あやしげなDVD Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
あやしげなDVDを語るスレPart3です。
前スレはこちら。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yahoo&key=987092210&ls=50

購入された方は画質等のレビューをお願いします。既出のものでも歓迎です。

お手数ですが、このスレに書き込む際はE-mail欄に「sage」と入れて書き込んでください。
sage進行でマターリと語りましょう。
21:2001/06/13(水) 01:25
荒らしは完全無視でお願いします。
またテレホ前やテレホ中にageると荒らされる傾向があるので
dat落ち防止のためのageは、なるべく明け方や昼間などの空いている時間にお願いします。
(などと言っておきながら、うっかりこの時間にスレ立ててしまいました。すみません)
3名無しさん(新規):2001/06/13(水) 01:51
北米版の遺作、金払ったのにまだこねー。
届いたらオクに出品するから買ってくれ(藁
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 02:11
>>3
6/30発売だよ。暫く待て。
5名無しさん(新規):2001/06/13(水) 08:00
祝3、で本題。

なんかヤフオクでアジア製を売る日本人とおぼしき出品者が目立ってきた。
「国内発送、日本人のボクから買えば安心で〜す」みたいなこと書いて
通常の倍近い値段でボッタクろうとしているみたいだけど…。
(でも、買う奴はいるんだよな、藁)

日本人から買ったってアジア製はアジア製なんだし、その程度のものに
さらに無駄金払うことはないと思うが。

まあ商売の邪魔をする気はないけど、それは「正規品」ですか
「海賊版」ですかって質問でしてみるかな〜
6名無しさん(新規):2001/06/13(水) 10:12
>>5
安心を金で買ってるのでしょう。
日本語もろくに理解していない奴は多いしね。
中国人からはこれまで何枚か買ったけど、
いまだに到着するまではチト不安。
実際評価は良いのにきなりバックれる奴もいるし。
だからと言って日本人から倍払って買おうとは思いませんが。

ちなみに自分はmr_anime2001をメインに利用してます。
ちと高いけど、対応が良いし、出品者が日本にいるから安心。
7名無しさん(新規):2001/06/13(水) 10:55
>>6
あとはtaiwanimeかな
この二人が価格競争してくれれば嬉しい
8名無しさん(新規):2001/06/13(水) 11:04
>>7
激しく同意
9名無しさん(新規):2001/06/13(水) 11:20
mr_anime2001とtaiwanimeって
・国内銀行振込
・送料込み
・梱包丁寧で対応も良い、発送も迅速
これらを考えれば充分安いよ
10名無しさん(新規):2001/06/13(水) 11:24
mr_anime2001は確かに対応速いね。
振り込んでから、だいたい5日で届く。
taiwanimeもこのくらい?
11名無しさん(新規):2001/06/13(水) 11:36
taiwanimeは不良の交換も迅速にしてくれたぞ。
ただし、この場合英語のほうがいいらしい。

mr_anime2001って日本にいるの?
12名無しさん(新規):2001/06/13(水) 11:38
>>10
俺は5日で到着
前スレによると3日で届いたとの報告もあり
13名無しさん(新規):2001/06/13(水) 11:43
>>11
Mr_anime2001は、代理人(発送以外の全てを行なう)が日本にいて
発送を現地担当者に依頼している形式のようです
だから日本語が通用するもよう
14名無しさん(新規):2001/06/13(水) 11:50
>>6
どうも。
まあ「保険代」込みという考えが、わからないでもないけど。

ただ少し危惧しているのは、
「日本人が売れば高い値で売れる」
ということを見て現地人とどっかの馬鹿(日本人)が
結託しないかなってこと。
あとは「なんちゃって日本人」の増加とか。

なんか飛躍しすぎかな。それに自分がそういった手合いから
買わなきゃいいだけの話なんだからわざわざ書くこともないか。

んじゃ。
15名無しさん(新規) :2001/06/13(水) 12:01
子供に見せたいんですが
「ハイジ」とか「フランダース」とかって
出品された事ってないんでしょうかね?
16名無しさん(新規):2001/06/13(水) 12:28
mr_anime2001は不良の交換は送料は向こうもちだけど、
taiwanimeはどうなの?

>>15
このスレにはでてない。
検索して無ければ、無いでしょ。
17名無しさん(新規):2001/06/13(水) 12:49
>>15
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b4710173
「フランダース」ならこれで充分じゃない?
つうか検索ですぐ出て来るけど
1815じゃないよ:2001/06/13(水) 15:16
>>17
充分て、あーた・・・(藁
えらいマイナーなのもってくるなぁ。
ハイジとフランダースといったらコレでしょ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/35391548
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b4566799
DVDじゃなくてスマソ
19名無しさん(新規):2001/06/13(水) 15:22
国内盤ならあるが・・・
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b10918255
なんで子供向け作品がこんな高いんだ?

>>15
レンタルビデオ屋へ逝くしかないみたい
20貧乏パパ:2001/06/13(水) 16:02
俺も小さい頃よく見たから子供に見せたくなってきたわ
↓この「ハイジ」ってどうなんでしょう・・・
http://www.dvdtop1.com/index.php?fol=vcd&act=vcd_main_backup.php&Cat=Miyazaki
二枚組だし編集してあるのかなぁ・・・
213作品まとめて36分なんて・・:2001/06/13(水) 16:04
>>17
あんなに短い「フランダースの犬」なんて「フランダースの犬」じゃないやい!
22名無しさん(新規):2001/06/13(水) 16:16
>>18,>>21
だって安いので検索したらこれくらいしか...
まさか>>19はとうていオススメできないし

しかしハイジのあの価格設定(´Д`;)
やっぱ日本のアニメメーカーはユーザーなめてるんだよ
>>15
廃寺はともかくフランダースは2時間弱の映画版(アニメ)があったよね。
ストーリーの大枠は詰まっていたような気がする。
いずれにしろレンタルビデオってのがベストな選択でしょう。
24名無しさん(新規):2001/06/13(水) 18:00
そういや「フランダースの犬」ってアメちゃん向けの
はっぴーえんど・ばーじょんがあるってホント?
25名無しさん(新規):2001/06/13(水) 20:28
この字幕無しファーストガンダムDVD全話って
日本で実際どれくらい出回ったのでしょうか?

http://www.ksky.ne.jp/~sakaino/oversea/asia02/asia02.html

このサイトの作者もヤフオクで購入したみたいですが、
私も2度ほどヤフオクで上記DVDが売られていたのを目撃して
います。確か日本人が出品してたよーなきがするんですが。
かなり欲しかったんですが、価格が1万5千円以上ついていたので
あきらめましたが、買っておけばよかったかもとかちょっと
後悔したりもしましたが。

すごく気になっているDVDなので、これについて詳しい情報を
ご存じの方がいましたら何でも結構なので教えて下さい。
これはメーカー物というか個人の海賊版業者が作って売りさばいた
ものなんでしょうかね?販売ルートはどういったものだったのか・・・。

このDVDをゲットした人が正直うらやましいです。
26名無しさん(新規):2001/06/13(水) 20:44
>>25
deikouseiheiが出していたね。
奴の所で作っていたような事を商品説明に書いていた。

そういえば、deikouseiheiに不良ディスクを返品した時は調布あたりの何とかラボに送れ
との指示をされたなあ。業者なのか deikouseihei?
27名無しさん(新規):2001/06/13(水) 23:13
 
28名無しさん(新規):2001/06/13(水) 23:25
deikouseiheiの詳細情報きぼーーーーん
29名無しさん(新規):2001/06/13(水) 23:34
>>25
そんないい物でもないいんじゃないかな?
それにTVシリーズの字幕消せるやつが、きんだから
発売されるとかの書き込みが以前なかったけ?
30名無しさん(新規):2001/06/13(水) 23:42
>>28
彼は引退したよ
31名無しさん(新規):2001/06/13(水) 23:43
>>29

確かに7月ころにきんだ製が出るという話ですよね。
ただ、きんだ製って画質はそこそこいいけどOP/EDとか予告を
バッサリ切っちゃうのが大半なんで、その点が唯一気がかりなんですよね。
08MS程度なら予告切れててもまあいっかですましましたが、
初代ガンダムに限っては絶対予告も入れてほしいんで、、、っていうか
予告が入ってなければ価値は無いです、個人的に。
それでも買うとは思いますが・・・
あの永井一郎のナレーションとBGMの予告に次週をワクワク楽しみに
していた自分としては、、、全てにおいて思い入れが強いもので。
きんだ頼む!
32名無しさん(新規):2001/06/13(水) 23:59
♪ある日「きんだ」が歩いていると〜
33名無しさん(新規):2001/06/14(木) 00:07
>>31
でも、LD落としだと、EDと予告が放映と逆になっているから嫌だなあ(^^;
(正)ED・予告
(誤)予告・ED
34名無しさん(新規):2001/06/14(木) 00:16
>>31
俺はZの小杉十郎太(だっけ?)の予告も好きだ。
どうでもいい∀にだけ次回予告が入っているのは納得いかん。
35名無しさん(新規):2001/06/14(木) 00:24
とりあえず字幕がキエル∀は大満足だけど、これってマスターはDVD?
えらい発色とか鮮やかなんだけど。
36名無しさん(新規):2001/06/14(木) 00:24
>>31

それは初耳でした。順番逆だったんですか。
まあでも例のガンダムDVD入っているだけマシといえるかもしれません。

ちなみに私がヤフオクでそのDVDが出品されていたのを観たときは、
出品者の日本人は商品説明で「台湾製」としていました。
本当のところはどうなんでしょうね。
37名無しさん(新規):2001/06/14(木) 00:27
∀にオープニング、エンディング、予告を入れて10話収録できる技術がありながら
他でそれをしないのは何故?と思うよホント。
やはり本編だけではイマイチ気分が盛り上がらない。
38名無しさん(新規):2001/06/14(木) 00:31
1日で40スレか・・・最近書き込み多いね。
有料化になったら中国人撤退して
このスレもおしまいかと思ったけど杞憂だった。
3938:2001/06/14(木) 00:32
×40スレ
○40レス
40名無しさん(新規):2001/06/14(木) 00:36
>>35
LDでてないし(でてないよね?)、DVDマスターでしょ。
41名無しさん(新規):2001/06/14(木) 00:39
>>37

ターンエー字幕OFF可バージョンってってきんだの最新作?
だとすると技術力が上がってきたってことか?(w
素人で詳しい事はわからないけど、画像も綺麗みたいだからビットレート
低くしたりして?容量稼いでいるとかいうワケでもなさそうだしね。

ターンエーの品質を聞く限り、今夏発売予定のファーストガンダムDVDも
期待できるよね!
42名無しさん(新規):2001/06/14(木) 00:40
きんだの公式サイトってないのかな?(ねえか(w
きんだが直接通販とかやってくれるとすげー嬉しいんだけどね。
ダミー販売業者使ってもいいからさぁ。
かなり需要見込めるとおもうんだけどなあ、ねえ?
でもそんなことしたらサンライズ/バンダイがいよいよ黙って
ないかな?
43名無しさん(新規):2001/06/14(木) 00:42
>>40

ビデオマスターという可能性もあるからDVDか?と
いってるんじゃないの?
44名無しさん(新規):2001/06/14(木) 00:43
ちなみにこのハイジのDVDより
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b10918255
今単品で1巻3800円で売ってるやつの方が全話揃えるの安く済むし画像もイイ
45名無しさん(新規):2001/06/14(木) 00:44
しかし秋葉原の露天で売られている香港版各種ガンダムDVDの
ボッタクリ値段といったらありゃあしないね。
なにげにのぞいてみて第08MS小隊が18000円だったのには
ビックリしたよ。俺がヤフオクで日本人から買った値段の3倍だぜ。
46名無しさん(新規):2001/06/14(木) 00:46
>>37
字幕を消せるのと消せない∀をだしたり、
かなり「?」な会社だ。字幕消せなくても売れると見込んで
二重に買わせる作戦か?(w
47名無しさん(新規):2001/06/14(木) 00:48
narale71はエラーDISKを送ってきても交換してくれるがその分の
送料返せと言っても無視だよ・・・
安く買えるが・・・
48名無しさん(新規):2001/06/14(木) 00:56
>>44
>>47
sageてね
49名無しさん(新規):2001/06/14(木) 00:58
小公女セーラのビデオ2万で売っていたよ。中古屋で・・・。
何気にみたいんだよなあ・・・。
DCDで売ってねーかなあ。あるわけないか・・・・。
50名無しさん(新規):2001/06/14(木) 00:59
>>40
∀はLDも出てるにょ
5140:2001/06/14(木) 01:01
>>50
LDでてたんだ。スマソ。
52名無しさん(新規):2001/06/14(木) 01:04
>>24
あるよ
ちなみにアルプスの少女も実写版レンタルビデオ屋にあった
どうなのこれら?見かけたけど見てない
53J:2001/06/14(木) 01:21
夢のクレヨン王国のVCDを探しています。
54名無しさん(新規):2001/06/14(木) 01:27
すっげド素人な質問で恐縮なんだけど、
LDとDVDってぶっちゃけてドッチが画質いいの?
LDって光ディスクのくせして映像はアナログ記録なんだよね?
解像度という点においてはDVDの方が高いようなきもするけど
DVDは圧縮かかってるという時点で画質が劣化しているとも言えるか・・?
特に黒ベタとかブロックノイズでやすいしね・・・。
そこをいくとやはりLDの方がキレイなのだろうか?

詳しい人、教えて下さい。
55名無しさん(新規):2001/06/14(木) 01:34
>>54
ここはそういうの詳しい人は少ないよ。
AV板にでも逝けば?
56名無しさん(新規):2001/06/14(木) 01:36
今日はやけに書き込み多いね。
57通りすがり:2001/06/14(木) 01:36
>>31
同感。
予約しちゃっている俺は激しくそー思う。

あと、ターンA(字幕無し)は、かなりいいと思う。おすすめ。
Zはいずれ、マスターをDVDにして再発売なんてこともありえるかも?

HPのアドレス変えましたので、ご覧になっていた方すみません。
http://members.tripod.co.jp/egucchan/gundam/gundamdvd.html
(また、宣伝してると反感買いそうな気配・・・・。)
5838:2001/06/14(木) 01:41
>>56
不気味なくらい多いね。
過去最高と思われ。
59名無しさん(新規):2001/06/14(木) 01:45
>>57
なくなったかと思ったYO
うちのレビューサイトからリンクさせてもらってます〜(事後承諾)。
60通りすがり:2001/06/14(木) 01:53
>>59
すいませーん。
今後ともよろ。(っといえるほどの内容でもないですが。1ページだけだし・・・。)

広告バナー貼っていないと指摘されたんで移動しちゃいました。
61名無しさん(新規):2001/06/14(木) 05:21
>>54
>>55
詳しいもなにも、単純に規格からいえばDVDでしょ。
ただエンコード次第ではLD以下のDVDも出来るって話。
あとアニメは実写に比べてDVDには向いていないってのが、一般的な話。
62名無しさん(新規):2001/06/14(木) 06:37
>>31
あ、7月なんだ(何か最初は5月頃とか聞いていたけど)
そうか、ヤフオクでこのあいだ見たのは、出品ではなく
予約受付だったんだ、なーんだ。

とりあえず自分も期待してるけど、ここ読むと競争率高そうだね(藁)
(競ってまで買うつもりはないから、自分が手に入れるのは少し先かな)
63名無しさん(新規):2001/06/14(木) 06:57
最高の環境のLDは最高の環境のDVDに遥かに勝ります。
64名無しさん(新規):2001/06/14(木) 07:33
>>63
「最高の環境」って何?
個人にとってあまり現実的ではないレベル(環境)の比較では
話になんないけど。それにLDはもう終わった媒体だろうに。

あとオーディオ・マニアがするレコードとCDの論争みたいな話は
ここではいいよ。
65名無しさん(新規):2001/06/14(木) 07:37
個人で見るのなら相対的にDVDをオススメします。

以上
66名無しさん(新規):2001/06/14(木) 09:54
LDからDVDになってコンパクトになったから、輸入しやすくなって
香港版や北米版が楽に入手できるようになったんでしょ
67名無しさん(新規):2001/06/14(木) 11:10
>>57
反感?買っても、やめないんだから(藁)
別に予防線を張ることもないんじゃない。

個人的には宣伝でもなんでも構わないと思うよ。
(逆宣伝もしくは、あきれられても構わないのであれば、の話だけど)
68通りすがりじゃないよ:2001/06/14(木) 14:48
>>67
いちいち噛み付くなよ。
飽きるも何も、検索用として使えるものなのだから。
ウザイと思うならクリックしなければいいだけ。
あとageるな。
69名無しさん(新規):2001/06/14(木) 15:26
いろいろ探したけど、北米版の発売予定はあっても
香港版はないのね

>>68
ここんとこage荒らしが暴れまわってるので、すぐ下がり過ぎて
sageてばっかりでも困り者なんですな(今300まで下がってます)
7068:2001/06/14(木) 15:34
>>69
スマソ。ブックマークしてこのスレだけ見てるからage荒らしがいるなんて知らなかった。
71名無しさん(新規):2001/06/14(木) 17:49
>>3-4
亀レスで悪いが、その日発売になるのは「臭作」「淫夢〜生贄の宴〜」だ
「遺作」は予定無し
72名無しさん(新規):2001/06/14(木) 18:41
ガンダムとかそこらへんの香港DVDが出品されている
オークションって、ヤフー以外でどこらへんがあるの?
エキサイトはとりあえず一件もひっかからなかったんだけど、
他にあるのならぜひ教えてちょ。
73名無しさん(新規):2001/06/14(木) 18:54
>>72
過去ログに通販やってるとこがでてたな。

さては本人確認してねーな?
74名無しさん(新規):2001/06/14(木) 19:09
>>73

あたりぃ〜
ジャパンネットバンクの登録手続きがメンドウで
口座申し込み書類を返送してないで放置してたりする
でもまぁやはり不便なので早急に送ることにするよ・・・
75通りすがり:2001/06/14(木) 20:35
>>74
俺も、全く同じ状況だったりする。急がねば・・・。

ところで、↓ってみな高すぎない?国内だからってねぇ。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fortune_1970?
あと、こういう字幕を消す方法があったんですね。
ちょっと笑えた。↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/37650671
76名無しさん(新規):2001/06/14(木) 21:32
>>75
禿同意。海賊版の値段じゃねぇな。

♯ターンAやっと到着。
618JとDV3100で字幕のチェックを行ったが、どっちも消えてるyo!
つか、消えないプレイヤーの方が知りたくなってきた。
618で再生中、4話冒頭に男らしいブロックノイズ発生、念のためDV3100で再生してみたところ
こっちでも発生。ちっ、不良品か・・・
まーいーか、値段考えりゃ妥当か。それにしても綺麗な海賊版だな、コレ。
77名無しさん(新規):2001/06/14(木) 22:44
>>75
当然ながら誰も入札してないね(w

>>76
おいらも画質にはびっくらこいた。今まで買った中で一番画質いいや。
音がDSPかけたみたいになってるのが、唯一残念。しかし5.1chに
なってるのがワラタ。
78名無しさん(新規):2001/06/14(木) 23:14
それにしても今年になってから部屋にDVDが一気に増えたな
皆いくつ買ってるんだろう
79名無しさん(新規):2001/06/15(金) 01:21
両面4枚組のガンダム0079(ガンダム&ジオングパッケージ)と8枚組きんだ
のやつはどっちが良いのかな?
両方見た人いますか?
80名無しさん(新規):2001/06/15(金) 01:34
>>79
今買うべきじゃないよ。
字幕消せるのが出るんだから。
81名無しさん(新規):2001/06/15(金) 16:47
age
82名無しさん(新規):2001/06/15(金) 18:16
そういえばこないだ0080買ったけど、画質よかったよ。
ただ音声は良いとはいえないね。コナンDVDと同様、何か音声(登場キャラ
のセリフとか効果音とかとか)が鳴り出すと、同時に「サーッ」っという
ヒスノイズが乗りだすんよね。で、音がやむと、パタリと無音になるという。
無音部分は音声データレベルで完全に値をゼロにしてるんだろうけど
(要するにカット)だからよけいヒスノイズがある部分が目立つんだよね。
0080ってマスター何つかってるんだろう?まさかVHSテープか??
それとも音声をアナログで取り込んでいるからあんなヒスノイズがのるのかな?

ちなみに0080はきんだじゃなくってアニメカートゥーンというロゴに
なってた。でもこれってきんだの新しいブランドなんだっけ?
ようわからん。パッケージの装丁とかみるかぎりきんだだと思うけどね。
83名無しさん(新規):2001/06/15(金) 20:44
>>82
字幕消せる∀買ったけど、
ボックスに貼ってあるホログラムのステッカーにはアニメカートゥーンになってて
ジャケットの背表紙にはきんだのロゴがついてる。
0080もそうじゃないの?
84通りすがり:2001/06/15(金) 20:52
これから出るきんだの新製品はみな背表紙もアニメカートゥーン
になるんじゃないかな?
新発売した「逆襲のシャア」もそうみたいだしね。
再発売のものはそのままだけど。
85ななしさん:2001/06/15(金) 21:41
>>83

いや、パッケージのどこにもきんだの文字はなかった。
ホログラムシールも含めて、パッケージには
カートゥーンのロゴと文字が印刷されてたよ。

どうやらもうきんだって名前は使わないみたいだねえ。
有名になりすぎちまったからか?(w
86名無しさん(新規):2001/06/16(土) 03:04
ほんとに逆シャアでてる。あのパッケージはまさか
国内版DVDをマスタにしてたりして・・・
87名無しさん(新規):2001/06/16(土) 03:19
しかしレビューする人が少ない。
みんなどんどんレビューしようよ。

いや俺が持ってるのは全部既出なのよ・・・
88名無しさん(新規):2001/06/16(土) 07:35
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c6493025
新品 アニメ 全巻 DVD 「北斗の拳-劇場版」(1枚組Box)

ちょっと誤解を生む書き方です。
俺は全話が見たいのに〜(´ー`)y-~~
89名無しさん(新規):2001/06/16(土) 07:38
あと、ついで。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/37687122

ZZのDVDだけどこの女の子・・・誰?(w
90名無しさん(新規):2001/06/16(土) 07:41
これが最後。荒らす気はないのだがスマン。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c6115396
『DVDアニメ「うづひな」全話 新品未開封 国内発送』

じゃ、また。
91>>89:2001/06/16(土) 07:47
プルじゃねーの?
(とりあえずハマーンは「女の子」じゃないしなあ、藁)
92名無しさん(新規):2001/06/16(土) 07:55
>>89 >>91
プルツーに一票(w
93名無しさん(新規):2001/06/16(土) 09:21
>>89
>>91-92
あれはプルツーの(つもり?)です
国内版ZZパッケージのパクリです(藁)
94名無しさん(新規):2001/06/16(土) 11:56
あのころの北爪はひどかったからなあ
95通りすがり:2001/06/16(土) 15:37
>>90
だれか指摘してあげないと、この出品者は一生「うづひな」で
生涯終わるかもしれない・・・。
96名無しさん(新規):2001/06/16(土) 16:50
8枚組みZZ到着。
画質は3倍ビデオ程度。でもちゃんと見れる。
字幕気にしない人は買い。
97名無しさん(新規):2001/06/16(土) 16:50
それもまたよし!
98名無しさん(新規):2001/06/16(土) 17:06
>>88
コレ持ってる、字幕が消えないヤツね。
ソースは多分VHS。色にじみすぎ〜状態のいい3倍モードって感じ。
安いし、国内版出てないからガマンだょ。
99名無しさん(新規):2001/06/16(土) 17:47
>>90
「うづひな」なるほど。
おもしろい。そう見えないことも無いね!
100名無しさん(新規):2001/06/16(土) 19:05
>>90
前レスにてがいしゅつだけどね
101名無しさん(新規):2001/06/16(土) 21:13
この鋼鉄天使くるみセットって、パッケージ変えて、今までの
がっちゃんこしただけかな〜。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/37459522
102名無しさん(新規):2001/06/16(土) 21:34
>>101
前スレ415にて、前のと同じとの情報ありです
103名無しさん(新規):2001/06/16(土) 22:20
このスレ大変参考になります。
ナチュラルこないだ買ったんだけど、続編のアナザーしか入ってなくてがっくり。
箱には120分収録と書いてあるけど、どう見積もっても60分しかないよ。
誰か他に買った人いないの?
あとトップをねらえ!は3話終了後の科学講座で一度止まります。
早送りすればどうってことないけど気になる。
104名無しさん(新規):2001/06/16(土) 22:38
。ヨ、ヲ、ナ、メ、ハ。ラ、マコヌカ癸「サヒ?、篝テ、サ、?、荀ト、ャスミ、ソ、ォ、?
ウホ、ォ」カヒ鄰ネ、タ、テ、ソ、ォ、鬘「イ霈チナェ、ヒ、マテヌチウ。ェヘュヘタ、ネサラ、ヲ。」
105名無しさん(新規):2001/06/16(土) 22:48
>>104
出た〜。
106名無しさん(新規):2001/06/16(土) 23:00
>>103
10月に北米版でアナザーも収録されて発売されるから
それまで我慢しなされ
>>104
でも価格が8,500円は少々高くないか?あと「うづひな」はやめれ(藁
107名無しさん(新規):2001/06/16(土) 23:22
きんだのガンダム劇場3作特別版って国内の特別版の海賊版ですか?
声優とか変わってる新しいやつなのでしょうか?
それなら買わないでおこうと思ってるんですけど・・・。
108通りすがり:2001/06/16(土) 23:24
>>107
そのとーり。
109名無しさん(新規):2001/06/16(土) 23:27
>>104 翻訳

>「うづひな」は最近、字幕も消せるやつが出たから
>確か6枚組だったから、画質的には断然!有利だと思う。
110107:2001/06/16(土) 23:50
通りすがりさんありがとうございます。
字幕消せないバージョンを検討します。
111名無しさん(新規):2001/06/17(日) 02:15
>>104

たま〜に出没する文字化けの人って明らかに中国人でしょ?
宣伝にここまでやってくるってすご根性だよね(w
でもかきらかにサクラな情報はやめてね。
112名無しさん(新規):2001/06/17(日) 02:17
未来少年コナンDVDBOX全話見終えた。
マスターはやはりVHSだね。ところどころ
テープ特有のノイズが入ってたりするけど、
話自体がむちゃくちゃ面白いので、7千円送料込みで買ったが
ぜんぜん大満足。この作品は見る価値大有りです。
ただやはり画質をもうすこしなんとかしてほしいね。
ブロックノイズとかはぜんぜんないけど、フォーカスがやっぱ
ちょっと甘いかも。
113名無しさん(新規):2001/06/17(日) 06:38
>>103
きんだ製トップをねらえですが私のは普通に見れてます。
パナのRP91です

>>111
unixのEUC書き込みでは

aikaがみたい..出ないかな〜
114名無しさん(新規):2001/06/17(日) 08:00
>>113
aikaなら北米版素直に?買ったらどうです
115名無しさん(新規):2001/06/17(日) 12:02
>113
マジレスせんでよろし。
116名無しさん(新規):2001/06/17(日) 20:10
うーん、上げ嵐で消えてしまいそう
ところで誰か北米版の18斤モノの発売予定のサイト知りません?
117113:2001/06/17(日) 22:43
素直に618J買って出直してきます。
118名無しさん(新規):2001/06/17(日) 22:59
zガンダム-1box届きました。字幕消せるとあったんですが、
字幕がないです・・・。
119名無しさん(新規):2001/06/17(日) 23:06
クールデバイス北欧版・・・ゥヒ
120名無しさん(新規):2001/06/17(日) 23:30
>>119
でも字幕消えないんだよな
121名無しさん(新規):2001/06/18(月) 01:31
>>118
字幕がない、が正解。
日本語理解できん奴はオプションメニューで字幕を出す。
122名無しさん(新規):2001/06/18(月) 01:56
最近mr_anime2001の評価荒れてない?友達のDVDも2週間経っても
届かないって言ってたし・・・利用するのが怖くなってきたよ。
123名無しさん(新規):2001/06/18(月) 02:51
>>121
いやだから字幕がでないの。
124名無しさん(新規):2001/06/18(月) 07:59
>>122
最近は買ってないのでなんともいえない
>>123
もしや、字幕があるのに、”字幕”ボタンを押しても”字幕がありません”とでるのかな?
焼付けだとそう表示されるよね
125名無しさん(新規):2001/06/18(月) 10:09
>>122
なんかcool_Lifeと似たような感じがしてきた
(悪いを付けた人に対して対応が悪いような)
不安ならtaiwanimeに切り換えてはどう?
「ラブひな」ならMr_anime2001=10,000 taiwanime=8,500です
taiwanimeの方が安いものもあるようだし
126名無しさん(新規):2001/06/18(月) 12:57
>>123
最初から登録されていないか、DVDの中身(ファイル)がイカれているか
のどちらかでしょう
127名無しさん(新規):2001/06/18(月) 13:02
(上からの続き)
そちらの再生環境に問題なければ。
128名無しさん(新規):2001/06/18(月) 13:26
ラブひな、taiwanimeもちゃっかり10,000にageてるね。
豪華6枚組みとか言われると不良品の心配をしてしまう漏れは
立派なあやしげDVD中毒ですな(自嘲藁
129名無しさん(新規):2001/06/18(月) 13:52
taiwanimeって不良品の返品交換時の送料は落札者もちですか?
130名無しさん(新規):2001/06/18(月) 15:20
以前買ったヴァンドレッド字幕消えない奴ですが
TVシリーズそのままDVD化でした
画質はまあまあで、国内DVD版はTV放映時とは少々変更が加えられてるので
TV放映時版を見たい人は買ってもいいでしょう(国内じゃ入手不可ですから)
131名無しさん(新規):2001/06/18(月) 16:24
>>129
そうだったよ〜
132129:2001/06/18(月) 17:23
>>131
ありがとうございます。返品送料は落札者もちですか・・・
Mr_anime2001は送料負担してくれるんですけどねぇ。
133名無しさん(新規):2001/06/18(月) 17:38
>>128
価格競争して欲しいんだけど、同一価格帯にして共存か?
134名無しさん(新規):2001/06/18(月) 23:42
Mr_anime2001発送メールきたのに2週間たっても届かないっス。
航空便って日数にばらつきがあるのでしょうか?
135名無しさん(新規):2001/06/18(月) 23:46
>>129
taiwanimeに不良品だったので、新しいの送れって言ったら
ディスクをCDケースに入れて送ってきたよ。(当然送料無料で)
しかも英語でメール書いてから5日後到着と最速だった。
136名無しさん(新規):2001/06/18(月) 23:50
>>134
出品者に直接聞いた方が良いのでは?
137名無しさん(新規):2001/06/18(月) 23:52
>>134

出品者に確認するのがてっとりばやいとおもわれ
香港からの普通国際郵便って追跡調査できるのかね?
できるならば出品者に調べてもらいましょう。

しかし香港程度ならば普通郵便でも5日もあれば到着するんじゃ?
ちなみに日本からEMSで金送ったときは2日でついてたのには
驚いた。
138134:2001/06/19(火) 00:11
Mr_anime2001にメール送ってみました。
でも送ったはずなのに届かない場合ってどういう対応をしてくれるのでしょうか・・・。
不良品とかよりも厄介な感じがします。
139134:2001/06/19(火) 00:14
それからtaiwanime氏はディスク不良のメールだしたら即効で送ってくれた。
とても良い人だと思われる。
140名無しさん(新規):2001/06/19(火) 00:22
>>138
僕の知人にもmr_anime2001に送金したが2週間経っても商品が
届かないって人がいます。そのひと発送メールさえ来てないって・・・
141名無しさん(新規):2001/06/19(火) 00:36
>>138
以前書いたけど、初めてMr_anime2001から買ったときいきなり郵便事故発生(藁
後から落札したものが先に届いたので不審に思って連絡したら事故ってた
即再発送してくれたよ。追加料金は一切無し
到着は約5日、taiwanimeとほぼ同じ日数でした
142名無しさん(新規):2001/06/19(火) 00:56
僕の場合、taiwanimeは不良ディスクを送れって言ってきたよ
対応が違うのは…(;_;)
143名無しさん(新規):2001/06/19(火) 01:24
>>142
強気に要求しなきゃダメよ・・・
144134:2001/06/19(火) 01:45
>>142
自分はいつも英語でメールだしてる。
英語でだしたら英語できちんと返してくれる。(taiwanime氏)
mr_anime2001は日本語がOKみたいだけどあえて英語で。
香港は公用語が英語だから英語のほうが理解が良いと思います。
145134:2001/06/19(火) 01:49
症状をきちんと説明して、丁寧語(Could you〜?とかWould you〜?)で
交換して〜って感じで・・・。もちろんDear Mr.〜とか最初に書くように
気をつけてる。
146名無しさん(新規):2001/06/19(火) 03:55
ダンバインってでてないのかなぁ?
147142:2001/06/19(火) 13:26
やっぱり英語の勉強はしなきゃダメみたいですね。
148なんだこりゃ:2001/06/19(火) 14:22
すげー買い込んでる奴がいる・・・

ttp://www.st.rim.or.jp/~nmisaki/topics/gallery.html
149134:2001/06/19(火) 14:26
そんなに勉強とか肩肘はる必要はないよ。
日本語で出したら向こうはたぶん翻訳ソフトか何かで訳すと思ふので、
まず日本語で書いてみてエキサイト翻訳にかけてみるがよろし。
あからさまに変な英語になる場合、向こうにも伝わりにくいと思われる。
150名無しさん(新規):2001/06/19(火) 16:28
>>148
スゲー
やはり現地購入が一番なのかなあ
単純に考えて倍買えるみたいだし
151名無しさん(新規):2001/06/19(火) 16:37
>>148
1人じゃないみたいだし、わざわざ「買い出し」ツアーに行ってる程の
「ヲタク君」たちだから普通じゃないの?。
(しかし、こんなサイトを見ている人って……)

値段が書いてあれば参考になるんだけどねえ(別ページにある?)
152名無しさん(新規):2001/06/19(火) 16:38
>>148
旅費を考えるとつい買っちゃうじゃないかな。
それとも「転売」も考えての購入?。
153名無しさん(新規):2001/06/19(火) 16:41
なんか、コラムとか書いている人(自分は知らないけど)が
やっているサイトみたいだね。取材も込みなんじゃないの。
154名無しさん(新規):2001/06/19(火) 17:29
>>148
本人の書込みかな...
155名無しさん(新規):2001/06/19(火) 18:41
カードの請求書がきたけど……
円高って辛いねえ、ああ(藁)
156名無しさん(新規):2001/06/20(水) 00:13
めぞん一刻の海外DVD出ないかなあ…。
157名無しさん(新規):2001/06/20(水) 03:26
>>156

めぞん一刻の全話DVDも欲しいが、うる星やつらも欲しいな。
158KAZ:2001/06/20(水) 09:01
Initial Dの9枚組みDVD(パート1、2)を探しています。
Yahoo!以外で台湾、香港から販売しているサイトと知っていますか?
159名無しさん(新規):2001/06/20(水) 09:51
>>158

色々あるんじゃないかな、ここ↓とか。
ttp://www.dvdtop1.com/index.php?fol=vcd&act=vcd_main_backup.php&Cat=Racing
もしここから買ったらレポートしてね(藁
160KAZ:2001/06/20(水) 12:51
ご返答ありがとうございます。
でも、どうやらこれは3枚組のやつですね。
Yahooオークションとか出てるBoxセットやつを探してます。

ttp://cgi.ca.ebay.com/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1440324982

こういうのって探すの、なかなか難しいですね。
161KAZ:2001/06/20(水) 12:52
ほかのお勧めサイトありますか?
162名無しさん(新規):2001/06/20(水) 13:01
>>160-161
sage進行で宜しく
過去スレに出てますよ
一応
ttp://www.acevcddvd.com/
163名無しさん(新規):2001/06/20(水) 13:02
>KAZ
sageてね
164KAZ:2001/06/20(水) 13:20
おおっ。過去スレちょっと調べてみます。ありがとうございます。
165名無しさん(新規):2001/06/20(水) 22:27
>>158
ガイシュツかもしれないけど、いちお報告。
1stだけちょっとだけ借りてみたけど、字幕はキエル。音は5.1ch収録(藁
ただし、かなりエコーがかかってる。画質は、マスターがVHSっぽくてやはり
あまりきれいではない。でも3枚組の両面式字幕キエナイ版よりはきれい。
あと2ndの方は音にはエコーがかかってない模様。
166名無しさん(新規):2001/06/21(木) 02:22
>>159
なんかdvdtop1って高くねぇか?(藁

それより、DVD版のリヴァイアスは画質どうなんだろ?
字幕が消せないっぽいのでVCD相当の可能性もあるな。宇津田…
167名無しさん(新規):2001/06/21(木) 03:23
>>165
日本版の頭文字DのDVD(いっぱい入ってて高いやつ)の
台湾版とかあったら、画像もよさそう。
でもなかなかなさそう。
168名無しさん(新規):2001/06/21(木) 03:37
>>159
北米版のDVDのオンラインショップのおすすめは?
169名無しさん(新規):2001/06/21(木) 04:59
>>158
こっちのが安いかな
ttp://www.ehohk.com/main.htm
170名無しさん(新規):2001/06/21(木) 08:01
>>168
オススメはここ
ttp://www.dvd-able.com/
ヤフオクにも出品してるけどね
ちょくちょく利用してます
(ここより安いとこあるのかな?)
171名無しさん(新規):2001/06/21(木) 09:55
>>166

あんまり良くないみたいですね。
と言っても自分は持っていないので、ここの情報だけど
tp://www.ksky.ne.jp/~sakaino/oversea/dvd_mail/dvd_mail.html
ガイシュツだったらスマソ
172名無しさん(新規):2001/06/21(木) 11:16
>>166
買ったよ、既にここでレビューも出てる。
TV放送そのままDVD化してる模様
エンコードは旨くやってるけど放送時の電波の乱れ?がそのままなので困ったチャンです
173通りすがり:2001/06/21(木) 21:17
最近、こっちに寄り道しちゃってます。

http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shar&key=993115408&ls=50
174名無しさん(新規):2001/06/21(木) 21:18
やばいage
175名無しさん(新規):2001/06/21(木) 21:54
 
176名無しさん(新規):2001/06/21(木) 22:09
あまり広めるなよ。
市場が大きくなればメーカーも黙ってないぞ。
177名無しさん(新規):2001/06/21(木) 22:52
海賊版はヤフ−にチクって削除!!!。
178名無しさん(新規):2001/06/21(木) 23:10
>>140
おいらのところにはちゃんと発送メール来たけどなぁ〜。
179名無しさん(新規):2001/06/21(木) 23:18
>>178
水曜に「発送洩れしてました」ってメールが届いたそうです。
なにはともあれ良かった。紹介した手前気まずかったんですよね〜
一応リスクは覚悟ってことで・・・
180名無しさん(新規):2001/06/21(木) 23:27
>>173
>>176の言う通り、あまり他スレでも広めると困るにゃあ
181名無しさん(新規):2001/06/21(木) 23:31
う〜ん、商品内容とパッケージが全然一致してないね。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/37641174
182名無しさん(新規):2001/06/21(木) 23:44
>>172
サンクスコ、やぱーりTV録画版なのね(藁

あきらめて買い溜めDVDの中から人狼でも観て寝ます。
183名無しさん(新規):2001/06/22(金) 01:00
2ちゃんねるなんてクソだと思ってるけど、
見た感じ、真面目なスレッドは真面目だし、エッチな話題もいいだろう。
AAばかりのスレッドも楽しいかも知れない。
ただし、個人や特定のHPを晒すようなスレッドはやめろ。
そうすれば、荒らしなんか無くなる。
184名無しさん(新規):2001/06/22(金) 01:48
だから、ageんなって。
185名無しさん(新規):2001/06/22(金) 04:14
>>180
いいだろ教えたって。自分達さえ良けりゃいいと思ってる
お前らの心が狭いんだよ。
186名無しさん(新規):2001/06/22(金) 06:08
つかぬ事を聞くが、今きんだと連絡取れてる人いる?
187名無しさん(新規):2001/06/22(金) 07:05
>>185
よく読めよ。
それに「自分さえ良ければ」って行動を取っているのはそっちだろう。
188名無しさん(新規):2001/06/22(金) 08:06
>>187
はぁ?人に教えるのがなぜ「自分さえ良ければ」になるんだ?
一個スレ立てたくらいで市場が変わるかよ。
第一あのスレ立てたのは俺じゃない。
189名無しさん(新規):2001/06/22(金) 09:18
>>187-188
やるなら、その問題のスレでやってくれ(藁
(とりあえず今回だけ、今後は両方とも無視)
190通りすがり:2001/06/22(金) 09:41
あれれ、こんなに問題になっていたとは・・・。
自粛せねば・・・。
がくっ。
191名無しさん(新規):2001/06/22(金) 09:52
>>190
向こうでは喧嘩になってませんか?
192通りすがり(引退):2001/06/22(金) 10:08
>>191
今のところ、普通ですよ。
スレの主旨とちがくなってきてるんで
責任感じて通りすがりは、これにてここ引退。
さいならー。
− 完 −
193名無しさん(新規):2001/06/22(金) 10:21
最近何にも買ってない...
次の新作は何だろうか?
エルガイムとかバイファムとかいくらでも出して欲しいものは有るのだが...
ブレードもホシイナ
194名無しさん(新規):2001/06/22(金) 12:04
あとダグラムとボトムズがホシイ
195名無しさん(新規):2001/06/22(金) 14:09
>>192
今後は名無しで書き込めばよいのでは?
196名無しさん(新規):2001/06/24(日) 01:40
だいぶおちたのでage
197名無しさん(新規):2001/06/25(月) 09:33
            |  ゝノ             
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■アゲトケトイッタダロ、アゲナイヤツハポアジャ!!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │ ポアポアポアポアポア!!!!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< ageるぞageるぞ!!!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  徹底的にageるぞ!!!!!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
198名無しさん(新規):2001/06/25(月) 09:41
誰、グレート義太夫?
199名無しさん(新規):2001/06/25(月) 19:28
あさはら
200名無しさん(新規):2001/06/25(月) 19:44
なんか書き込みが激減したな(;´Д`)
201名無しさん(新規):2001/06/25(月) 20:30
            |  ゝノ            
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■アゲシュギョウヲ、サボルヤツハポアジャ!!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │ ポアポアポアポアポア!!!!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 | アゲシュギョウスルゾ、アゲシュギョウスルゾ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \ アゲシュギョウスルゾ!!!!!!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< ageるぞageるぞ!!!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  徹底的にageるぞ!!!!!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__ ワタシヲオコラセルト、ドウナルカ
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ メニモノヲミセテクレルワ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
202名無しさん(新規):2001/06/25(月) 20:35
            |  ゝノ            
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■アゲシュギョウヲ、サボルヤツハポアジャ!!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │ ポアポアポアポアポア!!!!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 | アゲシュギョウスルゾ、アゲシュギョウスルゾ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \ アゲシュギョウスルゾ!!!!!!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< ageるぞageるぞ!!!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  徹底的にageるぞ!!!!!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__ ワタシヲオコラセルト、ドウナルカ
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ メニモノヲミセテクレルワ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
203名無しさん(新規):2001/06/25(月) 20:55
>>200
だって最近買ってないし、めぼしい出品も無いし...
204名無しさん(新規):2001/06/25(月) 21:52
ネタ切れ
205名無しさん(新規):2001/06/25(月) 22:29
なんかない?
206名無しさん(新規):2001/06/25(月) 23:18
Zガンダムの外箱、ノリが剥がれてた(^^;
早速厚紙で補強
207名無しさん(新規):2001/06/25(月) 23:31
>>206
思いっきりガイシュツかもしれないけど、ZのマスタってVHSっぽいですか?
208名無しさん(新規):2001/06/25(月) 23:37
メダカノイズが入るところがあるのでLDだと思う
…ちょっと画像甘いけど(パイオニアの安いプレーヤーっぽい画質)
209名無しさん(新規):2001/06/25(月) 23:40
ZのマスタはLDでしょ。
VHSじゃあのクオリティは難しいだろうな
210名無しさん(新規):2001/06/25(月) 23:40
>>208
サンクス。とりあえず買って悔いなしレベルでしょうか?
∀は持ってて大満足してるんですが。
211名無しさん(新規):2001/06/25(月) 23:55
>>210
知ってるかもしれないが
オープニングとエンディングと次回予告はディスクの最初と最後だけだよ。
かなり寂しい・・・
212名無しさん(新規):2001/06/25(月) 23:57
>>210
でも、まちがっても∀のような画質は期待しちゃダメだよ〜
あれがLDだとすると、1STのLDより画質悪かったんだ、Z って。

あと、残像が目につくね
213名無しさん(新規):2001/06/26(火) 14:55
プレステ2じゃ字幕消せない?
214名無しさん(新規):2001/06/26(火) 14:58
>>213
字幕消せないというより
型番によっては再生できないソフトがあると聞いたが
215名無しさん(新規):2001/06/26(火) 19:54
aa
216名無しさん(新規):2001/06/26(火) 21:47
>>213
リモコン買えば消せるんじゃなかったっけ?
217名無しさん(新規):2001/06/26(火) 23:17
ヤフオクで香港製ダンバインが出品されてる・・・。
218名無しさん(新規):2001/06/26(火) 23:45
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b10138131
これ?

しかし、
>>。発 売 日 以前[2001.12]、メールで連絡します

またひと悶着ありそうな気配(W
219名無しさん(新規):2001/06/26(火) 23:57
>>217
ほんとだ
でも評価悪いし発売予定までかなり時間あるしで
ちょっと手を出すには勇気いるねー

数量99も確保できるかどうかもわからんし
字幕ON/OFF可とかも実際発売されるまでわかんなさそー
220名無しさん(新規):2001/06/27(水) 03:25
三国人さんへ。

レイズナー、ビッグX、8マン、巨人の星、侍ジャイアンツ、アパッチ野球軍
鉄人28号、ガッチャマン、あしたのジョー、タイガーマスク、マグマ大使
マジンガーZ、サンダーバード、タッチ、ルパン3世、キャッツアイ
シティハンター、マッハGoGoGo、スーパージェッター

なんかのTV全話収録出しておくれ。おじさんは買うぞ。
221名無しさん(新規):2001/06/27(水) 06:18
直接要望メールしてみたら?
222名無しさん(新規):2001/06/27(水) 13:24
あげ荒らしなんてクソだと思ってるけど、
見た感じ、真面目なAAは真面目だし、エッチなAAもいいだろう。
おたく君ばかりのAAも楽しいかも知れない。
ただし、オウムなAAはやめろ。
そうすれば、荒らしあげ対抗上げなんか無くなる。
223三国人さん:2001/06/27(水) 14:32
>220
おじさんしか買わないじゃん。
却下!
224名無しさん(新規):2001/06/27(水) 14:51
>>220
ゴールドライタンもきぼんぬ。
225名無しさん(新規):2001/06/27(水) 20:19
>>224
わしも欲しいぞ!
あとニルスの不思議な旅、バルディオス、超力ロボガラットを...
226名無しさん(新規):2001/06/27(水) 21:13
>>225
バルディオスはいらんだろ!!!!!!激しく却下!!!!!!
227名無しさん(新規):2001/06/27(水) 22:02
字幕の消せるガンダム全種類出して欲しい。
既にDVD化されている(もしくは発売予定)されている∀やZを出すより
V、G、X等を出したほうが売れると思うのだが。
228名無しさん(新規):2001/06/27(水) 22:59
G欲しい
229k:2001/06/27(水) 23:09
VCDってあったけどちゃんと再生できるの?
リージョンとかあるのでしょうか
230名無しさん(新規):2001/06/27(水) 23:29
VCDにはリージョンなんてないよ。
普通のPCでも再生出来るし、バックアップも容易
しかし画質とノイズがねぇ・・・・
一度「ジャイアントロボ」のVCD買ったけど、DVD見ちゃうと
もう見れません。
231名無しさん(新規):2001/06/28(木) 00:04
攻殻機動隊が欲しいんだけど
北米版と香港版だと、どちらがいいかな?
金ないから国内版は買えないス!
232名無しさん(新規):2001/06/28(木) 01:55
>>231
北米版でキマリ
233名無しさん(新規):2001/06/28(木) 12:34
>>216ってマジ?
それなら今すぐ買いに行くんだけど
234名無しさん(新規):2001/06/28(木) 13:13
age
235名無しさん(新規):2001/06/28(木) 18:49
>>233
嘘に決まってるだろ。
236名無しさん(新規):2001/06/28(木) 23:42
いや、市販のリモコンで字幕ボタンのある奴なら消せるのでは?
試して無いけど。
237名無しさん(新規):2001/06/28(木) 23:56
>>233
L3押しなさい。
238名無しさん(新規):2001/06/29(金) 00:12
>>236
コントローラーのL3が字幕ボタン。
239231:2001/06/29(金) 02:36
>>232
国内版>>>>>北米版>>>>>>>>>>>>>>>>>香港版
ですか?
240名無しさん(新規):2001/06/29(金) 10:25
>>236
リモコンがないとなにひとつ操作できないと思ってるようだね
きみがPS2でDVDみるときは一瞬も目を離さずにずっとTVにかじりついてるのかな?
241名無しさん(新規):2001/06/29(金) 13:55
英語/漢語 と字幕を切り替えられるDVDは間違いなく
字幕消去はできるはず。
242名無しさん(新規):2001/06/29(金) 17:21
>>238
うちのプレステ、そのボタン無いんですが、、、
243名無しさん(新規):2001/06/29(金) 19:23
>>242
アナログスティックがL3,L4だって!!
グルグル回すだけじゃないっつーの。
はぁ・・・。
244名無しさん(新規):2001/06/29(金) 19:26
間違った。L3,R3だ。
もういや・・・。
245名無しさん(新規):2001/06/29(金) 20:58
なんもないけどアゲ
246名無しさん(新規):2001/06/29(金) 23:11
247名無しさん(新規):2001/06/30(土) 02:44
飽きたな...
248名無しさん(新規):2001/06/30(土) 17:16
>>243
デュアルショック付属前のプレイステーションなんだろ、きっと。
プレステでDVDを見ようと思ってるあたりが謎だが
249名無しさん(新規):2001/06/30(土) 18:18
最近は新製品はないの?
250名無しさん(新規):2001/06/30(土) 20:27
とりあえず新作でもないけど、卒業生の報告。
画質は良好。マスターはLDっぽいです。
251名無しさん(新規):2001/06/30(土) 21:13
ファーストガンダム字幕消せるのいつでるのかな
252名無しさん(新規):2001/06/30(土) 21:41
253名無しさん(新規):2001/06/30(土) 22:38
>>252
どうせ出品者とかから聞いた情報だろうけど、あてになんないのでは?。
どんどん伸びているよね、発売予定日(ドラ○エかよ、まったく)。
254sage:2001/06/30(土) 22:43
もう少しででるのか、楽しみだな
255名無しさん(新規):2001/06/30(土) 22:44
間違えた
256名無しさん(新規):2001/07/01(日) 02:13
>>253

ほんと、出品者の情報はあてにならないよね。
初代ガンダム(きんだ製)は当初2月末日発売ってことで
早々に代金前払いさせていたやつとかいたのに、ほとんど詐欺状態だよな。
きんだは公式サイトを作ってほしい<もはや海賊版じゃなくなるか(w
257名無しさん(新規):2001/07/01(日) 04:17
そうそう、製造者ならともかく出品者(売り手)の情報では参考にもならない。
それを真に受けてサイトに書いている奴もどうかとは思うけど(大藁

早く発売して欲しいって気持ちはわからないでもないけど、結局はいいかげんな
情報を流して、詐欺に”ニアピン状態”の出品者の手助けをしているようなもんだ!
258名無しさん(新規):2001/07/01(日) 07:47
たとえ製造元の情報でも、あてにならないような(w
259名無しさん(新規):2001/07/01(日) 14:46
>>258

それ、確かに言えてるかも(w
まあ俺は発売されて誰かが買ったのを見たあとだな、
実際に入金するのは。
260名無しさん(新規):2001/07/01(日) 20:49
>>252
何か、そこ見たけど「7〜8月」とは書いてなかったよ(w
上の書き込みを見て直したのか?(ww
261名無しさん(新規):2001/07/01(日) 21:24
>>260
掲示板に書いてあるんだよ。どこみてんだよ。
262名無しさん(新規):2001/07/01(日) 21:50
あやしげなDVDって言うから、何があやしいのかって
見てみたけど、お前達の方がよっぽどあやしくない?
ageといてあげるよ。
263名無しさん(新規):2001/07/01(日) 21:56
>>251-261
違法物をいつ出るか言い争ってるお前ら、ある意味すごいな。
264名無しさん(新規):2001/07/01(日) 22:02
>>262
ちょっと俺も同意しとく。 (w
265名無しさん(新規):2001/07/01(日) 22:39
>>262
あやしげという意味では北米版18禁がピッタリだな
266名無しさん(新規):2001/07/01(日) 22:47
俺も最初、あやしげっていうから無修正かと思ったら
全然違い、ちょっとがっくりしたな最初みたとき。
267名無しさん(新規):2001/07/01(日) 23:10
>>261
はぁ?、そんなトコまで見ねーよ。
ちゃんとURL書いとけや。

>>262-265
こんちは、同じ穴のムジナさん達
268名無しさん(新規):2001/07/01(日) 23:12
>>266
無修正のナニがあやしいんだ?
269名無しさん(新規):2001/07/01(日) 23:21
>>267
カウンターの数を増やしたいいんだってさ、許してやれよ。
バレバレ(w
270名無しさん(新規):2001/07/01(日) 23:21
このスレは正式には
「正規かどうかあやしげなDVDを求めるあやしげな俺達」です
271名無しさん(新規):2001/07/02(月) 00:30
>>270
はいはい。
そろそろ真面目な話題に移ろうぜ。
っといっても、ネタがないか・・・。
272名無しさん(新規):2001/07/02(月) 00:42
>>271
真面目ってなんだよ?
273名無しさん(新規):2001/07/02(月) 00:56
知ってる人教えて。
きんだとアニメカートゥーンって同じ会社なの?
なんか、同じっぽいから。
274名無しさん(新規):2001/07/02(月) 01:28
>>269
ああ、そういうことか。
そんなに数字が気になるなら、わざとらしくURLなんか書かないで
自分でリロードでもしてろや。
275名無しさん(新規):2001/07/02(月) 01:31
何で通りすがり氏はこんなにも叩かれるんだ?
276名無しさん(新規):2001/07/02(月) 01:35
ちなみに、アニメカートゥーンはきんだ消滅以前にも存在が確認されている。
同じ会社じゃないとはいいきれないけどね。
277名無しさん(新規):2001/07/02(月) 01:35
>>275
粘着質が一人で叩いてるだけだろ…
278名無しさん(新規):2001/07/02(月) 01:35
>>275
他にそんなわざとらしいこと
やっている奴がいないからだろ
279277:2001/07/02(月) 01:38
>>278
確かに>>252はアレだが・・・(w
280273:2001/07/02(月) 03:47
>>276
え?きんだって消滅したの?
281名無しさん(新規):2001/07/02(月) 06:37
すいません「功殻機動隊」なんですが国内版、北米版、香港版の中で
チャプター付いてるやつありますか?
282名無しさん(新規):2001/07/02(月) 09:13
>>282
ageるなよ。
283名無しさん(新規):2001/07/02(月) 09:14
間違った。
>>281だ。鬱
284名無しさん(新規):2001/07/02(月) 15:04
>>280
アニメカートゥーンはきんだのブランド名だと思う。
パイオニアとカロッツェリアのような関係。
285名無しさん(新規):2001/07/02(月) 15:25
Zはきんだの箱にカートゥーンのディスクだったな…
286名無しさん(新規):2001/07/03(火) 00:16
>>284
じゃあ何で今まで「きんだ」ラベルで売ってきたDVDを「アニメカートゥーン」
のものに張り替えたのさ。やはり社名変更説が有力では?
BOXやラベルの印刷は手間と金が掛かるから在庫がなくなり次第
全部アニメカートゥーンに変わると思うゾ。

最近買った0083は箱&ラベルは「きんだ」(但しシールは「アニメ〜」)
ディスクは「アニメ〜」と何だか変な使用だった。まぁいいけど・・・
287 :2001/07/03(火) 06:42
最近おれの買ったZは箱がAnime International Trading companyとかいう会社で
シールとかは別になし。ディスクはアニメカートゥーン
288名無しさん(新規):2001/07/03(火) 13:13
289名無しさん(新規):2001/07/03(火) 21:50
>>288
あー、はぃはぃ、もういいよソレ。
290111:2001/07/03(火) 23:25
DVDプレーヤも落札したし、いよいよDVD入札・・・ワクワクするなぁ・・。
291名無しさん(新規):2001/07/04(水) 11:27
>>289
もういいよってことはいろんなとこに貼っている?
292こういうところで:2001/07/04(水) 20:39
DVD送ってもらった人税関で没収されないのですか?
293名無しさん(新規):2001/07/04(水) 22:10
なんで?、確かに届かないという話はよく聞くけど(w
没収された(税関から通知がきた)って話は聞かないけど。
(もしかしてアダルト系の作品のことを言っているのかな?)
294名無しさん(新規):2001/07/04(水) 23:39
だれか『BLOOD THE LAST VAMPIRE』を買った方はいませんか?
これってソースはDVDでしょうか?気になる。画質よければ買おうかな?
295名無しさん(新規):2001/07/05(木) 00:44
新製品出ないなあ
296名無しさん(新規):2001/07/05(木) 02:51
>>292
開封されてた事はあるな。Japan Japanのテープで再梱包されてた。
297名無しさん(新規):2001/07/05(木) 03:21
taiwanimeがなんか妙なもの出品してるよ(;´Д`)
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c6832394
298名無しさん(新規):2001/07/05(木) 03:43
>>297
とうとうボッタクリのインチキ始めちまったか・・・・・・・・いい奴だったのによ・・・・・
299名無しさん(新規):2001/07/05(木) 06:29
いやいや、まだわからんよ。
薄いけど期待を持とうや。
300名無しさん(新規):2001/07/05(木) 07:59
何か、出品者のその他のオークションで見たらDVDに混じって
ポツンと出品されていて、すげー違和感がある(藁

多角経営の第一歩?(DVDだけじゃ、うまみが減ってきたのかなあ)
301名無しさん(新規):2001/07/05(木) 08:01
>>297
それは既に一週間以上前から出品されていたよ
わざわざ晒そうとは思わなかったけど
だって他に何出品してても関係ないもの
302名無しさん(新規):2001/07/05(木) 11:59
中国人は儲かるならナンでも売るんだよ
ただそれだけのこと(w
303名無しさん(新規):2001/07/05(木) 14:18
>>298
そんなもの誰も買わんよ・・・

対応が悪くなったわけでもなし、俺らには関係ないな
304スマソ今度は下げますんで:2001/07/05(木) 23:04
すいません「功殻機動隊」なんですが国内版、北米版、香港版の中で
チャプター付いてるやつありますか?
305名無しさん(新規):2001/07/05(木) 23:57
>>304
知るかバカ。2回も聞いてんじゃねーよ!
306名無しさん(新規):2001/07/06(金) 00:27
>>305
答える気がない(知らない)なら無視すればいいじゃん。
自分が持っている国内版(LDサイズの箱に入ったやつ)には付いているよ。
というか、この手の劇場作品で付いてないDVDって、あるの?

ギスギスしたレスばかり書いているから、誰も書かなくなっちゃうんだよ。
307名無しさん(新規):2001/07/06(金) 00:30
>>304
最後に一言だけ。
何でレスが付かないか、よく考えてね。
(この手のことはちょっと調べれば、わかることだと思うよ)
308名無しさん(新規):2001/07/06(金) 08:08
>>292
このことでしょ?(w
>海賊版 DVD-Video のような「著作権、著作隣接権…を侵害する物品」は
>輸入禁制品です。
>日本国内への持ち込みは、違法行為となります。
>( → 関税定率法 第21条 第1項 第5号 )
>
>海賊版 DVD-Video を輸入した人は、5年以下の懲役刑、もしくは
>500万円以下の罰金刑(又は、この両方を併科)となります。
>( → 関税法 第109条 第2項 )
309名無しさん(新規):2001/07/06(金) 11:48
>>308
げげ!マジで?
これってヤフオクで買っても懲役刑って事!?
どどどど、どうしょぅ・・・タスケテ…
310名無しさん(新規):2001/07/06(金) 12:16
>>304
香港版なんてありましたっけ?今どきチャプターのないやつなんてないぞ。
VCDじゃねーんだから。

>>308
海賊版ヤフオク仕入れもそろそろ捕まるかもしれませんね。
だって中国人から海賊DVD買ったら、外袋に思いっきり中身DVDって書いて送ってくるんだもの。
流石に書くなよおい!って思ったけど。
書いてないと逆に捕まるのか? などといろいろ考えました。
311名無しさん(新規):2001/07/06(金) 15:12
312名無しさん(新規):2001/07/06(金) 16:06
>>308
関税法って転売目的の仕入れじゃないと捕まえないよ
個人で買うだけじゃ。厳重注意かな、
しかも発覚率50分の1くらい、コピーやエロじゃ。。。。

麻薬・拳銃はダメ。
313名無しさん(新規):2001/07/06(金) 18:10
>>312
横からすいません。
質問、というか確認ですが「厳重注意」の場合もDVDは没収ですか?。
314名無しさん(新規):2001/07/07(土) 00:57
>>313
没収です。

封書(手紙?)が着て、輸入不可のものが届いてます
返却してもらう・処分してもらう・(忘れた)と
3つの中から選べるんじゃなかったかな?
315名無しさん(新規):2001/07/07(土) 01:08
>>315
ありがとうございます。

前の方のレスで書いている方もいましたが、
自分もこの手の製品で通知が来たって人を知らないので参考になりました。

エロ関係では聞いたことあるのですが、海賊もかあ〜
316名無しさん(新規):2001/07/07(土) 08:03
久しぶりのオークションを見たら国内発送をキーワードにした
ボッタクリが増えましたなあ〜。
Zとか∀とか、落札価格が15,000円以上だった。
三国人もびっくりだね。

それを知ってか、変な日本語で「国内発すお」とか書いていた
三国人がいたのには笑った。

俺が持っているDVDも国内発送とか書いて売ろうかな〜
317名無しさん(新規):2001/07/07(土) 11:10
>>314封書(手紙?)が着て、輸入不可のものが届いてます

正:輸入不可な旨を書いた文章の書かれた手紙が届きます。
318134:2001/07/07(土) 13:39
「国内発すお」>ワラタ
319上げ修行しないとな・・・:2001/07/07(土) 20:26
 
320名無しさん(新規):2001/07/08(日) 04:19
ターンAが再々発売されるかも
字幕が消えるターンAを落札したら消えなかったんで
送り返して交換要求したら金曜に新製品が出るから待たないか?
と言ってきた。(今日の話だから多分来週の金曜)

とりあえず仕様きいて問題無いようならそれをもらう
改悪されないことを祈ろう
321名無しさん(新規):2001/07/08(日) 08:04
>>320
ふーむ、新製品ですか?

とりあえず
>字幕が消えるターンAを落札したら消えなかった
って方が少し気になるんですけど、誰から購入したんですか?
(差し支えなければ教えてちょ)
322名無しさん(新規):2001/07/08(日) 15:28
>>321
評価欄とかみたらおれが特定できそうなんでちょっと勘弁。
ちなみに今はおれが買ったやつは出品されてない
「サンプルでは消えたし今まで1度も問題はなかった」とか言ってたから
出品者側が在庫の消えないやつをつかまされたとかではないか(好意的に解釈して)
323 :2001/07/08(日) 17:10
324名無しさん(新規):2001/07/08(日) 17:55
>>320
新製品の発売情報やきんだの公式(?)HPとかあると助かるんだけど・・・
あっちこっちで亜流が出てきて何が何だかワカラン!!
まぁそれが、亜細亜式なんかもしれないケド。
325名無しさん(新規):2001/07/08(日) 21:11
三国人のDVDなんか買うな!非国民
326名無しさん(新規):2001/07/08(日) 21:31
なるほど、国民からぼってるメーカーのやつらは非国民じゃないらしい。
327名無しさん(新規):2001/07/08(日) 21:41
>>326
しかし利益を権利者に還元してるだろう。
三国人どもはただ乗り。
貴様らも相乗りの強盗だ。恥を知れ。
328名無しさん(新規):2001/07/08(日) 22:26
fack ya all
329名無しさん(新規):2001/07/08(日) 22:41
>>322
いえいえ、配慮のない質問で申し訳ない。
330名無しさん(新規):2001/07/08(日) 23:39
>>327
先生、質問です。
国内の中古ショップ(リバティー等)で販売されたソフトは
何%利益を権利者に還元しているんですか?、教えて下さい。
331名無しさん(新規):2001/07/09(月) 00:56
>>327
欧米版との価格差を見ればぼってるのは疑い様も無い事実だが
その点についてはどういった見解で?
332名無しさん(新規):2001/07/09(月) 01:16
昔誰かハイジが欲しいって言ってた気がするがこれってTV版かなぁ?
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b8510209
333名無しさん(新規):2001/07/09(月) 07:18
>>332
2枚組ですからねえ、どうでしょう。
それとも2層の両面DVDで高圧縮なら入るかな?、
TVシリーズ全52話(藁
334名無しさん(新規):2001/07/11(水) 01:09
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b11622799
予約販売だって(w

しかし5枚組ということは、片面二層で4枚目まで各9話で
5枚目は7話という収録になるのかな?
まさか10話4枚に3話収録が1枚ってこたあ、ないよな(w
335名無しさん(新規):2001/07/11(水) 13:03
直リン切るなよ
個人サイトじゃないんだから
336名無しさん(新規):2001/07/11(水) 17:00
>>335
ドコのことをいってんだい?
337名無しさん(新規):2001/07/11(水) 17:23
338名無しさん(新規):2001/07/11(水) 18:50
>>337
サンクス!
でも、これって前からやってることじゃないの?
339名無しさん(新規):2001/07/11(水) 20:11
>>328
一応書いとくけど、
直リンさせると、どこから飛んできたのかがサイト管理人にわかってしまうんだよ。
2ちゃんにリンクされることを嫌う人もいるから、一般的に直リン切るのはマナーなんだけど、
ヤフーのような公な所には直リンさせても何も問題なし。

>でも、これって前からやってることじゃないの?

>>311のことか?
色んな所にURL張ってると、クセで要らないところにまで直リン切っちゃうのはよくある話・・・
340名無しさん(新規):2001/07/11(水) 23:22
どなたかmranime2001から『逆襲のシャア』を買われた方いませんか?
字幕ON/OFF可能か教えてください。パッケージを見る限りON/OFF不可のモノに
みえるんですが、ちょっと期待しています。
341名無しさん(新規):2001/07/11(水) 23:24
>>339
baka
342名無しさん(新規):2001/07/11(水) 23:30
>>340
問屋の方に「字幕消せるものを頼んでおきましたが、しかし、入荷した商品の中に字幕消せないものも入ってあります。注文数量が多いので一つずつ確認できません。もともと商品は海外向きなので字幕付いてるのは当然なことで、これから、字幕の問題に関する返品は不可になります。本当に申し訳ございませんが、この点をご理解の上ご入札下さい。
343名無しさん(新規):2001/07/11(水) 23:54
>>343
へー、ほんとに。
結構、贔屓にしている人もいるんだろうけど
そんな我が儘な奴から自分は買わない。
(まあ、今までmranime2001から買ったことはないけど、藁)

「注文量が多くて」なんて、単なる言い訳だろうに。
344343:2001/07/11(水) 23:55
>>342です、ごめん(藁
345名無しさん(新規):2001/07/11(水) 23:59
>>341
そう思う根拠を述べろ
346名無しさん(新規):2001/07/12(木) 00:05
>>345
馬鹿すぎ。。。
347名無しさん(新規):2001/07/12(木) 00:20
>>342
それなんですよ〜
字幕消せなくても文句言えそうにないし、いざ返品・交換となると
手間暇かかりそうなので、買った人の話が一番あてになるんですよね。
(ガセもありましたが・・・)
348名無しさん(新規):2001/07/12(木) 00:21
>>346
そう思う根拠を述べろ
349名無しさん(新規):2001/07/12(木) 00:28
>>347
とりあえず俺は「字幕消えるもので実際には消えなかった」ということは一度も無かった
ただ、だからといって100%保障できないけれど

ちなみに、けんかはよそでやれ
350339:2001/07/12(木) 00:28
>>341
俺も何がバカなのかわからない。わかりやすく説明してよ。
351名無しさん(新規):2001/07/12(木) 00:30
>>350
厨房をいちいち相手にするなよ
352名無しさん(新規):2001/07/12(木) 00:47
>>349
そうですか・・・俺は消えないのがあったんです・・・
353名無しさん(新規):2001/07/12(木) 00:50
なんのためにみんなアドレス書くときにttpってしてるかわかんないの?
354349:2001/07/12(木) 01:00
>>352
タイトルは何ですか?
それと、Mr_anime2001が嫌ならtaiwanimeではいけないかな
取り扱い数が少ないのが難点ですが

と思ったら『逆襲のシャア』は出してないな...
355名無しさん(新規):2001/07/12(木) 02:09
>>353
わかんない。もったいぶらなくていいから教えてよ。

それにこのスレで「ttp」にしてる奴は一部だと思うが?
356名無しさん(新規):2001/07/12(木) 02:24
Mr_anime2001って返品時の送料はどっともちなの?
個人的には、交換にも応じないのは酷いと思うけど。
「注文が多いので時間がかかります」というならわかるけど。
357名無しさん(新規):2001/07/12(木) 02:40
申し込んだ内容と違う物がきたら、
悪い評価をつけるしかないってことかな、結局。

あとはあげ足とりで
「わかった返品はしない、だから字幕が消せるのを送れ」かな(w
358名無しさん(新規):2001/07/12(木) 04:28
>>355
馬鹿を隔離するため
359名無しさん(新規):2001/07/12(木) 10:03
>>358
おまえの回答も馬鹿っぽいけど 。。。
360名無しさん(新規):2001/07/12(木) 10:48
???
kidskids88復活したのか?
落札・入金後にID削除と出て、商品が一切なくなってたんで青くなったが……
商品の入れ替えしてたのかな。
361名無しさん(新規):2001/07/12(木) 11:03
>>340
逆シャア程度の値段なら国内版買った方がいいよ。
5000円で買えるから2000円もあまり変わらんぞ?
中国人はリスク高いし。
 ちなみにMr_anime2001は不良DISCだった時は良品送ってくれた。
だから不良と良品と2枚ある。でもものすごい対応が遅かった。
362名無しさん(新規):2001/07/12(木) 11:35
>>361
>逆シャア程度の値段なら国内版買った方がいいよ。
はげしく同意。中文字幕がどうしても必要なら話はべつだが(w
363名無しさん(新規):2001/07/12(木) 11:53
>>360
kidskids88 は復活してます。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kidskids88?
ただ、お釣りの入れ忘れとか、梱包が良くないとかいう話で微妙な感じかと。
送料も別途掛かるし。個人的にはmr_anime2001かなぁという気も。
値段が他よりもちょっと高いのは送料と考えれば納得できる範囲だと思うし。

ちなみに自分の場合は、複数枚のDVDを重ねて同じ袋に詰め込まれてた(w
364363:2001/07/12(木) 11:58
って既知だったらスマソ
365 :2001/07/12(木) 12:24
>>363
折れkidskids88から買ったけど、梱包完璧だったよ。
お釣りのないように送金すればいいんじゃないの。
送料が高いのは納得いかないけどね。
366363:2001/07/12(木) 13:48
>>365
まぁそうなんだけど、500円って結構重いから
航空便書留の料金を気にしてしまって、つい札で払ってしまうのでは。
何ってったって海外DVDに手ぇ出すぐらいに金欠だからね。
もちろん漏れも例に漏れずだが(w

ちなみにkidskids88からは2回買ったけど、送料はどちらも1500円だったよ。微妙に高い。

全く関係無いんだが、送料割引いて貰った人っている?
もし今度まとめ買いするなら、ちょっと頼んでみようかと思ってるんだが。
367名無しさん(新規):2001/07/12(木) 16:53
んじゃ500円玉を送り返すときの重量の増加と手間で
差し引きゼロになるとでも思っとけば

お釣りを要求するやつがいること自体が驚きだけど
368名無しさん(新規):2001/07/12(木) 17:20
>送料はどちらも1500円だったよ。微妙に高い。
高いね。

>お釣りを要求するやつがいること自体が驚きだけど
kidskids88は知らないけど、紙幣だけ送金してくれという出品者もいるよ。
(当然、お釣りは返すという条件だけど)

あと500円は知らないけど、100円5枚送ったときは料金変わらなかったけどね
369名無しさん(新規):2001/07/12(木) 17:30
>>368
>kidskids88は知らないけど、紙幣だけ送金してくれという出品者もいるよ。
それは出品者側の都合でしょ
香港だと日本の硬貨は両替できないって聞いたことあるよ
おおかた両替できない大量の硬貨を換金しようってことじゃないの

個人通販でおつりがでるように送るってのがそもそも普通じゃないと思うよ
370 :2001/07/12(木) 18:26
ぉい、折れんのときは送料2000円だたーよ。
どぅなってんだよ(泣
371363:2001/07/12(木) 18:49
>>370
さすがに客によって送料を変えてるって事は無いと思うけど…。

ちなみに漏れの場合、
1回目:5枚組み+8枚組み(共に普通版)
2回目:5枚組み(普通版)+3枚組み(豪華版)+1枚(box?)
で、送料はどっちも1,500円。って何を買ったかボンヤリと分かるな(w
372名無しさん(新規):2001/07/12(木) 19:39
>2ちゃんにリンクされることを嫌う人もいるから、一般的に直リン切るのはマナーなんだけど
盗聴器仕掛けられると嫌がる人もいるから、一般的に気付かれないように仕掛けるのはマナーなんだけど
373名無しさん(新規):2001/07/12(木) 20:13
>>371
kidskids88から1品だけ買ったとき、送料は500円だったよ
374名無しさん(新規):2001/07/12(木) 23:07
>>369
はい、そういう説明は聞いたことあります。
>個人通販でおつりがでるように送るってのがそもそも普通じゃないと思うよ
もともと普通じゃないでしょう、この世界は
375名無しさん(新規):2001/07/12(木) 23:18
>>334
なんかもめてるうちにリンク先、消えてるじゃん
376名無しさん(新規):2001/07/13(金) 01:41
この頃は、送料無料の出品も多いからあまりやらないけど
同じタイミングで2本買ったときは2本分の送料を2000円から1250円に
まけて貰ったことはあるよ。当然、こちらから交渉した結果だけど。
377名無しさん(新規):2001/07/13(金) 10:42
>>363
ガンダム?
いつになったらファーストガンダムDVD(字幕消し)はでることやら。
378363:2001/07/13(金) 11:20
>>377
バレバレだね(w
まぁガンダムだけじゃあないんだけども。

mr_anime2001の自己紹介を見る限りでは
7月中旬って書かれてるけど、また延びそうな予感がする。
しかし新しい髭より先にガンダムを出して欲しいと思うのは漏れだけか?
379名無しさん(新規):2001/07/13(金) 23:08
俺の場合、kyo888888とかいうIDと確実に同一人物と思われる別IDの
やつからZガンダム(初期1ボックスタイプ、DVD5枚組、字幕off可)を
6900円で落札したとき、送料2100円請求された。かなりぼったくった
送料だったけど、合計で9千円だし、書留料金加えても1万円以下で
全話買えるならいいかと納得して買ったんだけどね。
どうも送料はキリ良く1000円単位に適当に設定している模様。

それにしても、その後他の中国人からDVD買ってみて、上のやつの
送料のバカ高さがよくわかった。2100円はいくらなんでもねーよな。
380名無しさん(新規):2001/07/13(金) 23:51
>>379
 きっと、送料ってことにしとけば納得すると思ってんだよ。
やつらは日本人を馬鹿にしとんねん!もしくはいいカモに・・・。
それなら最初から送料込みにして9000円にしろよ!って思いますよね。
 もしや、競り合った結果が6900円ですか?それなら明らかにボッてるネ。
きっと6300円で落札してたら送料は2700円です。って言われたのさ。フンッ!
381360:2001/07/14(土) 00:16
kidskids88からの商品はまだきませんが、私は送料1000円を足してちょうど1万円でした。
やっぱ送料でぼられてるのかなあ……でも1000円ならいいかと思って。
kidskids88の場合、商品もちょっと高めかな?
つぎはnarale71からでも買ってみるか。
382名無しさん(新規):2001/07/14(土) 01:17
2100円って、後から言われたのかな?。
そう要求された時点でキャンセルだと思うけどなあ。

「他の出品者はそんなに取ってません」とか言ってみるのも手だけど。
383名無しさん(新規):2001/07/14(土) 05:57
最近出品されてる7枚組のガンダム0079ってなんだ?
384名無しさん(新規):2001/07/14(土) 06:55
>>383
単なる書き間違いだろ
385名無しさん(新規):2001/07/14(土) 07:08
出品者に聞けば
386名無しさん(新規):2001/07/14(土) 16:24
387名無しさん(新規):2001/07/14(土) 16:44
>>386
字幕の消せるファーストガンダムなんだけど、
オークションではなかなか見ないよね。残念だけど。
388名無しさん(新規):2001/07/14(土) 23:39
オランウータンの負けオスが出会ったメス強姦するのはよく知られた事実でしょ。
あの強姦を見たら人間の強姦のが情緒を感じるくらい。
389名無しさん(新規):2001/07/15(日) 00:13
>386
0079TVが55$か、でもこれってURLのサイトでは
8枚組って説明されてるけど、はて?
390名無しさん(新規):2001/07/15(日) 00:47
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b12145971
To HeartのDVD版が出た〜。メーカーは不明?
391名無しさん(新規):2001/07/15(日) 01:43
初代TVシリーズ字幕消し版、8枚組みと5枚組みがでるのか。
パッケージも違うようだし、どっちがいいんだろうか・・・。
評価待ちかな。
392名無しさん(新規):2001/07/15(日) 02:24
>>380
最初から6900円でした。競ってません。個数も多かったしね。

>>382
無論、落札してからきたメールで初めて送料を知りました。
送料は2100円になりますと。
実は出品者の評価を事前に読んでいて、送料2000円はボリすぎだから
キャンセルする!という人がいたのを知っていたんだけど、
自分的には海外取引は全くのはじめてだったし、香港からの
送料がいくらなのかわからなかったってのもあったけど、
まあDVDの値段と合計して1万円以下ならいいやってかんじで
納得して購入したってのはあるんだけどね、、、
でも次の時からはそこまで高い出品者からは買わないようにしたよ。
しかしZガンダムのDVDとどいてみて中みると、透明の袋1枚の
なかに、全裸のディスク5枚かさねて入れてきやがった・・
細かいキズが2箇所ついていてまいった。まあ再生には全く
問題なかったけど。
393382:2001/07/15(日) 08:20
>>392
初めての1回だけなら、2000円は勉強代ということにしちゃいましょう、とりあえず。
でも後から送料を通知するあたり、やはり誰かが書いたように確信犯かな…

>>390
13話で3枚組?かあ。なんかこの頃、無理に詰め込まなくなったね(藁
で、映像特典は収録されているのかな?
(などと書いてはいるけど自分は買わないだろう…、藁)

>>391
なんか、うがった見方だけど夏休みの日本人観光客をあてこんで
今度はきちんと発売さるのでは?、とか思っているけど
しかし、5枚と8枚(ほんとかどうか定かではないけど)
どちらかがハズレだったら、また大騒ぎだな。
まあ両方ハズレという可能性がないわけではないけど
394380:2001/07/15(日) 22:49
>>392
 送料は始めから込みのやつから買った方が安いと思われます。
何度か価格調査のため同一商品をいろんなやつから落札し、
送料高いやつを断った結果、たいていの場合2000円くらいボリやがる。
Zガンダム5枚ボックスで送料30ドル(香港ドル)程度だったはず。
 4回くらい香港版にお世話になってるけど
ちゃんと傷つかないようにしろよ?という旨を伝えておくと
きれいに梱包して送ってくると言う事が判りました。
kidskids88 mr_anime2001 taiwanime genkianimeya
などは銀行振込が使えるそうで。
kidskids88はyahooでは郵送オンリーだが、
交渉したら使えるって本人が言ってた。(未確認)
 やはり少々高くとも銀行振込のほうが良いと思う。
メリットは少しは安心、早い!
 長くてすいません。
395名無しさん(新規):2001/07/16(月) 12:34
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/38950075
こっちの∀買った方いらっしゃいますか?
きちんと字幕消えるのか、画像はどうなのか教えていただけると幸いです。
ちなみにこれはきんだ製なのでしょうかね?
396名無しさん(新規):2001/07/16(月) 19:10
結局、そういう奴らから買っても
大丈夫なの?
397名無しさん(新規):2001/07/16(月) 20:09
>>396
うざい、きもい、書き込む価値なし
死んでくれ
398名無しさん(新規):2001/07/16(月) 20:53
kidskids88、書留を送付した日から8日で届いたよ。
かなり早いほうかな?
梱包の状態も良く、まあ価格・送料が高い分は安心できるのかな……
なんかIDがkidskids88からkidskids888に変わるとかで、そのせいかどうか評価をまだしてくれない……
大丈夫なんだろうか?
399名無しさん(新規):2001/07/16(月) 20:57
400名無しさん(新規):2001/07/16(月) 22:44
>>397
お前もね。
401名無しさん(新規):2001/07/16(月) 23:06
>>398
 基本的に香港版DVDを取り扱っている方は落札者の評価はしてません。
以前同じ方から購入しましたが、評価は貰ってません。
てゆうかしてもらわない方がいいと思いますが?
一応、法に触れている商品なんですからIDに汚点がつきます。
402 :2001/07/16(月) 23:41
>>401
評価してる
一人の結果から基本的にしないとか言い切れる神経が理解できん
403398:2001/07/16(月) 23:45
>>401
え、そうなの?
結構な数の他の落札者も評価入れてたけど、そんなヤバいのかな?
404名無しさん(新規):2001/07/17(火) 00:00
>>401
>>402 のいうとおりだ
Mr_anime2001、animeVCD2000とかを見ろ
きちんと評価をしている
思い込みは良くないぞ
IDに汚点がつくなどというなら買うな、この厨房
405名無しさん(新規):2001/07/17(火) 00:02
>>398
いいじゃん、出品者からの評価なんて
俺の場合、クレーム用としか考えていないけど
(変な評価を書かれるよりはないほうがまし)

>>401
ふーん、そんな事を気にしている人がいるんだね
どのみちシステムには情報が残っているんだから、
評価しようがしまいが、そちらが言う「汚点」は
消えないと思うけどね

>>402
確かに全ての出品者が評価をしないわけではないけど
しない方が多いよね。まあ多いと言ってもIDが違うだけで
評価をしない人間の数はIDよりは少ないのかも知れないけど

>一人の結果から基本的に…
たまたま買った奴が評価してくれなかったんだろ、許してやれよ(w
406名無しさん(新規):2001/07/17(火) 00:39
>>394
横から失礼しますが、genkianimeyaって銀行振込OKなんですねぇ
買おうか迷っていたんですが、おかげで踏ん切りがつきましたよ。
貴重な情報ありがとうございます。やっぱ銀行振込が安心ですもんねぇ〜
407名無しさん(新規):2001/07/17(火) 00:45
Mr_anime2001は評価してないだろ
408名無しさん(新規):2001/07/17(火) 02:31
>>397
チョン
409名無しさん(新規):2001/07/17(火) 05:53
>386
画像字幕ありに変更されたみたい
購入しちゃったのでスゲー不安…
410名無しさん(新規):2001/07/17(火) 05:55
おまけにsage忘れたし…鬱だし脳
411名無しさん(新規):2001/07/17(火) 13:02
 なんか変なとこでもり上がってるね。

そういえばファーストガンダム22日発売らしいぞ。
∀の青ジャケの奴も欲しいな。レビュー求む!
412名無しさん(新規):2001/07/17(火) 15:35
>そういえばファーストガンダム22日発売らしいぞ。
やっぱり、夏休み販売か?(w

>∀の青ジャケの奴も欲しいな。
そうだね。ただ中身が同じで外見を変えただけ・・
ではないことを期待したいなあ
413名無しさん(新規):2001/07/17(火) 15:50
>>409
サイトに確認して、字幕消せないならキャンセルじゃないの?
今更、字幕有りのTVシリーズを買ってもねえ
414名無しさん(新規):2001/07/17(火) 17:19
>>409
それは今出てるきんだの8枚組みでしょ?和田と同一の。
5枚組み豪華版は大丈夫でしょ多分・・・。
415名無しさん(新規):2001/07/17(火) 17:21
>>409
もしかしてあのサイトで買っちゃった?
それなら即キャンセルまたはクレームつけましょう。
あれは詐欺だ・・・。
416409:2001/07/17(火) 20:06
今度は商品そのものが無くなってるッ!!
http://www.toysfinder.com/gundam/dvd/dvd.html
不安を通り越してスゲー恐怖…( ´Д`)
417名無しさん(新規):2001/07/17(火) 20:32
本当だ・・・。
でもアドレス自体は残ってるよね。
http://www.toysfinder.com/gundam/dvd/0079tv.html
418名無しさん(新規):2001/07/17(火) 20:35
>>416
いや、もしかしたら字幕消せる5枚組みに変更するからかもしれない。
まだ望みはあるはず。

もしくはそれに変更してもらえるように交渉してみては?
近々発売だし。

もし、8枚組の字幕有がきちゃったら、字幕消し版出る前に
即オークションで出品!
「安心な国内発送」を強調して。

以前通りすがりでここによくいた者より。
419897だけど:2001/07/18(水) 00:48
ターンの新しい箱のやつですが
中身同じだそうです・・・・・しかも5DISK1BOXです
ちーーーん ご愁傷様です 今出てる5DISK5BOXかお
420名無しさん(新規):2001/07/18(水) 01:00
>>419
てことは豪華版ではなく通常版ってことですね。
複数ディスクの1BOXは収納しづらいんで、豪華版のほうがいいですね。
421名無しさん(新規):2001/07/18(水) 01:09
>>419
らっきー、手を出さなくてよかった〜(藁
422897だけど:2001/07/18(水) 01:22
>>420
新しい箱の5DISK5BOXって出てるんですか!?
教えてください

>>421
俺もです 出品者にコピペで質問しまくりました
現在3名の方が出品してます
423名無しさん(新規):2001/07/18(水) 01:27
>もし、8枚組の字幕有がきちゃったら、字幕消し版出る前に
>即オークションで出品!

誰も買わないよ〜(藁

ところで「通りすがり」さんって、ここを引退するとか
>>192
騒いでいた人と同一人物の人?(別人だったらごめんね〜)
424名無しさん(新規):2001/07/18(水) 02:59
個人的には5Disk1Boxとかのがコンパクトで良い
つくりはチープだけどさ
425名無しさん(新規) :2001/07/18(水) 03:53
Mr_anime2001からラブひな全巻6枚組BOX買いました。
入金からたった5日で到着。んで画像チェック。
期待してなかったんだが見てビックリした。思っていた以上に綺麗。
少なくとも国内版サイバーフォーミュラ11よりは遥かに綺麗。
皆さんおためしアレ。
426名無しさん(新規):2001/07/18(水) 03:57
この時間起きてる同士に乾杯!
DVD綺麗に見れてよかったですね!真面目にカキコしてます。
では僕は寝ますが頑張って下さい!
427名無しさん(新規):2001/07/18(水) 06:16
>>425-426
ミエミエの自作自演やん(w
428名無しさん(新規):2001/07/18(水) 08:54
>>427
疑いすぎ
429名無しさん(新規):2001/07/18(水) 11:50
トゥーハートの3Disc1Boxは誰か買った人いない?
うづひなより気になる(w
430421:2001/07/18(水) 11:55
>>422
情報、ありがとね〜
これからもヨロシク
431897だけど:2001/07/18(水) 12:05
>>430
こちらこそー
馴れ合いです
432名無しさん(新規):2001/07/18(水) 13:55
なんだーターン中身いっしょなんだ
433名無しさん(新規):2001/07/18(水) 14:00
>>429
買いましたよー。到着次第レビューいたします。
ただ、入金した直後にメアドが変わったらしくてちと不安。

ちなみにトウハートだった(w
434名無しさん(新規):2001/07/18(水) 16:29
>>423
騒いでないっつーの。
435名無しさん(新規):2001/07/18(水) 17:32
>>420
複数ディスクの1BOXってどんな感じにディスクが入ってるんですか?
豪華版は名前の通り豪華ですが、収納スペースを食うのがネックなので、
通常版も良いかもと思ってたのですが
436ロランたん、ハァハァ・・・:2001/07/18(水) 17:34
>>427
2ちゃんで自作自演を疑ったらキリがないだろ・・・
437名無しさん(新規):2001/07/18(水) 19:31
>>435
基本的に重ねて入れてある。スポンジがついてるやつもあれば
スポンジがついてないやつもある。きんだはスポンジなしだと思う。
3枚組0083とかなら3枚をダイレクトに重ねて収納することになる。
だから傷がつきやすくて困ったチャンなのである。
438423:2001/07/18(水) 19:55
>>434
あ、別人さんでしたか。ごめんなさ〜い。

>>435
まとめてビニール袋や、CD袋?に1枚づつというのもあったよ。
439名無しさん(新規):2001/07/18(水) 23:57
銀河英雄伝説、DVDにならんかなあ……55枚は多すぎる。
440425:2001/07/19(木) 00:40
>>427
ホントだ。今見るとジサクジエンに見えるな・・・。
426の人タイミング良く書いてるなぁ。
441名無しさん(新規):2001/07/19(木) 01:55
>>439
VCDがありますからね、可能性はあるかも…
ただ1枚に10話詰め込んでも、本伝だけで10枚以上か、多いねえ(藁
442名無しさん(新規):2001/07/19(木) 03:10
>>435
1ヶ月くらい前におれの買ったZとターンAだと
2枚収納できるエンベローブのようなもの(表と裏に1枚ずつ入るやつで
材質はレンタルCDの袋のような感じ)に入ってた
両方とも5枚組みだったからそれが3つ

傷もなかったし何も問題ない
443名無しさん(新規):2001/07/19(木) 18:27
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/38865393
予約販売★★「ガンダム 機動戦士 0079」の豪華版DVDボックス/送料無料 より

> 商品は8月初くらい発売する予定です
また延びてるね(w
444名無しさん(新規):2001/07/19(木) 21:46
>>443
> 商品は8月初くらい発売する予定です
ありゃりゃ(藁
結局、7/22発売の情報はなんだったの?(どこの情報?)
445444:2001/07/19(木) 21:48
期待していたのに〜(藁
446名無しさん(新規):2001/07/19(木) 21:58
2ちゃんねらーの出品物 臭い
2ちゃんねらーの落札者 きもい
447名無しさん(新規):2001/07/20(金) 01:12
>>444
すまん。書いたの俺だ。
やっぱやつらの情報は当てにならんな。もう書かないようにするわ。
 ビバップなんかも延びたけども・・・。出ないって事は無いよな?
448名無しさん(新規):2001/07/20(金) 02:13
0079TV字幕OFF、7月22日発売予定はここの情報でしょう
http://mr-anime.hypermart.net/anime-g1.htm
Mr.Anime2001のページですね。
449444:2001/07/20(金) 04:53
>>447-448
おはよっす(眠いっす)
ちょっと感情的な書き方をして、少し反省してるっす(藁
冷静に考えたら、「7/22」と「8月初」では1〜2週間の
違いしかなかったっす

だから今後もよろしく……、ということで自分はこれから寝るっす〜
450名無しさん(新規):2001/07/20(金) 08:52
>>425
ビットレートはどのくらい出てる?
451名無しさん(新規):2001/07/20(金) 14:02
>>448
ヤフオクのほうには

>問屋の方に「字幕消せるものを頼んでおきましたが、しかし、入荷した商品の中に字幕消せないものも入ってあります。注文数量が多いので一つずつ確認できません。もともと商品は海外向きなので字幕付いてるのは当然なことで、これから、字幕の問題に関する返品は不可になります。

と書いてあるのに、HPには書いてない。
HPから買えば字幕が消せないのが来ても返品効くのかな?
452名無しさん(新規):2001/07/20(金) 14:04
最近値上げしたねMr.Anime2001。
Zや∀が500円高くなってる。
453名無しさん(新規):2001/07/20(金) 16:51
足下見られてきたんじゃないの。
どうせ価格を上げても買う奴は減らねえゼ!、とか。
454名無しさん(新規):2001/07/20(金) 19:26
>>451
下手に質問すると駄目とか言われそうだから
買っちゃって、間違った商品がきたら交換を要求するのがベター
向こうが文句を言ったら、「そんなこと書いてない」とか言える…

でも、そんなに「字幕あり/なし」の発送ミスって多いの?。
自分は今まで、一度もないんだけど(単にラッキーなだけ?)
455451:2001/07/20(金) 23:15
>そんなに「字幕あり/なし」の発送ミスって多いの?。
わからない。
俺も発送ミスは食らったことないんだけどね。

字幕消せないモノなんてタダでもいらないよ。
456名無しさん(新規):2001/07/21(土) 14:19
「W」新作ラッシュだね。
457名無しさん(新規):2001/07/21(土) 23:24
「W」の新作ってどれのこと?
458名無しさん(新規):2001/07/21(土) 23:40
ひみちゅ
459名無しさん(新規):2001/07/22(日) 00:47
↑こんなこと書く奴がまだいたぞ〜(大藁
460名無しさん(新規):2001/07/22(日) 00:56
>>456
新作は >>448 さんの書いてあるサイトにも1つあるけど
ラッシュということは複数でしょ?
あとは何だろねえ(w
461名無しさん(新規):2001/07/22(日) 01:06
どうでもいいことかも知れないけど、
animevcd2000ってID削除した(された)んだね、知らなかった
ところで、これっていつ頃から?、なんか評価でも結構もめてるみたいだね
462名無しさん(新規):2001/07/22(日) 01:07
463名無しさん(新規):2001/07/22(日) 01:36
ファースト、ターンエー、W
464名無しさん(新規):2001/07/22(日) 01:56
>>459
ありがとでちゅ
465名無しさん(新規):2001/07/22(日) 01:58
ファースト、ターンエー(W
466名無しさん(新規):2001/07/22(日) 02:48
462のリンク先のケースとかをみて思うけど、最初は信頼されるように
商売をしていて最終的には多人数から送金させてバックレって
パターンが結構あるんじゃないか?こいつだけじゃなくて
他のIDで同様のバックレやってるやつ過去にみたことあるぞ。
名前わすれたが。

中国人はやっぱ信用なんねえな。
467名無しさん(新規):2001/07/22(日) 03:46
ファースト、ターンエー(W
468名無しさん(新規):2001/07/22(日) 03:54
>>460
最近出た、または出ると言われてるものでガンダムだけでも
0079、∀、W、逆襲のシャア、F91
469460:2001/07/22(日) 06:05
>>468
はあ?、なんかそれって
>「W」新作ラッシュだね。
とは全然意味が違うと思うけど?。

それは「ガンダム」の新作ラッシュであって、「W」ではないでしょ?
もしかして別のレスに対するフォローなのかな?(藁
470:2001/07/22(日) 07:55
うわっ、なにこいつ。きしょ
471名無しさん(新規):2001/07/22(日) 11:18
俺知ってるよ。
472名無しさん(新規):2001/07/22(日) 11:32
>>469
これまでの書込みの流れからいって
ガンダムを指してるのは誰でもわかると思うけど?。
日本語に不自由な君以外は。
473名無しさん(新規):2001/07/22(日) 13:08
W=ウイングマン
474名無しさん(新規):2001/07/22(日) 13:10
W=ウォーズマン
475名無しさん(新規):2001/07/22(日) 13:11
W=ウルフマン
476名無しさん(新規):2001/07/22(日) 13:12
W=ウォークマン
477名無しさん(新規):2001/07/22(日) 13:23
>>472
そんなことでいちいちレスつけるこいつも、BAKA。
478名無しさん(新規):2001/07/22(日) 15:28
469=477
479名無しさん(新規):2001/07/22(日) 16:10
>>478
はずれ。(w
480名無しさん(新規):2001/07/22(日) 18:03
馬鹿ばっか
481名無しさん(新規):2001/07/22(日) 18:29
おまえらそんなことやりてーなら他所行け、他所
他にいくらでもあんだろーが
482名無しさん(新規):2001/07/22(日) 20:14
夏だからね〜
483名無しさん(新規):2001/07/22(日) 20:58
>>473-476
あんた絶対20代半ばダロ!!なんか嬉しいゾ。
484名無しさん(新規):2001/07/22(日) 21:10
こういうところで年がばれるってことがあるんだね。
俺もきをつけよう。
485ともだちんこ:2001/07/22(日) 21:14
おぼっちゃまくんの豪華版DVD探してます。uso
486名無しさん(新規):2001/07/22(日) 21:17
>>483
おお同士よ・・・。
487名無しさん(新規) :2001/07/22(日) 21:51
>>486
30代前半ですが、何か?
488名無しさん(新規):2001/07/22(日) 22:12
>>485
俺はびんぼっちゃまが好きだったな。
489名無しさん(新規):2001/07/23(月) 02:58
kidskids888、銀河英雄伝説VCDフルセット61枚の送料、2000円だって……
これってやっぱぼったくり?
他と比べて商品もちょっと高いしなあ……
490名無しさん(新規):2001/07/23(月) 16:00
>>489
いや、CD61枚だろ?2000円で妥当じゃねーの?
491名無しさん(新規):2001/07/23(月) 17:37
華僑撃退
492名無しさん(新規) :2001/07/23(月) 22:30
animevcd2000って違法出品ちくりスレに晒されて潰されたね
今はどのIDにしてるんかな?誰か知らない?
出来ればこいつからは買いたくないから知っておきたい
493名無しさん(新規):2001/07/24(火) 09:59
TV版マクロス全話DVDっていつのまにか発売されてたんだね。
ヤフオクで7500円で写真入りで出品されてた。(送料込みだったかな)
やっぱりあれ、きんだ(アニメカートゥーン)製なの?
494名無しさん(新規):2001/07/24(火) 11:12
>>492
animevcd2001の本名は?
それを聞かん事には・・・。
晒せ!晒しちまえ!
495名無しさん(新規):2001/07/24(火) 15:54
taiwanimeってディスクの固定処理してくれますか?
496名無しさん(新規):2001/07/24(火) 16:35
 今日国内版ZガンダムDVDが出ましたね。
きんだDVDマスターバージョンは果たして出るのでしょうか?
497名無しさん(新規):2001/07/24(火) 16:44
>>496
出たとしても、左上にアニメカートゥーンのロゴが
ついてくるだろうからいらない。
498ともだちんこ:2001/07/24(火) 17:05
「マスターバージョン」って「マスターべーション」と
言葉似てるよね。
499ともだちんこ:2001/07/24(火) 17:08
>496
「マスターべーション」なら精子が出るよ。
500名無しさん(新規):2001/07/24(火) 18:31
>>497

ロゴの有無ってそんなに重要な問題なのか(藁
国内DVDマスター版が出たら俺は買いなおすがな。
(ターンAみたいにOPED予告全部入ってたらの話だが)
ロゴなんて関係ないだろ。
501sage:2001/07/24(火) 18:36
ガンダムZZ8枚組を買ったのですが、6枚目のディスクが
不良品で再生途中で止まってしまいます。
ディスクを交換してもらいましたが、また同じ所で止まってしまう。
皆さんはどうですか。
502sage:2001/07/24(火) 18:37
sage
503sage:2001/07/24(火) 18:38
sage
504sage:2001/07/24(火) 18:38
sage
505sage:2001/07/24(火) 18:38
sage
506ともだちんこ:2001/07/24(火) 18:42
>500
国内版買いなさい。ケチ男くん。
507sage:2001/07/24(火) 18:53
sage
508sage:2001/07/24(火) 18:54
sage
509sage:2001/07/24(火) 18:54
sage
510名無しさん(新規):2001/07/24(火) 19:42
ターンAガンダムの5disk5box DVDを落札したんだけど、
相手からのメールで送料を次のように指示されたんだが、

送料(航空通常郵便) : 1700円 <--- 0.95kg
or
送料(EMS) : 2200円 <--- 1 kg

本当にこんなにするの?なんかぼったくられているような
気がするんだけど、5BOX物だとこれくらいの送料に
なっちゃうんだろうか?皆さんの経験を元に適当なのかどうなのか
教えて頂けると非常に助かります。よろしくです。
511sage:2001/07/24(火) 20:34
>>510

高い、論外。
送料込みで出品されているものを買われた方が無難です。
私なら、その出品者にキャンセルして「非常に悪い」をつけてやる所です。
512名無しさん(新規):2001/07/24(火) 20:50
うちの近所のレンタル屋はアニメ1本100円なんでよくレンタルしてるんですが
臭作Replayの3、4がいつ逝ってもないの、どうしてだろ。
513名無しさん(新規):2001/07/24(火) 21:13
>>512
Hアニメでオナニーしてる暇あったら、
本物の女性を探して、ハメなさい。
514名無しさん(新規):2001/07/24(火) 21:18
>>501
あなたのプレーヤーが不良品。
515名無しさん(新規):2001/07/24(火) 23:01
>>511

レスありがとう!やっぱり高いですよねー。
で、他の出品者を調べてみたんですけど、字幕on/off切り替え可能な
ものが7500円出品で送料1500円というのがありました。
その他安めなのは字幕けせないバージョンばかりみたいです。

ちなみに私が落札したのは字幕on/off可能で、プレミア版というもの
らしくて(5boxバージョンってことだと思います)落札価格は8千円です。
送料入れて約1万円なんで、他によさそうな出品者もいないし、
仕方ないからこれで手を打とうかなと考えてます。一応送料もうすこし
安くならないか一度はかけあってみようと思ってますけど、たぶん
無理でしょうねえ。(でも実際は送料千円しないはずなんですよね)

そんなわけでレスありがとうございました。
516512:2001/07/24(火) 23:10
>>513
オナーニとセクースは別物なんだよ
517名無しさん(新規):2001/07/24(火) 23:30
>>513
アホかお前。
彼女いたってエロビデオでオナニーくらいするだろ。
518名無しさん(新規):2001/07/24(火) 23:36
>>501

まさかPS2とかパソコンで再生してるんじゃないよね?
519名無しさん(新規):2001/07/24(火) 23:42
とりあえず送料千円にしてくれるか交渉メール送ってみた。
どういう答えが返ってくるかなぁ。だめだったら他の人から
かわなきゃ。
520名無しさん(新規):2001/07/24(火) 23:48
>>518
PS2の何が悪い
521名無しさん(新規):2001/07/24(火) 23:55
>>520
そう、PS2だと止まるディスクってそうそう無いです
止まるディスクはDVDプレイヤーでも止まるものです
522名無しさん(新規):2001/07/24(火) 23:57
>>520

PS2のDVD再生機能はいろいろ問題が多いよ。実際。
DVD規格を全て満たしていないみたいだからね。ちょっと特殊みたい。
ライブ物のDVDとかだと一部再生できないタイトルとかもあるという
話は良く聞くね。DVDプレイヤーソフトのバージョンアップで
対応できるものもあるみたいだけど、完全ではないんじゃないかな?
そこまでは詳しくないんで、ごめん。

ただ、一ついえるのは、やっぱりDVD実機プレイヤーで動作チェック
しないかぎり、DVDソフトに動作不良の責任をなすりつける事は
出来ないってこと。
523名無しさん(新規):2001/07/25(水) 00:02
頭文字D1&2セットで一万円送料込みって、お買い得?
524名無しさん(新規):2001/07/25(水) 00:14
>>517
Hアニメでするところがキモイんだよ。
525名無しさん(新規):2001/07/25(水) 00:17
>>523
自分で判断しろ。ボケ
526名無しさん(新規):2001/07/25(水) 00:27
>>525

ボケはオメーだろが。氏ねや童貞(ギャハ!
527名無しさん(新規):2001/07/25(水) 00:32
厨房の夏
日本の夏
528名無しさん(新規):2001/07/25(水) 00:35
たしかに暑いね
529512:2001/07/25(水) 00:38
>>524
エロアニメでオナーニだとなんでキモイんですか?
530sage:2001/07/25(水) 00:40
>>520
実例ですが、
うちの初期型PS2ではガンダム劇場版(国内正規版)やらエヴァ(これも国内版)
やらで再生不良が頻発しました。まともなプレイヤーなら問題なく再生できたのに。
ドライバのバージョンアップを試すも結果は変わらず。まあDVD再生機能はあくまで
おまけですね。100パーセントを期待してはいけない、ということで。
531名無しさん(新規):2001/07/25(水) 00:41
しまった、あげちまった。下げときます。
532名無しさん(新規):2001/07/25(水) 00:42
下げ
533名無しさん(新規):2001/07/25(水) 00:42
534名無しさん(新規):2001/07/25(水) 00:44
535名無しさん(新規):2001/07/25(水) 00:52
>>530
初期型はユーティリティーディスクでのバージョンアップで
何とかなるようなモンじゃないよ(ハード的におかしいんだから)
18000以降で試してみ
俺はPS2でだけ止まったソフトは一つも無い
536名無しさん(新規):2001/07/25(水) 01:36
華僑禁止
537名無しさん(新規):2001/07/25(水) 04:32
ギャハって何語?
538501:2001/07/25(水) 06:54
>>514
PCで再生しています。
こんな環境ですがどうでしょう。
CPU P3-800
OS Win98
Drive Pioneer DVD-115F
Soft PowerDVD 2000

>>518
PCで再生するのは問題ですか。
DVDプレーヤなら問題はあまり起こらないものなのでしょうか?
539名無しさん(新規):2001/07/25(水) 13:28
>>538

PCの場合は、原因がどこにあるか特定しづらいのが
難点だね。ビデオカード周りのトラブルも多いよ。
ビデオカードのデバドラを最新のものにアップデーットしたり
最悪カード取替えで再生できた、っていう話も
見たことあるし。
540名無しさん(新規):2001/07/25(水) 20:46
541名無しさん(新規):2001/07/25(水) 20:50
>>540

ブラクラ注意
542名無しさん(新規):2001/07/25(水) 20:54
>>540
おもしろいじゃん。
543名無しさん(新規):2001/07/25(水) 22:11
>>540
見飽きた
544名無しさん(新規):2001/07/25(水) 22:24
>>540
俺は今日知った。音楽がナイス。
545名無しさん(新規):2001/07/26(木) 00:36
>>538

DVDビデオはDVDビデオプレーヤーで再生されることを前提に製造されていて、
パソコンやPS2で再生できないと文句をいうのは正当ではないと思う。
またパソのDVDってあくまでDVDROM用であって、DVDビデオ用ではない。
546名無しさん(新規):2001/07/26(木) 00:45
>>538
>DVDプレーヤなら問題はあまり起こらないものなのでしょうか?

一概にはいえません。DVD単体機でも問題の起こるディスクはあります。
自分の環境ではガンダム劇場3部作特別版 哀・戦士編(きんだ)がこれにあたります。

でも単体機の場合、多少のエラーや傷なんかは強引に読み込んでくれますね。
自分もZZ持ってますがパソで止まる部分は確かにあります。
何枚目かは失念しましたが6枚目もあったと思います。(2枚ありました)
でも専用機なら全く問題ナシですね。
547名無しさん(新規):2001/07/26(木) 01:20
age
548名無しさん(新規):2001/07/26(木) 01:31
>>545-546
DVD専用機でも読めないものは読めないし、DVD-ROMドライブでも強力な読み込み
能力がある機種もある。
ソフトデコーダでエラー発生ってのは論外だがね。
経験上はパソコンだとモバイル系ドライブがエラーに強い。
香港盤の2層目で止まる場合はヘタレドライブだ(藁
549538:2001/07/26(木) 07:15
>>539
>>545
>>546
>>548
アドバイス有難うございました。
専用機を買うかドライブを交換しようと思います。

話は変わりますが、
ガンダム字幕無し版の発売が8月1日になるというメールが
kidskids88さんから来ました。
価格は13000円です。
ちょっと高いと思うのですがどうでしょう。
550名無しさん(新規):2001/07/26(木) 09:33
送料の話がチョット出てたけど500円以上払う必要ないのでは。
ガイシュツだったらスマソ
>中国より国際航空書留郵便物にて発送です/送料は全日本一律500円で2個まで。ありがとう
つーとこから落札して入金から到着まで6日間・・・・どう?
551名無しさん(新規):2001/07/26(木) 13:07
>>549
出たばっかりに飛びつくのは危険だと思いますが・・・。
少し待ってみてみんなのレビューとか参考にしたほうがいいのでは?
僕もビバップを予約して買ったけど少したったら安くなってたよ。
552名無しさん(新規):2001/07/26(木) 18:06
おれもガンダムは実際に購入して問題なく再生できましたっていう
報告を確認してからだなー。買うのは。
553名無しさん(新規):2001/07/26(木) 18:32
>>551,552
予約してしまった俺が犠牲になろう・・・。
554名無しさん(新規):2001/07/26(木) 18:48
実際に購入しましたが問題なく再生できましたよ>ガンダム字幕無し版
555名無しさん(新規):2001/07/26(木) 18:57
>>554
いくらでした?
556名無しさん(新規):2001/07/26(木) 20:11
>>554

買った相手のID(ヤフオクのURL)を書いてくれ。
でないと信用できんな。
557名無しさん(新規):2001/07/26(木) 21:01
実は劇場版ですよ。っていうオチだったりして。
558名無しさん(新規):2001/07/26(木) 23:03
でも劇場版ってまともに再生できないよ。
559433:2001/07/27(金) 00:52
昨日kidskids888から買ったトウハートが来たんだけど、
ケースだけでDVDが1枚も入ってなかった。さすがにすぐメールしたけど。
こんなんなってるのって漏れだけだったりするの?

ちなみに外箱はカラーコピーっぽい。裏側は特に質悪い。
んで外箱を見る限りでは製作会社はAnime Cartoonになってた。DVDの方は確認しようが無いが(苦笑
560名無しさん(新規):2001/07/27(金) 02:19
kidskids888昔から評判すこぶるわるいよ。
俺もこいつから初めてZガンダムかったとき、送料2000円以上ぼったくられた
し、ディスク裸で5枚かさねて一枚の袋にいれてきやがってなめんな状態
だった。他の人の評価もみんな同じで不評買っていたよ。

なるべくなら買いたくない相手であることは確か。
561名無しさん(新規):2001/07/27(金) 02:38
でもなんでID消されたのかな?>kidskids88
562名無しさん(新規):2001/07/27(金) 05:07
563名無しさん(新規):2001/07/27(金) 05:55
>>560
いや、kidskids888の評判は普通じゃネーノ。
漏れも、オレンジロードのBOX買ったとき送料2000円ぼったくられたけど、
その代わり、梱包はかなりしっかりしてたぞ。ちゃんとDVD一枚一枚固定
されてたし、BOXのかどはセロハンテープで傷つかないようにされてたし。

ただ、送料2000円本体12000円はぼったくりかーも。
564名無し:2001/07/27(金) 06:19
>>563

kidskids888は当初ケースの中でディスクが外れて傷がつかないようにと
ラベル(信号)面にじかにセロテープをはりつけて固定するというバカな事を
していたので、かなり批判されていたりしたなあ。セロテープはがすときに
信号面がはりついてはげちゃって再生できなくなったぞゴルァ的な。

それに懲りて梱包には気を使うようにはなったのかね?(笑
送料は相変わらずぼったくってるようだけど(笑
でもガンダムの予約受付で2月の時点で早々に金振り込ませてたのって
kidskids88だけじゃない?ちょっと業者としては悪質っぽいけどなあ。
まあどうみるかは人それぞれだろうけどねー。

ところでオレンジロードどう?面白い?(笑(愚問か
俺も買おうかどうかチェックしてるんだけど。
字幕消せるよね?字幕焼付け版とかも存在してたらちょっと不安げ。
565名無しさん(新規):2001/07/27(金) 06:25
アニヲタは騙されて金取られておけ
他に使う物ないんだろ
ほんと哀れな奴ら(w
566名無しさん(新規):2001/07/27(金) 08:25
>ほんと哀れな奴ら(w
お前も同類だろが(藁
567age:2001/07/27(金) 08:27
age
568age:2001/07/27(金) 08:28
上げ
569age:2001/07/27(金) 08:29
揚げ
570age:2001/07/27(金) 08:29
挙げ
571名無しさん(新規):2001/07/27(金) 08:52
宮崎 作品(12作全收録)字幕消去可能版が出品されています。
出品者は、
animation_yasui
tmy111324
など。
この出品者の評判はどんなもんでしょう。
yasui氏の方は落札して振込み後、二週間放置されたことが
あります。
572名無しさん(新規):2001/07/27(金) 08:53
sage
573名無しさん(新規):2001/07/27(金) 08:53
sage
574名無しさん(新規):2001/07/27(金) 08:55
sage
575名無しさん(新規):2001/07/27(金) 08:55
sage
576名無しさん(新規):2001/07/27(金) 09:19
夏厨大量ハセーィ注意報
577名無しさん(新規):2001/07/27(金) 11:37
華僑か?
578名無しさん(新規):2001/07/27(金) 17:36
>>564
そーなのかー。漏れも2月の終わりごろに買ったんだけど、漏れのはラベル面に
セロテープで固定はされてなかーたよ。

オレンジロードねぇ。元が古いから画質もそれなりってところかな。
ちゃんと字幕は消えたよ。きんだ製のやつだけどね。

予約は止めといた方がいいね。いつ発売されるかわからんし(w
579名無し:2001/07/27(金) 21:33 ID:ELgX9acM
>>571

字幕消せる宮崎12作品集ってこれだろ?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b12687228

どんなもんかと見たらまだ発売してねーじゃねえかyo!
これもガンダムと同様に8月発売ですか・・・
ちゃんと発売されるのか非常〜にギモン。
それに原版はどうせVHSだろ?(LDか?)
580名無しさん(新規):2001/07/29(日) 18:06 ID:I6qCI/Hc
んー、8枚だっけか?0079TV字幕OFFは?

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/39297636
581名無しさん(新規):2001/07/29(日) 19:33 ID:N01H1auA
幽遊白書 通常版BOXどうですか?
元が古くて汚いのもあるかもしれませんが、なにか知ってましたらお願いします。
582名無しさん(新規):2001/07/30(月) 00:13 ID:axJ8Avyw
>>580

写真も無いし誤解を生みかねないですね、これは。
新発売されたのは5枚組ですけど・・・。
583名無しさん(新規):2001/07/30(月) 10:31 ID:fSjp9qCI
>>582

新発売されたって、、、まだ発売されてねえんだろ?
584名無しさん(新規):2001/07/30(月) 10:43 ID:PBXLFihk
マクロスの「愛おぼ」もロゴ出るんかな?
585sage:2001/07/30(月) 11:37 ID:znwCefWc
>>583
うふふ・・・発売されてるよ。
586名無しさん(新規):2001/07/30(月) 12:07 ID:EqfwjxBU
>>583

出てるよ〜。今日到着予定。
587897だけど:2001/07/30(月) 13:48 ID:Jop0ZHdI
>>586さん
レビューよろー(藁
期待しますよ わくわく
588名無しさん(新規):2001/07/30(月) 16:03 ID:ELTgftxI
Noriko2614てどうよ?ここで買った3枚組みDVD、
一枚目は問題なかったけど2.3枚目がダメで送り返したら
同じものそのまま送り返してきた。(同じ場所でとまるし
キズの場所が同じってどうよ)評価も悪いしどうなのよ…。誰か買った?
589名無しさん(新規):2001/07/30(月) 17:28 ID:WQCi2CfE
>>588

何のDVD?ガンダム劇場版ならそうなっても仕方ないですよ。
590名無しさん(新規):2001/07/30(月) 17:29 ID:WQCi2CfE
>>586

26日発送らしいから今日くらいだと思うけど、まだ来ね〜。
591名無しさん(新規):2001/07/30(月) 17:51 ID:fSjp9qCI
ガンダムは到着してはじめて「発売した」といってくれ
三国人の発売発表ほどアテにならんものはねーyo!

で、ガンダム字幕消しOK版を誰から購入したのかも
あわせて描いてくれるとアリガタヤ。やっぱkidskids888なわけ?

それからnoriko2614から2つ程落札してる(ビバップとガオガイガー)
こいつ問題あるのかよ・・?
それともガンダムはもとからDisk2.3に不具合あるってことか?
それならnoriko2614が悪いって決め付けるわけにもいかんからな。
592名無しさん(新規):2001/07/30(月) 18:43 ID:fSjp9qCI
確かにガンダム字幕なし版出品されているね。
相変わらず「30個限定予約、8月発売」とかやってる奴もいるけど
ちゃんとケース、BOXの写真を載せている人もいるから、
発売されたことはされたんだね。ただまだ購入実績のある人の
報告が無いのが不安要素ではある。どんなブツでまともに再生できるのか
すらわからない状況だもんね。OP/ED予告全部入っているかどうかも
不明だし・・・。入っていたら即買いだわなぁ。

まだ2,3人しか出品者いないけど、これからどんどん増えてくるかな?
593名無しさん(新規):2001/07/30(月) 18:44 ID:fSjp9qCI
核の忘れたけど、9500円で出品してた人、(新規)だった。
なのでちょっと様子見。
594名無しさん(新規):2001/07/30(月) 21:13 ID:k6zlT.tk
最近発売されたアニメカートゥーンのDVDボックス変わってますね。
紙製3つ折り(DISC装着部のみプラ製)でカッコいいけど壊したとき
代用できない・・・薄くなって収納には困らんが。

宮崎駿6DVDボックスも出ましたね。
同じ仕様なのでおそらくアニメカートゥーン製でしょうが『トゥハート』
みたくエコーがかかってなければいいけど・・・
595名無しさん(新規):2001/07/30(月) 23:21 ID:zbrB0CzU
>>587 >>591

とりあえず到着したら即レビュー乗っけるよ・・・。
まっててね・・・。
596名無しさん(新規):2001/07/31(火) 00:17 ID:aZ2gnXLw
>>594
エコーかかってるの?>To Heart
ダメだな〜。
597名無しさん(新規):2001/07/31(火) 03:27 ID:.PhwaiUI
●宮崎アニメ映画12作品(字幕off可)
●機動戦士ガンダム0079・TV版(字幕off可)
●新機動戦記ガンダムW・TV版(字幕off可)
●聖闘士星矢・TV版(字幕off可)
●めぞん一刻・TV版(字幕off可)

という新作を一気に発売しはじめた rakuda500って何者?
新規IDだから販売実績が全くないんだよね。
上記の作品ほとんど欲しいんだけど、新規だから金だけ送らせて
バックレなんてされたらシャレにならんからねえ
ちょっと様子見したいところだけど。

だれかこいつから買ったらレビューあげてne!
598名無しさん(新規):2001/07/31(火) 03:36 ID:tMjFjsL.
めぞんは消せないでしょ。星矢はマスタがビデオだろうな。
599名無しさん(新規):2001/07/31(火) 03:53 ID:SOYqhrIo
rakuda500ってcupcup20と同一人物っぽいよ。
なんか商品説明が似通ってる。
600名無しさん(新規):2001/07/31(火) 04:04 ID:.PhwaiUI
>>598

めぞんだけど、商品説明に
>日本語音声、中国語と英語字幕。ECHOがかかって。新品!
とあるよ。中国語と英語が選択できるってことは少なくとも焼付け字幕
じゃないよね。DVDと同様に字幕情報は別にデータとして格納されて
いるはず。だからDVDプレイヤー側に字幕消去機能があれば可能なの
では?と思ったんだけど。無理なのかな?

>>599

cupcup20って以前見かけた気がする。なんでID新規にしたんだろ。
で、cupcup20の評判ってどうすか?
601名無しさん(新規):2001/07/31(火) 09:36 ID:1uxPodyY
>>600
焼付けでなければ消えるというわけでもない
某字幕が消えないターンAは早送り時等には
字幕が表示されないのに(←焼付けでない証拠)
普通に再生すると字幕を切っても表示されていた

ただこの場合は中文字幕のみだったからそのめぞんとは
違うのかもしれないけど
602名無しさん(新規):2001/07/31(火) 10:54 ID:pX7go/cg
588>>589
……「天空のエスカフローネTV版」ッス。(恥じらいつつ)
返金する意志はあるみたいだけど送り返した送料×2、
返してくれないし、たぶん返品してから返金だろうから
それも怖い…返品しても返金してくれなさそう…
過去の評価見てもなんとなくそんな感じするしなあ…
603名無しさん(新規):2001/07/31(火) 14:58 ID:tJpCph12
音声のエコー、やつら完全に勘違いしてるな。きんだに文句言わねば。
604名無しさん(新規):2001/07/31(火) 18:28 ID:y103PpaE
めぞん一刻はあるけどうる星やつらのDVDかVCDってまだでてないの?
日本版は高くて買えないよ。
605名無しさん(新規):2001/07/31(火) 19:04 ID:UIga5OfY
>>604

うる★は欲しいねぇ〜!きんだはぜひとも
出して(・∀・)クレ!
606名無しさん(新規):2001/07/31(火) 19:32 ID:sOAGkr9k
アニヲタはがんがん入札してくれ
せいぜい騙されて泣けばいい(爆
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=nagasakidvd&filter=-1
607名無しさん(新規):2001/07/31(火) 20:08 ID:UIga5OfY
>>606

どうでもいいからあげんな白雉野朗!!
608名無しさん(新規):2001/07/31(火) 22:07 ID:2Frpx8ag
中国人はエコーがかかった方が良いと思っているのだろうか…。

めぞん一刻の字幕消せるヴァージョンが欲しい。
609名無しさん(新規):2001/07/31(火) 23:55 ID:2YL4.hsI
>>596
うぃーす。ばっちり入ってマス。
『ラブひな』豪華版と同じで、まるでお風呂で聞いているよう・・・
610sage:2001/08/01(水) 00:33 ID:D.lpFHL.
「0079字幕消しver」mr_anime2001安くなるかなあ?
他の出品者で1万切ってる人いるし。
mr_anime2001が一番信用できそうなんで。
611名無しさん(新規):2001/08/01(水) 00:34 ID:D.lpFHL.
さげろって
612名無しさん(新規):2001/08/01(水) 03:29 ID:pEGfjznc
ぐわ、既に注文済み>ツーハート
エコーは判った、あきらめよう。画質はどう?
613名無しさん(新規):2001/08/01(水) 21:45 ID:kLOknq.k
taiwanimeが即決にまぎれて1円スタートで出品してるけど
なんでだろう
614名無しさん(新規):2001/08/01(水) 23:13 ID:TLSS73EY
>>612
画質に関しては全く問題なく良好っす。
ブロックノイズも見当たらないし・・・
615名無しさん(新規):2001/08/01(水) 23:19 ID:o51JBUgg
>>613
価格調査目的?とか
616名無しさん(新規):2001/08/01(水) 23:54 ID:FJEhQcTo
宮崎アニメあげ
617名無しさん(新規):2001/08/02(木) 00:05 ID:xrdFV6Ws
ガイシュツだったらスマソ
ビバップ画像よかったよ
618名無しさん(新規):2001/08/02(木) 00:15 ID:nLgTpt.M
パトレイバーのTVシリーズやOVAのDVDは売ってますか?
探したけど見つかりません。
619名無しさん(新規):2001/08/02(木) 00:18 ID:MHzJkgDQ
>>618
無い
だからsageといて
620名無しさん(新規):2001/08/02(木) 00:19 ID:KhlFfVD6
>>615
やっぱ注目度を上げるためでしょ?
彼が「友達」と呼んでいるkitukawa君がよくやってた手ですよ。
多少出費がかさんでも顧客を掴めるなら取り返すのは楽ですもんね。
まぁ価格はそれなりになるだろうから、出費も大した事ないでしょうし。
621名無しさん(新規):2001/08/02(木) 00:29 ID:KhlFfVD6
>>618
E-mail(省略可):のところにsageって入力するんだよ。
610なんか名前のトコに打ってるし・・・

話は変わりますが、先日日本橋のケーブルに行ったとき
『ラブひな』豪華版等のカートゥーン製DVDを売っていました。
店員さん曰く香港から買い付けているそうで、香港へのDVD買出しツアー
も40000円で計画中との事。興味がある人はいかが?(関係者じゃないっす)
少し話しただけだったけど店員さん(店長?)結構詳しそうですよ。
622名無しさん(新規):2001/08/02(木) 01:20 ID:1cMFv9xg
>>621
えむびーまん・・・・蛇蝎のごとく嫌われてるからニャー
自称「ネットの専門家」だが・・・・アノ痛いオサーンと一緒にツアー・・・・
40000円くれるんなら逝ってもいいけどな。
623名無しさん(新規):2001/08/02(木) 02:14 ID:beU64fDk
仕入れてニッポン国内で販売したら違法でないの?
624名無しさん(新規):2001/08/02(木) 02:26 ID:1cMFv9xg
>>621
ついでにいくらで売ってたか教えてプリーズ。
メッセサンオーで「うる★2海外正規版」を8.000円で売ってたのは知ってるガナー
625名無しさん(新規):2001/08/02(木) 02:27 ID:1cMFv9xg
sage忘れスマン
626名無しさん(新規):2001/08/02(木) 02:30 ID:ZUwFgKw.
>>621
海賊版販売だね。
販売元にちくられたらやばいんじゃない。
627名無しさん(新規):2001/08/02(木) 03:16 ID:u6p7wkKU
ファーストガンダマのレビューまだですかい?
628名無しさん(新規):2001/08/02(木) 09:09 ID:L8MW6LBM
がんだま いいね。
629名無しさん(新規):2001/08/02(木) 09:50 ID:UWiYsUTo
>>624

「うる★2海外正規版」ってビューティフルドリーマーの事か?
630名無しさん(新規) :2001/08/02(木) 14:54 ID:UWiYsUTo
TVガンダムのレビューが誰からもあがってこないところを見ると
誰にも現物が到着してないとみるべきか?
もしかしてまた三国人にダマされちゃったんじゃないだろうな(w
631名無しさん(新規):2001/08/02(木) 15:23 ID:oV8xBzpA
>>630
うん。まだ来てない。ウソつかれたかな・・・。
632名無しさん(新規):2001/08/02(木) 23:38 ID:V5ph4Nv2
7月頃から出品されている「TRIGUN」6枚組DVDってどうでしょうか?
ちょと興味あるのですが。パッケージもカッコイイし。
買われた方いましたらレビューお願いします。
633名無しさん(新規):2001/08/02(木) 23:45 ID:.SJ/zcEw
>>622
えっ?あの人そんなに嫌われてんの?確かに瞳孔開きっぱで少し怖かったケド。
「ネットの専門家」???きゅうりトマットー♪

>>624
ワゴンにあったのが『ラブひな』豪華版 7800円、『同級生2 卒業生』 2000円
『脅迫』 2000円、など。他にも『F91』をショーケースに隠してた(笑)
近々『逆襲のシャア』が入るって入ってたけど価格は不明。

>>626
やばいね・・・関税法違反だね。
634 :2001/08/03(金) 00:01 ID:vGk7oj8Y
noriko2614とnarale71って同一人物だよね?
635名無しさん(新規):2001/08/03(金) 02:48 ID:9Xgr2gSc
>>633
今更ながらだがソノ困ったチャンのリンク
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/6491/index.html

話が脱線してきてるなー。つーことでコレ買った人、いる?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/unagi888?
ツームレーダーが欲しい様な気もするがすぐに北欧正規版出そうだし。
それにしても送料ヤスー!
636名無しさん(新規):2001/08/03(金) 03:57 ID:OToPgEJA
>>635
たぶん中国本土の極悪品質だと思われ。
中身の価値は500円くらいのもんでしょ。
ジャケットは絶対にインクジェット印刷&ハサミ切断だぞ(藁
637名無しさん(新規):2001/08/03(金) 05:32 ID:9Xgr2gSc
>>636
なんかよけいに欲しくなる様なコメントだナー(ワラ
そーゆーの、好きなんだよ。
ソース映像は映画館にビデオカメラ持ち込み撮影カナー?ワクワク
よっしゃぁ!猿の惑星、逝っとくか!
638名無しさん(新規):2001/08/03(金) 11:52 ID:3gTdudK2
>>637
レポート激しくきぼんぬ(藁
いや、マヂで。
639名無しさん(新規):2001/08/03(金) 12:11 ID:JsRl3B82
昨日ターンAガンダム5BOXセット届いた。
画像は評判通りすこぶるキレイだね!だが音声はエコーかかってて
誰かが以前行ってたとおり、風呂場で聞いてるような感じだ(w
ディスクはピクチャーラベルで良い感じ。
しかし各ディスクケースのジャケットはどうみてもカラーコピー
&はさみ切断(w
たぶんおばちゃんとかが内職で作っているんだろうななんて
かってな想像ふくらませて楽しんでみたりして。
でもこういういかにもハンドメイクな感じもいいもんだね、
なんとなしにほのぼのしてる感じで。
香港製ってなんだかいいねぇ(w
640名無しさん(新規):2001/08/03(金) 14:20 ID:ufehfyIc
∀の1BOXもエコーかなぁ
641名無しさん(新規):2001/08/03(金) 14:51 ID:mjdCRduc
>>640
yes
642名無しさん(新規):2001/08/03(金) 16:27 ID:JsRl3B82
きんだって今音声にエコーかけるのが
トレンドだと思ってるのかね?
それぜったい勘違いだから誰かきんだに
やめろって伝えてくれよ!

エコーとかサラウンドってのは、ユーザー一人一人
嗜好が違うんだからなぁ。あくまで再生時に
オーディオプレイヤー側で対処すべき問題だろう。
643名無しさん(新規):2001/08/03(金) 17:26 ID:mjdCRduc
おれはオリジナル∀を見てないから、初めて香港版見たとき
「長い回想シーンだなぁ」って思ってた。(エコーかかってるから)
そしたら全編同じだったよ・・・。
644名無しさん(新規):2001/08/03(金) 17:40 ID:JsRl3B82
>>643

ワラタ(藁

最初意味不明だったけど、「エコー=回想シーンの演出」
という勘違いだったわけね(w
645名無しさん(新規):2001/08/03(金) 18:38 ID:JsRl3B82
>>640

新しいケースの1BOX∀ガンダムってケースだけ変わっただけで
ディスク自体はいままでのものと同じらしいじゃん。
てことでエコーかかってるでしょたぶん。
646名無しさん(新規):2001/08/03(金) 22:38 ID:..CzLqi6
narale71に詳しい人いますか。
647名無しさん(新規):2001/08/04(土) 00:04 ID:69Fxdfnk
>>642
全くおっしゃる通りっす!皆できんだにメール入れましょか?
ついでに「買ってやるからHP作って新作情報載せろ!!」とかね。

エコー要らない。5.1chのがエコー入りかな?俺のは全部そう・・・
648名無しさん(新規):2001/08/04(土) 01:57 ID:EDIuEVOE
エコーなし
ロゴなし
字幕なし(OFF可)

にすればバカスカ買うのに・・・
649ko:2001/08/04(土) 10:08 ID:X042Np1k
さっきkidskids888からガンダムW豪華版のエコーはあるか質問の返答があった。
こんばんは、ルビです。
Wはもう本日発売しました。
>豪華版のガンダムWについて質問ですが。音声はエコーがかかってるのでしょう
か?
申し訳ないですが、エコーって何の意味ですか?
良く分かりませんので、ぜひ教えてください。

だってさ。 japanimedvdに字幕消せないのを注文したら字幕が消せるのが昨日発売したから
良ければこちらのほうがお得というメールが来た。(エコーかかってたらいやだから
kidskids888と同じ質問をさっきメールで送った)なんて答えがくるやら
650名無しさん(新規):2001/08/04(土) 22:42 ID:kCGxWPBA
TVガンダムもう届いてるずなんでしょう?
レビューがないってことは本当にだまされたんでしょうか?
出品者に問い合わせたひといないのかなあ。
651名無しさん(新規):2001/08/04(土) 22:43 ID:kCGxWPBA
さげないと
652名無しさん(新規):2001/08/04(土) 22:58 ID:nZ3Ti3tM
>>650
三国人相手に焦るなyo
653名無しさん(新規):2001/08/05(日) 00:15 ID:LgYiHJHU
発送してからの日数から考えればマジで届いてるハズ。
予想ではまだ発送されてないんじゃないか?って思う。
ヤフオクでもまだ到着評価されてる人いないよねぇ。
654名無しさん(新規):2001/08/05(日) 00:29 ID:MiIUIyAA
>>648

すまん、「ロゴなし希望」って前から意味わからないんだけど、
要するにスカパーのアニマックスで流れているアニメみたいに
アニメ映像の画面右下にカアニメカートゥーンのロゴマークが
焼付けで入っちゃってるってことなの!??
それだと最悪なのは確か。でも、まだそんなきんだ(カートゥ−ン)
作品におめにかかったことはないんだけど。あるなら作品名
教えてもらえませんか?

それと、きんだの連絡先だけど、たしか以前発売してた名前失念
したけど某DVD作品のパッケージの裏に、hotmail.comのアカウント
を印刷してたという情報をみたことあるんだけど。
詳しいメルアドわかる方いたら教えてください。
エコーは即時やめるように要望メールおくりますんで(笑
655名無しさん(新規):2001/08/05(日) 00:32 ID:MiIUIyAA
すまんす、届いたばかりのターンAのパッケージに
メールアカウントのってた^^;
これで連絡先判明したんで、要望メールだしてみるけど
やっぱりアカウントここに公開するのはやめといたほうが
いいかな?ちょっと考え直してみた。
なんかきんだに圧力かかるのもいやだし。
656名無しさん(新規):2001/08/05(日) 00:35 ID:1jR/dnUQ
>>655
パッケージのメアドはアテにならないと思われ
作品ごとにメアドが違う(w
657名無しさん(新規):2001/08/05(日) 00:36 ID:AJ7TjG2M
sage
658名無しさん(新規):2001/08/05(日) 01:18 ID:TC5gR5/M
>>648
アニメカートゥーンから最近出たスタジオジブリのボックスの画像は
画面左上にロゴマークが入ってるよ。ただずっとじゃなくて時々
思い出したようにあらわれる。そのパッケージに印刷されてた連絡先は
@yahoo.comだった(藁)
659 :2001/08/05(日) 02:19 ID:Onhxg.l.
1stガンダムとキャプテン翼を買ってしまった。この手のものは始めて
なので、不安で仕方が無い。ちゃんと届いて下さいよ...。

ところで、「こどものおもちゃ」は出そうにないかな。人気ないか?。
10万出してLD買ったけど、重たい上に場所を取るから扱いに困る。
メディアが違うだけで同じ映像にまた10万も出す気にはなれないし、
LDのおまけも引き継がれてないし。
660名無しさん(新規):2001/08/05(日) 04:51 ID:TUg3wXi6
さて、猿の惑星だが・・・

>この商品は正式版の前に発行された試行版です
>発送する前全てチェックしており
>画像、音声はオリジナルに---近 い---物で
>あくまで ---廉 価 試 行 盤---と思って下さい

うわぁ、胡散くせ〜(ワラ
でも到着がすんげぇ楽しみだ。期待してるぜ、鰻の大将!!
661名無しさん(新規):2001/08/05(日) 05:06 ID:8ze293GE
>>654

『ゲートキーパーズ』の3BOX版に入っています。
まずDVDの再生開始時にドカーン!!と出て、各話の最初にも左上に小さい
ロゴが出ます。なんだかスカパーみたい・・・

やはりコピー防止策か?
662名無しさん(新規):2001/08/05(日) 12:51 ID:MiIUIyAA
違法コピーして商売してる三国人がコピー防止措置をとるってのも
なんだか本末転倒な気がするんだがな。
国内の版権者でさえそんなロゴマーク入れたりしねえってのに・・・
テレビ放送でもないのにパッケージDVD商品でロゴ入れるなんて
商魂もここまでくると厚顔無恥といわざるをえないな。
663名無しさん(新規):2001/08/05(日) 14:36 ID:VWcSmvfY
>>662
最近のカートゥーンはオリジナルケース作ったりと他社との差別化を
図ってる。となるとやはりマネされたり、コピーされたりってのが
気になるんじゃ?ま、本末転倒ってのはその通り!!

>国内の版権者でさえそんなロゴマーク入れたりしねえってのに・・・
そんなん入れたら売れなくなるもん。
664名無しさん(新規):2001/08/05(日) 19:10 ID:kwaamVqg
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b12969284
来週発売っていってるぞ
665名無しさん(新規):2001/08/05(日) 20:11 ID:DXgQmJkk
 0079ついに出るのか〜。
ここで話題になっている「エコー」とやらがかかっていたら
買うのやめよう。7月30日に送ったって言ってるやつもいるな・・・。
数が少なくて売り切れになるかもってどういうこと?
んなわけないやん。mr.anime!これって商売上手なのか?
666名無しさん(新規):2001/08/05(日) 20:20 ID:Frna1.0s
豪華版がなくなるってことじゃないかな〜。
確かに商売上手だ。
予約してるけどエコーかロゴが入ってたら即転売するよ。
両方だったらもう論外。
667名無しさん(新規):2001/08/05(日) 20:24 ID:Frna1.0s
>>664
たぶん海賊版販売業者にも卸の力関係があるのかも?
ゲームソフトみたいに大きなところに優先的に配分されるみたいな。
668名無しさん(新規):2001/08/05(日) 23:04 ID:w9SZTg/Y
>>662
三国人はくだらないことばかりに頭が回るね。
ヤフオクの商品写真にもこぞってIDつけてるし。
意地汚いクサレ三国人から買うのは本当に癪に障る。
でも国内盤のぼったくりDVDに金払うつもりはないので買ってしまうけど。

きんだが通販してくれればいいんだけどなー
669名無しさん(新規):2001/08/05(日) 23:14 ID:QCSpSKvo
めぞん一刻の字幕OFF10枚組がでたみたいだな。人柱きボーン。
670名無しさん(新規):2001/08/05(日) 23:38 ID:nvhJIYII
>>669
でてるね。これもエコーの餌食にされてるようだが・・・。

ところで、るろうに剣心の字幕付きは
10枚組と12枚組ではどっちの画質がいいのだろう。
671名無しさん(新規):2001/08/05(日) 23:44 ID:y7tJPr5I
>>669
あい!私が人柱になりましょう。
本日落札しましたんで、到着したら軽くレビューします。
10枚もあると流石に時間が掛かるので、とりあえずロゴ・エコーだけでも
先に教えるよ。

ところで僕も『Zガンダム』字幕ON/OFF版のレビューきぼんっす。
ロゴ・エコー・OP/EDはどうですか?
672名無しさん(新規):2001/08/05(日) 23:48 ID:y7tJPr5I
アニメカートゥーン製『逆襲のシャア』が到着しました。
再生開始時のドカーン!!ロゴは許せるとして、15分おきに出てくる
左上のロゴがスゲー気になります。やっぱ皆の言う事聞いて日本版
買えば良かった・・・
673名無しさん(新規):2001/08/06(月) 01:39 ID:x2i.ARyc
>>671
Zは既出だよ。再販されたロットで一部返品騒ぎがあったけど今出回っているものは問題ないはず。

>>672
ありがとう。ちょうど買おうと思ってたところなんで思いっきり助かった・・・
このぶんだと1stガンダムもロゴありかな。
674名無しさん(新規):2001/08/06(月) 02:36 ID:YCEcdZr6
>>671
めぞん買おうと思ってたんでよろしくね。
675名無しさん(新規):2001/08/06(月) 02:58 ID:5PI78k36
とりあえずターンAみてるけど、エコーはなれてきたかも。
即刻やめてほしいのは確かだが。
しかしロゴはカンベンならんな。商品価値ゼロに等しいよ、画面中に
ロゴ焼付け作品なんて。字幕消せないのと同等だな。

しかし今おもったのだが、ひょっとして音声にエコーかけてるのも
じつは「きんだ製である」ということを示すシグナルのようなものなのかも
しれないな。画面にはロゴ、音声はエコーでコピー防止を図っているの
かも?

そんなきんだはもうイラナイかも。
676名無しさん(新規):2001/08/06(月) 02:59 ID:5PI78k36
>>675

俺675だけど、ちなみにターンAにロゴは入っていないんで
お間違えのないよう。読み返したらちょっと誤解を招きそうな内容だったんで
補足しときました。
677名無しさん(新規):2001/08/06(月) 03:01 ID:5PI78k36
しかし最近出た宮崎12作品集とか逆シャアとかガンダムWとか
全部で6個くらい落札したんだけど、もしかして全部にロゴ入って
いるのかな。だったらいらないから、買わないで放置しようかな。
ロゴ入ってるかどうかくらいは出品するときに書けよって感じだな。
これはらは要質問だなぁ。はっきりいって面倒だ。海賊版の優位性が
ドンドン薄れてきてるな。安かろう悪かろうではな。
678名無しさん(新規):2001/08/06(月) 03:49 ID:x2i.ARyc
>>677
届いたらレビューしてねん
679名無しさん(新規):2001/08/06(月) 03:58 ID:x2i.ARyc
>>677
>買わないで放置しようかな

俺もヤフオク無料時代に捨てIDを使用して
対応の良し悪しを判断するために数人から落札してバックれたことあるが、
腐れ三国人の分際で十中八九悪い評価してくるぞ。
680名無しさん(新規):2001/08/06(月) 03:59 ID:tyzUvkZY
>>679
バックレたんだからしかたないと思われ(藁
681名無しさん(新規):2001/08/06(月) 04:20 ID:5PI78k36
>>680

実は無料時代に何度もばっくれたけど意外にも一件も
悪い評価つけられてないんだよね。相手業者だから
把握しきれてないと思われる。有料化になって
現在2件ほどばっくれ中だがどうなることやら(w
682ko:2001/08/06(月) 07:06 ID:6qMlKbgM
ガンダムW豪華版買った人レビュー宜しく。
683名無しさん(新規):2001/08/06(月) 07:20 ID:DuCMiSBM
so go away.before you get hurt
684名無しさん(新規):2001/08/06(月) 07:48 ID:Hubc3rSk
>>671
めぞん一刻よろしくお願いします!
レビューがよければ即買います!
685名無しさん(新規):2001/08/06(月) 10:16 ID:jphnwP1g
ゼオライマーも発売中だが、ホロシールが…これもきんだか?!
ということはロゴとエコーが!

勘弁してよ〜。

キカイダーも透明パッケージ版と普通のがあるね。豪華版か?
686名無しさん(新規):2001/08/06(月) 23:07 ID:r/vsb8OI
TV版1stガンダムはまだ届いていないのだろうか・・・?
687名無しさん(新規):2001/08/07(火) 00:35 ID:X/TR21t2
>>686
届いたらレビューするから、がっつくなよ〜。
ひんなに気になるんだったら自分で買ったら?
688名無しさん(新規):2001/08/07(火) 00:45 ID:3.yPk0kw
EVAの字幕OFF版もでたみたい?
689名無しさん(新規):2001/08/07(火) 00:55 ID:cuamjpao
Macross TV Series字幕off可能版持ってる方レビューお願いします
やはりロゴ出て、風呂場状態ですか?
あとガンダムF91字幕off可能版は国内場のように完全版と劇場版の選択
できますか?
690名無しさん(新規):2001/08/07(火) 00:56 ID:NJ18VlIA
>>686
気持ちはわかるが、まだ届かないんだよね〜。
691名無しさん(新規):2001/08/07(火) 01:01 ID:cuamjpao
>>640
noriko2614とnarale71は同一人物らしいという噂
安いけど、評判はいまいち
不良DISKがあった場合交換してくれても送料はこちらもち
送り返すときにかかる送料は返してくれないよ
692名無しさん(新規):2001/08/07(火) 01:02 ID:NJ18VlIA
返送料だしてくれるのミスターくらいなのかなぁ。
タイワニメもだしてくれないし。
693名無しさん(新規):2001/08/07(火) 01:03 ID:NJ18VlIA
>>691 >>689
どうでもいいがsage進行がこのスレの掟だろうに!
694名無しさん(新規):2001/08/07(火) 02:13 ID:xbIK07Pw
先日「taiwanime」から0079の8枚組を落札したが、
Disc2〜6が再生不能だったので良品と交換うんぬんのメール出したら
「豪華版5枚組を送ります、確認後不良品(8枚組)を返送してくれ」とのこと。
返送しなかったらどーなるんだろ?
695名無しさん(新規):2001/08/07(火) 02:19 ID:yYamu8jA
narale71に質問したのに返事してくれねぇ・・
696名無しさん(新規):2001/08/07(火) 11:35 ID:2vHzG6Qs
おみくじ
697名無しさん(新規):2001/08/07(火) 12:13 ID:Tv7D8I62
本当に発売されてるのかますます疑問だな。0079
こんなに待たせて期待はずれの内容だったらマジでムカツク。
698名無しさん(新規):2001/08/07(火) 14:11 ID:THdkt4pE
腐れ三国人如きに振り回されるのはしゃくだな。
699名無しさん(新規):2001/08/07(火) 17:10 ID:TQShtzFE
>>689
ロゴは出ないよ。エコーはかっかってるけどね。
俺はそんな気にならなかったけど。
700名無しさん(新規):2001/08/07(火) 18:43 ID:YGco.bYg
>>694
きっと悪い評価つけられるだけさ!
バックレちまえそんなもん!
701名無しさん(新規):2001/08/07(火) 19:31 ID:RogSIGGI
>>700
それだけはやめてくれ〜。
不良品を先送りで交換してくれる貴重な人物がやめてしまうよ。
702694:2001/08/07(火) 20:54 ID:xbIK07Pw
>>700
そーだよね。
ちゃんと送り返すわ。
703694:2001/08/07(火) 20:55 ID:xbIK07Pw
間違えた、701だった。スマソ。
704名無しさん(新規):2001/08/07(火) 21:18 ID:JlwjFcOQ
最近まともなレビューする人いないな
705名無しさん(新規):2001/08/07(火) 22:01 ID:pDS3nHAA
>>704
最近買ってないからレビューしようが無かったのよ
オーフェンとBLOOD The Last Vampire落札したから
到着したらレビューします
706名無しさん(新規):2001/08/07(火) 22:56 ID:BMu0rNq.
LDマスタがロゴ無しで
DVDマスタだとロゴありの法則じゃないの?
707名無しさん(新規):2001/08/07(火) 23:23 ID:0.gHFakE
ちなみにロゴとエコー2つとも入ってるDVD持ってる人いる?
俺が思うに入っているのはどちらか片方だと思うんだけど・・・
皆はどうよ?
アニメカートゥーンの製作スタッフは2組あるんかな?

>>705
『BLOOD』のレビュー待っています。よろしく〜
708名無しさん(新規):2001/08/07(火) 23:45 ID:CxY5LMqk
>>699
質もに答えて下さりありがとうございます
ついでにMACROSSはOP、ED、予告は全部入ってますか?
709名無しさん(新規):2001/08/07(火) 23:56 ID:cuamjpao
BLOODってオレの近くのビデオ屋にレンタルDVDあったからそれで済ませたよ
英語で喋ってるとき日本語字幕必要だと思うのだが日本語字幕ついてるの?
香港製DVD

ジブリ6枚ぐみ字幕Off可能版レビュー希望
上に書いてあったけどロゴ出てきてしまうの?
何分おきに出るの?
710名無しさん(新規):2001/08/08(水) 00:24 ID:ql6dJBig
>>709
ジブリ6枚組ってエコー入りって話じゃなかったっけ?
『ON Your〜』入れる位ならなぜ『名探偵ホームズ』入れない?
711名無しさん(新規):2001/08/08(水) 00:49 ID:NxqsrOi.
岡田口が滑った
712名無しさん(新規):2001/08/08(水) 00:49 ID:NxqsrOi.
すまん誤爆だ
713名無しさん(新規):2001/08/08(水) 03:20 ID:4KVCzjxA
taiwanimeからデビルマンレディー落札して、振り込む前にエコーの確認したら
返品OKって返事かえってきたけど、ど〜だろな。 届いたらレビューしよか?
714名無しさん(新規):2001/08/08(水) 11:12 ID:t583qQuE
「トゥハート」を買ったんだが、エコー凄いな。
「∀」はヘッドホンで聞かないと気にならなかったが、
「トゥハート」はまるで銭湯だ。「∀」の比じゃないよ。

ところで「トゥハート」なんだが、
画面上部1センチぐらいのところが、
暗くなったり明るくなったりするんだが、
これって仕様なのかな?
ワイドテレビだと切れるところだが、
うちのテレビは4:3なので。
他に買った人いたら、教えてくれ。
715名無しさん(新規):2001/08/08(水) 12:12 ID:wR3UdXtM
>>409
>>416
この後どうなったんだろ
716名無しさん(新規):2001/08/08(水) 12:15 ID:awsSfXFo
ファーストガンダム到着したよ〜。
とりあえずエコーは無し!安心した。
予告もあり(全部は未確認)
字幕はちゃんと消える。
詳細レビューを待て!
717名無しさん(新規):2001/08/08(水) 12:16 ID:awsSfXFo
自分で到着記念ageしときます。
718名無しさん(新規):2001/08/08(水) 12:46 ID:dZB1sgUQ
>>714
>画面上部1センチぐらいのところが、
>暗くなったり明るくなったりするんだが

製造するときにコピーガードが取りきれてないと思われ。
719名無しさん(新規):2001/08/08(水) 15:07 ID:awsSfXFo
ガンダム0079レビュー完成しました。
購入予定の方はぜひ御覧ください。
http://www.geocities.com/kindamania2001/review.htm
かなり辛い内容になっています。(T_T)
720 :2001/08/08(水) 15:24 ID:dZB1sgUQ
>>719
話が途中で切れてるなんて最悪・・・
でもZ再販の不具合の時みたいに、返品に応じてくれるんじゃないの
721 :2001/08/08(水) 15:26 ID:dZB1sgUQ
>>719
それにしても仕事が早いね
722名無しさん(新規):2001/08/08(水) 16:52 ID:qJmVMuQo
>>719 ガーン
到着して確認したら返品交渉だな〜 めんどくせーな
723名無しさん(新規):2001/08/08(水) 17:59 ID:YM965eyE
>>719
メニュー見ると「Z」と同じチームが作ってるみたいですな。

と、いうことは残像も?
LD落としだと残像が出るような気がするなあ→ビッグオー・Z・くるみ等

うちからもリンクしました。ふふ。
724名無しさん(新規):2001/08/08(水) 19:37 ID:p3DhZQ3g
>>723

俺もZもってるが、ここのスレで俗にいわれてる「残像」って
具体的に何をさしているの?
俺はLDとまったくかわらなく見えるんだけど。
725名無しさん(新規):2001/08/08(水) 19:43 ID:p3DhZQ3g
しかしMr_Animeの通販ページみてみたけど、今回発売の
0079BOXって生産本数がかなり少ないのか?
ガンダムの中では一番売上見込めるタイトルだろうに、なんか
おかしいよな。再販する気はあるのだろうか?
初期ロットの初動売上を見た後に再プレスするかどうか
決める魂胆か?

または、初期ロットプレス中に商品のバグに気づいて
手を打とうと思ったがなんらかの事情でそのまま発売せざるをえなく
なったので、とりあえず数は少なめにして打っちまえみたいな?
今までのきんだのクオリティーを考えれば、収録漏れなんていう
初歩的なミスは考えにくいよな・・・何かしらの事情でわかっていて
発売したのかもなあ。そのへんのトラブルで発売がずれにずれたとか
いう裏事情とかあったりしないだろうか?

ま、俺の勝手な妄想だけどね。
726名無しさん(新規):2001/08/08(水) 19:54 ID:4s.csZsI
>>724
画面で青系の色が動いたときとかに出る
727名無しさん(新規):2001/08/08(水) 20:06 ID:GgDjYEBE
みんな香港製のDVDに期待しすぎだよー。所詮海賊版、高望みしない事
728Miss名無しさん:2001/08/08(水) 20:58 ID:1XhJ8KMI
サクラ大戦のTV全話収録のDVDってどうなんですかね?
すげーほしんだけど
729      :2001/08/08(水) 20:59 ID:dZB1sgUQ
>>727
海賊盤とはいえ金を払っているのだから、
それ相応のクオリティを求めるのは消費者として当然のことだろう。
それに俺は香港DVDを安いとは思っていない。
国産アニメが基地外じみた値段だから「安い」と錯覚しそうになるが。
730名無しさん(新規):2001/08/08(水) 21:05 ID:fqBz5baM
で、宮崎監督6枚組はどんな具合ですか?
731名無しさん(新規):2001/08/08(水) 21:10 ID:ml/YcQxM
>>729
あのねぇ、海賊版って時点で既にとやかくいえるもんじゃないんだけどな
これだから厨房は困るな
732名無しさん(新規):2001/08/08(水) 21:13 ID:tDd7maI.
719見たけど最悪だな。やっぱ様子見てよかった良かった。
そのうち直ってると思うよ。しかし725さんの言っているように
不良だけどとりあえず売っとけって感じだよね。
これだから中国・・・。日本人が細かすぎなのか?
画像、音ともに良いようだし予告も入っているだけに残念。
これでまたやつらは苦情で大変だね。
733名無しさん(新規):2001/08/08(水) 21:27 ID:MMoyhFoA
>>730
ジブリ6枚組はエコーはないけど、ロゴは入ってるよ。ロゴは左上に出現。
出現間隔は不定期。常に表示されているわけではない。
734名無しさん(新規):2001/08/08(水) 21:33 ID:fqBz5baM
>>733
そっすかぁ
735   :2001/08/08(水) 21:44 ID:dZB1sgUQ
>>731
情報交換スレで「とやかく」言うなだ?基地外かお前。
何故海賊盤だと「とやかく」言ってはいけないのか説明してみろよ。
製造元がライセンス料払ってないからとかぬかすなよ。
そんなものこっちの知ったことじゃない。
736名無しさん(新規):2001/08/08(水) 21:53 ID:ml/YcQxM
違法物を買ってるカスが偉そうに抜かすな
737   :2001/08/08(水) 21:59 ID:dZB1sgUQ
>>736
自分を晒しageてどうする(藁
738名無しさん(新規):2001/08/08(水) 22:33 ID:wR3UdXtM
>>736
736はちんかすです。
739名無しさん(新規):2001/08/08(水) 23:17 ID:V.L0n.UY
>>736
げらげら
740名無しさん(新規):2001/08/08(水) 23:21 ID:4rmlnl2k
>>733
733さま
宮崎6枚ぐみのロゴって画像にかかって表示されるの?
それとも黒いところですか?

あと「ガンダムW」の字幕OFF版レビュー希望
741名無しさん(新規):2001/08/08(水) 23:27 ID:4rmlnl2k
>>725

>しかしMr_Animeの通販ページみてみたけど、今回発売の
>0079BOXって生産本数がかなり少ないのか?
>ガンダムの中では一番売上見込めるタイトルだろうに

そう書けば速く買おうとする奴が増えると思って書いてるのだろ
ソノウチ値段下がるだろ売れなきゃ
Zの豪華版とかも限定版とか書いてるがまだ手に入るジャン
現地価格多分約5000円くらいだろ(0079豪華版)
ぼろうとしてるだけだと思うよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 23:40 ID:dZB1sgUQ
だいぶ前の過去ログで現地の値段を書いてた人がいたと思うけど
現地価格はヤフオク価格の三分の一くらいだっけ?
743名無しの惑星:2001/08/09(木) 00:26 ID:Z0yQ0/rE
「猿の惑星」届いたよ。
パッケージナシ!空のケースを別購入して同封の用紙入れろって事か。
パッケ用紙はちゃんとした印刷モノだが、これの原盤の写真はカラーコピー
だったと思われる発色。
ピクチャー仕様のディスク

さて、問題はここからだよ(´д`; )

PC:G-450DH:再生可能
PS2:「TVシステムが違います」
東芝SD-1200:「NTSCではないので再生できません」
・・・・PALかょ、ゴルァ〜!
しゃーないのでPCの方で画質確認。
・最初から最後までまったりとラスタースクロールしてんのはどういう事よ?
・妙に画面が暗いのはヤパリ映画館にビデオカメラ持ち込んで撮影してるからか?
・それにしちゃ綺麗なんだよな。PALっつー事は・・・・アレか?

「ジュラシックパーク3」
:再生環境は猿と一緒
・冒頭のドルビーロゴだけ異常に綺麗でステキ(ハァト
・そしてこっちは色が濃ゆ過ぎ(´д`; )
 冒頭の、空の青さとシャツの色が目に染みるさ。

海賊版が好き、もしくは海賊版のコレクターなら買ってヨシ。
パチ臭い画質はなかなか良いんだがPALはいただけないナー。
安価で手に入れたいのなら北欧版の発売をまとう。こっちはNTSCだし。
744名無しさん(新規):2001/08/09(木) 00:48 ID:psCqBYbQ
>>719
うわ、新しいガンダムひどいね
おれが持ってるこのバージョンは、まあまあ満足できた
ttp://www.ksky.ne.jp/~sakaino/oversea/asia02/asia02.html
745名無しさん(新規):2001/08/09(木) 01:22 ID:HywKccyE
どなたかドラえもんBOX買ってませんでしょうか?
あまり話を聞かないもので。…誰も買ってないのかな
746名無しさん(新規):2001/08/09(木) 17:55 ID:PKirRa6o
>>745

俺はウォッチリストに登録してはいるけど、まだVol.1しか
発売されてないんだよね?ヤフオクみる限りだと。
そのうちBOXで出そうなきもするから様子見なんだよね。
現状でも結構ほしかったりするんだけど。
747名無しさん(新規):2001/08/09(木) 20:22 ID:49pR0T6k
>745
旧ドラなら2万出しても買うんですけどねぇ・・・出ないか。
748名無しさん(新規):2001/08/09(木) 20:33 ID:xZ5Sq1l6
誰か「サクラ大戦TV全巻収録」っていう
あやしい香港版のDVD買った人いませんか?

ほしんですけど、いましたら、どんなかんじか
聞かせてください。
749719:2001/08/09(木) 21:18 ID:5tqbloeg
>>719です。
http://www.geocities.com/kindamania2001/review.htm

未収録と思われていた部分、ディスク自体には存在していることがわかりました。
おそらく修正版がすぐに発行されると思います。
750名無しさん(新規):2001/08/09(木) 21:42 ID:wUf4eyAI
>>746
VOL.2も出てるみたい。ほろシールがきんだっぽいけど。
751名無しさん(新規):2001/08/09(木) 21:55 ID:PKirRa6o
>>750

ところでTV版ドラえもんって実際現在まで全部で何話作られて
いるんだろうね?
本放送って前半15分が再放送で広範15分が新作だって
いう話をかなり昔にきいたことあるんだけど、今もそうなんだろうか。
752名無しさん(新規):2001/08/09(木) 22:44 ID:Q3G40rPU
>>751
TV雑誌では今週分で904話だそうです。
が、あくまでも再放送フォーマットでの話数でしょうから(当初は毎日
帯放送で、まとめたのを30分枠で放送してた。地方でははじめから30分
枠)。
ファンサイトで調べたほうが詳しいかもです。

ホンモノDVDも、途中の巻からセレクション収録と書くようになったようで。
ニセモノは国内版そのままの枚数だから収納スペース等のうまみはないんですけどね〜。
753名無しさん(新規):2001/08/09(木) 23:17 ID:iMnOMvWw
今さらだけどね、勤惰のターンエー、やっぱりエコー気になる。
ドルデジだと聞けたもんじゃない、一緒に風呂に入ってるみたい。
754名無しさん(新規):2001/08/09(木) 23:29 ID:PKirRa6o
>>753

そう?俺はターンAのエコーもうほとんど気にならなくなったよ。
意識しないくらい。ちなみに5.1ch専用スピーカで聴いてるんだけど。
ヘッドホンできくとちょっと目立つかもしれないけど、これも
慣れれば問題ないレヴェルだと思うんだけどなあ。

スレッドの書き込みによると、ToHeartなんかもっとヒドいエコー
みたいだしね。聞くに堪えないかどうかは個人差あるんだろうけど
ターンAに限っては、俺的には問題ないレヴェルよ。
755753:2001/08/10(金) 00:18 ID:EGkeHtMs
>>754
まだ、全部見きってないけど、気にならない回もある感じ。
まあ、お値段的には満足しよう。
ちなみに、5.1chはうちのGXW-5.1だとやっぱりきついんで、
STEREOモードというので、見るようにしていると、結構大丈夫かな。

パッケージは「きんだ」と書いているけれど、レーベルには
Anime Cartoonになっている。
756名無しさん(新規):2001/08/10(金) 00:53 ID:xeb.rCrw
>>740
確か画面にもかかって表示されていました。現物がもう手元にないので確認
できませんが。
757名無し:2001/08/10(金) 09:36 ID:04HeKz3M
ガンダムW届いたなり。
758名無しさん(新規):2001/08/10(金) 10:05 ID:JK4.Me/A
>>757
レビューよろ。
759名無しさん(新規):2001/08/10(金) 10:55 ID:WZgb38.2
チャイ物は質悪すぎ。でもやすいからなあ。
北米盤万歳!
760名無しさん(新規):2001/08/10(金) 12:18 ID:uaWWWPHs
あげるなよ
761名無しさん(新規):2001/08/10(金) 12:28 ID:s.1RHhAo
今回の0079BOXに予告が収録されているというのは、LDの収録ミス(ED.予告の順番が逆)が
幸いだったってことかな?たまたま予告が本編に繋がっていたから。
EDの後に予告が収録されていたとしたら、絶対カットされてたと思う。三国人はそこまで手
間をかけないだろうし。(ターンエーのスタッフが作ってたら別だろうけど…)
762名無し:2001/08/10(金) 12:55 ID:jNR7/O8I
>>757
エコー、ロゴなし。
みんな買っても大丈夫だよ
763名無しさん(新規):2001/08/10(金) 13:46 ID:HPliZ6Gw
>>759
オレ北米版愛用者だが素直に同意出来んなぁ。
画質以前の問題多すぎるよ。トラブル率10%。
764名無しさん(新規):2001/08/10(金) 14:52 ID:mFBjTq3E
>>762
もっと詳しく教えてよ。画質とか。
OP、ED、次回予告はどうなってるの?
765名無し:2001/08/10(金) 14:59 ID:WfldGmvs
元はDVDだからきれいだった
OP,ED、次回予告入ってた
766名無しさん(新規):2001/08/10(金) 17:16 ID:sjduPkeI
盆休みに香港へ買出しに行ってくるぜ!!
767名無しさん(新規):2001/08/10(金) 19:39 ID:Ywwa8baE
おみやげはいいから。
768名無し:2001/08/10(金) 19:44 ID:H43tcO5Y
いや、なんか欲しい。(代金は払う)
769名無しさん(新規):2001/08/10(金) 21:25 ID:Qar4.HKg
あんまり買いすぎると税関で没収されるよ
770名無しさん(新規):2001/08/11(土) 00:34 ID:v.dzJSRs
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b13105115
レイアースも出た。メーカー不明。
771名無しさん(新規):2001/08/11(土) 01:25 ID:FOULb3B2
>>766
帰ったら現地での価格帯を教えてくれ。
772名無しさん(新規):2001/08/11(土) 02:01 ID:OTRTNAf2
この、
TVアニメ「HEIDI since 1974」2枚組DVD全收録
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b13104816
ってやつだけど、ほんとに2枚で全52話入ってるんでしょうか?
773名無しさん(新規):2001/08/11(土) 02:21 ID:jgB0evs.
>>772
両面なんじゃないの
774名無しさん(新規):2001/08/11(土) 03:08 ID:XSltmgLo
775名無しさん(新規):2001/08/11(土) 03:12 ID:RioONu5k
ハイジ13話集ってことか?かなり謎な商品じゃないか?
それとも続刊するんだろうか。ようわからん。
776名無しさん(新規):2001/08/11(土) 05:18 ID:1Iy/3a0o
魔法使いTaiを出してくれないかな
ラインナップからして出そうな予感だが・・・
777名無しさん(新規):2001/08/11(土) 06:53 ID:RioONu5k
正直、おぼっちゃまくん全話BOXほしいでしゅ。ヘケケ
778名無しさん(新規):2001/08/11(土) 09:48 ID:pPv.8Wgg
ガンダムはOP使い回しみたいだがタイムラグはないの?
779 :2001/08/11(土) 11:39 ID:Cpz1fYEU
ピーコするタイトルは、当然、むこうで人気のあるやつなのかな。
それとも日本の客を意識して作ってんのかな?。
780名無しさん(新規):2001/08/11(土) 13:57 ID:IIPnG1T2
正直、まいっちんぐマチコ先生全話BOXほしいです。まいっちんぐ
781名無しさん(新規):2001/08/11(土) 16:06 ID:48cGVwE.
今度、台湾に行ってガンダムのDVDを狩ってこようと思うんですけど
香港と比べて値段は高いの?安いの?
782名無しさん(新規):2001/08/11(土) 18:15 ID:IIPnG1T2
正直、およねこぶーにゃん全話BOXほしいです。いもいも
783名無しさん(新規):2001/08/11(土) 19:13 ID:KG0q0I.U
聖闘士星矢の王道十二宮(ゴールドセイント)編十二枚版を買ってみました
1BOX一枚175分の六枚組
きんだ製
ディスクの表面はおそらく単行本の表紙から(結構いい)
字幕フォントがとっても綺麗
アイキャッチ,ED,予告は毎回入っていますがOPはディスク最初の一話のみ
画質は・・・平均3M強のせいでキッズステーションをSVHS3倍録画したのと
比べても悪いです(+劣化したテープにでてくる七色横線がちらちらと)
ただ画質のほうはきんだの公式?ページに書かれているように
http://www.dvdtop1.com/
片面一層でやっているから仕方ないでしょう。
今度出てくる8枚組字幕消せるバージョンが片面二層だったら
買いなおそうと思います。
784名無しさん(新規):2001/08/11(土) 19:15 ID:KG0q0I.U
追記
あとディスク出すのに手間かかります。
字幕は簡体文字でした(個人的にはとても嬉しい)。
785名無しさん(新規):2001/08/11(土) 22:40 ID:.9TyFbEE
らんま1/2が、2種類あるようですが、購入された人、レビューお願いします。
特に、きんだ製の情報希望。
きんだ製じゃない方は、話数が少ないって本当ですか?
786名無しさん(新規):2001/08/11(土) 22:52 ID:P1f4ztwQ
熱闘編でない無印(全19話?)のみのやつがあったはず
787名無しさん ?:2001/08/11(土) 22:55 ID:VyJRBuZ.
Mr_Animeのめぞん一刻、前より値段が高くなってるような気が
する・・・気のせい?
788ナナシサソ:2001/08/12(日) 01:59 ID:9yS3yw/Q
loop
789名無しさん(新規):2001/08/12(日) 02:13 ID:mCxnDmJo

               __,,,,,  -‐‐‐-- 、 __
           ,,-'''''^   .           ̄''‐-、,
         // /, -''^ ̄__.              ^'、,
        { { , '^ ,.-'''^                  \
       ._,-ゝ、/ / ,    ''^⌒ヽ                  ヽ
     /   ヽ'((/  /⌒ヽ  ヽ.                  ヽ
    /      ヽ( .r' / /ヘ   ヽ               λ
   / ./   ./ /.r' .,-''^⌒'^^'⌒ ヘ  i. i i . !             キ
  .i' r'    ,{ i .i i'          λ  | 川 .|            |
  | ノi   ソi.||.{           i  | |.i| .|, '、,          |
  |/ |   /ノ !, ! |             | | .! || | \ ^' 、        |
  ! |  ノ /!  ヘ!i.             | .!.i ! !|.!   ミヽ、\      |
    {   / |-^ ̄^'=、        ノソ ノ .ル'   !ヾ,\ ヽ     |
     | ノ .| ‐'冖i=‐、ヽ     __,,,--==‐、,   |、ヽ, ヽ、    i  |
      i!i^i |    ̄^        -‐'冖i=-、 `  |. ヽ, ヾ ヽ、  i i
      i .| |                 ̄^ ̄   || ,― 、ヘ.   i |..|
      ! |.|                    i!//⌒}.}. i  i |!
      ! | .!     ,               ノ イノ./   }  } !
      ノ !、!.i     ゝ^'               ノ     ./|!
     ノ  .| ヘ.    、.= 、,,_         /'^       /
       .! j ヽ    `= ̄       ノ     ,/ソ ノ
      ノ'^ノ .i ヘ           ,,,-'/ / ノ // {
        ノiノ .i  iヽ、   __,, -‐''^ ノ ノ /  {  {ヽ、
         ヽ. .r  |    ̄       イ  (   >''^
          ノ,ル|               | ___ゝ‐''^
            __ノ|.               |^
     ,,,,,、-‐''''^  !               \
790名無し:2001/08/12(日) 07:44 ID:KEOUbxJ2
うわさではZZとVの字幕が消せる物が出るらしい。
791名無しさん(新規):2001/08/12(日) 08:45 ID:xuQ1GjU6
でたとしてもソースがビデオしかないので画質は悪いんじゃないの。
792名無しさん(新規):2001/08/12(日) 09:51 ID:sDHMC9HM
(゚Д゚)ハァ?
793名無しさん(新規):2001/08/12(日) 10:15 ID:MM1KKWvY
>>791
なんでやねん
794名無しさん(新規):2001/08/12(日) 10:53 ID:a/vSpHTA
ぐ、ハイジ欲しいな。
でも御丁寧に字幕付き!
絶対損してるって!
795名無しさん(新規):2001/08/12(日) 13:06 ID:2hSFMnYc
>>789
これ誰?
796名無しさん(新規):2001/08/12(日) 14:24 ID:37gPHcy2
>>795
ムラサメさんだろ。
797名無しさん(新規):2001/08/12(日) 16:56 ID:gtasMui6
>>795
島津冴子だろ。
798名無しさん(新規):2001/08/12(日) 21:25 ID:bfBtfEwU
bSの強化人間
799名無しさん(新規):2001/08/12(日) 23:05 ID:dC3HSuUQ
謎のムラサメ嬢
800名無しさん(新規):2001/08/13(月) 00:05 ID:/rxz7jh.
セーラームーンとかが出ないのは結構不思議だ。
801名無しさん(新規):2001/08/13(月) 00:51 ID:tm31a5l6
パトレイバーを出してくれ!!!
802名無しさん(新規):2001/08/13(月) 01:25 ID:HYk.eZEk
>>801
あるじゃん・・・
803名無しさん(新規):2001/08/13(月) 04:10 ID:tm31a5l6
>>802
劇場版ではないやつも出てるの?
OVAとTVシリーズを探してるんだけど。
あるんだったら教えて欲しいです。
804名無しさん(新規):2001/08/13(月) 13:32 ID:RBigCv2E
『人造人間キカイダー The Animation』
 Animation VIDEO製 DVD-802E 3枚組 画質★★★★★(ほぼ満点!)

ピクチャーレーベル。全12話収録(1枚に4話入り)。総集編は未収録。
字幕は中文と英語。ON/OFF可能。OP.ED.予告は完全収録。

残像もなく画質は極めて良好です。情報が多いところでごく僅かにざわつく程度。
ソースは恐らくDVDかと。
音声はDD5.1ch。きんだじゃないのでエコーもロゴもなし。これは買いでしょう。

難点はチャプターが話数ごとではないところ。じつにいい加減。

このメーカーもきんだ並にいいと思います。
きんだは製造ラインがダメだからなあ。
805804:2001/08/13(月) 14:39 ID:FDec0RcY
キカイダーはAnimeCartoon版↓もあるけど、誰か試してみません?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c8719374

こっちはロゴもエコーもあるんだろうなあ。
806名無しさん(新規):2001/08/13(月) 14:41 ID:VQKq6OBA
ほう、そりゃお見事だねぇ。
807名無しさん(新規):2001/08/13(月) 16:36 ID:A61xVGK.
>>719
今さらだが、何いってんの?
808 :2001/08/13(月) 17:37 ID:I1/6TWgs
>>807
(゚Д゚) ハァ?
809名無しさん(新規):2001/08/13(月) 17:43 ID:9YMCUSaM
791のタイプミスと思われ
810名無しさん(新規):2001/08/13(月) 20:04 ID:xTIvGJsU
>>748
中身は知らないが、日本版が全部出る前に出ていたから、
ソースはTV録画だろ。やめとけ。
811名無しさん(新規):2001/08/13(月) 23:58 ID:Rc40anmI
一部の皆さんお待たせしました。
『めぞん一刻』字幕ON/OFF版が届きましたのでお約束の「軽いレビュー」です。

AnimeCartoon製、9枚組で3つ折り式ケース3つに入っています。
ディスク面は全て違う絵柄のピクチャーレーベル仕様です。
皆さん心配のエコー・ロゴは入っていません。ディスク起動時に一度だけ
「AnimeCartoon」タイトルが表示されるだけです。

気になる点はまず画質、LDソースと思われますが、多少ブロックノイズが
あります。最近の高画質な香港製に慣れた人には違和感があるカモ。
個人的には慣れてしまえばドウって事ないレベルだとは思いますが・・・
もう一つはチャプター、OP先頭にのみのものと、OPと本編2箇所の2種類
あります。できれば後者で統一して欲しかった。

良かった点は、香港製では意外と少ないオープニング・エンディングソング
の全話収録です。もちろん24話のギルバート・オサリバン「アローン・アゲイン」
「ゲットダウン」も入っていますし、各クール毎の曲もしっかり収録されています。
種類の多い作品だけに、これはかなり嬉しいデス!!

時間が時間だけにまだ数話しか観ていませんが、個人的な総評としましては
「画質にこだわりが無ければかなり"買い"」な商品だと思われます。
また気になることが出てきましたらそのつどお伝えしますので、他の皆さんも
新作買ったらレビューお願い!!
812811:2001/08/14(火) 00:48 ID:vQLnYEWQ
スミマセン。いきなり訂正です。
>AnimeCartoon製、9枚組で3つ折り式ケース3つに入っています。
は「10枚組4つ折りケース3つ・・・」が正解です。
1〜8がそれぞれ10話づつ、9,10は8話の収録です。
大変失礼しました。
813名無しさん(新規):2001/08/14(火) 02:11 ID:wufxB8zQ
中国産DVDの、あの匂いはどうにかならんか?
814 :2001/08/14(火) 02:47 ID:B3e1rYyU
>>813
俺、あの匂い好き…(藁
思わずクンクン嗅いでしまう
815名無しさん(新規):2001/08/14(火) 03:19 ID:dxQYpT.6
0079BOX9月再発売だって。本当かあ
816名無しさん(新規):2001/08/14(火) 12:10 ID:GO0qzo/I
ToHeartってガード除去失敗してるの・・・?
LDソースでいいからエコー無しで作り直してくれないかな。
817ガンダムちゃん:2001/08/14(火) 12:10 ID:kLdYcUMg
0079TVだけど、送金済みの出品者からメールがあり
やはり719と同じ不具合があるとの事で1ヶ月延期だと...

しょうがないねぇ
818719:2001/08/14(火) 12:50 ID:41qBeBMc
ガンダムTVシリーズレビュー移転しました。
よろしくお願いします。
http://www.geocities.com/kindamania2002/
819名無しさん(新規):2001/08/14(火) 14:00 ID:CygtVDLg
>>811
レビューありがとさんです。

買いかな…。
820820:2001/08/14(火) 16:57 ID:ZmV1zwjk
CC桜のTV全話でないかなぁ
821名無しさん(新規):2001/08/14(火) 17:15 ID:bvcED0h6
>>790
どこの噂だ?
822名無しさん(新規):2001/08/14(火) 17:46 ID:Q/W.d/WY

メール表示名Anakin Skywalker
[email protected]

知りませんか?ヤフーIDはぜんぜん違う名前でした
昔詐欺られかけたんで 二度と踏みたくないので

症状 お金送ったぞごらぁ 2ヵ月後 まだかごらぁ またまた1ヶ月ゴ
   どうなってんだごらぁ 訴えるぞ!っていったら即メールかえってきた

   訴えるのは勘弁してください こちらの手違いでした 2ヶ月前にお金
   到着してました すぐに商品をお送りいたします、裁判などはご勘弁を


結果 ちょんは訴えるぞ ごらぁ!がきく
823名無しさん(新規):2001/08/14(火) 18:06 ID:TWdUkK2.
age
824名無しさん(新規):2001/08/14(火) 18:10 ID:IrxHQrCc
トゥハート3枚組1BOX、
画質は良いと思います。
字幕は英文と中文、消すことも出来ました。
既出ですが、音声はエコーがかかっています。
このエコー、何とかならないでしょうか?
825名無しさん(新規):2001/08/14(火) 18:36 ID:Zjs2Jx2o
>>820
予約販売で詐欺ってた奴いたなあ。さくら全話BOX。
826名無しさん(新規):2001/08/14(火) 19:19 ID:ZRHvN.Hg
827820:2001/08/14(火) 20:01 ID:ZmV1zwjk
>>826
>コメント:無事にすんでよかったです。

評価のコメントワラタ
828名無しさん(新規):2001/08/14(火) 22:39 ID:COT./9Tw
>>781
台湾 光華商場より香港188商場の方が安いです。
台湾の方が香港に無いソフトを見かける時もありますが・・・(デジキャラとか)
セーラームーン CCさくら はVCDで現在流通してます
らんま15枚組は熱闘編のみ収録 1枚4時間30分というとんでもない長さの為
見るのに2週間はかかります(現在鑑賞中)
829名無しさん(新規):2001/08/14(火) 23:44 ID:gMahrc.s
宮崎6枚ぐみ
平均BitRate4いかないくらい、音声エコーなし2chDOLBY
ロゴがホント頻繁に左上にしかも画像に少しかかって表示されるのがウザイ
1つの作品に5から6回も出てくる
好きな作品は国内版のほうが断然画象も上、映像得点の絵コンテとかあるので
国内版をお勧めします
830名無しさん(新規):2001/08/15(水) 00:01 ID:GYfQg6W2
>>829
うーん、そっすかぁ
831名無しさん(新規):2001/08/15(水) 00:25 ID:w57mTtHc
http://www.asahi.com/culture/topics/K2001081301051.html
>「こうした分野のファンは、作品の隅々まで知りたい、ソフトを集めて飾っておきたいという欲求が強い」と、
>バンダイビジュアル経営企画室次長の吉田貴之。高額ソフトを出すことで「ブランドイメージも高まる」と話す。
832名無しさん(新規):2001/08/15(水) 01:00 ID:j01jfXug
>>828
おっ、台湾ではでじこが出てるのか!
しかしなんだな、日本で大量買いしてるよりも
お盆休みに買いに逝った方が楽しめそうだな(藁
833名無しさん(新規):2001/08/15(水) 01:08 ID:2RVu6xnY
エコーについてメール送った人
なにか返事なかったの?
834名無しさん(新規):2001/08/15(水) 01:11 ID:970Iz4vw
うああ。でじこ欲し〜。
みすたーあたりにメールしてとりよせてもらうのだ〜。
835名無しさん(新規):2001/08/15(水) 02:16 ID:6GYs75eg
>>831
値段が高いとブランドイメージになるのか?
バンダイにブランド感じてる奴などいるのか??
もっと安ければ国内版買うのに
バンダイ吉田貴之逝ってよし
死んでくれ
バンダイの国内版DVD絶対買わん
Zガンダムとか高くても買う奴いるから調子に乗るんだんな
版権バンダイ潰れてワーナーとか客のニーズを考えてるところに移って欲しい
絶対無理だけど
836名無しさん(新規):2001/08/15(水) 04:08 ID:Sehu6PxA
北米版AKIRA
画質は場面によってノイズがあったりフィルムに小さな傷があったりしますが
全体的にはかなり良かったです。
チャプターも細かく分けられているし、メニュー画面も格好良いです。
送料込み4000円以下で購入できるのでクソ高い国内版を待つよりは良いかと思います。
837名無しさん(新規):2001/08/15(水) 04:22 ID:1b81fxfc
>>836
それって新しいほうのAKIRA?
838名無しさん(新規):2001/08/15(水) 11:04 ID:z8.GTPpw
>>836
俺も買ったよ。メタルケース仕様のやつ。メイキングも
インタビューも日本語だからよかったよ。
ただ、日本語の5.1ch欲しくなるよね、やっぱり。
英語音声と比べると、音場の迫力が違うもん。
それとこれR1だからね。
839名無しさん(新規):2001/08/15(水) 11:34 ID:2RVu6xnY
>>804
そのAnimation VIDEOはメルアド明記してないの?
840781:2001/08/15(水) 14:12 ID:n9.k1VGE
>>828
 おぉ。台湾情報ありがとうございます。
 正月過ぎに東方188商場に行ったとき買い占めておけばよかったなぁ。
 ヤフオクでは台湾からのガンダムDVDを出している人を見かけないんで。
 そもそも台湾でガンダムDVDが充実しているかわからんしなぁ。

 
841781:2001/08/15(水) 14:14 ID:n9.k1VGE
 すまん。
 間違ってあげてしまったので、sage。
842名無しさん(新規):2001/08/15(水) 15:03 ID:GFRvvdXo
北米で売られている日本のHアニメほしいっす。
合法だし、日本語だし、リージョンフリーが多いし。
843名無しさん(新規):2001/08/15(水) 15:20 ID:iUDb8TIM
>>842
とりあえず、E-Mail欄にsageと入力してから発言しなさい。
844名無しさん(新規):2001/08/15(水) 16:03 ID:4ywAUh3o
lain買った方いますか?画質どうですか?
845名無しさん(新規):2001/08/15(水) 17:21 ID:GYfQg6W2
>>842
無臭性なのかのぅ・・・
そんだったらワシも欲しいぞ
846 :2001/08/15(水) 17:47 ID:/jQjGchQ
>>945
無修正は良いんだけど、生器に肉質が感じられなんですよね。
始めて無修正を見た時は、海外のHENTAIオタクが書いてるのと
同レベルだったので相当ショックだったのを憶えている。
ま、肝心の国内ではモザイクの餌食になるわけだから、力を入れる訳ないか、、、。
847名無しさん(新規):2001/08/15(水) 18:29 ID:GYfQg6W2
そっすかぁ
848名無しさん(新規):2001/08/15(水) 22:58 ID:4ebU0ktc
>>842
過去ログに通販で買えるサイトが乗ってるからよーく調べなさい
ヤフオクで買うよりは確実に安く買えるから。
クレカじゃなくて銀行振込だから安心できるでしょう。
但し取り扱っていない品もあるのでそれは自分で何とかしなさい。
>>846
正直、作品によってかなりの差があることは否定しません。
北米X指定はコンプリート状態で、
これからも買うのを止めるつもりは無いですが。
それに国内版の価格が納得できないですし。
849804:2001/08/16(木) 01:06 ID:jj2HmiPc
>>839
Animation VIDEOですが、メールアドレスは記載されていませんでした。
また、ディスクではメーカー名がHigh Density Visual inc.となってます。謎です。
850名無しさん(新規):2001/08/16(木) 01:55 ID:6joIp2mo
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d5242108
メイド隊。早い!
くるみ2式はまだかッ
851名無しさん(新規):2001/08/16(木) 02:02 ID:6joIp2mo
852名無しさん(新規):2001/08/16(木) 02:07 ID:6joIp2mo
853名無しさん(新規):2001/08/16(木) 03:26 ID:SS4lKYrc
マジで来週あたり買出しに逝こうと思うのだが、
香港と台湾どちらがいいかな?
854名無しさん(新規):2001/08/16(木) 03:26 ID:SS4lKYrc
スマソ、sage忘れた。
鬱だ、逝ってくるわ…
855sage:2001/08/16(木) 03:38 ID:f9v9OuSs
最安で比べれば台湾の方がいい。
平均だと逆だと思うけど。
マジレス。
856名無しさん(新規):2001/08/16(木) 03:49 ID:SS4lKYrc
>>855
マジレス、サンクスコ。てコトはコストで考えると台湾?
あとは香港より高いブツがある、てな解釈でオーケイですかね?
857sage:2001/08/16(木) 03:55 ID:f9v9OuSs
>>856
そうス。香港台湾タイで各所2日ぐらいずつ主に
日本の映画を見回った結果の印象。嘘つけ!ナントカ
通りのどこの角を曲がったビルの3Fでオヤジが奥の
部屋から持ってくる香港の店は世界一安いぞ!とか
は知らん。

ホントに買い出し行って出品してチョ。
858sage:2001/08/16(木) 04:00 ID:f9v9OuSs
あ、無論「香港と台湾」以外でもいいんなら
タイが安いぞ。行ったことないけどマレーシアも
いいみたいね。

連続マジレス、すまんこ。
859名無しさん(新規):2001/08/16(木) 04:02 ID:SS4lKYrc
>>857
う〜ん、出品するほど持ち込めるかな(藁
とりあえずツアーの手配でもしますわ。

てなわけでおやすみなさい(8時から仕事だっての)
860名無しさん(新規):2001/08/16(木) 07:37 ID:ENvkWgjA
劇場版エスカフローネが来た!
結構(・∀・)イイ!!
861名無しさん(新規):2001/08/16(木) 07:38 ID:ENvkWgjA
sage忘れた…逝ってくる…
862名無しさん(新規):2001/08/16(木) 10:33 ID:xtOM1erQ
リージョンフリーのDVDプレーヤーは常識です。
863名無しさん(新規):2001/08/16(木) 10:46 ID:EM7oGePs
>>856
安いといえば香港でも一時CCさくら300円の時がありました
北京とか広州の方が安いようですが社会主義ではQC問題ありです
光華商場の地下でデジキャラがありましたが高い!2000円くらいするぞ!
語学力の無い私は英語の通じる香港の信和中心 黄金商場 188商場 日本商場
がすきです。
864なな:2001/08/16(木) 11:35 ID:cEvjUYLw
日本のアニメの北米版 ヤフオクでけっこう安い開始価格ふえたよ。
のぞいてみたら?

やっぱり無修正はいいっす。( ̄ー ̄)ニヤリッ
865名無しさん(新規):2001/08/16(木) 11:58 ID:vEIkXqcI
>>864
出品者の方?

つかsage進行がお約束でなかった?
866名無しさん(新規):2001/08/16(木) 12:11 ID:ZiTZyzD6
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d5067933
mr_anime2001・・・やりおるわ。
867名無しさん(新規):2001/08/16(木) 12:24 ID:0ebB5tI6
>スーパーDVDプレイヤーになりたくないか?

なりたくない(ワラ
868名無しさん(新規):2001/08/16(木) 12:39 ID:REOC3VJU
・それなら、この商品を絶対に逃がさないんだぞ!
・「プレイステーション2」内蔵のDVDソフトより穏やかです。
・(SCPH−10000・15000・18000・30000・35000)を応対します。

もう勘弁してください(w
869名無しさん(新規):2001/08/16(木) 13:22 ID:YZbp2bAo
>>856
香港と台湾なら香港の方が旅費 物価が安いと思いますが
関空発のパックツアー ホテル 送迎つき 3泊4日 34800
台湾はエアーだけでその金額 AIとSQでは雲泥の差ですが・・・
肝心のDVDは台湾2000円前後 香港1000円前後 
870名無しさん(新規):2001/08/16(木) 13:25 ID:rDb.e6rg
>>864
しかも合法!
871名無しさん(新規):2001/08/16(木) 13:54 ID:uh0BJyRg
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mr_anime2001&filter=-1
なんでこんなやつをのさばらすんだ。
やっぱおたくは理解できない。
872名無しさん(新規):2001/08/16(木) 15:15 ID:N8g9P16w
同業者の逆恨みか。>871
873名無しさん(新規):2001/08/16(木) 16:28 ID:lmY4tPNg
mr_anime2001
態度がおおきくなった・・・。
874名無しさん(新規):2001/08/16(木) 16:41 ID:Uk604byc
>>873
まったく。
メールの返事、ほとんど返さないし。
今のところ、交換などの対応はしてくれてるみたいだが。
信用できるのか、ちと不安。
875名無しさん(新規):2001/08/16(木) 16:42 ID:muc9I5Tg
北米版アダルトってどれも無修正なの?
876名無しさん(新規):2001/08/16(木) 21:41 ID:GLCz8Q3A
>>875
無論そうだが、注意点もあります
シーンがカットされている場合があるのですな
Twinangelが幾つかのシーンがカットされているのは有名な話
あと、カイトのDVDは16禁版なのでカットされまくり
カイトはVHSを買いましょう
877名無しさん(新規):2001/08/16(木) 21:43 ID:GLCz8Q3A
>>869
それ、通販で買えば確か20$程度のはずだが?
878名無しさん(新規):2001/08/16(木) 22:25 ID:X16c.c8Q
ここのカキコを見ている香港人ているのかな?
879名無しさん(新規):2001/08/16(木) 22:48 ID:ExKH0tSE
オーフェンとBLOOD The Last Vampire到着
10日に送金〜16日到着は早いと思われます。
では軽くレビューを

・「オーフェン」
AnimeCartoon製/字幕ON/OFF可/3枚組/個別のケース付&箱付
ディスク面は全て違う絵柄のピクチャーレーベル仕様
画質はかなり良好で滲みも殆ど気にならない
音声のエコー及びAnimeCartoonのロゴは一切無い
1枚目の2話までを見た限りでは特に問題点は無いようです。

・「BLOOD The Last Vampire」
AnimeCartoon製/字幕ON/OFF可/1枚
ディスク面はピクチャーレーベル仕様
画質はかなり良好でオーフェンよりも高画質
音声のエコーは無いが
DiskMenuでいきなりAnimeCartoonのロゴがでてビビる
再生して英語音声時、字幕が出ないのに気付く
字幕は英語/漢文/Offで、英語音声時も日本語字幕は出せない
これはかなりマイナス点
更に6分ほどすると左上にAnimeCartoonのロゴが1分ほど表示される
この時点で一端見るの止め!で、レビューカキコしてます。

画質と音声は高レベルなので、ロゴが無くて字幕をきちんとしていれば
絶対にお勧めするのですが...
880名無しさん(新規):2001/08/16(木) 23:01 ID:esgbK2mc
香港&台湾買出しから帰ってきた。
まず、アニメのDVDは、香港で売っている物と同じ物を
輸入して売っているみたいなんで、台湾は高いです。
たしかに台湾では、香港に無いアニメVCDも売っているんですが、
そのVCDをRに焼いてカラーラベル貼った海賊版のコピーVCDを
香港で多数見かけました。(もち、台湾よりも安い)
例えば、パトレイバーTV、ハローレディリン、ビートX、ハイジTV、
魁!男塾映画版、サムライトルーパー、とんがり帽子のメモル、母をたずねて三千里、
ミスター味っ子、中華一番、などなど。
だから、アニメのDVD、VCDを少しでも安く買うなら香港でしょう。
ちなみに、TVドラマのDVD、VCDは台湾の方が安いです。
香港は、価格が高い上に、Rのコピーでケース無し。
おまけに、現地での摘発対象商品らしく、引換券方式の販売なんで、
リスクが大きいです。
こちらが、欲しい方は、間違い無く台湾が良いでしょう。
881名無しさん(新規):2001/08/16(木) 23:18 ID:esgbK2mc
価格なんですが、大体一枚物は、HK$30−HK$60くらい。
豪華なクリヤーなプラケース入りの物は、HK$100の物もありました。
でもこれは、極々まれ。
BOX物は、商品によってまちまち。
箱の種類によっても値段がかなり変ってきます。
たとえば、めぞん一刻。
クリヤーのプラケース入りの3BOX物はHK$500
簡易プラケース2BOX物は、HK$400
マクロスTVの豪華版は、HK$280
紙BOX入りタイプは、HK$180

後、覚えている物だと、クリーミーマミHK$280、るろうに剣心HK$400、
宮崎コレクション(11作品物)HK$160、ガンダムZZHK$200、
VガンダムHK$180、マクロスUHK$100、Zガンダム(4枚)HK$160
ドラえもんTV1HK$120、ドラえもんTV2HK$150。。。
882名無しさん(新規):2001/08/16(木) 23:22 ID:P8sTASD2
>>880
香港の、いわゆる「正規品」DVDって、
Y!オークションで出ているものが
ほとんどなのでしょうか。
出品されてないアニメDVDはありましたか?
883名無しさん(新規):2001/08/16(木) 23:27 ID:esgbK2mc
ついでに、映画のDVDですが、猿の惑星、トウームレイダー、ジュラシックパーク3、
エボリューション、ファイナルファンタジー、アトランティス、最新絶叫計画、ムーランルージュ、
ハムナプトラ2などなど、ありました。(何故かドリヴィンが無かった)
価格は、店??によってまちまちで、だいたい、5枚−6枚でHK$100。
千と千尋は、まだなっかたです。
884名無しさん(新規):2001/08/16(木) 23:31 ID:esgbK2mc
>>882
DVDに関しては、「おぉ!こんなDVDもあるのか!!」ってのは今回無かったですね
だいたい、ヤフオクで見たことある物ばっかでしたね。

あっ、キカイダーのDVDは、HK$150でした。
思い出したんで。
885名無しさん(新規):2001/08/16(木) 23:34 ID:OX.wdhA6
ビューティフルドリーマー出たみたいですが画質のほうはどうなんでしょうかね?
正規品の北米版さえあんまりな出来ですんでいちかばちか買ってみようかな
886名無しさん(新規):2001/08/16(木) 23:34 ID:esgbK2mc
ちなみに、今回、HK$1=¥16くらいでした。
887名無しさん(新規):2001/08/16(木) 23:39 ID:esgbK2mc
>>885
今回、買ってこなかったんだけど、ビューティフルドリーマー、パッケージ見た限りでは、
北米版のコピーみたいでしたよ。
888名無しさん(新規):2001/08/16(木) 23:40 ID:P8sTASD2
>>884
どうも。
てことは、やっぱり約半額なんですね。
足元みられてるのかな。
買っちゃうけど。
889名無しさん(新規):2001/08/16(木) 23:44 ID:OX.wdhA6
>>887
やっぱりですか・・・せめて日本のLDからならすこしはマシかと思ったんですが
890名無しさん(新規):2001/08/16(木) 23:55 ID:SS4lKYrc
北米盤ビューティフルドリーマーはリージョンフリーだから
わざわざ中文字幕入りを買う必要は無いね(w
891名無しさん(新規):2001/08/17(金) 00:07 ID:zIX.pRoA
892名無しさん(新規):2001/08/17(金) 00:16 ID:F7SOPgDo
>>891
ワラタ。
カードキャプ「チャー」はネタだろ?(藁
以前笑ったのはショーヨノイド真琴ちゃんが
ツヨーヨノイド真骨ちゃんになってたヤツ。
893名無しさん(新規):2001/08/17(金) 00:17 ID:F7SOPgDo
しまった!sageクッキー消えてたよ。
スマソ、逝ってくるわ。
894名無しさん(新規):2001/08/17(金) 00:18 ID:XR4JLUXU
スポリガンはちょっとわろた
895HG名無しさん:2001/08/17(金) 00:25 ID:Hmtlb/SQ
>>860
エスカ劇場版って、AnimeCartoon製のヤツでしょ?
映像・音声に問題はないけど、左上にロゴ出るのが鬱じゃないかい?
896HG名無しさん:2001/08/17(金) 00:26 ID:Hmtlb/SQ
sage忘れたゴメン
897HG名無しさん:2001/08/17(金) 00:28 ID:Hmtlb/SQ
さげ
898名無しさん(新規):2001/08/17(金) 00:36 ID:DWYFLnUo
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c9056646
北米だけど、これって、サンプル盤?
899名無しさん(新規):2001/08/17(金) 01:27 ID:tydPbQbQ
コピ−品を買うな非国民ども。
ヤフ−も削除位しろよな。
メ−カ−に直接言うしかないか。
900名無しさん(新規):2001/08/17(金) 01:32 ID:F7SOPgDo
だからsage進行だって。
901名無しさん(新規):2001/08/17(金) 01:33 ID:I7xqH6iI
>>899
>>831のリンク先読んでも、そのセリフがいえるかな?
902名無しさん(新規):2001/08/17(金) 01:58 ID:w/utm0K.
>>714
>画面上部1センチぐらいのところが、
>暗くなったり明るくなったりする

これかなり目立つんでしょうか?
903名無しさん(新規):2001/08/17(金) 04:30 ID:xEVTGGos
そんなに気にならないけど、
音声は気になるよ。
友達に見せたら、大爆笑だった。
ものすごいエコーだからね。
904名無しさん(新規):2001/08/17(金) 07:09 ID:B4te83/A
>>903
ビットレートはどのくらい?
905名無しさん(新規):2001/08/17(金) 15:40 ID:g4RWV7ac
買う人いないとは思うけど、るろ剣の字幕付き12DVDはダメダメ。
程度のあまり良くないレンタルビデオの画質。
906名無しさん(新規)
新スレ立てました

あやしげなDVD Part4
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yahoo&key=998036776