wizard_of_auctionパート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
298名無しさん(新規)
>まさか・・・そんな・・・そこまで・・・。
>違うよな、違うと言ってくれ。
>いや、マジで。

芝居がかっててクサい。

あのさあ、憶測をね?

>これは残念だけど、分からない人には一生分からないものなんだよな。
>持って生まれたこの分野での能力の差としか言いようが無い。

なんてさ、普通人に言えないよ?恥ずかしくて。そこまで確信あるなら証拠はあんのかい?しょーこは?って事なんだけど・・・。

>ひとつだけじゃないし。
こういう言い回しはね?通常質問の個数の事をさしてるわけじゃないんだ。

>でも、「レベルが違う」ってことは理解しようや
どんなレベルかは知らんが、憶測は憶測。ね?わかるかい?
憶測にレベルがあるなんて人、はじめて遭遇した(笑)

>んでもって、おれは自分がものすごい才能だとは書いていないんだな。
>>27の「持って生まれたこの分野での能力の差としか言いようが無い。」と
「これを感じ取るには、ある程度以上の人間じゃないと無理だが。
もちろん、優秀な探偵や刑事にはそんな人間が多い。」はどう説明すんの?
じゃあ、誰でも持ってる平凡な能力って事だね?そうか、それをあんな風に自慢しちゃったのね。。。

>おれの「無脳」の後から、勝手にお前等の意味で「無能・有能」を使い始めたんだろ。逆だ

じゃあ、無能じゃないアナタにお訪ねします。無能の反対語は?

>同じレス内で同じ意味の内容、もしくは回答したことを書けというのか?

いや、もういいならレスしなきゃいいじゃん。。。アホかこいつ(笑)

>それが?

ぶははは!ウケル!!終わりかい?そんで終わりかい??

>だから、馬鹿がいつまで探偵を気取ってるんだ。
最初に探偵はじめたのオマエなんだけどね...:-)

>「あんま」ってのは100%なのか?
そこら辺は「憶測」ですんでマジレスしなくていいっす!(爆笑)