ピンクダークの少年はクソ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
マニアには人気があるみたいだがあの漫画の信者はイタイ
絵もキモいしストーリー意味わかんねーし
登場人物の関係無意味に複雑すぎて読む気おこらん
とっとと打ち切り希望
2 :02/01/04 20:39 ID:rCjj95oD
俺は生理的に主人公が好きになれない。
最近は少しマシだが。
3 :02/01/04 20:39 ID:nre3VF0E
???
4 :02/01/04 20:42 ID:ueFOq3O1
個人的にストーリーはかなりいけてると思うのだが、
トリックが毎回わかりづらいところがどうかと思う。
最近はかなり強引だし、あれなら古畑任三郎の方がまだいい。
5 :02/01/04 20:42 ID:Pdsi53LN
作者が気に入らない
6確かに:02/01/04 20:43 ID:x9Gnk8qr
休載してから質が落ちたね・・・・
7 :02/01/04 20:45 ID:+fdjm7p/
あと主人公のシルクハットのセンスもどうかと思うぞ。
今時シルクハットかぶってる少年もなかなかいないぞ。
8 :02/01/04 20:45 ID:LxV2YtNs
なんで主人公が蜘蛛の味について語るのかがわからん。
9 :02/01/04 20:45 ID:a9SVBCE5
でもこれが載ってない週ジャンは買う気しないな
だからやたらと長期連載なのかね
10 :02/01/04 20:45 ID:60pC5hF8
好きです。結婚してください
11 :02/01/04 20:46 ID:7LBqtp4e
作品自体は嫌いじゃないが岸辺信者がうざすぎ
12 :02/01/04 20:46 ID:o12v8AAC
ピンクダークは3部まで。後はダメ。
13 :02/01/04 20:47 ID:szJfspQ4
つーかネタは読者の少年から頂いちゃってるみたいだし。盗作じゃん。
14 :02/01/04 20:47 ID:O7rJbEPF
>>4
センスどうこう言う前に展開もトリックはほとんどパクリだろう。
この前なんかまんまABC殺人事件だったし。
15 :02/01/04 20:48 ID:70tDfmnV
7部やんの?
16 :02/01/04 20:48 ID:o12v8AAC
作者メッチャ性格悪いらしいよ。
17 :02/01/04 20:49 ID:C92aS6Gw
3部以降は作者の盗撮趣味が全開でついて行けないよ。
18ネタバレ:02/01/04 20:49 ID:O7rJbEPF
今週急に雪国の話に切り替わったのはなんでだろうか・・・
不良が病気の子供乗せた車を押してあげたりとか。
確かに良い話なんだが、あれストーリーに関係あるのか??
19 :02/01/04 20:50 ID:o12v8AAC
3年前にしばらく休載したのって近所のDQN高校生にボコられたかららしい。
20 :02/01/04 20:50 ID:+fdjm7p/
この漫画では不良は徹底的にドキュソとして描かれているな。
なんか私怨くさい。
21 :02/01/04 20:51 ID:60pC5hF8
>>1
ジャンボーグXやすっとびけん太では駄目なのか?
22 主人公背が低いのも不満:02/01/04 20:52 ID:QWG5gI5I
>>18
なんか実在の話をモチーフにしたらしいって関係者から聞いたけど
マジ?
23 :02/01/04 20:53 ID:szJfspQ4
お友達のこせきこうじってあのバンチに載ってる基地外漫画の作者?
全然つりあって無いじゃん。
24 :02/01/04 20:53 ID:o8VO0S+0
 作者が変態
25 :02/01/04 20:53 ID:a9SVBCE5
>22 まずその「関係者」ってのが誰だよ?
26 主人公背が低いのも不満:02/01/04 20:58 ID:QWG5gI5I
>>25
自分で言っといてなんだけど嘘情報かもしれない。スマソ。
つーかそいつ「自称」関係者だから。

どーでもいいけどその自称の奴が去年あたりからいきなり背が縮んだ・・・。
なんなんだあの黒髪ロン毛は・・・。
27 :02/01/04 21:00 ID:ueFOq3O1
とりあえずスクリーントーンつかえや
28 :02/01/04 21:01 ID:DJ3lYU6A
月ジャンで描いてた『岸辺露伴は動かない』の方が岸辺さんのホラー趣味が顕著に表れてて好き。
29 :02/01/04 21:02 ID:DZkhHRZ+
素朴な疑問で申し訳ないが・・・・
そもそもピンクダークってのは一体なんなのですか?
あの少年の名前?
30 :02/01/04 21:04 ID:x9Gnk8qr
岸辺は他人のことバカにしてるくせに
幸田露伴のペンネームぱくってるから嫌い
31 :02/01/04 21:04 ID:QWG5gI5I
>>30
あれ本名じゃないの?
32 :02/01/04 21:08 ID:a9SVBCE5
>29 デビュー当時の担当編集が勝手につけたんだそうだ
33 :02/01/04 21:10 ID:lcENsv8p
>>16
この前漏れの住んでる町のタクシー乗り場で
いきなり消防ぶん殴ってたぞ。
34 :02/01/04 21:15 ID:gE2YuOQj
この作者にとって漫画ってなんなんだろう…
35 :02/01/04 21:42 ID:LxV2YtNs
>34
まぁオマンマの種じゃないのは確か。
36  :02/01/04 21:52 ID:5TqPl+pd
岸辺は高校中退のドキュソ
37 :02/01/04 22:01 ID:arPzgPyR
原稿メチャクチャ早いらしいぞ。
ほとんど休載しないし。冨樫は見習え(藁

しかし一回だけ休載したよな。なんでだったんだろう?
38 :02/01/04 22:09 ID:k0OhMu5G
>37
>19でガイシュツ。近所のDQN高校生に殴られたとか。
39    :02/01/04 22:13 ID:XWnxzYTh
噂じゃ、家が火事になって原稿が焼けてしまったとか・・・
家の修理費かなりかかるらしい。
40 :02/01/04 22:19 ID:mbTk4JN+
>39
3年前に家が燃えたのに?
呪われてんのかな。
41 :02/01/04 22:45 ID:mgRY5ke8
そういえば何年か前のジャンプの新年号の表紙に顔出してたけどあのバンダナはなんなんでしょう?市販品?服のセンス悪いのかなあ???
42 :02/01/04 22:48 ID:fYQvaDpF
>>1
PDの良さがわからないからって悔し紛れに叩くな。
43 :02/01/04 22:50 ID:7LBqtp4e
岸辺信者必死だな(w
44 :02/01/04 22:53 ID:i3EBtq6H
なんだこの漫画。初めて聞いたタイトルだな。
何の雑誌に連載してるの?
45 :02/01/04 22:58 ID:a9SVBCE5
>44 ジャンプだよ。
46 :02/01/04 23:00 ID:Xl6zYuMW
今週も掲載位置はジャガーの前だったね。
たまには巻頭に来て欲しいなあ。
47 :02/01/04 23:01 ID:EI/PN/iP
この作者が子供殴ってるところ友達が見たって言ってた。
48 :02/01/04 23:06 ID:utdrPooq
ジャンプ?嘘だろ、こんな漫画連載してたか?
49 :02/01/04 23:10 ID:Xl6zYuMW
作者はホモってホント?
背の低い恋人がいるって聞いたんだけど。
50 :02/01/04 23:11 ID:u2zrZ4Pm
>>48
ムチャクチャおもろいよー
知らないの?
51 :02/01/04 23:12 ID:utdrPooq
>>50
嘘だろ?なぁ。
みんなして俺を騙そうとしてるんだろ?そうだろ?マジで。
52 :02/01/04 23:14 ID:Xl6zYuMW
>51
ちゃんと後ろの方も読んでよ。
53 :02/01/04 23:14 ID:wgyrBNCj
>>51
糞漫画だから知らなくてもいいよ。面白いって言ってるのは信者くらいのもんだし。
54 :02/01/04 23:14 ID:Jacc30OD
岸辺・・・DQNにボコられたへタレ漫画家
55 :02/01/04 23:16 ID:utdrPooq
後ろの方って、ジャガーしか知らねぇぞ?
・・・よし分かった。
今から台所行ってジャンプとってくるからな。
無かったら大暴れするぞ。そりゃあもうな。
別に逆恨みする理由なんかかいけど、とにかくやるからな。覚悟しとけよ貴様ら。
56 :02/01/04 23:17 ID:lD845qY6
>>50のメール欄を見れ
57 :02/01/04 23:19 ID:2BuPIiOo
>55
もう喋るな、話が噛みあわねぇ
58 :02/01/04 23:20 ID:r5EtDdlE
岸辺?
ああ・・・以前、ヴェネツィアで会ったよ。
59 :02/01/04 23:21 ID:utdrPooq
dfヵjfヵjsfl;あfぁkjf;ぁkjfl;あjfl;かjfl;あjsdf;jk
かlfじゃsdl;kfじゃj
    jdf;kぁjfl;かsfj;dlkfj

fkじゃsdlkf;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;








ふぁsdkふぉかssだlk444
ファッ金!3号にゃ載ってないじゃん!
60 :02/01/04 23:22 ID:KNjPdyjF
オイ。みんな、あの絵の良さが分からないなんてマジでガキだと思う。
岸辺のカラーイラストって、アメリカやフランスではアートとして
高い価値を持っているんだぜ。
ちょっとしたサイン入りの複製原画が10万以上するぞ。
61 :02/01/04 23:27 ID:u7Blj2Xi
>60
あれ?PDって英訳版出てないんじゃなかった?
こないだ岸辺が「アメリカ人はセンスがダサい」とかコメントして問題になったじゃん。
62 :02/01/04 23:30 ID:Wavc88od
絵がきもい
63 :02/01/04 23:33 ID:Xl6zYuMW
岸辺と荒木って仲悪いの?
64時々読んでる:02/01/04 23:35 ID:155zbK+o
奇人変人ばかりで付いていけない登場人物が多い中で、
名前忘れたけど、脇役の少年が常識人で好感が持てて好き。
一見臆病そうに見えるけど、ここ一番では勇気を出して
大活躍するしね。
65 :02/01/04 23:38 ID:QWG5gI5I
>>63
いいんじゃないの?

ジョジョに露伴のそっくりさんでてるし。
それとも逆に私怨で載せてるのか?
66 :02/01/04 23:39 ID:p+W0g3vs
>>63 漫画家兄弟は仲悪い  これ常識
67 :02/01/04 23:41 ID:i67ASgzv
>>22
正直、スーパーフライも、日本の怪奇伝説に基づいているらしい。
そういうのって、いいよね。。。
68 :02/01/04 23:42 ID:i67ASgzv
いい意味で、名スレの予感・・・
69 :02/01/04 23:47 ID:fYQvaDpF
>>68
今さら
70 :02/01/04 23:48 ID:D7CtBV+e
PDってなんで2chで人気あるの?
話も絵もどうひいきめに見ても面白いと思えないんだけど。
71 :02/01/04 23:50 ID:e0JADUoK
岸部って、原稿上げるのが滅茶苦茶早いらしいね。
冨樫とかも少しは見習えって感じだよ。
72 :02/01/04 23:51 ID:Xl6zYuMW
>71
しかもアシを雇ってないんだよね。
何者?
73 :02/01/04 23:53 ID:HS6A+kU9
キユのジャンプ巻末コメントより
「蜘蛛ってなかなか美味しいですよね?岸部先生」
74 :02/01/04 23:53 ID:T9EIblsw
正直岸辺は読者馬鹿にし過ぎ(´Д`;)


だがそこが(・∀・)イイ! 
75 :02/01/04 23:54 ID:AT53PA14
>>70
岸辺信者の自作自演
76 :02/01/04 23:53 ID:CQPoHugI
この間仕事場を見学させてもらった。
サインもくれたし、露伴先生って結構いい人だったよ。
77 :02/01/04 23:55 ID:Xl6zYuMW
この前、気持ちの悪いロンゲがPDの同人誌売ってたよ。
遠くから見るとちょっとかっこよかったんだけど・・・・
78 :02/01/04 23:56 ID:uZoPGKjV
ピンクダークたんハァハァ(;´Д`)
79名無し@2ch:02/01/04 23:57 ID:0OR6RAAe
というか最近の露伴休みすぎだよ。
富樫と同類の癖に何故露伴をマンセーする
正直締切りを守らない漫画家は糞
80 :02/01/04 23:57 ID:5wIGmrev
>77
それみたことある!講釈垂れまくりで痛さ炸裂のロンゲ!
一緒に売り子やってた小さいやつは良いヤツっぽい感じ
したんだけどなー、でも類は友を呼ぶっていうし、
ソイツも案外嫌なやつくさい。
81 ◆DQNn6rv6 :02/01/04 23:58 ID:HS6A+kU9
そういえば昔ここに岸辺先生がスレ建てて質問に答えてたよな
82:02/01/04 23:58 ID:IERCh9PK
>>76
体重が減るっていう噂はマジ? んなわけねーか。
83 :02/01/04 23:59 ID:a9SVBCE5
>77 >80 オイそいつって悪い噂がある奴じゃねえか?
知り合いが刺されたって。
84 :02/01/04 23:59 ID:QWG5gI5I
露伴はシスコン
85 :02/01/05 00:00 ID:PirUmX9E
岸辺の関係者はDQNばっかりかよ・・・・
86 :02/01/05 00:01 ID:+vMQwrU4
露伴と荒木って同郷らしいね
87 :02/01/05 00:01 ID:sGHpvkJW
岸辺露伴ってアシ使ってないってホントかな?
まあデマだろうけど。
あんな緻密な絵を一人で1週間で仕上げられるはずないからね。
8880:02/01/05 00:01 ID:OdwHDfDm
>83
マジで?でも刺してもおかしく無さそうなヤツだったな…。
やっぱ作者がキレてりゃそれにつく信者もキレてんだな(w
刺されたって知り合いはお気の毒。お大事にねー。
89 :02/01/05 00:03 ID:Kb2DVItt
岸辺とボインゴってなんか関係あんの?
90:02/01/05 00:04 ID:nzCvJK9L
新聞配達員やってる友達が『女の裸』描いてって言ったら、ぶちぶち文句垂れながらも本当に描いてくれたって。
岸辺って本当は良い人?
91 :02/01/05 00:05 ID:sGHpvkJW
岸辺のギャル絵じゃ萌えねぇ
92 :02/01/05 00:05 ID:5WSyGGPh
その友達は岸辺の絵に萌えるのか?
93 :02/01/05 00:05 ID:PirUmX9E
そういや岸辺って10ヶ国語くらいは楽に使えるって聞いたけど、頭いいの?
94 :02/01/05 00:05 ID:OdwHDfDm
でも弟の友達は岸辺に殴られたらしいぞ。
少年ジャンプに描いてる漫画家のくせに子供殴るなんて酷いヤツだ。
95 :02/01/05 00:10 ID:6MXFHdy0
つーかジャンプで7〜8年連載してるのにアニメになってないってどうよ?
96:02/01/05 00:17 ID:nzCvJK9L
>>95
こち亀は20年近くアニメ化してませんでしたが何か?
でも5月ぐらいにOVAで出るとか3chのアニメ板であったぞ。
ここ
ttp://anime.3ch.net/test/read.cgi/ymag/123456789/l50

ちなみに内容はあまりに過激すぎて15禁とか。
97岸辺露伴見た事ある(マジ:02/01/05 00:18 ID:WLy4T4zB
確か2〜3年前位に、杜王町に行った時、
特産品の牛タン車で食ってたら気持ち悪くて薬局に寄ったのよ。
その時、薬局の窓から交差点で走ってるのを見た。
「岸辺露伴じゃん!?」って感動したんだけど…

何か後ろ向きに走ってたんだよ…(マジだよ
しかもドキュンぽい奴と背中合わせながら(真面目に)ホント変な光景だった。
「漫画で何かの参考資料にしてるのか?」と、思ったんだけど、
ドキュンっぽい奴から離れてその後カニ歩きで路地に入ってった。
あんな変な性格じゃあアシも雇われたくないだろうな

余談だけど、その後ドキュンが「誰に向かって!!!!(解読不能)」とか急に叫んだんだよ
ヤクでもやってたんだろうな
98:02/01/05 00:19 ID:nzCvJK9L
>>92
「初めて見た時・・・ふふ。下品ですが『勃起』しちゃいましてねぇ・・・ジャンプから切りぬいてしばらく部屋に飾ってました」って言ってたYO
99 :02/01/05 00:21 ID:GRz7Z3qg
駅で写真撮りまくってるの見たよ。しかもオッサンの。
まさか、露伴もマーシーと同じ…
100 :02/01/05 00:22 ID:srCfB6iz
100ゲット!!
101 :02/01/05 00:22 ID:+vMQwrU4
>97
住所晒すなYO!!
警察につかまっちゃうぞー
102:∀::02/01/05 00:25 ID:nzCvJK9L
>>101
そいや一度この板で『HAZAMADA』とか言う私怨厨房が岸辺の住所晒した事あったよな?
そんでアイツ結局どうなったん?
103 :02/01/05 00:29 ID:GRz7Z3qg
>>102
縮みましたそうです。
104 :02/01/05 00:30 ID:PirUmX9E
>102
近所のDQN高校生にボコられたらしいよ。
105 :02/01/05 00:37 ID:96vyDAS4
最近、岸辺の漫画に幽霊が登場するのが多いな…
噂じゃ、実際に経験したらしいけどやっぱヤクのやりすぎかな?
106 :02/01/05 00:38 ID:OdwHDfDm
岸辺の家に火をつけたのはここの住人ですか?
107 :02/01/05 00:43 ID:WLy4T4zB
>>106
何?岸本の家って放火にあったの?
詳細キボン
108 :02/01/05 00:44 ID:WLy4T4zB
>>107
間違えた…
岸本→岸辺
109 :02/01/05 00:45 ID:9Tv21vz3
>106
なんか日なたに置きっぱなしにしてた虫眼鏡で引火したとか言ってたよな。
でも本当は放火だろうな〜やっぱり。大体なんで庭に虫眼鏡おきっぱなしにするんだよ。
110 :02/01/05 00:46 ID:96vyDAS4
>>107
ソースはないんだがマジだよ。99年あたりだった。
その後からカニ歩きしたりもの凄いテンションでジャンケンしている姿
が目撃されている。こんな奇行に走るなんてよっぽどショックだったんだね。
111106:02/01/05 00:47 ID:OdwHDfDm
聴いた話によると99年の夏より少し前くらいにボヤ出したらしい。
んで出火原因が謎なんだとよ。警官とか消防士が事情を聴いてんのに
イカサマがどうの小指がどうのと怒り狂ってて話しになんなかったって。
112ドルチ ◆d6KBt0XI :02/01/05 00:51 ID:adxdwhJW
過去ログを読んでいると
みんな岸辺露伴と荒木飛呂彦が仲が悪いと言っているみたいだが
とんでもない。
一見敵同士に見えるがそこには奇妙な友情があったんだよ。

あの絵に関して絶対の自信を持っていた
岸辺が荒木に絵を任せたこともあったぐらいだ。
113 :02/01/05 00:51 ID:9Tv21vz3
岸辺の近所のヒトに聞いたんだけどさ、あいつの家が燃えた後、モヒカンもどきみたいな頭の、腰の低い男が訪ねて行ったらしい。
あとでそいつは建築士らしいってわかったんだけど、そいつがそれっきり行方不明になったんだと。
最後に確認されたのが岸辺の家の改築の見積もりにいく時らしい。
しかもその何週間かあとに、出前やら消防隊やら大量に呼んだらしい。人を集めてなんかするつもりじゃなかろうか。
114 :02/01/05 00:53 ID:96vyDAS4
来週はどうなるのかな?俺はオカメ頭の奴がスパイだと思うんだけど。
115:02/01/05 00:55 ID:nzCvJK9L
正直、岸辺キモイ!!
あんな奴のファンやってるお前等かなりの厨房だな(ワラ
今現在で本物の漫画家は『フニャ子フニャ夫』のみ!!
ピンクよか『少年チョンピオン』で連載中の『グラップラー魔美』のほうが断然おもろい!!
まぁ、お前等はピンクみてぇな糞漫画でハァハァしとけってこった(藁
116 :02/01/05 00:56 ID:7PWvAoIF
>>115ハァ?ネコどらくんに決まってるだろ!
これ最強
117 :02/01/05 00:56 ID:PirUmX9E
この前、露伴先生がノーヘルでバイクに乗って捕まってたよ。
キップを切った警官に大声で文句言ってたし、やっぱり露伴先生ってDQN?
118115:02/01/05 00:57 ID:nzCvJK9L
>>116
はぁ?あんなガキ向けの厨房作品のどこがいいんだよ?
せいぜい『炸裂 大百科』ぐらいにしとけよ
119 :02/01/05 00:57 ID:OdwHDfDm
>117
DQN以外のなんだと?
120 :02/01/05 00:59 ID:PirUmX9E
>119
キチガイ
121 :02/01/05 01:00 ID:96vyDAS4
>>116
ネコどらって…(藁
あれってシンガポールでしかうけなかったやつだよ。
作者もしらないし。
122 :02/01/05 01:05 ID:9Tv21vz3
>121
たしか「島山表」だろ。むかしフニャコとひとつのペンネームで描いてた。
ところで岸辺と荒木、どっちかがどっちかの元アシってホント?
123:02/01/05 01:16 ID:KGSX4PAP
だいぶ前だけど
センセ、バスで前の座席に座っていたヤンキーに超ガン飛ばしてたよ!
そのあと更にいちゃもんつけてた。
ヤンキーが超ウザ&キモがってたよ!
124 :02/01/05 01:17 ID:hlYWAQ2Y
岸辺って今、歳いくつなの?
125 :02/01/05 01:17 ID:1/HU/Qy7
それ、俺も見た。
なんかトンネルの壁に部屋があったとか言ってたなぁ。
126 :02/01/05 01:19 ID:96vyDAS4
漫画よりその作者の方が注目されるのは矢吹、冨樫級だな。
127 :02/01/05 01:19 ID:vB8rzEAd
この漫画は信者もアンチも両方ウザイ
128 :02/01/05 01:20 ID:mjT/spsb
>>114.
いや、あのオカメ頭はただのやられキャラでしょう。一番最初に登場したフランス語の達者なおばあさんが怪しい!!
129:02/01/05 01:22 ID:KGSX4PAP
ファンかなんかの寄ってきた子供をジャンケンのフリして
グーで殴りとばしてるのも見たよ!
やっぱりクスリ?
130 :02/01/05 01:23 ID:1/HU/Qy7
>>129
キティだな
131:02/01/05 01:23 ID:KGSX4PAP
>>129
センセのハナシね、スマソ。
132 :02/01/05 01:26 ID:96vyDAS4
47巻まだ?
133_:02/01/05 01:28 ID:KGSX4PAP
センセ、高校生と家で賭博疑惑??
134 :02/01/05 01:30 ID:vB8rzEAd
何で岸辺ってこんなに至るところで目撃されてるんだ?
第一あいつってどこに住んでるのよ?
135名無しさん:02/01/05 01:30 ID:4nWVk91J
東山が持ってた拳銃のデザインがいつの間にか変わってきてる(ように見える)
んだけどあの銃ってやっぱり例の能力者の術がかかってるのかな〜?
だったら危ないね、あいつ死ぬな
136 :02/01/05 01:31 ID:tnixDc1S
>>124
22.3歳じゃないかな。結構若いよ。
137PD関係者:02/01/05 01:32 ID:CZ9cuvkX
>>135
極秘ですけど・・・東山は死にます。
ただ復活する予定ですけどね。
138 :02/01/05 01:32 ID:96vyDAS4
>>136
それは99年の話だろ。
139 :02/01/05 01:32 ID:96vyDAS4
>>137
ネタ?
140_:02/01/05 01:33 ID:KGSX4PAP
>>134
意外と行動派。
筆が速いから時間あるんでしょ。
141PD関係者:02/01/05 01:33 ID:CZ9cuvkX
ま、ネタととってもいいですけどね。
ちなみに再来週は休載です。
142名無しさん:02/01/05 01:36 ID:4nWVk91J
へ〜東山やっぱ死ぬんだ
でも生き返ったりするなんてありか
143ピンクダークの名無しさん:02/01/05 01:37 ID:lYsirpTA
お前等漫画の話しろよ。
ここは岸辺を語るスレなのか?
144 :02/01/05 01:38 ID:Gh4xAl2K
PD信者UZEEEEE!!
ピンクダーク板でも作って隔離しちまえ!!
145 :02/01/05 01:40 ID:96vyDAS4
>>144
PDの良さがわからんとは…可哀相なやつだ。
146_:02/01/05 01:40 ID:KGSX4PAP
>>133
結構な額が動いていたとか。
でセンセ、高校生にイカサマされてしかもそのネタがわからなくて
結局ブチギレちゃって
自分の家に火つけておじゃんにしちゃったんでしょ。
って消費者金融勤務(取り立て回収)のちっこいおっさんが言ってたよ!
って取り立てられてんじゃん、俺。
それにしてもあの人うまいや、取り立てるの。いつも払っちまう。
147 :02/01/05 01:40 ID:vB8rzEAd
>>144
激しく同意
最近はスレの乱立もおさまってきたけど
一時期はひどい状況だったよな
マジでPD信者逝って良しだよ
148 :02/01/05 01:41 ID:96vyDAS4
>>147
お前ジョジョ信者だろ(藁
149名無しさん:02/01/05 01:43 ID:4nWVk91J
ところで好一麻呂の持ってたギアーガ・ザディリングが出てこないんだけど
岸辺忘れてるんじゃねーかな
最近本線に絡んでこないし好一麻呂居ても居なくても問題ないような気さえする
ギアーガ・ザディリングだけでも再登場させてくれねーかな
150PD関係者:02/01/05 01:45 ID:CZ9cuvkX
ちなみにPDアメリカ編は後3週で終わります。
本当はもっと続く予定だったんですけど、人気がどうにも低いんで。打ち切られないだけ幸せかも。
151_:02/01/05 01:45 ID:KGSX4PAP
>>143
そーれす。
152 :02/01/05 01:46 ID:vB8rzEAd
>>148
ちげーよ
勝手な想像してんじゃねえ
消えろバカ
153 :02/01/05 01:46 ID:Gh4xAl2K
>>145
PD信者って、こういう人を上から見下ろすようなヤシが
多いからウゼェんだヨォォォ!!

なんなんだ一体!?作者が作者なら信者も信者だぜ!!
154 :02/01/05 01:47 ID:96vyDAS4
>>149
伏線じゃないかな?センセはそういうとこうまいし。
好一麻呂と東山の絡みはまたみてぇな。
155 :02/01/05 01:48 ID:96vyDAS4
アンチうぜぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
即刻このスレから消えろ。
156 :02/01/05 01:51 ID:vB8rzEAd
>>155
テメエが消えろよ
ちゃんとスレタイ読め
これだからPD信者はイタイって言われるんだよ
157PD関係者:02/01/05 01:52 ID:CZ9cuvkX
好一麻呂(というかギアーガ)はアンケートの人気も高かったんです。
でもセンセが「僕はキャラで漫画の人気をとるような事はしたくない」って言っちゃって…
158名無しさん:02/01/05 01:53 ID:4nWVk91J
この漫画登場人物に日本人多いよな
159名無しさん:02/01/05 01:56 ID:4nWVk91J
ってゆーか敵キャラはたいてい外人
味方キャラ(戦闘後仲間になるキャラとかも含む)の場合は日本人が多い
日系ブラジル人とかもいるけど
160名無しさん:02/01/05 01:57 ID:4nWVk91J
へー。漢だねぇ(藁>157
161 :02/01/05 01:59 ID:JG6jQ4gu
漫画界の未来は岸辺に掛かってるね。マジで。
162 :02/01/05 02:00 ID:S927PJx3
本当に、今日ほど君らのようないい人たちに出会えて、
幸せだと思った日はない。

正直、僕は少し少年漫画板を小馬鹿にしていた節があった…
だが、このスレに出会えて、考えを改めることにしたよ…

君たち、本当に…『ラジオ深夜便』並に、最高だぜェェェェェェ!!!!!
163 :02/01/05 02:00 ID:1/HU/Qy7
>>161
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________
164 :02/01/05 02:04 ID:Ijss8WfT
途中、軍人将棋の天才、とか言う敵が出てたけどあいつどうなったの?
165名無しさん:02/01/05 02:09 ID:4nWVk91J
そんなんもいたね
166PD関係者:02/01/05 02:11 ID:CZ9cuvkX
ジョン・中森ですね。東山に倒されたってことになってますけど・・・
これ以上は言えません。
167名無しさん:02/01/05 02:13 ID:4nWVk91J
東山の銃技は格好良くて俺好きだな
168 :02/01/05 02:25 ID:kX/7ZuSH
最近作風変わってきてるからヤダ
心霊だとか幽霊だとかちょっとキモい
宗教にでもはまってんのかな
169 :02/01/05 02:29 ID:uli2dgc5
>>97
岸辺って杜王町に住んでんの!?

マジ!?
170 :02/01/05 02:56 ID:1R1XZTW4
岸辺が髪の長い女子高生を邪険にしてたのを見たよ。
結構可愛かったのに・・・ハァハァ
171 :02/01/05 03:05 ID:mGms/OgR
おい!!!!
このまえすげえもん見たぞ!!!

岸辺が空中でジャンケンしてんだよぉぉぉ!!!!
まじでびびった!!!
172ゴメンなさい:02/01/05 03:10 ID:nzCvJK9L
>>171
は?お前ヤクでもやってんのか?
なんでたかがジャンケンで空飛ぶんだよ・・・
これだからPD信者は・・・
173_:02/01/05 03:13 ID:L5G0H3A+
ガキの頃、殺人事件に巻き込まれたってホント?
174 :02/01/05 03:13 ID:Oml1ykPj
ところどころ挟まれる意味の無いギャグが好きだ。
一コマで氏ぬ雑魚とか。
175名無しさん@お腹いっぱい:02/01/05 03:20 ID:NoRt6/Up
ピンクダークの乳首ってAVあったので借りたんだけど・・・(鬱
176 :02/01/05 03:28 ID:14/BBln9
俺、高校時代岸辺と同学年だったんだけど、当時から何かイカレてたよ。
変わり者で有名だった。
このスレに書かれてる事も、大半は本当だと思う・・・。
177PD紳士:02/01/05 03:29 ID:OyDOKdJw
>171
そういえば数年前にそんなスレ立ててた電波がいたな(w
そのあと岸辺が道路に飛び出して自殺未遂しただの言ってた
178 :02/01/05 03:34 ID:Oml1ykPj
スプーン曲げなんか何の役に立つの?
179 :02/01/05 03:56 ID:Oml1ykPj
東山の弟ってアレどうなった?地獄突きが必殺技の。
180 :02/01/05 04:19 ID:SdQf7JLj
東山蒼庵だろ?顔と名前変えて孤児院始めたよね、たしか。
181 :02/01/05 04:56 ID:TckDMsQ2
2,3年前、杜王町の2つ杜トンネルに丁度入ったところで、
急にバイク飛び出してきてクラクション鳴らしたのよ。
それで乗ってる奴の顔どっかで見たことあるなーって思ってたら、岸辺露伴だった。
バックミラーで見たけどそのあとバランス崩して思い切り転倒してた。
岸辺先生ノーヘルだったんだけど、いつもあんなことしてんのかな…
182 :02/01/05 04:59 ID:x/WLmU/r
なんでこんなねたがいつまでも続いてrんだ。信じられん。
183 :02/01/05 05:25 ID:eq6TmAXd
ピンクダークの少年って一体なんだ?タイトルすら知らん。
どこ出版の何コミックスだよ
184ジョジョのキャラか?:02/01/05 05:34 ID:eq6TmAXd
185 :02/01/05 05:54 ID:Y6ohVtSG
なんか杜王町の住人が多いなぁ(ワラ
186 :02/01/05 06:16 ID:Ir5+kPeY
>>185
うち、ぶどうが丘病院のすぐ近くだよ
187 :02/01/05 06:21 ID:F8q5EbIv
>>186
マジで?あの病院って心霊スポットで有名だけど本当に『見える』の?
なんかポルターガイストが起きるとかいう噂聞いたんだけど。瓶が勝手に動いたり
物凄い勢いでエレベーターの扉が勝手に閉まったり。俺の友人挟まれたって言ってたけど嘘っぽい。
188 :02/01/05 06:23 ID:Ir5+kPeY
つーか治安悪いもん。
ずいぶん前だけど、暴走族が病院にバイクで突っ込んでたし。
189 :02/01/05 06:30 ID:TANu16mC
誰か「まちBBS:ネアポリススレッド」も作ってよ
190 :02/01/05 06:32 ID:TckDMsQ2
>>187
あの病院で飛び降り自殺をはかった暴走族の少年がいるそうです。
下に噴水があってそこに落ちて助かったそうですが……。
体には自殺をはかったときにできた無数の打撲の痕があったけれど、
その少年は、ある日急に傷が治って退院してったとか…
191:02/01/05 06:54 ID:Bs7xPwCU
岸辺ヲタうざいよ
192  :02/01/05 07:04 ID:3SwLMFSa
この前海沿いにあるイタリア料理のレストラン(名前忘れた)に入ったら、
明らかにドキュソとわかる高校生が涙ボロボロ流したり、体こすって垢いっぱい出したり
してるのを見て、気味が悪くなったんで料理頼まずに逃げてきたよ。
でもその店評判いいらしい・・・
193:02/01/05 07:06 ID:Bs7xPwCU
>>190
ああそいつ岸辺凹したDQN達らしいよ。
あいつの関係者みんなやばくね?
194 :02/01/05 07:23 ID:Y6ohVtSG
みんな3年前の話題しかしねーなー
195 :02/01/05 07:41 ID:4QHFitUP
>>192
おい、あそこの店の料理食った事無いの?
ぴあとか、王様のブランチで何度も紹介されてるじゃん。
ブランチのレポーターが、食ってる途中にあまりの美味さに
ヤラセ無しで号泣したの有名だろ。
196:02/01/05 07:57 ID:nzCvJK9L
>>195
でも正直あそこインチキくせー
食ってから店主呼んで「まずい」って言ったら店主なんて言うかな?(笑
とりあえず明日行くのでage
197 :02/01/05 11:12 ID:Koh7XQSO
>184.
アレは友達の荒木先生が露伴先生を冗談で出したら人気が上がって消せなくなったんだって。最初は病院送りで終わるはずだったのに。『JOJO A GOGO』の対談読めよ、載ってるから。
198 :02/01/05 11:21 ID:Koh7XQSO
>>178.
そうそう、アレ不思議。東山が何かあるとやってるけど何か意味あるのか?何の説明もないんだけど、いつかネタ晴らしされるんだろうか?
そういえば好一麻呂の飼い犬にもやらせてたよね、スティングだっけ?カラスのボノ倒す時に。意味無いんだろうけどなぜかカッコ良かった。
199 :02/01/05 11:22 ID:IayZlmYn
荒木と二人掛りでこせきこうじを苛めてるって本当?
200 :02/01/05 11:36 ID:TckDMsQ2
>>196
あの店、ちょっとでも厨房を覗こうものなら包丁を投げてくるってうわさ。
確かめて来いw
201 :02/01/05 12:02 ID:UWKMBa8o
「めぐみのピアノ」に比べたらピンクダークなんてカスもいいとこ
202 :02/01/05 12:04 ID:F8q5EbIv
アンチの低脳さが浮き出るレスですね
203 :02/01/05 12:05 ID:65nH4NET
>>201
しかしあの監督の名前はちょっとな
204烈しくがいしゅつ:02/01/05 12:13 ID:sHqZnXwE
>>199
「HAZAMADA」のデマだよ
過去ログ読め!
205 :02/01/05 12:49 ID:04f1ZxMf
ピンクダークの最新刊来月発売だっけ?
俺コミックス読みだから待ち遠しいよ。
206 :02/01/05 12:50 ID:cRN48Kot
>>198
それよりも毎回東山の元に事件が飛び込む時に横で豚肉を揉んでる女が気になる。
あいつまだ名前出てないよね?
207 :02/01/05 12:52 ID:eWLKPuIS
ところであの漫画のヒロインって結局だれ?
どいつもこいつも性格悪いんだけど。

・・・・・・ちなみに僕は東山の伯母さんに萌えてます(苦笑)。
208 :02/01/05 13:08 ID:eWLKPuIS
>>206.
あれ?コミックス38巻の巻末で紹介されてなかったっけ?確か名前は慶子・ヘミング。
『いつも豚肉の具合を気にしている謎の日系フランス人(フランス人?)。数年前の事故で記憶をなくしたらしい。特技は料理とピアノ。』
たしかこんな感じの紹介だったような・・・・・。
209 :02/01/05 15:56 ID:OUztuqhZ
>>207
そうそう、岸辺漫画の女キャラって
どいつもこいつも性格極悪。
キレて、このビチグソがァ〜って言う奴ばっか。
初期の頃は健気なレディも多かったのになァ。
210 :02/01/05 17:53 ID:OqYXfNAd
>>201
PDアンチうぜぇよ
211 :02/01/05 18:13 ID:SiLL1g4r
4巻で岸辺が謝罪してたのって何だったの?
212 :02/01/05 19:08 ID:4NVbDTpk
>>211
あれでしょ?
代々短命で、生涯一人の女性を愛する血統、って言ってたのに、
80歳以上生きたり、愛人こさえたりしたからでしょ?
213 :02/01/05 21:27 ID:OdwHDfDm
PDのどこがいやかって最初の設定をすぐに作者が忘れやがること。
しかも「そんなのもあったね」とかいって開き直りやがるし。
忘れねーよう身体にメモっとけ!!
214名無しさん@お腹いっぱい:02/01/05 21:33 ID:5615vNPr
たまにちょこまかでてくるパープルライトの成人ってなんなんだ?
215メローン ◆MELOTkRk :02/01/05 21:36 ID:Hn2vzB1k
かなり前の話なんだけど(やたらと岸辺が人探しブームのころ)
八乙女駅の近くにある理髪店で、オレが髪きってたらさ
客が入ってきて、鏡ごしに覗いたら岸辺だったよ(マジで、イヤたぶん・・・)
ふつーだったね。雑誌を読んでたよ。
それにしても、言ってみりゃ「ただの床屋」に来て髪きってんだぜぇ
髪型が地味ってのがよくワカルな
あ、マンガとカンケーなかったねスマソ
216 :02/01/05 21:38 ID:uEyMHBsO
>>214
序盤に「百済からタイムスリップしてきた」とか言ってた奴に似てる。
あいつ何のフォローも無く消えたけど、再登場するのかも。
217 :02/01/05 21:42 ID:OdwHDfDm
いつだったか忘れちゃったんだけど、近所で朝っぱらから事故があってさ、
会社員が救急車に轢かれて死んじまったらしいんだよ。
んで窓から覗いてたんだけど、そこにちょっと露伴に似たヤツがいてさ。
まぁ俺その時半分くれー寝てたから違ったかもしんない。
ただそいつがさぁ、DQN高校生二人と「ヤクザです」って感じの馬鹿デカイ
白コートの男といたわけよ。すげー物々しいオーラ放ってたし、もしかして
なんか事故と絡んでたりして。漫画の為ならなんでもしそうなキチガイだしな。
でもやるならもっと派手でエグイ殺し方しそうかな。
218 :02/01/05 21:45 ID:ffjVVeAS
>>216
え!?あの百済人って18巻に出てくる瀬戸物屋の主人と同一人物でしょ?
「まぁーいいっしょ、まぁーいいっしょ」が口癖の。
219 :02/01/05 21:52 ID:uEyMHBsO
>>218
いや、多分違う。だって主人右腕にマンドリルの刺青彫ってたじゃん?
百済人は住んでるプレハブ小屋が燃やされる回で上半身裸だったけど刺青は無かった。
220 :02/01/05 21:52 ID:4PGQ4K1Y
既出かもしれんが、
来週、巻頭カラーだYO!!
221  :02/01/05 22:19 ID:pBHeNMRl
>>219
うへは、そっかー。
そんな細かいトコまでは気付かなかった。
でもさー、あの百済人が焼け出される回は泣けるよね、マジで。
やっと住み付いたプレハブ住まいなのにさー。
荒木飛呂彦のジョジョ2部でシーザーが死ぬ時と同じくらい泣けたよ。
放火犯だった髪が紫のババァを見開きで殴るシーンはスカっとしたよね。
222名無しさん:02/01/06 00:07 ID:ahKh35Ub
この漫画の主人公って名前ないんだよな
だからコードネームで呼ばれる。それが【ピンクダークの少年】なんだけど
こいつ敵を本に変えて書き込んで倒すって展開多いけどさ
一度敵を本にし尽くして紙だけにしてトイレットペーパーにしてさ
公衆便所に放置してケツ拭かれながら絶命していくのは傑作だったね
あれ読んで岸辺のファンになったよ
223 :02/01/06 00:35 ID:I4WlXj7X
俺が一番インパクトを感じたキャラはアレだな。
「タバコ屋「トスカーニ」で2度叫ぶな」編に出て来たマッチョな老紳士かな。
健康の為に20年禁煙しているけど、実はタバコが吸いたくて1度に
20本もパイポをくわえているシーンは、ちょっと凄かった。
224 :02/01/06 01:35 ID:YJSKHoGL
俺が好きなのは、「『人類の愛と平和と自由を守ろう』結社」だな。
いろんな名義で募金運動をして、資金を集め、自己中なやつの家を襲撃して
正義の名の下に金品を巻き上げるのにはビビッた。
最後にタバコ捨てたやつの首をはねるシーンはすごい衝撃だった。
225 :02/01/06 01:46 ID:yX10DLmU
>>224
そうそう。
捨てたタバコを帽子にグリグリ押し付けて首はねちゃうのな。
「トスカーニ」編の老紳士の時もあんなだったし、
岸辺、タバコ嫌いなのかな。
226 :02/01/06 02:00 ID:+UkByW87
俺数年前イタリア行ったんですよ。そしたら露伴のやつがいたんですよ!!
なんか撮影禁止の場所で写真撮ってた。ビクーリしたよ。
それで注意したらこんなこといわれたんですよ「ド素人がこの岸部露伴に意見すると言うのかね!!」
もう頭にきちゃって帰りましたよ。その後どうなったかはわかりませんが。
227 :02/01/06 02:08 ID:yX10DLmU
皆、露伴見た、露伴見たって、やたら目撃情報多いけど、
それ本物かな?
たまに、手が片っぽ無い、ニセモノもいるらしいよ?
228シチズン:02/01/06 02:39 ID:5dNKSgVN
>>221
岸辺の画力のなさを物語るエピソードだよな。
ありゃ同一人物としか思えねーよ、どう見ても。
女キャラは軒並み同じ顔だし、森田・小畑の足元にも及ばねーんだよボケガ
229 :02/01/06 02:58 ID:ky/HYhDc
離島の悪魔伝説編のシメの敵キャラがとろみをぶつけてくるだけ
って言う点でなんかおかしいと思ったんだよ。
230 :02/01/06 03:01 ID:v8flPbLU
PDアニメ化決定!木曜深夜にテレビ東京で!
231 :02/01/06 03:06 ID:C5hD9x7T
魔少年ビーティーのほうがおもろい
232 :02/01/06 03:12 ID:TF3vLwvZ
>>228
確かに、岸辺、キャラの描き分けできなさすぎ。
他にも無免許ふぐ調理人の勝之浦と、ガーベルモッズ大学のフォウルネス教授が、
こいつら双子ッ!?ってくらい似てるし。
あと五斗米道芳弘も似すぎ。(あ、あれはそういう能力か…)

>>229
何言ってんすか。
あのとろみが恐怖なんじゃないすか。
連載で読むと判りづらいけど。
単行本で読み返してみそ。
233 :02/01/06 03:14 ID:v8flPbLU
みんなは何部が好き?俺は4部の雲南省編なんだけど…
234  :02/01/06 03:26 ID:JCWnBQtT
>230
マジで!?
てことは220の言う巻頭カラーはアニメ化記念かー。
でもたとえ深夜帯だとしてもどうせエグイシーンはカットなんだろうな。
バキんときも勇次郎の夜叉猿人形劇とかやらなかったし…。
235 :02/01/06 03:30 ID:qCP73sy1
>230
テレビ東京!?
おれテレビ東京系入らないんだよ〜
ジャソプはテレ東多すぎ。
236 :02/01/06 03:33 ID:v8flPbLU
>>235
DVD版が出るのでそれで我慢してくれい。
237 :02/01/06 03:34 ID:C5hD9x7T
声優は誰なんだ?
238 :02/01/06 03:39 ID:MQvdU0vi
で、アニメ化って結局、
何部をやるんだろう?
まさか最初っからできるワケはあるまい!?
233が好きだと言う雲南省編も見てみたいが、
まあ、一般向けじゃないし、多分2部か6部だろ?
239 :02/01/06 03:44 ID:v8flPbLU
>>238
なるほど。2部と6部ならちょうど1クールで終わりそうだね。
エグイシーンも少なめだし。
240名無しさん@お腹いっぱい:02/01/06 03:46 ID:MDq40KFZ
深夜だから7部の貝柱活力編じゃないの
241 :02/01/06 03:54 ID:M5FrezMT
おい!さっきアニメの方の公式HP観てきたけど
監督、作画監督、シリーズ構成、脚本の全部が
岸辺本人の名義だったぞ!
週間連載やりながらアニメの製作って・・・不可能だろ。
ゴーストライターか何かをつけるのかな。
242 :02/01/06 03:55 ID:IbxeQuM2
>>224

それの最後に出てくる、喪服の少女はいったいなんだったの?
生首でお手玉してたやつ。その後なんのフォローもなかったよね〜。

ところで、たまに顔とか髪型がBTそっくりの奴が出てくるけど、
あれは岸辺なりの読者サービス?それともパクリ?
243 :02/01/06 03:57 ID:an7q64au
>>241
もう公式HPできてたんだ!アドレス教えて!
244 :02/01/06 03:59 ID:MQvdU0vi
>>241
なんかそれって
闘神都市2みたいなアニメだな…
245名無しさん@お腹いっぱい:02/01/06 04:01 ID:+gVyS2cF
音楽監督が現オリックス兼ピアノ演奏家の殿馬和人らしい
246 :02/01/06 04:07 ID:M5FrezMT
247 :02/01/06 04:09 ID:2qrfgmcL
>>1->>246

もうネタはやめれ
248 :02/01/06 04:12 ID:IaEbyW5m
だが、断わる
249 :02/01/06 04:17 ID:an7q64au
>>246
大人は嘘つきだ!
250kinoto:02/01/06 05:32 ID:8HAZkCB/
PD信者キモイ
何であんな気持ち悪い漫画読めるんだ?(藁
251すれすとっぱー ◆MS06S/xs :02/01/06 05:48 ID:KN/8HcM7
>>246
そうか...そんな時代がついに来たんだ!!
252 :02/01/06 10:29 ID:/ikgLc3a
PD好きなやつって、いかにも
「俺、たくさん漫画読んでるから漫画にはちょっとウルサイよ」
って感じで、なんか嫌。
253 :02/01/06 11:30 ID:NaVZJiSf
>>223.
激しく同意。僕も『トスカーニ』編の大ファンです。
で、あの爺さんってアレでしょ?好一麻呂の親族かなんかなんでしょ?ギアーガ使ってたし。好一麻呂のお母さんの月子さん(だっけ?)と抱き合ってたジャン。
254 :02/01/06 12:02 ID:LkPy4Ki0
>>253
ああ俺も、あの老紳士は好一麻呂の親族だと思ったけど
何の説明も無かったよな。
そう言えば老紳士の名前って何だっけ?
単行本の隅々まで目を通したけど、誰も名前を言ってないみたいなんだが。
また、増刊号で補完するのかな。
255 :02/01/06 12:03 ID:Xybe4P5C
えーと、このスレ見てPD読みたくなったんですが・・・
今何巻まで出てるの?それと、今連載してるのは第何部なんでしょうか?
256 :02/01/06 12:09 ID:LkPy4Ki0
>>255
そんなのジャンプ読めば、すぐに分かるだろう。
面度臭くて教える気にもならない。
アニメ化するから増刷するだろうし、これをきっかけに読んでみたら?
257 :02/01/06 12:13 ID:AcVHVT91
みんな何部が好き?俺は4部の緑化止まり坂編がお気に入りなんだけど。
258 :02/01/06 12:19 ID:UTZpOwY2
ここはアンチスレだろうが!
ったくよ〜PD関係は例外なくこうなりやがる
259 :02/01/06 12:22 ID:YdIOZckk
重複スレです。ローカルルールを良く読むように。
ピンクダークの話は本スレ↓でどうぞ。

「ピンクダークの少年を語ろう!岸辺露伴総合スレッドPart17」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doll/1008771798/

あと>>1は削除依頼だしとくように。
260 :02/01/06 12:25 ID:NaVZJiSf
>>255.
現在46巻まで出ています。47巻は当初1/5発売の予定だったんですが、大幅な加筆・修正の為来月以降になるらしいです。
で、今連載されているのは第6部ですね。でも、話が入り乱れていて3部の途中で急に5部の話に行ったりもします。
『トスカーニ』編は実は第8部のお話(らしい)なのですが、4部に突如挟まれたものです。
ギャグとしては大傑作の『百済の旅人』編は第2部に、昭和初期のミステリーを彷彿とさせる『人類の愛と平和と自由を守ろう結社』編(略してSHLPF編)は第4部にそれぞれ組み込まれているお話です。
261 :02/01/06 12:25 ID:1roldQW9
俺としてはそろそろPDに区切りをつけて、岸辺の新作を読みたいんだが
262ああああ:02/01/06 12:31 ID:jGFuPqPP
ええと 私記憶力が悪いので定期的にまとめてくれませんか?
作者に関すること 漫画に関すること アニメに関すること
263 :02/01/06 12:43 ID:LkPy4Ki0
>>262
PD増刊号が、もうすぐ出るからそれ読め。
86Pの増刊用の書き下ろしが気になるな。
たしか、あの「好一麻呂の誤算・純喫茶第3帝国」の続編だろ。
正直、先の展開が想像できないんだよ。早く読みてーよ。
264  :02/01/06 13:20 ID:F64/kTow
「茂ちゃん・ザ・コレクター」の回はマジ泣けた。
氏ぬ寸前の茂ちゃんが、必死こいて町中から大好きな肉まんを集めて喰ってるシーン
強欲に見えるけど実は「生きている実感」を最期まで噛み締めようとしていたんだなぁ
265教えてくん:02/01/06 14:19 ID:RVz0a2BH
岸辺が4巻のカバーで謝罪していた件って何ですか?
266 :02/01/06 16:28 ID:zpEU/V67
>>265
代々短命で、生涯一人の女性を愛する血統、って言ってたのに、
80歳以上生きたり、愛人こさえたりしたからという奴

過去ログよめYO!
267 :02/01/06 16:43 ID:WYfoOEir
「ピンクダークの少年」
作者:岸辺露伴
・天才漫画家岸辺露伴が長きに渡ってジャンプに連載している作品。
・時折、作者の変態的な行動や、作品に変な話が挟まれたりするのが目撃されている。
・台湾版、ヨーロッパ版がでているが、なぜか英訳版が出版されない。
 岸辺さんの話によると、アメリカ人はセンスねーからだそうな。
・現在、6部まで連載されているが、7、8部がある。
・”HAZAMADA”とかいう変質的事情通ファンがいる。こいつは、急に背が縮んだらしい。
・アニメ化される予定。放送はテレ東木曜深夜枠。
 一説によると、ゴーストライターがいる模様。
・DVD版も出る。
・変なDQN工房連中とよくつるんでいるが、以前そいつらに凹られたらしい…
268255:02/01/06 17:16 ID:Y2vn+99W
>>260
レス有難う御座います。
近所のブクオフに無かったのでヤフオクでも見てみます。
269シチズン:02/01/06 17:23 ID:I1UvGl2E
補完してクレ

「ピンクダークの少年」  岸辺露伴原作 集英社刊
             週間少年ジャンプ連載(来週巻頭カラー)  46巻まで刊行

1部
2部 百済の旅人編              エグイシーン少なめ ギャグとしては大傑作
3部
4部 雲南省編
   タバコ屋「トスカーニ」で2度叫ぶな編  内容的には8部
   SHLPF編              昭和初期のミステリーを彷彿とさせる
   緑化止まり坂編
5部
6部 アメリカ編               エグイシーン少なめ
7部 貝柱活力編(予定?)          お色気シーンに注目

離島の悪魔伝説編

現在 アメリカ編 残り3週
270シチズン:02/01/06 17:26 ID:I1UvGl2E
主人公 名称不明 コードネーム【ピンクダークの少年】
    シルクハット・蝶ネクタイ
    敵を本に変え、書き込むことで操作する
    蜘蛛の味について語る

脇役の少年(好一麻呂?) 常識人
             一見臆病そうだが、ここ一番では勇気を出して活躍する

東山 拳銃使い 華麗なガン・アクションを見せる
   ことあるごとにスプーン曲げをする
   銃に例の能力者の術がかけられている
   来週死ぬかも

東山蒼庵 東山の弟
     地獄突きが必殺技
     顔と名前を変えて孤児院を始める

東山の伯母

好一麻呂 ギアーガ・ザディリングを有する
     最近カゲが薄いが人気はある

月子 好一麻呂の母親

マッチョな老紳士 好一麻呂の親族
         ギアーガ・ザディリング使用可能
         20年間タバコの誘惑と戦っている
         悲惨な最期を迎える

スティング  好一麻呂の飼い犬

カラスのボノ スティングに倒される

茂ちゃん 肉まんが好物
271 :02/01/06 17:28 ID:WkLkvtyT
>>268.
いえいえどういたしまして。ただPDは読者がなかなか手放そうとしないのかブクオフにもヤフオクにも殆ど出ません。やはり書店で注文するのが一番宜しいと思います。(今だと第一部とかどうやって手に入れるんだろう?)

ちなみに僕のオススメは第二部の『EVIL EMPIRE』編(単行本I〜Jぐらい?)です。『機械嫌いのレイジ』が大活躍で最高です。ちなみにファウルネス教授が初登場したのもこの時でした。

・・・・・・ここらへんから主人公がおきざりにされだしたんだよなあ。
272シチズン:02/01/06 17:28 ID:I1UvGl2E
慶子・ヘミング いつも豚肉の具合を気にしている謎の日系フランス人(フランス人?)
        数年前の事故により記憶喪失
        特技は料理とピアノ

ジョン・中森 軍人将棋の天才
       東山に倒されたことになってはいるが…

パープルライトの成人 時々出てくる
           百済人にソックリ

百済人 タイムトリッパー
    やっと住みついたプレハブ小屋が放火される

瀬戸物屋の主人 18巻に登場
        百済人にソックリ
        右腕にマンドリルの刺青
        「まぁーいいっしょ、まぁーいいっしょ」が口癖

髪が紫のババァ 放火犯

「人類の愛と平和と自由を守ろう」結社 略称SHLPF                                  
                   (Society for Human`s Love Peace, and Freedom?)
                   様々な名義の下、暴力的な手段で募金活動を行う募金テロ
273シチズン:02/01/06 17:32 ID:I1UvGl2E
「人類の愛と平和と自由を守ろう」結社 略称SHLPF                                  
                   (Society for Human`s Love Peace, and Freedom?)
                   様々な名義の下、暴力的な手段で募金活動を行う募金テロ

喪服の少女 SHLPF編ラストに登場
      生首でお手玉をする

最後の敵 離島の悪魔伝説編に登場
     とろみをぶつけてくる

勝之浦 無免許ふぐ調理人
    フォウルネス教授とソックリ

フォウルネス教授 「EVIL EMPIRE」編に登場
         ガーベルモッズ大学で教鞭を取る
         勝之浦とソックリ

機械嫌いのレイジ 「EVIL EMPIRE」編で活躍

五斗米道芳弘 変身能力を有する

顔とか髪型がBTそっくりの奴 時々出てくる

オカメ頭 アメリカ編に登場
     スパイかも知れない

フランス語の達者なおばあさん アメリカ編に登場
               スパイかも知れない
274シチズン:02/01/06 17:36 ID:I1UvGl2E
印象的だったシーン 主人公が敵をトイレットペーパーに変え、公衆トイレに放置するシーン
          放火犯だった髪が紫のババァを見開きで殴るシーン
          老紳士がタバコの誘惑から逃れるため、20本のパイポをくわえるシーン
         「人類の愛と平和と自由を守ろう」結社がタバコのポイ捨てした奴の首をはねるシーン
          死ぬ寸前の茂ちゃんが、必死こいて町中から大好きな肉まんを集めて喰ってるシーン

今週の話 急に雪国の話に切り替わった 不良が病気の子供を乗せた車を押してあげるシーンがイイ
     来週はスパイの正体が暴かれる オカメ頭・フランス語の達者なおばあさんが本ボシの疑い

おかしなトコロ 東山の持つ拳銃のデザインがいつの間にか変わってきてる(ように見える)
        最近作風変わってきて心霊だとか幽霊だとかやたら出てくる
        スプーン曲げが何の役に立つのか
275 :02/01/06 17:54 ID:WkLkvtyT
まずは第1部からね(うろ覚えなので間違ってたら誰か訂正して下さい)。

1部 『砂けぶり』編 東山初登場。まだジャンプマンガの王道を行っていた。
『青猫のドルチ』編 まだアガサのミステリーの影響が強い。東山月子の過去が語られる。
『安江さん、日曜ダンス』編 露伴先生の父親(?)がモデルらしき人物が登場。
『ドキュメント1999』編 突如、未来の露伴先生の回想シーンから始まる。なぜ冒頭に長々と友達の結婚式が描かれているのかは謎。
『夕暮れ電車に飛び乗れ』編 一部の最後を飾る短編。ここで初めて好一麻呂登場。
276 :02/01/06 18:16 ID:WkLkvtyT
次、何故かシリアス過ぎる話の多い第二部ね。

『ラ王を倒すのはお前だ』編 ギアーガ誕生。東山のズッコケシーンが最高。

『EVIL EMPIRE』編 機械嫌いのレイジが大活躍。ファウルネス教授との漫才も見物。

『幸せの鐘の下、僕はただ悲しいフリをする』編 朝井賢志少年の目線から語られるホラー(?)。実はこの編で女性読者が増えた逸品。

『百済の旅人』編 露伴先生初めての本格ギャグ。そのギャグセンスに赤塚不二雄先生から嫉妬されたほど、とりあえず読んでみて下さい。放火犯のババアの最後のセリフは大爆笑です。

『真夏の夜の阿呆』編 第二部を締め括る中編。でも、これって『猿の惑星 征服作戦』の影響が大きすぎですよね(藁)。
277  :02/01/06 18:27 ID:nmV0s4VO
>>275
『西日暮里の哀しみ』編が抜けてるぞ。
ラストでコンソメチップスを頬張りながら死んでいった旅芸人に涙しなかったのか?
278 :02/01/06 18:33 ID:WkLkvtyT
>>277.

ああ、そうだった。『安江さん、日曜ダンス』編と並行してた物語だから忘れてました。ってかあの二編は二つで一つじゃなかったのか???
279シチズン:02/01/06 18:39 ID:PW8oa409
>>275
月子さんは好一麻呂の母親じゃねーの?
東山の伯母さんは東山ラブミント代だろ?
280  :02/01/06 18:43 ID:nmV0s4VO
>>278
あーそうだっけか。つーかあの編話がゴチャゴチャしすぎだよ。
チェケラおばさんなんていてもいなくてもいいキャラだったしさ。
281 :02/01/06 18:52 ID:WkLkvtyT
>>279.
違うよ。東山ラブミント代は正確には『サラ・エバネロシアン・ファラッド・ラブラミント三世・月子・東山』の略で、好一麻呂のお母さんは只の『廣峰月子』じゃん。
編集はラブミントの方がインパクト強くて好きらしいけど、露伴先生は話の関係もあってずっと『東山月子』って読んでるんだよ。
ってかその名前じゃないと第三部の『ラブラブマジック大作戦〜チビっ子も大変〜』のオチが意味不明になるじゃん。
282ss:02/01/06 18:53 ID:txsTFas+
sage
283 :02/01/06 18:59 ID:1Kv12vxh
このスレがクソ
284名無シネマさん:02/01/06 19:19 ID:UTZpOwY2
>283 君はシャーロキアン的な楽しみ方ができないようだね
285  :02/01/06 19:21 ID:nmV0s4VO
>>283
『お歳暮・ビー玉』編で精神錯乱した社長令嬢のセリフだな。
それを知ってるとは結構マニアックな奴だ。
286ドレミファ名無しド:02/01/06 19:25 ID:ubVN8yRt
>>284
シャーロキアンの中にはホームズの真似して
薬やってる奴もいるんだよね
287 :02/01/06 19:27 ID:/eWdY6jR
(´-`).。oO(なんかもう本当に『PDの少年』という本が作れそうな勢いだ)
288 :02/01/06 19:58 ID:QTNwN48U
ごめんなさい。サザエさんスペシャル見てました。次は第三部ですね。

『Italian Fantasy』編 露伴先生のイタリア趣味が全開のお話。太鼓で人を操る魔術師トリロコがいい味出してます。

『なめんとこ山の熊』編 羆撃ちの老人と好一麻呂がメインで話が進む冒険モノ。この編の中盤から東山の情報屋として瀬戸物屋のオヤジが登場。人気の高かった百済人にソックリなのは作者の読者サービスか?

『ラブラブマジック大作戦〜チビっ子も大変〜』編 『百済の旅人』に続く大爆笑モノの喜劇。フグ料理人の勝之浦を軸に東山月子と好一麻呂がドタバタを巻き起こす。赤塚ファンは必見かも!?

『銀の翼でイケ!!』編 伝説の漫画『グラップラー魔美』と共演(?)した異色作。露伴先生の芸幅の広さを窺わせる。もちろん魔美のヌードシーンもあり!!(藁

『十二月の不忍池公園ブルース』編 第三部というか初期PDを締め括った大作。この編でPDも終わると思った読者も多かったと思います(ってか僕もそう思ってた)。最後に東山が曲がったスプーンをスティングに持たせ弟の蒼庵に届けさせるシーンには正直泣かされました。

『それじゃあバイバイ』編 終わったと思った第三部の後日談として二話だけ描かれた一編。このタイトルで本当に終ると思った人多かったんだろうなあ。内容は岸辺流ホームドラマとも言った感じで廣峰家の一日が淡々と描かれる。しかし、最後のページは涙なくしては語れません。
289 :02/01/06 20:58 ID:B3g4jr89
>>287
すごいつまんなさそうな漫画になりそうだけどね
290 :02/01/06 22:11 ID:AumC4WiL
『人類の愛と平和と自由を守ろう結社』って、高○○○じゃん。
291 :02/01/06 22:14 ID:n+F8VF3U
天使の機長編は秀逸だと思うがだれも同意してくれない…
292 :02/01/06 22:20 ID:an7q64au
>>290
高木ブー?
293 :02/01/06 23:47 ID:uA+bx6Ki
>『銀の翼でイケ!!』編
魔美ですら乳首は却下だもんな〜
編集部は“融通”って言葉を知らんのか
294 :02/01/07 00:54 ID:TMqlR2qF
>292
高橋葉○では?
295 :02/01/07 01:11 ID:7VRMO+XZ
>>294
ネタにマジレスしないでくれ!
296294:02/01/07 01:22 ID:TMqlR2qF
>295
スマソ m(__)m
297名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 01:29 ID:t0NdTsdm
大人は嘘つきではないのです。
ネタを書くだけなのです…
298 :02/01/07 20:08 ID:6mPiA3rn
ところでシャーロキアンってなんですか?
299 :02/01/07 23:39 ID:EvRtJ3xd
>298
ホームズオタのことだったと思う
300スタープラチナ:02/01/08 00:06 ID:ct5sSVKg
300GETだッ!!オアラ!!
301 :02/01/08 00:13 ID:WZG6RWy7
>300
「オアラ」
302_:02/01/08 01:25 ID:Nc+Ba+dV
5部のナポリ編がいい。
303 :02/01/08 03:06 ID:c5UweDur
なんか、275 276 288のせいで
つまらないスレになってしまったのが惜しい。
304 :02/01/08 03:10 ID:wlJaQTKn
7部スレの時もそうだったが、勝手にストーリーを作り始める輩が出てくると
急速にダメになるな。ストーリーなんて匂わせる程度いいのに。
305 :02/01/08 04:20 ID:fUgd28QU
>304
ちょっと開拓して次の人に回す、みたいな
野球でいうワンポイントリリーフを務めるような感覚が必要だよね。
306HAZAMADA:02/01/08 06:50 ID:wt/vn9u7
中盤までは結構面白かったよ。
275=276=288も悪気があったわけじゃないし、
また岸辺叩きスレつくる?
俺も奴の漫画には物申したい事がかなりあるしな。
ムカつくぜ。まったくよぉ。
307  :02/01/08 17:25 ID:iCEewHHL
いや、ぐだっちゃったら冷める。
だいたい架空ストーリーネタをやってる奴と
実際のジョジョネタを絡める奴がごちゃごちゃしてハンパだ。
308 :02/01/08 21:44 ID:Yg77RKAa
遅レスだけど、その近所のドキュソ高校生はマジで氏んでくれ
どうせ一生社会の役になんか立たないんだし(藁
309 :02/01/08 22:04 ID:aYyW13jh
>>308
バイク事故で死んだとか風の噂に聞いたが…
310アラーキ信者:02/01/08 22:12 ID:QNmePbbG
東山は東方のパクリ
茂ちゃんは重ちーのパクリ
PDはJOJOのパクリ
岸辺=矢吹
311 :02/01/08 23:12 ID:5k4GlRa1
何だこのスレ
312 :02/01/09 23:49 ID:2FSO1sKs
>>307
だから、それは岸辺が
ジョジョからネタパクってるからだっつーの。
313HAZAMADA:02/01/11 17:00 ID:C8GNhUqM
おいおい、何だよこのスレは!!
お前等揃いも揃って厨房だな(藁
そんなに岸辺先生を馬鹿にして失礼だとは思わないのですか?

この前、俺のPDファンサイトに荒らしが来たんだがまさかお前等か?
今度あんな事したらアクセス制限かけてお前らの個人情報を晒してやるジョー!!
314 :02/01/11 17:06 ID:Hf5fC2VD
>>313
12点
315シチズン:02/01/11 21:23 ID:vlzxx7oP
どうやらオレが出過ぎたマネをしたようだ・・・
みなさんに申し分けない
316 :02/01/11 23:58 ID:hPnS5sU5
いや、シチズンさん、貴方のまとめ方はおもしろかった。
爆笑しました。
317ななし:02/01/12 00:18 ID:gH6qY3oD
俺の友達の弟の友達がさぁ、どうやら岸辺露伴の事を知っているらしい
んだよ。でも、聞いてみてもさぁ「あれは負けだった。完全敗北だ・
・・」としか言わないんだってさ。でも、そのことを語るときは、いつもやたら
サバサバしているそうだ。
318 :02/01/12 00:27 ID:nSgUtHPv
東北の方ですか?

「東北出身の人って少ないから頑張ってね。」
「荒木飛呂彦…」
「まあ、その程度でね。」
岸辺は手塚賞は取ったのだろうか?
岸辺が手塚賞でポテトサラダ食う動画キボンヌ。
319 :02/01/12 00:30 ID:0ymsTcNI
>>318
岸辺って今24,5歳ぐらいだっけ?誰か詳しい人居ないかな。
あいつがデビューしたのっていつなんだろう
320 :02/01/12 00:36 ID:KXX2wWVz
>>319
確かデビューしたのは16歳だったと思うよ。
そして20歳にして敷地103坪の7LDK+屋根裏部屋に住んでるらしい。
321 :02/01/12 00:44 ID:nSgUtHPv
ってことは岸辺のデビューは1995年くらいか。
じゃあ、89年に亡くなった神様と318のような
対談もありえないってことか。
322 :02/01/12 22:47 ID:2tIX1D0b
何で「岸部露伴は動かない」の「懺悔室」だけ荒木が描いたの?
もちろんストーリィや台詞、コマ割りは岸辺のセンスそのものなんだが、
やっぱ微妙に違うからな…
いや俺は荒木の画風も好きなんだがね
323 :02/01/12 22:50 ID:2tIX1D0b
そういえば、岸辺と荒木は擬音の使い方も似てるね
324 :02/01/13 00:10 ID:68GR0T5g
ひょっとして
荒木>岸辺>>>鬼窪 ?
325 :02/01/13 00:13 ID:bS8Xeyeb
>>324
岸辺>>>>>>>>>荒木
荒木なんてもうジジイだろーが
岸辺マンセー!
326 :02/01/13 00:21 ID:E8oq/mM5
ジョジョ信者とPD信者は共存できない運命か?
327 :02/01/13 00:21 ID:s4zVMKaI
すぐ荒木と岸辺を比べるヤツ出てくるよな、この手のスレって。
荒木は荒木、岸辺は岸辺だろ。
328 :02/01/13 22:32 ID:PicYSs8L
どうでもいいがアニメ版のあの主題歌は許して良いのか?
329 :02/01/13 22:47 ID:mbOwyDaA
>>328
ああ、もろタイアップのあの曲ね
俺あのアーティスト嫌いなんだよな
OVAだけに中途半端に売れてる奴だし
330 :02/01/13 22:56 ID:PicYSs8L
>>329.
もう、そりゃ、出だしの『あ〜あ〜果てしない〜〜』って部分でぶち切れですよ。
オマエなんだそりゃ?大都会か?クリスタルキングか?歌い方はサブちゃんなのにか?と。あのキッチュでポップでミステリアスなPDにあんな曲つけるんじゃない!!と、言いたいです。
やっぱ主題歌はスガシカオとかにはして欲しかったなあ(ため息)。
331 :02/01/13 22:57 ID:0uvc9KEO
岸辺はアニメ版脳内あぼーんしてるらしい。
まあ無理もないが。
332 :02/01/13 23:03 ID:ODa1hDJp
いつでもピンピンピンピンピンクダークの少年っていうホームページ、スゲェな
コンテンツの量が。
管理人のプーヤン(敬称込み)の裏ページがあるらしいがURLキボンヌ
333   :02/01/13 23:28 ID:x/7AgOkK
>>332
激ワラタ
334 :02/01/14 11:10 ID:ElFjL1e4
エンディングのあの曲を歌ってるアーティストが嫌い
何が「万来の拍手を贈れ世の中のボケども」だ、絶対勘違いしてるよ
335 :02/01/14 11:19 ID:uuRDKrLs
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1009269618/l50
主題歌歌ってるのってファイドラだろ?
336 :02/01/14 11:23 ID:w4dAV4eI
>>335.
でも、シモブクレのカスタネットの聞こえないファイドラなんかファイドラじゃねえよ。
337 :02/01/14 15:10 ID:rHo4EBbF
>332
確かにあそこは面白いが個人ページの話は他所でやってくれ。
338 :02/01/17 20:18 ID:8LR3VE/E
age
339 :02/01/19 02:56 ID:jAbBacDs
イタリアで放映してるジャンプ作品のアニメって
PDで良かったんだっけ?
340 :02/01/19 03:14 ID:X9d7g58t
>>339
CT
341 :02/01/19 21:26 ID:oRId0tae
age
342:02/01/25 21:33 ID:71h4VKwp
アニメ板PDの主題歌はミニモニらしいよ。
343:02/01/26 02:36 ID:02obFWjD
そこはかとなくエロい、これ。
344:02/01/26 02:40 ID:cxZGQ/BK
>>342
マジ!?PDもついにつんくの目にとまったか…
ていうか、個人的にPDに合うのは電気グルーブなんだが…
345 :02/01/26 03:26 ID:aJNiYrWO
< ̄        _,>,
  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     | 荒木がジョジョに出さなきゃ露伴なんて注目されてねぇだろ
  |               | ありがたい荒木デザインの露伴のせといてやるから、
  |               | 2人の実力の差をよくかみしめろ、ヴォケども
  |   ___       |            彡彡彡彡彡彡彡ミ
  |<仁土土土土土土ニ>|-ー  ー- - 、 彡彡彡彡彡彡彡彡"
- ̄ト-干干干干干干干干〃|          >彡彡彡彡彡彡彳"
  ヽ=================〃       .ー ̄ |VVVVVVVVV^i
                             |         |_
 ___________  _ -ー ̄     |/VVVVVVVヘ/ヽ   ヽ  Λ Λ  Λ
 ( | |~てうフ\/<~てう丁| 〈           } 仭> ゛仭>〃|ノ      
ヽΛ >┬´     `┬< Λノ          Λ  小,゛ 〃 /↓   
    V /  〈_〉  ヽ V   /     /   ヘ  r==y / 〈      
    ヘ/   ー――   | /_/,へ  /⌒     \  ̄/ 〉/          
\     \   ⌒   /   //  \    )       "()〔≫     
  >yー   \_ /   /      へ,   |        ()〔≫   
 ,ζ            /^   〈,,  y   |  ノ         ()〔≫    
  /           / / 〈,, |  "|);   |            /^\     
 ⌒ヽ,へ        | 〈,,  } |,,  |゛  / ノ_ ソ      /         
 /^, ̄ ̄ )       | ヘ ヘ |~  | /  \ヽ       /         
〈   ,  ̄ ̄)      ヘ  \  }   {       \                
〈    ̄ ̄)        ̄ ヽ |   |        \              
 ヽ  ̄ ̄)             |I⌒i|                      )  
    ̄ ̄              ヽ_ノ
346 :02/01/26 11:43 ID:dp6ghoY4
>>342
貴様の脳内でな
このモーヲタがどっからそんな妄想膨らましてやがるんだ?
347ド低脳@岸辺&PDマンセー ◆Bdgk.3JY :02/01/26 12:24 ID:JizhFxES
岸辺先生ン家が火事で半焼した事があるジャン。
あれの詳細知ってる人、情報キボン。
348 :02/01/26 12:26 ID:dqPlp8Bn
過去ログ見ろ
349 :02/01/26 12:52 ID:yxnCue0a
つーか題名がダメ。
「ピンクダークの少年」なのにカラー原稿じゃ
いつも青と茶色
350タマナシヘナチン:02/01/26 13:18 ID:GQxAB4oL
やっぱあの四部の「自称天才進行中漫画家」って、あの人がモデル?
あいつのギアーガ名「MASAYA」って、まんまだしさ(w

岸辺って2chねらーっぽいな・・・
351タマナシヘナチン:02/01/26 13:26 ID:GQxAB4oL
つーか、PDがアイツに「ズビシィッ!!」と中指立てるシーンで背景歩いてる女の子、もろこの絵では・・・
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/1861/youjo2.jpg
352 :02/01/26 14:01 ID:7h83Qgtv
何故か今更ちゆメモで取り上げられてた
別にジョジョオタ以外興味ないだろうしおもしろくねーだろ

なんか大手サイトの馴れ合いっぽくて嫌
353|・):02/01/26 15:04 ID:O0BqEKvb
>>344
>個人的にPDに合うのは電気グルーブなんだが…

それは漫画太郎だ・・・
354 :02/01/26 16:29 ID:9YzfnVyk
>>96
してるっつーの
タツノコプロ製作で。
355:02/01/26 16:29 ID:YHKP+Mca
>>352
お前こそおもしろくないよ
356:02/01/26 19:12 ID:SmSmjFu0
>>352 最低
357 :02/01/26 19:28 ID:pmqSm2Fj
>>352はピンクダークの少年が嫌いな某不良
358:02/01/26 20:08 ID:OlglabUc
>>352は波紋使い
359 :02/01/26 22:11 ID:6tm32FGn
この間さ、ほら、顔が浮き出てるっていうあの岩あるじゃん。
あの近く通ったんだけど、岸部露伴がヘンな髪型した高校生と
話し込んでたよ。で、その時に、気のせいかもしれないんだけど
なんか子供みたいな影…っていうか…何だろ、あれ。
一瞬だけチラッと見えたんだけど、すぐ消えちゃったんだよね。
岸部露伴とその高校生の間辺りにさ。マジあの人何かあるのか?
360詳細イボンヌ:02/01/26 22:51 ID:PuCx6uqs
そういえば、顔が潰された男のグロ画像が半角で蔓延した時があったけど
以前MO町で救急車だか消防車だかに男が顔を轢かれた事故があったらしいね
あれって、岸辺が撮ってネットでばら撒いたって騒がれた事があったけど
まさかね・・・(w
36138歳自由業:02/01/26 23:06 ID:vq8USKDo
デッサンが狂ってるネ
バスト111cmの小学生ってなんだ!!

単行本の背表紙が、やたら嫌味
362 :02/01/26 23:09 ID:79yaGCG4
百済編に出てきた二等兵どうなったんだ?
いきなり「恐いから戦線離脱」とか言ってそれっきり全然絡んでこないし
扱い方がメインキャラだったのによ

4部の教団の殺人ロボの実験台にされたって噂あるけど
あれって、しりあがり寿が同人に書いたネタだろ
363木島:02/01/26 23:56 ID:y+lj+zZC
>>362.
あの二等兵ならグラップラー魔美の必殺技『あの子の腸の中身をあなたの腸にテレポート』でやられていましたよ、名前は変わってましたが。

ちなみにその同人はしりあがり寿さんではなく江口寿さんが描いたそうです(設定集『P・D・A・COME・COME』での江口さんとの対談参照)。
364岸間:02/01/27 00:05 ID:5YSH6lmA
ところで『ちゆメモ』って何?
365.:02/01/27 00:12 ID:nS6M6OtJ
366ボヨヨン岩:02/01/27 00:28 ID:LHTUT0SE
なんか話題ずれてきてねーか?
露伴と信者を叩くのか叩かねーのか、はっきりさせよーや。

ちなみに俺、連載第1話の週ジャンのアンケートで「気持ちわるいから、すぐやめて」
って書いちまった。まだ消防だったしなあ・・
今?・・わりと信者かも。
367ところで:02/01/27 00:36 ID:xEwC03YZ
岸辺って食生活すげー偏ってるって何かで読んだ気がするんだけど・・・
詳しい人いる?
なんか軟骨を異常に好んで食べる、とかなんとか。
368 :02/01/27 00:41 ID:wHhz5Qf6
俺は連載直前の読みきり『不可能犯罪と仮面の集団』前・後編が一番好きだなぁ。
あれこそピングダークの少年の原点ってカンジで。
ラスト近くの少年がシルクハットをかぶりなおして仮面を叩き割るシーンは鳥肌モノだった。

叩きではないのでsage。
369 :02/01/27 00:49 ID:OjRKBy8M
俺イタリアに友達がいるんだけど、変なバンダナと変なピアスした日本人に
向こうでも超有名な金持ちの家を聞かれて案内したって言ってたよ。
なんか偶然その金持ちの娘が結婚式を1週間後に控えてたらしく
なんか屋敷中大忙しって感じだったらしいんだけどね。

しかし外人が服装の特徴を言っただけで一発で誰だかわかる作家って
岸辺かシモダカゲキぐらいだな(w
370ローカルネタでスマン:02/01/27 00:50 ID:7N2Dodlj
>359
アンジェロ岩のこと? あそこら辺で時々変なうめき声
聞こえてきたりするらしいけど、関係あるのかどうか。

ところでアンジェロ岩って、昔なかったよね?
岩はあったかもしれないけど、顔みたいなでこぼこが話題になったのって
ここ数年のような気がする。分かり易いから待ち合わせとかに使ってるけど、
名前の由来も意味不明だし(アンジェロって誰よ? 何故に外人?)
何気に心霊スポットだったりするのかもな。

スレ違いにつきさげ
371信者:02/01/27 01:01 ID:Fgm4CQhx
岸辺マンセー
岸辺マンセー
PDはジャンプの看板漫画じゃねぇかよ!!
いい加減認めろ!!
372 :02/01/27 01:03 ID:/wEsQmQU
>>371は信者を装ったアンチ
373大山ラヴ:02/01/27 01:18 ID:s7BJSDxG
今週の瓦割り勝負のトリックは最高だったね。
瓦に殺虫剤を吹き付けておくってのは思いつかなかった。盲点だよな。
374先週の:02/01/27 01:46 ID:4qLBKlsJ
先週の「どこで!?どこでトゥシューズが濡れたのよ!?!」
のところでピンコ立ちしました。
375q:02/01/27 01:48 ID:wk/bAngi
なんか最近美少年801系が登場してきたけど
ヒカ碁を意識してんのか?編集者の趣味で既存ファン無視すんなや。
ってゆーかPDの同人描きはマジで糞。
連載終わるかバンチ逝くかどっちかにしろや > 椛○編集
376岸辺氏ね:02/01/27 01:53 ID:mFt52nJ4
おいおい、てめーら
ここはアンチスレだっつーの。
岸辺マンセー野郎は本スレにいけ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1010934388/l50
377新年会の帰りの事でした:02/01/27 02:54 ID:ah6cBWUP
なぬー!?
アンジェロ岩って神霊スポットなの!!?
やべぇ……、俺立ちションした事あんだけど……。
呪われたりとかしない……?
378(゚д゚)ウマー:02/01/27 03:29 ID:CrWmiJ1T
この間、美味いと評判のとあるイタリア料理店にいって来ました。
味はめちゃくちゃ良かったんだけど、俺のほかにいた客が凄くて・・・。

飯食っている最中に体中かきむしるわ、目から液体(ありゃ涙とは言えない)を
噴出させたりして、マジ吐きそうになった。
おまけに変な頭しやがって気持ち悪いッたらありゃしねえ。

思わず「きたねえな!頭おかしいんじゃねぇの!?」とか
口走っちゃったんです。
そしたら、その男(学生っぽかったけどめちゃくちゃデカイ)が、
むくりと立ち上がって、サザエさんがどーのこーの言いながら
俺を・・・・。

今、病院からこの書き込みしてるんですが、あのあとの記憶がありません。
いたるところ骨折しているようで、退院までどれだけかかることか・・
でも、あの料理の味が忘れられないんで、退院したらいってみようと思います。
379 :02/01/27 03:39 ID:Wk2Ty3+A
このスレの住人で S市在住の人意外と多いんだね
うらやますぃーぜー
380それはどうか:02/01/27 04:02 ID:3zu/tbic
>>374
それはどうか
381 :02/01/27 04:04 ID:HiWRhFcT
PDって言ったらスーファミ版だよな。隠れた名作。
382なつかしいね:02/01/27 04:20 ID:CrWmiJ1T
>381
虎ブラチームの最終作だね
橋元名人が最後のわがままを通しただけに
バソダイらしからぬ期間と予算がかかっていたんだよね。

いかんせん、スーファミの末期の頃の作品だけに
出荷本数も少なくて、中古屋で暴騰したもんなぁ・・。

漫画は糞だけど、キャラゲーとしては最強の一本。
383 :02/01/27 04:20 ID:by7h0K47
>>381
おもしろいよな、スーファミ版。第三部をああいった切り口でやるとは思わなかった。
そういえば、PD出してたゲームメーカーってどこだっけ?
確かF-MEGAとかも作ってたと思うんだけど。

ややスレ違いなのでさげ。
384 :02/01/27 04:23 ID:by7h0K47
書いてる間に出てるよ、そうかバソダイの虎ブラチームだったか。
382、サンクス。
385そうでもない:02/01/27 04:37 ID:CrWmiJ1T
>>379
なんか、ここ最近は平和なんだけど
ちょっと前まで殺人事件とか失踪事件がおおかったんだよー。
連日ワイドショーとかのテレビ局とか来ててさ、
そのせいで、この町の嫌な知名度があがってしまって欝。

平和っていってるけど、俺をボコボコにした
頭おかしい奴もいるんで、まだこの町は要注意だな。
386 :02/01/27 11:30 ID:YnAwzpM7
ゲーム版はよく知らんのだが
PD開発はバンダイだっけ?
発売はたしか任天堂だったはず
387 :02/01/27 13:55 ID:wDJyvTTc
ピンダクって略してるのってオレだけ?
388 :02/01/27 14:10 ID:GzcByPtN
>>387
ネギダクを思い出すので素人には(略
389 :02/01/27 15:43 ID:l3VxEy8E
>>386
パーフェクトダークと間違えているのでは?
まぁ、あのゲームも海外ゲームなのにかなりJOJOに染まっているよな
390て優香:02/01/27 19:18 ID:4qLBKlsJ
ミニモニが歌う「ピンクダークにピンクして」最高!

ウフーンとか、アアンとか、いろっぽい歌いかたでボッキしそうです。
でも幼稚園児とか小学生がマネするとやばいのでは?
391 :02/01/27 22:05 ID:zXT9Edoe
PC98版のPD知ってる?岸辺が同人で出したやつ
PDの2,3部を補完する内容なんだけど
同人ゲーだからゲーム性は糞だけど画と話だけはいい

主人公は好一麻呂で、百済にタイムトラベルする話
このころはまだ岸辺が好一麻呂を好きだったってわかる
月子を母親と知らずに恋をする・・・って書けばありきたりっぽいけど
そこは岸辺、見せ方がめちゃくちゃうまい
必見の価値アリ
392折口:02/01/27 22:26 ID:elRdMmFa
>>390.
サビの『ピン・ピン・ピンダク・走るだピーーン!!飛ぶのだピーーン!!』で欲情する僕は変態でしょうか?
39338歳自由業:02/01/28 00:08 ID:81dBLr0u
>>390
>>392
c/wの「ピンクダーク音頭」にはゲンナリ
いくらなんでも「アラレちゃん音頭」のアラレをピンクダークに
代えただけという歌詞には・・・
歌を歌っているのが誰なのか謎!少なくともミニモニではない!
394名ネタスレage!:02/01/28 00:14 ID:BLbiKXjL
 
395:02/01/28 00:31 ID:9TSJXkyk
岸辺って最初勤めてた会社辞めちゃったのどうしてだっけ?
洋服の青○かどっかだったよね。PD10周年記念のファンブックの対談で書いてあったような・・・
引越しのときに古本で出しちゃって。今手元にある人、情報キボンヌ
396 :02/01/28 00:42 ID:mgDDSqoC
>>395
おいおい荒木と岸辺を混同するなよ

そういえば昔ホップステップ大賞で荒木が審査員を岸辺にまかせてた事もあったが。
仲いいのか?
397 :02/01/28 00:49 ID:CYBo8PDn
今週はペン入れしてない落書きみたいののってたよ。
スタンドでささっとかけないのかね?
398:02/01/28 00:49 ID:1Gc5d2oB
昔、岸辺は荒木の「魔少年BT」の同人誌を作っていたって話だよ。
ってことは、岸辺は荒木のファンじゃないかな?
ジャンプ99年の新年号の表紙で抱き合っていたし。
まぁ、モーホーじゃないとは思うけどさ。
399 :02/01/28 00:54 ID:ChxkKppa
>>391
うわ、まじで?
PDがゲーム化されたのは
バグ出て回収されたGB版まで含めて全部持ってると思ってたのにな。
鬱。
400 :02/01/28 00:59 ID:zUY5K4BY
SFC版もひどかったな。
敵を内臓からひとつひとつコマ切りにするギアーガの技をモザイク無しでやっちゃったからね。
だいたい原作に無い技を捏造すんなっつの。
401 :02/01/28 01:03 ID:vu/jVuku
391はデマ
好一麻呂が登場したのは2000年のピンクダーク
PC98時代にはまだ出てませんでした。
402":02/01/28 01:33 ID:Weo8fSat
SFC版のPDはカプコンの熱狂的なファンが作ったものだから仕方ないよ。
でもこの春に出るPS2版のPDはどうなの?
公式サイトのURLキボンヌ
403ファル様☆ラブ♪:02/01/28 01:38 ID:b4JzB5Ek
あ〜ん!ファル様が死んだ!
うっうっう…ひどいよぉ…ふえ〜ん
この間「今、時代はファルネウスだ!」の葉書を出してまだ二週間じゃないですか!
どーして!どーして!?あれで終わり?嘘でしょ!?信じられないよお
あんな東山ごときに殺られるなんてっ!!勝之浦と差がありすぎまわすわっ!!
生き返りますよね?ね?…泣いてやるう
私はあの恐ろしく鈍い彼が(たとえド田舎人でもさ!ヘン!)大好きだったんですよおっ!
ファルさまあっ!死んじゃ嫌だああああっ!!
岸部先生のカバ!えーんっ!

P.S 96年12号はおじさんとくっつきすぎだ!!ぷん



PD12巻の巻末にこんな葉書が掲載されていたが、ヲタクやマニアを糞にたかる蠅を見るような
目で見る露伴はどう思ってこんな葉書を掲載したんだろうな。もしかして晒し上げのつもりだったのだろうか。
404 :02/01/28 02:21 ID:jrOlf45n
>>402
 ttp://www12.big.or.jp/~akiman/newdiary.html

1/21(月)のところ
405:02/01/28 03:12 ID:oeUePTcU
12巻か・・・あの辺で「VIP待遇兄弟」を死なせちゃったのは早計だよね。
明らかにお涙頂戴で盛り上げようとしてるのがミエミエ。逆に冷めたよ俺。
担当者の意向が結局通っちゃうようじゃ漫画家としてどうなのか?
個人的にVIP兄好きだったのに・・・・
「腐ってもVIP!マス席以外の場所には座らぬッッ」
406 :02/01/28 03:27 ID:BVB7VEcg
>>403
ちなみにフォウルネス教授だぞ
ファルネウスでなく。
あと勝之浦とフォウルネスは外見ソックリだから
教授☆ラブなその娘も勝之浦好きになれば良かったのに
まあ、性格が全然違うからな
407フォルネウス:02/01/28 14:02 ID:AwB6r7Gz
アビスの力を知れ!
408サモナー:02/01/28 18:09 ID:IjpVUHiX
アビスウォーム召喚!
409 :02/01/28 19:02 ID:aA99AG11
で、そのままフォルネウスがアビスウォームに食われちゃうんだよな。
410岸辺野アルバム:02/01/28 20:41 ID:dMzkcFpi
>>387
ピンダクか・・・関西じゃピンクダと略すそうだけど・・・
マックをマクドと言うんやで、みたいなもん?

それよりも副題の「ピンクのロマンアドヴェンチャー」がいつのまにかなくなった
事の方が気になる・・・
ハシラの煽り文句「少年の乳首はピンクダーク!」がまずかったのか
411 :02/01/28 21:07 ID:jrOlf45n
フォウルネス教授が「サモナー:フォルネウス」に変身する時の音がイイ!
412 :02/01/28 21:24 ID:AwB6r7Gz
大盛りピンダク・ギョク
413折口:02/01/28 21:53 ID:H86se2R4
>>403.
実はそのハガキって当時やってたPDのラジオドラマ『真夜中のピンクダーク』で小松沢葉子役をやっていた林○さんが岸辺先生に直で渡したモノなのだそうだ。
・・・・・よっぽどイヤだったんだろうなあ(笑)。
41438歳自由業:02/01/28 22:30 ID:iijzQGje
みんな気づいてた?
PDに出てくる女の名前って
全員、邦楽アーティストの名前になってるね

例:大事MANブラザーズ
415 :02/01/28 23:37 ID:wzCtLgP+
曲名もあったよ

例:チュー・チュー・トレイン
416\:02/01/28 23:40 ID:JViNOp4c
>>414
マジで?!
気づかなカッタヨォ
417 :02/01/29 00:19 ID:+Ri1W+fe
百済人の悲愛を描いた回は最高傑作だったと思うよ。
ヒロインの顔が長州力似でなければね。
418名無し:02/01/29 01:00 ID:2XPl/8zE
最近の岸辺情報ってないな。
ヤクやめたのか?
419  :02/01/29 01:02 ID:FiTeNcIX
岸辺信者どもがいるスレはここですか?
420 :02/01/29 03:58 ID:bWtuiuXY
1=荒木
421 :02/01/29 04:00 ID:KAq3l7ul
一週休みかと思ったら
こんなとこにカキコんでたのか
422!!!:02/01/29 04:02 ID:P59Y6X3K
>>414
マジ!?で、調べてみたらいろいろあったよ。

ロズウェル編のグレイ
悪魔の古城編の布袋寅康
とか。
423 :02/01/29 14:59 ID:FmmlvRqA
あー、じゃあ「カン」は「KAN」の事だったのか。
確かに「愛は勝つ」とか言ってたな。
424 :02/01/29 18:40 ID:bK5HzGpG
登場した回は大活躍してたのにその後ほとんど出て来なくなったな。
425 :02/01/29 21:15 ID:Eq5vsoQM
>>424
でもアイツの息子が今度出るらしいじゃん。
何時の間にケコーンしてたんだよ(w
426折口:02/01/29 21:33 ID:8hImrA4+
そういえばPDのAAって少ないですよね。
『レイジにツッコミをいれられてハアハア言ってるフォウルネス教授』のAA希望。
427折口:02/01/29 21:34 ID:8hImrA4+
あ、後『日曜ダンスをする安江さん』のAAも。
428:02/01/29 21:36 ID:hiZJuFc0
マキバオーの待ち受けあるとこ教えて
429牧場王:02/01/29 21:44 ID:EH6u/AAa
作ればいい
430BBQ:02/01/29 23:52 ID:4o6jpzPk
ピンダクの一巻の初版ではPDが手の小指の爪だけ伸ばしてるって本当?
おっさんみたい!やめて!気持ち悪い!って腐れオタク女の抗議で回収になったって聞いたけど。
431.:02/01/29 23:54 ID:Rixtjzqq
ピンクダークの少年
中国海賊版のタイトル
『桃闇坊主』

(激ワラタ)
432 :02/01/30 00:11 ID:owRevG+9
コミケで全裸のデブがあらわれて
「ピンダクの百済人のコスプレしてるんニダ!」
って言ってたらしいよ。
433 :02/01/30 03:47 ID:9puFWGSV
岸辺ぼこしたDQNの詳細キボーン
434!:02/01/30 04:05 ID:iFCjg2it
つーかここはアンチスレだろ?
PDマジでつまらん!信者ウザッ!同人女死ねッ!
435折口:02/01/30 20:20 ID:D7aemVtl
>>432
あ、それ、サークルの先輩だ・・・・・。福岡ですよね?
436 :02/01/31 05:29 ID:gOZ8qQNH
ピンダクのジョルーンが登場した時言ってた「ろーた〜」って挨拶は
今、女子高生の間で流行してるらしいです。
437 :02/01/31 05:59 ID:IT90IYV+
>436
バイバイ→バイブ→(ピンク)ローターって発想がイカスよね。
438 :02/01/31 16:17 ID:7Iqlb/Vo
嘘をそれらしく書くスレなのですか?
439 :02/01/31 16:26 ID:n5eqybtt
今週の話、わざわざ取材しにイタリアまで行ったみたいだけど、
俺には、いまいちイタリアのよさが伝わんね〜
教会に足運ぶ奴なんかいまどきいるかヨォ・・!
440安江さん、日曜ダンス。:02/01/31 20:45 ID:hHJoY4Dm
>>427

                                 
       ... -―- ...         ... -―- ...        ... -―- ...
     /::::::::::::::::::::::::\     /::::::::::::::::::::::::\    /::::::::::::::::::::::::\
    /:::::/l/l::ハ;;ハlハ::ハ|    /:::::/l/l::ハ;;ハlハ::ハ    /:::::/l/l::ハ;;ハlハ::ハ
    |:::::::/ ┰  ┰|     |:::::::/ ┰  ┰|     |:::::::/ ┰  ┰|
    |::::(6       |       |::::(6       |      |::::(6       |
    |:::::::ヽ   − /     |::::::::ヽ   − /     |:::::::ヽ  ー /
    |:::::___lー イ:::|      |::::::::::_lー イ::|_      |::::::__lー イ::|_
    |⊂|__⊂|__ )      |:::::::( __|つ_|つ   ⊂|_└─┘__|つ
    |:::::::::: |___/      |::::::::::ヽ___|        |:::::::::::|___/
        /  ,  〉         (    ヽ         (/⌒/ノ
       < <  <           )  ) )        /_//
        \\_\         /  / /        (_)/
         ( ̄( ̄)        ( ̄ ) ̄)       彡 (_)
           ̄  ̄          ̄  ̄


 
441 :02/02/01 02:16 ID:SyrOSB3A
大平洋上で遭難したからって、猫を食べようとするなんてさすが百済人!
人間VS猫の戦いで猫百烈拳ドルドルドルドルドルドルドルドルドルーチ!
ってカッコ良かった。
442 :02/02/01 02:31 ID:db8HYe3i
やっぱ百済人 人気あるなー
そういやPDって誌上人気投票って無いよね
ジャンプの漫画は大抵あるのに

とりあえずオレは百済人に一票入れるけど
443VIP弟LOVE:02/02/02 00:02 ID:J+ZXBuKb
うーーん。僕ならVIP弟かフォウルネス教授だなあ。
女性キャラなら『お歳暮・ビー玉』編の社長令嬢か安江さん。
444 :02/02/02 15:25 ID:egQmRUS1
バカ野朗!オイルショック編での久保山長官の活躍を忘れたのかお前等!
改造スクーターで飛行機を追うシーンを越える名シーンはいまだ無いね。
445:02/02/02 20:56 ID:f8P+uvFU
このスレおもろい
446 :02/02/02 21:23 ID:AWr6rw9a
みんな『懺悔の迷宮 編』は嫌いなの?
あの時のピンクダークの台詞で岸辺ファンになった。
「懺悔はいくらでもできる。『神』がいるとしたら君が許されるのは『これから』だ。
『懺悔室』は君の心に懺悔するところだ。『懺悔室』に神はいない。」
正直、泣いたよ。
447 :02/02/02 21:25 ID:gy7pls8q
>>446

・・・・・。何も言うまい。
448 :02/02/02 21:36 ID:GcUzSG7p
しかしオイルショック編の黒幕のミダラ・ミダラには激しく萎えたな
初登場時はかなり美人だったのに、飛行機に乗って
「あたし、高所恐怖症なのよぉぉおおお」っていいながら
幕の内弁当をモーレツな勢いで食ってたからなぁ・・・
当時はリアル厨房だったからな。結構ショックだったよ。
449 :02/02/02 21:39 ID:HmderzbZ
>>448
いやむしろ萌えた。
450ツッコミファウルネス:02/02/02 21:44 ID:a84EUv5v
>>427
,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたー・・・・・・
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
451関係ないけど・・・。:02/02/02 21:46 ID:a84EUv5v
>>448
『ミダリ・ミダラ』ね。不二子ちゃん似の。
452448:02/02/02 22:02 ID:gscHs3W5
>>451
あ、そうだっけ?1度読んだっきり、コミックスも買ってなかったから(トラウマで)
記憶があやふやになってるな・・・・
453 :02/02/03 07:08 ID:ceDZPoc/
ピンクダークの少年、アニメ化だってさ。
454折口:02/02/03 11:19 ID:JI9YY0ls
>>451.>>452
どちらも半分正解。
もともと雑誌掲載時には『ミダラ・ミダラ』だったんだけど、それが条例に引っ掛かるかも知れないと言う事で編集部がコミックかする時に『ミダリ・ミダラ』に直したという経緯があります。
だから、件の幕の内弁当もコミックでは“にんにくラーメンチャーシュー抜き”になってますね。
455 :02/02/03 11:41 ID:NNp7c+JK
作者が片平町のアノ「軍人の家」に引っ越したってのは、本当?
456にんにくラーメンって・・・:02/02/03 22:11 ID:y2H4yjEH
>>445.
それって安江さんの口癖ですよね。結局2回ぐらいしか言ってないけど。
これを知ってる>>445はかなりのファンと見た!!
457_:02/02/04 01:03 ID:kunTT7O1
4巻ってカバーデザイン2種類あるってホント?
俺の持ってるのは安江さんとPDが半裸で空飛んでる構図なんだけど。
458 :02/02/04 01:13 ID:YdrrMp4X
>>455
なんで引っ越したんだ?
またぶちきれて家燃やしたのか。
459キンクリ最強 ◆2ch/UPiA :02/02/04 01:13 ID:pfAzp63L
すっごいねぇこのスレ
あはははははは
460 :02/02/04 16:53 ID:YBQaVgts
>>457
初版のカバーはあぶり出しにするとミノタウロスに頭をかじられてる好一麻呂の絵が見られる。
461巨乳好き:02/02/04 21:45 ID:rD45GAMg
・・・・・今週号の月子さんには久々に萌えましたが、何か?
462フォル様☆ラブ♪:02/02/05 00:01 ID:ipeH1j21
>461
いや、でもあれはやばいだろ。
かなり微妙なラインだったが、少年誌で乳首見せるのってありなのか?

て、コミックスで出たときには修正されていたりしてな。
463457:02/02/05 00:09 ID:uN7r0WFS
>>460
ホントだ・・・すげえ凝った仕掛け。よ〜く見るとあぶる前から絵柄が判別できるケド。
言われるまで分かんなかった。他の巻のカバーにもなんかあんの?なぜ四巻だけ?
464 :02/02/05 04:19 ID:ClnrSY6k
最近アンチ大人しいね。
ここはアンチスレじゃねーのかよ。
465 :02/02/05 05:06 ID:r7mbpElt
>>464
岸辺大先生にアンチ等いても我々が排除する
466464:02/02/05 05:13 ID:ClnrSY6k
岸辺DQNなのに?
467ちょっと本気:02/02/05 21:08 ID:HgykMWkH
・・・・・月子さん(東山の方ね)のエロCGとかないのかなあ・・・。
468 :02/02/05 23:00 ID:2laTol3C
今週号のアオリ文句
「乾杯=チンチン」
469 :02/02/06 00:07 ID:51EdNp6F
「ザ・ニュー教授」とか
「NO放火」とか
 


…イマイチだな。
470_:02/02/06 01:46 ID:Qr6kRo3M
ジャンプノベル版のPD「犬られた太陽」はサイアク。
イラストがPDなだけで厨房のファンが書いた同人小説みたい。
オリジナルキャラのベン・武蔵もうすっぺらいガリ勉キャラで作品世界になじまないし。
岸辺監修になってたけど明らかにライターの書き飛ばし。ひどすぎる。
でも2冊目も出てるんだっけ?
471 :02/02/06 01:58 ID:aQRC+QJ4
「ピンクダークの少年のおかしいところ」
1.既出だと思うが、ガジュマロが三遊亭放火事件以降三度も登場している。
あの如月博士の予言の意味が全くない。
2.単行本3巻152P。
主人公のハットトリックシーンでなぜに足が3本?
あの時点では4本あったはずでは?
3.綿菓子の世界なのに全く無力な砂糖大佐。
やっとあいつの出番が回ってきたと喜んだファンも少なくなかっただろうに。
472 :02/02/06 01:59 ID:UU0WTMHu
書き下ろしポスター目当てで買いましたがなにか?
473ピンダク:02/02/06 02:15 ID:Qr6kRo3M
何年か前、ジャンプフェスタでPDのアニメ映像試写したって本当?
20分くらいの短い尺だったらしいが。オリジナルの話だったのかな?
アレでやるアニメとかテレビでもやんないし、ビデオになるわけでもないし。
誰か見た人いる?情報キボンヌ。
474 :02/02/06 03:49 ID:GhD9w42K
PDのグッズ、岸辺キャラに似せる気が皆無っぽい。
マウスパッドの東山と好一麻呂なんて、まるで鉄塔と轢かれた猫。ひどい。

77話から89話までPDがコマ外でアゴ社のシャーペンについて
延々と語ってるのが好き。文句いうなら使うなよ、岸辺。
475 :02/02/06 16:40 ID:Dy9yauhK
>>473
ああ、会場の子供が8人倒れたっていうアレか?
476カラスのボノ:02/02/06 22:52 ID:nmhc4i62
>>473>>475
僕、いました、その場に。
確か『西日暮里の悲しみ』編をやっていました。
ただ、子供が倒れたと言うか、ガジュマロが死ぬところでオタク女が何人も失神してましたね。

『私のマロさまが〜〜〜!!』って。

まあ、にんにくラーメンチャーシュー抜きで溺れさせられるなんて殺され方したんだから、しょうがないけどねえ。
477ピンダク:02/02/07 01:11 ID:7799H4gs
>476 そっか。『西日暮里の悲しみ』編だったのね。
じゃあ動く「VIP待遇兄弟」も見れたわけだ・・・
ここ最近のPDは分かりづらくてストレートに楽しめないが、あのへんが一番PDらしい時期だよな。
!! 「にんにくラーメンで溺れさせる」って好一麻呂がギアーガ・ザディリング発動させたの?
原作とは微妙に違った展開だったんだね〜。レアな現場に居合わせてうらやましい・・・
478 :02/02/07 05:03 ID:WHvhXpF+
岸辺がジャンプに持ち込み行った時
作風があまりに荒木に似てて
「同じ作風の作家は二人もいらない」
とか言われてなかなか連載できなかったとか。
5巻あたりに読みきりのPD何本か載ってるけど
他にも未掲載のPDの読みきりがあるってほんと?
噂によると、まんま荒木の絵っぽいらしいんだけど・・。
479 :02/02/07 05:35 ID:EWuKbHMa
岸辺はこだわりが凄い。
巻頭カラーで蟻の観察日記なんて普通の漫画家には出来ねぇよ。
480久保山長官!!!:02/02/07 22:38 ID:tzh0ZhrX
『我がロッキード社のぉおおお!!!旅客機はぁああぁぁぁあ!!!!!世界一ぃいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!』

・・・これ、最強!!
481VIP兄!:02/02/07 23:15 ID:wG/Z7F4z
>>480
VIP兄が初めて自分のマインド「ラブ・ファントム」を出したときの
『チョベチョベチョベチョベチョベ・・・・チョベリバ・パンピーッッッ!!!!』
(最悪な一般人だぜ!)も捨てがたい。
482 :02/02/07 23:24 ID:9v9BuqAI
やっぱ第七話の怪人ダンケシェーだろ。
何も悪い事してないのに東山に「なんか眉毛薄いなお前」っていう理由だけで
ボコられた奴。
おい、糞漫画の糞信者ども。このスレの主旨無視してかたってんじゃネーよ。
ここはピンクダークを叩くスレだろうが。これだから糞漫画の信者ってのはいやだね。
はっきし言って痛すぎ。
絵はきもいし(特にカラーの時が)、やたら作者が利口ぶってるのがむかつく。
こんな糞漫画ははよ終われ。
484ばらもす?:02/02/07 23:28 ID:wG/Z7F4z
今週号のフォルネウス教授の新コスチューム見た?どう見てもドラクエVのバラモスのコスプレ。
あれ読者応募の奴でしょ?岸辺ゲームしないから「バラモスのコスプレ」って気付かずに採用したんじゃ?
担当者の人とかも突っ込んでやればいいのに。そればっか気になって漫画に集中できなかったYO!
とりあえず、

・絵がごちゃごちゃしててみずらい
・惰性で続いてる。とっととおわっちまえ
・主人公の顔がいつもにやけてるのがうざい
・やたら邦楽から名前をパクッてる
・毎週の作者の巻末コメントが偉そうでむかつく
・つか作者自体頭に変なバンダナまいてたりファッションセンスがださすぎできもい
・つか、この作者その辺の不良学生とつるんでたり、気にくわない子供をぶん殴ったり、
やってることがその辺のちんぴらとかわんねえだろ

以上の理由でオレはこの糞漫画が嫌いだ
486 :02/02/08 00:53 ID:MHYTup6b
>>482
俺もそこでワラタ。
487藤本貴一:02/02/08 22:10 ID:KRh+LhR2
はじめまして 新しい方ですね。
注意事項にある通り こちらの掲示板は誹謗中傷は禁止されています。
たとえ初めての書き込みでも投稿者名は記入した方がいいですよ。
でないと無責任な発言と思われますので・・・。

以上を守って仲良くしましょう新入りさん。
488藤本貴一:02/02/08 22:13 ID:KRh+LhR2
>>487>>483及び>>485に対してのモノです。

ちなみにセリフは『プロ野球』編の“ネット番長”のものを借りました。

この後、好一麻呂に豚足を被せられたんだよなあ(笑)。
489 :02/02/08 22:25 ID:i55ibBY3
クロマティからのパクリかよ
490いや:02/02/08 23:23 ID:9G4IIeu3
漏れも最初はファンだったのよ?
コミックスもずっと買ってた。けどここ5、6巻は買ってない・・・
なんかもうワケ分かんなくて。能力の設定とか勝負のつき方とかがいまいち釈然と
しない!「ピッチャー香取は古いッッ!」「ドギャアアア!!」・・・理解不能。
2部とか3部とかあたりで絵もセリフもスタイリッシュで読んでて爽快だったが。
ここ最近の岸辺作品は凡俗の漏れには前衛的過ぎて・・・ジャンプは買ってるから
読んではいるけど・・・
東山、好一麻呂、VIP待遇兄弟、フォル教授がバリバリ出てたころの雰囲気にはもう
戻らないのだろうか。
つか、もう落ち目だろ?この漫画。
いまだに続いている方が不思議だ。

>487
チラネーヨ。
オレは糞漫画を糞と言ってるだけだ。
492知ったかぶるわけじゃないが:02/02/09 11:44 ID:w7FWTu/E
>>491
確かに、ここんとこネタ切れ感は否めない。490の言うとおり無理が来てるのは
誰が見てもあきらかかと・・・最近は岸辺の悪いとこばかりが目につく。
掲載場所が下がっても続いてるのは、やっぱりジャンプ側が一部の熱烈なファンを
重視してのことでは?
493 :02/02/09 12:25 ID:ZS+zTTkq
だいたい122話でハルマゲドンが起こったのに
次の話では無かった事にしてる時点で何かおかしかったんだよ
494 :02/02/09 13:39 ID:D1PGPH94
素のコメントですが、すげースレッドだな、ここ。迷宮に迷い込んだような気分だ。
495 :02/02/09 13:52 ID:rNiaxfEM
>>493
そんなこと言ったら
秒針鳥乃介は2度死ぬの話で、鳥乃介が本当に2度死ぬんだけど
その次のオイルショック編で何事もなかったように登場している事もおかしい
まるであの話は無かったことになってるんだが
そんなピン少が好きだ
作者が痴呆症か鳥頭なんだよ。
それか都合の悪いことは全部無視した話書いてるだけだな。
だいたい話の筋とたいしてかんけーないのに、蜘蛛の味について延々4ページも語ってる時点で
こいつガイキチ確定。ガイキチの漫画を信仰してるお前らはガイキチ未満確定。
497   :02/02/09 21:31 ID:m88YymnK
正直飽きた
498折口:02/02/09 22:44 ID:E4brBAOq
まあ、今週は久々に面白かったけどね。
剣道と水泳をミックスするなんてアイディアは岸辺先生のセンス爆発!!
499秒針鳥乃助・・・推参!:02/02/09 23:56 ID:FDhTZ9D/
>>495
一応スイスから緊急来日したウイーン少年医療団が治療した・・・と地味にモノローグでフォローはしてたよ。
「生きた心地がしなかったぜ!」って写植じゃない小さい書き文字付きだったと記憶してるが。
500 :02/02/09 23:56 ID:TmFzT6iF
確かに今週は良かった。顔見せした敵キャラもかっこいいしね。
ただ怪人シンケンゼミと同じ眼鏡をかけてるのが気になる・・・。キャラが復活するのはもういいって。
501一種の快楽でもある:02/02/10 00:06 ID:fzKTlCTd
>>496
PD信者ってこんな奴ばっかなのか?
502 :02/02/10 01:15 ID:C2FUemZ6
つーか今週は萎え。
剣道と水泳をミックスまではいーんだけど
何でそこでまた猫虐待するかな。しつこいって。
岸辺って猫嫌いか?
503発見!:02/02/10 02:59 ID:c/ci6iqr
先週のPDの6ページ目のとこで
芝倉部長がPC使ってるとこあるじゃん。
あの、画面よくみると2ちゃんっぽくねえ?
露伴もしかして、2ちゃんねらか?
このページもみてたりして・・・。
504 :02/02/10 03:05 ID:uqKOicBR
>>503
なんでも2ちゃんに繋げて考えるなよ。
第一露伴の性格からして2ちゃんには来ないだろ。
505 :02/02/10 03:14 ID:/0OoNsZL
>>504
高校中退のDQNだから?
DQNでも2ちゃんくらいみるだろー。
先生!今度女の絵かいてください!裸の!
506 :02/02/10 03:15 ID:FLwE/t6C
露伴の発言ってイタイの多すぎ。
507505:02/02/10 03:17 ID:/0OoNsZL
あ、IDが「オオォン」だ!
主人公が感極まった時の決め台詞だよね。ヤッタ。
508 :02/02/10 10:32 ID:lcx5kOLc
主人公の名前って何だっけ?
509初心者に注意:02/02/10 13:47 ID:phH6/CFB
>>503
正確に言うと芝倉は『部長補佐代理心得次点』です(あだ名は“ホサ”)。

ちなみにザディリングを発動させる時の決めゼリフは、

『我こそは貳菱電気企画開発部、部長補佐代理心得次点、芝倉平蔵であーーる!!!』だ!!!
510 :02/02/10 13:49 ID:F0N5KT2z
>>508
「ぶきち」です
511初心者に享受:02/02/10 13:53 ID:phH6/CFB
>>508
よく間違えられるんだけど、主人公はフォウルネスでもVIP兄弟でも勝の浦でも好一麻呂でも安江さんでも東山でも、ましてやPDでもPLでもなくて、『慶子・ヘミング』だからね。これ注意。

・・・詳細は三年前に発行された公式ファンブック『ピンクな王子様』参照。
512 :02/02/10 15:05 ID:9SuuJ6sP
勝の浦登場の回って確か
「カレー大好き勝の浦」って担当が煽り入れてたけど
あいつが好きなのはハヤシライスだろ?担当もいい加減だよな。

まぁ作者が書き分けできてないんだけど(ボソ
513騙されちゃだめだ!!:02/02/10 18:18 ID:gFKgL6NA
おまえらなあ、あの漫画は全部ヤラセなんだぞ!!
東山も好一麻呂も月子さんもみーーーんな、役者が演じてるだけなんだぞお!!!
ザディリングなんて能力はぜーーんぶ、ウソなんだぁあぁぁぁぁあああああ!!!
514age:02/02/10 18:19 ID:gFKgL6NA
なんとなくage
515 :02/02/10 18:59 ID:sZPkbJ3E
>>512
あれは当時カレー事件があったからだよ。
516 :02/02/11 00:11 ID:Mt9Xei+5
老人力の使い手のジジィ好き。マクレガー田辺だっけ?
まあ今更老人力を持ってくるセンスはどうかと思うけど。
517_:02/02/11 01:26 ID:0CRUaMxm
漏れの近所、海○堂のPDフィギュアみんな売り切れ。
おもちゃ屋やホビーショップ、7軒回ったけど手に入ったのは「フォル教授&アビスウォーム」の
リペイント版のみ。(トイザ○スでラスイチだった。)雑誌で見た好一麻呂&ギア・ザディ
カッコ良すぎ。おまけのミニ百済人もキュートの極み。ぜひ手に入れたいが。
横浜近郊で在庫沢山あるとこ、誰かご存知ないですか?
518集○社の事務やってます:02/02/11 03:08 ID:xj1K43Ad
>>512
PDの今の担当ってあれでしょ。「サバ○ビー」の担当やってた東大出のインテリ担当。
なんか岸辺と全然折りがあってなくて打ち合わせとか殆どしないらしいよ。
484とかも触れてたけど矛盾とか変なとことかあっても好きにして下さい!みたいな。
アオリが毎回やけっぱちで本編とシンクロしないのはそれが原因。
最近のPDの読者おいてけぼり度の上昇も変人岸辺にブレーキかける人がいないから。
519ドラッ:02/02/11 04:47 ID:Bphmf6vf
聞いた話によると、露伴先生は家に住んでいる生き物を食べて
(ドブネズミ、ゴキブリ、アリ、ハエ、クモ)自給自足が可能らしい。

中でも蜘蛛の体液は特に精が付くらしいとか・・
やっぱり巨匠は違うね。
520 :02/02/11 07:17 ID:NTGY3NQc
コミックの岸辺の写真みるかぎり
若いしわりとカコイイ(ファッションセンスはともかく)
と思ってたのに
ここ読むかぎり変態だな。
ファンだっただけに鬱だ・・。
521 :02/02/11 12:58 ID:Niwq8KwN
>>516
そもそも老人力でビルを破壊したり火山を噴火させたりできないんだけどな。
岸辺は老人力を超能力かなんかとカン違いしてるぞ。
522P D 信 者 必 死 だ な ( 藁 :02/02/11 19:32 ID:97hvMwdC
>518
ま、インテリにいきなりあんなDQN漫画家の担当させるのがかわいそうだな。
そもそも毎回内容がいいかげんなんだから煽りだってテキトーにするしかないんだよ。担当の
苦労が忍ばれるな。

>519
巨匠つうかただのキチガイじゃねーか。

>520
今頃気づいたのか?(藁
まあお前もこれを機に厨房漫画家の信者なんてやめちまえ。

>521
テレビで「老人力」という言葉を聞いて、あとは勝手にあいつの脳内解釈で適当に書いてるだけだろ。
DQN漫画家にそういう中途半端に流行にのろうとして変なもの書くやつは多いしな。
523VIP兄マンセー!:02/02/12 01:45 ID:6IV0X5Gc
曲がりなりにもVIPッ!試食コーナーの前を何度も往復するような真似はせぬゥゥッ!!
524てか:02/02/12 01:59 ID:OoAAs2DZ
なんかこの前荒木先生が刃牙パクったと思ってたら今週号、岸部先生刃牙パクッテない?
なんか台詞回しはともかくこの異常な情報量の多さと驚き具合、あと顔は本部以蔵そのもののような気が……。
あるいは雷電も少し混ざっているような気もしないこともない。
525_:02/02/12 02:02 ID:6IV0X5Gc
>>524
ほんとだ。今週号の432ページ2コマ目の安江さん、握ったこぶしが『例の握り』だ。
526 :02/02/12 02:06 ID:ZDpQe5xh
お前らなんでもすぐパクリパクリさわぐなよ。
岸辺先生が尊敬するのはこせきこうじのみだぜ?
527 :02/02/12 02:19 ID:qMexTUzh
>>526
よく思うんだが、尊敬しているのがこせきこうじって嘘っぽいよな。
漫画でも本人のコラムでも、岸辺には漫画家特有の人の悪さを感じる。
528 :02/02/12 11:57 ID:sTCt4IJ8
岸辺がジャンプの新人賞の審査員だった時も
先行作品みて、新人相手に「つまんないね!」とか
そうとう厳しいこと言ってたね。

荒木がジョジョの7巻で
「自分より年下のえらそうな漫画家みるとなぐってやりたくなる」
みたいなこと書いてたけど
今はそれ治ったんでしょうか。
それとも、岸辺をボコしたのはDQNじゃなくて実は荒木だったのか???
529カラスのボノ:02/02/12 21:00 ID:JytmtUr5
>>524.
そんな事言ってたら先週のラストなんか『エレキの若大将』の完全なパクリじゃん。
530 :02/02/12 21:28 ID:iHM8VS8y
PD自体当時流行ってた推理物ってコトで始まったからなあ。
今は全然推理なんて関係なくなってるけど
531老人力:02/02/13 01:12 ID:+EaW1j6S
岸辺は「頭足類の体の構造」とか「地図の間違いを見つけると図書券もらえる」とか
変な知識は豊富だけど、現代用語の基礎知識が乏しい。
「大リーグにイチローって言う『日本人みたいな名前』の選手がいるそうだね。」
「例の事件でスマップの活動を休止してた彼が戻ってきた。他人事ながら一安心。
『森君のいないスマップ』は僕にとっても落ち着かなかったし。」
「ところで、トムヤム君って誰?」
なんて珍コメントを周囲に連発してるって
532::02/02/13 01:46 ID:54j6TWEJ
そういえば老人力の意味も誤解してないか、岸辺
533老人力:02/02/13 01:54 ID:+EaW1j6S
>>532
ガイシュツだけどそうなんだよ〜。
「老人力を自在にコントロールできる種族か!?」なんて台詞が読めるのは
岸辺作品だけ!!!
534:02/02/13 02:32 ID:GXttVDN1
老人Zを見ろという事か?
535 :02/02/13 13:51 ID:NaJuIUzA
2部までは読んでいたんだけれど・・・・
また読んで見ようかな
536 :02/02/13 19:03 ID:g6sMed+T
S市が近所なので、岸辺に会えるかなァ〜と思ってちょっと行ってみた。
そしたらすごいモン発見した!

ネタじゃないよ、マジ話なんだけど・・・
「鉄塔に住んでいる」人間がいるんだよ!
しかも住んでるだけじゃなくて、まったく鉄塔から出ないらしい。
(食事は野草育てたりウサギ捕まえて食ったりしてるとか・・・・)

ネタっぽいけどこれはマジ。近所の人は行ってみな。
確かもりおう町とかそういう所だったと思う。
結構有名みたいだから人に聞けば教えてもらえる。
オレの時は態度悪くてムカついたけど・・・
537 :02/02/13 19:29 ID:TPRlkZZl
>>536
そのネタは今更すぎる
538 :02/02/13 19:42 ID:w06myXqp
作者ネタは既出しまくり
539 :02/02/13 21:39 ID:ygH5wRDP
>「例の事件でスマップの活動を休止してた彼が戻ってきた。他人事ながら一安心。
>『森君のいないスマップ』は僕にとっても落ち着かなかったし。」
激しくワラタ
540_:02/02/14 00:48 ID:ERK/J80o
VIP弟って『兄さん・・・・』以外のセリフ言ったことある?(・・・の数違いは無視)
白タクから降りてくる初登場シーンから、ンジャナム・パナグメナ病で死ぬまでの間に。
兄がエセ名言みたいなの叫んで、弟が『兄さん・・・』って言ってる印象しかないんだけど。
コミックス所持してる人、情報きぼんぬ。
541 :02/02/14 00:53 ID:auU6VgRv
22巻で皆でファミレスに行った時VIP弟のあたりから『ハンバグー、ないの・・・?』
ってセリフがあるにはある。ただあれは吹き出しの位置的に百済人のセリフにも見えるんだよな。
542 :02/02/14 01:30 ID:IlXdtMVH
ピンクダークってベタが汚い。
はみだしたり塗り忘れたりしてる箇所が多くて見苦しい。
いったいどんな塗り方してるんだ?
543 :02/02/14 01:49 ID:ClRn03pJ
激しく同意。
あと、集中線も時々コマからはみだしてる。
緻密なようだけど、ところどころ雑さを感じる。
544スミコ村井 ◆4HalDAGA :02/02/14 01:51 ID:3bH0IrP6
バカ
545 :02/02/14 01:58 ID:mXOjZhMo
岸辺信者な知人がいるんだが、
そいつは岸辺の真似をして蜘蛛食ったりする。人前で。勘弁してくれ・・・
546 :02/02/14 02:11 ID:SrIgK478
露伴の行動の60%が作品作り

547 :02/02/14 02:30 ID:CCjj7/OP
つーかホントに岸辺がクモ食ってるわけねーだろ
だから岸辺信者はキモイって言われるんだよ
548:02/02/14 02:37 ID:vxRFXH+N
コミックのあまりページのキャラ・プロフィールのコーナー。
好一麻呂の好きなTV番組「特攻野郎Aチーム」ってどんな番組?アニメ?
ギア・ザディのステータス評価の「お買い得度 B」ってのもよく分からん。
「お買い得度」なんてパラメータ、他のキャラにはないのに。
549 :02/02/14 07:59 ID:IlXdtMVH
>548
同意。「お買い得度」って謎ですね。
俺は好一麻呂の「性徴度 E(超ニガテ)」は納得できて笑った。
550 :02/02/14 08:35 ID:AHaKpdih
ピ ン ダ ク 信 者 必 死 だ な (藁)
551 :02/02/14 16:02 ID:TsNGbanX
>>547
この漫画読んでる奴って妄想で生きてるような奴ばっかりだから
PDに影響されすぎ
552カラスのボノ:02/02/14 21:22 ID:IwM+8pUv
>>548.
安江さんの好きなテレビ番組が『11PM』ってのも時代考証を無視していて謎。安江さん腐っても女の人だし・・・。

ちなみに『特攻野郎Aチーム』とはその昔日曜洋画劇場でよくやっていたアメリカのテレビドラマ(コメディ?)です。リーダーが『トスカーナで二度叫ぶな』編の老紳士にそっくりです。あと主人公がファウルネスにそっくりだったりします。
553コング:02/02/14 23:45 ID:I2GgaTAT
>>552
特攻野郎Aチームって特殊部隊くずれの4人組が揉め事解決屋をやってる話でしょ?
確かにリーダーのジョン・スミス大佐は老紳士に瓜二つだった。葉巻すってたし。
銃撃戦とかカーチェイスとか結構アクションしてたような。
554 :02/02/15 01:41 ID:yowkqB70
仙台に住んでるばあちゃんから聞いたんだけど
昔、杜王町で強盗だかなんだかがあって
その時助かった子供の名字が岸辺っていうんだって。
あの辺で岸辺って名前の家あんまりなかったらしいし
もしかして?って思ってるんだけど
なんかそういうこと聞いたことない?
トラウマが原因であんなきしょい漫画描くようになったんなら
ちょっと興味ある。
555兄さん・・・:02/02/15 02:40 ID:h26BkLuj
>>554
聞いた話だけど19巻の巻末の「杉本玲美に捧ぐ」ってのもその事件となんか
関係あるらしいよ。
556 :02/02/15 16:21 ID:ril7xeGT
…このスレには、(タイトルはアレだが)
ぼくのファンが多いみたいだが…
ちょうどいい…『波長が合う』ということかもしれない…

ttp://www.bbs2.jp/upload/b3b4u/OB000665.jpg
「荒らし」ってなに? △ ▽  ▲ ▼

長文や意味を持たない文字列やアスキーアートなどをコピー&ペーストしたり、
スレッドを乱立させたり、連続で無駄な書き込みをしたり、
掲示板の使い勝手を悪くしてしまう行為一般の総称です。
特定の個人を示す情報、度の過ぎた差別発言、むやみに不必要なスレッドを上げること、
執拗な煽りや叩きなども荒らしとみなされる場合があります。
平たく言えば、他人に迷惑が掛かる書きこみはアウトってことです。。。

荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。


★ ワンポイント
度がすぎる荒らし行為は追いこみを掛けるなど、強硬な態度で臨むこともあります。
また、他の利用者に迷惑の掛かりそうな掲示板上での実験やなどは、
厨房!板でおねがいしてますです。。。
いたづらはいやづら。。。(;;)
558電波マニア ◆7OCEI4N6 :02/02/15 16:52 ID:kXGX1sSS
ジョジョのパクリだろ?これ
559犬のスティング:02/02/15 22:35 ID:TjG4IiCv
>>558
バーカ!!荒木の方が同人時代の岸辺の作品を見てパクったんだよ!!!
560 :02/02/15 22:48 ID:JGHB1Rs2
>>559
年が違いすぎるだろ
561age:02/02/15 23:52 ID:SAaEVos7
age
562 :02/02/16 01:42 ID:T7eUJC0H
>>555
19巻って、ピンダクがギャグまっさかりの時じゃん!
何を伝えたいんだろ。

>>556
いいよな、フライングゲットできる地域のやつは・・。
セリフ消してねたばれ防ぐ心使いは買った。
でも、勝手にスキャンすんなよー。
563_:02/02/16 01:43 ID:MEwVDRNK
PS2版のPD楽しみだけど、東山の必殺技、原作と違いすぎない?
どうみてもスピニングバード。あいつあんなに身軽くないだろ?
サブタイトルの『〜黄金の小生意気〜』も正直どうかと思う。
564犬のスティング:02/02/16 19:56 ID:tyQiPlLH
>>556.
三部の中盤以降の事だと思うよ。岸辺は小学校の頃から同人誌やってたからね。
あの“クリスティーネ・剛田(現在の国府田紗藺子)”とも合作した事もあるらしいからね、小学校の頃に。凄い時代だったんだねえ。
565 :02/02/16 20:51 ID:Bpgcc3f1
>>564
マジ!?
じゃあ岸辺って茂手(以下略
566虹ビオ:02/02/17 00:33 ID:zyQLRzVv
国府田x岸辺・・・すごいカップリング。
当然その同人誌なんてもう入手不可能だろうな。せめて見たことある人いない?
国府田は10年くらい前サンデーに連載してた「虹のビオレッタ」しか知らないが
鮮烈な印象がいまだ消えない。読んでて取り肌立つという体験をした始めての漫画。
国府田x岸辺の同人誌、知ってる人情報キボンヌ。
567 :02/02/17 10:40 ID:dlh1xwaL
>566
「愛 フォルテシモ」の背景が岸辺くさい。
568カラスのボノ:02/02/17 21:48 ID:HS6gZewF
>>565
うおおお!!!な、なんで幻の同人作家『茂手もて夫(当時小学生)』を知ってるんだ???そうなんだよ、そうなんですよ。国府田も岸辺も彼が世に引っ張り出したようなものなんです!!!
そういえば、本人は今どうしているんだろう???
569 :02/02/17 22:11 ID:nlaY9Ej3
つーか岸辺が変人でもべつにいいだろ
書いてるマンガが面白けりゃ
作者叩きはやめろってんだ厨房ども!!!
570兄さん・・・:02/02/18 01:27 ID:CBhhhF+4
>>568
茂手ならまだ作家活動してるよ。国府田と結婚してから漫画はやめちゃったけど。
名前を『桃尾てて』に替えて、雑誌にイラスト描いたり、奥さんの手伝いしたりしてる。
岸辺とはまだ親交があって、
『珍妙な資料コレクション』という趣味を共有する数少ない同志。
571 :02/02/18 04:20 ID:3D40isqR
さっきジャンプ買って来たけど、
なんでPDがジョジョより後ろになってんだよ。
納得いかねー。
しかも目次ページの岸辺のコメントが
「・・・・。」
なのは何故?
572ななしー:02/02/18 04:29 ID:6NhRuK8K
>>571
打ち切りが近いんだよ。残念ながら。
しかし、近々、PDの文庫版が刊行されるそうだから落ちこむな。
573 :02/02/18 04:48 ID:bMHA0s8W
PDって海外でも人気が高いらしいね。
Googleで「PinkDark no shonen」で検索かけてみたら、50000ヒットしたよ。
574 :02/02/18 17:09 ID:Ds6Qb/iq
何年か前のジャンプフェスタで生岸辺みたけど
いつもえらそうなこと書いてるわりに
ずーっと周りキョロキョロして
落ち着きなかったよ。
やたらインタビュアーにつっかかるし。
漫画家は人前に出るもんじゃないね。
575 :02/02/18 19:07 ID:jQ0klJN5
>>574
ジャンプフェスタに来た岸辺は替え玉らしいよ。
編集部が岸辺の行動を懸念したらしい。
以前、読者の前で蜘蛛食ったらしいから…

576 :02/02/18 21:58 ID:tMQwIR//
その蜘蛛食ったって話しマジなの?
ネタじゃなくて???
577 スパイダーイーター:02/02/19 01:38 ID:sWwMHV85
>>571
やはり先週の「剣道+水泳」が斬新すぎたのでは?

>>576
岸辺の話になると「蜘蛛を食べる」って話題が必ず出るけど、本当なのか漏れも知りたい。
そもそも、その伝説の出典は何?本か雑誌に掲載されてたの?単なる噂?目撃情報?
情報きぼん。
578 :02/02/19 11:01 ID:F7kRcnYt
蜘蛛食べるなんてオエェー。
579電波マニア ◆7OCEI4N6 :02/02/19 11:37 ID:NrRJOaax
俺の友達がさあ岸辺と同じ町に住んでてたまに見かけるんだって、でもあいついつも
変なことやってるって言ってたよ。なんか壁に背中ずっとくっつけて歩いてたって。
あと岸辺の奴はよくDQNといっしょにいることが多いみたいってのは本当みたいだね。
580 :02/02/19 18:53 ID:UVwq82vy
だって岸辺はヤ○中・・・
症状が現れたのは、急に幽霊だのなんだの書き出した頃。
唐突に不良が子供助ける話とか、蜘蛛の味とかでてきて
話しにまとまりがなくなってきた。
そのちょっと前に休載とか放火とかあったっしょ。
あれがそうとうまいったんじゃないかな。
知り合いのつて(宮城県警関係者、マジ)から聞いたんだけど
有名人の麻薬疑惑リストに岸辺もランクインしてるってよ。
だからあんまりこういうこと言わない方がいいのかもしれない・・。
俺まだ岸辺の漫画読みたいからとりあえずsageるよ・・。
581マムシのロン:02/02/19 19:02 ID:y6qgiigI
ヘコ ヘーコラ
582 :02/02/19 19:02 ID:ZW/1hNRq
>>577
蜘蛛の話はオレも聞いたよ。
でも人からの又聞きだからソースは出せん。スマソ。
583カラスのボノ:02/02/19 22:34 ID:ul20JWxV
来週の“イチゴ100%”に安江さんゲスト出演するってマジ???
584_:02/02/19 23:31 ID:51/vhUfV
>>580
「症状が現れたのは・・・」その時期の直前に岸辺と仲良し3人組だった、茂手&国府田が結婚してるんだよね。
奇声を上げながら商店街を走ってるところを目撃されたり、服の趣味がガラっと変わったり、
言動がおかしくなったりしだした時期ともピッタシ重なる。
当時の担当なんて打ち合わせの最中に「貴様!本に変えて燃やしてやろうか!」なんて電波なキレかたされたとか。
5852部マンセー:02/02/20 00:03 ID:6K/sn9Ow
>>584
「本に変えて燃やしてやろうか」って
なんかスゲー恐い。
岸辺の漫画にそのままでてきそうな台詞だ。
ほんとに大丈夫かよ、露伴ちゃんよ〜。
今週号のジャンプの目次コメントとか
なんかやたら不安がつのる。
次は岸辺逮捕か???やだよー。
586 :02/02/20 10:49 ID:8AtDi27f
>585
逮捕よりも入院になりそう・・・しかも精神科。
いくら何でも幻覚・幻聴・妄想多すぎるでしょ。
587沙羅樹:02/02/20 18:05 ID:zCXnY/Cx
PD同盟のHPを作ってる沙羅樹といいます。
うちの掲示板からリンクはられてて覗いてみたけど
ここは酷すぎです!!(;-;)
みんな岸辺先生のこと暴露して何が楽しいの!?(>□<)ノ
私は岸辺先生がどんな変人(^-^;)だろうと、PDが面白ければそれでいいと思う!!
違う!?
岸辺先生は日頃からそうやって変なことをして
他人に関わるのを防ごうとしたり、面白いネタを探したりしてるんだよきっと!
皆にはなんでそれが分からないの!?(>□<)ノ
漫画だけじゃなくて、岸辺先生のかっこよさが分からないなんて
可哀想な人たち!
面白い作品ヒットさせて、しかも本人も萌え〜vvv
な漫画なんて他にないワ!
百済人Xファル様中心の本作ってたけど
最近は岸辺先生オンリー本も作る予定V
PDは最高なのよ〜〜〜〜!!!
588 :02/02/20 21:19 ID:acR+ubl8
しかしこの漫画、擬音含めて文字が全然でねーよな
589 :02/02/20 21:33 ID:Fmpa0Jb/
>>587
あーあ、あのヘタレ絵同人女サイトの管理人来ちゃったよ。
590_:02/02/20 23:47 ID:3ZUZmAZ0
休載とか放火とかの数ヶ月くらい前に岸辺がボウガンで襲われてたってマジ?
噂ではその辺りの巻末コメントから徐々に電波が出始めたらしいけど。
>587
PDヲタ同人女キショ
592やれやれだぜ:02/02/20 23:53 ID:vCL51KiG
>>587
誰だよここ教えたの。
こいつを筆頭に同人腐女子が流れ込んでくるなんてかんべんしてほしいね。
こいつだろ?ちんぽが体中に生えた百済人の壮絶エログロ同人誌書いたのってさぁ。
全部のちんぽをすべての女性キャラに同時刺しだっけ?
>589
>592
ま、おまえらも糞漫画の信者で同類だがな。
せいぜいヲタ同人女どもと仲良くしてろや(プ
594沙羅木:02/02/21 00:02 ID:P6mLbQ1R
っていうかうちのファル様掲示板荒らすのやめてくれません?(- -メ)
私達PD同盟のみんな困ってるんです!
うちのサークルの田辺☆きららなんか本気で気にして
もうPD描くのやめて、グラップラー悪美一本にしぼろうかな
なんて言い出す始末!
これ以上荒らすなら私も対向措置とらしてもらいますよ!
595P D 信 者 必 死 だ な ( 藁 :02/02/21 00:10 ID:gLyKaosL
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
           ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    ) ←>594
          , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
         /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
        /   ノ                 |  /  ノ |
       /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
       /   _, \               / ,  ノ
       |  / \  `、            / / /
       j  /  ヽ  |           / / ,'
     / ノ   {  |          /  /|  |
    / /     | (_         !、_/ /   〉
   `、_〉      ー‐‐`            |_/
596チェルネンコ:02/02/21 00:18 ID:7y263n2l
>>594
お互い、どう転んでも平行線の荒らしあいになるだけです。
ここで岸辺作品について語ってる我々の多くも岸辺作品と、作者の人柄を楽しませて
もらってます。
そちらの板が荒らされてるのは迷惑で不愉快でしょうが、我々にその怒りを
ぶつけられても我々にはどうすることもできません。
真犯人はごく少数でしょうし、おっしゃられるような抗議も面白がるだけです。
価値観の違いと割り切ってシカトを決め込むのが荒らしに対する一番の処方箋。
田辺☆きららさんにも、そうお伝えください。
誰もテメーなんか呼んでねーんだよ
       ∧          ∧        ∧
        / ヽ       / ヽ      / ヽ、
     /   `、    _/   `、⌒ヾ⌒ヽ  ヽ
    /  へ    ̄ ̄ /    (.....ノ(....ノ   / ヽ
    l:::::::::   \  露 |        | ̄ |  .:(....ノノ
   |::::::::::  -=・=- / ̄ ̄ヽ  ×  |   .| ×  :/`ヽ ←>596
   .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ    /   _|    :(....ノノ
    ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ ノノ   ´ ̄ ̄ `   ノ
598沙羅樹:02/02/21 00:28 ID:P6mLbQ1R
>>596
ふぅ、チェルネンコさんの言う通りですね。
私としたことがつい冷静さを失っていました。(>-<)/ハンセイ!
そうよだね。純粋なPDファンだっていっぱいいるんだし!
きららの方は、さっきメールでなんとか山はこえたみたい。
よかったぁ〜。
掲示板にね、自動応答のファル様ボットおいてみた。
これからは変なカキコあってもファル様がクールに流してくれるのだV
ではでは〜☆
599荒れて来たので話題変え:02/02/21 00:38 ID:qkr7mPqg
そーいえば、キユの巻末コメントにリアクションしたのって岸辺だけだったっけ?
600 :02/02/21 00:39 ID:6hPJonfj
キユ「いざとなったら肝臓売ればいいんですよね、岸部先生」
岸辺「もう売った。」

キユがジョークで言ったのにマジくさい返答するからコワかったよ。
601 :02/02/21 01:23 ID:qkr7mPqg
>600
確かそれとほぼ同時期だったよな、ジョジョに「取り立て人スタンド」出てきたの。
ホラ、エルメェスの肝臓ひっこぬいたヤツ。
602 :02/02/21 16:55 ID:sAiz4+mu
なんか、岸辺ってパンクだな・・。
603カラスのボノ:02/02/21 20:57 ID:Oh4K1+mf
>これからは変なカキコあってもファル様がクールに流してくれるのだ。

これだから同人オタク女は困る。勝乃浦とファウルネス教授の見分けもついてない。それともネタスレ???
604カラスのボノ:02/02/21 21:02 ID:Oh4K1+mf
>うちのサークルの田辺☆きららなんか本気で気にして
>もうPD描くのやめて、グラップラー悪美一本にしぼろうかな
>なんて言い出す始末!

ヤオイ・ショタコンだけでは飽き足らずレズモノにも手を出すのですか?ヤレヤレ・・・。
605細かくてスマソ:02/02/21 23:42 ID:rNKjYDeX
フォルネウスが正しいよね。
でも前にも「ファルネウス」って間違ってる奴、いたよな。
どんな書き込みしてた奴だったっけ?
沙羅樹って名乗ってなかったよーな。
606腐ってもVIP!:02/02/22 00:38 ID:12xPNJLM
>>605
あったぞ。過去ログ403だ。
巻末に掲載されてたオタ腐女子からの手紙に『ファルネウス』『ファル様』の誤表記が。
なんか全体的に文体も似てるような気が。同一人物!?
607ボウガン:02/02/23 05:05 ID:o8TquFgV
>>590
そういえば98年に東京でもボウガン事件あったっけ。
団地でサラリーマンが刺殺されたやつ。
犯人まだ捕まってないんだよね。
岸辺んちって宮城なのに・・
日本全国まわってんのかな、その犯人。
こわい・・・。
608P.D.:02/02/23 07:19 ID:NyLubPZE
48巻の表紙って誰だと思う?
46,7と連続で全員集合だったけど
609更に細かいけれど・・・。:02/02/23 14:24 ID:nln91DMV
フォウルネス教授 「EVIL EMPIRE」編に登場
         ガーベルモッズ大学で教鞭を取る
         勝之浦とソックリ


ですね。田辺☆きらら女史は『機械嫌いのレイジ×フォウルネス×田代山くん』のエログロSMヤオイ本を描いてファンに村八分にされてるヤツです。男だし・・・。
610田辺☆きらら:02/02/24 03:51 ID:DLX7cAKu
・・・。
ここには絶対書き込みをしないようにって思っていましたが・・・。
ここを見てると、本当に死にたくなってくる。
昨日も手首を切りそうになって、ふと時計をみたら
3時間もたってるのね。
人間ってどうして他人を罵倒したり蔑んだりするのかな。
学校って、どうして変わり者を受け入れてくれないのかな。
人間って悲しい生き物だね・・・。
岸辺先生もきっと、こういう葛藤を経験した人だと思う。
だからあんなに深い作品が作れるんだ。
そう思ったら、もうちょっとだけ生きていけそうな気がした。
今日はもう、エヴァンゲリオン観てねます。
おやすみ・・・。
>610
ほんと糞漫画の信者ってイタイヤツが多いな(プ
612 :02/02/24 09:16 ID:F0MkN1OQ
リスカ女UZE
613今時エヴァかよ・・・:02/02/24 11:04 ID:RZNWgAuJ
>>610.
まるで『1つ積んでは麻呂のため』編に出て来た屋根崎祐里子みたいだ・・・。
614 :02/02/24 11:51 ID:9bTwh3JG
ああ、19ページに渡って独自の深窓意識ポエム(ゲラを書いたキャラだろ?
新年一号からそんなんやんなよって感じだったな。
615_:02/02/25 01:14 ID:x2MC9GCm
>>610
素のコメントで悪いけど、本気でこんなこと書いてるオタ子さんいるいる。上手い。
616ムカつくキャラ:02/02/25 06:43 ID:NUbR0/Z+
>>614
その新年一号の巻末コメントもたしか岸辺は
屋根崎は自分で描いててもムカつく
的なこと書いてたね。
岸辺は他人むかつかせるキャラ描かせたら右に出る奴いない。
俺的には借金取りの毛沢西夫がすげーむかついた。
出て来る度に寝癖ひどくなってるし
第二ボタンが、いっつもとれかかってる。
おまけに語尾が「〜でブヒッ!」って....
人おちょくってんのかって感じだ。
617 :02/02/26 15:06 ID:Sb5Y35AD
>>616
同意。まさか主要キャラになるとは思わなかった・・・
618 :02/02/26 20:38 ID:bCGVCXTL
そう。なんで毛沢が伝説の古代民族の子孫なのかわかんないし。
その回の冒頭にあった百済人のシャワーシーンとかいらねーし。
619 :02/02/26 21:35 ID:0+suglfN
>>618.
あれのせいで同人女のファンが増えたんだよ・・・・・。
620 :02/02/27 00:30 ID:TJj/9hsV
岸辺、結構いいバイク乗ってんなー。
雑誌の対談記事に写真載ってたけど。
週4日で原稿回してて、残りの日は遊んでるらしい。

荒木の方は週5日で回してるって言ってたから、
あの発言に対抗してたのかな?。
621 :02/02/27 01:47 ID:vH2wo6M8
DQNの象徴ゼファーだったな。<岸辺のバイク
622fdisk:02/02/27 22:01 ID:c1UkeJiE
岸辺ってバイクのれんの?じゃあひょっとして屋根崎のモデルってs教習所のT崎教官?あいつもペディグリーチャムしか食えなくし電柱見ると吐くんだよ。
おんなじじゃん。おれあいつに教わってえらい目にあったよ。
623兄さん・・・兄さん?:02/02/28 00:06 ID:0f5YxjZw
>>622
s教習所って向かいがミスドで隣がv商業高校の!?
岸辺ゆかりの教習所?軽く後輩気分・・・・
624(;´Д`):02/02/28 00:19 ID:udkIFDy1
12巻の岸辺の写真(;´Д`)ハァハァ
女かと思った。
なんであんなポーズなんだ?
625 :02/02/28 12:39 ID:4XfgNzRB
つか、漏れの住んでる町のガイドブックに、
岸辺の家が載ってるんだけど…いーのか?これ。
民明書房から出てる奴だけど、他県でも買えるのか?。
626 :02/02/28 17:17 ID:BtiVL0mw
マジで!!
どこどこ???
超いきてー!!
627 :02/02/28 17:59 ID:9Qd1IM/x
>>626
近所では二次元屋敷って呼ばれてるんだが。
628電波マニア ◆7OCEI4N6 :02/02/28 18:38 ID:+PYpJstt
>>626
杜王町は行かないほうがいいと思うよ。
>>579にも書いた友達のうちに遊びに行ったときに、何でかしらないけど後ろから
矢が吹っ飛んできたり(足に刺さったけどたいした傷にはならなかった。)
壁ぶちこわしたりしてるDQNや奇声を発してる猫やネズミがたくさんいたもん。
あの町って行方不明者がすごく多いから気をつけたほうがいいよ
629 :02/02/28 18:43 ID:BtiVL0mw
杜王町ってS市の杜王町?
露伴って杜王町すんでんのかー。
結構うろうろしてるみたいだし、あえるかな。
行ってみたい・・ッ!!
630_:02/02/28 19:06 ID:Uje51eTU
まだ連載初期のことだが、
新鱈墓栄の「ハイスケール!御面組」のなかで
主人公の独白シーンをパロられたことを
巻末コメントで憤慨してたこと覚えてます?
あのときは「心の狭いやつだなあ」と思った。

631 :02/02/28 19:18 ID:9Qd1IM/x
>>630
その後「御面組」は長期休載。
復活したと思ったら突然絵のタッチが変わったんだよな。
二頭身から急に劇画調になったんだよ、たしか。
632 :02/02/28 19:23 ID:BVRihERT
知り合いから聞いた話だから詳しくは知らないけど、
岸辺が杜王町の街中で大量の犬と猫に襲われた事があるらしい。
633 :02/02/28 19:30 ID:Tn17TFty
なんかさー岸辺が小僧とジャンケンしてるの見たんだけど
2人とも物凄い勢いでジャンプしてジャンケンしてるの。スゲエびびったよ
634http:// IP1A1455.chb.mesh.ad.jp.2ch.net/ :02/02/28 19:44 ID:+ZLWiJ5D
guest guest
635ピンダきらい!:02/02/28 21:05 ID:j7O85SqM
ここってアンチPDスレですよね?
ちょっと私の友人の同人女子、うっざいんです。
「百済たん萌え萌え〜〜」とかって例のシャワーシーンを拡大コピーして
私の下駄箱に入れるし(本人は悪意ないんでしょーけど)
慶子・ヘミングは私だ!!とかいって授業中でも豚肉こねはじめて....
もうカラオケ行っても「ピン!ピン!ピン!」ってエンドレスで歌ってて
他の人達曲入れられなくなるし......
正直、つきあい方考えないとと思います。昔はこんな子じゃなかったのに。
あんな気持ち悪い漫画のどこがいーんでしょうね?
同人界でもPDのファンほどイタいのはいないんじゃないですか?
だって何故か知らないけど一人一匹蜘蛛連れてるし。あれって漫画でそういう
ストーリーあるんですか?
それについて本人に注意したんですけれど、「紙にして燃やすぞ!」とか
言われて。略して「モヤー」とか言ってるんです、「あいつ激モヤ」とか。
もう見てられませんよ....。
漫画はともかくとして、そのファン層がいや!
636 :02/02/28 22:46 ID:BYcw+cF0
>>635
んな女の友人やってるあなたを激モヤ
637狂牛病のせい?:02/02/28 23:37 ID:j0eQj61x
ちょっと前までは牛肉だったんだよね>慶子・ヘミング
638 :02/03/01 00:29 ID:WBzpxUw0
>>635
んな女の友人やってるあなたを激萌え
639 :02/03/01 00:46 ID:UC53axt+
>>632
犬はまだ分かるとして・・・
猫って(藁
マタタビでもまきつけてたのか???
640 :02/03/01 03:10 ID:pdICx6ka
>>625
民明書房の奴はとびきり怪しいからなぁ。
アレが本当ならホラースポットだらけになっちゃうよ。
でも、2月号に載ってたイタ飯屋は良かった。
場所はちと辺鄙なトコだったけど。

ただ、行方不明者は本当に多いらしいね。
俺の高校の同級生で消息不明になってる女が3人も居る。
親の話じゃ俺が消防の頃、近所で一家惨殺事件とか起きたらしいし、
ときどき奇妙な不安を感じる事はあるね。

まー、だから岸辺みたいなDQN漫画家が来るのかも。
641 :02/03/01 03:35 ID:UC53axt+
もしかして岸辺の引っ越しはネタ探しか?
そこまでせっぱつまってるとなると
今後の連載が不安だ....。
642_:02/03/01 11:29 ID:sfZDGCfF
記憶が確かじゃないんだけど、杜王町って数年前に、
「学生が電線の上で変死!」とかいう事件が起こった所だよね?
前に怪奇系のテレビ番組でやってた。
643 :02/03/01 14:47 ID:fOBf8c43
ボヨヨン岬の噂は本当だろうか。
身をもって試してみたいが勇気がない。

>>640
何年か前、町中で爆発騒ぎが起きてた頃に比べれば、
今はずいぶん静かな町になったと思うよ。
644 :02/03/01 15:21 ID:wjr8/DiJ
ていうか今は杜王区になってない?
645 :02/03/01 18:56 ID:/WyGPRzY
地方スレは地方板でやれ!>杜王区民
杜王区は牛タンのみそ漬け以外になんの特色もないど田舎。しかも、今はベッドタウンとか
いってちょうしこいてるが、十数年前までは農道から1,2キロおきにしか民家のないような
辺地だったところだ。
あの辺ははっきりいってドキュソが多い。制服改造してるヤンキーがうろうろしてる。
647 :02/03/01 23:58 ID:EEZUQQgp
兄貴が出張で杜王町行ってる時に携帯パクられた。
その後大変だったらしい。
二度と杜王町には行かないって言ってたなぁ。
648 :02/03/02 01:46 ID:qGv/Rr68
PDは、しばらくギャンブル漫画になってた時期が一番面白かった。
ただのチンチロで一投に単行本一冊使ったのは流石。
オチを賭場の火災でうやむやにしたのは痛かったけど。
カイジのチンチロは、まだあのシリーズを超えてないね。
649 :02/03/02 01:58 ID:v2Dh3ltX
結局いかさまの正体謎のままだったし
火事になって終りってオチは納得いかなかったなあ。
でも火事の描写はおみごと。
さすが自分の家放火しただけある。
650:02/03/02 02:30 ID:OHqYLQRf
ところで岸部露伴って女かもしれない、って話。
誰か詳しいこと知ってる?
651 :02/03/02 05:29 ID:v2Dh3ltX
流し目の写真が多い所みると軽くナルっぽい。
26巻の巻末に乗ってるインタビュー(記者にむかってオマンマの種がどーこー言ってるあれ)、
ジャンプ掲載時はカラーだったんだけど
なんか目の上緑だったし、化粧してるよ、あれ。
女ってことはないが、ゲイの可能性は高い。
652 :02/03/02 11:34 ID:v6uPaCpf
サイコロ賭博編は、敵も主人公も途中から「どう逃げるか」に焦点が移ってたので、
ああ言う終わり方はむしろ胸のすく思いだった。
653 :02/03/02 13:04 ID:yRA7KA3N
そうか?仲介人だけボーボー燃えて普通に死んでたし後味悪かった。
654 :02/03/02 17:41 ID:rKDNWbKa
札幌から杜王町に直通バス出てるんだよな。
行ってみたい気もするけど、遠すぎだし
そこまでマニアじゃねーしなー。
655@:02/03/02 21:04 ID:c0w6Lvqw
さっきテレビ観てたら杜王町が出てた!。
3年前から行方不明の赤ん坊(当時)を、
アメリカ人の超能力者が捜すって内容だったけど、
なんかアメリカに居るらしいね。なんでだよ(藁

でかい屋敷に住んでるとか言って、
アメリカのどっかの町を捜してたけど…。
結局最後までは観なかったけど、どうなったのか解説希望。
656_:02/03/02 22:43 ID:SrvIEkDA
>655
US0?
結局見つけられなくて、何やらうやむやになって終わった。
というかあのネタ番組ある意味でおもろい。全裸の赤ちゃんを外に出すかっつーの。
657 :02/03/03 01:36 ID:9KKSccgY
あの番組の最後の方で、
15年前に起きた一家惨殺事件の犯人の似顔絵を、
外人のサイコメトラーの証言を元に起こしてたけど、なんで2枚あったの?。
よく観てなかったからわかんないんだけど。
2人組?。
658:02/03/03 03:06 ID:TCwJC/ZF
>>657
あとサイコメトリー中に言ってた「オスゾォ〜、オシテヤルゾォ〜・・・」
ってやっぱりインディアンの言葉なのかな?呪文?
659 :02/03/03 03:43 ID:i7PAbVvv
前回から登場したベックマンと名乗る男なんですが、
今週号の327ページのコマで左手に小さな鏡を隠し持ってましたよね?
あの鏡を以前に別の人物が持っていたのを見た気がするのですが、
ご存知の方教えて頂けますか?
660さーて来週のPDは?:02/03/03 05:28 ID:pIJccaO6
その鏡、今度の火曜に出る号でエライことになってるよ(藁
あ、あと柴倉部長の死因は結局脳溢血だってよ。
期待してたヤツらカワイソ(プ
661 :02/03/03 10:15 ID:6H8z9aFB
ジョジョ四部ってどんなんだっけ
662 :02/03/03 13:54 ID:mNouLUOJ
>>661
「ピンクダークの少年」第4部の中に登場し、
少年ジャンプで連載されている事になっている架空の漫画。

作者で日系イタリア人のイロイコ・アラキはPD第5部で帰伊。
PD読者の間でも彼の再来日を待つ声は高い。
663 :02/03/03 14:24 ID:UgkO9fkf
>>660
ウソバレがお上手で。
「半泣きの鬼」で通るシバソウ部長が脳溢血なんかで死ぬわけねーだろ。
後最近シバソウ部長の事シバクラとか言うやつ多すぎ。
664 :02/03/04 01:45 ID:4DL03qAp
イロイコ・アラキって大人しそうな顔してめちゃくちゃなことやってたな。
庭にうんこする猫がきにいらねーとかいってエアガンでおいまわしたり
猫避けに除草剤まいて、近所のねこおばばから攻撃されたり。
でも育ててたトマトを蟻に食われたくらいで再起不能になることはないだろう。
今頃故郷イタリアで思う存分トマトを育てているのだろうか。
665 :02/03/04 03:01 ID:Fsrjvsiw
今週号は乱丁や落丁が多くなかったですか?インクが薄いのか、キャラクターの絵が
丸々消えているページもありました。近所のコンビニの店長がキレてましたよ。
岸部露伴の仕事ぶりからいって、多分印刷の段階での事故だと思うんだけど…
一応希少価値がつくかもしれないので買っちゃいましたけどね。
666 :02/03/04 03:01 ID:Hk3LFpDE
666
667 :02/03/04 11:52 ID:IBkxPmjd
>>664
あのオババが結構凶悪なんだよね。
イロイコが庭に除草剤を蒔いた事を何故知っていたのかとか、
謎が残されたままだし、トマトに蟻を誘導したのもオババって話もあるね。

でも、イロイコって第3部のエジプト編でもバス事故に巻き込まれて、
電柱に首が刺さって再起不能になってなかったっけ?。
それでも再起して来たのに、トマト食われて国に帰る事はないだろうに。
何かトマトにまつわる重大なエピソードがあるんだろうか。
668 :02/03/04 15:39 ID:xaARkQqD
一連の「イロイコ・アラキの冒険」シリーズは好きな部類。
岸辺の実体験がもとになっている話が多いせいか、
奇妙な話が多い割に所帯じみているのは気になるけど。

>>664
>>667
途中、妙に猫がらみのエピソードが多いのは何故だろう?。
イロイコの家の水道管が壊れて、手抜き工事業者が家に尋ねて来る話でも、
最終的にはイロイコが数百匹の猫に追い回されたりするし。
669 :02/03/05 02:27 ID:W4+N+MV7
イロイコ邸の水道管工事のエピソードは、
あの手この手で手抜きを隠そうとする悪徳業者とイロイコの対決シーンが
法廷ドラマさながらで面白い。
あの路線でしばらくやってても良かったんじゃないかな。

あの悪徳業者も良い味出してたし。
イロイコの集中力を乱すために出前を利用した辺りは、
こっちも読んでてヒヤヒヤしたよ。
一度帰った好一麻呂が戻って来た理由はちと強引だったけど。
670 :02/03/05 03:22 ID:n7aPah+m
口じゃぁまともなこと言ってるのに
腹んなかで暴言はきまくり。
そんなイロイコの人間味が好き。
でも、20才の時の顔と40才の時の顔がほぼ同じに描かれてるはちょっと。
あんなに若い40才いねーよ。
671 :02/03/06 14:52 ID:gJ5bRIjm
荒きネタになってから
672 :02/03/07 01:52 ID:okqj8/mt
イロイコ・アラキって漢字だと荒木?
もしかして荒木飛呂彦がモデルなのか!?
ってなると、岸辺は荒木が嫌いにしか見えないな。
673 :02/03/07 02:27 ID:MF6kgu2v
名前のつづりはモロ「HIROHIKO」だしな〜
イタリアでは「H」の発音がないとかで、
苦し紛れに「イロイコ」って読ませてるけど・・・

でも、嫌いにしては、随分いい役どころじゃなかった??
こいつの話には、意外とよくできたエピソードが多いと思うし、
コップ1杯の水で人間を溺死させるって敵と闘った時の話は
少年漫画史上に残る名編だと思うがどうよ?
674 :02/03/07 19:29 ID:kHnu7sHB
イロイコって普段は左利きなのに、ペンを持つときだけ右手を使うよな。
675-:02/03/07 20:09 ID:99yL5P7B
>>673
あんだけでかい特注のコップなら象だって溺れさせられるYO!
でもそのコップまでターゲットを誘い込む話術に、さすが落研OBと唸ったのは確か。
676 :02/03/07 20:55 ID:tsFyRDXX
イロイコ、やっぱ人気あるな〜
読み切りで2回くらいジャンプに掲載された、
イロイコが取材旅行に行く話も面白かった。
でも、タイでいきなり仏法僧になりすまして、
そのせいでトラブルに巻き込まれるとか、
妙に生々しい話だったのはなんでかな??。
677  :02/03/07 21:45 ID:i7ceMyJ0
>>673
>>675
人間博打編?
結構好きな一編だったなぁ。懐かしい。
678 :02/03/08 00:26 ID:+oAPAFx5
そうそう。
個人的には「ダイス地獄変」より「ルーレット哀歌」の方が好み。
球を放ったまま絶命したザナドゥ・吉原の冥福を祈りたい。
あの話は主人公が完全に悪役だったしなー。
679 :02/03/08 00:44 ID:ZBN1BHBm
また主人公、猫殺してたしね。
まあ、あの猫があんなまぎらわしい所にいたのが悪いんだけど。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:55 ID:jpzocHDh
すごいねここ。このノリでもう700か。
681  :02/03/08 01:45 ID:mHAAFtlH
来週のPD、
「再登場!イロイコ・アラキを加えて『バイオテクノロジー・ブルース』編開始」
ってホントですか?
海底で7年だか8年だか眠っていた少年(ウィルスで超人化)と、
イロイコが知り合いだって話だっていうのを知り合いから聞いたんです。
だとしたらこれって荒木先生の「バオー来訪者」ですよね。
しかも続編っぽいにおいがプンプンするんです。
682 :02/03/08 02:08 ID:+oAPAFx5
マジで!?。
イロイコ、イタリアでただトマト作ってたってわけじゃなかったんだね。
また新作漫画を引っさげて来日するのか?。

バオーっつうか、結構最初の方で、悪のバイオ研究所で、
バイオウィルスを脳に埋め込まれて冷凍封印されてた少年が出てたじゃん。
で、研究所が水没しちゃってそのまんまになってたけど、
あの時の少年がやっと娑婆に出て来るって展開じゃないかな?。
683681:02/03/08 02:15 ID:mHAAFtlH
へぇ、PDの初期にそんなことあったんですか!
興味が出てきちゃいました。これは全巻通して読まねば!
やっぱり成長した少女やそのペットとかがからんでくるとか、
そんな展開なんでしょうかね?
684681:02/03/08 02:39 ID:bYELdbYx
忘れてました。この話、杜王町の「H☆S」っていうヤツから聞いたんです。
3人の女友達がギャーギャー騒いでたんだそうです。
イロイコって人気キャラなんでしょうかね?
ちなみに杜王町は「区」になるために何か署名活動をしている段階だそうです。
685 :02/03/08 12:33 ID:J7CNP0dD
漫画に出て来る漫画家としては移植のキャラだし、
そもそも主役級にキャラが立ってるからさ。
つか、岸辺本人も気に入ってるんじゃないの?。
やけに扱いが良いのはそのせいだろうし。
あれは、岸辺が自分のつもりで登場させたんだろうな。
686ここはアンチスレだ。:02/03/08 21:02 ID:KdWLqGIl
>685
だからってアシスタントなしで週刊連載こなしている漫画家(しかも五日で仕上げる)なんてリアリティなさすぎ。
岸辺の理想を描いただけじゃないの、イロイコって。
687 :02/03/08 22:08 ID:OvDp79Kj
露伴オタきしょい。死んで。
688聞き茶:02/03/08 22:17 ID:h2YRbVVS
露伴様、俺の血を吸って下さい。
689  :02/03/08 22:36 ID:V0dSeSzp
>>681
文章からすると・・・サイ・ベック=タキの復活!?
初期も初期のキャラなだけに、最近の読者が付いて来られるかどうか心配。
特に例のノリ。
「ペストはネズミの調味料。 世界に広めて、何が悪い?」
690681:02/03/08 23:41 ID:rjsEiZ6v
今日4部のイロイコのエピソードを古本屋で読みましたけど(買うのは今度)、
彼も変な決めゼリフ持ってるじゃないですか。
「垣間見るがいい、このイロイコ・アラキの世界ィィィィィィィ!!!!」
「伊達に長きに渡りヨォヨォを描いているのではなかろうなのだァァァァッ!!」
とか。
「なかろうなのだ」って、親御さんから変な日本語を教わったんだろうか、イロイコ。

全く関係ないんですが、不動産業のジョースター・グループって、
最近社長が代わったじゃないですか。
2代目のエリザベス社長って、初代のジョセフ氏の「母親」ってウソでしょう?
あれはどうみても「娘」か「孫」ですよ。
それに82歳のジョセフ氏の母親だったら・・・・110歳超えてますよ!?
691チュー:02/03/09 01:35 ID:ejFQdnxN
>>690
本当に関係ないね。
なんでいきなり不動産グループの話しになんだよ。
もしかして煽りか?
反応しちまう俺は厨房なのかい!?
692 :02/03/09 02:03 ID:jTACeuOo
>690
母親かどうかは知らないがエリザベス氏は会長だよ。
例え母親でも、血縁関係じゃないだろ。父親の再婚相手とかさ…
>691
でもあの不動産グループって岸辺と何か関係あるらしいね、よく分からんが。
前ちくり裏事情スレでちょっと出た記憶がある。
岸辺が社長の秘密でも握ってんじゃねーの?隠し子がいるとかさ。
ジョセフ氏は若い頃ファシスト党と関係があったとかいう噂もあるし。
一昨年も隠し子発覚?とかやってたし。

考古学の奨学生募集に落ちた腹いせに書いちった。スレ違いスマソ。
でも何かアメリカの財団ってキナ臭いの多いな。
SPWって知ってるか? いやここも落ちたんだが。
どーゆー基準で採用するのか全く分からん。
693 :02/03/09 02:17 ID:EnYXMzQY
なにいってんの??。
2年前のSPW財団のポスター、岸辺が描いてたじゃん。
何のキャンペーンだったか忘れたけど、
あまりに図案がキショイんで2週間で撤去されたやつ。
山手線の車内吊り広告にもなってたから、
知ってる奴も多いと思ってたんだが・・・。

>>689

やっぱタキの決め台詞っつったら、
「テメーの死体は土葬に決定ッ!」だろう。
自分が冷凍の上に水葬されてれば世話ないと思うが。
ああ、生きてるのか?。
694 :02/03/09 14:51 ID:cSZeQGe5
>>693
16巻に出てきた川に次々と桃を流す能力の男の回で
サカナに食われたであろう肉片がちょっと出てたよ。あれ伏線か?
695  :02/03/09 21:27 ID:/DgK1T45
タキー帰って来てくれー
あのやられっぷり、死にっぷりは、もはやコミックス界の至宝だ


水洗便所のくだりなど、もう最高(ワラ
696681:02/03/09 22:05 ID:erwQhl+x
ここらで登場人物の整理してみません?
僕はPD詳しいわけじゃないんで・・・。
697犬のスティング:02/03/09 22:22 ID:1vIFw+NR
>696
それは無理だろう。例えば『不忍池公園ブルース』でやられたあの漫画史上に残る『見開き八ページすべて群集』シーンに出て来た総勢八百八人にも及ぶ人物全員に名前と設定を与えるような作者だぞ?
登場人物の紹介だけでこのスレが終わっちゃうよ。
698681:02/03/10 01:52 ID:rR8U1vjd
>>697
OH MY GOD!
じゃあせめてメインキャラとかだけでもッ!
来週から始まるっていう話の第8部第11章「バイオテクノロジー・ブルース」
の前編、第1部第3章「バイオウィルスは羊菌の夢を見るか?」関係で!
699う〜む???:02/03/10 10:19 ID:gWw7ZURV
>>698.
どうでも良いけど『バイオウイルスは羊菌の夢を見るか?(BLADE RUNNERS High?)』は第四部第三章ね。
そうか〜、若い子は現在のPDしか知らないのかあ(涙)。

まあ、本題。
少なくともあの章の主人公は『賢蔵先生』でヒロインは『ギョロリの少女』になるんだろうなあ・・・(笑)。
700 :02/03/10 11:15 ID:hcpQ4Bph
そうか?ギョロリの少女なんて結局6コマしか出て無いじゃん。
まあそれ以外の女性キャラは半コマくらいしか出てないんだけどさ。

あ、鯖皮 鮪子は無しね。あいつ女つーか魚だし。
作者は女性キャラだって言い張ってたけど。
701 :02/03/10 11:42 ID:epRSGfzG
んー、でも、その6コマがことごとく重要な場面だったし…
特に、中村研究員の死に立ち会った場面なんか、
あそこにギョロリの少女が居なかったら話終わんなかったし。

まぁ、鮪子はねぇ…お笑いキャラとしてPD屈指だけど。
702 :02/03/10 20:22 ID:tonL4229
岸辺はストーリーに関しては天才的だが
ギャグがすげーつまらん。
オチでかならず死者がでるから
はっきりいって笑えない。
703  :02/03/10 22:38 ID:h1q8RJZ3
>>『バイオウイルスは羊菌の夢を見るか?(BLADE RUNNERS High?)』
懐かしい!女性キャラがバカバカと豊作状態だった時期。
個人的には、休憩室で3コマくらい出てきた、白衣ょぅι゙ょに萌え。
ほとんど背景と化していたものの、例の「魚肉ソーセージ増殖騒動 β版」以降は、
背景ですら出てこなくなった。惜しい。
704 :02/03/11 00:26 ID:ujixTVLV
一時期作者ギネスにはまってたよな。
ストーリーとは関係なく「一つのコマに何人の女性キャラを出せるか?」とかやってたし。
でも結局「キャラが女かどうか判別できない」って理由で却下されてたけどね。
そら一コマに1024人も書けばわからねーっての
705681:02/03/11 00:41 ID:icC6hmEX
>>699
待った!主人公のPDってどこに出てるんです?この章は。
ん・・・?ぶれーど・らんなーず・はい?
まさか!
おととし公開された怪作映画「ソードウォーカー」の原作ですかーッ!!!

あの映画、なぜかSPW財団の協賛を受けているんです。
SPW関係の映画って最後に財団憲章前文の
「我が友ジョナサン・ジョースター」に関する一節が掲載されているんですよね。
荒木飛呂彦の「ジョジョの奇妙な冒険・第1部」の主人公のモデルになった、
あのジョナサンです。
706 :02/03/11 00:51 ID:FbDIjAkm
↑はぁ?
707681:02/03/11 01:03 ID:icC6hmEX
>>706
え?ご存じないんですか?まぁ、僕もリアルタイムではありませんでしたが、
ジョセフ社長(当時)の祖父を主人公に、吸血鬼ディオ・ブランドー伝説や、
幻の「波紋呼吸法」を絡めた展開は人気を博したそうですよ?
ちなみに主人公は3部まで実在の人物であることが確認されているそうです。
空条博士の無愛想な態度なんかそのまんまですよね。
708 :02/03/11 03:27 ID:ddw0qack
空条博士ってここ2,3年であの「ネイチャー」に何度も論文が掲載されていたよな。
生物学科の友達に言わせると、学界で注目されてる若手の一人らしい。
709681:02/03/11 18:10 ID:jAQnW6HH
>>708
SPWが研究している「幽波絞(ゆうはこう?)」だったかにも、
並々ならぬ興味を持っているという話でしたね。
710 :02/03/11 18:59 ID:BdbWzzH+
>>709
その幽何とかっての、トンデモの部類に属するやつだよ。
ギアーガみたいの。
空条博士が関ってるなんて、失礼甚だしいよ。
711 :02/03/11 19:08 ID:yGz1O4Po
空条博士ってハーフだっけ?
712 :02/03/11 20:07 ID:iwBuyA2T
ここはPDスレだヴォケ
713犬のスティング:02/03/11 22:49 ID:6st4laAR
>>681.
ええと、忠告。まず『JOJOの奇妙な冒険』という漫画はそれ単独では(実際には)存在しません。すべて(作者とされる荒木飛呂彦氏も含め)岸辺先生がPD中で創り出した作品です。
もちろんアナタも知っているように荒木氏の名前でコミックスも出ていますが所詮『ピンクダークの少年』という作品のアザーサイド・ストーリー、若しくは歯車の一部として見るのが正しいのです。
ただ、岸辺氏の友人である空条博士の家の歴史を基にしている為半分フィクション半分ノンフィクション的なモノになっているのも事実です。
(吸血鬼云々の話はもちろん作品を面白くする為の誇張ですが)あなたの言う『登場人物=実在の人物』という図式も成り立ちますが、所詮は名前とシチュエーションを借りただけだと思うべきでしょう。
しかし、あの物語(もちろんPDもですが)の根底に脈々と流れる『人間賛歌・生命賛歌』は大いなる歴史の暗闇に飲み込まれていった英雄達に対する岸辺(荒木)氏の精一杯のリスペクトなのかもしれません。
714非681:02/03/11 23:14 ID:BdbWzzH+
>>713
岸辺と空条博士って知り合いだったんだ…
取材にでも行って意気投合したのかなあ。
PD12巻での魚類に関する異様な解説は博士の強力があったのかねえ。

スレ違いだけど、でも空条博士ってジャズのサダオ・クゥジョーの息子でしょ確か。
SPWだの不動産グループだのとどう繋がってるのよ?
715681:02/03/11 23:41 ID:WHEoIWdV
>>713
荒木飛呂彦(変名)と岸辺露伴氏を混同したこと、ここに謝罪させていただきます。
ちょっと思い入れが強すぎたようです。

>>714
サダオ氏の妻、ホリィ・ジョイス・ジョースター・クゥジョーのお父さんが
ジョセフ氏なんですよね。サダオ氏がインタビューでおっしゃってました。
「ホリィを嫁に貰うときは心臓がいくらあっても足りなかったぜ」とは本人の弁。
SPWグループおよび財団とジョースター・グループの関係はもちろんご存じですよね?
716681:02/03/12 00:03 ID:BWeWnSSv
「死ぬために生きるんじゃない。生きるために死ぬんだ。
 その言葉を理解するまで、お前はあの世に来てはいけない」

PD第1部第1章「ピンクダークの少年」の最初のコマに出てくるこの言葉って、
結局誰の言葉なんでしょうね?文脈からしてPDの父親っぽいですけど・・・。
717714:02/03/12 00:16 ID:5isvttDa
>715
サダオ氏の逆玉逸話なんて知らなかったよ。一つ賢くなった。ありがd
SPWとジョースター不動産の関係は、知ってます勿論。
2グループともかつてナチスだかファシスト党だかと繋がっていたという黒い噂も…
スレ違いスマソ。
718 :02/03/12 00:43 ID:EEmoQTSZ
でもジョセフ氏の隠し子ネタなんてよく使用許可でたと思うよ、
へたすると名誉毀損ものじゃない?

あれも真実なの?
719 :02/03/12 00:54 ID:GPDMPElm
ジョセフ氏と岸辺が某所で出遭った時、
ジョセフ氏が岸辺の漫画を気に入ったらしいんだよ。
ジョセフ氏は欧米では熱心な漫画コレクターとして知られていて、
個人資産でニューヨークに世界漫画博物館をおっ建てた程の人物な。

岸辺はジョセフ氏に「欧米人はPDが理解できないから英訳されてない」とか
随分失礼な事を言ったそうだけど、ジョセフ氏は自費でPD英語版を
出版してるらしい。つまり、今英語圏で出てるPDはジョセフ氏の自費出版物。

ジョセフ氏とおぼしき不動産王(ヨーゼフ・ヨシュアね)の隠し子騒動は、
岸辺の照れ隠し的なリスペクトと考えるべきじゃないんだろうか。
「ヨーゼフ・ヨシュア若き日の冒険」を読むと特にそう思う。
720 :02/03/12 01:32 ID:zxVKjMmg
nanda tadano jojo sure kayo
721681:02/03/12 01:52 ID:n81PCwzb
>>717
元々SPWがナチス・ファシストに軍事面で協力をしていたようです。
(実在しませんが、彼らが開発したとされた機械軍人・
シュトロハイムの伝説は知られていますね)
そういうことがあって、R・E・O・スピードワゴン卿にかわいがられていた
ジョセフ氏が起業の際、その2国の協力を得ることに成功したようだ・・・・
と、「知ってるつもり!?」でやってました。

>>719
元々ジョセフ氏って日本語も堪能なんですよね。
10年くらい前テレビのバラエティ番組に出たとき、
「ハッピーうれピーよろピクねー」
とか言って会場を笑わせていたのを覚えています。
722犬のスティング:02/03/12 21:12 ID:rpkbhp2L
>>681
もう一つ忠告。ここは『ピンクダークの少年』という漫画についてのスレなのであって歴史に関するレスは控えるようにしましょう。
漫画を純粋に楽しんでいる人達が困ります。

ちなみにジョセフ氏の隠し子については本人が公言されているので問題はないのでしょう。
723年賀状ゲット:02/03/12 22:08 ID:v/upYQKr
岸辺に年賀状出したら、なんと今頃になって返事が来た!
印刷されてるヤツだけどすごく嬉しい。
いつもえらそーだけど、わりとそこらへんきっちりしてるのな。
ただ、はじっこの方に猫の死骸みたいのが沢山描いてあって
何のハガキなのかと、母親にすげー問いつめられた。
返事もらったのは嬉しいけど、あんま人にみせられないな、これ....。
724  :02/03/12 23:04 ID:u059m8fZ
>>716
あー、なるほど!
漏れはてっきり、平坂中尉(第11巻)のセリフだと思っていたが、納得したよ。
ありがとう。目から鱗が落ちる思いだ。
725PDヲタうぜー:02/03/12 23:04 ID:B3mnqYfg
っていうかお前ら暴露しすぎ。
岸辺および出版関係者はこのスレに気付いてないのか?
訴えられるからやめとけ。
726681:02/03/12 23:53 ID:171iojw6
>>722
はあ、申し訳ないです。
ホントはジョセフ氏船内インタビューのときに、船員が謎の
「レッド・ホット・チリ・ペッパー」の奇声をあげた話もしたかったんですが、
やめときましょう。

>>724
いえいえ、僕も推測でしかないです。
PDって毎部の初めに記憶喪失になるじゃないですか
(これがPDを群像劇たらしめている理由なんですけど)。
これって何のためなのか、連載7年経った今でも明かされてないですよね。
だからPDの父親が、彼にその言葉を残して死んでいったのではないか、
そして、PDがどうしてもその言葉を理解できないから、
記憶喪失を自らくりかえしているのではないか、と推理してみたのです。
そう考えるとものすごく切ないですよね。
また、そんな描写をしているのが岸辺氏なのだと思うと、彼も人の子と思ってしまいます。
727681:02/03/13 00:49 ID:yPgGa844
>>724
第2部第9章「戦場のハッピーニューイヤー(A happy new year,Mr. Hirasaka)」
って、けっこうシリアスでハードな戦争漫画でしたよね。
死んだと思っていた中尉が生きていた時のセリフ、
「ワシがこれしきで死ぬと思ったのかッ!エイイッ、全隊そこに直れィ!」
「一人づつ固い握手を交わそうではないかッ!」
っていうのは一つの救いだったような気がします。
728 :02/03/13 01:08 ID:UqW2sxsA
生きてるっつっても、もろに大腸がはみ出て前頭葉が見えてたけどね。
単行本でモザイクかけられる始末だし
729 :02/03/13 01:14 ID:UDxnmMKM
再登場時にメカになってたのは笑ったけどな。
しかも少尉に降格されてるし。
730681:02/03/13 01:17 ID:yPgGa844
>>728
あれ?それは敵の捕虜のバズ・ピットファイターじゃありませんでした?
岸部氏とて、平坂晶中尉みたいな美形キャラにひどいことはできませんよ。
731681:02/03/13 01:23 ID:yPgGa844
>>729
ピットファイター少尉の(思い出したような)再登場は
第6部第1章「アゲイン」の時でしたよね。
732ゾナー:02/03/13 01:27 ID:ttrVqjN2
本当にこんな漫画あるゾナ?
でたらめばっかだとしたらキミたちは相当のアホゾナ!
733 :02/03/13 01:37 ID:UDxnmMKM
とか言いつつ、自分もゾナーなんてマイナーなキャラで攻めて来るとは、
なかなかのPD痛と見た。

ゾナーなんて、単行本未収録の『地底のケロイド人間』にしか出て来ないじゃん。
734_:02/03/13 11:34 ID:6vxYnJ+/
よく「お前桃黒いなー」とか「桃黒くなるから」とか。
巷で聞くけど、これってPDからだったんだね。
何色なんだろ。
岸辺先生。流行語大賞狙ってますか?
735 :02/03/13 17:05 ID:sugU6uG/
>>733
個人的に地底編は名作だと思う。
地底帝王のあらゆるコーヒーをド甘にする能力は子供心に恐かったよ。
736_:02/03/13 19:51 ID:A/SfQjbG
ところで、ドミノ道士(タオシ)の正体は誰だったの?
737犬のスティング:02/03/13 21:15 ID:ueTl8r8y
>>736
未来の安井賢志。
738681:02/03/13 23:19 ID:JkO0Q3/8
>>735
「第0部」と呼ばれる3つの読み切りのうちの2番目ですね?
ここまでは子供でもわかりやすい展開でしたよね。
3つめ「ピンクダークは静かに瞑る」から、今の複雑な路線に変わったみたいですね。
でも、この話で岸辺氏はPDを殺しちゃうんですよね、連載なんて出来ないと思っていたようで。
で、生き返る代わりにこの世の時空が入り乱れた、って設定で連載が始まった、と。
それがPDの能力「ロング・バケイション」だと明かされたのは、
2度目に生き返った6部からなんですよね。
739  :02/03/13 23:24 ID:bN+HRGgD
地底編のジジイage。

 「ワシアまだ、現役ツ子ジヤイ」
小文字まで大きくなるセリフには、今も燃え。時々読みにくいけどナー・・・
740681:02/03/13 23:51 ID:qtuQ7qHD
>>739
読み切り版には、連載版では切り捨てられていったアイデアとか、
いっぱいありますよね。
PDのライバル、セルリアンライトの少年はなんでいなくなったんだろ・・・。
741PD:02/03/14 00:48 ID:P91aisWE
僕には名前がない。正確に言うと自分の名前がわからないのだ。
周りの人間が僕を「ピンクダークの少年」と呼ぶので、僕も自分をそう呼んでいる。
僕には記憶がない。何歳なのか、それまでの人生の目的が何だったのかもわからない。
ただ、人の記憶を本のように読む能力を持っているので、きっとそれが僕にとって一番重要なことなのだろう。
742 :02/03/14 02:50 ID:4xCaq8i7
みんな、読みきり版まだ持ってるんか。
うらやましいのう…。
743読み切り版:02/03/14 03:04 ID:ER754UF4
>>742
ヤフオクに時々でてるよ。
でもなんかやたら高いんだよ。
帯ついてるやつなんて7800円で落札されてた。
すげー。
744 :02/03/14 03:42 ID:OphMp/J2
そういや、杜王町のPD騒動、どうなった?
PDのコスプレしたやつが町中に現れたってやつ。
続報やるかと思ってニュース見てても、西新宿の騒ぎしか放送しないんだよ。
(まあ無理もないけどさぁ…)
745見た見た。:02/03/14 15:04 ID:a/EF51ov
>>744
テレ朝のスクランブルで特集してたよ。
何でも最初は今年の初めに八戸に現れてJoJoに南下してるって。
目撃した高校生は「3日で画けるよ。あとは遊んでる。」って言われて怖かった、
って言ってたけど。
746681:02/03/14 23:42 ID:3KzxRxfR
>>745
ああ、あのコーナーの最後に参加者全員で集合写真を撮ったんですよね?
あれ、YMOの「増殖」(メンバーの人形がいっぱい密集してるやつ)
みたいで気持ち悪かったですよね。
なぜか吸血鬼と学生の格好をした人がひとりづついたのを覚えています。
747 :02/03/16 02:47 ID:.WUzRl5g
久しくPDのカラー見てないなあ...
748 :02/03/16 21:36 ID:5XZMnQaM
ザッツサマー(カメルーンバージョン)を巻頭(巻中)カラーで見てみたい




モノクロでな(vv
749ななし:02/03/17 23:44 ID:dAaR0gPQ
最初のころ主人公が
「幽霊なんていないよ、ファンタジーやメルヘンじゃあるまいし」
って言いきってたのに
後に幽霊出まくって今じゃ当たり前のごとく主要キャラになってるとこは
誰もつっこみませんか?
750681:02/03/17 23:45 ID:yqrErTHA
岸辺露伴氏!急遽ジョースター・グループのジャパン・オーバードライブ出版に移籍するそうです!
これからはPDだけの雑誌を隔週で出すことになるようです。
JOD出版が漫画家を抱えるのは初めて。
ドイツ人社長のエルンスト・フォン・シュトロハイム氏の手腕が問われます。
751681:02/03/17 23:50 ID:yqrErTHA
>>749
先日のインタビューで岸辺氏が、
「人間は絶えず変わるもの。かつて幽霊を信じなかったこの露伴も
ある事件以降信じるようになったくらいだからな」
とおっしゃっていました。
752 :02/03/18 00:06 ID:7AAoMUqg
事件って何?
詳細キボーン
753 :02/03/18 00:11 ID:loSWe3ZI
マジ?ついに岸辺も移籍するのか〜
754立禁止:02/03/18 00:16 ID:Bpb6.rqQ
え!じゃあもうジャンプでピンダク読めないの?
作者巻末コメントの「・・・・・・」ってこのことを暗示してたのか・・・!?
755681:02/03/18 00:36 ID:dASDZ2eY
>>752
直接は語ってはいませんが、幼なじみの幽霊と出会ったという噂があるようです。
>>753
もしかしたらジョセフ氏自費出版の英語版も正式にアメリカのOD出版で出るかもしれません!
>>754
ええ、PDは8部11章を一旦中止(ジャンプ側では打ち切り)して、
新たに創刊された「A WANDERER IN PINK-DARK〜ピンクダークの少年」の創刊号で
あらすじを載せたあと、同章を再開するようです。
新ストーリーテラーは7年ぶり!セルリアンライトの少年ことアルオミ・オソノです!
756兄さん・・・:02/03/18 00:49 ID:Bpb6.rqQ
やっぱ東大出のインテリ担当ともめるのに飽きたのかな・・・
東大出のくせに

「最初の敵は、中盤以降に主人公の仲間になる方向で!」とか
「富士の樹海か無人島での特訓でパワーうぷ!」とか
「敵の親玉は主人公の肉親・・・なんてどうです?」とか
偏差値の低いストーリー展開をゴリ押ししたりしてたらしいから当然と言えば当然。
・・・ジャンプがまたつまんなくなる。
757 :02/03/18 16:27 ID:U1ptEwDo
まあ、作者の態度も反発しすぎてたけどな。
「最初の敵は中盤以降に無意味にクローン人間として6人に増えて」
「富士の樹海で自殺失敗、無人島へ島流しにされるヒロイン」
「敵の親玉は超宇宙電波様の4つ目の意識生命体」
とか、ストーリー無視して意固地にやってたろ、アレ。
758681:02/03/18 23:46 ID:GFbOzihw
>>756 >>757
これについても同じインタビューで
「この露伴、若気の至りだったぜ」とおっしゃってますね。

岸部氏って東大ってのは単なる噂で、高卒で「独学」で知識を身につけてませんでしたっけ?
759発砲美人:02/03/18 23:56 ID:mJYH2jwQ
>>758
東大出は担当の事と思われ
760681:02/03/19 00:04 ID:kIQ6.lps
>>759
あ、失敬。
761_:02/03/19 00:27 ID:TF7s9AoE
>757
伝説の島流しヒロイン、寺井ムキ!!懐かしい!
こんな企画で大丈夫なのか?と素人目にも不安にさせれたけど、地味に生き残ってて
いまでも時々出てきてるのには正直驚き。当時厨房の俺は『無人島19日目の夜』の展開に萌え。
単行本でも何度も読み返したな、あの回だけ。
762 :02/03/19 02:55 ID:2MUj7/bQ
ムキが栄養補給の為に蛇殺して食べるシーンが
トラウマになった。
岸辺リアルに描きすぎだよ。
でも最初泣いてたくせに、いざ食ったら
「ンまあ〜〜〜〜い!!」
だもんな。ワラタ。
763一部始終!:02/03/19 12:29 ID:hkVwOZ0g
ムキ「WRYYYYYAAAAAAAAHHHH!!ぶっつぶれよォォッ」
  バドッ! バドッ! バドッ! バドッ!
ムキ「あたしィィィの蛇ちゃァァァん!」
  ムシャムシャアム
ムキ「ンまあ〜〜〜〜い!!」
  ウヒョルン!
蛇「・・・食うときは食われることに気をつけな」
ムキ「何かわからんがくらえッ!」
  バキッ! ズビッ! メメタァ!

 〜数分後〜
ムキ?「やあ、PDクン。僕は食事を済ませたよ」
PD「寺井さん・・・、あなた、少し変だぜ?」
ムキ?「少なくとも、君の敵ではないことは確かさ」
764 :02/03/19 23:37 ID:Zc8c6olo
そういえば、ジョジョの8部とPDの12部が同じ街の違う場所で起こってた事件だって話はホント?
作者違うのにそんな展開良いのか?
集英社も意外に冒険心旺盛だな。
765681:02/03/20 00:04 ID:g4Ko08wc
>>764
待った!ジョジョはPDの作中作で、荒木は岸部氏の変名ですよ?
それに今ジョジョは6部、PDは8部ですよ?
・・・・もしかして未来人ですかーッ!
そうだとしたらこれからの展開教えてください!!
766681:02/03/20 00:18 ID:o5mTgaQQ
ちなみに763ではこの後、人格の変わってしまったムキが、
自身の能力(ギアーガ)「スネークマン」の存在を打ち明けるんですよね。

>>757
そうそう、クローン6体って、あの傑作、第5部13(最終)章「月光下騎士団」
のことじゃあないですか。この章の序盤、PDに敗れてしまった
「イスタンブール・マンボ」の鈴木京二が、自身の可能性を追求して、
異なるギアーガ能力を持つ5人のクローンと「ムーンライダーズ」を名乗り、
PDを2度目の死に追いやった戦いを繰り広げたという内容はご存じかと。
鈴木含める5人は倒されてしまったんですが、相手のギアーガ発動を遅らせる能力の
「マニア・マニエラ」の男だけがなぜか登場しなくて、6部に味方として登場したんですよね。
767メル覧にカーソルを:02/03/20 01:01 ID:SG6kXwMw
PDスレにコテハンはいらない・・・
ジョジョ板逝ってくれ・・・
768_:02/03/20 01:53 ID:5DZMwsmA
>>766
クローンの中では「プラスチック・ダウン」の奴が好きでしたな。
(こいつもPDだ…)
769 :02/03/20 15:41 ID:2WXRvYjc
なんか岸辺ってやたら勘がするどいらしいね。
人の考えてることピタっとあてたりするのが
尋常じゃなく得意らしい。
16の時から漫画家なんて変わった仕事してると
そういう超能力じみた特技がつくのかなあ・・。
いいなあ・・。
770_:02/03/21 00:57 ID:AIJbGst6
>>768
プラスチック・ダウン!その場にいる全員のギアーガ能力を入れ替える能力を持つ男!
能力の割に、かなり純粋な戦士でしたね。
彼も「生きるために死ぬとはどういうことか教えてやるッ!」って言ってましたね。
彼のそれは「戦いに生き、戦いに死ぬ」ということでしたが。
>>769
岸部氏はPDに似た能力を持っているともっぱらの噂です。
もしかして幽波絞(ゆうはこう)ですかーッ!
771_:02/03/21 03:21 ID:.cJGAO5c
えっ!ジャンプでの連載終わっちゃうの?
「こちら世田谷区金持ち公園前派出所」に次ぐ長期連載なのに…
772 :02/03/21 10:18 ID:5OLT7Cm.
デマに一票。
773_:02/03/22 00:21 ID:xaKlK8IQ
>>771
2番目は「スネークボール」ですよ。PDはやっと「タウンスナイパー」
を超えた程度です。・・・あ、でも連載中のでは2番目か。
それに版権はすでに集英社からJODに売却されているんで、移籍しても
もちろん話数や巻数は変わらないのです。
774 :02/03/23 01:57 ID:jL9tD79g
>751
それもヤク中の症状と思われ。
最近のPDの展開みてると
マジ岸辺の頭が心配になってきた・・・。
775 :02/03/23 14:25 ID:DRMVICVc
ジャンプフェスティバルで岸辺が殴った相手ってキユだっけ?
776 :02/03/24 02:10 ID:EF4L1t66
あの、漫画家Kってやっぱりキユだったのか!
777 :02/03/24 03:01 ID:3IiLVHpU
で、荒木が必死になって背後から止めたんだよな
778  :02/03/24 03:25 ID:EF4L1t66
でも何で殴ったの?
ヤク切れ?
>>777
それはPD劇中での話だYO!

現実にはイロイコ・アラキなんて存在しないわけで、
キユが果てしなくボコられていたらしい。

理由は「馴れ馴れしい」からだとか。
翌日から、キユは突然絵が描けなくなったらしくて、
あれ以来ずっと休業してるけど。
780 :02/03/25 17:52 ID:gnUo3cEs
ハァ(゚Д゚)?
荒木が実在しねーとか言い張ってるヤツらなんなんだよ。
イロイコと荒木飛呂彦混同してんじゃねえよ
荒木は立派にジャンプに連載してるし
岸辺との合作も発表してたじゃん。
もうちょっと現実見た方がいいぞ。
だからPD信者はキモいとか言われんだよ。
おいおい(藁

まさか、マジで荒木なんて漫画家が居ると思ってんの??。
ジャンプ見たって荒木なんて漫画家の漫画載ってないじゃん。
JOJO(ヨォヨォ)だ?そんなもん、PDにしか出て来ない劇中劇だろ?。
もういっぺん、巻頭カラーの漫画から目次まで見直してこい。

いよいよ現実と漫画の区別がつかない奴が出始めたか…。
まぁ、それだけイロイコのキャラが際立ってたって事か。
何だかんだ言っても、岸辺は凄い作家だよ。
782カーソル→:02/03/25 19:18 ID:gnUo3cEs
過去ログちゃんと見て言ってんのか?
PDオタの妄想やばいな・・
あの荒木をPDネタの一環にするとは・・・。
岸辺と仲良く入院してくれ。
783 :02/03/25 20:50 ID:ShG4dODk
ていうか、お前こそ過去ログ見て言ってんの?
アラキが架空の作家だって解ってないのはお前だけ。
つか、PD読んでないだろう、お前…。
今週のジャンプの目次でも見れば明白。

相変わらず、アラキオタの厨っぷりは見るに耐えんな。
そのうち岸辺が現実には存在しないとか言い出しそう。
784名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/25 21:08 ID:61d0Amhs
そろそろネタに一貫性がなくなってきたか
785 :02/03/26 15:42 ID:ep/sS6BM
しばらく見ないうちに、随分荒れてるなぁ…
まぁ、もともとアンチスレだから、これで正しい姿なのかもしれんが
786名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/28 00:49 ID:PeYAy0Ic
>784
むしろ整合性が無くなってきた
みんなで好き勝手してここまで伸びれば当たり前だけどなー
787 :02/03/28 13:28 ID:x5GJTrX.
なんか色々制約的な話しが出だすとつまらん。
初期の方がすきだな。
788名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/28 14:19 ID:wi/AbZ66
PDの話を勝手に作ってるやつがいるからつまらん。
_って奴。
789 :02/03/28 14:48 ID:7L6HEtX.
岸辺のバイクはゼファーじゃなくてゾファーだよね。
790名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/29 17:43 ID:zLV3gkXI
露伴マンセー。
荒木ト合作ノ『死刑執行中脱獄進行中』オモシロカターヨ
791 :02/03/29 22:16 ID:95bjmWeM
あれ? 荒木のモデルは吉良だと聞いたんだが・・・・
どちらにしてもキユは殴られっぱなしなのね
792名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/30 22:27 ID:jX.cSDv6
>>783荒木飛呂彦は実在するに決まってるだろう?
そのうち「原哲夫は岸辺の創作した人物です」とか言い出すんじゃねーだろな。
793 :02/03/30 23:12 ID:KjMYiH0Q
>>792
武論尊だってば
で、だ。

荒木を実在として語る?。
それとも、ジョジョ世界を現実として、
現実を総てフィクションと解釈する?。

後者の方が綺麗だと思うが。
795 :02/03/31 02:59 ID:tHqQhGR2
虚実混合で
「実は・・・・・」てなカンジで。現実だが書かれている事実は全て本当ではない。
荒木によって少し創作されているということで
796犬のスティング。:02/03/31 10:19 ID:x/aTfUDc
・・・・・・どうでも良いが、漫画の話が全然出なくなってますね(笑)。

まあ、三週間も休載じゃあしょうがないか。
797 :02/03/31 11:29 ID:lK6LdtFo
前回出てきた他人を次々とロリコンにする能力がやばかったのかな
798 :02/03/31 11:34 ID:tHqQhGR2
案外捕まったのが岸辺だったりして
799 :02/03/31 16:15 ID:MAsPwviM
それより前々回の『触れられた人は全員メガネっ子(男女無差別)』な能力(プリティ イン ユダ)の方がやばかったと思う。

・・・・・あ、条例にはひっかからないか・・・。
800 :02/03/31 17:18 ID:tHqQhGR2
>>799
いや、杜王町には「眼鏡娘制限条例」があるから黒ぶち以外は取り締まられるんだ
まったくどうでもいい話だが天空戦記シュラトのネタで
「杜王ガイ」ってあったなーとか思い出す年寄りが一人
802名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/03/31 18:18 ID:AynQhPxQ
>>798
確かに後者だと綺麗におさまるが
荒木を実在として語ってた初期の頃のネタがうやむやになると
ちょっと寂しい。
公的定義が生まれるとそれだけ内容が制限されるので
本人の思い込みにまかせてうやむやにやっていったらどうでしょう。



と言ってみるテスト。
まぁ、後者の方が綺麗に収まるわなぁ。
と言うか、その方が素人っぽくない気がする。

そういうわけで、漏れは荒木非実在派。
804_:02/04/03 00:47 ID:sUWs2azA
なんか変な派閥抗争w
この派閥抗争ってさ、PD5巻のハヤシライス戦争編の派閥ネタだよな。
あんなマイナーなネタでやりあってるから今まで気づかなかったYO!
岸辺がメタフィクションに走り始めた頃の話だね。

「このハヤシライスは確かに存在する。
 しかし、結局はこのPDも紙にペンで描かれた存在だ。
 だから、このハヤシライスを君達が食べる事は出来ない」

「君達にこのハヤシライスが食べられなければ、
 このハヤシライスは実在していないと言う事になるのだろうか?。
 答えは否だ。
 それはあくまで、君達の手に届かない、と言うだけの事だ。
 すなわち、このPDも確かに実在すると言う事だ」

この辺から、岸辺の描く物に辻褄が合わなくなってくるんだよな。
807名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/03 20:50 ID:s1/nGxxs
電波ですね。
808ああ・・・:02/04/03 22:00 ID:HqKIohMw
PD第3巻の

『だ〜れも電波にでんぱ』(by 東方)

に大爆笑した僕はアホゥですか???
むしろ俺はそのギャグの前フリのためだけに14話使った事にワラタよ
そんなに卑下しなくても…>808
ア・ホゥって「悪夢のシャンプーハット」編で惨殺された奴ですよね?
811名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/04 21:31 ID:UwSBQMK2
消防隊が来た時に
「家政婦紹介所にいってください!!」
ってセリフあったけど
まさかあれ、家事と火事かけてんの???
PDのギャグ分かりにくい時はホントわかりにくいな。
812犬のスティング:02/04/04 21:51 ID:9pmIOlfI
『我こそはエカラバコウ王国13代目アラ・バ・ルキシラ・ホゥインダ・フォース!!通称ア・ホゥだ!!!』
『あ、ほぅ。』

大爆笑!!!
それでア・ホゥの顔が松田優作なんだ
814ああ・・・:02/04/06 01:15 ID:8teFBbbc
そうそう、第5部に端役として出て来たキムタク(野球の方)似の松田優作!!
あれとア・ホゥが似過ぎてて『また双子か?』って疑惑がネットで流行ったんだよね。
815_:02/04/06 01:31 ID:m1o.e8vI
結局五つ子の内の二番目と四番目だったんだよ。
816 :02/04/06 01:36 ID:W8QyLKu.
あれは阿呆万作だYO!
817名無しさん:02/04/06 22:52 ID:yWDEAPxo
818名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/07 12:53 ID:AxbxYQhI
ジョジョにポルポてキャラいなかった?
819名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/09 01:26 ID:5tgP0ugQ
しかし、岸辺ってPDで相当もうけてんだろうなぁ・・・。
あの年ですでに一戸建て住んでるらしいね。
>>819
火事で全焼したって噂だけどね。
その後、結局建て直して凄い豪邸になってるって噂だが…
822名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/11 19:14 ID:wPKXM.ME
噂では誰かとギャンブルして、「負けたら家に火をつけてやる」とか言ってたらしい・・
あくまで噂だけどね。
必死だな(藁
>>817 ワラタ
825名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/12 01:44 ID:NeACxBn.
岸辺露伴は天才ということでよろしいですか?
おいおい、ついに「ピンクダークの少年」テレビアニメ化決定だとよ!
今年の秋あたりにテレ東の深夜枠で放映されるらしいぞ。
↓詳しくはここに。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1016241454
ほう。音響はルーカスサウンドか…。
擬音をどう表現するのかには興味あるな。

でも、いきなり第3部からスタートってのはどうよ?。
全13話だから仕方ない気はするけど。
なんだよ。また林原めぐみと犬山犬子が声当てんのかよ。
相変わらずキャスティングに芸がねえなテレ東。
つか、PD大塚周夫って凄いキャスティングだな。
一瞬どころかしばらく目を疑ったよ。
830名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/13 19:17 ID:wR6vt0uc
クリカンが調子に乗って、ルパンに飽きたらずPDアニメにもでるらしい。最悪だね。
831名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/13 22:59 ID:avNimNGM
アニヲタ必死だな(w
832 :02/04/13 23:09 ID:V5QWxoRo
作者もアテレコに挑戦するらしぞ、火星人の役で
あの火星人の役は佐々木望しかいないだろうが。どう考えても。
自分の原作のアニメだからって私物化するなよ、と露伴に言ってみるテスト。
露伴って声どうなの?。
誰に似てるって感じ?。
835 :02/04/14 14:15 ID:.FicP6wA
>>837
風を引いた荒木にチョークスリーパーをかけたような声だとか
具体的には、昔、水曜スペシャルでナレーションをやってた人に似ている。
chinchin
838名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/17 16:00 ID:Fuu5xht2
新刊の表紙の猫はなんで血まみれですか。
・・・っつか生首ですが、なにか?
840(゚∀。:02/04/19 20:33 ID:Tic6KgR2
a
841名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/19 23:30 ID:S7uOlvtk
あ、胴体に見えてたのは野人の手か。
失礼
842名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/21 10:15 ID:t0dtcIZs
age
843名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/04/21 15:40 ID:KdrDP2sQ
はかしきとか?
844sage:02/04/22 21:08 ID:.ZxGhY7A
>841
野人まだ生きてたッけ?
え?
野人じゃなきゃ何なの???
PDって登場人物多すぎて今だに把握できてないんだけど
あんな毛むくじゃらのヤツ他にいたっけ?
846sage
>844
死んだのは野人ではなく野武士のほうだったと思いますよ。
まあ、確かに奴も毛深かったですが…