葉さんは 意外と電車好き〜シャーマンキング17〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1955
前スレ
ぼくがパパだ〜シャーマンキング16〜
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1007345603/
過去ログ、注意書きは>>2-10に・・・・
2 :01/12/18 01:05 ID:DnJkSAUD
【過去ログ】
「少年漫画板ジャンプログ倉庫」
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/7913/jump.html

【関連スレ】
『シャーマンキング』アニメ化へ!
http://salad.2ch.net/anime/kako/988/988898063.html
『シャーマンキング』第二廻♪よみがえれ!♪
http://salad.2ch.net/anime/kako/996/996145986.html
『憑依100!「シャーマンキング」』
http://salad.2ch.net/anime/kako/996/996675295.html
憑依100!『シャーマンキング』2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1006337958/
シャーマンキング実況スレッドその4
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1005123881
3 :01/12/18 01:05 ID:DnJkSAUD
〜注意書〜
★次スレは950がたてること。
★X LAWSをLOWSと書いてはいけません。
★荒らし厳禁。(荒らされ中はsage進行で。基本は無視でGO。)
★1には前スレだけ、2に過去ログ、3に注意書きぐらいが理想。
★基本的にアニメに関しては、こちら。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1006337958/
★荒らし厳禁。(荒らされ中はsage進行で。基本は無視でGO。)
★ネタバレは発売日の0:00に解禁。
41:01/12/18 01:09 ID:DnJkSAUD
終わり。
ID変わってるけど1です。は〜緊張した。
では後お願いします。
5 :01/12/18 01:13 ID:kAzp9rjt
>>1
乙彼〜
6むすこはん:01/12/18 01:13 ID:Mps/Y9Jw
おつかれはん
7 :01/12/18 01:15 ID:eiEX86Ct
オツカレー
スレタイトル採用された。ヤター!
8優しい名無しが好き:01/12/18 01:19 ID:E8CYSCJD
スレ立て乙カレー!
9 :01/12/18 01:24 ID:0etdUX8m
お疲れ様>1

武井は話をうまくまとめなくてもいいや。
細かい遊びが面白い。このマンガは。
10むすこはん:01/12/18 01:29 ID:Mps/Y9Jw
いきなりだけどさ、今週のニャンタロー見て
ああーなんだっけなあーと思ったら
仏ゾーンの1話目でセンジュがぶっ壊してたんだ
ショベルカー。因果でしょうか?
11 :01/12/18 01:30 ID:VTPPH6Th
>>1
乙彼〜。スレタイ良いよ!
12 :01/12/18 01:32 ID:VTPPH6Th
俺のIDカコイイ!(゚Д゚;)
13イギ−:01/12/18 01:36 ID:2IgtzbH/
今週レベルが高くなってた。
14 :01/12/18 01:36 ID:eiEX86Ct
パクられたとか思ってんのかなぁ武井…
小栗はたしかにいろんなとこからリスペクトしてるフシが。
しかもジャンプ内でやるもんだからみんなすぐ気付いちまうんだよなー
15 :01/12/18 01:38 ID:VTPPH6Th
>>14
霊ネタをてことか?
16 :01/12/18 01:39 ID:eiEX86Ct
いや>>10のショベルカーのこと。
霊ネタ一括りにしたらマンキンだってオカルトを最初に漫画化したヤツの
パクリってことになっちまうぞ
17 :01/12/18 01:41 ID:CruOLz+X
マタムネが小栗に対する当てこすりってありえる?
掲載時期や原稿完成時期考えると無理っぽいんだけど。
単なる偶然だよね?
18 :01/12/18 01:43 ID:VTPPH6Th
>>16
ああ、そのことか(w
ネコマタキャラが小栗の後に出てきたから、その話だったらおかしいなー
と思ってな。
19むすこはん:01/12/18 01:44 ID:Mps/Y9Jw
これが1番武井がしたかったことなんだろう
ジャンプスタイルにあわせて今までやってきたけど
アニメのタイミングとか物語のタイミングとか
含めジャンプらしからぬ内容でかつおもしろく、
ってのをやっと実現できたんじゃないかな?
っていいすぎたな。恥ずかしい・・・。
20 :01/12/18 01:44 ID:eiEX86Ct
>>17
にゃんタローの初出は本誌の読みきりだよ
21     :01/12/18 01:44 ID:kGWvk/EE
http://www.aikora.jp-homepage.com
ロリアイドルモロコラ        
                                    
22 :01/12/18 01:49 ID:eiEX86Ct
01年21・22号って書いてあった<にゃんタロー読みきり
猫又キャラ被ってんじゃんって誰でも考えると思う。
猫又って言やあ、あんどんの油をぺろーりぺろりだな。

>>21マルチうざ
23 :01/12/18 01:49 ID:CruOLz+X
>>20
そうなのか・・・。
じゃあ、ありえないことはないなぁ。
24 :01/12/18 01:59 ID:DnJkSAUD
あんまり当てつけとかは考えたくないな〜
話の構想自体は前々からあったんだろうしさ。
キャラも設定も全然違うんだし、この程度の被りだったら
にゃんタローが面白ければさらっと流されてたんじゃないかな。

と反論してみたり。
25 :01/12/18 02:07 ID:VTPPH6Th
武井のネコマタのほうがキャラ勝ってるようだからいいんでないの?
26 :01/12/18 02:25 ID:y+CwgocL
旅情編だな。
急に絵の描き込みが丁寧になったような気がする。
27 :01/12/18 02:53 ID:2SF2qtfD
こうしてみると、
ナルホドたまおは、ずっと一緒に生活してたんだなという事が実感できる。
ただ、前にも出てたが何でこんな幼い頃から修行に出されてたんだろ。
その辺が語られる日が来るのだろうか。
28イギ− :01/12/18 02:54 ID:2IgtzbH/
マタムネのキャラはかなり巧いね。
ただ理屈っぽいのは余計だと思った。
29 :01/12/18 03:10 ID:fhIxi+X6
ポンチ・コンチは、まだこの頃はたまおのもんじゃないんだね。
あと表紙のマタムネの向こうに見えてるのは鬼か?
来週あたり出てくるのだろうか。
30 :01/12/18 03:11 ID:8N7+Qsh3
武井の造型センスはジャンプでもNO1だな
キャラや持ち霊なんかのデザインはカッコ良いし
見てくれがかわいい女キャラも描ける
31クリトリ:01/12/18 03:12 ID:luPW7s+c
とりあえずマタムネは消し飛ぶ
32・・・:01/12/18 09:00 ID:L8lt0JQh
アンナマンセー祭は次週かね(鬱)
きっと贔屓丸出しのとてもすてきな登場とシーンなるんだろうね(鬱)
今週は来週のためのながーい引きってことか(鬱)
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 09:55 ID:29K+hHWb
>>31
そんなの駄目。
34がいしゅつ?:01/12/18 10:20 ID:72VK2Ngg
「ル・ヴォワール(le voile)」とは普通「霧」とか「ヴェール(花嫁さんとか喪服で
顔にかける薄い布のヤツね)」のことを意味します。
要するに大きく言って、「もやっとしててはっきりしない」もののことを
言うんですな。
35きぼん:01/12/18 10:24 ID:mWavxoKK
正直、マタムネがいてアンナが氏ねばよかったのにね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 10:26 ID:29K+hHWb
>>34
おお!
ありがとう。

これは花嫁さんのヴェールとかけたのか、もやもやとしない憂鬱な感情と
かけたのか。
37 :01/12/18 10:34 ID:2ubCo6Xa
アンナとマタムネがかぶってしゃーない漏れって
逝ってよしですか?
38 :01/12/18 10:39 ID:THeYcdoS
ヴォワールのみだと出会いって言う意味になる
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 10:41 ID:29K+hHWb
フレンチって深いな!
40きぼん:01/12/18 10:45 ID:mWavxoKK
>>37
どこまでも逝ってヨシ
41なみえ:01/12/18 12:21 ID:uzI3rbbN
>37
まだ逝っちゃダメぇ!
42股胸:01/12/18 12:45 ID:mWavxoKK
43かなり強引な妄想:01/12/18 13:06 ID:2ubCo6Xa
>>40>>41
スタミナないけど、早さには自信あるやい!
……昼下がりに下ネタスマソ(W

ってか、物の言い方とか読書とか似てないかな?アンナとマタムネ。
理由はどうであれ、マタムネの魂がアンナに入り込んでいるとするなら、
・アンナがミッキーを幹久よばわりしたこと、
・占事略決をすんなりマスターできたこと、
・(数値はハッキリしてないけど)高い巫力
ってのが説明できるとおもうんやけど。

うーん、でもシャーマンキングの妻ってのがよーわからんな…。
44梅宮:01/12/18 13:19 ID:JColpYrd
ガンダーラのボスが実はアンナってのはガイシュツ?
45名無しさん:01/12/18 14:37 ID:8gY7v/0l
猫たん可愛い
46銀河旋風 ◆xefXi0yU :01/12/18 14:41 ID:ztGSSuyZ
マタムネは1000年前から麻倉に仕えている・・・・
ハオと関わりがあるかもな。
47 :01/12/18 15:15 ID:eiEX86Ct
>>46
がいしゅつだよ
925 名前: 投稿日:01/12/17 22:47 ID:LdZVh8o9
千年前から居るってことは、多分マタムネは葉王に会ってるんだよな。
48銀河旋風 ◆xefXi0yU :01/12/18 15:15 ID:ztGSSuyZ
そうか、スマン・・・・その時間はいないんだ、俺。
49 :01/12/18 16:48 ID:+q+q09+S
マタムネのキセルはイイよなー、ほんとイイキャラ作るよタケーイは・・・
あと葉明の式神が葉にセンベイを渡そうとしてるところとかスゴク好きだ。
50 :01/12/18 16:50 ID:+q+q09+S
なんか漏れのID笑える(w
50もGET
51 :01/12/18 17:44 ID:sc2BF7sN
今週のタイトルは何を示唆してるのか・・・
52 :01/12/18 18:32 ID:025PK8G6
やっぱ武井はデザインの能力がたけーよなー。
荒木に匹敵するか、その次ぐらいだと思う。
53武井ファンでもなんでもないけど:01/12/18 18:42 ID:eiEX86Ct
そーかなぁ…
少年漫画家にしては上出来ってぐらいじゃないの?
54   :01/12/18 18:42 ID:xN4J+S4c
中学生リナと危ないオジサン
http://welcome.to/loliloli     
              
55イギ−:01/12/18 18:49 ID:MnNdEn36
荒木大したことないよ。
信者の目には神に映るんだろうけど
おれから見れば麻原に見える。
5674:01/12/18 18:57 ID:yVwJQUNq
つか武井のデザインなんて上出来つーより並じゃないの。
武井が他の作家より秀逸なとこは細かいネタの心配りだと思うよ。。
作品全体の流れはツギハギだらけで見てらんないが。
57イギ−:01/12/18 19:03 ID:MnNdEn36
並じゃないよ。
たしかに凡庸の域をなかなか越せないでいるけど
キャラの表情とかときどき「ニクいなぁおい」と思えるもんがある。
あとマタムネも巧いキャラだし(性格はイマイチ)。
58 :01/12/18 19:04 ID:eiEX86Ct
ツボは人それぞれなんだから
作家同士を上か下かで比べても意味無いよ。
比較厨逝ってヨシ
59 :01/12/18 20:02 ID:FD4ufGOj
>49
同意。<センベイ
みんな散々言ってるが、俺もああいう武井の細かい遊びが大好きだ。
60 :01/12/18 20:10 ID:mMcLcqz4
同意。
武井の遊び心も小鬼も好きなんだが
葉明って実は弱いのか?煎餅も持てないOS...
61 :01/12/18 20:41 ID:h2Vfnz8s
この一連のエピソードで、
アンナを見る目が少しでも変われば、
この漫画を見る楽しみも増えようというもの。
とりあえず導入はイイ!
62イギ−:01/12/18 20:50 ID:E7pinMGB
次回の冒頭であの電車が事故るんだろうな。
武井のやりそうなことだ。
63 :01/12/18 21:15 ID:zsWCkj12
ハァ?何を根拠に…。
んなわけないじゃん。

しかし今回の最後の1ページは最近のジャンプじゃ秀逸の出来だな。
64 :01/12/18 21:24 ID:eiEX86Ct
>>63
だよな。ていうかあそこだけ少年漫画じゃない。
武井マンセーになりそうで怖いぐらいだ。
65 :01/12/18 22:46 ID:eiEX86Ct
マタムネたんが描いてあったよ
ttp://isweb24.infoseek.co.jp/play/kuro13/cgi-bin/oekaki/picture.cgi
66 :01/12/19 00:02 ID:/YvBnR8Z
今回のシリーズで
退屈する事はなさそうだ
少なくとも
少なくとも
67 :01/12/19 00:25 ID:JXuy1pTM
3号のマンキンで
玉村たまお8歳は
少なくとも非常に萌えであるようだ
少なくとも
少なくとも
68:01/12/19 00:30 ID:eZ84do/3
てゆか、ネコマタ&列車ときた時点で
「ニャンタロー」より「宮沢賢治の世界じゃん!」て
思ったの俺だけ?
69 :01/12/19 00:31 ID:xqHmuTEn
既出、すげー既出!
70 :01/12/19 00:34 ID:/YvBnR8Z
>68
いや、大抵の人は思ったんじゃない?
でも上手く出来てるからそんな事どうでもいいや。

ところで会話を聞いてると幹久はずっと行方不明みたいだけど、
ならたまおは何でこの家に居て、いつ弟子入りしたんだ?
71 :01/12/19 00:36 ID:uJBIF+hT
最近兆つまんないよこの漫画
72 :01/12/19 00:38 ID:HPQHUBN4
八歳のたまおたん(;´Д`)ハァハァ・・・
73 :01/12/19 00:44 ID:gKIH6qMP
このマンガをこんなに面白いと思ったのは初めてだよ
いちおう、仏ゾーンからのファンだけど
74 :01/12/19 00:48 ID:/YvBnR8Z
>71
そう、問題はそこなんだよ。
ジャンプ読んでる消坊には今の面白さがわからない可能性がある。
どこまで頑張れるかだ。
75名無し:01/12/19 00:52 ID:TVeEtQes
宮澤賢治より夏目漱石かと思ってた・・ガイシュツか?
今週はなかなかイイと思った
76 :01/12/19 00:57 ID:xqHmuTEn
なんつーか、過去回想に似合うイイキャラやね
77 :01/12/19 01:00 ID:21yrXySl
マタムネの方がニャンタローよりいい。

ってのはガイシュツ?
78 :01/12/19 01:02 ID:xqHmuTEn
激しくね。
79 :01/12/19 01:29 ID:OAZpMOjG
このスレマンキンがどうのこうのよりボケとつっこみのタイミングが
いい・・・。(藁
たまに本気消防がいるが。
80 :01/12/19 01:52 ID:v/Hhx6R0
賢治の「銀河鉄道」とか内田百間の「冥途」みたいなちょっと暗いイメージで良い。
マタムネ死んじゃうんだろうか。
この作者のシモネタネーミングの法則では「股」「胸」なのかな。
81 :01/12/19 02:09 ID:JXuy1pTM
猫と正宗のひっかけなのはわかってんだろ?
82名無しさん現在修行中。:01/12/19 02:19 ID:qFSoz2LM
じゃあ、何で正宗なのか教えてくれ。
83 :01/12/19 07:11 ID:WIqAEmsh
最近ここのスレは気に入らない点を書くと叩かれるな。
誰も好きで読んでる読者なんだから悪意のある文以外は許せよ。
俺は是々非々でいかせてもらう。

>>82
「股」をどっかにひっかけたいんだろうな。
8483:01/12/19 07:15 ID:WIqAEmsh
まじでスマソ…まさか80で書かれてるとは。
856100:01/12/19 10:04 ID:Xoa1YTx/
ふんばりの詩、かなり好きだ。
タケーイがリスペクトする西岸良平を彷佛させる、あのほのぼのマターリ感。
次は9だっけ?何にひっかけるんだろう?楽しみだ。
86 :01/12/19 11:58 ID:RbmHQN7p
ネコマタのマタだと思うけど。
87 :01/12/19 12:48 ID:6K8vIi9Q
>83
叩かれるって程でも無いと思うけど。
「いや、それは〜」って感じのレスなら付くかもしれないけどさ。

そういえば、アニメスレは悲惨な状況になってたな。
88銀河旋風 ◆7HbjYWcg :01/12/19 15:54 ID:mQfXjTDW
>>80
もう死んでいる。
>>85
9=ク
クリスマスでは?と思っている。
89 :01/12/19 15:56 ID:/TK/omSO
アニメのほう、見てないけど何かあったの?
悲惨な状況って・・・
906100:01/12/19 16:36 ID:Xoa1YTx/
>>88
そうか、時期的にもクリスマスっていいかも。
三千里とか七夕とか、漢数字のことばっかり考えてたから
九官鳥しか思い付かんかった(W
91 :01/12/19 16:39 ID:JXuy1pTM
葉とアンナっていいな。
まだ子供なのに年老いた老夫婦のような悟りきった仲。
92 :01/12/19 16:54 ID:y1qrwunf
葉は群れた途端、クソなキャラになる気がする
93039:01/12/19 16:54 ID:qZ6JpmHI
>91
(・∀・)イイ!俺もそう思う。
94銀河旋風 ◆xefXi0yU :01/12/19 16:56 ID:mQfXjTDW
クリスマスネタだったらチョコラブもふんばりの詩に初登場できるかも。
95 :01/12/19 16:58 ID:TpORDtV+
>>91
そこがイヤだ・・・
って言うか、正確には悟りきったつもりでなんでも解ってる
ようなツラしてんのがイヤだ。
966100:01/12/19 17:26 ID:Xoa1YTx/
>>94
初登場と言えば、蓮ってふんばりの詩に出てないな。
97銀河旋風アギト ◆xefXi0yU :01/12/19 17:28 ID:mQfXjTDW
>>96
三千里でテレビにチラリと出ているYO!
セリフは無いけどね。
98銀河旋風アギト ◆xefXi0yU :01/12/19 17:29 ID:mQfXjTDW
リゼルグ、ジャンヌ、ハオなどが出てないな。
まあ、ハオ、ジャンヌはほのぼのなふんばりの詩には合わないのかも?
リゼルグも・・・・
996100:01/12/19 17:46 ID:Xoa1YTx/
>>97
見落とし、スマソ

10回目だったらX-LAWSのX’MASとか……惜しい!
100 :01/12/19 17:46 ID:EHBsRgt/
100
101イギ−:01/12/19 18:45 ID:Etheui3n
アニメの葉の声はピッタリ。
でもな〜んか金八のイヤホンと被るんだよな。
102 :01/12/19 18:48 ID:Z2wnXAWA
ふんばりの詩はふんばりが丘が舞台だから蓮たちは出ないと思う。
103 :01/12/19 18:52 ID:v1I9Z0aP
この漫画ってつまんないね・・・。
地味につまんない・・・。
104 :01/12/19 19:32 ID:6OzmtwKw
X-LAWSが出てきた。
スレ違いsage
105 :01/12/19 20:21 ID:JXuy1pTM
あのちっこい肌が黒い子の声ばっちりハマってたな
名前知らないけど
106 :01/12/19 20:24 ID:gUbsXp6E
先週の最期の見開きを見る限り、
マタムネが消されて葉ブチギレって感じなんだろうな。
アンナに殺(徐霊)られるんだろうか?
107 :01/12/19 20:29 ID:GBWswrrb
あの語りからすると
マタムネは消滅してもう居ないんだよね?
扉のEVAっぽいシルエットの奴にヤラレタってパターンも。
108 :01/12/19 20:30 ID:4cZ1NsAI
>105
「オパチョ」です。
ハオの声子供すぎて萎え・・・
コナンの方がまだましだYO!スレ違いだから逝こーっと・・。
109 :01/12/19 20:31 ID:aGhBU+vC
オポチョだっけ?
110 :01/12/19 20:59 ID:WB8jUqTj
うーん、過去編中にあぼーんは決定的みたいだけど、
マタムネをレギュラーでみたいヨ。
111みゃ〜:01/12/19 21:21 ID:GWtV/RVi
マタムネがこんなに人気出るなんて思ってもみなかっただろうね
人気が出たら他の所にも出てくるんでない?
やっぱ一発キャラになるのかぁ〜!?マタムネや〜!!
112 :01/12/19 21:25 ID:idG8YH/C
今週の葉は意外と好感触

マタムネのおかげかな?
113毎回この欄はボツを食う名無し:01/12/19 21:27 ID:kXoC5oDd
今週のマンキンに出てくる玉村たまおがどうしても『妾』に見えてしょうがない。
問題にならんのかね?
114 :01/12/19 21:28 ID:6El2Polo
個人的にいいキャラだから好きだな。マタムネ
115 :01/12/19 21:30 ID:WB8jUqTj
>113
言ってる意味がよくわからんが?
116 :01/12/19 21:36 ID:0z5tPgAn
>113
私はせつないです
117 :01/12/19 21:39 ID:qjsE/hZf
128 名前:毎回この欄はボツを食う名無し :01/12/19 21:12 ID:kXoC5oDd
今週のマンキンに出てくる玉村たまおがどうしても『妾』に見えてしょうがない。
問題にならんのかね?


何が言いたいんだろう?
118毎回この欄はボツを食う名無し:01/12/19 21:40 ID:kXoC5oDd
妾・・・・・、正妻でもない、家の子供、兄弟でもない、経済的な援助をしてもらうかわりに
家でお手伝いなどをする女性(主に幼女)。妻の役割などもする。
119 :01/12/19 21:45 ID:noCExGIr
つまりは雌奴隷と。
(;´Д`)ハァハァ…
120 :01/12/19 21:45 ID:ECShnJPM
>118
また随分とひねくった見方してるなぁ。
あんたはやたらと難癖つけたがるおばはんか?
121 :01/12/19 21:51 ID:WvvOh5FE
武井のデザイン能力マジ最強だよ
メイデン様、アンナ、たまお、潤、花組、みんな萌えるし。
漏れはピリカ萌え。
花組の小さい2人は、ネット上でも最初ちらっとちっちゃいカットで露出した時から人気あったのだが、
後にハオの手下と判明した時は萎えたな。
まあデザインはかわいいんだけど。
122毎回この欄はボツを食う名無し:01/12/19 22:03 ID:kXoC5oDd
>>120
そういう訳ではないのだが、葉と同じ年齢であんな扱いされてる幼女となると時代小説に出てくる
幼女を思い出してしまうんだよね。
123優しい名無しが好き:01/12/19 22:11 ID:LHSb7Nsd
マタムネは、過去編が終わったところで、また旅に出ていくんだよ。
だから、本編で葉がピンチになったときにふらりと助けに戻ってくる!

てのはいかが?
124 :01/12/19 22:16 ID:y7j3nbDJ
花組はハオの手下と分かった時点でどうでもよくなったな
キャラ的にもたいした事無いし
125名無しン:01/12/19 22:27 ID:5y0d0t42
漏れだけじゃなかったんだな、
発狂した葉をマタムネが止めた説考えてんの。
126 :01/12/19 22:52 ID:noCExGIr
>>123
なーんか死んでそうな感じなんだけど…
127菜な氏:01/12/19 22:55 ID:6ghfSPTo
千年前から麻倉家にってのが気になる。
リアルタイム登場キボーン。
128 :01/12/19 22:56 ID:JXuy1pTM
>>113
はげどう。やっぱそう見えるよな…
129優しい名無しが好き:01/12/19 22:57 ID:LHSb7Nsd
>>126
だから、その説に抵抗してるんだよ。
マタムネたんを氏なせちゃもったいないもん。(w
130毎回この欄はボツを食う名無し:01/12/19 23:10 ID:kXoC5oDd
>>128
だろ?和風のメイドみたい。
131 :01/12/19 23:13 ID:JXuy1pTM
まだガキんちょ同士だからそうでもないけど。
アレが大人だったら結構ドロドロすると思うぞ。
まあアンナもアンナ、葉も葉だから、揉めなさそうだけどな。
葉うらやましすぎ。
マタムネ、ずっとタマムネだと思ってたよ。玉胸。いやらしい!
でもって間違いに気づいて思ったんだけど、マタムネの「マタ」は
好物の「マタタビ」のマタもかけてるんじゃ。
なんであれ逝っちきまーす。
133 :01/12/20 00:06 ID:jOqh/BkH
「世界の股旅から戻ってまいった」→「ねこまたのマタムネと申す」→
「好きなものは またたび」

股旅・ねこまた・またたびがそれぞれ絡んでるのでは。
「股旅」と「またたび」は間違いないだろうし、「また」って部分もまぁ入ってるかも
「マタムネ」という名前は、「ねこまた」と「正宗」なんじゃない?

あくまで個人的推測だけどね。
134 :01/12/20 00:08 ID:OXNTSkmL
葉×アンナ←たまお×葉王……という年齢制限ありな話を思いついてから頭から離れない……
やばい。どくされている。
煩悩を捨てるためにおとなしく逝ってきます……
135ななし:01/12/20 00:12 ID:L+BH13g6
たまお×葉王がどっから思い付くのか分からない。
136 :01/12/20 00:13 ID:ttyDL2Dt
ハニワ葉王!!┌|∵|┘ハオ!
137_:01/12/20 00:16 ID:M3AAdCrj
>>134
んなことイチイチ宣言しないで逝ってくれ。
止めて(かまって)欲しいのか?誰も止めねーよ。
138 :01/12/20 00:17 ID:/LedNqAW
トロと休日、ならぬマタムネと休日・・・
やりてえ・・・
139135:01/12/20 00:17 ID:OXNTSkmL
完全なる趣味ッス。
葉にそっくりだし、笑顔で迫られて……
抵抗するけど、顔がそっくりだから完全には抵抗できなくて……
寂しさもあって…………って感じ。
140 :01/12/20 00:27 ID:mwyYkFcv
トロは嫌いだがマタムネは大好きだ…
141入力必須かよ!:01/12/20 00:50 ID:8isgEY7M
アンナの正体候補も増えたな。
ハオを倒したシャーマン
ハオの母親
マタムネ
142 :01/12/20 01:07 ID:NAcjoTwd
たまおも不憫だよなぁ
絶対報われないし
同人的カップリングとかじゃないけど、最後は誰か(ホロホロあたり)とくっつけてやってほすぃ
切ないぜー
143 :01/12/20 01:12 ID:ogUg9Cj9
まんたまでおさまるんじゃないの?
144 :01/12/20 01:44 ID:+pmxn6W0
そうか、まんたの存在忘れてた
145イギ−:01/12/20 02:17 ID:4twfiI8y
トロと休日は買っちゃいかんぞ。
僕は1回やって即売った。
実写とCGが融合しただけで満足してるんだろうな、製作者は。
遅れてる。
146 :01/12/20 02:25 ID:MmLSbrEX
>145

マタムネと休日はかっていいですか?
147 :01/12/20 02:50 ID:9yV7OwpC
葉はマタムネと組んでた方が良かったね
148イギ−:01/12/20 02:58 ID:4twfiI8y
まぁどんなにマタムネのようないいキャラ出したところで
最後までうだつが上がんないだろうな。
なんつーか、そーゆー作風と言うか、何かが足りないんだよね。
たしかにデザインのセンスもいいし、他のマンガにないもん持ってるんだけどね。
「しょうがない」という言葉が重くのしかかっちゃうんだよね。
149 :01/12/20 02:59 ID:MmLSbrEX
とりあえず今週のジャンプの全キャラでは
マタムネがダントツでいいな?
150イギ−:01/12/20 03:06 ID:4twfiI8y
キャラデザは満点に近いけど、人(猫)格に汚点が。
理屈っぽいところがなんか武井の生き写しみたいで嫌。
こーゆー臭さがこのマンガのレベルを下げてるんだろうな。
151 :01/12/20 03:09 ID:MmLSbrEX
たしかにマンキンはオーバーソウルとか理屈っぽいよな。
普通のスタンドバトルみたいにしとけばよかったんだ
152  :01/12/20 08:36 ID:ZI7+SCpu
ぞぞヲタは(・∀・)カエレ!
153 :01/12/20 09:25 ID:QGm68eZO
いいまんが=うれるまんが
とは限らぬ
154 :01/12/20 09:27 ID:DcsGFqyK
スタンドみたいにしたら売れなくなるだろう
本家が落ち目なのに
1556100:01/12/20 10:11 ID:zeaLwqHn
>>151
来年に出る、マンキン格ゲーで我慢してください(W
156既出?:01/12/20 11:48 ID:GYlUGOTc
マタムネのデザイン今は亡きヒューマンのPSのゲーム
「猫侍」の主人公十衛兵(キセルくわえている剣客着物猫又)
そのまんまじゃないか…?
157  :01/12/20 12:00 ID:wIoJEPLr
マタムネ、本好きなところとか理屈っぽいところとか京極堂とかぶる。
既出?
158156 :01/12/20 12:04 ID:GYlUGOTc
http://ww81.tiki.ne.jp/~kurotani/nekozamuraisyoukai.htm
ちなみにコレが猫侍

好きなゲームなんでデザインパクったとは考えたくはないが
159 :01/12/20 13:02 ID:CVJBeHGi
>156
猫侍ってまたそんなマイナーどころを…(笑)
まんまっていうか、良くある組み合わせだと思う。
発想自体には何の驚きもないステロタイプだと思うよ。
だからパクリじゃないと思う。
けどだから同時にマタムネのデザインは優れているとは思わないよ、俺は。並。
でも武井は竜さんのカッコよさやアシュクロフトのイヤラシいカッコよさ他等々をちゃんと描いてきてる人だから
マタムネもちゃんといいカンジに描ききってくれそうなとこに期待してる。
まあ初登場でこれだけネタになるのはあっぱれだと思う。
1606100:01/12/20 14:08 ID:zeaLwqHn
竜さんって、最初出てきた頃はひょろっとしてたけど、
脱ぐとけっこうマッチョでワイルド(W
着痩せするタイプやねんな……
161銀河旋風 ◆xefXi0yU :01/12/20 14:12 ID:QFSxP0Dp
まん太も最初は太ってたな。
162 :01/12/20 14:24 ID:P+tVYNo4
ともしびの冬厨のせいか、このスレ最近以上に厨臭いな・・・
163優しい名無しが好き:01/12/20 17:09 ID:ZI7+SCpu
ヒューマンって潰れてなかったっけ? 勘違いか。

>>162
心の中にとどめておいてよ
164 :01/12/20 17:12 ID:pZG7IxVU
ヒューマンはよくわからんゲーム会社だったね。
クロックタワーとかはわかるが猫侍で「やっちゃった」状態入ったから。

次の話が早く読みたい。マタムネ燃え!
1656100:01/12/20 17:15 ID:zeaLwqHn
>>162
今は事を荒らげてはいけナイ
166銀河旋風 ◆xefXi0yU :01/12/20 17:18 ID:QFSxP0Dp
にゃんタローなんかあぼーんだ。
167 :01/12/20 18:54 ID:IoDScGcl
www.onputan.com/cgi-bin/img/img-box/img20011219222143.jpg
メイデン様のおられない変態集団なんて…。・゚・(ノД`)・゚・。
168 :01/12/20 19:23 ID:gskYXI4j
実は今回決まった許婚はアンナではない、
という予想はガイシュツ?
169  :01/12/20 19:57 ID:ovgeek5q
それいいな、面白そう。
170 :01/12/20 20:00 ID:pZG7IxVU
マンキンて今何巻まで出てんの?
金溜まったら一気に買おうかな
171 :01/12/20 20:01 ID:yjpMhtjm
ともしびで『訴えてやる!』と言ってた人
あれからどうなったんだろう
172   :01/12/20 20:02 ID:ovgeek5q
>170
16までだった気がする
173 :01/12/20 20:03 ID:pZG7IxVU
16巻かさんくすこ
つーか置き場所が…本棚一杯だYO
174  :01/12/20 20:30 ID:ZI7+SCpu
>>173
いらんものを売れ!
○○とか
175 :01/12/20 20:53 ID:xaEkla8T
身体?
176 :01/12/20 21:19 ID:pZG7IxVU
>175
売るほどの価値は無いw

とりあえず漫画喫茶で読むかな
177 :01/12/20 21:22 ID:mnohEB/D
>171
もう鉄格子のついた病院に収容されたと思う。
178 :01/12/20 21:48 ID:ZRT9omA5
>157
あー、それ俺も思った。
京極信者なんで、何見てもそう見えてしまうのかと思って黙ってた。
つい、下駄が黒くないかどうか確認してしまったよ。
黒くなくてよかった。
179 :01/12/20 21:54 ID:pZG7IxVU
知的なキャラってだけやん…
京極ってあんな言い回ししたっけ?
180157:01/12/20 22:28 ID:8oXzAKog
>179
言い回しじゃなくて、和装と本と物腰が…。
ゴメン、連想しただけなんで。でも同じ事考えてる人ヤッパいて良かった。
181 :01/12/20 22:35 ID:pZG7IxVU
いや時代がちょっと違うんじゃないか…?
まあ、連想したって言うんだから、何言ってもしょーがないけどよ。

ほんで許婚と会った事なかった云々てエピソードを覆すのはいくら何でも
乱暴だと思うんで何らかのフォローがあると思われ。
記憶が消えるってのも乱暴なんで>>168説を支持する。
182178:01/12/20 23:52 ID:ZRT9omA5
>181
180も言ってるけど、俺もただ連想したってだけだから。
夜行列車ってことで銀河鉄道の夜を連想したり、猫又ってことで
ニャン太郎連想するのと同じレベルだと思ってもらえれば。
183 :01/12/21 02:44 ID:WhUCwUPa
>>156
ぜってー違う
十兵衛様はもっと渋い素浪人タイプだろ。「無形流捨てカマリ〜」だぞコラ
あえて例えるなら理屈っぽい仁右衛門だ。
184 :01/12/21 02:54 ID:EyFF7Knt
>165
おもしろい。
185::01/12/21 07:08 ID:Is3253xn
マタムネ、1000年麻倉家の持ち霊なら500年前のシャーマンファイト
知っているのかな。500年前にハオがシャーマンキングになるのを阻止したのが
マタムネなら最高なんだが。
186名前入れないといけないの?:01/12/21 07:32 ID:ZUR7Gl10
やはりマラムネは一発キャラ?
187 :01/12/21 07:35 ID:LCya1soL
なんか来週で速攻消えるとかなんとか
ほんとかよ
188 :01/12/21 11:59 ID:H5Q+6xd2
猫に着物にキセル?で悟り系キャラ
別にありがちだし珍しくも無いから何かと被ってもしかたないだろう。
少年マンガでは滅多に見ないからかなり新鮮だったけどね。

>187
今週のだけでもそんな感じはするぞ。
あきらかに過去編だけのキャラなんだし
来週消えるなら過去編はそれほど長くはないのだろうか。
1月中に終わる程度?
189 :01/12/21 13:15 ID:kR5y91A8
マタムネならわからんが、マラムネなら速効で消えそう(W
190名無しさん:01/12/21 15:11 ID:5c9Y81f1
マサムネいらん
191名無しさん:01/12/21 15:55 ID:5c9Y81f1
もうすぐ竜の誕生日だね
早いけどおめでとう
192イギー:01/12/21 15:57 ID:5c9Y81f1
マサムネてどこにでもいそうなキャラ可愛いからいいけど
1936100:01/12/21 17:19 ID:kR5y91A8
あー、今日ってゲームの発売日やったっけ?
ハオのカード欲しさに買ったやつ、少なくないんだろうな(W
194銀河旋風 ◆xefXi0yU :01/12/21 17:24 ID:jnX3Sxsp
ハオのカードは欲しいがゲームは買わないYO!
それよりもPS版の登場キャラ予想しようぜ!
確定=葉、蓮、竜、ファウスト
ほぼ確定と思う=ホロホロ、潤、たまお、リゼルグ、シルバ、葉明
微妙=ハオ、まん太、チョコラブ、マルコ、ジャンヌ、
あと一人・・・・・・・・・・・・・
195 :01/12/21 17:25 ID:s47Ww0Zy
PSはなぜにあそこまでヘッポコな出来なのか
せめて番台ではなく小波が作っていれば・・・・・
196銀河旋風 ◆xefXi0yU :01/12/21 17:26 ID:jnX3Sxsp
まあ、あまり期待はしてないけどね。
あくまで予想として楽しんでる。
多分買わない。
197  :01/12/21 17:27 ID:QBp6+W9r
>194
アンナはいいんか?
198 :01/12/21 17:29 ID:s47Ww0Zy
PS版、宣言しよう!!
隠れキャラでセンジュくんが出ると!
199銀河旋風 ◆xefXi0yU :01/12/21 17:30 ID:jnX3Sxsp
>>197
おお!忘れていた!それでもよくVジャンプ見てみたら17人いるみたいだ。
発売する頃にはチョコラブ達がアニメに出ると予想している。
あと一人・・・・
2006100:01/12/21 17:34 ID:kR5y91A8
>>198
イイ!センジュパーンチ!がヒットせず、センジュピンチ(W

PS版、ミッキーでるならマジで買う。音声つくやんな?
カラリンソワカ…って、めっちゃええ感じ!
201銀河旋風 ◆xefXi0yU :01/12/21 17:37 ID:jnX3Sxsp
ああ、ミッキー出るかも!アニメではすぐに出てきているし。
202我らが持ち霊性なる天子:01/12/21 17:51 ID:uwrWLIcK
誰か、アークエンジェルス(XーLAWSの持ち霊)のAA作ってください!
203 :01/12/21 19:28 ID:IEu999RV
>194
ファウストが確定・・・って、どこかに書いてあった?
204神パネルら:01/12/21 19:41 ID:uwrWLIcK
>>203
のIDがぎんがてつどうだ!
205 :01/12/21 19:43 ID:ZZGS96G3
ファウスト、Vジャンに出てたぞ
206 :01/12/21 21:28 ID:qDjttCPg
そろそろ言うか。

ゲーム板へ逝け!
207:01/12/21 21:44 ID:mL8EMDuX
葉は子供の頃からボブ好きだったのか…。
ボブゥ(´Д`)ハァハァ
208  :01/12/21 21:57 ID:AcetyaYJ
ボブって竜の仲間だよな。確か。
209   :01/12/21 22:04 ID:sItO9RmB
実は今、富樫さんと一緒に休載中です。
今週のネームは、アシが作りました。
つじつまあわなくてごめんなさい。
     
      武井
210(´∀`):01/12/21 22:56 ID:FDyILqKP
211優しい名無しが好き:01/12/21 23:16 ID:77p/dtoV
>>210
たまたん萌え〜

しかし個人的には、おかっぱ萌え……(w
212bag:01/12/22 03:00 ID:+//mJPjF
ボブ好きってミッキー譲りだったんだね。
213 :01/12/22 04:47 ID:KqNR9rfa
>210
消すのはや・・・。
どんな画像か見れんかったけど、2ちゃんねらか・・??
214名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 09:21 ID:0RyBqHbA
どっちも好きなんだけど(前フォロー

武井と山口貴由って似てるよな。
215 :01/12/22 09:25 ID:EG6WDOYY
>213
直リン弾かれるからコピペで見てみれ。
1484のたまおたんスゲー可愛いよ。
216 :01/12/22 14:25 ID:oCJJqErH
うほほーい
217 :01/12/22 14:27 ID:sCpAfR0+
218 :01/12/22 15:43 ID:n6VYaHJe
ジャスコのゲーセンでマンキンフィギアキーホルダーを見た。
ポケットの中のチャリ銭で2回やったら、
二つともヘッドホンの男だった。
第2弾があるなら、竜さんとたまおが欲しい…。
219名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 15:53 ID:MR93ymnh
年取ってくるとガチャガチャやるのに勇気がいるな。
220 :01/12/22 16:01 ID:n6VYaHJe
>>219
己との戦い。周りのことなんて関係ないさ、ブラザー!
221あぼりじにぃ:01/12/22 18:42 ID:5kntRYZI
≫219
知り合いに会ってもしらんかおでとおす勇気も必要だ。
222名無しさん:01/12/22 19:57 ID:Vddz5KZp
>219
同意
223名無し参上!:01/12/22 22:12 ID:WQ4Erkg/
アンナの婚約がつじつまが合わないコトについての予想。

1,葉がこのことについて記憶喪失になる。過去編でバトルするようだし。
2,家に戻ると葉明が「お前に嫁が決まった!」葉(;゚Д゚)ハア?実は嫁候補は他にも!
3,実は嫁が決まったというのは口実だった!葉を青森に呼ぶように仕組んでいた。
この後に、本当は候補の一人にすぎないと判明。
224毎回この欄はボツを食う名無し:01/12/22 22:14 ID:gdXk4iVn
最近のガチャガチャの景品のフィギアの完成度に驚いた!
昔は色なんか塗ってなかったのにな。
225 :01/12/22 22:21 ID:eFWgJMkO
>>224
キン消し世代かよっ!(笑
226 :01/12/22 22:31 ID:BBGTFuzv
昔のSDガンダムとか、色ねーよ
227 :01/12/22 23:15 ID:m4EAMOM8
>225
漏れはスーパーカー消しゴムの世代ですが何か?
228beat1GR:01/12/23 00:58 ID:DrUxFUpx
今日初めてマンキンのマンキンフィギアキーホルダーをやったら
アンナとファウストが出ました。
どちらも友にあげる予定です。
229 :01/12/23 01:02 ID:Xqscd4iF
っというか、欲しいキャラがいない・・・
230beat1GR :01/12/23 01:07 ID:DrUxFUpx
阿弥陀丸が出なくてヨカタよ
阿弥陀丸は好きでも嫌いでもないが
あのフィギュアで出るのは嫌だった・・・なんとなく
231 :01/12/23 01:16 ID:FM87HsEz
以前、葉と阿弥陀丸のフィギアがジャンプ紙上で公開されてたけど
あれはメチャクチャ出来が良かったな。欲しいかどうかはともかく
232 :01/12/23 01:55 ID:nOf1L5sf
233 :01/12/23 02:26 ID:JvXEUrFK
リゼルグたん…君が居ないと漏れ…(;´Д`) ハヒハヒ
リゼルグたん萌え画像で暖まりたいからもっとキボーン
234232:01/12/23 03:00 ID:04A5Fahr
235 :01/12/23 03:23 ID:Ml1KMbbN
ロリとショタの境界線・・・ハァハァ
236 :01/12/23 03:26 ID:JAWGjByW
よく考えたらなんで阿弥陀丸そんなに
人気ないんだろ?とってもイイヤツなのにネ。
それにくらべて同じ持ち霊の佐為はすごい人気...
237 :01/12/23 03:28 ID:r4Wsgztd
>>236
作品自体の客層が違うから
238 :01/12/23 06:36 ID:vAvYiZ3n
>>236
あと佐為は中性系の美形だしね…。
239 :01/12/23 10:14 ID:GrhYwH9e
>234
あったけぇ…あったけぇよ…
240  :01/12/23 11:42 ID:XgW6Im0+
リゼ&丸子の漫画は面白いのが多いな。
241 :01/12/23 15:30 ID:EAIcNCQn
17巻って正式発売明日だっけ?
誰も話してない所をみるとまだ解禁ではないようだけど。
242 :01/12/23 15:44 ID:jxMjmpZR
17巻表紙誰だろうな。
243 :01/12/23 15:52 ID:a14toU3u
考えてみると以前に挿入された竜の修行のエピソードやホロホロのヤツもよかった。
今回もいい感じだし、そのうち本編も再会するだろうけど、
機会をみてファウストやたまおあたりの別エピソードも是非織り込んで欲しい。
244 :01/12/23 16:00 ID:MZNti+Rk
ホロホロの奴は良かったけど、竜のヤマタの大蛇だっけ?
わざわざ戦闘のやってる最中に挟まんでもいいのにと思った
それ以前の修行エピソードのこと言ってるならゴメン。
245 :01/12/23 16:00 ID:EAIcNCQn
なんで俺の所は普通に売ってたんだろ。
いつも早売りとかしてないのに。

17巻、内容はヨカタんだけどなぁ…
246 :01/12/23 16:02 ID:aY4LS/My
回想シーンと戦闘シーンばっかののクソ漫だろ?これ。
247 :01/12/23 20:49 ID:0HCtGpSu
赤丸楽しみだよ。9モノってなんだろ。
九死に一生しか思い付かん。
248キユ ◆6uIRK3Qc :01/12/23 20:52 ID:JDKZbb7E
「勇敢なる愛弟子キユ。とりあえずはお疲れさまでした。
次は思い切りやり返してやれ<宏之>」
249名無しさん:01/12/23 21:04 ID:ciTNUNdE
うちのとこもいつも早売りなんてしないのに
17巻は昨日手に入ったし。>245
内容は悪かないが、この辺から本誌みるように
なったんでちとつまらんかった。マンキンはあんまりくり返して
みないからな〜。
250  :01/12/23 21:06 ID:0HCtGpSu
>248
キユ死に一生。
251inジャンフェス:01/12/23 22:04 ID:YtPBEXXq
武井が
「今の回想編は9廻くらい続いてしまうかも?」
「キーワードは『別れ』」
と言ってた。

>>242
17巻の表紙は47号の表紙(蛍光グリーンの葉)。
252 :01/12/23 22:14 ID:t8W7dwt9
>>250
激しくワラタ
253 :01/12/23 23:06 ID:baQwJrbx
キユって武井と絵が似てる。
キユの扉絵と武井の仏ゾーン時の絵が。
254 :01/12/23 23:40 ID:qsWkCahC
9廻続くのは構わないんだが描きたい回想編が終わったら
急展開で最終回に向かったらイヤだな。
255 :01/12/24 01:15 ID:HaRnLOTo
別れ…マタムネはやっぱりあぼーんなのか…
256 :01/12/24 01:27 ID:/atoj41g
>>255
霊(それも1000年は存在してる)なのに
あぼーんだったら……SOFが出てくるとか?
でも葉がハオのこと知ったのつい最近のようだしそれはないかな……
257 :01/12/24 01:29 ID:KCWiUIIQ
あぼーんていうか役目が終わったらまた旅に出るんじゃないの?
ありがちだが…。
258 :01/12/24 08:20 ID:pxmy7Jsg
道蓮は倒れん
259 :01/12/24 08:47 ID:KCWiUIIQ
ホロホロは放浪フォモ(ファンの人ごめん…)
260 :01/12/24 10:53 ID:zxrpvWpm
>256
そうか。するとマタムネがあぼーんにせよ、そうじゃないにせよ、
ともかく今回のエピソードはハオと無関係なのかな。
実は才能におぼれたアンナが恐山キングと化して手がつけられないから、
キノ「アレを倒せ!そうすればお前の嫁じゃ!」とかだったら面白いんだが。
261 :01/12/24 11:41 ID:qqfjd9lt
>260
恐山キング・・・(藁)すげぇ強そう。ハオも倒せそう。

コミックス買ってきた。今回は良かったなー。
キャラ紹介、ミッキーだけ誕生花が書いてあるのは何故?
262名無しさん:01/12/24 13:26 ID:chTGPI9B
竜お誕生日おめでとう
263 :01/12/24 14:36 ID:DXHhS+lD
ハンカチセットのターゲット層は、ガキじゃなくてヲタだなと思った。
X−LAWSハンカチをゲットだぜ!
264名無しクラッシュ!:01/12/24 14:39 ID:DMRTbMYr
んで?赤丸のネタ結局何でした?
265名無しさん:01/12/24 16:25 ID:brqoKJNH
>263
?????売っているの
266 :01/12/24 16:39 ID:hajvRxZB
>265
ジャンプフェスタじゃね?
267 :01/12/24 17:46 ID:I9mk+RmX
>265
コミックスについてる応募券とジャンプの応募券で全員サービスらしい。
葉+ハオ、蓮+ホロ、アンナ+たまお、マルコ+リゼ+ジャンヌ様、の四枚セット。
268 :01/12/24 17:49 ID:KCWiUIIQ
>>267
うおおー。萌るえ!X-LAWSゲットしたいぜー!
269  :01/12/24 17:56 ID:Ug+KuFnQ
またビミョ−な...
確かにオタ向け。ある意味勝利者。
270 :01/12/24 17:58 ID:RBjKCauA
黒猫よりよっぽどマシだと思う
271  :01/12/24 18:00 ID:Ug+KuFnQ
>270
どんなん?
272 .:01/12/24 18:22 ID:x+XPpma6
>>270
フィギュア。

>>264
『九度目「正月」』
何かネタ切れって感じが否めなかった。
273   .:01/12/24 18:24 ID:x+XPpma6
あ、すまん。
270じゃなくて271へのレス。
274271:01/12/24 21:18 ID:Ug+KuFnQ
>273
サンクス。いい夢見ろよ。
275 :01/12/25 00:02 ID:p+iexYdW
アニメ板のスレが落ちたか??
276 :01/12/25 00:29 ID:Cw7qM1Ha
リゼルグたんの声優は結局誰なんだハァハァ
277 :01/12/25 01:00 ID:p+iexYdW
赤丸が気になるし。
どんなんでした?
278 :01/12/25 01:54 ID:frFCXmxH
赤丸にリゼ出ているってほんと?
279名無しダイナミック!:01/12/25 09:31 ID:OUY4pW0M
>>275
落ちてるな……。
つーか、延びの悪いスレだったし、
2つ目立てるとき、新スレ立てるのやめようとか言ってたし、
このままあぼーんでいいだろう。
次スレ立っても多分また同じコトになると思う。

アニメ、原作見てると、出来が良いとは言えんからなあ。
2806100:01/12/25 10:16 ID:av4BZbvh
っつーか、このスレも落ちてたYO!(漏れが見た時は)
なんか、2ちゃんが閉鎖って時よりも落ち込んだ…。
今日は給料日。赤丸と17巻買おっと……今日、クリスマスやん!?
鬱駄詩のう(;´Д`)
281ヒラコテリウム:01/12/25 12:40 ID:rx8SdCjN
書き足しとか修正があるね、17巻。
282...:01/12/25 13:13 ID:xKFPSjBA
>>281 どこでしか?
17巻って最後のほうのページ変だよな。
「よかったな蓮死んでなくて」の次のページが白いページで
その次にスピリットオブソードがでるシーンなんだけど、おかしいよな・・・
2836100:01/12/25 15:54 ID:av4BZbvh
赤丸、昼休みに立ち読みした。
九度目「正月」って、竜さんが九番目に葉っぱん家に行ったってこと?
ってか、なんでまん太とたまたんが同じコマでいい感じなんだよ!
パッチ村でのあの一コマが全てを物語ってるのかよ!
だーーーーーーーっ、漏れのたまたんがぁぁぁ!!!
284 :01/12/25 16:30 ID:8CS+J10Q
>282
ページめくったらいきなり真っ白でビビったYO。
その後の三人の顔アップは好きだけど。
285名無しの子:01/12/25 23:12 ID:v7aIeFuk
>>282
連載で出来ない技法を使っただけだと思うけど…。
そんなにおかしいかなあ。
俺はリズムで読んでて、バシュッ!って感じでカッコイイと思ったんだけど。
286タママ:01/12/26 00:09 ID:NfJQGVI2
マンキンは2chウケしないのに売れてる数少ない少年漫画なのがイイ(・x・)ノ
287 :01/12/26 00:11 ID:5RwULIjp
ワンピースも2ch受けしてないジャン
288 :01/12/26 00:15 ID:rkriHOAy
黒猫も売れてるよ?
289 :01/12/26 00:16 ID:rkriHOAy
2ちゃんウケしつつ売れてる少年マンガの方が少なくないか?
290 :01/12/26 00:19 ID:si90cm16
2チャンじゃむしろ好意的に取られてるが、ジャンプ漫画らしくない、
と言うほうが適切だと思うが。
291タママ:01/12/26 00:20 ID:NfJQGVI2
きっと他スレで既出なんだろうけど、「ジャンプ漫画らしい」というのは
いったいどういう漫画なの?
292 :01/12/26 00:22 ID:rkriHOAy
>>291
すごくそれ訊きたい。
293 :01/12/26 00:23 ID:rkriHOAy
つーかこれほどジャンプマンガしてるの、今連載中のマンガには
ないってほどじゃないの?
294 :01/12/26 00:27 ID:qrh6MiU1
>291
おちゃらけてるヤツほど強い、
付け焼刃努力で即席必殺技、
最後はとにかくチーム対戦トーナメント。

あれ?
295 :01/12/26 00:31 ID:AFv1zjvm
優嬢!奴力!娼リ!
296 :01/12/26 02:21 ID:n3Ae0V8x
ジャンプマンガのフリしてる実は
そうでないマンガっつたほうが
どちらかといえば正しい
2976100:01/12/26 11:18 ID:jn1jAiiv
>>296
同意。

マンキンは、ドラゴンボールが築いた今のジャンプマンガの基盤ってものを
上手く逆手にとっていると思うんだけど、かいかぶりすぎ?(W
298銀河旋風アギト:01/12/26 11:25 ID:T5xnDKTU
俺も17巻ゲットしたYO!
書き足しや書き直し多いね。
ホロ&チョコをザンチンがいたぶるシーンの追加。
最後のスピオブソード、セイラームに「こないね」のセリフ。
ミッキーの「ルドセブ!セイラーム!」のコマが黒くなってる等。
武井氏・・・・・書き足すのは結構だが・・・・・・・
そろそろチョコラブに表紙を飾らせてやってくれ・・・・・・・
299 :01/12/26 11:26 ID:dHhQZrT0
オーバーソウルはスタンド
浮力を計る機械はスカウター

キモをパクっておきながら「ジャンプマンガのフリ」
って言われてもなぁ
300 :01/12/26 11:33 ID:jhsAKp7I
>>299
それが騙されてると思うんだが。OSがスタンドに見えるのもどうかと
思うし………それ以前に巫力=戦闘力という図式が
読解力の無さをうかがわせる
301ちとさみしや:01/12/26 11:35 ID:WjyNzeLw
アニメ板・・・もう立つきざしゼロなん??
302299:01/12/26 11:41 ID:dHhQZrT0
>>300
荒木が「守護霊を戦わせてみたら面白い」って理由で
スタンドを思いついたって知ってる?
これってまんまオーバーソウルだと思うんだが
303 :01/12/26 11:51 ID:kf1lKP6m
>>300
299ではないが、読解力の無さとか言って煽りなさんな。
最初は武井氏は、大御所以外の他の描き手同様
ずっとジャンプ的(?)な戦闘説明方法、演出を模索して来たじゃないか。
忘れられたルールとか考え方なんていっぱいあるし。
その部分が上手くいったとは言えないのは間違い無い。
全部フリというのは考え過ぎでしょう。
ただ、幸い他の部分で人気が出て武井氏の自由が効くようになって来た
と考える方が自然じゃないか?
武井マンセーも過ぎるとコワイと思うんだが。
マジレス、すまん。カコワルイヨ、オレ!ウワワァァーン!
304 .:01/12/26 11:52 ID:++y26IkY
>>279
俺もそう思った、今のままだとまた立ててもすぐ落ちるよ。
でも、無いとショックなんだよなぁ、これが。
(実際に落ち込んだし…スレの立て方知らねーからほっといた w)
普通に武井に騙されてるんだと確信したよ(鬱
ここまできたらヲタ上等かもな…
305 :01/12/26 12:01 ID:jhsAKp7I
>>302
じゃあOSの初登場時の展開憶えてる?
「これじゃあ私が相手してるのはまるで六百年前の侍じゃないか…」
と憑依合体は破られたんだぜ?そしてシャーマンと持ち霊の二人三脚
すなわちOSという新しい戦闘スタイルが確立したんだろうが。
スタンドは本人の精神だからなにおかいわんやだ
>>303
うん、それは納得できるんだ。しかし数値化が表面化した頃にはすでに
そういう流れだったと思うんだ
306303:01/12/26 12:04 ID:kf1lKP6m
>>302
う〜ん。でも逆に「守護霊が戦うからジャンプ漫画」である
って言うのは無理がありますよね。
っていうかルーツ荒木説を取り上げるのもどうかと。
「守護霊が戦う」なんて設定より「どう描くか」という演出の方が
似ている似てないの判断材料として大きいのでは?
武井氏はもがきながら自分の道を模索してるように思える。

(舞台上で面白ければそれでいいよ、っていうのが大前提のお話ですけど…)
307303:01/12/26 12:12 ID:kf1lKP6m
>>305
そうか。俺的には今の流れを思い付いたのは本戦始まって以降に見えるし
今もかなりアドリブで先までちゃんとは考えてないように見える。
ここらへんの感じ方は読み手の個人差でしょうね。
(例え取れたとして、武井氏本人の言質も信憑性において疑わしいと思うし。)
って事でそれじゃー。
308長レスすまん:01/12/26 14:01 ID:36LFfboL
マンキンの中における巫力って、
ドラゴンボールの中の戦闘力ほど絶対的なもんじゃないと思うけど。

霊自体の力と、術者の力の巫力、それが合わさったときのオーバーソウルした時のOS値。
これって、
武器の強さ、身体能力の強さ、それが合わさったときの総合的な強さ。
と同じようなもんで、意外と技術次第で勝ち負けは変わるんじゃないかと思う。

ドラゴンボールの戦闘力って、技術も含めた数値だったから、
数値負けしたら勝ち目はなかったけど、マンキンの巫力ってそうじゃないから、
巫力の数値負けしても勝つってコトはあり得るのでは。
格闘技で単純に力が強いヤツが勝つってことが無いのと同じように。

ガンダーラ辺りでその辺見せてくれるんじゃないのかと勝手に推測してるんだけど。

ハオは霊も強力な上に、巫力もメチャメチャだから無理っぽいケド、
今後の展開として、ホロホロとかチョコラブあたりが、
少ない巫力で、でかい巫力のヤツを知恵とか駆け引きで倒すような展開とか。

どうだろう?
309コンニャクタロ→:01/12/26 14:06 ID:7e79Xon9
はろぅ!ハオサマってカッケ→!
この前なんか最高だったしさv
はっはっは〜!
310 :01/12/26 14:24 ID:iVMaFLnv
>309
ネタですか?
311 :01/12/26 19:18 ID:oHnpcpGV
つうか、マンキンの巫力と、ドラゴンボールとかに置ける戦闘力の絶対的な違いは、
その『数値』その物ではなく、それに対する考え方だろう。

「いくら数値が低くても、自分が弱いと決め付けるんじゃねえ。
 まだまだ強くなれる可能性って奴が有るんだ。」

と言うセリフをジャンプに、しかも敵キャラに語らせるなんて実際問題スゴイぞ。

ここら辺は多分、ジャンプマンガの「数値史上主義」のアンチテーゼなんだろうな。
312 :01/12/26 19:28 ID:rkriHOAy
>>311
ジャンプマンガに「数値史上主義」なんてものがあると決めつける
根拠はなに?
313 :01/12/26 19:38 ID:7djdse5g
>>311
それは「すごいよ!マサルさん」と「ラッキーマン」で
やり尽くされたことではない?
「まだまだ強くなれる可能性がある」なんて程度のこと、
今連載中で、トーナメントしてるジャンプマンガだって
おさえてるよ。
314311ではないが:01/12/26 19:38 ID:772+c0VJ
>>312
これといった根拠はないが、
基本的に力が強いものが勝つのがジャンプ漫画。
腕力、気、血統その他諸々の力を数値化して、それが高い者が勝つ。
知略、駆け引きを行っても、最終的には物量が決め手となる。
南斗は北斗に勝てないし、地球人がサイヤ人に勝つ事はない。
315 :01/12/26 19:39 ID:7djdse5g
313のレスはむしろ308へのものだ。前半は。
316 :01/12/26 19:40 ID:7djdse5g
>>314
麻倉ミッキーが、
「どんな思いも全ては力の前に倒される」といってますよ?
317 :01/12/26 19:42 ID:7djdse5g
連続レス失礼。あと>>314、それは>>313でいったとおり、
ラッキーで勝つラッキーマンや、フェイントで勝つ
マサルさんの方が先駆者であり。
ギャグマンガでは参考にならんなどというつもりならば、
JOJOこそそういう戦い方をしてるよ?
318 :01/12/26 20:06 ID:6APZox0O
age
319 :01/12/26 20:27 ID:6APZox0O
age
320 :01/12/26 20:31 ID:6APZox0O
age (゚Д゚)オアー
321 :01/12/26 20:37 ID:wlCTtt85
>>317
JOJOはトリックで柱の一族倒してるしな。
2部の話だけど。
322 :01/12/26 21:06 ID:dCnaFo31
不毛な論争が続いてたんだな。
最初に>299がパクったなんて言いだすからだ。
大体荒木だって色々な影響を受けてるし、
誰と誰の何が似てるからパクリだなんて言い出すアホゥは、
煽りか自分が最初に見た漫画が
この世の始まりと思いこんでるキティなんだから流すべし。
323DQN:01/12/26 21:11 ID:bkCfUF++
(名前忘れた) オレはそう呼んでいる
OSはOSでしか倒せない

この辺は明らかでわ?
324 :01/12/26 21:38 ID:CAOJc3FV
325名無しとはなんぞや?:01/12/26 22:24 ID:TXhnv/pv
パクリ論争が始まると、厨房が増える季節だな。って思うよ。
326 :01/12/26 22:34 ID:EJucCjod
・・・アニメの話ってどこですればいいんですか?
327 :01/12/26 22:48 ID:tX9A35yQ
アニメ板スレ無いしな・・・ここでオケか?
328 :01/12/26 23:08 ID:ZTslhtfv
マタムネむちゃくちゃカッコイイよこいつ。マジ惚れる。
こいつが出てる分の単行本だけは絶対買おう。
少なくとも
少なくとも
329 .:01/12/26 23:38 ID:e4+ZMWqD
>311
>>「いくら数値が低くても、自分が弱いと決め付けるんじゃねえ。
>> まだまだ強くなれる可能性って奴が有るんだ。」
>>
>>と言うセリフをジャンプに、しかも敵キャラに語らせるなんて実際問題スゴイぞ。

禿同。
330 :01/12/26 23:42 ID:m6EjGTk2
331 :01/12/26 23:46 ID:EJucCjod
>330
・・・知らない顔の女がイパーイ・・・しかも萌えん。
リリララたんを出せやゴルェァ
332 :01/12/27 00:31 ID:EJ69F627
いつのまにか
i-modeから書き込めなくなってるんですけど…

>331
リリララage
333 :01/12/27 01:00 ID:3Q3HJd3E
ジャンプスレで文字ばれ見たんだけど、マタヌネの正体って
一体・・・・・?!
334 :01/12/27 01:01 ID:3Q3HJd3E
ジャンプスレで文字ばれ読んだんだけど
マタムネの正体って一体・・・・・・?!
335 :01/12/27 01:07 ID:EJ69F627
>>333
4・5号合併号のネタバレは
28日以降で。
336 :01/12/27 01:10 ID:bL23k8Ii
マタヌネって一体・・・・・・?!
337 :01/12/27 01:28 ID:0wTqqHoM
2重投稿スマソ。。。。
338 :01/12/27 03:04 ID:2JlWfHyV
>330
頬を赤らめる蓮たんハァハァ・・・。とか言ってみるテスト。

アニメスレ立ててホスィ・・。他力本願でほんとスマソだが
昨日スレたてしてしまったもんで・・・。
339アニメスレ立てるまでも無し。:01/12/27 04:12 ID:TAtFFk9T
>>330
始めマンキンのアニメだってワカランかったよ。
オリキャラ出すくらいなら、もっと丁寧に原作なぞれと言いたい。
異常に飛ばしてみたり、無駄に引き延ばしてみたり。
セリフも適当に弄り回すわ、カットしまくるわ。

脚本はちゃんと原作読んでんのかと問いつめたいよ。
武井がジャンプで連載するためにカモフラージュしてる
上辺の部分だけを見て、深いとこ見てねえなーってのがまるわかり。
そこらのバトル漫画とマンキンはちょっと違うンだっつーの。

せめてアニメスタッフは、マタムネは弄らんでくれ。
ていうか、後生だからマタムネは出すな!
アニメの脚本書いてるヤツがマタムネの良さを理解できるとは
とてもとても……。
340 :01/12/27 04:16 ID:SFFLJCgs
自分たちは特別ってか・・・・?
まーそれはいいんだけどアニメのマンキンって全50話くらい?
341名前めんどくせー:01/12/27 04:31 ID:TAtFFk9T
違うよ。逆。
自分らが特別とかじゃなくて、向こうがちゃんと原作読んでるか疑問ってコト。
仕事でやるならプロ意識持って原作深く読んで欲しい。
原作のままTVで放映するとまずいから変えるってのはかまわんのだが、
適当にやってる感がどうしても否めない。
見てりゃつっこみどころ満載だぞ?

もっと分かりやすく言うと、
アニメの脚本やってるやつ、原作ちゃんと読んでねーだろ!
マタムネ出すにしても原作ちゃんと読んでキャラ作ってくれるか疑問だから、
いっそ出さないでくれ!っていいたかった。

それはともかく、多分50話くらい。
342 :01/12/27 10:41 ID:B3bVRYux
最低1年は放送させる(by高橋編集長)から
50話前後だろう。
343不死鳥:01/12/27 10:50 ID:jIfKkU6s
いや、27話で放送禁止になるよ。
344 :01/12/27 10:51 ID:XexEH9cG
4クールは続くってか。
でもマタムネたんは出てこないだろうな。ガクーシ
345 :01/12/27 11:55 ID:IHCmMDGh
むしろ出さないでほしいが… >マタムネ
346 :01/12/27 16:09 ID:e/8SD+6v
リリララさえも出さなかった(らしい)ので
マタムネは出ないんでない?

ってか、アニメ板立たってたからアニメの話はここまでで良しですか?
347じゃあ赤丸の話でも。:01/12/27 20:23 ID:06fG+TAL
ふんばりの詩は最初の方のメンバーだけがヨカタな。
日本人だけでマターリがイイ!

こっそり
着物アンナ萌えー。
348b_nadeshiko.swf:01/12/27 20:47 ID:8LSR8S4t
aeneisu
349 :01/12/27 21:07 ID:XtGThXbh
>>347
日本人じゃないキャラがいらないって、
道一家とファウスト&エリザ?
350  :01/12/27 21:27 ID:06fG+TAL
タオはまだいい、中華街在住だから。
医者ナースはあんまり出てほしく無い。雰囲気がちと。でもまだマシ。
最後のチョコリゼは許せない。意味ねえじゃん。
351 :01/12/27 23:24 ID:UK1RUCHd
何故か>>350の許せないがツボった…
352 :01/12/28 00:15 ID:fMofHgoN
age
353   :01/12/28 00:20 ID:UsenvWB3
もしかして、パッチジャンボ無くなったのって(アニメで)多少テロのこともあるのかね?
ほら、飛行機から人(シャーマン)を大量に空に放り出すってところがこの時期は、やっぱりNGとか・・・。
なんて思ってみたり。さて、逝くか。
354 :01/12/28 00:26 ID:jKSfpePd
またたまお萌えだよ
355妹がファウストファン:01/12/28 00:26 ID:YUYQ6bvI
葉さん=包帯男
葉さん=吉村よう
356 :01/12/28 04:39 ID:liE1RRBB
アニメ板のスレ復興してたんで貼っとくね。
マンキンスレッド:第三廻:
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1009362501/

ついでに実況板もまだ出てないようだから貼っとく。
シャーマンキング実況スレッドその5
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1008751160
357 :01/12/28 10:05 ID:NclN9qno
マタムネかっこE!(・∀・)
銀鉄の本が出てきたネ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 12:55 ID:n7V8t25q
アンナたん、いきなり「氏ね」って2ちゃんねらーですか?
359 :01/12/28 13:49 ID:6sdT4PfX
葉の最後の恥ずかしそうな顔がかわいかった^o^
360 :01/12/28 15:49 ID:zy5j98jV
食い逃げか?
361 :01/12/28 15:50 ID:o0G6O7mI
な、またたまおもえたろ?

  ↑
読みづらい
362 :01/12/28 17:54 ID:bwNvXrUL
多いのか少ないのかよくわからんこれで18回目〜シャーマンキング〜
363 :01/12/28 18:05 ID:dpQA5uYP
銀鉄の本がでてる… やっぱモチーフにしてたんだな。
364処ばそ:01/12/28 18:57 ID:yEpru88S
50年前のキノ出してほしー
365 :01/12/28 19:34 ID:iUwAbIC7
>>358
きっと「氏」の字を使いたかったと思われ。
366名無しさん:01/12/28 20:24 ID:9Ct2JKWv
不覚にも「くわっ」で笑ってしまった。
マタムネいい!
アンナさん・・。いきなり氏ねかい。もっとかわいげあるかと
さりげに期待したが・・・。
たまおがなんか新鮮だった
367:01/12/28 21:27 ID:dXLvpoHw
葉、マタムネ回想のモノローグに「最期」って使ってるね。
…マタムネタン(涙)
368 :01/12/28 21:42 ID:XenkICoD
一言、たまおタン萌え〜!
ただ、これを言いたくわざわざこのスレに来てしまった。お邪魔しました。
369 :01/12/28 21:58 ID:nWIVkGp9
イタコは盲目・・・って話が出たからアンナたん、実は盲目!?
と思ったら違うのね・・・
盲目だったら萌えたのに。
370 :01/12/28 22:04 ID:Smee2Cn6
>367
確かにそういってはいるが、あのマタムネが消えたとこが最後、という訳だと決まったわけでもあるまいに。
371367:01/12/28 22:18 ID:wi9qZNIz
いや、勿論今回であぼーんされたなんて思ってないよ。(苦笑)>370
ただ来るべき日の予感てヤツに泣くんだよ(藁
372 :01/12/28 22:47 ID:mUVFbDi8
最近この漫画すごく面白いので、アンチをやめようと思いました。
うっぱらってしまった単行本が悔やまれます。
sage
373 :01/12/28 23:28 ID:whGYnUrQ
最近の流れは凄く好きだ、雰囲気とかスピードとかも。
で、凄く好きなんだが・・・
何か「シャーマンキング」とか「シャーマンファイト」やらの単語が浮いてるような・・・。
作者殿はこの作品を何処に導こうとしてるのかのぅ・・・
374 :01/12/28 23:36 ID:qXwFN7av
青森駅の描写に感動してしまった私は青森県民。
駅前の建物とかホントにあんな感じだよ。
ちゃんと取材してるんだなー。
375 :01/12/28 23:53 ID:OmwbhSz6
ここ2回の雰囲気いいね。
376     :01/12/29 00:07 ID:fKW3NNPB
散々ガイシュツだけど、やっぱ武井はバトルよりこういうのの方が断然いいな。
でもふんばり温泉編とかなったらコミックス焼く。

改めて書く事でもなかった、うざくてすまんす。
377 :01/12/29 00:18 ID:9oOg4hnD
今週もマタムネタンが可愛かった〜萌え。

ただ、アンナは・・以下略。
378 :01/12/29 00:19 ID:9oOg4hnD
しかし、マタムネタンは死んでしまうのね・・鬱
379 :01/12/29 00:20 ID:Nyd5XaIZ
アンナ好きだったのに
アニメ見て嫌いになっちゃったよ・・・林原声嫌だよー
380 :01/12/29 00:21 ID:JU/J3vpl
>>378
一応突っ込んでおくが、千年前にもう死んでる
381  :01/12/29 00:23 ID:/C5cWlId
>>380
確かにそうね。成仏するといった事にしといて。
382しょっぱな死ねという人がはたしてほんとうにいるのか:01/12/29 00:24 ID:TG1m8IOi
マタムネ成仏?
383 :01/12/29 00:26 ID:/C5cWlId
>>382
今週の回想から考えて成仏するか、地獄へ落ちるかどっちかだと思うが、どうか?
384 :01/12/29 00:33 ID:WH3w1nDM
今後の展開が未だに読めないでいる・・・・。
あぁ、どうなるんだろ、気になるぅ。。。
385 :01/12/29 00:34 ID:TG1m8IOi
地獄はちょっとね…
マタムネは2人をくっつけるキューピッド→タマオの手下
386 :01/12/29 00:37 ID:/C5cWlId
マタムネタンが過去に大きな悪事をしたと考えれば地獄もありえる・・
その理由はシャーマンファイトが関わってくるかも知れん。全て根拠のない妄想だけどね。
387 :01/12/29 00:39 ID:TG1m8IOi
マタムネはシャーマンキング?
388 :01/12/29 00:39 ID:JU/J3vpl
個人的にはあっさり目の展開希望。
いくら後付けとはいえ今までマタムネなんてかけらも触れられていなかったんだしさ
389 :01/12/29 00:42 ID:6pRutsj3
マタムネはアンナの影だったりして。
マタムネとアンナは同時に存在できないとか。
390 :01/12/29 00:44 ID:RzLr7uRk
マタムネ幻覚説
391 :01/12/29 00:46 ID:EUswE5Wr
たいして好きでもなかったけど
猫が出てきてから好きになった
392 :01/12/29 00:47 ID:vcB2Ffzl
>>387
ビンゴ!
しかし、390も充分ありえるなあ、葉っぱの幻覚でだけは終わらないでほしいな。
393 :01/12/29 00:51 ID:ne6S68kJ
たいして好きでもなかったけど
メイデン様が出てきてから好きになった
394 :01/12/29 01:09 ID:QvyMeknR
>281
大分多いね。
最後の方はまるまる6ページ(つっても内容はアレだが)書き足し、
セリフもかなり変わってた。 なんでだろう。

>303
武井はこの漫画連載中に大分変わった。
「トーナメントか…」と読者を失望させた頃から異色になったような。
それまでのエピソードも時々そういうのがあったけどね。

>346
アニメだと殺せないからだろう。
原作はばんばん人が死んでくから、アニメはオリジナル展開に進んでいくんだろうね。
395 :01/12/29 01:13 ID:QvyMeknR
「シャーマンキング」というタイトルもアレだね。
今後またこれに結びつけるのだろうか…
主人公もキングになる敵すらも「キングの件は問題外」な感じなのに。

「氏ね」という前のアンナに不覚にも萌えてしまった。
少なくとも現在よりはマシだ…と主張したい。
396 :01/12/29 01:22 ID:hDhc0N16
>>395
まじっすか?俺は逆にアンナに死ねやと言いたかった。
397 :01/12/29 01:26 ID:JU/J3vpl
漏れは顔を赤らめる葉のほうが萌えたよ。
あぁ、やっぱこいつにもこういうところ有るんだなぁって感じで。
398 :01/12/29 01:58 ID:QvyMeknR
>396
一応、言葉を発する前ね。
容姿だけで(軽くだが)イイ!と思ってしまった。

死ね!はなんか無理のある発言だったような。
伏線? 情緒不安定にでもなってるのか?
399 :01/12/29 03:09 ID:36FXSRLT
今週銀鉄の本が出てきたのを見てやっと
遠〜い昔に銀鉄のアニメ見たのを思い出したよ。
すごく小さい頃に見たから途中で退屈になって投げたけど確か猫が可愛かった。
400ああああ:01/12/29 03:19 ID:s/y6OWjg
マンキンは場所移動する話の回は毎度面白いと思う。
出雲、中国、アメリカ、今回の青森、と。

いっそのこと、ずっと旅していてくれ。
401イギ−:01/12/29 03:29 ID:W9ytO8Cb
今週は大して語りたいことは無いな・・・
402 :01/12/29 03:32 ID:vijpNWBa
アンナの『死ね』には絶対意味あるね。
おれは今週のアンナ良かったよ、萌え(を狙った)キャラ
だったらいやだったし。
403ああああ:01/12/29 03:34 ID:s/y6OWjg
>>401
じゃあなんで書きこんでんのさ?(ワラ

感想の皆勤賞狙ってるですか?
スレの無駄だから(・∀・)カエレ!
404 :01/12/29 06:21 ID:HUKBuWnF
>>399
ますむらひろしキャラデザの劇場版銀鉄な。
絵が幻想的な感じで今でもお気に入りだ。見直す価値あり。
細野晴臣の音楽がまたイイんだこれが。
405 :01/12/29 09:48 ID:QH1dvcvp
日本情緒的マターリ感は師匠(桜玉吉)ゆずりなのかな
406 :01/12/29 10:19 ID:MplsknV3
あと西岸良平ゆずりだね
ほんのりつげまじり
407 :01/12/29 11:44 ID:g52onk1p
たまおとミッキーいいな
黒いハナシをたんたんと子供に聞かせるオヤジがたまらん
408 :01/12/29 11:46 ID:GBrdd0BT
ほんとにこういう雰囲気の話を描かせたら一品だなぁ。
ところで電車の名前って前回から乙斗星だっけ?

>403
イギーは放置。
409 :01/12/29 11:47 ID:g52onk1p
北斗星だった
410 :01/12/29 11:54 ID:g52onk1p
つうかデロリアンがすごい気になる
411 :01/12/29 12:42 ID:+Yc6O8iu
本物のデロリアンだったら結構すごい
まずなかなか売ってない。
なんせ元の数がすくない。ここしばらく
広告には載ってなかった。8年位。
412 :01/12/29 12:54 ID:E5ildLxD
デロリアンって何?
413 :01/12/29 13:03 ID:JU/J3vpl
バックトゥザフューチャーに出てくる車
414 :01/12/29 13:11 ID:+Yc6O8iu
武井さんは以外と車好き
415 :01/12/29 14:00 ID:37rCtnUE
たまお8歳萌え!!
416_:01/12/29 14:34 ID:WPNn08z8
155Pの5コマ目、店員にはマタムネが見えて無いという描写がしてあって萌え。
細かいところにけっこう気配りしてるのが良いやね。
417 :01/12/29 14:51 ID:/jhAL51C
500年前ってやっぱりマタムネ
ハオと関係あるんだなきっと。
結構おもしろくなってきた。
418 :01/12/29 15:08 ID:eb0Y1hjD
>417
麻倉に仕えて1000年ということは、
やっぱり麻倉家の先祖の持霊として参加したと考えるのが普通だけど、
なんかもう一捻りありそうな…
419 :01/12/29 16:49 ID:kjNNbYl/
>416
いきなり目の前で、少年がひとりで叫び出したら
もっと驚いてもいいだろうとは思うけどな(藁
420  :01/12/29 17:23 ID:s36B9H+K
なんで葉は許嫁に会いに青森まで行ってるのに2巻で
まさかバアちゃんとこのアンナに決まるとは・・・
とか言ってんの?
何年も前に決まってたんだよね。
それとも知らないまま帰ったのか?
421 :01/12/29 17:24 ID:TG1m8IOi
武井恐山行って霊にとりつかれなかったのかな
422 :01/12/29 17:37 ID:6pRutsj3
>420
アンナはあくまで候補の一人で、
あの後、何人かの許嫁候補に会ったに一票。
で、一番最初に出会ったアンナがインパクトが強すぎたため
他の候補に目が行かなかったとか。
423 :01/12/29 17:41 ID:TG1m8IOi
>422
アンナが他の候補を暗殺したに1d
424      :01/12/29 17:57 ID:W9FV15KH
>402
なんかむかつく。
425 :01/12/29 17:59 ID:6n0Vo4qp
少なくとも 少なくとも〜シャーマンキング18〜
426 :01/12/29 18:11 ID:TG1m8IOi
アンナはマジで葉を殺したので
今いる葉は幽霊

と言った
はらたいらさんに3000てん
427 :01/12/29 18:41 ID:erOHY0mQ
>424
そういうキャラなんだけど。
428 :01/12/29 19:25 ID:QvyMeknR
>419
あんまり関わりたくないんじゃないだろうか。
「なにこの子 ドキュソ?」とでも思ってるんじゃない?

>420
なんで今頃になって?
先週の頃の書き込みで何度か意見が交わされてたと思うから、とりあえずそれでも見て。
429シェンロン:01/12/29 22:26 ID:a4Hk4JI1
なんで地方の私鉄って急行は別料金なんだよ!!しかも高い!
430 :01/12/30 06:00 ID:1Ai9fP/e
DQNというか電波
431ウキキの木:01/12/30 09:53 ID:j84RC0jC
マタムネたんが消え、なおかつクソアンナが出てきて来週、クソの予感・・・・・・
今週の「氏ね」発言に萌えとる人がいてビソクリ。
来週から作者のアンナたんマンセーな無駄に長い話が始まるんだろか・・・
無駄に凄い隠し設定とかあってさぁ・・・嗚呼鬱打死脳
432旧ザク:01/12/30 10:30 ID:oAwDyTtD
>>431
いや、そんな引っ張らないでしょ。
またすぐマタムネに場面転換するに4000dガリ

「氏ね」にもなんぞ意味があるに500ロg
433...:01/12/30 11:16 ID:tLNiE8Qj
実はマタムネはハオの持ち霊でした。
ガイシュツスマソ(?)
434 :01/12/30 11:56 ID:VdBO3gfD
>433
ガイシュツって・・・
意味分からんのだが。
435君はつまらん:01/12/30 12:04 ID:6dR7jl4P
>>434
既出(キシュツ)の間違い読みだが、
2chでは”ガイシュツ”で定着してきているという事実!
既に隠語の一つだと思う。
436 :01/12/30 12:22 ID:M3ANprNZ
マサムネって中禅寺秋彦のパクリじゃない。
437  :01/12/30 12:27 ID:0np870Io
なに、それ?
438君はさむい:01/12/30 12:31 ID:6dR7jl4P
>436!お前はこのスレの>>322を見てこい!(ワラ
439 :01/12/30 13:02 ID:fTKDrO8H
>436
京極堂の話題は出てただろ?
ついでにその時に言及したスレの礼儀というか、
控えめな態度を学べ!
ちょっと前のスレさえ読まないで、
しかも簡単にパクリだのと…ああ冬厨の季節だなと実感。
440不屈ライダー:01/12/30 14:37 ID:Vm/LerZ5
ていうか、名前間違ってる時点で
マンキンスレを見つけて衝動的に書き込んだ厨と思われ。
441434:01/12/30 15:02 ID:VdBO3gfD
>435
あ、いやそうでは無く。
マタムネはハオのもち霊、ってとこが<意味分からん


ガイシュツくらいしっとるわボケー ヽ(`д´)ノムキー
442 :01/12/30 15:45 ID:VNXUfanO
>441のヽ(`д´)ノムキーに超萌えた
そんな自分に
逝ってよし
443 :01/12/30 16:51 ID:fecO+Mji
回想で葉が「シャーマンキングになりたい」とか言ってるけど
蓮がシャーマンキングの話をしたとき、葉はそんなこと知らないような
感じじゃなかったっけ?コミック持ってないんで確認できん、誰か
タノム
444 :01/12/30 17:06 ID:XAuZZiUF
いや、シャーマンキングの事は4歳くらいに爺ちゃんから聞いてたよ。
うろ覚えなんで時系列ははっきりせんが。
445434:01/12/30 17:25 ID:VdBO3gfD
>442
ポッ (´д`*)

>445
小さい頃に爺ちゃんから聞いてる。
けど、忘れてたんだよ。
んで、蓮が言ってた事を思い出して、連想って形で爺ちゃんから聞いたシャーマンキングの話を思い出した、って流れ。
446443:01/12/30 17:30 ID:fecO+Mji
>>444
>>445
ああ、そうだったのか。レスさんくす。
今度漫画喫茶でも行ってくるか・・
447435:01/12/30 17:36 ID:x6F2uw+L
>>434
あ、そっちか。
それは正直スマンかった。
448 :01/12/30 17:48 ID:B9o2TOpU
>蓮が言ってた事を思い出して、連想って形で爺ちゃんから聞いたシャーマンキングの話を思い出した、って流れ
それってやっぱり今週の「シャーマンキングになりたいと
思うようになった」とは矛盾してるんじゃ。
449 :01/12/30 17:51 ID:8q8Qdu6X
回想の雰囲気萌え〜。
マタムネは恐山で成仏するってこと??
450 :01/12/30 18:10 ID:ppN39CIM
旅漫画でいいよ
451 :01/12/30 18:12 ID:Ujq4fXlb
いたこってやっぱ襲われてる子多いんだろうなぁ
452 :01/12/30 18:15 ID:6Y4NdFDS
>>448
あんときは「なりたい」って思ってたけど、アンナと出会ってからは
寂しさを感じることはなくなったからシャーマンキングのことも記憶
から薄れてったんじゃ?
453442:01/12/30 19:04 ID:VNXUfanO
>448
「いつの間にか修行そのものが目的になってた」みたいな事を言ってたような。
そんなに夢中で修行してたようにも見えないがな。

>445
もういっそのことケコーンしよう。
454434:01/12/30 19:24 ID:VdBO3gfD
>453
そういえば修行になってた、って言ってた。補足アリガトー


ケコーン・・・・ ヽ(´∇`)ノ ワーイ
455まだ売ってる?:01/12/31 05:07 ID:ZneghT55
>>434
そんな貴方に「2ちゃんねるマガジソ」
456 :01/12/31 06:16 ID:XfPiXRB4
こっちのがお役立ち
ttp://freezone.kakiko.com/jiten/index.html
457434:01/12/31 08:19 ID:77Oox8gO
>455

441読んでおクレ
正直語弊があったおかげで2人に忠告貰った事は恥ずべき事である・・・

ヽ(TдT)ノウワァァン
458...:01/12/31 11:42 ID:pLzIrU71
>>456
ブラクラ。
再起動してきたばっかりなのにヽ(`д´)ノムキー

マタムネは1000年前から霊だったのか?
霊だったら1000年前のSFも参加してるはずだから、1000年前はハオたんのペット(´Д`)ハァハァ
500年前は麻倉家の誰かと一緒にハオと戦ったのでそう。
自分で出しておきながらハオの持ち霊説、禿げしくヒテイ!!
459...:01/12/31 11:51 ID:AN3YuZUO
ブラクラじゃなかった。スマソ
PCが逝ってるだけでした。
460 :01/12/31 14:20 ID:Aofp4fsk
イタコはわざと自分の目を潰します。
5感の1つが無くなると第6感が冴えてくるから
461434:01/12/31 14:20 ID:77Oox8gO
イタコは盲目がほとんど、って本当の話なの?
462 :01/12/31 15:31 ID:5PyfZHQP
ていうか盲目じゃない=能力は本物ってのはどうかと
身寄りがなけりゃ仕方なくイタコになる奴もいるだろ
463 :01/12/31 15:47 ID:Aofp4fsk
身寄りが無いとイタ子になるってのもわからぬ
464 :01/12/31 16:22 ID:moTAzm+t
そういやシャーマンキングって広義で「天皇」なんだ...
アニメつづくかなぁ....。
465 :01/12/31 16:45 ID:K+dSI7r1
>464
ふむ、世継ぎは女の子。
もしかしてシャーマンキングになるのはメイデン様!?
466 :01/12/31 18:46 ID:z/KSN3LH
シャーマンクイーンっつーとなんかアレだな…
467 :01/12/31 20:44 ID:chvzHbPP
シャーマンクイーンに代々伝わる必殺技は
コール・ミー・クイーン(女王様とお呼び!)でよろしく
468 :01/12/31 20:53 ID:oEOpbpbX
シャーマンファイトの作者も最近調子のってるな。
ジャンプで売れた作家はことごとく調子乗ってない?
469 :01/12/31 20:58 ID:lGrsQxTH
シャーマンファイトの作者・・
470 :01/12/31 21:14 ID:PPb/lM9Y
ネタでしょ・・・。
471これより2002:02/01/01 00:37 ID:L3eWnTJs
あけましておめでとう!ダチンコよ!
472エリザ良いな〜:02/01/01 11:29 ID:mIukADHa
やっと赤丸みつけた。
真ん他と多満雄はなにゆえ同じコマに?あとホロホロの服にビクーリ(;´Д`)
473...:02/01/01 11:36 ID:hbVasW/o
葉が「マタムネ、まさかオマエ・・・・」て言って消えたところって
どういう意味なんだろ。
474 :02/01/01 12:00 ID:clmX189a
>473
「まさかオマエ、シャーマンキングなのか?」
多分コレかと。
475秒速2重後:02/01/01 19:10 ID:DTkkXLsd
今週のたまおは綾波みたいだったなあ。
476秒速2重後:02/01/01 19:11 ID:DTkkXLsd
たまおが無表情で綾波みたいだった。
477秒速2重後:02/01/01 19:24 ID:DTkkXLsd
たまおが綾波もどきになっていた。
478秒速2重後:02/01/01 19:25 ID:DTkkXLsd
「送られないな〜」とおもって3回もやったらこれだよ。
あ〜あ〜・・・。
479名無しさん:02/01/01 19:41 ID:k9/lKeRF
>478
「私は三度目の送信だから...」と言うオチかよ
480 :02/01/01 20:09 ID:yQuY9Mx4
>>473
「成仏するつもりなのか?」って言いたいのかと思った。
481...:02/01/01 20:57 ID:hbVasW/o
>>474
霊がシャーマンキングになることはおかしいから
シャーマンキングの霊だったってこと?
>>480
成仏する理由は?
482:02/01/01 21:18 ID:+Xl4OGiX
馬孫って霊になってから1800年だっけ?
483 :02/01/01 21:18 ID:cqs/XxBP
千年生きてりゃ成仏もしたくなるだろ−よ。

つうか、なんでそんな質問してくるのかよくわからん。
>>481、君が質問してくる理由は?
484480:02/01/01 21:54 ID:yQuY9Mx4
>>481
いや、特に理由はないけど・・なんかやたらと悟ったような猫だったんで
直感的にそう思っただけ。
485480:02/01/01 21:57 ID:yQuY9Mx4
あと、葉に最後に言った言葉(「お前さんの進むべき道は・・」)
も別れの言葉っぽくない?「旅館はもう・・」ってのも、もう自分の
役目は終わった、っていうふうにとれるし。
それと、あくまで葉がそう思ったんじゃないかな、ってことだから。
ホントに成仏したかどうかはまた別の話ね。
486エリザ良いな〜:02/01/01 22:22 ID:AJ6JvV6R
いやー、服と髪の毛がいいよ〜
487...:02/01/02 01:00 ID:WEO9MMzE
>481
いきなり成仏したら変じゃん。
1000年生きてたからって…、それはないだろ
488 :02/01/02 01:21 ID:I1lVIalO
今あーだこーだ論争して楽しいのかホント疑問。

楽しい方向で話題作れないのかねぇ?
・・・俺?
作れたらもう提供してます(´д`)
489 :02/01/02 02:01 ID:05u0yh7A
ガイシュツかな?
マタムネで銀鉄という人もいたが、寺山修司っぽさも踏まえているような。

第三歌集「田園に死す」 恐山・悪霊とその他の観察
たつた一つの嫁入り道具の仏壇を義眼のうつるまで磨くなり
490 :02/01/02 10:20 ID:sXcTDXwE
>488
クールぶった典型的なわがまま厨ハケーン
491...:02/01/02 13:01 ID:CR0739On
>488
展開を予想するのはダメデスカ?
自分は楽しんでるのだが…。
492 :02/01/02 13:03 ID:zQzQZMJf
いちいちキティの相手する必要もないもんだ
493   :02/01/02 13:08 ID:LMeZX3zs
>>473
単純に「先に行く気なのか?」だとオモタよ。
深い意味無いような気がする。
494 :02/01/02 15:55 ID:tOwjg0vT
(´-`).。oO(・・・以前いた萌え萌えな奴らは何処に消えたんだろう?)
495 :02/01/02 16:12 ID:g3/cRQOg
おもろいでぇす
496 :02/01/02 16:14 ID:1fHZn1W3
497 :02/01/02 16:14 ID:1fHZn1W3
498貧乳アンナたん…(;´Д`)ハァハァ:02/01/02 16:21 ID:v9J+xUkW
マタムネのエロ画像きぼんぬ
499 :02/01/02 16:27 ID:g3/cRQOg
498おもしれー
あ、あと遅ればせながらあけましておめでとう
今年もよろしくダチンコよ
500 :02/01/02 16:45 ID:v9J+xUkW
今年こそは全巻揃えるぞと。
とりあえずマタムネ出てる巻をゲトー予定。
501 :02/01/02 18:28 ID:hi7QRsgU
マタムネシリーズほんとにいい
やっとやりたいことやれてるって感じ
ヒトには向き不向きってあるなあと思いました
502 :02/01/02 22:59 ID:8ttozL2j
マンキン女キャラ、モー娘にあてたら誰?
503 :02/01/02 23:01 ID:TmINS/3P
>502
リゼルグたんは石川。
504 :02/01/02 23:03 ID:8m461mfR
>502
漫画キャラを実在人物に当てるってのは少しマズイような
止めといたほうが良いんじゃないか?
505 :02/01/02 23:17 ID:BUUJP+3i
アニメ化もやめて欲しい。
506 :02/01/02 23:30 ID:8ttozL2j
>。504
すまん、暇だった。
>505
どっちの意味だろう
507 :02/01/02 23:38 ID:BUUJP+3i
アニメの声優の声が普段心の中で想像しながら読んでる声とギャップがあるとショック!!
例えばこち亀の両さんは千葉 繁の声を想像して読んでたのにラサール石井でショックだった・・・・。
508 :02/01/02 23:44 ID:NmI2vko2
ベ ジ ー タ V S ド ラ え も ん の ポ ケ ッ ト
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1009981144/l50
\;;\                     //
  \;;;;;\  /::::::::::: ̄ ̄ `     /;; /
   \;;;;;;;; ⌒ |:::::::::::::::     \ー;;;;;;;;;/
     ヽ;;;;丿  \::::____  _丿 );;/
      (______ Y_____/
       [  |  |ミ\  ・人・丿| |
       (日] |ミミミ >⌒ ∋Y| |
       L  ヽミ |   ≦≧ ト|/
         \ \ミ|     /
         /ヽ       /\

やってくれましたね・・1さん・・・・
はじめてですよ・・わたくしをここまでコケにしたおバカさんは・・
絶対にゆるさんぞ!!1ー!!!!! じわじわと嬲り殺しにしてくれる!!!!!!
509 :02/01/03 00:11 ID:RT4uQD2X
>507
いい意味でってことか
声優に関してはすぐに慣れるとは思うが
中身に関しては・・・ハァ
510 :02/01/03 01:03 ID:1s4zVyPb
今日、駅でいかにもヤンキーって感じの人がウンコ座りしながらマンキン
読んでたよ…。
511  :02/01/03 02:47 ID:WuYjGm9H
そのヤンキーは竜さんに憧れたりしてるのだろうか…
512銀河旋風:02/01/03 02:52 ID:H9q+0ih6
>>507
それはわかるが決まった人に失礼だから文句は言わない。
イメージは違って当然、すぐ慣れる。
俺の中では葉も蓮も男声だったが。
513 :02/01/03 03:08 ID:4u8gvS7d
ヤンキー萌え。むしろ燃え。
514  :02/01/03 05:20 ID:KgvWRfQc
お?真夜中の銀河旋風だ。
515 :02/01/03 06:31 ID:Mlib6z/w
なんだか「真夜中の銀河旋風」ってカッコイイ
516 :02/01/03 08:34 ID:aqTXqvh5
俺も両さんは千葉 繁を想像してた!
517 :02/01/03 12:59 ID:EF8sarc7
何言ってんだ、マンキンはヤンキーまんがだぜ。
ヤンキン。
518 :02/01/03 14:15 ID:cviBPH1o
・・・まあヤンキーは早く結婚するしな・・・
519/:02/01/03 15:07 ID:OkIySK7W
「ふんばりの詩9」は全く数字にからんでいないと思ったら、ちゃんと数字がかけてあった。
答えはメール欄(もしかしたら違っているかもしれんが)。
520 :02/01/03 16:22 ID:NI+XWjMd
林原の声にももう慣れた
521 :02/01/03 17:17 ID:NFqy3jgP
ふんばりの詩はもうコミックス載らないの?
522 :02/01/03 18:56 ID:GQSEisnj
>520
コスプレも?
523 :02/01/03 19:43 ID:8xTZpyxJ
>522
同志、それは聞いちゃいかん
524 :02/01/03 19:56 ID:/cIGyHZl
きつぅいでーす
525   :02/01/03 21:06 ID:Q2IuLUVZ
ふんばりは考えた末、客人を迎えるのが9度目なのではとおもた。
真んタ。ホロ。ピリ。蓮。潤。不ァウ(エリザは霊なので略)。リゼ。チョコ。
で、9人目の竜。
これなら不自然なリゼチョコも説明がつく。
こじつけっぽいが駄目かな?
526あへ:02/01/04 00:19 ID:tggJzNWw
おまいら頭イイな!
大好きだぜ!
527 :02/01/04 00:35 ID:YfVfdXkP
>525
ふんばりはまだ見てないけどたしか竜の仲間も来てなかったっけ?
528 :02/01/04 01:17 ID:laAX5sPO
>>527
来てないよー(・∀・)
529527:02/01/04 01:29 ID:YfVfdXkP
>528
確か竜がトカゲロウに乗り移られた後、一緒に掃除してなかったっけ?
530 :02/01/04 01:35 ID:laAX5sPO
ふんばりの詩では来てないってこと。もちろん本編では来てるけどなー。
そうゆう意味ではなかったのか。
531 :02/01/04 07:51 ID:ZBUs7t/m
別れ 衝撃的 笑撃的
http://www.oisura.com/2001jumfes/index.html
532 :02/01/04 10:06 ID:1FnRvNPv
>531 そんなだったんだ武井・・・
533 :02/01/04 10:12 ID:j2BJt+xO
オモロっ!
534 :02/01/04 16:41 ID:fIcRV8hF
>531
俺もみたけど実際そんなだった
とりあえず阿弥陀丸はいじめられてたね
535 :02/01/04 17:14 ID:tzZYtMcv
>531
おもしれー
536 :02/01/04 18:34 ID:XvJQ+qhU
あげ
537  :02/01/04 19:28 ID:IEpY+0xi
ジャンフェス情報他にないのか?
538 :02/01/04 22:09 ID:9Fw4se7P
>>531
俺の動態視力ではついていけない
539 :02/01/04 22:22 ID:1Nhd0AoH
>538
7、8年前のパソコンで見れ。
540 :02/01/05 00:22 ID:xM91pvWy
いまさらながら、年末ジャンプを読み返して、
たまおタンの悲しげな目に激しく萌え。
541 :02/01/05 04:40 ID:as/IXutY
ホロホロはもう駄目ですか?
542 :02/01/05 08:09 ID:k3+rGlje
ガクガク((((゚Д゚;))))ブルブル
543 :02/01/05 09:09 ID:NA7xe3Iv
ホロホロはこれからだよ!
544 :02/01/05 09:14 ID:NA7xe3Iv
追加。ピリカの脇にたってたやつが
あやしい
545 :02/01/05 12:13 ID:S+kNJm0S
>544
あいつは一体なにもの?
父ですか?
546 :02/01/05 12:36 ID:3zY3XEW1
なぜか竜を見てると鳥膚が立ちます。
547 :02/01/05 12:37 ID:nxQXAqPx
鬼畜かい?
捕らえた女の目の中にゴキブリや甲虫の類を押し込んで
上からまぶたを縫い付けるとか。まぶたの中でゴキブリがもぞもぞ。

または女のまぶたを切り取って目を閉じられないようにする。
眼球そのものに外部からの情報を遮断する機能はないからな。嫌でも物が見える。
そして鏡を目の前に用意し、自分の局部が見えるようにして頭を固定する。
その上で肉壁の中へゴキブリを詰め込めるだけ詰め込む・・・ってまたゴキブリかい!(w
あとはガムテープか何かで蓋をして一丁上がり。悶え苦しむ女を鑑賞。
麻酔打って自分が見ている目の前で少しずつ身体を解剖していくのもありといえばあり。
548 :02/01/05 12:53 ID:DvtRAGo7
>545
多分オヤジ
549  :02/01/05 12:57 ID:OmIatYWm
もうすぐシャーマンキングって終わりそう??
話的にやばいらしいから。
550 :02/01/05 12:58 ID:DvtRAGo7
やばいってナニが?
551549:02/01/05 13:02 ID:OmIatYWm
俺は、よく知らんが、友達が言ってたから
552 :02/01/05 13:15 ID:DvtRAGo7
なんじゃそら
553 :02/01/05 13:16 ID:5OIACzb5
消防の時、
♪ピリカ ピリカ タントシリピリカ
っていう曲を歌わされたのをふと思い出した。
554594:02/01/05 13:17 ID:OmIatYWm
ネコがなんたらかんたらって言ってたような・・?
555 :02/01/05 18:45 ID:kX/7ZuSH
>553
あ、それ俺も知ってる。
556 :02/01/05 20:00 ID:3bQv5jqk
フンガフフ
557名無し:02/01/05 21:27 ID:eQbVxjmd
まだネタバレはだめなの?
558 :02/01/05 21:46 ID:rOzV/dq5
ガクガク((((゚Д゚;))))ブルブル
559  :02/01/05 22:22 ID:a/qWiKYM
こら!俺だってこらえてんだ!
560 :02/01/05 22:25 ID:u6ZYYeAm
600ゲッ
561名無し:02/01/05 22:37 ID:OEoLFfrv
今だに、巫力の考え方がよくわからんっす

巫力というのは
@巫力とは霊的な能力の強さをあらわす数値
A巫力が大きくても、必ずしも戦闘で勝てるわけではない
B巫力は基本的には固定で、よっぽどの体験をしない限り上昇しない
C現状公開されている巫力の値には、持ち霊の霊力は含まれていない

<現状判明している巫力>
葉:1万ちょっと
蓮:5700→5万(予定)
ホロホロ:2000ぐらい
チョコラブ:2000ぐらい

葉王:125万
葉王軍団:3000〜5000ぐらい?

X-LAWS:1万前後

で、OKなんでしょうかね?
562 :02/01/05 23:50 ID:P580IjN2
>557-559
そう言うこと言うと調子に乗ってバラす厨房がいるからヤメレ
時期が時期だし
563 :02/01/05 23:53 ID:P580IjN2
そういや、「誰が」回想してるかは考えなくて良いのだろうか?
始まる前はアンナだったが回想中に一人称「オイラ」になってるよな。
564(´Д`)/ ◆GoYYYYYY :02/01/06 02:34 ID:a0g8Gwbc
マリとマッチは13,4歳だったんだね。しらんかたよ
565 :02/01/06 02:42 ID:NKgRGTik
ゴーレムの活躍を見たかったが、当分先だな・・・・・・。
566   :02/01/06 11:03 ID:y1J9hWcw
赤丸のアンナとキノは同じ髪型という事に気付いた。
ガイシュツかもしれんが蓮と中華デブはペアルック...

>564どっから仕入れたの?
567ホロホロ950:02/01/06 11:41 ID:slgYqMgK
>>565
ゴーレムで真っ先にぶん殴られるのはチョコ助なんだろうな。
まあチョコ助の贖罪エピソードは下手すると年単位で先になりそうだが…
568:02/01/06 11:59 ID:BkJrA1kU
まだジャンプ出てないとこってあんの?
569 :02/01/06 12:32 ID:QhgjImPK
>568
ある。
つか明日出てるかどうかすらあやしいYO・・・
公式発売日にも間に合わないなぜなら離島だから。
570優しい名無しが好き:02/01/06 14:58 ID:XCkVGwNv
ふんがっふっふっ
ふんがっふっふっ
571 :02/01/06 15:25 ID:quzuAA9Z
>561
巫力は燃料タンクの容量みたいなもんだと思う。
大きければ大きいほど、強力で大量に燃料を使う兵器=霊を使えるようになる。
ただ、いくら燃料が多くあっても兵器をうまく使いこなせなければ勝てないってことで。
572:02/01/06 16:26 ID:zGdFFG7E
573とる↑ど:02/01/06 19:54 ID:Rur5O3be
バッファローマンとかラーメンマンがなんでいるの?
574側裸乎:02/01/06 20:06 ID:Rur5O3be
なんでバッファローマンとかラーメンマンがいんの?
575 :02/01/07 00:08 ID:M2dKETzP
あげまっち
576 :02/01/07 00:10 ID:7WoqPfmg
嫌いになりかけてた葉だが回想編のは良いな。
悟りを開く前の方が断然良いってのも困りものな気がするが。
アンナは相変わらず…最後怖ぇし。

で、マタムネの流れは
1000年前・麻倉葉王の持霊→500年前シャーマンファイトでパッチハオと対立→現在
ってな感じだろうか?
577  :02/01/07 00:47 ID:e3UZBBFT
おっ?ネタバレ解禁か。
今回で激しくキノ燃えなんだが。萌えでなく燃えね。
578(´Д`)/ ◆GoYYYYYY :02/01/07 03:34 ID:AnSJlSb5
>>566ジャンプのアニメかなんかの特集ページのところに1987年生まれってカイテタ
あ、15歳だ(´Д`;)
579  :02/01/07 05:53 ID:EnqJWMie
ガクガク((((゚Д゚;))))ブルブル
ってネタバレだったんだね
580 :02/01/07 12:12 ID:BmOWZUiu
アンナがあの鬼をけしかけたのか?
581 :02/01/07 12:56 ID:CxR75eGp
今週で霊も努力次第でOSできる事が判明したね
最近ほどんどスタンド状態な阿弥陀丸にも
活躍のチャンスが巡って参りました(・∀・)
582 :02/01/07 13:09 ID:IfswC/7p
マタムネは何をOSしたんだろうな。
自分自身をOS化したのか、それとも更に他の霊がいるのか。
583 :02/01/07 13:13 ID:uUpxrd8P
>>576
1000年前に持ち霊はないだろ、霊になって1000年とか言ってるんだし。
584 :02/01/07 13:23 ID:EmyJJn8O
アンナは回想編でも好きになれそうにないや
585アボげびゃラ:02/01/07 13:27 ID:cc4748Yd
て言うか・・・アンナを最強な設定にして萌えてる武井氏と、
明らかにナル入ってるアンナに憑いて行けませ・・・
586:02/01/07 13:28 ID:Dp29SVY5
100年前にハオに飼われてたネコだしょ
587:02/01/07 13:31 ID:0lBLA6DX
そんな事はどうでもいいから、
ホロホロの話しようぜ。
588:02/01/07 13:33 ID:Dp29SVY5
しゃふと?
589 :02/01/07 13:51 ID:iXsh8MhV
今週の葉さんはガクガクブルブルといってましたが
2ちゃんねらーですか?
5906100:02/01/07 13:56 ID:G38V7epO
>>587
シャーマンキングになれんくても、
せめてホロホロに可愛い彼女を
つくってやってくれ、タケーイ…。
591:02/01/07 13:58 ID:Dp29SVY5
わざとらしく全キャラカプーリング展開はしないで欲しいね
そんなお約束・・・・少なくとも少なくとも俺は望まない
ヘンテコリーンな方にいってくれ
592:02/01/07 14:00 ID:0lBLA6DX
>>590
ホロホロはピリカたんでいいと思ってみたり…
でも彼女にデレデレするホロホロにやきもちを焼くピリカたん…
萌え〜
593 :02/01/07 14:14 ID:fJVQKPnn
ホロホロって、確かかなりイイ感じになった奴が居なかったか?
594 :02/01/07 14:15 ID:IfswC/7p
いるね。
レンジャーの姉ちゃん。
595:02/01/07 14:18 ID:0lBLA6DX
ショットガン萌え〜
596優しい名無しが好き:02/01/07 14:50 ID:rKNP/9x8
>593
ブルーベル

>589
だよなー
ガクガクだけとかブルブルだけならいいんだが、
「ガクガクブルブル」となると2ちゃねらー臭いな〜。
ま、本人かスタッフかはわからんが。
5976100:02/01/07 14:51 ID:G38V7epO
>>591
おいおい、別にキャラ同士のカプーリングなんて漏れも望んでないよ。
ただでさえ、たまたんとまん太がいい感じになってる赤マル読んで
えらい憤慨したのに……
むぉぉ、漏れのたまたーん!……って、話それたわ(W
598:02/01/07 14:55 ID:ofIKHYw5
今回の展開も謎イッパイで突っ込めないから、
結局中身の話はあんまりできないだよな〜
599 :02/01/07 15:04 ID:IfswC/7p
あの鬼は木行なのではないだろうか。
桜吹雪の刺青もそうだが、水から出てきたのも水生木と考えられる。
葉の式神が通じなかったのは葉が未熟なのも大きいだろうが、媒介が木葉である式神が木行であり、同じ行のため効果が小さくなったのではないか。
だからマタムネは木剋金の理により金行である刀のOSを用いたのではないだろうか。
(これはマタムネの「剋殺」という台詞からも窺える)

などとわりとどうでもいいことを考えてみる。
600 :02/01/07 15:30 ID:OLvzDoTt
ガクガク((((゚Д゚;))))ブルブル
もそうだけど、葉が鬼に追っかけられてるのが八頭身モナーと1さんみたいだった。

ガイシュツ?
601 :02/01/07 16:57 ID:wYIDVtmB
ガクガクブルブルは漫画的表現なだけじゃん
何でも2ちゃんにこじつけて考えるのヤメたら?
602銀河旋風:02/01/07 17:16 ID:/NRuwTmX
>>561
正確には蓮は5721から最低でも50000プラスされるんだよ。
後はターバイン達のセリフからして、竜、ファウストは葉とはそう大差無いと思われる。
ジャンヌは恐らく500000くらいと思う。
603 :02/01/07 18:03 ID:jrRRUk2V
>>403

イギーがいなければ!
604 :02/01/07 18:04 ID:wYkbgDYC
そうか…アンナは可愛いという設定だったのか…。
あの漫画の女の美醜はわからん・・・・
605 :02/01/07 18:07 ID:u1hyFqjp
>>604
アナテル様がもっとも美しいお顔です。
606 :02/01/07 18:11 ID:fIJVnYzl
じゃあ、マタムネはアンナの前世の餅霊ってことで。
607 :02/01/07 18:14 ID:vunSaB5y
アンナの顔を思い出して頬を染める葉たん萌え〜
608 :02/01/07 18:18 ID:j+sW+/R2
こんなに説教臭いマンガ見た事ない。
強いキャラほど道徳をたれる。
イライラする。
609優しい名無しが好き:02/01/07 18:43 ID:rKNP/9x8
>>608
心の中にとどめておいてよ
610 :02/01/07 18:50 ID:wYkbgDYC
説教臭い以前に。


回想編も   アンナマンセー  なのかよ!!!
611優しい名無しが好き:02/01/07 21:07 ID:rKNP/9x8
>>610
当然。
タケイにとっては、マンガ家生命そのものがアンナ萌えなんだから(w
612 :02/01/07 21:15 ID:XZcsyU2g
ちょっ・・ちょっとまてよ!
いつの間にアンチアンナだらけになったんだい?
ナルトのサクラといい・・ヒロインキャラに恨みでもあるのか貴様ら!

俺はアンナ大好きだっ
613 :02/01/07 21:19 ID:OcOmqX1x
アンナ好きだよ〜
614名無しさん:02/01/07 21:21 ID:P9ghhfgJ
回想偏の葉っぱは、なんかイイ。
615 :02/01/07 21:23 ID:OcOmqX1x
>>614
ホントニ。なんか性格が違う。
616 .:02/01/07 21:46 ID:Cr/3G+Z9
アンナがマタムネをあぼーん
    ↓
それを見た葉っぱが発狂
    ↓
第162廻の最後のページに続く

なんてな…
617 :02/01/07 21:54 ID:GG1C7BLC
キノ、廊下でマタムネのほう振り返って「ハッ」とか言ってる
けど・・盲目なんだろ?ああいう話し方はせんと思うが。
618 :02/01/07 21:56 ID:KmiWWXbP
そうか…アンナって体重が重かったんだな…。
619 :02/01/07 22:04 ID:OcOmqX1x
>>618
そういう問題かよっ
620 :02/01/07 22:21 ID:qZYsEh7A
>617
どの仕草について言ってるのか、今ひとつわからんが、
振り返ってるのは不自然じゃないよ?
聴覚だって方向があるから、人と話すときはそっちを向くし…

>618
マタムネはダイエット用持ち霊か(w
621 :02/01/07 22:40 ID:V8JzAz99


           /             ノ                 ..
          /            _// ||    ||    ヽ       \
          κ           //  `||   ‖|     ||         ヽ.
        /      |      |/_    ||   || ||    | |  . |      丶
      /        |     ||   ̄ ̄ | |  ||‖   |¬|  | |     |
    /          |     |  __二_   || ‖|   |  | |  |    /
  /__-- ̄      ||  |   ||_-=^-ゞ-  | || |  =-_  | |  ||   /
 ←二─────  ||  ||  ||- 0≡   |″ `ヽ | /♂~ヾ-||  | |  /
    \\        ‖ ||  || | ≡ ノ      | /| ≡  |  | | | /
       \     ミ( |  |  || ゝ---      ソ ゞ_ ソ  | /" | /
         ヽヽ_   χ ||  \ ゞ        |     /// ~ ソノ |/
            /  ヽ ゝ                   //\|
           /____-`  ~ ヽ_                ,/_  \|
          ∠∠_______     ~-_      ̄~~^     /‖~─┘
                  /// __  |~ - ,_      _ イ_ ‖
               // ̄   |____ ---_''    \|    恥ずかしい・・・
                       |::::::::::::::::::::::::::::|
                  [二二二二 ̄丁 ̄二]
      _=二二== _γ-_ |      |  | |   |_-| ̄ ̄ ̄----__
    - ̄    \ \ ̄    ̄--    || ̄∨ ̄|   ||||__ ___     ヽ_
   /       \ \           ||>  <|      ::::::||     ~-
   /         \_  ̄--______   ||___∧___|        ||三≡三三
               ̄--____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ---       ||三三三三
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄--
622 :02/01/07 22:49 ID:ET4wsaP1
今のマンキンが一番、雰囲気や演出にマンキンらしさがあると思う。
X-LAWSマンセーな自分としてはせつない所だが。
623 :02/01/07 23:59 ID:7KivJfQP
アンナが出てきたから久々に読んでるー。
なんかシャーマン戦意味フメーで読むのやめてたから余計に萌え〜!
アンナ人気あると思ってんだがここ見る限りねーの?
624 :02/01/08 00:14 ID:TNEI8VZk
もち食うかい?
625 :02/01/08 00:15 ID:+lxsNWgs
>623
本来の読者層である消防厨房辺りには受けてるだろうが
このスレでは人気無いな。

誰かが不満もってたが、葉が「かわいい」と思うのは別に不自然ではない
一応整った顔立ちしてるんだから、
クラスの女子しか知り合いがいない(葉はそれ以下)小学生が見たら
「可愛い」と思っても不思議ではない。
…筈。
626    :02/01/08 00:19 ID:SuSWYAeN
アンナは性格が小生意気なところあるから、ある程度年齢のいった男には嫌われてるっぽいね。
逆に女ウケはいい気がする(同人女は除く)
627 :02/01/08 00:21 ID:629X3y/X
アンナは初代、二代目と比べてしまうからなあ。
まあ、好みの問題かも知れんが初代が一番性格的に可愛いと思う。
628   :02/01/08 00:22 ID:9HLIBpGD
マリの声は誰なの?
629 :02/01/08 00:27 ID:+lxsNWgs
>626
小生意気…ではすまないだろう。
後、あのタイプは同人受けは良いらしい
一度ファンサイト巡ったけどそうっぽかったぞ。
630_:02/01/08 00:35 ID:ytv1KmC5
路上に
捨てくされ
やるせなさ
途上に
ふてくされ
やる気なし
愛は
出会い・別れ・透けた布キレ
恐山ル・ヴォワール


透けた布キレ?
631 :02/01/08 00:43 ID:QmRUwQny
>627
同意。初代アンナは感情が豊かだったよね。
632:02/01/08 00:44 ID:DMzQ8BDG
何度も打ち切られてるのに体売って次でも出番もらってんだぜ?
そりゃすれるって
633 :02/01/08 00:59 ID:iVdZXImJ
>631
ゲロもはいてたよね、人の頭に。
634 :02/01/08 01:02 ID:aUxw5fsw
>630
おお、あんたも気になったか。
漏れもそこに引っかかったヨ!
635 :02/01/08 01:05 ID:GBZwNx8H
ねっ・・・猫!!
アッ・・アッ・・アンナァア!!!!
636 :02/01/08 01:12 ID:iVdZXImJ
>634
る・?hぉわーるて言葉の意味だとか関係あるとか、
そんなんだった気がする。
ル・クプル思い出してしまった。
637  :02/01/08 01:17 ID:yxOvHEVI
最後の一行だけ中途半端にフランス語
638 :02/01/08 02:13 ID:C0L3r2yi
初代アンナ?初耳だ。
てっきり仏ゾーンが初代だと思ってたよ
639 :02/01/08 08:47 ID:JUb4mkPC
>636
花嫁の顔をおおう「ベール」の意味

>638
仏ゾーンの3巻に載ってる「ITAKOのANNA」が初代
640 :02/01/08 10:57 ID:BVgh3+bk
>>627
初代とか何それ
641 :02/01/08 11:01 ID:BVgh3+bk
アンナがシャーマンキングになれば手っ取り早いのに。
とは思わない?
642::02/01/08 12:06 ID:axakse/s
三代目アンナが一番糞
>641 既出すぎ
6436100:02/01/08 12:39 ID:VeaHbrox
二代目アンナなら萌える。
特に仏ゾーンラストのショートカット版アンナがイイ!
三代目は……
644銀河旋風:02/01/08 12:41 ID:ItEy13cP
>>640
イタコのアンナ、仏ゾーンにもアンナが出ている。
645&rlo;チンコチンポ:02/01/08 12:52 ID:hX75sJpp
 
646 :02/01/08 13:14 ID:PSRA2EVj
んん!?
647真・スレッドストッパー&rlo;止停:02/01/08 16:11 ID:zhE9z/UA
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
648 :02/01/08 16:14 ID:HnaenS/3
へ?
649&MESSAGE:02/01/08 16:41 ID:SO5lQpJh
>>647
(;´Д`)
ガクガクブルブル
650名無しキング:02/01/08 16:45 ID:PSRA2EVj
なんか、よーわからん、どういう方法で>645や>647みたいになるんだ!?
と言ってみた。
651&MESSAGE:02/01/08 16:51 ID:SO5lQpJh

>>650
名前欄かメール欄に半角で&rlo;+書きたい言葉を入れれ(´д`)
652 :02/01/08 16:55 ID:SO5lQpJh
名前欄を直してないだった(;´Д`)
653こんなカンジだね!&rlo;開再:02/01/08 17:48 ID:PSRA2EVj
ネタがわかると、いまいちだね〜
654テスト:02/01/08 18:42 ID:BVgh3+bk
 
655&rlo;:02/01/08 18:43 ID:BVgh3+bk
>>644そうか、サンクス粉
656 :02/01/08 18:45 ID:BVgh3+bk
できないよ
657test&rlo;終了:02/01/08 18:54 ID:45N+J3XI
 
658 :02/01/08 19:35 ID:hdtyfPzS
そういえば昔このスレで猛威を振るった妄想師達は何処行ったんだ?
659もうやめます&rlo;いさなんめご:02/01/08 19:37 ID:PSRA2EVj
ごめんマンキンスレだった・・・
そうそう鬼のデザインもなんか良い。(民芸品っぽいカンジが)
660test:02/01/08 19:42 ID:zVwULQ9t
 
661test&rlo;了終:02/01/08 19:45 ID:45N+J3XI
 
662テストするなら他でやろうぜ!:02/01/08 19:47 ID:PSRA2EVj
そういや今週の扉絵は最高にミョーに面白かったんだが・・・
葉&マタムネの顔だけ出して撮るマヌケ写真みたいなアレ!
663:02/01/08 22:36 ID:wZbgQogA
アンナはハオに寝返る気がする。
664悪い&rlo;悪い:02/01/08 22:55 ID:k+zrPXGS
633
俺もそう思う
665 :02/01/08 23:19 ID:UQxEtods
最後のコマの叙情歌の歌詞もどきみたいなのは、何か深い意味があるのか?
666 :02/01/08 23:36 ID:g43Rx4MF
ないんじゃない?前もトビラでアンナことしてたし
ああいうの好きなだけじゃぁ。
667 :02/01/08 23:58 ID:iVdZXImJ
663にハゲドゥ。
ハオの蓮勧誘てどーなったのさ?
中途半端に終わり?
668 :02/01/09 00:13 ID:tf2XHMkL
>667
ハオが本当に未来王で、言ってることが真実ならば
葉も蓮もハオの下へ逝く事になる。

アンナは…自分で「取られてしまうかも」とか言うんだから
寝返るというわけではなさそう。 形式上はそうなるかもしれんけど。
669 :02/01/09 01:10 ID:YntbjMeo
蓮はハオが「僕ならもう一度葉をシャーマンファイトの参加させることが出来る」
とかなんとか言って、「そのかわり蓮来いよ」とかってのはダメかね?
・・・でも、ハオってそういう卑怯まじりな手を使う感じはねぇよな
タケーイ早く本編戻れやゴルゥア・・・ア・・・アア・・・
670ああああ:02/01/09 01:17 ID:3Z5SUJF6
マタムネ可愛い上げ
671 :02/01/09 01:18 ID:1tF1XkrI
本編戻ったら戻ったでたまタン出せマリたん出せってうるさいだろうに
それはともかく、個人的にはアンナの寝返り案に賛成
672 :02/01/09 03:27 ID:GzlGMqKL
あ、あとアンナの正体大陰陽師麻倉葉王の母親ってのどうだ?
アンナも転生ってことで。
つまり、ハオの言ってる母さんってのは1000年前の母親で魂はアンナ。
んでもって、アンナは母親の記憶によりハオに寝返る!
673 :02/01/09 03:42 ID:Bc5DEQc8
むしろハオが寝返る
674(´Д`)/ ◆GoYYYYYY :02/01/09 03:43 ID:D5nYpixg
オパチョとチョコラブをとっかえるのはどう?
675       :02/01/09 04:08 ID:GzlGMqKL
>673
X-LAWSにか?
676 :02/01/09 05:24 ID:Fdc0yPUD
>>672
チョトわかりにくい
677 :02/01/09 07:11 ID:REC86lmN
アンナが寝返るってのは面白いんだが、
もしそうなった場合、葉のとる行動がうまいこと思いつかない。
678 :02/01/09 10:04 ID:ev+sS/IF
>672
ハオの母親説は禿しくガイシュツ
679 :02/01/09 12:49 ID:pLCAl/G7
展開はどうなるか分からんが、蓮は氏んだまま、年が明けたな。
あとホロとチョコは何処に行ったんだ?修行する所なんてあるのか?
とりあえずガンダーラらしき人達は出てたなけっこう前に
680 :02/01/09 12:52 ID:zRY7/one
アンナマンセー漫画なんだから
敵方に寝返るというのはあり得ないと思う。
6811ー1:02/01/09 13:02 ID:WIVG5M18
オパチョとチョコラブが似ている・・・。
っていうかあのゴーレムあやつるガキの親父殺したのって
チョコラブ?
682 :02/01/09 13:14 ID:6IcS9flb
>>681
恐ろしいぐらいにガイシュツ
683 :02/01/09 13:47 ID:OFaTNNIC
ホロホロがハオ側につく展開キボーン
ってか、恐ろしいくらい記憶がないのだが、
マグナとミッキーってどうなったっけ?
684 :02/01/09 14:10 ID:EDDps5Kl
ハオアンナでエロ小説きぼ〜ん!

でも>672説によるとキンシソカーンなんか!?
ヒィィィィ〜m(゚д゚)m
685 :02/01/09 16:21 ID:ruH6loDU
>>683
マグナが花組3人娘をひきあげさせて、自分も帰っちゃった。
686優しい名無しが好き:02/01/09 16:29 ID:kyWzxSbd
>683
ミッキーはルドセブ・セイラームといっしょにトーナメントに出て勝った絵があったね。
一回戦突破。

>684
ネット上にちらほら見かける。ぐーぐれ。
687コピペ:02/01/09 16:29 ID:swFE6OyT
以前にも、漫画家では食べていけないから、
社員になりたいといって面接に来た
グラフィック・デザイナー志望の若者がいた
。結構個性的な絵を描いていたので、
夢を諦めずに苦しくても我慢しろといって、
漫画家になることを薦めた。
そして、後一回漫画賞での入賞が駄目だったら、
もう一度受けにおいでといって、帰した。
社員に欲しかったけれど、漫画家になりたいという夢を
持っていてそれがかなえられそうな人間だったら、
やっぱり夢を手に入れさせてあげたいでしょ。
その彼は今、週間少年ジャンプでシャーマンキングという漫画を連載している。
パーティで、私の姿を見つけると飛んできて挨拶をしてくれる礼儀正しい青年だ。
688 :02/01/09 16:37 ID:ZWKjFHNc
>687
その会社で武井弟を雇ってやって欲しい
689:02/01/09 16:49 ID:xKwnQv+9
ガイシュツガイシュツとちっちぇぇスレだな
690683っス:02/01/09 17:10 ID:OFaTNNIC
>>685,>>686
サンクス子。君たちに幸あれ。
691...:02/01/09 17:45 ID:EeUWADVH
トーナメントに参加したチームは21個で63人。
パッチ村に着いた内、7割が3つの勢力に属してる。
21の7割は14.7、四捨五入すると15チーム。
ハオ組は4組、XLAWSは3組。するとガンダーラは8組?
無属性チームは6組の計算になるんだが
葉チーム,The蓮,ナイルズ,ICEMEN,Tプロダクション(花組に負けたチーム),
名前忘れたけどミッキー達に負けたチーム。
これで6組。もう捨てゴマは使えないぞ タケーイ!!
つうか、葉も葉王も本選の後が大事って言ってるからどうでもいいのか…。 ハゲシクガイシュツ?
692 :02/01/09 18:49 ID:0wXNbcvo
animeage
693 :02/01/09 18:59 ID:nN9r7mhi
バレる前に自分で言う。
正直、竜さんと付き合ってました。
694 :02/01/09 19:04 ID:7/RCNFoQ
テクニシャンでしたか?
695 :02/01/09 19:28 ID:B4A9w+7f
>>693
歳はおいくつですか?
696 :02/01/09 21:19 ID:tf2XHMkL
>672
激しくガイシュツだと思われ

>677
そもそもアンナが寝返る理由が無いからなぁ。
697 ...:02/01/09 21:28 ID:oFYN68Y7
>>658
ギャルゲー作りで忙しいんじゃねぇ?
698うんこ。:02/01/09 21:30 ID:MZHv95bR
うふ。
699 :02/01/09 21:43 ID:mhSw4BYg
>>691
俺もそれが気になってた。
しかし仏教系と思えるチームは明王と如来の2チームしかないんだが・・・・・
700691:02/01/09 22:12 ID:EeUWADVH
3大勢力あろうもの達が、3人チーム作れないはずないしねぇ
701 :02/01/09 22:42 ID:iiaxKR3p
シャーマンファイト後に備えて、戦力を温存してるのかも。
702 :02/01/10 03:32 ID:oRRDgArq
ちいちゃいアンナたんは荒んでるかんじがしていいね
今のアンナたんはただの女でつまらんばい
703 ぼく小学生(4年):02/01/10 04:13 ID:IHFr7K9+
マタムネはどらえもんで言ったら のびたのばあちゃん?
704 :02/01/10 04:21 ID:3EfFyQg8
正直、キノとマタムネの会話には燃えた
705 :02/01/10 05:21 ID:XeGYF1hZ
鬼のデザインセンス良し
イレズミだぜイレズミ
706 :02/01/10 06:59 ID:hl7kklK0
ニャンタローの次はソワカ攻撃か?
最高だ、武井・・・
707 :02/01/10 07:07 ID:hl7kklK0
>703
否、どらえもんそのもの(立ち位置がね)
708 :02/01/10 10:21 ID:N04OORNX
>706
来週は女の子のダミーを使って、シャーマン狩をやる化け物が出てきます。
709対話が変だよ:02/01/10 10:40 ID:Lgdx2nZk
>708
あと未来人とか宇宙人とか地底人がでてきてアンナを奪い合うんだよ。
710  :02/01/10 12:12 ID:73KREWsD
ヒロインと思われるアンナに魅力がないので読むのが辛い漫画
711ミ[゜゜]ミ ◆LikHmODM :02/01/10 12:14 ID:O1RFDTLP
>710
作者はそのヒロインを気に入ってるんだけどねぇ。
仏ゾーンのヒロインよりは好き。
7126100:02/01/10 13:38 ID:EtoWsYUu
>>710
漏れの中では、たまたんがヒロインです
早く出てこーい! ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
713銀河旋風:02/01/10 14:33 ID:lurVXx5D
>>699
「天」も怪しい。
714 :02/01/10 15:50 ID:f6ndwRwf
今週に出てきた鬼はアンナが放ったのか?
鬼は「死ね」って言ってるし、アンナは鬼に襲われる葉を観察してる。
715 :02/01/10 15:59 ID:W1fgs71x
甲斐性のないいいなづけ
本気で
殺す気
だ…
716優しい名無しが好き:02/01/10 17:01 ID:bAP7OUor
>715
ほんとに自分の許嫁たる資格があるか、テストしてるんだろう。
あたかもリゼルグのように(w
7176100:02/01/10 17:04 ID:EtoWsYUu
>>714
鬼を差し向けたのがアンナと決まったわけじゃないけど…。
>>599の話をもとに考えると、あの時点で
アンナも五行を操える可能性が出てくるんだよな。
うーん、ますますマタムネ、葉王との関係が気になりますな。
718 :02/01/10 17:31 ID:9yVpZt++
マタムネ、ハオの元持ち霊では?
超占事略決も知ってたってことは
ハオに教えてもらったってことでしょ?
あの時点ではまだ封印といてないし。
7196100:02/01/10 18:41 ID:Spif3EgG
ちゃうて アンナと葉王、マタムネの3人の関係が気になんねんて
720 :02/01/10 19:01 ID:VxyhDYhZ
星組の背の高いの、え〜とハオとオパチョのあまりのやつ、あいつの持ち霊はマタムネです 
721 :02/01/10 20:38 ID:DkbvV73x
>714
キノが血塗られた何とかって言ってるし>アンナ
「氏ね」も含めて、口にした言葉がそのまま呪になったり、
感情を高ぶらせただげで、何かを呼んでしまうといった体質で、
だから感情を押さえて無表情なんだと、
アンナに好意的に解釈してみる。
722   :02/01/10 20:39 ID:tdr4JwRe
そうだったら萎える。
723   :02/01/10 20:46 ID:tdr4JwRe
>720 に対してな
724 :02/01/10 21:27 ID:1uo1FA0P
>>721
そっちの設定は萌えるな〜。
725 :02/01/10 21:41 ID:37YlHjyO
アンナ一族は迫害に合って、
一族郎党皆殺しにあった。
で、生き残りがアンナって言うのは?
726 :02/01/10 21:41 ID:JOgR7f1p
アンナの表情は
死人に特別な感情を持たないようにしてるともいえるよなぁ。
727 :02/01/10 21:43 ID:wb5TowHi
マタムネが「オーバーソウル・銀河旋風」とか使ったら
俺は仏ゾーンを全巻そろえる
728 :02/01/10 21:51 ID:BoxPjc3E
マタムネが「オーバーソウル・ネコまっしぐら」とか使ったら
俺はペリグリーチャムを買いに行く。
729 :02/01/10 22:03 ID:37YlHjyO
>>728
ぺリグリーチャムは犬用では?
猫大好きフリスキー。
猫まっしぐらはなんだったけな…
730 :02/01/10 22:22 ID:KCx8syGX
ペディグリーチャムじゃなかったっけ?
>727
全巻っつても3冊じゃなー
731 :02/01/10 22:48 ID:J7NtxcZQ
>711
大抵の子供もそのヒロイン好んでるみたいだから別に良いんじゃない。

>718
残念ながらガイシュツ
「1000年前の麻倉葉王の飼い猫(霊)」か
「500年前のパッチ族ハオの持ち霊」かは分かんないけども、
どっちかっていうと前者だろうか。
732 :02/01/10 23:08 ID:Yx3uDQg2
age
733優しい名無しが好き:02/01/10 23:24 ID:bAP7OUor
>721
なるほど! それはアリですな〜
「氏ね」って口走ってしまったから鬼が現れた、と。いいね〜

>727
たった3冊か…小っちぇえな。(w
734 :02/01/10 23:44 ID:GaOU+qmK
遊戯王のスレッドで城之内が買ったら全巻買いそろえるって奴がいたな、そう言えば。
735 :02/01/10 23:47 ID:D1KEoYiS
総入れ歯。
最近林原はどうですか?
736 :02/01/11 00:10 ID:JQfYg8pi
どうでもイイ!
737 :02/01/11 00:13 ID:hplXjFxZ
なんか武井はこれが最後の長編になりそう
ネームの切り方が酷すぎ
738 :02/01/11 00:14 ID:JQfYg8pi
>737
どゆこと?
739 :02/01/11 00:20 ID:JQfYg8pi
・・・レス来ない・・・
740       :02/01/11 00:22 ID:hplXjFxZ
>>738
無駄な回が多いじゃん 上手くやれば無くせそうな回が
書きたい台詞・絵を優先させすぎで展開が滅茶苦茶遅い
こんなのに武井が慣れた状態で新しい漫画書いたら打ち切りから逃げられないと思う
741    :02/01/11 00:24 ID:hplXjFxZ
あと霊魂ネタがマンキンで尽きると思う
742 :02/01/11 00:29 ID:JQfYg8pi
あーそゆこと。
つうかこのシリーズってその辺踏まえた上で
やってると思うよ、キャラ的に肝心な部分だし。
新連載なら新連載なりのやり方すると思う。
武井は結構打算的。
743 :02/01/11 00:30 ID:JQfYg8pi
次は車モノってコメントにあったね。
744 :02/01/11 00:31 ID:7c3molT2
んで北斗星の名前が変わってるのは既出?
745 :02/01/11 00:32 ID:JQfYg8pi
うん。
746 :02/01/11 00:36 ID:7c3molT2
>>745 あれって問題があったの?
   それとも武井のいつもの小ネタ?
747 :02/01/11 00:37 ID:4mC4ZcVt
>>744
服なんか試合中とかでも変わってたりするからね。
気にしないが吉。
748     :02/01/11 00:37 ID:wpXezx49
なーんか和月組って大抵主人公に過去持たせようとするね
で それ無しで成功?した例ってワンピ位しかないし
手法変えることなんてできんのかね
749 :02/01/11 00:39 ID:4mC4ZcVt
>>748
それは和月組に限らん気が……
750 :02/01/11 00:40 ID:JQfYg8pi
2週目からかわったってことは
なんか問題アリと思う。
理由はわからんが、小ネタ的には2週目から
変えるほどのモノでもないし。
751・・:02/01/11 00:44 ID:k2DzzSFG
しかし、過去編はどんくらいやんのかね?
2,3ヶ月で終るのかな?
752 :02/01/11 00:47 ID:JiyU4pMK
ワンピースは主人公の幼少時代から始まったがそれは過去とは違うのか。
関係ないのでsage
753   :02/01/11 00:48 ID:qoB/CYZn
>>742
ゴーレムあたりはキャラ的にあんまり重要でない気が・・・
つーか17巻内容めっちゃ薄くない?
754 :02/01/11 00:53 ID:JQfYg8pi
確かに。
ミッキーのキャラ模索してた巻だね。
755 :02/01/11 00:55 ID:TfUSL5d3
>753
殆ど修行と前フリだからなぁ。
個人的にはこの漫画ってストーリーだけで見るとそんなに面白くないし。
756 :02/01/11 00:55 ID:JQfYg8pi
追加。ゴーレムのキャラは今後のチョコラブ
のためにあると思う。
757 :02/01/11 00:57 ID:7c3molT2
トーナメントを完全にできないだろうから花組だしたかったんじゃねーの
ホロホロとかチョコラブが役に立たないしね
だから、強くなる伏線
758     :02/01/11 00:59 ID:yyS5nBUN
>>755
ストーリーって・・・
なんかまだ全然始まってもいない感さえする
759 :02/01/11 01:01 ID:JQfYg8pi
>758
同意。自分的にはいい意味で。
むしろこれで今までもってんのが驚き。
760  :02/01/11 01:02 ID:7c3molT2
シャーマンキングというタイトルだから
ハオと葉が合体して世界をおさめる というのはどう?
761    :02/01/11 01:03 ID:yyS5nBUN
>>756
子供のバトルで説明すればいいんじゃって
もう試合終わったんだっけ?
でもチョコラブと戦う時で唐突にやればいいんじゃない?
もしかしてどちらも知らないで終わる気なのかも
762 :02/01/11 01:06 ID:JQfYg8pi
ある程度キャラに思い入れがないと
だから?って感じになっちゃう。両方に思い入れもたせた
上で、さあどうなる?ってしたいんじゃない?
763       :02/01/11 01:09 ID:yyS5nBUN
じゃあ トーナメントは連チームだけで展開していくのかな?
先は長いな・・・
764:02/01/11 01:13 ID:k2DzzSFG
もしトーナメントが続くなら主人公が解説係か…
765  :02/01/11 01:16 ID:swLSRPKK
>>751
九話くらい
766      :02/01/11 01:17 ID:k++3bQye
ガンダーラ出てきてないしね 続くんじゃないの?
ただ思いっきり潰しあいになるけど
てか今の回想ってなんか意味あんの?随分強引に入って行ってるけど
767 :02/01/11 01:20 ID:JQfYg8pi
>766
自分的には葉のキャラを再確認させてる
シリーズだと思う。
768 :02/01/11 02:17 ID:pHGZ53qa
このままトーナメント無しで連載終わったらどうしよう。
769 :02/01/11 03:42 ID:k83ZLNJB
やっぱり葉がS・Fに戻ることはないのかね?
となると、誰がハオを止めるんだ?
蓮が止めたら葉の存在意義がなくなるだろう。
770 :02/01/11 03:44 ID:lb8GKUXc
チョコラブとホロホロのショボさを助けてやれYOだれか
771 :02/01/11 03:50 ID:PGr8/5zi
回想が終わって、蓮が復活して、葉に切れて、かわりに出ろって終わり?
そのあいだになんか今のアンナとの絡みもあるだらぅ。
772 :02/01/11 04:06 ID:8osOn0Yb
蓮辞退かー。それはヤダなー。

ていうか、広げた風呂敷をどう畳むかが今後の武井氏の勝負所なんだろうな。
畳み方が良ければ、傑作は無理にしても、良作とか寡作とか呼ばれる作品になるかも。
773 :02/01/11 04:39 ID:gaNQmc8F
まあこれからだな、勝負は、
全てにおいて。
774 :02/01/11 06:48 ID:LbQH7IgP
っつーか、蓮自身は生き返りたいのか?
蓮の性格からいって自分の弱さ(迷いetc.)で
死んだんなら当然の結果だと思ってるんじゃないかと思う。
775銀河旋風:02/01/11 11:47 ID:3WZodgwF
>>748
和月組と言っても結局成功してるのは尾田氏と武井氏だけだからな。
>>773 >>772
そう、すべてはこれからなんだろうな。
>>727
それあったら俺はPSゲームも買うよ(藁)
>>774
それ問題だろうな、自分自身のふがいなさで敵であるジャンヌに助けられ。
決着をつけるべき葉は辞退してしまう・・・・
776 :02/01/11 11:51 ID:T1Mj5WXu
個人的にハオラスボスが激しく嫌なんだが・・・・・
777銀河旋風:02/01/11 11:55 ID:3WZodgwF
ああ、そうそう!ここで話すのは場違い承知だが、
以前アニメのファウスト戦散々言われてたのはよく分ったよ。
子安氏の演技は良かったけどな。
778 :02/01/11 12:48 ID:AIH9loQa
あれはあんまりだったな
779名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/01/11 13:33 ID:2Qba880j
>>772

寡作って何?
780 :02/01/11 13:42 ID:YVlkjE/g
>779
佳作って書きたかったんだろ。
781 :02/01/11 14:30 ID:YAC8e36Y
鬼萌え
7826100:02/01/11 15:30 ID:Jb7bJQgX
蓮、ホロ、チョコには今後なんらかの展開があると思うけど、
竜さんとファウストにはなんかないんかね?
783 :02/01/11 15:38 ID:RX+DFFOk
>>782
竜、児童ポルノ禁止法に引っ掛かり逮捕。
ファウスト、麻薬中毒で逝去
784 :02/01/11 16:30 ID:6sTk5SBP
竜とファウスト、どっちか死にそうな気がする。根拠はない。
いや、麻薬中毒ではなく。
785 :02/01/11 17:22 ID:LHNlhs/c
786 . :02/01/11 19:07 ID:byRnEeOu
>>776
このマンガの
主人公 兼ヒロイン及びラスボスは
葉である。
787 :02/01/11 19:11 ID:B3TvNF7f
蓮は二度死ぬ
788 :02/01/11 19:35 ID:vOXFn1IQ
>>786
葉、おんなっすか(w?
789 :02/01/11 19:51 ID:hr9ueyKT
まあ、ジャンプ往年のパターンからいけば、
最終的には個々のチームがあぼーんした後の蓮、葉、リゼルグがチーム結成して
ラスボスのハオに挑むというクライマックスが待ってるという…
(最強チーム結成!とかワンパターンの煽りがついてね)
790 :02/01/11 20:24 ID:a2KMHDB3
それえは武井の性格的に全くないと思う。
あるとすれば、リゼルグや蓮が
「ハオの思想に感動した」云々つってむしろ向こうに入るかもしれない。
791  :02/01/11 20:29 ID:hr9ueyKT
>790
そして葉っぱサイドには中華デブが…
792:02/01/11 20:50 ID:5pcDxsR3
どうでもいいことだが、もし双子の片割れが女だったら名前は葉子で
まん太といい感じになったりしてたんだろうか…
793優しい名無しが好き:02/01/11 21:38 ID:7xyJjG/V
>>790
おお、なかなかユニークですな〜
蓮はマジであるかも。リゼはどうかと思うけど……
力に屈するか丸め込まれてシャーマンたちがあらかたハオについて、
それでもなお、最後のひとりになっても立ち向かう決意の葉。
いいじゃん〜燃えル〜
794 :02/01/11 23:12 ID:EPcKQ9sd
マジメな話、死人を生き返らせるのは、道徳的にダメだと思う。
(いくら魂がまだ成仏してなくても)
死んだ人間は生き返らないものだから。
シャーマンという魂と触れ合うことのできる人間たちなら
そんなことはしないと思ってたんだけどな・・・。
795 :02/01/11 23:20 ID:U7gCaJry
>794
これでシャーマン・ファイト編に復帰した途端、
メイデン様が「すみません。失敗しましたニコ!」とかだったら、
それはそれで面白いんだが…。
796*:02/01/11 23:33 ID:pWFx1QXo
>794
そうなんだよ。対ファウスト戦で、葉は「本当に生き返らす
事ができたとしてもそれはどうかと思う」って言ってるんだよなー。
それともやはり、いざ友達がそういう事態になったら話は別なのか?
797 :02/01/11 23:40 ID:xWhkmYHm
つうか別にまだ死んでないだろ。
それともそんなに蓮を殺したいのか?
798 :02/01/11 23:42 ID:FQEhagHC
蓮は、死んで葉の持ち霊になってオーバーソウルwithバソンに成ります
799 :02/01/11 23:42 ID:mHdSAo+K
脳漿が飛び出るほどの死亡っぷりだったらあきらめたろうな(w
800...:02/01/12 00:22 ID:HYtUgOfr
死んだら仕方がない。でもまだ望みはある。ってことか?
もしくは、ファウスト戦のは挑発のため。
801 :02/01/12 00:27 ID:pnTxySFn
一体>797はシャーマン・キング屈指の名セリフとも言える、
ファウスト医師の言葉をどう聞いていたのか…。
802@0@:02/01/12 00:33 ID:skPf/faA
798さんに5000点
803  :02/01/12 00:41 ID:w45MzzDo
マンキンにおいての死とは死体から魂が体から剥がれたときを言うんじゃ無いか?

エリザの場合→魂はすでに身体にない→それを無理矢理戻すのはいかん。
蓮の場合→魂はまだ身体にひっついている→身体治しゃーいいだけ。
804 :02/01/12 00:51 ID:7Pj/5KZK
蓮→まだ生きたい→身体に魂がついたまま。
エリザ→成仏→もう死んでて良い。
だからでは?
805  :02/01/12 01:04 ID:w45MzzDo
そうかもしれん。
でもエリザはファウストに未練なかったのか?
二人の愛はその程度か!不治の病を治すため幼気な不ァウを利用...!?
エリザ魔性の女説浮上。

ひとりよがりな上、話がそれるのでsage
806 :02/01/12 01:20 ID:JMvgFpJW
蓮が本当にここで死んだら、
蓮の人生ってオヤジに虐待されて終わったってかんじだよ・・
807 :02/01/12 01:59 ID:DGrwzy+9
>806
葉っぱにも虐待されたよ。
808   :02/01/12 02:16 ID:eHbdrDv6
タケーイ色々なことをして過去話に逃げてくれたな!
この後の収集どうつけるつもりだよ!
陳腐なのはイヤーノ( ;゚△゚>>>>>
809 :02/01/12 10:22 ID:0Xwoe0UH
>808
逃げじゃねーだろ。
過去話的にはいいタイミングと思ったけど?
810 :02/01/12 12:28 ID:nk5DCOZ9
ふんがふっふ
ふんがふっふ
811 :02/01/12 13:13 ID:E/l7FmfL
少なくとも
少なくとも
812 :02/01/12 16:20 ID:hZsIQNh8
この休みを利用してコミックスを読み返してみよう。
きっとツッコミどころ満載だ。

>>810
それってアニメのネタだろ?
813 :02/01/12 16:36 ID:oqhYvDS4
アンナフォローしすぎ きしょい
814優しい名無しが好き:02/01/12 19:45 ID:uZ33y+B1
心の中にとどめておいてよ
815 :02/01/12 23:58 ID:qwlfE22Y
っていうかなー・・・
816 :02/01/13 00:04 ID:pqiX40US
なぜ脇役の方が魅力的なのだろうか?
最近の漫画に多い傾向だが。
817  :02/01/13 01:01 ID:8QRaZeuH
ともしびのあの難しげな書き込みは少し前に騒がせたヤツの仕業か?
だとしたらいいタイミングで攻撃すんなあ。
818 :02/01/13 05:18 ID:9fNS55Nh
ともしびは元々痛い。
819優しい名無しが好き:02/01/13 15:37 ID:NgsBgOcZ
>>816
たぶんガイシュツなんだけど、
脇役ってのは一点突破で性格付けをする必要があるから、
多様化した社会の中で(w)輝きを見せるんじゃないかと。
そういう意見がどっかで出てたはず。おいらもこれに同意。
820  :02/01/13 16:50 ID:tqDfGNm2
>819
最近のジャンプの主人公の性格が、
わりとマンネリ化してるのも一因と思う。
だけどそれが悪いこととは言わない。
821  :02/01/13 22:28 ID:NgsBgOcZ
>>820
ふむ。。
主人公の性格って、編集者の意図が色濃く反映されてそうだ。。
822 :02/01/13 22:45 ID:YsjudaLl
そう考えたら葉はまだ(ジャンプ的には)面白いキャラだと思う。
好き嫌いは別として。
823 :02/01/13 22:53 ID:jhZWF+fr
>>822
どうなんだろうね?
作者の腹づもりでは、
「欲がないから一所懸命にならない」
ってキャラをめざしてたんじゃないかと思う。
だけどそれ実現できてないし。修行とかしてるし
バリバリ他人否定して自己を際立てさせたい欲あるし。
824 :02/01/13 23:00 ID:YsjudaLl
>>823
初期の葉は普通に面白い奴だと思った。
でも壊れ始めたこの頃の葉には、お前と同じように疑問を感じてる。
825823:02/01/13 23:14 ID:ytgDqovg
>>824
せめてあんたとかキミとか言ってくれないかね?
で、最近のっていうのはシャーマンファイト最中のことだよねおそらく。
過去ログにもあったけど、今主人公キャラの建て直し中だと思う。

麻倉ミッキーが「子どもは真実を見抜く」云々って、ある意味敗北宣言つーか、、、
人を殺しているからメイデン陣営を否定する、葉はメイデンを越えている
風にしたかったのに、実際はメイデンのが受けてしまった、とか。

で、磨かれ直された葉のキャラがどうなるかはまだ見えてこない。
個人的には今の(つーか過去回想における)自然体な葉ならば好きだ。
826ID変わってるけど824:02/01/13 23:36 ID:MHvSzgbu
>>825
呼び方に関しては正直に謝ります、以後気をつけるのでご勘弁を。

ご指摘のとおり、最近ってのはS・F最中の葉のこと。
うまく説明できないのだが、変に開き直ってしまった…という感じが
かえって印象を悪くさせてる風にしか見えなかった。
827825:02/01/13 23:54 ID:kcsDR79I
>>826
いえいえ。言いたいことにはかなり同意。

自レスフォローしとくと、葉のキャラって今流動的で、
しかも落ち着き先は「ジャンプキャラっぽくねぇよ」を
売りにできるようなアレではないんじゃないか?というのが主旨。

つーかジャンプキャラジャンプキャラってバカにすんなーヽ(`Д´)ノ
主人公キャラかぶってるか?ルフィとゴンと越前とヒカル、それから
ナルト、だれひとりとして似てねーヨ。
828 :02/01/14 00:02 ID:esOmspfq
>827
主として横のつながりではなく、立てのつながりで言っている。
829 :02/01/14 00:44 ID:GaFsQbTC
林原がやばいですー
830 :02/01/14 00:47 ID:ROLPnqnL
2chでお前って言われて怒るなよ・・・・
ヤフーに(・∀・)カエレ!!
831コピぃ:02/01/14 03:24 ID:vy2XtNss
こんなんどうよ?
☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆
メイデン様、蓮の魂に呼びかける。
メイデン「あなたは生き返ることができます。
     自分がS・Kになることを諦めてまで救ってくれる。
     ヨウ・アサクラに感謝しなさい」
                      ▲
蓮「葉が俺を生き返らせるためにS・K辞退?(゚△゚)
  ・・・俺は生き返らない。自分の犯してきた罪の償いの意味も込めてこのまま逝く!」
☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆
メイデン「彼は自ら死を選びました。
     どういうことにせよ、ヨウ・アサクラ。私はあなたとの約束を果たせなかった。
     S・F辞退の話は無効です」
ホロホロ「なんじゃもりゃあぁあ?!」
メイデン「彼からの伝言です。
     『葉。オレ以外でS・Kになっていいのは貴様だけだ』」
葉「蓮・・・ (-_-)」
ホロホロ・チョコラブ・竜・まん太「ハァ━━━━(;´Д`)━━━━ン!!レ━━━━(;´Д`)━━━━ン!! おーいおいおいおい」
ファウスト「・・・」
☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆
葉最終決戦VSハオ
ハオのとある一撃にふとよぎるものがある。
葉「まさか・・・?!( ;゚Д゚)」
ハオ「さすが葉だ。よくわかったね。
   (゚∀゚)ウマー と、S・O・Fが喜ぶほど良い魂だったよ。蓮の魂は」
葉・ホロホロ・チョコラブetc「WAO!!!!!」
☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆
832 :02/01/14 04:04 ID:iFXNRtAj
>831
(・∀・)イイ!
これならハオの「いずれ僕のものになる」っつう台詞も説明がつくな。
しかし葉を立てた上に喰われたんじゃあ、蓮救われなさすぎだ…。
833 :02/01/14 04:23 ID:kosME9zX
あまりにジャンプ的…
834 :02/01/14 04:34 ID:YXdKuSxh
>>831
こんなんだったら泣く。
てゆーか、今読んでて涙が出そうになりました。
835 :02/01/14 04:36 ID:xmCt3ei2
>>831
     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、見た目ウザイ
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|


  
836コピ:02/01/14 04:38 ID:vy2XtNss
ずれた・・・悔しい
                            ▲
蓮「葉が俺を生き返らせるためにS・K辞退?(゚△゚)
  ・・・俺は生き返らない。自分の犯してきた罪の償いの意味も込めてこのまま逝く!」
837 :02/01/14 09:51 ID:vbWpvtBD
>831
ちょっとなぁ。ありがちって気がする。
同じありがちなら、前スレの395がよかった。
838名無し:02/01/14 14:04 ID:Iv2goZGR
>836
蓮は「死をもってしても償えないだろう」って
言ってなかったっけ?
839名無しさん:02/01/14 14:16 ID:9rCWdrhk
ハオ様Love〜♪(´◎`=jぶちゅ〜んVV
840 :02/01/14 17:42 ID:yuO4Qm07
いや、だから蓮はキョンシーになるんだってば。
841さいくろん:02/01/14 17:49 ID:56RcGniB
キョンシーになったらどうなるんだ!おい!842よ!
842名無し:02/01/14 18:01 ID:Iv2goZGR
>840
いっそ君がキョンシーになったらどうかね
843猿橋:02/01/14 18:02 ID:p9FclmFi
お姉ちゃんと一緒。
844 :02/01/14 18:05 ID:GOagCv5d
そうか!! (ぽんっ)
それだったら、潤お姉様もレギュラーになり、しかも蓮も生き返って一石二鳥だ!!
845猿橋:02/01/14 18:10 ID:p9FclmFi
>844
いや、生き返りはしないだろう。キョンシーなんだし。
846 :02/01/14 18:16 ID:VaiQLXQD
トランス状態!
847 :02/01/14 19:54 ID:weAbLXWz
子供のころ
キョンシーが恐くて夜も眠れませんでした
848( ´・∀・`):02/01/14 20:02 ID:6l6qGvrB
この漫画ソワカ並に面白いね。
849  :02/01/14 20:06 ID:weAbLXWz
>>848
随分鼻の穴がデカイAAだな
850 :02/01/14 21:08 ID:lrUcGtcR
>848
君のキユ並の感性に完敗。
場の空気をバッチリ読んでるネ!
851ほろろ:02/01/14 21:15 ID:pfflJb6j
オーバーソウルな情熱
852 :02/01/14 21:19 ID:C2NZvqCV
成長する漫画
853コロぽっくり:02/01/14 21:25 ID:4I0qdwFG
>838
それって剣心と同じテーマというか、まあそんなとこか?
854コロぽっくり:02/01/14 21:25 ID:4I0qdwFG
すまんかった、こうだ>>838
855名無し:02/01/14 21:36 ID:Iv2goZGR
>853
まあそんなとこだ
856 :02/01/15 00:15 ID:Ea0uv7tJ
お姉さんかわいい
お姉さんかわいい
お姉さんかわいい
857 :02/01/15 07:11 ID:HA54MLBf
まん太の結婚後のセイカツを邪推してみる。
858 :02/01/15 10:55 ID:iU9v7CzI
早朝会議がある月曜の朝の楽しみは
シャーマンキング イン 少年ジャンプ。
250円握りしめてキヨスクへダッシュするも
1週間ばかりフライング…。そんな週明け。
859 :02/01/15 17:12 ID:mXcEImrD
>858
どんまい。
860 :02/01/15 18:20 ID:3r0N1Iet
そうだった、今週は休刊だね。
今からコンビニに行くところだったよ。
861 :02/01/15 23:21 ID:h9OJzGAH
858ワラタ
862 :02/01/15 23:33 ID:FzO47rCx
マタムネ過去編だけじゃなく、本編にも持ってきて欲しいなぁ。
863 :02/01/15 23:49 ID:afYzu7o3
マタムネたんは成仏しちゃうのかい?ハァハァ
864 :02/01/16 06:20 ID:/s1UNFq1

マガジンやサンデーがいつもどおり発売してるのに
何かジャンプが無いと変な感じ。

>863
なんでハァハァやねん!?
865 :02/01/16 08:53 ID:uo9ko0zj
>862
アンナの代わりにきてほしいね。
866 :02/01/16 09:00 ID:GShPk1M2
葉の持ち霊になってほしい!
867 :02/01/16 09:58 ID:ENTYi7vV
たまおの持ち霊がいいよ。
868マズー:02/01/16 11:51 ID:bIt+iiRB
成仏してても、アンナなら呼ぶことが出来る。
消滅じゃないのかなあ。
869 :02/01/16 13:38 ID:H+1EdRDQ
持ち霊対決!阿弥陀丸VSマタムネ!
マタムネ (・∀・)イイ!
マタムネ (・∀・)イイ!
マタムネ (・∀・)イイ!

スマン、阿弥陀丸……。
870 :02/01/16 16:10 ID:0WhZGgBp
ラブ・マタムネ
871 :02/01/16 21:32 ID:0xOS35aw
ラブ・ポンチ
872 :02/01/16 21:48 ID:oGf3wk6Z
武井インタビュー見ると
阿弥陀丸って今後冷遇されそうだね
873哀れ:02/01/16 22:29 ID:1O3jfo38
ますます肩身が狭くなる阿弥陀丸。
874 :02/01/16 22:56 ID:WTVNkF5o
なんだかだんだん阿弥陀丸がかわいそうに思えてきた…
875 :02/01/16 23:38 ID:AbeFfMPW
>872
???嫌われてんの?作者に。
876 :02/01/16 23:52 ID:7y/eEfWS
人型の持ち霊は人気がない
877 :02/01/17 00:37 ID:Zg2XI9u+
夢。
878ハオ:02/01/17 01:34 ID:Ts4Mrs8b
>>877
ちっちぇえな・・・
879 :02/01/17 01:50 ID:t4KeDJDT
よし。これで鵜材のが消えた・・・
880 :02/01/17 02:13 ID:vP+1ybw+
>879
(゚Д゚)ハァ?
881 :02/01/17 03:05 ID:b6RAbXLq
豆。
882ワケワカラン:02/01/17 04:00 ID:HXlGztbw
redlight.softcorecities.com/amateurs/qeqe/q.html
883萌え?萎え?:02/01/17 04:38 ID:t4KeDJDT
www.terra.dti.ne.jp/~natu/gazou/0923doll.jpg
www.terra.dti.ne.jp/~natu/gazou/1009.jpg
www.terra.dti.ne.jp/~natu/gazou/j.gif
www.terra.dti.ne.jp/~natu/gazou/ly.jpg
www.terra.dti.ne.jp/~natu/gazou/1117.jpg
884名無しさん:02/01/17 04:39 ID:kN/zZCee
ジャンプが出ていなくてネタがないのと、X-LAWSマンセーとか花組マンセーとか
萌える人が居ないので最近、書き込みがふるわないねぇ。月曜が待ち遠しいよ。
885 :02/01/17 06:46 ID:XOU5nn6I
まちどうしいのう・・・
886 :02/01/17 08:54 ID:/GGtDPga
>>869
この際、阿弥陀丸はまん太の持ち霊になればいい。
887 :02/01/17 08:58 ID:x98+RXzg
っていうかマタムネ自身、オーバーソウルが使えるんだから
誰かの持ち霊になる必要は無い
888  :02/01/17 10:43 ID:C5V3ny5S
まちどおしい。

いくら待ち遠しくてもネタバレはいやん。
新板できたみたいだよ。ネタバレ板?
http://comic.2ch.net/comicnews/
889 :02/01/17 14:59 ID:ded5jSrL
>>886
むしろまん太にマタムネが宿っています。
8906100:02/01/17 16:46 ID:JRCuNlZ+
持ち霊とシャーマンの組み合わせを変えてみる

シャーマン:カナたん
持ち霊:マタムネ
媒介:煙管

うわ、ひねりがねぇー
891 :02/01/17 20:07 ID:xPOZzyoK
阿弥陀丸排除はあまりにかわいそうなので、

葉っぱの持ち霊がマタムネ。
そのマタムネの持ち霊が阿弥陀丸ということで。
892 :02/01/17 21:28 ID:9DVLLcQj
>891
その方がかわいそうだ・・
893 :02/01/17 23:48 ID:NBxCWc1c
マタムネは誰の持ち霊にもなってほしくねえな。孤高を保て!つるむな!
894 :02/01/18 02:38 ID:51Wk1TWJ
いやしかし、形式的にはもうすでに葉っぱの持ち霊だ
895 :02/01/18 03:16 ID:Gm0EaHjw
そろそろ新スレか・・・
896 :02/01/18 06:01 ID:m6SgJ+XQ
死んでるが蓮は16歳になったのか?〜シャーマンキング18〜
897 :02/01/18 06:10 ID:ruIIJ2vg
死ね〜シャーマンキング18〜

898 :02/01/18 06:40 ID:UjolxRZT
多いのか少ないのかよく分からん数字だな〜シャーマンキング18〜



899マ夕厶& ◆/RskLBtA :02/01/18 13:31 ID:Y51/QKZ2
ただいま廻想中〜シャーマンキング18〜
900  :02/01/18 14:15 ID:bFC7dMy7
次回を待とうよ...持たないかな?
899イイ!
901 :02/01/18 14:17 ID:SDShKzFY
今はもう昔の話だけれど〜シャーマンキング18〜

902 :02/01/18 14:50 ID:9IidecOk
あっちの15歳はEカップだというのに〜シャーマンキング18〜
903 :02/01/18 14:57 ID:en+jfbxc
898わかりにくいから
〜シャーマンキング〜多いのか少ないのかよく分からんこれで18度目
904   :02/01/18 15:57 ID:L7KuZn7l
回想ちょっと長すぎなんyo〜シャーマンキング18〜
905 :02/01/18 18:36 ID:dHRJuEw3
あっちってどっちの15歳がEカップだというのよ?〜シャーマンキング18〜
906 :02/01/18 21:54 ID:twa0QA+L
『ガクガク((((゚Д゚;))))ブルブル〜シャーマンキング18〜』

『少なくとも、少なくとも〜シャーマンキング十八廻』
907 :02/01/18 21:59 ID:7DsaQ4M0
超占事略決・巫門御霊会!〜シャーマンキング18〜

巫門御霊会ってこの字であってるっけ?
マタムネが使ってたやつね。
908 :02/01/18 23:22 ID:xoJ8k76+
『ガクガク((((゚Д゚;))))ブルブル〜シャーマンキング18〜』
これチョトいい
909 :02/01/18 23:35 ID:bFC7dMy7
GTOの15歳じゃないの?〜シャーマンキング18〜
910 :02/01/18 23:56 ID:WdDR8evz
ああ もうわけわかんねえや 〜シャーマンキング18〜
911優しい名無しが好き:02/01/18 23:59 ID:FuRRwcZm
ガクガクブルブルに一票〜!
しかし、月曜までもつかな、ここ。。
912 :02/01/19 01:29 ID:JiQ9F/7k
『元の飼い主が飼い主ですから〜シャーマンキング18〜』

913名無し:02/01/19 02:25 ID:AA9gQ3DU
『恐山ル・ヴォワール 〜シャーマンキング18〜』

台詞からってのがルールだったらスマソ。
914 :02/01/19 02:28 ID:19n1YIuK
912か913あたりがよいのでは?〜シャーマンキング18〜
915 :02/01/19 02:34 ID:8ghw9b0P
少なくとも、少なくとも〜シャーマンキング十八廻
ただいま廻想中〜シャーマンキング18〜
これ、イイ。
916 :02/01/19 02:36 ID:CfEdLg2f
912に1票。
917名無し~3.EXE:02/01/19 02:38 ID:ZQoEDfyz
ル・ヴォワールって何だろう。
918_:02/01/19 02:47 ID:nE2pqerh
>>917
フランス語で「さよなら」っていう意味らしいよ

ちなみに913に1票
919 :02/01/19 02:48 ID:CfEdLg2f
>917
花嫁のベールって意味もあるらしい(過去レスより)
「透けた布キレ」
920 :02/01/19 03:09 ID:Jon5FQ4z
1、revoir  再会する
2、le voile (花嫁などの)ベール
↑のleは英語のtheにあたるもの

ル・ヴォワールとわざわざ切ってあることから
おそらく2でしょう。
ダブルミーニングとしても考えられるけど

ちなみに「さよなら」は au revoir
921訂正:02/01/19 03:13 ID:Jon5FQ4z
revoir ももともと
voir(見る)という動詞に
再びの意味のreがついて
revoir(再会する)という意味になってるので
ルとヴォワールの間を切るのもあながち間違いじゃない
922 :02/01/19 03:20 ID:PdsOiWJP
『なかなか来ないので迎えにきました〜シャーマンキング十八廻』

長いか?
923 :02/01/19 03:57 ID:02RAnvyc
アンナは実は重かった〜シャーマンキング18〜
924 :02/01/19 05:15 ID:INRcaMNm
『ガクガク((((゚Д゚;))))ブルブル〜シャーマンキング18〜』
これ(・∀・)イイッ!
925 :02/01/19 08:10 ID:n5IaK5sb
うそーん
926 :02/01/19 08:26 ID:ZGwJzVzg
丸山参上
927 :02/01/19 09:54 ID:3yYgfTpo
ル・ヴォワールはトリプルミーニングなんじゃ?
出会い・別れ・透けた布切れ
928 :02/01/19 11:22 ID:RZjgtiTe
結構いいタイトル
929はや売りより:02/01/19 12:18 ID:OY8bbQIp
「葉さんは意外とヒトメボレ〜シャーマンキング18〜」
・・・今回とちょっとカブるけどね。
930 :02/01/19 12:30 ID:p6WhYVoj
ネ・タ・バ・レ・だーっ!!!
まあしょうがねえか
931 :02/01/19 13:03 ID:FLDZTQDR
ル・ヴォワール→au revoir→さよなら
であってる?
932 :02/01/19 13:18 ID:WarecJhX
トリプルミーニングか〜
何か洒落てて(・∀・)イイッ!
933名無し~3.EXE:02/01/19 14:09 ID:oWdpafg2
>>931
それはオ・ルヴォワールなわけで。
934 :02/01/19 15:05 ID:NqRdWLAR
>930
いいや許さん死ね!
935 :02/01/19 15:53 ID:C3cZzcUV

頼むからネタバレだけはやめてくれよ。
マジで。
936 :02/01/19 15:58 ID:2g6a5x2w
今週は話ほとんど進んでないからネタバレはそんなに敏感にならなくても平気だ
937 :02/01/19 16:03 ID:CMogUYuI
              ☆ チン     950ダッケ?
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  ねぇねぇ新スレまだー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  マンキン    |/
938 :02/01/19 16:13 ID:IKo8NJWC
913に一票いれとくよ
939   :02/01/19 18:02 ID:19n1YIuK
少なくとも恐山ル・ヴォワ−ルinマタムネ〜シャ−マンキング18〜
940 :02/01/19 18:09 ID:NOede6yf
8号のネタバレ〜葉がアンナの乳を揉む揉む
9号のネタバレ〜葉がアンナに半殺しにされる
10号のネタバレ〜生還した葉の巫力がアップ
941 :02/01/19 21:02 ID:IKo8NJWC
新スレに向けてカウントダウン
942 :02/01/19 21:27 ID:gy7mSlOn
あと59!!
今度こそ…
943じゅ:02/01/19 22:27 ID:4CdjGbyK
葉とアンナのルヴォワール〜シャーマンキング18〜
944 :02/01/19 23:32 ID:JioYz8WD
長かったなこの道
新スレの道
945 :02/01/20 00:04 ID:yJYU93zK
>944
1度落ちてるしな。
946 :02/01/20 00:21 ID:fbxpWSKo
葉とアンナのルヴォワール〜シャーマンキング18〜
これは、、、葉とアンナの出逢いと別れと結婚・・・というトリプルミー人具で?
947 :02/01/20 00:38 ID:mReFN2xw
950目前になると一気にレスが減るな。
さすがに今夜中には行くだろうけども…

俺も 恐山ル・ヴォワール 〜シャーマンキング18〜 きぼん
948テンプレ2:02/01/20 00:46 ID:mReFN2xw
【過去ログ】
「少年漫画板ジャンプログ倉庫」
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/7913/jump.html

【関連スレ】
『シャーマンキング』アニメ化へ!
http://salad.2ch.net/anime/kako/988/988898063.html
『シャーマンキング』第二廻♪よみがえれ!♪
http://salad.2ch.net/anime/kako/996/996145986.html
『憑依100!「シャーマンキング」』
http://salad.2ch.net/anime/kako/996/996675295.html
憑依100!『シャーマンキング』2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1006337958/
マンキンスレッド:第三廻:
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1009362501/

シャーマンキング実況スレッドその6
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1010568637
949 :02/01/20 00:53 ID:JrgVXuT9
それ(↑)、使っていい?
950 :02/01/20 02:03 ID:uKmi2mUv
「スレッド立てすぎです。。。」
って表示される
951 :02/01/20 11:44 ID:mReFN2xw
結局全然レス付かなかったのか。
952:02/01/20 14:11 ID:2fdgXNwc
みんななんでスレタイトルにキャラのせりふやらいれたりするのだろうか・・・
みてて恥ずかしい。もぅ
 シャーマンキングのスレッド 18個目
でいいんじゃないの?もしいやだったら 18ホロホロ 18チョコラブ
でもいいし
953...:02/01/20 14:51 ID:cl8tHTog
>>952
もっとダサい
954 :02/01/20 15:25 ID:Xc8O5X4s
「なにサマー」ってタイトルは第何廻だっけ。「ダジャレじゃん!」とか思って
ずっと覚えてたんだけどね。
955123:02/01/20 16:59 ID:+88wf0lk
スレ建て過ぎって出た・・・
せっかく初めてスレたてようと思ったのに。
956 :02/01/20 18:12 ID:dWVFQ8pq
つーかスレタイの前にセリフ入れられると
スレ番号がわかりづらくてかなわん

シャーマンキング18〜恐山ル・ヴォワール

これじゃダメなの?
957 :02/01/20 19:35 ID:mReFN2xw
>956
いいんじゃないかい?
というか、後数時間でネタバレ制限解けるし
今の内に立てた方がいいんだけど…俺が適当に立ててこようか?
958:02/01/20 21:15 ID:6MDz4DiK
ハオを強く描きすぎて、
今後詰まらないか心配。
959 :02/01/20 21:15 ID:RyEvpDjl
>956
わかりずらいのはアンタくらいのもんだと思うが…
960 :02/01/20 21:25 ID:b1JCqS7R
で、結局、ハオはなんでシャーマンキングになろうとしてるんだっけ?
961  :02/01/20 22:55 ID:AZaguX9g
>>957
お願い。
962 :02/01/20 23:22 ID:AZaguX9g
うずうず
963 :02/01/20 23:41 ID:7gK5EAsz
>957
早々に頼む
964 :02/01/21 00:04 ID:qvB5tfC9
ネタバレは次のからにしようよ。
965 :02/01/21 00:28 ID:xZQncNxb
一応立てたんだが…なんか微妙におかしくなった、スマソ…

次スレ
恐山ル・ヴォワール 〜シャーマンキング18〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1011540162/
966hahaa:02/01/21 16:34 ID:TgXHGHmL
ぎゃーぐおー
967...
せめてsageろよ
キティガイなら仕方ないが…