Y!BB@東京23区 パート2 です。 

このエントリーをはてなブックマークに追加
180ISDN@小石川局120m
>>162 の続報ですよ
YBB担当者(男)から電話きたよ。長文でスマソ。

質問1:連絡先(日中連絡電話番号)依頼して、完了メール来たけど、WEB情報変わらず
 回答:変更完了のメールが来たなら間違いありません。
     WEB反映が遅れています。すいません。

質問2:WEB上のエリアチェック、提供可能から未定になった。なぜ?
 回答:担当部署から報告は聞いていませんが、おそらく「今後申し込む人は未定」
    という事です。実際、アナタは(アナログに戻せば)提供可能です。

質問3:当初、アナログ切替&DSL工事依頼は、YBBが代行だったはず。
 回答:お客様自身で116にアナログ切替依頼してもらったほうが、代行するより
    はるかに短期間で開通する事が、途中で判明しました。
    告知していない点はお詫びします。

質問4:アナログ切替指示メールを待ってるが、来ない。もう8月下旬だ。
 回答:すぐNTT(116)に電話し、アナログにして下さい。小石川局は提供可能です。
    切替指示メールがお客様に届かないのはYBBのミスです。申し訳ありません。
    30分後にまた電話しますから、アナログ化の日とNTT担当者名を教えて下さい。

質問5:モデムは?すぐ送ってくれるんだろうね?
 回答:DSL可の日(はYBBとNTTで調整する)が決まり次第、発送してます。

で、NTT(116)に切替依頼の電話をしたのだが...。
続きはまた後で書きます。