メール便の追跡番号を訊く空気読めない落札者=乞食2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
ゆうパック等、高い送料を出している落札者ならば、追跡番号を知りたいというのも理解できる。
何故ならば、高い料金を払い、「安心」という目に見えないサービスを購入しているからだ。
しかしメール便を指定する落札者は、それとは真逆で「安心」よりも、「安さ」を選んでいる。
安心なんてできなくていいからとにかく送料を安くしてくれ、と。
にもかかわらず、高い送料を出して「安心」を買った人と同等の待遇を受けようというおこがましい落札者がたまにいる。これを乞食と言わずなんと言うのか?

ゆうパック等の場合、荷物は手渡しなので、追跡番号を知っておく事で、いつ頃配達員が来るかという目安にもなる。
しかしメール便は手渡しではなく、ポストにただ投函するだけ。にもかかわらず追跡番号なんて知って、お前は何がしたいのかと。
メール便の追跡番号なんてものはいつまで経っても届かないとか、何かあった時に初めて必要となるもので、それまでは出品者の方で保管しておけば十分。
ゆうパック等を指定した人が追跡番号を教えて貰えなかった場合「せっかく高い送料を払って安心を買ったのに……」という思いになるだろうが
たった80円しか出していない人(メール便)が「せっかく高い送料を払って安心を買ったのに……」という思いになるだろうか?なるとしたら乞食以外他にはいない

∴メール便の追跡番号を訊く空気読めない落札者=乞食
2ぴぴ:2012/02/13(月) 21:14:11.62 ID:XGxxKnE00
>>1


            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ
             ト.i   ,__''_  ! <やらないか
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

3名無しさん(新規):2012/02/13(月) 21:14:15.48 ID:XSMdzqHz0
2
4名無しさん(新規):2012/02/14(火) 02:08:38.78 ID:Gk3Eh8xh0
訊かれるお前が悪い

          FIN
5名無しさん(新規):2012/02/14(火) 02:58:59.78 ID:FynHqgMq0
>>1
6名無しさん(新規):2012/02/14(火) 04:21:14.63 ID:vD+yOeN60
出品者の心理

@メール便の伝票番号聞かれるのたりーな。選択肢から外してー
Aでも安い商品は送料安い配達方法もないと入札来ないしな
B仕方ないから選択肢に入れとくか
C(落札後)やっぱり追跡番号聞いてきやがった。めんどくせー
Dムカつくから追跡番号乞食スレで愚痴るか

俺も出品メインでやってるから、わからなくもない
7名無しさん(新規):2012/02/14(火) 07:18:47.53 ID:7cm+HLWS0
ケツの穴が小せえ奴が多いなここ
8名無しさん(新規):2012/02/14(火) 11:39:12.53 ID:PngQocdM0
コジローのコジローによるコジローのためのスレ
9名無しさん(新規):2012/02/14(火) 16:07:14.24 ID:cTYHJS7F0
番号教えろって乞食なんて存在しない都市伝説だろ?
300以上メール便出してるけど聞かれたことないし雨も降らされたことない
10非道:2012/02/14(火) 16:21:37.87 ID:0ozq9XkUO
人それぞれですよね
俺は一応教えますよ

11名無しさん(新規):2012/02/14(火) 16:24:45.67 ID:lt6RlBKCO
俺も教えてる
教える言ってんのに発送後問い合わせ番号教えろ言う奴はムカツク
12名無しさん(新規):2012/02/14(火) 18:49:50.81 ID:4L6C+dpa0
>>9
一応、存在はしている。ただ、恐ろしく稀有。多くて2000分の1ぐらい。
その稀少な奴らの言いがかりを避けるために通知している出品者が多少いる。
まあほとんどすべての落札者にとってはいらないものだけどな。
13名無しさん(新規):2012/02/14(火) 19:27:13.03 ID:JdnmcJHa0
せやな
14名無しさん(新規):2012/02/14(火) 20:27:11.53 ID:vD+yOeN60
支払完了ナビで番号おしえて欲しいという落札者は時々いる
15名無しさん(新規):2012/02/14(火) 20:53:59.45 ID:Ak9UEX2CO
自分が出品者側の時は一応教えてるから
落札した時にも出品者に聞いてしまう(´・ω・`)
でも発送連絡に番号書かれてなくても
それで怒った事もないし評価も下げたりしないな。
16名無しさん(新規):2012/02/15(水) 01:32:23.17 ID:L+cEoQeS0

コジロー伝説〜コジローとは何者?という人の為の説明〜
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1317403185/652-655
17名無しさん(新規):2012/02/15(水) 01:48:12.57 ID:7jdiXh990
評価は下げないけどコメント欄に含みを持たせる
18名無しさん(新規):2012/02/15(水) 02:24:04.29 ID:OPAb0llr0
>>16
19名無しさん(新規):2012/02/15(水) 11:46:20.66 ID:uYUkG7Xk0
俺もコジローの評価は下げないけどコメント欄に含みを持たせる
20名無しさん(新規):2012/02/15(水) 11:53:35.01 ID:w9aN9au70
コジローのバカレスまだあ?

あ、>>3にあったわw
21ぴぴ:2012/02/15(水) 18:14:36.62 ID:h0jOpYI/0
このスレは糞スレでしゅ(^▽^)
22名無しさん(新規):2012/02/15(水) 21:10:51.43 ID:7jdiXh990
>>21
俺もそう思う。誰かさんが次スレとしてたてちゃったんだよ
23ぴぴ:2012/02/15(水) 21:22:54.47 ID:2RkwoVso0
>>22
ちわめて同意
24名無しさん(新規):2012/02/15(水) 23:12:30.18 ID:HoxRVF6/0
乞食には都合が悪いもんな
このスレ
25ぴぴ:2012/02/15(水) 23:17:46.63 ID:h0jOpYI/0
>>24
おまえ糞出品者(^▽^)
26名無しさん(新規):2012/02/16(木) 00:52:42.16 ID:5gvg7z2x0
>>6
Aは、郵便物ではダメなのか? ゆうメールとか 
27名無しさん(新規):2012/02/16(木) 00:54:57.62 ID:5gvg7z2x0
>>9
それはたぶん君が発送連絡と一緒に番号を教えてるからだよ。
28名無しさん(新規):2012/02/16(木) 01:47:38.68 ID:eLwA/+Wx0
教えてねーよバカ
29名無しさん(新規):2012/02/16(木) 07:36:19.59 ID:uAAoVRyH0
このスレ、コジローいなかったらPART2なんていってなかったよな。自分が真っ向から否定したい意見のスレを育ててしまうとはコジローはほんと馬鹿だな・・・。
30名無しさん(新規):2012/02/16(木) 11:30:21.34 ID:97D0meZL0
本当にバカだよなw
独善的でディベートする能力も無いし
コミュ障だろ
31名無しさん(新規):2012/02/18(土) 07:04:57.85 ID:k1bfTrH80
メール便番号乞食のコジロー、土日の間にがんばってPart3まで育てなさい
32名無しさん(新規):2012/02/18(土) 10:28:30.08 ID:Zo2ov/1j0
PART2で幕引きしとこうぜ
33名無しさん(新規):2012/02/18(土) 17:27:49.18 ID:xTSeSSIs0
俺はどっちでもいい
34名無しさん(新規):2012/02/19(日) 07:50:33.73 ID:8chbupaI0
レス100に達するのさえ かなり時間かかりそうだ
35名無しさん(新規):2012/02/19(日) 14:09:57.40 ID:acBUsIsl0
コジローが来れば、あっという間さw
36名無しさん(新規):2012/02/19(日) 21:54:36.82 ID:l2tNW/uN0
こんなのきくの乞食ぐらいだよ
37名無しさん(新規):2012/02/20(月) 00:05:25.89 ID:U+XcOFXH0
あんなに熱弁したのにコジローは尻尾巻いて逃げちゃったのか
38名無しさん(新規):2012/02/20(月) 14:21:08.56 ID:V0ep+Uqe0
いつものことだろw
39名無しさん(新規):2012/02/20(月) 15:21:46.45 ID:FfMD29oT0
メール便の追跡番号は教えてないみたいだからわざわざレターパックにしたのに
何でレターパックも教えようとしないの?頭おかしいの?
40名無しさん(新規):2012/02/20(月) 18:27:07.63 ID:xWbcqE3P0
ソイツが馬鹿なのか面倒臭がりなのかは知らないけど、明日か明後日には届くのだからそれほど腹を立てるほどのことじゃないだろ。
41名無しさん(新規):2012/02/20(月) 19:22:10.71 ID:NC2fssWA0
なんでレターパックだと教えないといけないの?
途中経過確認するまでもなく着くけど?
よっぽど暇なの?
え?
42名無しさん(新規):2012/02/22(水) 09:16:34.98 ID:idQeI0Jn0
愚問だな
43名無しさん(新規):2012/02/23(木) 09:05:16.15 ID:vjMzDu4U0
メール便の追跡番号を教えるか教えないかは出品者の勝手だと思うが
商品説明に「メール便(追跡番号と有り)」と記載しといて
発送連絡の際に番号を記載しない奴がいるのは笑えるな
44名無しさん(新規):2012/02/25(土) 01:06:13.27 ID:8blbMl130
岡山の恥さらし、コジロー
45名無しさん(新規):2012/02/27(月) 00:37:28.79 ID:tFw1PEsx0
コジローは最近土日関係なく暴れるようになってきたな
暇なのか
46名無しさん(新規):2012/02/27(月) 02:28:18.19 ID:dpZHz8mP0
「忙しいふり」するの止めたんだろ
47名無しさん(新規):2012/03/03(土) 00:26:22.87 ID:V7X8IAL00
コジローさん、次スレまで育てちゃった事を反省して沈黙?
48 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 23:33:21.81 ID:eNog+EZJ0
コジローwフルボッコw
49名無しさん(新規):2012/03/04(日) 08:00:09.33 ID:M9D2jay10
「教える手間が惜しいから教えない」(出品者の怠慢)を必死で正当化しようとして失敗w
そういうクソ出品者が万が一配送事故になっても対応するわけが無い
BL入りが正解
50名無しさん(新規):2012/03/04(日) 18:14:42.50 ID:TQsY2uUW0
まあ、コジローはメール便の追跡番号を使ったことすらない
ブルジョアだとばれてしまっているし
ボランティア気取りでの乞食擁護にも飽きてきたってことだろうな。
あるいは、自分が擁護しているつもりだった番号乞食が
実際にはほとんど存在していないことに今更ながら気付いたのだろう。
メール便番号最高!って思っている人がいるのなら
コジローファンになって少しはコジローを庇ってくれるはずだもんな。
51名無しさん(新規):2012/03/04(日) 22:00:53.19 ID:lpZoudpP0
まだあったんだ
52名無しさん(新規):2012/03/05(月) 00:45:14.29 ID:Nf/uBaa90
新スレは確かに立ったが、育ってはないな。この過疎っぷりを見ると、それだけ実用性がないということか
53名無しさん(新規):2012/03/05(月) 08:10:24.52 ID:P1IWBeN10
落ちたらいいのに
54名無しさん(新規):2012/03/07(水) 22:58:40.66 ID:n31muwO20
コジローが論破されたからなあ
55名無しさん(新規):2012/03/07(水) 23:17:04.89 ID:ePRL42170
ゴーゴー
56名無しさん(新規):2012/03/10(土) 08:29:18.86 ID:Q9gNCubE0
燃料投下

コジロー伝説〜コジローとは何者?という人の為の説明〜
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1317403185/652-655
57名無しさん(新規):2012/03/10(土) 10:44:38.45 ID:GbkypEPc0
こじき【乞食】

食物や金銭を人から恵んでもらって生活すること。また、その人。ものもらい。おこも。



58 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/10(土) 12:47:55.23 ID:H+lS3w6e0
乞食そのものだな
59名無しさん(新規):2012/03/13(火) 09:06:19.64 ID:BLNlxUTI0
自分で削除依頼まで出したスレをPart2まで育てるその抜けのアホ、コジロー
メール便の問合せ番号を知りたがる乞食なんてこんなアホばっかなんだな
60名無しさん(新規):2012/03/13(火) 22:18:49.81 ID:aJeC5R3Q0
>>59
メール便の問い合わせ番号は料金に含まれるれっきとしたサービスだということで結論出てるけど?
正規の料金代理徴収しておきながらそれを伝えない出品者が屑ということでFAだけど?
61名無しさん(新規):2012/03/14(水) 08:10:12.49 ID:e3skEPBR0
とりあえずお疲れ
62名無しさん(新規):2012/03/14(水) 22:49:12.48 ID:aia0Snnq0
>>59って、こんな過疎状態が続いてるスレでいまだにこんな虚しい悪あがきの釣りを続けてやがるんだな・・・ 
誰も興味のない話題を必死に振ろうとしてるのもイタイが、さらに誰からも見向きもされず空振りしてばかりな状況もイタすぎるww 
63名無しさん(新規):2012/03/15(木) 13:45:23.43 ID:cek/qYys0
それは>>59じゃなくて、コジローあてだ。

虚しい悪あがきの釣り=>>60
誰も興味のない話題=番号は教えるべき(キリッ
誰からも見向きもされず=孤立無援のコジロー
空振りしてばかり=削除依頼出したのに次スレを育てたコジロー

釣り大好きなコジローがいなければ過疎だった糞スレ。
64:2012/03/15(木) 23:15:08.66 ID:XFZ67cN60
お前(= >>59)宛てだよ。ていうか、まだやってんのか、この馬鹿w
65名無しさん(新規):2012/03/16(金) 10:12:03.68 ID:2+yEk9qg0
あらよっと
66名無しさん(新規):2012/03/16(金) 10:38:45.21 ID:Ib3bB1k/0
奥で評価が1つもらっただけなのに一気に10ぐらい増えたおおお
バグかお増えたから別にいいけど
67名無しさん(新規):2012/03/16(金) 21:35:00.98 ID:Q0YBr+bB0
本当に欲しがっている人がいる持込割引の100円スレとの差がこの過疎っぷりに現れたな。
68名無しさん(新規):2012/03/17(土) 01:34:51.35 ID:202Gkbyr0
定期的にageる奴がいるけど、それでもスレが伸びていかないな
69名無しさん(新規):2012/03/17(土) 07:28:20.49 ID:Bi7GSqpM0
メール便のコジロー、すっかり意気消沈
70名無しさん(新規):2012/03/17(土) 12:35:06.91 ID:J0mxwpvD0
コジローちゃん、出ておいで
71名無しさん(新規):2012/03/18(日) 00:10:43.97 ID:QWuzj6yb0
メール便の番号聞かれるのうざいから発送方法から外した
そうしたら落札者の質が以前よりよくなった
72名無しさん(新規):2012/03/18(日) 16:50:24.13 ID:YcFvOy9T0
久しぶりにスレの主題に合ったレスを見た希ガス
73名無しさん(新規):2012/03/18(日) 21:19:03.43 ID:dnlj7pC20
コジローの控訴棄却
74名無しさん(新規):2012/03/19(月) 07:56:31.92 ID:Ia0uiyB80
game over
75名無しさん(新規):2012/03/21(水) 18:29:27.40 ID:YMWo++Fy0
コジローは一人称替え事件の釈明はまだしてないの?
76名無しさん(新規):2012/03/24(土) 08:18:47.29 ID:rHiNBAu40
迷宮入りです
77名無しさん(新規):2012/03/24(土) 14:53:23.35 ID:Xm3uQk2U0
楽オクは教えないと先に進めないしな
78名無しさん(新規):2012/03/25(日) 03:04:38.26 ID:gfwyg+Qt0
日高義樹のワシントンリポート

まとめます

@宅配便等の高い送料を負担している落札者が追跡番号を知りたがるのはわかる
Aしかし、安い料金であるメール便の追跡番号を知りたがる落札者は理解できない
B追跡番号を聞くのは送料を負担している落札者としては当然
C落札者が出品者に追跡暗号を聞く場合、手間賃を負担すべき
D追跡番号は商品の到着が遅い場合にのみ確認すれば事足りる
E追跡暗号の交付は発送証明に準ずる
F保証がない上に事故率が低くないメール便を選んどいて追跡番号を聞くのは無意味
G高額商品や珍品を購入し、宅配便で発送依頼した人が待ち遠しくて追跡するのはわかる
H出品者は手間を惜しんでいるだけ
Iそもそもメール便の追跡番号を聞く人が存在するというのは都市伝説
79名無しさん(新規):2012/03/25(日) 05:30:15.24 ID:T2h4QeJRO
そもそもメール便の問い合わせ番号ってどこにあるのかじゃなくてどこで事故ったかためにある気がする
80名無しさん(新規):2012/03/25(日) 07:06:31.61 ID:1ouLOrqF0
1、2 料金に追跡番号が含まれるので高い安いは関係ない。「理解できない」のは池沼だから。
3、4 送料を全額落札者が負担してる以上知らせるのは当然。「手間賃」とか言い出すのは池沼。
5、6 実装されている機能(追跡番号)を聞いているだけなのに、勝手に事故や遅着のケースに限定するのは池沼。そもそも追跡番号を控えていない池沼出品者に対応できるわけない。
7 補償のあるなしと追跡番号は関係ない。補償が無いからむしろ追跡が重要になる。
8 宅配便は日時指定、手渡しなので追跡番号知る必然性は逆に少ない。
9、10 怠けたいだけの言い訳とバレバレ。
81名無しさん(新規):2012/03/25(日) 08:40:40.69 ID:gfwyg+Qt0
真面目につっこまれるとは思わなかった。「全然まとまってないわ」のつっこみが来ると思ってた
あと訂正しときます F保証→補償
82名無しさん(新規):2012/03/25(日) 10:57:13.74 ID:PIz6TEt7O
>>81 池沼乙!!
83名無しさん(新規):2012/03/25(日) 20:18:48.03 ID:gfwyg+Qt0
>>82
産廃さん、ありがとう
84名無しさん(新規):2012/03/26(月) 08:25:23.18 ID:kq7AOQMa0
そもそも同時に数十通発送するとどの番号が誰宛のなのかわからんのだが……
85名無しさん(新規):2012/03/27(火) 22:54:23.67 ID:vhUXofqB0
コンビニで初めてのメール便を出したけど
一体どこを見れば追跡番号がわかるんだよ?
受け取った出荷票の控えにもレシートにもそんなものはないのだが・・・・・・
86ぴぴ:2012/03/27(火) 23:03:48.03 ID:mj++4K0V0
はて?(^▽^)
87名無しさん(新規):2012/03/27(火) 23:29:55.82 ID:QTR/wL8n0
>>85
出荷票とは別にシールみたいなお客様控え貰わなかった?
88名無しさん(新規):2012/03/27(火) 23:39:28.40 ID:W4/0Kd3V0
>>80
>1、2 料金に追跡番号が含まれるので高い安いは関係ない。「理解できない」のは池沼だから。

落札者が出品者に払った金額は、出品者がメール便をクロネコで受け付けてもらうための対価
クロネコにとっての客は出品者であり、問い合わせ番号は客である出品者のもの
出品者が知らせたくないなら落札者が知る権利はない
それを理解出来ないのは池沼

>3、4 送料を全額落札者が負担してる以上知らせるのは当然。「手間賃」とか言い出すのは池沼。

あくまで出品者名義でサービスを受けてるのだから、番号をどうするかは出品者の勝手
受け取り主の権利ならヤマトから直接連絡がいくシステムにするはず
それを理解出来ないのは池沼

>5、6 実装されている機能(追跡番号)を聞いているだけなのに、勝手に事故や遅着のケースに限定するのは池沼。そもそも追跡番号を控えていない池沼出品者に対応できるわけない。

それは持ち込んだ人間の為の機能であり、補償無しの方法にも関わらず、事故や遅着のケースに調べてくれる出品者に甘えすぎ
それを理解出来ないのは池沼
89名無しさん(新規):2012/03/27(火) 23:44:03.11 ID:W4/0Kd3V0
>7 補償のあるなしと追跡番号は関係ない。補償が無いからむしろ追跡が重要になる。

補償がないのだから、もしもの場合は諦めるのが常識
女々しくも執着するくらいなら最初から補償ありの発送方法を選べ
はこBOONなら手続き完了時に受け取り主がメールをもらえる機能がある
それを理解出来ないのは池沼

>8 宅配便は日時指定、手渡しなので追跡番号知る必然性は逆に少ない。

もしもの際に補償を受ける為に必然だろが、ボケ
それを理解出来ないのは池沼

>9、10 怠けたいだけの言い訳とバレバレ。

余計な手間を取らせようとして断れば怠けだと?w
権利がないということを悟れ、愚か者
それを理解出来ないのは池沼
90名無しさん(新規):2012/03/28(水) 06:59:36.34 ID:mSSYNo5m0
コジローが元気ないから燃料投下

コジロー伝説〜コジローとは何者?という人の為の説明〜
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1317403185/652-655
91名無しさん(新規):2012/03/28(水) 10:32:57.19 ID:uNXha+VD0
恥笑
92名無しさん(新規):2012/03/28(水) 12:10:47.64 ID:xNrsW4NY0
ここはやっぱりコジローの十八番、削除依頼だろw期待してるぜ。
93名無しさん(新規):2012/03/28(水) 13:20:48.73 ID:1ta4uMyPO
別にメール便の番号知ったところで安心じゃないんだが
94名無しさん(新規):2012/03/28(水) 23:08:17.09 ID:HI9DIbdc0
わ、わからねえ い、一体なにわけのわかんねえこと書いてんだ?>>88のヤツは・・・。
95名無しさん(新規):2012/03/30(金) 01:20:21.41 ID:x4tsCuTQ0
ikenuma
96名無しさん(新規):2012/03/30(金) 02:39:19.84 ID:/qbnqPh20
普通郵便で追跡番号訊かれたときはさすがに困ったぜ
97名無しさん(新規):2012/03/30(金) 02:56:21.66 ID:iNTf17XO0
>>96
俺はメール便で代引きと言われたことがあるw
代引きに対応しませんって書いてあるのにw
98名無しさん(新規):2012/03/30(金) 10:17:33.60 ID:x4tsCuTQ0
クロネコメール便なのに○○郵便局留め希望って言われるよりマシ
99名無しさん(新規):2012/03/30(金) 14:08:02.62 ID:BiTLNSC80
業者でも番号とか書いていないところはいくらでもある
個人に業者以上の対応を求めるものではない
100名無しさん(新規):2012/03/30(金) 15:14:40.33 ID:oAdUGFA90
つまり、番号乞食など存在しないのだ。
番号乞食は>>1とコジローが生み出した幻である。
101名無しさん(新規):2012/03/30(金) 18:29:07.43 ID:1VAklGQmI
>受け取り主の権利ならヤマトから直接連絡がいくシステムにするはず
荷物が届く前にヤマトから追跡番号を知らせる通知が届いたでござる
102名無しさん(新規):2012/03/30(金) 18:36:13.10 ID:oAdUGFA90
初の指摘じゃないか?いかに誰もメール番号に興味なかったかが証明された。
103名無しさん(新規):2012/03/30(金) 18:46:20.03 ID:1VAklGQmI
>受け取り主の権利ならヤマトから直接連絡がいくシステムにするはず
荷物が届く前にヤマトから追跡番号を知らせる通知が届いたでござる
104名無しさん(新規):2012/03/30(金) 19:26:06.21 ID:oAdUGFA90
わかったってw気付いたのはあんたがはじめてだろう。偉かったな。
105名無しさん(新規):2012/03/31(土) 03:44:41.48 ID:uShxFxw30
入金連絡の時に「発送したら追跡番号をお願いします」って

言われなくてもわかってるよ
10685:2012/03/31(土) 03:58:42.70 ID:bA3HomeV0
俺みたいに追跡番号教えない奴もいるんだぜ

結局番号訊かれなくて済んだ
助かったぜ
107名無しさん(新規):2012/03/31(土) 05:47:36.43 ID:cG72/iV90
>>88
>落札者が出品者に払った金額は、出品者がメール便をクロネコで受け付けてもらうための対価
>あくまで出品者名義でサービスを受けてるのだから、番号をどうするかは出品者の勝手

だったら出品者送料負担とするのが当然。落札者から全額受け取っておいて「オイラの権利」と言ってる時点で池沼の泥棒。


>受け取り主の権利ならヤマトから直接連絡がいくシステムにするはず

発送の義務は出品者にあるのに業者に押し付ける池沼。

>補償無しの方法にも関わらず、事故や遅着のケースに調べてくれる出品者に甘えすぎ

「補償無し」と出品者の発送の義務・落札者の「商品を受け取る権利」とは別物。事故があれば調査するのは当然。「甘え」とか言ってるのは池沼。

>補償がないのだから、もしもの場合は諦めるのが常識

発送と調査の義務を尽くしたうえでの話。問い合わせ番号すら通知しない出品者の話など信用できないのは常識。都合よく相手が諦めてくれると考えるのは池沼。

>もしもの際に補償を受ける為に必然だろが、ボケ

メール便だって事故を調べるために必然だろうが、ボケ
番号知らせなければそもそも事故なのか遅延なのかもわからない。
それを理解できないのは池沼


>余計な手間を取らせようとして断れば怠けだと?w

取引に必要な手順を「余計な手間」だと?w
池沼ということを悟れ、愚か者
108名無しさん(新規):2012/03/31(土) 20:45:36.92 ID:ilfhray00
コジローまだ死んでなかったのか
109名無しさん(新規):2012/03/31(土) 20:51:28.86 ID:uShxFxw30
コジィ復活(-。-)y-゜゜゜
110名無しさん(新規):2012/03/31(土) 22:08:07.45 ID:A6JsnhuD0
メール便の問い合わせ番号を教えるのにどんだけ手間がかかるんだよ?
こいつら救いようの無い馬鹿だな。スレ主はじめよ。
「発送しました」の連絡のときに書くだけだろ。
どうせお前ら取引数も1000止まり、いやせいぜい3桁の初心者どもだなww
それとも専ら落専主かww

111名無しさん(新規):2012/03/31(土) 23:09:33.97 ID:ilfhray00
どうせ見ないんだから、僅かな手間でも減らしてくれていいんですよ
あなたはよいことをしているつもりだろうけど、実際はどうでもよいことをしているんです
112名無しさん(新規):2012/04/01(日) 07:04:22.35 ID:5sYYCQJh0
メール便の追跡番号を教えて怒るやつは居るかな?
どうして見ない無駄なこと(どうでもよいこと)って断言できるの?
教えておいた方が親切だし、あとは勝手に追跡したけりゃしろ!って突き放せるだろに。
手抜き乙!
113名無しさん(新規):2012/04/01(日) 07:08:23.68 ID:sUpBKCtl0
経験上メール便の場合、届かないケースは連絡時の落札者の住所記載ミスがほとんど
住所不明のメール便は出荷表に書いた差出人の電話番号に連絡がくる事もなく
発送元の営業所へ自動返却される
差出人に電話で連絡くるのは発送元の営業所に到着してからになる

落札者から届かない旨の連絡が来た時には既に時は遅しで返却が開始している可能性が高く
トラックがもう動いてしまっている以上は問い合わせしても対応してくれない

出品者が全ての発送済みのメール便を毎日追跡してチェックする訳もないから発覚した時には手遅れ
そうなると番号を教えない場合、住所を間違えて教えた落札者が悪いにも関わらず
出品者の方にに送料を落札者に再度入金させる手間と再発送の手間が生じる訳だ

こうしたケースを少しでも減らす為に番号を落札者に教えている
要するに番号を教える代わりに毎日の「追跡」は落札者自身でやれよって事だな

番号を教える事で届かない時には出品者にではなく
まずヤマトに問い合わせをする事も落札者に促す事ができる
114名無しさん(新規):2012/04/01(日) 07:59:04.64 ID:5sYYCQJh0
いや、そうかな?!
俺が経験した事例(3件)はすべてメール便会社(ヤマト)のミスだった。
宛名書きは全く問題なし。(ミスなし・文字のにじみとかもナシ)
1件目は記載の郵便番号を機械で読み取り??のときにミスって関東宛のものが北海道に飛ばされてた事例
2件目は単純な仕分けミスで愛知県宛てのものがなぜか四国に行ってた例
3件目は年末年始のため他の配達がなかったらしく5-6日センターに放置スルーされてた例

ただいずれもNO.があるからお互い双方でネット追跡し問い合わせ等して事なきを得た。
つまりNo.を教えるのは決して無駄でも相手が見ないと決め込む事でもなく
むしろ事前に必要なこと。

にもかかわらず相反する異見を唱えるのはオクには向かない。単なる手抜き厨な。
最低限のやるべき基本も出来ないクズだなww
115名無しさん(新規):2012/04/01(日) 14:03:53.99 ID:WpcQRTVR0
「追跡番号は教えません」と商品説明に書いておけばいいんじゃね?w
116名無しさん(新規):2012/04/01(日) 14:13:11.18 ID:CnAqugEK0
I see.
117名無しさん(新規):2012/04/01(日) 14:20:07.49 ID:F+Y1O3sN0
何でもかんでも商品説明に書いてあれば有効とは限らないと思うが。
何か変じゃね?「追跡番号は教えません」って???
「家族情報は教えません」「当方の職業は教えません」「口座残高は教えません」 っていうなら十分理解できるけど
これじゃあ、発送しても教えません! にも聞こえる。
俺が仮に入札を考えていたら間違いなく引くな。
コイツ発送したと称して送らず、問い合わせてもNo.教えない、というか架空発送してるから教えられないんだろうとマイナスに想像するな。
118名無しさん(新規):2012/04/01(日) 14:27:09.15 ID:RCYtGuYP0
あのさあ〜、出品するからには少しでも高額でトラブルもなく落として欲しいんだろ?
だったら、どうしたらいいか自然と答えは分かるだろうに。
それも分からないようならオクなんか向いてないし、子供のお店屋さんごっこ感覚としか言えないな。
簡単な手間も惜しんで超くだらんことにいらついて、ほんとガキレベルだな。
もう少し少ない脳みそ使って最善のことを考えたら!?
119名無しさん(新規):2012/04/01(日) 15:34:08.33 ID:WpcQRTVR0
発送の連絡と同時に教えるか、訊かれてから教えるかの違いだろ
どっちでもいいよそんなもんw
くだらんことでガキレベルのケンカするなw
120名無しさん(新規):2012/04/01(日) 16:15:32.48 ID:8KWH7BJq0
発送しました。NOは××××です。 1回で済むことだろ。
聞かれたら教えるなんて、それこそ2度手間だし、かといって聞かれなけりゃ教えないのも不親切で気が利かない。
出品者の住所も聞かれなけりゃ教えない と同レベルに思える。
121名無しさん(新規):2012/04/01(日) 16:45:54.89 ID:WpcQRTVR0
教えてほしいなら最初の連絡で追跡番号教えてほしいと言っておけ
そうすりゃ1回で済むだろ
122名無しさん(新規):2012/04/01(日) 17:20:12.32 ID:CnAqugEK0
>>119
その通りだよ
123名無しさん(新規):2012/04/01(日) 17:59:22.89 ID:N3kU2sJO0
物好きが知りたいといったら教えてやればいい。
124名無しさん(新規):2012/04/01(日) 19:32:30.25 ID:aiEXlTG50




オクは売るも買うも乞食同士でしょWWW




125名無しさん(新規):2012/04/01(日) 19:41:36.43 ID:V8mMCqaQ0
オイラ出品者だけど自衛のためにも教えるよ
ヤマトの過ちだとしても事前に追跡できる状態でなければそれを証明するの難しいからね
一度住所の書き間違いでミスって追跡番号を教えていたからすぐ連絡して詫びて相手も納得してくれたことがあった
たとえミスでも経過がきちんと相手に伝わっていればトラブルにならないことが多いと学んだよ
教えない理由で考えられることは出品数が多すぎて番号と個人を紐付けできない(手間がかかる)ということだがそういうやつらが事故に対応する(できる)わけが無いよね
126名無しさん(新規):2012/04/01(日) 19:57:08.32 ID:9HEMMy5m0
お客様控にその場で氏名を書けばいいだけ。いたって簡単なことも出来ない初心者出品者だからNo.も教えられない。
答えは見えたなww
127名無しさん(新規):2012/04/01(日) 21:00:41.73 ID:N3kU2sJO0
事故が起きないうちに検索するほど大事に思うメール便で頼むなんてありえねー
現実を受け入れろ
128名無しさん(新規):2012/04/02(月) 08:45:22.84 ID:lESJGkWM0
>>127
貴様の脳内ではそうなんだろうよ。 だが多くの落札者はそうは思っていないのが現実。
貴様の脳内=現実ではないからね。 脳内妄想乙!
129名無しさん(新規):2012/04/02(月) 09:11:44.24 ID:7O375xHR0
>>128 禿同。ちなみにオレ落専ではないんで。出品が主で実績(評価)4桁だから。
この中ではベテランに属すると思うよww
130名無しさん(新規):2012/04/02(月) 12:20:42.10 ID:uMys+ra10
>>127
自分勝手な独りよがりじゃなくて少しは落札者のことも察してやれよ。
もし自分が落札者の立場になったらどう思うか、考えてみればいいんじゃないの?
*メール便を毛嫌いするならオレみたいに初めからメール便扱い不可とすればいいだけでしょ。
扱うなら中途半端なことはしないな。 もしオレならば。
131名無しさん(新規):2012/04/02(月) 12:59:23.84 ID:eoZtXj+u0
料金の安いメール便でないと売れないようなつまらない又は安い商品なら
出品しない方がいいんでないかい
僅かな金でムキになってるという点では同じだね
132名無しさん(新規):2012/04/02(月) 15:30:13.28 ID:d2nYTkCJ0
この前はコジロー久しぶりにがんばったんだね
133名無しさん(新規):2012/04/02(月) 17:25:03.54 ID:pmEw5ZB3O
そもそもヤマトのメール便のサイトにオークションの出品物は宅配便で出して下さいって書いてあるよな
134名無しさん(新規):2012/04/02(月) 18:05:55.98 ID:70fD8kZ90
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html
>※オークションの落札品など売買にかかわる商品で補償が必要となるものは宅急便をご利用ください。

だから補償なしで構わないものなら出してもいいだろ

しかし、メール便で取り扱いできないものでも
おまいら当たり前のように送ってるよな
135名無しさん(新規):2012/04/02(月) 20:19:14.75 ID:F5GXB/+T0
そもそも補償の無いメール便を選択する落札者を「乞食」呼ばわりするなら
説明文に
「メール便、定形外など補償の無い発送方法は不可」とか
「メール便の追跡番号は教えません。事故調査にも協力しませんので事故の時は諦めてください」
とかきちんと書けば済むことだろうに
そうすれば「番号教えて」とか言わんし、そもそも入札しないけどなw
136名無しさん(新規):2012/04/02(月) 20:31:20.73 ID:OM0Uok+M0
多くの落札者が番号を欲しがっている
多くの落札者が持ち込み割引100円を欲しがっている

盛り上がるテーマであることは認めるが、どっちも嘘だな
137名無しさん(新規):2012/04/02(月) 21:17:10.36 ID:ODM9wzFP0
>>133-134
となれば、出品者側も宅急便を推奨する必要があるし、
落札者側にもそれを承諾してもらわなきゃならないね。…すんなりいけば良いけど。

>>135
「乞食」呼ばわりすること自体 滑稽だからなあ。>>1(←とくに前スレのほうの)なんて、
「追跡番号があるのが特徴であるクロネコメール便」という発送方法を設けておきながら、
その“番号”きかれたら面倒くささによる腹いせを落札者に向けて
「乞食」とみなしたり「空気読めない」とかほざいたり・・・。落札者にあたり散らしてるだけで理不尽も甚だしい。
138名無しさん(新規):2012/04/03(火) 07:08:18.01 ID:1hqhwj+s0
>>134

>しかし、メール便で取り扱いできないものでも
>おまいら当たり前のように送ってるよな

新卒の不採用通知(信書)をクロネコメール便で送っている大企業があるくらいだからな
その会社の人事部に勤める友人が飲み会の席で愚痴ってたよ
139名無しさん(新規):2012/04/03(火) 20:55:19.60 ID:lWFkUltq0
>>102
どこがどんなふうに「証明された」のやら意味がまるでワカラン・・・w
140名無しさん(新規):2012/04/04(水) 13:12:07.91 ID:1+Uyzm8A0
ひゃっはー
141名無しさん(新規):2012/04/04(水) 13:13:08.26 ID:MVZFisU20
聞くのは普通じゃないか?
142名無しさん(新規):2012/04/04(水) 13:26:04.95 ID:21Dr20lV0
その通り
訊くのは普通
自分から訊きもしないで出品者が教えてるくれるのが当たり前と思ってる奴がおかしい
143名無しさん(新規):2012/04/04(水) 19:26:40.24 ID:K4tCmofm0
コジローまだ生きてたのかよw
ゴキブリ並みの知能と生命力だな
144名無しさん(新規):2012/04/04(水) 19:55:24.07 ID:v11pjaVN0
>>142 
追跡番号を訊くのは普通 ・・・そうか。
ならば、番号を訊かれたとき 
その訊いてきた落札者を空気読めないとか乞食とか呼ばわる>>1(及びその同類)は、
とってもおかしい ということでオッケー?
145名無しさん(新規):2012/04/04(水) 20:28:24.74 ID:21Dr20lV0
もちろんその通りだ
番号訊いただけで乞食になるなら
メール便発送でないと売れない安い商品を売って小銭を稼ぐ出品者の方がよっぽど乞食だぜw
146名無しさん(新規):2012/04/04(水) 20:54:42.61 ID:4do3YR50O
ヤマトがメール便に追跡が確認できるようにしている時点で落札者に教えるのは当然
空気読めないとか思うなら、ヤマトにクレームいれつづけて追跡機能廃止に追い込めよ
147名無しさん(新規):2012/04/04(水) 23:21:15.55 ID:4J0tPibh0
聞くだけ聞いて追跡はしない奴だらけなんだろw
148名無しさん(新規):2012/04/04(水) 23:30:59.47 ID:v11pjaVN0
>>88とか見てて思うんだけど、追跡番号教えることに否定的なやつの言い分って、
「出品者は、エラい!!」
「出品者は、忙しい中で手間がかかることをタダでやってあげているんだー!」的な
なんか仰仰しい恩着せがましさ丸出しなことばかり書いているんだな
(とくに「出品者が知らせたくないなら落札者が知る権利はない」のくだりには参ったw)。
それで(とくに何か悪いことをしたわけでもない)落札者に対して怒りの矛先を向け、
いわば逆恨みのような感じでボロクソに書くから非常にガラが悪い。
149名無しさん(新規):2012/04/05(木) 00:35:27.85 ID:o33oRMsc0
発送連絡の際に記載するかしないかは出品者の自由だと思うが
聞かれたら教えてやればいいんじゃないの

それがいやなら、最初から記載するかメール便を採用しないほうが楽だよ
150名無しさん(新規):2012/04/05(木) 22:26:13.22 ID:VlS/09KN0
聞かれたら教えてやればいい その通り
貧乏で宅急便を選べない人に宅急便気分を味わわせてあげるのは慈悲である
151 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/04/06(金) 01:47:03.03 ID:pMoVHnvu0
聞かれたら教えるだろ
乞食必死だなと思いながら・・・
152名無しさん(新規):2012/04/06(金) 03:19:32.16 ID:elrx5cqN0
>>147
そんな無意味なことをする者がいるとは思えないが・・・
153名無しさん(新規):2012/04/09(月) 17:43:51.19 ID:NuZke2kv0
>>145
>メール便発送でないと売れない安い商品を売って小銭を稼ぐ出品者

それに入札して小銭をうかせる乞食落札者
ブーメランの投げ合い
自分大事に
154名無しさん(新規):2012/04/09(月) 18:21:48.42 ID:7iaHwyAS0
乞食のコジローさん、まだやってんのか
155名無しさん(新規):2012/04/09(月) 21:57:21.11 ID:9lfbeTHF0
>まだやってんのか ←>>154自身がやってることそのもの
156名無しさん(新規):2012/04/10(火) 22:56:23.77 ID:T4lMRH5r0
ワロタw 
157名無しさん(新規):2012/04/14(土) 08:11:48.15 ID:CldXzrlM0
がんばれよ コジロー

コジロー伝説〜コジローとは何者?という人の為の説明〜
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1317403185/652-655
158名無しさん(新規):2012/04/17(火) 07:42:38.48 ID:uhRf/Ojo0
コジコジ
159名無しさん(新規):2012/04/20(金) 23:26:51.53 ID:FaguaR8Z0


black_c300

>「皆さん、この方の評価をよく見ておいて下さい。頭の良い手法を用いて無理矢理ねじ曲げた評価がある筈です」←これを訳すと
「ボクは取引ナビで反論も出来ない惨めなゴキブリクレーマー野郎です」(笑
>ゴキブリクレーマーの負け犬宣言「飽きた」が出ました(笑) 顔を真っ赤にして涙目で逃げ出した後に「飽きた」と書きつつ再登場(笑) 
実に気持ちが悪いですね(笑) この臭くて惨めでキモい生き物が、これを見ている方の近所に住んでいない事を祈るばかりです(笑)


ahiruziru

>ゴキブリ野郎とのお言葉を頂きました。彼は精神レベルが相当高い(笑)と伺えます。
> 貴方には コックローチ野郎 と細身でカッコ良いハイセンスな名前を進呈します(笑)
>明後日、仕事が休みなので上尾署の方でに被害届を出させていただきます。
>被害届の取り下げについてはそちらの対応次第とさせて頂きます。

black_c300

>この度は落札して下さり有り難う御座いました。取引も迅速丁寧で、信頼出来る落札者様です。また機会がありましたら当方のオークションを覗いてみて下さい。お待ち致しております。


落札者都合の削除で評価の変更はできないので再出品を落札させて評価を修正w
土下座の見本wwwwwwww
惨めな負け犬(black_c300の口癖、オマイが負け犬だw)

http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ahiruziru&author=black_c300&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1
160名無しさん(新規):2012/04/21(土) 08:32:53.34 ID:BGpXusmk0
http://web.archive.org/web/20100827121536/http://www.sanspo.com/shakai/news/100824/sha1008241744015-n1.htm

「稼げるバイト」デリヘルで中2を派遣容疑
2010.8.24 17:43

愛知県警天白署は24日、児童福祉法違反の疑いで岐阜県大垣市、元風俗店経営の富田達郎容疑者(23)を逮捕した。

逮捕容疑は3月上旬、名古屋市内のホテルに中学2年の少女(14)を派遣し、男性会社員(35)を相手にみだらな行為をさせた疑い。

同署によると、富田容疑者は昨年12月、携帯電話の会員制サイトを通じて少女と知り合い、

「金が稼げるバイトがある」と勧誘。「経営していたデリバリーヘルスの従業員として、1〜3月に25人を接客させた」と供述、容疑を認めているという。


オープンしたばかりの「不二子chan一宮店」の未成年デリヘル嬢を
グリーやモバゲーを使って集めている負け犬の犯罪者、富田達郎wwwww
愛知県一宮市在住の人間のクズwwwww

ヤフオクで出品詐欺の真っ最中wwwww
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tennsinokuni7 ←富田達郎wwwww
161名無しさん(新規):2012/04/21(土) 08:37:29.14 ID:2L2xWRW30




神奈川県川崎市宮前区在住の中絶高校3年生wwwww
八木秀平wwwww

臭くてキモい生ゴミ=八木秀平の住所と電話番号はこちら♪wwwww

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7101/1303383286/


臭くてキモい生ゴミ=八木秀平の中絶ストーカー行為はこちら♪wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227




162名無しさん(新規):2012/04/21(土) 08:40:35.14 ID:i0exqurQ0
347 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 22:22:11.24 ID:yxweN0Z50
残念ながら俺(329=332)は八木でも富田でもねえよw
ていうか実は78で80で118で121で230だよ
どれもお前さん本人認定されたくらいでどちらかというとお前寄りだったんだ
とにもかくにも7000以上売り上げた実績には感心してるし
商品欄の説明とか写真とか上手いなと思ってるし
取引にインチキが無ければ(ダマシがあってもw)そりゃ落札者の負け
それを詐欺だの逮捕だのほざくだけのアンチがキモいんで応援してたくらいだったんだよ
だけどはっきりと土下座しちまったんだなそれがはっきり評価に残ってる
今まで突っ張ってたのは何だったんだよ
がっかりだぜただの既知かよ
俺のID他スレまで追い回して律儀にレスくれてたんだなwいつも数十分以内に
最初カスミだの達郎だとか何のことか分からなかったぜwほんとある意味すごいぜその粘着力
IDもコロコロ変えるしたいしたもんだ、負け犬だけど
もうお前に燃料投下するのはこれくらいにしてやるから商売に励めや

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

これ見てみwwwww ビビリまくりで土下座しながら逃亡して惨めに死亡した負け犬の姿wwwww

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  残念ながら俺は八木でも富田でもねえよ(キリリッ
        ノノノ ヽ_l   \__________________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |       ←最高に惨めな負け犬wwwww
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |   
163名無しさん(新規):2012/04/22(日) 20:55:47.79 ID:+gkl03VX0
このスレも堕落したモンだな 
荒らしの落書き帳と化すか
164名無しさん(新規):2012/04/23(月) 11:09:48.93 ID:Y9kwPT560
コジローしか文句言ってなくて
コジローをフルボッコにするスレだからな
165名無しさん(新規):2012/04/25(水) 07:14:27.97 ID:4xM/WoXt0
番号を取引ナビで記入するのも確かに面倒だけど、何かあった時の為に番号をしばらく保管するのも面倒だしメモ代わりに教えておいた方が無難かもね。
166名無しさん(新規):2012/04/25(水) 17:06:47.57 ID:JdpOQ25n0
簡易書留は番号要求していいよね
167名無しさん(新規):2012/04/25(水) 22:33:51.71 ID:2WOiOwYI0
良いも悪いも 無いと思うけど。。 
168名無しさん(新規):2012/04/28(土) 08:48:12.36 ID:mcZThL7b0
このスレ 単に前スレが1000に達しそうだから ってだけで立てられたっぽいな。
>>1も前スレのコピペでしかないし、テンプレも何にもないし。
169名無しさん(新規):2012/04/28(土) 21:57:53.70 ID:+esulnnc0
このスレは乞食を糾弾・啓蒙するスレだからな
乞食の間抜けさが吹聴できれば存在するだけでいい
170名無しさん(新規):2012/04/29(日) 00:01:21.51 ID:N2XiTZVO0
啓蒙w 
171名無しさん(新規):2012/04/29(日) 01:36:22.31 ID:hYctxliM0
乞食は癌でしかない
172名無しさん(新規):2012/04/29(日) 10:33:16.65 ID:N2XiTZVO0
スレタイマンセーな人でさえあまり書き込まないぞ
今じゃ多勢に無勢で、もはやすっかり言い負かされちゃってる感があるしな
173名無しさん(新規):2012/04/29(日) 10:42:14.06 ID:N2XiTZVO0
尋ねるほうを乞食とするなら、その尋ねられる元になってる「番号」が付いてる発送方法を
使う出品者側にも問題がある 
…といったレスは容易に想像がつくんだが(実際、出品者サイドからもそういう意見出てる)、
スレタイマンセーな人は、その点は都合よくスルーすんだよね。んで、そこんとこツッコまれると
「ぐくっ……!!と、とにかくた、尋ねてくる奴は、こ、こ、乞食なんだよ!!!」
ってなっちゃう。整合性に乏しいのが特徴の。ちょっとおおげさかな?

>>150-151なんて、まあ虚しいレジスタンスだなって感じ。尋ねる側にとっては痛くも痒くも…w
174名無しさん(新規):2012/04/29(日) 14:26:40.72 ID:NUQo69XQ0
ID:N2XiTZVO0

コジローの頭のお花畑具合が進行してて、擁護する人も居なくなってカワイソス
キチガイにシンパシー感じる人なんていないかw
175名無しさん(新規):2012/04/29(日) 15:13:24.73 ID:N2XiTZVO0
ID:NUQo69XQ0 
↑ 
まあー正常な神経通ってる人間だったら、ハタから見てて、痛いネタ振りをいまだに続けるも
なおスルーされ続け、このスレでほぼ干されてるお前がやってることのほうが
きちがいじみてるって考えると思うがな、フツー。 
さらに反応してくれる相手を乞い求めてるのが丸わかりなその姿勢やら根性やらが、文字通りのいかにも“乞食”っぽいしw
前スレからいるようだが何ヶ月続けてんの?そしてあとどれぐらいやんの?? ww 
誰もお前が広めようとしてる話題に乗ってくれてねえぜ? 

・・・・ 
↓以下、ツッコまれたことを「なかったこと」にして、いつもどおりの痛レスが続く(?)
176名無しさん(新規):2012/04/29(日) 19:06:43.44 ID:QyDrHKXp0
2012/04/29(日)の乞食日記
http://hissi.org/read.php/yahoo/20120429/TjJYaVRaVk8w.html

今日も、まともな反論もできずに言い訳に終始し、無駄にスレを消費する一日だった。
177名無しさん(新規):2012/04/29(日) 21:22:38.37 ID:iBQJ9v1C0
>>174
>>176を見ればわかるが
そりゃ同類と思われたくないだろ
178名無しさん(新規):2012/04/29(日) 23:17:12.46 ID:N2XiTZVO0
>>176 
予想通りの「なかったことにし」た痛レスだったな。 
「乞食」と称する根拠がイミフなままなのは言うに及ばずだが
>今日も、まともな反論もできずに
「今日も」って何だ?そもそもここ数日書き込みがほとんどないのに。
あと、「まともな反論」って何?誰とも別に言い争ってなんかないし、
というか、“反論できてない”のはむしろ>>176自身じゃねえか。
>>175でキッチリツッコみ入れられたもんだから、ごまかしてるんだろ?
そんな奴が「反論できずに」って・・・意味不明な上に説得力全然ねえし。
自分の気に入らない奴をのべつ幕なしに脳内乞食呼ばわりする痛い奴は
頭が足りないだけあって、全く進展がねえなあ。

>>177のレスについて。
>>176を見て何がわかるんだ?
さっきも書いたが、ただその日にあったレスをID抽出して羅列してるだけ。
>>174にとって都合の悪い内容がほとんどで、それがどうした?って感じだが。
「自演」だと疑われる前にバレバレの古臭い弁護・擁護策を用いるの止したら? 
179名無しさん(新規):2012/04/29(日) 23:26:59.47 ID:iBQJ9v1C0
まじキモイなw
180名無しさん(新規):2012/04/29(日) 23:32:17.93 ID:N2XiTZVO0
たしかにマジキモイな>>174そのものが! 
↓こんな特徴だもん
▼痛いネタ振りをいまだに続けるもなおスルーされ、このスレでほぼ干されてること  
▼反応してくれる相手を“乞い”求めてるのが丸わかりなその構ってチャンぶりが、文字通りの“乞食”
▼必死に広めようとしてる話題に誰も乗ってくれないので手当たり次第 
▼たまに俺のように反応する人間が現われると、正気を保てなくなりごまかしまくるw 
181名無しさん(新規):2012/04/29(日) 23:40:30.92 ID:iBQJ9v1C0
1日中このスレに張り付いて、叩かれてるとこうなるんだなw
182名無しさん(新規):2012/04/29(日) 23:53:08.93 ID:N2XiTZVO0
ああ、その程度なの?まあ無理もないだろけど
183名無しさん(新規):2012/04/29(日) 23:57:48.11 ID:iBQJ9v1C0
アスペには勝てんよw
184名無しさん(新規):2012/04/30(月) 14:58:03.15 ID:US40vLcO0
俺は聞かれもしないのに「分かるのは"出した""届いた"だけですよ」って断った上で教えてる
まあ「テンプレ作った時にそういう仕様しちゃったから」って以外の理由はないが
185名無しさん(新規):2012/04/30(月) 15:31:39.44 ID:7BHaWrDh0
コジローは痛覚が無いのかw
186名無しさん(新規):2012/04/30(月) 16:20:02.22 ID:YbApo0aii
過去ログ読まずにカキコ
盗難事故を防ぐため、ポスト到着後は早急に回収してもらいたい。
だから発送報告時に追跡番号を毎回通知している。
187名無しさん(新規):2012/04/30(月) 20:54:04.75 ID:YFID5Qzo0
>たまに俺のように反応する人間が現われると
>たまに俺のように反応する人間が現われると
>たまに俺のように反応する人間が現われると

ほぼ実在しないといえるほど稀少な番号乞食の守護神はアンタだけだろうがw

実際さ、メール便の中身なんか盗みたがる奴がいないぐらいの安物だけだろ。
盗難というより、糞ガキのイタズラというほうが実態に合っている気がする。
188名無しさん(新規):2012/04/30(月) 23:50:42.11 ID:OFdlr97x0
>>186
なんて親切な
189名無しさん(新規):2012/05/01(火) 05:47:41.18 ID:koAaAuSaO
てす
190名無しさん(新規):2012/05/02(水) 20:48:49.90 ID:oQEXrw9S0
とりあえず、>>187のあげている内容が
どういった分析に基づいたデータ結果から書いているのかサッパリ不明な点 
191名無しさん(新規):2012/05/02(水) 23:03:44.28 ID:xTD+Yt1d0
>>186
それ無意味までとは言わないけど
無駄な労力
192名無しさん(新規):2012/05/02(水) 23:47:40.40 ID:fOvZwf4f0
>>186
自分で追跡してポスト到着後に電話してあげるといいよ
193名無しさん(新規):2012/05/02(水) 23:48:45.93 ID:xTD+Yt1d0
>>192
ワロタw
194名無しさん(新規):2012/05/03(木) 11:13:50.78 ID:4sJH2eh20
発送報告の際に番号伝える程度のことを大袈裟に労力とか無駄とか言ってる>>191 
(無駄だという理由や根拠付けが、単なる面倒という類のものでしかない)
こいつの脳内にとっては「無駄」なんだろうけど、一部の反対派の脳内=現実ではないのに。
195名無しさん(新規):2012/05/03(木) 13:07:48.60 ID:fsIPll4/0
な、>>194みたいに反論に説得力とか論理が無い
だから乞食は馬鹿にされる
196名無しさん(新規):2012/05/03(木) 15:53:35.28 ID:4sJH2eh20
>な、 
…って、誰が同意してくれるのかわからんが、
>>195が、ただ外野席で煽るだけの、一人では何もできない
脳内妄想馬鹿だということを前提にして考えると・・・  

>反論に説得力とか論理が無い 
どこがどういうふうに「無い」のか説明ができてない。
>>113-114のように、出品者サイドからも肯定的な意見及び教えてることの意味は書いてある。
そもそも、番号を伝えるのが無駄な労力という>>191の理屈自体にも説得力が無いが
それに関してはスルー(ないがしろに)する。 
もっとも、
>>195にとって気に入らない意見」=「論理や説得力がない」
という脳内図式が成り立っているのだから何を書いても無駄だとは思うけど。
>乞食は馬鹿にされる 
脳内妄想馬鹿の“乞食認定”は、意味不明。
出品専科の人間にまで言うのだから滅茶苦茶である。
というか、脳内で馬鹿にしているに過ぎないのだから全く効き目が無い。
197自分が番号を伝える理由:2012/05/03(木) 16:13:27.33 ID:4sJH2eh20
◎メール便を発送方法として商品説明に書いているのだから、番号を教えないわけにはいかない
 「追跡できるのがメール便だろ!?なんで教えてくれないんだ!」というクレーム対処のためもあるし、 
 べつに義務ではないが、発送連絡の時に教えるぐらい、どうということはない 
◎「万一のときに教える」のでは二度手間だし、それまで番号を保管する必要があり、もし無くすと大変 
◎番号が必要無いと思っている落札者に、無断で教えたところで何ら問題はないし怒られるわけでもない 
 (つまり教えたところで落札者が迷惑を被ることはない) 
198名無しさん(新規):2012/05/03(木) 16:49:47.12 ID:E0wHrCsP0
>>197
俺も発送連絡時に教えてるよ。
1行の文を入力するだけのことだからね。
199名無しさん(新規):2012/05/03(木) 20:01:22.03 ID:TisRZHKF0
>>197
はぁ、コジローいい加減にしろよ。

>◎「万一のときに教える」のでは二度手間だし、それまで番号を保管する必要があり、もし無くすと大変

万一の意味を調べろよw万一に教える何が二度手間なんだよ矛盾してんだろ。

番号を教えて保管してなくて、
落札者から「発送されてから、まだ投函されません。本当に番号は合ってますか?」
と言われたら、どう証明するんだ?

ある程度の期間、追跡番号を保管するのは発送者の責任だろ。
追跡番号ぐらいを管理する能力が無い無能はオクに参加すんなよ。
一事が万事、この通りの幼稚の言い訳にうんざりする。いい加減、卒業してくれ。
200名無しさん(新規):2012/05/03(木) 20:23:39.52 ID:jcEHUHLS0
万一の時かw
つまり、ほとんど全ての場合において、無用な番号だと断言しながら毎度通知すべきって???
201名無しさん(新規):2012/05/03(木) 22:45:02.54 ID:nNBHrqgQ0
乞食に理詰めは通じないとあれほど言ってるのに・・・
202名無しさん(新規):2012/05/03(木) 22:50:57.24 ID:3TyPvbjP0
>>200
東電並みの馬鹿発見
ほとんどすべてに必要ない→「万が一に」備える
ぜんぜん矛盾しないけど?
「俺は事故起こさないから自賠責いらねえよw」ってほざいてるDQNと同じくらい頭悪いw
203名無しさん(新規):2012/05/03(木) 23:03:10.33 ID:4sJH2eh20
>>198
まあね。番号を伝える場合、手段としては普通そうするはず。
そんな難しいことではないし、大げさに手間がかかるって言うほどでもないよね。
204名無しさん(新規):2012/05/03(木) 23:59:00.88 ID:jcEHUHLS0
ほぼ確実に無駄になるなら追跡番号の保管だけで十分だろって話だよ。
一々伝えなくていいんだよってこと。端折りすぎた?
205名無しさん(新規):2012/05/04(金) 00:03:43.97 ID:v3VJVhZo0
無駄になるかならないかという確実な線引き というか判断の基準の境目が
イマイチわからないが、あんたが番号の保管だけでイイってんならそうすりゃいいよ。
こっちは一々教えるけど、でも別にそれであんたはもちろん、相手の落札者が困りはしないだろ。
>>204
206名無しさん(新規):2012/05/04(金) 00:11:56.02 ID:2xzx5LbJ0
スレタイ読めるか?
207名無しさん(新規):2012/05/04(金) 00:12:51.34 ID:czQLu6W20
暗がりや人気のない場所を避けるよう注意するだけで収まらず
外出のたびに子供にヘルメットをかぶせる過保護みたいだな。
悪いことではないが、一般的はアホくさい。
208名無しさん(新規):2012/05/04(金) 00:26:42.40 ID:v3VJVhZo0
例えが飛躍しすぎだぞ 
追跡番号つきの発送方法で、番号教えてそれで「過保護」という例あげるってわけがわからん
209名無しさん(新規):2012/05/04(金) 02:59:54.30 ID:7vwbTlZH0
グラグダ言うより気に入らない取引相手には
評価内容で自分の主張を伝えればいいんじゃないの

マイナス評価がつけば、そこで初めて他人の気持ちや立場が
わかるだろう

もちろん評価内容なんて気にしない奴も少なからずいるだろういけど

210名無しさん(新規):2012/05/04(金) 05:07:17.46 ID:MuAR/xbl0
落札者からすると
追跡番号を教えてくる=発送確定で安心
発送しましただけの連絡は実は明日の発送かもしれないし不安が残る
事実
発送トラブルが起きるのは追跡番号を教えてこない出品者が大半
追跡番号を管理し通知する程度のことを億劫に思うような出品者はやはり何か問題がある
211名無しさん(新規):2012/05/04(金) 05:36:09.07 ID:vw8u8Pue0
自分が出品者のときはいちいち教えないけど
落札者のときは教えて欲しいと思う
212名無しさん(新規):2012/05/04(金) 12:15:27.17 ID:CF6xRVHX0
落札者側だけど追跡番号は教えられても使わないから
別に欲しくはない
213名無しさん(新規):2012/05/04(金) 17:20:36.39 ID:PPZqlSnP0
貰える物は何でも貰うのが乞食
214名無しさん(新規):2012/05/04(金) 17:54:56.63 ID:CtBFZq/H0
ネットバンキングで振込みをするとき、口座番号の入力はコピペ。
なぜなら、手動は入力も確認も面倒くさいから。
極端な人だと、全角から半角に変換するだけの手間ですら嫌がる。

変換する「だけ」、または7桁の数字を自分で入力する「だけ」のことで文句が出る。

さて、7桁の倍以上、しかも必須でもない16桁の番号はどうでしょうね?
215名無しさん(新規):2012/05/04(金) 22:27:17.53 ID:xK8Q0mQp0
>>214
半角全角が使い分けられない池沼乙
オクにかかわるなよオマイw
216名無しさん(新規):2012/05/04(金) 22:42:27.99 ID:TxBt4ZjH0
>>215
文盲
217名無しさん(新規):2012/05/05(土) 01:10:23.82 ID:+plIfLkg0
>>211 なんか偏ってない?他人には求めておいて、自分はやらないってのは。 

>>214 一言でいうと、「知らねえよ!」って感じだな。
完全にそいつの勝手な都合だし。ていうか、面倒くさがり過ぎだろそれw 
>全角から半角に変換するだけの手間ですら嫌がる。
あまりにヒデェ・・・そういう奴が本当にいるのなら、メール便 いやいや 
出品自体やらないほうがいいと思う。
218名無しさん(新規):2012/05/05(土) 09:50:20.54 ID:GdhlU7870
>>214
ヤマトの番号検索は全角でも出来る
そもそも全角で打つ君が悪いよw
君こそテンキーすら使わず、かな入力のままで数字打つめんどくさがりーでしょうがw
219名無しさん(新規):2012/05/05(土) 09:51:48.52 ID:yADzhNqM0
暗いと不平を言うよりも、すすんで灯りをつけましょう
220名無しさん(新規):2012/05/05(土) 11:55:17.56 ID:jqbbi0D/0
>>214は全角で打ってるとは書いてないのに
なんで馬鹿が多いの?w同一人物?
221名無しさん(新規):2012/05/05(土) 13:47:52.14 ID:q1NsFPcY0
土日好例コジローさんのバカレスまだですか?
222名無しさん(新規):2012/05/05(土) 13:55:07.45 ID:s0LVHCnZ0
>>220
だから出品側が半角使えばすむことだろと言ってるんだが

落札者様様とは思わないが半角で渡せば余計なトラブル回避できるのにそれを落札側の問題みたいにつぶやいる>>214がなんだかなと思ってるんだが
223名無しさん(新規):2012/05/05(土) 13:56:40.84 ID:jqbbi0D/0
>>222
>だから出品側が半角使えばすむことだろと言ってるんだが

誰が言ってるんだ?w
224名無しさん(新規):2012/05/05(土) 14:07:01.27 ID:s0LVHCnZ0
    /  /     
    /   /    パカ
   / ∩/⌒ヽ 
   /  (U^ω^)  俺だお!
  // |    /
  " ̄ ̄ ̄"∪
225名無しさん(新規):2012/05/05(土) 14:12:59.47 ID:jqbbi0D/0
>>214は、全角を半角に変換する手間だけでも文句言うクズ落札者が居るけど
出品者が追跡番号の手動入力する手間はどうなるの?
相手にそこまで手間をかけさせる価値あるの?

って主旨だと解釈したけど違うの?
226名無しさん(新規):2012/05/05(土) 15:34:12.53 ID:qZ6hwf7H0
>>224


        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |    
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)  一応本人にはメール送っといた
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..   
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /     
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄


うぷぷぷぷwwwwwwwwww
227名無しさん(新規):2012/05/05(土) 15:46:21.39 ID:+plIfLkg0
>>225
>全角を半角に変換する手間だけでも文句言うクズ落札者が居るけど
>出品者が追跡番号の手動入力する手間はどうなるの?
>相手にそこまで手間をかけさせる価値あるの?

仮に↑そういう主旨だとして・・・  
そんな“クズ落札者”のことなんて知らんがな。 
ていうか、そういった理屈は、そのクズ落札者が「番号教えろ!」って要求してきた場合
限定で振りかざせよ。

>そこまで手間をかけさせる価値あるの? 
「そこまで」っていうほど大げさに手間がかかる作業とも思えないが。
228名無しさん(新規):2012/05/05(土) 16:03:15.62 ID:Yb7kSQB70
347 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 22:22:11.24 ID:yxweN0Z50
残念ながら俺(329=332)は八木でも富田でもねえよw
ていうか実は78で80で118で121で230だよ
どれもお前さん本人認定されたくらいでどちらかというとお前寄りだったんだ
とにもかくにも7000以上売り上げた実績には感心してるし
商品欄の説明とか写真とか上手いなと思ってるし
取引にインチキが無ければ(ダマシがあってもw)そりゃ落札者の負け
それを詐欺だの逮捕だのほざくだけのアンチがキモいんで応援してたくらいだったんだよ
だけどはっきりと土下座しちまったんだなそれがはっきり評価に残ってる
今まで突っ張ってたのは何だったんだよ
がっかりだぜただの既知かよ
俺のID他スレまで追い回して律儀にレスくれてたんだなwいつも数十分以内に
最初カスミだの達郎だとか何のことか分からなかったぜwほんとある意味すごいぜその粘着力
IDもコロコロ変えるしたいしたもんだ、負け犬だけど
もうお前に燃料投下するのはこれくらいにしてやるから商売に励めや
              _______
           : ./ /  #  ;,;  ヽ
           /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
        :  / -==、   '  ( ●) ..:::::|  
              | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  …これくらいにしてやるから(キリッ
        :  ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/  
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/     
            >;;;;::..    ..;,.;-\
          : /            \   ハァハァ....

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これ見てみwwwww ビビリまくりで土下座しながら逃亡して惨めに死亡した負け犬の姿wwwww
ぷぷぷぷぷwwwwwwwwww ざまあああああああwwwwwwwwwwww
229名無しさん(新規):2012/05/05(土) 16:07:19.11 ID:jqbbi0D/0
>>227
こいつ、コジローだろ
読解力が無い上に、反論の論点がズレてるw
230名無しさん(新規):2012/05/05(土) 16:42:40.74 ID:35zT79GR0
このスレの流れwww

yxweN0Z50が土下座して恥を晒すwwwww

ファビョって他スレにコピペしまくるもボコボコにされてさらに土下座、惨めな醜態をさらすwwwww

妄想に逃げて自分を慰めながら号泣、コピペすら出来なくなり糞を漏らすwwwww

金を毟り取られた負け犬、正式に土下座王となり完全敗北死亡wwwwww

リサイクルのゴミ品を売りながら他スレを覗き見し、無関係を装って負け犬カキコ←いまココwwwwww

うぷぷぷぷぷwwwwwwww
231名無しさん(新規):2012/05/05(土) 22:24:06.03 ID:+plIfLkg0
「読解力が無い」とか
「論点がズレてる」だの ただそう書くだけで、なぜそうなのか説明立証まるで無し。
>>229自身の脳内認定に過ぎないので、信憑性がまるでない。
まあ気に入らない者を誰であろうと全員同一人物認定する
(↑反論するネタが尽きた時にやるからよくわかる)ような 足りない奴だから
無理もないのだろうが。
232名無しさん(新規):2012/05/05(土) 22:40:33.81 ID:+plIfLkg0
そもそも、>>214の書き様とか何を示したいのかなどがわかりにくいのが原因なんだな。
半角←→全角の切り替えが面倒… うん、だから何?って感じ。
そんなめんどくさがり屋・・・つまりレス内容から落札者のことを言ってるっぽいが、
そんな奴の性格を挙げられても困るし知らんし。
そんな(何人ぐらいいるのかわからない稀有な)落札者がいるから
出品者も番号を教える手間がかかるから大目に見てやれと? 
もしも、以上のような解釈だとするなら、
ホントにわけがわからんな。落札者全員がそういう人間なわけがないのに。

>>217を訂正
出品自体やらないほうがいいと思う。

オークション自体やらないほうがいいと思う。
233名無しさん(新規):2012/05/05(土) 22:48:39.62 ID:UWjTjwt90
ID:+plIfLkg0

すげーなw

文盲な上に>>227,>>232みたいな反論?に個人的感想を書いてるアフォが
説明立証?とか信憑性なんて言葉をよく使えるなw

恥を知れよw
234名無しさん(新規):2012/05/05(土) 23:22:13.40 ID:+plIfLkg0
>>229に対して書いているのに、
>>233のようにタイミングよく現われて弁護擁護に走る奴が出てくる。

書いてる内容は、やはり>>229と似たようなもので
ごまかし・愚弄発言などに満ちた、理由や根拠に乏しい取るに足らぬ内容。
とくに「文盲」やら「アスペ(ルガー)」といった言葉がお気に入りらしい。
無根拠に自演だの同一人物認定とかはしたくないが、こういうワンパターンな
奴を見ているとそう思えてしまう。
235名無しさん(新規):2012/05/05(土) 23:35:41.62 ID:UWjTjwt90
>とくに「文盲」やら「アスペ(ルガー)」といった言葉がお気に入りらしい。

よく言われるだろw

>理由や根拠に乏しい取るに足らぬ内容。

民主党並みのブーメランw

弁護・擁護・自演に取られようが別に結構
お前に全く正当性が感じられんからw

もう少し、いや、かなりディベートの勉強をしたほうがいいよ
無理だろうけどw
236名無しさん(新規):2012/05/06(日) 00:30:40.08 ID:zJxH51l60
>>210 
落札者に与える印象が違ってくるわな。
237名無しさん(新規):2012/05/06(日) 06:51:33.62 ID:yuLrtOoe0
クソスレたてるな
238名無しさん(新規):2012/05/06(日) 08:38:05.72 ID:zJxH51l60
>>237
糞スレだからこそ、スレタイも意味を成さないし、>>1側の意見もほとんどない。
出品者側からも番号を伝えることに肯定的な意見が多く出ているため、
この痛い糞スレの存在意義はそれほどないといえる。
239名無しさん(新規):2012/05/06(日) 12:35:28.66 ID:+VJVtJWO0
GWもコジローフルボッコで糞ワロタw
240名無しさん(新規):2012/05/06(日) 17:15:37.69 ID:qpAoN76f0
俺も以前は問い合わせ番号教えてたけどやめた。
落札率も変わらないし、クレームも番号聞いてくるのもいないから
もっと早くに決断すべきだったと後悔してる。
241名無しさん(新規):2012/05/06(日) 20:48:39.20 ID:9qErF0Dq0
ID:zJxH51l60

今日のコジロー
242名無しさん(新規):2012/05/06(日) 22:09:17.94 ID:zJxH51l60
>>240 
決断・・・ 
後悔・・・ 何か失うものでもあったん?
243242:2012/05/06(日) 22:14:00.06 ID:zJxH51l60
ま、教えても教えなくても同じってことなんだろけどさ
>落札率も変わらないし、クレームも番号聞いてくるのもいないから
こういうのは、しばらく後になってからでないとわからんからね
244名無しさん(新規):2012/05/07(月) 03:13:13.28 ID:oM8MH+Bc0
>>243
まじ病気だな
245名無しさん(新規):2012/05/07(月) 08:32:18.32 ID:BEX98WAFO
結論はどうなのよ?
246名無しさん(新規):2012/05/07(月) 09:28:16.58 ID:xQ275Q4+0
>>245
聞かれたくなければ、メール便を発送手段の選択肢に入れなければいいのさ
247名無しさん(新規):2012/05/07(月) 09:35:01.85 ID:JGIfv4QkO
晒しアゲ
248名無しさん(新規):2012/05/07(月) 12:38:30.10 ID:Yr8wSqLyI
>>246
既出
249名無しさん(新規):2012/05/07(月) 15:05:09.06 ID:Yr8wSqLyI
>>240
よく考えりゃ、教えてたら 聞かれることがないのは当然じゃないか?
250名無しさん(新規):2012/05/07(月) 15:49:13.90 ID:x8d0QYZn0
このスレの流れwww

yxweN0Z50が土下座して恥を晒すwwwww

ファビョって他スレにコピペしまくるもボコボコにされてさらに土下座、惨めな醜態をさらすwwwww

妄想に逃げて自分を慰めながら号泣、コピペすら出来なくなり糞を漏らすwwwww

金を毟り取られた負け犬、正式に土下座王となり完全敗北死亡wwwwww

リサイクルのゴミ品を売りながら他スレを覗き見し、無関係を装って負け犬カキコwwwww

ついでに八木秀平がボコボコにされて朝から一人でオナニーwwwwww

土下座王yxweN0Z50が再度顔を真っ赤にしながらコピペするも再度ボコボコwwwww

土下座王、八木秀平と共に完全敗北死亡wwwww

うぷぷぷぷwwwwww
251名無しさん(新規):2012/05/07(月) 15:57:06.60 ID:/Ci0P6jv0
>>249
バカw
252名無しさん(新規):2012/05/07(月) 21:34:02.99 ID:BQc4qqZQ0
>>240
「番号を以前は教えてたけど、教えるのをやめることにする」 
↑これを決意するタイミングが遅かったからって、そんなことを後悔してもしゃあないだろ 
つか、そもそも後悔するようなことかね? 

>クレームも番号聞いてくるのもいないから
たしかに聞いてくる奴はいないわなw
あんたが自分から番号教えてくれるんだから落札者は聞く必要ないしww
253名無しさん(新規):2012/05/07(月) 22:10:14.61 ID:QfqksVA10
>>249,>>252
マトモに文章も読めないなんて、乞食の識字率の低さは異常
254名無しさん(新規):2012/05/07(月) 23:14:42.32 ID:uwD6VfC00
>>249,>>252
おまいら読解力なさすぎw
255名無しさん(新規):2012/05/07(月) 23:25:00.43 ID:QfqksVA10
おそらく同一人物だろ
256名無しさん(新規):2012/05/08(火) 06:11:25.83 ID:QL96JBLN0
出品者だけど自衛のためにも教えるよ
ヤマトの過ちだとしても事前に追跡できる状態でなければそれを証明するの難しいからね
一度住所の書き間違いでミスって追跡番号を教えていたからすぐ連絡して詫びて相手も納得してくれたことがあった
たとえミスでも経過がきちんと相手に伝わっていればトラブルにならないことが多いと学んだよ
教えない理由で考えられることは出品数が多すぎて番号と個人を紐付けできない(手間がかかる)ということだがそういうやつらが事故に対応する(できる)わけが無いよね
257名無しさん(新規):2012/05/08(火) 10:28:55.91 ID:FCWRAUA90
住所を書き間違う馬鹿はオクするな
258名無しさん(新規):2012/05/08(火) 12:47:38.84 ID:2zfPWF/qI
番号を教えたくないヤツは、メール便で発送するな。
259名無しさん(新規):2012/05/08(火) 13:33:56.21 ID:hPBxDrFR0
番号教えるくらいの手間も惜しむ奴は-評価だらけだろ
260名無しさん(新規):2012/05/08(火) 13:57:45.81 ID:Hl2Hh0gE0
つまり、番号教えて欲しい乞食は
マイナス評価だらけの奴と新規から買わなければいいだけだな
261名無しさん(新規):2012/05/08(火) 14:38:40.22 ID:4AU/FnMK0
手間を惜しめばマイナス評価の意味がわからん
手間で評価するのか?
乞食の思考は理解できん
262:2012/05/08(火) 15:07:41.85 ID:2zfPWF/qI
手間で評価すると確定したわけではないのに、思い込みの激しいヤツだな。
263名無しさん(新規):2012/05/08(火) 15:10:58.99 ID:4AU/FnMK0
確定してないから疑問文なのだがw
って乞食に文章の読解は無理だよな^^
264名無しさん(新規):2012/05/08(火) 18:13:48.48 ID:537AuWNJ0
ガラクタがいつ届くのか気にする奴は滅多にいない。
だから徒労はやめていいですよっていうのが普通の落札者。
保険付で時間帯指定ができて、ほぼ確実に予定通りに配ってくれる宅急便とは訳が違う。
4日後ぐらいに届くかも?なんていい加減なものを一々追跡するのは時間の無駄でしかない。
さすがに、しばらく待っても届かない時には使いますけどね。
265名無しさん(新規):2012/05/08(火) 21:08:23.90 ID:QL96JBLN0
出品者の立場からしたら、少しでも高額でしかもトラブルもなく落札してほしいって普通思うだろに。
だったら、どうしたらいいか自然と答えは出るはずだ。
それも分からないようならオークションなんか向いてないな。
二言目には「手間」「てま」「テマ」…ってさ。そう難しくもない
多少の手間も惜しんでくだらんことにイライラして、落札者に八つ当たりじみた
「乞食」呼ばわり。本当に小学校低学年並みのレベルだな。
こんなスレで愚痴るより最善のことを考えたら?そのほうがよっぽど有益なのに。
266名無しさん(新規):2012/05/08(火) 21:09:47.63 ID:7A9dmG050
ID末尾Iのノータリンさは異常
267名無しさん(新規):2012/05/08(火) 21:12:31.64 ID:7A9dmG050
ID:QL96JBLN0

今日のコジローのID
手間をかけて、住所を書き間違える小学校低学年並みのレベル
268名無しさん(新規):2012/05/08(火) 21:13:59.43 ID:QL96JBLN0
269名無しさん(新規):2012/05/08(火) 21:23:08.11 ID:7A9dmG050
270名無しさん(新規):2012/05/08(火) 21:35:55.74 ID:QL96JBLN0
メール便の問い合わせ番号を教えるぐらいのことがどれだけ手間がかかるのか? 
スレ主はじめ、めんどくさがりにもほどがあるな。
「発送しました」の連絡のときに書くだけ 1回で済むだろうに。
あとは番号が反映されるタイミングで自分でも一応追跡してみて「発送」となっていたら完璧だ。
これで書き間違いでないことも確認できる。もしも番号を紛失してしまってもすでにナビで伝えてあるから大丈夫。
・・・まあ、補償の有無を考えたら、宅急便には遠く及ばんがね。 
271名無しさん(新規):2012/05/09(水) 02:31:55.53 ID:EFdD6BXM0
>出品者だけど
>出品者の立場からしたら

勝手に黙って自分だけやってろ
誰もキチガイに興味は無い
272:2012/05/09(水) 05:52:40.31 ID:QmPINUqC0
べつにキチガイなどと称される行為はしてないと思うがw 
追跡番号に拒絶反応起こすとかそういう特異体質でもあればそう思うのかもしれんけどね
273名無しさん(新規):2012/05/09(水) 11:39:19.16 ID:nXVnEJ/M0
>>262>>272(ヒント:↑)
パソコンとiPhoneの併用かよ必死過ぎw

独善的な事由で自分がやってる無駄な行為の他人への勧誘。
カルトそのものじゃん。
274名無しさん(新規):2012/05/09(水) 23:28:23.37 ID:epaKjEqy0
乞食に正論は通じんよ
275名無しさん(新規):2012/05/10(木) 13:22:48.92 ID:R4Udkj2V0
おれは追跡番号を伝えるのが嫌だ!!

理由は・・・

1、のんびり発送したい(いつ発送したのかせかされるのが嫌)
2、番号のメモがめんどくさい
3、追跡番号がどれがどれかもう訳わからんw
4、落札者に命令されるのが嫌。こっちは売ってやっている
  立場。身分が違う。
5、メール便大好きな乞食が嫌い。自分にも貧乏がうつる。

まあ、スレ主の気持ちを代弁してやったよ
ありがたく思え
276名無しさん(新規):2012/05/10(木) 14:56:57.39 ID:V39i3wX50
コジロー総叩きで糞ワロタw
277名無しさん(新規):2012/05/10(木) 19:35:59.41 ID:DoxWY4lh0
馬鹿は叩かれて当然
278名無しさん(新規):2012/05/10(木) 21:10:44.28 ID:BXzjKbV60
>>264 ガラクタ ・・・ヒデェw
279名無しさん(新規):2012/05/10(木) 21:25:15.42 ID:BXzjKbV60
>>273
無駄な行為(番号を教えるということ)というが・・・・・・
メール便の追跡番号を教えて、怒ったり気分を害したりする落札者は居るかな?
どうして「無駄なこと(どうでもよいこと)」って断言できるの?
教えておいた方が親切だし、あとは「勝手に追跡したけりゃしろ!」って突き放せるだろに。
280名無しさん(新規):2012/05/10(木) 22:06:40.10 ID:DoxWY4lh0
馬鹿の感情論いい加減うざいな
281名無しさん(新規):2012/05/10(木) 22:07:47.15 ID:F8mz/NT10
>>264
ほぼ確実に予定通りに配ってくれる宅急便を追跡する方が無駄が多い
メール便はいい加減だから追跡して状況を把握するんだろ
282名無しさん(新規):2012/05/10(木) 23:39:21.45 ID:BXzjKbV60
言い返す言葉が「馬鹿」しかないのか 
283名無しさん(新規):2012/05/11(金) 00:26:10.02 ID:1karfVXT0
コジローは「バカ」と言われるのを嫌がるよなwバカのくせにw
284名無しさん(新規):2012/05/11(金) 10:46:02.02 ID:YomQJvwF0
自分が発送するときは「追跡番号」なんていちいちうぜえ!

自分が落札したときは「追跡番号ねえぞ、ゴラァ!!」
285名無しさん(新規):2012/05/11(金) 10:51:37.89 ID:3jpi03+s0
>>1
出品しなくていいよ
286名無しさん(新規):2012/05/11(金) 10:55:12.62 ID:pMANytDz0
メール便の追跡番号なんか使ったこと無ねえわ
287名無しさん(新規):2012/05/11(金) 17:32:16.37 ID:iciOsVda0
土下座王wwwww



               完全敗北死亡 w



             完 全 敗 北 死 亡 www



          完  全  敗  北  死  亡 wwwww




288名無しさん(新規):2012/05/12(土) 02:51:19.49 ID:8vhktHpn0
追跡番号を伝えない出品者は全て在日
289名無しさん(新規):2012/05/12(土) 02:53:11.23 ID:MEa7hcZB0
乞食のチョン死ねよ
290名無しさん(新規):2012/05/12(土) 10:35:10.05 ID:+rys0ytv0
土下座王wwwww



               完全敗北死亡 w



             完 全 敗 北 死 亡 www



          完  全  敗  北  死  亡 wwwww





291名無しさん(新規):2012/05/12(土) 11:05:44.10 ID:r9xKtdek0
そんなに気になる商品なら宅急便にしろよ貧乏人がw
292名無しさん(新規):2012/05/12(土) 11:16:00.06 ID:vAe+iHd+0
コジロー生きてる?^^
293名無しさん(新規):2012/05/12(土) 20:04:49.74 ID:VhmAh9LN0
        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      それにしてもこの書き込み量
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwww飛び出てきた負け犬が馬鹿丸出しだおwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
294名無しさん(新規):2012/05/12(土) 21:14:58.13 ID:fxirVfvx0
で、>>1 の生きてる価値の無い低能禿はもう死んだのか?wwwwwwwwwwwwwwww
295昭和の妖怪・日本の黒幕・最後の首領:2012/05/12(土) 23:19:19.78 ID:jrmMRrr+0
ふふふ、闘うがよい男達よ… 
そしてこのわしをもっと楽しませるのじゃ 
296名無しさん(新規):2012/05/15(火) 17:08:02.76 ID:yc1oYUoD0
オークションで金を貰う追跡番号すら教えられないコジキ以下が吠えてるスレはここで合ってます?
297名無しさん(新規):2012/05/15(火) 19:45:58.80 ID:AwJmTFl50

俺もリサイクル店で買った処分品をいくらか上乗せして出品したりしてるw



燃料投下するのはこれくらいにしてやるから商売に励めや(キリッwww



もう関わる気はないな(キリリッwwwww



永遠にコピペしてやるけどな(キリリリッwwwwwwwwww



金を毟り取られた貧乏人のリサイクルゴミ品売り哀れwwwwwwww
中古のゴミスマホでも弄ってろwwwwwwwww
ぷぷぷぷwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
298名無しさん(新規):2012/05/15(火) 21:20:22.75 ID:CXRhCUNg0
追跡番号あるんだから

発送しました追跡番号は「・・・・・・」ですってセットでしょ
299名無しさん(新規):2012/05/15(火) 21:22:03.48 ID:NBUXPYdT0
乞食の常識か
300名無しさん(新規):2012/05/15(火) 21:41:07.07 ID:ksyjVXeE0
教えて欲しいなら最初の連絡で
「私は乞食なので、発送したら追跡番号教えてください。」ってちゃんと言えよw
301名無しさん(新規):2012/05/16(水) 10:37:34.25 ID:2+LVAWPr0
オークションで金を貰う追跡番号
302名無しさん(新規):2012/05/16(水) 11:57:48.75 ID:gmxc6RkS0
出品者だが
追跡番号は教えています。発送したという証明になるしね。
落札者から届いた連絡が無いと不安になるし
落札する時も、定形外やゆうメール発送は入札しない
303名無しさん(新規):2012/05/16(水) 12:34:21.15 ID:2+LVAWPr0
オークションで金を貰う追跡番号
304名無しさん(新規):2012/05/17(木) 02:52:23.34 ID:Nj/h9SOg0
>オークションで金を貰う追跡番号

日本語が不自由やねw
305名無しさん(新規):2012/05/17(木) 20:54:16.42 ID:xCRC0TMl0



売る乞食と買う乞食同士でしょ
ヤフオクはWWW



306名無しさん(新規):2012/05/18(金) 12:26:44.71 ID:KgHyoasO0
岡山コジローさんの出番まだ?
307名無しさん(新規):2012/05/18(金) 15:14:43.26 ID:trQhoEov0
コジローさんはメール便乞食なの?追跡番号乞食なの?
308名無しさん(新規):2012/05/18(金) 17:26:52.08 ID:1/KGEsXo0
コジロー伝説、まだ生きてるのかw
309名無しさん(新規):2012/05/19(土) 10:53:19.38 ID:RSJNU7+m0
俺もリサイクル店で買った処分品をいくらか上乗せして出品したりしてるw



燃料投下するのはこれくらいにしてやるから商売に励めや(キリッwww



もう関わる気はないな(キリリッwwwww



永遠にコピペしてやるけどな(キリリリッwwwwwwwwww



照会されてコピペも出来なくなり他人を装って負け犬カキコ♪♪♪


金を毟り取られた貧乏人のリサイクルゴミ品売り哀れwwwwwwww
中古のゴミスマホでも弄ってろwwwwwwwww
ぷぷぷぷぷ♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
310名無しさん(新規):2012/05/19(土) 12:27:42.48 ID:pQIzamfc0
そのコジキから金貰う出品者ってコジキ以下のなんになるんかな?
形容のしようがないな
311名無しさん(新規):2012/05/19(土) 12:36:31.96 ID:8pF3l7B00
追跡番号は伝えるのが当然だと思う
312名無しさん(新規):2012/05/19(土) 14:36:18.19 ID:+Z0YWicU0
>>310
乞食に物をやって代金をもらう立派な物々交換だが?
乞食だろうが金持ちだろうが誰が持っていても金は金

お前みたいな差別主義者は反吐が出る
313名無しさん(新規):2012/05/19(土) 19:53:51.12 ID:5DPW8/TR0
>>310
乞食から対価でも金もらっちゃダメなのかよwww
314名無しさん(新規):2012/05/19(土) 20:49:45.27 ID:7xZs0agO0
乞食の経済力では買えないものを出品しよう
315 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/05/19(土) 21:31:23.55 ID:0spgI4kX0
余計に売れなくなるよ?
316名無しさん(新規):2012/05/20(日) 01:16:08.17 ID:i98WsscT0
ならんよ
317名無しさん(新規):2012/05/20(日) 12:35:01.74 ID:PuSsylij0
追跡番号ぐらいたいした手間でもないのに
318名無しさん(新規):2012/05/20(日) 15:27:26.01 ID:x0Fppzhc0
乞食うぜえ
319名無しさん(新規):2012/05/20(日) 15:45:45.47 ID:W3RMfTyqO
寧ろ>>1みたいな発想しかできないことが貧しいと思うのだが
私は出品者の経験上発送通知メールには記載する。どのみち発送確認メール送らなくちゃならん訳だし
それに追跡番号があることでこちら側は間違いなく発送したという証拠も出来てトラブル回避も出来る
320名無しさん(新規):2012/05/20(日) 16:42:09.65 ID:89iijtz00
追跡がついてるものの番号を知らせてこない方が
発送してない詐欺を疑われやすいよな
321名無しさん(新規):2012/05/20(日) 19:16:55.29 ID:VzcbjTUb0
すぐに詐欺を疑うのが乞食
322名無しさん(新規):2012/05/20(日) 22:28:44.03 ID:/jz/TABV0
オークションの出品ページに「追跡番号教えません」の記載もないのに、教えないのは債務不履行で不法行為だろ。
事故が起こって「落札代金+送料」請求されたら弁済しなきゃならなくなる。
落札者は「落札代金+送料」を払ってる訳だから、出品者は「商品+配送に関する情報」を提供する義務がある。
こんな当たり前の事がわからないヤツは乞食以下の精神疾患者。
323名無しさん(新規):2012/05/20(日) 22:38:51.96 ID:MZvzCpT40
面倒臭いならメール便対応しなきゃいいだけだろ。
落札額そんなに変わらないのに、その方がよっぽど乞食だろ。
そんなヤツ関わりたくないから、出品ページに「私は知恵遅れです、メール便の追跡情報の記載も出来ません、でもメール便対応不可にして僅な落札代金も無駄にしたくない乞食でもあります。どうかご勘弁下さい。」って書いとけ。
324名無しさん(新規):2012/05/20(日) 22:54:11.74 ID:V7K/V/sI0
>>1
何でメール便取り扱い不可にしないの?
メール便不可にしたら入札入らない安い商品なら捨てろよ、出品面倒臭いだろ?
面倒臭いんだろ?もしかして捨てるのもったいないの?もしかして乞食?
理屈おかしいよな、面倒臭いの嫌いなんだろ?
325名無しさん(新規):2012/05/20(日) 23:00:00.62 ID:nJdWbwFi0
コジローの口癖

だろ
326名無しさん(新規):2012/05/20(日) 23:01:33.22 ID:nJdWbwFi0
>>322
判例書けよクズ
327名無しさん(新規):2012/05/20(日) 23:05:16.99 ID:b/bbtHSE0
>>325
反論出来ないからそんな糞みたいなレスしか出来ないんだな
328名無しさん(新規):2012/05/20(日) 23:10:47.17 ID:nJdWbwFi0
論になってなきゃ反「論」はできんわな

そもそも>>1がメール便を使用してるとは一言も書いてないのに
何を反論するのw
329名無しさん(新規):2012/05/20(日) 23:28:22.18 ID:dagmVlR40
>>328
文章の主旨が読み取れないのか?
「乞食」と呼ばれるのは安いゴミみたいな商品を捨てる事も出来ないくせに、メール便の選択肢も捨てきれない惨めな出品者って事に反論の余地はないって事だな?
330名無しさん(新規):2012/05/20(日) 23:41:12.19 ID:nJdWbwFi0
>>329
>安いゴミみたいな商品を捨てる事も出来ないくせ

この根拠は何だ?
それにお前の言ってる文章とはどれだ?

ちなみに俺はメール便は使用してないぞ最低でもレターパック350
331名無しさん(新規):2012/05/20(日) 23:49:10.25 ID:X3HxuaQM0
>>330
>この根拠は何だ?

レターパック350円、メール便160円、差額は190円。
メール便の選択肢をなくしても落札価格190円しか変わらない。
メール便の選択肢なくして190円高くなるだけで入札なくなる安い商品なら捨てろって事だよ。
それが出来ない方が乞食じゃないの?
332名無しさん(新規):2012/05/20(日) 23:50:06.64 ID:nJdWbwFi0
誰がメール便を使っている前提で話してるんだ?
333名無しさん(新規):2012/05/20(日) 23:55:59.25 ID:7KTq/6oI0
>>332
誰もメール便を使っている前提で話してないよ。
スレの主旨の話してんの。
「商品+配送に関する情報」の提供は出品者の義務だし、落札者はその権利を主張してるだけ。
出品者はその義務さえも履行したくない、でもメール便の選択肢は捨てたくない、商品も捨てたくないってんだから立派な乞食だろって事。
出品者には「面倒臭いメール便を放棄する権利」があるのに、それをせずに乞い喚いてるんだから。
334名無しさん(新規):2012/05/20(日) 23:59:19.54 ID:nJdWbwFi0
>「商品+配送に関する情報」の提供は出品者の義務

この法的根拠を示せって聞いてるだろw

>メール便の選択肢は捨てたくない、商品も捨てたくないってん

これは誰が言ってんだって聞いてるだろw

335名無しさん(新規):2012/05/21(月) 00:07:46.98 ID:p6XMAdCl0
>>334
>これは誰が言ってんだって聞いてるだろw(コジローの口癖 だろ)

だからそれはこのスレの主旨
メール便の追跡番号を訊かれるのが嫌ならメール便をやめりゃいい、それを「乞食」と誹謗する=メール便の選択肢を捨てられないって事でしょ?
336名無しさん(新規):2012/05/21(月) 00:35:12.24 ID:brPGJs1+0
>>334
>「商品+配送に関する情報」の提供は出品者の義務

クロネコヤマトのHPに「到着の目安がわかる荷物お問い合わせシステムもご利用できます。(略)」って書いてある。
って事は料金(\160)は「荷物の配送+問い合わせシステムの利用」の料金となる。

追跡番号を知らせない場合、\160を賃金として受け取った場合は「債務不履行」、契約の代理行為として行った場合は「契約内容の瑕疵」として代金を返還しないといけない。
337名無しさん(新規):2012/05/21(月) 00:59:11.79 ID:KbcQa1UW0
>>335
その主旨がどこに書いてあるか聞いてるんだろw

>>336
だから法的根拠を聞いてるんだろw

>クロネコヤマトのHPに「到着の目安がわかる荷物お問い合わせシステムもご利用できます。(略)」って書いてある。
>って事は料金(\160)は「荷物の配送+問い合わせシステムの利用」の料金となる。

何の証左にもなってないんだけどw

>代金を返還しないといけない

言い切ってるわけだから判例があるんだな?

眠くてイライラしてんだからマトモに答えろや
338名無しさん(新規):2012/05/21(月) 11:33:11.06 ID:ZOwjAWX/0
>だからそれはこのスレの主旨(キリッ

文盲過ぎて糞ワロタwww
339名無しさん(新規):2012/05/22(火) 21:45:21.54 ID:JQRfBcDQ0
人を「乞食」とか「キチガイ」とか呼ばわっといて
反論されると
「法的根拠は?」とか「判例は?」とかわめきたてる
小学生が「それ誰が言ったの?何時何分何十秒?」って言い返してるのと同レベルw
本当に痛い奴がいたもんだw



厨房?
340名無しさん(新規):2012/05/22(火) 21:46:16.58 ID:JQRfBcDQ0
はい同類登場
341名無しさん(新規):2012/05/22(火) 23:59:17.47 ID:7oNuo4Hu0
ろくな反論もできないのに、よく出てこれるな恥知らずがw
342名無しさん(新規):2012/05/23(水) 03:07:28.88 ID:NNDJYouQ0
>>339
論拠無しの妄想はチラシの裏にでも書いてろキチガイ

ディベート能力無しのカス
343名無しさん(新規):2012/05/23(水) 17:37:48.15 ID:SfmZnLMi0
>>1のどの辺りに論拠とやらがあるんだ?
教えて基地の人
344名無しさん(新規):2012/05/23(水) 20:56:06.33 ID:wUU1+B6o0
>>343 文盲しねよ
345名無しさん(新規):2012/05/24(木) 20:28:14.18 ID:PU2XbdPK0
>>339

完全敗北死亡して負け犬になった元祖土下座王リサイクルゴミ品売りの無能貧乏人♪
悪評価が消された件に触れたくなくて、ほとぼりが冷めるのを小便をチビリながら我慢我慢♪
実に哀れで惨め♪ぷぷっ♪最高♪♪♪wwwwww
346名無しさん(新規):2012/05/24(木) 20:46:21.80 ID:INANlni50
あまり煽るなよwかわいそうだろw
347名無しさん(新規):2012/05/25(金) 09:01:49.15 ID:vhpGPk390
>>339

完全敗北死亡して負け犬になった元祖土下座王リサイクルゴミ品売りの無能貧乏人♪
土下座王ネオに混じって糞を漏らしながら金魚の糞カキコ♪
悪評価が消された事は触れる事が出来ずコピペも出来なくなり完全敗北死亡♪

   永遠にコピペしてやるけどな←ぷぷぷぷぷ♪wwwww
   永遠にコピペしてやるけどな←ぷぷぷぷぷ♪wwwww
   永遠にコピペしてやるけどな←ぷぷぷぷぷ♪wwwww

実に哀れで惨め♪ぷぷっ♪最高♪♪♪wwwwww
348名無しさん(新規):2012/05/26(土) 11:08:15.23 ID:Hu9p58CJ0
>>343
論拠?そんなもん無いと思うぞ。だいたい、「乞食」呼ばわりすること自体滑稽だからなあ。
>>1なんて、
「追跡番号があるのが特徴であるクロネコメール便」という発送方法を設けておきながら、
その“番号”きかれたら面倒くささによる腹いせを落札者に向けて
「乞食」とみなしたり「空気読めない」とかほざいたり・・・。
落札者にあたり散らしてるだけで理不尽も甚だしい。

>追跡番号なんて知ってお前は何がしたいのかと 
いや、メール便って追跡できるからメール便なんだろ? 
その番号きいて なんでそんなこと言われなアカンの?って感じだ。
349名無しさん(新規):2012/05/26(土) 11:18:16.11 ID:Hu9p58CJ0
「番号を管理すること」に命かけて 
「番号を通知すること」に関しては死ぬほど嫌がってる>>199みたいな奴もいる。
発送の通知と同時に教えればそれで済むみたいなレスは出品者サイドからも出ているのに
すげぇ偏屈というか・・・(よく読んでみると出品専科の者に対して乞食呼ばわりしている
おかしな思考回路の持ち主でもあるw) 

何か“ユズレナイモノ〜UNSHAKABLE ONE〜”でもあるんだろうかねw 
350名無しさん(新規):2012/05/26(土) 16:34:22.94 ID:dw9ifyde0
自演バレバレw
351名無しさん(新規):2012/05/26(土) 22:07:27.00 ID:nmrA8S/X0
もうバカ(コジロー)を相手にするのは止めろ
こいつは頭が悪いって自覚がないぶん悪質
352名無しさん(新規):2012/05/26(土) 22:32:58.54 ID:l7FzzTrD0
>>339

とうとう本物の負け犬になった元祖土下座王リサイクルゴミ品売りの無能貧乏人♪
唯一の生き甲斐の悪評価が消され、カキコすら出来なくなり逃亡したまま完全敗北死亡♪

   永遠にコピペしてやるけどな←ぷぷぷぷぷ♪wwwww
   永遠にコピペしてやるけどな←ぷぷぷぷぷ♪wwwww
   永遠にコピペしてやるけどな←ぷぷぷぷぷ♪wwwww

実に哀れで惨め♪ぷぷっ♪最高♪♪♪wwwwww
353名無しさん(新規):2012/05/28(月) 20:22:08.86 ID:1N+e8duB0
ゆうメール特定記録の追跡番号を教えてくれというのはいいよね?
354名無しさん(新規):2012/05/29(火) 20:01:53.69 ID:W/yu/d8d0
お問い合わせ番号を付加して発送連絡をするまでが取引だと思うとる。
355名無しさん(新規):2012/05/29(火) 22:30:52.75 ID:khzpLtom0
>>353
あのな。気にすんなってそんなこと。
番号つきの発送方法なんだから、教えてもらってもおかしなことはない。
こんな痛スレの内容 鵜呑みにしてるんじゃあるまいな。
356名無しさん(新規):2012/05/30(水) 10:10:37.98 ID:uiE7O+6Z0
>>339
「オマイ」大好き♪元祖土下座王リサイクルゴミ品売りの無能貧乏人yxweN0Z50キター♪
唯一の生き甲斐の悪評価が消されてショックのあまり知能障害起こして糞尿をまき散らし中♪

「でも相手は悪評価変えてない(キリリリリリッ」♪←ぷぷぷぷぷ♪wwwww
「でも相手は悪評価変えてない(キリリリリリッ」♪←ぷぷぷぷぷ♪wwwww
「でも相手は悪評価変えてない(キリリリリリッ」♪←ぷぷぷぷぷ♪wwwww

気になってボランティアの削除スレまでチェックチェック♪ぷぷぷぷぷ♪wwwww
実に哀れで惨め♪ぷぷっ♪最高♪♪♪wwwwww
    -ーー ,,_
   r'"      `ヽ,__
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ 犬 ヽi  申し訳ございませんでしたぁぁ!!!!ブログと評価を消去させて頂きますぅうう(涙!!!!!!! 
 |  \_)\ .\    >  < |\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ ←ahiruziru=榎本一星♪
    ̄       \_つ-ー''''
http://ameblo.jp/ooguchihideya38/
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=black_c300&author=ahiruziru&aID=w57913302&bfilter=-1&bextra=&brole=&bapg=1

では改めて♪
              
         本物の負け犬になった土下座王yxweN0Z50w


               完全敗北死亡 w


             完 全 敗 北 死 亡 www


          完  全  敗  北  死  亡 wwwww
357名無しさん(新規):2012/05/30(水) 17:54:02.15 ID:XSfk+fFF0
いったい誰と戦ってるんだ?
358名無しさん(新規):2012/05/31(木) 00:43:36.33 ID:z/+KBMvF0
>>339>>357

「オマイ」大好き♪元祖土下座王リサイクルゴミ品売りの無能貧乏人yxweN0Z50キター♪
唯一の生き甲斐の悪評価が消されてショックのあまり知能障害起こして糞尿をまき散らし中♪

「でも相手は悪評価変えてない(キリリリリリッ」♪←ぷぷぷぷぷ♪wwwww
「でも相手は悪評価変えてない(キリリリリリッ」♪←ぷぷぷぷぷ♪wwwww
「でも相手は悪評価変えてない(キリリリリリッ」♪←ぷぷぷぷぷ♪wwwww

「いったい誰と戦ってるんだ?←ぷぷぷぷぷぷppppppppp♪wwwwwww
実に哀れで惨め♪ぷぷっ♪最高♪♪♪wwwwww
    -ーー ,,_
   r'"      `ヽ,__
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ 犬 ヽi  申し訳ございませんでしたぁぁ!!!!ブログと評価を消去させて頂きますぅうう(涙!!!!!!! 
 |  \_)\ .\    >  < |\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ ←ahiruziru=榎本一星♪
    ̄       \_つ-ー''''
http://ameblo.jp/ooguchihideya38/
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=black_c300&author=ahiruziru&aID=w57913302&bfilter=-1&bextra=&brole=&bapg=1

では改めて♪本物の負け犬になった土下座王yxweN0Z5♪0w


               完全敗北死亡 w


             完 全 敗 北 死 亡 www


          完  全  敗  北  死  亡 wwwww
359名無しさん(新規):2012/05/31(木) 09:40:04.60 ID:WSXqHz940
燃料投下

コジロー伝説〜コジローとは何者?という人の為の説明〜
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1317403185/652-655
360名無しさん(新規):2012/05/31(木) 19:39:57.67 ID:uL8eYAij0
なーんだ♪ >>339=リサイクルゴミ品売りの無能貧乏人=元祖土下座王yxweN0Z50って
このスレでコジローと呼ばれてる本物の乞食だったのか♪
やたらこのスレに書き込んでたわけだ♪
そしてこのスレでも虐められてたわけね♪

うっぷうぷぷぷううぷうひゃひゃひゃひゃははは♪wwwww
ざまああああああああああああ♪wwwwwwwwwwww

    -ーー ,,_
   r'"      `ヽ,__
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ 犬 ヽi  申し訳ございませんでしたぁぁ!!!!私は貧乏人の負け犬ですぅうう!!!!!!! 
 |  \_)\ .\    >  < |\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ ←惨めに土下座する乞食のコジロー=土下座王yxweN0Z50♪
    ̄       \_つ-ー''''
361名無しさん(新規):2012/06/02(土) 19:34:03.13 ID:OlzQEDMD0
ちゅーか、メール便の番号ぐらい自主的に教えてやれよw ずぼら屋か
362名無しさん(新規):2012/06/03(日) 11:45:15.49 ID:hJlyRErM0
追跡番号を教えたくないなら、全部普通郵便で送れ。
普通郵便以外発送しませんと記載しとけ
363名無しさん(新規):2012/06/03(日) 12:59:39.69 ID:tmGb1UTa0
>>339=リサイクルゴミ品売りの無能貧乏人=悔しくて夜も眠れない乞食のコジロー=土下座王yxweN0Z50wwwww
何をやっても無意味な事を悟り舌を噛み切って死亡♪wwwww
評価コピペはどうしたのかな〜?♪wwwwww

「永遠にコピペしてやるけどな」←ぷぷぷっ♪wwwww
「でも相手は悪評価変えてない(キリリリリリッ」♪←ぷぷぷっ♪wwwww

    -ーー ,,_
   r'"      `ヽ,__
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ 犬 ヽi  申し訳ございませんでしたぁぁ!!!!私は貧乏人の負け犬ですぅうう!!!!!!! 
 |  \_)\ .\    >  < |\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ ←惨めに土下座する乞食のコジロー=土下座王yxweN0Z50♪
    ̄       \_つ-ー''''
364名無しさん(新規):2012/06/03(日) 13:27:28.58 ID:gOJXRNI80
なにがこじきや

スレタイがきちがいっぷりをよく表している
365名無しさん(新規):2012/06/03(日) 14:34:52.75 ID:mELwa8bd0
乞食

食物や金銭を人から恵んでもらって生活すること。また、その人。
366名無しさん(新規):2012/06/03(日) 14:48:31.37 ID:cd6rF9yu0
コジローの負け惜しみにも飽きてきたな
そろそろ消えろ乞食
367名無しさん(新規):2012/06/03(日) 15:00:05.36 ID:sBFln1Zx0
>>339

あぼーん♪www あぼーん♪www あぼーん♪www
あぼーん♪www あぼーん♪www あぼーん♪www
あぼーん♪www あぼーん♪www あぼーん♪www
あぼーん♪www あぼーん♪www あぼーん♪www
あぼーん♪www あぼーん♪www あぼーん♪www
あぼーん♪www あぼーん♪www あぼーん♪www


              惨めな土下座キター♪プギャアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!♪wwwwww


             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´

乞食のコジロー=土下座王yxweN0Z50ざまあああああああああああああ♪wwwwwwwwwwwwww
368名無しさん(新規):2012/06/03(日) 21:07:03.49 ID:PgwhUCA+0
またコジローフルボッコにされてるのかw
369名無しさん(新規):2012/06/03(日) 23:54:27.21 ID:kSqim9lg0
>>339

ぷぷっ♪wwww 結局一日他の負け犬も反応出来ず
一人で無駄な努力をしてた元祖土下座王yxweN0Z50♪www 超マヌケすぎるぅ♪うぷぷぷぷ♪wwww
深夜に自分で貼っておきながら、晒したという緊張から夜も眠れず小便を漏らして連投するビビリっぷり♪www
あぼーんされると「巻き込んじゃうよ」という幼稚園児並みの知能で考えた脅し文句キター♪www
ところが土下座王ネオがこれからじわじわ絞め殺されるのを知り今度は脱糞しながら逃亡♪www
惨めすぎるぅうう♪www


では改めて♪
               
            負け犬土下座王yxweN0Z50



               完全敗北死亡 w



             完 全 敗 北 死 亡 www



          完  全  敗  北  死  亡 wwwww





ざまああああああああああああああああああ♪♪♪wwwwwwwwwwwwww
370名無しさん(新規):2012/06/05(火) 08:58:07.00 ID:CPGRKQnW0
>>339
ぷぷっ♪wwww 結局他スレでも反応が無く一人で号泣してた元祖土下座王yxweN0Z50♪www
超マヌケすぎるぅ♪うぷぷぷぷ♪www
もはや評価コピペする余裕もなく、ひたすら他人を装い続ける負け犬ぶり♪www

「永遠にコピペしてやるけどな」←ぷぷぷっ♪wwwww
「でも相手は悪評価変えてない(キリリリリリッ」♪←ぷぷぷっ♪wwwww
「俺は接点ないけど」←ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ♪wwwww

惨めすぎるぅうう♪www

では改めて♪
               
      負け犬土下座王yxweN0Z50=乞食のコジロー



               完全敗北死亡 w



             完 全 敗 北 死 亡 www



          完  全  敗  北  死  亡 wwwww





ざまああああああああああああああああああ♪♪♪wwwwwwwwwwwwww
371名無しさん(新規):2012/06/05(火) 09:56:58.36 ID:i1/SlzMK0
>>339

飛びついてきて自演大失敗キター♪wwwwwwww
ぎゃははははははははははははっひゃひゃはひゃjはおdfs♪wwwwwwwwww
お腹痛いよぅううううう♪wwwwwwwwww

「永遠にコピペしてやるけどな」←ぷぷぷっ♪wwwww
「でも相手は悪評価変えてない(キリリリリリッ」♪←ぷぷぷっ♪wwwww
「お友達にも教えてあげてください」←ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ♪wwwww
惨めすぎるぅうう♪www

では改めて♪
               
    リサイクルゴミ品売り負け犬土下座王yxweN0Z50=乞食のコジロー


                  完全敗北死亡 w



                完 全 敗 北 死 亡 www



             完  全  敗  北  死  亡 wwwww



巻き込んじゃうよ♪
神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住、食糞負け犬高校生=八木秀平=shohei19592000
埼玉県桶川市泉在住の榎本涼の家族の犯罪者=榎本一星=ahiruziru
372名無しさん(新規):2012/06/05(火) 13:53:40.82 ID:vC7r9ug30
>>339
ぎゃあははははははははははははっひゃひゃはひゃjはおdfs♪wwwwwwwwww
笑いすぎてお腹痛いよぅううううう♪wwwwwwwwww

「永遠にコピペしてやるけどな」←ぷぷぷっ♪wwwww
「でも相手は悪評価変えてない(キリリリリリッ」♪←ぷぷぷっ♪wwwww
「お友達にも教えてあげてください」←ぷぷぷぷぷ♪wwwww

    「削除人の方々ぁああああああああ(号泣)」←ぷぷぷぷぷぷぷぷぷ♪wwwwwwwwww

みっともねぇええええええ♪wwwww惨めすぎるぅううぅううう♪www

では改めて♪
               
    リサイクルゴミ品売り負け犬土下座王yxweN0Z50=乞食のコジロー


                  完全敗北死亡 w



                完 全 敗 北 死 亡 www



             完  全  敗  北  死  亡 wwwww



巻き込んじゃうよ♪
神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住、食糞負け犬高校生=八木秀平=shohei19592000
埼玉県桶川市泉在住の榎本涼の家族の犯罪者=榎本一星=ahiruziru
373名無しさん(新規):2012/06/05(火) 21:01:28.40 ID:m6GcyGcW0
誰と戦ってるんだよオマイはw
374:2012/06/05(火) 21:10:27.34 ID:qDHM/xJZ0
ぷぷっ♪相手が不快になりさえすればいいという事も分からない乞食のコジローキター♪wwwwww



では改めて♪
               
    リサイクルゴミ品売り負け犬土下座王yxweN0Z50=乞食のコジロー


                  完全敗北死亡 w



                完 全 敗 北 死 亡 www



             完  全  敗  北  死  亡 wwwww



巻き込んじゃうよ♪
神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住、食糞負け犬高校生=八木秀平=shohei19592000
埼玉県桶川市泉在住の榎本涼の家族の犯罪者=榎本一星=ahiruziru
375名無しさん(新規):2012/06/05(火) 21:16:18.11 ID:m6GcyGcW0
だから誰と戦ってるんだよオマイw
376:2012/06/05(火) 21:26:58.13 ID:diffmUgY0
と、利益の出ないリサイクルのゴミ品売りが意味を理解出来ず低脳を晒しておりますwwwwww

「永遠にコピペしてやるけどな」←ぷぷぷっ♪wwwww
「でも相手は悪評価変えてない(キリリリリリッ」♪←ぷぷぷっ♪wwwww

では改めて♪
               
    リサイクルゴミ品売り負け犬土下座王yxweN0Z50=乞食のコジロー


                  完全敗北死亡 w



                完 全 敗 北 死 亡 www



             完  全  敗  北  死  亡 wwwww



巻き込んじゃうよ♪
神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住、食糞負け犬高校生=八木秀平=shohei19592000
埼玉県桶川市泉在住の榎本涼の家族の犯罪者=榎本一星=ahiruziru
377名無しさん(新規):2012/06/05(火) 22:34:43.87 ID:8crW1ZI/0
コジロー涙目w
378名無しさん(新規):2012/06/06(水) 00:07:04.06 ID:5QzJFQnq0
>>339
結局評価コピペは出来ず震えながら金魚の糞カキコ♪wwwww
もはや存在価値すらもない無能貧乏人♪wwwww
歯軋りして顔を真っ赤にしながらギリギリまで我慢我慢♪

「永遠にコピペしてやるけどな」←ぷぷぷっ♪wwwww
「でも相手は悪評価変えてない(キリリリリリッ」♪←ぷぷぷっ♪wwwww
「実名で晒すのやめない」←ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ♪wwwwwwwwwwwwww

では改めて♪
               
    リサイクルゴミ品売り負け犬土下座王yxweN0Z50=乞食のコジロー


                  完全敗北死亡 w



                完 全 敗 北 死 亡 www



             完  全  敗  北  死  亡 wwwww



巻き込んじゃうよ♪
神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住、食糞負け犬高校生=八木秀平=shohei19592000
埼玉県桶川市泉在住の榎本涼の家族の犯罪者=榎本一星=ahiruziru

379名無しさん(新規):2012/06/06(水) 11:28:20.76 ID:kW4gvTxX0
なーにやってんだか
380名無しさん(新規):2012/06/06(水) 17:07:08.41 ID:6dTkE3Yf0
なんども言うが、売方、買方が乞食同士でしょ、
目糞鼻糞wwwwwwww
381名無しさん(新規):2012/06/07(木) 09:38:02.02 ID:PDXqUF8X0
争い事は同レベルの者どうしで起こる

レベルが違いすぎると上位レベルにある者が揉め事になる前に身を引く

382名無しさん(新規):2012/06/07(木) 12:26:18.43 ID:dRG1yGMZ0
>>1も誇示ローも、番号乞食なる実在しない落札者を責めたり庇ったりしているわけで
そういう意味では同レベルに違いない。

ただ、どちらも架空の存在で遊んでいることは理解しているのでどっちもバカとは違う。
383名無しさん(新規):2012/06/07(木) 21:45:45.90 ID:8nfq3waZ0
コジローはマジだろw
384名無しさん(新規):2012/06/08(金) 11:14:04.87 ID:CCEwUrEl0
取引ナビで「発送したら伝票番号を教えてください」っていうのが1人いたなあ
しかも、そいつには代金踏み倒されそうになった
(代金後払いOKにしてた俺がうかつだったんだが)

結局、催促の電話をして、電話に出た落札者の奥さんが代わりに謝ってくれた上に
代金の肩代わりまでしてくれたよ。

これは余談だが、落札商品はマニアックなタイトルのアダルトDVDで
商品タイトルを奥さんに告げたら「また変なもの買って・・・」と言ってた


385名無しさん(新規):2012/06/08(金) 19:10:53.60 ID:icC5EU9P0
番号乞食、実在したら詐欺師予備軍の変態とはww
さすがは超レアケースw
386名無しさん(新規):2012/06/08(金) 21:35:22.76 ID:DDcJjck90
コジロー様の週末がやってまいりました!
387名無しさん(新規):2012/06/09(土) 10:45:06.70 ID:V0w5UFKZi
俺聞くけど?

同居人に知られたくないし
聞い他あとに営業所で止めてもらっているわ
388名無しさん(新規):2012/06/09(土) 10:46:04.25 ID:V0w5UFKZi
聞い他→聞いた
389名無しさん(新規):2012/06/09(土) 15:54:47.74 ID:hqI8HvNe0
迷惑かける乞食だな
390名無しさん(新規):2012/06/09(土) 17:56:38.45 ID:RISo5yDp0
発送手続きとった後でも営業留めって可能だったのか・・・
知らなかった
391名無しさん(新規):2012/06/09(土) 18:05:19.66 ID:QKmwXqsO0
一応可能だけどヤマトへの嫌がらせに等しい。
392名無しさん(新規):2012/06/10(日) 02:41:47.15 ID:pTp+E0em0
>>1 はオクを、少なくとも出品する資格はないな
393名無しさん(新規):2012/06/10(日) 10:31:39.54 ID:S9l7/flf0
追跡番号を相手に伝えれば未着トラブル時の強力な免罪符を手に入れたも同然
この免罪符を手に入れるためなら追跡番号を伝える手間など屁でもない
トラブルが起きてから伝えれば言いという考えもあるだろうが
その場合でもやり取りの手間を考えれば予防線として先に伝えたほうがエエよね
それに追跡番号はその場その場でしっかり管理しないとこんがらがってしまうしね
この理由で定形外やゆうメールを使いたくない出品者が多いはずなのに
>>1ときたら幸せなトラブル童貞なんだろうな
いきなり評価欄に荷物が届いていませんとマイナス評価を入れられる経験するべきだな
394名無しさん(新規):2012/06/10(日) 11:44:45.90 ID:Pz3WI3o20
句読点も使えない馬鹿の文章は、内容もさることながら醜いねぇ
スレ汚しにも程があるわ
395名無しさん(新規):2012/06/10(日) 15:56:24.38 ID:SZ0Cw7Kx0
見た瞬間に読む価値無しってわかっていいじゃんw
396名無しさん(新規):2012/06/10(日) 22:04:00.80 ID:jOvTG/7e0
コジロー最近土日やる気ないね
397名無しさん(新規):2012/06/10(日) 22:35:29.76 ID:az0+W8yC0
書き逃げコジロー
398名無しさん(新規):2012/06/11(月) 13:48:01.74 ID:F6uzbl620
コジィ
399名無しさん(新規):2012/06/12(火) 21:20:30.75 ID:L/OElsPC0
1ヶ月平均100レス ペースか
400名無しさん(新規):2012/06/12(火) 21:33:22.21 ID:3gpb/31e0
400
401名無しさん(新規):2012/06/14(木) 18:36:56.41 ID:nJbPLZbq0
発送時に番号連絡しておけば最悪でも調査依頼出すぐらいのリスク
何にも教えないと最悪弁償のリスク
自己防衛の基本
402名無しさん(新規):2012/06/15(金) 09:48:08.97 ID:53KI1h0wO
お問い合わせ番号聞いといて商品がまだ届かないんですがとか言ってくる馬鹿は何なの?
403名無しさん(新規):2012/06/15(金) 16:11:59.09 ID:zEUw/reC0
>何にも教えないと最悪弁償のリスク

何を根拠に言ってんだ。この馬鹿は
404名無しさん(新規):2012/06/15(金) 16:22:52.38 ID:zEUw/reC0
何にも教えないと最悪弁償のリスク(キリッ
405名無しさん(新規):2012/06/15(金) 17:16:46.48 ID:INczI3ws0
その安いメール便の送料も落札者負担なんやろ
だったら追跡云々のサービスもその送料負担してる落札者こそが受けられて当然やろが
手間が面倒ならハナから出品なんかすんなw
406名無しさん(新規):2012/06/15(金) 18:17:22.45 ID:/HyztUmg0
つまり、送料を出品者負担にしておけば
落札者に追跡番号を教えなくてもいいんだな
407名無しさん(新規):2012/06/15(金) 20:44:13.48 ID:zEUw/reC0
>>404
おおw、書いた覚えが無いのに同じIDで書き込まれてるw
408名無しさん(新規):2012/06/17(日) 05:38:23.87 ID:0xLcA0RD0
何か、ゆうパック持込割引と似たようなネタだなw
409名無しさん(新規):2012/06/17(日) 10:04:10.69 ID:jPDsRjXi0
>>406
まあね
410名無しさん(新規):2012/06/17(日) 15:17:40.00 ID:L+Hka0RYO
>>402
・メール便の仕組みをよく理解していないから
・発送側にすべて責任があると思っているから
411名無しさん(新規):2012/06/17(日) 15:28:02.29 ID:L7eMvRub0
>>408
全くその通りだな。
100円寄越せという奴も、メール便番号教えろという奴も
絶滅危惧種より少ないのになぜか盛り上がるテーマw
412名無しさん(新規):2012/06/17(日) 17:06:32.40 ID:0tjmU1zm0
乞食は軽犯罪
413名無しさん(新規):2012/06/18(月) 10:41:59.96 ID:R3n98qY20
聞かれてから教えるのがめんどくさいから、最初から教えることにしてる
何事も段取り1つで楽になれる
414名無しさん(新規):2012/06/18(月) 11:19:31.61 ID:1WBPzeMH0
聞かれてから答えるほうが楽に決まってる。
聞かれるほうが絶対数が減るんだから。
415名無しさん(新規):2012/06/18(月) 11:44:01.87 ID:R3n98qY20
過去の取引で使った文章のコピペで番号を打ちかえるだけですから
416名無しさん(新規):2012/06/18(月) 11:48:01.96 ID:KAJrKyuaO
追跡できるのはメール便の特徴じゃないか
発送したから、あとは自分で確認しろよで教えてる

>>1
池沼
417名無しさん(新規):2012/06/18(月) 13:24:39.13 ID:1WBPzeMH0
>聞かれてから教えるのがめんどくさい

>番号を打ちかえるだけ

同じ1アクションなのに、この判断基準が意味不明。
聞かれてから知らせるほうが絶対的に知らせる数が減る、
それを、めんどくさいって言ってるのに。
418名無しさん(新規):2012/06/18(月) 18:07:45.82 ID:Psp5zEm/0
>>415
テンプレお願いします
419名無しさん(新規):2012/06/18(月) 18:15:24.32 ID:g3RPc9hL0
>聞かれてから教えるのがめんどくさいから
一万回に一回ぐらいはめんどくさくても我慢。
もし変態に当たったら、その奇遇さに感動しよう。
420名無しさん(新規):2012/06/18(月) 18:37:02.36 ID:ytkxVkgb0
追跡番号を教えてもらいたくて必死だなw
421名無しさん(新規):2012/06/18(月) 22:15:59.43 ID:OyRW5Yzy0
追跡番号教えるけど手数料がかかりますとしたらいいよ
422名無しさん(新規):2012/06/19(火) 00:52:30.06 ID:VGA3Gku20
うるさい奴に限って、到着連絡も評価もしてこない。
423名無しさん(新規):2012/06/19(火) 01:28:48.77 ID:eOuH9hydO
大人の取引なんだから、教えるのが常識。めんどくさいなら、説明文に発送時問い合わせ番号は通知しませんと明記すべき。
424名無しさん(新規):2012/06/19(火) 01:38:00.52 ID:agRmJ91f0
>大人の取引なんだから、教えるのが常識。

論理的に説明して
425名無しさん(新規):2012/06/19(火) 02:57:11.98 ID:Wztgth8wO
>>417の面倒くさいレベル


メール便番号教える>>>>越えられない壁>>>>>オークション出品品仕入れて出品文章作って写真撮って(転載して)upして出品ボタン押して、落札されたら口座教えて入金確認して荷物梱包してメール便だしにいく(集荷もあるが)


お前ある意味すげえな
普通面倒くさい不等号は逆だろ
426名無しさん(新規):2012/06/19(火) 10:14:39.31 ID:nARwLcUs0
追跡番号を教えないにしても発送連絡は必要なわけだから
発送連絡のナビに追跡番号も併記しておけばトラブル起きない限り、それで連絡作業は終了
発送連絡した後に追跡番号きかれて、また入力作業するのはうっとおしい
発送連絡をしない方針の出品者には関係ない話だけど
427名無しさん(新規):2012/06/19(火) 10:55:01.77 ID:StEhCRAu0
乞食は馬鹿だから、このスレが廃れない
けど、ここまで馬鹿だとねぇw
428名無しさん(新規):2012/06/19(火) 12:02:58.91 ID:0+SlWz0W0
よくわかんないけど番号あるなら最初に教えてあげたらいいんじゃ?
429名無しさん(新規):2012/06/19(火) 15:44:25.58 ID:hx17zOnV0
必要ならな
不必要な物を欲しがるのは乞食
430名無しさん(新規):2012/06/19(火) 20:41:49.23 ID:5W7ppaqP0
やるのは面倒。だから毎回やるんだ。ってすごい理屈だ。
431名無しさん(新規):2012/06/20(水) 00:49:19.30 ID:DfYkaRBuO
本当に強烈なクレーマーに当たったら、教えるなんか屁でもなくなるぞ
配送連絡なんか数字ちょろっとポチポチ入力して送信する程度で精神的苦痛を回避できるから保険のようなものだw


大体メール便番号教えるの面倒と抜かしてる奴は配送に1日2日ずれがあったりするよなw
432名無しさん(新規):2012/06/20(水) 10:33:39.28 ID:lksCOLew0
本当に強烈なクレーマーなら番号教えてもクレームつけてくるわ
433名無しさん(新規):2012/06/20(水) 11:01:53.96 ID:vj1czWEE0
日本語が理解できていない人がチラホラいるのには感動した

434名無しさん(新規):2012/06/20(水) 11:35:30.53 ID:DfYkaRBuO
>>433
電話攻撃、下手したら家まで押し掛けてくる
435名無しさん(新規):2012/06/20(水) 11:42:06.93 ID:DfYkaRBuO
メール便番号なんかトイレ入ってうんこするついでに携帯送信しろよw

配送連絡したが転売品の仕入れ間に合っていなく、1日2日発送を誤魔化す奴ほど連絡することに難癖付ける
436名無しさん(新規):2012/06/20(水) 16:26:03.66 ID:kNUMZgqR0
>>433
>>435のことだろ
437名無しさん(新規):2012/06/21(木) 12:37:22.98 ID:be8GV4cgI
限らないのに。
438名無しさん(新規):2012/06/22(金) 04:00:59.91 ID:e9Ob/G270
>>436
シングルID=自作自演の法則
439名無しさん(新規):2012/06/22(金) 04:04:27.44 ID:e9Ob/G270
つーかゆとり同士だろwみんな仲良くしろよw
440名無しさん(新規):2012/06/22(金) 08:18:31.07 ID:+fl6ARpTO
>>439
同族嫌悪ってやつだよ
441名無しさん(新規):2012/06/22(金) 10:26:50.90 ID:7KE0nnpr0
また携帯馬鹿きたよw
442名無しさん(新規):2012/06/22(金) 18:46:37.09 ID:9+a5H+210
伝票がある発送方法の場合、問い合わせ番号を教えてくれる人ばかりだから
問い合わせ番号案内はネットオークションにおける慣習かと思ってた
443名無しさん(新規):2012/06/22(金) 18:58:01.25 ID:5zxmaUEk0
乞食の発想だな
444名無しさん(新規):2012/06/22(金) 20:01:34.10 ID:6loGooOs0
レスとレスとの間からちょいちょい 
チャチャ入れてくるウザイ奴は何なワケ? 
445名無しさん(新規):2012/06/22(金) 20:34:32.78 ID:olwdYNw40
413 :名無しさん(新規):2012/06/18(月) 10:41:59.96 ID:R3n98qY20
聞かれてから教えるのがめんどくさいから、最初から教えることにしてる
何事も段取り1つで楽になれる
446名無しさん(新規):2012/06/22(金) 21:28:45.12 ID:5zxmaUEk0
>>445
www
447名無しさん(新規):2012/06/23(土) 07:29:41.26 ID:F23slnx80
追跡番号も丁寧な梱包もサービスの一貫のつもりでやってる
心象がよければリピーターになってくれるかもしれないし
448名無しさん(新規):2012/06/23(土) 11:28:14.65 ID:bhuJEnGq0
>>417って、そうとう変わってンなぁって思う。
ヤツの言うとおりに従うのならば、一回きりで済む(発送連絡と同時に教える)ことを
複数回やらないといけない(また取引ナビ開いて、番号を照会して伝えて…など) 
わけで、普通の人間だったらこういうのをめんどくさいと思うはずなんだがな。

まー、人によって性格は異なるんだし、考え方も違うんだからそういうヤツがいても
不思議ではないのかも? 
449名無しさん(新規):2012/06/23(土) 12:26:42.06 ID:gBqIGjel0
切り株に激突するウサギもいないわけじゃない。
だから俺は毎日切り株を見張るのだ。

いやいや賢い御方ですなあw
450名無しさん(新規):2012/06/23(土) 14:18:04.53 ID:YQOej33y0
>>448
>一回きりで済む(発送連絡と同時に教える)ことを
>複数回やらないといけない(また取引ナビ開いて、番号を照会して伝えて…など)

>また取引ナビ開いて
>また取引ナビ開いて
>また取引ナビ開いて

これを面倒と思う馬鹿が追跡番号を教えるのを面倒と思わない不思議
451名無しさん(新規):2012/06/23(土) 19:01:49.09 ID:oEjgJpbN0
ワロタwナビ開くのもウザイんならオク止めろw
452名無しさん(新規):2012/06/23(土) 20:27:59.88 ID:bhuJEnGq0
>>451
1回で済むことを何回もやるのが面倒だといっておろうに。
何を「ナビ開くことそのものが死ぬほど面倒」みたいに解釈してやがるww
なんか>>451みたいなヤツって、自分の都合のいいように言い包めるのがウマいなw 
>>425でもすでに>>417の考え方についてツッコミが入ってるというのにな。
453名無しさん(新規):2012/06/23(土) 21:41:52.91 ID:oEjgJpbN0
何回もやる?1回増えるだけだろw
その1回がウザイんならオク止めろ、向いてないってことだアフォ

それを、「ナビ開くことそのものが死ぬほど面倒」みたいに解釈してやがるww

なんて勝手な妄想しやがって
識字能力0のアフォか病気だなw

しかも、まるで全ての奴が番号聞いてくるような印象操作しやがって
俺の経験では、聞いてくるのは5人に1人いるかどうかだ
454名無しさん(新規):2012/06/23(土) 22:04:18.10 ID:bhuJEnGq0
このスレの今の流れからいって 
番号を伝えることに肯定的な出品者だったら、「最初に教える」
みたいな考え持ってる人が多いみたいだ。
なので、>>417>>453みたいな考え方はまず抱かないと思うし、
明らかに「一回で済む」ことのほうがラクだと思うはずだ。
たった一人の落札者だけを相手にしてるわけじゃないだろうから、
ひとりにかかるナビ投稿回数は、ちょっとでも少ないほうが効率がいいに決まってるし。
それをやたらガンバル>>453って一体何があったのだ? 
追跡番号を初めに教えるという行為そのものについて、何か酷い目にでもあったのかと。
455名無しさん(新規):2012/06/23(土) 22:12:23.15 ID:oEjgJpbN0
>>454
もう会話も成り立たなくなったなw

スレの流れも読めてないしw
何を勘違いしてるのか俺のことを出品者側だと思い込んでるしw
文章が意味を成してないし
456名無しさん(新規):2012/06/23(土) 22:17:05.43 ID:oEjgJpbN0
スレ読み返したら>>413から馬鹿にされてたのかw
悪いことしたかなw

涙の土曜日にしちゃったみたいだなw
457名無しさん(新規):2012/06/24(日) 00:15:45.59 ID:bgw76WId0
番号教えた2時間後に「検索したんですけど表示されません。番号合ってますか?」だとさ
頭のおかしい乞食は意外と多い
458名無しさん(新規):2012/06/24(日) 03:17:53.51 ID:OsywbwQC0
>>457
あるある。
それで懲りたからメール便使用の場合しつこいぐらい箇条書きした。
459名無しさん(新規):2012/06/24(日) 08:07:17.74 ID:XB5EOinp0
送料が安い発送方法を用意しないと売れない安価な商品を大量に抱えてるんだ。
それで仕方なくクロネコメール便を使わざるを得ない。
多くの安物商品をメール便で一括処理しないといけないのに
個別の追跡番号をいちいち管理&告知してたらくたびれ損の骨折り儲けだ。





460 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/06/24(日) 10:10:42.02 ID:jxcWvRAe0
番号聞いてきたら教えるというやり方でも別に問題ないと思うが、番号聞いてきた落札者を乞食扱い、事前に教える出品者をキチガイ呼ばわりの>>1が痛すぎるからこのスレ続いてるんだがなw
自分を正当化するのに必死だしw
いい加減皆に遊ばれてるのに気づけよ
461名無しさん(新規):2012/06/24(日) 12:18:14.48 ID:Ww29REzG0
お前みたいな、キチガイ乞食がフルボッコにされて
反論もできずに意味不明なレスして必死なだけだがw
462名無しさん(新規):2012/06/24(日) 16:29:56.70 ID:2n1iHWwR0
馬鹿はほっとけ
463名無しさん(新規):2012/06/24(日) 17:48:10.65 ID:Kgd85vh60
>>459
それ 完全にあんたの都合じゃねーかwせめてゆうメールだとか無理か?
464名無しさん(新規):2012/06/24(日) 18:38:54.10 ID:XB5EOinp0
>>463
ゆうメール・定型外郵便や宅配便も対応してるが
全ての落札者は送料80円のメール便を選ぶ。
本人が好き好んで選んでるから後のことは俺には関係ない。
465名無しさん(新規):2012/06/24(日) 23:44:45.13 ID:FLrSZ9R40
このスレの今の流れからいってキリッ
466名無しさん(新規):2012/06/25(月) 09:50:10.81 ID:UCZZsEjT0
追跡番号を発送時に知らせなかったら法律に触れる?
467ぴぴ:2012/06/25(月) 16:47:26.33 ID:btjbaAqm0
>>466
死刑でしゅ(^▽^)
468名無しさん(新規):2012/06/25(月) 19:26:01.54 ID:H9FKQRvWO
>>466
ならない
469ぴぴ:2012/06/25(月) 23:07:22.46 ID:btjbaAqm0
>>468
おまえアホ(^▽^)
470名無しさん(新規):2012/06/26(火) 11:19:15.92 ID:Mj+LztoP0
文句があれば評価にてお願いします
471名無しさん(新規):2012/06/26(火) 21:35:35.73 ID:P3vgmUYF0
>>1のID特定できてるの?
はっきりした主張があるならどーんとID公開していいよね。
472名無しさん(新規):2012/06/26(火) 22:40:51.23 ID:UPL+xzcO0
乞食ってなんで論理的思考ができないの?
473名無しさん(新規):2012/06/26(火) 22:45:21.17 ID:oO7NM0l60
>>469は、アンカーを間違えている
474名無しさん(新規):2012/06/27(水) 10:27:34.94 ID:llB0UzqL0
追跡番号を発送しましたナビで教えない出品者が怠慢なのではない
追跡番号を発送しましたナビで教えてくれる出品者が親切丁寧なだけなんだ

475名無しさん(新規):2012/06/27(水) 11:39:48.67 ID:pDxozG6y0
それを当たり前に思ってるのが乞食
476名無しさん(新規):2012/06/29(金) 11:32:15.86 ID:4Nhuc9Am0
出品者の気持ちわかるよ。1度に多数の商品を発送する場合は特にね

宅配便なら1枚の伝票に宛先情報と伝票番号が載ってるけど
クロネコメール便は簡素な控えを渡されるだけで自分で店員さんの手元見てメモするか
店員さんと確認しながらメモしないといけない。(店員さんにはウザがられるだろうが)
そんなの面倒くさいし手違いで他の落札物の伝票番号教えた日には信用問題に発展しかねない。
それだったら最初から教えない方が無難と考える出品者が多くいても不思議ではない。
477名無しさん(新規):2012/06/30(土) 16:06:58.89 ID:H9BDYBe0O
くそスレ
478名無しさん(新規):2012/06/30(土) 16:26:00.87 ID:6XIx02L/0
こんな名言が生まれるスレのどこがくそだってんだ?

413 :名無しさん(新規):2012/06/18(月) 10:41:59.96 ID:R3n98qY20
聞かれてから教えるのがめんどくさいから、最初から教えることにしてる
何事も段取り1つで楽になれる
479名無しさん(新規):2012/06/30(土) 18:12:38.43 ID:qG4PCDud0
>>476の言う通り
追跡番号を毎回教えていたら、間違った番号を教えて信用を失うリスクが高くなる
訊かれてから教える方が楽だし合理的だな
「追跡番号が必要な方はお申し付けください」と商品説明に書いておくといいかもな
480名無しさん(新規):2012/06/30(土) 18:20:54.36 ID:+PYB6j3T0
>>478
糞ワロタw
481名無しさん(新規):2012/06/30(土) 19:31:04.35 ID:jkvRhAQp0
2週間して届かなかったら配送事故っぽいから
そのときに番号教えるし後は自分で調査してチョ、でいいんでねえの。
482名無しさん(新規):2012/06/30(土) 21:13:18.14 ID:R2mnaMKE0
うむ
483 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/06/30(土) 21:23:38.23 ID:gszOgNyL0
>>479
>>476みたいなやつが聞かれた番号どうやって教えるんだよ?w
484名無しさん(新規):2012/06/30(土) 22:29:59.32 ID:ymNMxDyz0
片っぱしからネット照会かけて調べたらわかるだろ
485名無しさん(新規):2012/06/30(土) 23:32:45.11 ID:qG4PCDud0
>>483
訊かれた場合だけ、区別がつくように発送時にメモすればいい
発送後に訊かれたら>>484のやり方でいい
486 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/07/01(日) 05:25:43.39 ID:R+e4lBDB0
>>485
>>476はメモするのが面倒くさいと言ってるんだが
487名無しさん(新規):2012/07/01(日) 06:30:40.28 ID:GV+aOBOf0
メール便を対応不可にしたら諸悪の根源は消える
発送手段は定型外郵便、ゆうメールやレターパック350があろう
決済方法や発送方法を絞り込むことによって落札者のクオリティも絞り込むこともできないことはない
もし落札してから商品説明にない事柄を求めてきたら徹底拒否


488名無しさん(新規):2012/07/01(日) 15:38:56.83 ID:U5iOZmHc0
>>486
メモするのは面倒くさいから
毎回メモするより、訊かれた場合だけメモする方がいいだろ
489名無しさん(新規):2012/07/02(月) 09:57:18.40 ID:h3yv0ROX0
メール便を排除したら在庫まみれの出品者続出
490名無しさん(新規):2012/07/02(月) 13:14:04.06 ID:WGk2GZmG0
メール便から定形郵便に変えたけど落札変わらんかったよw
491名無しさん(新規):2012/07/03(火) 11:14:40.20 ID:oLNhvXlC0
定形郵便(80〜90)で送れるものならクロネコメール普通便(80〜240)でなくてもいよね
492名無しさん(新規):2012/07/04(水) 02:16:42.79 ID:gF0vrv+I0
要するに名前を控えてその番号をまた連絡するのが面倒なんだろ?

多数だすなら契約すればいいんだよ。番号のシールくれるから。
相手が入金したと言ってくれば、梱包してシール貼って
その番号だけ掲示板で教えてそれじゃ送ります。と連絡でいい。
番号の反映までに時間がかかる場合がありますとか書いて。

まあ、他のとまとめて2日以内に送っとけば文句はこねー。
そこは好きなようにすればいい。

それを定型文として置いといて、追跡番号は連番になってるから毎回最後の4桁だけ変えてペーストすればいい。
掲示板に記録も残るし後は事故ろうがシラネで終了。
493名無しさん(新規):2012/07/04(水) 12:14:41.52 ID:gcxmwob4O
番号教えるのなんて常識だろう。
そんなのが面倒とか言ってるバカいるの?
494名無しさん(新規):2012/07/04(水) 12:24:07.46 ID:g4Bz633s0
番号を教えるか否かの決定権は出品者にある
落札者は(対抗したければ)相討ち覚悟で評価をもって意見を述べるのが限界
495名無しさん(新規):2012/07/04(水) 13:59:13.18 ID:gF0vrv+I0
逆にゆうパックの方が教えなくてもいいだろw
いなければ不在表に番号書いてあるんだし、不着でも補償されるんだから。
ゆうパックの番号聞いてHPに入力して状況見ながら、まだかと待つのか?w
それこそ何がしたいのか?そんなに気になるなら受け取り日時指定してればいいだろw

メール便は補償されない不安の代わりに追跡できるという安心がある。
>>1は全く逆の事を言っている。
496名無しさん(新規):2012/07/04(水) 17:42:21.08 ID:qTzDc8X+0
たまに>>495みたいな馬鹿が湧くから
このスレは止められないw
497名無しさん(新規):2012/07/04(水) 19:14:04.79 ID:gF0vrv+I0
>>496
楽しいのであれば、馬鹿がわくとかで終わるのではなく
自分の意見を言って間違っているという事をちゃんと論破してほしい。
そしたら俺も楽しいw
498名無しさん(新規):2012/07/04(水) 20:57:02.31 ID:kW9/d6k30





売りも買いも、お互い乞食同士、仲良くやれやWWWWWWWWWW

WWWWWWWWWWWWWWWWWW






499名無しさん(新規):2012/07/04(水) 21:04:55.92 ID:3Neq6uuw0
ID:gF0vrv+I0みたいなクズと一緒にしないでくれw
500名無しさん(新規):2012/07/05(木) 01:28:24.81 ID:Rpjj8Pfq0
>>494
>決定権は出品者にある  
誰が決めたんだ?そんなこと。 
つか、そんな権利が出品者にあるというのは何を根拠に言ってるんだ?? 

>>499などのように、「クズ」などの愚弄発言を使用し始めるあたり、
言い返す言葉が尽きていることを示すw 
過去レスでもちらほら見かける傾向ではあるが。 
501名無しさん(新規):2012/07/05(木) 01:39:01.95 ID:M4Ce3RE/0
>>495
>メール便は補償されない不安の代わりに追跡できるという安心がある。

お前の糞みたいな感情はどうでもいいわw

何回も配達する配達員の労力も想像できない、
低能で自己中の乞食に何を言っても無駄なのは、このスレが証明してる

反論する労力が惜しいが、土下座して乞えば反論してやるぞ
502名無しさん(新規):2012/07/05(木) 10:56:22.00 ID:yACeQO/r0
ID:gF0vrv+I0

こいつは釣りで馬鹿のフリしてるんだろ?
そうだと言ってくれよ
503名無しさん(新規):2012/07/05(木) 12:18:07.72 ID:/J/Xyo1u0
ここまで馬鹿だと釣りの可能性大だな
だけど>>1は真性みたいだけどw
504名無しさん(新規):2012/07/05(木) 13:06:00.02 ID:v0iRzURg0
>>495
>メール便は補償されない不安の代わりに追跡できるという安心がある。

まともに追跡できたためしが無いんだが
505名無しさん(新規):2012/07/06(金) 09:55:52.99 ID:0DXI9QjA0
>>498
同感です
506名無しさん(新規):2012/07/06(金) 14:02:15.44 ID:MzMudnYG0
413 :名無しさん(新規):2012/06/18(月) 10:41:59.96 ID:R3n98qY20
聞かれてから教えるのがめんどくさいから、最初から教えることにしてる
何事も段取り1つで楽になれる
507名無しさん(新規):2012/07/06(金) 14:17:21.17 ID:0mtbkXoc0
もう許してやれよw
508名無しさん(新規):2012/07/08(日) 07:12:38.30 ID:+vnv5UxF0
413 :名無しさん(新規):2012/06/18(月) 10:41:59.96 ID:R3n98qY20
聞かれてから教えるのがめんどくさいから、最初から教えることにしてる
何事も段取り1つで楽になれる
509名無しさん(新規):2012/07/08(日) 12:44:53.93 ID:80KjXd200
ID:gF0vrv+I0
↑と同じ馬鹿臭がするぞw
510名無しさん(新規):2012/07/08(日) 21:53:27.50 ID:k5RUAxib0
>>506>>508 
何の意味も無く、ただ同じものを貼り続けてるだけで何がしたいの?
511名無しさん(新規):2012/07/09(月) 01:24:26.20 ID:opzJImkp0
馬鹿を晒してるんだろw
512名無しさん(新規):2012/07/09(月) 09:20:22.70 ID:u1YPWTGx0
宅配便だろうがメール便だろうが追跡番号を教える義務などない
追跡番号は運送事業者から送り主に対して与えられるものだ
送料を負担したからといって落札者に与えられるというものではない
513名無しさん(新規):2012/07/09(月) 11:08:16.20 ID:sOxd5J4N0
落札者に教えるのは出品者のサービス・厚意だからな。
514名無しさん(新規):2012/07/09(月) 20:58:37.02 ID:LYRA+3520
そもそも検索しないのだから番号を教えてくれても落札者はサービスだなんて思わない
515名無しさん(新規):2012/07/10(火) 11:21:05.35 ID:bt6kH2lf0
送料が出品者負担なら追跡番号は教える必要なし
516名無しさん(新規):2012/07/11(水) 12:38:41.32 ID:LlkB3DV00
メール便や定型外みたいな送料の安い選択肢をわざわざ用意することないでしょ

低所得者対策は国や自治体の仕事であって民間の仕事ではないはず
517名無しさん(新規):2012/07/11(水) 13:03:37.57 ID:7nTYhghm0
ひでえw
518名無しさん(新規):2012/07/11(水) 16:57:03.78 ID:Gt3qFEfSO
ネット通販でもお問い合わせ番号教えない業者が多いから何ら問題ないんじゃない?
519名無しさん(新規):2012/07/11(水) 17:23:17.01 ID:zrN9HaNY0
そもそも金が無いクズは何故金が無いのか考えればこの問題が何故起こり得るのかわかってくる。

@金が無いクズは何故金が無いのかと考えれば 給料が安いから

A何故給料が安いのか? 同僚後輩上司に信頼されてないから

B信頼されないので昇進も給料アップも無い

C信頼されていないという事は人間としての魅力を感じられない人物である

D何故周囲から魅力を感じてもらえないか?てめえ中心主義で他人の事など考えたことも無く空気の読めない事ばかりしているから。


よって一番安い方法を選択し尚且つハイグレードなサービスを要求してくるクズはこの先も消えてなくなる事はないと言える。
520名無しさん(新規):2012/07/11(水) 20:57:31.82 ID:4qw5uta/0
メール便如きを一々検索する粘着質な変態はいない
存在しない敵をでっち上げてまで戦う理由が判らない
521名無しさん(新規):2012/07/11(水) 21:02:37.88 ID:ku6UC+jm0
>>512-520
何にそんなに必死なのか知らんが中学生以下の論理プッ
522名無しさん(新規):2012/07/11(水) 22:00:49.87 ID:7nTYhghm0
>>521
幼稚な反論しかできなくて糞ワロタw
523名無しさん(新規):2012/07/12(木) 13:17:42.26 ID:wqSWevN20
めんどくさいので教えません
落札者の分際で調子のるな
524名無しさん(新規):2012/07/12(木) 15:01:40.59 ID:92bBoQwn0
コジロー伝説〜コジローとは何者?という人の為の説明〜
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1317403185/652-655
525名無しさん(新規):2012/07/12(木) 23:44:06.80 ID:9949SlXa0
コジロー伝説www
526名無しさん(新規):2012/07/13(金) 08:39:44.66 ID:Qb6BnlJF0
コジローはメール便の追跡番号きかれたくなけりゃメール便対応しますなんて書くなって言うが

メール便乞食は、出品時に記載してもいないのに落札後の最初のナビで「発送法:メール便」とか当たり前のように指定してくるんだよな

いちいち断るのがしんどい

乞食だから「対応していないので出品時にも記載していません」の一言では通じないし

たかだか何十円ぽっちの為にしつこく喰い下がってくる一筋縄ではいかない金の亡者

これに加えて更に追跡番号まで教えろって言うんだからコジローはまさにキングオブ送料乞食!
527名無しさん(新規):2012/07/13(金) 11:02:41.75 ID:byiHBkkt0
>>526
そういう時のために落札者都合キャンセルのシステムがある
528名無しさん(新規):2012/07/13(金) 11:48:26.19 ID:5gWg3/C90
ひでえw
529名無しさん(新規):2012/07/13(金) 15:30:57.99 ID:oD8j4CS00
俺もメール便は発送方法の選択肢に入れていないのだが
>>526みたいな乞食落札者にはどう対応したらいいんだろう?
ここの住人が言ってるような正論を言っても通じないし、困ったぜ
530名無しさん(新規):2012/07/14(土) 16:57:29.78 ID:1ePFdgte0
正論が通じなかったら向こうが反省するまでシカトだよ
531名無しさん(新規):2012/07/14(土) 18:16:04.26 ID:vRsnU3n60
>向こうが反省するまでシカトだよ

未来永劫かよ・・・
532名無しさん(新規):2012/07/14(土) 18:27:39.55 ID:Dab1VByEO
私、追跡番号聞いたことないな
ゆうパックは流石に聞いたけど…
メール便は事故あったりするから聞いても無駄だなって思ってる
聞いてくる奴が多いからかメール便にしたとき出品者が、わざわざメールで教えてくれる
533名無しさん(新規):2012/07/14(土) 18:43:55.93 ID:1ePFdgte0
>>531
長引くようであれば、期限を区切って取引中止を匂わせれればいいんじゃないか
534名無しさん(新規):2012/07/14(土) 19:51:50.20 ID:TsMDXz5P0
>>532
聞かないよな。
気違いに絡まれた経験のある出品者がおせっかいで教えてくれても見ない。
大切だと思ってないからメール便を選んだと出品者には理解して欲しい。
535名無しさん(新規):2012/07/14(土) 20:14:21.62 ID:Dab1VByEO
>>534
番号教えられてもメールでだから番号をコピーしてクロネコのサイト行って確認しなきゃなんて、めんどくさいからやってられん
オークション側も郵便の番号のみ打てるようにすんじゃなくて全てに対応させればメールで番号教えろって言う奴は消えるのにな
536名無しさん(新規):2012/07/14(土) 22:10:00.92 ID:modtSKRI0
>>535
一生懸命自演するも日本語アウツW
537名無しさん(新規):2012/07/15(日) 11:28:40.24 ID:DuwpE5PF0
クロネコメール便を対応不可にしたら客層がよくなった

もっと早く方針転換すべきだった
538名無しさん(新規):2012/07/15(日) 17:03:46.84 ID:U3FdNjh50
>>537
落札者「メール便おkでないと取引しません!」
539名無しさん(新規):2012/07/15(日) 17:09:28.84 ID:DuwpE5PF0
>>538
「では次点入札者の方を繰り上げます」
540名無しさん(新規):2012/07/15(日) 18:09:32.91 ID:sguNQkBb0
>>538
「じゃ、落札者の都合で削除な!」
541名無しさん(新規):2012/07/15(日) 22:48:39.13 ID:HsjmIctQO
こんな展開になるかもよ

落札者:「メール便での発送ができるかお願いしただけなのに
いきなり削除されて気分が悪いです!
こんな失礼な出品者は初めてです!」
542名無しさん(新規):2012/07/16(月) 11:33:44.40 ID:w07S87X10
返答: 以下、いただいた取引ナビ原文ままです。「メール便おkでないと取引しません!」
543名無しさん(新規):2012/07/16(月) 11:39:25.81 ID:FZsZn0ap0
入札・落札してから商品説明にない取引方法を依頼する方が失礼

せっかく質問欄があるのに
544名無しさん(新規):2012/07/16(月) 12:10:02.77 ID:tcANo92w0
>>541
いやああああああああああああああああああああ
545名無しさん(新規):2012/07/16(月) 14:29:31.20 ID:7i2WURgK0
どないする?

落札者
「他の出品者さんはお安いメール便発送でもいいですよね?と聞くと
快く対応してくださっているのにどうしてあなたは拒否るんですか?」
546名無しさん(新規):2012/07/16(月) 14:54:08.91 ID:5wdzwY250
>>545
メール便にできない理由を語る
サイズだとか、安全だとか、何か理由があって対応してないんだろうから
547名無しさん(新規):2012/07/16(月) 14:54:51.62 ID:FZsZn0ap0
>>545
「めんどくさい方と取引をしたくないからです」
548名無しさん(新規):2012/07/16(月) 15:08:40.58 ID:FonWqZGlO
出品者が甘やかすから>>546みたいなのを要求する変な落札者が増えてるんだろ
549名無しさん(新規):2012/07/16(月) 20:36:39.32 ID:qnYNIzsO0
理由なんか必要ないのに聞きたがる奴=検索しない番号を聞きたがる奴

どっちも嫌がらせ目的としか思えないクズ。死ね。
550名無しさん(新規):2012/07/16(月) 20:48:02.54 ID:tcANo92w0
いやああああああああああああああああああああ
551名無しさん(新規):2012/07/17(火) 10:37:02.94 ID:syVVM0k50
すさんでるな
552名無しさん(新規):2012/07/17(火) 13:29:50.96 ID:P1dTvJzpO
落札者の心境「入札が私だけなんだからメール便くらい引き受けなさいよね!」
553名無しさん(新規):2012/07/17(火) 17:33:54.80 ID:TV9hxvZp0
送料乞食の後出し要求だと思うと拒絶以外の答えが見つからないが
可愛い女の子がツンデレっぽく言っていると思うと急に許せる。
554名無しさん(新規):2012/07/17(火) 19:17:57.07 ID:P1dTvJzpO
削除したり雨降らせたりするとデレるのかw
555名無しさん(新規):2012/07/17(火) 20:32:36.60 ID:dPBbb7ma0
追跡番号
売り物にしよう+100円でおしえますよ

毎日沢山だすし
聞かれても無理
556名無しさん(新規):2012/07/18(水) 09:49:08.48 ID:LDMRjlSs0
>>537
ネットオークションであっても工夫ひとつで客が選べるってことだな
557名無しさん(新規):2012/07/18(水) 17:06:51.01 ID:B2Xj+9O3O
非常に良い「商品、配送ともに問題ありませんでしたが追跡番号を教えてもらえず残念でした」
というマジイライラする評価よこしやがったから
非常に悪いで「乞食はオークションやるな、迷惑」といれてBLにブチこんでやった
まだイライラして怒りが治まらん
今夜電話して文句言う
558名無しさん(新規):2012/07/18(水) 17:10:33.04 ID:aHKaOI8X0
>>557
とことんやってやれ!
559名無しさん(新規):2012/07/18(水) 17:10:38.41 ID:Wwy3qG930
>>557の出品物は買いたくないなw
560名無しさん(新規):2012/07/18(水) 19:19:40.78 ID:NHEU/XpF0
>>557
支持するぜ
がんばれ!
561名無しさん(新規):2012/07/18(水) 20:02:26.91 ID:cwj2bD4DO
試しに追跡番号教えましょうか?と聞いたら
「そんなのいいから早く送ってください!」
と言われたんだが…
562名無しさん(新規):2012/07/18(水) 21:29:26.26 ID:K5/uBIcK0
>>557
GJ

>>561
ワロタw
563名無しさん(新規):2012/07/19(木) 10:48:14.62 ID:PAF6OFWs0
>>557
低レベルな争いになるだけだ。既になってるか!
564名無しさん(新規):2012/07/20(金) 13:24:24.26 ID:JpPZKto30
>>561
当然だ。余程の乞食以外は安全を求める時にメール便を使ったりはしないのだ。
安ければいい、事故が起きれば別の買うまで。
そんな風に考えるものでやれ盗難予防だ何だって
気違いじみたことを考えるのは本物の乞食だけだ。
565 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/07/20(金) 16:35:40.49 ID:EvvtC1Va0
>>564
ID:JpPZKto30
ププ上から目線で人を乞食扱いする自分が乞食だってバレちゃいましたW
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

メール便の追跡番号を訊く空気読めない落札者=乞食2
564 :名無しさん(新規)[sage]:2012/07/20(金) 13:24:24.26 ID:JpPZKto30
>>561
当然だ。余程の乞食以外は安全を求める時にメール便を使ったりはしないのだ。
安ければいい、事故が起きれば別の買うまで。
そんな風に考えるものでやれ盗難予防だ何だって
気違いじみたことを考えるのは本物の乞食だけだ。

ヤフオク中級者質問スレッドNO5
504 :名無しさん(新規)[]:2012/07/20(金) 15:20:46.85 ID:JpPZKto30
切手を額面の70%ぐらいで買いたいのだが、売ってないか?
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
70%てどんだけ乞食よW
566名無しさん(新規):2012/07/20(金) 19:39:11.48 ID:lqd5uxwq0
乞食の定義が間違ってるぞw
567名無しさん(新規):2012/07/20(金) 20:18:55.30 ID:9AiWxZTvO
上手く説明できないけど何か違うと思う
568 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/07/20(金) 21:47:01.12 ID:EvvtC1Va0
>>566
「メール便の追跡番号を訊く」だけで乞食認定って本当にバカだよなw
569名無しさん(新規):2012/07/20(金) 22:24:38.78 ID:Vkj3osoY0
>>568
安い物を探すのは乞食って言わないんだよ乞食くんw
570名無しさん(新規):2012/07/20(金) 23:47:22.37 ID:EvvtC1Va0
>>569
そんなに顔真っ赤にしなくてもいいよ乞食君
安い切手で送料詐欺かい?www
571名無しさん(新規):2012/07/20(金) 23:58:56.00 ID:Vkj3osoY0
アスペかよw
572名無しさん(新規):2012/07/21(土) 02:09:04.93 ID:1BmxrCgD0
ID:EvvtC1Va0

馬鹿晒した上にフルボッコで糞ワロタ
573名無しさん(新規):2012/07/21(土) 04:59:16.64 ID:DqPPqU9IO
>>557だが電話開始から10分間口論になった
相手はメール便に保証があると思ってたらしく
追跡番号を聞く事の何が悪い、それより評価を変えろの一点張り
話にならないから乞食はオークションやらないでと捨て台詞はいて終了
後日取り引きナビで自分が悪かった、お願いだから評価変えてと謝ってきた
574名無しさん(新規):2012/07/21(土) 06:59:09.87 ID:bKJ/PBZnO
>>573
あんた凄いね
よく折れなかったと思う
575名無しさん(新規):2012/07/21(土) 12:17:43.52 ID:01UpqV2S0
>>573
www
576名無しさん(新規):2012/07/21(土) 17:28:30.58 ID:VWAuSpkh0
>>573
無料通話分かもしれんが、電話代と時間の無駄
577名無しさん(新規):2012/07/21(土) 23:58:39.74 ID:2Yk8PXIT0
IP電話かコレクトコールか?
578名無しさん(新規):2012/07/22(日) 00:09:59.57 ID:jWO33/fy0
>>573
作り話でしょそれ。
579名無しさん(新規):2012/07/22(日) 00:13:48.07 ID:jWO33/fy0
>>572
またフルボッコ厨が現われた。
抽出して見るとおもしろいぐらいに脳内で決めつけ
同じ事ばかり書いてて単純なヤツだと思う。
「フルボッコ」「ワロタ」がセットなのがポイント。
580名無しさん(新規):2012/07/22(日) 00:17:34.65 ID:jWO33/fy0
>>545 「他は他、私は私です」と答えなさいよ。
>>549 そんなヤツいるか?というか、「検索しない」ということをなぜお前がわかるんだ?
581名無しさん(新規):2012/07/22(日) 00:26:49.56 ID:jWO33/fy0
>>557の書いてることが本当なら、人間的に最低最悪なヤツだと思う。
非常に良いの評価を非常に悪いで返し、オークション内のやりとりで
「乞食」などと不適切な言葉(差別発言・放送禁止用語)まで
使用するとはな…! これ法的手段に訴えられたら本当に危いぞ。

・・・・・ 
もちろん、作り話ではなく、本当だったらの話だが!
582名無しさん(新規):2012/07/22(日) 01:09:32.90 ID:g3k6Z2Fy0
全然やばくないだろw
無知なコジロー
583名無しさん(新規):2012/07/22(日) 01:12:40.71 ID:g3k6Z2Fy0
馬鹿なコジローに説明しとくと
もし万が一訴えられて、万が一有罪になっても罪が軽いってことな
584名無しさん(新規):2012/07/22(日) 01:14:24.48 ID:fW34dlWJ0


1は乞食w
乞食同士でしょw
乞食が乞食の悪口言っても
洒落にならん
乞食同士、仲良くやれやwwww



585名無しさん(新規):2012/07/22(日) 01:15:08.54 ID:WtywMqow0
訴えられるとか有り得ないから問題なし
586名無しさん(新規):2012/07/22(日) 07:22:13.90 ID:RwMZZ+vY0
面倒くさがりと追跡番号クレクレ君のカップルって素敵じゃないですか!
587名無しさん(新規):2012/07/22(日) 07:59:29.33 ID:7btHpb8j0
切手を70%で買えると思ってる時点で世間知らずのヒキだろw
社会に出たことない自宅番長だね
よくも人のことを乞食だのKYだの言えるよ

>>569 名無しさん(新規) [sage] 2012/07/20(金) 22:24:38.78 ID:Vkj3osoY0 Be:
>>568
>安い物を探すのは乞食って言わないんだよ乞食くんw

適正価格を無視するのは乞食か犯罪者だよ>>1君w
588名無しさん(新規):2012/07/22(日) 13:27:12.98 ID:pVFdt2b8O
発送連絡の際についでに教えれば済む簡単なことじゃん?w

あと全角で通知する奴は馬鹿じゃね?どうせ半角で検索しなきゃいけないのにさ…w
589名無しさん(新規):2012/07/22(日) 13:38:42.98 ID:0+QdHivCO
普通に毎回追跡番号案内してるからこんなスレあるとは思わなんだ
本の出品が多い出品者だとこうなるのかな
590名無しさん(新規):2012/07/22(日) 13:52:47.49 ID:DVRx8Yh9O
こんなスレあったんだ
メール便はポスト投函で誤配が 多いから 追跡番号必須でしょ

現に うちに 誤配2回も来たよ ヤマトに連絡して返したけど…
591名無しさん(新規):2012/07/22(日) 14:11:16.82 ID:UG1pnAYL0
自演するなら、もう少し時間置こうぜw
592名無しさん(新規):2012/07/22(日) 14:52:22.24 ID:Vii0cIRL0
誤配が多いなら、使用を控えるのが普通だろうがww
誤配が多いと知りながら利用して、安心がどーのこーのとか、頭が狂っているとか思えない。

それはそうと、ヤフオク中級者質問スレッドで真面目に質問する奴がいると思っているバカw
コイツも相当やばいwあのスレを真に受けるってどうなのよw
593名無しさん(新規):2012/07/22(日) 15:00:54.13 ID:Vii0cIRL0
ついでに教えてやると、
ヤフオク上級者質問スレッド 7110
も同じようなものだからな。

紛らわしい名前の、ヤクオフ初心者質問スレッドというのも同様。注意しよう。
594名無しさん(新規):2012/07/22(日) 16:37:58.49 ID:7btHpb8j0
ID:Vii0cIRL0が自演で必死でごまかしていますw
595名無しさん(新規):2012/07/22(日) 19:04:47.37 ID:AjvegBfY0
>>587
>切手を70%で買えると思ってる時点

文脈から見て、そう思ってないから2ちゃんで聞いてるんだろw
額面90%のものを70%に強引に値切ったのなら乞食だろうけど
情報を聞いただけでは乞食じゃないだろ

乞食仲間が欲しいからって無茶いうぜw

>適正価格を無視するのは乞食か犯罪者だよ

この根拠を教えてくれw
タイムセールで適正価格を無視して売買すると乞食か犯罪者なんだな?w

どうせまた逃げるんだろうけど(笑)
596名無しさん(新規):2012/07/22(日) 20:31:14.23 ID:+lAjMHJ50
まだ続いてたのかここ
597名無しさん(新規):2012/07/22(日) 21:24:23.36 ID:7btHpb8j0
>>595

タイムセールだとかバーゲンでいくら安い品を探しても結構
だけど切手という金券に近いものを額面の七がけで手に入れようとする奴はいろんな意味で危ない
切手や商品券がタイムセールしてるの見たことある?
カテゴリー考えればバカとしか言いようがないね
オク板で物言えるレベルじゃない
そんなのが人を乞食、KY呼ばわり
それも追跡番号訊いたくらいでw痛すぎます
598名無しさん(新規):2012/07/22(日) 21:41:27.10 ID:AyoAPsh30
7掛けなら、それほど非常識な数字じゃない
599名無しさん(新規):2012/07/23(月) 10:54:56.87 ID:pm+Q5GOq0
>>597
追跡番号訊かれて困る理由でもあるんじゃないの
600名無しさん(新規):2012/07/24(火) 00:52:16.82 ID:5PFpJpbq0
ちゃんと番号を管理してないからだろ
601名無しさん(新規):2012/07/24(火) 01:09:02.09 ID:t+q6M+k/0
聞く理由が無い
602名無しさん(新規):2012/07/24(火) 09:20:51.09 ID:mhPJDI5p0
事務処理能力が低いんだね
603名無しさん(新規):2012/07/24(火) 09:25:15.48 ID:YoeZLSIg0
あんなに大量に一度に出す通販業者でさえ必ず追跡番号つけてくれるのにな
604名無しさん(新規):2012/07/24(火) 11:07:56.60 ID:Dk5wMlQeO
業者と個人を一緒にされてもな…
605名無しさん(新規):2012/07/24(火) 11:29:03.97 ID:Sh/5SwoyO
通知するのいやならメール便やめればいいのに
定形外にすれば
606名無しさん(新規):2012/07/24(火) 11:45:31.40 ID:tAblVtp90
>>603
どこの通販業者だよ
607名無しさん(新規):2012/07/24(火) 12:27:06.03 ID:R8sAOiv70
>>601
「聞く理由がない」って落札者側からいくつも理由があげられてる時点で論破されてるのに小学生みたいに涙目でリピートw
608名無しさん(新規):2012/07/24(火) 16:19:07.42 ID:xBzyazZh0
413 :名無しさん(新規):2012/06/18(月) 10:41:59.96 ID:R3n98qY20
聞かれてから教えるのがめんどくさいから、最初から教えることにしてる
何事も段取り1つで楽になれる
609名無しさん(新規):2012/07/24(火) 16:20:10.31 ID:xBzyazZh0
補償が必要となるものはお預かりできません。

※紛失・破損があった場合は、運賃の返金、もしくは、代替品の無償運送となります。
※配達が遅延した場合の補償はございません。
※オークションの落札品など売買にかかわる商品で補償が必要となるものは宅急便をご利用ください。
610名無しさん(新規):2012/07/24(火) 16:29:18.27 ID:j1hIjXDM0
コンビニで出すのに何分も待たされて追跡番号教えるってアホみたいに面倒だよなメール便って。
事故率だって普通郵便より高いのに何で使いたがるのかね。
611名無しさん(新規):2012/07/24(火) 16:33:38.83 ID:/oQUoTnz0
>>607
えっwそれを全て論破されてるのに気付かなかったのかw
アホなのは知ってたけど鈍感過ぎるだろw
612名無しさん(新規):2012/07/24(火) 16:50:37.13 ID:xBzyazZh0
そんなことを言われても、こんなスレ全部見てない。
今から読むからレス番号だけ教えてくれ。

あとこれについても頼む。「受領の確認を希望される方は、宅急便をご利用ください。」
613名無しさん(新規):2012/07/24(火) 16:59:32.51 ID:xBzyazZh0
自分で160円以下の価値しかないごみと思いながら
今どこにあるのか?盗まれてしまうのではないか?
と心配するというのは、何だか病的だよなって思う。

玄関まで戻るのが面倒で自宅の郵便受けに物を入れてしまう事ってあると思う。
価値の乏しい、ちょっとした物も入れて置けない郵便受けが想像できないのだ。

ともかく、意見は聞いてみないと判らないので、「論破」の部分をお知らせ願いたい。
614名無しさん(新規):2012/07/24(火) 17:41:21.76 ID:fmetUH9M0
>>611

まあお前くらいの池沼に「悪魔の証明」とか言っても始まらんが

まず学校の勉強をしっかりやって主語がどこにあるかキチンと把握しろ
「落札者」が必要だといってることを「糞出品者」が必要ねえだろとか言った所で何の論理にもなってないのよ理屈になってねえのよ理由とか言わないのよ
615名無しさん(新規):2012/07/24(火) 17:55:52.63 ID:MapRuMGR0
面倒だからって番号知らせてないと、不着とか遅延の時により一層面倒な事になるのになぁ。
鈍感なアホは気付かないんだろうけどw
616名無しさん(新規):2012/07/24(火) 19:10:19.79 ID:YoeZLSIg0
>>606
アマゾンとチャーム
617名無しさん(新規):2012/07/24(火) 20:59:25.27 ID:9rsKEb5m0
>>607
>>601が落札者側って発想は無いんだなw馬鹿だからか?

>>611
>>607の言う「論破」とは、フルボッコにされて嘲笑されることなんだろw

>>614
論破を持ち出したのは>>607のほうなんだけどな文盲くんw
その「落札者」が「必要」なら土下座して頼めよクズw

>>616
たったの2社w

http://www.jadma.org/abouts/member/
日本通信販売協会
会員社一覧  会員社数:688社(※2012年07月23日現在)
618名無しさん(新規):2012/07/24(火) 21:10:39.37 ID:fmetUH9M0
>>617
はい出ました池沼粘着w

>>>601が落札者側って発想は無いんだなw馬鹿だからか?

601が落札者側じゃなかったら趣旨が変わるとでも?

>>>611
>>>607の言う「論破」とは、フルボッコにされて嘲笑されることなんだろw

はいはいまたフルボッコ厨
↑と同じで内容はないよう

>その「落札者」が「必要」なら土下座して頼めよクズw

はい、追跡番号が必要な落札者の存在を認めちゃったね
これで論破w
「土下座」がなんか関係あるのかよw

>たったの2社w

やっぱり「悪魔の証明」分かってなかったかw
そりゃお前に「論破」という言葉は無理だわ

619名無しさん(新規):2012/07/24(火) 21:32:09.88 ID:9rsKEb5m0
>>618
>601が落札者側じゃなかったら趣旨が変わるとでも?

?文意が全く理解できない

>追跡番号が必要な落札者の存在を認めちゃったね

追跡番号が必要な糞の存在は、このスレを見る限り認めざる得ないw
だが論点が理解できてない馬鹿だな
このスレは追跡番号を教える「必要性」を語ってるんだろうが
糞の存在の有無なんかどうでもいいんだよ文盲が

統計学を語ってるのに「悪魔の証明」w腹痛いw
きっと最近覚えたか、この言葉で馬鹿にされたんだねプギャー

なんて馬鹿にレスしてる間に落札品ゲットだぜえw
620名無しさん(新規):2012/07/24(火) 22:50:45.78 ID:fmetUH9M0
>>619

統計学統計学統計学wwwwww
バカ相手にすると飽きないなw
だれが統計学語ってんだ?

番号訊くのは理由があるからだろう>>601論破
「理由なんてない」
「そもそも番号訊く落札者なんて都市伝説」
と言ってたくせに旗色悪くなると突然方向転換→統計学統計学統計学w

でお前どこで統計学語ってんだ?レス番プリーズ
www
621名無しさん(新規):2012/07/24(火) 23:00:43.21 ID:GsFk1Ugn0
都市伝説とか書いてるやつ ちょこちょこ見かけるけど、なんでそう思うわけ?
622名無しさん(新規):2012/07/24(火) 23:47:52.33 ID:9rsKEb5m0
>>620
キチガイの振りして馬鹿を誤魔化そうとしてるだろ?ダッサw

日本通信販売協会に688社登録されてる
つまり、少なくとも688社の通販業者が存在する
それを、たった2社の例を出して何の意味がある?
ま、統計学以前に常識の問題だがね
1から100まで説明しないと理解できないのかい?統計学コンプくんw

>聞く理由が無い

この反論が↓

>番号訊くのは理由があるからだろう>>601論破

子供かw反論と言うもの恥ずかしいわw
どんどん馬鹿晒してちょうだいw
623名無しさん(新規):2012/07/25(水) 00:53:20.48 ID:b0nnL1AB0
楽天とかでメール便で買い物しても、殆どの業者が追跡番号おしえてくれるぞ。
624名無しさん(新規):2012/07/25(水) 01:34:54.79 ID:7qzUucNp0
じゃあ業者で買えば
625名無しさん(新規):2012/07/25(水) 01:37:45.83 ID:wuSTjJ4hO
だから個人と業者を一緒に語るなって
少しは出品者の立場になって考えたら?
頭が残念みたいだから出来ないだろうけど
626名無しさん(新規):2012/07/25(水) 02:21:43.12 ID:7qzUucNp0
>>614
落札者が必要なら出品者にお願いするのが筋
627名無しさん(新規):2012/07/25(水) 02:51:19.43 ID:S36lM67i0
まだあったのかこのスレw
628名無しさん(新規):2012/07/25(水) 05:19:21.14 ID:P4LJTZ2f0
>>622

でどこに統計「学」が語られてるの?
というか統計がどこかに出てるか?
消防が難しい言葉使いたかったんだよねw


629名無しさん(新規):2012/07/25(水) 06:52:17.13 ID:dgjxHpS40
>>1
一般的な入札者・落札者は送料を低コストで済ませて
入札にその分を投入したいと思うであろう

出品者としても多くの入札と高い価格での落札を期待する
また、事前の説明書きと取引開始後のナビ冒頭で
メール便には事故補償などは無い旨と
誤配などのトラブルの際は落札者がそれに対応する事を重ねて説明
発送後に荷の追跡番号を必ず相手に伝える
そうすれば、それに関して相手に下駄を預けられると思う

だから私はメール便を利用する際には
出品者・落札者それぞれの立場になった時のどちらの時でも
伝えるし、レスが無いときには求めるよ
630名無しさん(新規):2012/07/25(水) 09:53:51.14 ID:QjkgIr+60
差別用語まで使いたおして・・・
御里が知れるっててやつですね
631名無しさん(新規):2012/07/25(水) 09:56:31.26 ID:DbFZxcUI0
発送の証明になる
到着日の目安がつけられる
追跡で到着を監視できるので盗難を防げる
事故の場合は早めに対処できる

番号聞かない理由の方がわからん
632名無しさん(新規):2012/07/25(水) 11:16:00.23 ID:wuSTjJ4hO
番号教えてやっても自分で追跡せずにこっちに寄越すんだよね
何でもかんでも出品者任せ
633名無しさん(新規):2012/07/25(水) 11:22:12.18 ID:39NaQ2Cp0
どういう意味?w>>632
634名無しさん(新規):2012/07/25(水) 11:30:26.13 ID:zuoYg8GR0
>>628
統計学が難しい言葉てw
頭悪そうw
635名無しさん(新規):2012/07/25(水) 16:54:06.41 ID:tPO3+IwN0
>>626
乞食に礼儀作法説いても無駄
636名無しさん(新規):2012/07/25(水) 22:18:30.85 ID:nOtsSwdH0
>>614
悪魔の証明の使い方が違うぞwお前が言ってるのは水掛け論
637名無しさん(新規):2012/07/25(水) 23:40:43.02 ID:P4LJTZ2f0
でどこで統計学を語ってるの?
レス番プリーズ
638名無しさん(新規):2012/07/26(木) 01:23:18.12 ID:2tbdn/Uk0
>>617だろ
639名無しさん(新規):2012/07/26(木) 10:56:46.54 ID:jKCy3XFC0
下品
640名無しさん(新規):2012/07/27(金) 00:28:51.33 ID:tmtNzAdw0
>>631
あの追跡、本当に当てになると思ってるの?
届いていないのに配達完了とか、届いているのに追跡情報未登録とか
そういうのしょっちゅうあるよ
641名無しさん(新規):2012/07/27(金) 00:43:23.10 ID:H7jkqtXX0
>>640
一度もないよ
運が悪すぎなんじゃないか?
5割アテにならないなら無意味だと言ってもいいかもしれないけど
1割もないんじゃね?
サイト開いて間違ったデータが戻ってきても、アテにして見てる人にとってはデメリットはないんだから
出品者側が「あてにならないから教えません」って言うのはおかしいだろ
落札者が見たいかどうか選ぶんだよ
642名無しさん(新規):2012/07/27(金) 00:55:34.05 ID:HOxXtwdg0
>>640
うちの地域は速達以外は投函完了前の投函がデフォで
発送と投函完了の2種類しか表示しないから追跡番号は当てにならんw

乞食は追跡番号を見るのが楽しみなんだろ
言い換えれば、それしか楽しみが無いんだろうなw
643名無しさん(新規):2012/07/27(金) 10:07:19.30 ID:mDDV8wiA0
「追跡番号あてにならない」=「聞く理由にならない」
って顔真っ赤で必死にこじつけてる痛い>>1であったw
644名無しさん(新規):2012/07/27(金) 10:20:49.37 ID:Cvdxxs+o0
それを正論って言うんだよクズ
645名無しさん(新規):2012/07/27(金) 10:21:41.38 ID:H7jkqtXX0
>>642
そう思うなら尚更付けない理由が分からん
646名無しさん(新規):2012/07/27(金) 12:33:08.74 ID:tmtNzAdw0
>>641
特に問題のないハズの取引で、追跡がまともにできなかったという理由で悪評もらった事あるよ
647名無しさん(新規):2012/07/27(金) 12:58:57.37 ID:cB6d5rZr0
気違いは妙なものに拘って
挙句の果てには殺人事件なんてことにもなるから
常人があてにしない、見ないものでも
気違いが喜ぶのであれば与えてやるというのも手。

全員に通知するというのはあまりに馬鹿げているが
ごく一部の気違いへの鎮静剤としては有効。

注意すべきは「調査中」だな。あの表示を気違いが見たら発作を起こすのは確実。
送料乞食の気違いが殺しに来るかもしれないので戸締りを厳重にしないといけない。
648名無しさん(新規):2012/07/27(金) 15:09:48.00 ID:TZZVYShV0
>>641
>サイト開いて間違ったデータが戻ってきても、アテにして見てる人にとってはデメリットはないんだから

間違った情報でも有り難く頂戴する乞食の鑑だなw
間違った情報で行動すればデメリットだらけなのにw
これを一般社会では無能と言うw
649名無しさん(新規):2012/07/27(金) 17:15:33.39 ID:NlkFACBM0
メール便は発送方法の選択肢に入れるべきでないな
親切のつもりが自分の首を絞めかねん
650名無しさん(新規):2012/07/27(金) 19:11:09.83 ID:dKoIORQ9O
安かろう悪かろうの典型的発送方法だな
651名無しさん(新規):2012/07/27(金) 19:56:08.94 ID:7UdUt6Ws0
俺は重量を気にしないで発送できるから、落札した時によく利用してる。
もちろん、追跡番号なんかには興味ないけど。
652名無しさん(新規):2012/07/29(日) 00:01:23.82 ID:g/C1e8vJ0
「統計学」とか吹いてる奴がどれ程の率で番号の誤りがあるかも示さず「誤った情報を知りたがる乞食」ってw
勉強したことないんだね
653名無しさん(新規):2012/07/29(日) 01:09:19.00 ID:GQ7RXso20
番号の誤り???
654名無しさん(新規):2012/07/29(日) 01:10:03.30 ID:3pPKhp+M0
お前は統計学以前に日本語を勉強しようね(笑)
それまではオクに参加しちゃダメだぞ
655名無しさん(新規):2012/07/29(日) 01:11:01.79 ID:3pPKhp+M0
>>654>>652の間抜けへのレスね
656名無しさん(新規):2012/07/29(日) 09:53:28.09 ID:38DV8+0q0
メール便発送なんてやめとけ
落札後に落札者から求められても毅然とした態度で拒否すればいいだけ

しつこかったら落札者都合キャンセルで終了
657名無しさん(新規):2012/07/29(日) 10:54:23.03 ID:HSn+U2al0
>>652
馬鹿乞食www
658名無しさん(新規):2012/07/29(日) 18:33:51.80 ID:0U/4mv/p0
補償が必要となるものはお預かりできません。
オークションの落札品など売買にかかわる商品で補償が必要となるものは宅急便をご利用ください。
受領の確認を希望される方は、宅急便をご利用ください。
659名無しさん(新規):2012/07/29(日) 21:33:02.29 ID:Akg0UlEV0
>>652
カワイソスw
660名無しさん(新規):2012/07/30(月) 04:12:15.63 ID:L3OYj7YQ0
>>652
まず、統計学のサンプル数の話と
メール便の追跡番号の正確性の話をごっちゃにしてる事に気づけや
661名無しさん(新規):2012/07/31(火) 00:10:28.12 ID:cOyLIoYk0
>>660
正確性とやらは母数に対する誤りの割合で表すんじゃないのか?
お前の「統計学」はそうなってないのか?
かわいそうなおつむですねw
662名無しさん(新規):2012/07/31(火) 01:40:25.41 ID:ljOBG9Om0
識字能力が無さそうなクズだな。

統計学を持ち出した奴と誤った情報を知りたがる乞食と言ってる奴は別人だろ。
それを>>652のレスしてる時点で池沼。

コンテクストを理解できない(する能力が無い)馬鹿。
まずは自分の低能を認識して生きろ。

少なくともヤフオクを利用する権利は無い。
残念だけど、お前は勉強しても日本語理解する能力無いよ。
663名無しさん(新規):2012/07/31(火) 09:48:31.14 ID:bcm5AsO10
統計学スレ面白いな
664名無しさん(新規):2012/07/31(火) 10:49:17.77 ID:NDHWZavU0
叩かれ過ぎて引下れなくなった乞食w
665名無しさん(新規):2012/07/31(火) 13:50:47.72 ID:y+cZ314CO
よほどの負けず嫌いとみた
666名無しさん(新規):2012/07/31(火) 15:27:52.20 ID:WoVkeqiP0
>>661
感情的に反論してるから的はずれなんだろうな
一晩たって読み返したら恥ずかしくて顔が真っ赤になる、あれ
667名無しさん(新規):2012/07/31(火) 17:54:09.39 ID:n9Br8Nnx0
もうそろそろ、番号乞食とやらが番号を教えてもらえなくて怒っている評価ページを晒してはくれまいか。
番号乞食がありふれた存在なら、二三の実例を提示できるだろう?
668名無しさん(新規):2012/08/01(水) 09:38:18.42 ID:OI5TToZL0
>>667
すいません、できません。ごめんなさい。
669名無しさん(新規):2012/08/02(木) 07:17:40.52 ID:2/amHGs70
コジロー「メール便がお安ければメール便でお願いしたいのですが・・・」
670名無しさん(新規):2012/08/02(木) 10:03:16.62 ID:qHJZVsc00
都合悪くなると「あれは別人」w
自演でレス増やして必死で補足
馬鹿の多数派工作
惨めw
671名無しさん(新規):2012/08/02(木) 10:57:05.41 ID:7x0Q/Dpo0
>>670
それが、お前が出した現実逃避の答えか馬鹿乞食w
672名無しさん(新規):2012/08/02(木) 15:54:11.37 ID:HmLBxaur0
>>670ジエンガー(泣)

糞(くそ)ワロタw
よく恥(は)ずかしげも無(な)く出(で)てこれるよなw
馬鹿(ばか)だけどプライドだけは高(たか)いんだろうなw
腹痛(はらいた)いw

ちゅこちはお勉強(べんきょう)ちて人(ひと)と
意思疎通(いしそつう)できるようになりまちょうね乞食(こじき)ちゅあんw
673名無しさん(新規):2012/08/02(木) 22:05:37.27 ID:BbJOhoBZ0
>>670
馬鹿はスッコンデロ
674名無しさん(新規):2012/08/03(金) 09:04:43.15 ID:EE/J5U9/0
===オークション乞食図鑑===

名称・・・メール便乞食

特徴・・・送料40円程度を浮かせる為に、恥さらしな長文でメール便を懇願してくる乞食の中の乞食。
     批判を受けた時の常套句は
     「メール便を頼まれるのが嫌ならメール便に対応すると書かなければいいだけ」だが
     対応していない出品にもメール便を強要してくる自分勝手なゴミなので救いようがない。
     厚みがあって明らかにメール便では発送できないものでも平然とメール便を指定してくる。
     「メール便」と書けば無条件で何でも送料が80円になると思い込んでる世間知らずの為、
     基本的に常識が通じない。

存在価値・・・なし。貧乏人のケースが大半だが、根っからの乞食質の為、
       例え金持ちであってもお金を出さない事実に変わりはない。
       取引をしてもほとんど利益にならない。その反面、
       他の落札者の何倍も面倒な手間を掛けさせられ、不快な思いをさせられる。
       まさにハイリスクノーリターン。
     
対策・・・遭遇したくなければ、メール便に対応する旨は記載しない事
     (記載しなくても落札後に強要される事があるので「メール便は対応しません」とはっきり書くと尚良し)。
     それでも運悪く遭遇してしまったら、取引後に必ずBL入りさせておく事。
     何の利益にもならないので、嫌われようと今後取引してもらえなくなろうと出品者は困らない
     という強く毅然とした態度で臨む事が大事。     
     
見分け方・・・評価のきれい、汚いは無関係。評価がきれいでもメール便乞食はたくさんいる。
       むしろそういったタイプのが多いかもしれない。
       ちなみにメール便を強要するための屁理屈ばかり必死で、断られると急に口数が減り、やる気のないナビになるケースが多い。
       評価のきれい、汚いよりも何を落札しているかをチェックする。
       特価品やクーポンばかり落札していたら要注意。


675名無しさん(新規):2012/08/03(金) 09:06:02.15 ID:EE/J5U9/0
☆上位種☆

名称・・・メール便追跡番号乞食(通称コジロー)

特徴・・・メール便乞食というだけでも十分な乞食質を持ち合わせているが、
     メール便乞食は送料をギリギリまで安くしたいという願望に留まる。
     ところがごく希に、送料もギリギリまで安く抑えたいが、ゆうパック級の安心も得たいという強欲な乞食が存在する。
     それがメール便追跡番号乞食である。
     メール便を指定するだけでなく、追跡番号もしっかりと教えてもらわないと、
     「何の為に80円もの大金を払ったのか」と怒り狂う。
     80円でゆうパック級の安心と補償が受けられると思っているおめでたいクリーチャーなので
     当然、事故が起きれば出品者に責任を取るよう迫る。
     世の中は常に自分を中心に回っていて、自分は負担をせずとも、責任は全て誰かが負ってくれると本気出信じている
     キングオブ乞食。まさに百害あって一利無しのウンコのような存在。

存在価値・・・なし。ウンコのような存在なので、遭遇したらウンコを踏んづけたのと同じようなものだと諦めるしかない。
       
対策・・・メール便乞食の場合と一緒。

見分け方・・・メール便乞食の場合と一緒。
      
676名無しさん(新規):2012/08/03(金) 09:11:58.48 ID:EE/J5U9/0
コジローの由来・・・メール便追跡番号乞食を批判するスレに強く反発し、
          開始早々、長文10連投の抗議文を投稿するという鮮烈なデビューを果たした人物がいた。
          彼はそれでも賛同を得られない事から、一人称を「私」から「俺」に替え別人として再登場し、
          同じ主張を繰り返した。しかし文体や口調が同じな為、1レス目で自作自演とバレる。
          始めは彼を乞食呼ばわりしていたが、乞食乞食と呼ばれるうちに、誰が決めたわけでもなく、
          いつしか皆は彼を「コジロー」と呼ぶようになる。とにかくメール便の追跡番号に異常なまでの執着を見せる怪人。
          コジローはこの自作自演がバレるとログを流す為、「私」と「俺」を交互に使い分け
          チャット状態で無関係の会話をどんどん続けた。後に「コジローの人形劇」と呼ばれる彼の代表的な技である。
          人形劇を続けても自演失敗のログを晒されてしまう事に疲れたコジローが          
          削除依頼を出していた事が発覚する(もちろん削除却下)。
          その後も、別スレへ応援要請をしたり、携帯を使って自作自演している事がバレたり、コジローの快進撃は続いた。
          しかし、そうこうしているうちにスレはPART2へ。
          スレに反発して、あれこれ試行錯誤していたつもりのはずだったが
          結局はその行為はスレをPART2まで育ててしまうという「スレの応援」という形に繋がった。このような本末転倒な間抜けぶりを披露し、
          ますます引くに引けなくなり、もはやスレの永住者またはスポンサーと化した乞食。それがコジローである。
677名無しさん(新規):2012/08/03(金) 09:40:25.14 ID:vrkvNymn0
携帯厨
678名無しさん(新規):2012/08/03(金) 19:55:06.04 ID:MGHJOjsL0
もう許してやれよw
679名無しさん(新規):2012/08/04(土) 01:24:34.54 ID:covx2Qk70
>>674-676を見て怒るのは乞食だけ
680名無しさん(新規):2012/08/04(土) 17:46:04.00 ID:0MMMVf1c0
2人ともいいかげんに大人になれよ
681名無しさん(新規):2012/08/05(日) 08:02:27.15 ID:4WBbfm8e0
訊く方も訊かれてグズる方も器がちっちゃい
682名無しさん(新規):2012/08/05(日) 10:48:24.61 ID:Fz5ysJE80
乞食w
683名無しさん(新規):2012/08/05(日) 13:26:47.01 ID:L7cx7dHU0
ふつうおしえねえだろ

めんでー

金もらうか聞いてきた奴に
684名無しさん(新規):2012/08/05(日) 23:51:39.23 ID:HZnKDY6V0
こんだけ襲ってきたら当たるなって気づいたら
ボーっと立ってやしねえよw
685名無しさん(新規):2012/08/06(月) 00:11:57.43 ID:GcGGn5Jm0
日本語でおk
686名無しさん(新規):2012/08/06(月) 09:40:39.37 ID:Q3Sj7TEX0
まるで懲りないというか
687名無しさん(新規):2012/08/06(月) 09:51:00.27 ID:42SoegEF0
メール便で事足りるような安物商品は扱わん方がいいよ
落札者が宅配便を利用したくなるぐらい値打ちのある商品をバンバン出品して小遣い稼ごうよ
688名無しさん(新規):2012/08/06(月) 10:12:23.70 ID:Q3Sj7TEX0
物理的に大きな商品というか
689名無しさん(新規):2012/08/06(月) 11:07:12.44 ID:CJGZoqAD0
乞食はメール便で発送できる小物は
高価だろうがメール便で発送しろと言ってくる

メール便を発送方法に提示していなくとも
690名無しさん(新規):2012/08/06(月) 11:29:34.11 ID:42SoegEF0
提示していない取引方法は対応する義務なし
自分に正当性あればストレスためてまで相手に合わせることないよ
691名無しさん(新規):2012/08/06(月) 13:14:25.36 ID:xTzbJ/6cO
定形外140円で送ることが出来るのにメール便160円指定する人も珍しくないよね
692名無しさん(新規):2012/08/06(月) 20:29:49.59 ID:nEjAZG/J0
1回も会ったことねーよ
693名無しさん(新規):2012/08/07(火) 09:36:08.51 ID:zDvcAdgc0
>>691

定形外は追跡番号がないからね。
なんとなく、メール便のほうがいいとおもっちゃうんだろうね
694名無しさん(新規):2012/08/07(火) 09:46:30.64 ID:MBKqUveV0
追跡番号を知らせるということは、発送したという証拠にもなるので
出品者にとっても書いたほうがいいんだが馬鹿にはわからないんだな
695名無しさん(新規):2012/08/07(火) 09:48:25.70 ID:6fBigIJ20
発送したという証拠にはなるが
誰に発送したかは証明できないけどな馬鹿には理解できんだろうが
696名無しさん(新規):2012/08/07(火) 09:53:04.47 ID:pxMgN4eB0
>>695
発送した証拠+発送しましたの連絡と番号通知
これで届かなかったら、運送業者に問い合わせればいいだけだろ
697名無しさん(新規):2012/08/07(火) 10:02:48.33 ID:bbiFv4lc0
証拠にはならんが、目安(?)にはなるかもしれない
配送が進んでいけば、発送先を管轄する営業所が追跡作業でわかってくるから
(管轄内に不正を手伝ってくれる協力者でもいれば話は別だけど、普通はありえない)
698名無しさん(新規):2012/08/07(火) 10:49:56.89 ID:p+8Dqjux0
>>695
>発送したという証拠にはなるが
>>694のいう、「発送した証拠になる」という点は満たしてるから良いんじゃね? 

>誰に発送したかは証明できないけどな
↑このポイントにえっらい拘ってるなあ。。。過去レスでも見たような気が?  
まるで絶対に証明できない確率のほうが高いかのように! 


んで、>>697は、「証拠にはならない」という。
うーむ
699名無しさん(新規):2012/08/07(火) 10:53:25.92 ID:pxMgN4eB0
誰に発送したかの照明の必要性がわからない
そこはトラブルになってから、運送会社が照明してくれる
他所に送ってたらそこで発覚するんだから
最終的には配送先までの保証にはなると思うが
700名無しさん(新規):2012/08/07(火) 14:48:51.03 ID:xmP2kG5X0
運送会社が何をどう証明するんだ?
701名無しさん(新規):2012/08/07(火) 16:41:40.75 ID:neYxBoMY0
終いには運送業者は極秘であて先を控えているのだ!とか言い出しそうな流れだ。

>誰に発送したかの照明の必要性がわからない
こんなバカが実在するか!複写式の伝票用紙を使う奴らは全員バカってか?
ま、ネタスレだからいいけどなw
702名無しさん(新規):2012/08/08(水) 10:52:44.85 ID:N4xinCpk0
追跡番号を訊く落札者がいるっていうのは都市伝説だという結論にならなかったっけ・・・
703名無しさん(新規):2012/08/08(水) 11:02:45.24 ID:0x83beTt0
結論?よくわからんが、なってないと思う。
大体このスレで「都市伝説」なんて言葉が出るレスなんて限られてる。

>>9
>>78
>>620-621
704名無しさん(新規):2012/08/08(水) 11:48:36.66 ID:U6zLfnpD0
都市伝説にもなってないってことかw
705名無しさん(新規):2012/08/08(水) 18:19:30.23 ID:dc0YdvVa0
追跡番号乞食が一般的なら、BLスレッドのように乞食のタカリ現場がいくつも晒されるはずだ。

追跡番号乞食は、根も葉もないのは言うまでもなく、噂話にすらならない、>>1が作り出した妄想。
その妄想に乗っかって、乞食の守護神たるキャラを演じるのがもう一人。
コイツはメール便番号を検索したことがなく、当初は宅急便と同一だと思い込んでいたw
706名無しさん(新規):2012/08/08(水) 18:25:03.30 ID:DznAuWa50
住人2人だけかよ
707名無しさん(新規):2012/08/08(水) 19:11:04.47 ID:8ZlbKzs/0
場合によっては追跡番号聞くよ?

生体の出品なのに落札してから『メール便で送ります』とか言われたらどうするよ?

ポスト投函になるって書いてあったからレターパックかと思ってたらメール便って…

この真夏に4日もかかってたら死んじまうって

しかも160円しかからない送料で700円だったし

さらに死着保証で360円プラスして…

微々たる金だから気にしたくないけど、送料で小銭を稼ぐ出品者も多いよ。

>>1 のことしか見ないで書き込んだけどどっちが乞食なんだろうね?



708名無しさん(新規):2012/08/08(水) 20:17:38.64 ID:ERvfuiGw0
生体なのに発送方法確認しないで、死着保証にまでグチグチ言い
気にしてないといいながら、文章から滲み出るほどの気にしてる感
スレもロクに読まない馬鹿で乞食以下の>>707
709名無しさん(新規):2012/08/08(水) 20:30:01.29 ID:AiPW9n3S0
番号きくやつぁB型だろうな

うぜええし

bLでマイナスだけど
710名無しさん(新規):2012/08/08(水) 21:50:20.10 ID:8ZlbKzs/0
>>708
釣られんなよkswwww
711名無しさん(新規):2012/08/08(水) 21:55:40.60 ID:dc0YdvVa0
このスレでそれをいいますか!
712名無しさん(新規):2012/08/08(水) 23:40:28.58 ID:o8qc8VBX0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410885239

>クロネコメール便での発送ということで、追跡番号を発送したら教えてくださいと
伝えていました。しかしながら教えていただけず、発送のご連絡を頂いた際も
お願いのメールをしましたが無視されています。

>定形外に毛が生えた程度といわれている方もいらっしゃいますが、少なくとも出品者にとって発送した証拠になります。
例え間違ったうちに配達されても投函完了となってしまいますが出品者としては発送したことを証明できる唯一の方法です。定形外では発送した証拠を提示するのは難しいですよ。

>メール便の番号を教えられないのは、控えを紛失したか、(まだ)発送していないか。
出品者としては発送した唯一の証拠です。隠す必要はなにもないのですから。
「番号は不必要だ」なんて、品物を受け取る側が必要だと言っているのだから、はき違えもいいところ。

>メール便で追跡番号を教えてくれない出品者の話は時々聞きますが、
それではメール便にした意味がないですよ。


>発送したならば、責任として番号を通知するのは当たり前ではないでしょうか?
勝手な事ばかりいう出店者ですね!



都市伝説ねえ…プw
713名無しさん(新規):2012/08/08(水) 23:54:44.35 ID:ERvfuiGw0
>>712
この馬鹿は何が言いたいんだ?
714名無しさん(新規):2012/08/09(木) 00:17:35.72 ID:OI3wb7kX0
メール便にしたい意味って・・

お前が決めるな。

糞カス番号乞食うぜえwww

絶対に教えないしBLにして雨降らす
715名無しさん(新規):2012/08/09(木) 01:38:44.37 ID:fTWnHDVi0
>>713
乞食の生存証明だろw
716名無しさん(新規):2012/08/09(木) 05:05:19.14 ID:0pdBa6jXO
追跡番号教えてっていうウザいカスゴミにまた当たった…
まじでハラワタ煮えくり返ったから
【非常に悪い】極限に悪い。という評価が無いのが非常に悔しい限り、まじで追跡番号乞食はオークションやるな、ほんっっっとうに迷惑!!

といれといた
あーマジで死んでくんねーかな
もちろん取り引きはしていない
まだイライラする
717名無しさん(新規):2012/08/09(木) 06:34:57.84 ID:SyvJnzlV0
>>716
また必死で作り話w
url晒してみろよ馬鹿が
718名無しさん(新規):2012/08/09(木) 10:54:18.27 ID:oRYkzjnS0
>>705の内容が、妄想にしか見えない。。。 
言うまでもなく とか 守護神を演じる だの 
どっから思いついた創作なんだ?と。
719名無しさん(新規):2012/08/09(木) 12:17:14.15 ID:Rh1K2lr00
不毛な言い争いを続けるより
有力なエビデンスを2,3件ほど出して一撃でカタつけたら
720名無しさん(新規):2012/08/09(木) 12:21:01.38 ID:lJoYCHXH0
出品者が確かに発送したことの確認では?
721名無しさん(新規):2012/08/09(木) 12:23:12.96 ID:lJoYCHXH0
>>702
俺聞いたけど?
普通聞くでしょ
722名無しさん(新規):2012/08/09(木) 12:26:20.33 ID:lJoYCHXH0
>>656
最初メール便おkとしてたなら
出品者都合
723名無しさん(新規):2012/08/09(木) 12:28:02.43 ID:lJoYCHXH0
出品してメール便で発送した時は
落札者には気休めに必ず知らせるよ
それが普通じゃない?
724名無しさん(新規):2012/08/09(木) 14:24:21.44 ID:YYR5j9emO
送ってないやつが教えられるわけねーよ
725名無しさん(新規):2012/08/09(木) 14:32:01.98 ID:7ftOTX0G0
メール便スレにコピペワロタw
726名無しさん(新規):2012/08/09(木) 14:37:29.62 ID:YYR5j9emO
そもそも商品ないから送れない
送ってないから番号おしえられない
聞いてきたら、困ってあてにならない通知なんかきくなー逆切れ
727名無しさん(新規):2012/08/09(木) 14:46:14.28 ID:/in5sym3O
このスレがまだ続いている事が不思議で仕方ない
728名無しさん(新規):2012/08/09(木) 15:18:16.94 ID:4oB/NcgO0
ID:lJoYCHXH0みたいな乞食がキチガイ理論で頑張ってるからなw
729名無しさん(新規):2012/08/09(木) 18:43:20.34 ID:0pdBa6jXO
>>717
なんでわざわざお前のために曝さなきゃいけないの?www

それで俺に何か得あるの?お前こそバカだろw
730名無しさん(新規):2012/08/09(木) 20:30:01.98 ID:oXPBkj8/0
>>723
気休め程度のことをしないのが普通じゃない?
731名無しさん(新規):2012/08/09(木) 20:33:45.46 ID:OI3wb7kX0
聞いてきたら即削除でいいだろうな

うざ

しかも入金1日めでまだですかとかうざ

お前下だろ

黙ってろ過す
732名無しさん(新規):2012/08/09(木) 22:35:25.54 ID:lJoYCHXH0
>>728
なにそれ
普通出品者と落札者の間は十分な情報のやり取りするでしょ
自分はどっちの立場でもそれ心がけてるけど?
733名無しさん(新規):2012/08/09(木) 22:47:48.97 ID:oXPBkj8/0

759 :名無しさん(新規):2012/08/09(木) 22:39:14.64 ID:lJoYCHXH0
やっぱり複数アカウントで高値入札を繰り返して他の入札者を排除した上で
入札取り消しによって安値落札するのがベストかもね
734名無しさん(新規):2012/08/09(木) 23:45:54.57 ID:iG8d8xdM0
基本落札専門だけど、聞いたことはないなあ
そりゃ届かなければ発送したかどうか確かめるために聞くだろうけど、
今まで未着なんてねーし
735名無しさん(新規):2012/08/09(木) 23:53:50.21 ID:oXPBkj8/0
俺は最低でもレターパックしか使わんね
メール便を使うほどのゴミを落札したことが無いから
736名無しさん(新規):2012/08/10(金) 03:45:19.69 ID:bLKVIOo0O
メール便使いたくなかったけど【映画のパンフごときに宅急便使いたくない】
とか言うわがままなゴミにあたっちゃった事がある
一応保障の無い旨伝えたら今度は追跡番号教えてと…そこでもうブチ切れ
我慢の限界が来てしまったのですぐにキャンセルさせて頂きました。
皆様もこーゆうゴミに当たらないように気をつけて下さいね。
737名無しさん(新規):2012/08/10(金) 05:30:53.50 ID:+9o8q6ED0
>>733
基本ですよ基本
738名無しさん(新規):2012/08/10(金) 05:31:23.56 ID:+9o8q6ED0
>>736
気が短い人ね
739名無しさん(新規):2012/08/10(金) 11:21:29.27 ID:fpVaEQSP0
>>731
↑こいつも>>716もそうだが、
「聞いてきた」ってだけで、そこまでやる奴ってなんかおかしんじゃないの?って思う。 
メール便に追跡番号があるのに、理不尽もいいとこだ。
740名無しさん(新規):2012/08/10(金) 11:33:39.46 ID:fpVaEQSP0
>>736
ああ、こいつもそうだ。
「番号を問われる」ということ自体に そこまで拒絶反応起こすんなら、 
メール便を絶対に使用しなきゃいいのに。

>一応保障の無い旨伝えたら 
補償なw
こう伝えたってことは、一応、「メール便でも送ってやる」ってことなんだから 
この場合、郵便物か何かにしときゃよかったのに。

追跡番号の存在する発送方法をオッケー(←イヤイヤながらも含め)としておいて、
その番号を尋ねられると、発狂する… 

こういう出品者のなんと多いことか。このスレッド内では! 
741名無しさん(新規):2012/08/10(金) 11:42:30.25 ID:5Y/p8FyO0
>>733,737
乞食行為でさえ反吐が出るのに
その上、禁止事項の入札価格の操作で安く落札かよw
しかも、それが基本てwさすがクズの乞食だな!
742名無しさん(新規):2012/08/10(金) 11:54:32.48 ID:fpVaEQSP0
>>741だって、
もしも落札者だったとしたら、そういうやりかたで落札できりゃ嬉しいんでないの? 
743名無しさん(新規):2012/08/10(金) 12:01:50.75 ID:zdWILJH10
普通教えないだろwww


なにが

お教え下さい。

だよ偉そうに。即効BL
744名無しさん(新規):2012/08/10(金) 12:02:56.24 ID:zdWILJH10
739 返信:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 11:21:29.27 ID:fpVaEQSP0 [1/3]
>>731
↑こいつも>>716もそうだが、
「聞いてきた」ってだけで、そこまでやる奴ってなんかおかしんじゃないの?って思う。 
メール便に追跡番号があるのに、理不尽もいいとこだ。


おい、馬鹿。

紛失したときでいいんだよ小僧

だまってろ

相当馬鹿か

お前みたいに

ニートクズ馬鹿無職じゃねえし
745名無しさん(新規):2012/08/10(金) 16:46:59.35 ID:kN+egyWU0
>>742
ガイドライン違反犯してまで落札して喜ぶって、さすがキチガイw
コジロー以上のキチガイがいたか
746名無しさん(新規):2012/08/10(金) 19:03:06.88 ID:zdWILJH10
メール便だして翌日に

つきませんが。

とか不機嫌になってる奴うぜええ

まじしねよ。

なんだよこいつら。

即効BL

まじむかつくわ

イライラするこいつら
747名無しさん(新規):2012/08/10(金) 20:20:33.28 ID:+9o8q6ED0
>>739
たぶん実際には送ってないやつなんだと思う
だから追跡番号を知らせられない
下衆のような出品者
748名無しさん(新規):2012/08/10(金) 20:29:56.09 ID:hhrEBj9f0
乞食はいいけど詐欺はすんなよ
749名無しさん(新規):2012/08/10(金) 20:37:16.51 ID:zdWILJH10
送ってないって相当場かだろう

1日もまてない病気ww

番号入力しないと 頭おかしくなっちゃうんだろうなwww

おらこら
750名無しさん(新規):2012/08/11(土) 07:02:05.84 ID:M7rA5MhTO
え…俺も番号聞かれたらイライラしちゃうww
乞食とまでは思わないがうざいとか思っちゃうんだよなぁ…
なんでだろう、自分でも不思議なんだけどさ
皆もそうだと思ってたけどけっこう落札者寄りの寛大な方が多いようだ
751名無しさん(新規):2012/08/11(土) 08:48:42.56 ID:fN1jmNpp0
その他

まだ届きませんが
メール便番号を教え下さい

752名無しさん(新規):2012/08/11(土) 11:47:21.65 ID:pir7U7PN0
乞食を甘やかすな!
753名無しさん(新規):2012/08/11(土) 12:21:36.03 ID:fN1jmNpp0
その他

おい
まだ届きませんが・・・
メール便番号を教え下さい!
754名無しさん(新規):2012/08/11(土) 13:43:41.11 ID:E/m2DBYo0
それは>>1も示してる通りだな
755名無しさん(新規):2012/08/11(土) 13:48:54.16 ID:E/m2DBYo0
>>750
不思議も何も「番号の存在する発送方法 それがクロネコメール便」なのだから 
きかれたって文句は言えないと思うんだがね。 
出品者の 気分的な都合で 落札者が悪者扱いされるのは理不尽(だと思うんだが)

イラついたり気分害したりするのなら、発送方法として指定しないことだね。
いちおー無難で妥当性のある対処法だと思うんだが 頑としてやらない出品者が
少なくないようで、このスレでああだこうだと・・・・・・ 
756名無しさん(新規):2012/08/11(土) 13:50:39.62 ID:E/m2DBYo0
>>746
まあそういう落札者にあたったのなら、そう思う気持ちはわかるけど。
757名無しさん(新規):2012/08/11(土) 16:15:12.63 ID:8g6pw8Mv0
普通聞くやろ。出品やめ。
758名無しさん(新規):2012/08/11(土) 16:24:54.63 ID:orzfwV9+O
>>1はばた屋の出品乞食だからゴミが売れなくて始終イライラしてんだろw
759名無しさん(新規):2012/08/11(土) 16:43:15.27 ID:viO6WhXl0
糞番号に拘るバカで宅急便を使えない貧乏なクズ相手に腹を立てるなんてみっともないよな
はいはいwって従ってやればいいんだ
760名無しさん(新規):2012/08/11(土) 17:39:21.98 ID:fN1jmNpp0
757 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2012/08/11(土) 16:15:12.63 ID:8g6pw8Mv0
普通聞くやろ。出品やめ。




馬鹿だコイツww
義務ねえんだよ
761名無しさん(新規):2012/08/11(土) 18:42:41.03 ID:rqLnxMt20
関西弁だから許してやれよw
762名無しさん(新規):2012/08/11(土) 19:21:06.90 ID:fN1jmNpp0
大阪うぜえ・・・

80円でお願いします。





じゃねえよwwまじシネ
763名無しさん(新規):2012/08/11(土) 20:26:06.98 ID:pCRuN2kI0
面白いねえ このスレは
764名無しさん(新規):2012/08/11(土) 21:10:47.83 ID:E/m2DBYo0
>>743のいう、「普通」とは? 

あと、「お教え下さい」といった類の書き方に対して
偉そうに とみなすなんて、どんだけウエから目線なんだよと思う。
765名無しさん(新規):2012/08/11(土) 21:40:53.47 ID:fN1jmNpp0
質問から教えるか聞けよ
上だもん
お前下なんだよ
766名無しさん(新規):2012/08/11(土) 21:49:42.18 ID:rqLnxMt20
乞食に常識は通じんよ
767名無しさん(新規):2012/08/11(土) 22:03:44.89 ID:fN1jmNpp0

番号きいてくるやつああ


トラブルも元

きけんな匂いがするねえ・・

つーことでBLっで削除
768名無しさん(新規):2012/08/12(日) 02:33:39.67 ID:ci68dRUSO
メール便使ってもいいけど番号聞くな死ね
769名無しさん(新規):2012/08/12(日) 03:16:07.08 ID:u/UsXjuIO
いつまでこんなネタスレ続けるつもりだ
こっちから聞かなくても勝手に向こうから番号教えてくる出品者にしか出会った事がない
770名無しさん(新規):2012/08/12(日) 03:37:12.01 ID:H4YD3j+I0
>>769
狭い世界だな
771名無しさん(新規):2012/08/12(日) 03:49:01.17 ID:r0GFsUaz0
>>765-768 
▲最近、こういう 根拠も具体的な理由も説得力も何にもない意見を書く奴が増えたな。

>>770
狭い世界っていうなら、
「俺は ※○○以上 取引してるけど、番号訊かれたことなんてないし、
教えたこともない」 [※○○は、自然数]
といった類の書き込みもそうなるわけで。
つまりアレだ。いち出品者(落札者)のデータなんてそれほどアテにならんってことよね。
772名無しさん(新規):2012/08/12(日) 08:47:25.76 ID:mW0pk0HZ0
若さゆえのエネルギーはたまらないわ
メール便の追跡番号1つでここまで言い争いができるなんてね
二十歳すぎの大人にはちょっと無理だな
773名無しさん(新規):2012/08/12(日) 09:58:45.39 ID:80g12VF80
1つって

お前ら1個しかうれてないんだろうけどww

例えば100あったら教えるのか

馬鹿すぎ
774名無しさん(新規):2012/08/12(日) 10:44:04.89 ID:3TaHaqiHO
メール便可能だが番号は教えません。とコメントにかけば?
775名無しさん(新規):2012/08/12(日) 11:18:49.80 ID:s0Dt1RBA0
>>771
>いち出品者(落札者)のデータなんてそれほどアテにならんってことよね。

当たり前だろw馬鹿かw
776名無しさん(新規):2012/08/12(日) 11:26:01.59 ID:r0GFsUaz0
番号をきかれるのにも教えるのに対しても ものすごい拒絶反応示すなら
やるべきこと(>>774が示す方法など。
まあ、一番いいのはメール便で発送しないことなんだが)
ぐらいやっておけばいいのに、そういうスジも通さずに、
番号きかれたら問答無用でブラックリスト入りだとか
異常なまでの非人間扱いだとか 理不尽も甚だしいというか、ね。 
777名無しさん(新規):2012/08/12(日) 11:28:57.75 ID:r0GFsUaz0
>>773
>>775

言い返す言葉が、「馬鹿」しかないのか・・・ 
>>775の「当たり前だろ」発言なんて、なに今さらツッコんでんだって感じだ。
当たり前なことぐらいわかってるよ。 
>>770が「狭い世界だな」とかいうから、そう書いただけなのに。
778名無しさん(新規):2012/08/12(日) 11:30:05.99 ID:s0Dt1RBA0
>番号きかれたら問答無用でブラックリスト入りだとか
>異常なまでの非人間扱いだとか 理不尽も甚だしい

根拠も具体的な理由も説得力も何にもない意見を書く馬鹿
779名無しさん(新規):2012/08/12(日) 11:37:47.81 ID:r0GFsUaz0
>>778
↑また「馬鹿」しか言えない奴が現われた。
スレも読まずに、なにが
「根拠も具体的な理由も説得力も何にもない意見」だ。
まあお前の脳内じゃ根拠うんぬんが理解できないだろうから何を書いても
また「馬鹿」の一言で片付けるのかな。

少なくとも>>765-768に比べりゃ、挙げてるだけマシだろうが。

>>716
>>733
>>739 
780779の訂正 :2012/08/12(日) 11:38:55.07 ID:r0GFsUaz0
781名無しさん(新規):2012/08/12(日) 12:04:45.43 ID:s0Dt1RBA0
ID:r0GFsUaz0

ごめん。馬鹿じゃなくてアスペだわ
それか馬鹿でアスペだな
コミュニケーションが成立してないのは理解できてる?

>まあお前の脳内じゃ根拠うんぬんが理解できないだろうから何を書いても
>また「馬鹿」の一言で片付けるのかな。

そんな無駄なレスしてる間に、番号聞かれて問答無用でブラックリスト入れると
なぜ、「異常な」までの「非人間扱い」になるのか
「根拠」「具体的な理由」「説得力」で説明してくれ

お前が根拠を書いて、俺が馬鹿の一言レスして
それを書けば「説得力」があったのになw

お前は俺だけにレスしてんじゃないんだよ
このスレは第3者も読んでる

俺は馬鹿なお前に書いてない。お前を介して
このスレを読んでる人に、乞食は馬鹿なんだよって証明してるだけ
782名無しさん(新規):2012/08/12(日) 12:27:54.35 ID:r0GFsUaz0
>>781
めんどくせー揚げ足とり & 屁理屈かまし に出くわしちまったな。
しかも、アスペなんて、馬鹿の一つ覚えみたいに使ってやがる。

>なぜ、「異常な」までの「非人間扱い」になるのか
>「根拠」「具体的な理由」「説得力」で説明してくれ 
馬鹿か?お前
>>716が、ハッキリと「追跡番号教えてっていうウザいカスゴミ」
って書いてるじゃねえかw 
これを非人間扱いとみなして何がおかしいのか。
それに訊かれただけでブラックリスト入りだとかほざいてやがる。 

さっきも書いたけど、>>765-768が書いてる中身のないレスのほうが
よほど根拠も何にもないだろうが。
お前って、揚げ足とりと屁理屈かますことによほど命かけてんのか?
レスもよく読みもしないで、次から次へとよくやるもんだ。 
783名無しさん(新規):2012/08/12(日) 12:28:15.27 ID:mW0pk0HZ0
訊かれてうざいと言うのであれば、
マイルールとして追跡番号は告知しない旨を記載しとけばいいんじゃない

それでも訊いてきたら「商品説明読んでください」で返せばいいわけだしね。
784782:2012/08/12(日) 12:31:00.17 ID:r0GFsUaz0
>それに訊かれただけでブラックリスト入りだとかほざいてやがる。 

おっと、間違えた。ブラックリスト入りとは書いてなかったな。
「悪評価までつけてやがる」の間違いだった。
785名無しさん(新規):2012/08/12(日) 12:38:44.84 ID:80g12VF80
メール便番号きくやつあ
神経質

トラブルになるだろうな。
病気だよ
786名無しさん(新規):2012/08/12(日) 12:41:30.88 ID:80g12VF80
おいおい

マジキチだなお前ら

教えなきゃ

グダグダと・・・
マジきめぇ。



腐ってるし病気。
即効削除でBL
787名無しさん(新規):2012/08/12(日) 12:42:38.27 ID:80g12VF80
あと

その他で


番号菊の辞めろ。

教える義務もないし。

最初から質問してから入札しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マジキチ
788名無しさん(新規):2012/08/12(日) 12:46:13.50 ID:s0Dt1RBA0
>>782
根拠薄弱、具体的な理由が書いてない、説得力皆無
それ以前に、時系列が滅茶苦茶、書いてないことをまで持ち出す始末

反論ができないと「揚げ足取り」「屁理屈」と逃げる
これを「馬鹿」「アスペ」と言わず何と言うか教えてもらいたいw

メール便スレでも、「根拠」「具体的な理由」「説得力」なんて微塵も無い
自分語りしてオナニーしてるみたいだがw
789名無しさん(新規):2012/08/12(日) 12:47:35.57 ID:80g12VF80
その他


根拠薄弱、具体的な理由が書いてない、説得力皆無
それ以前に、時系列が滅茶苦茶、書いてないことをまで持ち出す始末
反論ができないと「揚げ足取り」「屁理屈」と逃げる
これを「馬鹿」「アスペ」と言わず何と言うか教えてもらいたいw
ール便スレでも、「根拠」「具体的な理由」「説得力」なんて微塵も無い
自分語りしてオナニーしてるみたいだがw


こんなの送られてきたら

即効BLだろwww
まじきめえ
790名無しさん(新規):2012/08/12(日) 12:55:48.80 ID:80g12VF80
その他

入金しました。
メール便番号をご連絡下さい。



偉そう〜〜
まじうぜええwwwwBLで速削除
こんなやつと次ねえよ、神経質でマジキチの卵
教えないと化け物の変わる品wwwwwwwwwwwww

番号確認して番号入力してどんだけ面倒か
お前ら全然わかってねえよ。

だから消えろ
791名無しさん(新規):2012/08/12(日) 15:15:25.01 ID:2OY4bIH90
メール便の送料として払ってるんだから、落札者の当然の権利では?
宅配便の追跡番号とかも教えないの?
番号がない方法のみ提示しとけば?
それ以外は対応しませんって
792名無しさん(新規):2012/08/12(日) 16:22:19.23 ID:80g12VF80
おしえねえよwww
いちいち教えてたら身がもたねーよ
店じゃねえんだしww

なにが

当然

だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

わがままなすぎだぞwwww
793名無しさん(新規):2012/08/12(日) 18:30:11.17 ID:/atIts7s0
>>791
代金をもらってるのは運送会社だから、運送会社が教えるのが筋だよな
794名無しさん(新規):2012/08/12(日) 18:53:15.29 ID:2OY4bIH90
>>793
運送会社はお前に教えてるじゃんw
795名無しさん(新規):2012/08/12(日) 18:59:12.45 ID:/atIts7s0
そうだよ
だから運送会社は発送元が知ってればおkってスタンスなんだろ
アフォなの?

で落札者の当然の権利とやらを教えてくれ
796名無しさん(新規):2012/08/12(日) 20:20:32.64 ID:80g12VF80
その他

メール便番号をご連絡下さい。





なんでですか?馬鹿ですか???
偉そうに
797名無しさん(新規):2012/08/13(月) 04:40:51.86 ID:UY29T7so0
取引説明欄に「追跡番号開示手数料1000円」

とでもしとけよ。誰も聞いてこないから
798名無しさん(新規):2012/08/13(月) 04:47:40.36 ID:4ZAXRO0B0
>>791
その通り
落札者に知らせないのは
悪質出品者だな
799名無しさん(新規):2012/08/13(月) 08:26:49.24 ID:7Tl9SaF10
追跡番号管理できないような転売業者だかぼったくり業者だかからは買いたくないから
ちゃんと書いておいてほしいな
800名無しさん(新規):2012/08/13(月) 08:32:32.77 ID:/sMfcej/0
その他

メール便番号をご連絡下さい。





なんでですか?馬鹿ですか???
偉そうに

メール便出した事ない子供だろうな。ww
801名無しさん(新規):2012/08/13(月) 11:38:06.69 ID:xsnMt6ED0
なんで乞食って早起きなの?w
802名無しさん(新規):2012/08/13(月) 11:40:59.96 ID:+eQFWrq/O
早起きしないと拾えないからでしょ
803名無しさん(新規):2012/08/13(月) 11:47:10.75 ID:l5NLUd/m0
三文でも得をするためなら早起きだってするよな
804名無しさん(新規):2012/08/13(月) 12:01:42.84 ID:xsnMt6ED0
現在価値で100円くらいだろw
805名無しさん(新規):2012/08/13(月) 13:33:53.93 ID:/sMfcej/0
メール便番号聞きたい乞食ばっかだなwww
どうしようもねえわwww
BLでID晒すか

危険人物としてなwww
806名無しさん(新規):2012/08/13(月) 16:33:37.94 ID:Sqlp33/z0
ID:xsnMt6ED0 
なんか、とんでもないこと書いてる奴がいるぞw 
こじつけもここまでくるとすげぇな 
807名無しさん(新規):2012/08/13(月) 16:36:57.33 ID:Sqlp33/z0
>>801-804
あ、全部同じ奴かw 
書き込みの時間間隔の短さから容易に判断がつくなww 
2分 7分 13分 ・・・
808名無しさん(新規):2012/08/13(月) 16:38:56.47 ID:Sqlp33/z0
>>805
そんなん したところで何の意味があるのかと小1時間・・・・
809名無しさん(新規):2012/08/13(月) 17:14:50.18 ID:/sMfcej/0
>>808
さまざまな出品者がIDをBLにしてくれるのさ

良い考えだろ。

煩いゴミ落札者だし。
発送しました。で待てない 落ち着きがない子供。
その他で連絡してくるな!!!!!誌ね
810名無しさん(新規):2012/08/13(月) 18:51:17.10 ID:GjB45xiA0
ID:Sqlp33/z0

図星のようだなw馬鹿乞食wwwwwwwwwwww
811名無しさん(新規):2012/08/13(月) 19:27:22.48 ID:r5zFMSR60
413 :名無しさん(新規):2012/06/18(月) 10:41:59.96 ID:R3n98qY20
聞かれてから教えるのがめんどくさいから、最初から教えることにしてる
何事も段取り1つで楽になれる
812名無しさん(新規):2012/08/13(月) 19:29:32.51 ID:GjB45xiA0
>>811
wwwwwwwwwww
813名無しさん(新規):2012/08/13(月) 20:33:56.09 ID:/sMfcej/0
811 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2012/08/13(月) 19:27:22.48 ID:r5zFMSR60
413 :名無しさん(新規):2012/06/18(月) 10:41:59.96 ID:R3n98qY20
聞かれてから教えるのがめんどくさいから、最初から教えることにしてる
何事も段取り1つで楽になれる


どこまで弱虫なんだよwwビクビクじゃねえかよwww
周1か月1しかうれないんじゃねコイツ
814名無しさん(新規):2012/08/13(月) 22:09:41.19 ID:TjGp+JZ8O
ばた屋の基地外がまた暴れてると小耳に挟んだもんでw
815名無しさん(新規):2012/08/14(火) 11:31:53.32 ID:7J8NOBwe0
過去のことにえらい喰いついて煽る奴がいるなあ。
816名無しさん(新規):2012/08/14(火) 11:38:28.16 ID:M7wQknzp0
お前だな

あ馬鹿さん&ストーカーくん

そう>>815みたにな根暗ね
817名無しさん(新規):2012/08/14(火) 12:15:44.14 ID:/Q1AhPZC0
ネットの恥は半永久に残るからなwざまぁw
818名無しさん(新規):2012/08/14(火) 12:19:49.35 ID:M7wQknzp0
413 :名無しさん(新規):2012/06/18(月) 10:41:59.96 ID:R3n98qY20
聞かれてから教えるのがめんどくさいから、最初から教えることにしてる
何事も段取り1つで楽になれる

じゃ1万あったら楽になれるの??
どうしようもねえ小学生かよwwwwwwwwwwwwww

あたまわりー
819名無しさん(新規):2012/08/14(火) 13:54:19.87 ID:goBmca/z0
>>818


>じゃ1万あったら楽になれるの??
>どうしようもねえ小学生かよwwwwwwwwwwwwww

?意味分からん?
誰か翻訳プリーズ
820名無しさん(新規):2012/08/14(火) 14:00:37.00 ID:M7wQknzp0
1万落札あったらどうするの?

ま、1000落札されたでいいよ。
お前ら馬鹿が脳ねえもんなwww
あたまわりーな
821名無しさん(新規):2012/08/14(火) 14:01:19.17 ID:M7wQknzp0
無能落札者相手にしてると疲れる罠

みんなお疲れ!!1
822名無しさん(新規):2012/08/14(火) 14:15:33.85 ID:goBmca/z0
一万の落札の中から個別で追跡番号に対応する方が面倒くさいと思うけど?
ルーティンにしとけば余計な手間省けるという話なんだが通じないのは社会に出て業務とかこなしたことがないのかな?
823名無しさん(新規):2012/08/14(火) 14:19:33.29 ID:nboiMXd/0
1万も落札有るような出品をする人にはそれなりのやり方があろう
お前が心配することじゃない
824名無しさん(新規):2012/08/14(火) 15:19:58.70 ID:M7wQknzp0
823みたいの世間じゃ相手にしないけどね

教えて!!!教えて!!馬鹿だろww
825名無しさん(新規):2012/08/14(火) 16:48:02.52 ID:jUGh746o0
>>820
心底頭悪いんだね
826名無しさん(新規):2012/08/14(火) 16:49:28.39 ID:M7wQknzp0
>>825
言い返せないよね。馬鹿だもん君

聞いてきたら即BLで削除な
827名無しさん(新規):2012/08/14(火) 17:24:08.47 ID:xvzxtqCi0
>>822
世の中には就職・就業という基本的な社会活動すら出来ないかわいそういな人もいる
察してやれ
828名無しさん(新規):2012/08/14(火) 17:31:42.87 ID:M7wQknzp0
さすが無能だな
829名無しさん(新規):2012/08/14(火) 18:43:16.70 ID:d2A5z6B70
ID:M7wQknzp0
830名無しさん(新規):2012/08/14(火) 18:56:34.80 ID:7MIygdmv0
確かに、10000人ぐらいいれば中に1人ぐらいは気の狂った乞食がいて番号教えろって迫ってくるだろうから
対策は必要だな。

>>413が一ヶ月に30通も出さないありふれた一般的な利用者なら底なしのバカ。
>>413が一ヶ月に10000通も出す業者なら正しいことを言っている常識人。
831名無しさん(新規):2012/08/14(火) 19:04:36.00 ID:M7wQknzp0
言い返せないよね。馬鹿だもん君

聞いてきたら即BLで削除な

ID:d2A5z6B70
832名無しさん(新規):2012/08/14(火) 19:05:34.32 ID:M7wQknzp0
>>413??週1くらいじゃね売れるの。
ばかだもん
833名無しさん(新規):2012/08/14(火) 20:29:01.92 ID:jUGh746o0
>>832
主語とか省かずちゃんと書かないと他人には伝わらないぞ
834名無しさん(新規):2012/08/14(火) 20:51:58.74 ID:Swom9mFY0
午前中から何回も書き込んでるんだな

暇があるっていいね
835名無しさん(新規):2012/08/14(火) 21:08:58.92 ID:M7wQknzp0
聞いてくる奴ID晒すわ

836名無しさん(新規):2012/08/14(火) 23:32:44.80 ID:7MIygdmv0
単発IDがいっぱい。いつから人気スレになったんだ???
837名無しさん(新規):2012/08/14(火) 23:40:57.31 ID:goBmca/z0
>確かに、10000人ぐらいいれば中に1人ぐらいは気の狂った乞食がいて番号教えろって迫ってくるだろうから
対策は必要だな。

またすばらしい「統計学」が出ましたw
838名無しさん(新規):2012/08/15(水) 00:11:14.06 ID:TF/w06WI0
>>835 猛打賞おめでとうございます!
839名無しさん(新規):2012/08/15(水) 00:16:04.92 ID:HucRX6My0
聞いてくるやつぁ
だいたい不機嫌で事故中。自分中心だろ
危険だねえ。電話もしてくるし
家までくる可能背も
病気だよ
840名無しさん(新規):2012/08/15(水) 00:57:50.57 ID:3/Hg3wMx0

413 :名無しさん(新規):2012/06/18(月) 10:41:59.96 ID:R3n98qY20
聞かれてから教えるのがめんどくさいから、最初から教えることにしてる
何事も段取り1つで楽になれる

822 :名無しさん(新規):2012/08/14(火) 14:15:33.85 ID:goBmca/z0
一万の落札の中から個別で追跡番号に対応する方が面倒くさいと思うけど?
ルーティンにしとけば余計な手間省けるという話なんだが通じないのは社会に出て業務とかこなしたことがないのかな?
841名無しさん(新規):2012/08/15(水) 00:59:54.54 ID:3/Hg3wMx0
メール便の事故数>>>追跡番号聞いてくる乞食数
842名無しさん(新規):2012/08/15(水) 01:45:13.86 ID:suZuRiO50
843名無しさん(新規):2012/08/15(水) 02:15:41.39 ID:6oUzgRkd0
大量に出すやつで番号管理できないのはただの無能
ちまちまと、コンビニや営業所で中途半端に出すと番号の管理は面倒(後ろの行列が気になる人は特に)
844名無しさん(新規):2012/08/15(水) 02:31:20.43 ID:HucRX6My0
843 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/08/15(水) 02:15:41.39 ID:6oUzgRkd0
大量に出すやつで番号管理できないのはただの無能
ちまちまと、コンビニや営業所で中途半端に出すと番号の管理は面倒(後ろの行列が気になる人は特に)

おまえ1個か?
それとも無能か?
845名無しさん(新規):2012/08/15(水) 02:34:42.77 ID:HucRX6My0
ID:HucRX6My0
無能だろうねコイツ
それか落札専門
846名無しさん(新規):2012/08/15(水) 02:35:50.30 ID:HucRX6My0
840 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/08/15(水) 00:57:50.57 ID:3/Hg3wMx0 [1/2]

413 :名無しさん(新規):2012/06/18(月) 10:41:59.96 ID:R3n98qY20
聞かれてから教えるのがめんどくさいから、最初から教えることにしてる
何事も段取り1つで楽になれる

822 :名無しさん(新規):2012/08/14(火) 14:15:33.85 ID:goBmca/z0
一万の落札の中から個別で追跡番号に対応する方が面倒くさいと思うけど?
ルーティンにしとけば余計な手間省けるという話なんだが通じないのは社会に出て業務とかこなしたことがないのかな?

840 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/08/15(水) 00:57:50.57 ID:3/Hg3wMx0 [1/2]

413 :名無しさん(新規):2012/06/18(月) 10:41:59.96 ID:R3n98qY20
聞かれてから教えるのがめんどくさいから、最初から教えることにしてる
何事も段取り1つで楽になれる

822 :名無しさん(新規):2012/08/14(火) 14:15:33.85 ID:goBmca/z0
一万の落札の中から個別で追跡番号に対応する方が面倒くさいと思うけど?
ルーティンにしとけば余計な手間省けるという話なんだが通じないのは社会に出て業務とかこなしたことがないのかな?
847名無しさん(新規):2012/08/15(水) 02:37:12.15 ID:HucRX6My0
194 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/05/03(木) 11:13:50.78 ID:4sJH2eh20 [1/4]
発送報告の際に番号伝える程度のことを大袈裟に労力とか無駄とか言ってる>>191 
(無駄だという理由や根拠付けが、単なる面倒という類のものでしかない)
こいつの脳内にとっては「無駄」なんだろうけど、一部の反対派の脳内=現実ではないのに。
>な、 
…って、誰が同意してくれるのかわからんが、
>>195が、ただ外野席で煽るだけの、一人では何もできない
脳内妄想馬鹿だということを前提にして考えると・・・  

>反論に説得力とか論理が無い 
どこがどういうふうに「無い」のか説明ができてない。
>>113-114のように、出品者サイドからも肯定的な意見及び教えてることの意味は書いてある。
そもそも、番号を伝えるのが無駄な労力という>>191の理屈自体にも説得力が無いが
それに関してはスルー(ないがしろに)する。 
もっとも、
>>195にとって気に入らない意見」=「論理や説得力がない」
という脳内図式が成り立っているのだから何を書いても無駄だとは思うけど。
>乞食は馬鹿にされる 
脳内妄想馬鹿の“乞食認定”は、意味不明。
出品専科の人間にまで言うのだから滅茶苦茶である。
というか、脳内で馬鹿にしているに過ぎないのだから全く効き目が無い。

197 名前:自分が番号を伝える理由[sage] 投稿日:2012/05/03(木) 16:13:27.33 ID:4sJH2eh20 [3/4]
◎メール便を発送方法として商品説明に書いているのだから、番号を教えないわけにはいかない
 「追跡できるのがメール便だろ!?なんで教えてくれないんだ!」というクレーム対処のためもあるし、 
 べつに義務ではないが、発送連絡の時に教えるぐらい、どうということはない 
◎「万一のときに教える」のでは二度手間だし、それまで番号を保管する必要があり、もし無くすと大変 
◎番号が必要無いと思っている落札者に、無断で教えたところで何ら問題はないし怒られるわけでもない 
 (つまり教えたところで落札者が迷惑を被ることはない) 

まあね。番号を伝える場合、手段としては普通そうするはず。
そんな難しいことではないし、大げさに手間がかかるって言うほどでもないよね。
848名無しさん(新規):2012/08/15(水) 02:37:24.20 ID:3/Hg3wMx0
本人が言うんだから、そうなんだろうな
否定はできない
849名無しさん(新規):2012/08/15(水) 02:37:43.85 ID:HucRX6My0
217 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/05/05(土) 01:10:23.82 ID:+plIfLkg0 [1/5]
>>211 なんか偏ってない?他人には求めておいて、自分はやらないってのは。 

>>214 一言でいうと、「知らねえよ!」って感じだな。
完全にそいつの勝手な都合だし。ていうか、面倒くさがり過ぎだろそれw 
>全角から半角に変換するだけの手間ですら嫌がる。
あまりにヒデェ・・・そういう奴が本当にいるのなら、メール便 いやいや 
出品自体やらないほうがいいと思う。

227 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/05/05(土) 15:46:21.39 ID:+plIfLkg0 [2/5]
>>225
>全角を半角に変換する手間だけでも文句言うクズ落札者が居るけど
>出品者が追跡番号の手動入力する手間はどうなるの?
>相手にそこまで手間をかけさせる価値あるの?

仮に↑そういう主旨だとして・・・  
そんな“クズ落札者”のことなんて知らんがな。 
ていうか、そういった理屈は、そのクズ落札者が「番号教えろ!」って要求してきた場合
限定で振りかざせよ。

>そこまで手間をかけさせる価値あるの? 
「そこまで」っていうほど大げさに手間がかかる作業とも思えないが。
850名無しさん(新規):2012/08/15(水) 02:38:13.88 ID:HucRX6My0
217 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/05/05(土) 01:10:23.82 ID:+plIfLkg0 [1/5]
>>211 なんか偏ってない?他人には求めておいて、自分はやらないってのは。 

>>214 一言でいうと、「知らねえよ!」って感じだな。
完全にそいつの勝手な都合だし。ていうか、面倒くさがり過ぎだろそれw 
>全角から半角に変換するだけの手間ですら嫌がる。
あまりにヒデェ・・・そういう奴が本当にいるのなら、メール便 いやいや 
出品自体やらないほうがいいと思う。

227 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/05/05(土) 15:46:21.39 ID:+plIfLkg0 [2/5]
>>225
>全角を半角に変換する手間だけでも文句言うクズ落札者が居るけど
>出品者が追跡番号の手動入力する手間はどうなるの?
>相手にそこまで手間をかけさせる価値あるの?

仮に↑そういう主旨だとして・・・  
そんな“クズ落札者”のことなんて知らんがな。 
ていうか、そういった理屈は、そのクズ落札者が「番号教えろ!」って要求してきた場合
限定で振りかざせよ。

>そこまで手間をかけさせる価値あるの? 
「そこまで」っていうほど大げさに手間がかかる作業とも思えないが。
851名無しさん(新規):2012/08/15(水) 02:39:26.87 ID:HucRX6My0
393 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 10:31:39.54 ID:S9l7/flf0
追跡番号を相手に伝えれば未着トラブル時の強力な免罪符を手に入れたも同然
この免罪符を手に入れるためなら追跡番号を伝える手間など屁でもない
トラブルが起きてから伝えれば言いという考えもあるだろうが
その場合でもやり取りの手間を考えれば予防線として先に伝えたほうがエエよね
それに追跡番号はその場その場でしっかり管理しないとこんがらがってしまうしね
この理由で定形外やゆうメールを使いたくない出品者が多いはずなのに
>>1ときたら幸せなトラブル童貞なんだろうな
いきなり評価欄に荷物が届いていませんとマイナス評価を入れられる経験するべきだな

394 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 11:44:45.90 ID:Pz3WI3o20
句読点も使えない馬鹿の文章は、内容もさることながら醜いねぇ
スレ汚しにも程があるわ
852名無しさん(新規):2012/08/15(水) 02:40:19.03 ID:HucRX6My0
追跡番号を相手に伝えれば未着トラブル時の強力な免罪符を手に入れたも同然
この免罪符を手に入れるためなら追跡番号を伝える手間など屁でもない
トラブルが起きてから伝えれば言いという考えもあるだろうが
その場合でもやり取りの手間を考えれば予防線として先に伝えたほうがエエよね
それに追跡番号はその場その場でしっかり管理しないとこんがらがってしまうしね
この理由で定形外やゆうメールを使いたくない出品者が多いはずなのに
>>1ときたら幸せなトラブル童貞なんだろうな
いきなり評価欄に荷物が届いていませんとマイナス評価を入れられる経験するべきだな

コイツ相当馬鹿だろ
馬鹿すぎ
853名無しさん(新規):2012/08/15(水) 02:50:48.34 ID:F3Dce1uz0
ID:HucRX6My0
こいつ死なないかな
854名無しさん(新規):2012/08/15(水) 06:51:04.71 ID:ZocjSv9r0
論理的な反論喰らうと
「馬鹿キチガイ乞食アスペ」
「死ねばいいのに」
「日本語がおかしい、句読点が使えない」
「番号聞いてくる奴なんかほとんどいない都市伝説」
「追跡番号なんかアテにならない聞く奴が馬鹿」

という「うるさいやいバーカ」(涙目)消防並みの反応wでいつまでもスレを伸ばす
池沼>>1をいじると楽しいですねw
855名無しさん(新規):2012/08/15(水) 08:34:18.78 ID:HucRX6My0
ID:F3Dce1uz0
悔しそう
病気に違いない 



教えて!!!!!wwwwwwwww
856名無しさん(新規):2012/08/15(水) 11:26:54.22 ID:GL8pWxR30
本物のアスペだったら煽ったり反論したりなんてしません
完全に無視するか、淡々と質問してくる
857名無しさん(新規):2012/08/15(水) 11:37:39.29 ID:HucRX6My0
お前落選だろ

苦労しらない奴かな

858名無しさん(新規):2012/08/15(水) 11:47:00.91 ID:HucRX6My0
入札前にメール便番号教えてもらえるか聞く事だ

それがお前ら精神病のモラルだろう
859名無しさん(新規):2012/08/15(水) 11:58:17.89 ID:jW2yeEGj0
乞食の論理的な反論(笑)見てみたいなw
何処にあるんだ?w
860名無しさん(新規):2012/08/15(水) 15:30:33.55 ID:ZocjSv9r0
>>859
出ました定番の無意味な切り返しw
お前が論理の意味を知らないのはもう分かってる
旗色悪くなるとコジロー認定、乞食、キチガイ、アスペ扱い
「偉そうに」
「空気読め」
「読解力がない」
全然理屈にならない消防並みの口答えだけ
統計学、サンプル数、正確性、コンテクストwwと言葉を飾っても馬鹿丸出し
お疲れさんでしたw
861名無しさん(新規):2012/08/15(水) 16:21:33.36 ID:jW2yeEGj0
もう1回聞くわ
論理的な反論(笑)が何処にあるんだ?w
862名無しさん(新規):2012/08/15(水) 16:23:02.43 ID:LStdrO220
ログ嫁
863名無しさん(新規):2012/08/15(水) 17:21:08.54 ID:FLfM0vlM0
盆休みに入ってから盛り上がってるな みんな頑張れ
864名無しさん(新規):2012/08/15(水) 18:29:46.12 ID:gxtGrXYs0
>>860
「フルボッコ」「ワロタw」 

↑これらも付け加えときなさい。
やってるのは同じ奴だってのが、書き方のパターンですぐわかる。
865名無しさん(新規):2012/08/15(水) 18:37:06.98 ID:HucRX6My0
聞いてくる奴の特徴わかったわwww

まじ神経質だわwww
傷あったらクレームつけてくるキチガイっぽいなww

病気病気
866名無しさん(新規):2012/08/15(水) 19:54:42.37 ID:ga8m8QnA0
>>861
答えられないの知ってて聞くなんて性格悪いな
867名無しさん(新規):2012/08/15(水) 23:37:42.15 ID:rH8g8gUK0
もとより付属しているサービスを、出品者側の都合で拒否するってヘン
複数の落札者と取引があるなら仕方がないと思うけど、
落札した側からすると怠慢です
最初に書いておくとか、丁寧に事情を説明すれば納得も出来る
868名無しさん(新規):2012/08/15(水) 23:39:33.45 ID:ga8m8QnA0
>付属しているサービス

ヤマトと落札者間の問題だとあれほど言ってるのに理解できないのかね
869名無しさん(新規):2012/08/15(水) 23:42:41.06 ID:ZocjSv9r0
>>868
何で自分の責務を運送屋に押し付けるのかね
発送の義務は出品者にあり送料を落札者から戴いてる身で怠慢こく阿呆
870名無しさん(新規):2012/08/15(水) 23:45:32.87 ID:HucRX6My0
854 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2012/08/15(水) 06:51:04.71 ID:ZocjSv9r0 [1/3]
論理的な反論喰らうと
「馬鹿キチガイ乞食アスペ」
「死ねばいいのに」
「日本語がおかしい、句読点が使えない」
「番号聞いてくる奴なんかほとんどいない都市伝説」
「追跡番号なんかアテにならない聞く奴が馬鹿」

という「うるさいやいバーカ」(涙目)消防並みの反応wでいつまでもスレを伸ばす
池沼>>1をいじると楽しいですねw

860 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2012/08/15(水) 15:30:33.55 ID:ZocjSv9r0 [2/3]
>>859
出ました定番の無意味な切り返しw
お前が論理の意味を知らないのはもう分かってる
旗色悪くなるとコジロー認定、乞食、キチガイ、アスペ扱い
「偉そうに」
「空気読め」
「読解力がない」
全然理屈にならない消防並みの口答えだけ
統計学、サンプル数、正確性、コンテクストwwと言葉を飾っても馬鹿丸出し
お疲れさんでしたw

869 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2012/08/15(水) 23:42:41.06 ID:ZocjSv9r0 [3/3]
>>868
何で自分の責務を運送屋に押し付けるのかね
発送の義務は出品者にあり送料を落札者から戴いてる身で怠慢こく阿呆

コイツ落選だろ
頭わるそう
871名無しさん(新規):2012/08/15(水) 23:46:07.57 ID:ga8m8QnA0
>>869
発送をすることにより出品者の義務は果たしてるだろ
論理的に話を展開してくれよ
872名無しさん(新規):2012/08/15(水) 23:47:29.59 ID:5m+E7HOF0
>>867
出品が多数かどうかは仕方ないの内容にはならん
買った人はそれぞれ一人一人がその出品者の対応を受けてるんだから
873名無しさん(新規):2012/08/15(水) 23:47:47.19 ID:ga8m8QnA0
どうせID変わるまで逃げるんだろうな
874名無しさん(新規):2012/08/15(水) 23:55:44.58 ID:ZocjSv9r0
発送した証明はどうするの?
普通落札者は番号で確認するところまで含めてメール便を選んでいる
追跡できるから普通郵便より安心できるとも言える
送料丸取りで付随する機能を勝手に省く論理的な理由がないから叩かれてるのにw
商取引をもっと学べ
875名無しさん(新規):2012/08/16(木) 00:03:35.26 ID:1ZSayt4r0
>>871
宅急便、はこBOON、ゆうパック、レターパック、その他
全部番号非通知対応なんですか?
配送方法の選択の意味ないね、定形外と同じだよ
その旨を商品ページに書いてくれれば利用しません
876名無しさん(新規):2012/08/16(木) 00:05:34.85 ID:ga8m8QnA0
全くこのスレを読んでないか理解する頭がないんだねえ
877名無しさん(新規):2012/08/16(木) 00:06:31.31 ID:g4Axn+Yv0
>>874-875のことね
878名無しさん(新規):2012/08/16(木) 00:07:02.43 ID:3aUVfZj/0
そうそう。
出品者がちゃんと発送してるかどうかの判断材料にもなるんだよ。

それとな、送料払ってんのは落札者だろうが。
送料が安かろうが高かろうが、落札者には追跡番号を知る権利がある。
教えない出品者に当たったことは一度もないがな。

俺から言わせれば

追跡番号を教えない出品者=自己中心的な人格異常者

こんな奴は評価見ればわかるだろうから、落札しなければいい。
ヤフオクから排除するべき奴だな。
879名無しさん(新規):2012/08/16(木) 00:09:59.81 ID:g4Axn+Yv0
だから発送人が追跡番号を教える義務があることを
論理的に説明してくれって言ってるだろw
880名無しさん(新規):2012/08/16(木) 00:27:43.20 ID:jGT+DZiY0
874 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/08/15(水) 23:55:44.58 ID:ZocjSv9r0 [4/4]
発送した証明はどうするの?
普通落札者は番号で確認するところまで含めてメール便を選んでいる
追跡できるから普通郵便より安心できるとも言える
送料丸取りで付随する機能を勝手に省く論理的な理由がないから叩かれてるのにw
商取引をもっと学べ

メール便を選んでいる
メール便を選んでいる
メール便を選んでいる
メール便を選んでいる
メール便を選んでいる
メール便を選んでいる
メール便を選んでいる
メール便を選んでいる


え???何勘違いしてんのコイツ
881名無しさん(新規):2012/08/16(木) 00:29:53.24 ID:jGT+DZiY0
878 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2012/08/16(木) 00:07:02.43 ID:3aUVfZj/0
そうそう。
出品者がちゃんと発送してるかどうかの判断材料にもなるんだよ。

それとな、送料払ってんのは落札者だろうが。
送料が安かろうが高かろうが、落札者には追跡番号を知る権利がある。
教えない出品者に当たったことは一度もないがな。

俺から言わせれば

追跡番号を教えない出品者=自己中心的な人格異常者

こんな奴は評価見ればわかるだろうから、落札しなければいい。
ヤフオクから排除するべき奴だな。





それとな、送料払ってんのは落札者だろうが。
それとな、送料払ってんのは落札者だろうが。
それとな、送料払ってんのは落札者だろうが。
それとな、送料払ってんのは落札者だろうが。
それとな、送料払ってんのは落札者だろうが。
それとな、送料払ってんのは落札者だろうが。



えええ??こんな奴に落札頼んだか??
だれもたのみたくねーだろww
マジキチだろ
882名無しさん(新規):2012/08/16(木) 00:31:36.75 ID:jGT+DZiY0
教えない出品者に当たったことは一度もないがな。
教えない出品者に当たったことは一度もないがな。
教えない出品者に当たったことは一度もないがな。
教えない出品者に当たったことは一度もないがな。
教えない出品者に当たったことは一度もないがな。
教えない出品者に当たったことは一度もないがな。
教えない出品者に当たったことは一度もないがな。
教えない出品者に当たったことは一度もないがな。


がな。きめえ・・・


落札してるけど
普通教えてこないけど??嘘ばっかだなw
883名無しさん(新規):2012/08/16(木) 01:24:24.05 ID:SgbBe7QI0
>>881
落札って頼んでやるものなのか・・・・
884名無しさん(新規):2012/08/16(木) 01:57:55.74 ID:g4Axn+Yv0
追跡番号を教える義務待ってるぞ!
それにしても論理的な反論はどこ行ったんだ

>>874
>発送した証明はどうするの?

なぜ証明する必要があるんだ。事故があった場合は教えるが

>普通落札者は番号で確認するところまで含めてメール便を選んでいる

言い切ってるねえ。それを証明くれ。客観的な根拠でね

>送料丸取りで付随する機能を勝手に省く論理的な理由がないから叩かれてるのにw

>>1に論拠が書いてある。まだまともな反論は無いが。ちなみに私は>>1では無い
認識不足だねえ。発送者は料金丸取りはしてない

>商取引をもっと学べ

意味知ってて使ってる?ネット取引なんて商取引の極一部の領域
しかも商取引の概念で言えば、通販業者で追跡番号(宅配便でも)を教えないのは大手でさえ少なくないよ
お前はもっと社会を学んだほうがいいよ
885名無しさん(新規):2012/08/16(木) 01:59:33.91 ID:g4Axn+Yv0
ヤマトは追跡番号を元払いでも、着払いでも、代引きでも
料金を支払ってる人間では無く、発送元にしか教えない
金をもらってる運送会社が知らせないと言うことは
受取人が追跡番号を知るメリットが無いということ
886名無しさん(新規):2012/08/16(木) 03:26:11.36 ID:HVAjZaenO
またばた屋の乞食出品者が暴れてんのかw
887名無しさん(新規):2012/08/16(木) 04:35:32.17 ID:i3wz4TJN0
発送連絡ナビで追跡番号を教えない出品者は全員「非常に悪い」評価をしてる
もちろん、報復されるけど落専の俺には痛くもかゆくもない
888名無しさん(新規):2012/08/16(木) 07:45:03.69 ID:fsKzOj6g0
追跡番号を教えないと意固地になってる野郎へ推奨
>>783>>797
このくらいを記載すんのは面倒じゃねえだろ?お?
889名無しさん(新規):2012/08/16(木) 10:23:44.42 ID:N8mFUGsO0
過剰なサービスをする出品者がいるからアホな落札者がそれをスタンダードだと思い込み
他の出品者も過剰なサービスを強いられるようになる
悪循環やね
890名無しさん(新規):2012/08/16(木) 10:46:33.08 ID:w7g2XxlX0
こんな馬鹿なこと書く乞食に、なに言っても無駄だろjk


869 :名無しさん(新規):2012/08/15(水) 23:42:41.06 ID:ZocjSv9r0 >>868
何で自分の責務を運送屋に押し付けるのかね
発送の義務は出品者にあり送料を落札者から戴いてる身で怠慢こく阿呆
891名無しさん(新規):2012/08/16(木) 11:17:47.88 ID:jGT+DZiY0
聞いてくるやつぁ
神経質だよ
トラブルばかりおこしてる
892名無しさん(新規):2012/08/16(木) 11:18:31.61 ID:jGT+DZiY0
つうか
番号聞いて何する

おつもりですか??
893名無しさん(新規):2012/08/16(木) 12:31:00.85 ID:1ZSayt4r0
本当に出荷されたのか、何時頃届くか、迷子になっていないかを知るためでしょう
送り主が住所氏名を書き間違えた場合(逆もあり)営業所でとまる場合もあります
身分証を持参し、取りに行かなくてはなりません
番号付きの配送方法を落札者が選択したなら、教えて当然ではないでしょうか
荷が届く前に伝票を処分、紛失してしまったらどうするのですか?
自分の手元から荷が離れたらもう終わりという考えでしたら仕方がないですが
894名無しさん(新規):2012/08/16(木) 12:33:58.00 ID:4a2oAU5v0
887 :名無しさん(新規):2012/08/16(木) 04:35:32.17 ID:i3wz4TJN0
発送連絡ナビで追跡番号を教えない出品者は全員「非常に悪い」評価をしてる
もちろん、報復されるけど落専の俺には痛くもかゆくもない

手抜き出品者にはいい薬かもね
出品者の中には1つでもマイナス評価がついたらブルーになる奴がいるから
無傷で4ケタいってた奴とかなら尚更
895名無しさん(新規):2012/08/16(木) 12:57:27.23 ID:BV6SD73w0
>>892
こんなことをマジなツラこいて質問する奴がいるのに驚いた。
番号が教えてもらっても無意味なものなら、
とっくにメール便に追跡番号なんて無くなっているだろう。
896名無しさん(新規):2012/08/16(木) 13:01:38.97 ID:BV6SD73w0
なんか意味の無い改行してばかりの荒らしがここ最近目立つな。
897名無しさん(新規):2012/08/16(木) 13:19:43.64 ID:xgrDu74BO
賛否両論あるがメール便にて番号聞く奴は乞食確定
これはもう真理
だったらメール便設定すんなとかは論点がズレているしお門違い
898名無しさん(新規):2012/08/16(木) 13:22:52.70 ID:w7g2XxlX0
もう馬鹿乞食に反論するのもめんどくさいな
899名無しさん(新規):2012/08/16(木) 13:36:15.12 ID:jGT+DZiY0
まず入札前に質問しなよ。
なぜできない??
900名無しさん(新規):2012/08/16(木) 13:38:08.22 ID:jGT+DZiY0
ID:BV6SD73w0
ID:1ZSayt4r0

1日何通メール便出すの?
答えれるよね
901名無しさん(新規):2012/08/16(木) 13:43:38.15 ID:N8mFUGsO0
番号聞くってことは、その時点でもう、発送後におきる破損や遅延、誤配などのトラブルや配達先変更なんかについて
落札者の側で、判断も責任もヤマトへの指示や手続きも全部引き受けましたってことでいいんですよね
902名無しさん(新規):2012/08/16(木) 13:49:30.27 ID:w7g2XxlX0
コジローは、そうだって言ってたけど
あいつは口だけだからな
903名無しさん(新規):2012/08/16(木) 17:32:32.49 ID:3aUVfZj/0
このスレに賛同する奴らは
手抜きの良いわけする乞食出品者確定ってことでいいな
出会ったらすぐに雨降らしてやれ
904名無しさん(新規):2012/08/16(木) 19:09:54.47 ID:hR4bj6Lg0
サービスや厚意にたかる乞食とはよく言ったもんだな!
905名無しさん(新規):2012/08/17(金) 01:46:32.67 ID:iLsyc71+0
897 名無しさん(新規) [sage] 2012/08/16(木) 13:19:43.64 ID:xgrDu74BO Be:
賛否両論あるがメール便にて番号聞く奴は乞食確定
これはもう真理
だったらメール便設定すんなとかは論点がズレているしお門違い


真性の馬鹿w
これが「論理的」で「客観的」で「納得のいく」理屈だそうです

898 名無しさん(新規) [sage] 2012/08/16(木) 13:22:52.70 ID:w7g2XxlX0 Be:
もう馬鹿乞食に反論するのもめんどくさいな


「反論」にもなってないんですがw


900 名無しさん(新規) [sage] 2012/08/16(木) 13:38:08.22 ID:jGT+DZiY0 Be:
ID:BV6SD73w0
ID:1ZSayt4r0

1日何通メール便出すの?
答えれるよね


ドヤ顔で馬鹿さらすなよw
906 【東電 58.0 %】 :2012/08/17(金) 02:34:58.03 ID:2x/gnVeK0
都合が悪いことはスルーの乞食
907名無しさん(新規):2012/08/17(金) 08:26:43.82 ID:AHYedFWq0
ID:BV6SD73w0
ID:1ZSayt4r0

逃げた
出品0の小僧だろうな
908名無しさん(新規):2012/08/17(金) 10:53:34.22 ID:X9jn3H1u0
面倒くさがりの出品者と面倒な落札者 目クソ鼻クソじゃないか
909名無しさん(新規):2012/08/17(金) 11:19:07.61 ID:9xEKIvV80
日本語が通じないコジキ
910名無しさん(新規):2012/08/17(金) 12:08:21.92 ID:AHYedFWq0
908 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/08/17(金) 10:53:34.22 ID:X9jn3H1u0
面倒くさがりの出品者と面倒な落札者 目クソ鼻クソじゃないか

毎日転売君お疲れ様ですww
911名無しさん(新規):2012/08/17(金) 12:12:51.19 ID:X9jn3H1u0
>>910
お心遣い痛み入ります
912名無しさん(新規):2012/08/17(金) 13:10:49.89 ID:Fm067ISH0
>>911
いえいえ、こちらこそ^^
913名無しさん(新規):2012/08/17(金) 16:23:25.60 ID:1XoHl6DR0
お前だれだよw
914名無しさん(新規):2012/08/17(金) 17:03:36.27 ID:VvYU2R670
おまえこそ誰だよ
915名無しさん(新規):2012/08/17(金) 17:23:01.06 ID:YYwqFbJ10
乞食は余裕が無いな
916名無しさん(新規):2012/08/17(金) 18:00:32.76 ID:jVIQMuzT0
コンビニもしくは夜に営業所に出しても
追跡番号が当日反映されると思ってる落札者がいるから気をつけろw

「発送したってナビがきましたが、実際は翌日の発送でしたので残念ですがこの評価です」
917名無しさん(新規):2012/08/17(金) 18:01:00.30 ID:2XwLq69K0
番号乞食実在説の人ならびに番号聞くのは常識派の人へ

いい加減に番号を教えてもらえずに怒っている評価を晒しなさいよ。
1件じゃダメだよ、番号に拘る人間は大勢いるのだというのなら5件ぐらいはすぐに見つかるよな。

両者ともいい加減に、検索にこだわる人は激レアだと認めて停戦しないか?
スレッドパート3は不要だと思うのだがねえ。
918名無しさん(新規):2012/08/17(金) 18:10:03.16 ID:YYwqFbJ10
>>887に晒してもらおうかw
チョン並みのハッタリじゃないことを証明してもらおう
919名無しさん(新規):2012/08/17(金) 18:10:29.94 ID:AHYedFWq0
メール便番号聞く間抜けって

920名無しさん(新規):2012/08/17(金) 21:07:51.63 ID:VkQoVF6b0
>>917
>番号に拘る人間は大勢いるのだというのなら

誰が言ってるんだ?
921名無しさん(新規):2012/08/17(金) 21:32:26.22 ID:2XwLq69K0
>>920
番号聞くのは常識派の存在まで否定しやがりますか!
まあ、一応、こういうのが言っていると貼っておく。
300辺りからしばらくは酷い有様だからw

141 :名無しさん(新規):2012/04/04(水) 13:13:08.26 ID:MVZFisU20
聞くのは普通じゃないか?
311 :名無しさん(新規):2012/05/19(土) 12:36:31.96 ID:8pF3l7B00
追跡番号は伝えるのが当然だと思う


もうここの住人の仮定の話はどうでもいいからとにかく>>887>>59
現場を晒してもらいたいわけよ。幽霊同士の喧嘩でどっちが強いかみたいな話はもういいだろう。
922名無しさん(新規):2012/08/17(金) 21:37:32.26 ID:AHYedFWq0
落選ばっかじゃん

だから小学生波の脳なんだよな
923名無しさん(新規):2012/08/17(金) 21:41:09.32 ID:VkQoVF6b0
質問の答えになってないんだけど

>大勢いるのだというのなら

誰が大勢いるって言ってるんだ?
924名無しさん(新規):2012/08/17(金) 21:50:40.32 ID:2XwLq69K0
普通って意味を考えよう。

通常とか、大抵とか、そういうことでしょ。
であれば主流派だ。主流派がちょこっとしかいないわけはない。
なら大勢といって問題はないと思わないかい?

彼らの書き込みから自分達が風変わりな少数派だという謙虚さは全く見られない。
皆が望む当然の要求を拒絶する出品者への怒りに満ちている。
あれが多数派としての意思表示だと感じないのかな?
925名無しさん(新規):2012/08/17(金) 22:00:19.53 ID:VkQoVF6b0
>>924
主観はいいから、客観的な証拠を出せよ
誰が大勢いるって言ってるんだ?

自分は評価と言う客観的な証拠を求めてるくせに
926名無しさん(新規):2012/08/17(金) 22:01:29.75 ID:2XwLq69K0
あ、当然はもっと傲慢な表現だな。
こういう言い回しになるあたり、自分達が数少ない変わり者だとは毛ほども思っちゃいないよ。

彼らは自分達と同意見が圧倒的多数で、圧倒的多数の意見だから常識に違いないと確信している。
それを証明するのに手っ取り早いのは、悪評価の現場を晒すことだといっているわけ。
次々と実例を見せ付けられれば、番号非通知派も過ちを悟るほかはないでしょう。
現実を突きつけて不毛な争いを止めたいという私は間違っていますか?
927名無しさん(新規):2012/08/17(金) 22:13:48.19 ID:iLsyc71+0
928名無しさん(新規):2012/08/17(金) 22:14:31.22 ID:iLsyc71+0
929名無しさん(新規):2012/08/17(金) 22:18:28.27 ID:AHYedFWq0
なにさらしてんだよ

おら
930名無しさん(新規):2012/08/17(金) 22:19:02.53 ID:2XwLq69K0
あわわわわわわwwwww
まじでこんなにいるのwwwwwwwwwwwwww
これ、さがせばもっと大勢いるんだよね

ふるえがとまらないよ

非通知の人たち、白旗を揚げたほうがいい
これ以上の抵抗は無意味だ
おまえらが思っているほどこの国は豊かじゃない
931名無しさん(新規):2012/08/17(金) 22:21:01.90 ID:AHYedFWq0
えええ?

非通知の人たち、白旗を揚げたほうがいいwwwwwwwww

ばーーーかwww

誰が教えるか
932名無しさん(新規):2012/08/17(金) 22:22:32.81 ID:AHYedFWq0
番号聞いてきた奴のID晒そう


危険すぎる。


即効BL
933名無しさん(新規):2012/08/17(金) 22:22:56.18 ID:VkQoVF6b0
>>927-928
>番号を教えてもらえずに怒っている評価を晒しなさいよ。

これに当てはまらないのも混ざってるけど
やっぱキチガイが多いな。一応BLに入れといた
934名無しさん(新規):2012/08/17(金) 22:30:42.89 ID:AHYedFWq0
コイツら

番号くらいで
ガタガタ言ってるんだから

届いたらクレームやらで大忙しだろうな。

マジキチ怖い

それが

お前ら
935名無しさん(新規):2012/08/17(金) 22:37:22.55 ID:agkmVYO/0
>>927-928
そんなのいくら挙げても意味がないぜ
番号を教える必要がないと思ってる人間も同じ数いるということだからなw
936名無しさん(新規):2012/08/17(金) 22:42:46.83 ID:VkQoVF6b0
出品者が落札者に番号を知らさなければいけない、
義務や根拠を示さなくちゃな
正当性を証明しなければ、キチガイが騒いでるでおしまい
937名無しさん(新規):2012/08/17(金) 22:48:02.32 ID:AHYedFWq0
メール便番号くん 
 

マジキチの可能性あるなwww


相当神経質だろう
938名無しさん(新規):2012/08/17(金) 22:51:22.52 ID:2XwLq69K0
番号くらいで狂ったようになる奴がうじゃうじゃいるってのに、たいしたもんだ。
奴ら、少しでもミスがあったら何をしでかすかわからないようなキチガイだというのに。

私は番号を伝えていたほうなんだが、日本がこんなにキチガイだらけだって知ったら
やる気が失せた。これからは中国人相手に切り替えようと思う。沿岸部の中国人のほうが遥かに民度高い。
939名無しさん(新規):2012/08/17(金) 23:09:19.23 ID:iLsyc71+0
935 名無しさん(新規) [sage] 2012/08/17(金) 22:37:22.55 ID:agkmVYO/0 Be:
>>927-928
そんなのいくら挙げても意味がないぜ
番号を教える必要がないと思ってる人間も同じ数いるということだからなw

ハア~?

936 名無しさん(新規) [sage] 2012/08/17(金) 22:42:46.83 ID:VkQoVF6b0 Be:
出品者が落札者に番号を知らさなければいけない、
義務や根拠を示さなくちゃな
正当性を証明しなければ、キチガイが騒いでるでおしまい

プププ
都合が悪くなるとお得意の「統計学」でごまかし
「義務や根拠」()とまたすり替えに必死w

ドヤ顔の>>917君は土下座しないのかい?
940名無しさん(新規):2012/08/17(金) 23:20:25.25 ID:VkQoVF6b0
キチガイがいることを証明しただけなのにドヤ顔の>>939
941名無しさん(新規):2012/08/17(金) 23:33:09.41 ID:iLsyc71+0

追跡番号聞く落札者は都市伝説と言っていたのに必死でごまかす>>940
942名無しさん(新規):2012/08/17(金) 23:36:30.20 ID:AHYedFWq0
その他


番号
943名無しさん(新規):2012/08/17(金) 23:37:41.87 ID:VkQoVF6b0
>>941
俺がどこに書いたの?
944名無しさん(新規):2012/08/18(土) 00:25:43.57 ID:lvUWPBEx0
>>927-928
で、メール便番号通知無しは常識はずれだと証明されても、
反省どころか追跡番号を要求する落札者を変わらずキチガイ・バカ扱いか。
お前らはヤフオクに出品する資格がないどころか、人間失格。
一生家に引き篭もってろ。
945名無しさん(新規):2012/08/18(土) 00:56:45.94 ID:6CgUFb3A0
>>944
まったく証明になってないなw
946名無しさん(新規):2012/08/18(土) 01:02:17.71 ID:F6ODWh9X0
>>944
どこが証明なんだ?
証明の定義を勉強してこいよ乞食
947名無しさん(新規):2012/08/18(土) 01:20:30.09 ID:PiBwUG3m0
>>1は、ただ、毎日大量に出してるから、
個々の追跡番号と落札者を一致させる作業が面倒なだけだろ。
でも落札者にしてみれば追跡番号が発行されているはずなのに
それを教えてもらえないのなら出品者に対して不審に思うのは当然。
料金が安い高いの問題じゃねーんだよ>>1
自分の勝手な都合を正当化するなタコ!
948名無しさん(新規):2012/08/18(土) 01:29:15.25 ID:F6ODWh9X0
乞食の感情なんかどうでもいいわ
949名無しさん(新規):2012/08/18(土) 01:34:55.81 ID:lvUWPBEx0
乞食出品者の都合なんてどうでもいいわ
950名無しさん(新規):2012/08/18(土) 01:36:58.56 ID:F6ODWh9X0
出品者の都合の話なんかしてないからw
951名無しさん(新規):2012/08/18(土) 01:38:39.80 ID:lvUWPBEx0
追跡番号知らせるの面倒なだけだろ
立派な出品者の都合だろアホかお前
952名無しさん(新規):2012/08/18(土) 01:39:17.59 ID:F6ODWh9X0
だれが面倒だと言った?
953名無しさん(新規):2012/08/18(土) 01:40:14.19 ID:F6ODWh9X0
馬鹿って妄想で話を進めるから面白いなw
954名無しさん(新規):2012/08/18(土) 01:43:05.04 ID:lvUWPBEx0
はいはい。夏厨は黙っとけ。ガキ。
955名無しさん(新規):2012/08/18(土) 01:47:03.51 ID:F6ODWh9X0
>メール便番号通知無しは常識はずれだと証明されても、

>>1は、ただ、毎日大量に出してるから、
>個々の追跡番号と落札者を一致させる作業が面倒なだけだろ。

>追跡番号知らせるの面倒なだけだろ


全部妄想w病気ですね^^

>>954
もう泣き言か
反論できない負け惜しみも馬鹿丸出しだなw

あまり弱いものイジメは好きじゃないんだけど
度を過ぎた馬鹿だから相手しちゃったw
956名無しさん(新規):2012/08/18(土) 01:51:37.71 ID:lvUWPBEx0
同一人物でもねえのになに勝ち誇ってんだガキ
妄想ひどいなお前
頭大丈夫かお前。精神科行って来な
もう通ってるってかwww
957名無しさん(新規):2012/08/18(土) 01:55:57.42 ID:F6ODWh9X0
うわっ、意味不明なこと書いてるよ怖っ
958名無しさん(新規):2012/08/18(土) 01:58:17.05 ID:lvUWPBEx0
>>1と同じ考えなら精神異常者確定だけどな。
キモイなお前wwwwwwwwwwwwww
959名無しさん(新規):2012/08/18(土) 02:00:27.06 ID:F6ODWh9X0
馬鹿は妄想が頭の中で勝手に進んで、会話が成立しなくなって終わり
いつものパターンだな
960名無しさん(新規):2012/08/18(土) 02:28:44.24 ID:lvUWPBEx0
おいおい、何自分がまともなフリしてんだ?

お前は
追跡番号知らせない→それが当たり前→トラブルの可能性大=乞食&真性キチガイ

会話?非常識なお前らに文句言いたかっただけで、
会話してるつもりはないけどな。やっぱ馬鹿だこいつwww
961名無しさん(新規):2012/08/18(土) 02:32:10.01 ID:WjQwsq6QO
またばた屋の乞食出品者が暴れてんのかw
962名無しさん(新規):2012/08/18(土) 02:38:31.99 ID:F6ODWh9X0
まず俺は追跡番号知らせないとは一言も言ってない
さすがに、ここまで馬鹿だと治療は無理だよなw
>>953

>追跡番号知らせない→それが当たり前→トラブルの可能性大=乞食&真性キチガイ

もうこの論理が馬鹿通り越して狂気だわw

>会話してるつもりはないけどな。

やっぱ、キチガイのひとり言かwどおりで意味不明だと思った
それにしてはファビョてるのがレスを通してヒシヒシと伝わってくるけどねw
963名無しさん(新規):2012/08/18(土) 02:53:50.57 ID:lvUWPBEx0
お前が番号通知しようがしまいが、どうでもいい。

>乞食の感情なんかどうでもいいわ

追跡番号知りたがると乞食呼ばわり。
>>1と同じ思考のキチガイ確定。

>もうこの論理が馬鹿通り越して狂気だわw
>>1に賛同してるお前にそのまま返すわ。
非常識だとわからないのが、頭おかしい証拠。
964名無しさん(新規):2012/08/18(土) 03:06:49.37 ID:F6ODWh9X0
>お前は
>追跡番号知らせない→それが当たり前→トラブルの可能性大=乞食&真性キチガイ

>お前が番号通知しようがしまいが、どうでもいい。

30分前の自分のレスまで忘れちゃう馬鹿ですか^^
あれ?会話はしてるつもりはなかったんじゃないんですかw

支離滅裂で本物のあちら側の方のようですね^^

>>1と同じ思考だとキチガイだと論理的に説明してください^^
>>1が非常識だと論理的に説明してください^^
965名無しさん(新規):2012/08/18(土) 04:16:00.73 ID:WjQwsq6QO
↑ホントにこいつ基地外だなw
966名無しさん(新規):2012/08/18(土) 04:31:55.76 ID:GmW/higDO
つーかさぁ、何度も言われてると思うけど
利用するのは構わないが料金以上のサービスを期待すんなよ乞食
できるだけこっちも薄利でいい品を提供するよう頑張ってるんだから。
死ねって本気で思う
たぶん今の今まで常識知らずで生きてきたんだろうな、余計な負担増やすな
967名無しさん(新規):2012/08/18(土) 07:21:47.00 ID:BFl5xJow0
追跡番号を知る=メール便の料金に含まれるサービス
これを聞いたら乞食扱いだからこのスレ続いてんだがw
968名無しさん(新規):2012/08/18(土) 08:12:27.32 ID:002XS9fL0
メール便番号乞食





即効BLで削除でマイナスにしようぜ
ID晒してもいいから
969名無しさん(新規):2012/08/18(土) 10:05:32.38 ID:6UzJAr6W0
ID:lvUWPBEx0

さんざんレスしといて、フルボッコにされたら
会話してるつもりはないけどな(キリッ
糞ワロタwww
小学何年生だよwww
970名無しさん(新規):2012/08/18(土) 10:31:27.89 ID:lvUWPBEx0
>>964
筋道経てて論理的に説明すれば
理解できず馬鹿のひとつ覚え「論理的に説明しろ」と反論もできずに逃げる
論理的の意味わかってねえだろw

>>1と同じ思考だとキチガイだと論理的に説明してください^^
>>1が非常識だと論理的に説明してください^^

わからなければ馬鹿は馬鹿なりに考えろ。
一般の論理が通じない奴が論理的に説明しろ?
笑わせるなwww
971名無しさん(新規):2012/08/18(土) 11:46:59.22 ID:q3PeFmoT0
ここの荒らし 
屁理屈かまし と 揚げ足とり で
有名な頭のおかしい奴でね。

とりあえず何か煽っては、ここの住人と言い争い、
その最中に、いつのまにか
初めに言っていたポイントとはかけ離れたわけのわからない箇所に
喰いついてくる。そのうち、みんな相手にし疲れて帰っちゃうんですよ。

それを奴は「勝った」「相手が逃げた」とか思い込んで・・・! 

元もと思い込みの激しい性格のようで、いつのまにやら
ここのスレッド全体シメた気になっちまって。
だから、いま現在も相変わらず醜態を曝しているんだろうなあと思って
来てみたってわけですよ。
972名無しさん(新規):2012/08/18(土) 11:48:17.20 ID:q3PeFmoT0
>>969
フルボッコ 糞ワロタ 

これらのワーズがいつも1セットだな。
まあこいつの言うフルボッコというのは、ただ単に「言い返された」
という意味でしかないが。
973名無しさん(新規):2012/08/18(土) 11:51:45.97 ID:q3PeFmoT0
>>966
つーかさぁ、何度も言われてると思うけど
料金以上のサービスとかヌカすんなら、その
「料金以上のサービス(追跡番号)」が付されてるのが当たり前である
「クロネコメール便」という発送方法を容認すんなよ。

メール便には追跡番号があるのが特徴なのわかってて、
番号を訊く/教える というのが鬱陶しいって思うなんて
どんだけ自分勝手なんだよ、と。
974名無しさん(新規):2012/08/18(土) 11:53:25.37 ID:q3PeFmoT0
ここの>>1信者は、クロネコメール便スレでは、異常者扱いされている。
だから、このスレでしか吠えられないw
975名無しさん(新規):2012/08/18(土) 11:55:13.64 ID:q3PeFmoT0
>>941 
都市伝説というのが まったく証明されていない点 
そしてそれがわかっていない>>941
976名無しさん(新規):2012/08/18(土) 12:01:12.44 ID:002XS9fL0
またマジキチが暴れてるな

番号がそんなに大事な理由なんてないだろ

人間不審で
精神病だろうな
977名無しさん(新規):2012/08/18(土) 12:03:17.49 ID:q3PeFmoT0
>理由なんてないだろ 

なんで「ない」わけ?
978名無しさん(新規):2012/08/18(土) 12:18:08.13 ID:q3PeFmoT0
978
979名無しさん(新規):2012/08/18(土) 12:25:08.30 ID:q3PeFmoT0
979
980名無しさん(新規):2012/08/18(土) 12:33:00.61 ID:q3PeFmoT0
>>966に書き忘れたが、

>できるだけこっちも薄利でいい品を提供するよう頑張ってるんだから。
それ 関係ないだろ。。。 だから何よ?
俺がこんなにガンバってんだから、もっとホメてくれってか?

>たぶん今の今まで常識知らずで生きてきたんだろうな、余計な負担増やすな  
メール便には追跡番号という機能があるんだよ。
それを教えてくれということの何が“常識しらず”なのやら。。。 
そんなこというんだったら、初めからメール便を使用しないほうが
おかしなことにならなくていいだろうに。
番号つきの発送方法を行うわりに、番号を訊かれたらああだこうだと
文句をタレる。こういう奴のほうが常識とは離れてるような気がするがなあ。
981名無しさん(新規):2012/08/18(土) 12:35:34.39 ID:q3PeFmoT0
せいぜい5連投までか できるのは。
982名無しさん(新規):2012/08/18(土) 12:54:11.34 ID:lvUWPBEx0
>>971-975
教えてくれてどうもありがとうございます。
キチガイは何を言っても無駄だからキチガイなわけで、
相手しないことにします。
983名無しさん(新規):2012/08/18(土) 13:15:19.34 ID:q3PeFmoT0
983
984名無しさん(新規):2012/08/18(土) 13:18:45.96 ID:q3PeFmoT0
>>968
「〜しようぜ」とかご苦労なことだが、
このスレで そういった 賛同者を募って 
「一緒に何か始めようぜー♪」みたいな試みは、結局 不発に終わるぞ。

馬鹿がことごとく空振りして醜態を曝しているアレと似たようなものだな。
985名無しさん(新規):2012/08/18(土) 13:19:35.01 ID:q3PeFmoT0
985
986名無しさん(新規):2012/08/18(土) 13:21:27.39 ID:q3PeFmoT0
986
987名無しさん(新規):2012/08/18(土) 13:26:09.40 ID:q3PeFmoT0
>>1
>ゆうパック等、高い送料を出している落札者ならば、追跡番号を知りたいというのも理解できる。
>何故ならば、高い料金を払い、「安心」という目に見えないサービスを購入しているからだ。
↑これの本音:なぜならば、伝票に番号も宛先もきちんと記されていて確認しやすいからだ。

>しかしメール便を指定する落札者は、それとは真逆で「安心」よりも、「安さ」を選んでいる。
↑これの本音:しかし、メール便の場合は、小さなシールみたいなものに番号が書いてあるだけで確認しにくい。

・・・・・・・・ 
面倒だというのが本音なくせに、わざわざ仰仰しいことを書いて、
送料が高いからだとかほざく。補償の有無に関係なく、単に>>1の気分的な都合によるものでしかない。
988名無しさん(新規):2012/08/18(土) 14:10:50.63 ID:002XS9fL0
ID:q3PeFmoT0
コイツ場馬鹿さらしてるなwww


うええええwww

バーカ
989名無しさん(新規):2012/08/18(土) 15:13:29.70 ID:xBZuEiZN0
メール便の追跡番号を訊く空気読めない落札者=乞食3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1345270252/

あんま駄文でスレ荒らすなよ乞食
990名無しさん(新規):2012/08/18(土) 15:19:48.80 ID:cGe8Ej7R0
このスレは>>1のあまりに痛い理屈をまったりとからかうスレです
頭の可哀想なお友達共々根気よく調教してあげましょう
991名無しさん(新規):2012/08/18(土) 15:29:21.39 ID:xBZuEiZN0
次スレ立てたから乞食が好きに使っていいよw
992名無しさん(新規):2012/08/18(土) 15:55:12.31 ID:WjQwsq6QO
↑と乞食が申しておりますw
993名無しさん(新規):2012/08/18(土) 17:04:14.15 ID:q3PeFmoT0
あーあ、馬鹿が次スレなんか立てやがった。
不要なことだけは積極的にやりやがるなあ。
994名無しさん(新規):2012/08/18(土) 17:05:32.64 ID:q3PeFmoT0
994
995名無しさん(新規):2012/08/18(土) 17:08:19.83 ID:q3PeFmoT0
995
996名無しさん(新規):2012/08/18(土) 17:09:10.07 ID:q3PeFmoT0
996
997名無しさん(新規):2012/08/18(土) 17:10:17.89 ID:q3PeFmoT0
997
998名無しさん(新規):2012/08/18(土) 17:11:49.89 ID:q3PeFmoT0
998
999名無しさん(新規):2012/08/18(土) 17:13:19.32 ID:q3PeFmoT0
999
1000名無しさん(新規):2012/08/18(土) 17:14:07.25 ID:q3PeFmoT0
おしまい。
馬鹿な奴が次スレさえ立てなければな・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。