決★闘★塔=遊戯王26=

このエントリーをはてなブックマークに追加
お前ら本当に男か?と思う>949-951
あるいは少年漫画板では遊戯王スレしか見てない?

俺は、同人女は氏ねとは言わんが、自分の住処に帰って思う存分やって欲しいと思う
つか、なんで同人板に行かないんだ・・・
今度女モクバの話が始まったら、言葉に刺が出るだろうな・・・
2ちゃんにおいて「同人女」という言葉は既に本物の同人女のみを指す言葉ではないんだろうな。
不毛な・・・
今回は純粋に凡骨を応援する声が大半だったように
見えたので、そんなには気にならなかった。
むしろ社長の出番を奪う(と思って)凡骨や舞を叩く輩がな…。

どっちにせよ、贔屓の応援ならいくらやってもいいよ。
ただ、それにかこつけて他キャラを叩くのはカンベンな。
なんつーか、ちょっとしたことでもう「同人臭い」って騒ぐのがうっとおしい。
たとえば社長VS凡骨を「社長×凡骨」と書いてあっただけでとか。
モクバ女説でささくれ立つってのもどうよ?
モクバ前世女→社長とデキてる→ホモクサー
とでも言いたいのか?どんな3段論法だよ。

頭ユルそうな口調(〜もん、とか)ってのもよく分からん。
自分としては、女なのに「俺」とかいって書き込む奴の方が痛い。

ブスが「俺」とか言ったって、ブ男なだけだ。
>>952
12日以降の凡骨ヨイショのレスって、
それ以前の社長マンセーレスよりかは、
よっぽど健全だったと思うんだがな?
凡骨が決勝進出するんじゃないかと予想しただけで
なんで同人女呼ばわりされなきゃならんのだ。

むしろ休みだった先週の方が、どうしようもないレスだった気がするんだが、
(社長パタリロ説とか唱えるのがおったし)
あの時噛み付かんで、なんで今更噛み付くのかが謎だ。

ひょっとして社長マンセー厨で
社長は王様に負けるだろうと大部分が思っているのに対し
凡骨はひょっとしたら勝つかもしれないと
予想する人が多いので腹がたったのか?
もう、しょせん2ちゃんかと諦めるしかないのかね。
好きな漫画について好きに話して何が悪いんだろうか。
それにしても、何気に本スレよりもここの余スレのほうが熱くないか?
なんかネタとマジの区別がついてないやつが混じっているような。
全部ネタだと思っていたが、凡骨マンセー連中に本気で噛み付いてる奴がいるんじゃのー。
社長マンセーも駄目、凡骨マンセーも駄目とすると
野郎は遊戯王を読んでちゃいかんのだろうか。
舞とかイシズ姉とか出番の少ない女性キャラに萌えているだけにしろと・・・・それはつまらん。
つか女性キャラに冷たい反応っていうけど、
誌面上に全く出ない姉さん二人と、
既に背景と化しているお嬢さん二人に
どうやって熱く反応せよというのだ・・・・。

それでいて闇ヘタレに勝って舞姉を救ってくれと
凡骨を応援することは気に食わんのだろ?

どういうレスが同人女でない男らしい反応なのか
小一時間問い詰めたいぞ。
こういう論争が起きるたびに、遊戯王スレってジャンプ系スレなんだなと実感する。
同人女がどうだとか萌えオタがどうだとか、どうでもいいようなことで煽り立てる。
ジャンプ以外のスレじゃあまずこんな論議は読めないよなー。
イシズタンのオパーイ ( ´Д`; ) ハァハァ…
系には全然お咎めないのに、凡骨( ・∀・ )ワショーイは同人臭くて気に入らんって
その定義が良く分からん。小一時間問い詰めたいぞ。
>963
犬夜叉、奪還屋、KYO、龍声、etc (藁
>>965
すまん、それ全部知らない漫画だ(犬以外)
気に入らないレスがあっても何故無視できないのかな。
自分の興味ない話題で盛り上がってるのが我慢できないからか?
>967
フッ坊やだからさ
自分が蚊帳の外みたいでいやなのかな。
ふっかけてくるのはごく少数みたいなので、やっぱ放置がいいでしょう。
>>969
同意。このスレも若干煽りに弱い傾向があるよね。
明らかに喧嘩売ってるようなレスは放置して流したいところ。
挑発レスを放置は同意だが・・・何というか、頭の悪そうなのが混じってないか・・・?>新スレ
ネタにしては限度があるよな
さて残り30くらいだしせっかくだから使い切りたいな。
とりあえずカードの話をしてみる。
実はサイコショッカーが結構お気に入りです。
攻撃力あるし、罠無効の特殊能力もなんかかっこいいし。
リシド戦で活躍してくれた時は嬉しかった。すぐ食われたけど・・・
 
>973
サイコショッカーは有効活用しているけど
フィッシャーマンは、惨い扱われ方してるよな?
セルケトに食われたのは仕方ないとしても
今週むざむざと破壊輪の餌食にしたのは
なんか王様のクリボーに対する扱いを彷彿とした。
いくら王様が目標とはいえ、
いらんとこまで似なくていいのにな。(笑)
>975
それは俺も思った。梶木が泣いてるぞ(藁
その分まだ使ってない要塞クジラに頑張って欲しいところだが。
ところで伝説のフィッシャーマンのカード絵柄って、
シャチを捕獲している最中の漁師だと思っていたが
実際にはシャチに乗った槍男だった・・・
977使い切り隊:01/11/15 14:20 ID:Amhw/QS1
新スレ移行したようですので
僕がもらいます、よろしく
978使い切り隊:01/11/15 14:42 ID:Amhw/QS1
現在、13の放置スレが僕のもの
>977
使い切るつもりなら、さっさと埋めて欲しいんだけど・・・
>977-978
半端だな。
使い切るなら一気に使い切れよ(ワラ
981使い切り隊:01/11/15 16:28 ID:Amhw/QS1
自分一人でやるつもりはないので
すなわち他力本願
なんて他力本願な奴だ・・・
983使い切り隊:01/11/15 16:45 ID:Amhw/QS1
すいませんねえ、でもさっきこち亀スレ
終わらせました、ビチローさんに協力
してもらいまして
984使い切り隊:01/11/15 16:46 ID:Amhw/QS1
ここも後少しだし終わらせようかな
>使いきり隊
ただだらだらと会話するだけでは資源の無駄。
なんか面白いネタで埋めてくれ。
おもしろいのない、ほど主観的でいい加減なものない
その人の好みがわからない以上書きようがない
どうせ書いても「つまんねーよ、ヴァカ」
とか言われそうだし
面白くはないだろうが、ちょっとした考察を書いてみる。
死者蘇生での特殊召還は社長の説明によると召還したターンに攻撃できないはずなのに
遊戯、人形戦や仮面コンビとのタッグマッチで、召還してすぐに攻撃してたのは何故か?
上の二つの場合では共に伏せた状態で死者蘇生を使っていたのでそこに理由があると自分は考えてみた。
そして、特殊召還に必要な素材が既に全部場に出ているときは、速攻が可能なのではと推測した。
(死者蘇生については死者蘇生が伏せた状態で自分のターンになればいい)
この状態は、原作のルールだと相手のターンにも召還可能な状態であるため、相手のエンドフェイズにも召還できるということである。
そう考えればこの速攻効果はそれ程、バランスを崩すものではないと思う。
強引な解釈だが、単行本を修正するよりは楽だと思う。
989988:01/11/15 20:46 ID:plAmkRp/
さらに考察。
以前、ラ−のカードだけ生贄の三体分の攻撃力、守備力をもつとス−パーエキスパートルールに対応した効果を持っているというレスがあった。
考えてみると、ラーの効果の一つである速攻も新ルールになって初めて意味があるように思える。
確かに、特定のルールのみに対応した効果はおかしい。
そこで思ったのが、ラ−はもともと条件召還モンスターなのではないかということである。
つまり、スタンダードルールでも生贄を三体必要とするモンスターと考えたのである。
そう考えると、スタンダードルールで生贄三体必要というのはかなり辛い制約なので、
ラ−が卑怯な能力を持っていても少しは納得できそうである。
見た感じ、条件召還モンスターはエキスパートルールでも★の数に関係なく召還できるので結局他の神と同じような召還条件となったのだろう。
(生贄封じの仮面と一緒で新ルールで有利となるカードともいえる)

さらに、原作では語られてないが、条件召還モンスターが特殊召還された場合そのターンには
攻撃できないというルールがスタンダードにあれば、ラ−の速攻能力も意味をもつことになる。
990使い切り隊:01/11/15 20:50 ID:+M+wnZmj
>>988
真面目な人だなあ、よく見てる
人ってやっぱすごいね
ワッショイワッショイ
凡骨の手持ちカードの話がちろっと出ていたけど、
もらったレアカードは専用の装備カードを凡骨は持っていないので
(電脳増幅器とか、海のフィールドカードとか)イマイチ弱そうだ。
実用的なのはせいぜいパラサイドとインセクトクィーンのコンボぐらいだよなー。
>>992
そのコンボは無視除けスプレーがないと成立しないのでは?
凡骨対社長の決勝戦キボン・・・
>>993
モンスターを守備表示しつつ大量召喚、パラサイドで全部蟲化、
生贄にはできないから墓荒らしコンボでインセクトクィーン召喚、ってとこでどうだろう。
じわじわとこのスレも長生きするな…。
1000ゲットねらってるのか…?
そろそろ使い切りますか。
俺のターン!ウィジャ盤発動!「D」!
「E」!
「A」!
「T」!・・・・足りねぇ・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。