売れなすぎる・・・人生オワタ63年目\(^o^)/

このエントリーをはてなブックマークに追加
266名無しさん(新規):2012/07/31(火) 05:43:47.54 ID:rHFNQxbt0
大阪とか福岡とか東京の同じ人ばかりが落札する。
雛形メールの日本語が少しおかしい。
クレームはこない。
韓国・北朝鮮・中国などへの落札代行業である。
267名無しさん(新規):2012/07/31(火) 05:43:59.76 ID:wO6fMN9n0
家建てるくらいしか金の使い道がないんだろう
しかも何軒もたてたからといって体を2つ、3つと
分けられるわけでもないんだな
268名無しさん(新規):2012/07/31(火) 06:35:56.51 ID:cmH94e/50
たぶん、インフレ見越して不動産って考えているんだろう。
だけど、東京はどうかな。福一の件が片付いていない間は東京で不動産は
ありえないw
269名無しさん(新規):2012/07/31(火) 06:54:53.01 ID:9aX/U9kk0
永ちゃんのLA豪邸も凄すぎる
今度はもっと凄いのかな
270名無しさん(新規):2012/07/31(火) 07:58:47.24 ID:viGlhykz0
>>262
売れないバカの言い訳は見苦しいね
てめぇで考えようとせず他人のせいにして逃げてばかり
本当大嫌いだねこんな根暗野郎は

ちなみに俺は本日深夜0時から現在までで4点落札された
昨日は9点
7月は順調にいき、ここ数日は特に好調
271名無しさん(新規):2012/07/31(火) 07:59:29.43 ID:+ouYgvuP0
>>266
荷物の商品名の所に記号と数字記入しろって言われない?w
272名無しさん(新規):2012/07/31(火) 09:58:55.78 ID:gObyzS/l0
>>268
そんなこと考えてないんじゃね?
単に金が余ってるだけかと
273名無しさん(新規):2012/07/31(火) 10:00:15.57 ID:P6vbuPnB0
需要のないゴミ出品者が単に売れねって騒いでいるだけか。
今月も下旬からは好調だったな。
274名無しさん(新規):2012/07/31(火) 14:43:21.72 ID:iqstbgLj0
ここ最近調子よかったんだが、新規が落札して連絡なし
新規はNGて書いてあるのになウゼー
275名無しさん(新規):2012/07/31(火) 15:36:42.19 ID:jhlgfvsl0
新規一桁に良くある事
・テンプレ無視。抜け事項多い。
・かんたん決済で振込みます。許可してませんが?
・○は付いてませんか?
・振込先教えてください!!だけで名前すら名乗らない。
・発送出来ない方法を指定してくる。
・タメ口、馴れ馴れしい、変な顔文字、上から目線。
・無駄にナビを使う。
276名無しさん(新規):2012/07/31(火) 17:37:31.30 ID:68DkieO40
しまった出品ばかりしてたから久しぶりに落札してみたら
雨いっぱいの地雷出品者だった\(^o^)/
「○○円を××に入金お願いします。□□」
文章これだけかよw出品もしてる俺にとっては怖すぎてこんな文章送れねぇw
277名無しさん(新規):2012/07/31(火) 18:47:23.18 ID:xkRbwF+r0
古ゲー雑誌とか安定して入札あるぞ
昨日15分前に急にワラワラわいてきて競り負けたわ
278名無しさん(新規):2012/07/31(火) 18:56:40.22 ID:tEHMMzXhO
>>270
たったそれだけしか売れないんじゃこのスレに書き込むわな
279名無しさん(新規):2012/07/31(火) 19:34:43.09 ID:+MXjbvlj0
>>276
すげぇー これで取引できるってある意味凄いな そいつw
280名無しさん(新規):2012/07/31(火) 22:25:27.15 ID:2Qghd5Rj0
>>279
俺も相手が落札者だが  一回目の連絡
739-1521
広島市**********************
電話番号
名前
ゆうちょ
二回目の連絡
受付年月日:平成 24 年 7 月 22 日 21 時 40 分
受付番号:********************

* * * 送金の内容 * * *

送金先口座 ****************
お受取人名 ********** 様
(*********** 様)
送金金額 5,120円
ご依頼人番号
受入明細票の送付 送付なし

* * * 払出口座 * * *

お客さま口座 ************
お支払金額 5,120円
二回目の連絡なんてコピペしただけじゃん
これで雨0何だよね怖い怖い
281名無しさん(新規):2012/07/31(火) 23:12:51.05 ID:68DkieO40
文章くらいメモ帳にでもテンプレ作っておけばいいだけなのに
それすらしないってのもなぁw
282名無しさん(新規):2012/08/01(水) 00:13:20.77 ID:VVZ/QS9G0
ついにランク外.になった
終わった
283名無しさん(新規):2012/08/01(水) 00:24:25.38 ID:UfZ7nctB0
なんつーか、おしゃれ主婦のコレクションものとかはホントに売れなくなった。
主に北欧ビンテージ食器だけど、動くには動いてるけどオクの値崩れ半端ない。
未だにWEBショップじゃ結構高値なんだけどな…。
落札相場見てると「いやいや、だったら手元に置いとくわ」みたいな値段しか付いてないわ。
2年くらい前ならまとめ買いをほぐすだけで利益出たけど、もうこのカテに富豪マダムは居なくなった。
284名無しさん(新規):2012/08/01(水) 00:29:14.74 ID:DNzSVG3H0
オクに手を出す奴なんてちょっとアングラな庶民だけだろ
ネット通販位ならお金持ちも嗜むけど
285名無しさん(新規):2012/08/01(水) 01:56:05.69 ID:OlMBFQyo0
7月は売り上げ80万
意外と今月はいったかなと思ったが、予想以下だった
286名無しさん(新規):2012/08/01(水) 03:05:57.93 ID:/freS/3o0
ふう、夜になって即決で4件終了
俺は全然稼げてねえな
287名無しさん(新規):2012/08/01(水) 05:25:23.59 ID:Yubxb03zO
昨日の利駅
25K
288名無しさん(新規):2012/08/01(水) 06:19:04.82 ID:Y1ha0rry0
仕切りなおしの月初めだな
289名無しさん(新規):2012/08/01(水) 06:30:07.85 ID:39jXvtGr0
>>284
おまえ何にも分かっちゃねーな
金持ちほど普段の買い物はケチるんだよ
そういう経済観念があるからこそ金持ちなんだ
290名無しさん(新規):2012/08/01(水) 07:12:29.89 ID:dFX3y+qC0
だな。
物欲を制御できない庶民がとことん貧乏になったからどうしても欲しいモノ以外は買われなくなっただけ。
291名無しさん(新規):2012/08/01(水) 07:30:06.36 ID:RxMMjwpAO
いつも利駅利駅うるせえ奴
このスレ税務署に貼り付けて送ってやったわ
292名無しさん(新規):2012/08/01(水) 08:11:06.25 ID:TLzd6PIb0
>>289
食器のカテゴリーじゃなくて、工芸品のカテゴリーなら
まだまだ売れてるみたいだけど。
あちらは今ガラス食器がすごい値段になることがある。
293名無しさん(新規):2012/08/01(水) 16:48:39.40 ID:g5Seggr40
あらゆる品物の相場がどんどん下がっていて泣けてくる
294名無しさん(新規):2012/08/01(水) 18:26:04.20 ID:/9lDwsHQ0
年末のほうが高く売れる?
295名無しさん(新規):2012/08/01(水) 18:28:30.90 ID:DNzSVG3H0
今、すごい売れてるんだけどオレだけ?
出したものすべて落札でしかも競り上がる
ボーナスのおかげかな?
296名無しさん(新規):2012/08/01(水) 18:51:32.01 ID:RxMMjwpAO
>>295
本当はみんなそこそこ売れてるんだぞ
ここに書き込む奴らはネタだからな
それを売れたと自慢気に話すバカがくるから面白い
297名無しさん(新規):2012/08/01(水) 19:01:08.09 ID:QiDltTcY0
>>289
高額品の落札者の住所ググると、ストリートviewで見たことの無い様な豪邸が見られる。
偶に正反対もあるけど、無理しているから過度に期待度が高いことが有り、危険。
扱ってるのは骨董品関係。因みに殆ど1000円スタート。
見る目がきちんとあるからこそ、高いものでも不安無く入札できるのかも。
こんな大金持ちがオクで自分から買ってくれるのかって思う。
298名無しさん(新規):2012/08/01(水) 19:40:29.76 ID:VYRxeKKF0
今時期はボーナス効果だろうね
腐れた業者も多少盛り返してるみたい
ただ8月はこれからが正念場だからな
299名無しさん(新規):2012/08/01(水) 20:44:16.56 ID:hZpSbmR1P
>>297
気色悪いから、ストリートビューで人の家
覗くの止めてね。
まあ金持ちだと塀とかデカイ門とかあるから中までは
覗けないか。貧乏人ほどヤバイな。
300名無しさん(新規):2012/08/01(水) 21:14:35.11 ID:pkSXCeAq0
300
301名無しさん(新規):2012/08/01(水) 21:20:18.99 ID:sEL1hr3D0
>>297
骨董品って高く売れるの?
オクのバイトあったんだけど、店がほぼボロ小屋、これからやる、って条件聞いて躊躇してる
近所に小奇麗な骨董品屋があってそこはオクに出してて、いい雰囲気だったんで、そこと勘違いしてたんだよなぁ
302名無しさん(新規):2012/08/01(水) 21:25:58.40 ID:UfZ7nctB0
商売は見切り時も肝心だな。
いつか良くなるだろうって言いながら借金抱えてくタイプは、結局首がまわらなくなってみんな潰れたよ。
まずいと思った時すぐに次に行ける奴ほど強いね。
303名無しさん(新規):2012/08/01(水) 21:30:32.69 ID:iIwMZIDg0
骨董品や美術品に夢見んな
他を全てチェックしてるわけじゃないが、値崩れかなりひどいカテゴリだと思う
特に絵画と陶磁器の崩れ方がヤバイ
304名無しさん(新規):2012/08/01(水) 21:35:35.24 ID:sEL1hr3D0
絵画とか陶磁器も骨董かあ

桐箪笥とかそのへんしか思い浮かばんかったわ
305名無しさん(新規):2012/08/01(水) 21:47:15.81 ID:ykqGV3tR0
今や自前のショップの方が売り上げが良いくらいだから、ヤフオク一本の奴らは
そろそろ本当に店じまいの頃合いかもしれん。
306名無しさん(新規):2012/08/01(水) 21:52:35.08 ID:MR5gX6800
>>302
俺もそういう奴一人知ってるわ
周りからはあと3年もたないだろうと言われてる
307名無しさん(新規):2012/08/01(水) 22:02:55.86 ID:OR6sIAgoO
美術なら金魚買って寝かせればOK
資金はいるけど
308名無しさん(新規):2012/08/01(水) 22:11:05.03 ID:YS2s8s+J0
>>302
商売でやってる人間ならみんな商材変えるなり次を見つけるなりしてるだろう
売れないまま何もしないんじゃジリ貧そのもの。商売の素質ないよ
309名無しさん(新規):2012/08/01(水) 22:58:14.24 ID:dFX3y+qC0
誰だよ、オリンピック開催中で落札天国みたいなこと言ったのは?
今日落札しようとしてたブツが全部高値で売れたわ・・・
型落ちでも定評のあるデジタルモノは皆虎視眈々と狙ってるんだな。時間の無駄だった。
310名無しさん(新規):2012/08/01(水) 23:03:29.13 ID:KNHpgTjp0
東京オリンピック時代じゃあるまいし、みんなオリンピック見てるわけじゃないだろw
俺も結果くらいしか見てないもんな
あんなもんダラダラといつまでも見てられん
311名無しさん(新規):2012/08/01(水) 23:04:08.21 ID:PX1v9WJo0
暑すぎて出品する気力がわかないDQ10仕入れとけばよかったか
312名無しさん(新規):2012/08/01(水) 23:13:08.14 ID:MlKAE3dl0
本日の利駅
61k
313名無しさん(新規):2012/08/01(水) 23:31:40.39 ID:+zzS+kIW0
夏物衣料やってる人どう?
314名無しさん(新規):2012/08/02(木) 01:28:11.57 ID:pd+Jv9+b0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3264979.jpg

ちっぽけなアイデンテティを維持するために、自己を顧みずに人のせいにするのはやめとけって言ってんだろうが。
くだらねぇ。
結局何も出来ず、何もせず、逃げるんだろ?
315名無しさん(新規)
毎日毎日何かに怯えながら生活するのって大変だね