全然上手く描けなかった
すんごい難しかった

>>577
でも今のジャンプの連載陣に比べたらノミのヒゲ程度だ
それじゃダメなんだYO
ポクテより上手い人なんて何千人もいるんだ。
それを超えなきゃ上手いとは言えん

熱くなり過ぎた。ポカリでも飲んで冷やそう・・
585 :02/01/27 00:26 ID:cwlw+Wk7
ポクテよ。
絵もいいがネームもね。
冨樫も言ってるが(W
586 :02/01/27 00:33 ID:vPIZo/Rt
>でも今のジャンプの連載陣に比べたらノミのヒゲ程度だ
テニ王とかニャンタローとかボーボボより上手いと思うぞ。
587ポクテ:02/01/27 00:34 ID:RTRTksOa
>>585
解ってるSA!
ネームを今二つ描いてる。
何か変なあの、バッってゆう線イッパイ描いてあるヤツ
あの迫力出すためにつけてるっぽい線のひき方も練習してるYO
描いてみたら以外と難しくて。

冨樫は絵が雑な時もあの線は綺麗に引いてあるから
ビクーリしたんだが、奥さんが書いてるのかな?
588 :02/01/27 00:36 ID:EMYj+fWp
活気が出てよろしいけど別に面白くはないよ。
つーかガンガンの2Pギャグに影響受けてるって言うから勝手ながら失望したよ。
でも2Pギャグにだったらあんた載ると思うよ。絵はそこそこだし。
ポクテもたいしたことないね。絵は上手いけどだからってなあ。
つーか、俺だったらこうオチをつけるみたいなレスしてるヤツに言うけどお前が書け!!!
あと、けっこう寒いよ>558
75点て。
589 :02/01/27 00:39 ID:CxMEadHx
>558 え!あの程度で載るんだ、ガンガン。
面白くなくてもあの系統の絵ならいいのか?
今度送ってみようかな〜。載ったら粗品もらえるの?
590 :02/01/27 00:40 ID:cwlw+Wk7
たぶん冨樫のキャラを中心にして集中してる線は
パソはトーンと思ってるんだが。俺。
荒木とかでもあるけど。どうなの?知ってる人いたら教えて。

ああ、ポクテ。集中線練習してんのか。
まあ頑張れ。絶対描いたら上手くなるから。
591589:02/01/27 00:40 ID:CxMEadHx
Σ(;´Д`) >558じゃなくて・・・>588宛の書き込みだ!間違えたよ。
592590:02/01/27 00:42 ID:cwlw+Wk7
スマソ。パソかトーンだ。糞鬱
593 :02/01/27 00:42 ID:IVKzEO67
ただし、エニックス作家は出世しないと言うお約束。
まあがんばり屋さんは熱い雑誌に応募しなさいってこった
594 :02/01/27 00:44 ID:cwlw+Wk7
そうだな。
ガンガン作家で一生喰っていくってのは難しいと思う。
それでもいいんなら止めないが。
595589:02/01/27 00:44 ID:CxMEadHx
>593 出世無しか・・・。
やめた〜・・・でも掲載の際の粗品は何?!
それだけでも教えてくれー!
596589:02/01/27 00:45 ID:CxMEadHx
粗品が良ければガソガソに小金稼ぎで投稿しようと思う!
597 :02/01/27 00:48 ID:MeGf7753
>595
最初だけ賞金五万かな?
しかし2Pに載っても叩かれまくるだけだぞ。
598 :02/01/27 00:48 ID:cwlw+Wk7
たぶん1万とかじゃなかったか?
599 :02/01/27 00:48 ID:KQexb1rK
粗品じゃなくて、1回目は5万の、2回目以降は2万円台の原稿料じゃなかったっけ?
600588:02/01/27 00:50 ID:EMYj+fWp
俺ね、ガンガンで連載してた漫画家のひとと一時期メールしてたんだけど
エニックスにしたのは失敗だったって連載はじめてすぐわかったって言ってたよ。
まあ、あっちにはあっちの路線があるからそっちに行きたいひとだけ行くといいと思う。
601589:02/01/27 00:51 ID:CxMEadHx
>597 叩かれるのは・・・まぁ、仕方が無い・・・。
2P作品を叩くのは編集部のヤツ等か?
それとも読んだ読者?

>598 2ページで1万か・・・。安いなぁ。
1ページ1万弱ぐらいだからな、原稿料。
602 :02/01/27 00:52 ID:EMYj+fWp
>>599
そう。2回目以降のことについては公表してないけど。
603 :02/01/27 00:53 ID:EMYj+fWp
>601
叩かれるっつうか、むしろ読者には信者も出てくると思うよ。
叩かれるのは2ちゃんねらーとかにだろ
604 :02/01/27 00:54 ID:cwlw+Wk7
ガンガンの方針知ってる人したら教えてよ。
605 :02/01/27 00:54 ID:MeGf7753
>601
叩くのはねらー(w
編集部が叩くのならその前にあんな作品載せないだろう。
606589:02/01/27 00:54 ID:CxMEadHx
>599 2万なら、程ほどだね!

>600 結構、何処の出版社も同じだよぅ。
ワクワクしていた素人時代とは違うからな・・・現実は。
607ハレ ◆HARE7QhI :02/01/27 00:54 ID:RMe/B566
なにかスキャナーの設定がおかしかったみたいで
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8661/manga2.gif
もう一回うpしなおしたYO!
それと指摘されてたとこも直した
608589:02/01/27 00:56 ID:CxMEadHx
>603->605
信者か・・・いいなぁ(ワラ
2ちゃんねらーに叩かれるのは、経験済みだからダイジョブだ。

609 :02/01/27 00:56 ID:MeGf7753
ガンガン系統のスレで出てたのは、
単行本をあんまり刷らず再版もせず印税ほとんど入らないから、
中堅作家程度じゃ生活できない・・・とかか。

エニックス作家目指してたけどやめたほうがよさそうかもしれないなぁ。
610 :02/01/27 01:01 ID:cwlw+Wk7
ハレへ

20歳見て思ったんだが
1コマ目と2コマ目のキャラの立ち位置がパっと変わってるから
漫画ではこういう事しない方がいいと思うよ。
タバコの3コマ目は前よりよくなったけど
やっぱその男がタバコをくわえるのをアップとかにして
強調した方がいいと思うけどな。

直してくれたのにスマソ。頑張ってくれ。
611589:02/01/27 01:04 ID:CxMEadHx
ガソガソ・・・ヒロイックファンタジーな作品ばかり載っている
イメージがあるけど、実際どうなんだろう??
612 :02/01/27 01:06 ID:IVKzEO67
ガンガンは同人作家の集まりですが、何か?
ネームチェックも緩そうだね…
613 :02/01/27 01:10 ID:cwlw+Wk7
あきらかにジャンプより軽いだろ。ガリガリ
614589:02/01/27 01:14 ID:CxMEadHx
>612
ということは・・・同人で固定ファンついてればデビューしやすいとか?
615 :02/01/27 01:15 ID:vPIZo/Rt
>>610
キャラとキャラを結ぶ線によって分けられる二つの領域を
カメラが行き交ってはいけない、というアレね。

「はたち」はつまらん。なんていうか、ネタで笑わせてほしい。
616589:02/01/27 01:15 ID:CxMEadHx
よーし、ガソガソ買ってみよう〜。
色々教えてくれた皆、さんきゅ!!
617 :02/01/27 01:17 ID://YkU6Qy
>>610
やっぱり一コマ目の並び、主人公とタバコ男そのまま反転させたほうがいいだろうか。
いや、ハレじゃないけど自分もこれよくやってしまうので
反転させて直してるんだけど。
618 :02/01/27 01:18 ID:cwlw+Wk7
>>615
そうそう。ドラマとか映画でもそうなんだが
2人の人間が立ってるとしたら
その立ってる人を結ぶ線をカメラが越えたら駄目みたいな。
いきなりキャラの向いてる方向とか変わったら視聴者や読者は混乱するからね。
まああえて、カメラを越えたりする某演出家とかいるが(W
619ハレ ◆HARE7QhI :02/01/27 01:18 ID:RMe/B566
>>610
なるほど・・・やっぱり見なおすと悪いところがいっぱい出てくるね
頑張るYO!
>>612
そうなんだー、じゃあ金田一も?
620 :02/01/27 01:21 ID://YkU6Qy
>>615
イマジナリーライン?
621615:02/01/27 01:24 ID:cwlw+Wk7
ああ、そんな名前だったと思う。
まあ別に絶対駄目って訳じゃないけど
4コマとかだったらやらない方がいい気がする。

622 :02/01/27 01:28 ID:cwlw+Wk7
スマソ
俺615じゃねーじゃん
623ハレ ◆HARE7QhI :02/01/27 01:29 ID:RMe/B566
>>615
なるほど、そんなものがあったとは
はたちは自分でもつまらんと思う、頑張ってネタだすYO
>>618
勉強になります
>>621
4コマではご法度。。。と メモメモ
624 :02/01/27 01:42 ID:xjCXaN2e
そろそろ怒り狂ったビリーがなんだこの二人のつまらん漫画はという思いで
自分の4コマをupしてくる、に2112年
625ビリー:02/01/27 01:43 ID:apIF+wHP
626 :02/01/27 01:44 ID:cwlw+Wk7
624.625
笑った

627 :02/01/27 01:46 ID:ssvIdm4O
>>625
サングラスといえばゼイリブ。
628ハレ ◆HARE7QhI :02/01/27 01:49 ID:RMe/B566
>>624-625
ワラタ
しかしビリーの4コマ面白いなぁ、キャラも立ってるし
コツ伝授きぼんぬ
629上福岡インディ ◆iNDyH/8o :02/01/27 01:50 ID:57Mu/yTO
インディくん番外編「男の生きざま」
http://freehp.kakiko.com/graffiti/indybangai01.html
630 :02/01/27 01:50 ID:wEpTYnDm
ビリー頑張れ
631ビリー:02/01/27 01:53 ID:apIF+wHP
>629
中島礼香を出せばさらによかった
632ビリー:02/01/27 01:55 ID:apIF+wHP
>628
コツはてきとうに見せ下手に見せること。
でも別になんも考えてないわけではないんだよあれでも。
最後のコマを何度書き直したことか。
633ドルチ:02/01/27 02:00 ID:QSZJ50MT
>>629
あまりにくだらないネタで逆に笑った。
眞鍋が・・・・・・
634グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/27 02:06 ID:UqTrPKc2
>>507
ゥ〜〜ん
イマイチだった
ネタがよくワカランかも
でも絵はカワイイ

>>531
う〜ん
これもイマイチ
ネタがワカランかも、
オチなしで叩かれるのもまた(・∀・)イイ 経験かも
めげるなポクテ

>>545
この四コマは個人的に好き
オチもあって(・∀・)イイ 感じ

>>550
それは伝家の宝刀ではないか!!
ハンター使うのは卑怯だが(・∀・)イイ
特にゴンがカワイイ(・∀・)

>>625
久々にビリーの漫画読んだYO
正直ビリーは天才かもって思った
てゆか見直した、
凄いぜビリー、センスが(・∀・)イイ
でもまだ読んでないのがたくさんあるから、またYOもっと

>>626
インディくんも(・∀・)イイ
まとめて読むといい感じに読み応えがあったYO
番外もテンポがよくていい感じ
ただ全体として平淡な感じがするけどそれもまた個性と捉えれば
マターリしてていいね
635 :02/01/27 02:08 ID:u3R6p+a7
j血発見(w
>629
素でおもしろかった
読ませてくれてありがとう
636 :02/01/27 02:15 ID:Fe14EZrV
>ビリ−
単純にネタが弱かった気がする。
>629
キャラを活かしたつくりは面白いんだけど、
どうも乗りきれないかな。
多分、爆発したあとに死体の一部が残ってたからだと思う。
何かギャップがあって。
あと、伏字とはいえ、実在の人たちを出して
その人たちを爆殺したのも後味悪い。
「爆乳が爆発する」ってネタなら、
名前はなくても良かったんじゃないかと思う。
何で乳が爆発するのかって事は、説明なかったけど
それは別にいいと思うよ。

あ−、活気が出てきたら俺も描きたくなる・・・。
話はだいたいできてるんだけど・・・。
637 :02/01/27 02:22 ID:sIYMlkkn
>363
よーく考えてわかることじゃないけどよーく考えてみなよ。
実在の人達が出てるからこそ、俺はメジャーくんに共感できたんとちゃいますか?
なんで乳が爆発するか理由を書くやつなんていねーよ。ギャグで書いてんだもん。
死体の一部が残ってるからって、そんなんいやっほう!つって乗っていけよ。
乗りたくないだけだろ。もしくは頭がかたすぎ。
638 :02/01/27 02:22 ID:u3R6p+a7
ただキョニュウの女が爆発するよりも
ああやって名前出されたほうが想像しやすいよキョニュウだって
639 :02/01/27 02:25 ID:Fe14EZrV
>637
まぁ、確かに好みかもね。
でも、死体がもうちょっと簡単な感じで描いてあったら
良かったと思ったんだけど・・・。
とりあえずこんな意見もある、ってだけ受けとめてくれよ。
640ハレ ◆HARE7QhI :02/01/27 02:31 ID:RMe/B566
>>629
すごいおもしろい、芸能人ぞくぞく出てる(w
少しグロだ
>>632
ほうほう、下手にみせる・・んん?
>>634
頑張るよ!
ほんとは内容をよくしたいんだけど・・・
ストーリーにしようかな
641上福岡インディ ◆iNDyH/8o :02/01/27 02:31 ID:57Mu/yTO
>>636
確かに伏字でも名前出した人たちには悪い事したかなあ、
とちょっとだけ思う。でも俺全員スキなのよ。
642 :02/01/27 02:39 ID:Fe14EZrV
>640
スト−リ−の方が得意なら、そっちの方がいいと思うよ。
作画に時間はかかると思うけども。
読者側は面白い物を読みたいので、
自分でつまらないと思う物を読まされても、しょうがない。
せめて自分では面白いと思える物を次はUPしてほしいかな。
>641
気持ちは分かるんだけどね。
あと、爆殺死体見た時、田島昭宇を連想したんだ。
だから、違和感を覚えていまいち乗り切れなかった。
前述の通り、どうしても爆発後に死体描きたかったら、
もうちょっと簡単な感じの絵の死体にした方がいいと思う。
643 :02/01/27 02:54 ID:Z9FKna88
俺は爆発、生々しくて好き。
まあここら変は好みなのかね。
644 :02/01/27 03:03 ID:ssvIdm4O
過去のを読むのが面倒になったので
続きものを読んでいない罠。
645固定レス:02/01/27 04:31 ID:IHAjVRG3
       Д  ウゥーー
     /冂冂\ c    ヽ(;゚〇゚)ノ
    [ 警視庁 ̄]    (>>644
ε≡  “○−−○   ε≡Ξ ノ ωヽ
646 :02/01/27 07:48 ID:0fnsds3T
>>625
正直面白かった。
すました顔して実は落ち込んでるんだなと思うと面白かった
キャラが立ってるから面白いんだろうな
マギーおばさんのキャラも出てたと思う。

>>629
僕はあまり面白いとは思わなかったス・・。
今回のはツボの範囲が狭いのかな
出来たら爆発後の残骸はどこか見えないところにいってほしかった。
メジャーはキャラが立ってるね
647 :02/01/27 08:38 ID:NrXc6w9t
>637
コテハン援護はやめましょう、本人がハンドル出して反論するならいいけど。
カッカしてリンク先を間違えている所をみると・・・あんたもコテハン仲間か?

本人がレスする前に、勇み足しすぎ。
648 :02/01/27 13:37 ID:U4i5i1yd
>647
なんでそう敏感なのか?別にコテハンだけどそこまで他のコテハン好いちゃいねーよ。
ただギャグ漫画に対してここまで丁寧に考察されても、こいつ頭おかしいんじゃないかと
思っただけだよ。
勇み足しすぎって、別に勇み足がなんでそんな批難されなきゃならねえわけ?
コテハン仲間か?って、お前探偵か?いらん詮索すんな。
本人がハンドル出して反論するなら「いい」って、どこのルールだそれ。
俺が勇み足ならお前も似たようなもんだろ。めんどくせえよお前。うざい。
649 :02/01/27 13:40 ID:VfTcFCGR
>648 何処のお子様ですか?小学生並みの反発。
650 :02/01/27 13:54 ID:FcwiLKpZ
おまえもな
651 :02/01/27 14:19 ID:tsn518+y
>>647
話を聞く限り例え面白かろうがなんだろうが
コテハンはとりあえず叩けという風に聞こえる

おいおい
652648:02/01/27 14:19 ID:U4i5i1yd
>649 650
お前らみたいな本質に触れないやつらの発言は全てゴミ。
どのスレ行っても言うこと同じだろ?存在する価値なし。
653636:02/01/27 14:25 ID:Fe14EZrV
>648
まぁ、一応言わせてもらうと、
「ギャグ漫画だから丁寧な考察は不必要」って考えは間違ってると思うよ。
ギャグはギャグなりの、洗練さが必要だから。
ただメチャクチャでいいという訳じゃないからね。
でも、まぁ確かにあの部分においては好みはあるかもしれない。
俺も自分の意見が絶対合ってると断言はできないし。
個人的にはそう思っただけなんだよ。
別に死体の絵が嫌いってわけじゃなくて、普通に「合わない」と感じたんだ。
でも、キャラを活かした作りは本当に面白いと思ったよ。
654 :02/01/27 14:28 ID:F3rwHmov
>>652
自分はアル。と言いたいか
655 :02/01/27 14:36 ID:38BM2OId
集中線は定規使うから絵柄とは無関係に綺麗に引けるだろ。
656 :02/01/27 14:40 ID:Fe14EZrV
>655
そうでもないよ。確かにすぐなれる物とは思うけど。
最初はやっぱり難しいんじゃないかな。
あと、バランスってのもあるじゃん。
657 :02/01/27 14:44 ID:tkHa0axA
死んでる集中線は駄目だよ。
最後ペンを抜かないで止めるやつ。
あと線と線の間のバランスとかも大切だと思う。
658 :02/01/27 14:59 ID:2EoFJ/Ff
>657
集中線は生きた線を描けないと綺麗には描けませんよね。
ヘタな人は、間違い無く線が死んでる。
659ポクテ:02/01/27 15:31 ID:RTRTksOa
http://www50.tok2.com/home/BRblanch/up2/file/1012112964.jpg
今あと三つ描いてる。
逝って来ます
660グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/27 15:36 ID:lnRi9XZk
>>659
ポクテ(・∀・)イイ
とうとうハジけたね、
ギャグにはなってないけど(・∀・)ワロタ
661 :02/01/27 15:53 ID:LyEnbBwu
>>648
どんな考えでも構わないけど、意見を押し付けるのは傲慢。
「自分はこう思うが」で留めておけばいいものの、その後の一言で皆カチンときてるんじゃないの?

>>659
やっぱり絵が上手いな・・
ただ、早速このスレの書き手のパロ?そのハジケぶりに少しワラタ
内容に関しては、3コマ目がやっぱり浅い気がする
662 :02/01/27 15:59 ID:vPIZo/Rt
>>659
この4コマが買った雑誌に載ってたら「はぁ?」と言って
笑うどころか不快な気分になると思う。
663ポクテ:02/01/27 16:11 ID:RTRTksOa
>>545
↑これを見るがYOI
664ポクテ:02/01/27 16:15 ID:RTRTksOa
>>661
3コマ目は自分でも大不満足だYO

>>662
>>545のパロだYO

>>グゥ
頑張るYO
665 :02/01/27 16:16 ID:qFo1sc9+
関係ないけどハイパーリンクって解禁になったの?
666 :02/01/27 16:17 ID:LyEnbBwu
>>663
・・・何が言いたい?
それと誰に対してのレスだ?
667ポクテ:02/01/27 16:17 ID:RTRTksOa
>>665
何それ?
668 :02/01/27 16:18 ID:bJmRV6l9
>659 人の作品を横取りするのはどうかと思う。
自分だったら、馬鹿にされている気がする・・・。

人のまわしで相撲をとる・・・ってわかる?
漫画業界では「パクリ」とも言われる。

自分の漫画が描けるなら、ちゃんとした方がいい。
669 :02/01/27 16:19 ID:bJmRV6l9
>667 もしかして、バリバリの初心者なのか?
670 :02/01/27 16:39 ID:LyEnbBwu
僕もよくしらないんだけど、
ハイパーリンクって通常の状態で青い下線でひかれた、クリックするとリンク先に飛べるやつだよね?
あれって前は禁止だったんだへー
671 :02/01/27 16:55 ID:z5T4U+Vf
同人じゃあるまいし・・・
672 :02/01/27 16:59 ID:GIabP4ZM
ハイパーリンクってコレ(普通のブラウザの場合)

リンクがかかってる状態→>>1
リンクがかかっていない状態→>1

かちゅなど、2ch専用ブラウザだと
どちらでもハイパーリンクがかかっております。

673ポクテ:02/01/27 17:08 ID:RTRTksOa
ポクテがパクッた漫画描いた人解ったYO
本当に悪かったゴメンYO
674 :02/01/27 17:13 ID:KQh78MDn
>673 何処で解かった?馴れ合いサイトでか?
675 :02/01/27 17:14 ID:GxZYCt1e
ネタまで似せても…
676 :02/01/27 18:19 ID:uLmhnShZ
ポクテのあと3つの4コマに期待。

677 :02/01/27 18:40 ID:Fe14EZrV
ハイパ−リンクは禁止ってわけじゃないけど、
サ−バに負担がかかり過ぎるかなんかしらんけど、
それで2ch自体の存続がやばくなったから
皆、自主的に使わないようにしてたんじゃなかったっけ?
ただ、ム−ド的にも解禁になったとは思えないから、
やっぱりハイパ−リンクは使わないようにした方がいいね。

あと、ポクテ、自分で面白いと思える物を描いてくれって。
678名無しさん:02/01/27 18:52 ID:LyEnbBwu
ああ、だからみんな ttp://っていう風にhを抜いていたのか
知らなかった。初心者丸出しだ・・。

誰も最初から面白くないものを描こうと思って描くわけじゃないから、
僕も良く経験するけど、ネーム終わって下書きしてペン入れしてみて「アレ?」って思うのだと思う
多分描く動機が衝動的だからなのかもしれないけど・・
レベルが低いのだろうな・・・もっと修行しないと。

>ポクテ
別にうpする漫画に制限はないから何を描いてもいいと思うけど
パクリやパロはどうしても原作に依存してしまうから。
原作見ないとわからないといわれるのがその証拠ね。
だからパロパクリはいくら描いてもなかなかレベルが上がらないと思うよ
まあ、がんばれ
679 :02/01/27 19:01 ID:vPIZo/Rt
>んで、最近、ttp://www.yomiuri.co.jp/center/sougou/sougou13.htmっていう
>書きかたをよく見かけるんですが、”h”をはずすことにどんな意味があるんですかねぇ、、?
>直リンク禁止!とか書いてあるところをはずすのはわかるんですけど、、、、

これ、メルマガでのひろゆきの発言ね。
680 :02/01/27 19:08 ID:qFo1sc9+
>679
ひろゆきの発言てのはどーでもいいんだけど、>679も同じ意見なわけ?
直リンするとみんな見に行っちゃうから、
そこの鯖に少しでも迷惑かけないためにh外すとかだろ。
681 :02/01/27 19:10 ID:u3R6p+a7
ひろゆきって何考えてんの?アフォ?
682 :02/01/27 19:20 ID:YpUjqLxD
なんでhttp://を外さずにhだけ外すの?って話だろ。
683 :02/01/27 19:26 ID:5SZNi/j8
>681
hだけはずすとコピペでも自分で追加しないといけないからメンドイね、
http://を取れば自分で書かなくて良いのにね
なんでhだけ取るんでしょう?って事でせう。
P.S>君がアフォ
684 :02/01/27 19:37 ID:u3R6p+a7
自分で追加しなくても済むんでない?
いつもブラウザで開いてるページのh以外を消して貼りつけてるけど
かちゅならそのまま飛べるし
P.S>君がアフォ
685名無しさん:02/01/27 19:44 ID:LyEnbBwu
まあまあ・・・
http://をはずしてもhだけはずしても、ハイパーリンクは作られないし。
<a href>だったかなんだったか忘れたけど、それがつかなくなる分スレの容量が重くならない
からだと思ったけど。
人それぞれ考えがあってやってるんだよ。
僕も話をつなげた身だから偉そうなことはいえないけど、もうやめようスレ違いだ
686名無しさん:02/01/27 20:27 ID:63gawGge
今日中にうpしたいけど・・・
結局時間がないや。鬱・・・
687 :02/01/27 21:13 ID:TP0CpElp
age
688 :02/01/27 21:24 ID:hGpUxCsy
>>685
hだけ取っても、かちゅ〜しゃだとハイパーリンクが作られるから楽なんだ。
689 :02/01/27 21:35 ID:Fe14EZrV
>686
無理せずまったりやってくれ。
690 :02/01/27 23:18 ID:TP0CpElp
age
691 :02/01/28 01:50 ID:IDsnbwHL
下がりすぎだ〜〜
692 :02/01/28 06:35 ID:3AOJhxkf
証券用インクの方だと、コピックで塗っても線が溶けないって
聞いたんだけど、本当?
試しに買ってみようかと思うんだけど・・・。
もし、本当なら、かなりのメリットになる。
693名無しさん:02/01/28 07:08 ID:ZkE/k5Zb
ちゃんと乾けば溶けなかったと思う。
でも完全な耐水性じゃないからヌリヌリしすぎたらちょっとにじんでくるときもあるし、
なんていったって薄い。インクの濃さが。
カラーなら問題ないけど。
でも白黒のを描くときは、例えば主線をそれで書いてベタを別のもので塗ったりすると
印刷したときにはっきりと薄さが目立ってしまうくらい薄いよ。
694固定レス:02/01/28 07:24 ID:ZmPSQxjH
       Д  ウゥーー
     /冂冂\ c    ヽ(;゚〇゚)ノ
    [ 警視庁 ̄]    (>>693
ε≡  “○−−○   ε≡Ξ ノ ωヽ
695 :02/01/28 07:47 ID:MW2BtAy9
コピックで塗る時、俺は墨汁で描くぞ。
絶対にじまない。
696 :02/01/28 08:10 ID:ZkE/k5Zb
へぇ。墨汁もOKだったんだ。
試したことがなかった
697 :02/01/28 16:00 ID:WnTg16SU
コピック使ってる人って多いのかな、やはり。
698692:02/01/28 16:53 ID:Xx5DCA7O
まぁ、墨汁は使ったことなかったから知らなかったけど、
耐水性のインクで描いても、コピックで塗ると線が溶けるから
困ってたんだよね。
描いた線画をコピ−機でコピ−すると大丈夫なんだけど、
いちいちコピ−しに外に出なきゃいけないのがデメリットだったんだ。
直接塗れるようなら、コピックって手早く塗れるし、すごいメリット。
カラ−で大丈夫なようなら証券用インク買ってみようかな。
勿論、普通の白黒原稿は製図用で描いてる。
699グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/28 17:29 ID:QsBbuTlV
コピックって高くて買えないんだけど・・・
誰かめぐんでほすぃ〜〜
700 :02/01/28 17:49 ID:qQGO7jPM
確かに検索してみると、コピックと墨汁の組み合わせの方がおおいね。
皆オススメって行ってる。
701 :02/01/28 17:56 ID:Xx5DCA7O
>699
ここなら今、セット価格が通常より安く手に入るぞ。
しかも今、送料無料キャンペ−ン中らしい。
とりあえず72色くらい買っておけば困らないんじゃないか?
http://www.tlshp.com/
702 :02/01/28 18:02 ID:qQGO7jPM
>>698
コピックはアルコール性だから。
同じアルコール性の耐水性インクでは仲良く溶け合ってしまうよ。
あと上にも書いたけど、証券用は塗りすぎたら滲んでくるから注意。
あと、Hi-tecのゲルインクボールペンも大丈夫らしいよ。

後はここを参考にして。
ttp://www.spacenet.co.jp/readme/kakikata/coomosen.htm
703 :02/01/28 18:04 ID:n8qq5Y83
時代はデジタルだ!と一人で言ってみる。
704 :02/01/28 18:14 ID:Xx5DCA7O
CGは時間かかるのがデメリット。
705 :02/01/28 19:42 ID:Xx5DCA7O
>702
何だ、証券用インクでもダメなのか・・・・・。
墨汁は乾くのが遅いから嫌なんだよな。
706 :02/01/28 19:56 ID:yB3dMbTX
墨汁はこすっちゃうと大変なことになるからやだ。
707ポクテ:02/01/28 20:03 ID:oVfqOVik
708 :02/01/28 20:19 ID:lYmWkO14
>707
h取るよりhttp://取った方が頭いいと思うけど違ったかな
内容はよかった。起承転結があるしまあ面白い。
709ポクテ:02/01/28 20:34 ID:oVfqOVik
>>708
次ウプする時はhttp://取るYO

>内容はよかった。起承転結があるしまあ面白い。
どうもありがとう
710 :02/01/28 20:43 ID:gWNVr4dK
>>707
スゲー!! デケー!!ウメー!!
うん、今回のは起承転結がまあまああったと思う。
上の二つは結構よかった。特に最初のはワラタ
2つ目のもまたしてもいたのも面白かった。もうちょっと背景も幻覚みてた方が
2段オチとしてラディソがもっと生きたと思う。
3つ目のは、もうちょっとリアクションが欲しかったかな。
台詞を変えるとすると、「アナタ裸好きねぇ」とか、答えを聞いてない感じのセリフの方が似合うと思う。
それと、足についてはどうでもいいところもちゃんとツッコミいれてあげてほしかった。
ツッコミを入れなくていいときもあるけど、そういう時はボケのリアクションを激しくしないと
歯痒い気分になっちゃうよ。今回の場合後者は難しいから、前者をしてほしかったな。
711 :02/01/28 20:43 ID:Mxtz7j5v
>ポクテ
直リン防ぎはh落とすだけでいいんだよ。
712 :02/01/28 20:45 ID:gWNVr4dK
というか、読者として見たらいろいろいえるなぁ。
僕もポクテと同じくらいもしくは以下の構造力演出力しかないのに・・・。
客観的に自分の漫画を見れるようになったら、もっと上達するんだろうな。
713 :02/01/28 20:47 ID:UCSfd2wA
>707
(・∀・)イイ!と思うよ
個人的には好み
714 :02/01/28 21:04 ID:nMRjy0Ff
>>707
一番上、ワラタ。
715 :02/01/28 21:06 ID:yB3dMbTX
>707
前より良かった。けどもう少し軽くしてくれ。
>710
あんたの作品じゃないんだからセリフまで細々言うのはどうかと。
編集気取りかよ。
716710:02/01/28 21:19 ID:gWNVr4dK
>>715
確かに。反省します。
717 :02/01/28 21:32 ID:lYmWkO14
>715
そうそう。そこまでこだわるなら自分で書けばいいのにね
718ポクテ:02/01/28 21:41 ID:oVfqOVik
>>716
ポクテはあんなに細かく感想がもらえて
嬉しかったYO
719中3:02/01/28 21:50 ID:1DLOdT5X
何描きたかったかわかんないですけど、かきました。
死ねや厨房とか言わんといて
www.fire-orange.com/uroom/bbs2/img-box/img20020128214137.jpg
720 :02/01/28 21:52 ID:yB3dMbTX
>719
読みづらい
721 :02/01/28 21:53 ID:Xx5DCA7O
>707
自分のところにリンクさせる時は直リンでいいと思う。
h外すのは、コピペが面倒で本当に見たい人以外の
来訪を防ぐための物だと思うから。
他人の晒しじゃなければ、直リンでいいと思う。

上のヤツは好み的には面白いと思わなかったけど、
ネタとして全然OKだと思う。
真ん中は、同系統ネタのシリ−ズの違うネタってよりは
強引な使いまわしって感じがしたから、
上のと、もうちょっといろいろ変えてみたらいいんじゃないかな。
ほとんど同じだったしね。
3つ目はシュ−ル系で、好み的にこれまた面白いとは思わなかったけど、
やはりネタ的にはOKだと思う。
裸ネタは少しだけ面白かったけど、1コマ目から引っぱってきた
方のネタが弱かったので、メインがかすんでしまった印象で
バランスが悪く、ちょっと残念。
でも、全体的には良かった。以前にUPしたものと比べると
確実に向上してると思う。
>712
他人の作品は客観的に見えるんだから、別にいいと思うけど。
>715
別にいいと思うけど。あくまで意見の一つなんだし。
他人に見せて意見をもらうのは大事だけど、帰ってくる意見の全てが
正しいとは思えないし、そのへんの見極めは作者本人次第じゃないかな。
710の意見は「こういう考えもあります」っていう意見の一つなんだからさ。
しつこくその意見を押してる訳でもないし。
722 :02/01/28 21:56 ID:Xx5DCA7O
>719
確かに読みづらい。
下ネタは別にいいけど、オチなかったし。
というか、起承転結ができてないと思うよ。
次は紙で描いてくれ。
723716:02/01/28 22:00 ID:gWNVr4dK
>>715
漫画は作者が書くものだし、読み返して見たら僕のアレはさすがにでしゃばり過ぎたと思うよ・・・。
ただ、惜しいなぁもうちょっとで面白くなりそうなのになぁと思って、
興味を持ったからこそたくさん書いてしまったんだ。
でもこれからはもうちょっと、漫画の骨格を捻じ曲げようとすることはしないようなレスを打つようにします。
>>717
うp用の漫画は描いてる。趣味で描いてるからマイペースにだけど。
というか描く時間があまりなくてウトゥ・・・今日はもうこれでPC閉じて、描くことにします。
724 :02/01/28 22:02 ID:Zc5uzsId
>>719 シュールだね。俺はワラタ。シャッキリポンが面白かった
725 :02/01/28 22:10 ID:gWNVr4dK
>>719
うん、読みづらい。斬新といえば斬新だけど、斬新過ぎて、というより字や絵とかが根本的に
分かりづらい・・・。
あの赤いブツブツは何だと想像してしまったから、
おいしく頬張ってたチェリードーナツがまずくなってしまった・・・。
紙はスキャナがないとうpできないし、PCはタブレットがないと難しいだろうけど
もっと分かりやすくなるまで練習してほしいと思った。
分かりやすくなったらヤだけど僕は、あのネタは・・・。
726中3:02/01/28 22:12 ID:Zc5uzsId
だいぶ不評ですね(w
パソコンで描いたので、大分駄目でした。
もうすぐテストなので、それが終わったら描かせてもらいます。
批評ありがとうございました。
727 :02/01/28 22:13 ID:gWNVr4dK
うん、シャッキリポンは頭に残った。
728 :02/01/28 22:16 ID:6wuJlxD7
いや、てゆうかシャッキリポンは美味しんぼのセリフなんだよな(藁
真性厨房か。
729あげ:02/01/28 22:21 ID:aSRkjgOH
>>719 え、面白くなかった?俺、「お待ちくださインド」の時点で笑ってたんだけど・・・
730 :02/01/28 22:24 ID:1kk0iNm3
漏れに感想書いて欲しい人手ぇ上げて〜。
出来れば、何を指摘しても逆恨みしない人。
731グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/28 23:24 ID:77IS+gu8
アルカイダ1,2
 絵の上手さは(・∀・)イイ
 ネタは弱いキモするが前より(・∀・)イイ
 二つ目は一つ目を(・∀・)イイ 感じにつなげてあって(・∀・)イイ

マチガ位
 ネタはこっちの方が強い感じで(・∀・)イイ
 女の子もカワイイ(;´Д`)ハァハァ
 でも裸にするならカワイイ方を裸にしてのしかった(;´Д`)ハァハァ

カレー
う〜〜ん・・・・
糞っていって(・∀・)イイ なら「糞」だ
でも消防らしく元気があって(・∀・)イイ
そんだけ・・・

関係ないけど、直リンは(・∀・)イイ と思ったり
直リン禁止はマロン板の荒らしに言ってやれ!
732 :02/01/28 23:38 ID:JuwN8QkX
>>707 ワラタ。
733  :02/01/28 23:43 ID:zte2kG2U
>>730
じゃあとりあえず漏れのIDの感想をキボンヌ
734ハレ ◆HARE7QhI :02/01/28 23:48 ID:epZIACC4
>>733
ぜってぇ肉
735730:02/01/28 23:49 ID:thGRTgBL
>733 オチが甘い!でも、2コマ目の少女が可愛いから許す!
736 :02/01/28 23:52 ID:Xx5DCA7O
意味分からん
737 :02/01/29 00:06 ID:rttxn300
グゥさっさと新作欠けや。2chで遊んでばかりで本当に漫画家なる気あるのか?
絵も文章も下手だし構成力もないくせに。
738730:02/01/29 00:16 ID:SAc0KToZ
他に無い?感想書くよ〜。
739 :02/01/29 00:17 ID:gxIZKv/3
>>719 を評価してみて
740 :02/01/29 00:37 ID:z370rivS
>738
今から感想書くなら、まだ意見の少ない
最近の物しかないと思うけど。
741ドルチ ◆uwDolce. :02/01/29 00:45 ID:nDb0tdbG
俺の書いたライトノベルの感想を書いて欲しいが
漫画じゃないし、長いので無理か。
>>707
絵が凄く上手い。
ネタもテンポが良い。
さすが。
しかしさっきみて不覚にも笑ったのが
>>719だ。してやられた。
742 :02/01/29 00:45 ID:c/G4xV2J
どうでもいいからドラゴンボール書け
743730:02/01/29 00:47 ID:SAc0KToZ
>739にお薦めされて>719を読んでみました。

マジ感想書きます。
「カレー」→「うんこ」は短絡的です。中3って本当?
下痢ネタで喜んでいられるのは小学生までだぞ。
あと、「いす」とか「米」とか文字で説明ばかりされると
目障りなので要注意。そう書かずとも、それだと
解かるように描けるようになろう!

ところで739は「カレー味のウンコと」
「ウンコ味のカレー」だったらどっちを喰う?
744730:02/01/29 00:48 ID:SAc0KToZ
>741 ショートで読みきりなら読みたいです。
でも明日も漫画描きの仕事があるので、今日はもう寝ます。
745 :02/01/29 00:49 ID:z370rivS
じゃぁ730、ドルチの小説は?
746 :02/01/29 00:49 ID:c/G4xV2J
キユ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>グウ
747 :02/01/29 00:50 ID:z370rivS
ん?プロ?アシ?
748ドルチ ◆uwDolce. :02/01/29 01:23 ID:nDb0tdbG
>>744
漫画の原作を意識しているんだが
はっきりいって非常に長い。

少し気合が空回りした感があるが
面白くしようと努力はしている。
好意だけ受け取るよ、ありがとう。
おやすみ、仕事がんばってくれ。
749ハレ ◆HARE7QhI :02/01/29 03:30 ID:X6OowuJ6
750 :02/01/29 03:42 ID:ZfwtYcgp
>>749
最後の落ちはどことなく2ちゃんぽい
いいと思うよ。
751ハレ ◆HARE7QhI :02/01/29 03:53 ID:X6OowuJ6
>>750
描いてるとどうしても2chネタが出てくるんです
何かここが悪いとかありますか?
752固定レス:02/01/29 05:50 ID:N/cgvLbJ
       Д  ウゥーー
     /冂冂\ c    ヽ(;'〇')ノ
    [ 警視庁 ̄]    (>>751
ε≡  “○−−○   ε≡Ξ ノ ヽ
753  :02/01/29 07:29 ID:j/4/1f7t
>>749
お前より元気に暮らしてるよっていう所でワラタ
テンポも結構いいと思う。
8コマ目の絵がどういう風になってるのかがよく分からないけど。
最後の男のセリフもなんか変だ。
754  :02/01/29 07:30 ID:q7AbIqPM
>>749
どことなくグゥ
でも好き
755 :02/01/29 08:50 ID:s0kTEuHf
>>749
普通に面白いかな。
確かにグゥ思い出した。
756 :02/01/29 13:14 ID:z370rivS
>749
やはり俺もグゥを連想した。影響受けすぎ。
あと、確かに最後の男のネタはどうかと思う。
もうちょっと別の物にしたほうがいいかな。
757ハレ ◆HARE7QhI :02/01/29 14:51 ID:X6OowuJ6
>>753
指摘ありがとうございます、大分参考にさせてもらいました
>>754
うぐ・・・やっぱり似てますか・・、確かに似てますね
>>755
ありがとうございます、グゥっぽいですか・・
>>756
影響受けすぎですね、グゥキャラが出来てしまう罠
指摘ありがとうございます、セリフ変えてみました
758グゥ ◆fl7nwmmM :02/01/29 16:13 ID:aOSEd+Vx
グゥが言うのもなんだけど・・・
グゥっぽいな・・・
しかも男は保険医っぽい・・・
759ポクテ:02/01/29 16:39 ID:Zpyc61dv
カレーうんこ激しくワラタ
ポクテも下ネタ四コマ描いてみる
760 :02/01/29 16:53 ID:g+/B6oI6
>749
コマ割りに工夫がほしい
761 :02/01/29 17:46 ID:tK/6MIou
>>749
男に無駄な台詞が多かったと思う。
762BR ◆n4sK9rWk :02/01/30 00:19 ID:a4oAw281
うpしました。
効果線の使い方を間違えてしまった部分があるけど、
感想をお願いします。

Uのなぞ第五章
http://members.tripod.co.jp/blench2000/
763 :02/01/30 00:40 ID:COWARRt+
>>762
Uが駒を指すコマ、指の位置が逆。
オチとなる部分が縦のぶち抜きになっているので先に見てしまう。
3段組みにして、下半分を決めゴマに使った方がいいのでは。
あとUがなぜこんなよく分からない行動を取るのか説明がほしいかも
でも、密かに地味な仕事(Uの服とか、2コマ目の影とか)
をこなしているのでがんばってくれーとか思った。
764ドルチ ◆uwDolce. :02/01/30 00:58 ID:HcdnW0rH
俺の書いたライトノベル、今日見てみたら7票も入っていた。
票を入れてくれた人に感謝するよ。
>>749
絵が上手いな。
少しオチが弱いかもしれないが
全体的に面白かったよ。
>>762
正直言ってありきたりなネタのような・・・・・・
絵は相変わらず上手い。
ギャグよりストーリーの方が向いているかもしれないな。
765 :02/01/30 01:05 ID:SVHJxH17
>762
素人にありがちな、逆さ手現象を起しています。(右手が左手)
>763さんもおっしゃっていますが、縦長のオチゴマを先に読んでしまいました。

でも、そのオチコマも何故か印象が薄いです・・・何故でしょうかね??
将棋板ではなく、メガネのおじさん(Uさん?)の顔の方に
目線が行ってしまうからかな?おじさんの手を将棋板の所に
置いたまま(もしくは、将棋板を指さす)の方が読者の目線を誘導できるかも。

キャラの置き方が個人的に読みやすいと感じるので
数をこなせばもっといい作品が描けそう。期待度高い。
766 :02/01/30 03:44 ID:owIZzFi+
>762
765の意見通りかな。コマ割りが悪いね。
自分でもツッコんでるけど、効果線の使い方も合ってない。
左上の大ゴマをすぐ見てしまうのは、コマの割り方が間違ってるのに加えて
効果線を描き込んでいるせいもあるからだと思う。
全体的に見てそのコマが書き込みの密度が濃いし。
そして、おそらくそんな効果線はいらないコマだとおもうよ。
あと、ネタが「?」だったので、個人的にはこれは失敗だったと思う。
何か強引というか、無理やりというか、とにかくネタとして
成立してないネタって感じかな。
細かい仕事は本当に丁寧で頑張ってるんだけど、
その他がちょっとダメだったね。
次に期待。
っていうか、俺もBRはスト−リ−が合ってると思うんだけど。
767pn221 ◆5o0WHgJ2 :02/01/30 06:19 ID:J5EjXiCb
PS2版VF4発売記念に描いてみました。
自作漫画を上げるのは初めてなので緊張してます。
よろしくお願いします。
http://homepage.mac.com/pn221/4koma01.jpg
768 :02/01/30 06:43 ID:gNhNNX7o
>>767
君かわいい。漫画もなかなか上手いと思う。また描け!
769pn221 ◆5o0WHgJ2 :02/01/30 06:47 ID:J5EjXiCb
>768 あい、ありがとうございます!また是非!
770BR ◆n4sK9rWk :02/01/30 08:35 ID:ctCpIllD
感想ありがとうございます。

本当だしまった・・・手が逆だ
それにやっぱり変なコマ割りはしないほうがよかったですね
出来るだけ下に誘導させようと苦労したんだけど、結局無駄だったか
うーん、ギャグ好きなんだけどなぁ
センスがない事が残念・・・せめてあともっと演出力を上げるようがんばります。
ストーリーもうp用のを描いてるけど、やっぱりギャグも描きたい・・・。
771BR ◆n4sK9rWk :02/01/30 08:36 ID:ctCpIllD
>>767
ちょっと時間ないから、後でみさせてもらいます。
772 :02/01/30 11:28 ID:m+49OdHn
>>767
絵はかなり上手いと思う。
ただ……ベタだな。あまりにも。
て言うかよくあるよねこういう出来事。
773 :02/01/30 15:56 ID:wsPC6HAa
>762
ブラウザで見なければコマ割りは却ってうまいんじゃないかと思った。
774ハレ ◆HARE7QhI :02/01/30 17:47 ID:k8YaYFAe
みなさん感想ありがとうございました
>>762
やっぱり左の迫力あるコマに先に目がいってしまいました
絵がすごくうまい、内容が少し掴めなかった・・
>>767
絵がプロ並な気がします
ネタもよかったです
775 :02/01/30 18:02 ID:UGURBdWk
>>773
同意。
ブラウザで見る場合は紙媒体でページをめくるのと違って
どうしても上から見てしまうから勝手が変わってくるのな。
776BR ◆n4sK9rWk :02/01/30 21:03 ID:WGJBz/Vj
>>762-744
そうか、じゃあブラウザー表示用のはあまり縦に切る形はやめたほうがいいですね。
どうもありがとうございました。

>>767
絵、色使いともに凄い上手いね。僕色使い下手だから凄くうらやましいです。
ネタに関しては、僕があまりゲームをしないからなんとも言えない・・・
起承転結はなってると思う。
777手塚治虫を目指す男!:02/01/30 21:38 ID:DzCaH9q9
初ウプです(はずかしー)。どうか眼の肥えた皆様に
批評頂きたいです・・・ハイ

http://myhome.hananet.net/~crazyghost/goto.htm

778 :02/01/30 21:57 ID:2eJk/YEV
>777 IP抜きと噂された「goto」注意!

ジョークソフトと言われているが、悪質なので行かない方がいい!
特に初心者。削除出来なくなっても教えられないぞ。
779 :02/01/30 22:29 ID:WGJBz/Vj
http://myhome.hananet.net/って韓国のサーバだし
しかもgoto.htmだし。
クリックしないほうがいいね。
780 :02/01/30 22:31 ID:y0Kw3jSo
クリックしちゃったよ…>>777
ダウソロードする前にすぐ閉じたんだけど…ヤバい?
781 :02/01/30 23:08 ID:lerXWXWc
>780 多分、DLしていなければ大丈夫。
782 :02/01/30 23:28 ID:5P/N1aRp
>781
良かった!アリガd!!マジで泣きそうだったよ…
「DL完了」してなきゃ大丈夫ってコトだよね?(ドキドーキ
783ドルチ ◆uwDolce. :02/01/31 00:02 ID:y33qtmQ6
俺は以前間違えて>>777のページに行った事が
あるんだがやはりマズいかな。

正直びびったよ。
784 :02/01/31 02:30 ID:83kJ8T7S
一応、オンラインウィルススキャンのできるサイトのURL。
でも、除去はできない。スキャンだけ。
ttp://www.trendmicro.co.jp/hcall/scan.htm
785固定レス:02/01/31 02:41 ID:0nmikn40
       Д  ウゥーー
     /冂冂\ c    ヽ(;゚〇゚)ノ
    [ 警視庁 ̄]    (>>784
ε≡  “○−−○   ε≡Ξ ノ ωヽ
786pn221 ◆5o0WHgJ2 :02/01/31 08:18 ID:ic5hWDZ9
遅くなりましたが、皆さん感想ありがとうございました。
>772
う〜ん、ちょっとベタ過ぎましたね。
一晩経って見てみると、改めてひねりの無さを感じます。
>774
ありがとうございます!
>776
確かにゲームをやってないと分からないネタでしたね。
次からは誰にでも分かりやすいものを心掛けようと思います。
787pn221 ◆5o0WHgJ2 :02/01/31 08:19 ID:ic5hWDZ9
というわけでさっそく新作です。よろしくお願いします。
http://homepage.mac.com/pn221/gallery02.html
788:02/01/31 10:14 ID:lTbFpObZ
>>pn221
絵上手いね!画力だけならどっかで連載してそう。
起承転結もそれなりにちゃんと出来てるとも思う。
けど笑えなかった、ギャグにインパクトが薄いんじゃないかな?

偉そうに書いてごめんなさい。
789  :02/01/31 10:36 ID:jA52vPT4
>>787
かまほり男のキャラだけで十分笑える。こういうのもアリでしょ。
790 :02/01/31 13:00 ID:83kJ8T7S
>786
ゲ−ムは、たいていの人がやっている物なので
別にいいんじゃないかと。
万人が置いていかれないネタなんて限られていると思うし。
>787
ネタとしては悪くないと思う。でも、これだけだと弱いかも。
何人かキャラクタ−を作って、それぞれをシリ−ズ化して
数本のネタを作ったら、形になってくるんじゃないかな。
791 :02/01/31 13:13 ID:l1s6snai
>787
ワラタ
変に何か言うと悪くなりそうなのでこのままで十分に
投稿できるようなレベルだと思う
792 :02/01/31 14:34 ID:x0hGpNzg
ここにupしてるひとの中から巨匠ギャグ漫画家になるひとは出ないよ。
なれるとしてドラクエ4コマ作家レベルかな。
久米田とか、うすたとか、雑誌をささえられるほどの実力は残念だけどないでしょ。
味がないし個性があんまりないから。
793 :02/01/31 14:38 ID:phXg+/zX
未来なんぞ誰にもわからんぞ。
794 :02/01/31 14:39 ID:v++0P03M
793がいいこと言ったァァァァァ!!
795 :02/01/31 14:41 ID:L2Zs0UXU
面白くても下ネタはダメでしょ。
796 :02/01/31 14:47 ID:83kJ8T7S
うすたは、今は雑誌を支えているほどとは思えないけど。
面白い事は面白いけどさ。
まぁ、マサルさん書いてた頃なら、話は別かな。
797 :02/01/31 14:48 ID:ywz/Zmot
いいんじゃない?面白ければ。
面白ければ。
798 :02/01/31 14:57 ID:fRdvO8QF
てか久米田だって支えてないだろ。
何言ってるの>>792は。アフォ?
799 :02/01/31 14:59 ID:Wl1bgIPD
>>793に同意。

俺が今一番面白いと思ってるギャグ漫画は
「ハトのおよめさん」だが。どうかね。
800 :02/01/31 15:13 ID:phXg+/zX
冷静に考えてみるといわゆるパロディをふんだんに使って漫画を
沢山読んでる人にはわかるギャグ、が多い作品が792は好きなのだろう。
んで沢山読んでる自負があるから自分の意見は絶対正しい!他の奴は造詣の浅い
素人集だ、とでも思ってるのだと思われる。只改造のコミックス売上が
微妙に低い事や初期ドラクエ四コマの売上を知らない等の事からマニアと呼べる
ほどの知識を持って無いのが見え見えで少し恥ずかしい。長文スマソ。
>>799
ハトよめは良いね、絵で読まない人多いけど読んどけ。
801 :02/01/31 15:25 ID:nH7362Zv
>>787
やっぱり絵が上手いね。
オチが分かっちゃったのが残念だったけど、十分だと思う。
起承転結も出来てるし。
あと、今時ゲームをほとんどやらないのって僕くらいだから
そんなに真に受けないほうがいいよ。
2chの情報は全部、あくまで参考に。

>>798,>>800
まあまあ。僕は792じゃないけど、ちょっと落ち着こう。
どんな意見をもってても、それは自由。
要するにもっと個性を伸ばせって言ってくれてるわけだよ。
辛口だから、「未来なんぞ誰にもわからんぞ」とは僕も言ってやりたくなったけど。
802 :02/01/31 15:26 ID:83kJ8T7S
とうとう800レスか・・・。
思えば、遠くまで来たもんだ。
803 :02/01/31 15:33 ID:Wsaq7W9o
最初から面白い漫画かけるやつなんて居ないさ・・・・
804クリトリス大帝:02/01/31 15:38 ID:vL/AjyKf
ククク、育ってる育ってる。収穫期はもうすぐさ。
805 :02/01/31 15:39 ID:fRdvO8QF
いや・・久米田やうすたが支えてるってのは
意見じゃなくてかなりの勘違いだろ。
勘違いというか明らかに盲目的意見。というか普通の思考では
ジャンプはワンピ、サンデーはコナンだろうが。
どこから久米田とうすたが出てくるのやら。
あんなやつらいなくたって成り立つ。
そんな盲目なやつはマンガに対しての意見を言う資格なし。
806 :02/01/31 15:58 ID:i4gYS3L2
>>805
いや、>>792はギャグ漫画のカテゴリーでの話をしているのだと思う。

つうか何で僕が弁護しないとならんのだ。
僕だってカチンときてんだ。

・・・・・・僕が勝手にでしゃばって横入りしてるだけスね・・・スマソ。
807ポクテ:02/01/31 15:58 ID:jA4jGzkJ
>>787
一瞬田中真紀子かと思った。
絵ウマーだね!
808792:02/01/31 16:09 ID:x0hGpNzg
支えるというか、この雑誌のギャグ漫画代表はこれですっていうぐらいの漫画。
ギャグ漫画ならあれぐらいじゃないと安定してるという感じはしないと思うから。
やわらかく言ったつもりなんだけど。すぐ熱い議論にもってくなや
809792:02/01/31 16:17 ID:x0hGpNzg
なんで>800にそこまで言われにゃならんのだ。マニアじゃねえとか。
昔はドラクエ4コマ売れてたとか久米田は売り上げ低いとか逆に自分の知識を
見せつけたがってるように見えたよ。
自分の意見は絶対正しい!他の奴は造詣の浅い素人集だ。
思わねえってそんなこと。不要に煽んな。
810 :02/01/31 16:19 ID:KWwDrO0K
痛いから止めろっての。煽りと感じたら乗らなきゃいいだろ…
811792:02/01/31 16:19 ID:x0hGpNzg
俺の意見はこの中からはいっぱしのギャグ漫画家は出ないだろ、ってんだったんだけど
それに対しての意見より煽りの方が断然多いように見えるね。あげあしとったし。
けっこうタチ悪いよあんたら。
812 :02/01/31 16:21 ID:oSamglcG
>>808
何が言いたいかさっぱりですが、
泣いてるの?
813792:02/01/31 16:21 ID:x0hGpNzg
>クリトリス大帝
お前結局つぶせないのにしつこいよ。自殺すれば?
814792:02/01/31 16:22 ID:x0hGpNzg
>812
ナイテルノ?シズカサンスレに行けアフォ
815 :02/01/31 16:25 ID:KWwDrO0K
間違った事吹いたら突っ込まれる掲示板だって事くらいわかってるだろうに…
816792:02/01/31 16:26 ID:x0hGpNzg
>815
どう間違ってんの?
817 :02/01/31 16:29 ID:oSamglcG
俺のIDもうちょっとでラディン、おしい!

>>816
お前がいる事
818 :02/01/31 16:34 ID:qDFh/cYz
>>811-817
あーもう! 煽り合戦するなって!

>>817
誰がいたっていいんだよ!

,>>813
無視しとけって!
819792:02/01/31 16:34 ID:LS1GiRgP
>817
もうちょっと説得力ある話できねえのかよ。落ちてID変わった。
脱線しまくってんのになんでそんな堂々と話せんの?相手してやるけど。
820792:02/01/31 16:35 ID:LS1GiRgP
やっぱやめよう。無意味だわ。
821 :02/01/31 16:36 ID:qDFh/cYz
そうそう、やめよう。
822pn221 ◆5o0WHgJ2 :02/01/31 17:02 ID:UmkcAnQL
まとめレスにて失礼します。皆さん感想ありがとうございました。
なかなか厳しいご指摘もあるようですが、確かに痛いところを突
かれたという心境です。

今回の4コマは、ちょっとした実験のつもりで描いたものですが、
どうやら僕の認識が甘かったようです。
改めて、4コマで笑いをとるということの難しさを痛感しました。
しかし厳しいご意見も将来の糧として、精進していきたいと思います。

また、これからはこちらにリンクを張るのは自粛して、地味に更新
を続けていこうかと思います。本当にありがとうございました。
823 :02/01/31 17:05 ID:l7ndTcZ5
>822
そんな事言わずにup、リンクし続けてくれ。スレも死んじゃうし。
それにけっこう面白いよ
824 :02/01/31 17:15 ID:lmifHbkJ
うんうん、結構おもしろいし、このスレは馴れ合いぬきの意見を言う人が多いから、
見てもらったほうが参考になるよ。
まあ、無理にとは言わないけど・・・。
825 :02/01/31 17:25 ID:64voG1BH
なんでいつも新しい人が二回目のウプ回りは荒れるのだろう?
826 :02/01/31 18:02 ID:l7ndTcZ5
つーか、荒らしが現れたというより周りが過剰反応してんだよね。
792も悪いが。
827 :02/01/31 22:28 ID:PKOnBJXO
>825
漫画を描けない奴が、スレにうpされている漫画を読む。
悔しい・・・でも、自分は描けない・・・で、1回目は我慢する。
2回目にはとうとう我慢できなくて、結局叩く。
(・A・)マズー!
828 :02/01/31 22:28 ID:JEW/f/HE
っていうか792が悪いだろ。
本人があれで柔らかく言っているというのなら
792に対する意見もたいがい柔らかいのばかりだ。煽りの内に入らない。
まぁ、気を付けて行こう。皆。
829仕切りなおし厨:02/01/31 22:35 ID:M8gEbRz4


◆そろそろ仕切りなおそうか・・・

 
830キュージュウ ◆ASXtW3bU :02/01/31 23:30 ID:CFDdYPRT
えーある人からリンク集更新の案が出てまして。

新たに加える新参者はハレとpn221 ◆5o0WHgJ2でいいでしょうか?
んでハレ。リンクはトップじゃなくて漫画のみだね?返事頂戴。
んでpn221 ◆5o0WHgJ2はトップページにリンクしとくよ?こっちも返事頂戴。
831ドルチ:02/01/31 23:46 ID:kbED2Fmf
俺も自分の書いたライトノベルを漫画化して
ここに晒したいもんだ。

ここ、随分育ってきて良い感じじゃあないか。
人がもっと集まれば企画物が出来るかもしれない。

少年漫画板住民の書いた少年漫画。

この板の伝説に残るかもしれない。
832キュージュウ ◆ASXtW3bU :02/01/31 23:54 ID:CFDdYPRT
ドルチもリンクしといていいか?
あと今リンク集確認にてたんだが、かなり死亡してるページを発見。
削除していいよな?
誰でもいいから返事くれ
833 :02/02/01 00:04 ID:SCBGzJjc
>>830,>>832
んー、いいと思うよ
わざわざゴメン。
834 :02/02/01 00:07 ID:RhbuYGSG
ケンカはしない事。「あ、やべぇ荒れそう」と思ったら
どっちかが折れて謝ってもいいし、それ以上続けないようにしても良し。
とにかくケンカに突入しないように心がけよう。
周りも煽らない。煽るつもりなかったんだけど結果的に
自分が火をつけてしまったと思ったら、素直に謝ろう。
あと、クリ〜は放置という事で絶対ル−ルにしよう。
835 :02/02/01 00:10 ID:RhbuYGSG
>キュ−ジュウ
ポクテが抜けてる。
死亡したペ−ジは意味がないから、削除していいと思う。
もう、UPするのをやめたって事だと思うし。
ドルチは、本人がよければリンクしてもいいでしょ。
作画募集中って書いておくといいかも。
あと、作品名も更新した方がいいのでは。
836ドルチ:02/02/01 00:11 ID:8OTN+iBb
もともと2ch企画リンクしてくれると非常に嬉しい。
俺も更新に気合が入るよ。
リンク先は
http://www.sun-inet.or.jp/~joseph/syosetsu/enter.html

http://www.sun-inet.or.jp/~joseph/syosetsu/nightmare.html
どちらでも良いよ。お手数かける。
837キュージュウ ◆ASXtW3bU :02/02/01 00:15 ID:EnQ9sPfp
みんなサンクス
ポクテはアップローダーのURL貼りつけたらいいのか?
いつか消えない?
838 :02/02/01 00:17 ID:SCBGzJjc
>>837
しばらくは大丈夫だと思ふ。
ポクテの管理によるけど。
839ハレ ◆HARE7QhI :02/02/01 00:22 ID:ee0JSNi6
>>830
http://isweb35.infoseek.co.jp/play/makokunn/index.html
↑こちらにお願いします、漫画用のページ作ったので
840 :02/02/01 00:24 ID:RhbuYGSG
>837
漫画のURLを並べればいいのでは?
まぁ、本人の答えが返ってくるまで待った方がいいね。
841キュージュウ ◆ASXtW3bU :02/02/01 00:26 ID:EnQ9sPfp
ハレサンクス。んじゃ貼っとく。
ポクテもトップページ作ったら貼るって事で。
842 :02/02/01 00:31 ID:SCBGzJjc
>>841
一応、トップページはある
ただ、漫画用じゃないみたいだから、やっぱりポクテの応答を待ったほうが言いと思ふ。

ごめんよ手間かけさせて。このスレの未来は君とビリーにかかってる
843キュージュウ ◆ASXtW3bU :02/02/01 00:54 ID:EnQ9sPfp
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/9601/top.html

一応更新した。
ドルチもこれでいいかな。
ポクテも返事待ってる。
844ポクテ:02/02/01 01:07 ID:SJtIpt4/
何?どうゆう事?
845PO・M:02/02/01 01:15 ID:RhbuYGSG
>843
いや、「ZAWTH」は削除したんだけど・・・。
漫画はネット上に残ってないよ。

あと、ビリ−やブランチもそれぞれシリ−ズがあるから
それは、書いた方がいいかもね。
jugonは・・・これはどうなんだろう。(藁
何人か意見を求めた方がいいかも。削除してもいい気もする。
グゥの所も「漫画は一時閉鎖」の方がニュアンス的にいいような・・・。
ドルチは本人がよければ、「作画募集中」って入れた方がいいかも。

自分でやるわけじゃないのに、うるさくてゴメンよ。
更新、さんくす。
846ポクテ:02/02/01 01:16 ID:SJtIpt4/
あぁ!意味が解った。
良いよ。オーケーだYO
847 :02/02/01 01:17 ID:RhbuYGSG
>844
リンク集に漫画追加するから、どこに
リンクさせればいいか、聞いてるんだよ。
848ポクテ:02/02/01 01:19 ID:SJtIpt4/
849キュージュウ ◆ASXtW3bU :02/02/01 01:30 ID:yaJOao86
うん。意見サンクス。
んじゃPOMの言う通りにしてみる。
ポクテもサンクス。
今から変更する。
850キュージュウ ◆ASXtW3bU :02/02/01 01:56 ID:yaJOao86
ちょっと待て。
もう一度ポクテに問いたい。
それはポクテのHPじゃねーかよ。
そんなの晒していいのか?
ここでウPした漫画を新しいページにまとめるとかの方がいいと思うが。
更新はちょっと待つ。
あとドルチ、作画募集中って書く?
851コピぺ:02/02/01 02:01 ID:ee0JSNi6
  /  .i        | ニニ |       i  ヽ、
  /  .i        |_|___|        i   ヽ.
    .i           i.         i   |
    i           i          i   |
   .i         ___,,,i..、、.__       i.   |
   i     _,,.-‐'"~      `゙゙`ー-、..__  i.   |
  、i _,.-'"´                ``ー、..  |
   Y'´                       `ヽ、i_
 ヽ ヽ                          `ヽ.        ____
  ヽ ヽ=================================---‐゙       /     \
   |: ヽ//_`ニ,,,_ /   /:::://  |::|∠''ニ"|| ̄| |::::∧1 |.       |        |
   .|: .|/::iiii〇 /-,, /:::://_,,-//::iiiii〇i ||>| |::/-ヾ、、       |   ま   .|
  |  |: |ヽ_ / ヽ /:::://  //ヽ _.ノ .|/ ///__ー'´,!`゙゙ー-    |   だ   .|
  .|  | |,.  /,.. // /  / 、.._ ,ノ| / / _.ノ /\_      |   ま    |
 \|  ヾ ヽ ̄   /     /         /´ /          |   だ   .|
 \|  ヾ ヽ      !           ./-‐"|.          |   だ   .|
  \| .| ヽ ヽ     L  _        /| ||  .|         ∠   ね   |
  \| .|ヽヽ ヽ     `        ,.イ::|__|.            |        |
  \| .| ヽヽ ヽ ´´ ̄ ̄ ̄ ̄``  ,.イ|: |/ ``ー-、.__         \     /
  \| .| |、ヽ ヽ   ー―‐´   ,..イ::|`‐、``‐、_  / )          ̄ ̄ ̄
 \/ / / ヽヽ ヽ\     _,/  |ヾヽ. `‐、 .`/ /
\// /  |ヽヽ. ヽ:::::ヽー::‐:':::   : ソ  ヽ.  `/ /
  // /   | ヽヽ ヽ::::::::::::::::   : /  | |  / /
  / / ヽ、 | ヽヽ ヽ::::::.     : /   | || / /ー-、._
  / ヾ ヽ|  ヾヽ ヽ:::::.   /    //||/ /      `~゙゙`ー、._

852グゥ ◆fl7nwmmM :02/02/01 02:32 ID:oSqH9jN/
スマソ
一時閉鎖で・・・
ホント申しわけない・・・
853ハレ ◆HARE7QhI :02/02/01 02:46 ID:ee0JSNi6
>>843
乙カレー
>>852
いつか復活させてがんばろうYO!ね
854 :02/02/01 04:10 ID:RhbuYGSG
そういや、キュ−ジュウのペ−ジの
モナ−は相変わらずズレてるんだな。
855 :02/02/01 05:23 ID:7ED9sMFO
>>843
お疲れ様ッス。

>>854
なんかワラタ
いつまでもズレていてくれることキボンヌ
856クリトリス大帝:02/02/01 14:19 ID:CNFynVIJ
まだ荒らさないのは効率よくやるためさ。850台のレス数だし、
新スレに移行してからやるのがいいかもな。楽しみにしておけよ(w
特に>852が生きてる限りはやめないぜ
857 :02/02/01 14:25 ID:f7MKGN2r
>>856は包茎
858クリトリス大帝2世:02/02/01 15:14 ID:Gef+SLzr
僕は生まれ変わったクリトリス大帝2世です!
みんなで良いスレ作りをしていきましょう!
荒らしなんてもうしません!
ていうか今までも「荒らす荒らす」とか言って何もしませんでした!
初代はヘタレでした!ヘタレでした!
859 :02/02/01 15:39 ID:f7MKGN2r
>>858はノータリン
860ぺぺロンチーノ大皇帝:02/02/01 15:56 ID:xwiNJCyG
>>858
ふむ。
いつの日か、お前が改心するのだと信じて待っておったぞ。
初代大帝は人の邪悪な部分から生まれた可愛そうな奴だった…。
しかし、
皆の励まし、友情、愛情、勇気…この気持ちが奴に伝わったのじゃろうな。
ホッホッホ、まだまだ人間もすてたもんではないのう。
……これで悪の根が途絶えたわけではないがな。
861 :02/02/01 16:02 ID:f7MKGN2r
>>860はカルボナーラ
862ポクテ:02/02/01 18:32 ID:SJtIpt4/
>>850
ポクテのページウプしていいけど・・
何で?
新しいページって「ポクテ漫画・絵」の事?

863ポクテ:02/02/01 18:46 ID:SJtIpt4/
864キュージュウ ◆ASXtW3bU :02/02/01 18:50 ID:QpHWap0p
それってポクテの本当のHPじゃねーのか?
プロフィールとかそういうの晒していいの?
それでよかったらリンクしとくよ。

出来れば違うページに漫画だけまとめてリンクした
ページとか作ってほしいなーって思ってるんだけど
それはポクテの勝手だから嫌だったらいいよ。
865 :02/02/01 18:51 ID:PejgLCcW
>>863
上の方見えないヨ。下のは小さくて字が読めないー、うえー(泣)
866ポクテ:02/02/01 18:56 ID:SJtIpt4/
>>864
>出来れば違うページに漫画だけまとめてリンクした
>ページとか作ってほしいなーって思ってるんだけど
作り方解らないんだYO
プロフは変えるからイイYO

>>863失敗した。鬱のだ氏のう
↓見て下さい。
http://www.photohighway.co.jp/AlbumTop.asp?key=640846&un=98873&m=0
「マタ〜リ」と「モナの宅急便」が今日描いたヤツです。
867 :02/02/01 19:57 ID:+MphdAgo
>>866
前回より面白いと思う
868 :02/02/01 20:14 ID:Xx6MQFMk
2chでやる意味っつーか、なくなってきてるなこのスレ。
至極平穏な空気を求めてるようだし。コテハンばっかで馴れ合いばっかで
前にもこういう話あったけど2ch以外のとこで掲示板作った方が都合いいって
皆思ってんじゃないのか?
2chでやる意味があるとしたら、人が多いことと飾りない賛否両論がもらえる
ことだけどどうもそのへん今全然薄い気がする。
869 :02/02/01 20:16 ID:Xx6MQFMk
>866
そのページにリンク貼ればいいじゃないの?漫画はそこにまとめてあんでしょ?
870 :02/02/01 20:36 ID:wDr2yMYL
>>868
飾りない厳しい意見、なら良い思うよ。只読んだ所で参考にもならん
只馬鹿にしただけの厨ツッコミだけだよ、叩かれてんの。
何処がいけないから、の説明つきの意見を語ってる人は結構居ると思うんだが。
871ビリー:02/02/01 20:41 ID:Xx6MQFMk
872ビリー:02/02/01 20:42 ID:Xx6MQFMk
873キュージュウ ◆ASXtW3bU :02/02/01 20:42 ID:1DK+bdWN
ポクテのページ更新しといた。

また何かあったら言って。
874ビリー:02/02/01 20:44 ID:Xx6MQFMk
これで更新しとくから、問題あったらメールか掲示板でどうぞ。
875  :02/02/01 20:57 ID:gNJ7UwDQ
876 :02/02/01 21:00 ID:mdR94v0r
>>866
マターリの方は、趣旨自体がマターリだからなんとも言いようがない。
なんというか、「ふーん」で終わってしまった気がする。
でもそれでいいのだろうなマターリは。
モナの方は違う落ちを予想してたし、ワラタ。
ただ1コマ目のキキだっけ?は、木の中に隠れて見えない方が2コマ目
に「モナーも出現」か?という期待が出来て、いいんじゃないかなと感じた。

877グゥ ◆fl7nwmmM :02/02/01 21:02 ID:rY0IdfsV
このスレはよく続いたと思う
878 :02/02/01 21:02 ID:kNV0BAoW
>>875これまでで一番ワラタ
879 :02/02/01 21:02 ID:Xx6MQFMk
んでスレタイをマジで変えるべきだと思うんだけど。
「★★★☆☆2ちゃんねら漫画upスレッド Part 8」
「★★★☆☆少年2ちゃんねる漫画upスレッド Part 8」
「★★★☆☆正直、漫画がupされてると思うんだが。8」
こういう感じは?
880 :02/02/01 21:06 ID:1DK+bdWN
「★★★☆☆少年2ちゃんねる漫画upスレッド Part 8」

これでいいんじゃないのか?
881 :02/02/01 21:08 ID:NR1Cqdq2
>>875は何?最近ブラクラとか多くてうかつに踏めない
882 :02/02/01 21:08 ID:Xx6MQFMk
>875
なにが?
漫画は面白かったよ。基本的な構成力がそなわっているようにうかがいしれた。
883BR ◆n4sK9rWk :02/02/01 21:09 ID:mdR94v0r
>>868
うーん、この板での馴れ合いは僕はまっぴらだけどなぁ。馴れ合いっぽいのをしたくなったら
868さんが言うように、2ch以外の掲示板に逝ってる。
他の書き手―ここでのコテハン―もだいたい皆同じ意見だと思うよ。どうかはわからないけど、
だいたい書き手は指摘されて上手くなることを望んでるように思える。
じゃなきゃ、よほどのDQNじゃない限り、2chほど危ない場所にうpしようとしないよ。
確かに人すくない。もっと読み手書き手を呼ぶ、何か手っ取り早い方法知らない?
僕は、やっぱり、2ch漫画晒し中HPのリンク集にここをリンクしたりと地味に
コツコツこのままやっていく方法しかないと思う。ネチケを破った呼び方ならいくらでもあるけどね。
884 :02/02/01 21:09 ID:Xx6MQFMk
★★★☆☆は別に不快忌みないからどうでもいいんだけど
885グゥ ◆fl7nwmmM :02/02/01 21:10 ID:rY0IdfsV
関係ないけど・・・
グゥのとこの掲示板閉鎖したYO
お絵描きもそろそろ・・・・
886 :02/02/01 21:22 ID:mdR94v0r
>>875
最初は台詞とかから、ドキュソ漫画かと思ったけど、ページを追うごとに
さりげない部分にこだわってたりと絵もコマ割りも台詞も上手くなっていって、
全体的にも面白かった。
その実戦で腕を上げていく力強さが僕もほしいよ・・・。
ただちょっと結末の部分がどうなったか、もう一度読み返さないといけなかったな
15ページしかないし、展開もやや早かったから。
彼の心の中の台詞とかにも、もうちょっと『麻子』を多用した方がいいような気がする。
887 :02/02/01 21:26 ID:nRH9hrcU
>>875
激しくワラタが、これどこから拾ってきたんだ?
888ポクテ:02/02/01 21:26 ID:SJtIpt4/
>>873
(゜∀゜)イイ!!
>>867
ありがとう

>>876
そうか。魔女の卓球便のパロディのつもりで描いたんだ。
パロばっか 逝って来ます。

>>887
ポクテも馴れ合いは遠慮だ。
容赦無く漫画についてコメント出来るのがイイ!!
889ポクテのマンガをコメント:02/02/01 21:31 ID:K8mqoEml
マターリは(・∀・)イイ!!・・・でもこういう系のは時々でじゅうぶん。
魔女はオチを期待したワリにはそんなに面白く無かった
890 :02/02/01 21:43 ID:mdR94v0r
>>885
そうか、今まで御疲れ様でした。

となると、新しいここ用うpロダが必要になるのか・・・
新しいスレ立たせる必要が出る前に、作っときます。
891ポクテ:02/02/01 22:33 ID:SJtIpt4/
>>889
例えばどうゆうのを期待してたの?
892 :02/02/01 22:35 ID:ee0JSNi6
(´Д`)そろそろ新スレたてよーYO
ハレの知り合いのかたがた
893 :02/02/01 23:04 ID:mdR94v0r
とりあえず、新しいアップローダつくったよ。
BBSの製作者の好みからか、128KB以上の画像はうpできないけど・・・。
ちなみに4コマ漫画作れる程度の機能をもったお絵かき掲示板もくっついてる。
今は、だいたいスキャナを持ってなきゃうpできない状況になってるから、
次の1のコメントでそこもアピールしてもらえることキボン。

http://isweb41.infoseek.co.jp/play/blanch/

>>891
読者はそこまで具体的な期待じゃなくて、もっと漠然的な期待なんだよ。
最初の一コマからピカーンとオチが閃いちゃって、それより面白くなかったってこともあるけど、
だいたいは「タイトルからどんなものかと期待したけど、なんだそんなことか」って感じ。
僕はだけどね。
その漠然とする何かを見極める書き手がプロの第一線にいられるのだと思う。

偉そうなこと言ってごめん。
894ハレ ◆HARE7QhI :02/02/01 23:25 ID:ee0JSNi6
ふへー・・続き物ですが出来ました〜
http://isweb35.infoseek.co.jp/play/makokunn/manga3.html
895ドルチ ◆uwDolce. :02/02/01 23:35 ID:nHVIhVLX
>>850
よろしく頼むよ。
>>894
まさか・・・・・・・あの伝説の男なのか!
896名無し:02/02/01 23:46 ID:8x46DfUt
第一志望大学の受験を終えて覗きに来ました。
作品をしばらくUPしていなかったのでコテハンは止めときますね。

とりあえず感想〜。
思ったことを単に並べただけだから変な反応はナシヨ。

ポクテさん>>
2ちゃん語を使うことまでは良いとは思いますが、モナーとか出てくると
まるで「2ちゃん」の同人漫画みたいに見えてしまいます。
ポクテさんはネタより絵で売ってる感がありますので、言いますが
もうちょっと丁寧に描いた方が同じネタでも読み手の反応は違ってくると思います。

ハレさん>>
コマ割り悪いですね。魅力半減ですよ。

中3さん>>
自分はシモネタ大好きですけど、
ありがちなネタは笑いよりも不潔感が先に漂うのでヤバいっすよ。

pn221さん>>
絵が上手いだけにネタとのギャップが際立ちますね。

jugonさん>>
このネタ(すってん2コマ)、自分で面白いと思ってるんですか?

以上。
文字にするとキツいですね。
いつも思うのですが、描いた人の顔を見ながら批評したいですよ。
897ハレ ◆HARE7QhI :02/02/02 00:03 ID:HXOp9GXR
>>866
マッタリしててよかったYO、和んだ
>>885
今までお疲れ様でした、また会えることを祈るよ・・
>>895
まさにあの伝説の男です
>>896
コマ割りですか、次の作品ではコマ割り頑張ります
898ドルチ ◆uwDolce. :02/02/02 00:20 ID:XwxFRiaG
>>897
良かったら見てやってくれ。
自業自得とは言え寂しくなるな。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_02/3t2002020101.html
899ハレ ◆HARE7QhI :02/02/02 00:32 ID:HXOp9GXR
>>898
うぐ・・寂しい
田代好きだったから余計だYO・・
バカ殿とか子供のころから見てたからなぁ・・
900 :02/02/02 00:57 ID:xo4fDnzB
なんだ田代の妹は。死ね!!
901キュージュウ ◆ASXtW3bU :02/02/02 01:12 ID:t0JlgJm1
ドルチ、リンクページに書いたよ。

902 :02/02/02 01:22 ID:pa0ZML4r
トラックかよ。
903ハレ ◆HARE7QhI :02/02/02 01:37 ID:HXOp9GXR
新スレはどうしたらいいのだろう・・・
904グゥ ◆fl7nwmmM :02/02/02 01:44 ID:GtP6tNn0
グゥのリンクは外しといてください
905グゥ ◆fl7nwmmM :02/02/02 01:47 ID:GtP6tNn0
あ、でもまた2ちゃん用の漫画ができたら参加します
その時はあたたかく迎え入れてください
ヨロシク〜
じゃ〜
906 :02/02/02 01:57 ID:t0JlgJm1
>>893
何も表示されないんすけど。

グゥ、もう2ちゃんに来ないのか?
何か寂しくなるな。
907 :02/02/02 04:00 ID:vuntIZoK
>866
まったりは、ネタではなく、雰囲気で読者を楽しませる系統の
4コマだと思うので、OKだと思う。
魔女宅のパロディは、ネタがありきたりなのでダメだったね。
あと、2ch用漫画とはいえ、2chネタはおまけ程度に使うべきだと思う。
キャラクタ−をそのまま持ってくるのは、896の言う通り
2chの同人みたいな感じで、このスレの住人は誰もそういうのは
求めていないハズ。(オリジナル漫画を望んでいる人が多いはず。多分。)
あと、実は前から思ってたけど、ポクテは他人の作品(プロ作品等)に
入れ込みすぎじゃないかな。
何を好こうと人の勝手なんだけど、創作者は他人の作品にあまり
入れ込み過ぎない方がいいよ。自然とオリジナリティが削がれていくと思う。
プロ作品のキャラを描くなって事ではなくてね。その度合いかな。
ポクテはプロ作品のキャラの絵とか、よく描きまくってるから
その辺が思わぬ落とし穴になりそうな気がする。
ちょっと偉そうだけど、一応、自分でもよく考えてみてくれ。
俺の意見が絶対正しいとは思わないけど、個人的にはそう思ってる。
>875
違う意味で笑った。オチてなかったし。でも、晒しはスレ違いだからやめよう。
>879
よほど変じゃなければ、どんなのでもいい。
908 :02/02/02 04:00 ID:vuntIZoK
>894
1〜4コマ目の間の状況説明が不完全気味かな。
「前回出てきた男が、くっついてきた子供にアイスを奢ってあげた」という
状況を絵で分かりやすく読者に見せないとダメなんだ。
例えば1コマ目をもう少し小さくし、2コマ目は少し拡大、
そしてロングの絵で、子供のとなりに男の体の一部でも入れた方が
いいんじゃないかな。(できれば、財布からお金を出している絵とか。)
ただし、2コマ目は子供に焦点を当てたコマなので、子供の目線の高さ、
だから若い男の顔はコマ外にはみ出て入らない。でも、その方が効果的だと思う。
あと、6コマ目はいきなり盗撮者の、しかも背中から入ってはダメ。
「何かに気づいた」→「気づいた対象物」という流れで、その対象物は
「盗撮者」、でもそれより手前に直接盗撮をしている「物」、つまりカメラが来る。
順番としては、「何かに気づいた」→「カメラ」→「カメラで盗撮している盗撮者」
と、なった方が流れが自然で読者も読みやすいと思うよ。
それに、コマ数が多すぎるかな。1ペ−ジの平均コマ数は4〜5コマ。
多くて7〜8コマくらいに抑えないと、詰め込みすぎで見苦しくなる。
あと、コマの大きさはメリハリつけないと単調になるし、
ほとんどアップばかりだと見づらいうえに、状況が把握しにくいので
注意だね。次は見せ方を意識して描いてみるといいと思うよ。
内容は・・・これだけじゃ何も言えない・・・。
でも、パクリキャラは飽き気味かな。個人的にはだけど。
>896
タケノコ?
>906
確かに、TOPペ−ジから先が何もないな。
909 :02/02/02 05:12 ID:9Sjod4UN
>>893
なんか変なことになってた。
次こそ表示されるはず。

http://isweb41.infoseek.co.jp/play/blanch/
910BR ◆n4sK9rWk :02/02/02 05:37 ID:9Sjod4UN
>>894
今回のはよく分からなかった。ドルチの発言でやっと彼オチかと分かった・・・。
店員と男との顔の特徴がかぶってるな。服装で店員だとわかったけど、最初顔しか見ないから
ちょっと混乱したよ。
あと>>908さんが言うようにコマ割りが上手くないかも。
6コマ目から7コマ目の移動が、素直に下に行かなかったな。たぶんコマの間の空白がないのと、
木の葉のラインが同じ調子で横を割るように伸びてるからだと思う。
9コマ目の木の葉のラインを右端だけちょっと端折って、
7コマ目と8コマ目の斜めの切り方を、右下がりではなく右上がりになる角度で切ったほうが
幾分目線が誘導されやすいかも。
2コマ目までは良かったと思う。

>>908
>それに、コマ数が多すぎるかな。1ペ−ジの平均コマ数は4〜5コマ。
>多くて7〜8コマくらいに抑えないと、詰め込みすぎで見苦しくなる。

自分はだいたい1ページ漫画だと12、3コマくらい入れてるんスが、見苦しいですか?
911 :02/02/02 06:00 ID:vuntIZoK
>910
見てみないと、何とも言えないけど多分見苦しいと思う。
1ペ−ジ以内で完結させる漫画でも、ぱっと見
全体の見やすさは重要だと思うので。
でも、例外もあるだろうから、やっぱり見てみないと何とも。
912BR ◆n4sK9rWk :02/02/02 09:23 ID:jjOHxrgC
>>911
http://members.tripod.co.jp/blench2000/

3章が1ページ12コマと一番密度が高いです。
いろいろと苦戦してるけど、コマ数についても前から気になってたんだ。
是非意見ください。
913通りすがり:02/02/02 09:49 ID:jpDyZgSn
ポクテは巧いな。若いし正直嫉妬した。
4コマ以外も見たい。
あと中3に劇ワロタ。
逆に>>743なんかはつまらない漫画しかかけなさそうだ。なんとなくね。
914743:02/02/02 10:42 ID:kO4LgeRs
>913
人の作品読んだ事もねぇのに
「なんとなく」って理由で
勝手に決めんなよ、通りすがりが。
だせぇコテハン使ってるお前に言われたかねぇよ(ワラ
お前はポクテ氏信者で一生を寂しく終えるんだな。

ポクテ氏には罪が無いから、今後も是非
頑張って作品を描きつづけて欲しい。

しかしまぁ、自分の思った感想を書くと
「なんとなく」っつー理由で
つまらない漫画描きって思われるのかぁ〜。
ここってさ、感想欲しいから作品うpしてるんじゃないの?
違うの?作品垂れ流してるだけ?
915ポクテ:02/02/02 12:16 ID:oTUpVXo6
>>896
ネタより絵で売ってる感じがしますか・・・
正直ショック・・ですね。
ネタ良くなるように頑張ります。

>>907
その通りだと思った。
自分でも感じていた事だったから、、
オリジナルに自信が無くて。
でも描いてみないと解らないし、描いてみます。

>>913
次は四コマじゃ無い物を描きます。

>>914
頑張ります。

916グゥ ◆fl7nwmmM :02/02/02 12:21 ID:7JxoSO4d
>>906
>グゥ、もう2ちゃんに来ないのか?
>何か寂しくなるな。

オイ・・・まだ来るYO・・
今よんコマ描いてから、
できたらどっかにウプするYO
917ポクテ:02/02/02 12:56 ID:oTUpVXo6
>>894
思った事を単刀直入に言う。
 意味が解らんかった。
ポクテがバカなのかもしれないが・・

>>916
いよいよグゥ登場か。
ダラゴソボールしか読んだことないが
恐いな・・
918ハレ ◆HARE7QhI :02/02/02 13:11 ID:HXOp9GXR
>>908
なるほど、状況説明の絵と見せ方がだめだめですね
確かに指摘されたとうりにしたほうがよくなりますね、ポム
>>910
やはりコマ割り問題ですね、次は頑張ります
いろいろためになりますYO
1ページにコマは少なめにしたほうがいいんですかね?
>>916
楽しみです、ここでグゥの作品まだみたことなかった、途中参加だから
>>917
そういうキャラにしてたんだけど、意味がわからなくなってるとは・・
スマソ・・キャラ作りもしないといけないな・・
919 :02/02/02 13:15 ID:vuntIZoK
>912
やっぱり・・・多いかな。
でも、コマのメリハリはしっかりつけてるね。
>914
確かに、明確な理由なしで否定されたら怒る気持ちは分かるけど、
なんとなくで言われた事にそんな反応しなくても。
ほっとけばいいじゃない。
920743:02/02/02 13:26 ID:e9/EKCji
>919
根拠も無く「なんとなく」が理由だから反応したのです。
根拠があればフーンって思うだけで何も答えんよ。

まぁ、自分が言われてみないと
わからないからな、こういう事は。
921 :02/02/02 13:35 ID:vuntIZoK
>920
そうかい?
でも、確かに言われてみないと
分からないかもしれないな。
922BR ◆n4sK9rWk :02/02/02 15:01 ID:jjOHxrgC
>>919
なんか指名ばっかりでゴメン。気になって。
見苦しさは感じましたか?

>>914
怒る気持ちもわかるよ。
そんなことない、皆感想ほしいからうpしてると思う。
できたら730さんからも上記の意見ほしいです。
923 :02/02/02 15:13 ID:R6jZMxz+
ってか一部の人切れすぎ。
もっとカルシウムとりましょう。
はたから見たらアホみたいですよ。
924 :02/02/02 15:18 ID:LVgl9IF2
なんだよ「不思議っ子ミルクちゃん」って。
「影響うけてる」なんて上等なもんじゃないよ。ただのパクリ。
どこかの漫画から切り張りしたようなありきたりなネタばかりだし。
925 :02/02/02 15:25 ID:6qmN/GPo
次スレは漫画サロンで
926913:02/02/02 15:25 ID:2XjLrrpJ
>>920
なんとなくが理由なわけがないんだけどね・・・・
しょうがないなー
>マジ感想書きます。
>「カレー」→「うんこ」は短絡的です。中3って本当?
>下痢ネタで喜んでいられるのは小学生までだぞ。
>あと、「いす」とか「米」とか文字で説明ばかりされると
>目障りなので要注意。そう書かずとも、それだと
>解かるように描けるようになろう!
いかにも教科書に載ってそうな文章。
それを天然にぶつけるあたりつまんない人間なんだろうなー。と感じました。まあ、予想は大当たりですな。
そしてそういう人には漫画上で「自分の世界観」みたいのは作れないんだろうなー。と思いました。
中3はある意味それができてるから凄いよな(w
927 :02/02/02 15:29 ID:6qmN/GPo
913の意見みれば誰でも「なんとなく」が理由と思うYO
928927続き:02/02/02 15:30 ID:2XjLrrpJ
そして締めが
>ところで739は「カレー味のウンコと」
>「ウンコ味のカレー」だったらどっちを喰う?
本人は面白いこと言ってるつもりなんだろうな・・・


>しかしまぁ、自分の思った感想を書くと
>「なんとなく」っつー理由で
>つまらない漫画描きって思われるのかぁ〜。
>ここってさ、感想欲しいから作品うpしてるんじゃないの?

おれも思ったことを書いただけだしね。ここ2Chだし。
929 :02/02/02 15:33 ID:2XjLrrpJ
>>927
長くなるのが自分で分かってたからね。
面白いことを書くわけでもないし。
スレの趣旨からも反れてるから書かなくても良いだろうと思ってた。
つうか>>743が反応するとは思わんかったよ。
930743:02/02/02 15:36 ID:a+VZM6RZ
>926 お前はやんちゃでいいな。
お友達の間でワイワイ騒いで楽しんでばかりいないで
業界や社会で荒波にもまれてみなさい♥
931 :02/02/02 15:37 ID:6qmN/GPo
オティトゥ毛
932743:02/02/02 15:37 ID:a+VZM6RZ
なんかその理由も後から付け足したようなものばかりだし(ワラ
学校休みなのか?2chで遊んでないで宿題しろよ。

つか、遊ぶ友達もいないの?
933 :02/02/02 15:39 ID:2XjLrrpJ
>>930
絡まれてもこまるんだが。
もうこの話題は終わりにしようYO
934 :02/02/02 15:43 ID:R6jZMxz+
>>930
「業界や社会で荒波にもまれてみなさい♥」
とか言う前に、
まず君が大人になって落ち着こうね。
935743:02/02/02 15:45 ID:a+VZM6RZ
>933=934
ジサクジエンまでされちゃしょうがないか。
はいはい、そうしましょうかね。
936 :02/02/02 15:47 ID:R6jZMxz+
>>935
まあ、君がそう見たんなら別に気にしないが、
俺は923と同じIDって事で。
では、終わります。
937 :02/02/02 15:49 ID:2XjLrrpJ
もう何でもいいが・・・
正直住民にはスマンかった。
逝って来るよ。
938743:02/02/02 15:49 ID:a+VZM6RZ
>936 わざとなんだから、いちいち言わなくていいよ(ワラ
939 :02/02/02 15:50 ID:2XjLrrpJ
ageてた。
重ね重ねスマソ。
940 :02/02/02 16:06 ID:v/XyKkoS
>>743は2ch初心者か?
941 :02/02/02 16:40 ID:KESXNPPx
というか743を相手にするなよ。
みんな放置してたろ。もう。
942 :02/02/02 16:43 ID:y9hl289a
放置
943743:02/02/02 16:55 ID:I0+/Zpzd
>940
2000年の10月頃から見にきてる。
約2ヶ月間、先代住人を不快にさせないよう、2ちゃんの決まりを
覚える為にROMって同年の12月頃に2chデビューだ。

もういいから、漏れに何も言うな聞くな。
むかつくから。
944 :02/02/02 17:07 ID:uoiafegC
他に漫画ないのー?
945 :02/02/02 18:23 ID:LVgl9IF2
>>943
反論ばっかりでレスに中身がないぞ。914からの自分の書き込みを読み返してみろ。
保身のためだけのレスをするな。お前がいつから2chを読んでるのかなんてどうでもいいことだろ?
もう743としてレスをつけるなよ。
漫画創作について言いたいことがあるなら名無しで書き込め。
946 :02/02/02 18:37 ID:aoNYwADK
>943も>945も放置対象ね>ALL
947 :02/02/02 18:38 ID:pdwNHVPw
>>950
新スレヨロシコ
948 :02/02/02 18:46 ID:prP3wRpB
つうか、もうそろそろ作るよ。こんな感じでいい?

次スレッド名:★★★☆☆少年2ちゃんねる漫画upスレッド Part 8

1さんのお言葉:

実際、漫画家になりたいかどうかは問わず、「俺の漫画見てくれよ!」という勇者募集。
先達者の漫画はビリーとキュージュウ提供のリンク集に。
尚、ここでは「UPする事が上達へのプラスになる」、「息抜きにいい」と思う人に集まって欲しい。
ちなみに、イラストだけをUPするのはいいが、絵の評価をされたい場合はちゃんと
納得がいく程度まで完成させてからUPしてほしい。(イラストの場合は漫画リンク集には追加されません)

【少年2チャンネル専用アップローダー、投稿用お絵かきBBS】
http://isweb41.infoseek.co.jp/play/blanch/
【先達者漫画リンク集】
キュージュウ提供
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/9601/top.html
ビリー提供
http://members.tripod.co.jp/orbitray/2chcomics.html
【前スレ】★正直漫画を見せたい! -Part 7-★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1010154598/
949 :02/02/02 18:49 ID:pdwNHVPw
サロン板で頼む。
950948:02/02/02 18:54 ID:prP3wRpB
サロン板に?
なんだか、来る人が激減しそうだけど大丈夫かな・・・・?
951 :02/02/02 18:55 ID:0C2f1H6v
ここでいいでしょ
サロンって言ってるの一人だけみたいだし
952 :02/02/02 18:55 ID:7HaZUT8U
>>948
「★★★☆☆」は邪魔だから消しましょうよ。
装飾過多は叩かれる原因にもなりますし。
953948:02/02/02 18:57 ID:prP3wRpB
まあ、あともうちょっと意見を聞いてから立てることにするよ。
954 :02/02/02 19:05 ID:LVgl9IF2
★★★☆☆はやめてくれ。
955 :02/02/02 19:08 ID:pdwNHVPw
サロンはID表示されないから気楽にコメントできそうだと思ったんだが
956ばか:02/02/02 19:10 ID:x853GxDn
俺の発見。少年誌で成功する法則

1.主人公におおきな目標を持たせる。
2.誰も作らなかった世界観を作る。(ただし暗くしてはだめ)
3.どんなことにもめげない主人公、素直やキャラ、
そして、みたことのない斬新なキャラクター。
4.なるだけ作者の実体験を漫画に取り入れたほうがいい。
例えば、サッカーが好きで、そこのどこがいいのかを
漫画にとりいれたり。

ほかにいろいろあるけどね。

957ばか:02/02/02 19:13 ID:x853GxDn
俺も過去に目玉の親父が主人公のドラゴンボール系の
格闘漫画をかいたもんだ。
500ページくらい書いてそれを友人にあげてから
帰ってきてないな・・・・
958 :02/02/02 19:20 ID:1KvvN4PS
>>956
たぶんあってるよな。
ワンピがいい例か。
尾田もサッカーでチームの大切さがわかったとか言ってるし。
959(・∀・)イイ :02/02/02 19:24 ID:/WzVw5ha
>>958
>尾田もサッカーでチームの大切さがわかったとか言ってるし。

ふ〜〜ん、尾田氏ね
960 :02/02/02 19:34 ID:pdwNHVPw
で、>>950は立ててくれるのか?!
961ばか:02/02/02 19:39 ID:qIfpeMh5
確かに尾田のぼけがそんなことかいてたね。
俺は1話みてこれはすごい!!!っておもってたけど、
今だめだめジャン。
1話のなにがすごいって、シャンクすとかが冒険につれていってくれない
理由をうまく消化して書いてるし、見ていて冒険心がわいてくるし、
実っていうのが後にいろいろな強敵をうみだしておもしろい
展開になりそうだし、でよかったなぁ。
んで、今は今で悪くはないけど、(砂漠のところはがんばった)
冒険心のある漫画ってかんじじゃなくて好きじゃない。(あるにはあるんだけど・・・)
962ばか:02/02/02 19:41 ID:qIfpeMh5
956でいったのはあくまでジャンプの話。
マガジンとかではまた読者層ちがうからわかんないよ。
マガジンでジャンプの漫画連載しても失敗するし
その逆もね。
963950:02/02/02 19:44 ID:prP3wRpB
最後のチェックね。

設置板:少年板

次スレッド名:少年2ちゃんねる漫画upスレッド Part 8

1さんのお言葉:

実際、漫画家になりたいかどうかは問わず、「俺の漫画見てくれよ!」という勇者募集。
先達者の漫画はビリーとキュージュウ提供のリンク集に。
尚、ここでは「UPする事が上達へのプラスになる」、「息抜きにいい」と思う人に集まって欲しい。
ちなみに、イラストだけをUPするのはいいが、絵の評価をされたい場合はちゃんと
納得がいく程度まで完成させてからUPしてほしい。(イラストの場合は漫画リンク集には追加されません)

【少年2チャンネル専用アップローダー、投稿用お絵かきBBS】
http://isweb41.infoseek.co.jp/play/blanch/
【先達者漫画リンク集】
キュージュウ提供
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/9601/top.html
ビリー提供
http://members.tripod.co.jp/orbitray/2chcomics.html
【前スレ】★正直漫画を見せたい! -Part 7-★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1010154598/

じゃあ、作業に入ります。
964(・∀・)イイ :02/02/02 19:46 ID:/WzVw5ha
>>963
設置板:少年板
    ↓
設置板:少年漫画板


965 :02/02/02 19:46 ID:pdwNHVPw
結局サロンは無視か
966グゥ ◆fl7nwmmM :02/02/02 19:47 ID:/WzVw5ha
>>963
ヌアッ!!
よく見たらスレタイトルがダメ!!
967ばか:02/02/02 19:48 ID:qIfpeMh5
俺が思うにマガジンで成功する方法は
人間をかくことにあると思う。
それと、冒険心っていうのはあまりないほうがいいかも(マガジン的にださいから)
目標を達成するまでの話は大切。
それと、若いやつらをなるべく描写したほうがいい。
渋谷にいるような連中とか。
性描写も適度に大切。
968950:02/02/02 19:49 ID:prP3wRpB
・・・。

>>965
うーん。IDがないのは長所になることもあるけど、短所になることもありそうだからなぁ。

>>966
じゃあどんなタイトルがいいのさ
969グゥ ◆fl7nwmmM :02/02/02 19:49 ID:/WzVw5ha
タイトルに「漫画を見せたい」ってのはどっかに入れる!!


970 :02/02/02 19:50 ID:pdwNHVPw
>>969
それはキモイとか言われてたような・・・・
971グゥ ◆fl7nwmmM :02/02/02 19:51 ID:J7+SmPAv
安直だが
★正直、漫画を見せたい!-part8-★

が(・∀・)イイ
972950:02/02/02 19:53 ID:prP3wRpB
正直、950を超えた今は次スレの話題にしてほしい・・・。
好みが拠らないように、意見を聞きたいからさ。

ということでまだ意見でてるし、もうちょっっとだけ待っとくよ。
973 :02/02/02 20:13 ID:pdwNHVPw
119 名前: メェル:sage 投稿日:02/01/10 20:41 ID:trmw3KGx
「2ちゃんねらー、漫画公開中!」とかの方が人よってくると思うぞ

このスレタイはドウヨ?
974950:02/02/02 20:22 ID:prP3wRpB
ちょっと僕も意見。

僕も「漫画公開中」って言葉が入ってたほうが、ひきつけられるな。
正直、漫画を見せたい!っていうのは1の書き込みのないように入ってるから、
いらないんじゃないかな?

あと、「2ちゃんねらー」って言葉だったらなんかモナー漫画蔓延してるみたいで、
なんとなく暗いイメージがあるから止めたほうがいいかも。

設置する板は、やっぱりこのまま少年漫画板の方がいいと思う。

で、間とって「少年2ちゃんねる☆漫画公開中!」ってのはどうだろ(w
975 :02/02/02 20:36 ID:b3SXuT2f
タイトル変えたきゃ別スレ立てろって言いたい
976 :02/02/02 20:39 ID:Q1fZgYOb
>>975
そういうもんじゃねーだろ。
977 :02/02/02 20:42 ID:b3SXuT2f
>>976
他の長寿スレ見ろよ
毎回タイトル変えるてるとなんてあるか?
978 :02/02/02 20:45 ID:Q1fZgYOb
このスレ名は一部では嫌われてるから
「変えた方がいいんじゃねーの」って事になってる。
979 :02/02/02 20:47 ID:b3SXuT2f
>>978
どーでもいいがな・・・
でも乱立するんじゃないか?
980950:02/02/02 21:05 ID:prP3wRpB
正直、ここは他の2chスレと比べても異質だから、一言で内容を表せるタイトルがまだ
見つかってないのだと思う。
関連スレも漫画板に一つあるだけだし。もう寂れちゃってるから、実質無い。

というか、もうレス数も残り少ないし、独断で新スレ立てちゃっていい?

少年漫画板

タイトル:少年2ちゃんねる☆自作漫画公開中!

内容
実際、漫画家になりたいかどうかは問わず、「正直、自分の漫画を見せたい!」という勇者と
客観的に意見、感想を述べてくれる読者を募集。 (名無し歓迎)
先達者の漫画はビリーとキュージュウ提供のリンク集に。
尚、ここでは「UPする事が上達へのプラスになる」、「息抜きにいい」と思う人に集まって欲しい。
ちなみに、イラストだけをUPするのはいいが、絵の評価をされたい場合はちゃんと
納得がいく程度まで完成させてからUPしてほしい。(イラストの場合は漫画リンク集には追加されません)

【少年2チャンネル専用アップローダー、投稿用お絵かきBBS】
http://isweb41.infoseek.co.jp/play/blanch/
【先達者漫画リンク集】
キュージュウ提供
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/9601/top.html
ビリー提供
http://members.tripod.co.jp/orbitray/2chcomics.html
【前スレ】★正直漫画を見せたい! -Part 7-★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1010154598/
981 :02/02/02 21:09 ID:Q1fZgYOb
「2ちゃんねらー、漫画公開中!」
こっちの方がヨロシ。「【少年2ちゃんねる】2ちゃんねらー、漫画公開中!」
こっちでも(・∀・)イイが
982 :02/02/02 21:10 ID:007Xx3yv
少年2ちゃんねる〜正直、漫画を描きたい〜
とか
983950:02/02/02 21:16 ID:prP3wRpB
>>981
そっちの方がいいかもね。
984950:02/02/02 21:17 ID:prP3wRpB
もう切りがないから、それで逝きます。
985グゥ ◆fl7nwmmM :02/02/02 21:21 ID:6ZN2VYx7
>>984
★正直、漫画を見せたい!-part8-★
がよかったな・・・

986950:02/02/02 21:21 ID:prP3wRpB
ってだめだった・・・・
スレッドたてすぎです・・・ってエラーが出たぞ。。
さてどうしよう。サロンに行くしかないかな。
987グゥ ◆fl7nwmmM :02/02/02 21:22 ID:6ZN2VYx7
>>986
グゥが立ててやるYO
988 :02/02/02 21:22 ID:Upho6JBV
「少年2ちゃんねる」正直、俺の漫画を見てもらいたい
989 :02/02/02 21:22 ID:Q1fZgYOb
サロンでガムバレ!!!!
990950:02/02/02 21:24 ID:prP3wRpB
サロンに立てるとなると、タイトルは「少年2ちゃんねる」つけといていいのかねぇ?
991 :02/02/02 21:25 ID:Q1fZgYOb
いいだろ別に?
992950:02/02/02 21:25 ID:prP3wRpB
なら、たてます。
993グゥ ◆fl7nwmmM :02/02/02 21:26 ID:+c4Z8EZB
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
立てすぎだ・・・串も使えん・・・
鬱だ氏のう・・・
994 :02/02/02 21:26 ID:Q1fZgYOb
立てようとしたのかyo!!!
995950:02/02/02 21:26 ID:prP3wRpB
996一応・・・・・:02/02/02 21:28 ID:Q1fZgYOb
997グゥ ◆fl7nwmmM :02/02/02 21:30 ID:3aAnKGiK
新スレ
★正直、漫画を見せたい!-part8-★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1012652961/
998 :02/02/02 21:31 ID:Q1fZgYOb
999グゥ ◆fl7nwmmM :02/02/02 21:32 ID:3aAnKGiK
これが本家の新スレ
★正直、漫画を見せたい!-part8-★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1012652961/
1000グゥ ◆fl7nwmmM :02/02/02 21:32 ID:b1fiMIQA
これが本家の新スレ
★正直、漫画を見せたい!-part8-★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1012652961/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。