NARUTOより優れた漫画はやはりないでしょう

このエントリーをはてなブックマークに追加
559名無氏傘@ボーボボ信者 ◆2kgK/ljk :01/12/20 00:45 ID:7Lnt1ixb
>1さん
ひょっとしたら私のレスを見落としているかもしれないので、念のためもう一度言わせていただきます。
NARUTOと比べ、あらゆる面で優れている漫画が存在します。
その漫画の名前は「ボボボーボ・ボーボボ」。同じ週刊ジャンプに連載中の漫画です。
史上最高の名作というほどのものではないのですが
少なくともNARUTOと比べたら劣るところのない作品です。
もしNARUTOの方が優れている点が一つでも考えつくのであれば上げてみてください。
もっとも、NARUTOがボーボボより優れている点など一つもありませんし、
仮にあったところで、あなた程度の知能ではその証明もできないとは思いますが。

何も答えられないようなら無視してくださって構いません。
というより、あなたには反論するだけの知能、語彙が明らかに足りないので
無視する以外に方法はないと思いますし、
私もあなたからまともな言葉を頂けることを期待してはいませんので。
560486@砂隠れ耕作中:01/12/20 02:05 ID:ZFm8GSBT
>>533=1
レスどうも。箇条書きではなかったので、勝手に要約させてもらいます。

1.通読したのは、6作品中0〜3(AKIRA or 北斗 or 雷火 or 無限)。
  なお、上記のうち1作品(タイトル不明)に関しては完全未読。
2.北斗の拳には(?)「まぁ多少なりとは影響をうけているかも」。
  →質問2に対してYES、と受け取りました。
3.その後発NARUTOが持つ「(影響を受けた上での)オリジナリティ」
  の内容については、具体的説明無し。

質問2は、NARUTOの「手法」上に先行作品の「影響」を見出したかどうか、
1の考えを訊いただけですよ。それがインスパイアだろうがパクリだろうが
広義の影響として捉え、ここでは問題にしていません(>>520参照)。
で質問3は、前問で「影響」下にあると感じた「手法」を用いている部分に
ついての>1の解釈(その「手法」をそこで用いる必然性、優劣の論拠等々)
を書いてほしかったんですが。NARUTOと比較作品の「テーマ」も併記して
もらえるとありがたいです。
不明な部分が多いので、再回答をお願いしたいと思います。
>>560 >>559を見てここがネタスレって分からんのか?時間の無駄だからやめとけって
晒しage
563 :01/12/21 00:35 ID:ypEZWTJ9
ムガール
もうageなくてもいいだろう……
落ちたら落ちたで別に……。
565 :01/12/21 01:15 ID:NxDMu1vv
>561
ネタかどうか際どいのは、さすがに1だけだと思うぞ。
他はみんな煽ってるか藁ってるかダロ。
566:01/12/21 17:24 ID:Zm9JskvX
至宝、『タクティクスオウガ』の奇跡
http://mentai.2ch.net/famicom/kako/960/960730695.html
>1よ。
君は伝説の男タクティを目指した。
数多の煽ラーが到達しようとして出来なかった極みだ。
ナルト、というジャンル選びはまあ、悪くはなかった。
だが、今の2ちゃんねるにはもう、あの頃のウブさはない。
ナルト厨房には、あの頃の家庭用ゲーム板での、オウガ厨房ほどの熱さもない。
アンチの情熱も、冷めつつある。
>1よ。
君は神にはなれなかった。
だが、いつか見せてくれ。君の煽りスレがパート2、3と瞬く間に立てられていく様を。
567缶コーヒー:01/12/22 02:40 ID:tkPL4iMZ
ナルトって、何か楽しいところあったっけ?
せいぜい、脇役がいいところぐらいじゃない?
568缶ビール:01/12/22 15:54 ID:4y8DYJrX
なると
569缶詰:01/12/23 01:00 ID:RJCOwlmH
みんな、もう>>1を苦しめるのはおやめよ…。
漏れも一話見てうしとらのパクリじゃねーかゴルァッ!
って確かにジャンプ床に投げつけたけどさ。
570  :01/12/23 19:23 ID:bumnSwsl
優 し い 名 無 し が 好 き
バ イ バ イ
571 :01/12/24 04:16 ID:DOgzPk6R
定期晒しあげ
572ドラクエ2なのか…:01/12/24 04:34 ID:SlykZTzj
573先生、教えて:01/12/25 14:11 ID:KyPMzYCK
「力が欲しいのなら・・」はARMSだっけ?
忍者に火影は烈火だっけ?
不幸自慢したがる登場人物も烈火だよね?
ナルト?オリジナルの部分なんてあったけ?(藁
逃げないで教えてよ。>>1
5741は厨房:01/12/25 14:20 ID:MUXvhlbc
>>1は何がいいたいのか分からん。
漏れは最初、あの漫画10週打ち切りレベルと見込んでたが
続いてるのがフシギだ。
今のジャンプだから連載されてるようなものだろ(藁
575マジ:01/12/25 14:30 ID:QWBvXvIJ
>573
パクった漫画名をハッキリ言わなくても
使い古されたネタを使い古されたようにしか活用できないってのがつまらん理由。

しかしジャンプの購買層の多くは少年のはずだから
我々から見ると使い古されていても彼らの目には新鮮に映るんだろう…。
そうじゃないとあの掲載順位の説明がつかん。
たとえ新鮮云々を感じてもストーリーに穴がありすぎて鬱にならないのだろうか。

少年漫画にストーリー性を求めても仕方がないが
勢いまで感じない漫画だとそういう点が気になる。

んな漫画にたくさん書き込んでしまった(鬱
576573:01/12/25 14:47 ID:KyPMzYCK
>>575
いや、漫画名を出したのは>>1が知らない様だったので。
577576:01/12/25 14:53 ID:KyPMzYCK
今、このスレ1〜60くらいまで読んだが
>>1みたいな厨房オタ女は久しぶりにみたようなきがするよ・・・。
578(注)マジレス(注):01/12/25 15:01 ID:Z6yxNGXF
たしかにナルトは世界の中でも優れた漫画かもしれないが、
日本にはその程度の漫画はたくさんある。
まあ十年や二十年も漫画家をやれば
すばらしい作品を生み出せるようになるだろうが、
今売れてしまうともう伸びなくなることが多い。
岸本はもうだめだな。
579マジレスにマジレス:01/12/25 15:14 ID:KyPMzYCK
>>578
世界の中でも優れた漫画かもという所に意見。
それはあくまでも日本人がみた世界観だと思う。
世界にはいろんな書き方の漫画が有るらしい。日本の漫画みたいに
ストーリー形式が一般なのも一部らしい。
ストーリー形式でないピーナッツは自分的にあまり面白いとは思わんが世界中で売れている。
あまり世界と言う言葉を出すのは世界の人(?)に失礼では?

なんてマジレスしてみた。でも他の>>578の意見には賛成。
文中に矛盾してる点が有ったら謝る。
偉そうですまん。
580 :01/12/25 15:20 ID:s9sO7Xl2
正直>>1に同意(;´Д`)
581一応アンチ:01/12/25 15:23 ID:gjjJNrEY
絵もそこそこうまいし、魅力はあると思うのですが・・・。
582 :01/12/25 15:23 ID:Z6yxNGXF
>>579
そうだな。
ちょっと失礼だった。
今後気をつけるよ。
583579:01/12/25 15:38 ID:KyPMzYCK
>>581
そう言う意見が出ると言うことはアンチとは言わないのでは?(藁

>>582
解ってくれた人でとても嬉しいです。
俺も態度がでかかった。スマソ。
584 :01/12/25 15:40 ID:UOxFXrBt
サスケが主人公なんだよ
585    :01/12/25 15:40 ID:2BWlx5Ac
    ______
     ヾ/::::::::::::::::::::::::::ヾヽ
     i:::::::::(((((((((⌒);)    湿度の高いジメジメとした部屋の中
      |:::::::/        .iノ     >>1はおもむろにパンツの中から
      |::::/    ヘ  / |     己のイチモツを取り出した!
    ,⊥|:|----(=・)-(=・)     まだ、実戦経験がないためか?
    l  !:; ∪  ⌒´⊃` |       亀頭の色彩は綺麗なサーモンピンクだ
    ゝ_┃     ´___/
       |┗━⊃<二二y'         ハードディスクの7割を占めようかという
      |   \_二/        ロリ画像の数々……
    /ト、   /7:`ヽ、_       さぁ今日のオカズは何だ?
  /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー   洋物か?あるいは国産か!?
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::   少女のまだ未発達の肉体が
::::::::::::::::::::::| /:::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::  鬼畜な>>1のリビドーを刺激する!

人差し指と親指で作ったイチモツへのエンゲージリングを
己のペースで……まるで太鼓を叩く猿のオモチャのような激しい上下の反復運動

ああーーーーと!ここでアクシデント発生だぁーーーーー!!!
なんとティッシュボックスの中が空っぽだ!!
>>1の亀頭から無色透明な先走り汁が溢れ出す!
んっ!?……まさか、まさかっ!そのまま出すのかーー!?
この男は、たった一瞬の快楽のためにそこまでのリスクを犯すのか?

ああっと>>1はどうやら覚悟を決めたようだ、その表情は心なしか落ち着いている
自分の運命を覚悟した神風特攻隊のような清々しい漢(おとこ)の顔だ
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛っと!!!!!!
滑らかな放物線を描き母と父から受け継いだ濃厚なザーメンが
>>1のキーボードとディスプレイを直撃するーーーーーーーーーーーっ!!!


いや、俺もナルト好きだけどね。
586581:01/12/25 15:41 ID:gjjJNrEY
>>583
じゃあアンチじゃなくていいや・・・。
絵とかじゃなくてストーリーがさぁ。
587 :01/12/25 15:46 ID:R5TEx9TI
むやみやたらに下向いてポーズとるのやめてくれ
588 :01/12/25 15:56 ID:zxz9LKHp


   λ_λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) <このスレの1はバカじゃネーノ?
   /    ,つ \__________
  (人_つつ
589賭をしよう。:01/12/25 15:59 ID:KyPMzYCK
>>1>>588に泣きながら反論する」に
20011225ポテト
590574:01/12/25 17:34 ID:qHX7q4Ae
>>1
漫画が友達のヒッキーはさっさと逝け。
100近くまで読んだが対応の仕方がキモい。
>>588
無論馬鹿だ。
2chでネチケットを語ってるあたり程度の低さが感じられる。

>>589は下らんことするな、正直さぶい(w
59100:01/12/25 17:36 ID:n2pLw/Us
ガンガンでナルトの作者が漫画描いてるぞ
592 :01/12/25 17:37 ID:57iQUhPy
なると信者こいこい
593パンタローネラヴ:01/12/25 17:44 ID:kq43lCm0
>>591
突っ込む所か?双子の弟だよ
594ロロロロロロ:01/12/25 17:47 ID:Y2FaOlEB
>>591         そんなの知ってるっつーーーーーーの(−_−) 
595589:01/12/25 17:49 ID:KyPMzYCK
>>590
寒かったか、スマソ。
お詫びにホッカイロをあげるよ。
596590:01/12/25 17:51 ID:qHX7q4Ae
>>595
厨房は逝ってよし
597595:01/12/25 17:55 ID:KyPMzYCK
>>596
自分みたいなタイプの人間を即厨房と断定するのは
恥をかくため止めた方が良いと思われ。
598 :01/12/25 17:57 ID:Rvmsy4XM
1!てめえ結局このスレは放置か!?
やめるならやめるでそう言え!
なりきるなら最後までやり通せや!
599595:01/12/25 18:00 ID:qHX7q4Ae
>>597
見ててウザイんだよ(藁
厨房じゃないんならサブイことやめれ(w
それにハジをかいてるのは>>597だろ。
600 :01/12/25 18:01 ID:hTXOYdLH
>595
失礼ですがあなたは代原読み切りで掲載されていた山田一樹先生では?
601599:01/12/25 18:01 ID:qHX7q4Ae
↑名前596だった。
602597:01/12/25 18:09 ID:KyPMzYCK
>>598
最近立てた奴に放置されたスレが増えて困りますね・
とマジで思ってみたりする。

>>599
こういう性格故に直すのは非常に困難。
人の性格にいちいちケチ付けないでくれるかな?
それと恥をかいてるのは俺と君だと思っていたのだが、なにか?(貶笑
603601:01/12/26 02:20 ID:CIxYNpym
>>602
ハイハイ、そうだねボーズ。
おじさんが悪かったよ。

で結局1は何処逝ったんだ。逃げか(藁
604 :01/12/26 02:32 ID:DM8BEDlZ
抜け殻スレ。
しかもあほな事で関係ない奴が争ってる。
605 :01/12/27 09:57 ID:ff2ZgnXl
606 :01/12/28 11:30 ID:PzK6QrUR
607名無し:01/12/28 12:31 ID:s3Srio8B
(ドラゴンボール、AKIRA、北斗の拳、雷火、うしおととら、無限の住人、JOJO)
これには「マダラ」も加えたら?我愛羅なんてもろあの人ジャン。
「チャクラ」もこれが元ネタだろうし。
608トラック
1さんは目を覚ますべきだと…
面白い漫画っていーっぱいあるんですよ?
ていうか「サイユウキ」読んでる時点で
「アンタこそ表面でしか作品判断してないじゃん?」
な印象を受けました。
確かに後から出る漫画家に「パクリだ」とかいう
批判は付き物ですが、それを押しのけて読ませるパワーが
NARUTOには無いって事じゃないですかね?
これだけアンチが居るってことは。
私を納得させるレスお願いします。