オークションで(^ω^#)ピキピキ 31ピキピキめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
オークションで(^ω^#)ピキピキってなった時に愚痴るスレだお
質問はよそでやれお( *`ω´) ピキピキ
ぬるぽはOKだお(^ω^゚0)ピチピチ

■前スレ■
オークションで(^ω^#)ピキピキ 30ピキピキめ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1338384677/
2名無しさん(新規):2012/07/25(水) 00:51:07.07 ID:R5xv7/vu0
評価気にするバカが評価をくれません
死んで詫びて下さい
3名無しさん(新規):2012/07/25(水) 06:31:29.16 ID:PRZgteuwO
>>1
4名無しさん(新規):2012/07/25(水) 08:08:30.82 ID:XCLKVEEA0
あれ?注目のオークションが表示されてない・・と思ったら

検索結果ページのライブテストについて
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/function/0720search/

> また、検索結果ページにおける「注目のオークション」が表示されないケースも同時にテストを行います。

じゃぁ注目のオークション設定した漏れは一体何なんだ。金返せ。(^ω^#)ピキピキ
5名無しさん(新規):2012/07/25(水) 16:51:00.82 ID:tPO3+IwN0
>>1
6名無しさん(新規):2012/07/25(水) 17:52:22.29 ID:DosCV8cb0
今回の検索結果テストに何の意味があるの
注目のオークション以外の金突っ込めば良いの?
7名無しさん(新規):2012/07/27(金) 21:11:27.72 ID:mjNmr+TR0
  ピキピキ
       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ピキピキ
         ;;''';;';'';';';;;'';;'';;';;;';;;
          ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;'';;';;'';
           vy;vy;v:yy;vy;v;yv;yv;yv;y
         (^ω^#(^ω^#)ω(^ω^#)ω^#)
       (^ω^#)ω^#)(^ω^#)ω^#)^ω^#)ω^#)   ピキピキ
     (^ω^#)(^ω^#)ω(^ω^#)^ω^#)ω^#)(^ω^#)
  (^ω^#)^ω^#)^ω^#)ω^#)(^ω^#)ω^#)^ω^#)^ω^#)
(^ω^#(^ω^#)ω^#)(^ω^#)^#)^ω^#)ω(^ω^#)(^ω^#)(^ω^#)
8名無しさん(新規):2012/07/27(金) 21:43:49.66 ID:b/C7xULd0
悪評多い奴は取り消すと書いてるけど、終了5分前に120-60=60の評価の奴が入札して来た
雨評価は全部同カテゴリにおけるバックレ
速攻取り消したけど油断ならんわ…ここまで雨多い奴がなんで停止にならないんだろう
9名無しさん(新規):2012/07/27(金) 21:50:27.49 ID:sbG6CxQw0
ID取り直すことすらしないほうが怖いわ
10名無しさん(新規):2012/07/27(金) 23:25:57.73 ID:Zl5t8WFc0
5万スタートで直接取引6万で声かけられて断ったら
ウオッチ多かったのに結局他に入札がいなくてそいつに終了1分前に5万で落とされた(^ω^#)ピキピキ

愚痴でいいんだよねここ?
11名無しさん(新規):2012/07/27(金) 23:35:48.10 ID:mjNmr+TR0
>>10
ちょwww
まあボランティアだと思って(ry
12名無しさん(新規):2012/07/28(土) 00:35:21.91 ID:zb7OZ234O
エロDVD落札したら出品者が気を利かせて品名を『Wiiゲームディスク』と書いてた。
実家に来てた姪っ子(7)が開封してた。
姪っ子はなんだこりゃ?で済んだが、姉が超(#^ω^)ピキピキだった。
こんなんばっかりの俺の人生にピキピキ…
13名無しさん(新規):2012/07/28(土) 00:56:18.57 ID:aV2rcsck0
何で宅配便なんだよ
何本買ったんだよ
14名無しさん(新規):2012/07/28(土) 04:07:12.59 ID:UJN5ORWY0
>>12
そこは勝手に開ける姉のしつけのなってなさにピキピキだろうw
15名無しさん(新規):2012/07/28(土) 04:42:18.90 ID:4wRZat7u0
7才でよその家で他人宛荷物開封とか
このまま躾られずに行くと末恐ろしいな
16名無しさん(新規):2012/07/28(土) 06:45:20.64 ID:fOYXQOih0
だから品名はパソコン部品にしろとあれほど…
17名無しさん(新規):2012/07/28(土) 08:57:38.88 ID:8uJVMQhFO
>>10
俺もよくあるんだが、怒りよりもすげぇ恥ずかしいんだけど
18名無しさん(新規):2012/07/28(土) 09:14:56.70 ID:TZONx8Zs0
開始価格で即決できませんか→断る
結局そいつが開始価格で落札
これですら恥ずかしかったのに
>>10みたいことになったら泣く
19名無しさん(新規):2012/07/28(土) 09:36:04.94 ID:qeeRUA7k0
前スレ >>995
モwバwオwクw

そんなん、屑、基地j外、犯罪者、チュプ、厨房の温床じゃないですかw
そらトラブるのは当ったり前w
20名無しさん(新規):2012/07/28(土) 13:58:08.18 ID:el9U8Hp50
今からお金持って取りに行くので即決してくださいと
質問があった。
あんたすでにブチ抜かれてんだけど・・
(#^ω^)ピキピキしつつBL
21名無しさん(新規):2012/07/28(土) 14:51:54.61 ID:uxqTiJGA0
日曜日に終了したオークションで、水曜日には全部発送が終わってるから
もう到着してるだろうに、8人中8人とも未だに評価を入れてくれない(^ω^#)ピキピキ

評価を入れるまでがオークションだってのを、小学校で習わなかったのかよ(^ω^#)ピキピキ  
22名無しさん(新規):2012/07/28(土) 19:02:55.20 ID:EE5ULANh0
そんなに評価が欲しけりゃオークションページに
「評価しない人はお断りします!!!」
とでもでっかく書いてろカス
23名無しさん(新規):2012/07/28(土) 19:26:00.39 ID:KIrysqf90
買ったCDに全然いい曲入ってないじゃん!!!(^ω^#)ピキピキ
24名無しさん(新規):2012/07/28(土) 20:25:06.10 ID:wQn44EZU0
普段出品ばかりで久々に落札側に立って商品探してみたが
ボケボケの写真でろくに商品説明もせずに落札者に負担を強いるような出品者が結構目についてイライラした。

以上僕の感想でした。
25名無しさん(新規):2012/07/29(日) 01:58:40.33 ID:GUw4Oe4Y0
株主優待券とかしょーもない金券売ってる奴はだいたいカス
無能な上にあつかましい
26名無しさん(新規):2012/07/29(日) 02:15:36.65 ID:GUw4Oe4Y0
>>24
破損箇所隠して写真撮ったり、ろくに説明もせずにノークレームだの免責だけは書き連ねたり、送料ボッたり・・・
人間性出るよ(^ω^#)ピキピキ 
27名無しさん(新規):2012/07/29(日) 07:04:52.40 ID:ZI/CONqM0
確かに出品には人間性出るな。
落札者が出品もしてて、
1000円ぐらいの商品に、
「端数入札(=100円以下の入札)は100円単位に切り上げさせていただきます」って
マイルールの女だった。
商品説明にない定形外&ゆうちょ希望&音信不通&モンスタークレーマーと最悪の落札者だった。
28名無しさん(新規):2012/07/29(日) 07:06:44.41 ID:ZI/CONqM0
追加:
「100円以下」は本来「100円未満」でないとおかしいけど
本人が頭悪いんで商品説明にずっと間違ったまま書いてあるw
29名無しさん(新規):2012/07/29(日) 15:00:34.70 ID:9U6rtxZM0
マルチポストで何十点も同じ質問を送るんじゃねぇよ!
同じ商品に投稿してるから悪戯じゃないんだろうけど
ある程度入札する出品者を見極めてから送れよ!
自分はただ商品を探してるだけの落札側だが
そいつのめんどくさい質問がどの商品にも入ってて見てていらいらする
まじめに調べてまで答えてる出品者が可哀相だわ(^ω^#)ピキピキ
誰がババ引いてあいつと取引するんだ(^ω^#)ピキピキ 
30名無しさん(新規):2012/07/29(日) 16:03:39.39 ID:sklc/AdO0
>>29
それやられたわ
入札予定の品にだけ質問すりゃいいのに(回答こない場合は他で質問もしょうがないが)
同商品全部同時間帯に質問してやがる
マルチで質問してもどうせ1点にしか入札しないくせに…ということでBL登録させて頂きました(^ω^#)ピキピキ 
31名無しさん(新規):2012/07/29(日) 17:16:16.05 ID:9U6rtxZM0
>>30

たぶんほとんどの出品者は気づかずに質問に答えてるんだろうけど
自分勝手な人は取引も問題起こしやすいからBL入れて正解と思うな

同日の数件はまぁしょうがないと思うんだよね
終了時間が近いと競り負けたときにすぐ次に行けないだろうから
でも一週間離れた全点近くはないわー(^ω^#)ピキピキ 
32名無しさん(新規):2012/07/29(日) 20:50:11.55 ID:ebO3qo0J0
質問返さない奴大杉だろ。あまり細かく無いレベルの説明に明記してない事位答えろよ(#^ω^)ビキビキ
33名無しさん(新規):2012/07/29(日) 20:56:53.99 ID:StT3Xwva0
まあ普通は自分の不利になるような質問には答えたくないもんだしな。
34名無しさん(新規):2012/07/29(日) 21:14:50.21 ID:QwSudAk00
中古だって書いてんのに、スレは何本ありますか?と聞かれてうざかった
35名無しさん(新規):2012/07/29(日) 21:14:51.80 ID:WTF1FSZ7P
まあ、重さとか大きさとか聞くアフォには
返す答えはないな。
ゆうちょありますか?も。
安い値段の即決依頼はBL行き決定サインだし。
36名無しさん(新規):2012/07/29(日) 22:26:31.97 ID:NeKw1dTD0
しかし説明ページを読まない奴が多いこと
送料と称して1000円払うとか言われても困る。そんなかからないって書いてあるのに
37名無しさん(新規):2012/07/30(月) 00:01:53.65 ID:e2enCMIn0
送料詐称ワロタw
38名無しさん(新規):2012/07/30(月) 10:11:05.78 ID:2hDJtiI/0
>>34
テンプレ見ろでおk
39名無しさん(新規):2012/07/30(月) 15:20:30.67 ID:0E/iuZ0dO
3時間以内に返信しろとか無茶言うな(^ω^#)ピキピキ
40名無しさん(新規):2012/07/30(月) 15:56:19.84 ID:FYIoUrmz0
>>29のマルチポストの奴、今度は一円単位入札始めた
高額商品なのにおまえが一円単位で入れるせいで
あとから入札した人もおかしなことになってるじゃねーか(^ω^#)ピキピキ 
つかその商品はそんな金額じゃ落ちねーよ貧乏人め(^ω^#)ピキピキ
41名無しさん(新規):2012/07/30(月) 17:34:00.20 ID:4pU8b0sN0
>>35
重さも大きさも説明ページに記入欄があるだろ。
それを教えないどころか質問者をアホ呼ばわりとは、ろくでもない奴だな。
お前のID教えろよ。入札しないようにするから。
42名無しさん(新規):2012/07/30(月) 17:44:07.71 ID:RIYpBMYp0
>>32
矛盾を指摘するような質問するとキレてすぐBLに入れる馬鹿もいるしねw
しかも個人じゃなくて業者
やっぱオク代行業者ってまともな商売できない奴がやってんのな(^ω^#)
43名無しさん(新規):2012/07/30(月) 17:51:34.41 ID:RIYpBMYp0
サイズも記載しないし郵貯も無いし使えねーしヒマじゃないしカッコつかないし
44名無しさん(新規):2012/07/30(月) 19:17:23.77 ID:v+Ixq633P
>>41
ちゃんと説明欄に書いてるのにアフォな質問来るから
相手しないだけじゃカス。買う気ねーならアフォな
質問するな。時間のムダじゃ。
というか「ここにちゃんと書いてますよ」とか説明
せにゃならんまるっきり説明文読んでない文盲とは
取引したくねーよ。どうせロクなことにならん。
45名無しさん(新規):2012/07/30(月) 19:27:32.23 ID:/haNNMKW0
出品してる物に入札があったけど
新規と評価1の2名で争っていやがる。

どっちも微妙なんだが…
46名無しさん(新規):2012/07/30(月) 19:31:35.14 ID:QosWqu6A0
新規は偶にとんでもねー値段で買ってくれることがある。
博打
47名無しさん(新規):2012/07/30(月) 20:01:39.10 ID:r39lP28WO
>>46
俺も新規の時やったわ
金返せと言いたい(^ω^#)ピキピキ
48名無しさん(新規):2012/07/30(月) 20:03:21.08 ID:/UhuTb5g0
とあるレトロゲーム(人気。割とレア)の関連商品出したら、
落札者に「実はこのゲームをやってみたいと思ってるんです……。
入手しようにも実質不可能ですし、ファミコンはないし……。
そういえば今はパソコンでファミコンのソフトを動かせるらしいですね。
便利な時代になりましたね。そういうデータってどこにあるんでしょうかね?
あ、万一の場合の連絡先としてメアドも書いておきます」
と、遠回しにROMクレクレされて(^ω^#)
どう返すべきものか……。
ちなみに実機派なのでROMとは無縁。
49名無しさん(新規):2012/07/30(月) 20:10:33.40 ID:s81+LwgS0
>>16
「パソコン部品」は配達の兄ちゃんに「エロ関係」ってバレバレだって
宅配スレで宅配の中の人が書いてた
50名無しさん(新規):2012/07/30(月) 20:33:54.30 ID:SUIGqI4b0
>>48
万一はないです
51名無しさん(新規):2012/07/30(月) 20:34:35.83 ID:xrAe3Tk30
おかげで本当にPC部品とか精密機械の送る時、なんて書けばいいかまじで困る(^ω^#)ピキピキ
バレバレって中身見えないし、配達急いでいるのに分かるわけない
受け取った人間を見て決めてるんだろ
通販使うパソコンオタの白ひょろ白豚が宅配野郎にはみんな変態に見えるからってネタにすんなよ、面倒くさい(^ω^#)ピキピキ
52名無しさん(新規):2012/07/30(月) 20:36:06.48 ID:m9jColgb0
「ゆうパックでの発送になります」って説明にも書いてるのに
違う業者の発送にして、ときてさらに商品名とかオクIDを伝票に書け、
荷物番号教えて、記入ないと悪い評価つけるよ、って連絡きた

最初のメッセージから気に食わないと悪評つけるよ、とか
すげーやつもいたもんだ
53名無しさん(新規):2012/07/30(月) 20:48:54.85 ID:oOkPt1nk0
>>52
中国人の仲介業者とかじゃないの
54名無しさん(新規):2012/07/30(月) 21:03:26.58 ID:rsLJMlpW0
PC部品、周辺機器、AV機器は全部精密機器で出してるよ
向こうも重さで分かる
あと振って見てガサガサする様ならエロ関係とかな
でも最近デカくて長細くて軽いダンボールを精密機器でだしたわ
バレバレだったろうな
55名無しさん(新規):2012/07/30(月) 21:08:15.79 ID:s81+LwgS0
>>51
経験豊富な配達のプロは発送人の名前(なんかPCに関係なさそうな作ったような会社名)
と箱の重さや大きさで分かるらしいよ
その宅配スレの兄ちゃんが言うには
実際にエロ関係は特にご要望がなければ「PC部品」で発送しますってなってるとこ多いし
でも、本当にPC部品なのにエロ関係だと思われることも当然あるだろうから
そのPC部品の詳細な部品名を書くことが一番お薦め
USBメモリーとかUSBボートとか
56名無しさん(新規):2012/07/30(月) 21:12:57.75 ID:m9jColgb0
>>53
けっこう仲介業者って多いの?
確かに宛先は会社名になってて連絡先の名前は中国人の名前だ
57名無しさん(新規):2012/07/30(月) 21:20:05.64 ID:mf7LmQuq0
>>56
中国人に高値転売できるブツ(だいたいは転売確定済み)は
どんどん落札してくるから
人数以上に多く感じるはず
58名無しさん(新規):2012/07/30(月) 21:24:16.52 ID:oOkPt1nk0
>>56
多い。不安ながら、信用商売だからか取引自体はちゃんと進む(ことが多い)。
本人に届くのに時間がかかるんで評価が遅れてきたりする。
59名無しさん(新規):2012/07/30(月) 21:25:44.46 ID:8b7iAdqC0
ハードディスク送った時「PC部品」って書いたから評価くれなかったのか
ようやく謎が解けた
60名無しさん(新規):2012/07/30(月) 21:27:50.63 ID:p+s+eV8+0
もしかしてソフマップで買ったパーツもエロゲ扱い?
佐川のイケメンにエロい人だと思われてるのかorz
61名無しさん(新規):2012/07/30(月) 21:30:47.42 ID:m9jColgb0
>>57 >>58
レスどうも

そうか、確かに今までも中国人っぽい名前の相手はいたな
外国人もネットでオークションすんのかーなんてのんきに考えてたw
62名無しさん(新規):2012/07/30(月) 21:40:34.29 ID:SUIGqI4b0
>>61
ちゃんと取引してくれれば外人でも別にいいんだけど
ナビでの遣り取りで日本語おかしいからちょっとヤだ
63名無しさん(新規):2012/07/30(月) 21:53:45.56 ID:WQmRjmnI0
良3悪1=評価2のヤな感じな新規に落札されて
25日に入金予定とあったのに26日夜になっても確認できず
再度予定日を連絡くださいと通知しても連絡来ず
だめだなこりゃと思ってたら28日にひっそり振り込まれてた
気付かんとこだったわあぶねー・・・今朝知ったんだけど
64名無しさん(新規):2012/07/30(月) 22:19:50.31 ID:PGjBi7I20
発送はゆうパック限定と記載してある、料金表も載せている。
落札されてから送料は500円じゃないのですかって( *`ω´) ピキピキ
大阪から東京だから、持込で700円です。
先週登録したての新規(評価は21)
過去の取引内容見たら東京同士だから、ゆうパックでも
レターパックプラスでも500円は当たり前( *`ω´) ピキピキ
レターパックプラスだと梱包が不十分なんだけど、
壊れたら絶対に怒るよね( *`ω´) ピキピキ
65名無しさん(新規):2012/07/30(月) 22:29:32.23 ID:mf7LmQuq0
>>64
そのままを書けばいいじゃん
その程度でピキピキすんなよ
66名無しさん(新規):2012/07/30(月) 22:37:15.66 ID:VMG83hbi0
>>64
レタパは壊れ物は入れてはいけないことになっているし、
無視して送って壊れていても補償はないよ。
67名無しさん(新規):2012/07/30(月) 22:44:14.01 ID:oOkPt1nk0
以前、
「メール便80円で鏡送らせたらろくに梱包してなくて割れてたピキピキ」
ってのがあってだな・・・w
68名無しさん(新規):2012/07/31(火) 01:00:19.89 ID:DWOIyjkU0
>>48
今は亡き www.megaupload.com のURLでも教えてやればおk
現在は FBI の警告ページにリダイレクトされているからw
潰される前は実際にその手のデータの温床だったから嘘ではないw
69名無しさん(新規):2012/07/31(火) 01:22:20.06 ID:GvgVYnx40
出品者に銀行振り込みの手数料払えって言ったら断られた
商品説明に送料込みで1500円って書いてんだから俺が払うべきなのは1500円だけだろ
手数料こっち持ちとか意味不明
70名無しさん(新規):2012/07/31(火) 01:28:59.77 ID:5XV4HF850
ID:GvgVYnx40
71名無しさん(新規):2012/07/31(火) 01:35:01.77 ID:PlexwzkD0
一週間前後で発送しますとプロフに書かれていて、入金からすでに二週間。
数日前に●日付けで発送します。と連絡あってから数日。
商品はもちろん届いてない。
詐欺ですかー詐欺なんですかー
72名無しさん(新規):2012/07/31(火) 01:44:21.28 ID:Z5wsjCurO
>>69
手数料のこと書いてなかったんなら出品者が悪いな
そんなやつはオークションやめろ
73名無しさん(新規):2012/07/31(火) 02:06:17.93 ID:5XV4HF850
携帯からバレバレのj(ry
74名無しさん(新規):2012/07/31(火) 04:12:52.62 ID:wpqaSRjX0
落札者って、「すみませんでした」の一言さえ書くのを嫌うよな。
落札後にまったく連絡つかないから、3回連絡してたのに、ようやく来た連絡が「ネットの調子が悪く連絡遅れました」
一言謝るのってそんなにいやなのかな。謝ったら不利になるとか損得勘定でもあるんだろうか。
こっちも責めて催促なんてしてないのに、大半がこのパターンでいやになる
75名無しさん(新規):2012/07/31(火) 04:25:40.08 ID:FWIJGnE/0
無いのも無いのでムカつくが、
「遅れてすみません、子供が〜」と書かれてもムカつく
お前それいつも使ってるだろと思う
76名無しさん(新規):2012/07/31(火) 05:06:46.06 ID:8K7ldwUs0
ここは短絡的で神経質な奴が多いな。
77名無しさん(新規):2012/07/31(火) 05:59:54.51 ID:wpqaSRjX0
>>76
おまえ短絡的で神経質なの?
78名無しさん(新規):2012/07/31(火) 07:38:19.69 ID:EZ34iGDm0
自分の楽天銀行の残高が少なくなったからお金補充したくて
でもATM使うと手数料取られるから住信SBIの振込み手数料無料回数が残ってたから
それを活用して振り込んだんだけど、なぜか手数料150円取られた(^ω^#)ピキピキ
手数料無料が効かねえええ!!!!きぃぇええええ!!!!金返せえええええ!!!(^ω^#)ピキピキ
79名無しさん(新規):2012/07/31(火) 10:18:36.71 ID:DWOIyjkU0
>>78
みきだに に吸われたんや!手数料は!
みきだに のようなヤクザもんに関わるからこうなる
身をもって学習できて良かったじゃないかw

今後は みきだに に関わらんことだ
80名無しさん(新規):2012/07/31(火) 10:56:36.20 ID:jZ+iwM8c0
当方落札側
金曜に宅配の方法で落札分、即ネットで振込み。
返信で「月曜の発送で問題ないです」って書いたら、
ずっと返信もなく月曜発送。
そりゃ、土日だし、月曜でもいいって言ったし、言わなくても月曜でも普通だけどさ、
一言返信するぐらいしろよ(^ω^#)
81名無しさん(新規):2012/07/31(火) 11:08:04.63 ID:jZ+iwM8c0
あ、振込みはゆうちょ間な
82名無しさん(新規):2012/07/31(火) 13:00:54.73 ID:qYmkOLoh0
商品の発送連絡を持って返事とさせて頂いております。
83名無しさん(新規):2012/07/31(火) 14:54:20.75 ID:EMpaCpwG0
>>80
対応がずさんそうな人には書かないほうがいい
善意にあぐらをかくだけだから

きちんとしてる人には「発送急がなくていいですよ」って書く
最初の連絡でだいたい人柄って透けて見えるよね
文面ににじんでる
84名無しさん(新規):2012/07/31(火) 14:55:56.70 ID:eNI4gMuD0
ファーストナビって大抵の人はテンプレだろうに
それですらまともな文面に出来ないとか色々終わってるよな
85名無しさん(新規):2012/07/31(火) 15:22:28.16 ID:WoVkeqiP0
>返信で「月曜の発送で問題ないです」って書いたら

馬 鹿 か
86名無しさん(新規):2012/07/31(火) 18:03:33.37 ID:3F9F06j60
>返信で「月曜の発送で問題ないです」って書いた

要らん一言を自分で書いておいて、それで(^ω^#)ピキピキするってのは、
ちょっとおかしいんでない?
87名無しさん(新規):2012/07/31(火) 18:53:16.34 ID:LYt8CxZE0
>>63
外人(主に中華チョン)相手の出品・落札代行はPCやゲーム機器関連で結構多い。
詐欺みたいなのはある程度淘汰されて、片言で文章が読みにくいけど取引自体はちゃんとする人が多い。
むしろ日本人でもチョンみたいにセコ汚い奴がいるから困る(^ω^#)ピキピキ
88名無しさん(新規):2012/07/31(火) 19:50:26.45 ID:LYt8CxZE0
雑魚そうな新規と一桁が群がってる商品に、とりあえず5000円入札したら現在の最高額が2147円になった。
変な金額入れんなや乞食(^ω^#)ピキピキ
89名無しさん(新規):2012/07/31(火) 20:13:38.81 ID:hsjr8cC00
こっちが評価してんだから俺にも評価付けろよ。
悪い評価つけられたらすぐさま報復評価してるくせによ。(^ω^#)
90名無しさん(新規):2012/07/31(火) 20:49:00.09 ID:LRvwHcaq0
ざまぁw
91名無しさん(新規):2012/07/31(火) 21:09:49.66 ID:m8VK1xWB0
新規に落札され、1箇月待っても連絡なし。
当然ながら落札者都合で削除、しばらくして再出品したら即入札、おんなじ奴が落札。
とりあえず1週間の猶予、で結局連絡なし。
今度も再出品したらくいつくか試してみたい気もするんだけどさすがにブラックに。
因みにこいつの評価、俺のマイナス評価ひとつのみ。何がしたいんだか…
92名無しさん(新規):2012/07/31(火) 21:25:30.28 ID:20fT/XUB0
>>91
なぜ最初に取り消した時にBL入りしなかったし
93名無しさん(新規):2012/07/31(火) 21:42:09.54 ID:LRvwHcaq0
仏様のような人やなwww
94名無しさん(新規):2012/07/31(火) 21:42:56.84 ID:NCOZvAHt0
ああ、新規はNGにしたい。
「振込方法がわかりません、教えてください」と来やがった。
係員に聞いてみると良いですよって言ったのに、
全然、聞かないで、また「間違えました、教えてください」と来たもんだ。
95名無しさん(新規):2012/07/31(火) 21:47:51.71 ID:EMpaCpwG0
>>94
たぶん>>91なら教えてあげるであろう
96名無しさん(新規):2012/07/31(火) 22:08:03.97 ID:m8VK1xWB0
91ですけど。みんなしないの…一度も利用したことがないって言うんで、ATMの使い方を1から教えてあげたけど。
97名無しさん(新規):2012/07/31(火) 22:28:10.32 ID:VN93tay/0
1から全部教えた挙句、最終的にキャンセルされたことがあるからもうやだ
98名無しさん(新規):2012/07/31(火) 22:29:35.04 ID:/pZfaY590
新規のママじゃない
99名無しさん(新規):2012/07/31(火) 22:36:42.22 ID:8xrC5H6T0
俺は一桁に手取り足とり教える羽目になったなぁ。
調べたらわかるのに、わからないならやるなといいたい。
オークションをネット通販感覚でお客様気分の奴大杉。
100名無しさん(新規):2012/07/31(火) 23:09:17.73 ID:/3Rs04NH0
ジャンル被りしてるんだろうけど、いつも同じIDに高値更新される(^ω^#)ピキピキ
101名無しさん(新規):2012/07/31(火) 23:18:47.81 ID:LRvwHcaq0
なんだこいつ
102名無しさん(新規):2012/07/31(火) 23:35:16.25 ID:m4aTaALlO
金曜終了、ネットで即日送金。
月曜に発送かと思いきや、何で火曜なんだよ。
で、到着したら評価から連絡しろと。
評価なんかしねーよ。良い付ける気にならん。
ナビから到着連絡したら終わりだ。
103名無しさん(新規):2012/07/31(火) 23:38:21.48 ID:NgrwwBmn0
>>102
変に律儀だなw
ナビで到着連絡したらその時点でまた評価催促されるよ
ムカついてるのを意思表示ならそのまま無視でいいのにw
104名無しさん(新規):2012/08/01(水) 00:05:24.39 ID:EaOeIvfW0
>>102
そんな厚かましい奴居るんだな。

挨拶で始まり挨拶で終わるナビ
落札者からの連絡には30分以内に返信
入金確認後30分以内発送(窓口が営業してる場合)
発送後即評価(催促はしない)

これだけ徹底しても評価返ってくる確率は今んとこ70パーぐらい
カテゴリにもよるけど
105名無しさん(新規):2012/08/01(水) 00:19:44.00 ID:eIOjNUt00
>>102
評価しろとは言ったが「非常にいい」が欲しいとは言ってない
後はわかるな?www
106名無しさん(新規):2012/08/01(水) 00:45:00.03 ID:2vzWolFP0
落札者が不在を理由に放置していたせいで一回こちらに返ってきた商品を再発送。
やっと届いたけど、評価に
「本日届きました。ずっと待っていたので嬉しいです」(^ω^#)ピキピキ
おいおいそれじゃまるでこっちの不手際が原因で遅くなったみたいじゃねーか(^ω^#)ピキピキ
107名無しさん(新規):2012/08/01(水) 07:29:26.40 ID:z0KSHtxG0
みんな評価大事にし過ぎだと思う
あてにならんのに・・・
取引の序盤でダメだったら期限決めて取り消してどんどん回していったほうがいいと思うんだけどなあ
そんなに評価怖いの?
非常に良いコレクションとかなんかコダワリでもあんの?
実際報復評価そんなに多くないけどな
108名無しさん(新規):2012/08/01(水) 07:30:25.75 ID:z0KSHtxG0
悪いついても理由がはっきりしてりゃ売れなくなることはないよ
109名無しさん(新規):2012/08/01(水) 09:10:21.67 ID:BVjx/Mag0
まぁそれでもそれなりには参考になる時もあるから大事にはしたいな俺は。
悪いが多々ある奴からの入札有るとドキドキするよ。
110名無しさん(新規):2012/08/01(水) 11:41:18.21 ID:DUXaRpQc0
買う側に回ると先に振り込むからもっとドキドキするw
少なくても悪い評価のやりとりしてる間柄で相手側見てどちらが信用できるか比較してから入札するよ
でも、最近の取引は評価のイイヤツなのにずさんなのが多かった
テンプレしか送ってこなくてこっちが書いてること全くよんでないのがまるわかりでピキピkした
111名無しさん(新規):2012/08/01(水) 11:48:23.68 ID:LNK8Elf1P
評価が悪いのは、本人も分かってるのか安い即決なときもあるな。
つーか、安い!!と思ったら評価が酷かったりww
そういうのはウォッチだけして、みまもる。大概問題なかったりしてクソ!wwってなる。
実際に入札する勇気はないくせに
112名無しさん(新規):2012/08/01(水) 12:06:43.59 ID:DJTdjLIJ0
>>107
評価、3桁台に入って無傷だったら評価を大事にしたくなるもんだよ。
113名無しさん(新規):2012/08/01(水) 12:12:27.48 ID:LNK8Elf1P
>>112
運がいい証拠だもんなw

3桁4桁間近で、どちらでもないも含めて0だったら、
「すげー運がいい奴www」って羨ましくなるよw
114名無しさん(新規):2012/08/01(水) 16:41:10.43 ID:LxWeh+NAO
運だけじゃないよ

類友なんだろ、人のせいにすんなバカ出品者
115名無しさん(新規):2012/08/01(水) 16:42:27.59 ID:LNK8Elf1P
必死だなww
116名無しさん(新規):2012/08/01(水) 18:11:49.60 ID:RTbWZbq10
馬鹿を刺激すんなw
117名無しさん(新規):2012/08/01(水) 18:25:31.18 ID:6fC2ENynO
俺は評価約300で無傷
フヒヒサーセン
118名無しさん(新規):2012/08/01(水) 18:42:59.06 ID:mskHOp4f0
3日前に落札してその日のうちにかんたん決済で振り込み
その後取引が進まないのでナビでやんわりと尋ねてみたら、すぐに「きのう発送しました」との投稿が帰ってきた(^ω^#)ピキピキ

あと、いま入金確認や商品発送をナビで知らせない出品者と取引していてすごく不安だ・・・
119名無しさん(新規):2012/08/01(水) 21:43:03.34 ID:9y6ffoA60
「商品到着は評価でしてくれ」と言いながらも、
こっちの評価については何もしないって何だよ(^ω^#)ピキピキ
他の落札者にも一切評価してなくてワロタ・・・

あと、入札できた時のメッセージに「後払いでお願いします」と書いてたのに
取引ナビでは「入金後に発送」と書いてて、
ちゃんとテンプレチェックしろよ・・・って思ったわ。
120名無しさん(新規):2012/08/01(水) 22:08:42.88 ID:A1FroRb60
>>118
落専だけど、最近そんな出品者ばかり遭遇してる
こっちは落札直後にナビ連絡、当日中に決済してるのに
ファーストナビは返信早いが、支払い済ませた途端に無連絡
評価も返してくれないし・・・何様出品者多杉(^ω^#)ピキピキ
121名無しさん(新規):2012/08/01(水) 22:11:51.21 ID:PrihsXQf0
突然届いた方がサプライズ感があって楽しいだろ
だから俺は発送連絡はしないでおく
122名無しさん(新規):2012/08/01(水) 22:30:49.08 ID:7xjWdT6H0
>>120
こっちもそんな出品者ばっかりにあたる
でも当日連絡ありゃまだマシ
ここ3回全員丸一日後

こっち地域銀行から入金するから曜日によっては高いんだよね
行けない時もあるし
落札する時入札する時の終了日もちゃんと見てやってんのに
のんびりされると、こっちものんびり入金していいっってことなのか?って思う一方落ち着かないから手数料多く払って振り込んでしまう
でも、発送はまた数日後wwwww
入金確認連絡もなしwwwww

板の雰囲気もそうだけど出品者が天狗になりすぎてないか?
123名無しさん(新規):2012/08/01(水) 22:34:01.88 ID:RTbWZbq10
地域銀行(笑)なんか使ってる情弱は消えうせろ
124名無しさん(新規):2012/08/01(水) 22:35:34.30 ID:KDoQHwwx0
ライバルがいないタイミングを見計らって出品したのに
1時間後に同じ物が二人から出品されて(^ω^#)ピキピキ
しかもどっちとも俺の開始価格の2/1(^ω^#)ピキピキ
しばらく出品されてなかったから今だと思ったのになんでやねん
125名無しさん(新規):2012/08/01(水) 22:37:50.95 ID:EQfnu0i90
うちの全国的な銀行っていったらゆうちょしかないわ
あとの銀行は地銀かそこそこのしかない
UFJみずほとか車で2時間はかかるわ、不便(^ω^#)ピキピキ
ゆうちょで十分だけど
126名無しさん(新規):2012/08/01(水) 22:40:34.72 ID:hMwd4olx0
>>109
同様に悪いが10以上あるような奴に入札する時もドキドキするw
で、いざ取引が始まったら出品者の最初のナビが3日後だったり、謎の梱包料を請求されたりして、
「あ〜これか」と納得してニヤニヤするw
評価が4桁以上あるような業者でもない限り雨2桁は確実に本人に異常がある。
127名無しさん(新規):2012/08/01(水) 22:40:36.97 ID:QN/yeBFT0
>124
2倍の値段か
128名無しさん(新規):2012/08/01(水) 22:40:55.59 ID:Xbb/DTaX0
なぜ車が必要になるのか甚だ疑問
129名無しさん(新規):2012/08/01(水) 22:46:33.40 ID:hMwd4olx0
>>123
つまり信金や地銀のみの糞田舎ストアや、楽天のみの無能情弱出品者は死ねと(^ω^#)ピキピキ
130名無しさん(新規):2012/08/01(水) 22:48:56.50 ID:RTbWZbq10
>>129
いや全然違うが
>>122読め(^ω^#)ピキピキ
131名無しさん(新規):2012/08/02(木) 01:40:14.19 ID:YoZxKJtI0
>>125
ネットできてるのに
なぜみずほやゆうちょのネット手続きしないんだよw
SBIなんかもコンビニも使えて無料で便利なのに
132名無しさん(新規):2012/08/02(木) 01:43:40.99 ID:YoZxKJtI0
>>126
そんなことせずきちんと取引してんのに、
世の中には落札して「悪い」付けて喜ぶのを趣味としてるのもいる。

社会が真面目でまっとうな人間ばかりで成り立ってると思ったら大間違い。
133名無しさん(新規):2012/08/02(木) 02:32:33.33 ID:XCcF1zTJP
メールで連絡、がデフォの奴。マイルールだな。
でもそういう奴に限って、欲しいモノだしてたりするから
困るんだよね。取引は問題なく終わったけど。
最近なんだか迷惑メールが多くなった気が・・(^ω^#)ピキピキ
魔法のB−CASカード、XーCASって何だよ・・。
しかも3万円・・。(^ω^#)ピキピキ
134名無しさん(新規):2012/08/02(木) 03:39:36.66 ID:SKqpemWF0
>>113
評価3千以上で無傷の業者と取引したとき神がかってたよ
あれは運じゃない
なんでも仏のように包みこんで接するんだろうなと感じた

自分は三桁すぎたら逆に自由になって
手違いで入札した出品者にキャンセル申し出て悪いついた
普通なら間違えても取引するけど、そいつ雨が20もあったんだもん
そんなのに個人情報知られる怖さのほうが勝った
135名無しさん(新規):2012/08/02(木) 05:24:23.99 ID:Q4Lrjg1Z0
SAKURAMASU2012とかKANPACHI2008とか魚系ID大杉(^ω^#)ピキピキ
136名無しさん(新規):2012/08/02(木) 06:40:16.09 ID:ydgzdv4M0
>>133
それ逮捕者でたやつでしょ
137名無しさん(新規):2012/08/02(木) 07:51:37.37 ID:QXKa1TXl0
>>134
手違いって何w
138名無しさん(新規):2012/08/02(木) 18:06:49.30 ID:3k3IOhfh0
評価見ないで入札するようなバカに聞くなw
139名無しさん(新規):2012/08/02(木) 19:32:17.60 ID:A6HBWUum0
>>130
地域銀行なんか使ってる奴は情弱なんだろ?
なぜ>>122にだけ適用されるんだ?
自分の言葉に責任持てよ卑怯者(^ω^#)ピキピキ
140名無しさん(新規):2012/08/02(木) 19:41:33.33 ID:A6HBWUum0
>>132
まっとうではない人間に運悪く出くわしたとしても一桁までじゃないかなぁ。
むしろまっとうではない人間に二桁も出くわすのは何かおかしくね?
141名無しさん(新規):2012/08/02(木) 19:49:03.68 ID:3k3IOhfh0
極貧層の僻みが集中する特定カテゴリでは嫌がらせ目的での落札が多いこともある。
普通は1%未満だろうね。
142名無しさん(新規):2012/08/02(木) 19:56:24.42 ID:BbJOhoBZ0
>>139
振込み手数料を惜しむ乞食が
振込み手数料の高い地域銀行を使うな情弱ってことだろ
馬鹿はスッコンデロ
143名無しさん(新規):2012/08/02(木) 19:57:51.89 ID:kvjieOSW0
>>141
実際どのカテがヤバイかな?
出品メインだから怖いなぁ。
今迄やったなかではゲームがキチガイ多いイメージなんだけど…
144名無しさん(新規):2012/08/02(木) 20:27:14.38 ID:/4sU2ZHwP
あと古着とかブランド品とかチケット売ってる奴とか
だろ。最近プラモもあんまりまともなのいないらしい。
145名無しさん(新規):2012/08/02(木) 21:38:20.83 ID:ZrGYKeQY0
ts
146名無しさん(新規):2012/08/02(木) 21:42:43.67 ID:ZrGYKeQY0
子供とチュプと老人が集まるカテは地雷
147名無しさん(新規):2012/08/02(木) 23:30:24.92 ID:PPV1s88G0
チュプってなんですか?
148名無しさん(新規):2012/08/02(木) 23:38:43.97 ID:P5LUYqJo0
主婦の蔑称
149名無しさん(新規):2012/08/02(木) 23:48:14.10 ID:agBTQEGa0
オポチュニティ
150名無しさん(新規):2012/08/02(木) 23:50:53.45 ID:3TujFIpN0
だからあれほどまずはググれと
151名無しさん(新規):2012/08/03(金) 00:31:48.47 ID:LlQ4SLJw0
相手も見てるかも知れないからあんまりネットに書きたくなかったけどあまりにも酷いから愚痴る

俺のナビから3日立っても連絡ないから「あと4日連絡なかったら落札者都合でキャンセルしますよ」ナビ送る
するとわずか2分で返信、しかし自分の住所と発送方法だけでどこに入金するかが書いてない

まさか先送りでもしてもらえると思ったのかよ
自分の行動振り返れよ!
152名無しさん(新規):2012/08/03(金) 01:43:52.56 ID:BcWwZkWO0
>>151
せっかく息巻いて書き込んでるところ悪いけど、それあんまし酷くないから
この板見続けていればわかるけど、もっと酷いのいっぱいいるよ
落ち着いて催促のナビを続けるんだ
153名無しさん(新規):2012/08/03(金) 01:56:23.33 ID:XSA3F/hp0
3日も待たせといて、まともな返答もできないクズが
あまり酷くない上に、もっと酷いクズがいっぱいいるって
どんだけクズが溢れてんだよw
154名無しさん(新規):2012/08/03(金) 02:15:05.07 ID:BcWwZkWO0
支払いは1ヶ月後だとか平気で言い渡してくる落札者とかいたよね
10万とか高額をすぐ用意できるわけ無いだろとか何とか
155名無しさん(新規):2012/08/03(金) 02:17:18.27 ID:BcWwZkWO0
まあそれは極端な例だけど、3日連絡無いとか必要事項に欠けるナビとか何ら珍しくないから
156名無しさん(新規):2012/08/03(金) 03:06:23.70 ID:dZFQTRU2P
まあいちいち気にしてたら脳の血管が運転中に
切れたらいけないから、気長にな。
157名無しさん(新規):2012/08/03(金) 06:38:24.66 ID:4+L7J5KbO
京都の人に落札されたんだけどコピペでも間違えたのか変な住所書いてきた(^ω^#)ピキピキ
なげーし(^ω^#)ピキピキ
158>>151:2012/08/03(金) 07:06:10.99 ID:h3Kz/OGUO
>>152
話聞くともっと酷いのいるらしいが、自分は良識的な人としかやってこなかったもんで

しかも入金方法はどうしますか?って質問に対して「銀行振込でお願いします」とか言い出したんだけど
よく見たら教えろって言ってた電話番号もないし
159名無しさん(新規):2012/08/03(金) 07:18:30.22 ID:1Bb3v+3fO
>>158
馬鹿のあしらい方もうまくなれよ
伝言ゲームじゃねーんだから
テンプレ記載して下記項目全てに記載しないと
取引が進みません
日迄に連絡がない場合は削除します
でいいだろ
160名無しさん(新規):2012/08/03(金) 08:18:16.04 ID:OgD2x1Dt0
だな。こっちが馬鹿をある程度誘導できる柔軟さがないとオークションはやめた方がよい。
161名無しさん(新規):2012/08/03(金) 11:08:38.18 ID:Y+uOjymn0
>157

「京都 住所 長い」でググれ。京都は長い住所があるよ。俺も初めて連絡もらったときはびっくりした。
日本一長いのは「京都府京都市上京区智恵光院通り芦山寺上る西入る西社町」だって^^;
162名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:45:27.48 ID:dtYEaiRn0
>>161
こういう住所ってはしょって

京都市上京区西社町 ではダメなのかね^^;
京都の人いたら是非聞きたい
163名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:50:04.82 ID:lGCTWKH60
>>162
だめ
164名無しさん(新規):2012/08/03(金) 12:55:11.99 ID:dtYEaiRn0
>>163
ぐぐるマップではきちんと表示されたけどダメなのか
165名無しさん(新規):2012/08/03(金) 13:00:19.49 ID:lGCTWKH60
>>164
住所を伝えた人が全部書いてるならダメ
常識としてダメ

届くかどうかで言えば、うちなんて ○○島 名前 だけで届くけど、
そんなんで配達頼んでも困るだろ
お互い知らない相手なんだから「ちゃんと住所を伝える」「ちゃんと聞いた住所を記載して郵送する」は責任だと思う
166名無しさん(新規):2012/08/03(金) 13:08:22.72 ID:dtYEaiRn0
>>165
えっと・・・伝えてきた住所通りに記載するのは当然のマナーだとわかっているのだけど
長い住所の人で簡略しても慣例的に届く人は、そっちで知らせて欲しいということ^^;

まあ出品側の我が儘です
167名無しさん(新規):2012/08/03(金) 13:49:30.13 ID:Y+uOjymn0
はこBOONだと町域/番地の文字制限が全半角16文字以下なんだよね^^;

落札者に「住所ほんとに間違いない?」って確認したら、返信に
「それで間違いない、何言ってんだ(^ω^#)ピキピキ」的な感じが読み取れたので
マンション・ビル名の欄まで使って送った。
168名無しさん(新規):2012/08/03(金) 14:03:38.64 ID:mKTji3Af0
^^;
^^;
^^;
^^;
^^;
^^;
^^;
^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;
                 
169名無しさん(新規):2012/08/03(金) 18:02:56.04 ID:l73iYLFH0
(^o^)/(^o^)/(^o^)/はーい
170名無しさん(新規):2012/08/03(金) 20:56:23.34 ID:D/q9sgBf0
>>142
>>123にそう書くよう言ってやれよw
後だしでアンカ足すヘタレはスッコンド〜レ
171名無しさん(新規):2012/08/03(金) 20:59:38.02 ID:D/q9sgBf0
>>166
「えっと・・・」とか「^^;」とか、どうでもいい感情表現は進んでするのに
住所をきちんと書くのは嫌がるという・・・(^ω^#)
172名無しさん(新規):2012/08/03(金) 22:21:24.01 ID:MGHJOjsL0
>>170
理解できてないのは池沼のお前だけだよw
173名無しさん(新規):2012/08/03(金) 23:02:04.09 ID:POstSGqJ0
金曜までに振込確認ができなければ、
発送は来週火曜以降になりますってナビがあったから、
急いで昨日午前中に振り込んだのに、
今日この時間に発送連絡がないってことは、
来週火曜以降発送なのね…

振込をせかすやつに限って、発送が遅い気がする。

早く発送しろ(^ω^#)ピキピキ
174名無しさん(新規):2012/08/03(金) 23:32:00.02 ID:v8+q3/sr0
ざまぁw
175名無しさん(新規):2012/08/03(金) 23:41:59.12 ID:MGHJOjsL0
>>173
入金連絡は、もちろんしたよな?
176名無しさん(新規):2012/08/04(土) 03:14:01.25 ID:nJEiU7Iu0
>>170
馬鹿にもわかるように説明してもらって、その態度は無いだろ(^ω^#)ピキピキ
177名無しさん(新規):2012/08/04(土) 13:22:38.87 ID:X1HT/mlO0
禿税高すぎて血管ブチキレそうだぜ
178名無しさん(新規):2012/08/04(土) 13:29:48.10 ID:M1dJ4J2/0
ヤフー税も高くなるのかねえ
179名無しさん(新規):2012/08/04(土) 14:31:22.36 ID:Vr7I0ZKe0
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    <嫌なら利用すんな貧乏人
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
180名無しさん(新規):2012/08/04(土) 20:31:53.84 ID:wwk+pkfT0
>>173
最近多いよねぇ
24時間以内に連絡48時間以内に振込み
んで振り込んだ途端「仕事の関係で○曜日発送します」って人
でも新規で出品はしてる摩訶不思議アドベンチャー
181名無しさん(新規):2012/08/04(土) 20:47:32.02 ID:KFNXRp7KP
>>180
せめて、その倍は待たないとな。俺は
連絡48時間以内、入金4日以内だな。
でも少々入金遅くても普通、待つよ。
まあ15日頃に落札、〜25日の給料日まで
待ってくれ、は許さないけどね。たまにいるんだよな。
15日頃の落札物で。(^ω^#)ピキピキ
たった¥3000の金もねーのかよ。
182名無しさん(新規):2012/08/04(土) 20:59:45.30 ID:5X1xaPQr0
出品者は注意書きが長けりゃ長いほど地雷だと思う
183名無しさん(新規):2012/08/04(土) 21:38:42.73 ID:KFNXRp7KP
長々と書いてる説明文は、読む気しないよな。
趣味のモノだとそれに対するウンチクを延々と・・。
結局売ることになったモノにそこまでするの意味ないじゃん。
(それで格上げて付加価値付けて高く売ろう、ってか?)
あるいはブツが心許ないのでカモフラージュか?
俺が知りたいのはモノの程度と発送入金方法だけなんだよ・・。
言い訳注意書き長いのは大抵地雷。
184名無しさん(新規):2012/08/04(土) 22:06:19.53 ID:WvuwmSv00
馬鹿だから説明を理解できないんだろ
初めからそう言えよw
185名無しさん(新規):2012/08/05(日) 01:19:20.38 ID:eDQGHhsm0
説明と言っても蛇足やマイルールがくどくど書いてあるだけなんだが。
明快に説明することができない人ほど他人を見下してかかるから滑稽だよな。
186名無しさん(新規):2012/08/05(日) 03:17:12.18 ID:zHmPAq+p0
それが契約ってもんだ。世間に出たことないのか?
187名無しさん(新規):2012/08/05(日) 03:32:21.39 ID:Zyx2l6pN0
オークションの商品説明の話なのに何が「契約」なんだか・・・
188名無しさん(新規):2012/08/05(日) 03:35:58.39 ID:zHmPAq+p0
え?冗談だろ
189名無しさん(新規):2012/08/05(日) 04:36:30.94 ID:57szaM8IP
説明注意書き3行にまとめろ、とまでは言わんけど
せめて両方含めて〜40行までだろ。
商品説明はモノによっては(PCとかスペックソフト等
全部書いてたらかなりだろうな)20行はいるだろうな。
後発送方法と支払い方法、最後に注意書きでそのくらいか。
考えてたら、モノによっては結構行数要りそうだわww
安いものなら、程度等で5行で済みそうなのもあるし。
ま、それ読むのも読まないのも結局、落札者様次第。
嫌なら避けたらいい。誰か完璧なテンプレのいい例書いてくれ・・。
説明かなり必要とするブツの例で。参考にするから。
190名無しさん(新規):2012/08/05(日) 10:18:12.98 ID:916ZotwL0
以前、保険の約款かっ!と突っ込みたくなる程のキチガイ長文を見つけてブクマ保存しておいたはずなのに見つからん
191名無しさん(新規):2012/08/05(日) 10:49:02.53 ID:Fz5ysJE80
>>187
馬鹿発見
192名無しさん(新規):2012/08/05(日) 11:49:02.41 ID:6rQZdSAFO
初回連絡を30分以内に返したのにずっと返事が無くて、5日後にやっと返信がきた
此方はメール便希望で連絡していたのに定形外発送で良いかと聞いてきたので、出来ればメール便にしてほしいと返信
2日後に了承の連絡があったので、その日のうちに支払いを済ませて連絡もした
更に2日後、入金確認&発送したと連絡あり
ここまではちょっと連絡遅かったけどまあいいや、って思ってた

ところが、発送の連絡から5日経っても商品が届かない
メール便の追跡番号を教えて欲しいと取引ナビに書き込むが返事も無いまま4日経過
もちろん商品は届いてない
他に出品中の商品が無いから気付いて無いのかなと思って待っていたが、一昨日新しく出品しているのを発見
出品中の商品ページの質問欄に確認を求めるコメントを残すのはマナー違反だろうか?
番号分からないなら分からないでいいから返事くらいしてほしい…
193名無しさん(新規):2012/08/05(日) 13:15:13.28 ID:BUF6O6rk0
「落札してから○日、そちらからの発送通知から○日経過しましたが、現在商品は到着しておりません。
また、こちらからの問い合わせへの返信も行われておりません。
このまま納得出来る応対が為されない場合、運営と警察への相談も視野に入れています」

くらい書いてやってもいいんじゃね?
194名無しさん(新規):2012/08/05(日) 14:37:28.31 ID:x3g96nB10
前売り特典のみを出品。
チケット半券ナンバーと特典チケットナンバーを送信するとゲットできる。
チケット半券ナンバーは1回入力でOKなので好きな人は複数特典応募するためにオク落札してる。
ここまで前提。

そういう人が落とすと思っていたので特典のみです。と説明書き、画像も特典チケだけ載せて出品したら
落札者から特典チケの説明を読んだら半券ナンバーが必要だと書いてありました。商品説明には書いてなかった。
と連絡が。
確かに知らない人だったら知らないだろうけど、特典のみと記載してるし、
まさか流れを知らずに特典のみを入札してくる人がいるとは思わず。
半券ナンバーを教えるのはいいのですが、やっぱり言葉足らずと謝るべきですか?
195名無しさん(新規):2012/08/05(日) 15:27:13.19 ID:t+pm5uac0
日本語でおk
196名無しさん(新規):2012/08/05(日) 16:51:32.84 ID:5F78myjU0
>>194
>確かに知らない人だったら知らないだろうけど

俺もよく分からんけど1つ言える事は、説明文は省略して「分かる人だけ入札して」というのは規約違反。
多分、あなたの方が悪いと思う。
197名無しさん(新規):2012/08/05(日) 16:55:00.14 ID:K9SBefSJ0
これには当て嵌まらんだろ
198名無しさん(新規):2012/08/05(日) 17:22:45.79 ID:YFSFRfbW0
これに当てはまるかは良く判らんけど

セットものや特典ものは
出品者側が解る人には解る説明を書いていようが
落札者が勝手に解釈して勘違いしているのは良くあること
セットものを全て出品しない場合は
何が出品物で欠品物は何かを明確に記載するべき
199194:2012/08/05(日) 17:43:07.22 ID:x3g96nB10
特典「のみ」と記載したのになぁ、と意気込んでしまったけど
一呼吸ついてレス読んだら落ち着きました。
こちらで出来ることをして応対したいと思います。
200名無しさん(新規):2012/08/05(日) 18:46:19.52 ID:6rQZdSAFO
>>193
そうしてみる
聞いてくれてありがとう!
201名無しさん(新規):2012/08/05(日) 19:36:29.46 ID:YFSFRfbW0
いきなり警察とか言い出すのは、(笑)だから止めた方がいいよ
ナビからの連絡が無視されるなら評価から連絡
それでも無視されたら内容証明を送れ
202名無しさん(新規):2012/08/05(日) 19:51:03.45 ID:g4gYhj1V0
内容証明来たら商品送るか返金するっていうクズ出品者もいるからな…
どうせなら被害届け出したかったが…
内容証明にかかった金は戻ってこねーし、散々だったわ。

5000円程度のゲームで面倒くさくて寝入りした奴、結構いるんじゃねーかなぁ。
203名無しさん(新規):2012/08/05(日) 19:53:10.74 ID:g4gYhj1V0
泣き寝入りでしたわ。今でも出品してるから評価欄ちゃんと見て注意してな。
204名無しさん(新規):2012/08/05(日) 20:11:49.98 ID:WrZT4jAH0
さすが馬鹿w
205名無しさん(新規):2012/08/05(日) 20:46:03.01 ID:mdp9uQ2Q0
発送してこない連絡こない(^ω^#)

発送予定日8月2日って言ってたのにまだかよクソがぁぁぁぁぁぁ

今日中に連絡こなかったら電凸かな(^ω^#)
206名無しさん(新規):2012/08/05(日) 21:19:06.36 ID:sKN30NSe0
>>202-203
まあ犬に噛まれたと思って諦めなさい
207名無しさん(新規):2012/08/05(日) 22:33:02.59 ID:/qBo/KfuO
再出品して下さいって言うから出したのに、入札してこない奴なんなの(^ω^#)ピキピキ
208名無しさん(新規):2012/08/06(月) 00:11:54.45 ID:IcRHtsO80
>>189
取引のガイドラインは運営がある程度決めてくれてるのにマイルールやら自分勝手な免責を
書き連ねちゃう奴いるよなw
知人からの出品なので〜とか近くに郵便局が無いので〜とかいちいち言い訳で前置きしてから
ようやく取引の本条件書いてたりする。しかも大抵梱包料取ったり悪条件w
で、クドクド長文で条件ばっかり書いて肝心の商品説明は「写真でご確認ください」だけとかw
勝手な事をしておいて批判はされたくないヘタレ乞食が出品すると歪んだ人間性が顕になる。
商品について知ってたりすると説明の下手さとか肝心な部分を隠してたりとか全部分かるんだよね(^ω^#)
209名無しさん(新規):2012/08/06(月) 00:24:21.92 ID:GcGGn5Jm0
ガイドラインを理解してない馬鹿が恥ずかしげも無く語ってるぞw
210名無しさん(新規):2012/08/06(月) 13:16:26.90 ID:uUZfmUvw0
400程評価ある中で一回だけ梱包料請求あった
しかも商品説明では一切その事に触れてないのに
落札してから当然のようにすごいサラリと梱包料と集荷料金?で700円プラスと。
700円が惜しいわけじゃないけどそれは無いだろうと思った…。
断ったらわざと壊した状態で届けそうな人だったから払った。
その代わり評価ではちゃんとその事書いておいた。
評価は全然問題ない人だったから自分が舐められてたか、
他の人は普通に請求された分払ってるんだと思う。
211名無しさん(新規):2012/08/06(月) 17:43:08.20 ID:lO2ovEcr0
>>210
>700円が惜しいわけじゃないけど
惜しいと思えよ。
どうでもいいプライドのせいで出品者に本来不要な金を与えるとかバカだろ。
212名無しさん(新規):2012/08/06(月) 18:08:44.76 ID:YU8dezLw0
>>211
俺が突っ込もうとして抑えた事をそのまま言うなよw
213名無しさん(新規):2012/08/06(月) 19:16:29.07 ID:lOlkmMqPO
700円あったらうまい棒が70本も買えるお(^ω^#)ピキピキ
214名無しさん(新規):2012/08/06(月) 19:31:50.56 ID:wQ1vKdmS0
>>210
そうだね、あなたは評価に反映させたんだろうけど、不明瞭な梱包料は拒否できなかったんでしょう
評価に反映できない人もたくさんいたんだと容易に想像できないか?

非常に良い以外にしたんだよね?
215名無しさん(新規):2012/08/06(月) 19:33:51.51 ID:LvzgPGvn0
女は総じてオークションを利用するな
お前らの溶けきったその脳でオクシステム理解できるわけねぇだろ死ね絶滅しろ
216名無しさん(新規):2012/08/06(月) 19:36:50.98 ID:DvkGfpv10
流石にシステムは理解できるだろ
人の話聞かない奴は多いが
217名無しさん(新規):2012/08/06(月) 19:50:27.25 ID:lO2ovEcr0
システムは理解できてるがルールは曲解してる。
218名無しさん(新規):2012/08/06(月) 20:23:51.48 ID:nEjAZG/J0
女が絶滅したら困るだろ
ひょっとしてホモか
219名無しさん(新規):2012/08/06(月) 20:52:57.65 ID:kb7bhk3hO
>>215

彼女いない歴=年齢
220名無しさん(新規):2012/08/06(月) 23:58:36.54 ID:3rKTUF4aO
オークションと発送時でしか女と関われない奴なら女なんか要らんわな
221名無しさん(新規):2012/08/07(火) 13:04:08.34 ID:SaSzHntm0
落札者は男が良いけど出品者は女が良い

男は梱包が雑
新聞紙に本をそのまま包むとかありえないだろ。ビニールにくらい入れろよ
222名無しさん(新規):2012/08/07(火) 15:03:33.86 ID:Uu6EeLtd0
たまにしか出品されない人気商品なので
しばらく誰も出品してないのみて出品すると、他の人が安く出品してくる。
相場下がるのにワケわからん。出すなら先に出せよ
同時にさえ出さなきゃ高く売れるのにワケわからん(^ω^#)ピキピキ
223名無しさん(新規):2012/08/07(火) 16:38:33.77 ID:rowp7DCN0
そんなもん知るかw
お前のタイミングが悪いんだよ
224名無しさん(新規):2012/08/07(火) 17:26:24.67 ID:ljb25Anz0
>>222
俺それ分かるわ。

たまに人の出品を見て自分の商品を出品する人っているよね。
邪魔でしょうがない。
225名無しさん(新規):2012/08/07(火) 17:37:32.34 ID:mnUIsjdT0
あるある

「私のすこし値下げして即決で出してるお得でしょ!」って感じの奴ね。
落札して無視するのがいいと思うよ。
226名無しさん(新規):2012/08/07(火) 17:38:34.33 ID:pxMgN4eB0
>>222
居るよなあ
だから偶にしか出品のない人気あるもの探してて
見つけた時も、期間に余裕があれば1,2日は待つよー
大体一個でると翌日翌々日までに同じものを出す人出るからな
価格や評価やいろいろ見てからどっちに入札するか決めるわ

出品しててやられるとイラっとするけど、落札する側だと選べて嬉しい
あれやる奴って自分で価格決められない人なんだろ
参考にしてもっと早く売りたいから安く出すとか利用してるんだと思うよ
227名無しさん(新規):2012/08/07(火) 17:55:30.10 ID:24PWGt7G0
昔後出しで安く設定して出すのは常套手段だろw
おかげで在庫全部捌けました^^v
228名無しさん(新規):2012/08/07(火) 18:18:17.69 ID:gfDnWdUt0
しかし在庫あるものを定価かそれ以上で売ってドヤ顔してるバカはなんなんだろうね
そんぐらい高いなら普通に尼だの店舗だので買うわっていうね
229名無しさん(新規):2012/08/07(火) 18:32:22.90 ID:24PWGt7G0
>>228
引き立て役を買って出てるんだろ
230名無しさん(新規):2012/08/07(火) 21:17:42.64 ID:D3dLtVQO0
5枚組DVD-BOXを即決ありでシュピーン

新規に即決で落とされる

ナビで連絡

返って来たナビが
落札するために別IDとって落札しました。本IDで取引実績はたくさんあるからご安心を←アダルト品でもないのになんでわざわざ?
落札後状態についてぐだぐだ質問←出品物は新品未開封品
振込はゆうちょ銀行で←ゆうちょ銀行は対応できないと明記
発送はクロネコメール便送料込みで←5枚組DVD-BOXだからメール便ムリだし、送料込みにするなんてひとことも言ってない
来週は旅行なので絶対今週中に届けてほしい←そんなの知るか
個人情報保護のため上記取引条件了承なら住所等知らせる←了承できないことが多い

って状況なんだけど、
なんか自分勝手だし、
買ってやる感が押し付けがましくて……

取り消し、ブラリ入れでいいよね?(^ω^#)ピキピキ
231名無しさん(新規):2012/08/07(火) 21:27:19.73 ID:7rNtRQZB0
1ヶ月くらい前に取引した出品者から「非常によい落札者です」とメッセージあり!
こっちは届いたその日に評価つけてるのにね・・・
232名無しさん(新規):2012/08/07(火) 21:28:06.14 ID:PLXCTbEv0
ワロタwwざまぁwww
233名無しさん(新規):2012/08/07(火) 21:43:21.38 ID:yx81Gy7y0
>>230
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /⌒ヽ  /
     目(^ω^#)< 評価を非常に悪いにしてやったお
     | (    )  \  ピキピキ
   | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\  \_____________
   |        |   |  
 .             \   オオッ!    /

.              (゚д゚ ) (゚д゚ ) (゚д゚ )
.                (゚д゚ ) (゚д゚ )
234名無しさん(新規):2012/08/07(火) 21:47:37.25 ID:RQEDbt370
>>229
マッチポンプで囮の高額出品と本命多数とかどう?」
235名無しさん(新規):2012/08/07(火) 23:06:21.07 ID:XBJNuE4KO
金曜落札

落札者から連絡汁メッセージが有り即ナビ

翌日返信ナビ

即ゆうちょに送金 ←ココまで土曜

で、今日火曜まで一切連絡無し

これって ピキピキしていいかな?(^ω^#)
それともショボン?
236名無しさん(新規):2012/08/07(火) 23:13:20.43 ID:jwZbQk/10
>>230
まずは「本IDの評価で判断したいので、本IDを教えて下さい」だろ。
237名無しさん(新規):2012/08/08(水) 01:15:31.06 ID:sXIdhXOy0
>>230
酷いな
これ見たら俺はまともなやつとしかやってないな
238名無しさん(新規):2012/08/08(水) 01:44:02.15 ID:82Z0h8n8P
>>230
こりゃクズ野郎だな。本ID教えて貰って両方晒してくれ。
BL入れるから。
239名無しさん(新規):2012/08/08(水) 02:06:03.56 ID:2jvBrySK0
>>230
これ酷すぎだろw
こんなのに落札されてしまったら…(^ω^#)ビキビキせずにはいられないなw
240名無しさん(新規):2012/08/08(水) 02:40:26.55 ID:UbJJlVi20
>>230
もっと詳しく知りたいからそいつが送ってきたナビ丸ごとコピペしろカス!
241名無しさん(新規):2012/08/08(水) 06:33:55.45 ID:zYSaisSmO
>>235
シャキーンじゃね?
242名無しさん(新規):2012/08/08(水) 14:05:18.48 ID:7h1+qQA10
>>230
あまりのチンカスさにオラワクワクしてきたぞ
243名無しさん(新規):2012/08/08(水) 15:25:27.19 ID:RJUCWY2j0
>>235
出品者なんだよね?
金曜落札で土曜に送金で、その後何の連絡が必要なんだ?
244名無しさん(新規):2012/08/08(水) 18:59:46.90 ID:QNhL3Evb0
>>243
えっ?落札者でしょ?
245名無しさん(新規):2012/08/08(水) 19:07:57.13 ID:j9N8o0Vw0
「落札者から連絡してくれ」とメッセージがあった訳だな落札通知とかに
俺も最初出品者なのかと思っていた
246名無しさん(新規):2012/08/08(水) 19:10:52.74 ID:FYjTlPS10
整理します

>>243の考え
落札者から、連絡汁メッセージが有り(=はやく最初のナビよこせや

>>244の考え
落札者から連絡汁、メッセージが有り(=落札者から連絡してこいよ
247名無しさん(新規):2012/08/08(水) 20:38:21.29 ID:juHtaLyOO
192です
お陰様で、やっと出品者と連絡が取れました
向こうのミスでメール便が返ってきたらしいです…ほぼ諦めてたから本当に嬉しい
ここに書き込んだことで大分気持ちが落ち着き、連絡を待つことが出来ました
アドバイスくださった方々ありがとうございました!
248名無しさん(新規):2012/08/08(水) 21:15:41.83 ID:LbOkCisV0
こいつ出品地域宮城になってるけど、
明らかに北海道の奴で北海道から送ってるみたい。
宮城バカにしてんのかよ。
こんな評価でブログまで初めちゃって恥ずかしくないのか?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=hamudorane
249名無しさん(新規):2012/08/08(水) 21:24:29.27 ID:wqe427IBO
発送のご連絡をいただいたら入金しますって馬鹿かこの落札者(^ω^#)ピキピキ
250名無しさん(新規):2012/08/08(水) 21:33:16.22 ID:gBns3aUWO
先送りだけは絶対しちゃあかんぜよ!
251名無しさん(新規):2012/08/08(水) 21:33:18.53 ID:sXIdhXOy0
連絡だけしれwwwww
252名無しさん(新規):2012/08/08(水) 21:38:52.88 ID:82Z0h8n8P
>>249
オマイは馬鹿か?入金したら送ってやるよ。
それが嫌なら落札者都合で削除BL行き、って
教育的指導。
ってネタか?(^ω^#)ピキピキ
253sage:2012/08/08(水) 21:46:07.56 ID:KVQq9iFP0
>>247
よかったなー
また(^ω^#)ピキピキした時はここに来るといいお
254名無しさん(新規):2012/08/08(水) 21:46:50.41 ID:KVQq9iFP0
まちごーた(^ω^#)ピキピキ
255名無しさん(新規):2012/08/08(水) 21:48:33.80 ID:JZSzqdjw0
>>230だけど、
向こうから来たファーストナビがこれ。一部伏せ字は勘弁。
-----------------
落札者の○○です

連絡ありがとうございます
新規ですがこの商品を落札するために別IDをとって落札しただけで
本IDでは取引実績がたくさんあるからご安心を

振り込む前に聞いておきますが商品の状態はどうでしょうか
ディスクの傷とかBOXやケースの状態は大丈夫ですか
海賊版とかサンプル盤ではありませんか
重要なことなのでできるだけ詳細に教えてください
状態によっては取引をキャンセルするかもしれません
商品に問題がある場合のキャンセルは落札者の権利です

代金はゆうちょ銀行に振り込みます
発送はクロネコメール便送料込みで

来週は夏休みで旅行に行くので留守にします
商品は絶対に今週中に届けるようにして下さい

個人情報保護のため上記取引条件に了承なら
こちらの住所氏名を教えます
なお取引が済んだらこちらの情報はすみやかに消去すること
-----------------
256名無しさん(新規):2012/08/08(水) 21:56:00.22 ID:sXIdhXOy0
うぜぇwwwwwwwww
旅行に行けるほどの長期休暇だからガキか
257名無しさん(新規):2012/08/08(水) 22:01:19.86 ID:LY01X0Iv0
>>255
これは最近ネット、ひいてはオークションの使い方がある程度分かってきた高校生の文章だな。
258名無しさん(新規):2012/08/08(水) 22:28:22.93 ID:dUzJqpwX0
キチガイ理論すぎて吹いたw
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e126724641
259名無しさん(新規):2012/08/08(水) 22:31:07.18 ID:GWX7VnAU0
>>255
これは酷いwww
非常に悪いつけて2ちゃんに晒しましたって書いとけ
260名無しさん(新規):2012/08/08(水) 22:36:10.44 ID:ERvfuiGw0
>>255,258
もういやw
261名無しさん(新規):2012/08/08(水) 22:42:13.46 ID:GWX7VnAU0
>>258
いやこれ結構面白いな?
暇な人なら受けてもいいと思う
こんな発想はなかなか出来ないぞ
残念なのは了承してくれる出品者は皆無だという事だなぁ
262名無しさん(新規):2012/08/08(水) 22:43:22.57 ID:tiS/CFDw0
ひさびさにワロタ
263名無しさん(新規):2012/08/08(水) 22:45:39.11 ID:LbOkCisV0
スゲーwでも近くに似たような思考の奴がいるから笑えねー。
264名無しさん(新規):2012/08/08(水) 23:06:21.21 ID:sXIdhXOy0
>>258
こいつ出品の手間一切考えてなさそうだなwww
265名無しさん(新規):2012/08/08(水) 23:09:03.53 ID:KrG90k9m0
すぐに落札されるようないらないものwww
くそわろたwww
266名無しさん(新規):2012/08/08(水) 23:11:30.41 ID:sXIdhXOy0
>>255 >>258
こいつらキチガイだけどみんなを笑顔に出来てるじゃん
よかったね
267名無しさん(新規):2012/08/08(水) 23:22:53.64 ID:MftyNyYgO
自分>>235なんだけど
事故ったなら調査頼んで欲しいし
今日出品者に再度ナビしたら
何の詫びもなく、本日発送しましたとだけのナビが…。
これは(^ω^#)ピキピキだよね。
丁重にナビして損したわ。
268名無しさん(新規):2012/08/08(水) 23:32:55.63 ID:MftyNyYgO
リロードorz
自分が落札者で、先に連絡汁メッセージを受け取り
即日ナビ&口座連絡貰って即日送金しました。
269名無しさん(新規):2012/08/08(水) 23:45:56.90 ID:5HRqEcXJ0
>>255
やれば出来るじゃないか
キチガイ避けの為にも即決は設定しないほうが身の為やなwww
270名無しさん(新規):2012/08/08(水) 23:49:22.84 ID:nm4wQphS0
>>255
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
271名無しさん(新規):2012/08/09(木) 00:05:43.39 ID:7ftOTX0G0
自分に来たら>>258は笑えるけど>>255は笑えないな
常習犯か嫌がらせだわ
272名無しさん(新規):2012/08/09(木) 00:18:08.27 ID:PLh878D00
>>258は笑ったけど>>255は駄目だわ、マジぶん殴りてぇwwww
という訳でIDはよ
273名無しさん(新規):2012/08/09(木) 00:47:31.37 ID:U8kO7Cko0
> なお取引が済んだらこちらの情報はすみやかに消去すること

取り引きナビへの書き込みを、後から削除できると勘違いしてる、完全にド素人。
取引実績が沢山なんて、大ウソだな。

俺なら「ご質問の内容を前向きに検討したいので」とか適当な理由を付けて、
まずは相手の個人情報を聞き出す。もち本IDもね。
274名無しさん(新規):2012/08/09(木) 01:02:30.23 ID:q5Fegf1I0
>>258
10万円くらいするソフトの最新版出品してるヤツに、
質問欄から、VerXX(3つ位前のバージョンで2万円位の価値しかない
)持ってるんですが交換していただけませんか?
って書き込んでるヤツが居たなぁ
275名無しさん(新規):2012/08/09(木) 02:27:45.13 ID:7ftOTX0G0
>>255はまた後日談教えてな
不平等取引を飲まないと雨降らされるだろうけどw
276名無しさん(新規):2012/08/09(木) 02:56:41.72 ID:JU+s1KZz0
>>255の人気に嫉妬
277名無しさん(新規):2012/08/09(木) 06:00:19.88 ID:pit8B5E20
>>255
今週中に必ず届けろと言いながら、発送から到着まで何日かかるかわからん
クロネコメール便を希望するってのも、かなりのアホだな
278名無しさん(新規):2012/08/09(木) 06:13:53.09 ID:0ryIC/Bd0
メール便も、到着までの日数はHPで見れるじゃん
279名無しさん(新規):2012/08/09(木) 08:33:12.59 ID:1VrPFVm80
コンビニでメール便を出しても、集荷の時間帯を過ぎてたら
次の日に持ち越しになってたりして、それで1日余分にかかったりする
ゆうメールだと2日で来るけど、メール便だと4日はかかる、ってな印象
280名無しさん(新規):2012/08/09(木) 10:10:58.74 ID:pCYJb5m90
>>255みたいな、新規IDとっての嫌がらせって定番じゃね?
相手にせず削除したらめちゃくちゃな報復評価されたけど
取引上でもめたと判断されYahooが削除してくれなかった。
お互い個人情報も教えあってないのに。
まったく狂犬に咬まれたようなもんだわ
281名無しさん(新規):2012/08/09(木) 11:53:20.67 ID:7GX0MwB20
>>278
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail_level.html のことか?

「目安」って書いてあるだろ。
翌日配達を謳う速達でなけりゃ、その日数で届くとは限らないんだよ。
282名無しさん(新規):2012/08/09(木) 12:10:44.19 ID:ktr1ZI3k0
つ ヤフー税踏み倒し

やれば変われるよ。現に俺は変われたw
283名無しさん(新規):2012/08/09(木) 12:17:08.31 ID:Ud2sbqJI0
ID停止とかかよw<変われた
284名無しさん(新規):2012/08/09(木) 20:28:18.79 ID:oXPBkj8/0
禿に通報しました
285名無しさん(新規):2012/08/09(木) 20:42:46.30 ID:S/nKzwtyO
人気商品なのに安いし誰も入札してないから
ラッキーと思ってじっくり見たら評価がボロボロだったwww
地雷覚悟で値段を優先するか悩む(^ω^#)ピキピキ
286名無しさん(新規):2012/08/09(木) 21:01:59.68 ID:7ftOTX0G0
晴れもあるし自分だけは大丈夫だろうと思って高くつくパターン入りました
287名無しさん(新規):2012/08/09(木) 21:16:53.31 ID:Ud2sbqJI0
あるある
どれだけ評価しないで埋もれた屍がある事かw
288名無しさん(新規):2012/08/09(木) 21:56:57.75 ID:E/oL6oVm0
>>255です。
本ID教えろ、ゆうちょは非対応、
サイズ的にメール便は無理、送料込みにはできない、
今週中に確実に届けるなら発送は宅配便になるってのを
丁寧に書いて昨日ナビ出しておいたら、返事が来たよ。

以下、返って来たナビ。
-----------------
落札者の○○です

こちらの要望はまったく聞いてくれないんですか?
その態度は売り手としていかがなものでしょうか
こちらはそれほど無理を言ってるわけではないです

高いものを即決で落札してあげたのですから
こちらの要望を聞いてくれてもいいんじゃないでしょうか
あなたのような客を客とも思わない人からは買いません!

本ID教えてほしいとのことですがこちらの個人情報をとるのが目的ですか?
その手には乗りませんよ!
Yahooにも通報しておきます!
-----------------

客って……
ブラリ入りにはするとして、
削除して悪い評価付けたら絶対暴れるよね。
さてどうするか……
289名無しさん(新規):2012/08/09(木) 22:01:37.35 ID:Ud2sbqJI0
ほんとに高いならゆうちょ位対応してやれと思うが、多分トラブルになるな
290名無しさん(新規):2012/08/09(木) 22:02:43.69 ID:WTWRIy7J0
知障にタゲられるような事したんじゃねぇの?
ご愁傷様としか言いようがない。
291名無しさん(新規):2012/08/09(木) 22:04:39.30 ID:r562X1dT0
即決設定してたんだろ
自業自得
292名無しさん(新規):2012/08/09(木) 22:09:30.34 ID:pCYJb5m90
>>288
諦めれ。
新規KittyGuyに同じような嫌がらせされたことある。
そういうの生きがいにしてるのがいるからどーしょーもない。

報復評価もYahoo消してくれなかったりするけど、
第三者から見たら分かる。
個人情報教える方がやばい。
293名無しさん(新規):2012/08/09(木) 23:15:28.84 ID:Him6jS890
落札者都合で削除してナビの内容を魚拓で評価に貼っとけw
294名無しさん(新規):2012/08/09(木) 23:20:42.49 ID:Ud2sbqJI0
全く問題ない出品を違反報告しまくる奴とかな
削除するヤフーもヤフーだが
295名無しさん(新規):2012/08/09(木) 23:32:05.18 ID:fZEdJc5L0
>>288
もう、バカ! バカバカバカ!
そんな拒否姿勢見せたら、そういう反応するに決まってるじゃん
相手はキチガイなのよ、キ・チ・ガ・イ!
だからまずは「前向きに検討するよん」と乗せておいて、
本IDを手に入れたら「検討の結果、ご要望には添いかねます」で良かったんだよ
296名無しさん(新規):2012/08/10(金) 00:04:54.21 ID:PKE0YjEI0
新規IDとってまで本当にゴミみたいな人が世の中いるんだなあ
他人事だから冷静になれるけど、自分がこんなキティにあたったら怒りでPC破壊してるわ
新規とは取引しないに限るな。こえー
297名無しさん(新規):2012/08/10(金) 00:25:57.60 ID:30vQM4RB0
>>295
馬鹿だなw本IDなんか出すはずないじゃんw
最初から「嫌がらせした上で雨降らす」のが目的。
298名無しさん(新規):2012/08/10(金) 00:46:04.70 ID:GD/CMbsZ0
元々本IDなんて持ってないんじゃ?
BL入れて無視しておけばおk
299名無しさん(新規):2012/08/10(金) 01:31:57.94 ID:30vQM4RB0
忘れないように削除の時にBL入りね
(同一人物からのをブロックっての)

削除してもしなくても雨降らされると思うけど、
削除しないと落札手数料かかるよ
Yahooウハウハ
300名無しさん(新規):2012/08/10(金) 11:10:55.77 ID:GmRYMa6Q0
さっさと削除してコメントに嫌がらせをするためだけにIDを取られたようですって書いておけば良いよ
悩まない悩まないw
301名無しさん(新規):2012/08/10(金) 12:30:34.20 ID:vE9VSPHb0
「新規IDでのイタズラは勘弁して下さい><」
「嫌がらせ新規は死ね」
「自分勝手な言い分に終始し、正常に取引できるような方ではないと判断し削除しました」
「支離滅裂な方で意思疎通が困難でしたのでやむを得ず削除しました」
302名無しさん(新規):2012/08/10(金) 17:23:24.13 ID:tQDdtxWY0
送料無料の通知のみの取引なんだが
相手が登録されていると出る!と憤慨。
何度も確認したが番号は間違いない。

新規だし今までの文章のやり取りからしても
もうひとつ騙し取ろうとしてるのだろうと疑っている。
どうすればいいですか?
303名無しさん(新規):2012/08/10(金) 17:32:45.79 ID:e9vSVVdh0
>>288
無茶苦茶な内容の具体例を含ませておくといいんじゃないかな。
「表記以外の発送方法を要求し、即決したのだから送料はサービスしろとゴネたので、取引は不可能と判断しました」
とか。
304名無しさん(新規):2012/08/10(金) 17:48:17.26 ID:chVIEI980
>>302
何言ってるかさっぱりなんだが
305名無しさん(新規):2012/08/10(金) 18:10:59.44 ID:KuEz/Wcf0
>>304
翻訳こんにゃく
----------------------
番号を教えて(チケット番号みたいな?)取引終了のはずが
落札者が『この番号は既に登録されてるからダメやん。』
と怒ってきた。
出品者:そんなはずがない!嘘吐いてもう一回番号を
搾取しようとしてるんちゃうか?
どないしょう?
306名無しさん(新規):2012/08/10(金) 18:18:39.08 ID:tQDdtxWY0
>>304
聞いてくれてありがとう、

プリペイドカードでスクラッチした数字を取引ナビで教えて
相手が登録すれば終了なんだが
登録されていると出るといって、数字が間違っていると怒ってる。

こっちは今スクラッチしたてで何度確認しても同じ数字で間違いはない。

相手は新規で名前は名乗らないし、
振込みまでの過程でもなにかと面倒な奴だった。

もうひとつくすね様とゴネテイルのではないかと疑っているわけです。
307名無しさん(新規):2012/08/10(金) 18:21:34.37 ID:tQDdtxWY0
>>305
そうです、分かりやすい。ありがとう。
さっきから堂々巡りの連絡だ…
さっさと終わらせたいのに、
もう一枚あるっちゃーあるけど、くすね様としてるならまんまと乗せられちゃうわけで。
こっちも腑に落ちない。
308名無しさん(新規):2012/08/10(金) 18:24:18.99 ID:LZaQkaFL0
>>305おまい天才だな
>>307何のチケットだったの?
309名無しさん(新規):2012/08/10(金) 18:24:41.74 ID:Kd8X+Hrh0
番号部分画像で送ってやればいいんじゃね?これなら数字が間違ってないのはわかるはず
メルアド教えないならヤフーボックスかなんか使ってもいいし

まあ画像見せても既に登録済みのよこしただろ!と言われたら意味がないが
310名無しさん(新規):2012/08/10(金) 18:26:54.66 ID:boMAirpG0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1333451053/78

こいつ思い出した
どうなったのかな
311名無しさん(新規):2012/08/10(金) 18:29:31.17 ID:tQDdtxWY0
>>308
プリペイドカードです。

>>309
画像添付しましたが、
ご察しのとおりでした。

>>310
大変だw
312名無しさん(新規):2012/08/10(金) 18:33:48.64 ID:Kd8X+Hrh0
>>311
どこで登録するのかわからないが、そこの登録サイトに
既に番号登録されてると表示されるようですが〜って問い合わせることってできないのかな?
もしこれに「○月○日○時ごろ登録されました」的な返事が来れば、落札者が登録したって事わかりそうだけどw
313302:2012/08/10(金) 18:35:05.75 ID:tQDdtxWY0
さて、相手が暴れだしましたよ。
314名無しさん(新規):2012/08/10(金) 18:40:28.75 ID:e9vSVVdh0
いちいち実況しなくていいから、質問か結果だけ書け。
315名無しさん(新規):2012/08/10(金) 18:41:03.26 ID:LZaQkaFL0
正直 ID:tQDdtxWY0との取引も大変そうだが、プリペイドカードの落札ってしないからいいか
316302:2012/08/10(金) 18:43:22.00 ID:tQDdtxWY0
>>314
すまん、
金返せって連投で連絡がきだした。
これからどうすればいいか考え中。

1、新しい番号を通知する。
2、知らんとっぱねる。

どうしょう…
317名無しさん(新規):2012/08/10(金) 18:44:53.14 ID:boMAirpG0
とりあえずIDを晒せ
318名無しさん(新規):2012/08/10(金) 18:47:18.14 ID:gDGdXSfxP
>>316
新しい番号は絶対教えるな!
基の状況からして、ゴロツキだろ、甘やかすな。
相手には詐欺でも何でも訴えろと、雨降らしてもいいって心を構えとけ。
運悪くごろつきに当たった以上、そうなるしかない。

実際詐欺をしてないなら、警察に調べられたほうがすっきりするぐらいだろ。
319302:2012/08/10(金) 18:58:49.49 ID:tQDdtxWY0
詐欺でも何でも訴えてくれてかまいません。
こちらは一切不正はございません。

でおk?
320名無しさん(新規):2012/08/10(金) 19:03:50.70 ID:JxtaWcm+0
yahoo知恵袋でどうぞ^^;
321名無しさん(新規):2012/08/10(金) 19:34:36.57 ID:PKE0YjEI0
もう新規は絶対ダメだって。落札前に削除しろよ
雨が嫌でみんな泣き寝入りするから底辺乞食のやりたい放題なんだから。
5000円未満の即決をやめるだけでもだいぶ回避できる
322名無しさん(新規):2012/08/10(金) 19:47:22.03 ID:64SEYxro0
>>319
詐欺臭いな
金返すから商品送り返せって言えば
323名無しさん(新規):2012/08/10(金) 20:14:53.51 ID:QnW8yepK0
>>316
一々聞かないと取引できないんなら オク なんぞするな

お前に後ろめたいことが無いなら
「矢でも鉄砲でも持ってきやがれ!凸」でおk

>>322
プリペ番号のみのやり取り
情報のやり取り
送り返しが可能なものではないのだが……
頭悪いの?
悪意を持った相手に既に登録された番号をどうやって取り返すのかね?
324名無しさん(新規):2012/08/10(金) 21:36:10.56 ID:gnd4Q+fj0
番号を不正登録されたと警察に届け出ると言ってみれば?
IP照会で判明するだろうし…
325名無しさん(新規):2012/08/10(金) 21:42:24.17 ID:gnd4Q+fj0
私は未登録のものを提供しました。
第三者による不正使用(あくまで第三者ね)が疑われるので
警察に相談し、プロバイダーによるIP参照により犯人の特定と
賠償を要求致します。
解決まで時間がかかるかと思いますが
ご協力お願いいたします

とかか。誰が法律関係詳しい人頼む
326名無しさん(新規):2012/08/10(金) 23:02:40.10 ID:Ah3U/Z7b0
登録先の企業に問い合わせろ、でいいじゃん
327名無しさん(新規):2012/08/10(金) 23:57:32.83 ID:ZszNqr9h0
>>325
そこはあなたがやらないといけないと思う
328名無しさん(新規):2012/08/11(土) 00:05:59.91 ID:gnd4Q+fj0
>>326
企業に問い合わせても個人情報云々で突っぱねられらるはず
329名無しさん(新規):2012/08/11(土) 00:10:24.25 ID:cBwZTzRI0
久しぶりに出品して落札されたら
「明日から数日旅行に行くので連絡取れません、ご了承ください」
ってな内容の名前も住所も無いナビ連絡が来た。
こんなの入力する暇があるなら住所教えろや(^ω^#)ピキピキ
つーか、入札前に質問しろよ(^ω^#)ピキピキ
330名無しさん(新規):2012/08/11(土) 00:55:08.54 ID:C1qEI4d70
絶対自分は間違ってないと思ってても案外ミスがあるものだから
訴えるのなんだは何度も見直してからにしないと大変なことになるからな
すっきりして賢者になって別の目線でみると盲点に気づいたりする
331名無しさん(新規):2012/08/11(土) 01:16:03.01 ID:m596V3jq0
説明文丸コピペされた(^ω^#)ピキピキ
品の説明一々手打ちして大変だったんだが、自分が間違えたところもそのままなので間違いない
○○なのでご注意下さい、的な注意書きまでコピペしやがって
少しは変える努力しないのかこのやろう(^ω^#)ピキピキ
332名無しさん(新規):2012/08/11(土) 01:17:36.58 ID:I1a16VGC0
ざまぁww
333名無しさん(新規):2012/08/11(土) 01:19:05.64 ID:1BDLsGs+0
日本語不自由だからどう変えたらいいか分からんのだろう
334名無しさん(新規):2012/08/11(土) 02:06:34.06 ID:BA7nvPVg0
>>328
オークションで売った事を伏せて問い合わせればいいんじゃね?
335名無しさん(新規):2012/08/11(土) 08:34:49.69 ID:1BDLsGs+0
多分それだと登録した人(落札者?)の情報は提供してくれない。
何日に登録されたかくらいはわかるだろうけど
>>319は落札者自身が登録したという確たる証拠が欲しいハズだし。。
警察経由でプロバイダにIP照会してもらう以外無理な予感…

>>330も言ってるけど
とりあえず詐欺罪で訴えてしまうと
違ったときや立証されなかったとき面倒だから
不正登録された被害者(被疑者は不明)ってことで話を進めた方がいいと思う
336名無しさん(新規):2012/08/11(土) 13:53:09.23 ID:ITojxOB50
自分はなかなか振り込まないくせに
「本日入金しました。至急発送して下さい。」とか言ってくんな(^ω^#)ピキピキ
急いでるならお前がもっと早く振り込めば良かったんじゃねーの(^ω^#)ピキピキ
337名無しさん(新規):2012/08/11(土) 14:10:29.06 ID:1BDLsGs+0
落札後ソッコー連絡くれるのは有り難いが
記載にない銀行指定してくるわ
発送方法指定してくれないわ (^ω^#)ピキピキ
どれにしますかって聞くと一往復やり取り増えるから
発送方法別に全部合計金額と複数口座書くんだけど、すげーめんどくさい

…まぁ発送方法の選択肢多くて向こうもうぜぇと思ってるかもしれんが
「どれでもいいです」と来た(^ω^#)ピキピキ
とりあえず面倒事は避けたいから補償のあるヤツにしといた

そろそろ発送方法指定してくれなかったとき用のテンプレ作るか
338名無しさん(新規):2012/08/11(土) 16:25:33.30 ID:y/g8vq8R0
こいつ禿げてそうだな
339名無しさん(新規):2012/08/11(土) 17:52:13.44 ID:tdAkK/nO0
今日発送くださいて、おめー今何時だと思ってんだよ(^ω^#)
340名無しさん(新規):2012/08/11(土) 18:30:12.78 ID:grAJy2hB0
そんなの無視すればいいのに
入金確認後に発送します
でおk
341名無しさん(新規):2012/08/11(土) 18:46:49.42 ID:rqLnxMt20
今日中に発送しないと詐欺とみなし、警察に通報します
342名無しさん(新規):2012/08/11(土) 18:55:13.64 ID:grAJy2hB0
商品説明に
入金確認後発送ってかいてありますから〜

まあ、実際言ってきても相手しないけど
343名無しさん(新規):2012/08/11(土) 19:57:39.32 ID:PiFvyZxM0
あー花火大会うるせー
344名無しさん(新規):2012/08/11(土) 22:00:34.84 ID:GvyMSvMtO
送料ぼったくり実際やられてみると腹立つな(^ω^#)
345名無しさん(新規):2012/08/11(土) 22:07:19.15 ID:n3rtKY+I0
気分が悪いのはよくわかるけど、こじきに恵んだと思って忘れたほうがいい。
はした金のためにねちこく怒りを覚えているとこっちまでクズ人間の仲間入りだ。
346名無しさん(新規):2012/08/11(土) 22:11:55.13 ID:Sa0sYQBG0
ああ、そうだね。
でも京都の奴は相手が忘れた頃に殺しに行くわ。
347名無しさん(新規):2012/08/11(土) 23:05:34.99 ID:1llit6BCO
返金要求するんだおっ
348名無しさん(新規):2012/08/12(日) 00:23:20.78 ID:wlXkK8Nr0
メール便とかで、1cm超えてるのに80円で発送されてるとかだったら
仕方ないって気もするが、
一度切手シート1枚、メール便発送って書いてあったから落札したら、
240円請求されたことがあった。
80円じゃだめなの?って聞いたら「できることはできますが・・・」
結局80円で送ってもらったけど、普通に1mm以下。ボリすぎ。
349名無しさん(新規):2012/08/12(日) 00:42:07.88 ID:QS+dR2Fe0
>>348
以前あったB4で2センチならわかるけど、一般的な切手シートで過剰な梱包しない限りA4の1センチで可能。
落札する前に質問するべきだったと思う。
出品者がそのへんを商品説明に書かない・はぐらかすというのはボッタクリまんまんだから。
350名無しさん(新規):2012/08/12(日) 01:52:19.60 ID:wlXkK8Nr0
>落札する前に質問するべきだったと思う。
切手シート一枚で
発送方法「クロネコメール便」って書いてあったら80円だと思うっしょ。。。
常識的に。。。
351名無しさん(新規):2012/08/12(日) 01:59:34.01 ID:mhIO5MBs0
               /
.>:. :.  ̄ ̄ ̄ :. :.< ___
:. :. :. :. :. :. :. .. ..   :. :. :. :. ∠_
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. .. ..  :. :. :/
:. :. /:. / /:. / ヽ : }\:. .. く
:. / /―//‐ '   V   \:. :. \ _
/ .ィ==ミ、     ヽ  ヽ:. :. :.ヽ
   |:::::::::::/      _ \ V:. :. :. \
/):::==ミ       ィ=ミ、 }:. :. ミー'
. ク  _、        |:::::::/  /:. :. :l
、)  / \       =ミ:: /:: :. :. |
、  {     マ      「「∨):. :. : |
: \ 、._ノ      「 、  フ/\|
: :/>: . . ___ . ィ :〉._ノ:/
<: /レヌフl:>V、V_∨: : : : :|
: / /:/ / |: : : : : /: : : : : /
/ /:/ /: <: /: : : : : : : : /
_ノ:./ /: // : >―‐ ´
: ノ ノ/: //
352名無しさん(新規):2012/08/12(日) 02:34:17.77 ID:lkFeEupGO
>>350
普通そうだわな
自作だけどポストカード系出品してるから解る一度に20枚落札されたって80円以上かからないよ
勿論段ボール補強もビニールで雨除けもするし
ポストカード2枚で180円請求されたけど速達で送るつもりなんだろうか…いざやられるとイライラするお
353名無しさん(新規):2012/08/12(日) 02:44:01.01 ID:nqdNoUEDO
相手の主張
・(俺が)商品を返品すると言った。・こっち(相手)はちゃんと返金したのに(俺は)商品を返品しない。・更に返金はされてないと嘘をついてる
これが本当なら訴えることが出来るはずなのに何故かそうしない。まぁ嘘なんだから訴えるわけないなw
こっちが悪い評価つけたからってこんな嘘を評価に書かれたらたまったもんじゃない
354名無しさん(新規):2012/08/12(日) 02:48:43.32 ID:8TrQxZuj0
…と訳の分からない供述をしており
355名無しさん(新規):2012/08/12(日) 02:55:57.54 ID:nqdNoUEDO
>>354
ごめんどの辺がダメだった?
356名無しさん(新規):2012/08/12(日) 06:43:50.91 ID:wp/5LzKU0
相手の主張
・(俺が)商品を返品すると言った。
>>353が落札者で、返品したいと言ってきた、
と相手(出品者)が主張。
例:(俺が)商品を返品したいと言ってきた。

・こっち(相手)はちゃんと返金したのに
(俺は)商品を返品しない。
⇒自分(出品者)は返金したが>>353
商品を返品して来ない。
例:こっち(相手or出品者)はちゃんと返金したのに
(俺が)商品を返品して来ない。

・更に返金はされてないと嘘をついてる
⇒最初返品の間違いかと思ったが
それだと一つ上の文とかぶるから
>>353が「返金されてない」と嘘を付いてきた、
というありもしない出来事を出品者が主張、か?
でもこれだと詐欺ってのが分からん。
例: 更に返品はされていないと主張。
あるいは
更に(俺が)返金はされていないと嘘を付いてきたと主張。

「〜する」とか「〜した」は文章で書くと願望なのか
単なる史実を述べたのか分かりづらい。

主語もいちいち補足を入れず
・相手の主張
落札者が商品を返品したいと言ってきたので
返金したのに、返品して来ない。

でいいと思う。3文目は謎なので補足頼む
357名無しさん(新規):2012/08/12(日) 06:50:04.02 ID:wp/5LzKU0
×史実
○事実

…それと、行為の向きを明確にしないと伝わりにくい
358名無しさん(新規):2012/08/12(日) 08:29:22.57 ID:bq1Z03Fl0
シングルCD1枚を落札し、送料はクロネコメール便で160円と書いてあったからそれで支払ったのに、
届いた商品はプチプチどころか、ビニール袋ですら包まれてなくて、しかもサイズは1cmだった

「80円返せ〜」と(^ω^#)ピキピキしてもいいですか?
359名無しさん(新規):2012/08/12(日) 09:07:13.20 ID:L+Otf/0K0
>>353
唐突で端折り過ぎ

結論;駄目な奴は何をやっても駄目
360名無しさん(新規):2012/08/12(日) 09:13:13.53 ID:QS+dR2Fe0
>>358

出品する前に品物がだめになって何万という被害をうけた自分が通りますよ。(((( ´_ゝ`)
361名無しさん(新規):2012/08/12(日) 09:25:24.99 ID:nqdNoUEDO
>>356
的確なレスありがとう
・相手の主張
落札者が商品を返品したいと言ってきたので
返金したのに、返品して来ない
これで間違いありません

私は返品したいなど言ってないし、口座番号を教えていないのに返金できるわけがない
相手の主張が本当ならこちらを訴えられるはずなのには何故か訴えない
362名無しさん(新規):2012/08/12(日) 09:32:03.72 ID:nqdNoUEDO
未だに出品者と評価バトルの最中。11ページまでいってる。引き下がれなくなっちゃった
363名無しさん(新規):2012/08/12(日) 09:33:47.62 ID:E1QO3R/d0
出品中のノートPCに質問が来たんだけど、
リカバリCDなくしたから、コピーして売ってくれと。
いるんだねぇ
364名無しさん(新規):2012/08/12(日) 10:12:39.47 ID:wlXkK8Nr0
>>362
日本語力の問題もあって遊ばれてるんだろ。
基本的に、「相手の主張」書いてること自体が的外れ。
客観的な事実を書くべき。
なんであなたが相手の主張を代弁してんの。
結局「事実がどうなのかも、本人の主張も分からんけど
相手の人の主張は分かった。」という一番損なパターン。

>>363
普通にメーカーから買えばいいのにね。
Yahooに通報しるw
365名無しさん(新規):2012/08/12(日) 10:14:04.62 ID:bkmnwjar0
>>360
ちょっと何言ってるかわからない
落札された後に品物がだめになった方が困るんじゃないの普通
366名無しさん(新規):2012/08/12(日) 10:15:23.88 ID:wlXkK8Nr0
>>362
ちなみに
申し訳ないが
日本語が不自由で
11ページに渡ってバトってる>>362のようなのを見かけたら
BL入れる。事実はどうでも対応が悪すぎる。
367名無しさん(新規):2012/08/12(日) 10:27:06.39 ID:nqdNoUEDO
>>366
当然だね。ただ相手もそれは同じだから。そう思えば安いもんだ。どうせ三年間で落札2回しただけのIDだし
368名無しさん(新規):2012/08/12(日) 11:32:52.04 ID:GULqh+nJ0
オク板って自分視点過ぎて何言ってるのかわかんない奴多いよな。
トラブルも致し方なし
369名無しさん(新規):2012/08/12(日) 12:10:14.68 ID:I+3pulrz0
何言ってるかわかんないヤツが
トラブル起こしてるんだから仕方ない
トラブル起こさないヤツはこんなスレでグチ言わないし
370名無しさん(新規):2012/08/12(日) 12:11:20.94 ID:GULqh+nJ0
落札者が返品するとか抜かしてきやがったので仕方なく返金に応じる事にした。
既に返金処理済みなんだけどブツが戻ってこない…あまつさえ返金されてないとかほざきやがる(´・ω・`)

要約するとこんなもんか。
返品に至った落ち度がどちらにあるかはわからんが現物確認してから返金が妥当では?
371名無しさん(新規):2012/08/12(日) 12:36:08.84 ID:I+3pulrz0
何が妥当かはトラブルの内容と経緯による
372名無しさん(新規):2012/08/12(日) 12:38:05.70 ID:bq1Z03Fl0
理由がどうであれ、11ページに亘って評価バトルをするのは
「妥当」だとは思わんけどな

そんなに沸点が低い人には、ネットオークションは向いてないと思う
373名無しさん(新規):2012/08/12(日) 13:02:11.22 ID:nqdNoUEDO
お前のいうことが本当なら訴えれば確実に勝てるのになんでそうしないの?本当は返金なんかしてないからだろといったらスルーされました
374名無しさん(新規):2012/08/12(日) 13:24:52.90 ID:tiAagYDz0
え?ID:nqdNoUEDOが落札者なの?
もう訳わからんw
375名無しさん(新規):2012/08/12(日) 13:42:27.35 ID:k0zorEoK0
統合失調症の類ではないだろうか?
376名無しさん(新規):2012/08/12(日) 13:45:00.56 ID:MtgKgaJh0
確かに訳わからなくなってきたw
377名無しさん(新規):2012/08/12(日) 13:48:19.71 ID:8QkuiegZO
ID:nqdNoUEDOが落札者?
まぁ訴えないのはそういうことだろうな
嘘つかれるなんてよくある話さ
378名無しさん(新規):2012/08/12(日) 13:50:27.74 ID:k0zorEoK0
オークションこわいお…
379名無しさん(新規):2012/08/12(日) 15:39:40.41 ID:L+Otf/0K0
>>372
アホはくたばれば良いと思うから
淘汰される的な意味でこのままでおk w
380名無しさん(新規):2012/08/12(日) 15:49:34.14 ID:ozntsQES0
マジキチがいるようだな
381名無しさん(新規):2012/08/12(日) 15:55:26.08 ID:8QkuiegZO
>>379
ヤフーならID変えればいいだけなんだよなぁ
まぁ今まで稼いだ評価は無駄になるが
382名無しさん(新規):2012/08/12(日) 15:56:41.45 ID:qc0erMqG0
本当に意味不明でワロタw
怖いな
383名無しさん(新規):2012/08/12(日) 18:28:28.22 ID:/atIts7s0
考えるな感じろ!
384名無しさん(新規):2012/08/12(日) 19:55:09.94 ID:W328Q2Q/0
あ、あン・・・らめえっ、悔しいけど感じちゃうっ・・・! ビクンビクン
385名無しさん(新規):2012/08/12(日) 22:01:28.95 ID:L+Otf/0K0
>>381
つ 毒麦のたとえ
アホは生長しきったときなら完全に選り分けることができる
386名無しさん(新規):2012/08/12(日) 22:20:58.46 ID:MswNMqB+0
オクにまともな人間なんて少ないで
ヴァカ無知基地外入り乱れや
己が知らんことを自覚出来ずにとにかく相手が悪いと言う
中古だらけの人生を棚に上げて、新品の状態を知らずに文句を言う
なんか気に入らなければお前が悪いと言う
まともに取り合うなんて到底無理なヴァカばっかやほっとくしかないわ
387名無しさん(新規):2012/08/12(日) 22:39:10.17 ID:/atIts7s0
せやな
388名無しさん(新規):2012/08/12(日) 23:45:42.58 ID:wlXkK8Nr0
オークションしてると
日本人も結構、KittyGuyや知障多くてやばいよなと痛感するこの頃。
389名無しさん(新規):2012/08/13(月) 06:33:12.24 ID:sBEkVQyi0
俺の商品を落札した落札者。
落札した当初は悪いが無く良いだけで+3の人だったけど、振込み15日にしてくれって言うから待ってたら、
今では見る見るうちに悪いが積み重なっていって現在では良いが+10、悪いが-6になってる。(^ω^#)ピキピキ
最初からこんなに素行の悪い人だと知ってたら即削除してたのに。(^ω^#)ピキピキ
390名無しさん(新規):2012/08/13(月) 06:36:10.83 ID:cDVAEQwAO
支払いが完了したらナビで連絡ください、よろしく
って…おい!どこに振り込めばいいんだよ(^ω^#)ピキピキ
391名無しさん(新規):2012/08/13(月) 07:27:36.81 ID:DELosYM30
かんたん決済だけの出品者、とか?
392名無しさん(新規):2012/08/13(月) 07:46:07.36 ID:Bv4poZ/h0
メールに書いてあるとか
393名無しさん(新規):2012/08/13(月) 08:10:11.09 ID:8eBiYxdi0
昨日落札された品に5時頃にナビ送ったらもう振込みされて、
迅速な対応が神過ぎて泣けた

それと振込み期限過ぎても振込みしてこない糞落札者がいるんだが、
催促にプライドが傷付いたのか遅れますの連絡すら無い
以前取引してた人なこともあってうっかり前発送してしまったので、
取引をサクッと削除して受け取り拒否して貰うか
着払いだけど馬鹿やっちまったので勿論送料はこっちで支払うよ

もうこの差はなんなのかと (^ω^#)ピキピキ
394名無しさん(新規):2012/08/13(月) 09:11:47.90 ID:LKgh+QmI0
>催促にプライドが傷付いたのか遅れますの連絡すら無い
もう連絡無いか……

>取引をサクッと削除して受け取り拒否して貰うか
先送りしておいて受け取り拒否なんぞする分けないw

>着払いだけど馬鹿やっちまったので勿論送料はこっちで支払うよ

とりあえず、先送りするような奴は普通の考え方をしないことは分かったw
395名無しさん(新規):2012/08/13(月) 09:41:05.09 ID:8MEEfKkQ0
新規回避のため、テンプレ修正してるんだけど
気がついたら長くなっちまったw
396名無しさん(新規):2012/08/13(月) 11:31:55.82 ID:8N/yy/Af0
何で評価4桁近いのに送料送ってこないんだよ
送料無料にした覚えはねーぞ
397名無しさん(新規):2012/08/13(月) 12:01:09.90 ID:LPS2ZjxsP
>>389
それ、悪質な奴によくあるパターン。
新規評価0→2,3まともに取引して信用稼ぐ
そっからが本格始動。俺も前にそういう奴取り消した。
評価10の0くらいまでは様子見て信用しなくなった(^ω^#)ピキピキ
398名無しさん(新規):2012/08/13(月) 12:57:54.39 ID:GsbHoQtC0
評価と実際の性根とは別だから、評価がどうであれ
信じて先送りなんかしちゃいかんよー
399名無しさん(新規):2012/08/13(月) 14:48:02.22 ID:eUPtyPJk0
評価4000超えの悪評価10の奴に返金詐欺喰らってるんだが(^ω^#)ビキビキ
固定電話にも携帯にも出ねーしw
ヤフーからの事故報告確認メールすら無視してるようなんだが、
なんでID停止にならんのか不思議。
400名無しさん(新規):2012/08/13(月) 16:19:43.59 ID:e7NpLY7SO
自転車の前カゴ落札されて、発送、向こうには無事に到着したんだが、
「取り付けに工具が必要なようですが、ひとこと言ってほしかったです」
ってナビが来た。
そこから説明しなきゃいけないのかよ(^ω^#)ビキビキ
自転車の前カゴの需要なんて、手持ちの自転車のカゴが壊れて、新しいのを求めてる人くらい⇒手持ちの品を見れば、ネジ止めしてることくらいわかる⇒工具が要ることなんて、いちいち説明するまでもない、
と考えてた俺が甘いのか……
401名無しさん(新規):2012/08/13(月) 16:28:24.67 ID:4BhGeagh0
うーん…送料ぼられた。
どう考えても80円でいける品なのだが。
商品小さいよ。ペラいよ。持ってるから知ってるよ。
融通効かない出品者だったんだなあ。
以前取引して問題無かっただけに残念。
別の出品者さんから落札すればよかったorz
402名無しさん(新規):2012/08/13(月) 16:34:13.02 ID:GsbHoQtC0
>>400
www
評価に書かれても大丈夫だから
常識の範囲だと堂々としてたらいい。
雨降らされても見たら分かる。

>>401
計って1cm以内?梱包しなくておkな物?
メール便とだけ書いて
80円とか160円とかって書いてない出品者、ボリ率結構多いね。
403名無しさん(新規):2012/08/13(月) 17:15:51.57 ID:4BhGeagh0
>>402
パケが13x9cmで厚さ3mmの商品を2つ。
自分なら80円に収める配慮するかなって思った。
同梱の意味無しorz
404名無しさん(新規):2012/08/13(月) 19:10:54.13 ID:SOEIqtfJ0
ダンボール梱包じゃね?
梱包材の厚みや大きさで送料が1〜2ランク上がるのはよくあるから事前に確認すべきだったな。
自分は「梱包材なんていらねーよ」と思っても、クレーム回避のために過剰に梱包する出品者は多いぞ。
405名無しさん(新規):2012/08/13(月) 19:25:48.59 ID:l53x7D/H0
160円徴収されて80円で送ってこられたなら送料ぼられただろうが
160円徴収されて160円で送ってきたなら別に送料ぼってはいないな

梱包丁寧にしてくれたから送料上がった可能性もあるんだし
>>404のいうように80円にして欲しいなら最初に確認すべき
梱包一切無しで構わないので最安送料でお願いしますってな
聞きもしないのに融通きかないというのとはちょっと違うと思うが…
406名無しさん(新規):2012/08/13(月) 19:40:14.34 ID:GjB45xiA0
送料乞食うざいな
407名無しさん(新規):2012/08/13(月) 20:33:16.63 ID:m0c6gw+50
余計に取るほうがやっぱ乞食じゃねw
408名無しさん(新規):2012/08/13(月) 20:56:42.43 ID:GsbHoQtC0
同じ160円請求でも

1cm以上だけどコンビニで80円で送られてきた←仕方ない
1cm以下で梱包により1cm以上になり160円で送られてきた←問題なし
1cm以下で80円←ボッタ
409名無しさん(新規):2012/08/14(火) 00:11:37.13 ID:odCmD+2o0
メール便

厚さだけじゃなくてサイズによって送料が変わるんだが
410名無しさん(新規):2012/08/14(火) 00:15:20.38 ID:5MkHMJ1F0
B4はもう扱い終了したよ
411名無しさん(新規):2012/08/14(火) 00:33:03.88 ID:mdyv9ICX0
412名無しさん(新規):2012/08/14(火) 00:47:23.79 ID:7rK033JF0
コンビニだと営業所より厚みに神経質だから最初からメール便(160円)て書いてる
この160円の表記は「1cmを超える厚みのメール便」て意ではなく、「メール便で送ります。送料は160円とさせていただきます」の意
80円で出せても差額は梱包手数料で貰ってもいい誤差だと思ってるし、
いちいち古本梱包後の厚みを1cm超えるか測るのは面倒
もちろん、金額が高いものには気を遣うけど
413名無しさん(新規):2012/08/14(火) 00:50:51.68 ID:wVS9cArJ0
もうめんどくさいから160円貰ったらわざと厚くしたほうがいいな
414名無しさん(新規):2012/08/14(火) 03:01:17.86 ID:UqcxbZXr0
初めて出品して昨日届いたらしく非常に良い評価貰ってたんだけど
さっき評価見たら非常に悪い評価になってた。
内容見たら評価をしてくれなかったからだって。
確かに忙しくてまだ評価できてなかったけどまだ一日しか経ってないんだけど…
てかまさかこんな事で悪い評価つけられるとは思わなかった。
この場合今から落札者を評価して悪い評価を取り消して貰う事はできるん?
415名無しさん(新規):2012/08/14(火) 03:37:20.94 ID:h0g8BU0X0
何でもかんでも理由付けて後回しにする己の怠慢さが招いた事として真摯に受け止めるべき。
416名無しさん(新規):2012/08/14(火) 04:05:28.20 ID:mdyv9ICX0
評価は義務じゃないので悪い評価を付ける正当な理由にはならない
まぁ俺だったらどちらでもないで上記文+1日はさすがに早漏過ぎるだろみたいなのを返して様子見
揉めたくないつーなら素直に非常に良い評価で詫びいれながら返してみれば?取り消すかどうかは向こう次第だが可能性は俺の対応よりははるかにある
ブラリは…まぁご自由に
417名無しさん(新規):2012/08/14(火) 06:45:30.81 ID:EylQ+UyMO
>>390だけど久しぶりに話が噛み合わない出品者と遭遇したっぽい
あれから支払いは銀行、発送はを希望って言ってるのに
簡単決済の場合は云々、銀行ならこちらって手持ちの口座を全部言ってくるし
そもそも発送方法は了解でいいのかよ?送料はいくらなんだよ!いくら払えばいいんだよ!(^ω^#)ピキピキ
418名無しさん(新規):2012/08/14(火) 06:46:37.04 ID:zcN3Dls/0
CPU落札されたが新大久保徒歩5分に住む外国人が商品代金だけ払って
『普通郵便(送料無料)で結構です』とほざいてる。

頭おかしいと思って評価見たら600件のうち20件くらい雨www
大体にして取引ナビでCPUの在庫もってたら売ってくれとかって
リスト送ってきてオークション外取引持ちかけてくる奴だし変だと思ってた。
どこにも送料無料だなんて書いてねーっつーの日本語読めんのか?

とりあえず取引掲示板に送料払え。品物遅れませんとだけ書いた。
究極的には切手貼らねーで差出人不明のまま商品送ってやろうかと思ったが
郵便事故だとか言いがかりつけられると面倒なのでとりあえず様子見。

需要があればID晒す
419名無しさん(新規):2012/08/14(火) 06:56:07.23 ID:OaHf1aZQ0
煽る+商品の納期期日向こう指定しといて放置とかする出品者なんとかしろ。まぁ商品貰ったからもういいけど、少々多く振り込んだ差額の50円の行方が気になる。 これ寸借詐欺で取り上げれる金額か?
420名無しさん(新規):2012/08/14(火) 09:09:12.54 ID:M6J9l68rO
>>414
はっきりいって相手がキチガイだな
一応いい評価を入れるので取り消すよう交渉してみたら?
それでダメだったらこちらも悪い評価をつけてそこに
一日評価をしなかっただけで悪いという評価をつけられたということを書いておくといい
421名無しさん(新規):2012/08/14(火) 09:56:20.43 ID:Y3pqqIv4O
1980年代〜1990年代の物を多数出品。
そこに茶々を入れるやつが。
「こんなもん売れるわけないでしょ、オクを舐めてる」
ほっとけ(^ω^#)ピキピキ
422名無しさん(新規):2012/08/14(火) 11:10:13.97 ID:R/665HIg0
2200円即決で出している商品に
最近のヤフオクでのこちらの相場は2000円ですので値下げしてください
と質問きた
200円くらい出せよ(^ω^#)ピキピキ
423名無しさん(新規):2012/08/14(火) 11:28:30.24 ID:FcxmYO5j0
>>421
そんなもん売れるわけ無いじゃんww
424名無しさん(新規):2012/08/14(火) 11:29:19.28 ID:zB/E6Kjm0
>>422
200円ぐらいまけろよ(^ω^#)ピキピキ
425名無しさん(新規):2012/08/14(火) 11:52:55.39 ID:UqcxbZXr0
>>414だけど相手を非常に良い落札者に評価して丁重に評価の訂正を
求めたところ何とか訂正してもらえた。
コメントは書かれてなくて 。 だけだったんだけどね(^ω^#)ピキピキ
ひとまず質問に答えてくださった皆さんありがとうございました。
426名無しさん(新規):2012/08/14(火) 12:04:26.34 ID:Y3pqqIv4O
>>423細々とだが売れてるんだよ(^ω^#)ピキピキ
と、突っ込んでみる。
427名無しさん(新規):2012/08/14(火) 12:47:58.86 ID:7rK033JF0
その 。だけで見た人は全て察してくれると思う
428名無しさん(新規):2012/08/14(火) 12:49:01.02 ID:5MkHMJ1F0
>>425
「。」見かけたらBL入れとくわw
429名無しさん(新規):2012/08/14(火) 13:59:17.31 ID:2mGwXkwC0
>>419
何を言っているのかはわからんが、
「寸借詐欺」の使い方が間違っていることだけは解った。
430名無しさん(新規):2012/08/14(火) 15:07:36.44 ID:jUGh746o0
>>412
差額が発生しても手数料としていただきますってはっきりかけばOKじゃね
431名無しさん(新規):2012/08/14(火) 15:48:02.15 ID:7rK033JF0
>>430
送料160円
メール便での発送です。

って書いてるからもうこれでいいよ
取引期限(連絡振込含め1週間)とかのほうが重要だから、他はあまりクドクド書きたくないし
それでゴネ続ける奴には差額ぐらい返金してBLブッCOM
432名無しさん(新規):2012/08/14(火) 15:49:01.01 ID:5MkHMJ1F0
正直差額返金とか面倒
手数料ひいたらマイナスだったり。
433名無しさん(新規):2012/08/14(火) 15:49:01.31 ID:7rK033JF0
あ、ちなみに上の書き方は初回ナビ連絡ね
434名無しさん(新規):2012/08/14(火) 15:51:40.47 ID:7rK033JF0
>>432
一回は突っぱねて、それでも粘着してくるしつこい奴だけ相手にするからよほど曖昧な記載してなければそうそう発生しないトラブルだと思うけどなあ
435名無しさん(新規):2012/08/14(火) 15:53:03.63 ID:5MkHMJ1F0
>>412
>この160円は「1cmを超える厚みのメール便」て意じゃなくてー
ってここで説明してもしょうがないだろ。
商品説明に
>「1cmを超える厚みのメール便」て意じゃなくて
の説明か
「差額が発生しても手数料としていただきます」
を書いとくのが基本。
初回ナビ連絡からじゃ遅い。
436名無しさん(新規):2012/08/14(火) 15:57:48.97 ID:IEt6Yq9h0
厚み増やせばいいじゃん
どうでもいいことにこだわる送料乞食の相手も嫌だし
437名無しさん(新規):2012/08/14(火) 16:07:15.16 ID:7rK033JF0
>>435
トラブったらそう相手に伝えればいいってことの説明で書いたんだよ
自分はクドクド長ったらしく書いてる注意事項見ると買う気失せるからね
大体質問したの俺じゃないし

まあ仕事でやってて取引数多いなら細かく書いたらいいんじゃね?
438名無しさん(新規):2012/08/14(火) 16:27:10.67 ID:5MkHMJ1F0
80円で送るもんに160円請求するなら
トラブる前に1行書いとけって話だよ
439名無しさん(新規):2012/08/14(火) 16:42:21.30 ID:jUGh746o0
>>431
これでいいよは差額貰う側の意見で終結しちゃだめだろw
440名無しさん(新規):2012/08/14(火) 16:43:07.52 ID:Yc71hyDt0
説明に書いておけばいいだけなのに
書いておかないと余計なトラブル招くだけだと思うが
送料乞食を甘く見てはいけない
441名無しさん(新規):2012/08/14(火) 16:52:18.50 ID:M2qfiFbc0
メール便一律160円って書いておけば、なんか言われても一律とかいてあるの一言で済むべ?
442名無しさん(新規):2012/08/14(火) 17:02:23.08 ID:KJoETMzc0
送料多く取る方が乞食ちゃうの
443名無しさん(新規):2012/08/14(火) 17:11:38.54 ID:TbWsW1Wq0
80円に命がけの安い人生
444名無しさん(新規):2012/08/14(火) 17:28:27.69 ID:KJoETMzc0
取る方もな
445名無しさん(新規):2012/08/14(火) 17:46:17.17 ID:7rK033JF0
>>441
ああ、一律はいいな、それ使わせてもらおう

つーかそんなにみんな80円ごときでトラブってんのか
宅急便を安い発送方法にしてくれとかはあるけどメール便でガタガタ言われたことないんだけど、運がいいだけ?
446名無しさん(新規):2012/08/14(火) 17:48:59.69 ID:/Q1AhPZC0
送料乞食うざいな
447名無しさん(新規):2012/08/14(火) 17:52:28.13 ID:KJoETMzc0
乞食は出品者もだろw
そういう所は商品管理もいい加減だから、別に一律にしたい奴は一律と書けば問題ないと思うがw
448名無しさん(新規):2012/08/14(火) 17:53:16.23 ID:/Q1AhPZC0
送料乞食必死だな
449名無しさん(新規):2012/08/14(火) 17:54:23.68 ID:7rK033JF0
そういや実費派は宅配便を公式サイトの料金表で請求しといて持ち込み割引適用されても律儀に100円返金するの?
それとも100円引いた額をわざわざ書き分けるの?
450名無しさん(新規):2012/08/14(火) 18:05:48.87 ID:rO6AL6bX0
白ロムに入札しまくってるid:ysh******が邪魔でしょうがない
451名無しさん(新規):2012/08/14(火) 18:07:31.13 ID:KJoETMzc0
>>449
自分は返すなー
たまたまついでがあったんで、って書くけどね
452名無しさん(新規):2012/08/14(火) 18:12:13.15 ID:jUGh746o0
>>449
普通は持ち込みするなら持ち込みで引いた料金請求するし、しない気ならしない金額請求しないか?
453名無しさん(新規):2012/08/14(火) 18:19:33.48 ID:7rK033JF0
>>451
>>452
そうなのか、律儀で偉いなあ
自分は出品数少なくて小遣い稼ぎ程度だから基本持ち込みなんだよね
仕事の休み時間にコンビニ行く手間や送り状書く手間、たまにプチプチロール買うこと考えて、100円くらいの差額貰うのも取られるのも普通だと思ってたわ
454名無しさん(新規):2012/08/14(火) 18:38:54.41 ID:XH6q9E1Z0
「律儀」という発想がおかしい。
100円と言えど他人の金なんだから勝手に貰ったらダメに決まってる。
もし、梱包料や手間賃が欲しいなら説明に書いておくべき。
455名無しさん(新規):2012/08/14(火) 18:40:56.23 ID:EylQ+UyMO
お小遣いでいいじゃん(^ω^#)ピキピキ
456名無しさん(新規):2012/08/14(火) 18:43:44.41 ID:2mGwXkwC0
>>449
持ち込むという出品者の行動に対して割引される。
それを落札者に還元しなければならない根拠はない。
この点を解ってない乞食落札者がのうのうと、持ち込んで下さいと言う。
お前の100円のために、タダ働きしろってか?
457名無しさん(新規):2012/08/14(火) 18:48:13.25 ID:7MIygdmv0
まあ、返すっていったところで、よっぽど欲の皮が突っ張った落札者以外は寄越せなんて言わないだろ。
変に律儀というか、強欲者に酷い目に遭わされたのか、返しますって言われたことがあるけど
私が持ちこんだわけじゃないのに貰う理由が見つからないから、当然断ったよ。
相手が無駄に脅えているからといって、100円ぽっちを不当に得ようとは貧乏な私ですら思わない。
458名無しさん(新規):2012/08/14(火) 19:07:41.29 ID:7rK033JF0
>>454
いやあやっぱ律儀だよ

普通送料てのは梱包・出荷手間賃を含んだ金額のことだぞ?
意図して送料で利益を得ようとするのはいけないが、送料=実費というのは出品者のサービスといってもいい

ヤフオクのガイドラインにもこうある


商品の落札価格に加えて輸送料や手数料などの名目で、社会通念上不適切な金額を追加費用として落札者に求めること


この「社会通念上不適切な金額」ってのは、送料で利益出して落札手数料逃れたり、送料詐欺のパターンでの大幅な差額のことね

仕事柄社内や外部と毎日荷物のやり取りするが、取引先とやり取りする時は双方相手が実費プラスいくらって取り方するのは常識だし、その差額がいくらとか聞くことは非常識

稀に普段取り扱わない配送業者使うときなんかは、相手と運賃の取り決めしてないから「送料は実費にて請求します」というケースはある

提示された送料に不満があるなら支払い川が先に言うのが通常の社会での取引だよ

オークションは一応個人間売買だから各自思うようにやればいいが、説明に書いてあることが気になるなら落札前に確認するのが筋だとは思うよ


>>457
そうやって返金してくれようとする人には、「差額は梱包代としてお納めください」って返信するようにしてる
459名無しさん(新規):2012/08/14(火) 19:17:26.04 ID:KJoETMzc0
>>458
振り込み口座が有料の場合は切手でゴメソにするけどね。
持ち込む暇がある場合と無い場合があって、無い場合の方が多いからいつもはもらうけど。
一律で取る所からは基本的には買わない。
送料が惜しいというより、品物がいまいちの事が多いから。
外国人も多いから常識が違うんだろうと思う。
460名無しさん(新規):2012/08/14(火) 19:57:08.86 ID:BZvgtaPS0
ID:7rK033JF0
コイシはいつの日か、どでかい地雷を踏み抜きそうな気がするw
461名無しさん(新規):2012/08/14(火) 20:04:12.53 ID:KJoETMzc0
ヤクオフのガイドラインはヤフー税の脱税は許さないと言うだけの話だからな。
462名無しさん(新規):2012/08/14(火) 20:08:06.04 ID:jUGh746o0
ていうか持ち込みだろうがそうじゃなかろうが、
サイズや重量もだけど、きっちり料金わからない状態で総額伝えて振り込んでもらうの?
その時点でちょっとおかしい気がする
463名無しさん(新規):2012/08/14(火) 20:11:56.22 ID:uNHjjOVi0
乞食はこれだから始末が悪い。
一般的に、
送料=送料
梱包料=梱包料
これ以上でもこれ以下でもない。
(但し、手数料含む等と書いてあれば社会通念の範囲内であれば、その他の費用を求めても良い)

しかし乞食は特に明記もせずに、
送料=送料+梱包料+ガソリン代+その他出品者の気分次第
を含めても良いと考えてる。

もっと常識という物を考えれ。
464名無しさん(新規):2012/08/14(火) 20:35:47.83 ID:7rK033JF0
まだこの話続いてたのかいw

だから、メール便で送れるサイズの雑誌や本を出品するときは微妙な厚みのが混じるから全部160円表記にしてるのよ

明らかに薄い雑誌やチケットみたいに80円で送れるだろうものは当然80円表記

大きいものは実費の運賃明記して、本の同梱なんかは頼まれたら相談に応じる

送料後から伝えるより、支払い合計金額が最初から計算できるほうが自分は管理しやすいのでそうしてる

>>463
一般の常識ってのは個人間で差異があるのが真理だからね
そういう「常識でどうの〜」とかまともな話にならないタイプがいるだろうから、上のように送料を商品説明で記載してる

送料で儲けようとか考えたこともないわアホか



まあしかしここでこんだけ言われるようなことなら、今後は80円でも返金するかナビることにしようと思うに今至った
465名無しさん(新規):2012/08/14(火) 20:44:14.32 ID:3llV3beq0
大概の奴は料金表のリンク貼って実際の送料と異なる場合でも上記料金になりますって遠回しに書くけど、
はっきりと、集荷の通常料金で請求しますが、持ち込み割引分は返金しませんって書かないよね。
466名無しさん(新規):2012/08/14(火) 20:53:09.96 ID:iylOah450
持込の100円は、持ってきたヤツに郵便局がくれるお駄賃だからな。
落札者がその金よこせっていうなら、出品者の家から郵便局まで
そいつが持っていけばいい。
467名無しさん(新規):2012/08/14(火) 20:59:09.81 ID:7rK033JF0
宅配便やゆうパックなんかだと出荷数多くて実は割引受けてたりもあるけど、
そういうのは割引受けてる人が享受すべき利益だからなあ

自分はでかいものは運賃がはっきりしてるはこブン推奨してリンク貼ってる
さすがにはこブンで貯まったポイント寄越せって言われたら相当ピキる自信あるけど

468名無しさん(新規):2012/08/14(火) 21:03:38.87 ID:o3QJGRMU0
持ち込み割引が適用される場合はサービスとしてアピールする為に商品説明に書く
定形外の場合は金券屋で買った切手を使い、差分を懐に入れるw
さすがに箱BOONのポイントにいちゃもん付けてくる落札者は居ないだろうw
469名無しさん(新規):2012/08/14(火) 21:10:40.00 ID:/qoVZVDf0
3ヶ月前のこちら側の落札に対し、今頃になって非常に悪いをつけたバカがいますよw
470名無しさん(新規):2012/08/14(火) 21:11:58.59 ID:/Q1AhPZC0
送料乞食うざいな
471名無しさん(新規):2012/08/14(火) 21:18:00.19 ID:XH6q9E1Z0
>>455
良いわけないだろ。
たとえ1円でも断りなしで貰ったら法的にアウトだ。

>>456>>466
出品者が送料を払うならその理屈は通るが他人の金なら話は別。
自分の金でなければ「割引」にはならないから、
差額は落札者が出品者に払う「手間賃」ということになる。
472名無しさん(新規):2012/08/14(火) 21:18:55.81 ID:7rK033JF0
しかしさすがお盆は出品物も入札物も競りが少ないな
473名無しさん(新規):2012/08/14(火) 21:25:13.27 ID:7rK033JF0
>>471
いやいや、絶対にこっち裁判負けないからw
ポケット六法一冊余ってるから1円で即決してくかい?

でも送料で揉めたくないので、希望があれば事前に確認してね
474名無しさん(新規):2012/08/14(火) 21:37:12.98 ID:db2wqf3w0
お駄賃とか言ってるけど、100円引いて請求されるだけで郵便局が100円くれるなんてバカな話はない。
割引は集荷の手間賃を省いた結果であって送り主の手間に対する報酬ではないんだが。

そもそも100円の出所は落札者ってことを無視してちゃ話にならんな。
475名無しさん(新規):2012/08/14(火) 21:43:39.08 ID:/Q1AhPZC0
送料乞食が馬鹿で泣けてくる
476名無しさん(新規):2012/08/14(火) 21:54:27.69 ID:IEt6Yq9h0
はいはい
こっちでやって
ゆうパック集荷料金取って持込100円抜く糞出品者12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1323273415/

送料乞食は出品者も落札者もどっちもウゼエ存在だよ
ちゃんと実費にしろとは思う
477名無しさん(新規):2012/08/14(火) 21:55:21.59 ID:7rK033JF0
「連絡遅れて申し訳誤差いません。○○と申します。
メール便でお願いします。
入金予定日ですが、明日早朝から家族で欧州へバカンスに行くため一週間後でもよろしいでしょうか?

※ps 振込合計金額をお伝え願います!」



なんだこいつ、このスレの流れの呪いか?
誤差いますって…バカンスって…おまえ俺のことバカにしてんのか?お?(^ω^#)ピキピキ
478名無しさん(新規):2012/08/14(火) 21:59:52.14 ID:22Yse9B+0
【審議中】
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_ ピキピキ
   _,,..,,,_/ ^ω^#/^ω^#ヽ,..,,,,_
  ./ ^ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω^#ヽ ピキピキ
 |   /   ^ヽ /^   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´ ピキピキ
     `'ー---‐´`'ー---‐´
479名無しさん(新規):2012/08/14(火) 22:00:32.19 ID:KJoETMzc0
一週間はバカンスて言わないんではないのか
480名無しさん(新規):2012/08/14(火) 22:04:15.05 ID:IEt6Yq9h0
どこ見に行くつもりか知らんけど
ヨーロッパで1週間って短いよな
481名無しさん(新規):2012/08/14(火) 22:04:27.78 ID:7rK033JF0
相当浮かれてやがるこいつ

返信したら ! だらけの文章が返ってきて面白いからちょっと許した
482名無しさん(新規):2012/08/14(火) 23:09:17.34 ID:xECoWH4C0
>>471,474
ほらほら乞食共、他のスレに迷惑かけちゃいけないよ。
さっさと巣に戻って叩かれる準備しとけよ、カス共が。
483名無しさん(新規):2012/08/15(水) 00:09:33.89 ID:PuhHX+HU0
>>481
どんな返信したの?w
484名無しさん(新規):2012/08/15(水) 00:15:03.09 ID:PuhHX+HU0
情報も出して入金も済んだあと、
4日たってもウンともスンとも言ってこないので
どうなってるか聞いたら
まだ発送もしてなかった。
しかも「ストアじゃなくて個人ですので。」とちょいキレぎみ。
発送遅れるんなら
あらかじめそう書いとけよ(^ω^#)ピキピキ 
485名無しさん(新規):2012/08/15(水) 06:44:03.78 ID:scpzNC3X0
>>483
いやあ俺の返信は普通だよ

○○さま

ご連絡ありがとうございます。
ヨーロッパ旅行とは羨ましい限りですね。
そうした理由であれば入金は急ぎませんので、ごゆっくりバカンスを楽しんできてください。

発送先など、確認いたしました。

合計金額は【○○○○円》です。

振込完了後、お手数ですがご連絡お願いします。

入金が確認できしだい、迅速に発送いたします。
以上、ご確認のほどよろしくお願いいたします。

○○


そしたら、

寛大な対応ありがとうございます!
入金は22日を予定しております!
またご連絡します!
では行って参ります!

みたいなんが返ってきた
486名無しさん(新規):2012/08/15(水) 06:50:45.43 ID:ytxMa0E/0
それで許せるってのがわからない
487名無しさん(新規):2012/08/15(水) 08:35:11.92 ID:qMFRkrNg0
変な奴だって気づけよw
488名無しさん(新規):2012/08/15(水) 09:56:34.57 ID:7qcTMfld0
何も連絡なしでバカンスへ → 落札者都合キャンセル(ピキピキ) → 金にならず

よりは、よっぽどマシだと思うけど。
住所・氏名・電話番号を知らせてくれてるんなら、よほど大丈夫じゃない?
飛行機が墜落したり、テロに遭ったりしなければ。
489名無しさん(新規):2012/08/15(水) 11:17:12.63 ID:dnL/aoKWP
単に、「田舎に帰る」というだけの「バカンス」
じゃないの?3.4日で面倒なんで前2,3日は連絡出来ず、とか。
それでも(^ω^#)ピキピキ 
には違いないけど。
490名無しさん(新規):2012/08/15(水) 11:25:06.74 ID:ytxMa0E/0
たった二個前のレスすら読まない奴がいるな

振り込み名義で、読み方が一個に確定出来ないのにフリガナつけない奴は(・x・)コロヌ
しかも個人ではなくショップ
491名無しさん(新規):2012/08/15(水) 13:05:50.66 ID:j4U/q3210
>>476
176 名無しさん(新規) sage 2010/12/07(火) 00:26:32 ID:Oi3bdoJ+0
某法律相談所にメールで問い合わせたら無料で返事してくれたので主文を晒します。

| ネットオークションにおける送料の表示がどうなっているのか不明ですが,落札
| 者に実費を負担してもらう趣旨だとすれば,実費としてかからなかった持込割引
| の100円は落札者に返金すべきでしょう。


向こうのスレにこんなの張ってあったからここにも晒しとく。
ゆうパックの100円は落札者の物で間違いなさそうやね。
492名無しさん(新規):2012/08/15(水) 14:44:18.07 ID:7qcTMfld0
出所不明の怪文書を引っぱり出し、
それを基に「間違いなさそうやね」と胸を張るなんて…
できねー、俺にはできねー
493名無しさん(新規):2012/08/15(水) 14:46:36.17 ID:scpzNC3X0
もう実際に訴えて判例作ったら?
494名無しさん(新規):2012/08/15(水) 15:09:08.49 ID:5m+E7HOF0
>>485
旅行から帰ったらオークションで落札してることなんてすっかり忘れてるか
テンション落ちてそれほど欲しくなくなってて、振込に行くのが面倒になってキャンセルだったりしてな
495名無しさん(新規):2012/08/15(水) 15:26:20.81 ID:V6jonkQw0
はぁ…ちゃんと質問して、向こうもはっきりはいそうです!って答えてたのに来てみると全く違うんだけど。
評価がいいから油断した。
496名無しさん(新規):2012/08/15(水) 15:27:09.94 ID:ytxMa0E/0
あるある
497名無しさん(新規):2012/08/15(水) 16:26:33.96 ID:jW2yeEGj0
>>491
反論されて、反論できてないやん
498名無しさん(新規):2012/08/15(水) 16:43:25.50 ID:ytxMa0E/0
マジレスすると主文じゃないだろ
499名無しさん(新規):2012/08/15(水) 16:48:41.11 ID:scpzNC3X0
>>494
まあそれなら理由もそんな感じで想像できるからまあいいかな
むしろいちいち返信が遅くて日本語不自由な落札者のほうが、結果的に入金されてもストレス感じてたり
500名無しさん(新規):2012/08/15(水) 17:48:38.43 ID:QZ9FiBfn0
送料は実費なんてルール、オークションにあんの?
俺は実費にしてるけど。手数料加算されるのが嫌なら落札前に聞けばいいんじゃないの
ネットショップだって実費じゃないしなんで個人には厳しいんだ
501名無しさん(新規):2012/08/15(水) 18:19:55.81 ID:XQyX/YcPO
>>485
お土産を期待しておりますと返せよ
502名無しさん(新規):2012/08/15(水) 18:32:15.52 ID:BLk+xlRY0
>>500
そんなの無いけど
文句言うやつは文句言うんだよ
だいたいが商品説明で送料を明らかにしない出品者から
質問もせずに買って後からグチグチ言い出すアホばっかりだけどな
503名無しさん(新規):2012/08/15(水) 19:01:00.76 ID:scpzNC3X0
タイミングを見計らって絶妙な価格で昨日出品した中古家電

なんで新品をこれ見よがしに俺より1000円安く出すんだよこの糞ストア(^ω^#)ピキピキ
こうなりゃもう半額で出してやんよ(^ω^#)ピキピキ

あと便乗して出したのか知らねえがそっちは中古のくせに高すぎるから、ムリだから(^ω^;)

504名無しさん(新規):2012/08/15(水) 19:05:52.90 ID:5m+E7HOF0
絶妙な価格なのに中古でストアより1000円も高いのか
505名無しさん(新規):2012/08/15(水) 19:18:15.90 ID:Vfc3xg7P0
ワロタww誰が買うかよ
506名無しさん(新規):2012/08/15(水) 19:33:14.05 ID:B9i3WEqI0
>なんで新品をこれ見よがしに
>そっちは中古のくせに

どっちだよ。新古品ってことか?
507名無しさん(新規):2012/08/15(水) 19:35:45.54 ID:scpzNC3X0
昨日の時点ヤフオクに出品ゼロ、直近30日で微妙な中古が1品出て2.4万で売れてる
まだネットショップだと中古の状態いいのが3万以上の品だぞ
中古とはいえ使用一ヶ月、状態最高を1.8万から出したんだから妥当だろ(^ω^#)ピキピキ

マジストアうぜえ(^ω^#)ピキピキ

>>506
もう1人出したんだよ、2.5万でバリバリの中古を

サッカー始まったからもう忘れよう
508名無しさん(新規):2012/08/15(水) 20:10:45.75 ID:PuhHX+HU0
ストアって送料が高かったりボッタりするから
同じ値段でも個人から買うことが多いな。
509名無しさん(新規):2012/08/15(水) 20:12:18.94 ID:qMFRkrNg0
わざわざ人の少ないお盆狙ってんのにスナイプしてくる馬鹿って何なの(^ω^#)pqpq

こんな時
新規で突撃してみるとnynyできて気分いい w(^p^)w

>>507
お前のは売れずにそいつの中古だけ、2.5万でバリバリ売れるのですね(^p^)バリバリ
510名無しさん(新規):2012/08/15(水) 20:28:18.86 ID:scpzNC3X0
>>508
個人でさらに過去に取引して対応分かってる人のが1番安心だね
1kgぐらいの品だけど送料一律1000円、消費税別途、返品不可とかずらずら書いてて確かに臭いストアだわ
511名無しさん(新規):2012/08/15(水) 20:42:00.64 ID:ytxMa0E/0
たまにお年寄りと取引してしまって、品物も受け取り、評価も非常に良いで交わしてすっかり
忘れた頃にまた品物が届いたりすると、この人たち食べていけるんだろうかと思うわ
512名無しさん(新規):2012/08/15(水) 22:15:20.10 ID:scpzNC3X0
もうだめ、カオス
いきなり同一商品が6個も並んで値段グチャグチャ…
引っ込めて買取査定出すわ…
513名無しさん(新規):2012/08/15(水) 23:16:20.06 ID:svwyh39f0
むかーし新規の人が注射器1箱(100本入り)落札してくれたんだけど
評価まで終わった後にその人のIDみたら、どうやら中年で就活中だったらしいんよ
それ以後その人ヤフオクしてないみたいだから注射器どうしたんだろうと不思議に思う
514名無しさん(新規):2012/08/15(水) 23:29:48.96 ID:VNHuHD/w0
本日発送を完了致しました
到着後は評価と受取確認を即お願いします

2日近く連絡もよこさなかった奴が即〜しろとか笑わせんな
515名無しさん(新規):2012/08/15(水) 23:33:06.79 ID:ytxMa0E/0
>>513
注射器っていうかシリンジだろ
針ついてない奴
ペットの給餌に使ったりする
インクの詰め替えとか
516名無しさん(新規):2012/08/16(木) 00:33:58.77 ID:IbCsKjkz0
>>510
ストアは消費税別途にしてもいいって、ヤフオクが認めてんだぞ
実際、殆どのストアが消費税別途にしてると思うが
517名無しさん(新規):2012/08/16(木) 01:27:02.41 ID:p+emB/sH0
>>516
まあそうだけどさ、不利じゃん個人の俺が
なんだよ「オークションストア」って
このスレでくらいピキらせてくれよ
518名無しさん(新規):2012/08/16(木) 01:42:37.22 ID:IbCsKjkz0
ごめん、ストアが消費税別途OKだと、
なんで個人の>>517が不利になるのか、全然わからん
説明よろ
519名無しさん(新規):2012/08/16(木) 01:52:53.96 ID:p+emB/sH0
>>518
支払い額が同じでもサムネ表示価格で5%の差が出るから
落札者側からすれば表示価格が安いほうに目が行く
送料1000円とかもストアだから請求できる金額だし

店舗として出すなら商品代金は税込表示すべきだろうという不満があり、相対的に不利だと感じる

それともネットショップだと税別表示できるものなの?

520名無しさん(新規):2012/08/16(木) 02:07:10.85 ID:p+emB/sH0
>>518
ごめん、もう寝るのでもし上ので伝わらなかったらここ読んでくれいノシ
http://www.geocities.jp/black_on_the_water/index.html
521名無しさん(新規):2012/08/16(木) 02:41:19.51 ID:IbCsKjkz0
> 支払い額が同じでもサムネ表示価格で5%の差が出るから
> 落札者側からすれば表示価格が安いほうに目が行く

表示価格に5%の差なんか出ないでしょ???
ストアは外税(の場合有り)、非ストアは内税ってだけで。

> 送料1000円とかもストアだから請求できる金額だし

その理由は??? 個人でも請求できるじゃん。

> 店舗として出すなら商品代金は税込表示すべき

「なら」の前後に、関連性がないです。

> それともネットショップだと税別表示できるものなの?

なんで突然ネットショップが出てくるのか解らんけど、
オークションストアの消費税別途はヤフオクが認めてます。

やっぱり解らないや。
そんなに不満なら、ID:p+emB/sH0もストアやればいいじゃん。

ちなみにリンク先ページのやりとりはナンセンス。

> 総額表示が義務付けられるのは、あらかじめ取引価格を表示している場合であり、価格表示がされていない場合にまで価格表示を強制するものではありません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6902.htm

オークションが終了するまでは取引価格が未確定だから、
開始価格=即決価格でないかぎり、総額表示の義務はないことになるね。
522名無しさん(新規):2012/08/16(木) 02:43:43.81 ID:XevQVWKz0
ずっとその値段で入札しといて後から誤って入札してしまいましたすいませんとかふざけてんのかと
限定物の出品だから数日で数千円も値段変わるし対応に困るうえに腹立つ・・・
523名無しさん(新規):2012/08/16(木) 06:16:36.02 ID:BgPkYhCi0
>>521
屁理屈言ってるだけなのか
ホントに意味解ってないのかどっちか判らんが

ストアという理由で落札価格に消費税5%を乗っける行為が
一般出品者では禁止されているのが不公平だと言ってるんだろ
見た目の入札価格よりストアだと5%多く取っても公式に認められれてる事なんだから

一番問題なのはストアであっても消費税請求しないところも多いし

糞なストアほど消費税を取ることを落札まで隠そうとすることや
商品説明にしっかり書いてあるところでも現在価格では一見安く見えるから
有利と言えば有利だな

送料についてはどっちもどっちだけど
524名無しさん(新規):2012/08/16(木) 06:34:23.63 ID:MqKvHP060
>>523
年間1000万円以上、売り上げのある業者(ストア)だから消費税を取っても良いって意味なんじゃないの?
んで、ヤフー的には消費税取りたかったらストアに登録しろと。

俺、思うんだけど普通は消費税取る行為って、オークションでも一般の小売でも逆に不利になるんじゃないの?
業者は国に消費税搾取されてるからやむを得ず落札額に消費税を加算してるのではないかと。
525名無しさん(新規):2012/08/16(木) 06:38:27.27 ID:p+emB/sH0
>>521
おはよ

それだとリンクにあるYahooの糞サポートと同じ論調なんだが…ストアかYahooの人?
あとここでお互いにやり合うメリットが全くないと思うのね俺
だからなぜそんな必死なのか理解に苦しむ
なにがしたいの?
つーかねみぃ('A`)
526名無しさん(新規):2012/08/16(木) 07:02:03.14 ID:p+emB/sH0
>>524
要は総額表示の解釈の問題かな
仕事でやってるかぎりオークションストアも町のショップも八百屋も消費税は取る

んで、昔は税別表示だった価格を分かりづらいからってんで総額表示が義務づけられた

だけど、オークションストアに登録すると、9999円スタート10000円即決とかの表記で+500円の税表示を逃れることができる
ちなみにストア以外の出品者は、例え業者であっても税込表示しないと駄目なルールになってる

そこがグレーな部分で、Yahooがしっかり表示を統一すりゃいいのになぜかやらない
ストア登録のアピールポイントなんだろうね

消費税できてから、税別表示てのは消費者に価格を安く誤認させるって問題があるんだよ
527名無しさん(新規):2012/08/16(木) 09:14:46.85 ID:6jX/dEfc0
>>525
ヒント:アスペ
528名無しさん(新規):2012/08/16(木) 12:14:09.62 ID:E+1SA9Il0
基本的にストアや
ストア登録せずに大量出品の脱税野郎からは買いません
529名無しさん(新規):2012/08/16(木) 12:20:42.21 ID:8YEqfJeD0
別に登録しないで大量出品は気にならない
送料一律とか宅配便一択とかからは買わない
530名無しさん(新規):2012/08/16(木) 13:52:36.03 ID:9/o1RpJpP
ストアじゃないと大量出品しちゃだめなの?
531名無しさん(新規):2012/08/16(木) 13:54:59.39 ID:E+1SA9Il0
売り上げ金額で税金がかかる。
532名無しさん(新規):2012/08/16(木) 15:14:16.27 ID:DE1oubIo0
今知ったんだけど、ヤフープレミアム月額料金値上げって
しかも「値上げして申し訳ない」って文言が一つもなくて、むしろ
「こんなにサービス増やしてやるんだから値上げするわ」ってスタンスがムカつく
533名無しさん(新規):2012/08/16(木) 16:05:33.96 ID:8YEqfJeD0
いつから値上げだったんだろう
気がついたときは今の値段だったわw
それより消費税が上がったら禿税も上がりそうで(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
534名無しさん(新規):2012/08/16(木) 18:23:09.57 ID:ALodBqxW0
送料一律1100円ですキリッ
ボッタクリ野郎め(^ω^#)ピキピキ
と思ったら出品地域が沖縄だった
535521:2012/08/16(木) 19:05:34.89 ID:o76n+dci0
>>525
やりあってるつもりなんか、全くないんだけどな。
も一回>>518を読んでくれ。
> ごめん、ストアが消費税別途OKだと、
> なんで個人の>>517が不利になるのか、全然わからん

この質問に答えてくれさえすれば、>>523みたいなトホホ君が出てこずに済むんだが、
ID:p+emB/sH0氏は突然送料を持ち出したり、言ってることがチャランポランなのよ。
んでどう読んでも、>>519>>525-526も、「不利」の説明になってない。

断っとくけど、俺はヤフオクの中の人でも、ストア業者でもない。
単に>>524と同じく、消費税別にしたら逆に不利だろって考えの人。
でももうこれ以上、説明は求めないからいいよ。ありがとうね。
536名無しさん(新規):2012/08/16(木) 20:16:11.32 ID:fAOd0n9S0
>>535
俺がトホホ君だとか行ってるけど
お前が一番解ってないだろ

単にストアで消費税取るところが不公平だって言ってるだけだぞ
ID:p+emB/sH0が有利不利とか言ってるからちょっと付け加えたけど

単純に入札価格ベースで見たら
ストアは常に5%ぼれるから不公平だって言ってるんだよ
ちゃんと消費税納めている良心的な店は内税表示になってる

ストア登録してるけど後から消費税取るようなところは
ちゃんと消費税を納めてるか怪しい
537名無しさん(新規):2012/08/16(木) 20:21:09.29 ID:fAOd0n9S0
>>535
追記すると
こういうスレ見てればわかるけど
後から消費税請求されて騙されたってヤツが多い事解ってるだろ
知ってる人はそういうところから落札しないけど
今の決まりだと情弱騙しとしてしか機能してないんだよ
538名無しさん(新規):2012/08/16(木) 22:02:42.80 ID:6qysmzDgO
やたらせっかちな落札者。
気持ちは解るが、きちんと入金日に発送してるんだからやたらと電話やメールして来ないで欲しい・・・・
以前騙されて痛い目にでも遇ったのか?
539名無しさん(新規):2012/08/16(木) 22:04:28.14 ID:SeKFBFma0
これ同じ商品でオチ入れてたものの落札価格、条件はほぼ同じ
オクって厳しいというか恐いというか波に乗るといいけど外れるとつらいものがあるな
8/5 1000円
8/6 1480円
8/6 1700円
8/12 760円
8/12 520円
8/12 420円
8/12 1400円
8/13 2900円
540名無しさん(新規):2012/08/16(木) 22:42:02.94 ID:ukByqoZn0
眠いんだけど、一発で目が覚めるピキピキ話ない?
541名無しさん(新規):2012/08/17(金) 00:18:44.30 ID:KGfn8yL60
俺は出品者。
スナイプ失敗なのか自動再出品されたとたん入札した落札者に
終了してファーストナビ送ったら 早期終了しなかったって文句言われました。
誠意として送料無料を求められて(^ω^#)ピキピキ
そんなのしったこっちゃねー
542名無しさん(新規):2012/08/17(金) 00:23:04.82 ID:W1Iff9H30
誠意見せろ(威圧)
543名無しさん(新規):2012/08/17(金) 00:52:38.04 ID:sUV3LLUa0
18日に使いたかったから16日落札して17日にわざわざ速達料金で振込したのに
明日発送とかふざけんなよ 間に合わねぇじゃねえかよクソが
金返せクソヤロー
544名無しさん(新規):2012/08/17(金) 00:55:54.12 ID:7SyRbKZGO
質問欄から言っとけよそんなん
545名無しさん(新規):2012/08/17(金) 00:56:21.69 ID:W1Iff9H30
>>543
お前が申し出て、相手も了承していた場合→相手が悪い
相手の了承を得ず、勝手に速達料金を振込んだ→お前が悪い
546名無しさん(新規):2012/08/17(金) 01:19:00.61 ID:wrVB8Aq00
コミティア101は行かなくてもよさそうだな…コミケ後だし大手ほっとんどいない
547名無しさん(新規):2012/08/17(金) 04:43:19.38 ID:Abi3Ffyj0
>>535
有利不利の話は>>536が再度代弁してくれてるから、それで伝わらなかったらもう思考回路が違うとしか言えない…
送料はまあ全く別の話だが、君に解るように説明する自信ないや

あとID:〜って連呼したりレス引用しまくるのこっちが恥ずかしいからやめろ(^ω^#)ピキピキ

548名無しさん(新規):2012/08/17(金) 09:32:58.74 ID:eKX0etIt0
>>541
知るかヴォケ → サクッと削除
549名無しさん(新規):2012/08/17(金) 11:29:53.49 ID:XRsPQtvhO
ポスト投函直後に問い合わせ番号の照会なんて不可能だろ!
頭おかしいのか!
550名無しさん(新規):2012/08/17(金) 11:45:15.36 ID:WUlhlS3F0
バカ対策に反映まで時間がかかる云々の説明を記載しないお前が悪い。
551名無しさん(新規):2012/08/17(金) 12:40:46.71 ID:eKX0etIt0
>>550
ヒント:ID末尾O
552名無しさん(新規):2012/08/17(金) 14:16:41.05 ID:9nkvJUOx0
日曜日に落札した出品者の対応が遅くナビでの情報を小出しにするので未だに品物が発送されていない
お盆休みを挟んでいるとはいえ遅すぎじゃね?
他の出品者で同じ週末に2件落札したのはどちらも品物が届いているのに・・・
553名無しさん(新規):2012/08/17(金) 14:58:54.62 ID:L1+ZCmy40
追跡番号教えてくれなかったから催促したら
「発送しました」の翌日に出してた事が発覚したことあったな
554名無しさん(新規):2012/08/17(金) 15:07:51.06 ID:dkm8i/LjO
何で即決依頼をしてくるヤツは送料込みにしたがるんだろ?
実質、値下げの依頼だろ…
555名無しさん(新規):2012/08/17(金) 16:04:48.93 ID:eKX0etIt0
朝三暮四を仕掛けているんだよw
何れにせよ、舐められているのは確かやねw
556名無しさん(新規):2012/08/17(金) 16:33:43.67 ID:S2gY9LQy0
出せるぎりぎりの額を提示してるならそれほど変な申し出じゃないと思うけど
差額+手数料多くかかる分で現在価格を割り込むなら論外
557名無しさん(新規):2012/08/17(金) 17:25:57.62 ID:YYwqFbJ10
送料を抜きにした出せるぎりぎりの額を提示するのが当然だろ
558名無しさん(新規):2012/08/17(金) 17:30:26.83 ID:S2gY9LQy0
当然かは知らん
559名無しさん(新規):2012/08/17(金) 17:43:38.20 ID:jVIQMuzT0
メール便の追跡番号、翌日に荷受になることもあるのに
文句いってくる暇人がいる(^ω^#)ピキピキ
560名無しさん(新規):2012/08/17(金) 17:45:18.19 ID:YYwqFbJ10
馬鹿はすっこんでろ
561名無しさん(新規):2012/08/17(金) 17:46:07.79 ID:YYwqFbJ10
>>560>>558
562名無しさん(新規):2012/08/17(金) 18:03:14.83 ID:S2gY9LQy0
>>560
なんか病気?
563名無しさん(新規):2012/08/17(金) 18:22:31.76 ID:oxuRh2kC0
>>541
終了してファーストナビ送ったら 早期終了しなかったって文句言われました
の意味が分からないんだけど、どういうこと?
564名無しさん(新規):2012/08/17(金) 20:12:46.67 ID:0Qmwnm1RO
>>563
誰も入札してないのに終了ギリギリにスナイプ入札したヤツがいて
タイミングが遅れて自動再出品に切り替わった瞬間に入札した状態になった
終了までに6日くらいかかったんじゃないのかな
そんな事情を汲み取って早期終了してくれればいいのにって落札者が(^ω^#)ピキピキしてるってことだろ
565名無しさん(新規):2012/08/17(金) 20:18:58.28 ID:yB7KKMoO0
>>549

変化球だが・・・

つ「レタパ・ポスパケのポスト投函」

番号の控えは持っておくことだね。
566名無しさん(新規):2012/08/17(金) 21:20:59.82 ID:eKX0etIt0
>>564
ホンマモンのキチガイやんw
そんなモンスターおるんかw
567名無しさん(新規):2012/08/17(金) 22:21:42.29 ID:PmoBDz2hO
とても些細な事だけど、
間違いなく誤字なんだろうけど、


「本日商品を受け取りました。丁寧かつ姑息な対応まことにありがとうございました」

(^ω^#)

568名無しさん(新規):2012/08/17(金) 22:30:13.28 ID:S2gY9LQy0
ワロタ
569名無しさん(新規):2012/08/17(金) 22:46:23.88 ID:kLcqQgjj0
ワロチ
570名無しさん(新規):2012/08/17(金) 22:55:32.04 ID:MhalTXnEO
俺は昔は感じ間違え?と思ったけど、今考えると嫌味だと思うわ↓

劣り引きありがとうございました
571名無しさん(新規):2012/08/17(金) 23:02:07.87 ID:S2gY9LQy0
お前もなんかやらかしてる希ガス
572名無しさん(新規):2012/08/17(金) 23:09:54.77 ID:1UAFQ2C10
夏期の講座にお振り込み下さいって送ってもーたよ
573名無しさん(新規):2012/08/17(金) 23:15:20.99 ID:W1Iff9H30
姑息=その場しのぎ

何かやらかしたのか
574名無しさん(新規):2012/08/18(土) 01:09:20.20 ID:igfQfEUK0
>>567
微塵も自分に落ち度があったとは考えないんだなw
誤字を装った皮肉かもしれないのに
575名無しさん(新規):2012/08/18(土) 01:16:52.32 ID:LuO0bZ1K0
普通に言え
576名無しさん(新規):2012/08/18(土) 08:16:44.47 ID:MxseCZ9hO
>>574
おのれ小癪な真似を!
577名無しさん(新規):2012/08/18(土) 10:56:37.08 ID:Az3+gfLK0
おのれ公爵な真似を!
578名無しさん(新規):2012/08/18(土) 17:20:48.44 ID:aiWuMLn30
>>567
これが誤字だとして、何と打ち間違えだ?

「丁寧」とセットで使ってることからして、「迅速」かなとは思うけど、
「迅速」と「姑息」なんて、普通は読み間違いも打ち間違いもしない
「高速」と「姑息」ならば、「こうそく」を「こそく」と打ち間違い、
それに気づかずに、そのまま変換してしまったってことがあるかも
ただ、「丁寧」「高速」な対応なんて言い回しは、まずしないだろうから、
そうなってくると、わけわからんことになってくる

ホントは、何らかの卑劣な手段を用いてたのを、遠回しに指摘されてるってオチか?
579名無しさん(新規):2012/08/18(土) 19:18:53.07 ID:CR6nlzra0
漢字が苦手な人って多いぞ。
厨坊は妙に難しい漢字は知ってるのに普段使う漢字の読みをあまり知らない。
会社の上司で「廉価」を「けんか」と読んだ人もいる。

「迅速」の読みがあやふやで「こうそく」と読んでる人がいても不思議ではない。
580名無しさん(新規):2012/08/18(土) 19:40:35.89 ID:V0OAc01f0
2ちゃん見てても
・初めて 始めて
・確率 確立
とか使い分けできてないアホが異常に居る
581名無しさん(新規):2012/08/18(土) 19:53:54.97 ID:l35b/ElH0
延々とを永遠とって言ってる奴は普通にいるよな
ゆとり恐るべし
582名無しさん(新規):2012/08/18(土) 20:10:37.75 ID:YiXB0jb80
>>580
それは同じ読みで確の字が同じで二文字だから変換ミスに気づかないんだと思うよ
583名無しさん(新規):2012/08/18(土) 21:18:26.93 ID:fBMpmTc+0
と思ってみんなスルーしてるが
実は分かってない人間も多数いる。
584名無しさん(新規):2012/08/18(土) 22:33:09.28 ID:wLmMcze/0
>>580
以外 意外
585名無しさん(新規):2012/08/19(日) 00:04:01.21 ID:tuxDtFAo0
何だ、ここは頻出誤字を挙げるスレか?
586名無しさん(新規):2012/08/19(日) 02:23:04.31 ID:tOQtapiT0
はい
587名無しさん(新規):2012/08/19(日) 03:11:44.11 ID:OcCX9PLY0
なんかそういうスレになってるっぽい
588名無しさん(新規):2012/08/19(日) 04:57:30.84 ID:gXlNg5PrO
>>580
それは気づいてるけど面倒だからわざわざ打ち直さないだけだろ
589名無しさん(新規):2012/08/19(日) 06:45:13.79 ID:oODhZUSe0
ないない
素で間違ってる奴多いだろ
590名無しさん(新規):2012/08/19(日) 07:49:41.79 ID:214eBbAA0
ふいんき(なぜか変換できない)とか
591名無しさん(新規):2012/08/19(日) 07:59:38.48 ID:5TleuIiL0
漢字の間違いなんて意味が分かればいいよ。
592名無しさん(新規):2012/08/19(日) 08:14:39.87 ID:wPTJnDLM0
漢字など単なる目安!
後は勇気で補えばいい!!
593名無しさん(新規):2012/08/19(日) 08:14:54.75 ID:oODhZUSe0
姑息はどうなんだw
594名無しさん(新規):2012/08/19(日) 08:33:28.25 ID:twxA/OtD0
最近漢字間違いを突っ込みあってるアホスレが多くなった気がする
便所の落書きなんて適当にうって書き込むから変換ミスしまくりなのに
595名無しさん(新規):2012/08/19(日) 08:52:54.41 ID:x+WxeyJK0
2chでのレスは誤字脱字おkだけど、
オークションの連絡はきちんとして欲しいわ
596名無しさん(新規):2012/08/19(日) 09:05:46.26 ID:oODhZUSe0
素で間違ってるのはいらっとする
597名無しさん(新規):2012/08/19(日) 11:52:23.36 ID:JsSaixkM0
誤用はバカ丸出しだけど変換ミスぐらいは多めに見てもらわないと疲れてしょうがない。
598名無しさん(新規):2012/08/19(日) 11:55:21.62 ID:oODhZUSe0
指摘されないとわからなかったくせに面倒だから打ち直さなかったって言う奴いるよな
599名無しさん(新規):2012/08/19(日) 12:22:33.55 ID:RwFsToV3P
ジャパンネット銀行をジャパネットって打ってきた奴いたよ
600名無しさん(新規):2012/08/19(日) 12:37:42.72 ID:oODhZUSe0
それはあんまり腹立たないな
何故だ
601名無しさん(新規):2012/08/19(日) 14:24:15.95 ID:2JHC1dkF0
たかた社長のカリスマのせいだな 
602名無しさん(新規):2012/08/19(日) 17:22:25.58 ID:qBIdsIxU0
新しくそういう名前の銀行が出来たのでは
603名無しさん(新規):2012/08/19(日) 17:29:45.57 ID:oODhZUSe0
たかた社長訴えられるだろw
604名無しさん(新規):2012/08/19(日) 20:23:14.65 ID:OcCX9PLY0
>>599
ときどきいますね。「ジャパンネット銀行ですよね?」
と確認してナビ送っておいた。
605名無しさん(新規):2012/08/19(日) 20:25:23.21 ID:DXXCKx1t0
いえジャパネット銀行です
606名無しさん(新規):2012/08/19(日) 20:26:55.67 ID:b/QpVSMc0
出品して1日経つが

アクセス総数 : 0
ウォッチリストに追加された数 : 0
友だちにメールを送られた数 : 0
違反商品の申告をされた数 : 0

(^ω^#)ピキピキ
607名無しさん(新規):2012/08/19(日) 21:00:41.82 ID:gXlNg5PrO
どんなゴミだよ
608名無しさん(新規):2012/08/19(日) 21:07:20.85 ID:jIo9NVwy0
1日位じゃまだたいしたことないだろ
一週間は経ってからいってもらわないとw
609名無しさん(新規):2012/08/19(日) 21:13:05.39 ID:oODhZUSe0
アクセス総数 : 15
ウォッチリストに追加された数 : 0
友だちにメールを送られた数 : 0
違反商品の申告をされた数 : 15

こっちの方が嫌だろ
610名無しさん(新規):2012/08/19(日) 22:19:13.82 ID:wPTJnDLM0
HO!HO!HO!
ようやく落札できたぜ(^ω^#)
最近、伏兵が多くてトンと落札とは無縁だったが……v(^^)
ったく、こんなゴミ欲しがるとかオマイラ本当どうしようもないよなw
今回はやらせていただきました(^p^)
少々送料が高い気もするが……(^ω^#)
開始価格で落としたし、こんなもんかな?
611名無しさん(新規):2012/08/19(日) 22:44:19.33 ID:rEJxNUndO
希望額越えたから落札諦めて、他の入札者に高く落札させるチキンレース入札してたら失敗したでござる
612名無しさん(新規):2012/08/19(日) 22:46:03.94 ID:dgojfi9IO
ちょっと聞きだいんだけど、4300円即決の物に4299円で入札してるヤツってなんなの?www
1円惜しいの?www
613名無しさん(新規):2012/08/19(日) 22:48:13.10 ID:oODhZUSe0
その場合現在価格で落札できる可能性があるけど、即決で入札したら即決価格一択だろ
馬鹿なの?
614名無しさん(新規):2012/08/19(日) 22:53:30.44 ID:DXXCKx1t0
>>611
吊り上げ侍の切腹だな
615名無しさん(新規):2012/08/19(日) 23:06:49.55 ID:fVTauwBC0
>>612
わざわざ即決してまで買うほどの物ではない
他に金額がたいして変わらんが出てくることもあるし、
買えさえすればどこで買ってもいいし、買えなかったとしても
別に構わん、ってなことでしょ

即決価格が設定されてて、同じような価格帯のが他にも出品されてる場合には、
俺も同じようなことをするけど、なにか問題あるの?
616名無しさん(新規):2012/08/19(日) 23:15:07.18 ID:DXXCKx1t0
1円惜しいの?www

の答えになってねーだろ
617名無しさん(新規):2012/08/19(日) 23:20:34.15 ID:wPTJnDLM0
>>614
自腹w

>>616
つ 嫌がらせ
強いて付け加えるなら、「対抗入札者へ悪意がある事」と「攻撃を仕掛けている事」をアピールしつつ
落札者の財布へダイレクトアタックを仕掛けていること

これならおk?
618名無しさん(新規):2012/08/19(日) 23:30:54.31 ID:xU5sG7xH0
ヤフープレミアム解約したったお(^ω^#)
オクにしか使わんのに月額400円払うのはアホらしくなったお(^ω^#)




急に高額で欲しいもん出品されたらどうしようかな(^ω^;)
619名無しさん(新規):2012/08/19(日) 23:33:47.32 ID:fVTauwBC0
>>616
惜しいか惜しくないかで言えば、惜しいに決まってる
1円でも安く買えれば、それに越したことはないだろ

欲しい商品を安く買えるかもしれないというのがオークションの魅力の一つなのに、
即決価格で落札なんてしてしまったら、その魅力を自分から放棄してしまうことになる

「1円を笑う者は1円に泣く」という格言もあるぐらいなのに、
なぜそれを馬鹿にできるのかが凄く不思議
620名無しさん(新規):2012/08/19(日) 23:44:35.36 ID:DXXCKx1t0
1円安く買ってるどころか、99円高く買ってることに気づかないの?
621名無しさん(新規):2012/08/20(月) 00:13:57.21 ID:Kw62ovkc0
どうやら出品者はシナ人か……
だからどうと言うことは無いが
とりあえず敬意を表して、ゆうちょ銀行からゆうちょ銀行口座へ振り込むのは止めておこう
622名無しさん(新規):2012/08/20(月) 01:23:40.17 ID:1LWtErS80
代行業者が他にも入札予定というから待ってたが
おいおいどこにも入札してないじゃないか(^ω^#)ピキピキ
やっぱり悪評の多い奴は違うな、平気で嘘をつくから困る
623名無しさん(新規):2012/08/20(月) 02:08:32.53 ID:3lCpwaF50
おい!出品画像消えたぞ!
と思ったら他の奴も消えてる
何やってんだよ
624名無しさん(新規):2012/08/20(月) 02:49:57.62 ID:99NE2SQp0
>>618
度胸あるなぁ・・・。自分も欲しい物があって開始価格5000円以上で出さないと思うけど、
競りあって5000円超えるかもと思うと解約できない(^ω^#)
625名無しさん(新規):2012/08/20(月) 12:41:44.36 ID:w7Lv/ESt0
メールボックス見ると2時間前に「即発送してもらうことはできますか?」という質問が来てて、その数分後にそいつが即決落札してた。
自動通知に支払いまで済ませられるように情報載せてるのに、向こうからのアクションはなし。
そして半日経った今でも連絡なし。
こういう奴らの思考回路が理解できない
急いでるなら連絡してこればいいし、そもそも回答来てもいないのに落札すんなよ
626名無しさん(新規):2012/08/20(月) 14:18:08.39 ID:Kw62ovkc0
>>625
変な奴は即削除せんからこうなる
627名無しさん(新規):2012/08/20(月) 15:06:27.50 ID:w7Lv/ESt0
即決落札だっての
628名無しさん(新規):2012/08/20(月) 15:33:11.04 ID:IaqvlMuq0
即決で出すお前が悪い
629名無しさん(新規):2012/08/20(月) 15:54:05.86 ID:w7Lv/ESt0
すごいね
630名無しさん(新規):2012/08/20(月) 16:21:58.14 ID:PCe5fneZ0
理由も分からず禿に商品削除される
同時出品してる色違いは削除されないのに
特定の色のだけ何度出品し直しても削除
何が違反なのか意味不明
ふざけんなクソが
631名無しさん(新規):2012/08/20(月) 16:30:57.63 ID:3lZ/K7DB0
あるある
最近大杉
632名無しさん(新規):2012/08/20(月) 17:35:53.11 ID:PCe5fneZ0
>>631
そうなのかー
今まで長いことやってきたけどこんなの初めてで訳が分からん
問い合わせには答えられないとか酷すぎだな
633名無しさん(新規):2012/08/20(月) 17:40:35.20 ID:6lTjUCjZ0
品物そのものじゃなくて
カテ違いとか
関係ないブランド名出してるとか
送料にプラスの手数料が高いとか
ヤバい品物とか色々可能性ある
結局ページ見ないと分からんけど
634名無しさん(新規):2012/08/20(月) 17:48:01.84 ID:3lZ/K7DB0
>>633
ぬこの餌取り消されたぞw
消費期限もかなり先の奴だ
635名無しさん(新規):2012/08/20(月) 19:58:27.96 ID:gd6M374aO
食品や生き物は個人の出品はダメじゃなかったか?
636名無しさん(新規):2012/08/20(月) 20:02:59.85 ID:Kw62ovkc0
>>629
こういう反応しか出来ないから駄目なんだよw
637名無しさん(新規):2012/08/20(月) 20:07:08.16 ID:3lZ/K7DB0
>>635
ペットフードのカテがあるのにかよ
638名無しさん(新規):2012/08/20(月) 20:10:44.49 ID:qR5mWoEY0
639名無しさん(新規):2012/08/20(月) 20:13:17.77 ID:6lTjUCjZ0
>>637
薬品・食品は法律で販売に規制があるっしょ。
免許とか許可書とか。
ヤフオクでもそれを守ってねだったと思う。
640名無しさん(新規):2012/08/20(月) 20:34:20.01 ID:3lZ/K7DB0
>>639
ペットフードに個人の販売禁止って無いんじゃね
641名無しさん(新規):2012/08/20(月) 20:49:26.45 ID:w7Lv/ESt0
>>636
気にしてたんだ?
かわいいねキミw
642630:2012/08/20(月) 20:51:09.28 ID:PCe5fneZ0
>>633
うーん、自分で見る限りだけど
そのどれも引っかからないのに消されるんだよな
同じカテゴリに同じ出品物がいくつかあるし
タイトルにもそれ自体のメーカー名しか入れてない
もちろん送料も実費以外は取らない
何より同時出品の色違いは削除されないのが不思議
何を基準にしてるのか分からなすぎてモヤモヤする
643名無しさん(新規):2012/08/20(月) 21:13:34.00 ID:vK2PHADB0
色違いのは取り消しせんけど、なめてんの?
ってヤフーにメールし
644名無しさん(新規):2012/08/20(月) 22:02:56.10 ID:pUoGzwJb0
15日に発送連絡があったのにまだ届かないお(^ω^#)ピキピキ
佐川の飛脚メール便遅すぎるお(^ω^#)ピキピキ
もう二度と利用しないお(^ω^#)ピキピキ
645名無しさん(新規):2012/08/20(月) 23:41:29.17 ID:Kw62ovkc0
>>641
反応せずに居られなかったなqqq
646名無しさん(新規):2012/08/20(月) 23:59:36.75 ID:8iL9wrou0
土曜の夜に落札され、日曜に月〜水で入金しますと連絡くる

月曜の夜に「大変申し訳ありません、こちらの都合で入金できなくなりました」とくる

月曜の入金ができなかったことなのか、今後も入金できないのか微妙だったので
月〜水の予定ってことだったので木曜以降になりそうなときに連絡くれって返す

「ありがとうございます」と返信がくるが、それから土曜になるまで音沙汰なし

どうなってんの?と連絡すると、「大変〜」と同じような連絡が返ってくるが、音沙汰なし

今後も入金できないの?○日までに連絡くれんと削除するよ、と連絡するも音沙汰なし

結局連絡なかったので削除したが、この間に別の取引は完了して評価に「迅速な対応
ありがとうございます」とか付けてもらってやがる
はじめから入金したくねーならいさぎよく「キャンセルしてくれ」って言ってこいや
647名無しさん(新規):2012/08/21(火) 00:39:51.86 ID:IGo+tnOI0
待ちすぎ。ダメ人間に期待しても無駄。最初から4日で削除しますとかにして
事務的に処理しないとストレスたまって大損
648名無しさん(新規):2012/08/21(火) 00:45:32.96 ID:qqwJouYq0
>入金できなくなりました
はそのまま入金できない→しない+「こちらの都合」→落札者都合のキャンセルって遠まわしに言っただけじゃないのかな
649名無しさん(新規):2012/08/21(火) 00:46:19.97 ID:9kIM2w/E0
よほど売りたかったんじゃね?
まぁ、冷静に粛々と手続きすべきだけれど、いつもそうである事は難しいよねぇ
650名無しさん(新規):2012/08/21(火) 00:51:49.89 ID:N9L8ARll0
>>647 >>648
レスどうもです。こちらも色々と待ちすぎたかなとは反省してます
○日以内に入金できる方とか新規、評価の悪い方の入札お断りとか
よく見るけど、あんまりしたくないというのもあり、できれば穏便にいきたいなと思っていました
おかげで、オク終了から2週間たち、補欠落札者へ取引ナビにて連絡しても
3日も音沙汰なしの状態で、同意も拒否もしてくれないのでこの商品だけ中ぶらりんです
やっぱある程度はドライに淡々としていかないとこちらもストレス溜まりますね
651名無しさん(新規):2012/08/21(火) 00:52:30.78 ID:eGfY8HOE0
>>641
>>645
付き合っちまえよお前ら
652名無しさん(新規):2012/08/21(火) 00:52:41.39 ID:qzrikYm10
入金予定日がいつになるかとの連絡に、返答を不確定にしたがる落札者が時々いるけど、落札者都合で削除しちゃうわ。
評価には、入金のお約束がいただけませんでした、と書いてる。
653名無しさん(新規):2012/08/21(火) 00:56:19.28 ID:N9L8ARll0
>>649
金額自体は1000円いかないような品物で、すでに梱包し住所も記入済みの状態だったので
なんでもいいからちょっと待ってでも発送までもっていきたかったんです
やっぱ連絡、入金までの日数を決めてた方が結局はストレスかからずいいんですかね
654名無しさん(新規):2012/08/21(火) 00:57:02.28 ID:ZGspkITz0
>>651
ワロタw同意w
655名無しさん(新規):2012/08/21(火) 01:34:03.67 ID:YC3kyIDs0
ペットフードはうちボランティア団体だから
くれるとたすかるお・・・
656名無しさん(新規):2012/08/21(火) 01:57:56.92 ID:qqwJouYq0
>>655
愛誤かあ
ノラに餌やったり野放しを地域猫とか言わないでね
657名無しさん(新規):2012/08/21(火) 02:23:03.16 ID:YC3kyIDs0
>>656
そこらへんの餌しかやらない野放し婆と一緒にスンナ( *`ω´) ピキピキ
保護して避妊去勢して里親探しじゃい( *`ω´) ピキピキ
スレ違いスマソ( *`ω´) ピキピキ
658名無しさん(新規):2012/08/21(火) 06:28:39.10 ID:VlXqw5QL0
>>655
送料負担してくれるんならあげてもいいが
659名無しさん(新規):2012/08/21(火) 07:57:21.25 ID:9kIM2w/E0
>>657
結局餌もやってんじゃねーか(^ω^#)pqpq
NTR?か?
害獣を放牧するな(^ω^#)pqpq
糞尿害はどうすんだよ!てめぇが処理費用を出すわけでもないのにえらそうに
耳に切れ目入れた害獣は見つけ次第駆除している
バケツにドボンでリラックス
簡単だろお?
660名無しさん(新規):2012/08/21(火) 08:47:24.67 ID:TcmIQPXR0
>>659
何言ってるかわからない
661名無しさん(新規):2012/08/21(火) 10:37:16.31 ID:ZE8NrkWYO
リアル基地外を見た…
662名無しさん(新規):2012/08/21(火) 11:21:40.52 ID:GHQ2OQjk0
なぜそこでNTR…
663名無しさん(新規):2012/08/21(火) 11:51:22.03 ID:ZGspkITz0
ID:9kIM2w/E0
おまわりさんこの人です!
664名無しさん(新規):2012/08/21(火) 13:36:05.87 ID:xqA/BfsKO
先週の17日に落札されたが「支払いは給料日の来週24日まで待ってほしい」と連絡があったので、まあいいかとOKしたけど(本来は落札日から5日以内)、支払い額はたったの210円…
ピキピキというより、210円が払えない状況であと一週間も大丈夫なのかが心配だ。
665名無しさん(新規):2012/08/21(火) 13:41:59.49 ID:aCVjNKQ80
格差社会を垣間見たなw
666名無しさん(新規):2012/08/21(火) 15:10:12.85 ID:qqwJouYq0
>>657
保護を名目に餌やりして、「慣れたら捕まえるんですぅ」って言うキチガイも多いから
餌付けせずに「保護」してんならまあいいか

保健所からなら飼うわけじゃないのに引取りまくるの止めてね
飼わないのに、貰い手探す前提で集めまくる人は好きじゃない
無神経で周りの迷惑<<<<<<<自分の情で感情論しか通じないから
667名無しさん(新規):2012/08/21(火) 15:14:21.04 ID:ZGspkITz0
もう猫のえさなんかどっちかが送料負担して送れ!
送料の方が高いなら捨てろ!
668名無しさん(新規):2012/08/21(火) 15:21:31.20 ID:VlXqw5QL0
愛護叩きしてるやつは餌なんかくれないだろ
つか持ってないだろ
669名無しさん(新規):2012/08/21(火) 15:39:20.54 ID:clida8EZ0
責任を持って保護している人まで叩くのはおかしい。

無責任にえさをやることで間接的に近隣に糞を撒き散らしたり
庭を荒らしているの人間のクズと
行き場のない不幸な連中を手元において養う人とは全く違う。

もちろん、>>666の指摘のように、飼育を他人に任せることを前提として
引き取るようなのは身勝手極まる自己愛クズ愛誤は死ねばいいと思うけどなw
670名無しさん(新規):2012/08/21(火) 17:36:26.62 ID:ZGspkITz0
いったい何のスレなんだよ(^ω^#)ピキピキ
671名無しさん(新規):2012/08/21(火) 17:49:30.94 ID:eGfY8HOE0
もう好きなネコの種類でも書いてけよ
672名無しさん(新規):2012/08/21(火) 18:39:30.64 ID:qzrikYm10
ぬこに(^ω^#)ピキピキ スレかとおもた
673名無しさん(新規):2012/08/21(火) 18:53:38.64 ID:RUcssqXf0
猫 オク ピキピキと言えば、
病気用の特殊な餌を与えてて、食欲もなくなる症状がでる病気で
缶詰もあったんだが、缶詰を与えると食べたから、数個単位で買うと食べなくなって
違うメーカーのにかえたらまた少し食べて食べなくなって、
固形のフードも買ってみたけど、開ける前に死んでしまって

缶詰って3つとか4つで売ってること多いじゃん
病気用だから高いんだよね
スーパーとかHCにないものもあって、通販でまとめて買ったりするとまた余ることもあって
未開封のまま不要になるものが多く
もったいないから送料考えて格安で誰か食べてくれないかなと思って出したんだが
転売目的っぽいヤツ(安い時にまとめ買いすれば利益がでるような価格で、餌類を売ってる)の入札と、
「ボランティア活動で病気の猫が居て困ってます!よかったら寄付を!!」って質問がでてげんなりした
674名無しさん(新規):2012/08/21(火) 21:49:59.98 ID:5teLk3w80

         ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /  
  
        ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
    ´        /   \ 
  
  
      _   .、-'''"´ ̄ ̄`"'-  / 
    __ `ソ/         \/ ̄/   ゴゴゴゴゴゴ・・・
      \/゚ /\  /\   \/ rへ,ノ    
 __>-へ| i          ┘└ |ノ  :.\_ ピキピキピキピキ
      .:/从へ、.(__人__) ┐┌o.ノ从rーヘ_ 
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::\⌒⌒ 
          .::┘   :│   ゚
675名無しさん(新規):2012/08/21(火) 21:53:36.29 ID:pgojjO+n0
ちょっと聞きたいんだが商品の情報に複数の支払い方法と発送方法を掲載しつつこの支払い方法と発送方法でいい?
と聞かれてたからそれは困るので(商品の情報に記載されてる範囲で)出品者の提示とは違う方法で頼むってやっぱり駄目なん?
連絡こなくなったんだが。一日だけど
これ普通なの?初めて事故りそうだわ。迅速な取引って謳ってるのに
俺神経質になってる?出品するときは連絡に一日開けるとか絶対しないのに
どうなん?
676名無しさん(新規):2012/08/21(火) 22:34:19.32 ID:5teLk3w80
>>675
商品の情報に記載されてる範囲なら正当な要求だお(^ω^#)ピキピキ
そこでへそ曲げる出品者が間違ってるお(^ω^#)ピキピキ
677名無しさん(新規):2012/08/21(火) 22:36:33.19 ID:m9BFEr5m0
文章わかりづれーし、突っ込み所ありすぎて答える気にもなんねーよ
とりあえずお前の思い込みを他者にも強制すんじゃねーよ、てか1日ぐらいでガタガタ言うなや
678名無しさん(新規):2012/08/21(火) 22:42:30.19 ID:ZGspkITz0
>>677
同意
>>675
質問スレでどうぞ
679名無しさん(新規):2012/08/21(火) 22:52:28.16 ID:pgojjO+n0
>>676
と思うんだけどな
>>677
やっぱり分かりにくい?こういうこと書いてる時点で自分が正しいと思って書いてるんだろうね
どの辺がおかしいか本当に教えてくれ。自分の常識て当てにならん
680名無しさん(新規):2012/08/21(火) 23:03:33.99 ID:RUcssqXf0
>>679
まず、文章がおかしい
主語や誰がどうしたのか、自分以外の人にも分かるように書いてくれ
681名無しさん(新規):2012/08/21(火) 23:06:54.27 ID:RUcssqXf0
>>679
>>675
> ちょっと聞きたいんだが商品の情報に複数の支払い方法と発送方法を掲載しつつこの支払い方法と発送方法でいい?
↑誰が出品してる商品の情報に掲載したのか    
> と聞かれてたからそれは困るので(商品の情報に記載されてる範囲で)出品者の提示とは違う方法で頼むってやっぱり駄目なん?
↑誰が聞いて誰が答えたのか 誰が出品者なのか
> 連絡こなくなったんだが。一日だけど
> これ普通なの?初めて事故りそうだわ。迅速な取引って謳ってるのに
> 俺神経質になってる?出品するときは連絡に一日開けるとか絶対しないのに
> どうなん?
↑出品する時は?今回落札?
682名無しさん(新規):2012/08/21(火) 23:42:21.45 ID:wyl9qZar0
>>679
日本語書く能力も無いくせに偉そうだな
683名無しさん(新規):2012/08/21(火) 23:46:43.34 ID:9kIM2w/E0
ID:pgojjO+n0
句点だけじゃなくて読点も使ってみてはどうかな?
使い方、分かる?
684名無しさん(新規):2012/08/21(火) 23:50:30.46 ID:pgojjO+n0
>>681
煽りとかじゃないことは分かってください。俺アホなんですが高卒の限界なのかな?
>誰が出品してる商品の情報に記載したのか
出品者様が出品してる商品の情報に記載しておりました
>誰が聞いて誰が答えたのか 誰が出品者なのか
落札者の自分が聞いて答えは出品者様からもらってません
>出品するときは?今回落札?
今回は落札です
ここまで答えて気づいたのですがこれ>>679で分かりませんかね?ニュアンスとか嫌いな方何でしょうか?
答えるポイントが違うなら申し訳ありません

>>677の方のほうが要領を得ていると思う
駄目ですか???





685名無しさん(新規):2012/08/21(火) 23:59:16.45 ID:pgojjO+n0
これだけ突っ込まれるてことは俺がおかしいんだろうね。遅くまでありがとう
>>682のツッコミは分かる。俺が正しいのを認めろ丸出しの文章だし。申し訳ない
>>683お前には読点とか言われたくないわ。使い方、分かる?じゃねーよ。簡単だろぉ?とか一生ほざいてろ馬鹿
とりあえずありがとうございました
686名無しさん(新規):2012/08/22(水) 00:05:00.23 ID:QHEdVJE40
>掲載しつつこの支払い方法と発送方法でいい?と聞かれてたから
しつつの使い方もおかしい

とりあえず出品者の都合のいい発送が、お前の困る発送方法だったんだな
そして、お前が希望する発送方法は、出品者にとっては「一番楽な発送方法」ではなかったんだろうな

提示のなら明日にでも発送できたが、違う発送方法になったら持っていく距離や電話して取りに来てもらう時間で少し遅れるとか
可能だが遠いとか、可能だが不便だとか、
間があく事情が発生したのかもしれん
一日くらいで、心がせまいな

>>677の方のほうが要領を得ていると思う駄目ですか???
要領を得ているもおかしくないか?
687名無しさん(新規):2012/08/22(水) 00:14:36.91 ID:suNBmE+i0
ちゃんと読んでみたんだが、すごい意味不明な文章だなw
自分なりにゲスパーしてこうなった。

ちょっと聞きたいんだが、出品者が商品の情報に複数の支払いと発送方法を掲載してて
掲載とは違う支払いと発送方法でいい?と出品者に聞いたら、「それは困るから説明に記載の範囲でお願い」と返事が来た。
出品者の提示とは違う方法で頼むのはやっぱり駄目なん?
まだ1日だけど出品者からの連絡が来なくなった。
これは普通なのか?初めて事故りそうだわ。迅速な取引と謳ってるのに。
もしかして俺神経質になってる?自分が出品する時は連絡に1日開けるとか絶対しないのに。
どうなん?
688名無しさん(新規):2012/08/22(水) 00:19:55.64 ID:Ftgs8HYS0
>>685
自分の書いた文章を読み直してみろよ
「。」はあっても「、」が無いだろ?
君は全ての書き込みにおいて、意図的に「、」を使ってないのかね?

折角教えてやったのに無礼な奴めw
中学で習ったろ
高卒だろうが言い訳にならんぞw
ヒント:駄目な奴は何をやっても駄目
689名無しさん(新規):2012/08/22(水) 00:34:06.31 ID:fBGRKAJt0
>>686
あとはスルーしてください。>>683みたいなツッコミじゃないのでありがたいのですが
>しつつ。これおかしいんですか?掲載しながらもと言えば伝わるんでしょうか?

その辺はそのとおりだと思います

要領については他に思いつく言葉がなかったのです。。。これも駄目ですか。。。



690名無しさん(新規):2012/08/22(水) 00:36:18.67 ID:QHEdVJE40
>掲載しつつこの支払い方法と発送方法でいい?と聞かれてたから
しつつの使い方もおかしい

とりあえず出品者の都合のいい発送が、お前の困る発送方法だったんだな
そして、お前が希望する発送方法は、出品者にとっては「一番楽な発送方法」ではなかったんだろうな

提示のなら明日にでも発送できたが、違う発送方法になったら持っていく距離や電話して取りに来てもらう時間で少し遅れるとか
可能だが遠いとか、可能だが不便だとか、
間があく事情が発生したのかもしれん
一日くらいで、心がせまいな

>>677の方のほうが要領を得ていると思う駄目ですか???
要領を得ているもおかしくないか?
691名無しさん(新規):2012/08/22(水) 00:43:12.75 ID:fBGRKAJt0
>>687
ちょっと聞きたいんだが、出品者が商品の情報に複数の支払いと発送方法を掲載してて
掲載とは違う支払いと発送方法でいい?と出品者に聞いたら、「それは困るから説明に記載の範囲でお願い」と返事が来た。
出品者の提示とは違う方法で頼むのはやっぱり駄目なん?
まだ1日だけど出品者からの連絡が来なくなった。
これは普通なのか?初めて事故りそうだわ。迅速な取引と謳ってるのに。
もしかして俺神経質になってる?自分が出品する時は連絡に1日開けるとか絶対しないのに。
どうなん?

ってあの文章でこう伝わるんですか?

ちょっと聞きたいんだが、出品者が商品の情報に複数の支払いと発送方法を掲載してて
掲載にある支払いと発送方法でいい?と聞かれたのでそれは困るから商品情報記載にある支払いと発送方法をお願いした
(以下省略)と伝えたかったんですが。これ伝わらないですかね
やっぱり俺アホなんだな
692名無しさん(新規):2012/08/22(水) 00:44:56.85 ID:1sEqWyRk0
ちょっと聞きたいんだが(自分は落札者です)

商品の情報には複数の支払い方法と発送方法が掲載されてたのに、
落札後に出品者から「この支払い方法と発送方法でいい? 」と勝手に指定された。
それは困るので「(商品の情報に記載されてる範囲で出品者の提示とは)違う方法で頼む」って返事したけど、やっぱり駄目なん?
出品者から連絡こなくなったんだが。一日だけど
これ普通なの?初めてトラブルになりそうだわ。出品者は『迅速な取引』って謳ってるのに
俺神経質になってる?自分が出品するときは連絡に一日開けるとか絶対しないのに
どうなん?
693名無しさん(新規):2012/08/22(水) 00:46:55.76 ID:QHEdVJE40
2度書き込んでしまった

>>689
>掲載しながらも、もおかしい
>要領を得て じゃなくて「質問の答えになってる」くらいなもんだろ
そもそも、意味わかってるの?


出品者が、商品の情報欄に複数の支払方法と発送方法の候補を記載していて、
落札後「この支払方法と、この発送方法でいい?」と質問されたので(聞かれてたもおかしい)、
「それは困るので、他の方法でお願いします(記載の選択しの中のもの)」と返したんだけど、
出品者が最初に提示してきた方法以外で頼むのはマナー違反ですか?

↑これなら分かりやすいと思う
まあお前の文章グチャグチャだから、本当に元の内容を理解できてる自信はないけど

後、「。」がなくても改行あれば読めなくはないけど、「、」がないと、どうしてもわかりにくくなるよ
694名無しさん(新規):2012/08/22(水) 00:48:15.64 ID:Gs88Xjtw0
出品者:(説明では選択できるようにしてあるけど)支払い先→○○銀行、発送方法→はこBOONでいいよね?ww
>>675:いやそれはマジ勘弁wwwwかんたん決済。定形外でたのんます(#^ω^)ピキピキ


1日経過


>>675
「連絡こないwwwwうはwwマジ舐めてんの?wwww俺だったらたとえどんな状況でも連絡に一日も空けねーよksがwwww」
695名無しさん(新規):2012/08/22(水) 00:54:17.15 ID:QHEdVJE40
>>691
中学生でももうちょっとマシな文章書くよ
まともな会話をする努力をした方がいい

顔見知りの友達と、面と合わせて「アレがさ〜」で適当に身振り手振りで理解してもらえてる甘えが、他人に対してもでてんじゃないの?
句読点の注意に逆切れしてるけど、そんな風に指摘されるたびに「わかれよなー」って開き直ってちゃ、人間として駄目だろ
こんなんじゃ今回トラブルにならなくても、テンプレ通りの取引じゃなかった時に取引相手と意思の疎通ができず、後始末もできないだろ
696名無しさん(新規):2012/08/22(水) 00:55:59.85 ID:suNBmE+i0
ああ、出品者がこれでお願いって説明記載の複数ある方法のなかから勝手に指定してきたのかw
で、落札者がそれじゃない違うの(説明記載の別の方法)でお願いといったら連絡が来なくなったと

悪いが>>675じゃさっぱりわからん

697名無しさん(新規):2012/08/22(水) 01:03:11.37 ID:fBGRKAJt0
>>693
本当にありがとうございます。遅い時間まで付き合ってもらえて感謝です

>>694
逆ですけど。保証が不安だから定形外から他の発送方法にして欲しいと言ったんですが。かんたん決済はそのとおり
698名無しさん(新規):2012/08/22(水) 01:16:54.24 ID:fBGRKAJt0
釣りにも飽きたんだけど。お前らマジで脳に障害でもあるの?
マジレスの嵐wwwwwwwwwww
699名無しさん(新規):2012/08/22(水) 01:28:44.14 ID:jBq2xZa50
www
700名無しさん(新規):2012/08/22(水) 01:39:39.59 ID:NHm1p/wN0
お、おう……
701名無しさん(新規):2012/08/22(水) 02:00:05.50 ID:Gs88Xjtw0
もうこの宣言レスからして異常さが際立ってるな、これが本物のキ◯ガイか…
じゃあ、一段落した所で次の方どうぞー↓
702名無しさん(新規):2012/08/22(水) 02:49:51.06 ID:j6bJCI5oO
断る
703名無しさん(新規):2012/08/22(水) 04:25:57.54 ID:QHEdVJE40
697もおかしいし、釣り宣言とかよっぽど悔しかったんだな
704名無しさん(新規):2012/08/22(水) 05:15:00.16 ID:54cAJvZfP
いったい何なんだよ、この流れ。
おんなじ日本語不自由な文章散々書いていて「釣りでつ」
とか基地外としか・・(^ω^#)ピキピキ
まだ夏休みかよ・・
705名無しさん(新規):2012/08/22(水) 05:37:07.45 ID:ZrmPJCSn0
釣りの意味もわかってないんじゃないか
706名無しさん(新規):2012/08/22(水) 07:49:23.71 ID:Ftgs8HYS0
ファビョ り トリガ は句読点
聞かれてもいないのに、関係の無い高卒自分語り
総合すると学歴コンプを拗らせた痛い奴か?
単なる アスヘ ゚か?

>>681
>(商品の情報に記載されてる範囲で)
こいつの主観でしかないから、現実には出品者の提示にそぐわない可能性があるんじゃね?

>>705
釣りすら満足にできないとはねぇ…… >>685 で馬脚を露わしてるしw
つ 駄目な奴は何をやっても駄目
707名無しさん(新規):2012/08/22(水) 07:56:33.38 ID:UmudJKo/P
おはようさま

なんかおもろい奴が来てたのかww
文章構成だけじゃなくて、単語の意味まで理解が無茶苦茶とかww
ヤフオクなら18歳以上が参加条件だぞ!
708名無しさん(新規):2012/08/22(水) 08:11:49.16 ID:l4KxPukcO
こちら出品者。
「いくつか落札したい物があるのだが、その際、同梱して、はこBOON2kgサイズでの発送をお願いできるか」
といった質問が来たので、
「品をまとめて入れられるサイズの箱が手元にあるかどうか、品の総重量が2kg以内かどうか、この二点が判明しないことには質問に答えようがないので、何が欲しいのか、まずはそれを教えろ」
という主旨の返答をした。
以後、オク終了までの四日間、音沙汰無し。
どういうつもりだ?
冷やかしか?
それとも、はこBOON2kg対応という言質を取っておいて、重量物を落札する魂胆だったのか。
どちらにせよ、(^ω^#)ピキピキ 
709名無しさん(新規):2012/08/22(水) 08:22:03.91 ID:UmudJKo/P
>>708
「何が欲しいか」みたいなのは、釣り上げ懸念で言うのが嫌なやつが居るらしいよ。
スナイプしてくるかもよ。
無難に「同梱可、はこぼおn可だけど、2kgに収まるかどうかは落札できたもの次第」って答えでよかったんじゃね?
710名無しさん(新規):2012/08/22(水) 09:08:30.52 ID:WkW1PfY80
なるほど。
>>708じゃないが以後使わせてもらうわ。
711名無しさん(新規):2012/08/22(水) 11:58:35.11 ID:jOng/p9K0
釣りの人の、強烈な気違い臭を放つ作文はある種の才能だと思う。
本当に脳に障害がある人の文章とかなり似ている。
712名無しさん(新規):2012/08/22(水) 12:01:04.83 ID:X7YcMACM0
似てねーよw
713名無しさん(新規):2012/08/22(水) 15:04:49.24 ID:5Wl7SdY+0
出品者は振込が済まされた時点で評価しろや
何でこっちが先に評価しなきゃいけねぇんだよ
案の定評価してやらないと評価こねぇわ
出品者のくせに評価しねぇ奴は死ね糞が
714名無しさん(新規):2012/08/22(水) 15:21:26.29 ID:4n0fAG020
>>713
               /
.>:. :.  ̄ ̄ ̄ :. :.< ___
:. :. :. :. :. :. :. .. ..   :. :. :. :. ∠_
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. .. ..  :. :. :/
:. :. /:. / /:. / ヽ : }\:. .. く
:. / /―//‐ '   V   \:. :. \ _
/ .ィ==ミ、     ヽ  ヽ:. :. :.ヽ
   |:::::::::::/      _ \ V:. :. :. \
/):::==ミ       ィ=ミ、 }:. :. ミー'
. ク  _、        |:::::::/  /:. :. :l
、)  / \       =ミ:: /:: :. :. |
、  {     マ      「「∨):. :. : |
: \ 、._ノ      「 、  フ/\|
: :/>: . . ___ . ィ :〉._ノ:/
<: /レヌフl:>V、V_∨: : : : :|
: / /:/ / |: : : : : /: : : : : /
/ /:/ /: <: /: : : : : : : : /
_ノ:./ /: // : >―‐ ´
: ノ ノ/: //
715名無しさん(新規):2012/08/22(水) 15:25:25.46 ID:yvPwPsDa0
>>713
ピキピキ
716名無しさん(新規):2012/08/22(水) 15:32:00.96 ID:VtcYqLx90
>>713
↑こういう人ってなぜか自分が「良い」以上をもらうことを前提にピキピキしているようだけど、
「悪い」以下を付けない優しさがあることを知らなければならない。
717名無しさん(新規):2012/08/22(水) 15:33:31.06 ID:MkG0MgNy0
>>713
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
718名無しさん(新規):2012/08/22(水) 15:56:34.74 ID:L5gUM1ERO
初回連絡で送料と合計金額、振込先等全て記載しているのに、連絡をいただけましたら入金しますって言って来る奴多すぎ
ご連絡ありがとうございますって返信すりゃいいのか?
1回で済むよう初回連絡に全部記載してるのに二度手間でめんどくせ(^ω^#)ピキピキ
719名無しさん(新規):2012/08/22(水) 16:04:54.82 ID:X7YcMACM0
取引連絡で記載してくれてるならいいけど、メールに書いてあるだけだとちょっと心配になる
720名無しさん(新規):2012/08/22(水) 16:18:03.45 ID:lkskVCcv0
>>713の釣り宣言まだ?
721名無しさん(新規):2012/08/22(水) 18:36:19.45 ID:zjV1+AcIO
>>676だけど
>>675の文章が理解できたお(^ω^#)ピキピキ
722名無しさん(新規):2012/08/22(水) 18:50:25.04 ID:RjZKNqbK0
>>718
超わかる
すべて記載して手間を省いてるっていうのにな。
互いのナビがほぼ同時刻で、こっちの投稿が早かったとき、なぜか相手は2通目の連絡を待ってるケースが多い
それで仕方なくもう一度ナビを送ると、その1分後くらいにかんたん決済。
情報すべてわかってるんだからさっさと手続きしろよ(^ω^#)ピキピキ
「連絡いただき次第」って自分で言ってる手前、自分のあとに投稿がこないとイヤなんだろうか
723名無しさん(新規):2012/08/22(水) 19:28:12.48 ID:z+/0gDfl0
全部記載しても、連絡くれたら〜ってのはよくあるよ
コピペで返信してるから。
それにナビもろくに読まないのもいる。2ちゃんでも3行以上は読めない人いるでしょ
724名無しさん(新規):2012/08/22(水) 20:35:15.80 ID:782xO2cU0
たった今海賊版DVD掴まされる瞬間目撃して落札者可哀想に思えたと同時に何もできないのにイライラ
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w77739391
しかも買取希望の質問来てからノークレームノーリターンと追加する徹底的な糞っぷり
正規品のと比べてあからさまにサイズがおかしいし指摘したら一瞬で取り下げやがった
725名無しさん(新規):2012/08/22(水) 20:51:54.45 ID:X7YcMACM0
質問してたら未回答にカウント入ってるはずだが
726名無しさん(新規):2012/08/22(水) 20:52:31.24 ID:782xO2cU0
>>725
回答済みがあったら入らないはず
727名無しさん(新規):2012/08/22(水) 21:04:32.09 ID:X7YcMACM0
いや入るよ
728名無しさん(新規):2012/08/22(水) 21:12:12.42 ID:782xO2cU0
試したら入ったよすまん
単純にオク終了してるから表示されないだけだけどそこ否定されましても…
729名無しさん(新規):2012/08/22(水) 21:47:30.83 ID:X7YcMACM0
終了前に質問が届いてたら表示される
730名無しさん(新規):2012/08/23(木) 00:36:18.77 ID:m66GRPh20
何度も上がってる話題かもだけど、オク終了の5分前に入札しそのまま落札されて終了
で、こっちは終了後5分ほどで取引ナビに連絡を入れるが、それから3日も連絡がない

これってどんな状況なんだ?入札だけして、その日はPCチェックせずに寝ちゃったとかなら
次の日にでも連絡くるだろ?でもほったらかし

しかも終了5日ほど前から入札してもらってる人がいて、なんだか気の毒というか
731名無しさん(新規):2012/08/23(木) 02:28:14.69 ID:FjOwOyyC0
1.いま金がないけど物欲に負けるダメ人間
2.嫌がらせをするダメ人間
3.ギリギリにならないと動けないダメ人間

好きなの選んだったらええ
732713:2012/08/23(木) 04:16:32.25 ID:sq8blEdq0
こちらはちゃんと一日以内にナビに返信しているし
落札翌日には振り込みも済ませている
返信もちゃんと相手の指示に則ってしている
評価されて困る物を落札しているわけではない
落札者側が偉いというわけではないが
買ってくれたのだから最低限の礼儀は必要だろう
733名無しさん(新規):2012/08/23(木) 05:01:23.70 ID:zyfct1Td0
>>732
>買ってくれたのだから最低限の礼儀は必要だろう

ショップじゃないよ(^ω^)ムフッ
734名無しさん(新規):2012/08/23(木) 05:03:56.46 ID:J8Z/ZunB0
>>733
フリマでも買って もらえた って意識だけどな
相場関係なく、中古を 貰う 側より、 金銭 を貰う側の方が気を使うのは当然だと思うよ
735名無しさん(新規):2012/08/23(木) 05:06:02.31 ID:J8Z/ZunB0
酷い落札者が〜って言い訳するんだろうけど、酷いヤツを基準にふんぞり返ってるんじゃなく
普通の人間を基準に考えるべきじゃね?
736名無しさん(新規):2012/08/23(木) 06:40:03.06 ID:EZ1OGwSu0
振り込まれた時点で出品者が評価すると
商品到着しようがしまいが取引終了って感じになるんだが。
商品到着を兼ねて落札者から評価するのが自然かと。
基本的には評価って、目上のもんが目下に対してするもんだし。
737名無しさん(新規):2012/08/23(木) 06:46:32.21 ID:X1hFFWP30
買う立場で言うと、先に評価にこだわる理由は無いな
だがそっちが評価しないとつけないってコメントが来るとあまり気分良くない
738名無しさん(新規):2012/08/23(木) 06:59:17.28 ID:J8Z/ZunB0
到着の報告と評価は別にしたいけどな
なんか失礼じゃないか?
739名無しさん(新規):2012/08/23(木) 07:03:46.35 ID:X1hFFWP30
それはどうでもいい気がする
740名無しさん(新規):2012/08/23(木) 09:13:31.89 ID:RQ0YW7qO0
評価を返してくれそうな誠実な人→商品発送後に評価
それ以外→到着連絡が来てから評価
741名無しさん(新規):2012/08/23(木) 09:23:05.53 ID:X1hFFWP30
>>740
正直そうだよね
だから誠実に取引しても一律到着後って文面見ると嫌になる
742名無しさん(新規):2012/08/23(木) 10:26:30.56 ID:1HUVWeuoO
当方、出品者。
テレビを出品⇒落札され、送料として160サイズ集荷料金を落札者に請求。
落札者「持ち込みなら100円安くなりますが」
俺「二輪ならあるけど、車は持ってない。テレビを抱えてバイクの運転はできない、よって、持ち込みは無理」
落札者「車が無いのに大型商品を出品するなんて非常識」

なんなの、このキチガイ(^ω^#)ビキビキ
743名無しさん(新規):2012/08/23(木) 10:33:31.12 ID:cZcKonul0
車は用意するから、諸経費5千円お願いしますでおk
744名無しさん(新規):2012/08/23(木) 10:41:29.70 ID:J8Z/ZunB0
「持ち込みなら100円安くなりますが」→「持ち込みません」
これでいいとおもうんだが
745名無しさん(新規):2012/08/23(木) 10:48:53.42 ID:1HUVWeuoO
>>743
レンタカー使えば、実際、そのくらいの金額にはなるかな

>>744
持ち込みができないのであって、わざと持ち込まない訳じゃないんだよと説明したほうがいいかと思ったんだよ・・・100円まけてくれと言ってくるかなとは予想してたが、非常識呼ばわりは想定外だった
746名無しさん(新規):2012/08/23(木) 11:14:56.57 ID:/kS2kjHq0
>>742
マジキチwwwwwwwww
送料乞食気味の俺でもさすがに引くわ
747名無しさん(新規):2012/08/23(木) 11:19:32.84 ID:Re0knY1n0
>>742
たかが100円で乞食過ぎだろww
そんなに送料が惜しいならオクじゃなくて店で買えばいいのに(^ω^#)ビキビキ
748名無しさん(新規):2012/08/23(木) 11:27:00.94 ID:X1hFFWP30
100円でというより大型家電を持ちこめと言う時点でもう訳分からん
749名無しさん(新規):2012/08/23(木) 11:35:32.20 ID:8BK6pHl60
自分の100円>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>他人の労力
なんだろうな
750名無しさん(新規):2012/08/23(木) 11:46:51.66 ID:FKmW+/bH0
どっちにしても持って行きたくねーなw
てか出品者が女性(一人暮らし)だった場合でも同じ事言うんかねぇ…とりあえず非常識はお前だって言ってやりたい
751名無しさん(新規):2012/08/23(木) 11:52:47.23 ID:X1hFFWP30
屈強な男性で車餅だってありえないだろ
752名無しさん(新規):2012/08/23(木) 12:06:36.33 ID:DnjA3E8L0
はいはいネタネタ っていえないのが辛い
日本人同士ならある程度の共通認識があるというのは、もはや幻想になった
753名無しさん(新規):2012/08/23(木) 12:11:01.16 ID:X1hFFWP30
相手が日本人だったって何で思う?
754名無しさん(新規):2012/08/23(木) 12:32:14.10 ID:BmET7qLQ0
そこは「いつから〜と錯覚していた?」だろw
755名無しさん(新規):2012/08/23(木) 19:22:41.81 ID:d2eftitUO
テレビだと数万円の取り引きだろ
100円ケチる神経が理解できん
あーそうですか氏ねカス(^ω^#)ピキピキって返事して自己負担すればー?
756名無しさん(新規):2012/08/23(木) 19:24:08.51 ID:X1hFFWP30
中古のテレビかもよ
数千円
757名無しさん(新規):2012/08/23(木) 21:03:05.05 ID:zYwwL8UP0
いっそのことレンタル車借りて本人の家まで運び込んでやれ
部屋の中まであがってジロジロ中を見ながらテレビを設置してやれよw
758名無しさん(新規):2012/08/23(木) 21:26:48.42 ID:vl2GuYYz0
運ぶついでに壁や物を破壊しながらな!
759名無しさん(新規):2012/08/23(木) 22:01:51.51 ID:Ggy51Z+b0
さすがにゴジラみたいな真似はできないだろ
760名無しさん(新規):2012/08/23(木) 22:03:07.70 ID:vl2GuYYz0
テレビを運ぶフリしてブツけるw
761名無しさん(新規):2012/08/23(木) 22:07:28.07 ID:X1hFFWP30
そういえば住所を見て近くなのでびっくりしました!手渡しお願いします!家まで取りにいくか
どっちかでお願いします!って言われた事があったな
こっちはなんの得にもならないだろそれ
762名無しさん(新規):2012/08/23(木) 22:14:17.31 ID:Y2XZ8z+v0
正直顔合わせたくねえよな
徒歩3分のところに住んでる人が落札者だったけど、そういうこと言い出さない人でよかった
763名無しさん(新規):2012/08/23(木) 22:16:46.37 ID:X1hFFWP30
>>762
しかも送料160円とかだぞそれ
それに市内だけど車じゃないと無理な距離だったし
764名無しさん(新規):2012/08/23(木) 22:58:21.42 ID:EHvlzuzk0
俺は取りに来てくれるんなら大歓迎だけどなw
765名無しさん(新規):2012/08/23(木) 23:09:46.31 ID:X1hFFWP30
働いてるからめんどくさいんだよw
しかも送料160円のものとか取りに来られるのすげー迷惑だわw
766名無しさん(新規):2012/08/23(木) 23:37:03.96 ID:ML6SBq3v0
すごく近くだし、ルーズな人に取りに来てもらうと待つの面倒だから
昼休みに届けたことならある。
お釣りいりませんって言ってくれたり、
差し入れのジュース用意してくれたり
逆に気を遣わせてしまった感があった

手渡しは2回しかしたことないが
面倒っちゃ面倒だな
今も同市内手渡し可(取りに来てくれる場合)にしてるけど
767名無しさん(新規):2012/08/24(金) 00:45:42.35 ID:5+kX1ycT0
値下げ交渉おkにしてないのに、値下げ提案してくる奴ってなんなの?
大阪府民なの?
768名無しさん(新規):2012/08/24(金) 01:31:58.76 ID:Pvjg48XB0
手渡しを要求するって時給0円の人の考え方だな
769名無しさん(新規):2012/08/24(金) 01:37:03.20 ID:GV9zd04P0
大阪は朝鮮と創価に占領されてるからね
770名無しさん(新規):2012/08/24(金) 03:13:02.96 ID:+xJUjK310
これ売れねぇだろwって商品をウォッチリストに入れて
精神的にいたぶるのすき
771名無しさん(新規):2012/08/24(金) 06:12:48.13 ID:v1/6JVbU0
>>770
(^ω^#)それ頂き
772名無しさん(新規):2012/08/24(金) 06:20:54.93 ID:KEOwbkKUO
>>770
俺が出品してるガラクタ(1円即決・送料80円)をヲチしてるのは貴様か(^ω^#)ピキピキ
773名無しさん(新規):2012/08/24(金) 08:11:05.62 ID:Jqh5a1XK0
1円即決なんて捨てたほうがましだ
捨てるのに金掛かるんなら別だけど
774名無しさん(新規):2012/08/24(金) 10:00:37.11 ID:y8BTLY5C0
>>770
出品が多いのでいちいち一つずつウオッチなんか見てない。
流れたらソフト使って自動で再出品するだけだし。
775名無しさん(新規):2012/08/24(金) 10:23:55.95 ID:DfB8agwC0
チョンさん日本語は正しく使って下さい!
776名無しさん(新規):2012/08/24(金) 11:41:02.95 ID:ATSRhCzM0
入金予定日過ぎても入金なしなうえ連絡もなし
入金期限前の夜中に入金が来たと思ったら、入金後すると言っていたはずの連絡も一向にない
別IDでマイルール満載の時間係りまくりな転売屋だということを知っているが
転売屋でネットバンク利用の癖に入金遅いってどういうこと?自転車操業でもしてんのか(^ω^#)ピキピキ
出来もしないくせに連絡しますとか書くなよ(^ω^#)ビキビキ
777名無しさん(新規):2012/08/24(金) 11:43:18.40 ID:lEt51aGsP
>>776
自分の出品物捌くのに忙しいの
778名無しさん(新規):2012/08/24(金) 17:26:42.11 ID:bqADKes70
楽オクで一日でアクセス数が100増える奴がある
レアなものだけど、楽オクにそんなに人がいるわけねーだろ!
ツール使ってる奴いるだろ止めろよマジで(^ω^#)ビキビキ
779名無しさん(新規):2012/08/24(金) 17:29:31.88 ID:iXU7BbtX0
楽オク、落札した後の入金システムを何とかしてくれたらいいのに
100円で落札して手数料100円とかマジで萎える
ポイントがたまたまあればいいけどさ
780名無しさん(新規):2012/08/24(金) 20:56:13.35 ID:wprDrFIs0
一度、徒歩5分程度の場所のやつの出品物を落札したことあるが、ポストに投函できる程度の物を、発送まで四日も待たせた上に近くにファミマある癖にヤマト便に取りにこさせて送ってきやがった。
781名無しさん(新規):2012/08/24(金) 21:05:05.87 ID:DDGGz6pX0
まんごーっ!
782名無しさん(新規):2012/08/24(金) 23:13:03.19 ID:h/YKkMCP0
持ち込み割引とか、はこBOONとゆうパックの差額(ファミマより郵便局の方が近い場合)とか
出品者側としてはそれで手間が省けるなら負担してもいいと思うけど、
完全に”送料”だもんな、貰って良いんだよな。
手間:コスト の感覚がおかしくなりそうだ。
783名無しさん(新規):2012/08/25(土) 03:56:10.02 ID:3TRlAnkZ0
アホオク月額費上げてんじゃねぇよ
殿様商売してんなや
ミレニアム会員解約してやったわ糞が
784名無しさん(新規):2012/08/25(土) 06:21:23.53 ID:1guuALw20
記念日?
785名無しさん(新規):2012/08/25(土) 06:21:59.28 ID:v0mR0fAg0
今はbb会員無料も無くなったんだね
786名無しさん(新規):2012/08/25(土) 11:23:02.10 ID:jrQ8BKdmP
ある人の出品に入札しようとしたら、マイナスが
あった。内容見てると物凄い70の30とかのモンスター
落札者に当ってた。何か内容見てると俺も(^ω^#)ビキビキ
してきた。勿論そいつBL入れた。
安心しろ、俺は金払いもいいし、迅速取引だから。
787名無しさん(新規):2012/08/25(土) 14:07:52.53 ID:dOImrIJO0
気持ち悪いので入札しないでください。 
788名無しさん(新規):2012/08/25(土) 14:24:59.37 ID:MoJAauf/0
家電量販店で購入した物だけど、
間違って買ってしまって一瞬で不要品となった物を出品したけど全く入札がない(^ω^#)ピキピキ
誰か不幸な自分を救いたまえ(^ω^#)ピキピキ
789名無しさん(新規):2012/08/25(土) 16:13:19.08 ID:/XOCDe0y0
落札して振込み後に連絡忘れてたらすごく感じの悪いナビが来て(^ω^#)ビキビキ

謝罪+「既に振り込んでます」って言ったら「21日以降郵便局言ってませんから」ってテメェの都合なんかしらねーよ
ダイレクト入れよ

「行き違いになってたらすみません」位のメール打てねえのかよ(^ω^#)ビキビキ
790名無しさん(新規):2012/08/25(土) 17:46:31.79 ID:LUxDR3fG0
たまに変わってる奴いるよな
ダイレクト入ってない上に通帳に直接記帳されたの確認しないと発送しない奴とか…
どんだけ落札者疑ってんだよ
791名無しさん(新規):2012/08/25(土) 18:06:27.06 ID:5Kl/Q/vE0
最近いたずら入札が多いので〜
(実際は1回入金が遅い人がいた程度)
792名無しさん(新規):2012/08/25(土) 18:41:11.65 ID:+W+/ZE9oP
>>791
一回、バックレられたらまた意見も変わってくると
思うよ。(^ω^#)ビキビキ
多人数巻き込んでバックレられたらオクに対する
姿勢変わる。
793名無しさん(新規):2012/08/25(土) 18:52:35.47 ID:bv4/m1Qy0
多人数巻き込んでバックれってどういう状態よ
794名無しさん(新規):2012/08/25(土) 19:15:44.42 ID:PwcoB+600
>>790
それは普通じゃないのか
>>789はうざいが
795名無しさん(新規):2012/08/25(土) 20:05:18.89 ID:+W+/ZE9oP
>>793
何にも知らないんだな・・。
大抵、連絡なくて入金渋る奴は、評価3個くらい
まともに取引して、その後本性現す。で、俺のに
入金遅いなあ、と思ってそいつの評価見に行くと
他多数が非難の嵐、ってなことがあるんだよ。
で、自分もあわてて取り消しする。
時間おかないでそいつのIDは停止されてる、と。
796名無しさん(新規):2012/08/25(土) 20:09:12.87 ID:bv4/m1Qy0
>>795
ああ 遭った事あるわw
自分の場合は多分メンヘラかなんかぽかったが
評価60超え位はあったんだけどなw
797名無しさん(新規):2012/08/25(土) 20:11:30.77 ID:+W+/ZE9oP
ちょっと説明不足だったけど、
要はいっぱい同時に取引してた奴の、どこからも
最後通牒が評価に急に何件も入ってる、ってこと。
ある日突然、評価3で0なのが、3の悪い6とかになる。
こうなると早めに気付いて取り消したほうが勝ち。
俺と同時に被害あった人6人だったw(^ω^#)ビキビキ
まあ俺には、嫌がらせ程度で金銭的な被害なかったけど。
798名無しさん(新規):2012/08/25(土) 20:39:23.92 ID:bv4/m1Qy0
>>797
いや まさにその状態w
60越えまで非常に良いばかりだったのに、同時期に取引した人たちから集中豪雨がwww
こっちは落札者で、代金も支払った後だったんで大変だったわwww
799名無しさん(新規):2012/08/25(土) 20:54:24.26 ID:+W+/ZE9oP
>>798
ひょっとして、その人「警察手帳」とか
「警察バッチ」とかよく買ってなかった?
まさにそんな評価数の人こないだBL入れたんだけど。
ある人の品物に入札して気付いた。60の30とかだった。
800名無しさん(新規):2012/08/25(土) 21:03:26.27 ID:Snn4fJqS0
怒るってほどでもないけど
ゆうちょ振込で漢字バレるのに、頑なに名前はカタカナの出品者
郵便物の差出人名もカタカナだった
801名無しさん(新規):2012/08/25(土) 21:18:54.12 ID:8Mnnt9LYO
苗字だけしか知らせない出品者は信用できないし、BLリスト行きにしている
落札者とトラブルになり晒してやると脅迫して評価を替えさせた奴も同罪
802名無しさん(新規):2012/08/25(土) 21:30:43.16 ID:bv4/m1Qy0
それはなんか取引から察しがつくだろwww
803名無しさん(新規):2012/08/25(土) 21:35:45.93 ID:unSsUs5N0
出品者をBLとか意味ないし
ただの自己満足だな
804名無しさん(新規):2012/08/25(土) 23:10:07.96 ID:L1AxT87aO
一分以内に高値更新してくるやつがキモかったから変な値段で釣り上げてやったわ
805名無しさん(新規):2012/08/25(土) 23:30:50.36 ID:bv4/m1Qy0
そして落札
806名無しさん(新規):2012/08/25(土) 23:33:36.23 ID:MqT4diO3O
>>800
カタカナならいいよまだ。
違う漢字使われてるのも…。
ナビでは悠花だったから
珍しい可愛い名前だなと思ってたら
振込ではよくある由香だったorz

ゆうちょだとバレるの知らないのかな。
807名無しさん(新規):2012/08/26(日) 00:01:10.39 ID:xSA54lAJ0
最近、本とDVDが5点落札された。

発送は宅配便、レターパック、ゆうメール便、
クロネコメール便から選んでねってナビしたら、
5人中3人が発送はメール便送料込みでって連絡してきた。

送料込みにするなんてどこにも書いてないんだけどなぁ……

いつからこうなったんだ?(^ω^#)ビキビキ
808名無しさん(新規):2012/08/26(日) 00:48:43.10 ID:uN0O3jUf0
○○院って苗字で、名前も金髪ツインテールの
お嬢様みたいな名前の出品者だったんだが、
振込み口座の名前は○夫ってむさ苦しそうな野郎の名前だったわw 
809名無しさん(新規):2012/08/26(日) 01:12:58.28 ID:SM/Tejco0
何を落札するとそんな出品者に当たるんだ?
810名無しさん(新規):2012/08/26(日) 02:56:42.94 ID:DpBUkjVjO
>>807
流石にネタだろ
なぁ、おい
811名無しさん(新規):2012/08/26(日) 04:20:41.57 ID:32qcGuYz0
キチガイが増えてるのは確か
812名無しさん(新規):2012/08/26(日) 07:41:42.02 ID:r+juTLyOO
miwaのCD出すとカス率高い
813名無しさん(新規):2012/08/26(日) 09:41:47.45 ID:eJf7Vs+b0
>>806
うちも、まるまるひらがな表記してくるのがいて、ゆうちょの口座見たら漢字だった。
あてつけに漢字で送ってやったけどね。ひどいのは口座ですらカタカナのがいた。(^ω^#)ビキビキ
あと会社あてで担当者が名字だけのがダントツに多い。
814名無しさん(新規):2012/08/26(日) 10:10:45.93 ID:FdlWSpPE0
複数読み方があるのに、漢字だけの奴の方が嫌だぞ
自分が落札者の場合だが
815名無しさん(新規):2012/08/26(日) 11:16:22.76 ID:09WZkPep0
連絡のときはカタカナひらがなで振込名義が漢字でも振り込むの?
読みが同じでもムカつくから出品者に確認してから振り込むわ
816名無しさん(新規):2012/08/26(日) 11:20:18.25 ID:FdlWSpPE0
そんなのには会った事無いな
漢字一択の奴が困っただけ
817名無しさん(新規):2012/08/26(日) 11:24:21.36 ID:EDnwgFPbP
>>815
別に読めたら振り込めよ
当て字になってて読めないならいいけど
818名無しさん(新規):2012/08/26(日) 11:43:55.07 ID:FdlWSpPE0
普通に何通りも読み方がある奴も自覚してほしいわ
819名無しさん(新規):2012/08/26(日) 12:45:15.67 ID:y7QFeMSy0
オクのページに「発送は週末」って書いてんのに、平日に「まだ発送してないんですか?」
と聞いてくる馬鹿は死ね
820名無しさん(新規):2012/08/26(日) 13:15:38.12 ID:03HRC/zm0
よくこんなヤツに入札する奴が居るもんだ…
821名無しさん(新規):2012/08/26(日) 13:48:28.99 ID:GyUJl1FRP
>>819
寝る時間削ってでも発送しろカス。
素人で週末発送なんてオク止めていいぞ?
822名無しさん(新規):2012/08/26(日) 14:19:15.56 ID:DNQBKu0q0
書いてるんだからいいだろ
何処にも書いて無いのにいきなり俺ルール全開でやられるのが一番嫌だ
823名無しさん(新規):2012/08/26(日) 17:21:46.92 ID:6GGq8Ywc0
あ、ここ乞食落札者向けのスレだったんですね
消えます
824名無しさん(新規):2012/08/26(日) 19:29:58.84 ID:IyCABf9M0
乞食落札者が消えろ臭くてたまらん
825名無しさん(新規):2012/08/26(日) 19:42:51.67 ID:3V8LKdOUO
あのなぁ…
落札者がおまえらの出品物を落札しなかったら、それらは悉く無価値な物なんだぞ?
身の程をわきまえろ春日
826名無しさん(新規):2012/08/26(日) 19:46:05.44 ID:IyCABf9M0
臭い臭いw
827名無しさん(新規):2012/08/26(日) 20:52:29.45 ID:QZySvCwo0
予め書いてあるなら良い出品者だと思うけどね。
落札者は入札するしない選べるんだしさ。
828名無しさん(新規):2012/08/26(日) 21:04:46.96 ID:GUaevHDw0
【社会】ヤフー、メール内容を解析し利用者の興味にあう広告表示を開始へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345974323/
メールを解析して表示する広告は効果が高いといわれているが、このサービスをめぐっては、
電気通信事業法で保護される「通信の秘密を侵害するおそれがある」として、総務省が、
利用者からの同意をその都度取るべきだとする一方、ヤフーは「利便性が損なわれる」と
反対している。
829名無しさん(新規):2012/08/26(日) 21:29:05.95 ID:abnrDsH30
時々「送料入れたらこっちのお店でもっと安く新品が買えますよ」って入札者に教えてあげたいような金額で出してる奴居るよね
そういうヤツからは真っ当な金額のほしいもの売ってても買わない
売る方も買う方もバカなんだろうけど、ああいうの見てるとがっかりするよ
830名無しさん(新規):2012/08/26(日) 21:31:51.32 ID:PTi1J4C40
        ⊂(^ω^#)つ

          l|l l|l

         (⌒⌒)
          ii!i!i ピキピキ ドカーソ!!!!
         /~~~\
  ⊂⊃  / ^ω^#\ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
831名無しさん(新規):2012/08/26(日) 21:32:17.39 ID:dn2RClXr0
買う奴は馬鹿だけど
売るやつが馬鹿とは限らんだろ
もっと安く通販で買える物でも売れてる時あるし
832名無しさん(新規):2012/08/26(日) 22:10:29.56 ID:GHFhOJCE0
荷物追跡用に、取引ナビで「はこboon」の発送完了のURL送ったら・・・
追跡番号は16桁でなく12桁です!!!って取引ナビで返信きたw

そのURLの番号16桁は「はこboon」の受付番号で、
そのURL表示すればヤマトの12桁の番号とリンク表示されるのに(^ω^#)
833名無しさん(新規):2012/08/26(日) 22:22:52.40 ID:Xo76np+50
安くければ買い、そうでなければ吊り上げるつもりで適当にブッ込んだら
思いのほか、最高入札者が弱気だったり
あるいは、妙に強気で予算をオーバーしたとき

少し後に同じ出品物がある場合、そちらにも入札して
そちらの現在価格をうまく調整してやると
予算オーバーの出品から抜け出せることが多いw
834名無しさん(新規):2012/08/26(日) 22:28:03.30 ID:l//XPPAZ0
>>833
下手したら両方落札する羽目になるじゃん
835名無しさん(新規):2012/08/26(日) 22:55:49.32 ID:LeynD7yh0
>>831

スタークラブのランク維持や禿ポイント消化目的な落札者も極まれにいるしね
836名無しさん(新規):2012/08/26(日) 22:58:04.50 ID:VvCyBB2K0
>>834
そうなったらばっくれるに決まってるじゃん
837名無しさん(新規):2012/08/26(日) 23:30:37.66 ID:ohoIrGW10
着払いと代引の区別もできないバカはさっさと死ねば良いと思うよ(^ω^#)ピキピキ
838名無しさん(新規):2012/08/26(日) 23:50:54.29 ID:PZjzGp8WO
ナビをダブルクリックする奴らやめてくれ。
同じやつ2つずつ来るんだが(^ω^#)ピキピキ
839名無しさん(新規):2012/08/27(月) 01:08:28.97 ID:8caQXoBJ0
>>730
の者だが、○日の○時までに連絡こないと削除するよとナビで送る
が、結局連絡なしなので削除した。終了からちょうど6日だったかな削除時間

すると、その2日後に取り消しした落札者からメールが届いた
ヤフオクのIDのまんまのメアドにしてたからだろう

どうも仕事がカンヅメ状態で私用のメールができなかったらしい
謝りと取引したいということと、事前の説明もなく1週間も経ってないのに
キャンセルは早すぎるんじゃないかとのこと

とりあえず削除した理由を説明して、既に補欠落札者と取引済んでたんで断ったが、
気になたのは入札取り消しすると取り消された方は取引ナビのメッセージって
見えなくなるの?あと6日で削除って早い?
840名無しさん(新規):2012/08/27(月) 01:53:28.09 ID:6M2HjeBCP
>>839
ナビ→連絡掲示板→評価と段階追ったほうが
良かったかもね。まあ6日、何一つ連絡よこさない
んだから、削除は別に問題ナス。
取引ナビは見れないんじゃ?連絡掲示板はおk。
841名無しさん(新規):2012/08/27(月) 01:56:41.53 ID:eFCKijNu0
ナビの投稿はできないけど、すでに投稿されたメッセージは見れたはずだよ
6日で削除は全然早くないよ
俺は2回目連絡で警告、3回目でどちらでもない、悪い、最終的に削除、としてる
○日○時までに入金なき場合はキャンセルってのを3日目あたりから伝えておくと、向こうからの報復もないと思う
842名無しさん(新規):2012/08/27(月) 02:32:37.24 ID:8caQXoBJ0
>>840 >>841
やっぱ連絡1つない場合は6日で削除でも問題ないよね

あんまり商品説明に○日以内に連絡ない方は削除しますって
入れたくないんだけど、やっぱ入れた方がトラブル回避になるんかな

あと、連絡掲示板って使ったことないなーそういえば

まあ、しばらく連絡できんのなら入札ひかえるか質問欄にても
そのこと残してくれてればいいのになぁと思いつつあんまり気にしないことにするよ

てかいきなりメールがくるとちょっとビビるな
数日前にメアド変更して今は新旧のメアドで受け取るようにしてるから今後はないだろうが
843名無しさん(新規):2012/08/27(月) 02:45:10.68 ID:eFCKijNu0
>>842
気にしない方がいいよ、カスを気にしてたらキリがない
商品説明の注意文も読むはずがないから無意味。
仕事缶詰状態で落札しちゃう仕事できない人間だから、相手の迷惑も考えられない、想像力のないヤツだろうよ
844名無しさん(新規):2012/08/27(月) 03:01:23.23 ID:sZbrrAVO0
>>800>>806
あるあるある…

落札した品のFN来たけど、住所は郵便番号から・電話番号も連絡して
と言ってきているのに本人は郵便番号も電話番号もなしで名字のみ(^ω^#)ピキピキ
もう一人の相手はFNで名字だけで、「次の口座番号連絡の時に住所とかフルネーム来るのかな」と
思っていたら、次のナビでも名字だけだった(^ω^#)ピキピキ
845名無しさん(新規):2012/08/27(月) 04:17:50.75 ID:fiO2uCyE0
落札者なら「オークションの保証を利用する場合に必要ですので」

出品者なら「配送における万一のトラブルに備えるため」

炉利なら「えへへ、うひょひょ。むちゅちゅぱびろべろ。いひぃぃぃっー!」

と確認すればおk
846名無しさん(新規):2012/08/27(月) 06:38:42.80 ID:Ag9KjmuZ0
「送料多くもらった時も返金しません」な奴から落札したら2ランクも違って(^ω^#)ピキピキ
これはひどいと思って連絡したら「手で持った感覚で送料決めてますので(キリッツ)」とか書いてきたwwwww

モラルも頭もヤバいやつだった…
差額で常習的に稼いでるクソでした(^ω^#)ピキピキ
評価どうしよう
847名無しさん(新規):2012/08/27(月) 06:39:08.19 ID:8+ZmH77yO
補償なんかどうせされないけどな
848名無しさん(新規):2012/08/27(月) 07:06:51.62 ID:DKLUBlPO0
「ゆうメールは基本的に書籍や紙類しか送れません。」(`・ω・´)キリッ
カスが(^ω^#)ピキトゥース
849名無しさん(新規):2012/08/27(月) 07:49:07.01 ID:/gBORP4v0
>>846
「非常に悪い」ではっきりと書くべき
850名無しさん(新規):2012/08/27(月) 08:35:22.71 ID:bFftAVmT0
>>839
そいつの中では、6日+2日=8日は一週間以内なのかw

>>833
また別の少し後の時間帯で同じ出品物に入札し、帰納法的に……w
理論的には全ての出品で吊り上げした場合、「誰も引っかからない」確率は極めて低い
他の出品で「自分の入札額以上の額で入札している奴」を探すって事において
それが非現実的だとは思わないなぁ
そもそも、自分の予算をギリギリオーバーしている状態だから買おうと思えば買えるし
それは他の入札者にも当てはまるってこと
851名無しさん(新規):2012/08/27(月) 13:44:26.89 ID:UdfxGxtqO
昨日即決で落札したのに丸一日FNも無し(^ω^#)ピキピキ

この場合はこちらからアクション起こした方がいいんだろうか?
それとも気長に待つべきなのかな?
20000円以上の取引だから、気を遣うよ(^ω^#)ピキピキ
852名無しさん(新規):2012/08/27(月) 15:27:31.10 ID:6cbi5oQD0
評価返さない出品者かなり多いんだけどどうしたの?
853名無しさん(新規):2012/08/27(月) 15:57:37.99 ID:2Jp/tkd00
それは評価が多い奴?
あいつら評価もういらないらしいから、評価されても面倒くさいって返してこないぞ
854名無しさん(新規):2012/08/27(月) 16:00:12.45 ID:2Jp/tkd00
あと評価返さないからって評価を下げるとそいつは基地外らしい
855名無しさん(新規):2012/08/27(月) 16:14:25.88 ID:VCcte/qN0
>>853
同業者やテンバイヤーにとっては不要なことが多いので、
先に評価してしまうと怒ってくるのがいるのでそのままにしてる。
自分がほしいと思った奴は評価してくるし、こちらもちゃんと返してる。

やり始めの時はほしくてガンガン売り買いしてたけど、4000近くなったらどうでもよくなった。
あとはアバターのハンマーがダイヤモンドになるのが楽しみなだけ。
856名無しさん(新規):2012/08/27(月) 16:43:02.92 ID:c4oyrwVV0
評価は義務じゃないし、それで評価下げるとかキチガイ以外のなにものでもねーだろ…禿オク以外の話なら知らねえけど
まぁ評価少ないやつとかには酷だけど、一言頼んで駄目なら諦めた方が精神的にも楽
857名無しさん(新規):2012/08/27(月) 16:50:35.39 ID:UdfxGxtqO
ようやく連絡来たかと思ったら、ばっちり持ち込み分、送料上乗せしてやがったw
まぁ、100円位だし、揉めたくないから払うけどさ。
何か負けた気がするww
858名無しさん(新規):2012/08/27(月) 17:04:38.63 ID:GEYaj7yq0
>>857
なんで持ち込んでもらえると期待してんのかわからん
859名無しさん(新規):2012/08/27(月) 17:27:25.27 ID:2Jp/tkd00
>>856
つっても非常に良いをつけるのが常識で
それ以外にされるとキチガイっていうのも変な話なんだけどな
860名無しさん(新規):2012/08/27(月) 17:49:22.04 ID:n5OVEUTg0
持ち込み分上乗せという意味が解らん。
持ち込み割引適用前の金額が、正規の送料だが。
それとも正規の送料に、持ち込み手数料として100円上乗せされたって話か?
まあ釣りだと思うけど。
861名無しさん(新規):2012/08/27(月) 20:25:00.10 ID:+sln6Gbt0
持ち込み「割引」ってことを理解できてないんだろ馬鹿だから
862名無しさん(新規):2012/08/27(月) 20:49:23.11 ID:xfLHXZyxi
送料について明確な情報を載せてないようなクソ出品者の相手なんかするなよ。
また、送料について載せてなかった出品を落札しておいて後でガタガタ言うなよ。

あと、送料について書いていても、「宅急便の着払いで発送します」とかで、充分60cmに収まるはずの小物が100cmの箱で送られてきた時は言葉も出んかったわ。
着払いは送料について調べるのが面倒な怠け者の発送方法だな。
863名無しさん(新規):2012/08/27(月) 20:59:38.23 ID:Ag9KjmuZ0
「手で持った感覚で送料決めてますので」の出品者は出品文に書けよ

常習的な差額乞食だろ(^ω^#)ビキビキ
量りとかアマゾンで安いのあるっつーの
864名無しさん(新規):2012/08/27(月) 21:10:46.24 ID:6Ph/YHCh0
ずぼらは嫌だが送料実費気違いよりはいい
865名無しさん(新規):2012/08/27(月) 21:36:24.06 ID:3SKtGEx90
入札こねー(^ω^#)ピキピキ
866名無しさん(新規):2012/08/27(月) 22:11:05.42 ID:gBALwApr0
ウォッチリスト登録して、2回ほど落札されずにスルーされて
再出品された商品に入札したら急に他にも入札者が現れた
糞め吊り上げかと思ったが、よくあるんだよなあこれ
867名無しさん(新規):2012/08/27(月) 22:21:43.73 ID:uTEXjyHK0
質問でゆうメールでの発送は可能でしょうか?ってしたら
それは違法になるから無理ですってブラックリストに入れられたんだけど
こっちは違法になるってこと分からなかったのにblに入れるってどうなん?
868名無しさん(新規):2012/08/27(月) 23:51:09.65 ID:VCcte/qN0
>>867
出品物がどう考えてもゆうメールに対応していないものなのに質問してきたって怒っているんじゃない?
些細なことでbl入れるやつも気が小さいなあ。

質問を質問で返すのもなんだけど、
ゆうメールは書籍とかcdなどの記録媒体しか送れないことを知らなかったの?
869名無しさん(新規):2012/08/28(火) 00:02:11.75 ID:hJVoCTwP0
>>868
そう、知らなかったからできるか質問したんだけど、最悪の形に。
以後、気をつけようと思うけど正直腹がたったね。
何もblに入れなくてもさ。
小さい精密機器だから送れるかなと思ったんだけどね。
870名無しさん(新規):2012/08/28(火) 00:34:04.94 ID:gtOakyE80
>>869
ゆうメールは中身確認されるからなあ
871名無しさん(新規):2012/08/28(火) 00:55:35.15 ID:MuVuncFs0
>>866
あるねぇ。数百円のCDを5回転してもウオッチはあれど入札なし。
でも6回転目で入札きたら何千円まで跳ね上がった。
もしかしてあの時落札者に吊り上げ疑われてたのかな・・・。
872名無しさん(新規):2012/08/28(火) 02:05:15.39 ID:LTlMJL7J0
>>869
何で日本郵便じゃなくて出品者に訊くんだよ
俺でもBLするわ ピキピキ
873名無しさん(新規):2012/08/28(火) 02:26:32.38 ID:hY/2yXzt0
非常識な人間をBLに入れるのは危機管理の常道
874名無しさん(新規):2012/08/28(火) 02:35:20.24 ID:dToh3rKu0
>>869
それは出品者に聞かなくてもぐぐれば分かる話では
言っちゃ悪いけどこの手の何でもかんでも聞いてくる落札者は嫌な予感するよ
送料値切るためにゆうメールお願いしたんだろうし
トラブル防止のためにbl入れる出品者の気持ちもわからないでもない
875名無しさん(新規):2012/08/28(火) 02:45:32.35 ID:A2ZeoQMg0
オークションはあまり利用しないので教えて欲しいのだけど、
Yahooオークションと楽天オークションで、同一商品を売っている人がいて、
商品はスマホの白ロム。楽天の方は製造番号が書かれているが、Yahooの方は記載無し。
同じ製造番号は2つとない為、Yahooの出品者に「製造番号を教えて」と質問したが、無視されている。
どちらのオークションも入札者がいて、最終的にはどちらかをキャンセルしなきゃならない。

こういう出品者って悪質なの?それとも割りと普通にあること?
876名無しさん(新規):2012/08/28(火) 06:12:53.66 ID:U1sBcbh00
>>875
・落札者の入金を商品調達に充当することを前提として出品すること
商品が手元にないことがわかるもの

多分、違反。
これに該当かな。
877名無しさん(新規):2012/08/28(火) 06:34:13.32 ID:PKS4cYMQO
テレビなのに、メール便可能ですか?とか質問されたら確かに身構えるな(^ω^#)ピキピキ
878名無しさん(新規):2012/08/28(火) 07:22:07.72 ID:okDYYIFe0
>>875
楽天は以前「在庫確認」っていうのがあって、売れたとか手元に無くなったときにはキャンセル
出来たんだけどね。
今は無いみたいだな。
ただ両方の奥に出す人はいると思うし、それ自体それほど悪いとも思わないが。
実際二重に落札されないようにまめにチェックするとか、落札時期ずらすとかはするべきだし
落札されたらどんだけ文句言われても仕方ないな。
879名無しさん(新規):2012/08/28(火) 08:52:55.94 ID:LuAIaj3p0
製造番号が未確認なのに、同一商品と決め付けるとは
880名無しさん(新規):2012/08/28(火) 08:59:12.49 ID:hd22QXAG0
ヤフオクと楽オクと店頭で販売してるサーバのシリアルが同じというケースはあった
ヤフオクのに入札してから気がついたんだけど、その点質問しても回答はなかった
そのまま落札して、商品も問題なかったけど、すっきりしなかったわ
881875:2012/08/28(火) 13:51:14.71 ID:+ALR0yhw0
なるほどね、みんな教えてくれてありがとう。
出品者は同じ機種を2つ持っているのかな?とも思ったけど、
3日間も質問を無視されているし不安になってね。
相場より安い価格で即決になってたし、落札しないで良かったよ。
882名無しさん(新規):2012/08/28(火) 14:26:24.74 ID:okDYYIFe0
落札しないで良かったかどうかはわかんないと思うが
別に即決でどっちかが落札されたら片方はひっこめればいいんだし
883名無しさん(新規):2012/08/28(火) 14:49:25.47 ID:TdMVCeJfO
>>878
在庫確認いまもあるよ。

っていうか、自分も同じ画像で他オクにも出してるけど、複数あるだけで同一ではない。
○○にも出品してますよね。とか質問されたら面倒な奴だなブラリしとこう。と思う
884名無しさん(新規):2012/08/28(火) 16:15:18.28 ID:j7baUtQa0
うむ
885名無しさん(新規):2012/08/28(火) 18:09:02.07 ID:+L6R8QV/0
そういう質問を避けるため
「写真は使いまわしです」
と書いてるが今度は
「他人の写真を勝手に使わないで下さい」
…いや、自分で撮った写真の使いまわしなんだが(^ω^#)ピキピキ
ID書いた紙でも入れたら納得するのかな
886名無しさん(新規):2012/08/28(火) 20:37:26.95 ID:cFQ+Qm8KO
無言電話をしてくる暇があるなら、はよ連絡寄越せや(^ω^#)ピキピキ
887名無しさん(新規):2012/08/28(火) 21:16:12.23 ID:PWmQwTPv0
>>886
つ「非通知不可」でフィルタリング。通知して無言だといい読経してるなあと(w

うちはこんなのあった。
通知してちゃんと喋るのはいいけど、前日の夜に取引しておいて翌朝の8時前に電話よこすのがいた。
「はよ送れ。」と、別件の質問に答えたら「そんな高い値段で売るんならいらん。」

何様だよ。(^ω^#)
888名無しさん(新規):2012/08/28(火) 21:17:20.78 ID:ygJAgmndO
落札された後、「メール便は利用出来ますか?」→「出品画面にもナビに書いてあります」、「新品ですか?」→「中古として出品してあります」など不毛なやり取りをしたが、最終的に「検討した結果、今回は購入を見送る事にしました」
(^ω^#)ピキピキ
でも、途中から「面倒くさいヤツだな…」と思ってたから、キャンセルされて
\(^ー^)/ニコニコ
889名無しさん(新規):2012/08/28(火) 21:42:35.34 ID:9aqmZmT50
>>888
人間ができてるな
でもキチガイを野放しにするなよ
890名無しさん(新規):2012/08/28(火) 22:21:42.85 ID:a9GdU6le0
> 無言だといい読経

無言なんか、読経してるんか、よくわからんが、
どちらにしろ電話ではイヤだな
891名無しさん(新規):2012/08/28(火) 22:32:11.86 ID:okDYYIFe0
うちは連絡が全然無いのでどうなってんのって言ったら朝の6時前にじーさんから電話が来た事があったぞ
892名無しさん(新規):2012/08/28(火) 23:32:38.08 ID:PVMkmpQU0
ちょっと相談に乗ってください。
どうすればいいのかわからず途方に暮れてます。
また、俺に落ち度があるようならご指摘ください。

とあるゲーム機のセットを100円スタートでヤフオクに出品した。
相場的には18000円〜19000円位だと思う。
で、結構競った結果、2マソチョイで落札された。
いつものように各地向けの送料込合計と振込先を書いた落札ありがとうメールを送った。
で、ここからが問題。
返信来たんだが、その内容を箇条書きで書く。

・住所見てもらうとわかるがこっちは被災者
・とても2マソは払えないのでタダでと言いたいが誠意を見せて半額払う
・送料はそっち持ちでよろしく
・1マソはすでに送金済み

ええー。。。
そんなことはできないので返金するから口座教えてといっても商品送れとしか返ってこない。
10年オクやってるけどこんなキチガイ初めて。。。
10年掛けて評価1000にした無傷で愛着のあるアカウントなので汚したくない。
とりあえずお金は現金書留で送料は引いて返すつもり。
しかしどうやっても悪評価返されそう。。。
どう対処するのが正解でしょうか?
1マソで商品送るってのは絶対しない。
こっちの個人情報バレてるのも怖い。。。
こっち大阪であっちは福島なんでいきなりなんかあるとは思えないが怖い。
893名無しさん(新規):2012/08/28(火) 23:45:03.50 ID:syOe9yEU0
>>892
評価汚したくないなら相手のいいなりになってれば。
ご主人様で良いんじゃね。
894名無しさん(新規):2012/08/28(火) 23:50:20.43 ID:TdMVCeJfO
>>892
すまんワロタ。
ナビのどちらでもないと、取引掲示板にその値切りの件とか詳しく書いて「○日までに不足分のお支払がない場合は現金書留にて返金し、落札者都合にて削除します」と事務的に対応したら?
報復評価はされるかもしれないが、見た人が内容分かるように書いておけばいいよ。
895名無しさん(新規):2012/08/28(火) 23:50:53.00 ID:dToh3rKu0
なにそれワロタw
普通にキャンセル承ったら悪評つけられないんじゃね?(落札者都合のキャンセルせずに落札手数料泣き寝入り)
どのみち悪評つけられるんだったら、落札者都合でキャンセルしたらいいよ
現金書留で送料引いてってのはやめた方がいいと思う。余計文句言ってきそう
返金するなら口座番号聞けばいいよ。向こうも金返してほしければ言うだろ
896名無しさん(新規):2012/08/29(水) 00:28:39.86 ID:qoBB0E5D0
理不尽な要求してきて雨降らすやつなんていくらでもいる
一度も当たってないなら運がいいけど、ずっとやってればいつかは事故に会うよ
4桁雨なしは雨が怖くてゴネれば通りやすいから
乞食テロリストに狙われやすい。3桁で垢分散したほうがいい。
要求のむと鴨認定されて乞食テロリストリストに載るから一歩も譲歩せず強気でいかないと
897名無しさん(新規):2012/08/29(水) 00:39:10.70 ID:swE3cZ9Q0
>>892
マジレスしちゃうけど、代金先払いでの出品であろうから、
商品代金および送料等支払われるべき金員が不足している限り、商品引渡しの義務は無い。

入金済みの金員については、返還するもよし、留保するもよし、相手次第。
返還に際しては、振り込み手数料等を引いた額でよい。

相手が返還先を教えないのであれば、一定期間(6ヶ月等)留保した上で、
返還方法を指定しなければ、放棄したとみなすと内容証明で通告。
あるいは、入金済みの金員を裁判所に供託。

というかネタだろw
898名無しさん(新規):2012/08/29(水) 00:40:19.47 ID:mUNZ7uvM0
だよね。要求呑んだら味占めてまたやりだすよ
「前の出品者はこうしてくれました。あなたも〜」って被害が増えることになる
キチガイ落札者を付け上がらせないためにも毅然とした態度できちんと断るべき
899名無しさん(新規):2012/08/29(水) 00:41:49.07 ID:kTEYxV9p0
>>892
そのナビをやほーのカスタマに送れよw
アカウント停止になるだろう。
場合によっては恐喝か詐欺の可能性もあるぞ。
900名無しさん(新規):2012/08/29(水) 00:44:05.58 ID:swE3cZ9Q0
>>899
アカウント停止中は評価もできないであろうから、評価を守るには非常に有効といえる。
901名無しさん(新規):2012/08/29(水) 00:49:17.40 ID:qBOx487c0
>>899
yahooが対応する訳ねーw
902名無しさん(新規):2012/08/29(水) 01:18:27.16 ID:wvYjoh2r0
今度から「福島人お断り」と説明に書いとこ
903名無しさん(新規):2012/08/29(水) 01:29:55.76 ID:x5X6D0Xm0
釣り堀らんらん
904名無しさん(新規):2012/08/29(水) 02:06:00.52 ID:idc7ABggP
被災者サギってか。
ウソっぽ過ぎるw
>>896
「乞食テロリストリスト」ワロタw
905名無しさん(新規):2012/08/29(水) 02:14:13.25 ID:qsa94NJi0
>>872
>>874
だから、自分としてはゆうメールで送れると思ってたわけ。
だから、出品者にゆうメールで発送は可能かどうか(ゆうメールの制度的にということじゃなく)
きいたんだよ。
are you understand?
906名無しさん(新規):2012/08/29(水) 02:14:23.23 ID:Hosn94LU0
新規お断りの商品に入札したら(当方は新規ではない)、
ある新規が値段を吊り上げてきて、
結局私の自動入札分一杯の金額になって終了した。

新規が落札しても取り消す、とは書いてあるけど、
新規の入札自体はお断りしてないのか?
新規と争って値段が上がるのは大歓迎なのか?
出品者がその新規を入札取り消ししてくれてれば、
他に入札無かったから、もっと安く買えてたのに(^ω^#)ピキピキ
この出品者の他の出品物でも、同じ新規にやられた…
907名無しさん(新規):2012/08/29(水) 02:31:13.47 ID:mUNZ7uvM0
>>906
吊り上げ臭い。そういう手口で吊り上げやってる奴は結構いる
新規が最高入札者になった場合は説明どおり取消し、ギリギリまで吊り上げ出来たらそのままってね
落札で出品者の名前入れて調べてみれば?過去の落札物で新規が一杯出てくるかもよw
908906:2012/08/29(水) 02:59:17.20 ID:Hosn94LU0
>>907
今確認したら、その出品者の他の物を落札した
別の人も、同じ新規と争ってた
もうこれは間違い無く出品者が吊り上げてるな(^ω^#)ピキピキ
出品者はBLに入れておこうっと
909名無しさん(新規):2012/08/29(水) 03:20:18.40 ID:NusM3mxz0
皆のために晒せよ
自分一人だけ回避してんじゃねーよ
910名無しさん(新規):2012/08/29(水) 04:17:07.36 ID:ZGGrYj2M0
> are you understand?
911名無しさん(新規):2012/08/29(水) 06:08:34.93 ID:NBKSc/si0
おおう。
起きたらいっぱいレス付いててありがたい限り。

とりあえず俺もやほーが動いてくれるわけないと思いつつ、
証拠保全兼ねてまとめて送ってみる。
返金はとりあえず保留しときます。
で、>>896みたいな組織犯罪マジあんの?w
こえーよw

みんなありがとう。
進展あったらまた書きます。
912名無しさん(新規):2012/08/29(水) 06:27:02.58 ID:sWMYXa9xO
>>905
ゆうメールは中身を確認されるという制度を承知の上で、出品者にゆうメールで発送は可能かどうか質問した、ということか?
BL入れられるのは当然だろう。
913名無しさん(新規):2012/08/29(水) 07:54:07.82 ID:UFP6985+O
もう頭悪すぎるだろww
914名無しさん(新規):2012/08/29(水) 07:58:43.24 ID:tALSLKDI0
ポスパケットと間違ったんじゃないか
915名無しさん(新規):2012/08/29(水) 08:44:07.76 ID:GNnnK0Mk0
>>892
怖すぎワロタ
916名無しさん(新規):2012/08/29(水) 08:45:50.13 ID:tALSLKDI0
>>915はネタだろ流石に
917名無しさん(新規):2012/08/29(水) 08:46:10.59 ID:tALSLKDI0
もしくは大阪の福島区w
918名無しさん(新規):2012/08/29(水) 09:22:06.08 ID:5YQ/5hEp0
ID:qsa94NJi0

>>892
セシを喰わそうと画策しているしなw
奴ら全員滅べば後腐れなかったのにw
原発の補償金、地方交付税交付金も貰える生活を謳歌していたんだろうに

つ 自己責任@氷河期世代
ダブスタ は許さぬぇ〜
919名無しさん(新規):2012/08/29(水) 09:28:56.01 ID:tALSLKDI0
何でいちいち前のID出すんだろ
気持ち悪w
920名無しさん(新規):2012/08/29(水) 09:32:04.94 ID:XjPkIxBU0
>>892
ゲーム機のセットって、本体とコントローラーやアダプタとかのセットってこと?
だったら、外箱だけとか、取説だけだとか、付属品だけとかを送って
「これで1万円分ですが、それが何か?」とでも書いて、残りを支払うならば、
他のも送ってやればいいんでない?
921名無しさん(新規):2012/08/29(水) 09:38:06.31 ID:NBKSc/si0
ネタだったらどんなによかったか。。。

>>920
リセールするにしても価値下がるじゃんw
出品内容と送付物が異なるのも問題だし。
こっちからルールは破りたくない。

あと、
・とても2マソは払えないのでタダでと言いたいが誠意を見せて半額払う
・送料はそっち持ちでよろしく
この部分ちょっと抜けてたんで補足。
・とても2マソは払えないのでタダでと言いたいが誠意を見せて半額払う
・こちらは誠意を見せてるので送料はそちらも誠意を見せてそっち持ちでよろしく

誠意、誠意ってなんだ?
922名無しさん(新規):2012/08/29(水) 09:40:05.60 ID:tALSLKDI0
>>921
ネタじゃないならID晒してくれw
923名無しさん(新規):2012/08/29(水) 09:47:22.80 ID:XPwQhHm90
とうほぐの民度w
924名無しさん(新規):2012/08/29(水) 09:50:57.54 ID:NBKSc/si0
>>922
やだよw
925名無しさん(新規):2012/08/29(水) 09:51:45.83 ID:Ul/xrXU20
スレ違いの作り話に食いついて関係ない人まで罵倒するとはあきれる。
926名無しさん(新規):2012/08/29(水) 10:03:08.96 ID:tALSLKDI0
ネット工作員が逝き場を失いつつあるんだろうな
927名無しさん(新規):2012/08/29(水) 10:03:43.91 ID:NBKSc/si0
またなんか進展あったら書きます。
もしまだレスくれる人がいたらありがとう。
レス返さないけどちゃんと読んでます。
あと、気に入らなかった人、ごめんね。
とりあえず消えるので許してね。
928名無しさん(新規):2012/08/29(水) 10:11:30.64 ID:tALSLKDI0
つまんないからネタはもういらんw
929名無しさん(新規):2012/08/29(水) 11:50:45.03 ID:91Fr4cI10
誠意とは言葉ではなく金額
って福留さんが言ってた
930名無しさん(新規):2012/08/29(水) 11:57:13.87 ID:x5X6D0Xm0
俺も爆釣したい
931名無しさん(新規):2012/08/29(水) 12:36:20.08 ID:qsa94NJi0
>>912
自分はゆうメールで送れるものと思っていたからそう質問したんだって。
だから出品者はそれは制度的に無理ですっていって拒否するだけでblに入れるまでするのが
だめだろということ。
出品者も落札者が送れるもの理解していなかったって想像できないのかな。
932名無しさん(新規):2012/08/29(水) 13:16:07.43 ID:QENcX6VX0
簡単に調べられることすら自分で調べない人間が
クズ落札者ではない可能性は低いからブラックリストは当然だ

つか、もうそのネタは飽きた。恐喝落札者のほうがまだ面白い。
933名無しさん(新規):2012/08/29(水) 13:27:11.54 ID:tALSLKDI0
恐喝は放射脳入ってつまんなくなったろ
ネタすぎだし
ナマポ工作員の妬みみたいだし
934名無しさん(新規):2012/08/29(水) 13:54:19.29 ID:/uyg6DWB0
義務教育レベルの英文すら、まともに書けないゆとりだからな
935名無しさん(新規):2012/08/29(水) 14:14:08.14 ID:WGNKd9mn0
かんたん決済を希望というから、送料含めた支払い金額を伝えたら
そこから何日も支払いも連絡もなし。
最近こんなのばかりだよorz
936名無しさん(新規):2012/08/29(水) 16:33:56.16 ID:4Ff7+9ip0
>>931
are you understand?じゃなくてDo you understand? な。
君、いろんな所でやらかしてるんじゃないの?
937名無しさん(新規):2012/08/29(水) 16:45:09.62 ID:U8s7CUha0
落札者から
xx県xx市xx町1-2-3-A101
田口マイクロフト
電話0123-45-6789
みたいな連絡が来たから
日本に住んでる外国の人かな親が外国人かなと思って
そのまま送ったら落札者から「運送会社に文句言われた!」って連絡あって
田口マイクロフト(仮名)はマンション名だと判った・・・

そもそもお前が名前書き忘れたからだろうが!(^ω^#)ピキピキ
つかもう最近のわけわかんねえマンション名やだ(^ω^#)ピキピキ
938名無しさん(新規):2012/08/29(水) 16:50:58.33 ID:vV50d2wi0
薔薇の名前見たいなヨーロッパっぽいシとかラ行ヤ行だらけのマンション名多いな
しかもちょっと長い(^ω^#)ピキピキ

グリーンハイツとかはどこでも見かけるな
939名無しさん(新規):2012/08/29(水) 17:53:32.62 ID:qoBB0E5D0
田口マイクロフトでググリました
940名無しさん(新規):2012/08/29(水) 17:57:39.65 ID:dLcWTHemP
めぞん一刻ってアパートに送ったことあるけど、劇中に出るのは一刻館
じゃね?とか思った。
941名無しさん(新規):2012/08/29(水) 18:00:17.55 ID:tALSLKDI0
マ・メゾンというレストランが本当にあるのにはワロタ
942名無しさん(新規):2012/08/29(水) 18:31:27.27 ID:t4jWq6JT0
このスレに田口マイクロフト様は居らっしゃいますか?

>>937
そもそもA101の位置がおかしいw
マンション名書くならそのケツにくっつけるだろww
943名無しさん(新規):2012/08/29(水) 20:07:43.67 ID:ZT8LbKqa0
>>942
荷物出荷とか受け取りとかに慣れてない奴って意外といるもんだぜ
職場でも送付状に電話番号書くのとか
郵便番号書いたほうが仕分け速いのを知らない奴がいて(^ω^#)ピキピキ
944名無しさん(新規):2012/08/29(水) 20:17:13.01 ID:tEf4yogmO
>>940
俺もそこに送ったことあるwww
945名無しさん(新規):2012/08/29(水) 20:21:28.72 ID:tALSLKDI0
日本に一軒だけと言う保障はないだろwww
946名無しさん(新規):2012/08/29(水) 20:48:22.08 ID:oqHRD88yO
昔、NOVAという名のアパートに商品を送った事があったな
947名無しさん(新規):2012/08/29(水) 21:02:51.66 ID:QUNYgwAlO
>>942
その書き方する奴たまーにいるんだよなー
948名無しさん(新規):2012/08/29(水) 21:12:43.32 ID:zf3SCgC4O
落札者からのナビ一通目が来たんだけど

「質問しましたが回答がなかった為、落札させていただきました」

お前は何を言っているんだ(^ω^#)ピキピキ
質問から1日も経ってねーよ(^ω^#)ピキピキ

大丈夫かなぁ、雨なし二桁評価みたいだけど
949名無しさん(新規):2012/08/29(水) 21:13:07.64 ID:mUNZ7uvM0
>>947
たまにみかけるね
何で最後を部屋番号じゃなくてマンション名にするのかよくわからん
950名無しさん(新規):2012/08/29(水) 21:45:36.77 ID:sWMYXa9xO
>>949
住民票の記載をそのまま使ってるんじゃないかな?
俺の住所も、住民票だと、
A県A市A区A〇丁目〇番〇号‐〇〇〇(←ハイフォンから先は部屋番号)
〇〇〇〇〇(マンション名)
となってる。
人には、A県A市A区A〇丁目〇番〇号
〇〇〇〇〇(マンション名)〇〇〇号室
って説明してるけど、住民票の記載=公的な書き順で通じる、と考える人がいるのは、まあ、自然だろう。
951名無しさん(新規):2012/08/29(水) 21:53:42.15 ID:pEx5tGG5i
落札者に支払い情報や携帯と自宅の電話番号を記載したナビを送ったら、いきなり平日の昼間に自宅に電話してきやがった。
家族にわざわざ落札者のことなんて言ってないから何のことだかわからず小パニック。
かけるなら携帯にかけて来いや、っつーか、とりあえずナビで連絡して来いよ(^ω^#)ピキピキ
952名無しさん(新規):2012/08/29(水) 21:56:10.60 ID:mUNZ7uvM0
>>950
なるほど、そういう理由かもしれないのか
953名無しさん(新規):2012/08/29(水) 22:41:39.87 ID:YurIqlou0
>>951

それは自分が自宅の電話教えたからでしょ?
それと記載するときに断りの文の一つでも入れた?
後ろめたいことやっているんなら、それぐらいのこと考えておかなきゃ。
落札者は何も悪くないと思う。
954名無しさん(新規):2012/08/29(水) 22:44:45.15 ID:/uyg6DWB0
自宅の電話番号なんか知らせる>>951が悪い
955名無しさん(新規):2012/08/29(水) 22:51:27.12 ID:tALSLKDI0
煽りつまらない
956名無しさん(新規):2012/08/29(水) 22:53:10.78 ID:QGJvn10G0
電話番号載せるのは信用のためだろ、わざわざ住所書くのと一緒
それに普通に考えたら携帯の方に掛ける
まぁ電話掛ける事自体がまずありえん、取引ナビで連絡しろは正論中の正論
957名無しさん(新規):2012/08/29(水) 23:09:53.04 ID:/uyg6DWB0
普通に考えたらって、そもそも架けられたら不都合な電話番号なんか知らせんだろ。
勤務先の電話番号を知らせんのと同じだ。

>>956にはあり得なくても、電話してくる人は現実にいるし、
それを拒むことはできんのだから、現実に即した対応を取るほうが賢いんでないかい?
958名無しさん(新規):2012/08/29(水) 23:20:56.92 ID:tALSLKDI0
マジレスするとヤフーの保証を受ける要件に、電話番号があったと思うぞ
959名無しさん(新規):2012/08/29(水) 23:27:23.88 ID:qi7TlObO0
>>931
言いたいことはわかったが、
ゆうメールで精密機器を送れないことを認識していない時点で常識なさすぎ、
というか相手にしたくない
一般常識が足りない人は送料や取引に関してもトンデモマイルールを強いてくるから警戒して当然
960名無しさん(新規):2012/08/29(水) 23:36:04.50 ID:+MfI5qdE0
>>951
非常識な奴が多いから気安く教えないほうがいい
961名無しさん(新規):2012/08/30(木) 00:15:26.95 ID:ruHPdXdi0
俺は「以前」使っていたプリペイド携帯番号を書いている
現在は繋がらないかも知れないし、別人の番号になっているかも知れない
しかし、この番号が俺の携帯番号であったことは事実
ただ、現在どうなっているのか確かめていないだけw
962名無しさん(新規):2012/08/30(木) 00:39:14.17 ID:8a7+Zg5j0
>>961
現在使えなかったら意味ないだろ
別人の電話番号になってたらそれこそ迷惑というか非常識
落札者がリアルに電話かけてきてつながらなくて、過去使ってたプリペイドって言い訳したら速攻雨降らされるだろ
963名無しさん(新規):2012/08/30(木) 01:13:01.11 ID:uUVQF1Qq0
最近番号を変えたって言えばわからんだろ
964名無しさん(新規):2012/08/30(木) 01:23:25.47 ID:8a7+Zg5j0
取引連絡の時点では旧番号使ってて、その後すぐ変更したって言い訳ね
信じてくれるかわからんし、怒り心頭の落札者なら取引中に変更したならすぐ連絡しろっていうんじゃね?
965名無しさん(新規):2012/08/30(木) 01:28:34.62 ID:uUVQF1Qq0
ほんの数時間前に変えたばかりで、連絡しようとしてた矢先でいいんじゃね
別に信じてもらわなくてもいいし
966名無しさん(新規):2012/08/30(木) 01:36:22.31 ID:8a7+Zg5j0
別人の番号になってて、その人がこういうことよくあって困ると言ったらバレるけどな
バレても上等と思ってんならいいけど、ほんと口先三寸で生きてるな。
全く関係のない赤の他人の迷惑を顧ない
967名無しさん(新規):2012/08/30(木) 01:38:52.73 ID:uUVQF1Qq0
それ以外ならバレないってことか?
ならバレない可能性のほうが高いなw
968名無しさん(新規):2012/08/30(木) 01:50:41.45 ID:X36mwWWFP
ハナクソみたいな個人情報を何故、そんなに必死に
隠すの?犯罪者だからなの?(^ω^#)ピキピキ
>>967
みたいなのは、商品までも全然信用ならんな。オク
止めてくれ。迷惑。
969名無しさん(新規):2012/08/30(木) 02:01:16.27 ID:uUVQF1Qq0
出品なんかしたことないし

取引きナビで連絡取るようにとヘルプに書いてあるのに
なんで非常時でもないのに電話すんの?って話だろ

わざわざP2で出てくんなよ
970名無しさん(新規):2012/08/30(木) 05:07:50.78 ID:EZ5GauBj0
>>962
番号ウソ言うくらいなら、雨くらいどうでもよくないか?
971名無しさん(新規):2012/08/30(木) 05:21:52.87 ID:iuwVzX8f0
大統領の?に比べれば小さい?だから許そう
972名無しさん(新規):2012/08/30(木) 08:35:51.27 ID:VH4RMXHY0
雑誌の全プレの漫画の複製原画、やけに安い開始価格で
同じ物を他の出品者は為書きありと書いてるのに、その出品は見当たらないからおかしいと思って
質問からで突っ込みいれたら、質問には答えずに速攻でオークション終了。

最初の開始価格の4倍の金額で再出品。
説明欄には「自分の名前が小さ〜く書かれていただけでしたので、その部分のみ切り取りしました。」
元々の複製原画のサイズ表記は書いて無くて、切り取った後の実寸のみ。
それで計算すると、A4サイズの原画の下部分を2cmも切り取ってる。

質問来なかったら切り取ったこと黙ったまま売る気だったのかと。(^ω^#)ピキピキ
金額を4倍にしたのも、他の出品者がそれくらいで出品してたのに気付いたからだと思う。

金額を変えるのは自由だから別にいい。
だが、質問に回答してからにしろと。(^ω^#)ピキピキ
しかも、その出品者、過去にも同じ物を何度か出品してて説明文には2cmも切り取ったこと書いてない。
(なぜか出品しては1日くらいで早期終了を繰り返してた)
A4サイズの2cmって大きいと思うのに、「小さ〜く書かれていただけ」とは呆れる。
騙す気満々としか思えない。
973名無しさん(新規):2012/08/30(木) 10:37:26.33 ID:T/xhPWYO0
> > > ほんの数時間前に変えたばかりで、連絡しようとしてた矢先でいいんじゃね
> > 別人の番号になってて、その人がこういうことよくあって困ると言ったらバレるけどな
> それ以外ならバレないってことか?

ほんの数時間前に番号変更したばかりなのに、もう旧番号を他人が使っていたら、
その時点でバレてるってことに気付かないか?
974961:2012/08/30(木) 10:50:01.21 ID:ruHPdXdi0
>>962
何で俺出品者になってるん?
落専なのに自己完結して思い込まれちゃ堪りませんわなw
全く関係のない赤の他人の迷惑を顧ないw

>>973
いきなり携帯にかけてくるような馬鹿は気づかないよw
975名無しさん(新規):2012/08/30(木) 10:57:24.50 ID:Et+NYbiA0
出品落札関係なく、
何かあったときに連絡できないけど
まぁそれでいいってなら構わんがね

そういや昨日久々に間違い電話かかってきた
976名無しさん(新規):2012/08/30(木) 11:20:50.42 ID:LARQzCGz0
972だけど、再出品された方に
「きちんと切り取った部分のサイズと元サイズを明記したほうがいい」と質問欄に書こうとしたら
BL入れられてたよ・・・。
これ、知らずに曖昧な商品説明で傷物買わされる人がいたら気の毒だ。
977名無しさん(新規):2012/08/30(木) 11:30:10.89 ID:NkcB2dIqP
>>976
うるせぇよ切り取って何が悪い、気に入らなきゃ買わなくて結構だが??
978名無しさん(新規):2012/08/30(木) 11:47:25.45 ID:T/xhPWYO0
>>974
じゃあ気付かなかった>>966-967は、バカ決定ということで一つ

それはさておき落専か出専かなんて、話の本質とは無関係だな
連絡先でない電話番号を知らせるとか、バカより質が悪いわ
979名無しさん(新規):2012/08/30(木) 11:51:41.27 ID:ruHPdXdi0
>>975
電話番号など単なる目安!
後は勇気で補えばいい!!

まぁ、どうしても言うなら
学生時代に使っていた固定電話番号《ダレモデナイ》か
アクティベートしていないプリペ携帯番号《ダレモデナイ》書くけどね
余っているポスペ携帯番号《デンゲンキッテル》もあるでよw

>そういや昨日久々に間違い電話かかってきた
もうすぐ更新月だから書いちゃうけどさ
俺の MMSアドレス 某エア友達の人とほぼ同じアドレスなんだよ
たまに「夜○〜(ry」とか、「○がない好きなんですか」ってメールが来るw
980名無しさん(新規):2012/08/30(木) 12:04:28.40 ID:LARQzCGz0
>>977
きちんとした説明があってその言い分なら分かるが
まったく説明なしで売ろうとしてて、指摘されたらBL入り。
それをここに愚痴りに来たのが何が悪い?
981名無しさん(新規):2012/08/30(木) 12:19:49.38 ID:NkcB2dIqP
>>980
は?BLいれるのは出品者の自由だけど
君うるさいよ気に入らないなら入札するなっていってんの
ああ、もうBL入れられちゃったからできないねごめんな
982名無しさん(新規):2012/08/30(木) 15:49:09.64 ID:L1OuTTek0
>>980
キチガイをBLに入れるのは当然だろw
983名無しさん(新規):2012/08/30(木) 17:07:56.85 ID:z+aXwHkU0
質問に答える義務はない、BLに入れてはいけないルールもない、
ただ質問に答えないあたり、若干ルーズな性格の出品者だと思うから
几帳面な>>980は取引しなくて正解だったという話
984名無しさん(新規):2012/08/30(木) 21:27:03.92 ID:qxLVR8br0
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=neruru115&role=seller&filter=-1

これは何が原因で落札者が怒ってるんだかわからないんだけど
985名無しさん(新規):2012/08/30(木) 21:39:27.44 ID:Zc7MGkqQ0
次スレ立てたお(^ω^#)ピキピキ

オークションで(^ω^#)ピキピキ 32ピキピキめ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1346330272/
986名無しさん(新規):2012/08/30(木) 22:05:58.34 ID:z+aXwHkU0
>>984
むしろそんな言いがかりされて報復しなかった出品者がすごいw
「どちらでもない」を見ても、言いがかりに対して終始謝ってる出品者弱すぎ
987名無しさん(新規):2012/08/30(木) 22:12:37.34 ID:bg1JNift0
もうここの↑とかのやりとり見るだけで(^ω^#)ピキピキ
非常識な連中ばっかだな
988名無しさん(新規):2012/08/30(木) 22:16:30.54 ID:qxLVR8br0
「その辺で売ってるものを売らないでください」ってなんなんだ
989名無しさん(新規):2012/08/30(木) 22:16:30.99 ID:KYUEJHUCO
>>985
乙だお(^ω^#)ピキピキ
990名無しさん(新規):2012/08/30(木) 22:37:41.53 ID:2Q6PladD0
まあ郵便番号書いてない落札者は死んでいいよねw
991名無しさん(新規):2012/08/30(木) 22:40:19.48 ID:NeSh9hRH0
>>990
郵便番号なんてお前が検索しろ
992名無しさん(新規):2012/08/30(木) 23:03:29.43 ID:hyLOCDCF0
>>984
キチガイ過ぎわろた
こいつ相場とか知らずに高い値段で買ったりしたら、安い値段で出品しろとか言い出すんだろうな
993名無しさん(新規):2012/08/30(木) 23:03:55.08 ID:kiTArG9H0
尚、出品者が落札者様の郵便番号を検索する場合は
手数料として500円を別途頂きます(^ω^#)ピキピキ
994名無しさん(新規):2012/08/30(木) 23:04:25.36 ID:q2SIeTnf0
いまどき郵便番号ぐらい簡単に出せるからなあ。
フリーソフトやIMEにだってついてるし。

ネットどころか郵便番号5ケタの時代から手書きで\20の賀状等送ってたけど、
局から分厚い郵便番号簿をもらって探していたもんだ。

995名無しさん(新規):2012/08/30(木) 23:07:01.03 ID:1NjlBoFv0
簡単に出せるからなんなんだよ?
996名無しさん(新規):2012/08/30(木) 23:37:02.44 ID:2Q6PladD0
>>984
そんなんで汚されるとはかわいそうだな。。。
997名無しさん(新規):2012/08/31(金) 01:20:51.05 ID:pPvAVeMU0
>>984
これは酷いw

>>986
こういう出品者のほうが好感が持てるけどな
悪いのキチガイはともかく、この人のどちらでもないみたいな評価を受けて
言い訳したうえさらに相手に報復するやつのほうが遠慮したいタイプ
998名無しさん(新規):2012/08/31(金) 01:40:30.54 ID:S6bOi9r80
自分が取引するなら安心できる出品者だけど、ちょっと言いなりすぎると思うよ
こんな評価履歴残してたら、下手したらクレーマーにカモだと目をつけられるんじゃないか?
999名無しさん(新規):2012/08/31(金) 02:37:42.83 ID:bmN9Psd30
>>993
郵便番号を調べるのに手間がかかるなら、ナビから聞けばいいのにな
1000名無しさん(新規):2012/08/31(金) 02:40:07.16 ID:bmN9Psd30
>>997
同感

個人の思い違いやクレーマーのどちらでもないに、入金手続きまでは全く問題なかったのに評価を変更して悪くするような人はなんか信用できない
「自分の出品物に満足しないなんて最低です!」って言ってるようなもんだもんね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。