売れなすぎる・・・人生オワタ\(^o^)/ 74年目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
売れへん、全然売れへん


前スレ
売れなすぎる・・・73年目人生オワタ\(^▽^)/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1379192501/
2名無しさん(新規):2013/10/30(水) 11:07:40.97 ID:BtHZ49LN0
ネコ缶買いにさっきセブンイレブン逝ってきた。
ついでに俺のビール買おうとしたら

「こちらネコのエサですがよろしいでしょうか?」

といわれた orz
俺のツマミじゃねーよwwww
3名無しさん(新規):2013/10/30(水) 11:22:48.43 ID:jyrecTMy0
なんだスレチかと思ったら、確かに>>2の人生オワタ感じw
4名無しさん(新規):2013/10/30(水) 14:35:03.18 ID:CIGvw+g20
2000円くらいさっさと振り込めや!
クソ落札者っ
5名無しさん(新規):2013/10/30(水) 14:55:16.34 ID:Ce4s/lQj0
売れなすぎる・・・人生オワタ\(^o^)/ 74年目さん、34歳のお誕生日、おめでとー♪10/30(*^_^*)
6名無しさん(新規):2013/10/30(水) 14:56:14.32 ID:Ce4s/lQj0
売れなすぎる・・・人生オワタ\(^o^)/ さん、74歳のお誕生日、おめでとー♪10/30(*^_^*)
7名無しさん(新規):2013/10/30(水) 17:14:56.46 ID:gukU5N7s0
時々チェックしてるカテがあるんですが
最初は1週間出品で2回目から3日?単位で高速回転してるんですが
かれこれ1か月千円単位で毎回値下げして
今回で10回目位ですが全く売れてません。

今のヤフオクこんなもんですか?
8名無しさん(新規):2013/10/30(水) 17:35:48.74 ID:0bghAw5G0
相場5千円の物に、2万円の値付けして、千円の値下げを10回やったところで売れるわけがない。
そのように、売れるかどうかは、その情報だけでは何の判断も出来ない。
9名無しさん(新規):2013/10/30(水) 18:51:44.85 ID:0sOlxpSm0
全然うれへん
10名無しさん(新規):2013/10/30(水) 19:36:52.09 ID:NEruZ5TR0
うれないね
11名無しさん(新規):2013/10/30(水) 19:58:52.59 ID:6sdXHwmb0
もう勇気出してコジキスタートしたほうがいいな
最低4日は見込んで。頭悪い貧乏人相手だからしゃあない
スーパーの食品売りの気持ちだわ
12名無しさん(新規):2013/10/30(水) 20:54:06.47 ID:R0/bMnJ40
怠けてるのがいけなかったのかと今日1日やってたけど
アクセスもない
非常に危機感がある
去年も10月こんな感じだったような気がする
13名無しさん(新規):2013/10/30(水) 22:01:57.35 ID:wm5P/9HsP
頭悪い落札者死ねや
落札してばっくれるとか迷惑すぎ
14名無しさん(新規):2013/10/30(水) 23:10:03.37 ID:60FZ9l1f0
記録的に売れなくなってきた
15名無しさん(新規):2013/10/30(水) 23:37:25.81 ID:tVnzZJW20
去年の同じ時期と比べても売り上げ半分以下だわ
16名無しさん(新規):2013/10/30(水) 23:44:24.83 ID:qiSbT55q0
売り上げもさることながら
仕入れがやばすぎ・・・
17名無しさん(新規):2013/10/31(木) 00:45:35.36 ID:LBCdp4Js0
いやぁ、まじでやばいw
まだまだ売り上げ減曲線はきついてままで推移。予想以上にハイペースだよ。こりゃ、
来年の今頃にヤフオク終了案内で2014年いっぱいで終了という感じになるんじゃね?
18ミドリ:2013/10/31(木) 01:33:46.00 ID:0nkP0eF90
梱包が面倒ですわ
19名無しさん(新規):2013/10/31(木) 02:27:55.27 ID:4xbufTFQ0
>>17
来年にはオークションなくしてストアだけになるって
どっかで書き込んでる人がいた
20名無しさん(新規):2013/10/31(木) 04:58:59.89 ID:LBCdp4Js0
仮にストアに個人も集約するにしても、システムをアマゾンのマケプレような構造にかえないと
客は離れることになるだけだと思う。

はたしてそれをやるほどシステムに投資するとは思えないので、オクが終了したときの
システムでヤフショまで自然消滅でいくのか、はたまたそうでなく楽天やアマゾンと
競争するのか判断できると思うよ。
21名無しさん(新規):2013/10/31(木) 06:01:43.01 ID:qlmbNCHmP
おまえら官公庁オークションを忘れてるだろ。
ヤフオクがなくなったら国税庁が困る
22名無しさん(新規):2013/10/31(木) 06:05:59.20 ID:qlmbNCHmP
ネット通販の世界では数千円も出せば送料無料が当たり前。
だから少額商品でも他とまとめて買うことで送料無料にしようとする。

ヤフオクは素人の少量出品が多いからまとめ買いが難しい。
結果的にどんなに安いゴミのような価格の商品も割高となる。
23名無しさん(新規):2013/10/31(木) 06:09:31.67 ID:4l3W6Ios0
>>21
官公庁オークションだけ別運営するでしょう
とにかく個人を排除する方向へ移行すると思う
24名無しさん(新規):2013/10/31(木) 10:30:31.36 ID:VhuY0YKH0
さっき出品リストを眺めてたら入札が一件あったんだ
でも起きたらやっぱり入札一件も無かった_| ̄|○
25名無しさん(新規):2013/10/31(木) 11:43:52.84 ID:natj9Zs20
国税が自前でオークションやればどうかな
26名無しさん(新規):2013/10/31(木) 12:08:22.17 ID:VrYThmEo0
コレとかアマゾンに登録できればいいんだけど
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/172896532
27名無しさん(新規):2013/10/31(木) 13:56:09.16 ID:U0Q5nbzk0
>>22
小売り状態だからピンポイントで入手出来ていいし、
クレカ使いたくない人は尼マケプレよりヤフオクでしょ
マケプレがクレカ以外のコンビニ払いや口座振替も装備したら少し変わるかもしれないけど
それでも尼での取り扱い商品の種類はジャンルによっては脆弱なのでヤフオクを喰うには至らない
逆にこれからは安く買いたい人が増えるんだから、オク自体をなくしてショップ移行する方が逆走だと思うなー
孫社長がどういう考えかわからんけどw
28名無しさん(新規):2013/10/31(木) 16:33:59.22 ID:LBCdp4Js0
思うに、アマゾンや楽天とかがでてきた現在、ここまで
一般国民から小売りやその付帯サービスを取り上げる現状なら、いまこそ国が
アマゾン的なサービスをすればいい。

全国各エリアに配送倉庫を建造し雇用を安定させ、出品はお店(加入には厳しい審査)
と個人出品(やふおくレベルに気軽)の二段でやって、落札代金からきっちり税金は
抜いてしまえばいい。そのためにネット販売税というのを創設し同時にアマゾンなど
からもきっちりと税金をとる。

配送にしてもやまとや佐川などに適切な価格で請け負ってもらったり、国が配送部門も
少しはつくればいいと思う。(倉庫間移動もふくめ)
29名無しさん(新規):2013/10/31(木) 16:48:04.50 ID:uOPbr6kH0
民業圧迫だ
30名無しさん(新規):2013/10/31(木) 16:55:54.37 ID:261Bpyop0
出品\0になって本来の儲けに戻った。
なんかうれしいような悲しいような。(´・ω・`)
31名無しさん(新規):2013/10/31(木) 17:06:28.89 ID:X8MnDpIf0
商品説明に「値下げ待ちウォッチうぜー」って書いたら流石にまずいよね…
32名無しさん(新規):2013/10/31(木) 17:26:14.77 ID:65LD0pTn0
値下げ待ちだけじゃなくて

「この値段でも買われてるのかなライン」 を探るウォッチもあるよ。

少し高いんじゃないか?と思いつつも、
実際にはその値段でも買われているという物がある。

もしも買われているのなら、自分の相場ラインの修正になる。
買われていないのなら、その値段までは競らないようにする
自分の中のラインとしてチェックする。
33名無しさん(新規):2013/10/31(木) 17:28:57.56 ID:65LD0pTn0
相場より高い?と思いつつ、一応ウォッチしておいて、
他の人が買ったのを見たら、ああ、この値段でも買われるラインに入ってるのか
なら自分も出してもいい、となる。

買われてないのなら、もし(別のオークションで)競ったとしてもこの価格以下までしか出さないようにする、というチェック。
34名無しさん(新規):2013/10/31(木) 17:48:11.48 ID:tkDeA8p30
>>31
べつにマズくない ただチャネラーってのがバレるww

>>28
マスならチラ裏にかけ
35名無しさん(新規):2013/10/31(木) 17:51:05.73 ID:tkDeA8p30
>>26
知らなかった こけしおそるべし 遅ればせながらベンキョーしよっかな「こけし」
だれか教えて「こけし」のセオリーや売れ線
36名無しさん(新規):2013/10/31(木) 18:11:19.39 ID:GUPEw2vI0
こけしは難しいよ
遠刈田系とか高くならないし、大きさも関係ないし
30cmや40cmのものが3個も4個もあると邪魔なので
以前1万以上のものだけど30円で処分した
そんなうまい話は転がってない
37名無しさん(新規):2013/10/31(木) 18:23:43.22 ID:gu3yr/OK0
>>32>>33
終了分検索で済む話なんで
38名無しさん(新規):2013/10/31(木) 19:04:58.05 ID:aqmNNBtY0
ウォッチがウザイとか言ってる人は、自分がウォッチに入れたものは、
途中で予算を超えない限り、必ず入札しているのか?
39名無しさん(新規):2013/10/31(木) 19:42:40.00 ID:65LD0pTn0
>>37
オークファンとかの過去の終了金額を見るってこと?
オークション終了後はヤフオクのシステムでは検索できないよね。
Googleにキャッシュが残ってれば一応は引っかかるけど
40名無しさん(新規):2013/10/31(木) 19:44:50.30 ID:gu3yr/OK0
>>39
出来るから
41名無しさん(新規):2013/10/31(木) 19:46:14.40 ID:VhuY0YKH0
>39
オークファンは最近使ってないな。
楽天やモバオクの結果とヤフオクとの差は誤差程度だし。

ヤフオクアプリだとほぼ終了直後で落札結果でてくるよ。
42名無しさん(新規):2013/10/31(木) 20:16:48.61 ID:uOPbr6kH0
>>39
出品マスターになれば終了分も検索できる
43名無しさん(新規):2013/10/31(木) 20:29:14.48 ID:aqmNNBtY0
>>42
終了分検索ってマスター特権にする意味がわからんよな
売れてない人にこそ需要があるだろw
44名無しさん(新規):2013/10/31(木) 21:40:01.03 ID:gu3yr/OK0
いや、マスターにならなくても終了分検索は使えるから
45名無しさん(新規):2013/10/31(木) 22:50:02.25 ID:qFb76kw00
全然売れひんのに落札してもうたー
禿システム、連絡するのめんどくせー!!!!!!!!!!!!


…明日まで放置しとこ
46名無しさん(新規):2013/11/01(金) 01:01:00.19 ID:AzqjghEc0
>>31
そこまでズバリじゃないけど、こないだ見た出品者の商品説明には
「購入意思のないウォッチリスト登録は絶対にしないで下さい」って書いてた
47名無しさん(新規):2013/11/01(金) 01:26:46.35 ID:/HlvsqUJ0
>>45
コラァ〜 はよ返信せんかえ!!!!
48名無しさん(新規):2013/11/01(金) 02:24:52.16 ID:/2Vp/G960
終了検索 できなくなってるやん
49名無しさん(新規):2013/11/01(金) 16:02:51.25 ID:+gWhTPar0
ほとんど出品専門だが久々に落札して連絡したが、そこから2日連絡こね〜。
出品者も落札者もバカばっかりかよ…
50名無しさん(新規):2013/11/01(金) 16:21:43.93 ID:HGeoUTH50
すくなくとも俺は馬鹿だけどなw
51名無しさん(新規):2013/11/01(金) 17:36:07.90 ID:mFy5Qy/L0
パチンコで言えば設定1だな
今日も出し方したけどぜんぜん食いつかん
アクセスもない
52名無しさん(新規):2013/11/01(金) 18:30:09.78 ID:ThOW8CHU0
なんせ以前と比べて圧倒的にアクセスが少ないからな
人が居ないんじゃ碌に売れねーわ
53名無しさん(新規):2013/11/01(金) 18:32:27.73 ID:G2H9a4sa0
ゴミが売れるわけねえだろカス
54名無しさん(新規):2013/11/01(金) 19:38:44.21 ID:fo6hmNGeP
>>51
それをいうなら、「スロット」だろw
「パチンコスロットル」のことかw
55名無しさん(新規):2013/11/01(金) 20:16:40.16 ID:mFy5Qy/L0
いやカイジの沼で設定とかあったから、、、
パチンコもあるのかなって

とりあえずご飯食べてからまた出してみるか
きっと連休だし売れるだろう
56名無しさん(新規):2013/11/01(金) 21:08:12.20 ID:8op81wIY0
連休は売れない法則
57名無しさん(新規):2013/11/01(金) 23:01:34.00 ID:H+IEL2oF0
パチンコにも設定あったよ
58名無しさん(新規):2013/11/01(金) 23:11:44.45 ID:zbpZWII60
落札されたのに一向に入金ねえ
舐めてんのか
59名無しさん(新規):2013/11/01(金) 23:28:37.31 ID:S1sQUMI20
俺のカテの品も、世間一般の店ではどんどん値上がりする一方なのに
お得な値段で出してる俺のは様子見ウォッチしかたまらない…
舐められてるのかな?
60名無しさん(新規):2013/11/02(土) 01:44:10.66 ID:OoOZh8V80
土日祝発送できない奴が
金曜夜に終了時刻設定してんなよ
出品者も落札者もバカ多すぎ
61名無しさん(新規):2013/11/02(土) 01:58:05.89 ID:qcbb/+6g0
>>60

(^ω^#)ピキピキスレでどうぞ。
62名無しさん(新規):2013/11/02(土) 02:23:54.83 ID:D8sUoPeu0
実際俺は馬鹿だしなぁ。
63名無しさん(新規):2013/11/02(土) 02:53:22.49 ID:YF1jXrocP
>>57
そんな大昔のことを・・
>>59
俺のも安いと思うんだが。様子見、値下げ見ウォッチ
ばっかで頭来るな。絶対値下げはしねえよ。
64名無しさん(新規):2013/11/02(土) 04:56:57.84 ID:XXImY7HC0
>>60
1人に10人とか支払いされても対応が面倒になるから
時間に余裕を持たせるために金〜土終了にしてる。
65名無しさん(新規):2013/11/02(土) 07:56:06.03 ID:nGtabt400
ホントに乞食だらけだな
66名無しさん(新規):2013/11/02(土) 12:32:06.62 ID:n6N3frsV0
>>60
土日に振り込んでもらって月曜確認、発送じゃダメなの?
67名無しさん(新規):2013/11/02(土) 13:01:50.22 ID:+suMQdew0
月曜は仕事があるんだろう。
68名無しさん(新規):2013/11/02(土) 18:58:58.11 ID:ycQgP3VC0
ぜんぜん反応がない

年越せるかな。。。
69名無しさん(新規):2013/11/02(土) 20:56:13.65 ID:AkhlP3Lg0
一番高いやつが売れた!
70名無しさん(新規):2013/11/02(土) 21:34:16.55 ID:pz5fW/gX0
正直落札は面倒だからな
何十も出品取引する自分でさえ、「ちょっと欲しいな」位の物ならよほどモチベーション上がらんとウォッチのまま放置する
71名無しさん(新規):2013/11/02(土) 22:29:50.21 ID:+7bS0qiT0
どっちにも同じの出品してるが
8:2でアマゾンの方が売れるわ。
昔はウォッチ数で売れ気配がある程度読めたが今はウォッチ数関係ないな。
72名無しさん(新規):2013/11/02(土) 23:30:31.41 ID:oWJUgxZN0
とんでもなく売れなくなっている
出品料無料化はいいことだったのか
73名無しさん(新規):2013/11/02(土) 23:47:40.28 ID:7nrx93zr0
俺の常駐カテ出品数1.5倍になった。ゴミばっか
74名無しさん(新規):2013/11/03(日) 00:58:05.73 ID:GdvPw6Kv0
もう3日ほどメシ喰ってない。オニギリ食いたい・・・
75名無しさん(新規):2013/11/03(日) 01:05:57.44 ID:yIfmJEdX0
>>74
おい、大丈夫か?
ここはオクで売れない人のスレだ。
本当に人生オワタの人のスレじゃないぞ。

まじでやばかったら、市役所で相談して、保護してもらえ。
76名無しさん(新規):2013/11/03(日) 01:19:56.08 ID:EMOgiADI0
オクで売れない人=本当に人生オワタの人 直結の人は多い

以前古畳の上に直接品物を置いて撮影してた人がいたんだよ
たばこのこげ跡がまた泣けた
品物は古いライトとか古着とか中古の汚い靴とか中古家電とか
たぶんその人の身の回りのものを売ってたんだろう
オクはなんか物語があるなぁなんて他人事で見てたけど
明日はわが身なんてことも大いにありうる時代になった
77名無しさん(新規):2013/11/03(日) 01:27:46.71 ID:7Du3o+u00
スッパリさっき退会した。
もう、どんなブランド品の服出品しても値下げ待ちばっかり。
ウォッチばかりで本当に疲れた。
ラルフの美品ニット→勿論、本物。が1000円でも売れないって、落札者、プレミア会員以外はどんだけ貧乏なんだよ。
5年前より確実に落札者の質が落ちてる。
78名無しさん(新規):2013/11/03(日) 01:36:40.86 ID:kriBIzh20
実際問題として本当に金が回ってこないようになったのでオクですら買えないようになった。

金回りがいいのは富裕層だけ。したがってオク市場も崩壊。

>>76
どうしてこんな日本になっちまったんだろうな。本当につらいよ。
79名無しさん(新規):2013/11/03(日) 02:00:18.22 ID:kSoEmvY2P
一月やってみてあまり変わらんかった、相場で安ければ売れる。勿論カテにも
よるだろうけどな、しかし政府も富裕層の利権を守る施策ばかりだからな、
日本人が大人しいと思ってると今に酷い目にあうぞ、
80名無しさん(新規):2013/11/03(日) 02:27:35.28 ID:7Du3o+u00
思ったのだが、フリマの方がまだ売れる。
久々にフリマやったら1日で5万ちょっと。
しかし、ここ最近のヤフオクは1ヶ月3万いかない。
フリマだったら1円って事もないし、本当に要らない物なら処理気分で100円にするとまとめ買いしてくれるし。
ウォッチされるより、まだ値切りされた方がマシだと思ったよ。
81名無しさん(新規):2013/11/03(日) 02:33:25.57 ID:w+UOuGay0
面と向かってのコミュニケーションがあるからな
目的が見えない超長期ウォッチって不気味なんだよ
何?何なの?ってなる
82名無しさん(新規):2013/11/03(日) 02:36:37.02 ID:k+K0YiLNP
つうか、安ければ売れる、下げれば・・ってのは
なんか諦めというか、違う気がする。
83名無しさん(新規):2013/11/03(日) 02:39:56.19 ID:Ob4GgzeR0
とりあえず様子見で250円下げてみたけど
1日スパンで3日回転させて売れなかったら元の値段に戻すわ・・・
84名無しさん(新規):2013/11/03(日) 04:01:48.89 ID:nGrSRWjM0
>>77
以前と違って今は出品者も増えまくり、需要より供給の方が上回ってる状態だから
5年前と同じ手法で売れると思ってる時点で向いてないよ、退会して大正解
落札者の質は以前よりも目利きができるようになったから向上していて、逆に落ちてるのは君の出品者としての質だよ
85名無しさん(新規):2013/11/03(日) 04:04:47.33 ID:Kc/RsoLc0
無料なんだから>>83みたいに色々やってみたらいいのよ
安くするとかじゃなく値段の付け方1つで見え方も違ってくる
86名無しさん(新規):2013/11/03(日) 04:20:38.85 ID:+E4Mtm3n0
>>76
オクで売るコツのひとつに「床にものを置いて撮影しない」ってのがある
せめてテーブルの上とか床でも布を敷いて撮影すれば違うんだろうけどね
無料になってから少し入札が入るようになって回転寿司ではなくなってるけど
自分も明日は我が身だ……
87名無しさん(新規):2013/11/03(日) 05:22:43.34 ID:7Du3o+u00
あ、後、最近フリマアプリなるものに登録し、出品したのだが、
こっちの方が売れる。ヤフオクで値段下げても売れなかった物が
その日の内に7点も売れたよ。
つか、ヤフオクって転売屋と年齢層が高い貧乏人の集まりだと実感。
88名無しさん(新規):2013/11/03(日) 08:08:32.81 ID:g3C0WKrm0
>>1
姉妹スレ
売れすぎる・・・人生ハジマタ\(^o^)/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1250916083/
89名無しさん(新規):2013/11/03(日) 08:55:41.65 ID:8O1Q42Pv0
最初の頃の仕様に戻せば良いのにな
出品期間は14日間で入札時にコメント入力可能
90名無しさん(新規):2013/11/03(日) 11:05:04.11 ID:zBIjf/L50
オクのデザインが濃い黄色の時はさほどでもなかったけど、
薄い黄色になり、取引ナビが出来始めて使いにくくなった。
それからヤフ税や会費もじわじわ上がり続け維持費がかかり、売り上げも下がる。
ユーザのこと一つも考えていないなと思った。
私腹を肥やすだけかと。
91名無しさん(新規):2013/11/03(日) 11:32:26.13 ID:d2nayWFM0
以前、アダルトDVDで出品すると何度画像を修正しても即削除されてた
商品が削除されなくなった

制服モノで部分的に消してもダメで、女優の顔以外全部消してもダメ
タイトルも伏字入れてもダメ、親の敵か何かみたいに粘着されて頭きて引っ込めた

今は画像の一部消して余裕で出品できてる
チェックしきれないほどに、毎日大量に出品されてるよねコレ
92名無しさん(新規):2013/11/03(日) 11:33:10.78 ID:EMOgiADI0
>>78>>80>>86

そう最近思い始めた
今までオクは売れるってオクだけを頼りにしてたけど
最近は在庫がたまることのほうが多くなった
陶器セット1500円→1000円→500円でアクセスなし回転寿司ってなるなら
フリマなら即日売れるし〜
オクだけを当てにして怠け癖がついてたんだなぁって
フリマで一気に片したほうが精神的にもいいかも。
でも4番バッター並べてるつもりなんだけどなぁ〜
うまくいかないね
93名無しさん(新規):2013/11/03(日) 12:19:01.04 ID:Ob4GgzeR0
>83 だけど250円下げたら1商品だけ入札入ってくれたわ(゚ー^d)

まあ、もとからそれほど損する額ではなかったはずなんだけど
最近同一商品で対応銀行の多いライバルとかが多かったからほっとした
一応オク形式だからこれに釣られてもうちょっと入札入ってくれんかな
94名無しさん(新規):2013/11/03(日) 14:32:24.44 ID:+E4Mtm3n0
>>92
陶器セットって重量あるやん
送料がかかるからなかなか入札のないジャンルだよ
発送方法を宅急便など高いものだけに限定してる出品
送料が高くなる重量のある出品
どっちもなかなか入札がないのは当たり前
なんで気づかないのか……
95名無しさん(新規):2013/11/03(日) 16:10:49.30 ID:2K29kOg30
>1分に1人*お買いものが実質無料に!
>毎週日曜日 18時〜26時

この時間に終了予定にしとけば売れるな!
96名無しさん(新規):2013/11/03(日) 17:00:59.64 ID:hSYrA12+0
俺は普通に一か月15万くらいは行くけどなぁ・・・。

ただ今月は未だに一個も売れてない・・・。
97名無しさん(新規):2013/11/03(日) 22:08:19.83 ID:Ob4GgzeR0
まだ3日だろw
98名無しさん(新規):2013/11/03(日) 22:26:27.47 ID:mpOxeb2o0
今月の売り上げ8000円
このペースだと8万か
99名無しさん(新規):2013/11/03(日) 22:35:15.46 ID:IHn4RniS0
>>84

>逆に落ちてるのは君の出品者としての質だよ

糞同意。

落札者が買い慣れてきてる。駄目なクズはクズと見抜く。
相場を調べて安く買おうとするし人間なんだから失敗して経験積むでしょ。
面白くてどんどん買ってた人も、もういらないってなるのが普通。それがここ10年で達した結果。
100名無しさん(新規):2013/11/03(日) 22:44:32.32 ID:P8O4oESC0
出品の方は低調だけど、落札の方は今までじゃありえなくくらい相場より安く落札出来てる
逆に怖いな・・・・
101名無しさん(新規):2013/11/03(日) 22:49:42.62 ID:kSoEmvY2P
フリマかぁ・・・考えた事もなかったよ、対面で交渉するのが
苦手だからネットやってるわけだしな、でも来年増税で市場が
冷え込んだらフリマに挑戦してみようかな
102名無しさん(新規):2013/11/03(日) 22:53:50.28 ID:Jr8swvu00
あーいらいらするお(#^ω^)

なんで誰も入札しないんだお?(;^ω^)

こっちはリスク背負って仕入れてるのに
俺を損させようと団結してるウォッチャー共、マジ死ねお!!! (^ω^ ≡ ^ω^)
 
103名無しさん(新規):2013/11/03(日) 22:57:15.92 ID:FXukxz950
フリマはまずショバ代(4000円前後)が確実に回収できる事
オクよりも酷い値下げ古事記と上手く付き合える事
この二点がクリアできるかが最低条件
104名無しさん(新規):2013/11/03(日) 23:33:25.29 ID:cXV5PtfU0
>>99
そもそも自分がヤフオクで買わなくなったって事に気付いた。
社会人になったせいもあるが、2-3割り増しで普通の店から新品買った方が早いしトータルで見れば安い(と自分は感じる)。
不要品の処分が主なので今でも満足のいく価格で売れてはいるが、商売でやってる人にはキツイ状態だろうな。
105名無しさん(新規):2013/11/03(日) 23:41:18.12 ID:DQtN13NH0
だから、フリマのアプリを使うんだよ。
雑誌とか皆、読まないのか?
フリマアプリに人が流れてるんだよ。
面倒くさいプレミア会員みたいな手続きはないし、交渉成立したら
売上の10%をフリマアプリから引き落とされるだけ。
俺はヤフオクで1900円で売れなかったラルフのシャツが
3990円で交渉成立したぞ。
もう、オークション自体が終わってる。
106名無しさん(新規):2013/11/04(月) 00:00:19.56 ID:2wULsqUv0
そんな宣伝で誰も移民しねえよ。貧乏なおっさんをだますことはできない
107名無しさん(新規):2013/11/04(月) 00:09:59.32 ID:tAA0Uq/K0
>>105
ステマ乙 効果はねえよだ
108名無しさん(新規):2013/11/04(月) 00:16:31.64 ID:W8GMz63t0
>>105
へ え、そ れ は す ご い で す ね(棒読み)
109名無しさん(新規):2013/11/04(月) 00:24:15.62 ID:n36bCFsD0
モバオクですらあのザマなのに、さらに参加条件緩くしたら…

まぁ業者祭りで個人の中古品が埋もれてるカテゴリならアプリの方がいいかもな。
型番で検索できるような商品にはこれからもヤフオクの方が有利だろう。
110名無しさん(新規):2013/11/04(月) 01:10:32.20 ID:CruTqZya0
>>103
フリマは安いとこだと500円くらいからある

>>105
見てみたけどそういうのはスマートフォンアプリがメインだね
あとオクとネットフリマの違いがわからない
111名無しさん(新規):2013/11/04(月) 01:46:48.44 ID:FJ4OjG9X0
今週は47打数8安打。
久々に単価高いのも出た。
再出品後すぐに高額の品に入札入ったが新規だったので削除・・・
112名無しさん(新規):2013/11/04(月) 02:35:17.39 ID:CruTqZya0
楽天にヤフオクとどっちが安いかで
迷ってたものを見に行ったら優勝セールなんてしてて
半額のはもう売り切れてる、、、
乞食かよ
早いなぁ〜
113名無しさん(新規):2013/11/04(月) 06:00:21.46 ID:2U8RQs/I0
109 アホか。アプリの方がカテゴリーやブランドが細かいんだよ。
更に自分が主に出品するブランドを登録すると見てくれる人が多い。
既にヤフオクと平行して3ヶ月やったが、フリマアプリの圧勝。
storeがないない分売れるしシジハバ乞食が居ない。
ヤフオクは年齢層が高すぎなんだよ。
114名無しさん(新規):2013/11/04(月) 08:05:28.43 ID:tk8JRRgg0
ヤフオクもアプリもリアルフリマも使いようですわ
一概には言えないだろう

しかしヤフオクは検索キーが一層ひどくなったな
別ブランドなどいらないもの表示されすぎる
115名無しさん(新規):2013/11/04(月) 11:38:17.50 ID:CruTqZya0
たとえば
三匹の子豚と3匹の子豚で品物がぜんぜん違ってでてくる
数字くらいカバーして欲しいね
116名無しさん(新規):2013/11/04(月) 12:44:53.03 ID:kPd184F10
いい商材を見つけた〜
これなら食っていけそうだ〜
詳細は秘密だよ〜
117名無しさん(新規):2013/11/04(月) 18:13:13.88 ID:RIVQKP3/i
初めて売れたぜ!!

これで今までのトータル

売上600
原価100
経費60
営業利益440

利益率73%!!!

単位は千円でなく円
118名無しさん(新規):2013/11/04(月) 19:28:52.21 ID:knXoCKf90
>>105

なんか安っぽい話ですねw
119名無しさん(新規):2013/11/04(月) 19:39:50.15 ID:k1rcsZZx0
フリマはやったことないけど
委託販売のレンタルボックスはやったことある

田舎の長崎屋だがよく売れたなあ
すぐになくなったが
120名無しさん(新規):2013/11/04(月) 21:29:36.03 ID:1K0MxOeb0
売れないわ落札できないわで踏んだり蹴ったりだわ
121名無しさん(新規):2013/11/04(月) 21:41:40.72 ID:NiKQU3DH0
スマン楽天ポチっちまった
ポイントでかいわ〜w
122名無しさん(新規):2013/11/04(月) 22:04:09.24 ID:D3Jd2GCi0
フリマなんてどこでやってんだ
123名無しさん(新規):2013/11/04(月) 23:03:21.88 ID:CruTqZya0
だめだぜんぜん入らなかった
わざわざ今日終了にしたのに
どうなってるん???
124名無しさん(新規):2013/11/04(月) 23:15:00.97 ID:nC57cDeI0
1234
125名無しさん(新規):2013/11/04(月) 23:22:12.31 ID:RI5vg1Zdi
素人ですまんがやはり休みの日の方が売れやすい?
126名無しさん(新規):2013/11/04(月) 23:46:30.13 ID:CruTqZya0
っていうか平日がアクセスないからやはり
従来の日曜、連休終了にしてみたけど、やはり難しいね
客も平日は働いててオク見てる余裕ないからじゃないかと予測してるんだけど
ちなみに楽天価格の3分の1以下で出してるけど無理
127名無しさん(新規):2013/11/05(火) 00:18:10.88 ID:iEquq0yJ0
今日終了日なのに売上ゼロ
出品日、終了日にはいくつかは売れたもんだけど
だめになったな
128名無しさん(新規):2013/11/05(火) 00:23:13.40 ID:nmY9dIVyP
終了日、4の1だった。
しかし間際にカスが入札してきたので速攻削除したら
−¥1000ほど落札価格下がった・・まあいいか。
それなりの値段付いたから。
129名無しさん(新規):2013/11/05(火) 00:58:23.34 ID:Ncq+OZqsO
ようやく落札されたとみてみると評価数万の転送屋さん
取引ナビも指示ばかりで上から目線
まあ買ってくれたからなありがたいわ
130名無しさん(新規):2013/11/05(火) 01:28:38.89 ID:P3X38YNl0
安値で出しても人が居ないから全然競らないし、転売ヤーにはおいしい状態かもね。
131名無しさん(新規):2013/11/05(火) 01:44:36.56 ID:A1bux6Z80
>>129
表に商品名やオークションIDを書いてほしいってくらいで
特に問題ないでしょ?何かある?
132名無しさん(新規):2013/11/05(火) 01:51:32.65 ID:0emP/njUP
ホント転売屋か多いよ、それか新規、勿論転売屋の方が取引こなれてる分
安心感はあるけど、売れても気分的にいまいちだ、あと長々とした定型文貼って
くるのには閉口するね。中間層はアマゾンにでも逝ってしまったのかな
133名無しさん(新規):2013/11/05(火) 01:59:42.41 ID:XczzQ9JZ0
>>131
めんどくさいだろバカ
134名無しさん(新規):2013/11/05(火) 02:37:13.75 ID:RB8BSIuq0
>133
めんどくさいならやめろよバカ
135名無しさん(新規):2013/11/05(火) 02:46:03.52 ID:oGOFCFqr0
おめえがやめろやカス
136名無しさん(新規):2013/11/05(火) 03:01:45.30 ID:HCSUPbfC0
そんなの書く義務も義理も無いしな。
シカトして発送してるけど、いまのところクレームなし。
137名無しさん(新規):2013/11/05(火) 04:15:19.13 ID:A1bux6Z80
そうそう、俺も書いてないんだよね。
だから普通の落札者と変わらん。

領収書は義務になるからね。
138名無しさん(新規):2013/11/05(火) 05:05:54.59 ID:OBJVy96G0
俺の場合、毎月の売り上げは60前後だが、6割方が転売屋だな
しかも毎回大量に購入していくお得意様だから、俺からしたら転売屋様様なんだよね
大量購入で送料を安く済ませる為に、多少割高でもバンバン落札していく
これが普通の客の場合、ウォッチしてひたすら値下がりするのを待って、ようやくゴミのようなのを1個とかだから
正直手間がかかって面倒、おまけに連絡、入金が遅かったり、下手するとバックレる輩までいるから、本当に転売屋には助けてもらってる
139名無しさん(新規):2013/11/05(火) 13:09:05.90 ID:lSuZ4NDt0
>>131
以前、「代表取締役って必ず書いてください」ってのもいた。
これは気に入らない奴もいるだろうなって見てたら
案の定評価覧で「何で代表取締役って書かなければいけないんですか!」
って食ってかかっられてた
数年後、同じ名前の人から別IDで落札されたけど代表取締役なんたらの
文は書いてなかった

まあうちは偉そうに指示しないで黙って買ってくれれば誰でもいいよ
時々きちんと濡れないようにビニールにいれて、、、とか
ダンボールで、、、とか以前同じの落札した時は送料は○○でした、もう1度調べろとか
140名無しさん(新規):2013/11/05(火) 15:14:28.41 ID:b2bjViwU0
むかつく新参落札者大杉
偉そうすぎだ
141名無しさん(新規):2013/11/05(火) 16:03:26.09 ID:oOxC6vvo0
オークション

短気な奴は

むいてない
142名無しさん(新規):2013/11/05(火) 16:25:12.81 ID:A1bux6Z80
>>138
転売屋(推定)に落札されて怒ってるとか意味わからんな
売ってもいい値段で出品してんだろ?っていう

>>139
それは転送業者云々というよりは
そいつ個人がキチだったんじゃないの?
143名無しさん(新規):2013/11/05(火) 17:52:28.05 ID:FcvD2K7v0
金券で「○○セットまで用意できます」とか書いてたら違反扱いで削除されたわ
だけどトレカは同様の文言があっても黙認されてる不思議
144名無しさん(新規):2013/11/05(火) 18:01:43.60 ID:oOxC6vvo0
>>143
数が多すぎて全部のチェックはできない
見つかったものだけアウトだ

余談
いろいろタレントグッズ出品してるが
あとにも先にも出品やめるように警告してきたのは矢沢永吉の関係者だけ
もちろん無視
145名無しさん(新規):2013/11/05(火) 18:15:55.13 ID:0emP/njUP
Wiiの新品ゲームに2ヶ月に渡って5回も質問してくるとか勘弁してほしい
どうせ値下げ街だろうがとっくに赤字なんだよ、あと2日で終了したら二度と出品しないからな
146名無しさん(新規):2013/11/05(火) 18:40:35.90 ID:nmY9dIVyP
>>144
初心者質問スレ?にもあったがやはり永ちゃん関係は
DQN多いんだなw
147名無しさん(新規):2013/11/05(火) 18:43:02.80 ID:oOxC6vvo0
>>146
矢沢教の信者みたいなのがいるんだろう

知らんけど
148名無しさん(新規):2013/11/05(火) 19:46:46.75 ID:Ncq+OZqsO
新規に3週間連絡つかんな
もう手数料かかっただろうしいいや
149名無しさん(新規):2013/11/05(火) 21:14:22.30 ID:vektFDPM0
えいちゃんのライブチケット転売が分かったぶんは入場禁止だよ
落札者から恨み買いそうで怖いな。まあチケ転はしたことないけど
150名無しさん(新規):2013/11/05(火) 21:25:15.62 ID:oOxC6vvo0
チケットの転売を禁止したいのはわかる
一般の客が困るからな
会場周辺のダフ屋行為が禁止でヤフオクがOKって理由がわからん

俺が扱ったのキーホルダーとかキーケースとか小物
お金出して買っていらなくなったから転売
法的に問題があるわけもない
矢沢ブランドを守りたいんだろうがやりすぎだ
市場に出回って困るのなら全部お前らが落札しろと言いたい
151名無しさん(新規):2013/11/05(火) 22:12:50.55 ID:Y8mxhfvA0
NHKの紅白歌合戦に一応2枚だけw応募はがきを出したんだが
当選するのかねぇ

自分は行く気満々なんだけど連れが絶対に行きたくないとか言ってて
オークションに出すしかないかなぁ・・・と思ってる(万が一当選した場合)
「連れ(1名だけ)募集」っていうわけにはいかないだろうし・・・
152名無しさん(新規):2013/11/05(火) 22:20:03.59 ID:A1bux6Z80
嵐のチケットとかウン十万になるんだって?
153名無しさん(新規):2013/11/05(火) 22:25:36.19 ID:a2/s5EPH0
嵐のチケット、オクに出してたのはファンクラブの方から無効にされたって
どうやって特定したかは分からんが
154名無しさん(新規):2013/11/05(火) 22:43:35.99 ID:xcCZ+I3xO
特定してないよ
席も載せてないのに特定出来る訳ねえw
あれはああやって馬鹿な出品者が連絡してくるの待つってるんだって
連絡して来いておかしいでしょ
155名無しさん(新規):2013/11/05(火) 23:02:22.16 ID:a2/s5EPH0
そうなんだ
常習で、客席写したカメラからバレたのかとか思ってた
今後の抑止効果はあるんんだろうね
156名無しさん(新規):2013/11/05(火) 23:33:05.27 ID:+ziNYibe0
今日も売れなかった
順調に売れない日々が続いていきますな
157名無しさん(新規):2013/11/05(火) 23:39:51.71 ID:lPylcJVa0
>>151
身元確認が有るよ
158名無しさん(新規):2013/11/06(水) 02:28:19.28 ID:A4qKc8FZ0
FCの会員証と身分証明書を提示しないとコンサート会場に入場できないようになっているよ。
最近のイベントは。
159名無しさん(新規):2013/11/06(水) 13:36:55.52 ID:PDXRpxKii
過去の落札価格みたら最低でも5万、最高で7万の品を出したら4万で新規に落札された
三連休の最終日だから安く落とされたのかなぁ
イタズラ入札を願ったが、落札者はすぐに振り込んで来た…
最低だ
160名無しさん(新規):2013/11/06(水) 15:00:09.41 ID:mCq7FenJ0
>>150
そういうのは「自分には不要になりましたが入手出来なかったファンの方にお譲りしたいので出品しました。よろしくお願いします」って書いておけば通報じゃなくて入札が入るよ
素っ気ない出品文で転売と勘違いされて絡まれてたりしない?
元ファンにはそんなアタリはこないと思うけどな

>>158
新規ファンがさっと入れない構図になっちゃってるよね
ふらっと当日券で見に行くとか出来ないしFC入らないとチケ入手も困難
身元確認までしはじめて行けなくなった時に他の人に譲れないから
他アーのファンだったけど面倒でもう何年も見に行ってないわ……
161名無しさん(新規):2013/11/06(水) 15:09:49.30 ID:apwPFAYL0
11月入って売れない

商材が切れてるのもあるが…
162名無しさん(新規):2013/11/06(水) 15:10:00.53 ID:HYGaZjSM0
捌ききれないぐらいファンが付いてるなら、新規呼び込むより既存客から適正価格で末長くむしりとる方が賢いんだろう。
163名無しさん(新規):2013/11/06(水) 15:10:46.29 ID:RIV8W7RD0
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
164名無しさん(新規):2013/11/06(水) 16:27:12.00 ID:NCH1vlOs0
アマゾンは次世代の通信インフラ開発に膨大な金突っ込んでる

基地局経由でなく通信衛星経由でネットできるようになれば、NTTもKDDIも潰れるだろう
通話料金と通信料無料の代わりに自社サイトとGoogleにしか接続しないスマホやタブレット売り出せば、
楽天もヤフオクも潰れるよ
165名無しさん(新規):2013/11/06(水) 16:31:57.26 ID:XxN323j40
>>164
イリジウム関係者乙
166名無しさん(新規):2013/11/06(水) 16:34:29.73 ID:5mwwp3pm0
嵐などサイン偽造,,,,あーあこれでまた評判が、、、

以前サインばかり出してる人がいてコント55号が
真新しい色紙ででてたのには吹いた
あれ売れたのかな
167名無しさん(新規):2013/11/06(水) 17:03:11.23 ID:UnFLjxbt0
>>159
落札履歴があるってことは1点ものじゃないんでしょ?
高価な品は新規排除した方がいいよ。俺なら新規いたらよその品に移る
168名無しさん(新規):2013/11/06(水) 17:59:03.32 ID:OwEcRqIWi
端数の処理面倒だから自動値下げやめたら、いっきに入札減ってウォッチ増えた
169名無しさん(新規):2013/11/06(水) 18:01:55.90 ID:fKjZBCU60
自動値下げをもっと自由にやらせてほしいわ

1000→800→500とか自分で決めれるように
170名無しさん(新規):2013/11/06(水) 18:05:57.94 ID:apwPFAYL0
>>169
手動値下げで
171名無しさん(新規):2013/11/06(水) 18:31:16.74 ID:fKjZBCU60
>>170
めんどくさいねん

400も出品してると
172名無しさん(新規):2013/11/06(水) 18:37:21.68 ID:5mwwp3pm0
売れなくてたまってきて紛失がでてきた
忘れた頃売れると難しいわ
173名無しさん(新規):2013/11/06(水) 18:38:21.64 ID:bTT1qU3f0
>>171
すげー!
参考までに聞きたいんだが、そのうちに一日でどれくらい入札されるの?
174名無しさん(新規):2013/11/06(水) 18:57:36.50 ID:fKjZBCU60
>>173
先月の落札数は約190個
一日約6個
175名無しさん(新規):2013/11/06(水) 18:58:37.98 ID:PahEgJbuP
たかが糞みたいな声優のコンサート行くのに身分照会とかあるとか
マジかよ、チケ関係扱ったこと無いから知らんかった、実にあほらしい

400だろうが1000出そうが結局相場と照らし合わせて
価格調整しないと見向きもされないと思う、市場はそう甘くないだろ
176名無しさん(新規):2013/11/06(水) 19:06:41.59 ID:fKjZBCU60
うちは質より量でやってる
オークファンで自分のIDを検索したらページ内平均価格568円

利益は学生時代のバイト代ぐらいかな
177名無しさん(新規):2013/11/06(水) 19:15:00.61 ID:kHw+Qfl60
クソ乞食ウォッチ18がアマゾンで売れたんで削除したった!
気持ちいい!
178名無しさん(新規):2013/11/06(水) 19:59:45.52 ID:fNc1ZKaQ0
>>174
ありがとう!
俺も早くそれくらい売りたいわ!
179名無しさん(新規):2013/11/06(水) 21:03:49.12 ID:A4qKc8FZ0
アマゾンが衛生で通信やりはじめれば云々のコメントがあったけど、
国防の観点からあり得ないよ。仮に衛生もっても日本政府の
法的許諾が必要になってくるし、それがクリアーになるとしても
日本の通信会社も同じインフラをもっている前提になるだろう。

もしアマゾンの衛生がいまのままで許可されるとしたらそれは
ここは日本ではなくアメリカの一つの地方になっている前提があるな。
180名無しさん(新規):2013/11/06(水) 21:09:15.81 ID:rzglsdsE0
USA!USA!TPP!USA!
181名無しさん(新規):2013/11/06(水) 21:10:24.12 ID:fKjZBCU60
アマゾンは不衛生だろ
182名無しさん(新規):2013/11/06(水) 21:30:54.78 ID:M/Wvgq2PP
衛生w
厚生労働省の許可を得んといかんなw
183名無しさん(新規):2013/11/07(木) 01:39:29.27 ID:fhG51RE+0
まぁ、アップルが自動車メーカーになって50年後にはGEをぬきさり医療も含めた
総合メーカーになっている可能性もあるしな。いまの日本も中国になっていること
もあながちだしな。

直近的には一ヶ月後には関東はすめない状況になって大混乱になっているかもしれないしな。
おそらく中国人等の略奪がいたるところで発生して暴動が発生しそうだな。そうなれば。

そうなってもオクはつづいていくんだろうかw 自宅の金品を盗みにくるやつらと殺すか殺されるか?
になってそうな気がするw
184名無しさん(新規):2013/11/07(木) 02:13:02.30 ID:AYXLSmVRO
フジの名の付く会社
朝鮮人


パチンコメーカー藤商事が、女性アイドル七人の全身(顔面含む)をセメントまみれにし、全員に強アルカリ性による全身火傷を負わせる事件が発生した。
明らかに重大な業務上過失傷害なのだが、そこはパチンコメーカー。『事故』で片付けた模様。
全身の皮膚は鞭打ちでも受けたかのような酷いミミズ腫れのように腫れ上がっており、顔面も同様と思われる。
なお、火傷による傷は簡単には元に戻らない。アイドル廃業どころか、自殺者も出ないとは限らない。
185名無しさん(新規):2013/11/07(木) 03:20:11.98 ID:8y5FK5Ks0
あながち?日本語むずかしーね。
186名無しさん(新規):2013/11/07(木) 05:54:14.89 ID:fhG51RE+0
あながち以下省略もしくは今風にあながちでおわらしただけだって。
そこらへんさっしろよ。
187名無しさん(新規):2013/11/07(木) 12:42:48.15 ID:JZvwP8R00
設定3くらいになってきた
188名無しさん(新規):2013/11/07(木) 12:57:30.33 ID:knNmsTre0
9ヶ月ぶりぐらいに以前の得意ジャンル仕入れられたから相場探ってみると壊滅してた・・・
なにこれ・・・?なんでこんなに暴落してんの?それまで何年もキープできてたのが今年だけで
メチャクチャにされてるじゃん。いい加減にしろよ冷やかしウォッチ乞食ども。高値で出しても
すぐに見に来やがるし・・・。適正価格で買えないならいちいち見に来なくていいからww
189名無しさん(新規):2013/11/07(木) 13:02:57.71 ID:T5k36Nnl0
2000円相場ぐらいの商品を4000円で出品してるのにアクセス200件以上あるわ
そんなにじろじろ見るなら入札してくれよ
190名無しさん(新規):2013/11/07(木) 13:33:43.59 ID:mSsNVl4V0
>>189
入札するにも商品ページを見ないとな
191名無しさん(新規):2013/11/07(木) 13:44:09.59 ID:3/Boe02I0
ヲッチばっかり
192名無しさん(新規):2013/11/07(木) 14:48:55.97 ID:wwS2mSkq0
>>188
>相場探ってみると壊滅してた・・・
>いい加減にしろよ冷やかしウォッチ乞食ども。

ウォッチ乞食が相場を操作したわけじゃないだろ。
193名無しさん(新規):2013/11/07(木) 14:59:42.28 ID:mSsNVl4V0
人のせい、何があっても人のせいw
194名無しさん(新規):2013/11/07(木) 15:25:58.95 ID:VDBRzqVH0
じぶんはわるくない じぶんだけはわるくない
相場崩壊も売れないのも他人のせい ヲチのせい 禿げのせい

↑お可哀そうに
195名無しさん(新規):2013/11/07(木) 15:48:15.22 ID:0shmSEQF0
考え方変えろよ

スレのよしみで教えるが
食品で言うところの、期限間近や韓国産をワケアリ品として売ってみろよ
景気の良かった頃は乞食でも見向きもしなかったようなゴミ商材
仕入れがカス値だから高利益率で飛ぶように売れるぜ!w
まあB品商法は通販や家電メーカーが使い古した手ではあるがな
昨今あれどころかジャンクみたいなのでも十分喰い付く
196名無しさん(新規):2013/11/07(木) 17:04:04.56 ID:cLlf62jh0
どんなレア商品でも欲しい人の手にひととおり渡ったら後は暴落するだけ
197名無しさん(新規):2013/11/07(木) 17:47:50.41 ID:MqDeI6VZ0
客の切れ目が縁の切れ目、だな。
撤退するか。
198名無しさん(新規):2013/11/07(木) 18:42:19.59 ID:PhOupIvd0
楽天は、

最低8〜9%の手数料を払う(カードのとき)
年に60万円の請求(登録料)
ポイント10倍は店負担
送料無料にしろって楽天は言うけど、
タダなわけないじゃん。ヤマトでも佐川でも。

合計、約20%+送料の負担が、出してる店に来る。

計算してみると。77%オフしたら原価97%負担+送料。

送料が600円とすると。定価20000円の商品を販売してちょうど利益も損もない状態。

しかも、この計算は「仕入れ代金が0円の場合」で。

【定価20000円】
77%オフで4600円で販売!

→4600円の売り上げ代金のうち、4000円は楽天が持っていき
600円は運送屋さんが持って行く。

手元は0円。

仮に仕入れが5000円だったら、この分赤字。

よく計算してみてください。

これが実態。
199名無しさん(新規):2013/11/07(木) 20:04:06.03 ID:XP2oF0ja0
>>198
計算間違い
200名無しさん(新規):2013/11/07(木) 21:29:22.32 ID:cow8EfKI0
>>188
俺が売りたい物も在庫抱え過ぎたバカショップが完全に損切りで放出して崩壊してる
1スタ乱発で定価の2、3割の値段で買えるかな
6割7割の値段でも安定して買い手がつく物だったんだけどね
この値段に慣れちゃったのか同ジャンルでは明らかに買い渋りが起こってるわ
バカショップを恨んでる同ジャンルの出品者は結構多いと思う
201名無しさん(新規):2013/11/07(木) 21:42:52.25 ID:fhG51RE+0
まだまだ在庫の山だけど、もってあと数年だと思っているので、足を洗う時は
在庫はすべて排気処分(破壊した上で)をすることだけは決心しているよ。


捨て値で処分して他の迷惑だけはしないつもりだ。
202名無しさん(新規):2013/11/07(木) 21:48:29.99 ID:VDBRzqVH0
>>198
楽天は、

ヤクザ以上だにゃ
203名無しさん(新規):2013/11/07(木) 22:14:52.99 ID:Z11fc1YO0
楽天は有閑マダムのおやつ以外に店側が利益確保してるジャンルあるの?
204名無しさん(新規):2013/11/07(木) 22:32:30.76 ID:wwS2mSkq0
>>200
> 6割7割の値段でも安定して買い手がつく物だったんだけどね

そういう物は、1スタしてもちゃんと上がる。
上がらないのは、1スタではなく、その商品が原因。
もう寿命なんだよ。
205名無しさん(新規):2013/11/07(木) 23:22:37.77 ID:5TfnEWd70
うるせーボケ
206名無しさん(新規):2013/11/07(木) 23:24:16.01 ID:cG0T6KU/0
全く落札無し ぱたりと無し ぎゃーy−あやy−−あy−−
207名無しさん(新規):2013/11/07(木) 23:43:45.74 ID:0shmSEQF0
三木谷は嫌いだが、朝鮮人の次の野焼き場に選ばれるとは同情する
突っ張って首吊るか、チョンの屁を嗅ぐかの2択だからな
消費者は所詮安ければ大正義だからな
208名無しさん(新規):2013/11/08(金) 00:53:11.11 ID:IS1CN9K70
僕のびーてぃふぉーなてぃくびが息してないの。人工呼吸しなきゃ。
209名無しさん(新規):2013/11/08(金) 03:02:15.90 ID:N5NqjzUo0
アマゾンの方がまだ売れるな。
ヤフオク専門の奴はアマゾン始めた方いいぞ。
210名無しさん(新規):2013/11/08(金) 03:26:08.66 ID:2hdmTXBjP
カテにもよるだろ、自分の場合は禿げ>>>尼>>モバって感じだ
211名無しさん(新規):2013/11/08(金) 08:35:46.73 ID:tBwI3yTG0
10月半ば以降、急激に売り上げが落ちて
売れなくなった
これが日常になっていくのかもしれん

だが相変わらずヲッチだけはついている
212名無しさん(新規):2013/11/08(金) 08:48:13.57 ID:FnjYHuntP
>>192-194
くせーんだよコジキども。出品者スレに入ってくんなゴミ
213名無しさん(新規):2013/11/08(金) 08:59:49.51 ID:KbJM4FqR0
>>211
うちのカテゴリは割と活性化してるよ
乞食ヲチは相変わらずだけど
214名無しさん(新規):2013/11/08(金) 09:45:40.55 ID:aeFNOlL/O
>乞食ヲチは相変わらずだけど

>>213 類は友を呼ぶ(乞食出品者は乞食ウォッチャ-を呼ぶwww
215名無しさん(新規):2013/11/08(金) 09:53:01.45 ID:FnjYHuntP
と、出品者スレまで出張って発狂するコジキウォッチャーであった
216名無しさん(新規):2013/11/08(金) 09:59:19.42 ID:aeFNOlL/O
ばた屋の乞食ゴミ出し出品者>>215が一匹釣れましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217名無しさん(新規):2013/11/08(金) 10:15:45.66 ID:FnjYHuntP
コジキ丸出しだなこいつ。もはや恥の概念とか無いんだろうな
218名無しさん(新規):2013/11/08(金) 10:23:12.57 ID:aeFNOlL/O
図星でさぞかし悔しかったのだろう憐れな『ばた屋の乞食出品者』>>217
219名無しさん(新規):2013/11/08(金) 10:30:02.46 ID:FnjYHuntP
と、自己紹介をするスレ違いのコジキウォッチャーであった
220名無しさん(新規):2013/11/08(金) 10:32:10.98 ID:aeFNOlL/O
>>219『ばた屋の乞食出品者』乙wwwww
221名無しさん(新規):2013/11/08(金) 10:35:48.09 ID:FnjYHuntP
コジキウォッチャーのくせに出品者様のスレッドに入ってくんな
つーか朝から粘着してんじゃねーよニート。働けゴミ
222名無しさん(新規):2013/11/08(金) 10:41:10.19 ID:aeFNOlL/O
言ってることがそのまま自分に当て嵌まる『ばた屋の乞食出品者』>>222でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
223名無しさん(新規):2013/11/08(金) 11:00:18.54 ID:FnjYHuntP
出品者スレに潜伏していたコジキウォッチャーが図星突かれて発狂
ゴミを買う金もないのに朝から大暴れ。あわれすぎ
224名無しさん(新規):2013/11/08(金) 11:10:05.07 ID:aeFNOlL/O
言ってることがそのまま自分に当て嵌まる全く売れくて苛々している『ばた屋の乞食出品者』>>223でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225名無しさん(新規):2013/11/08(金) 11:18:35.99 ID:FnjYHuntP
コジキウォッチャーの生態が明らかになっていくな
想像通り、幼稚な貧乏人だったな
226名無しさん(新規):2013/11/08(金) 11:25:41.13 ID:aeFNOlL/O
言ってることがそのまま自分に当て嵌まる『ばた屋のゴミ出し乞食出品者』>>225でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
227名無しさん(新規):2013/11/08(金) 11:25:54.71 ID:FnjYHuntP
あと最近やけにブッチが増えたな。特に1万超える品
コジキが見栄張ってんじゃねーよ。厨房ても一万くらい出せるわ
落札して逃げるカスは評価で叩き潰さんとな
228名無しさん(新規):2013/11/08(金) 11:28:14.50 ID:FnjYHuntP
まんま当てはまる事にしないと精神が耐えられないウォッチコジキ

ちゃんと鏡見てハロワに行ってこい。コ ジ キ ニ ー ト
229名無しさん(新規):2013/11/08(金) 11:37:21.67 ID:aeFNOlL/O
全く売れ無くて苛々してる『ばた屋のゴミ出し乞食出品者』>>227-228随分猛々しいのうwww何とか猛々しいとは昔から(ry
230名無しさん(新規):2013/11/08(金) 11:39:13.31 ID:3cVANvFD0
ID:FnjYHuntP
こんなキチガイがいれば、そりゃヲチするわなw
231名無しさん(新規):2013/11/08(金) 11:43:50.96 ID:FnjYHuntP
ウォッチコジキがまた増えたな。定期的にウォッチコジキが湧くからなここ
232名無しさん(新規):2013/11/08(金) 11:45:33.55 ID:pfqCUgkd0
今週ひとつしか売れなかったわ
なんだかなぁ
233名無しさん(新規):2013/11/08(金) 11:49:51.31 ID:FnjYHuntP
売れないスレでもその辺のフリーターより稼げてる奴結構いるんだけどな
あくまで以前と比べての感想。仲間が増えて嬉しそうなコジキウォッチャーには
残酷な現実だろうけどなw
234名無しさん(新規):2013/11/08(金) 12:24:07.39 ID:fHY9AA4e0
某メーカーセールスは、店頭応援に遅れたという理由だけで、
朝礼の時に、その場に居合わせた店舗スタッフ・メーカーセールス等、
総勢30名くらいの中で、前に出されて、土下座させられた上、
暫くの間、出入り禁止喰らったよ。
あれは酷かった。
235名無しさん(新規):2013/11/08(金) 17:16:31.76 ID:HwrjmO1N0
 



amazonで買うの楽すぎるwww
ぽちぽちやって終わるwwwwww






ヤフオク? 何それおいしいの?

 
236名無しさん(新規):2013/11/08(金) 18:36:28.34 ID:y78ft41F0
11月はヤバイ
10月そこそこ良かったせいか反動なのか売れ無過ぎ
237名無しさん(新規):2013/11/08(金) 19:30:45.81 ID:aM/fDbUW0
ウォッチしてる君たち!
値下げして欲しいの?wwwwwwwww
238名無しさん(新規):2013/11/08(金) 19:35:24.89 ID:1uUJr2uA0
1500円を1200円に値下げしたら

2分で落札
239名無しさん(新規):2013/11/08(金) 19:43:33.99 ID:KbJM4FqR0
値上げしたろw
240名無しさん(新規):2013/11/08(金) 21:07:14.69 ID:hyfFSePZ0
ウォッチくらいいいじゃねーかよって思ってたけど、アクセス総数より上回るとさすがにイラっとしてくるな
241名無しさん(新規):2013/11/08(金) 22:11:31.82 ID:ODORAq6J0
欲しいけどハンパに高い物は持ってるID全部でウォッチ入れて煽ったりはするな
「競る」と思って次に低額スタートする奴が結構いる
ただし嫌がらせみたいに値上げする奴も同じくらいいる
そういう時は全部外して放置する

「買う気の無いウォッチお断り!その分だけ値上げします!!」みたいな出品者晒して
皆でウォッチ入れまくってキレさせるスレも昔あったな

知り合いは到底買えないようなもんでもとにかく気になったら入れてるし、
そういうリストを眺めるのが面白いらしい

なんて言うか、みんな結構適当に使ってるから気にしても仕方ねえな
俺も1年回転してるコート、倍にしようと半額にしようとウォッチもアクセスもほとんど変化しない
そもそも、オクなんて週に一回くらいしか眺めない奴が大半なんだって
242名無しさん(新規):2013/11/08(金) 22:15:11.83 ID:y78ft41F0
もういいや大幅な値上げする事にした
どうせ売れんならいっそウォッチさえつかない値段にする
243名無しさん(新規):2013/11/08(金) 22:22:45.66 ID:DMnJxuW00
>>238
たった300円ごときで乞食どもがどうの とか思うかもしれないが、
安い順に検索した時に一番上になったから落札されたという可能性がある。
安いところから順番に買われるのは当然だから、乞食とか何とかではなく
ごく普通の出来事と考えられる。
244名無しさん(新規):2013/11/08(金) 22:57:21.83 ID:Sp0yAvpU0
amazonより安くしているんだけどね
245名無しさん(新規):2013/11/08(金) 23:25:52.47 ID:dZSjGBJS0
検索キー乞食うっとおしいな
関係ない物まで表示されすぎ
246名無しさん(新規):2013/11/08(金) 23:51:04.00 ID:o5kA3rzY0
ウォッチリストなんて見もしない俺は勝ち組?
247名無しさん(新規):2013/11/09(土) 00:32:32.68 ID:NYYIbOtO0
ウォッチげ減ると嬉しい
俺はもう末期だな
248名無しさん(新規):2013/11/09(土) 00:32:38.27 ID:eRdq3BKx0
150個出して1個入札されることなく最終日
つらい
249名無しさん(新規):2013/11/09(土) 02:51:54.00 ID:JEJP5N2P0
>>248
まだまだ甘いよ・・・。
250名無しさん(新規):2013/11/09(土) 06:48:06.50 ID:XO/DS1iO0
昨日いくつか値下げしたら
一晩で500 500 800 1800 2500 と落札された

利益でてるからいいけど
251名無しさん(新規):2013/11/09(土) 07:08:18.90 ID:VPIPvlaT0
>>250
俺も数100円〜2000円程度の物しか落札されないわ
252名無しさん(新規):2013/11/09(土) 07:12:03.06 ID:XO/DS1iO0
売れないものが多すぎる
どんどん値下げして100円、200円のものを200個ぐらいまわしてる
まさに回転寿司

出品無料でさらに増えそうだ
253名無しさん(新規):2013/11/09(土) 07:24:24.20 ID:0mZcEc+2P
俺の出品物は、まあ趣味のモノで¥5000以上のばっかだから
普通に売れないのは当たり前なんだが、レア品でも値下げ待ちウォッチ
多くてウザイ。以前は出したらほぼ100%売れたんだが・・
しかも競りあがって。
今はまさかこれが回転寿司になるとは・・のモノが増えてる。
254名無しさん(新規):2013/11/09(土) 08:49:30.21 ID:hHnZlEMa0
>>252
もう捨てろよw
255名無しさん(新規):2013/11/09(土) 08:55:54.77 ID:NPAmqaTc0
オークション続けてる人は
だいたい痛い目にあってるんだよね

美品です → キズ、汚れがある、タバコのにおいがきつい
中古なのでNCNRで → これだけじゃ分らない

結果リスク負ってまで高いものを買おうと思わなくなる
皮肉にも太っ腹なのはみんな大好きな新規の内という
256名無しさん(新規):2013/11/09(土) 09:27:02.69 ID:KdibkWCU0
500円が最低ライン
300円が捨てる直前のお試し出品のラインと線引きしてる

仕入れ10円のものを150〜200円で大量に売ったことあるくらいで
100、200円まで値下げしたら割にあわない
257名無しさん(新規):2013/11/09(土) 09:55:58.97 ID:LwXIVz3Y0
>>253
気持ちはよく分かる。
以前は自分しか出してないようなレア物はあっという間に売れたんだけどね。
定番のコンスタントに売れてた品も売れるまでに時間がかかるようになってるし。

5月頃の情報流失以降人ががた減りなんだよな。
まともに対策したとの話も聞かないし、一度失った信頼は戻ってこないか。
258名無しさん(新規):2013/11/09(土) 12:18:22.55 ID:9GmpU27p0
ゴミすぎて哀れだな
259名無しさん(新規):2013/11/09(土) 12:41:02.63 ID:XO/DS1iO0
先日3500円である商品が売れた

同じものを1000円で落札した
同じものをリアル店舗で500円で買った
同じものを200円で落札した

さてどうするか
260名無しさん(新規):2013/11/09(土) 13:47:29.94 ID:zrZjZwQD0
1000円で落札しちまったのが痛いな

自分で相場下げたわけだから
261名無しさん(新規):2013/11/09(土) 14:08:23.28 ID:OEXUcZ1R0
262名無しさん(新規):2013/11/09(土) 14:16:59.97 ID:NPAmqaTc0
>>260

>>259の意味がいまいちよく分らんけど
落札しないで回転したままなら相場はもっと下がるじゃないの?
263名無しさん(新規):2013/11/09(土) 14:40:34.04 ID:YqCCYRk20
>>261
一瞬なにいってるのか分からなかったw
264名無しさん(新規):2013/11/09(土) 15:02:46.58 ID:Fv6QdM0b0
「友だちにメールを送られた数」て意味あるの?
265名無しさん(新規):2013/11/09(土) 16:13:19.81 ID:xgmipbrz0
無い
俺も何回か見たけどアレって使うこと自体が
自分はアホの子です宣言してるようなもんだわな
266名無しさん(新規):2013/11/09(土) 21:33:29.23 ID:pyfp/siy0
またまたペコちゃんの信用が落ちてしまった
猪木もあやうい
売れないところにきてキャラ自身が自滅していくのは困る
267名無しさん(新規):2013/11/09(土) 21:35:58.30 ID:jyeTL+z80
ついにウォッチ60
10月のあれからウォッチ数がどんどん上がってる気がする
268名無しさん(新規):2013/11/09(土) 21:37:39.50 ID:zZKWNNNy0
>>267
安値スタートさせるための副アカ騙し攻撃なんだってさ
269名無しさん(新規):2013/11/09(土) 21:46:18.49 ID:jyeTL+z80
>>268
ちくしょう絶対値下げしないからな
270名無しさん(新規):2013/11/09(土) 21:54:38.28 ID:XO/DS1iO0
出品者が値を下げるのが先か
落札者が音を上げるのが先か
271名無しさん(新規):2013/11/09(土) 22:26:52.07 ID:HJrUZWqp0
今日1日で三品も売れた
今夜はラーメン食べれる
272名無しさん(新規):2013/11/09(土) 22:36:56.95 ID:gVJDBxb80
>>268
そんな事わざわざするの?
どんだけ暇なんよ!
信じられない…(´・ω・`)
乞食こわい(´・ω・`)
273名無しさん(新規):2013/11/09(土) 22:37:39.08 ID:KW9Ztba20
>>267
長期再出品でのウォッチ数なら忘れ去って削除してない人が大半なんじゃないか
さすがに60で入札無しってのはちょっと変だと思うけど
下書き保存からの出品で一度ウォッチ切ってみれば?
274名無しさん(新規):2013/11/09(土) 22:38:41.51 ID:XO/DS1iO0
>>268
俺の場合
ウォッチリストが多いのはあまり値下げしない
ウォッチリストがゼロなのはどんどん値下げする
275名無しさん(新規):2013/11/09(土) 22:39:22.85 ID:DsBVctvrP
常連さんに相場2,3割引きで一斉処分で譲ったよ。現金が入ってきて至福感がやばい
やはり回転率というファクターは重要だ
276名無しさん(新規):2013/11/09(土) 22:41:08.28 ID:0mZcEc+2P
>>274
俺はウォッチ多いのは、たまに嫌がらせ的に値上げする。
277名無しさん(新規):2013/11/09(土) 23:58:36.82 ID:JEJP5N2P0
>>271
拉麺食べられていいなあ。
二日ほどオケラのときなんかあって、1食抜きかねない時だってあるからなあ。
(´・ω・`)はぁ・・・。
278名無しさん(新規):2013/11/10(日) 01:31:05.33 ID:kuM9XPy60
>>277
オクだけで生活してるのか・・・・
ネットショップとか本格的なものをはじめたほうが言いかと思う
資金がないか・・・
279名無しさん(新規):2013/11/10(日) 02:18:08.22 ID:BPaZDjqoP
自分は実家住まいだから何とかなる、一応生活費は入れてるけど
一人暮らしでオクだけで食べてる人は大変だよな。家賃確保は絶対だからな
280名無しさん(新規):2013/11/10(日) 02:33:45.36 ID:/7sptSBU0
一人暮らしでオクだけで食えてる人本当にいるのか…
281名無しさん(新規):2013/11/10(日) 04:35:07.79 ID:wNPomS2H0
回転寿司「注文派」増加でかっぱ寿司「新幹線渋滞」で業績急ブレーキ

http://blog-imgs-53.fc2.com/g/a/i/gaisyokuch/kappa_130411.jpg 

新幹線で客を集めるよ
 ↓
回ってる皿取らないでみんな新幹線で頼むよ
 ↓
新幹線以外のレーンの皿の廃棄率凄いよ
 ↓
新幹線混み過ぎて提供遅れて回転率悪いよ
 ↓
店閉めるよ
282名無しさん(新規):2013/11/10(日) 09:41:51.30 ID:AuthJeZh0
俺の100円、200円出品も半分くさってるなあ
283名無しさん(新規):2013/11/10(日) 09:53:41.92 ID:7NDzbGb20
うれなすぎてこわい
284名無しさん(新規):2013/11/10(日) 10:26:08.09 ID:yvJ7174c0
ヤフ億、落天、負けプレ
の3つ以外でみんなどこ使ってるー??
285名無しさん(新規):2013/11/10(日) 11:26:00.71 ID:npGAaY6H0
2ちゃん
286名無しさん(新規):2013/11/10(日) 12:26:15.25 ID:fX6d24H+O
ヤフ、楽オク、モバオク
稀に掲示板取引
マケプレ始めたい
287名無しさん(新規):2013/11/10(日) 13:26:46.56 ID:CcJybTOdO
今月の維持がヤバい
一気に相場が冷えた
来月ボーナス期は大丈夫だろうか
288名無しさん(新規):2013/11/10(日) 13:39:30.02 ID:9cj2JzQO0
完全に11月でストップしてる

今月は出品放置で
真面目にどっかで仕事してたほうがいいんじゃないか
289名無しさん(新規):2013/11/10(日) 14:23:13.20 ID:BBDoKxO00
DeNAショッピングやってる人おるー?
290名無しさん(新規):2013/11/10(日) 14:45:29.50 ID:7prhGCjl0
金券を出品してみたら乞食の食いつきスゲーな
ちゃんと定期的に仕入れが出来る金券ショップみたいな副業があれば儲かるんだろうなぁ
291名無しさん(新規):2013/11/10(日) 16:27:56.65 ID:VFilX/1H0
金券って手数料取られたら合わなくない?
96パーで売れたとして
1万なら500円手数料かかるから9600円から480円引いても
1万が9120円になってしまう
292名無しさん(新規):2013/11/10(日) 17:01:05.54 ID:3jD/mxFx0
>>291
あくまで金券であって、現金ではないからね。
定価1万円の物を9120円で売るようなもんじゃないの?
293名無しさん(新規):2013/11/10(日) 17:46:39.02 ID:npGAaY6H0
禿げのバカ 無料にしやがって タダほどありがたみのないモンはねえんだ
売り手も買い手も、みんなしまりがなくなって、




うれないね
294名無しさん(新規):2013/11/10(日) 18:07:26.69 ID:9cj2JzQO0
利用詳細みたら 0円しかなくて
落札利用料もタダかと思ったら有料だったでござる

一瞬どこにあるのかわからんわ
295名無しさん(新規):2013/11/10(日) 18:30:48.50 ID:hAW1nUuZ0
タダにしてやってもまだ売れないのかよ、クズ

by禿
296名無しさん(新規):2013/11/10(日) 19:38:26.53 ID:uVNF2Kkii
eBayでの出品も始めたぜ
ヤフオクよりユーザー多いから飛躍的にアクセス増えるかと思ったけど2〜3倍くらいしかアクセス増えない
297名無しさん(新規):2013/11/10(日) 21:01:45.12 ID:jKNqtoER0
みんなでebayに移りたいよ
298名無しさん(新規):2013/11/10(日) 21:31:01.47 ID:IZAm+BYh0
>>296
USAですかね
ドイツ語出来ればそっちの方が熱いかもしれん
299名無しさん(新規):2013/11/10(日) 22:00:44.26 ID:uVNF2Kkii
>>298
ドイツいいよなー
本当はやりたいが何が書かれているかさっぱり分からんわー笑
300名無しさん(新規):2013/11/10(日) 23:31:42.88 ID:tRylsqgwP
>>299
Ich bin Japanって言っといたらおk
301名無しさん(新規):2013/11/10(日) 23:42:06.78 ID:PD+DzrzK0
出品側からすれば\0はありがたい。
出し放題でミスしてもやり直ししても\0だからね。
爆発的な売れ行きではないけど、数出すことによって前よりは伸びた。
302名無しさん(新規):2013/11/11(月) 00:58:59.98 ID:h165OT3X0
ホント貧乏人だらけになった。

結局買うやつはウオッチせずにすぐ買うか、
最後の5分ぐらい前にスナイプ入札するやつのどちらか。
303名無しさん(新規):2013/11/11(月) 01:36:27.77 ID:RcuA2n9JP
短期間に落札→削除を何十回も繰り返してる新規が多いね
さっき削除したけど。住所も記載してあったから発送前まで逝ってたぜ
304名無しさん(新規):2013/11/11(月) 03:48:00.62 ID:rpKSCxoy0
土日に町にくりだしても、もう信じられないほどに人が減っている。
JRの電車もがらがら。以前は家族ずれやカップルもめだつしそれなりに混んでいたはずなんだが。

やはり311を境にして変化がおこって、ネット通販、各地のイオンモール、段階完全引退で
街の人口密度が激減しているってことだね。それで、このままでは街の商売もなりたつわけ
がないので、これから数年間は倒産閉店がはじまって5年後にはまた違った光景が。

そこでなんとかしないといけないとかいいだして中国人を大量に移住させて、臭い
マジで吐き気がしてきて臭いですら近づけない中国人エリアが完成。

これを阻止するのは国民が一致団結してノーと行動するしかない。
305名無しさん(新規):2013/11/11(月) 03:56:06.96 ID:EdwyGIDN0
脳内乙
午前9時から診察開始だから受診してこいよ
306名無しさん(新規):2013/11/11(月) 04:01:54.04 ID:YFreg3++0
先週、今週は売り上げから仕入れを引くと赤字
なにしてるのかわからない状態
307名無しさん(新規):2013/11/11(月) 04:59:46.77 ID:QnWdKrvN0
安値で出品したらすぐ売れたけど、
その人九州だから関東からはこBOONオンリーだと送料が倍近くかかるわけだが・・・

近場のライバルから買った方がずっと安く買えるはずなのにな。
説明読んだか怪しいな。ちゃんと入金してくれるのかな・・・
308名無しさん(新規):2013/11/11(月) 06:46:50.60 ID:fFjfSqYC0
>>307
相場を崩すクソ出品者どもを排除する、古参の常套手段だろ、普通に
309名無しさん(新規):2013/11/11(月) 07:24:17.13 ID:68PsXHFa0
1個200円×30個くらい仕入れて1個2000円で売ろうと思ってるんだけど
まだ2個しか売れてない
試しに1円出品したら500円で終わりそうだったから入札者全部削除した
500円で売っちゃうとそれ以下でしか売れなくなるしな
損はそんなにしてないけど売れねー
310名無しさん(新規):2013/11/11(月) 09:18:55.37 ID:Jy8F9IGA0
しね
311名無しさん(新規):2013/11/11(月) 10:16:59.29 ID:6ULCSZ8m0
>>307
単に安いのを買ったという。よく見てないは多いね
ゆうパックのが安いのに「定型外で!」とか
そんな人から見たら相場()な訳だ

>>309
値段が上がるのはラスト10分だけど
よくて2000円の物なら500円でも終わるだろうね
312名無しさん(新規):2013/11/11(月) 13:06:07.64 ID:ryHdDs1Q0
承認チェックありが半額以下で終わってた
人気ないのはやばいな
313名無しさん(新規):2013/11/11(月) 13:09:20.86 ID:xfostwrpP
この動画ちょっと面白いな。Produced by 国税庁

あなたのインターネット取引、確定申告していますか
http://www.youtube.com/watch?v=yWAnxAxEKGQ&feature=youtu.be
314名無しさん(新規):2013/11/11(月) 14:01:36.56 ID:EdwyGIDN0
稼いでいるヤツ申告せいよ
って言ってもココにいるヤツ、ぜんぜん稼げてないか(´^з^)ブブ
315名無しさん(新規):2013/11/11(月) 14:26:10.21 ID:xfostwrpP
>>314
上のURLをどんどん儲かってる奴がいそうなところにコピペしてほしい。
316名無しさん(新規):2013/11/11(月) 14:28:29.45 ID:ZcRhCQ9N0
9月までの一日の売り上げ => 今の一週間の売り上げ

になってしまいました
317名無しさん(新規):2013/11/11(月) 14:40:09.80 ID:EdwyGIDN0
>>315
安商いの出品でいそがしい
他人に頼らないでじぶんでやってオクレ
318名無しさん(新規):2013/11/11(月) 18:12:13.59 ID:PoOIOfGzi
みんな本職はリーマンなの?

会社が終わってから取引連絡確認して夜に配送って感じの人が多そう
319名無しさん(新規):2013/11/11(月) 18:36:47.20 ID:yanseGpb0
>>318
自分で商品そろえて出品

家族に連絡と配送してもらってるわ

手数料2割
320名無しさん(新規):2013/11/11(月) 18:45:42.25 ID:1G/JHM3s0
>>313
ひでえ動画だな。チュプの小遣い稼ぎごときに国税が来るかよw
予算ピンハネして外注にブン投げて広告打って
「啓発しました(キリッ)」っていういつものあれ
せいぜい所轄の税務署員だろ

でも実際税務署来たらあいつらひでえもんだからな
市役所のクソ職員がサラ金の切り取りしてるようなもん
何で刺されないのか不思議で堪らん
321名無しさん(新規):2013/11/11(月) 18:53:47.13 ID:YWVRDXto0
>>319
申告どうしてんの?
ダブルワーク化の会社け
322名無しさん(新規):2013/11/12(火) 03:43:59.31 ID:yFf5EBZV0
仕入れ1000として、
落札額 400
必要経費云々

これで税金というより、消費税おさめてきたらむしろ消費税還付なわけだがw

シネ
323名無しさん(新規):2013/11/12(火) 04:50:19.33 ID:JlPmsHvZ0
>>271 どんだけギリなんだよ
324名無しさん(新規):2013/11/12(火) 09:03:47.08 ID:GsTIBmGFO
ほんと競らないな
325名無しさん(新規):2013/11/12(火) 09:12:18.81 ID:JmRao1eU0
入札があるだけマシって感じ
326名無しさん(新規):2013/11/12(火) 09:35:32.06 ID:JlPmsHvZ0
落札者側から言わせてもらうとさ
まともな業者が1000人いたとしてさ
落札するちゃんとした業者落札するちゃんとした業者
できてたとこに
キチガイが1人混じってゴミ掴まされると
ヤフオクアブねえってなるんだよね
ヤフオクは助けてくれねえし。
327名無しさん(新規):2013/11/12(火) 10:06:55.68 ID:sx3VT7370
基本、禿は買う所ではなく売る所だからな
何年も前から新品以外手は出さないわ
328名無しさん(新規):2013/11/12(火) 10:57:52.76 ID:JiVR3/FG0
いやそれからくりがあるんよ。
まず、今回のセールに関わらず楽天のセールはすべて基本的に店側が参加しますっていう申請メールを送る。
書類制度じゃない。
ここまではよくある話だわな。
しかし楽天が問題なのは、一度として返事がないこと。
つまり返事がない=参加許可が暗黙のルールになってんだよ。
これどこの店でも同じ。
問い合わせても返事はこない。
この情報出してた業者も今までに一度も楽天から返事のメールがきたことはなく、ずっとセール参加してたんだと。
何が言いたいかわかるよな。
返事してないってことは、楽天は問題が起きた時に「許可のメールは出してない」と逃げ切るつもりだってこと。
そうして今回も許可してないってことでこの業者は一方的に閉店させられたそうな。

該当する店舗(という名の、楽天がしっぽ切った店)は一方的に閉店させられたそうだから、これから大量に暴露くるで。
いきなり生活の手段たたれたんだから黙っちゃいないだろうな
もちろんこの店も問題があるってのは俺も分かってるから一方的に擁護する気はないけどもね
ただ店側だけの落ち度ではなく、楽天もやらかしてるってのは周知されるべき
329名無しさん(新規):2013/11/12(火) 11:14:01.62 ID:DGopqCjU0
おい、スレチ
330名無しさん(新規):2013/11/12(火) 13:25:11.71 ID:tprJjANR0
【ヤフオク終了のお知らせ】「取り消し」と「早期終了」で525円、11/27から
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384229235/
331名無しさん(新規):2013/11/12(火) 14:22:34.15 ID:n5dls4at0
>>330
極端だな。思うように値段が上がらなくて取り消す出品者もカスだけど
例えば「終了2日を切ったら取り消し・早期終了はできない」とかでいいのに。
332名無しさん(新規):2013/11/12(火) 14:56:03.46 ID:KdHhHlO+0
ほとんど取り消すことないからいいよ。
終了時間とか日にちを間違えて出品してしまって、
おっと間違えたって終了することはあるが、それ以外で消した事なんてほぼない。


ダメージがデカイのは値が上がらなくて消すやつだろ。
そいつにダメージが行くのなんて知ったことではない。
333名無しさん(新規):2013/11/12(火) 15:11:53.01 ID:tprJjANR0
入札が無いとそもそもペナルティ無しだから、悪質な1円スタート取消野郎しか困らんわなw
334名無しさん(新規):2013/11/12(火) 15:31:20.23 ID:XleUEl/f0
うちも家電で削除されてこうゆう奴もいるのかとそうとう根に持った
その後さらに安く買えたから別にいいけど。
ちょうど上にいい例があった
こういゆう奴対策かな

>>309
試しに1円出品したら500円で終わりそうだったから入札者全部削除した
500円で売っちゃうとそれ以下でしか売れなくなるしな
335名無しさん(新規):2013/11/12(火) 15:50:56.91 ID:kJb/4l3W0
自爆テロみたいな1スタが無くなったら
現在見向きもされない普通の値段(相場近辺)で出してる方に
入札が来るようになるのけ?
336名無しさん(新規):2013/11/12(火) 15:56:19.21 ID:yEl6AXtk0
俺みたいな定額出品には関係ない話だな
337名無しさん(新規):2013/11/12(火) 16:09:43.19 ID:yQo9fC5w0
そして深夜、ストアの捨てIDによる同業爆撃が始まる

これまでストアのアドバンテージ下げてでも出品者数嵩上げする戦略だったのに
分母減るような真似して何がしたいんだ?
畑に火を放つの早すぎじゃね?
ハゲノミクスの0円効果がハゲの頭並みに薄かったから、早々に育毛諦めてシナリオを繰り上げたのか?孫司令
338名無しさん(新規):2013/11/12(火) 16:31:16.95 ID:DGopqCjU0
いまさらだけど、ヤホオクの場の質を上げんだよ
ルールを守らない、チュプやクソガキ出品排除して、ヤフオクの場の質を上げんだ

>>335 安心の場ってのが浸透して上客が少しでも戻れば、あたりまえの相場付近で売買が成立するはず なんだけどね
339名無しさん(新規):2013/11/12(火) 16:45:26.38 ID:tprJjANR0
1スタはほんと自爆テロだからなぁ
340名無しさん(新規):2013/11/12(火) 17:38:20.34 ID:sx3VT7370
まあ今回の改正はいいんじゃね
俺には関係ないのもあるが今まで吊り上げや価格が気に入らないと直前で取り消ししたり酷いものだったからな
安値で終わるのが嫌なら自分で納得できる価格でスタートすればいいだけだし
341名無しさん(新規):2013/11/12(火) 17:54:51.01 ID:yFf5EBZV0
ときどき出品データみすってきがついたときは入札がはいっている時が
あったので、こまるんだが。まぁ、屑出品者排除にはいいと思うが。

しかしそんな対策するより、やり取りを自動にしろよ。
発送先住所
送料と合計金額のやり取りの手間をなくせ。
342名無しさん(新規):2013/11/12(火) 17:58:18.58 ID:n5dls4at0
>>340
方向は正しいけど、普通に間違えても直せないはどうかと
出品から24時間はペナルティ外とか猶予もないとね
343名無しさん(新規):2013/11/12(火) 18:13:47.87 ID:tprJjANR0
>>342
入札がない状態なら取り消してもペナルティはない
344名無しさん(新規):2013/11/12(火) 18:18:17.55 ID:9Sx1/ZIt0
■変更の対象者
個人の出品者
※ストアは変更の対象外です。

意味なさ過ぎだろw
345名無しさん(新規):2013/11/12(火) 18:20:20.15 ID:AuDLY5gO0
ストアの吊り上げは良いのかね?
346名無しさん(新規):2013/11/12(火) 18:48:40.80 ID:TxxvqLQo0
>>343
だよね。
自分はよく誤字脱字するので、もし何が何でも取るっていうならとんだ羞恥プレイだと思った。
\100のもの\100100になったことがあって気が付かず、再出品3回のまま放置していた。
347名無しさん(新規):2013/11/12(火) 19:00:43.32 ID:n5dls4at0
>>343
勘違いしてた、すまね
348名無しさん(新規):2013/11/12(火) 19:34:30.11 ID:2GCjqJizP
>>346
流石に、入札ナシの出品作業してすぐの状態で
間違い直したいんで、取り消ししたらペナルティ
かけられたらかなわんわ・・
349名無しさん(新規):2013/11/12(火) 21:47:47.19 ID:6Ry0s/Rz0
アマゾンとヤフオクのダブル出品には今回の改定キツいがな…
350名無しさん(新規):2013/11/12(火) 22:04:14.82 ID:vypd4rW0P
確かにマトモな出品者には影響ないけど
先月[無料]ってやったシワ寄せで徐々に罠が張り巡らされる布石だったらな
なんせ禿げは信用できないからな、ヤフオク以外のサイトにも頑張ってもらいたいね
351名無しさん(新規):2013/11/12(火) 22:12:26.09 ID:qteiOmJEi
仕事が辛いー
352名無しさん(新規):2013/11/12(火) 23:20:43.66 ID:qf56zwY90
併売している人にはちょっと問題あるかな
353名無しさん(新規):2013/11/12(火) 23:38:07.76 ID:SDiY6w550
寒いからか売れ行き悪い〜もう今年は終わりか…
354名無しさん(新規):2013/11/13(水) 00:11:38.34 ID:qaBYGFZZ0
ストアも対象にしろよ・・・
355名無しさん(新規):2013/11/13(水) 00:36:44.31 ID:Dx95ADQW0
バカなシステムだな
終了させずに捨て垢で高額で入札して終了後落札者都合で削除すりゃいいだけ
吊り上げをより推奨してるようなもんじゃん
356名無しさん(新規):2013/11/13(水) 00:47:25.14 ID:Mc4NNAxx0
>>355
だれかが入札できる限り、釣り上げを防ぐ手はないからね。
システム変わっても方法が変わるだけで。
357名無しさん(新規):2013/11/13(水) 00:49:18.97 ID:0PdpUc620
>>355
ただ、そこまでしないユーザーは多そうだけどな
358名無しさん(新規):2013/11/13(水) 01:15:54.77 ID:r9e1XNuR0
IP変え続けて、つり上げ失敗の処理し続けられるんなら勝手にやっとけ。
そのうち客がいなくなるかもな。

ストア対象外は、はっきり言って不公平だけど、どっかのスレで誰かが言ってた。
実店舗も持ってるストアなんかが困るからの優遇じゃねえかって。

不満で我慢できない人は、ストア出店もダ〜タになってんだし、ストア申請すればいいんじゃね。オレは…、個人でいいわ
359ミドリ:2013/11/13(水) 01:39:16.06 ID:YxJzT4Vx0
あらあらあら
360名無しさん(新規):2013/11/13(水) 10:10:40.95 ID:jGoDUk7g0
元々オークションなんて個人出品の場なのにね
ストアはいらんでしょ
361名無しさん(新規):2013/11/13(水) 13:20:50.31 ID:5d6bDmcM0
近所は店が潰れて空店舗が目立つようになってきた。
増えてきたのはマッサージ屋、歯医者、リサイクルショッピ
362名無しさん(新規):2013/11/13(水) 14:26:00.74 ID:Po8dUcgu0
即決で出してるのにウオッチ入れるヤツてなんなの?
363名無しさん(新規):2013/11/13(水) 14:36:15.33 ID:1FWMW9Qo0
金が無くて迷ってる
364名無しさん(新規):2013/11/13(水) 15:41:05.24 ID:Mc4NNAxx0
>>362
他に安いのが新しく出るかもしれない待ちとか?

1円スタートでもウォッチ数=入札者数にはほぼならんし
ウォッチなんて入札見込み未満なのは明らかで
感情的になるだけ無駄
365名無しさん(新規):2013/11/13(水) 15:47:28.30 ID:bp5I1BCh0
他で安値スタートしている商品が終わるのを待っている。
その商品を安値で落札できればそっちを買う。
落札できなかったら即決をウォッチしていたほうを買う。

というパターンも
366名無しさん(新規):2013/11/13(水) 15:53:10.00 ID:5d6bDmcM0
なんかひっかかるものがあるためキープ君の位置であり
本命(落札)にはならない宿命
367名無しさん(新規):2013/11/13(水) 16:13:25.50 ID:skLT7+6N0
>>362
同業者のヲチや、値下がりを待っているやつ。
368名無しさん(新規):2013/11/13(水) 17:50:17.12 ID:/pLZldse0
ヲチがふらふら増えたり減ったりしてるだけでマジでほんとに入札されない
369名無しさん(新規):2013/11/13(水) 18:08:25.44 ID:69xzJgkS0
ここまで売れなくなるとは思わなかったな
370名無しさん(新規):2013/11/13(水) 18:10:47.44 ID:1FWMW9Qo0
ありがとう自民党
371名無しさん(新規):2013/11/13(水) 18:23:22.84 ID:r9e1XNuR0
シュピンする気力が…


萎えるワ
372名無しさん(新規):2013/11/13(水) 19:13:10.55 ID:msup2dD00
後から安値出品が沸いてくるから中々希望額(と言っても出品時は最安値)で売り切れねー
373名無しさん(新規):2013/11/13(水) 19:30:48.06 ID:RoEbq8JP0
アラートメール
昔みたいに少し文章見れるようになったね
374名無しさん(新規):2013/11/13(水) 19:54:48.79 ID:Mc4NNAxx0
>>372
そういう物は期間最短で出だしたらどうよ?
残り時間アソートでNEWが付きながら前の方にくる
375名無しさん(新規):2013/11/13(水) 20:09:02.99 ID:O5GAh831P
>>361
確かにうちもそんな感じ、空きテナントだらけだ、これがアベノミクスなのかもね
376名無しさん(新規):2013/11/13(水) 20:14:22.11 ID:O5GAh831P
ふと思ったが本来落札される分が光熱費関係に回ってるんじゃないかな?
または暖房器とか、急に寒くなっただろ、心理的に今はオクどころじゃない気がする
377名無しさん(新規):2013/11/13(水) 20:32:03.20 ID:SXcig0xH0
>>361
コンビニと100円ショップが競争で潰れてるわ
378名無しさん(新規):2013/11/13(水) 20:43:40.72 ID:1PDEU1Kn0
すぐに政治ネタに絡めてくるキチガイはともかく
そんなに売れてないか?
俺んとこは勘違いのタコ素人どもがやたら業務用の扱いが難しいやつを欲しがってるんだが
379名無しさん(新規):2013/11/13(水) 20:53:44.82 ID:pa9xKQndO
なんでストアだけ余裕
380名無しさん(新規):2013/11/13(水) 22:42:51.80 ID:IzAOxHdt0
いいね!とツイートは何の意味があるのか・・・
さすが馬鹿禿
381名無しさん(新規):2013/11/13(水) 22:46:53.51 ID:skLT7+6N0
>>380
いいねは知らんけど、ツイートは宣伝用。垂れ流し。
382名無しさん(新規):2013/11/13(水) 22:58:55.85 ID:IozYFx5t0
>>380
ツイートの数字で人気あるか(ウォッチ多数か)思い図れるからみている
ツイート自体はしない

人気あるのは早々数字が出てくるw
すごく人気がないと数字が出ないから、そこそこの人気ぐらいじゃわからんけど。
383名無しさん(新規):2013/11/13(水) 22:59:57.47 ID:mex6+WZO0
おじさんが定年退職したから、使っていたその職種に関わるニッチな物を代理出品してるが
かなり安定して売れてるわ、一か月も回転しない
俺も服とか靴とか出してるけど、ふざけた値下げ希望やウォッチばっかり
みんな娯楽に使うお金は減ってるんだね
384名無しさん(新規):2013/11/13(水) 23:50:53.36 ID:khTFdQXk0
>364
そもそも入札者はウォッチしなくても常時連絡くるしな
385名無しさん(新規):2013/11/14(木) 00:34:54.86 ID:d+C7388y0
ようやく毎日くじキャンペーンのポイントが4000円程付与されたんだが、
買いたいブツなんてねーし、ポイント換金しようとしたら、マジでクソばっかで使えねー
スイカにでも換金しようと思っても、ヤフースイカ?とか強制クレカ登録を義務付けないと換金しないとか、マジで詐欺だわ、この禿げオク
マジで早く潰れてくんねーかな
386名無しさん(新規):2013/11/14(木) 02:38:53.81 ID:L3un9xGm0
オレ自転車で仕入れに行くのでよく警察に職質される。
断ると不法行為で強制してくるのでうざくて仕方ない。
警察の板に書いたがとてもむかつくのでここにも書くよ。スレチですまん。

福井署のごうりきよしひろ、ただよしひろ、交通なんとか隊の佐藤と中村に不法な職質されたので
公安委員会に苦情の手紙だしたら、完全に警察を擁護する内容の返事が来た。
しかも完全に虚偽の内容で、「適正な職務執行であった」だと。
こんなところに苦情の手紙なんか出したのが間違いだったようだ。
http://www.pref.fukui.jp/kouaniinkai/index5.html
387名無しさん(新規):2013/11/14(木) 03:00:33.34 ID:mHTmtNjG0
自分自身も売るだけで買うことは、ほぼないんだもんな
そりゃ売れんわ
388名無しさん(新規):2013/11/14(木) 03:01:30.63 ID:IPvXbRzSP
苛立つ気持ちは解るが闘っても仕方ないし無意味、自転車取り締まり
利権だからな、我々が転売してるのと同じく彼らにとっては飯の種だよ
どうせ怪しい格好に見えるんだろ、嫌なら身なりに整えるか、俺みたいにバイクにシロ
389名無しさん(新規):2013/11/14(木) 08:33:05.65 ID:byRnTOY80
うちの親父は任天堂で花札作りの職人だったが中卒で
もう定年したが引退する時は年収1500万だった
現在年金手取り30万ぐらい
390名無しさん(新規):2013/11/14(木) 10:02:35.91 ID:p1TGVT/40
>>386
スーツでも着て行けばいいんじゃないの?
391名無しさん(新規):2013/11/14(木) 14:11:00.51 ID:35jSJmnd0
レア物だけが売れずに増えていく…
わしゃコレクターか…
392名無しさん(新規):2013/11/14(木) 15:26:34.17 ID:USkEvCSl0
コレクターの分野って本当に売れなくなったよな
393名無しさん(新規):2013/11/14(木) 15:39:55.95 ID:ypnKTf7T0
ゲーム関連だけど
買ってくれるのは日本に住んでる外人さんばっかだな 日本人7対3外人くらい

スターウォーズ関連とか買い手いない…
394名無しさん(新規):2013/11/14(木) 19:55:27.72 ID:uI4uSZ3u0
入札という名の異常事態が発令しないな
395名無しさん(新規):2013/11/14(木) 20:23:33.11 ID:EtKMF9e80
久々に買いに回ったけどどこも高い
中には使用期限1年切れてて開封されてるものが定価の半値とか
どいつもこいつも利益のっけすぎ、本人曰くだから安く出品しますって
ぜんぜん安くないよ
うちは楽天の3分の1でだしてるものでも3回流れてやっと売れた
3500円も安いんだよ3500円も。しかも入手困難品
あってもなくてもいいものは、よほど安くしないと売れないんだよ。きっと
396名無しさん(新規):2013/11/14(木) 21:14:03.14 ID:t8MBqW1zi
そんなことより親が見合いを勧めてきた
どうしよう
397名無しさん(新規):2013/11/14(木) 21:29:58.21 ID:fUG72GJk0
心配するな
キャンセルされるから
398名無しさん(新規):2013/11/14(木) 21:38:39.51 ID:o660oYpu0
早く損きりしておいたほうがいい
399名無しさん(新規):2013/11/14(木) 21:40:51.48 ID:8TikPevm0
>久々に買いに回ったけどどこも高い

アマゾンでいくらの物を、ヤフオクでいくらで買おうとしたの?
400名無しさん(新規):2013/11/14(木) 21:57:43.41 ID:IPvXbRzSP
>>396
33〜38歳位の地味な女だろ、誰しも1.2回は誘われるよ、
まぁ好きにすればいいさ、オレは断ったけど
401名無しさん(新規):2013/11/15(金) 00:28:17.11 ID:IJmXiPLK0
>>399
小物だから300〜1000円くらいの差
あと送料無料かどうかくらいかな
でもそのジャンルはアマ、楽、ヤフーと3つとも同時に出してる
つわもの業者が安めでだして仕切ってる

>>396
お見合いのプロフィール付き写真も1年売れ残ると
年だけ1個増えてまた同じ写真でくるらしい
品物も人間もやっぱ売れ残るのには訳があるのかもしれない
402名無しさん(新規):2013/11/15(金) 00:39:20.66 ID:O8O/IGg2P
>>393
中国か白人だよな。日本人はまじ消えた
403名無しさん(新規):2013/11/15(金) 00:58:40.95 ID:8kVSZ6Wn0
> 誰しも1.2回は誘われるよ

12回かと思ったw
そういえば俺みたいのでもお見合い話あったな、ないないって断ったら
その後別件でその人とあった、年は35くらいで地味で、親にブツブツ文句言ってて悪い意味で子供みたいだった
404名無しさん(新規):2013/11/15(金) 07:01:21.77 ID:a07ImZXm0
女の回転寿司も売れない商品に似てるな
実はゴミなのに自分は高く売れると勘違いし続けていつまでも売れ残るという
405名無しさん(新規):2013/11/15(金) 07:40:15.91 ID:O8O/IGg2P
物は捨てれるが嫁は簡単に捨てられんからな
406名無しさん(新規):2013/11/15(金) 09:38:48.70 ID:1MJCjm7a0
嫁なら落札済みだろ責任持って入金しろ
407名無しさん(新規):2013/11/15(金) 10:11:24.83 ID:3XIgqQjA0
やれ性格が…やれ容姿が…と言ってても
まず若いのありきなんだよな
好きな女性のタイプは〜若い女性とか言ったらヒンシュクものかな

AVの熟女モノでも興味ないし売れてないみたいなのに
素人熟女なんてハードル高いわ
408名無しさん(新規):2013/11/15(金) 10:52:36.56 ID:u+smfj390
>>404

ヤフオクに新たなカテゴリー、「嫁」を追加すべきだな。デフォでノークレームノーリターン厳守。
409名無しさん(新規):2013/11/15(金) 11:15:55.35 ID:d3p56P6Y0
俺見習え
在庫なしリスクなし 売れたら落札者の金でここで注文購入、送料無料 http://dx.com/
届いたら発送
できるだけ出品しとけ出すのはタダ
俺は2000点だしとる1日十数点は売れる
リスクなしで月数万ー数十万以上稼げる
究極の転売
410名無しさん(新規):2013/11/15(金) 11:48:34.03 ID:YnjChgKb0
タイトル 嫁
商品説明 料理とセックスは上手、HはやりたくなったらいつでもどんなプレイもOK、生活費は風俗で稼ぎます。

こんなのが1円スタートで出てきたら入札するよ。     
411名無しさん(新規):2013/11/15(金) 12:24:52.18 ID:EFUL/kseI
だまれ童貞
412名無しさん(新規):2013/11/15(金) 12:34:42.38 ID:lVNjxXuWP
さすがにオクには出品されてないけどヤフー出会いならあるぞ
今は写真付きだから現実が判るぞw。やっぱ売れない商品には理由があるね
413名無しさん(新規):2013/11/15(金) 13:59:33.10 ID:PYKwLao00
LCC押ししている人がいるけどさ

・LCCって代替機がないから、機体トラブル発生するとその日一日フライト無し。
・遅延が発生すると、後の便が欠航する
・欠航しても払い戻しをしない会社もある
・空港の受付カウンターは隅っこになるので分かりにくい
・受付はいつの間にか始まって、いつの間にか終わる
・待合ロビーも急ごしらえで殺風景を通り越して貧弱
・乗降はボーディングブリッジではなくバスとタラップなので、足腰が悪い人には地獄

要はLCCは金は無いけど時間は捨てるほど余裕がある人向け。
ビジネスでLCCを使うのって余程のブラック企業か、出張させる社員や目的の重要度が
非常に低いってことなんだろうね。
414名無しさん(新規):2013/11/15(金) 14:35:29.97 ID:1jkFAeU00
あまりにも売れなくて出品の説明とか打ってると
アホくさくなってやめてしまう
出したってどーせうれねーからなあ・・・と
415名無しさん(新規):2013/11/15(金) 15:08:58.90 ID:1MJCjm7a0
>>409
リンク先は怪しいから見てないが実際そういう業者がうちのカテゴリに入って来ててちょっとウザい

うちとはモノが被らないから買い手視点だけどモノがないゆえに超大量に出品するから検索結果が埋め尽くされる
416名無しさん(新規):2013/11/15(金) 16:01:40.20 ID:03hxTP6/0
>>414
最近、あるある
417名無しさん(新規):2013/11/15(金) 16:30:47.36 ID:IJmXiPLK0
>>412
ほんとだ
顔写真ありで見れた
結構商品も並んでる
面白い面白い

女35歳
結婚歴 独身(離婚)   

希望する相手 年収600万円以上 筋肉質 175cm以上
418名無しさん(新規):2013/11/15(金) 16:37:00.47 ID:a07ImZXm0
俺も見てきた
好みの娘も居たが中にとんでもないのが結構いるなw
419名無しさん(新規):2013/11/15(金) 17:09:30.91 ID:CRqO8n6N0
年収600万以上のところでこのスレの住人は全員アウトじゃないか。
420名無しさん(新規):2013/11/15(金) 17:27:29.70 ID:KftTuLA10
在庫抱えなくてよいから乞食でも可能
俺見習え
在庫なしリスクなし 売れたら落札者の金でここで注文購入、送料無料 http://dx.com/
届いたら発送
在庫は無限だからできるだけ出品しとけ出すのはタダ
俺は2000点だしとる1日十数点は売れる
リスクなしで月数万ー数十万以上稼げる
究極の転売
リターンないならやるか儲かるんだよ
大体売値の値段の倍以上は儲かる
なんでヤフーに通報されるんだよ
商売して儲けて何が悪い
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/combat_836
421名無しさん(新規):2013/11/15(金) 18:12:26.24 ID:u5ecxf6O0
ウォッチだけは多数wwwww
422名無しさん(新規):2013/11/15(金) 18:17:15.98 ID:HBeoIhByO
年600もあったら出品なんでだるいことわざわざやらないだろうな
423名無しさん(新規):2013/11/15(金) 18:19:19.92 ID:HBeoIhByO
オクにだしてもさっぱりな物をハードフやブコフに処分すると売れてゆく
店は強いね
424名無しさん(新規):2013/11/15(金) 18:48:47.41 ID:1MJCjm7a0
>>423
そりゃネットオークションなんて使うやつは、ここでは乞食なんて言われてるが安く買うのがうまい情強だからな

実店舗は家賃が高い分、割高な価格で情弱に売りつけられるんだよ
425名無しさん(新規):2013/11/15(金) 18:48:54.54 ID:FNLU0UxfP
>>420
評価5しかないのに何言ってるの?
426名無しさん(新規):2013/11/15(金) 18:52:19.67 ID:FNLU0UxfP
>>420
だいたい在庫なし販売はストア以外禁止だろ。規約変わったのか?
427名無しさん(新規):2013/11/15(金) 19:05:13.01 ID:IJmXiPLK0
>>419

条件がないのもあった

ただし男→男で、、、
428名無しさん(新規):2013/11/15(金) 19:13:03.15 ID:03hxTP6/0
男→男って、モ〜ホ出会いもおKなのかよ、禿げ〜JAPANは…
429名無しさん(新規):2013/11/15(金) 19:50:40.53 ID:CsxAQQux0
>>425
ワロス。
毎日十数点売れてるのに評価5はないやろ〜
430名無しさん(新規):2013/11/15(金) 19:51:56.72 ID:PYKwLao00
431名無しさん(新規):2013/11/15(金) 19:53:11.22 ID:tcpHu7NX0
>>423
マイナーな新品フィギュアとか大きい掛け時計とかヤフオクで100円でも売れないのにリサイクルショップで150円買取だったわ
432名無しさん(新規):2013/11/15(金) 19:57:37.30 ID:5ze7pyJh0
>>430
心の友だよな俺たち
433名無しさん(新規):2013/11/15(金) 20:25:43.19 ID:IJmXiPLK0
40歳800万って
ばばあだろーどうみても。なんで条件付けれるんだよ。
ばばあ化してない40歳ならまだいいけど、
まれに人生に傷のない美人だと800万の人からメール来てるらしいが、、
しかしあまり見てると鬱になってくる
自分も品物安くだそっと!
いい勉強になった
こんな世界もあるんだな
時々あそこ見て自分のおごりを反省しよう
434名無しさん(新規):2013/11/15(金) 20:30:54.14 ID:aOtjyygW0
>>430
こんだけあっても使い道思いつかない時点で俺はダメな人間だと思った
435名無しさん(新規):2013/11/15(金) 20:55:53.19 ID:F7vmIHg20
女「年収、年収……」
男「年齢、年齢……」
やっぱそうなんだよなw

>>430
当選したことないし、楽天銀行から買ってるから知らんが
210円は何で引かれてるのかすげぇ気になります

> こんだけあっても使い道思いつかない
とりあえずマンション買って、家具一式買いなおして
これから何するか考えるな
436名無しさん(新規):2013/11/15(金) 20:59:40.52 ID:aOtjyygW0
家と車と服とPCと趣味のものでだいたい終わっちゃうな
あとは貯金しとく
437名無しさん(新規):2013/11/15(金) 21:12:37.22 ID:Cm044Tgd0
34歳のまだまだ世の中知らない幼女とかすげえな
438名無しさん(新規):2013/11/15(金) 21:43:08.06 ID:zIUCLOFI0
>>420
おま、オク専だろ
で、月収が数万〜十数万と
赤はなくても、厚生年金も社会保険も何の保障もないだろう
今の転売率だって未来永劫保障されているものではない
需要と供給のバランスが崩れれば直ぐに赤に転落する
しまいに病気になって入院でもしたら何の手当てもなく
すぐに無収入借金地獄の生活に陥る危険と隣り合わせの生活をいつまで続けるつもりだ?
当然、そんな収入力では女がよりついてくるはずもなく、
雌を孕ませ、後世に子孫を残すという、雄としての役割を一切果たせずに死んでいく・・・
いい加減目を覚まして、まともに働け
そんなんじゃ、まだ、中卒のバイトの方が稼いでいるぞ
439名無しさん(新規):2013/11/15(金) 21:52:54.82 ID:9mDQzrz00
>>420
空売り出品、しかも2ちゃんねるに出品者本人が書き込んだ時点で、
今後どうなるのか容易に想像がつくんだよなぁ・・・(哀愁)
440名無しさん(新規):2013/11/15(金) 21:57:45.01 ID:tRufiiJa0
英語以外に話せる奴おる?
441名無しさん(新規):2013/11/15(金) 21:59:31.84 ID:mR4PQPJx0
取引ナビの改悪なおせよ。
何が落されたのかわからんし、評価を記入するリンクがないから使いづらい
442名無しさん(新規):2013/11/15(金) 22:49:48.48 ID:lVNjxXuWP
>>433
ドはまりワロスw、酷だけど自分=商品価値なんだよな、
恋愛においても市場原理からは逃れられないもんだよ
改めて商品画像はキレイに撮った方がいいと思ったね
443名無しさん(新規):2013/11/16(土) 00:00:43.60 ID:pypSrtOF0
>>441
ブラウザから使う取りナビはもう使っていない。
フリーソフト使って管理してる。
それがなかったら今じゃパニック起こしてるよ。
かわいそうなのは、ソフト作った作者が振り回されていることだなあ。
444名無しさん(新規):2013/11/16(土) 00:18:15.61 ID:4XHRoVAB0
うんこ
445名無しさん(新規):2013/11/16(土) 01:52:32.34 ID:nNo2XjAi0
>>442
ついでに男のほう見てるけど1000万〜1500万とかざらにいる
ホントかな
だから年収400万とか600万とか普通だと思って勘違いするんだろうね
40歳なのに募集年齢は18歳から〜ってのが多い25歳からしかでてないじゃん
しっかしあぶね〜自分の性格ロマンチスト

世の中を知らなすぎた、いやネットを知らなすぎた
あれ知って今心を入れ替えてかんばってる
売れねーカスじゃなくて「買ってくれてどうもありがとうございます」の
感謝の心を忘れずにいこうと思った。
なんか見失ってたものを取り戻したような気がする。
過去を引きずるんじゃなくて今ある自分の真実を見つめなければいけない。
価値は今のものなんだから。
446ミドリ:2013/11/16(土) 02:42:33.51 ID:p4FOLh2S0
コスメデコルテAQをライン使い、仕上げはドゥラメールのクリームですわ
エステは、ゲランに週一で通ってるの(⌒▽⌒)

おほほほ
447名無しさん(新規):2013/11/16(土) 03:04:42.11 ID:78PBdpdV0
値下げ待ちウォッチうぜ〜
448名無しさん(新規):2013/11/16(土) 03:24:15.75 ID:sSuhmiY90
今日終了だったけど一つも落札ないのはまあいいけどウォッチすら少なくなり過ぎ
449名無しさん(新規):2013/11/16(土) 03:45:10.61 ID:+HwG9uvx0
在庫抱えなくてよいから乞食でも可能
俺見習え
在庫なしリスクなし 売れたら落札者の金でここで注文購入、送料無料 http://dx.com/
届いたら発送
在庫は無限だからできるだけ出品しとけ出すのはタダ
俺は2000点だしとる1日十数点は売れる
リスクなしで月数万ー数十万以上稼げる
究極の転売
リターンないならやるか儲かるんだよ
大体売値の値段の倍以上は儲かる
なんでヤフーに通報されるんだよ
商売して儲けて何が悪い
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/combat_836
ワンピフィギュアも出品中
450名無しさん(新規):2013/11/16(土) 03:54:48.93 ID:VEnUjb100
買う金のない乞食ウォッチが毎回ハエのようにたかりまくるから何度も出品をやりなおしてる
しかし、それでも何度でもたかりまくる、こいつらはいったい何なんだ
よく、同業者のウォッチという奴がいるが、千以上出品して、毎日大量発送してる俺からしたら
いちいち他人の出品にウォッチ入れてまで観察してる時間はない
確実に全く売れない暇人乞食が必死こいてウォッチ入れてるのに違いないわ
451名無しさん(新規):2013/11/16(土) 04:22:20.56 ID:qfLb3RpG0
>何度も出品をやりなおしてる

メリットないだろ。
千以上出品してて、何やってんだ?
452名無しさん(新規):2013/11/16(土) 05:27:39.95 ID:rWJQlZ6X0
>>450
誰と戦ってるんだよ、気楽にいこうぜ
453名無しさん(新規):2013/11/16(土) 07:39:07.56 ID:sScnzLwk0
俺もゾンビヲチ消去してたけど最近は放置してる
ただのアクセサリだと思え
454名無しさん(新規):2013/11/16(土) 08:11:24.39 ID:6ORfTZPR0
0円出品きてから俺はやめた >何度も出品
わらわら湧いて、作業量に対して割が合わないんだよな

その作業分で1品ずつ出品してる
ヤフオクの出品数見てもうなぎ登りで、下げがないんだなw 笑っちゃうよ
455名無しさん(新規):2013/11/16(土) 10:31:53.51 ID:Vfc4yiA3P
キミら、一般のネット通販サイトのコンバージョン率(ユニークアクセス数に
対する注文発生の率)って知ってる?
5%なんてところはまずない。1%もあれば良い方。
つまり、普通は99%以上が冷やかしなんだよ。
それをいちいち気にしてるようじゃダメだわな。
456名無しさん(新規):2013/11/16(土) 12:14:37.10 ID:qfLb3RpG0
>作業量に対して割が合わないんだよな

そもそも作業するメリットがない。
メリットがないのに、やる意味はない。
457名無しさん(新規):2013/11/16(土) 12:17:12.07 ID:ih7q4dow0
もうね、少しでもお金にするためにひたすら無駄に思える作業も我慢してやっているだけだよ。

ヤフオクがおわるまでにものをある程度まで処分したい。
あと4年くらいはつづいてくれるかな。
458名無しさん(新規):2013/11/16(土) 12:55:51.75 ID:i5JsQz0l0
家が近所の落札者がいて、次回から直接取引きしませんかと言われメアドを教えた。
早速きたメールが、直接取引き記念で大幅値引きしてもらえませんか?だった。
もはや返事するのもだるい。
459名無しさん(新規):2013/11/16(土) 13:11:57.91 ID:WwgG2a5k0
返事しないでいいじゃん。まぁそいつの中ではもう君は友達なのかもしれんな。
460名無しさん(新規):2013/11/16(土) 13:17:59.79 ID:g/8M0n6X0
>>420
あーあ、2chに晒す・晒されてから終わったな
あんだけ大量空売り出品してたのにね。予備ID作っても無理だなこりゃ
461名無しさん(新規):2013/11/16(土) 14:31:27.88 ID:rWJQlZ6X0
>>455
買うか冷やかししかないのかよw
ヤフオクのウォッチなんて候補の1つに過ぎない
462名無しさん(新規):2013/11/16(土) 15:26:36.90 ID:i5JsQz0l0
>>459
まあ、そうだな。返事する気にならんし。
そもそも、その人いい年したおっさんなんだぜ。
大幅割引とか言ってて情けなくならんのかと思うわ。
463名無しさん(新規):2013/11/16(土) 20:20:30.96 ID:af8bVJ/v0
>>462
まぁ2.625%以上割引いてやる義理はないなw
464名無しさん(新規):2013/11/16(土) 21:27:19.58 ID:Vfc4yiA3P
>>420 2chにさらして自爆かw 評価7で終了w
465名無しさん(新規):2013/11/16(土) 21:34:35.66 ID:Fk0Z7VOr0
>>458
若いカップルの一か月記念日じゃねーんだからよー!って返信してくれ
466名無しさん(新規):2013/11/16(土) 21:45:11.02 ID:nNo2XjAi0
よしオペラ歌手になろう
467名無しさん(新規):2013/11/17(日) 00:18:48.48 ID:9CrkXQBM0
>>463
値引き交渉はいつもの事だが、正直説教したくなるんだよな。
値引きして出品者に何のメリットがあるんだ?と

>>465
50代のおっさんだから、そういうの通じないと思う。
おっさんが若造に対して、金が無いから値引きしてくれってのがもうね……
468名無しさん(新規):2013/11/17(日) 02:32:01.56 ID:bDzkdo8E0
併売するのが馬鹿馬鹿しくなるくらい
売れていくのはアマゾン出品の品ばっかり。
469名無しさん(新規):2013/11/17(日) 09:51:25.21 ID:+lo8TMtj0
アマゾンでは売れないものばかり取り扱ってる俺落胆
470名無しさん(新規):2013/11/17(日) 10:01:14.75 ID:qejS8XMv0
>>468
じゃあヤフオクやめればいいじゃん
471名無しさん(新規):2013/11/17(日) 10:11:14.77 ID:FX63c1m/0
尼も物によるからな
安い本とか尼で仕入れて禿で何倍ものプレ値で売れる場合もある
472名無しさん(新規):2013/11/17(日) 13:03:57.16 ID:IRmHTQVf0
ネットオークションでゴミが売れるという。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384654975/
473名無しさん(新規):2013/11/17(日) 13:37:55.87 ID:jowd3QpkP
アソート(寄せ集め・詰め合わせ)だとなんとか売れるってことはないかい?
以前、要らなくなった自作PCの残骸を寄せ集めて売ったことあるが・・・。

いくらタダ同然の価格でも送料がかかるのはバカらしいって事情があるわけでさ、
ある程度まとめれば、価格に対する送料の比率が下がってその辺の問題がクリアされる。
474名無しさん(新規):2013/11/17(日) 15:20:37.18 ID:qu/tU8O50
>アソート(寄せ集め・詰め合わせ)だとなんとか売れるってことはないかい?


超ある
475名無しさん(新規):2013/11/17(日) 16:08:19.63 ID:B8LdWrR10
定形外でいくらですかって普通品物見て390円か240円って
だいたい想像つくだろ
その150円の差を聞くような奴は買わなくていい
だいたいそうゆう奴の落札履歴見ても
100円のものとか300円のものしか買ってない
ぼったくり送料じゃないんだからある程度
常識を理解してくれる人に売るようにしてる
送料聞いてくる奴はどうせ上がった場合買わないだろうし
476名無しさん(新規):2013/11/17(日) 16:16:27.51 ID:qu/tU8O50
送料がいくらなのかを説明文に記載しておくのは当然だ。
477名無しさん(新規):2013/11/17(日) 16:18:12.53 ID:DDNBl0CM0
自分が落札する立場でも送料は明記してない出品者と取引したいとは思わない
478名無しさん(新規):2013/11/17(日) 16:25:45.44 ID:B8LdWrR10
だが良質な落札者様がほとんどだよ
まれにはひっかかってムカーとはするけど
送料乞食を省くことでふるいわけされてると思う
479名無しさん(新規):2013/11/17(日) 17:20:38.45 ID:xSyl+3NY0
つーか送料を気にするようなヘタレが
高額入札なんてするわけないんだから
そもそも落札できるはずもない
無視で良いよ

うちもこないだ梱包サイズ聞いてきたアホがいたけど入札すらしなかったぞ
結局他の人達が競り合って高値になったし
480名無しさん(新規):2013/11/17(日) 17:26:39.55 ID:RZOaiz8L0
そういうフィルタリングも悪くないと思うがな。
カネ払いの悪そうな客を事前に取り除くのは商売の基本だ。
481名無しさん(新規):2013/11/17(日) 17:35:57.95 ID:qejS8XMv0
即決だけの俺は低額商品の送料質問は無視してます
482名無しさん(新規):2013/11/17(日) 17:46:12.56 ID:L624ikjxi
みんな商売が下手だねぇー(爆笑)
何もわかってないんだからー(^o^)ぷぷぷ
483名無しさん(新規):2013/11/17(日) 18:21:50.39 ID:B8LdWrR10
>>479
んだんだ さっそく誰か他の人が入札した
つわものは画像がなくても安いって踏むと入札してくる
そこからだよ
着いてみておお安いかった。当たりだった。買ってよかった。
って思えるようにする。
うちは思いっきりを試せるような人に落札してもらうようにしてる
警戒したりせこいのが多いのがオクにとってはマイナスなんだよ
あとは落札側の感だよ
484名無しさん(新規):2013/11/17(日) 19:50:29.70 ID:+nh4Z0UC0
己の欲せざるところ人に施すなかれ

自分が好まないことは、きっと他人も好まないことであるから
他人に向かって実行してはいけない。
485名無しさん(新規):2013/11/17(日) 20:13:23.10 ID:qu/tU8O50
送料がいくらなのかを説明文に書いておくのは当たり前のこと。
ネットショップで、送料書いてないページがあるか?
乞食とかそういうことではない。
書いてあるのが当然。
486名無しさん(新規):2013/11/17(日) 20:39:15.17 ID:BfvX1CzG0
怒り狂う乞食w
487名無しさん(新規):2013/11/17(日) 23:05:20.37 ID:KeMCFFCp0
一品の仕入れに2万、3万って結構リスキーだよね
だから一品で利益1万くらい欲しい、最低でも5千
それが、あの手この手でのた打ち回って
やっと落札されるも、利益は2千円がやっと
下げると仕入れ値でも買ってくれない
際限なく待たれる
488名無しさん(新規):2013/11/17(日) 23:21:35.95 ID:KuSAy+sq0
厚さ3cm以下ならレターパックライト
それ以上の平べったくできるものはレターパックプラス
それ以外ならすべてはこBOON

送料計算楽だしこれでずっとやってる
489名無しさん(新規):2013/11/17(日) 23:38:38.08 ID:qu/tU8O50
>一品で利益1万くらい欲しい、最低でも5千
>それが、あの手この手でのた打ち回って
>やっと落札されるも、利益は2千円がやっと

だって、どこで買っても同じものなんだから、なるべく安いところから買う。
490名無しさん(新規):2013/11/18(月) 00:15:16.32 ID:+ZLiJh0C0
今落札したら持ち込むまで送料わからんから
一律580円とか書いてきた、ものは知ってるから390円なんだけど…

まあ転売して回収できる価格だからいいけどね
491名無しさん(新規):2013/11/18(月) 00:22:38.43 ID:lJxjKap20
テスト
492名無しさん(新規):2013/11/18(月) 00:38:53.49 ID:cvam8z+1P
もうあまりに値段が安いモノは、出さずに捨てたりあげたほうが
面倒が無い、と最近はあんまり出品してないな。
別にこれで食ってる訳じゃないし。
¥5000以上にならないと手間ばっかかかってもう嫌だわ。
493名無しさん(新規):2013/11/18(月) 00:47:32.86 ID:s/WJ+hjR0
5000円とか、よくそんなちまちました金の為にせこせこ動き回れるな
俺は10万以上の利益になるもしか捌かない、当然、仕入れ値も乞食どもなどとは桁が違う
要は軍資金が多い奴ほど楽して大金を稼げるって訳よ
494名無しさん(新規):2013/11/18(月) 01:04:10.28 ID:yqoL3Ri00
こないだ近所のカラオケ屋、ネットカフェ、ゲーム屋、レンタル屋を経営してるところがつぶれた。
合計10店舗ぐらいやってたと思うがカネ使う若者が居ないもんね。

自分の事業でネットカフェ関連の人と話してたんだが、30代、40代しか利用者中心で
10、20代が激減だとさ。
スマホとSNSの普及、カネが無いってのが原因だそうな。
PCの高性能化低価格化は?と聞くと
「普通の若い人はそもそも(自分専用を)持ってないですよ」だってさ。

自分も若い人向けの仕事を考えたが再検討中。
それとやっぱりまだ不景気。
不動産関連だけは伸びてるがそれも消費税増税前だから
売買が活発なだけで空室空き家は激増してる。
495名無しさん(新規):2013/11/18(月) 01:06:44.16 ID:FRN9ba0K0
うちの品物は\5000分にしても「こんなにいらねーよ」って商品なので、
安いものだと\100からだしている。
逆ににひとつ20万以上するもの出したこともある。
それぞれだよ。
496名無しさん(新規):2013/11/18(月) 01:33:07.09 ID:vAJCX6kU0
>>494
ゆとりってセコくてケチなのが多い。
男と女で食事しても割り勘とかとか
先日もどっかで書いてあったけど100円でレンタルして290円の牛丼
食べて休日は過ごすとか

モバオクなんてぜんぜんだめになった
売れて確実なものなら手数料くらい浮くかと
使ってたけどいよいよそれもだめになったかも
497名無しさん(新規):2013/11/18(月) 01:42:57.50 ID:nk+cFr0c0
ウォッチが減るとテンション上がるわ
498名無しさん(新規):2013/11/18(月) 03:22:51.57 ID:cvam8z+1P
>>493
釣りか?
俺はオクで生活とかしてないんで、不要物片付けるつもりで
オクに金にある程度なりそうなの出してるだけなんだけど?

アンタが専業だったらそりゃ見たら¥5000なんてセコイでしょうよw
だが捨てるよりマシだろ?それより安かったら捨てるかリサイクル屋に
持ってゆく。
そもそもここ、専業スレじゃねーし。

こっちで偉そうに出来ない(バカにされたの?)から、こっちでウサ晴らしか?

オークションだけの収入で生活している人3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1382437991/
499名無しさん(新規):2013/11/18(月) 03:24:38.03 ID:Hn9LKFcqP
若い奴は無駄金を使わないね、自分に必要な物、スマホとかには
使うけど、余分なモノは一切買わない、部屋もシンプルだ
モバオクでは3千円以上のモノはあまり動かないよ。客がシビアすぎる
500名無しさん(新規):2013/11/18(月) 03:28:31.05 ID:Mf6IQ9tG0
無駄金遣わせたかったら無駄な給料払うしかないんだねー
501名無しさん(新規):2013/11/18(月) 04:25:41.22 ID:ADjwx9vi0
ゆとりってセコくてケチなのが多いってのはかわいそう
仕事は無い、あっても先も昇給もない派遣と正規職じゃないのばっかり
これじゃそもそも金が無い上に将来考えても金なんて使えない
>>500が言ってるが無駄金遣わせたかったら無駄な給料払うしかない
使える金と将来があれば若者はそりゃ金を使うもんだ
若者に金を廻してない社会の責任
502名無しさん(新規):2013/11/18(月) 05:12:12.82 ID:17XXYhb60
まぁ職業選択において稼ぎ以外の要素を求めるからだけどね。
なんだかんだ言って割り切って働けば真っ当な給料貰えるよ。
503名無しさん(新規):2013/11/18(月) 07:03:09.22 ID:qNFPtFnzO
新しい商材カモォーン
もうやばすぎる
504名無しさん(新規):2013/11/18(月) 08:46:21.03 ID:9387goOL0
おまえらは禿の奴隷なんだよ
ウヒヒヒヒ
505名無しさん(新規):2013/11/18(月) 08:51:23.33 ID:RopLnqWQ0
>>501
俺らに言わず経団連に言えよ。
506名無しさん(新規):2013/11/18(月) 09:06:08.26 ID:iuGJjnuK0
時代はかわっていくから、なりたつ商売もかわる。オークションもしかりなので、
オクの寿命もちかいんじゃないか。

リアル店舗でいうと、カラオケボックスが死に絶えたのが90年代その代わりに
ふえてきたのがマンガネット喫茶、そしてそれももう死に絶える時がくる。
スマフォの普及とコンテンツが消費しきれないほどネットに転がっているので
家で引きこもれる。もちろん、ゲーム屋レンタル屋もおしまい。

この次にはやるものはなんだろうか。金は富裕層にしか入ってこない、一般層には
金はまわってこないどころか資産までも吸い上げる段階に入ったので10年20年くらいは
一般向け商売は目新しいい飲食をするくらいしか無理そう。そうでなければ富裕層相手。
ただし富裕層相手の商売は参入は不可能に近い。
507名無しさん(新規):2013/11/18(月) 09:12:23.98 ID:cvam8z+1P
>>506
逆に富裕層向けに、老舗とかデパートとかが
息吹き返しそうだなw
元から高額商品扱ってるところが・・
確実に売れるし。
一般人の参入はムリ。
508名無しさん(新規):2013/11/18(月) 09:32:58.09 ID:iuGJjnuK0
そうなんだよ、デパートとかは外商とかもあるし、存在価値はゼロではなさそうだ。

だけど、デパートいけばわかるけど、東京近郊の超有名百貨店でも、各フロアは土日で
も閑散としていて、いわば倒産前の秋葉の家電屋状況と、「まったく同じ雰囲気」になっている。
地下の食品フロアは力をいれている百貨店の方は人盛況ではあるが、それも弱い百貨店だと
土日ですら人がまばら。

ということで、百貨店業界は統廃合がすすんだのでこれから10年は廃業がすすむだろう。
俺の感覚でいうと都内と都内近郊にある百貨店の半分は閉店になると思う。

まぁ百貨店も外商の割合なんてすくないだろうし所詮一般層を牛耳ることでうまい汁を
すいまくってきたわけだから、資産はあればまだ閉店までいかないにせよ、いずれ金が
そこをつくので閉店するしかない。それまでに他業種部門を育てるかすれば会社自体は
延命できるかもしれないが。
509名無しさん(新規):2013/11/18(月) 13:39:07.04 ID:vAJCX6kU0
カラオケボックスが死に絶えた
→時間がない、友達がいない、ひとりカラオケが増えた

マンガネット喫茶
→従来の使い方は終わりだけど難民として夜寝る場所になった
→身分証明証を求めるとこもできたとか→無い人行かなくなる→過疎る

デパート、ホテル、レストラン
→西川タオル偽装から始まり現在偽装オンパレード
→美味しい美味しい食べてた金持ち、いい笑いもの
時にシェフなど笑ってたんだろう→もういかねぇ
510名無しさん(新規):2013/11/18(月) 13:50:03.36 ID:vAJCX6kU0
楽天
→本来優勝セールは還元するものなのに儲けに走った
→目玉商品は絶対買えない→店でもしわ寄せきて価格偽装
→騙された、もしくは目玉品、買えないじゃん→もうかわね
→ヤフオクで買う?
511名無しさん(新規):2013/11/18(月) 13:56:15.59 ID:iuGJjnuK0
全部、アメリカの経営者至上主義をアマゾン経由でもちこんだ結果だな。
奴隷か主人しかない状況をねじこんで、セールをやれば奴隷の資産をめべり
させるだけ。この二極化(奴隷と主人)をおわらせないかぎり、奴隷の
資産をくいつくすまで続けることになる。

すでに10年間の間で資産をくいつくして小売りが倒産、経営者は路頭にまよう
ようなことが続いているし、オクでももう適正でうれなくなるほど、一般店舗の
価格破壊もすすんでいる。

これをただすには結局のところすべての国民がいい社会をつくるためにどういう
経済をつくるべきなのかしっかりと考える必要がある。しかしよ、このスレの人間は
他の人よりはしっかりと考えているからまだしも、一般的には本当にこまったレベル
なんだよな。そしてこの現状。あきらめたら終わりではあるけど。
512名無しさん(新規):2013/11/18(月) 14:04:02.88 ID:K3JEw5w90
楽天、笑っちゃうね。優勝セール、あーなるのは目に見えてた。
無理難題の値引き率を勝手に決めて、店子に売らせようとしただけじゃん。

ミキタニ会見でさえない顔してたな。

>>506
結局これから可能性あるのは電脳だけかい ならヤホクはまだダイジョウブ?
513名無しさん(新規):2013/11/18(月) 15:24:57.83 ID:9WT6aGElP
本来オークションは不要品売買の場だから儲からんのが当たり前。
儲かる方が異常。
いいかげん目を覚ました方がいいよ。
514名無しさん(新規):2013/11/18(月) 15:28:59.00 ID:9WT6aGElP
ハゲはアマゾン経営者ほど戦略に一貫性がないからダメだわな。

その時その時の流行りもんをつまみ食いしてる。

アマゾンの経営者の方がはるかに格上だから、勝ち目はない。
ミキタニの方がまだ期待がもてる。
515名無しさん(新規):2013/11/18(月) 16:53:15.66 ID:9387goOL0
不要品を売るのに400円も払う馬鹿はいない
516名無しさん(新規):2013/11/18(月) 17:09:48.40 ID:JjJsEES20
売るのも買うのもアマゾンの方が楽だがや。
しかもアマゾンの方が高く売れるケースが多いという…
517名無しさん(新規):2013/11/18(月) 17:14:02.69 ID:8GtpQtrl0
>>487
二、三万で入れるなら物にもよるが25%の粗利は最低ライン

3.6万で入れて5.9万で昨日売ったものを梱包しながらそう思う
518名無しさん(新規):2013/11/18(月) 20:05:27.68 ID:My2C3HI20
>>517
数万円の商品扱ってる人も
現状のヤフオクでの粗利計算すると
時給100円以下とか多いだろうね
519名無しさん(新規):2013/11/18(月) 22:03:25.02 ID:vAJCX6kU0
>>498
そこガラ悪いね
あと過去の栄光とかも語りだしちゃったり

いきなり
>>経営学を勉強してるのあんまりいなさそうだな。
経営学投入してるつわものもいる
>>『さおだけ屋はなぜ〜』『餃子屋と高級フレンチ〜』は読んだけど

おもしろい
520名無しさん(新規):2013/11/18(月) 22:10:59.19 ID:GZEKJPE30
>>497
ほんとにそれww昔ならヲチ1=入札ほぼ確定だったのに、今や乞食の汚い咥え指数だからなwwww
短期で出して多数ヲチ付いたのに殆ど入札なしだw買わないのにわざわざ見に来る暇人うざすぎ
521名無しさん(新規):2013/11/18(月) 22:40:50.02 ID:yqoL3Ri00
522名無しさん(新規):2013/11/18(月) 23:51:20.87 ID:iuGJjnuK0
なんか今月は先月の半分くらいの勢いしかないな。もうどうしようもないな。
これは。原則スピードが加速していっているので対処しようがない。
523名無しさん(新規):2013/11/19(火) 00:15:48.11 ID:j5NFEr3T0
帝京様がご乱心のもようでしゅ(*^▽^*)
524名無しさん(新規):2013/11/19(火) 06:55:04.83 ID:R4N/sP8eO
複数人で競ってた品を相場より低く出品してるのに尽く入札0…もう訳がわからないよ
525名無しさん(新規):2013/11/19(火) 08:51:31.90 ID:eX6bBOZl0
>>498
まあ、軍資金もろくにない乞食だから、1万にも満たないゴミ売って一喜一憂してんだろうな
つか、こんな糞オク専業にして飯喰らうようになったら死んだ方がましだろw
要するに俺が言いたいのは、軍資金がある奴は一度の取引で得る利益が大きいから楽して儲ける事ができるってこった
軍資金のない乞食どもはせこい利益でせっせと貴重な時間を浪費して哀れなもんだよ
526名無しさん(新規):2013/11/19(火) 08:59:23.82 ID:fOAjSTN+0
俺も最初のうちは1万以下のものを(いまはもうできない)薄利多売で稼いで軍資金作ってたな
いまは10万くらいのやつだけどこれ以上高額品になると足が止まりそうでできない
527名無しさん(新規):2013/11/19(火) 09:02:03.29 ID:B+ffXsVh0
軍資金とか馬鹿じゃねwww
死ね
528名無しさん(新規):2013/11/19(火) 10:10:18.24 ID:sP7Xs5yMP
>>524
これこれ。乞食は相場すら知らんのかとw安くないと入札すらしないからな
結局カネも時間も損してるのにw馬鹿ですわ

ところで最近は入金も遅いな。終了直前まで手動入札してるのに二日後連絡がザラ
そこからチンタラ二日入金しないのもザラ。週末に平気でかんたん決済してきたり
昨日終了も連絡してきたのはたった一人だわ。ほんと乞食は救いようがない
529名無しさん(新規):2013/11/19(火) 13:13:25.98 ID:SyVCbd+u0
>>525
>要するに俺が言いたいのは、軍資金がある奴は一度の取引で得る利益が大きいから楽して儲ける事ができるってこった

それは株でもFXでも投資では同じ事だけど、逆にリスクも大きくなるんだが。

例えば、投資したら、投入金の1割の粗利が見込めるとする。
100万円ぶっこんだら10万円の返りだし、1000万円ぶっこんだら100万円の返りだ。

逆にマイナスに振れた時は損が大きくなる。
530名無しさん(新規):2013/11/19(火) 13:14:22.92 ID:vuMT9W2S0
落札から3日間連絡無い。
落札者の評価損良い150悪い0なので削除し辛い
531名無しさん(新規):2013/11/19(火) 13:20:44.16 ID:Lvw61pkk0
スーパー、フリマ、の9,9割は1万以下だよ
1万のレストランなど探さないとない、牛丼、マックはそこらにある
1万のうまい棒なんてないし、使うのは大半が1万以下であって
軍資金の問題じゃない、何を扱うかだよ
1万以上というと時計、家電、車、ブランドバック、人気フィギュアなどまあ質草になるものかな
みんながあえてそれを狙うとなると
もうストア系だけになって素人は完全終了ってことになる
532名無しさん(新規):2013/11/19(火) 13:34:30.70 ID:5an26Ap70
英語の質問なんか全部無視するか
無言で返信してさらしてるが、律儀に返信してるやつも
多いな。語学力をアピールしてんのか?
533名無しさん(新規):2013/11/19(火) 14:03:29.79 ID:xRNaMUZ30
I can not also be able to speak English and to read and write.
534名無しさん(新規):2013/11/19(火) 14:21:41.63 ID:pyEfXR5L0
あいきゃんのっとすぴーくいんぐりっしゅ!
535名無しさん(新規):2013/11/19(火) 14:33:32.16 ID:sP7Xs5yMP
アイセンドアイテムズオンリートゥージャパンガハハ
536名無しさん(新規):2013/11/19(火) 14:35:06.83 ID:5an26Ap70
「ご質問ありがとうございます。大変申し訳ありませんがナイジェリアへの発送の仕方がわからず、
お取り引きできそうにありません。」みたいなことを
英語で律儀に返信してるやつもいてバカなのか
学があるのかわからんw
537名無しさん(新規):2013/11/19(火) 15:00:24.44 ID:7RnBn9AL0
学のある馬鹿
538名無しさん(新規):2013/11/19(火) 16:49:23.52 ID:4HciWype0
厨房でもなんとかなりそうな文だが
539名無しさん(新規):2013/11/19(火) 17:24:06.85 ID:7RnBn9AL0
しかし、ナイジェリア詐欺も何故いつもナイジェリアなんだろうな。
他の地名にしたら、ナイジェリア詐欺とバレにくいだろうに。
540名無しさん(新規):2013/11/19(火) 18:31:22.47 ID:3bjpPnDy0
ナイジェリア詐欺とにたようなもんで、ダイレクトメールでの詐欺もあるな。

孤児になった子の遺産相続であなたと私で半分ずつにできるからぜひ連絡をください云々

もうねw
541名無しさん(新規):2013/11/19(火) 18:43:51.23 ID:fOAjSTN+0
南アとスペインはみたことあるぞ
542名無しさん(新規):2013/11/19(火) 18:46:13.08 ID:zLKN+/cy0
NO!USA!ここ日本!

みたいなナイジェリア詐欺への回答を見たことがある。
ソイツに支払われた義務教育の費用は無駄でしかないと嫌な気持ちになった。

>>539
他の国に送らせても、捕まっちゃうじゃんか。
543名無しさん(新規):2013/11/19(火) 18:49:34.17 ID:EFNYJCBbi
eBayの奴がinvoice送ってから3日経っても連絡こない。
しょうがないから英語でnegotiateしてくるかー。
あー、tired、超tired。
544名無しさん(新規):2013/11/19(火) 18:59:36.46 ID:d2/HElV2O
英語でワーッと質問きたから即ブラリした
ノートパソコンとボロブランド手巻き腕時計
545名無しさん(新規):2013/11/19(火) 19:31:39.66 ID:sP7Xs5yMP
大体それは転売カスだからな。アジア圏内ならまだ良いけど白人相手だとイラッとする
546名無しさん(新規):2013/11/19(火) 19:51:13.97 ID:++dvQH610
転売でも売れたらいいけどな

複数落札があって送付先がスーパーだった
リラックマのグッズとか
おそらく販促に使うんだろう
547名無しさん(新規):2013/11/19(火) 19:58:22.28 ID:5an26Ap70
>>542
出川哲朗みたいだなw

世界的にナイジェリアの評判は悪い。
韓国と同じかそれ以上に悪い。
548名無しさん(新規):2013/11/19(火) 20:07:48.30 ID:EFNYJCBbi
みんな単価高いんだね

俺は単価あたり100円で仕入れて、それを500〜1000円で売ってるわ

それが一日に2,3件コンスタントにはいってくる

ご飯代とおやつ代を稼ぐくらいしか収入ない
549名無しさん(新規):2013/11/19(火) 20:34:37.51 ID:B+ffXsVh0
転売屋しね
550名無しさん(新規):2013/11/19(火) 20:36:51.95 ID:++dvQH610
2chの書き込みなんて虚構の世界だ

オークファンによると俺の平均落札額652円
551名無しさん(新規):2013/11/19(火) 21:39:12.25 ID:Lvw61pkk0
年越せるかな〜

どんべぇは買い置きしてあるけど
552名無しさん(新規):2013/11/19(火) 21:41:33.35 ID:rqglm1ici
年越しは転売のチャンスがありそうだね
553名無しさん(新規):2013/11/19(火) 21:42:08.08 ID:KwhiCYRQ0
皆さんは入札者認証制限いれてますか?
チェック外せば、少しは入札されるようになるんですかね?
でもそうするとまたイタズラ入札も出てくるだろうし
554名無しさん(新規):2013/11/19(火) 21:44:31.55 ID:YvemAtXD0
そんなもんチェック外しとけ

情弱新規は回転物の処理に役立つぞ
555名無しさん(新規):2013/11/19(火) 21:44:35.64 ID:R4N/sP8eO
自分は制限入れてない
一応まだイタズラ入札はされてないよ
556名無しさん(新規):2013/11/19(火) 21:45:42.56 ID:rqglm1ici
外してるけど別に入札も増えないし、イタズラされることも無いお
557名無しさん(新規):2013/11/19(火) 21:46:35.03 ID:V9J5zN4MI
吉村験
558名無しさん(新規):2013/11/19(火) 22:02:14.83 ID:KwhiCYRQ0
>>554-556
レスありがとうございます

チェック外してる人のほうが多いんですかね
外してる時に立て続けに5、6回イタズラ入札されて以降、入れてましたわ
始めは入れたことでイタズラ入札はゼロになって喜んでたんだけど
それで売れなくなってたんなら意味ないか
559名無しさん(新規):2013/11/19(火) 22:03:50.11 ID:3bjpPnDy0
俺はチェックいれてる。一年に一人くらいの割合で取り込み詐欺に遭遇していたから。
560名無しさん(新規):2013/11/19(火) 22:21:11.42 ID:KwhiCYRQ0
>>559
確かに、なにかしら被害にあった場合はチェック入れたくなりますね

チェック外してる人は
落札システム利用料締め日の20日直前にイタズラ入札があったら、とは考えないんですか?
悪意を持った落札者の場合、20日直前に合わせてやりそうですけど。

チェック外すのは21日-翌月10日ぐらいの期間に限定しておいたほうが無難かと
561名無しさん(新規):2013/11/19(火) 23:10:04.20 ID:F+NV4QI00
むかつくくらいただ見られてるだけ…
しねよ…(プルプル…
562名無しさん(新規):2013/11/19(火) 23:31:02.21 ID:kJQy+VPpO
>>560
締日は15日だけどね
563名無しさん(新規):2013/11/20(水) 00:07:47.33 ID:xbmmUzX60
ヤフオクで入札入ってた商品がアマゾンでも注文入った
取り消し手数料改訂前で良かった(>_<)
ちなみなヤフオクに出してた額の2.5倍で売れたわ…
564名無しさん(新規):2013/11/20(水) 00:40:58.09 ID:FAbiRrvKP
くそー尼に喧嘩売らなきゃよかったーーーー
家族名義で垢作ろうかなー・・・
565名無しさん(新規):2013/11/20(水) 00:58:07.78 ID:ZQcCtIBa0
>>524
その時欲しいもんじゃなきゃ買わんてwそれか説明が胡散臭いとかw
566名無しさん(新規):2013/11/20(水) 01:38:03.06 ID:xVptCgxG0
>>564
勝てるわけないだろ
短気は損気 後悔先に立たず
567名無しさん(新規):2013/11/20(水) 02:03:37.21 ID:7ms5OLK8P
>>548
商材教えて
568トクちゃん:2013/11/20(水) 02:11:10.18 ID:yod/QmLU0
ある晴れた昼さがり市場へつづく道
荷豚車がゴトゴト トンちゃんを乗せてゆく
何も知らないトンちゃんさえ
売られてゆくのが わかるのだろうか
ブタ ブタ ブタ ブタ 悲しみをたたえ
デブ デブ デブ デブ はかない命

青い空そよぐ風明るくとびかう
つばめよ それを見ておまえは何おもう
もしもつばさがあったならば楽しい養豚場に帰れるものを
ブタ ブタ ブタ ブタ 悲しみをたたえ
デブ デブ デブ デブ はかない命
569名無しさん(新規):2013/11/20(水) 02:16:29.67 ID:O0MRe5fFO
売れてないのに安くなってたからまたたくさんポチってしまった
たぶん来年は倍で売れるはず
570名無しさん(新規):2013/11/20(水) 03:03:42.18 ID:9iBpdlLs0
>>539
犯罪者にとってケイマン的な何かが有るんじゃね?
月10人まで殺しても無罪とか、国が10円で戸籍売ってるとか
571名無しさん(新規):2013/11/20(水) 09:17:26.21 ID:0H2jDbVu0
今日は商材を虫干しした
572名無しさん(新規):2013/11/20(水) 10:22:57.02 ID:l2VBzVLI0
>>571
ウケタw
573名無しさん(新規):2013/11/20(水) 11:38:21.32 ID:Cyk1IW6N0
正直4月以降がまじでこわいんだけど。

確実に月に5000円程度は節約しなくてはいけなくなるじゃん、そうなると締め付けの
真っ先にオークションになると思うし、次にネット通販(アマゾン含め)も引き締めの
対象になりやすいと思うしな。

そもそも買う行為を引き締める行動なので、オクで値段をさげたからといって落札数を
維持することは至難の業になるかと想像できるんだが。

そうなるともうこちらとしては手のうちようが無いし、こちらも収入がなくなるので
消費行動も激減になるわけで。そしてこれっていうのは、結構直撃するよね。
4月売り上げなかったら、その分4月以降は物は買えなくなる。わけで長期で影響が
じわじわでてくる類いのものではないからね。ダイレクトにインパクトがくる。

そういうことを総合的に考えると5月、6月、なんか悲惨だろうな。そしてその状態で
ボーナス商戦とかはじまるわけだが、みんな買わないので値下げを断行してさらに
収益悪化して大手も規模縮小せざるをえなくなる。

とうぜん、負の連鎖が夏頃で終わるわけでもなく、どんどん加速度的に連鎖がつづく
ので来年の今頃はどうなっているか、想像するのも恐ろしくてしたくない。
574名無しさん(新規):2013/11/20(水) 11:41:52.04 ID:Cyk1IW6N0
ほんとに阿部政権は増税をするのだろうか。増税中止を宣言したり、消費税3%減税とか
宣言したりはしないだろうか?

現状だと一般層の経済がズタズタになることがどう考えても明らかな状況なのに、
本当に増税するのか?むしろわざと増税を宣言しておいて、1月に増税中止を宣言して
サプライズにするつもりじゃないのか?

と思うほどに現状ですらぼろぼろ
575名無しさん(新規):2013/11/20(水) 13:32:53.02 ID:j1oau3C80
政治スレでやっとおくれ。
576名無しさん(新規):2013/11/20(水) 14:03:28.29 ID:CK/LZA9s0
5月は連休があるから一応は凌げるだろ。
6月が厳しいがな。
577名無しさん(新規):2013/11/20(水) 14:22:53.21 ID:2gG+9Vl00
暇つぶしに働いてる俺は勝ち組
実家がマンションの大家なので、働かなくても金入ってくるし
俺いまでも親に金貰ってるよ、年は42
暇つぶしのサラリーマンで年収230万くらい (残業も手当等一切なし)
本業以外に小遣いが月に25万貰ってる (法人なので一応給料ね)
578名無しさん(新規):2013/11/20(水) 14:34:41.33 ID:hoSSq68H0
>>574
未だに下痢蔵に幻想抱いてる自民信者くんはさっさと目を覚まして、どうぞ

自 民 党 は 金 持 ち の 味 方 で す
お前の味方じゃありません
579名無しさん(新規):2013/11/20(水) 15:12:29.27 ID:Au3s8Cb20
ヤフー出会いに男の年収1000万〜1500万以上がごろごろいるんだけど
あれはかなりの確立で嘘だった
知恵袋に出会いを体験した人が書いてた
そりゃそうだろうね、そんなに取ってるなら身元確実なとこに登録してるかな
嘘は顔痛くても年収が高いそれだけで釣れる場合もあるのかもしれぬ
女の顔だけは真剣みが増すほど事実だろうけどね
また男の嘘の年収のほう見て高齢女が年収600万とか400万とか現実離れしたこと言い出してるのかもしれない

メジャーなヤフオクが散々なのにもっとマイナーなヤフー出会いに1500万がごろごろいるのが
おかしいって思ってたんだ
580名無しさん(新規):2013/11/20(水) 17:00:51.05 ID:l+cBBcRn0
たまにしか買わない買い豚だけど・・・
制限緩くなった代わりに、新規お断りみたいな
本人確認なんてできてるんだな
これじゃ客増えないんじゃね
581名無しさん(新規):2013/11/20(水) 18:08:13.51 ID:0KTlbHN/i
会社の収入35万×12=420万

太陽光売電収入が利益ベースで年100万

オークションの転売収入が年100万

スマホアプリ制作の収入が年100万

これとは別に保険と財形有り。

俺20代にしてはかなり頑張ってる方だと思うけど、これでも年収720万

1000万とかどれだけスーパーマンだよと思う。
582名無しさん(新規):2013/11/20(水) 18:42:38.20 ID:Ns6SrMwH0
>>581
かなり、というか超頑張ってると思うが…
本業以外でそんだけ稼げる人材ならもっと高給で本業に専念させるな。
583名無しさん(新規):2013/11/20(水) 18:51:21.31 ID:3S8nrIYH0
>>580
新規お断りみたいな本人確認って何?

出品者が自主的に新規お断りと言っているということ?
584名無しさん(新規):2013/11/20(水) 18:53:42.44 ID:Cyk1IW6N0
>>578
俺は貧乏
じゃないよ。どちらかという金持ちだろうけど、世の中貧乏ばかりで
いきてて楽しいかって話。

俺はいやだねそんな世の中。 努力すれば報われる社会であるべきだけど、
だからといってそうでない人を奴隷にしようとは思わん。

だから自民はおかしいわけよ。俺が政党でもつくってやるかって思うほど
限界にきている。
585名無しさん(新規):2013/11/20(水) 18:55:47.80 ID:pahIctzq0
うちの叔父さんが年収1000万だったけど金稼ぐようになってその凄さが改めて分かった
586名無しさん(新規):2013/11/20(水) 19:00:41.05 ID:Cyk1IW6N0
>>585
まぁ、1000万といっても、家賃収入で1000万か、
スキルで1000万かではぜんぜん意味合いがちがってくるけどね。

もちろん、家賃収入で1000万を馬鹿にはできないよ。資産維持にも
スキルがいるしな。

そしてオクにしてもスキルがいる。
587名無しさん(新規):2013/11/20(水) 19:03:52.95 ID:3obqu+Qa0
だまってろボケ
588名無しさん(新規):2013/11/20(水) 19:06:41.12 ID:l+cBBcRn0
>>583
上で話題に上がっている入札者認証制限のことだよ
これあると新規はウォレット登録必須じゃん
これは厳しいんじゃね?

俺は本来必要無いんだけど間違えて登録しちまったよw
589名無しさん(新規):2013/11/20(水) 19:06:41.39 ID:Cyk1IW6N0
587みたいなレスしかできない奴は貧乏で苦しんで死ねって思うけどねw

ぜんぜん素直な心がもてない人間、こういうのは本当にどうしようもない。

俺もお人よりでいろいろといやどんな奴でも。。。なんて思っていた時がありましたよw
590名無しさん(新規):2013/11/20(水) 19:10:24.56 ID:+0+BGH6l0
βακα..._〆(゚▽゚*)
591名無しさん(新規):2013/11/20(水) 19:12:35.95 ID:hoSSq68H0
>>589
貧乏人が攻撃的になるのは当たり前だろ。貧困が悪い
金持ちなら知ってるはずでしょ
592名無しさん(新規):2013/11/20(水) 19:16:54.37 ID:3obqu+Qa0
だまってろボケ
593名無しさん(新規):2013/11/20(水) 19:19:56.61 ID:RNJDRz7T0
>>591
その攻撃性を直接金持ちに向ければ自分達の境遇も少しはマシになるんだが、どういうわけか同じ貧乏人〜普通の人に向けてよりグズグズにするという。
594名無しさん(新規):2013/11/20(水) 19:28:14.04 ID:3obqu+Qa0
はやく死ねばいいのに
595名無しさん(新規):2013/11/20(水) 20:01:19.48 ID:NFhP9Xpq0
お前等さぁ、ここに>>581>>584みたいな金持ちが来る訳ないだろ
いい加減気付けよw
596名無しさん(新規):2013/11/20(水) 20:23:55.12 ID:hoSSq68H0
>>593
まぁそれはあるわな
ナマポ叩きとか良い例だわ

遺伝子レベルでお上には逆らえないように調教されて来たジャップだから仕方ないよ
597名無しさん(新規):2013/11/20(水) 20:53:27.60 ID:UJKonpgB0
>>593 貧困が悪いは自業自得なんだよね
日本ほど頑張れば報われる国も少ない
598名無しさん(新規):2013/11/20(水) 20:57:01.88 ID:hoSSq68H0
↑な?ジャップだろ?w
599名無しさん(新規):2013/11/20(水) 21:12:59.45 ID:veqNYg0S0
喧嘩するな転売こじきども
600名無しさん(新規):2013/11/20(水) 21:33:59.48 ID:UJKonpgB0
つ鏡
601名無しさん(新規):2013/11/20(水) 21:44:35.04 ID:FAbiRrvKP
売れないストレスで耐えられないのも分からんでもないw
602名無しさん(新規):2013/11/20(水) 22:59:22.84 ID:UJKonpgB0
なんでこんなところで、すぐに上を取ろうとするかなぁ
603名無しさん(新規):2013/11/20(水) 23:28:23.85 ID:AzmlsL0M0
久々に売れたと思ったら最新評価3つが最悪で、虚偽の入金報告ときた。地雷引いたわー
604名無しさん(新規):2013/11/20(水) 23:35:04.28 ID:FAbiRrvKP
相場よりやっすいくせに二日連絡ないアホ

質問欄から値引き要求してきて入札きたら慌てて入札する乞食


ほんと気持ち悪い。他も1円や100円やらにばかり群がって相場を
超えてたりwこんな頭の悪い連中どこから湧いてきたんだろうか
605名無しさん(新規):2013/11/20(水) 23:43:16.86 ID:CK/LZA9s0
安値に群がって相場を超えると言うなら、うまく利用して儲けろよ。
儲けたモン勝ちなんだよ
606名無しさん(新規):2013/11/21(木) 00:04:11.31 ID:PHpk/jie0
だな
607名無しさん(新規):2013/11/21(木) 00:32:43.78 ID:JZhrpo+IP
>>581
年収80万の俺が泣いた
608名無しさん(新規):2013/11/21(木) 01:29:28.05 ID:q195ahv+0
>>607
スマフォアプリ制作収入100万ってのがちょっとうそくさいなぁ。

そんだけ他に収入があると時間的に簡易なプログラムですら厳しいと思うし。

俺もプログラマーの経験はあるけど、それからすると嘘くさい。
まぁ、だからなんだって話なんだけどなw
609名無しさん(新規):2013/11/21(木) 01:37:15.40 ID:b9UVcMNM0
>>578
景気は回復してるよ
民主党の時代に戻りたい訳?w
へええーwww
610名無しさん(新規):2013/11/21(木) 01:55:30.11 ID:NBES4P5q0
>>609
いつもの20円もらって喜んでる人達だろw
レスが付くと単価上がるらしいぜw

俺は株価を上げてくれる与党なら大満足だわw
611名無しさん(新規):2013/11/21(木) 01:57:56.36 ID:GZ5Q1cX1P
年収1000万が凄いのは自営。他は会社がくれてるだけ。そいつの力じゃない
その会社の正社員という座席の力。大した事してないし労力的にもラクチン
そんなのを凄いと断言してる>>581はまず正社員ですらなさそうw
612名無しさん(新規):2013/11/21(木) 02:14:38.32 ID:iYAak7iI0
>>609
株が上がって成金趣味の時計が売れたら景気回復か?寝言は寝て言え
日用品の物価急上昇中、貿易赤字もワースト絶賛更新中じゃボケ

俺は輸入転売だから一番困るし安部に関しては鳩山超えたわ。

はっきり言える。ミンス時代のがマシ
613名無しさん(新規):2013/11/21(木) 02:40:30.29 ID:q195ahv+0
一般人は給料は横ばいか下がる状況。そして物価はあがっているので、
実質インフレ。食品も内容量が減って価格据え置きとか多いし、
これで増税だと実質10%くらいの値上げになっている感じがする。

食品だけでなく他のものも値上げはすでにいろいろとあるし、そっちなんか
10%どころじゃない1.5倍とかね。

もう2013年はインフレがはじまっているし、来年なんか想像するだに恐ろしい。
俺もそうだけど、消費したくても、消費できないんだよ。収入もへるしその上増税だし。
これが俺一人なら社会に影響はないけど、公務員と一部上場企業以外の大多数が消費
できないようになる、これが積み重なる状況を想像してもらいたい。

ということで来年は散々な決算発表になるのは目に見えているので、日経平均株価はおそらく15000円のいまくらいが頂上で来年は暴落すると
思う。もうババ抜きははじまっているんじゃないか?
614名無しさん(新規):2013/11/21(木) 02:41:45.00 ID:b9UVcMNM0
>>612
> 日用品の物価急上昇中
> 貿易赤字もワースト
デフレ解消国内需回復傾向ってことだよなw

> 俺は輸入転売だから
転売廚シネwでFA
ジャップとか言ってる時点でアレだよなw
祖国に帰ったほうがいいよw
615名無しさん(新規):2013/11/21(木) 02:44:56.23 ID:b9UVcMNM0
>>613
> 一般人は給料は横ばいか下がる状況
上がりつつあるよ

> そして物価はあがっているので 実質インフレ
それでいいんだよ

>>614
> デフレ解消国内需回復傾向
打ち間違った
デフレ解消国内需要回復傾向だな
616名無しさん(新規):2013/11/21(木) 02:54:24.80 ID:q195ahv+0
>>615
いや、インフレの結果、給料で分配されるなら、インフレは悪くないけど、
給料はあがってないじゃん。どんどん労働条件きびしくなって、賞味待遇はわるくなっていると
思われるよね、ニュースをみるにつけ。

それに実際に賃上げなんてニュース、一つもみたことないぞ。2013年で。

だから、まずは一般人が収入が10%増えるように対策をとって結果税収アップするので
消費税は2%にさげるようにしないと。そうすれば回転率アップした金の循環が生まれる。

でも、それと逆のことをやるってことだからまぁ、貧乏人は苦しんで死ねってことなんだよなw
617名無しさん(新規):2013/11/21(木) 02:55:43.90 ID:IMNcXgOR0
儲かってるのはみんなグローバル売国企業だろ。
結局そういう企業が儲けても日本から金が流出
していくだけだからどんどん日本は貧乏になる。
ヤフオクとか、あと10年持たないだろうな。
618名無しさん(新規):2013/11/21(木) 03:09:52.74 ID:b9UVcMNM0
>>616
あのさあ、デフレが続いて企業の収益が減ってるのに給料が上がるなんてありえないでしょ

> それに実際に賃上げなんてニュース、一つもみたことないぞ
上がりつつあるよ
少なくともボーナスは増えてるしニュースでもやってる
見てないだけじゃない?

> 一般人が収入が10%増えるように対策をとって
どうやって?まずはデフレ解消でしょ
景気がいいってのはゆるいインフレのことなんだからさ
消費税に関しては時期と生活必需品に対する税率の問題だけでしょ
自公で協議するらしいからそれ次第だな
619名無しさん(新規):2013/11/21(木) 03:17:48.50 ID:p1z6T1Xy0
少なくとも、消費税アップは消費に対してブレーキになる。
やらないほうが景気にはいい。
620名無しさん(新規):2013/11/21(木) 03:22:22.81 ID:b9UVcMNM0
>>619
それは解る
けど社会保証費が増え続けてるわけだから長い目で見ればいずれやらざるをえない
時期と生活必需品に対する税率の問題ってこと
621名無しさん(新規):2013/11/21(木) 03:25:02.99 ID:rM/jM4npP
少なくとも、ここは「政治板」じゃないよね?
それもわからんお目目が見えない人ばっかでつね
622名無しさん(新規):2013/11/21(木) 04:19:21.42 ID:+BSj3mLX0
消費税が悪影響なのは確か
ただでさえみてるだけのど貧乏人の巣くつだし
623名無しさん(新規):2013/11/21(木) 04:32:30.11 ID:a5gTwX7P0
入札はきっちりスナイプのくせに
連絡ルーズな馬鹿シネよ
624名無しさん(新規):2013/11/21(木) 06:01:12.69 ID:ccin9A7d0
>>608 これを思い出した

10:30 愛車のポルシェ(1000万円以上)でフレックス出勤。ジーパン姿でホットドック片手に会社の玄関に到着。
10:45 ベルリン支社に早口のドイツ語で米国債300億ドルの売り注文をするように指示
10:50 社員専用のスタバで高級コーヒー。出向中のイギリス人と早口の英語で談笑。
11:30 昼休み。美人OLを連れて健康志向の高級ランチ(@4000円)を食べる。その後出向
イギリス人と社員専用のグランドでクリケット対決。
14:30 昼休み終了。外人役員の前で、早口の英語で新しい金融商品のプレゼン。役員は大喝采。
     COOLに立ち去るが、部屋を出て資料補助の美人OLとハイタッチ。
15:15 ベルリン支社より、午前の国債取引で40億ドルの利益が出たとの報告メールを確認、小さくガッツポーズ。
    それを美人OLが目撃、クスリと笑う。照れ隠しに爽やかなウインクで返す。
    それを受け、美人OLから社内メールが届いてた。【タイトル】ばーか(笑)【本文】取引成功おめでと!
15:20 社員専用のスタバへ、キックボードで移動。出向中のドイツ人と談笑。話題は「MBA留学時代の思い出話」
16:00 フレックスなので退社。ポルシェでジムへ直行、みっちり2時間体を鍛える。
18:30 美人OLと待ち合わせ。
18:35 歩いているとでかい水溜り発見。20万のコート水溜りにサッと敷いて「姫、おとうり下さい」。
高級ディナー(@35000円)。
20:00 シティホテルのスイートルームで美人OLと濃厚なセックス。
21:00 イキまくってまだ痙攣している美人OLを尻目に、COOLにホテルを出る。
21:20 帰宅。シャワーを浴びて真っ白のバスローブに着替え、片手には高級ワイン。
高級葉巻をいっぷく。ひざには黒猫。
21:30 パソコンの電源を付け、仕事スレに「残業おわた たいしにたいしに 
発泡酒とコンビニ弁当食う@35歳ハゲ」と書き込み。
22:30 ブランデーグラスと皿を全自動食器洗い機にほうりこむ。仕事スレに
「土曜のヘルスだけが楽しみ @35歳ハゲ」と書き込み。
24:00 NYの株価をチェック。貯金の7000万ドルで取引し、1時間で50万ドル稼いだ。
24:30 「早く寝なさい」のAAコピペを貼り、パソコンを切る。ドイツ留学中の彼女と電話し、就寝。
625名無しさん(新規):2013/11/21(木) 06:27:50.36 ID:fxzMz9aS0
>>624
おとうりくださいでやられたw
626名無しさん(新規):2013/11/21(木) 09:57:14.38 ID:GZ5Q1cX1P
>濃厚なセックス

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
627名無しさん(新規):2013/11/21(木) 10:20:20.86 ID:rM/jM4npP
なかなかの妄想コピペだなw
出来はイマイチだけど
628名無しさん(新規):2013/11/21(木) 14:02:29.61 ID:PHpk/jie0
みんな いいゆめみろよ
629名無しさん(新規):2013/11/21(木) 14:27:49.33 ID:iYAak7iI0
>>614
物価上昇は内需回復による上昇じゃなく円安のコストアップによる価格転嫁だよボケ

コスト回収のための値上げで見かけ上の売り上げが増えたとしてもそれで給料上がるわけねぇだろ白痴
結局下痢は日本の富を外国に売り渡した。やったことはこれだけ

給料も上がらんし株価もあぶく銭で終わる。で、しわ寄せは福祉切り捨てと増税で埋め合わせる

安部は戦後最悪の売国奴
630名無しさん(新規):2013/11/21(木) 15:25:45.73 ID:oisbb/JM0
昭和な夢をみたい人って馬鹿というか騙されやすいんだろうねw
631名無しさん(新規):2013/11/21(木) 16:13:38.70 ID:q195ahv+0
金融緩和続行とかなんとか発表しちゃったけど、まだまだ金を金持ちに注ぎ込むのか。
注ぎ込むのは年収200万以下の世帯にしてくれ。しこたま注ぎ込んでくれ。

金持ちにこれ以上注ぎ込んでも無駄。

貧乏人は国が金もちに高級会社とか不動産を買い与えているって現実、しらないんだよなぁ。
だからこそこんな政治になって増税もゆるしてしまう。

普通は公務員の給料半減、電子化をすすめて不要部門はいし、なまぽは中央で機械式で
判定してチョンなどを強制排除、犯罪については強制帰国。富裕層の貯蓄には金利を
取る。たいして貧乏人の貯蓄には金利を払う。

いくらでも世直しプランがあるぞ。
632名無しさん(新規):2013/11/21(木) 16:33:12.93 ID:GZ5Q1cX1P
意外にまともな事言っててワロタw
633名無しさん(新規):2013/11/21(木) 17:02:23.84 ID:p1z6T1Xy0
公務員も消費者なんだよ。
公務員に払った給料が消えてなくなるわけではなく、消費に回される。
削減ならまだしも、半減したら、ローン等が払えなくなって、
生活破綻者が続出するに決まってるだろ。
634名無しさん(新規):2013/11/21(木) 17:11:56.65 ID:p1z6T1Xy0
全公務員の給料 30兆円
(警察、消防、自衛隊含む)

社会保障費  110兆円


日本の予算は、社会保障費、特に医療費が大部分。

公務員と言ったって、役所で窓口や書類業務してる人だけではなく、
警察、消防、自衛隊など、削れない予算が多いので、
それでも頑張って削ったとして、一割で3兆円だ。


社会保障費の110兆円からしたら、全然足りない。
635名無しさん(新規):2013/11/21(木) 18:19:37.39 ID:ZS7W6Ryp0
ここ、オクスレなんだけど・・・(´;ω;`)
636名無しさん(新規):2013/11/21(木) 18:28:15.64 ID:q195ahv+0
もうね、まったく売れない現実にしたのは政治だから、政治の話題にするしかないじゃん。
一般人に金がまわればオクでなにか買ってみるかっていう気にもなるけど、今後は無理っしょ。
今まで以上に。
637名無しさん(新規):2013/11/21(木) 18:35:00.89 ID:GZ5Q1cX1P
リーマン以降が酷い。まともに良化した試しなし。もう戻れん所まで来てるよ
これなら小泉だとか就職氷河期だとか拓殖銀行潰れたとか言ってた時代の方が
十倍豊かだったな。今から見たらバブルだわw
638名無しさん(新規):2013/11/21(木) 19:52:03.20 ID:kPf01jICi
はぁ…オプション入れのに入札無い
639名無しさん(新規):2013/11/21(木) 20:40:04.33 ID:PkT9Ll2ti
>>608
オクの転売よりもアプリで稼ぐ方が俺は楽だけどな。
ポイントは企画(笑)とかビジネスモデル(笑)とかはほとんど時間をかけずにてきとーにやって、本数を稼ぐこと。
昔流行ったリーンスタートアップみたいな感じで、1〜2週間で1リリースくらいしていけば、年収100万くらいは今の環境なら軽くいくぞ。どういうアルゴリズムかは知らないけど、こまめにアップグレードさえしてればストア内SEOで素人でも上位に食い込めるし。
640名無しさん(新規):2013/11/21(木) 23:57:23.30 ID:Zr+ebeIB0
クソオク相変わらずウォッチばっかて売れねー
641名無しさん(新規):2013/11/22(金) 00:03:29.10 ID:ccin9A7d0
これは非常にヤバイ
642名無しさん(新規):2013/11/22(金) 00:26:27.07 ID:p1CHYZo60
落札率いまいくつやろな?
おそろしい数値になってるっぽいよな
643名無しさん(新規):2013/11/22(金) 02:53:01.22 ID:TUtWQDC4P
先月の無料施策で出品の敷居が低くなって新参の出品者が増えたっぽいね
ただ落札層が一向に増えてないから需要と供給のバランスが酷い事に
なってる。現状イメージ的にはイオンモールに客100人って感じかな
644名無しさん(新規):2013/11/22(金) 02:58:12.51 ID:K00j3Rm90
\0になってからガンガン出すようになったので、前よりは落札されやすくなった。
でもびっくりするほどの量はないなあ。
出しているものがマンネリ気味だったので、これから新しいのを出していく予定。

「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」こんな感じ。
645名無しさん(新規):2013/11/22(金) 03:36:43.23 ID:NM4YcRMz0
以前のカテゴリだったら確実に死んでたなぁ
商品替えしといて助かった
数は売れないけど高額だから月一でも充分なんだよね
646名無しさん(新規):2013/11/22(金) 04:13:07.31 ID:nRE3HgG30
>>629
> 物価上昇は内需回復による上昇じゃなく円安のコストアップによる価格転嫁だよボケ
> コスト回収のための値上げで見かけ上の売り上げが増えたとしてもそれで給料上がるわけねぇだろ白痴
> 結局下痢は日本の富を外国に売り渡した。
企業の業績は回復してるのは全然説明付かないなw
円安= 日本の富を外国に売り渡したってのがもうねw
円高礼賛してんの?今ぐらいが適正だろうよ

> 給料も上がらんし株価もあぶく銭で終わる。で、しわ寄せは福祉切り捨てと増税で埋め合わせる
デフレを解消しないと給料は上がらんだろうよw
社会保障費が増え続けてんだから増税は避けられないよ
現実見ようなw
なんか共産党みたいな事ばっかり言ってるけど結局どうなればいいわけ?w
何も考えてないだろお前w

>>631
金持ち妬んでもしょうがないと思うよ
それで民主党に騙されたクチだろ?
647名無しさん(新規):2013/11/22(金) 07:55:02.55 ID:hwxRU8xI0
スレチしね
648名無しさん(新規):2013/11/22(金) 07:59:29.66 ID:NM4YcRMz0
つかチラ裏中核派死ね
649名無しさん(新規):2013/11/22(金) 09:43:30.74 ID:JFvcnmcq0
昨日からオククジきてる
あたらんが
650名無しさん(新規):2013/11/22(金) 11:56:04.53 ID:FQCfdSwc0
>>646
企業業績回復したのは、円安と賃金還元しないから。

>>デフレを解消しないと給料は上がらんだろうよ
今年からすでにインフレになっているし、食品は内容量減っているので5%くらいはインフレ。
貴金属や趣向品も値上げの2013年だった。

>>金持ち妬んでもしょうがないと思うよ
国民全員が金持ちをうらみつらみで監視して正義をうながす、そんな社会になってないから
好き放題、あげくに金持ちを恨んでもしょうがないという風潮を維持しようって?


あんたの書き込みはマスコミの言い分とまったく同じでなんの新鮮味もないので
工作員の書き込みとしか思えないので、今後は反論しなくていいよ。聞き飽きた。
651名無しさん(新規):2013/11/22(金) 11:56:22.79 ID:KMN9jHvTO
>>646
>社会保障費が増え続けてんだから増税は避けられないよ

バカだねぇコイツww
652名無しさん(新規):2013/11/22(金) 13:36:42.89 ID:8SgBcTtsP
先週までが嘘のように入札止まっちまったはぁー
653名無しさん(新規):2013/11/22(金) 13:43:26.30 ID:Z8dcs12K0
みんな忙しいからね

こっちがピタっと売れなくなると
ウォッチ入れて買う気でいたのも、急に冷めてきて昨日は何も入札しなかった
654名無しさん(新規):2013/11/22(金) 13:45:26.94 ID:nE/Dp4Tb0
>>649

ポイントってどうやってためてどうやって使うのか調べてみたけど
ためるのもイマイチなことばかりだし
貰ってもそのまま支払いで使えないんだよね
オク内で買い物出来ればいいのに、そしたら昨日だって3パー使ったのに。
かんたん決済には使えるだけ、それじゃなぁ
655名無しさん(新規):2013/11/22(金) 16:56:38.67 ID:3Kwx2z4U0
自民信者は息をするように嘘をつく、というか単なるバカなんだろう
656名無しさん(新規):2013/11/22(金) 17:39:18.01 ID:rgt9Nxo90
>>623
これほんと不思議だよねw
657名無しさん(新規):2013/11/22(金) 17:43:03.85 ID:CcNUHqCj0
捕った魚にエサをやらないタイプw
658名無しさん(新規):2013/11/22(金) 17:48:45.64 ID:WLM2XPvd0
>>644
あー、そんな感じ
ガンガン出せる分ほんのちょっとましになったけど、別に落札率が上がってるとかそんな感じはないんだよなあ
あくまで前より数出してる分、って感じで
こんなんじゃボーナス特需とかも期待できないな
同じもん出してるライバルも根負けして値下げしてきたし、もうこっちもいらんもん売り切って早く辞めたい
659名無しさん(新規):2013/11/22(金) 18:00:03.09 ID:y8CJEqb70
そんなにウォッチしたって値下げなんかしないからな!
660名無しさん(新規):2013/11/22(金) 18:52:22.11 ID:vRfJY5tsi
稼いでる俺様がアドバイスしてやるよwwww
なんでも質問してこいやwwww
661名無しさん(新規):2013/11/22(金) 19:53:52.08 ID:rFpqvg7b0

バカwwwww
662名無しさん(新規):2013/11/22(金) 19:55:22.41 ID:hwxRU8xI0

バカwwwww
663名無しさん(新規):2013/11/22(金) 20:00:40.97 ID:bod+yjn00
以上。ゴミスレの住民による煽りあいでした。
664名無しさん(新規):2013/11/22(金) 20:47:45.19 ID:hwxRU8xI0

ゴミwwwww
665名無しさん(新規):2013/11/22(金) 21:02:53.63 ID:XNyXAmtG0
10個セット300円で仕入れる

500円で2個売れる

残りの8個が100円にしても売れない

100円回転寿司が100個ぐらいある
666名無しさん(新規):2013/11/22(金) 21:03:59.69 ID:hwxRU8xI0
ザマーwww
転売屋しね
667名無しさん(新規):2013/11/22(金) 21:19:19.89 ID:rFpqvg7b0
最近新規落札者増えた気が・・・
基本削除してるが・・・
668名無しさん(新規):2013/11/22(金) 21:22:05.22 ID:XNyXAmtG0
新規落札者、落札日から4日たつが連絡来ない

新規はくせえなあ
669名無しさん(新規):2013/11/22(金) 21:32:14.37 ID:hwxRU8xI0
↑おまえは超くせぇ〜
670名無しさん(新規):2013/11/22(金) 22:13:42.75 ID:oEzvKepC0
相場価格で出品のショッピングサイトみたいになってたけど、
最近1円出品が本当に多くなってきた。
そうでもしないと売れないもんね・・
671名無しさん(新規):2013/11/22(金) 22:33:31.72 ID:T+LRclt40
それが一円で落札ってあるじゃん 
672名無しさん(新規):2013/11/22(金) 23:16:16.13 ID:zO7LdhqF0
いつのまにかランクがシルバーに。
全く嬉しくないが・・・
673名無しさん(新規):2013/11/22(金) 23:16:32.79 ID:rgt9Nxo90
今にも入札が入りそうなウォッチ大量の商品を取り消しするのが唯一の楽しみ
674名無しさん(新規):2013/11/22(金) 23:27:44.63 ID:5O9Q7VEV0
つまんない人生送ってんだな
675名無しさん(新規):2013/11/23(土) 00:02:33.59 ID:VHyAbfCf0
>>650
> 企業業績回復したのは、円安と賃金還元しないから
円安で業績回復なら円安大歓迎だな
死にかけてるのにすぐに賃金還元なんてできるわけないだろw

> 今年からすでにインフレになっているし
大変結構
ボーナスは増えてるし賃金は上がりつつある
もうちょい続けないとな

> 国民全員が金持ちをうらみつらみで監視して正義をうながす、そんな社会になってないから
>好き放題、あげくに金持ちを恨んでもしょうがないという風潮を維持しようって?
そんな社会はダメだろw正義でもないしw
共産主義好きそうだなw

>>651
詳しく聞きたいな
福祉削れっての?
それとも埋蔵金があるから何とかなる!とか?w
676名無しさん(新規):2013/11/23(土) 00:24:31.20 ID:ASOY5tmZ0
>>673
あっ再出品の時はぐぬぬぬってゆー位の金額値上げもしてます
677名無しさん(新規):2013/11/23(土) 00:44:05.76 ID:Cs7710df0
ヲチ切りのリセット出品って今のところかなり効果あるよ
これまでの週一無料から出品0円でやり易くなった
678名無しさん(新規):2013/11/23(土) 00:45:32.82 ID:170DrqRA0
「メール便でお願いします。厚めの梱包お願いします」
詩ね
679名無しさん(新規):2013/11/23(土) 00:55:57.76 ID:rHH3Xo1V0
ゆうめーる発送 箱凹みでクレーム

ゆうぱっく選べや
ゆうめーる、メール便がスタッフからどんな粗悪な扱いで発送さてるのか
理解しろや
680名無しさん(新規):2013/11/23(土) 01:20:23.66 ID:gyNxb18C0
ウォッチをリセットしてもメリットはゼロ
681名無しさん(新規):2013/11/23(土) 01:54:31.02 ID:dt7uYBfS0
1つだけ言えること
自分の中ではモバは完全に終った
最安値で10個出して1つも売れないとは
江川で言うとあの球を小早川君に打たれた時、終わったと感じた
そんな気持ちだ
682名無しさん(新規):2013/11/23(土) 02:32:50.14 ID:udz9wYMNO
久しぶりに即決きたけど転送屋さん
取引ナビが自動翻訳っぽくてなんだかな感
まあ落札あっただけマシか
683名無しさん(新規):2013/11/23(土) 02:37:57.67 ID:VTYtaRL1O
>>681
ヤフーの入札無料に持っていかれた感があるね
ただヤフーも無法地帯化する匂いがするけど
684名無しさん(新規):2013/11/23(土) 04:34:47.49 ID:7F3y1JtB0
>>682
なんかスタートレック思い出す。(w
見てない人にはわからないネタでごめん。
685名無しさん(新規):2013/11/23(土) 07:24:58.18 ID:EovybUkPi
全然にゅうさが無い。オプションつけたが、出品取り消そうかな
686名無しさん(新規):2013/11/23(土) 08:07:22.22 ID:dt7uYBfS0
>>683
人が減ったためか今3000円当たるキャンペーンやってるよ
晩年のビッダーズで1年で100個くらいやり取りしたけど
モバはその再来以下って印象
であそこスパッツやパンツだけは売れてるみたい
687名無しさん(新規):2013/11/23(土) 08:34:45.99 ID:dfM2IqYdi
売れ過ぎてやばい

誰か手伝ってくれない??

時給2,000円くらいやるから包装頼むわ
688名無しさん(新規):2013/11/23(土) 08:45:02.55 ID:VTYtaRL1O
モバは今月から格段に売れなくなったけど、売れもしない同一商品を大量に出品する糞業者が駆逐されつつあるのは嬉しい
689名無しさん(新規):2013/11/23(土) 11:22:58.51 ID:8pgatBjq0
>>675
あのさぁ、なんでこのスレにいるの?
お前がいくらマスコミと同じ書き込みをしても、こっちは実態経済で話ているんだから、
話は噛み合ないし、マスコミと同じ説明はみんなわかっているから不要。

一般給料あがらないでインフレしているからデフレよりより深刻だっていっているんだよ。
消費が止まるから。コメントするなら一般や底辺層がいつどのような条件で給料が何%くらい
はふえるか直近見通をのべてよ。でないとお前のコメントは単なる工作員としか思えないからさ。

あと共産主義ってw 工作員どくとくのレッテルばり手法がお前のコメントはいくつか該当する
けどさ、共産主義がいいなんてひとことも書いてないから。一般人、底辺層にもお金の回転数
をあげないかぎり資本主義はなりたちませんよって、原理原則的に言っているわけよ。

むしろ、お前のスタンスの方が資本主義が停止=共産主義に移行を促すものなので、
そういう点からもお前は工作員としか思えない。
690名無しさん(新規):2013/11/23(土) 11:55:05.77 ID:J4omEbdN0
お前らのウオッチリストてBIGの出目みたいになってるんじゃね?
プププw
691名無しさん(新規):2013/11/23(土) 13:13:41.60 ID:s6410D870
↑おまえもなぁ
692名無しさん(新規):2013/11/23(土) 13:14:59.15 ID:9b3AuovLP
>>687
やりてぇ
693名無しさん(新規):2013/11/23(土) 14:07:26.31 ID:MvoJQHum0
上同文
694名無しさん(新規):2013/11/23(土) 14:30:24.97 ID:FNf5FEXM0
クジあたた
売れないのに何か買わなければいけない
695名無しさん(新規):2013/11/23(土) 16:01:24.71 ID:dt7uYBfS0
>>688
モバ住民が落札する時ヤフーなどとも比べるならモバ最安値なんてのも意味ないわけ
ビッダーズの時はヤフーより安いのを求めてるつわもの落札者が集まった
悪く言えばカスが隙間をついてきたわけだ
だから1つ大きなオクがあるとそれより安くしないと落札されないという流れになる
高いとかわないし安いと人がいないからその値段で終る
もう価格が独立した状態ではないんだろうね
696名無しさん(新規):2013/11/23(土) 16:30:59.16 ID:dePHH8EV0
評価数いい割にはルーズって落札者増えてる気がする…
売れねーし出品者の方が我慢してんだろな…
697名無しさん(新規):2013/11/23(土) 17:19:38.44 ID:VTYtaRL1O
モバは閑古鳥でウォッチさえままならないけど突然売れたらスムーズで綺麗に終わるようになった
ヤフはウォッチだけはたくさん付くが売れる頻度はモバと変わらないな
最近モバで客だった人がヤフで落札してきてモバのと同額にならないか言ってきたけど手数料分上乗せしてますからで終了
正直モバ登録料の何倍も多く支払って同じものを買うなんてと思ったけど
698名無しさん(新規):2013/11/23(土) 22:12:53.84 ID:OhnqoyaPP
今までの感覚だと二日以内に即決落札されるA級商材に最近はオチさえ付かない、尼モバ禿げ全部こんな感じ、
これ以上価格を下げたくないなぁ、しかしアベノミクスなんて少なくともオクには関係ないね
699名無しさん(新規):2013/11/23(土) 22:34:51.07 ID:IDj1DJLP0
オークションで個人が利益をつけて売ってるということは
どこかではもっと安く買えるという事だからなぁ
700名無しさん(新規):2013/11/23(土) 22:38:19.30 ID:Wo2PEQXx0
>>699
しーーーっ 内緒
701名無しさん(新規):2013/11/23(土) 22:58:03.97 ID:49ei2lHA0
これが乞食の思考回路か
702名無しさん(新規):2013/11/23(土) 22:58:05.47 ID:Mqj/OkfJ0
確かに最近モバオクですんなり終わることは増えたな
支払いや連絡のない落札者が半年以上来ない
703名無しさん(新規):2013/11/23(土) 23:20:34.74 ID:y99UQx8O0
禿げが10月に出品無料を打ち出してから、徐々に乞食どもの食いつきが悪くなり
しまいにはいくら値を下げてもウォッチすらつかなくなってきた
これもゴミが増えすぎて乞食どもの目に留まる機会がすくなくなったせいもあるだろうが
何か、根本的に乞食どもの購買姿勢に変化が出てきたような気がする
704名無しさん(新規):2013/11/23(土) 23:20:46.32 ID:8pgatBjq0
増税に開戦なんかはじまったら、オクはどうなるんだろうか?
705名無しさん(新規):2013/11/23(土) 23:27:36.18 ID:dt7uYBfS0
モバ
今日も小早川君のホームラン(流札)を見送った〜
これで終りだ
706名無しさん(新規):2013/11/24(日) 00:01:37.54 ID:YI3ENQ400
アクセスもウォッチも更に入らないようになった。
たまに高いの売れても常連っていうか転売者しか買ってくれない。
その人たちがいなくなったら俺はもう終わりだわ
707名無しさん(新規):2013/11/24(日) 00:17:11.30 ID:EkWgiUp5O
家族の話だとスーパーとかが11月から表示価格を税込から税抜に変えて、結局その消費税分が値上げになっているそう
税込価格を併記無しも不便で庶民は既にインフレに片足突っ込んでいるとか
うーん、ダメかもしれん
708名無しさん(新規):2013/11/24(日) 00:25:55.09 ID:/Surv2fC0
総額表示は義務だし、原価あやふやになるから小売りは歓迎してなかったか?
709名無しさん(新規):2013/11/24(日) 00:40:08.21 ID:nAi7EG9Q0
自民党に入れた俺ら偉いだろ
これからの為だぞ。
がんばれ自民党!
710名無しさん(新規):2013/11/24(日) 00:41:01.32 ID:dvfN0qxf0
>>706
転売者と言えば、そういう自分も同業者だろうな
誰かから物を買って、それを他人に売れば、それは既に転売行為であり
まして、それを常習的に繰り返しているとなれば、転売屋と呼ばれるに値する
オクで物を仕入れようが、店舗で物を仕入れようが、物を横流しして常習的に利益を得ていれば、転売屋には変わりない
711名無しさん(新規):2013/11/24(日) 01:00:28.79 ID:/Surv2fC0
百姓以外は全員転売屋とか、共産主義者か?
712名無しさん(新規):2013/11/24(日) 01:42:58.50 ID:myFdHndNP
売れな過ぎて愚痴も神妙になってきたな。売れない時は基本に立ち返って
出品画像を見直したり価格調整したり、逆に仕入れ頑張ったり取引以外の
ことに注力したのがいいよ。また売れる様になる時期が来る事を期待してね
713名無しさん(新規):2013/11/24(日) 02:03:02.58 ID:hiA1rspP0
>>689
> あのさぁ、なんでこのスレにいるの?
> こっちは実態経済で話ているんだから、
俺が儲かってないからお前の言い分は間違ってる!ってかw

> マスコミと同じ説明はみんなわかっているから不要
どこのマスコミだよw

> 一般給料あがらないでインフレしているからデフレよりより深刻だっていっているんだよ。
ボーナスは増えてるわなwいきなりベースアップする訳ないだろw
何のための金融緩和だと思ってんだよw

> 一般や底辺層がいつどのような条件で給料が何%くらいはふえるか直近見通をのべてよ。
そりゃあ景気回復の度合いによるだろ
民主党時代みたいにズルズル後退するのがいいと思ってんの?
大企業は悪なので給料上げるつもりはないからデフレ容認で皆沈もうとか?w

> 工作員どくとくのレッテルばり手法がお前のコメントはいくつか該当するけどさ、
自分の文章に矛盾を感じないのかな?w

> 一般人、底辺層にもお金の回転数をあげないかぎり資本主義はなりたちませんよって、原理原則的に言っているわけよ。
まずはデフレ解消で企業を立ち直らせないとな
714名無しさん(新規):2013/11/24(日) 02:30:37.39 ID:IAHe7ZN1P
ここは「趣味」でオークションしてる人がグチこぼす所で
専業の奴やスレチの政治話はいらない。
715名無しさん(新規):2013/11/24(日) 03:28:54.91 ID:dvfN0qxf0
オクなんて趣味で出品してる奴らばかりだったらゴミだらけで誰も買う奴なんていないだろうし
そもそもこのスレはそういう奴ら限定のスレでもない
716名無しさん(新規):2013/11/24(日) 03:52:26.52 ID:fd6gXFtm0
財布の中身1万を切る。銀行口座も全部合わせても5万もない。
食べ代は何とかなるにしても光熱費が出ない。下手したら暖房なしが待っている。
ほんと売れないわ。(;O;)
6年前の50万円は幻だったんだろうか・・・。
717名無しさん(新規):2013/11/24(日) 05:17:05.09 ID:DHfS1bON0
ざまあ
まずはバイトから始めろゴミカス
718名無しさん(新規):2013/11/24(日) 05:32:28.60 ID:uOspVOED0
50万っつっても売り上げだろ?
純利は20万円ぐらいだろうし、ぜんぜん普通のサラリーマンより低いんだが。

俺も転売(オク以外で売ってる)で9月は好調で売り上げは50万円行ったが、
純利では20万円だからな。
楽だから転売してるが、これだけで生活はきつい。
719名無しさん(新規):2013/11/24(日) 05:41:34.92 ID:NYccodSx0
>>710
単に要らなくなったものを売るのと
利益を目的として仕入れて売るのとでは全く違うだろ
720名無しさん(新規):2013/11/24(日) 05:44:26.27 ID:/Surv2fC0
だからよ、煽るんならキンコラとかフゴ豚とか、そういう笑えるの頼むわ
ユーモアのセンスの無い奴はネットじゃ底辺という事をそろそろ理解しろ
721名無しさん(新規):2013/11/24(日) 05:45:41.13 ID:H1onVzsn0
>>713
去れ、低脳
722名無しさん(新規):2013/11/24(日) 06:57:13.36 ID:fd6gXFtm0
>>718
売り上げじゃなく全財産だよ・・・。
来月マジでやっていけるのかと不安になってきた。
飯抜きゃなきゃなんないかも。
723名無しさん(新規):2013/11/24(日) 08:18:02.69 ID:b6Lk8ZE40
ワロタww
実家最強や
724名無しさん(新規):2013/11/24(日) 10:53:41.91 ID:lffverq20
勤めて働け

副業でオークションやれ
725名無しさん(新規):2013/11/24(日) 11:37:25.13 ID:myFdHndNP
>>722
オク諦めてバイトしろ、それかナマポ目指せ
>723
助かるよな、ただ俺は生活費は入れてるぞ。親にはバイトしてる事になってる
726名無しさん(新規):2013/11/24(日) 13:22:51.39 ID:2iBAFHba0
>>722
ちと前はパンの耳とか袋に入ってご自由にどうぞとかってあったんだけどね

しかし猫缶も値上げもしくは12月から値上げとか書いてあった
灯油とか全部がちょびっとずつ上がれば来年はさ・ら・にきつくなる
困ったものだ
727名無しさん(新規):2013/11/24(日) 15:49:29.88 ID:U4mJ4kryi
どっかに景気の良い話はないものか
728ミドリ:2013/11/24(日) 16:36:21.17 ID:59UwmbSy0
ぴぴ弁当は、いつでも本物を使用してるでしゅ(^▽^) 安心安全るんるん♪(^▽^)
729名無しさん(新規):2013/11/24(日) 18:19:02.47 ID:HxgtYLLc0
今ってプレミアム登録して出品する場合再登録しないといけないの?
前は実績でこのIDは免除されてますってことで出品できたんだけど
730名無しさん(新規):2013/11/24(日) 20:50:54.41 ID:f63CYLnz0
え?
731名無しさん(新規):2013/11/24(日) 22:54:17.38 ID:iJzzBnTWP
ちょっと本当にヤバくないか?日曜なのにゴミ値で出しても売れたのが一つwwwww
なんなん?いやほんとうに何・・・?5、6年前のモバオクより酷いぞ・・・
732名無しさん(新規):2013/11/24(日) 23:01:02.13 ID:LLJ+xtz60
うん、めちゃくちゃ安値で落札できた
爆死しそうな奴は出品取り消してるぞw
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/recordhobby
733名無しさん(新規):2013/11/24(日) 23:10:51.76 ID:bNggDX4B0
レコードってそんな高値で売れるの?家に古いのたくさんあるよ
734名無しさん(新規):2013/11/24(日) 23:14:13.06 ID:LLJ+xtz60
>>733
オリジナルの人気盤だけだよ
俺もかなり持ってるけどオリジナルの条件は素人じゃ混乱すると思う
国内盤は99.9%が「クズ」扱い
735名無しさん(新規):2013/11/24(日) 23:23:51.67 ID:2iBAFHba0
うわーひど〜
以前は値段の比較がビッター落札者はヤフオク価格以下で
モバ落札者はとりあえずヤフオクより高い場合もあったけど
現在ヤフオク価格と比較

んでさらに安さを求めてヤフオク落札者は
フリマ、ブコフ、ディスカウント店価格と比較
し始めて直接行くようになったとかw
もうその辺の仕入れ→ヤフオク神話は終ったかも
現在もトップページにフリマ募集とか書いてるけど
オクとフリマはくっつけないほうがいいのにと思う
736名無しさん(新規):2013/11/24(日) 23:24:58.50 ID:NYccodSx0
見分けがつかないようなブート(海賊盤)とかもあるからね
集めるのもリスク高い
737名無しさん(新規):2013/11/24(日) 23:25:38.05 ID:zqEs0Q6a0
今日はまた冷え込んだ落札市場だな

16人もウォッチあって、見てるだけで競らないし
ジャンクだけどWii 31円で落札されて見てて泣けてきた(つか内容物バラして売れよ
738名無しさん(新規):2013/11/24(日) 23:35:14.13 ID:Ti65r+4G0
>>735
一番くじの景品やプライズ品をメインに落札してたけど
ここ1−2年かでamazonマケプレでも取り扱うようになったんで
競ったり、取引ゴチャゴチャやるより
多少高くてもマケプレや駿河屋でさっと買うようになっちゃったなぁ
今はもうダラダラと出品してるだけだw
一応、来春まで出してるけどこの売れない\(^o^)/状態が続いたら
中古屋送りにしてスッキリしてしまおうと思ってる
739名無しさん(新規):2013/11/24(日) 23:41:29.68 ID:iJzzBnTWP
>>732
いくつかヲチったが取り消してるなwwwww
そんな事したら次回悲惨なことになるのにwwww
740名無しさん(新規):2013/11/24(日) 23:48:03.68 ID:LLJ+xtz60
>>739
すげーだろw
殆ど片っ端から取り消してるよ、このアホw
741名無しさん(新規):2013/11/24(日) 23:52:01.53 ID:dnRSJDD00
>>734
松田聖子のLP親父が沢山持ってたけどそれって値が付くのかね?初期のLP
742名無しさん(新規):2013/11/24(日) 23:54:21.54 ID:2iBAFHba0
>>738

うん人間にとって一番大事なのは実は空間ではないかと
ごちゃごちゃ荷物を見ながら思う
12月はフリマで処分を考え中
743名無しさん(新規):2013/11/24(日) 23:54:33.67 ID:LLJ+xtz60
>>741
松田聖子は知らん
というかクラシックとジャズしか知らんw
国内盤は帯の有無と状態でかなり変動するよ
あと歌謡曲はめちゃくちゃ量産されてるので期待薄
744名無しさん(新規):2013/11/25(月) 00:00:31.48 ID:lxt/zD/I0
即決12万なんぼのやつも削除コースやろうなw
745名無しさん(新規):2013/11/25(月) 00:02:11.57 ID:v2twR80wP
12万取り消し決定〜wwwwwwwwwwwwwwwww
746名無しさん(新規):2013/11/25(月) 00:06:28.94 ID:FOrtyJ1j0
いや、なかなか楽しめたw
結局安値スタート分は全滅だったみたいね
いくつか見たけど、状態表示も無いんでみんな高値付けないだろ
(もっとも日本は状態表示がかなりいい加減だからあっても安心できんが)
747名無しさん(新規):2013/11/25(月) 00:18:22.89 ID:H0mbEIOFP
マーケットプレイスに出してるブツ120点余の価格修正をした。総額で20万位
値下げしたぜ、もう儲けは無いだろう、冗談抜きで負けプレになってしまった
748名無しさん(新規):2013/11/25(月) 00:20:53.51 ID:lxt/zD/I0
>>746
日本人は物の扱いが良い方だから
日本で流通した分は状態良いまま残ってて状態表記がいい加減でも
滅多にボロはつかまないけど、この出品者の商品のような
明らかに元は向こうで流通した輸入盤はボロ率高いからねぇ
749名無しさん(新規):2013/11/25(月) 00:41:41.44 ID:Zcg/2vkQ0
利乗せたまま売れね〜
750名無しさん(新規):2013/11/25(月) 02:59:15.39 ID:qhVGiL4e0
2013年株式運用成績
http://cisburger.com/up/bnf/4282.png

1月 +771万    7月 +962万
2月 +1186万    8月 +970万
3月 +1046万    9月 +1226万
4月 +894万    10月 +2014万
5月 +2280万   11月 +1158万(22日現在)
6月 −54万     12月
751名無しさん(新規):2013/11/25(月) 03:18:45.75 ID:oQCsiFuRP
>>750
で?
オクの話は?
752名無しさん(新規):2013/11/25(月) 04:43:57.62 ID:gbgxRUaN0
共産党の増税中止法案に期待。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-10-26/2013102601_01_1.html

まじで、4月の増税やめないと。
753名無しさん(新規):2013/11/25(月) 05:15:55.79 ID:mmnoO2lB0
オークションだけで生計たてるって大量の空き缶をチャリに積んでるホームレスと基本的には変わらないよな
754名無しさん(新規):2013/11/25(月) 05:26:23.99 ID:G6+E6eeF0
ああむかつく
755名無しさん(新規):2013/11/25(月) 15:38:02.01 ID:Mm3EdX2F0
>>741
ゴミだよ。
4枚組みのベスト盤なら売れるかも。
rainbow 6月生まれ が入ってるやつ。
756名無しさん(新規):2013/11/25(月) 18:03:48.27 ID:DfJ1J+W7O
禿はお金無いから半額以下にして下さいとか質問してくる馬鹿が続出
片っ端からBにぶっこんでるが、ウォッチがこいつらしかいなかったら泣く
757名無しさん(新規):2013/11/25(月) 18:25:03.26 ID:niECoR/80
BL行きでもウオッチは入れられるんだっけ?
758名無しさん(新規):2013/11/25(月) 18:29:05.54 ID:h0O/hBaZ0
ここで誰かが言ってたけど
ハゲタカが上で飛んでて値下げすると急降下してくるってあったけど
あれ好きなんだよね

1年近く回転してたを半値にしたら急降下してきた
やつら獲物が弱るまでいつまでも上で待ってるよ
759名無しさん(新規):2013/11/25(月) 20:16:52.30 ID:7OaCx57M0
はい、今日は¥300の物が売れましたとさ
760名無しさん(新規):2013/11/25(月) 20:26:08.33 ID:bEIUn6Pw0
ぼくは100えん!
761名無しさん(新規):2013/11/25(月) 20:40:29.76 ID:lxt/zD/I0
>>758
釣り糸を垂らしてるつもりが、いつの間にか喰われる側だったとさ
762名無しさん(新規):2013/11/25(月) 20:44:49.62 ID:Ol3Oo+NX0
今日の落札

200
4000
100
300
300
200

頑張ったほうだな
763名無しさん(新規):2013/11/25(月) 21:13:00.61 ID:z4anLDGx0
落札後の連絡が無いから落札者の評価を見たら14−8の評価6の奴なんだけど、

「評価の悪いの割合が多い」利用者の入札は出来ないようにしてるのになんで落札されてんだ?

取引の半数以上が落札キャンセルなのに未だにオークション利用させてるって利用制限じゃないよな?どういう運営方針だよ?

「悪い評価の多い利用者からの入札制限」で落札後の連絡をしない奴から解放されたと思ってたらまたもやというかやっぱりというヤフーの「でたらめ運営」だよ。
こいつらは真性の「仕事のできないバカ」なんだろうな。
764名無しさん(新規):2013/11/25(月) 21:31:57.06 ID:TONIlXO40
わざとに決まってんだろ
やろうとしてるのに出来ないなんて、やる気は有るみたいな言い方はやめたまえ
765名無しさん(新規):2013/11/25(月) 21:33:41.95 ID:id7pSLzE0
在庫抱えなくてよいから乞食でも可能
売れるか売れないか分からない在庫持ち商売する奴は馬鹿 
俺見習え 在庫なしリスクなし 売れたら落札者の金でここで注文購入、日本全国送料無料直送 http://dx.com/
在庫は無限だからできるだけ出品しとけ出すのはタダ
俺は数千出しとるリスクなしで月数万ー数十万以上稼げる
究極の転売 リターンないなら初めからやるか儲かるんだよ
大体売値の値段の倍以上は儲かる
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/combat_836
766名無しさん(新規):2013/11/25(月) 21:58:31.70 ID:eZNzZ5Av0
コピペだけど私は乞食まで読んだ
767名無しさん(新規):2013/11/26(火) 01:16:20.11 ID:nxG2sXQ20
もうね、おわった感があるね。ここにきて、改善どころかとどめさされた感じにうれない。

増税なんかやったらまじで治安も悪くなるだろうな。問題は在日中国人だな。日本には
収容所がない(アメリカにはFIMAが収容所施設を何カ所も管理している)し、政府は
のんきだし、犠牲者がでるのは俺ら一般市民。

まじで、こわいよ。オクどころじゃない感じ。
768名無しさん(新規):2013/11/26(火) 01:50:15.51 ID:x3btf0bj0
じゃ、こんなところにカキコしている場合じゃないだろ。
769名無しさん(新規):2013/11/26(火) 01:51:06.71 ID:nxG2sXQ20
こっちで手のうちようがないだろう?

どうしろっていうんだよ。
770名無しさん(新規):2013/11/26(火) 02:19:27.23 ID:scOUlhB00
アクセスが一個もねええええええええええ\(^o^)/
771名無しさん(新規):2013/11/26(火) 02:24:35.55 ID:nxG2sXQ20
まじでおわったよな?一個もうれねぇ。
4月まださきなのに、どうなるのか。
772名無しさん(新規):2013/11/26(火) 02:25:18.42 ID:bBLRtrMu0
うれねぇぇぇええええええええええええええええええ
773名無しさん(新規):2013/11/26(火) 02:31:56.76 ID:scOUlhB00
まぁゴミも200個出品すれば一日1個ぐらい売れるだろポジティブにいこうや
774名無しさん(新規):2013/11/26(火) 02:50:33.69 ID:RkKRovMv0
600出していて0ってことがある。
しかも2日連続って。\(^o^)/オワタ
775名無しさん(新規):2013/11/26(火) 02:57:56.18 ID:gNUvoPx5P
カテに限らず売れてないのかよ、俺だけじゃないんでちょっと安心したw
776名無しさん(新規):2013/11/26(火) 03:02:54.49 ID:scOUlhB00
エレクトロニクスはぶっちゃけ余裕

売れないってほざくやつは、だいたい本とか服だろどうせ
あとはヒゲソリから電球レベルのゴミ出品者
777名無しさん(新規):2013/11/26(火) 03:44:26.84 ID:RkKRovMv0
数年前までは本が売れていた。(ほとんど手持ちの処分)
でもジャンルが変わってから単価が下がって「薄利多売」になったよ。
778名無しさん(新規):2013/11/26(火) 05:18:37.27 ID:Xnt/yFGVP
誰でも手に入れやすい、誰でも買いやすいモノが
売れないのは当たり前。
レア品を貧乏人以外に売らないと・・
779名無しさん(新規):2013/11/26(火) 07:14:26.81 ID:4izaILWt0
せどりやアマゾン→ヤフオクの国内転売とか
誰でも容易にできた時期がボーナスタイムなだけで
今は一部を除きバイトする方がマシだろ
780名無しさん(新規):2013/11/26(火) 08:04:18.88 ID:IV+uc01aP
しばらくアチコチ見回ってリサーチしてる日々。
明らかに新参者が増えてるね。
ホンマモンの新参者と新しい。IDが乱立してる感じだわ。
邪魔くさいってのが本音
781名無しさん(新規):2013/11/26(火) 15:15:26.75 ID:3p/A3/Sk0
売れないったら売れない
ってかお金使わないってのは卑怯だ
オクは画像博物館サイトじゃないやい
782名無しさん(新規):2013/11/26(火) 17:02:28.86 ID:VaJz36bKO
今日も売れねー!!
783名無しさん(新規):2013/11/26(火) 17:50:27.81 ID:Gjv3taeX0
在庫抱えなくてよいから乞食でも可能
売れるか売れないか分からない在庫持ち商売する奴は馬鹿 
俺見習え 在庫なしリスクなし 売れたら落札者の金でここで注文購入、日本全国送料無料直送 http://dx.com/
在庫は無限だからできるだけ出品しとけ出すのはタダ
俺は数千出しとるリスクなしで月数万ー数十万以上稼げる
究極の転売 リターンないなら初めからやるか儲かるんだよ
大体売値の値段の倍以上は儲かる
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/combat_836
784名無しさん(新規):2013/11/26(火) 18:15:31.84 ID:scOUlhB00
まだ12個しか売れてないじゃないか、見込みだけで嘘つくのやめろや
785名無しさん(新規):2013/11/26(火) 18:20:42.55 ID:qfYzo14E0
そいつ、combat_836に恨みを持って、マルチしているキチガイなので。
786名無しさん(新規):2013/11/26(火) 18:36:27.96 ID:gNUvoPx5P
combat_836←この出品者2千個出して評価12で逆恨1って何かわらうわw
787名無しさん(新規):2013/11/26(火) 19:20:56.73 ID:pJQGAb5n0
ゴミ売りどもの愚痴スレ
788名無しさん(新規):2013/11/26(火) 19:27:35.93 ID:BQ9KIjfd0
在庫抱えなくてよいから乞食でも可能
売れるか売れないか分からない在庫持ち商売する奴は馬鹿 
俺見習え 在庫なしリスクなし 売れたら落札者の金でここで注文購入、日本全国送料無料直送 http://dx.com/
在庫は無限だからできるだけ出品しとけ出すのはタダ
俺は数千出しとるリスクなしで月数万ー数十万以上稼げる
究極の転売 リターンないなら初めからやるか儲かるんだよ
大体売値の値段の倍以上は儲かる
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/combat_836
789名無しさん(新規):2013/11/26(火) 19:31:53.54 ID:vShr+QaI0
俺は現在約400出してるが
昨日11落札、一昨日6落札
1個平均500円ぐらい

数出さないと勝負にならん
790名無しさん(新規):2013/11/26(火) 19:39:08.09 ID:BQ9KIjfd0
在庫抱えなくてよいから乞食でも可能
売れるか売れないか分からない在庫持ち商売する奴は馬鹿 
在庫なしリスクなし 売れたら落札者の金でここで注文購入、日本全国送料無料直送 http://dx.com/
在庫は無限だからできるだけ出品しとけ出すのはタダ
リスクなしで月数万ー数十万以上稼げる
究極の転売
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/combat_836
791名無しさん(新規):2013/11/26(火) 19:42:27.08 ID:Ed/j7w69O
回転するのはひたすら回転し続けるし売れるのはすぐに入札があるし伸びもする
人が少なすぎてそこそこ程度のレア物はすぐに相場が下がって買い手が付かなくなる
792名無しさん(新規):2013/11/26(火) 19:49:53.44 ID:PfSLtJLr0
ここの入札乞食にヒントやるよ

レアものとかいう時点で中古だろ?
新品が販売された最初期に本当に欲しい人間は既に買ってるんだよ
793名無しさん(新規):2013/11/26(火) 20:03:48.42 ID:3p/A3/Sk0
きたけど、他で250円〜800円の品
最安値100円で半年回転してのを
30円にしたらハゲタカが急降下
100円じゃ買わないけど30円なら買う
半年待ってたんだね
すすすすご〜
794名無しさん(新規):2013/11/26(火) 20:06:23.57 ID:kC2DoO350
今でも、良い物、レアな物には値がつくよ。

マックスファクトリーのアスカ、マリ、モリガン。
これらは必ず一定の金額まで上がる。
モリガンなんて4万円する。
この前、安値スタートの物があったが、最後までチェックしてなかったが、
34,000円くらい行ったところで、俺の圏内から外れたのでウォッチ外したが、
やはり4万円近くまで行ったんだろう。

ちゃんと価値のある物には値がつくんだよ。

値がつかない、売れないと言ってるのは、その商材に価値がないからだ。
795名無しさん(新規):2013/11/26(火) 21:13:02.26 ID:Xnt/yFGVP
かなり前に絶版とか発売当時でもレアで数少ないと、当たり前に
価値あるから高値付く。
本当に欲しい奴は新品で発売された時に買ってる、とかいう
寝言は寝て言え。その時買い逃した、知らなかった人だって
いるだろうに・・
ま、そこが狙い目でも在るわけなんだがね。
あと機械類だと部品取り、予備に買う人もいるし。
796名無しさん(新規):2013/11/26(火) 22:14:51.33 ID:jAOLZXqc0
>>794
マッファクのフィギュアばかり引き合いに出す奴に物の価値を説かれてもな・・・

数年前、NT読プレの綾波のテレカが競り合って10万で落札された翌週、同じもんが5000円で終わってたが、
これお前的には前者の落札者と後者の出品者、どっちが馬鹿なんだ?

つーかお前、そのアスカいつ買うんだよ?
それが物の価値、相場なんだろ?
さんざ相場論説いといて圏内から外れたとか、ここで言うウォッチ乞食そのものじゃねえかw
幾らなら情強的にGOサインなのか教えてくれよ。参考にしたいからよ
797名無しさん(新規):2013/11/26(火) 22:19:19.04 ID:PfSLtJLr0
フィギュア売りに今まで結構時間も労力もかけたんだろうからそんなこと言っちゃかわいそうだよw
798名無しさん(新規):2013/11/26(火) 22:40:39.11 ID:2+WbJ/af0
フィギュアw
799名無しさん(新規):2013/11/26(火) 22:40:44.40 ID:qeu18f0q0
オークファンでも検索されない様な出品してるが売れない
800名無しさん(新規):2013/11/26(火) 22:56:28.23 ID:Ed/j7w69O
そういう値段が未知数のレア物を仕入れるのは楽しいな
微妙な作家の同人誌だから期待してなかったのに仕入れ値の50倍で売れた時は嬉しかった
801名無しさん(新規):2013/11/26(火) 22:57:24.82 ID:3p/A3/Sk0
300円を200円にしたらまたハゲタカが急降下
ちゃんと1つ1つに張り付いてる
ハゲタカというより背後霊のようだ
もう処分だからいくらでもいいんだ
あんまり細かいものばかり構ってるとうつ病になる
802名無しさん(新規):2013/11/26(火) 23:12:59.28 ID:kC2DoO350
1円出品しろよ。
それで値がつかないなら、もう他の商材にシフトしたほうがいい。
何百円のために何時間もかけても大損だろ。
商売として成り立たない。
803名無しさん(新規):2013/11/26(火) 23:28:35.49 ID:uc5ZVQno0
ひさしぶりに出品してすぐに3件のウォッチが入ってアクセスも50を超えたが
明日までに入札入る気がしねえ
804名無しさん(新規):2013/11/26(火) 23:50:35.77 ID:QlutmH6F0
売れるか売れないか分からない在庫持つ必要なし 
在庫なしリスクなし 売れたら落札者の金でここで注文購入、日本全国送料無料直送 http://dx.com/
在庫は無限だから出品し放題
究極の転売
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/combat_836
805名無しさん(新規):2013/11/27(水) 00:27:15.91 ID:K7YzCgGTP
何か急に売れ出した。土日からさっぱりだったんで平日ラッシュは予想外だ
明日モーターショー行く事にしたのに、バタバタ連絡着てるけどまぁ一日放置だなぁ
806名無しさん(新規):2013/11/27(水) 01:02:40.35 ID:WeQInJp60
【乞食速報】
リンク先のアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『6966』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分もかかりません。

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
807名無しさん(新規):2013/11/27(水) 02:35:45.12 ID:n5R1n29l0
夏頃に車買う予定でいたけど、このオクの惨状であきらめたw

さすがに無理w
808名無しさん(新規):2013/11/27(水) 05:02:11.00 ID:CrDgwVUM0
>>802
それもそうだね
他が250円〜で出してたから100円でいけるかと思ったら、、、
別ジャンルもあるのでそっちメインだけど、それも売れにくくなった
レアフィギュアとか単発のものではなくて
継続して売れる商材ってのがそう見つからないんだよ
やっぱ数しかないかな
809名無しさん(新規):2013/11/27(水) 07:13:01.56 ID:TelF4Xiy0
300円や200円の売り値で商売なのか
高値な物もあるんだろうけど
大半が500円以下なら数万の単位で出品しないと儲からんだろ
810名無しさん(新規):2013/11/27(水) 08:06:22.71 ID:tzKDjUajP
いや副業か本業か、それとも遊びかで変わってくるんじゃないかい?
俺は副業の少し上の位置付け。
仕入れにはあまり金かけてないけど、確かに安い品を沢山売るのも大変だな。
かと言って高額品仕入れで不良在庫の山も怖いしね。
まぁ身の丈にあったやり方で楽しむのが一番だ(笑)
最近伸びなくて楽しくもないんだけどな(笑)
楽に稼げるほど楽じゃないからこそ楽しいのかもな(笑)
811名無しさん(新規):2013/11/27(水) 10:43:39.01 ID:qazMscIF0
うれない軒
812名無しさん(新規):2013/11/27(水) 11:02:04.56 ID:pRSQQk1/P
>>753
空き缶が数千円数万円で売れるかよ
ホームレス未満の無職ニートおちゅ
813名無しさん(新規):2013/11/27(水) 17:03:35.27 ID:T0gRYGh70
定額出品物でしかも言い値で出してんだからウォッチしないで買えよゴミカス
814名無しさん(新規):2013/11/27(水) 17:36:45.79 ID:OE2I6uuE0
>言い値で出してんだから

いや、それ普通だから
まず日本語を勉強したほうがいい
815名無しさん(新規):2013/11/27(水) 17:50:07.18 ID:T0gRYGh70
は?定額って言ってんだろアスペか?
816名無しさん(新規):2013/11/27(水) 18:25:35.10 ID:slmE5BbS0
>定額出品物でしかも言い値で出してんだから

土曜の夜のサタデーナイトと同じ臭いがする
817名無しさん(新規):2013/11/27(水) 18:59:12.23 ID:3OPLMZDt0
きびしい.........きびしいなぁ........冬越せるだろうか.......
818名無しさん(新規):2013/11/27(水) 19:40:09.66 ID:Eg+GUikw0
>>815
アスペはおまえ
恥ずかしいのぉwwwwwwwwwww
819名無しさん(新規):2013/11/27(水) 21:42:19.45 ID:jL1AH1AJ0
■香川 照之(かがわ てるゆき)

1965年東京生(47歳)
最終学歴:東京大学文学部社会心理学科卒業
父:二代目市川猿翁(歌舞伎役者)
母:浜木綿子(女優)
高祖父:二代目市川段四郎
曾祖父:初代市川猿翁
曽祖叔父:八代目市川中車
祖父:三代目市川段四郎
祖母:高杉早苗
叔母:市川靖子
長男:五代目市川團子
叔父:四代目市川段四郎
従弟:四代目市川猿之助
820名無しさん(新規):2013/11/27(水) 22:45:15.45 ID:n5R1n29l0
あぁ、お前らがんばって年こそうな。

どうしたらいいんだよ。
821名無しさん(新規):2013/11/27(水) 22:54:22.46 ID:GyuIetaT0
売れるか売れないか分からない在庫持つ必要なし 
在庫なしリスクなし 売れたら落札者の金でここで注文購入、日本全国送料無料直送 http://dx.com/
在庫は無限だから出品し放題
究極の転売
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/combat_836
822名無しさん(新規):2013/11/27(水) 22:56:07.31 ID:LC3ssIiC0
>>821
早めに死ね
823名無しさん(新規):2013/11/28(木) 02:24:57.03 ID:F9ksci850
出品者のみなさん! 落札率がグーンと上がる今年最大の大チャンスがやってきます。
824名無しさん(新規):2013/11/28(木) 09:14:21.32 ID:zqFGlsFCP
昨日バカみたいに売れた・・・格安スターツじゃないのに
この手ごたえは半年以上記憶にないなあ。少し戻ってきたか?
825名無しさん(新規):2013/11/28(木) 09:32:58.69 ID:RmESpLMJO
さっぱり売れないし、売れたやつも競らないで出品価格のままで落札されるのばっかりだな…
826名無しさん(新規):2013/11/28(木) 12:29:08.01 ID:i5zJUbPd0
アクセスすらないわ
827名無しさん(新規):2013/11/28(木) 12:36:17.81 ID:Sdh8bVc2P
>>824
俺もそうだけど何なのこのタイミング?
5年やってるけどもう全然市場が読めないわ
828名無しさん(新規):2013/11/28(木) 13:11:51.38 ID:zqFGlsFCP
>>827
まじか。朝出して最悪売れなくていーやって放置してたからビックリしたわ
今週末売れなかった借りを返させてもらうか
829名無しさん(新規):2013/11/28(木) 13:57:24.47 ID:ekNF4Qfc0
>>827
何のタイミングかと言えば、半年ぶりのドル102円か?
830名無しさん(新規):2013/11/28(木) 14:21:55.48 ID:DEpe3J4o0
さっさと90円に戻せや糞ドル円
831ミドリ:2013/11/28(木) 16:30:21.29 ID:pARP4iqn0
うむ(*^_^*)
832名無しさん(新規):2013/11/28(木) 16:32:49.38 ID:Eksyo33J0
\0出品のおかげで売れたというより、
経費が安くなってよく出てきたときの売り上げに戻っている。
もっと出さないといけないなあ。
833名無しさん(新規):2013/11/28(木) 16:41:35.57 ID:xkNE6uxH0
100円で出して100円で落札されたわw
834名無しさん(新規):2013/11/28(木) 16:47:58.27 ID:Eksyo33J0
>>833
\10で出して\10で売れた。
但し何回も回転寿司になっているので赤。
その品物、その筋の物に聞いたらものすごいプレミア商品だったらしい。(´・ω・`)
835名無しさん(新規):2013/11/28(木) 17:28:03.44 ID:DEpe3J4o0
プレミア商品(笑)
836名無しさん(新規):2013/11/28(木) 17:37:05.10 ID:DEpe3J4o0
大昔、中古屋でバイトしてた頃、買取の時市販janコードに引っかからないDVDがあって、本来なら破棄するところネットで検索したら市販されないレアな会員限定のDVDだったので"お客さんのためを思って"棚に並べた。

"この時間違ってちょっと奥まった見つけにくい場所に置いてしまったんだけど"
"それを友達に話したらそいつが買って俺にくれたので"あとでオクに出したら1円スタートで2万くらいになったな

そういうのが本当のプレミア
837名無しさん(新規):2013/11/28(木) 17:37:50.73 ID:BOjNc47y0

ばか
838名無しさん(新規):2013/11/28(木) 18:05:32.80 ID:RMizPTj10
ヤフオワも負けプレもここ数日本当に酷い。給料日は過ぎたはずなのに…
839名無しさん(新規):2013/11/28(木) 18:23:07.01 ID:Qof1YceJ0
中古屋バイトが、自分用に商品を押さえるのはよくないと思うの…
840名無しさん(新規):2013/11/28(木) 18:37:50.49 ID:eWtpMgBb0
ヤフオクみてきたら簡単けっさいするとくじが引けて
そのくじで全額キャッシュバックみたいなことやってたな。
たぶんこれのおかげで落札増えたんだろ。中々良いことするじゃん。
841名無しさん(新規):2013/11/28(木) 18:54:46.58 ID:ovh3ZT8b0
は?
842名無しさん(新規):2013/11/28(木) 18:58:52.60 ID:PlAE/aOX0
歯?
843名無しさん(新規):2013/11/28(木) 19:25:09.82 ID:klj9T3oc0
昨日、今日と1万円ぐらい売れた

>>827
月末になると入札増えない?
クリスマスも近いしプレゼント用で売れてると思う
844名無しさん(新規):2013/11/28(木) 19:56:24.09 ID:KlWSuB5p0
くじ開始からずっとやってるけど一回も当たらない
845名無しさん(新規):2013/11/28(木) 21:36:41.58 ID:gwWM2p2H0
出品者のみなさん! 落札率がグーンと上がる今年最大の“売りどき”がやってきました。
846名無しさん(新規):2013/11/28(木) 21:56:17.20 ID:BDt84ytf0
>>843
ボーナスが近くなって財布が緩むのはこの時期なんだよね
ボーナスでたあともだけど今も落ちるよ
競り合うことが多い
847名無しさん(新規):2013/11/29(金) 05:54:32.16 ID:32PH3Uzw0
俺も今週入ってから売れ始めてるわ
このままのペースで年末越せればいいんだけどまぁ無理だろうな
848名無しさん(新規):2013/11/29(金) 07:57:51.80 ID:b/IqemZ8O
仕入れだけして出品サボってたけどしばらくは真面目にやるか
849名無しさん(新規):2013/11/29(金) 09:30:22.17 ID:p1JKGSXp0
転売糞死ね
850名無しさん(新規):2013/11/29(金) 10:56:00.07 ID:P1HA1XUV0
出品者のみなさん! 落札率がグーンと上がる今年最大の“売りどき”がやってきました。

って禿は何言ってるの?
851名無しさん(新規):2013/11/29(金) 11:06:02.98 ID:p1JKGSXp0
転売糞死ね
だろ
852ミドリ:2013/11/29(金) 12:09:10.25 ID:QiVYBRZ30
ぴころまいうさん、146歳のお誕生日、おめでとー♪11/29(⌒⌒)
853名無しさん(新規):2013/11/29(金) 12:35:13.20 ID:DgRD6FvlP
でもさ、12月はあんまり終わりの頃は売りたくないよな・・
不着とか遅滞とか色々出てくるから。12月半ばまでだろうな。
854名無しさん(新規):2013/11/29(金) 12:37:19.44 ID:AB05CN0I0
1000円とか2000円の落札品の梱包だりぃエ
855名無しさん(新規):2013/11/29(金) 13:55:16.11 ID:I0DwVlG50
>>854
\100梱包の自分がいる。
額はどうであろうと発送はちゃんとする。
だるいと思うなら100万ぐらいのもの仕入れて気合入れてやってほしい。
856名無しさん(新規):2013/11/29(金) 14:18:36.98 ID:IGz182iH0
スーパーのレジ袋も有料でとられるし
封筒+緩衝材+手間+落札手数料と…無料じゃないんだから
有料にしていいんだよな

送料増ししてると値切りとかいるし、もっと有料で普及してほしいものだ
857名無しさん(新規):2013/11/29(金) 14:27:57.68 ID:I0DwVlG50
>>856
別にとるんだったら出品料に含めておいたら嫌みがないと思うよ。
たとえば出品価値が\100として雑費に\100かかるとして\200からとか。
自分はそうしてる。
858名無しさん(新規):2013/11/29(金) 18:52:56.00 ID:RZSNYUPJ0
それが妥当だろうね。
でも、出品価格だけを見る人からだと、ひっくり返される可能性大だよなぁ・・・
859名無しさん(新規):2013/11/29(金) 21:17:39.72 ID:7D0X8gOD0
100円とかの物に梱包費かけてるの?再利用でいいんでね?
860名無しさん(新規):2013/11/30(土) 00:30:33.13 ID:s/34o5jmP
100円とかビニール袋に包んで封筒にぶち込むわ
861名無しさん(新規):2013/11/30(土) 00:47:42.88 ID:JSw+OxX80
ホムセンで大量買いしてるけど
B5封筒 1枚=3円
A4封筒 1枚=5円
B4封筒 1枚=20円 (100均 5枚入り)

A4で送れる商品にゴミ値のものを落札同梱されて、B4になったときは怒りを覚えた
862名無しさん(新規):2013/11/30(土) 01:04:51.46 ID:9FTm9KI60
封筒はリアルの知り合いのところで1000枚単位で買っていたけど、
ネットのほうが安くて買いに行く手間省けるということで鞍替えしてしまった。
863名無しさん(新規):2013/11/30(土) 07:40:57.79 ID:uMxaJFBT0
はじめから商品価格+梱包料=開始価格にしておいて
説明文に「包装不要なら落札価格から○○円引きします」って書けばいいんでないの?

落札者側に選ぶ権利を与えればトラブルになることはまず無いし
落札者が包装不要を希望すれば、こっちも楽だし
864名無しさん(新規):2013/11/30(土) 07:52:16.27 ID:MDNzQTMg0
OPP袋も高いよな
865名無しさん(新規):2013/11/30(土) 08:24:12.15 ID:y+z/TD+C0
まぁそうだよな
簡易梱包ならXX円引きとかしとけば送料乞食も沈黙する

かな?w
866名無しさん(新規):2013/11/30(土) 09:33:09.09 ID:PdSW/+xT0
乞食は盲目というか
やつらは包装不要で壊れたら、発送した出品者に当たってくるからな

ジャンクデジカメならともかく
機械式腕時計(新品)を定形外で送ってくれとか、さすがにえぇぇ〜と思ったわ
867名無しさん(新規):2013/11/30(土) 09:43:41.23 ID:s/34o5jmP
あるあるwコレクター用のもろい美品なのに定型外でとかなww
せっかく高額で落札してんのに馬鹿じゃん?と思う
868名無しさん(新規):2013/11/30(土) 11:41:14.43 ID:+rmdB/PK0
>>702
モバは高齢化したんだと思うよ
9年前は10代で馬鹿ばっかりだったけどみんなアラサーになったからなのかも
今の10代はガラケー使わないからモバやらないだろうし
869名無しさん(新規):2013/11/30(土) 17:06:04.26 ID:p+grVHrZ0
同級生がヤマダの店員なんだがボーナスが型落ち売れ残りの液晶テレビ4台だったって嘆いてた
870名無しさん(新規):2013/11/30(土) 17:25:22.78 ID:AtZTb+fL0
>>869
年賀状より処分に困るな
871名無しさん(新規):2013/11/30(土) 17:27:37.30 ID:3fdEfOXM0
>>869
マジか?さすがにネタっぽいけど
872名無しさん(新規):2013/11/30(土) 19:40:08.52 ID:OiaRd0SPP
>>868
モバオク=餓鬼って感じで捉えてたから
高齢化とかイメージと違うなぁ、今の時代
スマホをメインとしないサイトが活況になるわけないわ
>869
そういえば客で賑わってる店内見た事ないな、本当にヤマダはショールームだよ
873名無しさん(新規):2013/11/30(土) 19:42:06.02 ID:ApEqOd8iO
今日ヤマダがヤバいって記事が出たはかりじゃん
転売シナに迎合し過ぎたんだよ
874名無しさん(新規):2013/11/30(土) 19:49:59.86 ID:2J5GCTCr0
ヤマダは一番儲かってるだろ
875名無しさん(新規):2013/11/30(土) 19:59:03.73 ID:6sWCqyD6P
>>874
決算は四半期ごとに移り変わりするのを覚えようなw
876名無しさん(新規):2013/11/30(土) 20:14:40.17 ID:z37MJueP0
大手電気屋も町の電気屋を喰ってきたからな
今度は自分らがアマゾンに喰われる番なだけで
877名無しさん(新規):2013/11/30(土) 21:13:13.00 ID:AtZTb+fL0
今日は5件も落札があったぜ

300円
100円
100円
200円
100円

/(^o^)\
878名無しさん(新規):2013/11/30(土) 22:19:01.08 ID:D1AobXey0
おい、何が“売り時到来”だ
さっぱり売れねえぞ
立て続けに増税だの軍事衝突だの言ってる時期に、売れるわけねえだろが!
879名無しさん(新規):2013/11/30(土) 22:21:59.67 ID:abPueyPc0
ケチしかいねえ・・・
デフレもデフレ、大デフレ
880名無しさん(新規):2013/11/30(土) 22:22:15.09 ID:3fdEfOXM0
>>878
すぐ上のカキコを見ろ。
100円くらいのものが5個も売れ人もいるんだぞw
捨てたほうが早いけどな
881名無しさん(新規):2013/11/30(土) 22:26:16.48 ID:iBKtkKkf0
これから売れるから安心しろ
クリスマスまでに売れなかったら
終わりって事で
882名無しさん(新規):2013/11/30(土) 22:32:28.08 ID:Weqs6Pzh0
冷やかしは多いわ 新規とか 値下げ応じたにもかかわらず入札しないとか
そんなんばっかり 
883名無しさん(新規):2013/11/30(土) 22:33:23.49 ID:PdSW/+xT0
ウォッチだけ入れて全然買うきない奴増えた

まあ安くは買えるんだけどな…何か違う
884名無しさん(新規):2013/11/30(土) 22:47:44.61 ID:YAD5MXns0
電気屋店頭よりおなじ電気屋のネットショップのほうがやすい不思議
885名無しさん(新規):2013/11/30(土) 22:53:07.57 ID:PdSW/+xT0
ヤマダだけど
商品確保してないのに売ってるからダメですぞ

納期確認して買ったら、支払うまでに売り切れたから
2週間お待ちくださいとか返事来てブチ切れた
秋葉のPCパーツ屋商法みたいだよ
886名無しさん(新規):2013/11/30(土) 23:59:01.86 ID:hFqGBTMi0
売れないね
887名無しさん(新規):2013/12/01(日) 00:33:11.50 ID:e66KjmlT0
片山さん12月になりました
888名無しさん(新規):2013/12/01(日) 00:39:21.24 ID:1WXgFuNr0
もう転売で儲けるのとか無理だよ。
諦めて社畜になろうぜ!
889名無しさん(新規):2013/12/01(日) 00:41:52.29 ID:ka0dHgbl0
>>877
俺は3件。
500
390
1790
最後のが嬉しかった。
890名無しさん(新規):2013/12/01(日) 03:26:57.64 ID:oQx2imLJ0
アマゾン、めんどくせ〜けど画像載せた方が売れるわ。
ヤフオク終わりだ。
891名無しさん(新規):2013/12/01(日) 05:02:18.01 ID:b1u68pbk0
2000円で仕入れたものが2350円で売れた
封筒代など考慮すると利益たったの190円
もっと売らなくちゃ
892名無しさん(新規):2013/12/01(日) 07:35:02.88 ID:S0iVWbpc0
転売屋しねよ
893名無しさん(新規):2013/12/01(日) 07:40:51.14 ID:MjZ4Y8jR0
2日でウォッチ5件アクセス60件入ってるのに売れねえ・・・_| ̄|○

ひやかしはお・こ・と・わ・り。おことわりだ!
894名無しさん(新規):2013/12/01(日) 08:26:00.66 ID:iwqG6pJr0
>>889
その後夜中に三件も落札があったぜ

500円
500円
300円

/(^o^)\
895名無しさん(新規):2013/12/01(日) 08:31:43.89 ID:ISGLb2euO
先週出品して1週間期待してたレア物に入札がない…
スナイプ待ちのウォッチであって欲しい
896名無しさん(新規):2013/12/01(日) 08:32:52.14 ID:U0EZWa1L0
アクセス6000ウオッチ7あるのに売れない。
逆のアクセス60手前でウオッチ18も売れない。
897名無しさん(新規):2013/12/01(日) 09:31:02.76 ID:Xkb54XyU0
>>896
すげー何出してるの?
俺なんか100出品の一週間回して全部でアクセス900くらいだよ。
ウォッチも今までで最高20まで。
898名無しさん(新規):2013/12/01(日) 18:15:58.80 ID:1KIB9YjL0
一度変なのに入札があってそいつを削除したら
そのオークションを取り消ししようとすると金が必要になったんだな
これって出品者の自作自演の吊り上げを防止する為なのかね?
899名無しさん(新規):2013/12/01(日) 18:29:19.07 ID:iwqG6pJr0
>>898
出品者の都合でキャンセルさせないためだろ
900名無しさん(新規):2013/12/01(日) 19:37:27.80 ID:Sq4xn7rZP
クズ削除しても、取り消したら金かかる、っておかしくね?
アレは色々便利だったのに。
吊り上げやってるは知らないけど、クズ一人の為に終了時間まで
監視する手間が増えただけ。やっぱり改悪しかしねえな、禿は。
出品者の都合で取り消し、はある意味出品者の権利なのに。
901名無しさん(新規):2013/12/01(日) 19:42:33.26 ID:UTlFP/3a0
出品取り消しでかかるペナルティー料金を回避する手段としての
入札取り消し&早期終了を封殺しただけだよ
902名無しさん(新規):2013/12/01(日) 20:38:07.23 ID:0aH1C8yy0
何をしようとそれっぽい理屈は付けれるんだから、自分らが得する事しかしねえよ、朝鮮人は
その証拠に運営の電話窓口は無いし、メールもテンプレ返すだけ。テンプレに合わない面倒な内容にはそれすら返さない。無視
これだけ望まれてて信用の増す事には一切手を付けないんだからな
そもそも「場を貸してるだけ」という理屈で責任逃れしてるくせに、成立金額に応じた手数料取る事自体とんだダブスタ
903名無しさん(新規):2013/12/01(日) 21:29:36.40 ID:F+ngJs5r0
本来は、例えば終了2日を切ったら
取り消しの操作はできないようにしたらいいんだけど、
ヤフーに金が入るシステムを考えたらこうなったって感じだろw
904名無しさん(新規):2013/12/01(日) 21:31:18.20 ID:EbM3f/8k0
出品者に優しくないのはどこも同じだな
905名無しさん(新規):2013/12/01(日) 21:38:45.05 ID:YwgLpaDR0
取引きしたくないのに入札されたら、それを取り消せば済む話。
それ以上の操作は不正に繋がる可能性を排除できないからこれからはダメダメ。

禿げ〜GJ 禿げ〜GJ 珍しくとってもナイスなGJよぉ

逆ギレしてるクズ出品者は、プレミアム解除してどうぞお好きなとこへお行きください
906名無しさん(新規):2013/12/01(日) 22:19:48.51 ID:ISGLb2euO
クズ入札者を削除した後に取り消しをしたい理由がわからないんだが
そこから再出品して何か意味があるのか?
907名無しさん(新規):2013/12/01(日) 22:27:29.11 ID:VslJOhjp0
気分直し
908名無しさん(新規):2013/12/01(日) 22:33:29.96 ID:UTlFP/3a0
厄払い
909名無しさん(新規):2013/12/01(日) 22:34:49.80 ID:l8afLv7R0
消毒
910名無しさん(新規):2013/12/01(日) 22:44:13.39 ID:RVpaw8LO0
>>869
たぶんそれ買わされてる。
自分で金払って、型落ち家電買わされるのがヤマダのボーナス。
ソースは俺。
911名無しさん(新規):2013/12/01(日) 22:46:03.89 ID:8ocni7QPP
912名無しさん(新規):2013/12/02(月) 00:39:12.74 ID:Z+sgGCgF0
>>906
併売しててアマゾンで売れた場合
913名無しさん(新規):2013/12/02(月) 01:00:56.82 ID:Z/dXBR590
↑そういうのは禁止
やりたければストア登録すれば済む話
914名無しさん(新規):2013/12/02(月) 02:11:45.99 ID:Z+sgGCgF0
なんで禁止やねんw
915名無しさん(新規):2013/12/02(月) 03:05:31.70 ID:/8Uy7Le30
>>897

プリンターとかオーディオものだよ。自分のメインのものではないんだけどね。
メインにしているもののほうが売れない。
916名無しさん(新規):2013/12/02(月) 05:38:02.94 ID:adsZ2h9HO
>>914
併売って禁止事項じゃね?
モバオクはそうだけど
917名無しさん(新規):2013/12/02(月) 12:51:12.25 ID:lSeqDnRMP
あかん、また売れんで・・・。もう店じまいや。永久に
918名無しさん(新規):2013/12/02(月) 14:24:41.21 ID:Z/dXBR590
売れないね
919名無しさん(新規):2013/12/02(月) 15:31:11.45 ID:ec6pbkm/0
我慢出来なくなって値下げする人が増えてるな…。
利を捨てて出しゃそりゃ売れるんだろうが…
920名無しさん(新規):2013/12/02(月) 19:15:58.47 ID:6n3+hRJZ0
いやー最近ほんと売れないなどうなってんだよ
921名無しさん(新規):2013/12/02(月) 19:30:24.52 ID:Z+sgGCgF0
ヤフオク一本じゃなく色々併売した方がいいぞ
早く売りたい人わな
922名無しさん(新規):2013/12/02(月) 19:46:22.85 ID:svuwCq480
>>894
その後続々と落札

800 500 700 400 300 400
100 100 400 1000 1400 200

12点 6300円



/(^o^)\ 1個 平均500円
923名無しさん(新規):2013/12/02(月) 19:50:35.83 ID:pw6TfLUK0
ビッダーズ復活希望
924名無しさん(新規):2013/12/02(月) 20:30:14.88 ID:MpjA3YeO0
エーダッシュオークション復活希望
925名無しさん(新規):2013/12/02(月) 21:26:17.86 ID:Kj5uLYgI0
最近かんたん決済するやつ大杉
926名無しさん(新規):2013/12/02(月) 21:36:46.14 ID:3Q5+ywCq0
俺はいらない高額フィギュアとか売ってるんだけど
最近業者がドカドカ踏み込んできて1円オークションやりまくってるせいで
全く売れなくなったわ・・・・_| ̄|○
927名無しさん(新規):2013/12/02(月) 22:03:01.37 ID:2oCDMVRK0
プレミア外れたからマジメに検索だの相場だの見てなくて
1ヶ月ぶりに見たけど、ますます人居なくなった感じ
一回離れるとヤフオクなんかどうでもよくなるな
処分したい物があるから再開するけど、出品する物がなかったらヤフオク必要ないわ
ゴミ買うだけだし
928名無しさん(新規):2013/12/02(月) 22:40:03.75 ID:wqTbTDHQ0
>>926
1円スタートのほうが本来のオークションだしそれは仕方ないね。
フィギュアとか全く無知だけど、アニメとか海外でも人気あるんでしょ?
外国人需要があるならイーベイで高く売れるかもよ
929名無しさん(新規):2013/12/02(月) 23:52:22.70 ID:3Q5+ywCq0
イーベイかぁ・・・ヤフオクはじめて1年ぐらいの俺にはまだハードル高すぎるわ
930名無しさん(新規):2013/12/03(火) 00:07:48.56 ID:sAskLidoP
尼に100点余出してるんだけどまったく動かないから。もう半ば自棄になって全部
最安値に設定した、そしたら途端に売れ出した。ただ当たり前だが利益はほぼ無いw
931トクちゃん:2013/12/03(火) 00:09:53.75 ID:Nt3m8zQd0
ぴころ建設フル稼働(^▽^) 年内の完成を目指すでしゅ(^▽^)
早い安全鉄壁(^▽^) 震度6でも大丈V(^▽^)
932名無しさん(新規):2013/12/03(火) 00:20:42.68 ID:AJ1a2RMX0
2千円で落札された\(^O^)/
と思ったら一方的にキャンセルされて
なぜか相手から悪い評価を頂きましたorz
933名無しさん(新規):2013/12/03(火) 00:42:30.83 ID:I/xiN40T0
フィギュアとかは絶対ebayで売った方がいいだろ
円安もあるし

ま、俺がそういうのを扱うならそうするだろうという話だが
934名無しさん(新規):2013/12/03(火) 01:28:31.84 ID:maFiIvL3i
>>932
( T_T)\(^-^ )
935名無しさん(新規):2013/12/03(火) 01:44:05.13 ID:d8xgIwQY0
ムカつくけど値下げ待ちウォッチが勝ちだわ
936名無しさん(新規):2013/12/03(火) 02:01:21.83 ID:LVaxrELo0
>>932
相手のID晒していいレベル
937名無しさん(新規):2013/12/03(火) 04:35:16.16 ID:vV+YUc8t0
ソフマップのフィギュア買取りレシートが必要になったらしい
938名無しさん(新規):2013/12/03(火) 05:24:45.38 ID:KdvgObyXO
未開封のみだよね、確か
盗品売る奴死ねばいいのに
939名無しさん(新規):2013/12/03(火) 11:09:40.59 ID:qHGSLYfp0
買ったら満足するタチなんで未開封のまま積んでるわ
レシートなんかクレカ引き落とし確認したら捨てるし
まぁソフマップに売りに行くことはないと思うけどw
940名無しさん(新規):2013/12/03(火) 12:08:36.30 ID:RNeR8RD10
フィギュアを盗むの凄いな…
941名無しさん(新規):2013/12/03(火) 13:05:03.69 ID:ykwQnyfm0
ソフはぶっちゃけ売れないからフィギュアの買取はしたくないんでしょ
あからさまに店頭に書けないからレシートを持ってこいと
普通は捨てるよな
942名無しさん(新規):2013/12/03(火) 14:00:06.20 ID:7L2mh9C/0
ウォッチに入れている物が値下げ出品されました!
という通知メールが最近良く来る。
ああ、この出品者もついにあきらめたかと。
943名無しさん(新規):2013/12/03(火) 17:26:36.76 ID:ev6dNUXt0
同士達よ!!
値下待ち乞食に負けるな!
944名無しさん(新規):2013/12/03(火) 18:45:31.45 ID:hgbNHf9K0
>>922
続報

700 100 300 600 200 300 300 100

/(^o^)\ 1個 平均約300円
945名無しさん(新規):2013/12/03(火) 18:49:59.37 ID:HykrrQeJO
>>944
ここはお前の日記帳じゃないから報告とかスレ違い
いい加減しつこいわ。該当スレ池
続報とか別にいーから^^;
946名無しさん(新規):2013/12/03(火) 22:03:59.99 ID:X6vQm6fQ0
なんかサムネが大きくなってるよ
947名無しさん(新規):2013/12/03(火) 22:49:43.43 ID:b1KjULRP0
>>758
亀でスマンが
ワロタwww
948名無しさん(新規):2013/12/03(火) 22:50:09.38 ID:c/aYlW8kP
Amazonも売れてないのかwネット販売終了やなww
俺を不当にアカバンした糞尼が滅ぶなら真面目に働くわww
949名無しさん(新規):2013/12/04(水) 18:34:11.82 ID:/s1XIPFp0
440/600=0.73333333
950名無しさん(新規):2013/12/04(水) 21:57:36.24 ID:CzizXoHm0
自動再出品とらぶってるね
951名無しさん(新規):2013/12/04(水) 23:54:38.81 ID:WJn/jKAr0
売れん
952名無しさん(新規):2013/12/05(木) 00:08:45.24 ID:AnrJAVpo0
毎回細々としたのを売れたと報告する人、平均○○円って何か意味あるのかな?
同じ物を売っててその平均価格だとしたら分かるけど、違う物だったら各品での儲けを書かないと。
953名無しさん(新規):2013/12/05(木) 00:35:31.05 ID:px/098cr0
954名無しさん(新規):2013/12/05(木) 00:58:51.30 ID:vJSDiY+h0
000のコールサインだ。
955名無しさん(新規):2013/12/05(木) 04:09:23.18 ID:X2S1rPh30
併売してるのが密林で売れると
射精の次くらいに気持ちいいわ
956名無しさん(新規):2013/12/05(木) 04:14:51.25 ID:ZuYIbKNV0
>>955
誰と戦ってんのよw
957名無しさん(新規):2013/12/05(木) 12:01:17.08 ID:BXtyzdLD0
高い商品買ってくれるのって評価が一桁の最近始めた人ばっかりだな
手馴れてくるとスレて金使わないわ
958名無しさん(新規):2013/12/05(木) 13:13:55.58 ID:cqGOHB1Y0
俺も前のカテゴリ商品はそんな感じだったな
最初は割りと売れてるんだけど、そのうち大半が常連で占められるようになって
常連は当然擦れちゃうんで相当安値じゃないと買わなくなった
利鞘が稼げないんじゃ面白くないからそこは撤退して別カテゴリに移った
959名無しさん(新規):2013/12/05(木) 15:14:58.20 ID:hKXJTu/LP
楽天、文字や背景の色指定がたった255種類って少なすぎだろ。
960名無しさん(新規):2013/12/05(木) 15:46:56.09 ID:hKXJTu/LP
おっと誤爆った。
961名無しさん(新規):2013/12/05(木) 17:24:19.70 ID:HBomjXO00
値下げ待ちウォッチうぜ〜
962名無しさん(新規):2013/12/05(木) 17:30:31.30 ID:57wT4Aq8P
値下げ要求乞食うぜー。頭湧いてんのか。馬で当てたから当分無視したろw
963名無しさん(新規):2013/12/05(木) 22:25:10.90 ID:b3x0D5Mp0
年末なのに勢いがない
964名無しさん(新規):2013/12/05(木) 22:42:01.71 ID:WMhc5na+0
ボーナスの支給がまだだから見定めてるだけだろ(震え)
965名無しさん(新規):2013/12/05(木) 23:42:22.69 ID:d/A0Veew0
ヤフオクどう?
0円宣言から出品者多くなった?
商品バッティングしてる?
私は、相当売上落ちてるよ〜原因不明・・・
966名無しさん(新規):2013/12/06(金) 00:18:48.91 ID:G5cKhbz5P
ヤフオクは10日位前は売れねーとか言ってたけど少し前から結構売れてきてる
ただ新規が多くて入金遅い奴もボチボチ、モバオクも動いてきた
年明けは分からないけど年末って感じになってきてる、まだちょと弱いかな
967名無しさん(新規):2013/12/06(金) 00:40:03.87 ID:ynjC+FBj0
ウオッチの霊圧が消えた・・・・・・・!?
968名無しさん(新規):2013/12/06(金) 00:47:47.98 ID:f8dC/F100
新規様は神様です
969名無しさん(新規):2013/12/06(金) 01:05:38.01 ID:AOntJWHk0
新規様は疫病神なのだよ
970名無しさん(新規):2013/12/06(金) 01:30:51.10 ID:aVlJet3x0
新曲寄りいいけど評価良い1ってのもいやだな…
971名無しさん(新規):2013/12/06(金) 02:07:45.18 ID:ynjC+FBj0
wakuwaku3
チョロい新規

ayrg159273
明らかに玄人
972名無しさん(新規):2013/12/06(金) 02:32:10.36 ID:Rvq8Mjqs0
初めて落札した時は全く問題なしに取引してくれた。
入金後わずか3日で品物が届いた。
出品でも落札者はすぐに入金してくれたし、ほめてもらった。

今は新規といえば悪者扱いだもんな・・・。
世知辛いものになったよ。
973名無しさん(新規):2013/12/06(金) 03:09:12.17 ID:EL16t/BK0
ずっと売れてなかったものが新規に入札され中なんだけど
今の新規って個人情報をちゃんと登録しないとアカウント取れないんだっけ?
974名無しさん(新規):2013/12/06(金) 03:47:50.54 ID:z72NMPZ10
>>973
自分も今までさっぱり売れてなかったけど新規に落札されて取引終了したよ
今が売り時だから新規歓迎にした方が良いかもね。新規不可って書いてるのに入札・落札してきたから
どっかのスレで誰かが書いてたけど新規は初めてだから金払い良いってのも頷ける
975名無しさん(新規):2013/12/06(金) 04:51:56.03 ID:ynjC+FBj0
まあ自分が入札してても相手が「えっ?」てとこで引くもんな
吊り上げ疑うレベルで
もう最近はアパレルや本は買い取りに持ってったほうが高いくらいだし

大体落札者が擦れ過ぎ
俺、多少値が付いたり、複数落札社にはおまけ付けるんだけど、
礼を言ってくるのなんか20人に一人位

「良い」がデフォの落札者も妙に増えた
976名無しさん(新規):2013/12/06(金) 05:00:30.81 ID:ynjC+FBj0
おもちゃ関係で言うと一番くじなんかオクの悪い面の象徴みたいな商材だもんな
儲かるってんで丸流しする業者が続出して、くじなのに店で引くのはバカ
発売当日に供給過多で1スタ以外相場でもノー入札
2週間もすればもはや捨て値で、スケベ心出して売り損ねた奴は近所のリサイクル行
福袋に大量投入→オタが買って涙目

もう完全にこの流れ
いっぺんリセットが必要だな
977名無しさん(新規):2013/12/06(金) 05:13:42.70 ID:k8ecdqO6O
新規は受け付けても良いけど認証アリにしなきゃな
でも認証アリにすると入札減りそうだし高額で競り合われる時のストレスは異常(払ってくれるの?と、吊り上げ疑われそうで)
後評価1〜なのに新規ですが入札していい?て聞かれる意味不明だ
978名無しさん(新規):2013/12/06(金) 07:26:00.75 ID:NoyE8abWO
そりゃあ初心者には新規が「評価が新規」って意味だとわからない人もいるだろうし新規=初心者って意味で取ってるんでしょ
979名無しさん(新規):2013/12/06(金) 07:48:58.86 ID:i7XSvgFI0
新規も嫌だけど、ウォッチリストに入れないでノールックパスみたいな感じで
入札してくるのも怖い。
そういう人って、落札してからの最初の連絡が遅いイメージしかない。
980名無しさん(新規):2013/12/06(金) 08:13:13.83 ID:GonqbYIP0
ウォッチ0  入札1  こうすることで入札した物が上へ上がらない方法でもある
981名無しさん(新規):2013/12/06(金) 08:19:27.44 ID:hE9RkzhR0
新規はウェルカムにしといたほうがいいぞ
リスクもあるけど積極的に入札いれてくるし競り合う
982名無しさん(新規):2013/12/06(金) 08:33:53.68 ID:X1lI7Dl3P
新規バックレ率は二割ないよな。それよりも今年になってから悪い0や1で
バックレる奴に複数遭遇したわ。こういう奴ってまずバックレなかったのに
不況なんだな
983名無しさん(新規):2013/12/06(金) 09:51:48.35 ID:LmXoiuJ20
ポイント還元あたたから買ったお
売れないのに買わないといけないオク貧乏
984名無しさん(新規):2013/12/06(金) 11:11:15.91 ID:++EBLwPX0
市川海老蔵さん、36歳のお誕生日、おめでとー♪12/6(*^_^*)
985名無しさん(新規):2013/12/06(金) 14:01:22.03 ID:f8dC/F100
新規を嫌だと思うのは、
低価格スタートに早々に入札してきた時くらいだな
少しでも「つり上げか?」って思われたくないし

オプション使わなかったら被害額は0なんだし
即決出品で新規拒否してる人はよく分ららん
986名無しさん(新規):2013/12/06(金) 15:49:47.91 ID:4pxvOly50
カテゴリがおかしくなってる
987名無しさん(新規):2013/12/06(金) 22:22:47.50 ID:EY4uQlsC0
>>985
新規ユーザが最高額入札者になると明らかに冷え込むからな・・
あれは出品者からすれば嫌だよ。
988名無しさん(新規):2013/12/06(金) 23:25:43.13 ID:GZilbfY70
昨日出したばっかりのフィギュアがそこそこの値段で売れた\(^o^)/
989名無しさん(新規):2013/12/06(金) 23:53:17.58 ID:tmMnOa0S0
ここ売れたスレじゃないから(涙声)
990名無しさん(新規):2013/12/07(土) 00:19:33.47 ID:vUox+q7HP
あー、これでやっと社会人になれるわー白目
991名無しさん(新規):2013/12/07(土) 01:15:34.80 ID:5Eyk8x6I0
俺の人生がおかしくなってる
992名無しさん(新規):2013/12/07(土) 01:37:23.19 ID:BRP61NX80
\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ

クリスマス前なのに\(^o^)/オワタ

\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ
993名無しさん(新規):2013/12/07(土) 01:39:24.68 ID:80iuSwZX0
売れねぇ
994名無しさん(新規):2013/12/07(土) 02:40:36.64 ID:w+tfLZLw0
ウォッチ0


繰り返す



ウオッチ0
995名無しさん(新規):2013/12/07(土) 02:48:52.58 ID:6wNSqems0
これはすごい12月になりそうだ。まったくうれねえw
996ミドリ:2013/12/07(土) 02:56:48.48 ID:/w9b1bZ00
あらあらあらあら
997ミドリ:2013/12/07(土) 02:57:57.90 ID:/w9b1bZ00
埋め
998名無しさん(新規):2013/12/07(土) 02:58:18.89 ID:7EJsP+9r0
1000
999愚兵衛:2013/12/07(土) 03:00:19.66 ID:/w9b1bZ00
       ∧__∧
      (^▽^ )控えおろ〜
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
1000名無しさん(新規):2013/12/07(土) 03:01:10.95 ID:/w9b1bZ00
1 名前:ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 2013/11/29(金) 08:26:16.27
(^▽^ )
O┬O  )/  
◎┴ し'-◎≡ キコキコ

名前欄 「 ぴころ#あいう 」 で誰でもぴころになれるのでしゅ

前スレでしゅ
ぴころまいう145
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1383231520/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。