ID制と名前強制反対の人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめてくれメンドイ
同意の人は多いはず。
22:01/12/12 23:21 ID:UiIIsqlV
キユ先生は反対してるそうですよ 冨樫先生?
31:01/12/12 23:23 ID:qJ/o9j8o
本当にやめて欲しい。
いちいちメンドイ。
4名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 23:24 ID:HnlBTsI9
IDは別にあってもいい。
5 :01/12/12 23:24 ID:UiIIsqlV
たしかに
自作自演愛好家の私達には不利ですよね?岸本先生
6名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 23:25 ID:jrhT8q8X
IDはあった方がええ。
名前強制は反対
7名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/12 23:25 ID:qJ/o9j8o
もっと書きこんでくれ!
8 :01/12/12 23:26 ID:UiIIsqlV
応ッ!!!
9 :01/12/12 23:26 ID:lwQpael7
自作自演じゃなくても
IDがあると何かと不便。
他のスレで書き込みにくくなるし・・・。
10あけちんこ:01/12/12 23:27 ID:q1o9xuZJ
名前強制はウザイな。めんどい。 
11 :01/12/12 23:28 ID:zmexPDn2
>>6に同意
12厨除けのためと思う:01/12/12 23:30 ID:MNxcZHLP
IDない方がいい・・けどもうすぐ冬休みだから
その間だけIDが出るんだと思う
冬休みが終わればIDも消えるさ
雪解けのようにな
13くだらないコテハンが増えなきゃいいけど…。:01/12/12 23:32 ID:h4Tv57xm
ID三世。名前強制ウザすぎー。
14写輪眼のナナシ:01/12/12 23:32 ID:MNxcZHLP
これでいくかな。
15 :01/12/12 23:32 ID:RoeKsnQL
>>12
切ねェ・・・・・・・・・・・詩人だな
16名無しとは言うまいね? :01/12/12 23:33 ID:6u2txRz6
名前まで使ってネタかますのがネタ職人だけど普通に書き込むだけで名前入れさせられるのはウザイ
17名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 23:35 ID:RYHh+NIv
正直、IDがあると自作自演がやりにくい
18しさんのレスが読めるのは2ch:01/12/12 23:37 ID:KeNUrSPg
IDがある→自作自演、連続カキコが減る→転送量減少
19写輪眼のナナシ :01/12/12 23:39 ID:MNxcZHLP
IDがない→職人がネタを書かない→面白さ半減
20名無し :01/12/12 23:47 ID:xZGcsK/Q
IDはともかく
名前強制は最悪だよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
21 :01/12/12 23:49 ID:9NtbAr3C
自作自演のネタなんて全部つまんねーよ
何気ない一言が一番笑える
22マーシー:01/12/12 23:50 ID:5KQ+WzQ7
名前「.」とかにして書かなきゃいいじゃん。
23 :01/12/12 23:50 ID:u8BWaQVg
正直、突然のことに驚いてる
24 :01/12/12 23:51 ID:oCFmcgHd
かちゅ〜しゃとかの2chブラウザ使ってりゃ名前も問題ないけどな。
25写輪眼のナナシ :01/12/12 23:53 ID:MNxcZHLP
名前はコピペで貼り付けるよ。とりあえず
26写輪眼のナナシ :01/12/12 23:56 ID:MNxcZHLP
このままじゃ本当やばい!
グランバガンスレに書き込んでるのバレちまうよ!
27 :01/12/12 23:58 ID:4Bg3PbIV
>>26
それは恥ずかしすぎるな(w
28 :01/12/13 00:02 ID:DXM9K50m
          ヽ(`Д´)ノ モウコネエヨ!!
            (  )   ウワァァン!!
            / ヽ
29田代ななし:01/12/13 00:12 ID:z0xU6sP0
どうよ?
30名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/13 00:14 ID:+tfx4hQF
常時接続にしたからIDはやめろ
ついでに名前も入れるのめんどいだろうが
つーわけでヤメロ。
大体名前強制になったのって
少年板のデフォルト名前を変えよう!とか
バカな活動してたやつらのせいじゃないのか?
ほんっとくだらん事するな、バカどもは。
31 :01/12/13 00:16 ID:+0jeOZeH
>>30
>常時接続にしたからIDはやめろ

意味がわからん
常時だろうが何だろうが別に・・・・・
32 :01/12/13 00:18 ID:3ujqVGnC
ダイアルアップだと接続するごとにID変わるんだよ
専用線だと半日しないと俺のところはIDが変わらない
33ななし:01/12/13 00:21 ID:4vZJ64cS
誰か強制IDとかお願いしてたの?
それとも、転送量でかすぎだったから?
やったの、ひろゆきなの?
34 :01/12/13 00:22 ID:OcpsVF/P
半日で変わるなら問題ないじゃん。
35名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/13 00:23 ID:RryEXLqq
この板じゃIDないとまともなスレ維持するのすら大変だから仕方ない。
しかしデフォルト名無しさんが出ないのはどうにかして欲しい。
36 :01/12/13 00:25 ID:3ujqVGnC
コピペ祭りが頻繁に起こったからな
それと自称良識派の陳腐な正義感でこの結果になった
37めんどいのう:01/12/13 00:28 ID:TlQ9Pp11
まあ、秩序は必要だね
38:01/12/13 00:30 ID:1wrmyRm/
名前覚えてくれればいいのに
39名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/13 00:32 ID:et35p0/F
IDは慣れれば平気。それなりの秩序ももたらす。
ただ、名前強制は意味無し。
みんな名前を入れるのが面倒になり、本当の名無し「 」の大行進になる。
顔文字板みたいにな。
40 :01/12/13 00:33 ID:3ujqVGnC
かちゅ使えば問題ねーだろ
41 :01/12/13 00:35 ID:shgHvqAY
この板はID表示が消えるまで「IDうぜぇ」「IDなくせ」と騒いでた。

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/2654/necro.html
42名無しうんこ:01/12/13 00:39 ID:vJD50pn3
ああ、空白の名無しはマジでいやだ。キモイんだよ。
強制名前入力って、ほんとの廃墟板用の処置じゃん。。
初めて2ch来た時も、板別の名無しの違いの面白さ
にまず関心したのによー。
43ナナシの権兵衛:01/12/13 00:41 ID:z0xU6sP0
なんかIDどうでもよくなってきた。
けどジサクジエンとかいえないのはつらいな。
暴くのも楽しみの一つだから。まあキシモトスレは消えてくれる。
44 :01/12/13 00:42 ID:3ujqVGnC
つーか少年漫画板は雑談板に組み込め
45 :01/12/13 00:44 ID:OcpsVF/P
少年漫画サロン板を作るんだよ
46 :01/12/13 00:47 ID:SMOymhTG
CCさくら・エヴァ板は本当にイラン
47 :01/12/13 00:50 ID:OcpsVF/P
しかし同時期にIDが撤廃された家ゲー板はそのままなのだから
少年漫画板の措置には何らかの思惑があってのことだろう
48 :01/12/13 00:53 ID:3ujqVGnC
抱えてる人口が他板と比べて違うんだろう
やっぱID消去はお試し期間だったんだな
49馬鹿な!そんなことが:01/12/13 00:55 ID:z0xU6sP0
俺らは試されていたのか?
50 :01/12/13 00:59 ID:SMOymhTG
全ては博之の手の内だ
51紀柳の夫@名無し:01/12/13 01:00 ID:+0jeOZeH
ひろゆきたんなら許す
52 :01/12/13 01:05 ID:Oza+OyK0
ID復活して極端に書き込みが減ったスレ
たくさんあるな
53 :01/12/13 01:07 ID:Oza+OyK0
なんかIDがそっくりで鬱だ・・
54 :01/12/13 01:09 ID:OcpsVF/P
厨度がどれぐらいか分かって面白いじゃないか
55セ川氏ね:01/12/13 01:10 ID:+0jeOZeH
昔のゲーハー板っぽく
56 :01/12/13 01:12 ID:4x0TNnu/
NARUTOスレ乱立したバカのせいだろ。
アクセス制限せれや
57オマラ:01/12/13 01:13 ID:ngSaNN5d
今こそ立ち上がるのだ。
自らの名を取り戻せ!
IDという足枷を取り除け!!
58うんこちゃん:01/12/13 01:18 ID:JgY22gj5
そもそもの原因は北と南の経済格差だと思うのですよ田原さん。
59めんどくさい:01/12/13 01:27 ID:BHXnVQPk
ID制導入・解除要望スレッド 2
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1006706530/l50
こっち逝け。
60:01/12/13 01:29 ID:Czc7df+b
IDいっしょとか言われるのかなー?
今日のナルト本スレはマーシーネタで楽しかったです
61 :01/12/13 01:31 ID:3ujqVGnC
博之は何も言っていないのか?
62ななし:01/12/13 01:34 ID:4vZJ64cS
ようわからんけど、自作自演ってどんな事かくの?
コピペ荒らしじゃないやつで。
63ジサクジエンの例?:01/12/13 01:36 ID:I3XO9Lsd
岸本は最高だね
64ジサクジエンの例?:01/12/13 01:37 ID:I3XO9Lsd
>>64
激しく同意。岸本馬鹿にしてるやつは痴呆。死んで欲しい。
65ジサクジエンの例?:01/12/13 01:37 ID:I3XO9Lsd
間違えた。

>>63
激しく同意。岸本馬鹿にしてるやつは痴呆。死んで欲しい。
66エラー名前いれてちょ:01/12/13 01:40 ID:Czc7df+b
>64
そういうジサクジエンする人もいる
67高度なテク:01/12/13 01:41 ID:z0xU6sP0
富樫最高!最高!最高!
68高度なテク:01/12/13 01:42 ID:z0xU6sP0
>>67
最高だって・・プ・・
これだからハンタオタは痛いな・・
69またエラー名前いれてちょか!:01/12/13 01:42 ID:Czc7df+b
富樫氏ねはブラインドタッチも楽々です。
70俺テク:01/12/13 01:47 ID:qejSEXTD
私はいいと思います。キユ先生の作品。
71俺テク:01/12/13 01:47 ID:qejSEXTD
>>70
(゜Д゜)ハァ? お前アホだろ。氏ねよ
72俺テク:01/12/13 01:47 ID:qejSEXTD
>>71
アンチの方ですか?ちゃんと理由も言って欲しいです
73俺テク:01/12/13 01:48 ID:qejSEXTD
>>72
おいおい、煽りに反応するなって。
マターリ語ろうや               
74俺テク:01/12/13 01:48 ID:qejSEXTD
>>73
そうですね・・・すいません、私も厨房でした
75また名前入れ忘れた!:01/12/13 01:49 ID:Czc7df+b
ジサクジエーン
とつっこんでほしいのか?
76 :01/12/13 01:49 ID:TBWLwvJV
普段サカ板にいるから正直なんともない。
77 :01/12/13 01:49 ID:qejSEXTD
どうでもいいけど俺のIDセックスじゃん
78実害:01/12/13 01:49 ID:I3XO9Lsd
最近アンチとそれに反応する人間の自作自演でスレ後半まるまる潰されました。
79あ〜:01/12/13 01:50 ID:Czc7df+b
自分で厨房と認めてるアタリおもろい
あんま書きこむと叩かれる??
80:01/12/13 01:52 ID:Czc7df+b
>77
ワロタ
81 :01/12/13 01:52 ID:qejSEXTD
つーかなんで名前まで強制になったのか誰か説明しやがれ


説明してください おねがい
82名前・・・教えてくれる?:01/12/13 01:53 ID:RE7XOvEV
うお?!IDまた出るようになったんか。
面倒なので>>1に一票の意味もこめてカキコ。
83ウンコールぶりっとくらぁ:01/12/13 01:55 ID:z0xU6sP0
教えてやろうか?皆は名無しだと
「自分の本当に言いたいことの半分も書かない」
だろう?
だから強制的に名前を書かせることにしたのさ。
それでも名前を書かない奴はいるみたいだが。
84IDマンセー:01/12/13 08:36 ID:gOwnB33F
ID制は別にいい名前強制反対はなんとかして欲しい。
85バブル崩壊:01/12/13 08:37 ID:PpEeaLVZ
IDも名前も嫌。
86(゚∀゚):01/12/13 08:39 ID:t0Y9sSkX
>>84
激しく同意。
IDは前もあったから良いのだが、名前はちょっと。
87 :01/12/13 08:44 ID:ZW6n9Ge7
IDは別にいいけど名前強制って意味ないじゃん
どうせ空欄なんだから
88 :01/12/13 08:49 ID:PpEeaLVZ
IDも名前もやめろ。
89ヒナタたん萌え:01/12/13 08:50 ID:XbaST5yA
同意
90名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!!:01/12/13 08:51 ID:Kaxe4Dni
かちゅーしゃなので問題なし<名前
以前から行ってるほかの板はどこもこの方式だったし
べつになんとも感じない。
91吹雪酷すぎ:01/12/13 09:25 ID:w7aRjgKG
けどみんながそういう訳じゃなくて不便な奴も居るからIDはいいとしても
名前は下に戻した方がよくねえかな。
92               :01/12/13 09:34 ID:paB48jvU
IDないと見事にあれるからね。名前はめんどいけど。
93 :01/12/13 09:46 ID:LCdwPQsZ
IDがつくとジャンプ厨房が大人しくなるから大賛成
最近の岸本スレとかキユスレはウザイの一言
名前はちょっとな・・・
94ありゃ?:01/12/13 09:54 ID:paB48jvU
復帰完了?リロード機能はうれしい。
95痛みを知らない名無しが嫌い:01/12/13 09:59 ID:bw0Wy2KR
IDはぜひ継続してほしいね〜

個人的には名前入力も嫌いじゃない
手拍子でカキコする厨房対策にはうってつけだし
96 :01/12/13 10:09 ID:JgY22gj5
ここでぐだぐだ言っててもなーんも変わりません。
97 :01/12/13 10:19 ID:2BKkFo6a
このままだと半角空白が名無しのデフォになっちゃうな…

>95
余所の板では実況対策に導入されたって話きいたよ
98 :01/12/13 10:20 ID:2BKkFo6a
つか、閲覧ツールがこれだけ流行ってるのに
名前欄を強制入力にしても全く無意味だと思うんだけどなぁ。
せいぜい新規さんの書き込みを鈍らせるぐらいだろ。なんだかなぁ
99 :01/12/13 10:21 ID:G7i5+o4r
転送量が減る
ここのデフォルトなげーし
100 :01/12/13 10:23 ID:IZv656Dy
運営陣がなに考えてるんだか相変わらずわかんね。
ID解除の時も結局根拠なかった
101岸本:01/12/13 10:25 ID:xWLJMuAz
バーカ、これを機に本名書けばいいじゃん
102 :01/12/13 10:26 ID:/LoJ+XLg
馴れ合いが好きな奴はID制の方が良いだろうな
103 :01/12/13 10:26 ID:2BKkFo6a
どれも長い候補ばっかし

少年漫画板の新しい名無しが決まりました!!
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1008163447/
104:01/12/13 10:27 ID:w5Dg/ZAQ
悟空がわかりやすくなった
105 :01/12/13 10:28 ID:9QsXpnkw
IDは構わないけど名前は反対。
なんで名前強制になったか教えんかゴルァ!!
106 :01/12/13 10:49 ID:/mH9VJ4h
それは誰にもわからん。少なくともこの板には皆無。
107 :01/12/13 10:53 ID:/LoJ+XLg
ラウンジや他の板みたいにsageたらID???になる様にしてくれんものか
10824時間ぶりに来てみたら:01/12/13 12:17 ID:s4Io14NJ
ID復活!キネンカキコ
109 :01/12/13 18:07 ID:N8qAEku3
ID制になったのか。
ククク・・これでウザい厨房が絡んできても自演で楽勝だな
110 :01/12/13 18:55 ID:IZv656Dy
串探しガンバレガンバレ
111 :01/12/13 20:15 ID:2AZx9z4i
age
1122chのレスが読めるのは名無しさんだけ!:01/12/13 20:17 ID:Kaxe4Dni
おそらく名前欄がほとんど空白ばかりになるだろうから
これだけでもかなり転送量は減ります。
2ch転送量TOP3位以内に入ってるこの板だからこそ効果的。
なぜ一旦IDが解除されてたのか知りませんが、ID規制が
あるとないとでは、書き込み量の違いがあからさまにあらわれる
結果となったのが今回の導入の原因の一つかもしれないでしょう。
あんなに祭りのごとく毎日騒げばこうなるのも当然のことなのかも
しれません。個人的に今後もID制のままが希望です。
113魚っ皿 ◆TeNnEndQ :01/12/13 20:19 ID:0W6ljWV/
カンケーねぇ。
114fじゃいえふぇw:01/12/13 20:23 ID:vJD50pn3
>>112
デフォルトの名前蘭があった方が転送量減るんじゃねーの?

「魚」の字が戻ってるぞ!ID入ったから強きになりやがって!
またいじめたくなってきたぞ!!(`∇´)ケケケ
115 :01/12/13 20:27 ID:2AZx9z4i
だから、その前に少年ジャンプ板を作れ。
相変わらず、ひろゆきは頭悪い。
116 :01/12/13 20:32 ID:uNdupxaK
>>115
同意、又は四大少年漫画で
117ヽ( ̄ー´∀`)ノ◇moLiJfaiP:01/12/13 20:37 ID:c3XUO0t3
IDは反対 ニャー(´д`)
118112:01/12/13 20:38 ID:Kaxe4Dni
>>114
既に決まった短いデフォルトネ−ムがあるなら別ですけど
以前からあるこの「名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!」は
2ch板の中でも異様に長い部類。
以前、曜日をなくして西暦表記を省略したように無駄なテキストデータを
省くならこの名前を減らすのが最も単純な方法ではないでしょうか。

依然、2chがまだ転送量にシビアな状況のままなのかどうかは知りませんが。
119 :01/12/13 20:56 ID:2BKkFo6a
>118
そだね。余所のどこの板いっても、名前の強制入力を強要されてる板は
実質半角空白がデフォになってるしなぁ。

暫定管理人の看板はまだ外れてないよ>ひろゆき
120 :01/12/13 20:58 ID:O+GujId7
A Boneのテ ス ト(・∀・)
121 :01/12/13 20:58 ID:vJD50pn3
>>118
空白で送ってもデフォルトの名無しがでるじゃん。
で、ネーム蘭に「あ」と入れると、次も「あ」が残ってるけど、
普通はいちいち入れなおさないで、消して投稿だ。
今までみんな空白で送ってたんじゃないの?
まあ、こんな議論は面白くないから返事もいらんやー。
122 :01/12/13 21:00 ID:2BKkFo6a
つか、かちゅ使ってたからすっかり忘れてたけど、
名前:投稿日:(曜日)あたりはすでに削られてたんだな

>120
ゾヌも使って見れ
123ああああ:01/12/13 21:07 ID:m7m9/iGj
うんこ
124名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/13 22:25 ID:cQQhOUPh
なんかID制になると同人女が目立つんだよな。なんで?
125    :01/12/13 22:26 ID:w7aRjgKG
口調以外に目立つとこあんのか?
126 :01/12/13 22:27 ID:e1ONpXKo
廃止キボンヌ
カキコが減りそうだーよ
127名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/13 22:27 ID:cQQhOUPh
>>122
うわ!ほんまや!曜日だけじゃなかったのか。
128 :01/12/13 22:29 ID:XRegg9AW
>124
あいつ等前から少年漫画板のID復活させろって批判要望スレ
で言ってたからね。叶って本望だろうよ(゚Д゚)
129 :01/12/13 22:32 ID:qIG8FwIe
マジでIDいやんだ
130めんどくさすぎ:01/12/13 22:40 ID:XbdpJp2J
とりあえずなんのメリットも生まない名前強制は止めろ。
131オレも。:01/12/13 22:41 ID:w7aRjgKG
こっちには何のよさもねえけど管理側にとっちゃ転送量だか何だかが
軽くなってっから意味はあるんじゃねえか?面倒だけど
132 :01/12/13 22:55 ID:OSSar65K
ここへゴー!
規制等実施・解除要請スレッド
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1002938926/l50
ID制導入・解除要望スレッド
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1006706530/
スレッド削除依頼
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1004484022/
レス削除依頼
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1004416425/  
133 :01/12/13 22:58 ID:OSSar65K
ダイヤルアッパーがほんのちょっと羨ましい
134 :01/12/13 23:07 ID:3Vp4r/CN
転送量減らすならID無くした方がいいじゃんw
135FE#:01/12/13 23:09 ID:vJD50pn3
IDはサーバー上で生成してるから転送量には影響ねーんだよ。
136ふぇげ4:01/12/13 23:11 ID:vJD50pn3
でも、自分のパソコンに表示するには関係あるじゃねーか。
あんたの勝ちだ。クソ。
137 :01/12/14 11:29 ID:K5eWso5+
tesuto
138 :01/12/14 13:15 ID:/HgoWhv2
日曜日までには直して欲しい。
139 :01/12/15 11:48 ID:8hg+kM8/
祭りができない…
140 :01/12/15 12:06 ID:dfzqedeb
祭りだわっしょい
141名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/15 12:07 ID:kANQBLQS
正直どっちでもいい
142 :01/12/15 12:08 ID:jFUf5AAu
スレ立てるときに選択できればいいのに・・・
143 :01/12/15 12:10 ID:1IGCBk3J
名無しが長いのがいけないなら
短くするなりすりゃいいのに
なんで入力強制なのかわからん。
144 :01/12/15 12:11 ID:gS2zN0AB
IDあるとマターリ( ´Д`)
145 :01/12/15 12:37 ID:zyZ6DJZx
IDは、あった方が(・∀・)イイ!!
名前は面倒┐(´ー`)┌ フゥ〜
146厨bou:01/12/15 12:40 ID:mCqMyTeZ
自作自演や荒らしができないからどっちもイヤ
147 :01/12/15 12:48 ID:RjUm49r1
名前強制ウザイ。
148 :01/12/16 11:45 ID:BFahaOSq
早く元にもどせ。
149 :01/12/17 16:39 ID:HeN2YBxA
私も反対します。
150 :01/12/17 19:09 ID:mZtcl4Ng
ID制導入・解除要望スレッド 2
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1006706530/l50


513 :心得をよく読みましょう :01/12/16 23:15 ID:vMC7DmBe
少年漫画板djhttp://ebi.2ch.net/ymag/
板飛びした状態であそこまで駄スレ立ちまくりでレスもしまくりの、
負担も考えないムチャクチャぶりが痛すぎ。
dだ時の住人の対応で板のレベルが見えますね。
引き続き強制続行ということでよろしく。
彼らは自分達で強制ID・名前欄規制を望んだということだね。


532 :心得をよく読みましょう :01/12/17 17:04 ID:iBUXPWcb
少年漫画板のID廃止お願いします・・・昔の活気がありません
お願いします


533 :夜勤 ◆YaKIN/eo :01/12/17 17:09 ID:WxP3d3p+
ymag かな?

ymag は現在 ebi です。
ebi は、music と同居しています。ところが ymag が このサーバで
一番忙しい板だったりします。 ymag の未来は、、、
comic サーバに移転が予定それています。でも comic サーバは
salad と同居していて、ymag を収容する隙間は現在ありません。

新しいサーバが投入されつづけ、salad が別サーバになったり
salad上の板が別のサーバに移転したりすると、その後に ymag が
入る隙間ができるのではないか? と考えています。
そうすれば、また 活気が戻るかも知れませんネ。

では、
151 :01/12/17 19:11 ID:4RJ06mzL
正直ID無くなってから異様に厨房率が高くなった気がするよ
152:01/12/17 19:18 ID:HcQIuq5s
IDはどちらかというとあったほうがいいよ。
せっかくの良スレも厨や仕切り屋や自演、荒らしでメタメタ。
IDつきになって逆に書き込みやすくなったよ。
ただ、ネタとしての自演が出来ないのはつらいので
できるなら、2枠作って、IDありとなしで分けてほしい。
153 :01/12/17 19:19 ID:I3VnYdYB
ID表示は諸刃の剣
154:01/12/17 19:20 ID:HcQIuq5s
特に最近厨房やコピペ荒らしなんかより
仕切り屋がウザく感じてたんだよ。
155 :01/12/17 19:20 ID:EXUo3oK9
IDは有ったほうが良いけど名前強制はめんどくさい
かちゅはうちの環境だとエラーがでるし
156 :01/12/17 19:21 ID:RzEXq2ww
てすとしま〜〜す
157:01/12/17 19:21 ID:HcQIuq5s
・・・とかホンネいってみたり。
たりくーまた・・・じゃない、
またーり(^v^)としたいんだよ基本的に・・・
158ID変わるかな?:01/12/17 19:23 ID:RzEXq2ww
もっかいテストぉ〜〜〜
159:01/12/17 19:24 ID:PfEu+lp4
IDつきだと混沌とした感じが薄くなって馴れ合いに走りがちになるのがどうもなぁ・・
でもかなり前から2chは他に飽きてから来るトコじゃなくて最初に来るところになっているから(上級者ってことじゃないよ)
利用者のニーズが変わるのもしゃあないか、個人的に名前欄だけはどうにかしてほしいね
160 :01/12/17 19:24 ID:h8sQyk08
昔の活気はもう戻らないのか・・・
悲しい。
161:01/12/17 19:25 ID:PfEu+lp4
>>155
DLLいれました?
162 :01/12/17 19:25 ID:ipLoKObK
IDはいいけど名前ウザ過ぎ
163 :01/12/17 19:25 ID:O9Mo3OlF
でもIDストーカーはキモイ。
164 :01/12/17 19:26 ID:FkOoe5tO
スレ建てられるようになった?
165 :01/12/17 19:32 ID:4RJ06mzL
>>159
禿同
マターリしたい奴は馴れ合い板やヤフー掲示板に逝け
166ヒッキーだ!文句あっか! ◆JBnF6ilk :01/12/17 19:33 ID:+4DSD0fq
悪かったな…
167 :01/12/17 19:34 ID:4RJ06mzL
>>166
悪くないよ
悪いのは厨房ドモ
168めんどいっちゅーねん:01/12/17 19:35 ID:lCkEs77b
名前はいらんワ
169わからんちん!:01/12/17 20:02 ID:RzEXq2ww
なして接続きってもID変わらんの?どして?
170:01/12/17 20:05 ID:PfEu+lp4
>>169
固定IPなんじゃない?
プロバイダどこか知らないけど
171 :01/12/17 20:08 ID:4RJ06mzL
>>170
正直俺固定だよ…
だからID嫌なんだけどさ…
スレとか絶対立てられないし
172 :01/12/17 20:09 ID:xAfr1gG+
串させ
173 :01/12/17 20:11 ID:4RJ06mzL
>>172
俺のは変わらんから無意味なんだよ
そもそも串刺すの卑怯だよ(w
174:01/12/17 20:12 ID:PfEu+lp4
>>171
ああ・・・固定IPにとっては切実だよねぇ・・・
プロクシ通せば?
175 :01/12/17 20:13 ID:UimPMJlW
卑怯かどうかはしらないが卑怯が嫌なら固定でいいじゃん
スレ立てる時だけ使うとかさ
176  :01/12/17 20:14 ID:lCkEs77b
4RJ06mzLよ、いっそコテハンになれ
177 :01/12/17 20:15 ID:RzEXq2ww
ネタの自作自演ができないのが苦しい。
178厨房撲滅委員会員No,017 ◆d0GZ5/VQ :01/12/17 20:16 ID:4RJ06mzL
>>174
卑怯とは別にお家問題で串させんのよ
>>176
既にこのコテハンで頑張ってるよ(ワラ
179:01/12/17 20:19 ID:PfEu+lp4
>>176
ああ、煽り用固ハン使ってるのか・・そりゃますます切実だな・・
いっそマジレス諦めてみては?
180:01/12/17 20:19 ID:PfEu+lp4
>176じゃなくて>>178だったね
181厨房撲滅委員会員No,017 ◆d0GZ5/VQ :01/12/17 20:20 ID:4RJ06mzL
>>179
良いんだYO!
マジレスするときは名無しでやるから
だから同一人物とか突っ込まないでくれよ(自虐ワラ
182 :01/12/17 20:26 ID:yFxBocf2
                
183 :01/12/19 02:50 ID:RgrAlUcZ
184(゜:01/12/19 06:33 ID:3auO3zJF
あぼーん
185 :01/12/19 19:28 ID:8oH1pn5N
IDバカにされたら生きていけないよ。
186 :01/12/19 19:35 ID:jq7/p1OM
というかなんでID付いたの?
この前まで付いてなかったよね?
187 :01/12/19 20:29 ID:RgrAlUcZ
>>186
厨房対策
しかしその結果厨房増加現象に陥る
188 :01/12/20 23:22 ID:aoddW1q9
IDは、あった方が良いに決まっている。
189 :01/12/20 23:40 ID:sTvqPZPF
ID無かったころのキユ祭りが懐かしいぜ・・・
191 :01/12/22 07:11 ID:rNakIfFW
ID、名前共に反対です。もっと自由に。
192 :01/12/22 07:26 ID:xs9yIX54
お前は今、死んでもいい!
193 :01/12/22 16:18 ID:+aLS0ldC
厨房>IDマンセー
チョン>IDマンセー
良識のあるにちゃんねらー>ID反対
キユオタ>ID反対

せめて名前のデフォを何とかしてくれ
馴れ合いの増える原因だ
194 :01/12/22 16:23 ID:Ld7rTCXc
自作自演はともかく、スレ乱立がウザイからID制は何とも言えん。
IDあったってスレ乱立する奴はいるかも知れないから無い方がいいかもな。
でも強制名前はウザイ。いっつも名無しで書き込んでたから、うっかり入れ忘れて
エラー起こる。本当にウザイ。
195     :01/12/22 16:49 ID:abxPJ+eD
もし、ナルト信者がスレ乱立起こしませんと誓うのならIDはなくてもいい
196 :01/12/22 17:24 ID:+aLS0ldC
>>195
キユ信者も忘れるな
197 :01/12/22 18:12 ID:mYhFmwrb
スレ乱立なんぞどーでもいい 見ないし
IDなくして欲しい
198  :01/12/22 18:13 ID:abxPJ+eD
スレ乱立どうでもよくないぞ
かなり迷惑だ
199 :01/12/22 18:24 ID:+aLS0ldC
無駄だよ
あんな事やったって乱立はふせげん
問題は常時接続の漏れが全然スレ立てられなくなった事だYO!
200 :01/12/22 18:25 ID:AnB27c/V
>199
常時接続の場合、スレが立てれないのですか?
201  :01/12/22 18:35 ID:abxPJ+eD
とりあえずスレ乱立すんな>ナルト信者・キユ信者
202 :01/12/22 18:43 ID:tJ5gdHnL
imodeで書き込めなくなってるのもなんとかしてくれ!
203 :01/12/22 18:44 ID:AnB27c/V
色んな弊害(?   が起きてるんですな
204魚っ皿 ◆TeNnEndQ :01/12/22 18:49 ID:2YODfiLm
  空
E ´◎`}<新スレおめでとう。正直、ヒキ板でもっと遊びたかった気がするが。
      とりあえず、ヤナギサワマンセー。
205 :01/12/22 18:51 ID:/6Via/Mi
誤爆!?
206 :01/12/22 19:15 ID:EmKtT4pA
皿はヒキ板住人?
207魚っ皿 ◆TeNnEndQ :01/12/22 19:43 ID:IFqcDx1V
  空
E ´◎`}<違うYO
       少年漫画板の住人だよ♪

とりあえずケータイでのカキコ試してみたけど、
「ブラウザが変」と出て無理だった。
208 :01/12/22 21:19 ID:hP90jfG5
早く解除して欲しい。
209 :01/12/22 21:23 ID:zOlaM/VV
>>150
最近全然飛ばなくてdjを知らない初心者が多かっただけなのに
こんな見方されるとはね。 こうなりゃクーデターでも起こすか。ムダだろうけど
210 :01/12/22 22:47 ID:+aLS0ldC
>>209
そもそも初心者は見るに耐えられんほど痛々しいからダメ
初心者房全滅キボン
211 :01/12/22 22:52 ID:kGOck+4f
流石にdjを知らない奴がたくさんいた時はちょっとビックリした、
俺1年も2ちゃんやってるんだよなぁ…ハァ…バカだ…
212 :01/12/22 22:53 ID:+aLS0ldC
>>211
そう言えば漏れも一年少しだ…昔は良かタヨ
213名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/23 00:04 ID:Q2MGkD5R
スレ乱立してこその2ch少年板
214あdvwsrfbgvrぴkbんj:01/12/24 23:44 ID:Lc6gh9DK
毎回名前入れなきゃならないからむかつく
215 :01/12/25 00:14 ID:H4KTMwsv
>>211
俺なんて2ちゃんに書きこむ前に初心者ページで猛勉強しちゃったよ(ワラ
>>215
オモロイ
217 :01/12/25 08:47 ID:k0Ql9A23
移転したんだね。
>>215
当然だろ
それしない奴は来る資格無いよ(ワラ
219 :01/12/25 11:07 ID:kzxjX2na
2ちゃん初で即かきこみました
220ヽ( ̄ー´∀`)ノ ◆mH/K0SiQ :01/12/27 18:59 ID:8MvVlwP9
反対 ニャー(´д`)
221 :01/12/29 19:23 ID:0IgSLmCI
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!っていう
名前、けっこう気に入ってたんだけどなあ。
どうでもいいけど、貴様はすでに名無しだ!っていうのなかったっけ?
222 :02/01/01 16:16 ID:MGdI9XPc
もはや匿名掲示板じゃないよ
223フラミンゴ◇rva9sju:02/01/01 16:25 ID:Si59hGGH
投稿しにくくなった。
早く、解除してください。
224NANASI−ナナシー:02/01/01 16:27 ID:ILDWREEe
次の名無しはこれで決まり。
225 :02/01/01 16:31 ID:PIwKu3K8
>>222
禿同。もうこんなの2chじゃない。昔に比べるともはや
廃板と化した。
IDなんざクソ食らえ
226 :02/01/01 16:34 ID:mZzReS6x
十分だと思うけど。
カナリ無茶やってもIP晒されるわけでもないし…セキュリティー管理もかなり良い方だしね
名前強制はめんどくさくて仕方がないが。ってかやめてほしい
227 :02/01/01 16:38 ID:H81EMCm9
IDあると一部のスレが同人だらけになるから迷惑
228 :02/01/01 16:44 ID:PIwKu3K8
夜勤さんもホントはID付けたくないらしいけどね。
229 :02/01/01 16:47 ID:ILDWREEe
電話番号らしき数字を書くと警察に通報する2ch。
試しに誰か書いてみろ。
230 :02/01/01 16:51 ID:i+6eiDJi
すまん、久々に来て驚いた。ID制だったのは知ってたけど・・・
なんか問題でもあったの?>名前強制
(この投稿すんのも最初名前入れ忘れてエラー喰らった)
231 :02/01/01 16:55 ID:SQNfkR4J
>>229
090-9840-9821

>>230
ID→ID解除→ID&名前強制
っていう道をたどった。
転送量減らすため実験的に各板につけたIDを批判要望にいる一部の
バカが「止めて欲しい!」って行ったのを管理サイドが間に受けて解除してしまった。
そしてその後クソスレ乱立があまりにも激しくID復活の要請が相次いだためIDが復活した。(ebiサーバー全体で一気に復活)
そのとき何故か名前強制入力もついてきた。転送量を減らすためだといっている。
232 :02/01/01 17:08 ID:i+6eiDJi
>>231
Thanks。
名前強制板なんて他に知らないよ。(ID制もかなりイヤだが)
ほんと、この板は匿名掲示板じゃなくなったね。悲しい。
233 :02/01/01 17:09 ID:QUpNVp0b
>>231
電話番号の書き込みは記録するというのはマジらしいのでやめておけ。


今2ちゃんねるで,電話番号っぽい数字を書き込むと記録するって
システムが入ってるんですよ。それで今のところ5人通報してます。

削除人I氏:え,通報してるの!?

ひろゆき:通報してるよ。知らなかったの?(爆笑)。
最初システム入れた時にずらずらーって5人引っかかって,
それで通報した(笑)。
http://www.zdnet.co.jp/news/0112/31/2ch.html
234 :02/01/01 20:46 ID:SQNfkR4J
これはひろゆきの番号ですから…(笑)
235 :02/01/01 20:50 ID:SQNfkR4J
というよりとてもうそ臭いなあ…
どこに基準置くか難しいし公開してる番号いれて通報されちゃたまらないよ。
まあ連続投稿で誹謗中傷した場合とかだろうけど…
そもそもログとってないらしいからいいけど。
236夜勤 ★:02/01/12 00:49 ID:???
■  ねぇ ちょっと 漫画系も人増えてる?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010762510/

板分割のお話です。
237 :02/01/12 00:53 ID:dbuxyEsL
板分割ったってなあ・・・。
IDの出る板はむしろ人が減った印象なんだが。
238 :02/01/12 00:55 ID:mWspOmRg
AA板も名前入力強制だった気がする。
本当もう勘弁。IDも勘弁。携帯からも書き込めるようにすれ。
239 :02/01/12 00:55 ID:bxcb7hzb
ネタ作るにしてもとなりにIDでるとやりにくいんだよね
240  :02/01/12 00:58 ID:dodcJW1V
IDはともかく、名前が面倒臭い。IDは煽り荒し少なくなって
ええんとちゃうか?連続規制と二重規制が厳しすぎるのは
どうにかしてほしいけど。
241 :02/01/12 00:59 ID:dbuxyEsL
この名前入力強制のおかげで糞みたいな空気固定が増えたよな。
242 :02/01/12 01:02 ID:mWspOmRg
連続投稿規制つらすぎる。
早朝とかの人の少ない時間に来るととんでもないことになる。
IDもなあ。せめて携帯から書ければネタやら自演もやりやすいんだが。
243
自演っつーか、人が多そうな時間に自分の気に入りの寂れスレ上げて
誰かの書き込み促進しようとしたら2つ3つ前に自分の書き込みがあって
マズーってのが痛いんだよなあ。今モな。