ヤフオフ参加日記≪16≫

このエントリーをはてなブックマークに追加
364出品者。
家内の靴を出品。結構昔にかったものだったけど、足にあわず2,3回しかはかずにずっと
放っといたものをだしたました。ブランド物で、昔の型のもので
これほどきれいに保存されているものはあるまいと思い、
『商品の状態は悪くは無いと思います』
『キャンセル不可、返品不可、神経質な方の入札お断り』とかき、
3,500円開始で4万円で落札。向こうに着いた途端、『返品したい』の怒りの電話。
『新品同様だと思ったのに汚い。金を返せ。返さないならば裁判に訴える』だって。
「返品不可と承知で買ったんですよね?画像でもきちんと靴の状態を確認しましたよね?」
『でも思ってたのと違う。これで4万は高い。云々・・・・・・・・』
おいおい、4万で落札したのはおまえだろ?新規の主婦の思い込みは恐い。
画像は実物よりも汚く写っているというのに。
『裁判をすれば、そちらが詐欺だというのがわかると思います。』だとさ〜
恥じかくのはそっちなのになぁ。いっそ裁判してもらおうかと思ったけど、
家内に『変な人には関わらない方がいい』と諭されましたが、むかつく!!