SRCジャンプを作ろう! -第二話-

このエントリーをはてなブックマークに追加
9102nd.807:02/01/21 22:41 ID:l+UVj0LB
>909 655氏
たしかに、連投避けたが為に停滞する方が問題とも・・
9112nd.807:02/01/22 22:44 ID:y4jcMkTq
保持age
912655:02/01/22 23:09 ID:g3h056+k
そういえば少年悟空とクリリンの戦闘メッセージってどこかにある?
無いなら作ろうか?
913 :02/01/23 06:59 ID:lHqTbur2
>>906と同じくスラムダンクお願いしますage。
914 :02/01/23 22:47 ID:t9jwJ2Ce
>901
マジンガーは昔ジャンプでやってたりする罠
9152nd.807:02/01/23 23:03 ID:/kc2LW6s
なんか停滞気味な様なので少々・・

ttp://isweb39.infoseek.co.jp/play/xxx2nd/files/004f-1.zip
・5話.西の都編(Part2)序盤
 会話シーン等は作成中。ただし最期までプレイ可能
・Readme.txt 等で修正追加あり
(あちらのアップローダーに上げてないでよかった・・)

幽遊キャラの能力を下げバランス調整中。
全員を使う事でクリア可能な程度になっています。
916タナカ丸:02/01/24 21:42 ID:m0Ian/g4
今さらって感じでスマソ。
地理のレポが(゚д゚)マズー
単位が(゚д゚)マズー
だったもので。
見捨てないで・・・。
大体話が出来上がったので、(てか、.eveも作った)
チェックしてくれ。

917タナカ丸:02/01/24 21:44 ID:m0Ian/g4
ぬ〜べ〜担任のクラスに主人公が転校してくる
主人公、ヒカルと仲良しになる。(遊戯は学校にいない)

学校来る途中に不良にいじめられる遊戯
助けてあげる浦飯(ノリはハレルヤ)。
遊戯を学校に持ってく。

学校で妖怪に襲われる。
ぬ〜べ〜助ける。

うっかりと生徒が危ない目に。
主人公の隠れた力の一片で撃退。

てな感じっす。ベタだなぁ・・・。
918age:02/01/24 22:52 ID:kJm0UngL
dat落ちage
919:02/01/24 23:08 ID:4VRc3w8g
1月28日に復活予定。
っつーか俺必要?正直ついてけてないし(゚д゚)マズー

>スラダン
あるユニットと合体して、分離したら他のユニットになってる
っつーのが出来たら可能かも。
ボールをエリアに進入させる形式で、攻撃はS属性かEN消費onlyにして。
三井が分離させたボールは移動力が高いとかね。ムズイだろうけど。
920:02/01/25 00:59 ID:bWOg9iXd
>>タナカ丸氏
主人公の底力習得レベル抜けてます。
チョコラブのbitmapの指定間違ってます。
スレメンバーから655氏抜けてます。いじょ。
921タナカ丸:02/01/25 19:52 ID:1XgUWjyK
>>庭氏
ゴメンなさい。
まだ未完成なもの置き場所なかったから置いといたまんまだった。
直しておきました・・・・。
スレメンバーは・・・。
>>655
ごめんなさい・・・。
素で書き忘れてました・・・・!!!

922age:02/01/25 23:34 ID:B01h1kro
age
923655:02/01/26 00:12 ID:5sJy3FMq
持ち込み可なテストは(゚д゚)ウマー
>>タナカ丸氏
プレイさせてもらいました。
浦飯…ノリがハレルヤならハレルヤでいいのでは?
あと遊戯ってああ見えても高校生なんだよな…浦飯は後輩なのかw
>>2nd.807氏
こちらもプレイしました。
でも正直あの程度の戦闘ならセリフだけですませてもいいかもしれぬ。
>>庭氏
テスト期間ではついてけないのは当然だと思われ。てか俺もw
9242nd.807:02/01/26 15:25 ID:KfkWyJI+
>923 655氏
正直、あれは幽助・桑原の試運転マップなので。
性能低下を知らずに四聖獣編に入ると、簡単に全滅すると思うので
どう戦ったらいいかを知らせるマップが一つ無いと

四聖獣編は悟空達が加わっても、簡単には進めない程度に調整してるので
(特に玄武白虎面は嫌らしい罠を多数設置)
925タナカ丸:02/01/26 20:58 ID:u3+TEUhG
単位は相変わらず(゚д゚)マズー
>>923=655氏
でもハレルヤ使うと、後の話の展開が詰まる。
(てゆーかアイコンも空ばっかってのもやだし・・・。)
性格が多少変わってようと、ボールで攻撃する翼君よりは(以下略)
・・・キャラの歳なんて考えてなかったっす。
無視してます。
そもそもジャンプの主人公のほとんどの歳の設定って(以下略)

今2話製作中。
ヒカル君はどうやって戦わせよう?
926\:02/01/27 13:13 ID:udMVXB2f
age
9272nd.807:02/01/27 22:41 ID:FFyO8NPb
【特撮板】にもSRCスレが出来たよ。
特撮板でもSRCでなんかツクローヨ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1012101634/l50

第5話製作も順調に進行中
928655:02/01/28 19:50 ID:Hzk1H+uM
保全sage
テストはつらい…民法が(゚д゚)マズー
929多賀谷:02/01/28 22:24 ID:5hRrLMd/
最近郁がうざいんだけど
930:02/01/28 23:20 ID:GpZiZwPB
うわ出た。

>>928
追試落としたくさいですが何か?


俺はどっちかが作る気萎えたら参加しますわ。
まあ技術面で劣りまくりだけどナー
931722:02/01/29 03:06 ID:xK7a/K2r
仕事がちょっとアレなことになってたけど復活
女主人公アイコン投稿しました〜

>>915(2nd.807氏)
ぼたんの愛称にまで(幽遊)は必要ないかと
9322nd.807:02/01/29 19:11 ID:pOrZMpdD
>722氏
すいません、入力ミスです
933正弘:02/01/29 22:09 ID:FjBhRhTC
>>929
同意
934722:02/01/29 23:00 ID:Pjv0gV16
結局マイナーバージョンアップしちゃいました>アイコン
http://srcj.s7.xrea.com/srcj/からどうぞ
935:02/01/30 01:50 ID:+cdsSCHN
うーん。ハイーキョ。

>アイコン
いいんじゃないでしょうか。ブラボー。
936:02/01/31 16:34 ID:TvVtOU4Z
ageますよ
937age:02/01/31 22:26 ID:2BjCCyGa
age
938hage:02/01/31 23:01 ID:nxRzKugn
9392nd.807:02/02/01 18:18 ID:L26j3lug
ttp://isweb39.infoseek.co.jp/play/xxx2nd/files/update.zip
第5話前半、修正版アップしました。
・コード達の登場。同データ修正
・悟空達の登場
940722:02/02/02 03:26 ID:FC5qPTvB
>>939
コード達の撤退が早いと思ったらダメージで撤退するようになってたんですね(シナリオ見た)
等身ユニットのアイテム数が無意味になってることが多いので、制限時間で撤退、早くダメージを与えて撤退させるとアイテム入手等のボーナスとかはどうでしょう?

女主人公の表情ラフ、アイコン化はもーすこし持ってちょ
http://srcj.s7.xrea.com/srcj/image/SJW_Hero(F)b.jpg
あと、書く人がいないユニットのアイコンにもチャレンジしたいのですがどんなのが良いんでしょう?
941:02/02/02 03:49 ID:JNaPfSsg
なぜにsage進行。

>>940
絵描き要員が722氏と886氏しかいないうえ、886氏行方不明気味なんで
もうじゃんじゃんいっちゃって下さいw
942655 ◆PGBggY6k :02/02/02 18:33 ID:iEotoAY0
試験もほぼ山場が終わりもう少しでシナリオ作成に復帰できそう。
>>940
HPにも書いたけど警官や獄卒なんかは誰も書かないと思われ。
>>941
最近疑問なんだが悟空少年期はわかるんだが幽遊白書とかはどこらへんまで扱うの?
ボスキャラがほぼ同レベルだとすると
ラオウ=ピッコロ大魔王=大魔王バーン=S級妖怪=ポセイドンだの女禍だの
になるのか?ピッコロがかなり浮いてる気がするんだが。悪党としての格が。
9432nd.807:02/02/02 19:07 ID:t4St4zGC
>>940
では、その追加をして
最期に誰にダメージ与えたかでアイテム変化を
E=ヘルメット(装甲+50)
F=HP回復(使い捨て)
G=武器回復(使い捨て)

イベント限定.悟空&クリリンのWカメハメ波に手間取ったので
ちと今日中に追加終るかは解りませんが..

>>942
だいも氏、ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/2439/
の所に実写風警官の画像ありです。

幽遊は「暗黒武術会」あたりぐらいでいいのでは?
あそこで仲間になりそうなキャラが色々いるので
条件分岐で何人か仲間になる等にして
鈴駆&酎 or 凍矢&陣 or 死々若丸&鈴木 or (後にイベント限定)戸愚呂弟
944655 ◆PGBggY6k :02/02/02 19:34 ID:GMKwO3uG
>944
暗黒武術会あたりですか。一番妥当な線ですな。
正直、前編後編わけてラスト付近で激しい戦いをやってみたかったり。そこまで作れるかだがw
警官はあれでもいいのだが鳥山風警官の方が漫画なわけだしいいような気もするんだが、いかがなものか。
あと、コードE、F、Gの名前と武器はそのうち大幅に手直しした方がよさそう。セリフ(性格)はそれでOKだと思うんで。

MIDIの置いてあるページいろいろ発見したけどどうしたらいいかな?あんまり公にするのは良くなさそう。
945:02/02/03 16:03 ID:uK0/Zly/
どうも、相変わらず忙しい郁です。
某所でやってる二次創作の〆切が……

SRCでMidiを使う=これは素材だろ?=感想来ない=作者(;゚д゚)マズー
と、基本的にこんな状況なので晒しはナシにしましょう。
自分で探すのもそれなりに面白い。

幽遊白書の扱いは……インフレにならない時期……
やっぱりその辺りですかね。一応最終的に幽助には決着をつけさせたいですが。

ちなみに最近忘れ去られがちな主人公の使命確立……占いババ辺りを使おうかと。
困った時の占いババですし、あまりドラゴンボール乱立もマズいですけど。
一応そこら辺のシナリオは自分がやります。
というわけで……何とか繋げて。(^^;
9462nd.807:02/02/03 23:21 ID:ksJ5cPeP
緊急浮上..
>>944
旧コードを知らなければ、そう簡単に黒猫を連想するとは・・


玄武白虎編(完成度 80%)アップしました。
ttp://isweb39.infoseek.co.jp/play/xxx2nd/files/004f-1.zip
・コードの撤退/アイテム落としは未追加
・会話をもう少し追加予定
・戦闘面のバランスは多分問題無し(ギリギリの時に悟空達登場のはず)
玄白編はちと長いですが、朱雀青龍編を必殺技応酬の
戦闘オンリーにしようと思っていますので
947655 ◆PGBggY6k :02/02/05 22:24 ID:LdGNblmF
テスト終了に付きフカーツage
>946
武器変更は気付いたんだけどここまできたら名前ももっときちんとしたほうがいいと思うのよ。
どうでもいいと言えばいいんだけどね。
戦闘なんだが即死武器は正直どうなんだろ?
EN切れてたから接近戦にいって一回全滅してしまったよ。必要気力ageたほうがいいんでないかい?
あとは問題ないと思う。
948:02/02/06 18:15 ID:aYI1qyS0
>2nd.807氏
C:\Program Files\MSN Gaming Zone\WINDOWS\SRCJ\\eve5_2.eve:2行目
「壁(2)」という地形は存在しません
1: 玄武登場:
2: ChangeTerrain 5 15 壁(2) 22
3: ChangeTerrain 5 16 壁(2) 22

バグでましたYO。また俺のミスじゃなかったらいいんだけど。

>即死武器
性格普通だからあんま問題ないとは思うんだけど、命中下げたらどうでしょ。ー5ぐらいに

>幽白連中のデータ
ローズウィップにEN消費つけたほうがいいような。
あと浦飯汎用のまま持ってくるのは危険かと。
近いうちにDB連中パワーアップさせるつもりならいいんですが、
霊丸ー400、その他ー150くらいが妥当かと。
浦飯基準なら幽白連中他全員武器+300とか。

あと ×無天老師 ○武天老師  です。
949722:02/02/06 19:53 ID:I/7i4SUp
主人公の泣き顔アイコン作ってみたけどどうも別人28号age
http://srcj.s7.xrea.com/srcj/
950 :02/02/06 19:58 ID:vDAvptsa
次スレはマロン板で?
9512nd.807:02/02/06 23:10 ID:nEwre/qo
>>947 655氏
コードxxは雇われ工作員(エージェント)らしいと思ってますので
本名をシナリオ展開に合わせて出したりとかの形に

>>948 庭氏
たちかわ浄水場氏の作られたマップチップを使わせてもらっていますが
その入れ方を間違えたか何かした様です。
こちらだと正常に動作しているので、もう少し調べてみます。
>幽助達
こちらでも弄ってはいるのですがダメージ調整に苦労してました。
その修正で様子見をさせて頂く事に
>あと ×無天老師 ○武天老師  です。
天下に敵無し=無天だとばかり思っていましたが恥かしいミスを

※>即死武器
キャラの個性化出すのに使えると思いましたが、流石に・・なので
からくり篭手(隠刃), 1100, 1, 1, +15, -, -, 110, AAAA, +99, 武Q即気L2
に修正。これで早々乱発される事は無くなるはずなので

>>949 722氏
せっかく作られたアイコンを使わないのは、ちと勿体無い気が・・
「自分も戦う」という強い決心を表す為に髪を染めた、とかで
途中でアイコンを変更するというのは?
(顔まで変わるのは無理がある気はしますが・・)
952722:02/02/07 04:00 ID:aRMocsNn
>>951
輪郭線から変わってるので無理かあるかと、それにアイコンにシナリオが引きずられては本末転倒ですし。
SRCJで使われなければ何処かにオリアイコンとして投稿する、など無駄にならない方法はありますのでご心配なく。
953:02/02/07 17:03 ID:p+/2JQeq
950越えましたね。
それでは、次スレはマロン板に立てましょう。
俺が立てますか? 950さんが立てたいのなら任せますが。

そして誰か、ここの埋め立て代わりに今までの流れを教えてホスィ( ゚д゚)
すみません、本気で見てませんでした。
954655 ◆PGBggY6k :02/02/07 20:30 ID:l60Mvtpj
>951
コードの扱いについてはそれでいいと思う。つーか自分こだわりすぎだったね。スマン。
>953
流れとは具体的にどゆこと?
現在2nd.807氏が西の都編5話作成中、自分聖域編4話作成中。
タナカ丸氏が学園物第2話作成中。
722氏がアイコン作成中。
これから必要だと思われるもの
アイコン各種、MIDI等
特に主人公やアニメ化されてない作品の戦闘テーマどうしたらいいのやら。
幽遊白書もあんまり戦闘向きの曲じゃないんだよな…
955:02/02/08 23:24 ID:nnFdlHeW
agege。
そろそろ移動の季節。
956722:02/02/09 00:07 ID:jUQ3cHkr
女主人公アイコンバリエーション作りました、
通常、会話、ウインク、ダメージ、悲しみ、叫び、覚醒の7種です。
要望が無ければ女主人公パイロットアイコンは一段落ということで雑魚やユニットアイコンに挑戦したいと思いますがどうか?
http://srcj.s7.xrea.com/srcj/

>>954
あと、ダイアログ対応の主人公メッセージも必要かと思います。
版権MIDIについてはあまり触れるわけにはいかないので「各人で相応しいと思うものを調達」としか
9571:02/02/09 03:49 ID:5k4lqX3O
>郁
さあ、立てるんだ。
前スレラストで郁が隠れてるうちに俺が踏んでしもた恨みは忘れんぞ(笑
958:02/02/09 19:15 ID:dqOlR3+4
マロン板にて新スレ〜。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1013249648/

それでは新天地でも頑張りましょう。
以下、雑談で埋め立て

――――――開始――――――
959ヒサシ’
      オシリース
       オシリース
       /)_(\   〜      /■\ クサッ!!
      ( ∵人∵)  〜     (´Д`; )
      人   Y´   〜     (つ   つ
      し(__)           ( ヽノ
                      し(_)