【腐敗化こち亀】Ver.11 未来の希望は無し  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
痛い今のこち亀信者は何処へやら(w
2 :01/12/27 23:05 ID:5X2lFKiT
過去スレ貼れ
3:01/12/27 23:09 ID:BtZ7m4O6
>2
お、わりいわりい
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1005720680/
前スレ
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1007871932/l50
今風こち亀信者スレ(痛いやつばかり)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1008471163/
このスレに対しての批判か?
4 :01/12/27 23:10 ID:SUESua7E
4
5 :01/12/27 23:10 ID:qISfvdxu
たけしよりは楽しめる漫画だ(w
6:01/12/27 23:11 ID:BtZ7m4O6
アニメスレ忘れてた

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1006563346/
アニメスレ
7 :01/12/28 02:03 ID:nRna4jT4
重複しとるが、どっちのタイトルがおもろい?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1009467658/

面白い方を残して欲しいな。
8 :01/12/28 07:40 ID:Qa212WAM
今回は向こうへ一票。
9名無し:01/12/28 08:31 ID:GRTrhOvF
中間はまずまずだったけどオチが中途半端。なんで最後のコマに変に落ちついた
話としてまとめるのか理解に苦しむ。もっと破天荒な展開にしてくれ。
10 :01/12/28 16:33 ID:ZfLTIB+5
<気になった点>
・部長があんな風に寺井を殴るのは違和感あり過ぎる
・麗子ドールのミニ版が恐ろしいくらい似てない
・下手な紙芝居を読んでる気分になる事
・変装した両津が現れた後の展開に、センスをまるで感じない事
・アシが書き過ぎてる事
11名無しさん:01/12/28 16:35 ID:D0wgJFuD
12 :01/12/28 17:17 ID:Dq1GvzAY
どっちが本スレなんだ?
13_:01/12/28 19:14 ID:bEhekKrL
こっちが本スレ。
14お約束:01/12/28 19:46 ID:Ndfz3VEB


  ─___ ─___─____ ─____
  ─(;=I○I=)-;=I○I=)-;=I○I=)─;=I○I=) アガーイタンワショーイ!
  ゙⊂   Цづ゙⊂ Цづ゙⊂ Ц づ゙⊂  Цづ
 ─| /__) ─|  /__) -| /__) ─| /__)
    ̄       ̄      ̄       ̄
1514:01/12/28 19:48 ID:Ndfz3VEB
誤爆です〜
16名無しさん:01/12/28 23:57 ID:+qsMXl4L
もういい。つまんない。バンチかSJにでも逝け。
17あああ:01/12/29 00:17 ID:w2hqXFKg
コミケの原稿が終わった糞アシが完全復活だな。
まず表紙、麗子の乳もそうだが、中川のデッサンまるでダメの左手。
こんな基本までダメとはねえ…。

脚本も糞アシが入ってるな。
中川が両津に嘘をつくシーン。目が死魚糞両津目だった。
ていうか普通嘘をついたら目は「泳ぐ」んじゃなかったか?
ところが両津いわく「目が死んでた」。ハァ?
まあさしずめ、2ちゃんねら〜に対する幼稚なあてつけってところだろう。

あとはパーティ会場のギャラリーやドール絵など、相変わらず成長度ゼロの糞アシ絵が連発。
ホント、読んでていい年末が迎えられそうだよ。
18 :01/12/29 01:09 ID:YhBl6JmV
腐敗化少年ジャンプに変更しろ。
あの雑誌自体が死んだも同然だ。あの雑誌の存在がこち亀自体を腐らせていることに
この板の住人は気づかないのか。
19 :01/12/29 01:13 ID:1NTAm7Vj
>>18
卵が先か…って感じでどっちもどっち
20:01/12/29 01:20 ID:pqMhVbCf
とりあえず今の寺井は『ムカツク』の一言に尽きるね。
寺井の売りは存在感の無さと永遠のマイホーム捜しに尽きるのに
なんでむやみやたらと前に出てくるんだよ、と秋本に問いたい。
やっぱアニメでこぶ平のクソ寺井が出張ってっから使わざるをえんのか・・・

あ、そいやギボシ家こっそりと復活したね(笑
2118:01/12/29 01:28 ID:YhBl6JmV
>>19
そうだろ?そうだろ?
秋本も悪いが、それと同じくらい悪いのが現在の少年ジャンプ。
はっきりいってアシスタントをののしるだけの書き込みはもう飽きた。
やっぱりジャンプこそ最低の雑誌なんだ。

>>17
>まあさしずめ、2ちゃんねら〜に対する幼稚なあてつけってところだろう。
じゃあ、どんなあてつけをしてほしかったんだ?
まさかこち亀内で「2chは最低だ」とでも言ってほしいのか?
22:::01/12/29 01:33 ID:nLsNVTrR
>17
一生懸命だまそうとして「目が死んでた」の
別に「目がおよぐ」だけが嘘をあらわすわけじゃないから
普通は〜とはこないわけねO.K?
23こち亀よ永遠に:01/12/29 01:35 ID:heTgMZh3
ジャンプ4・5合併号。
2001年の最後を締めくくる号。
秋本は、賭けに出た。

ネームを作成する秋本。
彼は、その一コマをこう指定した。
231Pの6コマ目。
「眼が完全に死んでいる中川」と。

そして、それを通称"糞アシ"
――もっとも、これは我々にとっての蔑称であるが――
ことsagaXに任せることにした。

秋本、人生最大の賭け。
彼(sagaX)に自分がなにをやってしまっているか
自覚させる、それに賭けた。

だが・・・・秋本のそんな想いも、全ては無駄だった。
彼は自覚することが出来なかった。
そして、いつも通りの目を描く・・・・・

秋本は悟った。この名作の末路を。
「これが我々のサガなら Xデーは近い」
24 :01/12/29 01:38 ID:c2WVWtbe
>>23
コピペするなアホ
25名無しさん:01/12/29 01:38 ID:TqbZMoIN
両津が幼稚園児を見捨てたのが気になった。
26 :01/12/29 01:41 ID:heTgMZh3
>>24
?? おまえバカか?
2724:01/12/29 01:45 ID:c2WVWtbe
>>26
別のスレにも書かれてるんだよ。
こんなバカがいるんだから嫌になっちゃう。
28 :01/12/29 01:45 ID:heTgMZh3
>>25
せめて代わりに寿司屋の奴でも呼べばよかったのに
29 :01/12/29 01:46 ID:heTgMZh3
>>27
そっちじゃないって。
・・・・本当のバカだな
3027 :01/12/29 01:48 ID:c2WVWtbe
補足
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1009467658/
のスレに書かれてるんだよ。しかも、時間からみてこっちのほうがコピペ。

バカは26のほうだよ。
31主題がズレてしまうので:01/12/29 01:57 ID:pqMhVbCf
26は馬鹿で決定。
これでこの話題は終了!!
32 :01/12/29 02:00 ID:k7aZ7BX0
こち亀がどうでもいいからこのスレも、もうどうでもいいよ・・
33:01/12/29 02:20 ID:i12Lv9CJ
>32
それってこのスレいる意味ねーじゃん(w

まあ、今回は酷いのはたしかだけど
>17
もう遅いって・・・まあ、ジャンプがつまらんのは確かだが・・・
ジョジョぐらいしか見るもんねえ
34 :01/12/29 13:38 ID:/uhsHVRS
今週号のような絵柄も、ギャグの一つなんだろうか?
35 :01/12/29 13:44 ID:a6pR7c9l
淫天堂よりこち亀新刊あり。
今回は早乙女が主役だった。
塗りが薄いんだがそこが何かいい幹事
36 :01/12/29 15:10 ID:zBgGTt3f
オチの巨大寿司転がし建物破壊は
十分すぎるほど昔のこち亀らしかったと思うが。構図も。
37 :01/12/29 15:28 ID:M91Tqhcb
>>36
禿堂
最後の「ドガッ」って音立てて復讐巻きが壁ぶち破る大ゴマで
全て許せる気になった
以前はこの「ドガッ」って音と共にいろんな物落ちてきたんだよな
ロック歌手がなんでもきやがれ!って言ったらヘリコプターが「ドガッ」とか

ていうか皆厳しすぎじゃないか?
今週は表紙も普通だし女が目立ってた訳でもないし、
悪くても及第点だろ
38 :01/12/29 15:28 ID:tDwIJbKh
>>36
昔だとあの後で部長がお茶飲みながら
「今年1年間減俸だな、哀れな奴よ。」と言ってたり
両津が制裁を食らっていたりしていたと思う。
オチがどうも弱いんだよね、絵については論外だが。
39 :01/12/29 15:43 ID:pRX0O4xb
コマ一つ一つ見ていけば×だけど
全体的に見たら○かな。オチが弱いのには同感。

そういや最近の両さんオチで不幸になるの少ないな。
この前も大会に出場して優勝して、賞金も手に入れたし。
昔のこち亀、いや普通のギャグ漫画なら絶対賞金も
落とすなり無効になるなりしてパーにするだろ。
お約束だけどやはり賞金は手に入らないでほしい。
40名無し:01/12/29 21:11 ID:hwg8DxnL
寿司の中に毒でも混ぜて皆殺しにするぐらいの爆発さが欲しい。
41saga:01/12/29 23:57 ID:6Zmastug
上のほうでトビラはOKとか書いてるが、あの中川のデッサンは文字通り「同人誌レベル」だと思うがどうか?
それともまだ厳しすぎる?
42   :01/12/30 01:33 ID:8koQCSwM
フェ、フェルのサイトが更新されてる・・・・
逝っちゃってるな・・・・・

http://members.goo.ne.jp/home/lovebody
43 :01/12/30 01:38 ID:KPR5ueb1
本当だ・・・・・・・・・・・。
44:01/12/30 13:41 ID:GHROZU/N
なんか、今回このスレ伸びが悪いな・・・
アンチこち亀スレも今回で最後かな・・・鬱だ・・・(汗

>>42
そーいやフェルの話も久しぶりだな、相変わらずキチガイっぷりを十二分に発揮しとるわコイツ・・・(汗
45_:01/12/30 19:26 ID:c2883q+8
>44
伸びないのは、昔は糞アシや奇乳や信者乱入やヘタレストーリーで
盛り上がったけど、そのネタも尽き、また糞アシもそれなりに腕を上げるなど、
こち亀そのものが回復基調にあるからだろ。
46 :01/12/30 19:30 ID:nvmnoaOi
ジョーソンがこないからだろ
47 :01/12/30 20:16 ID:00ENlKQu
ジョーソン来たら盛り上がるのか?ワラタ
オラァァァァァァァァァァ!!!!ジョーソン!!
悔しかったらかかってこいやぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
俺は逃げも隠れもしねーーーーーぞ!!
48ジョーソン:01/12/30 22:15 ID:S9+a+IoA
ジョーソンだジョー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ジャンプフェスタでアルバイト君に金をぼったくられたジョー!!
失礼だとは思わないのですか?
金を返すジョー!! さもないとボクのウンコを食わすジョー
今年はよくも僕をおちょくってくれたジョー 許さないジョー
おかげでボクのサイトは寂れてしまったジョー お前らのせいだジョー
僕が2chを荒らした証拠はどこにもないんだジョー ボクは無罪だジョー!!!
現にそう言う分野で名探偵コナンとかあるんだし問題はない何かご不満でも?

文句を言うなら自分で漫画を書いて自己満足するがいいジョー
相手になってやるから掛かってくるジョー!!!!!!!!!!!!
http://kame.lovely.to/cgi/bbs/bbs.cgi
49亀亀:01/12/31 01:17 ID:pPQtrbEp
本屋にあった100円の本に秋本やほかの漫画家のインタビューが
のってたんですよ

秋本先生は一枚も写真が無かった
50  :01/12/31 01:20 ID:I+jvMBp7
秋本2代目と糞アシ軍団の罪は重い
51 :01/12/31 02:17 ID:Rh6MNAXk
ジョーソンは・・・

http://bijinga.net/img/20011224010537.jpg
52 :01/12/31 02:42 ID:SkElCwNE
あちこちでよく、こちかめはダメになったと耳にします。私的には、たしかに話はいくつかにパターン化されてるし、女性の胸も、人でないレベルに達してるよなあ...とは思います。
でも、ぎぼし家はいらないと言う人がいますが、いいんじゃないですか?私レモンちゃんかわいくて好きですよ?
ハムスターの回なんかは結構ぐっときましたよ
53私はこち亀大ファン:01/12/31 02:48 ID:jV1ysl4n
 ここに来ているアンチの人達って、最近のこち亀をジャンプや単行本でチェックしているんだよね?てことは、実はこち亀が好きなのでは?

 個人的には、このスレのような物をひいきの引き倒しって言うんじゃないかと思う。本当に嫌いなら、読まなきゃいいのでは?

 その一方で、私も30巻から60巻ぐらいのこち亀が一番好きで、最新のこち亀を読んでいるのは「あの大好きだったこち亀がギネスブックに申請するほど長続きしているので、惰性で読んでいるだけ」ではあるんだけど。
 昔と違って面白くねえぞって意味で「腐敗化こち亀」ってつけているんなら、それなりに意義があるとは思う。

 ちなみに漏れは、こち亀信者なので(たとえつまらなくても)こち亀がなくなるのだけは寂しいのでやめてほしい。そんなに面白くなくても、こち亀なら許す。
 こち亀を見るだけのために毎週ジャンプをチェックしている。こち亀が終了したりしたら、ジャンプなんて存在自体忘れると思うし、こち亀が他の雑誌に移るなら、その雑誌を毎週買う。

 ただ、女性キャラの巨乳(ていうか虚乳?)だけは、やめてほしい。(化け物を見ているみたいで吐き気がする)
 本田が乙姫のブラジャーを脱がしたら、実はパッドで微乳だったなあんて話をやって、毎週一人ずつ虚乳でなくしていってほしいと思う。(そういう話をやれば、リアル厨房や消防も読んで読者も増えて一石二鳥なのではなか?)
54  :01/12/31 03:01 ID:I+jvMBp7
>本当に嫌いなら、読まなきゃいいのでは?
昔はおもしろかったから読んでる。
それにジャンプに掲載されてるから。
金払ってるんだから、ネット上で文句ぐらい言わせろ。
>巨乳(ていうか虚乳?)
奇乳
55好きな(好きだった)人しかここにはいないと思うのだが:01/12/31 03:21 ID:l3TppLHV
>53
大好きだったから近年の低質化、奇乳化が見るに耐えないんだよ

>こち亀がなくなるのだけは寂しいのでやめてほしい
同意、こんな惨状でも終わってしまったら俺、泣いてると思う

>女性キャラの巨乳(ていうか虚乳?)だけは、やめてほしい
虚乳つうか、早乙女以降の女キャラ全員抹殺して欲しいんだが
昔イメージチェンジした中川を抹殺した時(38巻)と同じ手法で
56筋肉男絵アシですが何か?:01/12/31 10:48 ID:Xtf9l64R
>>55
キ乳は嫌だが、別にジョディーとかマリアはそれほど嫌いじゃない。
ただ、早乙女は本当に吐き気がする。
アレを出したのはSagaXを雇って以来の秋本のミス。
57名無しさん:01/12/31 12:52 ID:s2uujMDa
早乙女までは我慢できた。
でも弓道女が出てから全体がおかしくなった。
いや、暴走はしてたが低質化が決定的になったよ。
俺にとって110〜120は存在しない。
58ISK:01/12/31 17:41 ID:SIOVB5M8
チャットを見たら・・・
>>ジョーソン>こんな感じでよかと? 12/31(月) 1:30:5[210.161.27.8]
59↑53:01/12/31 17:57 ID:vikPh6Id
ひいきのひき倒しって要するに誉め殺しのことだろ?
誰も誉めてないぞ、日本語は正しく使え。
もし俺の方が間違えてたら誰か指摘してください。
それはさておき、こち亀はベイブレードのネタ使った?
俺の記憶ではない気がするのだが
使わない理由の予想
1・脚本の糞アシはコミケに興味があってもべーゴマなど無関心。
2・小学館がらみの問題(ポケモンは大丈夫だったけどなあ)
3・今まで自分が出したネタをバンダイが反映させてないので秋本がすねている。
4・漫画に既出なのを単に俺が読み落としただけ。
分析希望、4だったら俺は回線切って首吊ります。
60 :01/12/31 18:36 ID:MR4pmgAU
小学館絡みと言えば、今週の話、鮨でドラえもんを描いていたが、
あれはいいのか?昔と違って著作権うるさいんだろ。
61:01/12/31 19:07 ID:fmMPWtvh
>>59
1、2のコンビネーションの可能性が高いかと・・・(笑

>>53
そんなに面白くなくても、こち亀なら許す。〜 >それは本当に言ってんのか?
もしそうだとしたらますますこち亀信者の事が嫌いになったな。
好きな作品が低質化するのが大丈夫なの?と問い詰めたい。
62 :01/12/31 19:41 ID:cJTeFceY
>54
金を払ってるんだから、「昔はおもしろかったから」なんて理由で
面白くもないものを読んだりしなきゃいいのに。
63 :01/12/31 19:52 ID:rry5cqQ0
>51
激ワラタ
64 :01/12/31 20:35 ID:u9zSDCzf
>62
俺はただの通りすがりだがよ、
>54はジャンプ自体を買ってるんだから嫌でも目に付くと思うぞ。
雑誌を買うとさ、つまらないものだろうがなんだろうが
飛ばし読みとかでもサラッと読んじゃうもんじゃない?
せっかく「金を払ってるんだから」雑誌全体に目を通しちゃうんだよ。
んで、腐敗しきったこち亀も目にはいるわけ。
俺はそういうもんだと思うんだが、どうか?
65ただの:01/12/31 21:04 ID:d5h7Co7M
今のこち亀で嫌なところは多々あるが、一番嫌なのは両津の台詞。

〜だな。〜だな。まるで、〜だな。その繰り返し。

昔は自分に関係あること以外でほとんど反応しなかった両津が、語尾に必ず〜だな
の一本調子の説明台詞をべらべらしゃべり続けるのは見てられないし、アホに見える。

後、〜だな。〜だな。まるで、〜だな。の語尾に「〜だな」って言葉使いをしてる奴が2ちゃん
を見てると多いが、これって関東の方で流行ってるしゃべり方なのか?
66 :01/12/31 21:06 ID:7RoeAnRL
猪木祭実況スレ立てました、みんな待ってるよ

http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1009372141/1
6762:01/12/31 21:50 ID:cJTeFceY
>64
うーん、俺は金を払った以上、不快はできるだけ綺麗に取り除いて
楽しもうって考えるタイプだからなあ。
68  :01/12/31 22:35 ID:L4VL5kG2
>65
「うーむ〜だな。」ってやつな。
後半になって両津=秋本(の主張)=糞アシ?
になったからだと思う。
69フェル:01/12/31 23:02 ID:rbKRdpmv
麗子を無理やり犯したら最高だろうなぁ。
70皆さん、明けましておめでとうゴザイマス。:02/01/01 01:11 ID:IpGesyH4
フェルを無理矢理犯したら最高だろうなぁ。
71ジョ○ソン:02/01/01 08:06 ID:fv2vzERh
2chのみなさん、ハゲましておめでとうゴザイマスだジョー!
72ISK:02/01/01 18:54 ID:t8kCBRYr
19:00頃、書き込むから消さないでね(藁
http://kame.lovely.to/cgi/bbs/bbs.cgi
73転載してあげる・1:02/01/01 19:06 ID:OqGc6XlK

ジョーソンは家に閉じ篭りながら、帰りの遅いパパの帰りを待っていた。
秋本「ただいま」
ジョーソン「お帰り、パパー!」
ジョーソンはそう言うと、秋本の胸に飛び込んだ。
そして、頬っぺたにキスをする。
秋本「ジョーソン、今夜パパと一緒に…」
ジョーソン「うん、尿道プレイだね。分かってるジョー!」
秋本とジョーソンは寝室に移動し、お互い裸になってベッドに上に腰をかけた。
すぐに熱い口付けを交わす2人、舌も絡ませあっている光景は想像したくも無い。
秋本「おやおや、ジョーソン? まだ触ってもいないのに硬くなっているぞ。」
ジョーソン「それはパパとのキスで興奮したからだジョー! それに…
パパの野球セットだってカチンコチンじゃないか。」
そして2人は抱き合い、互いのバットを握りながら擦り合わせる。
秋本「ジョーソン、パパはもう長くは無い。」
ジョーソン「え!?」
秋本「そこでジョーソン、パパがお前に我が必殺技『尿道真拳』を伝授しよう。」
ジョーソン「尿道真拳?」
秋本「そうだ、これを使えるようになればどんな強敵も、一撃で倒せるようになるよ。」
ジョーソン「凄いジョー!早く覚えたいジョー!」
秋本「覚えたいか? では尿道プレイの続きをしよう。」
秋本はジョーソンの尿道に指を入れた。
74転載してあげる・2:02/01/01 19:07 ID:OqGc6XlK
ジョーソン「おぅ! おおおぅぅぅぅぅ!! パパ、尿道内をもっと突いてー!!」
秋本「どうだジョーソン、オシッコの穴に指を入れられている感じは?」
ジョーソン「とってもとっても気持ちいいジョー!!」
秋本「ではパパのバットをジョーソンの先っぽに入れるとしよう。」
秋本はジョーソンのバットに、自分のバットを押し当てた。そして…
ズップリ!!!!
ジョーソン「ジョジョジョジョジョッ!!!!」
秋本「おおお、さすが我が息子だ! パパのバットがジョーソンのバットの中に
入ったではないか!!」
ジョーソン「パパぁ、尿道が気持ちいいジョー!!」
秋本「ジョーソン、今日は外ではなく、尿道内に射精するぞ。」
ジョーソン「分かったジョー! パパの愛を僕の尿道内で受け止めるジョー!!」
秋本「ううっ!」
ジョーソン「ジョーーー!!」
ジョーソンは秋本との尿道プレイで、尿道真拳を覚えた。
次の日の朝、秋本は冷たくなっていた。
ジョーソン「パパ、パパ。パパ?パパ!死んじゃ嫌だジョー!!」
そして10年後…ジョーソンは尿道ガンで他界した。
(完)
75あけ、おめ:02/01/01 19:07 ID:/Bskt/Bx
ジョーソンが死んだ初夢をみたYp。

なわけねーだろ(w
76ISK:02/01/01 19:17 ID:j6V45m2u
あと1秒の差で、丁度だったのにな。
んにしても、尿道プレイネタ何回目だろう?
77忍者 ◆RTpiYqXc :02/01/01 20:19 ID:lk4lLnDq
ここが本スレだね。
http://kame.lovely.to/diary/diary.cgi
ジョーソンの更新記録、金をぼったくられた見たい。

>>73-74
新年早々ワラタ
78 :02/01/01 21:14 ID:0oPf8h2S
まあ、考えてみればここ3週ほどは連続でそれなりレベルを維持してるしな……

単なる小康期と見るべきか回復の兆しと見るべきか。
79 :02/01/01 21:26 ID:JdojZRpu
ISKの独り言ワラタ
80 :02/01/01 22:48 ID:WTu+fgtX
もう削除されてたよ。(w
>ISK
81 :02/01/01 22:53 ID:Gvz9/Yfc
ttp://www.asahi-net.or.jp/~pg7a-situ/jump/4ujojo.jpg
こいつなら腐敗化を食い止めてくれるはずだ。
82 :02/01/01 23:58 ID:xcOzfgxW
荒木カコイイ!
83 :02/01/02 00:03 ID:77pHX9Uj
>81
すげー。波紋カッター出てきそう。
84:02/01/02 03:16 ID:OfIcX87D
>>81
こんな感じか?

両津「そこだ・・・行けぇっ!!・・・・1-3、1-3!!・・・ちっ・・・また・・・ハズした・・・な。」
”グジャアァァッ!!”
両津「お〜い、麗子!!茶入れてくれ!!茶!!」
麗子「もう、私は両ちゃんの家政婦じゃないのよ、大体勤務中に競馬やってるとまた部長さんに怒られるわよ!?」
両津「やかましいっ!!さっさと入れて来んか!!このブス!!」
麗子「きゃあ!!」
両津「まったく近頃の若い奴らは・・・・ねぇ、部長?・・・・げっ!!部長ゥゥゥ!!」
ゴゴゴゴッゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・
部長「両津・・・貴様・・・・(チャキッ!!)」
”バギィ!!”
両津「うげぇ!!(ドザァァァァ)」
部長「あれほど勤務中に競馬はするなと連載当初から言ってるにも関わらず、またやってたなこの糞ガキがぁっ!!(グイッ)」
両津「アガがガがガガがァァァァァ!!」
部長「わしにあと何回言わせるつもりだ・・・この・・・低脳野郎がぁぁぁぁぁぁっ!!」
”ゴガズゥッッ!!”
部長「ふん!!」
両津「・・・・・・(わしは主人公だぞ・・・なのに”勤務中に競馬をやってたというだけでなんでここまで罵られぶちのめされねばならん・・・、くらわしてやるっ!!・・・然るべき報いを・・・)」
ドドドドドドドドドド・・・・・・・・・・
部長「ん?なんだ?おい!!うごくんじゃぁない!!・・・なんだ?その目は???」
両津「・・・・・・」
部長「貴様ぁ〜わしをなめてるなッ!!もう一発警棒を食らわせてやるっ!!(ダダッ)」
両津「・・・・・・(チャッ)」
”ズガァァァァン!!”
部長「あぐぁアアアアアアアアアア、あぎぃぃぃぃYHAAAAAAAAAAAA!!」
両津「あっあ〜♪、形勢逆転ですなぁ〜、部長ぉぉぉぉ〜♪♪♪」
部長「・・・・この・・・・糞野郎〜!!」
85ISK:02/01/02 19:14 ID:rtOoGb6g
休みって以外と疲れるね。と思っているのは俺だけ?
86チュボーン:02/01/02 20:00 ID:XzEhylCJ
働いている人に限って、休みを取りすぎで疲れたりする。
87s:02/01/02 20:02 ID:QWCafgRJ
冬コミでの糞アシの醜態、ファンの惨状きぼうん
88秘密部隊:02/01/02 20:38 ID:usawRM9r
こち亀は昔のほうがおもしろかった。
70〜89巻まではおもしろくて全巻集めてしまった。
けど、今のこち亀は1回読んだら終わり。
もうちょっと秋本先生には頑張ってほしい。
89 :02/01/02 20:44 ID:hj1t4M74
両津ってさ、おせち料理が好きなんだよね。
90 :02/01/02 20:53 ID:fmYHHZHG
アシのほうが女キャラ上手いんじゃない?
91 :02/01/02 21:52 ID:DrlDUL6I
>>90
そういう問題じゃない。
92  :02/01/02 22:33 ID:YukADNRj
>>84 おもろい!次回作希望
93 :02/01/02 23:04 ID:zDWKLmEZ
(゚∀゚)ジョーソンチネー!
9484:02/01/02 23:41 ID:OfIcX87D
>>92
じゃあ、もう一作・・・

両津『あれ〜、部長もう勤務終わったんスか?』
中川『よかったらこっち来ておしゃべりでもしません?』
麗子『・・・・・・・・・・・・』
部長『ムっ!!・・・・・・・・』
(こいつらはあほの両津にくそったれ中川、それにプッツン麗子だ・・・全員わしとは話の合わん連中だな・・・・)
部長『いや、わしは家に帰るよ・・・・妻が待ってるんでね』
両津『そっスかぁ〜、残念スねぇ〜』
中川『また今度ご一緒にお茶しましょう、部長』
麗子『・・・・・・・・・・・』
部長『ああ、また今度な・・・・・・・フン!!』
95名無し:02/01/03 00:18 ID:UxgywY1G
壊れるなら小林よしのりぐらい壊れてくれ
あそこまで逝けば文句一つ言わないから
96 :02/01/03 16:54 ID:u9pWMfBi
小林は壊れてんのだろうか?
97☆☆☆☆速報☆☆☆☆:02/01/03 20:30 ID:gDieYcW9
新年早々、再びジョーソンが自らの掲示板で電波を発信しております

ひろゆきに頼んで、自分を中傷する人間のIPを調べて特定する
叩きはもう乗り越えた。叩かれるサイトは成長するなど、見所満載
見たい方はこちら↓↓
http://kame.lovely.to/cgi/bbs/bbs.cgi
98 :02/01/03 20:55 ID:GyX+jQyt
2ちゃんねるより来たんですが、ジョーソンさんの事書いてありましたが、自分で書いたわけではないですよね?
かなり悪口みたいになってますよ?このページで問題起こした人の犯行じゃないんですか?あいつらは止めたほうがいですよ
[No.1074] きらー> 2ちゃんねらーを止めることは不可能です。気にしないでください。(2002/01/02(Wed) 22:02:51)
[No.1075] きらー> あ、僕は反2ちゃんはやってないですよ。2ちゃんにもいい人はいますし、僕もたまにお世話になってます。(2002/01/02(Wed) 22:03:34)
[No.1076] ジョーソン@管理人> 確かに止めるには、あっち側の管理者に協力してもらわないと・・・
IDでIP(HOST)、割り出せるんでしたっけ?
分かればこっちのページを見てる人で誰の仕業か調べられますが・・・(2002/01/02(Wed) 22:16:04)
[No.1078] 早乙女リカちゃん人形> 2チャンネルで小町&奈緒子のなりきり板があったけど
小町&奈緒子もそのクチ?(2002/01/02(Wed) 22:33:01)
[No.1079] ジョーソン@管理人> 小町&奈緒子は別の人です。(たぶん)
このページにちょくちょく書き込むあの人の仕業です。(たぶん)(2002/01/02(Wed) 22:55:45)
[No.1082] ひろし> 前から気になってたんだけど2チャンネルってなんざましょ?(2002/01/03(Thu) 00:12:27)
[No.1083] 秘密部隊> http://www.2ch.net/ ここです。
確かに2ちゃんねるにも優しい人はたくさんいます。
すぐに質問に答えていただけますし・・・
感謝はしているんですが、関係ないジョーソンさんの名前を出すのはどうかと思います。
でも、あっちの管理人さんはあまり力はないようですしね・・・(2002/01/03(Thu) 00:30:23)
[No.1085] きらー> >ジョーソンさん あの人…あの人かぁ。怖いけど、認めたくないけどあの人かぁ。IPで分かるんじゃないですか?

>秘密部隊さん
スレが多すぎて対処できないんじゃないですか?ひろゆきさんも(名前出してよかったかな?(2002/01/03(Thu) 02:00:18)
[No.1087] きらー> だからこそ2ちゃんがあそこまで大きくなったのかも。(2002/01/03(Thu) 02:03:21)
[No.1088] ジョーソン@管理人> 最近は、2chで叩かれることによってHPは発展していくとか聞いたことあるような・・・
逆に閉鎖するページも多いけど、乗り越えたし。(2002/01/03(Thu) 13:22:05)
99悪歯亡氏さん:02/01/03 21:29 ID:LTaNX5jm
100GET!!
今日は奈良で雪が降ってなかった?
なるほど、雪が降ったからジョーソソも雪と同様に頭の中がマシーロになって、
お正月も明けたばかりであり、頭にBSチューナーを取り付けて
スイッチを入れるが、BS放送は映らなかった。
だからジョーソソは自分のサイトに八つ当たりをして、
可哀想な自分を演じてるってわけだ。これなら納得できる。
10099=100:02/01/03 21:34 ID:LTaNX5jm
そして可哀想な自分から、一変して強気な自分へと変身!
更新記録に『僕は語尾にジョーは付けません、あっちでは
ジョージョー付けて書き込んでいますが、僕ではありません!』
と書きそうだ。
また『秋本先生と僕が親子関係であり、○○○をしていると
言うのは嘘です。なんの関係もありません!』と(w
101  :02/01/03 21:34 ID:DyWaQBJx
>98
このページで問題起こした人とか言ってるやつがいるけど
そもそも最初の問題の発端はジョーソンが2ch荒らしたのが始まりだろ?

あんなやる気のない謝罪分もどきではなく、もっと正式な形で謝罪をして
もし2chを荒らしたのが別の人物だと言うのなら、己のサイトでなり、このスレに来るなりして
身の潔白をきちんと主張するべきじゃないのか?
それをしなかったからこそ、1年近くたった今でもウォッチや笑いのネタになってる事に気づいてないのか?

あれだけ言われても、厚顔無恥でサイトを続けていられるその脳内構造は賞賛するけどな(w
10292:02/01/03 22:29 ID:wnx7RG0+
>>94 ごめん、あんまあもろくない、、、
103名無しさん:02/01/03 22:55 ID:/Jv2TLC7
今回、私のホームページ内の掲示板におい
て、グレミー様に対しての書き込みの返事に
ついて、多少不適切な口調で書き込んでしま
い、非常に申し訳ありませんでした。

 私個人と致しましては、討論の場は、元々
設置したくはありませんでした。ですが、設
置しないと、Ans.Qが本来の意図として
いる、こち亀に関する、素朴な疑問などの役
目を果たさないと判断しました。そこで、要
望もあったので討論の場を設置することに致
しました。
 雑談の部屋も、同じような理由です。こち
亀に全く関係ない雑談でAns.Qが埋め尽
くされていました。理由は、従来から設置し
ている掲示板ではレスがしにくい、との意見
があったので、雑談の部屋を新たに設置致し
ました。

 他にも、当時、ルールに反する書き込みを
続けて書き込んだり、何度削除しても書き込
んだりする方々がたくさんいたり、メールを
何十通と送りつけたりするイタズラが目立っ
て、少し怒り気味でした。
 そして、私自身が設置を望まなかった、討
論の場への書き込みには、深く考えずに書き
込んでいたため、グレミー様を含め、それ以
外の方にも不快な思いをされる結果となり、
深く反省しております。

 今後、皆様を不快にさせるような口調の文
章は書き込まないよう、気をつけますので、
今回の件についてはご容赦ください。

           乱筆ですいません。

 平成一三年三月三一日
ジョーソンのこち亀ファンクラブ
           管理人 ジョーソン
104フェル:02/01/03 23:58 ID:WM1nR4lt
麗子にベイビィフェイスのスタンドで俺の精子を植え付けてやりてぇ
105フェル:02/01/04 00:00 ID:qJnj6Mwc
暇だね。皆も私も。
106フェラ:02/01/04 02:44 ID:Xm1jH2tt
麗子ヲ犯したい。
107  :02/01/04 09:00 ID:yN5rbASI
108ジョーソン mmc03.bukkyo-u.ac.jp:02/01/04 10:12 ID:DmkpZhlM
僕の自作自演でした。
109ジョーソン mmc03.bukkyo-u.ac.jp ◆gMT5nWUo :02/01/04 10:23 ID:DmkpZhlM
>>97
あなたの自作自演なんでしょ?
あなたがジョーをつけて書き込んだんでしょ。
>>98
貴方のような人が僕のサイトで問題を起こすのですよ。
>>99-100
雪は降っていませんでした。ちらついた程度ですが・・・
>>103
なんですか?これ?
110 :02/01/04 10:31 ID:8uvf+FsN
IDが付いているから気をつけようね
111 :02/01/04 10:34 ID:ZBtfreME
IDってなんのためにあるの?
112ジョーソン(なりきり含む)痛いYO!!:02/01/04 11:02 ID:Xm1jH2tt
>>109
正直、なりきりジョーソンはウザイですジョー!!
・・・あっ、感染っちまったじゃねぇか!!
失礼だとは思わないのですか?
113 :02/01/04 12:16 ID:uJToG6St
よしりんとは今でも親友なんだろうか?
114名無しくん:02/01/04 14:27 ID:AeRJRJyb
>>112
あジョーソンだ
115 :02/01/04 17:04 ID:yeh0vkth
>>109
なぜ仏教大学・・・・・ジョーソンは奈良産業大学じゃなかったか?
116名無しさん:02/01/04 18:45 ID:Ynj0RPvV
ジョーソンは奈良産業大学情報学部仏教科の生徒だと思われ。
117_:02/01/04 18:47 ID:/aBwqBUQ
佛教だろ。
118名無しくん:02/01/04 18:51 ID:Ynj0RPvV
佛教?
仏教?
訳が解からなくなって来ました。
ごめんなさい、ジョーソンが悪かったです。
119フェル:02/01/04 18:56 ID:Xm1jH2tt
ジョーソンの尿道を無理矢理レイプしたら最高だろうなぁ。
120 :02/01/04 23:47 ID:4hlD8dvD
今週号はそれなりに面白かったよ
121名無しさん:02/01/05 00:35 ID:rSfLh+Md
203.181.24.30 pix.nara-su.ac.jp
122 :02/01/05 00:41 ID:1RHoYkkq
121をタイーホ!
123名無しっち:02/01/05 08:50 ID:ezMKrvaS
>>98
あの人って誰だろう?
>このページにちょくちょく書き込むあの人の仕業です。(たぶん)

自分もちょくちょく書き込んでいるというのに。
124  :02/01/05 09:26 ID:i5yAjwUH
>123
おそらく忍者のことと思われ
それかISKか
125   :02/01/05 14:17 ID:v8uLu/VS
ジョーソソのジサクジエンだったら笑い者(藁
126 :02/01/05 15:23 ID:eKJOO5SK
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::∧:::∧::::∧::::::::::::ヽ
  .|::::::/V V  V  V\::::::|
  |::::::|三  \   /   |::::::|
 .|::::::|三 ⊂⊃ ⊂⊃  :|::::::|
 |;;;;(|三          |);;;;;|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ三  (⌒⌒)  ノ     <  ジョーソンって一体・・・
     `ー――――´       \____________
    /||:|(_乂_)|:||\
   //||:|    |:||\\
⊂l_/  ||:|     |:||  \lつ
     [二二二二二]
    .//::::|:::::::|::::\::\
  /:::/:::::::|::::::::|:::::::::\:::\
  ~ ̄ ̄| ̄|~ ̄~| ̄| ̄ ̄~
     | ̄|   .| ̄|
     ノ_|   |_ヽ
    (___|   |___)
127お猿:02/01/05 16:09 ID:O+/bI4pl
き○ー氏の話(チャットで話あった)によると、ジョー○ンの騙りは
昔、一時期ジョーソ○の掲示板に乗り込んできた人ではないかと。
ちなみに忍者については、中立の立場だがそんなことはしない。
ISKについては誰ですか?と。
ちなみに昔というのは去年の今頃だと思われ。
128 :02/01/05 16:48 ID:N9WfVKlh
秋本とかアシとか2chやっぱり見てんのかな
最近「あのキャラが出てネーヨ」とか「あの話がよかった」とかいうレスに
反応しているような気がする
129_:02/01/05 18:36 ID:9s5MjHq2
ネットやってて、ジョーソンやSAGAXの一件もあったから
2chのここを知ってると思っていいだろうさ。まぁ絶対に認めないだろうがね。
で、これから大切なのは良い点を誉めて良い方向に誘導するべきだろうね(w。
130a:02/01/05 18:59 ID:1OnMO8Yd
新似顔絵キモすぎ
131名無しさん:02/01/05 19:02 ID:G0qnEdfR
日テレ見れ。事実は漫画より奇なり。
132 :02/01/05 20:01 ID:yGS92zw6
忍者だとしたら、過去にIPを晒された怒りというのは解かるけど。
ISKだったら、面白がってやっているとしか思えん。
133 :02/01/05 20:02 ID:QikO5e/X
偽ジョーソンは複数犯だと思うが
134 :02/01/05 20:08 ID:FGhrjK1c
絵も悲しいが旧キャラの性格描写が違和感
ありまくりなのが悲しすぎる。最近のこち亀。
135 :02/01/05 20:13 ID:yGS92zw6
つまり、偽ジョーソンは忍者でもあり、ISKでもあり、
その他の人たちの仕業であるんですね。
136 :02/01/05 20:56 ID:9D+6cghi
>134
特に派出所メンバー4人の性格破壊が見るに耐えないよね・・・・・・
13711:02/01/05 21:13 ID:VoYoOYGq
今日発売の新刊の表紙はどうよ?
138 :02/01/05 21:27 ID:kGTSZEuK
>>137
てぬき
139・・・:02/01/05 21:37 ID:TYKXt5eJ
>>138
同意。昔は下町の風景+両さんって構図で良かったのにね〜。

・Mr.Cliceはそれなりに面白かったように思うけど、
 みなさんはどうですか?
140ddd:02/01/05 23:36 ID:w7sWDBye
141立ち読みで:02/01/06 05:03 ID:689SGEuF
ミスタークリスは面白かった(乳デカすぎたけど)
↑が面白かったのでこち亀を久しぶりに読んでみようかと思ったら又女性キャラが
変なポーズ決めていたのですぐ雑誌を元の棚に戻した。
142 :02/01/06 06:40 ID:v5gGNMLP
今週で年末の期待も半減した
そして巻末コメントで期待は風前の灯に…
143更に更新:02/01/06 07:27 ID:4lmvxTrd
[No.1111] ひろし> すごい事になってるな。。。。(2002/01/04(Fri) 13:19:58)
[No.1113] きらー> 乗り越えた、か。でもあんなことがあってここからたくさんの常連さんが去ってしまいさみしい。(2002/01/04(Fri) 13:30:09)
[No.1119] 秘密部隊> そうですか。本人が許せる心を持っているならもういう事はありません。このページの発展を心より応援いたします(2002/01/05(Sat) 00:06:52)
[No.1120] ジョーソン@管理人> 許してないけど、どうしようもないのが現状だし。(2002/01/05(Sat) 01:14:38)

まさにそのとおり(藁
144忍者 ◆RTpiYqXc :02/01/06 09:52 ID:nIjFpntv
よ! 約1週間ぶりだね。
…って!? >98なんじゃこれ?
1454:02/01/06 10:57 ID:Y4MeyUg0
ネタが面白くないのはしょうがない、ベテランでも冴えない時は冴えない・・
巨乳も秋本が描きたいんなら描けばいいと思う・・・
だけどね・・・手抜きってのは許せない・・読者ナメすぎ・・・。
146 :02/01/06 12:09 ID:om8jkyll
確か5年くらい前に雪山で戦うミスタークリスの話が月刊ジャンプに載ったと思うんだけど
あれは忘れ去られた? なんかミスタークリスの歴史から抹消されてるんだけど・・・
147・・・:02/01/06 13:29 ID:OetAQ7iT
>>145
同意。今のこち亀、手抜きすぎ。

>>146
1995年の9月号のこと?
なら、″雪山″→″メガシティー″と
舞台が移ったときの話になるんだけど。
148./:02/01/06 21:33 ID:+NsfCMFh
今日のアニメ見れなかったんだけどどうだった?
149  :02/01/06 21:54 ID:uZx+gTh9
今日のはおもしろかったよ
150 :02/01/06 21:55 ID:PWnpR0aI
>>148
ルパンやマイトガインのパロディあり、
お笑い芸人のTIM出したり
ゴールデンの時間にモザイクチンポに強制フェラやったりと
やりたい放題。ホンダラ親父に白鳥も出た。

こち亀は原作のストックも脇役キャラも大量にあるから
オリジナル話やスペシャル作りやすいんだよな。
151 :02/01/06 22:00 ID:oEUem+A7
あとおきまりの変態刑事な
152 :02/01/06 22:01 ID:Db+yCqD0
>>150
本当にやりたい放題だったな。
糞になった原作よりアニメのほうが面白いというのも皮肉な話だな。
153 :02/01/06 22:04 ID:oEUem+A7
>152
アニメの方が60巻〜80巻あたりのノリのパワーがある
しかし、来週は檸檬メインの回だが(藁
154 :02/01/06 22:08 ID:djBVZXNr
普通の漫画ならアニメ化した時に原作に話追い付きそうな時に
やむなくオリジナル話を入れるのが普通だが、
こち亀の場合逆に話が余って仕方無いので
原作の中から2・3エピソードを混ぜて再構成して
1話にするという異常な状況が出来上がっている。
155 :02/01/06 22:09 ID:Db+yCqD0
>>153
そうそう、その時のこち亀の破天荒ぶりを見事に継承していたスペシャル版だったな。
たまたま見たんだが、良かったよ。

>しかし、来週は檸檬メインの回だが(藁

それは見ない(w
156 :02/01/06 22:12 ID:Db+yCqD0
あとアニメスタッフはよほど特殊刑事課のメンバーがお気に入りなんだな。
未確認だがスペシャル版には皆勤じゃないのか?

また麗子と両津をくっつけたがっている感じもする。
やはりアニメスタッフも昔のこち亀のほうがいいってかー。
157 :02/01/06 22:25 ID:n8iAZqmS
特殊刑事達や白鳥は明らかに原作より出番多いし目立ってるよ。
キャラとしての使い方が完全にお約束キャラとして確立されてるし。
158   :02/01/06 22:27 ID:Riky02fg
ハンター×ハンターなんか富樫がサボりまくったから
アニメが完全に原作に追い付いてそれで止む無くTV版が打ち切られてOVAしたんだったよね?

その点こち亀は連載20年目ぐらいに始まったから、ネタが切れることはないだろうね
第一、他のワンピなんかと違って連続のアニメじゃないし
159 :02/01/06 23:29 ID:tTIhKrX5
原作にもこれだけのパワーを取り戻して欲しいんだがな・・・・・
「今年もどんどん新キャラを登場させたい!」なんて言ってるし・・・・(鬱
160 :02/01/06 23:48 ID:cPDFLFI6
今週のキャラはちょっと萌えてしまった
161 :02/01/06 23:50 ID:87iaTUvy
スチュワーデスのエロシーンだけよかった
162フェル:02/01/06 23:54 ID:sKYv4xgr
ビデオとってる人見て!
麗子がオヤジのマスクをはぐ時、オッパイが揺れるよ!
163 :02/01/07 00:01 ID:jgxdm4Fj
フェルもジョーソンと同じで神出鬼没だな
他には忍者、ISKか・・・一緒にされたら怒るかもしれんが
164  :02/01/07 00:09 ID:5iCLg5rG
ところでミスタークリスのシリーズ連載決定でまた一段とこち亀が糞になる可能性が高し。
165sage:02/01/07 00:19 ID:TwszCz6Q
クリスは秋元が特に力を入れている(絵、脚本とも)から、キチ亀の糞アシ占有率は飛躍的にアプすること請け合い。
166 :02/01/07 00:28 ID:jgxdm4Fj
けど、クリスの胸の巨乳化もひどい
167質問:02/01/07 00:41 ID:7TEJkH4X
巻末コメントの顔絵っていつから変わったんですか・・・・?
さっき気づいて愕然とした一方でもう自分では書いて無いとカミングアウトしたようにも感じられました。
168秋本は死んだ:02/01/07 00:47 ID:epT4P4kQ
>>167
2代目秋本だよ
169_:02/01/07 00:58 ID:HoT3sY2Q
そういえば石鹸の話、128巻に載ってたな。あれなんで127巻にいれなかったんだろー。奇乳の扉が続いてたから意図的に飛ばしたのかな。
170 :02/01/07 00:59 ID:g8z7rRYt
>>169
テロ対策。
171 :02/01/07 01:25 ID:5iCLg5rG
>>128
その割には戸塚をださんし、うざい擬宝珠一家をさりげに復活させているけどな。
172 :02/01/07 01:49 ID:8DxgCr12
>171
戸塚に関しては出さないのではなく、出せないのでは?
しかし今出てきても性格破壊させられそうだな・・・・・
173_:02/01/07 01:58 ID:7TEJkH4X
新キャラ出すのはかまわんが過去のキャラを破壊するのはやめて欲しい。
もう読みたく無いんだけど買うとどうしても見ちゃうんだよ・・・
そしてその度に本を破り捨てたくなる。
174φ(..)メモメモ:02/01/07 06:43 ID:BYY+QcK7
http://kame.lovely.to/cgi/bbs/bbs.cgi
今日のスペシャルは、何時からあるんですか??
嵐の主題歌が気になって・・。
[No.1141] ジョーソン@管理人> 新聞みたら書いてありますよ。(2002/01/06(Sun) 18:24:55)
[No.1142] なな> どうもありがとうございます。
でも、最初の主題歌ではないんですね。(2002/01/06(Sun) 19:31:06)
[No.1144] ジョーソン@管理人> こういう時はラストに流れると思いますよ。
って歌だけ聞きたいだけだったら見てないかな?(2002/01/06(Sun) 19:49:07)
[No.1145] 忍者> ゴルゥアー!! 今日のこち亀SP7:30からじゃなかったんかー!
いや、放送時間が予定時間よりも1分くらい遅く始まるのは毎度の事だが、
で、今日は早く始まったじゃねえか!? 予約7:27にSETしていたのに、7:26に始まりやがった。
最初の一分を返してくれえ、え、え、うぇ〜〜〜〜ん!(2002/01/06(Sun) 20:29:46)
[No.1146] ジョーソン@管理人> っふ。甘いな。サザエさんからビデオセットしなきゃ!
じゃんけんネタから番組始まったし。(2002/01/06(Sun) 20:32:34)
[No.1147] ジョーソン@管理人> むしろワンピース、かなり原作に追いついてるねぇ。
春で終わるか、完全オリジナルストーリーで行くか、だね。(2002/01/06(Sun) 20:33:32)
[No.1148] ジョーソン@管理人> 嵐の歌、どうもエンディングっぽいなぁ。歌の感じが。
まあ、おいでよ亀有はまた作中でも使われるでしょう。(2002/01/06(Sun) 20:35:20)
[No.1149] Y.I> 私もサザエサンのエンディングから入れてました 両さんのジャンケンは結構いかしてましたね(2002/01/06(Sun) 21:01:59)
[No.1152] モガンボ両津> テレビつけたらもう始まってた。くやしい〜再放送してくれ!ところでOPテーマはなんでした?(2002/01/06(Sun) 22:13:14)
[No.1153] ジョーソン@管理人> OPはなしでそのまま本編が始まりました。
その前に、サザエさんのじゃんけんで、両さんが勝負してました。(2002/01/06(Sun) 23:11:23)
175 :02/01/07 11:03 ID:LfRyTD/H
昔からだけど漫才なめすぎ
176 :02/01/07 11:26 ID:RrmT0NSM
今週のジャンプの443ページ5コマ目みてみ?
首が思いっきり逆向いてるから 笑うよ
177 :02/01/07 11:34 ID:rEKlbpbT
玩具コレクターの北原照久のインタビューがQUICKJAPAN vol.40の
192ページから載っているんだけど、秋本治について少し話している。
面識はないけど、高校の先輩なんだってさ。
現状を憂う者としては「秋本治」の注釈は、もっと嫌味っぽく書いて
欲しかった。
178 :02/01/07 11:38 ID:ECxAVpId
本当は秋本はもう作品に全く関わってないんでしょ?
179 :02/01/07 13:44 ID:jgxdm4Fj
今週はクソすぎる。
180 :02/01/07 14:19 ID:/kvbkB76
今週つまんねー
181 :02/01/07 15:15 ID:98KYNoUi
つーかTVアニメ版こち亀は変態アニメに鹿見えん
182 :02/01/07 15:34 ID:ms51IZsP
今回の新キャラが早乙女に似ていて嫌
183 :02/01/07 15:52 ID:8DxgCr12
>182
禿同
184 :02/01/07 16:11 ID:u+JJ/q+l
ネタ切れなら本当に早く終って欲しい
終わらせる事の出来ない事情でもあるのだろうか?
185 :02/01/07 17:01 ID:K1p5li0P
1位 小野小町 942 5.9%
2位 擬宝珠纏 859 5.4%
3位 擬宝珠檸檬 858 5.4%
4位 秋本 麗子 773 4.9%
5位 榊原 由幸 759 4.8%
6位 清正奈緒子 717 4.5%
7位 磯鷲早矢 691 4.4%
8位 飛鷹右京 482 3.0%
9位 飛鷹左京 441 2.8%
10位 両津勘吉 438 2.8%
11位 麻里愛(マリア) 409 2.6%
12位 麻里稟(マリリン) 405 2.6%
13位 早乙女リカ 376 2.4%
14位 飛鷹二徹 361 2.3%
15位 乙姫菜々 346 2.2%
16位 大原大次郎 230 1.4%
17位 中川 圭一 213 1.3%
18位 寺井 洋一 210 1.3%
19位 本田速人 207 1.3%
20位 戸塚 206 1.3%

ジョーソンのサイトの人気投票だけど明らかに以上だな。
それとも、これがふつうなのか?
186 :02/01/07 17:58 ID:JFuccIgK
>185
漏れにとって普通
以上だとこうなってる筈

1位 爆乳大佐
2位 ジョディー
3位 秋本麗子
4位 早乙女リカ
5位 擬宝珠檸檬
6位 磯鷲早矢
7位 擬宝珠纏
8位 上村直樹
9位 秋本治
10位 マリア
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 18:14 ID:bwyc4pLk
正直、日光月光萌え。
188ココ壱番館:02/01/07 18:19 ID:DaBFRBMG
>186
一位の爆乳大佐、2位のジョディーは俺にとって普通
以上だとこうなってる筈

1位 妖怪田 ブタ子
2位 秋本 優
3位 戸愚炉(弟)
4位 秋本 麗子
5位 擬宝珠檸檬
6位 早乙女 リカ
7位 擬宝珠纏
8位 上村直樹
9位 秋本治
10位 マリア

ちなみに単行本の新刊読んだけど正直買う気無くした・・・
これからBOOK OFFにて100〜127巻までセットで売りに逝って来ましゅ☆
189ISK:02/01/07 19:05 ID:JFTZWcVF
>186
まだまだ普通
以上だとこれ

1位 ジョーソン
2位 ヅョーソン
3位 ヂョーソン
4位 ジョーソソ
5位 ヅョーソソ
6位 ヂョーソソ
7位 ジョーンソ
8位 ヅョーンソ
9位 ヂョーンソ
10位 上村直樹
190ほえ:02/01/07 19:33 ID:k37Rsq1X
今週のジャンプで、「なんば」から「四条」まで切符買ってってのあったが。。。
わけわからんぞっ
どんな路線つかってるんだ?
ちゃんと下調べすればそんな駅名出てこないはずだ
191 :02/01/07 19:33 ID:leWWNP9P
>>185
5位 榊原 由幸 759 4.8%
?
192ISK:02/01/07 19:58 ID:JFTZWcVF
>185
5位 榊原 由幸 ×
5位 酒鬼薔薇 由幸 ○
193 :02/01/07 20:32 ID:TrQjM9K+
秋本はこち亀を終わらせるつもりだ

女性新キャラを増やしまくった理由は、
こち亀最終回を、女性キャラが一斉に陵辱される乱交ストーリー
「平和への男根」にするため
194_:02/01/07 20:40 ID:7TEJkH4X
>>193
ウマイッ
195ザ☆ポンチ:02/01/07 21:25 ID:DaBFRBMG
>>193
ワラタ
196 :02/01/07 21:30 ID:FWBua9yO
今週の新キャラ、早乙女の血縁関係だと思った。
197姉妹スレも盛況:02/01/07 23:58 ID:EUvSZNEv
198 :02/01/08 00:35 ID:451MKXfu
個人的には、先週までのここ3話ほど「まあ、マシかなあ」くらいのレベルの話が続いていたのに
今週えらく掲載順位が下がってることのほうが気になる。

……現在のジャンプの読者層のメイン世代(=小学生)にとっては、今回みたいなのの方が面白いんだろうか……
考えると鬱だ。
199関東人:02/01/08 00:49 ID:Ezm8vtPN
関西の人は、今週号のこち亀を見てどう思うの?
200 :02/01/08 01:23 ID:nAc+icSc
>>199
上で>>175さんと>>190さんの書いてある通り
というよりも面白くなさ過ぎて感想も何も…というのが正直なところ
201関西(京都)人:02/01/08 02:14 ID:1B4IKTCH
>>199
っていうか、関西人(大阪人)なめすぎ。
女の子を見つけたらすぐにたかる民族とでも思ってるのか?
441ページ2コマ目の、偏見丸出しのコマは何だ?
442ページ4・5コマ目のキカーだとか、チカーとか寄生を上げている生き物は何だ?
202 :02/01/08 02:16 ID:gXbFuyCN
もともと飽元は千葉が田舎だと大げさに表現してたし
まあしょうがないんじゃない
部長の家に行くときに「おい、農民が一揆をおこしてるぞ」ってのには
ワラタ。
でも今回のはつまんねー(苦笑
また大阪の警官と二人でコンビ組んで活躍する話の方がおもしろかった。
203関西(大阪)人:02/01/08 02:24 ID:HuZ/OGbp
この前のUSJネタと合わせて、
スタッフ一同で大阪観光にでも行ってきたんじゃなかろうか。

ついでにいうなら若者ならNGK(なんばグランド花月の略ね)の
向かいにあるbaseに行くだろう、普通。
あとは201さんの意見に同意だね
204千葉県民さんゴメソ:02/01/08 02:25 ID:c+oPagSN
千葉にマンモス出したりしたときは面白かったが、今回のはまったく笑えん
205199:02/01/08 02:32 ID:8zvz5Tm4
>201キカーチカー、ワラタw
というか、442ページ、人物の身長差がメチャクチャ!
素人の絵じゃないんだから…。
206名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 04:10 ID:EgBFD9sw
つるこーでおま。
ってどう言う意味?
スレ違いですまんが
207 :02/01/08 04:13 ID:0ycgEGP0
笑福亭鶴光っていう関西芸人がそういうあいさつをする。
208大阪人:02/01/08 06:52 ID:WrvS+RQ4
>>199
今、読んできたけど>>201>>203と同じくアレはあまりにも大阪の人間をなめてるとしかコメントできません。
大阪の人間をバカにしとるのか?と秋本に小一時間程問い詰めたい。
巻頭の方のギャグもはっきり言って全然笑えません、と言うかあのギャグで笑える人間おんの?
あと最後のNGKに並んでた人間が日光・月光のコンビに群がってたけど正直いくら大阪の人間が『お笑い』好きでも
見知らんコギャルがいきなり漫才始めたら、まず『・・・・基地外か?』と思うよ・・・。

ちなみに『たけし』の作者が描いてた読みきりの方がおもろかった・・・鬱だ・・・。
209 :02/01/08 09:29 ID:E6GNzpOv
巻末コメント完全に居直ってるね…
210おーい:02/01/08 11:02 ID:Hn6urqR0
巻末コメントついでに、初めて秋本の新しい顔を見た。
衛藤ヒロユキか?w
リニューアル前の方が全然よかったよー。
211 :02/01/08 12:12 ID:W/givbtY
ついに新しい作者に変わったのか?
212 :02/01/08 12:13 ID:sYL1dVUU
渋谷センター街(おまんこ売りの馬鹿女)
http://www.sgibuya16-18kogal.iscute.com/
213_:02/01/08 12:55 ID:2MBSwvdW
数年前に「たこ焼き」のくだらんネタがあったが
あの時点で大阪を舐めてたと思われ。
吉本=大阪人じゃないつーの。
214 :02/01/08 13:10 ID:qzTM+E03
個人的に吉本=大阪人ってのはゆるせるが、今回の漫才の内容がひどすぎるぞ。
「ぼけ」と「洒落」と勘違いしてるんじゃないか?
215 :02/01/08 13:53 ID:HuZ/OGbp
だいたいツッコミもおかしいぞ。裏拳で顔をツッコんでるのをみたら客は引くぞ。
あれじゃカポエラーだよ。

それに443ページの5コマ目の心霊写真のような中川はなんだ
216 :02/01/08 17:07 ID:UcEsdlzP
大阪は、もっとえげつなく書かにゃいけません。
217昨日の関東人:02/01/08 17:42 ID:rhXfGmT0
やっぱり大阪人はお笑いに厳しいのね。
厳しい以前の問題か。今回の内容じゃ。
218 :02/01/08 18:00 ID:QRJkosnD
ねえ、煙草屋の洋子ちゃん元気してる?
もう、40歳近くか。
219 :02/01/08 18:03 ID:c+oPagSN
>218
すでに作者が覚えていないと思われ
220 :02/01/08 18:09 ID:QRJkosnD
あそこのバーさんはもう逝ってるか >> 219
大田スロ美ちゃんもどうしてるだろう?
221 :02/01/08 18:31 ID:vCRPfkz0
どっかのサイトで見たこと無い? ↓
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~ryoutsu/page009.html
222_:02/01/08 18:46 ID:pl5d83YK
漫才の一件は良くも悪くもスパニッシュジョークがネタになるといことだね。

煙草屋の洋子は婦警になったんだよなー。
早乙女の配下として出てきたら欝だ。
223 :02/01/08 18:57 ID:c+oPagSN
>222
奇乳になってたらさらに鬱だよ
224_:02/01/08 19:18 ID:a0d4nI+K
>223
奇乳になるに100変造ウォン
225 :02/01/08 20:47 ID:+lcJLQI9
>>174
今日のスペシャルは、何時からあるんですか??
嵐の主題歌が気になって・・。
[No.1141] ジョーソン@管理人> 新聞みたら書いてありますよ。(2002/01/06(Sun) 18:24:55)
[No.1142] なな> どうもありがとうございます。


・・・俺だったらこんな返し方する奴にありがとうなんて言わないけどな。ななって人の
心には神様でも住んでいるのだろうか。
226*:02/01/08 20:55 ID:81Ifsf+e
正直、関西の取材不足!
阪急は「四条」ではなく「河原町」。百歩譲っても「四条河原町」でなくてはならない。
また、なんばから四条(=河原町)は通しでは(事実上)買えないし、買えても天六経由になる。
わざわざ京都から阪急を使うなら、天六経由で日本橋の方がNGK方面に逝くには便利。
更に四条からなら阪急より京阪特急が以下略(藁

それか、きっぷ買わすより、マキシ・プリーストも愛用した「するっとKANSAI」を使う方が一万倍便利なのにね(藁
秋元は電車には乗らない上に、「するっとKANSAI」を知らないと見た!恐らくSuicaも!
227 :02/01/08 21:48 ID:UcEsdlzP
阪急からクレーム来るだろうな!誤解与えるもん。
228 :02/01/08 21:56 ID:9IYPOgjv
「でんがな、まんがな」
今時言わないだろ・・・。
秋元、笑いのセンスまったくないし。
229:02/01/08 22:04 ID:WrvS+RQ4
昔の秋本の大阪をバカにしたネタの方がよっぽど上手かったと思う。
両津が出張で長崎に行く話で大阪によった時の奴ね。

時間が経って対象へのイメージが古臭くなるのはまだ許せるが
なんであんなに言動が幼稚になるのやら・・・
230ただの:02/01/08 22:14 ID:B0ToaJXI
秋本が書いてないのは、もう明白すぎる。

それにしても、変わりに書いてるアシスタントも才能がないね。才能がないっていうか
こいつには「魂」があるのだろうかと、ときたま疑いたくなる。

絵柄からして、人間味を感じないんだよな。
231 :02/01/08 23:14 ID:LyuSmVGi
昔のアシはホントいい仕事してた、、、
232 :02/01/08 23:15 ID:quIYksGf
うすねちゃんとか最高ダタヨ・・・
233  :02/01/08 23:18 ID:bXMOot4x
ジャンプ自体に魂がない。
腐れ雑誌少年ジャンプこそ元凶だ。
このスレの住人はそれに気づかないのか。
234亀レス:02/01/08 23:37 ID:fOZZ3ojJ
>>198
その通り。今のジャンプは20代以上は読むなと言っているようなものです。

>>209
アレは編集者が書いています。
235 :02/01/08 23:52 ID:nAc+icSc
新年1号目から新キャラ登場!今年もドンド
ンキャラを登場させたい!両さんよりもパワフ
ルに働いてもらいますのでヨロシク!<治>

両津のレゾンテートルは…
236担当編集者:02/01/08 23:55 ID:fOZZ3ojJ
>235
あれは私が書きました。
これからも少年ジャンプをよろしくお願いします。
237 :02/01/08 23:56 ID:B2TTmj3s
>>233
気持ちはわかるが問題は一つ一つ考えないとね
238ああああ:02/01/08 23:56 ID:pFH2B9rP
冗談抜きに、巻末コメントはとても秋元本人が書いてるとは思えないような内容が多い。
239 :02/01/09 00:03 ID:gtmzuaHw
「こち亀」ってあんなマンガじゃないよね
あんなつまらんマンガじゃないよね

勘違いな関西やお笑いネタも、
面白さに繋がるなら許せるんだが・・・

きっと 本当に秋本は狂ったんだな

今更だが 再認識
240 :02/01/09 00:04 ID:NsSOfL5F
やったー!新キャラ登場だ!新年早々縁起がいいぜっ!
241  :02/01/09 00:05 ID:9Ulj+kcg
>>240
そのネタはイケてへんで。
242中川:02/01/09 01:17 ID:1KsKNDmp
性格壊れてもいいから妖怪田ブタ子に復活してほしい
243ああああが他人にパクられてるので名無しに戻るか:02/01/09 01:19 ID:3Z5SUJF6
新キャラみんなキモい
244 :02/01/09 01:22 ID:QU6eq0vf
>>242
もともと壊れていたような・・・
でも今妖怪田ブタ子出したら美人系になっていそうで怖い。
ダイエットして美人になったとか・・・
245 :02/01/09 01:27 ID:Wck0rhJl
>244
そして奇乳・・・
246 :02/01/09 08:30 ID:oZMj9Kma
無意味に萌えキャラいらないよ
247 :02/01/09 10:49 ID:9x1yG5x4
しかも萌えない…
248_:02/01/09 12:24 ID:SNkYy37d
>>228
大阪の下町で絶滅危惧種に指定されるようなおっちゃんなら言うかもしれない。
でも、基本的に吉本興業の言葉だね。
249 :02/01/09 12:51 ID:qBd2Sx9a
>>238
俺は巻末コメントって編集者が書くことも多いんだとずっと思ってたけどなあ。
鳥山明か誰かが言ってなかったっけ。半分くらい任せてる、みたいなこと。
250 :02/01/09 12:58 ID:yK2hgCtm
>>249
基本的には作者が書くものだし、作者が書いている風を装っているんだけど、
実態は作者が忙しいとか、物ぐさだとか、コメントするまでもない大先生に
なっちゃたとか、そういう理由で編集者が代筆している場合がほとんど。
鳥山明の場合は性格が昔から物ぐさだよね。
コミックスの巻頭もそうじゃないの?
251これ見ました?:02/01/09 14:28 ID:tlbOWnbx
252:02/01/09 14:32 ID:pbnMVUTb
「○○しちゃってさーっ」系統の台詞が吐き気を催すほどウザイ
253失礼こっちでした:02/01/09 14:35 ID:tlbOWnbx
254 :02/01/09 14:42 ID:1DyDsPk6
ロボット警官が出てきた辺りからおかしい・・・いやもっと前か?(w
255 :02/01/09 15:25 ID:2qsDMfHW
新しく出てくる女キャラがみんなナンパされまくりってどうなの?
檸檬もナンパされてたよな。
キショっ。
256_:02/01/09 15:52 ID:TRFIfc4u
激しくガイシュツだろうけど、今週号のこち亀は途中でホントにもう読みたくなくなった。
最近のこち亀ウザかったけどコレで見限った。もう読まねーよ。ソワカは読んでるけどな。

と独り言を言ってみるテスト
257 :02/01/09 17:20 ID:pbnMVUTb
>255
あの世界の男は皆秋元と好みが一緒だからな
258_:02/01/09 18:45 ID:QItp8xzR
何にせよ露骨な取材不足な萎えるな。
おそらく、アシあたりの知識に委ねているんだろうな。
もっと調べたらいいのに・・・・・調査と情報がこち亀の魅力だろ。
259 :02/01/09 18:58 ID:ahQ40/XS
魅力的な男のキャラを出して欲しいよね。
女キャラばかり。秋本が腐っているのか二代目秋本が腐っているのか、
260 :02/01/09 23:04 ID:jJChFVYa
>>258 秋本が変になり始めたのは初めてパソコンの話題を出してからだと確信している。
261:02/01/09 23:25 ID:Ql7VITuz
>>260 俺はボウリングの時に両津がコギャル言葉を使い始めた頃からムカツキ始めた・・・遅いかな?(汗
262 :02/01/09 23:28 ID:7crDbt+X
雑学マンガとしてはパソコンを扱うのは時期を考えても
間違いじゃなかったとは思うが。パソコンが一般に普及して来たのも
あの頃だったし。あきらかに間違いなのは決して一般的では無い
ギャルゲー物を扱った事。
263 :02/01/09 23:31 ID:jJChFVYa
>>261 ボウリングといえばアレだよ「美しきチャレンジャー!」
あの構図サイコー
264 :02/01/09 23:33 ID:XsIR1FxF
今週号を秋元が書いたのは去年の秋です
今は再来年の夏の話を書いてます
265 :02/01/09 23:36 ID:jJChFVYa
>>262 異様なほどの注釈を入れたりしてただろう、パソコンの所で。
やりすぎだよ。
266 :02/01/09 23:44 ID:Wck0rhJl
>265
それまでの趣味物と違ってパソコン三部作のときは全く面白くなかったのが痛い
同じパソコンでもパソコンモンタージュの巻(86巻)は大笑いしたんだが・・・・
267 :02/01/09 23:46 ID:Qv4NtYpD
おとなしく100巻達成で終わらせときゃよかったのに
今さら終わらないだろうな
たとえアンケート10週連続ビリでも
268 :02/01/09 23:49 ID:yk27sbZh
「打ち切りへの危機感」と「漫画を描くのが楽しい」というのが
こち亀を楽しくしてたのだと思う。
秋本はもはや2つともないと思う。
269 :02/01/09 23:53 ID:D4JR/Wi+
>>267
とっくの昔にビリになっていてもおかしくない気がする。
つーか、マジで青年誌に移籍せんかな?
そのほうがより女の体を研究できてうまく描けるべ。今の奇乳よりマシ。
いっそエロ漫画になればあきらめもつくだろ。
270 :02/01/09 23:55 ID:jJChFVYa
>>268 俺は「秋本とアシ達の、細部へのこだわり」と「キャラの魅力」だった。
271 :02/01/10 00:01 ID:t25gxaMx
秋元センセは、毎週7本もの作品をペン入れまでして
編集に見せてその中の一番面白い作品を掲載してるん
だから、多少の事には目をつぶろうYO!!

どうでもいいが、昔と違ってアシスタントが画を作品に
合わせようとしないのが気になるな。
あいつら全員さいとう・たかおプロに叩き込んで小山のように
一生ものの絵柄にさせてやりたいよ。
272 :02/01/10 00:04 ID:DQfFTuXX
>>271
多少どころじゃねぇつーの。
273 :02/01/10 00:19 ID:bvDk4Fja
>>271
あいつらがさいとうプロに入っても、書かせてもらえるのは
「ズキュゥーン」とか「ズギャーン」とかだけだろう
274:02/01/10 00:24 ID:q5C4UgwA
>>269
いや、むしろその方が良いと思われ。
数に負けて葛飾署のプールサイド(もしくは水中)で爆乳を揉みしだかれる爆丹生大佐・・・(・∀・)イイ!!
檸檬は・・・いらねぇ〜!!(;´д`)


>>271
あんな糞アシ送りこんだら、一週間で全員背中にペン墨で鬼平の刺青されて送り返されるYO!!
275 :02/01/10 01:27 ID:Sdlof+hr
>>267
100巻(=96年)当時のジャンプは看板漫画の交代時期で、
こち亀が繰り上がった形でジャンプの看板に収まっていた。
アニメがスタートしたのもこの頃なので、当時終わらせるのは不可能だったと思う。
276 :02/01/10 17:30 ID:mcqAh95S
>275
こち亀ってメイン張る漫画じゃないもんなぁ
何時も7、8番目あたりにある漫画だったし
俺は消防の頃からずっとこち亀を最初に見てたけど
277age:02/01/10 18:39 ID:aS7wp92+
age
278 :02/01/10 19:01 ID:p1PnA0Kt
普通の作品なら天国や地獄、過去や未来に行くという話が出た時点でネタ切れなんだなっと諦めるが
両さんが行くと“なぜか”不自然さを感じなかった…。いやむしろ面白かった。
両さんなら何をやっても許せたからか?
でも今は許せない
279 :02/01/10 19:05 ID:Vi3JbsoN
両さんが神様と闘ったときは爆笑したっけ・・・当時消防。
280_:02/01/10 19:20 ID:3KjG1qka
>>262
いや、マイナーで表に出ずらいギャルゲーを取り上げるのは別に悪くない。
昔から銃のグリップやバービーとかネタにしてたろ。
問題はアシ絵と構成だよ。ヲタク臭が凄かったよ。あれはひいたよ。
281 :02/01/10 19:20 ID:K/5oEBcK
りかちゃん人形の説明は面白かったよな
282 :02/01/10 19:43 ID:XJamVrfJ
ネットでエロ画像DLしすぎて頭も腕も退化したのか>秋本
283通りすがり:02/01/10 19:50 ID:HNC03GMP
今日ミスタークリスの3巻を読んだんだけど・・。
マジで同一人物が書いてるのか?
と思った。
284_:02/01/10 19:51 ID:3KjG1qka
流行を無理に追い過ぎた憐れなヲヤジの末路が現在の秋本
焦ったんだろうな。子供相手なのに子供の気持ちがわからなくなった自分に。
それでアシに聞いたりやテレビや流行漫画なんかを研究して頑張って造ったのが
メスキャラ大暴走。結果自分でこち亀の魅力、両さんのエネルギーを消しちゃったな。
285:02/01/10 19:51 ID:HNC03GMP
こち亀に比べて良過ぎ、ということで。
286名セリフby40巻:02/01/10 19:57 ID:V/b8Lwz1
なんだこりゃー!
まずい!
どこがうまいんだひでえ味!
287 :02/01/10 20:01 ID:rHaaUvW4
どこがうまいんだひでえ味!
288 :02/01/10 20:02 ID:Vi3JbsoN
懐古スレになりつつあるな・・・
289288:02/01/10 20:08 ID:Vi3JbsoN
あ、でもスレタイと合ってるからいいか
290アシの絵と奇乳を早急になんとかしろ:02/01/10 20:13 ID:juJBzV31
奇乳を"垂れ流す"変態漫画家になりさがってしまった。
しかもただデカイだけで色気がない乳だから見てもムサ苦しいだけだよ。
乳の部分だけ河本ひろしに委託して描いてもらったら?変態漫画家さん。
291;;:02/01/10 20:50 ID:oP/rTqdl
今思い出してみたんだがパソコン編は面白かった。
過剰な注釈は秋元ならではの冒険心とも思える。ギャルゲーネタもまあ笑った。
となるとどこから引いたんだろうと思い返して見た。

・・・・・・たまごっちとナイキ当たりからだ!
たまごっちネタやナイキ(レアレア別注別注うるさかった)は旬なものを題材にするこち亀が見逃す訳が無いのはわかるが
数週間連続で靴がどうしたたまごがどうしたとか続かなかったっけ?
俺は多分あのヘンからちょっと不快感を感じるようになった気がする。

あんまり続くんで「秋元、お前いくら貰った?」ってマジでムカついてた。
292ジョーソン:02/01/10 20:54 ID:chduu4hy
ちょっと出張してきたジョー!!!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1009519933/l50
293 :02/01/10 20:57 ID:lBybNh80
作者が少女漫画で連載したがっているから(実際掲載されたし)
あんな画風になったのか?
294 :02/01/10 21:27 ID:S4mcEYTq
漏れはPCネタやってた当時はPCホスィと思ってたリア厨だったんで楽しめた
んで何だよこれと思ったのがPCネタやナイキネタより前になるが
フェラーリとかの車ネタ

アホのようにフェラーリ出して無かった?
今の奇乳のように
295 :02/01/10 22:31 ID:YJ+/aTpU
奇乳よりは一億万倍マシ
296 :02/01/10 22:37 ID:B6S7t7K/
>>284
同意。
秋本ももう49歳。まさか自分がこの年になるまでこち亀を描くなんて思っていなかったんじゃないか。
297296:02/01/10 23:49 ID:iGGNytk/
>291
アニメはバンダイがスポンサーについているので、もらっている可能性はあり。
何しろ、こち亀のゲームをネタにしたエピソードもあるから。

>281
もう今ではできないだろうな。
298maria:02/01/10 23:49 ID:2GFZ7dgB
美形ニューハーフ(金玉と人造まむこ!)
http://www.okama-love.biz-page.com/
299sage:02/01/11 00:04 ID:7h2YpLMG
>>271-274はげわら

一昔前の秋本氏なら、大阪に行ったらその大半を取材で過ごしただろうに…
今じゃただの観光旅行か。そういや京都編も痛かった。
おそらくなんば花月もちょっと建物を外から見た程度だろうな。
300ナナスイ:02/01/11 00:38 ID:nLaPvHJw
ところでこち亀のゲームって売れたの?めっちゃクソ臭放ってた気がするんだけど。
あと両津の人形。あんなもんが売れると思ったのだろうか?
麗子ドールとかキモすぎ。
301193:02/01/11 00:38 ID:YxP+AazX
コレ読むと、かなり内容が危なくていいかと。
http://www.puchiwara.com/hacking/
自分でもやってみるといいかと。
302 :02/01/11 00:40 ID:tclgZndj
>>271
小山って誰ですか?
303 :02/01/11 01:06 ID:y+eSHdUY
>>302
おそらく、がんばれ元気と女忍者の漫画を青年誌でかいてる小山ゆうとかいう
漫画家のことじゃないか?
いつまでたっても、ゴルゴ系の絵柄だなぁと、いいたかったんでしょう。

今のこちかめのアシの描く絵はあまりにも作風が合ってないからなぁ。
304  :02/01/11 12:09 ID:3q7tlgNm
2の余波を買って初代カメダスが店頭に並んでた。
馬鹿だな、わざわざ最高潮の時の記録と比較させる真似を・・・
305  :02/01/11 12:29 ID:3jxxGZC1
昔は中川や麗子がアホでおもしろかった。
306_:02/01/11 12:49 ID:wWI/GmxL
秋本は流行物好き、だからタマゴッチやナイキの靴を取り上げたんだよ。
やっぱ絵だよ。結論は。あれが勢いやエネルギーを削いでしまったんだ。

それと、こち亀やジャンプ系のサイトや掲示板を見てまわっても
内容の賛否はともかく、『奇乳』は全ての場所で否定されてるよな。
煽りもいないではないが、すげー苦しそうにやってる(w
307 :02/01/11 12:51 ID:hpQr3Ogw
それだけ叩かれていて秋元の耳には入ることないんだろうか
308前のほうで:02/01/11 13:12 ID:bx7WGnpK
ベイブレードの話題を振ったものだがベイはバンダイじゃなくて
タカラでした…
両津の変な言葉使いに俺が違和感を感じたのは96年か97年あたり。
マッハむかついたあ!とか言ってドアを蹴っ飛ばすあたり。
某漫画家が別の漫画で似たような台詞回しをたまに使っていて
パクリじゃねえか?と思ったものでした。
309308追加:02/01/11 13:15 ID:bx7WGnpK
元ネタの漫画の方では
「マッハあやしいんですけど…」とか
「ミラクルいらねえ」と、言った感じ。
ゲーム系の雑誌なので糞アシもしくは秋本が読んでいた可能性大有り。
310_:02/01/11 13:22 ID:xTyu0gVx
>307
知ってるだろ。結構ショック受けたんじゃないの?
編集を通ってる手紙とかより、はるかにダイレクトに批判が入ってくるからな。

手抜きを指摘された絵(背景)も一時期より回復してるし
内容面も登場するキャラたちにも微妙な修正が見られるよ。
そのうち奇乳もダイエットするだろ。
311_:02/01/11 13:23 ID:xTyu0gVx
>308
それは流行を知るために他の漫画を研究し、頂いたのです。
昔っからやってますよ(w
312 :02/01/11 13:27 ID:GH4RtrUX
あ〜あ、交番日常勤務をまた描いて欲しいな。
サボっているところを。奇乳なしで。
313_:02/01/11 13:31 ID:xTyu0gVx
同意。
最近は日常のちょっとした面白さをネタにした話が無いのが残念だ。
314 :02/01/11 16:50 ID:nAKwp0X9
>>307
カメダス2に質問のところで、今流行ってますからね流行ってるものは取り入れます
、見たいな事を書いてた。
315亀DEATH:02/01/11 16:53 ID:C8GNhUqM
今のこち亀の日常は非日常になってると思われ。
漫画における表現(多少のデフォルメ)すらも逸脱せんが勢いで・・・。

ふと考えたんだけど来週から日光・月光が準レギュラーに決定、大阪から芸人の新キャラ(女)登場
両津・中川に関西弁のスカウトが来てなんばグランド花月の舞台に立つ、等のネタで漫才しまくる話になったら正直鬱だな・・・。
316 :02/01/11 17:00 ID:5EwxKB1l
また畜生に馬鹿にされる両津がみたいよ・・・。
317 :02/01/11 17:55 ID:fiwojF+g
道聞かれて拳銃発射する両津が見たい。
拳銃は無理でも、まったく職務を遂行しようとしない両津が見たい。
今は職務怠慢は怠慢だけど、職の他の事にエネルギーを傾けすぎ。
鮨をはじめとするアルバイトとか細々とした趣味とか。
単にダラダラして競馬しているのが一番だよ、彼は。
318ISK:02/01/11 20:56 ID:jYdICPLI
http://kame.lovely.to/cgi/bbs/bbs.cgi
>[No.1185] ジョーソン@管理人> hを削ったからいいとかそんなことはありません。
>URLの先が問題なので。(2002/01/10(Thu) 20:21:44)

この文章は建前。本音はと言うと…

忍者さんありがとうございます。早速DLさせていただきました。
あとこのURLの先を他の人たちに見られるのは不愉快なので削除させていただきました。悪しからず・・・

独り言なのでsage
319 :02/01/11 21:48 ID:HrxyqQOi
>>314
後から読み返すと何じゃコリャッと思うものもあるよ
バーコードバトラーとか・・・
320_:02/01/11 22:50 ID:VLqQW3/J
最近は情けでコミックスを買ってるよ・・・
321  :02/01/12 00:35 ID:2hUf00JY
カメダスやこち亀特集が組まれる度に心にも無い秋元を称える
コメントを考えないと逝けない他の漫画家達が気の毒だな。
本音を語って欲しいね。尾田とか。
322 :02/01/12 00:42 ID:k5nP5Cms
同じ古株の荒木あたりが飽素に苦言を呈してほしい。
323  :02/01/12 01:02 ID:7bzingSD
これジョーソンのサイトにも紹介してやりてえよな
まだ知らない人は隠されたものをじっくり探してみて・・・

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4700/image01.gif
324_:02/01/12 01:31 ID:Ltjurhh+
冨樫の奴がこの前両津を書いたって言ってたからコミックスのコメント、本人に余裕があればそろそろ回ってくるかも。
お得意の毒吐きまくれや、冨樫
325 :02/01/12 01:33 ID:Cx8prCQB
尾田のコミックスのコメントは、漫画の内容には触れない
あたりさわりのない素晴らしいものだったぞ
326 :02/01/12 02:11 ID:DGrwzy+9
昔出てきた馬はいい味出してたな…
327 :02/01/12 02:14 ID:LZv9e6pq
今は馬とか鹿とかだからな 作者が
328:02/01/12 03:11 ID:z+FDqWQm
>327
うまい!

つーか今週号は最悪だったな・・・
漫才(?)が寒すぎた・・・・
さすがに見るに絶えなくてほとんどパラ読み
完全に終わったか?
同じ大阪でも梅田と両津のけなしあいの方が面白い、
まるで天と地の差(いや、もっとだけど)だな、

亀ダス2は買うべきか買わないべきか悩むな・・・
友はケチなのでみせてくんねーし(w
329 :02/01/12 03:15 ID:f0WN6UAf
カメダス買った人、尾田のイラストうpして
330  :02/01/12 06:52 ID:0th2KpNp
>>323
これはもしや!・・・と思ったら凄くビックリ!!
331キャンパチ:02/01/12 07:35 ID:ki2WLfJw
意外にガイシュツじゃない(と思う)比喩

マンボ好塚=秋本
仙台君=うすね、とみさわ千夏(あ、もう辞めてる)
大御所だから口を出さずネームバリューだけで載せつづけるヤングシャウト編集部=現ジャンプ編集

若い頃は本当に彼はマンガへの情熱にあふれていた・・・
平和への弾痕描いた時、まだ22歳だと知ってブッ飛んだ。
332 :02/01/12 10:47 ID:JLUspAo4
秋元治は「飽元、お〜寒」に改名すべき
333 :02/01/12 11:31 ID:5CUGJOgl
>319
バーコードは割と面白かった気がする。
確かに思い返すと今の流行ネタと同じくらい中身なさげだったんだが
各雑誌の能力値に大藁いした。あとこの頃はまだ絵がよかったから読んでて壮快だった
334 :02/01/12 11:47 ID:bQCPqe+v
>>284
残念ながら子供の気持ちがわからなくなったのは漏れらのほう >>198
335 :02/01/12 11:53 ID:TSLtV8L+
>>333
60歳からの情報誌「安楽」の生命力値0にワラタ
336 :02/01/12 12:08 ID:7U+7Hxww
手抜きの絵が嫌だよ。殆ど絵柄の全く違うアシに描かせているし。
337 :02/01/12 12:12 ID:qqCTMaYo
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1009529506/

ここにでも逝って見る?
338 :02/01/12 12:30 ID:qqCTMaYo
http://jump.shueisha.co.jp/henshu/mail/index.html

ここにも書き込んでみる?
339 :02/01/12 12:45 ID:ign68ohq
>>331
『編集王』ね。
あの漫画の中で、看板漫画を勝手に終わらせようとした主人公たちの裏で、
編集長の指示でアシスタントが続きを書いていたというエピソードがあったのを思い出した。
340_:02/01/12 13:06 ID:TK9GNmfJ
>335
女性週刊誌の知能レベルモナー

今がツマラナイのは、このようなヒネリが殆ど無いのね。
341 :02/01/12 13:22 ID:x5cCEIju
目玉しか描いてない大物漫画家や少女漫画家もどきの少年漫画を
ネタにして批判してた飽元はどこに逝ったんだ・・・
342 :02/01/12 15:45 ID:iP8ZkZao
>>341
ミイラ取りがミイラになるって言葉がぴったりだね
343_:02/01/12 20:53 ID:gqX+NwRe
No.1177(2002/01/10(Thu) 16:51:03) ため息(擬宝珠ファンの人はごめんなさい)
・Name:jo

[No.1185] ジョーソン@管理人> hを削ったからいいとかそんなことはありません。
URLの先が問題なので。(2002/01/10(Thu) 20:21:44)
[No.1186] jo> ありがとうございます
(2002/01/10(Thu) 21:28:44)
[No.1197] 忍者> つまり、それ系のサイトを紹介する事自体がいけないんですね。
ごめんなさい。(2002/01/12(Sat) 18:15:34)
[No.1200] ジョーソン@管理人> 今更何言ってるねん・・・
今までに何回書き込んだか覚えてます?
そして、何故消されたか、考えましたか?
別に2ch関係は問答無用に消してるわけじゃないですよ。
(この画像に関しては違うけど)
18禁系や裏系の紹介はこのHPでは許可しません。
あと、画像(含むFLASH)の直リンクされてるのも
削除します。
URL紹介するときはHTMLからお願いします。
そもそも、このページには相応しくないです。

(2002/01/12(Sat) 20:36:38)
[No.1201] ジョーソン@管理人> ちなみに2つ共、僕は他所のHPで既に見て知ってます。(2chじゃないよ)(2002/01/12(Sat) 20:37:53)

詳しくはこちら→http://kame.lovely.to/cgi/bbs/index.html
344  :02/01/12 21:10 ID:lvwbNgG4
>343
http://www.dlsite.com/data/cg/ds0674.html

つまりジョーソンはこれを既に購入済みって事か?(w
アイタタタタ
345 :02/01/13 01:02 ID:XIaJN+XP
1巻の台詞がいつから修正されたのかわかる人いる?
今修正前の奴探してるんだけど、どれが修正前の奴なのかわからなくてね・・・
346  :02/01/13 01:05 ID:sf/DoNFS
>345
値段が360円のコミックを購入すれば間違いない
大手の古本屋回れば結構見つかるよ
347訂正:02/01/13 01:16 ID:sf/DoNFS

360円の ×
360円以下の ○
348345:02/01/13 01:25 ID:XIaJN+XP
>346
さんくすです。あと1巻と話ごと抹殺された4巻以外に
極端な台詞の修正入ってる巻て有ります?
今1〜100巻までのコンプリート目指していて残りは1〜10巻台なんだけど
どうも初期の巻は近年発行の奴は過激な台詞にメスが入っているんで躊躇しているんですわ
349_:02/01/13 02:42 ID:HETEXORe
素直に古本屋で揃えては?
350おす:02/01/13 03:31 ID:k/qm60SF
スレタイトルだけど
「低質化」「終末化」「激腐乱化」「白骨化」
で、これが「腐敗化」。
まだまだあったんだけど、8〜12月ごろはネットをあまりやらなかったので、
思い出せない。
「シャクテイパットこち亀」なんてものあったような・・・
あと、ボツになった候補で「こち亀ジョーソン化」ってのもあったなあ(爆笑)
351 :02/01/13 04:15 ID:FTGh8kWj
45巻〜70巻ぐらいまでが面白かったな。
352 :02/01/13 08:53 ID:IpbX8tJu
アルツハイマー秋元
死刑囚こち亀
353 :02/01/13 11:26 ID:XIaJN+XP
デフレ・スパイラルこち亀
というのもあった
354 :02/01/13 17:04 ID:v0qXNq3U
聖域無き構造改革?ってのもあった。
355とくに腰:02/01/13 18:13 ID:9CVEw7vp
なんかさ秋本って下半身の描き方が下手じゃない?
とくに腰あたり。
麗子の水着シーンとかでもお腹がポコって膨らんでて全然色気がないんだよ。
そのくせバストだけは馬鹿みたいに大盛りつゆだくだし。
典型的なヘタレ漫画家だよね。
まぁガッポリ稼いだ秋本にしてみれば大きなお世話というかもしれないが。
356 :02/01/13 19:06 ID:250l7D37
今日のアニメは糞
357 :02/01/13 19:07 ID:hPbnq2l7
纏と檸檬って異母姉妹?
358 :02/01/13 19:11 ID:yUOjEVow
やべーよこいつら

「まるこ」「サザエ」「両津」実況スレッド 4
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1008495470
359 :02/01/13 19:23 ID:HLST3Vir
>>358
ありゃ半分ノリと勢いで書いてるだけだって(w
アニメ実況で女キャラ出たらとりあえずハァハァと
書いとくのはお約束の社交辞令みたいなもんだし。

ちなみに2chの実況専門板で最近流行ってるのは
キター!!ってAA。貼られすぎて本気でウザがっている人多数。
360 :02/01/13 19:24 ID:MGGjaiQ4
檸檬や纏やゲパルトの声って声優さんじゃなくて俳優かなんかなの?
なんかめちゃくちゃ下手くそなんだけど。
361 :02/01/13 19:29 ID:yUOjEVow
>>360
確かにこち亀は声優より俳優選ぶ気があるな
あんまりアニメっぽくしないようにしてる気なのかな?
362 :02/01/13 19:31 ID:Fjsuzl88
あ〜あ、昔の粗暴な両津が良いな
人情だけじゃ両津じゃないよ
363 :02/01/13 21:54 ID:q5mdH2zv
>>362
そうした「粗暴さ」が自主規制でつぶされたんだよね。
昔みたいにジャンプの中位前後でのほほんとしていればよかったのかもしれないけれど、
一度「看板」となった今では……
364 :02/01/13 22:05 ID:rTC35ZJh
>>361
アニメのこち亀を仕切っているASATSU−DKはギャラの取り分の問題があって、
既存の声優事務所の声優を使わないようにしている。

詳しくはこちらを(声優板より)。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/voice/1003423974/
365 :02/01/14 00:39 ID:Gb9oiV+a
教養がなくちゃ漫画描けないよ
漫画だけ読んでいちゃ、うける漫画は描けない
仮にうけてもそれはヲタにうける漫画でしかない
366名無しさん:02/01/14 02:06 ID:zvcGWBU2
>>350
こち亀低質化
【こち亀低質化】Ver.2 でも本当は救いたい
【こち亀低質化】Ver3 復活の兆しか?
【こち亀低質化】Ver4馬鹿に漬ける薬ナシ
【こち亀低質化】Ver5打ち切りまで秒読み?!
【こち亀終末化】Ver1 秋本に安らかな眠りを
【こち亀終末化】Ver2 秋本と糞アシをあぼーんしろや!
【こち亀終末化】Ver.3秋本ロリ、ペド疑惑?
【こち亀腐乱化】Ver.1これが巨匠・秋本治の正体だ!
【こち亀激腐乱化】Ver.2 これが巨匠・秋本治の現状だ!
【こち亀破滅の響き】Ver.3ゴースト漫画家・秋本
【こち亀憂鬱の日々】Ver.4ギャルゲーははまってますか?
【シャクティバッドこち亀】Ver.5秋本の勝手です
【デフレ・スパイラルこち亀】Ver.6亀ダス読み返せ秋本
【聖域なきこち亀】Ver.7秋本先生の構造改革
【希望なきこち亀】Ver.8悲惨な漫画家秋本
【アルツハイマーこち亀】Ver.9 萌え無き巨乳はただの脂肪
【死刑囚こち亀】Ver.10 最後の晩餐
367.:02/01/14 02:42 ID:hfXAPkzJ
>>364
製作者サイドの金の都合だけで、声優を使わずに俳優を使うとは。
アニメももはや堕ちるとこまで堕ちたな。
368 :02/01/14 04:24 ID:kosME9zX
最近のアニメ屋なんて、ほとんどが漫画に取りついてるクズだよ。
369 :02/01/14 04:29 ID:nQarf7z9
>>360
俳優や子役を使っとくと舞台にするときに便利だから
370  :02/01/14 04:35 ID:Z/3k6bej
>>362
昔のキザな中川も良い
371:02/01/14 05:43 ID:5O0nC1Sp
>>368
最近のこち亀ファンなんて、ほとんどが女キャラに取り憑いてるクズだよ。
も加えといて。

でも正直ゲパルト役の声優(俳優)は間の取り方とか上手かったと思うんだけど・・・
檸檬役はダメだね、素人からしても下手糞ってのが手に取るように解る、ってか檸檬役の声のヤツが大人だったら舞台の時どうすんだろ?
・・・まさか、大人の女に幼稚園児の格好をさせるつもりか? ハァハァ(:´д`
372 :02/01/14 07:33 ID:7UyGTXIb
>>371
Z武に女装させる
373B型人間攻撃ロボットしげと:02/01/14 09:02 ID:E0Em/sqH
せりふ改訂後の単行本持っている人に聞きたいのだけれども
47巻の「二輪諸法度」の巻でドキュンに両津が
「お前等みたいな連中はコンクリートに頭ぶつけて死ねよ。」と言ったせりふは
改訂されている?
374名無しさん:02/01/14 11:50 ID:Kr5U3ZxL
今までの話だと、どの話がすき?

俺は、29巻の「五式物語」とか、85巻の
「新説桃太郎」とかが好きなんだが。
375ナナシサソ:02/01/14 13:24 ID:1gz4+QM/
35巻の「東京留学?」とか
59巻「両さんの漫画修行」、82巻「スーパーエディター両津」
等の編集ものが好き。あとカーレース物とか
まぁこち亀の好きな話なんて書ききれないんだけど。
376ジンジロゲのカンクロー?歌舞伎役者?:02/01/14 16:13 ID:5wsAdfrB
両さんのジンジロゲ
377>731:02/01/14 19:11 ID:0WmrLDMJ
アニメの夏春都はコント赤信号の小宮
檸檬は子役の斉藤彩夏
378mmm:02/01/14 21:23 ID:lrBAb9ut
>>374
なんと言っても、本田の親父がバイクを和風に改造する話が最高。
何度読んでも腹抱えて藁てしまう。
379 :02/01/14 21:42 ID:2mgq79r/
山奥村
380 :02/01/14 21:46 ID:w7Z7acJi
>>365
これは漫画業界全体に言える病理だけど。
業界全体が、作品について色々と批判を言える「ファン」より、
単に盲従するだけの「信者」を求めているのかもしれないし。
381 :02/01/14 21:52 ID:szjrf/lX
漫画は売れればツマンナクなる
そんな中こち亀はがんばったよ
休んでない事にも敬意を表したい
だが・・・もういいよ、秋本先生
382 :02/01/14 21:56 ID:Gsxsr5Up
>>378
強度に明らかに問題のある有田焼のガソリンタンク?
383 :02/01/14 22:56 ID:RCxWFS/r
一度永井豪に、描いてホスイ。
384 :02/01/14 23:01 ID:dIM0hzcN
>>371
最近のこち亀ファン+編集部はは、
昔のこち亀ファンなんて昔を懐かしんでいるだけのクズだよって思っていたりして。
385_:02/01/15 00:42 ID:5ZyiA8vH
つうか、ここに書き込んでるやつって他のスレに行く?

俺はもう、ここしか付いていけんから書いてない。
やっぱ、年齢が違いすぎるわ。

こち亀が終了したら、自分の中ではジャンプも終了かな。
386_:02/01/15 00:59 ID:Ku8Ywial
>>382
西陣織のシートと竹筒マフラーも見逃せない。
387 :02/01/15 01:05 ID:i9EnWWI8
>>385
自分は別に「こち亀だけのファン」ではないので
他のスレにも行く

・・・まぁ、評判良かった頃のこち亀をリアルタイムで読んだ世代じゃないからなぁ
388 :02/01/15 01:10 ID:0ysPpi8l
>385
>俺はもう、ここしか付いていけんから書いてない。
>やっぱ、年齢が違いすぎるわ。

禿同。
俺、19だけどもうジャンプではこち亀以外ついて行けません

>こち亀が終了したら、自分の中ではジャンプも終了かな。

そうだね、でもナンダカンダ言っても終わってしまったら寂しいだろうなぁ
たとえ悲惨な惨状の出来な糞こち亀であっても。
389_:02/01/15 01:11 ID:gziUemk6
かんら からから
390`_´:02/01/15 01:15 ID:aqW1srwZ
文庫版の最終巻26巻(つまりは1話目や初期の話が載っている)はメインキャラ
男性キャラしかいなかったけどそれが何の違和感もなくおもしろかったです。

文庫版には麗子の初登場もあったけど、初期の麗子はどう見ても「イヤな女」
でしたね。それがだんだん丸くなったのか・・・・。
391><:02/01/15 06:32 ID:6pF2+ctC
No.1219(2002/01/14(Mon) 16:52:33) はじめまして・・・
・Name:カツ食べた

いきなりなんですけど、
「やかん」が登場したのは何巻ですか?
[No.1221] ジョーソン@管理人> ここで検索してみたら出るはずです。(2002/01/15(Tue) 00:18:31)

初めての人にこの態度!
392 :02/01/15 09:54 ID:L7Cvgegi
>>391
久々に傲慢管理人の面を見せたな(ワラ
393名無しちゃん:02/01/15 19:06 ID:grVnJaOL
http://multianq3.uic.to/anq.cgi
↑ここを見て来な
394 :02/01/15 19:08 ID:grVnJaOL
395 :02/01/15 19:44 ID:qVXYQkje
初登場時犬が嫌いだった麗子も今では犬を買ってるしな。
396_:02/01/15 20:09 ID:xh3FwCNh
>394

人気投票だな。(._.)…Σ(゚Д゚;)=!?

>38 秋本 治 0 0.0%
>38 上村 直樹 0 0.0%
>38 ジョーソン 0 0.0%
>38 ネオギコモナー 0 0.0%
>38 ギコウィング 0 0.0%
>38 あぼーん 0 0.0%

た・・・・大変だぁぁぁぁぁ!!
今すぐジョーソンを一位にしなければ(♥д♥)
397 :02/01/15 22:47 ID:ccJD3Sbj
今日本屋へ行ったらGALSに帯がかかってて「秋元先生も大絶賛」って書いてあった。
398 :02/01/15 22:57 ID:LVdVDBhF
「秋本」じゃなくて「秋元」?

このスレでの通称として秋元と書いてるのか
帯にホントに秋元とあったのか・・
399 :02/01/15 23:26 ID:0ysPpi8l
>397
人様の漫画褒め称えてる場合じゃ無かろうに・・・・
400霧版ゲッター:02/01/15 23:49 ID:Q38rj3YW
嬉しくないけど400GET。
401カメダス2読んだけど・・:02/01/16 00:06 ID:zgyW6xyA
森尾由美「こち亀は読まないでね。」
子供「はーい、ママ。」
402 :02/01/16 00:07 ID:lxspmELs
カメダス2買って無いんだけど
本当にそんな事書いてあったの?
403ああああ:02/01/16 00:17 ID:jLYtgyfr
>>391
さすがヂョーソン!!
404 :02/01/16 00:39 ID:w1zShILF
>[No.1238] ジョーソン@管理人> よっぽどネタがないんですね・・・忍者さん。
>[No.1240] トシキ> 別に普通の対応じゃないですか。
>[No.1243] ななし> 普通の管理人なら「普通の対応に」なるんでしょうけどね(藁
>[No.1244] ジョーソン@管理人> そっか。普通の管理人じゃないんだ♪ありがと。教えてくれて!


ヂョーソンが開き直りやがった!
ところで今週はジャンプなし?
405 :02/01/16 00:40 ID:0mIB1KCS
>>392
[No.1226] 桃太郎> はははははははははは
(2002/01/15(Tue) 15:33:23)
[No.1238] ジョーソン@管理人> よっぽどネタがないんですね・・・
忍者さん。(2002/01/15(Tue) 19:57:40)
[No.1240] トシキ> 別に普通の対応じゃないですか。(2002/01/15(Tue) 20:27:57)
[No.1243] ななし> 普通の管理人なら「普通の対応に」なるんでしょうけどね(藁(2002/01/15(Tue) 23:21:10)
[No.1244] ジョーソン@管理人> そっか。普通の管理人じゃないんだ♪ありがと。教えてくれて!(2002/01/15(Tue) 23:30:41)
406405:02/01/16 00:41 ID:0mIB1KCS
かぶった
407       :02/01/16 14:20 ID:k8tiusC0
>403-405
相変わらずキモイ奴だな
しかし騒動から一年近くたつのに、未だにウォッチされ続けるジョーソンに哀れみを感じる
408DIO:02/01/16 16:45 ID:CekTtCw9
>>407
もしかしてウオッチされてるのは俺達の方だったりして・・・
『こち亀ファンクラブ・2ちゃんねらー観察ページ』みたいなのがあったりして『ははは、また 2ちゃんねらーが馬鹿な事言ってるよ』とか言ってたら嫌だな・・・


・・・・むっ、ジョーソン貴様覗いているな!!
409忍者 ◆RTpiYqXc :02/01/16 18:21 ID:3QSOeR5+
俺に対してどのようなレスを返すのだろうか?

>アクセス記録を調べました。
>忍者さんがアクセスした時間帯が06:30頃、2chにコピペしたのが06:32
>はい、これであなた仕業と断定したわけです。

なんて言うなよ。

>>408
>『こち亀ファンクラブ・2ちゃんねらー観察ページ』
パスワード制なんでしょう。(藁
410 :02/01/16 18:45 ID:2HVeYuoK
ひさびさヂョーソンHP覗いたら100レス逝ってるスレが結構あって正直ビッ栗
411  :02/01/17 00:38 ID:jH9zMBdr
あれだけ散々な目にあってるのに、HPを移転しないのはたいしたもんだ。
普通なら閉鎖するか、誰の目にも届かない遠い所に逃げるだろうに。
もっとも「あの2ちゃんに抵抗してるんだぜ、オレってすげーなー」って感じで
いい気になってるのかもしれんが(藁
412 :02/01/17 00:48 ID:YA5TDDla
まあ人のホームページ馬鹿にして喜んでる人間よかマシだろうけどね
413 :02/01/17 04:35 ID:tH1eEMkH
関西大手の家電屋で
ジョーシンってのがあるらしいね

だから何だってなると 何でも無いんだけど
414関西人:02/01/17 11:18 ID:qyGbB52L
関西大手の電気屋と関西の恥部ジョーソンを一緒にしないで下さい。(藁

>>412
ホームページではなくジョーソン本人を馬鹿にしてますが何か?
・・・・そういやジョーソン本人は叩かれまくりだけどジョーソンのHPは誰も叩いてなかったよな?
415 :02/01/17 16:29 ID:w9ktzF3D
へ〜、ジョーソンって関西人だったんだ。
416 :02/01/17 16:34 ID:wO6b78UE
ジョーソンって誰?
417某電気店の歌:02/01/17 18:10 ID:ffNHKMib
だから ジョーソン♪
418某電気屋の広告:02/01/17 19:41 ID:qyGbB52L
ジョーソンへ おいでよ!!
419祭り ♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪:02/01/17 20:10 ID:dKIboz50
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1011201031

奈良産業大学のサーバー内にロリコソ画像発見だってよ
ジョーソンじゃねーのか?(w
420忍者 ◆RTpiYqXc :02/01/18 06:37 ID:EZMh8ZdT
>419 では、本人に直接確認して来ることを勧める。
421 :02/01/18 06:45 ID:CnEkrtUC
消されたらジョーソンが犯人と言う事で。

ヨロシイ?
422(´∀` ):02/01/18 18:57 ID:WhSao4d9
■ゲーいろゲームレビュー [PS2, PS, DC, GC, N64, GB, GBA, SS, etc]
ttp://www.gameiroiro.com/review/

■ゲームクエスト [PS2, GC, PS, DC, SS, N64]
ttp://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/

■PlayStation mk2 [PS2]
ttp://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/

■プレステソフト批評 [PS, PS2, DC]
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~puresute/
423 :02/01/19 14:38 ID:j7vgVsfb
www2s.biglobe.ne.jp/~puresute/
424秋元:02/01/19 19:20 ID:QolsjVfR
今週:毎年恒例携帯ハイテク話。内容自体はまあまあ。
例の電極社長が出てきていい味出してる。
トビラ絵は糞足が無理して秋本絵を描いたせいで線がめちゃめちゃ。
掛け値ナシの中高生レベルの絵。
本編では両津の眉毛が奇形化。見れば分かるが本当に不快。

SagaXはここを読んで「秋本の絵を書けばいいんだろ書けば!」と思ってるようだがそういう問題ではないことを理解されたし。
425始末書の両さん:02/01/19 21:09 ID:oByuo4Vs
男「田舎から 10時の汽車で上野さついて
男「新潟から 10時の汽車で上野さついて

両津「本当におこるぞ!
両津「本当にぶっ殺すぞ!

両津「東京は てめえみてえなやつがくる所じゃねえ
両津「東京は てめえみてえな百姓がくる所じゃねえ 

両津「ふん! まったくもう!
両津「ふん! 新潟で米でも作ってろ!

両津「このやろう! てめえ! くそ!!
両津「このやろう! 死ね! くたばれ!

両津「マヨネーズのいっきのみが とくいだったな
両津「けっきょく ロシアンルーレットであそんでいて即死してしまったが
426始末書の両さん:02/01/19 21:10 ID:oByuo4Vs
両津「日夜 住民のためにがんばってるわけだ
両津「たまに巡回の途中にパチンコへいったり ポルノ映画を役得でみたりだな

中川「じゃあ 悪そうなのみつけしだいに
中川「じゃあ 悪そうなのみつけしだいに殺していいんですね

両津「こんな物 使うとは・・・
両津「わしのよりいいなあ クソ!

両津「うまく書きなおせ
両津「うまく書きなおし 必要発砲って事に

両津「そこをうまくごまかしまとめるんだよ お前
両津「そこをうまくごまかしまとめるんだよ お前 警官のよしあしは 
    そういう所できまるんだぞ

両津「そのくらいの事ができなくて どうする!
両津「そのくらいの事ができなくては 一人前の警察官にはなれんぞ
427 :02/01/20 01:39 ID:AaWQBWQQ
>>424
今週も見る前から鬱だな・・・・。
まぁ、先週の続きで漫才編にならなかっただけ良しとするか
428 :02/01/20 06:18 ID:BdXJd7hP
>>425-426
悪い意味でデフォルメされてるな。
そういえば、以前NHKの何かの番組で、昔の映画を放映する際、
キャラA「気をつけてください。ピストルは必携ですよ。」
キャラB「分かっていますよ。相手はキチガイです。何をされるかわかりませんから。」
みたいな台詞があったのをそのまま流して、最後のテロップで
「この映画には、一部放送に不適当な表現が含まれていますが、作品の独自性を維持するために修正を施さずに放映いたしました。ご了承ください。」
と流れた。

NHK男前だぜ。
429名無し:02/01/20 07:26 ID:Vu1x5o+P
>[No.1299] ***> 串って何?焼き鳥?(2002/01/19(Sat) 22:02:16)

おもしろすぎ
430 :02/01/20 14:13 ID:AaWQBWQQ
>424
見てきたよ、あの眉毛最悪。扉絵も酷いね、何だあれは。
しかも来週は葛飾署のお笑いコンビが復活とか書いてあるよ・・・
ジャンプ御得意の嘘予告だといいのだが
431 :02/01/20 15:17 ID:r1gq+jF7
もうダメだこの漫画
はよ終われ
432下町の青年警察官:02/01/20 15:34 ID:0xnb9JKD
両津「この暑さだから ああいうのがくるんだ まったく!
両津「日ごろから警察をバカにしてるから ああいうのがくるんだ まったく!


両津「ばかだなあ 職務質問するなり・・・
    男の方から声かけなきゃ だめだ
    ビクつくことはねえよ 大丈夫だって!
    わしの口のうまさは天下一品! まかせておけ!

両津「ばかだなあ おれたちゃ警察よ 職務質問するなり・・・
    交番にひっぱってくりゃこっちのもんだ わかったな
    ビクつくことはねえよ 警察にタテつくやつはオレがしょっぴいてやる
    こっちとら親方日の丸だ こわいものなどあるもんか!

戸塚「あーっ きさま 暴行を加えたな
    逮捕するぞ! お前!
戸塚「あーっ きさま 現職警官に暴行を加えたな
    傷害殺人未遂でお前は死刑だ!

両津「ほう 度恋署にいるのかね
両津「ほう 神田署にいるのかね

両津「このやろう こっちはパトカーだぞ!
両津「このやろう こっちは天下ごめんのパトカーだぞ!
433 :02/01/20 15:39 ID:Ib6aGEfx
こういう頃の両津がなつかしい
434 :02/01/20 20:05 ID:BdXJd7hP
435__:02/01/20 21:27 ID:BBXjRCh4
今日のアニメのほうが遥かに面白い。
436:02/01/20 21:33 ID:eXCBo0nl
>435
同感。
こち亀って長く続いてる事だけが取り柄じゃん。
ごちゃごちゃしてて読みづらいしさー。
でも今更終われないのかもね、ここまで続くと。
437_:02/01/20 22:38 ID:YobZ9gg4
懐かし漫画スレに移動した方が良いのか?
438 :02/01/20 22:39 ID:AaWQBWQQ
>435
47巻の話がベースだったね
やっぱりあの頃のこち亀をベースにしているアニメの方が面白い
先週の檸檬とは比べ物にならんな
439:02/01/20 22:57 ID:gqA//W8s
アニメって何やったの?
440 :02/01/20 23:07 ID:fJY+oLRi
>>437
今でも連載してるんだしここでいいかと。
てかここは「今を」叩くスレだし。
昔の面白かった頃を語るなら懐かしでもありだと思うが(藁
441 :02/01/21 12:32 ID:caFQ+Pdx
あの両津の顔はいったいなんだ。
すさまじすぎるぞ。

スパークはよかった。
442ななすぃ:02/01/21 13:34 ID:U90xBg0X
76巻のゴキブリ行進曲が面白かったな。
百何巻だったかで再使用されたけど面白くなかった。
あとあの妙な式に適当な値をいれようとしたんだけど
X=90000 Y=1 Q=0.5になった。
適温が0.5度のゴキブリがいるかは知らんが・・

>437
懐かしスレにあるの?
443伊勢正三:02/01/21 13:42 ID:CJI48c0a
あの電気自動車が最初に出てきた絵変じゃない?
フロントガラスと車のフロントの角度が違うような・・・・
444 :02/01/21 17:05 ID:8UqURf3B
今週の表紙に部長がいないんだけど・・
・・いや・・もういいんだけどね。2002年も頑張ってね・・・
445 :02/01/21 18:04 ID:71RXsLEw
部長も存在を抹殺される運命なのか?(鬱
446 :02/01/21 18:13 ID:R2tfcjU9
奇乳を持たぬキャラの天命か・・・
447 :02/01/21 18:17 ID:P7I7faVr
ストーリー上のツッコミをさせてもらうと・・・
油性ペンは「落ちる」。少なくとも、携帯電話の液晶ディスプレイ表面についた油性ペンの汚れはよほどのことがない限り有機溶剤を使って落とせる。

以下、当方の実験レポートを述べる。

実験に使った機材:
1)P社製携帯電話無線機液晶ディスプレイ(実験者がかつて使っていた、廃棄処分予定だったもの)
2)M社製油性ペン
3)Z社製ライター用燃料
4)ティッシュペーパー

実験方法:
1)油性ペンで携帯電話の表面に任意の図形もしくは文字等を描き、手でこすってもインクが落ちないのを確認した。
2)ティッシュペーパーに溶剤を浸透させ、乾かないうちに溶剤を浸透させたティッシュでディスプレイ表面に付着させたインクを拭き取った。

結果:油性ペンのインクは、ほぼ完全に(ディスプレイ上の文字を違和感なく判読できる程度に)除去された。
結論:携帯電話のディスプレイに付着した油性ペンのインクは、適切な溶剤を用いて除去することが可能である。

考察:少年ジャンプ2002年8月号33ページ5コマ目の、「油性で落ちないぞこれは!」は明らかに考察不足と言える。

そもそも、プラモ通の両津が、油性インクの落とし方ぐらい知らないはずがないんだが。
448447:02/01/21 18:27 ID:P7I7faVr
ついでにいうと、折りたたみ式携帯電話のジョイント部の配線はそれなりの遊びを持たせてあるはずだから、ジョイントの機械部分が破損しても配線が切れない限り画面は写るはずなんだけど。
踏ん付けた程度では、機械部が破損する程度で、中の配線まで切れることはないと思うんだけどなぁ。
踏ん付けたあと、無理やり引きちぎったってのなら話しは別だけど。
こちらはさすがに実験できないので、機種変更して遊んでる携帯がある人、実験キヴォンヌ。
449ところで:02/01/21 20:09 ID:qGG5EYmz
両津は警察無線を持ってないのだろうか?
450別スレの住人:02/01/21 20:24 ID:Um5JUwW6
俺は両津が
「わしもよく携帯を落として」
あたりの台詞回しに違和感。
顔もだが、あれは本来別のキャラがやることだろう。
451 :02/01/21 22:18 ID:BwWnRAnm
なんか両津の主張=糞アシの主張になってるような気がする・・・
コンビニの話とか今回の話とか
ネタまで糞アシに練らせてるのか?飽元はよ。
452信者 秋本:02/01/21 22:45 ID:/xrzfD+B
>451
『ネタまで糞アシに練らせてる〜』
おいおい、秋本に対して失礼だろうが。
秋本は名前”だけ”貸してるんだから絵描くのも話考えるののも借りてる側の最低の礼儀ってもんだろ?
なんで名前”だけ”貸してる秋本が話まで考えなきゃなんねーんだYO!!
453超便利な2chでも2ch依存症は立派な現代病かもね:02/01/21 22:50 ID:5NLflOfd
『桃ちゃんのお誕生日会』って『桃ちゃん』って誰だよ?
出てきていない次長の孫なぞ唐突に使うなよ
454 :02/01/21 23:24 ID:dvrOU7Ns
>>453
2ちゃんねらーより先回り
455ニダー:02/01/21 23:25 ID:h0iEH5Rx
今週の絵はいくらなんでもむちゃくちゃだな
こち噛めは描きだめしてあるらしいから
目次の顔が変わってしばらくしてから、ストックがなくなって本編にも反映されたということか
今週のは教材の絵を描いてる人と筋肉男を描いてるアシの協作だな。
456.:02/01/21 23:39 ID:V4tAUvQV
>>447
>そもそも、プラモ通の両津が、油性インクの落とし方ぐらい知らないはずがないんだが。
糞足がギャルゲーと同人誌しかしらないから仕方ない。


>>453
>『桃ちゃんのお誕生日会』って『桃ちゃん』って誰だよ?
安心しろ、読者の90%以上は分かってないはずだ(マジで)

457超便利な2chでも2ch依存症は立派な現代病かもね :02/01/21 23:50 ID:5NLflOfd
>>456
桃ちゃんってどこかで出てたっけ?ごめん思い出せない
458 :02/01/21 23:56 ID:OTdUOyk/
新しいロリキャラが書きたかったんじゃないの?ロリが。
459:02/01/22 00:13 ID:pRHsMiyV
『桜ちゃん』と間違えてたりしてな(藁
で、今までの話の流れを複合すると・・・

クソ脚「あれ?・・・先生、部長さんの孫の名前って『桜ちゃん』と違いましたっけ?」
アキモソ「えっ!?まじで????・・・・原稿にもう名前描いちゃってるし「桃ちゃん」で行こう、読者は馬鹿ばっかだからわかんないだろう「桃ちゃん」でいいや」
クソ葦「解りました、でも男の子の方が成長してるんで女の子の方も大きくしておかないと・・・どんな感じで描きます?」
アキモソ「ロリ!!!」

とか?
460 :02/01/22 00:18 ID:hSNlvHAs
[No.1334] ジョーソン@管理人> っふ。
どうせそうだと思った。あえて言わなかったの。
それに、いちいち誰が書き込んだなんか、チェックしてません。面倒だし。(2002/01/21(Mon) 18:36:17)
461 :02/01/22 00:20 ID:9K24NkiF
(´-`).。oO(桃ちゃんって誰なんだろぅ.....
462_:02/01/22 00:24 ID:TJqQwLXe

秋本が出てきた頃の漫画家は社会風刺が好きな漫画家が多く、今まで散々両津を
使って社会風刺と自分の趣味的なもので遊びまくった秋本は、最後に「漫画」しか
知らないアシスタントの浅はかさを一種の警告の意味合いを込めて風刺している
のか?と想像してみる

が、これは考えすぎだろうな。

463 :02/01/22 00:28 ID:kba44dru
部長の孫娘も桜だったり桜子だったりするな
464  :02/01/22 00:45 ID:U2klp05f
たぶんコミックでは桜ちゃんに修正されているに100万ジョーソン(w



ついでに言わせてもらえば、何巻だったか忘れたがサボテンで鍋をする話で
爆竜大佐が「銃のセーフティーがかかってない」と部下を叱咤するシーンで
当時のジャンプでは見事にセーフティーがONになってた
コミックを見たら案の定セーフティーOFFに修正されてたもんな
465 :02/01/22 00:48 ID:QIzm9YFj
ああ、そうだ。桜ちゃんって名前だったよ。
ここを見るまで桃ちゃんって名前だったんだけど、自分が忘れてただけだと思ってたよ。
466 :02/01/22 03:32 ID:d00bxlaH
個人的な好みの話しで申し訳ないが「携帯電話」を「ケータイ」と表記するのは何かむかつく。
467 :02/01/22 04:00 ID:XD3no9yl
今日初めてこの板に来たんですけど、自分と同じように最近のこち亀
を嘆いてる人がこんなにもいるとは・・・。

他の漫画を読むのは立ち読み含めて5〜6年前にやめたけど、
こち亀だけは未だに単行本買って読んでます。
が、はっきり言って惰性。今の何が嫌いかって
・絵が綺麗すぎる(もっと劇画タッチで人間味があった)
・アシスタントの人だと思うけど背景がヘタすぎる。
・女性人が巨乳すぎるし、エロネタしかないに等しい。
表情とかリアクションとか昔の両さんとはかけはなれすぎててつらい。
昔の人情味あふれる両さんが好きでした。東京生まれじゃない私は
葛飾とか亀有とかにすごくあこがれてて、こち亀だけは永遠に続いて欲しい
と思ってた頃も遠い昔・・・。いっそのこともう終了してくれてもいいです。
90巻くらいまでが私の中でのこち亀かな。表紙とかもすごい良かったのに。
アニメがはじまってから特におかしくなった気がします。
468467:02/01/22 04:02 ID:XD3no9yl
女性人→女性陣
でした。
469鞭葦:02/01/22 05:51 ID:xMylUyPM
グワシとアロハの区別もつかないし
470 :02/01/22 05:56 ID:7GaqPp+D
>>467
じゃ、買うのやめなよ。
単行本買う→編集部儲かる。(゚Д゚ ウマー。→人気あるんだな。まだ続けさせるか→連載続行
悪い物にはハッキリ悪いって言うのがこの場合の親切だよ。

オレ的はアニメの声聞いた時点で時が止まりました..
471 :02/01/22 06:05 ID:y8aFCsEu
>>467
激しく胴衣
472_:02/01/22 06:28 ID:X3kxJTo9
表紙、ピンクと黄色使いすぎ。

どう考えても現状よりよくなる見込みはないから
さっさと切っちゃえばいいのに。
473 :02/01/22 09:33 ID:zYrB9PaN
>467
皮肉なことにアニメの方が、昔のこち亀っぽいのが現状・・・。
474\:02/01/22 09:50 ID:sOuHQco2
あ、あの…。本屋で最新刊の表紙を見たのですが、……

両津の顔、死んでませんか?(現在の奴は両さんなどとはとても呼べない…)

昔、麗子と(本田もあとから)神戸に行った時に撮った写真の顔なんかは、
別の意味で死んでましたが(でも好き)、今のこれは……。
475ジョーソン:02/01/22 14:46 ID:FZ20M8nZ
そんな事より粘着アンチよ、ちょいと聞くんだジョー。スレとあんま関係ないが何かご不満でも?
このあいだ、大型掲示板の2ちゃんねるに(始めて)行ったんだジョー。2ch
そしたらなんかいっぱい書き込みがあって書きこめないんだジョー。
で、よくレスを見たら、ジョーソン逝ってよし!、とか書いてあるんだジョー。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ボクの悪口如きで普段来てない2chに来てるんじゃないジョー
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で2chか。おめでたいジョー。
よーしパパジョーソンの掲示板荒しちゃうぞー、とか言ってるんだジョー。もう見てらんないジョー!!!。
お前ら、ジョーソン特製グッズをやるから1ch行けと。
2chってのは、もっと殺伐としてるべきなんだジョー。
こち亀を叩いて、パパやボクの友達のアシさんといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
煽るか煽られるか、そんな雰囲気がいいんだジョー。女子供は、すっこんでるジョー!!!。
で、やっと書きこめたと思ったら、隣の奴が、秋本氏ね、とか言ってるんだジョー。
そこでまたぶち切れだジョー。
あのな、ボクの偉大なるパパの悪口なんか、きょうび流行んねーんだジョー。
得意げな顔して何が、秋本氏ね、だジョー。失礼だとは思わないのですか?
お前は本当にパパ氏んで欲しいのかと問いたいジョー。問い詰めたいジョー。小1時間問い詰めたいジョー!!!!
お前ら、単にパパを叩いて、ストレス発散したいだけなんちゃうかと。
こち亀通のボクから言わせてもらえば今、こち亀の最新流行はやっぱり、檸檬ちゃんだジョー。
檸檬ちゃんの同人誌でハァハァするんだジョー。これが通の抜き方だジョー
檸檬ちゃんてのは小さくてアソコには入らない。そん代わり萌え萌え。これだジョー。
で、それに蜜柑ちゃん(ペド)。これ最強だジョー。
しかしこれを頼むと次から2ちゃんねらーにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣だジョー。
素人にはお薦め出来ないジョー。
まあお前、1は、バクニュー大佐でハァハァしてなさいってことだジョー
ジョジョジョジョー!!!!!!!!
476:02/01/22 15:02 ID:pRHsMiyV
>470
作家や読者の事を考えず、営利だけに走る雑誌が『友情、努力、勝利』を掲げてたとはなんとも皮肉な話だな(藁
さしずめ『友情(うち切り→新連載)、努力(古い読者は捨て新しい購買層の獲得)、勝利(営利)』って所か?

>475
おうっ、ジョーソン(本物)の新しいこち亀スレ荒らしか?
(;°д°)ゴルァ!!

477 :02/01/22 15:56 ID:eHDiKuss
>475
ちょっと面白いじゃねーか。コノヤロウ!

それはそうと今週出てきた赤ん坊だれだっけ?
478 :02/01/22 17:46 ID:d00bxlaH
>>477
誰でもいいよ、もう。
479忍者 ◆RTpiYqXc :02/01/22 18:11 ID:vQISIHSc
>>475
涙が出るほどワラタ

本物かどうか、今夜中に聞いてくる。よろしいかな?
480 :02/01/22 18:27 ID:+Q5SwkDQ
ジョーソンも、やっと人のためになるようになったな!
481:02/01/22 20:24 ID:pRHsMiyV
>477〜480
そんな事言ったらまた偽ジョーソンが調子に乗ってジョー、ジョー言い出すぞ。(藁

とりあえず、先程今週のこち亀見てきたけど・・・なんだアリャ?両津と電極の会話途中から読み飛ばしちまったYO!!
もう、秋本のやる気のなさここに極まり、だな。
桃ちゃん(まぁ、99%部長の孫だと思うが)が誰かも説明してないし、オチにいきなり登場。
部長も部長の娘も出てこない・・・一人で派出所まで来たのか、桃ちゃんよ?

んで、それに輪をかけて酷いのが電極スパーク、お前は銃を持ってないボルボか、と。
あの、遊園地でミッキーマウスを一発でKOして、電子機器が何もない状態でゲームセンターの光線銃の信号のみで大口契約してた彼は一体どこへ・・・
482 :02/01/22 20:27 ID:zYrB9PaN
ジョーソンマンセー
こち亀が糞すぎてもうどうでもいいや
483 :02/01/22 21:17 ID:H0f3P3IV
>>467
嘆いていない人はいないYO!
相変わらずアシの絵も気色悪い
484 :02/01/22 21:19 ID:l1enm6eS
>>481
それで思い出したが麗子の台詞が「次長のお孫さん」になっていた。
485 :02/01/22 21:29 ID:SoEtsWIt
>>481
>あの、遊園地でミッキーマウスを一発でKOして、電子機器が何もない状態で
>ゲームセンターの光線銃の信号のみで大口契約してた彼は一体どこへ・・・

光線銃でヘリに連絡とったやつか
あれは面白かったなぁ
486 :02/01/22 22:09 ID:5pxtmdz/
昔、部長が
「わしがオチにしか登場しないときは話に無理があるときだな」
と言ってたのに、この1年ぐらいで何度も何度もそれをやってると思う。
487  :02/01/22 22:15 ID:cwnKHY2f
すぐにでも連載終わってほしいが、アニメが放送されているうちは当分終わらないだろうな・・・
ドラえもんみたいに作者が死ぬまで描き続けたってのはやめてくれ。
488 :02/01/22 22:23 ID:qFXUch/u
今週のこち亀って誰が描いたの?
なんかいつもと絵が違う気がするんだけど。
489 :02/01/22 22:24 ID:x9vXutEQ
>488
二代目秋本治
490 :02/01/22 22:26 ID:Az7VDFuP
>>475
>しかしこれを頼むと次から2ちゃんねらーにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣だジョー。
>素人にはお薦め出来ないジョー。

って既にマークされてんだけどね(w
491 :02/01/22 22:52 ID:TUJ3cVOu
492 :02/01/22 23:15 ID:mKp9y1OY
懐かし漫画板のスレ住人ってここと一緒?
493 :02/01/22 23:18 ID:SoEtsWIt
>492
私は兼任してますよ>懐かし漫画のこち亀スレ
494あああ:02/01/22 23:21 ID:hK/qtgUT
>>481
>んで、それに輪をかけて酷いのが電極スパーク、お前は銃を持ってないボルボか、と。
>あの、遊園地でミッキーマウスを一発でKOして、電子機器が何もない状態でゲームセンターの光線銃の信号のみで大口契約してた彼は一体どこへ・・・

そんなこと秋本が覚えているわけないに12ペソ
覚えてたとしても糞足脚本の前には無力


495 :02/01/22 23:36 ID:oyf4sH+n
>>491
送りました
496491:02/01/22 23:54 ID:NgCFd71k
>>495
それはいいことだ。
497 :02/01/23 00:27 ID:Ru0E0irx
>>484
いくら何でも説明的過ぎやしないか、の320ページ1コマ目。
ていうか次長って誰だ。
つうか幼女を出すためならば最早手段は選ばないのか。
498:02/01/23 00:33 ID:NyK4MfW8
今週は本当に痛いな。

桃は99%桜の間違いだし、しかも次長って??
あの単行本一巻に出てきた人か??
いよいよ作品チェックまでSagaXに任せたのか秋本ぉ!
499SagaXに贈る言葉:02/01/23 00:45 ID:NyK4MfW8
500 :02/01/23 00:54 ID:NECbnxtO
一応500取っておくか。
501 :02/01/23 02:50 ID:8PPEx5yA
本当にお願いします。秋本は放置で
502_:02/01/23 03:44 ID:O0d9TsQ0
正直、幼女だすならギボシの蜜柑でいいような。
503んんんん:02/01/23 06:11 ID:hMZxS0EX
結局、レベルの低いアシでさいとうたかをみたいなシステムとっているせいで作品が死んだと
たぶん「あとりえび〜だま」というのが著者名の横に表示されるようになってから
504 :02/01/23 06:18 ID:I2e+8HJi
巨乳ばっか出しやがって
あとりえび〜ちく め
505んんんん:02/01/23 13:34 ID:hMZxS0EX
俺の文書もレベル低いな。逝ってくる。
無能な集団で分業しても意味無し
506 :02/01/23 14:41 ID:WKfwAY33
昔のキャラを出し様が無いくらい酷いですね。
507ジョーソン:02/01/23 16:18 ID:Z90iApxi
時よ止まるんだジョー!!!
ザ・ワールドだジョー!!!
パパの悪口言う奴は全員奇乳肯定派と決め付けるんだジョー!!!
覚悟するんだジョー!!!
どうせ全員何だかんだ言って今のこち亀やパパが大好きなんだジョー!!!
ジョジョジョジョーーーー!!!!
508 :02/01/23 16:22 ID:HLD7XHJj
ジョーソン、お前の野望は果てし無いな〜
509_:02/01/23 16:31 ID:52nkNiPK
次長とやらの孫を、何で説明もなくあの派出所で預からなけりゃいけないんだよ。
ということで、部長の孫の桜の間違いだと思うんだが。
けどさあ、桜の誕生日は夏なんだよ…
出産祝いに両津が桜にちなんでピンク色の花火をあげたんだから。
祖父からして誕生日がコロコロ変わる(注釈はつくが)から仕方ないのか?
510しげ:02/01/23 16:45 ID:yUF1Dyfa
我々の愛してた「こち亀」はもうないのさ。
どうか、両津の殉職を・・・・何卒・・
511 :02/01/23 17:18 ID:276TpFxu
>>510
たとえ死んでも生き返らせるだろ。
512 :02/01/23 17:53 ID:5E2ywDNt
「しまった、桃じゃなくて桜だ!」とギリギリになって気付いたが
直す暇がなく、仕方なくセリフの「部長」を「次長」に差し替えただけなんじゃないの
513_:02/01/23 19:30 ID:oxGbeJ1h
昔は間違えても、それそのものをネタにしてたような。
ネットで嘲笑されるのを恐れたか?つくづく衰えたものだ。
514 :02/01/23 19:43 ID:/z85lw6F
sagaXってまだこのスレROMってそうだなー
515 :02/01/23 19:54 ID:zk0Zy0TC
>>514
秋本といっしょになってROMってそうだな。
516奈々氏:02/01/23 20:07 ID:aomB6JE9
ROMってても変わらないならしていようがしていまいが同じじゃない?

それはともかく。
確かに今週部長いなかったな…。気のせいかと思ったら。
そんで桃ちゃんって誰?と思ったのが俺だけでなくてよかったよ。

しかしあの眉毛はムカツクな…。いつからあんな眉毛をするようになったんだ?
517名無椎野ら椎野:02/01/23 23:02 ID:C7t0YJwD
桃・桜、部長・次長は確かにアレって思ったな
けどそれ以上に両さんの顔が普段をさらに上回って、アレ?だった
518.:02/01/23 23:38 ID:So/59Z+2
秋本「いけねっ!桃じゃなくて桜だよ!しかも部長じゃなくて次長だって!
   編集部に頼んでお詫び文いれてもらわないと!」
糞足「ハァ?なに言ってんすか先生。んなことする必要ないッスよ。」
秋本「だってこんな重大なミスだよ?」
糞足「何言ってんすか。こんくらいの矛盾、今日びのマンガじゃあたりまえッスよ。
   だいじょぶ。俺が単行本の方直しときますから。
   センセは次のネーム案だけ考えてくれてればいいですから」
秋本「うーん、いいのかなあ…」
519仮説2:02/01/24 00:48 ID:qBOH/nIl
屑足「あれ?部長の孫娘の名前なんでしたっけ?」

糞足「梅…じゃないよな…桜…だったっけ?…桃…だったような気も…。
    あ〜めんどくせぇ!!桃でいいや、桃で。念のために部長じゃなくて次長の
    孫にしときゃ問題ねーよ。さっさと仕上げてときメモ3の続きやろうぜ。」

屑足「おお!そりゃいいっすね。 ところで来週のネーム担当は糞足さんっすよね?」

糞足「ああ。左近寺が出会い系サイトで沙織とXXする話だ。また大っぴらに俺の絵が
    描けるぜ。懐古趣味の化石ファンどもに文句はいわせねー」

秋本「ZZZ…」
520ああ:02/01/24 01:56 ID:eTdZQPjr
今までのMr.Cliceで単行本に収録されてないのは雪山の話だけ?
521::02/01/24 04:24 ID:SEQcpOuW
>519
(・∀・)イイッ!!
522 :02/01/24 09:29 ID:NTYRa/dQ
ボクは交通事故で利き腕を切断してしまいました。
523 :02/01/24 10:28 ID:fSBT48vF
うわっ、それは悲惨だな
524:02/01/24 10:36 ID:SEQcpOuW
じゃあ、片手でキーボ−ド打ってんのか? おめでてーな(藁
525(;´Д`):02/01/24 11:45 ID:lK78zfzH
正直なところ、巨乳(奇乳)はイヤじゃない。おっぱい星人なんで。
でも別人が書いたような両津はイヤ。
いやほんとにオレがアシスタントやりたいよ。
・・・ってそれじゃ結局別人だな。
526:02/01/24 13:51 ID:SEQcpOuW
>>525
俺もおっぱい聖人なので激しく同意!!
527522:02/01/24 14:20 ID:Oeab3Qup
私?秋本と申します。
528^m^:02/01/24 21:29 ID:2lbsxyyG
↓ここにいる忍者って2人いるの?または 多重人格?
http://kame.lovely.to/cgi/bbs/index.html
529 :02/01/24 21:37 ID:xryLWapk
>>518-519
どうせならここに編集も入れてほしい。
530  :02/01/24 23:27 ID:aQTCErFV
>忍者

ただ単に荒らすより
ジョーソンの弱点を遠まわしにネチネチ突いていくカキコのほうが効果的だと思われ

531 :02/01/24 23:57 ID:lBd45lMA
奈良産大のこと聞くとか?
532s:02/01/25 00:40 ID:Rvr+HOeg
533 :02/01/25 01:14 ID:Y3n3bsPo
奈良産大って出身校が、興国とか体育校の連中ばっかりだぜ! ジョーソンはどうか知らんがな!
534 :02/01/25 01:15 ID:oAAtBN+7
>>528
注意書きウザイからリンクはこっち使って欲しい

http://kame.lovely.to/cgi/bbs/bbs.cgi
535 :02/01/25 01:17 ID:oAAtBN+7
>>534マチガイ
正しくはこっち
http://kame.lovely.to/cgi/b/bbs.cgi
536sdsv:02/01/25 01:34 ID:tFoHWpwz
ときめき変態クラブの表紙ワラタ
537関西人:02/01/25 01:56 ID:HWBt2WZg
奈良産は関西で結構レベルの低めの大学。
ジョーソンはその中でさらにレベルの低い生徒。
故にその反動で『ジョーソンのこち亀ファソクラヴ』で客に対してえらそうになるのだろう。
538 :02/01/25 02:43 ID:Ao2c1nfm
こち亀は40〜70巻あたりが面白いな
539  :02/01/25 10:50 ID:KqPElmcU
あれから一年近く経つのにいまだにヲチされネタにされつづけるジョーソン君に乾杯。
ここまで引っ張られるとさすがに少し気の毒に思えてきた。
奴が他人にしてきた事の報いだから、結局は自業自得なんだが。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 12:05 ID:2lG1ivX0
奈良産大には最近、
奇声を発したりする奴が増えて
学力、生徒のレベルも酷くなって来た。
これから、入試する人は気をつけましょう。
第一あの、ジョーソンの後輩に成っちまうからね
541 :02/01/25 12:56 ID:1Nd5+tWB
悪魔田死神
542 :02/01/25 13:20 ID:K30QMEne
腐敗しつつあるこち亀だが、「今週すごく面白い!まるで10年前の秋元が蘇ったようだ!」
っていう夢を見てしまいました。起きてから鬱。
543_:02/01/25 13:50 ID:iX7Boqka
>542
願望が強くなると夢にでるのです。
544ISK:02/01/25 18:24 ID:Jt9cjTOY
>540
それ本当?
545???:02/01/25 18:58 ID:Ao2c1nfm
大尽寿司が復活しないかな
546関西人:02/01/25 19:23 ID:HWBt2WZg
>540
本当、関西(大阪)の私立進学校では『奈良産程度の大学へ行くなら浪人したほうがマシ。』というのが定説です。
547ISK:02/01/25 20:06 ID:Z5xW5yun
ありがとう
>540に>最近、
奇声を発したりする奴が増えて
学力、生徒のレベルも酷くなって来た。
と書いてあるけど、ジョーソンが原因じゃないのか?これって(w
そもそも奇声を発したりする奴こそが、ジョーソンだったりして。(w
548 :02/01/25 21:16 ID:XQ/7abrb
>>542
え?少年ジャンプ全体が腐敗化してるんじゃないの?
549:02/01/25 21:20 ID:HWBt2WZg
>548
違う!!腐敗化してるんじゃなくてジャンプ全体がもうすでに腐敗しきってんだヨ!!
550548:02/01/25 21:25 ID:XQ/7abrb
>>549
やっぱり。
そういう人がいて安心したよ。
というわけで、最大のA級戦犯は秋本でもアシスタントでもなく少年ジャンプということで。
551 :02/01/25 21:29 ID:XQraD+Nr
いや、正直ジャンプのなかでもこち亀の腐臭はかなり酷いぞ・・・
552 :02/01/26 01:32 ID:pPynbvou
>>549
激しく同意
最早あの頃と同じ雑誌を読んでるとは思えんよ
553 :02/01/26 01:37 ID:c6fEBBPN
ジャソプが先か、キチ亀が先か…
卵と鶏だな…
554 :02/01/26 01:38 ID:S+TKnNY/
新号
これまでの全話の中で最低ランクだった 先に諦めといたほうがいい
氏ね ホント秋本氏ね いや 死ね!!!
555  :02/01/26 01:47 ID:IQ5mjDqG
>>554
ネタバレしてくれ。
どんな糞話なんだ?
556 :02/01/26 01:49 ID:XmtaXFoG
>>554
そこまで言われると、何か読むのが楽しみだな
557 :02/01/26 01:59 ID:S+TKnNY/
>>555
メール欄

>>556
お楽しみに
558 :02/01/26 02:00 ID:V/OS4xa+
ウヒョ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
559:02/01/26 03:32 ID:Y6NXaOZx
>557
キタキタキタ(゜∀゜)キターーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
560 :02/01/26 03:47 ID:/WDa1nTe
ジャンプ全体が腐敗しているとかで安直に片づけるべきではない。
こち亀がどうしようもなくつまらなくなってきているのは事実なのだ。
561 :02/01/26 05:59 ID:XBy4M/4T
今度のジャンプ読んだ人間がここで壊れていくのが楽しみだ!!!
562虜鬱:02/01/26 07:33 ID:Um0ZkoEO
凋落の100巻以降、
今にして思えば、結構良かったエピソードってどんなものがあります?

僕は、101〜103巻くらいに載ってた、
両津が実家の押入れから野球盤見つけ出して中川&麗子と試合する話と
目覚し時計の試作モニターをする話。

まだ往年の黄金パターンが健在で楽しめました(マンネリとも言いますが)。
563:02/01/26 08:05 ID:Y6NXaOZx
>562
いやいや、マンネリこそこち亀の王道だったのだ!!
昔はマンネリでも楽しめた、けど今のこち亀は糞同然。

ちなみに100巻以降では102巻の『美少女フィギュアに超夢中の巻』で両津が等身大フィギュアを下着姿ののままで壁の中に塗りこめて隠そうとした時
仲間(同僚?)が必死な顔で言ったセリフ。
「そんなのあぶなすぎるよ!!」がおもしろかった。
564発砲は:02/01/26 08:06 ID:e+KXOdYY
両津が発砲しなくなった。
両津が一般人に拳銃をつきつけなくなった。
勤務中にかけマージャン、花札、トランプやらなくなった。
(派出所内でバクチをやらなくなた、競馬くらいだね。いまは。)
どっか巨大な組織の圧力?
565 :02/01/26 08:37 ID:A+iiySq7
何で急に作者の自画像変わってるの?フラワーロックみたいだね、あれ
566 :02/01/26 08:50 ID:qjnXKD3B
>>565
あれは秋元じゃなくて、糞脚の肖像だろ。
567 :02/01/26 09:42 ID:pPynbvou
>562
コンビニゲーム対戦するやつが面白かったな
当時は最近ツマンネーよと思っていた100巻代も
今思えば凋落の始まりでしかなかったんだよね・・・・・
568 :02/01/26 09:42 ID:FFYTLE7A
一昔の秋本は紛れも無く「職人」だった
あのころの情熱はど〜したんだよ〜 秋本〜
569編集部:02/01/26 12:24 ID:Y6NXaOZx
秋本先生はお亡くなりになられました。

ポクポクポク・・・・チ-ン

570 :02/01/26 12:28 ID:nnsfc7xQ
ひっでえ来週
571 :02/01/26 17:04 ID:ZmaITTSt
>>564
PTAからの圧力
572_:02/01/26 20:17 ID:aSD/IgyX
今テレ朝で「歩けば充電できる靴」を紹介してる・・・・
ハイパー電子の電極スパークが開発したのに・・・・・
573 :02/01/26 20:35 ID:DlUy2RPG
今週号の「こち亀」は、この間の大阪編で激怒した人たちは
絶対見てはならないと思う…

今度という今度は、折れも秋本見切ったり
574 :02/01/26 20:40 ID:DlUy2RPG
↑お、IDが「RPG」だw
575ネタ切れ:02/01/26 20:40 ID:oW8BkIO2
来週号、、、かなり無茶苦茶
中川をあんなキャラにして、、、前回のが読者にウケたと思ったらしい
576 :02/01/26 20:40 ID:R62GeCui
地方の人間を馬鹿にしてはいけません。
577 :02/01/26 21:02 ID:QDab008I
>>573
大阪編で怒髪天を突いたのですが、もしかしてスーパーサイヤ人1ぐらいは
余裕ですか?
578 :02/01/26 22:17 ID:ZIuGmW6I
>>575
前回のアンケートがそんなに早くわかるわけがない。
少なくとも2週間以上だろ。
たぶん勢いで描いたんじゃねーか、糞話を。
579 :02/01/26 22:28 ID:DlUy2RPG
>>577
お笑い好きの人なら、余裕かも…
580 :02/01/26 22:36 ID:2OqjMTLj
来週最高 秋本マジやばいよ
581マジで悲惨:02/01/27 01:43 ID:W0en035t
>>577
魔人ブゥが>>577の靴の裏を舐めてでも助かりたいと思うぐらいのパワーアップが可能。
582 :02/01/27 01:48 ID:FRwkmsxw
>581
言い回しにワラタ。だがそんな内容なのか…鬱だ
583ジョーソン:02/01/27 07:18 ID:lE88yU2W
ジョーソンだジョーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
ボクは秋本治先生の息子なんだジョーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
今週はパパとボクが一緒に書いたんだジョーーーー!!!!!
ボクは尿道にペンを入れて、セリフや背景、人物を書いたんだジョー!!
お前達にはできないだろうね。同情してあげるじょーーーーーー!!!!!!
それなのにおまえ達はパパに氏ね。失礼だとは思わないのですか?
ついでに(誰かのせいで)ホームページを閉鎖せざるを得なくなりました。
(誰かが)荒らしているおかげで。いい加減にしましょうね。
来週のネタバレをしてやるジョーーーーーー!!感謝するジョー!!!!!!!
来週は特殊刑事課の話だジョー!!!!これは予告でも見れるから誰でもわかるジョー!
しかし、来週はバクニュウ大左が登場して爆乳刑事とおっぱい対決をするんだジョー!!!!!
ジョディーや麗子も脱いで大騒ぎ、纏や檸檬のポロリもあるんだジョーーーー!!!!
今日の藁っていいとも増刊号を見るジョー!!ボクが出るんだジョー!!
見ない奴はポアするジョー!!!!覚悟するジョー!!ジョジョジョジョジョー!!!!!!!!!!!
584:02/01/27 10:52 ID:6N3mQclh
>583











585 :02/01/27 11:04 ID:qlLlgBRU
フライングでニュー神父の新能力の片鱗が判明。
その能力は、皆様の想像通り…
586 :02/01/27 11:07 ID:tjHGTfu4
>>585
寒いギャグ?
587 :02/01/27 14:53 ID:sp17ppwg
ま,アニメ化でメジャーにしちまったのがいかんかったんかも知れん。
588 :02/01/27 14:57 ID:4hygNhNL
月曜になると 祭りかも知れん
アレを読んでからというもの、
あの忌まわしい記憶・爆乳大佐ですらマシに思えてきた
589 :02/01/27 15:58 ID:pukVKS76
俺の大好きだったこち亀よ
これ以上醜態見せるなや
はよ終われ
590 :02/01/27 17:50 ID:cOe0K3Ia
大阪人はあとりえびー堕魔に殴りこむべし!
591がっかり:02/01/27 19:21 ID:gRzY3XWh
つーかマジヒドイ。
明日の朝ジャンプ破り捨てたくなっても不思議じゃない。
署長&部長に「う○こ」を連呼させて笑わせるならもっとうまい手を考えろ。
あと絵、違ってるよね? あきらかに。
592大阪の人:02/01/27 19:50 ID:Ijnwuq/E
ん?そんなに酷いのか?
謝罪と賠償を求めるくらい酷いのか?
期待してしまうぞ(w
593コチ亀20年らいのファン:02/01/27 21:16 ID:M+HzSy3w
今週の良かったトコ:
両津達が吹雪で吹き飛ばされるところ
ラストのコマで、部長の役を両津がやってるところ

今週の良くなかったトコ:
これ以外のおおよそ全て
594ガチンコ!漫画道:02/01/27 21:19 ID:M+HzSy3w
595 :02/01/27 21:33 ID:H3Ezw4lx
>>590
それよりも集英社に殴りこめ。
596FFUネタ:02/01/27 23:08 ID:M2cqIrRx
私は、ファーブラ、導く者・・・・。
爆乳大佐、糞婦警ども、SAGAX、大阪変態双子コンビ
いまわしき記憶・・・・。
そっちに逝ってはダメ、秋本!
喜ぶのはジョーソンだけよ。
今、とてつもない恐怖が再び襲う・・・・!
597クラーク  ◆KlarkHsw :02/01/27 23:17 ID:7YMZ2ZQO
俺の地元じゃまだ発売されてないから、買うまでこのスレ見るのはやめにしておくよ。
598cnななし:02/01/27 23:26 ID:41FFPTqr
なんかすげぇ楽しみに思えてくるのだが。
599 :02/01/27 23:43 ID:IDjUQ60U
俺も明日覚悟を決めて読みに行ってくるよ
600 :02/01/27 23:52 ID:7sRhQ+Ph
こち亀の335Pの3コマ目の二人に違和感を覚えたのは俺だけ?
署の全員が部長と署長を差別しているだろ!!絶対
601 :02/01/28 00:15 ID:P6cxhLQi
ネタバレ解禁age
602 :02/01/28 01:18 ID:3iDEVyvI
「ヘラチョコヒレ〜 ホレゲ〜」
がなんで爆笑ですか

むしろ「ひねったうんこ」の方が漫才のボケっぽくていい
603Tripod:02/01/28 02:15 ID:8TXO+HzK
ジョーソンファンの皆様へ
お久しぶりです。

1周年ということでこんな発見をしました。
ここに書くと長くてスレ汚しになってしまうので。
http://www.jyoson.f2s.com/jyoson.html
暇な方はどうぞ。ネタにはなると思うので。
604nanasi:02/01/28 03:35 ID:ChsWQ2Di
今回のこち亀のギャグははっきりいってひどいの一言。あんな寒いギャグ、小学生でもやらんぞ。読んでてこっちが恥ずかしくなったよ。もう連載やめれといいたい。
605ゲッポ:02/01/28 05:17 ID:oU/KbT0R
本当にこち亀史上最低だった・・・
606関西人:02/01/28 07:08 ID:SD+7UAgz
とりあえず読んで来たけど・・・予想に反して笑えたよ・・・・・・・・・・鼻でナー!!


多くは語りたくはないがいつから関西弁の『早くしろ』は『早くしい』になったのだろう?
『早ぅせぇ』じゃないのか?・・・・『早ぅしぃ』って事もあるが・・・・・。
もう、日光月光要らない!!大阪の悪いオッサンにだまされてソープに沈められろ!!って感じ・・・。
葛飾署の中では特に秋本のやる気のなさがうかがえる・・・・もう死ねって感じ・・・・中川も・・・左近痔も・・・糞アシも秋本も皆死ね・・・・。
で、署長と部長はいつから知障になったの?それとも幼稚園児???・・・・・ふつうあんな終わり方はないだろう・・・無理がありすぎる・・・。


もういい・・・皆死ね・・・・俺も・・・・お前等も・・・・糞アシも・・・秋本も・・・こち亀も・・・・皆死ね。


607関西人:02/01/28 07:17 ID:SD+7UAgz
とりあえず>588の言ったような祭りは止めよう・・・・葬式としてひっそりと物悲しくやろうぜ・・・・。




『こち亀』告別式会場は
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1009461923/l50
で行なわれます。
って事で・・・・。





・・・・・さようなら僕の青春の日々・・・・ありがとうこち亀、僕は君の事を(100巻までは)絶対に忘れないYO!!
608バイト先でジャンプ投げ飛ばしてしまった:02/01/28 09:17 ID:f8FBZy+R
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  さようならこち亀・・・・・
 ∪  ノ 
  ∪∪

609秋本:02/01/28 09:22 ID:u1QYY8n1
来週・・両津に一発だけ、一発だけ発砲させます・・・
自分のこめかみに押し当て・・一発だけ・・・・

それで終わりです。
610ちゅ:02/01/28 11:16 ID:VVdy9Syb
そうしてくれ、本当に
つらいんだ、俺たちも
611 :02/01/28 11:20 ID:4+QK2X8B
両津達が腐りきる前に早く介錯をしてやってくれ!
本当にもう怒りを通り越して、哀れで不憫で心が傷んでしょうがない! >秋本
612速報:02/01/28 11:21 ID:5gTX0enJ
「こち亀」の株価ついに最安値更新。
ついにブラックマンデー勃発か?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 11:23 ID:Rw53SbYf
またいつもの突拍子もない新キャラ登場ですか?
しかも関西風芸人なんて・・・おまえどのTV局でそんなもんがあるんだよ。
さらに95〜100辺りで見られた部長の不甲斐なさ丸出しの様子。
もうダメじゃん。
碁じゃないが「公園前派出所編・完」として第2部でもやってくれ。
614 :02/01/28 12:16 ID:y3pw/PWi
署長部長壊しや日光月光よりも
中川麗子がアニメネタやったり笑ったりしてた事に違和感感じた俺
俺の中ではあの二人も部長と同じく
ザク?星明子?誰それと言いそうなイメージがある
まあサザエさんやドラエもんなら知ってるだろうが
615名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/28 12:20 ID:B7fodko2
>606
「早くしい」の「く」の発音は「く」と「お」と「う」を2:5:3の比率(当社比)で混ぜて発するよな。
話し言葉である方言を、書き言葉である紙上に表現するのは難しいということで。
616こち亀ウザい×8:02/01/28 12:22 ID:/Zg+uL1u
こんな糞漫画、もうスレ立てずに放置した方がよくない?
糞足がここ見て、反響があったと勘違いしてそうだし。
617sageX:02/01/28 12:33 ID:SD+7UAgz
これから糞アシと秋本を撲殺しに行きます・・・以上。
618名無し:02/01/28 12:33 ID:xJPJxrWM
秋本の自画像が糞アシの自画像に変わってから
もうこち亀の面影すら残っていないな。
ここ数週はあまりに酷い。
619 :02/01/28 12:46 ID:w0GLtNUY
アシのせいだと決め付けて現実逃避する旧信者に涙(ほろり
620 :02/01/28 12:47 ID:Ix55k4uZ
今週も完全に死んでたね、こち亀。
621 :02/01/28 13:00 ID:aGKvHru4
【こち亀死亡】Ver.12 2代目秋本逝ってよし
622クラーク  ◆KlarkHsw :02/01/28 13:08 ID:Ftuvxlo1
関西弁も、使い方次第で京都風の響きを持ったり、大阪風の響きを持ったりするのに、秋元も糞脚も知らないんだね。
いちいち突っ込むのもアホらしくなってきたよ。っていうか、臭英社にも関西出身のスタッフの一人や二人はいるだろうに。
ついでに、グリーンでクラブを持ち出す奴がいたら見てみたいな。グリーンで使うのはパターだろ。

SE:イライライライライライライライライライライライライライライライラ
署長:どこがおもしろいんだ
部長:見ていてハラがたってきた・・・
SE:イライライライライライライライライライライライライライライライラ

をそのままお返しする。

さらに348ページ2コマ目の、
署長:風呂に入ったからな!
     (小さい字で)アカぬけ〜〜ギャグだよ
                      ↑この説明書きは何だ一体?
どこの世界に自分からギャグのネタの説明するDQNがおんねん!!!
この説明書きさえなければ、腐臭漂う今週号の中で、唯一光を放つコマだったんだがな。
ここまでやられると、もはや確信犯的に品質を落としているとしか思えない。一口味見して酸っぱくなっていた牛乳をそのままタンクに放り込んで製品にした某食品会社と一緒だよ。

「過ぎたるは及ばざるが如し」確かに、こち亀がここまで続いてきたことは漫画史上に刻むべき成果であり、すばらしいことだと思う。
だが、腐臭を放ってまで続けるのはまさに「及ばざるが如し」。
編集も、このぐらいのことは理解してほしい。
623:02/01/28 13:29 ID:SD+7UAgz
やる気ないんだったら、もう描かなきゃ良いのに・・・・。
集英社がそれを許さないんだったら、告訴したら良いのに・・・・。




デビュー当時の『秋本 治』君・・・・君が望んだ未来とは本当にこんな物だったのかい?
624クラーク  ◆KlarkHsw :02/01/28 13:36 ID:Ftuvxlo1
他にも、明らかに執筆者の知識不足と思われる個所があったが、その点に関する突っ込みは他の人に任せるよ。

今思いついたんだが、ここにいるスレのみんなで集英社に抗議文送らないか?
もちろん、メールではなく、封書で。切手代と投函の手間を要するわけだが、0と1の羅列にすぎないメールよりも、物理的な形を持った封書の方が抗議の重みが伝わると思う。
俺が抗議文を書いたら、みんな協力してくれる?
625 :02/01/28 14:21 ID:L9HYqB3l
ホントに今週のは絵といい、話といい、読むのが苦痛だった。
確かに所長と部長の言葉はまさに「それはお前のマンガだ」といいたくなったよ。
626 :02/01/28 14:34 ID:xBaJoxZx
>624
話によっちゃ協力してもいいけど。ヒマだしね。
結局目的は?秋元クビにさせたいの?
それとも目を覚まさせて昔みたいな作品を秋元本人に描かせたいの?
627 :02/01/28 14:43 ID:gmGmNiYt
最近はもう、どこまでひどくなるか逆に楽しみになってきた。
628 :02/01/28 14:47 ID:Ix55k4uZ
このスレの住人的にはミスタークリスはどうなのよ?
629_:02/01/28 14:49 ID:ySjpUJnY
>626
同意。
角を矯めて牛を殺したら意味が無い。
慎重に着陸点を捜さないと、この手の行動は暴走して思わぬ結果になりかねん。
俺としては「巨乳反対」「アシと絵の向上」「調査の徹底」の三点の改善を”紳士的”に
訴えるのが良いと思う。
630 :02/01/28 15:35 ID:Qz5mMuHy
やばい・・・他の箇所ではピクリとも笑えんかったが
うんこ→ひねったうんこ→一発うんこのコンボで
爆笑してしまった・・・流し読みしてたのがまずかったか
しつこいギャグで笑う俺は小学生以下か・・・
631クラーク  ◆KlarkHsw :02/01/28 15:36 ID:Ftuvxlo1
この計画の目的は、こち亀の現状を集英社に訴え、この状態を改善してもらうよう、集英社に要請すること。
俺の計画としては、まず、集英社に訴えたい内容をこのスレで話し合う。
大まかな骨子が決まったら、それを各人の言葉で手紙にしたため、鳥嶋和彦・高橋俊昌宛で投函する。
行動範囲が広い人は、各人の良識に従って複数の地区から投函してもいいと思う。

とりあえず、今のところ俺が考えた文面は以下のとおり。

------
厳寒の折り、御社益々ご活躍のことと、御喜び申し上げます。
貴誌「少年ジャンプ」を愛読させて頂いております。中でも、秋本治氏の「こちら葛飾区亀有公園前派出所」は、毎週楽しみにしている作品の1つでもあります。
しかし近年、その「こち亀」の作品としての質が低質化の一途をたどり、特にここ数週の作品においては、私のような、昔からのファンにとって見るに耐えないものになっております。
その一例として、
1)奇形としか思えない、女性の胸を強調した絵が多くなっていること
2)ストーリーの展開やギャグのヒネリが粗雑かつ稚拙で、読んでいて苛立ちを禁じ得ないこと
3)一部のアシスタントが描いていると思われる、背景や脇役の表情に生気が感じられず、まるでマネキン人形のようで、非常に違和感があること
4)明らかに取材不足と思われる、地理的な、もしくは技術的な知識の間違い
5)明らかに安易と思われる、新キャラクターの乱造
などが挙げられます。

かつて(コミックス第100巻あたりまで)の「こち亀」を愛読していたものとして、近年見られるこの異様なまでのこち亀の変ぼうは、大きなショックであり、読んでいて怒り・悲しみ・失望など、負の感情を禁じ得ません。
この現状は、私だけではなく、他の多くの読者が憂い、悲しんでおります。
まことに失礼ではありますが、御社はこの現状を把握しておいででしょうか?
私は、「こち亀」愛読者の一人として、上にあげたような、「こち亀」の現状に対する調査の徹底や、現状の改善を強く望みます。

乱文乱筆にて失礼いたします。御社ならびに貴誌の益々のご発展を御祈り申し上げます。

敬具
632クラーク  ◆KlarkHsw :02/01/28 15:37 ID:Ftuvxlo1
>>631
即席で書いてみた。
改善点や、訂正すべき個所があったらどんどん出して。
633クラーク  ◆KlarkHsw :02/01/28 15:45 ID:Ftuvxlo1
ところで、332ページ3コマ目の「こげ丸」なる物件は、本当に大阪土産として売られているの?
グーグルで、「こげ丸 大阪」で調べた限りでは、それらしいものはヒットしなかった。
634 :02/01/28 15:47 ID:/Zg+uL1u
>632
改善と言いますが、正直言ってそれが見込めるでしょうか?
例え以前の作風に戻せたとしても、結局は焼き直しにしかならないだろうし。
自分としては、いい加減に連載を終わらせて欲しいんですけどね。

悪文でスンマセン。
635 :02/01/28 15:48 ID:xNC0oz4u
即席でも破壊力十分よ、コレ。
秋本先生、喜怒哀楽がゴッチャになった表情うかべるだろうね
636 :02/01/28 15:57 ID:yTDbTUHl
正直、2chに来て以来、初めて知的な文体を目撃したw
即席で書いたとは思えないくらいの出来だよ。
637 :02/01/28 16:39 ID:xBaJoxZx
具体案が出揃ってしまった感があるね。
まあマタ-リ煮詰めていったら良いかと。現時点じゃ参加者も少ないだろし。
638 :02/01/28 16:44 ID:B0ZAG1yB
こち亀を教科書のように読んで、育ってきた俺にとって今の状態は辛い
その計画に喜んで参加します
639oi:02/01/28 16:57 ID:ILqe3Z2C
  u,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \,   l||||||||||||||||||||||||||l   /  
          彡   ゛ll|||||||||||||||||ll"   ミ
         |\_      ゛゛Y""  ___ノ
         | =| 巛lllllllllllllllii ̄ ̄iillllllllllllll|
         | =|  ___llll  lll___|
        |=\ u< ・ > /< ・ >
        |i⌒i| へ ̄ ̄,  \ ̄ ̄ , .|
        ||  |.|     ̄  u \ ̄ |
        ||  ‖  //  (      | ヽ |   
        | \| イ_   ^  ̄ ̄   |
         | ≡ ./|  \王I王I王I王I王フ|   うるせー馬鹿
        /| =/ |           |   
       /  |/ 人    =≡≡=  ノ
    ― ̄|  \ へ _      イ
640関西人:02/01/28 17:00 ID:SD+7UAgz
俺も参加させて頂きマス。
ちなみに大阪の人間だけど『こげ丸』って何?
最近できたのか?・・・・でも大阪土産なら吉本芸人のグッズとか昆布(名前忘れました、スマソ)とか他にも色々とあるのにナー。
641:02/01/28 17:46 ID:4QZV3oPQ
秋元が日本最強の漫画と言われるまで
育て上げてきたこち亀が
どうしてこんなに簡単に滅んでいったのか
秋元が悪かったのか
アシ達が悪かったのか
それとも編集者が悪かったのか・・・
それを見続けてきた派出所は
今も黙して語らない

前々スレのこれ(・∀・)イイ!
642 :02/01/28 17:49 ID:aGKvHru4
最初のページの両津、なんか変じゃないか?
643 :02/01/28 17:52 ID:KRWXvzH4
こち亀がああ終わったなと、決定的に分かるのは
ハムスター惨殺で何の救いも無く話を落とした回でしょやはり。

あと、絵柄が根本的に昔の人なのに萌えキャラを描こうとしているのが
馬鹿社長の多角経営よろしく、痛々しくて見てられない。
やはり横山光輝のように我が道を行くべきだよ。
644 :02/01/28 17:56 ID:CFb19Qy7
初代カメダス発売の際は
その日が待ち遠しくてしかたないリアル厨房だったが、
カメダス2は…いまだ持って立ち読む気にもなれない。

どなの?買い?>カメダス2
645:02/01/28 18:01 ID:4QZV3oPQ
>644
1のとコメントなどを比較して読むと面白いかも。
646 :02/01/28 18:06 ID:h3/wApzb
今号の月光、楳図かずおの画かと思った。
647 :02/01/28 18:07 ID:PdnnAbzZ
>>644
何か痛くてみてらんなかったぞ。
少女漫画ネタがやたら多くて鬱になった。
648 :02/01/28 18:08 ID:PdnnAbzZ
とりあえずあの双子はもう出さなくていい
649 :02/01/28 18:28 ID:IjpVUHiX
私が好きな話は土井仲村の芋頭のとかですが何か?
650  :02/01/28 18:51 ID:xLk4Pcx3
いや、双子は別にどうでもいいんだよ。絵柄的にだけならバクニューよりはましだ。
最近嫌なのは特に>>631のいうこれ(↓)。
>2)ストーリーの展開やギャグのヒネリが粗雑かつ稚拙で、読んでいて苛立ちを禁じ得ないこと

キャラが増えるのは構わん。長くやってりゃそりゃ増える。
作者の興味も移り変わるだろうし絵柄も変わるだろう。
そうすりゃレギュラーキャラの嗜好だって変わるだろう。
でも話がつまらないのはどうしようもないぞ。
651 :02/01/28 18:57 ID:CIlH9sZA
今週マジ酷すぎ。嵐じゃねーよウンコ
652 :02/01/28 19:12 ID:lforNvQD
元々こち亀は抗議の手紙が少ない漫画らしい。
そこで、うちらがきちんとした文面を封書で
送ることは相当の効果があると思われますが。
>>631位の文章を各々書くことができれば良いのだが。
653 :02/01/28 19:20 ID:6LUDeIRD
>>602>>630
激しく同意。

俺はザクで吹いて、
ひねったうんこで爆笑した。
むしろ両津がこの面白さをわからんことが問題だと思われ。
654 :02/01/28 19:31 ID:7dp7sLJv
つーかあんなのザクじゃない
655 :02/01/28 19:40 ID:0xmmVOvm
抜ける少年漫画ってない??ショッキングボーイとかそんなの
656 :02/01/28 19:41 ID:IjpVUHiX
そーいや昔,刺さってザクッ,頭打ってグフッ,とかプラモ絡みであったな。
657 :02/01/28 19:43 ID:wIsUKeaY
つまんねーーーーーーーーーーーー!!
658 :02/01/28 19:57 ID:w+o1DUzb
第一話以外でセリフがさしかえられた話はあるの?
659ジョーソン:02/01/28 20:05 ID:KuHGvVQZ
今朝、血を吐いたジョー!!!!!!
お前らが僕を執拗に監視するから、ストレスが溜まったんだジョー!!!!!!
僕が今も苦しんで書きこしてるのに、今も監視。いい加減にしましょうね。
ジョッ! ジョホッ!ジョホッ!!
血だ・・・また血を吐いたジョー!!!!!!!!!!
ほら、僕はこんなに苦しんでいるのですよ。
黙って見ていないで励ましの言葉をかけるジョー!!
660 :02/01/28 20:22 ID:mqaHPGOn
「ちゃうで」というつっこみ(?)に激しい違和感を覚えた
というよりも、あれが漫才なのか、ギャグなのか、
どこで笑っていいのか、部長と署長のような気分です。
661 :02/01/28 20:34 ID:aGKvHru4
>659
逝ってよし(死語)
662前いれてちょ。。。:02/01/28 20:39 ID:oV0VYrGr
663 :02/01/28 21:03 ID:uBZglp/c
秋本の漫才とは親父ギャグを単に羅列してるだけだろ
全然わらえないんだが・・・
664 :02/01/28 21:32 ID:Zj7+KIDI
日光月光がでてきた途端に「あぁ今週もコレか・・・」と思ったのは私だけではあるまい。
低質化が進んでいるなぁ〜などとさめた思いも抱きながらも「ひねったうんこ」などでは
ワラッタ。だが、哀しいかな。昔のこち亀ほど心の底から笑えない。近年、キャラクターの
使い方が下手になったのを強く感じる。
665 :02/01/28 21:45 ID:R6I/J6hG
そろそろ英断を下さないかなあ、ジャンプ。
無理か……
>631に期待……
666 :02/01/28 21:47 ID:vG/R4XWt
>>664
>近年、キャラクターの使い方が下手になったのを強く感じる。

同意
部長が実直で頑固な人じゃなくなって
中川、麗子が人前で恥かしげもなく下品なギャグをやるようになって
両津が弱体化してただのセクハラオヤジになってしまった。正直、この性格の変化が俺には耐えられない・・・。
しかも存在理由不明な女奇乳キャラは乱造するしさぁ・・・

667クラーク  ◆KlarkHsw :02/01/28 22:07 ID:Ftuvxlo1
あまり誉めないでくれ。照れくさいから。

昔のこち亀がどれだけ好きだったか、昔のこち亀を書いていた秋本治氏をどれだけ尊敬していたかと、
今のこち亀にどれだけ失望しているか、今の秋元にどれだけ幻滅しているかをPRすればいいと思う。
2ちゃん独特の(?)荒っぽい語り口ではなく、紳士的に、具体的に問題点を指摘して、こち亀に対する気持ちを率直に訴える。
「連載やめろ」だとただのDQNクレーマーになりかねないから、自分が見ていて耐えられないと思う個所を指摘して、希望する改善案を書く。

具体的な内容は各人で考えて、いいのができたorこの内容で出していいものか不安があるなら、このスレで発表して、みんなの意見や訂正を求めたり、参項にしてもらうのもいいかと。
とりあえず、俺は近日中に>>631の内容(文法的におかしいところをチェックして)で出そうと思います。

あて先は、↓に。作者宛ではなく、編集部(責任者)宛に出す方が、個人的に良いと思うので。

〒101−8050
東京都千代田区一ツ橋2の5の10
集英社 「少年ジャンプ」編集部御中
高橋 俊昌様
鳥嶋 和彦様

差出人名は、各自の判断で、書きたいところまで書けばいいと思う。少なくとも市区町村と収集日は消印でわかるし。
封書で出す目的は、郵便局の消印で、どの地域から投函されたのかが分かるから。
いろんな地域からの投書が集まれば、どれだけ多くの人間がこち亀を読んでいて、どんな気持ちを抱いているかを理解してもらえると思う。
668 :02/01/28 22:15 ID:4+QK2X8B
今日は秋本&アシの公開処刑祭りだったな。
669 :02/01/28 22:18 ID:YQUIIL5j
>>667
すげー・・・本格的。
いよいよ集英社の本丸へ本格的な抗議のはじまりか!?
670 :02/01/28 22:42 ID:q3ZHolFR
>>662
ありがとう。
671 :02/01/28 23:21 ID:7dp7sLJv
>>658
>第一話以外でセリフがさしかえられた話はあるの?

セリフどころかストーリーまるごと差し替えになった回もある
672コチ亀20年来のファン:02/01/28 23:22 ID:23spLbvP
今週も突っ込みどころ満載だが、しいてあげるなら「グリーンでクラブ」のくだり。
ますますもって「糞アシ脚本慢性化」を証明してしまっていて哀しい。
(秋本の年代なら「グリーンでクラブを使う」などという発想はまずありえない。
ゴルフのイロハも知らないアシの脚本セリフだということは明白)

>>631-667
頑張ってくれ。たとえ可能性が1%であったとしても、期待している。
673 :02/01/28 23:23 ID:eogDynSn
今週号に来て、ついに旧ファンの怒りが大爆発ってところだな。
とりあえず文面考えておくか。
674 :02/01/28 23:23 ID:U5z44p43
とりあえず今回は壊れた部長よりもその前の寒いギャグの方がまだましだったんだが…
あくまでマシなだけでどっちも評価できるレベルじゃないが。
675 :02/01/28 23:26 ID:h3/wApzb
もっと殺伐にという意見に賛成!
676 :02/01/28 23:31 ID:vG/R4XWt
>>658
初期の巻では”殺す”という台詞がよく修正されてます
後27巻では黒人関係で、28巻は”鬼畜米英”という台詞がそれぞれ修正食らってます。
677 :02/01/28 23:40 ID:/PWOQqI/
今週はヒカルやワンピースなど
雑誌全体の質が高かっただけに、ひどさが際立ったな
(まあ、こち亀に限らないが)
678僕は優しい人だよ:02/01/28 23:41 ID:dgaE+g/n
カメダス2で作者自身がいっていたけれど

ネタはある、困っていないのだが、一番の悩みは今の時代にあうかどうか、
作風が時代とずれていないかどうか、…っていうようなことを言っていた。

もしかして今の時代にあわせようとああいう話になっているのか?

そんなよけいなことはせず、人情物語を基本にマイペースを続けて欲しいのに。
679k:・:02/01/28 23:44 ID:8iruOYkM
89年〜92年頃の絵の方が萌え
680 :02/01/28 23:52 ID:vG/R4XWt
>>678
ならば、その時代に合いそうもないと秋本が切り捨てたネタで描いてみて欲しい
681 :02/01/29 00:00 ID:SUid/5cF
今週はプロジェクトXを馬鹿にされたことがどうしても許せない。
よりによってこんな糞手抜きマンガに....
682 :02/01/29 00:10 ID:s6ojAhIG
いよいよ皆も怒りの極限に達したようだね

>>678
もともと少し時代とずれたセンスみたいのが
在りし日のこち亀のよさだったと思う

>>631-667
がばんれ。もしDQNクレームでもなんでもない
真摯な訴えが無視された時はもう何もかも壊れているとしか言いようがない
683量産型ザク:02/01/29 00:30 ID:Q8GwoKJ+
量産型ザク
684 :02/01/29 00:40 ID:rO0PoqJS
(^o^)ギャグで世の中明るくの巻

勘弁してください
685 :02/01/29 00:41 ID:T0OCPBOQ
正直「ひねったうんこ」「一発うんこ」の爆笑した。
あのセンスただものではない。
686 :02/01/29 00:58 ID:N6K2G60x
ここ二・三ヶ月ジャンプ読んでないけどそんなに酷いの?
>681のことが本当なら俺も怒るぞ。
ギャグがどうのこうのではなく。
687_:02/01/29 01:03 ID:sXB5jAXd
>631
5)明らかに安易と思われる、新キャラクターの乱造
個人的な感想だが、この指摘はマズイのでは?
一発使い捨てキャラはギャグ漫画でこれをやらないと持たないと思うよ。

問題なのは準レギュラー化するキャラが安易なこと
きっちりキャラの個性を立てて、全体のキャラとのバランスを考慮していれば問題ないよ。
688:02/01/29 01:18 ID:7NZ0++pv
ヘラチョコヒレ〜ホレゲ〜
なぜこのギャグで爆笑する?
689GIOGIO ◆JOJOvvMs :02/01/29 01:21 ID:wj/czzQ7
左近寺が出てきた時点で駄目になったな
690 :02/01/29 01:38 ID:Ibm9WPgA
というか
「量産型ザク」
「矢吹丈」
「星明子」
のどこが面白いんだか全然分からなかった。
(秋本はあれが面白いと思ってるんだろうか?)
むしろ、アニヲタのドキュソ部下に囲まれた大原部長に同情するよ。
691あら・・:02/01/29 01:43 ID:+h1FBSsL
俺もここにいる人と同じくここ数年のこち亀我慢して読んできたんだけど今回でもう自分の中で終わろうと思って書きこみにきたらなんか集英社に手紙出すとか言ってて・・
この計画?が終わるまでも少し待つことにしました。

俺は個人でメールしたことあるけど作者に届いて無いと思ってるからまぁ自己満足レベルのもんだった。
陰ながら応援してます>>参加者達
692nanasi:02/01/29 01:49 ID:ftCDz+hw
終わらすのは確かに寂しいけれど、こんな痴態をみつづけるのは正直耐えられん。心を鬼にしてあえていおう、今のこち亀はカスであると!そしてはよおわれ!!
>>689
僕は左近寺初登場の回は大爆笑したんですが。。。
もしヤツが一発キャラだったら、「面白いヤツ」で終わったのに。。。
694:02/01/29 02:24 ID:NgNQHg3+
ボルボと左近寺被ってるもんなあ。
ちょい昔は電極+辺りが出てると萎えた。
695 :02/01/29 02:58 ID:+Tr1zLHA
で結局スレでさんざん叩いておきながら、抗議のメールの1本すら出してなかった上に、
出すにしても他人に頼るしか能がないのか。

いや2chってのはそういうもんだけどね。
696だって:02/01/29 03:08 ID:bLXpdj7t
めんどい
697 :02/01/29 03:09 ID:yaHvnf08
>>695
過去ログ読んでみれ。
抗議のメールをみんなで出している。
つーか、俺も出した。それでもこの体たらく。救いようがない。
698695:02/01/29 03:13 ID:+Tr1zLHA
>>697
ゴメソ、たしかにメールは出してるね。

今出す出す言ってるのは郵便で出すメールのほうか。
(って分かりにくいなどうも)
699【狂亀病 こち亀】Ver.12 秋本脳死!?異常プリオン増殖中!:02/01/29 03:19 ID:rNmRuA+E
っていうか、このスレ丸ごと送っちゃいたい。
700_:02/01/29 03:22 ID:NwQirxM2
>699
今、そのスレタイはマズイと思われ
701 :02/01/29 03:33 ID:uM7kHrQP
【Snow Bland こち亀】Ver.12 大問題!!糞アシ製を秋本製と偽り掲載
702 :02/01/29 03:34 ID:uM7kHrQP
糞アシ産・秋本産 のほうがよかった
703 :02/01/29 03:37 ID:rw/H9y8k
>>699>>701
まさに時事ネタ(w
704クラーク  ◆KlarkHsw :02/01/29 03:59 ID:xEZo4xI4
>>701
Snow Bland イイ(・∀・)!!
705 :02/01/29 04:23 ID:bvYHD+ta
>>704
ヨクナイ…(スペルが
706クラーク  ◆KlarkHsw :02/01/29 04:33 ID:xEZo4xI4
Brandだった〜〜ヽ(´Д`)ノ
707名無し:02/01/29 10:55 ID:68wMXeAa
そういえば、今週のこち亀
″こちら葛飾区亀有公園前派出所″のタイトルが、
昔の状態に戻ってるね。
(あまり関係ないのでsage)
708  :02/01/29 13:26 ID:FqGhwqOv
よし、いっちょう送ってみっか。
このままの状態で続いてほしくも終わってほしくもない。
709:02/01/29 13:31 ID:LW6AgXcu
もう寒いギャクも腹立つが
何より月光と日光の顔が許せなかった、
読者なめとんのか?何よ、小学生が書いたのか?
口なんて最悪、もうやめてくれ・・・あの顔は・・・・
日光、月光、お前ら笑いながらトラックに突っ込んで氏ね!!

所で手紙の件については賛成、是非出してくれ!!
いや、出して下さい!お願いします!
・・・・ああ、本当に気分悪いよあれ
710 :02/01/29 13:48 ID:qMll4sAS
>>709
>日光、月光、お前ら笑いながらトラックに突っ込んで氏ね!!

それじゃ変態だ!

711 :02/01/29 14:22 ID:sh5YyUPq
>>710
じゃあよだれ垂らしながら、目が上向きで奇声をあげながらトラックに突っ込むなんてどうだ?
712バンザイ:02/01/29 14:54 ID:6Cdr1Uil
709〜710は、昔のネタだと思われ
713 :02/01/29 15:20 ID:l9e/Pyx8
新生こち亀には>>711ぐらいの描写を敢行してもらいたい。
714最高:02/01/29 16:12 ID:3QMFGIS9
今のこち亀おもしろいじゃん
昔のこち亀知らないがおっさんどもは読まなくていいよ
715 :02/01/29 16:15 ID:FYxeFLPR
>>714
10代から見ても今週のこちかめほどつまらない漫画はそうそうありません。
正直今週にかぎりマサトメ級だと思うんだが…
日光だかなんだかもまた纏のようにあっさり切って捨てるんだろうな。
716 :02/01/29 16:15 ID:knYl+LV/
今のこち亀のどこがどういう風におもしろいか教えて
717 :02/01/29 16:16 ID:fbmfBfoD
>714
下手な煽り・・・休むに似たり。
718714:02/01/29 16:20 ID:3QMFGIS9
お前ら馬鹿ですか?
実際こち亀の人気はジャンプでは中の上ってところですよ。
おっさんはおもしろくなくていいだよ。
少年ジャンプですよ?おっさんジャンプじゃありませんよ?わかってます?
バンチでもどうぞ読んでてください
719 :02/01/29 16:22 ID:knYl+LV/
>718
ごめん。馬鹿かも知れないから、どこがどういう風におもしろいか具体的に教えて。
720 :02/01/29 16:40 ID:g5ZEE+jc
今週は、部長と署長のギャグだけを見て、他は焼いて捨てるべし。
721 :02/01/29 16:46 ID:jfOtAKUk
量産型ザクはチョトワラタ 俺がガンオタだからかな?
722 :02/01/29 16:50 ID:klmcJUpm
若者側の「オーバーリアクション、内輪うけ」が「面白いギャグ」とされて、
部長らの「筋の通ったギャグ」を「つまらない」とする
作中キャラの判断基準が多分今の秋本の視点とイコールなんだよね。
こんな人じゃなかったのに。 やばいって。
723 :02/01/29 16:56 ID:knYl+LV/
説明してくれないのかな?待ってるのに。
724-:02/01/29 17:11 ID:Ztb+1HHY
今週ここで最悪だと聞いて、月曜に実際コンビニ行って立ち読みしたんだけど
日光月光が出てきた時点で嫌になって飛ばし読みしちゃったよ。
今日見たけど確かに部長&署長のギャグの方がマシだ。

ところで日光月光、んで早乙女の髪型って何て言うんだろ?
725 :02/01/29 17:15 ID:vuexqndj
俺(高2)は全く面白いと思わないんだけど
弟(小5)は面白いと言って笑いながら読んでたよ・・・。
ちなみのこの弟はドラゴンボールよりフルスイングの方が面白いと。。。
はぁ。鬱だ。
726  :02/01/29 17:27 ID:NY7Dot2M
日光、月光、早乙女、電極の奥さんは絶対血ぃ繋がってるだろ・・・・
727_:02/01/29 17:27 ID:bgrAzzRu
俺はリア小の時は周りがドラゴンボールや幽白の単行本を買う中
細々とこち亀を買っていた。
「何の単行本集めてる?」
「こち亀」
でかなり周りにひかれた記憶があるよ。時代も変わったもんだ(藁
728あとりえびーだま:02/01/29 17:32 ID:OlUaPVbm
おれらの作品?さいこうだろ?(ははは、うける)
729 :02/01/29 17:37 ID:p9/nRNSx
>>727
おお、ほぼ同世代ですな
俺もこち亀の話できる人二人しか居なかったなぁ
まわりはDBやら幽白やらばっかしでねぇ
730727:02/01/29 18:03 ID:bgrAzzRu
>>729
二人ならいいだろう!贅沢言うな!俺なんかゼロだ(w)!
「何?あの警官の?つまんねーよ、だっせー、そんなの読んでるから(略)」
今言われたら腹も立たなかったんだけどなあ(w
731 :02/01/29 18:09 ID:xjBQ0vAt
特に年上には受けが悪かった。
732_:02/01/29 18:26 ID:krtJOvxI
>>725
頼む。その小5の弟に聞いてくれないか?
昔のこち亀を1−20.21−40.41−60.61−80.81−100.101−現在
と分類して読ませてみて感想を聞いて欲しい。頼むよ。
まじで今の子供はこち亀をどうみてるか知りたいんだ。


以前も同じようなことを聞いたが否定意見は絵が汚いつーくらいだった。
733729:02/01/29 18:33 ID:p9/nRNSx
>731
そう?逆に年上の方が受け良かったけどなぁ
カメダスの発売日に一緒に買いに行ったりもしたんだけど

>730
冷静に振り返るとリア消低学年の時点で亀がおもろいと言ってる方が変なのかも
亀はコマと台詞(しかも漢字)が多いから、消防にはキツかったのかもしれませんね。
思えば俺も親に珍しがられていたからなー。

ところで皆さん最初に買ったコミックスは何巻ですか?
俺は76巻。ゴキブリ大行進と海パン刑事に大爆笑だった。
734 :02/01/29 18:38 ID:9jVXqxBd
漏れは60巻。
735 :02/01/29 18:41 ID:xjBQ0vAt
69姦
736 :02/01/29 18:42 ID:GJHDQBNv
>>727
俺も同世代だな。確かに消防の頃から読んでいたけど、今のように初期の頃のシュールさを
面白がっていたというわけではかったな。
737はじめ:02/01/29 18:44 ID:ds4PsyqR
山止はじめのころの一巻を
もってた。
738736:02/01/29 18:48 ID:GJHDQBNv
こち亀初買いは星逃田。ちなみに漫画初買いはおそ松くんだったYO
739hk、f:02/01/29 18:50 ID:G8alTtZk
マリアが出る数巻前だな。
740忍者 ◆RTpiYqXc :02/01/29 18:51 ID:ps9DH5lU
今年の夏のこち亀の表紙…鬱だ……
741_:02/01/29 18:52 ID:krtJOvxI
>734
38巻。ハイテク武装車ひまわりにうけた・・・・年か(w
742nanasi:02/01/29 19:25 ID:ECdoLyTs
やはり、「必殺正月カット」でしょう。38巻かな。あれ今読んでもめちゃ面白い。初めて読んだ時は笑い過ぎて腹が痛くなったよ。
743725:02/01/29 20:05 ID:1Ox4TI5+
>>732
聞いたら「昔のは絵が汚いからやだ。最近の方がキレイでいい。」
だって・・・。まじで。
はぁ。兄として俺はこいつに何をしてあげられるのか・・・。鬱だ。
744 :02/01/29 20:07 ID:sSgdzxBg
>>743
思いっきり一発殴ってやれ。そしてそれからこの件のことは二度と触れないと。
745もうずいぶん前:02/01/29 20:21 ID:8coGBIsr
初めて買ったのは『質素大好き!』とかって話が載ってる巻でした。
それからどんどん遡って買ってったなあ。
昔は適度に毒があって良かった。
746 :02/01/29 20:28 ID:+jx2i1M2
私は父が山止の頃から購入していたのでガキの頃からこち亀読み放題でした。
山止のやつどっか行ったけどね。
747ISK:02/01/29 20:34 ID:hirhKWHU
ttp://www.createsystem.co.jp/downloade.html

コメスレで見つけたんだけど、自分で替歌を作れるソフトをDLできるらしいよ。
ジョーソンのサイトにも紹介してやりたいけど、ソッコーあぼーんかもな。
748既出かもしれんが:02/01/29 21:26 ID:DC1CipDH
巻末にさ、作者の自画像と一緒に各作品の主人公の顔もあるでしょ。
そんでこち亀の所の両さんの絵が昔の絵柄でさ、
右側にある腐った自画像を睨み付けてるような印象を受けるんだけど……
749画太郎fan:02/01/29 21:45 ID:06MsnPU5
>748
コエー
750729:02/01/29 22:35 ID:p9/nRNSx
>>743
あんな雑な奇乳絵が綺麗なのかよぉ・・・・・。
内容については言及してなかったの>弟さん
751 :02/01/29 22:48 ID:+QtH42ae
>743
その『昔』って1巻辺りのころだと思うけど
それなら子供にが『絵が汚い』と思うのもまだ分かる。

50巻辺りを今を比べても今の方が絵が綺麗だというなら鬱
752リアル消防でした:02/01/29 22:54 ID:rO0PoqJS
初めて読んだのが夜勤中すき焼きを作る話。
「良くわからない肉が混じってたから捨てましたよ」
「醤油がないのでソースを使ったらどうかしら」
良い意味での馬鹿らしさでこち亀にハマッタ。
753 :02/01/29 22:57 ID:2D58EeaL
もういいから終われ。糞漫画
754 :02/01/29 23:04 ID:xmYu0mhB
逆走選手権なら俺はけっこういいとこいくはずだ、、、85巻からだ!
小3から丸5年だ!
755本田巡査:02/01/29 23:08 ID:vdCHc1Pp
むかしはオトコっ気たっぷりな
マンガだったんだがねぃ。。。
70年代中晩からシュミに走り出し
いまやガキのご機嫌取るのに
チチでかキャラのオン・パレード
山上たつひこもないとるよ
756 :02/01/29 23:19 ID:wrirW1Ow
連載1000回突破とアニメ化で引くに引けなくなっちゃったんだろうな>秋本
その頃はもうネタが尽きていたみたいだし。
で、どんどん仕事が適当になっていって腐ったと。
757初めてカキコ:02/01/29 23:21 ID:pfuEuWYj
この板に初めて書き込みする者です。

以前からこち亀の不評は聞いていましたし、
画風が変わったのと、以前までのいい意味でのマニアックさ
(プラモネタ、りかちゃんネタ、エアガンネタetc)
が無くなり、
両津が金の亡者となるオチで終わるのばっかりに
嫌気が差していました。
両津は金には目が無くても、愛着が湧くキャラクターだったんだが。。。
だから、こち亀を読んでいる途中でつまんないから読むのを
やめるなんてこともしてました。
以前だったら考えられない行動です。
まあ、それだけこの漫画が好きだったともいえマス。

今週のは特にひどいと思います。
キャラクタがどんどん崩れていっている。
どれだけすごい設定のキャラを作ったところで
あれだけ壊れた行動を取らせたらすべては水の泡だ。。。
「アトリエビー球」の時は特に酷いですね。。。

マジレスで巣マンです。
しかも長文だし。。。
758 :02/01/29 23:33 ID:xjBQ0vAt
量産が玲子をレイプするくらいでないと・・・
759 :02/01/29 23:40 ID:dvrk3XlY
両さん型ザク
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/29 23:43 ID:KL5Y/zlH
失望と絶望の中、古本屋に行って、揃えるのを止めていた101巻以降、
110巻あたりまでを改めて読んでみたらメチャクチャ面白く感じたので
驚きました。絵も整っていたし、ギャグも冴えていました。
かつて「つまらなくなった」と切り捨てたはずなのに、その頃のものが
今まともに見えるなんて・・・(鬱死
761 :02/01/29 23:44 ID:Pi3uccl2
>>760
わかった、一年後には今週号でも笑えるようになるんだ♪

希望の光が見えたね♪

…死のうか。
762 :02/01/29 23:52 ID:p9/nRNSx
>>760
成る程、数年後あの両津の奇形眉毛が違和感なく見れるのか・・・・・・(´Д`)
76320年来のファン:02/01/29 23:52 ID:Htjx7kDp
漏れは…20巻、が新発売された頃。年バレるなこりゃ。
764 」:02/01/29 23:54 ID:TGCcLkpE
俺は昭和54年生まれだけど、小学校時代周りにそこそこ読むヤツいたよ。
小4くらいのとき、周りに「こち亀しつこい」とか言ってるヤツいたけど、
読ませたら、めっちゃハマってた。
学校に持っていったら(一応禁止)、いつも順番ができてたな。
小6になると、ほぼ全員読んでたよ。
765;;:02/01/29 23:58 ID:+h1FBSsL
詳しく覚えて無いけど100巻以降(105くらいまで買ってたはず)もネタこそ変化したものの絵はそんなに酷くなかったと思われ。
いつからだ。手抜きっぽい絵からクソ絵に変わり始めたのは・・・。
766:02/01/30 00:30 ID:1QoN7Z09
これでこち亀がゴールデンドラマ化されたら祭を通り越してパレードだな(藁
767:02/01/30 00:32 ID:bVt2Z9yR
>742
両津「わはは、みた?今の奴」
本田「え?」
両津「三好清海入道みたいなバカづらしてたぞ!実に傑作な顔だ」
本田「はあそうですか?」
このシーンワラタ、三好清海入道なんて何処から出てくるんだか(w

ちなみに俺は30巻代から
1巻から10巻ぐらいの雰囲気が好き、
俺の友達も1〜10位が一番好きだと言ってたよ
戸塚よ永遠に・・・
768732:02/01/30 00:32 ID:m8UeC8ym
>743
他の人も聞いているが、内容はどうだろう。
769norisuke:02/01/30 00:33 ID:yZWhsAL2
今の絵は秋本が直接かいていない。
もう終わったほうがいい。
770 :02/01/30 00:35 ID:C5DdjVzb
漫才どこが面白いの?
大原部長は正しいよな?
771_:02/01/30 01:13 ID:m8UeC8ym
>>760
絵だけど、俺は100−110ころは背景がスカスカなのが問題と思う。
アシ絵もチラホラ見えるし。どう思うよ?
772 :02/01/30 01:15 ID:WlWT+Rym
>>769
たとえ直接描かなくなっても、
その前にアシを育てておかなかったのはイタイな
773 :02/01/30 01:52 ID:k97fRZCd
>>772
本宮やさいとうプロのようにね。
774 :02/01/30 01:59 ID:Pmkll20s
昔の表紙によく東京の下町の風景が画かれていたけど、
あのころはよかった。
775 :02/01/30 01:59 ID:PljZLLCI
一歩の観客を描いている、技術の片鱗の尻尾の欠片も見出せないヘボアシと
こち亀の生気の無い表情のどきメモキャラを描き、その絵で同人まで出してる糞アシとの
トレード計画を持ち出してみる。
776760:02/01/30 02:00 ID:V/6HQ/8Q
>>771
とほほ・・・そ、それは十二分に承知しています。
特にモブのアシ絵の含有率がかなり高くてかなり目障りでしたね。
しかし、それを差し引いても現在のこち亀よりも数段面白い!!

自分でショックだったのは、
例の「早乙女達がプリクラを勝手に持っていった」話ですら楽しめたこと。
最後に両津がちゃんと早乙女らに逆襲していて胸がスカッとしてしまいました。
ログにもありましたが、野球盤で対決する話、コンビニバトル、新聞配達の話、
目覚ましモニターの話、飲酒禁止令の話などでは、かつてのこち亀テイストを
充分に堪能することが出来ました・・・って、褒めてるわけじゃないんですよ、コレ(汗
777 :02/01/30 02:00 ID:swdI8KDl
30巻代の不条理ネタがなつかしい
778最近のって:02/01/30 02:10 ID:ZAM7akFL
派出所とか寮とかの安定した場所が蔑ろにされてる感じがした。
見てて落ち着かない。
ロボット派出所にクレームが殺到したのも同じ理由だろうし。
779771:02/01/30 02:12 ID:m8UeC8ym
>776
了解。
じつは俺も同じ感想だ、時代の変化を差し引いたら許容範囲だ(w
で・・・111−120はどう?恋愛漫画かしたこち亀は?
780760:02/01/30 02:27 ID:V/6HQ/8Q
>>779
申し訳ありませんが、111巻以降は、未読です。
収録対象作品はジャンプで読んでいたハズなのですが、本能が拒んだのか
ほとんど記憶に残っていません(漠然と悪いイメージが残っています)。
近いうちにチェックしてみます。
781760:02/01/30 02:31 ID:V/6HQ/8Q
漠然と悪いイメージ → 漠然と気色悪いイメージ
782771:02/01/30 02:38 ID:m8UeC8ym
>780
当時は頭に血が上ってたし、今なら冷静に観察できると思って何度か読み直してる。
まぁ、慣らされたってのもあるが、当時ほど内容面での衝撃はないような。
今でも111−120の恋愛路線は好きくない。
783_:02/01/30 05:34 ID:VhkN+Cgo
覗かないうちにおもしろそうな話をしてたんだ。

小学生のころなんか「こち亀」ファンで単行本集めてんのなんか自分ひとり
ぐらいだったよ。

そうそう、それに「こち亀?なにそれ?」っていうのがあの頃のたいていの子供
たちの評価だったよね。

Drスランプとかと一緒にあの濃い漫画が同時に連載されてるのはすげえ落差が
激しかったのだけが印象に残ってる。
784_:02/01/30 12:11 ID:ujw4VfUH
>783
友人の漫画好きもこち亀に挫折してたな。そいつから10冊程貰った(w
まわりみまわしても、ジャンプ読んでてもこち亀に興味無い人多かったな。
でも隠れキリシタンみたく、集めている人はいた。知り合いでも3人程いたと思う。
他にも話しをしない級友が2人ほどこち亀集めてたようだがね(w

やっぱ特殊だったな。とくに話もしなかったしよ。自分達はマイノリティの意識があったし
これが、現状への反発に繋がってるのかもしれん。
785 :02/01/30 13:06 ID:4GO2xE7K
昔はガンダムが吊ってあったり
フリテンくんやナウシカの絵が飾ってあったりしたものだけど
最近ではまったく見かけない・・。
背景はバンクのみで終わらせてるのかな。
786727:02/01/30 13:15 ID:uhHNKd7j
>>743
俺は昨日リア厨の妹に今週の奴と物置から出てきた
69巻を見せて感想をもらったけど。
「昔の方が書き込んであるね、最近は下品だね」だそうだ。
>>752
俺初めて読んだ話がその巻なんだけど…
友達の家に単行本あったから(ただし本人ではなく家族のものだったようだが)
ひょっとして出身はは長野県ですか?
787 :02/01/30 13:31 ID:BIJy7JNn
「お前は歩け!バイクは二人乗りだろ!」
とかいう、ツッコミの無いギャグが好きだった。
788732:02/01/30 13:48 ID:r62CYYOp
>>786
ご苦労様。
手間をかけてスマソだが、もうちと調査してくれないか?
786さんが持ってる最新刊と最盛期50前後とをざっと比べてもらってくれ。
内容、絵、ギャグ、キャラ、その他の雑感についてリサーチしてほしい。頼むわ。

しかし・・・・下品か・・・・失笑したあと涙が出てきたよ。
789 :02/01/30 14:27 ID:E2hi+JII
こち亀は下ねたを非常に抑えているのがよい。
(うんこなどは私の中では下ねたではない)
790727:02/01/30 15:02 ID:w5X5d3Ui
>>788
うーん、単行本は実家の改築でほとんど紛失しちまったからなあ。
最近の単行本は俺にとって集める価値ないし。最近の本誌の方でいいでしょ。
51巻ハワイアンパラダイスがあったかどうか…
>>789
昔の方でも下ネタ自体は結構あったんだけどね。
ビデオテープをすり替えて、
どうです部長?上品なオクソのアップですよ?うーん、ゴージャス、ファンタスティック
この言い回しだけで笑ったが。今週のひねったうんこはただただ失笑したのみ。
791 :02/01/30 15:22 ID:jpNlIJLi
>>790
ビデオテープすり替えの回覚えてる。爆笑したなあ。60巻台だっとと思うが…。
そういえば最近、
ギキィッ!(パトの急停車)→部長「両津はどこだ!あのバカどこへ行った!?」
中川「長い旅へ出る、と先ほど出て行きましたが…」
・・・ってなやつ見ないな。俺あれ好き。
792 :02/01/30 15:31 ID:BIJy7JNn

         〇\    \        \
 \       \ \    \    \  \
     \     \ \    \    \       \
      \     \ \          ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \    ____    \ \_____(゚Д゚*)<両津はどこだぁ!!
   \ /  /_\/ ̄\ノ_/ ̄ / \\/\\_______
 ((( / _//   ̄ ̄ ̄ ̄ / _/ ◎ \\ι~   \
   | ̄_|| ̄警 視 庁  ̄ | ̄_| ◎    \\     \ \
   |__||______ |__|      ◎ \\ )))     \
\  |__| \         |__| ◎      \|   \
  \\_ \  \       \_ \       ◎\ ))) \
  (((  \ ̄\  \       \  ̄\ ◎       \

793  :02/01/30 15:43 ID:rJmJw9P2
よくおげれつっていうよね
794 :02/01/30 16:19 ID:RJg3X3uX
下ネタも調理法によって全く味が違うわけで・・・
795_:02/01/30 18:35 ID:wiYxw1Uy
鬱なのは、じつは現在の調理法が、普通なのかも知れないことだ。
ここで屯している連中はロートルと・・
796エロ医務エッサイム:02/01/30 18:59 ID:DuqEmSds
>>790-791
ビデオネタは、60巻前後のやつと、70巻前後(こっちは、ビデオテープや
テレビなどをまるごとすり替え)の2つが印象的だな。

「両津の大馬鹿野郎はどこだ!!」のパターンのオチが好きだったのに。
797790:02/01/30 19:09 ID:RtMXEg5v
妹が帰ってきたのでアンケートをとってみようと思います。
用意したものは。
1、今週のこち亀。
2、さっきブックオフの100円コーナーで買ってきたこち亀116巻
(これが一番新しかった)
3、物置にあった51巻と弟の部屋にあった57巻。
このあたりを比べた感想を聞いて、2時間後くらいに書いてみようと思います。
感想のやらせ、誘導などは可能な限り排除。
あと妹は非2ちゃんねらーです。ではまた。
798 :02/01/30 19:11 ID:Th9ZW4QQ
>797
かわいい妹さんを間違っても2ちゃんねらーにするなよ(w
799 :02/01/30 19:38 ID:PtjvVDZd
2ちゃんが「こち亀」を変える・・・
800732:02/01/30 19:41 ID:BRUe+P3c
>797
ご苦労様、報告を楽しみにしてるよ。
801 :02/01/30 19:42 ID:ojvifCla
次次次回は両津が2ちゃんねらーになる話
ニュース速報板で部長の暴言を書いたりします
落ちはもちろん「両津の大バカモノはどこだ!!」
802 :02/01/30 19:44 ID:33frPU12
両津が登場するときの効果音(?)

「ぬっ」

が好きだった。

消防時代にはまって買い続けたけど80巻以降買ってない。
こち亀でいろんな豆知識を習得した。
ありがとう。

今週号読んで激しくもうダメなんだなと感じた。
803;;:02/01/30 20:16 ID:/lnUSnUF
>>802
あー、わかる。
マジでマメ知識スゴイ魅力的だった。おかげで消防時代から妙に色んな(無駄な)知識持ってたよ(笑)

ありがとう・・か。 
804 :02/01/30 20:32 ID:zIR+n7kc
風邪を引いて3日くらい見てなかったけど、やっとまともな抗議活動をしようとする人が現れてホッとしたよ。
ここの書き込みを見てたら、相変わらずの秋本批判ばかりで、うんざりしてた。
とりあえず、少年ジャンプこそ元凶であることに気づいてほしい。
805 :02/01/30 20:35 ID:0+9ldzUu
あの化け物みたいな女性キャラのおっぱいが・・・
編集部がオサムに圧力かけてるの?
806 :02/01/30 20:40 ID:zIR+n7kc
巨乳キャラ乱発は、第二第三の麗子ドールを売るために、色々と送り出してるんじゃない?
あとは、漫画に欠かせないデフォルメとか。
807 :02/01/30 20:45 ID:i/eenGhd
全部ジャンプのせいにするのはどうかと・・・
808804 :02/01/30 20:50 ID:zIR+n7kc
>>807
今の凋落を止められなかったジャンプ編集部も秋本と同罪だぞ。
あと、20代以上の読者を切り捨てているような誌面づくりも問題だ。
809797:02/01/30 20:58 ID:hOFX7hoS
というわけで今週と116巻と51,57巻を使ったリサーチ終了、以下、編集無し。
正直、もう少し突っ込んで聞きたかったが、部活の後で眠そうだったしな。

「(今週のは)なんかもう、全てがいやだ。(少女漫画刑事は)汚い、下劣、方向が間違ってる。
とにかくいやだ。(右京と馬の話は)感動を狙っているのが嫌だった。気持ち悪い。
古い方は、よく分からないが、こっちの方が(素直に、普通に)楽しい。

絵ー簡略化が目立つ。女キャラ増えすぎ、かわいくない、男キャラの新キャラは下品。

内容の重複がややあるが、編集をあまりしたくなかったので。
古い方はそんなに感動しなかったようである、まあいいけどさ。
とりあえずここの住人でない、まともな1漫画読みの感想は以上。
あ、妹の漫画趣味は年齢的に普通です、フルーツバスケット8巻を買ってたし。
110巻あたりの少女漫画化のこち亀、少女漫画を普通に読む人から見ても
こんなもんなんですよ、秋本先生。
あとありがとう、妹よ。明日なんかおごるよ。
パソの順番待ちなのでまた後できます。では。
810 :02/01/30 20:59 ID:QVvuTA+b
昔のこち亀が好きで少し前まで我慢して読んでたけど作者の自画像が変わってから我慢できなくなり今週号で本当に終わったんだなぁと思った。
811_:02/01/30 21:05 ID:4Px3pU0y
>>784
あの頃は確かに「こち亀好きな自分はマイノリティだ」っていう意識があったな。

あの描き込みの凄さから、「これはアニメに絶対できない、できないから
この漫画がメジャーになることもない」って思ってたし。

なにより、ゴルゴ13に似た奴がでてきたときに「煙草を吸いすぎるとレントゲン時に
専売公社のロゴマークが写るそうだ」ってギャグにうける自分のような小学生が多い
とは思えなかった。

自分は、こち亀のなんつうかブラックにならないライト・ブラックユーモアみたい
なのに味を感じていたんだけど、

本田「彼女はね、今時の子に珍しい純情なアイドルなんですよ」

両津「人前で、パンツみせて歌って踊る女のどこが純情なんだ」

っていう会話なんかもう見ることはできないだろうな。

両さんがはちゃめちゃ暴れて終わりっていうのなら、アニメにしやすいし小学生に理解されやすいだろうし。
812 :02/01/30 21:06 ID:ZlC/TjcG
>808
ジャンプの方針がそれならそれでいいんじゃない。
若年読者層に絞ろうが女に媚びようがヲタ狙いにしようが。「少年」ジャンプだし。
そういう方針嫌いだし、間違っているとは思うけど。
でも、長期連載をしている亀に関してはオールドファンがかつての輝きを忘れられずに
批判しネタにするスレがここだと思うんだけど。
もう元には戻らないよ。秋本死んじゃって2代目が描いているんだし。
俺は2代目秋本をネタにするだけで満足だな。
8133ぺえ:02/01/30 21:08 ID:ISsvSSzv
(゚・・ ゚) ブヒ
814_:02/01/30 21:08 ID:4Px3pU0y
>>809
おお、リサーチ終わったんだね。

つうかリサーチより、パソの順番待ちとか、妹になにかおごってあげようって
ところが良いなあと思ってしまった。

一人暮らしをすると、そういうほんの少しの幸せっていうのの大切さが身に染みる
今日この頃。
815 :02/01/30 21:10 ID:RJ+TwRZu
>男キャラの新キャラは下品。
男キャラの新キャラって誰?
816804=808 :02/01/30 21:10 ID:SF3O5mnF
>812
秋本が死んだというのはちょっと最低な言い方だと思うけど。
817816:02/01/30 21:19 ID:SF3O5mnF
補足。
本当に秋本が死んでいるのなら、どこかでマスコミに報じられているだろうし、
隠しとおすなどできないだろうから。
集英社もそこまでバカではないはず。
818 :02/01/30 21:22 ID:lFHZ0kp7
精神的に、という意味だと思われ・・・>氏
819 :02/01/30 21:27 ID:kN/iYsNF
宛字にしてないから真に受けたのか。
ここでも昔の秋本は氏んだ(殆ど仕事してない)、今はアシの二代目が
殆どを描いているって散々言われているよね。
820 :02/01/30 21:30 ID:g9e2XkNc
>>711
激しくワラタ
821 :02/01/30 21:42 ID:duGfSXfM
絵が雑になったね。
昔は線の1本1本が丁寧だったのに。

俺が年を取ったのも差し引いても、10代後半以降の年代の奴が見れる作品が減ったな・・
822 :02/01/30 23:27 ID:l2VyzkP/
漫画家がベテランになると絵やアイデア創りのコツが分かってきます。
この時が一番の危機なのです。ついつい楽に仕事をしようとする。
こうなるとあっという間にマンネリの坂を転げ落ちることになります。
自戒の意味もこめて言うのですが漫画は一作一作、初心に帰って
苦しんだり悩んだりしながら描くものです。お互いガンバりましょう。
823 :02/01/30 23:39 ID:C2jwtJCI
今の小学生の笑いのツボは矢吹丈や星明子なんだねぇ・・・
824 :02/01/30 23:42 ID:+tVLOLY2
>823
漫画の対象年齢が低下しているのに、ジョーや星明子なんて
今の消防がわかるんだろうか?
825732:02/01/31 01:23 ID:jWdjLwpf
>809
調査ご苦労様です。
「素直に楽しい」というのが胸をうったな。
あーだこーだヲタクっぽく言い合うのもいいがやっぱ
漫画が好き、こち亀が好き。ってのが自分の基本だったからよ。はぁ・・

そして、否定意見がかなり感情的で毛虫を見ているような感じが興味深いよ。
826_:02/01/31 01:25 ID:otiO+Asw
>>822

その後に来る言葉は

「アトリエびーだま作品は秋本本人が描かなくなってからグッと質が上がった」と言われたら嬉しいのですが。

でしょうか?(w
827nanasiSUN:02/01/31 01:33 ID:j5y5Lfiz
>>817
長谷川町子大先生は自分の死を隠されてましたが。
>>826
某死後に自分の代表作品を無茶苦茶にされた偉大なSF漫画家ですね。
828729:02/01/31 01:40 ID:TscaL6ul
>>809
リサーチご苦労さん
新刊に対する感想ってなんか早乙女が両津に対する見方と大差ないなぁ(w
汚いだ、下劣だ、見るのもいやだって辺りが
少女漫画読む人から見てもあの路線は嫌だって言うのがわかってホッとしたよ。
上にも書いてあるけど昔の亀は普通に、素直に楽しいと言ってくれたのが嬉しいな

>>826
懐かし漫画の大長編ドラスレの住人ですか?
829名無しさん:02/01/31 01:46 ID:KAwHmR6e
反対意見ばかりで面白くない。
あえて今のこち亀を誉めるとしたらどうなる!?
それとこち亀復活にはどうしたら良い?
830_:02/01/31 01:47 ID:otiO+Asw
>>828
いえいえ、あちらとこちらの「こち亀」スレをハシゴしてる者です。
大長編ドラスレちょっと覗いてました。
こっちに戻ってきたら>>822があったものでつい・・・
831アトリエびーだま:02/01/31 09:09 ID:yFDvydTh
君たち!先生をかどわかすのはよしてくれないか!!
832名無しさん:02/01/31 13:14 ID:vwYERdep
>>829

あえて今のこちかめを誉めるとしたら→巻数がたくさん

こち亀復活にはどうしたら
→今のアシスタント首にしてうすね正俊とかを呼び戻し
 砂ぼうずのセリフを飽本先生に言いながら殴ってもらう。

「変な巨乳ばっかかきやがってこの糞せんずりヤロー」
833 :02/01/31 13:15 ID:yrrBQWQP
>>829
>あえて今のこち亀を誉めるとしたらどうなる!?
これだけ長く続いた作品にもかかわらず、立ち止まることなく、
常に新しいスタイルに挑戦しようとする秋本先生の姿勢に感動しました。
可愛い女性キャラがたくさん出てきたのが嬉しいです
昔は格好いい態度を崩さなかった中川も馬鹿な表情でギャグをやるので面白いです。
これからも頑張って




駄目だ……
俺にはこれ以上嘘をつくことは出来ねえ!!
良心の呵責に耐えられねえ!!

>それとこち亀復活にはどうしたら良い?
>>631みたいにきちんとした態度の意見書を多くの人が送ることかな?
ファンにできるのはそれぐらいだろう。
834790、809:02/01/31 13:33 ID:ljBnPrxL
というわけでリサーチ終了。
まあここで散々言われてることと大差ないことでしたが、
>>795あたりで危惧していた、今の調理法がよいのであって、
ここで晒してる連中の方が時代遅れ。ということではなくてとりあえず一安心。

たださあ、リア厨と消、今のジャンプのメインターゲットの従兄弟が一人ずついて、彼らは漫画しか読まないんだけど。
今回と同じ事やったとしても今のほうが笑えるとか言い出しそうなんだよな。マジで。
>>797
俺にその気はないんだけど妹の友人に同人女がいるようで、そこから毒される可能性が…(w
「その点うちの親父なんかホンモノだぞ、同人女を見ると、いきなり腹を立ててひっぱたくからな」
「そ、それはちょっとひどいと思いますよ…」
835   :02/01/31 13:35 ID:vHjpiPh1
>829

>あえて今のこち亀を誉めるとしたらどうなる!?
速読の練習になる。回を増すごとにスピードアップ

>それとこち亀復活にはどうしたら良い?
復活なんかしなくて結構。今の感覚でやりたきゃ設定一新して別の漫画にしてくれ。
836 :02/01/31 13:43 ID:aV66rUrr
今のこち亀が昔の勢いを取り戻すのは不可能だろうな。
しかし本当に買いづらい表紙だな・・
837_:02/01/31 13:49 ID:ljBnPrxL
アシ全員が人物書かずに背景「だけ」書けば何とか。
正直、作者の絵柄にあってないあの絵を書いて、
やつたが給料をもらってると思うと精神衛生上とてもよろしくない。
838 :02/01/31 13:54 ID:TscaL6ul
>836
昔はキオスクで買って電車内で読む漫画の定番だったんだがな
あんな表紙描かれては内容以前に恥ずかしくて読めないよ
839 :02/01/31 15:06 ID:GtgSwjDS
時の流れはいつも、哀しいもの・・・
840 :02/01/31 15:33 ID:Shi90XjA
>831
カドワカシテドースル(w
841 :02/01/31 15:45 ID:85yKIIOn
今更こんなことを書く(こんなことに気づく)のもアレだが、今週の漫才の話、
素人の俺から見ても、中川の顔(眉毛や、目の線)がブレてる。
内容がここまで変わったのは、時代に合わせるため。と強引に自分を納得させる
ことができるが、素人から見ても線がおかしい。と感じさせてしまうのはいかん。
なんか本当に、二代目の作者がいそうだ。あそこまで極端に趣味や思考が偏る
というのは、こち亀の姿からするとおかしい。(銃が出たり、車が出たり、人情が
出たり…と、数多くのバリエーションがあったはずのこち亀はどうなったのやら)

真面目に考えると、作者の家族(子供?)が反抗期か何かに入ったかで、作者が
本業に関わっていられなくなったとか?
842三田村館長:02/01/31 15:49 ID:V5GG1obO
あらゆる漫画家にとって、旧作の全てを否定することは
とても勇気のいることでしょう。
アキモトも結局、過去の作品を超えられなかったのかもしれない。

けれど生涯これに挑み続けることで彼は漫画家として……
「表現者」としての業をまっとうしたんだわ!
843 :02/01/31 15:49 ID:7Iqlb/Vo
女性キャラは若いのばかりというのはおかしい(婆除く)
844 :02/01/31 15:55 ID:pUh+YL4D
中川麗子本田のギャグより部長署長のウンコネタの方が面白かったぞ。
一発ウンコに藁った。
845 :02/01/31 16:21 ID:Oh+c5p8G
そういえば最近、こち亀連載○○○回突破!って見出しを見なくなったような

女性キャラ乱立以降、ベクトルに明らかな変化が見られる。
なんかほんとに別の2代目アキモトが描いてるんじゃないかとさえ本気で思うようになってきた。
846 :02/01/31 16:24 ID:RW3vnRME
>>841
そんな事言うと奴が来るぞ…
847 :02/01/31 16:41 ID:x3qcYCOh
>>834
「今の同人女は『萌える』『萌えない』、この二つしかないからな」
「なるほど、そこまで単純になったか」
848 :02/01/31 16:43 ID:kpgMwEOw
今のこち亀ってPC使って描いてるのは間違いないと思うんだよね。
タブレット使ってるのかペン入れしてからスキャナで取り込んでるのか
詳しい事は俺には判らないけど、以前、姫路城のジオラマを
作る話があったけど、そこで描かれてる城は、一つ描いて、
あとは反転したり角度を変えたり縮小したりして使いまわしてた。
他にもよく見ると色々ある。 角度や縮小はともかく、反転は
PCじゃないとできないから間違いないと思う。
秋本本人が描いてるかどうかはともかく、タッチが著しく
変わったのはPC導入の影響も少なからずあると思う。
849 :02/01/31 16:53 ID:Dy4kKZnk
初めてこのスレ、というか板に来ました。
私も最近のこち亀にはうんざりです。
昔はすべての少年誌の中で
一番好きな漫画だったのですが・・・

腐敗化の一番の原因は何なんでしょうか。規制でしょうか。
それとも作者自体がもうやる気をなくしてしまったのでしょうか。
いちファンとしてなんとか昔のこち亀に戻ってほしいものです。
850 :02/01/31 16:53 ID:cVikmyVD
仮に初代秋本が生きていても、背景には全くノータッチだろう。
851 :02/01/31 17:00 ID:RW3vnRME
山止時代なら背景に死体が…
852 :02/01/31 17:02 ID:Rhm0H2M7
背景にナンセンスな物を描いて欲しいよね。
登場人物でも良いけど。ただし1コマ、2コマくらいの脇役に限る。
853 :02/01/31 17:03 ID:kpgMwEOw
>>849
思うにアニメ化の影響は大きいと思う。
アニメを見る層って少年誌を読む層よりずっと下で
幼稚園〜小学生位らしい。で、アニメではじめて
こち亀を知った子供が原作に興味を持つのは自然の流れで、
そこにアニメとは似つかない漫画があると、その子供は
つまらないと感じる。だからそういったアニメ層も
読めるような内容にしていかざる得ないんじゃないかな。

考えてみればアニメ化された漫画って、必ず漫画の方も
アニメ的になって飽きられて終了ってパターンが多い気がする。
854 :02/01/31 17:14 ID:Mdaib+sN
>>847
(・∀・)イイネ!!

秋本、昔のコミックス見る機会ないのか?見れば今のがいかに糞なのか分かるものだと思うがなあ。
それとも、本当にヤツの中で大規模なパラダイムシフトがあったのか。
855_:02/01/31 18:55 ID:pj/q3Xc+
>>848
俺もPC化の影響を疑ってるyo。
PC使うのは気にしないが、使いこなすのに時間がかかってる
迷いや戸惑いで執筆に手間取ってる。試行錯誤のあとが強く見えるよ。
今更、もとには戻れないだろうから、上達してもらうしかない(鬱
856クラーク  ◆KlarkHsw :02/01/31 19:06 ID:vltYkvr7
試験が終わったので、本格的に抗議文の推敲を始めました。
大まかには、以前このスレに投稿した骨子と同じですが、幾分かフォローを加えています。
描き終わったら、このスレに流すので、チェックしてください。
857 :02/01/31 19:14 ID:IdmRS+GI
そういや、昔は税金や保険、貯金の運用ノウハウ、不動産情報、利殖詐欺とか社会を風刺(?)
というか茶化したテーマがあったよな・・・
これがまた毒が効いていて良かったんだけどなぁ。
858 :02/01/31 20:12 ID:zFXY2423
>>857
税務署に乗り込んだ話面白かったな
「あの警察がそんなに給料くれるか!あのケチの警察が!!」
(部長登場)
「あのすばらしい警察はくれないんだよ・・・」

オチの払戻金の5円も最高にウケタ
859クラーク  ◆KlarkHsw :02/01/31 20:13 ID:vltYkvr7
一通り推敲が完了しました。ダブってる分もありますが、以下掲載します。

-----
集英社「少年ジャンプ」編集人 高橋俊昌様
同 発行人 鳥嶋和彦様

拝啓 
厳寒の折り、御社益々ご活躍のことと、御喜び申し上げます。

私は京都在住の学生です。私は子供の頃から、貴誌「少年ジャンプ」を愛読させて頂いております。
子供の頃好きだったものは、大人になってからもやめることは難しいもので、中でも、秋本治氏の「こちら葛飾区亀有公園前派出所」は、毎週楽しみにしている作品の1つでもあります。
しかし近年、その「こち亀」の作品としての質が低質化の一途をたどり、特にここ数週の作品においては、私のような、昔からのファンにとって見るに耐えないものになっております。その一例として、特に最近目立っていると思われるものを指摘させていただきます。

1)奇形としか思えない、女性の胸を強調した絵が多くなっていること。
これは個人的な感想を含みますが、下品極まりないと思われるものも多々ございます。

2)ストーリーの展開やギャグのヒネリが粗雑かつ稚拙で、読んでいて苛立ちを禁じ得ないこと。
特に、2002年2月11日号に掲載された作品は、私が今まで見た漫画作品の中で、最低の部類に属するものでした。

3)一部のアシスタントが描いていると思われる、背景や脇役の表情に生気が感じられず、まるでマネキン人形のようで、非常に違和感があること。
アシスタントの能力や個性には差があるものでしょうが、違和感のない背景や脇役を描き上げるのは、給料をもらって絵を描いているアシスタントとしては当然の義務ではないでしょうか?
860クラーク  ◆KlarkHsw :02/01/31 20:16 ID:vltYkvr7
続き
-----
3)一部のアシスタントが描いていると思われる、背景や脇役の表情に生気が感じられず、まるでマネキン人形のようで、非常に違和感があること。
アシスタントの能力や個性には差があるものでしょうが、違和感のない背景や脇役を描き上げるのは、給料をもらって絵を描いているアシスタントとしては当然の義務ではないでしょうか?

4)明らかに取材不足と思われる、地理的な、もしくは技術的な知識等の間違い。
特に、日光・月光姉妹が登場する回は、関西方面の言葉にみられる言い回しや、関西方面の鉄道事情等をまともに理解した上で描いた作品とは思えませんでした。
その上、明らかに関西人を軽蔑しているとしか思えない描写も見受けられ、関西在住の私としては不快感を禁じ得ませんでした。
また、2002年2月11日号においては、「グリーン上でクラブを使う」のような、常識レヴェルの知識にさえ間違いが見られたのは、
「こち亀」のすぐ次に「ライジングインパクト」が掲載されていたことも含めて、失笑を禁じ得ませんでした。最も、日光・月光姉妹がその程度の知識すら知らないキャラクターであるという設定なら話は別ですが。

5)明らかに安易と思われる、新キャラクターの乱造。
一話完結型の漫画である以上は、いわゆる一発キャラの存在も止むを得ないでしょうし、長期間の連載の中でキャラクターが増えることはむしろ自然と言えるでしょう。
しかし、最近の「こち亀」を見ていると、どうもやりすぎであるという感想を禁じ得ません。

近年見られるこの異様なまでのこち亀の変ぼうは、かつて(コミックス第100巻あたりまで)の「こち亀」を愛読していた者にとって大きなショックであり、読んでいて怒り・悲しみ・失望など、負の感情を禁じ得ません。
この現状は、私だけではなく、他の多くの読者が憂い、悲しんでおります。
まことに失礼ではありますが、御社はこの現状を把握しておいででしょうか?もし、今まで無名だった新人漫画家が現在の「こち亀」レヴェルの作品を投稿もしくは持ち込みしたとしたら、掲載を許可されるでしょうか?
861クラーク  ◆KlarkHsw :02/01/31 20:16 ID:vltYkvr7
さらに続き
----
私は、今の「こち亀」の現状は、今までの長い歴史の上に胡座をかいた暴挙であるとしか思えません。読者や広告主への冒涜であるとしか思えません。
私は、「少年ジャンプ」ならびに「こち亀」愛読者の一人として、本状にて指摘させていただいた、「こち亀」の現状に対する調査の徹底や、現状の改善を強く望みます。

乱文乱筆にて失礼いたします。御社ならびに貴誌の益々のご発展を御祈り申し上げます。
敬具

-----
以上です。特に反対や改善案がなければ、この内容で投函したいと考えています。
862 :02/01/31 20:21 ID:GtgSwjDS
文章が読めるほど、編集部は暇あるかな?
863 :02/01/31 20:22 ID:93xgfNN3
>>859-861
(・∀・)カコイイ!ガムバレ!
864ミ[゜゜]ミ ◆LikHmODM :02/01/31 20:22 ID:NYppw/PF
電波っぽいが悪くは無いと思う。
それと奇形とかって言う表現は使わない方が良いぞ
865 :02/01/31 20:30 ID:TscaL6ul
見事に俺達の切実な意見を代弁してくれてるよ
だけどレヴェルはレベルに直しておいた方が良いんじゃないか

俺も書いて出そうかな・・・・
866 :02/01/31 20:37 ID:t4E/lIqA
>>859-861
上出来だと思います。それに加えてカミソリでも同封してやってください。
867ISK:02/01/31 20:48 ID:HLb2oNne
>866
カミソリよりも白い…だろ。
868 :02/01/31 20:50 ID:GtgSwjDS
暴力的なものは逆効果だと思う。少なくとも現時点は・・・
869 :02/01/31 20:51 ID:fMyGtLlC
>>865
戸愚呂弟意向、レヴェルが常識となっております。
870 :02/01/31 20:51 ID:Oh+c5p8G
よく書けていると思うが、その意見を真摯に受けとめてくれるだろうか・・編集部の人間は
871 :02/01/31 20:53 ID:Oh+c5p8G
2ちゃん少年漫画板と懐かし漫画板のこち亀スレのURLも一緒に送ってみたらどうだ?
もっとも既に向こうさんはこのスレの存在を知ってるかもしれんが。
872 :02/01/31 20:54 ID:U9p6edVZ
文庫版に入ってるのってコミックでいうところの何巻までだっけ?
その収録されているところまでは
秋本本人が納得いっていたとか勝手に推測してみる。
873 :02/01/31 20:55 ID:TscaL6ul
>>872
80巻あたりまで
874_:02/01/31 20:56 ID:IDrB84Mj
>>860
>その上、明らかに関西人を軽蔑しているとしか思えない描写も見受けられ、
>関西在住の私としては不快感を禁じ得ませんでした。

俺は大阪人だけど、スパニッシュジョークはギャグの王道だから指摘しても仕方ないと割り切ってるよ。
以前カメダスに「千葉をジャングルにしないで」という投稿もあったが改善されてないし、
上記の通りその必要もないと考えてる。もちろん”人種差別”はマズイけどな。
細かい部分を神経質かつ粘着的に吊し上げるとこち亀の奔放さを殺すことになると思うし、
もし、この文面を入れるなら、もうちと柔らかい表現にしたほうがよさげ。

んで、5)に主要キャラの整理整頓と住み別けを指摘しては如何?
875くぁ:02/01/31 20:58 ID:NOt7dG6e
俺は今週号より6、7合併号の方が嫌だったな。
876 :02/01/31 20:58 ID:Oh+c5p8G
主要キャラといえば戸塚・・・彼はどこへ消えた
877 :02/01/31 21:02 ID:OdvewI40
>クラーク
技術的知識等が頻繁に出るようになってしまった事自体が、旧こち亀とのスタンスのずれがある。
糞化による弊害ということで、技術的知識等のつっこみはできれば無しの方向がいいと思う。
それに、何か単なる難癖として処理されそうでならん。
878 :02/01/31 21:08 ID:6sW2AMrv
漫画→アニメ→漫画という悪い意味で漫画の方に影響を与えたな。
アニメの方がおもしろいっつーのもなぁ・・・
879877:02/01/31 21:16 ID:OdvewI40
それにギャグというジャンルではそういった様々な知識は単なる道具だし
旧こち亀は、誤った知識が登場しても気にならないようなパワーを持っていた。
とはいっても、最近はそいういった知識が主体になっているような所もあるんだよな。
しかも表面的で聞きかじりで薄っぺらなものがほとんどだしよ。うざいなあ。
880:02/01/31 21:17 ID:rxZaM9sa
俺達を代表して頑張ってくれてる、クラ-クたんには悪いんだけれど
この手紙が編集部で握りつぶされる方に10000リョ-ツ。
881_:02/01/31 21:18 ID:7CWWIJJL
こち亀スレッドVer.5の491-492を送ったら集英社はどういう反応をするだろう?
882ミ[゜゜]ミ ◆LikHmODM :02/01/31 21:19 ID:NYppw/PF
>それにギャグというジャンルではそういった様々な知識は単なる道具だし
けど、GIジョーネタとかはあれだけ細かくやってくれてたから
魅力があったと思うんだよな。
そういう意味では単なる道具と割り切ってしまうのもどうかと思う。
883 :02/01/31 21:21 ID:TscaL6ul
>>874
確かに昔部長宅の近くにマンモスが出たり
長崎研修で関西人刑事とのどつき合いとかは大笑いしたよ
884関西人:02/01/31 21:25 ID:rxZaM9sa
>>883
関西人刑事とのどつきあいと言うより関西ヤクザと両津&関西人刑事のどつきあいでしょ?
あれは俺も正直笑った、アレ見て「この言動は関西人を馬鹿にしてる」と言えないのに今と昔の内容の厚薄の違いがでてるなぁ・・・。
885女のキャラって:02/01/31 21:26 ID:NOt7dG6e
ここ数年、下のアイライン(呼び方分からん)を書かなくなったよね。
瞳も細くなったし。
最近のは「こなれた」というよりはあっさりし過ぎ。
886:02/01/31 21:29 ID:rxZaM9sa
と、言うより女キャラにのみスクリントーンを使ってるから妙に軟弱なアニメ風の漫画になってる。
昔は男も女も影着けるのには斜線かベタでやってたのに・・・。
あと、男キャラにトーン使わないのは『男キャラに使うのはもったいない』と思ってるからか?
887 :02/01/31 21:30 ID:4dnNLuJf
どうしよう・・・
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/01/31 21:38 ID:HWiK/QJ7
このスレ呼んで100巻代の単行本を読んでみた。そして驚いた。
たしかにあの頃は駄作だと思っていた話がなんとも面白く感じるではないか。

ちなみに俺が呼んだのは両津の所属するサバイバルゲームチームが
平均年齢80歳以上のシルバーチームに惨敗する話。
美女(のクローン)のサバイバルチームにケチョンケチョンにされるオチがカンに触った以外は
かなりいけてたと思う。今のこちかめは本当になんなんだろう。なんなんだろう。
889 :02/01/31 21:39 ID:GtgSwjDS
今の漫画 

元を取ること

抗議が、こないようにすること

こち亀はこれを忠実に守っているからなあ・・・
890 :02/01/31 21:57 ID:l46694+H
>明らかに関西人を軽蔑しているとしか思えない描写も見受けられ、
>関西在住の私としては不快感を禁じ得ませんでした。

ひょっとすると「警官を侮蔑していて不快!」という抗議があって
現在のようになってる可能性もあるかもしれないわけで
不快感を盾の抗議はこっちの首を絞める危険も?
891 :02/01/31 22:50 ID:qbq8MbGj
>>886
最近のこち亀は少なくともトーンやベタはPCでやってると思うよ。
異様に凝りまくった下町の風景カットやなんか以外はね。
確かコミックス127巻だったと思うが、トーンやベタの塗り箇所を
示す「X」印がそのままになってるカットがあった。
明らかにスタッフ(アシ)のやる気のなさの現れだろう。
それに気づかず製本しちゃう担当や秋本自身もやる気があれば
そんな凡ミスすぐ気づくだろうに…
892;;:02/01/31 23:09 ID:7lBiW5e0
編集はこち亀の質がクソだとわかってて載せてるんだと思うが。
プロが気づかないわけないし・・・・。
「こんな作品でも部数には影響しないだろ」的な考えは確実に存在してると思います。
893 :02/01/31 23:12 ID:GtgSwjDS
あんまりきっちりしすぎると、ひとつのミスで思い切り苦情が来るんです。
糞にしてしまえば、この漫画はこの程度だと思って苦情が来なくなるんでしょう。
894 :02/01/31 23:13 ID:R/yDnfB/
あってもなくても部数には影響しないと思っているのなら
正直、こち亀打ち切って別の漫画を始めた方がいい。
895 :02/01/31 23:16 ID:HR/Dab/k
ほんとはやめたいけど、アニメがあるからやめられないんじゃないか
やる気ないだろ、作者
近年のこち亀で笑ったのは何回だろうか
896 :02/01/31 23:17 ID:GtgSwjDS
過去の画の流用が利くから、やめられんのです。
897なんつって:02/01/31 23:20 ID:Awuy+Ecn
自分からじゃ辞められないので嫌われようと努力しています。
898 :02/02/01 00:00 ID:aSFlMkiH
漫画やめてアニメの印税で儲けりゃいいのに。
今のこち亀じゃアニメから入ったちびっこには悪影響しか与えんぞ。
899 :02/02/01 00:19 ID:wKQMQBAu
>>848>>855
山藤章二(似顔絵塾塾長)曰く、
「PCで描かれた絵にはどうも、描いた人の思いが伝わってこない。」(うろ覚え)
らしいですがその思いが伝わらない部分が飽き元にも跳ね返っているような気がする。
900 :02/02/01 00:20 ID:3WW0AQxU
だいたい巻末コメントの顔はクソアシの顔だろ?
今週みてこいつのギャグセンスの程度が分かったことだし
無理して読まないほうが秋本に対する礼儀?だと思うが。
こち亀は全然面白いと思ったことないが、最近真っ先に
読んでる。理由は簡単だ。ソワカを超えるクソぶりが
面白くてしょうがない。
901 :02/02/01 00:56 ID:3WW0AQxU
いまさらだがクソアシのギャグセンスは凄い。
レベル高すぎて面白さが分かる奴が少ないようだ。
このスレをみる限り面白いという奴がいないみたいだが、
わかりやすく笑いどころを説明してみると、

中川のギャグ「だっちょーの」を例にしてみると、これは
いうまでもなく「だっちゅーの」が元ネタだと思われる。
が、ポーズはどうみてもたけしの「コマネチ」を模倣している。
ここでそれはコマネチだろとつっこみを入れたくなる。笑うとこ。
さらに発展して「だっ肛ーの」
真の笑いどころ。同じポーズで体を反転させているが、まるで
意味がわからない。セリフからするに肛門が関係すると思われるが
脱肛を意味するものだとに理解するのは時間はかからない。
そこで初めて「だっちょーの」が生きてくる。これは脱腸を意味して
いたことに気づいたとき初めて笑いが成立する。
つまり最初のギャグは脱腸を表現しただけだったである。
あのポーズから脱腸を連想するにはあまりに説明不足。だっ肛ーのが
あって初めてだっちょーのが生きてくる。別にコマネチは関係なかった。
今ごろ「だっちゅーの」を持ってくるハイセンスなギャグ(ボーボボ
がドンパッチを登場させるとか)ではなく、
単に脱腸だった。もみじ饅頭とかと同じ古いギャグだった。
もうひとつの理由としては単に「だっちゅーの」をもじっただけという
のも考えられるが、結果的に上のハイセンスギャグが成立するので
悪くはない。だが、さすがにそこまで短絡的ではつまらない。
つまり秋本の本来のキャパシティを自ら晒した自虐ギャグなのだが、
クソアシが考案したと考えるとそこには幕張的な笑いが存在する。
まあ、こんなにも計算しても読者がバカだから理解出来ないのは
仕方ない。クソアシは報われないのが残念だろうから俺が説明しといてやる。
902 :02/02/01 00:59 ID:hx8UpSS9
>>901
長文お疲れ様です。
903_:02/02/01 01:02 ID:Dqb0gzeb
>>899
PC導入して、しばらくは勢いが減ったと思う。妙に冷たい線になったしな。
でも最近はこなれてきたのか、勢いが戻ってきたように感じる・・・かな(w
904 :02/02/01 01:04 ID:Fh5bMmAP
>901
誉め殺しワラタ
905 :02/02/01 01:08 ID:3WW0AQxU
それよかクソアシが「なんで俺が話も考えなきゃならねーんだよ」
と、ところどころ訴えかけている嘆きが痛いほど伝わって
くる。最近はそれが顕著で今週みたいな高レベルな傑作が
生まれたりするのだろうが、こち亀という枠ではまるで話にならない
漫画になってしまうのは残念でもある。現に読者には理解されない
話が展開されているからもっと分かりやすいネタをクソアシは選択
しなければならないな。ここ数年は確かに手探り状態なのは否めない。
906 :02/02/01 01:09 ID:m+/qeTo2
>>901
ダッコク機でチュー
はどうなんですか
907 :02/02/01 01:11 ID:xHivwEmh
>>901
ワラタヨ
あんた誉め殺しのセンスあるよ
908 :02/02/01 01:49 ID:ooY8LdAB
作者が昔からの趣味にしている
GIジョー系やサバイバルゲームなどは妙に詳しく載っているけど
最近少し興味、又は知識を持ったような
弓道、PC、スニーカー等は聞きかじったようなことを載せるだけ。
それを巨大化しただの新キャラをつけただの商売化にしただの
付け加えただけでしょ。昔のように交番ネタは全くと言っていいほど
やってないし普通ならとっくに終わるべき漫画だろ。
やはり長期連載とアニメの二つに支えられているとしか思えん。
909 :02/02/01 02:23 ID:IYss1siz
昔あったトーン無使用で1話書くのを今の作画陣でやってみてくれ。
レベルの差が顕著に出るだろうな…
910 :02/02/01 02:33 ID:HYsTmZy6
>>901
長え(w 
そういえば、あれキン肉マンU世で見た事あるな。
911 :02/02/01 02:40 ID:Yo+8o5qY
今日は久々の祭りだな。
最近本当にひどいな。奇乳を強調していた扉絵や内容のほうがましにすら思えてくる。
ほんの少しだけ昔のテイストが復活する予兆があっただけにねえ。
確かsagaXが冬コミの準備をしていてこち亀に携わっていない間だけの幻想だったよな・・・
912 :02/02/01 02:42 ID:Fh5bMmAP
>>911
>sageXが冬コミの準備
それだ!
913なげーよ。:02/02/01 03:46 ID:LqoYr/9e
む・・・初めて書き込む。
俺の知る限りこち亀が面白くなくなったのはOHPがジャンプのページの一部になったとき。
確か98年の4月18日だった気がする。
それまでやっていた麗子のケーキの話他の更新がピタリと止まり今週の連載について話すコーナーのみになった。
俺はそのころインターネットやパソコンについて初心者だったので、真面目にこち亀で知識を蓄えていたのだが、
このころからなんだかつまらないとおもうようになってしまった。
最近では全然見に行ってないのでどうなっているか知らないが。
あと、コミックスをよく読んで出した結論としては、乙姫、あるいは爆龍大佐、そして左近司。
このあたりのキャラから面白くなくなっていた。
+とか絵崎教授はまだ良いほうだと思った。趣味の違いなのかもしれないが。

パソコンとこち亀は相性が合わないんじゃないかと考えつづける今日この頃。
オチ無し。
914_:02/02/01 03:48 ID:uXTE65Ua
新スレ立ちましたね。
915914:02/02/01 03:51 ID:uXTE65Ua
新スレ立「て」ましたね。の間違い(汗
916 :02/02/01 04:08 ID:RDc1m4XL
>>848>>855>>899
PCを使った絵で思い出したが、
鳥山明もドラゴンボール終わった後PC使い出したな。
奴もそれまでのトーンをほとんど使わない絵が
味があって良かったのに、PC導入で腐ってしまった。
917-:02/02/01 04:40 ID:JLiJLDyO
918fhm:02/02/02 21:42 ID:gQM8PHNJ
nhv
919   :02/02/10 23:47 ID:QNR3Dvgv
終了
920 :02/02/12 15:27 ID:ZamM1fh8
終了
終了

終了


921 :02/02/12 15:28 ID:nH2xf7Ef
終了?
922sage:02/02/12 21:07 ID:T4xGf5fN
終了
923 sage  :02/02/12 21:08 ID:T4xGf5fN
 終了
924  sage  :02/02/12 21:08 ID:T4xGf5fN
  終了
925   sage  :02/02/12 21:08 ID:T4xGf5fN
   終了
926   sage  :02/02/13 20:10 ID:muVT7sUe
終了
927   sage  :02/02/15 18:00 ID:U0avcaGu
終了
928       sage  :02/02/15 18:01 ID:U0avcaGu
   終了
929       sage  :02/02/15 18:01 ID:U0avcaGu
       終了
930       sage  :02/02/15 18:02 ID:U0avcaGu
             終了
931sage  :02/02/17 21:04 ID:m/5inuZs
就労
932 :02/02/20 23:18 ID:5rSMpQV4
932
933紀之:02/02/28 19:56 ID:OBSRWMrP
始めまして 紀之です    今の亀有はそんなに酷いのですか                         
934名無し:02/02/28 20:03 ID:Rf2jjSiQ
それじゃー牛丼の並ひとつ。玉子つけてくれる?
935五郎:02/02/28 20:04 ID:ZoaXDzlx
始めまして 五郎です    今の亀有はそんなに酷いのですか
936aa
afffffw