厨房作家久保帯人「BLEACH」Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
854 :02/01/29 13:06 ID:gVUEei3S
設定は面白いし、絵も上手いんだけど、
漫画家として駄目ってことか。
855 :02/01/29 13:07 ID:qG5CrMk0
>>848
さすがに同じ雑誌に掲載されている漫画からパクる黒猫(マリかよ!)よりはマシだけどな<オリジナリティ
もう少しひねって独自性を出してほしいと思う・・・・・
あと、細かいシーンの描写とかは結構上手なんだけどバトル場面は正直余り見る気がしないんだよな。
久保には学園退魔モノをマターリと描いてもらった方が良いかも。

しかし今週の話の展開、もしかしてあのフィッシャーが実は母の仇ではないというオチだったら結構面白いかもとふと思った。
856 :02/01/29 13:16 ID:CjyW4Mvd
ゴメン黒猫のがおもしろいわ
857 :02/01/29 13:55 ID:KnkSHfpH
ニャン太郎よりはややマシだろう。
858 :02/01/29 15:22 ID:Cr2I1PXO
>>855
母親の魂をいざ食おうとしたら、
虚にとってのアクシデントが起きて食えなかったとか。
一護が放って置かれたのもそのせい。
これで行こーぜクヴォー。
859 :02/01/29 16:09 ID:7M7+67sf
今回のホロウって一護一人じゃ倒せないほどの高ランクのホロウじゃなかったっけ?
何でいつのまにか鈍った刃でも倒せることになってるんだ?
860 :02/01/29 16:21 ID:Cr2I1PXO
虚のデータを見たルキアの解釈が単に
54年間仕留められなかった→死神を何度も撃退してきた→強い奴
ってことだったんじゃねーの。
囮パーツを相手の記憶にある人物に変身させて盾にできるってだけで
戦闘能力自体は大したこと無いというオチ。
861:02/01/29 16:33 ID:tvJvizGH
正直この漫画大好きなんで・・・・・・
細かい設定はどーでもいいや
862:02/01/29 16:36 ID:tvJvizGH
てか、2ちゃんじたい来たの昨日が初めてだし。
皆凄い漫画詳しいね。ブリーチ面白いと思うんだけどなあ。
863 :02/01/29 16:38 ID:Qv8yBNa2
ハァ…いちいち言わんでもいい
864 :02/01/29 16:38 ID:g5ZEE+jc
というか戦闘は一コマで終わらせていいから、
ストーリーに全力を注げ。
865苺メインの戦闘はつまらん:02/01/29 16:42 ID:gVUEei3S
ルキアたん(;´Д`)ハァハァの学園ラブコメでいいよ。
866 :02/01/29 16:46 ID:7M7+67sf
分身が土下座をしてたのはよかったと感じたが、ルキアのせいで台無しになったな
867 :02/01/29 16:59 ID:CFb+4oxz
ブリーチ結構好きなんだけど、今週の展開はなんかイマイチ。
つーか、このままあの虚倒しちゃわないよね・・・?
あまりにあっけないよ・・・
868 :02/01/29 17:09 ID:Cq1Dd66T
誰かこの漫画で面白いところを俺に教えてくれ・・・
軽く設定だけ作ってあとは適当に繋いでるってのが見え見え
869 :02/01/29 17:10 ID:yA8bb8rI
小ネタがいちいちキモいんだよなあ
870 :02/01/29 17:11 ID:DpVfeDfB
小粋なオヤジの小ネタ集
871^:02/01/29 17:13 ID:LknpEE/2
天下一ぶどう会状態にならんだけいい。
なったら見放すな。
872 :02/01/29 17:17 ID:klmcJUpm
今回のだって「驚いておるな?」とか言って長々と設定の説明始めるんだけど
読者は驚いてないんだけど…
873 :02/01/29 17:19 ID:UvJlXyam
>865に同意
874 :02/01/29 17:23 ID:Ym8WPks5
消防中心に人気のある漫画なんだったらこんなもんでもいいけど
単行本の売れっぷりや小ネタ見ると高年齢層狙いのようだから
もうちょっとがんばって欲しかったなぁ
875 :02/01/29 17:24 ID:wEfB6bWt
始まった頃はホントに面白いと思ってた。
インコチャド編あたりからかな、急にテンポが悪くなって面白くなくなってきた。
ルキアたんマンセーなんで終わってほしくは無いが、
このままだらだらとした話のまま連載続かれても困る。
876 :02/01/29 17:26 ID:7M7+67sf
>>872
俺も思った。6年前のことなんて覚えていない、なんて言った事を読者は覚えていないよな。
877 :02/01/29 17:34 ID:KnkSHfpH
この漫画の設定3つまでしか覚えられねーや。
878 :02/01/29 17:41 ID:Cq1Dd66T
>>872
すまん、覚えてたよ
しかも俺はアンチだ(藁
879 :02/01/29 18:04 ID:Cr2I1PXO
>>875
俺もそう思う。インコ編からテンポ悪くなった。
1巻に収録された話までは普通に面白かった。
というか織姫編は読み切りの時の話の焼き直しなんだよな
連載ベースの話を作り始めたのはインコ編からで
言えば久保はやっぱり連載向きの話を作るのが下手ってことかもな。
880 :02/01/29 18:59 ID:z5nqkAGD
厳密に言うと、チャド編の戦闘シーンからテンポ悪くなったね
人間関係の変化や会話はいいんだが
戦闘シーンはただ戦っているだけにしか見えなくて退屈
881 :02/01/29 19:19 ID:Cr2I1PXO
2回目のセンターカラーの後からダメダメになってきた
882 :02/01/29 19:24 ID:DC/pMFSj
チャド登場の辺りが一番好きだった・・・。
一護の内面に迫る話が早すぎて
なにがなんだかわからん。
883 :02/01/29 21:34 ID:8wf6hAai
ルキァヶ"
884 :02/01/29 21:37 ID:4xS9cvYm
ユズの看護婦姿見た時点で萎え萎え〜
885  :02/01/29 21:46 ID:jmvmufx0
死神学校の設定に拒絶反応
886 :02/01/29 21:48 ID:Q45l/T2i
>>885
今更だな。

学校で成績が良かったんだぞってルキア言ってたろ。
887 :02/01/29 23:21 ID:T5rbl8EZ
急にアンチが増えたな
888 :02/01/29 23:24 ID:Pi3uccl2
バトルに入ったからね
889 :02/01/29 23:50 ID:Id2dTshA
イチゴよりもコンの方が好きだ
890 :02/01/30 00:09 ID:tsHl5UU1
別にアンチじゃない(つーかわりと好き)だけど戦闘シーンはつまんないと思う。
>884
どうせ狙うんだったらカリンももうちょっとまともな顔で描いて欲しかった
891 :02/01/30 00:29 ID:gJ7F8Wc0
つかこのスレって大分前からアンチに見向きもされなくなってると思われ。
つまらんと書いただけでアンチ呼ばわりはやめれ。
つまらんけど一応まだ見捨てては無い。
892  :02/01/30 01:54 ID:p8Y15SQB
つまらないよな。キャラと設定だけが立ってる。
この話が終わったらおもしろくなるといいんだが・・と
ちょっと希望が入るようになった。
893 :02/01/30 01:55 ID:BfqiCAN3
織姫が苺に惚れる理由が弱すぎるつーか、説得力ないつーか・・・
実際の所、作者が自分を主人公にダブらせてご都合主義な展開に
走っちまってんだろうけど・・・・・そういや、苺の髪型とか色ってクボォたん
にソクリね。
894名無しなんてくそくらえだ:02/01/30 03:05 ID:eleHPFE3
>>877
それは黒猫スレで言ってやってくれ。
895 :02/01/30 11:45 ID:m+49OdHn
>>893
いや、別にそこは説得力とか必要ないと思うけどなあ。
あんなもんでしょ、高校生の恋愛感情って。
896 :02/01/30 11:51 ID:sF3bKJj9
>>877
JOJOネタ?
897 :02/01/30 12:34 ID:flbLKMRc
>893
織姫たちがイチゴに絡んでくる理由がないよね。
898 :02/01/30 12:46 ID:az7Ikm3t
>>895
確かに・下手に織姫が苺に惚れた理由とか語られてもむしろ困るような。
899 :02/01/30 13:05 ID:9MZhkBii
>896
ミューミューたん。ハァハァ
900 :02/01/30 13:40 ID:mLKqgSQf
900ゲツ
901 :02/01/30 17:19 ID:Rtjgk5yG
901!
902 :02/01/30 17:32 ID:gJ7F8Wc0
新スレよろ
903