厨房作家久保帯人「BLEACH」Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1信者もアンチもマターリと。煽るな・煽られるな
法律も ウェッブルールも 糞くらえ!
俺がルールだ クヴォ帯人 (字足らず)

前スレ http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1007432910/
過去ログhttp://isweb36.infoseek.co.jp/novel/isw_air/2chlog/

「朽木ルキア」大ブレイクの予感 (エロ漫画小説板・エロスレ)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/998636062/
ブリチってどうよ?(同人板・同人的なスレ)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1003239191/
久保トーク(ジャンフェス2002)
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1008221197/261-301
2:01/12/23 21:16 ID:s/DJR0R1

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< キユ
 (    )  \__________
 | | |
 (__)_)
3 :01/12/23 21:16 ID:ixBCN/qp
あーあ。
41を読まずにマキコ:01/12/23 21:16 ID:t8W7dwt9
これはワナね
5移住:01/12/23 21:48 ID:gFIJdP60
移住
6定住:01/12/23 21:58 ID:l4fB4uuI
定住
7安住:01/12/23 22:00 ID:f4Md7SYR
安住
8 :01/12/23 22:05 ID:t8W7dwt9
安住紳一郎
9 :01/12/23 22:07 ID:6iJwIN0w
新スレ・お疲れ様。
10再録:01/12/23 22:14 ID:t8W7dwt9
889 名前:  投稿日:01/12/22 20:15 ID:lrW/cxrn
記憶が飛ばないうちに書いとくわ。

・単行本表紙は白地に死神一護
・単行本には一護とルキアのキャラ設定が収録される
・本編で描かれなかった部分について補完あり
 スクリーンには第1話の後のシーンらしきカット、
 (昏倒する死神一護と白襦袢ルキアの元に浦原らしき人物)
 あと織姫のマンションの構造とか。
・クラスメイト38人分のキャラは全部作成済らしい

登場時にすごい歓声上がってました。
後はジャンフェススレ参照。
11 :01/12/23 22:24 ID:ac4wU6Ag
初期の一護を見てみたい
12名無しでえ:01/12/23 22:30 ID:1v1YONNa
>>10
>クラスメイト38人分のキャラは全部作成済らしい

正直・爆笑
13 :01/12/23 22:34 ID:ajLH9KJN
>>12
なんつーか、
ゆうきまさみの対極にいるやつだな。

梅ちゃん最期まで本名決めてなかったとか堂々と言ってたし。>ゆうき
14 :01/12/23 22:34 ID:SkxcY3nR
絶対バトロワの影響受けてるね。
15 :01/12/23 22:36 ID:t8W7dwt9
話の作り方は人それぞれだから何とも言えんなー。
素人じみている、と言えばそうかもしれんし。
サブキャラとか細かい設定なんてのは、臨機応変に作るもんだと思うけどな。
聞いたときは俺も「おいおい」と思った。

>>11
シャッター切ったけど映ってるかどうかわかんね。
いつか単行本に収録されるんじゃねーの?
16 :01/12/23 22:36 ID:ac4wU6Ag
38人のクラスメイトのうちの何人の女子が一護に恋心をもっているんでしょうね
17 :01/12/23 22:38 ID:aiteGSa1
>>10
何か・・・コミックス買わない訳にはいかないじゃないか久保に踊らされちゃうよ。
多分1月の始めに発売だよね。
18 :01/12/23 22:39 ID:ac4wU6Ag
>>15
あっどうもありがとうございます。
うん、でも確かにいつか単行本に収録されそう・・・
19 :01/12/23 22:40 ID:SkxcY3nR
久保のカラーだけは好き。
20 :01/12/23 22:42 ID:caoOiPeu
>>16
それよりも1人くらい一護に恋心をもっている男子がいそうだ、鬱。
21 :01/12/23 22:44 ID:f4Md7SYR
38人のクラスメイトの設定を、いつか単行本に載せて欲しい
22 :01/12/23 22:52 ID:ac4wU6Ag
単行本も楽しみだが、何よりジャンプが楽しみです・・・。
続きが楽しみであります。
23 :01/12/23 22:58 ID:SkxcY3nR
ところでルキアってなにしに学校逝ってんの?
24 :01/12/23 23:00 ID:zd0x8NJC
>23
死神活動アシ
25 :01/12/23 23:06 ID:f4Md7SYR
死神としての力がどれくらい回復したかという描写も欲しいね
26 :01/12/23 23:26 ID:UQH9kEU/
打ち切り決定しました!祝!!
>26 ネタかね?
28 :01/12/24 00:43 ID:7WP9Oq0P
>17

単行本、1月5日発売です

ちなみに買います。
踊らされてようと買います
(踊ってる間はとても楽しいんだよねえ・・・
29 :01/12/24 00:48 ID:eJAcE2PF
38人ってすくねーよ。
50くらいが普通


でもないか
30 :01/12/24 00:49 ID:7WP9Oq0P
一護・ルキアをのぞいて38人では?
(ちなみにうちの高校、一クラス40人です
31 :01/12/24 00:52 ID:y7O6x9oZ
>28
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆ならおどらにゃ損損〜♪
オレも新年のおめでてー気分で買おうと思ってる
32 :01/12/24 00:54 ID:eJAcE2PF
40人うらやましいな。
50人もいるとやってらんねーよ。
しかも全員男ときたもんだ。
ラブがうまれるはずもねー。
33ちゅうぼう:01/12/24 00:55 ID:EjCYUc4J
うちのクラスは37人だよ。
3430:01/12/24 00:59 ID:7WP9Oq0P
>32
理系選んじまったもんだから、クラス全員野郎です。
(副担任が、24歳の女性教師なのが救いか)
あー一年の時に適当に遊んどきゃよかったかな・・・

>33
中学のときは、33〜34人だったなあ・・・
少なかったのかな、うちのガッコ
35 :01/12/24 01:01 ID:eJAcE2PF
>34
いいねぇ、男子クラスか。
ある意味楽だね。
でもブリチみたく学校シーン(特に高校)あるドラマや漫画見てると
激しく後悔するわけよ。
リアル厨房いるなら男子校だけは行くな。後悔するぞ。
36名無しさん:01/12/24 03:04 ID:QmqZYiOZ
ショコラさんとクヴォーがどういうアレで知り合いになったのかが気になる。
37初参加その2:01/12/24 06:24 ID:NhZl/Olr
唐突に思い出したんで書いておく。
キャラ設定紹介の一護のところで、一護のイントネーションは越後と同じ、と書いてあった。

>>36
久保カノのショコラの姉の紹介なんでわ?
38初参加その2:01/12/24 06:28 ID:NhZl/Olr
もうちょい思い出した。
・好物チョコレートと辛子明太子
・細身の服装が好き(?)

全部で5項目ぐらい、特徴が書いてあった。

まあどうでもいいことだけど。
39ほう。:01/12/24 07:40 ID:nzOfzO3Q
マンガなのにイントネーションまで説明するとはさすがだなー

>初参加その2 さん毎度レポどうも。
40 :01/12/24 08:47 ID:6OAkUQmN
ジャンフェスでクヴォーのファン激増!
これで単行本売れる!
41 :01/12/24 08:54 ID:tUiAQhKi
キモい。
イチゴ=クボ なわけで、それに恋心持ってるキャラって・・・。
こんなやつの自慰行為を見るのはもうイヤだ。
42 :01/12/24 11:52 ID:R14weR2f
>>37
初参加その2さんどうもです。
一護のイントネーションは越後なのか。
果物の苺と同じかと思ってたが。
43 :01/12/24 13:58 ID:fNtwD0BD
くぼせんせいの悪口いうのはだれですか!?
ぼくくぼせんせいは天才だとおもうんです
さいしょは黙って見ていたけどこのスレひどすぎます!!
いてもたってもいられずこうして出てきました
てんさいにやっかんでもしかたありませんよ?
いいかげんにしておいたほうが良いと思うけどね
44 :01/12/24 14:02 ID:0zVKkPUu
ブ男がなに吠えてんのかね
リスクって言葉しっててやってるのでしょうか?ヴァ
ーカ!!
チリパウダーは傑作だよ?
終了したのはトライガンとかいう
わけわかんねぇまんががくぼせんせいのことパクッたからなんだって?
れきしが証明してくれるさ、今にみてろよ
!!
45 :01/12/24 15:03 ID:f+ls8ELh
生徒達より、そーるそさえていの方をしっかり描いてほしい
と思ってるんだが。
死神ものなら、「こういう世界なんだ」で納得できなくもないけど
学園ものだと作品に現実感がいまいち無いから、
著しく世間ズレしそうで怖い。

38人の生徒設定って、バトロワな展開でもするんだろうか…
46 :01/12/24 15:15 ID:ZXA7vnZ0
こう全体的に何か足らないマンガだとは思うが、
オレはもう少し奴の世界観と小ネタを見てみたい気がするよ
今はまだキャラ紹介の段階とか言ってるし、その後をどうするのかってのも含めて
どーせそれが救いようないものなら、読者も見放して、切られるだろうしな
奴が設定おたくなのは、むしろいいことだと思うが、計画倒れしなきゃな
47 :01/12/24 15:29 ID:eTpjtBJA
>45
そこらへんは、編集者に「今は設定するな」と言われているんじゃないかな
今後の人気具合で適当にテコ入れする場所だから

不人気→打ち切るから適当に設定ていいよ
普通→「そーるそさえてい」から死神仲間、出たとこ勝負で設定
人気が低迷(or延命)→「そーるそさえてい」を舞台にひと暴れ
48 :01/12/24 18:04 ID:QQ+06S97
久保先生超カッコヨカッター惚れたー萌えー!!
司会のお姉さんが久保先生に色目使ってていやんな感じだったー!!
49 :01/12/24 18:11 ID:9z4qrOZv
>>48
縦読みできない・・・
ホンモノなのか!?
50 :01/12/24 18:12 ID:Jza+Y15z
作者の顔で漫画を評価するなら、冨樫が美男子だったら鳥山を越えてたかも…
うんこって臭いよな
51ミ[゜゜]ミ:01/12/24 18:13 ID:9qUosBSy
>49
ローマ字入力ではなくカナ入力にしてみると、
とんでもない事実が!!
52 :01/12/24 18:45 ID:1Jzx4Y/C
クリスマスも バレンタインも 糞くらえ!
53 :01/12/24 19:12 ID:HVvBz7W2
>>47
そーるそさえてーの死神仲間をニコ・ロビンやセフィリア系の美女にして
男性客の獲得を目指すのがベターかと思われ。
54 :01/12/24 19:15 ID:8NeVlxWv
ニコロビンって美女だったのか・・・・・・
55  :01/12/24 19:50 ID:mXKjB0tB
だーれが殺した ニコ=ロビン♪
56 :01/12/24 20:30 ID:qVRcXpor
セフィリアって男顔だよなー
57 :01/12/24 21:32 ID:7WP9Oq0P
どーでもいいけど、クラスメイト全員の設定があって、
そいつメインの回収録巻にプロフィのせる、って事は、
改造魂魄の回で「飛んだァ!?」
とか言ってたオタっぽい奴らメインの話もあるのか・・・
(設定作るのはいいけど、全員メインにするってのはなあ・・
58 :01/12/24 21:37 ID:NhZl/Olr
全員載せるとは一言も言ってないし。
つーかそこまで載せなくていい。
59     :01/12/24 23:12 ID:AKUPkbct
俺のクラスなんか26人だぞ・・・・・
てか今週ジャンプいつもと発売日違ったんだね。
コンビニ何軒もまわっちまったよ・・・・
土曜日に早売り買いに行きゃよかったな。
60 :01/12/24 23:31 ID:KcUdp25k
>>55
誰が殺したクックロビン〜
元ネタは確かパタリロ。
61 :01/12/24 23:47 ID:NhZl/Olr
>>60
つーかマザーグースだよ
流石に「ぱぱんがぱん」は入ってないけど
>>59
早売りは水曜日との噂が飛び交ってるけどどうなることやら。
62 :01/12/24 23:52 ID:y7O6x9oZ
26人て…すくねえ
でもそれぐらいが、つーかもっと少ないのが教育の理想だよなぁ
63 :01/12/25 03:33 ID:CQEpWZju
公式発売日になったらすぐジャンプを買ってアンケート出して、
一月にすぐコミックスを買おう。

こんな気持ちになったのは初めてだ。
64 :01/12/25 15:06 ID:09c+0dWM
次のスレタイは厨房美形作家久保帯人で(嘘
65 :01/12/25 15:08 ID:EGdd02op
>>64
キモイ。死んで。
66 :01/12/25 15:17 ID:BaWwr3pt
しかしクラスメイト全員のプロフィールって
バトルロワイアルでもする気か?
67ていうか:01/12/25 16:19 ID:hTXOYdLH
久保って美形か?顔の造りだけで見れば並み程度に思うが。
紛れ同人女率が増加傾向にあるようだな。
68 :01/12/25 16:52 ID:BO15yTSO
どう見てもネタだろうが。
すぐ同人女同人女って騒ぐ連中ウザイ。
69age:01/12/25 16:55 ID:B9Vet3Ab
4巻見れば普通か?
70 :01/12/25 17:00 ID:7xF2JPWp
バルムンクさんはいつ復活しますか?
71 :01/12/25 17:04 ID:yHu2zAtA
バルムンクはイイ(・∀・)手ェ無くなっちゃったけど。

読みきりでいいから麗2を書いて欲すぃ…
72 :01/12/25 17:19 ID:2o7rraie
>手ェ無くなっちゃったけど。
奴なら本物に限りなく近い義手を作れるでしょう
(というか、連載当時
「おもしれーけど、バルムンクなんでもありすぎて、
次章からの敵がしょぼく見えないかなー」
と思ってたら、打ち切りで杞憂となりました。
73 :01/12/25 17:33 ID:MDa3xv8y
改造ウルフィーナはヲパイミサイルを飛ばせるだろうか?
74 :01/12/25 18:35 ID:yHu2zAtA
井上織姫はオパーイミサイルの夢を見るか?
75 :01/12/25 19:47 ID:8PsChPuJ
76 :01/12/25 20:53 ID:sJtR+90i
77 :01/12/26 00:29 ID:kkkn7J3y
はあ・・早くルキアに会いたい・・・・・ポ
78 :01/12/26 00:40 ID:WR0mdp7m
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1009287064/l50

どうやらこのスレがコソーリエロスレとして再利用されるようです。
79 :01/12/26 00:43 ID:AFv1zjvm
バルムンクって無茶苦茶すぎたなぁ。
γが弱点見抜いた時も、オイオイどーゆー理屈でそうなるんだよ!っと
ツッコミ入れまくりたかったか。オモロイキャラだったけどね
80 :01/12/26 01:21 ID:Ncf+dqiK
>75
ハゲシクガイシュツ
81 :01/12/26 11:59 ID:dmcyUPMr
あげ
82 :01/12/26 12:45 ID:3ooCrodG
ゾンパの最後の方に出てきたマッドサイエンティスト姉ちゃんのようなキャラが
死神仲間役か何かでブリーチにも出たら萌えるんだが。
83 :01/12/26 13:07 ID:toMggGTk
いや、それよりメイドの気の弱い方だろ!!!
萌え〜
84 :01/12/26 13:08 ID:0vd0bRGK
死神は男キャラ希望。
つか女キャラはこれ以上出さないでほしい。
85 :01/12/26 15:15 ID:AW6osBjw
これ以上ってほど女性キャラ出ているわけではないと思うけど。
86 :01/12/26 15:35 ID:+5psqnTF
>>78
そのスレの1、重複なの知っててわざと立てたとしか思えないのだが・・・。
本スレがdat落ちしたと思って立てたなら前スレとかログ倉庫のリンクぐらいは貼るだろ・・・。
88 :01/12/26 21:33 ID:ZTslhtfv
大丈夫なのかよ…
89 :01/12/27 12:40 ID:tkqH8wMd
アンケート出そう。コミックス買おう。
90 :01/12/27 12:45 ID:tFPsyAhm
>>82
ルキアとキャラ被ってるから無理
91俺19:01/12/27 15:01 ID:G0u2igs2
もういいや。厨房と言われようがこの漫画大好き。みんなスマソ。
かっこいいんだもん。キャラが
92私も19:01/12/27 15:33 ID:bFLI3I7K
もういいや。厨房と言われようがこの漫画大好き。みんなスマソ。
かっこいいんだもん。作者が
93私は23:01/12/27 15:37 ID:tXvnf9IE
>>92
ネタってことにしておきますよ。
94 :01/12/27 16:01 ID:PGPpO9PT
ゾンパの最後に出てきたルキアにちょっと似てる人、中性的な感じが好きだったので
単行本見てプロフィールのカットの乳にがっかりしたぞハァハァ

チラッとしか見てないんだが(途中で寒くて見るのやめたんだが)
私の王子様がうんたらかんたらとかいうおまけ漫画みたいなのはなんか元ネタあるのかな
95:01/12/27 16:30 ID:9bb07r0w
この漫画、最初はどんどんおもしろくなって、
作者も成長していくと思ってたけど、そうならない。
やっぱこの作者底が浅い。
96γ:01/12/27 16:33 ID:zvl1aFUS
>>95
島袋というオチョコの裏より器の小さい漫画家が連載してられる雑誌だということを忘れないように。
97俺19:01/12/27 16:35 ID:G0u2igs2
んー、なんかこういう絵をカッコイイと思ってしまうのだが。
俺はダメかね?
98俺19:01/12/27 16:38 ID:G0u2igs2
アホ丸出しで言うけど、なんか説教臭さが逆にいい感じになってると思う。
小学校のころこのマンガ読んでたらすげえ影響されたと思うもん
99 :01/12/27 16:40 ID:8juF48Ah
正直BLEACHよりゾンビパウダーの方が面白かったと思う
あっちの方が世界観があって
100 :01/12/27 16:51 ID:Py/3G64M
誰が殺したクックロビン
bw-www.ie.u-ryukyu.ac.jp/~j96050/mg/cockrobin.html
101 :01/12/27 16:57 ID:eDCMr+vG
今週は掲載位置がハンターの後ろ。
ケツから数えて4番目くらいだ!
ガハハハー。全2巻ってとこだなブリーチ
102 :01/12/27 17:57 ID:0NxuHZbB
>>101
ハンターが後ろに載ってるのと同じ理由だろ。
ちなみにもう2巻分はとっくにたまってるよ。
103 :01/12/27 18:32 ID:+kVLDVUF
ハンターと同じ理由ではないと思う。少なくとも
104 :01/12/27 18:35 ID:beVil1zL
最近それなりに人気のある漫画が一度は最後尾に載ってないか?
105  :01/12/27 18:37 ID:WpkSWoUa
以前打ち切りスレの303さんの情報で、
経営戦略か何かで、人気や入稿の早さと関係ない順位にすることがある
って、ありましたが、それでは?
106 :01/12/27 19:09 ID:ONGncHgt
しょーがねーなー
アンケートはがき出して、コミックスも買ってやるよー。
今まで打ち切りとは縁のないマンガしか好きにならんかったから、
初だ。人気底上げのためにそういう行動とんの。
107 :01/12/27 19:52 ID:sorqZfSW
>99
借り物の世界観だけどな
108 :01/12/27 21:03 ID:XexEH9cG
バレがホンモノなら8号掲載順は9番目らしいけど、毛が最後だしなぁ…

ブリーチより票取れてない漫画は確実にあるっぽいんで、当分は安定だろ
新連載の方で票取られるのが一番怖いんじゃないか?
109 :01/12/27 21:45 ID:flwwb6qP
オレは設定とおまけページが見たいからコミック素買う
同じアホなら踊らにゃそんそん
110ある日の巻末コメントで:01/12/27 21:48 ID:zvl1aFUS
アンケートで誉めてくれる人が好き
切手代をケチる人がキライ
俺のマンガは面白かった。
バイバイ  <帯人>


という夢を見た。
うなされた。
111 :01/12/27 21:51 ID:XexEH9cG
間違えた。>>108は8号じゃなくて6・7号の掲載順のこと。
コミックスは…ホントのこと言うと実は。かなり楽しみにしてます。

オマケの付け方は、なんかダーアサかクヴォーのあざとさを感じる。
112 :01/12/27 22:04 ID:NKrxE+Wp
つかジャンプ毎号買うようになってから、
オマケページのない単行本を買う意味がなくなってきた
113 :01/12/27 22:43 ID:FGRrwfm1
>>112
その通り。
マンキンとか買う気しない。
だが、ライパクは勝手もイイな、って気分になる。
114:01/12/27 23:00 ID:TuUaE4kA
ゆうたら仮面ライダースナックみたいなもんですか・・・・
115 :01/12/27 23:15 ID:RWjucRf1
サービス精神旺盛ってのはホントっぽいなー
ファンにはこの上なくうれしい
純粋に
116どれも外れって言われても。:01/12/28 09:52 ID:NclN9qno
答は虚しかねーじゃんかYO!
どういう問答だありゃ。

合流するとこと、その後の会話がヨカタ。
にせショコラコワヒコワヒ
117 :01/12/28 10:19 ID:kiis5urY
答は「死神」じゃないの? 俺はクボーにしてはやるな、とか勝手に
思ってたんだが…。虚を下僕に従えた"悪い"死神で、ここから死神vs死神の
本編がスタート(母親の死にも絡むブリーチの核となるストーリー)。で、全3巻と。
118 :01/12/28 10:43 ID:NclN9qno
>>117
それは面白いな。全然思いつかなかった。
指令が遅れたのも伏線なわけか?いいなぁ。
ズルッ…ってとこはてっきり虚と融合したのかと思ったんだが
ローブが脱げただけか、そうなのか。
そんなだったら全三巻無理だろ、もう2冊分越えてるし、
ここは一つ全四巻で。志が低いが。
119 :01/12/28 10:49 ID:PdPFKLbD
10巻程度きぼんぬ
120 :01/12/28 11:10 ID:QwVZXMyK
触手マニアの久保
121 :01/12/28 11:35 ID:fxwvrlDp
思ったこと。
ちゃんと一般人もホロウに触れるってのはいいね。
GIOGIOとかでは、敵スタンドは自分に触れるのに、なぜか自分がさわろうとするとすり抜ける、という奇妙な現象が起きてたから。
122 :01/12/28 14:01 ID:/NUH7ygB
携帯電話みたいなやつ、服の中の何処に入れてんの?
123  :01/12/28 18:36 ID:nRt/cXrs
さらしの間に挟んでいるのです。
124 :01/12/28 18:38 ID:Pwr+d7t2
今週の柚子見てサクラみたいなへタレっぷりだとオモタ
まあ嫌いだからいいけど
125 :01/12/28 18:40 ID:/CteZKvP
>>124
元々住んでる世界違いすぎるんだからあれをヘタレと言い出したら…
126 :01/12/28 18:50 ID:ZQY9BVSU
>124
小学生の女の子・・・・・ハァハァ
じゃなくて、小学生の女子にどうしろと?
127 :01/12/28 18:51 ID:ZQY9BVSU
しかし、舌をもつれさせたり、結構描写がリアルだった
128 :01/12/28 18:52 ID:wiMtZHNg
一般人の遊子と忍者のサクラを比べられても困る。
129 :01/12/28 18:55 ID:5zrH21iq
>124 今回のユズは良かったよ、首締められてるときの表情が
つうか、能力無いんだからアレが最高の役まわりだ
むしろカリンの方がヘタレ
                でも、あのはいつくばりざま・好きだ―
130 :01/12/28 18:59 ID:/CteZKvP
花梨はなまじっか見えるからなおのことあれが正常な反応かと
131 :01/12/28 19:05 ID:CZQR/QSK
遊子が触手に首絞められてヨダレ垂らしているところが妙にマニアック。
132129:01/12/28 19:07 ID:5zrH21iq
>130 いや、スマソ暗にどっちも良かったと言いたかったのだ

    ついでに言っとく、オレはあの妹らセットで萌え
133 :01/12/28 19:34 ID:tsxOriAa
このスレやけにネナベが多いな・・・
134 :01/12/28 20:48 ID:JfRus0iC
あの遊子の表情はいいな。
不細工にならない程度に歪んでて。

>>124
つーかマジでどうしろと・・・・・
虚の姿も見えてない上普通の女の子だぞ・・・・
あそこでなんとかされたら逆に萎え。
135 :01/12/28 20:48 ID:o0G6O7mI
>133
俺もそう思う。そうだと思う。
136 :01/12/28 20:51 ID:Pwr+d7t2
いや、つーかやけに柚子ネタに噛み付いてんなー・・
まだやってたのか。
137名無したちの牛後:01/12/28 21:01 ID:ZBJ18svb
っつーかカリン死神苺見えるんかな−
虚はぼんやりとしか見えねーんだよにゃあ 確か
138 :01/12/28 21:28 ID:NclN9qno
予告に見たって書いてあるから見えてるんじゃ?
ダーアサの予告は全くアテにならんが
祖母はどうした祖母は
139:名無したちの牛後 :01/12/28 22:01 ID:mMhxSKYd
ところで「たわけ」って白痴って書くことを今日知りました。
いや それだけです。
140 :01/12/28 22:22 ID:6GmSUR0m
>139 フツー「戯け」ってかかないか?

確かにこのスレ女が多い感じだ
別に良いけど、他に男はいるんだろうか。なんか恐くなってきたぞ
141 :01/12/28 22:31 ID:o0G6O7mI
まぁ俺は素で男だ。
ただし、ホモ漫画を平気で読める男だ。
142 :01/12/28 22:31 ID:HXgSfv9a
>>140
安心しろ。俺は今日ルキアで二発抜いた。

これに尾張名古屋の「たわけ」が加わって、3大勢力図が完成する。
「親から受け継いだ田んぼを、子ども同士で分け合うとなくなってしまう、
それはバカがすることだ」という意味で、馬鹿者すなわち「たわけ」(=田分け)
http://www.kuidaore-osaka.com/2top/deep/03_komaranai/0022.html

楳垣実氏の『語源随筆・猫も杓子も』(創拓社)p.152〜によれば、たとえば『古事記』に
木梨之軽太子……其の伊呂妹、軽太郎女にたはけて〔不倫の婚姻をして=岩波文庫〕歌したまはく、
と出ているような、タハク(タワク)という動詞が名詞化されたものに違いないということです。
今の「タワムレル」の「タワ」と関係のあることばのようですね。もとはみだらな行いをするもの(淫奔な者)を指してタワケと言ったらしいです。
http://kuzan.f-edu.fukui-u.ac.jp/BBS/room_1/read.bbs?BBS_MSG_010829231501.html

この「たわけ」とは「戯(たわけ)る」から来ている言葉で、
ふざけること、バカなこと…知っている意味そのままです。
http://homepage1.nifty.com/cactus-hp/shiki12.htm
143 :01/12/28 22:32 ID:HXgSfv9a
サテ問題です。
本当の語源はどれでしょう(笑)>たわけ
144 :01/12/28 22:38 ID:cnCiSvRu
「ルキアで二発抜いた」なんて言う奴が出て来るから余計女が多いと感じる。
そもそも普通はルキアなんかじゃ抜けません。つーかジャンプじゃ抜けません。
145 :01/12/28 22:41 ID:HXgSfv9a
>>144
すまない、本当はカーマインのイヴ同人で抜いたんだ。
逝ってくる。

ルキア同人は…明日に期待…って明日は女向けかよ!
146 :01/12/28 22:41 ID:quM1YgBu
>>144
一昔前、ジャンプのお色気シーンをコンビニで拡大コピーしていた厨房がいたよ
147 :01/12/28 22:43 ID:vYwiQwJT
>>144
黒猫の存在はジャンプで抜けるヲタ男で持っていますが何か。
148 :01/12/28 22:48 ID:hkjtAdcG
>147
今サクラテツが熱い。
149 :01/12/28 22:49 ID:cnCiSvRu
>>145
いや、逝く必要はない。
クリムゾンで抜ける奴はかなりの勇者だ。
黒猫のエロ画像やエロ同人に飢えてる黒猫スレの連中でも
クリムゾンだけは勘弁って言われてるし。
クリムゾンは粗製濫造、質より量の権化。
そのクリムゾンで抜けるってのは本当に凄い、自慢できる事だ。
胸を張って生きろ。
150 :01/12/28 22:52 ID:mw+snD+y
クリムゾンってマガジンでデビューするんじゃなかったの
エロ同人描いてる暇なんかあるのか?
いや・・・・暇がありすぎるのか・・・・?
151 :01/12/28 22:54 ID:Pwr+d7t2
>>150
ジャンプデビューになった。担当がジャンプの奴になったらしい。
まずは赤マルからって自分の同人誌で言ってた
152 :01/12/28 22:58 ID:68tiRThY
クリムゾン、ガンブレのコリス同人誌見たことあるけど
あれではどうしても抜けんかった・・・・・
153   :01/12/28 22:59 ID:r1g3mmvg
http://www.pink-omanko18.us-homepage.com/
炉、、、やばいかな?萌え〜    
       
154 :01/12/28 23:22 ID:NclN9qno
フェスタで見たプロト画の写真を追加しといたぞと
フェスタスレ参照
155 :01/12/29 00:08 ID:RzLr7uRk
156 :01/12/29 00:12 ID:juUehr8+
HXgSfv9aが典型的なネナベか・・・。
157 :01/12/29 00:34 ID:C9YTEyhL
>156
つーかどっちでもええやん、分からないんだし
158 :01/12/29 00:49 ID:y7dRJTsz
久保って一重瞼にこだわりがある気がする。
苺とか偽ショコラとか。
159 :01/12/29 02:16 ID:7UyjZmrt
303氏はブリーチ女性ファンが多いって話をしていたが、
ブリーチの場合に限っては女性≠同人女のような気がしてならない。
根なべクサイのは時々あるが同人女っぽいのってこのスレで滅多に見かけないし。
160 :01/12/29 03:00 ID:NUjS/ibA
親父のベルトがかっこよくてたまらない
161 :01/12/29 03:11 ID:HUKBuWnF
>>160
バックルな
親父、ケツあごになっても全然不自然じゃない。むしろ似合う。
吹いてるのってもしかして水笛ってやつ?
夜店とかで売ってた昔懐かしいアレ。
昔持ってたなー…
162 :01/12/29 14:10 ID:bkucCMov
親父が一番押されだと思ふ
163 :01/12/29 14:15 ID:c7pK6HqB
親父はヲサレだがトラボルタは嫌いだ。
究極の糞映画、場取るフィールドアースのせいで・・・・・・・
164 :01/12/29 19:55 ID:m2Hdx6vj
親父の笛に萌え萌え
165「・:01/12/29 20:55 ID:w3+asgki
打ちきりされたらどしよう。久保頑張れよ
166 :01/12/29 21:37 ID:1YpmYMTO
親父のタックイン最高
167ジャンフェススレより・・・:01/12/29 22:00 ID:1YPVGzSl
初期設定のルキア
http://isweb36.infoseek.co.jp/novel/isw_air/JF2002/image/prot_rukia.jpg
こっちのがカッコいくないか?
168 :01/12/29 22:12 ID:TGkoQHjt
>>167
ベタすぎる
169 :01/12/29 22:30 ID:CYcaqp0v
死神のサイズ、かっこいいなぁ、ベタだけど
170 :01/12/29 23:34 ID:jSLWn4B2
なんか目が死んでる。死に神ゆえに?
171矢吹:01/12/29 23:41 ID:jby0HbtV
>>167は格好イイので来週の黒猫でパクらせて頂きます。
172 :01/12/30 00:02 ID:X8sNArWO
>171
クロノスのナンバーですか
173 :01/12/30 00:33 ID:SR5MITEh
リンクに2chを入れるな。(;´Д`)アヒィ
174 :01/12/30 01:17 ID:x38VyIRc
例のネタバレ掲載順、本当だったらしい。
かなり前のほう・まあまあだね。
175 :01/12/30 01:20 ID:1Nwu47oI
ブリーチ打ち切り回避だとよ。
最近低位置だったのは新連載人気取り対策だったらしいとよ。
176 :01/12/30 01:33 ID:Qs4tghR+
>>175
あの打ち切りスレにいた関係者は偽者だろう。
あと、打ち切りの危険性はコミックスが売れ行き悪くない限りは少ないと思う。
177 :01/12/30 01:35 ID:NhxJVphV
次回も期待YO
ハァハァする消防が増えるか?

友人の消防6年が(今回について)なんかえろいなと言ってたぞ(w
そろそろ萌えに目覚めてもおかしくない年頃だな(藁
178 :01/12/30 01:44 ID:1Ai9fP/e
他スレで旗色が悪い書き込みを見ても過剰反応しないこと。
>>177
取りようによってはエロい、ってコマ多いよな
嗅覚が発達してないとそれとなく流してしまうような
179 :01/12/30 01:46 ID:DSESipJH
>>177
性の目覚めだね(w
180 :01/12/30 01:52 ID:7fP8cm39
久保はかっての桂のポジション(エロ担当)を狙ってるのか?
181 :01/12/30 01:55 ID:/VQ3K06R
>180
あの絵と内容でそれはないだろうよ
もっとも、本当に狙ってて桂と別路線だとしたら・・・打つ
やっぱ触手?
182 :01/12/30 02:17 ID:EnjSrU8r
触手か…漫画家は所詮変態オタクでしかないんだな
183 :01/12/30 12:33 ID:O3FO+fok
厨房ヲサレ変態作家久保帯人。
184 :01/12/30 13:08 ID:hfzqRJrT
久保のHPのぺニ王主人公の絵を見て
コイツよっぽどあの漫画嫌いなんだろうな、と思ったよ。
185 :01/12/30 14:28 ID:b/r0BFJN
>>184
テニスの王子様が嫌いというより越前リョーマのようなガキが嫌いって感じがする。
186 :01/12/30 14:29 ID:G3HbpJpE
作品相応の掲載順位になったね。
187名無したちの(略:01/12/30 16:25 ID:ht7/W9f5
っつーかハンターとジョジョの間ですょ?
なんかそんな感じやよねー
188名無しさん:01/12/30 16:34 ID:FJYC9Dx1
>>184

久保のHPってあるの?
189 :01/12/30 16:46 ID:ycXEaRCu
>183 過去レスみろ 久保のHPじゃない。久保が参加してるコーナーがある
190189は:01/12/30 16:47 ID:ycXEaRCu
>188の間違い
191 :01/12/30 16:56 ID:Lfb8BQWL
もう答えなくていいよ。
192 :01/12/30 19:13 ID:hfzqRJrT
伯爵=久保
193 :01/12/30 20:31 ID:1hVkQReI
>>192
それは暗黙の了解なので言っちゃだめです。
194 :01/12/30 21:02 ID:jL2HwU99
あの似非ショコラの正体は
1.普通に考えて虚
2.あるいは悪い死神
3.ひょっとして整
4.浦原達の同類?
195 :01/12/30 22:01 ID:SYti1B64
>>194
3なわけないだろ(w
漏れは2だと思ふ。
196 :01/12/30 22:30 ID:1Ai9fP/e
ネタバレ読んじゃったから何も書けねェ…
197 :01/12/30 22:30 ID:O27QfsRy
>194
3の意味がわからん
198 :01/12/30 22:34 ID:dE7guLDu
>>197
プラス。シバタ少年のような良い霊のこと。
一話目に説明が出てた
199 :01/12/30 22:56 ID:tj8B44r2
>>197
そういえばそんなのもありましたね
200 :01/12/30 23:00 ID:wkZWkQbv
今だ!200ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 (200)       ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
201 :01/12/30 23:32 ID:xLwmYeU6
>>184-185
テニスは久保の前作打切りゾンビパウダーと同期なので以下略
202 :01/12/30 23:38 ID:0cy1PbwY
しかもアニメ化以下略
203 :01/12/31 01:11 ID:XfPiXRB4
今だ!早売りゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 [≡]     ̄ ̄    (´⌒(´⌒;;

あれって何でキャルダーに似せたんだろ?
たぶん内輪ネタなんだろうけど
204 :01/12/31 01:23 ID:Cjr4t6cV
なんか今週号(あっ、まだ来週号か)とか最近の展開は苺とルキァ!!がくっつく方向にシフトしそうな
感じですね、なーんだかナー、それはそれでいいけど、なーんだかナー。
205 :01/12/31 04:39 ID:bVWvTpVE
ルキァ!!げ
206 :01/12/31 05:25 ID:XfPiXRB4
誰それがくっつくくっつかないは別スレでやてほしいのことよ。
にしても次のジャンプは22日かよ、間が空きすぎだクソッタレ。
207  :01/12/31 05:31 ID:xwFAd6PH
なんで厨房作家って言われるんだろ?
208 :01/12/31 05:56 ID:Eo6GHYxd
>206
22日? 嘘だろ
209 :01/12/31 06:05 ID:XfPiXRB4
メェル欄
210 :01/12/31 06:34 ID:H02Xx/xL
>209
まじで22日なんだ
211 :01/12/31 08:55 ID:piUA9P99
>>207
どっかのスレに発言集のリンク貼ってるから。
212 :01/12/31 10:39 ID:XfPiXRB4
         中黒・ワッショイ!!
     \\  句点ワッショイ。!! //
 +   + \\ 中・黒ワッ・ショイ!!/+
                            +
.   +   /●\  /○\  /●\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
213 :01/12/31 13:59 ID:r5TK8gB4
>>207
とりあえずは・ちゆ12歳の7月のニュースを読むことを勧める。
214 :01/12/31 21:14 ID:lRjeXUl4
友達以上恋人未満。コレ最強。
215 :01/12/31 21:18 ID:ds6escoo
>>214
友達以上恋人未満って友達じゃん(byかってに改造)


          恋人
恋人−−ー−−−−−ー−−−−ー−−−−−ー−−

      ここの間はすべて友達

友達−−ー−−−−−ー−−−−ー−−−−−ー−−−
         知り合い
216 :02/01/01 01:01 ID:8R+RxKBv
久保先生2002年ですね
217 :02/01/01 01:10 ID:7BxQRUZD
今年もブリチは突き抜けますよね久保先生?
218 :02/01/01 01:31 ID:+UUZ0t0b
法律も・ウェッブルールも・糞くらえ!
俺がルールだ・クヴォ帯人だ!!
219巻末コメント:02/01/01 01:42 ID:NX3I7YgB
あけおめも ことよろ禁止 糞食らえ!
俺がルールだ 略すんじゃねぇ<帯人>
220 :02/01/01 18:23 ID:E2X98TcI
EGA
221 :02/01/01 20:46 ID:DHahkdm1
>>203
キャルダーはナルシストキャラだったわけでつまり許斐以下略
222 :02/01/02 10:00 ID:NzzIm6d3
ageおめ
223 :02/01/02 12:00 ID:ocmQulRS
単行本買った奴、1巻はどこまで収録されてるか教えてくれ
224 :02/01/02 12:53 ID:v9J+xUkW
7話か8話と聞いたが果たして。
店開いてるとこで入荷早けりゃもう売ってるかもだ。
225 :02/01/02 15:35 ID:QWWF5LZ5
とりあえず単行本、昨日は売ってなかった。
多分、キリのいい織姫兄編の最後まで載せてるんじゃないかと思うがどうか。

1巻には一護とルキアの設定資料が載ってるらしいが、ルキアの身長は135センチ希望。
ついでに織姫兄の名前が彦星かどうかも少し気になるがどうか。
226 :02/01/02 15:46 ID:wU4JQ1w0
>225
135cmは小さすぎな気が。自分も消3の時は150はあったよ。せめて140台後半がいいなぁ。
苺は160から170希望。ありすぎか?

ところでゾンパを地元本屋で発見。読み切り目当てに即買いしたけど、本当に設定マニヤなんだな。このお人は・・・
227 :02/01/02 16:17 ID:v9J+xUkW
>>225
135cmはいくらなんでも低い。低すぎる。
一護が175だっけ?織姫たつきが160あたりで
やっぱルキアたんは145〜150ぐらいじゃ?
>>226
ファンの要望に応えて設定載せますみたいなこと言ってるけどぜってェー、
自分からやってるよな。バレバレ。
そういうところにやたらと張り切る久保ォが
なんだか可愛く思えるのは俺が年上だからか?!
最近自分の中ではかなりマンセー状態だ。チクショウ久保なのに…
228 :02/01/02 16:28 ID:TqEtftMi
単行本のルキアの設定のとこ、ラフ絵のすみに直筆で
「某漫画の某暗殺少年とは関係ナイデス」ってあるね(ワラ
キルアのことでしょ、これ。やっぱ気にはしてたのかな?
229 :02/01/02 16:31 ID:2hjQ9llq
じゃあ名前変えればよかったのにね。
230 :02/01/02 16:41 ID:OLidEi1c
>>226
どうでもいいが自分は二十歳過ぎだが身長が150ナイヨ・・・・・小3で150ウラヤマシイ
ちなみにルキアは小5の遊子の服が着られるってことは、おそらく140cm代だろうってことで。

>>227
でもキャラ設定は自分も知りたいので許す。
231 :02/01/02 16:41 ID:v9J+xUkW
そこまで書いて変えないってことは何かあんじゃねーの?
何かの理由か、単なる思い入れかは知らんけど
232 :02/01/02 16:42 ID:v9J+xUkW
>>230
ショ×ラたんハケーン

とか言ってみる
233 :02/01/02 16:53 ID:+Ai1VFJV
ルキアだけだったら言葉の響きが好きなのかとか、
時計メーカーからかとか思うけど、
コンまでぶつけてきたのは意識してると思うのだが。
234 :02/01/02 16:54 ID:z4toT30L
>>228
もう単行本ゲット出来るんですか?いいなあ。
235 :02/01/02 17:00 ID:2hjQ9llq
>232
ショコ@は今岐阜帰ってるからいないよ。
236 :02/01/02 17:06 ID:v9J+xUkW
>>233
だとしたら何を意図してるんだかさっぱり謎だな
まあ柱によるとルキアはヨークシンへ行ったことあるみてーだし
>>235
>>232はもちろんネタだが日記によると所長戻ってきてるっぽ。

ところで21話のサブタイはどう解釈すりゃええんじゃクルァ
237233:02/01/02 17:23 ID:n5hCWgR2
>>236
ルキアはまー言葉の感じが好きだったからでおいといて、
であんまりキルアとかぶる言われたからわざとコンで
さらにかぶせてきたとか。
意識してたらこんなの付けないでしょー偶然なんだよ
オレサマそんなちっせえこと気にしねーのヨ、と。
ほんとにそんなんだったら>>228を公開したことで台無しですが。
238 :02/01/02 17:26 ID:jcbMTWfk
とりあえず、冨樫のように原稿落とさなければ何でもいいです。
239 :02/01/02 17:50 ID:m/l91wTk
ジャンプの公式HPの新刊コミックス1月予定表に「BLEACH」が入って
ません。急遽発売が決まったのか、それとも忘れられてるのか…。
240 :02/01/02 19:28 ID:EVYY1B3Q
>>239
ジャンプの公式HPは更新が遅いからな。
集英社のコミックス新刊ページの方がむしろ正確かと。
ttp://www.shueisha.co.jp/cn/common/shinkan/
241 :02/01/02 19:52 ID:RwDyEoSU
ルキアは145くらいだと思う。
チャドは2メートルくらいかな?
242 :02/01/02 22:44 ID:KTnDSx91
>240
一巻の表紙見れるんだな。初めて見た。
リストバンドみたいなやつはつけてない方が好きだな。
多いおまけのに192ページって少な目だよな。何話まで載ってるんだろ
243ハイクオリティ16和音:02/01/03 06:13 ID:i0wHWAkq
>232
そういうカップリング話かと思った……。
伏字に使う字は変えた方が良さげよ。
244保全あげ:02/01/03 16:59 ID:wNBshzmF
コミック、こっちは1日遅れだから日曜発売になるんだろうな。チッ!
できれば8話くらいまで入っているといいなー。
245  :02/01/03 17:17 ID:o5FKWcm0
おまけアリで192ページってことは多分7話までだな。
246 :02/01/03 17:20 ID:GeP++vPy
>244
本屋によっては月曜・・・
247 :02/01/03 17:21 ID:TUbby652
>>244
こっちは2日遅いぞ、ゴルァ!
248 :02/01/03 18:10 ID:D0XIrT78
深夜帯でええからアニメ化してくれ。むだにエロく。
249 :02/01/03 18:14 ID:+ndU7xVy
>248
イイ!!
無駄にエロくって所が重要かと思われ。
250ルキage:02/01/03 18:32 ID:MnsrcZPs
大コマ多く進行遅いから1話30分の製作はキツそうだと思った。
その分エロで埋めてくれれば尚良い。無理か。無理だな。
つーかその前にアニメ化はいやづら。しないし無理とは思うけど。

単行本は明日には買えそうだな。
251 :02/01/03 18:37 ID:D0XIrT78
>>250
確かに。外注しまくりで絵が変だったり
声優が全然キャラと合ってなかったりしたら鬱だな。
でも、でも、動くルキアたんが見たいんじゃー!ヽ(`Д´)ノギギギ・・・
252 :02/01/03 18:46 ID:+ndU7xVy
>250
ならワンダフル枠で放映キボン、不必要にエロく、ここんとこ重要w
253 :02/01/03 18:52 ID:MnsrcZPs
ワンダフル枠はいくらなんでも。
一護・ルキアの主人公組二人には共にドスを効かせられるような
深みのある声ができる人採用きぼん。声優全然知らねーけど。

動くルキアたん俺も見てみたい。誰かFLASHとか作らねーかな。
254 :02/01/03 20:08 ID:/OQgfpg/
ブリーチは連載も微妙なくらいなので(でもきっと単行本は売れるよな)
アニメ化なんて高望みはしないが
久保の作品はOVAとかにされると結構いいかもしれんと思う。
255 :02/01/03 21:19 ID:xUu/Fzkq
ルキアが貴様という代名詞を使っちゃダメさ。
男が、目下の者に対して使う言葉さ。
256:02/01/03 22:39 ID:NnMOInXe
ブリーチがアニメ化になるなら黒猫がとっくになってそう
257 :02/01/03 23:03 ID:UNpIwmcu
ジャンプ編集部は連載1年半だかを越した漫画しかアニメ化を許可しないのだ
そうだ。これから旬、というところでアニメの不人気や打ち切りの煽りを食ら
って原作自体が駄目になる…ということのないよう、基礎体力(安定した人気
&質)の出来たのだけアニメ化される。だから、黒猫はこれからアニメになる
可能性があるし(噂も既に出てるし)、ブリーチにも潜在的な可能性はある。
ただ、ブリーチは「BOY」みたいに、テレ東深夜枠で知らない間に始まってま
した(そして終わってました)、みたいな待遇を受けそうな気がして欝。
258:02/01/04 00:11 ID:nvwfiKGJ
アニメ化はいやだ・・・
259 :02/01/04 12:59 ID:zSowyu8w
ルキア・・・・擬体は女性だが、元々の実態は男だった・・・・・・・・
260 :02/01/04 13:20 ID:8ZtfbG/i
一護に矢尾一樹を所望いたします。……………老けすぎ?
261 :02/01/04 13:38 ID:4JvG7fKy
主題歌ダサそう
262:02/01/04 13:47 ID:qSg9239e
ルキアの声は女すぎる声じゃない人がイイ…
263 :02/01/04 13:53 ID:/mZPJ8+t
一護=神谷
ルキア=戸田恵子 っす
ジャンプアニメの王道です、ええ
264 :02/01/04 13:56 ID:8ZtfbG/i
>>262
そんなあなたに高野麗を推薦します。芝原チャコもよい
265:02/01/04 14:00 ID:qSg9239e
緒方恵美の女声と男声の中間のちょっと女寄りの声で
ルキアをやるというのが萌える  気がする…。
266 :02/01/04 14:02 ID:YMP1gpA5
>265
想像して萌えた…
267 :02/01/04 14:03 ID:zbjDP5MN
神谷明の高校生など流竜馬ぐらいしか知らんが
一護のあんな悪たれぶりを演じられるだろうか?
268 :02/01/04 14:12 ID:/mZPJ8+t
苺は思慮深いというか親父臭いというか説教節だから
叫んでばかりの脳が足りないような声優はやだな、萎える
269 :02/01/04 14:13 ID:/mZPJ8+t
あ、263はネタだから、神谷はどう見てもタイプ
270いや、すまん、操作ミス:02/01/04 14:14 ID:/mZPJ8+t
が違う
271:02/01/04 14:38 ID:Vie0EQiC
関智一だったらかなりイヤ。
この人の叫び声好きじゃないもんで。
272 :02/01/04 14:42 ID:+4mWmbsT
ジャンプアニメのヒロインといえば、鶴ひろみ。
これだね。
ルキアも是非鶴ひろみで。
273 :02/01/04 14:43 ID:+4mWmbsT
戸田恵子も捨てがたいな。
ルキアに高○みなみ、一護に上○祐司…と思ったが
上田○司はケイゴの方がいいか?
更にチャドに山○宏一は贅沢すぎ?(ワラ
ルキアが二十代だったら榊原○子なんだけどな。台詞回しとか。(無茶言うな)

声優名は伏せた方がいいんじゃないかと思ってみたり。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 16:12 ID:i3EBtq6H
仮想アニメ化談義も楽しいが、まずは漫画のほうが打ち切られないように
しないとね…などと言ってみる。
276 :02/01/04 16:45 ID:NnzRWDuH
戸田って見ると戸田奈津子って即時変換されんだけど。字幕のアレ。
なんでみんなそんなに声優詳しいんだ。

単行本まだ売ってねぇな。
277.:02/01/04 18:11 ID:0HESca9Z
0時過ぎたらコンビニにダッシュ?
278 :02/01/04 18:50 ID:NnzRWDuH
入荷してるかしてないかだから
日付の問題じゃない
279:02/01/05 00:07 ID:a7vlUpky
>>265
萌える!
280 :02/01/05 00:28 ID:Za1x8yWs
我々は姿無きが故にそれを畏れ (・∀・)イイ!
281 :02/01/05 00:59 ID:vWhslnxq
ウザイな。緒方萌え女。
282 :02/01/05 01:10 ID:iQNKiFB8
声優話でこのスレ年寄りばかりな事が判明(藁
若いファンが多いと思ってたのに・・・
283 :02/01/05 10:47 ID:+lagqZJt
単行本買った
石●県金●市
284 :02/01/05 12:25 ID:jhHp4xY/
>282
ほ、本当だ!古い名前ばっかり(ワラ
285.:02/01/05 12:26 ID:jhHp4xY/
ごめん、sage忘れ
逝ってくる・・・
286 :02/01/05 12:53 ID:TkHf3+KQ
コミック買ったよ、帯ついてたからそれなりに
期待されてるようだ
登場人物の詳細なプロフィールって
ライパクの作者を同じ周波数なのか
単行本ゲトー。
何だあのあっさりしたコメントは。期待して損した。
ゾンパのときの痛い自分に気がついちゃったっぽいな。
惜しい人を亡くしたもんだ。合掌。
288 :02/01/05 20:51 ID:enjGCv1b
つーか出席番号同じなのな。名前からすりゃそうか。
てことはフォークダンスとかで最初のペアとして組まされちゃったりするわけか。
そんなベタな学校あるかどうかは置いといて。
289 :02/01/05 20:52 ID:+apq8CrG
ルキアたんの好物きゅうりだってよ!
ああ、なんかなんかエッチな想像しちゃう
290厨房ぽいというか意味不明な設定:02/01/05 20:55 ID:enjGCv1b
しかしイチゴの尊敬する人のシェイクスピアて一体。バガンか(藁
普通シェイクスピアは尊敬しねーだろがよ工房が。
291,:02/01/05 21:06 ID:IckcCDIN
きゅうりと白玉…萌え
292 :02/01/05 21:11 ID:XH6T9KTQ
>>290
キャラの生みの親が厨房だからしょーがない
293 :02/01/05 21:26 ID:5b5iFl+W
W.シェイクスピアなんざ厨房、工房はフツーそんけーしねーなぁ
つか、むしろ映画オタのそれも通ぶった奴が言いそうとおもった
てえと、やっぱしそういう意味での厨房か

でも、きうり白玉好みエロぽい。よじ登りルキアたん萌えー
結局、クボォに踊らされてる
294 :02/01/05 21:30 ID:xZ06/IyX
単行本、割と売れてたっぽい。
隣にあったミス古より減ってたし(入荷数の関係かもしれんが

それにしても144cmって・・・

>290
そう?シェイクスピアいいやん。
消防時代に読んでたが・・・
295 :02/01/05 21:30 ID:enjGCv1b
>292
そうなんだけど、何を思ってイチゴのようなキャラにそんな設定つけたか
ほんとに分からん。何も共通点ないじゃねーか。厨房の思考理解不可能。
つーかクボォは読んでんだろーなシェイクスピア。
……もしかして「じゃじゃ馬ならし」とかいうオチじゃねーだろな。
296 :02/01/05 21:32 ID:3gcSTD+Q
>>294
ルキアの身長にはマジで驚いた。150以上あると思ってたのに。

しかし久保ってなんであそこまで無理して悪ぶりたがるんだ???
297 :02/01/05 21:33 ID:enjGCv1b
>294
シェイクスピアは俺も好きだけどさ。キャラ立てになるのかそれ、と思った訳さ。
……まあどうでもいいか。やめとこ。
(ああ、学園祭で劇なんてつまんねー、って顔して実は大ハリキリ、とかいう話とか?)
298元死神は〜恩知らずでホイ♪:02/01/05 21:33 ID:XH6T9KTQ
まあ、コネタで何か出すつもりがあるのかもしれんと思っておく。

んで1話のあの後は結局浦原が手を貸したのな。
こりゃあその手の人が黙っちゃいませんな。
299 :02/01/05 21:34 ID:fC2Gw8xj
全然話し進んでないような
300,:02/01/05 21:37 ID:IckcCDIN
1話の後のラフ画と電柱登りのルキアのラフ画がとても好き
301 :02/01/05 21:45 ID:XH6T9KTQ
身長より体重のが驚きだろ
33kgはいくらなんでもと思うんだが
302 :02/01/05 21:50 ID:ifBleOnk
今週の一期の扉絵ゾロみたいでカッコ良かったv
303 :02/01/05 22:08 ID:pab3Vd4t
>>301
144cmで33kgは普通です。
304   :02/01/05 22:15 ID:00x8/MYP
単行本買おうか迷ったが本屋行ったらミスフルと積んである高さが同じで
なんか悔しかったので買っちまったよ。

>>302
そうか?
俺はカッコイイとか以前にゴチャゴチャしすぎだとオモタヨ
タイトルよくわかんねーし
305 :02/01/05 22:19 ID:mqvBzYS6
>>304
6・7合併の方だよ
306   :02/01/05 22:28 ID:00x8/MYP
>>305
「少年戦う」でしょ?
なんか見づらい。
まぁよく考えたらいつもあんな感じか・・・・
307 :02/01/05 22:39 ID:CGuova74
皆、早売りかってんの?
いいなあ
308 :02/01/05 22:45 ID:n2e0bG8k
>>302
>ゾロみたい

それは悲しいね。
309 :02/01/05 22:48 ID:tlRyBHWs
>>307
さも当然のように置いてたぞ。
ちなみに毎週月曜発売地域。
310 :02/01/05 22:56 ID:XH6T9KTQ
>>306
サブタイはやっぱそれなの?
311 :02/01/06 01:35 ID:/7eAUwTL
他スレではコミックの売れ行きなかなかだそうだ。
312 :02/01/06 02:10 ID:unqBsouc
>>311
書店員スレ見てきた。複数意見で、そういわれてるな。
313 :02/01/06 02:56 ID:LwKrPlTb
二巻の表紙はルキ姐かなぁ・・・・・・・
314 :02/01/06 10:23 ID:yFRvIMIN
おそい?遅いとは思うんだけど
遊子=大谷育江 がイイ。御免。
315 :02/01/06 10:26 ID:Zv0+Rv3O
つか柚氏ね
316 :02/01/06 12:18 ID:prFvMoCb
ジャンプフェスタでは浅田が毎話ごとに加筆があるって言ってたらしいけど
どのへんだ?全然変わってないぞ?

ちなみにミスフルといっしょに買った
317 :02/01/06 13:12 ID:yfFV7M9R
空白部分についてるラフ画のことだろう。
318 :02/01/06 13:23 ID:prFvMoCb
>317
ええ?そういう意味だったのかよ(織姫のアパートラフとかか?)
フェスタでは「ストーリー補完していますので」って論調だったから
黒猫みたいに漫画が加筆されてるのかと思ってた。で、すげーなって思って。
ミスフルのおまけは濃かったなあ
319 :02/01/06 17:59 ID:qtXLCV8u
近所の書店になかった・・・
どうなってるんだ西東京。
320 :02/01/06 18:05 ID:ZoizUst6
きっとはつばいそくうりきれだったんだよ
321 :02/01/06 18:35 ID:h5hO7HSj
おまけページ充実とか言ってた割には大したこと無かったな。
ライパク、テニス、黒猫あたりの方が多いぞ。

どうでもいいが一護と俺の身長体重、さらには好物が同じだった。
シェイクスピアを尊敬はしてないが4大悲劇が言える程度には詳しい。
322 :02/01/06 20:08 ID:U3Kyr4yD
つかミスフルと一緒に買ったって・・・
323 :02/01/06 20:10 ID:kB4Kt1Bw
ミスフルとブリーチのファンはけっこう被ってるから
324   :02/01/06 20:19 ID:zV//YtFh
>>323
そうだったのか・・・・
鬱だ・・・・・
325 :02/01/06 20:23 ID:M57h8e3T
コミックス1巻を読み返して気がついたこと
1.P162の2コマ目で織姫の破れた服の肩からブラの紐が見えてるよハァハァ
2.しかもP163では破れていた筈の服がいつの間にか直ってるよ。鬼道って服も
直せるのか?
326   :02/01/06 20:26 ID:zV//YtFh
>>325
激しくガイシュツ
327 :02/01/06 20:32 ID:U3Kyr4yD
織姫のブラでわ萌えません・
ルキアたんの存在に萌えるのであります・
328 :02/01/06 20:35 ID:CAahZMQT
そーかぁ??ミスフル好きじゃないんだけど。
>>321
同意。ラフ画+コメントだと思ってたんで正直がっかりだった。
小物シリーズ2はソウルキャンディに1000虚
>>325
肩のトーン削り忘れと思われ
直さなかったんだな
329 :02/01/06 20:47 ID:+JBgryYk
表紙のカバーを取ったところと、目次前のページにある作者の名前が
「TAITO」ではなく「TITE」なところが何か久保タイトたんティストでワラタ
330 :02/01/06 20:51 ID:EMfbc/AS
ローマ字で「NIGHTOW」という某漫画家もいる・・・
331 :02/01/06 21:07 ID:CAahZMQT
帯人→TITE変換はずっと昔から
332 :02/01/06 21:21 ID:AJ0XLERG
福島県某メイトと、同フロアの書店と、両方で品切れだった。
早売りは無いだろうとタカを括っていたんだけど、メイトでは昨日完売したんだとか。
帰ってきて上野で買ったよ・・・
まさかブリチで梯子することになろうとは。
333 :02/01/06 21:28 ID:t324o2Nw
別にミスフルとブリーチ両方好きでもいいんじゃねーの?担当も同じだし
334 :02/01/06 21:34 ID:16zqwo3U
>>287
久保コメント・密かに期待してただけにあのシンプルさに拍子抜け。
あと・どうでもいいが「かしこ」は普通女性が使うのでは・と思った。
335 :02/01/06 21:44 ID:CAahZMQT
>>333
いや担当同じって全然関係無いし。ワラタ
336 :02/01/06 22:09 ID:mZ9n7ll7
コンビニに置いてた。
1巻がコンビニに置いてることって結構珍しくない?
337:02/01/06 22:22 ID:vTnkGBe0
あのさ、総合出席番号のことでふと思った…
「朽木」の次がすぐ「黒崎」だったけど、「国枝」っていう女キャラいなかったっけ?
338 :02/01/06 22:26 ID:+DLEtG93
いたねえ・・まあ無視無視!
出席番号が一緒ってことは一緒に日直とかもあるのよねん。きっと
339 :02/01/06 22:29 ID:7glAHF2o
>>337
1.国枝はルキアや一護とは別のクラスである
2.「くにえだ」ではなく他の読み方をする。「こくし」とか
340ふむ:02/01/06 22:32 ID:vTnkGBe0
そうか…別のクラスってことで納得しとくとしよう>国枝
341 :02/01/06 22:36 ID:/j3UGTS9
>>337
それよりも、普通出席番号って学年の始まりごとに作られるから
途中から入って来たルキアの出席番号が五十音順に並んでるのは変だ・
342 :02/01/06 22:39 ID:bkxyjsn7
このマンガってレギュラーキャラと言えるキャラが
今のとこ一護とルキアだけだな、もう20回もやってるんだから
そろそろ一護が死神だってバレてもいいキャラとか出てきそうなのに。

この前の巻頭カラーの扉絵では
織姫とたつきと小島とケイゴとチャドだったけか?
その前のカラーもこの5人は出てきてたから
そろそろ話にも入れていいような気がするが。


1回目の扉絵に上の5人は出てきてたけど
まだ出てきてないキャラが2人ぐらいいたよな。
金髪おかっぱとメガネかけてたキャラ。
343 :02/01/06 22:43 ID:xLVfjLw/
死神バレ→花梨あたりか
クラスメートではロボットくんが候補?
344Part3:02/01/06 22:47 ID:CAahZMQT
893 名前: 名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日: 01/09/25 00:39 ID:HsCtsb/2

ネタ振り。1回目の巻頭カラーの背景の人物。
左ページ
???(金髪女)、織姫、チャド、???(黒髪・よく見えない)、小島、
右ページ
???(メガネ男)、朝野、???(茶髪女?)、???(金髪おかっぱ男)、たつき
あと5人出てきてないかな。
345 :02/01/06 22:50 ID:oICrt8bo
>>339
3.あおうえお順やのうてアルファベット順
  ってのはどうだ?
346 :02/01/06 22:52 ID:4pGyY16l
>>341
そういえば二学期から入ってきた転入生とかって出席番号最後だったな。
347 :02/01/06 22:54 ID:CAahZMQT
国枝はくにえだってフリガナ振られてたよ。
コネタをやればやるほどボロを出すクヴォー苗。
348 :02/01/06 23:06 ID:CAahZMQT
写植は担当の仕事だし勝手にルビ振りしたのかもしんねーけどな。
>>342
今後の展開に寄るんじゃ?
今のところはオムニバスで今後もそういう描き方するんじゃないかと思ってるけど。
つーか記憶消しすぎ。安物燃料を伏線に何かの拍子に思い出すとかやってほしい。
特にチャド編と織姫編あたりの記憶。
349 :02/01/06 23:09 ID:W9R09UsZ
浦ハラ商店のみなさんとか、クラスメイトとか、家族とか、
使えそうな濃いキャラがけっこうたくさん出されてない?
すぐにでもサブレギュラー昇格っていえそうなキャラたち
だと思うんだけど。
350 :02/01/06 23:12 ID:0FVTGgIM
フジテレビにブリーチが(w
351・・・:02/01/06 23:15 ID:2sxP3yLV
この子、ジャンプ好きすぎだろ(W
352 :02/01/06 23:24 ID:SiozfVCX
織姫やたつきとかチャドとかはいいけど
小島とケイゴはまだそんなに目立った話ないのに
カラー扉絵では同格に扱われてるのが気になる

家族の方が出てくる回数多いのにカラーではほとんど見ない・・・
353 :02/01/06 23:47 ID:GIf/IjDA
たつきもっと出してほしいぞ、個人的に(ワラ
イチタツとかは遠慮だけどな、悪友同士みたいなのが見たい。
それもイチタツとか言うんだったら遠慮無く好きだ

小島はどんな話になるんだろうな。
話がラブホから始まりそうで怖い(藁

しかし久保は本当に女描くの上手になったよな。
たつきとか可愛いと思ったぞ。
ゾンビパウダー時代から絵もきれいになってきたし

>>352

【クラスメート内でのメインキャラ】ってことで出たんじゃないか??
これから沢山関わる予定ってことでな。
そのうち家族でカラーもやるだろう。
354しかし…:02/01/06 23:54 ID:Q3TGbSL9
ジャンフェスで公開された一護・ルキアの原案ラフが1巻に収録されてないの
はプチショック。2巻以降に載るんだろうか…。
355 :02/01/07 00:00 ID:s38NyGYw
イチタツ…
356 :02/01/07 00:17 ID:RWiFJcKX
I'sのイチタカかと思った
357 :02/01/07 03:01 ID:SWeE01mE
揚げ
358::02/01/07 03:41 ID:KzbE8jrX
最近ココに来てなかった者なんだが、ルキアスレは
どうなったんだ!?脱兎落ちしたのか?
359 :02/01/07 03:49 ID:SPO1jRK+
ナリきり板じゃないの?
360 :02/01/07 06:22 ID:PCHqjJj3
そういえばどこ逝った?
361 :02/01/07 12:11 ID:Y5cUTl/P
マンキンと被る。
一つの雑誌に幽霊モノ二つって結構キツくないか? 
362 :02/01/07 12:24 ID:yB+j5RmQ
柚子氏ね
363 :02/01/07 12:24 ID:KyYivUiZ
>>361
ジャンプ打ち切りスレでも話題になってたように、ブリーチ・マンキン・ソワカ、
あと一応ニャンタローと、少しオカルト系が多すぎる気はする(遊戯王もそうと
いやぁそうだし)。編集からすれば、ブリーチ=学園もの+悪霊退治、マンキン
=トーナメントバトル(最近までは)、ソワカ=時代劇、ニャン=ギャグ、とい
う風に住み分けができてるってことなんだろうけど。ちなみに、俺は妖怪漫画が
好きなので、「ぬーべー」と「カッパ−マン」がかぶってた時にも文句なかった
ですね。
364 :02/01/07 12:28 ID:wYkbgDYC
>>361
佐為が消えたからちょうどいいじゃん。
365 :02/01/07 12:52 ID:FdeNc2uB
や、ひとくちに幽霊モノ、っていっても
霊が人を襲う今週のマンキンが
ブリーチと被るっていうか・・・。
まぁいつもはそんな感じの話じゃないから
あまり気にしてなかったんだけど。
366 :02/01/07 13:22 ID:yB+j5RmQ
柚子氏ね
367 :02/01/07 13:31 ID:KjDBXwsD
結構売り切れまくりんぐみたいだな単行本・・・ミスフルもやけど
368 :02/01/07 13:35 ID:yB+j5RmQ
へえ、2chとは違う層に人気があるのかもね
369 :02/01/07 13:38 ID:riZ8T2wv
         ∧_∧
        _( ´_ゝ`)黙れ>>366
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
370 :02/01/07 13:44 ID:pkEqME4j
           ウゼえ 消えろ
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (    )>>369
    /     '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
371 :02/01/07 14:04 ID:mooiPB9s
今回の虚の顔に爆笑したのは自分だけか
372清水健太郎:02/01/07 14:43 ID:KyYivUiZ
胸に穴のあいた「虚」は「失恋レストラン」に逝くことをお勧めする。
>ポッカリあいた胸の奥に つめこむめしを食べさせる
>そんな失恋レストラン いろんな人がやってくる
373 :02/01/07 15:08 ID:+TZUdBiC
今週のブリーチ、雰囲気もタイトルも、エヴァの「男の戦い」
に似てるなーと思ったのは俺だけ? 躍動感というか盛り上げ方ニテール

あとブリーチっていう女の子バンドが昨日TVに出てたな(ワラ
374 :02/01/07 15:16 ID:wYIDVtmB
>>354
あれは収録されないだろうと思ってた。
いつか空きページの穴埋めに使われるのを期待するしかないかも。
375 :02/01/07 18:19 ID:eKd2jns0
>>373
サブタイトルはたしかにナー。けど雰囲気的には全然別物かと。

今週の読んだけどさ・プリンタ機能付いてる携帯ってかなり無理あんだけど。
メカに詳しく無い人間でもあれは流石におや?ってなると思うんだが。
この手のツッコミ所はもはや意識的に無視しないと読んでらんない。
浅田あたり突っ込んでやれよホントによ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 18:21 ID:bwyc4pLk
>>373
ああ、沖縄のイエマシフォロワーね。
イエマシよりカワイイけどね。
377 :02/01/07 18:21 ID:WxEmOOEp
>>375
前ゲームボーイに繋げる小型プリンタがあって、
あんな感じにイメージしたらさほど違和感なかった。
378名無し:02/01/07 18:33 ID:Ewisvjor
>377
あったあった!シールとか作れる?やつだったような…
懐かしいな、ゲームボーイ。初期の、デカい厚いのが机の奥に眠ってる。
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 18:35 ID:bwyc4pLk
でも絶対出るぜプリンタ付き携帯。
もう機能増やすくらいしかないからな。
380 :02/01/07 18:38 ID:eKd2jns0
外付けタイプならわからんでもない。
けどそれをルキアがあの場で持っててわざわざプリントアウトして
寄越すのだとしても・それはそれで無理あるわけで。
メモを渡すルキア、思わず握り締める一護、その描写をしたいがために
勢いで描いちゃったような気がするんですが。
そういうの多くない?久保って。
381 :02/01/07 19:16 ID:SoIvuOl8
ID:eKd2jns0が実際のとこ何を熱弁したいのかが今ひとつ良く分からんのだが
漫画内の、しかもルキアたん側の不思議アイテムだろ・ありゃ
その理屈でいくと、ルキアたんの存在自体がおや?・ってなって
勢いで描いちゃった存在と言わざるを得ない、つか漫画自体が(以下略)

あーいう携帯あったら便利だと思う、仕事柄。電話&プリンタ付きモバでも良いが

 ていうか、オレは中黒の方が万倍気になる目障り
382:02/01/07 20:17 ID:R5pSyhck
たまたま家にブリーチ1話の載ってるジャンプがあったから読んだら
楽しかったからコミックスも買った者です。

確かに楽しいんですが、よく考えてみると
ルキアがかわいくて買ってるのかもしれません。
383 :02/01/07 20:35 ID:eKd2jns0
熱弁のつもりは全く無かったんだけどそう見えたか。
要するに魅せゴマのために他を蔑ろにしてツッコミ所を作り出してしまってる
そんな感じがあるかなと思っただけ。そう思うのは俺だけなのかもしれんが。
384 :02/01/07 20:43 ID:KyYivUiZ
第1話で虚が一護の家に来る前に食べてたのって、冒頭に出てきた、交通事故死
した女の子の霊だよね。ルキアたんの感覚が一護のせいで鈍ってなかったら助か
ったんじゃないのか?い、一護めぇ〜〜〜〜!
385 :02/01/07 20:52 ID:4iNjyvYc
>>384
せっかく一護がワルモノから助けたのに、むごかったね。

ところで、コミックス収録のときの扉ってふつー
マンガタイトルは略されてその位置に各話の
サブタイがくるのに、ブリーチはちゃんと
タイトルロゴ残ってて、なんか微笑が浮かんだ。
お気に入りなのね……とか思ったけど、ひょっとして
ゾンパのコミックスでもそうだった?
386 :02/01/07 21:04 ID:6HZb4AqT
あの当たり障りのないコメントは、
いろいろ言われたことに対する皮肉なんだろうか。
387 :02/01/07 21:08 ID:tOyzik46
かしこ。
今週はあんまりルキアの出番が無くってさみしい
388 :02/01/07 21:18 ID:eKd2jns0
ロンダニーニの黒犬が気になって夜も眠れません。
かしこ。
389 :02/01/07 21:27 ID:PbIGvFi1
サブタイトルが日本語って前にあったっけ?
今回が初?
390 :02/01/07 21:29 ID:ggdPI0I1
>>389
前にない。そして多分今週のサブタイは
6/17op・5(オーパスファイブ)
391 :02/01/07 21:32 ID:2wr5HYE1
ブリーチ潰すネ!
392 :02/01/07 22:11 ID:R5pSyhck
>>391
どーやって?
393   :02/01/07 23:20 ID:jglDHgXJ
>>391
ガムバ

>>392
ブリ血サイトにTITEの暴言コピペ貼りマクーリ
394 :02/01/08 00:00 ID:IEpVImuG
かしこって女性が使うんじゃなかったっけ?
無理すんなよ、久保。
395 :02/01/08 00:14 ID:SKVzmwjT
>>394
その通りです。ということで、あの言葉はくぼぉーではなくルキアたん
の御言葉と受け取るべきなのです。ルキアたんマンセ〜〜〜〜!(絶唱)
396 :02/01/08 00:15 ID:nk3WF9id
(;´Д`).。oO(ルキアたんあの髪の毛みたいのに絡まれちゃったりしないかな…)
397 :02/01/08 02:19 ID:FZIAe9eV
昨日1巻を読んでてふと思ったこと。
第4話で一護の背中に乗って移動してるルキアって
一般人が見たらどう見えるんだろ。
どうでもいいけど。
398 :02/01/08 04:07 ID:/uhOW8IS
あの様に見えるんだろうけど、それ以前に「一般人には見えない」という設定だからなぁ・・・
それより今週号の、苺の体をおぶって運んでるルキアに萌え・・・
399 :02/01/08 10:20 ID:o0vnGjbb
>>398
あれなんでコンを入れなかったのかね?一護の身体に。
400 :02/01/08 10:24 ID:CfWiYTUi
そのためのソウルキャンディーなのにね

ルキアには肉体からキャンディーを取り出す技術が無いのかな?
本来はキャンディーは使いきりで、本魂が戻ると入れてた仮魂は消去されるとか
401 :02/01/08 11:11 ID:HvVwlSjO
>>400
1回一護の身体に入れて、キャンディーとして取り出されて、今ぬいぐるみの中。
浦ハラサンが取り返そうとしたことからも、連続使用できるものと思ったよ。
ルキアに技術がないってことかな。
402 :02/01/08 11:23 ID:9CJdY9DD
変なドクロマークがついた道具使えば義魂丸で取り出せると思ってた。
ルキアのグローブとか店長のステッキとか。
たまたまやらなかっただけ?
403 :02/01/08 11:44 ID:QRVgM4A/
つーか誰かが書いてた、今週の敵「死神」説のほうが
断然面白いと思うのは俺だけか?
404 :02/01/08 12:03 ID:nk3WF9id
>>403
激しく同意。
ちょっと強いだけの虚でした、なんて意外性ゼロ過ぎる。
一護の紹介の話だからそれ以上のことにはならないにしても
もうちょっとヒネって欲しかった。
405 :02/01/08 12:13 ID:TwkimjwQ
>>403
禿同。
ところで、この漫画では、死者ではなく生者をソウルソサエティー
に連れ去る死神というのはいるのかな?だとしたら、その死神の側
の正義(生者を殺す)と一護側の正義(生者を守る)が衝突するこ
ともあり得るわけで、今回のエピソードにはそういうのを希望した
かったっす。
406 :02/01/08 12:23 ID:nk3WF9id
>>405
尸魂界は生者の魂を虚から守るだけで、全く問題の無い生者への干渉は
基本的に無しなんじゃないかな。

リアル世界での死神の解釈(殺して魂を奪う怖い存在としての解釈、その逆の解釈)
と絡めて巧いこと長編ストーリー練って欲しいなァと思った。
サブキャラ作ってることから考えると、そういうのは期待できないのかもしれないが。
407 :02/01/08 15:30 ID:xzp3+hzE
強い虚を倒した功績が認められてソウル・ソサエティーに招待されるという展開きぼん
408 :02/01/08 15:41 ID:9UdQCk5p
現実世界で日常っぽさを保ちつつ幽霊退治する展開きぼん
409 :02/01/08 15:44 ID:gBX1n+kF
地獄もソウル・ソサエティーの一部?
410えんじぇる伝説:02/01/08 15:46 ID:ttUqa13g
>>408
デビルサマナーで我慢しなよ…
411 :02/01/08 15:49 ID:HvVwlSjO
>>410
なぜ噛みつく?
412しにがみ伝説:02/01/08 15:50 ID:ttUqa13g
>>411
自分でも分かりましェん☆
413 :02/01/08 15:52 ID:yYQLc/qv
表紙のイチゴムキムキだね☆
414 :02/01/08 18:15 ID:tWutv7cp
のれきあさんの小説50%だって。
楽しみだねい
415 :02/01/08 18:23 ID:M6gTht8L
そのうち死神が敵に回って悪の死神とかでてくるに3000イチゴ
416 :02/01/08 19:52 ID:XISmVfDu
じゃ・俺はルキアは最終回近くなったら死ぬに5000イチゴ
417(´Д`)/ ◆GoYYYYYY :02/01/08 20:11 ID:fPDDISV5
>>416死神は死ぬのかねえ あれ今は違ったっけ?
418 :02/01/08 20:21 ID:nk3WF9id
死神と普通の霊の違いって何なんだろ。
普通の魂が虚に喰われると虚になるとかルキアは言ってたけど
じゃあ死神が虚に食われたらどうなんの?消えてなくなって終わり?
輪廻の輪から外れるとか?死神業はそういう覚悟の上でやってるのかな。
419 :02/01/08 21:35 ID:xzp3+hzE
ヒカ碁みたいな展開になるに10000クニエダ
420 :02/01/08 21:42 ID:/9J6Oqj1
しかし、こんなうじゃうじゃと虚がいるんだから、
一護が死神になる以前にも虚に襲われて死神に助けられて
その度に記憶置換されたりしてたりして。
一護の人生の半分の記憶が偽物の記憶だったりしたら、
すっげえホラーだよな。
421 :02/01/08 22:51 ID:Hye9X+Zz
しかもあのビンヨヨヨーンで。
422 :02/01/08 22:59 ID:nk3WF9id
織姫の天然妄想癖が実は記換神機の副作用だったり
423 :02/01/08 23:10 ID:SKVzmwjT
>>422
実は織姫ってやっぱり兄ちゃんのこと忘れてたんじゃないか!?
ルキア以外の死神の記換神機のせいで。
それで兄ちゃん怒って虚になっちゃたんだな。
424 :02/01/09 01:11 ID:8F/65bBs
丁度一巻に収録された話まではおもしろく読めてたんだけどな。
回重ねるごとに底が割れるというかこちらの想像を下回るというか何というか…。
キャラが好きだから読み続けるつもりではあれど
やっぱ漫画として面白くあって欲しいので久保ォたんにはがんばっていただきたい。
425 :02/01/09 01:21 ID:UFq+OEuH
>>424
>こちらの想像を下回る

同意。
このスレであがった展開予想をことごとく下回るからなぁ。

展開予想をことごとく上回るすごい漫画があったような気がしたんだが、
さてなんだったか。
少なくともジャンプではないんだが。
426 :02/01/09 01:29 ID:UFq+OEuH
サクラテツかな。
毎回予想なんか不可能だし…
427 :02/01/09 02:13 ID:8F/65bBs
予想を上回るってのと予測が付かないってのは別物だと思われ。

敢えて直球投げてるってんならこれからに期待してもいい。
けどそろそろ久保ォが変化球も投げられるってところを確認したい。
投げられるとは思ってるけどここ最近の展開見てると不安だ。
428 :02/01/09 02:19 ID:mHv0iTyV
完全に予想を上回りまくってくれるのはレベルEだが、
週間レベルでは予想を上回るのは無理だろうか。
429 :02/01/09 02:54 ID:xdLGp7SH
周りの人間の記憶がなくなることで、
成長の過程が一護とルキアにしかみられなくて、
他の連中はループしてしまうところが弱点だと思う。
430Tani:02/01/09 13:18 ID:WIVG5M18
思ったんだけど記憶置換で織姫って兄貴虚のこと覚えて無いじゃん?
ある意味かわいそうだよ。兄貴・・・・。
あとシバタのことも・・・。シバタコウイチかわいそう。
チャドはシバタのことまったく覚えてないんだよな?
431 :02/01/09 13:32 ID:/a/orgT8
チャドは記憶消さずにメインキャラに加えて欲しかったなぁ。
432 :02/01/09 13:46 ID:USsF4S84
>>429
禿同。>>430の件もそうだけど、この手の人の生き死にに関わるドラマは、
遺された者が逝った者の思いを受け止めて生きるのが本当だと思うけどな。
433Tani:02/01/09 13:59 ID:WIVG5M18
>>431 激しく同意
434 :02/01/09 14:08 ID:8Y4MsVmn
織姫の時のラスト、織姫とたつきが思わせぶりな顔してたよな。
記憶消えてないんだなーと思ったんだがあれどうなってるんだろ?
435 :02/01/09 15:57 ID:SIrVCd8U
>>399-402
一護の了解なしにはコンを入れないくらいルキアは一護の意志
を尊重しているのでは?と信者っぽくフォローしてみるテスト。
そして6,7号で一護はルキアとコンにユズ、カリンを頼むって
言ってるので来週…じゃないな再来週にはコンを使うのでは。
436 :02/01/09 16:28 ID:8F/65bBs
>>435
わざわざコンと一緒にって言ってたからありうるかも

>>430-434
実は覚えてるのを希望。
単に描写されてないだけで、幽霊がどうとか周りに言っても
信じてもらえないだろうから黙ってるとか。
一護とルキアの記憶だけは都合よく消えてると。
437 :02/01/09 16:36 ID:ZyM09EeM
ルキアかわいい。
438 :02/01/09 16:36 ID:ZyM09EeM
かわいすぎる!
439 :02/01/09 16:40 ID:jvty65kY
今日模型屋にいったらFFのフィギアの展示品でブリーチの主人公@死神モードに
そっくりなのがあったのですが、誰か名前知りませんか?FFプレイした事ないもんで・・・

がいしゅつだったらスマソ。
440 :02/01/09 16:46 ID:p/junpXo
>>430
自分も激しく同意。
でも1巻の描き足しを見る限りでは織姫は兄貴のことを心のどこかでは覚えてるのかな、
と希望を持ったりして。
>>439
多分、FF7のクラウドだと思われ。
441 :02/01/09 16:50 ID:J7kPpuVL
>>434
それ、俺もオモタ。
442 :02/01/09 17:02 ID:jvty65kY
439>>440
違います。
未プレイながらも、雑誌でよく見かけるので
クラウドやスコールなどの主人公クラスは分かります。

似ているのは格好です。
着物を思わせるような長い黒いコート(?)に馬鹿デカイ
(と言ってもガッツの剣ほど極端ではない)日本刀を持ったキャラでした。
多分]のキャラだと思うのですが・・・
443 :02/01/09 17:02 ID:/a/orgT8
余韻みたいなの出すために描いただけで意味無し。に一票
444 :02/01/09 17:02 ID:hv8sRRiv
>>439 440
おそらくアーロンだと思われ

>>434
記憶は消えたふりしてるっていうことにしているだけで実は
二人は覚えてるっていうことに・・・
445 :02/01/09 17:12 ID:USsF4S84
そのうち、人気キャラは「霊能力に目覚めて霊剣(もしくは霊銃)を
使えるようになる」に一票。チャドなんか将来性あるぞ?
446 :02/01/09 17:23 ID:4GhJe54f
http://oreoka.kir.jp/nandemo/img-box/img20011229190815.jpg
新たな虚の画像

*・・ネタバレ嫌いの人は見ないでください
447 :02/01/09 17:25 ID:jvty65kY
>445
チャドはどう考えても強化系かと。

主人公:具現化系
ルキア:操作系
かりん:変化系
たつき:強化系
織姫 :ボ系
448 :02/01/09 17:26 ID:USsF4S84
ボ系…ボケか…ボケのことかぁ〜〜!(悟空風に)
449 :02/01/09 18:10 ID:A0IMQT+W
真咲ってホントに霊感みたいのあったのかな
今のところ読者の想像の域を越えてないような気がする
450 :02/01/09 19:24 ID:huoG1qGp
いつになったらブリーチはセンターカラーになるのか?
451 :02/01/09 19:29 ID:1n01sgus
>>449
ダレ真咲って新キャラ?
452 :02/01/09 19:32 ID:rrI+4JJ1
↑ アホみたいな遺影の人
453 :02/01/09 19:34 ID:1n01sgus
ああ。お母さんね・・・
すっかり忘れてた。
454 :02/01/09 19:58 ID:AKlIU7mu
1話で親父以外、子供達には霊感あったんで
母親の遺伝ってことじゃないの
455  :02/01/09 22:56 ID:dxECTyNH
>>442
それたぶんセフィロスだ。
FF7の。
456 :02/01/09 23:00 ID:ZyM09EeM
シャーッハッッハッハ!!
457 :02/01/09 23:54 ID:lLNY0XIM
>>446
そんな画像張るなボケェ!気分が・・・・・・くそ
458 :02/01/10 00:24 ID:GjPevMpm
>>455
それは寧ろガンマだと思う罠
459 :02/01/10 16:25 ID:4bq0G38J
>>446
ひょっとしたらプラクラかもしれんと警戒してチェックまでかけた俺の労力を返せ!(w
460 :02/01/10 17:10 ID:q7ZyF+rc
>446
俺もgrotesque画像かと思って見れなかったけどどうやら違うようなで見た。
か、可愛いじゃねえか…
461 :02/01/10 19:29 ID:rCH58Khg
>>446
俺もブラクラ・グロ・ドブスコスプレ女、この三つを覚悟して踏んだが…
はは…。なんかこう、シバタくんが入ってそう。
462 :02/01/10 19:46 ID:v6cpCwLu
話題に事欠くあまりハムスター画像にレスを重ねるブリーチスレ住人であった。
463話題、話題…:02/01/10 19:54 ID:rCH58Khg
え、えーと…ルキアたんって可愛いですね。
464 :02/01/10 21:13 ID:uTA9xENG
もうすぐルキアの誕生日だけど、本編でわまだ6月・・・
465 :02/01/10 22:19 ID:q7ZyF+rc
死神の誕生日ってのはどういうことなんだろうな。
466 :02/01/10 23:06 ID:VZrd0Am8
へえ、ルキアの誕生日っていつ?
あんまり興味ないけど、参考までに。
467 :02/01/10 23:09 ID:FdrsqpwG
今月の14日だって。
これは死神になった日なのか、それとも以前は人間だったと仮定してその時の
誕生日なのか・・・。どっちなんだろう。
468 :02/01/10 23:19 ID:i1E9Lm7q

・・・・死神の誕生日、一度は死んだ日

とか・・・
469 :02/01/11 01:21 ID:mk9Ifff4
>>446
・・・・・か、かわいい
470 :02/01/11 03:21 ID:2Ch1eG6+
ところでなんで母親が死んだとき、いちごは食われずにすんだ理由って説明あったっけ?
ご都合主義って奴?
471 :02/01/11 08:02 ID:QhiSCv18
幼いから霊力が少なかったからとか
472そういえば:02/01/11 14:32 ID:ZEJRyimb
上のほうでソウルソサエティの死神は生きた人間を殺すか?って話題が出て
たと思うけど、ルキアたんが第1話で「指令外の人間は殺してはならぬこと
になっておる」と言ってるから、場合によっては(本国から要請があれば)
生きた人間をあぼーんすることもあるのかも。っていうかルキアたんももう
人殺してるかも。恐いよう(;。;)
473 :02/01/11 15:53 ID:12ARcln0
>>470
俺もそれ思った。
一護母食ったら満足して一護はリリースしたとか。
474 :02/01/11 16:10 ID:12ARcln0
こうも考えた。
あの虚は囮パーツが見えてるか見えてないかで
相手の霊感の有無を確認してるわけだから
一護が気を失ってる間に母親は囮を見て話し掛けでも
してしまったんじゃないかなと。
ついでに虚も見えたりなんかして「美味そうだ」と。
気絶さえしてなければ一護も一緒に喰われてたとか。

個人的には霊園で囮パーツを見た一護が逃げ出したのが腑に落ちない。
とっ捕まえて話聞くぐらいのことをしてもいいんじゃないかと思った。
475 :02/01/11 16:54 ID:xU374piH
正直、囮パーツの少女の方が不気味さが出ていい感じだった。
本体にくっついた途端、怖いどころかコミカルな感じになって
緊張感が薄れたよ・・・・
476名無しさんのレスが読めるのは2ちゃんだけ!!:02/01/11 17:18 ID:RWuybSsB
こう考えた。
『主人公が死んだら話が成り立たないから』
いちばん有力
477 :02/01/11 17:46 ID:y2HxPmml
>>472
まあ、死神だからね。
どういう場合かはともかく生きた人間を殺すこともたま〜にあるかもね。
478 :02/01/11 18:11 ID:f3IcGEyq
単純にいちごママが最後の力で霊力ガードしただけじゃねーの?
よくあるじゃん、身を投げ出してガード、虚は弾かれて手が出せないって
感じで。
479  :02/01/11 18:13 ID:6AzS9hQn
ベスト10入りおめでとう
480 :02/01/11 18:14 ID:WJgWfC0z
ママが死ぬのを待てばいいだけじゃん。
481   :02/01/11 19:01 ID:nbbRg0YP
本屋・コンビニ何件かハシゴしたんだけど行けども行けどもブリチの単行本だけ無し。他の新刊はあるのに。
最後の1件でようやくゲット出来たけどなんだか疲れたーヨ。
482 :02/01/11 19:42 ID:B17VNyRG
久保・・・
消防に「ブリーチつまんない」て言われてたぞ(TSUTAYAにて)
483 :02/01/11 19:46 ID:3coTyFlW
黒猫2号!!潰しあいだね。(ファン層かぶっとる。)
484 :02/01/11 19:50 ID:WJgWfC0z
かぶってないだろ。
黒猫は同人女に人気ないし。
485 :02/01/11 19:52 ID:NurHqMif
>482
それは本当に俺の漫画の事か?
その小学生の名前がたまたまブリーチって名前で
「ブリーチつまんない」っていったんじゃないのかな?
486   :02/01/11 19:53 ID:b8eFzB6z
1 ONE PIECE RED GRAND

2 頭文字D(23)

3 名探偵コナン(35)

4 ヒカルの碁(15)

5 犬夜叉(24)

6 ONE PIECE(21)

7 シャーマンキング(17)

8 ちょびっツ(4)

9 ベルセルク(22)

10 BLEACH-ブリーチ-(1)
487 :02/01/11 19:53 ID:6j5GSKE8
>485
マンキンのマリですか?
488 :02/01/11 20:03 ID:12ARcln0
>>486
ミスフルもジャガーも入ってない
489 :02/01/11 20:23 ID:gq/sQvEw
単行本でも
・織姫兄の切られたはずの手が再生
・織姫のブラの肩紐は見えてるのに肝心の乳にはブラがかかっていない
は訂正してなかったな
490  :02/01/11 20:24 ID:1TRrrroi
せやけどルキアがもし出てへんかったら、この漫画どないなってたやろ?
491 :02/01/11 20:32 ID:GMt2oBol
>481
自分もハシゴしたよ。
入荷数が少なかったんだろうか。
予想以上の売れ行き、ってことなのかなぁ。
ワンピのREDなんて平積み3列とかしてるのに。
492 :02/01/11 20:40 ID:ZEJRyimb
>>489
>織姫兄の切られたはずの手が再生
あ、一護の刀で自決するところかぁ!初めて気づいた。
そういえば「コブラ」でも右腕がサイコガン状態のはずなのに普通
の腕になってるコマがあったり、「すごいよ!マサルさん」で兎の
ぬいぐるみを着てた筈のマサルさんの素の手が出たり消えたり…
493 :02/01/11 20:44 ID:WGn2BtCi
コミックが見つからないのは、たぶん仕入担当の売れ見込み違いがあったと思う。
印刷数自体も少なかったんだろうが。

自分が以前本屋にいた時、某剣客マンガの1巻が出た当初10冊くらいしか入らなくって、
開店1時間で全部はけちゃって問い合わせの嵐だった時があったよ。
慌てて仕入れて次に入荷した時は3版だった。

この見つからなさ具合は大人気御礼だからだと思わせてくれ(w
494-:02/01/11 21:09 ID:NIH1KRN4
いいなぁーーー。いいなぁーーーーーー。みんな・・・・・・・。
自分はまだ見つけらんないよ・・・・・。
495 :02/01/11 21:12 ID:lha/jN+y
>>493
黒猫の1巻もるろ剣1巻の時と同じ状態だったらしいね。
ジャンプには「絵が綺麗だから買う」っていう層が居てしかもそれが結構多いらしい。
その層はアンケート葉書を出さないから単行本がどのくらい売れるか
予想しづらいらしいし。るろ剣も最初の頃はずっと巻末付近だった。
ブリーチはどうなんだろうね。
496 :02/01/12 01:33 ID:2o8Vzejw
っつーかゾンパも一巻は品薄だったんだが・・・・・
497 :02/01/12 04:33 ID:VUboh/SI
とりあえず母親を自分のせいで殺したっていう過去があるのはかっこいいだろう
なんて考えて、良く考えもせずにこんな話を描いたんだろうなあ。
やっぱ底が浅いは、こいつ。
498 :02/01/12 04:44 ID:2hB0hpJc
母親の話の始まる前の週、祖母が訪ねてくるっていう
とんでもないウソ予告があったな。祖母見たかったよ…
499 :02/01/12 05:19 ID:7sZs7pY0
予告がよく違ってるのは一体どうしたわけなんだろ?
原稿貰うときに次ネーム予定を聞いてそれをそのまま予告にでもしてんのか?
500 :02/01/12 06:42 ID:uo6AGvHn
500
501 :02/01/12 09:29 ID:GPcXjgRZ
予定は未定 よくある話よね
502 :02/01/12 12:02 ID:rWbnlbWY
1巻買ったばかりの初心者だけど
1話目で助けてもらった少女の幽霊に萌えてたら
ホロウに食われちゃってた・・・かわいそう。
あの子はどうなったんだろう?

姫のこと好きなめがねっ子イイ!
503 :02/01/12 12:02 ID:q3jXMr73
ゾンパ買ってくるか。
504 :02/01/12 12:14 ID:7sgbyeqY
>姫のこと好きなめがねっ子
一瞬「誰だ?」って考え込んだじゃねえか
しかし「めがねっ子」って単語か全然似合わんめがねっ子だな
505 :02/01/12 17:05 ID:7sZs7pY0
>>502
キャラ系統がウルルに引き継がれているのでご安心ください
>>504
千鶴はたしかにめがねっ娘と呼ぶには抵抗があるな(藁
暗黙のニュアンスというかその辺りの微妙な違いで
506:02/01/12 20:58 ID:rCKycojI
うん 1巻の女の子可愛かったよね
虚に食われちゃってショック・
507 :02/01/12 21:03 ID:+NLDi4NB
>キャラ系統がウルルに
ナルホド。
508 :02/01/12 21:04 ID:LQcZxNcs
打ち切り決まったってホントかい?
509 :02/01/12 21:26 ID:jDlGZhEM
>>508
単行本カナーリ売れてるから大丈夫なんでないの?
510 :02/01/12 22:27 ID:edt4UujO
それはそうと・最近黒猫のお絵描き掲示板
ルキアの絵多いよね・萌・
同人的にもそこそこ人気そうで安心
511 :02/01/12 22:35 ID:c+UZLcz3
>黒猫のお絵描き掲示板

俺にはどこにソレがあるのかが解らない鬱だ死のう・・・。
512 :02/01/12 22:38 ID:edt4UujO
513 :02/01/12 23:19 ID:LQcZxNcs
>>509
売れてるんだ。
じゃ、聞いたのは真っ赤な嘘ってか。
514 :02/01/13 00:24 ID:GCWEJa1k
あとは虚倒して格好良さげな科白言って終わりなんだろな
どんでん返しを期待。
無理か…ハァ…来週までが余計に長く感じる
515 :02/01/13 03:17 ID:eIAKBxck
遊子たんの恋愛話やれ・・・!
遊子たんの彼氏が死亡→彼氏が虚に→遊子たんピンチ
これで30話分位持ってくれれば(・∀・)イイ!

で、次は夏梨たんの・・・(略
516 :02/01/13 04:18 ID:GCWEJa1k
そーいえば呪いのインコ編のときこのスレで
生前のシバタユウイチは実は遊子・夏梨と同じ学校の小学生だったんじゃ?
なんて話も出てたな。
517 :02/01/13 10:28 ID:a8+bP+xk
ユズとカリンは双子なのか?
二卵性にしても似てなすぎ。
518 :02/01/13 10:32 ID:q8SddMWA
二卵性だったら似てなくて当然だよ
パパママがあんだけ似てないのだから
519 :02/01/13 10:59 ID:6nKkKLMz
久保ってネット出きるんだったら2チャンみたいなアンチがいるとこちゃんと来てさ
賛否両論様々な意見聞いた方が良いと思うんだが。ネタだっておっこってるし。
 そしたら某糞ギャグ漫画家の様にネタ切れすることも無いだろうに・・・
520 :02/01/13 11:44 ID:KFAkXsTJ
普通の人間なら凹みすぎて漫画が描けなくなるけどね
某サルまんの人みたく
521 :02/01/13 12:27 ID:eAu/Y0cl
>>517
それ違うぞ。
一卵性だったらソックリで二卵性だったら似てなくても
不思議は無い。
522 :02/01/13 12:56 ID:LxuCZPw0
>>489
織姫のブラはあるよ。
服といしょに切れているだけで、少し服とは違う切れ端が見える。
違ってたら謝る。
523:02/01/13 14:40 ID:4OhFQOlN
とりあえず、80話まではいけると思う
524 :02/01/13 14:42 ID:t/mE9oX0
(´-`).。oO (人気らしいのにスレの進みが遅い・・・)
525 :02/01/13 14:45 ID:RmwaG7tT
(だって最近内容ないんだもん・・・)○o。(゚Δ゚;;
526⊂ ´⌒つ´∀`)つ:02/01/13 14:48 ID:wt60unP+
つーかルキアが学校の制服着るまで男だと思ってた。女に見えないって。
527_:02/01/13 15:07 ID:qWfHbTi7
>526
そこがまたいいんですよ。
528 :02/01/13 20:29 ID:GCWEJa1k
>>525
ブリーチもと言うべきか内容スカスカでもキャラ人気が高ければ
オッケー的なところが今のジャンプにはあるように思えてならない。
ストーリー燃えさせてくれ久保ォー!
529 :02/01/13 21:55 ID:bD+7r6s0
>>519
2ちゃん自体は知ってるんじゃないの?
スレタイトルの元にもなった件とかで。
530 :02/01/13 22:00 ID:P4B6h2rk
知ってるも何も・・・・・・
2chネラーが奴(?)のHPに乗り込んでたぐらいだからねぇ
ってか本人来てたでしょ?
531 :02/01/13 22:25 ID:kDJrHh2T
いや全く。>知ってるも何も・・・・・・
532 :02/01/13 22:27 ID:DF980sNU
>530
久保センセのレスってどれ?
何スレ目の何番くらい?
あとホームページのリンク先キボンヌ
533 :02/01/13 22:28 ID:kDJrHh2T
>>532
逝け
534 :02/01/13 22:33 ID:6e/K3oG4
>>532
とうの昔に閉鎖したと思われ。

http://www.geocities.co.jp/Milkyway/7362/
詳しくはここで調べてくれ。
535 :02/01/13 22:45 ID:z6I4whmF
過去にジャンプに載った読み切りでブリーチの元になったと
思われる作品があったような気がしたのですが、
知りませんか?

夢だったのかもしれませんが・・・。
536 :02/01/13 22:47 ID:6e/K3oG4
>>535
赤マル(主に新人とかが読みきり載せる増刊)では?
537   :02/01/13 22:50 ID:P9d+b18H
私も読み切り版ブリーチ読みたいんだよなあ・・・
まあゾンパの時みたいに2巻以降に収録されるとは思いますが
538535:02/01/13 22:54 ID:z6I4whmF
確かルキアらしき奴がいてめっちゃ小さかった気がしたんですが
やっぱ夢?
539 :02/01/13 23:18 ID:GCWEJa1k
過去スレPart2参照
540 :02/01/13 23:33 ID:Psr8J5bz
>538
苺のマグカップで牛乳風呂を堪能しておりました。
541 :02/01/14 00:30 ID:Ny+m0k1c
(単行本一巻の販売部数は結局どの位逝ったんだろうか?)○o。(゚^゚
542 :02/01/14 00:48 ID:1MHp92sh
ウチの地元のコミック専門店でも売れてたっぽいな。
「ブリーチ入荷しました。」って結構デカイ張り紙してあったし。

ここ、人気がある作品(売り上げ上位に入るようなヤツ)しか
そーゆうコトしないんだよね。
まだ1巻発売って状態なのに、珍しいと思った。

ちなみに、オレは買ってないや。
ちょっと迷った時期もあったけど。
543 :02/01/14 00:50 ID:z/ze0pbp
ルキアたんを押入れに閉じ込めていろんなことしたいです!
浣腸してウンコ我慢するルキアたんを眺めるのも良い・・・
544 :02/01/14 01:15 ID:ilJWlTGD
どんな漫画でも第一巻第一版はそれほど刷らないんじゃ?
即刻重刷は人気を反映することもあって
一応これでしばらくは打ち切りとは無縁と考えてもいいのか?
ホントに黒猫の裏的な存在になりそうだな
54514日はルキアの誕生日〜:02/01/14 01:41 ID:qo/qKY5m
ルキアたん誕生日おめでとー!

(漫画では6月だが)
546 :02/01/14 02:08 ID:Fp+MIhcP
        おめでとうワッショイ!!
     \\ ルキアたんワッショイ!! //
 +   + \\ 誕生日ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

しかし、死神の誕生日って何なんだろう…。
547Say:02/01/14 03:28 ID:0OOgagJH
初めて、カキコします。単行本1巻に出てくる「翡翠のエルミタージュ」って実在する本なのですか?初江まり江さんという方についても知っている方がいたら教えてください。
548 :02/01/14 03:44 ID:FbKREsMZ
>>547
実在はせんと思われ。
549 :02/01/14 04:45 ID:ilJWlTGD
一瞬ヤフトピかと思った
550 :02/01/14 05:22 ID:9TyZNl+/
>>547
初枝まり絵はとつねまりおの母親
551 :02/01/14 11:16 ID:ilJWlTGD
エルミタージュってからにはやっぱりあの匣には
みっしり何かが詰まってるんだろうなぁ
552 :02/01/14 11:19 ID:Um858hY1
今日って休みか?
553.:02/01/14 12:12 ID:R88xFhlo
>552
? WJ本誌の事ならそーだよ。先週は合併号だった。
月曜休日の時に出てないとなんだか損した気になるのは何故(w
5541−1:02/01/14 13:33 ID:Umku01fp
545 はい??
555 :02/01/14 15:06 ID:V8erqsEM
>545
毎月それやる気?
来月はバレンタインだけど・・・
556 :02/01/14 15:21 ID:Fp+MIhcP
>555
毎月?ルキアの誕生日の設定が単行本によると1月14日だからということなのでは?
557 :02/01/14 15:38 ID:JRrVmd7W
ガイシュツかもしれないけど一護の血液型がAO型というのは
死神だからなのか?たんなるミス?
558 :02/01/14 15:42 ID:UBR3Og1H
>>557
ゾンパの時も変な血液型いっぱいあったような気がする。
久保の趣味か?
559 :02/01/14 15:46 ID:knhI7UG7
A型でもAA型とAO型があって、そこにこだわってんだろ
560 :02/01/14 16:48 ID:u7RSJABh
先々週号くらいの主人公が言った「こいつは・・・!」っての何だったの?
何かどんでん返しがあるかと期待してたら何もなかったし。
この意外性の無さって、もう既出ですか?
561 :02/01/14 17:41 ID:rMLONHVY
>560 ハゲ既出ー
だた、人の形してたもんが目の前で割けてったら、どうしても驚くだろ
霊だとは思ってても虚だとは思ってなかったって設定だ
大体、虚自体も時間的にひと月もたっておらず見慣れてないはずなんだが
最初っから主人公が戦闘に苦労してるように見えないので
主人公のビビりも表現しようとしてるみたいなのに、多分に失敗してる感じ
つーか、逆の印象与えてちゃ話にもならない久保

なーんてまじめに考えてみるテストォー
562555 :02/01/14 18:07 ID:V8erqsEM
>556
ゴメン、凄い勘違いしてた。
マンガの設定が6月だけど、ってことだったのか。
ルキアの誕生日は6月14日だけど、って言ってるのかと思ってしまった。
563 :02/01/14 18:10 ID:ilJWlTGD
今のエピソードにはもう何も期待してない。
あとはもうどうせ倒して終わりなんだろうし。
虚に喰われた魂の行く末が明かされたりとかしないかな。
もしくは母親の魂は実はこの虚に喰われてなかったとか。
5641巻を読んで:02/01/14 18:21 ID:Zkn+B26L
もしこの後、小島水色のエピソードになった時
水色が幼いころ母親と死別していて、年上女性好きもその影響で
しかも母親が虚になって・・・・・ってな展開になったら死ぬほど萎えだと思いました。
565 :02/01/14 18:30 ID:ilJWlTGD
サバイバルの258
>麗ね。綾波っぽいきゃらやギャラリーの中にゲンドウが雑じってたナー
へーそうなのかーと思って読み返してみたらミサトっぽいキャラをハケーンした。
566 :02/01/14 19:15 ID:glwCmK/p
つかよールキアのエピソードをやってほしいわけよ・ね?
ルキアのエピソードって体が暴走するどかそんなんだろ?なぁ?
568 :02/01/14 19:52 ID:glwCmK/p
いや、過去のお話が見たいのよねん。
うらはらあたりに片手もらいたいのれすよ・ね?
569 :02/01/14 20:23 ID:YlqqyabC
8号の原稿落ちたって・本当?
570 :02/01/14 22:14 ID:ilJWlTGD
「苺を…食ってる…!」
「あれは制服ではないの。死神としての本来の力を押さえ込む為のものなのよ」
571sage:02/01/14 22:29 ID:4jtjOpY/
>>551
魍魎の匣?
572 :02/01/14 22:34 ID:CFwxKvMT
>570
一瞬ネタバレかと思たよ。あっちの方か。びっくりびっくり。

やぱり今回も虚さっさと倒してオシマイかな。
あの虚の口ぶりだと苺ママンの魂、腹の中っぽいんだけど。どうなんだろ。
573 :02/01/14 23:39 ID:rUrJEKoH
>572
ホロウから守ってもらえなかった魂はホロウになるって
ルキアたんが言ってたよ。
今後伏線となるのかどうか。
574 :02/01/14 23:45 ID:Fp+MIhcP
間違いなく伏線になると思われ。
575 :02/01/14 23:45 ID:L4ahX0rS
ママンがホロウになってイチゴに襲いかかるならおもしろそうなんだが
576 :02/01/14 23:47 ID:rUrJEKoH
>575
しかしこんな連載初期にはやって欲しくないな
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 00:01 ID:UvKlBKvx
>>575
または、虚が最期に
虚「お前の母親の魂は…魔界の王が預かっている!お前に助け出せるかな」
一護「なに〜〜〜〜!魔界に行ってやるぜぇぇぇ」
…で、なし崩し的に魔界編突入。…だったら嫌だな…。
578 :02/01/15 00:06 ID:ZdZIcyRk
>577
そうなったら俺は絶対に久保信者になってやるw
579 :02/01/15 01:34 ID:CaZrm7ab
「実はお前のかあさんはまだ生きているはず・・・・・。
わしにかわってかあさんを
ぬわーっ!!!
580 :02/01/15 05:04 ID:maN4u0Hi
母の霊「遊子、夏梨、貴方達は選ばれた戦士なのよ
ルキア、織姫、たつきと共に旅に出るのです・・・」

来週から『BLEACH2』が始まります
どうぞお楽しみに♪
581 :02/01/15 15:36 ID:4+Bms9lJ
かーさん話が終わったら次は一体なにやるん?
織姫の馬鹿な小ネタやって新たな虚がまた出てっておきまりパターンか?
ここいらでマジ面白い展開やってくれよ、くぼたいとー!
582 :02/01/15 15:44 ID:nKSvEkK2
>>580 ダサw
583 :02/01/15 17:00 ID:7L5Aju1L
で、ばーちゃんはいつ現れるんだろ?
584:02/01/15 17:06 ID:heypadB3
>581
同感。久保は馬鹿な女好きなんか?
てか、久保って織姫とユズ好きだよな・
585 :02/01/15 17:52 ID:0lE2TcKU
>>581
インタビューを読む限りはしばらくこのパターンで
続けていくつもりなんじゃ?
うる星っぽい感じで
586 :02/01/15 20:09 ID:fg4xe1w0
>>585
あれ、今回で人物紹介がようやく終わりで、
次からやっと本編突入って言ってなかったっけ?
587 :02/01/15 20:11 ID:C+wGRXcK
>>584
織姫は彼女がモデルで
柚子は妹がモデルってどっかに書いてあったような。
588 :02/01/15 20:12 ID:8Oh2ODOY
>>584
柚子はどうかしらんが織姫はモロ久保カノ
589 :02/01/15 20:20 ID:j32dQo5d
>>587
ま・・まじで?      ・・・・・引くよ。。。それ
590 :02/01/15 20:20 ID:ZdZIcyRk
>588
天然なところとか?
591 :02/01/15 21:04 ID:0lE2TcKU
ここの連中の推測だろそれは
あながち外れてなさげだけど
592 :02/01/15 21:06 ID:JxIWX3vL
ホントだったらゲッソリ萎える。
593 :02/01/15 21:12 ID:RwJb+EhO
集英社はその事実をひたかくしにすべきッ
594 :02/01/15 21:12 ID:JlhtcBNh
くぼカノは美容師じゃなかったっけ、性格が織姫?
595 :02/01/15 21:54 ID:JxIWX3vL
脳みそが織姫。
596 :02/01/15 22:09 ID:ZKOHVFP+
職業が織姫と同じだったらやばすぎる>久保彼女
597:02/01/15 22:10 ID:heypadB3
>594&>595
もしそうだったらちょっと(かなり)ヒクよな・
てか今後の久保マンガは一護と織姫がくっつくとかそういう
展開か?
俺的にルキアの方が好きだけど。
598 :02/01/15 22:16 ID:jl/iq008
ウゼえ・・・
同人趣向の奴等
誰と誰がくっ付くとか激しくどうでもいいんだが。
599 :02/01/15 22:20 ID:8pd1RBbW
一護に脈無過ぎじゃね?ほら、三話の「あんなにあっさり引かなく〜」
ってのがな。一方たつきやルキアはダチと仲間だからさ。
無理にテコ入れて恋愛話絡めると、このバランスは崩れると思う。
久保がどうしたいかは不明だが。
600 :02/01/15 22:46 ID:ZdZIcyRk
>596
高校生?
601 :02/01/15 23:25 ID:0lE2TcKU
>>598
月並みだが禿堂
もろ久保の彼女とか言ってっけど久保の彼女がどんなヤツか
知った上で言ってんのかよ
ショコラのサイトで天然とか書いてあっただけで短絡させて同一視すんな
そっちのが引くっつの
キャラはキャラ、それでいいじゃん
602 :02/01/15 23:51 ID:lqdYXeBV
今回の話が終わると本編が始まるのか?
ついにクラスメートにも死神の事がばれたり?
603 :02/01/15 23:55 ID:p8uAuCGy
必死に否定してる奴等がルキア×一期!!とか言ってる
奴等だと思うと笑えるw
604  :02/01/15 23:58 ID:RwJb+EhO
悪の長髪元死神登場!!!
605 :02/01/16 00:20 ID:oGf3wk6Z
>>598に同意
606 :02/01/16 00:40 ID:GJwnUdsB
>598には同意。>601はちょとムキになりすぎ。
607 :02/01/16 00:48 ID:Fwlez1kf
同人的カップリングには関心ないけど、その世界も知ってる者としては
>603の書き順(ルキアが先)って、同人的には大騒動なんだろうな(wと思った
608 :02/01/16 00:48 ID:gymMJlmd
別に久保の彼女がモデルったって微笑ましいなと思うんだが…
むしろ面白い、作品の私物化したっていいじゃないか。
609 :02/01/16 00:55 ID:6rTe+9Fa
>>601
ショ○ラたんの名前を出すのはやめた方がいいような…
610 :02/01/16 00:56 ID:1T9PPJYr
>>608は久保の担当
611 :02/01/16 00:57 ID:G1cefBmy
こんな漫画読むなよ
612 :02/01/16 06:56 ID:5ZFJaUuM
>608
そうだな・それはそれで面白いかも。
613 :02/01/16 10:25 ID:UqiUeemU
柚子氏ね
614 :02/01/16 12:05 ID:uo9ko0zj
613って定期的に現れるけど、ユズに関して何かあった?
615 :02/01/16 14:45 ID:1yLAtEU4
613は遊子の同級生の男子。
コンに携帯ゲーム機壊されて虚に襲われた奴等。
616 :02/01/16 16:01 ID:V7Alz9m+
カプ話はエロスレへGO。
617 :02/01/16 16:10 ID:W+0ll5tJ
>>610
担当ワラタ
618 :02/01/16 16:21 ID:5ZFJaUuM
まぁ、BLEACHの打ち切りはなさそうだな。
619 :02/01/16 16:50 ID:vV5uCMum
そうか?どんどんやばくなってきたと思うぞ
620 :02/01/16 18:33 ID:8JNi8MJS
hitomiのSAMURAI DRIVEのプロモーションを見て
ゾンビパウダー22話の扉絵思い出した。妙に似てる。
ZPの原題はサムライドライヴだったらしいし。
もちろん、まさか元ネタってことはないだろうけど。
621 :02/01/16 18:38 ID:KNweGE1Q
鰤血の良いとこ、悪いとこ
―――――――――――――――――――――――
良いとこ:
・キャラクターはまぁまぁだ。生きが良いし、喜怒哀楽もある。
 その辺の死んだ目、無表情な顔しか描かれてない漫画よりよっぽど良い。

・台詞回しは結構良い。
 説明的な台詞もそこそこワザとらしくなく書くし、日常会話等も海苔海苔だ!
 主人公と他キャラの漫才もイイ!

悪いとこ:
・画力がイマイチだ。
 アクションシーンは構図とか色々気を使ってるのがわかるが、いかんせん
 画力が・・・・後、虚のデザインダメ過ぎ。

―――――――――――――――――――――――

どうも、クボーたんは冒険活劇を描くのに向いてないみたいですね〜。
(本人はそーゆーのを描きたそうだが)
きっとろくでなしブルースとかGTOみたいな漫画が向いてると思います。
基本的に笑わせて、時たまホロッと泣かせる話とか。
「コン」が登場した時の話を読んだ時は正直見直しました。
622 :02/01/16 19:15 ID:GJwnUdsB
>621
おおむね同意…俺はコンの話はかなりガカーリしたけど。
623 :02/01/16 20:15 ID:68C+czZ5
のれきあさん新作でたよ
624 :02/01/16 20:19 ID:ojRRtbvI
ルキアの下手絵のモデルって、久保カノの絵だったのね……
625 :02/01/16 20:25 ID:6rTe+9Fa
>624
そうみたいね…
626(=゚ω゚):02/01/16 20:47 ID:h8nGqAtx
22 名前:名無し 投稿日:01/12/17 01:42 ID:6cnZHsl2
漫画雑誌の週刊少年ジャンプの中の久保帯人って厨房作家がコメントで「バンプははまる。kがオススメ」とあったから早速MXでkを聴いてみた。ハマッた。やべぇ

24 名前:名無しのエリー 投稿日:01/12/17 01:56 ID:aGjAjK9d
>>22
「ブリーチ」の人?微妙だなぁ。

25 名前:名無しのエリー 投稿日:01/12/17 02:04 ID:4rvxIFeU
実際久保が薦めてたのを見たときはなんか凹んだんだけど…。
お前に言われたくないよ、みたいな。スマソ…。
627 :02/01/16 20:51 ID:9IzQAWV4
>626
スレも教えてケロ
628 :02/01/16 21:17 ID:o1AkXxjv
>>626
作んなよw
629 :02/01/16 21:25 ID:oGf3wk6Z
>>621
厨房はせいぜい大衆DQN向け漫画を描いてろってコトかナル(・∀・)ホド!!

懐が浅さはたしかに問題だが麗やBSUで見せたような話だったら大歓迎。
多少偽善臭かろうが青臭かろうが目ぇ瞑るって人は多いと思われ。
630 :02/01/17 13:40 ID:21Lx6zB8
2002年1月16日

1 ONE PIECEREDGRANDCHARACTERS

2 ピューと吹く!ジャガー(2)

3 遙かなる時空の中で(4)

4 蒼天の拳(2)

5 ピーチガール(12)

6 ビーナスは片想い(6)

7 こちら葛飾区亀有公園前派出所(128)

8 目隠しの国(5)

9 Mr.FULLSWING(2)

10 BLEACH-ブリーチ-(1)

ブリチもしぶといね〜
631 :02/01/17 14:59 ID:D8rAkoPM
ミスフルよりはおもしれぇ。
632どうでもいいが早く携帯から書き込めるようにしてほしいです。:02/01/17 17:42 ID:AG53WVT7
>>621>>629に大体同意。
コン初登場の話はもっと書き込んで欲しかったが。浦原一味の活躍ミタカッタヨ。

>>624
そうなのか?もしネタで無いのならぜひその話のソース希望。
633 :02/01/17 17:44 ID:JX7Tb0Sz
織姫マンセールキア氏ね
634 :02/01/17 19:46 ID:oO9nMQFx
織姫の乳もみまくって輪切りにして食べたい。
635 :02/01/17 20:49 ID:UFFBmGpY
>>632
isweb26.infoseek.co.jp/play/choco719/illust-dejikame21.htm
636(=゚ω゚):02/01/17 21:22 ID:Txz36hGl
637 :02/01/17 23:21 ID:nKM8VIko
>>635
ギャッハー!全世界に晒して楽しいのかクヴォー!
合併号期間にネタの提供してくれたんだろうか。

>>636
おおっありがとう。ワンピース好きなのねメンバー。
なんか聞いてみようって気になったヨ!
638 :02/01/17 23:32 ID:fa7TDLeV
>635ってマジックで落書きしてるやつ黒猫がネタにされてるのね。
黒猫は確かに糞漫画とは思うがこういう形で発言するのっていーのかね?
さすが厨房作家は器が違うぜ!
639 :02/01/17 23:43 ID:L/sWLRas
>>637
そんなこと言ったらショコラの日記や久保のリョーマ落書き
はどうなるんだ・・・
今更だ。
640 :02/01/17 23:54 ID:FzxzOHuH
確かに恥ずかしい刺青だ
つうかさ、深く考えなきゃ単に漫画の真似して入れさせる事が恥ずかしいってことじゃねーか
ま、黒猫が糞漫画だから漫画自体の批判とも取れちまうがナー
641 :02/01/17 23:55 ID:58TO41ym
とりあえず1巻10位おめでと
642 :02/01/17 23:59 ID:mg/kyrHd
つーか、ショコラは「リンス氏ね!」っとか日記で言ってるじゃん?
643 :02/01/18 00:06 ID:rBqqSlYU
>>635
っえ!!?
635のリンク先って、久保カノのサイトなん?
644 :02/01/18 00:18 ID:9LACfD+I
>643
違う。ていうかそれくらい知っとけ。
645名無し:02/01/18 00:41 ID:wEu/i85K
最遊記に似てるってさ、絵が。
646 :02/01/18 00:53 ID:wiznl54o
絵は別に似てないだろ。あごが尖ってることくらいか?
雰囲気はなんとなく似てると思う。上手く言えんがなんかビジュアル系っぽい
647 :02/01/18 02:27 ID:wvmgYrOg
ビジュアル系…プ
648 :02/01/18 02:41 ID:u9e+pDS4
スマート裏原系か?
649_:02/01/18 02:53 ID:5oETTELb
輪郭そういや似てるね
650  :02/01/18 03:25 ID:v4houwuu
>>635
ねぇ・・・伯爵って・・・・・・・まさか。。。。。。。。。。。。      久保?
651_:02/01/18 03:27 ID:wawhl6zQ
いまさらそんな
652誰かZP風にプロフィール続けてクレ:02/01/18 03:33 ID:U2HgzDOE
久保・レオニッキー・帯人
653 :02/01/18 03:47 ID:v4houwuu
>>652
(・∀・)wow!!
654ホント今更だよな:02/01/18 05:41 ID:wvmgYrOg
パウエル国務長官の絵ってゾンパウに出てきた黒人の医者にソクーリ。
気付いて欲しいっていうサインなんじゃないのかあれは。
655 :02/01/18 11:41 ID:UvnqLpvS
つーか初心者ウザすぎ
過去ログ少しは見ろやカスボケハゲ
氏ね
656 :02/01/18 11:41 ID:UvnqLpvS
新参者はいね
657 :02/01/18 11:42 ID:UvnqLpvS
マジでウザイ>初心者
658 :02/01/18 11:42 ID:omOjUl2i
ダウンロード事件勃発
659 :02/01/18 11:45 ID:wvmgYrOg
今更何も知らないヤツが来る方が変
よって初心者装った騙り
660 :02/01/18 11:56 ID:WC10fi98
661 :02/01/18 12:34 ID:qled9if1
>>635
やってくれるじゃないか久保め!
662 :02/01/18 12:45 ID:P6sAG9Aj
黒人の顔ってみんな同じに見えるんだけど。
663 :02/01/18 12:54 ID:BQAibGtV
久保って昔なんかしたの?
664 :02/01/18 12:58 ID:mUnWNivr
つーか>>638の黒猫信者(プ
痛すぎる
665 :02/01/18 12:59 ID:SDShKzFY
>>663
またまた〜しってるくせに
666 :02/01/18 13:02 ID:mUnWNivr
そうかアンチの根暗な作戦か
667 :02/01/18 17:02 ID:WFhAWNh+
久保の設定フェチは有名だが、他にも
「絞首フェチ」「踏みつけフェチ」などがあるのでは?
今のところ、遊子が一番ヒドイ目に遭ってるような。
668 :02/01/18 18:19 ID:kFYCsYXA
ルキアが一番ひどいめにあってるもん。
669 :02/01/18 19:06 ID:hwVLAgLp
>>666
その発言はいくらなんでもアホ過ぎると思いマース 
670 :02/01/18 19:14 ID:1Aw4OVdU
>667 萌えぇ!
671 :02/01/18 21:18 ID:wUEv37wy
お前ら消防か・・・?
672 :02/01/18 23:56 ID:wvmgYrOg
ジャンプが出ないと人はここまで荒むということですか?
673 :02/01/19 00:09 ID:n7pCF1rd
>672
ワラタ
674 :02/01/19 02:02 ID:FLDZTQDR
   ._∧. .∧ .ヘ._
 }\/h\.V ∨./r}/{
 > '〆´ ~ ̄∫ ̄`メ /
 ̄ /. _ル .:.|:.:  \ ̄ゝ   フ
>|:. ⌒  '|:'   |<    ァ
. .|::'  ○  .!:. O :|_\  ッ
Z|:.   (_,†_):.   :/ \  ク
〈_ゝ―――<じ/――<ゞ ̄ !!
 /  |/  ̄  \ ;▽~▽△,
{    } |     :||   |
▽▽▽|   Q ::トゝ__ノ
675 :02/01/19 03:08 ID:eQvtwMxU
↑立てる指間違ってない?
676 :02/01/19 06:57 ID:cwvFpOdU
とりあえず、こいつは早く潰すべきだ。
第2の冨樫と化しそうだから。冨樫ほど才能ねぇけどさ・・・
677 :02/01/19 07:39 ID:MhYAdYGm
>>667
カリンの方が酷くないか?
678 :02/01/19 08:05 ID:FLDZTQDR
TUTAYAランキングでワンピREDに続いて2位だった。
679 :02/01/19 10:03 ID:iGKsBs7F
トーハンでは既に落ちてるな
680 :02/01/19 13:07 ID:VbyIoOu7
TUTAYAランキングってたけしが上位だったって聞いたんだが…
681 :02/01/19 13:17 ID:FLDZTQDR
かなり偏ってるよ。知ってて書いたんだけど。
メール欄に今週の掲載順。
682 :02/01/19 14:31 ID:eQvtwMxU
初回出荷分が少なくて、売上伸ばそうにも数が追い付かなかった・・・と思っておいてあげよう
683個人的な偏見です:02/01/19 15:11 ID:oBM5Yab1
イチゴってB’zの稲葉さんに似てませんか(ワラ
684 :02/01/19 17:06 ID:myBn1zTH
>683
あ〜、なんとなく似てるカモ。
眉間のシワとか。。
685*:02/01/19 17:10 ID:cj2p2HcB
朽木ルキアの
『ルキア』って
HUNTERの
『キルア』のパクリだと思ったのは
私だけ...?
686 :02/01/19 17:25 ID:zign3uAj
そうすることに何の意味があるのか、貴様に小1時間問い詰めてみたいもんだ。
687 :02/01/19 17:30 ID:o3Sjj1hx
>>685
既出だよ

たしか本人が単行本の柱かどこかで否定してたとかしてなかったとか・・・
688685:02/01/19 17:37 ID:cj2p2HcB
>>687
そうなんスか。
689柱予告:02/01/19 17:38 ID:CMogUYuI
まあ、編集も間違えたしな
690 :02/01/19 18:12 ID:E5L9XZ51
>>655-657
このスレにいる初心者が1年前の自分に似ていることに早く気がつけよ
691 :02/01/19 19:13 ID:CtADaKjD
1年前て。
692 :02/01/19 20:14 ID:DBMj1flI
1年前のクヴォが何してたか教えれ
693 :02/01/19 20:16 ID:eGXmkUwl
ブリの読みきり描いてた
694 :02/01/19 22:04 ID:myBn1zTH
>693
確か赤マルに載ってたヤツだよな。
読みて〜〜〜!!いつか単行本に載せるってないかな?
695 :02/01/20 01:28 ID:OC67Gn7t
誰か〜横浜で早売りジャンプ売っている所 教えて
696 :02/01/20 01:51 ID:C5c3sGfc
ランク王国第10位だった。
697 :02/01/20 01:52 ID:TMJBHncW
マジでびびった。
698 :02/01/20 03:32 ID:zDvEqdLa
>696
うそだ、嘘だといってくれ
699696じゃないけど:02/01/20 03:56 ID:TMJBHncW
>698
本当。
ついでに1位は「ワンピース レッド」
全体的に売上は少な目っぽいランキングだったけど(12月発売分が結構あったり)
でもびびった・・・
700 :02/01/20 04:57 ID:dWVFQ8pq
ランク王国はトーハン調べだから別に今更。
つーか見るの忘れた。
701 :02/01/20 10:45 ID:dWVFQ8pq
ルキアたんダイハツからデビュ
702 :02/01/20 11:44 ID:iECkoQMe
ランク大国のはトーハンのと同じだから来週も十位に入ってるよ。
703 :02/01/20 17:27 ID:ZKxJhus2
>702
ダイハツのテリオスルキアだね
買いたくなってしまった(w
704 :02/01/20 19:49 ID:yjA2Z0VG
やっと明日だYO〜・・・。
705 :02/01/21 06:47 ID:NFBAFUAn
今回の虚の言葉使い、ランバ・ラルを思い出したよ
706 :02/01/21 06:51 ID:8Po81FIf
( ゚Д゚)<黙れ小僧!
707 :02/01/21 06:54 ID:Ag6M3DH+
キユとは違うのだよキユとは
後書きの性能に頼りすぎだ
708 :02/01/21 08:54 ID:iUU221a0
>>705
無理してランバラルとか言うなよ
阿久津だろ阿久津
709 :02/01/21 12:41 ID:2RHQqhL8
>>687
それはどうやらネタだったらしい。
少し前の偽久保コメントといい・見事に騙されました(藁
710 :02/01/21 13:21 ID:ls4444VU
虚の口の中に口があったけど、あれって被り物だったのか・・・
711 :02/01/21 13:26 ID:U5VYSGoV
やけにホロウが語りだした辺りから、ひょっとして真咲たんの心が
残ってるのかとか考えてしまったんだが、でもあの落ちだしなあ……
712 :02/01/21 16:16 ID:pkhl1LiV
ギガイの上に乗るルッキャ姐さん・・・
713 :02/01/21 17:11 ID:CcOp7X3I
初めて本誌を読んだ友人が「ポコ太?」(by姫ちゃんのりぼん)と言ってた。
そーいや確かに似てる・・・
714書き忘れ :02/01/21 17:12 ID:CcOp7X3I
↑コンのことをね。
715 :02/01/21 17:25 ID:XsXLFnhf
コミックス1巻 緊急重版決定!ってやっぱり出荷数少なかったから
あちこちで売切れだったのね。
716 :02/01/21 18:16 ID:GaogBZ4B
この漫画あんまり面白くないね。
主人公がピンチになっても、母親の姿を楯に取られても
それについてあまり関心を持てない。( ´_ゝ`)フーン って感じ。
よくある展開だし。
あとは萌え漫画として活用したいところだけど、
話がつまらないとキャラにもいまいち萌えられないな。
717 :02/01/21 18:35 ID:S+O5H6up
2巻以降のオマケ予想

2巻:一護のクラス全員のプロフィール&黒崎家の間取り&黒崎家のプロフィール
3巻:一護の通ってる高校の全生徒&教員のプロフィール
4巻:虚の全身像&プロフィール(100匹くらい予定)
718 :02/01/21 18:43 ID:aeA5at1x
>一護のクラス全員のプロフィール
全員はありえねぇ…1P3人載せたとしても10P以上とりそうだぞ
今回のおまけも前評判ほど多くなかったし黒崎家のプロフィールくらいか?

と、ここまで書いて>717がねただという事に気付いたよ。
719 :02/01/21 19:06 ID:grWUozqp
今週あんまりおもしろくなかった。
来週に期待。
720 :02/01/21 19:08 ID:2jmNIED2
親父がただの馬鹿としか描かれてないのがなあ。
もうちょっとこう、最愛の妻を亡くした男の哀愁というものを…。
721 :02/01/21 19:10 ID:Gm3LNVMF
バカな親父をクールに突っ込む、っていうのもまた久保の願望だったりするのです
722 :02/01/21 19:16 ID:2jmNIED2
たぶん久保は親父が嫌いなんだと思う。一護じゃなくて久保本人のね。
そして一護に自分自身を投影させていると。
723 :02/01/21 19:17 ID:yPNE2s8w
ハッキリ言ってここ3週くらい超つまんねぇ。
724 :02/01/21 19:27 ID:RdQAsbdk
>>705
おれは普通にランバラルを思い出したが。
725724:02/01/21 19:27 ID:RdQAsbdk
間違えた。
↑は>>709
726 :02/01/21 19:30 ID:VMnV7A10
なんだかもう今週は・・・・・・・・・つまらん。
主人公のアイデンティティーに関する戦いだってのに
こんなに興味が持てないのは何故だろう。
727 :02/01/21 19:33 ID:O2o/LO2N
>>722
父親って町のお偉いさんだったっけ?
728 :02/01/21 20:29 ID:iUU221a0
>>716
俺が書いたかと思ったぐらいhage Do。
(´ι_`)フーンて感じ。萌え下がり。
729 :02/01/21 20:53 ID:yCQySj2n
悪い、俺ガンガン萌えてる。
ルキアとかユズとか。バカっぽいな。我ながら。
730全てオレ的感性:02/01/21 21:14 ID:r1h8jKtv
オレは戦闘シーン好きだから今週、普通に動きを楽しめた
逆に見える方の妹がなんか言ってるとこが余計で省略していいと思った
例の擬似は、それで主人公がどう対処するかが見せ場だと思うが
クボォ厨房王の事だから、芸なくそのままぶった切らせるんじゃないかと危惧

親父はアレくらい馬鹿が、むしろおもしろくて良い
731 :02/01/21 23:39 ID:VHqanMvJ
2巻いつだっけ?
732 :02/01/21 23:55 ID:p4+PTOJA
2chで「オレ」ってカタカナで書く奴は90%以上の確立で
ネナベだと聞いたのですが。
733 :02/01/21 23:58 ID:tjfsBbHK
>>732
無茶を言うな(笑)

つかコンと一護のキスシーンが個人的に最高だったんだが。
やっぱり擬魂丸は使いまわしできたんだな。
734 :02/01/22 00:00 ID:AONk+m/P
「漏れ」はネナベが多いような気がしないでもない
735 :02/01/22 00:02 ID:NOBYYsAC
母さんが〜♪ ネナベをして 手袋 アンダーシャツ〜♪
736 :02/01/22 00:04 ID:KspnsXIg
>733
あれ、コンが嫌がるためとは思わなんだよ
ぬいぐるみのからだの方が一護のよりいいのか
737 :02/01/22 00:08 ID:MWAoj8BS
>>736
嫌がるため?

「嫌がるとは思わなかった」で良い?

いやコンが嫌がったのは純粋に一護とキス寸前まで顔を近づけることだろ?
ルキアも一度出してから改めて一護に入れればいいのに(笑)
738 :02/01/22 00:08 ID:dQomyD7L
同人板で「漏れ」と「オレ」を使う奴はネナベ多いって言ってたな・・・。
739 :02/01/22 00:09 ID:ZhxWqFtu
義魂丸に唾液らしきものが付着してたのが腑に落ちないったら腑に落ちない
740 :02/01/22 00:10 ID:MWAoj8BS
>>739
確かに。

唾液がついているなら、アレの中身は綿ではなくワタ(腸)ということに。
741 :02/01/22 00:12 ID:YVxe/UDs
>737
だってヨダレがついててばっちかったんだもん♪
・・・て、何でぬいぐるみに粘液が・・・?
742 :02/01/22 00:12 ID:ZhxWqFtu
>>740
あんまり踏みつけすぎるとそっちのワタが出ると。
上手いなw
743 :02/01/22 00:14 ID:KspnsXIg
>>737
コンが嫌がる「から」、前回の時点では一護のからだに
入れなかったのか、と思った。
それとも違うか?このスレで既出のように、前回時点では一護の了解を得て
いなかったので一護のからだに入れないで魂の抜けた人体をルキアたんが
背負って走っていたのかね。

嫌がった点が接吻(プなことには異論なし。>>7362行目はざれごと、ご容赦を。

ルキアたんとしても、唾液だかなんかしらん汁にまみれた擬魂丸を
触りたくなかったんだろうな…
744 :02/01/22 00:17 ID:MWAoj8BS
わかった、あの唾液っぽいのはエクトプラズムでないか?
白くてドロドロした霊体。

たしかに白くてドロドロした液体の付着したタマを触るのはルキアも嫌だろう。
745 :02/01/22 00:19 ID:MWAoj8BS
>>743
前回の時点では悠長に魂を取り出して移し変える…
なんてことが出来なかったんじゃないか?
虚がすぐそこだし。

とりあえず逃げて、安全な場所でゆっくり移し変えたからギャグをやる暇もあったということで。
746 :02/01/22 00:27 ID:ZhxWqFtu
んな真面目に討論ぽく語るようなネタじゃないと思うんだが。

俺はてっきり今までのように剥離させるような感じで
丸薬として取り出すんだと思ってたな。浦原が使った杖みたいに。
やっぱ唾液が嫌だったのかルキアたんは…
そういえばいつだったか後頭部殴って云々と
このスレに書いたような気がする。
747 :02/01/22 00:43 ID:5ZzcfZSH
あれは体から剥がれる度に義魂丸が溶けて、何回も体の入れ替えを
してるうちにコンが溶けていなくなってしまう話「さよなら、コン」の伏線です。
748蛙の子はおたまじゃくし:02/01/22 01:42 ID:5OIHCDGh
>>731
2巻は3月上旬です・
ジャンプとかは・2ヶ月ごとにリリース。
だぶんそうだよ・うん。
749 :02/01/22 21:43 ID:S6veFUN9
それはどうかな? ゚一゚
750 :02/01/22 21:48 ID:LFQvbRHs
やっぱ一護が吐く描写もあるんだろうな
751 :02/01/23 12:07 ID:VtXy/JxE
つまんなくて、哀しい。
752 :02/01/23 14:37 ID:K53oxw63
吐く時も口うつし・・・?
753 :02/01/23 15:03 ID:XErRwLPK
改造魂魄編のときみたいに普通に取り出せるんだろ
754 :02/01/23 15:24 ID:ppTTDv4w
姐さんが一発やらせてくれなきゃ体を返さないとごねるコン。
755 :02/01/23 17:10 ID:WS3k3fgJ
黙れ小僧
756 :02/01/23 17:18 ID:Cq+wWx4G
台詞がショボ〜〜〜。。
この辺の才能はないな。どっかの小説から盗って付けた様な・・・
757シュナイダー:02/01/23 17:23 ID:PGEVb10f
>>756
無駄だ小僧!(ラル風。阿久津風ではない)
貴様の煽りでは何もできん!
758 :02/01/23 18:08 ID:y9RX9I0e
前半のルキアとコンのやりとりがおもしろかった
ギャグの方がむいてる
759 :02/01/23 18:10 ID:q5PUKxbI
>754
永く生きたせいか貞操観念がとぼしく
あっさり承諾するルキア
760 :02/01/23 18:28 ID:ppTTDv4w
ルキア「えぇい、面倒くさい。3秒で済ませろよ。」
コン  「ま、任せて下さい。スピードには自信があるんです!」
761 :02/01/23 18:38 ID:XErRwLPK
何せ下部強化型だからな。
通常の三倍ってか…
762 :02/01/23 18:39 ID:OF9dI0/j
>>761
おめーは9秒しか持たないのかよ(笑)
763  :02/01/23 19:08 ID:TRJES679
っつーか犠骸だからな・・・
ゆーたらダッチワイフやん 
764 :02/01/23 19:14 ID:ppTTDv4w
考えてみたら、強化も何も使ってる肉体は苺の体じゃん・・・・
765 :02/01/23 19:33 ID:Asw0kWEN
コンは早漏
766 :02/01/23 20:24 ID:XErRwLPK
>>762
ちげーよ。何となく三倍と書いただけ。
9秒って。それってどうよ人として。反省しる。
767 :02/01/23 21:56 ID:ZxhZCsrU
というか赤い彗星が乗ると機体のスピードが通常の三倍になるというのは常識ですよ?
768 :02/01/23 22:01 ID:9P5/I5h4
本人気付かず、童貞を捨てた苺
769 :02/01/23 22:23 ID:/ZKMOOAA
まぁ 奴なら既に○相手に××しててもおかしくないガナ
770 :02/01/23 22:23 ID:AdzMJy+l
>>768
それめちゃめちゃ悲しいな
771 :02/01/23 22:25 ID:qxc1nBc2
後ろの処女を失う方がショックだと思うがな。

・・・すまんね下品で。
772 :02/01/23 23:36 ID:cKnhWOgN
グランドフィッシャーってなんか
グランダッシャーみたいだね☆
773 :02/01/24 00:26 ID:J/7bVRlg
単行本欲しいけど友達に見られたら気まずくなりそうな気がする・・・
774 :02/01/24 03:05 ID:k8Rhwe9v
>>773
買ってベッドの下に隠す
775 :02/01/24 11:16 ID:4dSaaGPl
エロ本扱いなのかよ
776 :02/01/24 11:28 ID:gMQ6XZ65
エロ本より恥ずかしいかな。
「投稿写真」と「ビデオワールド」の間に鰤血を挟んでレジに持ってったし。
777 :02/01/24 12:24 ID:0WGKe9+F
>>774
俺は箪笥の中だな。
778シュールくん:02/01/24 15:12 ID:+Ef1y3kz
きめてきめて。
ジャンプの久保とマガジンの久保。
漫画としてイケてるのはどっち?
779 :02/01/24 15:20 ID:4dSaaGPl
>>778
個人的には今のトコどっちも気に入ってる
780 :02/01/24 17:46 ID:KS8VynAa
>>776
貴方は勇者です。

どうでもいいが、次スレの時はタイトルにぜひ「・(中丸)」を使いたいと思った。
「厨房作家・久保帯人」とか。
781 :02/01/24 18:22 ID:JkAa0kJZ
>>780
久保は句点のかわりに中黒を使ってるんだからそれじゃ
意味無いと思う…
782 :02/01/24 21:10 ID:CEO/dkRJ
おまえはわしと戦うにはあまりに若すぎた!!
ってどっかで聞いたことあるような。何だったっけかな
783 :02/01/24 21:22 ID:jp+LFcrm
>>772
超電磁ロボの必殺技ですか? ある意味
784   :02/01/24 22:10 ID:6oxGvlCB
>>780
むしろ書き込みの際は句点を『・』に変えて書き込んでみるとか(w
785 :02/01/24 22:20 ID:FnVDKyVa
クヴォーって何で厨房って言われるの?
786 :02/01/24 22:23 ID:XGCDAxjK
まぁ、主にその言動による。
787 :02/01/24 22:24 ID:oYOA/AUn
誰か優しく教えてやれよ    ハァァァ
もうさぁ、スレの1にちゆの7月の日記にリンク貼った方が良いんでない?
789 :02/01/24 22:33 ID:NeB/CQiQ
ルキア「私は暫く犠骸から出ておるからその間に済ませろ」
コン「それじゃあ ダッチ○イフじゃないっすか!! 姐さん!」
790 :02/01/24 22:34 ID:oYOA/AUn
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway/7362/

下のほうにある良くある質問のトコみてみ。
791 :02/01/24 23:55 ID:zyRbKX//
コン「ね・・・姐さん! いちご打!! あれ!」
792 :02/01/25 01:28 ID:H2M/+I8B
コン 「ね……姐さん!虚のデザインがショボすぎですッ」
                 _ル
ルキア「久保に言え久保に  ⌒ 」
793 :02/01/25 02:00 ID:IEVN0Lxx
ルキア「フフフ、私の体を好きにしていいぞ、但し!人形に戻ってからだ」
コン「それでいいっすよ、約束しましたからね」
ルキア「ななっ!(予想だにせんかった)」
794 :02/01/25 02:03 ID:HTPE0V3w
>793
そしてルキアの体に入り込んでクラスメイトと片っ端からやりまくるコン。
795 :02/01/25 03:44 ID:9C1Ism7S
>794
男とやることにならんか?
796 :02/01/25 10:16 ID:gmh+diQ1
>795
その時は男の体に入り込むのです。一人リンカ-ン。
797 :02/01/25 10:27 ID:ze9iwZrC
虚のデザインを他の人に頼めば、ちょっとは面白くなるだろうに・・・
798 :02/01/25 10:28 ID:pevdPmIK
<久保登場・他の作家では聞こえなかった歓声が上がる>
司会:格好いいとの声が上がってますけど、先生いかがですか?
久保:ども、初めまして久保帯人です。今日はよろしくお願いします。
司会:もうなんかあの、ホント格好いい。私もミュージシャンかと思っちゃいました。ところで先生は、小さい頃から漫画描くのが好きだったんですか?
久保:そうですね小さい頃はゲゲゲの鬼太郎が好きで、それでずっと妖怪ばっかし描いてたんですけど
司会:なるほど。さて、そんな先生の漫画家になったきっかけというのは?
久保:高校の進路相談てあるじゃないですか。それが三年生の一学期の終わりあたりなんですけど、
そんときにずっとなんにも考えてなくて、中学校のころは漫画家になるとか考えてなかったんですけど。
で、進路相談の先生に何になりたいんだって訊かれたときに、そういえば小学校の頃に
漫画家になりたかったなって思って、その場の勢いで漫画家ですって言って。
言ったからには描かなきゃいけないってんで、夏休みかけて漫画書いて投稿して、
今の担当さんに拾っていただいて…
司会:でも、それでホントに漫画家に
久保:はい、がんばってます
799 :02/01/25 10:28 ID:pevdPmIK
<トークセット移動>
司会:先ほど窺った話ですと先生の場合、まずキャラクタがあってそこから作品が生まれるということなんですが、このブリーチもそうなんですか?
久保:はい、そうですね。一番最初に作ったのはルキアなんですけど、それから一護の方について。そっから作っていくような感じで。
司会:主人公の一護よりもルキアの方が先だったと
久保:そうですね
司会:なるほど。一番最初の一護とルキア、今とはちょっとイメージが違っていたということなんですが
久保:はい大分、ちょっと一護の方が違うんですけど。画像持ってきてるんで、ちょっと見せていただいて
<スクリーンにプロト一護・すごい邪悪面>
司会:これほんとに一護ですか?
久保:はい一護です
司会:全然違う…
久保:ちょっと今より目つき悪い(…)このいじわるそうな感じが全部ルキアの方に行って、今の一護になったという感じで
司会:そうですねこの右下のカットなんか…
久保:そうですねかなり横柄な感じで…
司会:えーとそれでルキアの方はどうなんでしょうか?
久保:ルキアの方は今よりちょっと頭身が高いんですね
<スクリーンにプロトルキア・死神ライクな鎌持ってる>
久保:で死神衣装も初め着物じゃなくて、学校の制服みたいのに近い感じで、武器も鎌だったんですけど、段々イメージが変わっていって、着物の方に
司会:性格の方も最初は違ったんですか?
久保:いや、性格の設定はそんな変わってないです


800 :02/01/25 10:29 ID:pevdPmIK
司会:ところで先生、いよいよコミックスの1巻が発売されることになりまして。1月5日なんですが、ちょっとご覧いただきましょう、映像
<スクリーンに1巻表紙、スタッフが1巻を持ってくる>
司会:かっこいいですよね。先生どうですか今のお気持ち。
久保:あ、うれしいですすごく。
久保:いろいろ。タイトルの文字とかの色もいろいろいじらせてもらったんで、
印刷会社の方に迷惑かけたと思うんですけど、気に入った出来になってますんで。
よろしくお願いします。
司会:こちらの表紙の絵は?
久保:はい、書き下ろしで
司会:第1巻にはお楽しみがあると聞いたんですが、何なのでしょう?
久保:えっとキャラクタのプロフィールとかそういうのが載ってるんですよ。1巻には一護とルキアですね
司会:1巻には、ということは他の方のプロフィールもあるということですか?
久保:そうですね、一応、一護のクラスメイト38人いるんですけど。一応もう全部できてるんで。それは順次発表していく形で…
司会:それはもう第2巻3巻に行くに従って少しずつ?
久保:そうですね、そのキャラクタメインの話が出てきたときに、その都度描いていくという形で
司会:それでは一護のプロフィールの方を見ていきたいと思います。映像お願いします
801 :02/01/25 10:29 ID:pevdPmIK
<スクリーンに一護全身ラフ画、その横にメモ>
司会:これ先生の手書きのラフ画ですよね
久保:そうですねエンピツ描きですね
司会:クローズアップして見ていきましょう。プロフィールの方は…黒崎一護、174cm61KgAO型、細かいですね。
7月15日生まれ。いろいろ性格設定が書かれています。
久保:はい
司会:キャラクターごとにテーマミュージックがあるとお聞きしたんですが…
久保:あ、はい、あの…
<曲スタート>
久保:コレですね(…(バッド・レリジョンの…?))この曲は
最初から最後まで全然スピードがダウンしないんですよ。
そのイメージが一護のイメージ固めるのに、手助けになってるんで。
キャラクターのイメージ固めの手助けになった曲を、テーマミュージックに。
司会:この曲のイメージが一護であると
久保:そうですね
司会:でも先生、一護にテーマミュージックがあるということは、もしかしてルキアの方にも?
久保:はい、あります


802 :02/01/25 15:00 ID:H2M/+I8B
何がしたかったんだ?元文>>1に貼ってあるんだけど
803 :02/01/25 19:12 ID:8p9EnvP9
ぬいぐるみにどうこうされてもねえーーー
804 :02/01/26 11:36 ID:aOK9ZLee
ついでにage
805 :02/01/26 11:50 ID:KwZxd3ag
P274の虚がにわとりに見えた人、正直に手をあげなさい!
806 :02/01/26 13:03 ID:3eoAlAiS
>805カイザー海馬のデッキ・ラボなんですが
807 :02/01/26 19:28 ID:rTHv/sQt
             ,:‐;:''"´``''‐-、
           , ‐'" ヾ、、 ヽ, , ヾ'ー-、
         /      \ ヽi     `i,
        ,.∠,. ----- 、_   ヽ ;、_     l
       /        ``''ー-、 ヽ、.   |
.      ,.:'  _,,,,,,,.,,,,,,_     `''-、ヽ   |
     i^ /´::::::::::/ \:::;、;`'-、_    ヽヽ,  l
     ヽ/:::::::::::::/  、_ ヽ;ヽ\:::::ヽ    ヾ';. l
      /::..........:/ _- 、` ヾi〃';ヽ::::\   |ヽ. l
     i::::::::::::::/t''~rテミ.`  ヾ:,=,.-、';::.. :ヽ | ヽl.,,,,
.     l::::::::::::::,' 、_し'゙    ヽ,i'゙,l ,ヽ:::..:ヽ//´  ヽ,
     ヽ;:::::::::i  =@     ゙i``'" i:::::::::| !     .i
      \::::::i      '   | /::::::::/. i    /
        ヽ;::ヽ,    -、    ,./:::::/  ヾ--‐'゙
        ノ,::--;ゝ、_   ,,.. -'"::::r'~
      ,. ';r'゙   ``''`'=''~-‐''''"ヾヽ
    -‐' ´ミ、,             ヽ'\__,
      /  ``''ー--、、,,,,,.....、、、、、、-''、,
    /   ,,.. -‐'''''< >ー、,     ヽ,
  _/,,. -‐''"´  ,,.. -‐'|o|'-、 `''-、   ヽ
. <    ,,.. -‐'"~   ○,○ `'‐、  `'‐、  \
808 :02/01/26 20:35 ID:aOK9ZLee
(゚Д゚)ウマー
809Hia:02/01/26 20:48 ID:aRROdR/I
ホンッとウマー!!
810 :02/01/26 20:50 ID:9PyIlGbi
(・∀・)イイ!!
811 :02/01/26 21:53 ID:YP6jzin2
(゚д゚)ウマーと(゚Д゚)ゴルァって同じ顔?
>807
(・∀・)イイ!織姫のAAも見てみたい
812 :02/01/26 22:37 ID:aOK9ZLee
2ちゃん自体の初心者多いのなこのスレ
813 :02/01/26 22:58 ID:9PyIlGbi
>811
顔文字板で頼んで。

少年ジャンプキャラ  part3
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kao/1010040143/
814 :02/01/27 01:48 ID:yOq3XZjA
今週もランク王国10位あげ
815 :02/01/27 14:21 ID:GOuZSxnD
t-netのブラッディの小部屋更新!
816 :02/01/27 14:24 ID:08SHn2Uh
>>812
ミスフルも2ch初心者がたくさんいるよ。
817 :02/01/27 14:43 ID:Kk37fpAo
ブラッディさんてかわいいよな。
818 :02/01/27 14:48 ID:yOq3XZjA
コンが(・∀・)イイ!!
819 :02/01/27 19:58 ID:q6eFR8TZ
なんか、コンかわいいのぅ。

敵のデザイン、変わり映え無くて飽き気味・・・
820 :02/01/27 22:29 ID:mg/UxrAq
一護よりコンの方がイイ!
821 :02/01/27 23:16 ID:4tGSXjJp
クリーチャー・異形のモンスターデザイン
遊戯王>>ワンピ>>マンキン>>ハンター×2
たけし>>ブリーチ>>ソワカ>>ニャンタロー
マンキンはパクリばかりなので微妙
けどパース見せ方が旨い
822そろそろ飽きてきた:02/01/28 00:19 ID:BLbiKXjL
クリーチャーのデザインはブラッディにやらせれば間違い無いよウン
823 :02/01/28 10:18 ID:5AGfmdwd
>>812
正直、ブリーチがきっかけで2chに来ましたが何か?
824 :02/01/28 13:29 ID:cHBY8GR9
>823
そんな事心の底からどーでもいいですが何か?
825 :02/01/28 13:34 ID:BLbiKXjL
敬語使ってるってことは上司か師匠?
生前からの知り合いなのか死神になってからの知り合いなのか
とりあえず亡くなったというか既に世にいない存在に一票
826シュナイダー ◆9LTQGSvQ :02/01/28 20:07 ID:tuZ4M81m
>>821
マンキンは最近出た鬼のデザインが最高に気に入った。
でも、ブリーチのホロウがそんなにダメって訳では無かろう。

マンキン>>ハンター×2>>>>>遊戯王>ワンピ>ブリーチ>>>ソワカ>>>>>>たけし>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ニャンタロー
827信者:02/01/28 20:13 ID:c8r8RU7K
>>826
たけしとソワカがあるならナルトもいれろやゴルア!!
828 :02/01/28 20:25 ID:BLbiKXjL
今の話早く終わんないかな
バトルになるとツマラン
829 :02/01/28 20:35 ID:gzIb+2YL
ゾンパよりツマラン
830 :02/01/28 21:07 ID:nMRjy0Ff
なんかなあ、作戦になってない作戦だよなあ。
肉を切らせて骨を断つ、って言うには自分のダメージでかすぎ。
刀のクリーンヒットは全部効果音「ドン」だし。
って、これはZPの時からだけど。
831 :02/01/28 21:52 ID:v7X4l7Pc
ジャンプノHPノコッミクガアルトコロブリーチニナッテイルヨ
832 :02/01/28 21:59 ID:cJyoG0dW
面白くない。
あまりにもよくある話で・・。
833 :02/01/28 22:20 ID:J3KmbXG/
今週は光るの後が良かった
834 :02/01/28 22:42 ID:JKigyIAB
ブリーチの評価(ガイシュツ?)
http://www.mangazoo.com/ranking/special/20020111weekly.html

苺を見守るルキアたんがしゃべってた(?)人って誰なんだろ。
ていうかこのマンガ掲載位置動きすぎw
835 :02/01/28 22:46 ID:BLbiKXjL
正直>>834の評価に書いてあるような層なもんは書けてないと思いマス
836 :02/01/28 22:46 ID:BLbiKXjL
層→大層
837 :02/01/28 22:59 ID:wqvpNPu9
ルキアたんと喋ってたのは、師匠じゃないの?
死神学校の先生。
838 :02/01/28 23:10 ID:gzIb+2YL
師匠と言うよりゃむしろ失笑
839 :02/01/29 02:41 ID:T5rbl8EZ
しかし発売日なのにこんなにレスが進まないとは…w
単行本売れてたっていうのは何だったんだ?
840 :02/01/29 02:53 ID:+Tr1zLHA
久保のバトルはつまらんので、語ることはない。
というわけで基本的にルキアの独白なんだが…

助けに行くと言っておきながら、手助けしないってコンの土下座の意味は何?(笑)

あとは師匠くさいキャラについてだけど。

マジで語ることないな(笑)
841 :02/01/29 03:34 ID:N6ExDulV
普通に面白くないよコレ
ゾンピパウダーのほうがマシだったぜクーボー
842 :02/01/29 03:52 ID:WpKtMS40
どうせ、正体も出ずに連載が終了するよ・・・・・と悲観的な景観はやめといて
この漫画の方向性が分からなくなってきた
学園モノ?妖怪モノ?シリアルコメディー?
843 :02/01/29 04:44 ID:Cr2I1PXO
>>841
厨房+久保でクーボー?なるほどな
>>842
結局は学園退魔モノで落ち着くと見てる。
ただ作者自身はバトルを描きたがってるような気が。
844 :02/01/29 06:16 ID:T5rbl8EZ
>842
>悲観的な景観 って何て書きたかったの?
845 :02/01/29 08:02 ID:3dG0zSPt
次の話がつまらなかったら打ち切りだな
846  :02/01/29 08:10 ID:q7AbIqPM
リアル消防厨房には人気有
847:02/01/29 08:31 ID:7qSQCizR
面白くは無いけど人気はアル
848 :02/01/29 10:35 ID:Ml6r75Jz
終わってほしくないが、このオリジナルティのなさには呆れ返るばかり。
いまどき・・・大切な人の姿をとってとか・・・。
もうちょっとなんとかならなかったのか。
いまのままじゃ黒猫と同程度だぞ・・。
バトルおもしろくないし・・このままじゃ打ち切りもあるな。
849 :02/01/29 11:50 ID:klmcJUpm
黒猫のように 目の前にあるものは何でも節操なく… ではなく
なまじ オレ流のこだわり を見せててこの無個性ぶりだから
事態はもっと深刻かもしれん。
850 :02/01/29 12:52 ID:SRQafOl4
真咲たん人形をバッサリ斬って
「目の前で偽物作ってるのに騙されるかボケェ!!」的な台詞が出たとしても
一輝のパクリだと思われてしまうだろうし・・・厨房作家ではなく無個性作家だったのか?
個人的には嫌いじゃないんだがナー
851 :02/01/29 12:53 ID:K9ueLiSs
ドン
852 :02/01/29 13:00 ID:c/mdF8mw
なんかフィッシャーが正体現して一気に評価が下がってしまったような・・・・・・
853 :02/01/29 13:01 ID:PK54fmTD
今回の爪も前にあったヒル爆弾もZPのサーカス団も
持たせる能力は無茶苦茶だが凝ってる。
問題があるのは使わせ方と演出?私観でスマソ
854 :02/01/29 13:06 ID:gVUEei3S
設定は面白いし、絵も上手いんだけど、
漫画家として駄目ってことか。
855 :02/01/29 13:07 ID:qG5CrMk0
>>848
さすがに同じ雑誌に掲載されている漫画からパクる黒猫(マリかよ!)よりはマシだけどな<オリジナリティ
もう少しひねって独自性を出してほしいと思う・・・・・
あと、細かいシーンの描写とかは結構上手なんだけどバトル場面は正直余り見る気がしないんだよな。
久保には学園退魔モノをマターリと描いてもらった方が良いかも。

しかし今週の話の展開、もしかしてあのフィッシャーが実は母の仇ではないというオチだったら結構面白いかもとふと思った。
856 :02/01/29 13:16 ID:CjyW4Mvd
ゴメン黒猫のがおもしろいわ
857 :02/01/29 13:55 ID:KnkSHfpH
ニャン太郎よりはややマシだろう。
858 :02/01/29 15:22 ID:Cr2I1PXO
>>855
母親の魂をいざ食おうとしたら、
虚にとってのアクシデントが起きて食えなかったとか。
一護が放って置かれたのもそのせい。
これで行こーぜクヴォー。
859 :02/01/29 16:09 ID:7M7+67sf
今回のホロウって一護一人じゃ倒せないほどの高ランクのホロウじゃなかったっけ?
何でいつのまにか鈍った刃でも倒せることになってるんだ?
860 :02/01/29 16:21 ID:Cr2I1PXO
虚のデータを見たルキアの解釈が単に
54年間仕留められなかった→死神を何度も撃退してきた→強い奴
ってことだったんじゃねーの。
囮パーツを相手の記憶にある人物に変身させて盾にできるってだけで
戦闘能力自体は大したこと無いというオチ。
861:02/01/29 16:33 ID:tvJvizGH
正直この漫画大好きなんで・・・・・・
細かい設定はどーでもいいや
862:02/01/29 16:36 ID:tvJvizGH
てか、2ちゃんじたい来たの昨日が初めてだし。
皆凄い漫画詳しいね。ブリーチ面白いと思うんだけどなあ。
863 :02/01/29 16:38 ID:Qv8yBNa2
ハァ…いちいち言わんでもいい
864 :02/01/29 16:38 ID:g5ZEE+jc
というか戦闘は一コマで終わらせていいから、
ストーリーに全力を注げ。
865苺メインの戦闘はつまらん:02/01/29 16:42 ID:gVUEei3S
ルキアたん(;´Д`)ハァハァの学園ラブコメでいいよ。
866 :02/01/29 16:46 ID:7M7+67sf
分身が土下座をしてたのはよかったと感じたが、ルキアのせいで台無しになったな
867 :02/01/29 16:59 ID:CFb+4oxz
ブリーチ結構好きなんだけど、今週の展開はなんかイマイチ。
つーか、このままあの虚倒しちゃわないよね・・・?
あまりにあっけないよ・・・
868 :02/01/29 17:09 ID:Cq1Dd66T
誰かこの漫画で面白いところを俺に教えてくれ・・・
軽く設定だけ作ってあとは適当に繋いでるってのが見え見え
869 :02/01/29 17:10 ID:yA8bb8rI
小ネタがいちいちキモいんだよなあ
870 :02/01/29 17:11 ID:DpVfeDfB
小粋なオヤジの小ネタ集
871^:02/01/29 17:13 ID:LknpEE/2
天下一ぶどう会状態にならんだけいい。
なったら見放すな。
872 :02/01/29 17:17 ID:klmcJUpm
今回のだって「驚いておるな?」とか言って長々と設定の説明始めるんだけど
読者は驚いてないんだけど…
873 :02/01/29 17:19 ID:UvJlXyam
>865に同意
874 :02/01/29 17:23 ID:Ym8WPks5
消防中心に人気のある漫画なんだったらこんなもんでもいいけど
単行本の売れっぷりや小ネタ見ると高年齢層狙いのようだから
もうちょっとがんばって欲しかったなぁ
875 :02/01/29 17:24 ID:wEfB6bWt
始まった頃はホントに面白いと思ってた。
インコチャド編あたりからかな、急にテンポが悪くなって面白くなくなってきた。
ルキアたんマンセーなんで終わってほしくは無いが、
このままだらだらとした話のまま連載続かれても困る。
876 :02/01/29 17:26 ID:7M7+67sf
>>872
俺も思った。6年前のことなんて覚えていない、なんて言った事を読者は覚えていないよな。
877 :02/01/29 17:34 ID:KnkSHfpH
この漫画の設定3つまでしか覚えられねーや。
878 :02/01/29 17:41 ID:Cq1Dd66T
>>872
すまん、覚えてたよ
しかも俺はアンチだ(藁
879 :02/01/29 18:04 ID:Cr2I1PXO
>>875
俺もそう思う。インコ編からテンポ悪くなった。
1巻に収録された話までは普通に面白かった。
というか織姫編は読み切りの時の話の焼き直しなんだよな
連載ベースの話を作り始めたのはインコ編からで
言えば久保はやっぱり連載向きの話を作るのが下手ってことかもな。
880 :02/01/29 18:59 ID:z5nqkAGD
厳密に言うと、チャド編の戦闘シーンからテンポ悪くなったね
人間関係の変化や会話はいいんだが
戦闘シーンはただ戦っているだけにしか見えなくて退屈
881 :02/01/29 19:19 ID:Cr2I1PXO
2回目のセンターカラーの後からダメダメになってきた
882 :02/01/29 19:24 ID:DC/pMFSj
チャド登場の辺りが一番好きだった・・・。
一護の内面に迫る話が早すぎて
なにがなんだかわからん。
883 :02/01/29 21:34 ID:8wf6hAai
ルキァヶ"
884 :02/01/29 21:37 ID:4xS9cvYm
ユズの看護婦姿見た時点で萎え萎え〜
885  :02/01/29 21:46 ID:jmvmufx0
死神学校の設定に拒絶反応
886 :02/01/29 21:48 ID:Q45l/T2i
>>885
今更だな。

学校で成績が良かったんだぞってルキア言ってたろ。
887 :02/01/29 23:21 ID:T5rbl8EZ
急にアンチが増えたな
888 :02/01/29 23:24 ID:Pi3uccl2
バトルに入ったからね
889 :02/01/29 23:50 ID:Id2dTshA
イチゴよりもコンの方が好きだ
890 :02/01/30 00:09 ID:tsHl5UU1
別にアンチじゃない(つーかわりと好き)だけど戦闘シーンはつまんないと思う。
>884
どうせ狙うんだったらカリンももうちょっとまともな顔で描いて欲しかった
891 :02/01/30 00:29 ID:gJ7F8Wc0
つかこのスレって大分前からアンチに見向きもされなくなってると思われ。
つまらんと書いただけでアンチ呼ばわりはやめれ。
つまらんけど一応まだ見捨てては無い。
892  :02/01/30 01:54 ID:p8Y15SQB
つまらないよな。キャラと設定だけが立ってる。
この話が終わったらおもしろくなるといいんだが・・と
ちょっと希望が入るようになった。
893 :02/01/30 01:55 ID:BfqiCAN3
織姫が苺に惚れる理由が弱すぎるつーか、説得力ないつーか・・・
実際の所、作者が自分を主人公にダブらせてご都合主義な展開に
走っちまってんだろうけど・・・・・そういや、苺の髪型とか色ってクボォたん
にソクリね。
894名無しなんてくそくらえだ:02/01/30 03:05 ID:eleHPFE3
>>877
それは黒猫スレで言ってやってくれ。
895 :02/01/30 11:45 ID:m+49OdHn
>>893
いや、別にそこは説得力とか必要ないと思うけどなあ。
あんなもんでしょ、高校生の恋愛感情って。
896 :02/01/30 11:51 ID:sF3bKJj9
>>877
JOJOネタ?
897 :02/01/30 12:34 ID:flbLKMRc
>893
織姫たちがイチゴに絡んでくる理由がないよね。
898 :02/01/30 12:46 ID:az7Ikm3t
>>895
確かに・下手に織姫が苺に惚れた理由とか語られてもむしろ困るような。
899 :02/01/30 13:05 ID:9MZhkBii
>896
ミューミューたん。ハァハァ
900 :02/01/30 13:40 ID:mLKqgSQf
900ゲツ
901 :02/01/30 17:19 ID:Rtjgk5yG
901!
902 :02/01/30 17:32 ID:gJ7F8Wc0
新スレよろ
903