史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
有料化の時は 「YAHOO!逝って良し。何が出品料だ。落札料だ。」と罵りました。
取引ナビの時は多くのスレ住人が盗りナビと罵りました。
前回はページデザインを大幅リニューアルしましたね。 それで今度は値上げですか。
それで今回は使い勝手の向上を図ることにより、より良い検索体験のために訪問履歴を潰そう、とな。

「Yahoo!オークションは、これからもご利用の皆様により良いサービスを
     提供してまいります。今後ともご理解とご協力をお願いいたします。」
こんな能書きをほざきつつ、シェアが落ちないことを良いことに、改悪が不定期に行われ、
そのたびに利用者を混乱の渦に叩き落とすYahoo!オークションの度重なる仕様変更について憤るスレッド。

前スレ 
史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1293803693/
2特急田中3号:2013/05/02(木) 02:55:12.30 ID:+fqhfOVt0
寝ますぞ^^
3名無しさん(新規):2013/05/02(木) 04:02:21.05 ID:BxnCaiZQO
おやすみなさい
4名無しさん(新規):2013/05/04(土) 22:35:09.22 ID:GNFCHyrX0
アラートのリニューアルは、何をするのか知らんが
確実に機能不全トラブル起こすとしか思えないな
5名無しさん(新規):2013/05/04(土) 23:10:59.73 ID:dTm0UZEw0
1000件逝ってないのに登録できないとかすでにあったよ。ちょっと削ったら直ったけど。
そのメンテなんじゃね。
6名無しさん(新規):2013/05/05(日) 18:41:37.36 ID:aPTbulZJ0
 
孫のひい爺ちゃん(たぶん)=孫殿英(墓どろぼうして、大金持ち)、(状況証拠:禿の遺伝)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%AB%E6%AE%BF%E8%8B%B1

(孫一家繁栄の歴史) 
墓どろぼうは金持ちへの道 (絶賛発売中)
http://www.amazon.co.jp/%E8%A3%8F%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%8F%B2-%E5%A2%93%E3%81%A9%E3%82%8D%E3%81%BC%E3%81%86%E3%81%AF%E9%87%91%E6%8C%81%E3%81%A1%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%81%93-%E5%B1%B1%E6%9C%AC-%E5%B1%95%E7%94%B7/dp/4062131722/ref=cm_cr_pr_product_top
7名無しさん(新規):2013/05/05(日) 20:00:12.34 ID:/MfR8LR80
>>5
それならいいんだけど、 「リニューアル」って書いてあるからな・・・
8名無しさん(新規):2013/05/07(火) 02:17:26.96 ID:Pq0nrcnW0
検索が殆んど引っかからなくなったぞ
また何か弄くったな
9名無しさん(新規):2013/05/07(火) 02:26:34.13 ID:Pq0nrcnW0
なおったか、メンテなら案内だせよ
10名無しさん(新規):2013/05/07(火) 03:30:19.23 ID:ea6EYwVXO
偽コピー商品出品【新規】名を変え品を変えhttp://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=r102002026&ySiD=GfWHUYm2Occ5fqAM.BJI&guid=ON
通報お願いします
11名無しさん(新規):2013/05/08(水) 05:58:23.53 ID:ovzWU3z80
今やツーホーなど、まったく意味がない。
12名無しさん(新規):2013/05/12(日) 15:10:33.00 ID:M7ZV6vp20
入札時にコメントできる機能を復活してください。
あの機能があることで何人もの人が救われたんですよ。
13名無しさん(新規):2013/05/20(月) 20:14:33.65 ID:yONYlxz70
特定の出品者を消せるのには感心した
でも、最大で20とか足りない200件ぐらい欲しい
14名無しさん(新規):2013/05/23(木) 00:47:20.65 ID:NZGxz/ec0
メッセンジャーのアラートの文字がヤフオク!に変わったが
この黒い太文字が目に付きすぎて肝心の商品名がなんか見づらい
15名無しさん(新規):2013/05/27(月) 16:49:30.13 ID:c8bVMA7i0
アラートメールの仕様変更があったよね。
以前は商品説明まで読めて便利だったのに、写真とタイトルだけしか
表示されないから、いちいちアクセスしなくちゃならなくなった。

出品者のためにアクセス数を増やそうってことなのかな。
16名無しさん(新規):2013/05/27(月) 21:07:08.36 ID:7r/8c8k4O
17名無しさん(新規):2013/05/28(火) 19:42:56.64 ID:7sJgW2SR0
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/function/post_705/
> 件名で「落札されたかどうか」がわかるようになります。

こんなのヤフオク開始当初から出てた要望だろ? 今更すぎて失笑しか出ない。
18名無しさん(新規):2013/06/18(火) 17:50:13.46 ID:hu62/n4p0
はげ
19名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:08:56.69 ID:ts1MnOt30
今、変わった
20名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:19:07.33 ID:y0nlQE090
おいいきなり大改編びっくりしたど!
21名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:20:20.23 ID:DOAdvELt0
なんだこれ
22名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:25:50.94 ID:wiHuZ7ze0
おい、なんかすごく安っぽくなったな
23名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:27:29.59 ID:DOAdvELt0
うわ…無駄に縦スペース喰って使いにくい…
余計なことすんなマジで…
24名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:28:06.27 ID:DOAdvELt0
>>22
なんかロード途中でタイムアウトしてんのかとオモタよ
25名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:44:24.24 ID:DZC7wNL30
余計なところに金使ってる
役人と大して変わらんなコイツら
26名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:44:54.70 ID:y0nlQE090
モバイル対策なんかな、
商品名が一番大切なのになぜ幅広げないのかと
27名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:51:24.34 ID:R3fYFLL+0
ウォッチリストから検索してるの自分だけかな。
検索履歴が記録されないので不便。
28名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:52:25.27 ID:5r4wo9eI0
すげえ見づらくなったな。
なんでこういう余計なことだけ頑張っちゃうんだよ。
29名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:55:56.62 ID:uanN52yh0
又変えやがった
ソフト対応するまで使えないし
何考えてんのほんとに
30名無しさん(新規):2013/06/19(水) 15:02:19.92 ID:CfxEZYng0
なんじゃこりゃ…なんじゃこりゃ…
31名無しさん(新規):2013/06/19(水) 15:06:59.08 ID:Ds8HnaM20
すげー真っ白だな
見た目が薄っぺらくなったな
32名無しさん(新規):2013/06/19(水) 15:10:04.34 ID:EQYoHMj00
なんかこりゃ!
33名無しさん(新規):2013/06/19(水) 15:12:22.78 ID:6UjV5NBZ0
うわー何か変な仕様になっちまったな
34名無しさん(新規):2013/06/19(水) 15:26:46.90 ID:b0061F5P0
早くもとに戻してください
35名無しさん(新規):2013/06/19(水) 15:35:36.06 ID:A8Oqulox0
何を騒いでいるのか良く解からなかったが、こっちもヲチリストが今日変わったわ。
以下不満点。
・ページの幅が固定された。
 →商品名が長い物は改行されるので、リストが無駄に縦に長くなった。
・リンクの色がデフォルト(紫)に変更された。
 →判別しやすいよう閲覧済みリンクの色を変えたいのだが、変更すると、変える必要のない部分まで
  変化(全webページの背景色統一、罫線の消失等)してしまう。
36名無しさん(新規):2013/06/19(水) 15:37:47.83 ID:b0061F5P0
何で幅固定すんだろうね
見辛いにも程があるだろ
改悪担当者は自分で利用してないからどうすれば見易いとかそういう事一切考えてないよないつもいつも
37名無しさん(新規):2013/06/19(水) 15:39:48.46 ID:STD1RA/C0
やっぱ、みんな驚いてんのねw
爺ちゃん婆ちゃん向けに、字を大きく判りやすく簡潔にしてみました。

って感じかw ・・・はよ戻してくれ。
38名無しさん(新規):2013/06/19(水) 15:41:08.01 ID:WHnvW+wq0
これどこに文句言えばいいんだよせめて以前のレイアウトと切り替えで選べるようにしろよ
39名無しさん(新規):2013/06/19(水) 15:41:31.18 ID:rXD6+P2B0
午前中にそのままにしてたリスト画面をリロードしたら
えっ何これ?読み込み失敗でもした?って画面になって焦った
糞な変更すんなよすげえ見づらいよこれ
ただでさえ人減ってるのにますます減りそう…
40名無しさん(新規):2013/06/19(水) 15:48:37.88 ID:E2/JC9qk0
うわ、見づらくなってる
幅固定で狭くて商品名みづれーよ
41名無しさん(新規):2013/06/19(水) 15:57:27.84 ID:WHnvW+wq0
マイオクからの検索もできねえしうぜー
42名無しさん(新規):2013/06/19(水) 15:59:46.93 ID:z+IDU2Q20
独占だから何やっても「嫌なら使うな」で済む。
43名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:00:53.48 ID:3X3WZ7W30
また改変したのかなんか立体的できもちわりぃんだよ馬鹿!!
でまたウォッチリスト数マイページで表示されたりうぜえんだよ馬鹿
しねこら”!
44名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:16:03.60 ID:GhW+g9OyO
うーん、見辛い!
慣れるまで目が痛いなこれは…
45名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:18:57.99 ID:CfxEZYng0
スマホ版での検索もしづらくなってるし何がしたいんだか
46名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:20:08.15 ID:ZXL2ADoD0
落札分のページ

支払
いが
完了
しま
した

だとwwwww
はよ元に戻せ
47名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:22:57.80 ID:GhW+g9OyO
出品中でも終了分でも、取引連絡や評価を送信して一覧に戻ると、
自動的に上端まで戻っちゃうな。
地味にイライラする
48名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:32:46.67 ID:BYP+dlEe0
>>46
www
49名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:32:57.58 ID:KSJMMt4X0
上の無駄な余白多すぎてスクロールしなきゃいけないうぜえ
50名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:36:11.44 ID:KSJMMt4X0
キャノンの製品サイト改変、三菱UFJネットバンキングサイト改変
と似たような匂いを感じる
51名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:40:06.86 ID:VIwunn+m0
商品名の最大文字数制限分かりきってるんだから
なんで管理画面のタイトル表示をへんなところで改行いれるんだろ・・・理解に苦しむわ
52名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:51:45.78 ID:uanN52yh0
なんかくすんでるよ
リンクの青色も微妙にくすんでるし
パステルっぽくしたかったのかも知れんがくすんだ全体的に灰色基調
それに文字が細い、細すぎて見にくい
どうでも良い文字が無駄にでかいし余白がまぶしい

どういう意図なのかちょっと担当者の話を聞きたいレベル

あとこれは以前の改悪からだが右上のマイオークションやオプションへのリンクの文字色が
リンクなのに黒い(灰色?)ってのは論外なのでいい加減止めて欲しい
53名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:54:43.28 ID:tX03/NGb0
必要のないサイト改変して
仕事してますよアピールすんのはホントやめてほしい
54名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:57:10.37 ID:DOAdvELt0
ここまで肯定的意見ゼロw

まあ当たり前だが。
55名無しさん(新規):2013/06/19(水) 17:04:37.27 ID:pT5Tn5fF0
商品名が3行にも4行にもなってうざい
無理にでも短くしろってか?
56名無しさん(新規):2013/06/19(水) 17:06:50.72 ID:t4oJRvfa0
これ戻せませんか?
57名無しさん(新規):2013/06/19(水) 17:06:54.00 ID:z4UQEyrYO
いや本当にバカだただのバカじゃない。極み付きのバカだ
てか、買う売るの文字もでか杉て目が痛い。いや〜本当に最悪だわ。ほんっとに最悪
つか、誰の要望よ?より良いサービスを提供してまいります?
より悪いサービスを提供してまいりますの間違いだろwwwww
58名無しさん(新規):2013/06/19(水) 17:09:15.54 ID:76I98Nd40
連絡
先、支
払い、
発送な
どにつ
いて
59名無しさん(新規):2013/06/19(水) 17:14:11.56 ID:nDUmC90n0
つか、何で商品名よりID欄の幅の方が長いんだ?どっからどうみても不自然だろ、つうか、見づら過ぎて腹たってくる!
まともな企業なら外注が仕様変更説明でこんなレイアウト上げてきたら、即効で破り捨てて責任者の頭を灰皿でおもいっきりどついてるレベルだぞ
マジでアホとしか言いようがない、早くつぶれてしまえこんな会社
60名無しさん(新規):2013/06/19(水) 17:14:17.98 ID:GLiJVm800
最悪
61名無しさん(新規):2013/06/19(水) 17:15:40.26 ID:DOAdvELt0
昨日から一つだけリロードしてないタブの
終了分-落札者ありリストが神々しいまでに美しく見える。

リロードしたくねえええええぇw
62名無しさん(新規):2013/06/19(水) 17:18:39.04 ID:UIdd9PFf0
ウォッチリストが変わって、今までの検索履歴が全部飛んで(´・ω・`)ショボーン
いやこれ、結構切実に困るんだけどね
63名無しさん(新規):2013/06/19(水) 17:20:46.93 ID:GLiJVm800
これわざとだろうな
日本人の反応見て笑ってるんだよ
64名無しさん(新規):2013/06/19(水) 17:23:56.76 ID:97Jqg+9Y0
この仕様変更はさすがにバグだと思いたい。

そうですよね? ソフトバンクさん?

そうだよっていってよぉぉっぉぉぉ!!!!!
65名無しさん(新規):2013/06/19(水) 17:26:18.81 ID:DOAdvELt0
改行増えて縦に間延びした分、広告が以前より
ずっと下の方へいっちゃってますがいいんですか禿
66名無しさん(新規):2013/06/19(水) 17:28:25.23 ID:R6+RG3++0
まじ意味不明な改悪だよな、改行で1商品三行っての見る方に負担掛かりすぎ戻せよ
67名無しさん(新規):2013/06/19(水) 17:30:44.75 ID:b0061F5P0
お前らちゃんと苦情送ってるか?
しっかり送っとかないとずっとこのままだぞ
68名無しさん(新規):2013/06/19(水) 17:40:00.41 ID:DRV6e6dw0
>>タブレット端末などでも操作がしやすくなるよう、ボタンの大きさやレイアウトなど、
ページ全体のデザインを変更します。
ヤフオクのアプリでやってろよw
69名無しさん(新規):2013/06/19(水) 17:48:09.59 ID:MY1aRVAw0
>>67
苦情よりも問い合わせの方がいいぞ

ページレイアウトがおかしいのですが、どこか壊れてはいませんか? みたいな
70名無しさん(新規):2013/06/19(水) 17:52:42.28 ID:Z+uBWebK0
次から次へとこんな糞改悪よく思いつくもんだw
71名無しさん(新規):2013/06/19(水) 18:08:40.37 ID:j+ne6XW50
まじで最初、パソコンの表示エラーかと思った。
どこにも改悪したとか書いてないし、これって何かの障害が起こってこんな表示になってんじゃないの?
72名無しさん(新規):2013/06/19(水) 18:20:17.10 ID:y0nlQE090
先の素人っぽいヤフオク!文字といい、
経験の浅いゆとりとかが担当してよく考えずにやったんじゃないの?w
こういうものは色々と深く考えて練り込むもんなのにな
まぁよくあることだが
73名無しさん(新規):2013/06/19(水) 18:23:11.19 ID:y0nlQE090
ヤフオクのトップページまで幅狭くて改行だらけで見難いよw
楽天のがずっと使い易く思える・・
74名無しさん(新規):2013/06/19(水) 18:24:12.97 ID:DRV6e6dw0
スマホで見るとちゃんと収まってる
スマホとタブレット用の比率をPCにも採用しとんだわ
75名無しさん(新規):2013/06/19(水) 18:32:04.06 ID:baXyDw300
勝手に変えずに選択できるようにしてくれや・・・

あと、一度デザイン変える前にアンケートで多数決してみろ。
76名無しさん(新規):2013/06/19(水) 18:35:16.25 ID:+UpDyDFr0
>>27
オイラもいつもそれで履歴で検索してたけど
それが出来ないとかなり不便。
77名無しさん(新規):2013/06/19(水) 18:51:32.14 ID:DRV6e6dw0
カラで検索しないと検索履歴出せないんだよな
ほんと糞だな
78名無しさん(新規):2013/06/19(水) 18:52:31.67 ID:taK1qM0A0
>>74
アホ過ぎるな
79名無しさん(新規):2013/06/19(水) 19:08:24.12 ID:jPNpwjBv0
なんだこれ、クソすぎるわ
どんなアタマしてたらこんなセンスの欠片もない事ができるんだ
作ったヤツ日本人じゃねーだろ
80名無しさん(新規):2013/06/19(水) 19:14:29.46 ID:z+IDU2Q20
とりあえず商品名長いと2段になるのはやめろや
81名無しさん(新規):2013/06/19(水) 19:18:06.56 ID:y0nlQE090
あ、Chromeで表示したら幅がまだマシになった、IE9はだめだ
82名無しさん(新規):2013/06/19(水) 19:18:38.20 ID:z+IDU2Q20
しかも出品終了では3段かよwもう笑うしかないな
83名無しさん(新規):2013/06/19(水) 19:24:08.78 ID:CfxEZYng0
タブレットとかスマホでチマチマ出品できるやつなんて少数派だろ…バカとしか言えない
84名無しさん(新規):2013/06/19(水) 19:40:17.18 ID:nDUmC90n0
おいおい、いくら考えても左右の空白無駄すぎだろ、明日になって平気で誰もクリックしない糞広告を大量に貼り出す気か?
俺なら一時的に画面にこの仕様変更をどう感じましたか?質問を設けて、ユーザーの反応をうかがうな
そして、当然のごとく99%以上の回答が、悪くなったと回答する
あくまでユーザーの立場に立っての変更なら、ユーザーが不快に思ったら、いくらアホ外注に数千万の金を支払ってても、元に戻すべきだ
85名無しさん(新規):2013/06/19(水) 19:47:32.50 ID:R3fYFLL+0
>>76
やっぱ不便だよね。
メモ帳に検索ワード記録してあるけどいちいち開いて検索は手間だし
ショートカット作るしかないか。

見にくい上に使いづらいので明日にでも元に戻ることを祈る。
86名無しさん(新規):2013/06/19(水) 19:50:11.51 ID:m6zls/4h0
ただデザイン変えてみて使い勝手は二の次みたいな…そんな風にしか受け取れない
酷すぎる
87名無しさん(新規):2013/06/19(水) 19:55:12.29 ID:ZNwClfdi0
白すぎて目が痛い
前のデザインに戻してくれ
やる気が失せるだけの変更はやめろ!
88名無しさん(新規):2013/06/19(水) 19:55:31.20 ID:U9jmaq4j0
画面が白すぎで落ち着かない
89名無しさん(新規):2013/06/19(水) 19:57:58.62 ID:nLIik1oOP
左右の空白はバナーを投下する予定です。
スポンサー様からの要望のためご了承下さい。

by yahoo
90名無しさん(新規):2013/06/19(水) 19:58:56.34 ID:M0Or8PSC0
上にもあるが検索履歴残らないのが一番痛い
いちいちメモ帳開くのだるすぎる
91名無しさん(新規):2013/06/19(水) 20:11:42.46 ID:/fc/pMch0
検索履歴と
>>46のような見づらさ
クレーム入れたいんだが宛先はどこ?
なんならわかる人簡単なテンプレを作って、クレームの数を増やして欲しい
92名無しさん(新規):2013/06/19(水) 20:12:01.44 ID:WKaEmiCz0
なんの変更も無いガラケー最強
93名無しさん(新規):2013/06/19(水) 20:16:17.06 ID:R3fYFLL+0
>>90
検索して条件を保存すればMyショートカットに保存されるよ。
Myショートカットを開くのが手間だけどメモ帳いちいち開くよりはマシかも。
94名無しさん(新規):2013/06/19(水) 20:17:06.40 ID:/fc/pMch0
ページ一番下にある
ヤフオク! - ご意見・ご要望フォーム
でいいんだろうか。もっと良い方法があるかもしれないのでリンクは張らない
ちゃんと伝わるか心配
95名無しさん(新規):2013/06/19(水) 20:17:07.17 ID:3GF/xtq+O
早く戻せ。戻して下さいお願いします。
96名無しさん(新規):2013/06/19(水) 20:18:24.94 ID:rXD6+P2B0
>91
ここ
ttp://ms.yahoo.co.jp/bin/auctions-ms/feedback
一応クレーム出したけど元に戻る可能性あるんかねぇ…
97名無しさん(新規):2013/06/19(水) 20:19:35.39 ID:RCBAFbow0
すげえ見づらくなったんだけど…
商品の名前長いと1行にならずに2行で折り返して見づらい…
しかもこの状態がデフォかよ
改悪やん…

こないだ変わった ヤフオク! も マツキヨ みたいだし… (っ’ヮ’;c)
98名無しさん(新規):2013/06/19(水) 20:21:57.48 ID:/fc/pMch0
とりあえずフォームでクレーム送っておいたわ
もっと良い問い合わせ先があれば、是非ここに書いて欲しい

>>95
ここに愚痴書いたついでに、是非フォームから苦情書いて下さい。
他に方法があればそれで。
99名無しさん(新規):2013/06/19(水) 20:22:22.78 ID:RCBAFbow0
すぐ上に同様のタグがあるのに
この 買う 売る スペース要らんわ… (っ’ヮ’c)
100名無しさん(新規):2013/06/19(水) 20:23:31.87 ID:/fc/pMch0
>>96
ありがとう。そっちからも送っておきます。
愚痴書きに来た人も、是非フォームからヤフオク宛に書いてみて下さい。
101名無しさん(新規):2013/06/19(水) 20:24:54.34 ID:lxYSCIDV0
>>73
>>楽天のがずっと使い易く思える

楽天のがって何?
もしかして、楽天の方がずっと使い易く思えるって言いたいの? ウケル

おっさんなの?
おばさんなの?
田舎っペなの?

恥ずかしいから そんな言葉遣い やめてよね ゲラゲラ
102名無しさん(新規):2013/06/19(水) 20:25:14.60 ID:x2X3Aa4r0
ヤフオクのFacebookページってのもあるよ
https://www.facebook.com/YahooAuctionsJp
103名無しさん(新規):2013/06/19(水) 20:30:01.74 ID:O7z0s2SP0
マイ・オークションを開く度に検索欄にフォーカスが移るのやめてええええ
俺はウォッチリストを見たいだけなんだよおおおおおおおおおおおおおおお
スペースキーでスクロールしてお知らせを見たいんだよおおおおおおおおお
マイ・オークションから検索する気は無いんだよおおおおおおおおおおおお
104名無しさん(新規):2013/06/19(水) 20:34:21.89 ID:K7u2eEzm0
こういう現象を何と呼ぶのか分らないけど
疲れた目にはとても見にくくなった
若い人はこれがいいのかなぁ
105名無しさん(新規):2013/06/19(水) 20:34:47.91 ID:fzN+hMRX0
>>101
たまたま口語的に使ったのをそこまで突っ込んでくれてありがとん♪
http://kotonoha.cc/no/114863
106名無しさん(新規):2013/06/19(水) 20:37:17.58 ID:rXD6+P2B0
>102
今んとこ2人が見づらさ・操作しづらさを指摘してるな
今後の参考にします!じゃねぇよさっさと戻せ
107名無しさん(新規):2013/06/19(水) 20:38:27.77 ID:0GdTWii80
バカしかいねえのか、この会社は
108名無しさん(新規):2013/06/19(水) 20:44:55.70 ID:c4WkM3Rp0
これ画面縦にしたら使いやすいんじゃね?www
109名無しさん(新規):2013/06/19(水) 20:45:26.48 ID:i1C1+uNi0
最大手だからといって殿様経営的な物をスルーするんじゃなくて
悪いものは悪いと徹底的に訴えかけるべき
それこそ2chネラーの一番得意とする分野だろと思うのに
こういうときは2chで愚痴こぼすだけで何故かおとなしいんだよな
110名無しさん(新規):2013/06/19(水) 20:46:38.29 ID:PMJbmHnB0
またやらかしたのかよ
111名無しさん(新規):2013/06/19(水) 20:50:59.36 ID:nLIik1oOP
>>109
天下のyahoo様に勝てるわけ無い
112名無しさん(新規):2013/06/19(水) 20:51:11.83 ID:kl326JK80
またレイアウト変更か



値上げしておいて、何考えてるんだよカスヤホー
113名無しさん(新規):2013/06/19(水) 20:52:18.11 ID:23gDEzSo0
↓でも今回の改悪に関するコメントを残せる。
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/other/buy_sell/other/event_calendar/
114名無しさん(新規):2013/06/19(水) 20:55:00.17 ID:rScqV/IV0
あなたの状態は左側にしてほしい
115名無しさん(新規):2013/06/19(水) 20:57:01.24 ID:6UVfdYSd0
超マイページ見づらいんだが何なんだよ
こんなんやるくらいならその人件費でシステム利用料削れ
116名無しさん(新規):2013/06/19(水) 21:03:13.81 ID:gPUeNPbR0



















117名無しさん(新規):2013/06/19(水) 21:18:26.64 ID:am/V2UPB0
マイ・オークションのレイアウトを変えろなんて誰も頼んでない
余計な事しないでくれ
ユーザーの使いやすさなどこれっぽっちも考えてないデザインがオナニー臭全開でまじうざい
118名無しさん(新規):2013/06/19(水) 21:23:02.78 ID:bGQcFsBV0
このレイアウト変更ってスマホに合わせたのかな?
PCの横長画面だとアホとしか言いようがないレイアウトになる。
119名無しさん(新規):2013/06/19(水) 21:39:53.23 ID:z75czIQZ0
ウォッチリストの背景はなんで同じ色なんだ?
120名無しさん(新規):2013/06/19(水) 21:41:20.94 ID:CfxEZYng0
スマホだと確かにぴったりサイズ
だが、もともとモバイル用のレイアウトあるし、なぜPC用もモバイルに合わせるのか意味不明
121名無しさん(新規):2013/06/19(水) 21:55:42.98 ID:z+IDU2Q20
お知らせとかが右にきている。左利きの人が作ったみたい。
122名無しさん(新規):2013/06/19(水) 21:58:36.46 ID:z+IDU2Q20
おお??>>80>>82は自分のレスじゃないんだが。
123名無しさん(新規):2013/06/19(水) 22:02:15.08 ID:+kHVoLBx0
スマホ氏ね
124名無しさん(新規):2013/06/19(水) 22:05:15.16 ID:3ipJirKe0
 ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,       lllllllll,,,,,,,,,,,,,
 llllll''''''''lllllll'''''''llllll''''''''llllll       ''''''''''''lllllllll'
 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,      ,,,,,,,,lllllllllllllllllll,,
   llllll''''''''''''''''''''''''''lllllll    'lllllllll''''''''' '''llllll,
   lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll              lllllll
   lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll              llllll'
   lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll            ,,llllll'
   llllllllllllllllllllllllllllllllllllll'           ,,,llllllll''
 ,,,,,,lllllllllllll'   'lllllllllllllll,,,,,      ,,,llllllllllll'''
 'lllll''''''''        ''''''''''lll'      '''''''''






        ,,,,,,,,,
        llllllll'          ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll     llllllllllllllllllllllllllll'
  ,,,,,,,,,,,,,,,,llllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,         ,,,lllllll'''
  'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll       ,,,lllllll'''
 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,      ,,lllllllllllllllllllllllll,,,
 lllll'''''''llllllll'''''''llllllll'''''''lllllllll    ,,lllllllll'''''    '''lllllll,
 '''''   llllllll   lllllll   ''''''''   lllllll'',,,,,,,,,,,,,,,   lllllll
      lllllll  lllllll           '' ,llllll''''''llllllll,  lllllll
    ,,,llllllll'   llllll   ,llllll     llllll,  'lllllll,llllllll'
'lllllllllllllll'''     lllllllllllllllllllllll'    '''lllllllllllllllllllllll'''
 '''''''        '''''''''''''''''''''         ''''''''''''
125名無しさん(新規):2013/06/19(水) 22:12:29.10 ID:z75czIQZ0
禿る
126名無しさん(新規):2013/06/19(水) 22:25:28.81 ID:DRV6e6dw0
Word覚えたての奴みたいなレイアウトだなw
特に出品終了分の欄がひどい
127名無しさん(新規):2013/06/19(水) 22:29:09.04 ID:0VYP/S3q0
検索履歴削除&使用不可とか完全に嫌がらせだ
128名無しさん(新規):2013/06/19(水) 22:37:44.84 ID:taK1qM0A0
昔小さい画面のノートPCでやってた頃の表示と同じ状態になるとかアホか?
129名無しさん(新規):2013/06/19(水) 22:49:31.51 ID:DbNkJjDB0
見づらい、白っぽすぎて目が疲れる
130名無しさん(新規):2013/06/19(水) 23:04:01.39 ID:GLiJVm800
問い合わせここしか知らない

https://www.yahoo-help.jp/app/ask/p/2443/form/auctions-inquiry
131名無しさん(新規):2013/06/19(水) 23:26:42.39 ID:Kuw/WdrG0
今日の改悪後に「ウォッチリストの登録数が制限の1000件を超えています。」
って出るようになったぞ。
開催中と終了を合わせても300も無いんだけど。
ウォッチリスト消失してる人もいるけど関係あるのかね?
132名無しさん(新規):2013/06/19(水) 23:28:22.43 ID:DOAdvELt0
>>131
ウォッチリスト1000件制限は終了後のものもカウントされてるよ。
古いのから削除すれば良いと思う。
133名無しさん(新規):2013/06/19(水) 23:28:55.01 ID:ouWAhlcG0
134名無しさん(新規):2013/06/19(水) 23:39:16.16 ID:LYRDoPBs0
いまさら驚かない改悪だけど
履歴使用不可と消失は厳しいな
なに検索してたか思い出せないよ
135名無しさん(新規):2013/06/19(水) 23:42:53.15 ID:c4WkM3Rp0
この改悪はニコ動といい勝負だな
136名無しさん(新規):2013/06/19(水) 23:47:55.65 ID:Kuw/WdrG0
>>132
だから
> 開催中と終了を合わせても300も無いんだけど。
なんだよ。
137名無しさん(新規):2013/06/20(木) 00:41:18.91 ID:UBVo6OMG0
>>136
それ、自分も不思議に思ってる。
で、推測なんだけど、リストの登録数っていうのは2週間以上前に終了したオークションも
含んでいるんではなかろうか。つまり、終了から2週間たったものは、見かけ上は
リストから消えたように見えるのだけど、実際はまだ登録されたままになっていて
その見えないリストから再出品があれば、また見えるようになると。
もしそうであれば、リストを整理しようとしても長らく再出品されないものについては
どうにもならないってことなんだよなー。終了分を整理できるうちに地道に削除していくしかないのかね。
138名無しさん(新規):2013/06/20(木) 00:42:00.14 ID:XmYi6KxA0
検索がしづらくて堪らないのだがガンガン文句といわせしたほうがいいな
139名無しさん(新規):2013/06/20(木) 00:54:17.74 ID:2+h9vUV40
>>137
総計3000点制限に引っかかる条件は
リスト上の数ではなく、サーバー上の数 らしい
(出品終了分を削除すると、リスト上は0だが120日(だっけ?)経過するまではそれが存在してる扱いになる)

そして何かの拍子に上限が1000点になることもある
(1000点制限で引っかかった経験有り)
140名無しさん(新規):2013/06/20(木) 00:54:22.60 ID:bV/s+BT10
>>137
正解。俺もこの問題に先週遭遇した。
でもシステム上のこの問題知ってたからヤフオクヘルプ通して削除要請したらすぐやってくれた。
141名無しさん(新規):2013/06/20(木) 01:15:36.79 ID:7KvNpxVC0
ウォッチ乞食しねよ
142名無しさん(新規):2013/06/20(木) 01:35:38.34 ID:81WqTvyt0
ウォッチリストに何を300も1000も入れるの
入れすぎじゃない
143名無しさん(新規):2013/06/20(木) 02:23:56.57 ID:EyEEYM5PO
ウォッチリスト使いこなせないからって他人をこじき呼ばわりか
バカは思考回路が単純で羨ましいな

それよりお前らちゃんと苦情入れたんだろうな?
144名無しさん(新規):2013/06/20(木) 02:24:32.41 ID:98IHFxAx0
いったい会員費値上げして何をやってんだyアホーは
どんどん使いにくくなっていく
ヤフオクに変わるオークションサイトできないかな
145名無しさん(新規):2013/06/20(木) 02:26:58.38 ID:/df2+6R50
ねえねえ評価一覧ってどっから行けばいいの?
糞仕様すぎてしばらく空いた口がふさがらなかったわガチで
146名無しさん(新規):2013/06/20(木) 02:30:30.61 ID:/df2+6R50
線が細すぎてなんなの?
なんで線細いの?なんなの?
前のに戻せよ
責任者を出せうんこヤフオク
147名無しさん(新規):2013/06/20(木) 02:46:36.51 ID:GL1igvLw0
真のスナイパーはウォッチリストなど使わない(キリッ
148名無しさん(新規):2013/06/20(木) 03:34:39.34 ID:BqAJExfr0
検索は本当に使いづらくなった。
検索って本当に重要なんだけどな。
ヤフー以外のオークションサイト強く望む。
149名無しさん(新規):2013/06/20(木) 03:42:00.00 ID:WPnzciVm0
まじで不思議なんだけど毎回なんで使いにくくするの?
ユーザーにたいして嫌がらせすると金儲けできるとかあんの?
スタッフ全員クビにして最低限の鯖管だけ残しとくとかできないの?
150名無しさん(新規):2013/06/20(木) 04:07:28.88 ID:PGW4V8xO0
イチゴ鼻の広告ってハスコラじゃね?

金取れるよ誰か訴えてみ
151名無しさん(新規):2013/06/20(木) 04:29:53.50 ID:ru9FrL8u0
渡辺篤の建物探訪に出て来る家と一緒でデザイナーの自己満足で終わってる。

デザイン最優先で使い勝手悪いw
152名無しさん(新規):2013/06/20(木) 04:47:51.55 ID:1kjACKhr0
出品中の商品名も狭いが、終了分の商品名が落札者名より狭いって何だよ?ウケ狙いか?
もうギャグを通り越して完全に嫌がらせレベル
見やすく使いやすいなんてのは、HP作成の基本中の基本
これじゃ誰が見ても見にくく使いにくいだろ、ボケ
こんなんHTML覚えたてのど素人でもしないミスだぞ
これ本当にあげる前に上司の確認取ったのか?
もし確認の上での更新なら、そんな無能で使えない上司は今すぐクビにしろ
幼稚園児に見せたって、今のレイアウトが以前よりも見にくいことぐらい一目瞭然
こんな意味のないどころか、逆に使いにくくなるようなことに無駄金を費やすなら
もっとサーバーを強化して毎日無料日にしろ、オク利用者の会員全員に聞いても、俺の意見に同意するぞ
153名無しさん(新規):2013/06/20(木) 05:43:40.20 ID:jCRMkD540
2chに愚痴るだけじゃどうしようもないから、無駄だろうと思いつつも苦情は入れてきたよ。。。

元に戻すか、すぐ戻せないにしても利用者アンケートぐらい取れよなぁ。
154名無しさん(新規):2013/06/20(木) 05:51:56.83 ID:j6VP8z5x0




所、


い、







155名無しさん(新規):2013/06/20(木) 06:14:39.14 ID:bMSr8EL70
値上げつったってヤフーのコンテンツはゴミばっか宣伝ばっかだし機能も使えないものばっか
いいかげん自分で自分の首絞めてると気づけ、つってもアホーだし無理か
156名無しさん(新規):2013/06/20(木) 06:38:40.65 ID:SHbsTf940
>>138
ウォッチリスト登録数制限の件は、そこが問題なんだよな
ヤフに言えばページから消えてもウォッチリストに残っている分
削除してくれるのかあ・・・
157名無しさん(新規):2013/06/20(木) 08:12:53.34 ID:d6Q4EdNA0
なかなか思いつかんなこの使いづらさは
158名無しさん(新規):2013/06/20(木) 09:11:15.53 ID:TYjBKmeT0
強制縦読みとか何の修行だよコレw
159名無しさん(新規):2013/06/20(木) 10:00:11.59 ID:EycJVtM00
>>154
こんな感じにはならないんだけど、
どこのブラウザ使ってんの?
160名無しさん(新規):2013/06/20(木) 10:31:37.66 ID:M+2Tbm980
うわーーー画面真っ白強調されてまぶしくて目痛い
何この嫌がらせ。
161名無しさん(新規):2013/06/20(木) 10:48:45.68 ID:GmeGyES00
PC切り捨て
スマホ、タブミット重視
住みやすい世の中になったよね
162名無しさん(新規):2013/06/20(木) 11:05:41.65 ID:kCvVOcXK0
住みにくいよ
163名無しさん(新規):2013/06/20(木) 11:46:10.01 ID:QBs5zJxT0
真っ白な色合いだけはどうにかしてほしい
目がチカチカして手が止まる
164名無しさん(新規):2013/06/20(木) 12:20:24.47 ID:SwYCcTF+0
はー白くて見辛い
165名無しさん(新規):2013/06/20(木) 12:57:53.86 ID:6MOY3o6U0
出品終了分表示してると出品終了分押せないの地味に困るわ
いちいち更新押すのめんどくさい
あとスマホの検索どうにかしろなんで絞り込み下に持っていったんだよあほが
166名無しさん(新規):2013/06/20(木) 13:03:11.65 ID:bV/s+BT10
修正された。
167名無しさん(新規):2013/06/20(木) 13:03:52.50 ID:BPquVwKvO
微妙に戻った
168名無しさん(新規):2013/06/20(木) 13:16:35.11 ID:SwYCcTF+0
ほんとだ、微妙になおってる
全体的に線が細いけど
169名無しさん(新規):2013/06/20(木) 13:25:52.71 ID:bMSr8EL70
出品終了分はまだ縦長のまんま
170名無しさん(新規):2013/06/20(木) 13:30:39.92 ID:wNE7K3xV0
最初にものすごく酷い変更をしておいて
その後にそこまで酷くない仕様に変更する。
元よりは明らかにダメなんだけどなんとなく許容してしまう。

上手いな禿
171名無しさん(新規):2013/06/20(木) 13:35:24.13 ID:kG17/iC30
それより全体のカラーをどうにかしろ
眩しくて目が痛いんだよ
あと出品一覧の交渉とアフィ欄マジ要らねぇ
いい加減アクセス数表示させろ
172名無しさん(新規):2013/06/20(木) 13:40:11.61 ID:udlVYFqW0
でもリンクの色は設定できないままか…
173名無しさん(新規):2013/06/20(木) 13:41:10.68 ID:IuT6G1cTT
174名無しさん(新規):2013/06/20(木) 13:51:38.60 ID:SHbsTf940
レコードカテにCD化されてからブレークしたアーティストのカテ
なんていらねーのに作ってみたり、ビートルズにレコファンのような
アルバムごとのカテを作ってみたり

売るほうも買うほうも使いづらくて仕方がないのに、変えるのは別なことばかり
175名無しさん(新規):2013/06/20(木) 14:49:25.62 ID:DAGgPDR70
ほとんどのノートPCの液晶は白色表示のときが一番消費電力が低い
電気をかけて液晶によりバックライトを遮って各種画像を表示するのである
(それだけで10%近くバッテリ寿命が延びるぐらい違う)
だから白色ベースのデザインのHPは、節電に有用なのである

さらに、ページが白色ベースなのでまぶしくてバックライトの輝度を下げることになる
バックライトはもともと相当の電気食いである。だからなんと二重に節電に役立つのだ!
176名無しさん(新規):2013/06/20(木) 14:57:04.60 ID:dM3OUw9N0
出品物の表示は元に戻ったな
でもマイトップの糞改悪はそのままか
こっちも戻せよ
177名無しさん(新規):2013/06/20(木) 15:04:13.38 ID:GmeGyES00
もどったもどった
俺たちの勝ちだな
178名無しさん(新規):2013/06/20(木) 15:40:45.97 ID:jhMv17ik0
比率が変わっただけだろw
179名無しさん(新規):2013/06/20(木) 15:44:54.59 ID:JY8eP60+O
表示が元に戻ったのはありがたいんだけど、スクロールさせてても
勝手に上端に戻るのがそのままだ…めんどい
180名無しさん(新規):2013/06/20(木) 15:46:13.88 ID:w4pnr1KV0
禿げは反日だからほくそ笑んでるに違いない
181名無しさん(新規):2013/06/20(木) 15:46:49.35 ID:kCvVOcXK0
あははは、たった1日で戻った。ホントーにすんごいレベルの企業だね。

正式に実施する前に、内部でテストして、吟味して、上の承認取ってって…やってないの〜?
182名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:13:07.22 ID:bMSr8EL70
ここ見てんのかなw
183名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:13:33.57 ID:6TrVtNik0
改善された所が何一つ感じられないリニューアル。
一体誰目線でやってるんだ?新入社員の研修か?
184名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:28:00.25 ID:GmeGyES00
個人的には最近の改良で唯一良かったのは
出品中の商品のウォッチリストの数が
一覧で確認できること
185名無しさん(新規):2013/06/20(木) 17:04:36.25 ID:M3XKaNtg0
検索履歴が戻るまでは元に戻ったとは言えん
186名無しさん(新規):2013/06/20(木) 17:16:25.64 ID:5uL+tyNB0
>>120
統一する準備じゃね?
187名無しさん(新規):2013/06/20(木) 17:32:50.94 ID:tXmQSrK+0
マイオークションから検索ショートカットで一発で検索させてよ・・・
なにさこれ
188名無しさん(新規):2013/06/20(木) 18:00:17.66 ID:1LLOZjvN0
検索履歴かえせやあああああああああああああ今日も戻してくれメール
189名無しさん(新規):2013/06/20(木) 18:22:15.59 ID:Ns9blBPHO
昨日のは悪夢だったんだな。とりあえずよかった。
190名無しさん(新規):2013/06/20(木) 18:33:04.74 ID:e/kDhFkFO
意見ヤフーに投げといたけど同様の苦情多かったのかな。
まあ苦情なんてスルーするに決まってんだろうけど…
191名無しさん(新規):2013/06/20(木) 19:35:03.91 ID:M+2Tbm980
うわー、いきなりマイオークション開いたら通知アドレス丸出しでビビッたわ
IDだけならログインしてる最中にのぞかれてもパスわかるわけじゃないから
まだいいけど、アドレスは個人情報で保護される部分だろが!
何考えてんだよ
192名無しさん(新規):2013/06/20(木) 19:36:53.90 ID:M+2Tbm980
しかもフリーアドレスじゃないプロバイダの固定アドレス丸出し。勘弁してくれ
193名無しさん(新規):2013/06/20(木) 19:46:03.07 ID:zPdDFe7z0
幅の強制的な狭まりはなおったな

あとはタグの下のでっかい買う売るスペース減らせ

それとGoogleみたいな検索開始までのラグを無くして元に戻せ
検索がすぐに出来ないのはかなりストレス溜まるんだよ
194名無しさん(新規):2013/06/20(木) 19:48:27.38 ID:dM3OUw9N0
>>179
あれウザいよな
195名無しさん(新規):2013/06/20(木) 19:48:58.72 ID:6TrVtNik0
その内名前やら住所やら表示するんじゃないの
意図的に個人情報ばら撒いてるとしか思えんね。誤送信メールという名の前科もあるしな
196名無しさん(新規):2013/06/20(木) 20:12:52.36 ID:1kjACKhr0
どうやらこの2chの凄まじい批判振りを見てさすがに焦ったようだなwwwww即効で戻してやがるwwwww
まあ、世間のリアルな素の評価が分かるのは、この匿名性の高い掲示板だけだから、必ず禿げオク関係者がこのスレの反応をうかがっていたのは10000%明らかなこと
担当責任者は即日社長に思いっきり頭どつかれて、新調したばかりのズラを思いっきりひん剥かれたに違いない、ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
197名無しさん(新規):2013/06/20(木) 20:31:52.44 ID:u0Ok5WEH0
ヤフオクは主に売る立場で利用してるけど改悪=落札率&金額低下なのよ
今回のように検索しづらくすればリスト追加も当然減る
意味不明な誰でも入札可も禿は手数料稼げて大喜びなんだろうが出品者からするとイタズラが増えるので迷惑なだけ
手数料払わされまくりの出品者こそ禿のお得意様だろうに何故ここまで無下にされるのかね
もうマケプレでもいいじゃんと思い始めてるのは俺だけじゃないと思う
198名無しさん(新規):2013/06/20(木) 20:34:40.38 ID:BLRMtHU+0
上部の無駄なスペースが多すぎて、
商品が下に隠れてスクロールしないと見れない。
不便極まりない低能改悪だな。
199名無しさん(新規):2013/06/20(木) 20:46:15.34 ID:kG17/iC30
>197
結局手数料取られるならマケプレと楽オクも
並行してやってみようかなーと考えてる
ただでさえ取引ナビが面倒なのに
オクでよく見るマイオクがストレスになるんじゃちょっとなぁ
200名無しさん(新規):2013/06/20(木) 20:47:30.34 ID:6MOY3o6U0
とりあえず今すぐ戻せ
201名無しさん(新規):2013/06/20(木) 21:04:10.51 ID:0ZVtL4duO
も・と・に・も・ど・せ
202名無しさん(新規):2013/06/20(木) 21:41:12.77 ID:ACUr6CG00
正直シャレにならん
@オークションで商品を探すときの検索履歴完全削除及び記録不能
AFirefoxでのマイオークションから商品を見て左上の矢印ボタンで戻ると
強制上部に画面がスクロール 
B見づらい・・・・
スマホに合わせた結果PC住人は酷いことに・・・
最悪無能経営陣の退任も本気で訴えんとだめかもな・・・
203名無しさん(新規):2013/06/20(木) 21:42:28.52 ID:ACUr6CG00
検索するのにまたいちいち撃ち込まなっくてはいけないのはいかん・・・
204名無しさん(新規):2013/06/20(木) 21:57:15.98 ID:jhMv17ik0
マジでプレミア解約考えてるわ
みんなで一斉にやめれば速攻戻すかもなw
205名無しさん(新規):2013/06/20(木) 22:02:36.52 ID:BLRMtHU+0
苦情をヤフーヘルプへ書き込んで
最悪無能経営陣を退任させようぜ!

https://www.yahoo-help.jp/app/ask/p/2443/form/auctions-info
206名無しさん(新規):2013/06/20(木) 22:33:10.96 ID:SHbsTf940
>>179
ページを完全にロードしないでスクロールすると
上端に戻るのは直せるだろうに・・・な
207名無しさん(新規):2013/06/20(木) 23:12:09.16 ID:dMtvqASM0
マイオークションの
「あなたの状態」の右の「ログイン履歴」が
「ロクイン履歴」になってるの俺だけ?
208名無しさん(新規):2013/06/20(木) 23:24:32.11 ID:6MOY3o6U0
とりあえずマイオークションに通知アドレスを表示するのはやめろよ
ID抜かれたの懲りてねえのか
209名無しさん(新規):2013/06/20(木) 23:26:42.62 ID:DAGgPDR70
もう今はあっという間にスマホの時代だから。
スマホにあわせるのはやむをえない
家庭用のツールとしてのPC主役の時代は急激に終わった
MSとかINTELですら、PCごと主役から吹き飛んで業績悪化で株価がどか下がりしてる時代
210名無しさん(新規):2013/06/20(木) 23:30:06.84 ID:wNE7K3xV0
スマホはアプリで好きなようにやりゃいいじゃんか…
211名無しさん(新規):2013/06/21(金) 00:09:44.64 ID:S5gWokGZ0
スマホはアプリからの出品じゃねえと画像登録できないし追加もできないっていう
アプリからだと5000円の入札制限もないし…アプリでいいじゃん
212名無しさん(新規):2013/06/21(金) 00:40:32.87 ID:/zk/0J2I0
改悪で解約するのは今でしょ!
213名無しさん(新規):2013/06/21(金) 06:24:53.58 ID:KqXvjPyz0
>>209
何でそんな理屈になるかなー
スマホ利用者がいくら増えようが、スマホはあくまでサービス享受機能をメインに作られている
サービスを提供する側の主流がPCであることは日本はおろか、全世界でも揺ぎ無い事実
スマホでプログラム開発できる?スマホで激重動画編集がサクサクできる?無理っしょ?
で、オクってのは物が無けりゃ、いくらサービス享受者が増えようが、売買が成立せず、管理者も手数料を徴収することができない
つまり出品側のPCで使いやすいように提供するのが基本中の基本な訳よ
それをスマホを基準にして仕様変更した挙句、PC側の使い勝手が悪くなるなんて、本末転倒も甚だしい
214名無しさん(新規):2013/06/21(金) 08:44:04.96 ID:VY0JTq5X0
215名無しさん(新規):2013/06/21(金) 09:47:34.11 ID:a6BMqb7nP
マイオークションぺーじで、検索のカテゴリーの選択ができなくなった。
まあ、カテゴリー選択しても本文検索ができないから、あまり意味がないけど。

スタイルシート切ってるから、レイアウトはどうなってるのか分からん。
216名無しさん(新規):2013/06/21(金) 10:34:16.65 ID:/VDjLzsC0
今回の改悪じゃないけど、
ウォッチリストはタイトルと画像で見たいのに
時間が経つとタイトルだけに戻る仕様をなんとかしてくれ
217名無しさん(新規):2013/06/21(金) 12:51:44.80 ID:lqP+Vcxi0
苦情がまったく効いてないな
複垢で送りまくったのに全部同じコピペだし

ヤフーカスタマーセンターってコピペメール送信するだけの楽な仕事だよな
天下りの在日が適当にやってんだろうと思う
リニューアルもセンスのない朝鮮企業に丸投げしてマネロンや税金対策に使われてんだろう
218名無しさん(新規):2013/06/21(金) 14:33:11.31 ID:Ye17afCX0
買う<
売る<
がすげえうざい
219名無しさん(新規):2013/06/21(金) 14:57:56.27 ID:Yd6YpnfI0
今まで検索した履歴オートコンプリートは、一度「空検索」して

検索したい言葉(キーワード)が入力されていません。

の画面にいくと残ってる
とりあえずこのページをお気に入りに登録してそこから全体検索してる
そのうち全ページが改悪されるかもしれんが、そうなったら真面目に退会考えるかな
220名無しさん(新規):2013/06/21(金) 16:11:50.06 ID:6P9/d8520
仕様の改悪もそうだけど
鼻の毛穴の何かの広告が蓮コラみたいで気持ち悪すぎる
ログイン画面とかで頻繁に表示される
グロ画像テロやめてくれorz
221名無しさん(新規):2013/06/21(金) 16:14:39.95 ID:+lQHbSy80
>>219
やってみたら本当に残ってた!
助かるよ、情報thanks!!!
222名無しさん(新規):2013/06/21(金) 17:05:37.93 ID:VEkx1DRO0
>>219
ホントだ。キーワード補助機能ってのOFFにしたら出てきた
223名無しさん(新規):2013/06/21(金) 17:18:31.97 ID:fAt2VdG20
いくつかの回転寿司でいきなりヲチが0になった
バグっぽい
224名無しさん(新規):2013/06/21(金) 17:18:56.15 ID:0128sZqS0
>>216
わかるわそれ
何で勝手に切り替わるんだろアレ
225名無しさん(新規):2013/06/21(金) 18:24:44.08 ID:p9Ni5B3q0
検索機能がちゃんと残っていれば一応問題ない
226名無しさん(新規):2013/06/21(金) 19:10:28.96 ID:76f1N9Vh0
眩しいから白っぽいのやめろ!
227名無しさん(新規):2013/06/22(土) 00:35:11.79 ID:44l4WGQb0
孫正義のユーザー軽視は伝統芸
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
228名無しさん(新規):2013/06/22(土) 11:44:25.39 ID:SK7C+huO0
マイ・オークションの状態や新着情報も見づらいことこの上ないな
右と左配置で大分違う上に新着はスクロールさせないと表示されないし
とっとと以前のに戻せよ
229名無しさん(新規):2013/06/23(日) 00:12:52.86 ID:tpHZGiCo0
買う 売る ってでかく表示されてるけど、あのボタンから飛ぶ奴いないだろ
230名無しさん(新規):2013/06/23(日) 11:16:02.56 ID:9Xrvz2Fo0
苦情入れてもテンプレメールしか帰ってこないしやる気なさ杉
231名無しさん(新規):2013/06/23(日) 11:51:13.12 ID:IoBrQsXW0
俺は苦情入れてが
テンプレメールすら帰って来ないぞ!
232名無しさん(新規):2013/06/23(日) 12:09:09.50 ID:F119LNF00
>>229
禿同だわ。誰得。ありがた迷惑の極み。
233名無しさん(新規):2013/06/24(月) 03:01:49.85 ID:/+vmi0ee0
たまにモバオクのトップ見たら同じような画面になっとるw
234名無しさん(新規):2013/06/24(月) 05:53:38.30 ID:1Cqz3Xf70
表示されてから一番上に戻されるの本当にウザいな
235名無しさん(新規):2013/06/24(月) 09:33:49.24 ID:FCTcS49e0
あと1週間でAhooポイントが廃止されてTポイントになるが、かんたん決済でポイント使えなくなるのか?
236名無しさん(新規):2013/06/24(月) 11:04:51.82 ID:jaMAiFFb0
> Yahoo!ポイントからTポイントへの変更にあたり、ご利用条件の変更はありません。

呼び方が変わるだけと考えて問題ない
237名無しさん(新規):2013/06/24(月) 12:40:30.56 ID:lcH8P11o0
>>233
モバゲーとauと仲間だからな
238名無しさん(新規):2013/06/24(月) 15:25:29.02 ID:1Cqz3Xf70
再出品の邪魔するためか?
表示されてからしばらくすると強制的に上に戻されるの
239名無しさん(新規):2013/06/26(水) 13:38:43.59 ID:RJxSvMSO0
夕べまでその強制スクロールにキレかかってたけど
抗議が殺到したのか(?)スクロールしなくなってた

それは良かったけど、やっぱりマイオークションの画面が見辛いよ
評価が入ってるのにも気付きにくいし前の画面カムバック…
240名無しさん(新規):2013/06/26(水) 21:11:33.35 ID:DMUJtmO60
マイオクから検索履歴が有効になったぞ
241名無しさん(新規):2013/06/26(水) 21:25:26.81 ID:XpY+xISB0
おおお♪
全部直ってるじゃないか!!
画面は見ずらいがまあ許してやろう〜〜
でもどうして右側に全部重要情報を移動させたんだ?
242名無しさん(新規):2013/06/26(水) 22:15:20.95 ID:BnW7ZEDX0
マジで削除されてんの?
だりーな
243名無しさん(新規):2013/06/26(水) 22:33:41.00 ID:NK+huv+q0
検索して戻って来た時にカテゴリーがリセットされるのが嫌だが
履歴有効になったしまぁそれ位は我慢するか。
244名無しさん(新規):2013/06/27(木) 09:59:07.59 ID:olgoEA1i0
また何か弄ってる?
マイオクトップ見たら「出品終了分」タブがなぜか改行されて
「マイオクトップ」タブの下に来てるんだが…
ヲチ以降の他のページに移動するとちゃんと表示されてて
マイオクトップだけがおかしい

それにしても改悪後はどのページも見にくいな…
元に戻してくれんかな
245名無しさん(新規):2013/06/27(木) 13:47:46.83 ID:b1b0qNZ00
>>244
ブラウザ側でフォントサイズ縮小してるとそうなるよ。
多分htmlテーブルの可変長の設定がダメなんだと思う。
246名無しさん(新規):2013/06/27(木) 16:59:11.22 ID:onegubHd0
やっとスクロール戻したか。対応が遅い使えない企業だな。
247名無しさん(新規):2013/06/27(木) 18:37:33.91 ID:olgoEA1i0
>245
遅レスだけど、いつの間にかヤフオク開いてるブラウザだけ
文字サイズが90%になってた!
道理で自己紹介ページも文字小さくなってた筈だわ
これもリニューアルか?って思ってたw
100%に戻したよ、ありがとう!
248名無しさん(新規):2013/06/28(金) 00:20:13.90 ID:nk4Mi9p80
商品「○○○○」が、開始価格を値下げして再出品されました。
前回の出品時より○○○○ 円値下げされています!

オークションマスターからこんなメールが来てんだけど・・・
実際値下げされてるけど、こんな機能あったっけ?
249名無しさん(新規):2013/06/28(金) 08:17:45.61 ID:6/h0MvSb0
ゾンビくん、おニューなサービスじゃ。ヲチばかりしてないで早くにゅうさつしたまえ
250名無しさん(新規):2013/06/28(金) 08:54:31.36 ID:/dtvI+360
>>248
自動通知メールの種類を追加しました
2013年06月26日
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/function/post_723/

ウォッチリストリマインダーが設定してあるオークションが、一定価格以上値下げされて
手動再出品された際、値下げされた価格(現在価格との差額)を記載してお客様に通知します。

これにより、ウォッチリストに登録したときよりも、出品価格が値下げされて
再出品されたオークションを知ることができるようになります。

件名:ヤフオク! - 【○○円値下げ】タイトル
251名無しさん(新規):2013/06/28(金) 09:04:14.54 ID:JegufEs00
> 一定価格以上値下げされて手動再出品された際、

一定価格て幾らなんだろな?
ブラックボックスすぎる
252名無しさん(新規):2013/06/28(金) 11:38:15.90 ID:2g1qR1fM0
>一定価格以上値下げされて

自分がヲチリストに入れてる中では
【30円値下げ】ってメール来てるのが最下限だな
253名無しさん(新規):2013/06/28(金) 11:45:54.01 ID:6/h0MvSb0
【30円値下げ】 ワロタwwwwwwwwwwwwwww どんだけコジキ仕様なんだよ、ヤフオワ
254名無しさん(新規):2013/06/28(金) 13:06:14.98 ID:2g1qR1fM0
【30円値下げ】 は元々最初の開始価格が
500円600円とかの1000円以下なんで許してあげてw
下げる人はざくっと下げるね
通知メールの【○○円値下げ】見たら
【2000円値下げ】とかもあったわ (元は5000円)

どっちも人気カテではあるんだが、そこまでやっても売れない事態か…
複数で競って売れてるやつは、「○点まとめて」ってのが多いな
255名無しさん(新規):2013/06/28(金) 13:20:56.08 ID:6/h0MvSb0
>>254さん、こんにちは。
私がワロッちゃったのは、30円下げて再出品した出品者というよりは、30円下げでもメール通知設定対象にした運営をワロってしまいました。
まさか「一定価格」って1円かぁ?

しかしヤフオワ運営の無能さぶりには、泣けて来るわ。逃げた客連れて来いってんだよw
256名無しさん(新規):2013/06/29(土) 03:42:52.32 ID:tPK7KE670
まあヲチいれてたけど値段下がってたのなんてしらないで誰かに落とされたっての結構あったから
良い追加機能だと思うよ。
257名無しさん(新規):2013/06/29(土) 16:36:09.08 ID:YcRsmsxa0
>>252
自分のじゃ10円で来たw
258名無しさん(新規):2013/06/29(土) 21:50:09.07 ID:BdTwH3Vt0
100円出品に質問で気持ちまけてくれませんかと聞かれたの思い出した
259名無しさん(新規):2013/06/30(日) 00:39:22.70 ID:gf9+LtSU0
「気持ちはまだまだ負けていないつもりです」とでも答えてやれ
260名無しさん(新規):2013/06/30(日) 16:41:03.31 ID:F0TldBeW0
最近メールが遅れてこない?
出品完了メールは別にいいけど、高値更新されましたとかも終了してからくるし、鯖ちゃんとしろ
261名無しさん(新規):2013/06/30(日) 20:57:23.21 ID:gf9+LtSU0
入札中のやつはメールなんかあてにしないで
終わるまで張り付くか、入札額超えたら諦めるかするしかないな
262名無しさん(新規):2013/06/30(日) 22:50:02.87 ID:F0TldBeW0
まあ絶対に欲しいものには張り付くけどさ、高値更新されましたメールで焦って確認したら5分前にされた高値更新で腹立つわ
263名無しさん(新規):2013/06/30(日) 23:15:00.19 ID:gf9+LtSU0
まあクソのやくにもたたないのは間違いない罠
264名無しさん(新規):2013/07/01(月) 15:23:05.78 ID:2iNZyZbM0
Tポイントをかんたん決済で使えると思ったらショッピングでしか使えなかったでござる
265名無しさん(新規):2013/07/01(月) 17:11:28.70 ID:A1KXLDMS0
お決まりの改悪か
もうはこBOONで使うしか無いか
266名無しさん(新規):2013/07/02(火) 16:21:07.20 ID:Xynen2pI0
スマホの検索がようやく戻ったこれでいい
267名無しさん(新規):2013/07/04(木) 01:18:53.22 ID:F1FnCsnK0
レイアクト改悪の文句誰も言わなくなったな
もう一生あのままだろうな
268名無しさん(新規):2013/07/04(木) 08:51:07.44 ID:WViE3vU+0
>>267
たいした実害はないからねw
269名無しさん(新規):2013/07/04(木) 23:42:06.01 ID:qhA4+GLST
>>267
ヤフーに苦情出したけど反応ないんだよ・・・
270sage:2013/07/05(金) 00:11:23.12 ID:5q99NoZn0
ビゲン、ソンミ、ソンハゲ、みな嘘つき
271名無しさん(新規):2013/07/05(金) 08:33:27.77 ID:H/5I14kD0
ヤフオクの検索窓で何かを検索すると、左の「条件を指定する」以下のカテゴリーが出品数の降順で並び替えされるようになってしまったんだな……
検索する度に通常のカテゴリーの並びから変わってしまうから、絞り込みでクリックする際に探さないといけなくて、使いづらすぎる。
272名無しさん(新規):2013/07/05(金) 12:52:59.86 ID:SDR+LQWT0
出品ページのフォントがMPSゴシック固定で、
字詰めと行間が狭くて読みづらいのを直してほしい、
もしくはフォントスタイルを指定させてほしい

って要望を何度か出しているのだが、一向に直してもらえず読みづらいままだ
みんなも要望出してみてもらえないか?
273名無しさん(新規):2013/07/05(金) 12:59:13.79 ID:U2YlSoGy0
自分用のスタイルシート作ればいいだろ
274名無しさん(新規):2013/07/07(日) 22:01:10.95 ID:cDnM+Fd+0
ポイントおかしくね?Tポイントって何だよ!!!
275名無しさん(新規):2013/07/07(日) 22:28:51.17 ID:6Hv12chk0
外国から出品したら「仮出品」に引っかかってしまった。
276名無しさん(新規):2013/07/10(水) 06:52:32.44 ID:PUvbLal+0
ポイントさぁ期間の短いポイントはTポイントとして使えんわけ?
エニオスの給油で使ったけど全部は使えんかったわ
277名無しさん(新規):2013/07/10(水) 09:55:14.20 ID:R0RU78ax0
> Yahoo! JAPAN内のサービスやキャンペーンで獲得した期間固定ポイントは、
現金および他のポイントへの交換や、Yahoo! JAPAN、LOHACO、GyaO! 以外の
サービスでのご利用ができません。
278名無しさん(新規):2013/07/10(水) 16:55:52.94 ID:Ti7xqAW10
微笑ましくなるぐらいクソだな
279名無しさん(新規):2013/07/13(土) 09:09:40.42 ID:LLXi/aYDP
ヤフオクって参加資格年齢18歳以上だよな
何でアダルト物はすべてのカテゴリから検索できないのに20歳未満禁止の酒類
はすべてのカテゴリから検索できるんだい?
280名無しさん(新規):2013/07/13(土) 11:35:50.79 ID:FfXZfTNw0
坊やだからさ
281名無しさん(新規):2013/07/14(日) 10:37:28.34 ID:M2xJf9fq0
18歳以上の人も普通に検索しててアダルト商品が出てきたら不快だからでしょ
ペットの物検索してて獣姦物のAVとか出てきたらドン引くわ
282名無しさん(新規):2013/07/16(火) 22:32:57.24 ID:rdjBwAw40
今日も多少変更あった?
283名無しさん(新規):2013/07/20(土) 11:55:06.02 ID:ucRl2znp0
ウォッチしてる物が値下げで再出品された時、「値下げされました」メールがヤフオクから届くようになったが、1円〜9円値下げされましたというのが届いた方はいますか?

10円値下げでメールが届くのは確認済みですが、10円未満の値下げの場合、メールが届くかがまだ不明です。
1円〜9円値下げのメールが来たという方は、カキコよろしくお願いします。
284名無しさん(新規):2013/07/21(日) 01:36:40.76 ID:anxoJcXu0
自分で自分のをウォチに入れてやれば?
285名無しさん(新規):2013/07/21(日) 07:52:00.83 ID:3MRS/W4h0
10円未満の値下げメールは送らないなんていう無意味な設定をしてあるとは思わないけどな
286名無しさん(新規):2013/07/22(月) 14:42:15.02 ID:lDJDlRMv0
一度値上げして出品してからすぐに取り消し、
また元の値段に戻して出品し直しても値下げメールは行くよな?
その手を使って翻弄できないだろうか
287名無しさん(新規):2013/07/24(水) 14:45:13.68 ID:Go1371I30
288名無しさん(新規):2013/07/25(木) 00:26:06.25 ID:5iBOSdsLP
またなんかやらかしたでしょ。
検索ボタンを押すと、容赦なくブラウザーが落ちる。
289名無しさん(新規):2013/07/25(木) 03:49:01.15 ID:dEr8tu6tO
ちょっと改定するだけでメリットだらけになるのに、そのままのシステムで10年間放置

改定しなければ損しなかったのに、損しまくりなままのシステムを10年間放置

ヤフオクの社員の頭の悪さは次元が違う
290名無しさん(新規):2013/07/25(木) 05:51:34.88 ID:SF7j5xXd0
微妙に変えてやがる
ほんとここの社員は馬鹿ばっかだな
291名無しさん(新規):2013/07/25(木) 07:10:36.01 ID:uAk46z2nO
虚偽の違反商品申告を繰り返してる奴はIDの停止か申告不可にすべき
参加者は誰も得してない上に運営も無駄手間
賛同してくれる人は問い合わせを送って欲しいよ
292名無しさん(新規):2013/07/25(木) 07:25:03.33 ID:52xhKhOF0
久々に落札したら送り先に他人の住所らしきものが表示されて
その他のとこにわざわざ住所書いたけど
ひどいね全く
293名無しさん(新規):2013/07/25(木) 07:42:09.86 ID:s/ubER9Y0
なにそれID乗っ取られたってこと?
294名無しさん(新規):2013/07/25(木) 07:52:50.83 ID:52xhKhOF0
わかんにゃい
別に悪用とかはされてないみたいだけど
295名無しさん(新規):2013/07/25(木) 08:03:45.10 ID:52xhKhOF0
ヤフーメールがしばらく使ってないから使用できないと表示されたが、
面倒なのでそのまま入札

今メールアドレス変えてみようかと思ったら登録情報と違うから
しばらくたってやり直せだって
もういヤフー
296名無しさん(新規):2013/07/25(木) 09:12:36.49 ID:tmk5VsVL0
>>291

>>お問い合わせいただきました「違反商品の申告」について、ご案内いたします。
>>「違反商品の申告」の機能は、ヤフオク!に出品されている商品に対して、
ほかの利用者が違反であると申告を行うことで、出品者、およびヤフオク!へ
速やかに報告するための機能です。

>>こちらの機能は、オークションをご覧になった方の判断でご利用いただいて
おります。また、こちらの機能では、申告を行った利用者のYahoo! JAPAN IDは
表示されません。

>>そのため、ヤフオク!では、申告を行った利用者の特定は行っておらず、
申告者に対する何らかの対処等も行っておりません。

問い合わせても何もしない運営ww
297名無しさん(新規):2013/07/25(木) 11:10:44.67 ID:9rMZWHkf0
違反申告には何の強制力もないから気にしなければいい。
何の問題も無いのに削除したらそれはアホーが悪いのであって申告者に責は無い。
298名無しさん(新規):2013/07/25(木) 11:11:37.85 ID:J2tlH1hL0
落札ページにも出品者からのメッセージが表示されるようになったやつ、
クリックして開かなきゃ見られないんじゃ意味ないんだよ。
落札メール読まない人間があんな目立たないの気付くと思うか?
299名無しさん(新規):2013/07/25(木) 17:12:32.77 ID:Bjk8QUAw0
RSSのボタンが見つからないんだけど
300288:2013/07/25(木) 19:18:40.78 ID:5iBOSdsLP
普通にカテゴリーを追っていくだけで、落ちた。
HTMLに何か地雷を仕込んだに違いない。
他のブラウザーでhtmlを保存して、それを該当ブラウザーで読んでも落ちる。
301名無しさん(新規):2013/07/26(金) 01:32:45.44 ID:ETallYYw0
pcのどっかが悪いんじゃないの?
違うpcで同じことやって落ちるならまた報告してくれ。
302名無しさん(新規):2013/07/26(金) 11:21:43.99 ID:BWcrHrDj0
>>300
そんな頻繁にではないけど、タブを大量に開いたり閉じたりしてると
たまに落ちるようになったのは確か。ひと月ほど前の何かのメンテ以降からかな。
まあpcとブラウザが結構古いから、こっちの処理能力or相性が原因だろうけど。
303名無しさん(新規):2013/08/02(金) 16:05:24.88 ID:GpXasW2j0
>>291
運営は違反申告なんて見てないと思うよ
ネラーが何千件も送らない限りどんな犯罪行為も放置じゃん
あれは出品者に通知するだけの機能

いやがらせ受けてんの?
規約一切違反してないなら無視してりゃいいよ
304名無しさん(新規):2013/08/02(金) 18:40:55.01 ID:6aWkShen0
パソコン版のヤフオクの新機能の出品者絞込みが見当たりません。

おれもない、検索後の画面にもない、なぜ?
win7
305名無しさん(新規):2013/08/03(土) 11:02:58.50 ID:i2Hdf20C0
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/function/post_747/

>・カテゴリリストページには、当機能は組み込んでいません。
306名無しさん(新規):2013/08/03(土) 12:57:30.66 ID:2k6H2lzRP
取引ナビの文字数制限2048文字まで緩和してくれよ...
発送方法が多かったり複数落札分を纏めて記載するときに毎回引っかかる
307名無しさん(新規):2013/08/03(土) 13:26:40.10 ID:lAA09AMP0
>>306
出品者かい? やめてもらえませんかぁ!向いてないよ、出品ww

そういうの読まされる落札者の立場かんがえてよ
308名無しさん(新規):2013/08/03(土) 14:03:35.52 ID:V7I91wTF0
つーかいつまで出品者フォーム使わせないんだよ
効率悪くてイライラする
309名無しさん(新規):2013/08/03(土) 18:03:55.33 ID:2k6H2lzRP
>>307
1品しか入札しない貧乏落札者にはわからないんだろうねぇ(笑)
同一出品者から異種で20品同時落札できるくらいになってからほざけよ
落札者の手間を省くためにご丁寧にゆうパックのエリア別の送料記載するだけ
で13行使うっちゅうに...
310名無しさん(新規):2013/08/03(土) 21:20:58.11 ID:lAA09AMP0
なんだ、薄利多売のゴミ出品かww
311名無しさん(新規):2013/08/04(日) 18:49:54.59 ID:2EvuJptf0
送料は商品ページに記載して、ナビは「送料は商品ページをご確認ください」の1文入れるだけでいいじゃん
312名無しさん(新規):2013/08/04(日) 22:08:24.29 ID:sa+3MMAUT
検索して開いたら、商品ページじゃなく入札ステップ開くの糞うぜえええ
毎日毎日表示してんじゃねーよ、当分出てこないようにしとけ
313名無しさん(新規):2013/08/05(月) 01:09:45.24 ID:iLsLyi+00
落札者ID毎に並び替えたい
314名無しさん(新規):2013/08/05(月) 15:22:50.16 ID:+MKpLnLk0
>>309
レス乞食に構うだけ時間の無駄よ
315名無しさん(新規):2013/08/05(月) 16:02:46.29 ID:xnTlnF8i0
無料出品日なくして
回数増やしたのか
それならゴミばっかり並ぶのは多少防げるが
落札者がすでにゴミあさりばっかだから
落札者から会費取って落札しないと損てきな気分にさせないとダメだろうな
316名無しさん(新規):2013/08/05(月) 21:03:20.11 ID:t71UEsgh0
>落札者から会費取って落札しないと損てきな気分にさせないとダメだろうな

誰もいなくなるぞwww
317名無しさん(新規):2013/08/05(月) 21:36:33.87 ID:vBNpHgfo0
いつの間にかRSSボタンが無くなってしもうた
ソース見たら一応RSS用のURL残ってるし、登録済みのRSSは今のところ普通に配信されてるんだが・・・
マジこれだけは改悪しないでくれ・・・
318名無しさん(新規):2013/08/05(月) 22:17:39.41 ID:cV2rBVxD0
とりあえずRSSのbookmarklet作った
javascript:(function(){location.href=location.href.replace('http://auctions.search.yahoo.co.jp/search','http://auctions.search.yahoo.co.jp/rss');})();
319名無しさん(新規):2013/08/06(火) 02:15:46.52 ID:qTKQ9YQq0
>>318
ありがたい
使わせて頂きます
320名無しさん(新規):2013/08/06(火) 14:45:48.65 ID:SZR2RQgc0
表示順序によっては現在価格が黒でなく赤で表示されるのはなんなん
見づらい
321名無しさん(新規):2013/08/06(火) 14:55:03.04 ID:ksz8hA2y0
これは見づらいな‥
枠も窮屈感がある
322名無しさん(新規):2013/08/06(火) 15:17:37.74 ID:WZ288HI20
赤文字の価格表示がウザくて見ずらい
323名無しさん(新規):2013/08/06(火) 15:25:34.32 ID:+tsE7bGL0
赤字て印象悪いけど、なんなのあれ? お知らせにも変更すること載って無いし
324名無しさん(新規):2013/08/06(火) 16:12:26.74 ID:bobJPXW30
価格赤文字見づらいぃぃー
商品名から流れで見るときに赤いと結構目がすべるのね
変えた意図もわからないし不可解だなー突然の変更だし
325名無しさん(新規):2013/08/06(火) 16:58:57.94 ID:K447AaCh0
現在の価格が赤くなっているので驚いて飛んできますた
326名無しさん(新規):2013/08/06(火) 17:50:26.87 ID:n1qRfK+J0
なんだこの赤色、そのうち青もついてどっかの国旗みたいになるのか?
327名無しさん(新規):2013/08/06(火) 17:59:49.87 ID:SZR2RQgc0
残り時間が短いのを赤で表示してたのはいいと思ったけどいつの間にかなくなってたんだな
ほんとどんどん酷くなる
328名無しさん(新規):2013/08/06(火) 18:08:46.54 ID:LY5C3fiu0
なんで「現在価格」が赤い字になったの?
キムチの国の企業であるという主張の一環?
329名無しさん(新規):2013/08/06(火) 18:09:34.34 ID:s2YdQdlL0
しかしよくあの手この手で見づらくしたり使いにくくしたり出来るものだな
何を考えてこんな改悪をするのか全く理解できん
作ってるヤツは嫌がらせの才能あるよ
330名無しさん(新規):2013/08/06(火) 18:58:27.47 ID:8TlD+R6SP
ヒマでやることないからくだらんことして仕事してるように見せてるんだろうよ
331名無しさん(新規):2013/08/06(火) 19:04:21.73 ID:AmKzIJyS0
今日の昼過ぎかな?文字赤くなったの?
はじめは赤くなってなんだこりゃと思って更新したら元に戻った糞使用だったぞw
332名無しさん(新規):2013/08/06(火) 19:11:16.85 ID:8TlD+R6SP
現在価格黒 即決赤ならまだわかるけど
逆とはね
333名無しさん(新規):2013/08/06(火) 19:43:01.27 ID:I9RiO1J50
そうだよね
逆だよね感覚的には

相変わらずホームページ右上のリンクは黒色リンクでリンクかどうか解らない仕様だし
商品ページ右上のリンクはきちんと青いのになんで変えてるんだろう
黒リンクにするなら下線付けるかボタン柄にするか幾らでも方法はあるのに
334名無しさん(新規):2013/08/06(火) 19:52:49.54 ID:AmKzIJyS0
それか最低落札価格ありの出品物は青にするとかね

せっかく色分けするなら工夫しろよカス
335名無しさん(新規):2013/08/06(火) 20:21:14.79 ID:Nmx9X1L10
赤字は目が疲れるからスクロールする気を無くすわ・・・

なんというセンスのなさよ。
336名無しさん(新規):2013/08/06(火) 20:30:54.74 ID:NwbhFSg60
赤くなってワロタwwwwwwwwwww
337名無しさん(新規):2013/08/06(火) 21:19:50.31 ID:K447AaCh0
そもそも値段を表記する際、赤ってのは値下げの場合のみ使う色だろ
そういうこともわからんのか!?
338名無しさん(新規):2013/08/06(火) 21:27:01.50 ID:lVW0lgWR0
なあ・・・すべてのオークションのデフォが「人気+新着順」になってるんだけどこれやばくね?
今まで終了直前になると注目のオークションの次に来るようになってたのに
デフォじゃなくなったから終了間際でも見てもらいにくくなってるぞ
339名無しさん(新規):2013/08/06(火) 22:38:39.29 ID:q6oFcsNI0
なんだこの赤色は
暑いからってキチガイみたいな糞改悪しやがって
明日中に元に戻しとけよ!!!
これは命令だぞ!!!雑魚チームが
340名無しさん(新規):2013/08/07(水) 00:23:48.23 ID:sY6ALigb0
>>338
落札側からいえばすぐ自分の見やすい順序に変更するよ
一日でデフォに戻されるのが鬱陶しい
341名無しさん(新規):2013/08/07(水) 00:55:50.25 ID:YMJbmqxU0
今気付いた
考えたやつも採用したやつもアホだろ
脳障害持ちか
342名無しさん(新規):2013/08/07(水) 09:51:47.73 ID:7m3bdRHG0
誰か止める人おらんの
価格を赤字表示とか、特定の条件を目立たすためにするならわかるけど
全部って
343名無しさん(新規):2013/08/07(水) 10:34:34.23 ID:Hzt3KUE20
チョンにまともな考えがある訳がない
344名無しさん(新規):2013/08/07(水) 12:43:21.55 ID:cTeVmMgj0
全部赤字とか、読みにくくて最悪。
345名無しさん(新規):2013/08/07(水) 13:21:09.96 ID:wvWKAr5F0
>>305
カテゴリリストページにこそ実装して欲しいんだが>出品者絞込み
商品名検索だけに対応ってのは片手落ちもいいとこだろw
346名無しさん(新規):2013/08/07(水) 14:16:03.98 ID:wmMcA7860
文字が赤いから、パッと見た瞬間、何かの制限時間でも迫っているのか?と驚く。
347名無しさん(新規):2013/08/07(水) 15:18:35.54 ID:B1sreHVm0
NG保存されんやんかよう(`・ω・´)
画像表示に変えたり次の日マイシォートカット押したら
NG者消えてるやんか(´・_・`)
意味ないで?ヤフオクやんよう!毎回NGせえゆうんかい
348名無しさん(新規):2013/08/07(水) 17:59:28.96 ID:6zEQ2KUv0
はよ戻せよ
349名無しさん(新規):2013/08/07(水) 19:04:47.91 ID:/tzisLjT0
>>345
マ、ボタンが無いだけでurlいじればおk。
350名無しさん(新規):2013/08/07(水) 19:57:46.08 ID:GNlQkU3M0
なぜ駄目な方に全力を尽くすのか・・・
351名無しさん(新規):2013/08/07(水) 20:57:36.05 ID:fD3y9UH10
>>349
カテゴリリストはURLに手を加えても出品者除外有効化できないんじゃないの
352名無しさん(新規):2013/08/07(水) 22:33:21.24 ID:/tzisLjT0
ああそうかリストか。
特定出品者絞込みはリストでも出来るんだけどね。除外は出来ないのか。
353名無しさん(新規):2013/08/08(木) 01:26:56.63 ID:BbZzKrSH0
現在価格だけ赤色・・・・
これ何の効果があんの?
354名無しさん(新規):2013/08/08(木) 08:31:09.20 ID:AQsFfE7c0
ヤフオク離れの効果があります
355名無しさん(新規):2013/08/08(木) 15:38:52.37 ID:biW9fVcs0
赤がマイルドな赤になった
356名無しさん(新規):2013/08/08(木) 15:47:13.47 ID:A6sGiaSS0
マジだった
茶色に近くなって目に優しくなってた・・・さすがヤフオク
すぐに改善されるね!!
357名無しさん(新規):2013/08/08(木) 16:03:30.59 ID:xzjSKot40
なんとか許容範囲。
というかさ、「ライブテストの結果をもとに」とか言っちゃって、
アホなんじゃないかな。
358名無しさん(新規):2013/08/08(木) 16:30:08.55 ID:9VzVmbvc0
元に戻せばいいだけなのにチョンはどこまでも馬鹿だな
359名無しさん(新規):2013/08/08(木) 16:40:55.00 ID:lPbqQtWO0
これたぶんわざとだろうね
終戦記念日終わったら戻してくるよ
360名無しさん(新規):2013/08/08(木) 18:28:00.65 ID:g9JjZigZ0
なんかブラウン?ぽくなった?
赤よりましだけど何か微妙な変化すぎて気持ち悪い
361名無しさん(新規):2013/08/08(木) 19:58:00.99 ID:NJagl6VR0
色変えて遊んでるな
成人の仕業とは思えないアホさ加減
池沼レベル全開

さっさと元にもどせゴラッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
362名無しさん(新規):2013/08/08(木) 20:03:00.63 ID:/f/TjDh90
山ほど苦情いってるだろうに、なぜ色変えてまで着色したがるかな
まともな感覚してれば見辛いだけだと判らんかね
百歩譲って、即決にしとけばいいものを
363名無しさん(新規):2013/08/08(木) 21:17:54.11 ID:lPbqQtWO0
自分の操作ひとつでユーザーを支配した気になってるんだろうな
364名無しさん(新規):2013/08/08(木) 21:30:43.64 ID:AQsFfE7c0
幼い心の持ち主は赤を好むらしい。
365名無しさん(新規):2013/08/08(木) 21:53:11.34 ID:Mz+qBGZF0
仕様変更にも評価設ければいいのに
ユーザーの反応簡単に分かるだろ
366名無しさん(新規):2013/08/08(木) 23:06:23.01 ID:zRgNNRI70
少し酸化して赤から茶色になったか・・・
367名無しさん(新規):2013/08/09(金) 00:59:11.71 ID:4JtbDYPP0
画像のみのリスト表示が余計見づらくなった・・・
368名無しさん(新規):2013/08/09(金) 13:45:01.42 ID:vb2w2W840
チョンは何をやらせても駄目だなぁ
だから常に日本人の足を引っ張るんだろうけど
369名無しさん(新規):2013/08/09(金) 14:37:32.55 ID:ZMefdstS0
値段がキムチレッドになってから入札激減してんだよなあ・・・
まあお盆前と被ってるから何とも言えないが
370名無しさん(新規):2013/08/10(土) 13:13:37.60 ID:qSwHLroh0
ニダーって色覚異常が多いのかな
火病遺伝子も持ってるようだし
371名無しさん(新規):2013/08/10(土) 13:38:35.49 ID:bap4igA3P
多分若い人のノリで思いつきでガンガンやってる会社だからチェック機能を
果たすまともな中間管理者層がいないんだろうね...
372名無しさん(新規):2013/08/10(土) 22:44:11.50 ID:Ff9D5tvp0
「注目のオークション」が検索結果の一番上に来るから
「残り時間短い順」に切替したら、「注目の〜」がそのまま一番下に移動するんだが何これ
何言ってるのかわからねーと思うが(ry
前までは「すべてのオークション」に統合して並び替えされてたと思うんだが
373名無しさん(新規):2013/08/11(日) 00:12:10.87 ID:0OBnKBYr0
マジ?酷い仕様だな
374名無しさん(新規):2013/08/11(日) 03:22:57.60 ID:vd660fTB0
なんでこれまた画像小さくなってんだよバカ野郎
頭悪いだろバカが!
余計な事すんなカスコラクソプログラマ屑が
375名無しさん(新規):2013/08/11(日) 08:48:10.50 ID:53H3An3K0
在日朝鮮人を優先して採用してるんだろ
能力じゃなく民族で採用してるんだから無能しか集まらなくて当然だな
376名無しさん(新規):2013/08/11(日) 09:02:13.48 ID:Rn713TrHP
朝鮮大学校という私塾から大量採用して幹部に抜擢するんでしょ?
朝鮮塵に見やすいレイアウト・配色なんじゃね
377名無しさん(新規):2013/08/11(日) 09:04:25.66 ID:LI8WUm8K0
長年見続けていた表示が変化すれば
見づらくなったと思うのは当たり前

多分お前らはどんな風に変化しても
「改悪!改悪!」って叫ぶんだろうなw
378名無しさん(新規):2013/08/11(日) 09:14:49.38 ID:WcrBw1AmP
カテゴリーの選択が、縦横表みたいになったのが、とても使いづらい。
縦にも横にも目を追わないとならない。

巨大なCSSによって、ブラウザーが落ちる。
379名無しさん(新規):2013/08/11(日) 12:29:13.72 ID:GgPWZlNi0
>>377
てめえは2chやってる暇あったら少しは改善する努力をしろよ給料泥棒が
380名無しさん(新規):2013/08/11(日) 12:36:12.28 ID:LI8WUm8K0
何をそんなに興奮してんの?
381名無しさん(新規):2013/08/11(日) 15:38:52.18 ID:Y4jQmvYG0
>>380
赤い文字を見ると興奮しちゃうんだよ、普通の日本人は。
382名無しさん(新規):2013/08/11(日) 16:03:20.15 ID:GgPWZlNi0
>>380
スタッフであることは否定しないのなw
本当に無能なんですね
383名無しさん(新規):2013/08/11(日) 16:13:36.20 ID:0nFAjrlt0
今日も売れそうにないから値上げして出品し直すか
384名無しさん(新規):2013/08/11(日) 16:35:19.69 ID:LI8WUm8K0
>>382
興奮してることは否定しないのなw
385名無しさん(新規):2013/08/12(月) 00:24:50.66 ID:bpaWT2BeP
IT系って、主に20代の若造がメインじゃん。
多分若いのが、いじくりまくっているんだろう。
恐れていた事が、起こったって事だ。
若いのは、PCより携帯機の方がメインで使うことが多いのだろう。だからPCモードもスマホに合わせた、そう言うことだろ。
386名無しさん(新規):2013/08/12(月) 02:16:03.81 ID:LPNtxdQG0
勤め先がYahoo!とか恥ずかしくて言えないな
387名無しさん(新規):2013/08/12(月) 04:50:42.01 ID:ahyK3dav0
>>385
読点の打ち方気持ち悪い
388名無しさん(新規):2013/08/12(月) 08:47:01.86 ID:3YrxtaKp0
朝鮮学校ではまともに日本語教えてないんだろうな
389名無しさん(新規):2013/08/12(月) 09:30:16.43 ID:jSmLDsg20
特定の言葉だけは教えてそうですけどねw
390名無しさん(新規):2013/08/15(木) 08:51:39.18 ID:cRVpMFLl0
違反通告システムを改悪したな
糞運営死ねよ
391名無しさん(新規):2013/08/15(木) 09:40:47.01 ID:K0IknRAB0
通報があったかどうかわからないようになったね。
でもこれで「もう誰か通報してるからいいや」てことにならないから、みんなそれぞれで通報するね。
向こうで見て数が多けりゃ信憑性が高いてことでパトロールの効率が上がるのかもね。


「違反商品の申告」改修のお知らせ - お知らせ - ヤフオク!
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/function/post_1/
392名無しさん(新規):2013/08/15(木) 23:34:57.13 ID:T4Y2GzfN0
これまで見えてたもん不透明にしたら余計怪しくなるだろ
393名無しさん(新規):2013/08/16(金) 00:36:28.48 ID:toO3Wb73O
ヤフオク隠蔽体質
394名無しさん(新規):2013/08/16(金) 08:13:32.40 ID:ljAuoWzQ0
>>391
アホか
395名無しさん(新規):2013/08/16(金) 08:50:13.10 ID:5efpD4ua0
在日スタッフが何か画策してるのか
396名無しさん(新規):2013/08/16(金) 09:10:22.22 ID:LwQhas060
どうでもいいことをちょこまかいじくってないで
さっさと現在価格の色を黒に戻せゴラッ
397名無しさん(新規):2013/08/16(金) 15:39:34.14 ID:+RLQCg830
>>391
>向こうで見て数が多けりゃ信憑性が高いてことでパトロールの効率が上がるのかもね。

いやいや、見てないからヤフーはwww
398名無しさん(新規):2013/08/16(金) 18:18:57.37 ID:UI4p9IRQ0
>>397
申告後にけっこう削除されてるから見てるとは思うよ。
399名無しさん(新規):2013/08/17(土) 00:24:50.81 ID:T5Ufc9z80
これまではでしょ
それがサボれるようになったと
400名無しさん(新規):2013/08/17(土) 10:12:52.52 ID:dqV0nEKj0
それは別に今まででもサボろうと思えばサボれるんだし同じでしょ。
401名無しさん(新規):2013/08/17(土) 15:02:51.92 ID:Ud9wuRDf0
同じ商品を同じカテに同じように出品してるのに
俺のは何度でも削除されて他の出品者のは全く削除されないから困る
402名無しさん(新規):2013/08/18(日) 00:03:38.89 ID:pMJik3SZ0
高値更新されたらマイオクのトップに表示されててワロタ
403名無しさん(新規):2013/08/18(日) 12:35:19.10 ID:ym/UJNMd0
>>401
カテとかの問題じゃないからだろ。
404名無しさん(新規):2013/08/18(日) 14:26:25.47 ID:GoQW7qll0
>>401
商品以外に問題があるんだろう
405名無しさん(新規):2013/08/19(月) 00:26:53.32 ID:zAAdTGvO0
>>400
これまでは申告有無が表示されてだろ、対処してなきゃバレる
チョンはほんとに頭が悪いな、つーかそうやってサボってたんですね
406名無しさん(新規):2013/08/19(月) 02:48:25.48 ID:Ddu6A0d10
月末だし無料出品回数だけ消化しとくかどうせうれないだろうから
ぼった価格設定で
407名無しさん(新規):2013/08/19(月) 07:29:54.05 ID:OgzybXTh0
>>405
バレたとして、それを誰がどう表現するのか?
そして表現したとしてそれが一体なんだというのか?

報告があった事が表示されているかどうかが重要なのではなくて、
報告があろうがなかろうが、問題のある出品がちゃんと対処されているかどうかが問題なんだよ。
408名無しさん(新規):2013/08/19(月) 07:36:20.93 ID:OgzybXTh0
あもしかして、問題があるのは評価の高い人からの報告があるからであって、
その出品自体に問題があるからでは無い、とか思ってない?無意識的に。

悪いのは「悪い」と言う人がいるからであって、誰も悪いと言わなければそれは悪くないんだ、とか。
409名無しさん(新規):2013/08/19(月) 10:14:27.34 ID:Rh+UDPKF0
トラブル商品→違反申告多い→放置→落札されない→ヤフー儲からない
トラブル商品→違反申告非表示→放置→落札される→ヤフー儲かる

これが一番の目的だろ。他の理由なんてただの付け足し。
あいつらの嘘は子供の下手な言い逃れに似た冗長な文面だからすぐわかる。
410名無しさん(新規):2013/08/19(月) 13:28:55.61 ID:hRfq7PY30
>>401
それ何か特定の語句がNGワードになってんだと思うよ
エロ関係には多いよな
もちろんヤフーのバイトは見てなくてボットが巡回して自動で消される

>>409
ヤフーの改悪は全てヤフーの利益になるように行われてるのはここの住人ならもうみんなわかってるだろ
ユーザー無視で自社利益だけ考えてるから色々破綻してくるんだよな
411名無しさん(新規):2013/08/23(金) 17:42:11.97 ID:w0+59QfJ0
お、現在価格黒に戻った?
412ぴぴ:2013/08/23(金) 18:34:54.61 ID:T+PL8cat0
戻りました(^▽^)
413名無しさん(新規):2013/08/23(金) 19:09:45.90 ID:6iANjbuX0
>>359
>>359
>>359
>>359
>>359

一週間の余裕を持たせたってかw
414名無しさん(新規):2013/08/24(土) 19:39:22.74 ID:vySZcysa0
<ul><li>とかのリストタグ使えなくなった?
表示が変わったんだけど
415名無しさん(新規):2013/08/27(火) 09:08:14.20 ID:hdD2HvV/0
チョン企業である事を隠さない、というか丸出しの好感がもてる企業だよ

ただの馬鹿チョンなのかもしれないけどw
416名無しさん(新規):2013/08/27(火) 09:14:57.77 ID:1yJ5glzO0
チョン企業ガーとか言いながら使い続けているジャップ哀れwww
417名無しさん(新規):2013/08/27(火) 16:32:22.30 ID:nUm8T71P0
ヤフコメも見づらくなってるし
この会社のデザイナーはちょっとおかしい...
418名無しさん(新規):2013/08/28(水) 11:07:27.46 ID:CGkhnpPh0
「ジャップ」なんて平気で使ってるのは食糞朝鮮人くらいなもんですよw
419名無しさん(新規):2013/08/28(水) 11:27:37.17 ID:d83EH59m0
悪い評価付けてきた奴の中に●持ちの2chねらーがいないかなあ
420名無しさん(新規):2013/08/28(水) 11:42:34.61 ID:H9K8iUv20
心配すんな。●餅なんて皆そんな奴ばっかりだ。
421414:2013/08/28(水) 18:41:18.99 ID:mgAZn0f10
リストタグ、いつの間にか戻ってる
422名無しさん(新規):2013/08/29(木) 09:23:26.58 ID:rl/e7iaA0
> ■改修内容
> 質問欄への掲載がふさわしくない内容とシステムが判断した投稿は、質問者にはこれまで通り投稿内容が
> 表示されますが、出品者には表示されない仕組みとなります。

回答なしって状態になるのかな?
423名無しさん(新規):2013/08/29(木) 10:42:55.51 ID:hWHOTh0w0
> ■改修内容
> 質問欄への掲載がふさわしくない内容と
【人間による検閲で判断した場合であっても、それは問題視される恐れが高いので】
> システムが判断した
【と思わせ、また、そのような】
> 投稿は、
【ヤフーの介入に対する苦情を避ける必要から、まるで出品者に読まれているように見せかけるために】
> 質問者にはこれまで通り投稿内容が表示されますが、
【実際には読まれては困るので】
> 出品者には表示されない仕組みとなります。
【これは質問者の抱く不満を、ヤフーではなく「回答しない出品者」へと向けさせる
巧みな誘導システムです。今後とも宜しくお願い致します】
424名無しさん(新規):2013/08/29(木) 13:56:51.16 ID:pyi1CPrL0
ほんと気持ちの悪い「改修」だなあ…
"システム"とやらが質問を不適切と判断したならちゃんと質問者にも知らせてくれよ
変な行き違いを生じさせて問題増やすつもりか???
425名無しさん(新規):2013/08/29(木) 13:57:57.14 ID:0vAPFrg00
「システムが判断」ってどういう仕組みになってるんだ?
自動?人力?
426名無しさん(新規):2013/08/29(木) 14:57:29.55 ID:18Jh6ux60
質問者「はじめまして。直接引き取れる方歓迎、ということですが
 重量はだいたいどれほどありますでしょうか。
 もし落札させていただいた場合は、できるだけ出品者様のご都合に合わせ
 スムーズにお取引させていただきたいと思っております。
 どうぞよろしくお願い致します。」

システム「キーワード"直接""取引"を発見!非表示決定!!」

出品者「質問はないようだな」
質問者「回答まだかなー」×100000000000
427名無しさん(新規):2013/08/29(木) 15:04:24.89 ID:D6+tNtqU0
ナイジェリア詐欺の質問とかは来なくなるのかな
メアドの載った値下げ交渉の質問は普通に来たが
428名無しさん(新規):2013/08/29(木) 15:24:44.44 ID:rl/e7iaA0
>>424
取引が終わった後に、こんな感じなるのかな?

悪い出品者です

落札者からのコメント:商品は無事に届きましたが、疑問などがある場合は入札前に質問しろと書いてあるのに回答なしでした。
どうしても欲しい商品だったし、懸念点は気にならない程度だったのですが、入札者に自己中ルールを押し付けるなら、
出品者も誠意を持っていただきたかったです。

出品者からの返答:オークションの質問には、落札直前のもの以外はすべて回答していただいてますし、今回のオークションでは
質問は一件もありません!いいがかりはやめてください。こんなケチをつけてどうしたいんですか?

落札者からのコメント:報復ですか。取引をしている途中で我慢しておいてよかったです。欲しいものは入手しましたし、
あなたとは今後一切かかわるつもりはありませんから。この出品者は自己中のカタマリです。みなさん気を付けてください。
429名無しさん(新規):2013/08/29(木) 16:11:18.08 ID:NrrG9Ord0
>>424
新規は落札前に住所氏名教えろ もダメなのかな?
430名無しさん(新規):2013/08/30(金) 02:13:20.51 ID:48FImzxi0
>>428
あーこれありそう

本当Yahooはわけわからん改悪するよな
てか、質問の大半は値下げ交渉なんだが
値下げ交渉設定してない出品者に質問欄から値下げ交渉した奴は即ID停止位はやってほしいわ
マジでウザイ
431名無しさん(新規):2013/08/30(金) 04:40:44.47 ID:C0SdVKdeO
入札削除お願いしたのにしてくれなかったってトラブルも増える?
432名無しさん(新規):2013/08/30(金) 15:11:00.78 ID:P2HhNnG90
出品者(見えていない質問があるかも・・・)
質問者(自分の質問、見えてないかも・・・)

混乱と不安に陥る利用者達
433名無しさん(新規):2013/08/30(金) 21:01:53.09 ID:9uZVpeqw0
>質問欄への掲載がふさわしくない内容とシステムが判断した投稿

これ具体的にどういう内容がアウトなわけ?
英文だったりメアド書いてたり?
434名無しさん(新規):2013/08/30(金) 21:50:58.30 ID:2gMVcAvh0
それですら明文化(少なくとも表向きのデメリットは無いと思うけど)せず、
いつも通り運営のやりたい放題(上で出てたけど責任回避と、恣意的運用のため)。
435名無しさん(新規):2013/08/30(金) 23:27:33.66 ID:gnG/d/Yg0
誰も得しない機能だよな。
436名無しさん(新規):2013/08/30(金) 23:51:31.10 ID:9uZVpeqw0
結局いつも通りテキトーにやるってことか
苦情が来たらこっそり戻せばいいって思ってるよな絶対
実際そうだし
437名無しさん(新規):2013/08/31(土) 16:16:14.79 ID:qlN0HqcM0
例えば、出品者が「商品説明に間違いがありました。入札の取り消しは質問から受け付けます。」
ってなった時に、最高入札者が「取り消しをお願いします」って送っても、システムが発動すると、
出品者が見られない可能性があるってことだよな。
438名無しさん(新規):2013/08/31(土) 16:57:21.41 ID:jKbxSqF50
意図的に質問に答えないように見えるんだけど

なにこれwwww

削除できないとかアホか
439名無しさん(新規):2013/08/31(土) 17:06:53.93 ID:m90XOdktO
値切りの質問とかなら見えなくなっても大歓迎。
440名無しさん(新規):2013/09/01(日) 00:41:33.35 ID:aM64dHJY0
それがわからねぇから困ってるんだろが
441名無しさん(新規):2013/09/01(日) 01:10:48.91 ID:bmievd/q0
@入ってたら全対象とか
442名無しさん(新規):2013/09/01(日) 01:17:56.93 ID:D8wHTiP50
「出品者への質問」機能改修のお知らせ - お知らせ - ヤフオク!
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/function/post_772/

>このたび、多くのお客様から
>「質問欄からおいしい取引を持ちかけて、商品をだまし取られそうになった」
>「オークション外取引を持ちかけようとする質問がたくさん来て迷惑!」
>といった声を頂戴していることを受け、
>こうした「質問欄を利用した迷惑行為」を撲滅するため、質問機能を改善いたしました。

片方だけの意見を聞くからこうなる。
入札者も利用者だという意識は無いようだな。

ていうかこんなの出品者が無視すりゃいいだけの話じゃねえか?
やっぱなんか裏の意図があるよな。
443名無しさん(新規):2013/09/01(日) 01:21:30.08 ID:D8wHTiP50
を、ちょっと踏み込んだな。エライエライ。

「商品の見つけやすさ」を阻害する行為への対策強化 - お知らせ - ヤフオク!
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/other/post_771/

>対象商品もしくは、対象のYahoo! JAPAN IDの出品商品全てに対して、
>表示順序が「人気+新着順」の場合、検索の順位を下位にダウン
444名無しさん(新規):2013/09/01(日) 01:36:12.58 ID:dpNVX+Pm0
「人気+新着順」にして商品検索をする奴なんて、そう多くは無さそうなんだがな
445名無しさん(新規):2013/09/01(日) 10:25:24.29 ID:W1KU9Tb90
「人気+新着順」がデフォだからみんな最初は必ずその順で表示される。
マイショートカットとか登録してるやつは別だけど。

この「人気」てのがヴューを反映してるのかウォッチ登録数を反映してるのかよくわからん。
446名無しさん(新規):2013/09/01(日) 11:44:15.53 ID:mtJcZXq00
ちょっと前までウィンドウズ環境で検索すると
商品が引っかからない不具合あったから
ヤフオクシステムの開発者文字コード知識もないマカーだろ
とっとと首にしろ
447名無しさん(新規):2013/09/01(日) 12:34:28.07 ID:CpEiOUal0
>>446
お前、アホだろ
448名無しさん(新規):2013/09/01(日) 23:15:11.87 ID:A7zXx/wf0
>>443
こんなことやるより
・カテゴリ違いの取り締まり強化
・検索結果からIDごとに非表示の実装
こっちやれ。
449名無しさん(新規):2013/09/02(月) 01:23:50.27 ID:nm8LfQcB0
該当するカテゴリーが無い物はどーすんだよ
450名無しさん(新規):2013/09/02(月) 08:04:16.01 ID:JygxyUWJ0
メーカー毎に分けられてるカテで、例えばソニーと明記されているところに
名もない中華家電とか平気で出品するやつは垢版にして欲しいわ。
ちゃんと「その他」に出品しろ。
451名無しさん(新規):2013/09/03(火) 01:00:27.11 ID:9TFAt+GQ0
ああ俺考え方間違ってたは。
都合の悪い質問に答えなくて良い免罪符ができたんだ。
452名無しさん(新規):2013/09/03(火) 22:49:20.37 ID:OZ9NK9ks0
おそらく規制されるのはナイジェリア詐欺だけじゃないかな
検出アルゴリズムは分からんが

自分でフリーID作って自分の出品に質問して見りゃいいじゃん

「直接取引しませんか?」とか「hi seller!」とか「$2,000 [email protected]」とか「300円で即決お願いします」とか入れて。
453名無しさん(新規):2013/09/04(水) 02:45:48.29 ID:hvmigiMBi
いつの間にかウォッチ入れてる人数が一覧に表示されてる
454名無しさん(新規):2013/09/04(水) 09:48:43.26 ID:XlXeYrbH0
浦島太郎か??
455名無しさん(新規):2013/09/04(水) 10:05:47.86 ID:w8V0O6ll0
転載だけどこういうことだろ? 
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge030415.png

なんでこういうことになってるのか別スレでいろんな意見交わされてるけど、
どんな条件が整ったらこういう表示がされるのかは謎
456名無しさん(新規):2013/09/04(水) 11:07:44.39 ID:ILoPR5LB0
「タイトルと画像」表示だからじゃね?
入札者側からも見れるようになったのは新機能だよね。
いつも画像のみで表示してるから、いつから改訂されたのか知んないけど。お知らせは無いみたいね。

登録0なら狙い目、とかなって逆に入札者が増えるかもという算段かな。いいと思うよ俺は。



て言ってる間に表示されなくなっちゃったよ。とほほ。
457名無しさん(新規):2013/09/04(水) 12:28:53.82 ID:h/J29KNe0
氏ねといいに来ますた!!

これ、始まってすぐに失敗(撤退)したバザールの機能を付けたんだろ
同じつけるなら、ナビ(自由文章でやり取り)無しで取引できるシステムを引っ越しさせろよ!!

第一、一部の人だけなんて、この機能の差は大きすぎるだろ!!
最悪の機能でもやるならやるで、対等にやれ!!くそめ!
458名無しさん(新規):2013/09/04(水) 12:40:56.52 ID:6nXuK/8o0
>>456 こっちも「タイトルと画像」にしてるんだが表示されず。

まあそのうちLINEがうちら一般のユーザーでも出品できるシステムを構築するらしいから
それができたらヤフオク民もそっちに移行するかもな
459名無しさん(新規):2013/09/04(水) 16:09:57.85 ID:U7EP/mxhP
LINEとかいらね
460名無しさん(新規):2013/09/04(水) 16:30:11.87 ID:6nXuK/8o0
そっか? そのシステム内容にもよんだけど、
・いつでも無料出品できる
・落札システム料金とかややこしいのがない
・トラブルがすくない
などヤフオクより好条件が整ったら一気にもっていかれそうだけど。
461名無しさん(新規):2013/09/04(水) 16:36:55.99 ID:G4eiZwrh0
どう考えてもモバオク以上にDQN客ばかりになるな
462名無しさん(新規):2013/09/04(水) 16:40:18.67 ID:YICO6LAW0
利用料の徴収はDQN排除の意味もあるからね
463名無しさん(新規):2013/09/04(水) 16:54:48.81 ID:6nXuK/8o0
出品・購入はしやすいけど、トラブル防止策が充実してなければ最悪なパターンだな
464名無しさん(新規):2013/09/04(水) 17:24:16.41 ID:HXLGJbZc0
>>461
DQNが皆そっちに行けばヤフオクは安泰・・・
465名無しさん(新規):2013/09/04(水) 17:28:50.15 ID:TeR5FBpw0
例のヲチ数見えてる人、まだ今も見えてる?
466名無しさん(新規):2013/09/04(水) 18:02:20.28 ID:lB16kO5D0
>>465
見えるよ
467名無しさん(新規):2013/09/04(水) 18:14:21.08 ID:TeR5FBpw0
>>466
mjk
d
468名無しさん(新規):2013/09/04(水) 19:47:36.22 ID:bOuoUY/d0
>>455
ペニスは成長する。
469名無しさん(新規):2013/09/04(水) 21:54:33.75 ID:j4kqJ4Rq0
入札ウォッチの数わかるようになってる、って既出か
ループしてる出品にウォッチだけの人いるのが丸分かりに、害はないけど
470名無しさん(新規):2013/09/05(木) 03:02:25.84 ID:fd02mnFl0
うーん俺は表示されてないなあ。いつものテストで一部の人だけ該当とか?
もしくは出品マイスターでランク高い人とか
471名無しさん(新規):2013/09/05(木) 06:59:25.13 ID:6tjpeoIj0
ミラーシステムがあって片方は無料にすれば
472名無しさん(新規):2013/09/05(木) 09:16:24.62 ID:9ZURz65V0
昨日は見れたヲチ数が見れなくなった
473名無しさん(新規):2013/09/05(木) 15:16:53.38 ID:tluSdq520
IEだと見えてFirefoxだと見えない。
プラチナランクの垢、ゴールドの垢、両方見えた

いずれにせよ、転売屋としてはうれしい機能だなあ
ヲチ数の多いカテ、商品のほうが商売しやすい
474名無しさん(新規):2013/09/05(木) 16:19:32.04 ID:4exEhAT20
クロームもIEも見えないんだが
475名無しさん(新規):2013/09/05(木) 16:28:41.81 ID:5fxM0aVq0
ウォッチリスト登録数表示のライブテスト
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/function/post_781/

後出しでのご案内ありがとうございました。
476名無しさん(新規):2013/09/05(木) 16:30:16.78 ID:ZxioDR0j0
ライブテストの見返りは〜?
477名無しさん(新規):2013/09/05(木) 16:30:17.45 ID:BY9QJzIo0
嫌すぎる・・・
478名無しさん(新規):2013/09/05(木) 16:30:58.49 ID:IyduNJhV0
・当ライブテストは対象になったお客様のみに表示されます。全てのお客様が対象にはなりません。
479名無しさん(新規):2013/09/05(木) 16:45:01.91 ID:tluSdq520
うちにも案内来たわ。
一部のお客様に該当したらしい。

しかしこのテストのやり方不公平じゃないか?
やるなら全員一斉にやればいいのに
480名無しさん(新規):2013/09/05(木) 17:02:36.56 ID:rei5ym7+0
人によって見れるブラウザがまちまちなのもよくわからんね
うちの場合、プニル4以外は、IE10、Chrome、プニル2どれ使っても見れない
例えばYahoo!IDのログインにワンパス使ってて、
ワンパス設定後最初にログインしたブラウザでのみ表示されるとかそんな感じなんかな
481名無しさん(新規):2013/09/05(木) 17:05:38.99 ID:xvS16RzDP
>>480
IDじゃなくてクッキーで判別してるものと予想
ページにアクセスした時にランダムでクッキーに設定してるんじゃないかな
だからブラウザによって表示されたり表示されなかったりする
482名無しさん(新規):2013/09/05(木) 17:22:52.52 ID:SoJuQ+330
ウォッチリストが外部に見えて誰が得するわけ?
人がいるカテにばかり人が偏って、
いないところは出品者も落札者もさらに人がいなくなるだけだと思うんだが
483名無しさん(新規):2013/09/05(木) 17:36:30.81 ID:OiO/0bnF0
「なんだ他にウォッチいないのか。なら急いで入札しなくても大丈夫だなw
値下げするまでのんびり待つか〜」

「これだけウォッチ入ってても売れないのか。なら急いで入札しなくても大丈夫だなw
値下げするまでのんびり待つか〜」


貧乏入札者の味方、ヤフージャパン
484名無しさん(新規):2013/09/05(木) 17:47:06.46 ID:nWS7oyq30
今まで長い間見えなかったものを急に強制的に公開させられるというのがイヤだなあ・・・
見せたほうが効果的だと思う出品者だけそう選べるようにしてほしい
485名無しさん(新規):2013/09/05(木) 18:50:32.74 ID:SoJuQ+330
>>483
絶対それあるわ
ほかにウォッチしてるやつがいないのが丸見えなら
安い出品者が出るまで待てばいい
486名無しさん(新規):2013/09/05(木) 19:28:36.56 ID:T6ftlFA60
>>483
誰もウォッチ入れないような物を出品すんなや、ボケ
そんな物を出品するやつは恥ずかし思いをしろ、ボケ

禿はそう言いたいんだよw
487名無しさん(新規):2013/09/05(木) 19:34:37.50 ID:OqdpmH750
即決つけて出してるんだが、ウォッチなくちゃ誰も即決してくれなさそうってことw
3000円開始5000円即決で今までならウォッチ見えないから他に落札される前にと即5000で落札する人もいたのに
今後はウォッチ0なら他に欲しい人いなさそうだし即決はしなくても大丈夫そうだってなるよねw
488名無しさん(新規):2013/09/05(木) 19:38:17.30 ID:KLIyYFGS0
ウォッチ数吊り上げが流行りそうだなw
489ぴぴ:2013/09/05(木) 19:56:49.11 ID:Lzy23imB0
YahooIDを1つしか持っていない人でもウォッチは出品と同じIDにて自分で1つ入れることができましゅ(^▽^)

他人から見えるようになれば誰もゼロのままにはしておかないでしょう(^▽^)
490名無しさん(新規):2013/09/05(木) 21:14:54.49 ID:OQrMH2120
>>486
あっ、な〜るほど。性格わるいな、運営
491名無しさん(新規):2013/09/05(木) 21:31:28.95 ID:Df0ZHj+b0
を、また見えるようになった。
やはり「人気+新着順」の「人気」はヲチ登録数なんだな。
これの昇順を表示できるようにしてくれればいいんだがなあ。
492名無しさん(新規):2013/09/05(木) 21:51:07.54 ID:fPt/EOYb0
当たり前だけどアダカテでも表示されてると一応言っておく
493名無しさん(新規):2013/09/05(木) 23:30:49.97 ID:3jHUl+1U0
どんな感じに見えてるのかスクショ頼む
494名無しさん(新規):2013/09/06(金) 00:02:03.92 ID:rei5ym7+0
SSは>>455
495名無しさん(新規):2013/09/06(金) 00:38:26.55 ID:M1zpViBA0
>>458
LINEなんかチョンかゆとりしかやってないからw
496名無しさん(新規):2013/09/06(金) 02:11:59.78 ID:ijbc9Nsb0
なんか出品しずらいな
終わるまでしばらく待っておこうかな

自分がメインで出品してるのはカテは自作、手作り関係だから
人気のあるなしが一目瞭然で
スレで人気のない人を馬鹿にしてたたき上げてるよ

人気のある人は今度は人気のない人から嫉妬を集めるのか
こっちも名前が出されて叩かれてるし
なんでこんな余計な機能付けたがるんだろ
497名無しさん(新規):2013/09/06(金) 10:13:48.75 ID:fU6f4dht0
>>494
おおサンクス。
画像を大きくの設定の時も表示されるのかな
498名無しさん(新規):2013/09/06(金) 11:54:14.03 ID:s3z/fc4UP
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧      ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐  ┌───┐ >   /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││  └──┐│ >  /    ̄          \
< ││  ┌──┘│ >/    □            \
< ││  └──┐│ >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\      |
< ││  ┌──┘│ >|//\ヽ ∨〃/\   \   /\
< ││  └───┘ >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││           >| \_/ノ  \_/ ノ し|:   | ∪|
< ││   □   _  >l:::::::::∠~         ⌒ |   \/
< ││   □  //  >|:::::::::r〜〜‐、ヽ      /   /
< ││     //   >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ   /   /
<   ̄    //     >|:::::::::|,,    || /   /
<.  ロロ┌┐ ̄ _ □□ >!:::: ヽiiiiiiiii//  /   /
<   ┌┘│  / /     >ヽ  ヽ〜〜"/   /
<     ̄ ̄  /  ̄ ̄フ  > ヽ、__,,,_∠__/
< ┌┐┌┐ / /ニ/ /  >  _]:::::::   [_
< ││││/┌っ /   > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││ ̄ / /    >               ,〜ヽ
< └┘└┘  / /      >             〜 ノ ̄\
<   []  []    ̄       >           ’ノ⌒⌒⌒⌒
499名無しさん(新規):2013/09/06(金) 12:23:25.02 ID:3+atfPkF0
>>497
それだと表示されないお
500名無しさん(新規):2013/09/06(金) 12:31:26.42 ID:6xb2wmul0
これ実装されたらオク辞める人出てくるな
501名無しさん(新規):2013/09/06(金) 13:16:35.57 ID:42OEMX3E0
あまりにオチ登録が少ないと自動的に削除される機能への伏線かもしれんな。
サバの負担を減らすことに腐心してるようだから。
502名無しさん(新規):2013/09/06(金) 13:20:36.45 ID:76Jszbae0
質問を不明瞭な基準で非表示にした上、ウォッチ数を突然暴露し
出品者を不安と混乱に陥れ、恥までかかせようとするヤフオク

喜ぶのは入札する気なんてさらさらないウォッチャーだけ
503名無しさん(新規):2013/09/06(金) 13:22:59.92 ID:IYjBYotz0
>>501
その機能がついたら、改悪じゃなくて改良になるんじゃね?w
504名無しさん(新規):2013/09/06(金) 14:28:51.59 ID:BXWEynEA0
自分の常駐スレも、誰だれのヲチがいくつと報告会になってる

おかげで今週は週末なのに出品数がいつもより少ない
誰だってプライドがあるから暴露されたくない
505名無しさん(新規):2013/09/06(金) 14:35:18.86 ID:cZjDNNmC0
>>501
ヲチ数少ないから自動削除はないんじゃないの
無料出品から自動削除ならともかく
有料出品してヲチ数少ないから削除!ってなったら
出品料返せよってなる
506名無しさん(新規):2013/09/06(金) 16:03:09.08 ID:8Dz1UXaH0
>>505
そこで
「閲覧数0でも削除されないオプション 21.0円/1個」ですよw
507名無しさん(新規):2013/09/06(金) 16:10:59.27 ID:aE5FyXKb0
>>505
おまい頭いいな。
508名無しさん(新規):2013/09/06(金) 17:00:32.77 ID:IYjBYotz0
>>506
おまい頭いいなw
509名無しさん(新規):2013/09/06(金) 17:21:32.05 ID:2ZewKagt0
入札者「おいw こいつ金払ってまでウォッチ0削除を免れようとしてるぞww」

ラストまでウォッチ0のままの商品をみて
510名無しさん(新規):2013/09/06(金) 17:26:35.81 ID:gUKx0wMp0
「検索結果にウォッチ数を表示させないオプション 10.5円/1個」
511名無しさん(新規):2013/09/06(金) 17:29:28.94 ID:aE5FyXKb0
>>509
ウォッチ0削除オプションをつけてる出品者を晒すスレとか立つのか。
胸熱
512名無しさん(新規):2013/09/06(金) 21:01:21.47 ID:q/mzEXYo0
3回転させるようと、自動出品数のあの枠クリックすると、
真下にある値下げにチェックが入る。これやめてくれよ。
513名無しさん(新規):2013/09/06(金) 21:04:59.54 ID:q/mzEXYo0

3回転させるようと、自動出品回数のあの枠クリックすると、
真下にある値下げにチェックが入る。これやめてくれよ。
514名無しさん(新規):2013/09/06(金) 22:06:54.04 ID:M1zpViBA0
将来的には出品者の出品一覧にもヲチ数表示されるんじゃないの
515名無しさん(新規):2013/09/06(金) 22:07:38.53 ID:3+atfPkF0
>>512-513
マウスとキーボード、どっちもチャタってるのん?
516名無しさん(新規):2013/09/06(金) 22:31:51.69 ID:L//bun0a0
>>514 くわしくwwww
517名無しさん(新規):2013/09/07(土) 10:19:14.16 ID:cAC0PrOl0
ウォッチ数晒すのやめて・・・おねがい・・・
518名無しさん(新規):2013/09/07(土) 10:25:13.85 ID:xxvmeZ0Z0
みちゃらめえぇぇ!
519名無しさん(新規):2013/09/07(土) 20:53:01.69 ID:xqTE7obl0
入札入らずずっと流れてたウォッチが4、5入ってる品両方に別々の人から入札が入った
このタイミングで入札が来るとは、まさかとは思うがウォッチ見える人がやばいと思って入札したのだろうか?

ウォッチ見える=ある程度のウォッチ数があれば焦って入札する人がでるメリットがあるかもしれないが
問題なのは誰もウォッチしてくれない品だよなぁ…
自分で入れるにしたって1品や2品どころの話じゃないし何より面倒くさいしむなしい
520名無しさん(新規):2013/09/07(土) 21:42:26.98 ID:w2z8D51/0
まだライブテスト段階で全員が表示されてないので、ウォッチリスト表示されてる人がどれほどになるかはわからず、
どんな影響がでるかもはっきりしないなあ
521名無しさん(新規):2013/09/07(土) 23:24:47.57 ID:bSXLCGkE0
ウヲッチ10件ほど入ってて即決設定してたけど
ずーと落札されなったデニムパンツが落札された
これはウヲッチ数公開の影響だと思う
よかた
522名無しさん(新規):2013/09/08(日) 00:47:28.30 ID:6H/tQPFe0
まじかいいなあ。
こっちはウォッチリスト16の入札ナシってのがあるんだけど、早く入札こないかな
523名無しさん(新規):2013/09/08(日) 10:48:12.73 ID:qCMQgqdj0
それはさすがに値段がつりあってないからだよ。
524名無しさん(新規):2013/09/08(日) 10:51:57.91 ID:6H/tQPFe0
つりあってなかったとしてもウォッチリストってつくもん?
むしろほとんど同じような商品を調べてすこし安いくらいに設定したのに
525名無しさん(新規):2013/09/08(日) 10:59:19.89 ID:6H/tQPFe0
しかしこの「ウォッチリスト表示」の波にのって即決ありでの再出品を試してみる。
初期値段設定は前回と同じ。 さてくいつくかどうか。
526名無しさん(新規):2013/09/08(日) 11:10:00.55 ID:qCMQgqdj0
少し安いぐらいでは食いつかない。フリマじゃなくてオクなんだから。意味分かるよね?


もしくは嫌がらせ。
ヲチがあると思わせていつまでもグルグル廻させるという。
527名無しさん(新規):2013/09/08(日) 12:16:20.98 ID:6H/tQPFe0
すこし安いぐらいでは食いつかないというのは確実じゃないし、フリマだからといってくいつくわけでもない 意味分かるよね?
まあいやがらせの可能性も含めてウォッチリスト公開の影響も含めて今後の傾向をチェックするしかないか。
528名無しさん(新規):2013/09/08(日) 12:45:10.87 ID:z1u6d9ke0
結局誰が得するのか?
出:見られてなんだか恥ずい、見ちゃらめぇえ
落:奥さんココこんなになってますよ
529名無しさん(新規):2013/09/08(日) 16:18:12.04 ID:qCMQgqdj0
>>527
16人も登録があればウソでも最低2人は居るだろうから、1円で開始すりゃそこそこ妥当な値段になるだろ。それがオクというシステムだ。
530名無しさん(新規):2013/09/08(日) 19:29:54.43 ID:EzvndJT70
ウォッチ表示が正式採用されれば、即決設定はかなり有効だよね。

いままでは即決しなくても他に欲しい人がいなくて
安値で買えるかもしれないと終了まで様子見してたのが
ウォッチ人数が分かることで即決しないと他の奴に買われる焦り感が大きい。
531名無しさん(新規):2013/09/08(日) 23:31:12.12 ID:LjbwHsBV0
そうなると値段交渉機能にも意味が出てくるか…
532名無しさん(新規):2013/09/09(月) 00:56:02.54 ID:XqD9mZOg0
出品者的にはデメリットの方が大きいか


ウォッチリストがウザい!オブ・ザ・デッド 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1375096155/
533名無しさん(新規):2013/09/09(月) 05:42:23.41 ID:JSnAOWM40
即決と値下げ交渉付きだけウォッチ数開示ってんなら判る
534名無しさん(新規):2013/09/09(月) 18:46:29.33 ID:oYoPb1RL0
なんかここ2・3日、登録した覚えの無いウォッチがちらほらあるんだが。
535名無しさん(新規):2013/09/09(月) 22:19:29.48 ID:V+ts67JF0
<´∀`>
536名無しさん(新規):2013/09/10(火) 03:38:44.60 ID:b2cBLYbd0
>>535
たれ目に整形すんなw
537名無しさん(新規):2013/09/10(火) 08:49:37.91 ID:7QcyGi+H0
<丶`∀´>
538名無しさん(新規):2013/09/10(火) 15:07:47.17 ID:K5SMbxDG0
>>534
ページを開く(リファラなどは関係なし)だけで自動的に(不定期に)ウォッチ登録されるクソ機能を確認しますた。
539名無しさん(新規):2013/09/10(火) 15:18:54.45 ID:K5SMbxDG0
>不定期
もしかすると嗜好解析などで関心のありそうなものは自動登録されるのかもしれない。


なにはともあれ、登録数表示の水増しには有効だ罠w
540名無しさん(新規):2013/09/12(木) 10:13:31.12 ID:beIAKOfh0
消費税増税で手数料8%になります。
今後とも、ヤフオク!をご愛顧くださいますよう、よろしくお願い申しあげます。
541名無しさん(新規):2013/09/12(木) 12:39:01.72 ID:wl6cIIs/0
完全な便乗値上げだな。
542名無しさん(新規):2013/09/12(木) 18:53:20.57 ID:5WUzmKcs0
消費(落札)してる側が消費税を払わない矛盾
543名無しさん(新規):2013/09/12(木) 18:57:30.16 ID:ODPHnx/C0
>>540
は?残ってるウブ毛むしるぞこら
544名無しさん(新規):2013/09/12(木) 19:16:40.13 ID:XXcYVnNJ0
手数料8%になったらモバオクに移る
自分のジャンルはどっちもでいいし
545名無しさん(新規):2013/09/12(木) 19:29:19.35 ID:5W3nRkM90
モバオクは売れない
人も減ってる
そのうち手数料を取るさ
546名無しさん(新規):2013/09/12(木) 23:14:25.74 ID:gmhPUyL70
評価全体の◯%以上悪い評価で入札不可とかの機能欲しいわ
10%以上あるやつはクソだわ
547名無しさん(新規):2013/09/13(金) 01:43:21.81 ID:iqXZEpGT0
出品説明にそう記載して、該当する奴が入札してたら削除→BL入りさせればいいさ。
548名無しさん(新規):2013/09/13(金) 06:17:46.38 ID:yOFxPQ3p0
それも面倒なんだよなーいちいち
549名無しさん(新規):2013/09/14(土) 18:36:29.38 ID:miPWHp0F0
そういうヤツに限ってスナイプしてくるから、無理
550名無しさん(新規):2013/09/15(日) 00:45:14.15 ID:PhwFusUl0
スナイプだろうが即決だろうがリスク覚悟なら落札後に削除すればいいだろ
551名無しさん(新規):2013/09/15(日) 17:01:04.94 ID:QUjx6Ks70
>>550
ゲームソフトとかは日に100円ずつ相場が下がる場合もあるんだよなあ
552名無しさん(新規):2013/09/15(日) 17:59:00.37 ID:25rxEd5j0
イベントチケットとか期限付きの商材は致命的だな
553名無しさん(新規):2013/09/17(火) 08:26:06.15 ID:6xJaGd/y0
ご請求、取引ナビに関する重要なお知らせ

いつもヤフオク!をご利用いただき、誠にありがとうございます。
ご利用のみなさまに、よりいっそう信頼性の高いシステムを提供するため、
2013年10月16日(水)にオークションシステムの一部を刷新いたします。
システムの変更に伴い、重要なお知らせがございますので、お手数ですがご確認をお願いいたします。

↑今さらなんだけど、一応ヤフGJ GJ あとは10月16日にトラブル頻発しないかが心配www
554名無しさん(新規):2013/09/17(火) 08:39:00.21 ID:Aiy0+HRN0
<例>対象期間中に3つのオークションが「1,000円、個数1」で落札された場合
現在は、「1,000円×5.25%(税込)」+「1,000円×5.25%(税込)」+「1,000円×5.25%(税込)」
変更後は、「1,000円+1,000円+1,000円」×5.25%(税込)

禿げ税をいままで端数で消えたのまで回収する気や
555名無しさん(新規):2013/09/17(火) 09:42:00.94 ID:VEwB+SyX0
盗りナビの糞ポップアップ無くなるの?
どうせまたしばらくは不具合でもとに戻したり迷走するんだろうな

そもそもPV稼ぎのために一々ページを分けるなよ
新規が見方わからず連絡掲示板で連絡してくるからめんどくさい

落札システム利用料の算出方法の変更も来年から消費税に合わせて増額するなこりゃ
556名無しさん(新規):2013/09/17(火) 11:52:31.03 ID:iOMZtkCL0
ウォン高でチョン国経済が大変ニダ
本国へ送金を増やすためにチョッパリ、協力するニダ!
557名無しさん(新規):2013/09/17(火) 16:38:48.36 ID:8AofI38/0
取引ナビのサンプルの部分を見ると
やり取りのコメント入力の文字数が9百位なんだが
現行の2千から半分になるのかな?
複数の銀行、複数の発送方法、それに丁寧な説明文を作ると
900位の文字数じゃ足りないんだよな…
もしも文字数が変わるなら、説明文全部作り直しだわ…
558名無しさん(新規):2013/09/17(火) 17:50:16.07 ID:0q3WcAJh0
なんでこういう意味不明な変更が必要なのか
今のでギリギリ文字数内におさめてるのに、文字数半分に変更なんてしたらふざけんな!だ
なるべくやり取り少なくすむように最初のナビに発送方法口座など全部載せてんだからよ…
まさかとは思うがスマホ用に文字数削減とかじゃないだろうな禿ェ…
559名無しさん(新規):2013/09/17(火) 19:12:21.51 ID:8AofI38/0
>>588
そうなんだよね。今までの取引経験から色々学び
こうしたらいいんじゃないかとか、分りやすいように改良して
ようやくギリギリの文字数に収めてるんだよね。
慣れてる落札者なら、細かな説明はいらないかもしれないけど
新規や経験の浅い落札者だって居るんだか説明も必要でしょ
ましてヤフオクには電話サポートすら無いんだから、こっちが説明するしかないのが現状
560名無しさん(新規):2013/09/17(火) 19:36:11.95 ID:EXi5q20P0
文字数半分とかアホか
もう、Amazonみたいに終了したら落札者の住所がわかる仕様にしとけよ
561名無しさん(新規):2013/09/17(火) 20:11:27.47 ID:VVvjU40l0
検索結果の並び順に「新着」が出来たのは良いけどね
eBayではそれが一番使えるし
562名無しさん(新規):2013/09/18(水) 05:19:44.35 ID:HzwtLVfBO
>>559
誰にレスしてんの?
563名無しさん(新規):2013/09/18(水) 11:30:49.39 ID:1ZklOSPF0
どう考えても>>558しかないだろ
564名無しさん(新規):2013/09/18(水) 11:35:35.82 ID:tYxp9/X40
>>588に期待する
565名無しさん(新規):2013/09/18(水) 12:14:16.66 ID:n/BLzsku0
公開ウォッチ数がみえなくなった
566名無しさん(新規):2013/09/18(水) 16:57:15.39 ID:11qISFB/0
文字数半分は切実に困る
いまでも2回に分けてくる出品者がいるのに
今後は3通、4通も開いて読まされることになる
567名無しさん(新規):2013/09/18(水) 17:19:17.22 ID:InrCpQLlP
何をそんな書くことあるんだよ・・・
簡素に書けよ
読む方も迷惑だろ
568名無しさん(新規):2013/09/18(水) 17:52:04.13 ID:1ZklOSPF0
俺が最初に落札者に送るテンプレ文では
入力可能な文字数:あと628字(半角)と出る

簡単な挨拶
支払い方法・口座番号
送料
落札者に提供してもらう情報について
俺の住所・連絡先

どれも削れないわ
569名無しさん(新規):2013/09/18(水) 18:04:51.19 ID:+WDbE6tL0
>>568
文字数制限するぐらいなら、SBが用意したテンプレ入力(備考少し)でも
作ればいいのにな。
通常は、勝手に商品タイトルや落札価格が表示されて、
銀行と送料・個人情報は各自登録済みから選択にして表示。
570名無しさん(新規):2013/09/18(水) 18:16:54.03 ID:jB+3NPoz0
>>567
お前みたいなバカが
「そんな事書いてなかった!」
って言い出すんだよな
571名無しさん(新規):2013/09/18(水) 18:28:50.59 ID:yCj/CxR50
>>566
本当コレ
出品者は必要な情報しか書いてないんだから、文字数制限がいきなり半分になったら
じゃあ半分に削るか、なんて事にはならない
2回に分けて送る。今2回に分けて送ってる分量のやつは4回に分けて送ることになる

ヤフーが最初から出品者と落札者の情報を管理してオークションが終わったら双方に必要な情報を開示すればいい
そうすれば落札者は連絡の遅い出品者にイライラする事もなくすぐに送金できる
出品者は一切連絡無くバックれるイタズラ落札の被害を減らせる

まあイタズラ落札はヤフオクの貴重な手数料収入源だから改善されることは無いか
とにかく、ヤフオクが間に一切入らず出品者と落札者で勝手にやれよってんなら
そのやりとりの場に無駄な制限かけるなって話
572名無しさん(新規):2013/09/18(水) 19:11:05.49 ID:KA/lRGkM0
文字数半分って確定したの?
573名無しさん(新規):2013/09/18(水) 19:14:14.82 ID:XR9j1a6z0
ヤフオクだけでしょ
落札後相手の住所などがわからないのは
それを表示してくれるなら文字数半分でもいいけど
574名無しさん(新規):2013/09/18(水) 19:22:09.14 ID:il4m6y2i0
>>571
そうだね。楽天みたいに間に入って
双方で文章のやり取り無しでも取引できるようにすればいい
ヤフオク癖が付いてるから、楽天でも落札者に短めだけど挨拶のメッセージ送ってるがw
サポセンもないし、知恵袋で検索しろって言われても厳しいよな
だからトラブルにならないように、きちんと説明するには
今の文字数でも足りない時もあるのに。
575名無しさん(新規):2013/09/18(水) 19:27:49.05 ID:z/FK48II0
そもそも、よく改悪時の理由で…といった多数のご意見・ご要望が…みたい言ってるけど
本当に意見が多数あったんですかね、どういう集計してるんだろ?
俺は10年近く使ってるけど、意見を聞かれたた覚えも言ったこともないんだよね。
利用状況で聞かれなかったり、特にそういうの無くても普段から禿に要望だす人一杯いるんですか?
576名無しさん(新規):2013/09/18(水) 19:34:51.94 ID:GTQiL4d90
取引ナビ導入が決まったときは阿鼻叫喚だったが
その中でも文字数が少なすぎる!もっと増やせって要望送った人なら結構いたんじゃないかと思う
あくまで増やせ!であって減らせなんて送る馬鹿はいないと思うんだが禿さんよぅ

まだ確定ではないが文字数制限半分になったらもう2通に分けて送るしかないw
現在もう少しだけ文字数余裕あるから口座開設して入金先1つ増やそうと思ってたのによ…
577名無しさん(新規):2013/09/18(水) 20:43:49.44 ID:yCj/CxR50
>>575
「やりましょう!」と同じ
自社の都合で自社の利益になるから決まったことを
あたかもユーザーの意見をうけて決定したみたいにアナウンスすることでイメージアップ狙ってるだけ

相当の苦情が来ればこっそりと元に戻すだろ?
578名無しさん(新規):2013/09/18(水) 21:15:51.61 ID:cVTQ1PpM0
定型文(氏名・住所など)は別入力で自動的に表示されるとかじゃないの。
システムの「刷新」て言うくらいだから。
579名無しさん(新規):2013/09/19(木) 01:54:41.48 ID:g1RSIKio0
検索のショートカットが使えなくなってる!めんどうだなあ
580名無しさん(新規):2013/09/19(木) 02:46:47.45 ID:HrBRg9Rk0
新規が何人か返事来ないと思ったらまた「誰でも入札」キャンペーンやってたのか・・・

本当だれでも入札とかあり得ない
出品者並みに厳しく身元確認しろよ登録時に
んで、その登録した住所・電話番号を載せろよ取引ナビに

何が「取引ナビ」だよそもそも
内容検閲してオク外取引防ぐためだけのもので利便性皆無じゃねーか
更に使いづらくなるとかユーザー舐めきってるな
581名無しさん(新規):2013/09/19(木) 11:09:01.75 ID:ny14Y/hQ0
>>569
つーかストア以外にもオーダーフォーム使わせればいいんじゃね。
582名無しさん(新規):2013/09/19(木) 14:37:15.87 ID:JgQ422J10
違反申告された数、消えた?
583名無しさん(新規):2013/09/19(木) 15:31:13.43 ID:2Hl0tueP0
>>581
むしろオーダーフォームだけでいい
出品者も落札者も楽になってハッピー
584名無しさん(新規):2013/09/19(木) 17:30:35.32 ID:FAlXfXO50
ほんまそれ
ストア出品者を優遇したいだけなんだろうけどこっちだって手数料払ってんだから使わせろ
585名無しさん(新規):2013/09/21(土) 11:54:38.81 ID:RU9ifaqa0
何か落札ページが見難いと思ったら
ページの真ん中に広告が出るようになってる
糞が!!邪魔だ!
586名無しさん(新規):2013/09/21(土) 12:00:46.82 ID:o0kha2f00
有料なのに広告まみれ
587名無しさん(新規):2013/09/21(土) 18:41:01.00 ID:paMt7M9W0
アプリ落ちすぎ
588名無しさん(新規):2013/09/21(土) 23:12:48.37 ID:Vpfjp3s70
ほんとだ
ど真ん中に広告がでてるw
589名無しさん(新規):2013/09/22(日) 11:49:42.86 ID:iCWIiCqa0
取れるところから全て取るよw
iphone取られてハゲが激おこ状態だもん
590名無しさん(新規):2013/09/22(日) 23:00:03.96 ID:Ty6bsDb/0
>>582
何の予告もなしに消えてるな
つうか、それよりも何故に「友だちにメールを送られた数」を残したかが重要だな
違反申告数なら、まだ出品者が自らの出品を改める機会を設ける為に必要だろうが
この「友だちにメールを送られた数」を出品者が知って、いったい何のメリットがあるのか?
そもそも誰が何のために友達にメールを送るのか?友達にいい商品があるよ、とばかりに知らせる為なのか
一時期注目された口コミの威力にあやかって、落札率を増やして収益を上げようと安易な考えしかできない上層部のメリットだけを考慮した思惑としか思えない
しかもまた仮サーバーでのテストもせずに新人にレイアウトうpさせるから
IT企業の新人研修レベル以下のちょんミスを見逃したまま、崩れた画面うpして生き恥晒しまくってるし、もう終わってるでしょ、ここ
591名無しさん(新規):2013/09/22(日) 23:05:36.19 ID:lf2qUbIS0
>>590
オレも前から疑問に思ってた

友達が欲しがってるものをインプットしてるヤツって‥‥
もし、欲しいものがかぶってたら落札ライバルであり、単なる邪魔者だし
592名無しさん(新規):2013/09/22(日) 23:07:36.37 ID:SMP9BU7r0
オレもそれずっと謎だった
別に落札率に全く影響ないもんな
つーか、あのフォームからメール送ったらそのメアドをYahooがどうするかわかったもんじゃないよね
送られた方も迷惑だ

終わる終わる言われてるけどよそが育たず独占状態だからどんな糞でも需要があるんだよね
でも来年消費税とともに手数料8%になったらもう終わりだわ
593名無しさん(新規):2013/09/22(日) 23:12:27.53 ID:9ah2/lNqP
禿からもっと利益を出すように厳命されてるんだろうな
焦って行き当たりばったりなこと繰り返してる感じ
594名無しさん(新規):2013/09/22(日) 23:19:51.98 ID:SMP9BU7r0
出品者が大移動すれば一瞬で潰れるだろうよ
どこか大手がオークション参入しないかな
ヤフオクみたいな低レベルな仕様でもYahooというネームバリューのお陰でこんだけ人が集まるんだから
同じくらいの大手企業が便利なシステムとヤフオクより安い手数料のオークション作ればすぐ天下取れると思うんだけどね
595名無しさん(新規):2013/09/22(日) 23:39:14.57 ID:lf2qUbIS0
>>594
オレ、ショッピングは楽天一択なのに、オークションはヤフオクなんだけど、楽天オークションでどうなの?
(この時点で、オレが答えのような気もするけど‥‥)
月会費はいらないのに、なんであんなに賑わってないの?
596名無しさん(新規):2013/09/22(日) 23:59:17.46 ID:KKzx8TDG0
>>594
ど素人が笑わすね〜
お前の高レベルな仕様って何なのよ?
その前にYahoo!がネームバリューあるって?
Yahoo!はYahoo!利用者に知名度があるだけなんだよ
オークションのような個人間取引に抵抗のない人間には
ヤフオクってのは最大最強のビッグネーム
それが分かっているからお前の言う大手企業は参入しないんだよ
たとえ参入してもヤフオクのコピーになるだろうな
100円でも売れないクソみたいな商品の画像容量を確保すんのには相応のコストが必要んだよ
597名無しさん(新規):2013/09/23(月) 00:05:20.40 ID:sOCvK/CZ0
必要んだよん
598名無しさん(新規):2013/09/23(月) 01:14:23.56 ID:j9kSqGMU0
必要んだんだ
599名無しさん(新規):2013/09/23(月) 08:21:09.42 ID:rch9FhHM0
最近はAmazonの方が需要あるし
そのうち無くなるだろヤフオクなんて
600名無しさん(新規):2013/09/23(月) 08:23:28.33 ID:8E7TdHG60
見切り処分の特売くらいかな
うちのカテゴリではレアものは安くなりすぎて誰も出品しなくなったしな
601名無しさん(新規):2013/09/24(火) 12:14:39.86 ID:X8HMNAbe0
9月の仕様改定で、
かんたん決済のカードが選べなくなり、
勝手にウォレット登録でのカードで決済されてしまうようになってしまったのですが、
手動で対処できないものなのでしょうか?

JCBがキャンペーン中で、
JCBで支払いをしようと思っていた所、
勝手にウォレット登録のVISAで決済されてしまい、頭に来ています。
602名無しさん(新規):2013/09/24(火) 13:11:54.00 ID:xvCKm14j0
>>601
変更できるよ。
ひとつ余計にページ開かないといけないけど。
603名無しさん(新規):2013/09/24(火) 13:23:41.05 ID:X8HMNAbe0
>>602
ありがとうございます。
ウォレットに複数のカードを登録して選ぶ形にするんですね。

まったく・・・改定するならするで前もって告知して欲しいものです。
金の絡む話なんだから。
あと、「決済する」のボタンの横か下に、
「別のカードの番号を手動で入力する」のボタンを付けて欲しいです。
604名無しさん(新規):2013/09/24(火) 13:40:35.78 ID:xvCKm14j0
実は俺も焦ったw
なんとかワレット登録してあるカード使わせたいんだろうな。

やなこったw
605名無しさん(新規):2013/09/25(水) 01:51:00.70 ID:3HHL7kg/0
「ウォレット登録カード以外のカードで決済する場合は、
そのカードをウォレットのサブカードとして登録して下さい」
とかの注意書きぐらい書けんのか。
仕様改定で以前より不便にしてどうする。
606名無しさん(新規):2013/09/25(水) 15:18:58.40 ID:/7dALkz20
それがアホースタンダード
607名無しさん(新規):2013/09/25(水) 22:45:55.04 ID:j4T3RO+J0
今現在まともな仕様って「5000円未満なら落札者は完全無料」だけだね(出品者ば嫌だろうけど)
銭ゲバヤフーにしては不気味なほど落札者には優しいんだよな
確か落札者もプレミアム必須だった時が昔あったけどすぐなくなった
608名無しさん(新規):2013/09/26(木) 01:12:22.02 ID:O0hx7OCA0
落札後〆日を跨いでくれれば手数料収入確定するから
イタズラだろうが詐欺だろうが出品者とトラブろうがどうでもいいからねYahooは

昔は中の人が官公庁オークションに釣り上げ入札したりやってたけど
入札条件緩和すれば馬鹿が適当にやってくれるから楽だしな
609名無しさん(新規):2013/09/26(木) 17:39:25.37 ID:g0BCxdOQ0
お知らせ

「最近チェックした商品」機能の不具合[NEW]

「最近チェックした商品」機能のリリース[NEW]

また恒例行事の「リリース直後に不具合発生」がやってきましたよ
もはや恥とも何とも思ってないんだろうな
610名無しさん(新規):2013/09/26(木) 17:55:38.79 ID:oDreQoPY0
毎回テストすらしてないんだろうな
611名無しさん(新規):2013/09/26(木) 19:18:24.48 ID:R/3fkVQC0
何でもかんでも思いつきで行動してるだろ、こいつらw
韓国人みたいにw
612名無しさん(新規):2013/09/26(木) 22:09:43.22 ID:7qybss3S0
みたい、じゃ無くて、そのものだし・・・
613名無しさん(新規):2013/09/27(金) 00:25:49.88 ID:68n3mbhH0
>>443
人気+新着順の上位の方が信用できない。小刻みな入札を繰り返して入札数を稼ぐとか、どうにでもなる。
614名無しさん(新規):2013/09/27(金) 07:33:26.77 ID:MH37qN9Q0
人気は入札数関係ないはず
615名無しさん(新規):2013/09/27(金) 08:16:31.12 ID:bNpxjhEx0
盗りナビの仕様変更で見やすくなんのかな?
新規で盗りナビの見方がわからない奴多すぎてうんざりする
終了後すぐに連絡してるのに2日後に「送料教えてください」とか一行連絡来たりしてマジでうんざり
メール時代はこの手のストレス一切無かったのに
616名無しさん(新規):2013/09/27(金) 09:38:02.32 ID:E9Mf2e7j0
出品者減ってるみたいですよw

助けて! 出品数が足りないの(T T)
だってw
617名無しさん(新規):2013/09/27(金) 09:45:27.98 ID:RhHUkayZ0
落札者を増やそうとするあまり
出品者にとって不利すぎる改悪繰り返してきて何を今更
618名無しさん(新規):2013/09/27(金) 10:38:36.05 ID:T9s6We+XP
昔はどんなゴミでも出品されるし売れるってくらいの勢いだったのにな
どうしてこうなってしまったのか
619名無しさん(新規):2013/09/27(金) 11:15:33.70 ID:DB7T9asi0
助けて! 出品数が足りないの(T T)



.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i
620名無しさん(新規):2013/09/27(金) 11:29:48.65 ID:bGltWBVu0
ホントひとり勝ち
他に客移る心配ないからサービス横柄、改悪やり放題
他のオークションが糞杉て使うしか無い
どっか出て来てぇ〜〜
621名無しさん(新規):2013/09/27(金) 11:36:34.88 ID:PNZGtapU0
そんなに言うなら自分で作ればいいじゃん
ヤフオクと同等以上の機能と利用者数を維持しようとしたら
維持費用だけで億じゃ収まらんだろうが
622名無しさん(新規):2013/09/27(金) 12:11:22.66 ID:kbmnLXIs0
Javaスク有効で検索条件に都道府県が出るようになった。
関東地方から県が複数(群馬県と栃木県、埼玉県などの組み合わせ)選べるよ。
久しぶりに改良きたー。
623名無しさん(新規):2013/09/27(金) 12:15:42.89 ID:E9Mf2e7j0
必要なし
624名無しさん(新規):2013/09/27(金) 12:38:41.43 ID:haUvRdoN0
プレミアム会費値上げで出品数が減ったと思う。
新しい物も、古い物も。
625名無しさん(新規):2013/09/27(金) 15:53:38.26 ID:GzJbib4U0
>>590
昔画像文章を丸々パクられたんで出品者へは「お前の悪行は多数に知らせてやったぞ」と圧力かけるために、この機能初めて使ってやったわ
後は質問欄から改めろっつったらまさかバレると思っとらんかったのか暫くやほおでは別垢含め出品停止しとったわ
この時だけだなこの機能使ったの&役立ったの
626名無しさん(新規):2013/09/27(金) 19:13:33.75 ID:Oi60XarH0
あいたた!!!次の出品無料キャンペーン、週明けじゃないのかよーーー

9割がたの商品 オク終了時刻が、出品無料キャンペーンが終わる時刻の1〜2時間後だよ‥‥
627名無しさん(新規):2013/09/27(金) 19:21:12.40 ID:tJLrCYSm0
>>626
どうせ売れねえんだから、早期終了して(買いたくなるくらいに)値下げして再出品すればイイじゃねえかww
628名無しさん(新規):2013/09/27(金) 19:27:14.05 ID:gY8gw68s0
>>626
本当だ、土日に来てるし時間も短くなってやがるwww
9月30日、10月1日と月またぎではやりたくなかったのか?
629名無しさん(新規):2013/09/27(金) 19:28:02.27 ID:Q/8PuQ8T0
>入札者評価制限オプション機能改善のお知らせ

新規も排除できるようにしてもらいたいんだがなぁ
630名無しさん(新規):2013/09/27(金) 19:51:37.85 ID:ruMrSLR80
>お客様からいただいたご意見ご要望をもとに

ご要望をどう解釈したらこんな無意味な変更になるんだ???

「新規」の悪戯に迷惑してるってここにもさんざん寄せられてるだろ
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/other/buy_sell/other/event_calendar/#c-143610

しかも40%以上ってなんだよw 20%でもゆるすぎるのに
631名無しさん(新規):2013/09/27(金) 20:12:08.70 ID:1IrR7aRq0
助けてほしいのはこっちだってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

落札者の身元確認しっかりしろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

たったそれだけでいいのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
632名無しさん(新規):2013/09/27(金) 20:15:03.51 ID:tf1n2Qk20
5%でもお断り
そもそも40%も悪いがあるような奴はヤフーのほうでBANするべき
633名無しさん(新規):2013/09/27(金) 23:39:10.12 ID:oRAvNYcA0
>>628
「平日の日中なんかに出品作業ができるか!」とかってクレームでも届いたんじゃね?
どうせそんな奴は土日でも出品作業なんて出来ないだろうにな

今回はどうせ月曜日だけだろうと思って全部日曜の夜に終了するようにしといたが、
更に悪い方へ行ってくれたぜ
634名無しさん(新規):2013/09/28(土) 00:30:34.48 ID:a31C+oFJ0
>>614
類似のオークションと同様、入札数が反映される。
大規模な出品者なら沢山のIDを使ってウォッチ数もコントロール出来そう。

http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/function/post_508/
>ウォッチリスト数と入札数が多い商品がリストの上位に表示されます。
635名無しさん(新規):2013/09/28(土) 00:46:32.48 ID:MGd0oyE90
使ってないのも含めてかなりのIDあるが…自分で自分をウォッチなんてめんどくさいしむなしすぎるw
根気がある出品者なら頑張るのかねw

この人気システムが導入されてからウォッチあるほうが検索で上位に来て目立つ仕様になってるんだが
未だにウォッチウザイから出品しなおすと言ってる人は何なんだろうか?この仕様を知らないのか?
確かに全く入札する気のない見てるだけがウザイのはわかるんだが今はそれを利用できるのに

ウォッチ入ったら即終了、いちいち全部新規で出品しなおしなんて人をこないだの無料日に見かけたが
3時間位の間に3度も出品しなおしたらしくあまりの異常ぶりに入札する気がうせたわ
636名無しさん(新規):2013/09/28(土) 01:41:23.69 ID:6G0JXwp00
月末に入札やり放題やって
連絡が来なくても月跨いで手数料だけはきっちり確保するわけだ
637名無しさん(新規):2013/09/28(土) 03:05:58.57 ID:CJomGLAv0
それ、禿税の締め日を勘違いしてないかい?
638名無しさん(新規):2013/09/28(土) 06:31:21.63 ID:ZqGdtBDc0
無料出品午前2時からってことはもう始まってんのか?
の割に無料出品乞食のゴミが出てこないってことはあんまり気づいてないのかもな
639名無しさん(新規):2013/09/28(土) 08:11:49.39 ID:mMtQKwdM0
>>638
微妙な仕様変更があって、自動延長無しにされるらしい

903 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2013/09/28(土) 00:56:24.37 ID:hMn8taOx0
自動延長のチェックが常に外れてるようになったんだけどなんなの?
640名無しさん(新規):2013/09/28(土) 11:06:00.47 ID:9TcgKgps0
>>634
ウォッチ+入札じゃなくてウォッチ>入札じゃないかなぁ。
641名無しさん(新規):2013/09/28(土) 12:18:54.12 ID:jyXonRha0
>>635 &他のみんなも

オク板の糞スレ ウォッチリストがウザい!オブ・ザ・デッド 3 覗いてみな
キチ反応のオンパレードwwwwwww

あっ、間違っても煽りカキコせんほうがエエよ
642名無しさん(新規):2013/09/28(土) 17:06:52.49 ID:tGhu7apx0
>>635
落札代行業者(入札代行業者?)に頼む手もあるね。
643名無しさん(新規):2013/09/28(土) 17:39:38.20 ID:RUzzUMho0
ウォッチが50も100もあるのに1ヶ月入札無かったりしたらウザイと思うようになるよ
ウォッチの大半は同業者だからなあ
644名無しさん(新規):2013/09/28(土) 18:48:59.07 ID:v58mBfVEO
自動延長勝手にはずすなよ面倒くさい!
645名無しさん(新規):2013/09/28(土) 19:44:49.62 ID:z52e5Y/BP
なんかずっと延長出品されてたのに消えた品が多いと思ったら自動延長勝手に外されるようになったのかw
646名無しさん(新規):2013/09/29(日) 10:17:30.73 ID:001pc+xu0
ん?自動延長ってそっち?
647名無しさん(新規):2013/09/29(日) 20:24:32.71 ID:cVI0vQlQ0
自動延長なしがデフォになって喜ぶのは、悪戯落札者たちと、ツールを使ったスナイプ転売屋ども
これまで自動延長によって幾度となく終値が跳ね上がり、落札価格が予想をはるかに越えてきた
そもそもオークションというものは落札者たちのヒートアップによる価格の競り上げを醍醐味としている
ヒートアップする連中は相手が高値を更新する度にさらに高値を差し、いつのまにか当初予定してた金額よりもはるかに高い金額で掴まされる
そしてオクの基本は心理戦の為、こなれた連中は値段の高騰を嫌って直ぐには入札せずに、必ず終了間際のスナイプを狙う
そういった連中が多く集まった時に、予想もしないヒートアップ現象が起こり、値段が予想を越えて跳ね上がる
こんなオクの基本も理解できない奴らが運営やってる時点でもう終わってるよ、マジで潰れてくれよ、目障りなんだよ、そしたらみんな他に移って儲けまくれるから
648名無しさん(新規):2013/09/29(日) 20:34:52.20 ID:YiMUCnri0
>>647
出品者側にとってはひとつもいいことないよな
自動延長無しデフォ設定なんて禿の手数料も激減するだろうに何考えてんだか

でも禿が潰れても他に行くところがない
モバオクはDQNの巣窟だし自動延長なんか元からないしw
尼は出品者増えたら1円の値下げ競争ヒートアップするだけだしw
楽オクも人少ないようだしあんまりいい評判聞かないな
649名無しさん(新規):2013/09/29(日) 21:05:08.60 ID:cVI0vQlQ0
>>648
いや、そうでもないよ
現状では14周年と古株で知名度の高い禿が独占状態で
他はほぼ諦め状態であまり熱心に取り組んでないだけ
禿が消えれば群雄割拠のオク戦国時代に突入し、お互いがしのぎを削って客の奪い合いを行う
そうすればより安く、より使いやすい所がユーザーを囲い込める為、より良い品質のオクが登場してくることになる
今のオクは江戸時代末期の腐った幕府が独占支配する日本のようなもので、この腐った幕府を倒さない限り、オクの反映はありえない
650名無しさん(新規):2013/09/30(月) 01:14:16.06 ID:soiKxNaj0
俺も自動延長ナシ現象を今晩終わったオークションでもって初めて知ってここに来た。
でも出品者にとって案外悪い面だけではないよう。
内容がほぼ同じものを先週と今週と出したけど、前者は1300円で後者は1900円だった。
延長があると何回でも気長に入札できるのが分かっているから、真の最高入札額で初めから入札する人は少ない。
でも延長がないと本気な入札者の最後の1分の入札は必ず真の最高額。
後者の方が出品者に有利かもしれない。
651名無しさん(新規):2013/09/30(月) 01:27:42.56 ID:n4X0/OF10
ほとんどの奴が延長ありだと思ってるから、

1分前に入札して様子見



あれれ終わってらーで終了
652名無しさん(新規):2013/09/30(月) 01:27:44.35 ID:zl/l5woa0
禿は何で手数料も相場もヤフオクより数倍高いAmazonに出品者や客が群がるのかマジでわかってないんだろうな
653名無しさん(新規):2013/09/30(月) 01:38:19.56 ID:L9ZA5OAq0
>>651
だよなぁw

延長ありがデフォの今、延長なしに気づく人のほうが少ないだろうな
特に本気で入札してくれるようなのは初心者やオク慣れしてない人だし余計気づかなさそう
654名無しさん(新規):2013/09/30(月) 08:56:09.73 ID:cb1/3zdn0
>>637
締日っていつなの?
655名無しさん(新規):2013/09/30(月) 10:09:37.86 ID:hORpuGfS0
●いつまでに削除すれば課金されませんか?
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/fee/fee-10.html
 落札システム利用料は、前月21日〜当月20日までの落札分を、当月末時点の落札価格で計算します。
 当月末日中に落札者を削除して、落札者なしの状態にすれば、落札システム利用料(税込5.25%)は掛かりません。
656名無しさん(新規):2013/09/30(月) 10:15:42.67 ID:6nBywV7p0
それ、締日が15日に変更になったんじゃなかったっけ?
657名無しさん(新規):2013/09/30(月) 10:21:01.51 ID:hORpuGfS0
そんな告知ありましたっけ?
658名無しさん(新規):2013/09/30(月) 10:31:51.88 ID:cb1/3zdn0
>>655
わかりづらいな
29日の誰でも入札キャンペーンでいたずら入札食らった分は
来月月末までに削除すれば手数料は発生しないって事でいいのか?
659名無しさん(新規):2013/09/30(月) 10:35:02.18 ID:cb1/3zdn0
>>656
変更ってこれかな

http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/function/post_788/

◇請求対象期間の変更
システム利用料のうち、以下の請求項目の請求対象期間が変更となります。
現在 :前月21日〜当月20日まで
変更後:前月16日〜当月15日まで
※締め日は現在と同じ月末で、変更はありません。
660名無しさん(新規):2013/09/30(月) 10:40:27.70 ID:c6kiLeSA0
>>656
プレミアム会費の課金関連だけじゃね?
http://premium.yahoo.co.jp/notice/info_001.html


つーか、これ見つけるのが一苦労
ヤフーはもっとアクセス性をよくしとけ
661名無しさん(新規):2013/09/30(月) 10:47:11.67 ID:4beUQ9Mj0
全体の40%とか、入札者評価制限って意味無くね?
シナの業者とか良いが500、悪いが80とかざらにいるんですけど
662名無しさん(新規):2013/09/30(月) 10:48:55.62 ID:Hytn2ZPb0
社員A『わたしたちは』
社員B『わたしたちはぁ!』
社員C『ちゃんと仕事をしました』
社員D『一生懸命やりましたぁ!』
部長『よく頑張ったね!』

こういう会社だから
663名無しさん(新規):2013/09/30(月) 10:49:51.41 ID:hORpuGfS0
変更になるなんて知らなかったよ
このスレを見ていなかったら間違いなくスルーしてた
こういう大事なことはメールで知らせてほしいぜ

>>658
そのキャンペーンでイタズラ落札されても10月20日いっぱいまでに削除すればおk
664名無しさん(新規):2013/09/30(月) 10:55:09.16 ID:c6kiLeSA0
>>659
取引ナビのレイアウトが変わるだけの発表だと思ってたらどさくさで書いてあったのかよw
665名無しさん(新規):2013/09/30(月) 10:59:49.43 ID:hORpuGfS0
>>658
ごめん>>663は間違い
あなたの言うとおり10月末です
666名無しさん(新規):2013/09/30(月) 12:45:16.60 ID:/fU+S9d00
最近チェックした商品って落札済み商品ばかりが並ぶ俺w
667名無しさん(新規):2013/09/30(月) 14:13:46.96 ID:NYpyj1Ai0
>>661
まるで意味ないよな
評価数百あるから安心してたら連絡来ない→評価内容よく見たら百件近く雨降ってるなんてザラにある
入札された時点でチェックしてヤバイ奴は削除するしかないんだよね

何がスゴイかって、そんな百件も雨降ってるIDを平気で使い続ける神経の図太さ
もっと安い商品見つけたら落札済みの取引無視するとか何とも思ってないんだよな
668名無しさん(新規):2013/09/30(月) 17:14:10.55 ID:zRI+JyBV0
二日ほどまえから自動延長がデフォでオフになるようになってる
669名無しさん(新規):2013/09/30(月) 18:41:10.63 ID:JfSrdxbx0
パーセンテージじゃなくて、悪い評価の数で入札できないような設定にしてくれよ
しかもその数は出品者が自由に設定できるようにしてくれ
670名無しさん(新規):2013/09/30(月) 19:49:29.30 ID:oVJeexWA0
くじ今日で終わりだけど1等当たったやついる?
期間中複アカで50回くらい回して1回だけ30%当たったけど
あとはハズレか5〜6等ばっかし('A`)
671名無しさん(新規):2013/09/30(月) 20:00:21.91 ID:L9ZA5OAq0
プレミアムIDで30%が2回当たっただけであとは4〜6等だった
確変中になってからは必ず4〜6等どれか当たってたな
全部6等当たりとかさw

一番評価少ないIDが一番当たりが良かった
3等2回当たったのもこのIDだったわ
禿にしては結構太っ腹キャンペーンだなと思ったよw
672名無しさん(新規):2013/09/30(月) 21:13:40.24 ID:mV6pdYfa0
自動延長なしデフォの回答が一応きたよ

『Yahoo! JAPANカスタマーサービス○○です。
回答にお時間をいただきまして、大変恐れ入ります。

お問い合わせいただいた件につきましては、現在、担当部署にて
調査を行っております。

詳細が確認でき次第、あらためてご連絡させていただきますので、
お困りのところ誠に申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください
ますようお願い申し上げます。

なお、確認状況によっては、ご案内までにお時間をいただく場合も
ございます。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。

これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いいたします。』
673名無しさん(新規):2013/09/30(月) 21:28:13.06 ID:5uAIgA8M0
調査を行っております??
普通にいつもの不具合だったのかよww
674名無しさん(新規):2013/09/30(月) 22:16:20.90 ID:Xo/uw0BD0
「かんたん決済でゆうちょダイレクトの支払いができない不具合」
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/maintenance/post_807/

そんなことより(まぁ、大事な報告だけど‥‥)、ゆうちょ銀行からも
他銀行へみたいに翌営業日に入金できるようにしてくれよ
675名無しさん(新規):2013/09/30(月) 22:59:39.40 ID:n4X0/OF10
676名無しさん(新規):2013/09/30(月) 23:57:38.82 ID:soiKxNaj0
>>675
故障だったのか。
今回これのおかげでかなり損したな。
677名無しさん(新規):2013/10/01(火) 19:11:26.27 ID:ZtVpjlI10
自動延長トラブルの分の損失負担して欲しい
678名無しさん(新規):2013/10/01(火) 22:58:18.79 ID:DTba0/lY0
ヤフオク手数料8%か・・・
679名無しさん(新規):2013/10/02(水) 06:34:35.87 ID:Q99XdQ5v0
>>678
消費税率が上がるっていうと、この手の計算するヤツが出てくるけど、
わかってるのか?
680名無しさん(新規):2013/10/02(水) 09:22:16.25 ID:s4peQjWE0
計算?
単に守銭奴のアホーのことだから便乗値上げするんじゃね?って事じゃないのか

まあおれは値上げは無いと思うけどね
補償も全くないのに8%になんてなったら確実に出品者激減するだろうしそこまでアホじゃないだろ
681名無しさん(新規):2013/10/02(水) 10:35:00.46 ID:rfJ4jpsl0
新しい入札者評価制限の設定できるの今日からじゃないの?
682名無しさん(新規):2013/10/02(水) 13:30:26.41 ID:FCbmnJHnO
>>681
PCと携帯は今日からの予定。アプリはまだ。

でも、悪い40%以上or6以上の2択ってつかえねーw
%は自分で設定させてくれればいいのに。5%くらいが妥当だろ。
683名無しさん(新規):2013/10/02(水) 16:56:52.47 ID:IcEv0wLH0
プレミアム会員じゃないと値下げ交渉できないのっていつから?
マジクズ
684名無しさん(新規):2013/10/02(水) 19:38:15.74 ID:pKUTsaICO
>>682
二択じゃないよ。
685名無しさん(新規):2013/10/02(水) 21:42:51.10 ID:cm5gP6Wq0
今、バクで新規や評価0の奴が入札できなくて、リリース前の状態に戻しているようだが、
全国の出品者たちにとっては、この新規を弾く状態こそが、長年求めてきた機能であり、今の状態は全然バクなんかではないのだよ!
むしろ、40%以上しか入札制限できない機能の方がバグであり、百害あって一利なし!
まったくいつになったら小学生レベルの知能を持った社員が現れんだよ
686名無しさん(新規):2013/10/02(水) 21:51:55.40 ID:INl0fMq+0
>>683
お前ら乞食は普通に質問欄からありえない値段で値下げ交渉してくるだろww


>>685
これかwww

http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/maintenance/post_812/
入札者評価制限での不具合について 

>本日リリースをいたしました、入札者評価制限オプションの機能改善におきまして、
>不具合が発生しておりますのでご案内いたします。

もはやリリース→不具合はヤフオクの様式美だなww
687名無しさん(新規):2013/10/03(木) 00:50:48.75 ID:8Ac1jATG0
>>685
マジかよw
正式版にして欲しいわ
つか正直評価100未満の良い以下持ちは入札ご遠慮頂きたいね
688名無しさん(新規):2013/10/03(木) 10:30:18.84 ID:zVdKWwev0
>今、バクで新規や評価0の奴が入札できなくて、リリース前の状態に戻しているようだが、
>全国の出品者たちにとっては、この新規を弾く状態こそが、長年求めてきた機能であり、
>今の状態は全然バクなんかではないのだよ!
>むしろ、40%以上しか入札制限できない機能の方がバグであり、百害あって一利なし!

これ、なんか壁にかけて毎日読み上げたいぐらいの久しぶりにスカッとした真理だよな。
ここ数年他板を含め、これ以上の美文を見た事が無い。
689名無しさん(新規):2013/10/03(木) 13:54:02.34 ID:tsB3AMni0
まじな話、新規断れるようにすると入札者数の母数が増えないっていうジレンマがあるんだね運営側には。

もし新規断れる仕様にするなら、有料にするか、逆に新規受け入れにはいくらかポイントが付くとかしないと駄目だね。
690名無しさん(新規):2013/10/03(木) 15:46:07.16 ID:Z3UCjz580
>>689
正直50円くらいまでなら出してもいいね。>新規弾きオプション
あと 非常に良い の評価の場合は存在自体を消せるのも欲しい。
691名無しさん(新規):2013/10/03(木) 16:10:11.33 ID:YNN3RhPG0
> あと 非常に良い の評価の場合は存在自体を消せるのも欲しい。
どういう意味?
692名無しさん(新規):2013/10/03(木) 16:13:11.79 ID:JoFv679B0
>>690がそれを意図してるのかどうか判らないけど
自分に対する「非常に良い」は削除できるって機能は欲しいな。
「〜をおまけに付けてくれてありがとうございました!」とか
「支払いをX日も待っていただき助かりました!」なんて
評価に書かれると、後々火種になりかねないw
693名無しさん(新規):2013/10/03(木) 16:59:46.29 ID:zVdKWwev0
つうか、大昔の有料化の月々の上納金のお題目が本人確認費だったのにプレミアムなんとかに
勝手に置き換えられて、新規でID取りまくれる時点でおかしすぎるんだけどな。


新規は削除の良い例がこれね。

438 :名無しさん(新規):2013/09/27(金) 08:23:16.90 ID:7aGtApB90http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=code_joker0
これみてよ。code_joker0ってやつが
「新規ですが取引の意思があります」とか質問してきたけど
俺は「新規は不可」と問答無用で削除した。
後で見てみたら、やっぱりこれだ。信じたやつらは被害にあってる。
新規撃墜は正しい行為だと再認識した。
というか、こんなに新規落札を許す出品者がいることに驚いた。
694名無しさん(新規):2013/10/03(木) 21:33:22.16 ID:+s1Uv/xF0
>>693
全て入札1、落札者都合で削除、だから実害はほとんど無いよね。余計な手間だけで。
695名無しさん(新規):2013/10/03(木) 23:02:49.78 ID:z35cxd0q0
>>693
報復評価とかもしてないのな
出品者の個人情報は抜いたかも知れんが
696名無しさん(新規):2013/10/03(木) 23:26:47.53 ID:hej1JlO70
業者によるライバル潰しじゃないかね?
ライバルの出品物消して自分の出品物にアクセス集中させるの
昔良くやられたわ


>>693
手数料値上げの時のコレも嘘ばっかだったな
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/04/19/11714.html
本人確認厳格化w
今や本人確認なんてメールで届いた暗証番号打ちこむだけだし

あと、アドバイザリーサービス(仮称)って結局なんだったの?
ヤフー知恵袋のこと?w
697名無しさん(新規):2013/10/04(金) 00:40:42.91 ID:/viV72sT0
アドバイザリーサービスあったねえ。俺も懐かしいのを一つ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2007/02/21/14825.html

ヤフオクヘビーユーザー座談会
ここで新規のイタズラの話題がでたとき(つうか、どこのスレでも自分が行けば
新規を入札させないよう訴えるといっていたが)

>こうした声に対して、ヤフオク担当スタッフは、「このキャンペーンは入札者を増やすことで、
落札価格が上昇するなどの効果により出品を増やすことを狙ったもの。
入札者の意識に関する意見はいただいているので、真摯に対応していきたい。
期限を決めたキャンペーンなので、終了後についてはキャンペーンの結果をもとに検討する」
と回答している。

「期限を決めたキャンペーンなので」とかいいながら、どうせ「ご好評につき」とかいいながら
続けるんだろといわれていたが、まさにその通りだった。糞が
698名無しさん(新規):2013/10/04(金) 00:50:18.68 ID:gxoIKiN00
>>696
ソフトバンクって2006年にソフトバンクモバイルの「予想外割」の0円表記で、
公取から警告受けてるだろ、つまり、ここは如何にユーザーを騙して金をせしめるかってことが会社の経営理念な訳よ
ユーザーのことなんざ全く考えていない、如何にテメーらが儲かるか、ただそれだけの為に運営している
だから出品者に不利益になる入札無制限とか、新規入札おkとか、40%以上制限とかを涼しい頭で平気で行ってくる、まさに悪徳企業とはこのことだよ
699名無しさん(新規):2013/10/04(金) 01:43:38.16 ID:vNeRZK6Y0
>入札者の意識に関する意見はいただいているので、真摯に対応していきたい。

そこで挙がってる問題点とか何一つ改善されてないんだがwww
700名無しさん(新規):2013/10/04(金) 13:59:24.59 ID:z7zDvyQI0
>>687
ヲマエらのような思い上がった「売ってやる、出品者上位上等」式のDQN出品者を排除できる機能も実装出来たらなあw
701名無しさん(新規):2013/10/04(金) 17:39:12.21 ID:fN8zxJZS0
>>700
何言ってんの?こいつ
嫌な出品者から買わなければいい
出品者は落札者を選べないから困るんだよ
お前みたいな雨降り乞食と取引なんて誰もしたくないの
702名無しさん(新規):2013/10/04(金) 18:32:25.54 ID:IrgQxEAoO
どうせ記載してないこと無理強いしようとしたら毅然とした態度で断られたくらいのことなんだろw
703名無しさん(新規):2013/10/04(金) 18:35:04.26 ID:hygQ5AU90
よくある逆恨みかよ
704名無しさん(新規):2013/10/04(金) 18:55:12.76 ID:PJq3ie5W0
しょせんは 名無しさん(新規) の言うことだ藁
705名無しさん(新規):2013/10/04(金) 19:59:27.40 ID:/viV72sT0
そういう奴ってほんと基地外粘着するよね。
俺、アラートに入れられて半年以上出品後30秒以内に違反申告されてたわ。
706名無しさん(新規):2013/10/04(金) 21:21:20.48 ID:WE6ntnPd0
マイナス評価40%っておちょくってるのかって基準だな
どうしてこう役に立たない機能ばかり実施するのか
707名無しさん(新規):2013/10/04(金) 21:35:26.19 ID:PEapOIRI0
61-40=21とかでもクリアしちゃうんだからな
708名無しさん(新規):2013/10/05(土) 00:18:19.41 ID:7NIt+6s/O
40%はあくまでも例だと思ってて、5%か10%あたりに設定しようか思案してたらまさかの40%固定だったでござるw
709名無しさん(新規):2013/10/05(土) 03:29:42.02 ID:OgCpsegD0
4%でも即効削除するのに40%て頭おかしいだろ
710名無しさん(新規):2013/10/05(土) 07:02:32.25 ID:dJSOsb2o0
そんなに入札者を優遇したいなら、最悪、入札制限をなくしても構わない
だが、それをするなら、常時、出品システム手数料無料&落札者都合削除による、報復評価の削除依頼対応が大前提
出品者にとって入札者優遇で何がネックかというと、イタズラ落札による「出品システム手数料の損失」と「削除による報復評価」である
これらが足かせとなり、出品者はなかなか落札者を削除できずに、その間、その商品売買は保留となり、世の中に流通しない状態が続く
こうした状況下での「出品システム手数料」は、かなりリスクの高い投資になり、新規出品をひかえる出品者が続出する
こうなるとオク全体での金や物の流れが滞り、売買利益も減少する
オクに限らず、商いというものは金や物が多く流通すればするほど利益が生じるものである
その流通の妨げとなる「出品システム手数料」や「報復評価の非対応」などを撤廃しない限り、このオクに未来はない
こんな単純な理屈は歴史に興味のある小・中レベルの人間でも容易に思いつくこと
これだけでも、如何にここの連中が、商いに疎く頭の悪い人間の集まりなのかが推測できるだろう
711名無しさん(新規):2013/10/05(土) 12:12:23.19 ID:pjzLTcCG0
いろいろ言っても(言うことは大事だが)
イヤなら使うなの一言で一蹴というか無視されるだけなんだよな
手数料は娯楽費くらいに考えてる
712名無しさん(新規):2013/10/05(土) 13:02:52.64 ID:bw8AkeZV0
せめて支払いだけでもあらゆる銀行口座でヤホーが引き受けて、商品がちゃんと着いたら出品者に払うっていう制度にすりゃいいんだよ。
そうすりゃ確実に利用した分のシステム手数料が請求できるんだから。
713名無しさん(新規):2013/10/05(土) 15:58:42.68 ID:VK8rda3x0
>>712
手渡しもあるし、取引ナビの「商品を受け取りました」を送信しないヤツもいるのでムリ
714名無しさん(新規):2013/10/05(土) 18:03:01.43 ID:cuOpwjtt0
誰でも何個でもID作り放題で入札し放題ってのがおかしいんだよ
落札のみでも本人確認すればいいだけの話
それをしないってことはYahooにとって何か都合悪いんだろ
昔自作自演でチャリティオークションか何か釣り上げやってたしな
裏でどんなことやってても驚かない
715名無しさん(新規):2013/10/05(土) 23:37:31.03 ID:/dPi8srx0
>>昔自作自演でチャリティオークションか何か釣り上げやってたしな

ワロタ
716名無しさん(新規):2013/10/06(日) 00:48:43.98 ID:M904hJ0d0
「注目のオークション」を設定している商品のうち、設定金額の高さや、
出品者の過去の落札率などを加味した上位3件を検索結果ページの最上部に表示します。

今出品ページ見たらこんな事欠いてあったんだけど、
いつの間にこんなの実装されたの?
新参者が注目のオークションを設定すると下にされちゃうのかw
717名無しさん(新規):2013/10/06(日) 02:28:33.81 ID:fnfelEDM0
何人ってなに
その下の何件ってなに
718名無しさん(新規):2013/10/06(日) 08:25:21.98 ID:OYIGVP0r0
注目度ナンバー1、2とか面倒くせえ
何だよこれ
またその下に注目度ナンバー1の表示が外れた全く同じ商品が並ぶ
ダブって出品しているのかと思ったよ

全くもって糞改悪
719名無しさん(新規):2013/10/06(日) 08:30:51.36 ID:Q9viq8gu0
商品検索の終了分のページがすげー見づらくなってんだけど
画像表示もないのに商品タイトル3行になってる

以前コレ出品中のページでやってフルボッコされて元に戻したくせにまた同じことやってんのか
いい加減スマホ対応したページ作るのやめろよアホか
720名無しさん(新規):2013/10/06(日) 08:46:55.10 ID:wbKaZjlC0
>>718
同じものが並んでるよな
また不具合でサービス中止するぜ、これw
721名無しさん(新規):2013/10/06(日) 12:14:03.23 ID:i+25RM820
はこBOONの料金リストの貼り付けタグが、
PCやアプリのプレビュー時には普通に表示されるのに
実際公開すると1行1文字ずつで縦書き表示みたいになってしまうんだけど
あれどうにかならんの?
722名無しさん(新規):2013/10/06(日) 12:52:33.61 ID:XBlHl8710
>>718>>720
気になってるのが2つも出品されてる!と思ったらどっちも同じだったわ
クソが
723名無しさん(新規):2013/10/06(日) 13:15:05.54 ID:RkTF3tP3O
ヤフオクの社員の無能さは次元が違う
724名無しさん(新規):2013/10/06(日) 13:46:22.84 ID:7pbYaVRw0
検索結果に「人気+新着順」って項目が増えてるんだが、これ、誰トク?
人気の物をデフォで一番上に表示し続けたら、人気ない物はいつまでたっても回転寿司状態だろ、アホか
何でここはいつもこんな無駄な労力と金を使いまくるかなぁ
これじゃ能無し政府の箱物行政と一緒だろ、俺達から詐欺まがいに徴収した金を何だと思ってるんだ
こんなことする金と時間があったら、もっと出品無料日回数増やせ!つうか、毎日無料日にしろ!ふざけんな!
725名無しさん(新規):2013/10/06(日) 15:52:36.29 ID:M904hJ0d0
人気+新着順
なんて、安値つければ一発じゃん

ヤフオクは自分の売上単価をそんなに下げたいのか

つーか買う方にしても、日付順じゃ無いときついんだけど・・・
726名無しさん(新規):2013/10/06(日) 16:08:17.99 ID:i+25RM820
>>725
終了日>価格>新着の順番で重要かな
人気とやらは本当にどうでもいい
727名無しさん(新規):2013/10/06(日) 16:23:26.71 ID:8WzJgxNO0
>>717
検索結果に「入札者数」を表示するライブテスト - お知らせ - ヤフオク!
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/function/post_806/

何人が入札者数で、何件が従来通りの入札数てことかな。


>・出品者側で入札取り消しがあった商品は、「入札者数」は減算されますが、
> 「入札件数」は減算されない仕組みのため、"入札者数:0人、入札件数:10件"と表示される場合もあります。

この意味というか目的がよく分からんがな。


>>724
人気てのはウォッチリスト登録数の順で同順の場合は入札数の多いほうが上にくる、んだと思う。
新着順にしたいときは左のプルダウンリストで選択できる。パラメーターはselect=22
728名無しさん(新規):2013/10/06(日) 17:13:25.13 ID:NuhoSEqU0
別IDで吊り上げる出品者が居るからでしょ。

実際は本当にほしい奴と出品者で争っていて、全然人気無いんだけど、
入札が100とかだとみんなほしいのかと錯覚させることができるから、
人気があるように見える。

そのうち入札者数でソートができるようになるんじゃない?
729名無しさん(新規):2013/10/06(日) 17:20:22.44 ID:8WzJgxNO0
いや入札数(件数)は別IDなんかなくても一人でいくらでも上げられる。
730名無しさん(新規):2013/10/06(日) 17:22:48.41 ID:8WzJgxNO0
あ、別IDてのは出品者がということか。スマンスマン。
731名無しさん(新規):2013/10/06(日) 17:27:21.53 ID:M904hJ0d0
買う方からすれば、必要なのは残り日数と金額であって
人気とか、新着かどうかなんか関係ないと思うんだけど

ヤフーはそんなルールで買えと俺に強制するのか
732名無しさん(新規):2013/10/06(日) 17:31:29.70 ID:peJPA8ES0
新着は必要
733名無しさん(新規):2013/10/06(日) 17:31:59.89 ID:M904hJ0d0
>>732
新着が必要な理由を3行以内で述べよ
734名無しさん(新規):2013/10/06(日) 17:35:12.79 ID:peJPA8ES0
ほしい商品を探してるときに昨日見たものと区別できるじゃないか
新着だけチェックしていけばいい
説明しなきゃわからんのか
735名無しさん(新規):2013/10/06(日) 17:36:12.27 ID:M904hJ0d0
>>734
毎日検索してるのかよ・・・
736名無しさん(新規):2013/10/06(日) 17:37:09.62 ID:peJPA8ES0
ちなみに俺がよくみてる趣向品のジャンルは常時300ページぐらいある
新着がなかったころは、これを毎日開いてチェックしてた
737名無しさん(新規):2013/10/06(日) 17:40:07.95 ID:peJPA8ES0
>>735
仕方ない
アラートが馬鹿で何度も見過ごしてくれてる

10年来集めてるコレクションのレアものは
この方法でここ1年以内に落札してきたし
738名無しさん(新規):2013/10/06(日) 19:47:56.86 ID:ahfyA9Lk0
次の週明けは無料出品キャンペーンないんかなぁ‥‥
出品システム料払ってまで出すでもない、落札者なしの商品がイッパイ溜まっちゃってるよ‥‥(´・ω・`)
739名無しさん(新規):2013/10/06(日) 19:48:44.11 ID:7pbYaVRw0
>>736
俺の場合、欲しいものは直打ちだから、ヒット数が少なくて直ぐに見つかるけど
落札重視の奴らは目当てのカテをくまなく探しまくってるんだな
出専からしたらそういう奴らは本当に貴重な存在だよ
740名無しさん(新規):2013/10/06(日) 19:50:32.30 ID:XBlHl8710
新着ないと俺も困るわ
741名無しさん(新規):2013/10/07(月) 00:24:52.46 ID:LQzgHios0
取引ナビ一元閲覧待ち遠しいわ
742名無しさん(新規):2013/10/07(月) 00:28:50.37 ID:/g1uZtAd0
お知らせ
2013年10月16日から取引ナビが新しくなります。詳しくは「お知らせ」をご覧ください。

って盗りナビページで大々的に告知してるけどさ
どうせまた不具合出して1日で終了だろ?
743名無しさん(新規):2013/10/07(月) 00:34:57.77 ID:LQzgHios0
まぁ、落札者を削除した後でも「非常に良い」に変更できるようになったし
メールでやり取りしてた頃とくらべれば、お互いに悪い評価付け合うケースも少なくなったな
744名無しさん(新規):2013/10/07(月) 00:43:59.25 ID:/g1uZtAd0
>まぁ、落札者を削除した後でも「非常に良い」に変更できるようになったし

え、マジで?知らなかったわ
745名無しさん(新規):2013/10/07(月) 00:51:57.13 ID:LQzgHios0
嘘だと思うなら適当に誰かを削除してみ
746名無しさん(新規):2013/10/07(月) 01:04:46.02 ID:/g1uZtAd0
何だ嘘かよ
びっくりしたわ
747名無しさん(新規):2013/10/07(月) 01:05:51.15 ID:dLkk9fqo0
やってみて嘘だったら地獄だな
748名無しさん(新規):2013/10/07(月) 01:09:03.03 ID:LQzgHios0
嘘じゃないってばw
今月から仕様変更だよ
オレは先日、連絡ない落札者を削除した上でコメント残そうとしたら
「非常に良い」も「良い」も選べたんだよ
749名無しさん(新規):2013/10/07(月) 01:10:40.60 ID:/g1uZtAd0
さすがにこんな書き込み真に受けて普通に取引してる奴削除するような馬鹿は居ないだろw
タイムリーなことに、ついさっき削除したイタズラ新規で試してみたけど普通にだめだったわ
750名無しさん(新規):2013/10/07(月) 01:12:16.97 ID:/g1uZtAd0
>>748
何だよ
選べるだけなら昔から選べる
選んで評価してみ?「悪い」以下の評価しかつけられませんて警告出るから
751名無しさん(新規):2013/10/07(月) 01:13:08.21 ID:LQzgHios0
>>749
嘘でしょ?
それ本当ならオレが体験したのはバグってこと?
オレは無実だよ、信じてくれよ
752名無しさん(新規):2013/10/07(月) 01:14:32.44 ID:o3P+NnJR0
取引ナビの文字数が減りませんように
まさかページビュー数を株主目当てに増やしたくて
半分にしたりしないだろうなあ
753名無しさん(新規):2013/10/07(月) 01:14:45.26 ID:LQzgHios0
>>750
あ、そう言われてみれば・・・そこまで確認してないわ
もう寝るね
754名無しさん(新規):2013/10/07(月) 01:16:29.18 ID:/g1uZtAd0
>>753
お前はwww
755名無しさん(新規):2013/10/07(月) 01:16:45.24 ID:MWzt/MD80
騙された
責任取って(´;ω;`)
756名無しさん(新規):2013/10/07(月) 01:23:07.17 ID:a7Vxj0s50
疲れて帰ってきてここ覗いたら和んだわ
お前らありがとう
757名無しさん(新規):2013/10/07(月) 16:03:30.90 ID:RqWrbUng0
ヤフオク
出品手数料無料
非プレミアム会員の入札金額上限なし(!)

http://pr.yahoo.co.jp/release/2013/1007a.html

いたずら入札対策強化とは書いてるけど
過去の例からほぼ無意味だと思う
758名無しさん(新規):2013/10/07(月) 16:25:37.63 ID:n6BZD7ho0
>・「いたずら入札トラブル申告制度」:
>いたずら入札のトラブルにあった場合、利用料などの返金や評価のリセットにより救済

これは?
759名無しさん(新規):2013/10/07(月) 17:01:18.34 ID:H/qkRKNx0
申告制度ねえ・・・
前にいたずら入札で雨振らされた時は悪い評価も消してくれないし出品料の10円すら返金してくれなかったからなあ
どうせアホみたいな審査基準があるんだろ

そんなことよりコレだよな問題は
2.買い手の“無料”
 これまで5,000円以上の入札には「Yahoo!プレミアム会員」(有料)への登録が必須だった「ヤフオク!」における入札を無料にします(※2)。
これにより、より多くの人が費用負担なく高額商品への入札ができるようになり、売り場が活性化することでオークションの楽しさがさらに広がると考えられます。

いやいやいやwww
99億円祭りのおかげで5000円っていう金額制限が付いたのに、元に戻したら元の木阿弥だろw
落専は無料でもいいから電話番号登録して本人確認だけだけきっちりやればイタズラはほぼ防げるのにマジで何やってんだよ
760名無しさん(新規):2013/10/07(月) 18:00:10.57 ID:ahjkqBdd0
ヤフーどうしたんだ?
利用者激減してあせってんのかね

出品無料になるのは地味に嬉しいわ
毎回毎回無料日に何百点握りなおすのはきつかったから3回転できて楽になるw
761名無しさん(新規):2013/10/07(月) 18:27:30.67 ID:8bS2iRvO0
アプリからの出品は昔から無料だったけど、最初はソフトバンクのパケ代で回収してたのが
パケ代は定額になるし庭も茸もiPhoneを扱うようになって意味無くなったんだろうな
762名無しさん(新規):2013/10/07(月) 18:36:00.66 ID:jpRrD+Fz0
>どうせアホみたいな審査基準があるんだろ
まさにそう思う。難癖つけて補償を支払わない企業だからどうせ一般公開しない
常識とはかけはなれた基準があるね。

あと「入札者認証制限」
これもどうせ禿関係からなら必要なしとかなし崩しがあるんだろうなあ
763名無しさん(新規):2013/10/07(月) 18:43:04.69 ID:ahjkqBdd0
入札者認証制限とは

ヒント
本機能は、2013年10月7日以降にヤフオク!を利用するYahoo! JAPAN IDが対象です。

■入札できる条件
入札者認証制限を設定したオークションは、以下のいずれかを満たしている場合に入札できます。

・モバイル確認を完了している
モバイル確認を完了しているYahoo! JAPAN IDからは入札できます。

・Yahoo!プレミアムに登録している
Yahoo!プレミアム会員は入札できます。

・本人確認を完了している
本人確認が完了しているYahoo! JAPAN IDからは入札できます。

・モバイル確認または本人確認が不要なYahoo! JAPAN IDで利用している
「モバイル確認または本人確認が不要な場合」の条件を満たす場合は、入札できます。

・2013年10月6日以前に、ヤフオク!を利用したことがある
それ以前に質問、入札、出品を行ったことがあるYahoo! JAPAN IDでご利用の場合は、入札できます。

※商品ページの閲覧、ウォッチリストへの登録などでは、入札可能にはなりません。

だってさ
764名無しさん(新規):2013/10/07(月) 19:53:12.94 ID:ZxgxrUYX0
>>759
>2.買い手の“無料”

てことはオク以外関係のないおいらはプレミア会員辞めたほうがいいの?
765名無しさん(新規):2013/10/07(月) 20:24:21.63 ID:vjVhi5dZ0
>>764
認証ユーザーしか入札させないこともできるんやで
766名無しさん(新規):2013/10/07(月) 20:53:05.61 ID:MWzt/MD80
>>765
昨日までに実績のあるIDにたいしては入札者認証制限対象外だぞ

■入札できる条件
入札者認証制限を設定したオークションは、以下のいずれかを満たしている場合に入札できます。

2013年10月6日以前に、ヤフオク!を利用したことがある
それ以前に質問、入札、出品を行ったことがあるYahoo! JAPAN IDでご利用の場合は、入札できます。
767名無しさん(新規):2013/10/07(月) 21:21:56.56 ID:JW2asXEE0
>>764
非会員は「未着トラブル(w)お見舞い制度」が年1回しか適用されない模様
768名無しさん(新規):2013/10/07(月) 22:05:12.83 ID:WtjXiArM0
今週は無料出品無しかいな?
769名無しさん(新規):2013/10/07(月) 22:27:19.49 ID:T4OAc5TF0
>>763
しっかり本人認証してるならいいな
悪質な奴はBL入れてヤフオクから閉めだしてくれればいい

>>767
毎月300円くらい払って、損害額の最大8割を年1回だけ補償してくれるアレかw
あんなの使ってる奴居るの?
770名無しさん(新規):2013/10/07(月) 22:44:59.89 ID:8bS2iRvO0
>>768
もう永遠に出品無料キャンペーンは無いよ、キャンペーンはな
771名無しさん(新規):2013/10/08(火) 02:11:25.64 ID:JtR3eOVC0
状況次第ではクソソフトバンクケータイを解約するわ
ヤフオク優遇があったから我慢して使ってただけだし
772名無しさん(新規):2013/10/08(火) 08:59:45.31 ID:q+3VnzdR0
ソフトバンク優遇とかあったの?
ドコモのガラケーでも普通に出品無料だったけど
773768:2013/10/08(火) 10:17:55.87 ID:B2Ajge3Z0
>>770
おぉーーー!!!そういうことでしたか
あの宣言はショッピングストアだけかと思ってました
これで10.05円を気にせず出品できます
774名無しさん(新規):2013/10/08(火) 10:43:37.01 ID:j23vLHl80
入札者認証制限は
いままでされてた悪戯目的で新規多数作っての攻撃が防げるってこと
775名無しさん(新規):2013/10/08(火) 11:49:19.89 ID:AFMVMsV90
>>773
アタマ悪すぎ
2ちゃんで人から教えてもらわないと分からんの?www
776名無しさん(新規):2013/10/08(火) 12:58:53.31 ID:Pm6a5Xqp0
≪重要≫ヤフオク!は今から変わります - お知らせ - ヤフオク!
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/rule/sengen_1007/


いたずら入札対策に関する機能と制度追加のお知らせ - お知らせ - ヤフオク!
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/function/post_815/


「0円宣言」と「安心安全な取引のための取り組み」に関するQ&A - お知らせ - ヤフオク!
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/rule/faq_1007/
777名無しさん(新規):2013/10/08(火) 13:01:39.99 ID:Pm6a5Xqp0
Yahoo! JAPAN - サービス利用規約:いたずら入札トラブル申告制度に関する規定
http://guide.ec.yahoo.co.jp/notice/rules/mischiefreports/
778名無しさん(新規):2013/10/08(火) 13:03:36.78 ID:62tAFpJp0
出品無料にするなら自動再出品の回数も増やしてくれ!
最短時間で出品する場合にすぐ手動の再出品しなきゃならんがな。
希望は10回だがせめて6回は欲しい。
779名無しさん(新規):2013/10/08(火) 13:20:48.31 ID:xC5Cw0E10
それで売れないのは品物がゴミ屑か価格がバカ高のどちらかだろ
そういうのをしつこく回転されるのがいちばん邪魔なんだよ
780名無しさん(新規):2013/10/08(火) 14:24:14.21 ID:jHOH5BXJ0
>>716 >>718
しかもその出品はデフォでは非表示にできないというクソ仕様
別にソートを行えば消せるんだが、手間を取らせるな手間をw

>>779
だな。中には出品がことごとく1年以上回転寿司のままなのに全く値段を下げようと
しないのがいる。たとえコレクターズアイテムでも実勢と乖離したボッタクリ価格では
入札するヤツがいる訳もなくw
781名無しさん(新規):2013/10/08(火) 14:43:56.72 ID:UGqb0AOW0
「非常に悪い」が40%以上のヤツは入札できない制限て無くなった?
782名無しさん(新規):2013/10/08(火) 15:11:58.03 ID:Ky8sVxLO0
10/9リリースのやつか?
783名無しさん(新規):2013/10/08(火) 15:28:03.43 ID:UGqb0AOW0
>>782
あれ?また不具合で開始日伸びたのかな。10/2開始のはずだったけど
784名無しさん(新規):2013/10/08(火) 23:18:01.59 ID:6oHYkld40
消費増税に便乗してシステム利用料上げるだろうなぁ
785名無しさん(新規):2013/10/09(水) 01:13:44.20 ID:3thX7ILD0
オークションの消費税ってどうなってんの?ショバ代提供でもやっぱ発生するよな
出品料10円にすら5銭取ってたし増税分はユーザー負担になるのかな
その不満を和らげるために今回色々無料化したんじゃないのかね
消費税増税決まってから急にだもんな
786名無しさん(新規):2013/10/09(水) 03:05:39.33 ID:ce5FKxPw0
非課税なはずのチャリオク(募金)まで5%乗っけて差っ引くチンピラ企業だぞ?
私腹を肥やすのに一生懸命でユーザーのことなんか考えてないって
787名無しさん(新規):2013/10/09(水) 03:11:40.44 ID:CSa6slRm0
softbank系はイメージわるすぎだよね。
そんで、融資してるメインバンクが今話題のみずほ銀行でしょw
色々ドス黒い会社やでw
788名無しさん(新規):2013/10/09(水) 03:14:20.06 ID:AvYjA7/f0
>>773
0.45円はどこいったんだよ
789名無しさん(新規):2013/10/09(水) 22:49:08.20 ID:KdRPZeI50
入札者評価制限をやるんだったら
認証制限と同時にやれよな〜
次に再出品する時に、また手打ちかよ…
しかもデフォでチェックが入らねぇし
790名無しさん(新規):2013/10/09(水) 23:42:26.82 ID:xheWRcPlO
40%とかほとんど意味ねーんだよ
これで改善しましたってドヤ顔されてもね。
担当者はこれで仕事した気になってんのかね???
791名無しさん(新規):2013/10/09(水) 23:58:53.63 ID:cqIFFvku0
雨評価10個溜まったら垢バンしろよ
今日100超えてる奴に入札されたぞ
もう滅茶苦茶だな
792名無しさん(新規):2013/10/10(木) 01:33:13.85 ID:nDf++znD0
常に入札者認証制限をオンにし、糞野郎の入札は気付いた時点でBLに入れつつ削除する
作りたての新規垢では入札できないから、これを繰り返していれば糞野郎お断り状態に出来る
時間は相当かかるだろうが、そのうちだんだんと平和になって行くかも知れん
793名無しさん(新規):2013/10/10(木) 03:22:06.20 ID:k41JZpym0
>>791
そういうカスと無地取引きを終えるのが腕の見せどころ
794名無しさん(新規):2013/10/10(木) 04:43:44.96 ID:uF13hNDa0
自分は不要品処分のため出品してるけど、商売でオクやってる人はホント大変だろうなと思う。
それでもまあ、万引きやアウアウアー来襲が無い分、リアル店舗販売よりは楽なのかねえ。
795名無しさん(新規):2013/10/10(木) 05:21:59.69 ID:WbHY7rlv0
>>789
自分でパーセンテージやマイナス評価数を指定して制限できるようにして欲しいよな
796名無しさん(新規):2013/10/10(木) 05:28:33.45 ID:cEfVElrG0
昔は評価数設定ができたんだけどな
実際のとこ、落札での評価割合設定を出品者側で設定できるようにして欲しいわ
うちのカテゴリでは出品してると一定の割合でキチガイがひっかかちまうんだよ(1%前後)
797名無しさん(新規):2013/10/10(木) 08:10:31.56 ID:wBApWNDg0
>>793
無茶言うなww
落札後一切連絡よこさない奴とかザラにいるからなあ
終了後お互いの個人情報表示するのがベストなんだよ
798名無しさん(新規):2013/10/10(木) 10:23:59.52 ID:p7C8PGlK0
オークションっても実質フリマだからな
人間同士で解決しろってスタンスは変わらないだろうな…

個人でもショッピングに出せるようになったそうだが、
全然調べてないけど尼マケプレぐらい自動的に金が来て黙って品を送れるの?
799名無しさん(新規):2013/10/10(木) 11:03:04.55 ID:SRIiJGUU0
>>798
ヤフーショッピングは何度か利用してる
尼を含めた普通のネット通販と同じようなもん
注文したら確認メール(多分自動送信)が来て
数日後に商品が届き、期日には代金が引き落とされる(クレカ決済)

注文確認メールと発送メールは送ることになってるかもだけど
ヤフオクの取引ナビみたいな七面倒なやり取りはないよ
ただ、ヤフオクのストア同様、ショップ情報表示の義務とかある
800名無しさん(新規):2013/10/10(木) 12:36:42.15 ID:wBApWNDg0
別に人間同士で解決しろってスタンスはいいんだけどさ
解決しようにも相手が無視して一切返事しない場合どうしようもないもんな

5%もショバ代取ってるくせに、取り消しても出品料10円すら返しません、
新規とか明らかにイタズラっぽくないIDだと報復評価されても評価は取り消しません
ってそりゃ無いわ

盗りナビ前の相手のメールが表示されてる時はこれ系のトラブル一切無かったのになあ・・・
801名無しさん(新規):2013/10/10(木) 13:47:43.53 ID:WbHY7rlv0
>>798
俺、昔は某所のネットフリマで商品ページ作るのがんばってたけど
閲覧はそこそこあっても誰一人メールくれなかったからヤフオクに移ったんだよな

ヤフオクはネットフリマよりずっと高値設定してても余裕で売れる
802名無しさん(新規):2013/10/10(木) 22:23:08.36 ID:67P2+JVH0
毛穴広告バナーが蓮コラみたいで気持ち悪すぎなんだけど
803名無しさん(新規):2013/10/11(金) 01:31:21.85 ID:9JdGCXd+0
2週間待った落札者からさっき仕事で怪我したから支払い無理と連絡来たわ
同じ理由でキャンセル何件か続いてんだが完全に同一人物だろ
804名無しさん(新規):2013/10/11(金) 01:36:46.18 ID:b95vff7y0
よし!
どれだ?おしえろ!おれがてだすけしよう
805名無しさん(新規):2013/10/11(金) 02:00:12.14 ID:9JdGCXd+0
イタズラはヤフオク運営が告訴する体制に変わったのか
前に通報したのいくつか利用停止になってるな
806名無しさん(新規):2013/10/11(金) 09:01:28.29 ID:KDKqkh7J0
>>805
ヤフオク運営が告訴?
ホントにそれやってくれれば平和になるんだが

てか2週間も待つなよw
807名無しさん(新規):2013/10/11(金) 12:57:13.83 ID:1Pqjiwbe0
24時間以内に入金どころか連絡もしない奴って欠陥でもあるんじゃないかと思う
自分が欲しくてたまらないから入札して、それを譲ってくれるって人に連絡も寄越さない奴って何なの
お客様感覚なのかねえ
808名無しさん(新規):2013/10/11(金) 13:18:42.91 ID:H5gsmY6j0
↑待てない馬鹿
809名無しさん(新規):2013/10/11(金) 14:12:44.13 ID:oEvVHH5U0
http://guide.ec.yahoo.co.jp/notice/rules/mischiefreports/index.html

いたずら入札トラブル申告制度
第7条(落札者への措置)

当社は、申告に係る落札者の行為が利用規約に違反すると判断した場合は、
出品者に対する救済措置の全部または一部を実施するか否かにかかわらず、
利用規約に従い、当社が適当と判断する措置を講じます、
当社が当該措置を講じるか否か、
また、当該措置の内容等についてはお答えすることができませんので
あらかじめご了承ください。
810名無しさん(新規):2013/10/11(金) 14:24:08.67 ID:oEvVHH5U0
イタズラ落札者のアカウントが利用停止(自演用サブアカ?)
過去にそいつが取引したストア系のアカウントも利用停止(本アカ?)
を何件か確認してる
これまでやりたい放題だった朝鮮ストア真っ青
811名無しさん(新規):2013/10/11(金) 19:38:30.58 ID:OWGh+6m30
注目のオークションを設定できなくなってるんだが・・・
マイ・オークション→出品中→管理→注目のオークション
でクリックしていくとこの機能は利用できません。
というメッセだけが出る。
他にこんなん起こってる人いる?
812名無しさん(新規):2013/10/11(金) 22:43:49.17 ID:5JHqICuN0
>>807
俺は、落札者には入金予定日を聞くくせに
自分は発送予定日を連絡しない出品者の方がクソだと思うなー

でもかなりいるんだよねこのタイプ
813名無しさん(新規):2013/10/11(金) 22:52:05.52 ID:9sJUmnv40
俺は入金予定日は尋ねてるが
発送予定日は入金確認後2~3日以内と答えてる

定形外郵便で発送することが多いんだけど
天気が悪い日や気分がすぐれない時には郵便局に行かないから具体的な発送日は教えられない
814名無しさん(新規):2013/10/11(金) 22:55:56.72 ID:Q2w9wQpF0
>>812
発送予定日知りたきゃ聞けばいいだろ
コミュ障害かよ
815名無しさん(新規):2013/10/11(金) 22:58:50.85 ID:5JHqICuN0
>>814
聞いても答えてくれないやつも多いですが何か?
816名無しさん(新規):2013/10/11(金) 23:04:23.45 ID:M/9NZ7FS0
日本語でおk
817名無しさん(新規):2013/10/11(金) 23:05:05.35 ID:9sJUmnv40
具体的に発送日を教えると
その日に発送できなかった場合に文句を言われるからな
しょうがない
818名無しさん(新規):2013/10/11(金) 23:07:25.03 ID:5JHqICuN0
別に具体的日時まで連絡できなくても
せめて>813の言い方するだけで落札者はある程度安心できるものだが
それすらできない出品者の多いこと多いこと
819名無しさん(新規):2013/10/11(金) 23:21:12.78 ID:EYoKflHx0
>>817
ああ、キチガイが鬼の首を取ったように騒ぐのが目に見えるw
820名無しさん(新規):2013/10/11(金) 23:48:08.22 ID:1Pqjiwbe0
「入金確認後、原則翌日に発送」と明記してる
天候不順や私用でどうしてもって時はその旨連絡する
821名無しさん(新規):2013/10/11(金) 23:49:16.78 ID:1Pqjiwbe0
原則翌日なので、当日にすぐ送ることも多いけどね
822名無しさん(新規):2013/10/12(土) 01:49:12.63 ID:XMVTwn2d0
明日送るって言っておいて明後日送ったら嫌な顔されるけど、
明後日送ると言って明日送れば悪い印象を与えないで済む
823名無しさん(新規):2013/10/12(土) 03:39:10.54 ID:0OBxUeUk0
まぁそういうことやね
たいていは入金翌日中までに発送してるけど毎回すぐに発送できるとは限らないんで
824名無しさん(新規):2013/10/12(土) 11:05:57.66 ID:VNmZaCaj0
落札者が近場の人で、入金と発送のタイミングが合えば驚くほど早く届くよな
それはいいんだが、そのことを評価に書かないでほしいわ
「落札後○時間で届きました!」とかそれが当たり前と思われたら困る
825名無しさん(新規):2013/10/12(土) 17:46:45.04 ID:OBeIPBxy0
9月 29日
落札

10月 1日
お支払い日2日以内
ゆうちゅ銀行でお支払い
取引終了までよろしくお願い致します。

10月 6日
申し訳ありません。
週明け、月曜日に必ずお支払い致します。
お取引き終了まで、よろしくお願い致します。

10月 8日
大変申し訳ありません。
金曜日に休みをいただいたので、金曜日に確実にお支払い致します。
待たせて申し訳ありませんが、お取引終了までよろしくお願い致します。
826名無しさん(新規):2013/10/12(土) 17:47:57.21 ID:OBeIPBxy0
10月 10日
大変申し訳ありません。仕事中怪我をしてしまってお支払いができません。
申し訳ありませんがキャンセルをお願い申します。
827名無しさん(新規):2013/10/12(土) 17:49:19.98 ID:XhcHQvZ50
お決まりのパターン
828名無しさん(新規):2013/10/12(土) 20:09:04.00 ID:soxpQQWDO
>>812以下ずっとスレチ
829名無しさん(新規):2013/10/12(土) 21:33:35.09 ID:a7Bap0920
と、>811が申しております。誰か答えてやれよ。
830名無しさん(新規):2013/10/13(日) 00:23:45.36 ID:8e18eH1D0
出品する度にグロ画像バナーが表示されるのは何とかしてほしいんだが
831名無しさん(新規):2013/10/13(日) 13:19:40.74 ID:vYPxy5YI0
発送予定日を書いてなくても早いならいいよ
1週間後にこっちから問い合わせてやっと発送した人は
もちろん評価に書くけどそういうのに限って
報復評価してくるんだよな
832名無しさん(新規):2013/10/13(日) 21:16:30.59 ID:EF19dTqS0
ヲチリストのアラート通知オフにして、オンに戻そうと思ったら戻せなかった
クズsすぎwwww
833名無しさん(新規):2013/10/14(月) 19:54:47.51 ID:G5hyMkNL0
一瞬、落札後個人情報表示になったかと期待したのに
無料化して荒らし放題になったらなおさらむりか
834名無しさん(新規):2013/10/15(火) 01:40:35.04 ID:gwTXDiM80
無料ユーザーには広告バナーまみれの表示してればいいと思うが
プレミアムユーザーにまで広告表示するのはやめてほしいな
835名無しさん(新規):2013/10/15(火) 03:23:54.60 ID:533TNDO/0
「入札者認証制限」は必ずオンにしよう
「入札者評価制限」の総合評価制限(-1)も必ずチェックを入れよう
10/8以降に作ったばかりの無料の新規垢では入札できなくなる
それ以前に作った新規垢も悪評価ひとつで使えなくなるから
続けていれば攻撃用の垢が枯渇する

「いたずら入札トラブル申告制度」を積極的に利用しよう
悪質なユーザーなら垢BANまで追い詰めることが出来る
そいつが垢を複数持っていれば連鎖で全てBANできるかも知れない
836名無しさん(新規):2013/10/15(火) 03:33:48.22 ID:whbzbQ3V0
「返品可」がデフォになってた
837名無しさん(新規):2013/10/15(火) 05:48:58.18 ID:Wr1HMXFIO
売上げが落ちてきて慌てて出品手数料無料とかw

相変わらず馬鹿すぎるわヤフオクは

これじゃさらに違法出品だらけになってもっとイメージ悪くなるだろw
838名無しさん(新規):2013/10/15(火) 08:24:18.40 ID:i18ZWCPc0
実際のとこ売上伸ばそうと思うなら取引ツールを簡素化するしかないだろうね
旧来のメール連絡をブラウザでできるようにしただけの取引ナビなんか捨てて
落札後は支払いも発送も自動化しないと
839名無しさん(新規):2013/10/15(火) 09:43:48.14 ID:8ZpwGvR50
どうでもいい改悪で毎回不具合出して謝罪してる会社にそんな高度なシステム求めるのは酷
今度のナビ改悪も1日でバグ出して延期するよ
賭けてもいい
840名無しさん(新規):2013/10/15(火) 16:46:38.84 ID:CTWhNPN/0
そもそもナビにSSL導入するといってたのはどうなった
841名無しさん(新規):2013/10/15(火) 23:38:11.59 ID:533TNDO/0
今までのナビの書き込み(取引途中も含めて)が全部消えたりしてなw
842名無しさん(新規):2013/10/15(火) 23:52:03.99 ID:5OU7zxHw0
不吉なこと言うなwwありそうだから困る
843名無しさん(新規):2013/10/16(水) 06:36:00.47 ID:PcyBut6J0
>>840
SSLは金がかかりすぎるからワンタイムURLを導入して不正アクセスを防止してるっぽい
844名無しさん(新規):2013/10/16(水) 13:24:09.15 ID:4nNSh1Hr0
SSLてそういう目的じゃないだろ
845名無しさん(新規):2013/10/16(水) 22:30:02.98 ID:DjAfoAlh0
システムご利用明細がぶっ壊れてる
先月以前が見られない
846名無しさん(新規):2013/10/16(水) 23:10:52.07 ID:TYcc+ide0
そういや取引ナビどうなったの?
847名無しさん(新規):2013/10/17(木) 11:10:34.86 ID:8PvDGU0C0
報告がないな
改悪ではなかったか
848名無しさん(新規):2013/10/17(木) 12:10:12.32 ID:W9g09rJvP
文字が大きくなった。
ちょっと見にくい。
849名無しさん(新規):2013/10/17(木) 19:34:21.10 ID:zOGC2/oU0
散々騒がれてた文字数はどうなった?
850名無しさん(新規):2013/10/17(木) 22:19:05.96 ID:V/DaaLL/0
すげえみづらい。大味な感じ。
相変わらずセンスの欠片も感じない。
朝鮮テイストか?
851名無しさん(新規):2013/10/17(木) 22:40:35.83 ID:q+AHUGNP0
新取引ナビのメッセージ一覧、落札者と出品者の背景色が入れ代わってる

現状旧ナビと新ナビが一緒に運用されてるから、慣れてる人ほど混乱するわ
同じ色でいいのになんでよりによって逆にするかな・・・
852名無しさん(新規):2013/10/17(木) 22:52:37.25 ID:CS5HL78RO
結局変わったのって、文字の大きさとか背景色とかそんなもん何ですか?
853名無しさん(新規):2013/10/17(木) 23:23:21.01 ID:zOGC2/oU0
文字数減ってないなら良かった
てか増やして欲しいんだが
854名無しさん(新規):2013/10/18(金) 01:51:42.81 ID:XvhpLar30
また改悪か
855名無しさん(新規):2013/10/18(金) 04:09:15.04 ID:P8GUGqk90
取引ナビは前のタブ切り替えふうデザインが良かった
商品ページになんて書いたか確認する為にボタンふうのリンク踏むのは抵抗ある
あのデザインした奴頭おかしい
856名無しさん(新規):2013/10/18(金) 06:27:14.43 ID:sqp4h9gK0
システム利用料だけで新車が買える額になっていた
俺程度でこの額だからヤフーは相当儲けてるな
なにが無料宣言だかw
857名無しさん(新規):2013/10/18(金) 07:27:06.46 ID:sG94udBe0
取引ナビ落札価格と個数が表示されないのが困る使いずらい
858名無しさん(新規):2013/10/18(金) 11:34:31.81 ID:YlZAp8ie0
>>857
俺も困って探したら上の方に小さく出てる

評価の定型文の「またの機会が有りましたら、」の「有り」の部分が気になる
わざわざ漢字にする意味あんの?

あ、日本人が作ってないからか
859名無しさん(新規):2013/10/18(金) 15:21:21.49 ID:z9Hmj3eg0
ほかにも有難うございましたとか、その漢字は日常的につかわない?
860名無しさん(新規):2013/10/18(金) 20:30:47.71 ID:CnU7VRgS0
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/

最新のお知らせが不具合ばかりw
861名無しさん(新規):2013/10/18(金) 21:10:55.51 ID:Gdu69MKN0
新しくなった取引ナビが全然慣れないな…そのうち慣れるのだろうか。
862名無しさん(新規):2013/10/18(金) 21:14:53.79 ID:3SJN3Hlz0
>>860
何でこんなにアホみたいに不具合出るの?
上朝鮮に攻撃されてんの?
863名無しさん(新規):2013/10/18(金) 22:34:00.19 ID:M8GXeGGPO
取引ナビの字デカすぎw
864名無しさん(新規):2013/10/18(金) 23:03:47.50 ID:mBKJJdGY0
字でかいしフォームが横長だしクズすぎるwww
865名無しさん(新規):2013/10/19(土) 00:17:25.98 ID:AQm97q1e0
>>859
使う使わないで言ったら使わないだろ
手書きじゃ
866名無しさん(新規):2013/10/19(土) 06:33:50.72 ID:m8MgBa0x0
文字数制限があって節約したい時には、敢えて有難うと打つ
867名無しさん(新規):2013/10/19(土) 10:54:22.93 ID:Xl/Yw/6IO
良い6悪い3のゴミが入札してたから削除したった。
こんなの弾けない入札制限なんて。
868名無しさん(新規):2013/10/19(土) 11:03:07.13 ID:h+WAUWqZ0
今日振り込みました、月曜日の入金確認お願いします。ってなんなの???
なんで今日入金しないで、予約振込みなの???
入金確認済ませて、週末にサッサと出荷したいのに‥‥

すみませんスレ違い、グチでした
869名無しさん(新規):2013/10/19(土) 11:10:51.71 ID:m8MgBa0x0
・・・・
銀行の営業日の概念すらない出品者がオクやってるのか・・・
870名無しさん(新規):2013/10/19(土) 11:12:05.43 ID:htpjuZ/e0
>>868
どこの銀行で何時?

地銀だと、2時以降の受付は翌営業日扱いになると掲示してあるところもある
871名無しさん(新規):2013/10/19(土) 11:17:53.69 ID:ZpxOIAYQ0
>>869
出品でも落札でも新規に当たると辛いな
こっちに一切非がなくてもこれだから
872名無しさん(新規):2013/10/19(土) 11:30:48.43 ID:h+WAUWqZ0
>>869
解ってますよ

>>870
相手の銀行は判りませんが、こちらはゆうちょ銀行です
14時以降の件も理解してるんですけどね

土日でも送金してくれる人がいるんで、かんたん決済や予約振込みだととてもわずらわしく感じます
873名無しさん(新規):2013/10/19(土) 11:47:21.36 ID:m8MgBa0x0
相手の振込元がゆうちょ銀行とは限らない
従って、予約振込みとは断定できない
また、銀行の営業日の概念が少しでも頭の隅にあるのなら、
ゆうちょ銀行という情報は普通は後出しにしない
874名無しさん(新規):2013/10/19(土) 11:53:10.12 ID:p+aPOYkO0
>>868
裾ワキガ臭そう
875名無しさん(新規):2013/10/19(土) 13:38:26.19 ID:wB9G1R7K0
ゆうちょ銀行だって同行からじゃなければ普通に週明けの入金になるだろ
ゆうちょ銀行はどこから入金しても即反映するわけじゃないぞ
つうかこのスレ全然関係ないなw

ナビの仕様変更がまだ確認できないんだが案の定糞仕様なのかよ
何で毎回毎回改悪しかできないんだよ
876名無しさん(新規):2013/10/19(土) 16:03:03.14 ID:o5wOdrIF0
ゆうちょ馬鹿一代
噂には聞いていたが、初めて見たわ
877名無しさん(新規):2013/10/19(土) 18:34:21.63 ID:S6FHw+te0
うわー。こんなんが出品してるんだ…。
878名無しさん(新規):2013/10/19(土) 20:32:13.55 ID:Xl/Yw/6IO
バカも過ぎると全然スレと関係無くてもつい構いたくなるんだよな。
879名無しさん(新規):2013/10/19(土) 20:53:50.65 ID:v7iTm9/P0
何で改悪スレに書き込むんだろうな
2chも新規かよ
880名無しさん(新規):2013/10/19(土) 21:15:39.57 ID:7qmWef9V0
久々に糞改悪きたな
881名無しさん(新規):2013/10/19(土) 21:55:50.58 ID:cUbGoxvu0
取引ナビ、タイトルにチェック忘れて戻ったら文章全部消えてるし
前はちゃんと残ってたのになー
882名無しさん(新規):2013/10/19(土) 21:59:41.86 ID:+LrNusPf0
ナビ商品ページと別の画面になって糞使い難いだけじゃねえかくそ!!!!!!
もどせはげ!!!!!!!!
883名無しさん(新規):2013/10/19(土) 22:25:32.95 ID:sDsSKGVV0
取引ナビの画面が〜〜

まあ、同じページ内にメッセージが表示されるのは悪くないが・・
884名無しさん(新規):2013/10/19(土) 22:51:07.26 ID:o5wOdrIF0
役員あたりから発破かかってケツに火がついたんだろうな
今まで改悪に改悪を重ねてきたのに急に改良なんて出来るわけない
885名無しさん(新規):2013/10/19(土) 22:58:44.54 ID:2j89DfKw0
利用料が前は20日までで変更して前月16日〜当月15日になったけど
0円宣言とか派手にやってるわりに一番重要な終了日変更について連絡が少ない

この事についての連絡は9月17日(ご請求、取引ナビに関する重要なお知らせ)これだけ
これもナビについてどうでもいいような事が長く書いてある後にのせている
重要な事は利用者全員が知るまでわかりやすく繰り返し連絡すべき タイトルも

(利用料の対象期間が20日から15日へ変更に)みたいな開かなくても理解できるものにするべき

期間の変更を知らない人はまだ多そう、5000円以上の制限もなくなり被害が拡大しそう
故意に最小限の情報にしているとしか思えない、こうゆう所が嫌われるのにね
886名無しさん(新規):2013/10/19(土) 23:32:44.71 ID:AegwJpDn0
>>868
おまえしね 出品やめろ めいわく
887名無しさん(新規):2013/10/20(日) 00:39:25.46 ID:R92CZ21w0
仕様の改悪の話ではないんだけど。
ヤフオクトップページにある0円宣言のバナーをクリックした先のページでは、
マウスの指スイスイでページを戻せない。ブラウザの戻るボタンを久々に使った。
デザイナーの自己満レイアウトはやめて欲しいです。
888名無しさん(新規):2013/10/20(日) 08:46:56.01 ID:40Rufaia0
>>881
そう、それ!最悪ー
889名無しさん(新規):2013/10/20(日) 10:48:52.65 ID:Qm6Oecjq0
メモ帳あたりに下書き書いてから貼り付けるのといい
890名無しさん(新規):2013/10/20(日) 10:50:04.56 ID:7slhbzhb0
案の定利便性皆無か
システム担当者は一度でいいから自分でヤフオク使ってみればいいのに
何が問題なのか、ユーザーが何を求めてるのか一発でわかる
891名無しさん(新規):2013/10/20(日) 11:30:27.90 ID:H+QDcG8CO
ドコモモバイルオークションが今月末で終了とありますが新規本人確認〜登録は今月末まで可能なんでしょうか?
892名無しさん(新規):2013/10/20(日) 11:49:55.80 ID:WwmRQVAq0
出品商品への質問で
「お客様の安全な取引をお守りするため、該当の質問はヤフオク!ガイドラインに照らし、削除しました。」
というのに初めて遭遇。
質問者が新規だったからおそらくナイジェリア詐欺の質問を削除したんだと思うんだけど
削除したなら、出品ページに「出品者への質問 (回答済み:なし)」と表示するのをやめてほしいよなあ・・・
このままだと俺が「質問に答えない出品者、やましいことでもあるんじゃないか?」的に思われてしまうだろ・・・
893名無しさん(新規):2013/10/20(日) 11:56:20.10 ID:KsCf/Mpo0
商品説明に事情を追記しておけばいいんじゃね?
894名無しさん(新規):2013/10/20(日) 13:55:39.65 ID:u/Rb2MYo0
新しい取引ナビは、タブ?にタイトルが表示されないので
複数タブを開いてそれぞれ書き込む時に
どの商品の人かすぐわからないのが地味に不便だ…
895名無しさん(新規):2013/10/20(日) 14:03:04.31 ID:aB0nFCeb0
>>867
商機をつかめないバカ乙
896名無しさん(新規):2013/10/20(日) 14:30:48.22 ID:aB0nFCeb0
>>892
ちいせえこときにするんじゃねえぜ
897名無しさん(新規):2013/10/20(日) 15:08:27.70 ID:Nwt3WdeZ0
なんでこんな意味のないクソ改悪な変更を繰り返すんだよ
文字の折り返し数固定にしたら、中途半端な所で強制的に折り返されて逆に見づらくなるだろ、アホか
もう、いい加減、並程度でいいからまともなWebデザイナー雇えよ、マジでこんなど素人レベルじゃ話しになんねぇよ
898名無しさん(新規):2013/10/20(日) 15:15:41.13 ID:pr5KUt+QO
>>895
ゴミ乙
899名無しさん(新規):2013/10/20(日) 15:23:35.40 ID:hkCLAsQy0
取引ナビが変わって出品ナビゲータが使えなくなっちまったorz
8日に事前問い合わせして更に2回問い合わせたが返事なし
もうやる気ないんだろな
900名無しさん(新規):2013/10/20(日) 16:18:30.28 ID:eY9Hlb5G0
取り引きナビ勝手に変えるな糞が!!!
別の画面になって使い難いだけじゃねえかはげ!!!!!
901名無しさん(新規):2013/10/20(日) 16:33:19.38 ID:rhNBjfh40
古い出品は旧ナビのままってのもどうかと思う。
902名無しさん(新規):2013/10/20(日) 17:31:46.06 ID:c3+JSHu10
>>896

どころがそのちいせえことを気にする人が結構いるわけで・・・

質問に答えないバカ出品者
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1247491296/l50
ヤフオク 出品者に質問に答える義務を負わせるべき
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1239290987/l50
903名無しさん(新規):2013/10/20(日) 20:27:09.54 ID:af/aPkBw0
誰の要望でナビの変更とかしてんだよ。
クソみたいなHP製作会社の仕事がないから
無理やり変えてんのか?
904名無しさん(新規):2013/10/20(日) 21:50:38.73 ID:YyDkpd1D0
また表面だけスマホ対応の画面にしたな。
オクの取引は、住所や口座などコピペ必須の定形文章が必要だから
その辺が苦手なスマホやタブレットには向かないっての。
905名無しさん(新規):2013/10/20(日) 22:10:30.08 ID:YOvsZL/10
あれ??新ナビになってないぞ??

と思ったら、16日以降に出品した商品に実装されてんのか
906名無しさん(新規):2013/10/20(日) 22:43:29.50 ID:wrGPeqQh0
月200円のオプションでいいから
「悪い」評価が一定数以上のユーザーによる入札を弾ける機能付けてくれないか禿よ
いちいち終了直前に入札者のチェックするの面倒なんだよ

んで、しばらくカスに当たらなくて安心してると
悪いが半分くらいあるゴミみたいなのが落札してて
当然のようにこっちから連絡しても掲示板で催促しても音沙汰無し
2週間我慢して削除したら、その晩にあることないこと書いた報復評価ですわ

おい禿きいてんのか
元々システム利用料ってのは快適にオークションするために払ってんじゃねーのか
悪い評価まみれのクソでも月額利用料払ってくれるなら強制退会させたくないなら
せめてそんなクズを弾ける機能くらい、もっと利用料払ってる出品者に使わせろよ
その程度もできないからハゲ続けるんだよ
907名無しさん(新規):2013/10/20(日) 22:52:48.81 ID:I58SAMrq0
取り引きナビ使いづらいなあ
発信する前に文面をチェックしてて書き直したいとこがあったので戻ったら文章が全部消えてるって舐めてんのか
908やっふぉく:2013/10/20(日) 23:24:53.71 ID:pQV+jmdE0
>>906
あなたの様な人たちが独裁的に運営できるサイトがあります。もばおく です。ぜひそちらへどうぞ。
90944歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆4ylNeeKfqG9V :2013/10/20(日) 23:31:15.61 ID:N88bW8uM0
まーたアフォーが改悪しやがったwwwwwwwwww

取引ナビつかいづれえええええええええええええええええええええええええええ
910名無しさん(新規):2013/10/21(月) 00:07:12.81 ID:NeUPxnEN0
>>872
何この女怖い
911名無しさん(新規):2013/10/21(月) 00:08:24.77 ID:jbGgL7NG0
>>904
事前に出品者が登録しておいて、クリック選択式にすればスマホの利用が増えると思うんだけどね
落札者の「あー買ったはいいけど取引ナビの入力めんどくせー」ってのを何とかしないと
このスピード感の無さがアマゾンに買い手が流れた原因だと思うよ
912名無しさん(新規):2013/10/21(月) 00:15:33.63 ID:OgYCncpI0
なんでオーダーフォームを一般にも開放しないんだろうな。
913名無しさん(新規):2013/10/21(月) 00:46:56.50 ID:llppPJEW0
検索対象:終了分のページがスマホ対応にしたせいで見辛いのなんの
商品タイトル3行とかバカじゃねーの?
てかかんたん決済マークいらないんだよこれ
何でコレが1行取ってるんだよホントバカしかいないのな改悪担当者は
91444歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆4ylNeeKfqG9V :2013/10/21(月) 07:36:56.13 ID:H6M3XVEr0
>>913


多分1mmも自分でオークションした事ないウンコばっかりだと思う

こんな糞仕様出されたら、俺ならバールでその場で、頭叩き割るわw
915名無しさん(新規):2013/10/21(月) 08:47:54.06 ID:iaanaf3o0
本当に皆言ってるけど、
一度だけ自分で出品と落札してみれば使いやすさとか見辛さとか実感できるのにな
何でユーザー目線に立たずに適当なレイアウトにするんだろう?
マジで謎
916名無しさん(新規):2013/10/21(月) 09:52:46.91 ID:mkrCK7RT0
どうせ定型文の返答だと思うが
新しい取引ナビ、PCから使い難いぞゴルァ!
って、苦情送った
917名無しさん(新規):2013/10/21(月) 10:01:52.30 ID:iaanaf3o0
定型文なのはわかってるけど、苦情の数はカウントされてると信じて毎回ダメ出ししてるが
まあ意味ないんだろうな
実際何も良くならないし
918名無しさん(新規):2013/10/21(月) 22:04:07.58 ID:IXQ4HxYH0
ナビ使い辛いと思うの俺だけじゃなかったか
本当に「この方がオサレだろ?(ドヤ」っていうオナニー変更は勘弁して欲しい
戻せよ
919名無しさん(新規):2013/10/22(火) 11:38:33.30 ID:EZ56LKCA0
だって時々レイアウトを刷新しないと
他に何も仕事してない、できない無能だってのが上にバレちゃうじゃない

文句や苦情もオク担当止まりだから
ヤフーに直接言わないと永遠に改善されることなんてないよ
920名無しさん(新規):2013/10/22(火) 14:06:56.23 ID:g7wBLUDi0
新しい取引ナビ、はこBOONに直接行けないのはどうにかしろよ。
前は直接行けたのに、わざわざ商品ページを開かないといけない。

前は送付先情報の書かれたウインドウを開いた状態で、はこBOONにコピペできたのに
新しいのはいちいちタブ切り替えを強制される。

はこBOONって、わざわざ項目作るくらいのヤフオク指定配達方法だろ。
ほとんど営業妨害レベルだ。
921名無しさん(新規):2013/10/22(火) 14:33:16.81 ID:uX4hw+A9P
えー、今そんなんなってるんだ。久しぶりの出品だからgkbrする。
922名無しさん(新規):2013/10/22(火) 16:29:59.53 ID:V2NetBMr0
右の方にある別ウィンドウで開くボタンで開けば?
俺はマウスホイールでスクロール出来るようにしてほしい
923名無しさん(新規):2013/10/22(火) 17:28:41.26 ID:7KwpaN7C0
「特定出品者の商品を非表示にする機能」がカテゴリリストにも実装されたそうな。
ttp://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/function/post_657/
数少ない「改善」だが、
>・2ページ目以降で当機能を使うと1ページ目に戻ります。
今度はこれを何とかしてくれw
924名無しさん(新規):2013/10/22(火) 18:13:57.62 ID:itMDlCuR0
登録した奴を保持できない時点で糞
ノータリンの糞運営には無理なんだなwwww
925名無しさん(新規):2013/10/22(火) 18:17:37.71 ID:tMrw4TSu0
どこがどう変わったのか箇条書きでまとめよろ
926名無しさん(新規):2013/10/22(火) 20:45:27.40 ID:3hHxi5Ss0
ナビが以前のに戻ったと思ったら
前に出品したのだけかよくそ!!!!
くそもどせくそが!!!!!!!!
927名無しさん(新規):2013/10/22(火) 23:05:00.49 ID:6GwUwlQ90
取引ナビの文字が大きく解りやすいね
これからオークション始める人には扱いやすいかも
928名無しさん(新規):2013/10/23(水) 00:02:20.96 ID:EnJZRBS10
商品ページのMS Pゴシック固定が汚らしすぎる
他が優先フォントがメイリオにしてるのになんでだ?
929名無しさん(新規):2013/10/23(水) 15:09:27.56 ID:mdTRJINN0
新ナビかんたん決済の画面へのリンクがなくないか?
訳のわからん仕様変更やめろよ。
見づらいし。
930名無しさん(新規):2013/10/23(水) 15:43:03.45 ID:GO+aK3iP0
新しい取ナビ色が薄くて見にくい。
前出品した物は前の取ナビのままだし統一してくれ。
931名無しさん(新規):2013/10/23(水) 21:40:51.73 ID:Mt38xs9c0
>>927
社員乙www
とっとと以前のに戻せよ無能が
932名無しさん(新規):2013/10/23(水) 22:16:58.95 ID:Mt38xs9c0
>>930
一番鬱陶しいのはそれだよな
目が疲れる
933名無しさん(新規):2013/10/23(水) 22:34:07.76 ID:seHBgVrC0
取引ナビ 書き込んでも出品終了分の一覧に結果が反映されなくなった。
これじゃ、トラブル起きる。
934名無しさん(新規):2013/10/23(水) 22:39:12.73 ID:vhMV1eW50
新着通知見れなくなったんだけどバグ?
935名無しさん(新規):2013/10/23(水) 22:46:01.41 ID:mdTRJINN0
こっちの送った反映されないのがひでえ。
ナビの二重投稿してしまった。
孫はきっちり謝罪しろよ。
936名無しさん(新規):2013/10/23(水) 22:48:25.85 ID:seHBgVrC0
こちらの一覧にはボチボチ表示されるようになってきてるけど
相手に通知されているのか不安だ。
937名無しさん(新規):2013/10/23(水) 22:53:59.60 ID:D9H+Xpfc0
マイ・オークションにあった取引ナビとか落札とかの新着通知一覧消えてない?
938名無しさん(新規):2013/10/23(水) 23:01:38.73 ID:OxknuyXn0
またこわれてる
939名無しさん(新規):2013/10/23(水) 23:03:57.70 ID:GEOiFdQP0
>>933
マジだ…。
これタイムラグで落札者との間に齟齬出るパターン…。
940名無しさん(新規):2013/10/23(水) 23:21:19.93 ID:GEOiFdQP0
やっと出たわ…勘弁してくれ
941名無しさん(新規):2013/10/23(水) 23:22:02.82 ID:seHBgVrC0
新着一覧がなくなったのは仕様?
942名無しさん(新規):2013/10/23(水) 23:28:54.98 ID:seHBgVrC0
相手からのメッセージも遅延してた。 疲れるなぁ。
943名無しさん(新規):2013/10/23(水) 23:38:48.06 ID:Z+7kFv+y0
今夜はじめて新取引ナビが終了品の半分くらい出たけど
ポップアップと違ってwindowsに品名が出ないから一見して何かわからん
ぱたぱたツールも使えないし・・なんのメリットがあるんだこれ
944名無しさん(新規):2013/10/23(水) 23:49:20.58 ID:lGnMShL40
おいー、新着が消えてるぞ、まじでやめろよ
945名無しさん(新規):2013/10/23(水) 23:55:38.65 ID:h75cKp+R0
ゴミナビ大不評だな
オレも早く味わいたいw
946名無しさん(新規):2013/10/23(水) 23:58:08.97 ID:Y/klpXGJO
新着が消えたのはかなり不便だな
明日の朝にはちゃんと戻しといてね運営さん
947名無しさん(新規):2013/10/24(木) 00:05:55.77 ID:Yo010o/A0
この不具合率が落札率だったらねぇ
948名無しさん(新規):2013/10/24(木) 00:07:29.40 ID:h75cKp+R0
>>947
100%じゃんwww
発送で死んでしまうwww
949名無しさん(新規):2013/10/24(木) 00:17:41.79 ID:Yv3k0DQT0
使いづれーよ。小学1年生のノートなのかこれは
それに、前より増して重くなってるじゃねーか
自己満を押しつけるな、フィールドテストくらいしろや
元に戻せ糞運営!
950名無しさん(新規):2013/10/24(木) 00:39:01.00 ID:Yo010o/A0
俺のID気持ち悪いな
951名無しさん(新規):2013/10/24(木) 00:40:03.89 ID:LIQdHtgO0
IDだけじゃないから安心しろ
952名無しさん(新規):2013/10/24(木) 00:54:44.71 ID:PP79zUuP0
10/16に出品して同じ日に悪戯で即落されて
今日10/24に削除したけど手数料は戻ってこない?
953名無しさん(新規):2013/10/24(木) 00:58:17.23 ID:HZzvCLl40
いつも落札者からのナビ画面を見て宛先ラベルを書いてるんだが
新ナビだと商品名が右上に小さく出てるだけでスクロールしないと見れない
これじゃいつか間違えそうだわ
954名無しさん(新規):2013/10/24(木) 01:12:17.47 ID:E4xNWLhn0
もはや嫌がらせレベルw
955名無しさん(新規):2013/10/24(木) 01:15:28.97 ID:zzmREmni0
今出品物無いから状況がイマイチ分からん
誰か問題箇所のスクリーンショットはよ
956名無しさん(新規):2013/10/24(木) 01:38:25.84 ID:dC3mWlrg0
>>952
変わったみたいだから大丈夫じゃないかな。

利用料のお支払いスケジュール(2013年10月16日以降の出品)
ttp://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/70071/p/353
957名無しさん(新規):2013/10/24(木) 07:35:43.59 ID:PP79zUuP0
>>956
ありがとう
ややこしいな〜
958名無しさん(新規):2013/10/24(木) 14:05:48.45 ID:dbJ4XpaC0
不具合が多すぎる
ログインしてんのにトップからマイオークションにいくだけでパスワード連続3〜4回入力要求とか馬鹿か
ついでに出品終了一覧クリック→ID無効ですw 相手のIDクリック→ID無効ですww
959名無しさん(新規):2013/10/24(木) 14:14:54.98 ID:jdUCMfF50
いま「YahooIDが無効です」って出てびびった。
ログインし直したら大丈夫だったけど。
またなんかやったな?
960名無しさん(新規):2013/10/24(木) 14:36:53.53 ID:GMJD3DAo0
ID無効連発w
何か変える度もれなく不具合起こしてるな
961名無しさん(新規):2013/10/24(木) 16:09:31.07 ID:n4+iqNWf0
また無効です出てるじゃねえか糞が!!!!!!
962名無しさん(新規):2013/10/24(木) 17:22:36.43 ID:g6iBvt4G0
あ、ウチも出たわ
963名無しさん(新規):2013/10/24(木) 17:43:09.09 ID:i4Glry9U0
ヤフー箱のリンクが不安定
964名無しさん(新規):2013/10/25(金) 00:19:40.21 ID:pccgSQml0
>>933
これのせいで同じメッセージ複数送ってくる落札者がたくさん…orz
965名無しさん(新規):2013/10/25(金) 02:20:24.28 ID:ZJab8LRb0
新着が出ねー
うわーめんどくしぇーよー
966名無しさん(新規):2013/10/26(土) 19:37:39.46 ID:GzuyOfbd0
ヤフオクの検索条件の保存って、出品者非表示リストは保存されないんだな
これじゃ意味無いだろ、毎回リスト作り直せと言うのか
967名無しさん(新規):2013/10/27(日) 01:01:06.80 ID:Uvd7jFwW0
新着が新着が新着が無無無
968名無しさん(新規):2013/10/27(日) 02:40:38.19 ID:g6ElUyX80
取引ナビ使いにくい
クソがあああああああああああああああああああああああああああ
969名無しさん(新規):2013/10/27(日) 12:43:41.57 ID:geoCAY2V0
>>966
検索条件の保存ははっきり言って使い物にならないので、
ある程度条件を設定した上でそれをお気に入りなりブクマした方が早い
一度試してみたが非表示リストの設定は残っていたw
970名無しさん(新規):2013/10/27(日) 14:34:20.25 ID:Mm6qnasI0
そもそもURLの末尾 &exflg=1&exsid=・・・ に非表示IDがリスト化されてるから、
検索対象が変わってもこの部分を付け足せば同じIDをまとめて消せる
971名無しさん(新規):2013/10/27(日) 20:56:04.62 ID:ZaNfvC5q0
>>969
>>970
ありがとう
URLには非表示リストが含まれて検索条件にも反映されるのに、検索条件の保存では保存できないとは
手抜きと言うかバグと言うか
972名無しさん(新規):2013/10/27(日) 23:02:59.49 ID:1eITMcSh0
取引ナビの「最新のメッセージ」が反映されないんだけど…
973名無しさん(新規):2013/10/27(日) 23:03:07.17 ID:sCuiwYbw0
>>933
取引ナビの投稿がすぐ表示に反映されないからイライラするわ
以前は連絡漏れがあれば見てすぐわかったのに今は話にならない

一体何のためのリニューアルなんだよこれ?
わざわざ使いにくくしてどうするんだ?
システム利用明細の表示もワケわからんことしやがって
やることがないから自分らのために仕事作ってる感じだな
974名無しさん(新規):2013/10/27(日) 23:37:14.23 ID:zT9c3y1U0
なにこの取引ナビ。自分で作った定型文コピペしたら下の方の文章が表示されないんだけど?
975名無しさん(新規):2013/10/27(日) 23:41:24.31 ID:KB5poI7W0
便利になったのかと思ったけど反映クソ遅いんじゃ意味ないな
なんだよこのふざけた仕様
976名無しさん(新規):2013/10/27(日) 23:49:49.59 ID:9TNxt9Ay0
入札者評価制限二つともONにしてるのに
悪いが総合評価の半分の奴に落札されたんだけど意味ねえじゃんこれ
弾き機能ができて喜んでたらしょっぱなからこれかよ
977名無しさん(新規):2013/10/28(月) 00:05:54.53 ID:iYXHOhIa0
・出品終了分ページの最新のメッセージ欄の状態表示が投稿後20分経っても変わらない。
・ワンタイムURLなんか使うな!!面倒臭い
・メッセージ欄桁数少な!!

久々の大物改悪キテタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!
禿げ無意味で不毛で無毛やな。HP制作会社の口銭稼ぎやろか?
978名無しさん(新規):2013/10/28(月) 00:06:47.53 ID:VOGHQzIQ0
ナビ、出品終了分のステータスに反映されるまで20分かかるな…
出品終了分の一覧見て出したかどうかチェックしてたのに、まるで使えなくなった
979名無しさん(新規):2013/10/28(月) 00:12:04.01 ID:L5zAUfcq0
 社内でとにかく変えていかないと
 社内評価が上がらないから
 客のことはそっちのけで改悪なのに、
 必死に改善とプレゼンして実施しまくる

 チャレンジする事が目的で
 すばらしいという典型的なアホパターンだね。

 取引ナビ変更する人件費とか全部無駄だわ。あほくさ
 一画面で取引ナビも、かんたん決済の状態および金額もわかるようにしろよ
 分かってるだろうからその技術は無いんだろうが
980名無しさん(新規):2013/10/28(月) 00:13:06.17 ID:L5zAUfcq0
>>978
そういう基本的な運用部分は
 社員はわかってても無視しますよ〜
 
 だって地味で社内評価低いもん
981名無しさん(新規):2013/10/28(月) 00:13:52.96 ID:L6+EXRFb0
非常に良い・良い 非常に悪い・悪い
   20    +   10     = 10

↑コイツに落札されるのおかしいよなあ?
どーなってんだよほんと
982名無しさん(新規):2013/10/28(月) 00:15:42.87 ID:L5zAUfcq0
>>973
 ヤフーは本当に不便なところは
 わかってても技術が無いのか無視して
 意味不明な誰も希望してない変更をドヤ顔でするのが嫌いですわ。
 むしろ何もせずレスポンスとか運用面だけ強化しまくってくれ
983名無しさん(新規):2013/10/28(月) 00:36:47.53 ID:QG+wrn9y0
新しい取引ナビ‥‥取引連絡のメールが来ないと思ってたら‥‥
なるほど、そういうことでしたか

こっちが取引ナビの方に確認しに行って、返信まで済ませた後に通知してくる取引連絡メールって意味ないじゃん(´・ω・`)
984名無しさん(新規):2013/10/28(月) 00:37:21.81 ID:biRlVEOa0
取引ナビに投稿がありましたってメール来てるのに変わってねぇ
これじゃ返事も送れない
985名無しさん(新規):2013/10/28(月) 00:40:47.45 ID:QG+wrn9y0
>>984
あれ?オレと逆のパターンだねぇ
986名無しさん(新規):2013/10/28(月) 00:44:14.15 ID:biRlVEOa0
やっと来た
メールには
出品者の****さんから10月 28日 0時 25分に投稿がありました。
って書いてるけど
取引ナビの時間は10月28日 00時40分になってる
987名無しさん(新規):2013/10/28(月) 00:46:10.86 ID:biRlVEOa0
あれまたメール来た
再び43分にメール来て投稿あったって書いてるから
最初の投稿がおかしくて消したか何かでまた送ってきたのだろうか
988名無しさん(新規):2013/10/28(月) 01:01:38.65 ID:LG/kugJc0
取引ナビって自分で削除できないんじゃ?
なんか今取引ナビ周辺の挙動おかしいんだな
メール来てないけど自分で見に行ったら45分前に投稿きてた
989名無しさん(新規):2013/10/28(月) 01:05:05.73 ID:MB/cMTrn0
俺のなんて取引ナビの連絡メールがひとつ飛び越して来たぞ
結局そのひとつは連絡メールが来ないままだ
990名無しさん(新規):2013/10/28(月) 01:05:39.66 ID:IzYWowta0
↓ インフォメーションで復旧って出てるけど。。。
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/maintenance/post_833/

また再発してる模様。
メールまで遅れてるし。
991名無しさん(新規):2013/10/28(月) 01:07:21.38 ID:+76h3kQL0
タイトルが表示されず「-」になったままだったから、
確認のために一応ナビ開いたらメッセージ読めたよ。
自分が送った分だけど。
992名無しさん(新規):2013/10/28(月) 01:07:23.25 ID:MB/cMTrn0
こりゃあ相手に取引ナビの連絡メールが行ってるか不安だな
993名無しさん(新規):2013/10/28(月) 01:09:38.63 ID:MB/cMTrn0
いつまで待っても返事が来ないのはそのせいか?
994名無しさん(新規):2013/10/28(月) 01:15:35.00 ID:1Hpqn+R+0
出品者から23時50分に投稿があったのに、通知は0時20分に来た。

通知メールの中に書いてある時間は実際の投稿時間と
同じになるんじゃないかと思うんだけど、それ自体が
0時20分になってるんだよね。
995名無しさん(新規):2013/10/28(月) 01:43:47.80 ID:IMmx8HDf0
終了後こっちはすぐに連絡してるのに、
相手には「早く連絡よこせよ、ボケ」とか思われてんだろうな
996名無しさん(新規):2013/10/28(月) 01:59:47.83 ID:+jWmrKPu0
落札ページと取り引きナビが別のページにあって糞使い難い!!
元に戻せくそが!!!!!!!!!
997名無しさん(新規):2013/10/28(月) 09:11:32.46 ID:sluwoUg/0
>>971
わざとですよ。

>>981
その場合は半分じゃなくて3分の1ですね。
998名無しさん(新規):2013/10/28(月) 11:14:56.52 ID:35uurOzL0
別窓のほうがはこBOONの登録しやすいんだけどなぁ
999名無しさん(新規):2013/10/28(月) 12:01:25.45 ID:KlZndaS50
>>997
ホントだ!俺馬鹿だわ。恥ずかしい。
1000名無しさん(新規):2013/10/28(月) 16:17:31.32 ID:35uurOzL0
いつになったら直るんだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。