【ブコフ】せどりスレ143冊目【ビーム禁止の波】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
前スレ
【ブコフ】せどりスレ142冊目【ビビり屋乞食】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1361425728/
2名無しさん(新規):2013/03/11(月) 00:09:59.99 ID:C4I53+YwO
スレ立て乙です。
明日仕事行きたくねぇ。
俺も専業なりたいわ。
3無職一筋64年:2013/03/11(月) 00:11:30.51 ID:NRVzLBK60
>>1
スレ勃て兄貴オッスオッス
4無職一筋64年:2013/03/11(月) 00:13:05.02 ID:NRVzLBK60
>>2
2げっと狙ってたのにじゃますんなボケ

1さん、オッスオッス
5名無しさん(新規):2013/03/11(月) 00:34:31.61 ID:uu3XwDh90
ビーム禁止となるとAB塾に金払った頭悪い連中はどうすんのかな
この稼業は目利きできないと絶対楽しくないと思うんだけどな
ビームなんてただの作業ゲーじゃん
6名無しさん(新規):2013/03/11(月) 00:40:00.95 ID:vkusfejX0
作業でも
金儲かったほうが
いいじゃない

みつを
7名無しさん(新規):2013/03/11(月) 00:45:40.04 ID:TqyuyYtgP
8名無しさん(新規):2013/03/11(月) 00:48:34.49 ID:OAiR+iWP0
ビーム禁止となるとじゃなく、既に携帯も含めて禁止になってる。
ただただ知らずに使っているだけ。
次の瞬間、いつ注意が来るかわからないという事。
今日は偶然にも注意をうけなかったが明日は受けるかもしれないという状況。ビームは論外だが、携帯自体も既に論外。
携帯端末での背どりは既に終わっているのです。
9名無しさん(新規):2013/03/11(月) 00:51:42.10 ID:wR+dSjI80
>>1
乙野郎が
10名無しさん(新規):2013/03/11(月) 01:08:36.90 ID:YF96+V890
電脳仕入れが増えてヤフオク落札競争激化か、困ったね。
ブコフ携禁止になったからって廃業する(できる)訳ないからねえ。やだやだ
11名無しさん(新規):2013/03/11(月) 01:08:38.32 ID:h7thPNHt0
そのままコンビニ・倉庫棚卸カウントバイトに応募したほう稼げるよ
12名無しさん(新規):2013/03/11(月) 01:15:01.53 ID:dmETGVPm0
>>8
 そう頑張って書き込んでるけど、ブックオフ本社横の古淵店じゃ携帯もビームもやり放題だな。
 
 大きなシールもバーコードの上に貼ってもないし。三階か研修所みたいになって、見慣れない
社員や店員らしき人間が降りてくるような模範を示さなくちゃいけない店舗なのに
13名無しさん(新規):2013/03/11(月) 01:15:06.20 ID:45sv8PfJ0
ヤフオク貧乏落札者ばっかで疲れる
14名無しさん(新規):2013/03/11(月) 01:28:22.50 ID:OAiR+iWP0
店員に聞いてみればいい。
行動範囲が重なるようだけどあちこちで禁止されているのを知らないのか?
携帯サーチ自体も本来はまわりが迷惑と感じれば違反。
古淵は少々あまいだけ、本格禁止になるのは時間の問題、
明日かもしれないという事。せどりが減り例年のこの時期より
仕入れが良いのはそのせい。何処に行っても良くなっているのがわかる。
一刻も早く携帯を禁止にし、古書の相場も戻り
10年以上前の棚に早く戻ってほしいものだ。
15名無しさん(新規):2013/03/11(月) 01:53:24.10 ID:YF96+V890
>>14
ブコフがどんどんネットに流すから相場はもとには戻らないんじゃない?
16名無しさん(新規):2013/03/11(月) 02:20:10.74 ID:XN7RxHtO0
>>15
出品数が増えても、出品者が少なくなれば、
値下げ競争の機会が減るわけだから、
極端な価格破壊は少なくなるよね。

まあ、BO全店が個々でマケに出店すると
1000店くらいになるのでそれは驚異だけどね。
17名無しさん(新規):2013/03/11(月) 02:27:13.22 ID:XhXASdxK0
■ 一流セドラーの名言集 ■
・せどりの神様
・10月の入金が648,191。
・11月の入金が426,411。
・久々に良い投稿出たな。
・もうKindleなんか怖くない
・俺様価格は間違いなく駆逐される
・CDの目利きも経験しだいだけどな。
・今日も2chでいいネタ仕入れられた
・Kindle発表から喧嘩増えたなお前ら
・ブラック会社で働くほうが大変だと思う
・稼ぎが悪くなってもせどりにしがみつく
・CD専だけど250→500でも普通に抜くぜ
・利益は入金の半分くらい。ちなみに専業。
・レベルの低いオレの脳みそではそう思った
・俺のせどり人生の中では今が一番売れてる
・俺は理系専門書ならある程度価値は分るよ。
・ヤフオクのヲッチリストはあんまあてにならん。
・タダでノウハウが手に入るのはありがたいね。
・尼がせどりを刺すことは無いだろ、無いだろ・・
・どんな日にもせどりするってのは見上げた根性。
・仕様変更だったら仕入れがちょっとキツくなるな。
・ぶっちゃけ何も考えずに月2000冊(一日70冊)
・今日は黄昏さんの命日だな1年はあっという間だ
・せどりを目的にしてたら知識は絶対身に付かない
・ライバルなんて眼中にない。自分の知識が上だから。
・ここの住人に聞いても本の価値とかワカランから無駄。
・開店直後に行くつもりだが、あるかどうか思うと眠れない
・今店にいるもんは、紅白出場歌手のBL、DVD、CD買っとけ
・賢人曰く、「ノウハウを出さないのが最大のノウハウなり」と。
・ライバルが増えたらどうするって、生活保護があるじゃないか
18名無しさん(新規):2013/03/11(月) 02:27:42.99 ID:XhXASdxK0
・新ためてアマ税をエラク払ってるなって怒りがこみ上げてきた。
・アマゾンのランキングが消えてる。暗中模索で仕入れしてきた。
・ブコフ携禁止になったからって廃業する(できる)訳ないからね
・深読みというか、早とちりというか、単なる馬鹿というか我ながら
・前は副業でやってたけど、こっちの方が楽に儲かるから仕事やめた。
・持ってる資金をせどりばっかりに当ててたらリスク管理もヘチマもねえ
・儲けてる奴は皆、意図しているいないに関わらず薄利多売はやってる
・せどりで恥ずかしいとかいっている人間は、営業とかマジで無理だよな
・人文社会系でも法律とかなら今持ってる書籍は大半は数年で暴落する。
・いずれにしろこういう記事がでると儲かるのはブックオフなんだよなあ。
・何度か危機に晒される度に別事業開拓を口にしてきたお前らなら大丈夫
・俺も初日こそ、せどったが、相も変わらずお前らは、正月なのに必死だな。
・下手に美味しい思いをさせると、続けられちゃうから、阻止できてよかった。
・アルゾンで出品するときは本人確認の電話があるくらいですぐに出品できる。
・ヤフオクとアルゾンっていうアダルトDVD専門マケプレで月10万くらい儲けてる。
・昔はニート、暇人、学生が主体だったせどりは知的ゲームみたいな感覚があった
・これ恒久的だと大変なことになるだろ。人気がわからんのじゃ仕入れにならんよ。
・せどりやってる人達はみんな毎日高速使ってあちこちのブックオフで朝からせどり
・せどりやってる奴の、壮絶な低レベル具合が集約されてて、おっしゃるとおり趣深い
・ビーマーが全頭している横に張り付いて、ビームが終わった後にするっと抜いていく
・ツールを使うと見つかるのが早くなるから、回転が速くなって結果的に利益も出る感じ。
・有料商材はいいことしか書かないけど、ちゃんとデメリット・注意点も言ってくれるからね。
・ブコフ店員と軽い世間話程度は出来るくらいの関係作っとかないと、そろそろやばそうだね
・ど田舎のブックオフでさえ、店員がノートパソコンとPOSを台で移動しながら値付けしてたよ。
・アマ出品の時ランキングでなくなったけどなんで?値付けはランキングも加味してるから不便
19名無しさん(新規):2013/03/11(月) 02:28:47.68 ID:XhXASdxK0
・大口契約すれば80円で発送できるから送料差額170円x2000冊で月に34万儲かるからね。
・でもオレは、この連休にまとまって売れたから、それがクリスマスプレゼントだと思って休んでる。
20名無しさん(新規):2013/03/11(月) 02:32:37.72 ID:Aa7V6KpB0
・携帯端末での背どりは既に終わっているのです。
21名無しさん(新規):2013/03/11(月) 02:51:36.47 ID:TqyuyYtgP
>>19
きれいな1円本を多量に出品して4900円と相殺させるには、最低何冊の在庫が必要?
22名無しさん(新規):2013/03/11(月) 05:14:38.66 ID:wNXoe84cP
身も心も寒いお
23名無しさん(新規):2013/03/11(月) 05:56:36.89 ID:TqyuyYtgP
1円本でも利益が出る状態にしてしまえば、せどりの能力自体はさほど必要とされないと思うわけだが
24名無しさん(新規):2013/03/11(月) 06:45:36.45 ID:umjcmkQR0
■せどり名言集


・せどり商材の売上なんてたかが知れてるっつーの!
・中古禁止
・一流塾生
・楽天4位
・東京24区
・東の多摩
・棚卸しの概念
・せどりは立派な商売
・賃借対照表
・税金上がると景気回復
・売価÷原価=粗利率
・出るとこに出たら逆にブコフのほうが負けそう
・今現時点(今のご時勢)で判断するなら、背鳥やってるほうがマシだろ
・日本で携帯サーチを初めて使ったのは俺かもしれない
・在庫を作らないと資金ショートを起こす
・せどりは質の高い立派なビジネス
・健康保険とかもらうのに、住民税とか必要じゃないのか?
・お前みたいにそこまで暇人じゃない
・BLD
・まともな税金
25名無しさん(新規):2013/03/11(月) 07:08:26.80 ID:YEB3hABd0
ブックオフは業者向けの卸問屋じゃないんだよ。
一般小売店なんだよ。
ブックオフからしたらセドリは同じ古本を売る同業者であって客じゃない。
本来ならブックオフ自身が得るべき利益を、同業者にくれてやっているようなもの。
セドリは同業者の値付けのシステムの穴をついて仕入れしているのだから、一般客を装ってコッソリやるべきことなんだよ。
ブックオフもわかってて目こぼししてくれてるんだからコッソリやれよ。
26名無しさん(新規):2013/03/11(月) 07:44:49.79 ID:noSblpPs0
過去回帰厨が棲みついてるけど、過去に戻ることなんて絶対に起きないよ。
願望は日記帳にでも書いとけ。

過去に似たような状況になることはあるかもな。
でもその時の価格は過去とは違う理由でついてんだよ。
27名無しさん(新規):2013/03/11(月) 08:13:07.72 ID:umjcmkQR0
>>25
正解!

>>26
正解!
28名無しさん(新規):2013/03/11(月) 08:52:24.00 ID:m5xrEwCv0
もつ
29名無しさん(新規):2013/03/11(月) 09:30:40.38 ID:dVQBatRA0
いや、もつは止めたんだ
30名無しさん(新規):2013/03/11(月) 10:40:46.13 ID:MYkJhmkJ0
>>21,23
結局1−100円程度の出品で利益を拾えないようなところは商売として成立しないわけだな。
31名無しさん(新規):2013/03/11(月) 11:23:03.47 ID:XI6C+V2m0
北陸のど田舎在住の携帯せどらーなんだが、今までは結構な規模のブコフが多数あって良かったんだが、最近はパチンカス臭い奴らがグループで来て棚を荒らして行くようになり非常にやり辛くなってしまった。
ここいらでせどりキングMAXを購入して電脳せどりにシフトしようかと考えているんだが、どなたかアドバイスをくれませんか?
32名無しさん(新規):2013/03/11(月) 11:32:40.62 ID:TqyuyYtgP
大型店でのビームせどり禁止の流れのなかで、わざわざお金を出して機材を購入するよりは
とりあえず無料アプリをネットで探して様子を見てみたら?
33名無しさん(新規):2013/03/11(月) 11:54:12.72 ID:MuZHaeIZO
ブックオフが本来得るべき利益ってのが
リピーター客だと言いたいようだが
リピーター客目当てなら
別にそれが一般客である必要はないよなあ?
せどりだって良いものを沢山拾えた店のリピーターになるだろうから
34名無しさん(新規):2013/03/11(月) 12:00:13.65 ID:MYkJhmkJ0
>>33
せどりは利益の見込める本しか買わないから、ブコフに残っている本はネット上では値段の付かないカス本ばかりということになってしまう。

赤字覚悟のスーパーのセール品だけを買って帰る客は嫌がられるでしょう?
せどらーが嫌われるのはあれと同じ理屈だ。
35名無しさん(新規):2013/03/11(月) 12:22:15.57 ID:pKEyTxxz0
顔に似合わないものを買おうとしたら「お売りできません」
って断ったらいいんじゃないか
キモくて剥げたようなオヤジがたんぽぽ娘なんてメルヘン読むわけないし、
また頻繁すぎる来店にはお断り
1回で何十冊も買うのも拒否
36名無しさん(新規):2013/03/11(月) 12:29:08.56 ID:XN7RxHtO0
古本屋からすると、
ネットの方が、値段が安いと思われる。
ネットの方が、買い取りが高いと思われる。
ってことによるダメージは大きいね。
実際そうでなくても、思われてしまうって
ところがポイント。
37名無しさん(新規):2013/03/11(月) 13:33:05.53 ID:M5XdCn/zO
デカ値札を微妙にズラしてビーマーに配慮してた店がビシッとバーコード上に貼るようになってたわ。 
ビーマーもスマホセドラーも居なくて何か店に重い空気が無く、活気があった
38名無しさん(新規):2013/03/11(月) 13:47:19.96 ID:wR+dSjI80
>>35
色々とアホだな
39名無しさん(新規):2013/03/11(月) 13:49:47.80 ID:TqyuyYtgP
地域のゆずります/ゆずってください欄に書き込みして
引越しなんかで出る書籍を格安でゆずって貰ったらいいのよ。
40名無しさん(新規):2013/03/11(月) 14:09:02.30 ID:aoNkUiX0O
繰り返しやるなら古物ないとK察にめつけられんか
41名無しさん(新規):2013/03/11(月) 14:12:57.91 ID:wWYTdktJ0
>>40
税務署も
42名無しさん(新規):2013/03/11(月) 14:13:34.30 ID:TqyuyYtgP
>>40
軌道に乗ってきた時点で、古物商の申請したらええやん。
43名無しさん(新規):2013/03/11(月) 14:37:03.05 ID:DojWFTkH0
新刊書店でビーム行為したら怒られるかな?
商品1点1点に謎の光当ててたら普通おかしいよね
店によっては問答無用で裏に連れて行かれそう
44名無しさん(新規):2013/03/11(月) 15:17:56.84 ID:pKEyTxxz0
>>38
う〜んじゃプレミアム本コーナーを作る(1日お一人様1冊まで)
ただし一般棚から5000円以上お買い上げのお客さま限定

一般本も売れプレミア本も1冊づつ公平に買える
45名無しさん(新規):2013/03/11(月) 15:56:12.05 ID:FhphorsU0
>>40
個人からではなく、
一般店で買って(いくらたくさん買っても)それを売ることは、
古物商でなくてもOKだと聞きました。
46名無しさん(新規):2013/03/11(月) 16:08:40.74 ID:rH4etxD10
>>44
もう少し企業の立場になって考えてみよう
47名無しさん(新規):2013/03/11(月) 16:10:13.47 ID:XN7RxHtO0
>>43
BO並に毎日何回もビームを当てられたら、
新刊書店が劣刊書店になっちゃうな。
48名無しさん(新規):2013/03/11(月) 16:57:12.18 ID:T0BA5u5Y0
49名無しさん(新規):2013/03/11(月) 17:34:03.47 ID:pKEyTxxz0
>>46
昔の古本屋はプレミア本抜いてコーナー作ってたんだよ
ブコフは抜かないで新しいか古いかだけで判断、サイン入りは100えん
3ヶ月売れなかったら100円本にいくって触れ込みだったんだよ
それがあるブコフでザードの写真集12万だかで売ってるのを見た時
言ってる事が違うなって感じたし、3ヶ月たっても100円にはならないし、
どうせ約束も守れないんならプレミアコーナー作ればいいんじゃないかと。
50名無しさん(新規):2013/03/11(月) 17:43:48.11 ID:yDQOXolE0
前スレのデリヘル君がこんなとこで質問してました
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13103322293
51名無しさん(新規):2013/03/11(月) 18:01:27.88 ID:XLK7WP+U0
>>50
残念でした。そいつは別人ですわ^^
52名無しさん(新規):2013/03/11(月) 18:09:38.03 ID:yDQOXolE0
反応早いね
どうして別人だってわかるの?
53名無しさん(新規):2013/03/11(月) 18:11:41.96 ID:XLK7WP+U0
お前がデリヘルと呼んでいるのが、このおれだからだよ。
54名無しさん(新規):2013/03/11(月) 18:16:27.55 ID:yDQOXolE0
ああ、まだ頑張ってたんだ
早く在庫が半分になるといいね
55名無しさん(新規):2013/03/11(月) 18:26:50.72 ID:XLK7WP+U0
ブラウザに記録が残ってるから、書き込まれるたびにこのスレが上がってくるんだわ

>>54
thx!まあのんびり行きますよ♪
56名無しさん(新規):2013/03/11(月) 18:39:48.39 ID:MuZHaeIZO
>せどりは利益の見込める本しか買わない
一般客も自分の好みの本しか買わない
またそれがネットで高く売れる商品とも限らない
じゃあお前の言うカス本ていったいどんな本よ?って話しになる
結局すべてはお前の思い込みにすぎない
ブックオフは1日に客から大量の本やその他を買取り
限れたスペースでそれらを回転させていかなければならない
だからより安い価格で商品を売らなければ成り立たなくなる
何より売れ残った商品は棄てるしかなくなるわけだから
たとえ105円だろうと利益は利益
ブックオフで付けられた値段はそれ意外でもそれ以上でもない
ブックオフが然るべく付けた商品価値であり

利益だ
57名無しさん(新規):2013/03/11(月) 18:44:08.12 ID:IWY4rMdd0
大口出品してるんだけど
  ↓
日本に住所をお持ちの出品者様(米国以外の住所を含む):
「出品用アカウント情報」ページの「会社住所」への入力をお願いいたします。

って表示がでて 言うとおりに住所を入力したんだけど1日たっても表示が消えないんだけどそのうち消えるんでしょうか?
58名無しさん(新規):2013/03/11(月) 18:58:37.57 ID:oF2WkLMv0
古物商は「業として営む」のであれば絶対に必要。
大ざっぱな目安であれば
・ほぼ毎日、反復してやっている
・主たる業務としてやっている(兼業でもそれが時間が一番多い)
・一定以上の利益を上げている(生活保護金額以上?)
だそうだ。
あと許可有り無しかかわらず、一定額以上利益が上がっていれば
確定申告しないと脱税になるぞ。
サラリーマンなら雑所得としてちゃんと計上しなければいけないし
専業なら事業所得。青色申告なら規定の様式満たしてれば65万円の
利益分までは無税だが(仕入れ含めた経費400万で売上げ465万円でも)
59名無しさん(新規):2013/03/11(月) 19:16:34.55 ID:vkusfejX0
http://www.bookoff.co.jp/guide/index.html#etcFaq6A
バーコードリーダを使って本の情報を調べたいのですが

購入前の商品に関する、端末を利用した情報検索などの行為は、周囲の商品を選びにくくなるなど
他のお客様のご迷惑となる場合には、ご遠慮いただいております。
60名無しさん(新規):2013/03/11(月) 19:18:07.80 ID:TqyuyYtgP
>>59
要するに「おとなしくやれ」と
61名無しさん(新規):2013/03/11(月) 19:28:41.34 ID:wWYTdktJ0
>>60
コソコソやれと
62名無しさん(新規):2013/03/11(月) 19:43:56.37 ID:XN7RxHtO0
>>56

>せどりは利益の見込める本しか買わない

逆に、利益がでなくなった本を売りに来るので
BOはカス本スパイラルに陥ると。
63名無しさん(新規):2013/03/11(月) 19:44:33.95 ID:yDQOXolE0
二年前に出尽くした話題だな
64名無しさん(新規):2013/03/11(月) 19:47:32.08 ID:TqyuyYtgP
65名無しさん(新規):2013/03/11(月) 20:06:44.81 ID:45sv8PfJ0
いつまでも、値下げしない店舗うぜ〜わ
仕事しろよ!
66名無しさん(新規):2013/03/11(月) 20:23:05.85 ID:qtjZyub9O
>>59
ブコフの本音を言えば棚を占有される事による
販売機会の喪失を軽減したいからだな
一般客が寄って来たら遠慮するとか
すれば全面禁止にはならなかった。
甘く考えていると次の段階は出禁とかになるな。
67名無しさん(新規):2013/03/11(月) 20:40:59.33 ID:zDqc/WZvO
最後の本が2万で売れて、売り切れ未出品のランク50万の本、
お前等ないくらで出品する?
68名無しさん(新規):2013/03/11(月) 20:46:41.95 ID:2HJ39Ep8O
5万!
69名無しさん(新規):2013/03/11(月) 20:48:09.42 ID:XN7RxHtO0
>>67
過去に、こういう質問してきた新参せどらーを
何人も見てきたけど、みんな続いてんのかな。
70名無しさん(新規):2013/03/11(月) 20:59:45.00 ID:wWYTdktJ0
>>66
新刊本屋もブコフも普通のお客さんは
ゆっくり本を見て廻りたいしね
あのセカセカした必死の雰囲気は足が遠のく
71名無しさん(新規):2013/03/11(月) 21:42:12.18 ID:7e64hMdw0
思った通り評価1を付けてきやがったw
転売屋の注文品なんだが、キャンセルされたのがさぞかし悔しかったようだw
そいつの屋号判明してるから買ってお返しに評価してやろーかなー
72名無しさん(新規):2013/03/11(月) 21:46:37.38 ID:dVQBatRA0
>>67
まずは10万以上つけろ!
先月、同じケースで、5万で出して即売れちまった
73名無しさん(新規):2013/03/11(月) 22:03:03.49 ID:0iK/ph5l0
この一ヶ月の仕入れ7万で粗利6000円だった。
やり方変えないといけないね、ね。
74名無しさん(新規):2013/03/11(月) 22:05:57.59 ID:TqyuyYtgP
>>73
副業だよね?
75名無しさん(新規):2013/03/11(月) 22:19:36.89 ID:nStlVxsDO
>>71
最低評価はつらいな
売上に響きそう
76名無しさん(新規):2013/03/11(月) 22:21:36.83 ID:zDqc/WZvO
73はどう考えてもビーマーだな。
才能ないからやめろ。
春になるにつれ、ゴミビーマーがどんどん増殖してる
77名無しさん(新規):2013/03/11(月) 22:37:47.39 ID:wR+dSjI80
>>73
本仕入れだとモロモロ含めて4割以上はな
78名無しさん(新規):2013/03/11(月) 22:52:44.64 ID:7e64hMdw0
>>75
ぜんぜん響かないよ、基本値段だけだよマケプレは^^
79名無しさん(新規):2013/03/11(月) 23:13:49.24 ID:q5n5Ms87O
せどりの皆さんは新品とかは買わないの?
常に後払いですかな^^
確かに値ついてるのだけ買えば、リスクは無いですな^^
しかし特需景気の様な利益も無いし、まあどっちが良いのでしょうな^^
80名無しさん(新規):2013/03/11(月) 23:29:32.40 ID:/NZQNovL0
毎日、仕事の帰りに通っているBOがあるけど
18時以降に副業せどらーが大勢来て単Cはほぼ壊滅状態に・・・

俺は残業で19時くらいにBOに着くけど、荒れた状態からせどらなきゃいかん
タイミング良く店員が補充作業やってくれる時があっていいんだけどね
81名無しさん(新規):2013/03/11(月) 23:41:26.87 ID:Aa7V6KpB0
>>73
新規?
最初の月なら仕方ないかも。

つか、今日入った注文の半分が被災地からだった。
色々あるんだろうな……。
82名無しさん(新規):2013/03/11(月) 23:55:08.69 ID:vhJrXlAcO
女子高生の臭っさいワキ舐めてー
めちゃくちゃ興奮
83名無しさん(新規):2013/03/12(火) 00:08:26.67 ID:drx2Kk7w0
定期的に>>73みたいなゴミビーマーが沸いてきては、時間と労力と金をドブに捨てて消えていく
84名無しさん(新規):2013/03/12(火) 00:29:01.94 ID:DLRNBH9z0
みんな、手のひらに欲しい本の名前を書いてせどりしてこようぜ!
85名無しさん(新規):2013/03/12(火) 00:45:22.42 ID:oDhUAIRQO
副業ですけど、平日も休日も、赤棚しかやらないな。棚はめんどいよ。休日は赤棚でるまで、漫画読んで待ってますよ。ゆるーくでいいんですよ!
86名無しさん(新規):2013/03/12(火) 00:52:43.00 ID:4njilRQB0
副業うざい
87名無しさん(新規):2013/03/12(火) 00:56:27.56 ID:B59flBPj0
>>85
アタマがゆるいだけに、バカだなと。
88名無しさん(新規):2013/03/12(火) 01:00:07.51 ID:koHjy7xJ0
とりあえずビーマーだけは排除しようと一致してる
せどらー達によるせどらー潰しスレ(効果なし)
89名無しさん(新規):2013/03/12(火) 01:26:39.58 ID:MyfnlAHhP
単Cで百万台のランクで400円台
発行年は96年の技術書ってどうなの
90名無しさん(新規):2013/03/12(火) 01:45:44.95 ID:l4xqjdvt0
古い技術書が絶対売れないということはない
ただ400円なんだから売れようが売れまいがあまり関係ないw
91名無しさん(新規):2013/03/12(火) 02:03:37.85 ID:Re2Yu9xZ0
買え買えw
92名無しさん(新規):2013/03/12(火) 02:21:16.81 ID:Jka7QSizO
発送終わったが中身とりちがえの可能性がでてきてこわい
93名無しさん(新規):2013/03/12(火) 04:45:01.80 ID:koHjy7xJ0
あるある
94名無しさん(新規):2013/03/12(火) 06:24:40.38 ID:qAmYXH160
>>92
評価:2 哲学書を買ったのに知らないエロ本が届いて妻と大喧嘩しました。しかし本の内容は良かったのでこの評価とします。
95名無しさん(新規):2013/03/12(火) 07:22:25.03 ID:Tu/9/fS70
評価なんてクレーマー気質の人間か転売屋しか見てないって
だから全く心配する必要無し。逆にそれらから買われない
から良い傾向になるよ。
96名無しさん(新規):2013/03/12(火) 07:41:48.19 ID:Tu/9/fS70
でね、しきりに評価を気にしてる人が居ると思うんだけど
やっぱり購入基準は値段なのよ。
出品物がズラーッと並んでいる所を見渡す、けどそれって全部中古なわけw
既に中古と言うカテに落ちた商品なわけで、その中から購入する判断基準は値段。
気にするのは出品者側の人間とクレーマーで中古の中でもまとも?なのが欲しい
とか贅沢な事を言い出すからいちいち評価を見る、下げといて買われないように
しとく事を強くおススメ。
なので皆様、低い評価なんて気にする必要なし。まともな通常購入者様は評価なんて
見ても気にしません、早く安く手に入れたいって思いの方が勝ってますからw
低い評価付けるやつは気にする奴だから逆に買ってやって1をお見舞いしてあげてもいいかもね〜
97名無しさん(新規):2013/03/12(火) 08:57:38.80 ID:5w2mBEyF0
>評価が高いやつが気になって仕方が無い
>俺の代わりに評価1で突撃する馬鹿募集
>俺はリスクは一切とりたくない

まで読んだ
98名無しさん(新規):2013/03/12(火) 09:14:18.56 ID:m8gp4hNX0
まーたせどりの大先生が現れてしまったのか
99名無しさん(新規):2013/03/12(火) 09:17:38.75 ID:et/H9j7uP
ブコフに苦情を言ってやると息巻いてるやつとか、
俺は評価なんか気にしないぜと持論をまくし立てるやつとか、
せどらーってのはどうにも独善家が多いね。
100名無しさん(新規):2013/03/12(火) 09:22:48.39 ID:ztmPAYJ6O
よつば
101名無しさん(新規):2013/03/12(火) 10:10:31.32 ID:EjgyCpHS0
評価85だけど、たしかに普通に売れてるしな
102名無しさん(新規):2013/03/12(火) 11:12:16.29 ID:/wxu1M2J0
すげー神経質な購入者が返品してきた


うすーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい汚れがあっただけ
103名無しさん(新規):2013/03/12(火) 12:29:44.27 ID:EjgyCpHS0
>>85
そのやり方だと、もう一人赤カート待ちの奴が現れたら仕入れが半分、もう一人現れたら三分の一、さらにもう一人現れたら赤カート禁止になるな
104名無しさん(新規):2013/03/12(火) 12:50:30.34 ID:bWYoL26H0
俺の行きつけのとこはいいもん乗ってるカートはレジの奥の方に置いてて近寄れない
さすが分かってらっしゃるわw
105名無しさん(新規):2013/03/12(火) 13:05:03.06 ID:cxGOvB5b0
>>94
ワロタ

今月売上激減だったが、なんとかここ数日売れだしたわ。
今日はランキング160万台と200万台が売れたw 今月もう100万以下が7冊売れたw
106名無しさん(新規):2013/03/12(火) 13:13:34.98 ID:EjgyCpHS0
>>104
俺のとこは赤カートに置いてあっても、補充直前まで値札を105円に張り替えないようになった
明らかにせどり対策
107名無しさん(新規):2013/03/12(火) 14:24:51.45 ID:0/sXF5ri0
値下げうぜ〜。
108名無しさん(新規):2013/03/12(火) 14:44:05.03 ID:dyViVQxB0
>>65
>>いつまでも、値下げしない店舗うぜ〜わ
>>仕事しろよ!

コジキめ!
109名無しさん(新規):2013/03/12(火) 16:02:49.25 ID:et/H9j7uP
便宜を図ってもらっているせどらー 2013/02/13 09:20
いつも鋭い洞察力に感銘しております。
実は私も上記のせどら―です。
月末になるとのいつもお呼びがかかります。
ノルマ達成のため、DVDの特別セールが私だけ限定で開催されます。
結構買わないと次回のお呼びがかかりませんので、結構しんどい時もありますが、これはおいしいです。
日ころの購入履歴も大切と思っております。

shirokuni 2013/02/13 10:26
BO仕入れといえど、こうなると特別の仕入れルートといえますね。この手法は買取でも市場でも使えます。

abc 2013/02/13 11:18
BOからお呼びがかかるとはすごい。
月数十万位購入しないと来ないよね。

薄利少売 2013/02/13 11:48
そんなのがあったのか…。
ただよほど仲良くなって、マナーも良くて、たくさん買わないとダメだよな。

ブックオフせどらー 2013/02/13 12:37
便宜を図ってもらっているせどらーさんに質問です。
どこのブックオフですか??僕も便宜を図ってもらいたいです。
110名無しさん(新規):2013/03/12(火) 16:05:52.74 ID:et/H9j7uP
shirokuni 2013/02/13 14:02
>abcさん、薄利少売さん
私の知人は、ブックオフに対してお客さんとしてでなく、
普通に商売の取引先という感じて付き合ってますね。
>ブックオフせどらーさん
あなたが店長だったら「僕にも便宜を図ってよ〜」と来るお客さんに便宜を図りますか?

便宜を図ってもらっているせどらー 2013/02/14 08:05
もちろん店名は言えません。
ヒント:突然予告もなくタイムセールを行う店舗は可能性があります。

これはノルマまでにかなりの金額が必要の場合、上の承諾を得ずに行うセールが多いです。
あくまで店長の独断(後にばれるようですが)その場しのぎで売り上げを伸ばします。

その店舗で月末の週末の午後4時か5時頃出かけます。
日ごろDVD/CDを沢山買っている場合、店長に相談してまたらいかがでしょうか。

「ディスク系にいいのが多いが、寝つけが厳しいので1dayだけでは買えないなあ。」と

shirokuni 2013/02/14 10:10
おおー、これは貴重なヒントですね。ありがとうございます。

ウンコ 2013/02/17 23:54
便宜を図ってもらってる羨ましいお兄さんがいる一方で、
今日神奈川某店でピコってたら店員にせどり禁止ということで追い出されました。先週まで何も言われなかったし、前頭ビーマーもよく見かける店だったんですけどねえ。元々、店員の態度の悪さも目立ってたし、これからも気にせずにせどりに行きますけどね。
100円ショップの2階にある、小錦みたいなオバハン店員のいる店です。

ホームレス予備軍 2013/02/18 00:38
せどり禁止店これからも増えるかな。
ホームの店で厳しく禁止されたら相当痛いよな。
尼の改悪だってまたいつあるか分からないし、実に不安定な商売だ。
その店は直営?FC?
111名無しさん(新規):2013/03/12(火) 16:33:13.89 ID:uItV0ym00
バカはすぐ信じるからwww
店長にバックリベート払ってんだよ
112名無しさん(新規):2013/03/12(火) 16:42:08.90 ID:et/H9j7uP
>>111
こんなものまで陰謀論かよ。さすがに知能低いやつが多いなw
113名無しさん(新規):2013/03/12(火) 16:57:30.99 ID:xs7Zt3N30
今のところ藤沢→茅ヶ崎→茅ヶ崎→寒川と回ってまだ一冊も仕入れられててないよ…
後半戦に期待…
114名無しさん(新規):2013/03/12(火) 17:01:47.09 ID:koHjy7xJ0
>>113
ちまちま薄利本の数だけ稼いでも仕方ない
最後にどかんと大物あるから期待汁!!
さぁ逝け
115名無しさん(新規):2013/03/12(火) 17:27:24.11 ID:UyALQTSm0
寒川は相当酷い茅ヶ崎もだけど
東京の亀有店には敵わないが
116113:2013/03/12(火) 17:33:06.18 ID:2Qoy/+S00
辻堂も駄目でした。
この店は値付け高めですね…
117名無しさん(新規):2013/03/12(火) 17:33:46.87 ID:n4Borbcq0
ったく、最近はホントに新参だらけになっちまったからなこのスレはw
新参のキミたちに久しぶりにコピペしたるぜよ。

以下、行くだけ無駄のスルーしていいブコフ4店舗ね



BOOK LOOK 1号店 = BOOKOFF江戸川松島店
出品者ID:ALRQURQUW0PXG

BOOK LOOK 2号店 = BOOKOFF葛飾東立石店
出品者ID:A1AXKHP76USIGZ

BOOK LOOK 3号店 = BOOKOFF亀有駅南口店
出品者ID:ABK4FGO9IY7NC

BOOK LOOK 4号店 = BOOKOFF金町駅北口店
出品者ID:A23LLKQONQNTOI
118名無しさん(新規):2013/03/12(火) 18:18:17.25 ID:koHjy7xJ0
>>116
最初の値札が定価の5〜7割スタートがデフォやからね
そんな価格じゃ売れるわけないし値下げ値下げでもう状態ぼろぼろw
119名無しさん(新規):2013/03/12(火) 18:41:09.76 ID:ztmPAYJ6O
よつば
120名無しさん(新規):2013/03/12(火) 19:04:48.23 ID:gvD4Tr8a0
近所の店はいまだに旧式の値札(X型に切れ目の入ったもの)を使ってるのだが、今週から値札をバーコード部分を露骨に隠す様に、2〜3枚貼り付ける様になった
121名無しさん(新規):2013/03/12(火) 19:22:46.99 ID:xXEHrWRkO
ざまぁみさらせ
122名無しさん(新規):2013/03/12(火) 19:44:24.84 ID:mRL9k/GE0
全国一律でそうやりゃいいんだよ
123名無しさん(新規):2013/03/12(火) 19:51:48.76 ID:fOzH3PXf0
それは良い考えですぞ^^
124名無しさん(新規):2013/03/12(火) 19:51:56.35 ID:nBrSZGak0
>>81
先月はじめますた。
DVDも買ってるから結構高くなったかも。
>>83
自分は消えないよ、いまはとにかく毎回が勉強
でも、毎回こんな本があったのか!!って驚きがすごく楽しいよ。
すごくいい趣味を見つけたと思ってる。
今後はちゃんと黒字にして、楽しめたらいいな。
125名無しさん(新規):2013/03/12(火) 19:53:58.90 ID:et/H9j7uP
使ってるアプリは?
126名無しさん(新規):2013/03/12(火) 20:05:20.10 ID:uA9PxBz20
FBAスゲーな。某人気ゲーム、自己出品だと中々売れなかったのに、さっき反映されて即売れだわ
127名無しさん(新規):2013/03/12(火) 20:16:30.69 ID:gvD4Tr8a0
FBAは返品のハードルが低いから、rom吸い出した後、適当な理由付け返品する悪い奴もいる
128名無しさん(新規):2013/03/12(火) 20:24:14.59 ID:IrJKBIm20
何を返品しようが出品者には見えないから、やりたい放題だよね。付属品抜き取ったりさ。
129名無しさん(新規):2013/03/12(火) 20:31:04.71 ID:icE6wS/k0
FBAそんなに売れるの?
今も続いてる某人気シリーズのゲーム最安値にしたのに4ヶ月もかかってやめたんだけど
ゲームせどりもやってみるかな。
130名無しさん(新規):2013/03/12(火) 20:38:22.98 ID:DntLx1sN0
1200円 コンディション可
1500円 コンディション良い
2000円 コンディション良い ←売れた

500円も高いのにわざわざ俺のとこから買ってくれたよ評価も他と対して変わらんのになんでだろ?
131名無しさん(新規):2013/03/12(火) 20:39:58.02 ID:et/H9j7uP
説明文は?
132名無しさん(新規):2013/03/12(火) 20:45:38.83 ID:DntLx1sN0
>>131
カバーにスレがありますが書き込みなく全体的に良好です的な感じで書いた
同じジャンルの本が売れた時同じようなことが前にもあったんだよね
屋号が変わってて気に入ったのかな?
133名無しさん(新規):2013/03/12(火) 21:04:37.94 ID:uItV0ym00
お前らってさ、ゼニの亡者で売りつける事しか考えてないから
買う側の気持ちとか全然分からないのな
134名無しさん(新規):2013/03/12(火) 21:11:30.02 ID:et/H9j7uP
>>132
1500円の出品者の説明文に敬遠される要素があったのかもしれないよね。
135名無しさん(新規):2013/03/12(火) 21:21:45.90 ID:MyfnlAHhP
せどりって時間帯はいつ頃かおすすめ?
閉店より少し前って書いてあるとこ 
あったけど、既に抜かれてるよね
136名無しさん(新規):2013/03/12(火) 21:25:45.18 ID:B59flBPj0
>>132
屋号にうさんくさいことが書いてあったりとか。

自分は、「迅速」「丁寧」なんていう当たり前のことが書いてある
ところでは買わない。そういう意味では >>132のところでも買わないな。

もっとも俺が買わんでも、そういう文言を好む層もいるのは言わずもがな。
137名無しさん(新規):2013/03/12(火) 22:01:49.52 ID:qAmYXH160
>>136
俺は屋号に迅速とか丁寧みたいな言葉も入れてるよ。
たまに発送までに数日かかる出品者がいるから、
遅くとも翌日には発送しますよ、って趣旨の説明があった方が安心なんだよね。
その説明が嘘じゃないことは評価を見れば分かるわけだし。

特に小さな規模の出品者ほどちゃんと発送してくれるのか不安に思われがちだから、
屋号なり商品説明なりで翌日には発送することを伝えるのは結構意味があるんじゃないかと思う。
別に翌日発送なんて当たり前のことだが、それが出来ない出品者もいるからな。
だから、屋号に迅速丁寧とか書いてある店からも買ってくれよw
138名無しさん(新規):2013/03/12(火) 22:04:23.88 ID:5Byl9+YK0
ブックオフの出張買取は、やはり、ぼったくりですね。

kawaiicyannさん

ブックオフの出張買取は、やはり、ぼったくりですね。

80点以上売って900円未満の査定。。。
 後でアマゾンで検索したら、売った内の1枚のアルバムは800円〜+送料340円で売られてました!
(ヤフオクには無かったから高値で売れたかも。。。)

まぁ、ためしにその高そうな1枚を入れてみたんですがね。やはり、予想どうりです。
 何度かに分けて持ち込んだ方が良いです。
 ブックオフは最後の切り札的に使うのが正しいのだと実感しました。

完全に失敗しました。もっと強気でコレ幾らで買取なんや?と聞けば良かったと反省しています。
 玄関は暗いから中まで入れてやったのに、ほんと恩知らずな奴だな。

今日は時間もお金もドブに捨てたも同然です。堂々と断ればよかったですかね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139518166
139名無しさん(新規):2013/03/12(火) 22:09:38.17 ID:xXEHrWRkO
迅速も丁寧も主観だからな
説明はもっと客観的にすべきだろ
140名無しさん(新規):2013/03/12(火) 22:12:54.48 ID:m8gp4hNX0
屋号に丁寧とかあったらまず避けるわ
141名無しさん(新規):2013/03/12(火) 22:12:54.88 ID:et/H9j7uP
✿廃棄本差し上げます✿
http://www.yone.ac.jp/annex/library/haiki.html
142名無しさん(新規):2013/03/12(火) 22:13:02.52 ID:Z8Wa0vkG0
>>138
うるせーよ情弱www
143名無しさん(新規):2013/03/12(火) 22:27:42.45 ID:Z8Wa0vkG0
低脳乞食せどりがまともな屋号なんてつけられないwww
144137:2013/03/12(火) 22:33:02.97 ID:qAmYXH160
>>139
俺は翌日までに発送すると具体的に書いてるよ。
つまり、客観的な説明をしてるのに一部に主観的なワードを含んでるからダメ、
っていうのは、さすがに客観的なものの見方じゃないよな、ってこと。
145名無しさん(新規):2013/03/12(火) 22:53:43.73 ID:B59flBPj0
>>144
具体的なことが書いてあれば、いいんじゃないの。
「迅速丁寧」的な言葉はいらんと思うけど。

まあ屋号なんて、Amazomみたく、紛らわしいものでなければ
何でもいいと思うけどね。客の選択肢も増えるわけだし。

そういう意味では、「せどり」というワードを屋号に入れている
店が一つも無いのは不満だね。
146名無しさん(新規):2013/03/12(火) 22:59:40.70 ID:et/H9j7uP
吉野家だって、美味い・早い・安いを謳ってるじゃん。
147名無しさん(新規):2013/03/12(火) 23:31:06.88 ID:vsq1eQYn0
客観は重要だけど、説得の主観を忘れちゃいけない
そうじゃなきゃ、単なる商品説明で終わるよ
148名無しさん(新規):2013/03/12(火) 23:51:05.78 ID:xXEHrWRkO
出荷から何日で到着するかはっきりとは言えないのに
迅速という言葉をつかってしまったら
到着が遅れた場合購入者は遅いと感じるかもしれない
この時点で「いついつまでには出荷します」なんて説明も意味がなくなるわけだ
なぜなら購入者にとって迅速=手元に届くまでの時間が如何に早いかであって
出荷が早いか遅いかの問題じゃないからだ
丁寧も同じ
たとえ出品者が丁寧にしたつもりでも
客がそう感じなかったら意味ないからな

てか
こんな説明いる?
139で理解してくれよ
149名無しさん(新規):2013/03/12(火) 23:55:52.23 ID:byGaU1uc0
>>97
そんなに評価が気になるのかよw
関係無いから安心しろよ、購入者はたいして見てない気にしてない
150名無しさん(新規):2013/03/13(水) 00:02:55.41 ID:2ruDcqjG0
屋号の相談はヨソでやってくれ、なんていちいち言うのもアホくさいな
151名無しさん(新規):2013/03/13(水) 00:11:14.30 ID:eHk9xDzh0
>>120
うちの近所も ×の切れ目なんだけど あれって旧式なの?
あれ、値札はがすのすっごく大変。
下手したら カバーまではげちゃうよ。
152名無しさん(新規):2013/03/13(水) 00:17:26.45 ID:eHk9xDzh0
仕事帰りに週に2〜3日よるブックおふの某店だが
毎日、灰色カーディガンを着た頭ボサボサの山姥のような女ピコラーがいる。
毎日 その店に行ってるみたいなんだけど去年は見かけたことないから
最近始めたことは確か。 じゃま−買おうかな。
この店、どこだかわかる人いる?
灰色(ねずみ色カーディガンな) ぴこらー 白い携帯 夕方4時〜6時に
出没。
153名無しさん(新規):2013/03/13(水) 00:17:59.74 ID:eHk9xDzh0
ちなみに、151で書いた店とは別の店。
154名無しさん(新規):2013/03/13(水) 00:19:11.04 ID:gOTBH4mR0
ブコフって一般客あんまり商品買わないと思うんだが・・・・w
155名無しさん(新規):2013/03/13(水) 00:29:50.20 ID:UKSwBgOg0
>>148
さすがにそれはネタで言ってんだよな?w

運輸会社の配送時間に多少のバラつきがあるのは馬鹿以外は分かってるわけで、
買い手が知りたいのは発送までの時間なんだよ。
この前も発送までに3日かかった奴がいたが、今日の午後に買った店は数時間で発送してくれた。
普通の買い手は後者の迅速に発送する店で買いたいわけで、
配送に時間がかかるかもしれないから発送までの時間はどうでもいい、っていう人は少ないだろうなw
で、迅速を謳ってて発送が遅ければ評価でウソが分かると。

あと、丁寧って書いておいて客から見て雑な梱包で送ってたらクレームをもらう確率が高くなる。
実際にそういう低評価は見るよな?
「丁寧に梱包するって書いてあったのに封筒に直に入ってました」みたいなの。
つまり、客から見て丁寧じゃなかったら評価に現れるんだから、説明は評価込みで見ないと意味がない。
どれだけ客観的な説明をしててもウソだったら意味がないからな。

あと、>>147が書いてるが、客観的な説明一本槍じゃなくて、
主観的な言葉も交えて購入者が買いたくなるような説明ができるのが巧い人だろうな。
せどりに限ったことではないが。
156名無しさん(新規):2013/03/13(水) 00:32:47.69 ID:sQvQHSHWO
茅ヶ崎は、端末での調査は禁止!みたいな張り紙があるよね??
157名無しさん(新規):2013/03/13(水) 00:56:50.01 ID:RHVxZHpI0
>>146
これは飲食業界全体で見れば(特に言葉が生まれた当時)、
「当たり前のこと」ではないよねって、いちゃもんつけるのと、

せどりって、臭い・遅い・高い イメージがあるよね。
158名無しさん(新規):2013/03/13(水) 01:02:04.50 ID:UKSwBgOg0
ネスカフェのゴールドブレンドも、
上質を知る人や違いの分かる男の飲物らしいからなw
あと、安っぽい商品のパッケージに「最高級」って堂々と書いてあるのも笑う。
159名無しさん(新規):2013/03/13(水) 01:30:04.65 ID:Nyh1L6De0
横浜のいずみ中央店は値付けが個性的だよね
160名無しさん(新規):2013/03/13(水) 01:32:10.06 ID:r7X1gvu+0
>>148に対して>>155の流れ いいねえいかにも2ちゃんでw
161名無しさん(新規):2013/03/13(水) 01:50:25.81 ID:UKSwBgOg0
このスレは粘着してる特定の人に絡むと単発がいっきに増えるんだよな。
もちろん、どっちに対する発言が増えるかは言うまでもないがw
162名無しさん(新規):2013/03/13(水) 03:02:44.98 ID:jeZeUHO/0
>>158
ネスカフェのゴールドブレンドはインスタントの中では美味い部類に入る
インスタントコーヒーもピンキリ
一回、いろいろ小瓶で買って飲み比べてみるといい
163名無しさん(新規):2013/03/13(水) 03:11:26.84 ID:r7X1gvu+0
俺は Blendy が好き。ちなみにラーメンはサッポロ一番の塩味一筋w いろいろ試したけどね。
164名無しさん(新規):2013/03/13(水) 03:20:58.41 ID:qVOFlB2BO
コーヒーはひいた豆しかつかわないな
一応昔は喫茶店員だが喫茶店より読書とコーヒーのが楽しい
165名無しさん(新規):2013/03/13(水) 04:29:16.89 ID:UKSwBgOg0
>>162
インスタントの中では美味い部類程度の商品に、
「上質を知る人の」なんて形容はいくらなんでもオーバーだろ、って意味。
実際にインスタントの中で美味い方かどうかって話じゃないよ。

もっとも、あのCMの表現がオーバーなのは当たり前すぎて突っ込むところじゃないがw
要は、医薬品の効果とか以外なら主観的な言葉で褒めたもん勝ちだよね、ってこと。
166名無しさん(新規):2013/03/13(水) 04:49:24.46 ID:vwKiRovmO
昔のせどりは今よりもっと稼げたと聞くけど、今と比較するとどのくらいなの?単Cでも相当だったのかな

スロットに例えてお願いします
167名無しさん(新規):2013/03/13(水) 04:54:13.17 ID:5uPY2ZHq0
CMでオーバーな表現しすぎてクレームが殺到し、差し止めになったのなんていくらでもあるよ
撮影にかかった金のことを考えると、褒めたもん勝ちとばかりは言えない
168名無しさん(新規):2013/03/13(水) 05:27:28.84 ID:UKSwBgOg0
いや、褒めるのに限度があるのは誰でも分かってるわけでさ、
褒めたもん勝ちって言葉に「社会的に問題にならない範囲で」って但し書きが必要だとは思わないじゃん…
169名無しさん(新規):2013/03/13(水) 07:01:27.40 ID:CNlz47PRO
ちょっと高いが丸ちゃん正麺はうまい
170名無しさん(新規):2013/03/13(水) 07:29:13.24 ID:Yo9TcByv0
>>155
>ID:UKSwBgOg0

>買い手が知りたいのは発送までの時間なんだよ



おまえはあれか?
バカなのか?
真性超絶バカなのか?

購入者が知りたいのは発送までの時間なんかじゃない。
いつ到着するか、なんだよ。
一般人が、「ゆうメールは翌日到着するが、メール便は翌々日到着する」なんてようなことを知ってると思うか?
もしそう思うなら、おまえの脳みそはすでに世間一般の感覚からかけ離れて完全に乞食せどらーと化してるわ。

頼むからもう少しお勉強してくれよ。
これだから新参とかニワカスは・・・w
171名無しさん(新規):2013/03/13(水) 07:31:06.81 ID:pdO7OQO00
>>154
こういう奴が一般客をせどらーと勘違いして諍いを起こすんだな
172名無しさん(新規):2013/03/13(水) 07:32:20.40 ID:5uPY2ZHq0
「使用者の個人的な意見です」という但し書きをつける必要があるとは思わなかった
CMは褒めたもん勝ちだと思っていた

まさに差し止められるCMを作る側の屁理屈だなw
173名無しさん(新規):2013/03/13(水) 09:44:37.41 ID:z56ngEnl0
>>170
 どっちも知りたいよ。

 アマゾンでもの買うとたまに、中々発送しなくてまだかまだかと
購買履歴画面を何回も確認するし。

 発送後で「発送済み」となっていても、配達状況がまだ「確認できません」だったり
中々、「近くの配送所」表示にならなかったり。欲しいものだとイライラする。
174名無しさん(新規):2013/03/13(水) 10:02:45.76 ID:Yo9TcByv0
>>173
最善策は、尼本体でお急ぎ便利用の購入時みたいに、

【あと●時間●分以内にご注文頂くと、●月●日にお届けします!】

ってことができればおkかと。



まっ、現状、FBA以外は無理なんだけどw
175名無しさん(新規):2013/03/13(水) 10:13:41.09 ID:o1RzbDIa0
>>152
うるせぇよ中年禿無職乞食せどりw
176名無しさん(新規):2013/03/13(水) 10:31:13.25 ID:2ruDcqjG0
近頃の専業はスーツ着て仕事帰りのサラリーマンになりすましてるからな、店員に注意されにくいんだってさ。
177名無しさん(新規):2013/03/13(水) 10:52:56.31 ID:+sVmha8l0
>>176
何年も前からいるな、スーツ着てせどり。 いまはスーツもヨレヨレで持ってるカバン
も擦れてボロくなって、一目でそんなボロい格好で会社行かないだろという人が。
178名無しさん(新規):2013/03/13(水) 11:08:52.38 ID:Yo9TcByv0
下がったら買い。
上がっても買い。
迷っても買い。



ただただこれだけをやってりゃ雪だるま式にどんどん資産が増える相場なのに、Sするやつって馬鹿なの?
179名無しさん(新規):2013/03/13(水) 11:09:42.70 ID:Yo9TcByv0
あっ、スマン。

ガチで誤爆www
180名無しさん(新規):2013/03/13(水) 12:02:20.17 ID:21yDbkUp0
垢まみれのボサボサ頭、襟の伸びたTシャツ、だぼだぼ短パン、サンダルで
全頭検査するオッサンよりは
スーツ着てる奴のほうが店としては「客」として有り難いという
ただそれだけの話だろ 普通の客より長く店に滞在するわけだし

ビームだ、スーツだ云々の前に、客としてのマナーが悪すぎるバカが
評判を落としてるだけじゃね?
181名無しさん(新規):2013/03/13(水) 12:44:06.04 ID:MHIHa8Mn0
半額セールもないブコフに仕入れる本なんてまだあるの?
あるならリーマン辞めてやりたいんだが
182名無しさん(新規):2013/03/13(水) 14:03:36.19 ID:jbZ2lgnd0
あるよ。
専業で食ってる奴がいるんだから。
183名無しさん(新規):2013/03/13(水) 14:51:20.60 ID:UKSwBgOg0
>>170
お前は小学生かw
「○○が大事」って言うと、「じゃあ○○以外は大事じゃないのか!?」って食って掛かるw

発送までの時間と、発送から到着までの時間が、両方早ければいいに決まってるし、
その両方を正確に知り得るならそれが一番いいに決まってる。
そこに疑問を挟む奴がいるかw


>出荷から何日で到着するかはっきりとは言えないのに
>迅速という言葉をつかってしまったら
>到着が遅れた場合購入者は遅いと感じるかもしれない
>この時点で「いついつまでには出荷します」なんて説明も意味がなくなるわけだ
>なぜなら購入者にとって迅速=手元に届くまでの時間が如何に早いかであって
>出荷が早いか遅いかの問題じゃないからだ

>>148が言った上の言葉に対して、
購入者にとって発送までの時間が早い店か遅い店かというのは重要な情報で、
発送までが迅速で24時間以内などという情報は十分に意味があるんだよ、
っていう当たり前のことを言ったまでだ。
もし、アマが各出品者の発送までの平均時間を表示したら、
購入者にとってはかなり意味のある情報だろうね。

だから
>「いついつまでには出荷します」なんて説明も意味がなくなる
は、さすがに極端すぎるだろ、ってこと。
全部を知りえないなら一部を知っても無駄、ってのは発想が極端だってw
184名無しさん(新規):2013/03/13(水) 15:03:29.46 ID:h/bcawhv0
>>49
ブックオフは普通の本でも3ヶ月で
全部の本を105円にしているわけではありませんよ
185名無しさん(新規):2013/03/13(水) 15:37:01.55 ID:0rKT7wpf0
>>184
若輩者めが。5年以上前はそうだったんだよ。知らないクセして能書き垂れんなよ。
Tカード使えたのは知ってるか?たったの1%還元だけどな。
その前は、大体何か本買えば、次回使える割引券がバンバン出てたんだよ。還元率約10%。知らないんだろ、この(過去の)事実。

ブコフはプレミア価値無視の価格破壊で、古本屋業界に殴りこみかけて急成長したんだよ。
自ら価格破壊仕掛けてたくせに、デフレスパイラルに陥り行き詰って、結局、値上げ値上げしてんだよ。ポリシーないんだよ。
今は何でもかんでも定価の50〜60%の売値だからな。あほかってのwww

最近のことしか知らないのにエラソーに書くな、ニワカスww
186名無しさん(新規):2013/03/13(水) 15:44:04.33 ID:i0q1UeLTP
>>185
主婦の店ダイエーも後発の量販店に押されてあえなく沈没しただろ
187名無しさん(新規):2013/03/13(水) 15:56:54.16 ID:E9MrBCCl0
>>184

だって昔朝の番組などで見たよ
そういってた、そんで当時にいたせどりにもインタビューしてて
「こういうプレムア本が100円であるからいいですよね」とかって言ってた
その時は箱入りの小説全集みたいなものを籠にたくさん入れてたようだった。
そんで永井美奈子だったかな?わざとサインしたら、
落書き扱いなので買取できませんみたいになった
まあかなり前なんだけどね
188名無しさん(新規):2013/03/13(水) 15:59:19.67 ID:E9MrBCCl0
>垢まみれのボサボサ頭、襟の伸びたTシャツ、だぼだぼ短パン、サンダルで
>全頭検査するオッサン

それだけならまだいいよ
そういうのが近づいてくると呼吸音が変なのが多い
すーぴーすーぴーする呼吸音、咳、ひとりごとなど、、、、、近寄りたくないもんね
189名無しさん(新規):2013/03/13(水) 16:55:54.05 ID:Yo9TcByv0
>>187
>プレムア本

・・・。
190名無しさん(新規):2013/03/13(水) 17:14:07.92 ID:+sVmha8l0
>>185 
 
 毎回13%OFFのカードは知らないニワカか。 町田と荻窪でしか使えなかったけど。
191名無しさん(新規):2013/03/13(水) 17:28:47.79 ID:OI6VHInZ0
3月売れねー。
192名無しさん(新規):2013/03/13(水) 18:45:37.01 ID:vI352Ygg0
神奈川某店舗でビーム注意されたー。
単Cでは使わないほうがよさそうだな。
全頭じゃないのにー、
193名無しさん(新規):2013/03/13(水) 19:33:42.89 ID:3Dm0/ZKT0
糞ビーマーのせいで本が傷むから仕方ないね
一般客にも迷惑だしビーマーは目利きになるしかないね(ニッコリ
194名無しさん(新規):2013/03/13(水) 19:47:54.48 ID:0f69jKPV0
ここの住人のファビョリ具合を見たらビームが有効って思うわな
目利き力0の新参には実際有効だし
195名無しさん(新規):2013/03/13(水) 19:55:56.12 ID:080oJGMg0
売れへんなー
大丈夫かいな今月
196名無しさん(新規):2013/03/13(水) 19:59:12.03 ID:RHVxZHpI0
>>194
ビーマーが居てくれた方が、やる気が出るってのはあるけどね。

誰も居ないと、ついつい本の内容確認(立ち読み)しちゃったり、
適当に背取りしたりで非効率。ビーマーの横から抜いてドヤ顔も
できんしね。
197名無しさん(新規):2013/03/13(水) 20:04:55.06 ID:+AuOV6N30
ビーマーがバーコードサーチ後、端末でチマチマとチェックしてる間に棚からお宝を抜く瞬間がエクスタシーだったりする
198名無しさん(新規):2013/03/13(水) 20:16:20.39 ID:deZrMSpnO
全頭ビーマーってほんと毎回同じ本を検索してんな。横でお前、こないだもビーム当ててたぞって言いそうになる。
199名無しさん(新規):2013/03/13(水) 20:18:14.67 ID:pdO7OQO00
>>192
某店ってどこだよ?
200名無しさん(新規):2013/03/13(水) 20:32:47.32 ID:OuqQpYw10
なんかビーマーて、バーコードバトラーみたいだな。
そのうちバーコードを見ただけで価値がわかるようになるんじゃね?
201名無しさん(新規):2013/03/13(水) 20:40:03.44 ID:QmclatDoP
           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘

        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    / 俺は気分をこわした
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <  
     / |. l + + + + ノ |\  \ どいつもこいつも皆殺しだ
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__) BOOK OFF   |    |
 \____/              |    |
202名無しさん(新規):2013/03/13(水) 21:12:18.88 ID:Glcz+zO40
FBAで出してた新品のおもちゃ返品されたったwwwwwwwwwwwww
中古にして返してきやがったらクソ客しね
203名無しさん(新規):2013/03/13(水) 21:14:08.79 ID:Glcz+zO40
>>195
マジで?俺も売れねぇwww
3月は最悪な月だ
204名無しさん(新規):2013/03/13(水) 21:15:30.28 ID:i0q1UeLTP
>>202
その玩具ひとつで一日何円くらいアマゾンに抜かれてるん?
205名無しさん(新規):2013/03/13(水) 21:18:57.99 ID:CNlz47PRO
新品購入→中古返品のやつはアマに報告してそいつの購入を禁止にしろ
206名無しさん(新規):2013/03/13(水) 21:23:45.00 ID:Glcz+zO40
>>204
3500円は抜かれたなwww
入金が3265円で返金の合計が3555円に…
損してるやんwwwwwww
207名無しさん(新規):2013/03/13(水) 21:28:12.16 ID:Glcz+zO40
>>205
そうなったら一応きちっと報告しとくわwww
でもアカバンされてもどうせ別垢で取引してくるだろうから意味ないだろうな
クソ尼で取引する以上仕方ないのかもしれんけど…
208名無しさん(新規):2013/03/13(水) 21:28:17.87 ID:i0q1UeLTP
>>206
うっはwwwww
209名無しさん(新規):2013/03/13(水) 21:29:17.46 ID:0f69jKPV0
まぁ尼の規約で返せることになってるんだからしゃーない
210名無しさん(新規):2013/03/13(水) 21:29:42.42 ID:Nyh1L6De0
せどり別に楽じゃないよな
馬鹿客の相手しないといかんので・・・
211名無しさん(新規):2013/03/13(水) 21:33:42.03 ID:Glcz+zO40
んでもってギフトオプション選んでうえでっていうwwwwwww
212名無しさん(新規):2013/03/13(水) 21:47:06.64 ID:bJqJiSst0
>>210
簡単に稼げるって聞いたんですけど
213名無しさん(新規):2013/03/13(水) 22:14:20.59 ID:ExkNn+8g0
今日の17時頃、東仙台のヤマト屋書店で全頭ビームやってた金髪さん見てる〜
214名無しさん(新規):2013/03/13(水) 22:17:49.91 ID:yOGKQuTE0
たそがれって全頭やってたんだな・・・幻滅したわ。
215名無しさん(新規):2013/03/13(水) 22:22:22.92 ID:mwXIRc5o0
ピコピコでな。
216名無しさん(新規):2013/03/13(水) 22:24:18.83 ID:i0q1UeLTP
>>214
どっかに書いてあった?
217名無しさん(新規):2013/03/13(水) 22:26:17.90 ID:yOGKQuTE0
>>216
ブログに書いてたよ
つーか、このオッサンほんとに死んだのかな・・?
ほんとは生きてるんじゃ・・・?
218名無しさん(新規):2013/03/13(水) 22:29:44.50 ID:i0q1UeLTP
>>217
死因は司馬遼太郎なんかと一緒なやつだっけ?
219名無しさん(新規):2013/03/13(水) 22:36:14.24 ID:QmclatDoP
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \  
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
220名無しさん(新規):2013/03/13(水) 22:48:41.98 ID:wpysrPoe0
ちょっと前は全頭っていえば携帯で長時間やって
店の棚や価値のあるタイトルを覚えるための初心者の最初の勉強だったのに
今じゃビーマーの蔑称だもんな
221名無しさん(新規):2013/03/13(水) 22:59:05.85 ID:B2v/GZsA0
1時間いてプロパー5冊しか購入できなかった
ワンデイ使ったけどさ

せどらーだらけでどんどん抜かれていくわ
222名無しさん(新規):2013/03/13(水) 23:14:34.21 ID:fYj2zSoF0
なんか、つまらんな
面白くない
223名無しさん(新規):2013/03/13(水) 23:34:35.91 ID:0f69jKPV0
ニワカスがたそがれを語りだすとイラっとくるなw
224名無しさん(新規):2013/03/13(水) 23:35:51.48 ID:qVOFlB2BO
やっと申告おわた
午後は徹夜のぶん爆睡したわ
来年こそは税理士に丸投げする
225名無しさん(新規):2013/03/13(水) 23:40:34.44 ID:eHk9xDzh0
また次回 大きい明日せどり特集だってさー
226名無しさん(新規):2013/03/13(水) 23:50:58.19 ID:NW0mcl1p0
今日グッチのスーツにロレックスサブマリの装備でビームしてきたお
8000円使ったお
せどらーとは思われなったお \(^ ^)/
227名無しさん(新規):2013/03/13(水) 23:52:24.59 ID:pdO7OQO00
今日久しぶりにせどり飯がいたわ
笑い飯の長髪の方に似てるビーマー
ちょうど補充のタイミングだったけど、先に高額本全部抜いてやったわ
228名無しさん(新規):2013/03/13(水) 23:57:58.49 ID:NW0mcl1p0
>>224
1年売上いくら?
229名無しさん(新規):2013/03/14(木) 00:03:03.28 ID:UD+fo959P
ビーム使った方が圧倒的に効率いいよ
目利きだけじゃ分からない場合もある
ビーマー批判厨は新参に使われたく
ないんだろうねwww
230名無しさん(新規):2013/03/14(木) 00:24:21.64 ID:YOJ8+gQt0
毎月800万円稼ぐスーパーせどらー
「オールマイティまい」
231名無しさん(新規):2013/03/14(木) 00:43:32.89 ID:z34lYX6Y0
232名無しさん(新規):2013/03/14(木) 01:10:59.51 ID:C0H0ecGA0
自分の鼻水すすって飲み込みながら漫画立ち読みしてる奴多いよな
233名無しさん(新規):2013/03/14(木) 01:25:36.58 ID:JyxFxFxV0
                            |ω・`) オ…オウ
234名無しさん(新規):2013/03/14(木) 01:52:21.07 ID:1fkiwMlw0
確定申告済んだけど3000円ほど赤字でクッソワロタwwwww…ワロタ…
副業月10万程度の売り上げだとほぼ利益ないな。
俺は趣味でやってるからまだ良いけど、ビーマーで全然抜けない人とかよくやるね。
実際、一年も続かない人ってどの位いるもんなのか?
235名無しさん(新規):2013/03/14(木) 02:10:45.97 ID:207HcWQW0
月10万の売り上げあると副業じゃ結構忙しいぞ。本業何だろw
236名無しさん(新規):2013/03/14(木) 02:41:23.69 ID:Vtp5w1IEO
このスレたまに出るけど神奈川のせどら〜多いよね?

明日は大船、藤沢、辻堂、茅ヶ崎、平塚、秦野、伊勢原
厚木、海老名、座間、大和、相模原、町田巡回するど〜
237名無しさん(新規):2013/03/14(木) 03:27:54.57 ID:ozbug7350
>>234
せどりは赤字が出にくいのが特徴なのに……。
238名無しさん(新規):2013/03/14(木) 06:29:27.63 ID:JITzQTbw0
携帯背どり撲滅の為、一般人は苦情をガンガン入れましょう。
もう時間の問題だろうが、新参はマナーが悪い。
239名無しさん(新規):2013/03/14(木) 07:20:39.92 ID:RylZT6Wd0
>>234 はさすがにネタだろうが、
実際は損してるのに儲かってる気になってる新参とか多そうだな
ろくに帳簿もつけないだろうし
240名無しさん(新規):2013/03/14(木) 07:54:47.18 ID:0xGp+kiq0
新参だけど、在庫合わせると8万くらい赤字だ。
241名無しさん(新規):2013/03/14(木) 10:38:56.49 ID:SemH3ZUt0
>>200
ISBNを見るだけで出版社がわかるようになってくるよね、マジレス
242名無しさん(新規):2013/03/14(木) 10:48:06.45 ID:9Hj0eXdlP
>>240
何故せどりをやろうと思った?
243名無しさん(新規):2013/03/14(木) 10:57:56.59 ID:vAJmAszn0
>>242
副業したいから。
大明日とかビブリアとか関係ないよ。
dvdboxも買ってるから在庫は高くなってるな。
244名無しさん(新規):2013/03/14(木) 12:14:53.90 ID:unaIKeKeO
>>243
最初からそんなに在庫抱えるなよ。
2、3万で充分。
そんで売れ行きに合わせて在庫増やしていかなきゃ。
245名無しさん(新規):2013/03/14(木) 12:49:29.31 ID:myEcqf/xO
>>243
突っ込み杉て、回収出来なくなるタイプだなw
246名無しさん(新規):2013/03/14(木) 13:32:53.77 ID:GYpUZsOWO
よつば
247名無しさん(新規):2013/03/14(木) 13:46:19.79 ID:8lh+Zuec0
>>152
せめて大雑把な地域かもせ
248名無しさん(新規):2013/03/14(木) 13:54:09.00 ID:8lh+Zuec0
>>234
やめたら?
249名無しさん(新規):2013/03/14(木) 13:55:56.14 ID:SzAvw45W0
2月は本当に売れなかったけど、3月に入って若干動いてきたな。
250名無しさん(新規):2013/03/14(木) 15:05:32.64 ID:vFjW43PCO
なぜ在庫を赤字に加算するの?
在庫は売れれば利益になるんだから財産だよ
もっと増やした方がよい
251名無しさん(新規):2013/03/14(木) 15:41:29.31 ID:NDtwv6+s0
儲けるノウハウ気軽に書くバカは死ね
252名無しさん(新規):2013/03/14(木) 15:52:13.56 ID:PcjR2mka0
>>250
まぁね、めざせ在庫1万点だわ。
死に在庫で悩むのはそれからでいいよな。

早く大口契約できるようになりたいな。
253名無しさん(新規):2013/03/14(木) 16:37:10.34 ID:nVSIjnxr0
10個出して7個売れた
この前の赤字分の1冊カバーできた^^
254名無しさん(新規):2013/03/14(木) 16:39:47.07 ID:Wjqu9pSw0
>>245
 とりあえず現金を回収したくて大幅値下げして、尼相場混乱。のパターンか
255名無しさん(新規):2013/03/14(木) 16:41:34.15 ID:nVSIjnxr0
本はお肉、野菜と同じで買ったら読んですぐ売って
なくなったらまた買うって感じにしたいね^^
256名無しさん(新規):2013/03/14(木) 16:47:51.29 ID:mGgKmWFp0
裁断自炊して格安出品が増えてきた
257名無しさん(新規):2013/03/14(木) 17:15:47.82 ID:U82e+vMp0
今年初めて確定申告やったら課税売上で2000万弱、所得で1100万弱で所得税170万ちょい。
+住民税と来年からは事業税、再来年からは消費税もあるんだよなあ
その上去年おととしから専業で結構な利益出てるから突っ込まれたらアウトくさい・・・
まあ今までのツケだからしゃーないw
人雇えれば仕入に行ってる間も販売できるから機会損失減るんだがなあ
258名無しさん(新規):2013/03/14(木) 17:22:57.59 ID:Hk523yZO0
税務署「どう見ても招待状です。本当にありがとうございました」
259名無しさん(新規):2013/03/14(木) 17:25:01.65 ID:Hk523yZO0
ネタじゃないなら今からでも遅くないから税務署に相談に行け
260名無しさん(新規):2013/03/14(木) 17:26:13.48 ID:yf8BiRoz0
↓↓行くだけ無駄のFC店↓↓

BOOKOFF北烏山店
BOOKOFF東久留米前沢店
BOOKOFF板橋成増店
BOOKOFF朝霞駅東口店
BOOKOFF新座栗原店

↑↑行くだけ無駄のFC店↑↑↓
261名無しさん(新規):2013/03/14(木) 17:30:24.47 ID:1d2L1/830
そんなに忙しいなら2chなんて来るわけ無いじゃん
と思うけど、割りとこういうとこでガス抜きしてたりするんだよな
262名無しさん(新規):2013/03/14(木) 17:46:27.82 ID:vFjW43PCO
>買ったら読んで
大切な商品を使用してわざわざ傷ませる理由がわからない
そういう意味でせどりは本好きにはむかない商売
263名無しさん(新規):2013/03/14(木) 17:52:45.08 ID:mh1HGyKw0
一昨年からって思いっきり脱税じゃねーか
まあ一昨年いくら利益あったのか知らないが
264名無しさん(新規):2013/03/14(木) 17:57:26.24 ID:XFASK3u/O
せどりの方の利益だけど2月の計算したら恐ろしく薄利だった 在庫140ほどで売れたのが34点
売り上げから送料抜いて利益+15440円w 平均したら454円…

しかもゆうメールとメール便で分けてるから
きちんとした送料は不明だがもう少し下がるかも

1000→5000とかあってこれです
FBAの手数料高すぎワロリンスw
後はラルクのある写真集、一時8kとかでもアマで売れてて
もうちょい寝かすかと考えてたら
いつの間にか500円程度になってた…とか

私はニワカスですな^^
265名無しさん(新規):2013/03/14(木) 18:01:20.76 ID:XFASK3u/O
ところでせどり始めて2ヶ月で5000万とかまあ、そういう胡散臭いブログは置いといて


薄利多売スタイルの阿部だのたそがれは、月に純利益40万ぐらいだっけ?

スゲーな
ビームを魔法のメガネとかワケ分からん事言ってる阿部はともかく
たそがれはほとんど本ばっかだし
携帯ポチポチでこれは怪物すぎるな(´・ω・`)
266名無しさん(新規):2013/03/14(木) 18:44:48.26 ID:unaIKeKeO
>>257
一昨年からやってたならそれなりの在庫持ってるはずだよね、
申告の期首在庫はどう書いたの?
自分の所有物として原価ゼロで計算したならいいけど、その利益
勘定だと多分違うよね?
267名無しさん(新規):2013/03/14(木) 18:48:23.52 ID:yKgb9sD90
カゴ2つ満タンにして、更に目を血走せてビームしてたおっさんがいた。
カゴの中には、ちょっと懐かしいモムチャンダイエット、1Q84が…
ランクが多少良ければ値段関係無しでカゴに入れる薄利多売のお手本の人だったな
268名無しさん(新規):2013/03/14(木) 19:27:27.02 ID:raHZjVd90
領収書や取引明細等々、種類別・日付順にすべて整理し終わって、

「よぉ〜し!あとは一気にやよいの青色申告に入力しまくるぞぉ!」

と意気込んでた。
徹夜で入力して、明日の午前中に確定申告へ逝く予定だった。

がしか――――し!!!

去年夏ごろ、PCを買い換えてたのを忘れてた・・・orz
その際、やよいの青色申告、バックアップ取ってなかった。。。
仕方がないので、さっき近所へのヤマダへ急いでやよいの青色申告買いに逝った。

さてさて・・・
これからインストールして初期設定して・・・
明日の昼までに終わるのかオレwww
しかも、昨年度までのデータないし。。。

徹夜でガンガリますw
269名無しさん(新規):2013/03/14(木) 19:42:58.56 ID:CoOMFCY1O
ビニールに入ってる楽譜の中身(収録曲)が見たくてスマホでアマゾン見てたら、
店員さんに注意された事があったが、ここの人達のせいなのね・・・
270名無しさん(新規):2013/03/14(木) 19:50:44.32 ID:vFjW43PCO
言葉が不自由なのは誰のせいなの?
271名無しさん(新規):2013/03/14(木) 19:57:36.24 ID:JK11GJbHO
貴様等は死ね!!

貴重な学術書を転売の道具にしやがって!!!

今度!!見付けたら!!後から蹴り飛ばして!!!浣腸してやるからな!!!

あと!!

外国語学習の本持ってくな!!

学生が困るだろが!!
272名無しさん(新規):2013/03/14(木) 19:58:20.69 ID:xbu/Om7y0
新たなムーブメントか
273名無しさん(新規):2013/03/14(木) 20:04:02.64 ID:RylZT6Wd0
>>250
そうそう。在庫はあくまで資産だからな
値下がりがどうこう言ってる奴がいるが、無視してOK
例え十万円分仕入れたのが全部一円に値下がりしたとしても、その時点では損失じゃない
あくまで十万円分の資産を抱えてるに過ぎない

つまり何が言いたいのかというと、
バカの言うことには一切耳を貸すな
心配せずガンガン仕入れていけってこと

せめて半年、何も考えず無心にひたすら在庫を増やせ
ある地点から莫大な利益が出てくるから
その前に辞めちゃう奴がおおいんだけどね
274名無しさん(新規):2013/03/14(木) 20:17:02.49 ID:oEfJ6XJA0
>>264
自分は入金額−送料が一冊あたり360円くらいだった。
ヤスイネー。
これを上げていこうと思う。
275名無しさん(新規):2013/03/14(木) 20:21:58.01 ID:U82e+vMp0
税金はバレたらしゃーないわな、今から覚悟はしとく
独り身だし使う予定もない分まだいいか

>>266
期首在庫は今年からの申告(開業)だから計上できない
開業前に仕入れた分を仕入高に計上して申告
>>261
忙しい時は無茶苦茶忙しいけど暇な時は暇
基本的に1点モノを高く売るスタイルだからなんとかなる
ただし自分で全国飛び回って仕入れてるんで、
誰も発送できないからその間の収入は0(FBAは都合で使えない)
この間の機会損失が痛いから手伝ってくれる人がいりゃあな
276名無しさん(新規):2013/03/14(木) 20:33:12.44 ID:WcGeRy7q0
乞食せどり逝ってよし
277名無しさん(新規):2013/03/14(木) 20:49:27.46 ID:M3dCSRHU0
確定申告なんてやる必要のあるセドリックなんて一握りだろ。
その一握りですらほとんど申告してないだろw
278名無しさん(新規):2013/03/14(木) 20:55:14.97 ID:7UUENIvT0
>>273
そのつもりで1年続けたが在庫が500くらいで頭打ちなんだが。
落札数に仕入数がついていかない。
在庫500前後をウロウロ。
279名無しさん(新規):2013/03/14(木) 21:04:29.01 ID:RylZT6Wd0
>>278
もっと基準を下げろ
量が質に転化する地点が必ず来るから
280名無しさん(新規):2013/03/14(木) 21:20:11.74 ID:9Hj0eXdlP
>>278-279
お前らせどり月収どれくらいよ?
281名無しさん(新規):2013/03/14(木) 21:29:09.15 ID:raHZjVd90
>>280
月商400、月収150
282名無しさん(新規):2013/03/14(木) 21:35:17.65 ID:vh1xNn6H0
>>273
ここで一句

資産家のつもりがいつかただの愛読家
283名無しさん(新規):2013/03/14(木) 21:39:49.07 ID:207HcWQW0
>>279
量が質に転化するとは思えないんだけどなあ?
結局仕入れの質が命だと思う。低リスク薄利もありだとは思うけど。。
284名無しさん(新規):2013/03/14(木) 21:43:02.86 ID:vFjW43PCO
いつものブックオフ
いつものように牛歩戦術でcの補充を渋る店員
フェイントで一度退店
約1時間30分後再び来店
棚には落としたてのcがぎっしり
そこへ同業者(作業着姿なので恐らく副業)一名図ったように現れる…
いつもだったらこの時間牛歩された時点で面倒くさくなり帰っていたところだった

ということはいつもこの店は俺を嫌ってこの糞副業にうまうま単cを献上していたってことか?

ふざけんな!

明日からはずっと開店から閉店まで居座ってやる!!
285名無しさん(新規):2013/03/14(木) 21:47:33.53 ID:9Hj0eXdlP
>>281
すげえ!本当にそんなことが可能なのか?
286名無しさん(新規):2013/03/14(木) 22:05:21.36 ID:207HcWQW0
専業でも一人じゃ絶対無理な作業量だよw
287名無しさん(新規):2013/03/14(木) 22:24:13.65 ID:r8xJ5lP90
運送業者と大口取引で送料安くしたいんだけど
月に何通くらい出荷すれば安くなるの?

俺はせいぜい40冊くらいしか出荷できてないが、今後を考えると導入したい
288名無しさん(新規):2013/03/14(木) 22:38:32.43 ID:h09ML/GKO
週に40じゃないと無理だと思うぞ。
289名無しさん(新規):2013/03/14(木) 22:43:52.46 ID:r8xJ5lP90
>>288
月200冊は出荷が必要になるわけか・・・
専業じゃなきゃ無理ですなぁ
290名無しさん(新規):2013/03/14(木) 22:45:27.65 ID:Gv3ausA10
おまいらabさんご読んだ?
全然訳がわからないんだけど。
あの作者のばあさん、痴呆とかじゃないよな。。
291名無しさん(新規):2013/03/14(木) 22:46:26.09 ID:xbu/Om7y0
俺は最初は月100から始めたから無理じゃないと思うよ
あ日本郵便な
292名無しさん(新規):2013/03/14(木) 22:51:07.53 ID:idLN4VYi0
月500でも普通に出してるわ
293名無しさん(新規):2013/03/14(木) 23:50:05.08 ID:0ydN3mOG0
ここに質問する奴もバカだが、それに親切に答える奴も相当バカだな
親切に答えてどうなるの? 自分は詳しく知ってますよアピール? 自己満足?
それを読んだ質問者&ROMが自分のライバルになる事を考えてないだろ
大きな明日やビブリアで新人増えたとか文句言う前に、自分の言動を省みろよ
294名無しさん(新規):2013/03/14(木) 23:53:18.46 ID:raHZjVd90
>>293
ビビリすぎwww
295名無しさん(新規):2013/03/14(木) 23:53:44.30 ID:CgYMKkfYO
自分新人ですけどせどブログ参考に一通りためしてます
でもドライバーと送料の交渉はコミュ小なんでムリっす
296名無しさん(新規):2013/03/14(木) 23:55:23.28 ID:207HcWQW0
>>293
ひとつ 損得だけで動くわけではない。みんな君みたいに自意識過剰じゃないw
ふたつ 質問に答えてる人=「新人増えたりとか文句言」ってる人 とは限らない。
297名無しさん(新規):2013/03/15(金) 00:01:34.71 ID:rXQzmWjb0
繰り返すが、在庫はあくまでも資産だからな
薄利wとかここで言ってる連中の言うことには一切耳を貸すな
せどりは在庫数が命
在庫は質より量
量はある地点で質に転化するから
298名無しさん(新規):2013/03/15(金) 00:05:10.65 ID:r4MFoAva0
安い本は安い本 相場が上がらない限りw
299名無しさん(新規):2013/03/15(金) 00:29:28.70 ID:LfeAWbLY0
>>290
あれの芥川賞受賞は、話題作り半分だろうと思わざるを得ない
横書き、漢字ひらがなの選択、そこにどれだけの必然性があったのか疑問
わけわからんっていう感想は、ある意味「まとも」だと思う
「合わない」と思う人は、時間をとって、集中して、何度も繰り返し読む必要があるように感じた
俺?もちろん「合わない」方の人だ
300名無しさん(新規):2013/03/15(金) 00:32:48.51 ID:AZaolWw5O
よつば
301名無しさん(新規):2013/03/15(金) 01:03:50.23 ID:iuoQ1Fnq0
売れた本の裏表紙に お礼の言葉を油性マジックで書くと
喜ばれて高評価もらえるって。
302名無しさん(新規):2013/03/15(金) 01:08:03.13 ID:EYSdXA/vO
小説好きがいるようだな
ミステリーでなんかオススメの小説ある?
貴志祐介とかアガサクリスティーが好きなんだが


俺のオススメだが
ファタモルガーナの舘
同人ノベルゲームで申し訳ないが、あれはとてつもなく完成度高い

ちなみにエロとか萌えとかは一切ない
アマでも売ってる

同人ゲームでオススメって言ったら作者ステマ乙とか言われた
うぜえw
303名無しさん(新規):2013/03/15(金) 01:19:20.44 ID:J9JKgzh+O
まずは量より質だろう。本を覚える事が重要だから。最初からビームの薄利多売はダメな典型だろう。
304名無しさん(新規):2013/03/15(金) 01:26:54.65 ID:nSYJbuwq0
最近FCが一斉に検索禁止になった地域なんだが、今日直営の店にも
同じPOPが貼ってあったよ・・・オワタ・・これで市内のブコフ全店完全禁止。。。
ビームは禁止でしかるべきと思うけど直営まで×って過剰すぎやん。
305名無しさん(新規):2013/03/15(金) 02:12:59.80 ID:uaKZywib0
買い物ついでにせどりしてきた
フォトンベルトなんて同じような本がどの店にあった
今までそんなの見たことないのに
306名無しさん(新規):2013/03/15(金) 02:13:00.22 ID:i84Ea+ksP
どこらへんやねん?
307名無しさん(新規):2013/03/15(金) 02:15:26.54 ID:r4MFoAva0
ついにビーム見物する機会がなくなったかw 自分はこそこそピコってたが
いままでブックオフで携帯弄ってるやつさえ見たことない(都内)
まあ数カ月で電脳移行したけど、一回ビーム全頭見てみたかったわ、異常だものねw
308名無しさん(新規):2013/03/15(金) 02:17:12.22 ID:QxccE44J0
株で儲ける→△

転売で儲ける→○

物を安く買う→◎


パソコン
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B007J77ZIC/n890k79lcim-22

Microsoft Office 並行輸入品=海外正規版
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B0076ECI5I/n890k79lcim-22

デジカメ
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B007RKTT5I/n890k79lcim-22

マウス/
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B00AAQRNQ8/n890k79lcim-22
309名無しさん(新規):2013/03/15(金) 02:22:55.85 ID:nSYJbuwq0
直営じゃなかったw脅かしてスマン
でも、うちの市内では展開してた2系列ともFC全滅だ
310名無しさん(新規):2013/03/15(金) 03:03:14.65 ID:xYKDcgvV0
>>230
www.amazon.co.jp/gp/aag/main?ie=UTF8&;amp;asin=&isAmazonFulfilled=1&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&orderID=&seller=A11NI0OTODNIXG

年商800万ねえw
311名無しさん(新規):2013/03/15(金) 03:04:18.20 ID:oZShZ5FJ0
自分の大学の専門分野だったら、
よほどの目利きでもわからないであろう
高額で売れる本が一目でわかる。

他の本も一般より詳しいつもりだが、
自分の専門分野ほど知っているわけではない。
他の分野は当然に私より詳しい人がいるだろう。
312名無しさん(新規):2013/03/15(金) 04:12:13.58 ID:i84Ea+ksP
なにかたってんねん
313名無しさん(新規):2013/03/15(金) 04:14:14.78 ID:a02VEP3z0
専門分野は当然目利きできる。本そのものにも興味あるし、ほとんどは読んでから出す。

全く興味のない分野で目利きできるようになって、同じ本を何回か回転させて
あれ?これどんな内容の本だっけ? ってなった時にちょっと虚しさを感じるw
314名無しさん(新規):2013/03/15(金) 04:18:26.50 ID:i84Ea+ksP
なにかっこつけてんねん
315名無しさん(新規):2013/03/15(金) 04:54:38.13 ID:4Pb7UZOu0
マジでバーコード部分に値札シール貼るようになっててワロタw
316名無しさん(新規):2013/03/15(金) 06:03:47.24 ID:Nzs/x4X80
でかいシールはISBNも隠れる事が多くてつらい
317名無しさん(新規):2013/03/15(金) 07:20:04.28 ID:3Vs5Zl6G0
刺青市民権 プロレス市民権 せどり乞食市民権
318名無しさん(新規):2013/03/15(金) 07:30:08.46 ID:rXQzmWjb0
>>303
まあ、馬鹿にはわかるまい
初心者はとにかくひたすら在庫を増やせ
部屋の床が抜けるくらいまで
値下がりは損失じゃないんだから、単c、プロパー問わずどんどん仕入れ
319名無しさん(新規):2013/03/15(金) 08:31:56.72 ID:D0ZG82MlP
発送の作業に時間を食わなけりゃ質より量でも構わないんだけどね。
320名無しさん(新規):2013/03/15(金) 09:17:20.52 ID:sNyL00Ij0
もうダメだ・・・
確定申告間にあわねぇ・・・orz

今日提出するのはあきらめて、土日で仕上げて来週の月曜に期限後申告することにしたw



・・・というわけで、とりあえず寝るwww


おまえらはちゃんと今日中に提出しろよ。。。
期限後申告なんてイイことないぞ。。。
321名無しさん(新規):2013/03/15(金) 09:29:41.27 ID:6/BIV1Eg0
>>318
在庫増やせ、には同意だけど「値下がりは損失じゃない」はどうだろう。
実現してなくても含み損は発生。
株やってる人なら分かると思うけど、「塩漬け」ってやつだろ。
しかも、株と違って物理的に容量を喰うからね。

考え方は人それぞれだから自由にやればいいけど
値下がりして身動きできなくなる前に損切して、キャッシュ化。
そのキャッシュで新たな仕入れをしたほうが効率良いように思う。
322名無しさん(新規):2013/03/15(金) 09:56:58.23 ID:Cdua1HxY0
>>320
提出だけして後日修正申告の形にした方がいいぞ
無駄に延滞税とられるだけ
延滞したこと無いからわかんないけど税務署員もそう言うはずだぞ
323名無しさん(新規):2013/03/15(金) 10:00:29.90 ID:AZaolWw5O
強い折り目
324名無しさん(新規):2013/03/15(金) 10:02:06.69 ID:4Pb7UZOu0
とりあえず添付資料もってって税務署員に書類つくってもらってもいいんじゃね?それなら金かからないし
たぶんその添付資料が揃ってないんだと思うけど…
325名無しさん(新規):2013/03/15(金) 10:08:05.36 ID:GKwUPOou0
>>320
白色申告にすればよろし^^
326名無しさん(新規):2013/03/15(金) 10:10:14.48 ID:Cdua1HxY0
平成24年度は所得少なくて青色の控除が意味をなさないくらいだったぜ・・・
327名無しさん(新規):2013/03/15(金) 10:13:50.85 ID:YXkz39cg0
さて、提出してくるか。 受付担当者が怖そうじゃないことを祈ろう。

ただ、記入漏れとかを確認してるだけだと思うけど、毎回、
あの担当者には当たりたくないと品定めしてビビりながら並んでる。
328名無しさん(新規):2013/03/15(金) 10:13:51.30 ID:GKwUPOou0
>>273
1円に値下がりしたら棚卸減耗損商品評価損に計上すればよいですな^^
課税所得を圧縮できますな^^
出品中の簿記の本と法人税法の本と所得税の本に書いてありますな^^
329名無しさん(新規):2013/03/15(金) 11:21:45.31 ID:uaKZywib0
せどりしてこよう
昨日オルゴール時間で迷ったのが2冊あったけど
それ買ってこよっと
330名無しさん(新規):2013/03/15(金) 11:34:15.97 ID:wNs4b8h3P
やっぱりヤフオクより尼の方が売れる?
331名無しさん(新規):2013/03/15(金) 11:53:31.28 ID:uaKZywib0
昨日怪が10冊くらいあって昔なら飛びついてたんだけど
まずはじめに

大きな国道沿いだし
せどりが目を通してるはずだし
せどりが持ってかないってことは、これは罠だと思うようになった

帰ってきて調べてみると案の定、悲惨な結果だった
332名無しさん(新規):2013/03/15(金) 12:13:07.62 ID:wK3+8uw4O
幽は、まだ逝ける
333名無しさん(新規):2013/03/15(金) 12:17:39.02 ID:93ZyDcK6O
>>321
いや、多分>>318は株で言えば嵌め込み狙ってるんだと思う。
とにかく買わせて初心者を資金繰り不能に陥れるというw
334名無しさん(新規):2013/03/15(金) 12:47:57.10 ID:AXwp5QDe0
>>331
何の話やねん乞食ピコラー
335名無しさん(新規):2013/03/15(金) 13:21:37.91 ID:wGwi89bg0
健康になろうと思ってたら
このサイト役立ててみて

http://kennko-kaigi.com/
336名無しさん(新規):2013/03/15(金) 14:33:59.34 ID:up902Uad0
注意無視してビームしてたら出禁くらった\(^o^)/
337名無しさん(新規):2013/03/15(金) 14:37:54.17 ID:D0ZG82MlP
>>336
うっはww
338名無しさん(新規):2013/03/15(金) 16:29:05.51 ID:UWxG0y160
ええ話や
339名無しさん(新規):2013/03/15(金) 16:43:01.68 ID:U2lHKKlY0
先日販売終了した自動ネット収入システム「Auto WebMoney〜Final Ultimate Edition」の
裏モードが解禁され、既存ユーザーはもちろん、新たに50セットが限定販売されている。
ttp://www.auto-webmoney.com/
購入した既存ユーザーはある方法をとることにより裏モードが解禁、ネットワークに
新たな回路システムが発動され、一時間辺りのスピードが旧モードのおよそ三倍稼げるという。

もうじき六周年を迎える記念として既存ユーザーに感謝の意を込めて解禁したというが、
日本ユーザー800万人を突破したモンスターシステムだけあって今後の展開が楽しみである。
引用元.IT総合情報メディア
340名無しさん(新規):2013/03/15(金) 17:29:21.36 ID:4Pb7UZOu0
手の先に極小のバーコードリーダー装着
無線でメガネにしか見えないスカウターにデータを送信
これ商品化してくれ
341名無しさん(新規):2013/03/15(金) 17:40:24.08 ID:i84Ea+ksP
足洗ってかたぎになるんや 
342名無しさん(新規):2013/03/15(金) 18:01:59.87 ID:TQ8TlasH0
>>336
ホントあるんだな。
どこ店?
343名無しさん(新規):2013/03/15(金) 18:03:18.35 ID:YitMLVCe0
>>320
月曜の朝までに税務署のポストに突っ込めOKだ
がんばれ
344名無しさん(新規):2013/03/15(金) 18:06:18.18 ID:YitMLVCe0
そういえば、さっき申告しにいって初めて
書類をじーと見ながら「なにかあったら連絡します」って言われた
青7年目だしそろそろかな
ここ3年は赤じゃないけど数十万の黒で所得税払ってないからなぁ
345名無しさん(新規):2013/03/15(金) 19:21:17.44 ID:8ZkatWiU0
最近神奈川某店でピコピコしてて出禁になりました
はじめて2ヶ月程度だったんだがな・・・
346名無しさん(新規):2013/03/15(金) 19:42:21.30 ID:AcMJNWAp0
この時期税務署は混雑してるって、最近はそうでもないらしい。
2月が一番忙しかったと署員が話してたから直前に行くのがいいな。
347名無しさん(新規):2013/03/15(金) 20:00:42.21 ID:YitMLVCe0
>>346
毎年最終日に出しにいってるんだけど
車あっさり駐車場に入れたわ
348名無しさん(新規):2013/03/15(金) 20:10:52.13 ID:zmk6FnEe0
渋谷店、あんだけ本あるのに薄利本しかないとわ・・・
349名無しさん(新規):2013/03/15(金) 21:35:01.57 ID:wNs4b8h3P
値札シールってお前らどうやって剥がしてる?

>>345
店員怒ってた?
350名無しさん(新規):2013/03/15(金) 21:38:35.06 ID:soqVvSy70
ビーム注意された店で他ビームが籠二つ買ってた。
店員しだいってことか。

>>349
買って自宅に帰ってからのことだろうな・・・?
しょっちゅうバーコートやISBNに貼られてるシールを無理やりはがしてるのを見かけるが、あぁいうのが禁止の波の発端なんだろうな。
351名無しさん(新規):2013/03/15(金) 21:49:43.01 ID:8ZkatWiU0
>>349
リーダー格の店員に目をつけられてた 

そこの店はビームはもちろん携帯検索も禁止なんだけど
様子見にいったら常連のピコラーが籠満タンにしてたw
352名無しさん(新規):2013/03/15(金) 21:56:11.24 ID:j0FfKDFU0
北国に住む激務リーマンなんだけど、
自由を求めてせどりを始めてみようとブックオフに行ってきました。
はじめは検索恥ずかしかったけど、積極的に検索。
しかし、手に取る本すべて1円本・・・。
その中に一冊だけ、中古検索900円で100万位の本発見。200円で一冊だけ仕入れました。
みなさんはどうやって仕入れてるのでしょうか・・。
今日買った本売れるのかなぁ・・。アドバイスください。
353名無しさん(新規):2013/03/15(金) 21:59:07.29 ID:6/BIV1Eg0
>>352
ネタですよね
354名無しさん(新規):2013/03/15(金) 22:11:36.13 ID:u6R51m0x0
自由を求めてとか、勘違いしないほうがいい。

>>351
つまり、一ヶ月くらいしたらまたそしらぬ顔で開始しておkということだろう。
店員に見られにくい角度とか場所選んでやるのもいいと思う。
355名無しさん(新規):2013/03/15(金) 22:15:43.19 ID:Nzs/x4X80
>>352
ニワカさんの出口はあちらです
356名無しさん(新規):2013/03/15(金) 22:17:13.88 ID:rXQzmWjb0
>>352
どうやってって・・
せどりってそういうもんだよ
だから言ってるだろ?バイトした方がはるかにマシだって
せどりで一攫千金とか、自由とか、まさか本気にしてる訳じゃないだろう?
357名無しさん(新規):2013/03/15(金) 22:20:06.56 ID:zdqhtY4U0
>>352
最初なんてそんなもんだ。
棚にある本を全部検索するんだ。
それを繰り返してれば、そのうちに検索しないでも分かる本がでてくる。
そうしたら効率があがる。
358名無しさん(新規):2013/03/15(金) 22:21:24.00 ID:wNs4b8h3P
>>350
当たり前www
つーか店で値札外すとか犯罪だし

>>351
怒鳴られた?FCの店だと思うけど
常連の奴はうまく隠れてるのかな
359名無しさん(新規):2013/03/15(金) 22:23:47.78 ID:u6R51m0x0
>>358
なんだ、そうなら『シール剥がし液』でググレカス!
これを綿棒や刷毛でコチョコチョやると綺麗にはがれるんだよ。
360名無しさん(新規):2013/03/15(金) 22:25:21.41 ID:D0ZG82MlP
検索するまでもなく、5万位以内の人気本ぐらい見ればすぐわかるけどな。

ただそういう本は数が出ていて、
そんなに高くなっていないことが多いんだよね。
361名無しさん(新規):2013/03/15(金) 22:26:15.37 ID:rXQzmWjb0
>>358
つまり相手次第ってことだよ
俺のホームも禁止なんだけど、俺は普通に黙認されてる
迷惑かけないようにやってるってわかってるから
よく他のビーマーが注意されてるw

何か思い当たることはないか?
客の邪魔になってクレーム入れられたとか
身なりは汚くないか?
風呂に入ってるか?
362名無しさん(新規):2013/03/15(金) 22:26:30.27 ID:wNs4b8h3P
>>359
サンクス
あと、シール剥がしスプレーはどうかな
363名無しさん(新規):2013/03/15(金) 22:30:07.92 ID:u6R51m0x0
>>361
なんか、赤い光を周囲に見せながらやってると注意されるような気がするわ。
でも、自分のだとある程度距離ないと読まないことあるから使いにくい。

>>362
液をスプレーにしてるだけだから使えるだろ。
364名無しさん(新規):2013/03/15(金) 22:30:12.57 ID:IgYjxT4Z0
古事記おじさん今日も四苦八苦
朝4時起床でブックオフマップを見る
朝マックで朝食を済ませ
東名使って埼玉到着
で、
365名無しさん(新規):2013/03/15(金) 22:34:50.42 ID:Nzs/x4X80
ニワカのせいで話題が退化しすぎて、とうとう値札剥がしの話をしとるわw
366352:2013/03/15(金) 22:40:25.64 ID:j0FfKDFU0
全部検索ってすごい時間かかりますね。
でもやるしかないってことですよね。がんばります。
文庫本とかも対象なのかな・・?
367名無しさん(新規):2013/03/15(金) 22:46:57.40 ID:4yNbGxYI0
>>348
渋谷はカスしかないよ
渋谷・五反田・自由が丘・三軒茶屋はカスなイメージ
368名無しさん(新規):2013/03/15(金) 22:52:25.43 ID:wNs4b8h3P
>>361
安価ミス?俺はビームじゃなくスマホだわ
>>363
他にライター用オイル、ドライヤーとかあるよな
>>366
検索ってツールとか使ってるの?
369名無しさん(新規):2013/03/15(金) 22:53:01.13 ID:wK3+8uw4O
>>366
文庫こそ、宝の山だぞ!
370名無しさん(新規):2013/03/15(金) 23:01:16.30 ID:5YtUngOv0
今年中にせどりで逮捕者が出てもおかしくない流れだなw

シール剥がしや警告無視は業務妨害ととられてもおかしくない行為
せどり自体は違法ではないが、モラルに反した行為はいつでも法に当てはめることができるからな

あと店員に暴力振るったり、同業同士で喧嘩なんかもありそうだw
371名無しさん(新規):2013/03/15(金) 23:03:20.09 ID:vYE5DwLWO
酸っぱい?
どお??
教えて!
372名無しさん(新規):2013/03/15(金) 23:05:59.86 ID:AXwp5QDe0
せどり抗争で刺殺とかwww
373名無しさん(新規):2013/03/15(金) 23:06:14.28 ID:rXQzmWjb0
>>368
スマホだろうがガラケーだろうが、マナーのなってない奴は駄目だろう
374352:2013/03/15(金) 23:09:52.73 ID:j0FfKDFU0
検索は携帯で後ろのコードを手打ちしてます!
375名無しさん(新規):2013/03/15(金) 23:15:27.55 ID:rXQzmWjb0
>>370
前スレでもキチガイに絡まれた奴がいたしな
376名無しさん(新規):2013/03/15(金) 23:17:51.36 ID:D0ZG82MlP
>>374
それでいいよ。そんなに熱心にやるべきものじゃない。

棚一列10冊、しかも美本に限定して抽出。
そのなかから差額拾えるものだけピックアップしてゆけばいい。

汚れた本は、あとでトラブルの素になるからね。
377名無しさん(新規):2013/03/15(金) 23:18:23.08 ID:wNs4b8h3P
>>373
え?俺
一応、守ってるつもりだけど
店員に注意は今のところされていないし

>>374
バーコードスキャンの方が速くなるよ
378名無しさん(新規):2013/03/15(金) 23:21:49.19 ID:9JuAovGuO
ブックオフもこのスレもニワカスだらけwww
379名無しさん(新規):2013/03/15(金) 23:24:58.20 ID:Dx9ZSgUs0
お前らドロップアウト組みのくせに税金は払うのか?
せどりやって更に生活保護+障害者年金をブン取るぐらいの気合を見せろよ
380名無しさん(新規):2013/03/15(金) 23:39:20.64 ID:AcMJNWAp0
amazonで一斉値上げが起きてるようだけど
売り上げに影響出てる人いる?
381名無しさん(新規):2013/03/15(金) 23:46:45.13 ID:Ohsgj3AlO
マジでバーコードの上にシール貼られてるようになっててワロタwww
バーコードバトラーオワタwww
良かった良かった
382352:2013/03/15(金) 23:50:08.27 ID:j0FfKDFU0
とても勉強になります。
アイフォン4使ってるのですがお勧めのバーコードスキャンありますか?
383名無しさん(新規):2013/03/16(土) 00:01:13.04 ID:ZBBV6E750
>>381
それくらいで終わると思うか?
乞食どもの執念はしぶといぞww
シール全部剥がしてでもピコピコだろうな
384名無しさん(新規):2013/03/16(土) 00:11:41.76 ID:lOYnNmfc0
>>382
バーコードリーダーならKDC300iがいいよ。カメラのスキャンは無意味だからやめておけ。
ケチって大きいリーダー買っちゃう人がいるけど発見されて出禁のリスクがあるから初期投資は大事。
新参が古参に対抗するにはバーコードリーダー装備して土俵に上がれる感じかな。頑張れよ!!
385名無しさん(新規):2013/03/16(土) 00:13:38.33 ID:3aX7g9620
あの粘度あるシール瞬時にはがせる奴は余程だよ
386名無しさん(新規):2013/03/16(土) 00:23:02.08 ID:OhFwlw7A0
今日洗礼受けちゃったよ

まずDVD買ってる奴がいて、検索しながらやってたからせどりだとは
わかったんだけど、その後車の中から早速出品してたみたい
今見たらものすごい他県から来てる、しかも売り上げ半端ない
プロだった

人がのんびり見てたら斜め脇からさっと目の前の本をとってった
あの早さ、すごくむっとした
あれ一般人にもしてるんならせどりは非常に迷惑な存在
その後別に興味ないジャンルだったのに、そんなことされて非常に不愉快
になった
そういうこともあるのか平日は一般客もあまりいなかった
387名無しさん(新規):2013/03/16(土) 00:25:26.38 ID:6cLVBa5Z0
スマホのカメラを使って全頭検査してる女の子がいた
それがえらい速くてビビったよ
10冊ぐらいサッサッサッと読み取って結果を見る、の繰り返しなんだが
もの凄く手慣れてて、さらにリーダー使ってないから店員も注意してない
一時間ぐらいでカゴいっぱい調べて買ってった
俺はガラケー片手にそれを寂しく見送った
スマホってカメラでバーコード読み取るのあんなに早いのか?
388名無しさん(新規):2013/03/16(土) 00:25:52.01 ID:lOYnNmfc0
あんたがせどりだからやってるんでしょ?
実力不足自慢してたら古参には勝てないよ!?
389352:2013/03/16(土) 00:26:33.21 ID:HHuieART0
私も知りたいですね。できればリーダーは使いたくないです。
怒られたら行きづらくなってしまうような気がする・・。
390名無しさん(新規):2013/03/16(土) 00:28:49.92 ID:lOYnNmfc0
カメラ使っても速い速度では読み込めないよ。家でアプリダウンロードしてやってみりゃ解る。両手を過度に使うから腕も疲れる。
391名無しさん(新規):2013/03/16(土) 00:29:17.26 ID:TTq6JGru0
最近はブックオフの大型シールのバーコードからも調べられるんだぜ
せど楽 って奴 体操オジサンもブックオフバーコード読めるの使ってるって
日記にあったで
392名無しさん(新規):2013/03/16(土) 00:29:48.72 ID:OhFwlw7A0
上のは

DVDが1人目、迷惑な存在が2人目、そして3人目は
本を見てたら人より先に行きたくて妙に警戒した親父が人を飛び越して先
に行った。丁度その時探してる本があってさっきやられたことと同じく
さっととってやったら
せどりオヤジのリアクションが笑えて、F1がクラッシュしたかのように
取られた場所と人の取った本に目が行き顔がカクカクしてた
その後半額のコーナーに先回りして探してたり、また戻ってきたりして、
リアクションがおかしくなった
勝手に人をマークするなっての
393名無しさん(新規):2013/03/16(土) 00:31:32.81 ID:DAN6RZ+W0
スマホカメラはピントがなかなか合わないんだよな
394名無しさん(新規):2013/03/16(土) 00:35:05.42 ID:hWMx+BD40
その先に取られた親父がキレて殴りかかってくるのが近い将来のBOだよ
395名無しさん(新規):2013/03/16(土) 00:39:11.59 ID:Wj/atXzs0
買ってきて剥がしてみたがでかい値札シール細かく端に切り込みがあるから
すぐ途中でちぎれるし・・・この素材のカバーに直貼りするかな普通よぉ!
単行本200円コーナーとかまでできてるしw
396名無しさん(新規):2013/03/16(土) 00:39:37.21 ID:C6rrb9dmP
>>387
スマホやガラケーを含めて店内で堂々と使えるからいいよな
バーコードリーダーは目立ってしまうし、ビーム禁止の店もある

>>389
「せどりすと」っていうツール
こっちはアンドロイドだから試せない
397名無しさん(新規):2013/03/16(土) 00:40:35.47 ID:OhFwlw7A0
そんなこんなであちこ回っても
CDなんて大体同じものが同じ価格でしかない
100円500円って95パー決まってる
残り5パーがあるかどうかなわけだね
本も同じ買おうと手に持ってた本が105円棚にあったのにあとで見たら700円
ついてり、CDよりは幅がありけどだいたい決まってる
最近はまつげが太いセーラー服の変なのが表紙のが目立つ
398名無しさん(新規):2013/03/16(土) 00:45:36.62 ID:OhFwlw7A0
今日1日やった結果
吟味すれば抜けるけど5パーセントを探すのは時間かかるし
疲れるし、大体相場だし、変なのに当たるし、割に合わない
深入りはやっぱしないほうがいいとなった
明日から通常の生活をすることにした

脇から取られた本は数学のなんたらだった〜
さっきみたけど1500円つけてたのがそうなのかな〜


>>394
みんな敵に見えてるんだろうね
たしかにその怖さはあるよ
399名無しさん(新規):2013/03/16(土) 00:47:21.34 ID:kiFEorgm0
>>398
ちょっとなに言ってるのかわからない
400名無しさん(新規):2013/03/16(土) 00:49:13.29 ID:OhFwlw7A0
>>399

長くなっちゃったけど今日はまった感想です>>386ここからはじまります。
401名無しさん(新規):2013/03/16(土) 00:51:50.65 ID:kiFEorgm0
日本語が不自由なようですが、外国籍の方ですか?
402名無しさん(新規):2013/03/16(土) 00:52:49.38 ID:OhFwlw7A0
>>401

理解出来なきゃ君がおかしいよ
本読めば?
403名無しさん(新規):2013/03/16(土) 00:54:11.53 ID:OhFwlw7A0
自分が書かれたことに心あたりがあって感にさわっただけなんでしょ?
404名無しさん(新規):2013/03/16(土) 00:58:02.06 ID:kiFEorgm0
>>403
「感にさわる」じゃなくて、「癇に障る」ね
せどりも良いけど、まずは日本語を勉強しようか
405名無しさん(新規):2013/03/16(土) 00:59:03.47 ID:U9qWDRtGP
さすがに本のせどりじゃ食えねえよ。なんかいい商材ないかね?
406名無しさん(新規):2013/03/16(土) 01:04:33.21 ID:OhFwlw7A0
>>405
SIONとか
ユーミンにしても昨日お会いしましょうとか初期
が105円でごろごろあるってんなら面白いけどね〜
難しいねぇ〜
407名無しさん(新規):2013/03/16(土) 01:10:00.36 ID:U9qWDRtGP
シオンってあの小汚いオッサンのことか。
408名無しさん(新規):2013/03/16(土) 01:45:58.37 ID:4GWVUPuN0
最近じゃネット相場に合わせて値付けしてくるからCDも難しいな
ネット相場というかまああのサイトに合わせてるようだけどね・・・
409名無しさん(新規):2013/03/16(土) 01:46:06.29 ID:2JSNQmlGO
>>398

今日1日やった結果
吟味すれば脱げるけどサマルトリアの王子探すのは時間かかるし
疲れるし、だいたいモンスターハウス危ないし、変なのに当たるし、割に合わない
深入りはやっぱしない方がいいとなった
明日から普通の自宅警備員をすることにした


腕から取られた本は数学のなんたらだった〜


何言ってだコイツw
改竄にするにしてもつまらんw
410名無しさん(新規):2013/03/16(土) 01:47:34.19 ID:OhFwlw7A0
こんな遅い時間までご飯も食べれなかった〜
まあ儲けてる人もいるんだろうから扱う品物しだいなのかもね

>>407そう街は今日も雨さとか結構いい歌うたうんだよ
そうゆーを安く探してるんだよ
でも相場のCDが決まってるからないね

非常に疲れた。もう寝ます
411名無しさん(新規):2013/03/16(土) 01:51:27.65 ID:OhFwlw7A0
>>408

斉藤由貴の新アルバムなどオクの中古価格より高くて
やっとあったと思っても2600円くらいついてたよ
まあレアなんだろうけど、割安感すらなかった
412名無しさん(新規):2013/03/16(土) 02:42:40.70 ID:BWSu4jL4O
希少本恐るべし。100円が25000円、6000円、4000円3500円と。薄利本がバカに思えてくるが、薄利本も扱わないと食っていけないからな。薄利も扱いつつ希少本の探求を怠らないことが重要だな。
413名無しさん(新規):2013/03/16(土) 02:53:15.14 ID:U9qWDRtGP
希少本をアマゾンで出品しようとしたら、あまりに希少すぎて他の出品者が居なかった。
たしか大口契約をしていないと、本の新規登録はできないんだよねえ。
414名無しさん(新規):2013/03/16(土) 03:25:15.26 ID:gu94c4rG0
つうかせどり出来る人ならスロットのハイエナやって方が
儲からね?
415名無しさん(新規):2013/03/16(土) 04:08:05.85 ID:KdjMtnXC0
今日も湧き出るニワカの泉
416名無しさん(新規):2013/03/16(土) 07:35:58.86 ID:kiFEorgm0
ニワカのふりしてバカを釣るの楽し過ぎ
417名無しさん(新規):2013/03/16(土) 07:55:03.09 ID:LZ0Eh9Kz0
おれはコンクリートリバーが一番好き

目利きって、元来なんかの専門ジャンルに精通してたらいいけど
全頭雑兵からスタートして目利きに到達できるもんかいな?
418名無しさん(新規):2013/03/16(土) 08:26:16.49 ID:TKPpJPfu0
じゃんるや作者による流動性は理解できるけど、内容や内容から先に来るトレンド予測は無理だろ。
419名無しさん(新規):2013/03/16(土) 08:47:09.11 ID:EExbR9lk0
よし!今日は一日使ってセドリ行脚だ。
目標CD100枚
420名無しさん(新規):2013/03/16(土) 09:41:31.22 ID:Y95SWaQY0
糞本毎日何冊眺めてても何も学ぶ事はないでしょうよ。時間の無駄だったって事が解るくらいだ。
421名無しさん(新規):2013/03/16(土) 10:33:13.30 ID:xfC10VsvO
よつば
422名無しさん(新規):2013/03/16(土) 10:58:41.62 ID:duw7ptXj0
スロットのハイエナwwwだっておwWWWWWWWw
423名無しさん(新規):2013/03/16(土) 11:21:14.60 ID:ljTenTKv0
386 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2013/03/16(土) 00:23:02.08 ID:OhFwlw7A0
今日洗礼受けちゃったよ
まずDVD買ってる奴がいて、検索しながらやってたからせどりだとは
わかったんだけど、その後車の中から早速出品してたみたい
今見たらものすごい他県から来てる、しかも売り上げ半端ない
プロだった
人がのんびり見てたら斜め脇からさっと目の前の本をとってった
あの早さ、すごくむっとした
あれ一般人にもしてるんならせどりは非常に迷惑な存在
その後別に興味ないジャンルだったのに、そんなことされて非常に不愉快
になった
そういうこともあるのか平日は一般客もあまりいなかった


392 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2013/03/16(土) 00:29:48.72 ID:OhFwlw7A0
上のは
DVDが1人目、迷惑な存在が2人目、そして3人目は
本を見てたら人より先に行きたくて妙に警戒した親父が人を飛び越して先
に行った。丁度その時探してる本があってさっきやられたことと同じく
さっととってやったら
せどりオヤジのリアクションが笑えて、F1がクラッシュしたかのように
取られた場所と人の取った本に目が行き顔がカクカクしてた
その後半額のコーナーに先回りして探してたり、また戻ってきたりして、
リアクションがおかしくなった
勝手に人をマークするなっての
424名無しさん(新規):2013/03/16(土) 11:22:01.18 ID:ljTenTKv0
397 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2013/03/16(土) 00:40:35.47 ID:OhFwlw7A0
そんなこんなであちこ回っても
CDなんて大体同じものが同じ価格でしかない
100円500円って95パー決まってる
残り5パーがあるかどうかなわけだね
本も同じ買おうと手に持ってた本が105円棚にあったのにあとで見たら700円
ついてり、CDよりは幅がありけどだいたい決まってる
最近はまつげが太いセーラー服の変なのが表紙のが目立つ


398 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2013/03/16(土) 00:45:36.62 ID:OhFwlw7A0
今日1日やった結果
吟味すれば抜けるけど5パーセントを探すのは時間かかるし
疲れるし、大体相場だし、変なのに当たるし、割に合わない
深入りはやっぱしないほうがいいとなった
明日から通常の生活をすることにした
脇から取られた本は数学のなんたらだった〜
さっきみたけど1500円つけてたのがそうなのかな〜
>>394
みんな敵に見えてるんだろうね
たしかにその怖さはあるよ


400 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2013/03/16(土) 00:49:13.29 ID:OhFwlw7A0
>>399
長くなっちゃったけど今日はまった感想です>>386ここからはじまります。
425名無しさん(新規):2013/03/16(土) 11:23:00.90 ID:ljTenTKv0
402 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2013/03/16(土) 00:52:49.38 ID:OhFwlw7A0
>>401
理解出来なきゃ君がおかしいよ
本読めば?


403 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2013/03/16(土) 00:54:11.53 ID:OhFwlw7A0
自分が書かれたことに心あたりがあって感にさわっただけなんでしょ?


406 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2013/03/16(土) 01:04:33.21 ID:OhFwlw7A0
>>405
SIONとか
ユーミンにしても昨日お会いしましょうとか初期
が105円でごろごろあるってんなら面白いけどね〜
難しいねぇ〜


410 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2013/03/16(土) 01:47:34.19 ID:OhFwlw7A0
こんな遅い時間までご飯も食べれなかった〜
まあ儲けてる人もいるんだろうから扱う品物しだいなのかもね
>>407そう街は今日も雨さとか結構いい歌うたうんだよ
そうゆーを安く探してるんだよ
でも相場のCDが決まってるからないね
非常に疲れた。もう寝ます


411 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2013/03/16(土) 01:51:27.65 ID:OhFwlw7A0
>>408
斉藤由貴の新アルバムなどオクの中古価格より高くて
やっとあったと思っても2600円くらいついてたよ
まあレアなんだろうけど、割安感すらなかった
426名無しさん(新規):2013/03/16(土) 11:24:43.34 ID:ljTenTKv0
つまるところ、 ID:OhFwlw7A0 は、

●せどり初心者
●日本語初心者
●2ch初心者

ってことなんだねw
みんな通る道ではあるけれど、せめて日本語くらいは初心者から脱してほしいわwww
427名無しさん(新規):2013/03/16(土) 11:45:18.37 ID:FxtcSDaI0
そん中では日本語が一番難しいから大変だな
428名無しさん(新規):2013/03/16(土) 11:45:29.25 ID:U9qWDRtGP
>>426
他人のことはいいから、お前は自分の主張を書けよ。
429名無しさん(新規):2013/03/16(土) 12:11:57.61 ID:rJgHYJaQ0
喧嘩すんなやハゲ共。
430名無しさん(新規):2013/03/16(土) 12:31:25.64 ID:HrofjQj1O
筆舌にし難いほどの
431名無しさん(新規):2013/03/16(土) 13:01:16.75 ID:kiFEorgm0
>>426
もうやめてやれよ。そいつガチっぽいから

ID:OhFwlw7A0、頑張るのもいいけど無理はすんなよ。
あんまりお母さんに心配かけないようにな
それから、知らないおじさんについて行っちゃだめだぞ
432名無しさん(新規):2013/03/16(土) 13:29:40.98 ID:lUlkycMB0
早くせどりで稼いで1人暮らししたい
本業の会社員の手取が15万未満じゃ食っていけないよ

せどりで稼いで、新しい事業初めてそれをブログ・メルマガ・アフィで紹介していきたい
ブログで紹介できる実績づくりがまず必要だよね
433名無しさん(新規):2013/03/16(土) 13:37:11.05 ID:aQ1po/yO0
売り上げだけでもいいから
月数百万以上ないと話にならんぞ

前ABというやつが複数人でバーコードやって
馬鹿をだました結果が今のセール廃止・せどり禁止だ
434名無しさん(新規):2013/03/16(土) 14:05:17.35 ID:kiFEorgm0
>>433
ABは本当に酷かった
二年前の震災の月、売上が通常の半分以下になった
すぐに元に戻ったけど、去年は毎月震災の時と同じレベルの売上だったからな

今年はAB塾もようやく一段落して売上が戻ってきつつあるが、またいつ同じことが起こるかわからん
435名無しさん(新規):2013/03/16(土) 15:05:47.56 ID:12oHEo4G0
いつのまにか出品数200超えてたけど、まだまだ桁が二つは足りないよな・・・。
ここ二日くらい売れない・・・。
436名無しさん(新規):2013/03/16(土) 15:10:02.82 ID:lUlkycMB0
俺は300出品、未出品が50冊超えた・・・
437名無しさん(新規):2013/03/16(土) 15:16:17.52 ID:Pk0rOp31O
カキコしてる暇があったら、さっさと出品しなよ
438名無しさん(新規):2013/03/16(土) 15:52:27.29 ID:I88gPVsD0
副業でやってると未出品溜まるよなw
気をつけねば。。。
439名無しさん(新規):2013/03/16(土) 16:03:26.34 ID:pk8vrm0Q0
どんなに希少本でもつい書いての事考えてぼったくり価格にできない俺

まあ早く売りたいんだけどねw
440名無しさん(新規):2013/03/16(土) 16:12:16.47 ID:B5gN4MwbO
しかし、昔はせどりと言えば高等遊民だったのに、いつから古事記扱いになったんだろうか
441名無しさん(新規):2013/03/16(土) 16:17:09.13 ID:ljTenTKv0
>>428

>405 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2013/03/16(土) 00:59:03.47 ID:U9qWDRtGP
>さすがに本のせどりじゃ食えねえよ。なんかいい商材ないかね?



頑張るのもいいけど無理はすんなよ。
あんまりお母さんに心配かけないようにな
それから、知らないおじさんについて行っちゃだめだぞwww
442名無しさん(新規):2013/03/16(土) 16:22:05.77 ID:U9qWDRtGP
>>440
本の知識を持っていなくてもできるようになったからだろうな。


>>423,424,425,426,441
他人の書いたレスばっかり貼り付けてないで、自分の考えた文章を書けよ。
443名無しさん(新規):2013/03/16(土) 16:25:11.91 ID:pk8vrm0Q0
2000円前後でまあそこそこ売れてた本(ランク60万台)が出品者いなくなったころ電脳でゲット
さあ値付けはどうしたものかと思ったけど、つい良心的に3000円台にしたら、即売れw
やっぱりもう少し俺様価格にすべきだったか、ちょっと後悔した。。。
444名無しさん(新規):2013/03/16(土) 16:48:15.91 ID:ljTenTKv0
>405 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2013/03/16(土) 00:59:03.47 ID:U9qWDRtGP
>さすがに本のせどりじゃ食えねえよ。なんかいい商材ないかね?





                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、本以外の商材見つかったぁぁぁ?wwwwwwww
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
445名無しさん(新規):2013/03/16(土) 16:50:13.79 ID:OhFwlw7A0
>>426>>431

ID:OhFwlw7A0だけどついでに通ったので数件寄ってきた
昨日は洗礼を受けたのと目を使ったので疲労感が半端じゃなかったみたい
当然目利きでやってるので今買って来たものを調べてみたら
アマゾンで9000円くらいついてるね
他のも2000円とかもある
2日目ともなると手が勝手に動き出すよ^^
疲労感は昨日ほどない
初めて500円もだしていけるって確信持てたんだから
昔の感が蘇ったかな
446名無しさん(新規):2013/03/16(土) 17:02:58.61 ID:ndlncHO30
■ 一流セドラーの名言集 ■
・せどりの神様
・10月の入金が648,191。
・11月の入金が426,411。
・久々に良い投稿出たな。
・もうKindleなんか怖くない
・俺様価格は間違いなく駆逐される
・CDの目利きも経験しだいだけどな。
・今日も2chでいいネタ仕入れられた
・Kindle発表から喧嘩増えたなお前ら
・ブラック会社で働くほうが大変だと思う
・稼ぎが悪くなってもせどりにしがみつく
・CD専だけど250→500でも普通に抜くぜ
・利益は入金の半分くらい。ちなみに専業。
・レベルの低いオレの脳みそではそう思った
・俺のせどり人生の中では今が一番売れてる
・俺は理系専門書ならある程度価値は分るよ。
・ヤフオクのヲッチリストはあんまあてにならん。
・タダでノウハウが手に入るのはありがたいね。
・尼がせどりを刺すことは無いだろ、無いだろ・・
・どんな日にもせどりするってのは見上げた根性。
・仕様変更だったら仕入れがちょっとキツくなるな。
・ぶっちゃけ何も考えずに月2000冊(一日70冊)
・今日は黄昏さんの命日だな1年はあっという間だ
・せどりを目的にしてたら知識は絶対身に付かない
・ライバルなんて眼中にない。自分の知識が上だから。
・ここの住人に聞いても本の価値とかワカランから無駄。
・開店直後に行くつもりだが、あるかどうか思うと眠れない
・今店にいるもんは、紅白出場歌手のBL、DVD、CD買っとけ
・賢人曰く、「ノウハウを出さないのが最大のノウハウなり」と。
・ライバルが増えたらどうするって、生活保護があるじゃないか
447名無しさん(新規):2013/03/16(土) 17:03:28.99 ID:ndlncHO30
・ブコフ携禁止になったからって廃業する(できる)訳ないからね
・新ためてアマ税をエラク払ってるなって怒りがこみ上げてきた。
・アマゾンのランキングが消えてる。暗中模索で仕入れしてきた。
・深読みというか、早とちりというか、単なる馬鹿というか我ながら
・前は副業でやってたけど、こっちの方が楽に儲かるから仕事やめた。
・持ってる資金をせどりばっかりに当ててたらリスク管理もヘチマもねえ
・儲けてる奴は皆、意図しているいないに関わらず薄利多売はやってる
・せどりで恥ずかしいとかいっている人間は、営業とかマジで無理だよな
・人文社会系でも法律とかなら今持ってる書籍は大半は数年で暴落する。
・いずれにしろこういう記事がでると儲かるのはブックオフなんだよなあ。
・何度か危機に晒される度に別事業開拓を口にしてきたお前らなら大丈夫
・俺も初日こそ、せどったが、相も変わらずお前らは、正月なのに必死だな。
・下手に美味しい思いをさせると、続けられちゃうから、阻止できてよかった。
・アルゾンで出品するときは本人確認の電話があるくらいですぐに出品できる。
・ヤフオクとアルゾンっていうアダルトDVD専門マケプレで月10万くらい儲けてる。
・昔はニート、暇人、学生が主体だったせどりは知的ゲームみたいな感覚があった
・これ恒久的だと大変なことになるだろ。人気がわからんのじゃ仕入れにならんよ。
・せどりやってる人達はみんな毎日高速使ってあちこちのブックオフで朝からせどり
・昔はせどりと言えば高等遊民だったのに、いつから古事記扱いになったんだろうか
・せどりやってる奴の、壮絶な低レベル具合が集約されてて、おっしゃるとおり趣深い
・ビーマーが全頭している横に張り付いて、ビームが終わった後にするっと抜いていく
・ツールを使うと見つかるのが早くなるから、回転が速くなって結果的に利益も出る感じ。
・有料商材はいいことしか書かないけど、ちゃんとデメリット・注意点も言ってくれるからね。
・ブコフ店員と軽い世間話程度は出来るくらいの関係作っとかないと、そろそろやばそうだね
・アマ出品の時ランキングでなくなったけどなんで?値付けはランキングも加味してるから不便
448名無しさん(新規):2013/03/16(土) 17:11:11.57 ID:HrofjQj1O
十数時間かけてやっと書いた文(妄想)が445なのですね…

わかります

よかったら良い病院を紹介します
449名無しさん(新規):2013/03/16(土) 17:11:20.56 ID:OhFwlw7A0
まあいまんとこ買ってきた8割は完売だし
昨日は疲れたけど何かのついでに行くって感じで
量を増やさずやめないで気楽にやってくことにした
鹿児島の豚肉食べたくなったら580円をせどりして買うわ
本の間に豚肉が挟まってるように見えてきた
450名無しさん(新規):2013/03/16(土) 17:13:08.86 ID:HrofjQj1O
わかります

よかったら良い病院を紹介します
451名無しさん(新規):2013/03/16(土) 17:20:34.55 ID:pk8vrm0Q0
目利きは無理ですw
本の価値と相場はかなり?重なるけど
重ならない部分もかなりある。
目利きだけでやったらロスが相当出てきてしまう。
ブコフ端末使用禁止、目利きロス大 これを克服するには・・・しかない。
452名無しさん(新規):2013/03/16(土) 17:21:02.36 ID:ljTenTKv0
>>449
日本語でおk
453名無しさん(新規):2013/03/16(土) 17:27:01.07 ID:OhFwlw7A0
ビームと携帯はカンニングみたいなものだから禁止でいいよ
454名無しさん(新規):2013/03/16(土) 17:30:09.74 ID:e8Jz300o0
ブコフもネット価格と比較して買う買わないを決められるより即決してもらった方がいいからな
セドリじゃない普通の客に対しても
455名無しさん(新規):2013/03/16(土) 17:33:14.52 ID:bG5bJMnA0
こいつの出品物取り扱い止まってるけど垢BANかな?
seller=A1RHJW4MI5R0A
456名無しさん(新規):2013/03/16(土) 17:40:54.59 ID:MPipl2aL0
きょう値札を爪ではがしながらのビーマーを見つけた。
ほんとにいるんだね。
見た感じ怖い人で、店員は注意してなかった。
457名無しさん(新規):2013/03/16(土) 18:01:17.37 ID:bFqvaamx0
前の相場にならえは基本だろ、3000円でも高いくらいだ。
でも、前の販売価格なんてどうやってわかるんだ?
458名無しさん(新規):2013/03/16(土) 18:01:45.54 ID:ndlncHO30
■ 一流セドラーの名言集 ■
・せどりの神様
・10月の入金が648,191。
・11月の入金が426,411。
・久々に良い投稿出たな。
・もうKindleなんか怖くない
・俺様価格は間違いなく駆逐される
・CDの目利きも経験しだいだけどな。
・今日も2chでいいネタ仕入れられた
・Kindle発表から喧嘩増えたなお前ら
・ブラック会社で働くほうが大変だと思う
・稼ぎが悪くなってもせどりにしがみつく
・CD専だけど250→500でも普通に抜くぜ
・利益は入金の半分くらい。ちなみに専業。
・レベルの低いオレの脳みそではそう思った
・俺のせどり人生の中では今が一番売れてる
・俺は理系専門書ならある程度価値は分るよ。
・本の間に豚肉が挟まってるように見えてきた
・ヤフオクのヲッチリストはあんまあてにならん。
・タダでノウハウが手に入るのはありがたいね。
・尼がせどりを刺すことは無いだろ、無いだろ・・
・どんな日にもせどりするってのは見上げた根性。
・仕様変更だったら仕入れがちょっとキツくなるな。
・ぶっちゃけ何も考えずに月2000冊(一日70冊)
・今日は黄昏さんの命日だな1年はあっという間だ
・せどりを目的にしてたら知識は絶対身に付かない
・ライバルなんて眼中にない。自分の知識が上だから。
・ここの住人に聞いても本の価値とかワカランから無駄。
・開店直後に行くつもりだが、あるかどうか思うと眠れない
・今店にいるもんは、紅白出場歌手のBL、DVD、CD買っとけ
・賢人曰く、「ノウハウを出さないのが最大のノウハウなり」と。
459名無しさん(新規):2013/03/16(土) 18:02:18.47 ID:ndlncHO30
・ライバルが増えたらどうするって、生活保護があるじゃないか
・ブコフ携禁止になったからって廃業する(できる)訳ないからね
・新ためてアマ税をエラク払ってるなって怒りがこみ上げてきた。
・アマゾンのランキングが消えてる。暗中模索で仕入れしてきた。
・深読みというか、早とちりというか、単なる馬鹿というか我ながら
・前は副業でやってたけど、こっちの方が楽に儲かるから仕事やめた。
・いずれにしろこういう記事がでると儲かるのはブックオフなんだよなあ。
・持ってる資金をせどりばっかりに当ててたらリスク管理もヘチマもねえ
・儲けてる奴は皆、意図しているいないに関わらず薄利多売はやってる
・せどりで恥ずかしいとかいっている人間は、営業とかマジで無理だよな
・人文社会系でも法律とかなら今持ってる書籍は大半は数年で暴落する。
・何度か危機に晒される度に別事業開拓を口にしてきたお前らなら大丈夫
・俺も初日こそ、せどったが、相も変わらずお前らは、正月なのに必死だな。
・下手に美味しい思いをさせると、続けられちゃうから、阻止できてよかった。
・アルゾンで出品するときは本人確認の電話があるくらいですぐに出品できる。
・ヤフオクとアルゾンっていうアダルトDVD専門マケプレで月10万くらい儲けてる。
・昔はニート、暇人、学生が主体だったせどりは知的ゲームみたいな感覚があった
・これ恒久的だと大変なことになるだろ。人気がわからんのじゃ仕入れにならんよ。
・せどりやってる人達はみんな毎日高速使ってあちこちのブックオフで朝からせどり
・昔はせどりと言えば高等遊民だったのに、いつから古事記扱いになったんだろうか
・せどりやってる奴の、壮絶な低レベル具合が集約されてて、おっしゃるとおり趣深い
・ビーマーが全頭している横に張り付いて、ビームが終わった後にするっと抜いていく
・ツールを使うと見つかるのが早くなるから、回転が速くなって結果的に利益も出る感じ。
・有料商材はいいことしか書かないけど、ちゃんとデメリット・注意点も言ってくれるからね。
・ブコフ店員と軽い世間話程度は出来るくらいの関係作っとかないと、そろそろやばそうだね
460名無しさん(新規):2013/03/16(土) 18:06:31.25 ID:OhFwlw7A0
2つのバーコードに1ずつ値札ついてる本もあったよ
あと店内はネバーエンディングストーリーがかかってた(ビブリアバージョン)
あれ聞くと燃えるよね

さて買ってきた本をこれから読みます
461名無しさん(新規):2013/03/16(土) 18:09:50.87 ID:bFqvaamx0
>>449
デリヘル野郎くせぇw
462名無しさん(新規):2013/03/16(土) 18:10:41.22 ID:OhFwlw7A0
>>451
今日の葉たまたま高かったんでしょう
あんなの普段ないし〜
基本読みたい本だけ買ってるから読みたくないのは
無理して買わないから大丈夫

たまたまって言えば昔はたまの本なんて高かったんだよ
8000円くらいした。今2000円だもんね
463名無しさん(新規):2013/03/16(土) 18:14:42.77 ID:U9qWDRtGP
464名無しさん(新規):2013/03/16(土) 18:25:45.35 ID:HrofjQj1O
もしかして本を読んでも知識として蓄積されない系のひとですか?
465名無しさん(新規):2013/03/16(土) 18:29:25.58 ID:Wj/atXzs0
初心者丸出しを装ってみたが今度は昔の感が蘇ったかと古株気取りか
何がしたいんだタココラ!w
466名無しさん(新規):2013/03/16(土) 18:43:37.98 ID:ljTenTKv0
>ID:OhFwlw7A0

ちゃんとキャラ設定してから書き込んでおくれよw
467名無しさん(新規):2013/03/16(土) 19:06:51.56 ID:Pk0rOp31O
キャラぶれまくりやなw
面白いからもっとやれw
でももう少し読み易い文章で頼む。
推敲してから書き込んでおくれ。
468名無しさん(新規):2013/03/16(土) 20:02:19.68 ID:kiFEorgm0
ID:OhFwlw7A0 は目利き様でしたか、ハハー。
ところで鹿児島の豚肉580円て何?君のとこのスーパーの値段?
469名無しさん(新規):2013/03/16(土) 20:08:41.36 ID:ljTenTKv0
>>468
日本語不自由だから、許してあげて・・・
470名無しさん(新規):2013/03/16(土) 20:26:55.81 ID:FxtcSDaI0
名言がたくさん生まれそうだ
471名無しさん(新規):2013/03/16(土) 20:37:59.51 ID:VOSZr5bF0
本からゲームに移行、薄利過ぎてまた本に戻り、ビーム購入して本格的に本を始める事に。
早速、1000円利益出る本ゲット!100円が1000円になるなんて胸アツだわ。
ゲームなんか7000円の品物買っても200円しか利益出なかったから
472名無しさん(新規):2013/03/16(土) 20:45:19.86 ID:U9qWDRtGP
>>471
>ゲームなんか7000円の品物買っても200円しか利益出なかったから

 それってリスクのほうが大きくね?
473名無しさん(新規):2013/03/16(土) 20:46:48.97 ID:6gGdKa6i0
ゲームなんてどんどんDL(ヴァーチャルコンソール)が容易くなってるのによくやってられたな
474名無しさん(新規):2013/03/16(土) 20:49:33.34 ID:3aX7g9620
そういえば、某国産ネトゲのプレミアムパッケージを3万で買いしめて
アマゾンで倍額売りし始めたら、「好評により追加発売」とメーカーからやられて
涙目だった奴がいたな。糞ワロタけど
475名無しさん(新規):2013/03/16(土) 21:00:06.02 ID:VOSZr5bF0
>>472
ランク60位で確実にうれるゲームだから、あまりリスクは感じなかった。
FBA納品一日で売れたし。ただ、手数料が半端なく持ってかれてきょうがくだったが
476名無しさん(新規):2013/03/16(土) 21:02:32.18 ID:VOSZr5bF0
ちなみにNEWせどリューションって言う糞教材を買って始めたんだが。
利益は出ないし単価高すぎて儲からないから、返金申請する予定。本当に受け付けるのか疑問だがな・・・
477名無しさん(新規):2013/03/16(土) 21:03:36.92 ID:U9qWDRtGP
>>475
ただ発送にかかる手間を考えたらようできんわ。時給いくらぐらいになるのやら…
478名無しさん(新規):2013/03/16(土) 21:08:08.92 ID:kiFEorgm0
>>476
いくらしたのそれ?
479名無しさん(新規):2013/03/16(土) 21:08:28.62 ID:VOSZr5bF0
今の所、逆に時給を支払う感じだなw
仕入れ時間、梱包、発送やら含めると。
480名無しさん(新規):2013/03/16(土) 21:11:07.89 ID:VOSZr5bF0
>>478
確か11800円。教材代金を稼げなきゃ返金保証があるから買った。
書いてある通りにやっても、安くゲーム仕入れが出来ないから、利益出ないし。
場所がドンピシャなら、とっくに代金回収してるだろうな。
ちなみに横浜の外れ住まい
481名無しさん(新規):2013/03/16(土) 21:18:14.40 ID:kiFEorgm0
>>480
やり方が間違ってるとか言って返金してくれなさそうだね
というか、情報教材なんてみんな詐欺みたいなもんじゃないの?
482名無しさん(新規):2013/03/16(土) 21:20:22.67 ID:GEiL/vu10
多分返金してくれないんじゃないかなあ
出来なかったらまずあーしろこうしろ言ってくると思うが
483名無しさん(新規):2013/03/16(土) 21:27:51.47 ID:+pp42UX40
FC店はだいぶせどり禁止になってきたな。
早く直営店もなるようにこれから毎日クレームメール出すわ。
ピコラー、ビーマー共々死んでくれ。
484名無しさん(新規):2013/03/16(土) 21:37:14.60 ID:duw7ptXj0
>>456
後ろで乞食せどり氏ねとつぶやき続ければおけーーーーーーーーーーーい!
485名無しさん(新規):2013/03/16(土) 21:42:54.98 ID:FxtcSDaI0
>>480
http://sinpinsedori.net/newsedori/
↑これのこと?
売り上げで1万2千行かないとかありえないし、
利益だとしても販売価格から仕入れ価格引いたものが利益とあるから手数料は関係ないようだよ。
486名無しさん(新規):2013/03/16(土) 21:44:23.16 ID:U9qWDRtGP
おまえらこんな効率悪いことやるよりも、つべに猫動画でも乗っけたほうが広告料稼げるんじゃないか?
487名無しさん(新規):2013/03/16(土) 22:07:53.49 ID:pk8vrm0Q0
ほんとだよ このまえテレビでやってた でもプロは日本に数十人ていどだって
488名無しさん(新規):2013/03/16(土) 22:08:01.23 ID:VOSZr5bF0
>>485
それ。売り上げも教材代金いっとらんよ。
もし返金に応じないなら、嫌がらせの様に毎日返金しろメール送りつける。一日100通位は。
489名無しさん(新規):2013/03/16(土) 22:19:56.62 ID:U9qWDRtGP
>>487
さすがにそれだけで食おうと思えば難しいだろうけど、動物なんかを使って
普遍性のある衝撃映像(敢えてここではどういったものかは触れないが)なんかを撮っておけば、
一定期間にわたってある程度の再生回数は稼げるのではないかねえ?

あとは、水道のパッキン交換とか自転車のパンク修理とか
困ったときに使える映像を撮り貯めておけばそれなりに観る人は居るんじゃないかしらん?
490名無しさん(新規):2013/03/16(土) 22:33:02.09 ID:EExbR9lk0
>>488
いくらなんでも、売上で12000円の教材代をいかないなどありえんだろ。
ゲーム2〜3個売れればいいだけだろ。
ちゃんと教材の通りに実践したのか?
491名無しさん(新規):2013/03/16(土) 22:38:59.79 ID:U9qWDRtGP
>>487
ちょっと検索して調べてみたら、5万を得るのに60万再生は必要らしい
492名無しさん(新規):2013/03/16(土) 22:48:50.53 ID:pk8vrm0Q0
>>491
それじゃ大ヒットださないとだめだねw
趣味でアップしてたのが人気出て会社辞めて専業とかいた。
NHKのクローズアップ現代だったと思う。
始めのCM最後まで見たらたくさんもらえるとからしいw
493名無しさん(新規):2013/03/16(土) 22:52:59.55 ID:ljTenTKv0
>>476
>>480
>ID:VOSZr5bF0

よくこんなキチガイじみた虚言満載のセールレターを書く奴の糞商材買ったね。



http://sinpinsedori.net/profitsedori/

『月商100万円、利益20%』
20万稼げているいいな〜って思いますか?
俺ならもっと稼げている。私なら…
と思う方も多いかもしれません。
20万稼げている。と言う事よりもっと根本的な事を考えて欲しいのです。
年間で1000万の売り上げがあると、
『消費税を支払わなければならない』
と言う事をあなたは知っていますか?
開業後2年間は消費税免除はありますが。
消費税は今5%、今後は8%、11%と段階的に引き上げられます。
と言う事は…
毎月100万円の売り上げをあげていると、年間1200万の売り上げ11%消費税が取られるとなると、
年間で『110万』を消費税として納めなければなりません。
そうすると月20万の利益、年間で240万の利益の
約『半分』を消費税として納めないといけなくなるのです。
494名無しさん(新規):2013/03/16(土) 22:57:31.13 ID:ljTenTKv0
>ID:VOSZr5bF0

あっ、一応言っとくけど、 >493はアフィじゃないからねw

どの辺がどうキチガイじみた虚言満載レターなのか、
それが理解できないとしたら、 ID:VOSZr5bF0も、まぁ騙されてもしゃーないわな。

こんな虚言満載キチガイレターで堂々と売り出すような奴だもん、
ろくな商材を作れるわけないじゃんw


>毎月100万円の売り上げをあげていると、年間1200万の売り上げ11%消費税が取られるとなると、
>年間で『110万』を消費税として納めなければなりません。
>そうすると月20万の利益、年間で240万の利益の
>約『半分』を消費税として納めないといけなくなるのです。
495名無しさん(新規):2013/03/16(土) 23:48:42.49 ID:kiFEorgm0
いちいち長々とコピぺしなくていいよ
496名無しさん(新規):2013/03/16(土) 23:51:42.49 ID:HHuieART0
みなさんは仕入れた本はAmazonに出品してるんですか?
FBAを利用してみたんですが・・
105円で仕入れてFBAに送って 400円で売れても スーパー赤字なんですが
497名無しさん(新規):2013/03/17(日) 00:03:48.43 ID:lOYnNmfc0
損益分岐点すら計算しなかったのね
498名無しさん(新規):2013/03/17(日) 00:17:28.60 ID:N7h9H0FS0
手数料だけで300円以上って
orz こんなんで生活してる人いるんですかねぇ・・
499名無しさん(新規):2013/03/17(日) 00:17:58.32 ID:AF4c/NZZ0
どうしてこんなに新参だらけになった?w
500名無しさん(新規):2013/03/17(日) 00:19:57.92 ID:qjx+fI4q0
どうしようもないバカっていうのは常に一定数いるよね
そういう人は雇われて毎月決まったお給料もらってるのが良いよ
欲かくから騙されたとか、こんなはずじゃなかったと嘆く事になる
501名無しさん(新規):2013/03/17(日) 00:37:50.83 ID:uQKqv7h80
専業の人って当然
メルマガ・ブログにアフィリエイトはやってるんだよね?
後は他の副業系も兼業なの?

まさかせどりだけで食っているわけねーよな・・・
502名無しさん(新規):2013/03/17(日) 00:42:06.09 ID:N7h9H0FS0
新参にも丁寧に教えてくれるやさしい人おらんかなぁ
最近の人間は本当に心も腐ってる
そう思いませんかね?
昔の田舎のおじさんとかみんな親切だったのに
503名無しさん(新規):2013/03/17(日) 00:45:55.40 ID:nJdnWTUPP
FBAはプリンターが無いとダメ?
504名無しさん(新規):2013/03/17(日) 00:49:09.98 ID:5FBCwhV90
>>502
この人のブログ2年分読めば勉強になるよ。最近は毎日更新している。

ttp://corvonero.blog.fc2.com/
505名無しさん(新規):2013/03/17(日) 00:51:25.06 ID:Ngq8Iegj0
>>502
人にものを教えると自分らのデメリットになるのに何言ってるんだお前

道教えるのとわけ違うの理解できんか
506名無しさん(新規):2013/03/17(日) 00:55:41.54 ID:5FBCwhV90
>>505
ゴメン
507名無しさん(新規):2013/03/17(日) 00:56:02.23 ID:6/koBaX50
>>493
マジレスすると、『月商100万円、利益20%』を
年間の売上1200万、経費960万、利益240万と解釈して
支払う消費税は240万×5%で12万円な
ちなみに簡易計算の方で計算しても同じ金額
508名無しさん(新規):2013/03/17(日) 00:58:39.38 ID:5FBCwhV90
あ〜俺が怒られてるんじゃないやw
509名無しさん(新規):2013/03/17(日) 01:01:25.19 ID:AF4c/NZZ0
>>507
大方、良くできましたw
510名無しさん(新規):2013/03/17(日) 01:03:58.76 ID:AF4c/NZZ0
>>502
>新参にも丁寧に教えてくれるやさしい人おらんかなぁ
>最近の人間は本当に心も腐ってる
>そう思いませんかね?


「誰かが何かをしてくれる」
そんな考え方のおまえは、死ぬまでバイトでもやってるほうがいいと思うよ。いやマジで。
511名無しさん(新規):2013/03/17(日) 01:04:39.58 ID:AF4c/NZZ0
>>503
久しぶりに・・・


へい!ブラザー!!
512名無しさん(新規):2013/03/17(日) 01:13:45.30 ID:mAvOwjQeO
>>511
懐かしいな。
あの頃はまだ良かった、色んな意味で。
513名無しさん(新規):2013/03/17(日) 01:23:37.65 ID:eNaRy35DO
………苦笑いなうコロ^^;
514名無しさん(新規):2013/03/17(日) 01:27:42.10 ID:AF4c/NZZ0
>>512
おっ!
このフレーズで懐かしいと思うお主は新参ではないなw
515名無しさん(新規):2013/03/17(日) 02:02:20.76 ID:NbZOLIGc0
>>503
FBAいさ
516名無しさん(新規):2013/03/17(日) 02:03:30.31 ID:NbZOLIGc0
>>503
FBA以前にAmazonに出品する時点でプリンタなきゃ納品書が発行出来んだろ
517名無しさん(新規):2013/03/17(日) 02:16:45.80 ID:nJdnWTUPP
>>516
コンビニのプリンターでコピーしようと
pdfをusbメモリーなんかに移して
518名無しさん(新規):2013/03/17(日) 02:54:09.39 ID:N7h9H0FS0
本せどりだけじゃ難しいって事?
519名無しさん(新規):2013/03/17(日) 03:48:28.40 ID:H298plCy0
今はブログとHP作成代行とあわせてやってるけど、本気でせどりで食っていきたきゃ
死ぬ気で仕入れ、梱包、発送のサイクルを確立しないと駄目。
最初の半年は一日12時間労働を覚悟した方が良いし一番はじめの1.2ヶ月は
完全に持ち出しだと思って良い。自己資金も30万は要る。
それで三ヶ月続けば生活費トントン程度、たゆまず続ければ半年で月収20万ぐらい。
全くの素人から始めるんであれば、夢のない話だがその程度だよ。
520名無しさん(新規):2013/03/17(日) 04:02:06.45 ID:487gmtXi0
せどりの初心者スレ立てるかw
521名無しさん(新規):2013/03/17(日) 05:24:12.31 ID:N7h9H0FS0
519さん
ありがとうございます。それでも一人でやっていきたいのです。
私は今26歳ですが、会社という組織で働く事が苦痛でしかたないのです。
学校を卒業してからずっと会社のために働いてきました。
自分の時間を犠牲にしてまで会社で働く事がそんなに大事な事なのかと
いつも疑問に思ってきました。
そんな糞みたいな人生に区切りをつけて、自分のために、自分の力で稼ぐようになりたいと思って
株やFX、アフィリエイトやインフォプレナーなどたくさん勉強して、副業感覚で始めて見ましたが
時間とお金が足りなくて思うように行きませんでした。
せどりは頑張れば頑張っただけ結果につながるって誰かが言ってましたよね?
まず仕入れという壁にぶつかってるんですが・・。
522名無しさん(新規):2013/03/17(日) 05:31:55.53 ID:zTFH6XXv0
うーん・・・まあどうでもいいけど
ニワカスのみんな、やめる時は在庫捨てないで
100円ぐらいで投売りしような?
良い本なら俺が全部買ってやるからな?
523名無しさん(新規):2013/03/17(日) 05:36:31.07 ID:Ngq8Iegj0
FBAに400円で出しちゃう時点で頭悪めだから
おとなしく社畜を続けた方がいいよ
524名無しさん(新規):2013/03/17(日) 05:39:08.26 ID:N7h9H0FS0
523さん
でも最低価格で売らないと、売れないですよね?
もしかしてみなさんは、利益がでる価格じゃないと売りません!とかですか?
525名無しさん(新規):2013/03/17(日) 05:40:45.79 ID:Ngq8Iegj0
そもそもそんな本を仕入れることはない
526名無しさん(新規):2013/03/17(日) 05:43:03.58 ID:N7h9H0FS0
105円なら最低価格500円なら買い!とかでしょうか
そのような本を見つけれる事がすごすぎます
527名無しさん(新規):2013/03/17(日) 05:56:39.76 ID:PPPwSkqDO
頭が悪いし考え方も間違ってるよ。
株とかもうまくいかなかったのを時間やお金のせいにしてるし。
会社の為に自分の時間を〜とかさ。
他の人も言ってるけど、あなたはその考え方を正さないと永久に
社畜しか出来ないと思う。
528名無しさん(新規):2013/03/17(日) 06:02:13.63 ID:N7h9H0FS0
どうしたらいいんだ・・
529名無しさん(新規):2013/03/17(日) 06:10:37.15 ID:PPPwSkqDO
どうしたらも何もないでしょ。
自分の頭を使って考えなよ。
人に頼らなくても無料の教材はいくらでもあるじゃん。
自分の脳を使えないなら社畜向き、言われる事を言われる通りに
やっときなさい。
530名無しさん(新規):2013/03/17(日) 06:13:39.73 ID:PPPwSkqDO
教材ってのは過去ログに出てる情報教材とかじゃないよ、念の為。
531名無しさん(新規):2013/03/17(日) 06:16:12.57 ID:zTFH6XXv0
         ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃     やめればいいと思うよ。
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ    
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、     `ヽ、
532名無しさん(新規):2013/03/17(日) 06:16:41.37 ID:487gmtXi0
まず独立したい人はさ、会社でそれなりの技術身につけて独立するか
会社である程度の収入を固定しといて、一応インカムを確保しといてから、副業としてできそうなのを始めて
軌道に乗ってきて「これなら専業にしても行けそうだな」、と思ったらそちらに移行すると思うよ。
もうすでにその時点で、会社勤めというのは人のためじゃなくて自分のための時間になってることを理解すべき。
自分が起業するために会社が資金援助してくれてると思えばいいでしょ?
26ならバイトの口だって嫌というほどあるでしょう。その中で面白いものを自分の仕事にしたっていいし。
とにかく独立、自営、起業ってのは会社勤めの何倍もの労力と才覚を必要とするのよ。
533名無しさん(新規):2013/03/17(日) 06:32:36.91 ID:N7h9H0FS0
とりあえず今の疑問
一日にブコフで何点みんな仕入れているの?
534名無しさん(新規):2013/03/17(日) 06:59:20.15 ID:QTdF+Ikw0
お邪魔します。
組合の方に二点質問がございます。
・組合に入るメリットは仕入れ以外に何がありますでしょうか?
・先輩方に仕事を押し付けられたりすることはあるのでしょうか?
本が好きではないので、先輩方とコミュニケーションがとれるか不安です。

仕入れについては業者と取引をしているので特に困っていません。
ブコフも利用しています。

組合の方いらっしゃいましたらご教示下さい。
535名無しさん(新規):2013/03/17(日) 07:00:58.40 ID:5e3olOnK0
妙なヤツばっかだなw
536名無しさん(新規):2013/03/17(日) 07:02:21.20 ID:WtDBETOf0
昨日は6店舗まわって36点仕入れてきました。
平均純利300円として10800円の儲けです。値下がり分も見越した純利で考えています。
時給900円で1日中荷揚げバイトするよりは楽でした。


ただし、全部売れての話しなので確定したわけでもなく、10800円が纏まってすぐに手にはいるものではありません。
そう考えると、身体がキツくとも荷揚げバイトの方が気持ちも財布も楽です。
537名無しさん(新規):2013/03/17(日) 07:09:49.88 ID:uVW9lIAL0
>>534 業者との取引のみでは月どの程度稼げてるの?
538名無しさん(新規):2013/03/17(日) 08:00:29.31 ID:Q58eXbkTO
現代農業という本は売れる
539名無しさん(新規):2013/03/17(日) 08:36:15.76 ID:wuPOT7WiO
>>534
まず知識です。

あとは付き合いしてたらうまい話がまわってきます

本って重いじゃないですか。普通は自分だけで片付けるんですがなんか事情がある時は助けてもらう。そのかわりに自分も助けるみたいな

仕事を押し付けられるというか開封のお手伝いや準備の当たり前のお手伝いがあります

高価な本など手伝った時に拍子にやぶくなどあったらいけないので基本的に自分だけでやることが多いです
540名無しさん(新規):2013/03/17(日) 08:42:52.13 ID:wuPOT7WiO
利益は疑問、売りでも買いでも

売ったら、高く買ってくれよ思う
買ったら、高過ぎ利益でねー
前者と後者で矛盾、しかし本当にこうなる
有名なのはエーブックさんやかぴぱらさんです。関東周辺はすごいかもしれません私は田舎なのであなたさまのお住まいがどこかわからんので違ったらすんません都会はすごいかもしれません
541名無しさん(新規):2013/03/17(日) 09:18:08.95 ID:ZL6ajH2TO
>>536
生きてて楽しい?
542名無しさん(新規):2013/03/17(日) 09:34:44.18 ID:wLsIAFuC0
>>536
荷揚げバイトやりなよ
543名無しさん(新規):2013/03/17(日) 09:55:05.78 ID:1rcEuzxR0
半日、もしくは週3日フルタイムで荷揚げやって、
残りの時間でせどれば楽勝だろ
544名無しさん(新規):2013/03/17(日) 10:26:07.86 ID:BuM2sl6+0
スレもニワカスだらけもちろん店舗もニワカスだらけ。
ビームピコピコやるのが普通だという奴だらけで
もうせどり禁止になるぞ。マナー悪すぎるからな。
こじきみたいなせどりが触った本なんて一般客は
気持ち悪くて買いたくないんだよ。
545名無しさん(新規):2013/03/17(日) 10:57:00.37 ID:yXFsE+3JP
毎日一万円以上差額のあるせどりをして、しかもそれが全部売れてようやく年収300万とかあり得ん。現実見ろよお前ら
546名無しさん(新規):2013/03/17(日) 11:01:01.84 ID:487gmtXi0
なんでこんな必死なんだw
547名無しさん(新規):2013/03/17(日) 11:03:33.09 ID:6/koBaX50
初心者増えたなwww
でも以前は玄人がもっと有意義な事を話してたかといえばそうでもないんだが
548名無しさん(新規):2013/03/17(日) 11:19:06.65 ID:oTd+8HPh0
昨日セール行って来たけど、せどらー自分ひとりだった。34冊仕入れた。
尼で最低800円目安。34冊で半額セール、1day10パーセントオフで、約8500円
1冊平均250円。
尼に無い分はオクに出品。
549名無しさん(新規):2013/03/17(日) 11:24:46.75 ID:VeAgh4DJO
新参も多くなった気がするが
季節柄かおかしなことを言う奴も増えたようだな
550名無しさん(新規):2013/03/17(日) 11:48:31.85 ID:uQKqv7h80
俺も26歳で独立を考えてます
せどり、ブログ、メルマガ、教材という王道なパターンで

それと自販機経営と産廃業も兼業でやっていきたい(このノウハウもブログ等で発信)

本のせどり一本で食っていくのはなかなか厳しいでしょうね・・・
551名無しさん(新規):2013/03/17(日) 11:49:40.86 ID:PPPwSkqDO
>>540とか文章酷すぎるだろ。
こういう人は日常会話でもこの調子で話すんだろうか。
552名無しさん(新規):2013/03/17(日) 12:03:53.34 ID:nJdnWTUPP
>>551
言い回しが変
外国語を翻訳サイトでそのまま日本語にしたような
553名無しさん(新規):2013/03/17(日) 12:08:06.30 ID:wLsIAFuC0
>>551
彼は目利きの大ベテランなんだからもっと敬わなきゃだめだぞ
何らかの事情でブランクがあったらしいが、一日で勘をとりもどしたくらいだから、お前なんか逆立ちしてもかなわないぞ
554名無しさん(新規):2013/03/17(日) 12:23:50.90 ID:AF4c/NZZ0
>>521 = ID:N7h9H0FS0

>それでも一人でやっていきたいのです。
>私は今26歳ですが、会社という組織で働く事が苦痛でしかたないのです。
>学校を卒業してからずっと会社のために働いてきました。
>自分の時間を犠牲にしてまで会社で働く事がそんなに大事な事なのかと
>いつも疑問に思ってきました。
>そんな糞みたいな人生に区切りをつけて、自分のために、自分の力で稼ぐようになりたいと思って
>株やFX、アフィリエイトやインフォプレナーなどたくさん勉強して、副業感覚で始めて見ましたが
>時間とお金が足りなくて思うように行きませんでした。
>せどりは頑張れば頑張っただけ結果につながるって誰かが言ってましたよね?
>まず仕入れという壁にぶつかってるんですが・・。



すごいなおまえ。
おまえみたいな素質を持っていれば、必ずや大社長、いや、せどりん王になれると思うぞ。
まぁなんだ、がんばれ超絶ゆとり。
555名無しさん(新規):2013/03/17(日) 12:26:34.02 ID:AF4c/NZZ0
>自分の力で稼ぐ


とか主張してる奴が、ドヤ顔でこんな発言だもんな。
おまえのゆとりっぷりはなかなかのもんだ。
この!童めがwww


>502 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2013/03/17(日) 00:42:06.09 ID:N7h9H0FS0
>新参にも丁寧に教えてくれるやさしい人おらんかなぁ
>最近の人間は本当に心も腐ってる
>そう思いませんかね?
556名無しさん(新規):2013/03/17(日) 12:29:18.06 ID:WtDBETOf0
まあ、やればやっただけ結果がでるというのは間違いではないな。
作業量に比例する商売だよ。
そのかわり、ちょっと出品や仕入れをサボるとダイレクトに売上に響く。
売上を増やす、維持するには作業をやり続けるしかない。
いつまでも楽はできない商売だ。
557名無しさん(新規):2013/03/17(日) 12:41:39.42 ID:QTdF+Ikw0
>>537
皆様方の足元にもおよばない額でお恥ずかしいので
金額は勘弁してください。

>>539
ご丁寧な回答ありがとうございます。
やはり知識ですか・・・
専業になって1年ですが、本にまったく興味がないので、
知識も全然ありません。
営業力には自信があるのでなんとか食えてますけど・・・

税金の事などにもまったく興味がなく、税理士さんに
「少しは勉強して下さい」とお叱りを受けました。

いろいろ大変ですが、ひとつずつ頑張っていこうと思います。
ありがとうございました。
558名無しさん(新規):2013/03/17(日) 12:48:20.55 ID:6/koBaX50
>>557
本に興味がない奴が何で本のせどりやってるの?
本の応用で、自分が好きな分野の転売した方が良いだろとマジレスしてみる
559名無しさん(新規):2013/03/17(日) 12:55:22.72 ID:AF4c/NZZ0
>>558
1.金がない
2.楽して稼げる    ・・・と思い込んでいる
560名無しさん(新規):2013/03/17(日) 13:04:00.32 ID:TiYSX5Dv0
自称古参が多いし変な奴が多いな
561名無しさん(新規):2013/03/17(日) 13:26:37.01 ID:Pomg3MAQ0
なんか急に変なのふえたな。
562名無しさん(新規):2013/03/17(日) 13:35:48.36 ID:n2N0slL40
せどりキングってソフト、あんま良い評価無いね。
なんかアフィブログの持ち上げばっか。
563名無しさん(新規):2013/03/17(日) 14:12:01.73 ID:qjx+fI4q0
楽して稼ぎたい人向け
http://free-agent-style.biz/yashiro/

親切に教えてくれますよ〜 本や新品ゲームは仕入れが難しいと悩んでる人はGO
 ※ただし販売者にとって都合の良い人に限る
564名無しさん(新規):2013/03/17(日) 14:16:19.93 ID:3ZWIEOPd0
春厨の季節
565名無しさん(新規):2013/03/17(日) 14:17:16.38 ID:Pa5fITUa0
与沢絡みはろくなことがないw
566名無しさん(新規):2013/03/17(日) 14:36:29.94 ID:3medin5x0
>>563
ブラクラ注意
567名無しさん(新規):2013/03/17(日) 15:15:48.12 ID:jwY9rjab0
>>556
典型的な回転操業ですなw
568名無しさん(新規):2013/03/17(日) 16:12:44.43 ID:UUjsNVsR0
せどりやめて1年半くらいたつけど、今は直営店では
半額セールほとんどやってないんだな。

半額無しでせどりやっていくとか考えられんわ。
5年くらい前に始めたときはウハウハ状態だったけど
今やってる人は大変だろうな。
569名無しさん(新規):2013/03/17(日) 16:18:25.18 ID:ULpuTyKg0
最近バーコードバトラー見なくなったんだけどお前らはどう?
570名無しさん(新規):2013/03/17(日) 16:30:18.68 ID:gZLdaQZK0
自動車税が苦痛で、普通車から軽に乗り換えたけど
乗り心地が苦痛になった。疲労感5割増。
571名無しさん(新規):2013/03/17(日) 16:33:31.59 ID:yXFsE+3JP
TPP参加によって、自動車税も統一されるかもね。
572名無しさん(新規):2013/03/17(日) 17:07:20.20 ID:Z8qRuwqA0
■ 一流セドラーの名言集 ■
・せどりの神様
・10月の入金が648,191。
・11月の入金が426,411。
・久々に良い投稿出たな。
・もうKindleなんか怖くない
・俺様価格は間違いなく駆逐される
・CDの目利きも経験しだいだけどな。
・今日も2chでいいネタ仕入れられた
・Kindle発表から喧嘩増えたなお前ら
・ブラック会社で働くほうが大変だと思う
・稼ぎが悪くなってもせどりにしがみつく
・CD専だけど250→500でも普通に抜くぜ
・利益は入金の半分くらい。ちなみに専業。
・レベルの低いオレの脳みそではそう思った
・俺のせどり人生の中では今が一番売れてる
・俺は理系専門書ならある程度価値は分るよ。
・本の間に豚肉が挟まってるように見えてきた
・ヤフオクのヲッチリストはあんまあてにならん。
・タダでノウハウが手に入るのはありがたいね。
・尼がせどりを刺すことは無いだろ、無いだろ・・
・どんな日にもせどりするってのは見上げた根性。
・仕様変更だったら仕入れがちょっとキツくなるな。
・ぶっちゃけ何も考えずに月2000冊(一日70冊)
・今日は黄昏さんの命日だな1年はあっという間だ
・せどりを目的にしてたら知識は絶対身に付かない
・ライバルなんて眼中にない。自分の知識が上だから。
・ここの住人に聞いても本の価値とかワカランから無駄。
・開店直後に行くつもりだが、あるかどうか思うと眠れない
・今店にいるもんは、紅白出場歌手のBL、DVD、CD買っとけ
・賢人曰く、「ノウハウを出さないのが最大のノウハウなり」と。
573名無しさん(新規):2013/03/17(日) 17:08:30.87 ID:Z8qRuwqA0
・ライバルが増えたらどうするって、生活保護があるじゃないか
・ブコフ携禁止になったからって廃業する(できる)訳ないからね
・新ためてアマ税をエラク払ってるなって怒りがこみ上げてきた。
・アマゾンのランキングが消えてる。暗中模索で仕入れしてきた。
・深読みというか、早とちりというか、単なる馬鹿というか我ながら
・前は副業でやってたけど、こっちの方が楽に儲かるから仕事やめた。
・いずれにしろこういう記事がでると儲かるのはブックオフなんだよなあ。
・持ってる資金をせどりばっかりに当ててたらリスク管理もヘチマもねえ
・儲けてる奴は皆、意図しているいないに関わらず薄利多売はやってる
・せどりで恥ずかしいとかいっている人間は、営業とかマジで無理だよな
・人文社会系でも法律とかなら今持ってる書籍は大半は数年で暴落する。
・何度か危機に晒される度に別事業開拓を口にしてきたお前らなら大丈夫
・俺も初日こそ、せどったが、相も変わらずお前らは、正月なのに必死だな。
・下手に美味しい思いをさせると、続けられちゃうから、阻止できてよかった。
・アルゾンで出品するときは本人確認の電話があるくらいですぐに出品できる。
・ヤフオクとアルゾンっていうアダルトDVD専門マケプレで月10万くらい儲けてる。
・昔はニート、暇人、学生が主体だったせどりは知的ゲームみたいな感覚があった
・これ恒久的だと大変なことになるだろ。人気がわからんのじゃ仕入れにならんよ。
・せどりやってる人達はみんな毎日高速使ってあちこちのブックオフで朝からせどり
・昔はせどりと言えば高等遊民だったのに、いつから古事記扱いになったんだろうか
・せどりやってる奴の、壮絶な低レベル具合が集約されてて、おっしゃるとおり趣深い
・ビーマーが全頭している横に張り付いて、ビームが終わった後にするっと抜いていく
・ツールを使うと見つかるのが早くなるから、回転が速くなって結果的に利益も出る感じ。
・有料商材はいいことしか書かないけど、ちゃんとデメリット・注意点も言ってくれるからね。
・ブコフ店員と軽い世間話程度は出来るくらいの関係作っとかないと、そろそろやばそうだね
574名無しさん(新規):2013/03/17(日) 17:09:31.70 ID:Z8qRuwqA0
・アマ出品の時ランキングでなくなったけどなんで?値付けはランキングも加味してるから不便
・でもオレは、この連休にまとまって売れたから、それがクリスマスプレゼントだと思って休んでる。
・斉藤由貴の新アルバムなどオクの中古価格より高くてやっとあったと思っても2600円くらいついてたよ
575名無しさん(新規):2013/03/17(日) 17:14:07.16 ID:voyRP9pQ0
>>544

下を開けたりする悪質せどりが入ってきたら
ネバーエンディングストーリーを
流し警戒するようにしたらいいと思う
普通バージョンだと燃えるので
羽賀研二バージョンのネバーエンディングストーリー

(せどり)よせよ〜♪
576名無しさん(新規):2013/03/17(日) 18:06:00.54 ID:487gmtXi0
http://www.youtube.com/watch?v=5m1ad4oUOWE
これが流れてきたら「せどり来店、マークせよ」の合図
577名無しさん(新規):2013/03/17(日) 18:11:06.86 ID:bujGxDYGO
9000->20000
2年在庫だった
578名無しさん(新規):2013/03/17(日) 18:11:46.81 ID:mnXHXjTQ0
与沢もAB塾の時はまだ駆け出しだったのになぁw
面の皮がどんどん厚くなっていくw
579名無しさん(新規):2013/03/17(日) 18:27:02.89 ID:YQ30DAy+0
キモブタ野郎の話すんなゴミども
580名無しさん(新規):2013/03/17(日) 18:33:03.56 ID:uQKqv7h80
与沢氏は凄いと思うけどね
崇拝するようなまマネはしないけどさ
581名無しさん(新規):2013/03/17(日) 18:45:48.29 ID:hPI0FzeYO
強い折り目
582名無しさん(新規):2013/03/17(日) 18:53:36.41 ID:NbZOLIGc0
伊勢佐木町店、バーコードの上にインストアバーコードピッタリ貼り付けてビームも
携帯も使えない様にしてやがる!
体臭がヤバイ奴のせいだな、きっと。あいつ、 値段シール剥がしてビームやってたから
583名無しさん(新規):2013/03/17(日) 19:49:18.75 ID:6dklGtCGO
最近せどりが苦痛だなぁ。やればやるだけ儲かるがやる気がおきない。仕入れのために朝起きるのが辛いし、発送作業、出品作業がまたまただるい。単純作業でストレス溜まるわ!ブックオフではない、ある意味特別な仕入れをしてるが、先が見えないんだよなぁ。
584名無しさん(新規):2013/03/17(日) 20:18:18.60 ID:oTd+8HPh0
せどりを本業にするのは苦痛になると思うよ。
サラリーマンのように毎月決まった金額が入るわけでなく、サラリーマン並みの
収入を得るのは並大抵ではない。安定していないと言うのは、精神的につらいと思う。

副業でやるのが楽でいい。時間のあるときにせどりに行って、そこそこ売れればいい。
585名無しさん(新規):2013/03/17(日) 20:45:20.81 ID:ylUtZgslO
>>583
やる気だして頑張れよ
俺みたいな社蓄なら朝起きるのは当たり前だし
くだらねえ人間関係でストレス溜まりまくりだわ。
別の就職先なんかないし
先が見えないのは一緒だ
586名無しさん(新規):2013/03/17(日) 20:56:08.69 ID:2vfs+slH0
たそがれクラスって実際どれだけいるのかね、籠満タンにしてる奴は今日もいたけど、どんだけ稼げてるのやら。
587名無しさん(新規):2013/03/17(日) 21:05:32.88 ID:QCNztAN30
本業なまぽの副業せどり
588名無しさん(新規):2013/03/17(日) 21:18:37.69 ID:H298plCy0
専業一年半、ようやく月収25万に達した。実家暮らしで庭のプレハブ
丸々使わせてもらってなければまず無理だっただろうな。スタートで
だいぶ恵まれてた。
自己資金15万円から初めて誰も先輩も師匠も居なくて教材は時代遅れになってて
(2010年の情報をそのまま売ってていいのかね!?送料も旧いままだったし)
実家に生活費入れるの許してもらって原チャリでひたすら回りまくった。
市内にはブックオフが4店舗しかなかったから毎日全部回ったよ
八ヶ月目で初めて黒字が出た時はちょっと泣いた。確定申告難しくてまた
ちょっと泣いた。(やよいの青色申告使って何とかクリア)
今は古書組合になんとか入れてもらったけど、安くて大量の本を仕入れられるのは
いいけども(s当たりいくらの世界)高値本が200冊に一冊ぐらいだから捨てる本が
多くて多くて、原付で10分ぐらいの古紙回収センターにピストン廃棄してる
もう少しで中古の軽自動車が買えるがもう割切って軽トラにしようかとおもってる
589名無しさん(新規):2013/03/17(日) 21:22:58.38 ID:2vfs+slH0
>>588
おめでとう、なのかな。
全部一人でやってるの?
古書組合って入るの難しいのか?
590名無しさん(新規):2013/03/17(日) 22:18:41.53 ID:s2UHgvom0
後から安値で出す馬鹿うざい
591名無しさん(新規):2013/03/17(日) 22:22:14.47 ID:N7h9H0FS0
本の名前 「アンガー・マネジメント」 ISBN: 9784804717272
がブコフで1500円で売ってたんだけど これは買いだと思いますか?先輩方
こういう本を仕入れても売れるかどうかまったくわからんのですが
592名無しさん(新規):2013/03/17(日) 22:25:42.75 ID:wLsIAFuC0
>>588
おめでとうございます。
やっぱり専業で食べていくのは大変みたいですね。
僕は副業ですが、本業と合わせて手取り40万くらいなんで、やっぱりこのまま副業で続けていこうと思います。
593名無しさん(新規):2013/03/17(日) 22:33:52.29 ID:nJdnWTUPP
>>591
買え
594名無しさん(新規):2013/03/17(日) 22:38:35.88 ID:nJdnWTUPP
アマゾンの中古価格と差が大きいから買うべき
レビューも数十件あるし、人気あるんだろ
595名無しさん(新規):2013/03/17(日) 22:38:46.97 ID:YQ30DAy+0
>>586
糞枯れみたいな三下の名前出されてもねぇwww
596名無しさん(新規):2013/03/17(日) 22:42:23.53 ID:6dklGtCGO
なんかモチベーションがあればなぁ。単純作業と本の奪い合いで疲れるだけで充実感が皆無。ただ金を稼いでるだけ。仕事じゃないからな。ただの金稼ぎ。そして週末を楽しみにするだけの日々。
597名無しさん(新規):2013/03/17(日) 22:43:36.22 ID:ZQFaUI5q0
それ世間のサラリーマン皆そうだよ。
ていうか、週末休んでるの??
598591:2013/03/17(日) 22:46:29.93 ID:N7h9H0FS0
やっぱ買いでしたか
なかなか難しいですなぁ・・
599名無しさん(新規):2013/03/17(日) 22:50:00.25 ID:ZQFaUI5q0
自分なりの仕入れルール作っとけよ。
おれも始めてまだ1ヶ月ちょっとだけど、二つのルールに基づいて買うかどうか決めてるよ。
600名無しさん(新規):2013/03/17(日) 22:50:41.54 ID:6dklGtCGO
基本的に土日は休んでる。土曜に発送作業するだけかな。最近は疲れるから水曜も休んでる。で、月25万くらいの利益かなぁ。贅沢と言われるかもしれんが、俺にはこれくらいが限界。サラリーマンなんかになれるわけねーな。30歳で職歴なしの実家暮らし専業せどり。
601名無しさん(新規):2013/03/17(日) 22:52:08.86 ID:nJdnWTUPP
>>598
なんで買わなかったの
602名無しさん(新規):2013/03/17(日) 22:53:08.62 ID:WtDBETOf0
>>596
せっかく本を買ってるんだから読めば?
色々なジャンルが好きになるよ。
俺はCD専だけど、せどりを始めてから聴かなかったジャンルの音楽も好きになったよ。
おかげでPCのメモリがパンパンです。
603名無しさん(新規):2013/03/17(日) 22:53:57.78 ID:yXFsE+3JP
>>600
年金どうしてる?
604名無しさん(新規):2013/03/17(日) 22:56:25.06 ID:ZQFaUI5q0
>>600
多くのサラリーマンよかずっと立派だと思うよ。
ビシッとスーツ決めてるリーマンが実はどんだけ仕事してないかなんて見たら幻滅するよ。

孤独な作業だから、どこかで他者とのかかわりを持った方がいいかもな。
事業化してどこまでいけるか試してみたら??
605名無しさん(新規):2013/03/17(日) 22:57:02.24 ID:6dklGtCGO
詳しくは言わないけど、高値の付いてる本ってさ、つまらないんだよね。だからあまり読む気しないんだよ。小説やエッセイは好きなんだけど、そんな本は売れないブツばかりでしょ。
606名無しさん(新規):2013/03/17(日) 23:01:15.00 ID:6dklGtCGO
年金ってなんです??冗談はさておき、20歳から一度も払ってないです。控除申請してました。でも30歳なったので、そろそろ払おうと思ってます。実家暮らしだから300万程度せどりで貯蓄できた。でもただそれだけ。
607名無しさん(新規):2013/03/17(日) 23:06:02.95 ID:ZQFaUI5q0
年金は払っといた方がいいと思う。
608名無しさん(新規):2013/03/17(日) 23:54:03.04 ID:uVW9lIAL0
ただの国民年金は税金で控除もできるし払ったほうがいいお
ただ上乗せの年金基金は破綻するかもという噂があって躊躇してる
609名無しさん(新規):2013/03/17(日) 23:56:08.65 ID:bujGxDYGO
高い本はほんとつまらんよ
医師や学者が時たま少し調べるのに使うだけだろう
教科書のがまだ読んで意味がわかる
610名無しさん(新規):2013/03/18(月) 00:17:29.80 ID:rnAxPgl50
せどり辞めて5年。
また趣味でやろうかな。
611名無しさん(新規):2013/03/18(月) 00:21:07.29 ID:GzZvOWJH0
ついがっついて買いがちだけど、失敗しないためには

買わない勇気っても必要だと思った
612名無しさん(新規):2013/03/18(月) 00:26:28.04 ID:p4S0NJ7V0
5年前 迷ったら買え
現在  迷ったら買うな
613名無しさん(新規):2013/03/18(月) 00:41:06.52 ID:kTlKonPd0
家に帰ってよく検品すると書き込みがあったりするから
購入前にしっかりチェックするのが必要だな
大量に買う時は購入前の確認もおろそかになってしまう
614名無しさん(新規):2013/03/18(月) 00:51:50.12 ID:FL309KtA0
>>576
それ、もう一年以上流れなくなったよ。
615名無しさん(新規):2013/03/18(月) 00:56:31.45 ID:ySBST94q0
おととい流れてたぞw
616名無しさん(新規):2013/03/18(月) 01:22:02.15 ID:+1dW1/Qt0
公園で不良を撃退するのに使われるモスキート音みたいなのを、
せどりに応用できんかな。ビームを操作しているときだけ共鳴
して嫌な音を出す感じで。

>>576 せどりをゴミ箱漁りのカラスにたとえているわけだな。
617名無しさん(新規):2013/03/18(月) 01:36:36.74 ID:Vvey714+0
>>616
わざわざそんなもん開発しなくてもブコフ本社に
苦情の電話を入れたほうが簡単でいいんじゃない?

本職でCRM系(客の満足度管理みたいなもん)のシステム開発に
関わったこともあるけど、そこそこの規模の会社は客の苦情、
意見なんかはちゃんと統計を取って、改善する努力をするぞ
618名無しさん(新規):2013/03/18(月) 02:35:02.92 ID:fXTp9hSB0
エリートやん
619名無しさん(新規):2013/03/18(月) 03:19:57.11 ID:C3NgLuZr0
>>617
おまえみたいにまともな職についてる人は、こんな糞スレに来たらアカンやん
620名無しさん(新規):2013/03/18(月) 03:28:52.78 ID:4YBDa4x60
ここで薦められてダディを買ったら売れない
621名無しさん(新規):2013/03/18(月) 03:32:45.86 ID:5s9HvclA0
>>605
金がないだけじゃ?
622名無しさん(新規):2013/03/18(月) 03:33:47.06 ID:yQcWRU450
エリートもおこずかい欲しいんだよw
623名無しさん(新規):2013/03/18(月) 03:39:35.21 ID:yO9crEMQ0
>>609
頭が悪いだけじゃ?w
624名無しさん(新規):2013/03/18(月) 05:36:40.79 ID:IQnYViGCO
5年以上うれない在庫を少しずつBOに戻さなくては
買い取りで50円券くれる店に持参
625名無しさん(新規):2013/03/18(月) 06:04:42.12 ID:kVI5YkIa0
岩崎秀秋
seller=A8RJ6NZAHJLFK

商材買う前にこんくらいのこと調べろよw
626名無しさん(新規):2013/03/18(月) 06:28:24.41 ID:GzZvOWJH0
今日はビブリアの日
627名無しさん(新規):2013/03/18(月) 07:57:54.64 ID:+1dW1/Qt0
>>617
ビームを当てるたびに、カラスの鳴き声のごとく
「アホー、アホー」って聞こえてきたらおもしろいじゃない。
628名無しさん(新規):2013/03/18(月) 09:35:31.87 ID:C4I9g+qhO
強い折り目
629名無しさん(新規):2013/03/18(月) 10:08:47.59 ID:pZXdWz+U0
630名無しさん(新規):2013/03/18(月) 10:11:18.20 ID:pZXdWz+U0
質問ですけど
ビームやスキャンなしでせどるプロって
リストを丸暗記してるんですか?
私もそのほうが仕入スピードがあがって効率いいと思うのですが
ネットにあがってる無料リストなどを暗記すれば、目利きだけでせどりできますでしょうか
631名無しさん(新規):2013/03/18(月) 10:19:59.33 ID:VstI+IAn0
>>630
あー、あの人らは古本屋でネット売り以外にも常連さんがいて
その人らに売るからな。
あと利益が出なくても品揃えのために買うときがあるからあんま参考にならないと思います。
無料リストはまず他のライバルが見逃しませんし(高価で即売れ)、
参考にはならないと思います。
例えば有名な人を動かすだって古くて別の出版だと1円ですからねー

私は例えばプロパーを1棚調べて、新人がいると単Cが10冊ぐらい混ざっているので
それをサーチして買うのをお勧めしますけどねー
632名無しさん(新規):2013/03/18(月) 10:56:24.63 ID:549B+8Gx0
>>630

目利きが覚えているのはレアとクズ。中価格帯は雰囲気で拾う。
棚の99%以上はクズだから、クズを覚えれば単純なサーチと比べて100倍以上早く見られる。
値段の決まってる古書なら別だが、サーチは目利きでもやってると思う。ただしゴミをサーチする確率がかなり低いだけ。

古書店で専門ジャンルをせどってる人の中にはサーチ不要の人も居るかもしれない。
そんな人は毎日Amazonやオクの相場を調べてるだろうけど。
633名無しさん(新規):2013/03/18(月) 11:30:32.12 ID:zLR3nhzeO
631
↑こいつまだいたの…?
2chやるなら日本語勉強してからにしてね
634名無しさん(新規):2013/03/18(月) 11:38:53.26 ID:pZXdWz+U0
631さん
632さん 勉強になります。ありがとうございます。
635名無しさん(新規):2013/03/18(月) 11:51:37.77 ID:z1fqJE9n0
せどりスレ恒例ニワカによるせどり講座
636名無しさん(新規):2013/03/18(月) 11:55:36.08 ID:pZXdWz+U0
もっと効率よく仕入れしたいですね。
人が来たらさっと携帯スキャンを隠して、探してる不利するの疲れます本当に
天井にカメラが無数にあるのもきになりますし・・
637名無しさん(新規):2013/03/18(月) 12:11:30.60 ID:o4i2g8pC0
防犯カメラ気にしてると万引きに間違われるぞw
638名無しさん(新規):2013/03/18(月) 13:39:46.99 ID:ySBST94q0
思うんだけど、せどりやるんだったらブコフ店員バイトもやるといいんじゃね?
いいの買い取ってきたら自分で速攻買えばいいし

多分不正防止のために、店員は買えないとかあるんだろうな…
639名無しさん(新規):2013/03/18(月) 14:32:20.96 ID:PREPq52x0
専業なってみたいな・・・。
640名無しさん(新規):2013/03/18(月) 14:59:04.11 ID:IQnYViGCO
転売スレまでいれたら専業はたくさんいるよ
古本専門は少なそう
641名無しさん(新規):2013/03/18(月) 15:00:49.74 ID:VQnqKULEO
>>638
もういい加減にしてくれ、その話題
642名無しさん(新規):2013/03/18(月) 15:57:39.97 ID:f1Pilb/C0
ヤフオクでタンポポ2万だか4万だかまでいってるけど
入札してる人は近日復刊のこと知ってるんだよな?
初版とかいっても端から見ると狂気の沙汰としか思えんのだが
643名無しさん(新規):2013/03/18(月) 16:07:58.88 ID:pZXdWz+U0
複数セット販売してる人まだいる?
644名無しさん(新規):2013/03/18(月) 16:09:36.24 ID:0wBf0mJP0
たんぽぽ娘って
ちょっと前まではせいぜい1万円程度で取引されてたのに
テレビの威力ってすごいんだな
自分が持ってる大好きな本がこんな値段になるなんて驚きだよw
645名無しさん(新規):2013/03/18(月) 16:28:06.34 ID:JE+NkvXK0
本牧のブックオフでカップルビーマーに遭遇。俺もビーム持ちながら、店員や周りの目が気になってせどれなかった。。。
女がひたすらビームやってたけど、恥ずかしくないのかな?
今時カップルだったから、パチンコから流れできた奴かな。
646名無しさん(新規):2013/03/18(月) 16:41:37.49 ID:GzZvOWJH0
>>645

よくそんなせどりとかする乞食のような男にくっつくよね
647名無しさん(新規):2013/03/18(月) 16:43:29.82 ID:FJV9VZsrP
>>646
お前はせどりをしないのか?
648名無しさん(新規):2013/03/18(月) 16:48:48.74 ID:GzZvOWJH0
本業でやろうとしたら、精神的にとてもきつかったから
趣味でやることにしたよ
でも昨日1日行かなかっただけでうずうずしてきてる
せどりってタバコと同じように依存性があるのかな
649名無しさん(新規):2013/03/18(月) 16:50:05.36 ID:nhMCr49H0
>>645
クズ同士くっつくんだろwww
クズにも相手にされないおまいらwwwwww
650名無しさん(新規):2013/03/18(月) 16:50:54.22 ID:nhMCr49H0
雨&強風でせどり中止w
651名無しさん(新規):2013/03/18(月) 19:11:34.12 ID:FJV9VZsrP
ビーム用の無料アプリってある?
652名無しさん(新規):2013/03/18(月) 20:50:21.46 ID:EbLNsCXXO
しかしABさんは絶妙なタイミングでビーム売り捌いたよな。ビーム禁止直前と言ってもいい。今からビームやろうなんてバカはいないだろうからなぁ。
653名無しさん(新規):2013/03/18(月) 20:59:56.82 ID:oM4qHAWX0
わからんぞ
654名無しさん(新規):2013/03/18(月) 22:08:31.13 ID:p4S0NJ7V0
専業うざい
655名無しさん(新規):2013/03/18(月) 22:50:04.69 ID:y8Ath3g+0
せどり禁止 まもなく!
656名無しさん(新規):2013/03/18(月) 22:58:30.82 ID:EbLNsCXXO
禁止?ビームいつやるの!?今でしょ!
657名無しさん(新規):2013/03/18(月) 23:02:23.10 ID:i0LhceFW0
ピコリの皆さんさようなら
君たちのことは多分忘れる
658名無しさん(新規):2013/03/18(月) 23:08:57.43 ID:aNcTVyoK0
今は今までの最高記録で4冊売れた。
梱包の簡素化しないと手間かかってしょうがないな、あと署名も手書きじゃなくてスタンプつくらにゃ面倒でしょうがないな。
659名無しさん(新規):2013/03/18(月) 23:27:51.47 ID:fXTp9hSB0
ABはまだ切腹せずのうのうと生きてんのかw
660名無しさん(新規):2013/03/19(火) 00:05:03.83 ID:ZPSR/MWf0
>>645
同じような夫婦を見た
しかもベビーカーで赤ちゃん連れ
男が棚からごっそり抜いて女がそれをビームしてた
戻すときはもちろんジャンル関係なくぐちゃぐちゃ
661名無しさん(新規):2013/03/19(火) 00:13:31.24 ID:ax9U5Yyk0
いつからこんなニワカスの楽園になったんだこのクソスレ
662名無しさん(新規):2013/03/19(火) 00:14:24.02 ID:2AGz+cTe0
>>660
うわっ乞食きもっってつぶやけばいいおw
663名無しさん(新規):2013/03/19(火) 00:16:03.47 ID:ax9U5Yyk0
1つだけ言っておこう。いつまでもせどりとかやってるとAHOになるぞ
664名無しさん(新規):2013/03/19(火) 00:52:45.08 ID:ax9U5Yyk0
こんな二次小売みたいなモデルでビジネスごっこしてる奴はすぐに廃業だろな。先が無さすぎる。
まあ副業や小遣い稼ぎならいいけど。ってか先読みできる奴はとっくにせどりなんかやめてるだろ・・・
先が読めなかったことに関しては、abもたそがれも同じだと思う。あと代行会社やってる連中とか、輸入組も。
これ専業でやるくらいなら、もっと本格的に商売のやり方勉強したほうがいいし、そっちの方が未来がある。
せっかくネットで物が売れるってことが分かったんだからな。この経験値はデカイ。あとは応用
665名無しさん(新規):2013/03/19(火) 01:05:13.49 ID:8HiXQjpV0
>>664 おお神よ。でなにすればいいの? (:D rz
666名無しさん(新規):2013/03/19(火) 01:05:30.45 ID:cGR73Tt80
abやたそがれ氏を批判するヤツに限ってたいしたことがない。
彼らは十分儲けたわけだしね。
667名無しさん(新規):2013/03/19(火) 01:05:50.54 ID:ax9U5Yyk0
ま、提供されたノウハウしか実践できない奴には無理だけどな
だが、自分で開拓していくことこそ醍醐味であるということに気づくまでには多少時間がかかる
668名無しさん(新規):2013/03/19(火) 01:16:32.24 ID:ax9U5Yyk0
正直1年以上せどり続けてる奴は、よっぽどのアホか秀才のどっちかだと思う。
669名無しさん(新規):2013/03/19(火) 01:19:48.23 ID:8HiXQjpV0
なるほど強者のみが生き残ると
ただ自然淘汰が進んだいつの時代にも弱者がいまつね
670名無しさん(新規):2013/03/19(火) 01:20:04.54 ID:VHsUr98N0
俺が儲からなくなるからお前らせどり止めてくれ、まで読んだ
671名無しさん(新規):2013/03/19(火) 02:11:06.23 ID:M76fsPXI0
阿部氏のアカウント発見した。
あのアカウント主からビジネスを教わりたくない。
672名無しさん(新規):2013/03/19(火) 02:13:38.56 ID:B3vJk1SD0
あなたは そこに いますか?
673名無しさん(新規):2013/03/19(火) 03:02:35.72 ID:VV00ET+T0
新参はぶっ潰す!!
674名無しさん(新規):2013/03/19(火) 04:01:48.54 ID:bQrgDfWh0
>>668

本業せどりは目つきが危ない
本業せどりは日曜日でもよれよれのスーツを着ているので目立つ+ハゲ+眼鏡
本業せどりは手が早い
675名無しさん(新規):2013/03/19(火) 07:10:59.89 ID:5oOlQPe90
>>668
必死さだけはよく伝わった
676名無しさん(新規):2013/03/19(火) 10:45:35.62 ID:VL3d3yML0
ん?本業だけどスーツなんて着たことないよ( ´_ゝ`)
677名無しさん(新規):2013/03/19(火) 12:00:17.47 ID:XKeBeMC70
amazonでせどりプロの出品物に中古9000円とかで売ってるのみたんだが
その商品 新品1つ在庫ありで1500円 
中古9点 1000円 1200円 2000円 9000円 12000円〜
ランキング90000位

9000円とか高額で出品してるけど、絶対売れないだろ・・
678名無しさん(新規):2013/03/19(火) 12:24:10.45 ID:LH6kKztQ0
それ値下がりしたの気づいてないか、ソフトが自動値上げしたんだろ。
679名無しさん(新規):2013/03/19(火) 12:54:27.88 ID:pWSOyMll0
>>534です。
>>558さん
仕入れが簡単だからです。

>>559さん
楽して稼げるとは思っていません。毎日、FBA納品作業と自己発送の出荷作業で
丸一日潰れますし、ホントしんどいです。

>>588
組合には入らなくてもよさそうですね。
いろいろと情報ありがとうございました。

皆様、くれぐれも体調を崩されませぬようご自愛ください。
それでは失礼致します。
680名無しさん(新規):2013/03/19(火) 13:01:55.20 ID:cGR73Tt80
>>677
いつ売るの?
今じゃないでしょ。
681名無しさん(新規):2013/03/19(火) 13:44:03.02 ID:TNseEzKb0
目利きは、高額本のタイトルはいちいち覚えていない。覚えることももちろんあるが。

せどりを長くしていると、本を見れば高く売れそうかが見えてくる。
この本が高く売れるでは無くて、こういう関連本は高く売れるのが多いとか、傾向が見えてくる。

それで高く売れそうな本をサーチする。
長くやってれば、本を見るだけで高く売れそうだと判るようになってくるよ。
そうなると全頭検査なんてしなくていい。タイトルを見て、ピンと来たのをサーチ。
682名無しさん(新規):2013/03/19(火) 14:19:33.73 ID:+ju5AyH80
ビーム買ったのにどうしても周りが気になってせどり行けない。
ビーム持ってせどりしてる奴は周りの目が気にならないもんなの?
慣れれば普通にビーム出来るかな。
障害者の無職だから、キツイよ
683名無しさん(新規):2013/03/19(火) 14:24:28.78 ID:cGR73Tt80
>>681
言ってることはおおむねその通りだけど、
サーチせんでも抜けるようにならんと、せどりとしては十両クラスだな。
684名無しさん(新規):2013/03/19(火) 14:29:38.28 ID:cGR73Tt80
>>679
>本に興味がない奴が何で本のせどりやってるの?
>>仕入れが簡単だからです。

下戸の酒屋や酒蔵もあるぐらいだから、
「本が嫌いな古本屋」なんて屋号にすれば
儲かるんじゃないの。
685名無しさん(新規):2013/03/19(火) 14:33:42.17 ID:tMX5v9U+0
それは少し違う気もするような
下戸の酒屋は飲めないだけで、酒に興味はあるだろうし
本が読めないけど、美人店主と仲良くなろうと古本屋店員やってる主人公だって本に興味はあるわけで
686名無しさん(新規):2013/03/19(火) 14:38:26.80 ID:XKeBeMC70
>>680
いつか高値で売れると予測して販売してるってこと?
預言者じゃあるまいし無理ゲーでしょ・・
687名無しさん(新規):2013/03/19(火) 14:50:37.04 ID:m2jJHXBq0
>>686
いいからバカは黙ってろよ
688名無しさん(新規):2013/03/19(火) 14:55:55.79 ID:2LW4zaq70
本とか知識好きだからせどりは辞められんわ。
ほとんど中毒状態w
689名無しさん(新規):2013/03/19(火) 15:26:29.02 ID:XKeBeMC70
とりあえず自宅にあった本をFBAに出品して2万くらいになりました。
次どうすればいいの?
690名無しさん(新規):2013/03/19(火) 16:04:11.66 ID:ywgw7u3f0
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
691名無しさん(新規):2013/03/19(火) 16:11:08.12 ID:VHsUr98N0
障害者なら手当でるんじゃなかったっけ
あるいは就職でも障害者枠があるから仕事にはつきやすいと思うが
(俺がいた結構有名な中古車会社の本社総務に
アスペの障害者がいたから入社は楽だと思う)
692名無しさん(新規):2013/03/19(火) 16:27:43.43 ID:SaoircGBO
今のご時世、障害者とか社会に出るのには有利でしょ。せどりなんかせずにさっさと職に就くべし。
693名無しさん(新規):2013/03/19(火) 16:39:02.61 ID:XjPqB8A10
関係ないけど今晩フジでアマゾン巨大倉庫の秘密があるね
694名無しさん(新規):2013/03/19(火) 16:41:56.37 ID:8XChtdfUO
libero shop
695名無しさん(新規):2013/03/19(火) 16:59:11.73 ID:TNseEzKb0
>>682 最初は周りの目が気になります。
羞恥心を捨てるとできます。
俺はピコラーだけど、最初は周りの目が気になった。
今でも多少は気になるけど、そんなこと気にしてたら出来ないからやる。
一般書店でアダルト本を買うようなもの、気合を入れればできる。

でも俺はピコラー、ピコピコより、ビームの方が若干異様な気がするが。
696名無しさん(新規):2013/03/19(火) 17:10:33.95 ID:1kmko+kt0
倉庫といえば、早く常滑から小田原に荷物移してほしい。

セントレアなんて埋立地、東南海地震が来たら一発で津波の被害受けそうだし。
小田原の新倉庫は神奈川の津波被害予想からも外れた地域にあるから、移れば一安心。
697名無しさん(新規):2013/03/19(火) 19:38:34.96 ID:bQrgDfWh0
ブコフで買って来た本
鼻クソみたいなのが付いてた
買ってきてから綺麗にしないといけない本が多いなぁ
これはせどりの鼻糞かな
698名無しさん(新規):2013/03/19(火) 19:47:52.27 ID:5oOlQPe90
>>697
店員が嫌がらせでつけたんじゃないの?レジで
699名無しさん(新規):2013/03/19(火) 20:24:08.43 ID:IG3xjKVa0
>>588
ブックオフとか、ネット大手書店が何冊以上で〜円以上保障!
みたいなのをやっているだろうが・・・・

>>677
よくあるよそれ。プロパーから定価越え抜いてたらよく食らって、大損物故いてやめた。
プロパーは定価越えが糞ほどあるけど、(例・定価1500円でランク40万で4000円)
すぐ値崩れで大損ぶっこく。これ豆知識な
700名無しさん(新規):2013/03/19(火) 20:34:14.99 ID:2AGz+cTe0
プロはプロパーなんか買わない
701名無しさん(新規):2013/03/19(火) 20:40:45.49 ID:TeB4pX7d0
過去相場みればある程度回避できるんやけどね
702名無しさん(新規):2013/03/19(火) 20:44:08.14 ID:+ju5AyH80
障害者は障害年金貰えるけど、俺は未納だったから貰えない。
後、就職は健常者の5倍難しいし、倍率高いんだよ。1社に30人応募当たり前だし。
バイト経験しかないから、なんしゃもお祈り食らってる。

今日は横須賀方面にビームせどり行ってきた。1店補目で千円越えや100円利益の本を4冊せどり出来た。
店員が横に来たけど、注意されず。ただ、2店補目でロン毛無職丸出しのピコラーが居てカゴ満タンなのでちょっと調べて退散。
カゴ蹴りながら移動してて、ビームの俺にイラついてる感じでこっちもイラついた。

その途中、オタク系の10代2人が横に居て、立ち去ったかと思ったら漫画コーナーで俺に対して「何あれ?私服警察?何やってんだろ、でも違くね?」みたいな事を丸聞こえで言われてちょっとショックを受けて逃げ出した。

やっぱビームは変に見えるんだな•••
服装とかはセレクトショップとかで揃えていたから、見た感じはオタクや引きこもりとは全く違うが。
703名無しさん(新規):2013/03/19(火) 20:51:13.21 ID:TeB4pX7d0
そういえばいつもチェックしてる同業さん何千円もする本ばっかり出品して例えば定価5000円くらいのを中古で4000円くらいで売るとか
それもランキングがいいやつをFBAで売ってる感じなんだけど、ほとんどプロパーで抜いてるんだよね?
単Cでそんないい本ばかり抜けるとは思えないんだけどみなさんどう思います?
704名無しさん(新規):2013/03/19(火) 20:53:16.41 ID:3weSIQXVP
>>702
後天性の障害者か。たいへんだな。四肢欠損の類か?
705名無しさん(新規):2013/03/19(火) 21:08:27.39 ID:+ju5AyH80
>>704
先天性の発達障害、精神だよ。身体もあって7級であるけど。
発達障害だから、コミュニケーションがうまく取れないから、バイトも長く続いて1年、10年の間に何十社と転々として社会性0、面接でも担当者が苦笑い。

だから、せどりで稼ぐしかないと決意してスマホ買ってビーム買った矢先だが、周りの目線気になり過ぎてせどりに打ち込めない。。。

せどりで失敗、親が亡くなったらバイクで樹海行く予定。遺書はパソコンの中に保存してある。

自殺は負け組の証だろうが、障害持ち、職無し、貯金無しじゃ死んでるのと変わらん負け組だからな・・・
706名無しさん(新規):2013/03/19(火) 21:21:10.38 ID:3weSIQXVP
アスペなのに周りの目線が気になるのか。もっと振り切れろよ。
707名無しさん(新規):2013/03/19(火) 21:28:23.96 ID:T3Ifhfvu0
>>705
法改正で障害者の雇用増やさないといけないらしいじゃん
そういうとこに潜り込めないのか?
それだけの能力ありゃ、なんか適材適所でありそうなもんだけど
もったいないよな
708名無しさん(新規):2013/03/19(火) 21:29:20.06 ID:2LW4zaq70
>>702
年金払ってても障害者が障害年金貰えるとは限らないわけで。
俺は病院相手に裁判起こさないと申請すらできない珍パターン。諦めた。
仮に勝っても年金貰えるか貰えないかの裁判するよりは、せどりのほうが明らかに楽。

調子のいい時にブコフ行ってその日だけ頑張って、あとは電脳したらいいよ。
709名無しさん(新規):2013/03/19(火) 21:31:10.90 ID:bQrgDfWh0
まあ何にしてもビームはやっちゃ駄目だよ
710名無しさん(新規):2013/03/19(火) 21:36:09.21 ID:XjPqB8A10
なんでわざわざBOが禁止の方向になったか
周りの目が気になるとかの前に迷惑行為なんだよカス
ビーム使わないとできないじゃダメだろ
711名無しさん(新規):2013/03/19(火) 21:36:44.85 ID:9uLbZOyB0
ビームで稼げればいいんだろうけど
手持ちの資金も少ないんだろうし
単C攻めるしかないんだろうな・・・
なんとか最初の数ヶ月乗り越えられるといいな
712名無しさん(新規):2013/03/19(火) 21:39:10.13 ID:+ju5AyH80
>>706
アスペなのに社会不安障害という変わり者だからね。昔は外にも出れない、電車にも乗れない位だったから、今はかなりマシになった方だけど。
>>707
障害者雇用は改正されたって言われてるけど実際は身体か知的ばかりで精神障害者は厄介者扱い。
当日欠勤とかちょっと何か言われてそのまま来ないとかよくあるパターンだし。
>>708
それは辛いね。差し支えなかったら何の障害を抱えてるのか教えて欲しい。
調子は問題なくブックオフにはいつでも行けるけど、いざ検索するってなるとストレスフルで頭痛がする。

やっぱビームはやり過ぎなのかなぁ。店員とか客に陰で色々言われてると思うと堪らんわ。。。
昨日の本牧で見たビームカップルが羨ましい。
713名無しさん(新規):2013/03/19(火) 21:58:09.13 ID:2zet4OkE0
ヤフオク
たんぽぽ娘3冊目キター!!
復刊前に売りさばこうと必死っぽいな
それにしても25Kとか40Kとかで入札してる人どうすんだろ
714名無しさん(新規):2013/03/19(火) 22:18:17.98 ID:cGR73Tt80
>>686
そんくらいできんと、この先、安定して儲けるのは難しいんじゃの。
別に百発百中で当てる必要はないんだし。
715名無しさん(新規):2013/03/19(火) 22:20:15.81 ID:5oOlQPe90
>>705
そもそも発達障害って障害者手当もらえるんだっけ
716名無しさん(新規):2013/03/19(火) 22:29:10.72 ID:VHsUr98N0
このスレの奴らろくでもないのが多いと思ってたが、結構いいやつもいるな
ちゃんと人の気持ちになって一緒に考えてるわ
717名無しさん(新規):2013/03/19(火) 22:38:31.76 ID:5oOlQPe90
発達障害でも手当もらえるなら、是非認定されたいわ
本で自己診断したけど、俺もアスペっぽいんだわ。ついでに社会不安障害もある。つらいけど、この年まで努力してなんとかやってきたんだわ
せどりが駄目になった時のセーフティネットとして、障害者認定されたい
働かなくても食っていけるなら、こんなにありがたいことはない
718名無しさん(新規):2013/03/19(火) 22:40:31.02 ID:+ju5AyH80
>>715>>717
発達障害は今までは年金対象外だったけど、今は医者次第で貰える。
719名無しさん(新規):2013/03/19(火) 22:53:44.19 ID:7hk8mTq40
ぐおおお・・・買ってきた限定DVDBOXがほとんど内容物に欠品ありだったお・・・・・
720名無しさん(新規):2013/03/19(火) 23:32:23.23 ID:XjPqB8A10
あるある
721名無しさん(新規):2013/03/19(火) 23:36:49.86 ID:2LW4zaq70
>>712
精神。パニック中心に諸々併発。同じく社会不安も持ってるけど、薬で抑えたり抑えきれなかったり。
ブコフでは人を避ける。ひたすら避ける。レジには落ち着いてから行く。

>>719
返品?
722名無しさん(新規):2013/03/19(火) 23:40:51.90 ID:LsRj5kha0
ビーム禁止なんかよりも、BOがアマゾン価格にあわせて値段決めてきたら
お前等は全員終わりだけどなw

BOが何故そうしないのかわからんけど
DVD店では結構アマゾンやヤフオクの価格に合わせてる店が多い
723名無しさん(新規):2013/03/20(水) 00:04:03.65 ID:pjvWgM2K0
ブツブツひとりごと言いながらセドリしている奴とか、挙動不審なセドリをたまにみかけるけど、あれは障がい者だったんだな。
724名無しさん(新規):2013/03/20(水) 00:05:39.66 ID:Uu//0wCT0
>>713
復刊って
コバルトのあのまんまの表紙あのまんまの内容なのかな?

そもそもなんで、たんぽぽ娘がそんなに人気出たのかな
ビブリアで知ったとかじゃなくて、ロバート・F・ヤングが
評価されたとかならうれしいんだけどw
725名無しさん(新規):2013/03/20(水) 00:08:34.50 ID:HCOUVVcz0
>>703
プロパーも1day使えば利益30%以上にはなるからランキング高くて定価との価格差が無い物は買うよ
単Cや雑誌だけじゃ限界だしね

俺の周っている範囲に古本チェーン(BOより常に1割引き)で、2割引きセールを月一でやってるから大量に買い込む
BOは高過ぎでしょ・・・

>>719
俺も今日買ったロシア語の参考書のCDが傷付きで音飛びしてた・・・
200円だったから損害は小さいけど確認するの忘れてたわぁ。もったいね
726名無しさん(新規):2013/03/20(水) 00:33:12.27 ID:wefhZYHpO
アスペで不安症でもせどりでやりかた勉強したらゲームとかの転売や輸入せどりに移ればいい
電脳オンリーもたくさんいる世界
727名無しさん(新規):2013/03/20(水) 00:35:32.15 ID:riv3hciX0
たんぽぽ娘の需要が上がったのは
実はCLANNADのおかげじゃないかと密かに思っている
728名無しさん(新規):2013/03/20(水) 01:05:50.20 ID:f4A1hiB00
たんぽぽ娘って実際中身はどんな内容なの?

>>721
>>725
レシート、すでにわが元になく。。。状態を正直に書いて根性で出品するか・・・・。
キレ売りで相場破壊はしないですお・・・・。
729名無しさん(新規):2013/03/20(水) 01:11:00.61 ID:N9M5Mpn20
レシートなしとか納税する気0だろ
730名無しさん(新規):2013/03/20(水) 01:15:48.15 ID:d28tIlK30
せどりの次の仕事は障害者認定なのか〜
731名無しさん(新規):2013/03/20(水) 01:21:38.98 ID:OV9ZPsvVP
>>730
生保スレスレなんだからいきおいそうなるだろう。
732名無しさん(新規):2013/03/20(水) 01:25:45.98 ID:gN4Lnn720
精神障害の人多いみたいだから紹介しておくぜ。

http://ability.r-staffing.co.jp/

>アビリティスタッフィングは、精神障がいをお持ちの方の「できること」に注目した人材紹介事業です。
>精神障がい者雇用への正しい理解を企業に伝えながら、障がい者雇用枠のなかでも、主に事務職で働きたい方をサポートしています。

せどり一本だったらプレッシャーもキツイだろうからな。
ビームで本調べるのがキツかったら、disc系せどりは目立ちにくくていいんじゃないかな?
733名無しさん(新規):2013/03/20(水) 01:39:13.85 ID:/FA9BUnk0
>>730
始めて2ヶ月なんで。。。すいませんまだ古物商も申請してないんです。。。
734名無しさん(新規):2013/03/20(水) 01:39:30.78 ID:/FA9BUnk0
>>729宛てでした
735名無しさん(新規):2013/03/20(水) 01:54:05.12 ID:FD/nL7XX0
単純な疑問なんだが、精神障害の人って、
お客からクレームがあったら、ちゃんと対応できるもんなの?
736名無しさん(新規):2013/03/20(水) 02:15:38.71 ID:N9M5Mpn20
チンピラ的な対応や無条件で全額返金とか極端な対応してるよ
737名無しさん(新規):2013/03/20(水) 05:07:07.09 ID:v6K8B4QN0
首都圏の外側はお宝がザクザクだな!OI!OI!OI!

昨夜は金沢八景店がマジすごかった!
近くの店からダンボールもらって、自宅発送でコンビニ往復したわ!!!

それでも買い尽くせなかったから、おまいら観光がてらの健闘を祈るっ!
738名無しさん(新規):2013/03/20(水) 06:33:54.39 ID:lw+xJZPI0
>>732
CD棚でビームしてる奴をたまに見かけるけど、本より異様というか目立つぞ。
趣味性が強いジャンルだから、完全に異分子で浮いてる。
739名無しさん(新規):2013/03/20(水) 09:05:31.68 ID:WA10An6l0
せどりもさ、他と同じで縁のもんだよ。縁がなかったら何やってもダメだから
早く辞めな。縁があれば辞めたくてもなかなか辞められない。

私は縁あってか、ビームなんて持ってないけど、どんどん魔法のように在庫が増える。
これはこれで、さてこれからどうするかってことになる。
740名無しさん(新規):2013/03/20(水) 09:24:46.98 ID:Uu//0wCT0
>>739
> どんどん魔法のように在庫が増える。

いや、それ魔法でもナンでもないからw
741名無しさん(新規):2013/03/20(水) 09:56:01.01 ID:lw+xJZPI0
出品するそばから売れるから、いつまでも在庫が増えない。
742名無しさん(新規):2013/03/20(水) 09:57:49.79 ID:uQotHUTlP
743名無しさん(新規):2013/03/20(水) 10:23:19.85 ID:yOjyZPuB0
糞ニワカに微苦笑を禁じえない
744名無しさん(新規):2013/03/20(水) 11:27:18.25 ID:WA10An6l0
微苦笑ありがとん。生姜紅茶うめぇ〜〜〜。
出品前在庫がふえるんだ。ブコらなくても増える。
売れ残りでも3年くらいで売れてくれるから出品在庫数は定数だよ。
スタート時から魔法のように本の山に遭遇する。
そんで、この春は出品前在庫が爆増中で・・・どうしよう。
745名無しさん(新規):2013/03/20(水) 11:28:07.61 ID:FBAFJ59+0
>>702
さっさと樹海へ…
746名無しさん(新規):2013/03/20(水) 11:59:06.18 ID:PyBKCnwI0
>>284
がんがレ
747名無しさん(新規):2013/03/20(水) 12:18:29.38 ID:PyBKCnwI0
>>336
店名かもせ、カス
748名無しさん(新規):2013/03/20(水) 12:21:42.31 ID:PyBKCnwI0
>>357
なんでアドバイスすんの?
カス
749名無しさん(新規):2013/03/20(水) 12:58:39.20 ID:6cjFD/Hy0
せどりって結構辛いわ、読みたいナーって思ってた本をどんどん出荷しなくちゃいけなくて、そのどれもがいつまた会えるかわからない本ばっかりなんだもん。

なんか出荷のたびにちょっとだけさびしくなるよな・・・。
750名無しさん(新規):2013/03/20(水) 13:02:11.82 ID:j7KsfxtA0
読み終わってから出品したらええやんか、アホか
751名無しさん(新規):2013/03/20(水) 13:21:57.83 ID:6cDxvWRV0
今週末おまいらの大好きな本の半額セールやる店多いぞ!
雑誌半額やら、105円の本80円均一など。

絶対いけよ!
片っぱしからビーム当ててこいよ笑

その異様な光景でも見に行くかなwww
752名無しさん(新規):2013/03/20(水) 13:23:49.04 ID:HCOUVVcz0
売れすぎて毎日パニック状態で他に何もできんよ
毎日4冊出荷とか忙しすぎる
753名無しさん(新規):2013/03/20(水) 13:35:53.45 ID:OV9ZPsvVP
クルマのラジーエーターが壊れて冷却水漏れまくり、オーバーヒートしまくり。というわけで出品停止中。はぁ、修理にいくらかかることやら…
754名無しさん(新規):2013/03/20(水) 13:37:05.88 ID:iKouqN2A0
手塩にかけて育てた牛を市場に連れて行く気持ちですね。
755名無しさん(新規):2013/03/20(水) 13:53:02.24 ID:OV9ZPsvVP
ドナドナかよorz
756名無しさん(新規):2013/03/20(水) 14:07:02.02 ID:iKouqN2A0
>>755 すまんアンカーつけてなかった >>749宛なw
757名無しさん(新規):2013/03/20(水) 14:25:33.64 ID:sqPKmFHz0
メルマガとか皆は登録してる?
758名無しさん(新規):2013/03/20(水) 15:03:31.88 ID:iB34qe91O
4冊しか売れないからって自棄になるなよ
今にかならず良いことあるさ
759名無しさん(新規):2013/03/20(水) 15:31:37.49 ID:eGOy8W1zO
強い折り目
760名無しさん(新規):2013/03/20(水) 15:45:11.26 ID:MHBXkPlV0
3/5:
「「良い」と「普通」の差がわかりません。すべて約束通りで満足しています。
それって「普通」でいいんですよね?」
ogawayo, 2013年3月9日
761名無しさん(新規):2013/03/20(水) 16:20:57.87 ID:uaRBiyo90
3/5
中古本屋では手に入らなかったのでこちらで購入させて頂きました。
概ね思った感じの状態でした。
50冊の内2冊程あまりいい状態ではありませんでしたが、年数と数を考えれば妥当です。
762名無しさん(新規):2013/03/20(水) 17:07:49.70 ID:iKouqN2A0
良いの%とか出すからおかしくなる
悪い評価についての詳細だけピックアップ出来ればそれでいいのに…
763名無しさん(新規):2013/03/20(水) 18:28:39.63 ID:yOjyZPuB0
>>760
そういう舐めた評価をもらったらちゃんとメールしといた方がいいよ
相手は住所が割れてることがわかってるから、大抵評価を取り消してくれる
他の出品者のためにも馬鹿な購入者はちゃんと教育してやらなきゃだめだぞ
764名無しさん(新規):2013/03/20(水) 19:08:27.42 ID:ENDLUXLB0
漫画万引少年グループ摘発 盗んだ店と売ろうとした店で常連客と遭遇

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/632655/

ブックオフで3万以上の本を万引きして転売しようとしたらしいけど
新作でもなければ、せいぜい500円だろうに。

それより、それをねたんで警察に通報したように思えるせどりが、
よけい惨めにみえてしまう。
765名無しさん(新規):2013/03/20(水) 19:22:28.91 ID:3LdTMBH/0
>>764
なぜDQN万引き犯らを通報した人が惨めにみえるの?
褒められこそすれ批判されることは一部もないと思うが?
お前、頭おかしい
性格的なものだろうが物事をひねくれてとらえてる
766名無しさん(新規):2013/03/20(水) 19:23:56.43 ID:6cDxvWRV0
>764
この記事受けたwwwwwwwww

69冊も盗まれてる時点で、店側も気付けよって感じだよなw

しかもその常連客も、目撃したならその目撃した店で言えばいいのに。
767名無しさん(新規):2013/03/20(水) 19:26:51.63 ID:iB34qe91O
おかしなことを言う人もいたもんだ
ここのところ陽気がいいせいかな…
いちど病院へ行って診てもらいましょう
768名無しさん(新規):2013/03/20(水) 19:27:38.50 ID:4JPSKOR/0
アマゾンが5段階評価なのがおかしい
しかも非常に良いしか%表示しないとかわけわからん
良い、普通、悪いの3段階で、普通以上を%表示すればいいのに
769名無しさん(新規):2013/03/20(水) 19:47:58.19 ID:Z8DLdI0P0
http://aucfan.com/search1/q-~a5d6a5c3a5afa5aaa5d520a5b9a5bfa5f3a5d7/s-mix/
ブックオフでレシート拾って小遣い稼ぎw
770名無しさん(新規):2013/03/20(水) 19:56:46.03 ID:uaRBiyo90
>>769
これが本当の薄利多売か・・・
771名無しさん(新規):2013/03/20(水) 19:56:59.47 ID:SxoLvdL20
>>769
他人にパスワード教えるのは不正アクセス禁止法に抵触するよねっていう
772名無しさん(新規):2013/03/20(水) 20:12:19.80 ID:d28tIlK30
全頭ビームはじめてみた
上から下まで壁側の100円コーナー全部やったみたい
高いところは台まで使ってやってた。
全頭のあと見ても何もない気がしたというか見ても何もなかった

やってた奴は坊主でデブ
佐門豊作みたいな顔だった
すれ違った時にゃって笑ったような気がしたが
こっちも結構根に持つタイプなので
今後反撃に転じるだろう

ってかあれはやめさせないとね
ビームのあと買う気しない
773名無しさん(新規):2013/03/20(水) 20:25:22.64 ID:YvaUqTD50
全頭ビームさんは、どれくらい抜いてましたか?
774名無しさん(新規):2013/03/20(水) 20:36:10.90 ID:d28tIlK30
籠半分以下くらいだったかな
その上にジャンパーで隠すようにかぶせてたよ

丁度終了間際で3列手前くらいに出くわしたんだけど
しゃがんだ時でぶってるからシャツがめくれて半ケツを見てしまった、、、
775名無しさん(新規):2013/03/20(水) 20:37:20.14 ID:uaRBiyo90
浣腸しちゃれ。。
776名無しさん(新規):2013/03/20(水) 20:41:42.50 ID:d28tIlK30
今日は散々だったけど
さっそく買ってきた本がいくらか調べてみるかな
777名無しさん(新規):2013/03/20(水) 20:43:26.57 ID:d28tIlK30
>>775
臭いよ、、、たぶん
778名無しさん(新規):2013/03/20(水) 20:44:11.68 ID:vjFwVoojO
バーコードなしやISBNなしでいいのが残ってる事多いけどね。あいつらアホだから。今更金持ち父さんとか一々ビームしてる位だから、それも毎回。
779名無しさん(新規):2013/03/20(水) 20:52:21.98 ID:FD/nL7XX0
>>764
今後せどり禁止が広まると、
稼げなくなったせどりによる万引きが増えそうだな。
780名無しさん(新規):2013/03/20(水) 21:06:44.07 ID:YTtLKty60
カゴジャンパーで隠すのは「取るなよ」って意思表示なんだよな?多分
781名無しさん(新規):2013/03/20(水) 21:13:28.15 ID:waDa28vW0
なにせどってんのか見られんのが恥ずかしいというのもある
782名無しさん(新規):2013/03/20(水) 21:15:57.06 ID:d28tIlK30
おかげで本は見れなかったけどお尻は見えたよ
783名無しさん(新規):2013/03/20(水) 21:38:24.10 ID:9BSRG+aK0
ヒップオフ
784名無しさん(新規):2013/03/20(水) 21:45:52.18 ID:PyC3Nv3P0
横浜からわざわざ来てやったのに棚枯れひどいな
江東 江戸川 千葉
785名無しさん(新規):2013/03/20(水) 21:56:19.26 ID:yOjyZPuB0
>>780
特定されないようにだろ
786名無しさん(新規):2013/03/20(水) 21:57:27.19 ID:d28tIlK30
沖縄の豚肉先祝いで食べれた

本日は
1円が2冊
300円が7冊(読みたいから買ってきた)
7000円が1冊
800円が1冊

幽霊画談って1円かぁ〜だめだね
当時漫画専門だったんだけどこれはそこそこ500円くらいついててもいいのに〜
ビームで一気に集まるから1円になっちゃうのか
今日はせどりがかなり多かったのもあるけど
まだまだぜんぜんひよこだわ
787名無しさん(新規):2013/03/20(水) 22:25:06.09 ID:Pcs+mh/b0
カゴの一番上にある本を目の前でピコる俺。
この嫌がらせは表情見るのが面白い
カゴにも本にも一切触れてないし本に変な光当ててるお前に文句言われる筋合いない
788名無しさん(新規):2013/03/20(水) 22:25:58.32 ID:N9M5Mpn20
きもーい
789名無しさん(新規):2013/03/20(水) 22:54:17.83 ID:ENDLUXLB0
>>765
気分悪くさせたらごめん。

通報者は多分せどりして売れなかったのをブックオフに捨てにいったけど
あまり安いんで別のブックオフにいったんだろうなと推測。

そこに前の店で万引きしていた少年がいたので、その時点で通報。
もし、万引き少年を通報するなら万引きしていたのを見ていた時点でするだろう。
だけど、別の店で通報したということは、むかついたんだと思う。
そこで惨めだなと思った。
790名無しさん(新規):2013/03/20(水) 22:57:11.80 ID:A19Rbtgm0
妄想性障害か
791名無しさん(新規):2013/03/20(水) 23:12:53.70 ID:HqyVo1+Y0
その人がむかついていようがいまいが正しいことをしてこき下ろされたんじゃ通報した人がかわいそうだろ
792名無しさん(新規):2013/03/20(水) 23:13:55.05 ID:v6K8B4QN0
>>784 先輩のアドバイスに従って、金沢八景行かないから、

ハズレつかまされるんだよ!間抜けマンゲwww
793名無しさん(新規):2013/03/20(水) 23:29:04.76 ID:FD/nL7XX0
>>787
嫌がらせというか、
屋号を特定してウォッチするのがおもしろいね。

同じ本を出品して原価割れを仕掛けたり、
わざと書き込みのある本を買わせて、
コンディションを正確に書いてるかチェックしたりとか、
応用でいろいろ楽しいことが出来る。
794名無しさん(新規):2013/03/20(水) 23:39:20.74 ID:FBAFJ59+0
おまえらほんとどうしようもないクズどもばっかだな。4月から公務員だから廃業w
795名無しさん(新規):2013/03/20(水) 23:43:42.43 ID:0gHTB2o10
ブックオフ 新宿駅西口店(仮称)
http://townwork.net/detail/Fh30010s_lac_01_rid_13773014_axc_40_try_y/
796名無しさん(新規):2013/03/20(水) 23:45:26.62 ID:waDa28vW0
俺は医者にでもなるか
797名無しさん(新規):2013/03/20(水) 23:48:11.38 ID:aJN/OapM0
>>737
おいおい、それを言うなら大阪だよ
大阪ほどおいしい場所は無いぞ
大阪のセドラーどこに目を付けてるのかw

みんな週末は大阪集合な
798名無しさん(新規):2013/03/20(水) 23:50:21.41 ID:FD/nL7XX0
>>794
とりあえず、売れ残った本、恵んでよ。 というか、

この人みたく夢破れて廃業するせどらーも多いだろうから、
BOからじゃなく、せどらーからの買い取りをメインにするのもありかもね。
799名無しさん(新規):2013/03/21(木) 00:05:10.36 ID:/FA9BUnk0
せどらーって主に神奈川あたりにしかいないんじゃないか
全国にまばらにいるとしても、神奈川近辺の濃厚さはハンパ内
800名無しさん(新規):2013/03/21(木) 00:05:48.72 ID:TeqgF8nX0
夢破れて公務員ってせどりを何だと思ってるんだろw
801名無しさん(新規):2013/03/21(木) 00:09:52.88 ID:VGO/sjvH0
せどらーは貧困地区に多いね神奈川や千葉、東東京とか
802名無しさん(新規):2013/03/21(木) 00:12:14.17 ID:UVoSgIWn0
まだ1年のにわかだけど、価格見直しって値下げばかり気にしてるけど、
相場上昇も注意しないとだめねw 最近売れた本安値で売ってしまったよ。。
803名無しさん(新規):2013/03/21(木) 00:46:35.23 ID:cJ8aES/W0
>>802
誤:安値で売った
正:安いから売れた
804名無しさん(新規):2013/03/21(木) 00:52:30.08 ID:Zby2sOhJ0
>>772
>ID:d28tIlK30


その全頭デブビーマーってさ、メガネかけた白髪交じり?
しかも、ちょいデブとかじゃなくて、かなりのデブ?
さらに、場所は東京・千葉・埼玉・神奈川あたり?
805名無しさん(新規):2013/03/21(木) 01:07:33.68 ID:zSvynXjV0
>>787
昨日地元で見かけた、ランク10万〜30万位で最低価格200円、FBA500程度の本でカゴを埋め尽くしてたキモオタビーマーにやってやれば良かったな。
しかし他人事とはいえ、あんなクズ本ばっかり拾ってどうする気なんだかw
806名無しさん(新規):2013/03/21(木) 01:08:16.97 ID:WwgNgg1H0
比較的美味しいと言われる葛西店も狙われ過ぎて厳しいな
807名無しさん(新規):2013/03/21(木) 01:16:14.78 ID:lM5EMd3m0
>>805
だから、それが一番賢いやり方なんだって。

頭は全く使わないし、体や目だって大して使わんだろ、
発送もFBA、説明文もほぼ同じだろうし、こんな楽なやり方はないよ。
808名無しさん(新規):2013/03/21(木) 01:20:09.27 ID:hEICnyoQ0
久々にせどりたっち、開いたんだけど検索できないんだけど
これっって古い?
えろいひと、教えて
809名無しさん(新規):2013/03/21(木) 01:29:03.83 ID:yjuAdHRE0
>>804
そんな感じそんな感じ佐門だし
ともかく一部刈りの坊主頭だからあまりいないよね
休みで徘徊してたのかな
あれ見てかなり危機感がでたよ
810名無しさん(新規):2013/03/21(木) 01:51:52.63 ID:KG0JOniI0
あ〜、なんで軽々しく返答してんの?
>>804がそのデブだったらどうすんのよ。
むこうもキミのこと覚えている可能性あるんだぜ。

ここでのキミの悪口に恨み持ってたら面倒よ。
811名無しさん(新規):2013/03/21(木) 02:18:08.30 ID:Zby2sOhJ0
>>810
オレはそのデブじゃねーよw


>>809
メガネかけた白髪交じりのデブビーマー。
ちょいデブとかじゃなくて、かなりのデブ。
出没場所は東京・千葉・埼玉・神奈川あたり。

それね、まず間違いなくクマジロウだよw
以前はこのスレでちょいちょい晒されてたけどね。
ここで晒されて以来、ほとんどブログ更新がなくなったw
812名無しさん(新規):2013/03/21(木) 02:19:56.57 ID:djawfTdm0
せどりなんてのはクソにたかるハエみてーなもんだろよw
813名無しさん(新規):2013/03/21(木) 02:24:05.49 ID:Ev9Dwtk50
                            |ω・`) オ…オウ
814名無しさん(新規):2013/03/21(木) 02:38:25.71 ID:lM5EMd3m0
>>794 >>800

ごめんごめん
「4月から公務員だから廃業w」を
「4月から乞食人だから廃業w」と、読み間違えてた。
815名無しさん(新規):2013/03/21(木) 02:52:43.84 ID:cfIGDBtF0
みんな貧乏が悪いんや…
816名無しさん(新規):2013/03/21(木) 03:02:51.14 ID:cfIGDBtF0
せどりをはじめたクマジロウのブログ

これか。
「ウリをはじめた制服少女」みたいな題名だなw
817名無しさん(新規):2013/03/21(木) 11:50:21.58 ID:yjuAdHRE0
今度聞いてみればいいじゃん

もしかして全頭ビームせどりのクマジロウさんですか?って
818名無しさん(新規):2013/03/21(木) 12:04:14.78 ID:e/Q9GpH20
久々にこういうスレ覗いたけど、みんな結構生き生きとしてるな(^ ^)
状況がどんどん悪くなって一時は殺伐としていたが、新人さんも増えてメンバー一新したのかね
819名無しさん(新規):2013/03/21(木) 12:28:49.19 ID:LAV4Ukz20
しかし、本っていつまで売れるんだろうな。
820名無しさん(新規):2013/03/21(木) 13:28:53.02 ID:SEefbS4v0
夢破れて公務員www
821名無しさん(新規):2013/03/21(木) 13:48:30.22 ID:ajh1Mbh3O
よつば
822名無しさん(新規):2013/03/21(木) 13:49:49.13 ID:zE24BROdP
>>819
紙媒体自体がねえ。漫画なんか新人の発表先なんかでは、かなり電子化が進んでるんだろ。
823名無しさん(新規):2013/03/21(木) 14:29:19.44 ID:EBb6HACV0
本だけでしのいでるヤツなんて居るの?CDやゲームも混ぜてやらなきゃ俺は無理なんだが。
つーか、本はオマケでその他が8割以上なんだが。
824名無しさん(新規):2013/03/21(木) 14:30:30.36 ID:uGLL9Fi/0
エレカシ「日本 夏」「野音 秋」再発
825名無しさん(新規):2013/03/21(木) 14:57:44.13 ID:Dqy+w92E0
エレカシには5万ほど儲けさせてもらったよ
そのタイトルは店頭で見たことは1度もなかったけどな
826名無しさん(新規):2013/03/21(木) 15:30:30.65 ID:xQBE/Up+0
おまいら、105円→700円とかうれしいか?

↓こんなの狙えよwww
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130321/trd13032111160008-n1.htm
827名無しさん(新規):2013/03/21(木) 16:32:03.34 ID:Mt0ydSdXO
無能せどらーっていっつもカゴ持ってるイメージある(しかもなんかやたらカリカリしてるイメージw)

優秀なせどらーはプレミア本2〜3冊片手に涼しい顔で店内歩いてるイメージ(というかせどらーに見えない)
828名無しさん(新規):2013/03/21(木) 16:58:28.42 ID:SEefbS4v0
合言葉はBIG LOVEWWWWWWWWWWWWWW
829名無しさん(新規):2013/03/21(木) 16:59:07.32 ID:SEefbS4v0
合言葉はBIG LOVEWWWWWWWWWWWWWW
830名無しさん(新規):2013/03/21(木) 20:57:03.40 ID:SjrO+xU80
てっぱんって名前のメルマガ発行人は糞野郎。ポイント付きのメルマガで人を釣って
ポイントが貯まりそうになったらメルマガ発行しなくなった。もう少しでiPod手に入る所だったのにクソが!
831名無しさん(新規):2013/03/21(木) 21:18:03.27 ID:fWKPJwh70
メルマガとか商材とか手を出すなよ。
役に立つわけ無いのになんで手を出す?
せどり関係の商材、ブログってどれもこれも知性の欠片も無いような文章書く奴ばっかりだよな。
中身が全く無い。
832名無しさん(新規):2013/03/21(木) 21:21:13.90 ID:zT2CZt2U0
iPodくれるとか凄いな。
もらえてないようだけど。
833名無しさん(新規):2013/03/21(木) 21:24:48.19 ID:VGO/sjvH0
>>831
素人だった当時は、無料レポートやブログを見て勉強したよ
基本的な事は大体把握できるから使いようによってはいいでしょう

有料商材は買ったこと無いけど、どうなもんなんだろ?
834名無しさん(新規):2013/03/21(木) 21:35:19.83 ID:AqrigEVb0
返金制度があるから有料商材買った(だから俺は情弱ではないキリッ)
って奴が上の方にいたな

返金くらい、幸運のブレスレット系の詐欺商品でも謳ってるわ

遠足じゃないけど、売り出しから返金を突っぱねるまでが仕事ってくらい
想像できのかw
835名無しさん(新規):2013/03/21(木) 21:53:50.29 ID:yHf7vLwY0
■ 一流セドラーの名言集 ■
・せどりの神様
・10月の入金が648,191。
・11月の入金が426,411。
・久々に良い投稿出たな。
・もうKindleなんか怖くない
・俺様価格は間違いなく駆逐される
・CDの目利きも経験しだいだけどな。
・今日も2chでいいネタ仕入れられた
・Kindle発表から喧嘩増えたなお前ら
・ブラック会社で働くほうが大変だと思う
・稼ぎが悪くなってもせどりにしがみつく
・CD専だけど250→500でも普通に抜くぜ
・利益は入金の半分くらい。ちなみに専業。
・レベルの低いオレの脳みそではそう思った
・俺のせどり人生の中では今が一番売れてる
・俺は理系専門書ならある程度価値は分るよ。
・本の間に豚肉が挟まってるように見えてきた
・ヤフオクのヲッチリストはあんまあてにならん。
・タダでノウハウが手に入るのはありがたいね。
・尼がせどりを刺すことは無いだろ、無いだろ・・
・どんな日にもせどりするってのは見上げた根性。
・仕様変更だったら仕入れがちょっとキツくなるな。
・ぶっちゃけ何も考えずに月2000冊(一日70冊)
・今日は黄昏さんの命日だな1年はあっという間だ
・せどりを目的にしてたら知識は絶対身に付かない
・ライバルなんて眼中にない。自分の知識が上だから。
・ここの住人に聞いても本の価値とかワカランから無駄。
・開店直後に行くつもりだが、あるかどうか思うと眠れない
・今店にいるもんは、紅白出場歌手のBL、DVD、CD買っとけ
・素人だった当時は、無料レポートやブログを見て勉強したよ
836名無しさん(新規):2013/03/21(木) 21:54:22.16 ID:yHf7vLwY0
・賢人曰く、「ノウハウを出さないのが最大のノウハウなり」と。
・ライバルが増えたらどうするって、生活保護があるじゃないか
・ブコフ携禁止になったからって廃業する(できる)訳ないからね
・新ためてアマ税をエラク払ってるなって怒りがこみ上げてきた。
・アマゾンのランキングが消えてる。暗中模索で仕入れしてきた。
・深読みというか、早とちりというか、単なる馬鹿というか我ながら
・前は副業でやってたけど、こっちの方が楽に儲かるから仕事やめた。
・持ってる資金をせどりばっかりに当ててたらリスク管理もヘチマもねえ
・いずれにしろこういう記事がでると儲かるのはブックオフなんだよなあ。
・儲けてる奴は皆、意図しているいないに関わらず薄利多売はやってる
・せどりで恥ずかしいとかいっている人間は、営業とかマジで無理だよな
・人文社会系でも法律とかなら今持ってる書籍は大半は数年で暴落する。
・何度か危機に晒される度に別事業開拓を口にしてきたお前らなら大丈夫
・俺も初日こそ、せどったが、相も変わらずお前らは、正月なのに必死だな。
・下手に美味しい思いをさせると、続けられちゃうから、阻止できてよかった。
・アルゾンで出品するときは本人確認の電話があるくらいですぐに出品できる。
・ヤフオクとアルゾンっていうアダルトDVD専門マケプレで月10万くらい儲けてる。
・昔はニート、暇人、学生が主体だったせどりは知的ゲームみたいな感覚があった
・これ恒久的だと大変なことになるだろ。人気がわからんのじゃ仕入れにならんよ。
・せどりやってる人達はみんな毎日高速使ってあちこちのブックオフで朝からせどり
・昔はせどりと言えば高等遊民だったのに、いつから古事記扱いになったんだろうか
・せどりやってる奴の、壮絶な低レベル具合が集約されてて、おっしゃるとおり趣深い
・ビーマーが全頭している横に張り付いて、ビームが終わった後にするっと抜いていく
・ツールを使うと見つかるのが早くなるから、回転が速くなって結果的に利益も出る感じ。
・有料商材はいいことしか書かないけど、ちゃんとデメリット・注意点も言ってくれるからね。
837名無しさん(新規):2013/03/21(木) 21:54:52.99 ID:yHf7vLwY0
・ブコフ店員と軽い世間話程度は出来るくらいの関係作っとかないと、そろそろやばそうだね
・アマ出品の時ランキングでなくなったけどなんで?値付けはランキングも加味してるから不便
・でもオレは、この連休にまとまって売れたから、それがクリスマスプレゼントだと思って休んでる。
・斉藤由貴の新アルバムなどオクの中古価格より高くてやっとあったと思っても2600円くらいついてたよ
838名無しさん(新規):2013/03/21(木) 21:57:55.57 ID:lM5EMd3m0
>>831

>メルマガとか商材とか手を出すなよ。

彼らはせどらーを増やすことでお金を儲けてんだから、
それに荷担してどうすんのって話だね。
839名無しさん(新規):2013/03/21(木) 22:06:50.03 ID:yjuAdHRE0
YMOの増殖が頭に浮かんできた
840名無しさん(新規):2013/03/21(木) 22:09:45.39 ID:Ev9Dwtk50
ちょこんなくそスレでYMO知ってる人がいたw
841名無しさん(新規):2013/03/21(木) 22:17:08.24 ID:NS2RN+4A0
それより、セラーセントラルから出品できなくなったことが不便だなあ
842名無しさん(新規):2013/03/21(木) 22:18:39.31 ID:yjuAdHRE0
>>840
ジャケは笑えるけどいいアルバムだよね
843名無しさん(新規):2013/03/21(木) 22:20:40.61 ID:zE24BROdP
いえろーまじっくおーけすとら
844名無しさん(新規):2013/03/21(木) 22:48:03.52 ID:TeqgF8nX0
>>835-837
長さで並べてるけど、所々間違ってるのが馬鹿アンチ君クオリティ
845名無しさん(新規):2013/03/21(木) 23:59:34.81 ID:xQBE/Up+0
だれか、この説明の意味を解説してくれ!

「未開封品です。盤面良好。ケース、歌詞カード(ジャケット)良好です。
万が一品質に不備があった場合は返金対応します。
帯・チラシ等の封入物は原則として付属しておりません。」


未開封なのにどうやって盤面が良好とわかったのだろう?www
未開封なら普通帯やチラシ入ってると思うのだが…。

透視して盤面の状態がわかり、手品のように未開封の中から
帯やチラシを抜き取る。

せどりもついにマジックというショービジネスになったのか?ww
846名無しさん(新規):2013/03/22(金) 00:08:40.09 ID:Oup6TXF60
え? おまえ透視できないの?
847名無しさん(新規):2013/03/22(金) 01:02:50.14 ID:x6zjAOFs0
超能力者しかオークションに参加できないのか・・・(困惑)
848名無しさん(新規):2013/03/22(金) 01:33:07.40 ID:xYCemWAw0
テクノデリック
849名無しさん(新規):2013/03/22(金) 02:03:03.12 ID:t3W3Tryx0
浮気なぼくらってDVDがあったから手に取ってみたらモーホ-ビデオだったw
850名無しさん(新規):2013/03/22(金) 03:46:24.58 ID:veJWjoJf0
いっとき盛り返したがやっぱり3月は売れないなあ てか在庫の質が下がってるかw
851名無しさん(新規):2013/03/22(金) 03:53:01.22 ID:f/jC7O6EO
本は回転いいけど高いのがでない
DVDBOXとか全集CDのほうが超ぼったくりで売れてしまうが実に手に入りにくい
852名無しさん(新規):2013/03/22(金) 08:29:25.44 ID:MalA/vQ70
dvdboxはほぼアマゾン価格と連動してるよな。
儲かる以前に価格乖離してる商品すらほとんど無い。
853名無しさん(新規):2013/03/22(金) 08:59:35.33 ID:IUOKm/2O0
>>849 GO HOME w
854名無しさん(新規):2013/03/22(金) 10:22:07.42 ID:pJq5VoUi0
毎日する設楽家www
855名無しさん(新規):2013/03/22(金) 10:22:42.55 ID:pJq5VoUi0
あっ、すさまじいほどの誤爆www
856名無しさん(新規):2013/03/22(金) 10:34:23.64 ID:q10WaytW0
合言葉はBIG LOVEWWWWWWWWWWWWWW
857名無しさん(新規):2013/03/22(金) 12:55:02.44 ID:9xd2Nf4GO
せどりやってる奴ってなんで棚の前で一人でブツブツ喋ってるの?

あれマジで気持ち悪いからやめてほしいんだけど…
858名無しさん(新規):2013/03/22(金) 13:34:30.26 ID:IUOKm/2O0
>>857 どこら辺で見かけた? 自分もたまに見かけるw
859名無しさん(新規):2013/03/22(金) 13:39:20.35 ID:VgY/Bjne0
俺も気付いたら一人で喋ってるわ
860名無しさん(新規):2013/03/22(金) 14:34:46.73 ID:DifirkVL0
俺はスロットのジャグラーで稼ぎながらたまに仕入れに行ってる。俺みたいな奴はいるか?
861名無しさん(新規):2013/03/22(金) 14:40:19.86 ID:gdDD++b3O
せどり上級者は棚に並んだ本たちと対話しながらやるからな
棚の前をふらついてるだけの似非本好きやせどり初心者には理解しがたい光景だと思う
862名無しさん(新規):2013/03/22(金) 14:46:55.39 ID:N2iwPbtG0
高額本が売れなくなったなー
863名無しさん(新規):2013/03/22(金) 14:49:53.31 ID:KorKwygb0
>>840

?  YMOがマイナーな存在と思ってるバカがスレに常駐してるのか、
そりゃスレのレベルもさがるわ
864名無しさん(新規):2013/03/22(金) 15:03:15.64 ID:gdDD++b3O
>スレのレベルもさがる
そう思うならお前がレベルの高いスレを実現すべく
相応の書き込みをすればよい
さあどうぞ
865名無しさん(新規):2013/03/22(金) 15:32:27.72 ID:ELS0BUiD0
866名無しさん(新規):2013/03/22(金) 15:35:13.03 ID:ofA5gUK60
自分は通路に置かれている本の入ったカゴの中を見て
そこから何冊か買ったことあるけど、まずかったの?
867名無しさん(新規):2013/03/22(金) 16:22:06.96 ID:2Eq2s0+1O
>>865
ヤフバザみたいに潰れろ
868名無しさん(新規):2013/03/22(金) 16:26:01.42 ID:Y/MC+5+E0
>>865
終わるとは思わんが、提携会社ってどこなのかね
これも買取王子だったりするのかなー
869名無しさん(新規):2013/03/22(金) 16:29:40.20 ID:/koKFcK20
>>868

「ブランド品、ファッション」(株式会社デファクトスタンダード)
「ケータイ、カメラ、ゲーム」(株式会社ソフマップ)
「本、音楽ソフト、映像ソフト」(ネットオフ株式会社)

ネットオフの黒田武志代表取締役社長は、「ネットオフは業界の中では早くから宅配買取を実施してきており、
昨年実績では2000万点の本やCDを買い取った。ヤフーという社会的に影響力が大きい企業とパートナーを組んだことで、
循環型社会の実現に貢献していきたい」と語った。
870名無しさん(新規):2013/03/22(金) 16:36:39.87 ID:Y/MC+5+E0
>>869
サンキュー
871名無しさん(新規):2013/03/22(金) 16:45:00.22 ID:ofA5gUK60
ネットオフってブックオフの関連会社じゃないの?
872名無しさん(新規):2013/03/22(金) 16:53:09.91 ID:hMUe688C0
発送費の分だけ余計に買取に金かかるからあまり成功しない悪寒
つうか自分の売ったものバカ高く売られてるのをネットで再確認して
二度と買取依頼しない人が増えそうだな
873名無しさん(新規):2013/03/22(金) 17:39:35.97 ID:wmFJ8ov8O
よつば
874名無しさん(新規):2013/03/22(金) 18:46:20.74 ID:wq0C4KZY0
>>872
少なくとも本やCDについては宅配買取はけっこう浸透してるぞ。
ネットオフは宅配買取だけでオンライン販売のギネス記録になってるわけだし。
あと、実店舗に売る場合でも同じだけど、買い叩かれるの分かってても金になるだけマシと思って買取りに出すんだろうな。

宅配買取が増えてブックオフに持ち込まれる量が減ると、ブックオフとせどりは共に困るよなw
宅配買取でネット販売される商品は実店舗より高めだから転売しても利益は低いし。

電子書籍の普及とかも含めて、古本の流通状況は大きく変わってきそうな気がする。
一般の客もブックオフをはしごして本を探すぐらいなら、少々高くてもネットで買うって人も確実に増えそう。
今はいろいろ過渡期かな。
875名無しさん(新規):2013/03/22(金) 18:58:02.46 ID:YihL923P0
■ 一流セドラーの名言集 ■
・せどりの神様
・10月の入金が648,191。
・11月の入金が426,411。
・久々に良い投稿出たな。
・もうKindleなんか怖くない
・俺様価格は間違いなく駆逐される
・CDの目利きも経験しだいだけどな。
・今日も2chでいいネタ仕入れられた
・Kindle発表から喧嘩増えたなお前ら
・ブラック会社で働くほうが大変だと思う
・稼ぎが悪くなってもせどりにしがみつく
・CD専だけど250→500でも普通に抜くぜ
・利益は入金の半分くらい。ちなみに専業。
・レベルの低いオレの脳みそではそう思った
・俺のせどり人生の中では今が一番売れてる
・俺は理系専門書ならある程度価値は分るよ。
・本の間に豚肉が挟まってるように見えてきた
・ヤフオクのヲッチリストはあんまあてにならん。
・タダでノウハウが手に入るのはありがたいね。
・尼がせどりを刺すことは無いだろ、無いだろ・・
・どんな日にもせどりするってのは見上げた根性。
・仕様変更だったら仕入れがちょっとキツくなるな。
・ぶっちゃけ何も考えずに月2000冊(一日70冊)
・今日は黄昏さんの命日だな1年はあっという間だ
・せどりを目的にしてたら知識は絶対身に付かない
・ライバルなんて眼中にない。自分の知識が上だから。
・ここの住人に聞いても本の価値とかワカランから無駄。
・開店直後に行くつもりだが、あるかどうか思うと眠れない
・今店にいるもんは、紅白出場歌手のBL、DVD、CD買っとけ
・素人だった当時は、無料レポートやブログを見て勉強したよ
876名無しさん(新規):2013/03/22(金) 18:58:32.82 ID:YihL923P0
・賢人曰く、「ノウハウを出さないのが最大のノウハウなり」と。
・ライバルが増えたらどうするって、生活保護があるじゃないか
・ブコフ携禁止になったからって廃業する(できる)訳ないからね
・新ためてアマ税をエラク払ってるなって怒りがこみ上げてきた。
・アマゾンのランキングが消えてる。暗中模索で仕入れしてきた。
・深読みというか、早とちりというか、単なる馬鹿というか我ながら
・前は副業でやってたけど、こっちの方が楽に儲かるから仕事やめた。
・持ってる資金をせどりばっかりに当ててたらリスク管理もヘチマもねえ
・いずれにしろこういう記事がでると儲かるのはブックオフなんだよなあ。
・儲けてる奴は皆、意図しているいないに関わらず薄利多売はやってる
・せどりで恥ずかしいとかいっている人間は、営業とかマジで無理だよな
・人文社会系でも法律とかなら今持ってる書籍は大半は数年で暴落する。
・何度か危機に晒される度に別事業開拓を口にしてきたお前らなら大丈夫
・俺も初日こそ、せどったが、相も変わらずお前らは、正月なのに必死だな。
・下手に美味しい思いをさせると、続けられちゃうから、阻止できてよかった。
・アルゾンで出品するときは本人確認の電話があるくらいですぐに出品できる。
・通路に置かれている本の入ったカゴの中を見てそこから何冊か買ったことある
・ヤフオクとアルゾンっていうアダルトDVD専門マケプレで月10万くらい儲けてる。
・これ恒久的だと大変なことになるだろ。人気がわからんのじゃ仕入れにならんよ。
・昔はニート、暇人、学生が主体だったせどりは知的ゲームみたいな感覚があった
・せどりやってる人達はみんな毎日高速使ってあちこちのブックオフで朝からせどり
・昔はせどりと言えば高等遊民だったのに、いつから古事記扱いになったんだろうか
・せどりやってる奴の、壮絶な低レベル具合が集約されてて、おっしゃるとおり趣深い
・ビーマーが全頭している横に張り付いて、ビームが終わった後にするっと抜いていく
・ツールを使うと見つかるのが早くなるから、回転が速くなって結果的に利益も出る感じ。
877名無しさん(新規):2013/03/22(金) 18:59:03.62 ID:YihL923P0
・有料商材はいいことしか書かないけど、ちゃんとデメリット・注意点も言ってくれるからね。
・ブコフ店員と軽い世間話程度は出来るくらいの関係作っとかないと、そろそろやばそうだね
・アマ出品の時ランキングでなくなったけどなんで?値付けはランキングも加味してるから不便
・でもオレは、この連休にまとまって売れたから、それがクリスマスプレゼントだと思って休んでる。
・斉藤由貴の新アルバムなどオクの中古価格より高くてやっとあったと思っても2600円くらいついてたよ
878名無しさん(新規):2013/03/22(金) 19:30:11.12 ID:nnTDDb7i0
ここ読んで買ったダディが売れない
879名無しさん(新規):2013/03/22(金) 19:35:48.21 ID:p9oeZpSvO
ちゃんと5万とか付けて売ってる?
安いと偽物と思われて誰も買わないよ〜
880名無しさん(新規):2013/03/22(金) 20:19:44.05 ID:DifirkVL0
スロットで1万5千円もスった!ジャグラー遠隔やられたわ、マジ頭にくる!
881名無しさん(新規):2013/03/22(金) 20:22:58.03 ID:SWvuRTTZ0
>>878 >>879
いいかげん、おこちゃまネタやめれww
882名無しさん(新規):2013/03/22(金) 20:26:29.86 ID:DifirkVL0
てっぱんって名前のメルマガ発行人、メルマガを一方的に解約してきやがった。
さすが元ニート、iPod代金を払いたくないからって無視だけにとどまらず、メルマガ発行をやめるか。
色々なスレでてっぱんの悪口言いまくってやるぜw
883名無しさん(新規):2013/03/22(金) 21:21:30.05 ID:q10WaytW0
>>880
バカは死んでも治らない。さっさと樹海逝けや。
884名無しさん(新規):2013/03/22(金) 21:29:00.76 ID:UwQSToDn0
せどりとスロットの両立なんて無理でしょ
885名無しさん(新規):2013/03/22(金) 22:53:50.64 ID:s4ei4fXB0
>>880
>>883
社会の最底辺のゴミクズ同士仲良くしろよwww
886名無しさん(新規):2013/03/22(金) 23:01:25.74 ID:kA3ThW8j0
まあまあ。
せどり花見オフやるか?
ブルーシートしいて待ってるわ。
お得なdisc情報教えてやるよ。
887名無しさん(新規):2013/03/22(金) 23:02:31.89 ID:wJ4beiDU0
>>884
仮面ライダーとウルトラマンが映画で共演したときの
ライダーが巨大化したようなもんでしょうか
888名無しさん(新規):2013/03/22(金) 23:51:26.91 ID:I3RlLjOh0
レベル低い新参にわかばっかだな
昔は良情報満載のレベルの高いスレだったのに・・・
889名無しさん(新規):2013/03/22(金) 23:59:59.41 ID:bGA1iEiC0
>>888

確かに。 

今日の書き込みで読む価値があるのは、

>>882 くらいだな。
890名無しさん(新規):2013/03/23(土) 00:09:31.98 ID:iSjjIzpx0
価値あるの?それww
891名無しさん(新規):2013/03/23(土) 00:33:07.69 ID:LuN6UZem0
>>882
いくらくらい掏られたの?
パチンコと同じでやるほうもやるほうだよね。
892名無しさん(新規):2013/03/23(土) 00:33:41.06 ID:OIm/twsl0
>>890
喜怒哀楽があるし、ノウハウも得られる、
さらに今後の含みも持たせてくれる、いい文章だよ。
893名無しさん(新規):2013/03/23(土) 00:36:03.02 ID:Mlxn8lfWO
大学の経費で通るのが1冊5000までとか聞いたけど本当?
894名無しさん(新規):2013/03/23(土) 00:49:28.42 ID:ixxNnGZb0
本当だよ、うんうんホント
895名無しさん(新規):2013/03/23(土) 01:26:55.71 ID:O2g3busu0
                                           |ω・`)
                                                         |ω:;.:...
                                                                        |:;....::;.:. :::;.. ....
896名無しさん(新規):2013/03/23(土) 01:41:47.69 ID:K/KuqgZc0
大学関係お得意様だから気になる、真偽w
まあ出品者1人で俺様できてもまあ5000円以上はあまり値付けしないなあ
897名無しさん(新規):2013/03/23(土) 02:06:51.96 ID:4t4xQ4Gp0
>>893
嘘。
使える枠はそれぞれで違うだろうけどね。
898名無しさん(新規):2013/03/23(土) 02:18:59.26 ID:mTmnf7kj0
■ 一流セドラーの名言集 ■
・せどりの神様
・10月の入金が648,191。
・11月の入金が426,411。
・久々に良い投稿出たな。
・もうKindleなんか怖くない
・俺様価格は間違いなく駆逐される
・CDの目利きも経験しだいだけどな。
・今日も2chでいいネタ仕入れられた
・Kindle発表から喧嘩増えたなお前ら
・ブラック会社で働くほうが大変だと思う
・稼ぎが悪くなってもせどりにしがみつく
・CD専だけど250→500でも普通に抜くぜ
・利益は入金の半分くらい。ちなみに専業。
・レベルの低いオレの脳みそではそう思った
・俺のせどり人生の中では今が一番売れてる
・俺は理系専門書ならある程度価値は分るよ。
・本の間に豚肉が挟まってるように見えてきた
・ヤフオクのヲッチリストはあんまあてにならん。
・タダでノウハウが手に入るのはありがたいね。
・尼がせどりを刺すことは無いだろ、無いだろ・・
・どんな日にもせどりするってのは見上げた根性。
・仕様変更だったら仕入れがちょっとキツくなるな。
・ぶっちゃけ何も考えずに月2000冊(一日70冊)
・今日は黄昏さんの命日だな1年はあっという間だ
・せどりを目的にしてたら知識は絶対身に付かない
・ライバルなんて眼中にない。自分の知識が上だから。
・ここの住人に聞いても本の価値とかワカランから無駄。
・開店直後に行くつもりだが、あるかどうか思うと眠れない
・今店にいるもんは、紅白出場歌手のBL、DVD、CD買っとけ
・素人だった当時は、無料レポートやブログを見て勉強したよ
899名無しさん(新規):2013/03/23(土) 02:19:33.88 ID:mTmnf7kj0
・賢人曰く、「ノウハウを出さないのが最大のノウハウなり」と。
・ライバルが増えたらどうするって、生活保護があるじゃないか
・ブコフ携禁止になったからって廃業する(できる)訳ないからね
・新ためてアマ税をエラク払ってるなって怒りがこみ上げてきた。
・アマゾンのランキングが消えてる。暗中模索で仕入れしてきた。
・まあ出品者1人で俺様できてもまあ5000円以上はあまり値付けしない
・深読みというか、早とちりというか、単なる馬鹿というか我ながら
・前は副業でやってたけど、こっちの方が楽に儲かるから仕事やめた。
・持ってる資金をせどりばっかりに当ててたらリスク管理もヘチマもねえ
・いずれにしろこういう記事がでると儲かるのはブックオフなんだよなあ。
・儲けてる奴は皆、意図しているいないに関わらず薄利多売はやってる
・せどりで恥ずかしいとかいっている人間は、営業とかマジで無理だよな
・人文社会系でも法律とかなら今持ってる書籍は大半は数年で暴落する。
・何度か危機に晒される度に別事業開拓を口にしてきたお前らなら大丈夫
・俺も初日こそ、せどったが、相も変わらずお前らは、正月なのに必死だな。
・下手に美味しい思いをさせると、続けられちゃうから、阻止できてよかった。
・アルゾンで出品するときは本人確認の電話があるくらいですぐに出品できる。
・通路に置かれている本の入ったカゴの中を見てそこから何冊か買ったことある
・ヤフオクとアルゾンっていうアダルトDVD専門マケプレで月10万くらい儲けてる。
・これ恒久的だと大変なことになるだろ。人気がわからんのじゃ仕入れにならんよ。
・昔はニート、暇人、学生が主体だったせどりは知的ゲームみたいな感覚があった
・せどりやってる人達はみんな毎日高速使ってあちこちのブックオフで朝からせどり
・昔はせどりと言えば高等遊民だったのに、いつから古事記扱いになったんだろうか
・せどりやってる奴の、壮絶な低レベル具合が集約されてて、おっしゃるとおり趣深い
・ビーマーが全頭している横に張り付いて、ビームが終わった後にするっと抜いていく
・ツールを使うと見つかるのが早くなるから、回転が速くなって結果的に利益も出る感じ。
900名無しさん(新規):2013/03/23(土) 02:20:05.34 ID:mTmnf7kj0
・有料商材はいいことしか書かないけど、ちゃんとデメリット・注意点も言ってくれるからね。
・ブコフ店員と軽い世間話程度は出来るくらいの関係作っとかないと、そろそろやばそうだね
・アマ出品の時ランキングでなくなったけどなんで?値付けはランキングも加味してるから不便
・でもオレは、この連休にまとまって売れたから、それがクリスマスプレゼントだと思って休んでる。
・斉藤由貴の新アルバムなどオクの中古価格より高くてやっとあったと思っても2600円くらいついてたよ
901名無しさん(新規):2013/03/23(土) 02:33:03.07 ID:xrDldVJV0
栄はいついっても乞食せどりがいるでかんわー
902名無しさん(新規):2013/03/23(土) 04:03:25.87 ID:Unj19zW90
ここ読んで買った犬作と犬川が売れない
903名無しさん(新規):2013/03/23(土) 04:37:46.66 ID:YnxsMZxy0
ヤフオク本が全然売れない
アマゾン価格の半値以下→オク→オク最安値でも売れない
アクセスすらない
アマで1400円→オク500円→じゃ300円ってなるしかし
これでも売れない
これはまずい
904名無しさん(新規):2013/03/23(土) 07:02:02.57 ID:hsKZaFtu0
ヤフオク利用者が減ってると実感
905名無しさん(新規):2013/03/23(土) 07:56:38.56 ID:O2g3busu0
>>903 アマゾンランキングでどの程度の本なの?
906名無しさん(新規):2013/03/23(土) 09:38:34.16 ID:AtiCFM3H0
>>903
アマゾンで売れなくてオクでも売れないなら、単に需要が無い本なんだろ。
アマゾン俺様価格に騙されたんだよ。
907名無しさん(新規):2013/03/23(土) 09:40:17.85 ID:x8mOJCb90
ブックオフは早くビーマーを締め出せ
908名無しさん(新規):2013/03/23(土) 11:05:01.24 ID:iSjjIzpx0
ビーム怖いよーw
909名無しさん(新規):2013/03/23(土) 11:49:27.96 ID:eAgTf/5hO
888-889
文句言う前に
お前自身が良情報とやらをさらせカス
910名無しさん(新規):2013/03/23(土) 12:08:49.00 ID:YnxsMZxy0
>>904
ほんと過剰在庫に気をつけないとね

>>905
ランクは見てなかったけどアマにないものや
1万5千台とか20万とか100万とかもあった

>>906
最近は相場価格ってのがほんと難しいね
オクで最安でも売れないなんて
911名無しさん(新規):2013/03/23(土) 12:54:39.31 ID:LYp7p7k00
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%A4%9C%E6%98%8E%E3%81%91-TV%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9/dp/B000YY6650

このCDってなんでこんなに高いん?
ほしいんだけどおまえら安くしろ
912名無しさん(新規):2013/03/23(土) 13:10:04.00 ID:dHGkP0OQO
よつば
913名無しさん(新規):2013/03/23(土) 13:12:17.56 ID:O2g3busu0
(´・ω・`)

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....
914名無しさん(新規):2013/03/23(土) 13:33:44.54 ID:AtiCFM3H0
>>911
流通数が少なく人気があるから高い。
つーか、安く欲しかったらアマゾンじゃなくオクで探せよ。
915名無しさん(新規):2013/03/23(土) 13:41:07.51 ID:tT+iAuVqO
>>904
ヤフオクは運営側が超異次元の無能集団だからな
今だに落札者が毎回出品者に自分で住所書いて伝えなきゃいけないシステムのままとかw
本当にヤフオク社員の無能さは凄い
916名無しさん(新規):2013/03/23(土) 14:22:15.94 ID:FmZyRv5h0
>>915
そういう手間のかかることを出品者-落札者にまかせているから
手数料が安いんだろ!

そんなのも気付かずに、無能集団とか言ってる、実は一番無能なお前が哀れに見えてくるww
917名無しさん(新規):2013/03/23(土) 14:31:02.74 ID:OIm/twsl0
>>915
であるがゆえに、
有能な出品者と無能な出品者の差が出て、おもしろいんだよね。

心配せんでも、有能な人はマケプレと同じくらいは稼いでいるよ。
918名無しさん(新規):2013/03/23(土) 14:57:15.57 ID:AIbcM7xX0
>>915
それが良かったな。

 むかし怪しいものが普通に売られてた頃には、わざと住所や名前を間違えて
知らせたり(郵便局バイト経験からこのぐらいは余裕で届くレベル)とかしたな
919名無しさん(新規):2013/03/23(土) 15:33:55.38 ID:b4DZDxWv0
正直俺はアマのほうが売れなさすぎてオク専業になりつつある
仕入れの仕方が悪いのかもしれないけど
920名無しさん(新規):2013/03/23(土) 15:49:17.33 ID:rOWevj0g0
>>916
尼の手数料に麻痺してるバカがいる
こうやって飼い馴らされていくんだなジャップは
921名無しさん(新規):2013/03/23(土) 15:58:23.19 ID:1Qq22leo0
尼は楽だが重税すぐる。。消費者金融もびっくり
922名無しさん(新規):2013/03/23(土) 16:24:59.53 ID:K/KuqgZc0
>>910
BOの仕入れが端末禁止で難しくなるから、オクの電脳仕入れが増えるからそのうち売れだすよ、まあ在庫の質次第だけどw
923名無しさん(新規):2013/03/23(土) 16:25:38.51 ID:YnxsMZxy0
本はアマに預けて3ヶ月売れないと処分されるの?
または返してくれるの?なんか改善されたんだよね
924名無しさん(新規):2013/03/23(土) 16:28:55.21 ID:1L6a+N//0
いま、スマホでピッとやるとして一番メジャーなアプリってなんですかね?
925名無しさん(新規):2013/03/23(土) 17:35:20.10 ID:7BnPGtMt0
背戸楽チェッカーだな
926名無しさん(新規):2013/03/23(土) 18:31:12.46 ID:tT+iAuVqO
>>916-918
反論があって驚いたわw
お前らは貧乏人相手にしか取引してないからこの違いの重要性に気づかないんだろうな…
927名無しさん(新規):2013/03/23(土) 18:32:39.90 ID:AtiCFM3H0
アマとヤフオクと楽天で併売してるけど、圧倒的にヤフオクが売れるな。
アマは月間販売数の全体の5%くらいだ。
じゃあヤフオクはアマより安いんだろ?というわけでもない。
1000円前後のモノはヤフオクのほうが高く売れる。
928名無しさん(新規):2013/03/23(土) 19:09:51.94 ID:YnxsMZxy0
>>927

何ページくらいだしてどのくらい売れてるの?
それを言わなきゃ売れてるのかどうかわからんよ
40ページで30冊売れるのと2ページで30冊売れるのでは
「売れる」の意味が違ってくるし
929名無しさん(新規):2013/03/23(土) 19:21:40.13 ID:OIm/twsl0
>>926
重要ではないので、気づかんと思うよ。
930名無しさん(新規):2013/03/23(土) 20:04:15.80 ID:ojfkPUBM0
俺はヤフオク100点出したら毎回5点落札される感じだな
まあ価格設定もちょっとアレだし入札がばんばんされる品は出してないからかもしれんが
931名無しさん(新規):2013/03/23(土) 20:22:05.27 ID:AtiCFM3H0
>>928
アマとヤフオクで同一商品を併売してて、アマに比べるとヤフオクのほうが圧倒的に売れるという意味だよ。
アマで売れる前にヤフオクで売れていく。
回転の早さがヤフオクのほうが早い。
932名無しさん(新規):2013/03/23(土) 20:44:23.05 ID:K/KuqgZc0
オクでアマに近いような値付けしてると、「ふざけんなゴラァ〜」とつい思ってしまうw 
933名無しさん(新規):2013/03/23(土) 21:13:41.96 ID:rWV2YMVLO
明らかに説明読まずに買った奴が悪評価入れた上に説明と違うとか明らかな虚偽報告で保証申請しやがってアマゾンが返金しちまった。
なんかくやしい。
934名無しさん(新規):2013/03/23(土) 21:35:34.27 ID:xrDldVJV0
この一週間何にも売れんぞごるぁ
935名無しさん(新規):2013/03/23(土) 22:26:51.35 ID:gnAgslkZO
売れん。売れても安いのばっか。本当に地獄サーバーってあるのかもと疑ってしまうわ
936名無しさん(新規):2013/03/23(土) 22:38:44.09 ID:Mlxn8lfWO
新学期を待つしかないのう
937名無しさん(新規):2013/03/23(土) 23:06:44.01 ID:K/KuqgZc0
ばんばん売れた月の後は要注意だね。俺は1月2月絶好調だったけど
要するに在庫の中の質の高いものが売れたわけで、調子こいて仕入れを
適当にしていると在庫の質が急降下してぱたりと売れなくなる。
938名無しさん(新規):2013/03/23(土) 23:10:36.40 ID:+BKmt9+l0
どこ行っても、いい本落ちてない
939名無しさん(新規):2013/03/23(土) 23:15:06.82 ID:yGqgDzSe0
>>937
そんな感じだな
2月後半にかなり売れたから出品さぼってたら2日間売上0だったことがあった

今日、骨董市に行ったら、一部の骨董関係の新品本が半額で売られてた
サーチかけてランキング上位で利益の出る物だけ買ってきた
思わぬとこで特価品があるもんだな
940名無しさん(新規):2013/03/23(土) 23:21:44.39 ID:tT+iAuVqO
>>929
無能ヤフオク社員乙
941名無しさん(新規):2013/03/23(土) 23:35:07.46 ID:dXdJSgoJ0
942名無しさん(新規):2013/03/23(土) 23:51:45.22 ID:sBybke990
ランク200万以上の本が普通に出てくるようなったな。

新刊本もあるけど、出品者が登録できるようになったのも大きいだろうけど、
ランク100万の本が前のランク50万くらい売れるのか、売れない本が100万増えたのか?
でも前よりランク100万以上は売れやすくなったかな?
943名無しさん(新規):2013/03/23(土) 23:54:35.27 ID:HEI9Flm90
>>938
赤カート狙いがみんな持っていくw
赤カート待ちで何時間も粘ってる
店に住んでるレベルになってるw
944名無しさん(新規):2013/03/24(日) 00:31:01.37 ID:pH9XADvB0
そういやマケプレっていつごろできたんだっけ?
5年くらい前?
945名無しさん(新規):2013/03/24(日) 01:06:22.29 ID:O9Thkb83O
強い折り目
946名無しさん(新規):2013/03/24(日) 01:47:50.94 ID:PurOTMcM0
池袋店とか秋葉原店に行ってみたけど
理工系の専門書なんか20年ぐらい前発行の汚い本を
当たり前の様にプロパーにしてた
プロパー自体半額より結構高い印象だったが
強気だね せどらーが沢山買ってくからかな
947名無しさん(新規):2013/03/24(日) 03:19:58.70 ID:kfW66sKa0
ヤフオクの強みは商品説明が細かくできて、個別の商品の状態を複数の写真で確認できるとこだな
でもデメリットも多い
948名無しさん(新規):2013/03/24(日) 03:46:39.07 ID:sczG5wTWO
ヤフオクはめんどくさい糞システムだから利口な金持ちしか買ってくれない
一番金を落とすアホな金持ち達はみんなポチるだけで簡単に買えるAmazonに流れてしまった

取引システムを胆略化せずにほったらかしにしてたヤフオクが悪いわな
油断してソフトバンクに顧客奪われまくったdocomo並みにアホだと思う
949名無しさん(新規):2013/03/24(日) 04:26:11.73 ID:WN1RMdRC0
>>930
俺はヤフオク100点出したら毎回5点落札される感じだな

それってまんまヤフオクの平均落札率5パーセントだね
100点中5点が落札平均で合ってるね
やっぱ5パーセントしか売れないもんなんだ
となると在庫怖い
950名無しさん(新規):2013/03/24(日) 05:31:52.17 ID:8zYMboaT0
マケプレでも同じだと思うけど、オクは出品者で落札率全然違うからね
毎週チェックしてる出品者はみんな落札率40%以上。中には100%もいるw
ただその100%の出品者は値段吊り上げの仲間がいる感じ、不審なIDが現れる。
安く落札されそうだったり入札額が伸びないときに限って登場するIDw
951名無しさん(新規):2013/03/24(日) 06:48:20.56 ID:tSxvbfOP0
出品マスター、ブロンズランクの俺は優秀なほうか?
落札率10%以上だもんな。
952名無しさん(新規):2013/03/24(日) 09:42:34.92 ID:qHZNX9Yt0
■ 一流セドラーの名言集 ■
・せどりの神様
・10月の入金が648,191。
・11月の入金が426,411。
・久々に良い投稿出たな。
・もうKindleなんか怖くない
・俺様価格は間違いなく駆逐される
・CDの目利きも経験しだいだけどな。
・今日も2chでいいネタ仕入れられた
・Kindle発表から喧嘩増えたなお前ら
・ブラック会社で働くほうが大変だと思う
・稼ぎが悪くなってもせどりにしがみつく
・CD専だけど250→500でも普通に抜くぜ
・利益は入金の半分くらい。ちなみに専業。
・レベルの低いオレの脳みそではそう思った
・俺のせどり人生の中では今が一番売れてる
・俺は理系専門書ならある程度価値は分るよ。
・本の間に豚肉が挟まってるように見えてきた
・ヤフオクのヲッチリストはあんまあてにならん。
・タダでノウハウが手に入るのはありがたいね。
・尼がせどりを刺すことは無いだろ、無いだろ・・
・どんな日にもせどりするってのは見上げた根性。
・仕様変更だったら仕入れがちょっとキツくなるな。
・ぶっちゃけ何も考えずに月2000冊(一日70冊)
・今日は黄昏さんの命日だな1年はあっという間だ
・せどりを目的にしてたら知識は絶対身に付かない
・ライバルなんて眼中にない。自分の知識が上だから。
・ここの住人に聞いても本の価値とかワカランから無駄。
・開店直後に行くつもりだが、あるかどうか思うと眠れない
・今店にいるもんは、紅白出場歌手のBL、DVD、CD買っとけ
・素人だった当時は、無料レポートやブログを見て勉強したよ
953名無しさん(新規):2013/03/24(日) 09:43:06.00 ID:qHZNX9Yt0
・賢人曰く、「ノウハウを出さないのが最大のノウハウなり」と。
・ライバルが増えたらどうするって、生活保護があるじゃないか
・ブコフ携禁止になったからって廃業する(できる)訳ないからね
・新ためてアマ税をエラク払ってるなって怒りがこみ上げてきた。
・アマゾンのランキングが消えてる。暗中模索で仕入れしてきた。
・深読みというか、早とちりというか、単なる馬鹿というか我ながら
・前は副業でやってたけど、こっちの方が楽に儲かるから仕事やめた。
・まあ出品者1人で俺様できてもまあ5000円以上はあまり値付けしない
・持ってる資金をせどりばっかりに当ててたらリスク管理もヘチマもねえ
・いずれにしろこういう記事がでると儲かるのはブックオフなんだよなあ。
・儲けてる奴は皆、意図しているいないに関わらず薄利多売はやってる
・せどりで恥ずかしいとかいっている人間は、営業とかマジで無理だよな
・人文社会系でも法律とかなら今持ってる書籍は大半は数年で暴落する。
・何度か危機に晒される度に別事業開拓を口にしてきたお前らなら大丈夫
・俺も初日こそ、せどったが、相も変わらずお前らは、正月なのに必死だな。
・下手に美味しい思いをさせると、続けられちゃうから、阻止できてよかった。
・アルゾンで出品するときは本人確認の電話があるくらいですぐに出品できる。
・通路に置かれている本の入ったカゴの中を見てそこから何冊か買ったことある
・ヤフオクとアルゾンっていうアダルトDVD専門マケプレで月10万くらい儲けてる。
・これ恒久的だと大変なことになるだろ。人気がわからんのじゃ仕入れにならんよ。
・昔はニート、暇人、学生が主体だったせどりは知的ゲームみたいな感覚があった
・せどりやってる人達はみんな毎日高速使ってあちこちのブックオフで朝からせどり
・昔はせどりと言えば高等遊民だったのに、いつから古事記扱いになったんだろうか
・ヤフオクは油断してソフトバンクに顧客奪われまくったdocomo並みにアホだと思う
・せどりやってる奴の、壮絶な低レベル具合が集約されてて、おっしゃるとおり趣深い
・ビーマーが全頭している横に張り付いて、ビームが終わった後にするっと抜いていく
954名無しさん(新規):2013/03/24(日) 09:43:37.27 ID:qHZNX9Yt0
・ばんばん売れた月の後は要注意だね。要するに在庫の中の質の高いものが売れたわけで
・有料商材はいいことしか書かないけど、ちゃんとデメリット・注意点も言ってくれるからね。
・ブコフ店員と軽い世間話程度は出来るくらいの関係作っとかないと、そろそろやばそうだね
・アマ出品の時ランキングでなくなったけどなんで?値付けはランキングも加味してるから不便
・でもオレは、この連休にまとまって売れたから、それがクリスマスプレゼントだと思って休んでる。
・斉藤由貴の新アルバムなどオクの中古価格より高くてやっとあったと思っても2600円くらいついてたよ
955名無しさん(新規):2013/03/24(日) 13:27:16.10 ID:Xw+tIYFL0
ヤフオク主流でやってた頃は、仕入れたものは、超レアで高価格つけてる以外は
2ヶ月以内で売り抜けてたな。自動連続出品2往復+αみたいな感じで。

売れなかったものセットで「アイドルビデオ5本セット」とか「写真集5冊セット」とか
やったり

10年くらい前は、最大出品日数は10日で、5回まで自動出品できたな。10日でやると
終了日の曜日がバラバラでめんどくさかったが
956名無しさん(新規):2013/03/24(日) 13:49:50.71 ID:MZfvkNIU0
>>948
アホな金持ちではなく、手間暇かける時間が惜しいからアマゾンなんでしょ
ヤフオクとか手続きがバラバラで面倒過ぎるから
ヤフオクを使う層は多少手間をかけてもコスト抑えたい小金持ちや、庶民のマニア向け
957名無しさん(新規):2013/03/24(日) 14:17:42.92 ID:kgoVYpTT0
日本人はdo it yourself 型があまりいないからな
お任せできるアマゾンに客が流れるのは必然
ヤフーのネット観ってパソコン通信時代からぜんぜん変わってないだろ
自分で何でもしようとする初期のネット利用者をいまだに想定してる
958名無しさん(新規):2013/03/24(日) 14:22:12.51 ID:/gwsj/UN0
あとマケプレはいざとなりゃ返品できるっていう保険もついてるしな
959名無しさん(新規):2013/03/24(日) 15:47:36.26 ID:BdoQooNy0
次立てたぞありがたく使え

【ブコフ】せどりスレ144冊目【背鳥】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1364107596/
960名無しさん(新規):2013/03/24(日) 17:23:09.51 ID:WN1RMdRC0
またジャケハゲメガネに遭遇
これで3回目、この業界は狭い
961名無しさん(新規):2013/03/24(日) 17:26:23.24 ID:biIPy5ogO
乙だが、何のヒネリもないスレタイだな
962名無しさん(新規):2013/03/24(日) 17:33:06.70 ID:3o4oC4MI0
今日はセール多いせいか、書き込みないなw
963名無しさん(新規):2013/03/24(日) 17:44:16.51 ID:bzeqWVf50
新参だけど、今日セール初体験した。
しかしすごい人出だった、そして半額&10%オフの威力凄まじすぎ・・・・。

二日目だったのに以外に抜けたのが意外だったな。
964名無しさん(新規):2013/03/24(日) 18:22:17.64 ID:1oLTByVq0
40度の熱が一昨日からなおらず、しかも痛みで眠れない。しかもFBAも全然売れないし辛いわ。
もしかしたら、このまま高熱にうなされて死ぬかもしれん。バファリン、パブロン服用して6枚重ね着しても寒気が収まらない
965名無しさん(新規):2013/03/24(日) 18:27:04.89 ID:MAqBjynXP
>>964
風邪か?ポカリかアクエリで電解質だけ補給しておけ。
966名無しさん(新規):2013/03/24(日) 18:40:11.51 ID:1oLTByVq0
風邪だろう。ポカリはもう飲んだ。でも熱も寒気も一向に引かない。
ビームせどりしてた俺に対してピコら〜が呪いをかけたのかもしれん。
967名無しさん(新規):2013/03/24(日) 18:56:08.48 ID:WN1RMdRC0
>>964
お尻にねぎ刺すと治るよ
968名無しさん(新規):2013/03/24(日) 19:05:24.92 ID:1oLTByVq0
この苦しみをメルマガ発行人のてっぱんのクソ野郎に分け与えたい。
iPodまで後少しだったのによ!本当にニート成り上がりせどらーはロクな人種じゃねー。
VIP板にてっぱんスレ立てて来ようかなw
969名無しさん(新規):2013/03/24(日) 19:21:16.06 ID:bnraAkdwO
風邪じゃなくてインフルだろうな
明日朝一で病院行け
風邪で三日間も40℃の熱が続くわけない
970名無しさん(新規):2013/03/24(日) 19:24:16.17 ID:FZEB/nv50
風疹かもね

20〜40代男に大流行中だから
971名無しさん(新規):2013/03/24(日) 19:29:46.84 ID:rMTO3JdxO
高熱のまま何日も過ごすと、熱引いた後も体に何らかの障害が残る
可能性があるから、とにかく早く解熱・病院で診察を
972名無しさん(新規):2013/03/24(日) 19:37:58.89 ID:WN1RMdRC0
書き込めるなら大丈夫でしょう
973名無しさん(新規):2013/03/24(日) 19:50:41.68 ID:8zYMboaT0
ヤバイ、久しぶりに2日連続注文0の可能性出てきた。2か月好調のツケがでてる・・・
974名無しさん(新規):2013/03/24(日) 20:30:57.15 ID:MAqBjynXP
>>971
熱を出してるのはウイルスや最近と闘っている証拠だから、体力の低下が見られない限り安易な解熱はNG
975名無しさん(新規):2013/03/24(日) 21:33:27.88 ID:N0Lnzh2u0
40℃も熱出てパソ開くってすごいな
976名無しさん(新規):2013/03/24(日) 21:40:53.85 ID:5FEYAMR90
糞セールやってたのか…ま、いいや。
977名無しさん(新規):2013/03/24(日) 22:08:14.07 ID:1oLTByVq0
パソコンじゃなく、スマホから投稿してる。さすがにパソコン開ける体力ないわ。
978名無しさん(新規):2013/03/24(日) 22:29:49.42 ID:MAqBjynXP
寝ろ
979名無しさん(新規):2013/03/24(日) 22:50:56.78 ID:lFYZQJ330
>>968
リアル乞食から成り上がったんだな、素直に凄いと思うわ。
vipニートの星になりそう
980名無しさん(新規):2013/03/24(日) 23:05:48.01 ID:OP+6/A0FO
俺なんてインフルエンザで39℃の熱があるときだって日に5件からの注文をひとりで梱包出火してたし
普通に自転車で仕入れに行って
その日のうちに仕入れた十数冊の本を出品してたよ
981名無しさん(新規):2013/03/25(月) 00:07:53.00 ID:YHc5EmnrO
よつば
982名無しさん(新規):2013/03/25(月) 00:34:54.90 ID:B5D9kL7a0
閉店間際のくら寿司で臭いマグロ食って夜ゲリピーになった
これからは臭いときは吐き出して店員呼ぶ
983名無しさん(新規):2013/03/25(月) 00:54:45.27 ID:gSZurDeO0
36度の風呂につかってたら36度になる
984名無しさん(新規):2013/03/25(月) 02:14:53.98 ID:TOELrhXg0
>>979
嘘だよ。
実家に飯食いに帰りながら、知り合いの家ぷらぷらする
「ホームレス」だから。
元ホームレスだのヒキコモリだの、そうやって注目浴びようとする奴多いよね。
985名無しさん(新規):2013/03/25(月) 08:48:06.14 ID:CQD92QX70
通りを歩いたら陰口たたかれて♪
986名無しさん(新規):2013/03/25(月) 08:48:50.32 ID:CQD92QX70
本屋にたちよったらジロジロながめられ
987名無しさん(新規):2013/03/25(月) 08:50:50.57 ID:CQD92QX70
バイトの面接じゃ冷たくあしらわれ
988名無しさん(新規):2013/03/25(月) 09:30:53.25 ID:YHc5EmnrO
強い折り目
989名無しさん(新規):2013/03/25(月) 10:07:43.80 ID:OA9NB9C70
>>980
病院が出歩くな鬱陶しい
990名無しさん(新規):2013/03/25(月) 10:47:13.15 ID:/NNOXqajO
全頭ビームとか仕込みとか生き恥晒してまでよく頑張れるよな

稼げてなくて必死なのはわかるがちょっとは人目を気にしろよw
991名無しさん(新規):2013/03/25(月) 10:53:21.38 ID:+/ii6aoj0
目利きが出来る奴からはビームは罵られ、ピコら〜からは敵意をむき出しにされ、
店員から迷惑と思われ〜
こんなはずじゃなかったのよ、ビームを購入するまでは...
992名無しさん(新規):2013/03/25(月) 11:01:52.99 ID:+/ii6aoj0
おまけに女からは、早漏、短小、包茎とバカにされ、惨めな人生歩んでる。
おかげで風俗未経験〜
993名無しさん(新規):2013/03/25(月) 12:14:19.72 ID:CQD92QX70
吐き気がすーるだろ
994名無しさん(新規):2013/03/25(月) 12:14:53.36 ID:CQD92QX70
みんなきらーいだろ
995名無しさん(新規):2013/03/25(月) 12:15:57.65 ID:CQD92QX70
あーあーあーあーあ
996名無しさん(新規):2013/03/25(月) 12:17:55.47 ID:CQD92QX70
まじめに考えた
997名無しさん(新規):2013/03/25(月) 12:18:52.41 ID:CQD92QX70
まじめにかーんがえた
998名無しさん(新規):2013/03/25(月) 12:20:51.51 ID:CQD92QX70
あーあーあーあーあ
999名無しさん(新規):2013/03/25(月) 12:22:26.34 ID:CQD92QX70
ぼく
1000名無しさん(新規):2013/03/25(月) 12:23:44.06 ID:CQD92QX70
ぱんくろっくがすきーだあー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。