【ブコフ】せどりスレ147冊目【BOOK OFF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
前スレ
【ブコフ】せどりスレ146冊目【BOOK OFF】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1367200669/
2特急田中3号:2013/05/22(水) 02:49:40.90 ID:5RB7y/SK0
ぬるぽ
ガッ
3名無しさん(新規):2013/05/22(水) 08:11:47.44 ID:3NvNLn7M0
逝ってヨシ
4名無しさん(新規):2013/05/22(水) 10:19:04.42 ID:vub6ygAg0
オマエモナー
5名無しさん(新規):2013/05/22(水) 10:30:02.90 ID:U9v9lKu5O
いちおつです
6名無しさん(新規):2013/05/22(水) 13:59:06.16 ID:ck67OV2J0
お金の余裕は心の余裕
7名無しさん(新規):2013/05/22(水) 16:11:19.45 ID:4T92ZYHgP
最近のスレ建てはツール、情報、アフィリ業者がたててるな
8名無しさん(新規):2013/05/22(水) 17:50:49.40 ID:d6VFdC0S0
>>7
俺は業者じゃないぞ
9名無しさん(新規):2013/05/22(水) 19:17:39.48 ID:9hu9TF260
スレタイにBOOKOFF入れるような奴は業者
10名無しさん(新規):2013/05/22(水) 19:58:22.15 ID:U9v9lKu5O
新宿西口オープンまであと9日
11名無しさん(新規):2013/05/22(水) 20:29:08.83 ID:4T92ZYHgP
だめだここ。 もう何をしても焼き石に水なのに
12名無しさん(新規):2013/05/22(水) 21:22:38.20 ID:KI9D6yLM0
ビジネスとは何の関係もない2chのまとめサイトにせどりツールのバナー広告がある
今のせどり人口どんくらいなんだろ
13名無しさん(新規):2013/05/22(水) 21:55:53.78 ID:JTPLkHFl0
すぐに死んじゃう寿命短い種族だから人口なんか増えても意味ないだろ
14名無しさん(新規):2013/05/22(水) 22:14:56.65 ID:gRfjvGGI0
平沼店の店の外で買ったばっかりのコミック本の値札を全部剥がす
作業してた二人組みがいたが・・・
15名無しさん(新規):2013/05/22(水) 22:19:31.17 ID:eDCJlflE0
■ 一流セドラーの名言集 ■
・せどりの神様
・10月の入金が648,191。
・11月の入金が426,411。
・久々に良い投稿出たな。
・もうKindleなんか怖くない
・俺様価格は間違いなく駆逐される
・CDの目利きも経験しだいだけどな。
・今日も2chでいいネタ仕入れられた
・Kindle発表から喧嘩増えたなお前ら
・ブラック会社で働くほうが大変だと思う
・稼ぎが悪くなってもせどりにしがみつく
・CD専だけど250→500でも普通に抜くぜ
・利益は入金の半分くらい。ちなみに専業。
・レベルの低いオレの脳みそではそう思った
・これからブコフもどんどん淘汰されるんかな
・俺のせどり人生の中では今が一番売れてる
・俺は理系専門書ならある程度価値は分るよ。
・本の間に豚肉が挟まってるように見えてきた
・ヤフオクのヲッチリストはあんまあてにならん。
・タダでノウハウが手に入るのはありがたいね。
・尼がせどりを刺すことは無いだろ、無いだろ・・
・どんな日にもせどりするってのは見上げた根性。
・仕様変更だったら仕入れがちょっとキツくなるな。
・ぶっちゃけ何も考えずに月2000冊(一日70冊)
・今日は黄昏さんの命日だな1年はあっという間だ
・せどりを目的にしてたら知識は絶対身に付かない
・ライバルなんて眼中にない。自分の知識が上だから。
・ここの住人に聞いても本の価値とかワカランから無駄。
・開店直後に行くつもりだが、あるかどうか思うと眠れない
・今店にいるもんは、紅白出場歌手のBL、DVD、CD買っとけ
16名無しさん(新規):2013/05/22(水) 22:20:02.85 ID:eDCJlflE0
・10年以上かけて売れる商品のリストを作りあげたが
・送料ってアマから支給されるんだね初めて知った すごいや
・素人だった当時は、無料レポートやブログを見て勉強したよ
・賢人曰く、「ノウハウを出さないのが最大のノウハウなり」と。
・ライバルが増えたらどうするって、生活保護があるじゃないか
・ブコフ携禁止になったからって廃業する(できる)訳ないからね
・新ためてアマ税をエラク払ってるなって怒りがこみ上げてきた。
・アマゾンのランキングが消えてる。暗中模索で仕入れしてきた。
・今月はエラク忙しいと思っていたら売上げで80マン超えてたわ。
・深読みというか、早とちりというか、単なる馬鹿というか我ながら
・まさか、直営店の実店舗から高額本をFBA倉庫に直送するとか?w
・前は副業でやってたけど、こっちの方が楽に儲かるから仕事やめた。
・せどりに儲けさせるよりは直接アマで売った方がいいに決まってるし。
・まあ出品者1人で俺様できてもまあ5000円以上はあまり値付けしない
・持ってる資金をせどりばっかりに当ててたらリスク管理もヘチマもねえ
・いずれにしろこういう記事がでると儲かるのはブックオフなんだよなあ。
・儲けてる奴は皆、意図しているいないに関わらず薄利多売はやってる
・せどりで恥ずかしいとかいっている人間は、営業とかマジで無理だよな
・人文社会系でも法律とかなら今持ってる書籍は大半は数年で暴落する。
・発送もFBAなんだから、そんなに低評価になるとは思えないんだけどな。
・何度か危機に晒される度に別事業開拓を口にしてきたお前らなら大丈夫
・俺も初日こそ、せどったが、相も変わらずお前らは、正月なのに必死だな。
・下手に美味しい思いをさせると、続けられちゃうから、阻止できてよかった。
・BOの話を流したいのか?w偶然にしてはタイミングが合い過ぎなんだがw
・アルゾンで出品するときは本人確認の電話があるくらいですぐに出品できる。
・通路に置かれている本の入ったカゴの中を見てそこから何冊か買ったことある
・ヤフオクとアルゾンっていうアダルトDVD専門マケプレで月10万くらい儲けてる。
・これ恒久的だと大変なことになるだろ。人気がわからんのじゃ仕入れにならんよ。
17名無しさん(新規):2013/05/22(水) 22:20:34.52 ID:eDCJlflE0
・昔はニート、暇人、学生が主体だったせどりは知的ゲームみたいな感覚があった
・せどりやってる人達はみんな毎日高速使ってあちこちのブックオフで朝からせどり
・昔はせどりと言えば高等遊民だったのに、いつから古事記扱いになったんだろうか
・せどりやってる奴の、壮絶な低レベル具合が集約されてて、おっしゃるとおり趣深い
・ビーマーが全頭している横に張り付いて、ビームが終わった後にするっと抜いていく
・有料商材はいいことしか書かないけど、ちゃんとデメリット・注意点も言ってくれるからね。
・ブコフ店員と軽い世間話程度は出来るくらいの関係作っとかないと、そろそろやばそうだね
・ばんばん売れた月の後は要注意だね。要するに在庫の中の質の高いものが売れたわけで
・アマ出品の時ランキングでなくなったけどなんで?値付けはランキングも加味してるから不便
・でもオレは、この連休にまとまって売れたから、それがクリスマスプレゼントだと思って休んでる。
・斉藤由貴の新アルバムなどオクの中古価格より高くてやっとあったと思っても2600円くらいついてたよ
・新参者にとっては、今時のブコフでせどりをするのは不可能だと思い知らされた連休だったのではなかろうか
18名無しさん(新規):2013/05/22(水) 22:53:07.88 ID:piQ3MoHw0
あ〜、状態表示のミス3連発やっちまった〜・・・orz
どれも角折れ無し表記の実はあり、ってパターン

はぁぁぁぁ
19名無しさん(新規):2013/05/23(木) 00:00:49.96 ID:IUFwbVpQ0
一昨日からせどり始めたとです!
もれなくイキナリのビームせどらーで得意げだったとですが
ブクロBOに行ったらバーコードの上にシール貼り付けて使えんとです!
悲しいとです…。。
仕方ないからネット仕入れで、調子こいて仕入れに20マソもぶち込んでしまいますた。
一応、アマランキング5万位内を狙って買ったとですよ。
これが売れなきゃ爆死するとです…。。
20名無しさん(新規):2013/05/23(木) 00:20:23.81 ID:Tnrsjg5W0

つまんね
21名無しさん(新規):2013/05/23(木) 01:03:11.27 ID:hdr6W7/30
せどらーじゃない一般客が本を買っていくとうれしいな
価値の無い本をさっさと消してほしいしね

せどらーしかいないと価値の無い本だけ残っていくので・・・
22名無しさん(新規):2013/05/23(木) 01:51:42.55 ID:QJ8XyaWA0
>>21
 本の価値は中身だろ。 本をアマゾンの価格やランキングでしか見れないクズ。

 こんなバカがせどりやりはじめて、今の惨状に
23名無しさん(新規):2013/05/23(木) 01:59:51.53 ID:aIf2p5Xl0
ああそれは言えてるかも
なんでこの本を爆下げ競争するかなって
24名無しさん(新規):2013/05/23(木) 12:50:57.48 ID:RfC+BoDcO
>>21
いつも無能ビーマー達が一掃してくれてるだろw
25名無しさん(新規):2013/05/23(木) 12:56:13.69 ID:WN6m5QULO
1円という俺様価格だらけのマケプレw
26名無しさん(新規):2013/05/23(木) 15:53:00.81 ID:RfC+BoDcO
たった今、株で200万やられました(一応トータルでは今年株だけで1700万儲け)

株のウマウマ期間が終了したので帰ってきました
みなさん明日からまたよろしくお願いします
27名無しさん(新規):2013/05/23(木) 16:38:46.21 ID:CsYgTkMjO
今日、日経暴落らしいな。これだから株は怖い。せどりで何十万も損する事なんてないからな。
28名無しさん(新規):2013/05/23(木) 17:29:10.88 ID:mgvXKqqY0
おじさん、株始めたんだけど初めてそこそこ即日利益出した。
昨日まですこし急上昇しすぎているような気がして
今朝信用で売り、終りで買い戻した。6時間で8万儲かった。
なんか株にのめりこみそう。
29名無しさん(新規):2013/05/23(木) 17:52:42.41 ID:5Ffm1q990
あまったレシート番号ください
30名無しさん(新規):2013/05/23(木) 17:53:23.07 ID:mgvXKqqY0
>>27
あー、それはだね、
たとえば去年9000円で買っていたなら、昨日15000円jだったのが
今日14000円になっても、今でも50%近くは儲けているよね。

ここ数日に株買った人は、今日ずいぶん落っこったので損したような
気がするかもしれないけれど、今日売っていないのなら損が確定した
わけではないんだな。もっともパパッと潔く損を清算できる人が株に向いている
らしいけど(長期にわたって儲けている人はそういう人らしい)。

おじさんは宵越しの株はもたないと決めたので一日で決着つける方針。

おじさん、ずいぶん株の勉強した。
せどりの仕込みが、少しおろそかになってきた。
31名無しさん(新規):2013/05/23(木) 18:09:19.34 ID:4dGqINNv0
おじさん、背どりなら年収分稼いじゃったか
32名無しさん(新規):2013/05/23(木) 18:17:27.50 ID:RfC+BoDcO
>>30
おじさんの天然っぷりにワロタ

そんな仕組みは小学生でも知ってるぜおじさんw

おじさんが純粋無垢過ぎて、また変なガセネタに騙されないか心配だ…w
33名無しさん(新規):2013/05/23(木) 18:26:59.36 ID:CjUaDmY10
スレ違いのネタにマジレスするのもなんだが、
信用取引って口座開設して株取引の実績が1年以上ないとできないんだよ
だから、最近株を始めたって設定の“おじさん”には無理
34名無しさん(新規):2013/05/23(木) 18:52:10.42 ID:H8OJNRmy0
またひとつ賢くなったおじさんであった
35名無しさん(新規):2013/05/23(木) 18:54:40.67 ID:mgvXKqqY0
ええーツ
それは各社それぞてだよ
36名無しさん(新規):2013/05/23(木) 18:58:25.08 ID:Lr0Ku0zM0
おじさんの毎月の仕入れ額と売り上げと利益いくら?
家族設定と学歴と職歴も
37名無しさん(新規):2013/05/23(木) 19:51:25.21 ID:KGUcXzAK0
だ〜か〜ら〜、そ〜いうのは取引画面をキャプってうpればイイだろ。
そんな簡単な事もできんのか?
心置きなく自慢できるぞ
38名無しさん(新規):2013/05/23(木) 20:26:54.11 ID:L7tWQJNFO
せどりだけで家族を養えている人っている?
39名無しさん(新規):2013/05/23(木) 20:28:24.42 ID:ASTf7OA70
Amazonで仕入れてブックオフに売りつけて利益出すのもせどりって言っていいの?
40名無しさん(新規):2013/05/23(木) 20:31:15.20 ID:S61sUx1Y0
>>39 出来ればなw
店舗間の差額を利用して利鞘稼ぐのが基本でしょ、せどりって
41名無しさん(新規):2013/05/23(木) 20:33:11.25 ID:ASTf7OA70
42名無しさん(新規):2013/05/23(木) 20:44:07.17 ID:S61sUx1Y0
>>41
アフィっぽいのは踏まないw
ブックオフの買取ってかなり叩くだろ?
自分が過去、オクの無い時代だがCD傷ありで買い叩かれた品、
後日店舗に950で並んでたの見た事あるぞ。
その後オク始まってブックオフから利鞘のある品抜いて
随分稼いだから文句は無いけど
43名無しさん(新規):2013/05/23(木) 20:47:00.80 ID:Lr0Ku0zM0
ブックオフの目つきが悪い店員は昇格する
せどりに体当たりや舌打ちや
横通るよきジロジロ見る
これが基本
44名無しさん(新規):2013/05/23(木) 20:56:25.73 ID:ASTf7OA70
>>42
あぁ、ごめん。ブックオフオンラインだったわ。
Amazonの新品価格よりブックオフオンラインの買取価格高いの結構あるからAmazonで買って届いたの開封してブックオフに送りつけて利益出してる。
45名無しさん(新規):2013/05/23(木) 21:04:36.55 ID:S61sUx1Y0
>>44
へー、そのルートもあるんだね。
でも稼げるなら静かにやるといいよ、沈黙は金なりw
46名無しさん(新規):2013/05/23(木) 21:06:21.80 ID:Lr0Ku0zM0
美味しい話題はアフィ踏ませるんだよ
情弱だましてな
ほら
アフィ
張ってるでしょ
47名無しさん(新規):2013/05/23(木) 21:07:25.47 ID:Lr0Ku0zM0
41 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 20:33:11.25 ID:ASTf7OA70 [2/3]
>>40
これとか
http://masamasa544.blog.fc2.com/


踏めって言ってるんだよ
情弱さん達w
アフィなww
48名無しさん(新規):2013/05/23(木) 21:09:01.53 ID:4dGqINNv0
オフに限らず中古店の店員は何か態度悪い
49名無しさん(新規):2013/05/23(木) 21:09:12.22 ID:Lr0Ku0zM0
http://masamasa544.blog.fc2.com/
でググレ

そいつは嘘つきだからww
ID:ASTf7OA70

ブックオフに通報しといたわ。
逮捕されるといいな
ID:ASTf7OA70
50名無しさん(新規):2013/05/23(木) 21:10:12.18 ID:Lr0Ku0zM0
ID:ASTf7OA70
http://masamasa544.blog.fc2.com/
ブログ主だからIP抜いてやるわww
51名無しさん(新規):2013/05/23(木) 21:54:16.64 ID:IhFn1pVo0
買い出し言ってから出品しとるけど売れ行き悪すぎ
景気が回復しても俺らには関係なさそうだ
それどころか値下がるのが早くてきっつい
52名無しさん(新規):2013/05/23(木) 23:39:48.63 ID:DF7NTVi+O
大口にした場合、
購入者からの電話って時たまかかってくるものですか?
53名無しさん(新規):2013/05/23(木) 23:49:37.56 ID:+VdLsQjy0
今月のZAIに載ってたけど
FXで取り返しのつかない損をする人の特徴が
含み損が大きいとPCの画面を見なくなるとか
54名無しさん(新規):2013/05/23(木) 23:59:25.06 ID:QJ8XyaWA0
>>51
 金があれば新品買うしな。

>>52
 2万冊くらい売ってるけど、電話は一回もないな。 郵便で問い合わせやお礼状はもらったけど。
55名無しさん(新規):2013/05/24(金) 00:21:08.57 ID:+x0a0uO30
電話番号教えろって言ってきた奴はいたな
商品が届くまで密に連絡を取りたいので教えてくださいって
もう変な匂いバリバリw
56名無しさん(新規):2013/05/24(金) 00:39:48.51 ID:R33QStoN0
>>55
だがそれが美少女だったらどうか
顔がわかったほうが安心するからと言葉巧みに誘導し・・・
57名無しさん(新規):2013/05/24(金) 01:46:47.46 ID:/O/eFto6O
>>44
よくそんな薄利戦法で頑張れるな
基本的に3〜5倍以上で売れるものしか仕入れない俺には考えられないやり方だ
58名無しさん(新規):2013/05/24(金) 01:53:25.93 ID:Lga1q5mF0
今週、大岡昇平の文庫が3点も(全部ランク100万以下w)売れちゃったんだけど、何かテレビ番組でもあったのか?
59名無しさん(新規):2013/05/24(金) 03:45:33.70 ID:eKD9yP250
出品者様

平素よりAmazon.co.jpにご出品いただき誠にありがとうございます。
本メールは、Amazonマーケットプレイスに、大口出品者としてご参加いただいている皆様にお送りしております。

この度、Amazon.co.jpの「特定商取引法に基づく表示」の改定に伴い、大口出品者には、以下の表示を義務付けることになりました。
大口出品者の中には個人の出品者も含まれる場合がありますが、Amazon.co.jpでは個人も含め、大口出品者の皆様には、特定商取引法に基づく表示を義務付けることとさせていただきました点をご理解いただきたくお願い申し上げます。
60名無しさん(新規):2013/05/24(金) 04:08:00.83 ID:Z8oA4w2B0
炎上でもしない限り個人で住所出しても問題はないよ実際のところ
61名無しさん(新規):2013/05/24(金) 05:42:47.91 ID:FFC+Be+Y0
アマゾン ○○市 って検索すると名前が出てきちゃうけどなw
62名無しさん(新規):2013/05/24(金) 06:51:53.45 ID:JETOJouwO
>>38
そもそも家族がいないだろ
奥さん子どもが居るのに専業せどりになったんだったら土俵際過ぎる
さすがにそこに行く前に踏ん張るんじゃない?
せどりやってて家族が出来たんなら素晴らしいが
63名無しさん(新規):2013/05/24(金) 07:48:15.19 ID:C1oC1sXO0
住所知られたら税務署がやってくるぞ。
どうしよう・・・・

     /∧_/∧       /∧_/∧   オロオロ
   ((´´ДД``;;))    ((;;´´ДД``))    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ
64名無しさん(新規):2013/05/24(金) 07:49:36.03 ID:Z8oA4w2B0
>>63
そうだな、税務署対策は考えてなかったわ。
65名無しさん(新規):2013/05/24(金) 08:20:28.15 ID:9+l8xTV+0
■ 一流セドラーの名言集 ■
・せどりの神様
・10月の入金が648,191。
・11月の入金が426,411。
・久々に良い投稿出たな。
・もうKindleなんか怖くない
・俺様価格は間違いなく駆逐される
・CDの目利きも経験しだいだけどな。
・今日も2chでいいネタ仕入れられた
・Kindle発表から喧嘩増えたなお前ら
・ブラック会社で働くほうが大変だと思う
・稼ぎが悪くなってもせどりにしがみつく
・CD専だけど250→500でも普通に抜くぜ
・利益は入金の半分くらい。ちなみに専業。
・レベルの低いオレの脳みそではそう思った
・これからブコフもどんどん淘汰されるんかな
・俺のせどり人生の中では今が一番売れてる
・俺は理系専門書ならある程度価値は分るよ。
・本の間に豚肉が挟まってるように見えてきた
・稼げるなら静かにやるといいよ、沈黙は金なりw
・ヤフオクのヲッチリストはあんまあてにならん。
・タダでノウハウが手に入るのはありがたいね。
・尼がせどりを刺すことは無いだろ、無いだろ・・
・どんな日にもせどりするってのは見上げた根性。
・仕様変更だったら仕入れがちょっとキツくなるな。
・ぶっちゃけ何も考えずに月2000冊(一日70冊)
・今日は黄昏さんの命日だな1年はあっという間だ
・せどりを目的にしてたら知識は絶対身に付かない
・ライバルなんて眼中にない。自分の知識が上だから。
・ここの住人に聞いても本の価値とかワカランから無駄。
・開店直後に行くつもりだが、あるかどうか思うと眠れない
66名無しさん(新規):2013/05/24(金) 08:22:10.84 ID:9+l8xTV+0
・今店にいるもんは、紅白出場歌手のBL、DVD、CD買っとけ
・10年以上かけて売れる商品のリストを作りあげたが
・自分が過去、オクの無い時代だがCD傷ありで買い叩かれた
・送料ってアマから支給されるんだね初めて知った すごいや
・素人だった当時は、無料レポートやブログを見て勉強したよ
・店舗間の差額を利用して利鞘稼ぐのが基本でしょ、せどりって
・賢人曰く、「ノウハウを出さないのが最大のノウハウなり」と。
・ライバルが増えたらどうするって、生活保護があるじゃないか
・ブコフ携禁止になったからって廃業する(できる)訳ないからね
・新ためてアマ税をエラク払ってるなって怒りがこみ上げてきた。
・アマゾンのランキングが消えてる。暗中模索で仕入れしてきた。
・今月はエラク忙しいと思っていたら売上げで80マン超えてたわ。
・深読みというか、早とちりというか、単なる馬鹿というか我ながら
・まさか、直営店の実店舗から高額本をFBA倉庫に直送するとか?w
・前は副業でやってたけど、こっちの方が楽に儲かるから仕事やめた。
・せどりに儲けさせるよりは直接アマで売った方がいいに決まってるし。
・まあ出品者1人で俺様できてもまあ5000円以上はあまり値付けしない
・持ってる資金をせどりばっかりに当ててたらリスク管理もヘチマもねえ
・いずれにしろこういう記事がでると儲かるのはブックオフなんだよなあ。
・儲けてる奴は皆、意図しているいないに関わらず薄利多売はやってる
・せどりで恥ずかしいとかいっている人間は、営業とかマジで無理だよな
・人文社会系でも法律とかなら今持ってる書籍は大半は数年で暴落する。
・発送もFBAなんだから、そんなに低評価になるとは思えないんだけどな。
・何度か危機に晒される度に別事業開拓を口にしてきたお前らなら大丈夫
・Amazonで買って届いたの開封してブックオフに送りつけて利益出してる。
・俺も初日こそ、せどったが、相も変わらずお前らは、正月なのに必死だな。
・下手に美味しい思いをさせると、続けられちゃうから、阻止できてよかった。
・BOの話を流したいのか?w偶然にしてはタイミングが合い過ぎなんだがw
・アルゾンで出品するときは本人確認の電話があるくらいですぐに出品できる。
67名無しさん(新規):2013/05/24(金) 08:22:43.58 ID:9+l8xTV+0
・通路に置かれている本の入ったカゴの中を見てそこから何冊か買ったことある
・ヤフオクとアルゾンっていうアダルトDVD専門マケプレで月10万くらい儲けてる。
・これ恒久的だと大変なことになるだろ。人気がわからんのじゃ仕入れにならんよ。
・昔はニート、暇人、学生が主体だったせどりは知的ゲームみたいな感覚があった
・Amazonで仕入れてブックオフに売りつけて利益出すのもせどりって言っていいの?
・せどりやってる人達はみんな毎日高速使ってあちこちのブックオフで朝からせどり
・昔はせどりと言えば高等遊民だったのに、いつから古事記扱いになったんだろうか
・せどりやってる奴の、壮絶な低レベル具合が集約されてて、おっしゃるとおり趣深い
・ビーマーが全頭している横に張り付いて、ビームが終わった後にするっと抜いていく
・有料商材はいいことしか書かないけど、ちゃんとデメリット・注意点も言ってくれるからね。
・ブコフ店員と軽い世間話程度は出来るくらいの関係作っとかないと、そろそろやばそうだね
・ばんばん売れた月の後は要注意だね。要するに在庫の中の質の高いものが売れたわけで
・アマ出品の時ランキングでなくなったけどなんで?値付けはランキングも加味してるから不便
・でもオレは、この連休にまとまって売れたから、それがクリスマスプレゼントだと思って休んでる。
・斉藤由貴の新アルバムなどオクの中古価格より高くてやっとあったと思っても2600円くらいついてたよ
・新参者にとっては、今時のブコフでせどりをするのは不可能だと思い知らされた連休だったのではなかろうか
68名無しさん(新規):2013/05/24(金) 12:58:55.81 ID:Snt3pyCD0
住所、英語表記にしてたけど、直さないといけいないのね
69名無しさん(新規):2013/05/24(金) 13:03:18.57 ID:gtI62oiP0
税務署から呼び出しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

帳簿の付け方講習のお誘いだけど…。 でも行っても行かなくても、なんか怖い
70名無しさん(新規):2013/05/24(金) 13:18:32.01 ID:UqAfqPpE0
>>ID:9+l8xTV+0

おまえさん、名言集貼り付けるの構わんが話の流れを読んで貼れよ
今は住所表記の話題が旬なんだからよw
どんだけ無能なんだよ。
71名無しさん(新規):2013/05/24(金) 13:55:22.67 ID:3dqRXma8i
おじさんに流れ読むとか出来るわけないだろ
72名無しさん(新規):2013/05/24(金) 16:13:02.43 ID:ZLMFxGG20
えーと、
おじさんの場合、今は月あたり売上2万利益3000円ぐらいだな。
当初は蔵書を減らす目的だったが、面白くなってせどりも始める。かえって蔵書が増えてしまった。
学歴は満期退学みたいなやつ。御茶ノ水駅近く学校に行ってました。哲学科のようなところ。
職業は教員してました。ほとんど雑談ばっかりだったような気も。学生さんごめんなさい。
せどりだけではさすがに生活困難なので、年金もらってます。月額25万ぐらいだな。
家族は奥さん+娘二人、孫3人。
おじさんじゃなくて、おじいさんかい?細かい指摘は受け付けない。
以上
73名無しさん(新規):2013/05/24(金) 16:20:41.91 ID:Snt3pyCD0
>>69 DMみたいなもんだから無視
74名無しさん(新規):2013/05/24(金) 16:29:09.90 ID:/ZsOSBJYO
ほとんど一円で出品してるけどコレ最安値で売れてるのか?
75名無しさん(新規):2013/05/24(金) 18:55:00.12 ID:NXhbYysb0
おじさん2種類いるのか
この前のおじさんは吉野家で贅沢と言ってたぞ
76名無しさん(新規):2013/05/24(金) 19:39:06.01 ID:pcxX6pUIO
よつば
77名無しさん(新規):2013/05/24(金) 20:26:27.68 ID:KyNd/aB90
吉野家といえば280円に恒久的に値下げになってんだな。
久しぶりに買ったら汁が少なすぎてご飯食ってるみたいだったよ。
今度は行く時はツユダクで頼まないとな。
78名無しさん(新規):2013/05/24(金) 20:33:11.35 ID:xHMeCBaJ0
最近マンガのコミック仕入れてる奴よく見かける
儲かんないのにw
79名無しさん(新規):2013/05/24(金) 20:47:26.87 ID:+x0a0uO30
マンガのコミックてなんだよw野球のベースボールみたいな言い方だな
どのジャンルにも高値安定のものはあるよ
ただほんとにめったにないけどな
80名無しさん(新規):2013/05/24(金) 21:16:27.84 ID:Lga1q5mF0
おじさん明治か中央か?w
81名無しさん(新規):2013/05/24(金) 21:16:30.61 ID:lq84qprj0
うっかり洋書コーナーに入ると
アマの高値に騙されて買いそうになる。。
82名無しさん(新規):2013/05/24(金) 21:35:19.96 ID:JETOJouwO
>>80
日大もあったと思うぞ?
83名無しさん(新規):2013/05/24(金) 21:39:31.56 ID:okAfbqT70
>>69
そうか、お前も税務署から来たか
俺も怒りのお電話が来たよw

毎年毎年、嫌がらせのごとく
頑なにネット申告を拒み、めんどくさい手書き申告をし
極めつけに毎年3月15日ギリギリに、大量の領収書&レシートの束を
税務ポストに投函しまくってたら
等々、怒りのお電話共に、宅急便着払いで、
大きな箱に過去5年分の領収書&レシートが送られてきたわw
84名無しさん(新規):2013/05/24(金) 22:57:17.07 ID:ZLMFxGG20
御茶ノ水で明治、中央、日大しか思いつかないのか。
おじさん悲しい。
医科歯科、東大、共立、専修、電気大は知らないのか。
85名無しさん(新規):2013/05/25(土) 01:33:47.25 ID:AoA08YGh0
■ 一流セドラーの名言集 ■
・せどりの神様
・10月の入金が648,191。
・11月の入金が426,411。
・久々に良い投稿出たな。
・名言集貼り付けるの構わん
・もうKindleなんか怖くない
・俺様価格は間違いなく駆逐される
・CDの目利きも経験しだいだけどな。
・今日も2chでいいネタ仕入れられた
・Kindle発表から喧嘩増えたなお前ら
・ブラック会社で働くほうが大変だと思う
・稼ぎが悪くなってもせどりにしがみつく
・CD専だけど250→500でも普通に抜くぜ
・利益は入金の半分くらい。ちなみに専業。
・レベルの低いオレの脳みそではそう思った
・これからブコフもどんどん淘汰されるんかな
・俺のせどり人生の中では今が一番売れてる
・俺は理系専門書ならある程度価値は分るよ。
・本の間に豚肉が挟まってるように見えてきた
・ヤフオクのヲッチリストはあんまあてにならん。
・タダでノウハウが手に入るのはありがたいね。
・稼げるなら静かにやるといいよ、沈黙は金なり
・尼がせどりを刺すことは無いだろ、無いだろ・・
・どんな日にもせどりするってのは見上げた根性。
・仕様変更だったら仕入れがちょっとキツくなるな。
・ぶっちゃけ何も考えずに月2000冊(一日70冊)
・今日は黄昏さんの命日だな1年はあっという間だ
・せどりを目的にしてたら知識は絶対身に付かない
86名無しさん(新規):2013/05/25(土) 01:34:24.89 ID:AoA08YGh0
・10年以上かけて売れる商品のリストを作りあげたが
・ライバルなんて眼中にない。自分の知識が上だから。
・ここの住人に聞いても本の価値とかワカランから無駄。
・開店直後に行くつもりだが、あるかどうか思うと眠れない
・送料ってアマから支給されるんだね初めて知った すごいや
・今店にいるもんは、紅白出場歌手のBL、DVD、CD買っとけ
・自分が過去、オクの無い時代だがCD傷ありで買い叩かれた
・素人だった当時は、無料レポートやブログを見て勉強したよ
・賢人曰く、「ノウハウを出さないのが最大のノウハウなり」と。
・ライバルが増えたらどうするって、生活保護があるじゃないか
・店舗間の差額を利用して利鞘稼ぐのが基本でしょ、せどりって
・ブコフ携禁止になったからって廃業する(できる)訳ないからね
・新ためてアマ税をエラク払ってるなって怒りがこみ上げてきた。
・アマゾンのランキングが消えてる。暗中模索で仕入れしてきた。
・今月はエラク忙しいと思っていたら売上げで80マン超えてたわ。
・深読みというか、早とちりというか、単なる馬鹿というか我ながら
・まさか、直営店の実店舗から高額本をFBA倉庫に直送するとか?
・前は副業でやってたけど、こっちの方が楽に儲かるから仕事やめた。
・せどりに儲けさせるよりは直接アマで売った方がいいに決まってるし。
・まあ出品者1人で俺様できてもまあ5000円以上はあまり値付けしない
・持ってる資金をせどりばっかりに当ててたらリスク管理もヘチマもねえ
・いずれにしろこういう記事がでると儲かるのはブックオフなんだよなあ。
・儲けてる奴は皆、意図しているいないに関わらず薄利多売はやってる
・せどりで恥ずかしいとかいっている人間は、営業とかマジで無理だよな
・人文社会系でも法律とかなら今持ってる書籍は大半は数年で暴落する。
・発送もFBAなんだから、そんなに低評価になるとは思えないんだけどな。
・Amazonで買って届いたの開封してブックオフに送りつけて利益出してる。
・何度か危機に晒される度に別事業開拓を口にしてきたお前らなら大丈夫
・俺も初日こそ、せどったが、相も変わらずお前らは、正月なのに必死だな。
・下手に美味しい思いをさせると、続けられちゃうから、阻止できてよかった。
87名無しさん(新規):2013/05/25(土) 01:34:58.88 ID:AoA08YGh0
・BOの話を流したいのか?w偶然にしてはタイミングが合い過ぎなんだが
・アルゾンで出品するときは本人確認の電話があるくらいですぐに出品できる。
・通路に置かれている本の入ったカゴの中を見てそこから何冊か買ったことある
・ヤフオクとアルゾンっていうアダルトDVD専門マケプレで月10万くらい儲けてる。
・これ恒久的だと大変なことになるだろ。人気がわからんのじゃ仕入れにならんよ。
・昔はニート、暇人、学生が主体だったせどりは知的ゲームみたいな感覚があった
・せどりやってる人達はみんな毎日高速使ってあちこちのブックオフで朝からせどり
・昔はせどりと言えば高等遊民だったのに、いつから古事記扱いになったんだろうか
・Amazonで仕入れてブックオフに売りつけて利益出すのもせどりって言っていいの?
・せどりやってる奴の、壮絶な低レベル具合が集約されてて、おっしゃるとおり趣深い
・ビーマーが全頭している横に張り付いて、ビームが終わった後にするっと抜いていく
・有料商材はいいことしか書かないけど、ちゃんとデメリット・注意点も言ってくれるからね。
・ブコフ店員と軽い世間話程度は出来るくらいの関係作っとかないと、そろそろやばそうだね
・ばんばん売れた月の後は要注意だね。要するに在庫の中の質の高いものが売れたわけで
・アマ出品の時ランキングでなくなったけどなんで?値付けはランキングも加味してるから不便
・でもオレは、この連休にまとまって売れたから、それがクリスマスプレゼントだと思って休んでる。
・斉藤由貴の新アルバムなどオクの中古価格より高くてやっとあったと思っても2600円くらいついてたよ
・新参者にとっては、今時のブコフでせどりをするのは不可能だと思い知らされた連休だったのではなかろうか
88名無しさん(新規):2013/05/25(土) 01:46:13.66 ID:IW7GiWDLO
月どのくらい売れてるんだ?
ブックオフにセドリみかけないな
89名無しさん(新規):2013/05/25(土) 02:07:24.33 ID:c/k6N9ao0
毎日通っているBOがあるけど
週1回来て、ほぼ全頭ビームしている人が無駄な苦労に思える

毎日、新しい本は俺が抜いているからカスしか残ってないのに・・・
90名無しさん(新規):2013/05/25(土) 02:55:14.53 ID:yCE/l5SCO
家でゴロゴロしてるとうるさいからビームでひまつぶしです
91名無しさん(新規):2013/05/25(土) 04:37:25.47 ID:ptD27DbUO
>>89
毎日とかw

人目を全く気にしないキモブタ君は毎日堂々と通えて羨ましいなw

俺も毎日いきたいとこだけど恥ずかしくてさすがに無理だわw
92名無しさん(新規):2013/05/25(土) 06:10:33.00 ID:Kd4PA3Nj0
住所が分かるようになれば他の競合してるセドリに税務署へチクられるな
93名無しさん(新規):2013/05/25(土) 07:58:51.69 ID:vSFDPq480
そもそも税務署はマーケットプレースの売上把握してるぞ
FX会社みたくアマゾンが提出してるんじゃない
94名無しさん(新規):2013/05/25(土) 09:04:22.89 ID:BilVpRCd0
マイナンバー法案の関係もあるのかね
95名無しさん(新規):2013/05/25(土) 10:08:12.50 ID:yCE/l5SCO
ヤフオクログインできなくてあせった
パスワード変更させられたぜ
96名無しさん(新規):2013/05/25(土) 11:18:12.66 ID:WldF3cYnO
>>91
キモブタキモブタ言ってるが
せどりって時点でお前もそれなりに気持ち悪がられてるだろうにw

一応ブタに謝っとけよw
97名無しさん(新規):2013/05/25(土) 11:49:38.56 ID:IW7GiWDLO
スマホのケースとか良さげだが
どこで大量に仕入れすればいいのかわからん
98名無しさん(新規):2013/05/25(土) 13:50:25.01 ID:FWS7w8inP
アダムスファミリー再販決定
amazonで予約受付中
99名無しさん(新規):2013/05/25(土) 15:12:56.71 ID:Ub7m87xt0
太鼓の達人、Amazon在庫復活でプレミアで売れなくなった。全部、高額塾のせいだ...
100名無しさん(新規):2013/05/25(土) 15:41:17.15 ID:eimOggIX0
プレ値販売の尼在庫復活リスクは誰にでもわかること
それくらい覚悟しとけよwww
101名無しさん(新規):2013/05/25(土) 15:45:13.29 ID:RfmVvvtJ0
糞虫せどりの乞食上げ
102名無しさん(新規):2013/05/25(土) 16:49:22.93 ID:IW7GiWDLO
アマゾンでほとんど一円で売ってるやつはなんなの?
儲けないやん
103名無しさん(新規):2013/05/25(土) 16:53:17.21 ID:e7+n0ThY0
利益というのは仕入値に対してのことかな?
実際の話、在庫分に関してはいくらで仕入れたということは考慮する必要が無い。
これ商売の常識。
104名無しさん(新規):2013/05/25(土) 17:13:26.21 ID:IfXRUzHA0
>>102
ボランティア、チラシ入れなどなど
http://livedoor.blogimg.jp/matomemushi/imgs/c/2/c21f3ea8.jpg
105名無しさん(新規):2013/05/25(土) 17:41:01.69 ID:IW7GiWDLO
一円なのはなぜなんだ?
教えてくれよ
106名無しさん(新規):2013/05/25(土) 18:21:53.15 ID:aQ/m3StY0
ただで仕入れたんだよ
なら1円利益が出るだろ
107名無しさん(新規):2013/05/25(土) 18:49:15.76 ID:3o17uvUo0
人より安ければ売れると思って地道に値下げした成果だろ?
FBAで251円にしてるのは算数の出来ない馬鹿だけどね
108名無しさん(新規):2013/05/25(土) 18:52:50.69 ID:3wsy/b9Y0
まともに確定申告してたら廃棄するのも面倒なんだよ
マイナスでも買ってもらったほうが処理が楽
109名無しさん(新規):2013/05/25(土) 18:59:28.22 ID:9I78t60Z0
最近のビーマーは賢いね
単Cと新書、文庫と順番に全頭してたけど1冊も買わずに帰ってた
ちゃんと利益考えてる
110名無しさん(新規):2013/05/25(土) 19:02:10.45 ID:3o17uvUo0
>>109
ちょっとは進歩したんだろうね
あとは非効率な全頭をやめれば大進歩だなww
111名無しさん(新規):2013/05/25(土) 20:27:23.34 ID:ptD27DbUO
今はブコフの店員がビーム使って価格改訂してるというのに、そのビームでどうやって抜けと…
112名無しさん(新規):2013/05/25(土) 20:31:20.55 ID:jOv2hGD9O
元祖せどらーのシャクレさんはせどり引退したんだろうか?
113名無しさん(新規):2013/05/25(土) 20:54:53.45 ID:WDNYxjKj0
だから1円でうれば損失だろ
配送料その他諸々かかるわけだから
なにかカラクリがあるんだろ?
114名無しさん(新規):2013/05/25(土) 21:04:27.28 ID:waat2DET0
俺、一円でも8100円儲かるぞ?
まじ話
115名無しさん(新規):2013/05/25(土) 21:07:51.24 ID:9I78t60Z0
クーポン券配って宣伝とか?
ブコフもやっとるし
116名無しさん(新規):2013/05/25(土) 21:24:48.21 ID:WDNYxjKj0
配送料ねなるほどね
なら小口契約でやってる人は儲けないじゃないか
117名無しさん(新規):2013/05/25(土) 21:31:52.94 ID:WDNYxjKj0
セドリビジネスをこれからやろうとおもっているやつはもう手遅れっていうわけか
購入者は1円の商品を買うんだから
118名無しさん(新規):2013/05/25(土) 22:39:03.47 ID:e7+n0ThY0
>>84
御茶ノ水駅そばなら電気大じゃなくて電機大だな
119名無しさん(新規):2013/05/25(土) 23:15:22.61 ID:9ZOo4x5p0
>>おじさん
お茶の水駅「近く」だったら東大は入らんでしょw
医科歯科大は近いけど、おじさん文系で哲学科みたいなとこでしょ
また日大はたしか理工学部で文系はないはず。共立は女子大
てことは専修大ですかw 専修大には科として哲学はなかったかもね?

関係ないけど今週、東大&京大から注文来たよw
120名無しさん(新規):2013/05/26(日) 00:42:06.87 ID:AaXo5ZGl0
>>110
止めて、まともに仕事し始めれば
進化だな
121名無しさん(新規):2013/05/26(日) 02:04:45.11 ID:knyZRb7w0
>>119
哲学科はないけど、駅に一番近いのはデジタルハリウッド大学。 
駅から徒歩2分くらいかな。 日大の前の大きなビルの中。
 おれもチョット関係者だったなw 生徒じゃないよ
122名無しさん(新規):2013/05/26(日) 02:53:48.20 ID:dcGEX/sP0
>>121
ぜんぜん知らなかったけ。
HPの『卒業生の状況』見てビックリした。
いまの大学ってこんなものなの?
123名無しさん(新規):2013/05/26(日) 09:45:04.34 ID:fAOsINSgO
30歳でセドリやろうかとおもってるが厳しいか
124名無しさん(新規):2013/05/26(日) 10:09:55.96 ID:CObczPID0
東京近辺ならOK
他の地方はまず無理
125名無しさん(新規):2013/05/26(日) 10:19:41.27 ID:80410zHPO
ブコフだけで専業とかいうなら、東京でも無理w

副業ならいいんじゃね?
126名無しさん(新規):2013/05/26(日) 10:41:28.99 ID:CObczPID0
月30万以上欲しいとかなら
よほど休みなくやらなきゃ無理だな

逆に5万でいいなら副業でも大丈夫(むろん地域差はある)
127名無しさん(新規):2013/05/26(日) 10:42:27.31 ID:6yxt4qRS0
26歳で専業やろうと思ってます
128名無しさん(新規):2013/05/26(日) 10:48:42.62 ID:R9RcCFVpO
ぼくは9さいなのですが
できますか?
129名無しさん(新規):2013/05/26(日) 10:58:23.28 ID:Wn2FYE9eO
あたちまだ2ちゃいなんでちゅけどできまちゅかね?
130名無しさん(新規):2013/05/26(日) 12:13:42.45 ID:D4RLMZvL0
毎日休みなく動けば文字通り「飯を食う」くらいは稼げるかもしれないな
ただ、近所のブックオフで見かける専業ぽいのはどうみてもただの浮浪者だよね?
専業はそういうレベルの生活しかできないってことだよ

中にはリーマンの平均年収より稼いでる奴もいるかもしれないけどそういう奴は
大体ブコフ、本以外の稼ぎ口を持ってるからね
131名無しさん(新規):2013/05/26(日) 13:04:53.46 ID:ptmXCqP70
事情通だな
132名無しさん(新規):2013/05/26(日) 13:13:32.68 ID:qx06GxCJO
>>123
俺は会社の車通勤の行き帰りでブックオフ仕入れと
郵便局・コンビニ発送が全て事足りる
133名無しさん(新規):2013/05/26(日) 13:51:21.75 ID:V2p/g6X80
てす
134名無しさん(新規):2013/05/26(日) 15:40:19.70 ID:1e839ffc0
進撃の巨人すごい売れとるな
作中の巨人全部使えるゲームでたら転売うはうはか
135名無しさん(新規):2013/05/26(日) 15:52:21.72 ID:fAOsINSgO
セドリやろうかと思ってるがやめとくか
利益なさそう
136名無しさん(新規):2013/05/26(日) 16:00:15.52 ID:Cg+w8JNw0
>>132
これがベストだよね
それでも月5万くらいは堅いし
137名無しさん(新規):2013/05/26(日) 16:06:24.67 ID:2ob5rAeri
シャックーシャックーガガシャックー
138名無しさん(新規):2013/05/26(日) 16:08:03.08 ID:Unfr2uJkO
進撃は、既刊全巻セットをヤフオクで売ったら定価を超えたよ。
2週間位前だから今の相場はどうかわからんけど。
139名無しさん(新規):2013/05/26(日) 16:45:19.76 ID:Ue0/cIAJ0
昔せどりやってて今もちょくちょくやってるけどバイトしたほうがマシってレベルだよ
あまりおすすめはしない
140名無しさん(新規):2013/05/26(日) 17:18:08.63 ID:R5q4RqYLO
あなたはブックオフ廃人だ
あなたは店員に嫌われる事に躊躇がない
あなたの足元に解放区が転がってきた
あなたは狂喜乱舞した
141名無しさん(新規):2013/05/26(日) 17:27:00.08 ID:cVTVGRNV0
ん?普通ブックオフに行ったらカゴ10〜20取るのが普通だと思うけどね
ユーチューブせどり動画みてねーのかよお前
たそがれさんも同じ事してたし。
東名ガソリン使って車で行けばベテランプロだと1日300〜500取るのが普通だ
店員も神扱いしてくる
142名無しさん(新規):2013/05/26(日) 17:43:24.58 ID:fAOsINSgO
一円出品ばかりじゃどうしようもない
143名無しさん(新規):2013/05/26(日) 17:46:00.24 ID:fAOsINSgO
本よりガンプラつくって売ったほうがいいな
144名無しさん(新規):2013/05/26(日) 18:21:34.39 ID:CObczPID0
>>141
最近、新参ばかりでスレが終わってるな

バーコードなんて何年も前から話題に出てるだろ
またあんま派手にやらかすとセドリ自体禁止になるぞ
っていうかそういう店あるし

あとたそがれはバーコード使ってなかったと思うが
145名無しさん(新規):2013/05/26(日) 19:20:04.83 ID:HkEVruhq0
たそがれは7割が目利き、残りが携帯サーチ
146名無しさん(新規):2013/05/26(日) 20:25:00.67 ID:cVTVGRNV0
たそがれさんはまだ生きているよ
この前見たし
神は死なない
147名無しさん(新規):2013/05/26(日) 21:00:01.70 ID:QBN7Oi9qP
テキサスは死なず
148名無しさん(新規):2013/05/26(日) 21:56:59.43 ID:FQ9Parcu0
赤カートもろくなのない事がかなり多くなった
149名無しさん(新規):2013/05/26(日) 22:29:55.67 ID:KVjqEvH10
巨アゴのシャクレ
150名無しさん(新規):2013/05/26(日) 23:07:07.01 ID:UW4XcJ/SO
本増えすぎて家が狭い
151名無しさん(新規):2013/05/26(日) 23:30:55.02 ID:GBRn92lG0
俺も
152名無しさん(新規):2013/05/26(日) 23:38:09.24 ID:GqMsHt89O
給料日に本は売れる
価格調整せよ
153名無しさん(新規):2013/05/26(日) 23:44:05.05 ID:1e839ffc0
寝室は本の山
地震来たら死ぬな
154名無しさん(新規):2013/05/27(月) 00:16:36.01 ID:dQ/h1jtIO
よつば
155名無しさん(新規):2013/05/27(月) 01:35:07.18 ID:KTemFmgA0
>>153
昔、実際にそういう、本の下敷きになって死亡、という事が報道されていた。
自分の家は築40年なので、大きな地震がきたら倒壊する可能性大。
家の中は本だらけ。
そこで自分は布団のまわりに本を高さ50cmぐらいに横積みにしている。
家が倒壊しても、その本で自分のいる空間が確保できるのではないかと
かすかかな期待を持っている。
でも身動きできない状態で火事になればあきらめるしかない。
156名無しさん(新規):2013/05/27(月) 02:27:03.78 ID:HyaFp/c/0
専業うざい
157名無しさん(新規):2013/05/27(月) 03:09:56.93 ID:AH3usuRV0
せどりやってると家が狭くなるのも困るけど、
爪先がすぐ剥がれる(欠ける)のも困るな。
158名無しさん(新規):2013/05/27(月) 03:57:04.95 ID:5A62Xvh1O
ようやく売れた
給料日なのにここ2・3日不振だったからきつかった
159名無しさん(新規):2013/05/27(月) 05:02:49.61 ID:ne3cA6mv0
町乗りなら軽で充分。
しかし、京都−大阪間を往復するには軽ではきつい。
京都にもけっこう職人さんが多いんだけど、この人達が、運転のきついのを我慢してでも、
ワゴン車よりも軽を選んでいるのが大きい。

軽なんて、アクセルは踏み込まなきゃならない、エンジン音はうるさい、ハンドルは取られやすいので
いつも肩肘張っていないといけない。
軽の運転は疲れるんだよ。
それはよく分かっている。
しかも、クルマ好きの人が多いのに、軽に乗らざるを得ない懐事情を考えてくれ。
屑拾いと職人との間には、「 賃金の谷間 」 があるが、
職人と正社員・公務員の間にも、「 賃金の谷間 」がある。
加えて、中国人の導入とか、ブラック企業の野放しとか、職人階級には圧迫要因が多すぎる。

※ 賃金の谷間……賃金は、労働に見合った額が支払われるが、職業によって、その評価が
著しく違う現象をさす。それは、正当なものもあるが、見直されるべきものもある。

例、医者のひと汗は10万円になるが、屑拾いのひと汗は紙切れほどにもならない。
160名無しさん(新規):2013/05/27(月) 07:02:39.56 ID:cUWAoxBcO
AkBの本は売れるな
161名無しさん(新規):2013/05/27(月) 08:15:14.63 ID:LX5p3Z3O0
>>159
労働条件の相談ならユニオンでやってくれ。グチはチラシの裏でおK
162名無しさん(新規):2013/05/27(月) 08:16:53.56 ID:nmFOg1Ar0
○書店ってトコ自己発送分とFBA分アカウント2個持ってるのな
自己発送分 ○書店エクスプレス ID A6SGB4KNOR4M5
FBA分 ○書店 ID A2SNUAEA64A6TX
163名無しさん(新規):2013/05/27(月) 10:41:02.46 ID:7P6P67ru0
乞食海軍、シャクレ諸島へ進撃!
164名無しさん(新規):2013/05/27(月) 10:54:15.68 ID:JrP1NSUR0
なんかぱったりと売れなくなったぞ
給料日前後だからか?
世間では25日に給料はいるはずなんだけどな
165名無しさん(新規):2013/05/27(月) 11:45:55.16 ID:aI7Nk7WuP
シャックーシャックーレディガガシャックー
166名無しさん(新規):2013/05/27(月) 12:57:33.42 ID:Pd14+m4g0
>>162
フルイチ、ネットオフ、もったいない本舗あたりも普通に自己発送とFBA店で2つ持ってるぞ
167名無しさん(新規):2013/05/27(月) 13:02:19.95 ID:MFxoVLqji
ID晒しちゃう人って頭おかしいのかね
168名無しさん(新規):2013/05/27(月) 13:09:09.17 ID:Nz4IAIdf0
いいじゃん別に悪い奴なんだから
169名無しさん(新規):2013/05/27(月) 13:13:57.79 ID:MFxoVLqji
アカウント2つ持ち=悪人w
170名無しさん(新規):2013/05/27(月) 13:26:06.73 ID:AH3usuRV0
今月号のBTでスキンヘッドのキモオッサンがまた余計なことやってるな。
171名無しさん(新規):2013/05/27(月) 13:29:11.01 ID:AH3usuRV0
172名無しさん(新規):2013/05/27(月) 14:11:26.51 ID:9DihzlgY0
1日2時間で20万は凄いな
173名無しさん(新規):2013/05/27(月) 14:24:00.94 ID:Nz4IAIdf0
すごいと思うならなぜやらない
174名無しさん(新規):2013/05/27(月) 16:11:42.03 ID:mjpYGw540
いつやるの?今でしょ!
175名無しさん(新規):2013/05/27(月) 16:38:58.26 ID:+gU/1irL0
BIG tomorrowでせどり始めた人は、数ヶ月で消えとる
176名無しさん(新規):2013/05/27(月) 16:47:15.68 ID:t+UW/nG50
じゃあ何ではじめればいいの?
177名無しさん(新規):2013/05/27(月) 16:53:22.97 ID:gr2Io35r0
メイビーツモロー
178名無しさん(新規):2013/05/27(月) 16:59:07.18 ID:Nz4IAIdf0
株価がすごい上がってるし
普通株だろうな今に20,000突破するし
BTはFXと株押してる
179名無しさん(新規):2013/05/27(月) 17:29:42.15 ID:nmFOg1Ar0
>>170
このオッサンマジキモイよ
動画もアップしてるけど喋り方とかマジキモイ
中村先生並ww
180名無しさん(新規):2013/05/27(月) 18:17:15.28 ID:JrP1NSUR0
今日は有給で地元らへんぶらぶらしてたけど
ブックオフ1店、地元の古本屋(中型店)、古書店の4店見てきたわ

今日は役所に行く用事だったから真面目にせどりしなかったけど10冊は抜けたな
案外、ブックオフ以外もいいな

回転は糞悪いから月2−3回でいいかもしれんけど
181名無しさん(新規):2013/05/27(月) 18:26:06.68 ID:mjpYGw540
>>180
ブックオフ以外の古本屋(中型店)、古書店も初回は結構拾えるのよ。
でも一月後に訪れても前回と品が全然変わってないという罠w
それでその後何度か行くが全く変わらず足が遠のき1年後かに別のせどりが訪れて>>180と同じことを言い出すわけww
182名無しさん(新規):2013/05/27(月) 18:34:02.49 ID:AH3usuRV0
>>181

それあるww
183名無しさん(新規):2013/05/27(月) 20:25:42.89 ID:Nz4IAIdf0
なんだ?まんだらけでせどりかよww
抜けるかな?くそニワカの集まりのお前らに
184名無しさん(新規):2013/05/27(月) 20:57:09.95 ID:AH3usuRV0
昨日の昼下がりにまんだらけの社長がテレビ出てたよ。
金儲けの話してた。
南雲医師とかマダム信子とか手羽先の山ちゃんとかも出てて、そこそこおもろかった。
185名無しさん(新規):2013/05/27(月) 21:17:41.86 ID:itlTNNXv0
>>170

 BTって美術手帖かと思った。 ちゅうか、一般的には美術手帖だろ、表紙に「BT」って書いてあるし。
まぎらわしい省略やめろ
186名無しさん(新規):2013/05/27(月) 21:21:48.21 ID:Nz4IAIdf0
BTはバ○チクな
ま、ニワカ知らんだろうな
どうせ
187名無しさん(新規):2013/05/27(月) 21:52:07.28 ID:+oZ8IrhrP
188名無しさん(新規):2013/05/27(月) 21:57:52.80 ID:JrP1NSUR0
古物商の申請なら楽なのに行政書士に丸投げなんか勿体ね
37800円もとられるんだろ?
それに担当者への打ち合わせもあるから、時間もとられる

専業で時間の都合なんかきくのだから、自分でやればいいのにね
189名無しさん(新規):2013/05/27(月) 22:20:41.15 ID:AH3usuRV0
以前、大きな明日って言ったらBTのほうがいい、って言われたけどな。
190名無しさん(新規):2013/05/27(月) 22:48:59.49 ID:fpnsx7HV0
big tomorowという雑誌をみたが、成功者のことしか書いてないね?
あれは本当のことなのかな
191名無しさん(新規):2013/05/27(月) 23:00:57.17 ID:9joSGfAlO
>>188
4万ぽっちケチる奴は大物にはなれない
192名無しさん(新規):2013/05/27(月) 23:11:05.85 ID:Nz4IAIdf0
で、どのくらい大物なの?
193名無しさん(新規):2013/05/27(月) 23:12:53.96 ID:HyaFp/c/0
せどり辞めてからの方がこのスレ楽しめる
馬鹿観察w
194名無しさん(新規):2013/05/27(月) 23:16:24.45 ID:JrP1NSUR0
古物商とるのに証明書とか色々処理しても1日は必要
1日4万円以上利益出せる自信があるのなら行政書士に任せても良いと思う

せどりで日給4万円以上稼ぐ人なんかそうそういないと思うけどさ・・・
195名無しさん(新規):2013/05/27(月) 23:26:10.00 ID:5A62Xvh1O
税理士なんか月2万だぞ
たそがれはじめそれくらいはうじゃうじゃいる
196名無しさん(新規):2013/05/28(火) 00:37:54.47 ID:MC8783dqO
31日ついに新宿BOOKOFFがオープンだな
また奪い合いだ
197名無しさん(新規):2013/05/28(火) 00:52:34.13 ID:UWagvMebO
>>196
大したものないのに朝からご苦労さんだねぇ
行くだけ無駄だよ。
198名無しさん(新規):2013/05/28(火) 01:02:08.29 ID:Y2NxWWHg0
>>196
遠いし行かないけど、本当に行くのなら後日感想詳しくレポートして。
ビーム禁止っぽいよね。せどり自体禁止だったりしてww
199名無しさん(新規):2013/05/28(火) 02:37:26.33 ID:z7AqsD/30
そう言えばでっかい明日のオッサン商材だしたな
ちなみに屋号はコレ
http://www.amazon.co.jp/gp/aag/main/ref=olp_merch_rating_1?ie=UTF8&asin=4810898369&isAmazonFulfilled=1&seller=A1TDUC6K4091XF
見るからに儲かってなさそうなんですけどww
200名無しさん(新規):2013/05/28(火) 07:01:51.43 ID:DoYPzZQBO
セミナー開けば儲かりそうだな
しかし俺に話術はない
201名無しさん(新規):2013/05/28(火) 07:54:45.95 ID:i11f+hi10
高校生の頃さ…年賀状のアルバイトに行ったとき、職員の人、すごく優しかった。
「気軽に働けば良いよ」とか「この漢字の地名の読み、難しいだろ?これは…」とか、あとは郵便局の雑学とか…
あの頃は本当に楽しかった。

あれから20年…まさか再度お世話になるとは思わなかった。
しかも、職員の態度も最悪。
郵便物の入った袋や箱をドサッと置き「はい、餌だよ」って言うし…
外勤(バイクで配達)にすればよかったと後悔。
(内勤だと、女子学生が多く、出会いがあればなぁ…と期待した。)

年末年始だけなんだけど、期待に反した結果ということも相俟って3日でリタイア。
やっぱ、年には敵わないよね。

でも、いまでも不思議に思うことは、ここ20年間に何があったの?
202名無しさん(新規):2013/05/28(火) 08:00:05.59 ID:bihOzKkA0
>199
この程度の奴が人に偉そうにしたり
商材出すのか
203名無しさん(新規):2013/05/28(火) 08:15:15.05 ID:z7AqsD/30
>>202
この程度のヤツを取材するバカ雑誌もあるからなww
204名無しさん(新規):2013/05/28(火) 08:23:19.78 ID:2CDhDnkq0
>>200
【セドリ本の作り方】
せどりのやり方を書いたのを10P、ブックオフなどの店舗リストを20P、
今まで売れた本のリストを20P作って普通紙に印刷してホッチキス止め。合計50P
これに売れ残った本を500冊セットにすれば25万で売れるよ。(定価は50万と言うのを忘れずに。)
これをネットで売り出せば馬鹿が月1セットは買ってくれるよw
205名無しさん(新規):2013/05/28(火) 08:32:30.36 ID:nLKPTPpN0
>>201
高校生バイトの時はお客様扱いだったんだよ

省→公社→民営化の中で人員削減されて、職員一人あたりの仕事量が多くなって殺伐としてるのかもしれんね

まあ省時代が楽すぎだったんだけど
出勤して配達区域の仕分けやって配達に出て、11時ぐらいに帰ってきたら畳部屋でごろ寝して、速達が無ければそのまま昼休み
午後はまた仕分けやって配達に出て、3時ぐらいに帰って来たら終業までごろ寝

今は外勤もしんどいみたいよ
ゆうメイトのスレ見ると、夜7時すぎても配達しきれないとか泣いてるレスあるし
206名無しさん(新規):2013/05/28(火) 08:58:25.80 ID:8uKSF0n+0
>>202
5万くらいの稼ぎで取材されてた人も前いなかった?
都内近郊に住んでる人が対象になりやすのかね
207名無しさん(新規):2013/05/28(火) 09:11:57.61 ID:z7AqsD/30
>>206
巨漢嫁がいるヤツだったっけ?
208名無しさん(新規):2013/05/28(火) 09:52:48.93 ID:OjqNGoJt0
BOOK OFFの店員がリスト見ながら店内でピックアップしてた。どうやらAMAZONに出す商品らしい。ちなみに、マケプレに大量に出品してる地方のBOOK OFF。
209名無しさん(新規):2013/05/28(火) 09:59:52.20 ID:8uKSF0n+0
>>207
どんなのだったか覚えてないけど、禿せどりがこれから増えるか
210名無しさん(新規):2013/05/28(火) 10:01:04.28 ID:uce0Z7OD0
>>201
なにがあった、って、、、
仙人かよw
211名無しさん(新規):2013/05/28(火) 10:37:44.23 ID:Y2NxWWHg0
>>199
おかしいよね。少なくとも全然評価少ないよね。
以前無料レポートダウンロードしたときメルマガ一時的にとってた時知ったから、
住所は間違いない。
212名無しさん(新規):2013/05/28(火) 11:58:11.16 ID:ZwXxBst50
>>206
 ちょっとお小遣いを増やしたい程度の読者に、いきなり月50万とか100万とか稼いでる
奴の真似をしろといっても無理だから。月5万くらいの奴が参考になるんじゃないか
213名無しさん(新規):2013/05/28(火) 14:35:10.21 ID:/BFl+ZhQ0
>>201
普通に考えたら女学生が郵便局でバイトしてる40近いおっさんを相手にするわけないだろ
214名無しさん(新規):2013/05/28(火) 17:18:29.65 ID:TBiWRLcS0
ユーチャングッドさんタイーホされちゃったらしいな・・・(汗)
215名無しさん(新規):2013/05/28(火) 17:19:56.31 ID:Y2NxWWHg0
>>199

BTのスキンヘッドきもオッサンのインチキ商材はこれかな?
http://kztt0209.com/zasshi2/
216名無しさん(新規):2013/05/28(火) 18:29:54.65 ID:8uKSF0n+0
>>211
出品物見てみたら5万とか10万とか40万とかのあるし、もし本当に売れてるなら評価月1つでも辻褄は合う。
商材は超目利きせどり?
217名無しさん(新規):2013/05/28(火) 18:48:14.77 ID:5cmmTOqV0
40万て
218名無しさん(新規):2013/05/28(火) 19:35:34.88 ID:nDssLcoX0
>>214
また名前変えて登場するよ
219名無しさん(新規):2013/05/28(火) 20:15:45.68 ID:3c8QPIqAO
おまえら結構稼いでるな
新宿ブックオフは東口にあるやないか
220名無しさん(新規):2013/05/28(火) 23:02:00.81 ID:MC8783dqO
18000->46000か
よほど自信ないとせどれん
221名無しさん(新規):2013/05/28(火) 23:07:39.58 ID:UWagvMebO
無職戦隊シャクレンジャー
222名無しさん(新規):2013/05/29(水) 00:59:53.52 ID:yq+xdLsf0
なんかここ1週間売れ行きが鈍っているのだが
おまえらはどうなんだ?
223名無しさん(新規):2013/05/29(水) 01:29:45.69 ID:iiG0tbtIO
>>216
お前みたいなのが騙されんだよw
224名無しさん(新規):2013/05/29(水) 03:43:48.05 ID:Jqq7PzOZ0
アプレックのブログが電波キチガイになっててワロタw
225名無しさん(新規):2013/05/29(水) 09:16:02.86 ID:N9M4yzh20
ところで、おまえらってCDもせどってるの?

CDせどりの旨みをおしえてくろ
226名無しさん(新規):2013/05/29(水) 09:39:36.90 ID:fWrTVST+0
>>225
 たいていメール便で送れる。 アマゾンの送料が340円で本より実際の送料との差額が大きい
227名無しさん(新規):2013/05/29(水) 10:26:09.78 ID:ucmqkhdZO
>>222
今週わるいよ
尼のシステム調整だろう
228名無しさん(新規):2013/05/29(水) 10:44:23.74 ID:wKmmSAjN0
>>222
>>227
そっか?普通だけど
229名無しさん(新規):2013/05/29(水) 11:39:20.96 ID:N9M4yzh20
>>226

つまり1円で出しても売れれば送料の差額でプラスになると。

仕入れ金額次第なのは理解してるけどね。
230名無しさん(新規):2013/05/29(水) 12:09:52.74 ID:p3V4B2Nn0
495円→8500円なら普通買うと思うけど。
これって結構おとくな買い物だと思うんだが
どう思う?
値下がりしても多分2500円も取れるし
ドヤ顔でカゴに入れるべきか?
231名無しさん(新規):2013/05/29(水) 12:10:43.33 ID:p3V4B2Nn0
間違えたわw
4950円な

4950円→8500円なら普通買うと思うけど。
これって結構お得な買い物だと思うんだが
どう思う?
値下がりしても多分2000〜2500円も取れるし
ドヤ顔でカゴに入れるべきか?
232名無しさん(新規):2013/05/29(水) 12:19:17.39 ID:uVxvITCp0
そんなもん自分で決めろハゲ
233名無しさん(新規):2013/05/29(水) 12:26:27.26 ID:1nWFC7ARO
>>231
単価が高いといきなり半額出品する
大手や馬鹿個人が二匹以上出没した時点で終了
234名無しさん(新規):2013/05/29(水) 13:14:21.44 ID:OvdHY/xT0
その条件だけなら変わん
中村天風なら買うかもしれん
235名無しさん(新規):2013/05/29(水) 13:24:32.96 ID:p3V4B2Nn0
勝負に出てもいいかな?
4950円→8500円なら普通買うと思うけど。
今アマで9500円 5店いる
ヤフオクで3人もいる8500、9000、10000
これで俺が7980円で出せばうれるかも
尼で9499円ででも尼で5人もいる
ヤフオクで月1も売れていない模様
3ヶ月に1個程売れてる

もうすぐ最安値にして売り切りばいいか・・
早くしないと取られちゃうかも。。どうしよう
236名無しさん(新規):2013/05/29(水) 14:01:36.54 ID:WSZnensf0
7980ムリ みんな5000以下狙ってる 売りたけりゃ4980
237名無しさん(新規):2013/05/29(水) 14:01:49.59 ID:T7XR6eQ80
そういうこと悩む人はこのバイト向いてないと思う
238名無しさん(新規):2013/05/29(水) 14:07:32.37 ID:WSZnensf0
せどらーはバイトっすかぁ?
239名無しさん(新規):2013/05/29(水) 14:11:24.74 ID:hQwIpMEX0
色んな店舗行くが ブックオフの店員って
入れ替わり激しいな
1年ぐらい続く人ってほとんどいないよね
240名無しさん(新規):2013/05/29(水) 14:16:23.89 ID:uVxvITCp0
なんで4950円で売られているかは考えたのか?
その出品者もお前と同じように5000円くらいで買って
7980円なら売れると思ってたけど、売れなかったから4980円で処分してるのかもしれない、とか
241名無しさん(新規):2013/05/29(水) 14:27:25.94 ID:iiG0tbtIO
>>235
そんな一個の出品物のことでウジウジしてんなよ

そんな悩む暇あんならバイトしろバイト
242名無しさん(新規):2013/05/29(水) 15:30:15.94 ID:p3V4B2Nn0
いやいや4980円だよ。たぶん出品すれば値下げ合戦だけど
そこまでは下がらないだろう・・・
手数料など引いてプラス2000円になればいいのか
これがプロせどりって奴かな
243名無しさん(新規):2013/05/29(水) 15:34:11.65 ID:jjSy+/ZdO
勝負って、一冊だろw
売れなくてもたかが知れてる赤字じゃん。
やってみりゃいいよ。
結果報告忘れずにな。
244名無しさん(新規):2013/05/29(水) 15:40:07.23 ID:p3V4B2Nn0
やっぱだめだ〜〜
4950円はやっぱ大金だよなあ・・
俺向いてないかも・・・
明日まで考えとくわ
245名無しさん(新規):2013/05/29(水) 15:52:27.58 ID:RtcjLDQ50
あまりランクの高い商品ではない様だし
自分のだけ売れればいいという価格で出せば
利益のない値段になってしまうだろう
売れるのに数ヶ月かかりそうな商品で自分で判断できないなら買うなよなw
246名無しさん(新規):2013/05/29(水) 16:28:23.98 ID:ucmqkhdZO
あぶないなあ
ランク5マン以上で出品者5人以上って相当さがるぞ
247名無しさん(新規):2013/05/29(水) 16:40:42.25 ID:p3V4B2Nn0
見たらいやランク9万代だけど・・・もう10万台に乗りそう・・
明日無くなってるかと思うと
眠れないわ
248名無しさん(新規):2013/05/29(水) 16:47:47.46 ID:D7K3ZbdNO
自分の基準を作った方がいい。そんな本をいくつも買えるの?買えないでしょ。たかが2000、3000円抜くのに5000円出しちゃダメ。
249名無しさん(新規):2013/05/29(水) 16:57:16.59 ID:WSZnensf0
はやく買ってこ〜〜い!!!
250名無しさん(新規):2013/05/29(水) 16:57:22.45 ID:h/ydnD3F0
セドリ研究所に騙されたニワカ出品者の評価
http://www.amazon.co.jp/gp/aag/details/ref=aag_m_ss?ie=UTF8&asin=4415306225&isAmazonFulfilled=1&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&seller=A3QKYBF1XBQA2R#

5/23の返答がヒドイ事になってるww
何がしたいんだコイツww
中島君は購入者の名前出したらダメなの分からないんだろうな

文句は馬鹿藤に言えばいいのに
アソコの出品代行のクオリティ悪すぎ・・・
金取れるLVじゃないぞ
251名無しさん(新規):2013/05/29(水) 17:08:32.30 ID:jjSy+/ZdO
寝られないぐらいならさっさと買ってきてやってみりゃいいのにw
まあ皆のアドバイス通りになると思うけど、失敗も経験だよ。
ひょっとすりゃ千円位は抜けるかもしれんしなw
252名無しさん(新規):2013/05/29(水) 18:18:51.69 ID:DC3ASMcIO
せどりなんてどうせ博打なんだから少しでも儲けが出ると思ったら迷わず買いだ
これぞせどり道の極意ってもんだろ
253名無しさん(新規):2013/05/29(水) 18:22:49.58 ID:hd7lYl/U0
>>201
> でも、いまでも不思議に思うことは、ここ20年間に何があったの?
この20年で手前ぇが未来ある若者から、つぶしのきかない三十代ニートフリーターになったって事だろw
職員だって十代のバイトには優しいが、三十代の無職のおっさんに気を遣う訳ねーべ

周囲が変わったんじゃ無い、変わったのはお前
254名無しさん(新規):2013/05/29(水) 18:25:55.57 ID:T7XR6eQ80
また新しいせどり塾できるだね\(^o^)/
255名無しさん(新規):2013/05/29(水) 19:04:34.39 ID:4tp9jTZTO
進撃の巨人うれるか?
256名無しさん(新規):2013/05/29(水) 19:09:32.45 ID:p3V4B2Nn0
郵便局でバイトした方が楽か・・
でも窓口の局員の態度が偉そうな奴ばかり

腐ってるのか
天国なのか
257名無しさん(新規):2013/05/29(水) 20:52:02.08 ID:+ABJv9Ka0
ワンピースとか
在庫過剰なんだから
いい加減安くしろよとか思うけどな
258名無しさん(新規):2013/05/29(水) 21:30:55.58 ID:ISwnGmkYO
古事記ども今日は29日でブックオフの日だから50円の割引券ゲットしてきたのか
259名無しさん(新規):2013/05/29(水) 21:33:11.92 ID:rIZM7Dqa0
肉の日?
260名無しさん(新規):2013/05/29(水) 22:04:15.75 ID:AoFC803GO
専業無職戦隊セドレンジャー
261名無しさん(新規):2013/05/29(水) 22:08:26.50 ID:fQSkKP6y0
>>258
店によっては本20%offだった
262名無しさん(新規):2013/05/29(水) 22:49:09.40 ID:AoFC803GO
にわかばかりの糞スレage
263名無しさん(新規):2013/05/29(水) 22:50:51.40 ID:Jqq7PzOZ0
表の窓口でパリっとした格好してたオッサンが民営化後に
夜間ゆうゆう窓口で小汚い制服姿になってて泣けた
264名無しさん(新規):2013/05/29(水) 23:27:24.75 ID:Cqt87hCsi
俺は同窓会の全体会で時々会う、パナソニックの花形部署に勤めてた先輩が、
最近名刺交換したら、明らかに実態のない組織になってて泣けた
265名無しさん(新規):2013/05/30(木) 00:14:25.26 ID:cLq7wLmK0
専業うぜ〜〜〜
266名無しさん(新規):2013/05/30(木) 01:55:58.36 ID:lKjPNBzpO
JPもペリカンなんかいれたからガラわるくなりそう
でもヤ○トとか佐○よりはましだろうな
267名無しさん(新規):2013/05/30(木) 06:55:08.97 ID:u2XMWHPyO
ヤマトって良い会社だぞ?
成長企業で結構社員を大切にする(一流企業としての体面を保つ為にね)
268名無しさん(新規):2013/05/30(木) 07:23:58.99 ID:LSMP3ir+P
佐川は労働がややゆとり体制に変わったと聞いたが荷扱いはよくなったの?
269名無しさん(新規):2013/05/30(木) 08:23:09.16 ID:qbG7Guwh0
ヤマトが一番!
でも、扱ってるのは人だからねぇ・・・。駄目な場合もあるよね。
結局、アタリやハズレがあるのはしょうがないね。
270名無しさん(新規):2013/05/30(木) 09:11:33.53 ID:YzPsNBiiO
よつば
271名無しさん(新規):2013/05/30(木) 10:50:34.64 ID:MgY5ksB/O
ユニクロはどうよ?
せどり辞めたら入ろうと思っているが、ブラックという噂を聞いた。
272名無しさん(新規):2013/05/30(木) 11:05:34.04 ID:dPf9s6v8P
ユニクロで続いているのは
お直しコーナーのおばさんくらい
店長もかわる
273名無しさん(新規):2013/05/30(木) 11:41:58.32 ID:j6olNQVj0
昨日の4950円の無くなってるだが・・・
誰だよ買ったの・・・
274名無しさん(新規):2013/05/30(木) 11:56:01.60 ID:6O2dPQ34O
>>271
茶髪・パーマ・ロン毛不可で、服も自社買いして着ないといかんから、
お洒落さんには厳しいな。
ここの人はあんまり関係なさそうだが。

>>273
あんだけ言ってて買いに行かなかったのかよ。
自業自得だな
275名無しさん(新規):2013/05/30(木) 12:33:11.00 ID:gqkaVfxN0
>>268
バブルの頃の話だが、佐川は給料がいいけど休みが無くて、
ポルシェ買えたけど全然乗る時間が無く、トラックばっか乗ってるって言ってたww
新聞の求人チラシにも、月給55万て普通に載ってたの実際見たよ。初任給でね。
あくまでバブルの頃の話だけど。
276名無しさん(新規):2013/05/30(木) 12:43:25.82 ID:vis6Vgqg0
>>273
出品チェックして屋号わかれば他にも何買ってるかわかるよ
277名無しさん(新規):2013/05/30(木) 13:09:45.14 ID:j6olNQVj0
まさか翌日無くなるって・・・
無くなってる、何処探しても無い
もうチェックしとくわ〜・・・
どんだけすごい人だろ
ヤフオクで半年に1個しか売れてないのに・・・
ランクも10万近いし
4950→8000『手数料や送料引いても最低でもコレ)
利益2500〜3000円
しかも尼に5店舗
ヤフオクに3人もいるのに

嘘だろ・・
278名無しさん(新規):2013/05/30(木) 13:17:49.07 ID:y6hQuBaX0
後悔するなら
279名無しさん(新規):2013/05/30(木) 13:19:13.56 ID:+ld53UkT0
>>275
いまはまあ・・・
「頑張り次第で50万!」と商材屋みたいな煽りの求人常に出しててニートでもフリーターでも誰でもwelcome状態。
せどりと同じで歩合制だし、大抵の人は即効やめる罠
せどりすら駄目な人間にはとても無理。腰壊すし
280名無しさん(新規):2013/05/30(木) 13:23:51.29 ID:K46afeG30
結局買えなかったのなら、何の品物だったか教えてもいいだろ。
買って正解だったのか、買わなくて正解だったのか
それで判断してやるから教えなさい。
281名無しさん(新規):2013/05/30(木) 14:12:54.53 ID:7q+ijUk80
昔からコレクターの世界では「中古品は一期一会」と言われている
282名無しさん(新規):2013/05/30(木) 14:13:40.29 ID:zIqYxHABP
>>277
m9(^Д^)
283名無しさん(新規):2013/05/30(木) 16:58:01.03 ID:j6olNQVj0
いやいや買わなくて良かったかも・・・
でもその人が売ってすぐ売れたら公開するかも
284名無しさん(新規):2013/05/30(木) 17:32:52.41 ID:6L33Fl3l0
昔アルバイトしてた時の感触では
ヤマトは働いてる社員の人的資質は
物流関係ではいい方だと思うよ
285名無しさん(新規):2013/05/30(木) 17:49:38.72 ID:lmxhnqC80
>>277
いつせどるの→今っしょの鉄則を守る
初心者ほど損得考えて迷うもんだ 
とにかくピンときたらカゴにブチ込む!これ基本やで
286名無しさん(新規):2013/05/30(木) 17:55:24.81 ID:dPf9s6v8P
ヤマトはドライバーと赤帽?との差が激しい
正規に雇用されてる人はまとも
1個につきをやってる人達はちょっとね
287名無しさん(新規):2013/05/30(木) 17:56:22.30 ID:6O2dPQ34O
佐川にしてもクロネコにしても、あのでかいトラックを乗りこなす
自信がないわ。
前に仕事で2dトラック乗ってたけど、最初怖かったわあ
288名無しさん(新規):2013/05/30(木) 17:57:20.21 ID:3iUu8/6u0
引っ越しすることになったから引っ越し先でも特約ゆうメールの契約進めてたら
重さやサイズにかなり厳しい感じなんだけど・・・
過去2地域ではだいぶ緩かったんだがな
289名無しさん(新規):2013/05/30(木) 18:04:04.75 ID:zIqYxHABP
>>288
地域によってかなり差はあるんだろうけどうちの方は契約はかなり緩く、最初から安く提示してきたなぁ。
交渉する気満々だったけど即契約したよ。うちの方は定形外ゆうメール73~77円くらいだったけどそっちはどう?
てか重さとサイズは一律決まっているはずだからそれに対して厳しいってのはないんじゃないの?

て書き込みしながら気づいたがクロネコメール便みたいにきっちりはかるって事かな?
290名無しさん(新規):2013/05/30(木) 18:09:35.35 ID:3iUu8/6u0
例えばだけど、100gくらいならはみ出してもしたの価格帯で持っててくれたのよ
B4サイズもなんら問題なし。厚さの制限なんてなかったんだよね
流石や4cmとか送ったことはないけど、3cmくらいなら普通に出してた
こそっと紛れて出したとかじゃなくて、最初に契約する時にその辺確認したら問題ないよってことだったわけ。過去二地域ではね
昨日話した引っ越し先担当支店は、重さとサイズ説に関しての明が過去二地域より長くてなんか厳しそうだなーと
本来。厚さに制限あるとか初めて知ったわw
291名無しさん(新規):2013/05/30(木) 18:12:12.33 ID:3iUu8/6u0
>>289
きっちり全品測りそうな雰囲気出してた
特に厚さ
今ググったら去年の秋くらいから厳しくなったらしいね
厚さとA4サイズに関しては全国的にきっちりやる方向にシフトしたとか
292名無しさん(新規):2013/05/30(木) 18:57:06.59 ID:oxoP+EBQT
運送会社は暴力団に一番近いと言っても過言ではないなからな
まだパチンコや消費者金融の方がマシ
293名無しさん(新規):2013/05/30(木) 19:54:19.56 ID:zIqYxHABP
>>291
なるほどなぁ。まぁ黒猫みたいにきっちりやる地域なのね。あまり競合他社がいない地域かもしれないですね。

うちの方は課長が説明に来て、重さも厚さもまぁ度が過ぎなければいいっすよwて言ってました。
意地でも黒猫には流したくないみたいでしたわ。
294名無しさん(新規):2013/05/30(木) 20:07:03.81 ID:AVz6o2/G0
Amazonまた仕様変更すか
295名無しさん(新規):2013/05/30(木) 20:36:01.93 ID:WrA99kwK0
おかげで全然売れねーぜ
296名無しさん(新規):2013/05/30(木) 21:09:04.32 ID:S2pjeLDf0
俺は昨日からやっと売れ始めたぞー
297名無しさん(新規):2013/05/30(木) 21:54:15.01 ID:oewigP5D0
元図書館司書が3000冊転売=生活に困り古本屋に、刑事告発−新潟市教委
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013053000998
298名無しさん(新規):2013/05/30(木) 22:35:47.26 ID:lKjPNBzpO
課長ってすごいな
会社か
299名無しさん(新規):2013/05/30(木) 23:41:46.06 ID:iikanB+40
なんで実名でないの?
300名無しさん(新規):2013/05/31(金) 00:10:02.70 ID:GRwTCw4K0
次は刑務所の本を転売しよう
301名無しさん(新規):2013/05/31(金) 00:42:19.35 ID:eswDagaW0
本日、新宿駅西口店オープン

118 :陽気な名無しさん:2013/05/09(木) 02:10:32.69 ID:urfDC8+qO
新宿東口店オープンの時は、15分前に並んで余裕でお宝ゲットしたわ。
キスマイデビュー曲藤ヶ谷北山のソロジャケや嵐初回数種。
油断してたAKBのスカートひらりを目の前で盗られたのは悔しかったけどw

純利益は12.000円くらい出た。

127 :陽気な名無しさん:2013/05/13(月) 08:57:31.30 ID:h0jJgJdD0
昨日外から覗いたらCD全品50%オフってポスターが吊ってあったわ
なかなか力入ってるわね
302名無しさん(新規):2013/05/31(金) 00:51:51.50 ID:UWtEVEUR0
せどりでホモとか
303名無しさん(新規):2013/05/31(金) 06:24:40.61 ID:nif/gmvCO
せどりで生活してるやつは尊敬するな
ましてや家族を養っているとなると神の域だな。
304名無しさん(新規):2013/05/31(金) 07:20:32.54 ID:5chNRkHwO
ブックオフでも閉店はあるから、普通に考えて専業なんて無理だ。
305名無しさん(新規):2013/05/31(金) 07:56:13.44 ID:yZprB1mK0
前半と後半の間に因果関係薄すぎだろ
306名無しさん(新規):2013/05/31(金) 08:30:44.65 ID:EuO+cHFFO
さてと新宿西口でものぞきに行くか
307名無しさん(新規):2013/05/31(金) 09:16:31.41 ID:28XuIKUM0
みんなツールなに使ってる?
308名無しさん(新規):2013/05/31(金) 09:42:49.37 ID:vi74f5QpO
俺はAMEっていうサーチ使ってる。
そこそこ安めなのと、ランキングの平均値がでるのが便利かな。
309名無しさん(新規):2013/05/31(金) 09:49:44.46 ID:/TDHc6qm0
>>308
AMEは時々データおかしい事があるぞ
使ってたけどあまり信用出来ないからやめた
310名無しさん(新規):2013/05/31(金) 10:06:54.62 ID:28XuIKUM0
>>307だけど
もともと使ってた無料ツールが使用不可になって
他のツール探してる…
無料で使えるツールあるかな?
311名無しさん(新規):2013/05/31(金) 10:28:18.15 ID:E0L2HKXf0
【事件】「生活が苦しかった。何冊売っていくらになったか分からない」中学図書室の3000冊転売 司書の女性告訴
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1369928779/

ライバルのいないせどりw
312名無しさん(新規):2013/05/31(金) 12:20:35.62 ID:0mm9MgC50
司書ってなるの大変じゃなかったっけ
更に図書館勤務を得るのも大変そうなのに生活苦しいのか
313名無しさん(新規):2013/05/31(金) 12:24:49.96 ID:6CVxjzmEP
司書は今契約ばかりで正採用がない
314名無しさん(新規):2013/05/31(金) 13:53:29.63 ID:WZBCAXxQ0
さっき妹が読んでてカルチャーショック感じた
写真右側が私世代。左側が妹世代。

http://pbs.twimg.com/media/BLg3Nt2CEAAJOLa.jpg
315名無しさん(新規):2013/05/31(金) 13:56:06.02 ID:+tOdRs200
昔話は今や話も変えられってるからな
攻撃的な描写の改変とか
316名無しさん(新規):2013/05/31(金) 14:02:06.47 ID:xxQw3XmwO
>>303-304
まぁ、普通の奴には無理だよね。
いろんな意味でスゴイ奴じゃないとwww
せどりで生活しようと考えちゃうDQN度合いとかw、ホントに生活が成り立ってしまう行動力や覚悟とか、
周りとは違うやり方でひと工夫できるちょっとしたひらめきとか。
でもやっぱり一番はDQN具合かなw

オレもDQN集団の一味なので、嫁1人子1人養ってます
317名無しさん(新規):2013/05/31(金) 14:27:51.92 ID:pTe3TnxTO
そりゃドキュンじゃなくてただのキチガイだろ
318名無しさん(新規):2013/05/31(金) 14:44:31.55 ID:JlS0T2Ov0
副業うざい
319名無しさん(新規):2013/05/31(金) 15:00:27.91 ID:xxQw3XmwO
>>317
同義語だろw
320名無しさん(新規):2013/05/31(金) 15:00:30.73 ID:yZprB1mK0
dqnの使いた方おかしいw
321名無しさん(新規):2013/05/31(金) 16:59:33.85 ID:EuO+cHFFO
西口BOなう
次々補充できりない
322名無しさん(新規):2013/05/31(金) 16:59:41.42 ID:j8+7iUrc0
DQNの使い方おかしいわw
323名無しさん(新規):2013/05/31(金) 17:26:44.08 ID:WYnBZiwPP
西口女店員かわいいこちょっといたお。でもすぐやめ(ry
324名無しさん(新規):2013/05/31(金) 17:58:28.08 ID:tsxY8tdS0
グラオプで興奮するのはわかるけど
せどり同士喧嘩取っ組み合いは店に迷惑かけるからやめれ
学生が即止めにはいらなければえらい騒ぎだったぞ
あと口喧嘩もみっともないからやめれ
325名無しさん(新規):2013/05/31(金) 18:49:45.35 ID:WYnBZiwPP
原因は?
326名無しさん(新規):2013/05/31(金) 18:54:09.69 ID:pkx0EciZ0
西口バーコード及び類似品での検索禁止
327名無しさん(新規):2013/05/31(金) 19:21:13.97 ID:PsdNEUV/O
そんなこと書いてなかったぞ
328名無しさん(新規):2013/05/31(金) 19:27:13.85 ID:WYnBZiwPP
ネタつまらん
329名無しさん(新規):2013/05/31(金) 20:10:16.43 ID:EuO+cHFFO
西口BO
メンズ青木の中からしかあがれない

ビームや携帯電話での検索も禁止だな
気に入らない客は追い出せるようにか
ビーム何人かいたがうるさく店員が補充してるうちみんないなくなった
サラリーマンのピコピコが数人
最初通路で若者が大量に確保してピコピコしていたが買ったのか注意されたのかいつの間にか消えていた
放置カゴは 即時 撤去だそうだ
何回もしつこく放送してた

モノは引き出しほか段ボールから店内順番にすぐ補充
美味しいのはもうなくなってたがまあまあ欲しいのがけっこうあった
330名無しさん(新規):2013/05/31(金) 20:22:38.20 ID:HUbTEBBy0
オープン一ヶ月くらいは転売目的お断り的な方針にすりゃいいのにね
その後どうするかは別として、オープン当日からビームやらピコピコやら跋扈してたら一般客マジでドン引きだろうに
331名無しさん(新規):2013/05/31(金) 20:25:09.94 ID:WQ4HH67/O
いい年こいた大人が平日の真っ昼間から喧嘩w
しかも年下の学生に止められるとかw
ネタですよね?
332名無しさん(新規):2013/05/31(金) 20:42:32.13 ID:GRwTCw4K0
これが現実、現実なんだな
333名無しさん(新規):2013/05/31(金) 20:55:32.43 ID:TTjS1RyV0
専業うぜ〜〜〜〜
334名無しさん(新規):2013/05/31(金) 23:40:09.52 ID:W93hZyA30
今日は7冊も売れたー
最近、売れ行き鈍ってたから良かったわぁ
335名無しさん(新規):2013/06/01(土) 00:25:57.48 ID:ovFQcpDHO
せどりはまだいけるのか
ブックオフ周りに8店舗ある
336名無しさん(新規):2013/06/01(土) 00:42:11.41 ID:vuSwPV8L0
5月売り上げ70万、純利30万ちょい
結構売れたなと思ったんだがな
今月は住民税と国保がくるからできるだけ利益だしたかったところだが
337名無しさん(新規):2013/06/01(土) 00:47:13.20 ID:wfqY8CDb0
>>335
ニートかフリーターで背どりにかなりの時間裂けるなら、時給はともかく利益額はそこそこ出せるよ
副業でやるなら、ライバルと店舗の回転とか本の質次第
338名無しさん(新規):2013/06/01(土) 01:09:27.17 ID:ovFQcpDHO
一円出品がいてもいけるのか?
339名無しさん(新規):2013/06/01(土) 01:12:06.38 ID:ovFQcpDHO
結構調査してるが10万以内の本が結構ある
本当にうれるのか疑問
340名無しさん(新規):2013/06/01(土) 01:23:27.89 ID:wfqY8CDb0
ランク10万?
まぁ売れると思うよ
全部が全部売れるわけじゃないけどさ

1円出品がいても200円とかで売るコトは可能
かといって、ソレを仕入れるかはその人の資金力や考え方によるけど
ここで聞いても結局その8店舗の状況はわからんから意味ないぞ
341名無しさん(新規):2013/06/01(土) 01:24:39.14 ID:+6aIXwVu0
70万だと1日23000円
800円の本を毎日30冊発送するハメになる

>>329
大阪の新しいBOも全く同じだった
342名無しさん(新規):2013/06/01(土) 01:25:59.65 ID:wfqY8CDb0
>>341
本以外にも売るものありますやん
800円の本30冊て別にあり得ない話じゃないし
343名無しさん(新規):2013/06/01(土) 01:33:07.76 ID:tRWxrIaZ0
不良在庫の廃棄基準がわからん
貧乏性なんで捨てられない
344名無しさん(新規):2013/06/01(土) 01:37:15.80 ID:ovFQcpDHO
200円だと利益にならないような
手数料と配送料でマイナス
せどりは簡単にはいかないか
345名無しさん(新規):2013/06/01(土) 01:51:51.64 ID:wfqY8CDb0
利益は出るよ一応
346名無しさん(新規):2013/06/01(土) 02:06:41.47 ID:2SQfQDfN0
70万で純利益30万ちょいか
利益少ないってことはFBAに丸投げしてんのかな

自己出荷メインなら送料特約で、通常の特約より量的にもかなり下げれるし
347名無しさん(新規):2013/06/01(土) 02:50:52.05 ID:vuSwPV8L0
ヤフオク1本だよ
交通費などの経費はいつも通り、ただ仕入れ30万ちょいも使ったし、5月前半の売り上げの鈍さが効いた
後半は5000円以上入札制限解除のキャンペーンがかなり効果でたおかげで売り上げ一気にup

大体月に40~50万いくんだが、結構へこむね
348名無しさん(新規):2013/06/01(土) 03:04:53.16 ID:1YoOdj9v0
>>346
そのやり方ならアルバイト雇って梱包業務やってもらうぐらいは最低必要かも
自出荷にばかりメリットがあるわけではないよ
結局仕入れられる本の質や集められる量なんだろうし、
せどりは地域差も激しく何が正しいか一概には言えないよな
349名無しさん(新規):2013/06/01(土) 05:35:59.29 ID:KM7ccwS0O
環境が皆違うからね。
利益月20万でも、関東ならバイトした方が割が良い、でも地方だと
正社員でも月給12万茄子退職金無しでバイトは時給650円だから
20万でも大金、とか。
350名無しさん(新規):2013/06/01(土) 05:49:41.86 ID:rZeu5GKQ0
地方で20稼ぐとなると
かなり難しくないか
351名無しさん(新規):2013/06/01(土) 07:02:21.27 ID:JoVbG14E0
月利益20万でも、
その月に仕入れと仕入れ時のガソリン代とかの諸経費で10万かかったら残りは10万。
つまり月10万で生活していかなければならないわけで月20万の利益程度ではやっていけないよ。
352名無しさん(新規):2013/06/01(土) 07:12:37.09 ID:xtf9zc7h0
>>336
売り上げ70万、純利30万ちょい、はすごくいいね。

仕入れ値と人件費はどれぐらいですか?
353名無しさん(新規):2013/06/01(土) 07:40:55.15 ID:d9WicgCr0
地方に住んで最先端のネット相場で稼ぐ
これ最強

お前らには無理だけどな
354名無しさん(新規):2013/06/01(土) 07:41:55.38 ID:z0ORMN500
>>353
確かに俺にはムリだな
都会に住んでるからww
355名無しさん(新規):2013/06/01(土) 07:59:03.64 ID:JoVbG14E0
基本株取引とかで生活できたら一番いいわ。
家出なくてもいいし、自由な時間が多そう。
それで将来億単位の金が儲かる可能性もある。
あくせく馬車馬の用に働いてちっぽけな金稼いで将来の夢もないセドリなんかとは雲泥の差だわ。
356名無しさん(新規):2013/06/01(土) 08:02:53.16 ID:J6Gku8c40
tes
357名無しさん(新規):2013/06/01(土) 08:03:30.39 ID:J6Gku8c40
おっ、ようやくアク禁解除w
358名無しさん(新規):2013/06/01(土) 08:11:55.45 ID:J6Gku8c40
>>355
>基本株取引とかで生活できたら一番いいわ。
>家出なくてもいいし、自由な時間が多そう。
>あくせく馬車馬の用に働いてちっぽけな金稼いで将来の夢もないセドリなんかとは雲泥の差だわ。


バカかおまえは。
せどりのほうが確実に稼げてリスクもない。
相場特有の精神的プレッシャーもせどりには皆無。
時間的にもせどりのほうが余裕がある。
デイトレなんて四六時中相場の研究が必要だっつーの。

ただ・・・

>それで将来億単位の金が儲かる可能性もある。

これは否めないw
せどりでは無理w
359名無しさん(新規):2013/06/01(土) 08:32:12.92 ID:8jLJrR750
副業うざい
360名無しさん(新規):2013/06/01(土) 09:45:57.44 ID:KM7ccwS0O
>>351
もうこれ無限ループだけどさ、基本的に利益と言えば、仕入れや
経費を引いた額を言うでしょ?
仕入れさえ引かないんじゃただの売り上げ額じゃん。
361名無しさん(新規):2013/06/01(土) 10:01:35.10 ID:ovFQcpDHO
都心に住んでる俺は田舎より有利なのか
362名無しさん(新規):2013/06/01(土) 10:02:42.84 ID:BhZiotpcP
>>361
田舎だったら虫とかのほうが儲かる
363名無しさん(新規):2013/06/01(土) 10:09:02.61 ID:ovFQcpDHO
材料がたくさんありすぎて見つけるのがたいへんぐらいお店がある
364名無しさん(新規):2013/06/01(土) 10:10:27.94 ID:J6Gku8c40
>>360

ID:JoVbG14E0 はかなりのアレみたいだから、マジレスするだけ無駄w
バカは死んでも治らない。
365名無しさん(新規):2013/06/01(土) 10:11:13.46 ID:wfqY8CDb0
ライバルは多いが仕入れられるモノの絶対数も多い
ライバルは少ないが仕入れられるモノの絶対数も少ない

一概にゃ言えないけど都心に住んでるなら、努力次第で月30万くらいの利益なら可能は可能
時給はともかくな
366名無しさん(新規):2013/06/01(土) 10:23:36.96 ID:Z1ySTjmoO
田舎だと車必須で、店舗間の距離があるし、ガソリン代がかかる。都会だと電車やチャリで移動できる店舗が多くあるし、人口が多いから本の流通も速いような気がする。
367名無しさん(新規):2013/06/01(土) 10:30:55.20 ID:2SQfQDfN0
時給なんかどうでもいい
ブラック正社員時代なんか、毎日サビ残で14時間くらい会社に拘束されてたし

移動・休憩で2時間、労働12時間もやれば最低22万は粗利益は出る
せどりは経験積めば成果も出せるし
同じ労働時間でも売上増は期待できるな
368名無しさん(新規):2013/06/01(土) 10:51:54.48 ID:75o0LVs6O
今日も争いが始まるな!
369名無しさん(新規):2013/06/01(土) 11:21:19.17 ID:on22ngI2O
さて寝るか
370名無しさん(新規):2013/06/01(土) 11:49:36.76 ID:OKWj3ze9O
たまに行くけど都会のブコフは棚に隙間が出来ると即補充してくれる所がたくさんあるよね。
地元ブコフは何日も本が斜めになったままw
371名無しさん(新規):2013/06/01(土) 12:15:20.06 ID:ipLV5cyi0
それストッカーの1円本じゃね?
372名無しさん(新規):2013/06/01(土) 13:08:01.90 ID:ZnKgU8dH0
ここ数日売れなさすぎる
特に昨日今日が酷いわ
給料日後数日は売れないのが常だけどねぇ…
373名無しさん(新規):2013/06/01(土) 13:35:37.43 ID:QU94EbMh0
田舎もパイ少ないのにライバルも多いんだぜ
距離あるし
374名無しさん(新規):2013/06/01(土) 14:28:57.30 ID:z0ORMN500
amazonの仕様変更でサーチおかしくなってるらしいな
375名無しさん(新規):2013/06/01(土) 14:33:40.12 ID:cjczBf4X0
価格改定ソフトもおかしくなってるのがあるよ
376名無しさん(新規):2013/06/01(土) 15:00:48.83 ID:vBl75r5OO
田舎なら電脳でしゅ
アラートだのお気に入りだの欲しいものリストを毎日巡回して即決購入
落札画面に切り替わるまでの数秒のイライラドキドキはやみつきだな
377名無しさん(新規):2013/06/01(土) 15:04:23.34 ID:4dm/+jrJ0
アマドン、また余分な事やってるのか
378名無しさん(新規):2013/06/01(土) 15:08:52.87 ID:ovFQcpDHO
まんだらけには宝物がいっぱいやな
379名無しさん(新規):2013/06/01(土) 15:21:56.95 ID:z0ORMN500
>>375
じゃあまた暴落の始まりだなww
380名無しさん(新規):2013/06/01(土) 16:17:04.40 ID:LyTorXVt0
シャックーシャックーガガシャックー
381名無しさん(新規):2013/06/01(土) 16:35:29.25 ID:prs+F6y30
今日はストッカー開けてピコってた若いせどりに
他のせどりが注意してバトル勃発しそうになってた
注意した方の連れの男が、商売できなくなるとか言って仲間を連れて行ったけど
マジやばかった。こんなブコフはやだよ
382名無しさん(新規):2013/06/01(土) 16:37:37.44 ID:bIyQ4vI4P
今日もうようよいたのか。都会でもこれじゃあ意味ないわな
383名無しさん(新規):2013/06/01(土) 16:40:23.50 ID:ovFQcpDHO
よし新宿西口にいってみる
そんなにせどり風なやついたかな
東口にはいなかった
384名無しさん(新規):2013/06/01(土) 17:29:45.56 ID:s+mOd7fqO
よつば
385名無しさん(新規):2013/06/01(土) 18:38:09.12 ID:L6OGvYnr0
ブコフにこだわるな
386名無しさん(新規):2013/06/01(土) 19:22:23.18 ID:hCBfDR42O
>>381
田舎のブコフはそういうのしょっちゅうあるよ
とくにヤンキーせどらーは、ライバルせどらーとかを見かけると、脅してカゴ奪ったり、逃げても店の外で待ち伏せしたり、かなり凶悪な連中がいる

ヤンキーせどらーを発見したときは俺はいつも退散してる
387名無しさん(新規):2013/06/01(土) 19:26:27.98 ID:wfqY8CDb0
見たことねーわw田舎のヤンキーは背どりなんかしない
388名無しさん(新規):2013/06/01(土) 20:00:19.63 ID:wfif1wkS0
せいぜいセドリックに乗るくらいだな
389名無しさん(新規):2013/06/01(土) 20:21:07.74 ID:bIyQ4vI4P
威圧してきたりガラ悪いのは店長や本部に報告して出禁にしていこうぜ
そういうのに占領されるのはむなくそ悪いだろ
390名無しさん(新規):2013/06/01(土) 20:43:31.60 ID:2SQfQDfN0
>>370
それって本部にクレーム出せば改善されるんじゃない?
さっさと補充しないのは職務怠慢だろ
391名無しさん(新規):2013/06/01(土) 21:16:36.91 ID:qkfTWlfyO
>>386
おるおる

で、下手くそ
まだ生きてるかな?
単Cを五人で携帯サーチ
392名無しさん(新規):2013/06/01(土) 21:19:04.91 ID:ovFQcpDHO
仲間でやるってどこで仲間みつけるんだろうか
393名無しさん(新規):2013/06/01(土) 21:24:05.39 ID:ipLV5cyi0
柔道か相撲でもやってたのかと思うせどりならいるけど、ヤンキーせどりは見たことないな
知らないところで抗争でも起きてるのか?
394名無しさん(新規):2013/06/01(土) 21:43:49.55 ID:prs+F6y30
都内だと中国人かチョンのせどり集団とか
ローラーズっていう、片っ端からローラー作戦展開するグループとか
肩にインコ乗せたオヤジせどりとかいたな
縄張りどうの言うチンピラ系もいた
俺はローラーズにスカウトされたよ
ピコリ創世記のころの話だけど
395名無しさん(新規):2013/06/01(土) 22:11:59.17 ID:QU94EbMh0
田舎はウエストポーチつけたせどらー
396名無しさん(新規):2013/06/01(土) 22:26:55.59 ID:vBl75r5OO
田舎なんかビームしてて知り合いきたら情けないからな
電脳電脳また電脳
即落スナイパーだ
397名無しさん(新規):2013/06/01(土) 22:37:02.02 ID:vBl75r5OO
4950で買った本
尼価格が3400に下がったから専門店に下取りにだしたら1500
ライバルが増えたから仕方ないな
BOOKOFFなら200くらいだろう

この前BOOKOFFが100で下取りしてもらった大型写真集を専門店では500で買うとのことでまたまた調査不足
398名無しさん(新規):2013/06/01(土) 22:49:47.66 ID:kLXfD3hBO
>>367
でもさ…22万×12ヶ月で250万程度でしょ??
そこから国民年金や税金や健康保険料とか引いたら、200万残るか残らないかじゃない?
思いっきりワーキングプアじゃない?
福利厚生もないし
399名無しさん(新規):2013/06/01(土) 22:50:14.91 ID:NFTxbH8I0
電脳やりたいけどうまくいかん
400名無しさん(新規):2013/06/01(土) 23:40:51.71 ID:Akq2Dx8z0
めぼしいのはスクリプトがかっさらっていくからな
手動では無理よ
401名無しさん(新規):2013/06/02(日) 05:07:41.78 ID:Fe6ev7000
スクリプトなんてあんのか

何か知ってたら三行くらいで教えて
402名無しさん(新規):2013/06/02(日) 05:26:23.23 ID:1X1msWJj0
そう言えば昔、マケプレで自動的に注文してくれるサービスをアマゾン自ら提供してたな。

希望する「価格」と「状態」設定しておけば、マケプレにその条件にマッチした出品があると
アマゾンが自動的に注文してくれるっていうサービス。

>>401
自分がチェックしたい商品URLを定期的に監視するだけじゃないのか?
監視する商品URLをメモ帳にズラ〜って書いといて、あとは定期的にそのファイルを読み込んで商品情報を取得する。って感じ。
AWSとか使うのかな?ちょっと勉強すれば俺にもできそうな気がする。
403名無しさん(新規):2013/06/02(日) 10:23:59.88 ID:2KVkjAM80
バーコード禁止店で最近多いのが、1冊1冊本を手に取ってピコピコと見せかけてバーコード。


ブックオフ店員はちゃんと監視しろ。ピコピコの場合8桁数字入力しないといけないので時間がかかる。





ちゃんと8回数字入力してるかチェックしろ。バーコード禁止店にいるせどりは9割がピコピコに見せかけてバーコード。


数字入力だと手間がかかるから、みんな辞めていく。
404名無しさん(新規):2013/06/02(日) 11:15:29.36 ID:9VmQr1Ri0
2450→3500円はもちろん買うと思うけど
1550→1980円は取るか迷うな

950→1500は取るとるようにしてる

これって普通?
405名無しさん(新規):2013/06/02(日) 11:39:23.73 ID:9FA0TDEtO
>>404
そんなの暴落は一瞬だぜ?
406名無しさん(新規):2013/06/02(日) 11:51:39.65 ID:kzSpdJl9O
ブックオフでせどりできなきゃおまえら全滅やん
監視しろとか意味わからんな
407名無しさん(新規):2013/06/02(日) 12:00:37.92 ID:2scqYgjz0
>>404
本?CD?
CDなら950→1450でも取るかな
408名無しさん(新規):2013/06/02(日) 12:59:37.53 ID:fXNhp2CK0
桜田淳子の「アイスルジュンバン」105円仕入れ、
長く不良在庫になってたが、ここんとこウマイわw
もっと、仕込んでおけばよかった。
409名無しさん(新規):2013/06/02(日) 13:37:20.27 ID:/0GB+Ylk0
>>401

バカ

ハゲ

シネ
410名無しさん(新規):2013/06/02(日) 14:12:48.05 ID:2g0Hne/0O
>>401
自動入札ソフトだろうな
使ってないからよくわからんが
411名無しさん(新規):2013/06/02(日) 16:01:06.15 ID:5ZPrvm+30
ビームというか機器での検索はやめてくださいっていわれるけど
412名無しさん(新規):2013/06/02(日) 16:51:54.41 ID:Gt+i2U3P0
今新宿西でCDピコってきたけど放送とか関係ないよ
まあ何か言いたげな店員いたけど
睨みつけたらどっかいったw
それより立ち読みバカの方をなんとかしろ
一般のお客さんもすげー迷惑そうにしてた
あれじゃあ棚にあるものも手にとれない
可哀想だよ
413名無しさん(新規):2013/06/02(日) 16:55:40.75 ID:2scqYgjz0
都市部の店舗なのにもう1ヶ月補充のないスカスカの棚がある。
ストッカーにも在庫ないならダンボール積みっぱなしの隣店舗から持ってこればいいのに。
直営店は横のつながりほとんどないのか。
414名無しさん(新規):2013/06/02(日) 17:00:45.14 ID:8D7V5qsFO
直営は成績考査があるから、そう上手くいかないんじゃない?

ブコフの立ち読みの酷さは、今やコンビニや書店の比じゃないな。
夏休みのコミック棚とか1日中だし。
415名無しさん(新規):2013/06/02(日) 17:02:05.97 ID:9VmQr1Ri0
態度の悪い店員の特徴を教えてください
416名無しさん(新規):2013/06/02(日) 17:22:13.18 ID:Gt+i2U3P0
どこのBOにも態度の悪い店員はいないよ
まあ絡んで来たら強気でいくことが大事だけど
ピコり注意された時は、メールしてるだけだろゴラァ!でオケ
基本店員さんは天使とでも思わないと、
立派なせどりにはなれない
417名無しさん(新規):2013/06/02(日) 17:36:28.24 ID:XrCgOYT40
せどりやり始めの時は175cmぐらいある
若い女店員にしょっちゅう舌打ちされてたよ
数か月でそいつが辞めたからせいせいしたわ
418名無しさん(新規):2013/06/02(日) 18:08:16.93 ID:ps5LA1Hn0
そんなに態度悪い人っているかなあ
俺のよく行くとこの人なんか単Cに混ざってたプロパーを気付かずにレジ持って行くと
100円のとこあってたんですよねいつも来てもらってますから信用してますよ
って105円にしてくれるよ
俺がほぼ90%単Cしか買わないって知ってるわけだがw
419名無しさん(新規):2013/06/02(日) 19:05:28.91 ID:2scqYgjz0
ビーマー3人組をレジで嘲笑してた店員ならみたことある
420名無しさん(新規):2013/06/02(日) 19:53:35.51 ID:9VmQr1Ri0
態度が悪い店員沢山いるよ

おとなしい店員さんが一番良いんだが

嫌な店員を辞めさす方法ないかなw
421名無しさん(新規):2013/06/02(日) 20:00:05.61 ID:ps5LA1Hn0
そんなこと考えるより仲良くなること考えたほうがいいんじゃないかい
422名無しさん(新規):2013/06/02(日) 20:08:23.07 ID:o340UeP80
盆暮れに付け届けしとけ
423名無しさん(新規):2013/06/02(日) 20:11:22.84 ID:MYWX8YyZ0
「うわーせどりかよ・・・」みたいな空気出す店員はたまにいるね
昔はいつもありがとうございます的な空気を感じてたがそういう意味でもせどり飽和してるってことだな
424名無しさん(新規):2013/06/02(日) 20:22:53.34 ID:kzSpdJl9O
新宿西口はガラガラだったな
漫画コーナー人がいなかった
425名無しさん(新規):2013/06/02(日) 20:33:51.34 ID:9VmQr1Ri0
そうだよね
店長と店員の区別はどうしたらいい?
店長って見ただけでわかるのかな?
426名無しさん(新規):2013/06/02(日) 20:46:02.86 ID:2g0Hne/0O
新宿西口はわからなさすぎ
あの辺り歩いている人はBOOK OFFあるなんて気がつかない
夕方がらがらでびっくりしたよ
427名無しさん(新規):2013/06/02(日) 20:47:38.24 ID:vyikKyAK0
まだ周知されていないだけでしょ
わかり辛い場所にある店は最初は人少ないのはよくあること
428名無しさん(新規):2013/06/02(日) 20:48:19.40 ID:MdQ3L0lp0
名札の丸いシールでカーストはわかるね
429名無しさん(新規):2013/06/02(日) 20:55:55.30 ID:9VmQr1Ri0
もしかしたら
店長が嫌な店員だったりww
気になるんだけど

見分けつかねー
430名無しさん(新規):2013/06/02(日) 21:21:17.65 ID:85A4slXq0
FCも直営も社員は名前だけの名札が多いと思う
アルバイトじゃねーからカーストをシールとかで表示する意味がない
新入りのバイトか、態度悪いなと思ったら社員でしたは良くあるわw
431名無しさん(新規):2013/06/02(日) 21:43:31.97 ID:zsySWeTn0
あー、でも大量に買うと嫌な顔する店員はいたなw
直営じゃなくFCだけど。
今は大量に買う事ははあまり無い、棚が回転してなくて買うものが無くて
432名無しさん(新規):2013/06/02(日) 21:56:21.21 ID:Mp/gtrvf0
今日も棚枯れ見学しに行っただけだったわ・・・
433名無しさん(新規):2013/06/02(日) 22:42:18.10 ID:FMJ8uhyg0
>>398
日本全体でも400万(正社員40歳平均)という年収統計だからな
まあ、東京大阪名古屋の都市部だけみると750-800万なんだがなw

地方は地場大手でも300万台あればいいほう(50前半課長だが)
正社員なら200万台稼げる可能性は高いがな
バイトだと100万未満(地方で100万以上稼げるバイトはない)
434名無しさん(新規):2013/06/02(日) 22:57:54.10 ID:2g0Hne/0O
>427
そうだよな
これから口コミとかで暑苦しい立ち読み厨が日に日に増えるんだろうな

チラッとみたけど1階のスーツの青山のオープンセール爆安だったな
普段クールそうなビジネスマン連中が必死にワゴンさらっててワロタ
435名無しさん(新規):2013/06/02(日) 22:58:22.92 ID:GmKBeSxW0
新宿は東西2店舗やってけんのかね
代々木と靖国通り店は今後厳しいだろうな
436名無しさん(新規):2013/06/02(日) 23:01:22.61 ID:4gcQZ8KCO
7つの習慣も安くなってるな
皆、探し集めるの速すぎ
437名無しさん(新規):2013/06/02(日) 23:04:02.04 ID:aHliL51C0
あと家賃やら光熱水費とかの経費が認められるのも正社員と違うとこだよね
438名無しさん(新規):2013/06/02(日) 23:38:20.78 ID:5ZPrvm+30
地方の最底辺警備バイトでも日給6500円×22日×12
最低150万はあるぞ
439名無しさん(新規):2013/06/02(日) 23:43:52.45 ID:8Wzjj6Em0
新宿に大型2店舗は採算的に厳しいような
一般客がかなり多い秋葉原を2店舗にするべき
440名無しさん(新規):2013/06/03(月) 00:25:42.14 ID:j5Rv0YNq0
>>439
2店舗作って、どちらかを超絶アウトレット店にして安売りすればいいんじゃね?
せどりする人用ってことで。
441名無しさん(新規):2013/06/03(月) 00:41:43.09 ID:ESGwaKNM0
2店が近くにあるなら、1店は105円店、他はそれ以外にすればいいのに。
全部105円ならBOも値札貼らなくてもいいし、棚ちがいとかなくなるし、
買ったほうも剥がす手間がはぶける。
442名無しさん(新規):2013/06/03(月) 00:43:53.61 ID:ZMSgsn/v0
店長だと思ってたらただのハイパー店員だったってことはあるな
割に合わんだろうに良くやるわ
443名無しさん(新規):2013/06/03(月) 00:50:47.60 ID:X5kZQ2ov0
SEDLER×SEDLER 2013年版

ブコフ新社長      メルエム
ブックオフオンライン  ピトー
ネットオフ       プフ
駿河屋         ユピ
もったいない本舗    レイザー 
本棚お助け隊      ゲンスルー
バリューブックス    イルミゾルディック
One For All       ヒソカ
ブックセンターいとう  ゴトー
日本オンラインマーケット陰獣(やまあらし)
ブックルック      陰獣(ひる)
プルート書展      陰獣(みみず)
おやじ道        モラウ
爆心堂         ウボォーギン
AB          トンパ
シャクレ        陰獣(病犬)
じじがれ        ネテロ
評価先輩        メンチ
死水          ゴン
砂糖先生        フランクリン
おじさん        ビヨンドネテロ(ネテロ息子)
444名無しさん(新規):2013/06/03(月) 01:03:54.19 ID:t7BPkXVrO
この間ビーマーやセドラーが沢山いる時に、新人っぽいバイトが単Cの赤カートを先に出そうとしてベテランに「先に文庫から、あの人らが帰ってから単C!」って怒られてたな。
445名無しさん(新規):2013/06/03(月) 01:27:14.40 ID:debeWjoM0
プルートみみずかよw
446名無しさん(新規):2013/06/03(月) 01:30:04.19 ID:aXAbknTe0
ワロタ
447名無しさん(新規):2013/06/03(月) 01:37:22.00 ID:debeWjoM0
しかもおじさんが意外に強そうだし
448名無しさん(新規):2013/06/03(月) 08:18:08.48 ID:elcchV7eO
おじさんでもまわる店舗数やセール増やせば1年くらいで中堅にならぶしな
あとは送料の交渉次第
449名無しさん(新規):2013/06/03(月) 09:52:31.80 ID:5lnU7qFq0
おじさんのチームは大所帯だしこれから伸びてきそう
陰獣みたく瞬殺されるかもしれんけど
450名無しさん(新規):2013/06/03(月) 13:11:41.51 ID:pZQdMahT0
なあ、お前と飲むときはいつも白木屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。

俺たちが同じ会社で頑張ってたとき、 お前は月に100万稼ぐんだって鼻を鳴らしていたよな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。

そしてお前が会社を辞める時もそうだった。
「これからはせどりの時代なんだよ。時代に乗れないやつらから落ちていくんだ。」
「社畜生活を終わらせて、優雅に生きるんだ。俺は専業になる」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白木屋だったな。

あれから数年たって、リーマンショックも切り抜けて、今こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白木屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?

でも、今のお前を見ると、 お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前がまたどこかでアルバイトを始めたのを聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若い連中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
数年前と同じ居酒屋で、数年前と同じ努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ
451名無しさん(新規):2013/06/03(月) 13:28:54.32 ID:4lw1JVRT0
プロパーをピコピコしてる奴がカゴ放置してたから
上の本サーチしてみたら、ランク5ケタ1150→1450だった

すぐ消えるなあいつ
452名無しさん(新規):2013/06/03(月) 14:45:58.75 ID:T/UCuT/X0
何晒してんだ
一応利益でるんだからいーだろ
453名無しさん(新規):2013/06/03(月) 14:58:43.84 ID:yrDNbq+m0
例のバーコードと類似品機器禁止の放送。あれピンポイント放送な
要は自分がピコってる時に何度も流れる=遠慮しろっつってんだろ!テメーだゴラァ!てことな
実際せどりがいないときは流れない
あと素人せどりみたいな奴(必死な割りには成果が出てない)の時もそんなに流れない
籠にどっさり入れてピコってる時に放送流れたら
まず自分が言われてると思って間違いない
後は常習だとやり始めから流れる可能性大
454名無しさん(新規):2013/06/03(月) 15:09:18.17 ID:Qe5puoKN0
プロパーで1150円なら定価は2200円ってとこだろ、ピコる気もせんわ
455名無しさん(新規):2013/06/03(月) 15:45:09.25 ID:4lw1JVRT0
>>452
晒すの意味解ってる?
456名無しさん(新規):2013/06/03(月) 15:55:00.28 ID:5lnU7qFq0
コンビニコミック全頭してたのもいたし、売れるだけましだな。
457名無しさん(新規):2013/06/03(月) 16:23:29.29 ID:Fbr0te+E0
他の客が気になったり見下す事でしか優位に立てない人はまぁ自分が上手く行ってないんだろう
2ちゃんとせどりはやればやるほど性格が悪くなるらしい
458名無しさん(新規):2013/06/03(月) 16:34:18.84 ID:T/UCuT/X0
1150→1450
立派な儲けだろ
こうゆう回転がよければ利益になるんだよ

俺様価格ではなく適正価格で勝負してる所をみると優秀だろう
459名無しさん(新規):2013/06/03(月) 16:39:56.08 ID:5lnU7qFq0
漫画仕入れてるせどり多いの?

153: 風吹けば名無し 2013/03/04 21:24:27 ID:dWsQFjFt
業者は本当に死ねばええのに
普通の人に買ってほしいわ
人気ある本やしすぐ売れるやろなぁと思ってたらオッサンがかごにドンガラガッシャン
レジも時間かかって他のお客様待たせるし
携帯持ってめぼしい本探してとっていきよる しかも毎回同じ人
ハンタ最新刊棚にいれたら持っていきよった
460名無しさん(新規):2013/06/03(月) 17:01:45.27 ID:T/UCuT/X0
正直漫画が一番儲かる
ワンピースなんて105→250円で買取だからな
461名無しさん(新規):2013/06/03(月) 17:12:46.39 ID:s8G14zOb0
>>456
 前にうっかり書き込んだから、言うけど。 コンビニコミックはあなどれない。
普通のコミック本と違って、なかなか版も重ねないし、書店からすぐになくなるから
抜けた巻とかはアマゾンで買うしかない。 
 太くてお徳でコミックの2,3冊分の内容だから、ただ読み返したい層に需要がある。

 映画化の情報を手に入れて、全館セットで揃えておく、映画公開前後に飛ぶように売れる。
この前の変態仮面にはお世話になった。 
462名無しさん(新規):2013/06/03(月) 17:28:02.62 ID:iYR1ZB8F0
契約無職のシャクレあげw
463名無しさん(新規):2013/06/03(月) 17:59:19.65 ID:9vhDmRH+O
>>460
お前みたいなアホが沢山いるからブックオフは成り立ってる
464名無しさん(新規):2013/06/03(月) 18:46:10.79 ID:T/UCuT/X0
150円も儲かるよ
なんだ素人か
465名無しさん(新規):2013/06/03(月) 18:46:55.93 ID:4lw1JVRT0
なんだ、いつものおじさんか
466名無しさん(新規):2013/06/03(月) 18:51:58.20 ID:/slIGZuz0
>>460
人気マンガの場合マケプレで売るより儲かるもんな
まあ、流石に一冊150円程度じゃ何十冊くらいないと割りに合わんが…
467名無しさん(新規):2013/06/03(月) 20:18:44.06 ID:W8ucLXCk0
このスレにいたアホノミクスに踊って株株うるさかった底辺デイトレも最近見なくなったな
首でも吊ったか?
468名無しさん(新規):2013/06/03(月) 20:19:50.08 ID:ZMSgsn/v0
でた! 「太い本」ww
469名無しさん(新規):2013/06/03(月) 20:39:30.60 ID:elcchV7eO
太い本は場所とるし発送が面倒いからさっさとFBA行きだな
今日も太でかい写真集大量に出てて久しぶりに半分くらい利少ないの残した
明日せとりにいかなくては
470名無しさん(新規):2013/06/03(月) 20:56:51.27 ID:E3vfDXGQO
ガンプラつくって転売したほうが良さげ
海外から安く買って転売したほうがよくないか?
471名無しさん(新規):2013/06/03(月) 21:04:36.37 ID:F4sWGOwWO
シャクレさんを語らずして
せどりを語るなかれ
472名無しさん(新規):2013/06/03(月) 21:07:50.96 ID:T/UCuT/X0
大きい本は宅急便で送ればいいんだよ。
送料340円だし
473名無しさん(新規):2013/06/03(月) 21:18:24.95 ID:sfS4HmDJ0
>>451
非常に良い・ほぼ新品で1800円とかだったのかもしれんぞー
474名無しさん(新規):2013/06/03(月) 21:20:24.55 ID:sfS4HmDJ0
>>442
ブックオフの1400円の店長代行アルバイトって1店舗に何人いるんだろ
プレートの赤いシールの人では無いよね?大勢いるし
475名無しさん(新規):2013/06/03(月) 21:49:39.56 ID:F4sWGOwWO
シャクレミクスage
476名無しさん(新規):2013/06/03(月) 21:52:16.97 ID:elcchV7eO
>>470
そりゃガンプラとかジオラマとか作って売れりゃそっちがいいだろう
ベタベタしてカビくさい本だの粉だらけのDVDだのばっかり揃うとうんざりするわ
477名無しさん(新規):2013/06/03(月) 22:28:33.58 ID:T/UCuT/X0
あんたの家がカビだらけなんだよ
周り見ろ
478名無しさん(新規):2013/06/03(月) 22:33:40.12 ID:RTvQq+AB0
おもしれ〜な
このスレ
479名無しさん(新規):2013/06/04(火) 00:42:11.04 ID:4S2ySjUY0
480名無しさん(新規):2013/06/04(火) 02:28:56.86 ID:Yz9m/oiu0
>>460
ネットが無いころのセドリだね

100円で売ってる本を買って250円で買取ってくれる店に売りに行く
481名無しさん(新規):2013/06/04(火) 02:47:20.17 ID:64fhnFaG0
専業うざい
482名無しさん(新規):2013/06/04(火) 03:22:48.30 ID:8qFT/Nk5O
>>464
お前はブックオフに利用されてるだけw
483名無しさん(新規):2013/06/04(火) 04:03:13.07 ID:olH0qctvO
ブックオフせどりを止めるとき君は登別市のメディアセンターHKか。
評価の文面ごとググれば簡単に尼垢バレちゃうのにどうしてブログで晒すんだろw
自称売上200万だけどどうみても50万コースだよなw
仕入れ画像も仕入れ額も全部ハッタリだったなwwww
競馬予想会員集めが目的なんたろう。
ブログで入金画像出してふかしてるのもだいたいこの手合い。みんなだまされるなよ。
入金画面の偽造の仕方もネットでノウハウとして出回ってる。
484名無しさん(新規):2013/06/04(火) 04:20:49.28 ID:Pe5kQ6gy0
EB110SS先生の本がポアされてしまった!(><)
485名無しさん(新規):2013/06/04(火) 05:10:47.42 ID:KckuT+fY0
アマは定期的にカタログ削除してるよ。
マン筋とか見せてる少女DVDとかぜ〜んぶアウト。

この前ケツ穴のシワが見えてるロリDVD出品しようかと思ったら、やっぱ商品登録されてなかった。
オクみたらプレミア値が付いてるんだよな〜
486名無しさん(新規):2013/06/04(火) 06:25:53.47 ID:eLDJ8gcQO
ジポル大丈夫なんかよ?
487名無しさん(新規):2013/06/04(火) 07:14:52.19 ID:ML75vekfO
>>451
嫉妬されないように
、わざとサーチされやすい位置に置いて俺はやってた

500→650ランキング3万みたいなの
帰る前に棚に戻した
俺はお前らの嫉妬怖いもん
488名無しさん(新規):2013/06/04(火) 08:22:43.75 ID:4hIFpVMh0
>>451
>>487

1150→1450や500→650って俺のサーチにひっかかってこないぞ?
いったい何言ってるのか理解に苦しんだ。

ん?ひょっとして差額?それだったら1450は買いだな。
650は微妙だが・・
489名無しさん(新規):2013/06/04(火) 09:36:10.94 ID:UbqGb6Jj0
>>451
お前馬鹿だろw

一番上は糞本おいて他のセドラーを安心させてんだよw

その下はお宝だらけw

ちなみにおまえがサーチした1番上は買わずに置いて帰るけどなw
490名無しさん(新規):2013/06/04(火) 09:38:14.52 ID:ZqwGlcb40
いい天気だなあ
491名無しさん(新規):2013/06/04(火) 09:53:40.65 ID:eLDJ8gcQO
天気いいと店も行列だしな
ほとんどが立読みみたいだが
492名無しさん(新規):2013/06/04(火) 10:44:52.29 ID:FDv1vCb00
18000円で買ったDVDボックスが23000円で売れたよ
自分の見たかった物だからいいけど、こんな仕入れ基準でやってる奴もいそうだなあ
493名無しさん(新規):2013/06/04(火) 11:40:28.42 ID:debkgV+90
4980→10000アマ

この前の奴12000円で出してた・・・

嘘だろ・・・
494名無しさん(新規):2013/06/04(火) 11:48:56.12 ID:ocwttC7t0
晒せよ
495名無しさん(新規):2013/06/04(火) 12:18:58.24 ID:UCS6cbNO0
>>488
それはお前がビーマーだからや
496名無しさん(新規):2013/06/04(火) 13:19:38.12 ID:KckuT+fY0
>>493
よっぽど悔やんでるんだなw
迷ったら買いだよ買い。

ちなみにその商品名教えてくれたら鑑定してやってもいいぞ。
497名無しさん(新規):2013/06/04(火) 13:52:24.32 ID:debkgV+90
怒りが込み上げてきた
498名無しさん(新規):2013/06/04(火) 14:00:14.08 ID:KckuT+fY0
いや、その値段で売れるとは限らんだろ・・・
何故マケプレ値が相場と判断するのか?
オークファンとかでも検索かけてみ。
499名無しさん(新規):2013/06/04(火) 14:06:25.67 ID:debkgV+90
オークファンだと8500円と9500円で3ヶ月か半年に1個売れてるようだ・・
この人プロだよ・・ 評価かなりあるし
500名無しさん(新規):2013/06/04(火) 14:12:15.18 ID:debkgV+90
間違えたオクだと最高10500円
最近だと3月に1個
今現在ヤフオクで4人もいる・・・


平均 10000円で売れるから買ったほうが良かったかも・・
イライラしてきた
501名無しさん(新規):2013/06/04(火) 14:18:00.52 ID:8qFT/Nk5O
>>500
お前コミュ障だろ?
文章がメンヘラ丸出しでガチで気持ち悪い
502名無しさん(新規):2013/06/04(火) 14:20:04.69 ID:KckuT+fY0
あ〜、んだったら俺は買うわw
マケプレならオクの50%増しでも売れるからな。
たぶん俺でもマケプレで12,000円で出品するよ。てかそれ俺のヤツじゃないよな〜

1,000円稼ごうにも、

100円 → 1,500円なんて滅多に無いからな。
5000円 → 7,000円ってパターンが多いよ。

益率がデカイのはすぐに刈り取られるし。
まぁ、その5000円が出せるかだな。
503名無しさん(新規):2013/06/04(火) 14:51:18.61 ID:9lCwV+Qo0
100円 → 1,500円がめったに無いようだと困ったね
504名無しさん(新規):2013/06/04(火) 14:51:45.95 ID:LxBHLxrh0
505名無しさん(新規):2013/06/04(火) 15:42:51.62 ID:52E/mKs70
>>501
俺もそう思う
中村先生に似てるのなww
506名無しさん(新規):2013/06/04(火) 16:16:09.33 ID:5UwixhRNO
ガチで″とかわけわからん言葉つかう奴にコミュ障呼ばわりされる奴って不憫だわ
がちんこ=真剣勝負
507名無しさん(新規):2013/06/04(火) 16:43:22.22 ID:+NxA5uuG0
矢口の写真集売れないなー
ビッチ好きという物好きはいないのか
508名無しさん(新規):2013/06/04(火) 16:53:35.71 ID:ucUAspeR0
>>492
ただ最近はブルーレイで販売とかあるから注意した方がいいよ

中古で溢れるのはブルーレイ販売とかもある

後商品の特典が付いてるか?必ず確認

ブコフはたまに掘り出し物がある
爆走兄弟WGPが4万とかであったよ
509名無しさん(新規):2013/06/04(火) 18:03:06.61 ID:UMJVKOOB0
>>507
あんなニュースで売れるわけねーだろハゲw
逆に売れなくなるわ

瞬間的にバカ売れするのは、廃刊とか回収、もしくは当人が死んだとか、そんなときだけ。
510名無しさん(新規):2013/06/04(火) 18:14:03.24 ID:0QfySbtp0
ブックオフなどでかご持ってるやつはせどりだろうなw
なるべくかご持ってる時間をつくりたくないから本を検査してかごはまとめて入れるのがいいな
いい本(利益率が高い)ならその場で手にもつけど
511名無しさん(新規):2013/06/04(火) 18:33:33.15 ID:FuFsoE7D0
重複出品してるやつ規約違反だから通報しといたったwww
どうなるだろ?
512名無しさん(新規):2013/06/04(火) 18:45:55.65 ID:ocwttC7t0
warehouse_dealsがダブリ出品しまくってるのに・・・
513名無しさん(新規):2013/06/04(火) 18:51:45.85 ID:9ZIjUPgZ0
重複出品って、アマに既に登録されてる商品を別の商品として登録してるって意味?
514名無しさん(新規):2013/06/04(火) 18:54:21.42 ID:9lCwV+Qo0
どうもならんだろうねw
515名無しさん(新規):2013/06/04(火) 19:21:58.70 ID:FuFsoE7D0
>>513
屋号A 良い 1960円
屋号A 良い 1960円

みたいな感じだ
516名無しさん(新規):2013/06/04(火) 19:24:12.55 ID:FuFsoE7D0
>>514
ちなみに某せどりブログによるとそれで垢停止食らったってさ
同じ商品でもSKUを別々でやってたらそうなるんだと
517名無しさん(新規):2013/06/04(火) 19:55:34.70 ID:p5DD4NiX0
マジかよ。俺は今、コンディションが違う商品を「非常にいい」と「いい」で出品してるが、それもダメって事?
518名無しさん(新規):2013/06/04(火) 20:01:34.19 ID:FuFsoE7D0
>>517
それはコンディションが違うから別のはず
519名無しさん(新規):2013/06/04(火) 20:04:59.42 ID:UEUpenyl0
同じコンッディションでも中古品だから当然各々の状態は違うと言ったらそうですかで終わったことがある
520名無しさん(新規):2013/06/04(火) 20:05:54.19 ID:ocwttC7t0
521名無しさん(新規):2013/06/04(火) 21:24:45.31 ID:FuFsoE7D0
ちなみに俺の知ってる垢停止食らった人は新品中心だった
んで今回通報したやつも新品中心の重複出品者
522名無しさん(新規):2013/06/04(火) 21:25:27.36 ID:4/n29tVg0
ここまでやったらそりゃ駄目だろw
523名無しさん(新規):2013/06/04(火) 22:25:48.05 ID:luRYueK40
524名無しさん(新規):2013/06/05(水) 02:31:41.83 ID:7uH6lQ2n0
さっき便所盗撮DVD売ったヤツから、「ジャケット汚ねぇ〜なぁ〜。あんだよコレ」ってメール来たんで、
つい、「うるせーよスカトロ野郎。ウンコ好きにキレイも汚いも無いだろ。」って返信しちまった。
あ〜今は反省してますよ今はね。だけどメール受け取った瞬間は熱くなったんだよ。
客だからって乱暴な言い方するなよスカトロ野郎。
525名無しさん(新規):2013/06/05(水) 02:36:51.49 ID:Hmful3BU0
エロ売ると基地外がよって来やすいって先輩が言ってた
526名無しさん(新規):2013/06/05(水) 05:16:16.28 ID:gcubKZImO
矢口好きだったのになあ
せっかくトップアイドルになれたのに馬鹿なことしたよ
527名無しさん(新規):2013/06/05(水) 05:52:20.54 ID:dHZpuGzm0
トップアイドルwww
528名無しさん(新規):2013/06/05(水) 06:33:07.28 ID:dh5GFMyq0
>>511-516
オレの過去の例からいうと、通報した対象が個人出品者なら糞尼が対応(削除)してくれる。
大手業者だと、糞尼は華麗にスルーしてくれたわwww

※大手業者=フルイチオンラインw


>>526-527
10年前は、なw
529名無しさん(新規):2013/06/05(水) 06:38:02.16 ID:dh5GFMyq0
この間、久しぶりにクマジロウを見たわw

その巨漢ぶりは相変わらずだった。
あそこまでのデブでよく日常生活が送れるよな、とオモタ。
なんか、以前にも増して白髪が増えてたような。

ちなみに奴の車は白いタウンエー・・・ゴニョゴニョ。
530名無しさん(新規):2013/06/05(水) 07:14:48.84 ID:8j76jXnuO
副業だが、月の純利益3万で精一杯だな。まぁそれでも助かってるが。
しかし、これで生活している人は凄いな。尊敬してしまう。
531名無しさん(新規):2013/06/05(水) 07:29:30.90 ID:fN2gJVy10
>>524
www
でも記録に残ってるから覚悟してろよw
532名無しさん(新規):2013/06/05(水) 07:30:59.55 ID:YLhTm3Io0
ヘビーユージャーの死水国飽です!!
町田中央店マンガ3割が105円の
張り紙はウソです。
本当にあry
533名無しさん(新規):2013/06/05(水) 11:05:18.55 ID:h89KcPfo0
以前、3万円分くらいセドリ目的でレジ持って行ったら、責任者みたいな男性店員から、
「同業社の方ですか?」
と言われ、あわてて
「友達が喫茶店やるのに、お客さん用に適当に買って来てと頼まれて…」
と、あやふやなこと行ったら、
「こんなに、ジャンル関係なしに、同じ本も何冊も混じってるし、ウソですよね!あなたにはお売りできません」
と、言われ、
「じゃあ、戻しときます。」
と答えたら、
「戻して貰わなくてけっこうです!もう、こんな買い方しないで下さい!迷惑です!」
と言われた。
そんなことがあったのは、その店1店だけだけど、すごい、嫌な思いした。
534名無しさん(新規):2013/06/05(水) 11:31:27.59 ID:WiHhfFU6O
このコピペどこかで見たな
535名無しさん(新規):2013/06/05(水) 11:44:40.07 ID:GfoDkUuL0
年金貰ってるような年齢の爺さんが朝一で
リュック背負ってビーム全棟してたから
先回りしてバンバン抜いて差し上げたら涙目w
536名無しさん(新規):2013/06/05(水) 12:26:43.52 ID:cVa9QwIT0
クスッ
537名無しさん(新規):2013/06/05(水) 12:58:42.97 ID:03eWmE2C0
そして>>535は何も売れなくて涙目か…
これからも大いに老人を労ってやれよ
538名無しさん(新規):2013/06/05(水) 13:13:40.93 ID:GfoDkUuL0
ビーム爺さん乙
539名無しさん(新規):2013/06/05(水) 13:26:53.53 ID:TD4WqV+SO
よつば
540名無しさん(新規):2013/06/05(水) 14:08:28.48 ID:tpTrxGvi0
7950→9500
普通取るだろ取るだろ・・・
541名無しさん(新規):2013/06/05(水) 14:30:16.38 ID:kLpiiu0t0
1650→2000あったが見送った
542名無しさん(新規):2013/06/05(水) 14:56:13.04 ID:ZNIFQsvt0
倍ぐらいはつかないと怖い
543名無しさん(新規):2013/06/05(水) 15:13:34.85 ID:cwdsBW4m0
9500なら5000円以内
2000なら1000円以内

基本は2.5倍
544名無しさん(新規):2013/06/05(水) 15:37:03.44 ID:mA4n6AVa0
http://livedoor.blogimg.jp/vip0000/imgs/3/0/30df0a72.png

仕入れするより自分で本作った方が稼げるんじゃね?
100→304〜 
545名無しさん(新規):2013/06/05(水) 17:30:55.50 ID:ZNIFQsvt0
>>544
こっちの方が才能いるだろw
546名無しさん(新規):2013/06/05(水) 20:54:16.89 ID:JJ4s2yNU0
おじさん今日は一冊も収穫無し。
夕御飯のおかずはよっちゃんいかだけ。おじさん悲しい。
547名無しさん(新規):2013/06/05(水) 21:00:24.33 ID:Hmful3BU0
今日いじめてあげたビーマーはおじさんだったのかスマンカッタ
548名無しさん(新規):2013/06/05(水) 21:16:30.79 ID:cfjy3/nX0
滋賀の近江八幡店、守山店が合計5千円以上の会計なら50%引きのセール中だったぞ
こんなセール中でも、ひたすら105円の棚だけをビームして帰るおっさんがいた…
549名無しさん(新規):2013/06/05(水) 21:19:18.68 ID:cfjy3/nX0
書き忘れた
セール対象は本のみだから
550名無しさん(新規):2013/06/05(水) 21:47:03.51 ID:ikrnEVVKO
最近高額本でないから単C専門に復活したよ
情けないが
551名無しさん(新規):2013/06/05(水) 22:15:05.59 ID:6y2nBS0w0
高田馬場閉店セールは朝一で行くぜ
552名無しさん(新規):2013/06/05(水) 22:22:39.84 ID:t1F3yFs40
100円→2000円が2冊も売れた
ラッキー
553名無しさん(新規):2013/06/05(水) 22:55:46.98 ID:C8YtNAemO
専門書だろ
オタ系の本とか売れる
554名無しさん(新規):2013/06/05(水) 23:40:24.65 ID:h89KcPfo0
せどりの特徴
・シャツをズボンにin
・30代中盤から40代のやつらが多い
・レジではポイント貯めるためにクレジット払いを選択
・せこせこ、こじき根性丸出しである。
555名無しさん(新規):2013/06/05(水) 23:42:38.73 ID:6y2nBS0w0

まさにそんな奴が川崎港町店でエロマンガ全頭してたわw
556名無しさん(新規):2013/06/06(木) 00:25:09.94 ID:ZJNZ/2nM0
エロマンガ、エロDVDは
女がなかなかやらない商材で
結構おいしいんだがな
557名無しさん(新規):2013/06/06(木) 00:42:46.61 ID:0MdOA3eZO
高田馬場はどっちが閉店するの?
最近フランチャイズの閉店多い気がするな。
店頭に並べず
アマに出品するような店は
どんどん潰れてほしいが
558名無しさん(新規):2013/06/06(木) 00:43:12.95 ID:RawpGA3x0
>>554
最近は面倒だからTシャツ、スウェットにサンダルだわ
慣れって怖いね
559名無しさん(新規):2013/06/06(木) 01:14:03.54 ID:awAC+UoYO
馬場は両方とも、アマゾン出品してると思うが、でかい方は特にスキがない印象だね。昔はアマゾン出品してなかったからおいしい店だったよ。閉店は本当?小さな方でしょ?
560名無しさん(新規):2013/06/06(木) 02:12:37.51 ID:7s7B5Aif0
エロDVDもアマゾン値付け増えてきたわな
561名無しさん(新規):2013/06/06(木) 03:11:16.97 ID:/q/1T0jh0
大きい方は北ってついてたような
って、今手持ちのサービス券で確認してみた
562名無しさん(新規):2013/06/06(木) 12:35:20.33 ID:drz4v4mHO
>>556
厚木妻田店で前に半額セールの時夫婦せどりが
エロ漫画でかごいっぱいにしてたのを見た
563名無しさん(新規):2013/06/06(木) 13:15:42.07 ID:EIypFx330
いつのまにか河童ってあだ名つけられてた・・・
564名無しさん(新規):2013/06/06(木) 13:26:15.78 ID:lw8Ypu/U0
気付かなかっただけで随分前からついてたとおもうよ
俺もきっとなんかアダ名つけられてるだろうなw
565名無しさん(新規):2013/06/06(木) 14:33:58.72 ID:iiDR/AbK0
>エロマンガ、エロDVDは女がなかなかやらない商材

エロDVDコーナーでピコプコしてた女には流石に轢いたわw
566名無しさん(新規):2013/06/06(木) 15:15:12.95 ID:bhI2vzGw0
>>563
あるある
客にあだ名付けてたなバイトしてた時は
裏で防犯カメラズームしたり何してんだこいつとか見てたことあるわ
客に見えないとこにカメラある場合あるから顔芸とか鼻ほじりとか辞めな。
裏で笑われてるから
567名無しさん(新規):2013/06/06(木) 16:17:43.20 ID:WkMzYXXKO
エロDVD安く打ってるとこあるかい?
568名無しさん(新規):2013/06/06(木) 16:23:06.25 ID:7sRC5+PK0
>>563
どういう経緯で分かったんだ?
569名無しさん(新規):2013/06/06(木) 16:23:11.70 ID:bLaEOzSu0
このスレで株をあおってた人は、見なくなったな。 最近の下落基調でそれどころじゃないか
570名無しさん(新規):2013/06/06(木) 17:17:39.16 ID:/J4ZsVaq0
店員だったのにせどりになったのか?
この馬鹿
571名無しさん(新規):2013/06/06(木) 17:24:06.52 ID:EIypFx330
>>568
裏のスタッフルーム?で話してるの聞いた
話し声駄々もれ
隅にあるVHSの棚の前はもう通れないな・・・凹む
572名無しさん(新規):2013/06/06(木) 17:38:06.36 ID:X7KLgPCmP
>>563
あだ名はつけるなw。以前DVDとか扱う店で働いてて、金券使いまくるヤツは「金券マン」、河童ハゲは「カッパーマン」
クレームばっか入れてくる奴は「クレイジークレイマー」てあだ名つけてたよww
573名無しさん(新規):2013/06/06(木) 18:07:49.89 ID:yr7VE7ob0
東京せどり列伝

ファイルNo.1
裏孫正義 年齢45〜50位

遠目にみればあの孫正義と見間違がえるほどの容姿
本人自身もどことなく意識してることが見受けられる佇まい
しかし、何気に目に入る彼のせどり行動はゲスの極み
児童書コーナーでの子供、親子を排除しての暴れっぷりに
眉をひそめた同業者も多数いたといわれる
孫さんとは完全に似て非なる、心ないチビハゲせどりじじい
現在ほとんど見かけることはない
574名無しさん(新規):2013/06/06(木) 18:26:26.91 ID:7sRC5+PK0
>>571
なるほど
うちの界隈にも河童みたいなワカハゲせどりがいるが、気にしてるのかよく帽子かぶってるぞ
575名無しさん(新規):2013/06/06(木) 18:28:34.21 ID:m2uLiHRQO
もとよししょてん
576名無しさん(新規):2013/06/06(木) 18:59:15.69 ID:yr7VE7ob0
東京せどり列伝

ファイルNo.2
ジェットストリームババア 年齢40〜50位

ブックオフせどり創世記に活動した、おばさんせどり3人組
途中からホームタウンを今はなき原宿店に移し活動していたと思われる
当時はまだ携帯によるせどりが確立されておらず、目利きが当り前の中
独自のデータ表やノートを店内で展開させ、手分けしてせどっていた
そのデータノートの威力は絶大だったようで
レジで大量の本やCDを購入している姿が度々目撃された
携帯せどりが徐々に増え始めた頃、その姿は見られなくなったが
リーダー的存在だった1人は数年後に
ピコラーとしてのせどり人生を歩んでる姿が目撃されている
577名無しさん(新規):2013/06/06(木) 19:07:43.98 ID:1Gg4kHxn0
イジリー、チャパツ、裸の大将、古書店、レゲエ、乞食夫婦、
578名無しさん(新規):2013/06/06(木) 19:14:55.78 ID:DILnJNEJ0
そんな創成期からデータとって、マジ稼ぎまくってたんだろうな
もう悠々自適の老後っぽい
579名無しさん(新規):2013/06/06(木) 19:44:55.57 ID:lw8Ypu/U0
べた褒めで4とか3入れてくる奴に褒め殺しババアってあだ名つけたい
580名無しさん(新規):2013/06/06(木) 19:52:46.47 ID:yr7VE7ob0
東京せどり列伝

ファイルNo.3
ともだちインコおやじ 年齢55〜60位

中央線沿線にて活動していたと思われる、肩にインコを乗せたせどりおやじ
極たまにしかお目にかかることができないレアせどり
しかし実際のところ、カゴを持ち歩き携帯片手にピコピコやってはいるのだが
カゴには数冊または空っぽの場合が多く
ニヤニヤしながら漫画の立ち読みに没頭する姿がよく見られた
ただでさえ遭遇率が低かったが、ある日を境にぱったりその姿はみられなくなった
噂では、店側からインコの入店を断られた
またインコが店内を飛び回ってしまい出入り禁止になったとも言われている
581名無しさん(新規):2013/06/06(木) 20:06:53.85 ID:ioBmRaj/0
インコおやじ会いたいww
それにしても新宿西は棚スカスカ
582名無しさん(新規):2013/06/06(木) 20:21:27.19 ID:7sRC5+PK0
1回目で入店拒否されないのか?
583名無しさん(新規):2013/06/06(木) 20:21:39.22 ID:At2Q4FR1P
船○市場にも元店員のせどりがいるとかきいたぜ
584名無しさん(新規):2013/06/06(木) 20:46:19.08 ID:RwUVOqUFO
伝説のメンバーも個性的すぎだろw
でもライバルすくなくて当時はめちゃくちゃ儲けたんだろうな
585名無しさん(新規):2013/06/06(木) 21:29:00.24 ID:WkMzYXXKO
セドリやってるやつあんま見たことないな
都心で
586名無しさん(新規):2013/06/06(木) 22:05:57.45 ID:CRIFi2cJ0
>>585
都心は駐車場がないからね、
儲けてた5年前とかならともかく、今の微々たる利益で駐車場代まで払えないわ。
587名無しさん(新規):2013/06/06(木) 22:10:13.13 ID:CRIFi2cJ0
実際な話、目利きできないビーマーに駐車場に長時間置いてまでビームしてるのは心臓に悪いわ。

駐車場代>利益


こうなるわ。特に時間のかかるビーマーは都心では1店舗あたり2000円は駐車場代に食うでしょう。
588名無しさん(新規):2013/06/07(金) 00:33:50.43 ID:klVCi72O0
都内のせどりはスクーター持ちでしょ
589名無しさん(新規):2013/06/07(金) 01:02:08.54 ID:c1kCM5BI0
一駅圏内3店舗BOあるよ
590名無しさん(新規):2013/06/07(金) 04:33:10.75 ID:PbPNlI9L0
591名無しさん(新規):2013/06/07(金) 06:44:45.63 ID:nVHWuUe5O
仕事しながらセドリは厳しいよな
梱包、郵送もしなきゃならないし
郵送料は自分で払うんだろ?
592名無しさん(新規):2013/06/07(金) 08:44:18.03 ID:XnrsRzNN0
仕事しながらのセドリは逆に楽。下限がないわけで極端な話1万円の儲けでもいい。
それに比べれば専業はこれだけで食ってるわけで最低ラインも高いしこれを超えなければ生きていけない。
副業よりもはるかに肉体的にも精神的にもきついわ。
3ヶ月最低ライン下回ったら自殺考えるやつも出てくるだろ。それだけ専業せどりは常に崖っぷち。
593名無しさん(新規):2013/06/07(金) 10:02:50.69 ID:W1K1YZlwO
>>592
専業と副業、両方経験している人ですか?
594名無しさん(新規):2013/06/07(金) 10:56:21.19 ID:E+RJgBAFO
せどりは遊び心でやるから面白いんだよ。本気の専業やってたら、なんのため生きてるのかわからなくなるよ。
595名無しさん(新規):2013/06/07(金) 10:57:14.39 ID:gdWrKKg0O
経験とか何アホなこと言ってんだか
せどりを副業にするような奴なんて高が知れてるだろっての
596名無しさん(新規):2013/06/07(金) 12:40:35.77 ID:eerDDVEaO
>>594
たった1万円で喜べるようなゴミが何を偉そうにw

どんだけ低所得者でドケチなんだよw
597名無しさん(新規):2013/06/07(金) 12:43:29.15 ID:DcargLxqO
せどりは副業だろう
他に収入基盤があってこそプラスアルファを楽しめるってもんだ
さらに本好きなら、趣味と実益を兼ねられる
せどりだけで生活するとか考えられんわ
598名無しさん(新規):2013/06/07(金) 12:43:52.23 ID:VnoCjTgr0
>>592
俺も7〜8年前は副業だったけど、せどりだけで多い時は月利益40万ぐらいあったんで会社行くのも嫌で脱サラして専業になった。
一時は50万超えた時もあったけど5年前ぐらいから徐々に減り始め、
今では10万切る月も普通になった。
元の会社の同僚でもう結婚して子供もでき課長になってる奴もいるのに俺はまだ独身で貯金も100万もないわ。
どうしてあの時、会社辞めたんだろう?
辞めてなかったら俺も結婚して子供とかいたのかもな。もう後悔しても遅いが。
599名無しさん(新規):2013/06/07(金) 12:59:47.32 ID:PXKx8p/rO
高い本しか売れない時期、安い本しか売れない時期、ほとんど売れない時期をループしている。
もう少しバランス良く売れるようにアマゾンは調整してほしい。
ちなみに今は安い本の時期。あと10日くらいで売れない時期突入
600名無しさん(新規):2013/06/07(金) 13:35:42.21 ID:Ki+ZfMtr0
そんなもん、アマゾンのせいじゃない
コンスタントに売れる本を仕入れてないのが悪い
601名無しさん(新規):2013/06/07(金) 13:50:12.13 ID:XPR+DHKZ0
え調整して欲しいはネタだろw
602名無しさん(新規):2013/06/07(金) 14:07:39.38 ID:3gIUM7NE0
今月が一番の売り上げ。
近所の古本屋の適当な値付けに感謝w
603名無しさん(新規):2013/06/07(金) 14:27:24.02 ID:uMv1swTi0
パチプみたいなもんだよ
604名無しさん(新規):2013/06/07(金) 14:53:05.40 ID:E+RJgBAFO
仮にせどりで50万、60万の利益でたとしても、会社は辞めちゃダメだと思う。専業ができる方は、元々無くすものがない方じゃないのかな?
605名無しさん(新規):2013/06/07(金) 15:04:55.86 ID:M+19p5XxO
俺も専業だけど、会社がなくなって、高年齢で何のスキルもないから
底辺職でもはじかれて、昔古書店で働いてたし本好きなのも
あってせどりに辿り着いた。
今月収は25万ぐらい。
土日は出荷だけやって後は休み。
田舎だからこれでも割と良い暮らしと言えなくもない。
先の保証がないから10年後を考えると怖いが、他の選択肢が
無い以上、これで頑張る。
若い人は普通に会社員やってた方がいいね、考えるまでもなく。
606名無しさん(新規):2013/06/07(金) 17:55:11.05 ID:0x4Lmr2OO
今、ブックオフのみの専業なんて皆無でしょ?皆BO単Cからスタートして、専業にしても別々の道に進んでる奴が生き残ってるんじゃないかな。自慢じゃないが自分もそうだ。BOは週一日しか行かない。後は独自の仕入れでやってる。
607名無しさん(新規):2013/06/07(金) 17:57:34.28 ID:fLmUW7il0
東京せどり列伝

ファイルNo.4
ローラーズ 年齢20〜40位

都内、関東近郊でも活動したといわれるせどりグループ
人数的には4〜6人程度で、各棚ごとに別れて隅々までピコルのが特徴
入店前に、リーダーらしき人物が「今日はツーテンBオンリー、スピードローラー」と
仲間に声を掛けていたことからローラーズと呼ばれるようになった
当時ローラーズに限らず、セール時に目ぼしい本を先にカゴに詰め込み
店の隅っこでピコル行為が多発し、ネット上で話題になるとともに批判された
この件に関してはBO側の対応も早く、張り紙などで注意を呼びかけたりしていた
ローラーズはスカウトも行っており、声を掛けられた個人せどりも少なくない
せどり人口が急激に増えた頃、いつの間にかその姿は見られなくなり
活動期間も短命だったと思われる
608名無しさん(新規):2013/06/07(金) 17:59:39.85 ID:n5EqA6De0
自分は専業でも副業でもなく趣味。
100円もうかっても楽しいものだよ。
ゴルフコンペでチョコレートもらうようなもの。
609名無しさん(新規):2013/06/07(金) 17:59:59.50 ID:gdWrKKg0O
アマはマケプレの売上いじってるよ
610名無しさん(新規):2013/06/07(金) 18:06:46.73 ID:AKXuKR1d0
ブックオフ店員>>>>>>>>>>>>>>>せどり
611名無しさん(新規):2013/06/07(金) 18:29:32.47 ID:fLmUW7il0
東京せどり列伝 - 外伝

外国人せどりグループ

ローラーズと同時期に、アジア系外国人によるせどり集団が目撃されている
4〜5人程度のチームで動いていたと思われ
会話は日本語ではなく母国語と思われる言葉でコミニケーションをとっていた
ほんのわずかな期間頻繁に見かけることができたが、忽然と消えたため
すぐに廃業したと思われる
よくよく考えれば、日本語が不自由な外国人集団だったとして
せどりはやはり無理があったのだろうか
612名無しさん(新規):2013/06/07(金) 20:13:57.82 ID:En12Q16L0
町田相模原八王子はいついっても抜けるぜ!
613名無しさん(新規):2013/06/07(金) 20:20:35.19 ID:YksPjtp10
そうでもない
614名無しさん(新規):2013/06/07(金) 21:14:52.76 ID:mdL4PshHO
>>596
まるでせどりにとりつかれたよう顔が死んでる様な奴のことだな
よく見かける割には大して取れてない(笑)いつも不機嫌そう(笑)余裕無さそう(笑)
何人かそういう奴いるわ


追い詰められた者にとってせどりは救いだが
大学とかの若い時期にせどりを覚えると悲惨な人生になるだろう
615名無しさん(新規):2013/06/07(金) 21:20:59.98 ID:gdWrKKg0O
お前みたいに訳もなく年中ニヤついた顔してる奴よりマシだろ
616名無しさん(新規):2013/06/07(金) 21:36:25.59 ID:En12Q16L0
せどりが趣味だと楽しく金が増えるからいいわ
趣味って大抵金使うもんだろ
617名無しさん(新規):2013/06/07(金) 22:06:21.01 ID:jdjcn+pT0
このスレも株株うるさかったゲリノミクス信者が消えてさっぱりしたなぁ
618名無しさん(新規):2013/06/07(金) 22:16:52.99 ID:BUP3Fc2h0
今でも本屋いくと株の雑誌読んでるおじいちゃんが何人かいる
若者と違ってお金もってて羨ましい
619名無しさん(新規):2013/06/07(金) 22:18:24.75 ID:Vcn6K60s0
>>616 楽しいよな。ブックオフ行くのが日課だったから、ブコフ行きもって
お金が増えるのは夢のようだ。
620名無しさん(新規):2013/06/07(金) 22:27:08.02 ID:W1K1YZlwO
>>596
月に一万円でも純利益が出れば助かるし嬉しいだろう?
俺なんか700万年収あるが、子どもの将来を考えてせどりしてるぞ?
利益は全部貯金でまずは小学校入学時に使う。
まだ5年もあるから100万にはなるだろう。
621名無しさん(新規):2013/06/07(金) 22:51:46.11 ID:6VlL2a1sP
そんだけいい会社行ってんならより年収を上げることに
エネルギーを費やした方がいいぞw
部下や社長にせどりやってること知られたら昇進や査定にひびくぞ
622名無しさん(新規):2013/06/07(金) 22:57:20.77 ID:fLmUW7il0
>>620
あなた多分若いんだろうけど、それだけの収入があるなら
もっと有意義な時間を過ごす努力をしたほうがいい
自分は考えてる賢い稼いでると思ってるかもしれないが、はたから見ればそうではない
なぜか?そこは自分で考えて答えを見つけなければダメだ
せどり列伝の人たちも結局はどこかへ消えていった
623名無しさん(新規):2013/06/07(金) 23:03:37.83 ID:XPR+DHKZ0
いやあ俺は大きなお世話だと思うな
せどりやりたいってんだからいいじゃん
624名無しさん(新規):2013/06/07(金) 23:12:13.61 ID:xXShZbuj0
大きなお世話だろ
大体せどりやってるお前らが偉そうなこと言える立場じゃないしな
625名無しさん(新規):2013/06/07(金) 23:35:22.58 ID:fLmUW7il0
目利きで1万ならたいしたものだ
ピコって1万ならたったそれだけだ
一人身のせどりには何も言うことはない
626名無しさん(新規):2013/06/08(土) 00:00:50.08 ID:nMCG/vFe0
大卒中小正社員27歳だけど
この先、正社員続けても這い上がることありえないと思ってるよ

今、キツい倉庫作業員で手取り17万くらいで昇給もほぼないし
転職で3社目で、また転職しても碌なとこあるわけない

せどり専業で月30万稼いだ方がマシかと
都内だからせどりで30万くらい余裕だろうからさ
627名無しさん(新規):2013/06/08(土) 01:25:53.79 ID:CAxezbZ00
息抜きで副業せどりやることが
本業にプラスになるって発想が出ないのが
社会経験のない専業せどりwwwwwwwwwwwww
628名無しさん(新規):2013/06/08(土) 01:34:22.63 ID:RamoVYtA0
息抜きで副業せどり?
社会経験ってしょぼいねw
629名無しさん(新規):2013/06/08(土) 01:49:11.14 ID:JDQidzmM0
本好きの副業なら息抜き趣味実益兼ねるからな
>>626
見積もり甘過ぎ。正社員と乞食だぞ。
630名無しさん(新規):2013/06/08(土) 03:09:08.23 ID:CAxezbZ00
専業は視野がせまいから話にならん
631名無しさん(新規):2013/06/08(土) 03:30:49.31 ID:bwkC3sYyO
奥さん、しゃがんでピコピコしてるとパンティ丸見えですよ。
632名無しさん(新規):2013/06/08(土) 03:59:53.88 ID:RamoVYtA0
副業で空き缶拾いで息抜きしてます、みたいなもんかw
633名無しさん(新規):2013/06/08(土) 04:16:57.02 ID:mNd07KY80
空き缶はリアルにゴミやん
634名無しさん(新規):2013/06/08(土) 05:26:35.89 ID:6kaHyhfL0
空き缶とかペットボトルとか段ボールとか、
夜中の秋葉原では回収して業者に持ってく人を見るなあ
635名無しさん(新規):2013/06/08(土) 07:34:43.97 ID:GmZdzb3NO
空き缶拾いこそ割にあわん
636名無しさん(新規):2013/06/08(土) 08:03:38.11 ID:lwHt27sL0
そういや、ちょっと前まで株やれだの
儲かっただの書き込みしてるやつがいたが
最近見ないな

最後にババつかむ奴を増やしたかっただけみたいだな
637名無しさん(新規):2013/06/08(土) 08:14:44.99 ID:IsbB1o/V0
>>635
あの大きな袋1個で数百円の買取だそうだ
おっちゃんがチャリの前後に3個ぐらいのっけてヨタヨタ走ってるが、あれで千数百円の稼ぎにしかならない
638名無しさん(新規):2013/06/08(土) 08:18:43.83 ID:GNJhHggM0
象さんのスキャンティ
639名無しさん(新規):2013/06/08(土) 08:33:07.73 ID:KbZm7X3KO
>>620
嘘つけw
本当は年収360万以下なんだろ?

そのみみっちい性格でバレバレだよw
640名無しさん(新規):2013/06/08(土) 08:57:14.73 ID:CRUh6FneP
おまえらソフトは可は無視する設定にしろよ。
あと非常に良いは良いより高くなる設定に。
連動してお互い損するんだからな
641名無しさん(新規):2013/06/08(土) 08:57:49.57 ID:GNJhHggM0
本業年収1500万だけど、趣味でせどりやってるよ
本好きだし養育費積み立てられるし
642名無しさん(新規):2013/06/08(土) 09:13:45.49 ID:/WVeOwgPT
せどりなんて副業か趣味でやるものだろ
専業でやるとか人生棒に振るだけ
643名無しさん(新規):2013/06/08(土) 09:14:22.06 ID:VvbRvUha0
具体的にいうと、
ブックオフでピコってネットで転売できる本を探して
売って梱包して発送して入金確認したり評価もらったりするのが趣味ですだろ
644名無しさん(新規):2013/06/08(土) 09:27:53.00 ID:eT94QORY0
本業:情報商材屋 副業:せどり
という人も多そう
645名無しさん(新規):2013/06/08(土) 09:29:41.91 ID:cwccSd4F0
>>636
117 Trader@Live! sage 2013/06/07(金) 05:32:15.91 ID:N/5a2to4
皆おはよう。
起きたらコツコツ貯めた貯金がカモメの涙くらいになってたよ
ちょうど人生の目標失ってたとこだから、ここらがいい潮時かと
頭が回らないうちに区切りつけるよ
独り身だから発見されたときにはミイラかな笑
さようなら
646名無しさん(新規):2013/06/08(土) 10:04:54.03 ID:FdZeeAs30
普通にしごとしてれば700万なんて普通だろ
ボーナスは100万超えるし
647名無しさん(新規):2013/06/08(土) 10:19:16.47 ID:CRUh6FneP
金があっても寿命でしぬ
いかに人に好かれ尊敬されてしぬかが大事だ

波平より
648名無しさん(新規):2013/06/08(土) 10:49:48.74 ID:gAmaRHsQO
ゴミクズに好かれ尊敬されてなんの意味がある
そりゃ要するにてめえも同じ穴の何とかだってこったろ

オレより
649名無しさん(新規):2013/06/08(土) 10:51:26.91 ID:nMCG/vFe0
せどり専業で、情報屋もやれば月給50万円はいくでしょ
サラリーマンなんかやってらんねぇよ


もはや碌な会社に入れるわけないしね

優良な会社に入っている人はそりゃ辞めない方がいいでしょ
650名無しさん(新規):2013/06/08(土) 10:56:26.47 ID:VvbRvUha0
>目利きで1万ならたいしたものだ
>ピコって1万ならたったそれだけだ

この言葉は深いね。ピコって10万にしてもあてはまる
651名無しさん(新規):2013/06/08(土) 11:14:37.96 ID:CRUh6FneP
お前ら全員何でもいいからボランティアしてこい。話はそれからだ。
652名無しさん(新規):2013/06/08(土) 12:13:06.14 ID:eT94QORY0
ボランティアの人もいい迷惑だと思う
653名無しさん(新規):2013/06/08(土) 12:47:24.03 ID:cwccSd4F0
88 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2013/06/07(金) 03:06:53.64 ID:N/5a2to4
もう駄目だ
親が積み立ててくれてた900万勝手に引き出して1ヶ月で200万弱点になってもーた。。
素人がてを出すとこんなもんなんだなw
明日ニュースで出たら思い出してください、、
寝屋川市です。
それじゃバイバイ

おい・・・
654名無しさん(新規):2013/06/08(土) 13:11:22.61 ID:S5IvhoAmO
>>639
360万って手取り幾らだよwそれじゃあ家族養えないだろうが
みみっちいのは確かだが、年収700万といっても手取りはもっと少ないし、家族で暮らしていくのにそんな豪快な生活はできないよ。
貯金もせにゃならんし。700万って別に多くないよ
>>646が正解だろ。
安定してるだけが有難い。
せどりは趣味と実益を兼ねた気晴らしだな。貯金が減らないから大助かりだ。
655名無しさん(新規):2013/06/08(土) 13:44:27.59 ID:RamoVYtA0
>>641
150万の打ち間違いだねw
656名無しさん(新規):2013/06/08(土) 13:48:02.87 ID:JDQidzmM0
>>649
もう一度言うけど、マジでやめとけ
日本は本当にリーマン向きに出来てる
副業で広がりを考えるのが良いよ
657名無しさん(新規):2013/06/08(土) 14:01:27.65 ID:JDQidzmM0
>>645.653
デイトレやFXで手っ取り早く儲けようと考える人が多いけど
それ無理だから。いや可能だけどその陰には無数の屍が、、、

せどりだったら賢明なる投資家、ぐらい読めるだろ
せどりすとの定番でもある。読んでから売れよw
658名無しさん(新規):2013/06/08(土) 14:27:41.93 ID:OK10+5DA0
古書店:社長失踪40万冊倉庫に放置 貸手JA困惑 広島
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/20130608k0000e040136000c.html
659名無しさん(新規):2013/06/08(土) 14:38:29.72 ID:YzHQefrX0
「ふるほん文庫やさん」じゃん、これ。
逝ったか・・・。
660名無しさん(新規):2013/06/08(土) 14:41:47.77 ID:JDQidzmM0
>>658
なんか悲しいな
>>645
ちゃんと全部貼れよ

117 Trader@Live! sage 2013/06/07(金) 05:32:15.91 ID:N/5a2to4
皆おはよう。
起きたらコツコツ貯めた貯金がカモメの涙くらいになってたよ
ちょうど人生の目標失ってたとこだから、ここらがいい潮時かと
頭が回らないうちに区切りつけるよ
独り身だから発見されたときにはミイラかな笑
さようなら


130 Trader@Live! 2013/06/07(金) 05:34:20.96 ID:URfa9ac4
>>117
残った金でおっぱい揉んでこい
おっぱいは大抵の悩みを吹き飛ばすぞ


151 Trader@Live! sage 2013/06/07(金) 05:36:55.56 ID:A7iW/+/h
>>130
ホントだ。ちょっと乳首いじってみたらなんかどうでもよくなってきたよ。


155 Trader@Live! sage 2013/06/07(金) 05:37:56.57 ID:apHMvcGZ
>>151
マイ乳首かよ
661名無しさん(新規):2013/06/08(土) 15:14:01.30 ID:uWh6EU5KO
アダルトDVD せどりってどう?
662名無しさん(新規):2013/06/08(土) 16:35:34.38 ID:PZvD7MMn0
>>661
ライバルがほとんどいないし、かなり儲かるよ
需要も結構あるし、俺は在庫100本ってかなり少ないけど
回転も良いからアダルトDVDだけで月に20万くらい稼いでる





ってレスがあったとして、お前は信じるのか? 始めるのか?
こんなところで聞いたところで有益な情報は出ないだろ
663名無しさん(新規):2013/06/08(土) 16:44:10.71 ID:FdZeeAs30
アダルトDVDの事言うなよ
ライバルいないんだし
664名無しさん(新規):2013/06/08(土) 17:18:15.98 ID:RamoVYtA0
熟女ものならよくお世話になってるから転身しようかな
有沢みさ、三咲恭子、岩崎京子、小松理沙子とか好きなんだよな
665名無しさん(新規):2013/06/08(土) 17:32:41.83 ID:uWh6EU5KO
いやいやお世話にもなるし、見たら焼いてうればいいかなと思っただけだ
666名無しさん(新規):2013/06/08(土) 19:21:37.74 ID:uWh6EU5KO
自分も活用できるし一石二鳥だろ
667名無しさん(新規):2013/06/08(土) 21:43:15.33 ID:pgDmHkEA0
一円から最高で3000円代と値動きの激しかったビジネス書Kindleで復刊されてたわ
株みたく安い時に買って高い時に売るみたいなのを何回か繰り返してたのだがもうだめだな
668名無しさん(新規):2013/06/08(土) 21:55:15.04 ID:4YK4qRfgO
CD、DVDなんかそればっかだけどね。
定番→再発等で値崩れ。
また新たな定番発見出来る内はそんなに困らないけどね。
669名無しさん(新規):2013/06/08(土) 22:32:07.64 ID:VvbRvUha0
レアCDの再発は見てて笑えるな
情報早い奴は速攻売り抜けるけど、気がつかない奴は高値で回しっぱなし
そんな俺も浪花もモーツァルトでみごとに逃げ遅れたけど
670名無しさん(新規):2013/06/08(土) 23:01:51.19 ID:z6r1aiMa0
>>669
でもキダタローは旧盤と再発で収録内容違わなかった?
俺は旧盤高値で売ったけど・・・あれブックオフで250円で売ってたw
671名無しさん(新規):2013/06/08(土) 23:27:48.59 ID:VvbRvUha0
収録内容は違うんだよね。でもダブりも多いんだよ
知らない間に凄い値崩れしてて愕然とした
先日ブッコで旧盤の状態悪いのが1550で売ってたよ
672名無しさん(新規):2013/06/09(日) 00:40:35.39 ID:ng5P4xsQO
もうセドリは難しい
ブックオフとのせどり値段が近いよ
673名無しさん(新規):2013/06/09(日) 01:07:10.20 ID:hfMWCYdr0
せどりして半年程度だから昔とかわからんけど
どんだけ昔は楽だったんだよと思うわ

俺は月10万売上で6万利益くらい、毎日の副業2時間で可能だしね
今だって十分楽だと思うけど
674名無しさん(新規):2013/06/09(日) 01:16:55.03 ID:LCUrTuct0
おじさんのところに期末配当金計算書・領収書というのが来た。
この領収書を持って郵便局へゆくと2万円ぐらいくれるらしい。
初めてもらう株配当、2万円でもうれしい。
セドリも頑張るゾ。
675名無しさん(新規):2013/06/09(日) 01:24:13.45 ID:LrOAZyax0
>>673
昔というか携帯サーチが出るまでは
ほとんど目利きだったから本好きがやってた

携帯サーチが出てからは状況が悪化してきて
ビームや情報商材の乞食でトドメ

昔は本があるが調べる方法が限られてた
今は本はないが調べるツールはたくさんある

もともと知識ある人は昔の方がいいに決まってる
初心者はほとんど参入できなかったから
676名無しさん(新規):2013/06/09(日) 01:46:38.72 ID:jJ67pzzS0
>>673
もし本当なら君の住んでる地方が恵まれてるだけだよ
ライバルが少ないか、古本の流通量が多くマケプレ的に美味しいか、仕入れに行く時間帯がたまたま補充直後でライバルが来てないホットスポットとか

本当にちょっとした変化でガラッと仕入れ出来なくなる可能性は十分にある
677名無しさん(新規):2013/06/09(日) 05:29:03.70 ID:RyVXmJYDP
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
678名無しさん(新規):2013/06/09(日) 06:18:51.84 ID:BymKH2ztO
フレンドリーショップがツールの不具合で
大変な事になっていてワロタw
679名無しさん(新規):2013/06/09(日) 06:25:23.43 ID:BymKH2ztO
>673
俺も半年でそのレベルまで行った。
2年たった今でもそのレベルw
そこから這い上がれず悩んでいる。
在庫数だけは倍増したけど。
680名無しさん(新規):2013/06/09(日) 07:02:43.90 ID:s7GqhCK70
>>679
10年前なら土日だけせどっても40万ぐらいいけたけどね。
今は違う。
今は無理。
年々悪化してる今の状態じゃ、1年で出品を倍に増やしても現状維持が精一杯。
681名無しさん(新規):2013/06/09(日) 07:08:19.68 ID:s7GqhCK70
10年前とかは3000円程度の利益じゃ拾わなかったからな。
5000円とか1万円以上の利益の本がゴロゴロありすぎたから。
月に利益10万超の本が1冊か2冊必ず売れてたし。
682名無しさん(新規):2013/06/09(日) 08:51:29.38 ID:LwdVR+phP
>>678
アマでありえない価格で出してるとこだっけ?なんかやらかしたの?
683名無しさん(新規):2013/06/09(日) 09:01:01.24 ID:V3wUKJyK0
情報商材も作りやすいな
「私はこんなのを売ってきました!5000円の利益、10万円の利益!
一日で回収できる最低限の値段にすることにしました、なんと1万円ぽっきり!」
まあ、せどりに頼らずとも昔は詐欺商材もばんばん売れてたから誰もやらなかったんだろうね
684名無しさん(新規):2013/06/09(日) 09:04:12.35 ID:937BlB8yO
オークションで万越えるとある本が200円で買えた

やっぱりバイト雇ってるとこうなるよな。ありがとうBOOK・OFF
685名無しさん(新規):2013/06/09(日) 10:08:55.59 ID:2l575SqK0
東京せどり列伝

ファイルNo.5
ファック坂田 年齢22〜28位

CD専門せどり
都内の中〜大型店のCDセールに朝から行けば、その遭遇率は80パーを越えた
とくに目立つような風貌ではないが、片手にもった大き目のタブレットPCが特徴だ
せどりらしからぬ小奇麗な格好で、良い香りの香水もつけていた
しかしせどりの世界は甘くはなく、目利きが多いCDせどりの中で
必死に自慢のタブレットPCで応戦するも、次々と目利きせどりに抜かれていく
その様にイラついたのか、小声で「ファック!」とつぶやく姿が目撃されている
またせどり中にかかってきた電話に、「はいサカタです」と
普通に出てしまったため苗字が割れた
途中から本せどりに転向して活動していたようだが、いつの日か忽然と姿を消した
686名無しさん(新規):2013/06/09(日) 10:27:58.58 ID:iyfSZDJM0
↑それ列伝に入るのか?
面白いけどw
687名無しさん(新規):2013/06/09(日) 10:43:44.47 ID:hfMWCYdr0
>>675
確かにピコらーが出てきてから初心者でも出来るようになって
ビーマーが現れてから初心者でも稼げるようになったようですね

ビームを普及させた人は、商材を売ってひと儲けして
そのビーム教材を営業してきたアフィりエイターもひと儲けした

結局、損したのはベテラン目利きせどらーというわけですね

>>676
都心に住んでいて1駅圏内にBO3店舗ある恵まれた立地です
会社の最寄り駅にもBOある

>>679
ということは副業では利益6〜7万くらいが限界だと言うことですかね
確かに売上利益が上がる一方で、作業量は増えて副業では追いつかなくなる恐れがあります
量より質で出荷量減らしてもいいけど、特約送料のノルマをこなさないといけないから薄利も扱わないといけないし

>>680
そんな楽な時代があったんですね
当時、味をしめた若者は今、後悔しているかもしれませんね
自分も20代後半ですが、
まともな会社に勤めてないし、これからも無理でしょうからせどり専業になります
688名無しさん(新規):2013/06/09(日) 11:31:06.34 ID:xPUfyGh3O
専業よりも儲けている児童書幼児アニメの主婦
689名無しさん(新規):2013/06/09(日) 11:52:31.93 ID:VF2JEnw5O
シャクレさんが入ってない時点で
列伝ではない
690名無しさん(新規):2013/06/09(日) 12:18:06.16 ID:97B3U5B5O
シャクレ氏は起業したのか?
691名無しさん(新規):2013/06/09(日) 12:29:54.00 ID:VF2JEnw5O
>>679
一年半かけて不良在庫倍にしただけだな
692名無しさん(新規):2013/06/09(日) 12:47:50.37 ID:hfMWCYdr0
>>679
在庫数が増えたのに売上が伸びないって不思議ですね・・・
どういう基準で仕入れているのか疑問に感じます
693名無しさん(新規):2013/06/09(日) 12:48:59.85 ID:SIrRCRAi0
雑誌の不良在庫が多いとみた
694名無しさん(新規):2013/06/09(日) 13:36:19.88 ID:UFmsr2uP0
せどりなんか1ヶ月頑張っても、せいぜい利益10万円。時給換算すると1000円程度。


株やFXは1日で10万勝ったり負けたり。一応せどりやってるけど何の為にせどりやってるのかが分からない。
695名無しさん(新規):2013/06/09(日) 13:44:34.94 ID:hB0pL3Ct0
その「10万勝ったり負けたり」の「負けたり」の部分が無いからだよ

チミもわかっているはずだよ
696名無しさん(新規):2013/06/09(日) 13:49:49.89 ID:hfMWCYdr0
単Cメインなら不良在庫があっても、利益額があまり減ることないし
最悪、BOで50円〜100円で売れる。リスクは限りなく低い商売だと思う。
697名無しさん(新規):2013/06/09(日) 13:59:42.15 ID:pg56Zt3x0
50〜では売れないけどな
普通に10円とかで買われたりするよ
698名無しさん(新規):2013/06/09(日) 15:02:58.15 ID:zxGzSeLb0
おまえら・・・・ついさっきの話だが、単Cの棚に3000円台のがあって、喜んで中身の線引き有無を確認してみたら・・・

本の中に『9万円』が挟まってた・・・・諭吉さん9人ですよ・・・・・・前持ち主のヘソクリだろうか。。。

こんなこともあるんだな(;^ω^)
699名無しさん(新規):2013/06/09(日) 15:43:08.92 ID:ng5P4xsQO
おまえら仕事しながらよく
せどりや投資に集中できるな
自営業だろ?
700名無しさん(新規):2013/06/09(日) 15:50:16.98 ID:Gm8T5qh1O
>>698
もちろん警察には届けたよな?
まだなら代わりに俺が届けとくわ
701名無しさん(新規):2013/06/09(日) 17:13:54.98 ID:QUXzf/e20
道で拾った本や、本人から直接買い取った時にお金が挟まっていたのなら警察に届けるべきだが
ブックオフで売ってるのなら“当然、店はお金の有無を確認・把握した上で売っている”と推測できるので、そのまま所有しても問題ない
702名無しさん(新規):2013/06/09(日) 17:26:43.88 ID:Cw6xW90hO
いいよそんな弁解しなくても
素直に頂いておけ
703名無しさん(新規):2013/06/09(日) 17:51:02.08 ID:tSrATt75O
ブックオフの店員ってほんと中身チェックしないよな
いい加減すぎ

あれで自分達はプロですみたいな顔して働いてるんだよな(ベテラン共は)
笑っちゃうわ
704名無しさん(新規):2013/06/09(日) 18:23:42.70 ID:NYedkNQ40
はああ?
プロだろ店員が一番偉いんだよ
705名無しさん(新規):2013/06/09(日) 18:30:13.66 ID:Pbon0iCF0
いや、お前が一番偉いよ
706名無しさん(新規):2013/06/09(日) 18:38:07.80 ID:NYedkNQ40
それはわかってる。馬鹿は黙ってろ
707名無しさん(新規):2013/06/09(日) 18:39:55.97 ID:FuLbwJ+pO
ゆうひやどうしよてん
708名無しさん(新規):2013/06/09(日) 19:06:09.09 ID:Z1lzPgbX0
ブックオフって店長いないとこ多いよな
バイトだけで回してる感じ
それとも店長はいるけど見分けられないだけなのか
店長と店員の見分け方わかる人いる?
709名無しさん(新規):2013/06/09(日) 19:24:30.06 ID:iyfSZDJM0
おっさんが店長
710名無しさん(新規):2013/06/09(日) 20:32:39.64 ID:xPUfyGh3O
年に1回くらいしかオクにでない激レア書が2回目手に入ったのはよいが、前回の落札者さんに長い間大切にしていただいてありがとう と評価をもらっていたんだった
出しにくい
711名無しさん(新規):2013/06/09(日) 20:53:33.50 ID:pevdAWFe0
>>708
店長もバイトと何も変わらんよ
店長だって時給なんだろ、なんだかんだでBOって搾取の方法うまいよな
正社員なんてほとんどいないんだろう
712名無しさん(新規):2013/06/09(日) 21:04:46.12 ID:zJl1c9JqO
前やってた店長ブログからして、直営の店長は正社員だろう。
他店員は皆バイトだろうけど、それは別にブコフが搾取上手な
わけじゃなく、サービス業はもうどこもそうなってる。
713名無しさん(新規):2013/06/09(日) 21:09:06.18 ID:Gfg7qwYn0
店員や客からは汚物を見るような目で見られるし、郵送したり梱包したりBOOK・OFFに出向いたりそのための労力考えたら普通に働いた方が気楽だし稼げるだろ。
714名無しさん(新規):2013/06/09(日) 21:30:42.02 ID:KZaupXvSP
とにかく昔の美味しい時代はもどらない
そこで問題だ! このがけっぷちの状態をどうかわすか?

3択−一つだけ選びなさい
 答え@ハンサムのポルナレフは突如別の稼ぎのアイデアがひらめく
 答えA仲間がきて助けてくれる
 答えBかわせない。 現実は非情である。
715名無しさん(新規):2013/06/09(日) 21:31:08.16 ID:NYedkNQ40
店員は偉いんだから言う事聞けよ
ぶつかったら どけの合図
それか帰れ
716名無しさん(新規):2013/06/09(日) 21:54:50.07 ID:KZaupXvSP
優秀なイケメン店員やかわいい女店員は
他のDQN店員が嫌なので辞めていいとこに就職する。 これガチ
717名無しさん(新規):2013/06/09(日) 21:59:37.82 ID:UFmsr2uP0
>>698
100%嘘。俺は5万冊以上売ってるが金が挟まってたことなど1度もない。

何が目的か知らんが、もう少し上手くつけよチンカスが。
718名無しさん(新規):2013/06/09(日) 22:01:43.56 ID:KZaupXvSP
つステマ
719名無しさん(新規):2013/06/09(日) 22:38:42.74 ID:DpQYctO50
1000円ならはさまってたことある
720名無しさん(新規):2013/06/09(日) 22:42:35.40 ID:Z1lzPgbX0
本に挟んでる金は店員が検品の時チェックして懐に収めてそうだな
以前クリーニングの服の検品作業のバイトのときは金がポケットに入ってる
ことが多くてみな着服してたわw
あれはあれでおいしかった
721名無しさん(新規):2013/06/09(日) 23:07:27.48 ID:hS/SrUMb0
T万円なら挟まってたことある
722名無しさん(新規):2013/06/09(日) 23:07:54.63 ID:s9lafViY0
単純に古本屋で立ち読みしてたら1000円挟まってたことならあるよ
723名無しさん(新規):2013/06/09(日) 23:09:55.51 ID:KZaupXvSP
じゃあどうするか?
724名無しさん(新規):2013/06/09(日) 23:12:05.19 ID:KZaupXvSP
逃げるんだよ〜〜〜〜!!!!!
725名無しさん(新規):2013/06/09(日) 23:25:53.48 ID:oiBdfGYO0
答えB

答えB
726名無しさん(新規):2013/06/09(日) 23:34:48.17 ID:KZaupXvSP
子供の時から思っていた。 町に住んでいると、それはたくさんの人と出会う。
しかし、普通の人たちは、
一生で真に気持ちがかよい合う人が、いったい何人いるのだろうか…?

小学校のクラスの○○くんのアドレス帳は、友人の名前と電話番号でいっぱいだ。
50人ぐらいはいるのだろうか? 100人ぐらいだろうか?

母には父がいる。 父には母がいる。
自分はちがう。 
TVに出ている人とか、ロックスターはきっと何万人といるんだろうな。
自分はちがう。

「自分にはきっと一生、誰ひとりとしてあらわれないだろう。」
「なぜなら、この『法皇の緑』が見える友だちはだれもいないのだから…
見えない人間と真に気持ちがかようはずがない。」
727名無しさん(新規):2013/06/09(日) 23:44:43.83 ID:KZaupXvSP
今・・・カイロは5時15分か・・・ 日本は時差があるから夜の12時頃か・・・
728名無しさん(新規):2013/06/09(日) 23:55:12.74 ID:PNNTpm3x0
専業うぜ〜〜〜〜〜〜〜
729名無しさん(新規):2013/06/10(月) 01:08:55.74 ID:Us9IiYy10
フリーターでも家かえるんだし
専業せどりは真っ当な人生おくれるか?
730名無しさん(新規):2013/06/10(月) 01:12:23.19 ID:S2N0BzKh0
専業でも家かえるんだし
専業ゴーホーム
731名無しさん(新規):2013/06/10(月) 02:00:24.96 ID:7gGxV3Kz0
シャックー シャックー ガガシャックー
732名無しさん(新規):2013/06/10(月) 02:53:27.96 ID:4Rv7NLd50

馬鹿(笑)
733名無しさん(新規):2013/06/10(月) 05:35:01.00 ID:0cxpneleO
巨乳美人せどりちゃん発見(^^)v
今日も居るかな?(^-^)
734名無しさん(新規):2013/06/10(月) 08:02:52.94 ID:9kEX/dvO0
純白の預言者の未使用テレカがはさまっていたことがある。
1mmぐらいの虫がはさまっていて歩き回っていることはよくある。
こういう虫の退治方法しってたら教えてよ。
日光消毒とかは紙に悪そうだし。
735名無しさん(新規):2013/06/10(月) 09:14:29.59 ID:QmDOrFGqO
よつば
736名無しさん(新規):2013/06/10(月) 09:52:54.21 ID:sR820m420
虫はタンス用とかの防虫剤といっしょに箱にしまっとけば?
737名無しさん(新規):2013/06/10(月) 10:06:38.68 ID:72MsYZzKP
その虫を見つけたら食べとけ。 滋養強壮にいい希少な虫だ。
738名無しさん(新規):2013/06/10(月) 10:43:52.41 ID:lNZZ4K6I0
東京せどり列伝

ファイルNo.6
中目黒婦人 年齢30〜38位

携帯せどりが増え始め、棚枯れを嘆くせどりが徐々に出始めたころ
中目黒に一人、妖艶にして孤高な女性せどりが現れた。中目黒婦人である
彼女の手には携帯ではなく、ペンとメモ帳が握られていて
目ぼしい商品を片っ端からメモしていき、スッとどこかえ消えてしまう
その行為の最中に、何冊もの本やCDをカゴに入れ購入していく時もある
一見すると目利きせどりである。しかしそのメモの役割はなんなのか?
実は彼女の家が店の近くにあり、メモした商品データを
家のパソコンなどで相場チェックしているのではないかと推測される
「高値で売れそうな物はまた買いにくれば良い」 ご近所ゆえなせる業である
また彼女は非常に社交的で、店員達と仲良く談笑する姿や
何度か顔をあわせているせどりには、「今日はどうですか?」
などと笑顔で気さくに声を掛ける姿が目撃されている
739名無しさん(新規):2013/06/10(月) 10:50:13.33 ID:lNZZ4K6I0
東京せどり列伝 - 外伝

中目黒婦人の最後

婦人は自分の家の近くの中目黒店、一店舗のみのせどりだったと言われている
実際他の店舗で見かけたという話は聞いたことがない
あるせどりの話によれば、元々は大の本好きなんだそう
・・あるセールの日に出遅れた彼女は
あまりにも多くのせどり達が棚に群がってる姿をみて、その日せどり行為を諦めた
店内にある脚立に座って、せどり達の行動をぼんやり眺めていた
いつものように店員と親しげに話をしたり、顔見知りのせどりと挨拶をしたり、そんな光景がみられた
それが中目黒婦人のせどりとしての最後の姿と言われている
婦人は何かを予見していたのかもしれない
事実、その後のせどりを取り巻く環境はさらに悪化していったのだから
740名無しさん(新規):2013/06/10(月) 11:52:21.09 ID:9kEX/dvO0
>>736
それも考えたけど。
みんなは古本を売る時、紙魚(シミ)とかチェックしてる?
741名無しさん(新規):2013/06/10(月) 12:49:05.86 ID:72MsYZzKP
1年半くらい前中目黒で気品あふれる美人せどり見たぞ
同じかどうかは分からんが
742名無しさん(新規):2013/06/10(月) 14:29:19.05 ID:8y5sKBnw0
金は挟まってたこと無いけど
葉書とかたまに挟まってるな
あと給与明細とか
743名無しさん(新規):2013/06/10(月) 15:20:56.34 ID:IeVbm5YK0
まあ、普通にせどりしてりゃあ今でも毎月純利70万は最低いくからな
ツールは不要。売れそうなのを○覚えすりゃあいい
ツールとか注意される対象でしかない。。w

僕は今、財政コンサルCEOで年収は2700万くらいだが、趣味としては面白いな
カネは1円でも大いに越したことはない
金融資産は2億1000マン弱
人間て不思議で貧乏なとき(今年2月までは貯金どころかサラの自転車操業だったし)が長かったから、
今でもカネがなくなるのが不安だわ
744名無しさん(新規):2013/06/10(月) 15:28:17.53 ID:+TDksvx/0
つまんね
745名無しさん(新規):2013/06/10(月) 15:33:05.75 ID:s8rFQdKIO
ネタっていうのは、ひょっとしたら本当かも?と思わせる
リアリティが無いとな。
空想丸出しのはそれこそチラシの裏にでも書いて、ママンに見せて
満足しといて欲しいわ
746名無しさん(新規):2013/06/10(月) 15:50:38.53 ID:MtbZg9f4P
>>742
メモ書きとか稀に挟まってる時あるな。誰か宛てようとしたメモとか。
数年ぶりですがお元気ですか?とか。借りた本を返す時に挟んだのかな。
747名無しさん(新規):2013/06/10(月) 16:04:36.29 ID:9VxmTLuw0
>>743は本物だと思うよ

レアな生物ってかカードで言うとレアカードな
748名無しさん(新規):2013/06/10(月) 16:05:52.50 ID:++nmNz4B0
・現金3マソ円
・某外国時計メーカーのワッペン(オクで2セソ円弱に)
・某地方新聞社社長の某解放同盟宛の謝罪文
・某落語家の直筆手紙
749名無しさん(新規):2013/06/10(月) 16:36:50.68 ID:evt/48EC0
オイルライターを知らない間に倒して、オイルがズボンの太ももたりに染みてた。

気づかなかったけど、かゆい→ヒリヒリ感じて気づいた。あらっても2,3時間ヒリヒリしてた。
蒸発したオイルとか確実に吸ってるけど、体にすごい悪いだろうな。 

少し高いけど、リモネン系の100円シールはがしに戻ろうか。夏は窓全開で扇風機でいいかもしれんが。
750名無しさん(新規):2013/06/10(月) 16:59:10.27 ID:72MsYZzKP
ライターオイルそんなに体に悪かったの?
ガンガン蒸発したの吸ってるよ
751名無しさん(新規):2013/06/10(月) 17:00:09.36 ID:iRc/fjk60
>>749
シールはがし系はどれもあんまり変わらんだろ
つまり吸っちゃダメ系ばっかりってことな
752名無しさん(新規):2013/06/10(月) 17:10:39.87 ID:5/XrTtYN0
それでか!ここ数か月、異常にのどが痛い。
咽頭がんかもしらんから生理解剖の本読んでたとこ。
もし、咽頭がんだったら、オイルの発がん性はガチ。
753名無しさん(新規):2013/06/10(月) 17:13:36.20 ID:72MsYZzKP
マスクすれば安全なのかな?
754名無しさん(新規):2013/06/10(月) 17:22:53.43 ID:bzUspNzo0
気体にマスクが効くわけないだろ
755名無しさん(新規):2013/06/10(月) 17:51:34.77 ID:S2N0BzKh0
んだとコラ
756名無しさん(新規):2013/06/10(月) 17:55:41.15 ID:nq+m4pYRO
せどった本そのものより、挟まってた直筆の手紙やパンフレット、半券のが高く売れたりするよな!これはオークションしか通用しないが。ファンにはお宝なのだろう。
757名無しさん(新規):2013/06/10(月) 18:28:38.98 ID:sR820m420
>>740
紙魚が食った跡のある本って、BOじゃ見た事ないなあ
昔の学校図書館とかではけっこう見たけど
BO以外の古書店だと、特にきれいなのを選んで買ってる
758名無しさん(新規):2013/06/10(月) 18:42:12.55 ID:PAflgxPdO
オレの部屋はシミだらけ
夏場になるとうじゃうじゃ出てくる
759名無しさん(新規):2013/06/10(月) 19:34:21.71 ID:72MsYZzKP
紙魚
でぐぐるのだけはやめておけ
特に食事前は
760名無しさん(新規):2013/06/10(月) 19:54:38.59 ID:H21Vlzjn0
よく挟まってるのは

レシート
飛行機の半券
証明写真だな

金?都市伝説だろ
761名無しさん(新規):2013/06/10(月) 20:07:28.58 ID:Us9IiYy10
女子高生の写真つきなら高く売れそうだな
762名無しさん(新規):2013/06/10(月) 20:15:38.80 ID:4Rv7NLd50
スタンプのルーレット、ハズレか1ポイントしか当たらなくなった
763名無しさん(新規):2013/06/10(月) 21:06:39.68 ID:Us9IiYy10
>>762
俺だけじゃなかったのか
もう1ヶ月以上あたりでない
一般客はワンデイ使ってないからサービス券メインにするつもりなのかね
764名無しさん(新規):2013/06/10(月) 21:52:36.81 ID:ZCDUnGI40
ボーナスゲームも全然当たらなくなったぞおい
765名無しさん(新規):2013/06/10(月) 22:53:27.70 ID:pEPQkWPh0
>>751 
 リモネンは柑橘類の皮にふくまれる成分だから大分マシだと思う。

 基本的に石油由来成分なんかを溶かしてシールをはがす原理だから、ビニールコーティング
してないような本だと、本の表紙のインクが溶けて落ちる。
766名無しさん(新規):2013/06/10(月) 23:51:32.25 ID:XclQAFWe0
スタンプ200点以上あるから
ルーレットもゲームも当たらないんだろうな

セールの時にセール品しか買わないから
使う機会がないし(´・ω・`)
767名無しさん(新規):2013/06/11(火) 03:47:40.05 ID:Oiarc6Ie0
asou
768名無しさん(新規):2013/06/11(火) 05:24:14.44 ID:owLeU0ecO
女性ファッション誌に縮れ毛が時々挟まってる
769名無しさん(新規):2013/06/11(火) 09:36:44.56 ID:mx/i9RxtO
>>743
つまんね
もう少し現実味のあるネタにしろよ

年収2700万のビジネスマンがせどりするなんて死んでもありえねーわw
770名無しさん(新規):2013/06/11(火) 09:54:44.26 ID:F48WwCQR0
え、なんで?
お前月1万だっけ?
1冊200,300円の薄利だろお前
771名無しさん(新規):2013/06/11(火) 10:04:23.61 ID:c+JjiuQTO
よつば
772名無しさん(新規):2013/06/11(火) 10:07:39.03 ID:mx/i9RxtO
>>770
300円とか…w

まあ、コジキみたいな金銭感覚してるお前よりは間違いなく稼いでるよ
773名無しさん(新規):2013/06/11(火) 10:25:37.55 ID:BMMeIbxq0
だまれ小僧
774名無しさん(新規):2013/06/11(火) 10:31:08.10 ID:08jyLoZS0
月の収入10万円でもやっていけることはいけるけど、
さすがに結婚は無理だな。
せどりだけでやっていこうと思ったら結婚は諦めろ。
775名無しさん(新規):2013/06/11(火) 11:45:08.62 ID:F48WwCQR0
結婚すれば子供手当て出るよ
776名無しさん(新規):2013/06/11(火) 12:11:14.59 ID:abyISwxjO
俺、結婚するんだけど…ネタじゃなくて。
俺の年収300万、相手400万。
夫婦でなんとかかんとか暮らせるかな。
777名無しさん(新規):2013/06/11(火) 12:12:08.16 ID:TLDhZqWl0
結婚して子供まで作るとなると手当あっても月30万は必要だろ。(せどりはボーナスとかないから。)
月30万ともなると、尼で月100万ぐらい売上ないと生活費に30万も回せないだろ。
(尼税、発送代、仕入れ代、ガソリン代、遠征費、せどり諸費用等々せどりの経費だけでめちゃいるしね。)
778名無しさん(新規):2013/06/11(火) 12:19:07.07 ID:TLDhZqWl0
あと子供生まれたら一人につき、月3万円は子供貯金をしていく必要がある。
保育園から大学まで金はいくらでもかかる。
最近は子供の結婚費用も親が出す時代だからな。
生涯子供に費やす金額は一人につき1500万円は必要らしいからな。

せどりでそれだけの金貯められる?
779名無しさん(新規):2013/06/11(火) 12:21:42.62 ID:F48WwCQR0
上の奴は資産2億wって書いてあるだろw
780名無しさん(新規):2013/06/11(火) 12:24:14.02 ID:BMMeIbxq0
相方がいて検品出荷やってもらえたり二人でせどれば
売り上げ100万超えなんて余裕だよ
月50以上いける
ブコフだけじゃなくさらに手広くやれば月収100万近くいける
781名無しさん(新規):2013/06/11(火) 12:43:12.16 ID:TLDhZqWl0
月収100万いこうと思ったら月2000〜3000冊は売らんと無理だろ。
つまり発送も月2000〜3000冊で、せどるのも月2000〜3000冊せどらないとダメということ。
そして月2000〜3000冊売ろうと持ったら5万冊ぐらい在庫持ってなかったら無理だろ。
5万冊の在庫管理となるととんでもないぞ。

月2000〜3000冊の仕入れ、検品、出品、連絡、出荷、5万冊の在庫管理。
これを二人だけでやろうと思ったら、できたとしても休みとか1日もないだろうな。
782名無しさん(新規):2013/06/11(火) 12:46:11.15 ID:BMMeIbxq0
なんで本だけやねん
783名無しさん(新規):2013/06/11(火) 12:53:54.67 ID:mx/i9RxtO
>>780
2人ならってw
なんか物凄く頭悪そうだなお前w

いつもの日本語不自由なメンヘラ君か?
784名無しさん(新規):2013/06/11(火) 12:57:58.74 ID:ZCOCOkzm0
結婚する相手が無収入とかじゃないと思うけれどもね。
自分の数倍収入のある人と結婚したっていいじゃない、
君にそれだけ人としての魅力があればの話しだけれど。
785名無しさん(新規):2013/06/11(火) 13:00:23.65 ID:BMMeIbxq0
いや実際やってること言ってるだけだけど?


>いつもの日本語不自由なメンヘラ君か?

妄想癖の精神患者かw
頭悪い以前の問題だなこの知的障碍者はw
786名無しさん(新規):2013/06/11(火) 13:13:21.05 ID:BMMeIbxq0
>>783

病院いけ
間抜け
787名無しさん(新規):2013/06/11(火) 13:14:11.65 ID:BhhgZO/i0
売れてるとか逝ってる輩もたいがい在庫数は隠すからなw
788名無しさん(新規):2013/06/11(火) 13:19:59.58 ID:F48WwCQR0
200〜300円で必死になるなよ
789名無しさん(新規):2013/06/11(火) 13:38:31.70 ID:QgnF7ctD0
せどりはお金よりもっと大切なもの失ってると気付きなよ
790名無しさん(新規):2013/06/11(火) 14:25:29.31 ID:CDn3hZMnP
 あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ愛と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
791名無しさん(新規):2013/06/11(火) 14:50:14.28 ID:mx/i9RxtO
>>785
理解力無いなぁw
馬鹿にした意味すらわかんねーのかよw

2人でやることを馬鹿にしてるんじゃなくて、1人の利益を基準で売り上げ100万って話してたのに、「2人なら売り上げ100万もできる」と意味不明な論調で論点ズラして偉そうに語ってんのがアホ丸出しだと言ってんの

意味わかる?
792名無しさん(新規):2013/06/11(火) 15:24:55.36 ID:wQqNAvIFO
せどりがいちばん失っているものそれは時間である
793名無しさん(新規):2013/06/11(火) 16:50:35.56 ID:7MveKGmD0
社会的信用も失ってる
794名無しさん(新規):2013/06/11(火) 16:55:07.95 ID:F48WwCQR0
>>772
お前300円以下どうしてんだ?
本当は在庫の山なんだろ?
795名無しさん(新規):2013/06/11(火) 20:15:09.81 ID:RhlLYpnx0
せどりの手伝いしたいんだけど誰か雇ってくれ
796名無しさん(新規):2013/06/11(火) 20:17:34.87 ID:GmRTs7BA0
久しぶりに猫ビーム見た。 えびすさんみたいなオッサンだった
797名無しさん(新規):2013/06/11(火) 20:24:14.61 ID:HxK7F3Fr0
>>795
ブックオフでアルバイトすればいいじゃん
798名無しさん(新規):2013/06/11(火) 20:25:21.04 ID:N7t/l3AR0
せどりって毎日がエブリデイだよな
799名無しさん(新規):2013/06/11(火) 20:25:21.60 ID:82lYlqwxO
みんな(というか何人か)結婚する人に妙に厳しいなw
嫉妬してるだろ?www
800名無しさん(新規):2013/06/11(火) 20:50:31.02 ID:RhlLYpnx0
せどり せどらー せどれすと
801名無しさん(新規):2013/06/11(火) 20:50:53.31 ID:CDn3hZMnP
おそらく嫉妬してるというか嫉妬する気力もないのが大半。
802名無しさん(新規):2013/06/11(火) 21:16:10.82 ID:U3suix9dO
せどりのバイト募集なんてやってるか?
803名無しさん(新規):2013/06/11(火) 21:22:48.63 ID:GMQ5uGUw0
せどり風神に感化されたバカなら
募集するんじゃないか
804名無しさん(新規):2013/06/11(火) 21:26:00.86 ID:jNMOLXec0
せどり風人でバイト雇うことを勧めてのかw
だから仕入れの外注とかほざいてるブロガーが多くなってんだな
805名無しさん(新規):2013/06/11(火) 21:33:56.85 ID:XOjU+rRL0
>>799
結婚できないいいわけとしてせどりだからと言えなくなったからな
806名無しさん(新規):2013/06/11(火) 21:37:53.87 ID:bMbqhXaG0
外注って最近聞かないけど今でも外注と言う名の情弱集め流行ってるの?
807名無しさん(新規):2013/06/11(火) 21:53:17.08 ID:CDn3hZMnP
誰か地雷ブロガーリストと地雷業者リストつくってちょ
808名無しさん(新規):2013/06/11(火) 21:56:54.37 ID:4TXziSFb0
>>807

本棚お助け隊ww
809名無しさん(新規):2013/06/11(火) 22:58:34.29 ID:jNMOLXec0
せどりだから結婚出来ないのはあながち間違ってないんじゃね?
まぁ無理ってのも言いすぎだけど

せどらー既婚者の多くが、専業せどりやる前の会社員時代に結婚した人達だし
810名無しさん(新規):2013/06/11(火) 23:08:09.43 ID:ZCOCOkzm0
>>809
専業せどりになっても離婚しないのはなぜ?
811名無しさん(新規):2013/06/12(水) 00:27:05.58 ID:hk736VMn0
カップルでせどりしてる底辺もいるしな
不細工が女にもてないのをせどりのせいにしてるけど
不細工は上場企業に勤めていたとしてももてないわけで
812743:2013/06/12(水) 00:57:58.11 ID:qGHDCjEg0
なぜかネタ扱いされてるな・・OTL
まあ自分の価値観でしか物事をみる目しか持ってないんだろうな・・
貧乏歴長い人は僕と同じ行動とるだろ
資産は2億でも何もしなければなくなるからな
年収2700マンあれば税金で半分は消えるし・・
会社つぶれれば無収入だが翌年支払いの税金は膨大だし・・
カネはあっても困ることはない
813名無しさん(新規):2013/06/12(水) 01:44:46.64 ID:5hAzRbBR0
個人せどらーが純益70万とかボケかましてる暇があったら、
夢から覚めるか、もっと他の仕事しろよw

人雇って手間暇かけて70万ならもっとバカだから人生を見つめ直した方が良い
814名無しさん(新規):2013/06/12(水) 02:04:40.11 ID:hS/ukRlN0
古本オンリーで月70利益か
かなりキッツいだろうけど無理じゃないわな
自分の努力でどうにかなる部分以外の占める割合すげー高くなるけど
815名無しさん(新規):2013/06/12(水) 04:45:53.31 ID:Rgn7w9Hj0
岡山美人せどらーセミナー行きたいな
816名無しさん(新規):2013/06/12(水) 06:00:15.07 ID:t93ChChZ0
シャックー シャックー ガガシャックー
817名無しさん(新規):2013/06/12(水) 07:51:10.00 ID:boh7JEXQ0
6/16の単行本2冊1200円セールどうしようかな
横浜関内店
818名無しさん(新規):2013/06/12(水) 09:22:20.93 ID:YC5ES1WpO
>>812
どこのボンボン育ちのお坊っちゃんか知らないが、自分のことを“僕”って言うのキモ過ぎるからいい加減やめてくれる?
819名無しさん(新規):2013/06/12(水) 09:56:59.82 ID:uUF5XkGS0
せどりで一番痛いのは副業のピコラー
しかも何年も続けてる奴はちょっと頭があれなレベル
趣味だから、副業で月1万円、5年で100万は貯まる
マジで一度人生相談の先生か心療内科の先生に
自身の生活をぶちまけてみることを進めるよ。きっと人生良い方向に変わると思う
ちなみに専業と目利きはそのまま頑張ればいいかと
820名無しさん(新規):2013/06/12(水) 10:07:53.98 ID:r90v5rOFO
>>819
>副業で月1万円、5年で100万は貯まる



マジレスすると、
一番痛いのは、小学生レベルの足し算かけ算すらまともにできない腐りきったおまえの脳みそwww
821名無しさん(新規):2013/06/12(水) 10:16:00.80 ID:CWJODQFpO
副業も専業も、ぴこらーも目利きも、皆同じせどらーじゃないか!
目くそ鼻くその叩き合いは止めようず
822名無しさん(新規):2013/06/12(水) 10:17:13.36 ID:uUF5XkGS0
>>820
ああそれは言葉としてはつながってないんだ
過去の皆様の発言なんだけど、書き方がわるかったな
ついでに専業でも儲からないと思ったら潮時だ。他の道行ったほうがいい
823名無しさん(新規):2013/06/12(水) 11:47:43.28 ID:jKOup/h7O
ここ池沼は書き込み禁止なんだが・・・
824名無しさん(新規):2013/06/12(水) 13:00:37.41 ID:ZW6m5K3QO
副業でほどほどに楽しんでやるのが一番だよ。
825名無しさん(新規):2013/06/12(水) 14:07:51.10 ID:uUF5XkGS0
古書せどりってのは、よほどのノータリンじゃなきゃ
トータルでは損を出しにくい。ゆえに勘違いも起こりやすい
その勘違いを起こしてるのが自称「副業」のピコラーなのよ。程度は関係ない

>>625の「目利きで1万ならたいしたもの、ピコって1万ならたったそれだけ」
これはピコラー時代のせどり名言だよ。俺が言ってることも同じだよ
826名無しさん(新規):2013/06/12(水) 14:08:41.27 ID:qCYnBm6gP
シャックーシャックーガガシャックジャパン
827名無しさん(新規):2013/06/12(水) 14:15:11.73 ID:x4sxNeXr0
>>824
楽しんでやってそうな副業なんてみたことない
せどりはみなオーラが共通している
スーツでビームとかもうね直視できないレベル
828名無しさん(新規):2013/06/12(水) 14:15:18.12 ID:uUF5XkGS0
そういえばシャクレが列伝に入ってねーな
あいつ東京じゃなかったっけか。それ以前にエアせどりかw
829:2013/06/12(水) 14:53:12.54 ID:qGHDCjEg0
僕はせどり初めて1ヶ月だが純利70万超えてる
当然、ビームとか店内で携帯操作とか注意されたら反論できないみっともないことはしない
すべて○覚えでせどる
原資は1万未満
こういうくだらんもんに1万使うのもかなり苦痛だったがな
しかし2万の利益が出たらノリノリになったな

まずは回転率・高額本をリスト化してそれを○覚えで古書店でさがせばい
車はガソリン代かかるから自転車
まあ自転車も初期投資で7000円かかってるから元をとるまで心労だったがな
830名無しさん(新規):2013/06/12(水) 14:58:20.92 ID:CWJODQFpO
僕ちゃんさん、ちょくちょく書き込みしてるけど、お仕事暇なんですか?
企業コンサルCEOで、せどりも丸覚えなら、こんなとこ覗いたり
してる暇無さそうだけど、やっぱりスーパーマンは凄いんですね!
尊敬します(^-^)/
831名無しさん(新規):2013/06/12(水) 15:27:35.30 ID:MD7cdKkt0
>>829
昔、せどりっちというものがあってだな
832名無しさん(新規):2013/06/12(水) 15:29:58.37 ID:oYax1Wap0
( ´,_ゝ`)プッ
833名無しさん(新規):2013/06/12(水) 16:32:50.10 ID:YC5ES1WpO
>>829
年収2700万だけどガソリン代数千円の出費が痛いから7000円の自転車買って乗ってるCEOw

お前貧乏人なのバレバレ

どんだけ脳味噌小さいんだよ
834:2013/06/12(水) 16:45:38.14 ID:qGHDCjEg0
貧乏時代(貯金どころか負債あって光熱費も滞納ばかり)があまりに長かったから、無駄なカネは使う気はない
他人からはせこい人間と思われようが、他人は助けてくれんからな
73円もってて1円足りなければ店で74円ジュースも変えない
1円たりとも無駄なカネは使いたくない
車でもガソリンが減るたびにイライラするからな・・人にはわからんだろうが

まあお前らにアドバイスしてやる
店で携帯・ビームとか怪しすぎる行動はやめろw
まあ、かごもった時点でせどりと思われるが、○覚えなら店員も注意できない
こちらも不当なことをしてないから何かいわれても堂々と反論できる

○覚えがいちばんいいぞ。
835:2013/06/12(水) 16:50:48.76 ID:qGHDCjEg0
まあ、経費削減といっても無駄な経費削減はしない
たとえば、雨の日も自転車とかw<ただ自転車傷めるだけ

あと無駄に何も買わないわけでもない
人間10秒後に生きてるかどうかもわからん(死ぬならいいが、意識ありのカラダは動かない難病とか事故とか・・最悪だからな)
だから自分のやりたいことは我慢しない

僕が指摘してるのは無駄カネを使う気はない、ということ

とにかくせどりで稼げんやつは、ビッグトゥモローなどみて意識を高めて、回転率利益を重視してせどれ
無意味な行動は何も生まないからな
836名無しさん(新規):2013/06/12(水) 16:57:51.53 ID:vge759iG0
ビッグトゥモローに出てる意識の高い人の情報商材を使って勉強するっぺ
837名無しさん(新規):2013/06/12(水) 16:59:30.35 ID:W2ndaaWY0
せどりで稼ぐなんて夢物語
自販機の下で金探した方が楽
838:2013/06/12(水) 17:00:19.41 ID:qGHDCjEg0
全財産8000円とか経験したやつしかわからんだろうな
去年夏は全財産が8000円という生き地獄だった
精神的にやられるからな
恐怖と苦痛などが襲ってきた
まあ、去年は携帯CBとか(ドコモは即金)で復活できたがな
auも夏はCB6万(1台)関東の場合はコンオプで経費かかったがな

まあ携帯市場がなければもう自殺してたかもな(気が狂いそうな毎日だったし)
今はそのときよりはマシなだけ
まあ民主・社民・共産が主導して日雇い禁止したから収入源が1つ消えた
ほんとこいつらは弱者殺害政党だな

今度、民主、社民、共産を刑事告発するわ
職を失ったやつ集めて集団提訴する。犯罪政党はいらん
839名無しさん(新規):2013/06/12(水) 17:02:19.27 ID:W2ndaaWY0
>>834
バーカおまえなんてワゴンRがお似合いだわww
資産2億wwでガソリン代ww
原付だろお前
840名無しさん(新規):2013/06/12(水) 17:04:50.85 ID:W2ndaaWY0
>>838
わかったからキチ
お前は自民党なんだろ??

提訴なんて金ねーくせにww
クソ貧乏人がww
自販機で金拾ってろよww
841名無しさん(新規):2013/06/12(水) 17:11:42.53 ID:CWJODQFpO
僕ちゃんさんが書いてる事、まあ共感できますよ。
おいらも2年程前に離婚で揉めて、しばらく無一文同然になったので。
無駄なお金は一円も使わない、効率性重視もわかりますけど、1つ
疑問は、何故せどりなのか?
こないだ言ってた資産が本当なら、株等の投資に使った方が効率
良いのでは?
高額本リスト丸覚えしたりブコフに行って仕入→出品する根性と
暇があるなら、投資の方がローリスクで時間の無駄無く
リターンが得られるのでは?
842名無しさん(新規):2013/06/12(水) 17:16:28.64 ID:W2ndaaWY0
だから資産2億で
年収2700万は嘘だってww

もう死ぬ間際の嘘なんだってww

今もネカフェなんだろう?
843名無しさん(新規):2013/06/12(水) 17:29:00.18 ID:vge759iG0
そうだこれは夢なんだ
ぼくは今、夢を見ているんだ
目が覚めたとき、僕は資産2億、年収2700万のCEO
起きたら片手間にやってるせどりの仕入れに行って、
ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら出品して、
午後から友達とお金のかからない市民プールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・
844名無しさん(新規):2013/06/12(水) 17:30:37.06 ID:9yuDCKM20
ネカフェ行く金あったら勝ち組だろ
845名無しさん(新規):2013/06/12(水) 17:42:36.72 ID:W2ndaaWY0
ネカフェ難民で寝泊りしてんじゃね
もう資金尽くから最後の書き込みだなww
まず資金2億に増やした説明しろよ
846名無しさん(新規):2013/06/12(水) 18:16:43.86 ID:ArbTU6ai0
古書店経営で客から買い取ってるわけでも無く、
品物の仕入れが他の古本屋とブックオフだけのチャリせどらーが、
月に純益70万とか何をトチ狂ってんだかw

景気の良いときに短期的に月70万超える事はあるかも知れないが、
毎月通じて平均70万なんてねーよw
しかもチャリでたった一人でやるとか専業せどりでも疲れて死ぬわw
アキバにいるよなリヤカーで古紙回収してるジジイれべるの根気が無いと無理
847名無しさん(新規):2013/06/12(水) 19:16:43.72 ID:YC5ES1WpO
>>838
ちょっとまてw
年収2700万で貯金2億のCEOって話はどこいったんだよw
848名無しさん(新規):2013/06/12(水) 19:20:52.92 ID:W2ndaaWY0
だから
作り話の古事記だよ

どうしようもないクズ
849名無しさん(新規):2013/06/12(水) 19:56:19.90 ID:Z2COuLry0
年収じゃないけど貯金は2700万円ぐらいあるわ。

まあ、信じてくれなくてもいいけどさ。
850名無しさん(新規):2013/06/12(水) 20:01:38.08 ID:55MwzVPG0
夏らしくなってきたなぁww
851名無しさん(新規):2013/06/12(水) 20:10:23.68 ID:Rgn7w9Hj0
岡山に美人せどらーがいるって。
852名無しさん(新規):2013/06/12(水) 20:20:30.03 ID:qCYnBm6gP
ついにせどりで食えなくなって岡山でAV撮影か。
853名無しさん(新規):2013/06/12(水) 20:25:03.65 ID:W2ndaaWY0
何岡山って
貧乏くせえ
ど田舎者かよw
854名無しさん(新規):2013/06/12(水) 20:39:50.09 ID:MD7cdKkt0
長文君っぽい
855名無しさん(新規):2013/06/12(水) 20:46:04.55 ID:qCYnBm6gP
住民税って儲けの10%も取られんのかよorz
856名無しさん(新規):2013/06/12(水) 20:48:11.00 ID:W2ndaaWY0
岡山ww
ブックオフあるの?
それが驚き
857名無しさん(新規):2013/06/12(水) 21:12:05.65 ID:DVC7eOyY0
古美術・骨董業界・倒産・廃業が進む
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1347939899/

尖閣諸島問題が勃発してから中国物の古美術品が一気に入れなくなった
現状では古美術市場の崩壊、古美術業者、初だしが品物を出さなくなった。

骨董歴40年のベテランは言う、インターネットオークションが人気を博して
品物を出さなくなった、さくら行為が電子掲示板で暴露される時代になり
信用を失った、今まで目利きが儲かっていたんだが、末端が出さなくなり
金儲けとしての商いができなくなった、借金も億単位の古美術商が多く存在して
その借金も返せなくなってきた模様。
858名無しさん(新規):2013/06/12(水) 21:56:49.46 ID:2MCUepgZ0
専業うぜ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
859名無しさん(新規):2013/06/12(水) 22:22:23.87 ID:46aubTeD0
おまいら、ブックオフオンラインに悪い評価入れんの止めとけよ
ルーレットで当りが出なくなったの、社長の報復措置の気がしてきたw
・・地味にイタいわ
860名無しさん(新規):2013/06/12(水) 22:24:44.52 ID:At0tu0k60
麻美ゆまのブツは今のうちに確保しておけよ
販促のポスターたくさんもらってきたぜ
861名無しさん(新規):2013/06/12(水) 22:25:59.63 ID:W2ndaaWY0
資産2億ww

2700万ww
862名無しさん(新規):2013/06/12(水) 22:32:17.52 ID:Hxifx7f00
>>859
社員乙

悪い評価とルーレットのハズレ、
自分としてはルーレットで当たるより、ブックオフオンラインの売上が落ちた方が良い
863名無しさん(新規):2013/06/12(水) 22:37:20.73 ID:Rgn7w9Hj0
岡山の美人せどらーのセミナー行くと
一日2冊は売れるって。
864名無しさん(新規):2013/06/12(水) 22:47:00.15 ID:W2ndaaWY0
資産2億w

ガソリン代でイライラwww
自転車ww
865名無しさん(新規):2013/06/13(木) 00:01:11.63 ID:vge759iG0
2億ジンバブエ・ドルなのかもしれない
866名無しさん(新規):2013/06/13(木) 00:37:40.09 ID:hiXRLYqMO
逆だろ?
元目白の雄シャクレさんが入ってない時点でエア列伝
867名無しさん(新規):2013/06/13(木) 01:01:31.40 ID:JHYr0efi0
自転車で背どりなんて程度がわかるな。
自転車とか電車とか、現在は2013年。
色々な面で背どりの移動はバイクが最強。
自転車とかいつの時代だよw
868名無しさん(新規):2013/06/13(木) 03:18:01.04 ID:Hr2ZdDRzO
大阪には巨乳美人せどりちゃんがいる
869名無しさん(新規):2013/06/13(木) 05:42:51.36 ID:dUS8Limm0
2億円もあったら貯金と数千万を投信にいれるだけでいいだろ
自転車で74円のジュースがどうのっていう生活レベルでもいいなら尚更
870名無しさん(新規):2013/06/13(木) 06:07:25.21 ID:1rKv7Ax3O
かなり運が良くても…
70万の利益を出すには、一冊一万としても70冊。
それだけせどるには、それなりにブコフに通わなくてはならない。
発送は全部FBAとしても、検品と尼への出荷はしなくてはならない。
ブコフは自転車巡り。
一体、いつ仕事をしてるのか?
年収2700万もの仕事なら、そんなに余裕は無さそうだが…
871名無しさん(新規):2013/06/13(木) 06:10:30.36 ID:1rKv7Ax3O
貧乏生活…本当の自分
ブコフ巡り…本当の自分
年収2700万…妄想
せどり始めて初月で利益70万…妄想


こんなとこか
872名無しさん(新規):2013/06/13(木) 06:12:33.65 ID:LxXBogQ40
自転車とかバイクでせどりしてる人って、雨の日はお休みなのだろうか?
873名無しさん(新規):2013/06/13(木) 06:44:55.10 ID:OtkW4VwlO
副業は楽しんでやってる人多いんじゃないですか?会社帰りに赤棚だけしかやらないですけど、私は楽しいよ!昼飯浮くし。
874名無しさん(新規):2013/06/13(木) 07:50:00.04 ID:Z6XShiEYO
副業だから会社のいき帰りに仕入れ・発送が済むのは楽でいい
浮いたお金は妻に内緒の風俗代に使う
875名無しさん(新規):2013/06/13(木) 08:28:51.92 ID:ztZWRfijP
また副業ステマアフィが湧きだした
876名無しさん(新規):2013/06/13(木) 08:48:48.40 ID:SldAcn7y0
移動時間が仕入れの3分の一位だから、それがない副業は効率良いよ
877名無しさん(新規):2013/06/13(木) 09:23:46.01 ID:iD4CMPFG0
せどりが楽しいとか昼飯浮くとか、それが副業ピコラーの人生の盲点だよ
だから長くやればやるほど一番馬鹿を見るのが、副業ピコラーだといわれている
まあそれがわからない奴には、楽しいでちゅか?よかったでちゅね〜!
としか言いようがないけどね
878名無しさん(新規):2013/06/13(木) 09:26:01.68 ID:ztZWRfijP
だからアフィといってるのにw
ブックオフ行ってみ。 昔より専業も副業も減ってるから
879名無しさん(新規):2013/06/13(木) 09:29:54.30 ID:ztZWRfijP
かといってせどれない
かんだが新社長の陰謀で一部の本はオンラインへ(ry
880名無しさん(新規):2013/06/13(木) 11:43:45.88 ID:vl4+HiqN0
株やってれば大もうけできるのに
ここのやつらはwww
881名無しさん(新規):2013/06/13(木) 12:37:35.53 ID:oHnVDAAZO
>>860
アダルト関連の仕入れとか恥ずかしくて一般人には無理だわ

お前はいいよな、友達も知り合いもいない人生終了気味のキモブタ君だから、恥ずかしさとか醜態とか全く気にしないでせどれて

キモブタのアダルトせどりが最強なのかもしれん
882名無しさん(新規):2013/06/13(木) 12:56:21.07 ID:b3HyqMP+0
アダルト恥ずかしいとか言う奴は童貞かライバル減らしたいだけ
大人ならアダルト商品買うのは普通の事
恥ずかしいとか書店でエロ雑誌を他の雑誌に隠してレジに持ってく餓鬼かっての
883名無しさん(新規):2013/06/13(木) 13:01:54.63 ID:6yZAX4/T0
まともに取り合うなよ
突然こういう口汚いレス入れる奴は経済的か精神的か何らかのダメージ追ってて
その憂さ晴らしだから
884名無しさん(新規):2013/06/13(木) 13:11:26.85 ID:SldAcn7y0
2700万の人は風神のシステム化のようなことしてて自分が現場で仕事しなくても金が入るようになってるのか?
アフィもそうだけど、そういう資産作った方がいいのかねやっぱ
自販機設置とか
885名無しさん(新規):2013/06/13(木) 13:43:44.99 ID:OtkW4VwlO
せどりが楽しいとか昼飯浮くとか、それが副業ピコラーの人生の盲点だよ
だから長くやればやるほど一番馬鹿を見るのが、副業ピコラーだといわれている


盲点?馬鹿見る?

なんで????
886名無しさん(新規):2013/06/13(木) 15:02:56.93 ID:iD4CMPFG0
アダルト系はリトルボーイ級とファットマン級の超絶爆弾を
トリプルコンボで喰らってから怖くて手つけてないわ〜
お食事中の方もいると思うので詳しくは書かないけど
あの時ほど店員仕事せーよと思ったことはないな
887名無しさん(新規):2013/06/13(木) 15:37:31.51 ID:oHnVDAAZO
>>882
はいはいキモブタorハゲメガネ乙
いつもお前らアダルトコーナーで異臭(体臭?)放ってて本当に迷惑なんだが。
アダルトせどらーってなんであんな体臭が凄いの?

>>884
その話を信じれるお前はある意味凄い
888名無しさん(新規):2013/06/13(木) 16:09:03.36 ID:kkwSLMA/O
>>887
ほんとうに自己紹介が好きな奴だな

キモブタ乙
889名無しさん(新規):2013/06/13(木) 16:11:37.93 ID:05klpi4w0
>>882
 ホモものとかロリものは恥ずかしいな。 

 ロリは今扱えないけど、昔はロリ=お宝だったからな。
890名無しさん(新規):2013/06/13(木) 16:45:25.39 ID:oHnVDAAZO
>>888
イケメンでは無いがお前らの100倍はマシな容姿してると思う

てかマジでお前らその体臭なんとかならないの?
とくに夏は凄まじいことになってるから、夏だけでもブコフ来るのやめてほしいんだけど
891名無しさん(新規):2013/06/13(木) 17:02:23.66 ID:kn6A4bYP0
人は罵倒するときに自分が言われて嫌なことを言うらしいよ
だってボキャブラリーがそこしかないわけだから
892名無しさん(新規):2013/06/13(木) 17:30:05.44 ID:m/Lk3txg0
確か冬ソナの監督が自ら語っていた。
「これはユジンとサンヒョクの感情の物語。ヨン様はそれを写す鏡の役割」とかナントカ…
893名無しさん(新規):2013/06/13(木) 17:33:38.22 ID:q1w+CCnkO
>>877
何で人生の盲点なの?
よく分からん
894名無しさん(新規):2013/06/13(木) 17:37:50.21 ID:/RlsZ0up0
アダルト系は昔から本職がいるからそんなに簡単なジャンルではないんやで
895名無しさん(新規):2013/06/13(木) 17:41:17.41 ID:1rKv7Ax3O
今日は企業コンサルCEOでせどりも初月利益70万のエリート君来ないの?
896名無しさん(新規):2013/06/13(木) 17:41:20.56 ID:6yZAX4/T0
>>893
それらしいこと言いたかっただけだから察してやれ
897名無しさん(新規):2013/06/13(木) 17:44:19.03 ID:kkwSLMA/O
>>890
そこまで言うなら
実際にそのキモブタとやらに対してそういう言葉を吐いたんだろうな?
まさか実際には言えもしないことを
2chであるのをいいことに喚いてるような腰抜けじゃあないよなw
898名無しさん(新規):2013/06/13(木) 18:31:32.25 ID:oHnVDAAZO
デブってなんであんなに凄まじい体臭なの?
あれだけの極悪臭放ってても自分では全然気づかないの?

俺鼻が敏感だから本当に迷惑してるんですけど
899名無しさん(新規):2013/06/13(木) 19:07:45.50 ID:SldAcn7y0
今日暑いなー
太っちょマンではないけどさすがに汗だらだら
900名無しさん(新規):2013/06/13(木) 19:15:51.18 ID:R/oP9eUIO
よつば
901名無しさん(新規):2013/06/13(木) 19:22:33.84 ID:vl4+HiqN0
君たちもCEO見たく仕事すればいのに
真面目に就職しなよ
902名無しさん(新規):2013/06/13(木) 19:56:38.67 ID:YXOJWNNc0
六畳Book
お買上げいただいた金額の1部を自然保護活動に寄付させていただいております
903名無しさん(新規):2013/06/13(木) 20:11:24.27 ID:I24v4Tv/O
もう株は現物はヨコヨコだろうな
輸出関連や観光関連カジノあたりは堅調か
でもデイトレも225はえらく乱高下してるし達人は信用で相当もうけてるだろうが素人にはムリだな
FXもそうだかレバ高いのはこわすぎる
アメリカのQE終了やチャイニーズクライシスとかブラックスワンファンドが狙ってるみたいだし

ちなみに最近ようやく落札が増えた
助かった
904名無しさん(新規):2013/06/13(木) 22:08:28.03 ID:FZGSxV110
>>903
 デイトレーダーには良いんじゃないか。上下の変動が大きいから低いとき買って高くなって売るとか
繰り返せるだろ
905名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:01:53.07 ID:I24v4Tv/O
そう
>>880 はたぶんそれ
プログラム売買とかで寝てる間に爆益
実際は誤発注を防ぐため朝9時からアメの夜中3時までパソコンはりつき監視とかだ
証券会社はステマやってる噂だBNFだのCISはステマ説値強い

ボーナスぼちぼちくるから高額本DVD期待だな
株は配当議決権だけで半年くらいアホールドだ
906名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:03:31.88 ID:GYzlYLpeP
客を万引き犯扱いしてんじゃねーよ無能
907名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:03:32.04 ID:mFggUZPM0
>>884
> 2700万の人は風神のシステム化のようなことしてて自分が現場で仕事しなくても金が入るようになってるのか?
チャリンコで仕入れ()とか言ってんだから全部一人でやってんだろ、CEO君はw
つーか手持ち資金が2億あるなら他人にやらせるよな、普通w
908:2013/06/13(木) 23:26:56.90 ID:ED+Gk/7k0
しかし最近はブックオフもアマゾン価格を参考にするようになったから
仕入れさえもできん状態だな・・
そういう顧客無視した店舗みると強い憤りを感じてしまいますねえ。

売り上げとか月商年商じゃなく実利益(雑所得引いた真の利益)がすべて
為替もしてるからな。。海外口座だから一時所得扱いで50%を想定して+10%の60%を税金準備金としてる

しかしブログとかTVマスコミでる連中は月商とかばっかだなw
まあ、有名になれば情報販売有利になるからそういう戦略なんだろうが・・
909名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:30:20.07 ID:33r/pFXV0
ジャッカルって人、いつのまにかフィリピン人と結婚したんだw
910名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:31:18.38 ID:AwybFBEm0
おまいら、資産2億に釣られすぎだろw
911:2013/06/13(木) 23:33:25.76 ID:ED+Gk/7k0
>>907
カネがない恐怖、を知ってるからな
カネは貯まり難いが無くなるのは井出ラッキョより早いからね

資産2億は手をつけない(たぶん手をつけずに死ぬと思う、いつか‘寿命で”)
まあ、ほとんどを現金じゃなく証券化+金製品にしてるからな
いつも財布に入れてるのは千円だけ。過剰貧乏時代が長期だったから手持ちは持ちたくない
カネがあれば「いつのまにか使ってる・・」となり精神的ダメージをうけるからな

自転車でせどるときは往復100Kが目安だな
まあそういうのはめったにないがな
912:2013/06/13(木) 23:38:26.74 ID:ED+Gk/7k0
まあ、基本はせどらー本業の人が多いと思うが、だいたいはFXもしてるだろ
海外口座なら入金は1万(最低)でドル円なら3枚(3万通貨)もてるが。
まあ1万円入金しても2万になるまではひたすら1000通貨だな
ポイントだけ5000通貨。
2万になれば1万出金(クレカ返金)して、1万でまた1000通貨→2万。
原資回復後の2万(総資金)はハイレバだがな
クレカ返金は無料だが、銀行振り込みだと手数料が発生するし
まあ10万超えるまで勝った経験がないがな・・・精神的に余裕がないからなあ、、
だいたいどうなるか予測してるが用心発言などで飛ぶからな・・それを恐れて・・
913名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:42:46.81 ID:wS8+1kCN0
まあ、が多いんだよハゲ
914名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:56:12.51 ID:mFggUZPM0
こう言う脳の病気みたいな奴が増えたな、最近
915名無しさん(新規):2013/06/14(金) 00:12:01.49 ID:TcAOUvvEO
FXなんて国内業者はロスカ間に合わず追い升何百ミャンとか海外業者は爆勝ちすると払い戻ししてくれないとからしいぢゃん
してないからしらんけど養分のにおいがやばいっす
916名無しさん(新規):2013/06/14(金) 00:15:40.39 ID:fwZhiiB60
>>908
やべーーー
資産2億の奴きた


つかどうやって2億も稼いだの??
917名無しさん(新規):2013/06/14(金) 00:17:27.74 ID:fwZhiiB60
2億あって

持ち歩いているのが

1000円だけ

本当に大学でたの?
918名無しさん(新規):2013/06/14(金) 00:45:06.24 ID:UDMaXzIq0
もっと設定を練ってからこい ばか
919名無しさん(新規):2013/06/14(金) 02:00:38.29 ID:aaJz0Mbx0
クレジットカードを所持しているのに、
「持ちあるいてるのは1000円」とか言う設定や台詞に疑問を感じないのだろうか?

仮にこれらのことが全部真実だとするならば、
嘘だったときよりもさらに「頭のおかしい病人」だって事だぞ
2億の資産があってちゃりでせどりやって、カードを所持しながら、
「いつの間にか使ってるのが怖い」と1000円しか持たない狂人w
920名無しさん(新規):2013/06/14(金) 02:25:50.71 ID:OusZi1N10
ドントラフ!
921名無しさん(新規):2013/06/14(金) 02:27:58.48 ID:IQjhZKKWO
つーか資産2億君を信じちゃってる奴がいるのが凄い

お前ら詐欺商材屋とかにも簡単に引っ掛かるタイプだな
922名無しさん(新規):2013/06/14(金) 02:30:19.90 ID:4WFd31IzO
おいおいクソヤロウドモ!!

天才CEO様の最強名言を華麗にスルーしまくってんじゃねーぞwww





>売り上げとか月商年商じゃなく実利益(雑所得引いた真の利益)
923名無しさん(新規):2013/06/14(金) 02:33:26.30 ID:OusZi1N10
ホワイユーアーラフィング!
924名無しさん(新規):2013/06/14(金) 02:34:26.93 ID:4WFd31IzO
売り上げとか月商年商じゃなく



  実 利 益 ( 雑 所 得 引 い た 真 の 利 益 )
925名無しさん(新規):2013/06/14(金) 02:37:34.02 ID:OusZi1N10
シャラップ!シャラッップ!!
926名無しさん(新規):2013/06/14(金) 04:37:46.34 ID:d3n3D9LPO
巨乳でピチTのせどりちゃん
927名無しさん(新規):2013/06/14(金) 06:01:27.77 ID:jp+evz5+O
CEO先生はきっちり設定練り上げてから来ないとw
もう設定が破綻してるよ。
書き込みの内容からして明らかに一見さんじゃなくここに住み着いて
るみたいだけど、「いつ仕事をしてるのか」等の疑問に一切答えないしね。
自己満足の妄想ネタを書くだけなら、それこそチラシの裏にでも
書いてくれないかな?
928名無しさん(新規):2013/06/14(金) 06:03:08.71 ID:4yWmPh5a0
せどりのくせに早起きだな 電脳組か
929名無しさん(新規):2013/06/14(金) 06:12:19.65 ID:jPuF31AyO
副業ならばそろそろ仕事に行く準備
専業ならば徹夜じゃない?(これから寝る)
で、俺はこれから寝る
930名無しさん(新規):2013/06/14(金) 07:56:20.38 ID:fwZhiiB60
クズCEOさまって


すげーなww


資産2億あるのに


財布に1000円ww

せどりもまともにできない金額ww


FXで1万増やして即出金wwww
931名無しさん(新規):2013/06/14(金) 08:16:26.72 ID:vTRn9OteO
親とか親族に言えないことは、やめた方が良いと思う。時給とか給料とか言わずに、バイトでも良いからちゃんと働いた方が良いと思う。
932名無しさん(新規):2013/06/14(金) 09:28:01.75 ID:IQjhZKKWO
CEO君は脳に障害でもあるのかな

こんなに作り話が下手なアホも珍しい

明らかに脳の機能の一部が欠落してるだろ
933名無しさん(新規):2013/06/14(金) 10:56:52.15 ID:fWJdQVkE0
古本屋の中ではチェーン店でもクレカ使えない店もあるのに
ブコフだけしか行ってないのかな、2億くん。
1000円じゃ何かあった時困るのに
934名無しさん(新規):2013/06/14(金) 12:40:02.67 ID:fwZhiiB60
だから2億は無いし

あるのは1000円だけww
935名無しさん(新規):2013/06/14(金) 13:39:04.70 ID:fWJdQVkE0
右手にはパソコン代わりのプリベイド1000円携帯
左手にはなけなしの全財産1000円
それが「ぼく」の持つ全てだった
936:2013/06/14(金) 14:40:33.26 ID:MBj5H8kL0
しかし浅はかな人が多いなあ・・・価値観の相違という発想すらない・・
>>933
クレカは高速利用(せどり関係なく)+ガソリン代(1ヶ月5000円上限と決めてる)とアマゾン+海外動画サイトくらいしか使ってない
そもそもが2011年9月中旬の金ドル(FX)で大損した
その日(金曜日)は東京時間1760ドルだったのでSしてたら欧州時間からアゲアゲ
でもずっとSしてたら10秒で10万消えたりの連続だったからな1780Sしたら1790まで飛ぶ状況
その日は1760→1826くらいまであげたがずっとSしてた
しかも最後1819でSしたのに怖くて1820で損義理
そしたらなぜか1820超えることなく下落・・おまけに10日後には1600ドル台・・
あのまま為替のこと忘れて寝てれば数百万もうかったのに・・意味不明だったな

そのときの負債がまだぜんぜん返済されてないからクレカ利用枠も2万が上限状態(すぐガスなどで使うからな)
だからクレカはあってないようなもの
937:2013/06/14(金) 14:51:44.96 ID:MBj5H8kL0
>>924
何が言いたいのかわからないが、用は純利益だよ

しかし今日もブクオフ数店巡回したがアマゾン参照値ばかりだな・・ブクオフの存在意義すらない
もう古本から新たな商品へシフトする時機かもな
しかし今の時期はいつ雨が降るかわからんから自転車はリスク高いな
免許+車あるのに、雨時に自転車行動は愚かな行動だからな(自転車寿命短縮化を誘発するだけ)

おまけに服もぬれる(合羽着ても靴がぬれる)
アパートに乾燥機でもあればいいんだが、そういう設備がないから神経質になるんだよな

昼食済んだら仕入れにでかけてくるかね。。。今ドル円Sして大損中・・もう自○したいわ・・ろくなことがない
938名無しさん(新規):2013/06/14(金) 14:58:34.98 ID:4WFd31IzO
おいおいクソヤロウドモ!!

天才CEO様の最強名言をありがたく頂戴しとけよ!!





>売り上げとか月商年商じゃなく実利益(雑所得引いた真の利益)



>用は純利益だよ




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
939名無しさん(新規):2013/06/14(金) 14:59:57.02 ID:4WFd31IzO
純利益とは、、、



雑所得引いた真の利益





のことを指すのだそうですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
940名無しさん(新規):2013/06/14(金) 15:02:19.52 ID:4WFd31IzO
CEOなんだから、キャラ設定の前に少しは係数概念でもお勉強してこい
941名無しさん(新規):2013/06/14(金) 15:04:11.16 ID:fwZhiiB60
ひさしぶりに

キチ外が北

2億CEOさま

刑務所から出たばかりか??
942名無しさん(新規):2013/06/14(金) 15:06:33.25 ID:UOhd+3lD0
もうこのキャラなかったことにしろよw
943名無しさん(新規):2013/06/14(金) 15:24:09.37 ID:jp+evz5+O
で、CEOのお仕事はいつしてるの?
今日も昼から仕入れって、明らかに専業ですよね?w
944名無しさん(新規):2013/06/14(金) 15:28:19.85 ID:4WFd31IzO
>>942-943
そういうところは華麗にスルーしてあげなさいよw
945名無しさん(新規):2013/06/14(金) 15:38:50.88 ID:YnG/46Av0
スルーできないほどの糞キャラ設定と面白くないのが致命的
946名無しさん(新規):2013/06/14(金) 16:00:31.80 ID:mjYALZKz0
今時、アフィリエイターの量産型せどりブログでも

もう少しマシなストーリー設定してるのに
947名無しさん(新規):2013/06/14(金) 17:43:42.68 ID:LdGC2k6z0
定期的に変なキャラが誕生するスレ
948名無しさん(新規):2013/06/14(金) 17:49:17.98 ID:VLfZxmx2O
よつば
949名無しさん(新規):2013/06/14(金) 17:52:27.66 ID:o2IUcFhgO
実は皆が思ってるよりBOは値付け厳しくない。最近雑誌の赤カート頻繁に遭遇するが105やプロパー以下の値付けもある!つまりだ、ライバルセドラーがそれらを刈り取り残るのがプロパー以上のせどれない本なわけ。BOよりライバルセドラーが元凶だよ。今更言うまでもないけどさ。
950名無しさん(新規):2013/06/14(金) 17:54:03.81 ID:fWJdQVkE0
『ウソをつくならできるだけ大きなウソをつけ、
  大きなウソには人を信じ込ませる力がこもっている』

            アドルフ・ヒトラー『わが闘争』より
951名無しさん(新規):2013/06/14(金) 18:32:44.82 ID:3d3/amma0
今日はホクホクやったわ
大阪の店舗だけどビームや携帯を使った検索禁止にしたおかげか?

掘り出し物のDVDが沢山買えたわ
ジョジョ3部やメガテン、うたプリ、薄桜鬼などなど

やっぱ禁止サマサマやわ
952名無しさん(新規):2013/06/14(金) 20:29:24.45 ID:N2aQY6eb0
町田相模原八王子もウマウマですよ!
953名無しさん(新規):2013/06/14(金) 20:46:48.65 ID:YwSHPAWf0
>>949
それは一理ある
定価3000円で500円とか800円とか従来のプロパーor105円以外の商品をよく見るようになった
で調べてみるとamazon最安値が500円、800円

こういう雑誌までamazonに合わせてくる店はダメだな
954名無しさん(新規):2013/06/14(金) 20:48:16.19 ID:fwZhiiB60
CEOさま

アパートですか。

2億はどこに??
955名無しさん(新規):2013/06/14(金) 21:52:33.55 ID:LdGC2k6z0
脳内
956マン汁飲んで今日もゲンキゲンキ:2013/06/14(金) 21:53:02.11 ID:MBj5H8kL0
>>953
ブックオフはアマゾン参照値店しかないだろ(今のところおいしい店舗なし)
今までブクオフしか仕入れ経験ないから新しい仕入先みつけないとな
本がこれだからDVDなどもアマ参照だろうね

まあ、書店で携帯を頻繁に見たりビームとやらを使ってるモラル意識のない乞食は1さつずつ検査するから違うんだろうな・・・
羞恥心がないんだろうな。。携帯とかビームとか明白にせどりだろ・・w

さすがにそんなみっともない真似はできんわ・・元々プライドは高いからな
無職時代の話だが、求人誌買いに行くのも自宅アパートから50K離れた床までいくからな

とにかくイメージを重視してるからな(アメリカ人と同じ発想)
957名無しさん(新規):2013/06/14(金) 22:01:21.82 ID:5y2dWKu00
>>956
自宅アパートwwwwwww
958名無しさん(新規):2013/06/14(金) 22:15:47.18 ID:4WFd31IzO
>>956
もういいよ
いい加減飽きた
少し休んで次のキャラを考えてこいよ
次はもっとストーリー性を練ってこいよ?
959名無しさん(新規):2013/06/14(金) 22:22:13.51 ID:fwZhiiB60
だから
2億はどこに??
お前の貧乏なのは誰でも知ってるよ
2億は?
960名無しさん(新規):2013/06/14(金) 22:46:15.31 ID:N2aQY6eb0
せどりやってるだけあって馬鹿ばっかりwww
961名無しさん(新規):2013/06/14(金) 22:49:49.28 ID:YnG/46Av0
ほらよ、みんな頑張って仕入れて稼げ

BOOKOFF町田多摩境店
//
☆================
2013/6/15(土)〜
2013/6/16(日)
本30%OFF
(105円含む)
962名無しさん(新規):2013/06/14(金) 22:59:52.25 ID:10kDEe320
いつもは釣ってるおじさんが全力で釣られてる
963名無しさん(新規):2013/06/14(金) 23:29:50.05 ID:jp+evz5+O
>>956
なんだよ、そのしょうもないハンドルはw
きっちり僕ちゃんで統一しなさいよw
しかし、もう自分でも設定守るのを諦めたのか、どんどん下品な
地を出してきてるなw
964名無しさん(新規):2013/06/14(金) 23:54:25.40 ID:G0H4JoGSP
くずどもが ウヒャヒャヒャヒャ by 新社長
965名無しさん(新規):2013/06/14(金) 23:54:35.40 ID:EAyhYQm60
今日もちまちま携帯片手にうろうろしてるせどらーを邪魔してやったぞw
わざとそいつが見てる隣行って、仁王立ちのごとく籠に読みもしない本沢山いれて
それを置いた状態で立ち読みwwww

そのあとそいつ去って行ったけど
何度も近くうろうろ通り過ぎてたwwwwww
きっと俺が去るの待ってたんだろうなあwwwわざわざ別のとこから持ってきた本で読書が捗ったwww
966名無しさん(新規):2013/06/15(土) 00:29:34.24 ID:Rfi3iQ7z0
>>961
アダルト無くした店。規模的には小型店に毛が生えた程度。行く価値なし。
967名無しさん(新規):2013/06/15(土) 01:34:10.25 ID:M8DdkM8GO
せどりを副業でやってることが彼女にバレたら、別れて欲しいと言われた。
どこに訴えたらいい?
968名無しさん(新規):2013/06/15(土) 01:39:29.27 ID:eGYoMgfAP
なにゆえそんなネタを?
969名無しさん(新規):2013/06/15(土) 05:42:23.06 ID:C6ZSndBs0
せどりやってるひととは付き合えないと言われた
970名無しさん(新規):2013/06/15(土) 06:24:07.43 ID:ujtoRiuCO
せどりは害しかもたらしません
971名無しさん(新規):2013/06/15(土) 06:47:53.00 ID:PY10hG2CO
>>965
性格悪いなぁ
しかもみみっちい
お前天涯孤独だろ?
972名無しさん(新規):2013/06/15(土) 08:12:04.14 ID:45sFK/Mc0
>>965
せどらーの邪魔なら俺もやったことあるわw
いつも南大阪あたりを荒らしまわってる文庫本せどらーがいるんだが、
端からビーム始めたんでその反対側にあるめぼしい物抜いといてやったわ100冊ぐらいw
カスカスになった棚見て呆然としてやんのw
もちろんそいつが帰ったあと戻しといたがな。俺はこんなのいらんしw
973名無しさん(新規):2013/06/15(土) 08:29:52.07 ID:eGYoMgfAP
文庫本って全頭したところろくなもんないんだろ
かわいそうなことすんなよw
974名無しさん(新規):2013/06/15(土) 10:18:19.84 ID:ujtoRiuCO
イッキ読み応援祭
975名無しさん(新規):2013/06/15(土) 10:36:27.80 ID:AOyGPz6j0
バッドモーニン乞食達!
976名無しさん(新規):2013/06/15(土) 10:54:45.65 ID:a1RluPkyO
交通調査人たりないらしいぞ
暑くてしぬがな
977名無しさん(新規):2013/06/15(土) 11:28:25.08 ID:eGYoMgfAP
クズ同士仲良くすりゃあいいのに
978名無しさん(新規):2013/06/15(土) 11:58:01.46 ID:242vkTvp0
性格ひねくれてるから乞食にまで落ちてくるんだろうが
979名無しさん(新規):2013/06/15(土) 12:18:22.49 ID:BPI1PLlI0
反面教師として見習おう
980名無しさん(新規):2013/06/15(土) 12:48:34.28 ID:E5pd0cQv0
>>973
昔は文庫、新書はオレ様価格の宝の山だったよ
いまは全頭されすぎてクズの山になったが
981名無しさん(新規):2013/06/15(土) 12:55:56.36 ID:HsNIykK60
エヴァ最終回の雑誌がプレミアついてるけど、
ガンツの最終回のヤンジャンもかな?
学生の頃は読んでたのが終わるのは少し物悲しい
ハンタ終わった時は死ぬかもしれない
982名無しさん(新規):2013/06/15(土) 13:18:10.40 ID:ux+gT5M/O
>>965
お前ガチで友達いなそう…

なんか心が病んでる奴ばっかだなこのスレはw
983名無しさん(新規):2013/06/15(土) 13:21:40.39 ID:tbSIsJ0s0
まともな人間でないせどりの日常をいつも監視してるせどりヲタが多いからな
984名無しさん(新規):2013/06/15(土) 13:23:26.04 ID:eGYoMgfAP
確かに心が病んでるのが増えたな
985名無しさん(新規):2013/06/15(土) 13:27:40.93 ID:F/4bfX0JO
ゴミで本とか出てないかな?
986名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:13:16.49 ID:OYjtVTNn0
【社会】「私は道になりたい」…側溝に潜り込み下着を覗いていた男の異常性

空を見ただけで逮捕されるって・・
987名無しさん(新規):2013/06/15(土) 16:52:04.83 ID:PY10hG2CO
>>986
この人もせどりなの?
988名無しさん(新規):2013/06/15(土) 17:55:01.32 ID:HsNIykK60
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130615/waf13061507000002-n1.htm

会社員とあるから副業?
詐欺や窃盗と違って、盗撮とかで逮捕されるのって社会的にはちゃんとした人多いね
衣食足りて性癖を知る・・か
こういうのも病んでるというのかな
989名無しさん(新規):2013/06/15(土) 18:26:23.22 ID:FTTiqIkWO
そういや今日ブツクオフの行き帰り道ばたに可愛い柄のショーツが落ちてて
拾おうか拾うまいかちょっとした葛藤があったわ
ああいうのって下着ドロが盗んだ途中で落としてったものかな
それともあんな路上で痴漢痴女が派手にやらかして忘れていったものだろうか・・・
990名無しさん(新規):2013/06/15(土) 19:25:24.39 ID:AOyGPz6j0
拾ってるところの動画撮られて晒されるか脅されるだけ
991名無しさん(新規):2013/06/15(土) 21:10:13.90 ID:gBYVp4Ts0
ビーム買ったでござる
992名無しさん(新規):2013/06/15(土) 21:15:00.00 ID:XbSKs7B+O
今日はCEO先生のネタレスは無しですか?
993名無しさん(新規):2013/06/15(土) 21:36:19.41 ID:F/4bfX0JO
マンションに捨ててあった本がなかなかの値の本だから拾ったよ
わざわざ買わずにゴミから得る方法もあるのかと気づかされたよ
994名無しさん(新規):2013/06/15(土) 22:20:52.85 ID:a1RluPkyO
資源ゴミは持っていくとタイーホされるかもしれんから注意
最近役所が古紙業者にプレッシャーかけてきてる
995名無しさん(新規):2013/06/15(土) 22:44:07.85 ID:F/4bfX0JO
ゴミはだめなのか?
ゴミ置き場にあったやつだぜ?
996名無しさん(新規):2013/06/15(土) 22:46:29.71 ID:0MY2N88x0
そこの自治体によるけど、ゴミを資源として考えて、
勝手に持ってくと条例違反になるような流れがあったんだよ
北朝鮮対策だったかは知らない
997CEO:2013/06/15(土) 22:52:30.11 ID:2w5ll/aW0
次スレ
【ブコフ】せどりスレ148冊目【用は純利益】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1371304301/
998名無しさん(新規):2013/06/15(土) 23:14:56.88 ID:F/4bfX0JO
なんで北朝鮮?
意味わからん
999名無しさん(新規):2013/06/15(土) 23:31:11.23 ID:4/DlXon10
パソコンとかの電子機器持ってかれるとイカンからだろ
1000名無しさん(新規):2013/06/16(日) 00:01:39.11 ID:XPVsOyOh0
1000だったら来年は純利益1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。