キン肉マンのおかしいところを小一時間問い詰めるスレ・その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレに引き続き、キン肉マンワールドに無数に存在する
矛盾点についてマターリと語っていきましょう。

なお、ネプチューンマンの提唱する完璧物理学
(重いものほど速く落ちる云々)については蒸し返すとアレなんで、
初代スレの375を見て各自納得しよう。

キン肉マンでおかしい所をあげようスレ・つゆだく卵付き(三代目)
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=1002986428

過去スレは>>2に。
初代スレ 「キン肉マンでおかしい所をあげようスレ」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=998689585

二代目スレ  「キン肉マンでおかしい所をあげようスレ・特盛」
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=1000726279
3名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/19 18:41 ID:No7BuVXe
home10.highway.ne.jp/dudley/musulesman.htm
ww7.tiki.ne.jp/~dyna-pon/muscle/quest/quest0.html
www.h3.dion.ne.jp/~s-nishin/kinniku-top.htm
4(゚д゚)ヨワー ◆rape.EPE :01/11/19 18:50 ID:xFwKDLw1
お疲れさん
5名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/19 18:51 ID:ESOkUrAb
>>1
お疲れ様です。
6名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/19 19:02 ID:b3JeFzX6
前のスレを読んでいないので既出かもしれないが、
マリポーさってたしか空気のうすいアステカ星出身のはずだが
イギリスのロビン家の杖を盗んだ子供もマリポーさだった。
勇次郎「筋肉だけで勝つつもりか・・・?」
8名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/19 21:24 ID:rqzJL661
>6
この場合は、生まれた土地、というくらいの意味で使っているんじゃないの?
9名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/19 22:09 ID:f/3h3pik
アステカ星出身だからといって、どの技にでも「アステカ」と付けるなよ
アステカドロップ?ただのエルボードロップじゃん、と思ったのは俺だけか?
>>8
ちゃんとアステカ星で育ったと言っている。
11名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/19 22:51 ID:rqzJL661
>10
地球に常駐したのでなければ、別にいいのでは?
12名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/19 22:54 ID:vqgEKTsZ
ビンボーで酸素ボンベも買えないコソドロのガキの
マリポーさがどうやって地球にやってきたんだ!?
13名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/19 22:59 ID:2SXyVPzM
>>12
密航したに決まってんじゃん。それより盗んだ杖を子供のときから
後生大事に持っていたていうのも変。普通売り払って金に替えるだろう。
14名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/19 23:00 ID:W4E5JTaC
>>12
超人だから
15名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/19 23:12 ID:rqzJL661
>13
「この杖を奪ってからだ。私の体に炎が噴き出す不思議な力がついてのは」
と言っているから、売らずに盗みの助けになるように
自分で使うようになったのだろう。
16名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/19 23:15 ID:dcsxQiTn
地球発アステカ星行きの宇宙船なんてあるのかな・・
17名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/19 23:37 ID:t3kXc5lo
自力で飛んだんじゃないか?
18名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/19 23:42 ID:yeHqnzbM
>>17
まだ五歳くらいのガキが?
だいたい飛べるんだったら、空気の薄いアステカ星でそだって、
跳躍力がすごいとわざわざ自慢する必要もないと思うが…?
邪悪の神と結合するまでは超人ではなかったはずだが…?
19名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/19 23:49 ID:aOJkJA/f
>>18
一応キン肉族だからもともと超人のはず。
20名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/19 23:50 ID:RQbKWRC+
実は角もマスク
2117:01/11/19 23:55 ID:t3kXc5lo
>まだ五歳くらいのガキが?
肉なんか生まれた直後に宇宙船から地球に流れ着いてる。

>だいたい飛べるんだったら、空気の薄いアステカ星でそだって、
>跳躍力がすごいとわざわざ自慢する必要もないと思うが…?
肉の義兄であるウルトラマンは普通に飛ぶ時と別に、赤い球になって飛ぶこともある。
M78星雲と地球を往復する時なんかになることの多い状態。
マリポーサも同様に、酸素を必要としない代わり宇宙飛行しか出来ない特殊な状態
になる能力をもってるんだろう。

すいません今かんがえました

>邪悪の神と結合するまでは超人ではなかった
すまんが、これ確定情報?
22名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/19 23:55 ID:2SXyVPzM
アステカ星の空気の薄さ以前にキン肉星って空気あるのか?
風景が月面そのものなんですけど。(真っ暗&クレーターだらけ)
23名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/19 23:59 ID:vn8krRj2
超人心臓(アパッチ人間編)
24名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 00:01 ID:SDQV89Fe
>>22
大気圏突破するくらい耐熱性の高いなにかが降って、
暗いのはたまたま夜だったんだよ(w
2518:01/11/20 00:01 ID:tSOiFDfL
>>21
もともと超人ですな、19をみて考え直しました。
26名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 01:13 ID:ys3QYqLw
>>8
生まれた土地はキン肉星のはず。てゆうか病院で赤ちゃん取り違えても
その後に誰の子供か確認くらいできるとおもうが…。
27名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 02:19 ID:BdGmB2bi
というかアステカ星の奴ら、空気が薄いんだったら進化して適応しろよ!!
酸素ボンベが発明される前はどうしてたんだ?
と、小一時間問い詰めたい。
28名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 03:20 ID:zawUVd6d
彼らはキンニク星から移住してきた移民なのです。
でも、テラフォーミング(?)がイマイチうまくいってなくて苦しんでいるのです。
29名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 04:29 ID:AR0d4Q4x
モクテスマだよ・・・。
30名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 04:30 ID:AR0d4Q4x
キン肉星→モクテスマ→イギリス→メキシコシティー
316:01/11/20 09:05 ID:U431o0W4
>>29
オレが最初にアステカって書いたものだから、みんな間違えたか…。
お前ら本当にキン肉マン読んでるのかと問いたい。
ほんとはキックボクサーマモルしか読んでないんちゃうかと。
32名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 10:54 ID:R2tPhebY
いやゆうれい小僧しか読んで無い
33へっぽこ:01/11/20 12:02 ID:6I5+Upyq
マリポーサの惑星移動履歴

キン肉星→モクテスマ→イギリス→メキシコシティー

貧しい暮らしの割には国外旅行ばかり・・・俺より良い暮らしda(w
34名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 12:07 ID:X4SERf4u
>>33
全部泥棒のためだよ。
泣けるねえ・・・
35へっぽこ:01/11/20 16:01 ID:6I5+Upyq
>>31
俺はやっぱりグルマン君だね。
36名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 16:07 ID:1skNFAS4
>>31
足の力だけで壁に垂直に立つのはおかしい
37名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 16:21 ID:b0JutUXl
多分既出だろうがテリーマンの義足
38名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 17:17 ID:jd1b6LAO
ブートンだかブータンだかわからないところ
39名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 17:24 ID:etcZrnP9
ロビンマスクの鎧の色は白だという事を最近になって知った。ずっと青だと
思ってたのに。
40名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 17:41 ID:w6OQ5u+p
もうとっくのとうにガイシュツなんだろうけど、
「地球の自転が逆になってるんだ!」
「そんなことしたら時間が元に戻ってしまう!」
ってスゲえ感動した。

あと、傷は少なくなったけど、ロープは切れたまんまだったことにも。
(っつーかヘルミッショネルズ戦のロープは切れたりつながったりえらい
忙しい)
41名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 18:52 ID:Ao1Cs8ju
>>40
もともと切ってあったのをマグネットパワー使ってつなげてたんだろ。
これならすぐ切れてすぐつながる。
42へっぽこ:01/11/20 19:35 ID:6I5+Upyq
>>41
だけど普通ワイヤーってステンレス鋼線とか使うような気がする・・・
試したけれどステンレスは磁石につかないよ。
だけどあらかじめ鉄の線のロープに変えているとしたらそこまで考えている
完璧超人や、それとも試合を盛り上げようとしてロープを変更した委員長はある意味すごい!
43名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 19:53 ID:omZpJG+Y
ウルフマンがスプリングマンにデビル・トムボーイで
バラバラにされた時、全く血が出なかったのは何故?
44名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 19:54 ID:7fgsGzmy
まあ、超人の体だってマグネット化するんだからステンレスでも。
45名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 19:56 ID:RiRY0v9p
極端な話、誰も地球の自転方向を逆にした事がないから、
もしかしたら、逆にしたら時間が戻るかもしれん。
46名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 21:22 ID:lyyAk3UU
キン肉マンから見たら外の人間がえらい大変な目に合ってたような
当の本人達は何も無いのに
47名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 21:27 ID:47peSvVo
ステンレスが磁石につくかつかないか試してみなければわからなかった
>>42がある意味すごい!
48名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 22:46 ID:ing1hqn8
ゼブラの頭突きによって真っ二つになったはずのリングが
何事もなかったかのように元に戻ってたこと

あれはロビンパワーもしくはフェイスフラッシュのなせる技?
49名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 22:50 ID:Ojx+0U7W
モアイマン扮するニューロビンマスクは無理がありすぎる
50へっぽこ:01/11/20 23:37 ID:RD6JK85Z
>>47
いや、ステンレスは磁石にくっつかないのは知っていたよ。
でも針金みたいなステンレス鋼線を見たらくっつきそうな感じがして・・・
いちおう試してみたわけ。これもゆでのなせる技?
51名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/20 23:39 ID:kIPEqxNS
(´ε` )キニシナイ!!
>>43
ミートはバラバラにされてもくっつければ生き返るが
ウルフマンは死んだまま
53名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 04:41 ID:vWa2973W
血縄縛りの門だけど、豊臣方の兵が勇敢なのはわかったけど、仮にそう
だとしても全身まんべんなく返り血を浴びてる兵なんてそうはいないと思
うんですが。

っていうか、最後の帰ってきた2人のうち、どちらかがスパイだという根拠
はなんですか?既に潜り込んでるという可能性は十分にあるんですが。

それ以前に、なんであの2人は自軍の兵士数を一人単位で完璧に把握
してるんですか?
戦死者おらんのかいな。
さすがは、勇敢な豊臣勢ですな。(w
54名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 07:33 ID:GkL5c+4u
>>53
そんなつまらん理由で殺されたからこそ怨念で呪いが掛かるんですよ…
55名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 08:28 ID:6e/nhqwd
っていうか既に帰ってきてる兵士の中に顔見知り以上のヤツの一人や二人いるっしょ
56名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 11:30 ID:rbUZ0Q3U
ガイシュツだろうけど、敵のチームの一人を闇討ちして、そいつになりすまして
いるって、どうよ? ラーメンのやったことは、不死鳥チーム以上にズルイこと
してる気がするけど…
57名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 12:45 ID:0l2bCO+P
>>41
>>もともと切ってあったのをマグネットパワー使ってつなげてたんだろ。
>>これならすぐ切れてすぐつながる。

その割にそのくっついたロープ使ってヘルミッショネルズ分断されてたし。
マグネットパワー裏目ですな。
58名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 13:10 ID:3ZUt8ggQ
>56
あの時のラーメンは残虐超人だったからね。
59名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 13:12 ID:FHMhBGvx
>>56
そんなコト言ったら、大将になりすましていたソルジャーは…。
60名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 14:40 ID:sVrrxdRl
肉にしろ、キャプ翼にしろ、男塾にしろ、昔のマンガは論理は破綻しているけど
パワーはあったよなぁ。
最近の少年漫画家は同人誌が普及したせいかネットのせいかはしらんが、セミプ
ロというか、こぢんまりとまとまっている人が多いと思うよ。
61名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 16:57 ID:zNdSdcp7
>>56
既出ですが、フェニックス達5王子が特殊リングを用意できる替わりに
キン肉マンチームはメンバーの変更が容認されているのです。
ラーメンマン参入ついでにバイクマン成りすまし事件は、
相手チームのメンバーにまで関与しちゃってるから、ちとイレギュラー気味でしたが。
62名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 17:57 ID:XqUT3So+
>>60
安心しろ。二世の方も充分破碇してるよ。
63名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 18:11 ID:mLr1NEgz
>>62
>>60が言いたいのは、少年誌の現在の連載陣ももっと二世みたいに破綻しまくって
くれってことじゃないの?
64    :01/11/21 18:11 ID:psE6HhVH
65名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 18:12 ID:dtX+0x4q
がいしゅつかもしれんが
最終巻で「死ぬなーフェニックスー」とかいいながら殺したよな?
66名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 18:21 ID:mLr1NEgz
そういえば、キン肉マンがアノアロの杖でザ・サムライを燃やしてたけど、
なんであのときフェニックス&オメガを燃やさなかったんだろう。
67へっぽこ:01/11/21 18:43 ID:EvlQ7ldM
ロビン一族の家宝の杖の割には誰にでも簡単に扱えるな。
68名無しさん@お腹いっぱい:01/11/21 19:34 ID:Kl46CIqJ
>>67
きっとチャッカマンのちょっと性能のいいやつなんだろう。
69名無し職人:01/11/21 19:47 ID:HRVCmPkQ
>>66
そんなオチでいいのかよ?
70名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 23:52 ID:Ra6JAN4O
ピタ?
71名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/21 23:54 ID:8fo2P2bB
>>70
ロビン?
ロビンイヤーは擬音ですら聞き分けます。
73名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 00:37 ID:KtRsZOEJ
そしてケビンイヤーは「貴公子」と「鬼公子」を聞き分けます。
74名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 01:14 ID:boODtmrP
おかしい所というのではないが、最強超人は悪魔将軍だと思う。
硬度が可変・痛覚無し・実体なしの三拍子で、どんな技も
通じないし、神であるゴールドマン+サタンの結合という
最強パワーの持ち主である。
ゴールドマンが改心して自滅したが、そうでなければフェニックス
だろうと敵わないと思う。
75名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 01:14 ID:Y12Ffa6B
ロビンパワーでガラスのベルを作れます。
76名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 02:06 ID:mow6jDzY
最強はビビンバ
77名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 02:28 ID:Wtq/xOc/
悪魔将軍と邪悪の神々ってどっちが上なんだろ?
78名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 02:38 ID:sSHqA6UQ
ガキの頃、全然気にしないで読んでたのに、思い起こすと
凄いマンガなんだな。あの頃は平和だった。
79名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 07:39 ID:QlV4AgRr
試合が始まった瞬間にロビンがジャンプしてフェニックスたちの
予言の書を速攻で燃やしちゃえば良かったんだね。
その際、サムライの予言の書もあぶるくらいならOK?
80名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 07:41 ID:SS77RXV+
超人プロレスにレフェリーはいらないの?
81名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 07:45 ID:NImmTu0x
プリプリマン最弱
82名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 07:49 ID:CDIoGIC0
それよりルーレットマッチのルールが曖昧だと思うんですが。
1.血染めのマントの儀式が出来なくなる可能性があるがよいのか?
2.ロビン&マンモスみたいにキン肉マンとフェニックスが相打ちになったら王位は誰が継ぐの?
83名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 08:02 ID:Wpn0uEff
>>80
いないと言ってたサンシャイン本人が反則負けを信条としてるからな……
84名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 09:36 ID:gPwRgHoX
>>70
ガイシュツなんだけど、ワラえる。
85トットト:01/11/22 09:51 ID:dl8qq+wm
1億パワーの超人ならデコピンでロビンとかブチ殺せると思います。
86名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 10:30 ID:2RxcLVYb
ミート「バックドロップだー!」


ガビ〜ン
身長伸びてるー!
(うすた作品風に)
87名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 10:32 ID:PWPyjPzP
八頭身ミート
88 :01/11/22 11:24 ID:q/BAYb3a
age
89名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 13:56 ID:rasvkJIE
キン肉マンって、なにげなく読んでいても
1回に1つはムチャな部分を発見できるので変ネタはなかなか尽き無いな。
文庫版7巻をぱらぱらと眺めているだけでも
ロビンがやウルフマンがゴワゴワと生き返ったり、
プロジェクターを通してマスクを呼び寄せたり魂を投げたりと
他のマンガでは突っ込みまくられているところが
他にもっと良いネタがあるからか、このスレでは平気で放置されてるし(笑)
90名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 13:58 ID:gEOxADsH
>>80
最初のころはレフリーいたような・・・
超オリで肉がロビンを破ったとき「へい、レフリー、カウント」って
1・2・3で終わった記憶がある。
91名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 14:05 ID:tKsdIpF9
>>90
いたいた。バトルロイヤルん時、森永ココア飲んでたし。
92名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 14:14 ID:daYj/Efe
ブロッケンJr対ミスターカーメン戦で、レフリーが不慮の事故にあって死亡したため、
以後の試合ではレフりーはリングから消えてしまった。
93名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 14:15 ID:n3gWBFZb
だから ジ・オメガマン
94(゚д゚):01/11/22 19:51 ID:4us/Bz0s
>>73 たしかに(藁
しゃべってるだけなんだから観客に漢字は伝わらないはずなんだがな

>>85
ワラタ
95名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 20:12 ID:fbJSXCaL
元のゴールドマンのパワーは知らんが、確か悪魔将軍は1000万パワーでは。だから牛マンが本体化できたはず。
どう考えても邪悪神の一億パワーには勝てないよね。俺も悪魔将軍が一番好きだが
96名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 20:52 ID:U4nm0is0
強度比せいぜい10倍じゃん。
ロビンとマンモスの差に比べたら全然軽いでしょ。
97名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 22:17 ID:muAYajkz
ウォーズvs牛の時はなんか死の宣告を受けたような強度差だったのに。
9895:01/11/22 22:30 ID:fbJSXCaL
そいえば阿修羅も1000万パワーだったよね。将軍って6騎士合体なのに超人強度って増えたりしないんだね。
99名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/22 22:53 ID:gVy3Vdv2
正義超人たちの「入場コスチューム募集?」をしてさ、みんな結構カッコエエ作品が
そろったんだけど、結局、本編で使ったのは、肉とラーメンだけ…。
子供心に決勝の肉チームは、それぞれ新コスチュームで入場するんだろうなと楽しみに
していたのだがなあ。毎週、トビラ絵で一人ずつ紹介するのを切り抜いて、本編に
いつ出るのか楽しみにしてたなあ……(遠い目)
100名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/23 00:10 ID:e5SOovBi
王位争奪編で誰との闘いかは忘れたけど、ウォーズマンのパロスペシャルがあっさり投げられたのはショックだった・・・
超人オリンピック決勝の肉VSウォーズ戦をリアル消防のとき手に汗握って読んでたのに(ワラ
101名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 01:36 ID:yFAoWjXk
確かバッファローマンがそれなりに力を込めて抜けたんだっヶ?
後、ネプチューンがあっさり投げ抜けた筈
102名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 01:57 ID:cg+ePwah
>98

6倍に増えたとかいうセリフなかった?
103名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 05:48 ID:8HMtwduw
>>99
だねー。でも肉とラーメンのはホントにカッコ良かったし許す。

>>100
王位編のマンリキ戦ではフィニッシュホールドだったよ。
全然効かなかったのはバッファ戦とネプチューンマン戦。
ネプチューンマン戦のウォーズマンは弱すぎで泣ける・・・。
104名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 14:41 ID:VUP9BjdU
蒸し返すようで悪いんだけどさあ、
ネプは一般論として「重い物体が速く落ちる」とは
一言も言ってなかったと思ったがなあ。
「お前(ロビン)が相手より速く落ちる事が出来るのは
その鋼鉄の鎧があるからだ」
ってな感じじゃなかったかい?
物理学的に考えておかしいとする主張では
みな空気抵抗を無視した計算だろ。
でも、もし超人が(少なくともロビスペ掛け手と受け手が)
大気中自由落下時に空気抵抗が無視できないくらい
体重が軽かったとしたら?

丁度肉がミキサーにドライバー掛けた時に
フワ〜って感じだったみたいに
105名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 14:44 ID:ShwuPBko
その説どっかのサイトで読んだよ、もうちょっと練られてたけど。
富士山のサイズからタッグトーナメントで超人は巨大化していたと思われ、
巨大化しても重さが変わらないとすれば風船みたいになり
鋼鉄の鎧を着ることによって落下速度が一気に上がる、とかいう
106これか?:01/11/23 14:57 ID:QU4TgxEE
超人の落下速度に関する完璧理論

キン肉マンに於いて長く議題となっているものに、「重量によって落下速度は変わるのか?」というものがあります。
これはタッグトーナメント編超人師弟コンビ対ヘル・ミッショネルズ戦におけるネプチューンマンの行動、「お前が早く落ちるのは鋼鉄の鎧があるからだ」と鎧を奪い取ることにより落下速度を上げた行為に端を発しています。
これに対し、「落下速度は質量が多くとも変化しない」「ガリレオもびっくりだ」「ネプチューンマンは脳ミソ筋肉」などと反論が相次いでおります。
しかしながら私は、これらの反論は誤っており、ネプチューンマンの行動は理論的に正しいものであったと言うことを実証を挙げつつ証明したいと思います。

まず、超人タッグトーナメント編の舞台を思い出して頂きたい。
舞台は富士のすそ野に突如出現したトーナメントマウンテンで行われました。トーナメントマウンテンは富士山と瓜二つと形容されることから、標高は富士山と同じく3776mであると確認されます。
そしてトーナメントマウンテンの形状ですが、その片側が垂直に切り立った崖になっており、その壁面にボックスが7つ配され中にリングが用意されています。
ここで問題となるのがボックスのサイズです。一見一辺数mの立方体のように見えますが、これはトーナメントマウンテンの壁面にあることを忘れてはなりません。トーナメントマウンテンが富士山と同じサイズである以上、このボックスは一辺500〜600mはあるのです。
よって内部のリングも400m四方程度はある巨大リングなのであります。
このような巨大リングである以上、闘っている超人たちも通常の大きさではありません。忘れている人も多かろうと思われますが、超人は巨大化できるのです。つまり超人たちは通常の約50倍ほどのサイズに巨大化して闘っていることは明白なのであります。
これを補強する証拠として、決勝戦ザ・マシンガンズ対ヘル・ミッショネルズ戦で出現した前方後円墳(アポロン・ウィンドウ)が挙げられます。
これを指してテリーマンは「仁徳天皇稜クラスの巨大前方後円墳」と述べています。しかしながら実際出現したアポロン・ウィンドウは差し渡し10mほどにしか見えず、巨大墳と呼ぶには小さすぎると思われた人もいるでしょう。
しかしこれはキン肉マンを通常サイズの身長185cmと考えるからそう誤認してしまうのであり、50倍に巨大化しているのならばアポロン・ウィンドウのサイズも50倍、つまり500mとなり、墳長486mの仁徳天皇稜とピタリと一致するのであります。
これらからテリーマンのセリフは全く正確なものであり、同時に超人たちは巨大化しているということが証明されます。
次に巨大化した超人の質量に関してです。
身長が50倍に巨大化したなら体重はその3乗・125000倍となり、体重90kgのキン肉マンは1125tとなるのでしょうか。
いえ、そんなことはありえません。落下速度に関するニュートン力学をご存知の方ならば、質量保存の法則は承知であろうと思われます。体積は大きくすることは出来ても、質量を増やすことは不可能です。
よって巨大化したといえども体重に変化はありません。もちろん巨大化する体積分周囲の空気などは取り込んでいるのでしょうが、それを入れても巨大化した超人は体積に比して重量は非常に軽い、ということは物理的に明白です。
このことを補強する証拠を挙げます。
ニューマシンガンズ対はぐれ悪魔超人コンビ戦に於いて、腕を振って起こした風ていどに超人がやすやすと吹き飛ばされたこと
ザ・マシンガンズ対ヘル・ミッショネルズ戦に於いて、マッスルドッキングが落下するまでに長々としゃべれる時間があったこと
これらを見れば、彼らが「空気を詰めた風船」状態であることは容易に確認できます。
ここまでくれば当初の目的である「重量によって落下速度が変わる」ことは証明されたも同然です。
「空気を詰めた風船」と「鉄の鎧を着せた風船」。どちらが早く落ちるかなど実験の必要すらないでしょう。
以上から、超人師弟コンビ対ヘル・ミッショネルズ戦におけるネプチューンマンの行動は理論的かつ
物理学的に完璧なものであり、上記のように完璧な状況証拠がいくつもあるにもかかわらず「完璧長超人は
ピサの斜塔実験もご存知ない」「所詮ゆでたまごは高卒ドキュソ」などという発言をした者たちは自分の浅はかな知識をひけらかす下等超人どもなのであります。
彼らには即刻そのマスクを取って猛省し、謝罪のバラとともに我が完璧超人本部に郵送することを要求するものであります。
                   完璧超人N氏による完璧理論より抜粋
110名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 15:53 ID:0PRbct/+
>>108
>ニューマシンガンズ対はぐれ悪魔超人コンビ戦に於いて、腕を振って
>起こした風ていどに超人がやすやすと吹き飛ばされたこと

ということは、テリーマンとアシュラマンはウォーズマンの体内で巨大化
して戦ってたということになるの?
111名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 15:54 ID:ATSpT5es
>107-109
「ゆでは無知」ではなく、あくまで「完璧超人は無知」で理論を進めているところに
愛を感じる。
112age:01/11/23 16:46 ID:IFW3m4vy
プリズムマンとロビンマスクとオメガマンの画像UPキボンヌ
113名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 19:21 ID:VwXsZ1/w
>>110
悪魔騎士編とごっちゃになってますな
腕を振って起こした風ってテリとジェロが肩車してやったあれでしょ
114名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/23 22:21 ID:c6BBUyne
ロビンスペシャルの時は超人ならみんな持っている飛行能力を利用している。
これで良いじゃん。
美ビンバの顔にスグルがフェイスフラッシュをあてたとき。

ミート「ああ〜、くだけて醜いビビンバさんの顔が〜・・」
ママ「腐ったどぶ川を清流に変えるスグルのフェイスフラッシュが・・」

ビビンバ、カワイソウ
116名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 00:59 ID:nHxsyu1o
>>115
こんなオモロイレスなのに何故ここまで下がる?
117名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 02:06 ID:/yByJBiW
>>116
古来よりほとんど語り尽くしてるから。
118名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 09:39 ID:OXlVFiNY
レゴックスの事典変化。あの組み方ではレゴブロックの構造上開閉できない。
119名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 10:53 ID:SibTyFCj
>>114
飛行能力が有効とするなら、空中から落下する技ってかけられてる相手は全て無効に出来るのでは?
たしかに横に飛んでいく阿修羅の技って飛行能力を考えないと不可能だけどね。
120名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 11:29 ID:qzvKc/eq
>>119
普段はそれを使わせないようにして倒すんだよ、たぶん。
キンニクドライバーとかメガトンキング落しとか
「動けん!」みたいなセリフあるし。
121へっぽこ:01/11/24 13:23 ID:OeeEvcga
「グラップラーバキ」のバキVS猪狩戦では●ロープに振る ●ニードロップという技を
★合気道 ★ツボを押す(だったっけ?) で決めていました。ひょっとして「動けん!」
となっているのも上記の技を超人達が仕掛けているのでは無かろうかと推測します。
122名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 17:04 ID:FrciuHaJ
>>65
血染めのマントの儀式が終了するまでは生きてて欲しかったのでは?
123名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 20:20
>>65
フェイスフラッシュで生き返らせる予定だったから良かったんでしょ。
つーかどうやってフェイスフラッシュの効用を使い分けてるんだか?
シーソー曲げ用とビビンバ整形用を使い間違えたら大変なことになるぞ、ヲイ!
124名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 20:21
>>123
フェイスフラッシュの効用は「奇跡を起こす」だと思われ。
125名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/24 21:18
いまさらだが、蹴りの時点で即刻反則負けでよかったんじゃ
126名無し職人:01/11/24 23:24
>>125
何の話?
>>124
パルプンテかよ・・
128125:01/11/25 02:30
129125:01/11/25 02:32
>>126
ビッグファイト準決勝のスグル対ウルフ戦。
委員長はスグルを勝たせたくなくて相撲対決を組んだわけだから
スグルがドロップキックかました時点で「禁じ手」ってことで
負けにしておけば思惑通りだったのに、と。
130名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 04:42
>127
パルプンテだったら
ドブ川が氾濫したり
シーソーの反動が強くなったり
ロビンの鎧がグニャリとなったり
ビビンバがレバー姉さんみたくなることが起こりうる
131名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 06:11
マスクを取るたびに奇跡が起こったんじゃーたまらん。
素顔を見られたら切腹ていうキン肉族の掟もそこから来たのかも。
132名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 10:32
ビビソバ「ああ、夢に出てくるスグルさまの素顔と同じ顔!」

……結局面食いかよ!
やっぱあの豚面にほれてるわけじゃんかったのね。
133名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 10:41
ウォーズを素顔で見捨てた女だ。
134名無し職人:01/11/25 13:29
肉の方だってさー、醜いままのビビンバだったら
どうしてたか分からんぜ。
135名無し職人:01/11/25 13:31
あと、ドロップキックって仕掛けた方はほぼ間違いなく
背中から着地するんじゃないかなあ。
136名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 17:05
>>135
ドロップキックって、蹴った反動でくるっと回るもんじゃないか?
137名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 17:09
それよりそこまで何の伏線もなかったのに
いきなりビビンバが出てきて話の中心に来たのには違和感。

しかも突然フェニックスまで「俺はビビンバが好きだった」
とか言い出しても正直(゚Д゚)ハァ?って感じだ・・・
138名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 17:17
ビビンバって初期のほうがかわいいよな。まあしょせんゆでキャラだが・・・。
139名無し職人:01/11/25 17:29
>>136
そうなのか?
まあどちらにしても両足だけで着地するのは難しいのでは?
140名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 18:59
過去スレで既出だが、
肉史上もっともかわいいのは
高原ナナタン
というのは譲れん…ぐへ
141名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/25 22:38
>>137
同意。黄金のマスク編初期に出てきて以降出てこなかったキャラがいきなり出てもなあ。
それにビビンバ、顔も髪の色も変わってるし。
長い潜伏期間の間に彼女の身に何があったんだろうか?
142名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 00:13
>>137
フェニックスは決勝戦のとき初めてビビンバを見て、一目惚れしたんだよ。
143名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 00:44
神の癖にメガネをかけてるやつが約一名いること!
144名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 00:49
マッスルリターンズのミートくんはちゃんと成長しとる・・・
マッスルリターンズってのしっとるかのう・・・
>>144
ガイシュツ〜
アレはゆで的になかった事になってる
146名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 01:14
マクロスにおけるUのようなもの。
147へっぽこ:01/11/26 02:05
がいしゅつかわからんが、トーナメントの2000万P対完璧超人戦でネプ達が
アイアンスエットを使って攻撃しているのを牛は「あれは凶器攻撃だろ!」
と抗議しているがその後に「特製のロングホーンだ。」と言って攻撃を仕掛ける。
どう見たってお前の方が凶器攻撃だろ・・・いくら頭につける物でも後付じゃ凶器だろ
しかも装着時に何故か半笑い・・・ニヤリ
戻るのだバッファローマン
悪魔超人時代のハングリーな
おまえに----!!
>>147
カラダに付けている物ならいいんじゃない?ジャンクの手とかネプの服とか。
武道の竹刀は・・・知らん
150名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 04:16
>>143
そういやそうだな。神のくせに近眼なのか
まぁ、ゆでお得意の単純な連想パターンの「金持ち=豪華な食事」と同じで
「賢い=眼鏡」なんだろうな。
>>149
そうじゃなくて147は
もとからあったものに攻撃のための改造を加えるのが
汚いと言ってるんだと思われ。
なんたらマジシャンが腕にサーベル仕込んでたみたいにね
>141
トーナメント編でスグルが腕折られて病院で寝てるシーンにも、ビビンバ出てなかったっけ?
153 ◆JADEO5Ks :01/11/26 08:11
「パソコン=マック」
もゆでの連想パターンだな。
もちろん、ミキサー大帝のトラースキックがショボかっただけですよね?
155104:01/11/26 15:21
>>105-109
練りが足りなかったのは認めるけどさあ、
俺が考えてたのと微妙に違うんだよね。
巨大化には思いが到らず、最初から(人間サイズの時から)
見かけによらず、異常に密度低い物だと思ってた。
(「体重◯◯kg」とかはウソで)

ロビンが巨大化したら当然鎧も巨大化するだろうけど
鎧の質量は変わらないだろう。
という事はあの鎧は無茶苦茶薄っぺらくなってるんじゃないか?
(延性?展性?どっちだか忘れた)
>「空気を詰めた風船」と「鉄の鎧を着せた風船」
だったら落下速度は大きく違うだろうが
「金属膜を蒸着させた風船」とならたいして
変わらないと思うがなあ。
156名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 15:33
体重○○kgはウソという時点で説得力の無い理論なのでどうでもいいです。
157名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 18:53
バイクマンがラーメンマンに止めを刺そうとしたとき
試合を始めてから一分も経ってなかったのに
その直後本当に止めを刺したときには
いつの間にか試合時間が15分になってたこと
158名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 19:04
「ま…まさか キン肉マン武蔵 ネプチューンマン小次郎と称されるほどの
犬猿の仲だった あのふたりが… チームを結成するなんて!?」

誰が称したんズラー?
しかも、タッグ編の最後では既に犬猿の仲じゃねーし。
159名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 22:17
タッグトーナメントの開幕直前でカナディアンマン&スペシャルマンが
技巧チームと紹介されてたこと
160名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 23:30
>>150
そういえば、秀才のフェニックスマンも眼鏡野郎だったね。
161名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/26 23:50
ビビンバの妃候補ってどうやって決めたんだよ。
スグルが王になるのはあんなに大変なのに
162名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 02:29
世界各国の言葉を二日で憶えれること。

いいな〜
163名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 02:49
>>158
その回だけの設定や呼称がやたら多いよね。
164:01/11/27 06:23
ミートの中では肉のバックドロップが得意技になってる。
165ウォーズマン:01/11/27 06:24
これぞレッグブリーカーでござーーーい
>>158
そもそも犬猿の仲の例で武蔵と小次郎が出てくるのが変。
2人が剣術試合をした歴史事実はあるが、実際の仲がどうだったかなんて誰も知らんぞ。
167名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 16:04
それ以前に憎しみとか無い上に
どっちかっつーとロビンの方がネプと関係者なんだが
168名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 16:27
腕切断されりゃ憎しみたくもなるけどな
169名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 17:38
>>157
バイクマン戦の時間の件、漏れも不思議に思ってた。
でも、あまりに多いゆでマジックにすっかり忘れてたYO!
170名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 19:45
>168
あれって自業自得なんじゃ
171名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 19:49
>>169
コントロール・タイヤの発動に14分かかったとか。苦しすぎ。
しかもこれ、同じ回の出来事なんだよな・・・・・・
オメガマンの遺体みたいに一週またいだとかなら「忘れた」でも通用するけど。
172名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 22:16
ロビンの奥さんってどうなったの?
173名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 22:48
キン肉マンは、宝の山だね。
探さなくても宝が見つかる。
174名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 22:56
わざわざベアクローで点滴をちぎるウォーズ。針は突き刺さったまま。
175名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 22:58
手首から取り外せるのにもかかわらず、ベアークローを折られるとそこから出血するウォーズ。
176名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 23:01
超人オリンピック決勝で肉と死闘を演じ終えたわずか3週後に
ステカセキングごときに手も足も出ずやられるウォーズ。
177名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 23:14
変装のテーマに侍をチョイスするネプのセンス。
178名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/27 23:26
悪魔超人がマスクには手をつけないというルールを守ってること
179名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 00:34
イギリス=甲冑&ロビンフッド&橋
ドイツ超人が全員ナチ
181へっぽこ:01/11/28 01:10
>>177
海外で、やはり日本のイメージは「侍、忍者、芸者、富士山、寿司、天ぷら」
等のイメージであるように、ゆでの頭も同じイメージであるのだろう。
「忍者」は既出でそれ以外はネプの復活のキャラに合わないので、結局「侍」
と思われる。
しかし「居合い切りボンバー」って思いっきりその場の思いつきの技っぽいな・・・
182名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 01:20
サムライの時ノリノリなネプ、拙者にござるとかいってたし。
183名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 01:26
カナダ=きこり
>>174
ワラタ
>>175
ワラタ
>>180
ワラタ
>>182
ワラタ

いかん。どうもこの時間帯は笑ってしまう
185名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 01:39
>芸者、富士山、寿司、天ぷら

超人オリンピック予選で終わりそうなネタ超人
186名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 05:26
171>>
だいたい卍固めで死ぬってどうゆうこと?
ていうか肉族は相手を殺さないんじゃないの?

肉が殺害した超人っていっぱいいるよねー?
プラネットマンなんか首切断した上に切断面を地面にスープレックスで叩きつけてたし。
他に肉に殺された超人てだれよ?
187名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 05:40
ブロッケンJr、実はミート君とかなり仲良し。
188名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 05:52
>>186
ステカセキング→超人墓場
ブラックホール→いつの間にか復活してたが、最初は悪魔霊術血縛りしてたから死んでた。
アトランティス→超人墓場
スニゲーター→肉を末代まで祟りながら死亡
ペンタゴンとブラックホール→王位継承編での超人墓場の様子を見るに死亡。最終回付近で
なぜかペンタゴンは復活。
ネプチューンキング→マシンガンズに殺されたか神に殺されたかは微妙。
ミスターVTR→粉々になってたから、多分死んだだろう。
ジ・オメガマン→フェニックスが屍屍言ってたから多分死んだものと思われる。
>>187
元々女っ気がなくホモの疑いがかけられていたブロッケンJr.には、
ジェイドとミートの件からショタ&ペドの疑いも浮上中。
190名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 10:33
>188
牛配下の悪魔超人は処刑されたんで
恥縛りにいなくても後で殺されてマす
191名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 12:31
>>176
あれは、キン肉マンとの死闘の傷が癒えてなかっただけと思われ。
同様に、キン肉マン&正義超人は
7人の悪魔超人戦→超人オリンピックの傷が癒えていなかった
6人の悪魔騎士戦→プラネットマンの力を吸い取ったたため、体調万全
ちなみに、テリーは両方コンディション的には完璧と思われるが
元々弱いからあんなもんだろ。
192名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 14:50
>191
牛と愉快な仲間たちにフクロにされたダメージはナシかよ!?
元々弱いってのは同意だけどさ。
「男塾のおかしいところをあげるスレ」ってないの?
いまこういうスレ流行りだからあると思ったのだが・・・

スレ違いsage
194名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 16:32
愉快だったよな
特にラジカセとバネは
195名無し職人:01/11/28 17:38
>>193
あれこそおかしくないところなんてないだろ。
196名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 18:11
>>193
昔あった。このスレと同じように、男塾のおかしいところを無理矢理理屈付けするスレ。
197名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 18:26
>193
現在、男塾の本スレはここ。何でもディーノマジックで片付けてます。

http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=1003331976
198名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 18:41
だいたい、作者は読者のアイデアに頼りすぎで物語の細かい所を無視しすぎ。
カセットやバネが悪魔とはどういうことだ!!!!!!!
199名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 18:42
200名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 18:45
>199
踏んじゃったよ!
エロサイトに繋がるから、皆は踏むな!!
201名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 19:54
>>198
技名に「地獄」や「デビル」をつければなんでも悪魔的になります。
地獄のシンフォニーにデビルトムボーイ。
202名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/28 20:47
じゃあジャガイモマンも「魔界男爵の輪舞曲」とか
「血飛沫のメークィン」等の技で片付くのかな悪魔の場合
203高橋@編集長:01/11/28 20:51
ゆでたまご先生がおかしくなったのは、
変な宗教に初代キン肉マンの収入を寄付し始めてからだ。
おかげであれだけの稼ぎがほとんど残ってはいない。
宗教が麻薬に例えられることがあるが、あながち間違いではないぞ。
204名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 00:07
豚に間違われて捨てられたというギャグエピソードが
後半は感動的なエピソードに・・・
205名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 09:13
なんで、アニメはらっきょで弱くなるの?
206名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 10:40
>202
なんか、ハリケーンミキサーよりかっこいいんですけど。
207名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 15:02
いきなりペースが下がったが、宗教のお話はやばいのかね?
208sage:01/11/29 15:36
層化の話は漏れも最近知って驚いたもんだ。
いつごろハマリだしていつ抜け出せたのかねえ…まだ信者とか!?
まあゆではまじめそうでお人よしっぽいから、簡単に騙されちゃったんだろうねえ。
209名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 15:42
その話をすると荒れそうだから突っ込まなかったんだが
実は長年ゆでとたまごのどっちが信者なのかなが気になってる。
210名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 15:43
数年前なら「消えたマンガ家」の格好のネタになったろうに
2世でメジャー復活しちゃったからな〜
211名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 15:43
>>204
しかもあれって「赤ん坊の時捨てられた」って設定だったはずなのに
フェニックスとの因縁を作るために無理やり
「幼稚園の時」に変更されてしまった・・・
>209
と同時に、シマダとナカイどっちが「ゆで」で「たまご」なのかも気になっている
つーか「ゆでたま」と「ご」じゃなかったっけ?
>>205
牛乳でパワーダウンしたら子供が牛乳飲まなくなってしまうから。。かどうかは知らんが
子供って影響モロ受けるからね。マリオ知ってからキノコ食べれるよになったし。
215名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 20:43
U世の時代になってイロモノ超人でも100万パワー以上がゴロゴロしてる
216れごっくそ:01/11/29 20:45
そうかなあ〜?
217名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 20:46
>>211
フェニックスとの因縁の為ではない。
竹やぶに落ちて脇腹を痛めた時やミート君のお守をする読み切りで
既に設定は変わっていた。
218名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 20:51
>>214
牛乳はダメでらっきょうはいいのか…
219名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 20:52
ザ・ニンジャはなんで生きてるの?
何で自分を殺したブロッケンJrとチームメイトなの?
何で正義超人になってるの?
220名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 20:54
>>217
あれ?マリポーサ戦ではまだ「赤ん坊の時に・・・」とか言ってたけど・・・

竹やぶって赤ん坊の時じゃ無いっけ?
221名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/29 20:58
>>219
>ザ・ニンジャはなんで生きてるの?
4つの玉を集めた。

>何で自分を殺したブロッケンJrとチームメイトなの?
忍びはドライだから。

>何で正義超人になってるの?
なってたっけ?「仲間」にはなったけど。
>220
小さい頃だと思った。赤ん坊だったかなぁ・・・記憶が不鮮明。
単行本は大雨で駄目になったから漫画喫茶で読んでくるかな・・・
>>221はドライな奴
224名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 00:58
パラレルで片付く話だけど
小学校も通っていた………しかも王族なのに堂々といぢめられてた
225名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 01:43
>>221
>>何で正義超人になってるの?
>なってたっけ?「仲間」にはなったけど

ザ・ニンジャは「2世」で再登場した時
正義超人軍団の警備部隊(?)にいたって話が出てきた
改心すれば過去の悪行が問われないなんて・・・
226名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 01:54
まあ、闘将!拉麺男よりましと思っておけ。
和解したシーンすらないのに仲間扱いだからなあ、闘将は。
227名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 02:44
ガンダムはアンドレの回の「水くさいぜラーメンマン!」
があるからお互い認めあって打ち解けたと思って良いんじゃない?
228名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 02:46
それ以前に、ガンダムは生死が問題
キン肉マンで言えばアイドル超人(恥)クラスのキャラが、
新しく出てきた敵の噛ませ犬として
まるでザコキャラのごとくあっさりと死ぬからな。
しかもすぐに生き返るし。
230名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 04:20
>>229
しかも超人墓場とかの後付け設定すらなく普通に生き返る。
ロッテンピッテンサッテンの時だけは説明あったが。
231名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 04:30
アイドル超人・・・プロレスで言うと
小川や桜庭などを指すのだろうか・・・
どっちもアイドルという顔じゃないような・・・・
233へっぽこ:01/11/30 10:54
>アイドル超人
80年代だったからそういう表現しか思いつかなかったんだよ、ゆでは
今ぐらいの時代だったら・・・カリスマ超人?(w
234名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 11:13
>>221
王位争奪戦が始まった時点ではまだ正義超人入りしていない。
あくまでも悪魔超人として参加している。

でも>>225にあるようにそれが終わった後は本格的に
正義超人入りしてるね。
アイドル超人って言い方なんか好きだ。
236CCCC:01/11/30 17:30
>>100
遅レスですが
アニメでは確か中野さんか誰かが説明していた。ような気がする。
「アワワ・・」の時のウォーズマンを見れば分かるが
ベア黒外すと指も一緒に抜けてしまったからすぐ返されたのだと・・・

レオパルドンの必殺技「地獄の砲弾」ってどんな技なんだろう?
痛いのだろうか?
237名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 18:23
>236
そんな貴方にまっするふぁいと。
メイプルリーフクラッチまでみれちゃう!
238名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 19:34
アイドルの本来の意味を考えると、アイドル超人で良いような気がする
239名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 19:38
正しい使用法
⇒ロビソ「我々アイドル超人の名誉にかけて〜」

誤った使用法
⇒ウルフマソ「我々アイドル超人の…
240名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/30 20:20
筋肉の骨の時だけ想像を絶するパワーを発揮するウシ男の角。
241へっぽこ:01/12/01 00:14
>>240
そうだよね。いくら牛の角を骨代わりにしたって
あんなに凄いパワーが出るのはおかしいね。
それならキン骨マンだって1000万パワーだ!
しかも手術いらず!
242名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 00:52
超人オリンピック予選や数々のデスマッチ提案から察するに、
一番血生臭いのは委員長。
243名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 01:41
>242
真弓ちゃん青筋たてて怒らんでもええやん
244名無し:01/12/01 01:42
245名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 05:03
>>243
「そう青筋たてて怒らんでもええやねん」
王位編では大王&委員長の声が変わって変になってしまい悲しかった。
246名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 05:20
何だかんだでアニメのあのテンポの悪さが好きだ。
(キン骨と五分さんのコントとか)
本当の本当にガキ向けで、今でも子供の頃を思い出すよ



ベアクロー事件とか・・・
247名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 09:57
慣れてもう違和感は無いんだが
なんでブロjrはあんなにしゃがれた声だったんだろう
もちっと若々しい声のほうがよかったんでは……
248名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 13:17
>>247
ブロJrは王位編の方が若々しくて良かったよね。
でも一番嫌だったのはロビンとアシュラの声・・ウイグル獄長やん・・。王位編のは○。

他はイメージ強いから最初のヤツの方が良いかな。特にテリーマンと委員長。
249名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 17:46
>>248

正直、王位継承戦を原作で読んでる頃、阿修羅がサムソンに敬語で話してるのを見て
テレビで再現したら、さぞかし変なんだろーな、と密かに期待(心配)してた。
250名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 19:22
あのさ、「正義」超人とか、「悪魔」超人って生まれたときからそうなの?
それとも、流派であって、自分の意志で所属するの?
ケビンマスクが一時名乗ってた「フリー」超人ってのがよくわかんないし…
251名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 22:09
>>250
バッファやアシュラの寝返りをみると、自分の意思で所属するものと思われ。
252名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 22:25
超人五輪ぴっくのブロッケン一族は業界では結構活躍してるほうだと思うが。
253名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 22:25
牛は悪魔に魂を売って悪魔超人になったって最初言ってたね。だからその前は正義か残虐超人だったと。
俺的にはその設定好きなので悪魔に見いだされた悪党(悪行超人)って感じでは。残虐超人は試合がえげつないだけでとりあえず人間には迷惑をかけてない。
ってとこかなあ。魔界の王子だった阿修羅は別としてみんななりたくてなったんでしょう。
254名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 22:26
それより完璧超人が悪行に色分けされてるのは何故。
255名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 22:28
ラーメンマンも残虐超人だよね
カンフーファイターでも残虐ファイトっていってるし
256名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 22:29
アイドル超人に成り代わろうとしたからじゃない。
257名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 22:36
ネプは別として他はほとんど私利私欲のために戦うからでは>完璧
地球を守っても恩着せがましく言ってそうだし
「地球は我々の手で守られてることに感謝しろ!」とか。
258名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 23:18
突然でスマソが、「さるでもかけるマンガ教室」の主人公二人のモデルって
ゆでたまごっぽくない?
「野望の王国」が元ネタだ!ってレスは無しね。
259名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 00:47
>257
ネプを再生した完璧が3人くらいいたっしょ?
あの人らも結構マシな部類なんじゃ
260極楽刀 ◆SERIO.Go :01/12/02 00:54
それ以外はケンダマとネジだからなあ…ルックスは完璧じゃなくてもええのか。
って、それ言い出すとバネの何処が悪魔だってなっちまうしなあ…
261名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 00:54
テリーマンが活躍した場面が思い出せないこと
262名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 01:06
>>261
小銭で怪獣退治を頼んだ子供を蹴っ飛ばしたあたりだろう。
263名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 01:22
テリーは肉と組んでなんぼだろう。
>>261
むしろそれこそテリーマンの誇り
265てりー:01/12/02 04:36
>261-264
ヘイ!
大人をからかっちゃいけないゼ、ボーヤ!
266極楽刀 ◆SERIO.Go :01/12/02 04:40
登場シーンは結構華々しかったと思うよ、テリーは。
267名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 05:45
マスクかぶれば強いんだがな、テリー。
268名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 06:44
ヒール・ベビーの転向はたいていはプロモーターの要請
269名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 09:18
>267 同意。もっと言えばVS悪魔タッグとの戦いが一番光っていた。
あと新幹線。
270257:01/12/02 11:47
>>259
いや、だから「ほとんど」って書いたんだけど。
271名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 12:07
>>267
肉のマスクをかぶった時は悪魔超人にフクロだったけどね。
272名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 12:37
あれだけの思いをして超人協会かなんかに入会したのにゼブラになるまでパッとしなかったパワフリャマン。
素直にボクシングでがんばってりゃ良かったのに。
273名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 12:45
キン肉星大王ってなんで全超人の中で一番偉いんだろう?
ロビンやテリーが参謀とかの要職に着いたよね。
274名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 13:45
晩年、テリーは人気投票で10位割っちゃったんだよね?
275名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 13:49
>>272
いやあのときのおっさんはかなり胡散臭いからペテン師だったとみた。
あそこで騙されて人が信用できなくなったんだね。
276名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 14:42
超人ボクシングや超人相撲があるのに、なぜかオリンピックでは
種目がプロレスしかないということ
>>276
プロレスじゃなくって格闘技ならなんでもアリだろ
ボクシングスタイルや相撲じゃ行動が限定されて
不利になるから使わないだけ
278名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 16:01
>>277
最初のオリンピックじゃ、ラーメンマンはブロ親父を中国拳法の嵐で攻めてたしね。
279名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 18:54
プロレスだから、カレーを食べさせるのもOKです
280名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 20:13
>>258
あれは大ヒット少年マンガのお約束パターンをなぞってるからね。
特にゆでってわけではなさそう。
281名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 20:47
猪木が異種格闘技戦を頻繁にやってたころだから、
いろんな格闘技が出てくると思われ。
アントンリブ。
アントンマテ茶。
282名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/02 21:42
>>280

なんか、一人が原作、と言うよりはゴチャゴチャ言っているだけ
一人は、言われるままシコシコ書くだけ、というのがゆでっぽいと思ったんだけど如何?
あ、補足ですが、私は、「サルまん」は竹熊の作品だと思っている口なので
竹熊大先生の悪口では無いですよ↑
283名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 01:15
ビッグボディーチームの副将が地味すぎる
>>282
ゆでとたまごはマジで仲がいいから
2人でアイディア出して
1人がストーリー,1人が作画て感じだろう
285名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 02:19
ビグウボディチームは弱くてもレオパルドンが目立ってるかな?
286名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 03:16
ビッグボディーチームとアタルに殺された本ソルジャーチーム
どっちが強いかな?
287名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 03:28
ビッグボデーチームはマンモスと当たらなければそこそこいい勝負ができたと妄想してみる
288名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 03:34
マンモスマンが強すぎるのか、ビッグボディチームが弱すぎるのか。
289名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 04:59
ラ−メンにされたブロッケンマンは、生き返せなかったのだろうか?
290名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 07:41
>289
いつの話?
フェイスフラッシュでいきなりブロッケン親父が生き返るの?
291名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 08:20
俺、このスレ読んだせいで夢の中にキン肉マンが出てきたよ…。
292名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 09:23
293名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 09:59
アイアン・クロー投げのあの御方は何か功績のある人なんだっけ?
294名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 10:36
リングに稲妻はらうち
295へっぽこ:01/12/03 15:33
この関連のスレ読んでから無性に漫画が欲しくなり古本屋に行ってみたが
ワイドばんが全巻で8500円とはびっくり。昔は普通のやつだと一冊50円とかで
たたき売りしていたのに・・・ひょっとして静かな肉ブーム?
296名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 19:08
ネプチューンマンがタッグ決勝戦で、超人三重苦とかなんとかいうワザで、マスクを
反対にして、目が見えない、耳が聞こえない、口が利けないという恐怖を味あわせる
んだけど、マスクを反対にしただけだぜ……。
297名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 19:54
>296
あんなに簡単にマスクひっくり返せるんなら、
ついでにはがせばよかったのにね。
だいたい、かぶる予定のマスクにマスクジエンドしちゃあかんやろ。
298名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 19:57
マスクはクロスボンバーで剥がさなければならない、という
教えがあるのです、完璧超人の間には
299名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 20:19
>288
ビッグボディーがマンモスマンより強いとは思えん…。
300名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 20:22
つーか、この漫画の作者って草加に金貢いでたんだろ。
おかげで宗教団体が政治にまで口をだすようになりやがったじゃねーか。
どう責任とるんだよ?
301名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 20:25
阿修羅もクロスボンバーでマスク剥ぎされたけど
あれって顔でマスクじゃないと思うんだけど。
302名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/03 20:41
>>301
子供のころはあれが素顔でした。しかし、サムソン・ティーチャ-が流されたあと、
阿修羅面「泣き」から戻らなくなってしまったのです。
魔界の王子ともあろう者があの顔では示しがつかないので、お父上と母上が
下々の者にばれないようマスクをかぶせ、この一件は忘れるよう言い聞かせていました。
303名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 21:11
>>296
声が出せなくなったのはバックドロップの衝撃のせいじゃなかったか?
304名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 21:12
>>302
それ本当かよ!
初耳だなあ。
305名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 21:14
それ以前に「笑い」「冷血」「怒り」を使い分ける理由がわからん。
306名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 21:38
というかノーマル顔は「笑い」でいいんだっけ?
307名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 21:39
>305
テンション
308名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 22:13
>>299
そもそもテリーに勝てるのかも疑問
309へっぽこ:01/12/03 22:17
>>307
笑いながら闘うテンションって・・・?
310名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 22:23
前々スレの>>579
超人協会じゃなくて超人委員会じゃないの?
超人協会は金あまりなさそうだYO!
311名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 22:35
ドクロの徽章とザ・ニンジャのエリマキは主人よりマンタを助ける。
312名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 22:40
鉄球とかマスクの凶器とか前もって準備してたってことは白黒でもゼブラは
反則する気マンマンです。
313名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 22:44
>>299
超人大全パワー部門ランキング(超人強度ではなく単純な筋力のランク)
1位マンモスマン、これは順当だと思うよ
2位バッファーロマン、これも解かる気がする
3位ネプチューンマン、彼も力あるからね

っておい強力の神・・・
得意分野でこのザマじゃあ弱いはずだ(・д・)
314名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 23:40
みんなビッグボデのことばかにしてるけど彼が一億パワー
ってこと忘れてないかい?
315名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 23:44
>314
五刀流で
いつもより10倍のジャンプで
いつもより20倍回転して
はじめて1億パワーです
316名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 23:44
ビッグボディーは一億万パワーだ。
317 :01/12/03 23:50
アニメ版のキン肉マングレートは赤色だった
318極楽刀 ◆SERIO.Go :01/12/03 23:53
牛のヒザのトゲが取れた所から血が出ていたけど生身なのかあれは?

>>300
統一じゃなかったか?
319名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/03 23:54
>>317
漫画でも赤ですが、何か?
320名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 00:31
グレートのマスクに眉毛があるってのはおかしくないのかな?
321名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 02:39
>>318
ゆでは学会淫だよ
322名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 05:16
ところで、七人の悪魔超人から腕を奪ったアシュラマンは、どうして
ステカセキングとスプリングマンの腕を使わなかったんだ?
牛の腕取れなきゃ、奴ら六人で事足りるのに。ガイシュツだったらスマソ。
323名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 06:56
>>322
アシュラマンの体から、あの可愛らしいステカセとスプリングマンの
おててが生えているところを想像してごらん。
324名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 07:11
>318
統一は島本和彦やね。
325名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 08:23
アシュラマンは腕しか取れないのかな?
俺ならスプリングマンの胴体にバッファローマンの頭、ステカセキングの
脚とかを取ってきて最強の超人になるな
326名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 08:28
頭を取ってきた時点で人格がバッファローマンにならないか?
327名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 08:42
>>314
1億パワーのくせに108万パワーのアタル兄さんよりも簡単に
フェニックスにやられているビッグボディ・・・
マン肉キン?
329名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 09:22
アシュラマンはなぜジャンクマンの腕を取らなかったのだろう
阿修羅バスターができなくなるから?
330名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 09:58
>>296
それより何でマスクを反対にすると耳が聞こえなくなるのかが気になる。
あれって正反対にしてたよね確か? ってことは、右耳の部分が左耳のところに
来るだけなんだから、結局さっきまでと同じに聞こえると思うんだけど。
331名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 10:22
>>322
テリーに折られた2本がステカセキングとスプリングマンのモノだったろう…。
332名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 13:26
猪木に貰ったパンツのはき方。
333つーか:01/12/04 13:31
なんでサンシャインが生きてて二世に登場してんの?
おめーは超人墓場で暴れてオメガマンに処刑されたハズ
では・・。
334名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 15:13
悪魔将軍の地獄の九所封じで、七番目か八番目は「手の平」の急所を封じるために
将軍が肉に握手を求めるんだけど、あれって、今までの戦いでもずっとそうやって
封じてきたのだろうか…。死闘のさなかに握手に応じる対戦相手なんて……いる?
335名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 17:31
タッグトーナメントでアシュラが腕はやすとき
「ウルフマンは死んだも同然」みたいなこと言って
ウルフマンの腕奪ってたけど
結局死んでないじゃん
そもそもネジ・ケンダマに貫かれたときって
ブロッケンの方が手前にいたんだから重傷のハズだ

いやそもそもブロッケンがウルフマンをパートナーに選ぶ事が
大きな間違いだ
ウルフマンは悪魔騎士戦じゃ戦力外扱いだし
王位争奪戦じゃマイナーな大会に出てるくらいだし・・・
>>335
>>タッグトーナメントでアシュラが腕はやすとき
>>「ウルフマンは死んだも同然」みたいなこと言って
>>ウルフマンの腕奪ってたけど
>>結局死んでないじゃん

奪う時点で死んだ状態なら問題無いじゃん

>>そもそもネジ・ケンダマに貫かれたときって
>>ブロッケンの方が手前にいたんだから重傷のハズだ

若いから回復が早かった

>>いやそもそもブロッケンがウルフマンをパートナーに選ぶ事が
>>大きな間違いだ

日独同盟だ

>>ウルフマンは悪魔騎士戦じゃ戦力外扱いだし

戦闘に入るまえに消えただけだ.
もし参戦してたらサンシャインをうっちゃった

>>王位争奪戦じゃマイナーな大会に出てるくらいだし・・・

ハワイ巡業があったんだよ
337これの事か?:01/12/04 18:20
>>286
nara.cool.ne.jp/enu77/ss_souko/big_sol_0.html
338名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 21:13
ガイシュツだろうが

ウルフ>ジェシー>カメハメ>スグル
339名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 22:08
>338
オモチロイ
340名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 22:24
ジェロニモはどこに入る?
341名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/04 22:34
ジェロニモ>ジェシ−
342名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 22:36
>>338
どっからウルフ>ジェシー が出てきたんだ?
343名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 22:37
悪魔超人は悪魔騎士のただの下僕らしいが、
ミスターカーメン>ブロッケン>ザ・ニンジャ
アトランティス>ロビン>ジャンクマン
なのは何故。
344名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 22:39
これも既出だが

ロビンマスク<ウォーズマン<バッファローマン<マンモスマン=ロビンマスク
だったり
ラーメンマン<ウォーズマン<ザ・マンリキ<バイクマン<ラーメンマン
だし。
345名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 22:39
ブロッケン思いっきりミスターカーメンに劣勢だったもんな。
アトランティス>ロビンは少し無理があるのでは?
346名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 22:46
実力が無ければ卑怯な手を使ってでも勝つのが悪魔超人ですし、
それを上回って勝たねばならないのが正義超人です。
負けた以上言い訳はさせません。
347名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 22:48
マスクをはがしたウォーズマンの顔は、
素顔じゃなくて「中身」じゃないかと思うが。
348名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 22:49
ウォーズの中身ってカニを連想させない?
349名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 22:54
>>346
じゃあアトランティスの試合での実力はマンモスマン以上ですか?
350346:01/12/04 23:01
>>349
実力なら問題外ですが、やつならば
・預言書を火にくべる
・フェニックスの母を人質に取る
・リング外におびき寄せて悪魔霊術血縛りでリングアウト
などのあらゆる手段を使って勝つと思われます。
351名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/04 23:35
>>343 344
でも強さとか勝負ってのは絶対じゃないと思うよ。
強さが絶対だったら最初の試合でAがBに勝った。
でも次の試合でBがAに勝つこともあるよ。
352343=346:01/12/04 23:41
まあネタで書いてるのはさておき、
実際は相性の問題とか、戦ってるうちに成長するとか
いろいろな要素が絡むと思われます。
極論を言えば、シシカバブ−がネプチューンマンに勝てるはずもないし。
353名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 00:27
>>352
やってみないとワカランぞ(w
354名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 00:43
ロビンマスク<ウォーズマン
二度とリングに立てない(らしい)ロビソが自分以上の素質を持った超人を見つけただけで
まだまだペーペーなんですよ。

ラーメンマン<ウォーズマン
実は試合当日ゲリってました。
>>344
>>ロビンマスク<ウォーズマン<バッファローマン<マンモスマン=ロビンマスク

こんなもん牛がラスボス特性もってただけじゃん
356名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/05 13:09
人気のないキャラは淘汰されるのさ
357名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 13:15
>>353
ネプはギャグが通じる相手じゃねーぞ(w
358名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/05 13:17
>>357
ミート君だってミキサー大帝に勝ったんだから
もしかしたらシシカバブーだってワカランゾ(w
359名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 13:29
キン肉族って全く強さが分からん(戦ってない)キャラとかなり強いキャラがほとんどだな。
360名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 13:29
ゆでたまごの年がきます。
361名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 13:55
なぜウォーズはふだん実力の半分のジャンプ、実力の1/3の回転で戦ってますか?
362名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 15:49
>361
戦闘稼動時間が短縮されるから
363売鳶:01/12/05 15:55
ミキサー大帝に強力した五人の邪神の時のソルジャーは
アタル?それとも元ソルジャーマン?どっち
364名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 15:59
ソルジャーマンだろう。
アタル兄貴が肉を窮地に追い込むことは考えにくい。
その後に二人は入れ替わったと推測。
365名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 16:08
準決勝前の最終特訓まではソルジャーマン
で、アタルににボコられた その時のワザ
ナパームストレッチってどういう空気抵抗したら「A」の字になるんだ?

よく涙流すけどマスクに吸収されないんですか?
366売鳶:01/12/05 16:11
グッバイ 超人ボディ
367名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 17:19
何故アタル兄ィはソルジャーマスクをかぶったままなのだ・・?
368名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 18:19
絶対きしゅつだろうけど、
七人の悪魔超人がはじめて登場したとき、
なんかわけわからんやつらいなかった?
尻みたいのとか。
しかも数が七人じゃなかったような。やつら何者?
369名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 18:24
謎としては超既出なんだが、定説的な解釈はまだないと思われ。
370名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 18:30
絶対きしゅつだろうけど、
七人の悪魔超人編でミート君の首をつなげるとき、
どうして時間切れだったのに生き返ったの?
10日以内に身体をつなげなければ死ぬって設定じゃなかったっけ?
電流ビリビリはそれと関係ないよね?
371名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 18:40
>370
関係ナい、更に電気の進行時間はモンゴルマンがスプリングの体で
一旦止めているのでさらに時間が立っています
372名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/05 18:42
>>368
U世の人気投票の発表でケツマン出てたよ(w
373名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 18:45
尻がプリプリマンだと聞いたことはあるが、他の連中の名前は?
>>370
火事場のクソ力を使ったか、マスクの破れ目からフェイスフラッシュ
発動という説を提唱してみる。
375名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 18:58
>>374
それいいね。
でも、キン肉マンが「同時では駄目だったんだ〜」って
騒いでるのがなんかマヌケ。過ぎてるつーに。
376名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 19:23
シシカバブーって実はかなり凄い超人なのでは?スグルに牛丼早食いで勝てる奴なんて
他にいないだろうし宇宙超人カーニバルに優勝してるんだから食欲だけの超人って訳じゃ
ないだろうし。
377名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 19:24
たとえば世界人間カーニバルという名の大会の優勝者が、
秀でた人物であるという保証はあるだろうか?
378名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 19:43
>368
プリプリマンはみんなネタだと思ってるようだが、
彼は2世の2巻210ページで、悪魔超人が勢揃いした回想シーンでも出てくる。
この中で他にいないのがミスターカーメンであることから、
おそらくプリプリマンはカーメンのオーバーボディーと推論するのが妥当だと思う。
379名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 20:02
>377
ホルモンのおっさんが格闘技大会であるような事言ってるぞ。
そもそもシシカバは初代キン肉マンでは性格以外ヘタレな部分を全く見せてない。
スグルとの勝負もほぼ文句なしの圧勝だったし。
380名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 20:04
>378
つーかVジャン版で再登場してる。セイウチやガゼルはともかく
キッドまであのケツ超人にやられてる。
381名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 20:11
まじっすか!俺V読んでねえよ激しく後悔!
382名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 20:15
>>365
フェニックスVSビッグボディ戦終了直後に
ビデオカメラを持って現れたソルジャーはどっち?
どう考えてもアタルでは?
383名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 20:18
キン肉マンVSミキサー大帝の時はソルジャーマンで、
その後1回戦終了時までに入れ替わったということか?
384名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 21:38
でも対シシカバ時の肉は火事場のクソ力出して無かったっぽいしねえ。
7000万パワーまで成長したクソ力に加え
マッスルスパークと関節技を引っさげた肉にシシカバは勝てるかどうか。
つーか勝てねえ
385名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 21:56
>>384
シシカバの成長度は肉の比ではない!
386名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/05 23:43
ししかばはマスクなのか
387名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 00:16
宇宙超人カーニバル
一回戦 ○シシカバ・ブー(54秒 超人バーベキューα)●ストロングマン
二回戦 ○シシカバ・ブー(1分5秒 バーベキューバスター)●宇宙野武士
三回戦 ○シシカバ・ブー(2分12秒 ラクダ固め)●ラーメンマン
準決勝 ○シシカバ・ブー(1分34秒 バーベキュードライバー)●喧嘩男
決勝戦 ○シシカバ・ブー(5分37秒 ラ・マヒストラル)●カメハメ
宇宙野武士って、合体後?
389名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 00:42
カメハメとか出てるんか……

てっきりカニベースとかカナディアンマンクラスしかいないと思ったのに
390極楽刀 ◆SERIO.Go :01/12/06 01:51
50万分の1のパワーのカニベースと一まとめにされて違和感のないカナディアンマンってなんなんだろう
391名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 01:55
カナディアンマンって勝ったことあるのか?
392名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 02:21
スペシャルマンと27戦12勝です(非公式含む)
393名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 02:23
これでわたしもウルフマンのそばへ・・・
394名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 02:27
というかウルトラマン兄弟は温泉旅行から帰ってきたの?
一度も対決がなかったのはなぜ?
395名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/06 08:09
>>378
ちなみに悪魔超人初登場コマの7人は
バッファローマン、スプリングマン、アトランティス、BH
の正規メンバーの他には尻男、ミスターアメリカン
アームストロングがいました。
次ページでリングにいた全超人は
スグル、テリー、スペシャルマン、委員長、ウォーズマン
バッファローマン、BH、スプリングマン、アトランティス
クモのコチラス、フラッシャーバルーン、ミリオン・ヘル
全身タイツ男です。
396名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 08:22
肉vs黒穴の時点ではまだ山は出てなかったよね
あの巨体でどこに隠れてたんだろう?
397トットト:01/12/06 09:26
もっと「掟やぶりの〜」を多用すべきだ。
398名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 10:26
>>379
なのに2世では(;´Д`)
399名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 10:29
>>380
つまり
ケツ>>>>>>この前ガゼルにやられた奴
なのか・・・
見た目はあっちの方が強そうなのにな・・・
400名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 10:29
400!
401トットト:01/12/06 11:21
△ プリズマンで〜す
402トットト:01/12/06 12:54
ソフトクリーム返し〜
403名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 14:01
>>401
じゃあ俺も。
○ ケンダマンで〜す
◎ ブラックホールで〜す
T スクリューキッドで〜す
404トットト:01/12/06 15:02
□ 大三元のカタワレで〜す
♯ キューブマンで〜す
Δ ケンダマンで〜す 玉、砕かれました〜
405名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 15:04
最小AAだな。
406トットト:01/12/06 15:11
〜仝

ブロッケンのリモコンハットだ!!
407名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 15:20
§ スプリングマンで〜す
408名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 15:52
♀ チエの輪マンで〜す
409トットト:01/12/06 15:55
γ なにかと噂のケツで〜す
410トットト:01/12/06 15:57
Θ 私が本物のチエの輪マンだ
411名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 15:57
$ ゴージャスマンでーす
412トットト:01/12/06 15:59
※ モンゴルマ・・・は無理だな・・・
413名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 16:10
もう顔ネタは良いよ。
誰だ?こんなの始めたのは・・・
414名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 16:33
谷 ラーメンマンで〜す
415名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 16:48
囲 キューブ万で〜す
416名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 17:00
あの〜テキサスクローバーホールドとサソリ固めの違いが分からんのですが
417名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 17:11
テキサスクローバーホールド:両足を交差させ片脇に抱えて身体をそる
さそり固め:両足を交差させ相手の足の間に自分の片足を突っ込んで身体をそる
文字ではうまく説明できないが、足の組み方が全然違うぞ
419418:01/12/06 17:14
>>417 が文字でうまく説明してくれたみたいだ
テキサス〜は両腕でがっちりと相手の足を固めるのが特徴だ
420名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/06 17:39
+ 次鋒レオパルドン逝きます
421名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/06 17:42
「○ ̄|  ケーケケケ マリポーサ・チーム次鋒ミスターVTR参上!!
422名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 17:47
微妙に異なってたのね 有難う! ・・・といいつつ

あの〜アシュラマン相手に決まった変形パイルドライバー(?)と
キン肉ドライバーの違いが分からんのですが
423名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/06 17:48
>>422
変形ツームストンドライバーとキン肉バスターは
技の入りが違う(w
424423:01/12/06 17:48
>>423はキン肉ドライバーね
425名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 18:15
数十万年もの間テームズ川の底で強い超人が来るのを待っていた
ネプチューンキング
どうして自分でスカウトに出かけなかったのだろう?
426名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 18:18
>>425
悪魔超人血縛りにあっていたから。
427名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 18:29
というかテムズ限定で待ってるってのも……しかも首領自ら

こいつらの領域は世界(地球)じゃ無くて宇宙だろ?
つーか宇宙を徘徊してる癖に地球に頼った技使ってるし
428名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/06 18:40
>>427
でも完璧超人って地球出身者が大半だからじゃない(w
429名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 20:20
そう言えば、武道の語るネプチューンキングって実物より断然かっこよかったな(w
430名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 21:30
ネプチューンキングは剣道の防具と竹刀をつけてビッグ・ザ・武道・・・
ネプチューンマンは編み笠にかたびら着こんでザ・サムライ・・・・。

完璧超人の間ではひそかなブームなのか・・・・・?
431名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 23:18
>430
その勢いならザ・ニンジャも完璧超人入りできそうだ…。
432名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/06 23:44
>>421
ミスターVTRは、リングで試合するより。大将にしてそばでサボート
させたほうがよかったんじゃない?マリポーサとしては。
自分たちが不利になれば巻き戻せばいいんだから。
433N、K:01/12/06 23:47
>>427
グロロロロ・・・地球での戦いだったから地球に頼っただけのことだ。
434名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 00:34
>432
おっと筋肉バスターか……巻き戻して……
ホークマンよそこで飛び込んではならん
−わかった!

む!脱出するのか!? マリポーサマそこはリベンジャーを止めて様子見ですね
−むむ、なるほど!
435名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 03:37
ラーメンマンは昔、味噌ラーメンだった。
436名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 06:24
>>435
アニメでスグルがその妄想口走ったときTV消しそうになったのは俺だけではあるまい。
ラーメンマンの歌で自分で言ってるよな
↑カーカカカカカカカ6本の腕↑
439名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 11:31
まじでキン肉マンのキャラソングはセリフが笑える
でもテリーマンとラーメンマンの歌はイイよな
440名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 11:36
EDテーマも笑えるぞ
神谷氏が歌ってたやつ……雰囲気が
441名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 11:39
>440
思い出せん、何だっけ?月火水木キン肉マン?
442名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 12:44
コブラツイスト タワーブリッジ キン肉バスター
バックドロップ 四の字固め アパッチの雄叫び
エルボードロップ エルボースタンプ ベルリンの赤い雨
それでーも駄目ーときゃ 火事場のクソ力!!
443トットト:01/12/07 12:45
>440
の言ってるのはキン肉マンボであり
>441
の言ってるのはデリカットである
444名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 12:47
コブラツイスト<タワーブリッジ<キン肉バスター<バックドロップ<四の字固め
<アパッチの雄叫び<エルボードロップ<エルボースタンプ<ベルリンの赤い雨<<火事場のクソ力

よってブロッケンNO.2説
445名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 14:28
キン肉バスター<バックドロップ、ということはないだろう
446名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 14:29
バックドロップをなめるなよ
447名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 14:32
この順列じゃマッスルスパークもベルリンの赤い雨以下だな、きっと。
448名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 14:53
バックドロップは、あのミキサー大帝さえも粉砕した脅威の技
449名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 15:08
ミキサー大帝には首がないからバスターをかけられない。よってキン肉バスター<バックドロップ
450名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 15:58
誰も突っ込まないが、
四の字固め<バックドロップが正しい。
451名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 16:13
>>444
ww7.tiki.ne.jp/~dyna-pon/muscle/quest/quest5.html
452おでん@コテハン厨房:01/12/07 17:02
>>100
夢の超人タッグトーナメントでネプチューンマンに
やられたやつでしたら、そんな感じの場面がございました。

ちなみに王位争奪偏では、相手のザ・マンリキが弱かった(藁
ためか、パロスペシャルは決まってました。
453452:01/12/07 17:20
過去ログを読み間違えてガイシュツネタを・・・スマソ。
454名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 17:31
>452
じゃ俺も外出かも知れんが同じ試合でロビンがネプにタワーブリッジ掛けた場面。
ギブアップの言葉が漏れそうになる、とか言っときながらネプがあっさり体を反転させて
ホールドを解いてしまったのには萎えた。
455名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 17:33
首のないパルテノンにロビンスペシャルをかけた事
456名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 17:33
まあ、ザ・マンリキは最初はミートだったのと
交代したウォーズがおかしい状態だったので時間がかかったけど
まともなウォーズならラーメンとモーター戦並みにあっさり終わっていたかと
457名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 17:36
スグルより10歳くらい年上のカナディの息子がマンターロと同年代。
って事はカナディの野郎は60越えてから子作りに励んだのか?
それともあれは悪行超人が便宜上そう名乗っただけでカナスペに
子供なんて最初からいなかったんだろうか?
458へっぽこ:01/12/07 19:15
>>454
ネプが体を反転させたときに、もしもロビンが「これを狙っていたんだ〜」
といって、ものすごいジャンプからのデスバレーボムみたいな技をかけていたら
ますますロビン萌えだったのに・・・
45923巻21ページ:01/12/07 19:36
実況「おーっとこれはどうしたことかザ・マシンガンズ チームリーダーのネプチューンマンをねらわず
ビッグ・ザ・武道めがけ攻撃態勢だーっ」
大王「あんなデクの棒倒してどうなるって言うんじゃ!あいつらの考えとることはさっぱりわからん!」

大王…タッグマッチのルール知ってるか?
460名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 19:37
>>452
マンリキは弱くねえだろ。
はずしたバッファローマンやネプチューンマンが凄いんだよ。
461名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 19:49
マンリキ戦で ロビンがバラクーダになったけど
なんでコーナーポストにぶつけて仮面を壊すんだ?
気でも違ったのかと言われておかしくないだろ

素顔も躊躇なく晒してるしよ
462名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 20:02
>461
一応血で染めて素顔を見難くする為だろう。
もっとも他に方法はいくらでもあると言う突っ込みは避けられんが。
463名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 20:06
つーか昔のバラクーダはロビンマスクの上からバラクーダマスク被ってたけど?
464名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 21:37
あれはどう考えても角がはみ出してるはずなんだけど・・・・出てないよね
465名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 21:52
それ言い出したらキリがないよ。オーバーボディやミステリアス・パートナー。
牛がデスマスク被った時とかもマトモに考えたら絶対入んないはずだろうし。
466名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 23:09
武道の上に着てたオーバーボディは割とスリムだったのに
剣道着はかなりデカイ

>ミステリアス・パートナー
実はあの時は別人
467名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 23:12
カウントの間休もう作戦を
しっかりネプチューンマンに聞かれている牛だったかモンゴルマン
468名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/07 23:41
ヲーズ<マンモス<ロビソ これ定説。

んで、ラーメンとロビンはどっちがつおいの?
469名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 00:21
それはむつかしい……
470名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 00:23
全盛期のウォーズならマンモスのドリル牙に醜態を晒さなかったんだろうなあ。
肉からバスター食らってどっかに障害がでたんだろうか
471名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 02:35
王位争奪戦で、テリー、ウォーズのベストバウトを1試合でいいからつくって欲しかった・・・
ロビン、ラーメンにくらべてふがいなさすぎる。
472名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 02:40
まぁテリーにはタッグがあるからさ。2回もよ。
何気にキン肉バスターとドライバーもこなしてるし。
問題はウォーズマンだな。いくらなんでもマンリキはないだろ。
ウォーズマンのベストバウト
バッファ≧キン肉>ペンタ>紅茶>>>>マンリキ>>>>>ネプ&武道
473名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 02:41
俺的には紅茶戦をペンタの前にもってきてほしい。
>>470
バッファ戦で明らかにファイティングコンピュータがおかしくなってますがなにか?
475名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 02:55
>>472
ラーメンがぬけていますが…。
>>468
ラーメンVSロビンってメッチャ燃えない?
この二人って対戦相手がラスボス特性か主人公特性持ってなきゃ
最強ちゃう?
477名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 03:04
>>472
あと、マンモスも。
478名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 03:07
>477
マンモーが入るなら阿修羅は?
トリプルエルボー→阿修羅バスターで完封喰らいかけたけど…。
479名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 03:17
>>478
あったねー、そんなのも(藁
それなら、ステカセ戦も・・・
480名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 03:20
なんかひょっとして、ウォーズってかませ…グフォ!!…
481名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 05:09
今だ、ウォーズマン!
タッグ・フォーメーションA!
482名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 06:29
アワワ・・
483名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 06:33
味方にタワーブリッジは無いだろう
484名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 07:13
>>480
既出中の既出
ロボット超人だから、十分なメンテとか受けてなかったからと思いたい。
ウォーズ...。
486名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 13:45
クロスボンバーで腕はちょん切れるのに、
なんで首はちょん切れないの?
>>486
マスク狩りの際の連中の力加減が芸術の域に達してるんだと思いねえ。
488名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 13:51
最大パワーだと相手の首がふっ飛ぶから
半分の力でやってると説明する場面がある
489名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/08 15:01
スクラップ惨太夫のウォーズは無かったことになってるのが定説ですか?
490名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 15:20
>489
本編ですら無かった事になっているものが山ほどあるんだから…。
491名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 16:05
あれはヲーズではなくバトルマンなのデス。ハイ
492名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 16:05
215 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/08 01:47
アキラにもう意識はほとんど残っていなかった。
最後の最後まで石を置いてみなければ分からない僅差だった。
ただもう右手にはほとんど力が残ってはいなかった。
そんなアキラの為に緒方が自分の手を添えてマウスを動かし、クリックする。

1目半―白番の勝ち。
そこへ辿り着いたと同時にアキラは小さな悲鳴を上げて痙攣を起こし倒れかかった。
椅子から落ちないよう緒方が左腕で支える。
アキラの指先や体のあらゆる部分が脈打ち興奮していた。
精神の極限状態に若い性が引きずられるのだ。

アキラは緒方の腕の中で気を失うようにして眠っていた。
緒方は指先でそっと汗で額に張り付いた髪をどかし、手の甲で熱を確かめる。
熱くはあったが気の高揚のせいだろう。口を開けてハッハッと暖かい呼吸を
くり返している寝顔はまだ幼かった。

進藤をかわせる手立ては存在した。
対局後に彼が言っていたのはこの事だったのだろう。
―これでアキラは進藤を追える。いつかまた捕まえ、追いこすだろう。だが…―
盤面の向こうでヒカルが冷ややかな厳しい目でこちらを睨んでいる。
緒方は見せつけるようにアキラを抱き対峙する。


―悪いな、進藤。…アキラの全てを君に渡すのは、もう少し先になりそうだよ。
493名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 16:10
「行くぞジェイド」「ヤー(ハイッ)」
494名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 16:35
そもそも超人ってなに?
495名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 18:10
>>494
超人です。(77の謎より)
ペンタゴンがいきなり生き返ってる!!
>>496
いつ死んだよ?
>>497
超人墓場で浮かんでたこと無かったっけ?
499名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 22:21
ブロッケンマン、超人墓場でプカプカ浮いてないで働けばいつかは生き返れるのになあ…
>>498
もし浮かんでたとしても4つ集めただけでは?
501名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 22:55
牛とか顔光線とか
勝手に生き返らせて後で怒られないのか?
502名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 23:05
バッファローマンのリストバンドの材質ってなに?
503名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 23:30
>>498
浮かんでた。しかも最後正義鳥人としてよみがえってた。
でもガイシュツなのだ。
504名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 23:37
ブロッケンマンはずっと浮かんでるだけ。
ブラックホールやザ・ニンジャは復帰が早かったのに・・・
505名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/08 23:52
肉を読んでいると、生死の概念がどうでもいいものになってくるな。
506名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 00:16
けじめさ!バッファローマン
507名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 00:16
優良ネタスレが同人女に潰された好例。マジキモイ。同人女氏ね。

http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1007656852/201-300
215 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/08 01:47
アキラにもう意識はほとんど残っていなかった。
最後の最後まで石を置いてみなければ分からない僅差だった。
ただもう右手にはほとんど力が残ってはいなかった。
そんなアキラの為に緒方が自分の手を添えてマウスを動かし、クリックする。

1目半―白番の勝ち。
そこへ辿り着いたと同時にアキラは小さな悲鳴を上げて痙攣を起こし倒れかかった。
椅子から落ちないよう緒方が左腕で支える。
アキラの指先や体のあらゆる部分が脈打ち興奮していた。
精神の極限状態に若い性が引きずられるのだ。

アキラは緒方の腕の中で気を失うようにして眠っていた。
緒方は指先でそっと汗で額に張り付いた髪をどかし、手の甲で熱を確かめる。
熱くはあったが気の高揚のせいだろう。口を開けてハッハッと暖かい呼吸を
くり返している寝顔はまだ幼かった。

進藤をかわせる手立ては存在した。
対局後に彼が言っていたのはこの事だったのだろう。
―これでアキラは進藤を追える。いつかまた捕まえ、追いこすだろう。だが…―
盤面の向こうでヒカルが冷ややかな厳しい目でこちらを睨んでいる。
緒方は見せつけるようにアキラを抱き対峙する。

―悪いな、進藤。…アキラの全てを君に渡すのは、もう少し先になりそうだよ。
508名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 00:25
>>505
「最初から存在しなかったことになって消滅」
ってタイムパラドクスだよな? なぜ幽霊が・・・

>>506すごいよ!マサルさんのようだ

>>507お前が氏ね
509名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 00:26
____
          ∧  \
       / ̄ ̄ ̄'\ヽ
      /_肉      ヽヽ
      l^d^、ノ⌒d    l|
      (__。  ̄ ̄    ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       l ̄ ヽ      .||   < >>507 プ。マサニ屁ノツッパリモイランワ。
      λ⌒ノ   //|  ̄ノ   \_____
       (⌒`----'/ |--´
        T ̄ ̄7   ヽ


      
>>505
だから、超人なのさ。
511名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 13:31
>>502
実は腫れた部分に黒く塗ってる
512名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/09 16:38
>>487-488
そういえば最大の力で放つクロスボンバーに名前ついてたよね、何だっけ?
引越ししてダンボールから単行本出してないからわかんない。
誰か頼む。
513ko:01/12/09 17:30

>>512

フェイスボンバー?
514名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/09 20:00
>>513
そんなんだった、サンクス
515名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 20:02
宗教関係者の漫画は読みたくありません。
また売上を寄付して層化が繁栄していくのは嫌です。
516名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 20:29
肉は平気で人(超人)を殺せる。
517名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 20:39
ホークマンに場外に投げられた肉に刺さった木片が
股間も直撃している。
518名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 22:18
>515
ハァ?
519 :01/12/09 22:21
クォーラルボンダーだよ>>514
520519:01/12/09 22:22
あボンバーね
521名無し職人:01/12/09 22:34
>>519
フェイスボンバーが正しいと思われ
522 :01/12/09 22:54
523名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/09 23:47
クォーラルボンバーは単なるネプの個人技
524名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 03:38
最終巻の蘇った運命の王子4人を倒すアイドル超人軍団、
テリー、ラーメンマン、ウルフマンはわかるんだけど
なんでウォーズではなくジェシーメイビア?
525名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 06:42
まあ、返し技の達人らしいから「出番ダ!」って思ってでしゃばったんだろ?
526名無し:01/12/10 07:20
アシュラマンは蜘蛛の化身という設定じゃなかったっけ???
それが魔界のプリンスたぁー、どーゆううことよ!
527名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 10:50
>>526
何か可笑しいのか?
蜘蛛の化身超人が悪魔界の王族やってるだけでは?
528名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 10:51
>>524
ゆでの中でウォーズはすでにジェシー以下の位置です。

というかウルフよりもし・・・・
529名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 11:29
ウォーズのダメ超人ぶりがソ連の崩壊を招いた、と思うのは考えすぎであろうか…。
530名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 11:32
1話に一つはおかしい。
531名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 12:31
>>528
というか、この回ではウォーズの存在自体が忘れ去られてる(全員集合の場面)
正直、最終回に思い出してもらえてよかったよ・・・
532名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 13:11
ケンダマンの頭に相当するのが玉の部分だとすると、
首に相当するのは鎖の部分のはず

鎖が切れてもまだ生きているのはおかしくない?
533名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 13:20
>>532
ガンダムのアタマ(メインカメラ)が壊れたようなもんです
534名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 13:25
阿修羅飯綱落とし→阿修羅∞落とし どうやって軌道を変えたんだ?
535名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 14:19
モンゴルって実は性格ネジ曲がってねえ?
タッグトーナメントの当日に控え室で「あなたとは組めない」ってさー。
そんなドタキャン食らって、パートナー用意できるヤツなんかいないって。
いくら友情パワーを奪われていても、肉にとって一番の実害を与えたのはモンゴル。
536名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 14:30
>535
それまで組むって言う返事をしてないと思うのでドタキャンではないのでは。
肉が手紙を書いただけで勝手にパートナーになると思い込んでただけだと思う。
537名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 14:53
>>535
そうやって出場できなくする作戦さ。
538名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 14:55
>>531
と言う事は・・・・
ウォーズのその時のゆでの中での位置はカニベースやカレクック以下(;´Д`)
539名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 16:12
牛がモンゴルマンの誘うために出した手紙の内容・・・意味わからん。
なんかバカなドキュソが無い知恵しぼって精一杯かっこよく書いた、みたいな感じ。
540名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 16:40
あれは元ネタがあったような。。何だっけ?西洋文学?
541名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 16:42
牛の数の数え方

ひー
ふー
みー
542名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 16:46
>>532
そもそも玉(=頭)を鉄柱で砕かれても平気で活動してるし。
543名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 17:11
当日まで出場メンバーが確定してないタッグトーナメント
予選も無いのか・・・
544名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 17:35
トーナメント一回戦のカードが決定したとき、モースト危険と当たった牛が
「できれば正義超人同士の激突は避けたかった」みたいなこと言ったけどさ。
もしはぐれ悪魔コンビが乱入せず、ビッグボンバーズ参加でやっていたら、
一回戦の四試合のうち最低でも二試合、下手すりゃ三試合は正義超人同士の
激突だぜ…。正義超人以外は完璧組、四次元のニチームしかねえもん。
545トットト:01/12/10 17:36
答えは超人だ〜
546名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 17:40
「超人委員会は元悪魔超人と言うだけで、締め出すのかー」
というアシュラマンの主張をブラックホールはどんな気持ちで聞いてたのかなあ。
たとえ改心したにせよ、「元悪魔超人」という立場は同じだべ。
547名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 17:52
>546
ハハハ。確かに。
しかもブラクホールが改心したなんて描写さえもないもんなあ。
548:01/12/10 18:04
ガイシュツだろうが
ザ・ニンジャが生きていること
宇宙野武士との戦いで全くもって役たたず(数合わせ?)だったブロッケンJr
549名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 18:09
そういや悪魔騎士も
サンシャイン
アシュラマン
ザ・ニンジャ
悪魔将軍
までフィギュア出たな
550名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 18:17
548 宇宙野武士との戦いで全くもって役たたず(数合わせ?)だったブロッケンJr

でも、アニメのスペシャル番組のときは、なんか参謀役という扱いで、
ビーンズとかに誘われたとき味方が七人だと知って
「七人でも多すぎるぜ!」と、カッコいいー
551名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 18:26
トーナメントマウンテンの組み合わせを決めるための迷路
別々の入り口から入ったはずのチームが途中ですれ違ったり
してるんだよ
一つの出口に8チーム全部が出てくる可能性もあるわけだし、
あの迷路でまともなトーナメントが組めるとは思えない
552名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 18:33
ロングホーン・トレインはどうも・・・
パワー的に見劣りするとまで言われたモンゴルマンに
バッファを担がせるのはどうかと思われ。

つーか、バッファ楽し過ぎ(w
553名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 18:38
ラク?タノシ?(w
アニメ版ラッカ星って誰が行ったの?21巻のまんま?
554名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 18:41
>552
禿げ同。
絶対、牛単独のハリケーンミキサーの方が利くぜ!
555名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 18:43
>553
クリスタルマン(原作登場の南極の超人)は行かなかったはず
556名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 18:43
>>552
バッファローマンを担ぐのにはかなりの技術が必要なの
二人の力と技が合わさることで威力は倍増するんだよ、多分
557へたれ牛:01/12/10 18:45
ひっ… ビッグ・タスク…
558名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 18:48
ブロッケンJrとウルフマンのツープラトン技が見たかった。
>>539
あまりにも不気味な手紙なんでOKしてしまった、とか。
>>532>>542
けん玉の剣先の部分が頭、とか
560名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 18:54
ルービック・キューブ・雨
561名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 19:00
アニメの野武士編って確か原作ではそれっきりのキャラが
ちゃんとレギュラーの性技超人にかわってたよ

時期的にもウルフとかウォーズが出た後だったし
562名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 19:14
>>561
いやな超人だ
>>546-547
それ言うなら牛だって元悪魔超人だYO!
564名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 20:43
心臓以外を攻撃すると分裂するのは同じだが、とどめはナゼかキン肉バスター>ラッカ星
565名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 21:13
>>559
>けん玉の剣先の部分が頭、とか

その部分からマットに真逆さまに落とされてます
その時に「俺の頭はその玉だ」というようなことを言ってます
566名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 21:18
>565
でも口は剣先に付いてるんだよね。どういう構造なんだ・・・(いまさら)
567名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 21:23
>>528>>531>>538
キン肉マンの最終話近くにウォーズマンの出番が少なくなったことに
おそらく作者も気づいてて、スクラップ三太遊の中にウォーズマンを
登場させて、ロボ超人ゆえにアイドル超人としてうけいれられず、
飲んだくれてる姿を描いたストーリーを作ってつじつまをあわせてました。
568名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 21:32
ネプの仮面ってどうやって復活したの?それとも王位争奪戦のはレプリカ?
569559:01/12/10 21:39
>>565
そうだったか。スマヌ。
570名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 21:44
アニメでの風林火山の扱いの良さ
ウォーズ戦などバスターのあとに風林火山してた
あげくのはてにバロン風林火山なんてパチモンまで出る始末
571名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 22:01
>>570
ウォーズ戦でそうだったのか・・・
でもあそこって良く考えたらキン肉バスターの初お目見えじゃん。
その印象が弱くなるんじゃないの?
なのに何故そういう事やるかなあ?
アニメスタッフ的にはキン肉バスターよりも風林火山がお気に入りなのか・・・
572名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 22:06
地獄の棺桶配達人
夜霧
掟破り
1000人噛み殺し
地獄
死神
遠慮はいらない←これだけカコワルイ
573名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 22:37
タッグ編で最初のメンツでは優勝してもトロフィ引っこ抜けるのってウシチームと
アメリカカナダと最も危険の3チームだけなところ。
574名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/10 23:34
てか、タッグのトロフィーって周りの土を掘れば絶対とれると思うがなー
575名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 00:35
>>566
でも口は剣先に付いてるんだよね。どういう構造なんだ・・・(いまさら)
ケンダマンだけじゃない。
576名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 00:44
マスク・ジ・エンドの後はネプがマスクを縫い合わせるの?
なんか俺の中ではネプチューンマンが正座して丁寧に縫い合
わせてた(夕暮れ時)。
577名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 00:55
>>571
アニメ版悪魔超人編のアトランティス戦、バッファローマン戦でも
結構筋肉バスターて軽視された扱いされていると思う。
578名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 00:58
マネしたら死ぬしね
579名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 01:00
困ったらゴワゴワという音と共に設定が変わる
580名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 09:12
委員長は大王をブン殴ったよね。

あれ、ヤバクないの?
5812500もあったらガイシュツだろうなぁ:01/12/11 15:12
ロビン星
582名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 19:08
キン肉マンの超人てほとんど読者の考えたやつでしょ?
このなかに超人が採用された人っている?
やっぱ主要キャラに採用されたりした人は、一生ゆでたまご
マンセーになるんだろうか?
「俺ロビンマスク考えたんだぜ」って言うだけでヒーローだもんね。
583名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 19:52
「ウォーズマンから聞いたんだけどさ。死んだらみんな同じあの世に行くみたい
じゃん。正義のために命を投げ出しても、悪の限りを尽くしても、鬼にしばかれながら
重労働。それならオレ、生きてる間は好きに生きたいと思うんだ。イマイチ正義側で
違和感あったし。どうせ死んでも、最短で半年で生き返れるみたいだからさ。
悪いな、キン肉マン」……と考える超人がいてもいいと思うが。
584名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 19:59
アデランスの中野さんの現在の毛髪状況が知りたい
585名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 20:09
>583
鬼は盃でグビグビ酒飲んでるしな。
どんな宗教観やねんと小一時間ゆでに問(以下略
586名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 20:10
MAXマンや摩天楼考えたMさんはHPもってるよ。
すでに4回採用されてるし。
587名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 20:11
>583
真っ先にカナディアンマンが浮かんだよ。あいつならそんな事考えかねない・・・
588名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 20:11
はげのまま
589名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 20:13
>587
カナディが一番ドキュソだからね。
590名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 20:20
>586
濱さんのHPってないの?
591名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 21:43
>>586
両方わからん・・・
本編にはでてないよね?2世?
592名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 21:47
>>583
ボンベは寿命死だったけど
労働せずにのんびりしてたな。
寿命死だったら別なのかも。
寿命死でも生前悪行を重ねてたら強制労働。
>>582
ロビンマスクを考えたのはトライセラトップスのリーダーという
ウワサを聞いてネットでなんどか尋ねたけど
何の反応もなかった
594名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 22:02
トライセラトップスって?
595名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 22:44
>594
♪上に〜上にって歌ってた音楽グループだろ。

たしかに、ロビン作者は凄いと思う。
正直、ゆでの印税の何割かをもらう権利あると思われ。
現在大人気のケビンマスク(ァゥァ)はゆでデザインだが、ロビンを改造したまでのことで。
596名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 23:33
上に〜上にってのが分からん。
飛んで飛んでなら分かるんだが。
597名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 23:35
ラーメンマンなんて単独で作品になったしな。
598名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 23:37
ウェザー(お天気)デスマッチってダサい
なんでわざわざ(お天気)ってやったのだろうか。
(天候)くらいにしとけや
599名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 23:39
>>598
ゆでのセンスについていけないダサ坊め!
俺も同感だ。
600名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 00:13
>>583
逆にあの世に行っても社会的迫害を受け続ける世界でもある
601名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 00:21
摩天楼ってどんな超人なの?
>>595
しかもトライセラトップスのリーダーの親はイラストレーターらしいのだ
ガキのころ親に書いてもらった用心をコピーして送ったのではないか,とあやしんでいる.

それからロビンマスクを人気キャラとして確立したのはゆで.
アイディアだしただけで印税を何割ももらう権利などない.
名誉だけで充分(本人だってそう思ってるだろう)
603名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 01:02
ゆでのセンスには毎回脱帽させられる。
「BOSS!やっちまえGOGOー!」
「あーっとスカーフェイスHURRICANEのような勢いで飛び出したーっ!」
には驚いた。5巻30Pね。
604名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 01:35
>601
アメリカ超人、オリンピックに出てただろ?キッドがセコンドの
ヒカルドに一回戦で脳天砕かれた

MAXマンは、万太郎に敗れたスニゲーターの孫
605名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/12 02:02
正直ゆうれい小僧がやってきたを完結させてほしい
606名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 02:14
あの赤ん坊が笑って完結じゃないの?
っていうか読みたい。文庫化はしなよな?いくらなんでも。
607名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 02:19
アーサア!アーサア!アーサア!アーサア!

で終ったんだっけ?漢字わからんけど。
608 :01/12/12 02:23
1巻で巨大化してなかったっけ?
気のせいか?
609名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 02:25
っていうかキンタローはいつのまにか喋れるようになってた
っていうか後半はリングで戦ってる 妖怪なのか?
610名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 02:50
ロングホーントレイン

インパクトの瞬間伸びるのだ!!
611名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 02:52
今度スクリーンを手刀で破るネタ使ったら本気でゆでたまごを殺しに行く。
612名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 05:03
>>611
パンチでスクリーン代わりの壁壊すのはOK?
613名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 05:07
一緒だYO!
614極楽刀 ◆SERIO.Go :01/12/12 05:23
>>607
亜鎖亜だったと思う。
「サ」が「鎖」なのは中々良いが、「ア」が「亜」って単純過ぎるのもどうかと。しかも繰り返しだし。
百太郎と琴太郎ってどうでも良い部分でオリジナリティを出そうとせんでもええから。
蝦蟇あやし萌え
脱出不可能と言われたパロスペシャルはいとも簡単にはずすくせに、単なる
さそり固めをはずせず、技から逃れる為だけに己の命とも言うべきロングホーンを
自ら折った挙句、それを直接使わずになぜか遠いガラスの壁に向かって投げつけ、
ロングホーンよりも明らかに威力の劣りそうなただの小さなガラスの破片で反則攻撃を
しようとして結局断念、ガラス片で己の手を傷つけた上で結局は自力で脱出する牛。

・・・最初から自力で脱出しろよ。
617名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 08:57
ガラス片がなぜかリングに散乱するしな
618名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 09:18
>>617
ガラスには弾性があり、叩き割ると両側に破片が飛び散るらしいので許可
619617:01/12/12 09:31
>>618
し・しかし・・・・!!!
620名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 10:39
>>616
さそりはマジで抜けれない・・・
621名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 10:45
>620
人間ならな。
622名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/12 10:47
>>621
ジェロニモ「だってオラは・・・・人間だから・・・・」
623名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 12:48
かならず割れるトーナメントマウンテンのガラスケース
624名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 13:11
「こ…この中に完璧超人のボスがいる」
まあ本人達は一目でフードを被っているヘル・ミッショネルズがそうだとわかって
たんだろうけど。それにしても、ネプチューンマンたちの参加を知らされずに、
「おまえら行ってこい」とケンダマ&スクリューは乱入してきたのだろうか。
神にもっとも近いはずなのに、鉄砲玉扱いだな。
625名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 14:42
ヘル・ミッショネルズの二人は優雅な船旅を楽しみながら
日本に来たみたいだが、乗船名簿には名前や住所などを
どのように記入したのだろう
626名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 14:45
その前に全てが謎のチームがどうして書類選考に受かったのだろう
8チームしか応募が無かったとしたらフィッシャーズは何故来なかったのだろう
>>625
そもそもどこから船旅をしてきたのかという疑問もある。
やはりイギリス(テムズ河)か?
628名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 15:02
>626
フィッシャーズって何?
629名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 15:05
>626 その前に全てが謎のチームがどうして書類選考に受かったのだろう
それを考えると、王位争奪サバイバルマッチのメンバー表に
先鋒マンモスマン
次鋒ミステリアンパートナー1号
中堅ミステリアンパートナー2号
副将ミ(以下略)

これもズルイよなあ。
630名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 15:08
最初のオリンピック組(スペ、カナディ、スカイ、カレクック他)
アメリカ遠征組(ジェシー、スカル、マジシャン、ローデス他)
ビッグファイト組(ベンキ、ペンタ、コブラ、ティーパック他)
どれが一番レベル高いんだろうか?
631名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 15:25
>>626
書類での申込をしていなかったと思われるマッスルブラザーズと
2000万パワーズがどうして出場できたのか
それなら最初から当日の先着8チームのみにして、応募多数の
場合は抽選などにしたらよかったのに
632名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 15:31
牛も肉もモンゴルマンを相棒に勝手に申し込みをしていた
肉は当日になってから「パートナー変更」とほざいた
>>632
考えてみたら、チケット買って見に来た観客にとっては詐欺みたいなトーナメントだな。
ビッグボンバーズファンや最も危険コンビのファンは暴動起こしかねんぞ。
つーか、乱入もパートナー変更も正体不明もありじゃ興行として滅茶苦茶。
634名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 15:51
ゆうれい小僧の最終巻はヒドイ!!!!!!!!
全部アシスタント製?・・・・

魔邪壊滅竹馬〜て、、
635名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/12 17:54
>>633
実際キン肉マンの観客はもの投げたりして抗議してるぞ(w
>>631
書類選考の時点で履歴書のタイトル保持を参考にしたんでしょ?
あとイケメンみたいに人気あるやつは優先枠で(w
636 :01/12/12 18:52 ID:rmjKP22h
>>616
ウォーズとケンダマンでは超人強度にかなり大きな差がある。
仕方無いよ(;´Д`)
6371000+?>1500:01/12/12 19:08 ID:2xCCns9k
バッファローマンの1000万パワーとモンゴルマンのドロップキックで
ケンダマンの1500万パワーを上回るということは、モンゴルマンの
ドロップキックは500万パワー以上ということなの?
638名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 19:10 ID:YTL8+/jv
しかし1000万の技があるっていうモンゴルマンもすごいよなぁ
いや、えーと900万強でいいのか。
それにしてもすごい。技の名前覚えるだけでも大変。
多分歌とかにして覚えてるんだろうな。
639名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 19:24 ID:7tTc6ZIz
1つ1パワーってことなのか?
サタンクロスやキン肉マンのツームストンドライバー当たりが五百万パワー相当なことを考えると、えらく弱いな、モンゴルマン。
640:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/12 19:30 ID:rmjKP22h
>>638
「1000万パワーの技」であって「1000万種類の技」ではない。
641大聖堂:01/12/12 19:41 ID:YTL8+/jv
でも1000万の技って言ってなかったっけ
642なるな:01/12/12 20:10 ID:Ra9WdDOB
正確には1000の技じゃなかった?
643 :01/12/12 20:13 ID:Goh9UPFV
いや
「1000万パワーの技があるのだ」
のはずだ。
644うぬ:01/12/12 21:43 ID:Ra9WdDOB
いやソーメンマンの技
645とう:01/12/12 23:07 ID:IEpZm7ol
正義超人の超人強度が軒並み低いのは
みんなウォーズ理論(二刀流で二百万〜)
を実践できるからなのです。
よってモンゴルマンもなんらかのパワーを上乗せしたから
ケンダマを蹴り倒せたのです
646名前いるんだ…。:01/12/12 23:26 ID:YBZMFNMr
>630
アメリカ編であれだけの強さと残虐さを見せ付けたスカル坊主がビッグファイトでは
ヘタレキャラ(しかも予選落ち)だったのには萎えた。ゆでって愛着のないキャラには
ホント冷たいよな。
647名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/12 23:52 ID:FcK/wAr+
>>646
ローラーで強豪の潰しあいに巻き込まれた、と自分を納得させるんだ(藁

しかし、あれだけやった同盟が素直に協会の傘下に収まってオリンピックに
まで出る、というのもアレではありますが
648イチバンマスク:01/12/13 00:13 ID:RH/9Wo+H
スカルボーズなら悪魔超人の末席ぐらいにいてもおかしく無いと
思うんだけどね……カツラが悪いんだろうか
649名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/13 01:57 ID:2yfNACFd
もともとあのトーナメントってワンデートーナメントだっけ?
ボンベが日没早めたけど、あれ1日で消化するの滅茶苦茶厳しいな。
650名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/13 02:04 ID:XWNlyovB
>>649
K1とかだって1日なんだからいいんじゃない?
651 :01/12/13 02:10 ID:tiYixEL9
超人閻魔って池田大作か?それとも文鮮明か?
652極楽刀 ◆SERIO.Go :01/12/13 03:04 ID:ePWClXk6
>>649
日没っつーかただの曇りじゃなかったっけ?
そのまんまやれよな
653名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/13 10:25 ID:Ci+50WPD
>>652
1億4千万年前のものだから照明施設がなかったと思われ(w
654名無しの歩き方兵庫県民:01/12/13 10:31 ID:5WqqFCbC
そんな昔なのかよ
655名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/13 11:00 ID:t5Mmzktv
>>646
超人タッグ編の最初でも超人師弟コンビに瞬殺されるしね・・・

というかビッグボンバーズ以下の扱いかよ!
656名前いれてちょ。:01/12/13 14:41 ID:FKeKlfk/
>655
スカイマン&カレクック組より若干マシな程度か…。
それにしてもこの二人どうやって銀河超人タッグのタイトル獲ったんだろう?
他には蟹ベースや金ターマンとかしか出てなかったんだろうか。
657名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/13 15:47 ID:RlCqwq1L
>>656
きっとそれなりに強いんだよ。
でもビッグボンバーズ以下だしなあ・・・
しかしスカイマンは何故カレクックなんか選んだのか?
どう見てもタイプ違うし。
普通ならペンタゴンあたりが適切じゃねえの?
やっぱりあいつがブラックと組んだからやけになって
カレクックなんて連れてきたのかな?
それじゃあカレクックもやり切れねえや。
よくそんな状態で優勝できたもんだ。

というかもっとマシな奴いただろ。
何故にカレクックなんだ。カレクック・・・
658カレーは:01/12/13 21:52 ID:TWQnba3v
肉のギャグのみで負けた超人だしな
659肉マン:01/12/13 23:02 ID:3Lla/c0K
なぜにアニメでは便器マンのウンコが蛇口になっていましたか?
なぜにステカセのスタイルが微妙に変化していましたか?
660 :01/12/13 23:33 ID:y50K7kRJ
>>659
ウルフマンがリキシマンに
ブロッケンマンが「キャメルクラッチで真っ二つ」
から「ラーメンにされて食べられる」に
661 :01/12/13 23:35 ID:zTEHlqKk
7巻での悪魔超人初襲来の回で出ていたケツ怪人は
放置ですか?
662ドルチ ◆d6KBt0XI :01/12/13 23:37 ID:lJCz2iqS
転逆自在の術は確か500万パワーないと出来ないはずなのに
ザ・ニンジャ自体は350万パワー(だったかな)だということ
(既出か?)
663 :01/12/13 23:48 ID:tbq9w4KN
>>662
火事場の忍者力でござるよ、ニンニン
664>>662:01/12/13 23:51 ID:EuC7clUU
足りない分は「テクニック」でカバー。
何しろ「テクニックのザ・ニンジャ」だからな。
本来500万パワーないとできないことをこれだけのパワーでできるから凄いんだ。
665名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/13 23:54 ID:1ZYpMJOM
ブロッケンJr.はそれを九十万でやってのけたわけか‥‥‥

ところでそのブロッケン版順逆自在の術だが、順逆自在の術の原理は(甚だ納得いかないが)わかった。
しかし、それをどう応用したら、あのブロッケン版順逆自在の術ができるんだろう?
教えて、偉い人!
666偉い人:01/12/13 23:56 ID:e9eCUtJ9
>665
ゆでだからだYO!
667 :01/12/14 00:00 ID:/+e32X0J
戦争の体内になんでリング(しかも5重)があるの?
668名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/14 00:02 ID:8ZEhgja0
>>666
な〜るほど、それで納得‥‥‥するわけがない!(w

>>667
元々あったのは螺旋階段だYO!(それもどうかと思うが)
説明になってないな、スマソ。
669名無し職人:01/12/14 00:03 ID:+Szmc4C1
>>638-643
あんたらと全く同じようなやりとりが過去ログにあるぞ。
ちなみに正確には「1000万の技」。
670 :01/12/14 00:13 ID:P5bFw7Fv
>>667,668
しかも、なにかのモニターがあったりするし・・・
誰が見るんだよ!!
671ラーメンマン:01/12/14 02:10 ID:kNoHywN9
小さい頃私は味噌ラーメンだった・・・
672ゲェーッ!?オーバーボディが割れて中から名無しが!?:01/12/14 04:35 ID:VeUoUs6E
ベルリンのぉーっ!赤い雨ぇーっ!!

酸性雨のことですか?
673名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/14 09:36 ID:nOtp0DUS
>>既出メン
過去スレとは言わんが、このスレくらい読んでから書こうよ

>>657
≪タッグトーナメント裏の歴史≫
7人〜将軍の悪魔シリーズの後、強豪正義超人たちは療養期間に入る。
銀河超人タッグ開催、ロビン等は出なかったが次点超人の殆どが出場した。
ただしビッグボンバーズは一時的な不和(カナディの暴言が原因との噂)により欠場。
超人オリンピックを超える過酷な予選および本選の大激戦の末、多数が負傷したため
寝耳に水のトーナメント・マウンテンには辞退を余儀なくされる。
よって書類選考に申請したのは完璧を含む8チームのみ、全ての事項に無記入でも通過。
674名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/14 09:59 ID:nOtp0DUS
訂正:
7人〜将軍の悪魔シリーズの後、強豪正義超人たちは療養期間に入る。
銀河超人タッグ開催、ロビン等は出なかったが次点超人の殆どが出場した。

悪魔シリーズの後、結束が大いに固まり、801同人寸前のレベルまで仲良くなった
強豪正義超人たちは「仲間同士争いたくない」と銀河超人タッグ出場を拒否する。
彼らが出ないことで成り上がりを夢見た二流超人たちがほとんど参加。
675 :01/12/14 21:32 ID:ArEaHbvn
>>672
第2次大戦でベルリン空爆されたときの情景を描写した技だそうです。
「俺は知らないが、当時のベルリンはこのように血の雨が降り注いでいたんだろうぜ」
と二世でブロケンの弟子に語らせてまする。
676北海道マン:01/12/15 02:21 ID:09ovrvAk
知床のぉーっ!遅い春ぅーっ!!
677 :01/12/15 03:25 ID:klGOG+hj
悪魔将軍の時、モンゴルマンがレフェリーやっていたけど
どうして彼は生命維持装置なしでも元気だったのでしょうか?
>>677
霊木マスクのおかげ
679名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/15 04:33 ID:/TK23ZDQ
マリポーサチームが6チームで超人強度でゆうと強力だよ。
全員5000万パワー以上だからね。でも見た目だとホークマンやVTRが5000万
パワーには、見えないよ。
フェニックスチームでさえマンモス以外の3人は、5000以下なんだよね。

それと関係ないけどフェニックスチームだと、いまいちマンモス以外
のメンバーの存在感とゆうか記憶にあまり残らないんだよね。
特にオメガとプリズマンがキャラが薄かったよ。
680名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/15 04:34 ID:/TK23ZDQ
679だけど4行目は5000万です。
ごめん
681  :01/12/15 05:00 ID:hd4kgd3P
>>679-680
なぜリアル消防がこんな時間に起きている?(文面の稚拙さから推測)
682 :01/12/15 07:29 ID:S1uQCq+s
>>679
阿修羅マンが登場の時点でサムソンティーチャーが
敵となって参上するのはジャンプの宿命。
ブロッケンとラーメンマンの関係よりプリズマンが
ブロッケンを殺す必要があった。
オメガマンはネプチューンマン参戦のためのキャラ。
きっと編集とはミステリアスパートナーの
最後がオメガマンとカメハメとどっちにするか迷ったことだろう(w
683あれ?:01/12/15 07:29 ID:l9tdaCcL
神以外ではオメガマン、マンモスマン、プリズマンが
全登場超人のトップ3だけど?
684age:01/12/15 07:40 ID:MKEO89WB
>>679
マンモスマン:7800万パワー
サタンクロス:4100万パワー
プリズマン:5200万パワー
オメガマン:8600万パワー
ですが何か?
685にくじゅうはちっ!:01/12/15 11:01 ID:nwBORKrP
マリポーサチームのメンバーは5000万パワー以上らしいが、
『超人大全』では全員「超人強度 不明」ってなってるね
686 :01/12/15 11:26 ID:x2ueuGHP
マリポーサがハッタリ言ってる可能性もある・・・
687ミスターDVDーR:01/12/15 11:35 ID:osGVgvf/
>685-686
ホークマンは本体2500万パワーにヘルバード2500万パワー、合計で
やっと5000万超えてると妄想してみる…でもやっぱ多すぎるよなー。
688名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/15 14:34 ID:BQTEoBcF
この世界って連載とリアルタイムで歳とってくけど超人オリンピックの後の
七人の悪魔超人編やタッグトーナメントの後の王位争奪戦ってそんなに時間たってないだろ
24巻でパレードやってたのに何年前のトーナメントとか言われても
689名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/15 14:52 ID:KJ7VHy7l
というか、王位争奪戦開始から終了までで何年か経ってる。
そんな馬鹿な。
690名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/12/15 15:06 ID:BQTEoBcF
>>689
2世になってもそういうとこ変わってないしな。
691名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/15 16:13 ID:/QaRFI+/
>>686
身内同士の会話でハッタリは言わないと思われ
692名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/15 17:24 ID:x0xixbNf
>>685
マリポーサが詐欺に遭ってるに100超人ドル
693もしかすると犬好きなの?:01/12/15 18:58 ID:nwBORKrP
パワー分離機で犬の骨と肉を分離したミキサー大帝
でも、よく見るとその直前には犬の頭をナデナデしている
694 :01/12/15 19:00 ID:g9Ft79+c
イエース このわたしにはね
695 :01/12/15 22:37 ID:HDoRyDEB
オメガマン8600万パワーってマジ?
完璧超人首領のネプチューンキングより上なのかよ?
696 :01/12/15 22:43 ID:PRghC8S3
>>695
超人強度は全然あてになりません
697名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/15 22:52 ID:/TK23ZDQ
マンモスマンかっこいいよ。王奪戦では大活躍だよ。
結果3勝3分
だけど、いい悪いは別としてもヲーズマンも倒したし
強力の副将にも実力でも完全に勝ってたし
ちなみに肉は4勝1敗?です。(オメガマンはどうなるか悩む)
698キン肉マンは:01/12/15 22:58 ID:HDoRyDEB
ホークマン○
VTR○
ミキサー大帝●
ゼブラ○
サタンクロス○
オメガマン○
フェニックス○
699 :01/12/15 23:01 ID:HDoRyDEB
ソルジャーマンチームって
ウールマン
ブルドーザーマン
ヘビーメタルと
後一人だれかわかる?
700 :01/12/15 23:06 ID:g9Ft79+c
>699
サメ肌マン
701 :01/12/15 23:08 ID:HDoRyDEB
>>700
マジ?キン消しでてた?
702700:01/12/15 23:10 ID:g9Ft79+c
>701
ゴメン、嘘。でもサメ系だよね?
703 :01/12/15 23:13 ID:HDoRyDEB
>>702
そんな気がしてきた。なんとかシャークかな?どうしても思い出せない。
本持ってないし。
704 :01/12/15 23:21 ID:Pi5QS+A+
ザ・ゴッドシャーク
705 :01/12/15 23:46 ID:tpZkhIf+
>699
昔、このスレの前スレか前々スレで名前出てた記憶があるんだけどなぁ?記憶違いか?
706 :01/12/15 23:56 ID:DC63lnPn
テリーマン、キングザ100tにとどめを刺すとき分子がどうこうとか言ってたけど、
それが本当だとすると、奴の体は金属じゃなかったってことか。
どう見ても、金属にしか見えないけどな。

ま、金属が砕けるわけないしな。
707 :01/12/16 00:05 ID:OaaYwyz+
鎧が無かったらキン肉マンはサタンクロスに負けてたんじゃ・・・
708名無し職人:01/12/16 00:08 ID:k1x+QYc5
>>707
鎧ってなんのこと?
709ところで:01/12/16 00:14 ID:9yXu60s2
ベンキマンって自分がしたい時はやっぱトイレにいくのかね?
710 :01/12/16 00:17 ID:hLgzzQR0
>>709
確か、そういう写真があったはず。
でも、ウォッシュアスだったら面白いなあ。
711  :01/12/16 00:37 ID:hIYgC8Gh
>>706
どういうコト?
712名無し職人:01/12/16 00:51 ID:k1x+QYc5
>>706
金属って砕けないのか?
713極楽刀 ◆SERIO.Go :01/12/16 00:55 ID:m1hqeJeE
肉対牛戦でハリケーンミキサーをしようとして、角が折られていた事を忘れていた牛。
しかも突進しておいて折られた角の分だけの距離を残してピタリと停止。
オイオイ、それじゃあ角があっても大したダメージ与えられねーだろ。

>>708
ディフェンドスーツの事でしょ。ゆで聖衣。
714名無し職人:01/12/16 00:56 ID:k1x+QYc5
ディフェンドスーツを着てたのはサタンクロスも同じじゃん
715名無し職人:01/12/16 01:02 ID:k1x+QYc5
>>713
ロングホーンの折られた部分は胸に当たっていると思うが・・・
716極楽刀 ◆SERIO.Go :01/12/16 01:09 ID:m1hqeJeE
>>715
もし角があったままでも、ボールがバットに当った瞬間にスイングの動作を止めるようなものじゃん。
717名無し職人:01/12/16 01:16 ID:k1x+QYc5
え?
角があったら胸を貫いてるでしょ?
718 :01/12/16 01:18 ID:88uJH0Eq
ハリケソミキサは「貫通」が目的でなく「ぶちかまし」系の技でわ?
719 :01/12/16 01:20 ID:x42WCS4U
一巻か二巻の何でも吸いこむ怪獣の胃なかにゲーセンがあるのは・・
おかしくないか
720名無し職人:01/12/16 01:23 ID:xdcpp9Ta
>>713

>折られた角の分だけの距離を残してピタリと停止
君にはそういう風に見えるのか?
721極楽刀 ◆SERIO.Go :01/12/16 01:25 ID:m1hqeJeE
>>717
超人だよ?・・・じゃなくて
相手を突き殺す勢いで走ってきて、角の長さ分ピタリで急停止だよ?
全力で走って一塁についた瞬間に止まろうとしたらかえってスピード落ちちゃうんじゃねえ?
慣性があるから止まる方に力かなり使っちゃうよ。

角が有っても後ろに一歩引かれればその分だけ微調整して60センチだけ突進距離が伸びる事になっちゃうし、
横にかわされれば相手の目の前でガードガラ空きだし。
722 :01/12/16 01:26 ID:Ntb6foWh
>>719
完全ギャグだった時のことは勘弁してください
723 :01/12/16 01:27 ID:fEYsBm3f
>>713
あのシーンってアニメでなんかギャグタッチになってなかった?
牛 「間違えちゃった」

みたいな感じだったような・・・
記憶違いの可能性大。
724 :01/12/16 01:30 ID:ObAWlZOa
>>721
牛の角はインパクトの瞬間に伸びるようにできてるんだよ。
ロングホーントレインで証明済み。
肉×牛戦でも火事場のクソ力吸い取った瞬間心臓貫いて伸びてたし。
体に触れた瞬間伸びるって事で解決?
725 :01/12/16 01:31 ID:xdcpp9Ta
ロングホーンの切断面は肉の胸に触れていると思うんだけど・・・
726極楽刀 ◆SERIO.Go :01/12/16 01:31 ID:m1hqeJeE
俺も記憶に自信が持てないや。
まあ、自身の身体欠損部位を忘れてる時点で牛、キミおかしいよと。

もう一個角といえばタッグ編の片長角。
どーみても従来の両揃い角より突き刺し易そうなんだけどなあ。
727707:01/12/16 01:52 ID:OaaYwyz+
>>714
手元に単行本が無いのでもしかしたら先にサタンクロスが
必殺技を掛けられてたかどうかの確認が出来ないけど・・・
確かキン肉マンは思いきりトライアングルドリーマー決められてなかったか?
何か懸命にあがいてたけど脱出できなかったっぽいしな。
あの時はクソ力も戻ってなかったから鎧からアームが出てなかったら
マジで負けてたのでは
728706:01/12/16 02:37 ID:hLgzzQR0
あれ、金属も砕けたかな‥‥‥?
金属疲労って、どんな現象だったっけ?なんか、自信なくなってきたな‥‥‥
729極楽刀 ◆SERIO.Go :01/12/16 03:36 ID:EopXlk5z
一応、金属は砕ける場合があるよ。
おかしいのはテリーがそれをできた事か
730残虐の副将:01/12/16 03:42 ID:3EG4UrDP
なんとなくウールマンって副将格だよね
キャノンボーラーと同じニオイがする
731宣伝:01/12/16 03:52 ID:l+BrEFBm
悪魔超人も購読しているキン肉マンコミックス
732ろびんさんてりーさん:01/12/16 04:09 ID:nZh5hW6K
超人学校の先生みたいなことしてたころ、肉がミキサーで
パワーを取られたときに「神がこんなことをしていいのか!」
と怒鳴っていたのに、最終盤で神がからんでいることに
初めて気づいたように驚きやがって。
733名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/16 06:31 ID:anZuoP8U
日本で中継してるラジオが、はるかイングランドのロビン先生の生徒さんにまで
届くのがすごい。
734 :01/12/16 06:54 ID:tDiWLEQd
>732
邪悪とはいえ神をボコっていた事になり、
せめてゼブラやマリポの件については
確信犯にはなりたくなかったのでとぼけた。
735 :01/12/16 10:54 ID:EZ/+FLqp
>極楽刀
君のいいたいこと、分かるよ。
もし角が折れてなかったとしても、立ち止まるのは変だもんね。

それはそうと、次期ウィンドウズのコードネームは「ロングホーン」…
736 :01/12/16 13:24 ID:WV9KvGtR
>>735
そもそも立ち止まってないでしょ?
折られた左のロングホーンがスグルの左胸にぶつかって止まったんだよ。
737 :01/12/16 13:28 ID:WV9KvGtR
>>727
そういうことは言い出すときりがないよ。
ディフェンドスーツがなかったら試合の流れも変わっていたと思われ。
738707:01/12/16 14:11 ID:P8pgjK0B
>>737
いや、どっちかっていうと試合の流れよりも
トライアングルドリーマーは
生身で横槍が入らなければ脱出可能なのかどうかと言いたいんだが。
ナパームストレッチと同じ位に完成度が高い技じゃないか?
739・又・:01/12/16 14:17 ID:kKX/U2U3
>738
完成度が高い・・・というより反則です。ツープラトンだし。
740 :01/12/16 14:19 ID:88uJH0Eq
寄生虫だから反則じゃないと思うよ。
肉にだってぎょう虫の1匹や2匹いるだろうし。
741 :01/12/16 14:47 ID:pe4KlzXC
ゆでルールでは2:1くらいじゃ反則にはなりません。
742???:01/12/16 14:52 ID:/s2C3eV+
>>736
左胸にぶつかって止まる?それ変じゃない?
あの場面で肉が跳ね飛ばされないのがおかしいんじゃないの?
牛が自分から止まらない限り、あの姿勢であの状態にはならんだろ。
角が折れてようが折れてなかろうが、もともとぶちかまし技なんだから
まともに技を仕掛けていれば、そのままふっ飛ぶはずだろ。
743名無し職人:01/12/16 14:56 ID:2QtV9EDa
兄貴がさあ、「最近なれあいになりつつある正義超人の友情に喝を入れる」
とかいう名目で登場したのも?という感じ。
別にそんな感じはしなかったけどなあ・・・
744 :01/12/16 15:02 ID:W0c14SI+
いや、正義超人同士でタッグトーナメントに出場するのを
「友情が奪われた」とほざく連中は相当なれあってるぞ
745736:01/12/16 15:03 ID:k1x+QYc5
違うよ。

>しかも突進しておいて折られた角の分だけの距離を残してピタリと停止
極楽刀さんのこの前提がそもそも見間違いじゃないのかと言いたいの。
おれには角と左胸の間に距離があるようには見えないんだけど。
つまり、牛の予定では折られた部分の角が肉の胸に刺さる程度の勢いで突進
してきたのではないか、と。
 
746736:01/12/16 15:06 ID:k1x+QYc5
745は742へのレスです
747 :01/12/16 15:12 ID:NQySHOxd
>>742
あの時は「ぶちかまし」にではなく「つらぬき」にいったはず。
748 :01/12/16 16:06 ID:xdcpp9Ta
ロングホーン論議は終了?
じゃあもうひとつ牛ネタで。
肉VS牛戦の序盤において確立された「キン肉バスターをひっくり返すには
技の掛け手の10倍の超人強度が必要」という理論が、同じ試合中で、しかも
決着という大事な場面において、何のフォローもなく完全に無視されていること。
749???:01/12/16 16:07 ID:/s2C3eV+
>>745>>747
貫く時って止まる必要あるの?
「折られた部分の角が肉の胸に刺さる程度の勢いで突進」する必要は
何もないと思うんだが。
普通に駆け抜ければいいだけじゃないの?

まあ貫くにしろぶちかましにしろあの体勢でピタリと止まるのはどちらに
しろおかしいのは間違いないが。
750 :01/12/16 16:07 ID:ijx4qbfe
>>744
激しく同意。
しかも「自分が辞退しよう」じゃなくて「お前ら辞退しろ」
って態度がなんとも…
751 :01/12/16 16:14 ID:G+GWKVd5
>>748
火事場のクソ力で一億パワー近くまでいったんじゃない?
…あ、でもタッグ終了時で七千万パワー相当って言ってたな。
ま、まあ、ひっくり返せなきゃ試合が終わんねーから仕方ないんだYO!

あと、ロングホーン談義だが、
貫くにしろぶちかますにしろ、牛マンはツノに手応え、というか衝撃を感じなければ止まらないはず。
(折られていなければ存在してたはずの)ツノの先端にまで気を集中させてて、
「もう当たっているはずなのに衝撃が無いのはなぜだ?」
と感じてピタッと止まることはあるかもしれないね。
752 :01/12/16 16:24 ID:gD+K6XAE
ウォーズのウスノロがおかしな理論で角折らなけりゃ良かったんだよ
753 :01/12/16 16:37 ID:88uJH0Eq
>752
ウォーズたんを悪く言うなよ!!
754 :01/12/16 16:40 ID:NJkVl61B
肉の後ろに鉄柱がなかったっけ?
あんまり行き過ぎると、牛の首が折れるかも。
755 :01/12/16 16:41 ID:xdcpp9Ta
つまりさ、牛は11巻の81ページ(牛VS戦争男)みたいな体勢に
したかったと思うんだよね。
角を突き刺した後もちあげる状態に。
正確に言うと「突き上げる」状態かな。
ところが肉戦においては角が刺さらなかったもんだからもちあげることも出来ずに
止まってしまったと。
「???」さん、これでOKかな?
756 :01/12/16 16:42 ID:/s2C3eV+
>>752
貴様カナディアソマソだな!
小学生の時、1200万パワーウォーズマンに感動した俺がそんな暴言は許さんぞ〜
757???:01/12/16 16:43 ID:/s2C3eV+
>>755
な〜る、それなら納得ですばい
連カキコスマソ
758 :01/12/16 16:52 ID:88uJH0Eq
マッスルドッキング
ロングホーントレイン
クロスボンバー
ロメロ鉢合わせ(名前忘れた

1回戦で負けたチームの連携での必殺技ってあった?
759名無し:01/12/16 16:59 ID:DD8+FjHx
>>748
案外10倍の超人強度でないとひっくり返せないというのは牛のハッタリで、
2〜3倍あれば出来るんじゃない?
760 :01/12/16 17:00 ID:ijx4qbfe
>>759
実際王位争奪戦では「相手の超人強度を上回れば可能」
って事になってた。
761 :01/12/16 17:13 ID:RwDIilkx
>759
牛じゃなくてテリーが言ってなかった?
「空気抵抗とかで10倍のパワーが必要」って。
この場合はテリーの勘違いなのかもしれんが、
どっちにしろパワーの数値なんて元々意味ないしなー
762 :01/12/16 17:20 ID:Fnet9o7Z
阿修羅バスター初めにかけられたときも
「バッファローマンと同じやり方で返してやるぜ!」みたいなこと言ってたが・・・
まさかテリ−はアシュラの超人強度は9.6万パワーだと考えてたんだろうか・・・?

バッファは試合終盤でパワーが落ちてたと推測。
763名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/16 19:42 ID:d1Sdp5p/
>761
しかし、「返し技には相手を上回るパワーが必要なのだ。
阿修羅マンは1000万パワーだがサタンクロスはその倍の2000万パワーある。」
とか言ってたのもテリーなんだよな。結構いい加減な奴だ。
764 :01/12/16 20:03 ID:DA5DvRX8
>>758
タッグフォーメーションA!!
四次元交差も一応連携技といえなくもない。
あと、乱入コンビではあるが、地獄のねじ回し。

カナディ&スペシャルのツープラトンドロップキックも一応連携技かも…
765 :01/12/16 21:22 ID:pZ8O02gT
>748
確か、あれはひっくり返すのに1000万パワーになったんでしょ?
で、ひっくり返した時点でパワーを使い切って弱ったところを
肉が火事場の糞力でひっくり返したんじゃなかったっけ?
766 :01/12/16 22:08 ID:ptWhswEz
牛:疲れて500万パワーぐらいに
肉:火事場のクソ力はあの頃で5000万パワーぐらい(王位争奪編の初期で6000万パワー)
と考えると10倍なのでひっくり返せた訳だな。
767ミジンコマン:01/12/16 22:14 ID:mhfHUfUu
千人分の傷で1000万パワー手に入れたらしいですが
元の100マンパワーは計算に入っているのかな?
768名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/16 22:18 ID:EDkai6Fu
悪魔将軍は、牛を平扱いしてたけど悪魔超人ってどうゆう制度に
なってるの?アシュラやサンシャインは肩書きあるの?
769 :01/12/16 22:26 ID:2QtV9EDa
騎士だろ
770藤井隆:01/12/16 22:37 ID:RI35046a
地獄のコンビネーション
771ケンダマソ:01/12/16 22:46 ID:6+wMt0Go
モーストデンジャラスコンビのツープラトンは一体何だったんだろう…?
772 :01/12/16 22:48 ID:lQQYrMY4
永田町の黒い霧
ルービックキューブベル赤
773 :01/12/16 23:48 ID:JVh6gMG1
ブロッケンが力士めがけてベル赤をかけて相手に突き飛ばす
774 :01/12/16 23:49 ID:sBTcz4SN
牛で思い出したが、パワーダウン=スピードアップだったはずが(スグル対バッファーローマン)
パワーダウン=スピードダウン(ブロッケンJr対ニンジャマン)になってたような
775>>771:01/12/16 23:57 ID:XM1NuM/a
ベルリンの赤い寄りきり
776ドルチ ◆d6KBt0XI :01/12/17 00:02 ID:oxATisft
>>774
俺もそれで思い出したが
バッファローマンの使う『超人強度0』は
使ったら死ぬんじゃ・・・・・・
(黄金のマスク編でそんなこと言っていたような)
777近鉄牛マン:01/12/17 00:06 ID:Prt9NDWF
>>776
本当は1とか0.5なんじゃないの?
『超人強度0』は相手にインパクトを与えるためだとか。
無理にフォローすると。
778 :01/12/17 00:10 ID:40nUeVak
別にゼロパワーを持っていると、言ってなかった?
779田代マン:01/12/17 00:10 ID:pKpP0w8H
ロングホーントレインに乗ってみたい
780 :01/12/17 00:11 ID:7qVgPs6k
>>775

ワラタ
781 :01/12/17 00:19 ID:7lLczbkZ
>773
『あーとモスデンコンビ仲間割れかー!?』
「ブロッケンの奴追い詰められておかしくなったのか!」
「仲間割れでも、き○○いでも無いでゴワス」
「これが俺達の奥の手『ベルリンの赤い寄りきり』だ!」
782ペンタゴン:01/12/17 00:21 ID:7lLczbkZ
時は動き出す!

ウォーズ戦で使えよ
783ペンタゴソ:01/12/17 00:24 ID:MiUB7HQV
次はカレクック&スカイマンのツーブラトンきぼん。
784771:01/12/17 00:31 ID:MiUB7HQV
デンジャラスコンビの必殺技なかなか面白かった。
個人的にはルービックキューブ張り手全弾喰らったあと合掌ひねりで
投げ飛ばされたブロがローリング・ベルリンの赤い雨とかがいいなぁ。
785 :01/12/17 01:12 ID:MAVY254A
宇治金時好きなヤツって誰だっけ?
786  :01/12/17 01:13 ID:74Lr7TE4
>>1
いったい何時間かかるんだよ
787 :01/12/17 01:40 ID:yBJUbT5j
>785
クリスタルマンって名前じゃなかったっけ?
788名無し募集中。。。:01/12/17 02:38 ID:8jU+OvrC
>>782
自分が直接戦ってるときはそんなことする余裕がなかったからだ
789 :01/12/17 03:11 ID:vCTJI54M
悪魔超人シリーズあたりの絵が一番安定してる上に迫力、勢いがあったな〜
790  :01/12/17 03:11 ID:r6hIufSq
>>782
前スレだったかで、集中してないとできない技だ、という解釈があったが。
791極楽刀 ◆SERIO.Go :01/12/17 03:16 ID:kaa+Xkg2
0パワーだと光の早さで動けるとか言ってなかったっけ?
光じゃなくても瞬間移動並の早さなら、体当たりするだけですげえ強いと思うんだけど。
0パワー=質量0なわけじゃないだろうし
792すぐる:01/12/17 03:20 ID:u5ym7kL4
なぜグリーンハイツのシーンが一つもないのかということ。しかも最近ではミートくんの方が強そうに見えるが...。
793 :01/12/17 07:39 ID:LaCuRako
ミルク金時では?
794:01/12/17 07:39 ID:hB9Js/k+
なんだかんだで愛されつづける筋肉メン。
795 :01/12/17 07:52 ID:bmFrM/JY
結局悪魔超人とか悪魔騎士って本当に悪者なの?
別に世界征服しようってわけでもなさそうだし。
一応試合形式で勝負してるし。
796あしゅらいぢゅなおとちぃ〜:01/12/17 09:53 ID:uzLh1XG3
>>795
プロレスにおける「ヒール(悪役)」と同じです。
797名無しより愛を込めて:01/12/17 10:25 ID:jirLnBc8
超人そのものが、最初はウルトラマンや仮面ライダーの同類だったんだよな。
怪獣が攻めてこなくなり、地球防衛の存在意義が無くなって
ファイトスタイルが違うだけの仲間を仮想敵に仕立てて争ってるのかも。
798 :01/12/17 11:35 ID:QxT3/5vQ
要するに、超人オリンピックは各国合同の軍事演習ということですか?
799 :01/12/17 12:30 ID:upfBeomV
>>795
元々はあまりに残虐すぎるため
大会などにでるのを禁じられたのが悪魔超人で
その悪魔超人を影で操ってたのが悪魔騎士。
オラは人間だから・・・800get
801 :01/12/17 18:06 ID:hmUbUEkx
>あまりに残虐すぎるため
バッファローマンらはそういう設定だった
バッファローマンにはサタンの後見があったが

実は悪魔騎士らが統べる悪魔軍の雑兵という事になり
最後にはアシュラマンが魔界のプリンスに
802ななし:01/12/17 18:28 ID:allPLQiv
タッグトーナメントってあんな高い、離れたリングから観客は
試合見れんのか?? しかも20万の観衆だし
803 :01/12/17 18:36 ID:vCTJI54M
サムソンがアシュラマンの冠の上からバンソーコーを貼ってること。
804 :01/12/17 20:03 ID:vCzeIBYV
>766
あれ、確か王位争奪は8000万パワーじゃなかったっけ?(てか、
タッグトーナメントの終盤)
805 :01/12/17 20:06 ID:jV7BEuuv
俺の記憶では7000万パワーだぞ
806 :01/12/17 20:27 ID:TvKb4h3D
悪魔には残虐ファイト以外に悪魔ゆえの特性があったはずだが・・・
ゆではもうなかったことにしてるかな。
>805
文庫版だが最後のマッスルスパークも7千万パワーだった。
807名無し募集中。。。:01/12/17 20:49 ID:mRStpxWU
>>806
>>悪魔には残虐ファイト以外に悪魔ゆえの特性があったはずだが・

ゆでどころか俺にも全く記憶にないがどんな特性?
808 :01/12/17 20:50 ID:2d6ZnfFl
アトラクションの風船割りのとき、ウォーズマンスマイルで子供を追い回すウォーズ。
子供死ぬがな。
809 :01/12/17 20:55 ID:QxT3/5vQ
バッファローマンたちが超人ホイホイに捕まっていた間、
悪魔騎士の6人はどこで何してたの?
810 :01/12/17 20:56 ID:RJIv1E2W
>809
もちろん悪魔騎士ホイホイに捕まってたに決まってる。
811:01/12/17 20:56 ID:TvKb4h3D
>807
例えば殺されても亡霊となって行動できたりしたのは
悪魔ゆえじゃなかった?
812ハラボテ:01/12/17 21:15 ID:hmUbUEkx
またこいつか
813 :01/12/17 21:51 ID:0OX0JUn8
タッグでアシュラ&サンシャイン戦で亡霊に苦しめられてカゴに入れられる

テリーが突破口を見つけるなり復活。

・・・・・・・タヌキ寝入りだったんですね。
814 :01/12/17 22:06 ID:/akXOQwd
アデランスの中野って何者?
編集者?変質者?
815 :01/12/17 22:33 ID:5lgNl8rV
>>814
嫁がキミコ。
816名無し募集中。。。:01/12/17 22:47 ID:30uj/DrA
>>811
その解釈は脳説だな.
817         :01/12/17 23:30 ID:hmUbUEkx
モデルは編集者で
エキストラとして活躍
アニメでは解説に大抜擢
818 :01/12/17 23:44 ID:D4T4EAAJ
競輪選手でアデランスのCM出てた人じゃなかったんだ
819ドルチ ◆d6KBt0XI :01/12/17 23:57 ID:nyO9wkEl
みんな本当にキン肉マンを愛しているんだな・・・・
かく言う俺もだが。

しかし怪獣だったり超人だったりとシーク星人は謎だった。

>>809
恐らく魔界かどこかに居て、下っ端が負けたので興味を持って
出てきたのではないかと思う。

そう言えばなんでバッファローマンは悪魔将軍と何度もスパーリング
出来るんだろうか?
元は黄金のマスクだというのに・・・・
820 :01/12/18 00:09 ID:gNAMhTcm
>シーク星人は謎だった。
一話他の怪獣とアメリカ編のやつやね
821 :01/12/18 00:44 ID:LzSZjB+Y
怪獣の時と顔変わってたしな。
っていうか、「星人」って名前のままで超人やるのはいくら何でも無理があるだろう。
他に適当な人選無かったのか、ゆでよ?
822 :01/12/18 01:13 ID:wJwCV6XJ
なんやかんや言っても月と地球の往復マラソンしたんだから
823 :01/12/18 10:49 ID:3JgpnPfm
ひたいににくはやったね
824 :01/12/18 11:27 ID:xsGlfli2
キン肉マンが21世紀まで語り継がれたこと
825 :01/12/18 11:59 ID:g+sCR1ek
キン肉マンはプリズマンに負けてるのに、
なんでもう一回戦ってるの?
826:01/12/18 12:10 ID:c6NUfyih
>>825
既出だが、邪悪の5王子側が特殊リングを用意できるかわりに
キン肉マンチームはメンバーの入れ換えにかなりの自由が許されているのです。
827 :01/12/18 14:04 ID:ZAtUOxFy
キン肉マン・フェニックスの元の姿である、
フェニックスマンの顔が、
最初は普通だったのに最終巻ではキン肉マン顔になってたのは何故?
828 :01/12/18 15:43 ID:TwP+lxlA
>>827
それって「何でバファッローマンは初登場時ポリゴンで描かれてたの?」と同類だよ。
829 :01/12/18 16:48 ID:uaQ7zkbO
>>828
このスレの題をよく読むように
830名無し募集中。。。:01/12/18 16:51 ID:2aklxNaw
絵の変化くらいいちいち聞かんでもわかるだろ
831 :01/12/18 18:34 ID:3BmVrI4k
>>826
でもさ、いくらなんでもミートvs万力はひどすぎると思わない?

1つの試合でミートからウォーズへのメンバー変更と肉の試合への
介入という、明かにルール違反である行為が2回もされてるんだぜ
しかも、あの時は通常の試合形式だったからゼブラチームはまったく
得をしていないはずなのに、なぜか抗議をしていないし・・・・
832 :01/12/18 20:00 ID:NX6Mktvb
だから肉チームは金網デスマッチを快諾したし
リングでプレスされかけたのでおあいこ
833 :01/12/18 21:03 ID:gjEIHmTE
1巻から36巻まで三村に突っ込ませたら
どれくらいの数あるのだろう?
834 :01/12/18 21:08 ID:JYg7reaf
2ページに1回として…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
835ブロッケンJr:01/12/18 21:37 ID:w61eyQ8C
食らえ!必殺ナチスの緑タワシ!
836最初の2ページだけで:01/12/18 22:05 ID:iK+LlwN9
新連載かよ!
ゆでたまごかよ!
「キン肉マン」かよ!
いまどき宇宙怪獣襲来かよ!
飛行音が「グワー」かよ!
ていうか宇宙空間で音はしねーよ!
地球防衛軍かよ!
「ム!」かよ!
長官かよ!
波平かよ!
ココアかよ!
百ぴき以上かよ!
マッハ2かよ!
何で目標日本だよ!
ウルトラ兄弟かよ!
「スーパーヒーロー」かよ!
「ハイ」かよ!
また「ピピピピ」かよ!
837 :01/12/18 22:20 ID:sgDC5QrS
>>836
ワラタ。
疲れたろう(藁
838 :01/12/18 22:23 ID:SRFKJE7S
>>836
warata
839ああああ:01/12/18 22:45 ID:7Tp7xeaV
プリプリマンや二人のジェロニモやネプチューン物理学は
さんざん語られているが、初期のキン肉マンの顔が緑色だったのは
余り話題に上らないですね。意外。
840 :01/12/18 22:47 ID:3+gtNeWM
タッグ編でのウルフは死んだり生き返ったりで忙しい。
841スペシャル・ハリケーン・ミキサー!!:01/12/18 23:12 ID:KjTkxPc1
「キン肉マン戦のハリケーン・ミキサーより、
スピン速度を100倍もパワーアップさせたのだ!!」

100倍とか簡単に言うな!!
なんかガキっぽい・・・
842 :01/12/18 23:14 ID:1/Hl1qGP
「西村見てるか〜」
「大田と鳥嶋も元気か」
「え〜い、失せろアートネーチャー」

楽屋ネタおもろすぎ
843タッグ編の一回戦:01/12/18 23:14 ID:MU/t3whd
2000パワーズVS最も危険はまともに試合をしてほしかった
牛VS力士の力くらべ
モンゴルVSブロッケンの因縁対決など
描きようによっては面白くできたのに・・・

この試合でウルフの弱さは決定的になってしまった

やはりこの時点ではもう正義超人どうしの
ガチンコ流血試合は描けないか・・
844 :01/12/18 23:16 ID:21NpBRI/
>>841
ウォーズ3倍回転理論が適用されたのか問い詰めたい。
「悪魔将軍 お前を上回る10億パワーだーっ!」
「あーっと バッファローマンの体が10億パワーの光の矢となったーっ」
845 :01/12/18 23:32 ID:KjTkxPc1
>>844
上回りすぎ
悪魔将軍はおろかスキーマンまで上回るとは・・・
846 :01/12/19 00:22 ID:ZmPeqglJ
>>845
大丈夫だよ。
その時はその時で、悪魔将軍も
よーし、いつもの100倍まわっちゃうぞー
とか言い出して、もう見てられない展開に
なると思われ。
847 :01/12/19 00:39 ID:62YSq/0F
悪魔将軍が実体を持たないのを、バッファローマンが替わりになったってあたりはよく考えたと思ふ。
848 :01/12/19 00:46 ID:YtP/Pg9t
>>847
角が飛び出ないけどな
849しかし:01/12/19 01:10 ID:yyGkW4RL
>>847
バッファローマン乱入は反側じゃないの?
六騎士は体の一部だからいいとして
結局2対1で将軍をはがいじめにして勝ったように思える
850 :01/12/19 01:13 ID:H2O1ex09
バッファローマン、お前命を甦らせてもらっておいといて
たった一戦セコンドについただけで恩を返したつもりか?
なんて調子のいい奴だ!
851 :01/12/19 01:14 ID:vneI27ta
ヅラをとる意味がない
852 :01/12/19 01:15 ID:SaKlK8Ud
つーか、少し前から反則反則言ってる奴って同一人物?
激しく愚問なんですが
853 :01/12/19 01:15 ID:H2O1ex09
肉じゅばんを脱ぐ意味も
854 :01/12/19 01:16 ID:H2O1ex09
悪魔霊術血縛りでステカセとマウンテンが大活躍なのもよくわからん
まあ俺は嬉しかったが
855 :01/12/19 01:27 ID:62YSq/0F
>>854
あの頃は耳鼻科の待合室でよくジャンプ読んでたよ。
俺の中で一番おもしろかったころかな。
856 :01/12/19 01:29 ID:H2O1ex09
俺は初めて見たのが小学生の時喫茶店で見た七人の悪魔超人編だった。
約一名マットにめり込んでいる奴(ウォーズマン)が衝撃的だった。
857 :01/12/19 02:45 ID:X1vbrHcC
漏れが初めて見たのはロビンの仮面からアトランティスの指が出てくる回正直コワカタ(;´Д`)
858もしもシリーズ:01/12/19 03:00 ID:fLBC6hlL
もしもカニベースが悪魔将軍のマスクをかぶったら・・・

蟹「待てよ。悪魔将軍の超人強度は1000万、そして俺は2・・・
  とにかくかぶるしかない!!」
ゲェェーーッ、カニベースが悪魔将軍のマスクをかぶったぁ!!
悪「ぐはっ、バランスがぁ!!」
ちゅどーーーん。
肉「カニベーーーーース!!もう一度、もう一度じゃんけんするって約束
  したじゃないか。」
独「友情だよ、友情のなせるわざだよ。」
全「グスッ・・・」
黄金マスク編〜完〜
859 :01/12/19 03:38 ID:OJOJn1kv
>>858
ワラタ。でも全って誰
860極楽刀 ◆SERIO.Go :01/12/19 03:42 ID:PenH+BDS
2パワーで超人墓場で肉体労働か…つらいだろうな
861 :01/12/19 03:44 ID:8b6CW6D4
全員

>>858
つーかマスクは?w
862もしもシリーズ:01/12/19 04:57 ID:0bbjV0RP
もしもあいつが光の矢になったら・・・

?「両手を使って×2、いつもより2倍のジャンプで×2、そしていつもより5倍の回転で
  ×5、うぉぉぉくらえ。」
実「あぁーーと。光の矢になったぁーー!!」
?「ハッ。しまった俺はビーンズマンだったぁ!!」
(注:ビーンズマン超人強度=0 0×2×2×5=0)
牛「ビーンズマン・・・敵として会いたくなかったぜ。ハリケーンミキサー!!」
ビーンズマン奮闘編〜完〜
863いいスレ:01/12/19 05:02 ID:J0fCCLy3
当然がいしゅつ?
肉対サタンクロス戦のリングに阿修羅の兜入れる穴があった事
864 :01/12/19 07:16 ID:A7fWlgtA
あれはアシュラの防具がリング上に置いたので
最後の兜が反応したんでは?
(それのこともおかしいが
865 :01/12/19 07:39 ID:zHQwyC3q
こっそりサムソンが抜け道用意してくれてたとか
866いいスレ:01/12/19 07:45 ID:J0fCCLy3
今流行しているファミコンを例にとるとナンタラカンタラ・・・
って説明の後、何故かリングを操作するコントローラーに
兜がピッタリはまる穴があったっていうアレだよ?
敵側が用意したものなのになんで???
ウラワザだからなんでもアリか。
いや、でもホントそういうの含めておもろい漫画だったよね
867 :01/12/19 08:08 ID:O4ffPRfb
アシュラが自分の装着物を肉がつければサタンクロスと
13個の装着物同士五分と五分になるとか言ってたが
あんな前掛けや腕輪がディフェンドスーツの代わりになるとは思えん。
868831:01/12/19 08:16 ID:OGO66MnM
>>832
サンダードームはラーメンの追加登録の代償だし、リングでのプレスは
ゼブラとパルテノンのタッグ技だし、ミートvs万力のルール違反をチャラ
にはできないと思うんだけど・・・・
869 :01/12/19 09:10 ID:kqLKheiH
>>866
前に話題になった時は、
サタンクロスがアシュラマンの家から盗んできたということになったが。
870 :01/12/19 09:53 ID:dOJengmr
ニューマシンガンズ対はぐれ悪魔超人コンビ戦で、
阿修羅バスター食らったジェロニモの手足が一瞬ちぎれてた事件と、
2000万パワーズVSモストデンジャラス戦の後、
いつのまにかウルフマン死んでた事件は既出?
871 :01/12/19 10:41 ID:62YSq/0F
そうそう、ゆでは腕や足をよくちぎるんだよ。
872名無し募集中。。。:01/12/19 13:18 ID:m7g5e/Wz
>>871
取り外し自由だからね
873 :01/12/19 14:16 ID:2LQImtbr
もはや既出でないネタの方が珍しいかと。
874 :01/12/19 14:41 ID:62YSq/0F
コミックスの2〜3巻あたりに出てきた海坊主?(マリさんと海に行ったヤツ)の話あったっしょ?
その時おばばがキン肉マンに「○○○○」(○の数は覚えていない)
を見られたって言ってたけど、○には何が入るの?
今でも気になってるんだけど。
875CCCC:01/12/19 17:01 ID:PaK2QNGw
これもがいしゅつかもしれんが
遠征編でロビンが肉に差し入れに牛丼持ってきた時
ロビンはマスクのまま食べようとしていた。
目の部分から入れようとしたのだろうか?
肉が「夜の生活が・・・」なんて余計な事さえ言わなければ!
876 :01/12/19 17:41 ID:5hk2pV5A
なんでバスターとドライバーがドッキングすると
威力が大きくなるの?
877:01/12/19 18:15 ID:BrPXUqHk
>>868
ビックボディを除いて
フェニックス、スグル、アタル、マリポーサ他の王子はみんな
勝手に特殊リングなり不意打ちなり当たり前のように使ってる。
セブラはバカ正直すぎ。しょせん王になれる器ではなかったのでしょう。
878 :01/12/19 20:29 ID:YFEHpSVK
ttp://www4.famille.ne.jp/~yo-ogawa/cgi-bin/bbs/dat/h7242.mp3
これめっさオモロイと思うんだがどう?
879 :01/12/19 20:29 ID:2s5ifKPz
>>831
ミートやテリーを起用してる時点で
ハンデぐらいくれても良いと思う
880    :01/12/19 20:30 ID:QW1kmz3r
>>875
ロビンスマイル
881名無しさん:01/12/19 20:31 ID:QuFR/KVG
>>876
上に重量が加わるんだから、ドライバーの威力が増すのは分かるよな?
問題なのはバスターの方。
下のドライバー組みがクッションになって威力が弱まるのか、
それともロビンスペシャル理論で落下速度が増し威力が強まるのか・・・
882 :01/12/19 20:38 ID:XYauG1O+
>>881
威力はどうなるのかワカランが、バスター返しは不可能になるね。
883 :01/12/19 20:41 ID:w8H4OgOf
>>881
合体時と着地時のバスター2連撃説ががいしゅつです。
884 :01/12/19 20:43 ID:8O0LQg9w
ドライバーの方は牛男の言う通りにほぼ10倍になるらしい。
問題はバスターの威力は肉クッションで吸収される上に、
ドライバーかけた相棒も死ぬ。なんかの本にそうあったような。
885       :01/12/19 21:14 ID:ZHY9ViBq
>ミートやテリーを起用してる時点で

それは素で?
テリーが全身骨折してるという理由から?
886 :01/12/19 21:15 ID:MR0fIOJs
理科雄ネタかい。
887 :01/12/19 22:44 ID:1iagaz2w
>>885
ネタにマジレスカコワルイ
888885:01/12/19 22:51 ID:ZHY9ViBq
マジレスね……

一応最初見た時はテリーが含まれてて笑ったんだけどね
骨折してたの思い出して聞いてみただけ
見当違いだよ、残念。
889 :01/12/19 22:52 ID:cqTzXyDp
絵がおかしい
890名無し職人:01/12/19 22:56 ID:ohuXQxVt
>>878が完全に放置されているところ
891 :01/12/19 23:03 ID:1a70Ps2c
ここって2世ネタもOKなの?
892 :01/12/19 23:06 ID:w8H4OgOf
>>886
ステカセ最強説が特盛か何かにぱくられてたよね。
893 :01/12/19 23:07 ID:JLQ6sFLG
>>878
なにかと思えば海神家のヤツだな。
ていうか半角板にもこのアドレス張りつけたのお前?
894 :01/12/19 23:13 ID:HWHXx0kV
カメハメのツノ(とさか?)がグレートのマスクに収まってること
895 :01/12/19 23:15 ID:w8H4OgOf
>894
カメハメのは柔らかいということで。
896ドルチ ◆d6KBt0XI :01/12/19 23:17 ID:2v/sClVb
>>891
二世もおかしいところだらけだよな。

とりあえずアルコールは汗と共に抜けるのか
どうか聞いてみたい。
897 :01/12/19 23:20 ID:ohuXQxVt
「キン肉マン」と「キン肉マンU世」は全く別の漫画です。
898 :01/12/19 23:25 ID:1a70Ps2c
>>896
とりあえず、イリューヒンVSデストラクション戦でステルス機に変形した
イリューヒンが消えたのは‥‥。
まさか茹で、ステルス機が『肉眼で見えなくなる』飛行機と勘違いしてる
のか!?と驚愕した。
多分漫画的表現なのでしょうな。この方が盛り上がる、と。
899  :01/12/19 23:38 ID:nyo8xN+v
キン肉3大奥義=破ることは不可能
マッスルインフェルノ=シマウマに破れる。
マッスルスパーク=体を柔らかくすれば破れる。マリポーサ・悪魔将軍には通じない。
マッスルレベンジャー=唯一破れてないといえる。あれはスグルが二人だったし・・・

つまり上の2つはニセモノですね。
本物はどういう技なんでしょうか。
900 :01/12/20 00:15 ID:cIaUpGGk
マッスルリベンジャー=ロビンマスクの使ったのが本物
マッスルスパーク=フェニックスに最後使ったのが本物
マッスルインフェルノのみこれはというのがないね
901 :01/12/20 00:30 ID:tgQU958f
姫路城で始めてその姿を衆人にさらしたはずのバイクマンのコスチュームを
予めラーメンマンが用意できたのはおかしい(と言うか、何も被らずに入城してるぞ)。

あと、何故預言書の内容をゼブラチームは周知していたのか?
902 :01/12/20 01:02 ID:LWctIQYS
>>900
インフェルノはフェニックスが肉にかけたやつが本物。
903名無し募集中。。。:01/12/20 01:03 ID:5LCXob92
>>899
悪魔将軍は既に存在する技は通用しないんだから
3大奥義は全て通用しないんじゃないか?
904 :01/12/20 01:49 ID:2aKXjNdN
悪魔さん本体って結局征伐されなかったんですか?
905 :01/12/20 02:39 ID:LK9cPNGj
>>904
完璧のマスクができてから魔界にひきこもった

魔界が存続してるからサタンもいるだろう
906 :01/12/20 02:47 ID:pSTonknc
インフェルノは解釈が逆でした
完成形は実は下になってる人がかけてる方です
907:01/12/20 02:57 ID:GylpQsFk
タッグ編のマッスル対悪魔序盤
連続で技を失敗するグレートに肉が
「今日のあんたはなにかおかしいぜ」みたいなこと言ってたが
高齢なうえたった今呪いのローラーで死にかけた奴に言うセリフじゃないと思うが。
同じ日だし。
908 :01/12/20 03:06 ID:m4U6FRqZ
>>907
まぁ肉はモラル欠如者ですから・・・。そうですよね尾田先生?
909極楽刀 ◆SERIO.Go :01/12/20 03:14 ID:ijPaWG1D
「そりゃー!マッスルソルト!!」
あんなに塩分排出したら魔除けの前に死ぬだろ。
910  :01/12/20 03:30 ID:XSjQDbnF
>>906
実はスパークも逆です。
関節極められているように見える方がかけ手でした。
911 :01/12/20 07:29 ID:Q4EZTcCi
ってゆーか壁画の絵は途中から別物にかわってるのでニセモノです
912 :01/12/20 09:00 ID:ZYiuE3++
>>898
言われて初めて気づいた。
気づかなかった漏れに驚愕した。
透明なステルスなんて開発できたら、どこと戦争しても勝てるよなあ。
913にくじゅうはちっ!:01/12/20 09:05 ID:D9Nkm89E
三大奥義を使えることがキン肉星の王の資格だったはずなのに、
今まで誰も使えなかったということ

真弓やタツノリはどうやって王になったんだろう…
914実況:01/12/20 09:17 ID:LWctIQYS
「なんと無謀な、サタンクロス コーナーポストから雪崩式の
 ツームストン・ドロイバーだ―――――っ!!」

「無謀」の使い方間違ってねーか?
915アニメ待望:01/12/20 09:52 ID:56/f9IzV
あげ
916:01/12/20 10:00 ID:nlV+/lHv
>>913
使えなくても王にはなれたはず。
十分条件であって必要条件ではなかったと思う。
917 :01/12/20 11:14 ID:YOhIvuVd
で、誰も>>874の疑問には答えてくれないのね・・・。
918へっぽこ:01/12/20 11:21 ID:Nai/59dp
>>917
放置プレイということで・・・
919CCCC:01/12/20 13:02 ID:UjpiQKP7
9巻末超人オリンピックダイジェストにて
決勝戦で両者が流した血液の量 〜リットル

ウォーズマンって血流れてるの?
920 :01/12/20 13:09 ID:l42K1lX1
心臓があるんだから流れてるだろ。
921_:01/12/20 14:02 ID:XzEC469w
以前どっかここと同じような話題を中心としてるHPで見たネタなんだけど、
地面に横たわってるウォーズマンの背骨を「登る」というのはどういうことなんだろう…?
奴の背骨は立ったとき水平になるのか?
922 :01/12/20 14:06 ID:/nEcPu0g
>>919
仮にウォーズマンに血が流れていないとしても、

キン肉マン……10リットル
ウォーズマン……0リットル
両者が流した血の量……10リットル

でいいんじゃない?
923J℃:01/12/20 14:07 ID:wD4zLJkN
>921
多分股間あたりに重力発生装置とかあるんだよ。階段やモニターと同じく用途は不明だけどな。
924名無しさん:01/12/20 14:18 ID:yJ7dzwOd
ロボ超人の体内には重力安定装置が働いていて、
身体を曲げた時に、内部の機械(内臓にあたる)が
簡単に移動して、他の部品を傷つけないようになっている。
故に体内には常に頭から脚の方向にかけて引力が働いている。

ちなみにロボコップに登場したED209にはこの安定装置が付いておらず、
階段を転げ落ちて立ちあがれなかった事実は周知の通りであり、
「七転八倒」とはこの安定装置が完成するまでに
7体のロボ超人が転び、8体のロボ超人が倒れた事が起源である事はいうまでもない。

民明書房刊「ロボ超人 解体新書」より
925めんどくさいなあ:01/12/20 15:09 ID:Ab+zuPtE
インフェルノはしまうまが使ったのが本物だそうです。
926 :01/12/20 15:11 ID:LWctIQYS
♪ロボットでもない〜〜〜、超人でもない〜〜〜〜♪
927CCCC:01/12/20 16:44 ID:UjpiQKP7
>>459
「逆マスク狩りに成功するかーー」
実況者はなぜ分かった?キン肉バスターしかけただけで逆マスク狩りなんて・・・
928 :01/12/20 17:20 ID:x4bfYiCz
>>899
マッスルレベンジャーも出掛かりとはいえ、
アタル兄さんの順逆自在の術で破られてる。
929「ゲェーッ!?あの技は!?」「知ってるのか雷電ー!」:01/12/20 18:45 ID:U4uoTnGu
>>898
>>912
デストラクションも言ってたけど、
見えなくなったのはあくまで機体の色を空と同じ色に変えたからであって、
ステルスに変形したから見えなくなったわけじゃない。
その証拠に、デストラクションの血を浴びたら機体が見えるようになった。
わざわざステルスに変形した理由は、
デストラクションの角から発せられている電波で捉えられなくするため。
930僕もそうなんだけど…:01/12/20 19:38 ID:D9Nkm89E
もしかして、ここには男塾スレと掛け持ちの人が多いの?
931 :01/12/20 20:29 ID:lTWyRz+0
マッスルレベンジャーなんて技知らないよ
932898:01/12/20 22:20 ID:LhZgv02N
>>929
い・・・・・いわれてみれば!!
933 :01/12/20 22:28 ID:ec09cNy1
ていうかU世ネタ禁止だよ。
934898:01/12/20 22:43 ID:LhZgv02N
>>933
そうか、それはすまなんだ‥‥。
935ドルチ ◆d6KBt0XI :01/12/20 23:26 ID:Lb5pRIy0
>>927
キン肉マンの実況はいつもおかしいところだらけだと思う。
>>933
それは知らなかった、すまん。

激しく既出だと思うが俺の頭の中で圧倒的におかしなところは
ウォーズマン。
俺の知っているウォーズマンはスクリュードライバーを使えば
バッファローマンの心臓を貫き
パロ・スペシャルをかければ
ネプチューンマンの両腕をもぎ取れる実力者のはず。
なんであんなに扱いが悪いんだ・・・・・・
(ただのウォーズファン)
936 :01/12/20 23:59 ID:LWctIQYS
ガキの頃から現在に至るまで、肉のキャラの中でキン肉マンが一番好きなんだが、
こういう人って意外と少ないみたいね。

聞いたらロビンやラーメンっていう人が多い。
937 :01/12/21 00:09 ID:EyFF7Knt
初期はロビンもラメーンもドキュソ。テリーはずっとドキュソ。
938  :01/12/21 00:11 ID:JKCf7Bl3
俺はブロッケンJrが好きだったね!
939 :01/12/21 00:14 ID:mPZyIt0u
俺は頬骨が出ていた頃のラーメンマンが好きだった。
940 :01/12/21 00:17 ID:EyFF7Knt
>939
座りながらケツをあげて放屁している頃のラメーンですか?
941でもまあ:01/12/21 00:25 ID:ke1oPA4y
ある意味ロビンやラーメンマンが最後まで活躍するのはいいことだと
思うよ。古いキャラを大切にしてる証拠だよ。
テリーマン、ウォーズマンたちはどうなんだとゆうツッコミはかんべん
してください。
ヤムチャやクリリンの後半の扱いの酷さを見てるとしみじみそう
感じるよ。
942一応:01/12/21 01:15 ID:HFtWY8lF
テリーはフェニックス母を襲った邪悪神を撃退したしね
943 :01/12/21 01:22 ID:EyFF7Knt
>941
クリリンはそうでもないと思うがな。後半の活躍度は肉で言うブロッケンってところか?
944     :01/12/21 01:27 ID:W9E0dTIB
既出かもしれんが・・・
スーファミ版のソフトでビッグボディが「まりぽーさ版マッスルリベンジャー」
を使うのが納得いかなかった。いくら秒殺されたからって・・・
945:01/12/21 01:45 ID:XMHsuUPu
942を見て思い出したんだけどさ、
最後あたりで倒された邪悪神をJメイビアとかウルフマンが一撃で
撃退(投げ飛ばし)してたじゃん。
一億パワーなのに・・・
946   :01/12/21 01:55 ID:Sbv/0SUR
>>945
フェニックスに力を提供したから、もう2パワーぐらいしか残ってなかったんだよ。
947 :01/12/21 02:02 ID:WE2FdFJX
>>946
2「万」じゃなくて2パワーかい!(藁
948 :01/12/21 02:17 ID:+3na5Bck
カニベース
949名無し募集中。。。:01/12/21 04:31 ID:bpbnf4nM
>>945
五体満足で1億パワーだろ
顔しかないじゃん
950 :01/12/21 07:00 ID:b0lcw+rq
Jメイビアは返し技の達人です
951○人の名無し超人:01/12/21 11:40 ID:J3K1wB9V
仮にも、カメハメを破った男だからな。
(ジェロニモに負けたけど…。)
952名無し超人には参加をご遠慮願おうか:01/12/21 15:00 ID:6evXh/Et
四次元ワープをグレートが仲間割れ装って破ったシーンだけどあれ何度見ても
わざわざ仲間割れに見せかける必要性を感じないよ。
953 :01/12/21 15:16 ID:elDfSB/O
ネプチューンメッセージを受け取った超人達が殺到するけど
あれって
(1)試合会場から等距離、つまり円周上に待機していた
(2)時刻を示し合わせた

どっちなんだ?
954 :01/12/21 17:41 ID:GdqGNp2+
ところで新スレどーする?
そろそろネタ切れのような気もするが、ゆでならまだまだありかねん。
955 :01/12/21 17:48 ID:GtIzXm8a
ガイシュツネタしか思いつかないけど、このスレがあるだけで安心するので続いてくれると嬉しい
956わたしはナナシー:01/12/21 20:05 ID:TP8Kb69I
三村ばりにキン肉マンに突っ込むスレ・5杯目

・完璧物理学については過去ログ参照
・ケツ超人はぷりぷりマン
・ジェシーメイビアは返し技の名人であることを思い出そう
・「ゆでだから」は最後の手段
957 :01/12/21 20:17 ID:LkzYBvjJ
>>960が新スレ立てることでOK?
958 :01/12/21 21:34 ID:JLOb9itw
>956
小難しい数式は忘れろ、そうすればお前は強くなる
を追加
959 :01/12/21 21:34 ID:wLzq4kqs
>>957
なるほど
そいつは
おもしろい
960 :01/12/21 21:35 ID:hR3RM+T2
マッスルタッグマッチの続編出るんだね
2世だけど
961メテオ:01/12/21 21:37 ID:5e8bf3Mp
実況の声にいつもいつも
「あ〜〜〜〜〜〜〜〜っと!!!」がついている
962 :01/12/21 21:40 ID:p4uin4jo
初代スレ 「キン肉マンでおかしい所をあげようスレ」
http://salad.2ch.net/ymag/kako/998/998689585.html

二代目スレ  「キン肉マンでおかしい所をあげようスレ・特盛」
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1000/10007/1000726279.html

三代目スレ  「キン肉マンでおかしい所をあげようスレ・つゆだく卵付き」
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1002/10029/1002986428.html
963完璧物理学についてのコピペ:01/12/21 21:44 ID:p4uin4jo
まず、加速度(m/sec^2)と力(kg*m/sec^2)を一緒にするということは
重さ(kg)と長さ(km)を一緒にすることと同じなので問題外。
    (↑一般相対論を使ったチャチャはいれないように)
力=質量×加速度 であることを念頭に置くように。
で、質量には下の2つがある。
 慣性質量=動きにくさ  重力質量=万有引力の受け易さ
万有引力は高校物理では(重力)質量×重力加速度として習うので簡単のため
ここではそう近似する。すると物体が受ける重力(つまり「重さ」)は
 重力質量×重力加速度  になる。
これをうけて物体は 重力=質量×加速度 が成り立つように運動する。つまり
 加速度=重力/慣性質量
    =(重力質量/慣性質量)×重力加速度
重力質量と慣性質量はほぼ等しいためカッコ内は=1とできる
よって 落下時の加速度=重力加速度=一定 となる。

上の方で「重い物が早く落ちると学者がいってた」だのと吹いてるヤツは
十中八九記憶違いで正しくは
「同じ重さなら比重が大きい物の方が空気抵抗を受けやすく、
空気中では早く落ちる」だったと思われる。
(落下する物体の下面の面積が大きければそれだけ空気にぶつかって減速するから。
もちろん物体の形が違えば話は変わる)

で、ロビンマスクとネプチューンマンの場合
2人の体格がほぼ同じだとすると鎧(サファイア=比重大きい)を
装着してる方が早く落ちる。
が、
ごくわずかの違いなので相当な落下距離がなければ人一人分の差はできない。
よって試合場の天井の高さが相当な物でない限り肉での描写は間違い。
(試合場は全体で富士山と同じ高さらしいのでこじつけは可能)
964 :01/12/21 22:36 ID:KIHiRr9W
2世ネタ解禁して欲しい。ていうかなんで禁止?
これ以上やるならアニメとか2世含めないと辛い気がするんだけど。
965名無し募集中。。。:01/12/21 23:02 ID:qcgZUqyy
>>963
ロビンの鎧は落下速度に影響がでるくらい重いんだぞ
966 :01/12/21 23:06 ID:TJnS+hI0
>>964
二世のスレってなかった?
967 :01/12/21 23:08 ID:KIHiRr9W
>>966
あれは初代+2世のスレでしょ。
まとめるなら最初からまとめれば良かったんじゃ?
おれは続いて欲しいけど。
968ドルチ:01/12/21 23:33 ID:GCujtn+7
確かに2世を最初に見たとき
俺も嫌悪感は抱いたが
読んでみるとなかなかどうして
普通にゆでの漫画だぞ。
2世を含めても良いと思うんだが。

ついでにネタをひとつ
ネプチューンマンのセリフの中に
「モンゴルマン、おまえが本気を出せば私をKO出来たはずだが
あえて力を抜いていたのは俺を怒らせるためだ」
うんぬんと言ったセリフが確かあったが

KO出来るならしておいた方がいいのでは?
969 :01/12/22 00:07 ID:cw1Oc5Kw
相互リンク
キン肉マン(含U世)のフィギアについて語るスレです。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doll/1008771798/
970 :01/12/22 11:38 ID:Ig/llH2+
新スレたてないのか?
971 :01/12/22 11:57 ID:4C6Jn9sC
キン肉マンでおかしいところをあげよう5〜マック倍額〜

外食産業つながり。
972 :01/12/22 12:34 ID:oNjPo+V/
新スレきぼんぬ
973 :01/12/22 12:50 ID:UbZq1y1y
まあ二世ネタ禁止とか言ってるのは特定の少数人だろ、たぶん。
あれを続編と認めたくないという気持ちも分かるが、
もう一般に認知されてるという現実から逃げてもダメだぜ(藁
ただ、二世のおかしいところをあげはじめると、これまたキリがないから、
それは本スレでやればいいのではないか?
漏れはそういう理由で、ここは初代オンリーでもいいと思う。
974 :01/12/22 14:52 ID:aJW54CjA
>>973
単純に、2世は読んでない人が多いからでは。
初代と2世では読者の数が全然違うだろうし、
初代読んでた人で今はもうあまり漫画読んでない人とかも多いだろうから。
というか、こんなスレに書き込んでるのに「2世は続編とは認めたくない」
なんて潔癖症なファンなんてそんないるとは思えないし。
975sage:01/12/22 16:09 ID:pWQgymUm
だから「キン肉マン」と「キン肉マン2世」は全く別の漫画だって。
「2世」自体を否定する気は無いが、ここでやるのはスレ違いだってこと。
976 :01/12/22 16:10 ID:pWQgymUm
↑間違えた・・・鬱氏
977名無し募集中。。。:01/12/22 17:16 ID:gKfE5zGG
>>975
オマエウザイ.消えて
978 :01/12/22 17:32 ID:uSxqJ5d9
>>977
やりたければこっちでやるといいよ。
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1005977310/l50

ここは2世ネタをやらざるを得なくなった現時点で上記のスレとかぶるので
終了ということかな?
新スレ立てる人もいないし・・・
979 :01/12/22 18:07 ID:0X1UZFMr
肉のおかしい所だったらまだいくらでもある。
誰か新スレ立てて、なぜかいつやってもスレッド立てすぎって言われちゃうYO!

とりあえず超人オリンピックで因縁の復讐戦を終えたばかりのラメーンマンとブロJr.を
同室に入院させるKO病院は何考えてんだ。
980 :01/12/22 18:09 ID:+S52P8CZ
>>979
粋な計らいではないか。
981名無し募集中。。。:01/12/22 18:33 ID:G4EPg907
>>978
向こうはキン肉マンについての雑談スレ
こっちはおかしいとこにつっこむスレだ
982 :01/12/22 18:49 ID:4WNhEFFq
>>981
だったら君が新スレを立てなよ。
そして1に「2世ネタもOK」と書いとくんだね。
そうすれば誰も文句言わないよ、多分。
983 :01/12/22 19:43 ID:sRLRh0nb
>>982
981じゃないが、そうさせてもらうぜ。
984 :01/12/22 19:54 ID:sRLRh0nb
こっちもあげちゃったな・・・失敗失敗

次スレ
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1009018159/l50
985次スレ1:01/12/22 19:56 ID:sRLRh0nb
あれ???なんであがるんだよ!

これであがったらおかしい。
986 :01/12/23 16:01 ID:zaoyyxlL
 
987評定師:01/12/23 16:27 ID:BTOOfCyp
このスレの総評
      「うんこ」
988 
1000取りが発生しない。。オサーン率高かったのか、やはり(ワラ