【旨味】干し野菜・果物を作ろう【濃縮】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大地の恵みの名無しさん
家庭菜園で大量に採れたよ!
ご近所さんに大量にもらったよ!
そんな野菜や果物を天日に干して保存

旨味が凝縮されて栄養価もそのまんま
そんな干し野菜・果物の
ノウハウやレシピをみんなで研究しましょう
2大地の恵みの名無しさん:2009/08/08(土) 23:06:43 ID:y6NRXVz7
夏野菜で干して美味いのってあんまりないけどな
冬だと太めに切った切り干し大根がなかなかいけるが
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4大地の恵みの名無しさん:2009/08/09(日) 00:04:48 ID:Oab0Zf7m
干しなすび
輪切りにして水につけてあく抜き後
天日で一日位?(半生?)
野菜炒めでウマー
5大地の恵みの名無しさん:2009/08/09(日) 12:24:03 ID:OOi9csh3
今、プチトマト、エリンギ、たまねぎを干してますよ。
6大地の恵みの名無しさん:2009/08/10(月) 23:52:52 ID:EiM+oHpy
なすび・オクラが大豊作。
毎日雨ばっかりで干せないよ〜。
7大地の恵みの名無しさん:2009/08/13(木) 13:40:10 ID:vxmJI4xP
>>4
夏野菜が終わって今は茄子を絶賛収穫中。
干してもいいのかー!
明日はカラッと晴れそうだから試してみる。
8大地の恵みの名無しさん:2009/08/13(木) 18:15:37 ID:2khZnZ+T
>>7
長期保存なら二度干すらしい。

「農家が教える加工・保存・貯蔵の知恵―野菜・山菜・果物を長く楽しむ 」
って本に詳しく載ってたぉ。

アマゾンで検索したら干し野菜って案外あるようです。
ためしに一冊買ってみようかと思っています。


9大地の恵みの名無しさん:2009/08/13(木) 19:06:54 ID:vxmJI4xP
>>8
私も大きい書店で探してみよう。
今年から畑借りてるんだけど、食べるのが追い付かなくて。
大根は切り干しにしたら驚くぐらい量が減ったよ。
10大地の恵みの名無しさん:2009/08/14(金) 00:44:07 ID:IXRnaQJy
このために上州屋で干物ネット買ったw

干しエノキをそのまま食べるのが好き。
11大地の恵みの名無しさん:2009/08/16(日) 12:06:12 ID:E99bwXZt
干物ネット欲しいのに近所のホームセンターに置いてなかった。
アウトドアショップならあるかな?

今日はざるに並べて茄子を干してる。
夕飯に炒めて食べるのが楽しみ。
12大地の恵みの名無しさん:2009/08/16(日) 15:05:54 ID:CFw9orQe
初めての干し野菜。
大量きゅうり・なすびを干してます。
野菜炒めに使ってみます。
13大地の恵みの名無しさん:2009/08/16(日) 23:56:30 ID:E99bwXZt
干し茄子炒め美味しかった。
火を通してもトロトロにならず、歯ごたえがあるのがいいね。
トロトロになったのも好きだけど。
14大地の恵みの名無しさん:2009/08/17(月) 00:50:28 ID:5TnDlm3Z
流しのゴミ取り用の不織布の袋に野菜入れて
物干しハンガー(っていうの?洗濯ばさみがいっぱいついてるやつ)
で吊るして乾かしてる
キノコとプチトマトとアスパラでパスタにした
野菜の味が濃くてうまかった
15大地の恵みの名無しさん:2009/08/19(水) 15:47:56 ID:6iwk7+Tp
>>8
その本見てみましたが、なかなか詳しい記述ですね。
必読です
168:2009/08/26(水) 13:35:13 ID:VoX4YpAr
>>15
規制で書き込みできなくて。

いいですよね。
図書館で探したけどなかったです。
買うしかないですねw
17大地の恵みの名無しさん:2009/09/03(木) 11:10:43 ID:XQrhecsr
18大地の恵みの名無しさん:2009/09/06(日) 17:05:46 ID:saQvx/33
カップラーメンの
かやく
みたいな野菜が欲しい
19大地の恵みの名無しさん:2009/09/11(金) 14:00:44 ID:ejE+Fwjv
南瓜もいけるよ
20大地の恵みの名無しさん:2009/09/12(土) 00:39:53 ID:D/q2hXDn
>>8の本、図書館にあったので借りてきた。
読みごたえあるわ〜。
りんごを砂糖と煮て干すのをやってみたい。

干し南瓜を揚げて南瓜チップスにするのもいいな。
21大地の恵みの名無しさん:2009/09/12(土) 11:44:02 ID:CQ0fgMwh
南京いいですね。

そうめん南京をなんとかドライにしたみたい。
下ゆでしてほぐすのがいいのかな?
22大地の恵みの名無しさん:2009/09/24(木) 20:15:01 ID:jAfX0V8a
しばらく晴れて湿度も低そうなので、煮りんごを干してみる。
23大地の恵みの名無しさん:2009/10/04(日) 22:50:29 ID:kg4zrA/c
>>22
煮りんごの干したのおいしかったですか?
24大地の恵みの名無しさん:2009/10/05(月) 15:25:20 ID:pRLGVX4O
今度はさつまいもを干し干し
…したいんだけど雨が続くね
25大地の恵みの名無しさん:2009/10/06(火) 19:01:21 ID:aucfDY3F
>>23
美味しかったよ。
りんごの半量の砂糖で煮たから甘かった。
次は砂糖少なめにしてみよう。
26大地の恵みの名無しさん:2009/10/07(水) 07:05:52 ID:v6WqMFRW
干し野菜、まさに目からウロコのスレですね。
ブドウを干したいです。
27大地の恵みの名無しさん:2009/10/07(水) 15:50:04 ID:iNj+/szO
干し芋はもう少し寒くなった乾燥した日がいいみたい
ttp://warashibe.info/blog/archives/2008/11/post_464.html
28大地の恵みの名無しさん:2009/10/07(水) 17:10:59 ID:F11z5oxS
大根の葉っぱが食べ切れないから干してみたい。

さっと茹でてから干した方がいいのかな?
29大地の恵みの名無しさん:2009/10/07(水) 18:21:10 ID:b33hwc2a
干し物ネットって部屋の中でもいいの?
ベランダだとすぐそばの高速の排気ガスがアレだから
3023:2009/10/07(水) 21:05:42 ID:XOfmSs6k
>>25
レスdです。
煮加減はさっとでいいのかな。
りんごの季節なんでやってみるよ。
31大地の恵みの名無しさん:2009/10/07(水) 22:08:00 ID:iNj+/szO
>>28
それいいですね。

ぐぐったら生で干すみたいです。
うちも大根を植えたので収穫できたら干してみます。
32大地の恵みの名無しさん:2009/10/08(木) 19:01:07 ID:2XtIQI1h
>>30
>>8の本によると中火で20分くらい、りんごが黄色くなるまで煮るとか。
自分は少し焦がしちゃったので、様子を見ながら10分くらいでも大丈夫そう。


>>31
レストン。
生ですか!
うちも30本近く植えてあるので、葉っぱの消費に限界が(;´Д`)
33大地の恵みの名無しさん:2009/10/09(金) 03:48:44 ID:aQxpAbPR
>>29
部屋の中で干すなら扇風機で風をあてるといいらしい。
NHKの番組で言ってた。どの番組だったか忘れたけど、干し野菜が
テーマだったから見てた。
34大地の恵みの名無しさん:2009/10/09(金) 03:54:36 ID:aQxpAbPR
私が作った事がある干し野菜
・れんこん
・エリンギ
・しめじ
・シイタケ
・マイタケ
・ごぼう

冬場の乾燥した天気のいい日に2〜3日かけて干したよ。
夜は家の中に取り込んで、朝になったらまたベランダに出す。
食べる時は、レンコン・ごぼうは水で戻して、キノコ類はさっと
洗って、ダシ代わりに鍋に水と一緒にしばらく入れておいて
から煮て食べた。
風味が強くなっておいしいよ。
35大地の恵みの名無しさん:2009/10/09(金) 14:51:52 ID:VkoXpDY5
カリカリに干した場合、どのくらい保存可能だろう。
乾燥剤と共にタッパーで一年ぐらい大丈夫かな?
36大地の恵みの名無しさん:2009/10/10(土) 01:57:28 ID:ZyZkDVlP
>>35
NHKでは乾燥剤と一緒にジップロックみたいな密閉袋に入れて
3か月だって言ってた。
それでその状態で冷凍庫に保存してたよ。
そうすることによって保存期間が延びるらしい。
でも乾燥剤と一緒にジップロックに入れた時に日付も書くから、
3か月たたないうちに乾燥剤を取り替えたら保存期間が伸びないかな?

あと、マンションだと密閉されてるから湿度が高く、乾物もカビ
易いので注意汁!と言ってた。
冷凍庫に入れるのはそれも理由かも。
37大地の恵みの名無しさん:2009/10/12(月) 00:58:35 ID:OHnCIJtP
>>36
レスありがとう。
乾物も冷凍庫なのかあ。
茹で野菜を冷凍庫に入れておくと、冷凍焼けっていうのか
独特のにおいがついちゃうから乾物で長期常温保存したかったんだけど。
カビ菌おそるべし!
38大地の恵みの名無しさん:2009/10/13(火) 15:18:20 ID:tjUEB8MD
>>37
多分、出来るだけ空気を抜いて真空に近くすることで、冷凍庫じゃなくても
冷蔵庫保存で行けると思うんだけど。
ストローでジップロックの端から空気を吸引しつつピチっと閉めるとかなり真空
状態に近くなると思う。
まあ私が以前乾燥キノコ作った時は、乾燥剤入れず、真空に近い状態の
常温保存で半年くらい大丈夫だったよw
うちが戸建てだからという理由もあるかもしれないけど。
39大地の恵みの名無しさん:2009/10/15(木) 00:13:24 ID:NTIwZ6/q
去年のドライトマトが冷凍庫の奥底から出てきたw
なんか冷凍庫くさいんだけど

大丈夫だよね、天日干ししたあと冷凍保存ならw
と自分に言い聞かせてピザにでも使おう
40大地の恵みの名無しさん:2009/10/18(日) 13:02:51 ID:IX4lvoNx
>>39
普通?のトマトでドライトマトできるの?
市販のは品種違うよね。

普通のトマトでも料理に使う時に半干ししとけば
早く煮詰まるだろうな。
収穫時期過ぎてから気付いた。
来年は軽く干してから使おう。
41大地の恵みの名無しさん:2009/10/18(日) 22:40:07 ID:QTWPNrcr
>>40
ミニトマトです。
ややこしい書き方をしてヾ(゚д゚;) スッ、スマソ

中玉トマトぐらいなら作れそうですね。
ttp://blog.pasta-man.com/2006/07/post_142.html

来年はうちもオリーブオイルに漬けてまねっこしてみます。
42大地の恵みの名無しさん:2009/10/19(月) 00:10:05 ID:YQV0Y+Ya
オイル漬け旨そう!
43大地の恵みの名無しさん:2009/10/21(水) 09:19:10 ID:IbFE4kOU
干し芋用らしいさつまいもをいただいたので、せっかくだから干し芋を
作ってみようと思うのですが、干すのは気温何度くらいからが良いんでしょうか。
検索しても寒くなってから干すとしか書かれていなくて基準がわかりません。
日中の気温15度より下くらいならいいのかなーと思ってるんですが甘いですか?
44大地の恵みの名無しさん:2009/10/21(水) 10:01:24 ID:4BgaMwp/
>>43
温度もだろうけど、空気が乾燥してるかどうかも大事だろうね。
手元にある「農家が教える加工・保存・貯蔵の知恵」を確認してみた。
気温については書いてなかったけど、コツとして
1.芋を煮る前に、必ず1週間分の天気を確認する。カビ発生の原因になるので
 節分過ぎの雨には要注意。
と書いてあったよ。
なので、やっぱり冬になってからかなぁ。
45大地の恵みの名無しさん:2009/10/21(水) 10:06:58 ID:4BgaMwp/
ググってみつけたのは、「霜が降りるほど寒ーい時期のほうが、カビが生えにくく、
より甘い干し芋ができるようです。」という一文。
これ、ブログからのコピペなんだけど、この人のおじいさんが長年干し芋を作って
きて経験上得たコツみたいですよ。
なので、まだ霜が降りないこの時期は、干しイモ作りには早いみたい。
46大地の恵みの名無しさん:2009/10/21(水) 11:24:30 ID:IbFE4kOU
早速ありがとうございます
わざわざ調べていただいたようですみません。
雨に注意しつつ霜を待ちます!
干し網の取扱い店が無いところや、冬は冷えるけど湿気が多い地域なのを考えると
もしかしたら乾物作るのに向いてないのかもしれないんですが、せっかくなので
やってみたいと思います。ありがとうございました。
47大地の恵みの名無しさん:2009/10/21(水) 12:22:17 ID:4BgaMwp/
>>46
干し網は「万能干しかご」という名前でホムセンに売ってたよ。
先日買い増ししたんだ。そこでは580円だった。
もし
48大地の恵みの名無しさん:2009/10/21(水) 12:23:33 ID:4BgaMwp/
間違えて送信押しちゃったorz

もし湿気が多くてカビが心配なら、扇風機を併用してみるといいと思う。

と書きたかったんだorz
49大地の恵みの名無しさん:2009/10/22(木) 17:01:12 ID:o6gJyNCO
干し芋の名産地茨城出身だけど、1月〜2月頃に出回るのが一番美味しいよ。
地域にもよるかも知れないけど、年明けてから干すのがよさそう。
50大地の恵みの名無しさん:2009/10/23(金) 02:39:14 ID:n+xNiEAV
他スレからですが…

765 名前:困った時の名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 01:00:32
干し芋なら干し網に入れておけば犬猫鳥虫対策になって
何日も干せるんじゃないかとおもうのですよ。
実家でも時々作ってたけどまた食べたいなあ。
蒸した芋を皮をむいてスライスして干し網に入れて天日ぼし。
茨城の広報番組で紹介されてた干し芋はスライスしたら一旦
冷風乾燥させてその後1日天日干ししてたから干すのは1日でもいいのかもね。

だそうです。
>>49タソも言ってるみたいに真冬まで我慢かな
51大地の恵みの名無しさん:2009/10/27(火) 13:15:28 ID:4KFPT47B
最近、乾燥して来てるから乾物作りに入った@関東
人参、切干大根、大根の葉っぱ、玉ねぎ、と作って来て、
今乾燥玉ねぎの最終段階。
明日あたりにはカラカラに乾いてくれるといいんだけど。
52大地の恵みの名無しさん:2009/10/27(火) 23:16:52 ID:mUxLO237
うちも大根と人参が収穫時期(区民農園)
今週は晴れが続くみたいだから干すぞー!

年末には白菜がたくさん採れそうだけど、白菜は干し野菜には向かないよね?
漬物にするしかないかなー。
53大地の恵みの名無しさん:2009/10/30(金) 07:50:11 ID:D+6kL9yh
干し野菜をググってたら、干し大根の葉をお風呂に入れるといいとか。
54大地の恵みの名無しさん:2009/10/30(金) 10:27:14 ID:pWLCsghQ
蓮根を8mmくらいの輪切りにして半日から一日干したのを煮ると美味いと、ある本に乗ってたので、今干してる。
美味くなりますように。
55大地の恵みの名無しさん:2009/11/03(火) 12:20:41 ID:1BGi3bwq
>>54
お味はどうでした?

うちはサツマイモを干すのに乾燥注意報待ちですw
56大地の恵みの名無しさん:2009/11/03(火) 13:10:10 ID:PAaxIslW
切り干し大根作成中
5754:2009/11/03(火) 14:36:53 ID:yy/1tmOo
>>55美味しかったよ。干さずに煮るより味がしみるの早いし、歯触りが少しシャキッとモチッとした感じだったよ。
昨日から急に寒くなったし、早くサツマイモ干したいよね。
58大地の恵みの名無しさん:2009/11/03(火) 15:44:29 ID:PAaxIslW
大根の葉っぱも干してるけど、黄色く枯れてきた。
戻したら食べられるのかな?
59大地の恵みの名無しさん:2009/11/03(火) 19:56:45 ID:fxND5rCJ
面白そう、丸茄子でもできるかなー
白菜は半乾き程度でいいのかなwkwk
60大地の恵みの名無しさん:2009/11/03(火) 20:24:57 ID:HrwszKa6
>>54
ありがd。うちもやってみるお。
野菜は種類に関係なく
半日くらい干した方がウマーだね。
61大地の恵みの名無しさん:2009/11/14(土) 11:32:13 ID:tHy0Nj61
今日明日が干すチャンスっぽいが……
62大地の恵みの名無しさん:2009/11/14(土) 12:45:19 ID:tHy0Nj61
って、干したとたんに曇ってきたorz
63大地の恵みの名無しさん:2009/11/16(月) 22:39:44 ID:wq/y8+4X
先週イチジクを買ったものの天気悪くて
天日干しができずオーブン乾燥した
明日も天気悪そう

64大地の恵みの名無しさん:2009/11/20(金) 14:49:38 ID:GUB96j4Q
来週もずっとお天気が悪そうですね。
サツマイモを干したいのに…。
65大地の恵みの名無しさん:2009/11/20(金) 18:08:50 ID:/EbKMKM5
今日のはなまるで、干し野菜やってたね。
干しベジとか言ってた。
66大地の恵みの名無しさん:2009/11/21(土) 09:12:16 ID:kvjQquYq
干しベジ(笑)って感じだなぁ

昨日曇ってたが我慢できずさつまいも干したらなんとか今日は晴れてくれたが
天気悪い日が多くて困るね
67大地の恵みの名無しさん:2009/11/21(土) 14:18:31 ID:4udlskfJ
初めて干し野菜挑戦中です。
お天気悪いけど…
大根、白菜、ミニエリンギ赤ピーマンです。
干し終わったあと、大根白菜赤ピーはそのまま火を通さずドレッシングかけて食べてみたいのですが、大丈夫でしようか?
また、大根は皮つけたままでも食べれますか?
68大地の恵みの名無しさん:2009/11/21(土) 23:30:50 ID:pobsgpdc
>>67
多分ですが、ここの住人さんたちも試行錯誤で
いろいろ挑戦中っぽいですよw

なんで、いろいろお試しして報告よろです。

住人のみなさん、勝手に仕切ってすみません。
69大地の恵みの名無しさん:2009/11/22(日) 14:17:15 ID:9KHOSOcT
>67
図書館で借りた本をさっと読んだだけなのですが、
干した後、ゆでてからドレッシングをかけてしばらく漬けておくのが良いと思われます。
大根は皮付きのままで大丈夫そうです。
70大地の恵みの名無しさん:2009/11/23(月) 08:45:52 ID:lXqAYEWj
大根って大きく切って皮ごと干すとお婆さんの肌みたいで切なくなった
煮物に使ったらおいしかったけど生でもいけるんだね〜
71大地の恵みの名無しさん:2009/11/23(月) 12:56:00 ID:pvbuS0AE
もともと生でいける野菜はそのままでokでしょ
ちょっと漬物っぽく、しんなりするよね

半干し大根のステーキとか、干し白菜の炒め物とかいくつかやったけど、
個人的には漬物苦手なので、あまり好かないな
時間はかかるけど長時間水につけて、パリッパリに戻してから使う方が好き
大根も皮を切ったほうが好み。栄養あるのは知っているんだけどね
ここらへんは完全に好みの問題だろうけど

山芋をドロ付き皮のまま干したら、ほとんど縮まなかったw
ドロといっても乾いてたからイケルと思ったんだけど
無精はいかんね
72大地の恵みの名無しさん:2009/11/25(水) 12:02:55 ID:LYgN0TSA
土つきのまま干したあとどう調理するつもりだったんだろう
7371:2009/11/25(水) 23:13:24 ID:iRKxpCsJ
あれ、ごめん、山芋でなく、長芋です
長芋産地なせいか、山芋入手困難でね

摩り下ろしてレンコンと混ぜて、もちもち団子作りますた
摩り下ろすなら、ある程度水分とんでいる状態の方がいいからさ
74大地の恵みの名無しさん:2009/12/14(月) 22:04:51 ID:5tr8Tx+H
干すときの竹ざるはどんなものを使ってますか?
ホームセンターに、かなり大きくて500円位のが売ってあったのですが、買おうか迷ってます。
もっと値段が高くてしっかりしたのが良いのか。
あまり大きすぎないものをいくつか買った方が良いのか。
75大地の恵みの名無しさん:2009/12/18(金) 03:41:23 ID:YVWOsCfL
>>74
私は大きめのカゴですがこんなのがいいのでは?

ttp://item.rakuten.co.jp/nagamineshouten/net-1


>>14タンみたいに流し用のごみ取りネット(不織布かネット)も良さそうです
76大地の恵みの名無しさん:2009/12/18(金) 11:30:32 ID:sqfJA0/7
干し網、探し回ったけど売ってなかったからダイソーの干し網買って
中にドームみたいな型(焼き肉用)の網置いて干してる
基本的には中の網だけ洗えばいいから結構便利
77大地の恵みの名無しさん:2010/01/16(土) 08:22:07 ID:2n3gzEkZ
保守
78大地の恵みの名無しさん:2010/01/28(木) 21:20:56 ID:tDiiwBwk
近所の産地直売所で切干大根を買ったんだけど
真っ白ですごくきれいでした。

家で作ると黄ばむって言うか茶色っぽくなる…。
ネットで検索しても普通に切って干すだけの方法しかなかったけど
白く作る方法ってあるの?
知ってる方いませんか?
79大地の恵みの名無しさん:2010/01/28(木) 21:40:43 ID:pHfPNgzp
カラッと晴れた寒い日に、ちょいと茹でて干すと、白いままなんだそうだよ
80大地の恵みの名無しさん:2010/01/30(土) 19:14:01 ID:Xl040s/o
>>79
ありがとう。
明日から寒そうなので早速、ささっと湯がいて干してみます!
たのしみ、たのしみ
81大地の恵みの名無しさん:2010/02/25(木) 21:00:57 ID:ENefXFaC
あげ
82大地の恵みの名無しさん:2010/03/05(金) 18:54:54 ID:8zh0Jf0y
カラカラに干した大根葉を茹でて戻したら驚きの甘さ。
ゴマ油で炒めて醤油だけの味付けでもウマー。
83大地の恵みの名無しさん:2010/04/09(金) 20:26:47 ID:q2wASDsw
大根を乱切りにしたのを2日干して、玉ねぎ・鶏手羽元と一緒に煮込んだ。ウマー。
干すと味が染み込みやすくていいね。
84大地の恵みの名無しさん:2010/04/28(水) 21:13:09 ID:PKZ9V4ZM
気候が不順で干すほど大量に育たないよ〜あげ
85大地の恵みの名無しさん:2010/04/29(木) 14:28:10 ID:JB8vWlo0
大量の黄砂で、干したいのに干せない・・・カナシス
86大地の恵みの名無しさん:2010/05/02(日) 15:03:32 ID:BVAO/VhO
干し野菜ってどれくらいの間保存が利くもんですか?
87大地の恵みの名無しさん:2010/05/08(土) 17:06:24 ID:N0vveFZ2
美味しいベーコン取り寄せたので、少しお値段安くなってきたキャベツをちょい干し
ポトフと焼きキャベツ楽しみ

>>86
自分の五感と相談?
88大地の恵みの名無しさん:2010/06/03(木) 14:55:39 ID:RDZ+ln/b
保守兼ねて。
暑くなるこれからの季節、農家のAさんはザルに並べた野菜を
日なたに停めた車のダッシュボードに乗せておくそう、と本で読んだ。
89大地の恵みの名無しさん:2010/06/14(月) 13:32:32 ID:42JPUadh
ダルマイヤのフルーツティーが入手し辛くなって困る
自作だとあの味はまず無理
誰か美味いフルーツティーの作り方を知ってるなら教えてくれ
90大地の恵みの名無しさん:2010/06/28(月) 20:33:49 ID:mB3ppn/u
ドライパイナップル作りたい…
缶詰のやつ砂糖漬けにしても乾燥がうまくいかない
91大地の恵みの名無しさん:2010/07/16(金) 10:26:00 ID:vmov65Wa
>>90
缶詰のパインはシロップで水ぶくれだから、日本の日射力じゃ難しいんじゃないかなぁ。
ドライトマトもミニやミディだとセミドライまでいくけど、桃太郎サイズじゃ無理だし。
92大地の恵みの名無しさん:2010/08/12(木) 11:12:35 ID:lx4/tHit
大量にとれた茄子をホシホシ
ズッキーニもドライに挑戦!
93大地の恵みの名無しさん:2010/08/25(水) 07:10:15 ID:pQ0F3P1L
最近シメジが安いので買っては干してみるのですが、やたらと黒いのです。
画像検索するとどの人も白っぽく仕上がっているのに焦げ茶色に変色して干からびます。
保存目的なので2日ほど天日で干すのですがやり方が悪いのでしょうか?
お分かりの方、ご教示ください。
94大地の恵みの名無しさん:2010/09/15(水) 19:02:39 ID:ZDMnGmS9
保守
95大地の恵みの名無しさん:2010/09/22(水) 21:53:38 ID:74sEaHjb
焼けた牛肉のような香りがする不思議なオレンジ「牛肉オレンジ」を三重県農業研究所が開発
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1285149441/
96大地の恵みの名無しさん:2010/10/15(金) 11:33:02 ID:yQRzDRep
4個だけ残ったマッシュルームをスライスして、大根と小口切りにした長ネギ干してる。

ベランダに ネギの匂いが 漂っています
(戦場カメラマン風に)
97大地の恵みの名無しさん:2010/10/15(金) 17:43:50 ID:yQRzDRep
ageて おきますね
98大地の恵みの名無しさん:2010/11/30(火) 09:16:41 ID:zDWOq8pX
今の時期は3〜4日干さないと
なかなかカラカラになってくれない・・・
99大地の恵みの名無しさん:2010/12/01(水) 09:33:42 ID:d3l2q9JN
さっきNHKで干し野菜特集やってたので、
さっそくやってみたよ。
冷蔵庫の中でもできるみたいで、
繁華街に住んでる私にはありがたい。
しいたけ、かぼちゃ、
れんこん、大根、キャベツをやってみた。
ちょこっと余った野菜を利用できるのでいいね。
食べるるの楽しみだな。
100大地の恵みの名無しさん:2010/12/01(水) 09:52:23 ID:rOtmLOgi
干し野菜良いですね。早々にしてみようと思いました。
色々教えてくださいね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:28:48 ID:mOpRN1Mh
早速試してみました。
マンョンの5階です。
干している人参に綺麗な緑色の物。。。
青虫ですわ!
フェンネルの鉢にいた奴ですかね。
全部捕まえたと筈なのに、まだいたか。
人参、シイタケ、セロリ、ピメント
やっぱり人参が好物ですかね、青虫は。
102大地の恵みの名無しさん:2011/01/09(日) 18:48:17 ID:LIBDPHcO
干し野菜を始めようかと思うのですが。おすすめ本とかないですか?
美味しそうなレシピも載ってたら、なおいいのですが…
103大地の恵みの名無しさん:2011/01/10(月) 10:16:55 ID:Vp2aJfa2
最近の青虫はマンションの五階にファンネル攻撃するのか・・・
104大地の恵みの名無しさん:2011/01/10(月) 14:27:34 ID:YlqZT7GF
野菜の時間でやってたな。
105大地の恵みの名無しさん:2011/01/12(水) 08:49:52 ID:UpJ6dTYP
11月から干し野菜始めた。
ネギ、ドライトマト、しょうが、しめじ、大根、レンコン、ゆずを干した
ゆずはカラカラにして→ミルサーでふりかけにした。
豚汁やうどんにかけるとウマーー

ネギやゆずはすぐに乾燥するね
ドライトマトは5日くらい干した。
これから干し芋に挑戦します

>>102
Amazonで「干し野菜」で検索すると何冊か出てくるから探してみて
106大地の恵みの名無しさん:2011/01/12(水) 13:01:57 ID:3S9oK8RG
大根歯のふりかけ作ったが食べきれない。
半生くらいが好みなんで保存性がイマイチなんだよね。

きのこ類は水で戻すと歯ごたえが出てくる。

にんじん、ごぼう、大根の皮なんかをカラカラに干したものは
そのままかじってもおいしい。
スナック菓子のように食べる気はしないが。

乾物の保存はインスタントコーヒーの空き瓶でやってます。
107大地の恵みの名無しさん:2011/01/12(水) 19:46:53 ID:wd6hKqui
>>105
ありがとうございました。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:07:27 ID:lTc5YghJ
カラカラ干しもいいけど半生干し野菜を胡麻油で炒めてナンプラー、豆?、酒、砂糖のブレンドタレでさっと味付け。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:10:01 ID:lTc5YghJ
トウチのチ=豆支が拒否されたw
110大地の恵みの名無しさん:2011/01/17(月) 09:16:40 ID:xWA0F8Mh
今の季節って日差しが弱いから、なかなか乾燥しないけど
湿度もないし夜は部屋干ししても腐らないから良いわ〜
昨日はキウイ・いちご・さつまいもを干しました
111大地の恵みの名無しさん:2011/01/29(土) 12:03:08 ID:ZSk9A/5C
テスト
112大地の恵みの名無しさん:2011/02/05(土) 10:11:50 ID:du29MlYt
大根干ししたら緑に変色しました
今は完全に乾燥して普通の色に戻ってるんです
植物の緑ってより銅の錆のあの色です。
ビニールの紐とつまようじで留めたので色が移るとも思えないし…
原因わかりませんか?
113大地の恵みの名無しさん:2011/02/05(土) 15:50:57 ID:2JULySa6
青あざ症みたいな色?
114大地の恵みの名無しさん:2011/02/07(月) 08:52:37 ID:ws/FSlsz
ググったら青あざ症の色とほとんど同じでした
>>113ありがとう
115大地の恵みの名無しさん:2011/04/17(日) 13:14:24.24 ID:RMGyu1JX
みなさん虫や鳥や猫の被害はあんまり無いですか?

今度たくあんやりたいんだけど、
あれはネットとか無しでいけるのかな…。
116大地の恵みの名無しさん:2011/05/21(土) 02:01:57.30 ID:+6VmAKqk
カラカラに乾燥させたら一年くらいもつんですかね?
117大地の恵みの名無しさん:2011/05/31(火) 02:18:10.94 ID:BxDunuIO
【天日干し】手作り干し野菜・干し果物【機械干し】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1305132502/
118大地の恵みの名無しさん:2011/08/10(水) 17:37:26.61 ID:05TTED4H
>>115
たくわん用の丸干し葉付き大根は
紐で巻き結びor引き解け結びのわっかを利用してるのをよく見るね
自分も今年こそはやりたいけど、なかなか立派な葉付き大根を見かけなくて
毎年断念してる

関西、マンション4階のベランダで小物を干してるけど
虫や動物の被害はまだない。換気せんもない
今のところ1番怖いのはカビと腐敗
それが怖くて天日干しのセミドライトマトにも手を出せない
風は比較的ある地域なんだが
119118:2011/08/19(金) 01:03:01.24 ID:MNGztJ7z
ごめん、後半は丸々1本の干し大根ではなく
半月切りの大根を干した時の感想でした
120大地の恵みの名無しさん:2011/08/27(土) 11:23:46.61 ID:fDrU4nv7
今、お隣さんから、ナスときゅうりとトマトが大量に来た。

ざく切りにして干してます。楽しみ楽しみ

自分腎臓が悪いので、お漬物は大好きだが食べられない。干し野菜なら旨味もある。
121大地の恵みの名無しさん:2011/08/28(日) 20:03:57.23 ID:wVBI7bWi
とっても干し野菜おいしい。

なんていうか、干しすぎないところで食べるのがおいしい。

半生の干しなすは、調味料要らず。
122大地の恵みの名無しさん:2011/09/07(水) 16:51:43.90 ID:haUZJ9Ip
干し野菜は炒めものにするときは、
水か湯に浸して戻してから調理するの?
それとも乾燥したままフライパンにぶち込むの?
123大地の恵みの名無しさん:2011/09/08(木) 13:44:48.53 ID:9yNeuhil
数時間干して生乾きくらいの具合のものならそのまま炒める
切干大根みたいに完全に脱水した状態なら、水で戻してよく絞ってから炒める
124大地の恵みの名無しさん:2011/09/08(木) 16:33:18.35 ID:2hfPto0O
thx
125大地の恵みの名無しさん:2011/11/15(火) 17:09:59.72 ID:bW7Ur+9L
切り干し大根作成2日目。
結構青カビ生えやすいな。
適宜つまみ出してはいるが。
126大地の恵みの名無しさん:2011/11/16(水) 16:26:21.09 ID:/yURLys8
立ち読みした本に、
夜は取り込んでジプロクにいれて冷蔵庫に保存、翌日またざるに並べて干すって書いてあった。
めんどくさすぎ。

本当にそんなことしてる?

127大地の恵みの名無しさん:2011/11/16(水) 16:28:39.36 ID:IT7BuT9v
ざるごと袋に入れて冷蔵庫に保存すればさほどめんどくないかも
128大地の恵みの名無しさん:2011/11/16(水) 21:20:54.92 ID:/yURLys8
冷蔵庫小さいから、ざる入らないよ。
大きい冷蔵庫にしたいな

ところで、エノキ陰干しして食べる前に油ひかずに軽く炒ったら、ウマー?
確かにスルメみたい
明日いっぱい干そうっと
129大地の恵みの名無しさん:2011/11/23(水) 15:52:45.62 ID:OUiq8a2l
柚子を干してみよう!という日に限って悪天候…
130大地の恵みの名無しさん:2011/12/25(日) 21:25:10.32 ID:hGzulBub
最近、少し太陽が出ていると
「何か干せるものはないか」と野菜室を覗くようになったw
131大地の恵みの名無しさん:2012/02/01(水) 14:40:57.40 ID:yZZW6mLj
http://duckbill21.blog75.fc2.com/blog-entry-1.html
これを見て自分も乾燥機とダンボールで作ってみた
さっそくニンジンとダイコン干してみた
3時間ほどで表面がカリツとした状態に
5時間ほどで中までカリカリに
132大地の恵みの名無しさん:2012/02/28(火) 14:39:21.28 ID:elwjY6CT
>>131
こいつぁーすげえやwww
ドライヤーじゃ連続使用は危ないかな?

自分は室内で空気清浄機の風当て続けるってのはやったことある
エノキ程度ならまあ一晩でなんとかって感じだった
133大地の恵みの名無しさん:2012/02/28(火) 21:51:00.07 ID:t9XUy40E
>>131
温風ですか、冷風ですか?
134大地の恵みの名無しさん:2012/03/02(金) 22:48:34.54 ID:EQWhLdgt
干し無花果 干し林檎 干し苺
これらは自家製を作れる物なのかな?
135大地の恵みの名無しさん:2012/03/03(土) 17:43:52.37 ID:BaR386TG
その中では干し林檎作ったことある
皮向いて5mm位にスライスして変色防止に塩水につけ、水を拭きとって
オーブン120℃2時間とサーキュレーター弱風2時間でかなり乾いた
もとはそれほど甘くなかったけど干したら甘みが凝縮してうまかったよ
136大地の恵みの名無しさん:2012/04/27(金) 21:44:17.64 ID:WeTiAJe3
>>131
コレ見て自分もダンボールと布団乾燥機で作ってみた。

実家から山ほどもらうタケノコが5時間くらいで
カラカラになった。
干しタケノコ初めて作ってみたけどイイ感じだ。
137大地の恵みの名無しさん:2012/08/11(土) 20:07:41.26 ID:9QrTBP2n
干しゴーヤうめええええええ
138大地の恵みの名無しさん:2012/09/05(水) 14:45:49.76 ID:B2lH4E8r
じゃがいもって干せないのかな。
本見ても名前が出てこないんだけど。
139大地の恵みの名無しさん:2012/09/06(木) 02:14:35.09 ID:KFMR6rF9
>>138
蒸すか茹でるかして、スライスして干す(干しいもの要領で)
ttp://hitachiya.jugem.jp/?eid=250
140大地の恵みの名無しさん:2012/09/06(木) 09:28:47.65 ID:2cnDTWv0
>>139
ありがとう!
でも蒸すか茹でるんだったら干さないでマッシュにして冷凍しちゃうかな〜
141大地の恵みの名無しさん:2012/09/07(金) 11:14:44.73 ID:uaqRh1wb
もやしはさすがに干せないよね。
142大地の恵みの名無しさん:2012/09/07(金) 21:23:54.53 ID:uB24TKuD
>>141
水分が多いので、多湿の時期は傷みやすいので注意
(水分が多い野菜は難易度が高い)

完全乾燥させて、カリカリもやし
ttp://hitachiya.jugem.jp/?search=%A4%E2%A4%E4%A4%B7

後は数時間干すか、一晩干すかして炒め物
143139と142:2012/09/07(金) 21:44:07.36 ID:uB24TKuD
自分の覚えている範囲で答えてたけど、本を見たらちゃんと書いてありました

干し野菜百科 濱田美里 河出書房新社 ISBN978-4-309-28270-1
(野菜66種のドライとセミドライの方法や調理が載ってます)

じゃがいも(そのまま干すとアクがまわる)
 セミドライ 切って水に10分さらし、水気をふき取って3〜半日干す
 保存冷蔵庫3日位 炒め物や揚げ物へ

 ドライ 1cm輪切り 1%の食塩水で5分茹でて水気をふき取って3〜4日天日
 ときどき上下を返す 保存常温3週間 煮物かお湯で15分位戻して利用

もやし
 セミドライ ひげ根をとる 1〜3時間干す 保存冷蔵庫4日
 ドライ ひげ根をとる 1〜3日干す(時々上下を返す)保存常温2週間
 利用はそのままみそ汁(出汁が出る) 炒め物 
 茹でて戻してあえ物(セミドライ2分 ドライ5分)  
144大地の恵みの名無しさん:2012/09/07(金) 21:45:22.92 ID:uB24TKuD
>>143
>セミドライ 切って水に10分さらし、水気をふき取って3〜半日干す

3時間〜半日 に訂正
145大地の恵みの名無しさん:2012/09/10(月) 09:53:01.21 ID:VXW7sd1k
私ももやしはできないと思ってた。
uB24TKuD ありがとう。
もう少し湿度下がったら挑戦してみる。
146大地の恵みの名無しさん:2012/09/11(火) 15:58:59.90 ID:5EakqZ/S
干し野菜本を1冊だけ買うならどれがいいんでしょうか?

「農家が教える加工・保存・貯蔵の知恵」 と「干し野菜百科」が上がってたみたいですけど。
できればレシピよりも干し上がった時の写真が種類別に整理され豊富に載っていてるものが希望です。
本屋さんに行ってもあまり置いてないしネットだと中見れなしで困ってます。
147大地の恵みの名無しさん:2012/09/11(火) 20:52:33.09 ID:mtUobDEx
>>146
目的から言うと、自分の上げた「干し野菜百科」だと思います。
(この本なら、アマゾンで中身が少しだけ見られます)

ただし、写真など基本はドライの状態でセミドライが載っているのは半分程度
(大半はドライにする方法で、セミドライは注釈的に書かれている物が半分位)

その分、レシピは簡単な物ですが、長期保存用のドライがきちんと書かれている
本は少ないので貴重かと思います。

実際の所、ドライにするには数日かかり、カビの心配もあります。
(ディハイドレーターがあると一晩で出来るのですが・・・)
148大地の恵みの名無しさん:2012/09/12(水) 09:40:02.11 ID:GsxNV3Hl
>>147
丁寧な回答どうもありがとうございます。
「干し野菜百科」アマゾンで見てきます。

完全なドライにするのって難しいですよね。
この前もやりすぎ?てしまいカビで大根とゴーヤが全滅でした。
149大地の恵みの名無しさん:2012/09/13(木) 10:27:06.74 ID:ZhgksqZL
150大地の恵みの名無しさん:2012/09/14(金) 15:53:04.66 ID:T8Bcp9ze
これから干し野菜にはぴったりの季節になるねー
151大地の恵みの名無しさん:2012/09/18(火) 14:30:56.25 ID:ic3jDGiW
今年はなかなか干し野菜日和が少ない@東海地方
152大地の恵みの名無しさん:2012/09/27(木) 11:32:36.82 ID:bNiTYLAJ
ようやく秋らしい天候になったね

果物干したいんだけどなんとなくハードル高いのは私だけ?
153大地の恵みの名無しさん:2012/10/02(火) 16:30:07.97 ID:3JsaFfoo
以前にやってるかわからないけどEテレで特集してくれないかな。
154大地の恵みの名無しさん:2012/10/05(金) 10:51:45.34 ID:LVndIpgr
いただいたトマト。
あのどろっとした種部分?を取って干せばいいんだよね?
ドライにしたいけどこの天候でできるかなー
155大地の恵みの名無しさん:2012/10/16(火) 14:43:13.26 ID:jLttSg5R
ほんと、干し野菜におすすめの日和になってきたー
この前読売新聞に干し野菜の記事載ってたよ。
156大地の恵みの名無しさん:2012/10/18(木) 11:39:25.70 ID:xHBinKX8
日経にも載ってた。
今日も雨でセロリの葉がしなびただけのままだわ。
157大地の恵みの名無しさん:2012/10/23(火) 15:57:13.11 ID:119BzvGl
また雨。
洗濯物もお野菜も干せない日々が続くね。
158大地の恵みの名無しさん:2012/11/01(木) 13:02:49.43 ID:vIubQsOP
干し芋作ってみたよ
簡単ではあるけど売ってる物ほどの歯ごたえはないな
あと味もばらつきがある
159大地の恵みの名無しさん:2012/11/13(火) 11:02:01.26 ID:q0z9uV/o
>>158
地域によっては歯ごたえあるもの求めてるならまだ時期早いんじゃないの?
160大地の恵みの名無しさん:2012/12/04(火) 10:26:57.15 ID:xTbZF9BL
さつまいも、輪切りにして干したんですがあまりにコッチコチで、
「はて、これどうすんべ?」状態です。
どうやって使えばいいか、だれかご教示ください!
161大地の恵みの名無しさん:2012/12/09(日) 03:14:02.96 ID:Kmf5V3TW
干し芋作るんなら、一度固い目に蒸かしてから、切って干すよ。
162大地の恵みの名無しさん:2013/01/14(月) 11:38:47.63 ID:KZQmmg+1
いちごを今やってるんですけど、干すの難しいですよね。
このままただしなっとして終わりそう。。。
163大地の恵みの名無しさん:2013/01/18(金) 17:06:30.22 ID:FlXe4Be7
そのいちご、カラスにもっていかれてた。。。
164大地の恵みの名無しさん:2013/01/30(水) 10:03:32.63 ID:AaiDCdgJ
過疎ってますね。この時期干し野菜にはぴったりなのに。
165大地の恵みの名無しさん:2013/01/30(水) 13:32:05.73 ID:3pd3e86W
途中で腐ったり かびはえたりしないのですか?
166大地の恵みの名無しさん:2013/01/30(水) 17:14:15.87 ID:AaiDCdgJ
>>165
私の場合は一度もないです。

夜忘れて出しっぱなしでも案外大丈夫だし、
セロリや大根の葉っぱとか捨ててしまいがちなものが有効活用できるし、
干し野菜ほんとおすすめです。
167淀屋橋ハニワ:2013/01/31(木) 10:11:32.97 ID:OPUkanzs
カビ防止はレンジ加熱と冷凍脱水の繰り返ししかないかな
食品の細胞壁には良くないけどな
168大地の恵みの名無しさん:2013/02/06(水) 09:13:54.66 ID:IUtee+dW
天日で半干ししたエノキとしめじ、夜間はジップロックに入れて冷蔵庫に入れてて
翌日また出したらなんか僅かに湿っていて臭いし臭う
これ…食べても大丈夫かな?
臭いがする場合は火を通したとしてもやめとくべき?

カラカラに完全に干した時のエノキは白いまま仕上がってよく乾いて
裂きイカみたいにそのまま食べて美味しかったんだけど
半干しのは湿って茶色がかってしまっていてやばそう
169淀屋橋ハニワ:2013/02/06(水) 12:07:27.77 ID:+dG21fwW
冷蔵庫入れるだけなら結露して
余計にカビが生える。
170大地の恵みの名無しさん:2013/02/06(水) 13:56:24.62 ID:IUtee+dW
>>169
ありがとうございます。やっぱりまずかったみたいだね
大きめジップロックに厚手のキッチンペーパー数枚も入れておいたんだけど
半干し同士の輪切り大根やら人参、長ネギなども一緒に入れてしまった…
やっぱり乾燥剤入れるか冷凍庫のが良かったのかな
半干しして翌日また干すまでの管理、タッパに入れて冷蔵庫保管と何処かの干し野菜サイトで見たので
よく理解しないまま仕舞ってしまいました
171淀屋橋ハニワ:2013/02/06(水) 16:58:52.87 ID:+dG21fwW
翌日また干すのなら変に触るよりも、なるべく乾燥した部屋で新聞紙1枚でもかぶせて置くほうが
ジッパー袋に入れるより結露もしないし良いかもしれませんね。

夏場なら扇風機にでもあてておくんですけどね
(洗濯物を乾かす要領かな)
172170:2013/02/07(木) 01:05:27.75 ID:Q33DdqYf
>>171
なるほど、、結露がまず大敵ですよね
マンション上階なんですが今時期の部屋の乾燥を活かして、
夜間や悪天候日は部屋干しに変更しました
基本陽当たりの良いリビングに、いつもなら加湿器や洗濯物干し等で湿度調整をしてしまうところを
野菜干し時は乾燥のまま家族より野菜優先にしてます
横浜なんで雪から雨に変わって昨日は崩れましたが
また良い晴天が続くといいなと思ってます

湿っていたエノキとしめじ、せっかく天日干ししたやつなので
臭いを飛ばす為にも今日1日部屋でエアコンの下で乾燥気味にして
夕食時にお酒とゴマ油炒めで戴いちゃいました
歯ごたえよく美味しく食べれました

後れ馳せながらの干し野菜デビューですが楽しみたいと思います
173大地の恵みの名無しさん:2013/02/07(木) 01:53:30.06 ID:Q33DdqYf
あ、、、扇風機も押し入れから出さなくちゃだわ・・
>>171
お礼が遅くなりましたがアドバイスありがとうございました
教えていただいた方法で無駄なく失敗なく干せるように頑張りますw
17410人に一人はカルトか外国人:2013/02/10(日) 10:40:35.71 ID:0HBmeaPH
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
..
175淀屋橋ハニワ:2013/02/10(日) 18:06:58.85 ID:gyA451RQ
>>174
人民解放軍の話?
ネットなら内外関係ないですからね
見分け方としたら中国政府が不利になる事は言わないから
わかりやすい。

でも、左翼を装った人間に何のメリットがあるのか知りませんが(ワラ

>>173
今の季節は雪が降らない場合は比較的空気は乾燥してるのですが
今年は雪がよく降るので、湿度も高めで乾き難いですよね。
気温も低い事ですからカビのことはもう少しゆる目に考えた方がらくだと思います。

梅雨時期なんかは特に扇風機が大活躍するかもしれませんね。
176大地の恵みの名無しさん:2013/03/08(金) 01:57:54.67 ID:/NCzyQ9S
干す
177大地の恵みの名無しさん:2013/03/08(金) 13:39:24.35 ID:AorVo125
誰がうまいこと言えと。

メロンって干せないかな。無理矢理できなくはない?
178大地の恵みの名無しさん:2013/03/08(金) 23:17:55.22 ID:ieVYoipW
>>177
ディハイドレーター使えば一晩くらいで出来そう

市販のドライメロンは砂糖の塊みたいだった
179大地の恵みの名無しさん:2013/03/21(木) 23:48:49.08 ID:qAWNsV/J
砂糖を使ってないドライフルーツってなかなか見かけない
青森で買ったフリーズドライのリンゴは美味しかった
無印で買ったリンゴチップスは油臭くて美味しくなかったな

今年はハーブとなすとトマトを干す予定
180大地の恵みの名無しさん:2013/04/02(火) 09:41:06.43 ID:DgBP887v
干しセロリの使い方がわからないよー
181大地の恵みの名無しさん:2013/04/23(火) 11:50:42.56 ID:6aXuK3QD
干しセロリと牛肉のオイスターソース炒めとかよさげ。
182大地の恵みの名無しさん:2013/05/06(月) 04:57:10.91 ID:EnTVZTyC
乾シイタケはビタミンDが特に多い
http://www.jinseki.co.jp/are_karada.html
現在の乾しいたけのほとんどは、天日乾燥ではなく乾燥機による機械乾燥です。
ところが、椎茸の中にはエリゴステロールというビタミンD前駆物質があり、
これは紫外線を当てるとビタミンDに変化します。つまり、買ってきた乾しいたけを日光に当てれば
内部のエリゴステロールがビタミンDに変化するのです。
日光に30〜1時間当てることで当てる前の10倍のビタミンD量になります。
また、日光に当てる場合は、ヒダの方を上に向けるのがポイントです。
183大地の恵みの名無しさん:2013/05/06(月) 18:22:16.86 ID:79KF3sHX
オーブンで乾燥バナナ作ってみたら
えらいすっぱかった。
ネットじゃ甘味が濃厚になるとか書いてたのに…。
やっぱ完熟したバナナで作らないとダメなんですかね?
184大地の恵みの名無しさん:2013/05/23(木) 16:28:50.23 ID:e0e7ZV/5
梅雨は干し野菜マニアにはきびしい季節だねー
185大地の恵みの名無しさん:2013/12/06(金) 15:49:53.61 ID:+VIq2WPX
>>182
生シイタケを干してる
スライスすれば丸1日でカリカリになるけど
丸ごとだと、丸2日干しても、まだセミドライだ

>>153
2012/1に まる得マガジンで特集されてムックも出版されてるよ
講師は奥村 彪生氏
 「天日で干して おいしく長もち 干物・乾物術 (NHK出版) 」
タコ糸でつるしていて、自分好みの方法ではなかった
ttps://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=C5010101&webCode=68271912012

テレビ東京のレディス4でも、何度かちょい干しが特集されてた

>>120
スレ違いだけど、なすは縦半分に割ってから、冷凍すると
なす漬物そっくりの弾力のある歯ごたえで、油も吸いにくくなるよ
186大地の恵みの名無しさん:2013/12/11(水) 02:17:57.26 ID:fBelTJdn
布団乾燥機でえのき茸乾燥中
粉にして飲むぞ
187大地の恵みの名無しさん:2013/12/11(水) 16:56:51.03 ID:xRKuHwKg
えのき、粉にするよりキッチンはさみで刻んだ方が飲みやすいんじゃないか?
188大地の恵みの名無しさん:2013/12/16(月) 18:58:02.63 ID:4OVaQVeT
シュガージンジャーを自作してみた
甘み控えめ、生姜っぽさ強めでいい感じに思うのだが
なぜかあの妙に甘いのも懐かしい
189大地の恵みの名無しさん:2014/04/25(金) 12:42:58.93 ID:Misqi7l5
干し野菜デビューしました
きゅうり干してます
190大地の恵みの名無しさん:2014/09/23(火) 23:21:24.30 ID:Ekvz6zoG
191大地の恵みの名無しさん:2014/11/26(水) 10:53:14.97 ID:alvDp+BG
雨で湿ってしまった場合はどうしたらいい? レンチン?
192大地の恵みの名無しさん:2014/12/02(火) 13:55:29.82 ID:qBjDa2WP
すいませんマルチになってしまうのですが
こちら雪国。
さっきは晴れたので白菜、人参スライス、
オイル漬け用のミニトマト干しましたが
雪が降ったら干せませんか?
大きい葉のままピンチハンガー干しだけど
小さく切れば干しネットに入れて干せます
上だけビニールカバーかけても雪だとアカンですかね?
193大地の恵みの名無しさん:2014/12/05(金) 18:38:10.95 ID:wSb735bC
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。
194大地の恵みの名無しさん
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    http://s-at-e.net/scurl/2012.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
[email protected]