◎◎◎◎◎サンデー漫画MAJORについて 第3ゲーム◎◎◎◎◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1清水大河
その2がいつのまにかdat落ちしたため、第三スレッドを立てました。
ヨロピク♪
2名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/19 22:21 ID:znVoT7Fd
>>1
大河のなりきりなのがうざい
3名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/19 22:21 ID:57xqlrBR
ハッピー うれピー よろピくー
42つ前スレの419:01/11/19 23:51 ID:7UZvwX7w
やばい。名前考える前にスレが終わってしまった。
とりあえずこの名前でよろぴく
5キリ番ゲッター ◆3pzo/yt. :01/11/20 14:17 ID:uj8JK5zp
5!!!
6コモリン:01/11/20 15:29 ID:iLZsr6OA
>>2
まあまあ、好きなキャラだからいいんじゃない?
いっそのこと自分の好きなキャラの名前をハンドルに使うのもいいかも。
明日のメジャーが楽しみ。
7名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 16:54 ID:RC5THMvM
今の展開ってどっちが勝ってもすごく複雑
8他力本願BOY:01/11/20 20:36 ID:yGuHEOYJ
前スレの419です。
昔ゲーム板で使っていた名前を使わせていただくことにしました。

>>7
まぁねー。でもこういう組み合わせも運命的なもんなんだろうな。
どっちも頑張って欲しいけど、どっちかは必ず負けるっていう・・・。

でも、ゴロー対小森ってやっぱり今までの話が好きなら一度は見てみたいもんだよ。
9名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 01:28 ID:yCDwmQFs
保守あげ
10名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 13:41 ID:nv9Q4qRc
革新あげ
11名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 14:05 ID:C7S7hBGN
気にすんな
   気にするだろ、普通!
予定よりちょっと出番が早くなっただけさ
   お前でないと約束しただろ!!
12名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 14:08 ID:MoHeJ8M2
「まかせろ、ファーストぐらいならどうってことはねえょ!」
ビックリゴマ     ビックリゴマ
「す、すまん茂野・・・」

誰も止めようとしないんかい。。
13他力本願BOY:01/11/21 15:05 ID:Alz9sj+b
っていうか今週こうなったか・・・。
この展開はなかなか面白い。っつーか宮崎のメガネなし顔に笑った。

メガネの片方がワレルっての一度健太の佐々木先輩がやってるんだよね。
あの時は根性で出続けたけど今回は引っ込んだねー。
14名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 17:52 ID:DW++0qP2
>13

あんなオタメガネと佐々木先輩を同レベルで考えるな!(藁
15名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 17:54 ID:q4fvdvgK
今回も大河セリフ一つもなし(藁
もしかしてピンチになるとゴローがワンポイントで
大河とファーストを行ったり来たり?
17他力本願BOY:01/11/21 20:45 ID:8egTPCr6
>>16
それ効果的かもね。
18名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 20:46 ID:P03Sh4KY
あれで試合後に激痛と戦う56を見せなかったら怒るぜ
2ヶ月ぶりに来たけど、過去スレのリンクもないんかいここ
20名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 21:21 ID:R2CwdjIu
>>19
まだHTML化されていない。

ところで今週号の118ページの清水の投球数の計算、少しおかしいと
思わねぇか?
21他力本願BOY:01/11/21 22:05 ID:8egTPCr6
>>18
個人的にはもう見たくないです。

>>20
どの辺が?
最後の回だけ投球数が多いのは、打たれてたからなんじゃない?
22名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 23:09 ID:C7S7hBGN
>>18
試合後
監督 「ノゴロー君、怪我は大丈夫ですか。まったくあなたという人は無茶をしますね」(と笑顔で発言)
56 「ああ? 何言ってんだ。これぐらいどうってことねえよ。おや?試合してたら怪我治っちまったぜハハハ!」

で、本当に治る展開をキボン
23名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 03:05 ID:Ia4sC/Fz
>>20
だって、1回目に14球
そして、2回目に16球投げて合計30球 ここまでは合っている
    3回目に12球投げて合計42球になるはずが41球になっている
    4回目に28球投げて合計70球になるのなら上の合計は42球が正しいよね。
24名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 03:14 ID:sbVnw1FM
「気の毒だが、その危険な状態での出場は許可するわけにはいかない」

ノゴローの方がもっと、、、、、、、、、あ、そうか。



気の毒じゃないんだ。
25名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 03:56 ID:Nls2e/QI
審判は知らんでしょう。
あと投球数は明かに計算ミスだあね。
26名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 09:28 ID:ZQ/MpX5r
まあ、あの邪ー真似だし
27名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 09:52 ID:sbVnw1FM
>>25
でも大声で「お前の左足、出れるような状態じゃねーだろ!?」
28名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 09:55 ID:ZQ/MpX5r
しかとしたんでしょ。昔から56は審判には嫌われる体質だし
29名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 11:45 ID:sbVnw1FM
やっぱり気の毒じゃないんだ。
30名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 17:59 ID:nOJXWJnD
56はモルヒネ使ってるの?
31他力本願BOY:01/11/22 20:33 ID:1fwXOxNW
あーなるほどね。確かにそうだ。
でも、それは中村がミスしたってことで・・・。

ってかリアル信者(MAJOR)さんがいなくなったね。
前スレが変な落ち方したからかな。
32ねえねえ:01/11/22 23:32 ID:ToNgLEWy
30球投げられるというのは
その分の運動量には足が耐えられると言う意味じゃなかったの?
あんなにうごいたら、きたるべき時に使い物にならないと思うのだが・・・
33名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 01:09 ID:E3Tr5TqK
>>32
56 「ええっ、マジかよ! ちくしょー、あのヤブ医者め!!」
34名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 07:31 ID:+vX1kX1a
age
35名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 21:24 ID:lPmzVMh5
この漫画40巻伝説破るなあ・・・・なんかなあ・・・・・・・
36リアル信者(MAJOR):01/11/23 22:39 ID:6gMdDg3D
>>31
居る居る居るイ!
最近水曜日に読めないので、水曜日〜読むまでの間ネタばれをおそれて
来られないのですよ。久しぶりに来て、dat落ちしていて驚きました。

ところで、今週大林が、「本田くん左足が悪いんじゃなかったの?」とか
言ってますが、これはどーなんでしょうね。

1.三船全員が左足(=軸足)にケガが有る、と勘違いしている(=何かの伏線?)
2.大林が勘違いしているだけ、という描写
3.満田たんの間違い
37リアル信者(MAJOR):01/11/23 22:44 ID:6gMdDg3D
>>32
当然、他のプレーでも負担はかかります根。
よほどのプレーじゃなければ投球動作による負担よりはマシでしょうけれど。

こうなると本当に30球が限界なのか、ただの目安なのか(=無理して30球超え)、
想定外の出場により30球も持たない(=大河がんばる!)のか謎ですね。
38リアル信者(MAJOR):01/11/23 22:54 ID:6gMdDg3D
「気にすんな、予定よりちょっと出番が早くなっただけさ」(吾郎カコエー)の後の
監督のビックリコマが気になる……。ただ驚いているだけにも怒っている様にも見える。

それにしても吾郎のセリフって「外国人選手のインタビューを通訳した様な」
雰囲気のモノが多い根。性格はメジャー向き。
39清水大河:01/11/23 23:09 ID:1Cmg/N3R
リアル信者(MAJOR) さん、いらっしゃい!
これからもとことん「MAJOR」について語り合いましょうね。
40名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 23:10 ID:lPmzVMh5
>>39
その名前やめろ
41名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 01:58 ID:V93FabFJ
>>38
でもその後に嬉しそうに「なるほど」

約束なんてとっくに忘れていると思われ

試合後「苦しみに耐えてよく頑張りましたねノゴロー君」
42満田先生の知人:01/11/24 02:41 ID:kOMtxHTQ
先生はホントはいい人なんだ!みんな悪くいうな!
43名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 02:57 ID:QK7Emw1r
>>42
煽りちゃん??
しかし自分はマジに別作品の作者と知り合いで、
その漫画家の方が満田の5倍は叩かれまくっているので、
いつも複雑な気分だよ・・・・ガイシュツでスマソ
>>42
ここって作品批判はあっても
作者の人格等の中傷はない方でしょ。
45名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 06:56 ID:Hf/hyTz8
>>40
お前はウザイから黙っとけ。人がどんなハンドルを使おうと勝手だろ。
46リアル信者(MAJOR):01/11/24 10:09 ID:p7oyikSp
>>41
>でもその後に嬉しそうに「なるほど」

あ、ホンマじゃ……(。。φ)
結局茂野父も山田先生も、抵抗勢力は既に吾郎の伝染にやられてマスね。
47リアル信者(MAJOR):01/11/24 10:12 ID:p7oyikSp
>>39
応援してるから頑張れ!
(結局、力尽き果てた状態の大河に吾郎が「よくやった。あとはマカセロ!」って
 展開になるんですかね?)

それと、お姉さんを紹介して下さい。
あ、このスレには呼んでこないでね。なりきり荒れするから。
48名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 13:15 ID:KWtNb/hZ
清水大河を名乗る>>1さん
本人になりきってみてください!!お願いします。
49名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 15:02 ID:7yajx0VI
>>35
40巻伝説ってサンデーのまんがは39巻までに絶対終わるって事?
50名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 16:44 ID:KWtNb/hZ
>>49
でしょ?結構有名らしいけど・・・・
51名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 16:54 ID:in06yD+4
>>49
サンデーだけのあんまし根拠のない伝説(w
こち亀、ジョジョ、一歩、コータロー、孫六、ドカベン等、
他誌にはいくつもあるせいで、逆にサンデーでは意図的な何かが
働いてるのかと、確かに勘ぐりたくはなるけどね。
52他力本願BOY:01/11/24 20:35
マジでそんな伝説があるんだ・・・。それは考えてみると凄いことだね。
結構、25〜35巻まで続いてる漫画はそれなりに多かったもんなぁ。
40巻までは、確実に行くだろうね。
今の時点で、(37巻)歴代トップなのかな?
トップです。
つまらんパンドラの箱はメジャーが開けて、何もないことを証明するのら。
54清水大河:01/11/24 22:52
>>48さんへ
え、僕が清水大河になりきるんですか?まぁそれも面白そうッスね。
最近の僕はセリフが少ないからここで大暴れでもしましょうか?
>>47リアル信者(MAJOR)さんへ
あんなブス姉貴、ここへ呼んで来る必要ないッスよ。
弟の入浴中に堂々と覗きに来るくらいの馬鹿ッスから。
55名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 22:55
お姉さんは56という許嫁がいるじゃん
56名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 22:57
>>53
歴代はらんまの39巻じゃなかったっけ?
ま、どのみち抜かすのは時間の問題だが。
57名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 23:02
清水姉萌
58名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 23:02
清水姉萌
59名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 00:23
>53
歴代はらんまと今日から俺はの38巻らしいっすよ。
60名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 07:12
>>59
ゴーストスイーパーみかみ(漢字忘れた)の39じゃなかったけ?
61リアル信者(MAJOR):01/11/25 09:07
金色のガッシュ!単行本の宣伝箇所によると、、

1.GS美神極楽大作戦! (39巻)
2.今日から俺は!!    (38巻)
  らんま1/2
4.Major           (37巻)
5.名探偵コナン       (35巻)
6.俺たちのフィールド   (34巻)
  ガンバ!FlyHigh
  うる星やつら

だね。来年夏前にはMajorがトップに?
62リアル信者(MAJOR):01/11/25 09:12
>>54
キミも姉貴の着替え中に堂々とサポーター借りに行ってたね。

あと、あの「天使の輪」を作るためにトリートメントか何かしてるの?
それとキミ、髪の毛染めてる?
63リアル信者(MAJOR):01/11/25 09:17
ID消えてる……!?
64名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 11:14
>>61
美神の唐突な終わり方は、それが原因だったのか? とか思ってみる。
てことは、MAJORも突然「そして10年後」になってもおかしくないなあ
65名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 11:18
美神は200年後だったけ?
メジョーは三船戦だけで39巻になりそうだけど、三船に負けて急に終わるのかな?
66名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 12:32
次週
 大河アウト。56登板。しかし足に限界が・・?

 56の足はもう限界だった!それでも投げようとする・・・が、
 ついに力尽きて・・? 次号!

 8年後。最終回。
67名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 12:42
最終回の前にギブソン登場
68名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/11/25 13:03
甲子園後のための伏線とか一切でないから、
いつ終わるか分からない恐ろしい漫画だな。
69名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 18:33
>甲子園後のための伏線

海堂
70名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 18:56
>>69
海堂は地区予選じゃないの?
71他力本願BOY:01/11/25 19:58
海堂とは戦わないと意味ないからこの漫画確実に40どころか
50も夢ではないでしょう。
ってか突然終わったら怒るぞ。

烈火は40行くかねぇ?
72名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 19:59
烈火は無理だろう、コナンが行きそう。
ダンドーも実質40超えることになるよね。
74清水大河:01/11/25 21:45
うぃっす。
リアル信者(MAJOR) さんへ
あんな姉貴の裸見たくて借りに行ったんじゃないッスよ。
「少しは隠せ」って言いたかったんですがね。
ああ、この「天使の輪」ね。面白いことを言うね。
僕は天然の茶髪っすから特にトリートメントとかはしてないッス。
75清水大河:01/11/25 21:49
うぃっす。
リアル信者(MAJOR) さんへ
あんな姉貴の裸見たくて借りに行ったんじゃないッスよ。
「少しは隠せ」って言いたかったんですがね。
ああ、この「天使の輪」ね。面白いことを言うね。
僕は天然の茶髪っすから特にトリートメントとかはしてないッス。
76清水大河:01/11/25 21:50
二重書き込み、すみませんね。
77清水大河:01/11/25 22:12
うぃっす。
リアル信者(MAJOR) さんへ
あんな姉貴の裸見たくて借りに行ったんじゃないッスよ。
「少しは隠せ」って言いたかったんですがね。
ああ、この「天使の輪」ね。面白いことを言うね。
僕は天然の茶髪っすから特にトリートメントとかはしてないッス。
78ゴロー:01/11/25 22:16
てめー清水、荒らしてんじゃねー!
79名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 06:20
あ、今度は吾郎かよ(藁
80清水 薫:01/11/26 09:41
何か言ったかしら、大河・・・?(ポキポキ)
81佐藤寿也:01/11/26 12:11
こんにちは。MAJORファンの皆さん。
最近、サンデーに顔を出していないので忘れられているのかもしれませんが(汗
吾郎君、相変わらずのようだね。
82早乙女泰造:01/11/26 12:18
皆さん、コンニチワ♪
あたしもここ最近、顔を出していないから欲求不満だわ。
せめて、ここの伝言板で鬱憤晴らせてちょーだい♪
茂野君って相変わらず頑張っているみたいね。無茶してでも勝負に
拘るところなんか海堂にいたときと全く変わっていないわ。
海堂倒さないと高校野球編は決着つかないだろうから
海堂戦までいって、勝つとは思う。
でも試合終了後、無茶をしてそこまで怪我が長引いたゴローを
大河が背負って「見ての通り、怪我して甲子園は行けません」とか言って
球場を後に。マネージャーがバットとか抱えて「神様ありがとう」って泣くの。

その後は海堂倒した実力を買われてプロ編だね。
84名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 12:46
>>83
あの大河に吾郎が背負えるわけないじゃん(藁
85名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 12:48
>83

健太かよw
つうか56居なくても人数はそろってるから甲子園には逝けるだろう
86名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 17:53
>>85
準決勝で海堂倒して決勝で負けるとかいう展開もあるかも。
87名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 18:02
>86
んで決勝では100対0とか大会新記録のコールド負けを喫して
さらに56マンセーになるのか藁
88リアル信者(MAJOR):01/11/26 21:43
そういえば、まだ海堂とどこで当たるのか、という描写が無い根。

吾郎にとっては海堂と戦うことが最重要事項なので
吾郎「海堂とやるまでは負けられねえ!」
ってセリフはわかるけれど、他のメンバーが
「海堂と当たるのは準々決勝か……」
というやうな説明セリフをそろそろ入れてほしいところ。
89リアル信者(MAJOR):01/11/26 21:46
ところで、、
「健太やります!」って漫画面白いですか?
読んだ事なくて、今読んでも面白いのなら買い揃えようかと思うのですが、
みなさまのご意見をお願いします。
90名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 23:51
面白いと思うよ。
俺は今でも好き。

バレーのルールが変わってるけどね・・・。
(その頃はまだサーブ権15点マッチだったから)
91名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 00:25
おまえひとりが
痛てーんじゃねーんだよ
そいつは
俺たちセイシュウのケガだ
みんなが痛てーんだよ
92名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 00:38
>>89
おもしろいと思うよ。
個人的にはMAJORのが好きだが。
MAJORと設定やキャラかぶってるとこもおもしろいかも(藁
93名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 08:39
>>89
ただ最後のおちには少しガッカリするかも知れないけどな(藁
94リアル信者(MAJOR):01/11/27 15:42
>>90-93
ありがとう。チョトずつ揃えてみるよ
萌えキャラ居るかな?
95名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 17:43
>>91
ルーキーズかよ!!
96本田茂治:01/11/27 20:22
ぼーくちーん ぼーくちーん
てーんさーい だもーんよー

ぼーくの せんせいは やましたたろーくん だもんよー
うっひうっひうっひっひ
97他力本願BOY:01/11/27 20:42
>>93
俺は最初は何とも思わなかったけど、
後で考えてみてアレに不満を持つ人がいるってのは納得。

まぁ・・・深く考えなければ、まぁいいんじゃないの?って思った。
98名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 20:54
>>90
それと「リベロ」の制度がまだない(w
99茂野英毅:01/11/27 20:57
ウッス。盛り上がっているようだな。
うちの馬鹿息子をよろしく頼むよ。
100小森君:01/11/27 20:59
ぼく、小森君だけど、
最近サンデー見てないのだけど、先週の試合だけど、
セイシュウと御船のやつだけど、し合いどうなってる?
101茂野吾郎:01/11/27 21:43
>>96
うわっ!! おとさんが出ている!!
天国からやって来たのか? 俺は今のとうさんも好きだけどおとさんも
好きだぜ。向こうでおかさんと仲良くやっているか?
102名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 21:44
>93-97
ガカーリなオチって…?
「伸びた」ことなら漏れはあまり気にしてないけど
むしろあの二人が終盤いきなりくっついたっぽいのが納得できん
103名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 21:47
>>102
あの二人って近森と前田のことか?
104本田茂治 :01/11/27 22:20
>>101
おとさんは、野球選手だった経験を生かして、自分のバットとボールで
おかさんと毎日もっこり
105リアル信者(MAJOR):01/11/27 22:59
>>100
当事者のキミが何故知らないのかわからないけど……

5回表の攻撃中、クロスプレーに巻き込まれた聖秀宮崎(メガネ)の
メガネが壊れてしまい、ボールが見えなくなってしまったため
審判から交替するように命じられる。で、代わりにファーストに
吾郎が入る。吾郎のケガの程度を見極めようとした三船は打者に
1,2塁間を狙わせるが、吾郎は軽快に難なくこれを処理する。
現在5回裏、1死ランナー無し。
106リアル信者(MAJOR):01/11/27 23:00
>>105
書き忘れ。
3−0で三船がリード。
107リアル信者(MAJOR):01/11/27 23:01
>>104
最低なボケだ……。
やはり大リーガーのボールで頭が……
108小森君 :01/11/27 23:02
>>105ありとう!

ほとんど進展していないね。
僕が前に見たのは本田が、清水でかまわないでと押さえたところだから
スローペースね
109名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 23:09
今の、滋野五郎の父とハハハ、両方とも
本当の両親じゃないという、知ってた?
なんか前スレから、ごっそり人が入れ替わってるような空気だ。
111他力本願BOY:01/11/27 23:33
>>102
それを言うなって!
まだリアル信者(MAJOR)さんは見てないんだから!!
112名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 23:38
>健太
MAJORの今の絵のイメージで入るとギャップはでかいかなあ。
でも話は地味におもろいよ。
113名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 00:12
>>88
なにぃっ、海堂が出てねえ?
な・・・海堂はその実力を買われてメジャーリーグと親善試合だと!?

56 アメリカ放浪編スタート(w
114名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 00:26
>>93
がっかりというか、
ガ━━━(゚Д゚;)━━ン って感じだった
いくらなんでも、ありゃヤリスギ
115名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 00:33
海道はいかい優勝したでしょ余裕で。
でももし重野が残ってたら強敵が出て苦戦しただろうね。
ずるい感じだ。

で、次に敷くんにあったら絶対悪者になってる。
116清水大河:01/11/28 06:29
今日は「サンデー」の発売日っす
117102:01/11/28 09:01
>111
ふむ、スマソ。じゃメアドで
118他力本願BOY:01/11/28 10:16
>>117
メアド欄にレスっときますぃた。
119リアル信者(MAJOR):01/11/28 10:31
>>117-118
ご配慮ありがとう。
120こもりん:01/11/28 15:20
思ったんだけど清水君はなぜ「僕」というときと「俺」というときがあるの?
彼は多重人格者?
121名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 15:25
人物紹介は既出ですか?
122リアル信者(MAJOR):01/11/28 19:36
>>120
相手によって一人称を変える事はよくある事だと思いませり。
あと、先輩相手でもキレた時なんかは「俺」ですね。

>>121
それってなぁに?(・_・)
123名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 22:10
>>121

確か「夢島編」のところで人物紹介のファイルがあったと思うよ。
茂野は11月生まれとか寿也は9月生まれとかね。
124清水薫:01/11/28 22:13
>>120
弟に関しては姉のあたしが詳しいから解説するね。
大河はあたしや両親とか家族に対しては「俺」を使うんだよ。
でも、学校の先輩や先生に対しては「僕」って基本的に使うみたいだよ。
でも、リアル信者が言っているように切れたときは「俺」になるときもある。
ほら、37巻を見てみれば分かるだろ? 全く情けねぇ弟だよ。あいつが
将来、清水家を継ぐのかぁ・・・。
125121:01/11/28 22:54
そうじゃなくて、今週のサンデーの吾郎の紹介文に誤値が・・・俺のだけ?
126名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 23:23
今週号でプロ顔負けの超ファインプレーを見せたのは
どこのどいつですか?
127名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 23:32
>>125
え?別におかしくないよ。どこに誤植があるの?
128名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 23:34
>127
死んだ実の父の義理の父もプロ野球選手ってなってるんだけど、吾郎のじいちゃんもプロに・・・
129 :01/11/28 23:36
>>128
大爆笑した誤字マンセー
130名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 23:39
>>126
大爆笑奴はだれだ!!
131名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 23:46
ああ、なるほど・・・。
「じっちゃんの名にかけてこのゲーム絶対に勝ってみせる!」
132藤井@聖秀:01/11/28 23:47
おうおう、今回は俺のみっともないとこを見せてしまったな。
しかも清水の野郎にまで軽蔑した目で見られてしまってよぉ。
133名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 04:01
今週号は吾郎の打席シーンがあったけど、結局「左投げ右打ち」は変えてないんだ・・・。
海堂のスカウトが「あれは変えさせないとな・・・」って言ってたのに。
134他力本願BOY:01/11/29 08:36
>>133
途中で矯正して左にする人多いもんね。(松井とか)
というかそんな微妙なシーンよく覚えてたネ。
135名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 13:25
横浜ベイスターズの斎藤隆投手が、右投げなのに左打ちだから
よく解説の人に「ピッチャーで利き腕と逆の打席に入るのは良くないですね
利き腕にデッドボールを食らう可能性が増します」と言われるんだよね。
だから吾郎も右打席に入ったら左腕にボール食らいそうで、なんか怖い。
136リアル信者(MAJOR):01/11/29 15:10
ふむ、今週号で改めて気づいたけど、3点差ってのは大きいね。
吾郎、大河、田代が居るので大丈夫、と思ってたけどそのうち2人が
敬遠されちゃなぁ。
たとえ満塁で吾郎、って場面でもコモリンは敬遠策をとるっぽいね。

やはり藤井の爆発に頼るしかないのだろうか……。
137井口健太:01/11/29 18:17
どうも初めまして。
僕は坂見台高校の生徒ですが茂野君とも知り合いです。同じ横浜だから。
やるスポーツは違うけどね。
茂野君って何だか前田君とよく似ているね。
138ギブソン:01/11/29 21:09
ミスター小森は、試合途中で勝負したいとおもうようになるに
ワンデッドボール。
139ギブソン:01/11/29 21:10
あと、海堂を負かすような強敵は要らない。
「あれだけの強敵を倒した強敵!」
みたいな糞展開はいらないようお願いしたい。
140名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 22:05
吾郎がこの先あまりにも強くなりすぎて、スーパーサイヤ人にならなければそれでいい。
141スーパー吾郎:01/11/29 22:08
コモリンは・・・コモリンはもう生き返んねーんだぞ!
142リアル信者(MAJOR):01/11/29 22:49
>>139
ああ、その展開はイヤだね>あれだけの強敵を倒した強敵!

でも海堂には寿也が居るからその心配は無いように思いませり。

>>137
ワイド版で集めようとしている所なので、しばらくキミは現れないでもらいたい。
143他力本願BOY:01/11/29 23:59
>>142
というか今までの話の伏線からいって明らかにその心配はいらないでしょう。
144名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 01:00
>>136
甘い。

田代 「おい!怪我人があそこまで頑張っているんだ!漏れらも続け!」

敬遠を無理やり打つ展開になる

大河 「・・・ったく、恥ずかしいったらありゃしない」

が、後に大河も敬遠打ち派に加わる

そして、藤井が名誉挽回の逆転ホームラン!!



圧勝。
145リアル信者(MAJOR):01/11/30 02:03
>>144
山根と小森がピエロ(あるるかん)ですな。
146名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 02:24
今週号見て思ったこと

人物紹介・・・本田(茂野)56

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だけかよ(ww
147名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 21:46
まじょあ
148清水大河:01/11/30 21:58
ずーっと僕のセリフがないっす<サンデーで
149名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 06:17
いいじゃん。一時的な主役なんだからさ。
150佐藤寿也:01/12/01 11:35
>>148清水くん
贅沢を言っては駄目だよ。僕なんかセリフどころか顔も出してもらって
いないんだから。
151眉村:01/12/01 16:35

 「・・………………。」
152名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 16:38
ぐおおおお!!いつのまになりきりスレになったんだぁあああ!!!!
153沢村:01/12/01 18:09
三回戦は、僕が主将の、
サッカークラブと、キックベースで対戦してもらうからね。
どうせ俺の事忘れてやがるんだろ。

それより、やっぱ、本田と清水は子供作っちゃうの?
154名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 18:23
まさか、56が肩とかを故障して
本田と清水の子供が後を継いで「よし、がんばるぞ!」で
連載終了したりして・・・
155沢村:01/12/01 19:20
個人的には、ギブソンとの対戦で終了!とかあっさりしていそうだな。
それは成長の過程であって欲しい>ギブソンの勝負
156名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 21:14
ところでギブソンて、今、何歳だ?
ランディジョンソン(38歳)よりは年下だよね、たぶん。
157国分 篤:01/12/01 21:26
やっほぉ。みんな元気にしている?
僕のこと覚えている人いる? 海堂の「可愛いトリオ」のメンバーの
一人だよ♪ 茂野の奴、聖秀でも頑張っているのかなぁ?
夢島で同じ8班だったんだよ、あいつは。いきなり児玉を窓から投げ
捨てたりして大変だった(笑)
158名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 22:07
>>154
連載終了ではなく、超に移籍。
タイトルは、「MAJOR 2」
何がMAJORだったのかは、永遠の謎となる。
159名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 22:09
>>158
MAJOR2ではなく、「メジャー!!」のほうがサンデーらしくていいなぁ
160名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 22:35
茂野と清水が結婚したら大河は茂野の義弟になってしまうのか(藁
161リアル信者(MAJOR):01/12/02 02:06
>>160
おお、そこには気付かなかった……
大河「にいちゃん」
162名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 02:09
大河「にいちゃん」
吾郎「どうした?」
大河「いま・・・二人きりだね・・」
163名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 02:16
吾郎「じゃあ二人でキャッチボールでもすっか!」
ってな、平凡なオチ希望します(藁 >>162
164名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 08:13
っつーか・・・大河、そんなに吾郎を慕っているようには見えないんですけど。
165名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 10:36
いや、もう確実に汚染されてっているよ。
根が最悪だから、まだ回りほど狂ってないだけ
166リアル信者(MAJOR):01/12/02 12:09
「健太やります!」6巻まで読んだ。
感想:
・リベロ革命みたい
・健太があまりやっていない
・前田=吾郎。カコエー
・絵のレベルや構成はMajorと比べて拙い感じ
全体的に結構面白いね。典型的なスポ根だけど、それもまた良し。
167リアル信者(MAJOR):01/12/02 12:12
Majorの方だけど、、
吾郎の打撃結果はどうなるのかな??

1.とりあえずファール、コモリンたちに再度考える時間を与える展開
2.タイムリーヒット(ベタ展開)
3.無理な体勢で凡退、「仕方ねーよ。逃げに回った連中のタマを
  打てなかった俺が技術不足って事さ」
168名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 12:41
4.まさかのホームラン、は無いか。

1に1票
169召還主:01/12/02 13:36
2でいいよ。めんどくさいから。
170名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 15:18
>>166
1つ目の評価は、スト2遊んで「これワールドヒーローズじゃん!」って
言っているようなものだ
171名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 17:26
>>166
1つ目の評価は、おにゃん子クラブ見て「これモー娘じゃん!」って
言ってるようなものだ
172名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 17:29
>>166
1つ目の評価は、Macを見て「これWindowsのパクりじゃん!」って
言っているようなものだ
173名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 17:41
>>166
1つ目の評価は、ジャングル大帝を見て「これライオンキングじゃん!」って
言っているようなものだ
>>166
1つ目の評価は、ガオレンジャーを観て「これゴレンジャーじゃん!」って・・
175名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 19:16
>>166
1つ目の評価は、宇多田ヒカルを見て「これ倉木麻衣のパクリじゃん!」って
言ってるようなものだ。
176リアル信者(MAJOR):01/12/02 21:17
>>170-175
語弊があったやも知れませんが「わかって」おりますのでご心配なく。m(..)m

>>170
昔どこかの雑誌で、地方のゲームセンタでスト2を初めて見た少年たちが
「餓狼のパクリだけど面白い!」と言ったとゆー逸話を読んだことがある。

>>174
正解です。
177名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 21:29
吾郎を「健太やり」のキャラに例えてみると・・・
幼稚園の吾郎・・・健太
小学生の吾郎・・・前田の兄(慶彦)
中学生以降の吾郎・・・黒くない前田の弟(隆彦)
178名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 21:39
じゃコモリンは立花か?
179他力本願BOY:01/12/02 22:19
よく覚えてないけど後半に出て来る渋谷君が西中の監督に似てたような。
本当によく覚えてないんで全然違ってたらごめんよ。
180リアル信者(MAJOR):01/12/02 22:21
>>178
コモリンは1〜2巻で出てきた悪役

それとこのマンガには主人公に恋する少女が居ないのね。
近森=>前田だし。終盤で逆転があるのか!?
181170:01/12/02 22:27
>>176
いや、漏れの書いたのも実話なんだよ。
ゲーセンでバイトしてたとき、スト2見た中学生が
1つ1つの動作をワーヒーのアレそっくりだ、とかいってワラってた
182リアル信者(MAJOR):01/12/02 22:27
>>179
確認したけど(健太11巻、Major16巻)そっくりだ!
髪型が真ん中分けと4-6の違いがあるのが惜しいけれども。
て優香、三船西中の監督の顔なんて忘れてたよ。何度も読んでるのに。
183リアル信者(MAJOR):01/12/02 22:34
>>181
いい話だ。
ゲーセンの少ない地方って、駄菓子屋とかの前に置いてあるゲームの方が
メジャーだったりするんですよ根。
アップライト筐体のSNK機は色々な所で見かけるから、状況としては
あり得なくない。

ワールドヒーローズは確信的にスト2や餓狼をパクってるからなぁ。
でもあの当時既に真空波動拳のコマンドが存在していたのは驚き。
184名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 07:22
agr
185名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 13:22
渋谷くんかぁ・・・メジャーの沢村みたいなちょい登場しかなかったキャラだな
186名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 17:29
聖秀のコギャルマネージャーってあのダメ4番セカンド茶髪野郎に対して
「あたしはまだ、あんたを許したわけじゃないからね」と意味深な伏線はったのに、
もしかして、もう、なかった事になってるの??
187他力本願BOY:01/12/03 19:27
>>185
いや、存在感でいえば沢村以下・・・。

>>186
いずれ続きが出てくるんじゃないの?
まだ当分高校編終わりそうもないし
俺もずっと気になってたんだけどね。
188名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 20:24
>>180
ああ、鎌倉北の竹内ってゆーヤツね<コモリンと顔が似ているヤツ
>>186
俺は服部というヤツが美保と本当にデートしたのか知りたいけどな
189名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 20:27
それと稲場の弟と寺門も・・・
190他力本願BOY:01/12/03 21:44
>>180
俺も思った。竹内は小森に激似だね。ヤな奴だけど。
191名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 22:33
MAJORには恋愛要素、少ないね、確かに。
以前、ギブソンファンの女の子が出てきて、吾郎といい感じだったけど、
「デッドボールで誰かを死なせちゃったけど、よけない方が悪い」とか言って
吾郎が一気に冷めちゃってそれっきりだったし。
192名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 22:42
ミツタクの爽やか少年系のキャラ
渋谷・本田茂治・三船西中の監督・小学生時代の寿也etc
193他力本願BOY:01/12/03 23:10
>>191
それは健太の時もそうだったよね。
満田はあんま主人公に恋愛させないのかな。
そればっか目立つ漫画よりいいけどね。(帯をギュ・・・みたいなの)
194名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 23:17
そのうち、吾郎のバットを寿也が受け止めたりしてな・・
195名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 00:24
>>188
服部ね・・・人数合わせのためだけに登場、
他のやつらみたいな事情説明もなく、
たいした活躍もしないが雑魚でもなく、
一応ビックリゴマとかには登場させてもらえるけど
事実上脇役の服部ね・・・・・・
196名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 00:28
服部は海堂の工作員
197名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 00:46
寿也が吾郎のバッドを受けとめるとこ早く読みてぇな〜。ウキウキ
198名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 15:55
56痛み止めの乱用によりヤク中になりそうだ
199名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 22:39
ミツタク先生にメール出したいけど連絡先知っている人、おる?
>>199
知るか!
Webサンデーに出せば、届くんじゃないのか?
201リアル信者(MAJOR):01/12/05 00:04
ゎ-ぃ、発売日あげ
202名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 00:11
敬遠球を無理矢理打った、吾郎の打球の行方は!!??
203リアル信者(MAJOR):01/12/05 00:14
「健太やります!」12巻まで読んだ。

感想:
・ますますリベロ革命みたい
・やっぱり健太があまりやっていない
・絵、構成ともにグングン上達しているのがわかる。話も盛り上がっている。
 近森も渡瀬も可愛くなってきてる
・Major以上にご都合主義的展開多し(2セット目マッチポイントまで動くな、とか)
・随所にMajorとの共通点(原点?)が見られて楽しい

ところで2年インターハイの地区予選、近森が
「来週の土曜日に1回戦と2回戦やって、その一週間後に準決勝と決勝だったはずよ」
とか言ってるのに土曜日に3戦(準決勝まで)まとめてやってるのは有名な間違いですか?
204リアル信者(MAJOR):01/12/05 00:16
>>202
うう、メチャ気になる……
かといってネタばれスレで見ても面白くないし。
敢えてファール、仕切りなおしと予想。

普通、サンデやマガジン、コンビニには何時ごろに並ぶんですかね?
205名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 00:19
>>202
・・・・ゴンッ。 ホームラン。

「!?」
観客まきこんで、56本人含めで見開きビックリゴマ。
206リアル信者(MAJOR):01/12/05 01:27
>>202 >>205
以前、友中との試合で、寿也が敬遠に見せかけてスライダーを投げさせ、
吾郎を翻弄したことがあったね。
今回のは慎重に慎重を重ねたコモリンらしくない直球勝負なんだろうか
(て優香、敬遠は普通直球)。しかもいかにも外し方が甘い。
新庄のを見て何時かやろうと思っていた蜜だ
208名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 02:32
敬遠を無理やり打つのって、野球漫画では定番なのに、
敵キャラっていつもビックリゴマするよね・・・・
209名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 06:21
野球部って冬でも練習しているのかな・・・?
210名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 06:34
セコい悪役に仕立てられてるよコモリン…安い漫画だ
211名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 06:42
ディズニー映画「アトランティス」は「不思議の海のナディア」のパクリ
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/9219/atlantis.htm

ヴェルヌ作「海底二万マイル」には「褐色の肌のヒロイン」など登場しない。
そして、アトランティスすら登場しない。

「海底二万マイル」+アトランティス大陸の神話というコンセプトは、「ナディア」のスタッフによる創作である。 (これについては、以下の補足を参照してください)
当然、「神秘的な力を秘めたクリスタル」などというものも登場しない。そして、
それは「ナディア」の作者が「天空の城ラピュタ」の影響のもと創作したものである。
「丸めがね、蝶ネクタイの主人公」というキャラクターも「海底二万マイル」には登場しない。

つまり、「海底二万マイル」の影響下に作られた作品であれば、「潜水艦ノーチラス号」、
「ネモ船長」といった共通点が存在することは説明可能である。
しかしながら、極めて似通った登場人物、全体のコンセプトの酷似、「ナディア」
スタッフによる創作部分との共通性を、「海底二万マイル」を基に作られたということで説明するのは不可能である。

(訳者感想:これはいくらなんでもマズいでしょ。 知的所有権にあれだけ厳しいこと言ってるディズニーがここまでやるか?)
             
212名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 16:22
>>125-129
今週も欄外人物紹介が誤植のままだったね。
吾郎のじいさんもプロ野球選手だったんかいな〜。
213名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 17:45
今週号でやっと大河のセリフ出る!
「残念ながらアウトですね、あれは。」
一人だけ沈着冷静な奴である。
214名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 17:51
人物紹介も大概だが何週か前のあらすじがめちゃくちゃ短くてワラタ
215名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 19:44
あれだけ打って、走って、投げてもまだ30球が
限界なことになってるの?
216名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 19:59
正直、新庄が敬遠球打ったときも、長島監督は抗議してたよね。



でも主審は認めず、槙原もうなだれてベンチに消えていったよな。
217名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 20:51
しかし・・・茂野が反則を犯した時大河以外の聖秀のメンバーはみんな気がつかなかったの?
無知すぎる・・・。
218名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 21:01
>>217
大河以外はろくにルールも知らないだろ
219名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 21:05
あの外人教師の山田(だっけ?)は当初、「甲子園をめざす」と
やったら自信たっぷりに言って、屋上にグラウンド作らせたりしてたけど、
最近ものすごく影がうすい。
220名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 22:14
ユニフォーム着ていると意外に目立つよ<山田
221名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 23:33
>>210
それ思うよ、最初は〜であとから〜、ありきたりすぎ。
夢島終わった当たりから随分だれてきたような。
222名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 00:48
最初は56の破天荒さで結構楽しめてたんだけど・・・
最近は満田の神の手が見えすぎなんだよねぇ。主人公にとってある程度都合の良い方向に
話が進むのは漫画なんだから当たり前だけど、これじゃマジで萎える。
223名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 02:07
>>212
56のじいさんがプロ野球選手というのは、そのじいさんが実は
超有名選手で、現在でもメジャーリーグの栄誉的存在になっているという
後付け設定の理由づけの準備期間中ですので、見逃してあげましょうよ
224名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 03:11
吾郎が海堂やめてからは、「強い相手」もいなくなったし「吾郎の成長」も止まったし、
なんだかダラダラした感じの展開で、いやだなぁ。
丸4日地下室に閉じこもって折り鶴折ってた頃が懐かしい。
現実の「ジャイロボール」の定義が最近になって変わってきたのも痛いのかな。
225名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 03:58
痛快さがなくなった。
226名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 04:58
主人公が自己中であっても、相手をナメきった強力な敵役を痛快にブッ飛ばすのが
この漫画の生命線だったんだがな。
ハイパー化させるのは56だけで十分だったんだがチームメイト全員に分散させたのが
間違いの元かな。強敵出ない代りに怪我のハンデ付けて力の均衡とってるのも一因。
今更チームワークなんぞ学ばせる必要なし(w と満田にいいたい。
227名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 05:00
同じような展開ばっかだから飽きてきた。
MAJOR、そろそろ逝ってヨシ。
228名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 05:06
ロールプレイングゲームやってて、途中でデータがぶっ壊れて
最初からやりなおしてるようなイライラ感だ。
229名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 05:13
ここは中西球道に出張してもらうしかないかな。
230名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 07:31
なんか成長しないのかな、吾郎。
ストレートの球速は今のところ155km/hくらいだろうけど、
何かものすごい変化球を覚えるとか、
バツグンのコントロールを手に入れる大きなきっかけをつかむとか、
球持ちがバツグンに良くなってバッターから見にくい投球フォームに変わるとか、
今は本当に「停滞期」だなぁ、吾郎。
2311スレ1カキコ:01/12/06 12:10
今更同じ展開ばっかりとか停滞期なんて言われても・・
MAJORスレ自体海堂2軍歓迎試合以降ずっと停滞したままですが。
まぁこの漫画はデジャヴを楽しむ漫画だから良いのよ。
232名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 12:39
夢島編のように聖秀のメンバーの紹介プロフィールも出して欲しいね。
大河以外のフルネーム不明のメンバーの本名を知りたいし。
233名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 13:21
>>232
あのヘキサグラフを性宗メンバーでやるのか?
田代と大河以外は全員オール1、良くても精神力のみ2とかになるだけだろ
234リアル信者(MAJOR):01/12/06 13:30
反則打球、山根が「確信犯だろ」とか言ってたけど、途中の吾郎のコマを
見るとマジで驚いて抗議してるようにも見える。

さて、この後どうしようか。
結局、
・三船リトル時代の対戦相手、フォークボール投げるロボピッチャ
・   〃   横浜リトルの川瀬涼子ちゃん
・友中の寿也「勝負だ、本田吾郎!」
・夢島組Vs2軍の歓迎試合の薬師寺(わざとファール)
のように、「やっぱり勝負しようよ!」となるのかな?コレも伝染……?
235リアル信者(MAJOR):01/12/06 13:35
この試合で小森が繰り返し、「応援してくれる人達のためにも」
勝たなければ、とゆー様な事を言っている。
これを伏線と読む。

ボロボロになりながらも懸命に向かってくる聖秀ナインにホダされた観客が、
「勝負だ!」「負けてもいい!思いっきりやれ!」と三船ナインに声援を送る。
これで三船バッテリーと吾郎の勝負を阻む要素はなくなる。
236名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 13:46
御船の監督が、「野球は自分達のためにやるもんだ」
とか言って小森を諭すんじゃねーの?
237リアル信者(MAJOR):01/12/06 14:39
>>236
それだ!
今週も1コマだけ妙な出演をしていた根。
238リアル信者(MAJOR):01/12/06 14:41
「聖秀(の一部の選手)に逃げて勝った所で、海堂には絶対勝てないぞ!」
という 健太やります! パターンを思いついた。
239名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 14:57
とにかく、来週で三船戦はおしまいにして、次の試合からも「その後苦しいながらも勝ち進み・・・」
とかでさっと飛ばして、海堂戦に突入してくれ。
240名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 20:57
あげ
241名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 21:56
>>239
海堂戦もとばして欲しい。
242他力本願BOY:01/12/06 22:15
>>241
海堂戦を見ずに何を期待してるんだ・・・。
243名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 22:21
>>242
清水との子作り
244名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 22:37
いまさらだが、作者には「確信犯」を辞書で引いてみて欲しいのココロ。
245名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 22:39
確信犯:

相手、第三者が確信している事柄、事項を利用し
それを逆手にとって計画的に反抗を行う事、またその行為をする者。
類似語→計画犯
登場人物の台詞なんだから変な使い方してたっていーじゃん。そいつがDQNってことで。
つーか間違ってないし。
247名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 23:46
しっかし、清水大河ってどのくらい頭がいいんだ?
セリフ見てみると高校1年生の割りにはポキャブラリーが多いみたいだし
248名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 23:51
この頃面白い
249名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 02:08
山根 「おまえもつまらない人間になったものだな。勝ちにそこまでこだわるとは。56以下だよ」

56以下と言われてコモリン憤慨!



そして負け
250名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 02:32
9回表
コモリン「ボクが間違ってたよ。本田クン!勝負だ!」
カキーーーン → 外野がエラー → 56満塁ランニングホームラン → 1点勝ち越し
コモリン「(;゚Д゚)」
足を引きずりながらマウンドに上る56・・・つまんねぇ〜
251名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 02:50
なんでもう一度チェンジアップ覚えようとしないんだ・・・
あれだけの球速あればかなり使えると思うけど
56、小学校の頃より脳が退化している
252名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 06:09
変化球を覚えようとしたら、海堂のオカマ野郎に止められたから。
>>244 確信犯↓
http://members.jcom.home.ne.jp/w3c/kokugo/kotoba/Kakushinhan.html

なので、本来は間違いですが、まあ目くじら立てるほどでもないかと。
254リアル信者(MAJOR):01/12/07 10:32
>>244 >>253
「確信的」なら良かったね。

>>251
高校入学以来、マジストレートをヒットされたのは海堂一軍Vs二軍の
壮行試合での2本のみだからねぇ。
魔球ジャイロのみで逝くとこまで逝くでしょう。
255名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 12:58
吾郎がマジで切れていたのは「おい!たまには見逃してくれよ!」っていう気持ちが
あったからなのでは?
256名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 16:33
単に吾郎が本当にルールを知らなかっただけだったりして・・・・。
なにせ茶色ボールくんなので。
257リアル信者(MAJOR):01/12/07 23:35
>>255
かもねぇ。
それか、かすかにボックスに残っていた感触が有った、とか。

でもこの表現技法は海堂2軍との練習試合でも使われていたね。
最初、速球に簡単にバットを合わせられて
吾郎「ま、そんくらいはな!」とか言いつつちょっと驚いたような表情、
その後打ち込まれて最後に
田代「ウチのエースは本気じゃねぇよ」
258リアル信者(MAJOR):01/12/07 23:41
>>256
吾郎のギャグ全部言えるかな?
1.茶色ボール……!?
2.見た目そんな感じ
3.「おーし、ツーダンよーって、外野誰もいねぇよ」
2が好きだったな
260名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 00:25
1の時の表情は笑えた。
261名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 04:24
発売日age
どこに住んでる人ですか?
263名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 08:48
ビックリさせておいて、実はわかってたYO! という手法は
この漫画では当たり前すぎて、特に違和感感じなかった
264他力本願BOY:01/12/08 10:42
>>258
俺は2が好き。
265リアル信者(MAJOR):01/12/08 11:13
吾郎のギャグ全部言えるかな?
4.「キミはよく頑張った。さ、もういいだろう。グローブを返せ」
5.「天は荷物を与えちまったんだな、この吾郎君には。…不公平な世の中だぜ」
6.吾郎「…ちっ、ブルマかよ。青少年の夢をブチ壊しやがって」
  薫「な、なにすんだ、てめー!!子供か!!」
  吾郎「子供じゃねーよ、ボーボーだよ」
266リアル信者(MAJOR):01/12/08 11:15
>>261
マジだとしたらうらやましすぎ。こっち(大阪)じゃジャンプも出てねー、、、
って、、ひょっとしたら、、3日遅れの地域!?
267名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 14:11
>>266
大阪ならジャンプは場所によっては出てるぞ。金曜に売ってる場所もあるけど。
リアル信者氏は大阪の人だったのか。
それはそうと、昔のMAJORは今よりギャグやってくれてたなあ。
海堂編辺以降、そういうほのぼのテイストはだいぶ薄くなったような
気がする。
269名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 17:38
今はストーリーそのものがギャグだからねえ
270名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 21:24
56馬鹿だなあ
271名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 21:48
しっかし、清水大河ってどのくらい頭がいいんだ?
セリフ見てみると高校1年生の割りにはポキャブラリーが多いみたいだし
272名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 22:09
やはり夢島までがピークだったなぁ。
このお漫画。

小学校生のときが一番面白かったし。
273リアル信者(MAJOR):01/12/08 22:55
>>267
場所教え……ダメか。ジャンプ土曜の場合、サンデは何曜日に売ってるの?

>>268
試合が入るとどうしてもなぁ。吾郎の境遇がシリアスになってきてるし。
でも「デート権」「大河千円釣り」「山田一郎」とか小ネタは時々ある根。
274リアル信者(MAJOR):01/12/08 22:58
>>271
口は達者だね。発言も中々的を射ていて、頭良さそう。
学校の成績は普通くらいっぽい?

それより大河には初登場時の
「どーじょ」「にゃるほど」
系のしゃべり方を定着させて欲しかったのに。キャラ立ちまくり。
275名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 09:35
>>273
ジャンプ土曜発売のところは火曜日、金曜発売のところは
月曜日に売ってる。
276リアル信者(MAJOR):01/12/09 09:54
>>275
うらやまシークレット。
277名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 11:19
>>274
確かに最初のセリフが面白かったね。
最近は「っス」を語尾につけたり、敬語が多くなってきているような
気がするんですが。しかも「僕」「俺」とコロコロ変わるし。
278名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 12:40
まあ、結局は56の引きたて役にすぎないからな、みんな。
監督だって
 ・野球部を成立させるために登場
 ・56が何かやるたびに大人の立場としてのビックリゴマ
 ・車運転可能なのは大人
だけの存在だし
279名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 16:11
>>277
入部当時は上下関係に疎くても良かったけど
時間たってるから、先輩に敬語は仕方ないんでしょう。
いんぎん無礼なプチ吾郎って感じ
280名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 18:13
清水大河「おい、吾郎てめえぶっ殺すぞ、マジでいかれチンポやろー」
吾郎「は
281名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 21:34
>>278
でも、山田監督が車を運転するとこ見たことないぞー藁
っつーか、あの長身で日本の車を運転できるん?
282名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 21:43
>>281
56が足を踏まれた後に運転してたじゃん
56「わかったよ。試合には出ねぇよ!」
山田 めっちゃ嬉しゴマ
283名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 22:31
そういや、服部って清水と同じ1年生?それとも野口たちと同じ2年生?
藤井たち3年生に敬語を使っているところを見ると3年生ではなさそうだけど。
284名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 22:31
>>281
そうそう、日本の車は日本人の体にしか合わせて作ってないからね♪
って、トヨタもホンダもアメリカ人ばんばん乗っとるっちゅーねん!
285リアル信者(MAJOR):01/12/10 00:03
>>282
>めっちゃ嬉しゴマ
オモロイ。で、見返してみたけど確かに目が輝いてるネ>山田先生

>>283
吾郎転入前の時点で男子生徒は7人と校長が言ってる。
(7人=田代藤井内山宮崎+高橋野口山本)
なので定時制でない限り大河と同級でしょうね。
一年生男子が何人になってるのか気になる。
286リアル信者(MAJOR):01/12/10 00:27
★☆★健太やります!のネタばれ注意★☆★

全巻読んだ。面白かった。絵も構成も上達しているのがわかる。
後半は「Majorっぽさ」も随所に見られる。あか抜けてカッコいい。
最後の試合は強引だけど、いい試合だった。もう一年、健太の活躍が見たかった。
しかし、、、

ギャッハッハッハッハハッハハ。
最後の4ページで「健太やります!」をギャグ漫画に転身させるとは思わなかった。
クックック。このスレの途中に書いてあったが、「伸びた」か……。あっはっは。
特に14巻344ページ見開きは狙ってるとしか思えない……
何度見ても、、ダメだ、、ゲラゲラ。
(決してけなしているわけではありません。気を悪くした方居られたらゴメンなさい)
287リアル信者(MAJOR):01/12/10 00:31
ところで、、
>>117-118のメアド欄の会話の意味がわかりません。。(・_・?)
よろしければ何の事なのか、教えてください。
288他力本願BOY:01/12/10 09:26
>>287
あの2人ってのは原と渡瀬のことね。
これで分かるかな。
289名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 10:08
は?
290名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 10:18
>>286
あのオチには納得がいかないと思っているファンが多いらしいよ
291名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 10:46
コモリンとカタカナで書かれるのを見ると
リモコンと間違ってしまうのは俺だけかな。
俺も
293名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 15:36
コモリン一番描き易いね
294名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 21:54
>>282
コミック何巻の何ページ?探してみたけど山田が運転するシーン
出てこなかった
295リアル信者(MAJOR):01/12/10 22:19
>>288
おお、読み返してみればまさに……。
試合の迫力に惹かれて気付かなかった。。オイシイナ、先輩。
そっか、「先の2人」がくっついたから、渡瀬の立場がなくなるもんなぁ。
296リアル信者(MAJOR):01/12/10 22:30
>>294
そのシーンはまだ単行本に収録されてません。
現在の最新巻=37巻は、第337話「5番ファースト宮崎」(サンデ2001年38号)まで。
山田運転手は第343話「教えてくれよ」(サンデ2001年44号)に登場するので、、
(おそらく来年1月発売の)38巻の6話目に収録されると思いませり。
297リアル信者(MAJOR):01/12/10 22:47
さぁて、今週号(あさって)の展開ですが……
無死二塁で山根、追加点は絶対にやれず徹底的にピンチ!

1.大河続投(勝負)
  これは無謀でしょう。
2.大河続投(山根敬遠)
  これじゃ相手の敬遠策を聖秀も認めてしまうようなモノ。下策。
3.吾郎登板
  が、ついに見られると予想しますが、、問題はこの後投げきるのか、
  ワンポイントでつなぐのか。
  まだ6回、丸々4イニング残している現時点は微妙微妙。3イニングなら
  30球ギリギリ乗り切れそうだけど。やっぱり30球超えて突っ走ってしまうのか?>吾郎
  大河のもうひと頑張りも見てみたい気がするし……
298名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 23:14
野村監督(阪神)の作戦でいく事はほぼ決定だよね。一塁とピッチャーを何回か交代。
299名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 01:43
>>291
禿げしくワラた・・・
田代〜
精臭はこれで勝っても出場辞退だな
301名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 06:17
前の試合では大河がふてくされてさっさと帰ってしまったけど今度はどうなるのやら?
302リアル信者(Major):01/12/11 11:50
>>300
な、なんだなんだ?ひょっとして今週号のネタばれか?
303名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 11:55
>>302
いや、田代メンバーの事だと思われ
304リアル信者(MAJOR):01/12/11 21:39
>>303
にゃるほど。笑える。マーシーには悪いけど。
305リアル信者(MAJOR):01/12/12 00:11
発売日あげ!

追伸:落ちる所まで落ちたって感じネ……>マーシー
306名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 00:19
田代って性格昔と変わってないか?
307名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 01:25
その場の流れで性格や強さが変わること、今更驚いててどうすんの
308名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 01:41
田代は許容範囲でしょ。最初敵役だったやつが味方になる場合なんて
大概、以前の悪態は過去のものになってんじゃん。

おっと、でもクスリはダメだろ、クスリは。<303
309名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 09:16
あぁいう点の取り方には、何か名前がついてるの?
310名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 09:22
山根、小森の連携でのあのやり方は、いかにも高校野球らしい点の取り方なので、
今後も同じような「高校野球らしい」展開があるかもしれない。
例えば・・・

ランナー2塁でけん制→球が大きくそれる→ランナー3塁へ走る
→実は騙しで、センターが大きく前進しており、ランナーを簡単にアウトにする

これ、まだ禁止されてないよね?
この漫画、56のチームは大抵後攻めなので、
ほとんどのゲームがサヨナラ勝ちだよね
312名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 15:14
今回は清水が頑張って出塁したな。前の試合の無気力さとはえらい大違いだ。
藤井も落ち込んでばかりいないでファイトだ。
313名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/12 18:36 ID:u0ZDDGfN
しかし勝ったら勝ってしまったで萎えそうだ
314 :01/12/12 18:59 ID:xG1uK00S
え!!!!!!!!!!!!!IDが付くようになったの???????????
313から急に・・・。
315 :01/12/12 21:22 ID:JL3USDBO
次回はスーパーサイヤ人の活躍か?
316茂野ジョウロ:01/12/12 21:41 ID:A9fsdKRI
さよならばっかでつまんなーい
しょっちゅうテレビである、
「あきらめかけたそのとき!}
みたいなー。なんかやーな感じ。

で、で、おきまりの、
「おれたちは良くやったよ」
「あきらめるのはまだはやい!」
でしょでしょ!

山根君はいい感じだけど
いくらなんでもコモリンあんなのないよ!ないよないよないよ!!
317 :01/12/12 22:02 ID:O44kLlLE
田代 「ふ、藤井! 後だ!」
藤井がんばった!

まんまと誘いにのってくれたぜ!
藤井 「ガ━━(゚Д゚;)━━ン! 」

田代 「よくやったよ、俺達は・・・・・・・・」


田代逃げるな!!
318あああ:01/12/12 22:08 ID:G4vV8Dku
この漫画ほんとにつまらなくなったな。もうどうしようもないね。
319ムガ大河:01/12/12 22:14 ID:O44kLlLE
4点。それは、あまりにも重い1点だった。

はいーここで次号ネタバレです!

大河が出た! まだ想い出にするには早すぎるぜ!
よっしゃ2番出た! よしっツキが回ってきたぜ!
おお3番も出た! 勢いはこっちにあるぜ!
4番がホームラン! 同点! これだから野球はやめられねぇぜ!!
320リアル信者(MAJOR):01/12/12 22:19 ID:M4Ajo117
今回は7回表無得点に終わったことよりも7回裏を大河が抑えたのが
大きいね。三船がいかに巧者ぞろいでも、今の吾郎なら確実に1回を10球で
終わらせられる。
……しかし、逆に言うと「30球」制限の設定が生きるには延長戦に突入しなければ
ならないという事でもある。

大河が出塁した事で、田代と(このあと反動によるスーパー化が予想される)藤井が
出塁すれば2死満塁で吾郎に回る。
三船側としてはここで吾郎を敬遠出来れば勝ち確定っぽいけど、、
色々な伏線から考えて勝負に出そうなヨカーン
321リアル信者(MAJOR):01/12/12 22:24 ID:M4Ajo117
>>309
投手の、打者に対する投球動作中を除いた場面での盗塁を
「ディレイド スチール」とか呼びますね。

この場面では藤井が明らかに刺すべき相手を間違えてしまった結果
他走者を進塁させしめたのでフィルダースチョイスが記録されるかも知んない。
322他力本願BOY:01/12/12 23:24 ID:AbI+PMFf
>>320
無理にゴローが投げなくても、清水が投げたまま勝ってくれればベストじゃない?
ってかそうなってほしい。
323あんのね、:01/12/12 23:24 ID:dJAAgdkA
「前号まで」がなんか投げやり
324MAJOR命:01/12/13 09:48 ID:EJUUAF6U
今回の清水かなり疲れきってたな。この試合が終わったら即、爆睡なんでしょうね。
ローゲームじゃなくって(藁)
325リアル信者(Major):01/12/13 11:28 ID:5A0UEHIS
>>322
もちろん海堂戦をいい状態で迎えるため、投げないのが一番!
緒戦か2回戦を無傷(吾郎抜き)で勝って欲しかった。
て優香、何回戦まで行けば当たるんだよ>海堂

でも痛み止めを打ってもらっての「30球制限」がある以上、やはり
登板してくるでしょうね。
326茂 野五郎:01/12/13 15:56 ID:Q+OTxYgM
1番:ヒット!
   0アウト 1塁
2番:送りバント成功!
   1アウト 2塁
3番:フライ! なんと敵がミス!
   1アウト 1・2塁
4番:左中間を抜けた!
   1アウト 満塁
5番:打ったがあっさり取られる。
   2アウト 満塁
6番:56
   コモリン「ここで逃げたら男じゃないよね!」

ホームラン。
327 :01/12/13 17:56 ID:EeZYyoDb
しかし1回戦といい、今回といい、逆境に追い込みすぎじゃねぇの?
けれんみたっぷりに逆転劇描くのが野球漫画の醍醐味とは言えよぉ・・

ところで少年漫画板もID制になったのね。
このスレしか来ないから知らなかったが。
328 :01/12/13 19:14 ID:3eZHB3GY
正確には戻ったと言うべきだろうな
329 :01/12/13 21:28 ID:QXH9TY4T
>>326
田代には敬遠だと思うが。
330 :01/12/13 21:46 ID:Gd47lhQh
田代ってそんなに凄い打者か?
HR打ったシーンはないし、長打を警戒して
勝負してもいいと思うが・・・
331 :01/12/13 22:52 ID:3SwRXEoS
田代は凄いよ!

だって、いつまでたっても頬赤いし
332スクリューマンコ:01/12/13 23:06 ID:zX1GTb91
田代は56の風呂を覗いてつかまります
333他力本願BOY:01/12/13 23:26 ID:rIOcLddX
前の試合で満塁HR打ってなかった?<マーシー
334 :01/12/13 23:26 ID:oNeBbp+b
でも田代は聖秀で吾郎、清水以外で唯一の経験者でしょ?
三船が知ってるかは疑問だけど、守備の動きで分かるでしょ。
だとしたら警戒するんじゃないかなあ。

大林はやっぱりあまり目立たないまま試合終了ですか?
335リアル信者(MAJOR):01/12/14 01:06 ID:b8swk2tA
>>327
本当にそう思う。
まぁ吾郎抜きのチームの力がそれまで、ってことかも知れないけど、
追い込まれすぎるとどうしても終盤でご都合主義的な展開になる根。
海堂とは何回戦で当たるのかわからんけど先に行くほど相手は強く
なるのでもう楽勝できる試合はないのだろうか。

>>333
逆転満塁HRだった根。ブランクがある分、大河より上なワケ無い、って
感じもするけど打撃の扱いは聖秀で2番手なんだなぁ。。
336リアル信者(MAJOR):01/12/14 01:10 ID:b8swk2tA
>>334
まして三船が持ってる聖秀のデータは第一回戦のモノのみしか
無いだろうから、3安打5打点の田代は警戒されてるでしょうね。

>大林はやっぱりあまり目立たないまま試合終了ですか?
そうです。
337井口健太:01/12/14 01:30 ID:O5mH49yO
リアル信者(MAJOR) が「健太やります」を全部読んだみたいですので僕もそろそろここに
顔を出してもいいですか?
338 :01/12/14 03:33 ID:K7Ws7Jq5
この漫画が致命的につまらなくなったのは、
あり得ないシチュ連続でノゴロウ率いるチームが得点する所。
毎回そればっかりじゃ演出も糞も何もないやん。

素人集めてチームつくる展開より、素直に三船に入る展開の方が「野球漫画」としては数倍面白かったろうな。

確かに「一から」という部分は面白いと思うし、肝心の内容も悪くなかったとは思う。
が、やはり公式大会編に入ってから内容は明らかにクールダウン。
所詮、経験者3人+素人だけのチームで勝とうなんて無理ありすぎで、全く関心なくなったよ。
さっさと三船に負けて、メジャー挑戦でもしろって感じだな。
339名無しさん:01/12/14 04:22 ID:1BPe1ZXH
来週の展開予想
内山はなんらかで出塁。無死1・2塁だからさすがに田代と勝負、ヒット。
四番藤井は前回の反動でタイムリーヒット。
五番は普通に倒れるなどして六番吾郎。
小森が敬遠しようとするも、山根が反発。
真っ向勝負したところ逆転本塁打。
8回、三船のクリーンアップと9回を吾郎が抑えて勝利。

でもこれだと9回の表裏に何も起きないで終了なってしまうから、
やはり延長なんだろうね。
340 :01/12/14 07:50 ID:jsjAut8R
>小森が敬遠しようとするも、山根が反発。

これ可能性かなり高いね。
341リアル信者(Major):01/12/14 10:18 ID:GROb8h5g
>>338
ふむぅ、納得できる。
しかし、ハイパー化した吾郎なら素人集団率いてでもそれなりに
無理のない展開で勝ち進んでいけるハズ。

やはり問題は、「素人集団を率いた吾郎」にケガさせたことにあると思う。。
ケガさせるんなら三船に入ったほうが面白かったかもね。吾郎がダメな分
コモリン達が頑張ると。
342リアル信者(Major):01/12/14 10:20 ID:GROb8h5g
>>337
なりきりスレ化が怖いけど、来てもいいヨ。
初めに自己紹介してね。身長とか。
343週刊少年名無しさん:01/12/14 10:47 ID:H3zKGJTo
最近のMAJORは表紙が毎回吾郎のドUPだから嫌。
344鬱死:01/12/14 10:48 ID:ErFQvfUd
>>343
来週の表紙はコモリンの水着です。乞うご期待!
345 :01/12/14 11:35 ID:BCsDBjKZ
立石たん(;´Д`)ハァハァ
346 :01/12/14 13:02 ID:aSeX3OBx
>>344
モコリン?
347大林:01/12/14 14:21 ID:ZCNWc1rc
sexじゃん!
348リアル信者(Major):01/12/14 14:49 ID:GROb8h5g
>>345
まだ立石ファンが……。
初登場時の無表情が人気の源なんだろうな。
349コモリンふぁん:01/12/14 15:48 ID:53bQR5Sc
同人誌では吾郎と寿也とコモリンの三角関係の争いが書かれることが多いな(w
350 :01/12/14 20:02 ID:Y60cS8Jg
>>349
詳しいね(w
351重野吾郎:01/12/14 23:52 ID:fYSAQxE4
なんで俺様最近この漫画が面白くないか分かったよ。
ぜんぜんすっきり死ねーんだよ。

俺様にハンデがあるから、全力で野球できねーんだよ。
ちまちまやってるわけよ。
352 :01/12/15 05:38 ID:hu5GyTcw
スーパーサ○ヤ人みたいに、地球を一撃で破壊する力を持つまでハイパー化
させるわけにいかないし、
吾郎の究極の姿はせいぜいギブソンどまりだろうから、今は成長を止めてるのかな。
でもさ・・・。
誰かも言ってたけど、もう海堂戦以外の伏線はすっかりなくなったから
いつ「突然の最終回」になってもおかしくないよな。

「それから5年後・・・。」
メジャーリーグで活躍してるっぽい吾郎の顔が帽子の影になっていて、
口だけにやりと笑っているコマで終わり。
メジャー版吾郎はたった1コマ。

ご愛読ありがとうございました。

おそろしい・・・。
353 :01/12/15 08:45 ID:fF2+vrgK
海堂戦→勝利→力尽きて怪我悪化→次の試合で敗北→アメリカの医者に→
そこでメジャーリーグを見る→何かの形でメジャー挑戦 って感じ??
354 :01/12/15 09:14 ID:MPix4DFe
メジャーの最後はギブソンのチームとの試合で吾郎が先発で打者転向したギブソンの
頭に160キロの球を当てて終わりだよ。
56「おとさん、敵はとったぜ。」
       完
355 :01/12/15 10:57 ID:k50eH8dW
「俺はメジャーに行くんだぁぁ!」

本当の伝説はここから始まる!


ご愛読ありがとうございました
356 :01/12/15 11:35 ID:bEd3kpgZ
8年後、メジャーで対戦する
吾郎、俊也、コモリン、大林、田代、清水、ハットリ、早乙女、ブラックトライアングル、
藤井、沢村の姿が!
「なんだか日本とあまりカワラネーなー」

御愛読ありがとうございマスタ
357 :01/12/15 11:37 ID:bEd3kpgZ
「寿也、愛してるぞ」
「吾郎君、僕も・・・・・」
「今晩はかえさねーぞ。」
「僕もそのつもりだよ・・・」

10年後、二人の間に生まれた息子
一郎がメジャーの地へ


ご愛読ありがとうございました
3585+6:01/12/15 13:41 ID:7l4Z24qk
>>356 >>357
どっちも死ぬほどつまらねーよ
359 :01/12/15 16:02 ID:9XhaJ3E1
海堂戦奇跡の勝利→最高球速160kmを記録してマスコミ殺到→メジャーからスカウト多数

「メジャー?俺の夢はプロになる事じゃねーって言ってんだろ。」

という事で高校野球の監督になる吾郎。

ご愛読ありがとうございました。
360 :01/12/15 17:21 ID:k50eH8dW
読者 「だメジャーん!」

のツッコミで終わりですか?
361のものものはのものもの:01/12/15 19:15 ID:Ql2aqqEo
リアル信者がいないと、激しくネタスレ一直線だな。
362他力本願BOY:01/12/15 19:37 ID:NnmORh0w
>>361
この名前好き。
363リアル信者(MAJOR):01/12/15 21:12 ID:S81DlMLv
しかし、、高校卒業後(と優香、海堂戦後)どーいう風に持っていくのか
予測がつかない根。
大学や社会人はまず無いと思うので日本プロ野球かメジャー挑戦か。
プロ野球編はドカベンと同様末節を汚しそうな気がするし、
メジャー挑戦は>>352の予想通り突然終了しそうなので怖い。

予選決勝で海堂を破った聖秀、吾郎の無理がたたって甲子園では
1回戦負け。だが吾郎は注目を集め、寿也とともに五輪かワールドカップの全日本入り……
という展開でどうか。もう少し引っ張れる。
364のものものはのものもの:01/12/15 21:53 ID:xe4wesZi
>>363 それ賛成。
実際、メジャー挑戦が仮想現実じゃなくなって、野茂やイチローが夢を叶え
ちゃったから、今更吾郎が渡米したところで興味薄いと思う。
架空プロ選手&オールスターキャストで金メダル狙うのがおもしろそう。
そっちの方は現実が苦戦してるからね。
365他力本願BOY:01/12/15 22:04 ID:oCRvEznb
>>363
むしろ、予選準決勝あたりで海堂とぶつかって
決勝で負けた方が良くない?
甲子園まで行って1回戦負けって、何かヤダ・・・。

でも、本当にメジャーに行く展開になるんだろうけど、
まだこの漫画が始まった時はメジャーへの夢ってプロ選手の間でも一般化してなかったんだよな・・・。
366リアル信者(MAJOR):01/12/15 22:59 ID:S81DlMLv
>>365
それの方がいいケド、一応甲子園に行かないと注目されないかも
(日本選抜に選ばれないかも)とか思ってみたり。
寿也は春の優勝捕手ですしね。既に有名人。

>まだこの漫画が始まった時は(略)
そうそう。その時代に「Major」という題名で幼稚園児を主人公にした
企画をスタートさせた満田氏とサンデ編集部の度胸がスゴ!
よほど自信があったのだろうか。
367 :01/12/16 02:01 ID:ICu1zLS8
でもなんていったって海堂の選抜優勝が2、3コマだけのあつかいだからね
368 :01/12/16 04:28 ID:o3wFU2ys
実は子供の頃からアメフトの選手になるのが夢だったってオチだろ?
369のものものはのものもの:01/12/16 06:39 ID:YPHBpq2f
>>366
当時、確か野茂より先にマック鈴木がすでにメジャーに挑戦してて
密かに話題になってたから、それを参考にしたんじゃないかな。
1年遅れてたら、逆に恥ずかしくてこのタイトルで企画立ててなさそう。
370 :01/12/16 20:05 ID:pGTJZtIP
age
371のもろー:01/12/17 06:50 ID:pE3R9tNA
もっと分身魔球とか投げてほしい
372 :01/12/17 07:51 ID:eMiC+P53
そのうち56の影武者とか出そう
373 :01/12/17 22:37 ID:gS11qspH
あげ
374寿也ファン女性:01/12/18 06:28 ID:A/jYVR5o
寿也、いつになったら出てくるのだろう・・・。大河なんかよりも寿也をもっと
多く出して欲しい。
375リアル信者(Major):01/12/18 09:06 ID:Tu/fep2V
>>374
海堂寿也は今回も敵として描かれるわけだけれど、
ひょっとしてさわやか寿也じゃなく悪者寿也として登場するのかな…?
今回のコモリンも、普通のファンから見たら完全に悪役だもんなぁ。
(友中時代の寿也もスゴかった根)

夢島最終審査の時の様なさわやか対決を希望。
376リアル信者(Major):01/12/18 09:12 ID:Tu/fep2V
>>369
にゃるほど。
「彼の夢は日本よりも大きかった」とかCMやってましたネ。
あの当時はマック鈴木を非常に冷ややかな目で見ていた私……。
ひょっとしたらアイツがリアル吾郎だったのかも。
その後、まさか日本人メジャーリーガーが10人前後誕生するとはまさに夢にも
思わなかった。

>1年遅れてたら、逆に恥ずかしくてこのタイトルで企画立ててなさそう
煤i#;・д・)ソリャイエルネ…
377リアル信者(Major):01/12/18 09:13 ID:Tu/fep2V
>>371-372
あなたたち、Majorを何か別のモノと勘違いしてる……
378 :01/12/18 16:34 ID:OFOgnDhX
56の影武者の名前は真田一休です。学校名は虚塵学園です。
379 :01/12/18 17:53 ID:P0vwJmeV
>>375
今、吾郎の投球を素手で捕ったら大変だろうなぁ、硬球だし。
380他力本願BOY:01/12/18 21:08 ID:akHgXe2k
>>375
多分今回はそこまでトシヤ1人が目立つ事もないと思うから
普通の対決になるんじゃないの?
回り優秀な人材多いし・・・。
勝てるのかよマジで・・。
381寿也の妹:01/12/18 21:36 ID:T0pxdRgX
>>375
また「俺」と言ったりして<ワル寿也
382リアル信者(MAJOR):01/12/19 00:17 ID:0cOhdC6a
しかし、、その前に三船をどーにかしないとネ!
発売日あげ!!
383 :01/12/19 00:29 ID:ymaaXhpB
>>382
なんの発売日?
384 :01/12/19 00:33 ID:XKT0KMzx
>>383
サンデーの発売日だろ
385 :01/12/19 02:17 ID:KCHfsfcO
>>384
頑張って本屋に行って来て下さい(ワラ
386 :01/12/19 03:55 ID:B10ObBoR
離島とか
387 :01/12/19 06:50 ID:03lpcL+l
あ〜。今日はサンデー発売しないのね。コンビニ行ったら
サンデーなんとかスーパーGX増刊うんたらとかが売ってた。
388リアル信者(MAJOR):01/12/19 21:53 ID:0cOhdC6a
>>383
いいツッコミです。私がバカでした。

>>385
本屋ではなくコンビニエンに逝きました。危なく増刊買うところでした。

>>386
大阪です……ぅぅ。
389佐藤寿也 ◆Eu6fm0Hw :01/12/19 22:42 ID:DwGpHWw+
来週は発売されますよ。でも僕は出てこないけどね。
390リアル信者(Major):01/12/20 09:02 ID:WSbKnwqu
>>389
寿也ファン女性が泣くね。
早く出てきてよ。
391渋谷くん:01/12/20 17:54 ID:95YeEvit
俊哉って誰よ?
392保守:01/12/21 21:04 ID:gz4NGA3J
保守
393保守:01/12/21 21:05 ID:gz4NGA3J
あれ?も一回
394 :01/12/23 03:31 ID:5uyald3x
保守ね。
ちなみにsageでも保守できるよ。倉庫逝きは書き込みの日付だけが判断材料だから。
395 :01/12/23 03:40 ID:8wcArswC
本田吾郎と本田茂治のストーリーは泣ける
396 :01/12/23 21:36 ID:jqKVRQ8v
保守
397 :01/12/23 22:36 ID:yCyhH+l1
ここは結局、リアル信者氏を含む2,3人しか常駐してなさそうだな。
つーか、どのスレも年末書き込み少ない気がするが。
398茂野たろー:01/12/24 11:22 ID:+eTlyQ5j
   .|  |    /           |
    .|  |    |           |
    | |  _|_______ __|   __________
    | |    `イ  \、, / ° | .|  |
    | |    || ,,,,°・  ・ _ ,,,_ .i .|  |
     H _   | / ̄ ̄ ̄  ヽ、|6j  < おで、ぜ〜〜〜ったい、
    |三l_|   ヽヽ、' ~' ~' ~ / /、  .| ageるもんね〜〜〜っ
    |二l|    /l ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ   |
    /,コヽー~  \ \      _ |   .|__________
    i |;;;; | |      /    |. ;|
    ~ ̄ ーヽ-`──‐       |_;|
            |        .| _|
             |____,___ =|
            //         |
            / /        /
           ヽヽ 、     /
            ヽ、ヽ、  _|
             ヽ‐ヽ__|
            / /   |
399   :01/12/24 19:36 ID:DXHhS+lD
スレ違いだがたろーは左打ちだろ。
400 :01/12/24 19:41 ID:WEmZRZVL
>>399
タローは元々は右でも打てるし、左でも打てたはず・・・・・
401 :01/12/25 02:00 ID:tbwvhRNW
おでん
402 :01/12/26 11:59 ID:nFwhTXzP
hoshu
403 :01/12/26 13:21 ID:DdzlcSyb
一回戦と同じ展開をまたやるとはさすがだな
404スーパー:01/12/26 20:59 ID:THdMgQPC
藤井の打球の行方はいかに?
それにしても、美保、なんだかんだっていって藤井のことがまだ好きなんだね。
405 :01/12/27 01:16 ID:cLUKE6s8
>403
一回戦がどんな展開だったかなんて、もう忘れちまったヨ。
406 :01/12/27 06:16 ID:gvYuggGR
age
407 :01/12/27 09:51 ID:1SkTt8oX
このまんが一回だけの強敵が多すぎる・・・。
ロボットピッチャー、トライアングル、横浜シニア3人、涼子など・・・
この中から誰か海堂にいてもいいと思うんだがな
408 :01/12/27 10:08 ID:CBuUOQIS
いたなぁ、ロボピッチャ。
409 :01/12/27 10:52 ID:t6SoQHQr
横浜シニア3人以外は56よりも年上だろ。
横浜シニア3人は夢島組なのに特待生との試合にいなかったから辞めたんじゃないの?
410ガチンコMAJOR学院:01/12/27 11:41 ID:t6SoQHQr
56「俺、155`のジャイロボール投げれるんですけど。」
池田「凄いね、そんな肩書きメジャーじゃ通用しないから、帰っていいよ。」
56「ハァ?ウルセーヨ!」
   \ゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァ/
   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧       ∧_∧
     (,,゚Д゚)≡つ    (:;:;)3・#) ※
      |つ つつつつ =( :; )# | |      ←池田
    〜.   | ≡つ   / /:; /∪※
      ∪ ∪      く__(_ゝ,,〃

                   ヽ l //
       ∧∧ ホゥ,ワチャァァーーーッ!――*―――
     =  (   )∩       // | ヽ ヤッダーーーバアアアアッ!!
    ≡ (  /ノ ll     / /  |  ヽ
    = 〜  〈〃        /   |
 ,`. .´,ミ,くノ^ヽ ゝ ''
                    _____
                   □155km□

      ∧         ∧
       / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
   /       ̄ ̄ ̄    ヽ
   l                 .l
  |   ヽ-=・=-'    、:::::::::::,  |
  .|  ::::::::::ヽ      .  ̄ ̄   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ :::::::::::ノ  ──┐     /  < いいパンチだったぜ茂野!
    >      /// ̄ ̄ ̄\   \_____
           ( ( (  Y ヽ  ヽ
            ヽヽヽ  ノ
                ̄
411 :01/12/27 16:23 ID:xU0T8w08
そういや、寿也の中学の親友も三船行ったはずだけど・・・・
412たが:01/12/27 19:20 ID:V2suZCjq
>>411
ああ、クラモトとかいう奴ね
413 :01/12/27 19:25 ID:8KLzE+PA
初のころは、好きだったんだけど、
最近、だんだんと飽きてきた。
このペースで、大リーグに行くまでやんのかなあ。
414 :01/12/27 23:36 ID:jEEvA3HZ
高校野球編を海堂で締めくくってれば・・・
なんて言っても遅いね。あーあ。
ドリームス読もうっと。
415リアル信者(Major):01/12/28 23:15 ID:1InkD5n+
少し展開がダレてきたかなぁ(タリー、タリー)

今週の話は辛い点数を付けざるを得ないね。
失意で呆然自失のメンバーをベンチが励ましてその気にさせ、
「そうだ、ココでやられるわけには(略)」ってベタ展開は使いすぎだし、
一回戦で清水薫が「アイツは本気で海堂を倒すつもりだよ、
7点差で負けている今この瞬間もな!」と評した吾郎はすっかり諦めモードだし、
>>403の言うとおり、メリハリがない。

原因はそもそもそれ程強敵ではない1,2回戦の相手に苦戦しすぎ、それも
先に点数を与えて追いかける展開だと思う。
相手を抑えるのは吾郎一人でも十分だけど、点数を取っていくには
藤井や宮崎あたりの素人衆にも超活躍させるしかない。そこにつまづきの原因がある。
416リアル信者(Major):01/12/28 23:23 ID:1InkD5n+
しかし、、吾郎が本格的に諦めモードになったのは本牧リトル戦
(ブラックトライアングル)以来か。
マウンドに上がってもないのに諦める吾郎萎え。
薫にも嫌われてしまいますヨ。
417 :01/12/29 02:59 ID:hrki7wkd
つか宮崎の眼鏡直ってないか?
復帰しろよゴルァ
418 :01/12/29 04:19 ID:LFAUIH6Q
ここんとこ吾郎のガイキチ暴走っぷりが影を潜め、叩きが減ったと思えば、
今度は、好意的なリアル信者にも見放されたのか・・・。
このスレもまた近い内に落ちそうだな。
419リアル信者(Major):01/12/29 10:13 ID:PDxLVCdc
>>418
>吾郎のガイキチ暴走っぷりが影を潜め、

そうね……
あたしが好きなのはMajorじゃなかったのかもね……
420 :01/12/29 17:53 ID:Sik+hYQF
俺は健太のほうが好きだ。
421 :01/12/30 00:00 ID:+InIzqyZ
>>415
むしろ、あの試合で自虐気味だった大河が今度は頑張っているではないか。
422あお:01/12/30 02:45 ID:XDztA9eT
WEBサンデーの今月のメジャーカレンダーすげぇな
423 :01/12/30 03:16 ID:53Kkfwsp
>>422
八百一さんですか。寿也スレでお願いします。
424え!?:01/12/30 03:30 ID:MfwlD8oa
>>423
寿也スレとかあんの??
それとも、ただのネタ?
425 :01/12/30 03:46 ID:21BuQcbK
MAJORの佐藤寿也と結婚したいのですが
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1008624335/
426ノゴロー:01/12/30 05:17 ID:wzZPRbHp
すまん!
見つかんなかったので
スレ立てちゃった
427ななし:01/12/30 18:50 ID:llwitbbU
>>422
私も壁紙に設定したよ
428 :01/12/31 17:36 ID:BJwTtWgC
429リアル信者(Major):02/01/01 10:08 ID:pJHadTJQ
おめでとう!
て優香、Majorには正月描写が無い根。
オフシーズンは飛ばされる傾向ゆえ?

ところで、、コナンのアニメの途中で入るサンデのCM、Majorはもう
登場したの?
430リアル信者(Major):02/01/01 11:11 ID:pJHadTJQ
>>422
28巻の表紙が使われてるけど、、構図の関係か左右反転されてるため
吾郎が見事に右利きになっている根。
431光沢くん:02/01/02 00:35 ID:EOthsY7A
最近、MAJOR読み返していて気づいた。
なんで23巻の152Pで清水がノゴローやコモリンと同じクラスなんだ?
432サンデCM:02/01/02 01:32 ID:chYake/z
>>429
登場したよ。消防時代の吾郎が。
ttp://websunday.net/theatre/th_index.html
で見れるよ
MAJOR編以外にも、オールスター総出演にも出てるし、
上のURLではUPされてないけど、テニスのLOVEに出てたYO!
433大河ファン:02/01/02 22:26 ID:JNzg/Jgc
思ったんだけどデスクトップカレンダーに大河が出てくるものはないのか?
434リアル信者(Major):02/01/03 22:27 ID:jvFya8Gx
>>421
ダメなんだよ……

薫たんが、吾郎の居る(居た)チームの理不尽なまでの「調子よさ」を、
「吾郎の不屈の闘志が周りに伝染するからだよ」、、と説明した(≒満田さんの公式見解)
以上、大河じゃダメなんだよ……
435リアル信者(Major):02/01/03 22:30 ID:jvFya8Gx
>>431
ああ、今確認できないのが歯がゆいよー
休み時間に遊びに来ていただけ、っぽいとかじゃ無くて?

>>432
イイ(・∀・)!! ありがとう。
横山智佐かな?>三船リトル吾郎
436いや:02/01/03 23:01 ID:33HWGYDk
>>435
大谷育江だよ。<吾郎
437光沢くん:02/01/03 23:23 ID:0n74eZkG
>>435
いや、清水はノゴローやコモリンと授業を受けてた。
438光沢くん:02/01/05 10:57 ID:EE2iNFot
age
439リアル信者(Major):02/01/05 21:50 ID:iQNKiFB8
うえ〜ん、ココでは話題が少ないので
 WebのMajorサイトを回ってみたけど、ヤオイばっかりだったよ〜。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           Λ_Λ
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
440リアル信者(Major):02/01/05 21:51 ID:iQNKiFB8
>>436
ありがとう。ピッカー!

>>437
ふむぅ。確認してみる。。
441:02/01/06 15:14 ID:1Pzdgrtq
よくわからないが、マジデいっしょのクラスのでのだった。
442 :02/01/08 16:08 ID:F9PfrmRo
 
443:02/01/09 04:17 ID:hUG9EJhP
僕はもうすぐ18歳になるゲイのひきこもりです。
精神科に通院してます。
ゲイの出会い系サイトはたくさんあるんだけど
ひきこもってるのが負い目で健常者のゲイの人達とメール
交換できません。
このサイト見てる人のなかで僕みたいにひきこもってるゲイの人がいましたら
メルトモになってくれませんか?
暗い生活おくってるので話もテンション低くなっちゃうと思うけど
マイペースでがんばります、
年はできれば±5歳以内がいいです。
タイプの芸能人の話とかいろいろしたいです。
よろしくお願いします。。。
444 :02/01/09 14:55 ID:Ptfl2vRw
age
445 :02/01/09 14:58 ID:FOlXSPHL
山根イェーな感じ
446@:02/01/09 22:17 ID:qvIzhAph
age
447光沢くん:02/01/09 22:40 ID:YRBEIppu
次号ついにノゴローVSコモリン・山根か。
山根に今のノゴローを打ち取る力はあるのか?
やっと三船戦も佳境に入ったかな。

海堂のレギュラーに夢島組は何人入ってるだろう?
448 :02/01/10 01:51 ID:UUmnayRd
2,3人
449他力本願BOY:02/01/10 08:30 ID:bgT2r9Y3
山根のバカ・・・。
まだ8回なんだから、無理に満塁にして勝負しなくても
次の回で普通にゴローと闘えるじゃん・・・。

ホームラン打たれたら逆転なのにな・・。

>>447
名前ワラタ
450 :02/01/10 12:52 ID:rXzk9iUx
わざと歩かせるなんて現実の高校野球じゃありえないし、
この作者のこうゆうことを美化させるところがキライ。
451 :02/01/10 12:56 ID:xopcwqDk
土壇場で山根もジャイロ投げるけど、もう誰も驚きません
452 :02/01/10 13:21 ID:EbcrKNAN
チームの勝利より私情を優先させる山根たん萌え
453 :02/01/12 00:26 ID:b9XpV2er
>>449
もうここまでくると馬鹿にする気も起きまへん。山根不自然すぎ。小森もツっこめ。
これで56が少なくとも2塁打以上打つのは確定だし。同点以上もまた確定。
どうせ激走した後にヘバった清水の代わりに痛みを堪えてまた激投。萎え。
454リアル信者(Major):02/01/12 00:55 ID:5E6/bcNx
山根カコエー
大河も久しぶりにいい味出してるし……。
展開は凄く不自然だけどね。山根をどん底から救っておいた展開が
ここに来て生き返るとは。。

>>449 >>453
場面は3点負けていて2死1,2塁なので、吾郎がホームラン打ってやっと
同点だよ
455リアル信者(Major):02/01/12 01:03 ID:5E6/bcNx
いかに山根が腕を上げていようが、超一流の吾郎を抑えるのは無理っぽい。
敢えて勝負させるからには何か策が有るのか>コモりん

例の30球規制を生かすためにも吾郎のホームランで同点、
9回を抑え合って延長戦、と見る。
そーなると、延長突入後、脇役の爆発か、理由付けて吾郎と
またまた勝負か、どちらにせよあまり「面白く」ない展開になるんでしょうか根。
456他力本願BOY:02/01/12 09:42 ID:FRzce7lm
この回は押さえられて9回で逆転。
下位打線からでも根性で逆転。

ガンバレ
457 :02/01/12 16:02 ID:MhaZM+Qk
小森も山根もこんな弱小チームに苦戦するようじゃ
大したこと無いな。
何練習してたんだYO?
458コモリン:02/01/12 18:08 ID:OUowHsrg
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、聖秀と試合したんです。野球の試合。
そしたら、試合前、なんかどこかで見た厨房が話し掛けてくるんです。
で、よく見たらなんか眼つきの悪い垂れ眼で、胸に「聖秀」とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、敵チームのクセして馴れ馴れしくしてんじゃねーよ、ボケが。
敵チームだよ、敵チーム。
なんか清水とかいうバカ女とかもいるし。相も変わらず56ラブか。おめでてーな。
キャー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ラブホのチケットやるからとっとと帰れと。
トーナメントってのはな、もっと殺伐としてやるべきなんだよ。
ビーンボール食らった奴が次の日死んでてもおかしくない、
殺るか殺られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと8回かと思ったら、うちのエースが「5番敬遠、茂野と勝負」、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、「5番敬遠、茂野と勝負」、なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が「5番敬遠、茂野と勝負」、だ。
たとえ、茂野に打たれても悔いはないってか?
他のナインは悔いだらけなんだよ。
お前は本当に満塁にしてまで、茂野と勝負をしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、本当は、清水の前でええ格好したいだけちゃうんかと。
MAJOR通の俺から言わせてもらえば今、MAJOR通の間での最新流行はやっぱり、
5番と勝負、これだね。これが通の試合運び。
5番ってのは結構楽に抑えられる。そん代わり次の回の頭、56。これ。
で、それに死球。これ最強。
しかしこれを頼むと厨房56に一生恨まれるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、バカ女の乳でも揉んでなさいってこった。
459:02/01/13 03:58 ID:82u6V/7k
もう56のおかんの入浴シーンは見られないのですか?
460 :02/01/13 05:07 ID:Xzd8730E
40のおばはんのニューヨークシーンは結構です。
461 :02/01/13 07:11 ID:Z0aEMWZ4
こら!おかんは萌えキャラ担当だったんだぞ!
他の女キャラが幼すぎて、仕方なく水着にまでなったんだ!
感謝しろよ!
(でも俺も好き。今でも(笑))
462:02/01/13 09:17 ID:5sHN6O5d
458 わらた。
463 :02/01/13 09:29 ID:dJQOv4st
今満塁じゃ無いだろ。
464 :02/01/13 10:48 ID:c+K3i3Jx
ガイシュツかもしれませんが、海堂が春の選抜優勝した時
スコアボードの海堂のメンバー、どうみても「佐藤」に見える名前が無いのはなぜですか?
あと、「渡嘉敷」(つーか3文字の名前)もナイっぽいし。
でも、優勝決定時、マウンドに集まってる場面ではいたよね。

で、もうひとつスコアボードネタ、リトルリーグの時、VS横浜リトルのスコアボードは
どう見ても先発捕手は「佐藤」でした。いつのまにか「後藤」になっちゃってるけど。
細かいツッコミですけどね…
465sage:02/01/13 11:01 ID:MNR3uefj
>>458
こんなコモリンは嫌だ!
ケッコウヨクデキテルケドネ
466 :02/01/13 13:14 ID:JPoasdbY
>>449
× ホームラン打たれたら逆転なのにな・・。
○ ホームラン打たれて逆転なのにな・・。

ネタバレじゃないけど、多分そーだろ。
で、山根君は言う

「さすが俺の尊敬するやつだ。」

小森君も言う

「そうだね。やっぱり本田君にはかなわないね」

久々に夕日
467リアル信者(Major):02/01/14 11:02 ID:ePNiyC9H
>>431
やっと確認できた (・_・)ノ
ココココ……。確かにコレは言い逃れ出来ないほどおんなじクラスだ根。
468リアル信者(Major):02/01/14 11:28 ID:ePNiyC9H
>>464
リトルのは完全にミスっぽい。しかも1度じゃなく2度写ってる>9番キャッチャー佐藤
寿也を先発させるつもりだったんだろーか。

海堂の方は細かいネー、、
確かに佐藤も渡嘉敷も、ついでに薬師寺も無いっぽい。
打順と守備位置は特定できるけど、キャッチャーが5番なんだね。
寿也を押しのけて4番に入っているライトの強打者が居る。何者だ。
469リアル信者(Major):02/01/14 11:42 ID:ePNiyC9H
>>459-461
Major萌えキャラの推移
桃子先生→川瀬涼子→清水薫→早乙女静香→中村美保→清水大河→茂野ちはる(予定)
470 :02/01/14 12:16 ID:iQ1nnQlR
あきらかに途中から設定が変わった漫画
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1010149100/

ここへ逝きますか(w
471 :02/01/14 13:46 ID:O35Z/tkr
早乙女と中村が誰のことなのかわからん。。。
コミックス、海堂辞めた時点で買うのやめた口なんで。
サンデーは毎週読んでんだけどナー。
472 :02/01/14 18:03 ID:90bCWjXb
聖秀vs海堂はやるだろうけど、その時の海堂のメンバーはどうなる?
やっぱ一軍戦の時ので投手が眉村に変わるだけ?
それだと夢島メンバーは佐藤、草野、泉だけか。
三宅や国分とかはこのまま見せ場無しで終わっちゃうのかな?
473http://isweb1.infoseek.co.jp/~kindi/jp020112/roki.html:02/01/14 18:18 ID:lzDMyhsG
474他力本願BOY:02/01/14 22:11 ID:tq9F0Tgy
リトルの捕手の佐藤っての・・・確かにそうだね。
本当によく見てるなぁ。感心。
475 :02/01/15 10:15 ID:ry1zOiPV
正直、もう海堂戦とかなんてどーでもいい。
つーか、聖秀が勝っても
高校野球を侮辱してるよ-にしか見えん。
茂野親父の「野球を舐めてねえか」発言が懐かしく思えたりする今日この頃。

てなわけで、
県大会優勝後、父親殺しの外人(名前忘れた)が突如来日。
で、それに感化された56、アメリカ行きを決意。
甲子園もほっぱらかして渡米。
で、聖秀ボッコボコに一回戦負け。
大河が恨み言を言い始めるが、
アホ姉のハイテンションにまたもや騙され、
他のナイン共々「56クン、青春の思い出をありがとう」に突入。
で、56の乗る飛行機に向かって横断幕。
56、うれし泣き。
ここまでやってくれたら、史上最強のギャグ漫画として、マンセーしてやる。
476リアル信者(Major):02/01/15 10:45 ID:yiAHJP3u
>>471
早乙女は厚木の2軍女監督、中村は聖修のマネージャーだよ。
477突然ですが:02/01/15 11:13 ID:myltJmPF
コミックス1巻で
横浜を日本一にするんだとか言ってた
幼児期ゴローたんに萌え(´Д`)
478466:02/01/15 18:40 ID:3OFjIIhD
予想のはずが、ネタバレになってしまった。
479他力本願BOY:02/01/15 21:48 ID:xdBovDLy
>>478
言うなよ・・・。
言わないで下さいませ(><)
480バイト:02/01/15 22:44 ID:ZXgI2a62
今日サンデー買いにきた女子高生に「何が一番好き?」と聞いたら
「コナン、メジャー、犬」だった。「なんで犬が?」と聞いたら、
「期待を裏切らなくてカッコイイ」だってさ。

確かに・・・結局は主人公が一番強いし仲間も主人公に絶対的な信頼寄せてるしなあ・・・
481480:02/01/15 22:45 ID:ZXgI2a62
すまん、「なんで犬が?」じゃなくて「なんでメジャが?」だね
482清水大河:02/01/16 06:14 ID:dm4WHkel
今回の同点ホームラン打った茂野と清水がガッツ合わせているシーン、なかなかよかった!
483光沢くん:02/01/16 16:14 ID:EPyDN43R
山根のアホーーーーーーーーーーー!!!!
コモリンのバカーーーーーーーーーーーーー!!!!!
でも面白くなってきたぞ。
ウド林サイコーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
良く言った。
>>482
確かにあれは良かった。
484 :02/01/16 16:55 ID:Az5HWyJO
質問。
なぜにあの漫画ではホームランしか打てませんか?
なんでもかんでもホームラン打てばいいと勘違いしていませんか? 
485 :02/01/16 16:57 ID:c7C5AQ2y
>>480
やっぱしそんなもんなのかなー・・・・
浜崎あゆみとか鈴木あみが人気あるのと同じなのかなー・・・

華原朋美の絶頂期に氏ぬほどウザがってたんだけど今を見ると自分の目は正しかったんだと思う。
朋ちゃんUZEEEEとか言ってたら白い目で見られた当時。

あ、モー娘は好きですよ(w
486 :02/01/16 18:43 ID:4BYoJjwp
大林がサヨナラホームラン打って終わらないかな。
487他力本願BOY:02/01/16 19:23 ID:5nf0G5Q4
実は今回は山根はゴローを討ち取ると思ってた。
で、9回に下位打線が頑張って上位打線に繋げて、
上位打線で同点。
ゴローで逆転ってシナリオを期待してたんだが・・・。
まぁ、逆転でないからまだ一波乱ありそうやね。
488シャックリゴマ:02/01/16 19:29 ID:yrNdj3Sr
>>485
ていうか、期待を裏切らないってことは・・・
作者が頑張って描いているビックリゴマ連発も、女子高生にとっては
 「きたきた、お決まりのビックリゴマ!!」
 「次のページ多分ビックリゴマだらけだよ」
と先読みされまくっているっていうことだね・・
489他力本願BOY:02/01/16 19:57 ID:Vekn3ZhF
>488
ワラタ
読まれてるってことか〜?
490 :02/01/16 22:44 ID:T9V3aA8J
この漫画って始まった頃メジャーリーガーでたしか一人も
いなかったよね?今じゃ日本人メジャーリーガーは10人以上か…
491 :02/01/17 00:28 ID:+XA6QVJa
「漢」って2ちゃん用語だと思ってたぜ
492柳沢:02/01/17 00:33 ID:/gHHOOv6
小森のチームこそメインとして相応しいと思います。
493 :02/01/17 00:36 ID:6qNHYDmP
>>487
ノゴロー登板・三船三人衆と対決、というのはやるだろうから
そのときにコモリンに華を持たせてくれるのかもしれませんね。
494もうアキた:02/01/17 00:38 ID:TQT75cMK
いつまで、続けるんだろう。コレ
495  :02/01/17 00:57 ID:GdpviR+4
>>491
漢魂を知らんのか! このたわけが!
キサマなんぞ・・・貴様なんぞ、マッスルチンコだ! ヴォケェ!!
496 :02/01/18 09:01 ID:h24TCxkW
今日コミック発売日なのに書き込みがないな(哀)
今回のコミックの表紙、初の清水大河! でも中身は「いじけ大河」だらけ。
497 :02/01/18 12:09 ID:NKAwu4rA
どうせ北海道は2日遅れ・・・・
498 :02/01/18 13:59 ID:ZXneWIEf
>>493
そこでノゴロが子守を敬遠して勝つ!
499 :02/01/18 17:56 ID:C/CXmtam
さらに山根も敬遠して勝つ!
500ななし:02/01/18 17:58 ID:jvqSxOZM
そして山根はグレた・・・・
501  :02/01/19 00:11 ID:R+xEEiOa
またグレるのか(w
502稲垣:02/01/19 03:16 ID:JU0fOnYr
薬師寺と対戦したときのように
相手がやった卑怯なことを56はやってほしい。
503 :02/01/19 10:31 ID:1gbwxtiG
38巻の中の描き下ろしブルマー清水に萌え〜。
504 :02/01/20 11:15 ID:t0wKBAIp
age
505 :02/01/20 14:19 ID:5Yd+gc81
寂しいな・・・。age
506 :02/01/21 08:24 ID:E9urZKDE
海堂予想オーダー                        
草野        先発 市原   控え 寺門 三宅
  石松        矢尾板  中継 阿久津     国分 関      
                 抑え 眉村      児玉 丸山
     泉   渡嘉敷                米倉
 薬師寺         大場
    
       寿也
507他力本願BOY:02/01/21 08:48 ID:Ek/smTco
・・・見づらいッス(><
508  :02/01/21 08:53 ID:E9urZKDE
スマソ・・・行替えに失敗してもた・・・。
509 :02/01/21 14:35 ID:bOydG/i9
>>506
つまり、vs一軍の時のオーダーだろ
先発投手は眉村だと思うが…
あの素人軍団が、おそらく140以上出るであろうジャイロボールを打つという展開になるのだろうか
試合の展開が都合良すぎるよ…
野球素人があんなに強いわけねぇだろ
510 :02/01/21 14:56 ID:lCSCXUP1
そうだね(゜ε゜)
511えとう:02/01/21 18:18 ID:E6MDUdzC
56はセクースする時も自分だけ気持ちよけりゃいいってタイプと思われ。
しかしエロ本好きなくせに清水とかマネージャーに手を出さないのはナゼ?
512 :02/01/21 18:49 ID:HkftfWfa
>>511
実は手を出してますが少年誌なのでその場面はかけません。
513リアル信者(Major):02/01/21 21:28 ID:8adApEOI
さて、、
先攻聖秀は8回表、2死ランナー無しなので次打者(7番)凡退で終わりっぽい。
三船は、作中からは6回裏5番打者の打撃完了の時点で1死ランナー無しってのが
確認できるのみだけれど、順当に進めば8回裏は2番打者か3番大林からの攻撃。
再三疲労が描写されている大河に代わって吾郎が登場でしょう根。

医者指導による「30球ルール」設定を生かすとしても延長戦に突入する必要は
無くなったけれど、それでは9回裏(吾郎Vs三船下位打線)が盛り上がりに欠ける。
9回表(聖秀8番から)の攻撃で1点取るのも難しそう(有るとすれば大河の
大ゴマ連発による一発だけれど、、)。

やはり延長戦突入かなぁ。
出来たら吾郎にはこの試合、無理して欲しくないなぁ。
て優香、海堂戦まであと何回勝てばいいの?
514リアル信者(Major):02/01/21 21:36 ID:8adApEOI
38巻の感想:
・表紙と中表紙と裏表紙がすべて清水たんの書き下ろしでかわいいと思った。
・このスレ(前スレ?)で指摘されていた22ページの「吾郎くん」が「本田くん」に
 直されているのが細かいと思った。
・5話の最後から2コマ目と3コマ目の、美穂と大河が良かった。
・ビックリコマが少なめだと思った。
515リアル信者(Major):02/01/21 21:45 ID:8adApEOI
>>511-512
>清水とかマネージャーに手を出さないのはナゼ?

エロ本趣味(「裸の女王様」)からして、年上がタイプっぽいから
516追加:02/01/21 21:46 ID:8adApEOI
>>515
そーいや、初恋も年上だった根。
517国分くん:02/01/21 21:48 ID:lYNrlCTg
>>514
表紙が大河、裏表紙が清水たんで、清水姉弟で揃えられていたな
518えとう:02/01/21 21:58 ID:QjLCgsuX
>年上がタイプっぽいから
じゃ〜2軍監督とはアヤシイな。つーか涼子タンだせYO。
それまで終わっちゃダメ。
519 :02/01/23 13:28 ID:4H5orRTb
ノゴローのワンマンショーがはじまるよ・・・
520  :02/01/23 19:35 ID:MVm5Gdop
はは・・・あっけなかったな、俺の高校野球・・・

とか言ってたのは夢かな
521ところで気になっているんだけど:02/01/23 19:49 ID:RIn6ZCAH
藤井と美穂って、昔何があったんでしょうね。
「いつからあたしにそんな偉そうな口がきけるようになったんだい。
あたしは一生あんたを許す気は無いんだから」
とかなんとか言ってましたよね。
なんか気になるYO〜♪
522えとう:02/01/23 20:19 ID:q/sxjLdn
>521
レイプ
523521:02/01/23 21:25 ID:EgYhxSFO
>レイプ
青年漫画ならそれもアリだが
原秀則のマンガみたいな
524他力本願BOY:02/01/23 21:27 ID:IE+VM0U2
満塁で小森かぁ・・・・・・・。
手ごわいね。
525 :02/01/23 22:17 ID:MRDpUGfD
今回の大河、とてもかっこよかった。
潔く茂野に投手の座を引き継ぐとは、以前の大河からは考えられないことだったな。
しかも珍しく「俺」って言っているし(いつもだったら先輩に対しては「僕」ですよね?)
526  :02/01/24 01:58 ID:MOgrtoQj
でも大河って、ほとんどフキダシによるセリフないね。
心の中での言葉ばかり。

ていうか、頼むから! もっかいでいいから、「どーじょ」言ってくれ!!
527ファック:02/01/24 02:15 ID:ego80p6m
小森ならきっと打ってくれるさ
528コモリン:02/01/24 09:34 ID:3xt7j8Mm
茂野もいつのまにか大河のことを「大河」って下の名前で呼んでるね。
529リアル信者(Major):02/01/24 11:14 ID:LRf8YADC
かっこえー、大河、吾郎!!
かっこえーけど、何かおかしいぞ!?

6回裏、5番山根の打席終了時点で1死無走者、ここから8回裏の先頭が8番打者って
有り得ないハズなんだが……
それから吾郎登板、チームメイトは「おい、大丈夫なのか茂野!?」「ああ、残りくれーなら
なんとかするさ」で誤魔化せたとしても、選手交代の指示を出すのは山田先生じゃないの?
それとも交代やサインも吾郎に任せたのでベンチでビックリしてる状態か?
530000:02/01/24 11:18 ID:e7DSOxtd
156k であっさり討ち取りそう

山根も簡単にホームラン打たれたし
ノゴローマンせー
って このマンガは 翼か?
531リアル信者(Major):02/01/24 11:19 ID:LRf8YADC
>>521-522
てっきりその手の過去があると本気で思っていたケド、、おそらく作者に忘れられてます根、
その設定。

>>524
小森は好打者だけど、海堂一軍を一失点に抑えた吾郎の相手にはならないでしょう。
寿也>>>>小森 だし。
>ノゴローのワンマンショーがはじまるよ・・・
ってのがわかる。
ただ、ムゲに三球三振、とかにもしないんでしょうね。どーするんだろ。
532リアル信者(Major):02/01/24 11:22 ID:LRf8YADC
>>526
大河には、「どーじょ」「にゃるほど」系キャラとして末永く活躍して欲しかった……。
533 :02/01/24 13:49 ID:0VWkzpyB
>>531
いや、わからんよ。
あの聖秀素人軍団が3年練習してきた人間の球を打ててるんだから。
ま、抑えられて終わりだろうけどヽ(´ー`)/

このまま海堂戦いったらホントにあの素人共が眉村の球を打つんだろうか?
まさか茂野一人しか打たない、なんていう試合には絶対しないだろうし…
でもそうなったら都合よすぎだしなぁ…
534784:02/01/24 18:30 ID:g4lswMHi
海道のジャイロ弟のボールをたこうちにしてるのをわすれてないかい?
精臭メンバーはジャイロに対して強い傾向がある。
535 :02/01/24 18:52 ID:C5rIEiAZ
>>534
ジャイロ弟の方はジャイロボールじゃないだろ。
536 :02/01/24 18:54 ID:P1rTg2yj
ナリ(*´ω`*)の「漫画相談」スレッド2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1010496445/
537山田くん:02/01/24 20:06 ID:3xt7j8Mm
>>532
大河って登場時は「にゃるほど」「どーじょ」系のひょうきんキャラ
入学後は、チームに非協力的なワガママ小僧
今はチームに貢献するカッコいい少年
と変身していってますな・・・。
538 :02/01/24 20:42 ID:maG7DPUK
登場時→特別に彼を縛るものがないので余裕気
入学後→かなりテンパり始める。持ち前のキャパの狭さが目立つ
今→それを乗り越えて少し成長した

って感じだね。
539  :02/01/24 20:46 ID:MOgrtoQj
登場時→特別に彼を縛るものがないので余裕気
入学後→かなりテンパり始める。ノゴロー菌に侵されまいと、必死に抵抗をする
今→ノゴロー菌に感染されて性臭の正式メンバーとなった

って感じではないかと
540ノゴロー:02/01/25 02:08 ID:JvaAU21w
コモリンはまえの試合で、
ゴローの球を見てもたいして驚いてなかったので
展開上確実に打つと思われる
だってコモリンの父親も元プロ野球選手だもん
541  :02/01/25 03:10 ID:lSTMmv5P
しかし、ホームランだ!と思った瞬間、藤井の渾身のジャンプで捕られる、と。
542ノゴロー:02/01/25 05:25 ID:JvaAU21w
>>541
いや、いままでの展開上
確実に点は取られると思われ
543他力本願BOY:02/01/25 09:23 ID:+PeqOwvG
藤井のファインプレーはありそうだね。

というか藤井って、簡単なゴロをエラーして
難しいボールをファインプレーする
ヤクルトの岩村みたいな選手なのかも。
544えとう:02/01/25 10:35 ID:QMhopPxI
56が今度はどんなダーティな手段で勝ち抜いてくれるか楽しみだぜ!
545性臭:02/01/25 17:25 ID:NGlbUR0N
九人すべてにデッドボール、メンバーがいなくなった三船は棄権
546  :02/01/25 18:52 ID:lSTMmv5P
ヤパーリ今回も、試合後に病院ネタあるんかな。
それとも運動してたら勝手に治ってしまうとか?
547リアル信者(Major):02/01/25 19:23 ID:n+AhfWDw
>>546
そうそう、それがツライよ。
ジョジョにでも治っていってもらわないと、今後の相手はごまかせない。
試合後に雨乞いでもするか……?

>>543
岩村のタイムリー同点エラー(9回裏、真正面のゴロをトンネル)を昨年、
近鉄-ヤクルツのオープン戦で生体験しました。高津っちゃんがかわいそうでした。
548 :02/01/25 19:26 ID:8kUUP8pM
ノゴロー菌って、「やまだたいち」かよ!
549リアル信者(Major):02/01/25 19:26 ID:n+AhfWDw
>>540
寿也の父親はインテリ商売っぽいね。
清水家父は普通のサラリーマン?

>>533
後段に深く同意。
550リアル信者(Major):02/01/25 19:27 ID:n+AhfWDw
>>548
元ネタ有ったんだ……>ノゴロー菌
551 :02/01/25 19:33 ID:8kUUP8pM
>>550
「やまだたいちの奇蹟」を読んどくれ。
やる気の無いチームメイトが主役(たいち)に感化されて突如生まれ変わる
といった現象を「たいち菌に冒される」と表現します。
実際、グラウンドには巨大なばい菌がウヨウヨしてます。
552539:02/01/25 22:20 ID:lSTMmv5P
川藤菌のつもりだったが、確かにやまだたいちのほうがしっくりくるな
553光沢くん:02/01/26 12:31 ID:Gbywdq4y
@コモリンがファールで30球ねばってノゴローダウン。
Aノゴローがコモリンを三振で抑える。
Bコモリン満塁ホームラン。
C聖秀メンバーファインプレー。
Dその他。
どれだと思う?俺としては、Cが理想。
554 :02/01/26 12:56 ID:I6meIYIE
Eノゴロー30球まであと2球!あたりで覚醒、新魔球「メジャーボール」が誕生。
555しげ:02/01/26 17:59 ID:ulj1mKiY
100%Aそれ以外ありえない
556 :02/01/26 18:53 ID:I6meIYIE
ま、妥当なのは

@でノゴローピンチ!→Bと思いきや、C

かな
557 :02/01/27 05:25 ID:rxWGeI1S
D足が限界だ→逆の足で復活
558 :02/01/27 09:16 ID:UtiEOTx1
>>557
ネタであることを祈るよ(w
559 :02/01/27 14:34 ID:P939olr0
隠し球でランナーを殺すとかいう展開だったら?
@うわっ こう来るとは やるなあ満田
Aコモリンとの決着をつけろよ!オイ!

どっち?
560 :02/01/27 14:47 ID:g/xcp59f
>>559
両方だな。
561 :02/01/27 20:42 ID:UtiEOTx1
コモリンが大振り、バットがすっぽぬけてノゴローへ。
ノゴローにヒット!? と思ったら、左手であっさりキャッチ。

とかいう展開もおもろいかも。(できれば直撃キボン
562リアル信者(Major):02/01/27 21:37 ID:VGlK+Azg
力の差から考えると(2)しかないでしょうね。
それに今週号の大河→吾郎の交代シーンの盛り上げ方を見ても、
吾郎が打たれる展開は無いと思う。
563茂野吾郎に質問:02/01/28 13:01 ID:yszoPIaS
松坂選手と寺原選手についてどう思いますか?また横浜高校についおてどうおもいますか?
564名無し:02/01/28 13:18 ID:yszoPIaS
茂野吾郎に質問    1998年夏の甲子園横浜高校対PL学園、松坂と上重の延長17回の投げ合いについてどう思いましたか?
565茂野吾郎に質問:02/01/28 16:17 ID:gkM12VoA
1998年夏の甲子園決勝で横浜高校・松阪にノーヒットノーランというマンガもびっくりな
かませ犬ぶりを披露してくれた高校の名前を覚えていますか?
566 :02/01/28 16:32 ID:HLdD+166
>>565
京都成章じゃなかったっけ?
567565:02/01/28 16:59 ID:gkM12VoA
>>566
正解。つーか、コレ質問じゃなくてクイズだな。しかもスレ違いでした。
56856:02/01/28 18:46 ID:w+o1DUzb
>>563
あんなのどっちも俺と比べればお話にならないな。
>>564
俺なら延長18回でも投げれるけどな。
569 :02/01/28 18:59 ID:oI3FtkI6
>>562
>それに今週号の大河→吾郎の交代シーンの盛り上げ方を見ても、
>吾郎が打たれる展開は無いと思う。

今まで、盛り上げから期待通りの展開をしたことがどれだけあったか?
打たれるが、藤井かデブ辺りがファインプレー! 打ち取った!

コモリン「やっぱりゴロー君はすごいや」
570 :02/01/28 19:14 ID:jyeH8evd
アウトローの球をライト線に流してランナー一掃、しかし
高校生としては小柄なコモリンは、足を踏み出してしまいすぎて
ボックスからはみ出てしまいアウト!に45健太。
571他力本願BOY:02/01/28 21:10 ID:jMynpWqE
>>559
牽制球アウトはありそうだね。
572リアル信者(Major):02/01/29 00:20 ID:mX+kFVQl
>>571
クイックが得意じゃないので牽制も得意じゃないような感じー。
(て優香、野手が反応できるかな?)
そういえば大河は一塁に入るんですかね?

なんにせよ、あれだけ期待させる登板の仕方をしたんだから、
コモりん三振以外の結果だったら私は引く!
573リアル信者(Major):02/01/29 00:21 ID:mX+kFVQl
>>569
最後に(夕日)が抜けてる
574569(ビックリゴマ命名者):02/01/29 01:02 ID:NYYi8n8S
最近無いからね。
575 :02/01/29 20:05 ID:NYYi8n8S
まとめ

先週
 ・コモリン達は、ノゴローをナメてかかってことを思い知り、反省した。

今週
 ・コモリン達は、ノゴローなんて楽勝だと打つ気満々!
576 :02/01/30 10:08 ID:gzupZaCH
今週、巻頭カラーにてage
バントで逃げるコモリンをあおる吾郎萌え
577 :02/01/30 13:36 ID:GrtwVXl5
自分でやってたことは棚に上げるノゴローまんせー
前にセフティーやって頭脳プレイとか逝ってたくせに
578 :02/01/30 13:41 ID:8TpNC3yo
あの場面でバントする小森がどうかしてる。
579メロン名無しさん:02/01/30 14:49 ID:MLdMZhLH
自分の好きなように打たせてもらえないコモリン憐れ・・・
580:名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 15:19 ID:hNUid9e9
「なるほど、球速だけは成長したみたいだね。56君」
       ↓
「スタンドで見たのとは大違いだ。僕なんかが打てる球じゃない」
コモリンの急激なヘタレっぷりに萎え。
581メロンよりも名無しさん:02/01/30 16:44 ID:Nwd51QZ1
>>580
同じく萎え。
582 :02/01/30 16:57 ID:TwItLHx3
足が痛くない分、前の試合より56の球は来ててもおかしくない。
おそらくコモリン程度じゃ打てんね。
コモリンに打たれてて海堂を抑えられるわけがない。
583123:02/01/30 18:02 ID:PDfBbcmP
バントが嫌ならさせるな!って誰かいってなかったっけ
584 :02/01/30 18:10 ID:RefsVoqb
>>583
眉村
585他力本願BOY:02/01/30 19:09 ID:T6SnlrvP
でも三振はあまりにもかわいそうだから
ファールでねばった挙句ピッチャーゴロ位のことはやってほしい。
586 :02/01/30 19:40 ID:YucbX4zt
>>585
しかし三振だな。
587 :02/01/30 19:52 ID:+lq4jZ2p
ノゴローがマウンドにかけよっても、何も言わない審判たち。
敵のノゴローを知らない連中までもがノゴローに共感を覚え、

 ・この選手と3番さえマークしておけば勝てる

といっていた「この選手」との対決を望む。

監督も自身満々に 「打て!」

山根
「やっぱおまえの言うとおり、あんな化け物と勝負すべきじゃなかったんだ・・・」
「小森、振れーっ!! おまえは、チームの4番だろ!!」


単行本で読んだことないけど、読んだらどんな感じなんだろ。
588名無し:02/01/30 19:57 ID:MLdMZhLH
今回も卑怯な56・・・
589 :02/01/30 20:01 ID:lGmNZ9Uv
はっきりいって今週のゴロー、チョー変。大河がピッチャーやっていたときがまだよかった。
590 :02/01/30 21:15 ID:YucbX4zt
変というかあれがノゴローだろ
591名無しさん:02/01/30 22:30 ID:wRYDQEl6
対戦相手が気に食わないことをしたらいちいち文句言ってくるノゴローは
インサイドに投げてきたピッチャーにガンつける清原を連想させる
592光沢くん:02/01/30 23:12 ID:8RoklrnP
なんかコモリンねばりそうな気が・・・。
ノゴロー菌ついに敵チームにまで伝染したか・・・。

ノゴロー残り球数28球。
593 :02/01/31 00:39 ID:eRYWVeWJ
あんだけ走ったりして、残弾数変化ないのだな。
594 :02/01/31 02:20 ID:2fnhymiW
もう何といったらよいのやら。この漫画に共感という言葉はなくなった。
まともな精神構造のキャラがいない。
595 :02/01/31 03:46 ID:lw4dUojy
サンデー表紙の吾郎かっけー。見開きの投球シーンもいい。
なんだかんだでビジュアルは魅せるんだよな、この漫画。
596リアル信者(Major):02/01/31 22:07 ID:AQXVAsDP
盛り上がってきた!
でも、、コモりんが1球でも吾郎の球を打つ事が出来たら、またまた同じパターンの
繰り返し(格下キャラが煽られて打つ)になってしまう……
ここはあと1球でキッチリ終わらせて欲しい。
597こもろー:02/02/01 00:28 ID:MZZlADVI
意表をついて再びセーフティすればいい。
598 :02/02/01 01:06 ID:wp7fJ2Xo
フォークロボピッチャ再登場しないかなぁ・・・
奴もノゴローと同い年だったはず
599 :02/02/01 10:23 ID:GTuPci8q
>>598
56が4年生のとき6年か中1だよ
600 :02/02/01 21:09 ID:YnR/gB8C
56→0
げっと
601やきゅうくん:02/02/02 11:59 ID:mxkyuJ64
56が4年生の時、真島くんも中1だたよね。
リトルとシニアは、完全に年齢で区切られているのかな?
602 :02/02/02 13:19 ID:wsyVCj0+
海堂、すごいねー




かえっていいよ。
603光沢くん:02/02/02 22:26 ID:B3pFbX1e
関係ないが、天粉アニメ化するよりもMAJORをアニメ化してほしかった。

604リアル信者(Major):02/02/03 01:43 ID:2pRst2CG
>>603
激しく、ってほどじゃないから中ぐらいに同意。

吾郎……関智一
寿也……結城比呂
清水薫…横山智佐

てな感じでいかが?
605 :02/02/03 03:17 ID:qITslyQy
MAJORはずっと昔にサンライズからアニメ化の話があったらしい
(ガンバの前くらい)。実際CM劇場でもかなり初期に映像化されてる。
ただ、当時の編集長が時期尚早ということで保留にしたら、そのままお蔵入り。
オリンピックがらみでガンバの方がタイミングに合ったんだろうね。

606 :02/02/03 17:06 ID:Ei7eY4M6
age
607ちよちゃん(12):02/02/03 17:09 ID:+hYnzQTI
私にとっての「MAJOR」は、本田パパが亡くなった時点で終了しました。
608ノゴロー:02/02/03 17:18 ID:TtMCc9gM
>>607
君に禿同
609 :02/02/03 17:27 ID:uhWQ84/+
>>605
ベイスターズ宣伝番組として
そのうちTBSがアニメ化したりして
610:02/02/03 18:57 ID:R3jZsdHN
声優オタクきもい・・・・・・・・・
611(´Д`)/ ◆GoYYYYYY :02/02/03 20:35 ID:ypR5gQcw
ハシラのあらすじだけでここ2ヶ月読んでなかった自分にも内容がはっきりわかったよ
612 :02/02/03 23:07 ID:g5CM1nqb
>>611
あらすじでわかるストーリーというのは少年漫画にとって重要な要素ですが。
613_:02/02/04 01:57 ID:/BZoueZD
MAJORはコミックスで読んだほうがおもしろい気がする。
週刊だと試合がブチブチ切れるからなぁ・・・
614 :02/02/04 03:12 ID:lQs0kR+J
コミックスだと、1話ごとに話がブチブチ変わってそうな気がするんですけど・・・
615メロンよりも名無しさんじゃろか:02/02/04 06:20 ID:80NS26ZJ
>>610
たしかに「ここで声優のキャスティング語るな!」って気持ちはわかるが
キモイって言うのはどうかと思うぞ。
マンガ読まない人から「マンガオタキモイ」って言われるようなものかと。
616 :02/02/04 07:46 ID:yOmhTE8/
↑同意。
リアル信者はこのスレの治安を保持するできた人だから悪く言わないで。
617 :02/02/04 08:33 ID:S9JxE+mk
>>615
漏れは>>604にムカツイタんだが
それは声優のキャスティングがアフォ過ぎてたから
ま、つまり>>604は間違いなく声優素人です
618 :02/02/04 11:20 ID:JyTCy+5P
お前、清水は田中真弓ダロー。

山田先生は千葉繁の方向で。
619ヴォケ:02/02/04 17:55 ID:gbfsqo2F
だからここで声優語るなって
620同人女:02/02/04 23:22 ID:eMXoCFVf
あのままの
立ち止まらない
君だから
好きなんだ

WEBサンデーの壁紙設定しろよ!
621リアル信者(Major):02/02/05 00:18 ID:xlHWUP/y
なにやら荒れてしまった。ゴメン。

>ま、つまり>>604は間違いなく声優素人です
ふむ。声優グランプリでも買って勉強するかな(しない)。

>>620
壁紙良すぎ。カレンダの部分も消してキャラ書きこんで欲しいくらい。
622:02/02/05 01:57 ID:/bgmNOxB
NOVAのCMの英語話してる日本人なんていってるの?
623sun:02/02/06 00:33 ID:tj5xCd4e
今週age
624 :02/02/06 00:40 ID:tScqhAFH
田代は
ジャイアンに
似ている
625 :02/02/06 00:40 ID:2zwbrisg
大河はいつから自分のことを「俺」と呼ぶようになったんだ?
626えとう:02/02/06 14:44 ID:K9ZEYoAV
真剣勝負を挑んできた旧友に対して本気の球を一球しか投げない
56は人間として歪んでいるように思えてならないのですが。
627 :02/02/06 15:17 ID:u/Q5ifbL
良心的にフォローするなら、アレはコモリンが勝手に思った事
実は全球全力投球だったのかもしれない
628 :02/02/06 17:37 ID:IlH9dEC3
30球しか投げられないから、体力をセーブしたんだろ。
チームのために(w
629 :02/02/06 19:22 ID:WlLssBqp
打者の前まで行って散々勝手なこと言って挑発、
それに応えたのを見て不敵な笑い、
討ち取って寂しそうな表情。

ノゴロー、ほんま偽善者だ。
630 :02/02/06 19:32 ID:8Z7kAvxw
>>624
ワラタ
631 :02/02/06 19:52 ID:NFfWaD8H
>>627
俺はあれでもまだ本気の投球ではないと思っているのだが・・・
632 :02/02/06 22:10 ID:WTwoDErL
今回、大河、最初の1コマしか出なかったね(泣
633光沢くん:02/02/06 23:11 ID:l087CfBz
結局、ノゴローがコモリンを三振で抑えちゃったよ。
まあ、コモリンに打たれていたら何の為に海堂行ったのかわからんからな。
次のノゴロー対山根どうなるかな?

>>631
俺もそう思う。
投げた時のジャイロのうねりが少ない気が・・・。
634 :02/02/06 23:41 ID:Ddv1DHFG
コモリンごときに本気の球投げる訳ないでしょう
勿体無い
635ノゴロー:02/02/07 00:13 ID:rcuGlml/
海堂の特待生組でも
2順目で当てるのがやっとだったのに
セレクションで落ちたコモリンが
打てるわけないよな。
636し;「:02/02/07 04:19 ID:bjzHON7C
性臭は海道の時期エースをたこうちにしている
637 :02/02/08 15:55 ID:VtFxsyGK
>>636
磁気エースがへぼいの。素人にホームラン打たれる程度なら海道クビにすべき
638 :02/02/08 21:24 ID:VSA4N9ZW
ゴローは全部本気で投げたつもりだけど
小森がタイミング合ってきたからそれ以上の玉が潜在的に出たんじゃない?

ゴローって相手の力に合わせてそれ以上の玉を投げる潜在能力を持ってるから。
(眉村との対決の時とか)
639名無しさん:02/02/08 21:55 ID:MLHtEuSt
つーか、毎回このパターンじゃねーか。

勝利のために、バント・敬遠・その他の策
          ↓
ノゴロー「見損なったぜお前には」
          ↓
「ボク(俺)が間違っていたよ(ぜ)」
          ↓
         勝負
          ↓
       ノゴロー、ウマー(゚д゚)

もう分かったから甲子園でもプロでもメジャーでもどこへでも行け。
そして終われ。
640リアル信者(Major):02/02/08 22:45 ID:WTKepogo
>>639
まぁまぁ。
>>638
吾郎には、「ジャイロボール」ともうひとつ、「超進化型のピッチャー」という設定が
されていましたね。
という事は、コモりん以上の打者相手だと更に球の力は上がるってことか。
海堂の時点で「ストライクなら笑ってられる球じゃねーな」とか評された吾郎なので、>>631正解かも。
641 :02/02/08 23:11 ID:FjTprhT9
コモリンは海堂一軍レベルの実力はあるのですか?
642リアル信者(Major):02/02/08 23:15 ID:WTKepogo
あんまりこーいう事ばっかり言ってると吾郎に
「おまえさぁ、さっきから人生先読みしておもしれーか?」とか言われそうですが
今後の予想を。
9回表、聖秀は8番からの攻撃、あるとすれば大河の一撃だけれども、
・大河疲れてる
・30球設定生かせない
の理由から3人で攻撃終了、と見ます。
9回裏、いかに山根といえど、やはり吾郎の球は打てないでしょう。→延長突入
10回表、聖秀2番からの攻撃は1人出れば吾郎に回るけれど、また勝負してくれるかどうか。。
とすれば藤井の爆発、てのも考えられますね。
10回裏、順当なら三船8番からの攻撃、そろそろ30球設定が吾郎に迫りそうだけれど、、
ザコが打つ展開はあり得ないしなぁ。でも3人出ないとコモりんに回らないし。
ふーむ。
643リアル信者(Major):02/02/08 23:16 ID:WTKepogo
>>641
セレクション落ちてるので……
644 :02/02/08 23:27 ID:5G1x+V85
セレクション落ちたけど・・・
「落ちたのは相手がトシ君だったから。」
が理由な場合はもしかしたらそれなりのレベルなのかもしれんぞ。
まぁどちらにしてもあの夢島のしごきには耐えられそうもないけど
ね、コモリンは。
645リアル信者(Major):02/02/08 23:57 ID:WTKepogo
>>644
確かに寿くんに負けたのは仕方ないですね。
しかし第一関門は吾郎が居なければ落ちてたっぽいし、
第二関門、第三関門も吾郎と寿也の励ましでギリギリ通ってた感じですからね。
それなりの実力を付けたとは言え、やはり海堂クラスとは格が違うでしょう。

夢島(極悪な基礎トレ)→厚木(極上の環境で近代トレーニング)を経てきた事は
吾郎にとって物凄く大きかった気がする。
646:02/02/09 18:48 ID:kiG/93gM
コモリンは変装して海道にいなかった?
647 :02/02/10 05:41 ID:gs8lPTqx
国分とかいうヤツのことか?
648:02/02/10 20:38 ID:pZmMJzEz


つかもうぜ! 朝日新聞!!
世界で一等 電波な新聞♪

手に入れろ! 朝日新聞!!
世界で一等 左翼な新聞♪

日本は中韓の属国さ
そうさ 今こそ土下座ツアー

朝鮮賛美の記事がぎっしり♪
文革礼賛の虚偽がどっさり♪
社説のどこかが 狂ってるー

反日集会 行こうぜBOY
沖縄サンゴをぶっ壊し♪
赤のシンパが ウソも書くのさーAhー

Let's try try try 摩訶不思議
俺は正しくてお前右翼♪
Let's fly fly fly 大革命
軍靴の音が聞こえるぜ♪

潰そうぜ! 靖国神社!!
世界で一等右翼の神社♪

焼き捨てろ!右翼の教科書!!
世界で一等 イカレタ歴史♪

”声”欄は 左翼の楽園さ
そうさ 今こそ 地球市民♪


649 :02/02/10 20:45 ID:paxye1By
心の底からノゴローに芯で欲しい
650.:02/02/12 09:24 ID:nM+UB/pa
素直に寿と三船に逝って海堂と戦ってりゃよかったんだよ。
妙にひねったあげくにこの説得力ゼロのひどい展開はなんだよ。
聖秀ごときが勝ち進むのは野球にたいする冒涜としか思えない。
651 :02/02/12 13:53 ID:qE+oz9jM
野球やってる奴が言ったなら説得力あるがな(プ
652 :02/02/12 20:10 ID:IN3cTFZu
保全あげ
653 :02/02/13 00:30 ID:ObjTlvAd
やってた奴は結構多いのでは?
上手かった訳ではないと思うけど
654.:02/02/13 01:06 ID:C4Tntwme
この漫画の女キャラはカワイイが(特に清水タン)、あまりにも信じられないような
奇跡的ゲーム展開にはちょっとショボーン・・・
655 :02/02/13 01:58 ID:rglqBuGb
ガンバ!
ガッツ!
努力!
根性!
656 :02/02/13 03:38 ID:5OZlKwjY
>>650はこの作品が海堂編から人気急上昇したことを知らない。
657 :02/02/13 06:04 ID:ObjTlvAd
そして海堂編終了と共につまんなくなったね
658 :02/02/13 07:08 ID:rglqBuGb
>>656は人気の種類が一般と違うことを知らない。
659 :02/02/13 07:15 ID:gODkQR4L
正直中学生編が一番盛り上がってたと
思うが・・・・
660 :02/02/13 09:41 ID:yMDWuaUQ
俺はリトルリーグの時が一番面白かった。
今はちょっとついていけない。
急造の野球部が甲子園常連校に戦いを挑むなんて無茶苦茶過ぎ。
661 :02/02/13 09:47 ID:gODkQR4L
少年漫画に無茶って言うなっていわれりゃ
それまでなんだけどね>>660
無茶を補って余りあるものがないんだよな

第一屋上で練習してた奴らがまともな外野守備とかできるわけないだろ
今週の三船のミスを見たら高確率で逆だろっておもたよ
662:02/02/13 10:01 ID:U0eZzT4f
俺は福岡時代のリトルリーグが一番面白かった。
カワイイ女の子いっぱいいたしね!横浜に帰ってきてからはツマンナイ。
663660:02/02/13 10:16 ID:h59Bv4p1
>>661

いや、だって作中で見たって海堂高校って練習、環境、そもそも
生徒を集める時点で全然普通の高校とは違う訳だろ?
二軍レベルだって、シニアや中学の強豪校でならした連中が
夢島で練習付けの毎日を送っても殆ど通用しないほど強い。
そんなの相手に、まともな経験者が3人しかいない急造の
野球部が圧倒する時点で酷すぎる。
世界観が破綻してるよ。
664 :02/02/13 10:20 ID:gODkQR4L
>>660
甲子園常連校どころか
決勝すら10対0??位で
圧勝する高校だけどな(w
665 :02/02/13 10:51 ID:Q+jcGBdm
いつのまに試合が終わってた(藁
666 :02/02/13 10:57 ID:PH3e8M3R
海堂編は面白かったよ。
トップレベルのライバル達との凌ぎ合い。
その路線で逝けば良かったのになぁと・・いまでも残念だ。
667 :02/02/13 11:12 ID:825OXcx8
そもそも打って走って守れるプレーヤーに
なるのを目指してたんじゃなかったのか・・・
668 :02/02/13 12:51 ID:Hf3nKR2s
小森の「やっぱりあそこで打ちたかったなア…」
のカットで吹き出したのは漏れだけでしょうか(゚Д゚)
669 :02/02/13 14:04 ID:+CO/d4FS
( ゚д゚)ポカーン
670 :02/02/13 18:46 ID:wBXTx2LT
>>662
福岡編なんてあttか?それともネタ?
コモリン自殺未遂age
671 :02/02/13 18:54 ID:8UqI7gUS
なんか、聖秀が勝ち進んでいく事自体ムカついてきた
素人があんなにすぐまともにプレイできるようにはならねーって
今回の決勝点の入り方も物凄くご都合主義だし
ってかあんなエラーは聖秀がやるべきだろ
このまま海堂戦逝っても56の30球制限は解けないよね
清水程度の投手で、甲子園決勝で二桁得点するようなチームが抑えられるのか?
56が登板するまでには試合は完全に壊れているのが自然だろう

ジャンプのルーキーズも素人軍団が勝ち進むけど、見ててここまでムカツク事は無いんだよなぁ
なんでだろ?
672 :02/02/13 19:04 ID:YqoLF/sF
>>671
まあ大人になったという事でしょう
吾郎はさすがに海堂戦はフルでやるんじゃないの?
海堂戦が投手戦じゃなかったら問題あり
あれだけ海堂の選手層の厚さ、競争の厳しさを描いたんだから
これで素人と渡り合ったらまさにストーリー破綻もイイとこだ

>>668

そういわれて見たら吹き出しちまった
673 :02/02/13 19:25 ID:wBXTx2LT
>>671
ルーキーズはちゃんと努力してるように感じるし、個人の能力も凄いけど
メジャーは一応努力してるらしいけどそうは見えないしデブがまったく痩せてないし野球経験者は56と清水と田代くらいだしあとは元陸上部の黒いのが運動神経がいいだけであとはただの一般高校生だから。。
674 :02/02/13 19:36 ID:8UqI7gUS
>>672
>>吾郎はさすがに海堂戦はフルでやるんじゃない?
そうなったらそうなったで、
「いくら一流とは言え、半ケガ人相手にこれまた一流レベルの選手が打てない」
という展開になり、やはり萎えると思う
いくら海堂一軍に勝ったとはいえ、あれは万全の状態だったし、それでも点はとられていた
今度は、一点でも致命傷になりそうな試合だと言うのに…
これではどう転んでも寒い展開になりそうで萎える

>>631
なるほど、それあるわ
675 :02/02/13 19:40 ID:8UqI7gUS
なぜ631?
下のは
>>673
誤爆に鬱
676-:02/02/13 20:17 ID:BlduyGRz
ひ、酷すぎる…
三船はあんなチームにあんな負け方をするために3年間汗を流してきたのか…
山根、グレていいぞ…

>>668
俺もワラタ 
677あれ:02/02/13 21:12 ID:C0zRaw7C
あいつら3年生だったんだな
678 :02/02/13 21:16 ID:rglqBuGb
56 「今の俺の将来は、海堂戦でベストピッチすることしかねぇんだよ!」

読者「なら、海堂戦まで野球すんな!!!!!!!!!!!」

679 :02/02/13 21:38 ID:p36qKqH5
で今のノゴローは何キロくらいでてるんだろう
万全だと155の松坂クラスなんだろうか
680..:02/02/13 21:58 ID:kq9UIwtD
いきなり歩道橋でキャッチボール始めるドキュソ野郎達…
危ねえって
681光沢くん:02/02/13 22:04 ID:smphQdbh
山根VSノゴローはカットかよ!
もうちょっと良いゲームを見せてくれると思ってたんだがなぁ。
これじゃ一回戦と何も変わらんじゃないか。

>>668
同じく。つーか背景にワラタ。

今週の表紙けっこう好き。
682 :02/02/13 22:50 ID:XntVupua
>>680
あんなの星矢たちに比べればかわいいもんだろ。
683 :02/02/13 22:55 ID:F5lOFus6
これだけつまらない元チームメイト同士の
対決も珍しい。
684 :02/02/13 23:29 ID:WiaxyhUx
まあ吾郎の能力が他を上回りすぎてるからね
なんせ二年にして全国ダントツ一位のチームを
ストレート一本で抑えるんだから

それを蜜駄タンご自慢の(wストーリー力で補おうとしてるから
あんな感じになっとる
685 :02/02/14 00:21 ID:M21jY2n+
おれ結構好きなんだけどここでは酷評され気味なのね…
686 :02/02/14 00:33 ID:nNvMM0Aj
また痛み止めうってくれるんだよな? と聞くということは、あの時は・・・

走る!
歩道橋かけあがる!!
キャッチボールする!!!


足痛いのも演出かよ>56
687三寒四温:02/02/14 00:36 ID:PA//xnss
勝手に試合終わらすなボケ

信者ゲトだぜーか56
いやもともと信者か子守は
688えとう:02/02/14 00:57 ID:KEv78vf6
>685
野球やらないで、毎週清水薫を登場させてくれれば、かなり評価高まると思われ
689:02/02/14 01:34 ID:6NOnbrFW
話が破綻してるって漫画相手にあほか?
ヤンジャンの江川の漫画は甲子園出場チームがルールも知らない素人に負け
打ったボールが宇宙まで行き、完全なホームランボールを垂直飛びでキャッチする。
漫画なんてこんなもんだ。
690三寒四温:02/02/14 01:37 ID:C855ax+e
ヽ( ´ー`)丿
691 :02/02/14 01:43 ID:nNvMM0Aj
江川? あんな妄想エロ小説家を漫画家と思うなんて、あほだな >>689
692 :02/02/14 02:04 ID:415a6Wu5
>>691に馬車馬のように同意
693>682:02/02/14 06:33 ID:FlBe8UuX
河井星矢?
694マジレス小僧:02/02/14 09:45 ID:5l/f9DM9
>>689
それだけ昔は面白かったと思ってるか
まだやれる筈と期待してるって事ですよ
695 :02/02/14 20:22 ID:nNvMM0Aj
しかしコモリン、実力が足りなかったって・・・
最初からの作戦を実行できなかった意思の弱さじゃねーか
696 :02/02/14 21:18 ID:imwIFJbN
結局コモリンの
「ノゴロー君スピードだけは速くなった」
という思わせぶりなセリフはなんだったのだ?
697 :02/02/14 23:43 ID:dHg7Yd8T
歩道橋渡らずに…のところでダンプにドッカーン
衝撃の新展開!ってのを本気で望みましたよ。56はもうイイ。主人公交代しる!
698リアル信者(Major):02/02/15 00:12 ID:GIAts10O
ふむ、私は野球漫画としてはカナーリ面白い部類だと思っているけれど、
けっこう酷評されているのは >>694 のような理由があるからでしょうね。

海堂で実力をつけ、「海堂に入って海堂を倒す」を実践した吾郎だけれども
今度は外から海堂を倒す展開を描くにあたって何らかのハンデを背負わさざるを
得なかった、ってのはよくわかるんですよ。>満田さん
それが「素人衆を率いての戦い」という形を取ったのも漫画的には自然だと思う。

しかし、足のケガは余計だった気がする。
まぁ吾郎の実力が飛び抜けすぎていて、例えば吾郎の体調が万全の時に
三船(どころか海堂以外のどこでも)と当たったらそれこそ完全試合にでも
なってしまうのであろう事は帝仁戦で実証済み。
普通の野球漫画だったら(て優香、昔の「Major」でも)目標前に「隠れた実力校」とかが
突然立ちはだかったりするんだろうけど、全国トップの海堂を抑えた吾郎にその手は使えない……。
699リアル信者(Major):02/02/15 00:18 ID:GIAts10O
海堂以外には圧倒的なハンデを背負わざるを得なく、海堂戦はベストの状態でないと
相手にならない。
もうしょっぱなから2戦続けて苦しい戦いを制したんだから、そろそろ海堂戦に向けて
ケガの回復を図るべきだと思うんだけれど、次の試合はまたまた4日後……?

て優香、海堂戦はいつ?普通、「海堂とやるには決勝まで残らなきゃならねぇ」みたいな
説明セリフがあってしかるべしだと思うけれど……。

1ヶ月ほど連載を休んで構想を立て直した方がいいのかもしれない。
高校野球編のフィナーレである海堂戦を素晴らしいモノにするためにも。
700リアル信者(Major):02/02/15 00:25 ID:GIAts10O
今週の感想:
・コモりんのアップは笑えた!バックのトーン間違えてるヨ、絶対
・美保に褒められた大河が照れッテレなのが意外。
・観戦者が遅れて試合に来る、って展開は何度目でしょう?
・頼むから杖ついて歩いてくれ、吾郎!それと意味なく走り回らせるな。
701 :02/02/15 00:31 ID:l/io+rtv
おお長文ですな
リアル信者たんじゃなかったら読み飛ばしてたよw
俺も足の怪我はうんざりなんだよなあ
いかにも無理矢理作った障害って感じで

それとここらで吾郎・寿也とまではいかなくてもそれに近いくらいの
実力者が出てもいいと思うんだよね 
神奈川なら名門じゃなくてもいくらでもいい選手いるだろうし
リトルの時みたいに次から次に登場ってのもあれだけど
最近はストレートでびびらすパターンばっかりだから
ちっとは実力的に相手できる奴がいてもいいと思うんだよなあ・・・
702御法川法男:02/02/15 01:13 ID:J/lInafM

       ∧_∧__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´∀` ,) //| < [問題] 結局、ノゴローに一番ふさわしいキャッチャーは?
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \__________________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題:  結局、ノゴローに一番ふさわしいキャッチャーは                     >━━
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A:コモリン                     B:寿也                      >━━
     \________________/  \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C:田代メンバー                  D:A〜C以外                  >━━
    \________________/  \________________/
703御法川法男:02/02/15 01:14 ID:J/lInafM
大幅にずれた。スマソ
704リアル信者(Major):02/02/15 01:26 ID:GIAts10O
>>702
オーディエンスで7割以上の観客が"D"(清水薫)と回答!!
705リアル信者(Major):02/02/15 01:29 ID:GIAts10O
>>701
どうもありがとう。
確かに新(相手)キャラ不足で単調です根。
リトル時代のライバルとか、セレクションで対決したオカマバッテリーとか
どうしてるのかな?……って、↑新キャラじゃないや。
706 :02/02/15 02:02 ID:f3ns9BW4
>>701
5行程度を長文と言い、11行も平気で書く悲惨なひと発見!
707ジャック:02/02/15 03:07 ID:Tli/pT68
ジャックは頚動脈をくいちぎられたはずなのに
のどの中央に傷があるにはなぜ?
708..:02/02/15 03:14 ID:+oyLkPKV
56の志が低すぎて、もうアフォかと。アフォなんだろうなあ。
海堂戦だけ投げられりゃいいのかぁ?タイトルと違いすぎる。
70956:02/02/15 03:14 ID:cYlqx3O0
漏れは、街道編が一番面白かったな。
710:02/02/15 06:33 ID:7UcfTwt9
清水タンと手をつないでフライをとった日がなつかしい・・・・・・・・
711     :02/02/15 06:44 ID:ULNmnh98
>702
Dの「A〜C以外」は、具体的に誰がいるかな・・・。清水姉のほかに。
712 :02/02/15 12:00 ID:5EFLaRbE
>>706
お前頭大丈夫か?
713 :02/02/15 12:06 ID:parMPgMv
悲惨な706がいるスレはここですか?
714光沢くん:02/02/15 17:46 ID:dehnQhQd
>>観戦者が遅れて試合に来る、って展開は何度目でしょう?
ソフトの試合かなんかあったからでは?

>>711
周防がいる。

715 :02/02/15 18:25 ID:Dgtwf2//
どうして高校野球の夏の大会なのに、
どこのチームにも応援団やチアがいないの?
リトルの時と観客数かわんねーじゃん。
716706:02/02/15 19:41 ID:f3ns9BW4
>>712
中学生レベルの君の頭よりは。
717リアル信者(Major):02/02/15 23:36 ID:GIAts10O
>>716
連続投稿だーたので混乱させてすまなかったのです\(^○^)/

>>711
試合だと沢村と吉村と藤井くらい?(>>711は忘れてた(w)
試合以外なら親父や早乙女泰三(オカマ)とかも居る根。
718 :02/02/16 21:16 ID:Q+eLKLv+
聖秀の面々はエラーが少なすぎると思うんだがどうか? 
719三寒四温:02/02/16 21:18 ID:f5xYdfbu
>>718
プラス要所要所でファインプレーが多い(偶然?)
720 :02/02/16 22:22 ID:ZdMNTjft
>>719
しかもピンチになるとホームランで逆転する。
721 :02/02/17 01:18 ID:0fx/+o02
>>720
しかも清秀のデブは死球,四球,エラーなど実力以外の
要素でやたらと出塁率が高い。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 11:29 ID:wy32ml9i
まだ海堂とやらないのかYO!
正直かませ犬のチームがかわいそうだから(絶対聖秀勝つし)、
はよ始めてくれ。んで終わってくれ。
その後の新展開に期待するよ。連載終了してもいいけど。
723光沢くん:02/02/17 14:33 ID:1JV3hu3e
>>717
吉村って誰だっけ?
724ノゴロー:02/02/17 22:03 ID:0LFcq9/w
>>723
ホンキのノゴローの球を顔面ブロックした
夢島の伝説のキャッチャー。
26巻を読もう。
725 :02/02/17 22:06 ID:E6rhCFMK
>>724
すげー。作者も覚えてねえって(藁!
726名無しさん:02/02/17 22:40 ID:tJedHsmF
みつたは県帽章だからな
727光沢くん:02/02/18 23:11 ID:Bgo6mQZK
>>724
サンキューやっとわかったよ。アイツね。

つーか本気のノゴローの球取れなかったっていうことは、
清水やコモリンより下手ってことじゃ・・・。
なにやってんだよ海堂は!
こんなんじゃ聖秀に負けるぞ。
728 :02/02/18 23:17 ID:49cdJAXM
>>727
3軍のピッチャーだから。
729リアル信者(Major):02/02/18 23:22 ID:rF+fMvIv
>>724
ノゴローくん、相手が清水薫たんじゃなくて良かったね。
薫たんにも危なくおんなじ事する所だったけれども(34巻)。

事故レス:
>>717 の、「>>711は忘れてた」 は 「>>714は〜」の間違いです。
730リアル信者(Major):02/02/18 23:28 ID:rF+fMvIv
しかし、、海堂とはいつ当たるのかとか、次の対戦相手はどんなチームだとか
まったく情報が無いです根。

段々強くなる相手に大河はツライだろうし、3回戦も痛み止めでいくのだろーか。
ジョジョに効き目が薄れるとか言われてるのに……。
奇跡的に弱小チームが相手とか、奇跡的に雨続きとか、なんとかならないかな。
731ねたばれ:02/02/18 23:42 ID:vb0aSMh+
次回ネタばれ
清水が駆けつけたとき、すでに決勝は終わっていた。
清水「海道の試合終わったんですか?」
おっさん「ああ、とっくに終わったよ」

電車の中
田代「しかし最後はあっけなかったなデブの打った平凡なフライを
   キャッチャーがエラー走者一掃のランニングホームランだもんな。
   まぁこれも清水の完璧なピッチングで完封勝利のおかげだな。」
清水「おもってもないくせにいいですよ」
マネージャー「あんたもガリとおんなじくらいかっこよかったよ。」

ノゴローを見て
マネージャー「まぁどっかの足でまといにくらべれば・・・・・・・」
732名無しさん:02/02/18 23:44 ID:8Ka1HRJS
チョー気分悪いみたいな感じー
運だけで買ったみたいにいわないでくれるー?
733_:02/02/18 23:57 ID:l1dd4P5U
キャッチャーがエラーでランニングホームランって…。
734リアル信者(Major):02/02/19 00:14 ID:hSmTzyYz
>>731
げ。
一瞬ドキッとするからやめてよ〜。
735:02/02/19 01:57 ID:zJ4BCXpi
しかもキャッチャーってとしやじゃねえかよ
736ノゴロー:02/02/19 22:13 ID:UeD3zPZg
そういや、セレクションで
三宅もノゴローの球を受けていたね。
捕れなかったけれど。
737 :02/02/19 23:37 ID:AZckUoUo
今週も激しく行き当たりばったり思いつきな展開だね・・・

ていうか、蜜駄おまえ・・・一度マジで骨折、突き指、靭帯損傷やってみ?
こんな怪我しても楽勝ラクショー、あっはっはっ、、、て漫画書く気なくすよ。
738 :02/02/20 02:28 ID:x4VDtuBj
海堂出てきてやっと盛りあがってきたよ。
やっぱ、56が格上に燃えなきゃつまらん。
ピッチャーライナーはじいた大河のケガは、別におかしくないと思うが。
739 :02/02/20 03:07 ID:jNHWIeFc
>>737
ウプ・・・マン画家志望者の愚痴?
740 :02/02/20 03:22 ID:iEs8hQ/f
:    :02/02/19 07:03 ID:AZckUoUo
アンケートは集計していますが、一定の年齢を超えると票に入らないのです。
更に、放送禁止用語とか罵倒するような文章がある場合は、批判票に入りません。
褒め言葉は、どれだけあほらしくても票に入ります。
741 :02/02/20 10:41 ID:oYFuynt6
大河、右手の薬指骨折か。
寿也たち海堂のメンバー久し振りに登場!でも吾郎があれだけ気にかけていたのに
向こうは「興味なし」か・・・(藁
742 :02/02/20 11:10 ID:HlEGWCrU
結局、野球部やめて勉強をガンバルとか言っていた、夢島組のヤツは
レギュラーじゃないのね・・・
743 :02/02/20 11:44 ID:6qSUZHCO
海堂は吾郎と当たる前に負けるんじゃないのか?
例えばアメリカから来た留学生のチームとかに。

今の顔ぶれじゃ、余程スゴイ秘密兵器でもいない限り
実際に対戦しても大して盛り上がらないと思うんだが。
(所詮は再生怪人の集まりだし)
744..:02/02/20 13:31 ID:gvT3150j
この作者、旧友が久々に再会しても一方が冷たいってパターンが多いって
寿也のキャラまた変わってるし(w
こいつらっていつも一緒にいないとお友達でいられないヤツラなのねん
大体「2年の時まで海堂にいた」やつくらい覚えとけ
健忘症ですか
745 :02/02/20 15:40 ID:aoesdht6
海堂戦まであと2試合もあんのあかよ・・・   しかもそれでまだ準々決勝
って・・・・・・   早くしてくれー、あと1試合くらいかと思ってたよ。
海堂に勝って決勝で負ける展開と予想
746(´Д`)/ ◆GoYYYYYY :02/02/20 15:43 ID:OiH2dpZQ
サンデー漫画で40巻越えたこと無いってのは本当?
らんまもGS美神も39巻 ガンバ、H2も34くらい
40巻越えた漫画ってあった?
これが初になるのかな
747寿也:02/02/20 15:57 ID:u9TiSLnm
フフ・・・ウフフ・・

全くゴロー君はおめでたいや
748.:02/02/20 16:16 ID:vNpxSypa
海堂の一軍枠は15人だっけ?
今回、バスの中に12人いたから
国分・三宅・児玉・寺門のうち
誰か一人は確実に落ちてるね。
749.:02/02/20 16:23 ID:vNpxSypa
しかも、海堂は
甲子園まで先発3人、中継ぎ抑え2人の
5人のピッチャーで回すとか言ってたから
残りの枠のうち2つはピッチャー?
そうなると、国分・三宅・児玉の生き残ってる可能性は
ぐっと低くなるね。
逆に、丸山・寺門の生存の確率があがるね。
750 :02/02/20 16:26 ID:i+pzgrrZ
トシはあんな爽やかに送り出したのに
またあのキャラかよ・・・・・・
751 :02/02/20 16:38 ID:L+Zv63xI
敵に回ると都合良く性格が悪くなり、味方になるといきなり爽やか
善人になる。
新たな強敵を次々出してくる方がまだマシ。
「そんなやついたな」
ほんの数ヶ月前のこと忘れるか?お前は痴呆か。
752 :02/02/20 16:44 ID:hHa/btdo
次の相手は復活ゴローのかませ犬にされそう…
753えとう:02/02/20 16:53 ID:8dWtjGUC
所詮寿也にとって56は自分を捨てた過去の男だからなー
バス内にいると思われる新しい男の前で長話するわけにもいかないんだろ
754 :02/02/20 17:00 ID:TGGT7llE
>>746
今日俺が40巻超えたよ!!
755 :02/02/20 17:19 ID:Jw6bQJ1k
>>744,>>751
おいおい、連中が56の事忘れたって・・・ホントにそう読めたの?
あれは、みんなで皮肉を込めて自分達裏切ったヤツを嘲笑してる会話でしょ。

つーか、寿也も連中も、弱小に逝った56なんかが眼中になくなったのは当然。
そういや草野と泉は描かれてたな。
756 :02/02/20 17:22 ID:GAjVV7UD
>>747
そうだあの時のままの立ち止まらない吾郎君だからぼくは好きなんだ!(かな?)
がたった1年で    興味ないから。   ああ茂野だよ2年の時までいた。
って幾らなんでもキャラ変わりすぎだろ!!! 小森だってそこまでは変わって
なかったぞ!
757 :02/02/20 17:47 ID:eoLjZ0fA
>>746
ここでは不評だが、一般人気はあるみたいなので、まだまだ終わりそうもないね。
このままならメジャーもコナンも50は逝きそう。
40巻神話なんてただの風評。
758 :02/02/20 18:05 ID:zabQhd8n
ここでは不評ねぇ…
皆はどこが嫌なん?
俺としては
素人軍団が理不尽な勝ち方をしていく超ご都合主義な展開が、見ててやたらとむかつくんだが…
だから昔の話はそんなに嫌いではない
759 :02/02/20 18:17 ID:O7sT4qnu
>>758
オレも別に嫌いじゃないよ。絵とか読みやすさとか、
かなり少年漫画的王道で健太の頃から好き。
まあ、メジャーに限らず30巻以上の漫画のインフレ化やマンネリ化は
避けられんよ。
760 :02/02/20 18:21 ID:jT69IFcT
次の試合は横浜シニア3人組のようにノーヒットノーランされるんじゃないの?
761 :02/02/20 18:24 ID:Xb5pZsvv
>>760
あ、それすごいありそう。今回の登場の仕方も何かかませ犬っぽさ
を感じさせるし
762.:02/02/20 18:31 ID:F7gtLz8S
俺がホームラン打って27個三振とりゃ、それで終わりさ。
763うんこ:02/02/20 18:33 ID:OF+KUdEM
海堂との試合が終わったあとには
忘れるわけねぇ茂野、その名前を聞いたとき俺達は内心試合を楽しみだったよ
とかいうんじゃねぇの?
764 :02/02/20 19:26 ID:BDHpFHgh
って言うか、ゴローって足直ったの?
なんか投げ込みしてたけど。
765.:02/02/20 19:40 ID:F7gtLz8S
今回の投げ込みで30球オーバーで自爆。
次号、感動の最終回。
766 :02/02/20 19:46 ID:kQlAVjgR
メジャーはヲタには人気がなく
一般人に好評
767 :02/02/20 19:48 ID:gRjt+nQK
足の怪我は序盤戦で苦労させるためのインフレ防止策。
30球制限もお得意のはったりだろう。
これから先、聖臭の素人達の役目はもう少ないかも。
ゴローは端から>762のように思ってたはずで、痛みをこらえてそれを実践する。
768 :02/02/20 19:53 ID:jT69IFcT
>>766
むしろ個人的にはそれのほうがいい。
オタに人気のある野球漫画ってあるの?
769 :02/02/20 19:55 ID:k4+rpZLj
でも全員三球三振でも合計81球も投げなきゃならない・・
ってことはまさか30点以上の強力打線を打たせて取るのか??
770 :02/02/20 20:01 ID:jT69IFcT
>>769
相手の投手陣はたいしたこと無いみたいだから、
聖秀打線大爆発

56絶好調

5回時点で10点差(あってるよね?)

しかし制限の30球は超えていた。

56痛みをこらえながらパーフェクト。

海堂一同「何だって?茂野がパーフェクト!?」
771 :02/02/20 20:28 ID:zrgQ2RRr
なんだかんだ言っても、古巣の海堂が出てくると燃えるな。
眉村も相変わらずクールで(・∀・)イイ!
772 :02/02/20 20:56 ID:lUx6hO0Q
やっぱブラックな寿也の方がキャラ立ってるね
773769:02/02/20 21:04 ID:hY2H9ue2
>>770
青洲が相手チームから10点!すげえな。でも何気にありそうだ。
774 :02/02/20 21:38 ID:/qKDV0cn
海堂の連中は、コモリンみたいに実際にノゴローのピッチングを
みると弱気に変わるのだろうか。
775 :02/02/20 21:38 ID:XQGlw6XE
56全員初球アウト→27球で試合終了→30球制限セーフ
776  :02/02/20 21:45 ID:TumsmPOw
海堂のバスの中で「茂野?ああ、いたなぁそんな奴」
みたいなこと言ってなかった?あれおかしいよ。みんな記憶力0かよ
777 :02/02/20 21:47 ID:XQGlw6XE
皮肉かなんかだと解釈してみる
あれだけの事した奴を忘れるようでは記憶力云々より検査の必要があるかと
778 :02/02/20 21:49 ID:3DupHO0a
779 :02/02/20 21:49 ID:wFj/UT4L
メガネのおっさんが吾郎に怪我をさせたことを
何人かは気づいている
780 :02/02/20 21:59 ID:zpMgEBmk
江藤も言ってただろ「負け犬の話はするな」と。
茂野のことなど忘れたいだけじゃないの?

国分、再出してほしかったな。
781 :02/02/20 22:04 ID:XQGlw6XE
海堂戦、海堂の先発は誰だと思う?
782 :02/02/20 22:12 ID:kO4JKrvB
眉村じゃないだろうな、とは思う。
783 :02/02/20 22:17 ID:zPgqnSxu
医者「ほんとは君の足はあと一週間で完治する。治りかけに無理させては
   いけないと思い、30球限度と嘘をついていたのさ」
この展開希望。
784 :02/02/20 22:19 ID:kO4JKrvB
>>783
あ、それいいね。五体満足になってハンディなし。それでやっと
まともな試合が見れる気がする。
785.:02/02/20 22:22 ID:pnlfNC6G
あの医者のツラで
そのセリフは似合いそうにないな。
やる気なさそうな感じだったし。
786光沢くん:02/02/20 22:36 ID:pn1xsKcn
大河まで怪我っつーことは、まともに戦えるのは田代だけじゃん。
他の奴らはド素人だし・・・。
ここまで聖秀をボロボロにする意味がわからん。

>>771
同感。

まぁ、作者がこれからどういう展開をみせるのかが楽しみだ。
787.:02/02/20 22:45 ID:gvT3150j
>765
ワラタ
788 :02/02/20 22:47 ID:NwoVFUJZ
海堂とは準々決勝で当たるらしいが、その後の展開はどうするんだ?
789 :02/02/20 22:51 ID:wVQNHVBz
この漫画って昔の仲間もすぐイヤなヤツになっちゃうね
790 :02/02/20 22:52 ID:AucxQGU8
>>788
海堂に勝ってスラムダンクのように力尽きると見た
791:02/02/20 22:57 ID:wqLOBQnx
>>789
まあ、見てなって。
試合後、トシヤとも
歩道橋キャッチボールで
愛を再確認しますよ。
792 :02/02/20 22:58 ID:NwoVFUJZ
>>789

体育会系の陰湿な部分を上手く描けているといってみる。
793 :02/02/20 23:13 ID:y+uXX40t
寿也は二重人格だったとか
794 :02/02/20 23:15 ID:5rSMpQV4
>>793
寿也は双子で片方が2重人格、寿也は双子の弟を牢屋に入れました、他の家族はもう一つの人格が富士の樹海に埋めました。
795:02/02/20 23:19 ID:y+uXX40t
>>794
それって聖闘士セイヤみたい・・  まあ関係ないけど。
796名無しさん:02/02/20 23:20 ID:3jbfeBze
寿也は二人羽織だからさ
797 :02/02/20 23:36 ID:XQ64vuUc
寿也の反応って、1〜2つ前のスレでかかれてたネタそのまんまパクりって感じー
798 :02/02/20 23:53 ID:V7jFUGTc
こいつらいま何年?
799 :02/02/20 23:58 ID:WvbZSqqY
寿也はノゴローの闘争心に火をつけるため、わざと冷たい態度をとったと思われ。
それかコモリンと同じ発想。
800 :02/02/21 01:21 ID:HJUyjY4t
>>799
何コモリンと同じ発想って??
801 ◆iceEC0Ko :02/02/21 01:39 ID:GZk14ekH
さっさと聖秀中退(卒業でも可)して
マイナーリーグに行ってくれYO!!56!!
802 :02/02/21 01:43 ID:OF2fm/Ev
正直毎度おなじみの敵の悪態っぷり
もここまでくると
俺は笑えたが
803_:02/02/21 01:58 ID:HCOxzji3
>>802
確かに。寿也の豹変振りはまた始まったか。爽やかな戦いは存在しないね。この漫画は。
久々に海堂のメンバー見たけど、海堂のメンバーは眉村、寿也、薬師寺、大場、
渡嘉敷、矢尾板、市原、阿久津、米倉、関、草野、泉、石松、他にいたか?
804 :02/02/21 02:17 ID:aSapwQR9
56、次の試合では右で投げるから足は平気なのですよ。
805  :02/02/21 02:21 ID:94ja4IUp
一度でいいから56抜きで勝利する聖秀を見たかったんだが


あのメガネがあることないこと吹き込んでたりしてな>海堂
806  :02/02/21 02:27 ID:94ja4IUp
今思ったんだが海堂はどこにも興味ないんじゃあないのか?
試合はプロのスカウトに対するアピールの場くらいにしか考えてなさそうだ
甲子園ですら敵無しの状態みたいだし
807:02/02/21 02:30 ID:KxpY0blq
目が黒い人なんかいたっけ?
808 :02/02/21 03:01 ID:FDwKTZ4g
「吾郎君には一瞬でも隙を見せちゃいけないんだ」ってやつじゃない?
俺はちょっと変わっててもコモリンの気持ちは分かってたけどな。
なまじ自分が一般人だけに恐いものがあったんだろう。
809808:02/02/21 03:02 ID:FDwKTZ4g
>>800へのレスね。
810 :02/02/21 03:36 ID:0RrPRD2b
距離を置いた事でノゴローのイヤなヤツっぷりが理解出来たんだろ。寿もコモリンも。
だから冷たいんだよ。きっと。
811800:02/02/21 11:33 ID:AWtRPhiH
>>808
サンキュー。そういうことね・・
>>801
おれも早くメジャー編見たいけど徐々に段階踏んで行くこの漫画からして
日本プロ野球があるんじゃない?相当長くなりそう・・・
さすがに56の頭で大学生編はないだろうな・・  その前に打ち切られた
りしたらやだな
812 :02/02/21 14:30 ID:gEjiRPjq
いいようにいいように考えるなよ!
この作者がアフォなだけだろ。
話盛り上げようとして、性格破綻者続出。
813海堂の打順予想:02/02/21 14:39 ID:y2h9um/q
ガイシュツだと思うけど
一番センター草野
二番セカンド渡嘉敷
三番サード薬師寺
四番キャッチャー佐藤
五番ファースト大場
六番レフト石松
七番ショート泉
八番センター矢尾板
九番ピッチャー眉村

矢尾板と渡嘉敷は逆かもしれない
海堂の連中はそっけない態度はわざと心の中では「打倒茂野」だと書いてみたり
814  :02/02/21 14:40 ID:y2h9um/q
↑訂正
矢尾板はライトね
815 :02/02/21 14:49 ID:sI1jMLRt
56がプロのスカウトに大注目され
それを見ている海堂ナインがまた嫉妬の嵐
56はプロのスカウトを無視し「俺は腐った日本のプロ野球なんかまったく
興味はねー  真っ向勝負できるメジャーで勝負する」と言い切り
メジャーへ単身乗り込む
816光沢くん:02/02/21 15:03 ID:GG88cFNv
>>811
全球団寿也をドラフト1位指名
      ↓
ノゴローはどこからも指名無し
      ↓
   ノゴローMAJORへ
      ↓
数年後、オリンピックでギブソン(監督)と対決。
      ↓
      Fin

あえてプロを省いて、こういうのもアリかと。
817 :02/02/21 16:30 ID:NpqhcFzz
>話盛り上げようとして、性格破綻者続出。
わかってませんねー。だからこそ面白いのに。
毎週毎週、作者の刹那的な人生観が垣間見れて
非常に楽しませて頂いてます。

月曜:テニプリ
水曜;メジャー
木曜:ハングリーハート
これ。
で、メジャーは昔のコミックスを読み返して
落差を痛感。
コレ最強。
もちろん素人にはお薦め出来ない。
818 :02/02/21 16:48 ID:xDtKl2Ry
寺門、三宅、国分、海堂戦の前に茂野を激励に行く。
曰く「あいつらひどい奴らなんだよ…(泣)」
>782
同意。
819 :02/02/21 18:09 ID:siIu75Hh
次の試合予想

ノゴロー・田代敬遠であぼーん



ってことはなさそうだ。
820ゴンタンク:02/02/21 20:01 ID:Vm87a9aK
しかしノゴローの足、いいかげん治った事にしていただかないと、
この先海堂まで勝ち続けるのは不可能。大河は怪我してなくても
この先通用しないだろうし。
ノゴロー、「印象付けてやる!」みたいな事言ってたから、次の
試合でのご活躍に期待しましょう。
821 :02/02/21 20:59 ID:35IHhm5d
清水薫の得ろ画像あるとこない?
822  :02/02/21 21:16 ID:5mci+Ek6
エースが足の故障で30球制限
トップバッターで守備の要が手にケガ
スタメンの半分以上が野球暦1年以下

こんなチームに苦戦でもした日には海堂立つ瀬ないぞ・・・
セリエAのトップチームが日本の中学生に負けるようなもんだ
823他力本願BOY:02/02/21 21:25 ID:bvsH/KYm
っていうか、次の相手は打線が強いチームのようだし
どのみち清水程度じゃ抑えられないと思う。
ケガ関係なしにゴローが出るしかないんだろうね。

既出だけど、やはりゴローがパーフェクト、打線爆発で
5回コールドで決着・・・って予想を俺も立てた。
果たしてどうなることやら。
824   :02/02/21 21:32 ID:FDwKTZ4g
いくらなんでも海堂には勝てないと思うけどなあ。
甲子園に行けない→プロスカウト来ない→テストで低迷球団に入団(誰かの差し金で
二軍スタート)
みたいな感じだろうか・・・。
825 :02/02/21 21:36 ID:nOHAALqu
>>807
四番大場か?
あ、現在は五番か。
826 :02/02/21 21:37 ID:Rwx2x2fm
海堂に勝ったら凄い萎える
無反応だった海堂メンバー(夢島組)には萎えた
827  :02/02/21 21:52 ID:FDwKTZ4g
「吾郎君、僕らに本気で勝つつもりでいるの?」位の発言ならまだいいが
「興味ないから分からなかった」はないよな。
828 :02/02/21 22:08 ID:igFVijZW
寿也がノゴローを見捨てるのなんて当然だろ

一緒に海堂へ行こう!と、嫌がる寿也を無理やりひきずっていって
自分だけさっさとおさらば。で、学校出た後親友とか言いつつ
一通の挨拶も送らず、久々にあって「よお!元気か!」

普通の人間なら、覚えてても「だれ?きみ」とか言うよ
829 :02/02/21 22:44 ID:W19AcNHY
つか、聖秀行った時点で野球辞めたって思われてんじゃないの?寿也にも。
830 :02/02/21 23:02 ID:GL15f0KT
>>827
で、負けた後で、「意識しないようにしていたんだ」
とでも言うのか?w
831 :02/02/21 23:12 ID:MmMMKjjQ
やっぱり海堂がでるとレス数がいつもと違うな。
832 :02/02/21 23:37 ID:lj4kOgL5
>>817
あんた漢だァ!
俺にはそんな高度な楽しみ出来ねェぜ。
せいぜいハングリーハートだけだ……
833:02/02/21 23:46 ID:isJmcWYh
俺も街道には勝たないと思うぞ〜

その後はマイナーリーグに行くって考え誰も言ってないけど、どぉ?
834 :02/02/22 00:10 ID:PfTRpziZ
寿也と組むか、もしくは三船で小森山根大林らと一緒に海堂と戦うなら
「追い詰めるけど負け」か「絶望的な戦力差をひっくり返して勝利」
のどっちに転ぶのかドキドキしながら読めるんだけど
今のメンツと状態じゃ負けるという展開がみえみえだし、
かといって勝たれても萎えるんだけだから困る

せめて吾郎と大河をベストな状態にしておいてくれよ・・・
835 :02/02/22 00:25 ID:2+VqmVUg
次の試合辺りで56の足が壊れて、海堂戦は棄権するんでないの?
836 :02/02/22 00:44 ID:HH1bxCFM
昔ナレーターが彼らは想像もできない
輝かしい栄光を手に入れるみたいなこといってなかった?
837 :02/02/22 00:49 ID:iS71Z0ai
やっぱボクシングみたいな一瞬を追うような漫画じゃないと
長期連載にはむかねーよ。
838 :02/02/22 02:18 ID:llHVHqXi
>>836
勿論忘却の彼方です
839.:02/02/22 02:38 ID:00TceRdO
まー、なんだかんだ逝ってつっこみどとろの多いマンガだよ
海堂と決着するまではみんな文句言いながらも読みそうだな
840 :02/02/22 04:31 ID:JnFOYB8a
プロ編はやめてほしい。
松井が「さすがだぜ茂野」とかいうのは耐えられん。
高校選抜で海外遠征編してほしい。
841:02/02/22 04:43 ID:dhuyxKBk
吾郎はアストロ球団に入団します
842 :02/02/22 06:55 ID:JEGe6SWZ
>>831
確かに今週のスレの伸び方は異常だな。
やっぱ、小森がライバルじゃ物足りなかったってことか。
843ゴンタンク:02/02/22 07:43 ID:mZga82FJ
ノゴローが海堂二軍と試合して足を怪我したのは、江頭が絡んでいるのではな
いかということに寿也は気付かなくてはいけない。
それと、戦力的に聖秀には眼中無いというのはわかるが、友人なら勝ったか負
けたか程度は気にかけてもよいのでは?
まあなんにしても、普通あの言い方は無いと思うが…。
844 :02/02/22 08:13 ID:EeJqKb/L
ゴンタンクか・・・牟田がUFOキャッチャーで取り損ねたやつね(W
845 :02/02/22 11:42 ID:3bURo48l
寿也にクッキーあげた彼女はどうなったんだろう?
846 :02/02/22 11:50 ID:mboY/qL5
>>845
風俗。
847 :02/02/22 12:03 ID:3bURo48l
うそでしょう!!!!
848 :02/02/22 12:15 ID:FmFnQ0Li
海堂メムバー練習のしすぎで痴呆症ですかw
あのマジ反応じゃ江頭の前だから芝居してたってオチは使えんぞ。
849 :02/02/22 15:37 ID:nCT0JC9F
>>802
確かにこれってパターン化してるな。
後々にギブソンと再会しても似たような感じであしらわれそうだ。
850 :02/02/22 15:37 ID:0vnxlodx
海堂の魚みたいな顔の奴誰?
851 :02/02/22 16:46 ID:Ws8dMyKk
三船対海堂が見たかった。
勝ったほうが聖秀との試合って感じで。
先攻御船後攻海堂
2回寿也が先制ホームラン
三船必死に守って9回まで1対0
9回コモリン「本田君と戦うためにもここで負けられない。」
コモリンホームラン
延長11回山根力尽きてサヨナラ負け
寿也「小森君、次の聖秀戦は君の分までがんばるよ」
852 :02/02/22 17:05 ID:OShFM+U+
立石タン・・・・・・・・・・・ハァハァ・・・・・・・・
853 :02/02/22 19:32 ID:6uZrTi3w
なんか色々言われてるが、再会の仕方は悪くないと思うぞ。
普通に煽り合ったり、エールを交換するようなリアクションがおもしろいか?
ましてや、さわやか対決なんて誰が見たいんだ。
スポーツ漫画もバトル漫画も、相手が主人公に対して不敵で不遜であればあるほど
盛りあがるに決まってんじゃないの?  
「主人公無視」ある意味、これ最強・・・と思うが。
854 :02/02/22 19:49 ID:DubjfmZh
>853
趣旨は同意だが、あれはあまりにも不自然過ぎた。
しかも何回も何回も何回も何回もやったネタだ。
8553ヶ月ぶりかきこ:02/02/22 20:16 ID:2H2jBenC
確かになあ・・あれだけ爽やかに別れたのに。

ところで寿也は祖父母がおっ死んだり、両親が自分に絡んできてたりと、
家庭の事情でもあってまた鬱周期にでも入ってるんじゃないのか?
精神的にアップダウンが激しい奴だから・・
眉村は56の事を明らかに意識してたし、他のザコ連中は常勝海堂で
良い思いをしてる内に56の事なんて忘れたんだろう。
856 :02/02/22 20:39 ID:MTi1DAI3
>相手が主人公に対して不敵で不遜であればあるほど

主人公が1番不敵で不遜だと思う
857 :02/02/22 20:43 ID:Ji07TFnG
>>855
確かに眉村は56に気づいてたな、儀式してたけど。
草野や他の夢島組はさすがに覚えてるだろ。
858 :02/02/22 20:52 ID:Ajh2DCCS
>>850
石丸・・・じゃなかったけか。
859 :02/02/22 20:56 ID:Y5eqFG5d
>>850
石松・・・じゃなかったけか。
860リアル信者(Major):02/02/22 21:17 ID:0MTR/Tkm
>>820 >>843
光沢くんに次ぐ脱力ネームだけどいい事言った!
今週の展開(特にヒキの部分)、吾郎がケガしていなければ久々に燃える状況だね。
ただ悪化する事さえあれ全然よくなる気配すらないあの脚でどーするつもりなのか。

大河が骨折してなけりゃ、次のチームは「どーせ打撃戦」ってことで大河に完投させる事も
考えられただろうけど……
それと、ようやく「恵みの雨」が降り出したようだけど、記録的な長雨にでもならなきゃ焼け石に水か……。
861リアル信者(Major):02/02/22 21:22 ID:0MTR/Tkm
>>852
コアなファンがついた模様。

>>859
正解です。

ところで、「Major」3大ギャグ(吾郎を除く)
=ゴンタンク、ヒノレンジャー、すいからーく。
862リアル信者(Major):02/02/22 21:24 ID:0MTR/Tkm
ところで今週の展開って、、「吉野家コピペ」にぴったりハマリそうな感じだね。
吾郎ブチ切れてるし。
863 :02/02/22 22:40 ID:D5fRnc/f
俺も、ゴローみたいに怪我しても簡単に治る足が欲しい・・・
864ゴンタンク:02/02/22 23:01 ID:0dnUMSx0
吾郎、なんのかんの言いながら毎週、試合とは全く関係ないところで走りまわ
っているよね。痛くなさそうだし…、変だ!(ワラ
865 :02/02/22 23:07 ID:TJ+caI4X
>>862
「きょーび〜」の台詞もあることだし。
866_:02/02/22 23:10 ID:aX0Ft3Me
今後の予想は、派手に海堂に負けて、アメリカのマイナーに行くってのが妥当でしょう。
吾郎が中学のときも眉村にボコボコにやられていたし。
打倒眉村か!!
867 :02/02/22 23:16 ID:mInL7wRh
派手に負けるとしても
眉村からホームラン&寿を三振、は絶対あるんだろうな
で、海堂戦、56以外のメンバーは活躍(ヒット1本でも)するんでしょうか?
868 :02/02/22 23:20 ID:cCCqTKem
>>867
派手に負けるなら56以外はヒット必要無し。
藤井がジャイロ弟からホームラン打ってるから、次の試合あたりで藤井打撃開眼とか言って藤井が打ちそうな気がする。
869リアル信者(Major):02/02/23 00:37 ID:PwUXYWIB
>>855
そうそう、それもだった。

高校野球後の展開は「ワールドカップ編」しか思い浮かばないよーになってきた。
870リアル信者(Major):02/02/23 00:37 ID:PwUXYWIB
>>869
事故レス。
>>855 じゃなく >>865
871.:02/02/23 02:21 ID:oNI3BrYw
>>昔ナレーターが彼らは想像もできない
>>輝かしい栄光を手に入れるみたいなこといってなかった?
これと同じようなのが、小学生編の合宿の時もあったよね。
「吾郎の名を全国にとどろかせることになるのだった。」ってやつ。
結局、そのあとスランプに陥って、上河内たちに負けてたし
横浜リトルにも吾郎のストレートは通用せず
読んでて「ハァ?」って思ったけれど
単行本では
「吾郎を待ち受ける奇妙な出来事を知る由もなかった。」
にナレーションが書き換えられて万事解決。
例の未来を先読みナレーションはなかったことになってました。

ただ、今回はそのナレーションも単行本化されて
訂正効かないから、そのまま海堂に勝って甲子園だろうね。
872ゴンタンク:02/02/23 02:43 ID:Ppsb4+6q
『彼らを待ち受けるとてつもない未来』
とりあえず街道には勝つにしても、そのまま棄権という事になるような気が
する。ノゴロー率いる聖秀ナインが甲子園逝って活躍…なんて展開はこのマンガでは
ちょっと想像出来ないYO!!
海道に勝ったらノゴローのモチスタベーションも禿げしくsage進行だろうし。

873 :02/02/23 02:55 ID:KWNKDBZe
待ち受けるとてつもない未来ねぇ…
海堂との試合中に56が間接的に関わって清水弟氏亡。
清水姉に恨まれながら失意のまま渡米w
874 :02/02/23 02:59 ID:PkGyApvE
栄光だから全国制覇するんじゃねぇの?
875えとう:02/02/23 03:36 ID:0uOqMr2j
>『彼らを待ち受けるとてつもない未来』
21世紀枠で甲子園出場
そして優勝
876 :02/02/23 05:28 ID:W6J8YM2d
>>872
導管。
吾郎は1度も、甲子園に憧れてない。
おそらく、史上最強の海堂との試合が、実質頂上決戦になると思ってる。
海堂戦終わったら、いい加減インターナショナルな展開希望。
877 :02/02/23 05:32 ID:JCX55U8t
ノゴロー海堂に圧勝

「俺がちょっと本気出すとこんなもんか。もはや日本に用はねぇ」

聖臭メンバー「今までありがとう!ノゴロー!」

寿也「僕もついていっていいかい?」

メジャーリーグに最年少で!
878 :02/02/23 12:25 ID:AROWDJv1
海堂には絶対勝つだろう。
で、そこで連載終了のような気がする。
そろそろ満田たんもモチベーション保つのが難しくなってるだろうし。
健太の時みたいに。
879 :02/02/23 12:30 ID:qxHfwSMZ
>>878
人気がなくなってたらそうかもしれんが、
メジャーってタイトルを刈り取るために、
続けざるを得ない。・・・に100ギブソン。
880 :02/02/23 13:20 ID:JCX55U8t
>>879
何で?

「俺はメジャーに行くんだあぁぁぁ」

で連載終了でもいいジャン
881 :02/02/23 14:27 ID:GwbwJYtZ
ギブソンに「メジャーに来ないか?」って感じの手紙が来て渡米
メジャーの開幕戦で先発で1球目を寿也に投げて終わりでいいナじゃないの?
882 :02/02/23 16:50 ID:y7NMEJSN
そんなことより聞いてくれよ聖秀野球部よ。次の試合とは関係あるからさ。
このあいだ、海堂の試合を観戦し行ったんです。海堂対さくら台の試合。 そしたら雨天中止で海堂のばす見つけたんです。
で、寿也に声かけたら「興味ないから」とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、あれだけさわやかな別れ方しといて「興味ない」とか言ってんじゃねーよ、ボケが。
「興味内だよ」、「興味ない」。なんか買い堂の奴らで俺のこと忘れてるやつとかもいるし。
野球部全員で健忘症か。おめでてーな。
「そういえばいたなそんな奴」、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、次の試合で凄いもんみしたるからおどろけよ。
他校の野球部員同士は、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
対戦校の生徒といつ喧嘩が始まってもおかしくない、殺るか殺られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
女子供は、すっこんでろ。
で、家で投げ込んでたら、母さんが、今何時だと思ってんの?、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、きょうび9時に誰も寝てねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、何時だと思ってんの?、だ。
それ以前にお前こそこんな時間に大声出してるし本当に何時だと思ってんの?って言いたいのかと問いたい。 問い詰めたい。 小1時間問い詰めたい。
お前、何時だと思ってんの?って言いたいだけちゃうんかと。
打倒海堂通の間での最新流行はやっぱり、大記録達成、これだね。
大記録ってのは便利な言葉で、「ノーヒットノーラン」とも取れるし、 「完封」とも取れる。これ。
で、完全試合達成。これ最強。
しかしこれをやると海堂だけでなくほかの高校にもマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。
まあお前らは、俺の足を引っ張らないように努力でもしてなさいってこった。
883リアル信者(Major):02/02/23 17:11 ID:PwUXYWIB
>>871-881
海堂戦までに吾郎のケガが何とか回復していれば、中学生時代の地区予選の時みたく
準決勝、決勝は3コマくらいで優勝、、甲子園までには間があるのでケガ完治して
「とてつもない栄光」完成。
でも海堂戦をボロボロの状態で勝ったら小学生時代みたく準決勝で敗退。
なんにせよ、ナレーションも「飛ばしすぎ」は良くないです根>満田さん

>>882
ついにやってくれたか。笑えます根。
884ゴンタンク:02/02/23 19:30 ID:VPNlN+db
>>882
ヤルネ!ワラタ
ところで今の海堂の1軍って、先代がやってたオフエンストレーニングマニュアル、Cの6番
出来るんでしょうかね。あれ見た時は正直、「プロデモデキネーヨ」とか思った
もんですヨ。
圧倒的な差で選抜を制した海堂だから『とてつもなく強い』というのはわ
かるけど、彼らが実際どのくらいあれから成長したのかがさっぱり示され
ていないものだから、実際の実力について現時点では今ひとつピンときま
せんな。
885 :02/02/23 19:52 ID:HGflUHjV
吾郎VS海堂の監督
886_:02/02/23 22:53 ID:FoVL2qWa
正直、何故、阿久津が復活してたんだ…。早乙女に最後、見捨てられかけたのに…。
確か、吾郎の一言で夢島で済んだはずなのに。完全に馬鹿にしてた。
市原は確か出てきてなかったな。丸山、児玉はもう出番無し?
887 :02/02/24 00:26 ID:HaZqCt0b
>>886
市原なら、寿也の後ろにいるぞい。
888ノゴロー:02/02/24 00:41 ID:LosTrFaS
>>886
阿久津は一軍との壮行試合前に帰ってきてたよ。
ちなみに、夢島送りではなく一ヶ月学習コースの刑でした。
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/24 01:33 ID:2lQVkggU
先週号を見てると、海道のバスの中に夢島出身者(三軍ね)は
寿也・泉・草野しかいなかったな。海道は一軍に入れないとベンチ入りも
できないみたいだから、あのバスに乗ってるメンツが一軍全員なのか。
てことは、寿也たち3人以外の夢島出身者はもはや全滅かよ・・・。
特に一度挫折しそうになった回のある寺岡なんかはかなり悲惨だな。

キャラクターがムダに多すぎて、海道側の連中の名前も忘れかけてるよ。
890 :02/02/24 03:07 ID:GXtfN6+V
>>889

どうでもいいことだが、寺岡だったっけ??
891リアル信者(Major):02/02/24 03:11 ID:yDlUaHfs
寺門だね。どうでもいいことだけど(ヒデー)
892_:02/02/24 04:06 ID:Loy1wt5o
>>746
>今日俺が40巻超えたよ!!
超えてない
893 :02/02/24 04:10 ID:U/JPtNIV
俺が27個オマンコなめて挿入すりゃそれで終わりさ
894光沢くん:02/02/24 13:27 ID:3goPo3Qp
昨日の阪神にはノゴロー菌ならぬ1001菌が伝染してたみたいだった。

海堂の特待生なんかほとんど名前分からんのだが・・・。
夢島組のほうが存在感あった。
せめてゲッツーロボくらいは代打でいいから入れて欲しい。

895 :02/02/24 14:58 ID:ciJ7ZjRE
バスの中って、せいぜい10人ぐらいしか描かれてなかったから、
ベンチ入りメンバーの人数考えたら、出てくる可能性は十分あるかも。
つーか、バスの中の全景が描かれてたわけじゃないので、いたかもしれん。
896 :02/02/24 15:39 ID:nFaDnN+7
いたかもしれんけど、蜜駄が昔の単行本読んで思い出したのが、あの程度だったということで。
897リアル信者(Major):02/02/24 20:34 ID:yDlUaHfs
>>894
「いやぁ、最後はあっけなかったな」 な展開でしたね。
F1セブンの7番目が超ラッキー同点3塁打、最悪がサヨナラヒット……。
898 :02/02/24 23:45 ID:rX6WP7UW
◆◆◆  魔球ジャイロボール  ◆◆◆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1011633539/
899(‘ ε ’):02/02/24 23:52 ID:f5EaxGlk
>>897
最悪だなんてひどいモナ
900 :02/02/24 23:55 ID:FkzB2SWi
え?今岡?
901 :02/02/25 00:20 ID:HCXNG8Fr
ジャイロの真偽はいまだよくわからんが話題にはなってるね、結構前から。
メジャー以外の野球漫画でもジャイロって出てきたのあるのかな?
902 :02/02/25 00:43 ID:gAOLlEbr
ジャイ子なら出てきたがなぁ・・・
903 :02/02/25 14:28 ID:j0ScByJT
>>902
ジャイ子?
904 :02/02/25 15:27 ID:EmN3JNQA
>901
第3野球部に弾丸ボールとかあったようななかったような
905 :02/02/25 16:57 ID:bH/n916d
そろそろ新スレをつくろうぜ
906 :02/02/25 20:46 ID:gAOLlEbr
じゃあ、956がスレ立てるということで。
ズバっとカッコイイ男を感じさせる、ドキュンなタイトルをよろしく!
907リアル信者(Major):02/02/26 00:25 ID:Qz8LehBz
純粋なジャイロ回転のボール(多分投球不可)は中〜低速度だが抵抗が激しく少ない分、チェンジアップや
フォークボールのような鋭い落ち方をしないため手元で伸びているように錯覚する球、
通常のジャイロボールは空気抵抗が少ない分、縫い目と回転方向によるマグナス力が大げさに
加わるため、小さいが異常な変化をしつつやはり打者の手元で伸びているように錯覚させる球、
そして「奇跡のジャイロボール」が空気抵抗激少、↑方向マグナス力加わりまくりの失速ほとんどなし、
打者の手元でグンと伸びて見える吾郎ボール、と邪推して納得しているのです\(^◇^)/
908 :02/02/26 01:21 ID:0nVQ7R3r
よくわからんが、まとめると

 ジャイロボールは異常

ということでいいな
909 :02/02/26 05:33 ID:WOmb2KIb
阪神の川尻がジャイロボール今年から投げるらしい
あんなやつが投げれるならたいしたことないねジャイロ
910 :02/02/26 12:30 ID:NbYzcfU3
>>909
わがままぶりもメジャー志向もあるし川尻にぴったり・・
911.:02/02/26 13:27 ID:DP8MUpl/
56はあんなアゴなしブサイクじゃないYO!
912 :02/02/26 14:12 ID:Lx7CvXp8
>>909
ジャイロにもいろいろあるらしい。
そのへんの高校生野手でも練習で投げたりできるのと
松坂みたいな高速スライダーになるやつとか。・・詳しくは知らんが。
言ってみれば、佐々木のフォークと西山のフォークの違いみたいなもんか。
913,:02/02/26 17:31 ID:/Q0muDEW
>言ってみれば、佐々木のフォークと西山のフォークの違いみたいなもんか
すみません、例えがよくわかりません
914 :02/02/26 21:58 ID:GnW2/fQr
>>913
同じフォークでもピンキリでレベルが違うってことじゃないの?
西山のフォークってよく打たれてたような気が・・・。
915 :02/02/26 22:27 ID:0nVQ7R3r
今週の展開からすると、ノゴローを待ち受けているのは
喜・・・あ、つい本心が。 違ったちがった、悲劇のような気がする・・・・

がんばれボクらのノゴロー!
916.:02/02/26 23:45 ID:XRBpFU4g
山田先生て全然活躍しねーな
害人にしたのは目新しさのためだけか?
917 :02/02/27 02:27 ID:pwDvNLa7
イヤーなにが何だか。
918 :02/02/27 06:04 ID:gY2F5Mb9
大体このスレでも予想されてた展開だったな。
まあ、だらだらあと2試合見せられること考えたら正解かな。
スカウト出てきて、加速度的に話が進む予感。
919 :02/02/27 07:25 ID:K1xCIT2q
海堂戦の肝心なところで足が悪くなり、またもや断念。
しかしスカウトが「メジャーの選手をも見た医者の知り合いがいる!」で海外へ。
そこで脅威の回復力を見せ、ジャイロボールでメジャーの選手を驚かせる。
そしてそのままメジャー入り。
だが、ノゴローは言う「メジャーも俺の敵じゃねえ。俺は、海堂をぶっつぶすことに生き甲斐を感じてるんだ!」
仲間の制止を振り切り、メジャーを捨てて再び日本へ。
920 :02/02/27 08:07 ID:aPWv7i7J
>>919
56が切腹してからバッターボックスに入って
ホームラン打つと見せかけて
死球→寿也に抱かれながら56脂肪
とかでこの漫画終了がいいな(w
921 :02/02/27 14:41 ID:9KgFl6wl
やっぱりノーヒットノーラン!!
しかし今回の試合飛ばしたのは大正解。1球目投げたときまたこんな
試合に5週以上かけるのか?と懸念してたし
922 :02/02/27 14:45 ID:Rh9cImIj
最後の新聞記事にちょっと感動してしまった俺は、逝ってよしですか?
923.:02/02/27 15:35 ID:8eljm5UC
30球制限はどうなったの?
924 :02/02/27 15:39 ID:Nv6+I1Q4
>>923
多分展開の都合上無かったことになりました。
925 :02/02/27 16:06 ID:PmLRcoDh
砂漠の野球部みたいな終わり方をするんでないか。
926 :02/02/27 16:42 ID:DtpkR0zs
>>916
ギブソン登場のために出したんだと思う。
927.:02/02/27 16:48 ID:Gj2GfpDS
>926
どうつなげんの?

しかし登場人物が健忘症なんじゃなくて、作者がそうみたいだな…
30球以内で完封したのかもしれんが
928 :02/02/27 16:57 ID:tcy1OJzd
16奪三振って書いてあるから、30球以内完封はありえない。
929光沢くん:02/02/27 17:48 ID:UUKe6Ljp
>>927
確かにそうかも・・・。
「真吾」が「省吾」って、しかも親が真面目に名前間違えてるし。隠し子か?

次の試合も、さっさと終わらせて海堂戦に行って欲しい。
結局、藤井とジャーマネの真相はゴミ箱逝きか。
930 :02/02/27 17:52 ID:JJuGNgWX
豪打と言われてたのに全く出番がなかったかませ犬高校・・・
まぁ今更ノゴローのワンマンショーを何週間も見せられても困るけど。
931 :02/02/27 17:52 ID:s6N6Utdq
他に消化して無い伏線って有ったっけ?
932 :02/02/27 17:54 ID:DtpkR0zs
>>927
ギブソンの親戚とか、そうじゃなければ無理に外国人を出す必要がなかったと思う。
933 :02/02/27 18:37 ID:BeCmE+ff
ゴローは脅威の回復力を持ってるんだね。
そりゃオヤジも驚くわ。
934 :02/02/27 19:40 ID:OWsrMFgU
結局こんな展開さすなら始めから怪我なんてせんじゃねーよ、作者さんよぉ
935 :02/02/27 20:02 ID:teFPLH63
痛み止めの薬(注射?)はけがを治す効果もあるのですか?
936 :02/02/27 20:09 ID:DtpkR0zs
次スレのタイトルは?
★★★ MAJOR 第4ゲーム ノーヒットノーラン達成 ★★★
とりあえずこれを挙げとく。
937 :02/02/27 20:32 ID:n1htXepb
★★★ ダMAJOR 第4ゲーム ノーヒットノーラン達成 ★★★
938 :02/02/27 20:34 ID:DtpkR0zs
>>937
いくらなんでも本スレでそれは。
939.:02/02/27 20:55 ID:zMYdOZc0
56は麻酔と見せかけてドーピングしてんじゃねーの?
940 :02/02/27 20:55 ID:nb3gL1dl
★★★ MAJOR 第4ゲーム 故障も忘れる健忘症 ★★★
941 :02/02/27 21:18 ID:L5pXLy4z
強力打線を誇るチームを無名の吾郎がノーヒットノーラン。
そして吾郎はスカウト大きな注目を集める・・・。

・・・前にもあったぞこんな展開。
942941:02/02/27 21:21 ID:L5pXLy4z
おっと、間違えた。
×「スカウト大きな注目」
○「スカウトの大きな注目」
943 :02/02/27 22:12 ID:kIzHADn5
最後の新聞記事に150km/sって書いてあったが、多分こういう記事はMAX書くから(w、
前よりちょっと遅くなってるね。さすがに怪我してる影響アリ?
ていうか、こんなぐらいの実力ではやはり海堂の足元にも及ばないのでは・・・
944 :02/02/27 23:00 ID:3zW0vwtH
★★★ MAJOR 第4ゲーム ごめん興味ないんだ ★★★
945リアル信者(Major):02/02/28 00:17 ID:+COSTqEq
ふむ、とりあえずこれで正解。
みなさんおっしゃるように、グダグダな試合を続けるより、
健忘症だろーがスーパーサイヤ人だろーがとにかく吾郎が万全な状態でないと
それこそ海堂どころか今後の対戦相手にすら勝てないメンバーなんだから>聖秀
なぜケガさせたんだ、という指摘も当然だけど、とにかくココで一線引いて欲しい。リセット。
そんで、クライマックスにふさわしい海堂戦を希望。
946リアル信者(Major):02/02/28 00:28 ID:+COSTqEq
ところで前々から思ってたんだけど、、吾郎って絶対にマスコミとトラブル起こす
タイプだよねぇ。
特に今回のタイミングは最悪。
「海堂に注目させてやる!」とゆー目的がある今、インタビューとかが来たら
とんでもない大口叩きそう。で、世間から生意気小僧の烙印押されそう。
947 :02/02/28 00:59 ID:o7DFhnvK
>>935
蜜駄は、「痛み止めの注射というのはたぶん、痛みを完全に麻痺させる麻薬」と思ってるのでしょう。
痛みを抑えるのではなく、文字通り”止める”と認識しているのだと思います。どんな怪我であっても。
948 :02/02/28 01:00 ID:o7DFhnvK
>>946
>で、世間から生意気小僧の烙印押されそう。

いや、この漫画では「海堂を倒すというヒーロー的な人物登場!その名は茂ノゴロー」
という記事になります。
949 :02/02/28 01:55 ID:/tpBCdZt
どうでもいいけど、小学生編で登場した帰国子女の野球少女、
あれっきり出て来ないけど重要キャラじゃなかったのか?
950 :02/02/28 02:00 ID:E0xoucjE
もうちょっと 真面目に野球しよーよ
951ゴンタンク:02/02/28 07:44 ID:ix5hAb9z
山田先生は後々の為の通訳だと思われ。
ノーヒットノーランにスカウト…、青武館の時とおんなじ展開だけど、
これからはMAJOR本来の動きのある展開になっていくと思うので期待し
てます。
952 :02/02/28 09:57 ID:sAWmyXho
今回試合飛ばしたのはサンデーの40巻ルールのせい?
953.:02/02/28 10:29 ID:rj7vHdIe
実は最終回近づいてんじゃないんだろうか…
伏線ほったらかしだが
954 :02/02/28 12:13 ID:mt7NEC3t
>>949
俺も当時は、吾郎渡米の際には涼子たんが
補佐するもんだとばかり思ってたよ。
満田がこうも脇を粗末にする作家だとは…
955 :02/02/28 12:55 ID:SXw3Bzal
>>954
俺はギブソンがスカウト思ってるんだけど。
956 :02/02/28 12:56 ID:SXw3Bzal
>>955
スカウトとして登場して56メジャー行きになると、に訂正。
957 :02/02/28 13:08 ID:ZekX9I/F
ギブソンももう出てこないと思ったり
958 :02/02/28 13:44 ID:UqgFwP5X
>>956
新スレ頼む
959.:02/02/28 14:14 ID:WKgdPZAX
もう、海堂もなにもかもどうでもいい!
涼子タンを出してくれ!!
960 :02/02/28 14:20 ID:86Cxm59J
●●ガチンコ 「男とアホウ大リーグ」 ●●
tv.2ch.net/test/read.cgi/tv/1009289565/
961956:02/02/28 16:19 ID:v0Eywk9T
962ビックリゴマ:02/03/09 00:37 ID:SDS7rxmY
963BHヴァルハラ ◆NP6jf.uk
海堂のベンチ入りメンバーって・・・
ピッチャーは5人だから、
眉村
丸山
阿久津
市原
寺門
押さえが眉で、中継ぎがナックルでしょう。
残りは、100球限定の先発。
いいですね!酷使しないことが!
キャッチャーが、寿にスキンヘッドだね!
一塁は、大場に児玉ね。
二塁は、渡嘉チャンで。
三塁は、薬師寺に三宅だね。
遊撃は、泉だったね。
外野は、石松・草野・矢尾板かな。
以上が、甲子園メンバーでしょう・・・
ついでに、ここにもきてね!
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=asamio2002