【ブコフ】せどりスレ157冊目【専業オワタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
どうぞ
2名無しさん(新規):2013/12/03(火) 09:06:18.81 ID:RX9ykeeyO
2GET!
3名無しさん(新規):2013/12/03(火) 09:21:19.91 ID:jB9YuDA3O
サラダーイなら赤カート
4名無しさん(新規):2013/12/03(火) 09:22:20.60 ID:tTNBByJD0
>>1

すこぶる乙!!!
5名無しさん(新規):2013/12/03(火) 09:23:32.88 ID:jB9YuDA3O
専業は廃業
6名無しさん(新規):2013/12/03(火) 09:27:06.37 ID:9Zr4UxfjO
こんなスレはいらんよ
7名無しさん(新規):2013/12/03(火) 09:31:59.22 ID:jB9YuDA3O
専業の引退が続出する悪寒
8名無しさん(新規):2013/12/03(火) 09:45:31.06 ID:EKErmWqki
専業はほとんどFXあたりに移ってるだろ
先物とか
モグみたいに二万→10億→30万も夢じゃない世界やし
9名無しさん(新規):2013/12/03(火) 09:55:56.35 ID:jB9YuDA3O
寝巻ビーム
10名無しさん(新規):2013/12/03(火) 10:01:47.85 ID:FUWvdyYji
これからは、高ランキング商品は速攻
アマへ出品されんぞ!店にあるのは低ランクの
糞商品ばっかになるわ。別に店で稼げなくても買取だけ
機能してればいいってわけ
11名無しさん(新規):2013/12/03(火) 10:06:32.68 ID:jB9YuDA3O
棚はスカスカでないのに常に棚枯れ状態を保持出来るということですね
12名無しさん(新規):2013/12/03(火) 10:46:52.03 ID:e70QsDM10
私もかつてオク詐欺にあって警察に行ったことがありました。
そこで言われたことは

詐欺を立証するには、相手に騙したという認識がなければダメなんです。
なので、個人的な卑怯な商取引というのは、立証がとても難しい。
組織的な大がかりな詐欺なら立証するだけの材料は得やすい。
警察は、負ける喧嘩はしないんです。起訴したら必ず有罪に持ち込めるものしか動きません。

私>じゃあ、(小さな詐欺は)やったもん勝ちなんですか?

そういうことです。
そもそも、あなた、道でばったり出くわした見ず知らずの他人を簡単に信用してお金を貸したりしますか?
しませんよね。なのになぜオークションで簡単に実す知らずの出品者を信用できるのですか?
オークションというのは、もしかしたら、不当な商品もある、そのかわりに安く入手できるというリスクを
認めて利用しているものではないですか?
あなたの方が、そのリスクを刷り込み済みでオークションを利用しているなら、
騙されるのもある程度前提なのですから詐欺は成立しないのですよ。

まあ、この出品者が他にも同様の取引をしていて、他にも被害にあった人が大勢いた場合、
出品者に騙す意図があったと立証しやすくなりますから、被害届は受理しますよ。
13名無しさん(新規):2013/12/03(火) 11:26:55.69 ID:hgf4pVgV0
>>12
至極当然の道理だね、当局の見解。
14名無しさん(新規):2013/12/03(火) 12:06:57.31 ID:RNeR8RD10
専業うざい
15名無しさん(新規):2013/12/03(火) 12:07:32.71 ID:FUWvdyYji
〉〉12
世界基準 ○
日本基準 ×
まっ、こういうこったろう。時代が進めば
すぐに○ ってことになるだろうよ。
16名無しさん(新規):2013/12/03(火) 12:13:10.25 ID:Yi04fu230
>>12
俺もこれだったわ
内容証明で終わり
泣き寝入りでしたわ
17名無しさん(新規):2013/12/03(火) 12:57:38.50 ID:+oERn+hD0
青★おつかれ〜!今日もせどりにゲームにファンカーゴに頑張ってね^m^
18名無しさん(新規):2013/12/03(火) 13:01:46.46 ID:eJJ4re2EO
最安値って下げすぎても意味ないぞ
19名無しさん(新規):2013/12/03(火) 14:18:37.69 ID:LKlxzK5j0
本に関してはブックオフではせどれないね。
もう、単Cには流れてこない。
プロパーからブックオフオンラインに直行。
プロパーも値付けをネット価格にするだろうね。
これを、CDやDVDでもすると、
もうセールでしか抜けないだろ。
直営はセールないし
20名無しさん(新規):2013/12/03(火) 15:01:06.04 ID:y4eDftfL0
CD、DVD、ゲームは余裕でプレミア価格だしな
本も抜けなくなってきたのは事実
もう潮時やねー
21名無しさん(新規):2013/12/03(火) 15:17:45.51 ID:v0aIRfsS0
抜けても早く売り切らないと値下がりスピード早いしな
22名無しさん(新規):2013/12/03(火) 15:46:56.51 ID:s7VLg0dy0
>>21
同業者が増えたら
売り切るのも難しくなって
値下げ合戦であっという間に値崩れするしな
23名無しさん(新規):2013/12/03(火) 15:56:19.62 ID:sve0hEKQi
[重さ-現行料金-新料金]
50g まで 120 円 120 円
100g まで 140 円 140 円
150g まで 200 円 205 円
250g まで 240 円 250 円
500g まで 390 円 400 円
1kg まで 580 円 600 円
2kg まで 850 円 870 円
2kg 超 1,150 円 1,180 円
レターパックライト 350 円 360 円
レターパックプラス 500 円 510 円
24名無しさん(新規):2013/12/03(火) 16:50:08.36 ID:eJJ4re2EO
他より1円安いだけでいちばん上なのに100円200円も下げなくていいから
しかも1日何回もやるし
狂ってる
1000円さげたら買うけどないし
25名無しさん(新規):2013/12/03(火) 17:24:29.49 ID:ev6dNUXt0
クロネコメール便も値上げですかね…
26名無しさん(新規):2013/12/03(火) 17:31:55.47 ID:uKCZqjVj0
マケプレのせいで本業界壊滅だろ
少し待てばどんな本もすぐ1円だ
27名無しさん(新規):2013/12/03(火) 17:32:23.17 ID:5MH5SJbH0
http://www.ustream.tv/recorded/27838408
前スレにもちょっと出てたこの人、俺が見た時点で合計視聴数678人登録者0人て全然人気ねーじゃねーかww
28名無しさん(新規):2013/12/03(火) 17:45:11.04 ID:FUWvdyYji
携帯ビーム禁止令出てなくても棚に並ばなけりゃ
どうしようもない。
電脳も値下げ商品狙いならいろいろ手の込んだ作りを
考えにゃあならんわ。ITスキルは相当高くないと話しにも
ならんよ。
29名無しさん(新規):2013/12/03(火) 18:05:03.31 ID:sve0hEKQi
★ゆうパック10〜70円値上げへ
2013年12月2日

日本郵政グループは2日、消費税増税に伴い各種料金やサービスを来年4月1日から
値上げすると発表した。日本郵便は「ゆうパック」の料金を荷物の大きさや配達地域に
よって10〜70円引き上げる。

ゆうちょ銀行が現金自動預払機(ATM)提携カードの手数料を105円(時間外210円)
から108円(同216円)に上げる。主要な金融機関でATM手数料の値上げを表明したのは、
ゆうちょ銀が初めて。

ゆうパックは、同じ都道府県内に送る場合、荷物の縦、横、高さの合計が60センチ以内なら
現行の600円が610円になる。

http://www.daily.co.jp/society/main/2013/12/02/0006541987.shtml
30名無しさん(新規):2013/12/03(火) 18:32:17.57 ID:VFxm/q9GP
最後のラスボスはブコフの方針変えだったというわけか…
専業は就職組とFX転向組とテンバイヤー転向組どれが一番多いのかな
31名無しさん(新規):2013/12/03(火) 18:44:37.98 ID:pPMpnfJU0
FXは、はっきりいって定常的に儲けるのは無理、無理!
いつどんなリスクが待ってるかわからんよ
チャートパターンだけでといっても、絶対損切りは発生するし
原資が相当ないと難しいでしょう
テンバイヤーも、人気商品はライバル過多でありえないくらい競争過多だよ
就職は、年いってればコンビニ、配送なんかでも厳しいでしょう、警備(深夜)
やボイラーなんかはあるけど、いままでの仕事量やプライドなんかを考えると
続かないでしょ。
32名無しさん(新規):2013/12/03(火) 18:49:11.19 ID:dcHDfiA/i
ということは、生活保護か路上生活者しかないってことですかあ??
33名無しさん(新規):2013/12/03(火) 18:55:13.12 ID:5wGZj0880
この頃は棚に並んでるプレミアもんがオークションに出てる値段に
近いなと思っていたけど、
神奈川のブックオフ行ったらパソコンで過去のオークション落札価格の判るサイト開いてたから
ブックオフもネットの値段に合わせてるんでしょうね
34名無しさん(新規):2013/12/03(火) 19:37:23.28 ID:ANYCvYCaO
何度かおいしく刈り取らせて貰ったが、見た目綺麗って全然見た目きれいじゃないよな。FBAでキャンセルできんから絶対買えるからいいけど
35名無しさん(新規):2013/12/03(火) 19:53:01.61 ID:l/D7UeKa0
アダルトの本、ランキング4000番台って売れるの厳しいすか?
36名無しさん(新規):2013/12/03(火) 20:24:39.13 ID:W2SOFsTJ0
今日、都内直営で店員同士の話を立ち聞きしたが、
5ダブでも単Cに落とさないという指示が
出ているということだ。単Cにしないで書庫に戻すといってたな
その店独自のルールなのか直営全部そうなのかは分からないが
37名無しさん(新規):2013/12/03(火) 20:52:38.58 ID:sve0hEKQi
>>36
直営店の単cが腐ってると思ったらそんな理由か
38名無しさん(新規):2013/12/03(火) 20:58:57.34 ID:pPMpnfJUI
その5ダブは、ぜ〜んぶネットへ出品
それでも、高ランクならバカバカ売れる
39名無しさん(新規):2013/12/03(火) 21:02:38.64 ID:RX9ykeeyO
新宿西口のDVD担当どっか他の遠くの店に異動か辞めねえかな。
40名無しさん(新規):2013/12/03(火) 21:06:23.13 ID:xtyzYL6y0
都内だけど、うちの近所のブコフはつい最近105から200に値上げした
41名無しさん(新規):2013/12/03(火) 21:10:52.76 ID:LKlxzK5j0
突き詰めれば、買い取りだけやって、
リアル店舗で売る必要ないんだよ。
リアル店舗の売上はさらに落ちるだろうし。
店員も買い取り要員と尼への配送要員だけでいいわけ。
ブックオフオンラインはFBAだし。

しかし、一部上場企業が手数料払って尼のマケプレに出させてもらってる、
っての、恥ずかしくないのかね。
42名無しさん(新規):2013/12/03(火) 21:15:23.37 ID:NVZzBerXO
やっぱり。12月から単C200円になってる店舗あるよな

ついでに最近携帯検索すらダメな店舗も見つけたよ

薄利多売や何も考えずに単Cばっかりビームしてるようなせどらーはもうダメだろうな
43名無しさん(新規):2013/12/03(火) 21:21:28.65 ID:N9LGaoc90
直営系は、200円になっとるよ
200円→250円でもビーマーは、せどっとるよ
彼らの言う独自販売ルートがあるんだろ
44名無しさん(新規):2013/12/03(火) 21:33:40.63 ID:xtyzYL6y0
都内だけど、ついこの間ビーム・携帯禁止の張り紙がある店で
あまり目立たない感じで貼ってあるから気付かない態で
ピコピコやってたら、ちゃんと注意さた
そして、1時間近くかけて見つけた渾身の十数冊を没収された
45名無しさん(新規):2013/12/03(火) 21:38:02.34 ID:xtyzYL6y0
張り紙ない店でも、ピコピコやってると
店員に見つかると「ご遠慮ください」って言われるようになった
46名無しさん(新規):2013/12/03(火) 21:45:55.67 ID:yxjGAg+Y0
おまえら早く辞めろよ!
47名無しさん(新規):2013/12/03(火) 22:01:42.86 ID:LjIsp6as0
やめねえよクソ店員が
48名無しさん(新規):2013/12/03(火) 22:45:34.11 ID:sve0hEKQi
直営店でセール復活したけど微妙な仕入しかできん。プロパー棚が5年前と比べて枯れすぎ。もう終わりかもね!!
49名無しさん(新規):2013/12/03(火) 22:58:39.62 ID:uO7jVE/Qi
http://segutchi.jp/?p=679
好調な人もいるみたいですが
50名無しさん(新規):2013/12/03(火) 23:26:13.61 ID:XqS8MilVO
ピコピコ禁止は関東?中部はまだビーム余裕だわ

つかせどりよりも橋本の影響力が落ちてブックオフ店員の躾が終わっている点だ
閉店が23時から22時になった店とか酷い。一見普通でも単Cにプロパー混ざりすぎてたりレベル低い。
つか基本的に店員のレベル下がりすぎ。ゆとりが増えたゆとり店員ばかりだから仕方ないと言えば仕方ないが。

身体は大人。頭は幼稚園児。ゆとり店員!
51名無しさん(新規):2013/12/03(火) 23:27:17.29 ID:XNtLCC8R0
美人せどらーブログの読者数、すごすぎ
52名無しさん(新規):2013/12/03(火) 23:40:22.17 ID:bBEBogGUi
美人せどらー、FBのプロフィール写真写り良すぎだろ
53名無しさん(新規):2013/12/03(火) 23:44:39.58 ID:eJJ4re2EO
DVDはオワコン
54名無しさん(新規):2013/12/03(火) 23:46:49.93 ID:tILA0xAv0
ぶこふ店内でかかってる山下達郎のクリスマスイブのラップ?バージョンを歌ってるの分かる人いませんか?
すげー斬新でかっこいいと思ったんだけど前後の誰だかの放送分からずもやもやしてます
55名無しさん(新規):2013/12/03(火) 23:48:32.35 ID:Y6CTCr1J0
>>54
つまんねーボケだな
56名無しさん(新規):2013/12/03(火) 23:49:21.95 ID:nHuQ9wL/0
ここはまさにkojikiのすくつだな
57名無しさん(新規):2013/12/03(火) 23:51:02.69 ID:Y6CTCr1J0
そろそろマジ限界だわ。
みっともないがアニメイベントの並びを本格的にやるつもり。
転売スレの情報は強いしイベントだらけの関東人の特権だからな。
58名無しさん(新規):2013/12/03(火) 23:54:25.55 ID:eJJ4re2EO
すでにアクセ個人輸入やら同人誌やらフィギュアやら家電せどりはみんな多少はやっているかも
まあカトちゃんの嫁が輸入アクセは叩かれてイメージすげー悪くなったけど
59名無しさん(新規):2013/12/04(水) 00:15:57.45 ID:Aa1uCkQ+0
もうオールだよ、オール
セドリだけじゃやってけねーよ
60名無しさん(新規):2013/12/04(水) 00:32:57.98 ID:Pjd3H6eli
http://ameblo.jp/sedora-kuda/
この人も調子良さそうだな
61名無しさん(新規):2013/12/04(水) 00:46:22.92 ID:G4hVzghZ0
>>54
いまさらかよ
キックザカンクルー
62名無しさん(新規):2013/12/04(水) 00:57:54.38 ID:g7yrVw/e0
>>50
中部に閉店時間変更したとこなんてあったけ?
三重の田舎の店舗?
63名無しさん(新規):2013/12/04(水) 01:18:35.60 ID:Aa1uCkQ+0
>>60
4ヶ月で700万の売り上げって
組織なのか
64名無しさん(新規):2013/12/04(水) 01:26:01.62 ID:jKxQsR1J0
http://www.youtube.com/watch?v=1fZT4sGkaE8
美人せどらー歌唱力抜群
65名無しさん(新規):2013/12/04(水) 01:34:39.42 ID:jKxQsR1J0
>>64
細っ!
美人っ!
歌うまっ!
66名無しさん(新規):2013/12/04(水) 01:36:08.33 ID:p+VxXbBtP
ジャイ子やんw
67名無しさん(新規):2013/12/04(水) 01:36:14.32 ID:iNK8iIp9i
>>64
wwwww
68名無しさん(新規):2013/12/04(水) 02:02:57.27 ID:FwU1N5Osi
>>60
この人結構派手にせどりやってるみたいだけど店で見たことないんだよね
本当にせどりやってるのかしら?
69名無しさん(新規):2013/12/04(水) 02:31:25.98 ID:jKxQsR1J0
http://ameblo.jp/healthbeautycare/entry-10842066268.html
美人せどらー、ダイエット相談。
月1万円
70名無しさん(新規):2013/12/04(水) 02:36:57.22 ID:jKxQsR1J0
>>68
134日で750万も売れると思う?
71名無しさん(新規):2013/12/04(水) 03:32:14.13 ID:9RZAgMsPi
>>69
説得力がないねw
72名無しさん(新規):2013/12/04(水) 04:15:59.69 ID:DragLrVg0
阿部も都内でせどりしてる所の目撃情報ほぼ無いからなw

本当にあんだけの売上あれば嫌でも目にしてたはずなんだけどw

商材やらビームやら売る為にはエアせどりブログが必須なんだよw
73名無しさん(新規):2013/12/04(水) 04:29:21.78 ID:jKxQsR1J0
どっちの阿部? 良一? 
74名無しさん(新規):2013/12/04(水) 04:30:02.08 ID:hs71Bpil0
大痔ろうじゃね?
75名無しさん(新規):2013/12/04(水) 05:08:08.81 ID:vjBcz3Pn0
ブログはノウハウ売りだろ
一人で750万とかありえねーよ
ブックオフの店舗以上の売り上げじゃねーかww
76名無しさん(新規):2013/12/04(水) 05:32:11.16 ID:KktSLrf60
プロパーのセールで大量買いはまだ納得できるけど、
単Cはないよ。
今は単Cには流れてこない仕組みになってる。
77名無しさん(新規):2013/12/04(水) 06:11:45.40 ID:1b0DHomwO
大きく値下げしているね
価格破壊王だ
デフレかなんかわからんがもうめちゃくちゃだな
78名無しさん(新規):2013/12/04(水) 06:34:31.57 ID:ti+TfB8l0
ABって最初はしっかりやってたらしいよ。ビームでね
いまは組織化してるから、養分から吸い取ってるだけで左うちわ
だろうけど
それと単Cだけど、労力を注げばないわけじゃないよ
1日10時間ぐらい5店舗以上、目利き+ピコで、ランク50万ー100万Over程度の売価1000円以上
なら、20点多い時で50点ぐらい抜けるんじゃない?
でもねえー 集中力の限界なんかもあって、難しいと思うよ
あと、売れも悪いしね だから、割に合わなくなって辞めるんだよ
まさに、屍の棚だね。
79名無しさん(新規):2013/12/04(水) 06:38:14.99 ID:KktSLrf60
100万オーバーならたまにあるけど、
そんなの売れないじゃん
80名無しさん(新規):2013/12/04(水) 06:47:30.39 ID:ti+TfB8l0
>>79
いやっ、内容によるよ。
売れるのもあるある。でも、ある程度販売規模がないと難しいやね。
それと、売り方も…
81名無しさん(新規):2013/12/04(水) 06:49:01.01 ID:ti+TfB8l0
>>79
だから、目利きが必要となる
ビームだけやってて、ランクだけの判断だと完全にスルーだかんね
82名無しさん(新規):2013/12/04(水) 06:55:50.00 ID:zS1p9mCpO
>>44
何処の店?
83名無しさん(新規):2013/12/04(水) 07:21:15.16 ID:7BZOMr//O
150万くらいでも、ビーマーはせどるよ。
かなりの糞本でスルーしたのに、数時間後に再来店したら、もうなかった。
ビーマーも切羽詰まってる
84名無しさん(新規):2013/12/04(水) 07:43:18.67 ID:vjBcz3Pn0
ビーマーの臭さは以上
風呂くらい入れや
85名無しさん(新規):2013/12/04(水) 07:55:52.62 ID:LZnMgxcd0
店に朝から晩までうんちみたいな連中がうろうろしている店は悲惨だな
86名無しさん(新規):2013/12/04(水) 07:57:44.79 ID:LZnMgxcd0
ぼとんと落ちるとワーッとあつまってむしゃむしゃ
87名無しさん(新規):2013/12/04(水) 09:35:02.14 ID:+gRce13q0
地方だけど、明らかにネットで検索して値段付けてる
当然売れなくてすぐにボロボロに。
だがバカばかりではないようでパックするようになったwww
88名無しさん(新規):2013/12/04(水) 09:35:36.52 ID:CNZWgQVAO
道具が便利になればなるほどそれを使う人間の質が悪くなるが
ビーマーはその最たる存在
ピコらーとは似て非なるものだな
89名無しさん(新規):2013/12/04(水) 11:41:55.07 ID:fHQ8RDYyi
http://taka-in2.com/
月商190万で利益率40%
(o¬ω¬o)アヤシイ
90名無しさん(新規):2013/12/04(水) 12:16:28.44 ID:jKxQsR1J0
750万のABは明らかに嘘だと思う。
ああいうインチキブログで商材紹介してるのも
詐欺罪として逮捕してほしい。
91名無しさん(新規):2013/12/04(水) 12:21:23.42 ID:iBozDdk3O
>>62
結構あるよ岐阜とか、愛知の大阪よりの店舗とか

携帯からだから店名とか書けんわすまぬ
92名無しさん(新規):2013/12/04(水) 12:25:29.64 ID:f/Skh7BVi
商材は、どこまでいってもグレーなんだろうなあ
法律家もグルになってやってるだろうからさ
ってか、金をすでに作った商材屋は弁護士抱えてるだろ
外圧がかかれば一掃もありそうだけどいまのところ
その動きもなし 事実上の野放しだろうな
93名無しさん(新規):2013/12/04(水) 12:40:24.06 ID:TWGcDBC00
騙されるほうが馬鹿www
94名無しさん(新規):2013/12/04(水) 12:41:41.28 ID:iBozDdk3O
つか実際、全店ビーム禁止されたら専業どうすんの?
95名無しさん(新規):2013/12/04(水) 13:11:28.71 ID:jKxQsR1J0
ビーム禁止はFC店のほうが多いね。
96名無しさん(新規):2013/12/04(水) 14:00:46.04 ID:lHOBbr8W0
おっさんビーマーうざい
97名無しさん(新規):2013/12/04(水) 14:52:56.72 ID:feVreyluO
サラダーイなら赤カート
98名無しさん(新規):2013/12/04(水) 14:57:14.20 ID:cx2KQnh1O
現時点でもビーム禁止で詰んでる奴はいるでしょ。地元が禁止店だったら、遠征しなきゃならんわけだ。飯田橋が厳しくなったと聞いたから、見たら、単Cが200円。プロパーもかなり高くなったね。ただ、ビームや検索禁止の貼紙はなし。
99sage:2013/12/04(水) 15:03:03.47 ID:dIKD5Pcx0
東京都内のせどり禁止店舗教えて!
100名無しさん(新規):2013/12/04(水) 15:05:30.39 ID:ti+TfB8l0
そのうち、出禁のやつの写真でも張り出されるんちゃう?
101名無しさん(新規):2013/12/04(水) 15:17:15.90 ID:owZg7aCz0
ピコラー、ビーマーの話ばかり出るが目利きもかなり多いよな。
102名無しさん(新規):2013/12/04(水) 15:20:47.79 ID:frk83HrXO
いくらプロパーをネット価格に合わせようが、値下げするか単Cに落とすならせどりは変わらず出来る

それがせどりが出来なくなるということは売れなかったらネットに流すということ
この状況になったらせどらーで団結してブックオフの実態を一般人にも晒してやろうぜ

10円とか糞みたいな値段で買い取った本を、ネットで数千円とかで捌いてることが一般人にも知れ渡ればさすがに買い取りは減るだろ

糞安い値段で買い取ってる以上は店内の商品も安くなければ誰も納得する奴なんかいない
逆に言えばプロパーをネット価格に合わせたなら、買取金額も相応に高くなってなければいけない
でもあいつら変わらず10〜150円だろ。一部だけ除いて
今までの買取り価格でも売りに来た人に全く還元してなかったのに、もっと最悪になってるわけだ
許せねーよな

あいつら買取が無かったら潰れるんだし
103名無しさん(新規):2013/12/04(水) 15:23:19.17 ID:LibHLWCFi
>>100
指名手配犯みたいに店内に顔写真張り出されたりしたら笑えるなw
104名無しさん(新規):2013/12/04(水) 15:25:06.52 ID:cx2KQnh1O
ビーム禁止店なら、門前仲町、平井、新宿西口、中野坂上。まだまだ、たくさんあるとは思うが俺にはわからん。ビームや検索しても無駄な店もある。葛飾のFC店や東中野、中野、高田馬場のFC店など。完全アマ価格に移行済み。とにかく、せどりに悪い事はあっても良い事がない。
105名無しさん(新規):2013/12/04(水) 15:35:34.08 ID:ti+TfB8l0
>>103
つまり、本番禁止だって張り紙貼ってあるのに本番やってしまい
出禁になって張り出されてる奴とおんなじってことだなっ!
じゃーこれから、早速、BOにこの案件提案してみっか
106名無しさん(新規):2013/12/04(水) 15:51:26.05 ID:L4A2fifl0
>>104

>東中野、中野、高田馬場

ここらへんは元古本屋だったのか、昔からプレミア価格で売ってた店だからな
107名無しさん(新規):2013/12/04(水) 16:44:11.86 ID:6xej/HLZ0
>>102
>糞安い値段で買い取ってる以上は店内の商品も安くなければ
せどりが言うなw
108名無しさん(新規):2013/12/04(水) 17:06:51.97 ID:DragLrVg0
せどりが存在するのはブックオフの買取価格がゴミすぎるからだろ
そもそも
109名無しさん(新規):2013/12/04(水) 17:12:17.12 ID:lqdCUNyiO
来年はヤマダ電機やおもちゃ屋などで、家族連れや子供たちを押し退けて全頭ビームして店員に怒鳴られる奴が大量に見れるかもな。
110名無しさん(新規):2013/12/04(水) 17:33:33.52 ID:wZ6vzUpY0
ほんとに単Cに落とさなくなったのを感じる
自分は薄利でも拾うから、週1感覚で行ってショボいけど拾えてた
でも今は全然棚が変わってない、落としてないんだよ
それにプロパー棚で売れ線の本が実際5冊も6冊も同じ本並んでる
あれも異常だな
それから単Cの棚を小さくして約半分になってしまった店もある
111sage:2013/12/04(水) 17:37:52.47 ID:dIKD5Pcx0
世田谷全域→検索禁止の張り紙 豪徳寺などFCはOK ただ張り紙あっても注意はしない店もある

練馬区役所、代々木、高田馬場→張り紙なし、全て検索禁止・注意あり

新宿西口→張り紙あり、全て検索禁止・注意あり
112名無しさん(新規):2013/12/04(水) 17:45:13.65 ID:qpi1WEXI0
基本目利き
気になるものがあったら電話かかってきた振りして店の外に出てまとめて検索。

熱い時代がやってきた
113名無しさん(新規):2013/12/04(水) 17:49:14.51 ID:ti+TfB8l0
>>112
いやいや、いいのは出さないから…店頭はでがらしばっか
儲けるレベルまで仕入れるには相当、困難な状況となるよな
まっ、裏でFc店長と組むなんてのも普通にありそうだよな
パチンコ屋でよくある話
もうすでにあるだろうな
114名無しさん(新規):2013/12/04(水) 17:52:20.00 ID:qpi1WEXI0
1日10店舗は回らないと、もちろんBOだけじゃなく。
115名無しさん(新規):2013/12/04(水) 17:56:08.43 ID:ti+TfB8l0
>>114
せこく稼ぐならそれでもいいけど
いまや、尼参考価格が誰でも見れる時代、いままで100せどれてた
ものが棚には10も並ばなくなる。時間をかけるのがばかばかしくなるわ
それより、別の方法論で安定的に仕入れができなければ生き残りは無理じゃね?
116名無しさん(新規):2013/12/04(水) 17:58:50.32 ID:FjxJlpdBi
>>109
ありうるね
家電量販店はブックオフみたいにバイトばっかりじゃないから厳しく注意するだろうね
117名無しさん(新規):2013/12/04(水) 18:00:32.84 ID:wZ6vzUpY0
薄利でいいし買って売るのが楽しいからやっていたけど
本当にプロパーは値上げ、Cに落ちてこないんじゃやりようがない
118名無しさん(新規):2013/12/04(水) 18:30:17.40 ID:1b0DHomwO
ほんとにオイシイ転売せどりはまだまだ転がっている
最近は規制が厳しくなったりライバルも増えているが個人の趣味の範囲である限りは禁止にはされないよ
119名無しさん(新規):2013/12/04(水) 18:36:34.48 ID:1b0DHomwO
もう値下げのスピードは出張買い取りとかでどさくさまぎれにタダ同然な業者同士の消耗戦
お宝鑑定にでそうなレア扱うマニアは関係ないだろうが回転悪そうだ
リアルウェザリングプラモだの誰かのサイン色紙だの見つけたいんだがな原価ゼロに近いものを
120名無しさん(新規):2013/12/04(水) 18:39:17.98 ID:1b0DHomwO
店内で検索禁止はおかしいな
Amazonの価格みてBOOKOFFの価格が少し安いからプレミア価格でもお客さんは買っていくからな
実際そういうお客さんは土日中心にたくさん見てきた
121名無しさん(新規):2013/12/04(水) 18:46:08.69 ID:qpi1WEXI0
ていうか、そろそろBOから離れろよ。
5年ぐらい前まではBO仕入れが8割を占めてたけど、今は1割程度。
俺はもういつ潰れてもいいと思ってる。
潰れそうになったらビーム禁止だの携帯禁止だの言ってられなくなるから見ものだなw
122名無しさん(新規):2013/12/04(水) 19:10:30.64 ID:fHTBb+020
サラダボーイに赤カート独占されてるのを眺めてるだけの無能新宿せどりwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123名無しさん(新規):2013/12/04(水) 19:43:07.13 ID:TWGcDBC00
>>111
>新宿西口→張り紙あり、全て検索禁止・注意あり


先週、新宿西口逝ったけど、ピコらーが4人、堂々とがんばってだぞw
貼り紙もなかったような気がするけど?
124名無しさん(新規):2013/12/04(水) 19:56:06.48 ID:4R1LfJmsi
>>111
練馬区役所は張り紙あるよ
125名無しさん(新規):2013/12/04(水) 20:03:20.87 ID:L4A2fifl0
1年以上売れてなさそうなのを、ガンガン値下げしたら、悪評価が目立って来るようになった

値下げ潰しか?
126sage:2013/12/04(水) 20:07:18.03 ID:dIKD5Pcx0
新宿西口には秋葉のメガネチビ喋りとろい元店長がいるが秋葉時代とはちがって方針が厳しいだなw
秋葉はあいかわらず注意はゆるい。肩掛け無精ひげ、本屋さんの屋台、がいるな
127名無しさん(新規):2013/12/04(水) 20:27:13.44 ID:hs71Bpil0
>>125
最安値購入層は文句が多いからな
128名無しさん(新規):2013/12/04(水) 20:49:36.43 ID:zS1p9mCpO
副業で良かった
専業だったら大変だったろうな…
129名無しさん(新規):2013/12/04(水) 20:55:29.21 ID:1b0DHomwO
余沢会長ってのはeラーニングで稼いでいるらしいな
せどり教材とかか
130名無しさん(新規):2013/12/04(水) 21:51:27.89 ID:mjExQhzcO
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。
SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ?
下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。
……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!
でっていうwwwww

   /ニYニ\
(ヽ |(゚)(゚)| /)
((()/ ⌒¨⌒ \()))
//亅-)___(- Lヽ\
L__\ |т| /__ノ
  |  ヽノ  /
131名無しさん(新規):2013/12/04(水) 21:54:36.76 ID:mjExQhzcO
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
132サラダボーイ:2013/12/04(水) 21:57:29.69 ID:dIKD5Pcx0
東口は俺の天下か
133名無しさん(新規):2013/12/04(水) 21:57:42.62 ID:mjExQhzcO
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
134名無しさん(新規):2013/12/04(水) 22:04:49.48 ID:mjExQhzcO
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
135名無しさん(新規):2013/12/04(水) 22:07:46.05 ID:mjExQhzcO
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
136名無しさん(新規):2013/12/04(水) 22:19:30.76 ID:AbEOoj7f0
>>オリジナル/本物の中古品。商品は以前に貸し出された可能性もあります。お届けには七日から十四日掛かります。
偽者も出品してるのだろうか?KMD-JP
137名無しさん(新規):2013/12/04(水) 22:24:52.65 ID:rIb+dkCA0
このすでに終了しているせどりでお前らがブコフで必死に薄利本探してる間に
俺は株とFXでせどりで稼いだ金で大儲けww
お前らはそんなだからいつまでも底辺なんだよwwww
138名無しさん(新規):2013/12/04(水) 22:34:40.41 ID:U+zCzvTO0
このスレに書き込んでいる時点で底辺やんwwww
139名無しさん(新規):2013/12/04(水) 22:44:15.11 ID:mjExQhzcO
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
140名無しさん(新規):2013/12/04(水) 22:47:11.88 ID:mjExQhzcO
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
141名無しさん(新規):2013/12/04(水) 22:47:43.60 ID:gMditOPW0
>>135
次スレはもっとスムーズに立てろよ

おまえにはそれしか価値ないんだからwwwwwwwwwwwwwwww
142名無しさん(新規):2013/12/04(水) 23:08:38.60 ID:lgleTlpiI
>>132
N村ボーイ降臨w
143名無しさん(新規):2013/12/04(水) 23:11:51.85 ID:irj9tYe+0
サラダボーイの実家が何気に立派な件
144名無しさん(新規):2013/12/04(水) 23:16:18.12 ID:HdHu6j6o0
ラックも糞しかないよ今は
145名無しさん(新規):2013/12/04(水) 23:21:25.65 ID:Wga2PxCWO
>>143
西新宿のマンションもなかなか立派だぜ。
146名無しさん(新規):2013/12/04(水) 23:26:09.41 ID:gMditOPW0
雑魚せどりの嫉妬ワロタwwwwwwwwwwwwwww
147名無しさん(新規):2013/12/04(水) 23:33:34.07 ID:1b0DHomwO
新宿の赤カートなんかすごそうだな
秋葉原以上か
148名無しさん(新規):2013/12/04(水) 23:42:17.25 ID:LqvbpisFi
まあ実際はそんなでもないと思うが
秋葉原は赤カート物色してるサラリーマンが注意されてるの見た
149名無しさん(新規):2013/12/04(水) 23:42:17.78 ID:iBozDdk3O
ところで馬鹿アンチさんってなんでひぐらし?
ひぐらしに関係するせどりとかいたの?なんであんなに拘るの?
150名無しさん(新規):2013/12/04(水) 23:51:47.21 ID:1b0DHomwO
その日暮らし板じゃないのか?ナマホとか嫌儲とかの
151名無しさん(新規):2013/12/05(木) 01:29:14.41 ID:aVrZhn9V0
152名無しさん(新規):2013/12/05(木) 02:25:31.45 ID:tbnnDQVkI
度が過ぎた店舗荒らしは店長の即断で出禁発動。
153名無しさん(新規):2013/12/05(木) 02:25:52.13 ID:34Cmu9OJ0
先日見かけた目利きの人の屋号がわかった
すごいな、
出品が500もないのに、1ヶ月で1000冊ぐらい売ってる
こういう人がこの先生キノコるのかな
154名無しさん(新規):2013/12/05(木) 02:34:11.95 ID:lZk8BEWQ0
>>153
無理です。
屋号晒せ。
155名無しさん(新規):2013/12/05(木) 03:04:24.65 ID:34Cmu9OJ0
>>154
参考にするから曝すのはヤダ
1ヶ月の評価×15ぐらいで算出してみた
156名無しさん(新規):2013/12/05(木) 03:29:24.20 ID:Q696+45s0
>>155
特定しましたw
157名無しさん(新規):2013/12/05(木) 03:51:09.74 ID:lZk8BEWQ0
>>156
教えて。
ビジョ、金父、アース カネギとかしか扱ってないならわかるが。
それ以外はきつくないかい。
158名無しさん(新規):2013/12/05(木) 03:57:36.63 ID:lZk8BEWQ0
評価お願メールしてるんだな。それならわかる。
159名無しさん(新規):2013/12/05(木) 04:07:59.39 ID:X2S1rPh30
もちろん目利きは出来た方がいいが
ブックオフだけでの仕入れに関してはそこまで
アドバンテージはない
棚枯れてるから
160名無しさん(新規):2013/12/05(木) 04:17:34.49 ID:DTYLY72K0
>>158
多分そうだろうね
161名無しさん(新規):2013/12/05(木) 05:25:40.63 ID:anzfs7uk0
フィギュア詳しい人!
 http://ameblo.jp/naoto-takahara/image-11709693413-12756488046.html
の写真に映ってるのって
 http://www.amazon.co.jp/13-5-Garo-Zaruba-Equip-Bandai/dp/B00AF9LYRE
 ですか?
もし、これから出品だったら特定できるね
162名無しさん(新規):2013/12/05(木) 14:48:01.52 ID:EencfiWuO
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
163名無しさん(新規):2013/12/05(木) 14:51:08.88 ID:EencfiWuO
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
164名無しさん(新規):2013/12/05(木) 14:52:19.39 ID:EencfiWuO
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
165名無しさん(新規):2013/12/05(木) 14:54:32.58 ID:EencfiWuO
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。ブコフみてぇなクソどもの店長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうなボッタ買取り部隊の店長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
166名無しさん(新規):2013/12/05(木) 15:03:02.95 ID:t9VvkAAj0

ばか(笑)
167名無しさん(新規):2013/12/05(木) 15:35:48.61 ID:bqH26S1M0
あの、ちょっと質問があるので教えてほしいんだけど
出たばかりの新刊ムック(人気があってランクも高い)が
定価1100円くらいんだけど、定価と同価格で新品出品者が結構いる
(ほとんど自己発送)
これってなんで?
在庫切れ狙うなら定価以上をつければいいし
本だし定価以下で今、手に入るってことはまずないのに
なんで定価と同価格で出すの?
168名無しさん(新規):2013/12/05(木) 15:37:45.80 ID:LPsc2Mzo0

ばか(笑)
169名無しさん(新規):2013/12/05(木) 15:39:51.00 ID:7gYvxg1mi
出品者が本屋だからだろうが。
170名無しさん(新規):2013/12/05(木) 15:41:15.62 ID:52012YVu0
劇場版 銀魂 新訳紅桜篇(通常版) [Blu-ray] (2013)

東口は同一商品1点までだから会計わけてサラダボーイは買ってるな。
171名無しさん(新規):2013/12/05(木) 15:46:04.20 ID:wxahDyvU0
発売前1ヶ月の本を買ったことがある
マケプレの出品受付がまだ始まってもなく
印刷所から流れたんだろうか
いまだに謎
172名無しさん(新規):2013/12/05(木) 16:26:14.48 ID:Q696+45s0
>167 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2013/12/05(木) 15:35:48.61 ID:bqH26S1M0
>あの、ちょっと質問があるので教えてほしいんだけど
>出たばかりの新刊ムック(人気があってランクも高い)が
>定価1100円くらいんだけど、定価と同価格で新品出品者が結構いる
>(ほとんど自己発送)
>これってなんで?
>在庫切れ狙うなら定価以上をつければいいし
>本だし定価以下で今、手に入るってことはまずないのに
>なんで定価と同価格で出すの?





超絶真性馬鹿ゆとりwwwwwwwwwwwww



まず第一に、それが他人に物を聞く態度か?あ?
173名無しさん(新規):2013/12/05(木) 17:21:07.84 ID:REpbBxHGO
たまに書籍新品を値下げして出品する馬鹿いるけどあれ何でなん?
174名無しさん(新規):2013/12/05(木) 17:22:30.62 ID:HBomjXO00
早く売り切りたいから
175名無しさん(新規):2013/12/05(木) 17:24:06.19 ID:wxahDyvU0
岐阜のDQNまだやってるじゃん
偉いねー
176名無しさん(新規):2013/12/05(木) 17:56:20.05 ID:UD9f9Zgw0
自民「ミンスの委員長を解任して自民議員を委員長にします」
ネトサポ「そらそうや!今までチョンの手先が委員長やってたことが異常だったんや!」
ネトウヨ「そうだそうだ!」

自民「デモはテロと一緒。控えるべき」
ネトサポ「そらそうや!デモなんて中韓の国技やないか!そんなことやってる奴らはチョンに決まってる!」
ネトウヨ「そうだそうだ!」

自民「秘密法作ります。政府が秘密と決めたことを勝手にお漏らしした国民は逮捕な」
ネトサポ「そらそうや!一般国民なんてチョンと一緒!いつどこにお漏らしするかわからへんからな!」
ネトウヨ「そうだそうだ!」
177名無しさん(新規):2013/12/05(木) 19:04:57.68 ID:VXCAMv5EI
秋葉の本屋さんの屋台は住所がデタラメなので
Amazonに通報しますた!
178名無しさん(新規):2013/12/05(木) 20:00:18.29 ID:hshqK9zW0
虚偽記載は通報されても仕方ないわな
179名無しさん(新規):2013/12/05(木) 20:40:14.80 ID:En0GRJSR0
”せぶん”なんて住所途中で終わってるからな
あんなのOKしちゃダメだろ
180名無しさん(新規):2013/12/05(木) 20:50:05.32 ID:jD3wbnup0
80冊出荷完了
最近売れすぎでマジ疲れるわ
181名無しさん(新規):2013/12/05(木) 20:58:05.82 ID:NmgvUBwa0
ttp://www.sedori-rank.com/letter/fullversion11/


美女が色々教えてくれるらしい
しかも値段も安い
182名無しさん(新規):2013/12/05(木) 21:13:33.43 ID:S1y5ohS8i
どこに美女が??
183名無しさん(新規):2013/12/05(木) 21:20:25.39 ID:52012YVu0
184名無しさん(新規):2013/12/05(木) 21:22:56.26 ID:Dov0rMhn0
せどりブログ見てる時点で雑魚せどり
185名無しさん(新規):2013/12/05(木) 21:31:16.34 ID:QNq8MNSqi
今日近所のブックオフ行ったらサンタクロースのコスプレしてせどりやってた。バイト途中に着替えずにせどり????

ただでさえ目立つのにサンタでせどりするなよ!!
186名無しさん(新規):2013/12/05(木) 22:13:58.52 ID:A+Oa9PviO
サラダーイなら赤カート
187名無しさん(新規):2013/12/05(木) 22:33:35.00 ID:TneGvpz60
せどりは直に注意されるのに万引き対策は2の次なのね
万引き犯は若くて身なりがいいからか
188名無しさん(新規):2013/12/05(木) 22:40:02.78 ID:UlHRHNgt0
>>188
カウンターの中の本をジロジロみるとか、そんなの腐るほどいるって
店員が値下げシール張ってる真横でピコピコしてるおっさん、カウンターの真横の赤カートをピコピコおっさんとかいるしよ
189名無しさん(新規):2013/12/05(木) 23:10:32.65 ID:Q696+45s0
>>188
おまえのアンカ、ニュータイプだなw
190名無しさん(新規):2013/12/05(木) 23:11:11.11 ID:S/1ZiYeHO
まさしく乞食だな
191名無しさん(新規):2013/12/05(木) 23:17:57.44 ID:oezMGl0w0
せどり>万引きって、ブックオフアホすぎ。
万引き対策なんてほとんどしてないだろ・
192名無しさん(新規):2013/12/06(金) 00:14:32.87 ID:1cN+k7Ei0
せどりは目立ちすぎなんだよ
万引きは見つからないようにやってるだろ
193名無しさん(新規):2013/12/06(金) 00:15:00.98 ID:kFou9t/W0
コンビニ閉店saleでうまうまできる商品何かない?
194名無しさん(新規):2013/12/06(金) 01:07:36.03 ID:ZT1B0pMZP
おでん
195名無しさん(新規):2013/12/06(金) 03:11:33.34 ID:a31FJ1o50
ベストオブ乞食はコイツだ!

478 :名無しさん(新規):2013/11/10(日) 01:56:59.48 ID:yh/DNoQw0
>>426
プリじいのブログにコメント書いてるゴーってやつ相変わらずキモいな。
あのコメの長文とか異常だわ。
たぶんこの「森田書房」ってのがアカだけど、商品コメントもなんかきめえww
http://www.amazon.co.jp/gp/aag/main?ie=UTF8&asin=&isAmazonFulfilled=1&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&orderID=&seller=A19NKA46L9JD8X

479 :名無しさん(新規):2013/11/10(日) 02:04:07.33 ID:HNpuy5Ik0
>>478
自分のブログを立ち上げてそこへ書け、という見本のようなコメだよなw

481 :名無しさん(新規):2013/11/10(日) 02:14:46.44 ID:yh/DNoQw0
>>479
結構いい歳だと思うんだけど、レオパレスに住んでるみたいww

482 :名無しさん(新規):2013/11/10(日) 02:19:44.79 ID:yh/DNoQw0
>>479
こんなのも見つけたわww

http://blog.livedoor.jp/icb09359/
  早大卒ネオニートの在宅ワークで自由生活
=PROFILE=
ゴー(世捨て人)
34歳独身♂埼玉在住。限りなく自由を求める。某有名私大を卒業するも転職を繰り返し引きこもり気味に。
人と関わらず収入を得られる方法を探しネット内職を知り現在奮闘中。
以前はリーダーシップもとれ向上心もあり女性にもモテた?が現在は何事に関しても面倒に。
携帯・家電は常に留守電、家族・知人等一切連絡を絶っている。見た目は状況知らない人から見ると好青年に見られる。
典型的水星人。興味:競馬/車(昔)/風水・六占星術/野球など。酒・タバコやらず。テレビもニュースくらい。
音楽は聴かないが昔のメッセージソング系。今は健康ではないが健康・医学・心理学は詳しい。雑学王。
196名無しさん(新規):2013/12/06(金) 03:12:46.37 ID:a31FJ1o50
547 :名無しさん(新規):2013/11/11(月) 00:26:09.22 ID:x7+Foy9Q0
埼玉の森田書房はこのスレかマケプレのスレで何回か名前上がってるよな
購入すると俺様ルール全開の長文メッセージが二通に渡って送られてくるとか何とか
ttp://nipponseigenbaku.com/?p=33
このブログはなんなん?w

549 :名無しさん(新規):2013/11/11(月) 00:40:41.16 ID:7VdK9mHl0
>>547
>購入すると俺様ルール全開の長文メッセージ
アマだと規約が優先するからムダなんじゃね
俺ルールで取引したいならヤフオクでやれって話だな

551 :名無しさん(新規):2013/11/11(月) 00:51:13.23 ID:bz7/G6Is0
>>547
ブログわろたw

要は森田書房はせどりもしているけど、基本せどりじゃないんだ。
資源ゴミの盗難と除籍本のおこぼれで生計を立ててるんだろうね。
週刊誌とかも出品してるのは、資源ゴミを盗難してるから出来るんだねw

せどりは乞食ってカキコミよく見るけど、彼こそ立派な乞食だわw

前にマケプレの方で森田書房の名前上がってたね。
他にも結構前に、刈り取りして、コメントに書いてある瑕疵について
いちゃもん付けたり、バカにした評価入れてくるってのは見たよ。
まるで、「ゆかいな本屋」だね。
197名無しさん(新規):2013/12/06(金) 03:14:58.96 ID:7pWe9kVR0
平日は初心者せどり以外見かけなくなった
しかし、あす金曜の閉店前は久しぶりのセールの仕込みにワラワラと繰り出してくるんか
活字本全品30%引きでも枯れた棚には意味がない
198名無しさん(新規):2013/12/06(金) 05:47:36.02 ID:p0KMuXxw0
【乞食速報】
ロックジョイというアプリをDLしてキャンペーン招待コードのところに『キンチョール』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイントもらえます。
入力しないともらえません。

Androidマーケット、AppStoreからダウンロードできます。今だけだよ。急げ

iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
199名無しさん(新規):2013/12/06(金) 08:43:19.96 ID:ONGRuwoI0
ttp://segutchi.jp/?p=681
なんかこのクレーム対応のところ見ると、ちょっとこの人どうなのかなぁって思っちゃいますね
名字だけとはいえ客の名前出しちゃってますし
200名無しさん(新規):2013/12/06(金) 09:59:06.19 ID:cYYOOGHs0
今日の分60冊出荷完了
今日は一日仕入れに行ってくるわ
中央線沿線攻めるから気軽に声かけてや
目印は黒のリュックとニット帽や
はなわ言ってくれれば飯おごるから、せどり話でもしようや
201名無しさん(新規):2013/12/06(金) 10:04:16.29 ID:Pd2+bLDKO
ちゆうごく人はやっぱり商売うまいな
どこから嗅ぎ付けてくるのか
逆に彼らの動きをみているとせどりのヒントもみえてくるが
202名無しさん(新規):2013/12/06(金) 10:04:43.97 ID:+cdkD8ZL0
すげー気力やなー
寒いしめんどくさくて行く気しねー
203名無しさん(新規):2013/12/06(金) 10:17:45.10 ID:Ec4O/KtSO
サラダーイなら赤カート
204名無しさん(新規):2013/12/06(金) 11:16:55.38 ID:ICgG0vzI0
直営だけど小さな店舗でまだブコフバーコードにも、単C200円になってない店があって
Cの棚は元々小さいけどプロパー棚も小さいから
そこそこいいのが拾える店があり、自分のベースと思っていた
そこがCの棚を大幅に縮小しちゃって、全然落とさなくなってしまった
ほんとオワリが刻々と近づいてるわ、自分
205名無しさん(新規):2013/12/06(金) 11:22:13.75 ID:Pd2+bLDKO
夜沢会長みたいにもうかる方法30マソで教えますって何万もメールすれば誰かひっかかるな
そのためには夜沢会長から30マソで何万ものメールアドを買わないとだめだけどな
206名無しさん(新規):2013/12/06(金) 11:59:23.90 ID:GXpVS9Z00
あれに高額の金を払うのは、自己責任だからほっとけばいいとして
胴元であるヨザワ、阿部みたいな詐欺師、高額アフィリ目的のヨイショ記事をかくブロガーなど逮捕しろよと
207名無しさん(新規):2013/12/06(金) 13:28:08.17 ID:x9+vwev10
>>188
悔しかったの?
208名無しさん(新規):2013/12/06(金) 13:30:20.49 ID:x9+vwev10
>>204
じゃ店舗名かもして
209名無しさん(新規):2013/12/06(金) 15:02:33.79 ID:s3AGS/5g0
情報商材で、他の出品者の安い物を買って
低評価入れるというのやらせてるのがあって驚いた。
210名無しさん(新規):2013/12/06(金) 15:37:29.71 ID:QRnch7P50
ttp://www.sedori-rank.com/letter/fullversion11/


美女が色々教えてくれるらしい
しかも値段も安い
211名無しさん(新規):2013/12/06(金) 17:15:42.93 ID:ABwU3TjK0
今月からチケット始めてみたが人気のは全然取れないし
取れても席は後ろばっかり
先行抽選は1回も当たらない
FC入るしかないのか
やっぱりセドリのが効率良いかなー
リスク少ないし
212名無しさん(新規):2013/12/06(金) 17:16:59.19 ID:jSmgiq7K0

転売辞めて就職しろよw
213名無しさん(新規):2013/12/06(金) 17:17:38.68 ID:kjsaPAg10
>>209
これから、弱小はどんどん潰されてく運命にあんだろうな
怖い、怖い!
214名無しさん(新規):2013/12/06(金) 17:23:49.76 ID:Ec4O/KtSO
久々にパチンコやったらすげー儲かったわ
215名無しさん(新規):2013/12/06(金) 18:33:40.45 ID:pze9yMwEi
スマホアプリ開発の勉強でもしようかな
iPhoneがいいけどMac必須なのがなぁ
216名無しさん(新規):2013/12/06(金) 18:39:53.50 ID:GDMkPAIdi
>>210
美女の姿が見当たりませんが、、、
217名無しさん(新規):2013/12/06(金) 18:49:02.25 ID:JYtl0awo0
商材屋さんが一番楽だよな
ABがCになるくらいだし
218名無しさん(新規):2013/12/06(金) 18:57:19.09 ID:QRnch7P50
>>216
思いっきり美女が載ってるだろ
219名無しさん(新規):2013/12/06(金) 19:02:19.14 ID:kjsaPAg10
ゴミの日せどらーは、今後増える一方なんだろうな
各自治体のゴミの日調べてあっちこっちで拾ってくる
そういう切羽詰った方の奴が成功するのかもしれないなー
ぬるいやり方してても、ぬるい結果しか得られない
220名無しさん(新規):2013/12/06(金) 19:07:38.46 ID:kjsaPAg10
もう、ほとんどスターウォーズのジャワだよ
221名無しさん(新規):2013/12/06(金) 19:14:17.57 ID:U6SOxnhw0
専業うざい
222名無しさん(新規):2013/12/06(金) 20:17:36.56 ID:os2q8SVU0
゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
223名無しさん(新規):2013/12/06(金) 21:44:22.36 ID:U6SOxnhw0
すぐ値下げうぜ〜〜〜〜〜〜〜〜
224名無しさん(新規):2013/12/06(金) 21:56:27.51 ID:PwrP7ZBQ0
>>209 低評価くらったと思ったらここに当たった

http://www.amazon.co.jp/gp/aag/main?ie=UTF8&amp;asin=&amp;isAmazonFulfilled=1&amp;isCBA=&amp;marketplaceID=A1VC38T7YXB528&amp;orderID=&amp;seller=A26PVB8UQ441O

ほんとにやるやついるとは。。。
晒すしかないなそういうのは
225名無しさん(新規):2013/12/06(金) 22:41:01.09 ID:pze9yMwEi
>>224
そういうのAmazonに報告したら対処してくれるよ
前に嫌がらせされた時垢バンしてくれたからやるだけやってみるといいよ
226名無しさん(新規):2013/12/06(金) 22:46:44.09 ID:PwrP7ZBQ0
しかも商品が使いにくいとかのレビューだしな。。。

ありがとう、報告してみるわw
227名無しさん(新規):2013/12/06(金) 23:25:57.57 ID:wns9L6J/0
月商80万でドヤ顔のおばさんw
228名無しさん(新規):2013/12/07(土) 00:32:29.70 ID:Vpo9G+Po0
http://taka-in2.com/archives/1436
これは作り話ですか?
229名無しさん(新規):2013/12/07(土) 00:39:02.10 ID:p6h6OhonO
サラダーイなら赤カート
230名無しさん(新規):2013/12/07(土) 00:44:58.14 ID:2RPOZVad0

くやしいのぉwwwww
231名無しさん(新規):2013/12/07(土) 00:48:15.28 ID:p6h6OhonO
サンタの格好してせどりするくらいならバイト掛け持ちした方がよくね?
232名無しさん(新規):2013/12/07(土) 00:51:14.55 ID:p6h6OhonO
所詮ゴミはゴミ
233名無しさん(新規):2013/12/07(土) 00:58:42.06 ID:p6h6OhonO
ゴミの日は本物の乞食に会えるね
234名無しさん(新規):2013/12/07(土) 01:12:21.86 ID:YSu9wOVf0
なんで岐阜のキモデブはあんなにブサイクなの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
235名無しさん(新規):2013/12/07(土) 01:29:57.91 ID:1q08X/B/0
名古屋の小さいハゲリュックの方がやばいだろw
236名無しさん(新規):2013/12/07(土) 01:38:19.42 ID:WZuBzPGnO
>>234
真っ赤なポルシェかフェラーリを所有しているお金持ちになにいってんだお前
237名無しさん(新規):2013/12/07(土) 02:32:59.17 ID:yaYOoPNt0
田舎のネタいらね〜から
238名無しさん(新規):2013/12/07(土) 07:52:08.44 ID:WZuBzPGnO
岐阜は田舎でも愛知は大都会でしょ!
239名無しさん(新規):2013/12/07(土) 08:21:12.05 ID:p6h6OhonO
ハゲリュック同等のおまいらもヤバイから
240名無しさん(新規):2013/12/07(土) 08:23:47.36 ID:wBfwTPKji
>>199
http://segutchi.jp/?p=684

全頭もやってるみたいだな。
このクズせどりが。
241名無しさん(新規):2013/12/07(土) 08:37:49.86 ID:1q08X/B/0
>>238
鳥取と島根はどっちが都会ですか?
242名無しさん(新規):2013/12/07(土) 08:53:52.30 ID:fEBgqCXs0
>>240
ここに書くのもいいけどそのままブログに
コメント入れてあげるといいと思うよ
243名無しさん(新規):2013/12/07(土) 08:55:23.70 ID:rbvCDnIcO
夕方2割引ゲリラセールやっていたが何もなかった
自分用を少し買った
読んだら捨てるような感じ
244名無しさん(新規):2013/12/07(土) 09:37:52.84 ID:/2z9zDwHi
>>241
島根
245名無しさん(新規):2013/12/07(土) 09:55:22.21 ID:rUAR378si
CD半額セール。駐車待機中。
246名無しさん(新規):2013/12/07(土) 10:40:47.02 ID:yj3eJGXv0
今日の分26冊出荷完了。少ないわ〜
また今日も仕入れに行ってくるわ
秋葉から周りグルッと回る予定だから見かけたら声かけてや
目印は黒のリュックと紺色のニット帽ね
はなわ言ってくれれば飯おごるから、せどり話でもしようや
247名無しさん(新規):2013/12/07(土) 11:31:07.26 ID:CoFsaFDz0
Amaの検索、最近はKindleを先に表示させるようになってるな
探さないと、本やメディアに辿り着けない仕様にしている模様
この影響はだいぶありそうだなっ
出版社の権利問題もあって、全部が全部Kindle化にはならないだろけど
BOで買える普通もんは、みーんなKindle化されてくんだろうなあー
248名無しさん(新規):2013/12/07(土) 15:22:04.15 ID:T6Bva2wi0
お店にいったらうんちがすみついてたから帰ってきた
249名無しさん(新規):2013/12/07(土) 15:41:02.67 ID:J52+28Ml0
近所の店は方針が変わったのか、105円はプロパー落ちのみになった
どんなにボロ本でも最初はプロパーに並べる様になったな
250名無しさん(新規):2013/12/07(土) 15:42:54.88 ID:kXDFVWw5O
検索して出品者数見たらゾッとするな。AB塾以降3倍以上は増えてるもんな。
251名無しさん(新規):2013/12/07(土) 17:04:57.35 ID:POAwvOoZ0
客より店員が多い店舗は
どこで売り上げだしてるんだ?

平日レジみてたけど、立ち読みだけだったよ
売り上げ勝負だしな
252名無しさん(新規):2013/12/07(土) 17:33:55.36 ID:DOnbjd4R0
土日より平日の方がまだいい本落ちてる率高くないか?
253名無しさん(新規):2013/12/07(土) 17:53:34.05 ID:p6h6OhonO
土日も平日も大差ないよ
サラダーイだけは毎日行く価値があるね
254名無しさん(新規):2013/12/07(土) 17:59:12.68 ID:YK30hK0T0
籠満タンのプロパーせどりも毎日のように見るようになった。 ガンガン値下げして資金ショートさせるか
255名無しさん(新規):2013/12/07(土) 18:00:46.41 ID:p6h6OhonO
カゴ満タンのプロパーせどりってギャンブルじゃね
256名無しさん(新規):2013/12/07(土) 18:08:34.65 ID:lGYRPs9v0
プロパーせどりは、1店舗50点とか買うと、かるーく会計5万とか超える
こんな仕入れ、続けてたらいずれ資金ショートするわいな
257名無しさん(新規):2013/12/07(土) 18:14:13.43 ID:kXDFVWw5O
8月頃まで2人ほどプロパーせどりと何店舗かの巡回店で良く会ってたけど11月以降見なくなった。
258名無しさん(新規):2013/12/07(土) 19:01:44.11 ID:POAwvOoZ0
資金ショートな
マネーのトラの神様達はみんな破産したよ
259名無しさん(新規):2013/12/07(土) 19:42:56.86 ID:d/ufrNSY0
トラの社長達は一回でも頂点立っただけいいわ
せどりなんてwwwww
260名無しさん(新規):2013/12/07(土) 20:11:48.04 ID:KUlJRgau0
せどらーかスカベンジャーに進化しますた
261名無しさん(新規):2013/12/07(土) 20:32:59.90 ID:0eqFvlhCO
せどりを敵視するあまり
迷走してるブックオフ
せどりを利用して
もっと儲けようくらいに考えないと…
ネットと同じ値段にするなんて
ブックオフはお宝博物館じゃないんだから…
262名無しさん(新規):2013/12/07(土) 20:42:33.73 ID:TfsU+aWt0
>>254
どの地域?
夏頃に出てきた数人の屋号知ってるけど
だんだん出品点数が減ってきて10月頃には新着出品なし
値段を下げようにも下げられないようなのが見て取れる
どこの商材の餌食なったんだろ
263名無しさん(新規):2013/12/07(土) 20:51:16.30 ID:qnDT13cj0
>>262
どの地域?って聞くんだったらまず自分がどの地域か言わなきゃね
264名無しさん(新規):2013/12/07(土) 20:55:56.90 ID:T6Bva2wi0
お店にいったらごみむしがすみついてたから帰ってきた
265名無しさん(新規):2013/12/07(土) 20:58:29.50 ID:KlbmF+cB0
249が出没する様な地域だと100円棚は薄利しか落ちてないので、プロパー狙いじゃないと美味しくないだろ
266名無しさん(新規):2013/12/07(土) 21:48:41.20 ID:p6h6OhonO
サラダーイだけ生き残り
267名無しさん(新規):2013/12/07(土) 22:08:32.47 ID:POAwvOoZ0
ブックオフはまんだらけみたくなる気だろう
268名無しさん(新規):2013/12/07(土) 22:36:32.89 ID:qHmQtHlG0
今の相場の下がり方のスピード見てたら
プロパーでカゴ満タンなんて怖くてできないわ
269名無しさん(新規):2013/12/08(日) 00:30:31.14 ID:U+Rbul910
バカが値下げしてるが、追っかけて値下げするやつはもっとバカ。
自分で首しめるなハゲ。
270名無しさん(新規):2013/12/08(日) 00:46:29.62 ID:uIDmDrgG0
大学で廃棄本がたんまりあるが欲しい人はいるかい?

ほとんど平成初期以前の教師用指導書と教科書や古い教育系図書の廃棄本だが
271名無しさん(新規):2013/12/08(日) 01:32:23.17 ID:lqIDyXAH0
馬鹿が値下げしてもいづれ相場戻ると思ってるヤツもこれまた馬鹿
272名無しさん(新規):2013/12/08(日) 02:13:44.63 ID:RgV3OoPM0
GEOの垢ひとつ消えたな
なにしたんだろ?
273名無しさん(新規):2013/12/08(日) 02:55:10.16 ID:IK+pCSsj0
>>261
そうそう、高値のは店で抜けばいいだけだし
薄利はどんどんセドリにセドらせれば良いのになwww
端末禁止じゃ薄利すら売れなくて在庫過多になるだけ
274名無しさん(新規):2013/12/08(日) 02:57:49.05 ID:IK+pCSsj0
今日は105円→2000円の資料本1冊だけだわ
ゲームとDVDはマジでアカンね
全部相場通りどころか尼より高い
DS、PSPソフトなんて廉価出てるのまで高すぎてびっくりした
275名無しさん(新規):2013/12/08(日) 03:43:16.71 ID:xIdaamrk0
そうそう
アマゾンより根付けば高いのも少なくないよなw
276名無しさん(新規):2013/12/08(日) 03:59:40.03 ID:0aIxjcz20
あるんだなそれが
277名無しさん(新規):2013/12/08(日) 04:47:23.78 ID:HDvX1h4u0
尼に値付け合わせるなら、1円本は105円にしろよ。
プロパーでも何割かは1円本じゃねーか
278名無しさん(新規):2013/12/08(日) 07:25:15.07 ID:+4gmuE+W0
>>276
あってもすくなさすぎだろが!!!!!!!!
279名無しさん(新規):2013/12/08(日) 10:05:28.77 ID:uIDmDrgG0
>>273
ブックオフのバイトで聞いた話によれば、在庫過多になったほうがいい
売れなければ、廃棄して古紙にしたほうがいいとさ
売れ過ぎてスカスカの棚にするな、棚はいつもぎゅうぎゅうに詰めておけ
プロパーはネットで高く売り抜け、店舗はカスな在庫の山でいいと

その前に、150で買い取ったのを105で売らないようにしろよ
280名無しさん(新規):2013/12/08(日) 10:18:22.92 ID:+4gmuE+W0
>>279
報告ありがとう
確かに思っていた通りのようだな
今後、この流れは全国的に波及するだろうな
終焉も見えてきたなー
281名無しさん(新規):2013/12/08(日) 11:13:36.13 ID:s3rPLzsh0
サンフレ優勝で広島市内の大型店で半額セールってホント?
282名無しさん(新規):2013/12/08(日) 11:26:33.84 ID:9oYAC8z30
>>280
在庫過多になった方がいい?
そんなわけないだろー!少しは自分の頭で考えろよ。
在庫が資産として計上されるから在庫は少なくした方がいいにきまってるし
ましてや捨てるなら1円にでもしたほうがいい、これ商売の常識ー
283名無しさん(新規):2013/12/08(日) 11:45:35.63 ID:53axIPij0
在庫が多すぎて困ると、値下げして処分しようという考え方につながる
それを戒めるために極端に言ってるんだろう
284名無しさん(新規):2013/12/08(日) 12:13:27.63 ID:fZb/shDw0
棚がスカスカだと見映えが悪いのは事実
285名無しさん(新規):2013/12/08(日) 12:19:50.71 ID:8zRiI2q00
>>282
もうちょっと落ち着いてちゃんと嫁よw



>279 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2013/12/08(日) 10:05:28.77 ID:uIDmDrgG0
>>>273
>ブックオフのバイトで聞いた話によれば、在庫過多になったほうがいい






所詮、他の誰かから聞いた話だぞ?w

しかも、経営のけの字も知らない超絶馬鹿ゆとりバイトの話だぞ?ww

さらに、超絶馬鹿ゆとりバイトから真性超絶馬鹿ゆとり279が聞いた話しだぞ?www
286名無しさん(新規):2013/12/08(日) 12:27:12.82 ID:mGXO8iCj0
カゴ満タンでも105→300だしなww
出品して発送してクレームの嵐
割に合わない事して
287名無しさん(新規):2013/12/08(日) 12:35:11.92 ID:elklCrR/0
>>284
よく行く直営店は頻繁に本棚の開いてる部分にカート内の補充で棚直ししてるな。

ビデオをよくせどってた頃は、棚に空きがあるのにカウンター後ろにビデオ在庫が唸ってるときは
ビデオを横に倒したり棚の見栄えを悪くして、補充を促す姑息な作戦をとってた。効果あったかはしらんが
288名無しさん(新規):2013/12/08(日) 13:11:09.11 ID:63ve22o70
>>263
23区
289名無しさん(新規):2013/12/08(日) 13:36:53.15 ID:lqIDyXAH0
薄利まで拾う必要ないがホームは徹底的に枯らしとかんとな。
今日も行くぜ。
290名無しさん(新規):2013/12/08(日) 13:45:58.81 ID:1faL+uZSO
>>282
レジで雑談が仕事だと思っているゆとり店員とあなたの言われるまともな会社の社員は違うから

あほでも一定の成果が出せるブックオフのシステムも橋本いなくなってからメンテナンスされなくなったのか悪化する一方だわ
291名無しさん(新規):2013/12/08(日) 13:55:09.78 ID:NVfmxuB90
>>282
スカスカの棚よりも
下のロッカーにも在庫があるほうがいいということでしょ
1円で売るくらいなら古紙にしたほうがいい
相場の下落も下げられる
292名無しさん(新規):2013/12/08(日) 16:02:39.65 ID:pd7GZsdf0
薄利多売型で単Cメインでやってるらしいブロガーの動向に注目してる
293名無しさん(新規):2013/12/08(日) 16:05:42.80 ID:pd7GZsdf0
>>279
結構な大きさの棚がぎゅうぎゅう、でも買えるものはない、
という状態の店は確かにあって逆に今の状況に感心するw
こんだけそれなりに綺麗で新しい本が詰まってて
買えるものがないっていう状態、ブコフだけの問題じゃなくて
相場の下落感的なこととかも含めて、すごい状況だよなーと
294名無しさん(新規):2013/12/08(日) 16:07:22.93 ID:gWGPgVIaO
良く行く店が単C200円になってから単Cコーナーで全頭ビーマーの数が減った。その変わり狭い雑誌コーナーと立ち読みの兄ちゃんに睨まれながらコミックコーナーにウジャウジャいるようになった。後、文庫コーナー。爺さんが店員に良く文句言ってるわ。
295名無しさん(新規):2013/12/08(日) 16:24:56.54 ID:1faL+uZSO
コミックいるいる 。ビームで全頭してカゴ何個も作っていたから穴場かとのぞいたら
絶対可憐チルドレン 70→150、200とかでカゴいっぱいとかあほかと
定価いくらだよ笑
296名無しさん(新規):2013/12/08(日) 16:26:28.88 ID:1faL+uZSO
やっぱ商材なんか出たんだよ
いきなりあらわれたもん

このスレも少し前にコミックせどり、コミックせどりってステマ酷かったし
297名無しさん(新規):2013/12/08(日) 16:32:21.18 ID:pd7GZsdf0
コミックってヤケが怖くて手を出したことがない
怖くない?
298名無しさん(新規):2013/12/08(日) 16:34:45.79 ID:nWAzz7yq0
冬場この時期、コミックセットはどうでもいいタイトルでも
割合良く捌けるけどね
299名無しさん(新規):2013/12/08(日) 16:43:36.00 ID:qgw4O2zF0
保留攻撃の仕方おしえてくれ〜
300名無しさん(新規):2013/12/08(日) 16:46:52.13 ID:hzgovD6c0
コミックでビーム全頭やってるのは送料ビジネスだろうな
301名無しさん(新規):2013/12/08(日) 16:58:07.28 ID:THPL7uYm0
絶チルってまだ連載してたのか
史上最強の弟子ケンイチはいい値段ついてるな、巻数多くて集めるの大変だけど
コミックせどりは若い人が子どもに混じってやってるの?
302名無しさん(新規):2013/12/08(日) 18:29:19.71 ID:NveimyUhi
保留攻撃はまず購入垢
ここの真髄がわかれば全知全能の神となる
こんなんみんなやるようになったら、マケプレは大混乱だよ
いずれ死に態のヤツがばらすだろうから時間の問題かもな
303名無しさん(新規):2013/12/08(日) 18:54:28.56 ID:mqAYJNBk0
コミックせどりって、セット売りで足りない物だけを仕入れているのかと思ってたわ
ガチで薄利狙いで買っている奴いるんだな
304名無しさん(新規):2013/12/08(日) 19:44:49.82 ID:mGXO8iCj0
コミックせどりは105→150円にもなる
だからかなり
お得だろうね
305名無しさん(新規):2013/12/08(日) 20:38:12.20 ID:qRmhLJa10
文庫とコミックは、まじで増えたよな。
コミックは、セット売りかなと思ってたけど、
文庫は、個人でなくて仕入れバイトかと思ってるんだけど
306名無しさん(新規):2013/12/08(日) 21:01:24.77 ID:0aIxjcz20
この前ドラえもんの初版売ったら結構高く売れた
小学館の子供向け漫画は誰も手を出さないのか結構いいのがある。
307名無しさん(新規):2013/12/08(日) 21:31:35.35 ID:1faL+uZSO
>>304
定価考えて笑
400円ぐらいだぞ
150たす250でいくらになるかだ

おかしいこんな簡単な足し算が出来ない。
308名無しさん(新規):2013/12/08(日) 21:37:11.81 ID:1faL+uZSO
>>303
俺もコミックセットそう思っていたが全部にビームしとる
ブックの日とか少年ジャンプから全頭してるよ
立ち読みがかなりいるから気持ち悪い

よくあんな真似できるわ
それでカゴ何個もいっぱいにするから穴場かーとびびったらカゴの一番上は絶対可憐チルドレンの山笑
プレミア?と調べたら70→150ぐらいだった それでカゴいっぱいがナンカゴも笑

ゆとりはアホや
309名無しさん(新規):2013/12/08(日) 22:02:05.21 ID:o31e7MRD0
AMAZONに出品してるブコフ店舗て都内だと大泉学園駅前店以外にどこある?
310名無しさん(新規):2013/12/08(日) 22:12:25.74 ID:9fPDNYMA0
ここに感化されて
保留になってると嫌がらせと受け取ってまうわ
311名無しさん(新規):2013/12/08(日) 22:15:40.56 ID:mGXO8iCj0
オレもコミックビームする
かなり儲かるしな
312名無しさん(新規):2013/12/08(日) 22:30:40.19 ID:D5FNElhH0
やたら煽ってるけど労力と儲け考えるとコミックやる気出んわ
313名無しさん(新規):2013/12/08(日) 23:01:25.00 ID:9fPDNYMA0
105円コミックは状態悪いのばっかでやりたくないな。
クレーム来たらめんどくさい。
314名無しさん(新規):2013/12/08(日) 23:37:10.58 ID:EonTv+lR0
仮に1冊100円の利益でも30冊セットでヤフオクで売れば3000円の利益。

特約結んでれば500円ぐらいで送れるし。
315名無しさん(新規):2013/12/09(月) 00:28:03.50 ID:js9VMe8Y0
>>306
 こーいう得意がってしゃべるバカが居るから困る。
明日から、がんばれゴエモン、ガンダム野郎、カンニンGOODとかなくなるわ
316名無しさん(新規):2013/12/09(月) 01:46:47.02 ID:MZeLixPi0
ばらばらにそろえたセットコミックって
それぞのヤケが微妙に違ってたりしないの?
317名無しさん(新規):2013/12/09(月) 07:34:46.91 ID:Rzg6l+UK0
保留攻撃については商材が出てるってことだから
それを目的に買うならいいんじゃない
どの商材か教えてくれ
そこに書いてあると思う
たぶん、いたずら電話と同じ考えのような気がするよ
少なく見積もっても、アマ内で1ヶ月数千万円規模で行われてる
ように思うぞ
318名無しさん(新規):2013/12/09(月) 07:53:59.74 ID:Qu5JZdjmP
そのあとに尼が対策したら笑うなw
商材が出るということはそれをうすうす察知したとか…
319名無しさん(新規):2013/12/09(月) 08:02:49.22 ID:Rzg6l+UK0
購入に絡むことなのでそんなに簡単に対策できることではないと
思うよ
結局、アマ全体システムのセキュリティホールになってるように
感じるな
320名無しさん(新規):2013/12/09(月) 08:11:44.94 ID:nVlqAEnuO
一番稼げてた頃って年収どのくらい稼いでたの?
よく仕事を辞めて専業になった人の話を聞くが?(?_?)
321名無しさん(新規):2013/12/09(月) 08:26:14.88 ID:Rzg6l+UK0
月商200万ってのがいい時期のモデルじゃないの?
約3倍って言われてたから仕入れ70万でしょ。
っとすると、月80万ぐらいの利益だとすると1000万
ぐらいじゃないの?
322名無しさん(新規):2013/12/09(月) 09:08:24.42 ID:wF7veT2ti
>>321
5年前はそれぐらい稼げてたわ。
今はその半分だ。
323名無しさん(新規):2013/12/09(月) 09:30:10.86 ID:HF+WheUtO
サラダーイなら赤カート
324名無しさん(新規):2013/12/09(月) 09:32:54.99 ID:HF+WheUtO
一番稼げてた頃とかどうでもよくね
325名無しさん(新規):2013/12/09(月) 09:40:04.23 ID:iC3ta6ss0
よもう!コミックビーム!
326名無しさん(新規):2013/12/09(月) 09:52:02.16 ID:HF+WheUtO
稼げないならやめればいいと思うよ
327名無しさん(新規):2013/12/09(月) 12:40:56.61 ID:PsgguGKbO
コミックせどりのステマがまた酷くなってきましたな
商材屋、必死すぎ笑
328名無しさん(新規):2013/12/09(月) 13:56:45.60 ID:IMMaisyA0
お前らブックオフせどりの黄金期知らんだろ
5年前?笑わせるなよw
まあおまえらみたいなピコラーが出てきて一瞬にしてすべて崩壊したけどな
329名無しさん(新規):2013/12/09(月) 14:13:57.54 ID:HQXiXm8h0
一番楽勝で稼げたのは2007年から2010年ぐらいじゃね?
330名無しさん(新規):2013/12/09(月) 15:02:24.80 ID:yMhBm5J90
買おう♪買おう♪コミック買おう♪
331名無しさん(新規):2013/12/09(月) 15:32:49.52 ID:Qu5JZdjmP
黄金期当時の目利きの人にとってのピコラーは
今のビーマー以上のうざさだったのかもねw
332名無しさん(新規):2013/12/09(月) 15:37:15.86 ID:h33b1hHm0
黄金期ってマケプレが出来た当時だよ
あの時は本棚に金が落ちているようなもんだった
333名無しさん(新規):2013/12/09(月) 15:56:18.97 ID:qkJMRbwQ0
マケプレ開始直後は赤川や西村でも半額でどんどん売れたな
334名無しさん(新規):2013/12/09(月) 16:06:13.76 ID:Qu5JZdjmP
知識なくてもなんとなくこれだろっていうのがほとんど高かったというわけかw
目利きじゃねーw 
335名無しさん(新規):2013/12/09(月) 16:25:48.08 ID:8MZHicRli
いい時代のこと話してもしゃーないじゃんよ
今後、店買いは相当厳しいだろうな
個人でも簡単に出品できるわけだからますます
競争も激化するだろうね
336名無しさん(新規):2013/12/09(月) 16:35:19.85 ID:r7046q1wO
するがや 順位そんなによくないのに極端な値下げ(怒) 可で出せや!!!!
死ね!!!!
337名無しさん(新規):2013/12/09(月) 16:48:37.08 ID:+NXx5/5QO
バリューやエコ、もったいないの方がよっぽど鬱陶しいな
338名無しさん(新規):2013/12/09(月) 16:50:07.54 ID:MZeLixPi0
なーんにも考えないで枯れたような棚から
適当に新しそうなの抜いてきたら最低でも300円で余裕で売れた
ほんとうに適当にやってるだけ、週に2回仕入れに行くくらいで
平均単価600円くらいで毎日15冊みたいな感じで
小遣い稼ぎとしては異常にラクで楽しかった
339名無しさん(新規):2013/12/09(月) 17:11:42.06 ID:IMMaisyA0
ほお〜ここ結構古参もいるみたいだな
アホみたいな書き込み多いから新参ゆとりの溜まり場かと思ってたわ
まあ昔のブコフ棚はバブルスくんでもせどりができるって言われてたくらいだからな
今後は新参が入ってくる限り、今稼げてる以上にはみんな儲けられんだろうね
340名無しさん(新規):2013/12/09(月) 17:16:01.59 ID:HQXiXm8h0
追い出すぞ
主婦とオタクとサラリーマン

これ知ってる人はこのスレの真の古参だろw
341名無しさん(新規):2013/12/09(月) 17:23:33.49 ID:0I0JLyD6i
今日、サラダボーイを初めて見た
確かに三本線のズボンで、確かに赤カートを物色してた
結構店員がジロジロ見てたので、マークされてんじゃないですかね??
342名無しさん(新規):2013/12/09(月) 17:38:14.60 ID:HF+WheUtO
サラダーイだけ生き残りですよ
343名無しさん(新規):2013/12/09(月) 17:43:54.28 ID:Rzg6l+UK0
出禁になれば生き残りも糞もないんじゃない
344名無しさん(新規):2013/12/09(月) 17:53:39.77 ID:xmKoF9mx0
新宿東口朝一に行ってエレベーター側の入り口にサラダボーイがいないことがほぼない。エレベーターで6階まで行きグレーカート物色
345名無しさん(新規):2013/12/09(月) 18:07:20.91 ID:0I0JLyD6i
そうそう
赤カートっていうかグレーカートだった
雑誌コーナーのとこ
女の店員がホントに苦虫噛み潰したような顔して見てたよ
346名無しさん(新規):2013/12/09(月) 18:08:27.63 ID:vdLGjD3AO
>>339
新参とか馬鹿にしてるが
お前が他人を馬鹿にできるほど賢けりゃとっくにせどりなんて止めて他の商売してるはず
ちなみにいま何で稼いでるの?
せどりとか言ったら最高に笑えるんだけど
347名無しさん(新規):2013/12/09(月) 18:59:32.38 ID:HF+WheUtO
せどりですよ
バカだから
348名無しさん(新規):2013/12/09(月) 19:12:43.16 ID:yHDWlj6QO
たくさん買ってくれるからよろこばれてるんだろうな
サラタボーイ
349名無しさん(新規):2013/12/09(月) 19:26:48.19 ID:xmKoF9mx0
渋谷のカイジは東口に最近来てないの?
350名無しさん(新規):2013/12/09(月) 19:34:10.25 ID:txkJWhuN0
都内の有名せどりと
それを指をくわえて見てるだけの
雑魚せどりのスレはここですか?
351名無しさん(新規):2013/12/09(月) 19:40:49.30 ID:ejLXvugfI
サラダボーイ中村は今日もいたのか。
東口は激甘な店舗だなー。
352名無しさん(新規):2013/12/09(月) 19:49:31.22 ID:zejLQ2BfO
正しい住所ではない出品者は通報します!(`・ω・)ゞ
353名無しさん(新規):2013/12/09(月) 20:01:54.86 ID:4cNEg18P0
消費者センターとかに相談して役所から尼さんに連絡してもらったほうが有効だろうな
354名無しさん(新規):2013/12/09(月) 20:05:08.64 ID:yMhBm5J90
せどりが次新聞載るのはいつだろ
355名無しさん(新規):2013/12/09(月) 20:08:11.26 ID:yHDWlj6QO
ブランドのアウトレットをebayで安く買って日本のオクで売るとかよく生活のページに出てるな
せどりのキーワードはカットされてるが
356名無しさん(新規):2013/12/09(月) 21:41:31.48 ID:IMMaisyA0
>>346
べつに新参をバカになんかしてないぜ
ただ今のせどり環境でその基地外じみた行為はどうかと思うけどな
昔はせどりを本業にする奴がいても、そりゃそうだわなと思ったくらいだ
俺は今でもせどりやってるよ
知識内でそれなりの利益が出るものしか拾わんから月数冊程度か
まあディナー代にはなる。年に何回か高級フルコースが食える程度本業とは別で稼げてる
357名無しさん(新規):2013/12/09(月) 21:47:15.06 ID:+LVJ7iTw0
正しい住所載せてないなんてちょっと異常だよね
なんかいかがわしいことしてると思われても仕方ない
358名無しさん(新規):2013/12/09(月) 21:56:08.35 ID:IMMaisyA0
サラダボールみたいに一店舗から数店舗に絞るのは
今のせどりの状況考えると賢いね
せどりで遠征とかバカじゃないかと思ってしまう
359名無しさん(新規):2013/12/09(月) 22:12:27.60 ID:yHDWlj6QO
初版と現行で内容がちがうマンガってけっこうある?
360名無しさん(新規):2013/12/09(月) 22:20:08.92 ID:txkJWhuN0
毎日同じ店に行ってそこそこの時間いるって出来んわ
俺は一流せどらーにはなれそうにない
361名無しさん(新規):2013/12/09(月) 22:37:09.98 ID:L+9U3zOJ0
少し前にこのスレで誰かがカキコしてたけど、
ダイソーのライターオイルってガチでなくなったんすねw

買いだめしてた分が結構あったからしばらく買ってなかったけど、今日ダイソーの数店舗に逝ってみたら、どこの店にもなかった。
で、店員さんに端末たたいて調べてもらった。

店員さんからの回答 → 「申し訳ございません、生産完了です。今後の取り扱い予定もございません。」

ダイソーのライターオイルを使ってた方で、どなたか代用品を見つけた方っています?

教えてくださいエロイ人!!><
362名無しさん(新規):2013/12/09(月) 23:00:07.37 ID:1TYFFmTU0
>>361
セリア
363名無しさん(新規):2013/12/09(月) 23:02:13.03 ID:hDRM700t0
>>361
他の100円ショップ製品

薬局行って、携帯カイロ用ベンジン
(水で薄めて2倍くらいにしても使えるのでお得だったりする)

ジッポオイルだってホムセンとかだと高くねえべ?
364名無しさん(新規):2013/12/09(月) 23:10:00.55 ID:KXuk+P7v0
同じセドラー仲間にも晒されるおまえらwww

http://ameblo.jp/naoto-takahara/entry-11505696474.html
365名無しさん(新規):2013/12/09(月) 23:25:29.62 ID:SFMhawj5i
>>364
こんなのしょっちゅう見るよね
サラダボーイもこんな感じでやってるよ
366名無しさん(新規):2013/12/09(月) 23:26:25.01 ID:L+9U3zOJ0
>>362-363
親切なエロイ人たち、ご丁寧にありがとうございます!

やっぱり、ダイソー以外の近所にある100円ショップで探すのが一番ですよねw

セリアっていう店は初耳でした。うちからはそんなに遠くないみたいなので、今度逝ってみます!
367名無しさん(新規):2013/12/09(月) 23:53:42.00 ID:99vRiaZzO
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。
……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!
368名無しさん(新規):2013/12/09(月) 23:54:15.56 ID:txkJWhuN0

ばか(笑)
369名無しさん(新規):2013/12/09(月) 23:56:07.48 ID:99vRiaZzO
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。
SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ?
下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。
……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!
370名無しさん(新規):2013/12/09(月) 23:58:17.19 ID:99vRiaZzO
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。
SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ?
下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。
……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!
371名無しさん(新規):2013/12/10(火) 00:06:00.63 ID:SAok02OLO
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
372名無しさん(新規):2013/12/10(火) 00:08:48.00 ID:SAok02OLO
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
373名無しさん(新規):2013/12/10(火) 00:21:01.24 ID:TjrAEAtU0
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。
……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!
374名無しさん(新規):2013/12/10(火) 00:27:11.04 ID:KOo5yOvD0
>>366
スプレーのシール剥がしじゃいかんの?
100円ショップに売ってるよ。
ホームセンターなら業務用のデカイやつあるし。
なんでわざわざライターオイル?
375名無しさん(新規):2013/12/10(火) 01:01:03.21 ID:hasKU2Hs0
>>374
ライターオイルだと値札はがしだけでなく、そのままクリーニングもできるから重宝してるんですよねw
376名無しさん(新規):2013/12/10(火) 02:43:40.95 ID:TYbHeYny0
>>359
絵が修正されてないとかは見る、漫画以外では初版だと綴じ込み付録ついてるのがある
377名無しさん(新規):2013/12/10(火) 03:19:58.93 ID:3f0M1C5B0
カイロ用ベンジンが500ml500円ぐらいで使いやすい
染み抜き用ベンジンは洗剤が入っていて揮発するのが遅い
揮発性の薬品は噴霧すると体に良くないので、シールはがしスプレーを持続的に使わないほうがいいよ
378名無しさん(新規):2013/12/10(火) 03:52:41.44 ID:SAok02OLO
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
379名無しさん(新規):2013/12/10(火) 03:58:46.34 ID:SAok02OLO
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
380名無しさん(新規):2013/12/10(火) 06:35:13.63 ID:/14BMlRk0
即報!アイテム
といざらす店舗 オレ○○デバイス 
アマの出品なし
買占めてる人でなし沢山みかけた
人でなしになれるやつは店にいけ
381名無しさん(新規):2013/12/10(火) 08:27:04.47 ID:mzpf7z2Z0
http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/national/20131208-OYT1T00215.htm?from=ylist

ごみ集積所からの古紙の持ち去り防止に向け、神奈川県央の自治体が、古紙問屋の業界組合と連携し、
全地球測位システム(GPS)を活用した追跡調査を行っている。
古紙にGPS端末を忍ばせて動きを追い、持ち込み先の業者を特定して買い取りをやめるよう
要請する。古紙の換金による不当収益を封じ込めようという狙いだ。9月から取り組みを始めた
海老名市の職員に同行した。

約10分で線路沿いの集積所に到着。資源対策課の職員2人がGPS端末を隠した古新聞の束を
置いた。1人はジョギングをしながら、1人は車内から警戒する。
待つこと1時間。ジョギング担当の1人が慌てて車に駆け寄ってきた。「来ました。一つ手前の
集積所にいます」
県内ナンバーの白いバンが「わな」を仕掛けた集積所に横付けした。中年男が運転席のドアを開け、
シートに座ったまま、古新聞の束を次々と後部座席に放り込む。通勤・通学時間帯で人通りも
あるのに、気にする様子は全くなかった。

持ち去りに罰金を科す市の条例に、明らかに抵触する行為だが、持ち込み先の特定が目的のため、
あえて注意はしない。尾行すると、男はその後も同じことを繰り返し、5分ほどの間に、
4か所の集積所から古紙を一つ残らず持ち去っていった。
市役所に戻ると、職員はバンの車種やナンバーを関東製紙原料直納商工組合(東京都台東区)に
連絡した。ここからは組合の担当者がパソコン画面を見ながら追跡する。
GPS端末は、カーナビゲーションのような地図上に「+」マークで表示され、リアルタイムで
動きを伝えてくるという。
382名無しさん(新規):2013/12/10(火) 08:27:57.62 ID:mzpf7z2Z0
今回、古新聞が持ち込まれたのは、東京都八王子市のリサイクル業者だった。組合が以前にも
持ち込みを確認し、2回指導したが、改善が見られないという。
後日、取材に応じた「所長」の60歳代男性は「買い取る時、持ち去りではない旨を記載した
誓約書を書かせている」と語り、「どこから持ってきたか確認するのは無理。注意されても困る」
と語気を強めた。古紙は別の業者を介して中国などへ輸出しているという。

持ち去りを禁じた条例も、GPS追跡も、目覚ましい成果はまだ上がっていない。
組合の大久保信隆理事長は「買い取る業者がいる限り、持ち去りはなくならない」と指摘。
海老名市資源対策課の小宮達也課長は「地道に取り組んでいくしかない」と話した。

GPS追跡は、関東製紙原料直納商工組合の提案で今年2月、埼玉県所沢市などで始まった。
組合が小型端末を自治体に貸与し、位置情報から特定した古紙買い取り業者を指導。
度重なる場合は組合から除名する。神奈川県内では相模原市が8、9月に初めて実施。
その後、座間、海老名、大和、綾瀬市が本格的にスタートさせ、厚木市も検討中だ。
背景には、売却額が歳入となる古紙の回収量減少がある。海老名市では2012年度、
前年度比6・4%減の約5675トン、売却益も同10・2%減の3251万円だった。
海老名市以外でも同様で、各市は持ち去り被害の影響が大きいとみている。
神奈川県内の被害状況の正確な統計はないが、海老名市資源対策課は
「県央は、買い取り業者がある東京・多摩地区につながる国道16号に近く、狙われやすいのでは
ないか」としている。

男が手慣れた手つきで古新聞や雑誌の束を積み込んでいった(11月22日午前7時52分、海老名市内で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20131208-437110-1-L.jpg
383名無しさん(新規):2013/12/10(火) 09:11:38.00 ID:TYbHeYny0
昔からせどりしてて専業になった人って宝くじ当たった人に似てるよね
反町たかしみたいにこのスレの現在までの変遷をドラマ化したら売れるんじゃないか
1スレ目(一話目)貯金額2000万
158スレ目(最終話)破産
384名無しさん(新規):2013/12/10(火) 09:18:32.34 ID:iGsjQuuQ0
この前新宿で、せどらーくだらしきヤツみたけどなんか死にそうな目してた。
ブログなんかじゃ楽しそうなこと書いてるけど、結構厳しいんじゃないかな・・・。
385名無しさん(新規):2013/12/10(火) 09:33:27.23 ID:rwM0aTiTi
反町隆史って誰???
テレビなんて10年以上見てないからわからない!!!
386名無しさん(新規):2013/12/10(火) 13:07:14.46 ID:YicEAbC70
このスレ見てる神奈川せどり多いはずなのに一切話題出さないな 
都内より猛者多いわけだわ…
387名無しさん(新規):2013/12/10(火) 13:28:28.71 ID:TjrAEAtU0
そうゆうこと
388名無しさん(新規):2013/12/10(火) 13:36:14.39 ID:99eTOtGr0
青★さ〜ん、今日も頑張ってね(*^_^*)
名前だしてないし住所もでたらめ、そろそろ通報しちゃうよっ!
389名無しさん(新規):2013/12/10(火) 13:48:20.28 ID:gKJuBh540
>>292
ダレよ
390名無しさん(新規):2013/12/10(火) 13:50:33.37 ID:gKJuBh540
391名無しさん(新規):2013/12/10(火) 13:56:58.50 ID:gKJuBh540
>>364
ヤラセだよ
392名無しさん(新規):2013/12/10(火) 13:57:52.69 ID:gKJuBh540
>>373
今週のばか
393名無しさん(新規):2013/12/10(火) 14:24:45.52 ID:b5HhNkfB0
>>386
まずはあなたから神奈川の話題ださないと
394名無しさん(新規):2013/12/10(火) 14:27:49.86 ID:jDH9tqpGO
樽町の日本最大のBOOKOFFですね
395名無しさん(新規):2013/12/10(火) 14:55:12.16 ID:Pa2GH8yn0
昆虫交尾図鑑
今のうちにありったけ注文しとけ
マジですぐにプレミア付くから
396名無しさん(新規):2013/12/10(火) 15:30:44.95 ID:/14BMlRk0
もし、裏とりたいんなら出版社に電話して
何部刷ってるか確認すればいいよ
少なければ少ないほどプレミアの可能性が高い
ただ、何版も刷られたらダメだけどね
これから、無料でせどり情報じゃんじゃんのっけよ
どうせ終わるんだからさっ
無料レポートみたいなアホな情報なんか見るなっ
養分にされるだけだぞ
397名無しさん(新規):2013/12/10(火) 15:37:54.71 ID:e8XhS8Bq0
【訃報】英作家コリン・ウィルソン氏死去 82歳 「アウトサイダー」「オカルト」など
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386644888/l50


値段上がらんかな
ここ数年で単Cの常連になってきたけど
398名無しさん(新規):2013/12/10(火) 15:43:58.99 ID:/14BMlRk0
すべては需給バランスだからねえ。
いっきに需要が高まったとしても、じゃぶじゃぶに市場にあるもんは
あがらないよ。
399名無しさん(新規):2013/12/10(火) 15:46:27.42 ID:e8XhS8Bq0
別に高値安定しろとは言ってない。
400名無しさん(新規):2013/12/10(火) 15:48:33.52 ID:NrT9NBxN0
嘘住所なんかどうでもいいから
保留対策さっさとしろや!!!
401名無しさん(新規):2013/12/10(火) 15:53:59.51 ID:HYwh515+i
嘘住所も対策必要だろ
ネットで物売ってるやつが嘘の住所載せてるなんて異常だろ
402名無しさん(新規):2013/12/10(火) 16:14:13.89 ID:ilLMJgxs0
まんがセドラーの大学院生の垢しってるけど、需要ある?w
403名無しさん(新規):2013/12/10(火) 16:19:20.12 ID:ilLMJgxs0
男のお尻の描き方 も殺到しそうだはw
404名無しさん(新規):2013/12/10(火) 16:47:37.26 ID:Lh8+E8j90
俺が一番知りたいのはゲームせどりの垢
ブログで4百万5百万言ってるのはガチなのか?
405名無しさん(新規):2013/12/10(火) 16:51:59.99 ID:2g7aO3lV0
本当のやつもいるが、ブログで書かない。
というか、忙しくて書かないし、わざわざライバル増やすアホなことしない。
つまり、情報商材とアフィリ目的を目的とした詐欺師。
だけど、騙される奴は次から次へと罠にかかる。
406名無しさん(新規):2013/12/10(火) 17:02:08.67 ID:/14BMlRkI
あーゲームせどりね。
とりあえず、潰れそうな店廻ったら?
それだけでも結構いくわ。でも、100万単位
となるとそれだけじゃ無理だよ。
407名無しさん(新規):2013/12/10(火) 17:07:59.29 ID:/14BMlRkI
あと、ヨーカ堂とか穴場だよ。
SALE品がっつり買えることもある。
1000円 → 販売価格5000円とか、、、。
いまは、時期的に無理でしょ。
408名無しさん(新規):2013/12/10(火) 17:09:17.93 ID:eFTxdmY00
>>405
そうだね
本せどりもそうだけど、せどりして出品して梱包して出荷して…なんてやってたらブロク書いてる暇なんてないよ 本当に儲けてる人は
409名無しさん(新規):2013/12/10(火) 17:12:59.79 ID:j8o2aVvki
ヤマダ電機も安かったが
ダンボールおじさんとかノウハウ垂れ流すやつ出て一人一個とか制限ができたなゲームは
410名無しさん(新規):2013/12/10(火) 17:18:27.10 ID:rp+GIwzD0
黙ってておけば良いのに
美味しいネタを漏らすヤツは
どうゆう心理なんや…
411名無しさん(新規):2013/12/10(火) 17:21:59.10 ID:/14BMlRk0
>>410
おそらくこれからは90%が儲からない
せどり時代に突入するんだから、情報はどんどん
ダダ漏れになるように思うゾ。
412名無しさん(新規):2013/12/10(火) 17:25:00.58 ID:AMG5DUnb0
>>410
自分では稼げないから他人を騙して設けたいって心理なんだろうな
413名無しさん(新規):2013/12/10(火) 17:28:04.14 ID:/14BMlRk0
あと、マジ住所で儲かってそうな奴は情報自ら晒してる
わけだからいつ怖い目にあってもおかしくなさそうな気もしてる。
414名無しさん(新規):2013/12/10(火) 17:37:37.81 ID:j8o2aVvki
そうなったらヤフオクでダイソーのサプリメント組み合わせて
オリジナル商品みたいにブランディングwして凌ぐわwww
415名無しさん(新規):2013/12/10(火) 17:38:25.96 ID:iyH1kanh0
ゲームは、リアルガキ、アタマガキの客、粘着の同業者・・等々
とんでもないキチガイが5〜6割はいるから
儲け出せてもえらく疲れるぞw
416名無しさん(新規):2013/12/10(火) 17:41:44.08 ID:Jsb8EkvU0
>>409
ヤマダは本当に1限とかうるさくなったな
新品ゲーム自体もよほど話題の物以外は在庫をあまりおかない方針に変えるってさ
購入履歴から調べ上げて突っ込まれたりもするらしいよ
417名無しさん(新規):2013/12/10(火) 18:06:20.25 ID:Q99F9QjLO
渋谷のカイジってまだ死んでなかったんだ。渋谷の改悪で滅びたのかと思ったけどw
418名無しさん(新規):2013/12/10(火) 19:13:31.97 ID:g6bLeOxD0
儲かってないのに辞めないせどりうぜ〜
419名無しさん(新規):2013/12/10(火) 20:53:29.94 ID:jJ0V8SYd0
>>397
文庫になってるから
上がってもたいしたことない
420名無しさん(新規):2013/12/10(火) 21:42:16.69 ID:TYbHeYny0
DVDせどりの塾始まった
本、ゲーム、家電、DVDときたら次は携帯?
421名無しさん(新規):2013/12/10(火) 21:47:16.66 ID:NknRygsHO
去年のこの時期は良く売れたけど今年はもう一つ。出品者多すぎ。値下げの規制も作って欲しいわ
422名無しさん(新規):2013/12/10(火) 23:15:17.61 ID:sNoJfyC70
せどり減らねー!
423名無しさん(新規):2013/12/10(火) 23:17:40.83 ID:NknRygsHO
あ〜又保留が増えた。マジで同業の嫌がらせかと思うわ。そうじゃなかったら尼の客層も年々悪なってるわ
424名無しさん(新規):2013/12/10(火) 23:27:11.21 ID:OJD8/BXDi
保留攻撃、値下げ合戦、棚枯れ等々、せどりが簡単なビジネスではなくなったってことだよね
なのに、ブログなんかで簡単に稼げるみたいなこと宣伝するからせどり人口がなかなか減らない
425名無しさん(新規):2013/12/10(火) 23:33:35.06 ID:KOo5yOvD0
>>420
時代は洋楽CD輸入盤せどりですよ!
426名無しさん(新規):2013/12/10(火) 23:46:07.54 ID:0obKf4JXi
>>364
このおっさん見たことあるような気がするな
427名無しさん(新規):2013/12/11(水) 00:19:59.91 ID:cbnay7Al0
親に食わせて貰ってるパターンの専業が一番ウザイな。
儲かってね〜のに辞めね〜し。
生活保護は通らないし。
428名無しさん(新規):2013/12/11(水) 01:35:41.52 ID:MC99XHNv0
>>364
ブザマww
429名無しさん(新規):2013/12/11(水) 06:57:23.05 ID:WPQs+5C70
評価数見たらわかるだろうけど、安い奴がばか売れしてるようだな
○国じゃー、ベスト1000位くらいまではすぐにPdf化されてアップされちゃうんだってさ
そりゃー買わんよな
お咎めもいまのところまったくないようだし
どうなってんだよ ったく。
430名無しさん(新規):2013/12/11(水) 09:02:36.50 ID:/nU2382T0
ニートは生活保護切られて在日は通名禁止に決まったんだけど、お前ら生きていけんの?w
431名無しさん(新規):2013/12/11(水) 09:08:41.86 ID:MsDgrmWd0
橋の下って通名じゃねえぞ。

変換できない・・・orz
432名無しさん(新規):2013/12/11(水) 11:20:04.12 ID:qJLCbZcP0
364に書かれているブログの人もさあ、家電やゲーム機せどりだよね?
やってることは、写真のおっさんせどりとおなじじゃね?
ただ単に優越感に浸りたいから写真載せて馬鹿にしてるんだよね
433名無しさん(新規):2013/12/11(水) 11:29:44.76 ID:D42aO6f1P
まあどっちもゴキブリだわなw
434名無しさん(新規):2013/12/11(水) 11:36:13.10 ID:LSYGsgGqi
まあそうなんだけどねw
435名無しさん(新規):2013/12/11(水) 11:37:04.18 ID:qJLCbZcP0
ああ、よくみたら情報商材販売の詐欺師か
ヨザワ臭がプンプンするな
436名無しさん(新規):2013/12/11(水) 12:16:00.83 ID:G24ccYRr0
>>430
http://topics.jp.msn.com/wadai/j-cast/article.aspx?articleid=2547898
これかな?
在日は携帯電話せどり塾の講師で食っていけそ
詐欺は一生物のスキルやね
437名無しさん(新規):2013/12/11(水) 13:26:02.74 ID:/Xiv462h0
今日の分59冊出荷完了
少し寝てから新宿行ってくるわ
サラダボーイさんとかおるやろか
声かけたら気さくに飯でも一緒にいってくれるやろか
438名無しさん(新規):2013/12/11(水) 13:30:24.21 ID:xNTmDPlli
新せどり手法
1 単Cコーナーで隠し撮り
2 家に帰って価格調べて出品
3 売れたら買いにいく
4 すでに売れてたらネットで買ってフォロー
どうせ単cだからたいして損害はでない
5 駿河屋クラスの出品になれば毎日売れる リスクぜろ
439名無しさん(新規):2013/12/11(水) 14:12:17.37 ID:p1E7CQXL0
>>432
ヤシが言いたいのはカゴにとってから隅のほうでピコるという
マナーの悪さについてだよ
440名無しさん(新規):2013/12/11(水) 14:20:58.33 ID:zMig7cWn0
久々にこのスレみるけど相変わらずだな。
専業終わった、新参来るな、ビーマー消えろくせえw
おいしい情報を漏らすな!
せどり終わったって言いつつも離れないんだよな。

せどりのブログやってた、
地雷やとか、中村さん?とか何処行ったのかな。
441名無しさん(新規):2013/12/11(水) 14:44:19.68 ID:DLgtPyjk0
尼価格よりちょっと安く出せば
アホ薄ラーがちょっとは買ってったり
するだろうし
せどりを利用して稼ぐくらいの
したたかさと余裕はないのかブックオフ
来年も閉店増えそうだな…
442名無しさん(新規):2013/12/11(水) 17:01:26.97 ID:ULEdf7HJ0
早見裕香の写真集にプレ値付けて売ってる店あったが、あの手の本は今は児ポ法に抵触しないか?
443名無しさん(新規):2013/12/11(水) 17:09:26.48 ID:rDlt4UheO
単Cが200円になってから一般客も少なくなったし、薄利全頭ビーマーもコミックコーナー行ったか辞めたかでガラガラ。
444名無しさん(新規):2013/12/11(水) 17:39:44.86 ID:OaPwEPLL0
昆虫交尾図鑑は無理っぽいな
出版社があれじゃな
回収も無さそうや
445名無しさん(新規):2013/12/11(水) 17:51:04.33 ID:K4Uj5ReFi
秋葉原のBOにたまに行くんだが、いつ行っても中肉中背で若干頭の薄いオッサンがいる
なんか上の階行ったり下行ったり忙しそうだが、有名な人ですか?
446名無しさん(新規):2013/12/11(水) 17:51:47.58 ID:3HgWc7aUO
一般客が隣にいるのに平気でビームできるビーマーってどういう神経してんだろ

ホームレスがゴミ漁りに慣れるのと同じ感覚なのか、あるいは親の教育がなってない為そういう感覚が欠損してるのか
447名無しさん(新規):2013/12/11(水) 17:57:53.77 ID:zPloGuB5i
>>444
本屋に昆虫交尾図鑑ありますか??って電話したら爆笑された。
448名無しさん(新規):2013/12/11(水) 18:44:58.89 ID:OaPwEPLL0
>>445
向こうからしたらお前も有名人なんじゃね?w
449名無しさん(新規):2013/12/11(水) 19:14:08.97 ID:qVxJtwHJ0
ブックオフ
客は減ってないけど
金落とす客は減ってるよな
450名無しさん(新規):2013/12/11(水) 19:23:00.03 ID:DLPZ1abei
五反田店昼休みに覗くといつもせどりが二人いるんだがどっちもベスト着てる。あれってチームの証なのかな?
ベストに携帯にカゴが三点セット?

せどりって若い奴かと思ったら結構おっさんなんだな。
451名無しさん(新規):2013/12/11(水) 19:44:50.63 ID:lqC6fTX2i
>>450
髪の毛が浮き気味のデブと肌が汚くて帽子かぶってる奴じゃないかな?
ちなみに肌が汚い奴は、本移動させて検索してるよ
452名無しさん(新規):2013/12/11(水) 19:54:15.31 ID:2OHzByLg0
直営店でもちろん単Cはとっくに200円でプロパーはネット価格に合わせた高値だったけど、
Cに落とすのは従来どおり、適当に古いのを抜いて、赤や青の値札を打ってだったから
買えるものはそれなりにあった
でももう本もCDみたいに完全に単品管理して、すでに棚に並んでる本を店員がビームしてブッコフバーコード張り直して値下げしてる
(余談だがビーマーと同じく邪魔すぎw)
要するに絶対にたいした本はCに落ちないシステム
マジ終わったわ
453名無しさん(新規):2013/12/11(水) 20:23:08.01 ID:+kC5Fhgt0
マジ単C減ってるなー
かといってプロパー大量買いなんてリスクでかすぎるし
どうしたらええねん
454名無しさん(新規):2013/12/11(水) 20:27:24.13 ID:2OHzByLg0
プロパービームしてカゴ一杯にしてるのは見たけど、350→500とか950→1200とかでびびったわ
自分も薄利でもいいし200→400とかは買うけど、これ以上の買い値は無理だ
値下がり怖すぎる
455名無しさん(新規):2013/12/11(水) 20:30:30.02 ID:D42aO6f1P
無理に本にいこうとするからだめなんだよ
他にも商材はごろごろころがってんべ
456名無しさん(新規):2013/12/11(水) 20:30:31.33 ID:jT2K5IJoi
売り上げ上げて金借りようとしてんじゃないのそういうのはw
457名無しさん(新規):2013/12/11(水) 20:38:44.46 ID:ZDz3CqSd0
最近の値下げはひどいからな
単Cなら諦めつくがプロパーでは…
マジオワタ
458名無しさん(新規):2013/12/11(水) 20:51:23.30 ID:kISPfKB2O
そのやり方によってブッコフの業績はよくなるんだろうか
459名無しさん(新規):2013/12/11(水) 21:16:34.21 ID:Ht3KVTLk0
>>453
>どうしたらええねん


そうだなー、、、














死ねばいいんじゃね?www
460名無しさん(新規):2013/12/11(水) 21:34:46.97 ID:/Xiv462h0
日経新聞速報
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO63897740R11C13A2TJ2000/
ブックオフ、売れ筋を高く買い取り ネット取引に対抗



orz
461名無しさん(新規):2013/12/11(水) 21:35:37.29 ID:NtDB66aa0
>>441
せどりに対するクレームの嵐で
いつの間にかせどりを敵視するあまり
価格をネット相場と合わせるとかもう余裕がなくなってるな
DVDなんかお宝博物館化してるし
462名無しさん(新規):2013/12/11(水) 21:43:21.73 ID:p1E7CQXL0
>>460
来春をめどにってもうやってるじゃんね
その先は読めないがw
463名無しさん(新規):2013/12/11(水) 21:55:10.79 ID:SyKkzmgl0
携帯端末検索禁止
ストッカー開き禁止
通路へのカゴ放置禁止の
貼り紙貼られてたよ。東京だけじゃないんだな
464名無しさん(新規):2013/12/11(水) 22:01:17.16 ID:p1E7CQXL0
端末禁止とか全然いいよ
>>452状態に比べたら…
465名無しさん(新規):2013/12/11(水) 22:25:39.80 ID:SyKkzmgl0
うわぁ・・・マジすか>>452見てなかった
466名無しさん(新規):2013/12/11(水) 22:37:29.83 ID:ykxfxvNe0
池袋は8月中旬から>>452のようになってる
467名無しさん(新規):2013/12/11(水) 22:50:33.17 ID:9Yaij/+90
来年からは
ランキング高いやつは
単Cではせどれなくなるね

単Cで低ランキングから拾うか
薄利覚悟でリスクの高いプロパーで仕入れるか
468名無しさん(新規):2013/12/11(水) 22:50:40.08 ID:p1E7CQXL0
>>466
C買えてる?
Cやらない人ならもともと関係ないだろうけど…
469名無しさん(新規):2013/12/11(水) 22:55:50.14 ID:TPyWFhrmi
てことは、この前池袋で見たせどりコンサルはやはり仕込んでたのかな。。
470名無しさん(新規):2013/12/11(水) 22:56:58.80 ID:G24ccYRr0
高値買取ってamashow見て何年も相場安定してる本だけ?
本なんてブコフ以外でもたいした値段でもないだろうに大丈夫か
471名無しさん(新規):2013/12/11(水) 23:26:23.66 ID:ykxfxvNe0
>>468
単Cは全く買えないわけではないが厳しい
今は週1回程度様子を見に行くだけ
行く度にため息だね
472名無しさん(新規):2013/12/11(水) 23:27:05.39 ID:CDAiLVmJ0
アマゾンの価格参照なんて馬鹿だろw 
困るのはヤフオク参入が増えることかな やだやだ
473名無しさん(新規):2013/12/11(水) 23:47:02.77 ID:p1E7CQXL0
今後はたとえば定価2千円の書籍を店頭で1400円で売る場合、
ベストセラーならその3割の420円で買い取れるようになる。
高額の本や人気のある本でも上限が150円のため、ネットに流れがちだった持ち込みの増加が期待できる。
店頭価格は同社の中古書籍通販サイト「ブックオフオンライン」の価格を参考に決める。
同サイトは約160万冊の書籍を毎日需給に応じて定価の10%単位で値付け。
今後は人気の新刊書なら定価の7割程度で売る一方、在庫が多ければ店頭に並んで半年未満でも
10%単位で値下げし売れ残りを減らす。
需要があれば、半年経過後も105円まで下げずに売る。

自由が丘駅前店(東京・目黒)などに試験導入したところ4〜9月期の買い取り点数は
前年同期比で10%増え、販売金額は同6%伸びた。特に105円に下げる前の商品の販売点数が26%増えた。
来春をめどに東京23区内の「ブックオフ」の主要直営店約40店にまず導入、順次、全880店への拡大を目指す。
474名無しさん(新規):2013/12/12(木) 00:08:02.66 ID:eDpSavrR0
来年は専業→生活保護
増えそうだな・・・
475名無しさん(新規):2013/12/12(木) 00:23:24.53 ID:f+F+SDnn0
津波オジサンって毎日まだ10店舗回ってるの?
ああゆう努力が必要だね
毎日300冊〜500冊だっけ?
476名無しさん(新規):2013/12/12(木) 00:31:29.61 ID:QtABfN4R0
ラルク過去DVD作品18作品を一斉にBD化決定!限定BOXは定価15万円
477名無しさん(新規):2013/12/12(木) 00:33:03.11 ID:Aoye/QZzi
>>474
万引きも増えそうだね
生活保護か犯罪者って感じかな
478名無しさん(新規):2013/12/12(木) 01:32:24.23 ID:IIt7LXgW0
>>473
これはちょっとホンマにヤバイわ
最大の危機っていうか危機を超えてるな
ほんまに廃業やわ
479名無しさん(新規):2013/12/12(木) 01:36:56.07 ID:f+F+SDnn0
だから普通に仕事しようよ
ホント就職なくなるぞ。
40になったら終わりだと思えよ
480名無しさん(新規):2013/12/12(木) 01:37:13.31 ID:o2aBDbH/i
まあブックオフ以外、というか本以外の何かに移行するしかないよね
かなり難しいような気はするが、頭を使えばなんとかなるとは思う
バカの一つ覚えみたいに頭使わずにビームばっかりやってたヤツはダメだろうね
481名無しさん(新規):2013/12/12(木) 01:38:09.55 ID:f+F+SDnn0
30で廃人
40で人間失格だよ。


これはマジ
482名無しさん(新規):2013/12/12(木) 01:39:04.38 ID:IIt7LXgW0
ビームは使わないけど逆にそういう小道具とかなしに
適当に今まで仕入れたことあるのとかさささっと抜いて
もちろん多くはないが何も考えなくても適当に儲かるという
それが良かったんだけどねえ
何か考えないといかんねえ
483名無しさん(新規):2013/12/12(木) 01:41:07.90 ID:8sof5QUR0
>特に105円に下げる前の商品の販売点数が26%増えた。

105円にいきなり下げずに、プロパー棚で値段調整して売りきったということか。
今までせどりは、その部分で儲けていたんだよな・・・・
半額近くで売れるのに、機械的に105円に単Cに落としていたのを拾っていた
それが今後はできなくなる

>主要直営店約40店にまず導入、順次、全880店への拡大を目指す。

FC店までやりだしたら、もう逃げ場が無いな
484名無しさん(新規):2013/12/12(木) 01:43:04.88 ID:Dtt6BfuJ0
せどりブログがホームレスブログに変わる日も近いな
でもホームレスはブログなんかやらないか
485名無しさん(新規):2013/12/12(木) 01:46:49.90 ID:cyjWOfd+O
一消費者としてなら定価の7割で売ってるなら新品買うわ、俺なら。迷走してるよな、ブックオフ。
486名無しさん(新規):2013/12/12(木) 01:50:58.77 ID:IIt7LXgW0
>>485
自分もそう思う
今でも1300円の本が950円とか、たっけーなあと思って見てる
まあその本を絶対欲しくて新品より400円も安いと思って買う人もいるんだろうとは思うけど
どっちかというとブックオフって欲しいこのタイトルの本を買いに行くというよりは
なんか面白そうなのあったら買おうって感じだし
そういう気分で行く人には、なんだ新品よりたいして安くないやんっていうのが強くくる
あと状態がイマイチなのも意外に多いしねえ
487名無しさん(新規):2013/12/12(木) 01:53:15.52 ID:IIt7LXgW0
ただまあ、だんだん下げていく中で、
もちろん200円より高くても350円くらいなら
一消費者としては余裕で手を打てるから、そのへんよな
950円じゃ高いけど350円なら安いわけで
でもCDよりも総じて単価の安い本にたいして単品管理をするのは
そこまでやるかっていうのがあるね
まあどうせ時給の人件費だから関係ないとはいえ
488名無しさん(新規):2013/12/12(木) 01:59:11.83 ID:Z0MsxRZAO
世の中に、1000円以下程度のものを
10%ずつちまちま値下げして、
それも値下げのたびに全ての商品をチェックし、でかい値札をプリントアウトして手で貼りかえて
売るようなことはあまりないような気はする
489名無しさん(新規):2013/12/12(木) 02:19:12.87 ID:fSbd+2NZ0
まだあの大きな値札で管理してないFC店も多いから、
全店に拡大するといっても
そんなに心配要らないでしょ
490名無しさん(新規):2013/12/12(木) 02:21:16.25 ID:IeKREUfHO
>>463
大阪?
491名無しさん(新規):2013/12/12(木) 02:21:19.21 ID:IIt7LXgW0
でもそのスタイルでやるってなったらすぐ出来ることだからねえ
ベースのシステムはできあがってるわけだから
1日で値札は貼れるし
492名無しさん(新規):2013/12/12(木) 02:43:10.65 ID:eDpSavrR0
棚に出す時はきっちり尼価格かそれ以上の値段なんだけど
尼で値下がりになっても
それには対応しないんだよな・・・
493名無しさん(新規):2013/12/12(木) 02:45:16.20 ID:lHuOEcl30
今時、中古で値上げ路線って
ブックオフくらいちゃうか…
494「ガスライティング」で検索を!:2013/12/12(木) 02:53:28.56 ID:dDDVuC5c0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
......
495名無しさん(新規):2013/12/12(木) 06:10:26.71 ID:89F1l9jR0
保留攻撃、いくつか種類があるみたいだ
1番怖いのは悪評価を入れる為に購入されたもん
返金+悪評価の倍返し たまったもんじゃない
こんなん商材としてでたらマジ尼ゲームオーバー
496名無しさん(新規):2013/12/12(木) 06:49:52.88 ID:IeKREUfHO
ゆとりはやって良いことと悪いことの区別がつかないからな
497名無しさん(新規):2013/12/12(木) 07:19:01.67 ID:t9+TXe+Pi
>>483
これって数字のマジックだよね。105円を210円に値上げしたから26パーセント増ってことで、全体としては減ってると思う。
498名無しさん(新規):2013/12/12(木) 07:26:52.40 ID:FHRCXjey0
確かに増えてるのなら、週末のセール復活する必要ないもんな
499名無しさん(新規):2013/12/12(木) 07:36:03.25 ID:t9+TXe+Pi
>>483
買取増も楽天やブックオフオンラインの卸商品を転売する手法が拡がったからだと思う。どうせコミック大量転売で買取点数増えたんだろう。どこ行ってもワンピース大量在庫がその証拠だよ。
500名無しさん(新規):2013/12/12(木) 08:14:26.97 ID:f+F+SDnn0
ワンピース最近全館105円で置いてある品。
人気落ちて過剰在こ
ジョジョは無いけどな。
501名無しさん(新規):2013/12/12(木) 08:56:16.28 ID:Pt3l8PyA0
ニートスズキも働いているぞ
502名無しさん(新規):2013/12/12(木) 09:13:14.80 ID:YM/JM4DI0
>>479
36歳職歴無し無職の俺は完全に積んだな…
503名無しさん(新規):2013/12/12(木) 09:54:08.44 ID:YM/JM4DI0
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131209/waf13120919340028-n1.htm

80の父親を氏なせてしまった50歳無職の図
こういう未来が来ないように頑張らないとな
504名無しさん(新規):2013/12/12(木) 10:07:31.43 ID:o1pGPKPhO
サラダーイなら赤カート
505名無しさん(新規):2013/12/12(木) 10:09:04.32 ID:89F1l9jR0
保留攻撃、どうもFBAの場合は1週間程度保留状態が継続する
パターンがあるな。正月の時期とかに売れ筋でこれやられたら完全OUTやん!
アマゾンは保留に関しては完全無策のようだ たまらん
506名無しさん(新規):2013/12/12(木) 10:14:13.31 ID:pI7B0Di30
>>505
同一商品や複数の保留→キャンセルが続いたら調査を依頼するといいよ
その時にあやしいライバルをチェックしとくとライバルの出品物が2,3日で
一気に赤くなるぞ
尼もやる時はやってくれる
507名無しさん(新規):2013/12/12(木) 10:29:27.60 ID:89F1l9jR0
>>506
Thanks!
依頼はいままでに何度かかけたこともあったけどおそらく
購入垢をご丁寧に振り分けてるようだから足がつかないよう
つまりは、巧妙に保留攻撃が行われてるってことだと思う
そうなると尼も手の出しようがなくってどうしようもない
結果、増え続ける保留
対策は、根本からやらねばならないがそんなことはシステム全体に
手を加えなきゃいけないから無理でしょ
厳しいんだよね 実際のところ。
508名無しさん(新規):2013/12/12(木) 11:37:33.77 ID:cbqGycvq0
現時点でもゲームの値札、間違えて相場の半額以下の貼ったりすることあるけどバイト大丈夫か?
せどりが減る分、監視の仕事が半分に減って帳尻があうんだろか
509名無しさん(新規):2013/12/12(木) 11:58:41.51 ID:YEEupyhd0
迷走ブコフに提案
「せどりピコピコビームコーナー」をレジ横に設けて、そこでやらせればいいんだよ。カゴはひとり一つ迄にして。
横にカート置いといて、買わないのはそこに戻してもらうようにしとく。

一般客にも迷惑かかんないし、商品を買っていくセドラーも客だ。
迷惑行為禁止するだけじゃ、客減らすだけだけど、マナー悪いの黙認してるのももちろんマイナス。
どっちも取れるようにすんのがアタマよい経営者
510名無しさん(新規):2013/12/12(木) 12:17:17.13 ID:IIt7LXgW0
>>497
なんでマジック?
105円に落とす前ってことは、200円じゃない店舗なんじゃないのか?
105円に落とす前の点数が増えて105円の点数が減ったなら
それは店にとっては望むところじゃないか
511名無しさん(新規):2013/12/12(木) 12:35:46.80 ID:IeKREUfHO
>>500
東京?
うちの田舎は1巻だけが5冊ぐらい単C
あとは高価
512名無しさん(新規):2013/12/12(木) 12:36:03.97 ID:Q4bJXnMB0
横浜○○川店も閉店か…
513名無しさん(新規):2013/12/12(木) 12:45:51.73 ID:muMa5VFH0
横浜六ツ川店
514名無しさん(新規):2013/12/12(木) 12:48:36.07 ID:IIt7LXgW0
ビーム禁止ではない店舗で
プロパーの価格が上の話のように値下げされていてバラバラだから
そこに鉱脈を見出そうとするビーマーが邪魔
今までCにいた人達がプロパーに来るから邪魔という意味
加えて店員も全頭ビームをやって値札を貼りかえる作業を
棚でやっているからその棚も見られない
一般客は、あーもういいわって思ってどっか行く
515名無しさん(新規):2013/12/12(木) 12:55:00.03 ID:7Xm4D0OX0
キモ面のビーマーおじさんとか見ると
中古で本買うの嫌になるな…
516名無しさん(新規):2013/12/12(木) 12:58:50.04 ID:Z0MsxRZAO
自分が一般客だった時、「定価の半額」というのが魅力というか
差がなくそういうシステムってことに安心感があった
そりゃ安くなるのは嬉しいが、高い本も多いとなると、立ち寄ろうとする魅力がなくなる感じ
517名無しさん(新規):2013/12/12(木) 13:21:33.94 ID:cbqGycvq0
一年後のこのスレの会話どうなってんだろね
518名無しさん(新規):2013/12/12(木) 13:38:47.19 ID:+fXM6VjUi
519名無しさん(新規):2013/12/12(木) 13:50:02.55 ID:IIt7LXgW0
>>518
この人が嘘かどうかはともかく
ビーム禁止の店もうまく活用して(ビームしなくても薄利の売れ筋くらいわかるし)、
薄利とはいっても1円本でも100円以上で売ることができるし
ばんばん仕入れてばんばん売るスタイルの人は
これからどうするんだろうね
520名無しさん(新規):2013/12/12(木) 16:52:15.27 ID:uGlNOdkc0
宝くじ当たったでー
http://10up.20ch.net/s/10mai2009393.jpg
521名無しさん(新規):2013/12/12(木) 16:52:26.94 ID:Q4bJXnMB0
増える一方だったが
さすがに、せどり減っていくだろ…
522名無しさん(新規):2013/12/12(木) 17:14:04.45 ID:f+F+SDnn0
今もってる在庫を減らそうにも
全部売切れるまで20〜30年かかる言われてる。
523名無しさん(新規):2013/12/12(木) 17:29:50.91 ID:QtABfN4R0
>>490
福岡の春日
524名無しさん(新規):2013/12/12(木) 18:07:24.60 ID:mOCONb2pO
とりあえずは東京23区内の直営40店舗か
他の地域のやつは命拾いしたな、
といっても寿命がわずかに伸びただけだがw
単C背どらー絶滅記念age
525名無しさん(新規):2013/12/12(木) 18:31:19.13 ID:cyjWOfd+O
結局ABちゃんが出てきてから大手業者含め古参、新参出品者が滅茶苦茶にされたな。見た目汚い本ばっかり売ってるくせに
526名無しさん(新規):2013/12/12(木) 18:37:07.71 ID:KAriDPNt0
東京のクソせどりが
埼玉、千葉、神奈川辺りに遠征増えそうだな
うぜ〜
527名無しさん(新規):2013/12/12(木) 18:40:33.81 ID:00KoqUi40
ビーマーが駆逐されるのは大いに結構。
クソみたいなノウハウ売りも消え失せてもらいたい。
最終的には経験を積んだ目利きの勝利なのだ。
528名無しさん(新規):2013/12/12(木) 19:51:20.80 ID:up4lC8oR0
ビーマー通報しまくって、結局ピコラーも
せどり出来なくなりつつあるんじゃないの?

ABちゃんは、豪華客船で世界への旅に出てたぞw
本も出版するらしい。
529名無しさん(新規):2013/12/12(木) 21:02:40.11 ID:o1pGPKPhO
寝巻きビーム
530名無しさん(新規):2013/12/12(木) 21:52:33.22 ID:PMu7CmLF0
渋谷のカイジなら灰カートで万越え
531名無しさん(新規):2013/12/12(木) 21:54:43.06 ID:b7FzYnL50
国民年金滞納者、差し押さえ…予告督促状送付へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131212-00001037-yom-pol





おまえら、ほとんど全員アボーンだろww
532名無しさん(新規):2013/12/12(木) 22:15:04.82 ID:cbqGycvq0
\(^o^)/
533名無しさん(新規):2013/12/12(木) 22:33:27.38 ID:htSNvn0m0
もうだめだな…
534名無しさん(新規):2013/12/12(木) 23:59:04.47 ID:wo7fS4R20
大量にマンガ本買ってる奴がいた
ここで話題になってたコミックせどりみたい
あの多量の本売れるんかあの人可哀想に…
535名無しさん(新規):2013/12/13(金) 00:07:27.15 ID:K6fZVcdo0
せどりじゃなくても大量に漫画買う人結構いるから…
536名無しさん(新規):2013/12/13(金) 00:12:15.65 ID:CGcz6z730
俺らせどりは自民党にいれたんだから
増税は嬉しいだろうよ
阿部チャンが幸せなら死ねるし
537名無しさん(新規):2013/12/13(金) 00:51:52.91 ID:74PF3uPAi
ブックオフも算術平均のトリック使ってプレスリリースしただけだなw
幾何平均を使えば数字のごまかしをしてせどり排除だとわかる
ヤマダも立場が弱いというか無いネット販売者に責任なすりつけて不平逸らしただけで
単純に出店商法で銀行融資する方法が行き詰まっただけ
ゲームせどらー対策でバーコード塗りつぶしたりする店も出てるがw
538名無しさん(新規):2013/12/13(金) 01:53:38.29 ID:Fy3bo1wS0
>>528
海外逃亡ってヤツかな?
だいぶ恨まれてるだろうからなぁ
539名無しさん(新規):2013/12/13(金) 02:04:24.33 ID:Q72Sqkhu0
540名無しさん(新規):2013/12/13(金) 03:50:04.25 ID:fBhtp8EF0
なんだかんだで一番せどりがおいしかった
東京からせどりの終わりが始まる
ってのも良くできた話だなw
541名無しさん(新規):2013/12/13(金) 04:07:44.29 ID:aX2LcqWi0
映画化決定!!www
542名無しさん(新規):2013/12/13(金) 05:18:13.72 ID:WVFZ01HL0
>>528
そのうち商材系にもなんらかの鉄槌が下りそうだね
ある意味オレオレ連中と変わらん
543名無しさん(新規):2013/12/13(金) 05:42:13.78 ID:WVFZ01HL0
店によってただけど、最近買取りを多く見かける。
カウンターにも本やCDやゲームが満載されてるのに
それ以降店に並ばなくなったように思う。
おいしいものは、みーんなBOO行きの指令が下ってるのか?
544名無しさん(新規):2013/12/13(金) 06:36:30.30 ID:aX2LcqWi0
>>543
昨年の秋頃からそういう流れになってるよ。
全部が全部ではないが、店で買い取った商品をBOOに回してる。

ちなみに、直営ね。
545名無しさん(新規):2013/12/13(金) 07:02:09.25 ID:WVFZ01HL0
>>544
この流れが加速すれば、時間の無駄に時間を費やすということになるな
あと、気になるのは無尽蔵に増えるアップロードファイル
進撃の××なんて、ちょちょっと適当に検索すれば全巻高画質な状態でアップ
されてるし、そりゃ買わんよ
546名無しさん(新規):2013/12/13(金) 07:51:07.43 ID:MB0P7JwY0
あと数年後にはデジタル教科書。
早く見切りな。
547名無しさん(新規):2013/12/13(金) 08:47:41.23 ID:nmDkNXFkO
サラダーイだけ生き残り
548名無しさん(新規):2013/12/13(金) 09:29:54.76 ID:1QnJr0oFO
来年はフィギュア、ホビー、家電に転身した全頭ビーマーがあちこちで罵倒される光景が見れるかもな。又商材屋がビーマー向けに商材作るだろう
549名無しさん(新規):2013/12/13(金) 10:16:20.24 ID:Qgwg8iqF0
商材屋に騙される馬鹿って
馬鹿のくせに金持ってんな
550名無しさん(新規):2013/12/13(金) 10:38:14.59 ID:74PF3uPAi
商材屋の商材をアフィリして更なる馬鹿から金巻き上げるモデルがあるからなw
551名無しさん(新規):2013/12/13(金) 10:57:25.07 ID:Q72Sqkhu0
金の眼って金持ってる鴨を見抜く眼か
552名無しさん(新規):2013/12/13(金) 11:14:53.78 ID:CGcz6z730
馬鹿は書き込みですぐわかる
553名無しさん(新規):2013/12/13(金) 11:32:56.67 ID:E8s1/X5Ui
fxも儲けてるのはスプレッドかすめとってる
業者と、嘘だらけの小手先手法商材。
554名無しさん(新規):2013/12/13(金) 12:34:58.84 ID:zCpZbh2XO
買い取り→ネットの動きはあったからね

いつか来るとは思っていたがついにきたか。
古物商取る、古書組合に入る
頭の良い人は色々手をうっているよね

ブックオフ一本だった専業はどうするの?
555名無しさん(新規):2013/12/13(金) 13:46:34.91 ID:DdKnJkcZ0
仕入れも売れ行きも良くない。割に合わない。
BOもいつまでもつか、他も道、模索中。
15年間、良くやったわw
556名無しさん(新規):2013/12/13(金) 13:52:35.14 ID:j3iCPNMU0
お前らフランチャイズBOのネット専売担当の社員になれば?
こそこそせどるよりそっちのほうがいいんじゃね?
557名無しさん(新規):2013/12/13(金) 14:17:34.19 ID:g+GY2dkq0
昔は遠征楽しかったな
美味いもん食ったりして
558名無しさん(新規):2013/12/13(金) 14:18:14.19 ID:BF+PBhbK0
>>555
ヤフオク黎明期からやってる人か
おれも似たようなものだが
もうだめだな
夏からカタギの仕事はじめたわ
559名無しさん(新規):2013/12/13(金) 14:21:12.88 ID:psjhedeK0
>>557
楽しかったなあ
560名無しさん(新規):2013/12/13(金) 14:29:13.15 ID:7gwgIrmn0
完全に足洗うの?
それとも副業的には続ける?
副業としてだと、いくらぐらいなら稼げるかな。
561名無しさん(新規):2013/12/13(金) 14:36:55.61 ID:psjhedeK0
自分は今でも副業なんだけどねw
自分は薄利少売wで、何も考えないで適当に小遣い稼ぎできるのが良かった
少売だけどある程度の数を出すことでヤマトと契約もできてるし送料差益の旨みがあった
今より少なくなるとそこの旨みがなくなる→買えるものが少なくなるのダメスパイラルに入るから
もう続けるのは無理だな
新品せどりのFBAとかは、あまりやろうと思わないから
562名無しさん(新規):2013/12/13(金) 14:40:08.82 ID:CGcz6z730
ブックオフはせどり排除すれば
売り上げが数十倍上がると見込んでいる

店にはお宝が溢れかえる。
563名無しさん(新規):2013/12/13(金) 14:55:59.40 ID:aX2LcqWi0
>>562
お宝博物館の完成ですw
564名無しさん(新規):2013/12/13(金) 15:06:59.51 ID:1QnJr0oFO
大人のブックオフ(自称)→卸のブックオフ→お蔵のブックオフに進化していってるんですね
565名無しさん(新規):2013/12/13(金) 16:05:39.22 ID:/f+/lze30
店頭のお宝はどうせ
ネットで併売するからな…
566名無しさん(新規):2013/12/13(金) 16:29:51.05 ID:+cpIxCF4O
せどりはゴキブリみたいなもんだから
簡単には駆除できないだろ
単C背どらーが激減して
プロパーせどりが若干増える感じか
567名無しさん(新規):2013/12/13(金) 16:33:16.63 ID:psjhedeK0
既にCにほとんど落としてなくてプロパーの値つけが
単品管理されてる店はプロパーせどりが結構いるね
結構薄利でも買ってるふうだけど、
プロパーは尼価格の下落が怖いわ
568名無しさん(新規):2013/12/13(金) 16:46:40.85 ID:psjhedeK0
自分がほとんど全く価格改定をしないからそうなるんだけど
1ヶ月前にランク4桁で700円だったのが今見たら100円以下とかだったりするから
プロパーはマメに価格改定して、せめて仕入れ値以上で売り切るという気がないと
できないよなー、セールですら苦手だ自分はw
569名無しさん(新規):2013/12/13(金) 17:04:00.98 ID:5P5QKk8Ui
次の商材はプロパーせどりか
570名無しさん(新規):2013/12/13(金) 17:18:39.63 ID:BF+PBhbK0
資金ショートで退場が続出だな
せどりがいつからそんなリスキーな商売になった
571名無しさん(新規):2013/12/13(金) 17:22:46.95 ID:yeW4mzcY0
暗い話題しかないな…
572名無しさん(新規):2013/12/13(金) 17:27:26.97 ID:zCpZbh2XO
プロパーしてるけど

特約ゆうメールのノルマ達成と評価5が目的。
だからとんとんか少しマイナスでも良い
利益出てないよマジで
573名無しさん(新規):2013/12/13(金) 17:44:11.61 ID:CGcz6z730
近くのFCだけど
嵐のDVDが3万で置いてある
高額に買取すぎて値下げできないらしいw
574名無しさん(新規):2013/12/13(金) 17:44:47.48 ID:psjhedeK0
>>572
ノルマ達成のためっていう理屈はすごくわかるけど
儲けは別のとこで出せてるってこと?
575名無しさん(新規):2013/12/13(金) 17:58:26.27 ID:zCpZbh2XO
>>574
セールで出てた
過去形
576名無しさん(新規):2013/12/13(金) 18:00:03.24 ID:psjhedeK0
>>575
おぅ…過去形か
577名無しさん(新規):2013/12/13(金) 18:01:55.81 ID:rVuOuUnH0
伊勢佐木町、PCエンジンのソフトがショーケースの中でお宝価格で大量に並んでた。
誰も買わねーよw
578名無しさん(新規):2013/12/13(金) 18:15:48.90 ID:L94GoUuh0
先々月から結構売れてるんだけど在庫の4割とんでいった
まあ在庫2千冊程度だけど、こんなに忙しいのははじめてだな
579名無しさん(新規):2013/12/13(金) 18:23:20.38 ID:WVFZ01HL0
>>578
単価2000円超えてるの?
単Cメイン?
580名無しさん(新規):2013/12/13(金) 18:26:24.25 ID:xVhmBojF0
>>578>>518かな?
あるわけないんだよなぁ
581名無しさん(新規):2013/12/13(金) 18:30:29.15 ID:psjhedeK0
え、でも2千の1/4って500じゃん
先々月からで500とか全然普通ではないんだろうか
自分は薄利の人だから月300くらいが普通だよ
>>518の人は1日200とかだから全然もう比較になりませんけどw
582名無しさん(新規):2013/12/13(金) 18:46:00.00 ID:WVFZ01HL0
>>581
販売単価は薄利だから1000円以下?
2ヶ月で500ってことは1ヶ月250
単価1000円計算だと25万か!
2000円以上だと50万オーバーだけど、それだと
プロパー仕入れだからかなり使うことになり
やっぱり儲けは厳しいよなあー
583名無しさん(新規):2013/12/13(金) 18:50:15.54 ID:5FEr0SDHi
単Cで単価1000円もあるはずないでしょ
その半分くらいじゃないかな?
584名無しさん(新規):2013/12/13(金) 18:58:02.50 ID:WVFZ01HL0
数字にしてみると余計厳しさがわかってしまうな
仮に販売単価500円とすると、50万の月商にするのに1000
100万なら2000販売しなければならないことになるよな
1000だと1日30以上は発送(休みなし)
2000だと1日60以上 これをクリアしなければならない
こりゃG難度より高度な労働力が必要となるな!
585名無しさん(新規):2013/12/13(金) 18:58:36.26 ID:Go1hPULF0
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
586名無しさん(新規):2013/12/13(金) 19:10:53.37 ID:t4YvzX2a0
>>581だけど、平均1000円も全然ないw
ほぼC専門のショボショボの薄利少売
でもラクで楽しい小遣い稼ぎとしちゃ御の字すぎたなー
あーあ
587名無しさん(新規):2013/12/13(金) 19:22:44.55 ID:P2Hc1beE0
>>584
それ考えると、518のブログの人が言ってることが非現実的なことがわかるよね

クリーニング&出品 ⇒ 1時間に160冊以上可能
梱包発送 ⇒ 1時間に80冊以上可能

で、仕入れしてさらにブログ更新ってありえないでしょ
588名無しさん(新規):2013/12/13(金) 19:25:21.28 ID:m79s2r840
>>584
つか専業でも50万も稼がなくてもよくね?
18〜20万位でいいよ
589名無しさん(新規):2013/12/13(金) 19:43:43.40 ID:JC1dzF8O0
口座凍結されたら転売出来なくなるし
年金払うしかないな・・・
590名無しさん(新規):2013/12/13(金) 19:49:09.68 ID:CGcz6z730
年金って1がケツ分でいいの?
そうだよね?たぶんそうだよ
40歳でどうなるの?
591名無しさん(新規):2013/12/13(金) 19:55:51.76 ID:m79s2r840
>>590
もう間に合わないから、お前は払わなくていいよw
592名無しさん(新規):2013/12/13(金) 19:57:59.71 ID:Q72Sqkhu0
延滞金っていくらくらい?
593名無しさん(新規):2013/12/13(金) 20:21:11.37 ID:+4QKlRNRO
差し押さえなんてたぶん滞納金多い順だから年寄りからだろう
まだまだ先
594名無しさん(新規):2013/12/13(金) 20:25:54.95 ID:zCpZbh2XO
フランス革命くんね
595名無しさん(新規):2013/12/13(金) 20:26:23.99 ID:m79s2r840
お前らいくつ?俺は35歳だけど
596名無しさん(新規):2013/12/13(金) 20:47:50.50 ID:CGcz6z730
35はもうダメだね
597名無しさん(新規):2013/12/13(金) 21:14:27.65 ID:Q72Sqkhu0
>>595
32だけど先月弟が結婚した
弟嫁の親族に会うと居心地が悪い
いっそ死んだことにして欲しい
598名無しさん(新規):2013/12/13(金) 21:30:11.22 ID:612dxmQ80
年金は払ってんのか?
599名無しさん(新規):2013/12/13(金) 21:33:18.60 ID:CGcz6z730
あれ??
年金ってなに?
もうせどりどころの騒ぎじゃないとか
600名無しさん(新規):2013/12/13(金) 21:40:16.29 ID:1QnJr0oFO
オクでも多分せどりだろうなってのと競り合うんだが、良くこんなランク、こんな尼価格にそこまで出すなってのが何人もいる。
601名無しさん(新規):2013/12/13(金) 21:46:47.96 ID:0LVf3jH+i
せどりで借金返そうとしたけど、借金増えた。
天井張り付き12社800万。
まだいける。まだ頑張れるはず。
27日に7万、月末に7万、10日に7万。
頑張れ俺。死んでたまるか。
602名無しさん(新規):2013/12/13(金) 21:47:45.47 ID:CGcz6z730
オレなら死ぬけどな
603名無しさん(新規):2013/12/13(金) 21:59:53.32 ID:kxvqp+Ge0
尼崎事件
在日韓国人がならず者を従えて普通の日本人の家庭を乗っ取って日本人家族を苛め殺した
日本犯罪史上まれに見る残虐な犯罪

われわれ日本人は尼崎事件を忘れない、風化させてはいけない
そして在日韓国人をけっして許さない

尼崎事件とは
この事件の主犯は在日韓国人の角田美代子(64歳事件発覚時)である。
主犯らは、日本人の弱みにつけこみ日本人を脅迫し日本人家庭から金品をむしり取ることを生業としていた。
従犯とされる親族の在日韓国人の男や数の無法者を引き連れて日本人家庭になだれ込み、長期にわたり居座り、暴虐の限りをつくした。
内容も残忍で、耳を潰す、両足をバーナーで焼くなど、また檻に全裸で監禁され暴行されたりした。互いに殴打し合わされたりもした。結果死亡した女性をドラム缶に詰める、などした。
主犯らによって暴力的・精神的に支配された被害者家族らは家ごと乗っ取られ、全財産を奪われたのである。



主犯の女の手口は巧妙で、自ら手を出すことは控えめだった。

結果的に長年の間、被害者たちはなすすべもなく主犯らの暴力、虐待の前に見殺しにされた。
2011年管轄外の大阪府警がある被害者女性の駆け込みを信じて捜査を行ったことで、ようやく事態が公になったのである。それまで実に25年の間放置され在日韓国人に日本人の家庭が徹底的に食い物にされたのである。


高松市のある家族は2003年5月頃、餓死寸前になり、服も着させて貰えず、父親が全裸で長女をおんぶして親族の元に「何か食べさせてほしい」と、助けを求めてきたこともあった。

やがては親族までもが呼び出され、長女が「お父さん、ごめんね」と泣きながら両親を顔が腫れるまで殴らせたりもさせていた。
被害者たちは、何度も逃げたが、そのたびに連れ戻されていた[。事件の発覚は第46回衆議院議員総選挙の開始や12月2日の笹子トンネルの事故と重なったため、重大な事件であるにもかかわらず、大きく報道されなかったのである。
604名無しさん(新規):2013/12/13(金) 21:59:56.33 ID:nmDkNXFkO
サラダーイなら返せそうだなw
605名無しさん(新規):2013/12/13(金) 22:03:46.65 ID:JC1dzF8O0
値下げ待ちウォッチでお馴染みの
ヤフオクの落差者なんかは年金未納者多そうだな
ますます売れなくなるわw
606名無しさん(新規):2013/12/13(金) 22:29:34.16 ID:QwDzkTkv0
おまいらはちゃんと年金払ってんの?
対策しとかないと差し押さえ来るぞ
607名無しさん(新規):2013/12/13(金) 23:11:10.93 ID:cgHDxxwkO
払ってないよ…
日本中にはすごい数の人が払ってないと思うんだが、それをいっせいに差し押さえてそんな手間かけるんかね?
最近やっと国保払い終わったけど差し押さえきたらナマポ行くわ
608名無しさん(新規):2013/12/13(金) 23:25:52.43 ID:970yFEPp0
来年消費税8%になってから1000万超えるとシャレにならないから、例年は950万くらいで
休業するんだけど、今年中に売れるものは売ろうと休業しないで1000万を超えたけど、
来年も今年のレベル維持できるか保障ないから、早まったかな。
609名無しさん(新規):2013/12/13(金) 23:43:45.97 ID:BF+PBhbK0
>>601
胃がいたくなる額だな
100万ぐらいならセドリでなんとかなりそうだがな
610名無しさん(新規):2013/12/13(金) 23:59:29.04 ID:yrz2PrOC0
今日アキバにピコラーが柱に寄りかかりながらピコってた。全然抜けてなかったわ。
611名無しさん(新規):2013/12/14(土) 00:04:41.22 ID:aX2LcqWi0
>>601
>>609

オレは株とFXで作った600万の借金をせどりで返したぞw
612名無しさん(新規):2013/12/14(土) 00:05:16.35 ID:0DVTr1+E0
もちろんブコフ1本ではないけど
613名無しさん(新規):2013/12/14(土) 00:16:34.31 ID:zvRq73zZ0
せどりと年金の話がここまで直結するとわwww
614名無しさん(新規):2013/12/14(土) 00:31:26.25 ID:2/GnDZjV0
売上倍増したわw ビーム使わなくても目利きでいけるわ
615名無しさん(新規):2013/12/14(土) 00:31:49.11 ID:ieYOPNOcP
スレに悲壮感がただよってきたな

とりあえずこれでもみて元気出せ
http://www.youtube.com/watch?v=0KcUDc4z8qg
616名無しさん(新規):2013/12/14(土) 01:11:21.30 ID:PBLdh/2SO
ABちゃんなんか海外でバカンスなのに
ウハウハなのは商材業者
617名無しさん(新規):2013/12/14(土) 01:26:25.58 ID:w7gPbG0y0
>>161
>>364
このブログ書いてる人ってたぶんプレ○アムギアって屋号だと思う。
何気にアダルトが結構多い。
618名無しさん(新規):2013/12/14(土) 01:30:13.02 ID:7ZvzUdldO
馬鹿アンチさんがコピぺやめたね
本気でせどりも終わりじゃねえ?
619名無しさん(新規):2013/12/14(土) 01:37:15.00 ID:Vx8FdW4c0
>プレ○アムギア

しょっぱい売上だなw
家電で売上高だけはあるんだろうが
月の利益20万ぐらいじゃね?
これじゃ中古の型落ちベンツくらいしか乗れないぞ
620名無しさん(新規):2013/12/14(土) 02:31:59.78 ID:Aff8Ka6p0
値下の速さが鬼
下げようかまよってるあいまにまた下がってる
チキンレース化してる
621名無しさん(新規):2013/12/14(土) 02:55:51.73 ID:5Yvfo6XK0
>>601
破産したら?
622名無しさん(新規):2013/12/14(土) 02:58:40.07 ID:5Yvfo6XK0
ザマァ
623名無しさん(新規):2013/12/14(土) 02:58:44.12 ID:zvRq73zZ0
>>620
みんな年内に少しでも売り切って身銭増やしたいんだろな
624名無しさん(新規):2013/12/14(土) 03:03:57.65 ID:0DVTr1+E0
>>623
おまえ、無申告者だろwww
625名無しさん(新規):2013/12/14(土) 03:18:52.50 ID:0GvERnx00
来年は何割生きてるか
626名無しさん(新規):2013/12/14(土) 03:30:02.29 ID:sBs3s1Qii
http://kf-entertainment.jp/msj/sedori02/
よく考えると、3年半の集大成ってなんか中途半端だな
3年とか5年とかキリのいい数字ならわかるんだが
あんまり儲かってないから適当にこじつけてコンサルで稼ごうとしてるのかな
627名無しさん(新規):2013/12/14(土) 04:06:04.29 ID:B2H+BzTU0
来年はせどり商材・コンサル塾ってのが流行りそうだな。

商材の作り方やコンサルのやり方を教えます。
628名無しさん(新規):2013/12/14(土) 04:15:36.29 ID:Steqlkdm0
ガチな話せどりだけで食ってるやつって今でもいる?
もちろん、バイトもしてない、不労収入的なものもない、家業もやってない奴限定で。
629名無しさん(新規):2013/12/14(土) 05:12:56.70 ID:a0mIzAoi0
そんなの大量にいる
630名無しさん(新規):2013/12/14(土) 05:19:12.59 ID:bbPydPmO0
大量にいるように思えて意外といない
631名無しさん(新規):2013/12/14(土) 05:32:22.64 ID:Xv+4ICKt0
売れてるものもわかるんだし評価数も見えるしこんなに透明性の
高い時代に多くの人が儲けるってことはどう考えても難しいでしょ
ただで労働力が使えるとかそんなマジックがあるなら別だけど
利益率の高いものだけを多く仕入れるということは今後ますますもって
難しくなると思うよ
632名無しさん(新規):2013/12/14(土) 05:44:09.48 ID:Steqlkdm0
>>630
俺もそう踏んでる。
今は専業だけど、食えなくなったら家業継ぐとかそんなんばっかだろ実は。
633名無しさん(新規):2013/12/14(土) 05:44:26.74 ID:Xv+4ICKt0
そのうち毎日NAVERあたりに、せどり情報もせっせと書かれるように
なると思うよ
http://matome.naver.jp/odai/2136375663580829001
俺様価格だってこうやって一般レベルにまでわかってしまうと
いままでみたくそう簡単に買わなくなるわな
この記事あがってからだいぶ時間経ってるけど200万ページビューとか
恐ろしいことになってるからな
634名無しさん(新規):2013/12/14(土) 05:48:08.27 ID:w/WDNMtA0
ブックオフのみのせどりで食ってるやつはもうほとんどいないだろ。
そこから色々発生した転売なりでのやつはいるだろうが。
今のブックオフだけでは到底無理ゲー。
635名無しさん(新規):2013/12/14(土) 05:57:16.69 ID:Xv+4ICKt0
>>634
基本商品を独占しない限り恒久的に儲けを獲得することは困難に思うよ
おいしい情報の鮮度はいままでよりもより短くなる
ネット社会の弊害だよ
636名無しさん(新規):2013/12/14(土) 06:16:56.68 ID:tbZA9X6X0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386920608/
【政治】国民年金滞納者、差し押さえ…予告督促状送付へ★12

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386928648/
【政治】国民年金滞納者、差し押さえ…予告督促状送付へ★13

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386935931/
【政治】国民年金滞納者、差し押さえ…予告督促状送付へ★14

短時間でスレ伸び過ぎW
国民年金未払いのネトウヨがボロクソに貶されてるw
637名無しさん(新規):2013/12/14(土) 06:55:21.82 ID:7ZvzUdldO
>>628
都会と田舎のブックオフは違う
638名無しさん(新規):2013/12/14(土) 08:42:48.48 ID:t8vqkJCri
今年も大買取祭ですね。買取額5000円で1000円の商品券がもらえるよw
東京でせどりするのも難しくなったので大人コミック転売で稼いでいる私としては有難いです。一冊20円で8000冊仕入れたので平均28円で売却します。ぶっちゃけ薄利だけど一週間で64000円の利益です。せどりついでの副収入ですが!
639名無しさん(新規):2013/12/14(土) 08:55:47.94 ID:nmx0rN7b0
俺もそう踏んでる。
今は専業だけど、食えなくなったら家業継ぐとかそんなんばっかだろ実は。


家業ってなに?親が派遣だけど
母親はデリヘル。
640名無しさん(新規):2013/12/14(土) 09:04:25.36 ID:0GvERnx00
せどりの実家はやっぱ物販やってる人多い?
俺んとこは時計屋だけど(主に腕時計ね)、時計は愛着あるの使い続ける人多いから売るよりも地元客の修理の仕事の方が多い。
週1の副業せどりのほうがまだ物販らしいことしてると思う
641名無しさん(新規):2013/12/14(土) 09:08:16.89 ID:B2H+BzTU0
>>473と平行して、アマゾン1円本の買い取りがすべて1円になったらおもしろいな。
642名無しさん(新規):2013/12/14(土) 09:16:41.80 ID:nmx0rN7b0
>>601 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2013/12/13(金) 21:46:47.96 ID:0LVf3jH+i
せどりで借金返そうとしたけど、借金増えた。
天井張り付き12社800万。
まだいける。まだ頑張れるはず。
27日に7万、月末に7万、10日に7万。
頑張れ俺。死んでたまるか。


せどりすると借金増えるよね。
カゴ満タン10にしても売れるのは1割だし。
643名無しさん(新規):2013/12/14(土) 09:25:09.80 ID:Q4QlC+a1i
現状、供給過多がひどすぎてそれが価格に反映されてる
んでしょ
今までの需要の一部はデジタル、不正ダウンロードへと流れていき
この割合はもっと増えるでしょ
そうなればさらに価格は下落するよ
644名無しさん(新規):2013/12/14(土) 09:52:56.41 ID:Aff8Ka6p0
数増やせばいいんだがいかんせん検品にかける時間を考えると限界があるんだよな
645名無しさん(新規):2013/12/14(土) 10:07:33.17 ID:PBLdh/2SO
腕時計せどりなんかいいぢゃん
少し前にオメガの手巻きオクに出したけどせどり業者とナイジェリア人しかみてないシビアな感じだったな
相当下げないとこない
質屋さん、骨董市とかフリマで1920年代の懐中時計(磨いたら金)とかおいしそうなのもあるし
でもオレは分解清掃できないから割にあわないんでやめたけど趣味で少しやってる
646名無しさん(新規):2013/12/14(土) 11:09:16.10 ID:XH27YpA90
借金持ちで年金未払いの奴どうするんだよ?
就職した方がいいんじゃないの?
647名無しさん(新規):2013/12/14(土) 11:17:59.80 ID:Xv+4ICKt0
>>646
だから就職っていっても
まともな職にはつけんよ
新聞配達かブコフの店員か郵便局のバイトあたり
この層に一度身を置けばそこから一生出れることはないだろう
それが今の日本社会だよ
648名無しさん(新規):2013/12/14(土) 11:58:16.55 ID:nmx0rN7b0
ブックオフの店員全員
若い女の子ならいいけど

ガチムチの男で睨み付けてくる奴なんなの?
649名無しさん(新規):2013/12/14(土) 12:06:06.86 ID:7ZvzUdldO
>>648
あるある笑
で、すぐ辞めるよね

本社に苦情のメールなり電話なりブックオフスレに書き込むなりすりゃいいよ

俺はめんどくさいからやってないがやっているせどりいるよ
650名無しさん(新規):2013/12/14(土) 12:07:01.19 ID:RxN3gjw4i
>>619
評価みたら中古を新品と偽装して売ってたりもしてるな
最近多いな中古を新品で売ってるやち
651名無しさん(新規):2013/12/14(土) 13:32:26.79 ID:XH27YpA90
>>647
就職できないとなればどうやって生きていけばいいんだよ?
氏ぬまでせどりだけでやっていけんのかよ?
36歳の職歴無し無職でしかも年金も未払いなんだぞ
652名無しさん(新規):2013/12/14(土) 13:40:50.37 ID:fHo16W9v0
末期なのにせどり多いな… 
しかし拾えてないか無理やり拾ってるかって奴ばっかり…
653名無しさん(新規):2013/12/14(土) 14:02:56.93 ID:4lgNY+Vm0
>>651
だからバイトとせどり2個やればいいじゃん。
郵便局でも交通整理でも清掃員でも、それやりながらせどりやれば月20万位の収入になるべ
下手な介護職よりもいい収入だよw
654名無しさん(新規):2013/12/14(土) 14:03:24.37 ID:HRWyWQpsi
会社勤めがイヤで専業になった人たちってどうするのかなあ
ガマンして就職活動するか、のたれ死ぬか、犯罪に走るか...
655名無しさん(新規):2013/12/14(土) 14:03:49.12 ID:3VH8wGrDO
ハゲリュック進行してる
656名無しさん(新規):2013/12/14(土) 14:08:20.84 ID:Steqlkdm0
職歴なしだとバイトの面接もうからんと思うが
新聞配達とかなら大丈夫そうだけど
新聞配達なんて月6万ぐらいだし、生活のリズム狂わされるだろう
657名無しさん(新規):2013/12/14(土) 14:12:47.95 ID:4lgNY+Vm0
>>656
受かるのあるよ。
深夜勤務の工場とか、俺の親の知り合いなんて、職歴なしで55歳で応募して
夜勤21時〜5時で月17万位もらってたぞ。
交通整理やブックオフや郵便局も普通に受かるよ。
658名無しさん(新規):2013/12/14(土) 14:18:57.27 ID:7eT+DFj8O
職歴位偽装するべ
何もしてない期間聞かれるの恥ずかしいやん
バイトなら前の所調べないし
659名無しさん(新規):2013/12/14(土) 14:41:53.11 ID:oQdsBcnS0
CD半額セール、完全に出遅れたわ。
洋楽棚にあんなに群がってるのは初めて見た。
普段はのんびりした店なのにな。
660名無しさん(新規):2013/12/14(土) 14:49:06.88 ID:4lgNY+Vm0
>>658
だなw

>>659
洋楽って例えばどんなの売れるの?
661名無しさん(新規):2013/12/14(土) 14:55:55.10 ID:RxN3gjw4i
洋楽は回転遅いがメタルとかいいもん落ちてる
あと楽器屋の楽譜とか定価超えあるな
662名無しさん(新規):2013/12/14(土) 14:57:09.97 ID:4lgNY+Vm0
>>661
サンクス
663名無しさん(新規):2013/12/14(土) 15:12:27.63 ID:0GvERnx00
俺のとこのブコフは、元引きこもりっぽい10〜20代の子が頻繁に研修受けてるけど
毎回翌週には消えてる。
受からないんじゃなくてやめちゃうから働けないのも多いのでは?
商材屋が次に出すのはメンタルトレーニング商材かもね
664名無しさん(新規):2013/12/14(土) 15:30:20.55 ID:4lgNY+Vm0
>>663
ちょっとアスペっぽい感じなんだけど、たまにかわいい子いるんんだよなぁ
俺ああいう子好きだから、頑張って欲しいと思うよ。
665名無しさん(新規):2013/12/14(土) 16:44:10.17 ID:nmx0rN7b0
仕入れとかそんな話より

まず売れないんだが・・・

1日1個とかありえないだろ・・・

積んだわ。
666名無しさん(新規):2013/12/14(土) 16:52:16.65 ID:4lgNY+Vm0
>>665
商材は?
667名無しさん(新規):2013/12/14(土) 17:13:36.29 ID:SDgaTiio0
CDのセールとかでピコってる奴糞ウケるwww
どこ見てピコってるんだよ。もしかしてアマかwww
668名無しさん(新規):2013/12/14(土) 17:25:17.70 ID:4lgNY+Vm0
ブックオフでもcdは最低250円だと思うんだけど、皆さん純利益いくら位だったら仕入れるんでしょうか?
669名無しさん(新規):2013/12/14(土) 17:36:30.93 ID:fOpEbFSb0
純利益100円でも仕入れますが何か
670名無しさん(新規):2013/12/14(土) 17:55:58.86 ID:Xv+4ICKt0
>>665
確かに一昨年>昨年>今年と毎日の売上げ的に低迷している
12月のボーナス後なのに、勢いはあんまりないな
CRMメールも以前より減ったように感じる
KINDLEを猛プッシュしているのか、CDなんかだとKINDLEしか
検索結果に出ないものさえあるわ
これじゃーなんとなく買うって客は激減してるはずだよ
671名無しさん(新規):2013/12/14(土) 17:56:38.85 ID:3VH8wGrDO
1日1個 3日で3個
672名無しさん(新規):2013/12/14(土) 18:02:41.39 ID:4lgNY+Vm0
>>665
>>670
二人ともセンス無いから辞めろw
673名無しさん(新規):2013/12/14(土) 18:12:54.29 ID:3VH8wGrDO
3個保留で2個売れない
674名無しさん(新規):2013/12/14(土) 18:15:15.78 ID:Steqlkdm0
>>663
むしろBO店員にそういう類じゃない奴なんてみたことない。
平日の昼間にパートしてるおばさんは別として。
それでも、みんな頑張って働いてるじゃないか。
675名無しさん(新規):2013/12/14(土) 18:18:35.02 ID:Steqlkdm0
最近カップルでピコってるのが結構いるな。ワッキャいいながらピコピコやってるよ。
当然、俺らみたいなコミュ障キモ顔じゃないから仕事にはちゃんとついてて遊びでやってるんだろうけどさ。
676名無しさん(新規):2013/12/14(土) 18:25:53.14 ID:B2H+BzTU0
>>675
そういう新参未満は、
1個でもいいから値下げを仕掛けて、
利益未満で売らせるように仕向ければ大抵消えるんだよね。
まあ改定ソフトを使ってないやつも結構いるけど。
677名無しさん(新規):2013/12/14(土) 18:27:07.31 ID:RQ9uRrPt0
12月になって売れてるけど
棚枯れで仕入れができない追いつけない、失速間近
たくさん店舗回っても経費ばかりかかる
678名無しさん(新規):2013/12/14(土) 18:29:36.11 ID:fOpEbFSb0
自分も薄利だから売れてはいるが
仕入れができない
ベースにしてた店が直営でガチガチの単品管理店になったので
めぼしいのはまったくC(200円)には落ちてこない
プロパーは値段バラバラだし、元々ビームしないで適当に買うほうだから
面倒だし危険なのでやりたくない
679名無しさん(新規):2013/12/14(土) 18:36:07.47 ID:nmx0rN7b0
わ!
コミックとCDそんなに旨いんだな。
オレもしいれなきゃ。。。

お前らこんな情報出していいのか?
680名無しさん(新規):2013/12/14(土) 18:55:29.61 ID:08nfeTu20
1900も出品して入札一つも無いぐらいだから
うちが売れないのも無理ないわと思ったら2万点君だったw
681名無しさん(新規):2013/12/14(土) 19:00:22.70 ID:SDgaTiio0
売上げ落ちてるってなんなのw
この時期にそんなことってあるのww
てかCDセールでアマゾンみてCDピコってる奴超ウケるんだけどwww
犬の散歩のバイトでもした方がいいんじゃねwwww
682名無しさん(新規):2013/12/14(土) 19:00:24.71 ID:7ZvzUdldO
そりゃバイト
新聞配達。営業と集金すれば手取り25から30はあるぞ
YかAならMは無理だけどな
自腹ノルマがたまにあるし寝る時間以外は全部仕事やからさぼらな死ぬがな

せどりもやる暇ないし最後の手段や
683名無しさん(新規):2013/12/14(土) 19:33:41.88 ID:nmx0rN7b0
おっ
洋楽CDが旨いと・・・
本当今日はラッキーだな。

こんな良い情報めったにないしな
684名無しさん(新規):2013/12/14(土) 19:37:20.04 ID:4lgNY+Vm0
>>678
一日何個位落札されてるの?
純利益と合わせて教えてください。
685名無しさん(新規):2013/12/14(土) 20:11:34.51 ID:nmx0rN7b0
コミックが旨いと・・・
本当にラッキーだな今日は。

こんな良い情報出て良いのか?と疑ってしまう
686名無しさん(新規):2013/12/14(土) 20:52:40.66 ID:OodNuDKfO
プロパーでリスクを背負えるだけの財力がないやつは
せどりを辞めろってことだ
687名無しさん(新規):2013/12/14(土) 21:05:05.23 ID:2hWVpts/0
688名無しさん(新規):2013/12/14(土) 21:06:49.11 ID:3imvO4HV0
そいつが10万付けてるだけで
10万の価値があるとは限らない
689名無しさん(新規):2013/12/14(土) 21:30:29.52 ID:0GvERnx00
690名無しさん(新規):2013/12/14(土) 21:38:30.59 ID:4lgNY+Vm0
691名無しさん(新規):2013/12/14(土) 21:42:38.66 ID:nJcnQi6zO
1900出品して入札が一つもないとか、悪い事言わないからすぐに足を洗った方がいい
コンビニバイトだったら若いおにゃのこと知り合いくらいにはなれる
コミュ障じゃなけりゃ出会いくらいはあるぞ
692名無しさん(新規):2013/12/14(土) 21:54:47.55 ID:nmx0rN7b0
詰んだかも

これからコミックとCDやろと思うけど

どう思う?
693名無しさん(新規):2013/12/14(土) 22:06:11.74 ID:SDgaTiio0
いいと思うよう
そっち専業でやりなよ。損わしないからw
694名無しさん(新規):2013/12/14(土) 22:15:16.39 ID:oQdsBcnS0
>>683
洋楽は再販が多いし、国内盤と輸入盤とで相場も違う。
あと、回転は悪いうえに俺様価格も多数ある。
洋楽せどりは罠が多いジャンルだぞ。

だけども、良い音楽にたくさん出会えて楽しいよ。
儲ける事を目的にするより、聴いて楽しんだうえに、買ったときより高く売れたらラッキーくらいが良いよ。
695名無しさん(新規):2013/12/14(土) 22:18:08.73 ID:nmx0rN7b0
本だめだ。

コミック専業になる。

おまえらいい奴らだな・・・。
696名無しさん(新規):2013/12/14(土) 22:22:24.96 ID:fOpEbFSb0
>>694
後ろ2行、自分は音楽聴かないからCDやらないけど
本はまさにそんな感じだなあ
自分の読みたい本が不自由なく読めて損はしないか、儲かるくらい
ありがたい
図書館で待つのも時間かかるからねー
普通にしてたら手を出さない本でも、なんとなく読んでみたら面白かったり知識が身についたりするし
697名無しさん(新規):2013/12/14(土) 22:32:45.27 ID:CW0+OE/wi
>>695
あんまり儲からないけど、コミックなら楽天とブックオフオンラインで1冊20円で仕入れできるよ。大買取祭あるから利益出やすいけど、10000冊とか仕入れて1店舗300冊ぐらいずつ売れば多少は儲かるよ。めんどくさいけどね。
698名無しさん(新規):2013/12/14(土) 22:37:46.68 ID:3VH8wGrDO
エロ本を10万で売れるのは唾だけ
699名無しさん(新規):2013/12/14(土) 23:05:43.39 ID:jhbDS9t+0
>>696
 自分が読みたかった本よりも、こんな本があったのか!と発見するのが楽しい。

昨日テレビで百田尚樹が言ってたけど普通の本屋は売れないとすぐ返品されちゃうから
ブックオフの本棚は、普通の本屋にあるような最大公約数的な本じゃなくて、そこから飛び出た
面白い本がある。

そんな本で、面白そうだなと思う本が結構高かったりするから、楽しい。
700名無しさん(新規):2013/12/14(土) 23:13:00.96 ID:fOpEbFSb0
>>699
一応かなりの大型書店にもしょっちゅう行くけども
本が多すぎて興味の無いジャンルの本にはとても目がいかないw
ブックオフみたいにこじんまりとしてでも多岐のジャンルに渡ってて
軽いのもあれば重いのも混ざってるっていうのが妙にいいんよな
(小型書店は薄いのがこじんまり、だから)
701名無しさん(新規):2013/12/14(土) 23:15:33.10 ID:3VH8wGrDO
10万の高いエロ本も面白い本ですね
702名無しさん(新規):2013/12/14(土) 23:20:13.77 ID:SDgaTiio0
はははぁーw
で何が一番儲かるんや?
答えは本やで。次がDVD。CDは好きにせいw
せどりは儲けてなんぼやで。時間無駄にしなさんな
703名無しさん(新規):2013/12/14(土) 23:30:57.16 ID:0GvERnx00
http://news.so-net.ne.jp/article/detail/905735/

ブコフはこういうのやったらどう?
変なのは単C600円
704名無しさん(新規):2013/12/14(土) 23:32:28.40 ID:Rv6sUSgoi
>>617
ここ楽天にも出店してるな
せどりで買った家電って保証とかどうなるんだ
705名無しさん(新規):2013/12/15(日) 01:15:39.07 ID:lRtNhmUy0
時々ブログ貼られる1日200冊とかの人
ほとんど本読まない、通して読んだ本は一桁ってすげーすげー
自分は本読みだからせどりできてるのに
読まないのにできるってすごい
音楽聴かない自分が音楽せどりできるようなもんだよね
いやームリ
706名無しさん(新規):2013/12/15(日) 01:30:07.47 ID:Znxhpe+k0
>>705

どうでもいいが、1日200冊だと、月に評価数500くらいになる。

法人も含め余裕でマケプレ上位1%に入るレベル、BOオンラインとも張り合えるぞ。
707名無しさん(新規):2013/12/15(日) 01:57:38.16 ID:UFoyNT44O
>>697
めんどくさいとかいうレベルじゃないだろそれw

どんだけコジキ脳なんだよw
708名無しさん(新規):2013/12/15(日) 02:14:56.35 ID:4U79JN1hi
年金払えば税金有利になるんだがな
あと10万以下のパソコン購入とか
青色申告なら30万か
709名無しさん(新規):2013/12/15(日) 02:41:22.52 ID:h7FFVgyD0
もうだめだ
原発の仕事だが派遣されて行ってくる

水に触ったらアカンいわれてるけど
なんなん?
710名無しさん(新規):2013/12/15(日) 02:44:29.07 ID:4slGqGmi0
負け組はさよならだ
もうここにはくるなよ
711名無しさん(新規):2013/12/15(日) 03:14:39.56 ID:YFb1s6d40
>>420
これのせいかな?大阪はブコフ以外でも一気にめぼしいDVDが無くなった。

まあDVDなんかは目利きでなんとかなるんだけどピコラーや全検されたら溜まったもんじゃないわ
DVDも下火だな。
去年位ならプレミア付いたDVDが1万程度で売られていたのに
712名無しさん(新規):2013/12/15(日) 04:52:20.73 ID:kKd5XPjc0
あの規格外せどりってブログの奴ガセだろ?
屋号知ってる人いる?
713名無しさん(新規):2013/12/15(日) 05:00:39.19 ID:xJXQbd+kO
0666 333〜

汝ら生きるべし

714名無しさん(新規):2013/12/15(日) 05:55:16.72 ID:4lD9ewkI0
>>712
こっちはやらんけど
 B00EH72COY
 B003YHJ28W
とかこういう出品者の中にいるんとちゃう?
こういうのもこれからはどんどん情報暴露されて
値下がりするんちゃう?
情報どんどん出して商材屋ぶっつぶそうや!
715名無しさん(新規):2013/12/15(日) 06:18:32.42 ID:4lD9ewkI0
しかしBOも本当カスだわっ
CD半額セール前日250円棚、翌日のセール当日500円棚に移動
っておいおい
そりゃないだろがっ
716名無しさん(新規):2013/12/15(日) 06:24:52.30 ID:rUazum+q0
そりゃー店で抜いてるんだから
スッカスカに決まってんだろ
薄利か運良く店員に見逃されたレア本を奪い合うしかない
717名無しさん(新規):2013/12/15(日) 07:05:50.48 ID:Snseqo+vO
>>715
値札どーすんだよ
全部張り替えるの?

一度も見かけたことないけど
つうか棚空いてないだろ
718名無しさん(新規):2013/12/15(日) 07:27:48.82 ID:4lD9ewkI0
全部じゃなくって
クラッシックの一部とサントラの一部
尼の価格をチェックした後移動したものと
思われる。値札はばっちり剥がされてたよ。
プロパー行きも一部あった模様。
719名無しさん(新規):2013/12/15(日) 07:35:56.76 ID:Xf2gEfJ20
>>712
屋号はわからないけど、ブログ見てたら、
http://taka-in2.com/archives/600
というページに、

http://otsumami-rank.seesaa.net/
というブログで、2ヶ月で5000円くらい稼いだと書いてあった。

これはどう考えてもウソでしょ。
楽天で5000円儲けようと思ったら50万の売上が必要。
いくら楽天は報酬発生しやすいと言っても、この程度のブログで2ヶ月で50万売上ってのはいくらなんでもムリだと思う。
720名無しさん(新規):2013/12/15(日) 07:58:54.27 ID:4lD9ewkI0
ちなみに、ページランクは0
これだと自力で集客あるとも思えない
あとは広告だけど一ヶ月2500円使っても
2500円分のアフィリを得られるとは思われない作りだね
721名無しさん(新規):2013/12/15(日) 08:07:21.13 ID:vURGZbEz0
特商法の表記もしてないしウサンクサイ小僧だなww
「物販アフィリがいかに簡単かと言う事を、この記事で実際に
僕のサイトを公開して教えてあげます。」だとさ
あ・げ・ま・す
ってww
722名無しさん(新規):2013/12/15(日) 09:43:20.34 ID:h7FFVgyD0
CD商材屋さんとコミック商材屋さん

本当に儲かってそうだね
723名無しさん(新規):2013/12/15(日) 10:48:29.43 ID:A+V7Pbsc0
CD半額セールの翌日は狙い目かな?
昨日の半額セールは人が多くて嫌になっちゃたし。
諦めて他の店に行ったら欲しいのあったけど。
いくら半額でも欲しいのが無かったら意味ないしね。
昨日のセールで棚が入れ替わってることを願うよ。
724名無しさん(新規):2013/12/15(日) 10:56:30.36 ID:h7FFVgyD0
CD仕入れでで9割り資金ショート狙い
コミック仕入れで不良在庫狙い 9割9部売れ残り

そんな事はなく
釣りだと思うけどね
725名無しさん(新規):2013/12/15(日) 11:21:04.32 ID:gHch8bLl0
とりあえず嵐の初回盤買っとけばいいんだろ
726名無しさん(新規):2013/12/15(日) 12:18:06.73 ID:4U79JN1hi
ジャニーズとアイドル全頭でおけ
727名無しさん(新規):2013/12/15(日) 12:51:47.94 ID:h7FFVgyD0
CDは1900で1日 1l個

結構儲かるな。利益200円だとして

200×30=6000円
728名無しさん(新規):2013/12/15(日) 12:57:38.31 ID:AmvLtrge0
やっぱビブリアの影響だなwww
729名無しさん(新規):2013/12/15(日) 13:19:14.55 ID:W2j9mDs70
おまえら暗い話しばかりだが
副業だけど古本で月商20万利益10万くらいいくぞー
730名無しさん(新規):2013/12/15(日) 13:19:19.26 ID:sHWlMmsHO
大掃除やら歳末売りつくしやらで下げまくる人がいるな
うざくてしゃーないわ
731名無しさん(新規):2013/12/15(日) 13:29:25.06 ID:YyAyX03DO
サラダーイなら赤カート
732名無しさん(新規):2013/12/15(日) 13:33:41.83 ID:WA2lvmF5i
多分、専業でいい時期を知ってる人ほど
やめられないんじゃない?
利益50万とかあった人は、いままでの労働力では
到底こなせなくなってるんじゃないの
かといって、50万の雇われ仕事はほとんどないし。
733名無しさん(新規):2013/12/15(日) 13:36:17.84 ID:WA2lvmF5i
なんか、戦力外通告受けるプロ野球選手と一緒だな
734名無しさん(新規):2013/12/15(日) 13:43:31.33 ID:3KmNEo/ki
一回生活レベル上げるとなかなか落とせないんだよな
落ちぶれて行く芸能人と同じ
735名無しさん(新規):2013/12/15(日) 13:47:07.13 ID:W2j9mDs70
>>732
俺ははじめてから1年くらいだから
美味しい時期を知らない

だから無駄な事を考えずにできるかもしれんな
736名無しさん(新規):2013/12/15(日) 13:48:52.57 ID:Wnkre+uZ0
全盛期に比べて利益額は若干落ちたけど
とのとき貯めた資金で株を運用しているから
配当やら優待で生活レベルはあまり変わってないな
労働時間は当時の半分
バブル期に稼いだ金を浪費した人は知らん
737名無しさん(新規):2013/12/15(日) 14:00:12.98 ID:WA2lvmF5i
先行者利益をばっちり溜め込んで別の投資資金に
回したものが、せどりでは成功者なんだな
情報伝達スピードはどんどん増してるから、せどり
情報も旬は短くなるんだろうな
それでもやめない低下層せどり軍団が餓鬼みたいに
数百円、数十円を争う世界になるんだな
738名無しさん(新規):2013/12/15(日) 14:18:43.44 ID:4U79JN1hi
出遅れたやつは消費税増税でまたガクンと下がるからそんときしこんどけ
日銀はまた下がったら追加緩和するって言ってるしな
今更東南アジア投資とか馬鹿丸出しの投資よりそっちのが確実
税制面でもまだまだ有利だしな
739名無しさん(新規):2013/12/15(日) 14:23:06.72 ID:3KmNEo/ki
>>736
こういう人が正解
ブックオフ一本で専業なんて頭悪すぎだろ
740名無しさん(新規):2013/12/15(日) 14:40:01.95 ID:4lD9ewkI0
今日も赤本プロパーコーナーにかごいっぱいにしてる人居たよ。
大丈夫かね?
741名無しさん(新規):2013/12/15(日) 14:50:01.27 ID:7gacbX4xi
>>740
筋トレでもしてたんだろう
742名無しさん(新規):2013/12/15(日) 15:15:24.74 ID:GtvSmlB/0
配当で、って1億以上無いと暮しの足しになるほど貰えんだろ
どんだけセドリで稼いだんだよ
743名無しさん(新規):2013/12/15(日) 15:23:48.14 ID:4lD9ewkI0
>>742
確かに、1億だと5%の利回りで約500万。これならそこそこの生活って
ところだよね。
すでに不動産など持っているというなら十分な額だけど、借りてたりしたら
余裕ではないよね 
せどりでも、500万利益で合計1000万ならそこそこ自由になるだろうけど
1億せどりですでに残してるってのはちょっと考えにくいなあー
744名無しさん(新規):2013/12/15(日) 15:25:07.88 ID:Wnkre+uZ0
1億なんてないよw
でも1千万や2千万くらいならせどりで貯金作った人けっこういるでしょ
民主党時代に投信積み立てて、アベノミクスで2倍になった
それが今の運用資金
これだけではもちろん食えないけど
結構助かってる
745名無しさん(新規):2013/12/15(日) 15:30:11.74 ID:4lD9ewkI0
追証覚悟で、ラージで225買ったなら話はわかるけどね
こっちはそこまで買う余裕ないわ

今、税金G−メンVS自営業 やってるよ!怖すぎ!
746名無しさん(新規):2013/12/15(日) 15:36:53.37 ID:h7FFVgyD0
もう死にたい
仕事も無いし
原発いくしかない

げんぱつのバイトも落ちたら死ぬしかない
747名無しさん(新規):2013/12/15(日) 15:43:28.24 ID:H/9fMfAB0
去年安倍さんが首相になってから225あたり買っても相当利益出てるぞ
リフレ政策やればまず資本価格があがることは馬鹿にでもわかるからな
インフレ率2%まで持ってかないと日銀は公約果たせないからできそうにないならガンガン緩和する
ブックオフの値上げも将来のインフレに備えての意味もあるだろう
ただ消費税で総悲観になるからそこから買いだな
748名無しさん(新規):2013/12/15(日) 15:44:38.87 ID:GtvSmlB/0
以前にも書いた事あるけど、株でも不動産でも投資は
自営業の必須知識だよね。でも言うほど儲かっている人は少ないな
それでも必須だけどね。

ちなみにブックオフ株は全然上がっていません
ていうか下がっています
しね
749名無しさん(新規):2013/12/15(日) 15:47:40.58 ID:vGDxv3YF0
普通預金適用金利 (年利、税引前) 0.02%

涙も出ないなw
1万円を1年間預けて利子が2円w
ここからまだ税金取るとかw

仮に1億円あっても利子は2万円だぞ
金持ちがカネ使うわけがない
今は使っただけ減るから

2ちゃんでインフレ、デフレで騒ぐ輩はいるけど、金利で騒ぐのはいない
いかに貧乏人が多いかが分かる
750名無しさん(新規):2013/12/15(日) 15:48:57.95 ID:qIE1T10z0
>>648
ババアも早くやめて欲しい
751名無しさん(新規):2013/12/15(日) 15:51:22.85 ID:YFb1s6d40
>>723
薄利多売はよっぽど資金や在庫が豊富じゃなければやるべきじゃないよ

普通にわかるだろ?
もうブコフで昔みたいに安く買って高く売るなんて夢みたいなの見るべきじゃない

多少高くても流通が少なく再販がないレアな商品を買った方がマシ

またどこでも買えるコミックなんて買ったら終わりの始まりだわ
探せば300冊1500円で売ってるんだから
752名無しさん(新規):2013/12/15(日) 15:52:56.79 ID:H/9fMfAB0
まだインフレにすらなってないのに名目金利を気にするのは馬鹿だろ
実質金利(名目金利&#10134;インフレ率)で見ないと景気は読めない
今はキャピタルゲイン目当ての株買いでインカムゲインを当てにするのはインフレになってから
加熱感が出たらまともな中銀なら引き締めて金利は下がるがまだ金利がその水準なんだから上昇余地はあるということ
753名無しさん(新規):2013/12/15(日) 16:07:31.18 ID:EhGdpRBs0
都内のアソコにあるブコフって超美味しいですね。
なんであんなにいいものあるの!?
754名無しさん(新規):2013/12/15(日) 16:10:06.99 ID:h7FFVgyD0
売れない売れない
売れた分だけ仕入れてもまた売れない

コミック105円で10仕入れで
まったく売れない
755名無しさん(新規):2013/12/15(日) 17:29:54.88 ID:gWQVWXnZ0
今年はよく売れたな
アベノミクスのおかげだと思ってる
内訳は本8割、DVD1割、CDとその他で1割ってな感じ
来年はDVDにもっと力入れるかな
CDはぶっちゃけピコルのがつらい。時間ばかりかかってしまうな
756名無しさん(新規):2013/12/15(日) 17:57:11.50 ID:o2982w8w0
>>754
>売れた分だけ

売れてるやないかい!
757名無しさん(新規):2013/12/15(日) 18:08:44.59 ID:yZXNDRex0
支持率低下に危機を感じたのかバカウヨが沸くようになったな
758名無しさん(新規):2013/12/15(日) 18:22:00.72 ID:5Ri2qcPCO
CD250円以下半額って、なんていうかなんともしけたセールだなあ
759名無しさん(新規):2013/12/15(日) 18:39:44.01 ID:Aoj0D8xk0
cd100円にしてほしいわ、それならcdもせどるんだけどな
760名無しさん(新規):2013/12/15(日) 18:42:16.84 ID:4U79JN1hi
>>757
ん?印象操作で人を馬鹿呼ばわりするだけでなんら論理性のある話ができないんだな
金利の話とか中学の社会で習う公定歩合の範疇だろ
不景気に金利が上がるはずがないのはどんな馬鹿でもわかる理屈
761名無しさん(新規):2013/12/15(日) 19:31:26.27 ID:h7FFVgyD0
DVDとゲーム誰もいかないから
オレ行ってもいいの??
762名無しさん(新規):2013/12/15(日) 19:33:26.49 ID:01IPo6Qa0
乞食同志何争ってる?w
763名無しさん(新規):2013/12/15(日) 19:43:41.52 ID:h7FFVgyD0
>>756
やっと売れた奴を
ブックオフでまた仕入れても資金ショートなんだよ
過剰在庫も知らんのか

例えばヤフオクで出品3000近くまで行っても
週10以下の奴はもう死んでるんだよ

わかったか?
764名無しさん(新規):2013/12/15(日) 20:06:04.38 ID:Aoj0D8xk0
週10以下の奴は辞めた方がいいよw センス無いわ
765名無しさん(新規):2013/12/15(日) 20:18:51.41 ID:A+V7Pbsc0
3000も出品して、週に落札10ということ?
そりゃ、いくらなんでもないだろ。
766名無しさん(新規):2013/12/15(日) 20:23:26.02 ID:4lD9ewkI0
価格設定が著しく相場より離れてたらそれもありうるんじゃない?
767名無しさん(新規):2013/12/15(日) 20:39:22.88 ID:Aoj0D8xk0
>>766
その時点でダメじゃんw
768名無しさん(新規):2013/12/15(日) 21:50:18.47 ID:L/AVl0ZP0
基本的に在庫多い=バカ
769名無しさん(新規):2013/12/15(日) 21:51:44.02 ID:wOufWwCY0
在庫は経費にならないからな年度内は
770名無しさん(新規):2013/12/15(日) 22:01:38.98 ID:lRtNhmUy0
いけそうと思う奴をサーチしないで買って
帰ってきて答え合わせする瞬間がたまらなく楽しい
Cでしか味わえない楽しさ
771名無しさん(新規):2013/12/15(日) 22:05:24.65 ID:YyAyX03DO
新聞配達きまったよ
772名無しさん(新規):2013/12/15(日) 22:09:16.72 ID:Xf2gEfJ20
>>771
オメ!
773名無しさん(新規):2013/12/15(日) 22:19:21.55 ID:W2j9mDs70
在庫1200あるけど月120冊しか売れない
まぁそのうち500冊は初期の初心者時期に仕入れまくった単Cで不良在庫みたいなもんだけどさ

今の技量で在庫3000までいけば月600冊販売くらいいけるだろうか・・・
774名無しさん(新規):2013/12/15(日) 22:22:27.98 ID:h7FFVgyD0
その1200砂漠に10年以上かかるな・・
775名無しさん(新規):2013/12/15(日) 22:23:40.44 ID:Aoj0D8xk0
>>773
純利益はいくら位なの?
776名無しさん(新規):2013/12/15(日) 22:30:56.81 ID:lRtNhmUy0
冊数で話しても意味ないよね
1000冊売れても1円本ならどうしようもないしw
冊数売りたいだけならナンボでもいけるわけで
777名無しさん(新規):2013/12/15(日) 22:35:23.77 ID:A+V7Pbsc0
アマゾンで売れないやつは見切って、ヤフオクで100円で出品して、さっさと売り切っちゃえよ。
778名無しさん(新規):2013/12/15(日) 22:38:36.44 ID:gWQVWXnZ0
せどりのうまい奴、稼いでる奴は売れる本だけを仕入れてる
この言葉の意味が理解できない奴は、せどりとしては大成しないだろうね
779名無しさん(新規):2013/12/15(日) 22:38:44.03 ID:h7FFVgyD0
100円で・・・??
自給いくらだよ
普通に仕事した方がいいんじゃ。。
780名無しさん(新規):2013/12/15(日) 22:53:23.26 ID:A+V7Pbsc0
>>779
でも持ってても売れないんだろ?
なら、さっさと安値でも処分しちゃえよ。
ブックオフ買取りでもいいけどさ。
781名無しさん(新規):2013/12/15(日) 23:38:47.30 ID:L/AVl0ZP0
うまいせどりは、セールでカゴ満タンにしてる
奴を見てほくそ笑んでるはず。
782名無しさん(新規):2013/12/15(日) 23:42:37.03 ID:Snseqo+vO
>>755
>>761
Amazonがダウンロードで激安販売開始でDVDアウトってちょっと前に話題になった気がする
783名無しさん(新規):2013/12/16(月) 00:12:16.81 ID:lw6A+rO70
>>729
>副業だけど古本で月商20万利益10万くらいいくぞー

本業が糞暇なやつなら可能だなw
784名無しさん(新規):2013/12/16(月) 00:33:13.49 ID:f8dmSRYa0
>>775
アマ手数料、送料外して月利10万くらいかな
120冊売ってそれだから1冊あたり800円くらいの利益か

副業だけど専業目指してやってるよ
月利10万は超えたから会社辞めてもいいけど決心が揺らぐ・・・
本業が年収270万くらいゴミカスみたいな仕事だけどさ
785名無しさん(新規):2013/12/16(月) 00:53:35.82 ID:J4mKanZeO
サラダーイなら生き残り
786名無しさん(新規):2013/12/16(月) 01:31:03.27 ID:sfqI4SF2i
来年のドル円の為替のレンジは110から120
輸入は素人は厳しいがアマゾン輸出は商機あるな
もちろん日経とドル円を消費税増税で落ちたときに拾うのもある
今年は日本株でアフィカスせどらーやコンサルせどらーより儲けたわw
787名無しさん(新規):2013/12/16(月) 01:41:34.41 ID:lX3VERBd0
>>784
え、なんで10万超えたから会社辞めてもいいのよ、ヤバいよそんなの
これからブコフのシステムも変わるし買えなくなっていくんよ
788名無しさん(新規):2013/12/16(月) 02:34:09.05 ID:mjORJwOb0
>>787
10万超えたからその3倍やれば30万だなぁ
とか考えてるんだろうね
789名無しさん(新規):2013/12/16(月) 06:24:12.20 ID:3qirRyDd0
30万の利益で専業できちんと税金まで払うってなれば
粗利で40万ぐらいは必要になるっしょ
そうなれば売上げは月商100以上はないと無理だよね
しかもそれを毎月安定させるんだから
ってそうやって考えれば簡単じゃないことわかるっしょ
790名無しさん(新規):2013/12/16(月) 07:10:04.88 ID:qor1EXh3O
>>789
その計算だと、サラリーマンでいう年収は幾らになるんだろ?
791名無しさん(新規):2013/12/16(月) 07:28:43.68 ID:3qirRyDd0
手取り30万という計算であれば、ボーナス含めて年収500近辺でしょ
1部上場の平均給与はもう少し高いんじゃない?
40歳平社員で700ぐらいはあるでしょ。でも、ならせば1ヶ月
40弱+ボーナスぐらいでしょ。ヤフーの株価から平均年収見れる企業多いよ
まず、低下層アルバイトから考えると夢の数字かもね
792名無しさん(新規):2013/12/16(月) 07:38:36.04 ID:sfqI4SF2i
平均は単純に算術平均で出してるだけで
最頻値や中央値はもう少し下が多い
団塊手前やバブル世代が多く貰ってるだけで30代は中央値を取れば300万円代が多いよ
793名無しさん(新規):2013/12/16(月) 08:51:00.31 ID:3qirRyDd0
確かに公表されてる数字からだと平均は見えにくいね
でも、会社の業種によってはかなりそこにあてはまる会社も多々あるよ
製造業や流通業は、上下の格差もかなりあるだろうけどね
794名無しさん(新規):2013/12/16(月) 09:12:17.81 ID:SSNLQxyo0
700万?うそつけ
1にち
30000なるやん

普通自給750円くらいだし
795名無しさん(新規):2013/12/16(月) 09:53:32.96 ID:sfqI4SF2i
今の算術平均の平均が550.中央値は420万
算術平均だと上位層の退職間近の世代が押し上げるから実感に近いのは母集団が多い中央値だよ
そしてほとんどが不況の時代だった30代や20代は据え置きも多いからもっと下がる
20代だと公務員でもこのまま不況だと年収500万もいかないで定年という計算もある
もちろん金融機関とか個別事象では高いしばらつきもあるだろうけど
中央値を取れば30代は300万、20代は200万円代が1番多いよ
796名無しさん(新規):2013/12/16(月) 10:48:24.46 ID:Oz28/67rO
サラリーマンは福利厚生たっぷりあるけどね。
797名無しさん(新規):2013/12/16(月) 10:48:43.44 ID:+dAHHSKG0
新参でも半年せどりをやれば古参と同等の利益を稼ぎだすことはできる
そんな状況で専業も副業も今以上に稼ぎ出すことは難しいよ
現状厳しかったり、思うようにいかなくてストレスためてる奴は引退したほうがいい
798名無しさん(新規):2013/12/16(月) 11:02:27.45 ID:kml6hVV7O
30すぎてまだまだ一発あてる夢をめざすミュージシャンも熱意はすごいとおもおけど
であい形さくらメールスタッフの友達と飲みにいくのが楽しみじゃあね
799名無しさん(新規):2013/12/16(月) 11:13:52.59 ID:K3438e0kO
馬鹿ばっか
800名無しさん(新規):2013/12/16(月) 11:18:05.24 ID:tQg2y/aPP
そりゃ頭のいいやつはもうここにはこないわなw
801名無しさん(新規):2013/12/16(月) 11:27:22.85 ID:vCn8vDjM0
半年?2時間の間違いだろ。ビームの使い方覚えるだけだし。
802名無しさん(新規):2013/12/16(月) 11:29:31.46 ID:NQpOGIkP0
栃木県南部にあるブックオフ昼間行くとせどりがいる。若そうなのにちゃんと働いたらと思う。
803名無しさん(新規):2013/12/16(月) 11:29:55.19 ID:tbnbu6VG0
ブックオフでビームやってる奴らの顔を見てみろ。
どいつもこいつもボサっとしていて、本業は倉庫内作業員ですみたいな浅ましい容姿だろ。
804名無しさん(新規):2013/12/16(月) 11:40:11.65 ID:SSNLQxyo0
せどりは工場向きだろ
工場いったことないのかお前
805名無しさん(新規):2013/12/16(月) 11:45:21.37 ID:sfqI4SF2i
不景気なのに金利の話しだす超絶馬鹿がいるくらいだからなw
預金金利がどういうメカニズムで決められるか、先進国の中銀がデフレ期になぜゼロ金利政策を取るかという中学校で習うレベルさえ習得してない馬鹿がいたらレベルも低くなるw
海外ホテル投資とかして爆死するだろうなそのレベルの池沼はw
806名無しさん(新規):2013/12/16(月) 11:59:10.25 ID:PIn/8J9Li
総じて言えることは、自分の頭で考える力が
あまりにもなさすぎってことだと思うゾ。
レッドオーシャンばかりで闘いすぎ、世の中は広い。
少しは寺で座禅でもして考えてみれば?
807名無しさん(新規):2013/12/16(月) 12:11:31.35 ID:SSNLQxyo0
あの
学校のべんきょぅなんてやくにたたことないよ
工場ならしゃべらなくても1万はいるのに
頭はいらない わかんないかなあ
808名無しさん(新規):2013/12/16(月) 14:28:25.26 ID:TtPL60L3i
どこも値付け厳しいな
特に雑誌が高い
809名無しさん(新規):2013/12/16(月) 14:40:21.37 ID:eOSOmDoP0
首都圏直下ぐらぐらで死ぬんだし。はよこいや
運良くダメージ少ないからって略奪に走るなよ
810名無しさん(新規):2013/12/16(月) 15:12:37.45 ID:9/4i9iEtO
やはり会社の行き帰りで仕入れと発送が出来る副業は気楽でいいよ
年収は350万に満たないとはいってもサービス残業ないしボーナス出たし
専業なんて売り上げ少なかったら食うや食わずの生活なんだろ
811名無しさん(新規):2013/12/16(月) 15:43:23.06 ID:wjDzfXqa0
>>800
儲かっているうちは儲ける情報なんて教えない
812名無しさん(新規):2013/12/16(月) 15:52:16.76 ID:owlHNxhs0
>>810
でも専業で25万位せどり収入があると、真面目に働く気無くなるよw
2日仕入で3日たらたら出品して土日休みで25万だからね
813名無しさん(新規):2013/12/16(月) 15:54:11.47 ID:I7QE5Kjh0
まー自分の都合で出来るというのが大きいよな
休みたきゃ休めるし
人嫌いの怠け者向け
814名無しさん(新規):2013/12/16(月) 15:54:42.34 ID:siLP7/+T0
サラダボーイは今日も新宿東口におるのお
815名無しさん(新規):2013/12/16(月) 15:55:55.75 ID:98aoOw8G0
>>813
完全にそれ。
コツというか、こんなもんか?ってのが分かると
それを繰り返すだけだから、楽っちゃあ楽。
816名無しさん(新規):2013/12/16(月) 17:02:51.28 ID:JsisnbJa0
>>808
都内はどこも高いな。
ワンデーがない日だと断念することも多い。
あの値付けだと一般人はブックオフ来なくなるんじゃないか?
上の人間は何考えてんのかよくわからん。
817名無しさん(新規):2013/12/16(月) 17:11:36.05 ID:OArElEWki
ちなみに埼玉も高い
818名無しさん(新規):2013/12/16(月) 17:16:59.28 ID:zj8bGm3w0
ゲームソフト1万未使用品限定品を売りに行ったら、900円です。ふざけた値段で査定はやめようよ。
二束三文にも程がある。
819名無しさん(新規):2013/12/16(月) 17:18:14.44 ID:lX3VERBd0
単行本はともかく、雑誌類はすぐ劣化するから(角ヨレとか)
高値で出して売れない→値引きすることにはボロボロとか
こっちの儲けとかそういうこと抜いて、
品が傷んでいくのがもったいないなあと思う
820名無しさん(新規):2013/12/16(月) 17:25:22.49 ID:2pUzgDSyi
大買取祭の準備で大量に仕入れたわ。15000冊。
821名無しさん(新規):2013/12/16(月) 17:33:16.13 ID:SSNLQxyo0
>>811
輸入CDとコミック儲かるって
皆いってるだろ
822名無しさん(新規):2013/12/16(月) 17:36:02.54 ID:VGPYWtD5O
1年眠ってた本が売れた。3万円。一度も価格改訂なしで、よくぞ売れてくれた。さすが12月!ただ皆も言ってるように仕入れはダメだね。まぁ12月はいつもこんなものだけどね。
823名無しさん(新規):2013/12/16(月) 17:36:06.30 ID:l/UyqyNdO
新宿東口は相変わらず注意もロクにしない
ヘタレ店舗だなーw
824名無しさん(新規):2013/12/16(月) 18:42:15.47 ID:N+u+Xjk5O
新宿東口っていつもどんな感じなの?
825名無しさん(新規):2013/12/16(月) 19:30:40.54 ID:SHZnwdEf0
専業と言っても実家住みで
半分親に食わしてもらってるような奴
ばっかだな・・・
826名無しさん(新規):2013/12/16(月) 19:32:31.99 ID:I7QE5Kjh0
>>816
セドリを意識する余りの価格設定や端末禁止など
立ち読み以外の一般客には入りづらい環境になってきてるね
827名無しさん(新規):2013/12/16(月) 19:33:55.67 ID:fwz9ieaG0
828名無しさん(新規):2013/12/16(月) 20:24:11.65 ID:8OKLvhDn0
>>825
実家住まいのニートが偉そうに言うなよ
829名無しさん(新規):2013/12/16(月) 20:34:13.39 ID:SHZnwdEf0

ばか
830名無しさん(新規):2013/12/16(月) 20:40:17.95 ID:J4mKanZeO
ハゲリュック進行してる
831名無しさん(新規):2013/12/16(月) 21:08:27.68 ID:VPcC/OEAO
>>826
四月から単行本もCDやDVDみたくやってくとなると
バイトの負担は相当増えるし
悪い方に転べば閉店が更に加速するだろうな
自由が丘での高々一店舗のデータなんかあてになんのか?葛西もやってんだっけ?
せどりを意識しすぎて自分の首締めてないか?
832名無しさん(新規):2013/12/16(月) 21:11:36.58 ID:lX3VERBd0
>>831
負担は増えるつっても、まあヒマな時間帯に
ビーマーのようにビームするだけだから
正直たいした手間ではないなと、価格改定作業を見ていて思った
(別に毎日やるわけじゃないだろうからさ)
シール貼るのはちょっと面倒そうかなw
しかし面倒さよりも、それやってるとその棚を見られないので
別にせどりとしてじゃなく、一般客目線で見ても邪魔なんだよね
だってビーマーが邪魔なのとまったく同じことだし
シール貼りだともっと棚占有してるからねえ
833名無しさん(新規):2013/12/16(月) 21:42:34.29 ID:N3Dtl+KW0
>>825
実家暮らしの30後半無職の俺に対しての当て付けか?
職歴無しで就職もしにくいから専業でやってくしか無いのよ…
834名無しさん(新規):2013/12/16(月) 21:44:14.52 ID:tQg2y/aPP
いっそのこと店員も店長もせどりやセールにせどらーと一緒に参加できるようにすれば
せどりに対する敵対心がなくなって雰囲気よくなんじゃねw
それでもブコフは儲かるし一般客は今も昔もほとんど立ち読みばっかであまり買わないんだし
835名無しさん(新規):2013/12/16(月) 21:48:17.50 ID:GX2tBl8B0
>>833
どうせ仕事を探す気無いんだろ
セドリでそこそこ稼げちゃうと就職への意欲は無くなるわな
836名無しさん(新規):2013/12/16(月) 21:53:12.15 ID:SSNLQxyo0
せどり排除したら
店長が褒めてくれるんだろ
837名無しさん(新規):2013/12/16(月) 21:55:08.92 ID:+dAHHSKG0
>>833
ええんちゃう
俺は実家暮らしの40代無職でとりあえずせどりしてるけど
稼げてる内はそっちでまっしぐら行く予定
今はたそがれの親父さんの倍くらいは稼いでるよ
838名無しさん(新規):2013/12/16(月) 22:12:50.68 ID:SSNLQxyo0
ついに初めて稼いでいる情報でたな
やる気無くなってきた・・
839名無しさん(新規):2013/12/16(月) 22:20:04.34 ID:I5km4qw7i
アイカツ、プリキュア、レゴ、プラレール、トミカを全頭しろ
売り上げも上がって金借りやすくなる
特に信金とかは銀行より緩い
840名無しさん(新規):2013/12/16(月) 22:50:06.30 ID:J4mKanZeO
空売りが儲かる
841名無しさん(新規):2013/12/16(月) 22:51:18.23 ID:fwz9ieaG0
プリキユアってたくさんあるけど、どの話の商材が美味しいの?
842名無しさん(新規):2013/12/16(月) 23:12:02.89 ID:I5km4qw7i
検索窓でプリキュア調べても続々あるでw
近くのディスカウントスーパーに放置されてそうなのがw
843名無しさん(新規):2013/12/17(火) 00:03:10.52 ID:sDn7RWWk0
保留攻撃用の垢完成
844名無しさん(新規):2013/12/17(火) 00:23:45.27 ID:cKE2XQKB0
take書房 こんにちわ。ちゃんと本は元の棚に戻してね。
take書房頼むよ。
845名無しさん(新規):2013/12/17(火) 00:26:43.52 ID:v9GDKX/n0
12月が変身ベルトだろ
846名無しさん(新規):2013/12/17(火) 00:39:59.27 ID:FsCVnblNi
あーガイムな
ガイムかなんかわからんがヒーローものも年内に消化できるから経費にできるで
847名無しさん(新規):2013/12/17(火) 00:46:33.14 ID:OMl8HZbAi
take書房、住所が天白区までしか出てないな
こんなの住所開示してる意味ないだろ
848名無しさん(新規):2013/12/17(火) 00:47:58.83 ID:e9NQDRQ8O
何か安いのばっかり売れて梱包地獄や。高いのは保留入ったまま。尼の客も質が落ちたな。今年入ってからキャンセル率半端ないわ
849名無しさん(新規):2013/12/17(火) 00:59:01.71 ID:cKE2XQKB0
take書房もー40過ぎぐらいで専業で結構長めにせどりやってるのになぜマナー守らないんだ?
古参としてマナーぐらい守れよ。
850名無しさん(新規):2013/12/17(火) 01:11:48.81 ID:dWO50q440
829 :名無しさん(新規):2013/12/16(月) 20:34:13.39 ID:SHZnwdEf0

ばか


こんな返ししかできないのか。
ニートになると脳が退化するって本当だったんだな。
851名無しさん(新規):2013/12/17(火) 03:00:56.76 ID:sDn7RWWk0

ばか
852名無しさん(新規):2013/12/17(火) 03:21:37.98 ID:7qCq/k8F0
某大都会の直営店でナウシカ原作全巻に\2500の値札付いてた
ワロタワロタ…
853名無しさん(新規):2013/12/17(火) 03:29:41.82 ID:Q0XWrOya0
ナウシカって全7巻だったよな
新品で買った方が安いんじゃねーの
絶版じゃないし、全初版でも別に価値はない。
854名無しさん(新規):2013/12/17(火) 03:55:16.12 ID:JVsSrgTf0
そういればどーでもいいビジネス系自己啓発なかるーい読み物本とか
どーでもいいビジネス系のどこにでも売ってる新書とか
そんなのでも「初版ですか?」って聞いてくる人いるね
別にデータの差し替えとかもないと思うけど
いったいなんでそんな初版が欲しいのか謎
855名無しさん(新規):2013/12/17(火) 04:58:20.52 ID:dWO50q440
頭が悪いからでしょ。
頭が悪い人、物事を知らない人がいるからせどりは商売が出来る。
馬鹿がいなくなったらどんな商売も成り立たないもん。
856名無しさん(新規):2013/12/17(火) 05:56:47.66 ID:XtapPbfQ0
結構高いのが最近売れてるけどこれ保留攻撃のもんだったら最悪だわ
正月に返金ラッシュとかありえねえー
857名無しさん(新規):2013/12/17(火) 06:20:22.24 ID:XtapPbfQ0
>>843
みたいなのがうじゃうじゃ湧いて出たら
もう資金ショートしまくりで完全 積むは
買もうまくいかなくなって、売もダメならどうなるんよ?
たぶん、尼は何もしないだろうな
858名無しさん(新規):2013/12/17(火) 07:53:15.84 ID:ltahWdHNO
>>812
厚生年金無しで月25万じゃ将来地獄だろ
859名無しさん(新規):2013/12/17(火) 08:55:53.81 ID:vaCYcEu8O
空売りが儲かる
860名無しさん(新規):2013/12/17(火) 10:38:19.16 ID:dAmsjIoC0
愛知県って出品者多いけど商品の回転そんなにいいの?
861名無しさん(新規):2013/12/17(火) 12:27:41.92 ID:V2woCJm20
1位 千葉 アマゾン
2位 東京 無し
3位 神奈川 ブックオフ
4位 静岡 駿河屋
5位 愛知 ネットオフ
862名無しさん(新規):2013/12/17(火) 12:58:00.90 ID:Fhkogz7UO
赤本が売れねー
863名無しさん(新規):2013/12/17(火) 13:05:44.11 ID:AkTgyp1r0
所沢ブックオフ、値付け厳しすぎ
864名無しさん(新規):2013/12/17(火) 13:12:39.99 ID:qyHJigZZ0
>>802
お前もな
865名無しさん(新規):2013/12/17(火) 14:16:07.67 ID:ELXlaUn30
セドリを意識しすぎて高くなりすぎて
立ち読みだけされて本が傷んできて結局安くする事になるというww
866名無しさん(新規):2013/12/17(火) 14:26:19.47 ID:JVsSrgTf0
でも安くした頃には傷んでるから売れないという
867名無しさん(新規):2013/12/17(火) 14:26:40.22 ID:qaL0LGJfi
値付けは以前のままで、検索禁止が良いと思うけどねぇ
コソコソ検索する奴までは目が届かないかもしれないけど、それでもかなりの迷惑せどらーが減ると思うが
868名無しさん(新規):2013/12/17(火) 14:29:25.91 ID:+fYak/F50
都内の大型店
店員にこそこそ隠れてビームしてる奴がおった

そんな犯罪者みたいな思いしてまで
小銭拾うとか惨めすぎるわ
869名無しさん(新規):2013/12/17(火) 14:46:42.07 ID:HCFCrgDr0
>>868
>惨めすぎるわ

このスレにきてる時点でおまえも同類www








あっ、オレもかw
870名無しさん(新規):2013/12/17(火) 14:47:39.40 ID:JVsSrgTf0
>>867
自分もそう思う
自分は検索禁止されてもそう痛手がないからだけどw
871名無しさん(新規):2013/12/17(火) 14:51:31.54 ID:V2woCJm20
1位 千葉 アマゾン
2位 東京 ???
3位 神奈川 ブックオフ
4位 静岡 駿河屋
5位 愛知 ネットオフ
872名無しさん(新規):2013/12/17(火) 15:17:31.48 ID:HCFCrgDr0
阿部大二郎

おしゃれで立派な新事務所を設立したらしいねw
873名指し:2013/12/17(火) 15:20:50.47 ID:B234LNHe0
ヤフオクで詐欺られたー!
リ チチュンて名前!
874名無しさん(新規):2013/12/17(火) 15:32:25.14 ID:RQ/3TUJxO
ヤフオクで安いの買い占めた
しばらく出ないはず

お店もネットで調べてAmazon価格のちょい安くらいで出してるわ
買う人も若い客ほどスマホで値段調べて買ってる
でもまさかこの値段で的なボタクリ価格でも売れてたり
875名無しさん(新規):2013/12/17(火) 15:41:14.10 ID:+UNqWMPX0
>>858
国民年金だけじゃダメ?俺月15万なんだけどさ、まあ家は親から譲り受けるんだけど。
876名無しさん(新規):2013/12/17(火) 15:50:20.34 ID:HCFCrgDr0
>>875
国民年金だけじゃ生活できねーよw
877名無しさん(新規):2013/12/17(火) 15:57:55.37 ID:+UNqWMPX0
>>876
いやだから国民年金(6万)+せどり(15万)で21万なんだけど・・
厚生年金でももらえるのは最高で25万位じゃないんですか?
878名無しさん(新規):2013/12/17(火) 16:15:23.91 ID:HCFCrgDr0
>>876
>いやだから国民年金(6万)+せどり(15万)で21万なんだけど・・


いやだからwww
せどり月収15万ってのが一生涯継続できると思ってんの?
879名無しさん(新規):2013/12/17(火) 16:20:54.63 ID:FsCVnblNi
実店舗とネットの乖離が続くかぎり15万は確保できるだろ(´・_・`)
880名無しさん(新規):2013/12/17(火) 16:48:47.33 ID:LjtZI9Lo0
>>868
コソコソしてるくらいならいいんじゃないの?

大阪だからだろうけどマナー悪いのいるよ
禁止だって言ってんのに逆切れする奴とか
本部に訴えるとか

ネットウィズ系だから関係ないのに
店長から愚痴をよく聞かされる

後たまに検索している中商品を手に入れたら
俺が先に買う予定だったからよこせというアホもいる。
881名無しさん(新規):2013/12/17(火) 16:53:53.25 ID:ncTCBIhn0
>>880
「よこせ」って言われてどうしたの?
ビーマーは半グレならぬ半基地外みたいの多いから怖いよね。
ぶっ飛ばして怪我させても、手出さずに怪我させられても損するのはこっちだから。
882名無しさん(新規):2013/12/17(火) 16:59:11.38 ID:JVsSrgTf0
>>879
ブックオフメインならムリだろうな
もう来年4月から即ムリだろう
乖離が埋められるわけだから
883名無しさん(新規):2013/12/17(火) 17:05:37.25 ID:+UNqWMPX0
>>882
雑誌も105円無くなるんですかね?
都内在みなんですが、105円無くなるとイタイです。
884名無しさん(新規):2013/12/17(火) 17:13:34.53 ID:JVsSrgTf0
雑誌の単品管理はまだしないっぽいけど
最初を高く値つけていく向きはあるだろうな
そもそも自分が行くところは105円てあまりないな
885名無しさん(新規):2013/12/17(火) 17:15:46.22 ID:xSAcWn/ri
最近雑誌どこも高いよ
大宮とかマジ高い
886名無しさん(新規):2013/12/17(火) 17:46:05.08 ID:ltahWdHNO
>>875
貧乏暮らしでも人目を気にしないんなら別にいいんじゃね

福利厚生やボーナスや補助などを含めると普通のサラリーマンは月50〜80万ぐらい稼いでるようなもんだからな

それに比べて月15万だけの生活がどれだけ惨めなのかはアホでもわかるだろ
887名無しさん(新規):2013/12/17(火) 17:55:22.29 ID:sEmWCxNy0
>>864
今日も行ったのか?
888名無しさん(新規):2013/12/17(火) 18:14:11.90 ID:+UNqWMPX0
>>886
だから15万じゃないんですよ・・15万+6万で21万です(´・_・`)
889名無しさん(新規):2013/12/17(火) 18:25:26.26 ID:ltahWdHNO
>>888
年金貰うまでずっと月15万前後の不安定な収入で暮らすんだろ?

うん、超負け組

同窓会も恥ずかしくて絶対いけないレベル
890名無しさん(新規):2013/12/17(火) 18:32:06.83 ID:DHI2Ge9kO
>>881
シカトした
そもそも検索なんかしなくてもあったら買いの品だぞ
ホント無知が多すぎる

>>888
年金が貰える年齢でも働くのかい?
普通貯金があるだろ?

まさか今もないの?
891名無しさん(新規):2013/12/17(火) 18:49:42.00 ID:1t3DgeT60
http://image.yodobashi.com/yoyaku/otoshidama2014/pco2014.html

一番下のアイカツとトミカの袋は買い?
892名無しさん(新規):2013/12/17(火) 18:56:16.63 ID:UC4+8vrC0
サラダボーイのことちくってもコピペの一辺倒の回答。ブコフはくそだな。

→ご来店されている他のお客様にご迷惑がかかる、かかっていると判断
させていただいた場合には、状況に応じて店舗の判断によりお客様に
お声がけをさせていただいております。ブックオフといたしましては、お客様には本をお読みいただく
目的でご購入いただきたい意向ではございますが、いずれも商品を
ご購入いただいているお客様として、転売目的であるかどうかという
判断が難しく、現時点で一律の対策をとることが困難な状況で
ございます。
893名無しさん(新規):2013/12/17(火) 19:47:42.63 ID:V2woCJm20
1位 千葉 アマゾン
2位 神奈川 ブックオフ
3位 静岡 駿河屋
4位 愛知 ネットオフ
5位 東京 ???
894名無しさん(新規):2013/12/17(火) 19:50:49.61 ID:9dz339co0
>>892
それよりも、なんで新宿東口だけ、携帯検索禁止の貼り紙がないんだ?
っていうツッコミのが方がいいんじゃね
『都内の他の店ではどこも貼り紙があって、
最近では検索をしている転売業者を見かけないほどに減っているのに、
なぜ、新宿東口店だけは、自由にやらせているんですか?
新宿東口だけが検索自由になっているんですよ。
なんで、新宿東口店だけは貼り紙もなく自由にやらせているのか、
その理由を教えてください!』
みたいな感じで。
ブックオフはまともに答えないだろうけど、自分の予想は、
東口はおそらく倉庫行き(アマゾン商品)のトラックが詰まっちゃうんじゃないかな。
あの辺の交通事情で。
そこだけで時間がかかっちゃうと、効率的に店舗回れないから、
東口だけ、回収しない。
そうすると、商品もあふれる。
だから、貼り紙もしなくなってせどり自由になったんじゃないかな。
数か月前はしてたような気がする。あんまり行かないからよくわからんが。
895名無しさん(新規):2013/12/17(火) 20:26:01.47 ID:vfeNz+1/O
サラダボーイって奴の特徴はどんな感じ?
896名無しさん(新規):2013/12/17(火) 20:27:44.27 ID:mKcKaj100
自作自演してるだろ
どーも変だと思った
897名無しさん(新規):2013/12/17(火) 20:30:53.10 ID:yQErGtUzi
>>896
たいていアディダスのジャージというかナイロンのズボンをはいてる20代半ば〜30歳くらいの身長ちょっと高めの男
マニアには3本線と呼ばれている
898名無しさん(新規):2013/12/17(火) 20:35:02.43 ID:yQErGtUzi
>>895
の間違いでした
899名無しさん(新規):2013/12/17(火) 20:51:30.17 ID:vaCYcEu8O
サラダーイなら生き残り
900:2013/12/17(火) 21:46:33.50 ID:Vqr3m8ch0
この前大宮の店舗はせどり完全禁止になった。
901:2013/12/17(火) 21:49:05.86 ID:Vqr3m8ch0
すまん。ミスった。
大宮のある店舗はせどり完全禁止になった。

もうすぐ埼玉の殆どの店舗が完全禁止になると思われる。
902名無しさん(新規):2013/12/17(火) 21:52:58.12 ID:HCFCrgDr0
>>886
>アホでもわかるだろ

そういうのすら理解できないほどの、とんでもないアホなんだよw
903名無しさん(新規):2013/12/17(火) 21:55:44.38 ID:r0Urq+k+P
禁止になるのは構わないけれど落とせよってかんじだよなw
禁止の目的は店が抜いてるのを隠すカモフラージュなのかもしれんな
904名無しさん(新規):2013/12/17(火) 21:55:52.47 ID:FsCVnblNi
多分実店舗とネットの乖離はより進むよ
今までは内需が拡大しないからゼロサムゲームだったけど
景気が良くなって実店舗に商品がないならさがす時間ないから多少高くてもネットで買おうという層が広がるから
今は非正規の給料とボーナスくらいしか上がってないけど徐々に正規の給料もあがる
ブックオフの値上げ傾向は止まらないだろうけど
905名無しさん(新規):2013/12/17(火) 21:57:16.78 ID:HCFCrgDr0
>>901
大宮のどこ?w

大宮駅東口店?
大宮中川店?
906名無しさん(新規):2013/12/17(火) 21:57:29.41 ID:3z0kzmQsO
飯田橋ダメになったと聞いたが、せどりだらけだったよ。俺は2000円以上利益でるもの3冊のみ。今時、しょうもない本をそこそこカゴ一杯にしてる奴やプロパーでせどってる馬鹿もいたけどよ。あーゆーのがいなくなればよいのになぁ。
907名無しさん(新規):2013/12/17(火) 21:59:58.18 ID:vZtaQKaji
大宮だと店舗限定されるのでなんとなくどの店舗だかわかるけど、あそこ前から棚がイマイチだった印象がある
908名無しさん(新規):2013/12/17(火) 22:13:54.65 ID:l/ia+rDT0
ジャニーズ専門店ジャニヤード
ジャニーズグッズこむジャニーズ館*JUSTY

うぜー
909名無しさん(新規):2013/12/17(火) 22:17:28.98 ID:oxGA78GA0
早く専業になりたいなー
正月明けに退職を伝える予定
910名無しさん(新規):2013/12/17(火) 22:17:36.49 ID:V2woCJm20
1位 千葉 アマゾン
2位 神奈川 ブックオフ
3位 静岡 駿河屋
4位 愛知 ネットオフ
911名無しさん(新規):2013/12/17(火) 22:21:45.96 ID:RQ/3TUJxO
ひどい値下げラッシュだな
値下げしても売れるとはかぎらんぞ
912名無しさん(新規):2013/12/17(火) 22:51:50.48 ID:Nobim+wqO
なんで専業になるの?
会社勤めの合間ではダメなの?
会社で20万、せどりで10万で充分じゃない?
913名無しさん(新規):2013/12/17(火) 22:56:59.37 ID:+fYak/F50
「副業土日で10万稼いでるから、専業になれば3倍は稼げるはず!」


これが間違い
914名無しさん(新規):2013/12/17(火) 23:01:37.56 ID:wwkVc6fK0
>>889
36歳で職歴無しの無職だから就職しようと思ってもしにくいんだよ
だから今の所専業でやっていくしかないんだよ
915名無しさん(新規):2013/12/17(火) 23:08:26.76 ID:HCFCrgDr0
>>912

>914
916名無しさん(新規):2013/12/17(火) 23:55:33.13 ID:y5ZnaDmsi
30過ぎると就職なくなると言われてるけど
正社員が無理なだけであってバイトなら爺さんでもあるからね
917名無しさん(新規):2013/12/18(水) 00:38:48.41 ID:5j6YqsEkO
サラダーイなら赤カート
918名無しさん(新規):2013/12/18(水) 00:39:44.83 ID:M/46Phm30
>>916
アタマダイジョブデスカ?

ニホンノセケンイッパンデハ バイトヲシュウショクトハイイマセンヨ?
919:2013/12/18(水) 00:44:13.70 ID:+CdcdRLq0
>>905

恐らくどっちも。
特に大宮中川は完全に無理。
店長がセドラーを見つけると徹底的に排除しようとする。
せどり禁止と書かれたカードをわざわざ作って、セドラーに見せつける。

大宮駅の所は未確認だが、
最近常連を全く見なくなったところをみると排除された可能性あり
920名無しさん(新規):2013/12/18(水) 00:56:07.62 ID:VVSv0HhC0
>>918
アホはおまえ
921名無しさん(新規):2013/12/18(水) 00:58:19.89 ID:4mDhIdl8i
年度内に売り切って経費にしたいやつと新参が率先して値下げするからな、、、
922名無しさん(新規):2013/12/18(水) 01:00:28.85 ID:Yn0ThyY60
自分はあまりピコりもしない薄利せどらーだから
せどらー禁止の店羨ましい
大阪だけどほとんどない気がする
むしろ心斎橋とかはガッツリ本部値段実施店になったし
923名無しさん(新規):2013/12/18(水) 01:03:46.62 ID:M/46Phm30
>>919
大宮中川なんて全然余裕でピコピコできるぞ?w

店員の真隣でピコピコしても何のお咎めもなかったよ?w
924名無しさん(新規):2013/12/18(水) 01:04:40.31 ID:2NZIRsG6i
大宮駅東口店は値付けが厳しすぎる
常連がいなくなったのはそのせいでは?
雑誌なんて高すぎ
昔は東口店も大宮中川もビーマーをよく見たが、最近はほとんど見ない
925名無しさん(新規):2013/12/18(水) 01:13:19.31 ID:2Txwws160
3冊同時に見つけるなんてなかなかあれなんで背表紙見た瞬間テンソン上がったが
せいきまつスコア12000円、8000円、8000円・・・
926名無しさん(新規):2013/12/18(水) 01:15:54.18 ID:CLm/VwBe0
セドリ禁止プラカードw
その話聞いたことある。都内のどこか知らないけど・・・
携帯使ってなくてもセドラーと認識されるとプラカード手にした店員が
近づいてきて排除されるらしいよ
927名無しさん(新規):2013/12/18(水) 02:46:08.22 ID:Yn0ThyY60
ところで文春新書ってさあ
かつて岩波新書が今のカバーにリニューアルしたように
NHK新書が単なる紙から今のカバーにリニューアルしたように
すれ感の目立たないカバーに変えてほしいと思うよね?
928名無しさん(新規):2013/12/18(水) 03:22:59.05 ID:xAjPC0wg0
>>925
地獄より愛をこめて
ここ3,4年みたことないな
929名無しさん(新規):2013/12/18(水) 03:54:42.44 ID:1fqOt6/X0
会社に勤めたからって悠々自適な老後が待っていると思ったら大間違い。
一戸建てローンで建てて嫁、子供、孫までいるやつなんてな〜んも残らんよ。
老後に世界一周とか観光地巡りばっかやってるのは極一部だから。
まあ、退社時の年収800万↑、退職金2000万、厚生年金18万↑はないときついね。
そんな人は1割もいないでしょうな。今後もっと減るだろうし。
そんな人でも退職した矢先にガンや脳梗塞になったりしたら何のために頑張ってきたのかわからんねw
退職後の平均余命は男性で17年、しかしそのうち半分以上は老化によるあらゆる疾患の治療に費やすそうだ。
そして最後の3〜5年は寝たきりor老人介護施設でお遊戯()

どうせ死ぬまでの十数年に地獄のような生活が待ってるなら若いうちに好きなことした方がマシ。
このご時世飢え死にだけはしないだろうし。
俺ら底辺が飢え死にするような時代になったら今高級もらってるやつも同様の老後が待ち受けてるしな。
この辺がわかってない奴が多い。
930名無しさん(新規):2013/12/18(水) 04:23:03.14 ID:Q6kZ+bhCO
俺はせどりなんて大分前にやめたが今でもよく見るぞ。ビーマーってやつ。
931名無しさん(新規):2013/12/18(水) 04:43:35.84 ID:2Txwws160
>>928
12000円だったのはまさにそれだ
気になるのはいくらで買い取ったんだっていう
932名無しさん(新規):2013/12/18(水) 05:05:03.88 ID:BqtOAPjiO
中川が禁止になったのはつい最近
933名無しさん(新規):2013/12/18(水) 06:03:05.44 ID:SFGeZhyF0
直営なら0円〜50円くらいだろう
状態悪いと値が付かない
934:2013/12/18(水) 08:30:47.90 ID:+CdcdRLq0
>>923

店長のそばでやってみな。
瞬殺だから。
注意後、しばらく密着マークされるぞ。
935名無しさん(新規):2013/12/18(水) 08:41:39.56 ID:n8dmnSWbO
好きなことやる方がマシ!って、ブックオフ行ってせどりすることが好きなことなの?
なら幸せだね!
936名無しさん(新規):2013/12/18(水) 08:43:11.38 ID:5j6YqsEkO
空売りが儲かる
937名無しさん(新規):2013/12/18(水) 09:07:31.86 ID:J5hKZuue0
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=adjk_m

ついにこの馬鹿、飛んだっぽい いつもならある出品がゼロ
938名無しさん(新規):2013/12/18(水) 10:04:18.52 ID:wGfL1/MY0

ヤフーは一切何もしない。

詐欺はやったもん勝ち。それがヤフオク。
939名無しさん(新規):2013/12/18(水) 10:29:26.96 ID:J5hKZuue0
ちゃうちゃう、遂にシュピン制限が掛かったっぽいってこと
940名無しさん(新規):2013/12/18(水) 10:41:27.01 ID:f1tHQ/rU0
>>937
古本たくさんヤフオク出品してるから、まなちゃん(35)が飛んだかと思って
心配した
941名無しさん(新規):2013/12/18(水) 10:52:56.45 ID:4mDhIdl8i
好きというよりヤマダ電機みたいに店長なのに会議で罵声浴びせられたり
郵便みたいに年賀状のノルマ課せられて自殺するよりましってのが多いと思うぞ
ヤマダはおせちのノルマもあったか
中途入社ならそういうレベルの会社しか転がってないだろうし
942名無しさん(新規):2013/12/18(水) 10:56:32.36 ID:Uux5HmJu0
せどり禁止プラカードっていいアイデアだなw

全店で早く導入してほしいわw
943名無しさん(新規):2013/12/18(水) 11:16:22.74 ID:q7Qh6xSb0
ビームやってるようなやつは、どこの会社でも通用すると思うけどな。
944名無しさん(新規):2013/12/18(水) 11:20:58.93 ID:4WeavqFY0
>>919
バイトにも負けるお前lってなんなの?www
945名無しさん(新規):2013/12/18(水) 11:42:20.44 ID:4mDhIdl8i
進撃の巨人がきてるな3DS
946名無しさん(新規):2013/12/18(水) 12:21:04.85 ID:f1tHQ/rU0
進撃の巨人といえば、最新刊DVD限定版はまだ普通に新品が買えるんだな。

限定版と進撃の巨人という名前につられて新品転売狙ったんだろうけど、出品者80人オーバーで
複数買いも沢山いるんだろうな。
947名無しさん(新規):2013/12/18(水) 12:26:10.47 ID:QPGPfo6rO
ゆとりはどんだけ自意識過剰なんだ
せどりだから嫌われていると思ったら、店員の女の子目当てで通っていると思われてたみたいだ
確かに店員が来るとせどり止めたり意識はしてたがそういう風に誤解するか普通。
聞こえるようにストーカーとかこっち見てる、ちゃんに気があるんだよとか言われた死にたい
948名無しさん(新規):2013/12/18(水) 12:55:22.13 ID:M/46Phm30
>聞こえるようにストーカーとかこっち見てる、ちゃんに気があるんだよとか言われた死にたい

ワロタw
949名無しさん(新規):2013/12/18(水) 13:03:19.97 ID:PL1Y3DvG0
俺も似たような経験あるわ
確かにその店員可愛いと思ってたけどw
950名無しさん(新規):2013/12/18(水) 13:46:38.04 ID:2NZIRsG6i
板橋の某店、ついに検索禁止の張り紙出したな
にもかかわらず、棚は枯れ気味というか、ギッシリ詰まってはいるんだけどロクなものがない
951名無しさん(新規):2013/12/18(水) 15:14:36.69 ID:5jUZDG140
可愛い女の子に見られるならまだしもガチムチの男に凝視されるのは勘弁
氏ねよ糞男店員
952名無しさん(新規):2013/12/18(水) 15:57:20.97 ID:zzF4eBLa0
>>887
また行ったの?
953名無しさん(新規):2013/12/18(水) 16:02:31.11 ID:zzF4eBLa0
>>897
顔はどんな感じ?
954名無しさん(新規):2013/12/18(水) 16:09:38.75 ID:zzF4eBLa0
>>849
kwsk
955名無しさん(新規):2013/12/18(水) 16:14:30.60 ID:cs9TiyRO0
>>937
落札者も必死すぎて笑えるな
落札額見たら数百円とか1000円とかww
こんなので被害届けとかどんだけ貧乏なんだかww
ヤフーに保障してもらえよw
956名無しさん(新規):2013/12/18(水) 16:35:11.25 ID:awnIFBDKi
>>953
顔は...普通の顔でちょっと大きめかな?
決してイケメンではない
957名無しさん(新規):2013/12/18(水) 16:46:35.42 ID:4WeavqFY0
せどりは人生崩壊するな
ヤフオクでせどり引退○○セットで出したよ。
958名無しさん(新規):2013/12/18(水) 16:56:27.37 ID:4WeavqFY0
>>951
ガチガチのムチムチの美形男子に
『 後ろ失礼します 』
と言われて何か思わないのか?

俺ならありがたいとおもうけどな
959名無しさん(新規):2013/12/18(水) 17:15:06.31 ID:PL1Y3DvG0
>>937
こういうクズを早いうちに駆除しないから
ヤフオクは廃れるんだよな
960名無しさん(新規):2013/12/18(水) 19:17:46.86 ID:YIJhcxdI0
ブコフの店員でイケメンっぽいのいるか?
ほとんどの本が105円だった時は放課後立ち読みしてるとチャライ高校生か大学生が店長によく怒鳴られてるの見たけど
961:2013/12/18(水) 19:25:28.68 ID:+CdcdRLq0
居酒屋、マックのバイトと比べればまじめ系が多いのは確か。
本屋はまじめというイメージがあるからまじめそうなのが多いんだと思う。
962名無しさん(新規):2013/12/18(水) 19:47:55.03 ID:dAJOsvlCO
>>943
これが無能ゆとりビーム脳w
963:2013/12/18(水) 20:24:26.81 ID:+CdcdRLq0
それにしてもさいたまのブックオフやばいね。
中川完全禁止だし、東口は105円の本はゴミしか入らなくなった。
特に北浦和はやる気あるのか。105円はゴミだらけ。雑誌もゴミだらけ。
ゴミしか補充してないぞ。まじで。
964名無しさん(新規):2013/12/18(水) 20:55:21.05 ID:4WeavqFY0
狭い通路で
ボディービルダーみたいな店員が
わざわざ通るんだけど

あれなんでだろうな

やはり店員はガリガリメガネオタクじゃなきゃ
965名無しさん(新規):2013/12/18(水) 21:17:08.02 ID:YIJhcxdI0
俺のとこ芸人のなんとかサーカスのハゲみたいな声とガタイの店員いるよ
105円の買い物でも楽しい
966名無しさん(新規):2013/12/18(水) 21:30:03.45 ID:hS/WUyU30
>>964
まずはお前が痩せろよ。
そうすれば店員がスムーズに通れるからさ。
967名無しさん(新規):2013/12/18(水) 21:47:04.49 ID:/amPen88O
さいたまは裏で尼販売とか始めたのかもしれんな
968名無しさん(新規):2013/12/18(水) 21:47:35.27 ID:COiRDWbsO
ブックオフは高い
他のブックオフ的な店かハードオフの方が遥かに安いし質も良い。
969名無しさん(新規):2013/12/18(水) 21:48:11.53 ID:OaSuL4m70
粘着おじさん〜〜!
次スレよろ!

























お前にはそれしか価値ないからwwwwwwwwwwwwwwwwwww
970名無しさん(新規):2013/12/18(水) 21:50:46.25 ID:Yn0ThyY60
単に他の店に比べて声出し率が高いからってのもあるんだけど
女で、声優志望なん?て感じの、作ったブリブリ声で
アナウンスしてる店員が多い感じでちょっとうざい
971名無しさん(新規):2013/12/18(水) 21:51:13.13 ID:5j6YqsEkO
空売りが儲かる
972名無しさん(新規):2013/12/18(水) 22:51:55.29 ID:IOLRYsdI0
秋葉原、親子でスーツケース引いてせどりやってるやついないか?
50〜60歳くらいのおばちゃんと20〜30歳くらいの小汚い小太りチビ
あれでカップルだったら笑うなw
973名無しさん(新規):2013/12/18(水) 23:02:56.03 ID:ACdIEaKY0
次のスレタイ、俺たちの期待を裏切るなよ!
974名無しさん(新規):2013/12/18(水) 23:03:56.92 ID:OaSuL4m70
競合には保留攻撃が絶大な効果を発揮
975名無しさん(新規):2013/12/19(木) 00:50:00.31 ID:5syOjAajO
空売りが儲かる
976名無しさん(新規):2013/12/19(木) 02:10:32.27 ID:lW91hvsf0
今日は夕方頃新宿行きますので
よろしくお願い致します。
977名無しさん(新規):2013/12/19(木) 02:25:01.92 ID:OUTUXO9e0
>>976
サラダ?
978名無しさん(新規):2013/12/19(木) 02:37:06.42 ID:4ljLxvv10
>>952
またというか、よく行くよ 今度声かけるよ。
979名無しさん(新規):2013/12/19(木) 04:05:12.15 ID:FT6MhG2p0
>>972
あれは親子じゃない。現場ではなすようになっただけw
980名無しさん(新規):2013/12/19(木) 05:47:59.01 ID:aMPwG12n0
>>974
かなり危なっかしい技なんだけど
保留攻撃は尼がてこ入れしない限り10万円キャッシュキャンペーンが継続してるようなもんw
さすがに商材屋も手が出せないだろうなっ 出せば尼がだまっちゃいないゾ!
981名無しさん(新規):2013/12/19(木) 07:50:52.20 ID:+3kMlWF90
ブコフせどりはもう終わった。
これからは電脳だろ?
↓こういうのがいいぞ


http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f129699218
982名無しさん(新規):2013/12/19(木) 07:53:11.83 ID:utApDab+0
>>969
飽・き・た
983名無しさん(新規):2013/12/19(木) 09:38:26.34 ID:OUTUXO9e0
>>979
そうなんだ
どっちもキモ系だけど、男は特にヘンな感じの奴で、いつも何かブツブツ言いながらBO内を徘徊してる
ちなみにランク100万台の1円本がカゴに入ってたので、奴をよく思わない奴が入れたのではないかと思ってるw
984名無しさん(新規):2013/12/19(木) 09:51:57.38 ID:5W2FC/I/0
ガチムチ店員は
狭い通路で込み合ってる所をわざと後ろ通るからすぐわかる
客と客の隙間から棚を整理し始めたら注意
985名無しさん(新規):2013/12/19(木) 11:47:06.76 ID:jELBX8Qn0
まー株が一番だよ
東京MXがお勧め
アニメと5時に夢中人気でどんどん株上がるよ
986名無しさん(新規):2013/12/19(木) 12:03:49.06 ID:LlOFwCe80
>>984
もう突き合っちゃえば?
せどりと本屋のあれ、相性いいかもYO
987名無しさん(新規):2013/12/19(木) 15:22:27.91 ID:wXLtHs1K0
>>984
これはあやしい
988名無しさん(新規):2013/12/19(木) 15:43:58.60 ID:urN6rUghO
神奈川県央、西部
いまから20店舗ほど仕入れに行ってきます
2ヶ月ぶりの仕入れ行脚

鎌倉女子大、開放区あるかな〜
989名無しさん(新規):2013/12/19(木) 16:01:35.55 ID:EoTorZUzi
王将空売りしたった
990名無しさん(新規):2013/12/19(木) 16:18:39.55 ID:gAg3xaWM0
>>988
嘘付くな
移動も含めて1店舗30分くらいで回るのか?
991名無しさん(新規):2013/12/19(木) 16:29:20.33 ID:l4KefCHCi
>>988
嘘つき糞せどり
992名無しさん(新規):2013/12/19(木) 16:31:10.10 ID:lqIa4fs80
200円棚全頭してカゴの中には5冊ほど(回転系薄利本)
イヤにならんのかな
993名無しさん(新規):2013/12/19(木) 16:33:49.09 ID:YGbZKuXzi
>>993
それ以外のことはできないからしょうがないのでしょう
994名無しさん(新規):2013/12/19(木) 16:34:30.89 ID:YGbZKuXzi
>>992
間違えました
995名無しさん(新規):2013/12/19(木) 16:37:11.38 ID:54oTNfpxP
988はどっか泊まるか車中泊するんだろ。温泉でもはいってこいw
996名無しさん(新規):2013/12/19(木) 16:56:11.77 ID:lnZ8q69h0
>>990-991

おまえら、日本語大丈夫か?
どこら辺にどう、今日中に20店回ると書いてある?
997名無しさん(新規):2013/12/19(木) 17:09:18.02 ID:wXLtHs1K0
>>978
よろしく
998名無しさん(新規):2013/12/19(木) 17:10:10.63 ID:wXLtHs1K0
>>956
ありがと
999名無しさん(新規):2013/12/19(木) 17:36:12.88 ID:kXqwwo/T0
999
1000名無しさん(新規):2013/12/19(木) 17:36:55.54 ID:kXqwwo/T0
.
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。