□■落札者に文句を言いたい! Part.176■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
●送金だけして来て、催促しても送り先を教えないヴァカ!
●商品を受け取っても音沙汰無しのヴァカ!
●落札直後にIDを削除するヴァカ!
●連絡がすごく遅いヴァカ!メールは毎日チェックしる!
●当たり前のごとく、落札後値引き交渉してくるヴァカ!
●「急ぐんです」ならとっとと入金しろよヴォケ!
●「代理落札です」お前が責任もって取引しろヴァカ!
 あまつさえ、こっちの個人情報を依頼者に丸投げするなヴォケ!
●落札後に設定していない支払方法や発送方法を指定してくるヴォケ!
 出品者が商品説明で提示した条件を承諾できないなら入札すんな!
●ぬるぽ!

みんなまとめて逝けや! こんなに文句言ってても、後を絶たないDQNな落札者。
「思い通りの品じゃなかった」等、ろくでもない理由で
「悪い」や「どちらでもない」をつけられた、そんな経験はありませんか?

本当は評価欄に「(゚Д゚)ゴルァ!!」と書きたい心境なのに・・・直接言いたくても言えない方は、
このスレへどうぞ!きっちりしっかり「非常に悪い」をつけた勇者も報告よろしく。

***出品者の方々、先送りするのはどんな場合でも控えましょう。***

お子さまも参加出来るようになりましたが意見の一方的な押し付けは控えましょう。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
| 自分の常識=世間の非常識。迂闊な事を言えば叩かれるのはヾ(゚д゚)ノ゛アタリマエー|
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
俺様理論を振りかざしてスレを荒らす頭のおかしい人が出没しますが、
相手にするだけ無駄ですのでスルーしましょう。

前スレ□■落札者に文句を言いたい! Part.175■□
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1321177192/
2名無しさん(新規):2011/12/16(金) 02:13:27.63 ID:UZtDkQO/0
フッ… l!             ∠. ̄~\/
  |l| i|li ,      __ _ / 【】【】【】
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄   三 l`・ω・l≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ 三 ̄ 三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

                //    /
             // ̄/>;  / ;  ;
           ; 【】【】【】ヽ  / ヒュンッ
            l`・ω・´l|/
            / ξ/  i/           こ、これは乙の軌道じゃなくて忍びの修行なんだからね!
           //   /´
         : /
         /  /;
    /~ ̄~>≡
   ニ【】【】【】ヽ〜≡
    l`・ω・´l| ニ≡            ; .: ダッ
    キ ̄ ̄ 三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
3名無しさん(新規):2011/12/16(金) 03:16:14.62 ID:bD3Lkobi0
4名無しさん(新規):2011/12/16(金) 13:26:33.66 ID:WeSWzFw40
復興詐欺師か。
5名無しさん(新規):2011/12/16(金) 13:52:39.97 ID:jiJNjsB/0
>>3
クズ過ぎてワロタw
6名無しさん(新規):2011/12/16(金) 16:19:24.84 ID:p7IsqSmT0
>>3
酷いなこれ
7名無しさん(新規):2011/12/16(金) 17:37:33.22 ID:UNwGt6JoO
乞食じゃん
8名無しさん(新規):2011/12/16(金) 18:38:07.68 ID:bD3Lkobi0
9名無しさん(新規):2011/12/16(金) 18:40:15.91 ID:tWFwZxFL0
クズの中のクズ
10名無しさん(新規):2011/12/16(金) 18:47:29.55 ID:WeSWzFw40
余程恨みがあるのか?
11名無しさん(新規):2011/12/16(金) 19:22:58.47 ID:p7IsqSmT0
>>8
一番下の人了承しちゃってるのかよ
停止中になってるけど
12名無しさん(新規):2011/12/16(金) 19:28:44.34 ID:l2DR1YIi0
>>11
取引無事終了したみたいだよ→お互い評価済み
この調子なら送料もたかってそうだな
13名無しさん(新規):2011/12/16(金) 21:05:50.11 ID:G6OjA/uw0
恨まれても無理ないよ
14名無しさん(新規):2011/12/16(金) 23:56:42.90 ID:X/wjgr9t0
>>3の騙された人たちが気の毒で仕方ない。
>3月11日以降、お取引して頂いた方からの落札額から一部使用させていただき、送料に充てさせていただいております。復旧復興をお祈りしております。
>無事に届いたようで良かったです!動作は大丈夫でしたでしょうかお役に立ててうれしいです がんばってください!!

人の善意をなんだと思ってるんだ。許せんわ。
15名無しさん(新規):2011/12/17(土) 00:19:35.54 ID:9Nn8zgOb0
案の定入金無し。
温情18日まで待ってなければばっさりと。
16名無しさん(新規):2011/12/17(土) 09:34:30.13 ID:rtx+PSyD0
17名無しさん(新規):2011/12/17(土) 09:45:24.10 ID:h0YAvLAs0
ID作っては潰しての繰り返しで同じ事やってんだろうね
被災者アピールのバカが一番悪いけどヤフーがしっかりしてればな・・・
常識ない人間は二度と参加させんな
18名無しさん(新規):2011/12/17(土) 09:56:25.48 ID:Ma7DB3Gl0
複数ID作って入札してくるバカって、100%トラブルもんな
19名無しさん(新規):2011/12/17(土) 11:22:21.43 ID:4mUug/jk0
だから新規お断り
20名無しさん(新規):2011/12/17(土) 13:03:13.50 ID:8ryeKVnf0
21名無しさん(新規):2011/12/17(土) 16:51:54.50 ID:flgnT4rw0
いちいち感に触る物言いをしてくる落札者に当たった。
22名無しさん(新規):2011/12/17(土) 16:56:29.72 ID:PgrGy1au0
感に触るってところが癪に障るの?
23名無しさん(新規):2011/12/17(土) 17:17:20.31 ID:SkdqJ9RK0
なにが「送料無料にしてください」だw
貧乏人はオクとかやるなボケw死ね
24名無しさん(新規):2011/12/17(土) 18:17:49.24 ID:nsJ+JI4q0
本当に被災してたとしても娯楽品買おうとする前に揃えるべき物があるだろ
そこまで切迫した状況じゃないなら商品代金も送料も払えって話だし
騙された人かわいそう
25名無しさん(新規):2011/12/17(土) 21:06:41.92 ID:Y6nEYzRz0
大阪のやつだったな
寄付をするので、送料を無料にしてください
ってきたことがあるよ

寄付ってのはてめーの懐から出すもんだろ
他人の財布から抜き取るもんじゃねーよつって
雨降らせてやったわw

マジキチにも程があるだろ
26名無しさん(新規):2011/12/17(土) 21:39:37.00 ID:9Nn8zgOb0
新しいのが入札キタ――(゚∀゚)――!!
と思ったらこいつも悩ましい。orz
27名無しさん(新規):2011/12/17(土) 21:43:22.99 ID:6wRhmhJE0
入札いいなあ
年末近くなってるせいか、入札どころかアクセスすらガタンと落ちとるわ
28名無しさん(新規):2011/12/17(土) 22:11:29.55 ID:9Nn8zgOb0
前の悩ましいのは
即時BL
29名無しさん(新規):2011/12/17(土) 22:12:21.09 ID:9Nn8zgOb0
>>27
2件しか入ってないその片方が雨の量が悩ましい
30名無しさん(新規):2011/12/18(日) 01:25:22.77 ID:W45+ucvW0
設定してない支払い方法を希望し、
支払いを確認したらできるだけ早く送れという落札者。
あーめんどくせー
31名無しさん(新規):2011/12/18(日) 02:54:12.86 ID:m/kXRotT0
至急ではなくて
できるだけと言っているのであれば、できるだけの速さでいいんじゃない?
32名無しさん(新規):2011/12/18(日) 03:18:05.40 ID:ol+q/fI/0
発送方法をいくつか提示してるにもかかわらず「一番安い方法で」とか言う奴ウゼー
自分で決めろや
33名無しさん(新規):2011/12/18(日) 03:30:16.89 ID:JsMQAJ2a0
一ランク上の値段で送ったればいいんや
34名無しさん(新規):2011/12/18(日) 13:58:54.22 ID:N1VjBLtK0
>>32
あれ何なんだろうな
初回ナビで全部の送料案内してるってのに。数字読めないんですか?って言ってやりたくなる
35名無しさん(新規):2011/12/18(日) 14:06:19.06 ID:Jx0D2z4/0
まあ提示してる発送方法の中に最安のがあるんなら一々そういう事言われるのはうざいわな
逆にそうじゃないなら入れといたれよ、とは思うが
36名無しさん(新規):2011/12/18(日) 14:21:36.29 ID:Jx0D2z4/0
出品落札両方やってるけど発送方法については色々揉める要素にもなり得ると思うから
提示してる発送方法以外受け付けない、てんなら商品ページに記載しとくべきだと思うよ
そうじゃなかったらそれ以外にもっと安く上がる方法無いかて考えるは普通の事だろ
37名無しさん(新規):2011/12/18(日) 14:51:18.43 ID:dLfhQSVR0
>>32
あれ困るよなー
おめーがコレ勧めて無くなったんだろ!
といちゃもん付けるのいるから。

今入札してるの悩ましい奴らばかり
必ず雨が10ぐらい付いてる。。。
38名無しさん(新規):2011/12/18(日) 15:00:13.05 ID:dLfhQSVR0
悩ましい奴、今日削除するぞナビしたら入金してきた。
評価するなと前に書いて有るのでしないが
BLの方に上げておく。
39名無しさん(新規):2011/12/18(日) 15:09:19.55 ID:jiqwOCjd0
>「一番安い方法で」
一切受け付けない。
自分で具体的に選ばせる。
40名無しさん(新規):2011/12/18(日) 15:11:16.67 ID:Jx0D2z4/0
>>39
それってトラブらないか?
俺は逆にめんどくさいからそういうのはしたくないわ
41名無しさん(新規):2011/12/18(日) 15:28:55.83 ID:9ot42uez0
何を持って一番安いとするか・・・
紛失時等のコストもある(・∀・)

一番安い方法でと言われたら、
宅急便・ゆうパックで送りますと伝えればいいんじゃないかな
それを商品説明欄に明示しておいてさ
42名無しさん(新規):2011/12/18(日) 15:55:14.51 ID:jiqwOCjd0
>>40
選択肢書いてあるからほとんどが選ぶよ。
選ばずただただ
「一番安いの」「だから一番安いの」
と繰り返すトラブルメーカーやアスペは
振込み期限が過ぎたら削除。晒されて恥ずかしい思いをする。
43名無しさん(新規):2011/12/18(日) 15:57:01.72 ID:dLfhQSVR0
小さい物が多いので
メール便か定形外に成って仕舞う。
なので
メール便¥160円、定形外140円(特定記録+160円)
とか並べて選んで貰ってる。
44名無しさん(新規):2011/12/18(日) 15:58:55.26 ID:5bSC56dj0
選択肢全部と送料まできちんと書いてるのに
「いちばん安いので」って奴は確かにムカつくね
何から何まで人任せな感じがして
45名無しさん(新規):2011/12/18(日) 16:52:51.94 ID:bJejOCtA0
テンプレなんだろ
46名無しさん(新規):2011/12/18(日) 17:16:38.36 ID:tgDNH7v20
評価に書いた事あるよ
一番お安い発送方法で発送いたしました。この度はお取引ありがとうございました
って
47名無しさん(新規):2011/12/18(日) 18:14:59.82 ID:dLfhQSVR0
>>46
( ´∀`)つt[]吹いた
48名無しさん(新規):2011/12/18(日) 22:24:42.61 ID:LnLp75l30
取引必要事項としていくつかの事項をちゃんと明示して訊いているんだけど、
それを無視して簡略な内容の返信をしてきた挙句、入金期限ギリギリになって
「送料が分かりません」とか言ってくる岩手の馬鹿は一体何なんだろうか。

配送方法・送料は出品画面に明示しているし、最初のメッセージで送料については、
ご希望の配送方法によって変わってきますから、出品画面の記載をご参考の上で、
@商品代金とA送料、B合計金額(ご入金予定金額)をお知らせ下さいとちゃんと
訊いているのに、それをガン無視で自分が必要だと判断した事項だけ一方的に告げてきて、
配送希望の日時を過ぎてもこちらの再連絡に応じず、週末も終わりかけた時間帯になって、
「送料がわからないので入金できません」とかもうねアボカド。

落札者様が自分で取引に必要な事項を判断して、実際にそれで必要十分ならば
俺も自分の用意したテンプレに従わないぐらいで文句は言わないよ。
でも、そのテンプレは自分で何が必要なことを判断できないお頭の弱い人でも
安心して取引できるように用意しているものなんだ。
頼む、頼むから、自分の知性に自信のない落札者様がそれに従ってくれ。
それが貴方のためでもあるんだ。 馬鹿を保護するためのセーフティネットなんだよ。

しかし、それが分からず、自分で必要事項をブチッておいて、あからさまに出品者側の
不手際で入金ができなかったと言ってくる岩手土人。
流石に小沢一郎を国会に排泄し続けている岩手土人は格が違った。
49名無しさん(新規):2011/12/18(日) 22:59:36.04 ID:dLfhQSVR0
100円とか200円の物しか売れ無い。
50名無しさん(新規):2011/12/19(月) 00:21:04.34 ID:KW6ah7pQ0
>>48
確かに寒冷地って取引の困難な人の率高いよね。
51名無しさん(新規):2011/12/19(月) 00:43:18.16 ID:oIXCvGXR0
北陸(ていうか石川県)の奴らって、絶対にゆうちょ銀行しか持ってないの?ていうか、ないの?
普通とキチガイ率が半々だから、今月からゆうちょは外したんだけどさ。
「ないよ」って言ってるのに「ゆうちょしかないんだ、融通利かせろ!手数料なんてごめんだ!」だって。
「その前に説明欄読んでくれ、必要事項教えてくれ」くれって返信したら、「説明欄は読まない!発送方法は
一番安い方法で!」だって。

冗談じゃねぇよ。
52名無しさん(新規):2011/12/19(月) 00:53:33.54 ID:CQKTKDNHP
>>51
やっすいモノ落とす奴に限って手数料が・・とか
文句が多いんだよなあ。「載せてる銀行しか
対応しません」って強気で言えないの?
「一番安い方法で送りますが、着くのも一番遅く
なりますし、補償はありませんよ?」て言ってやれ。
最近「ゆうちょ口座は有りません」って宣言してる
出品者もいるよ。
53名無しさん(新規):2011/12/19(月) 01:29:05.05 ID:XOyLzFNv0
言えないからここに書いてるのに
無粋な方
54名無しさん(新規):2011/12/19(月) 02:45:45.17 ID:OYUrMukD0
融通利かせろ
融通の利かない奴だ

↑クレーマーの常套句。
55名無しさん(新規):2011/12/19(月) 07:13:25.83 ID:nMbksyLh0
俺んとこも全く同じ

ゆうちょは無いと書いてる
それなのにゆうちょは無いですかと聞いてくる

発送方法も記載してる
それなのにゆうパック指定してくる

断ると電話攻撃&取引ナビで暴言の嵐


orijgintiffany
56名無しさん(新規):2011/12/19(月) 08:41:20.34 ID:lvFSVGKm0
石川だけど
北國銀行
北陸銀行
ゆうちょ
のatmばっかだよ

繁華街に三井住友とかあるけど支店1個しかないし上の3つばっか

ネット銀行は住信SBIしかないなぁ
楽天は改悪で解約したし
57名無しさん(新規):2011/12/19(月) 09:43:09.22 ID:Fb76TWPN0
ものすごい田舎の人はゆうちょしか選択肢が無い場合もあるんだけど
そもそも簡単決済くらい使えるようにしとけや
58名無しさん(新規):2011/12/19(月) 10:12:40.54 ID:Fb76TWPN0
いましがた
どこから仕入れてるんですか?
って質問が来た

バカにも程があるww
59名無しさん(新規):2011/12/19(月) 10:14:53.14 ID:F491k7Hx0
落札された。
だがFMで、金無いから振込みは月末だと言われた。

この年末に2000円が振り込み出来ない・・・。
大丈夫?

年末年越し村は、永遠に無くならないな・・・。
60名無しさん(新規):2011/12/19(月) 12:11:34.67 ID:CQKTKDNHP
>>59
だから、年末に落札されると厄介なんだよな。(特に20日以降)
配送も遅れ気味になるし、トラブル多くなる季節だよなあ。
しかし¥2000で遅れるとは何とも貧乏すぎる。
金ない奴は入札するなよ・・。
61名無しさん(新規):2011/12/19(月) 12:24:48.46 ID:Wm35saAI0
昨日落札した人が最近に雨2つ入ってる人で理由がどっちも落札者都合
その人、落札専みたいだけど出品者からの評価見るとどれも10日から2週間掛かって評価入ってる…
いまだに連絡来ないけどまさか年越さないよなぁ…
62名無しさん(新規):2011/12/19(月) 13:21:51.44 ID:/njI4trX0
かなり昔だけど、
俺の出品のワンダースワンクリスタルの本体の未使用新品が1000円で落札された。
その際、落札者に
「貴社と同じ県内なので店舗まで引き取りに行きたいんですが?」
と言われたんで、
「商品説明にも書いてますけど、
 私は業者ではなく個人ですので店舗はありません。
 あと、仕事をしているため、時間の都合がつかないので、
 発送のみとさせていただいてます」
と答えた。
すると、
「新品を売ってるくせにお店(業者)じゃないんですか?
 それはおかしいですね。
 業者じゃないのにどうやって新品を仕入れたんですか?
 中古を新品と偽って売ってるんですか?詐欺ですね。
 あなたからは買いません。キャンセルします。
 あと、ヤフオクに通報しますのであしからず」
ってさ。
携帯ゲーム機は対戦するためには2台以上必要なんだから、
個人で複数台持ってるのはおかしくないと思うんだが・・。
63名無しさん(新規):2011/12/19(月) 13:36:28.94 ID:KUlK9tH40
>>59,62
キチガイだなそいつら

ID晒して欲しいわ
64名無しさん(新規):2011/12/19(月) 14:03:54.28 ID:Fb76TWPN0
>>62
自分の狭隘な世界で組み立てた理論に合致しない事象は全ておかしいと思い込んでるんだろうな

団塊とかちゅぷに多そうw
65名無しさん(新規):2011/12/19(月) 14:22:23.07 ID:dkFSqUNC0
年末だから金が無いどころか
給料日前だから苦しいとか給料日にATMに群がるとか
そういう団塊文化すら理解できない
あいつらどこの後進国民よ…

これはおかしいと思いこむ人間で居たいと思う
インフレ成長は終わったのだから、あちら側に落ちたら人生終わりだよ
貰うたびに金使い果たすとかアホかと…
66名無しさん(新規):2011/12/19(月) 14:24:28.35 ID:OYUrMukD0
>自分の狭隘な世界で組み立てた理論
>団塊とかちゅぷに多そうw

おのれの頭の蝿を追え
67名無しさん(新規):2011/12/19(月) 14:46:22.11 ID:rgmnRL1sO
>>62
前にもここに書いたんだけど
「なんで新品未開封の商品を定価より安くこんなにたくさん出品できるんですか?回答次第では通報します」って質問で言われた事があった。
68名無しさん(新規):2011/12/19(月) 15:02:14.26 ID:dkFSqUNC0
くだらん正規仕入れルートが全てだと思ってその外側を犯罪扱いする
馬鹿な流通・小売業者じゃないの?

逆に「正規の価格」みたいなものを強制する方が犯罪だってのに
69名無しさん(新規):2011/12/19(月) 15:09:48.08 ID:Qgbp3tpS0
初回ナビでこっちの連絡先・口座など全部開示して
合計3回連絡したのに一回も連絡がなかった落札者
3回目ナビと評価と連絡掲示板で通知してたんで
期限過ぎに落札者都合で削除、評価にも経緯を書いた
自分のと同じ日に落札したAさんという人からの評価が前に付いてて
「連絡ないから削除する」で同じく落札者都合で削除されてた

今日、再出品しようと商品ページを見たら落札者の評価数が変わってたんで
見に行ってみたら、Aさんと自分より2日後の落札は取り引きやってた
(最初は「連絡ないと削除する」で、翌日に「発送した」だったけど)

こういう落札者ってなんなん?
終了5分前にとりあえず〜でポチって、やっぱイラネってなって
ナビは無視を決め込めばいいと思ってる?

普段はスムーズに取り引きしてるから「あればいいな」程度だけど
こんな落札者と出くわすと、落札と同時に双方に情報開示って
システムになって欲しいと思ってしまうわー
70名無しさん(新規):2011/12/19(月) 18:16:22.65 ID:ktZ66TRT0
>>69
情報開示の点に関してはモバのシステムは便利だと思う
モバは利用者のDQN率が高すぎて使う気になれないが
71名無しさん(新規):2011/12/19(月) 18:53:52.56 ID:QVYi7hM80
4度も支払いバックれで落札者都合キャンセル処理後に
報復雨評価食らった自分としては
システム的には楽オクが一番好きだ。
だが売れない。
72名無しさん(新規):2011/12/19(月) 20:43:46.99 ID:6m8efgzB0
>>67
そんな事を聞く奴もいるんだ

うちのカテじゃ特典目的の複数買いで
新品未開封が発売日には山ほど並ぶし
定価の6割以下もそれなりに出るから
そんな事で疑問に思う人間が居るとは思わなんだ
73名無しさん(新規):2011/12/19(月) 21:25:26.70 ID:hh7BO3gY0
>>72
エロゲ?
74名無しさん(新規):2011/12/19(月) 21:35:58.42 ID:79hRCEtd0
>>70
モバの落札者からの手続き→情報開示ってシステム化されてる流れはいいよな
手続きされずバックレられたらそこで終了だけど
あとはDQNさえ少なければ…
75名無しさん(新規):2011/12/19(月) 22:44:19.24 ID:pCU9uN7P0
即決設定してないのに質問欄から即決依頼
そして明後日のデートに着ていくから明日中に発送できるかと
DQNすぎて速攻BL入れた
こういうやつに落札されるのが恐くて即決価格を設定できない
76名無しさん(新規):2011/12/19(月) 23:17:38.85 ID:fZx2wozD0
しかもそういうゴミに限って支払いは遅いからたまらない。
77名無しさん(新規):2011/12/19(月) 23:26:37.90 ID:kXDuDaYX0
>>75
その厚かましさすげーなw
78名無しさん(新規):2011/12/19(月) 23:33:22.24 ID:OYUrMukD0
明後日に間に合うのならしなくもないが、
この時期にそんな保障のない約束恐ろしいわ。
79名無しさん(新規):2011/12/20(火) 00:04:10.86 ID:6m8efgzB0
>>73
Yes
80名無しさん(新規):2011/12/20(火) 00:43:26.68 ID:q8or9rgfP
>>89
そういう奴いるな。俺も前に取引してたが、俺が入金2回引き伸ばされて
どうも怪しいと思い、そいつの評価欄見たら、
そいつに落札された取引中の出品者が、一斉に評価から削除するよ?
って警告書いてたら何時間後かにID停止になってたよ。
相手の評価欄に要注意。俺も相手の評価欄見て気付いて前の人と
殆ど同じ内容で期限切ってそれ越えた時点で削除した。
独り誰かが評価欄で警告してたら要注意人物。大至急削除。
81名無しさん(新規):2011/12/20(火) 00:45:03.11 ID:q8or9rgfP
失礼。>>80は、>>69にな。
82名無しさん(新規):2011/12/20(火) 01:38:31.50 ID:7AOe0Y5b0
プレステからの書き込みかよw
83名無しさん(新規):2011/12/20(火) 02:10:07.14 ID:rzYx3wPI0
PHSだと思われ
84名無しさん(新規):2011/12/20(火) 02:31:24.00 ID:q8or9rgfP
>>82,>>83
もうその手の煽りは飽きたよ・・。
今時プレステて・・。被せてPHSて・・。
ああつまらんけど「p2」だよ。

85名無しさん(新規):2011/12/20(火) 03:48:44.03 ID:8h9gIzGr0
今出品中で入札があったんだけど
その人過去に3回も商品キャンセルしてるんです(その人の評価は3で最後の取引が2009年)

一応5000円以上の商品捨てIDって事は無いと思うけど
なんか不安なのでその人を入札を取り消しても大丈夫かな?
86名無しさん(新規):2011/12/20(火) 03:53:22.90 ID:jjeCumYMP
全然問題ない
その商品がどれだけ人気があるのか知らんけど
他の入札者を見込めるなら取り消しも可
その為の非常に悪いの評価だと思ってる。

非常に悪いを何個もあるのに入札してくるアホ居るけどよくやるわと思う
それにプレミアム会員じゃなくてもソフトバンクの携帯あれば入札出来るから
一概に捨てIDじゃないとは判断出来ない。
87名無しさん(新規):2011/12/20(火) 05:03:52.02 ID:IBOf/s9/0
日曜日に連絡してくるときに「来週の○曜日指定で送ってください」と
言われると、すごく困る…。

1週間が日曜日で始まると思っている人と、月曜日で始まると思っている人が
それぞれ一定数いて、どちらが絶対ということはないから、日にちで書いて
もらわないと確実じゃないんだよね。

今、18日(日)に連絡してきて「来週の木曜日指定で」という人とお取引中
なんだけど、確認しても返事がないし、入金もない。
88名無しさん(新規):2011/12/20(火) 10:14:39.98 ID:kcSd0ANd0
 >>87
俺もそういう奴に当たったことがある。
アイツらは”自分の考えを言わなくても相手は解ってくれている”と信じてるんだろうね。
ホントにアフォだ。
しかし、最近はバカ用のカレンダーってのがあって、
月曜が一番左に書かれてる手帳やカレンダーが売られてる。
ああいうのはやめてほしいよな。
89名無しさん(新規):2011/12/20(火) 10:16:24.17 ID:smOhvzOV0
>しかし、最近はバカ用のカレンダーってのがあって、
月曜が一番左に書かれてる手帳やカレンダーが売られてる。
ああいうのはやめてほしいよな。

それはわりとどうでもいい

90名無しさん(新規):2011/12/20(火) 10:44:52.40 ID:CX9ECQW40
>>88
あれをバカ用と思ってるなんてあんたバカァ
91名無しさん(新規):2011/12/20(火) 10:53:06.69 ID:kcSd0ANd0
月曜開始のカレンダーを買った奴が
「これが普通のカレンダーだ」と勘違いするだよ。
で、「(俺のカレンダーでは)来週の何曜日」って会話をするんだよ。
統一されたカレンダーだからまともな話ができるけど、
相手が違う形式のものをみてたら会話が成り立たん。
(「来週の〜」と言われると最悪、1週間ズれる)
しかも最近は仕事でバカ用カレンダーを使う奴まであらわれてな・・。
92名無しさん(新規):2011/12/20(火) 11:14:15.00 ID:CX9ECQW40
>>91
いやだってあれはそもそも土日が休みの人がスケジュール管理に便利だから使うものですし…
プライベートあえてあれ使うって人は少ないんじゃないの
93名無しさん(新規):2011/12/20(火) 11:28:05.98 ID:lv4WyMRe0
>>92みたいな根拠の無い思い込み野郎が増えたよな
94名無しさん(新規):2011/12/20(火) 11:47:42.20 ID:tTJ6jnwX0
マジレスすると、カレンダーは月曜始まりが本来の姿という説がある。
土日のことを「ウィークエンド」って言うだろ? つまり週の終わりだ。
みたいな学者の解説を、大昔TVで見たことがあるが、
今現在ネットで検索しても、根拠になる情報が見つからん…

日本も30年くらい前は、月曜始まりのカレンダーがザラにあったな。
95名無しさん(新規):2011/12/20(火) 12:12:14.80 ID:smOhvzOV0
>>87に対して>>88が余計なコメント入れるから。。。
96名無しさん(新規):2011/12/20(火) 12:21:46.94 ID:yhpZTxok0
最終連絡後、5日が経過…
入金まだぁ〜?
荷物でかくて早く発送したい。

バックレ??
97名無しさん(新規):2011/12/20(火) 12:27:37.54 ID:smOhvzOV0
>>96
評価から連絡した途端に逆切れ雨評価か、
連絡で期限切っても入金なく
落札者都合で削除した途端雨評価に1ペリカ。
98名無しさん(新規):2011/12/20(火) 13:56:24.44 ID:nfXCeNQE0
日曜日を週末と呼ぶ人にあったことがない。若い人の文化か。
99名無しさん(新規):2011/12/20(火) 14:03:30.92 ID:ZdUROq4J0
>>98
日曜日を週明けっていう人も見たことない気が
100名無しさん(新規):2011/12/20(火) 14:05:30.48 ID:smOhvzOV0
□■スレチ議論はここで語れ!Part1■□
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1323318816/
101名無しさん(新規):2011/12/20(火) 18:40:46.76 ID:zEjOOnti0
かんたん決済で振り込みだけ
何処に送れば良いんだ〜〜
102名無しさん(新規):2011/12/20(火) 18:42:09.39 ID:7kKJ3NYG0
金だけもろとけ
103名無しさん(新規):2011/12/20(火) 19:08:50.58 ID:rzYx3wPI0
その他「よかったら会えませんか?」
いつから出会い系サイトに成り下がったんだろう
104名無しさん(新規):2011/12/20(火) 19:40:31.61 ID:smOhvzOV0
>>103
「成り下がった」かどうかは相手の性別/年齢/容姿/その他次第w
105名無しさん(新規):2011/12/20(火) 20:16:54.11 ID:BtndZ2kM0
>>103
そんなこと言い出してくる奴いるのかよw
106名無しさん(新規):2011/12/20(火) 21:39:39.07 ID:smOhvzOV0
振り込み方法も発送方法も
商品説明にないのを要求してくる落札者大杉ワロタw
なんでわざわざ高くなる定型外要求してくんの?
しかもこの糞危ない時期にw
手間かけさせんなよ
107名無しさん(新規):2011/12/20(火) 22:21:26.85 ID:IhGQMs6L0
ビデオカテゴリーに出品してるのに
「ビデオですか?DVDですか?」と二回も質問
うぜえええええええええ
108名無しさん(新規):2011/12/20(火) 22:38:57.33 ID:ZdUROq4J0
>>107
カテゴリーは信用ならないからなぁ。
専用カテあるのに全然違うカテに出品してるバカも少なくないし。

説明に明記してなくて写真も不明瞭(or画像なし)だったら、俺もとりあえず質問するかも。
109名無しさん(新規):2011/12/20(火) 23:16:43.42 ID:VYxfo7zL0
到着の連絡をしてくるのは当然として
同時に気の利いたコメントのひとつも付け加えられねえのか
まったく余裕のない奴らばかりだ
110名無しさん(新規):2011/12/21(水) 00:32:44.78 ID:6BFgktri0
>>107
「カテゴリー見ろ」で統一してる業者とかあるけど
非常に重要な情報なのに書く手間惜しんでるのは印象悪い。
せっかくその出品者の出品一覧見ててもカテゴリーは開けないと見えないし
いちいちカテゴリー見るの面倒。
111名無しさん(新規):2011/12/21(水) 01:09:10.65 ID:zYBf+6pH0
それくらいを面倒と思うなんてオクに向いてないどころか
まともな社会生活も送れないだろ
112名無しさん(新規):2011/12/21(水) 01:56:17.40 ID:6BFgktri0
>それくらい
DVDって書くことだよなw
まともな業者は書くわ。
113名無しさん(新規):2011/12/21(水) 03:17:26.95 ID:jHwhrySx0
107ですが
説明欄にも「テープは・・・」という文章入ってるんだよね
だから質問がうざかった
114名無しさん(新規):2011/12/21(水) 03:21:39.13 ID:mhjOaSOa0
>>107
気持ちは解るが、スレが違うぞ。
115 ↑:2011/12/21(水) 10:35:57.24 ID:icCnbewa0
キモイなコイツ
116名無しさん(新規):2011/12/21(水) 11:20:18.85 ID:Ir9Xe2zJ0
即決といえば昔即決で落札してからあれこれ質問してきたヤツがいたな
結局色々いちゃもん付けて「他の落札者がいないんだから開始価格まで値下げしろ」 って言って来た
やり取りの結果イラネって言われたので落札者都合で削除
即効雨報復
ここまでは予想していたが、その後他の出品者から同じ品のコピー品落札してそれを転売
そして転売時に俺の商品画像(本物)を勝手に流用して出品してた
世の中果てしなく図々しいヤツがいるもんだ
117名無しさん(新規):2011/12/21(水) 11:33:17.09 ID:Tq22FYwH0
>>112
まともな入札者ならカテゴリー確認くらいするわ

>>115
うむ
118名無しさん(新規):2011/12/21(水) 14:02:04.83 ID:zWHJCr310
>「ビデオですか?DVDですか?」
そもそもこの質問はおかしい
映像DVD = DVDビデオ だし、動画もビデオと言うのに
119 ↑:2011/12/21(水) 14:06:38.60 ID:s0DRzsYf0
キモイなコイツ
120名無しさん(新規):2011/12/21(水) 14:24:30.01 ID:t52kmgwp0
>>119
うむ
121名無しさん(新規):2011/12/21(水) 16:13:02.53 ID:XcwfmUsB0
>>102
と思ったら局留めで来たよ。
今度晒しておく
122名無しさん(新規):2011/12/21(水) 16:13:38.16 ID:XcwfmUsB0
>>119
うむ
123名無しさん(新規):2011/12/21(水) 16:35:27.87 ID:WXUGihgb0
基本的に若年キモオタの相手する訳じゃん
そら疲れるわ
40以上の人はまともな人でもネットしていた時代だけどね
124名無しさん(新規):2011/12/21(水) 18:08:03.21 ID:XcwfmUsB0
>>102
取引終わったらBLしようかと思ったら
又入れられてるわw
まぁ、金払うし局留めで来るから
別に良いけどね。
カテはふく
125名無しさん(新規):2011/12/21(水) 20:44:01.54 ID:ppx0QyRg0
>>56
北國銀行でも北陸銀行でもゆうちょでも、
日本国内のおよそ銀行というような種類のものに置いてる口座には
相互に送金できるんだけれど・・・・・・・・石川県にはそういうことは
伝わってないの?
126名無しさん(新規):2011/12/21(水) 21:38:33.04 ID:9jzVU87j0
連絡放置しといてやっときたかと思えば
わびは一切なく対応外の発送入金方法指定してきてうぜー自分の要求だけかよ
127名無しさん(新規):2011/12/22(木) 00:08:58.80 ID:uIwtReI50
あのねのね、こんな質問きますた。Q.25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1296009146/

落札者への文句スレで、質問者への文句はオカド違いだな
それをキモイとか逝ってるヤツは池沼
128:2011/12/22(木) 08:26:38.48 ID:NSPwm/Dt0
キモイなコイツ
129名無しさん(新規):2011/12/22(木) 08:35:03.32 ID:uOiPGMHs0
キモイなコイツ
130名無しさん(新規):2011/12/22(木) 09:09:25.27 ID:XdldSdYL0
>>128-129
うむ
131名無しさん(新規):2011/12/22(木) 09:52:54.30 ID:fKyBiW+40
問題なく取引終了しても評価をしてくれない落札者は困る
出品者から先に評価しないといけないのかな〜
132名無しさん(新規):2011/12/22(木) 10:27:01.53 ID:wqN7yOFF0
>>125
>相互に送金できるんだけれど
そんなのわかってるだろ
手数料うかせたいんだろ
それぐらい分かれよバカか?
133名無しさん(新規):2011/12/22(木) 11:31:55.50 ID:bL0Q3a2W0
>>128-129
うむ

>>132
手数料乞食への皮肉だろ?それぐらい分かれよバカ
134名無しさん(新規):2011/12/22(木) 12:39:09.81 ID:Bsrsfl+eO
メール便ヤマトセンター留めにして 一切連絡先を知らせない落札者
氏名とヤマトの郵便番号と住所だけ書いてあった
振り込んでるし取り引きは成立するけど
こちらの個人情報だけ晒したようで落札者マナーとしては良くないと思う
135名無しさん(新規):2011/12/22(木) 14:34:45.75 ID:PW0EivSYO
>>134
ヤマトで働いてる人だと思えばよかろう
136名無しさん(新規):2011/12/22(木) 15:43:52.80 ID:wqN7yOFF0
>>134
だからさ
なんでわざわざネチネチと厭味ったらしい皮肉を関係ない第三者にいうんだって
特定の都道府県のやつを槍玉あげてまでさ
ナビなり質問で本人に返せばいいじゃん
本当に自分が正しいと思うんならさ
こんなとこで厭味いったってなにも変わらないじゃん
そもそも手数料を節約してなにか悪いの?
137名無しさん(新規):2011/12/22(木) 15:44:25.63 ID:wqN7yOFF0
133宛ね
138名無しさん(新規):2011/12/22(木) 16:30:37.36 ID:7740G1mt0
>>136
まあ落ち着きたまえよ
節約すんのはいいけどそういうのに限って入金が遅いくせに発送方法でも注文が多かったりするから愚痴りたくもなるんだよ
139名無しさん(新規):2011/12/22(木) 16:43:09.40 ID:rDiY+3ds0
>>134
俺も先日そう言う落札者に会ったな。
自分の連絡先は教えないヤシ。
「発送先はヤマト運輸○○センター止め」
だけ。
住所もこっちで調べたわ。

メール便留め置きはセンター持込で面倒なのに。
発送先指定するなら、自分の連絡先も開示するのが礼儀だろ。

ヤマトの中の人かな?とも思ったが、違うかったな。
3日程、保管中になってたし。
140名無しさん(新規):2011/12/22(木) 16:48:33.71 ID:CiTDVq6i0
まぁ住所氏名書け!じゃなくて
送付先と連絡先(送付先と同じなら書かなくていい)を書け!ってしている。
出品説明には書いてないけど、自分なら再度聞くかな、連絡先。
141名無しさん(新規):2011/12/22(木) 17:45:05.73 ID:0w5TxdHc0
細かく梱包指示する落札者に当たった。CDのメール便発送で

「CDを水濡れ防止の透明カバーで包み、その上からプチプチ梱包してください。
それをダンボールで巻いて補強してください。
封筒へは”割れ物注意”と”折り曲げ厳禁”を赤ペンで明記して下さい」


うるさそうな人だからその通りにしたけど「割れ物注意」は
やっぱりヤマトさんに嫌な顔されたOrz
142名無しさん(新規):2011/12/22(木) 17:51:17.63 ID:CiTDVq6i0
>>141
ちゃんと包装に「あて先・受取人指示による『折り曲げ厳禁』」とか書いたほうがいいな。
143名無しさん(新規):2011/12/22(木) 17:52:55.05 ID:0PrUI29WO
>>141
よくそれで厚さ制限クリアできたね
メール便でそんな注意書きして発送するの嫌だなあ
「なら宅急便使えよ」って確実に思われてるはず。
144名無しさん(新規):2011/12/22(木) 17:59:38.57 ID:Dm+rTKyN0
>>136
お前みたいに、ちょっとしたことでファビョる奴がいるからだろw
145名無しさん(新規):2011/12/22(木) 18:09:01.24 ID:v2M/Loqh0
何をそんなに怒ってんのか分らん
だってここ出品者がいい加減だと思う落札者に大して愚痴るスレだろ
よっぽど愚痴の内容がアレなんだったらともかく>>134くらいならいいだろ別に
146名無しさん(新規):2011/12/22(木) 19:23:04.55 ID:SCAIR1Oy0
すまん、愚痴らせろ
一人目
住所と電話番号書いてなんで名前書かねーんだよ
入金は確認できたがいつまで経っても送れねーじゃねーか
今日で4日目だぞ
二人目
金がねーなら入札すんなよ
送料高くてキャンセルなんだろうけど書いてなけりゃ質問するなり
入札前に自分で調べろっての。アホ大学生め
終わりました
147名無しさん(新規):2011/12/22(木) 19:26:04.15 ID:mvShC/3Z0
入金確認できたなら振込み名義人の名前わかるだろ
148名無しさん(新規):2011/12/22(木) 19:26:49.33 ID:SCAIR1Oy0
かんたん決済って分かるんだっけ?
149名無しさん(新規):2011/12/22(木) 19:45:37.07 ID:eVmhKBmn0
かんたん決済しますって言ってから放置する人なんなの?
その場でするだろが普通!
150名無しさん(新規):2011/12/22(木) 19:52:59.19 ID:+OmMFZIZ0
支払い手続きしたら、連絡しろよ!
こっちは自動販売機じゃねーんだよ糞が!
てめーがいつ手続きするのかずっと監視するほど暇じゃねーんだよ!
151名無しさん(新規):2011/12/22(木) 21:31:01.09 ID:eJK57fQ60
最近多い馬鹿
・支払い連絡しなーいぃ
・着いても着かなくても連絡しなーいぃ
・評価ももちろんしなーいぃ
・もちろん定型外だょ♪王子の育児中だよ♪
・でも評価は「迅速丁寧で非常に良い落札者様」でよろしくお願いしますね!♪
152名無しさん(新規):2011/12/22(木) 23:03:04.54 ID:uOiPGMHs0
>>134
>>128-129
うむ
で藻、ちゃんと書いてくる人は書いてくるけどね
153名無しさん(新規):2011/12/22(木) 23:04:07.25 ID:uOiPGMHs0
>>143
2.2cm超えてるお燗
154名無しさん(新規):2011/12/22(木) 23:30:59.09 ID:bVXbPoX90
遂にクレーマーに当たった・・・
マジめんどくさそう、散々注意書きしたのに勘弁してくれよ
155名無しさん(新規):2011/12/23(金) 09:55:33.79 ID:UMc4yydc0
>>141
梱包に指示のある場合には落札者に用意してもらう
と出品に書いている。
梱包と発送方法の指示はするけれども用意はしないという落札者への品物、
支払いはされていたけれど、半年放置している。

ヤフーに泣き付いたらしく、問い合わせ来たけれど、
「●●での発送が不可能ならば、キャンセルさせていただこうと考えています」
なんてナビに書いてあったあって、
「何月何日のナビにて、キャンセルのお申し出があったから、発送していない。」
と応答したらお咎めも無し。

156名無しさん(新規):2011/12/23(金) 10:05:12.60 ID:cNySJ/at0
>>155
落札者都合のキャンセルしないの?
157名無しさん(新規):2011/12/23(金) 10:26:30.35 ID:UMc4yydc0
>>155
「●●での発送が不可能ならば、キャンセルさせていただこうと考えています」
で、一応
「取引条件を変更するつもりはない」
と言ったら
「じゃあ、いりません」
と来たので、そこで落札者都合削除。
一方的な取引拒否に返金の義務なんてないから、それで放置。
158名無しさん(新規):2011/12/23(金) 10:32:16.09 ID:7vMyyXyiP
説明欄に3日以内に支払い可能な方、無理なら入札するなって書いてるのに
入金予定日◯日(落札日から一週間後)って平気で書いてくる神経
金用意できてから入札しろよ
159名無しさん(新規):2011/12/23(金) 10:50:57.93 ID:1mNFF7QQ0
落札金額300円で月初めに落札されて
20日の給料日まで入金引き延ばそうとした奴いたよ
「入金期限は書いてある、守れないなら落札者都合で削除」って言ったらすぐ振り込んできたけど
160名無しさん(新規):2011/12/23(金) 11:32:30.20 ID:Lk1UZSgp0
>>157
入金後のキャンセルは入金額を違約金として徴収する旨を書いてなければ、
民法上は問題がありそうだな。刑法上は問題なさそうに思えるが。
161名無しさん(新規):2011/12/23(金) 12:06:55.23 ID:AlqAdsfu0
iPhone代理落札され、受取人が外人。
レターパックでずっと受け取っておらず不安になっていた所、落札者から連絡。
受取人変わったから戻って来たら送り直せと。
その後郵便局から連絡あり、当初の受取人は既に移転、帰国済だって。
郵便局の好意で新しい受取人に転送した所マンションの管理人からそんな人いないとの連絡。結果部屋番号間違って教えられてた。
大勢巻き込みやがって、落札者が一旦受け取ってから何とかしろよ!
162名無しさん(新規):2011/12/23(金) 13:00:02.10 ID:I1+WfGl5O
落札者が特定記録付き発送を希望してきたんだが、うっかり付けずに送ってしまった。

そしたら何日か経って「追跡したいんで番号教えて」
とナビが来たんだが、その時点で届いてないとヤバいくらいに発送から日数が経っている。
しかもチケットなので届くのが遅くなると紙屑と化す。
青くなって「すぐ調査を頼みます」ってナビした後
郵便局に連絡したら……調査してくれて「(ナビが来た日より前)に配達済です」との返事。
丁度その頃落札者からはナビ。
「さっき届いたんで大丈夫でした。届いたんで特定記録代はいりません。
お手を煩わせてすいません」

そう。落札者はチケットは既に配達されたにも関わらず、
「特定記録の番号は〜?」と白ばっくれて訊いて来たってこと。
で、こっちが調査を依頼すると連絡したら
焦って「さっき届いたんでいいです」とナビしてきたってことだろう。
凄いムカついたんで事務的に返金処理しつつ
「配達済なのに番号訊いて来るくらい心配だったんですね〜」とチクっと言って終わらせたんだが、
そいつは最後まで嘘吐いた点について謝らなかった。

で、なんとそいつが即決で落札してきた。
ブラリ登録忘れたこっちのミスだが、マジ削除したい。
しゃあしゃあと入札して来るとかどういう神経してるんだか。
っていうか何で発送ナビの時か受取時に「特定記録付けてないの?」
って言ってこないんだよ。これだから京都人は。
163名無しさん(新規):2011/12/23(金) 13:19:23.71 ID:7y2I/ObP0
>>162
自分のミスを棚にあげて何言ってんの
お前みたいな奴と絶対取引したくない
164名無しさん(新規):2011/12/23(金) 13:19:25.82 ID:0epyzqkO0
>>162
釣りはもう少し簡潔にやろう。
牛丼のコピペ思い出した。
165名無しさん(新規):2011/12/23(金) 13:20:35.19 ID:Aq0SIuMA0
>>139
立て前はそうなのかもしれないが、わざわざセンターに行かなくても、コンビニでセンター止めメール便は普通に受け付けしてもらえる
166名無しさん(新規):2011/12/23(金) 13:21:45.04 ID:aD+aYNlQ0
>>162
100%オマエが悪いのになに逆切れしてんだ、このカス
167名無しさん(新規):2011/12/23(金) 13:23:46.10 ID:0epyzqkO0
>>165
じゃあ出品者も「くろねこ〇〇センター」にしたいわw
住所も書かない。不要でしょw
168名無しさん(新規):2011/12/23(金) 13:36:26.79 ID:I1+WfGl5O
>>163
>>166
そりゃ元々悪いのは俺だけどさ、落札者もまどろっこしい事しないで
「特定記録付けてないじゃねーか」って言えば良い所、
おかしな事をして来たせいで(何であんな言い方したのか理解出来ない)
郵便局はじめ色んな人に迷惑掛けたんだぜ?
しかもそれを認めず、しゃあしゃあと嘘吐いてしらを切り続ける。
こんなのと取引したらイライラするだろ?
しかも「返金は良いです」って、何をしたいんだよと。

>>164
悪い。長文苦手なんだ。
しかも実話なんだ。昨日即決されて悩んでるんだ。
169名無しさん(新規):2011/12/23(金) 13:44:32.29 ID:0epyzqkO0
>>168
実話なら2ちゃんなんかせずにすぐに送って差し上げろw
もちろん「最低限」特定記録分安く請求するんだぜ。
170名無しさん(新規):2011/12/23(金) 13:49:35.17 ID:I1+WfGl5O
>>169
いや返金は既にちゃんとしたよ。
現金書留で送った。勿論手数料は俺持ちで。
手切れ金のつもりだったが、ブラリ入れ忘れたせいで落札たれたんだ。
171名無しさん(新規):2011/12/23(金) 13:57:38.03 ID:fRQNj5j90
これは同情できないな
とりあえずその即決された取引の方もちゃんと進めたれよ
172名無しさん(新規):2011/12/23(金) 13:59:39.39 ID:fvgOYB+GO
ただの逆ギレだもんな
173名無しさん(新規):2011/12/23(金) 14:25:13.98 ID:I1+WfGl5O
何でお前らそこまで落札者擁護しちゃうの?
同じ立場なら即ブラリ案件じゃない?
落札者の落ち度無視して出品者叩きとか、完全スレ違いじゃないですか……。
百歩譲っても過失割合4:6〜5:5くらいだろ……。
174名無しさん(新規):2011/12/23(金) 14:46:38.67 ID:SsD1HLMB0
はぁぁ・・・
トンデモ落札者に当たると溜息出るなぁ
5000円以上の商品のキャンセルはプレミアム強制退会にしてくれよ
175名無しさん(新規):2011/12/23(金) 14:47:28.80 ID:dHgvEOks0
>>168
いや反省のかけらも無いお前に悪いなんて気持ちねぇだろ
迷惑かけたってお前が元凶じゃねぇか
全部オマエの行いが招いた結果
見苦しい逆切れいつまでもしてんなカス
176名無しさん(新規):2011/12/23(金) 14:50:23.25 ID:VJXGBYZc0
「番号教えて」というのはただの嫌味じゃないの
特定記録付け忘れたの教えたのか?
177名無しさん(新規):2011/12/23(金) 14:50:54.72 ID:dHgvEOks0
>>173
謝ったら不問にしてくれた相手をBL入れるかよ
落札者に落ち度なんかねぇじゃん
ここは落ち度の無い落札者に文句を言うスレでもない
文句言う前にその薄汚い根性を叩きなおしたほうが良いですよ
178名無しさん(新規):2011/12/23(金) 15:02:10.82 ID:0epyzqkO0
というか普段から発送連絡してない出品者な時点で
落札者に番号聞かれたからって文句言ってんなよw
179名無しさん(新規):2011/12/23(金) 15:07:59.43 ID:I1+WfGl5O
もう良いわ。
実際やられないとこういう時の気持って分からないってこったね。
最初からはっきり言ってくれる落札者ならこんな事にはならなかったのに……。
何をしたかったんだよマジで。
寝る。

>>176
落札者からのナビで特定記録付け忘れに気付いた。だからびっくりしたんだよ。
だが調べてみたら落札者の家にチケットが届いてからのナビなんだぜ?
意味が解らねえよ。
180名無しさん(新規):2011/12/23(金) 15:19:07.33 ID:dHgvEOks0
結局学生の商売ごっこか
増えたなこういうの
181名無しさん(新規):2011/12/23(金) 15:22:09.54 ID:KyU/1GLE0
>>179
ここの住人は君が大嫌いな京都人ばっかりかもよ?
だから二度とくんな
182名無しさん(新規):2011/12/23(金) 15:24:55.93 ID:1mNFF7QQ0
>>179
いくら落札者に文句言うスレでも、ここにお前の賛同者はいないからあきらめろ
183名無しさん(新規):2011/12/23(金) 15:29:34.82 ID:0duTmcU/0
>>179
>最初からはっきり言ってくれる落札者ならこんな事にはならなかったのに……。
出品者が特定記録付き発送を付け忘れなければそもそもこんな事にはならなかったのに……。

ここで同情してほしかったんだろうが、完全にお前の過失なんだから同情のしようが無いよ
184名無しさん(新規):2011/12/23(金) 15:47:14.99 ID:d5rwqIVJ0
>>162
多分そいつは調査依頼できることを知らなくて運良く普通郵便で届いたもんだから
お前が記録付け忘れたことをいいことに届かない振りして落札額取り返しのタダチケにする気だったんだよ
調査依頼がうまくいかなったら自業自得だし返金しかないからね
危なかったねお前、ちゃんと届いてよかったじゃん
評価でいきなり悪評よりよかったと思えバカ氏ね
185名無しさん(新規):2011/12/23(金) 15:47:40.39 ID:mP+j3niq0
特定記録付け忘れをいいことにあわよくば返金してもらおうって方が基地だけど、そんな基地を即行ブラックリスト入れなかったのはまずい
第一また入札されたときに何で削除しなかったんだ
186名無しさん(新規):2011/12/23(金) 15:49:19.66 ID:I1+WfGl5O
>>178
ちゃんと発送ナビしたって。
187名無しさん(新規):2011/12/23(金) 16:05:25.25 ID:dHgvEOks0
もうキチガイ出品者の話は秋田
188名無しさん(新規):2011/12/23(金) 16:12:48.81 ID:d5rwqIVJ0
>>187
最近当たった基地外落札者ネタ提供しろよ
自分は21日終了中の1件の連絡がまだ来てないくらいやし・・・
どうせ発送は月曜以降にしか動かないし連休中はほっとく
189名無しさん(新規):2011/12/23(金) 16:16:29.09 ID:UMc4yydc0
>>160
民法上も問題ないよ。
一方的な受け取り拒否なんだから、渡す理由が無くなっているだけ。
190名無しさん(新規):2011/12/23(金) 16:19:05.14 ID:UMc4yydc0
>>179
買った品物は特定記録で届くはずだ、だから、普通郵便なんて見もしていない
で充分筋が通ってるんだけれど・・・・・・・
191名無しさん(新規):2011/12/23(金) 16:29:51.32 ID:0epyzqkO0
>>186
「出しました」ってだけだろ。ガキの使いじゃねーんだからw
160円もらってるのに特定記録付けず追跡番号も連絡しないからもめる。
自分の過失なのに逆切れすんな。
送料詐欺疑われて評価から雨降らされなくてよかったレベル。
しかもこの時期に郵便局がいい仕事したから救われた。
あらゆるとこに感謝しとけ。
192名無しさん(新規):2011/12/23(金) 17:00:23.17 ID:MIArkHPY0
落札者の行動は悪意にも感じられるけど
何よりも発送時に特定記録を付け忘れた時点で出品側の大きなミスなわけだから
相手を責める資格もないと思うけど
出品者のミスを突いて未着で大騒ぎして全額返金を求める落札者も珍しくないし
他の人も書いてるように本当にその程度で済んでラッキーだったって話じゃないの
193名無しさん(新規):2011/12/23(金) 18:37:09.64 ID:zyw/4k0C0
>>186
最初釣りかと思ったが、一連のレスを見る限り、残念ながらお前は典型的なキチガイだよ。
194187:2011/12/23(金) 19:12:42.04 ID:WOJDYWLD0
>>188
落札後他に入札したいのがあるからと取置き頼んできた奴が、結局入札せず結果2週間も待たされた事はあったな
取置きしたことに対して一言も礼は無く「入札できませんでした」と金だけ振り込まれてたとか
あんま面白くないなスマンwww
195名無しさん(新規):2011/12/23(金) 19:17:36.30 ID:ivhR8x060
ホントに到着の連絡と評価してこない奴が増えたよな。
196名無しさん(新規):2011/12/23(金) 19:49:11.39 ID:0E9VkIFR0
到着連絡も評価もいらんよw別にw
金さえきちんと振り込まれれば良いだろw
197名無しさん(新規):2011/12/23(金) 19:54:52.57 ID:0E9VkIFR0
俺も昔はショップレビューとか商品レビューを細かく書いていたがもうやめた
何故なら秋田から
到着連絡や評価もやつ等は飽きたんだよ
ただそれだけだ
198名無しさん(新規):2011/12/23(金) 19:54:58.14 ID:KFnJnBjO0
まあね
199名無しさん(新規):2011/12/23(金) 19:57:21.73 ID:SsD1HLMB0
両方はいらんがどっちかはしろって思う
特に追跡できない定形外
1週間経ってから到着しねぇとか言われても困るんだよな
今のところそういう状況になったことはないけどさ
200名無しさん(新規):2011/12/23(金) 20:02:11.41 ID:0E9VkIFR0
困るか?
定形外が届かない
発送側が責任もつと明記してんの?
持たないと明記してるのが圧倒的多数だろ
知らんよ、届かなくたって
201名無しさん(新規):2011/12/23(金) 20:03:50.02 ID:zyw/4k0C0
>>195
はじめまして すら言えない通販か何かと勘違いしてる阿呆も増えたな
202名無しさん(新規):2011/12/23(金) 20:05:24.50 ID:ivhR8x060
>>200
金さえもらえればいいのかw
お前、雨多いだろ?
203名無しさん(新規):2011/12/23(金) 20:06:56.72 ID:0E9VkIFR0
>>202
雨?一個もねーよw

評価に拘っていたのは300位まで
それ以上になったらいらんわw
1000以上だと個人なのにショップみたいな印象でむしろマイナス
204名無しさん(新規):2011/12/23(金) 20:07:13.78 ID:SsD1HLMB0
「知らんよ、届かなくたって」
この一言でそのまんま引き下がってくれれば連絡も評価もいらんけどね
205名無しさん(新規):2011/12/23(金) 20:07:40.38 ID:0E9VkIFR0
それと不着事故も一件もない
定形外、メールとも
運が良いのか?
206名無しさん(新規):2011/12/23(金) 20:10:18.50 ID:s+OEOhYp0
>>205
そう必死になんなよ
大ベテランさんw
207名無しさん(新規):2011/12/23(金) 20:12:41.28 ID:0E9VkIFR0
逆に矢不奥に礼儀だとかなんだとか相手に求めるものが多いほど
自分がストレスに潰されるだけじゃね?
到着こねー とか 評価入れないし!とかいちいちイライラしてる暇あったら
次のステップ考えてたほうが良いってこと

終わったことは終わったこと
208名無しさん(新規):2011/12/23(金) 20:13:06.28 ID:ivhR8x060
即決で落札した奴に限って連絡遅いんだよな
209名無しさん(新規):2011/12/23(金) 20:30:36.77 ID:VdB6TgG30
最近、腹がたったのは、オークション終了後4日で賞味期限が切れる生鮮類を
出品した時の話。(説明文に、はっきり書いた)

終了直前まで、細かい値段で競り合って、終了後、5分で全ての情報を送った。
自分の場合7割前後は3時間位以内に返信があるのに(生鮮類だから)
返信がきたのが2日後。自動入札?っていうやつだったのかもしれないけど。

微妙に必要事項に答えてない文面が気になったので、郵便番号を調べたけど、間違ってて実在しない。
その相手から返信の数時間後(土曜日の午前)、その事に触れずにナビを送ったけどその日はスルー。

翌日に(日曜日)、振り込みましたとだけ連絡。どうやら簡単決済されたよう。
賞味期限の事もあり、開いてる遠方の郵便局を探して、相手が到着指定した時間に発送。

時間指定したのに、受け取らず、持ち戻り。
この時点で、ずっと受け取らずに腐らす気か??と思ったけど翌日に受け取ってた。

評価100 雨無し。多分、携帯。
やはり落専の評価は全くあてにならないね。

そう言えば時間指定しといて受け取らなかったのは、全て落専。
210名無しさん(新規):2011/12/23(金) 20:46:16.07 ID:ukQteSWh0
>>186
最悪な落札者に当たっちゃったな
よしよし
今度の取引が終わったらちゃんと忘れずにBL入れとけよ



とか言うとでも思ってんのか( ゚Д゚)ゴルァ!!
211名無しさん(新規):2011/12/23(金) 21:18:34.28 ID:WOJDYWLD0
>>209
で、その落札者になんか文句言われたのか?
212名無しさん(新規):2011/12/23(金) 21:21:49.92 ID:ooN5/xK50
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=whhh_55&u=whhh_55&role=seller&filter=-1
これはなんでだ?
雨降らすなら理由書いてくれないとワケワカメ
213名無しさん(新規):2011/12/23(金) 21:31:30.07 ID:ivhR8x060
24時間以内に連絡できないヤツはオークションすんなよ
214名無しさん(新規):2011/12/23(金) 21:31:45.92 ID:VdB6TgG30
>>211
ああ、文句は言われて無いけど、評価下さいって言われたわ。
だから、非常に良いをつけてあげたよ。
215名無しさん(新規):2011/12/24(土) 00:54:26.14 ID:wwo4pIcp0
>>162の取引相手(落札者)は、

「さっき届いたんで大丈夫でした。届いたんで特定記録代はいりません」

と言ってくれてるんだぞ。特定記録代分も振り込んで、普通郵便で届いたのに。
普通郵便なんて、到着まで1週間以上掛かることはザラ。
どう考えても、連絡と到着が行き違いになっただけ。

それを逆恨みする>>162はクズだし、読み違えてる>>184-185はバカ。

>>212
単なる操作ミスだろ。
やられたことあるが、やんわり尋ねたら謝りながら訂正してくれたよ。
216名無しさん(新規):2011/12/24(土) 12:24:35.83 ID:oEKaCJzz0
>普通郵便なんて、到着まで1週間以上掛かることはザラ。
ないない
217名無しさん(新規):2011/12/24(土) 12:31:45.29 ID:BKxJ/eR60
>>215
どんだけ離島に住んでんだ?
218名無しさん(新規):2011/12/24(土) 13:40:22.17 ID:VN/mYSxc0
そこまで行かないにしろ、今時期は結構かかるね
トラックが満載だと後回しになるからね
219名無しさん(新規):2011/12/24(土) 14:13:18.32 ID:1/Q21rou0
>>179
特定記録の配達時間は、郵便局の出発時の時刻を入れているらしい
各家庭の到着時では無い
落札者が問い合わせた時点では、まだ届いて無い可能性が高いぞ
220名無しさん(新規):2011/12/24(土) 16:55:48.64 ID:jWG4TItZO
終了するとすかさず中途半端な取引ナビ送ってくる落札者!
テンプレが使えなくて余計な手間が増えるだけなんだよ。
いらんことすんな。出品者からの連絡を待てって落札メールに書いてあるだろうが。
221名無しさん(新規):2011/12/24(土) 17:37:49.81 ID:6VTKdgQM0
またお前かw
早く送ればいいだけだろって散々突っ込まれたのに懲りねーなwww
222名無しさん(新規):2011/12/24(土) 21:00:52.13 ID:kN5sh5YO0
>>220
たまにいるなw無能なせっかち
223名無しさん(新規):2011/12/25(日) 03:52:38.96 ID:8tWlbG9s0
確かにいるしうざいけどどこに入金するかまず聞いた後に該当口座教える二度手間な出品者のせいじゃない?
そういう出品者に連続で当たれば先に言うたれって気持ちになるかも
224名無しさん(新規):2011/12/25(日) 10:43:48.75 ID:IGK1Bz/F0
即決で落札して連絡よこさないバカはオークションすんなよ
225 【東電 72.2 %】 :2011/12/25(日) 12:08:45.27 ID:l1nGVTqg0
>>223
さすがアホ関西人いらちやな
226名無しさん(新規):2011/12/25(日) 12:12:20.80 ID:IGK1Bz/F0
>>223
できるだけ口座番号晒したくないのでは?
こっちからナビしてもドロンする落札者が以外に多いのよ。
227名無しさん(新規):2011/12/25(日) 12:52:58.23 ID:4l0aU5UN0
>>220がすぐ連絡できないくせに
「出品者から連絡します」なんか書くのが間違いの元。
しかも相手がしびれ切らして連絡してきた場合のテンプレも
作ってないという無能w
228名無しさん(新規):2011/12/25(日) 15:03:08.11 ID:JMX6RM8b0
普通に落札され普通に支払いされ普通に発送完了した
その翌日出品物に質問が
「○○を落札したものですが値引き交渉お願いします」


見なかったことにしよう
229名無しさん(新規):2011/12/25(日) 23:42:37.42 ID:nLb97lW50
どうせ「その他」でナビ送ってきたんだろ?
もうその他は開けないことにしたいわ
230名無しさん(新規):2011/12/26(月) 00:55:59.61 ID:29jD6Lt40
>>223
226も言ってるけどこっちの個人情報開示してんのに
無断キャンセルする奴結構いて気分悪いもんだよ
自分もそういう事何度も続いたからFNに連絡先も書かなくなったわ
231名無しさん(新規):2011/12/26(月) 00:57:24.02 ID:xb5O5sOs0
かんたん決済で支払うと連絡きて
すぐ手続きしない理由なに?今メンテかね?
232名無しさん(新規):2011/12/26(月) 01:22:59.72 ID:/KFOkI+J0
今は手続きしたくない気分なのかも
233名無しさん(新規):2011/12/26(月) 01:25:46.53 ID:4G9+IkVf0
>>231
金融機関によってはPM7:00から翌AM9:00まで手続き出来ない所も有る。
234名無しさん(新規):2011/12/26(月) 01:38:24.19 ID:KNbTjNpP0
かんたん決済の銀行振り込みじゃないかね
235名無しさん(新規):2011/12/26(月) 02:50:12.94 ID:IAOP3Bhv0
落札しても返事は遅い、入金も遅いなのに梱包と配送期間
を早くしろだと!しかもメール便で(糞
そのくせ届いた商品にモンスタークレーム!しかも
それが「非常に悪い」の欄を使ってつらつらと・・・。
始から返品なら評価せずに取引ナビで言えやゴラ!
あ〜無傷の評価1千超えが潰えた・・・。
悪質なのは出品者より落札者が多いことをYahooに
分かって欲しい。新規も悪いヤツも入札を拒否できる
プロテクターを作ってくれ。
236名無しさん(新規):2011/12/26(月) 10:28:42.46 ID:xIjIvh5r0
>>235
( ´,_ゝ`)プッ  ざまああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は評価一万越え悪い0だけどね^^

とはいえ商品説明に書いてあることを平然と聞いてくる知的障害者の馬鹿、落札後に質問してくるキチガイ、知的障害者は死滅するべき。
年末年始はゴミ屑落札者が増える増えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwキチガイうんこ製造器共のカーニバル開幕やでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237名無しさん(新規):2011/12/26(月) 11:06:52.93 ID:32TysbGJ0
>>236
お前・・・泣いてるのか?
238名無しさん(新規):2011/12/26(月) 11:19:11.72 ID:kd76u/Qf0
久々にイラとする出来事があったぜ。
鳥ナビで商品発送と共に、
「評価は不要。こちらからも希望がなければ評価はしない」
という旨の連絡をしたにも関わらず、大変良いと評価を入れられる。
(ここまでの流れは10人に1人くらいの割合でいるので特に何とも思わない)

で、1週間程経過してから「評価を入れてくれなかったので」と悪い評価に変更されたw
取引ナビの内容を再読してくれと連絡したが返事は帰ってこない。
このような場合は報復評価しちゃってもいいんかね…
239名無しさん(新規):2011/12/26(月) 11:35:08.07 ID:rXw7b0HS0
「明日振り込むので発送の準備をしてお待ち下さいね(^m^)/」ってもう…
何なの?冬休みだからなの?
240名無しさん(新規):2011/12/26(月) 12:20:10.13 ID:I2543yf40
>>231
カードだと早朝はメンテナンスしてることもあるが
たぶん、そいつのカード締め日とかだろw
241名無しさん(新規):2011/12/26(月) 12:38:39.28 ID:IAOP3Bhv0
>>238
報復という言い方ではなく「同一評価とか鏡評価」
という言い方でよくね?きみは悪くないし。
無責任な場合の新規神風特攻爆撃以外の非常に悪いは消せないから
相手にも付けてあげるのが良いよ。
242名無しさん(新規):2011/12/26(月) 13:27:26.57 ID:KMU3AWfy0
>>239
ヤフオクで顔文字はやめてほしいね
243名無しさん(新規):2011/12/26(月) 13:55:04.91 ID:TMGVFT8M0
悩ましいのがやっと荷を受け取ったわ。
そいつもう一つ入ってるんだよな〜
244231:2011/12/26(月) 16:15:49.20 ID:YUEksaVP0
まだ手続きされない・・・
まさか「了承しました」とか待ってたりして!?
245名無しさん(新規):2011/12/26(月) 16:57:54.06 ID:pzxMhVqaO
>>223
ところがそれも書いてないww
自分も他人も手間を増やすだけのアホ。
黙って連絡を待てばいいのに。
246名無しさん(新規):2011/12/26(月) 21:00:03.12 ID:91SJLSVC0
>>239
吹いたコーヒー返せwwwwwwwww
247名無しさん(新規):2011/12/26(月) 21:15:30.39 ID:91SJLSVC0
>>220=>>245
ちょっと前の方読んでみたけどいつもの人?

自分がどうしても先に連絡したいってんなら
落札後すぐ連絡すればいいんでは。
自分が先に連絡できなくてトラブル続出なら、
相手から先に連絡きた時のバージョン作っとけばいいだけじゃん。
てかできないなら「俺が先!」なんて書かなきゃいい。

お前こだわり強いし、要領悪いとこみると
アスペの気があんじゃねえかなまじで。
248名無しさん(新規):2011/12/26(月) 21:48:44.42 ID:kd76u/Qf0
>>238だけど、時間が経過して怒りも収まってきたので、
落札者に非常に良いと評価を入れてあげたら、
その後に鳥ナビをよく確認せずに申し訳ありませんって返事が来た。
謝られて少し報われましたがな。
249名無しさん(新規):2011/12/26(月) 22:33:43.96 ID:E3isXjyu0
とんでもない落札者に当たってしまいトラウマになってしまった。はぁ・・・。
250名無しさん(新規):2011/12/26(月) 23:09:46.74 ID:5Bd6WdIH0
変なのに当たるとマジで疲れるよな
他の取引はしてるくせにこっちの取引は無視
買う気ねえならさっさと一言言えよ互いの時間の無駄だ
251名無しさん(新規):2011/12/27(火) 00:11:39.00 ID:8g0fMaoa0
俺もイチャもんつけてきてすげえのにあたった・・・
でも評価はそんなに悪くないんだよな

おかげで疲れた
252名無しさん(新規):2011/12/27(火) 01:33:58.24 ID:JUE6Topx0
>>249
詳しく
253名無しさん(新規):2011/12/27(火) 02:07:58.22 ID:e6tcn7wkO
>>247
だからぁ、落札者から先に連絡してきても書き漏らし多いし無駄なんだよ。
互いに手間が増えるだけ。
互いにいいことはひとつもない。
バカなの?
アホなの?
254名無しさん(新規):2011/12/27(火) 02:27:41.37 ID:R/x2VWLk0
俺は先に連絡してくるウマシカには、面倒だから何も気にせずテンプレ貼って投稿してるw
255名無しさん(新規):2011/12/27(火) 03:15:14.61 ID:4c3ca4vYO
『入金したので確認して下さい。発送は不要です。』ってメールきた。

どうすればいい?
256名無しさん(新規):2011/12/27(火) 03:25:30.99 ID:uuvazR1F0
入金確認しました。の返事は要らないと言いたかったのでは?
257名無しさん(新規):2011/12/27(火) 04:09:06.60 ID:g+664w/FO
>>253
書き漏らす奴は後だろうが先だろうが書き漏らすもんだ。
漏れもチェックしつつ送料も確定して請求金額出せるし、
落札者が先で出品者が後確認する方が無駄なく合理的だぞ。
まあどっちが先でも融通きかせたらいいだろ〜。
>>247の言う通り固執し過ぎのお前がトラブルメーカーなんだろうと思うわ。
258名無しさん(新規):2011/12/27(火) 06:41:47.42 ID:yweCkuW90
>>255
発送は不要ですw
259名無しさん(新規):2011/12/27(火) 07:33:21.29 ID:WiEveTHT0
商品発送後、落札者から取引ナビの連絡も全く無く、「どちらでもない」の評価で『勉強になりました。』とだけコメント。
何か不満があるなら言ってこいや。言う気がないなら黙って「非常によい」付けとけ。
思わせぶりなコメントだけ残してこっちからアプローチを待つ糞みたいな態度が気に入らなかったから、こっちも「どちらでもない」で『勉強不足の落札者みたいです。』とコメントしといた。
260名無しさん(新規):2011/12/27(火) 07:34:56.68 ID:XhRkLMQj0
>>257
明らかに無駄が出てるから文句言われるんだろうが。
ほんと馬鹿だな。
261名無しさん(新規):2011/12/27(火) 07:40:46.21 ID:SMYTWwlr0
>>259
何か心当たりあったの?
262名無しさん(新規):2011/12/27(火) 07:44:37.47 ID:yQl6bGTM0
>>259
味わい深いハイブローな嫌がらせだねw
『勉強になりましたっ!』ならもっと良い。今度使って見よう。
263名無しさん(新規):2011/12/27(火) 08:29:33.05 ID:5jMSpe9m0
>>261
心当たり何も無し。
その後『勉強不足とかそういう話じゃなくて皮肉で言ってるんだが、そのくらいもわからないの?』ってのを丁寧にした内容の取引ナビが送られてきた。

あまりにも腹がたったんで
『言いたい事があるならハッキリ言ってくれないとわかりません。
商品や取引についてこちらに非がある場合は、返品や返金の対応させて頂いていますが、あなたの場合は自分の勉強不足ということで納得している様なので一切応じません。
それから、例えこちらへの評価を変更したとしても、落札者様に対する評価が「どちらでもない」以上に変わることはないので悪しからず。』
↑こんな感じのナビを送ったら、それ以降返事無し。結局何が不満だったかわからないまま(´・ω・`)
264名無しさん(新規):2011/12/27(火) 08:35:24.56 ID:qlcOrKJd0
出品でキチガイに当たったことないおれは幸せなんだな…
せいぜい評価くれないくらいだもん
265名無しさん(新規):2011/12/27(火) 08:40:07.97 ID:eX51jY9h0
>>263
その相手女では。
普段から子どもっぽい対応しかできない奴か、
もしくはポケットにゴムが入っていたというような
「・・・」な状況かどっちかだろう。
266名無しさん(新規):2011/12/27(火) 09:16:05.24 ID:SMYTWwlr0
>>263
まだ「悪い」でハッキリ書いてくれた方がマシだね
267名無しさん(新規):2011/12/27(火) 12:01:57.53 ID:EPJZL4+X0
非常に良い:非常に悪いの比率が、5:5の糞野郎が
俺様のオクに質問してきやがったから
トラブル前に、速攻でブラッてやったぜ

糞はオクに参加するなよ・・・・
268名無しさん(新規):2011/12/27(火) 12:11:18.57 ID:fFSmR92z0
ふうん
269名無しさん(新規):2011/12/27(火) 12:49:40.28 ID:V5tdawHV0
マジで送料の誤差に泣きそう・・・

1サイズずれると文句言ってくるとか勘弁してよ・・・
270名無しさん(新規):2011/12/27(火) 13:08:41.66 ID:Y3vg2QPM0
>>269
商品説明に送料を書いて出品するんだ
271名無しさん(新規):2011/12/27(火) 13:13:34.78 ID:JktwcOqv0
受け取り確認ボタンさっさと押せよ
評価は催促してくるくせに
272名無しさん(新規):2011/12/27(火) 13:21:51.22 ID:V5tdawHV0
>>270
いや、ページには書いているんだ。
しかもサイズ表記じゃなくて、「100サイズ料金の表」だけ。

そしたら到着後に
「80サイズ料金でした。だから元払いなんですね」
と言われてちょっと何言ってるかわかんないですね状態に・・・
273名無しさん(新規):2011/12/27(火) 13:41:03.74 ID:qlcOrKJd0
>>272
そらおめはんがわるいんでねか
274名無しさん(新規):2011/12/27(火) 13:55:31.01 ID:V5tdawHV0
そうか・・・

すまんかった
275名無しさん(新規):2011/12/27(火) 14:19:39.45 ID:eX51jY9h0
ワロタwwwww
276名無しさん(新規):2011/12/27(火) 15:07:20.12 ID:ULPvwsYH0
 >>255
なんか・・ジワジワくるなwwww
まるで、ホカ弁で「から揚げ弁当、御飯のみで」って注文するみたいだwww
277名無しさん(新規):2011/12/27(火) 15:17:18.60 ID:Rd+5dPFh0
>>255
見ず知らずの他人に寄付する慈愛の精神に感謝すべき
278名無しさん(新規):2011/12/27(火) 16:08:32.23 ID:emulmLhp0
>>255
いい人だ
279名無しさん(新規):2011/12/27(火) 16:20:11.79 ID:/lx84lpG0
>>269
『希に実際にかかる送料と異なる場合がありますが、
記載の送料を請求させて頂きます。何卒ご了承下さい。』

商品説明欄に書くんだ。
これでクレームはこなくなるが、評価はくれないがなw
280名無しさん(新規):2011/12/27(火) 20:57:39.41 ID:6YRIBZwv0
まあそれ書いた上で文句行ってきたのがいたら面倒くさいから素直に返金が最強だ
281名無しさん(新規):2011/12/27(火) 22:28:43.30 ID:TYeHEGgz0
質問欄から値引きを交渉してくる乞食うぜえ
282名無しさん(新規):2011/12/27(火) 23:19:50.35 ID:prx09uxj0
>>255
お言葉に甘えれば
283名無しさん(新規):2011/12/28(水) 01:13:54.70 ID:OTOCPXK2O
>>255

落札者から返事がきました。

評価は不要ですと言いたかったみたいです(^_^;)
284名無しさん(新規):2011/12/28(水) 01:32:41.48 ID:xehc7K800
要領の悪い奴だな
返事が来る前にこう評価すれば良かったんだよ

評価:非常に良い落札者です。
コメント :早々に入金をして頂いた上に、発送を辞退して下さるなんて感激です!
またの機会がございましたら、是非是非お願いします。
285名無しさん(新規):2011/12/28(水) 01:42:41.84 ID:lDNXt9nU0
面白いね
286名無しさん(新規):2011/12/28(水) 07:47:56.52 ID:HrTLXyBx0
ほんと、とっても面白いわー
287名無しさん(新規):2011/12/28(水) 11:29:11.00 ID:R8opT2760
>>284
あはは・・・はあ
288名無しさん(新規):2011/12/28(水) 15:30:42.18 ID:7j0+BVHk0
そろそろ金融機関休みになるから振り込み期限付けたのに、未だ連絡コネー
今年の取引は今年中に終わらせたいのに無理くさい・・・
289名無しさん(新規):2011/12/28(水) 20:03:49.72 ID:h4Tlg0lT0
割れ物で高額商品だったので、商品説明で補償付きのゆうパックのみ
対応すると記載しているにも関わらず、商品落札後に鳥ナビで

落:「他にはどのような発送方法がありますか?( ゚д゚)」
俺:(心に余裕を持ちつつ)「なんでもおk」
落:「それならレターパックで」
俺:「レターパックは割れ物禁止だから無理」
落:「それなら定形外で」
俺:「補償付かなくてもいいのならおk」
落:「おk」

ゆうパックだと600円、定形外だと580円で送料20円しか差が無いんですがそれでも安いほうがいいのですか。
まぁいーけどw
290名無しさん(新規):2011/12/28(水) 20:19:04.76 ID:7vMb92MO0
アホやなあ、とは思うけどまあ好きにさしたれよ
291名無しさん(新規):2011/12/28(水) 20:20:28.91 ID:z1zVyldS0
割れてると文句来るタイプだな
292名無しさん(新規):2011/12/28(水) 21:01:54.73 ID:kMbtqnBA0
即発送を催促する奴に当たった。
評価もびみょー、
強気で意見言い合った後これ以上かかわりたくないので
さっき発送したけど相手登録削除になってんの。

落札連絡はこっちにくれってアドが乗ってたけど
ナビ以外だし連絡しなくていいよね?

また面倒なことになるかな?
293名無しさん(新規):2011/12/28(水) 21:05:58.55 ID:z1zVyldS0
捨てアドで送っとけば?

個人情報をメールに記載せずにさ
294名無しさん(新規):2011/12/28(水) 22:59:24.63 ID:baB+kZkY0
>>289
バカですね
295名無しさん(新規):2011/12/29(木) 00:47:29.68 ID:u7BO+L710
>>289
>俺:(心に余裕を持ちつつ)「なんでもおk」

お前が悪いw
296名無しさん(新規):2011/12/29(木) 12:41:51.71 ID:HbLyKssU0
振込予定:年内中

もうしんでよ
297名無しさん(新規):2011/12/29(木) 13:39:29.48 ID:QCR+mCiK0
「忙ぎの方はお断りします」
って書いてあるのに勝手に落札して即効でかんたん決済で支払って「急いで○日まで送って下さい」とか書いて、
我が儘聞いてやったのにさらに何か品自体に文句付けてきた新規って、もうほぼ間違いなく糞だよな?
298名無しさん(新規):2011/12/29(木) 13:42:29.80 ID:2Q9KmJ3J0
いいえ誰でも
299名無しさん(新規):2011/12/29(木) 13:52:12.67 ID:u7BO+L710
>>297
商品に問題があったなら別だろ
300名無しさん(新規):2011/12/29(木) 14:27:59.77 ID:EF57kxLu0
というか、そういうケースは大概、品質に問題があるものが落札されてる法則
301名無しさん(新規):2011/12/29(木) 14:35:06.56 ID:jSaNQRUs0
落札しても払う払うと言っておきながら結局払わなかったり、
もしくは落札した商品の一部の代金を一方的に振り込んで
それだけ送れと言ってきたり、という違反者に、
もうそのたびにもうお前と取引しないとブラックリスト入りしても、
別のIDで入札を繰り返してくる輩にはどう対処すりゃいいんだろ
302名無しさん(新規):2011/12/29(木) 14:58:03.46 ID:u7BO+L710
Yahooに「BL機能してねえぞごらぁいやもうほんとおながいします」とメール。
303名無しさん(新規):2011/12/29(木) 16:06:12.62 ID:tqUZXnUL0
>>297
説明とかほとんど読まれてないよ
説明書き読む人は社会常識もオクの通例も知ってるような人、
常識もなけりゃ頭も悪いやつは何も読まないから結局意味ないんだよな

なんか、クリスマス以降落札する奴ってろくなのが居ないわ
かんたん決済3日間たってもまだしないとか、とにかくグズばっか
304名無しさん(新規):2011/12/29(木) 17:12:26.08 ID:41rBNu240
送料入れて180円払えない奴って何なんだろうな・・・
305名無しさん(新規):2011/12/29(木) 17:55:49.35 ID:bc7/UjPo0
まだ早計だけど、直近で高額商品を落札キャンセルしてる評価少ない奴に即決品を落札された・・・
さっさと終わらせたいから即決で出したのに年越しそうでヘコんでる。
306名無しさん(新規):2011/12/29(木) 17:56:20.75 ID:EpPmHRK90
やっとこさ連絡きて、銀行振込で支払うっていうから待ってたら
3日たってかんたん決済してきやがった。

そのあと事後報告で謝りもせず「急いでます、年内に」だったら
とっとと連絡よこせばいいし、その時に決済すればよかったろ。
これで雨0とか、ホント難しいわ。
307名無しさん(新規):2011/12/29(木) 19:56:00.81 ID:/fUSsJp50
信じた自分が悪いんだが、翌日営業日扱いで振込みしましたの連絡が来たので発送した
翌日営業日時間内でも振り込まれず、問い詰めてもあやふやな答えでいい加減な落札者
警察に被害届だそうと思ってる。
308名無しさん(新規):2011/12/29(木) 20:02:01.37 ID:tNyIx5Q60
>>307
ガンガレ。
自分は面倒だけど振込みされてるか見てるよ。
振込予約とか当てにしない。
309名無しさん(新規):2011/12/29(木) 20:05:31.00 ID:/fUSsJp50
>>308
ありがとうございます。
金銭より、行為が許せないので遠方ですが
徹底的に追い詰めるつもりです
310名無しさん(新規):2011/12/29(木) 20:22:16.69 ID:ezYpUmI10
>>307
俺は逆に振込んでも発送されないので被害届を出した。
解決まで2年も掛かったよ。結局のところ警察も民事不介入なので
最後はお互い連絡を取り合って話し合って下さいね〜のアドバイス
だけ。相手方の最寄りの交番や警察署にも電話しまくったが何もして
くれないどころか迷惑がられて呆れた。
311307:2011/12/29(木) 20:41:49.96 ID:iLDeVmcDI
>>310
そうですか、ありがとうございます。
自分も長期戦になりそうですね
僕は大阪で相手は静岡なのでかなり、キツいですが
家まで押し掛けるつもりです。
312名無しさん(新規):2011/12/29(木) 21:06:44.39 ID:ezYpUmI10
>>311
奇遇だね。自分は静岡県内で相手は大阪の近くだったよ。
もっとも静岡と言っても広いんだけど何か出来る事があればなぁ
案外近くだったりして。市町村名とか分かる?
313名無しさん(新規):2011/12/29(木) 21:13:32.20 ID:CVmBEojw0
こ、これは…
314307:2011/12/29(木) 21:24:33.71 ID:iLDeVmcDI
>>312
すみません。牧之原市 勝間という所なのです
隣近所様でしたら、本当にお願いしたい所ですが
自分で何とかと思っておりますので、色々やってみます。

大阪の件は解決されたのですか?
力に成れるようでしたら、出来る範囲で
お受けしますが。
315名無しさん(新規):2011/12/29(木) 21:51:21.91 ID:ezYpUmI10
>>314
牧ノ原ですか、車で約40分位かな。牧ノ原はお茶の産地でも有名ですが正直言って結構な田舎町ですよ。
自分は相手の親が存命だったので、そっち経由で身内の方から説得してもらい何とか解決しました。
被害届は出した方が良いと思いますが、警察に過度の期待は禁物です。今はこの手のトラブルが尽きない
直接相手の家に行って、そこで揉めて何らかの傷害事件に発展でもしたら警察は責任取ってくれるんだな?
と言っても全然駄目でしたね。よくあるストーカー被害の報道なんか見ていても分かりますが、何か重大な
コトが起こってからでないと警察は動きません。動けないのかも知れませんが。。。
316296:2011/12/29(木) 22:52:31.35 ID:HbLyKssU0
振込予定:年内中 から
「年始は留守にするんで4日に振り込みます」になった。

もう帰ってくるな
317名無しさん(新規):2011/12/29(木) 23:02:08.13 ID:jSaNQRUs0
>>307
ヤフーに通報するとそういうの即BANされるぜ
別に金が返ってくるわけじゃないけど、
すぐに実行してもらえる
相手に与えられるペナルティーはそれくらいだな
交渉もできなくなるから、割り切った時だけだけどな
318名無しさん(新規):2011/12/29(木) 23:03:29.17 ID:Iz/nrsI+0
>>310
気持ちは分かるが民事なんだから少額訴訟だろ
警察に相談したら親切に取引相手に電話してくれたってレス見かけたけど対応は人によるだろうね
319名無しさん(新規):2011/12/29(木) 23:09:07.97 ID:bG2ao6oI0
>>310
そういうときは警察じゃなくて裁判所に行くんだ。少額訴訟起こせばいいよ。
320名無しさん(新規):2011/12/29(木) 23:09:46.17 ID:bG2ao6oI0
ってもう書かれてた
321名無しさん(新規):2011/12/29(木) 23:58:13.72 ID:viBaR73c0
1日経っても連絡よこさねーから
削除して、BLしたら、即、報復評価入れてきやがったw
報復だけは、僅か数分で入れてくるとか、てめーはアホか!

で、評価を見たら2割が非常に悪いの糞野郎だった・・・ orz



322名無しさん(新規):2011/12/30(金) 00:02:37.57 ID:N8g4kNHK0
>>307
少額訴訟すれば良かろうに
323307:2011/12/30(金) 04:26:59.57 ID:BtAWpJmNI
>>315
親身になって頂きありがとうございました
お気持ちだけで、大変嬉しく思います
お茶の産地なんですね、銀行が遠くて
向かないのかな?
わかりました、警察への過度な期待と
>>322様のおっしゃる小額訴訟考えています。
324名無しさん(新規):2011/12/30(金) 05:00:11.87 ID:eiX/J6bp0
>>323
まず内容証明送るのがいいよ。
いきなり訴訟よりは段階を踏んだ方が。
325307:2011/12/30(金) 06:53:10.55 ID:BtAWpJmNI
>>324
ありがとうございます。
段階踏んで行きます。
326307:2011/12/30(金) 09:02:30.40 ID:uD2GyImZ0
アドバイス下さった皆様、大変感謝しています
・内容証明郵便
・支払催促or小額訴訟
などを考えています、いい加減な取引されるのって本当に気分悪いですね
相手も中学生の様な文面なので付き合ってる自分が馬鹿馬鹿しくなります。
327名無しさん(新規):2011/12/30(金) 11:17:58.99 ID:O7EP9kz30
取り込み詐欺ちっっくなのはあった。
たまたま確認したら分かった。
「こいつ確認しないで発送するぞーw」との
情報が出回っていたのだろうか?

面倒だけど振り込み確認することをお勧めする。

>>307
応援してる。
328名無しさん(新規):2011/12/30(金) 11:59:56.14 ID:8J2EEQTP0
振り込まれたの確認しないで発送とか絶対ありえない
329名無しさん(新規):2011/12/30(金) 12:07:30.71 ID:eiX/J6bp0
>>328
たいていの
330名無しさん(新規):2011/12/30(金) 12:14:07.51 ID:eiX/J6bp0
間違えた
>>328
大抵の場合はそれでも大丈夫なことが多いし、信用して送ってるとそのうち危うい目に遭うから、そこから気をつけるようになる人もいるよ。自分みたいに。
入金確認後発送の原則は曲げちゃダメだよね。かんたん決済は例外にしてるけど。
331名無しさん(新規):2011/12/30(金) 12:33:34.44 ID:7OOW0JFj0
あー年末年明け跨ぐクズがうぜえ
さっさと振り込めよカスが
332名無しさん(新規):2011/12/30(金) 12:54:31.98 ID:N8g4kNHK0
>>328
俺もやるよ。
今まで事故はなかったけどね。
無料日増えて纏めてると纏めて
荷物を出したくなるときが。
333名無しさん(新規):2011/12/30(金) 13:05:08.11 ID:8K27ufRC0
うん、俺もまとめ出ししたい時とか
先行発送するが相手の評価をくまなく点検してからだな

少しでも不安を覚えたらやらない
必ず確認する
334名無しさん(新規):2011/12/30(金) 13:07:45.34 ID:8K27ufRC0
つうか、家まで行くとかやめといた方が良いと思うぞ

いくらの金額でそこまで揉めてるのか知らんが
感情の部分が大きいのなら余計に冷静になるように

今回は痛い勉強代だったと諦めるほうが良い

相手が基地外で刃物でも出してきたらどーすんのwww
やった相手はムショ送りになるだろうけど痛いのは自分だよ?
335名無しさん(新規):2011/12/30(金) 13:08:07.89 ID:0hEHKHO00
>>328
ありえないよな
そういう振り込みました詐欺に引っかかるカモ出品者がいるから
悪質落札者が再犯するんだよ

そんなことより最後通告無視したお前を削除するぞおおおおおお
336名無しさん(新規):2011/12/30(金) 13:18:04.81 ID:OUwcUbTU0
先送りして入金が無いときはYhooの保険対象になるから
内容証明
被害届
をさっさと提出して補償申請すればいいんじゃない?
裁判とか金かかるから冗談じゃないけどこれだけ手続きすればヤフモ黙ってないはず
337名無しさん(新規):2011/12/30(金) 13:35:14.36 ID:8K27ufRC0
>>336
5000円以上ね
338307:2011/12/30(金) 16:05:44.40 ID:uD2GyImZ0
お騒がせしました。昨日今日で上っ面だけ小額訴訟を勉強し
その旨を相手に連絡したら先ほど入金がありました
ラッキーなケースだと思いますが
以後、入金確認、評価の内容をしっかり確認してから行いたいと思います
何千も取引をしている上で怠慢になっていました。
初めてのこじれた取引でした。ありがとうございました、皆様。
339名無しさん(新規):2011/12/30(金) 17:08:35.72 ID:N8g4kNHK0
>>338
乙様
偶にそう言うのが居るから
好意と言う言葉が消えつっつある。
340名無しさん(新規):2011/12/30(金) 18:48:30.96 ID:3mwGuHtO0
「入金確認してから発送するのが筋でしょう。
勝手に送られて大変不愉快です。」
という謎の逆キレで雨降らされたことがある。
341名無しさん(新規):2011/12/30(金) 19:35:21.87 ID:zPp4Jh3D0
>>340
もはや人間の相手してる気がしない
342名無しさん(新規):2011/12/30(金) 19:43:03.00 ID:8K27ufRC0
すんげえ好意的に解釈すれば
自分が受け取りたかったものなのに
不在時に勝手に送られて家族にでも見つかったとか?
それくらいしか考えられないなw
343名無しさん(新規):2011/12/30(金) 19:54:41.25 ID:siDe0Sau0
今日メール便で24日に配達済なのにまだ届いてないとナビがあった
追跡番号を載せてなかったので、伝票を探しだし配達済みだと伝え、営業所にも調査依頼をお願いすると伝えると、その30分後にさっきポストを見たら届きましたと報告が
あきらかにおかしいよね?
344名無しさん(新規):2011/12/30(金) 19:55:36.30 ID:zPp4Jh3D0
それかキャンセルするつもりだったのに品物送られちゃってしぶしぶ入金するハメになったとか
345名無しさん(新規):2011/12/30(金) 19:57:20.66 ID:zPp4Jh3D0
>>343
ほっとけ。でも最初に伝票番号を伝えなかった>>343にも落ち度はあると思うぞ。
346名無しさん(新規):2011/12/30(金) 20:20:15.03 ID:siDe0Sau0
>>345
そうなんだけど、年末の忙しい時期にいちいち番号載せてられないし
向こうもそれを分かってて言ってきてるのかなと
347名無しさん(新規):2011/12/30(金) 20:35:42.39 ID:tNHlOXSr0
>>346
番号載せられないほど忙しいなら出品やめとけ
年明けて時間の取れる時期にやればいい
348名無しさん(新規):2011/12/30(金) 20:42:06.75 ID:zPp4Jh3D0
>>347
だな。忙しいってのは所詮出品者の都合。落札者には関係無い。
349名無しさん(新規):2011/12/30(金) 21:16:39.83 ID:PHL6jSkx0
どう見ても番号伝えてなかったのが悪い
350名無しさん(新規):2011/12/30(金) 21:21:54.80 ID:o9KVyqBB0
田舎にはびっくりするよな美味い酒が埋もれてたりする。
熱燗とか家飲みしてる爺…人生の先輩に聞くと捗るわ
ヲレの菊水が一升1600円の酒に負けるとはなぁ
351名無しさん(新規):2011/12/30(金) 21:24:26.70 ID:o9KVyqBB0
おおぅ誤爆
352名無しさん(新規):2011/12/30(金) 21:41:30.92 ID:ucZ2XUlp0
どう見ても酔っ払ってるのが悪い
353名無しさん(新規):2011/12/30(金) 22:55:58.92 ID:5maVJe5B0
どう見ても番号控えてないと思い込んだ詐欺未遂
354名無しさん(新規):2011/12/30(金) 23:04:32.16 ID:MJN/l7XM0
でも伝票番号のある配達方法で番号紛失したら、発送して無いだろ金返せと言われるとかなり分が悪くね?
355名無しさん(新規):2011/12/31(土) 00:27:40.38 ID:bmYK2lgg0
25日に落札して、連絡もよこさずその日にかんたん決済。
取引ナビに再三連絡入れて 評価にも連絡くれと書いたが音沙汰なし
年内に発送したかったのに どうすれば連絡とれるんだ?
356名無しさん(新規):2011/12/31(土) 00:30:27.47 ID:g6ouY8/h0
>>355
天国に会いに行く
357名無しさん(新規):2011/12/31(土) 00:47:03.15 ID:8ZvKYzGx0
>>355
で突然どこかの局留めで連絡来て終わり
とかな。
兵庫大阪方面の奴なら要注意だ。
送ってこない、詐欺師、訴えると始まるぞ。
358名無しさん(新規):2011/12/31(土) 01:02:39.19 ID:ihUTt/1j0
今年最後の落札者

連絡先を教えてくれない…

締めに変なのにあたったかな〜
359名無しさん(新規):2011/12/31(土) 01:38:58.50 ID:QcLTZT+V0
商品説明に書いてあることいちいち質問してくるな!
落札通知はきちんと読め!バカ死ねボンクラ!
360名無しさん(新規):2011/12/31(土) 01:44:10.08 ID:2kQfzgNV0
削除した途端に連絡来た
連絡も入金もできなかったのはインフルエンザが原因らしい
削除すると治る新型か
361名無しさん(新規):2011/12/31(土) 08:16:30.82 ID:NfYtTw7F0
携帯で寝てても打てる取引ナビ
忘れてました(´・ω・`) に500ドラクマー
362名無しさん(新規):2011/12/31(土) 10:16:17.68 ID:/WkQPlgo0
>>306
俺の場合、一度相手の手に渡ってから「これ画像のモノと違うから云々」って言われたんだけど、
小売店は未開封とか未使用じゃないと返品認めないのは普通だよね?
少なくともそういう業界とかそういう商品は多い・珍しくない、と

俺自体がそういう不良品に当たった事が有るんだけど「メーカーに送ってね」って対応されたし、
同じ様なケースが他の店でもデフォって感じに対応されるらしい
そんな場合、俺が相手の主張を受け入れて謝罪して・・・って必要は無いよな?
さらに言うと相手は商品説明の部分を全く読んでなくって即簡単決済で振り込んできた
363名無しさん(新規):2011/12/31(土) 12:14:53.03 ID:Oy1tFlyF0
どんな商品か判らないからコメントしづらいが、
画像のものと違う=発送ミスと、不良品=製造ミスは違うだろ。
364名無しさん(新規):2011/12/31(土) 12:38:30.71 ID:beIvsKEa0
「画像のモノと違う」の詳細が分からないと何ともいえない。
商品説明に型番とか書いてあって画像もその品の画像なら謝罪の必要はないだろうな。
相手が何か勘違いした想像してたって事だし。画像と送った品が違うって事なら論外だが。
それと簡単決済に何か不都合はあるの?金額が間違ってたとかならそりゃ分かるけどさ。
365名無しさん(新規):2011/12/31(土) 13:33:01.16 ID:tFMkoVEl0
たった1000円+定形外送料120円で売ったアクセサリー。
タイトルに「金色」とは書いたけど他に同じ品で「黒」もあるから
「金色」と書いたのに
「金じゃなかった。返金しろ」とメッセージが届いた。
こいつもしかして18kと思って買ったのだろうか・・・
366名無しさん(新規):2011/12/31(土) 14:33:48.25 ID:tmLWBVPD0
>>365
そのバカ晒してくんね?w
367名無しさん(新規):2011/12/31(土) 14:53:36.29 ID:8ZvKYzGx0
368名無しさん(新規):2011/12/31(土) 15:13:10.58 ID:mJi6i0K30
じゃあ今度から黄金色にでもw
369名無しさん(新規):2011/12/31(土) 15:14:37.49 ID:tmLWBVPD0
返金色
370名無しさん(新規):2011/12/31(土) 16:08:08.10 ID:P/6n7ff40
>>365
糞ワロタw
ゆとりもここまできたかw
371名無しさん(新規):2011/12/31(土) 16:11:35.47 ID:gpr4xSNL0
日頃も大変、年末も当然大変なオマエラ乙
30日まで、って言っておいて大晦日も正月もナビ見なけりゃいいんだよw
372名無しさん(新規):2011/12/31(土) 18:19:41.92 ID:pqo3YS690
バカ落札者様。
今年一年大変このスレを賑わす素敵なお取り引きをしてくださいまして
ありがとうございました。
来年もまた「氏ね!」と言いたくなる様な
素晴らしい落札者様に出会える事を願ってません。
それでは悪いお年を。
373名無しさん(新規):2011/12/31(土) 19:46:10.81 ID:Hot5bZKt0
定形外が届かないと連絡があったんだが
お前が急かすから29日に出したんじゃねえか
3日過ぎるまで届かねえよバカ
374名無しさん(新規):2011/12/31(土) 20:21:21.07 ID:fHCJfRzK0
どこからどこ?
29日に出したら今日届くんじゃね?
375名無しさん(新規):2011/12/31(土) 22:19:31.50 ID:06Y0JHwV0
郵便配達は年末年始もやってるだろう、その為にバイトまで雇ってるんだから
376名無しさん(新規):2011/12/31(土) 22:28:01.56 ID:cqdw9X880
定型外は日祝は配達しない
バイトは年賀とゆうパック担当ではないかと
この時期の定型外やゆうメールは
通常の配達日数+1日くらいあたりまえに遅れるよ
377名無しさん(新規):2011/12/31(土) 22:40:19.21 ID:8ZvKYzGx0
そうか?
九州から都内何時も通りに来たぞ
31日は午前中配達だけして午後からは年賀配達準備で早お仕舞い。
1日は年賀のみ(速達+ゆうパック等は除く)
2日休みで(速達+ゆうパック等は除く)
3日から通常+年賀
だな。
転送便も1/2運行だからこの年明け1週間が滞貨で遅れる。
378名無しさん(新規):2012/01/01(日) 19:04:04.75 ID:x0pIHr4o0
>>365だけど
散々罵倒のメッセージが届いて正月早々辟易している。

そいつ、中古の安いブランドばかり買っている癖に
こちらに「品のない商売するな」とか書いてきてむかついたので
ふと、どんなヤツなんだろう・・・と思って
グーグルのストリートビューで見てみたら
一戸建てだけど
壁に某政党のポスターが貼ってあり
窓から雑然と積み上げた段ボールとかプラのたらいとかが見える家だった。
なんていうか普通じゃないオーラの家・・・
なんとなくもう関わりたくない・・・
379名無しさん(新規):2012/01/01(日) 19:07:46.04 ID:+PIM0lJz0
注意書きでちゃんと、色の金色で金属製品じゃないと書いとけよ
380名無しさん(新規):2012/01/01(日) 19:14:36.63 ID:x0pIHr4o0
いや、金属製品だよ。
素材表記に合金と記載している。
381名無しさん(新規):2012/01/01(日) 19:20:23.08 ID:Uan5RN2k0
>>380
じゃあその事指摘して突っぱねればよろし
382名無しさん(新規):2012/01/01(日) 19:24:38.07 ID:x0pIHr4o0
>>381
きっぱりと突っぱねて返金を断ったら
罵倒と脅しととれる内容のメッセージが届いて
ちょっと普通じゃないと思ってぐぐったら上記な感じで
正月なのに心が折れそうになってる・・・
某宗教の人って怖いイメージがあるし関わりたくないんだよね・・・
383名無しさん(新規):2012/01/01(日) 20:08:14.81 ID:K9Dyj1v80
>>382
無視すりゃいい。別に家に乗り込んでこられるほど近場でもないでしょ?
それかYahooに通報してID削除してもらうとか
384名無しさん(新規):2012/01/01(日) 20:36:34.47 ID:WrrlqEtZ0
>>382
返品受けてさっさと縁切りしる
385 【豚】 【1528円】 :2012/01/01(日) 21:12:27.41 ID:+ip96yrE0
>>382
もしや3色旗か
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
386名無しさん(新規):2012/01/01(日) 22:38:37.54 ID:ZBEsJy3j0
宗教絡みの政党といったら…
だろうね
かわいそうに
当分信濃町には立ち入るなよw
387名無しさん(新規):2012/01/02(月) 00:08:42.43 ID:ZxQfMRDy0
明らかに脅迫と受け取れるような内容だったら、脅迫罪の被害届出せ。
警察が「これは無理だよ」とか言っても、とにかく出せ。
被害届が出されたら、警察は動かざるを得ない。
出したら、取り下げない。一度取り下げると、再び出すことはできない。
388!omikuji !dama:2012/01/02(月) 01:34:54.78 ID:27HpHG6V0
殺されると思いましたと
怯えるなどをするとなをよろしし
389名無しさん(新規):2012/01/02(月) 02:33:15.10 ID:+edMV/Qu0
幸福の科学か
390名無しさん(新規):2012/01/02(月) 03:11:18.53 ID:S2Zur7fLO
ふーん
そうか、そうか
391名無しさん(新規):2012/01/02(月) 03:12:55.83 ID:QG3mrSMS0
しっかし、ナビで連絡しても無反応なくせに
削除したら、速攻で文句を言いに来るのはよく分からん。
ゆうちょ振込で入金予約してたとか訳分からん。
入金してるのなら「入金しました」だけでも言えばいいじゃねぇか。
手数料がかかってるとか言ってるが無料なはずだけど
わざわざ他行から入金したんかよ。
392名無しさん(新規):2012/01/02(月) 04:08:19.67 ID:8QvcHalZ0
ゆうちょで入金予約ってあるのか?
聞いたことないわ
393名無しさん(新規):2012/01/02(月) 06:44:48.65 ID:gNdTux1N0
豚切りスマソ・・超悪質な乞食チュプに粘着され中の出品者です。
他出品者への警告のために報復評価覚悟で雨降らせて+コメントに
受けた被害を晒したいんですが。事実のみ淡々と簡潔に、以外は何に
気をつけたらいいでしょう。

因みに長文連投スマソですが、以下経緯です。

*しょっぱなのメッセージから「子供が難しい病気で何たらかんたら・・」
 以降のやりとりの合間合間にも「旦那に逃げられ生活が苦しい」etc.

*落札後他の商品も3つ買うから全部7割引き(!)にしろと言われ断る

*発送後商品に不備があったと、あくまで謝りながらの低姿勢で虚偽
 のクレームをつけられる
394名無しさん(新規):2012/01/02(月) 06:45:16.24 ID:gNdTux1N0
*訝りながらもこちらにも100%証拠がないので代替を送ったら(猛省)、
 明らかに届いた後に「届かない」と何度も虚偽のクレームをつけられ
 (↑相手にとってはカモ発見、骨までしゃぶる気満々)

*代替の品については万一に備えて、商品の詳細から発送まで全ての
 証拠を保存している旨伝えて突っぱねたら「母親が間違って隠していた、
 やっぱり届いてた」(この時点で最初の不備も大嘘だったことを確信)

*代替送った自分もアフォなので、発送時に付けた良い評価はそのままで
 事を荒立てずBL入れて終了のつもりが時既に遅し。既に他にも複数
 落札される

*家庭の事情は関知しない・1週間以内に全額入金終了しなければ
 落札者都合でキャンセルする旨を伝えるが、「子供が緊急入院で
 集中治療室にいる」「涙が止まらない」「入金遅れるかも」「でも
 商品は子供のために早く送ってほしい」etcポエムメッセージ満載
395名無しさん(新規):2012/01/02(月) 06:45:44.61 ID:gNdTux1N0
*完無視してたら終いには「子供が氏んだ。商品と一緒に弔ってやりたい」
 それでも無視してたら、支払期限の1日前にコロッと死亡設定忘れて
 「今集中治療室で頑張ってます」www

*詭弁が破綻してる旨やんわり指摘&期限まであと1日ですと伝えると、
 「嘘つき呼ばわりに傷ついた、氏んだ子と病気の子と2人いるのに!」
 「嘘だと言うなら遺灰を送る」「悔しくて涙が止まらない」etc.取引ナビ
 連投に次ぐ連投。そして何故かギリギリにかんたん決済で全額入金
 (よっぽど欲しい アイテムと思われ)

*そのくせ「嘘呼ばわりするなら全額返せ」と口座番号付きメッセージ。
 入金が口座に反映されてから全額返金すると返信 ←*今ココ

私の最初の対応がヴァカすぎるのは承知&猛省してます・・・
現時点でできる対応策をアドバイスいただければ幸いです。
396名無しさん(新規):2012/01/02(月) 06:52:08.77 ID:85GbCMx20
首つって死ねば
397名無しさん(新規):2012/01/02(月) 07:11:56.65 ID:THrn66Ie0
>>393-395
事実のみ淡々と簡潔に評価へ、それ以外は何もしない事
特に返金は、返品があった場合を除き絶対やらない

同情はするが、評価以上の行動はあなたのためにならない

>>396
首つって死ね
398名無しさん(新規):2012/01/02(月) 07:32:56.25 ID:6tYm8BCO0
>>393-395
同情します
他の方の為に分かりやすく、それでいて冷静に書けば報復されても逆に同情されると思いますよ

というかBLに入れたいんで、IDを晒してくれ

399名無しさん(新規):2012/01/02(月) 07:55:32.17 ID:Zux+GoRO0
入金
・口座に反映された→落札者に言ってしまったので返金→評価は非常に悪い
・口座に反映されない→落札者都合で削除

いずれの場合も、評価には
・母親、逃げた夫、死んだ子供と病気の子供を理由に
落札後の割引要求、返品要求、入金前に商品発送を要求された、と書く

先に落札者削除し、そのあとに評価コメント追加すると、
わざわざ「すべてのコメント・返答を見る」をクリックして見なくて済む
あと、ID晒しスレでもいいので晒しちゃってください
400名無しさん(新規):2012/01/02(月) 09:12:45.38 ID:Ae7Z9c9b0
この手の人は、晒さないな・・・
愚痴を散々ぶちまけて逃げていくパターンだ
401名無しさん(新規):2012/01/02(月) 12:35:16.62 ID:ZxQfMRDy0
悪評価がついてる人でも、コメントでちゃんと事情が解れば、同情するしむしろ感謝する。
キチガイと戦い、その存在を教えてくれてありがとう、と。
だから俺も報復評価を恐れず、キチガイには悪評価を入れてる。
極希にだけど、それを読んだ良落札者から
「非常識な落札者に苦労なさってますね」的な、労いの言葉が掛かるので、
解る人には解ることを実感してる。
402名無しさん(新規):2012/01/02(月) 12:51:15.82 ID:FdLukDFZ0
キチガイ相手に感情的になったら負けだな
冷静に事実を淡々と書いて忘れること
403名無しさん(新規):2012/01/02(月) 13:42:43.43 ID:ICPDLiWG0
評価に感情的な文章書くと、自分に非が無くても同類だと思われかねないからねぇ
404名無しさん(新規):2012/01/02(月) 15:12:14.48 ID:27HpHG6V0
>>393
淡々と書いてID晒して下さい。
服カテだろうと思うが。
相手にも「ひとまず所轄に相談してます」
405名無しさん(新規):2012/01/02(月) 17:26:23.33 ID:0us4f+8R0
>>401
同じ経験してるとわかるもんだよな

しかし説明書き読まない奴大杉
年末年始に落札してる奴にろくなの居ないのか
土日祝休み、正月も休みって書いても無視
300円プラスの即決すらせずに、早朝ナビで銀行振り込みするから今日発送しろ
2時間後、返事がないからキャンセルだと
こんだけ頭悪くてよくヤフオクする気になったもんだと
他には31日夕方振り込んだから発送しろ
こいつは無視したわ
406名無しさん(新規):2012/01/02(月) 17:28:57.85 ID:THrn66Ie0
あれだけ夏休み冬休み春休みは避けろと
407名無しさん(新規):2012/01/02(月) 18:23:00.79 ID:0us4f+8R0
終了すんのがめんどくさかったんだよ

もう1匹アホ来たわ
金曜日に使うので絶対今日発送してください
定形外で
もう死ねと
408名無しさん(新規):2012/01/02(月) 18:36:00.96 ID:VkdpXJx+0
>>406
だな。この時期本当に休みたいならX'mas辺りで一旦オクを全部切る事。取引の多い香具師は過去の取引のRMを最小限行えれば尚良し。自分にささやかな褒美を。罰は当たらない
409名無しさん(新規):2012/01/02(月) 18:56:38.48 ID:P01P16K00
俺高熱だから待ってと言ったのに相手が急かしてきて(定形外なのに)
必死こいて梱包して郵便局まで行って送ったんだけど、届いたと連絡あったのみで、評価もして来ない。
悪い評価付けてもいいよね
410名無しさん(新規):2012/01/02(月) 19:02:47.73 ID:P01P16K00
初回連絡はこちらの連絡を待たずいきなり
定形外
プチプチで包んでもらえますよね?

その後こちらから連絡すると
住所、名前、電話番号のみ
はじめからいやな感じはしたけど。
411名無しさん(新規):2012/01/02(月) 19:10:14.23 ID:ICPDLiWG0
>>409
理由何て書くんだ?高熱を押して発送したのに評価をいただけませんでした、か?止めとけ。
落札者側からしてみれば高熱なので暫く発送できませんとか言われても困るわ。
412名無しさん(新規):2012/01/02(月) 19:35:52.74 ID:P01P16K00
>>411
でもさ前日39℃以上当日38℃だったんだよ、連絡もしたし包み紙を切り貼りしたり大変だったんだよ。
すごく頑張ったんだけど。
413名無しさん(新規):2012/01/02(月) 19:44:31.84 ID:ICPDLiWG0
>>412
落札者側からすれば出品者が病気になろうが親族に不幸があろうが知ったこっちゃない
ただ迅速に発送してくれるかどうかだけ。それが出来なかったら悪評価。
もちろん逆の立場でも同様な
414名無しさん(新規):2012/01/02(月) 20:06:30.02 ID:6MYLvIZJ0
間が悪くなりそうな時とか即決設定のときは、「都合で2〜3日対応が遅れる場合があります」
みたいな感じの文言は出品説明に入れといたほうがいいよ。
どんな状況かなんてお互い知ったこっちゃないし。
415名無しさん(新規):2012/01/02(月) 20:12:01.98 ID:V2DObtJs0
こんなに大変なんです迅速に対応できなくても察して!気を使って!って基地女に何度か当たった事がある
そんなの知ったことか
まともな相手なら待ってくれるだろうから都合が悪ければ少なくとも自分から連絡して詫びるべき
問合せ受けて上記の様にファビョるのは厚かましいというかなんというか
お金のやりとりしてるのに私の気持ちも分かって欲しい的なスイーツはオクすんなよ
416名無しさん(新規):2012/01/02(月) 20:17:12.48 ID:dpnlrI/y0
数量2で落札されて単価の2個分の請求をしたら
「金額おかしくないですか?」って何なのさ?
数量いくつでも落札価格でいいと思ってるの?
417名無しさん(新規):2012/01/02(月) 20:24:26.33 ID:6tYm8BCO0
前に定形外が届かないと記入したもんだけど、落札者が住所の番地を間違えてたらしく、今日返却されてきた。
再送はするけど、送料は落札者に再度払って貰うのが当然だよね?
落札者は非を認めてるけど、1000円以下の商品だから再度請求するのは気が引けるんだけど。
418名無しさん(新規):2012/01/02(月) 20:25:02.65 ID:P01P16K00
>>415
もちろん放置などしてないよ。
入金当日39℃以上の時に入金確認をしてお詫びして待って欲しいと連絡したんだよ。
そして翌日も39度以上。
そして翌日催促が来たから38℃でも必死でやったんだよ。
高熱のなか入金翌々日発送なんだけど。
こんなに叩かれるとは思わなかった。
419名無しさん(新規):2012/01/02(月) 20:32:10.14 ID:EeJs73Kk0
>>417
その様子だと落札者からもう一度送料払うとは連絡なかったのかな
完全なる落札者の落ち度なんだから、再度、送料請求しなさい
420名無しさん(新規):2012/01/02(月) 20:43:11.73 ID:ICPDLiWG0
>>418
だから、そんな出品者の不都合は落札者には関係ないと言ってるだろうが
悪評価を覚悟して発送を遅らせるか、ID:P01P16K00がやったように無理を押して発送するかだ
そしてそれは当たり前の事であり何ら評価に値しない
あえて言うなら体調管理を怠ったID:P01P16K00の不都合だな
421名無しさん(新規):2012/01/02(月) 20:43:26.87 ID:6tYm8BCO0
>>419
やっぱり払ってもらうべきだよね。
とりあえず落札者に住所を確認して間違ってたという連絡をもらったばかり
これからどうするか、ナビ送るとこだったんだよ
でもたかだか100円ちょっとでセコイと思われるんだろうなー
こっちは悪くないのに非常に気まずいよ
422393-395:2012/01/02(月) 20:45:48.83 ID:gNdTux1N0
レスくれた方々ありがd。
最初のクレームでこっちがキレたとか邪険にしたとかならまだしも、まさか
良心的な対応がアダになって年末年始に基地外に粘着されるなんて・・orz
あまりに理不尽で気持ち悪くて凹んでたので、励ましレス嬉しかったです。

今までも基地外乞食に何回か遭遇したことあったけど、平然と畳み掛ける
ように&尚且つ「すみませんすみません」と低姿勢で嘘つきまくるタイプは
個人的に新種だったので、最初のクレーム時に油断してしまったよ・・

因みに相手からの口座番号付き返金要求は、私にとって渡りに船。こんな
基地外に商品送ってさらにグダグダ長引くなら、代金突き返して落札者都合
でキャンセルしたかったのと、相手にとっては垂涎もののアイテムなので。
乞食にとってかんたん決済の手数料分損するだけでもザマァかと。

今相手のID晒すと間抜けな自分もダダ漏れなので、ことが落ち着いた頃に
ID晒しスレに投下したいと思います。あー早くスッキリしたいヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
423名無しさん(新規):2012/01/02(月) 20:54:53.47 ID:EeJs73Kk0
>>421
もし自分がそのミスった落札者だった場合、セコイ出品者だとは思わないよ
確認してから取引ナビ送ればよかったと自分を責めるのみ
気にしなくていいよ
424名無しさん(新規):2012/01/02(月) 21:02:29.18 ID:ICPDLiWG0
>>421
別に気にする事は無いよ、やるべき事を事務的に淡々とこなすだけ
自分に非が無いんだから、もっと図太くならないと
425名無しさん(新規):2012/01/02(月) 21:05:57.34 ID:6tYm8BCO0
>>423
>>424
ありがとう
聞いてよかった
確かにこっちは悪くないんだから事務的にこなした方がいいよね
早速ナビ送ってみる

426名無しさん(新規):2012/01/02(月) 21:14:40.71 ID:V2DObtJs0
>>418
無理なら無理って突っぱねれば良かっただろ
相手も入金翌日催促する非常識な奴なんだから
別に体調悪くなくても翌日、翌々日発送なんて普通
仮に入金確認後すぐ送るなんて伝えてあったとしたら催促も仕方ないとは思うが
断れなかったくせに無理して送ってやったってやたら恩着せがましいから叩かれるんだよ
427名無しさん(新規):2012/01/02(月) 21:50:25.84 ID:dpnlrI/y0
要はかまってちゃんなのね
428名無しさん(新規):2012/01/02(月) 22:05:32.07 ID:27HpHG6V0
>>417
相手の住所だけを書いて再送。
(前の封筒より大きめの物の中に入れて)
で裏書きはしない。
429名無しさん(新規):2012/01/02(月) 22:06:28.23 ID:27HpHG6V0
>>421
じゃなければ
ミニレターで切手を送らせる
等々。
430名無しさん(新規):2012/01/02(月) 22:58:04.65 ID:etsye0+y0
ヤフオクテンプレの発送方法の欄読まない奴多いな〜
「一番安い送料はいくらですか」って質問来たが、ちゃんと送料発送方法の欄に書いてあるんだがな〜
431名無しさん(新規):2012/01/02(月) 23:24:03.81 ID:6tYm8BCO0
>>429
結局ミニレターで切手送ってもらうことになりました
でも、何かメールの返信に毒があるような気が(ーー;)
安い商品だし、確かに気持ちは分かるけどなんかやりにくい

ちなみに、428は切手貼らずに送るという事ですよね
裏書きしないという事は戻って来ないから差し出し人の負担になるんですかね?
一種の着払いみたいもの?
432名無しさん(新規):2012/01/02(月) 23:32:29.34 ID:etsye0+y0
>>431
差し出し人じゃなくて受取人の負担ね
433名無しさん(新規):2012/01/02(月) 23:33:24.68 ID:EeJs73Kk0
>>431
切手を送った送らないの話を防ぐために振り込みにした方がよかったような・・・
434名無しさん(新規):2012/01/02(月) 23:56:57.48 ID:6tYm8BCO0
>>432
間違えた、確かに受取人ですね(^^;;

振り込みは手数料の方が高そうだし、最初もかんたん決済でゆうちょもなさそうだから、切手にしました
万が一届かなかったら、面倒なんでもうこっち負担で再送しますよ(ーー;)

紛失調査にナビの返答に、利益数百円しかないのに手間かかりすぎ

435名無しさん(新規):2012/01/02(月) 23:58:56.43 ID:27HpHG6V0
>>434
そんなモンですよ。
436名無しさん(新規):2012/01/03(火) 00:10:47.56 ID:mg5uvGJZ0
>>430
それよくある。
その言葉を発言させない何かいい方法ないだろうか?
437名無しさん(新規):2012/01/03(火) 00:24:38.13 ID:eomD8WDx0
>>436
発送方法と送料明記してるので「一番安い方法で」はではなくて、必ず何か指定してって旨を自己紹介に書いてある
ちょっと神経質っぽいかもしれんが、それでも言われたら説明読んでちゃんと指定してって言ったりレターパックお薦めしたりする
438名無しさん(新規):2012/01/03(火) 00:28:57.71 ID:R6i0hv1a0
発送は着払いのみの設定をしております。
439名無しさん(新規):2012/01/03(火) 00:29:29.26 ID:ZPPgFL+Z0
出品説明に書かないと自己紹介に何を書こうが無駄
440名無しさん(新規):2012/01/03(火) 00:36:09.26 ID:mg5uvGJZ0
>>437
要するに、説明読まない奴はなにしてもダメということだな。
441名無しさん(新規):2012/01/03(火) 00:37:16.90 ID:uipbTHSa0
自己紹介に書くのはNGだな

書いた日付が分からないから
「こっちが落札したあとに付け加えたんでしょ!」
って言われたらどうしようもない
442名無しさん(新規):2012/01/03(火) 02:15:24.74 ID:DpwymGV90
>>418
気持ちはすごくよくわかる。

私も出品者で、オークション終了日に交通事故にあっちゃって、即入院しなければ
ならなかったことがある。
足とか腕とか折れていて大変な中、「入院に必要なものを取りに帰らせてください」と
ごねて無理に帰宅。
オークション終了に間に合わなかったので、すぐに「交通事故にあってしまって
取引ができなくなりました。ご迷惑をおかけしてすみません。ごめんなさい。」という
連絡を落札者さん3人にした。
(携帯はそのときの交通事故で壊れてしまっていた)

後日、退院して戻ってきてPCを見たら、3人のうち2人は「大変でしたね。気にしないで
お身体大切に。」と言ってくれて評価無しになっていたけれど、1人は「勝手に
事故にあわれてすごく迷惑しました。」という非常に悪いの評価をつけてきていた。

「そんなもの」って割り切ったほうがいいよ。
443名無しさん(新規):2012/01/03(火) 02:19:42.29 ID:7XjqkMzBO
漫画本の取引で並び順が間違えてたという理由で普通にされた。
@ABDCEFGHI
こんな感じに並んでたらしい。

相手は確認ミスって言うけど自分はミスっていう程のものじゃないと思ってる。

なので普通で返そうと思うんだけど報復にならないよね?
444名無しさん(新規):2012/01/03(火) 02:24:01.22 ID:8CkSh1BB0
普通じゃなく悪いで返せよ
445名無しさん(新規):2012/01/03(火) 09:24:45.17 ID:mkP2iHAu0
オレは全10巻のマンガを2列に並べて梱包しようとしたら
6、7、8が分厚かったせいで
高さが揃わなくて並び順を変えて梱包した事あるけど
何も言われなかったな。
446名無しさん(新規):2012/01/03(火) 09:52:53.78 ID:Te9dtqDP0
当たり前だ
447名無しさん(新規):2012/01/03(火) 10:52:48.87 ID:YZNH73WR0
別に並び順違った所で不具合あるわけでもないだろうにマジキチだな
448名無しさん(新規):2012/01/03(火) 11:00:07.94 ID:Rt/1nqah0
俺は「漫画の内容が気に入らなかった」とナビ「その他」で文句言われたことがある
さすがに評価にまで特攻はされなかったが、それ以来相手から「その他」が来ると身構える
449名無しさん(新規):2012/01/03(火) 11:24:45.09 ID:YZNH73WR0
そういう奴は「お宅から買ったゲームつまらなかった」とかいうナビも出してるんだろうな
売り手じゃなく、作り手に言えよ
450名無しさん(新規):2012/01/03(火) 12:04:47.35 ID:6dYvPo6A0
その他で、「発送のご連絡ありがとうございます。到着後評価でお知らせします」
と投稿やめてほしい
丁寧な人なんだけど、その他が来ると一瞬どきっとする
451名無しさん(新規):2012/01/03(火) 16:08:45.95 ID:eDjN0HcM0
よろしく とか はじめまして 程度の挨拶くらい一言付け足す位しろよなー
他のDQN対応に比べれば些細なことだけど、新年最初の取り引き相手がこれか…
452名無しさん(新規):2012/01/03(火) 16:49:39.36 ID:P1ghKB/g0
スマホ、携帯忠よ
「ー」は早く「−」にしてくれな。
453名無しさん(新規):2012/01/03(火) 20:46:51.19 ID:Peog0saq0
ゴミカスから3週間ぐらい待ってやっと入金きた( ´,_ゝ`)プッ
シコリ後に梱包しよう( ´,_ゝ`)プッ
454名無しさん(新規):2012/01/03(火) 21:01:51.75 ID:R6i0hv1a0
3週間も待てるとかおまえ僧侶かよ
455名無しさん(新規):2012/01/03(火) 23:34:11.61 ID:bWywqKG80
亀だけど
>>401にまるっと同意。
おかしなクレーマーはちゃんと評価で明らかにしてくれると助かる。
>>422お疲れちゃん。よく寝てね。
>>443そんなんで雨を食らうとは・・・
>>451そういうのは普段から挨拶やすみませんを言わないタイプ。要注意。
456名無しさん(新規):2012/01/04(水) 00:44:48.51 ID:dsA18j6n0
取ナビで連絡しても無反応だから削除したら
「年末年始で忙しいのに、あなたのようにPCに丸1日いるような暇人ではない」
と『悪い評価』を頂きましたw
年末年始って接客業でもない限り休みなんだがな〜
お前は1週間何してたんだ、と…

何で削除すると、今までが嘘のように速いのかが不思議ですな〜
457名無しさん(新規):2012/01/04(水) 01:14:54.76 ID:Ei/B2V/FP
お前ニートだろ
痛いところ突かれたな
458名無しさん(新規):2012/01/04(水) 01:31:07.56 ID:lhLrDoyA0
>>456
そのクズのID知りてえw
459名無しさん(新規):2012/01/04(水) 05:13:09.74 ID:idNOyo+w0
おいおい、本人降臨か〜?ww
460名無しさん(新規):2012/01/04(水) 12:36:54.84 ID:SKoiPCXf0
他スレで以前相談したことがあります。落札者に「商品(本)が配達途中の事故で封筒が破れ、
そこから雪が侵入し、本が水濡れして届いた。梱包状態に問題がありました。
とても良い評価はつけられない。私の方への評価はいりません。」と悪い評価を受けた者です。

その数日後、落札者の出品を見たら、自分が譲った水濡れした本が出品されていました。
画像を見る限り、表紙にイタミは無く、出品できるほどだから(表記は中古で傷あり、水濡れ説明なし)
絶望的ダメージは受けていないと感じました。水濡れはヨレもなく数日で回復したとか?
転売できる状態ならば、ちょっとこっちに文句言いすぎじゃないかい?と思いました。

自分の評価欄でかなりキツイ事書かれたから、返答に「落札者様の出品画面で水濡れした本をこの目で見る事が
できました。表紙等にイタミは見られず出品できる程、回復してよかったです。」とか何とか書いていいですか?
461名無しさん(新規):2012/01/04(水) 12:55:10.48 ID:l2VgDseD0
>>460
その前に自己反省しなさいな。
462名無しさん(新規):2012/01/04(水) 13:04:25.89 ID:V0Ys0Hec0
>>461
>>460はクレームが来たから梱包が甘かった?って思ってしまっただけで、
実際梱包が甘かったかどうかは分からんぞ。
463名無しさん(新規):2012/01/04(水) 13:54:39.27 ID:HGCZSNi+0
見る限り問題なさそうでも、水濡れしてたのは事実かもしれんし、余計なことはしない方が吉。

つかどういう梱包してたかくらい書けや。
封筒直入れでなく、ビニール袋でくるむ位のことはしておくほうが無難だぞ。
そこまでやってたのなら、クレーム先は運送会社だな。
464名無しさん(新規):2012/01/04(水) 14:34:00.66 ID:cJ5PG0XY0
もう悪評もらってんだから、遠慮するこたぁねえや
やっちまいな!
465名無しさん(新規):2012/01/04(水) 14:42:06.68 ID:W1RSW8gf0
>>456
ホント、削除したら反応早いよな〜w

出品者は金が欲しさに長期間放置されても落札者を絶対削除しないとでも思ってるのか
つけ上がるのもいい加減にしろ
466名無しさん(新規):2012/01/04(水) 15:54:25.23 ID:UNWRavgn0
>>460
その出品物と落札されたものが同一だっていう証拠がない限りなんとも言えないな
467460:2012/01/04(水) 16:34:43.07 ID:SKoiPCXf0
商品は毎回ビニール袋には必ず入れるんですが、この時だけ発送時にビニール袋の
一部が裂けてしまい、発送後すぐビニールの件を謝罪しました。

運悪く発送先が豪雪地帯で、今までにない「封筒が破れていた」という報告があったので
運送会社に頼んで相手の自宅まで確かめにいってもらいました。メール便で「万が一」の
商品のき損にあたるので、運賃の返金はあったようです。評価欄の返信でも謝罪はしています。

封筒が落下、水濡れがあってもビニールがきちんとしていれば本にまで被害は及ぶことはなかった
と思うので、元凶は自分にあると思い、落札者様側に評価はしていません。

>>466
相手方の出品はセットで、落札された5冊のうち、2冊が合致。自分は1冊ごとに出品してた
ので、既に持っている本を落札はしないと思います。しかし画像では評価欄で説明されている程
ひどい状態には見えないので、拍子ぬけ。
468名無しさん(新規):2012/01/04(水) 16:58:13.78 ID:fb3aOKVH0
>>467
ビニール梱包だけ?
そのあと封筒に入れないの?
だったら手抜き梱包と思われても仕方ない
469名無しさん(新規):2012/01/04(水) 17:08:40.20 ID:fb3aOKVH0
同一のものかどうかもわからないじゃん
他の人から新たに落札したのかも知れないし
自分の在庫はき出したのかも知れない

確証もないのに
「落札者様の出品画面で水濡れした本をこの目で見る事が
できました。表紙等にイタミは見られず出品できる程、回復してよかったです。」

これはやばいでしょ
470名無しさん(新規):2012/01/04(水) 17:14:13.23 ID:fb3aOKVH0
よく読み直したら封筒には入れてるんだ

で、発送時にビニールが破れたってどういうこと?
破れた状態のままで梱包続行したの?

で、運悪く発送先が豪雪地帯って、これは取引時からわかっている情報なんだから
運は関係ないでしょ。豪雪地帯じゃなくたって、日本全国くまなく雪も雨も降るんだから
水濡れ対策くらいしっかりしなよ
471名無しさん(新規):2012/01/04(水) 18:22:58.26 ID:NJTv0vOtO
メール便、定型外で文句言うやつはキチガイだから関わらない方がいい。ブラリして忘れなさい
472名無しさん(新規):2012/01/04(水) 18:38:14.16 ID:9824RyB90
新規に落札された。ちゃんと取引してくれるなら全然いいんだけど、
相手が海外の口座しか持ってなくて、やったことある人なら分かると思うけど
自分の口座情報調べるのが非常に面倒くさすぎる。

1000回ぐらい取引してるけど初めてのケースで本当に心が折れる。
代引かかんたん決済にしてもらった方がいいだろうか?一応日本語
は分かるらしい。文章変だけど
473名無しさん(新規):2012/01/04(水) 18:40:49.72 ID:fb3aOKVH0
現金書留で送ってもらえ
474名無しさん(新規):2012/01/04(水) 18:43:41.05 ID:9824RyB90
その発想は全く思いつかなかった。
はたして【現金書留】が理解できるだろうか・・・
最悪メール便か普通郵便でもいいけど
475名無しさん(新規):2012/01/04(水) 18:58:19.60 ID:l2VgDseD0
>>472
それで良いを増やして
代行屋とかに成るんだよ。
国内に住んでるなら郵便局から為替をうてと
送金方判らないなら自国の大使館に行って教えて貰え
と伝えればいいよ
476名無しさん(新規):2012/01/04(水) 20:00:01.34 ID:dsA18j6n0
発送方法が書いてなかったら聞いたら
「ビニール袋に入れて、プチプチで包んで、封筒にいれて下さい」
と事細かに梱包方法が書かれてたw
477名無しさん(新規):2012/01/04(水) 20:19:06.18 ID:3myvr5cq0
>>472
>>475
そういう落札者がいるのか・・・
ぐぐってみたら高い手数料かかるみたいね
出品者落札者、どっちが負担するのか分からんけど
478名無しさん(新規):2012/01/04(水) 22:03:01.10 ID:l2VgDseD0
国内の留学生に郵便口座持たせて
とかあの手この手で来るぞ。
1円で発送海外とかの手口だ。
479名無しさん(新規):2012/01/04(水) 22:33:25.87 ID:FlnxueTP0
ペイパルに振込みしたいって外国人は信用していいの?
480名無しさん(新規):2012/01/04(水) 22:45:22.88 ID:tzR1daRn0
>>479
外国人は信用できない
481名無しさん(新規):2012/01/04(水) 23:11:34.21 ID:l2VgDseD0
>>479
引き出し手数料がバカにならない
482名無しさん(新規):2012/01/05(木) 00:16:25.19 ID:Ela7mE540
>>439
>>441
ヤフオクじゃそうなんだけどモバオクは逆に運営の方から「自己紹介を読んでから入札」みたいなルールが提示されてるから
送金方法や送料その他について説明文に書かない人多数。
mixiのモバオクコミュの落札者に文句的なトピ見ると「自己紹介文を読まないで入札する人多杉」とかいう文句をよく見る。
異世界。
483名無しさん(新規):2012/01/05(木) 01:37:56.53 ID:PGJZDR1u0
>>472
面倒だから出品者都合削除で逃げろよ
雨2降るけどその経緯書いてたら気にならんよ。むしろ同情する
出品したことない落専ならどう判断するか分からんが
484名無しさん(新規):2012/01/05(木) 02:26:03.42 ID:rInbQA6p0
>>467
5冊のうち2冊出品なんでしょ?
水濡れまぬがれた2冊かもよ。間にあった、とかで

なんとなく以前のレス憶えてるけど
確証がないのだから報復はやめた方がいいと思う
もし泥沼になったら、第三者としてはドン引きする
485名無しさん(新規):2012/01/05(木) 03:09:50.43 ID:00N5DH9d0
自分のミスを棚に上げて妄想で語ってるだけだしな
486456:2012/01/05(木) 03:34:56.30 ID:F8uZt+eJ0
報復評価もらってから
急に落札者からの入金遅延の連絡が増えましたw
487名無しさん(新規):2012/01/05(木) 15:29:52.63 ID:bliCEmD3O
口座晒してメール便なら振込総額1160円、定形外なら1240円、レターパック350なら1350円等と書いてるのに、いちいち確認の返信を求めてくる奴に限って入金が遅い。
488名無しさん(新規):2012/01/05(木) 17:44:34.65 ID:nfFke7bO0
愚痴

アメリカで購入してきたまあまあ人気なブランド
本国の定価の3倍〜ぐらいで日本でも売られている

で、旅行で大量に衝動買いしたけど
よくよく考えたらあまり好みじゃなかったので
タグ$30なら3000円って感じで値段つけてオクに出したら全部飛ぶように売れた
そこまではよかった

また、年末年始海外で過ごして帰宅したら
評価に「非常に悪い」とついていて
しっかりと対応してくれない!詐欺だ!!
とか書かれていて驚いてナビ確認したら

「タグに$40とかいてますがそれだと今3200円ぐらいですよね?
安く買えないとオークションじゃないですよ。
納得できないので差額返金して貰えますか?」と書いていた

確かに定価記載をしてなかった自分も悪いが
タグを画像一枚使用して大写ししているので定価もしっかり確認出来るし
タグがないと新品本物と理解して貰えないし
そもそも日本未発売品だから上乗せ入札までして落札したの自分だろ
レート通りに買いたかったら自分でアメリカまで買いに行けばいいのに

しかも評価見て他の落札者から
「偽物ですか?」とか問い合わせ来ているし最悪

ヤツどうしてくれよう
489名無しさん(新規):2012/01/05(木) 18:08:17.73 ID:wK7tBHBM0
>>488
当方が足代(アメリカ往復代)をかけて購入した(仕入れた)商品に対し
現在の為替レートを持ち出され、安く買えないとオークションではないと憤慨されましたが
こちらこそ非常に迷惑です。ご自分でアメリカまで足を運ばれて購入なさって下さい。

と米返し。
これなら他のまともな入札者なら事情を正しく理解する
490名無しさん(新規):2012/01/05(木) 18:11:00.85 ID:wK7tBHBM0
つうか、それ、確信犯的な嫌がらせっぽいなw
491名無しさん(新規):2012/01/05(木) 18:13:42.55 ID:zswTA21+0
だねw
もしくは非常に頭が不自由なお方w
492名無しさん(新規):2012/01/05(木) 18:16:19.00 ID:5lxvFzAXP
品がなければ定価以上になることなんてしょっちゅうだろうに。前提から狂っててついていけんw
493名無しさん(新規):2012/01/05(木) 18:32:15.73 ID:/9aUpLYP0
 >>488
キチガイ落札者だね・・。
「では、逆に高くなった場合は差額を追加でお支払いいただけたんですか?」
って言いたくなるね。
494名無しさん(新規):2012/01/05(木) 18:32:39.80 ID:zswTA21+0
日本未発売の米製をどうやって為替レート通りに買えるんだろうな
卸売りで仕入れる輸入でもキツイだろうに
おまけに換金する時レート通りにはならんだろ
495名無しさん(新規):2012/01/05(木) 18:37:25.13 ID:fTKABX6R0
>>489
はげ同
496名無しさん(新規):2012/01/05(木) 18:38:01.72 ID:9/P328Yw0
>>488
てか、そいつはオークションの意味をわかってないんだろうな
ショップじゃないし…
497名無しさん(新規):2012/01/05(木) 19:04:25.36 ID:FC5h6iZe0
>>488
>確かに定価記載をしてなかった自分も悪いが

書くか書かないかは自由だから別に悪くないと思うがなぁ
まぁ、たとえ定価書いてても基地外は現在のレート持ち出して値切ってくるのは確実w
498名無しさん(新規):2012/01/05(木) 19:11:42.17 ID:h1MCLNnD0
家にいながら気に入ったものを地獄の底まで安く手に入れようとするカス落札者だな。
499名無しさん(新規):2012/01/05(木) 20:51:36.81 ID:QQ2ukXkZO
>>488
結局、出品方法になにも問題なくても基地外は湧くって事だな
500名無しさん(新規):2012/01/05(木) 20:56:39.58 ID:QGme7Ef40
バカはどこでもいつでもいるからね
501名無しさん(新規):2012/01/05(木) 21:08:35.76 ID:LpgX3GXo0
因縁をつけて小銭をゆすり取ろうとする気違いも殺すわけにはいかないから運が悪いと当たるのはしょうがないね。
502名無しさん(新規):2012/01/05(木) 21:10:26.27 ID:dn9fVoO+0
自分の住所を間違えて伝えてくる落札者ってたまにいるよな。
ゆうパックが戻ってきたことがあったわ。
その後必ず住所が実在してるか事前に調べるようにしたw
503名無しさん(新規):2012/01/05(木) 21:30:19.55 ID:QGme7Ef40
マトモな人なら細々した注意書きなんて無くてもスムーズに取引とかお付き合いできるもんだけど
キチガイはいくら念入りに注意してもやっぱりトラブるもんだからね
504名無しさん(新規):2012/01/05(木) 21:38:01.86 ID:F8uZt+eJ0
オレ
>入金先が記載されていません。
>またクロネコ希望という事は
>メール便でよろしいのでしょうか?
>入金予定日が正月明けと曖昧ですが、1/4と判断してよろしいのでしょうか?
>連絡をお願いします。

相手
>クロネコ宅急便の着払いで今日入金しました。
>正月明けが4日でない人がいる事をまず
>理解してください。それと、言葉を選ぶ時は注意してください。

銀行稼働日の意味で4日と書いたんだけど、
何か気に障る事を書いてる?
入金先は書かれてねぇ…
505名無しさん(新規):2012/01/05(木) 21:51:44.07 ID:QQ2ukXkZO
>正月明けが4日でない人がいる事をまず
>理解してください。

クソワロタwww
506名無しさん(新規):2012/01/05(木) 21:54:15.82 ID:QGme7Ef40
>>504
相手は旧暦で動いてるのだ!
507名無しさん(新規):2012/01/05(木) 22:01:22.67 ID:6kdV4q6P0
狙ってるんじゃなければ大したもんだなw
508名無しさん(新規):2012/01/05(木) 22:02:28.67 ID:h1MCLNnD0
旧正月のことだからあっちの人か
509名無しさん(新規):2012/01/05(木) 22:04:40.73 ID:UFkeyn5a0
>>504
マジキチだな…乙
510504:2012/01/05(木) 22:20:39.58 ID:F8uZt+eJ0
明日、発送連絡した時に、何と書けば迷ってるんよ。
下出に出るか?悪い評価覚悟でバトルをするか?
バトルをするのは面倒くさい事は確かだけど
下出に出るのも腑に落ちないっす。
あ、もうBLには突っ込んどきましたw
511名無しさん(新規):2012/01/05(木) 22:25:26.20 ID:wK7tBHBM0
>>510
発送連絡のみ淡々と

基地外と言い争ったって何も良い事無いよw
512名無しさん(新規):2012/01/05(木) 22:26:26.89 ID:QQ2ukXkZO
>>510
「ご入金ありがとうございました。正月明けに発送致します。」で8日あたりに発送してやりなよ
513名無しさん(新規):2012/01/05(木) 22:30:15.79 ID:Jzxct3gM0
>>512
上手いなぁ
514名無しさん(新規):2012/01/05(木) 22:30:30.85 ID:wK7tBHBM0
正月明けって4日と決まっているわけではないんだな

7日も15日もあるそうだw
515名無しさん(新規):2012/01/05(木) 22:31:38.14 ID:msY3Ksay0
丁寧に書いて、100超えの箱で送ってやるくらいかなw
516名無しさん(新規):2012/01/05(木) 22:33:47.49 ID:5lxvFzAXP
発送方法クロネコでヤマト着払いとは想像できん。脳内完結がすごい人なんだろな
517名無しさん(新規):2012/01/05(木) 22:34:45.96 ID:wK7tBHBM0
最大限、落札者の肩を持つとしたら

「入金先が記載されていません。」

これにカチンと来た可能性が高いなw

「入金先をお知らせ頂けますでしょうか」くらいにしておけば良かったんじゃね?
518名無しさん(新規):2012/01/05(木) 22:38:08.55 ID:Jzxct3gM0
>>517
自分的には「曖昧」かな。
正月明けとのことですが、で済ませてよかったかも。
519名無しさん(新規):2012/01/05(木) 22:40:22.04 ID:QQ2ukXkZO
>>517
あるいは「俺は年末から年明け4日まで仕事なのに、三が日明けを正月明けとか吠えてんなよクズが」ってことかw
でもきっと七草は知らないな
520名無しさん(新規):2012/01/05(木) 23:44:17.74 ID:9BOPC8nYO
>>517-519
自分の書き方が片手落ちどころじゃない癖に
そん位の事でムッとするか?
先に自分の不手際を詫びる方が先じゃね。
521名無しさん(新規):2012/01/06(金) 00:36:41.84 ID:LQ9o/o0p0
>>504も取引相手も、どっちもどっちだな。

> 下出に出る

これが噂の「何故か変換できない」か。
522名無しさん(新規):2012/01/06(金) 00:45:25.88 ID:PC72KUv60
いやこれは>>504は一般的な対応だろ

正直言ってヤフオクなんて個人間の取引なんだから・・・
523名無しさん(新規):2012/01/06(金) 00:47:39.13 ID:AdZEDAA50
年末年始の落札者の連絡の遅さってやっぱり異常だな。
12/26、27の無料出品の落札されたヤツがそうだった。
帰省なりしてても携帯で連絡するって発想がないのか?
524名無しさん(新規):2012/01/06(金) 00:56:04.69 ID:AdZEDAA50
正月明けって4日からだと俺の中では判断してるけど、
人、地域によっては4日、8日、16日だったりするから
曖昧な事は確かだよね。
表現的には間違ってはいないとは思う。
525名無しさん(新規):2012/01/06(金) 00:58:15.47 ID:PC72KUv60
俺なんて14日以降の支払いって言われたぞ・・・

お取り置きお断りって書いてない俺が悪いか・・・
526名無しさん(新規):2012/01/06(金) 01:00:25.07 ID:dJ+RhIhb0
>>504
もちろんしっかり明記しない落札者が悪いんだけど
なんだろう…
ちょっと角があるような、高圧的な印象を受ける。
527名無しさん(新規):2012/01/06(金) 01:12:20.49 ID:AdZEDAA50
入金先書いてないぞ!クロネコって何よ?正月明けっていつよ?

こんな連絡来たら、出品者的にもムッとはするなw

528名無しさん(新規):2012/01/06(金) 02:09:06.22 ID:5qn4sjD60
まあ、ニュアンス的にはチョイ切れ入ってるな
529名無しさん(新規):2012/01/06(金) 02:55:55.31 ID:PB2acPF+i
落札者がわざと曖昧にしておきたかった箇所なんだと思う
そこをストレートに突っ込んできたから逆ギレかましたんだと思うよ
まぁ、入金が既にされてるって事は落札者の正月は明けてるんだろうし
530名無しさん(新規):2012/01/06(金) 05:20:27.21 ID:e8Ij9OKn0
定形外の補償無しの件は承知していますが、お互いの
トラブル防止のために発送の際のレシートは品物の到着まで
保管下さい、、、、、

切手の場合レシートは出ないんだよ
そんなに気になるなら郵パックにしろっての
指示するからトラブルになるんだよ
偉そうに
531名無しさん(新規):2012/01/06(金) 08:52:10.53 ID:7RlcPv9j0
年末年始に出品してるから面倒なことになる
532名無しさん(新規):2012/01/06(金) 09:51:37.80 ID:TddmvbSq0
連休のため支払いは火曜日って言われたけど、今日は平日なんですけど?
だいたいモバペイ払いで連休と何の関係あんの?
533名無しさん(新規):2012/01/06(金) 17:22:21.94 ID:/K+wFVvXO
>>532
ガキのすくつだから冬休みも連休なんじゃね
534名無しさん(新規):2012/01/06(金) 18:53:10.35 ID:e8Ij9OKn0
>>531

相手がそうやって疑ってかかってくるので透明袋をサービスで入れてたけど
取ったw
535名無しさん(新規):2012/01/06(金) 19:37:58.53 ID:2YGuFZeO0
すくつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
536名無しさん(新規):2012/01/06(金) 19:54:04.23 ID:/e18wneP0
なんで毎回毎回人の嫌がることとか邪魔とかばっかするわけ?
なんで説明書きに書いてあること読まないわけ?
なんでするってってことをわざわざやるわけ?
どんだけ頭わりーんだオメーラマジで死に尽くせ
537名無しさん(新規):2012/01/06(金) 19:57:23.07 ID:/e18wneP0
おっと3行目足りなかった
なんでするなってことをわざわざやるわけ?
イラつきで手がプルプルするわ
538名無しさん(新規):2012/01/06(金) 21:24:04.59 ID:SdsQ8GQr0
しれ〜っと「良い」=BL?
539名無しさん(新規):2012/01/06(金) 21:46:19.13 ID:/K+wFVvXO
540名無しさん(新規):2012/01/06(金) 21:52:06.74 ID:AdZEDAA50
久しぶりに
天然の携帯厨に当たったぜ〜
説明文を読まない、以前のナビを読まない、書いてある事をいちいち聞いてくる。
12/25終了で未だに1日1回質問攻め(12/31〜1/4は連絡なしだけど)で
連絡は1日1回のみだから取引が全然進まねぇ…
いい加減にしてくれw
541名無しさん(新規):2012/01/06(金) 22:08:51.51 ID:91jfro0Y0
>>540
それ入金先延ばしの手段かもなーw
例えば時期的に考えると10日が給料日とかw
542名無しさん(新規):2012/01/06(金) 23:08:46.73 ID:I8ZBeg0g0
取引終了まで長生きできればいいな!
543名無しさん(新規):2012/01/06(金) 23:09:51.70 ID:AdZEDAA50
>>541
どうなんだろ?
付録付きの雑誌なんだけど、
「付録のみだったらメール便80円」って書いたのが混乱してるっぽい感じ。
一番最初のナビに必要事項を全部書いてあったんだけど、
「一番安い送料の希望」厨だから、まず読んでない事は確かかと。
正月明けに入金がなかったから
昨日したナビで催促並びに念のために再度本誌込みの入金金額を書いたら、
「昨日入金金額を連絡してきて1/4に入金できるわけがない」
と文句を言われたよw
544名無しさん(新規):2012/01/07(土) 00:38:50.12 ID:QZ11JnQc0
AとBの商品出して、落札者CとDに商品間違えて逆に送っちゃって、全額返金するっていったらCが「ありもしない商品出品するとか詐欺罪で訴える」とか、ダラダラ言ってきたんだが、これのどこが詐欺罪なんだw
Dなんて商品違うのにそれにすら気付かないしw間違った俺がいちばん悪いんだが、脅迫だろこれ。
545名無しさん(新規):2012/01/07(土) 00:51:28.38 ID:hDRYjlgr0
>AとBの商品出して、落札者CとDに商品間違えて逆に送っちゃって

説明までややこしいやっちゃな(´・ω・`)
546名無しさん(新規):2012/01/07(土) 01:00:15.26 ID:QZ11JnQc0
>>545
すいませんwいやー、AとBはデザイン違いですごい似てるんすよ。モノ言ったら特定されるかと思ったのでwとにかく不快な思いしたわ。俺はめちゃくちゃ下手に出たのに。
547名無しさん(新規):2012/01/07(土) 01:24:06.89 ID:nIIPx2Wv0
そもそも自分のミスが原因なのに下手に出たんだから文句言うなって態度はおかしいだろ
548名無しさん(新規):2012/01/07(土) 02:12:59.79 ID:p1GjYi8m0
詐欺でも、脅迫でもない。
549名無しさん(新規):2012/01/07(土) 02:26:01.59 ID:horrdjOe0
>>547
(´・ω・)(・ω・`)ネーびっくり
550名無しさん(新規):2012/01/07(土) 04:23:48.45 ID:bekkrfaf0
551名無しさん(新規):2012/01/07(土) 12:30:26.78 ID:svsYL12V0
こちらに評価なしを強要してきて、ならこっちも付けないでください。
っていってるのに評価しちゃう落札者君ておバカなの?それともなんか
意図があるのかね?

それと商品が返品できるのに返品しないでなぜか雨降らす落札者って
なんなんでしょうか?報復して欲しいってドMなんすかね?
552名無しさん(新規):2012/01/07(土) 12:34:50.32 ID:HfIzIwRd0
到着ナビで 評価は付けろ、出品画像は消せ だと。
落札物を転売するつもりで評価から写真パクが
ばれるのが怖いのか知らんが写真ぐらい自分で撮れや。
出品側は無事に届いた後の事まで知らん。よって消してやらん。
なんかピキピキして来たからぴきぴきスレ行ってこよう。
553名無しさん(新規):2012/01/07(土) 13:08:56.05 ID:+gtO+51O0
出品画像は消せってこれまた珍しいパターンだな
554名無しさん(新規):2012/01/07(土) 14:16:33.39 ID:7zOuABoF0
というか、評価つけなきゃ良いじゃん
555名無しさん(新規):2012/01/07(土) 14:18:38.38 ID:LZbYx5430
転売する気満々
556名無しさん(新規):2012/01/07(土) 14:18:51.54 ID:TzZV0baH0
画像に透かし入れたほうが良いのか?
557名無しさん(新規):2012/01/07(土) 14:56:08.05 ID:/VEB+5IY0
転売する人って評価つけるなって言ってくるもんだと思ってた
色んな人がいるんだな
558名無しさん(新規):2012/01/07(土) 15:12:34.25 ID:+gtO+51O0
お金貰って落札者の所持品になった物が転売されようが口出しする気は無いが、
流石に出品画像消せとか言われると>>552のようにピキピキくるな
デジカメ無くたって今時の携帯なら撮影できるだろ
559名無しさん(新規):2012/01/07(土) 15:15:45.02 ID:hd5OtOMS0
今まで問題無かったのにとうとうアホに落札されちまった 
お金ないから支払いを待って下さいとの事。具体的に何時になる?って聞いても返事なし 
削除でおk?
560名無しさん(新規):2012/01/07(土) 15:16:51.96 ID:7zOuABoF0
>>559
おk

俺んとこもそゆのいたわ
金が無いのに欲しがるなっつの
561名無しさん(新規):2012/01/07(土) 15:20:35.73 ID:+gtO+51O0
質問欄から「現在所持金が無く、落札した場合支払いが○日になります。こんな私でも入札して
よろしいでしょうか。」とか事前に聞いてくれりゃまだ救いがあるんだが
562名無しさん(新規):2012/01/07(土) 15:44:32.90 ID:7zOuABoF0
まぁ質問したら99%は落札できない法則が働くんだがな
563名無しさん(新規):2012/01/07(土) 15:45:52.36 ID:LZbYx5430
>>559
OK
564名無しさん(新規):2012/01/07(土) 17:59:54.34 ID:PuLRpVlb0
今日の落札で、夕方になって「明日使うから明日中に届く方法はないか?」
とかふざけてんのか…。
百歩譲ってこの方法なら明日届くからできないか、って提案してくるならまだしも
調べるのもこっちに丸投げってどういう神経かと。
一応調べたらバイク便とか翌朝10時郵便とかあるけど、どれも
通常以上の手間がかかるのに、あんな落札者のためにやってられん。
565名無しさん(新規):2012/01/07(土) 19:17:25.84 ID:7mUsfWDJ0
>>564
一応調べるあたり律儀ですな。
566名無しさん(新規):2012/01/07(土) 19:29:01.87 ID:9LbcMwNd0
>>564
1000km以内ならタクシーで届ければ大丈夫だろ
送料手数料で25万くらいもらう必要あるけど
567名無しさん(新規):2012/01/07(土) 20:15:52.17 ID:pDInfB0A0
>>564
取りに来てもらって、手渡しでいんじゃまイカ?。
568名無しさん(新規):2012/01/08(日) 11:18:27.35 ID:774YCeiO0
>>564
564じゃないけどそれくらい仕事とかで使って知ってる方が多いと思うぞ
翌朝10時便の割安さは異常だけどバイク便は自分の財布では一生使わないかな
569名無しさん(新規):2012/01/08(日) 11:46:30.44 ID:D1uZ2Y1C0
個人は変な出品者だらけだな。
ストアの方が、サクサクと進むから楽でいいわ。
送料なんか最初から提示していれば良いじゃん。簡単決裁が嫌とかウザイなぁ。
570名無しさん(新規):2012/01/08(日) 12:21:21.16 ID:32vwdVcn0
ケチくさい落札者と新規だらけだよな
571名無しさん(新規):2012/01/08(日) 12:59:02.86 ID:lPJlgc000
>>564
おれもそういう落札者いたわ。しかも年末に落として入金は年明けの
銀行入金を言い訳にしてくるくせにどうしても年越す前に欲しい!
でないと入札を取り消してくれ!ってさ。でも金が欲しいおれは
交通費を支払ってもらう条件で家まで届けてやったよ。
ちなみにタクシーと電車で約¥3500だったかな。
572名無しさん(新規):2012/01/08(日) 13:13:22.34 ID:49/JiffL0
ヤフオクの評価で「良い」がデフォの奴がいるが、正直言って特に何も問題がなかったのなら
いっそのこと評価して来ないで欲しい。
仮に何か問題があったのであればきちんと理由を書いて評価を下げて欲しい。
「良い」でもプラス評価だからいいじゃんと言う人もいるが、ヤフオクでは特に何も問題がなかったら
「非常に良い」を付ける人が大多数だから「良い」を見ると何かしらちょっとした不備や不満があったのか
と誤解する人もいるから。
評価なんてある程度溜まったら別にそれ以上増やしたいとも思わないし
何も問題や不満がないのに「良い」を付けるのがデフォの奴は評価してこないで欲しい。
573名無しさん(新規):2012/01/08(日) 14:07:01.28 ID:n5Ui6PMO0
本人は何気なしにやってるんだろうけど、いちいち引っかかること言ったりするやついるな
574名無しさん(新規):2012/01/08(日) 14:49:25.93 ID:32vwdVcn0
最近ケチな落札者ばかりだよな。
他に入札されれば逃げちゃうチキンばがりw
575名無しさん(新規):2012/01/08(日) 15:52:20.04 ID:1lFQICglP
吊り上げ乙
576名無しさん(新規):2012/01/08(日) 16:00:47.37 ID:n5Ui6PMO0
>>574
ちょっぴり値上げして即決にした方がかえって良いという状況やね
577名無しさん(新規):2012/01/08(日) 16:05:01.94 ID:2UvF8ZI90
即決のほうが手堅く稼げるね
競りのほうが楽しめるときもあるけど
578名無しさん(新規):2012/01/08(日) 16:08:39.52 ID:32vwdVcn0
途中で降りちゃう人多過ぎw
100円で諦めるとかどんだけケツの穴小さいんだw
579名無しさん(新規):2012/01/08(日) 16:12:11.95 ID:n5Ui6PMO0
>>578
こっちのカテゴリではものによっては10円単位だよw
そんなに金が無いんだったら、そもそも欲しがるなっつの>乞食ども
580名無しさん(新規):2012/01/08(日) 16:15:18.55 ID:2UvF8ZI90
>>578
100円なんて冷やかしに決まってるだろw
581名無しさん(新規):2012/01/08(日) 17:34:13.86 ID:NFq/1XUL0
>>58自分も同じような質問を受けたことがある。ブックオフだったか、
秋葉原の中古屋だったか忘れたけど、「ありそうだけど、今から行って
在庫がなくても嘘なのか証明できない」場所を適当に答えておいたけど。
582名無しさん(新規):2012/01/08(日) 19:25:30.02 ID:NfLzyu1DO
ナビでいきなり
「私は女子中学生でお金がありません。お年玉も親に貯金されたから〇〇円しか残りません。だから安くしてくれませんか?」
だと。
落札品は【育毛剤&育毛グッズ】

突っ込んだら負け?負けなのか?
583名無しさん(新規):2012/01/08(日) 19:40:24.62 ID:1lFQICglP
中学生がヤフオクとか嘘だな18才未満は規約違反になるし
584名無しさん(新規):2012/01/08(日) 20:00:19.15 ID:cry5+nEU0
>>582
フイタわw ギャクのセンスのある落札者だな
585名無しさん(新規):2012/01/08(日) 20:38:13.24 ID:PW6W8ZN10
ズル剥け禿げのクソ親父のために育毛剤→お年玉媚びるための落札 ってのはだめ?ありがち?
586名無しさん(新規):2012/01/08(日) 20:50:32.22 ID:td++vYCX0
それはともかく値引き交渉ってホントにするやついるんだな

嫌だね乞食って
587 【東電 84.2 %】 :2012/01/08(日) 20:57:31.70 ID:F+6QRilE0
>>585
なら親孝行を強調してくるだろ
それよりも禿のjcのほうが確率が高い
588名無しさん(新規):2012/01/08(日) 20:58:04.77 ID:JdHNem280
落札後の値引きが1番うざいし面倒だわ
金が無いなら落とすな、言い訳も苦しいったらありゃしない
お願いしといてちょっと上からなのが意味分からん
589名無しさん(新規):2012/01/08(日) 21:07:22.33 ID:73pDS6Sb0
値引きを提案されたなら

「お申し出ありがとうございます。落札額の2倍ということでいかがでしょうか。よろしければ早々のお振込みをお願いいたします。」
でおk
590名無しさん(新規):2012/01/08(日) 21:17:37.08 ID:PW6W8ZN10
>>587
なるほど。薄毛のjcってのも痛々しいがいるのかもしれんなw
591名無しさん(新規):2012/01/08(日) 21:23:44.17 ID:k+tklWl1O
値引き要求を断った後ってこっち悪くないのに妙にギスギスするよなw
592名無しさん(新規):2012/01/08(日) 21:39:08.05 ID:td++vYCX0
>>589
それ真似しますw
593名無しさん(新規):2012/01/08(日) 23:33:14.81 ID:BMn5KDt30
最近落札後にごちゃごちゃ言うクズ増えたなあ
なんで説明欄よまねーの?どんだけアホなん?
記載にない発送方法、局留めと言いながら局の住所書かない、
発送したら番号教えろ、発送者の住所名前連絡先を伝票に書け
うるせーわ糞ボケがなんでいちいちオメーラに言われなきゃならんのだ
人の気持ち考えねえアホども、そんなことばっかしてたらぶっ壊してから送るぞ
594名無しさん(新規):2012/01/08(日) 23:43:21.42 ID:gH/yfgOo0
自己紹介欄に「質問欄からの即決要求には回答しておりません」と書いといた
効果あるかは知らん
595名無しさん(新規):2012/01/08(日) 23:45:11.09 ID:y17RFy5k0
>>594
自己紹介欄の時点でアウト
596名無しさん(新規):2012/01/08(日) 23:45:48.23 ID:UEG/0er50
PC落札されて、さっきその他で連絡来たんだが
「底面のねじが不足しています」

だと・・・探すのか、ねじを・・・
597名無しさん(新規):2012/01/09(月) 00:32:50.30 ID:6kWb4eqb0
>>596
欠品として書いてなかったなら当然
598名無しさん(新規):2012/01/09(月) 07:59:11.68 ID:o5A5sKDh0
>>582
お前は何を言っているんだ?
女子中学生に突っ込んだら本能的には勝ち組だが社会的には負け組まっしぐらだぞ

想像してみるんだ…そう、彼女は来年とうとう中学の修学旅行へ行く
修学旅行といえば、お風呂だ
小学校の林間学校では、うっすら生え始めている子を冷やかす側に居た
今では一つ下の妹もすっかり生え揃い、彼女は家族でスーパー銭湯へ行く時もお留守番
家族にも見せられない躯を、生まれたままの下腹部を、どうして友人たちに見せられようか
599名無しさん(新規):2012/01/09(月) 09:21:13.37 ID:XWWHb3CB0
自演乙
600名無しさん(新規):2012/01/09(月) 09:27:47.99 ID:YbAWs0Hg0
雄一郎
601名無しさん(新規):2012/01/09(月) 10:24:59.84 ID:ErImkSA00
鈴木?
602名無しさん(新規):2012/01/09(月) 14:26:49.63 ID:Al1yI4lz0
>>574
いま凄まじいことが起きてるw

ウォッチ数75まで上昇してたんだけど
競りあがってきたら、じわじわウォッチが減ってきてるよwww
※現在価格はまだ相場の半分程度

どんだけ貧乏なんだかよw
603名無しさん(新規):2012/01/09(月) 14:50:40.86 ID:ErImkSA00
2000円が2100円になったら撤退しだしたよw
定価6000円のCD-BOX
604名無しさん(新規):2012/01/09(月) 15:35:58.43 ID:Al1yI4lz0
おー
いまヲチ71まで下がったw
本来ならここからヲチ入れる人が落札するんだけど、外されると新規の数が判らなくなる
605名無しさん(新規):2012/01/09(月) 16:07:34.31 ID:o5A5sKDh0
>>602
相場ってのは需要と供給が釣り合うポイントなんだから
ウォッチ過多=需要過多は相場より遙かに安いうちだけなんだぜ
でも
>>604
そこからの新規の存在をヲッチで見せてしまうと吊り上げの餌食に
なりやすくて可哀相だから、マメにヲチ外しして煙幕張ってくれる
皆さんも必要な存在なんだぜ
でも教えてくれたおかげで俺も煙幕張りたくなってきたぜ
606名無しさん(新規):2012/01/09(月) 16:12:40.65 ID:YU+ysQ9e0
オークションって、なぜ振込む金がないのに入札する奴がいるんだ?
取引の途中で失踪する奴が増えてるんだが・・・。
607名無しさん(新規):2012/01/09(月) 16:42:33.18 ID:uuP6y2Ki0
5秒ごとに更新してチックしとけばいいだろ
608名無しさん(新規):2012/01/09(月) 19:11:53.69 ID:0FnM/LQy0
埼玉!落札してから値下げ要求すんな!

何が「生活が苦しくて」だ。だったら落札するなチンカス
こちらも苦しいので値上げしていいですか?って聞いてやりたい
609名無しさん(新規):2012/01/09(月) 19:44:13.26 ID:378RUk8t0
最近、購入意欲がないのに買う馬鹿が多すぎる。
死ねとか思うわ。
610名無しさん(新規):2012/01/10(火) 00:46:50.06 ID:W9KPM8/00
またゆうメール便希望者か・・
611名無しさん(新規):2012/01/10(火) 07:18:09.97 ID:9pTc+PLe0
「商品がまだ届きません。
 発送したとの事ですがなぜでしょうか?」

普通郵便で6日(金)に発送、土日と休日をはさみ
現在10日の早朝だからですが…
612名無しさん(新規):2012/01/10(火) 07:39:45.38 ID:LLTuFxL20
ゆうメールはそのままだと時間帯指定できませんが?
バカなのか団塊なのかどっちだ
613名無しさん(新規):2012/01/10(火) 13:25:18.40 ID:x4IwMRyX0
ゆうメールバカ多いよな
発送後問い合わせ番号教えて下さいとか三人に一人はいる
書留代300円負担して下さい
614名無しさん(新規):2012/01/10(火) 13:38:16.23 ID:opL34Dpp0
>>612
ゆとりだろ
615名無しさん(新規):2012/01/10(火) 14:19:03.75 ID:Hkpetfvd0
ゆうメールで聞かれたことはまだ無いなぁ
616名無しさん(新規):2012/01/10(火) 16:39:49.07 ID:f3D5DWaA0
入金されてないのに入金したと言い張る落札者がいて困ってるんだが、どないしよう?
617名無しさん(新規):2012/01/10(火) 16:40:56.09 ID:dTiXH8NZ0
>>616
こないだもそれあったぞ?
結局、少額訴訟をチラつかせたら大人しく払ったそうだけど
618名無しさん(新規):2012/01/10(火) 17:27:13.84 ID:IVX5t3TD0
>>616
最初は、「ATMの利用明細表などの振込先名義等を今一度ご確認ください」
で良いと思う
619名無しさん(新規):2012/01/10(火) 17:51:07.21 ID:jaEOz1sR0
入金してから「やっぱり発送方法○○に変えてください。○○の料金で入金しました」ってやめろ
梱包して準備してたのにまたやり直しだよ
620名無しさん(新規):2012/01/10(火) 18:00:37.17 ID:sILmjE890
>>619
分かる
たまにあるんだよね(´・ω・`)
だから自分は発送直前まで準備しないお
621619:2012/01/10(火) 18:42:26.11 ID:jaEOz1sR0
>>620
ファーストナビが来たら即梱包して発送準備してるもんだから勘弁してほしいよ
説明に「一度受けた発送方法は変更できません」と入れたいくらいだけど、こっちがDQNっぽいよね…
622名無しさん(新規):2012/01/10(火) 20:03:05.33 ID:oejT6Dyv0
>>619
事前に提示している発送方法に合わせて梱包はする事と
商品は出先からの発送になり、支払い金額連絡後は発送準備済みの為
発送方法の変更はお断りしますと取引ナビに記載すれば良い
623名無しさん(新規):2012/01/10(火) 20:12:29.21 ID:udky7PNx0
>>620みたいにしとけ。
いつか必ず、結局入金しないカスに当たる。
624619:2012/01/10(火) 20:16:23.75 ID:jaEOz1sR0
>>622
ありがとう。それ使わせてもらう

>>623
そうか、こういう手段で送料ごまかす確信犯もいるのか…
625名無しさん(新規):2012/01/10(火) 20:27:30.29 ID:VGYU8K1eP
確信犯?は?
626名無しさん(新規):2012/01/10(火) 20:33:14.46 ID:oejT6Dyv0
入金確認しないで発送するなどあり得ない事だぞ
627619:2012/01/10(火) 20:38:42.64 ID:jaEOz1sR0
いや確認前に発送はしないよ
628名無しさん(新規):2012/01/10(火) 20:54:33.34 ID:C33rVbC5O
小さい事だけどさー、
こっちはファーストメールと商品ページで発送方法や支払い方法や提示してて、
落札者がそこから選択して返信くれたらスムーズに進むようにしてるのに、
落札者の返信は、住所と「送料はどれが一番安いですか?」だけ。
評価60あって、今まで何やってたんだろう、この人。
それだから、60の中で悪いが10もあるんだろうかな。
629名無しさん(新規):2012/01/10(火) 21:04:10.52 ID:BE0Y0bxJ0
>>628
そんなの山ほどいる。
2度手間なんだよなー。
630名無しさん(新規):2012/01/10(火) 21:12:32.04 ID:C33rVbC5O
>>629
うん、わかってる。
けど、たまにしか出品しなくて、自分はスムーズな流れ命だから、ちょっとでもイラッときてしまうよ。
こっちに丸投げする奴に限って注文うるさいから、
すっげー細かく送料と梱包と定形外について説明ナビした。
返事はまだ無い。
どーなるかなぁ…
631名無しさん(新規):2012/01/10(火) 21:30:05.23 ID:PTF2WglW0
>>628
60の内悪いが10?
普通は入札の時点で取り消しだろ。
そんなDQNとは取引したくない。
632名無しさん(新規):2012/01/10(火) 21:44:17.06 ID:C33rVbC5O
>>631
ヤバいと思ったんだけど、少しでも高く売りたくて。
高値更新してもらえなかったよ…
やっぱ地雷だったかな…
頑張ってみる…
633名無しさん(新規):2012/01/10(火) 22:22:03.03 ID:VOOj5NsO0
出品もしてる評価800の奴から「一番安い方法で!」って返事が来た
商品説明に送料記載してるのにアホか
634名無しさん(新規):2012/01/10(火) 22:33:58.67 ID:O1cMdabG0
本当、送料欄読まない奴の多いこと。こういう奴がオク説明文の大事な所読まないで後から文句言ってくるんだろうな
635名無しさん(新規):2012/01/10(火) 22:49:07.29 ID:A8YlzTKJ0
>>631
同意。評価が100すらないのに、雨が10超えてる奴は
かなりの確立でなんらかのトラブルが発生する。
よくあるのが、全然入金しない、返事が来ない/とてつもなく遅い、
落札してから意味の無い質問をしてくる。
こういう奴らとは取引するだけ時間の無駄。取り消しが一番。
636名無しさん(新規):2012/01/10(火) 22:53:43.80 ID:xTIC12Wb0
欲張るとダメだよなー。
更新されるのを待つよりさっさと取り消し・・・・って言いたいところだけど、
入札1で削除すると、相場以下でも他の入札者が来ないまま落札者無しで終了ってなるよなー。
なんなんだあれは。落専にしか分からない心理なのか。
637名無しさん(新規):2012/01/10(火) 22:58:45.41 ID:A8YlzTKJ0
入札が入っていると、この値段なら俺もほしいって心理が働くから
他の入札者は少し頑張っちゃうんだろうね。
商品が売られていっちゃうからね。

でも入札が入っていないと、「また出すでしょ」と予測して、
見送るパターンを選択してしまう。そんな感じでしょ。
638名無しさん(新規):2012/01/11(水) 00:46:04.03 ID:ulnyHz350
>>613
クロネコヤマトとかのメール便と混同してるのかな
自分の場合、ゆうメールとレターパックを混同してる奴もいた
あと代引きと着払い混同してる奴とかな
639名無しさん(新規):2012/01/11(水) 05:35:15.54 ID:jxrtJL+Z0
>>611-613>>638
80円で番号追跡があるメール便が普及したせいもあるだろうけど、世の中は「オプション
頼めば費用も増える」という常識に思いが至らない人はかなり多いな。

速達扱いでもないのに1〜2日で着く訳がないし、定形外より安いゆうメールで配達時間
指定なんてできないし、現金の回収と入金処理なんて面倒を伴う代引きを送料収入だけで
引き受ける運送会社なんてあるはずないのに。

費用と確実性で2通り以上の配送方法を案内しているので最終的にトラブルは少ないけど、
「冊子小包でお願いします!配達時間の指定はいりません」とか先に連絡して来る天然な
落札者はチラホラいる。
640名無しさん(新規):2012/01/11(水) 06:08:14.58 ID:a+LjjiI00
悪評価42の落札者、2点落札。名前は日本人なのだが…

出) 合計額と支払先を連絡
落) 住所氏名のみ連絡
出) ご希望の発送法をお知らせ下さい
落) 「今日は支払いさきおお教えてくたさい。」
出) 再度合計額&支払先を連絡、発送法を教えて下さい。
落) 「今日は支払いさきおお教えてくたさい。」
出) 再度合計額&支払先を連絡、発送法を教えて下さい。
落 )「今日は支払いさきおお教えてくたさい。」
出) 再度合計額&支払先を連絡、発送法を教えて下さい。
落)「今日は支払いさきおお教えてくたさい。」

その後、2商品それぞれの金額をなぜか別々の口座に送金。
しかもそれぞれに送料を加算している←今ここ
641名無しさん(新規):2012/01/11(水) 08:23:43.72 ID:B1nfYr8U0
60のうち-10って話に便乗するけど
3と-1で評価が2しかない人が終了までまだ日数あるのに張り切って最高額入札してるのが不安。
-1の相手の出品者さんはまともな業者だし。次点入札者は300超えで安心感あるし。
この不安な気持ちだけで問答無用で削除ってアリなのかな
642名無しさん(新規):2012/01/11(水) 09:06:39.48 ID:c14dU/pj0
>>641
あり
自分なら即削除ブラリ行き
643名無しさん(新規):2012/01/11(水) 09:53:44.72 ID:eOYY0Ucq0
>>640
評価見ないと判断出来ないが代行業者だろう
商品代と送料を個別に支払っているなら、商品ID記載で個別に発送
評価とナビに発送の連絡を済ませ即BL、日本語通じないと質問しても通じない
644名無しさん(新規):2012/01/11(水) 10:59:41.64 ID:j9dBDlVg0
オク説明文にも取引ナビでの案内にも「ゆうちょ銀行」なんて文字は一切入れてないのに
「支払いはゆうちょ銀行でお願いします」とか言っちゃうその神経何なの???氏ね!!!
645名無しさん(新規):2012/01/11(水) 11:39:54.47 ID:3UtOnKjJ0
車の部品を出品した。
使っていたものを取外し出品したので、中古で傷も割れもあるし補修前提ねって書いてとりあえず相場よりかなり安く開始。

程無く落札され取引も発送まではスムーズに終わったが、
モノが到着した途端に相手が「取り付けできないくらいひどい欠けがある!」と評価をつけてきた。

もともと車についてたものを外したものなので、そんな欠けがあれば気がつくし、発送前に見た時もそんなものはなかった。
が、確認のため出品用に撮った写真を見たが、指摘箇所がたまたま写真に写っていなかったため、
俺の見落としの可能性も否定できないので
相手に「申し訳ないが確認のため破損箇所の写真をとってメールくれ、お金は全額返金します、着払いで送ってください」と送ったら、
「いや、もう補修しちゃったから・・・」となんか急にトーンダウンしていった。

補修前提の商品に難癖つけたのに補修したからもうイイとかよくわからない(´・ω・`)
結局俺の評価が下がっただけやん。なんかムカつく
646名無しさん(新規):2012/01/11(水) 12:10:24.70 ID:eIu/BF+K0
>>644
団塊じじぃです
あの生き物は説明文や注意書きなど読みませんし、
読んでも無視します

さらに頭の悪いのは質問で「ゆうちょ口座を作ってください」と言ってきます(実話)

遠慮なんてありません
647名無しさん(新規):2012/01/11(水) 12:19:48.63 ID:RhDjRCOn0
まぁゆうちょ銀行は作ると便利だよ
ゆうちょダイレクト申し込んだらネットでも振込み確認出来るし
648名無しさん(新規):2012/01/11(水) 12:26:03.86 ID:UABvTlvU0
チュプよけになる
649名無しさん(新規):2012/01/11(水) 12:51:08.75 ID:3cwhl4+30
>>647
郵便局が銀行にジョブチェンジする前から、
他の金融機関は、すでにそういうサービスをやってる。
別にゆうちょが特別なわけじゃない。
650名無しさん(新規):2012/01/11(水) 13:05:23.55 ID:tTTiRuI40
>>616自己管理ができないのに落札しまくって、どれに入金したかしていないか
分からなくなったアホかも知れないが、故意犯の取込詐欺師という可能性も高い。

証拠が残る銀行間送金なら嘘を言わないだろうという出品者の甘さに付け込み、
記帳しても記録がないと伝えると渋々入金するが、それでも諦めずに入金無しの
先送りを要求する輩もいる。

泣き寝入り狙いの一撃離脱じゃなくて、派手にやり過ぎて捕まった奴もいる。

http://hkurukurublog.blog82.fc2.com/blog-entry-360.html
651名無しさん(新規):2012/01/11(水) 13:38:43.15 ID:tR+L+Pu40
>>650
おお、そいつ捕まってたんだ。
俺も昔エロ漫画落札されたことあるよ。先送りはしないので被害は遭わなかったけど。
金曜や休日前の夜に「振り込こんだけど取引時間後だったので入金は週明けになると思う」
みたいな連絡を寄こして先送りを誘うというせこい手口。
落札するのはそのニュースの通り1000円しないようなエロ関係の書籍が多くて、
詐欺られた連中はグダグダ言うけど碌に行動してなかったけど
ちゃんと警察に届けた人居たんだな。
652名無しさん(新規):2012/01/11(水) 14:10:29.10 ID:4YHXZyvl0
>>647
まだ出品初心者のころ、結構貴重な商品を最落あり(今思えば最落の3倍の値はついたと思う)で出品したら
親切な人が「最落設定しない方がいいですよ、あとゆうちょ口座作った方がいいです」
って質問欄で教えてくれた事があった

これだけじゃなんなので
先月22日に落札された商品、発送が年末年始にかぶりそうだったから
年明けまで取り置きしましょうか?って提案したら
じゃあ支払いも年明けでいいですか?という信じられない返答をされた
丁重にお断りしたら文句言いながら年末に振り込んで「商品今すぐ(31日)送って」だって…
気持ち的に非常に良い付けたくなくて何て書こうか迷ってる
653名無しさん(新規):2012/01/11(水) 14:21:20.62 ID:d7thPTav0
>>640
代行だな。
留学生と帰化人とかの組み合わせ。
654名無しさん(新規):2012/01/11(水) 14:24:04.60 ID:d7thPTav0
ド田舎、ド離島に銀行無いので
ゆうちょ作っておくべし
655名無しさん(新規):2012/01/11(水) 15:00:51.97 ID:lbTqwLkr0
>>652
年明けまで取り置きしましょうか?なんて聞くからだろ
金だけ先に払わせて発送はせずに待たせるのでは不安になる人もいるのでは
656名無しさん(新規):2012/01/11(水) 15:29:53.18 ID:4YHXZyvl0
>>655
>年明けまで取り置きしましょうか?なんて聞くから
そこは反省して、今度から余計な事言わないようにするよ

評価は俺1万超え雨なし、相手100程度で雨6だったんで
入金二週間近く待つなんてバックレられそうでこっちが不安だし、
子供が〜、実家が〜、で忙しくて入金に時間かかると言われたから
不安に思ったのでは無く単に入金延ばしたかっただけだと思う
657名無しさん(新規):2012/01/11(水) 17:41:51.36 ID:K8EOqGjx0
>>645
自分も車のパーツ出したとき似たような事があった。
一部の純正部品外して付ける部品なのに、
「付かない、修理工場に見てもらっても、違う車種の物だと言われた。詐欺だ、出るとこ出るぞ。金返せ」って言われて、
返金返品に応じたことあるよ。帰ってきた物は塗装剥がして、中途半端な下地処理してあった。
高い送料(往復4K)掛けて下地処理に出した気分だった。
もちろん、即BL入れて再出品。
説明文に、そいつの地方の車には付かないみたいだから、○○地方の方は入札しないで下さい
って書いたら、アクセス&ウオッチがすごかった。





658名無しさん(新規):2012/01/11(水) 17:42:05.02 ID:K8EOqGjx0
年末(30日)に、引き取りのみで出してた物が雨10コの奴に落札されたんだけど

2日後(元旦)にナビに相手から連絡(自分は落札通知に振込先等自分の情報を開示していて最初の連絡は相手からもらう様にしてある)
 (業者らしく社名と電話番号のみの内容)

3日後こっちから、ナビに引き取り場所と引き取り時間の打ち合わせの連絡。

次の日(5日) 相手からナビに前回と同じ内容の連絡。電話しても相手出ない。

次の日(6日) 電話したら、まだ休みだからまた連絡すると一方的に電話切られる。(ナビに年末年始の休業日のお知らせ が届く)

次の日(7日) 電話があり引き取り日時の打ち合わせ。こっちの都合も聞かず、明日取りに行くと言われたので何とか都合をつけるようにした。

次の日(8日) 待ち合わせ場所で4時間待ったが現れず、電話しても出ない。

次の日(9日) 自分の勘違いかと思い、同じ場所で4時間待ったが現れず。

次の日(10日) 電話したら、明日行くと言われ、一方的に電話切られる。

次の日(今日) PM5:00現在、来ない。連絡も無し。←今ココ


11個目の雨降らせてもいいよな。
659名無しさん(新規):2012/01/11(水) 19:59:21.13 ID:mT6OQLVF0
当然だろ
660名無しさん(新規):2012/01/11(水) 20:06:45.14 ID:a+LjjiI00
>>643 >>643
それが不気味なことに
評価を見ると落札してる商品に傾向があって
代行でもないみたいなんだよな。変な女だった。
661名無しさん(新規):2012/01/11(水) 20:13:31.28 ID:VqGi6r3c0
>>658
暇人だなw
即決出品?落札させたお前が悪い
662名無しさん(新規):2012/01/11(水) 21:01:56.68 ID:zacIPa490
>>658
まだネットが普及する以前、じゃマールやQUANTO見て取引しようと待ち合わせたものの
相手は何時間待っても来ず結局イタズラだったのを思い出したorz
そいつは間違いなく糞落札者だ とっとと削除しよう
663名無しさん(新規):2012/01/11(水) 21:49:25.27 ID:zSMV+SPv0
じゃマール懐かしい
探してるもの雑誌に載った後、その関連グッズをまとめた手作りカタログがよく送られてきたな
664名無しさん(新規):2012/01/11(水) 21:50:26.47 ID:dGL4Y3Ew0
入金予定日に入金がなくて
時間外入金の可能性もあるから、
次の日にも入金がなかったんで
「明日いっぱいまでに連絡がなかったら削除」と連絡して
連絡がなかったから削除したら
2時間後に「予定日はあくまで予定日だ」と雨を降らされた…

これからは入金予定日じゃなくて『入金日』を聞くことにする。
665名無しさん(新規):2012/01/11(水) 21:59:02.91 ID:kIvTUefG0
>>664
落札者評価と自分の評価のコメントにそれを言われたことをきちんと書くといいよ。

予定を聞いて、それを守ってないのを叩く(削除する)のは問題ない。
しかも予定が守られないなら連絡すべきことをしてないんだろうに。
666名無しさん(新規):2012/01/11(水) 22:27:21.40 ID:djIX/LII0
言ってるにもかかわらず受取連絡してこないハゲも腹立つな
667名無しさん(新規):2012/01/11(水) 23:02:35.52 ID:GAue33Uo0
「発送後連絡絶対下さい!」「届いたら評価で良いので連絡下さい」

ってやりとりしても、評価してくるのは2割〜3割。どうなってんだよw

ネットショップじゃないんだから、到着確認はするだろ普通。
668名無しさん(新規):2012/01/11(水) 23:10:31.11 ID:mT6OQLVF0
落札者は金払った時点で完了
出品者は引渡した時点で完了
669名無しさん(新規):2012/01/11(水) 23:11:54.43 ID:GxamK/TU0
>>664
そんなクズもいるってことさ
670名無しさん(新規):2012/01/11(水) 23:22:15.06 ID:ySA6rq/w0
最初の連絡に「発送後に受付番号をお知らせする予定です」って書いてあるのに
振込完了後の連絡で「商品発送後、伝票番号をお知らせ下さい」
とか書いて寄越す奴ウゼー
どうせ回答もテンプレなんだろうけどよく読めよ…ムカツクわ
671名無しさん(新規):2012/01/12(木) 00:05:39.56 ID:aOA+B0lL0
そこまで到着連絡とか評価とかこだわってどうすんの
金さえ24時間以内に払えばどうでもいいわ細かいとこは
672名無しさん(新規):2012/01/12(木) 00:08:48.77 ID:1tGbRE7z0
伝票番号を通知済みなのに「伝票番号をお知らせ下さい」てんならともかく、
そんな小さなコトでいちいちムカついてたら、体がもたんぞ。
673名無しさん(新規):2012/01/12(木) 00:19:25.88 ID:mjddmyKN0
>>670
それ位ならまだ良い。
俺なんか最初に送ったメッセージで発送方法含めて全部書いてあるのに、
それに対する返事が、
「発送はクロネコヤマトは絶対止めて下さい。以前使用して不愉快な事があったので
二度と使いたくないです。もしクロネコヤマトで発送した場合は非常に悪いの評価を付けるから」

……ヤマト便使うなんて商品説明にも送ったメッセージにも一言も書いてねえよボケ!
取り引きにテンプレ使うのは勝手だが、送った説明読んでから返事しろよ。
こっちが削除して非常に悪いつけるぞ糞が。
…というのをオブラートに包んでやんわりとかつ慇懃無礼に伝えたら
あやまりもしないで必要事項だけ送って来やがったよ。しね。
674名無しさん(新規):2012/01/12(木) 00:35:51.76 ID:FHglCNe+0
>>673
福山とか、西濃、第一、山九当たりで送ってやれ。
675名無しさん(新規):2012/01/12(木) 01:07:04.56 ID:tQwGlcCo0
定型外でいいじゃん
676名無しさん(新規):2012/01/12(木) 01:11:25.36 ID:OEMRqaN70
「○○(屋号?)は記載せずく△△(氏名)と記載して下さい。
 表札が出ていないので○○では届きません!」
えっと、表札を出すか、書いてはいけない情報はこちらに教えなければ良いのでは?

発送法についてまだなんか書いてあるぞ。
「以前キューピーちゃんを落札して壊れて届いたことがあるので」
キューピーちゃんのことなんて知らねえよばかw
677名無しさん(新規):2012/01/12(木) 09:33:12.57 ID:vpLmh1cyP
年明けはシナ人ばかりで相手するの疲れる…
メール便で厳重に梱包しろだの一番安い方法で発送して事故補償つけろだのシナルールが大杉
もうシナチョンは刑務所から脱走したやつ含めて全員大陸に送り返せよ
678名無しさん(新規):2012/01/12(木) 10:24:21.76 ID:3guCgZE40
どんなカテだよw
中国切手か?
679名無しさん(新規):2012/01/12(木) 11:29:11.98 ID:cBaeN+qV0
>>677
日本人でも似たようなのがいるから困る
680名無しさん(新規):2012/01/12(木) 11:37:21.53 ID:UnnBYGBb0
そういうのがいるからどんどん注意書きが増えていってる。
領収書発行できません、梱包方法の説明、振込期限、とか。
681名無しさん(新規):2012/01/12(木) 12:45:38.05 ID:Ki2Fw9IT0
うち、まだしも中国台湾韓国のほうが文面ひどいけど
必要情報と金払いは確実だ。

こいつら以下の日本人増えてきた
682名無しさん(新規):2012/01/12(木) 12:46:03.41 ID:OvFMlQIG0
>>661
658だけど即決の設定はしてなかったよ。
年末だから、落札されないだろうし年明けに再出品するつもりだった。
朝方削除してBLに放り込んどいた。
報復の雨降らされたら、徹底的にやっつけてやるわ。
683名無しさん(新規):2012/01/12(木) 13:23:28.83 ID:vpLmh1cyP
>>678
玩具

>>679
まあな
カタコトみたいな日本語で質問してきたからまたシナかと思ったら日本人だったり
日本名とった大陸人かも知れんが

>>681
金払いは確かにいいんだが間違った金額で払ってきたり
注文が多すぎて手間の方が掛かるし落札額も大したもんじゃないし
684名無しさん(新規):2012/01/12(木) 13:32:58.74 ID:/4qbbucP0
>>681
だおね…
685名無しさん(新規):2012/01/12(木) 13:35:32.34 ID:YdcUKVs10
娘の代理なので娘の名前宛へ送付宜しく、とあったが
少女が萌え絵イラストレーター画集を落札するか?
自分が欲しいのに偽名使われるとこっちも偽名使いたくなるわ
686名無しさん(新規):2012/01/12(木) 13:40:16.26 ID:vpLmh1cyP
転売屋でもなんでもいいけどくだらない言い訳するのはやめて欲しいよな
だいたい落札の仕方と評価見ればわかるのにつまらん言い訳して見苦しい
言い訳されると取引する気がなんとなく失せる
別にそんなこと聞いてもいないんだから
687名無しさん(新規):2012/01/12(木) 14:09:48.92 ID:YdcUKVs10
遅いなぁと思ってると
唐突に「息子が風邪をひいて〜」とか連絡されると
言い訳見苦しいな、と思う
何も言い訳要らないから謝罪の言葉だけあれば良いのに
688名無しさん(新規):2012/01/12(木) 14:25:59.23 ID:/4qbbucP0
オク始めた頃懐かしいわ
初めてミスしたときの申し訳ありませんメール・・・orz
689名無しさん(新規):2012/01/12(木) 14:26:25.13 ID:FHglCNe+0
>>678
アニメ、それ系フィギュア、本。
大抵代行屋
690名無しさん(新規):2012/01/12(木) 15:00:30.56 ID:a2ZziLRB0
>>593
せやなwwwww落札後住所書かないで質問してくるアホ多すぎwwww商品説明読まないで一体何を読んで入札してるのやらwwwww
全て金貰ったからいいけど
もし都合悪かったら間違えましたですます気なんだろうなwwwまじぶっ殺してえわwwww


俺は評価一万越えのプロの出品者 時給30万円くらい。時給。
691名無しさん(新規):2012/01/12(木) 15:03:23.74 ID:a2ZziLRB0
>>670
てめえの方がうぜーわ死ね貧乏のクソ虫雑魚野郎
692名無しさん(新規):2012/01/12(木) 15:14:43.51 ID:arxwlTnK0
>>690
うちのおとおさんはぜいむしょではたらいています
ごはんのときにいっておこうとおもいます
ほんとうにありがとうございました
693名無しさん(新規):2012/01/12(木) 15:18:43.56 ID:6jXh3Wif0
>>690
        _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
694名無しさん(新規):2012/01/12(木) 15:18:50.53 ID:59APsPJt0
落札されたんで、
郵パック代を計算するため、相手の住所を聞いたんだけど、なかなか教えてくれない。
んで、やっと教えてくれたんだけど県名のみ。(俺は山口県。相手も山口県)
県名だけでも送料はわかるんで、送料+品代を連絡したら、ちゃんと振り込んできた。
だが「発送は娘のところへお願いします。娘の住所は北海道(略)」ってさ。
「郵パックは到着場所ごとに送料が変わるんですよ。定形外とは違うんですよ」って連絡したら、
「そんな難しいことを言われても困る!一律料金にすべき!」って怒られた。
500円の品なので、郵パック代の差額を手出ししたら赤字になる・・どうしよう・・?
695名無しさん(新規):2012/01/12(木) 15:22:41.28 ID:FHglCNe+0
>>694
中にその流れを書いた紙と代金分の切手入れて
着払いで送ってやれ
696名無しさん(新規):2012/01/12(木) 15:32:14.90 ID:arxwlTnK0
>>694
所要の金員を受領してからの発送するという出品なのだろうから
未払いがあるうちは送付の義務はない
697名無しさん(新規):2012/01/12(木) 15:42:43.27 ID:b4UoVua20
>>694
その落札者は確信犯やね
698名無しさん(新規):2012/01/12(木) 15:47:14.81 ID:FHglCNe+0
>>694
カテはなにカテ?
今度ID晒しておいてくれ
699名無しさん(新規):2012/01/12(木) 15:48:46.77 ID:6jXh3Wif0
> そんな難しいことを言われても困る!
ワロタ
700名無しさん(新規):2012/01/12(木) 15:52:28.36 ID:FHglCNe+0
ちゅぷの方は送料一律1000円です
としないとダメか?
701名無しさん(新規):2012/01/12(木) 16:10:41.93 ID:VwP7rbiW0
>>694
>500円の品なので、郵パック代の差額を手出ししたら赤字になる・・どうしよう・・?

まさか送料差額を自分で負担しようとか考えてる?
そんなことしたら相手の思う壺、絶対やっちゃだめ!!
702名無しさん(新規):2012/01/12(木) 16:19:15.26 ID:1F4VtKID0
>>694
・支払われた送料を返金して着払いで送る(娘に経路を書いた一文を添える)
・差額を払わせる
・落札者の家(山口県)に送る

負担なんてしたら絶対ダメだよ。>>694に非は全くない
703名無しさん(新規):2012/01/12(木) 16:19:41.78 ID:1F4VtKID0
経路→経緯
704名無しさん(新規):2012/01/12(木) 16:22:27.81 ID:xDGr3OZv0
閉経
705名無しさん(新規):2012/01/12(木) 16:22:50.87 ID:xDGr3OZv0
閉経
706名無しさん(新規):2012/01/12(木) 16:32:31.74 ID:KGS4dut40
>>694
「既に、山口県の◎◎様にお届けする代金を戴いている物品ですので、
 申し訳ありませんが保管期限を●●日間と設定させていただきます。
 ●●日以内に差額のお振込か◎◎様の山口県内のご住所を戴けなければ
 別途保管料を戴くか物品を処分させていただく事もあります。」
と、そこそこ充分な期間を取って通知してやれ
707名無しさん(新規):2012/01/12(木) 17:09:55.52 ID:SyN6yCqm0
>>706
そんな難しいこと言われても困る
708名無しさん(新規):2012/01/12(木) 17:12:59.77 ID:1tGbRE7z0
住所を尋ねるときは、「受取人住所」とか「発送先住所」と明記するのが無難
709名無しさん(新規):2012/01/12(木) 17:15:07.22 ID:1Ubi/l9B0
>>707
わろたw
710名無しさん(新規):2012/01/12(木) 17:21:42.89 ID:BOx5pGTW0
もともと北海道のやつなんだろうな
差額支払わなければ発送できない旨をキッパリ
がんばれよ
711名無しさん(新規):2012/01/12(木) 17:39:39.59 ID:IPZdrLGF0
親が知的障害者の娘さんの苦労が思いやられる。
712名無しさん(新規):2012/01/12(木) 17:42:58.49 ID:FHglCNe+0
>>711
両方かも知れない
713名無しさん(新規):2012/01/12(木) 17:49:11.40 ID:vpLmh1cyP
北海道とか沖縄のやつは何かと小細工して送料値切ろうとするやつ多いよな
そのうち海外及び北海道沖縄への発送はお断りしますと書かなきゃならなくなるのかねw
もしくは着払いのみ受け付けます
714名無しさん(新規):2012/01/12(木) 18:08:33.15 ID:OvFMlQIG0
658の続き

さっき代行?業者の人間が取り来た。どうも落札する奴と引き取りや振込等をする奴が別々で
連絡がうまくいってないみたい。2〜3日中に取りに行けばいいと言われてたらしい。
それならそれで連絡ぐらいは欲しかったわ。
715名無しさん(新規):2012/01/12(木) 19:49:07.68 ID:ucj6W2jB0
>>714
まるで薬の取引だなw
716名無しさん(新規):2012/01/12(木) 20:18:18.54 ID:3Q1NslCP0
>>697
以前、確信犯と書いたら「故意犯だろ」と突っ込まれたw
717名無しさん(新規):2012/01/13(金) 00:11:24.57 ID:iDL5W55t0
母親名義だかなんだか知らんけど振込名義の名が違う奴は死に晒せよ(勿論連絡無し)
大量に取引してるとマジでめんどくせえ
718名無しさん(新規):2012/01/13(金) 01:31:24.19 ID:2OCvP2oK0
最近、やっと
「ゆうメールとは何ですか?」って質問が来なくなったと思ったら
また名称変更するんかよ…
今度は『〜メール』とか『メール〜」とかにするんじゃねぇぞ、郵政省w
719名無しさん(新規):2012/01/13(金) 10:48:42.32 ID:LEn+FDfz0
何でチュプって聞いてもいないのに言い訳するの?大変ですねって言ってほしいの?
「妊娠中で思うようにネットが使えず〜」
「小さな子供が熱を出し〜」

返信遅れた理由なんて聞いてない。遅れてすみませんの一言でもあれば充分だ
どうでもいいからさっさと金払えよ
720名無しさん(新規):2012/01/13(金) 11:20:51.20 ID:vd/LTVdy0
仕事が忙しくて連絡できなかったと言ってナビの返信に5日待たされ、
仕事が忙しくて振込みに行けないと言ってかれこれ更に5日待たされている。
そこまで忙しいのによくオクで欲しい物探して入札する暇あるよな。
そろそろ雨降らすぞゴルァ
721名無しさん(新規):2012/01/13(金) 11:40:53.68 ID:mpNWIbk50
>>720
普通に期限切れよ。
本日から水曜までの振込みがない場合は理由を問わずキャンセルとする。って。
722名無しさん(新規):2012/01/13(金) 12:40:46.85 ID:ZE/Acl7x0
>>720
居るよね、そういう人。
彼らはたぶん、
飯を食う時間も無く、トイレ行く時間もなく、寝る時間もなく、
仕事以外は全く何もやれないくらい仕事しまくってるんだろうね。
寝る時間を5分縮めれば連絡くらいできるんだからね。
なので、721の意見に賛成。
723名無しさん(新規):2012/01/13(金) 15:16:27.47 ID:HA57s0gp0
送料記載しているのに送料いくらって聞いてくるやつはなんなんだ?
携帯とかだと送料の項目みえないのか?
724名無しさん(新規):2012/01/13(金) 16:17:37.22 ID:U6rD+e7KP
いちいち読むの面倒だから送料だけ書いてくれって言うんだろ
それかテンプレか
総額と口座も全部載せてても総額と振込先を教えろなんてしょっちゅうだ
725名無しさん(新規):2012/01/13(金) 16:51:49.85 ID:ZE/Acl7x0
 >>724
それか、出品者が送料を間違えて言うのを期待してんじゃない?
んで「あんたが言った送料しか支払わない!」ってダダこねて、
送料をケチる魂胆かも?
726名無しさん(新規):2012/01/13(金) 16:57:30.01 ID:x4OSCB/n0
で多く間違うとクレームを言うと
727名無しさん(新規):2012/01/13(金) 17:15:52.07 ID:YlR0stED0
ファーストナビを全く読まない落札者は、激しく反省して欲しい。
入金先はヤフオクからの落札通知メールを見てね、と案内してるのに、
口座教えてと曰うヤツの多いこと。もうバカかと、アホかと。
728名無しさん(新規):2012/01/13(金) 17:19:54.92 ID:z2eAD5Rs0
落札通知メールはOFFにしてる
出品と落札を大量にやってると、メールがとんでもない数になるんで
729名無しさん(新規):2012/01/13(金) 17:23:19.56 ID:T6tkGjy30
>>727
落ちつけ
字も読まないやつが反省などするわけない
淡々と対応するべし
730名無しさん(新規):2012/01/13(金) 17:28:25.35 ID:dwXmy1JiO
>>727
それたぶんスマホの人
731名無しさん(新規):2012/01/13(金) 18:21:01.56 ID:mpNWIbk50
昔は携帯お断り!ってスレもあった気がするなぁ。
いつの間になくなったのか
732名無しさん(新規):2012/01/13(金) 18:22:44.73 ID:kgeVWCDz0
didadidadi2010がdidadidadi2012でまた生き返ったぞ。この海賊コピーDVD野郎を
また撃墜だ。神戸の谷。許せねえ。
didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012
didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012
didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012
didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012
didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012 didadidadi2012
733名無しさん(新規):2012/01/13(金) 19:43:47.10 ID:DJ1G4yK00
>>727
最初のナビに書かないお前が悪い
734名無しさん(新規):2012/01/13(金) 22:02:11.82 ID:wpClUdVk0
>>727
落札通知を見て欲しいなら初めから商品説明に書いておかないとだめ
自己紹介欄はアウト
ナビからもアウト
735名無しさん(新規):2012/01/13(金) 22:36:59.08 ID:M/N+BJ4o0
ちょっと高額なもの(1万円程度)を出品したくて
細かいものを出品して出品評価増やしてる最中
「到着報告は評価で」と伝えてあるのに取引ナビで連絡してきて
「できれば評価つけてください」と返しても無視してる人がひとりいる
今は評価1つでも多く増やしたいのに何でだよ・・・
品物は別にいかがわしいものとかじゃない
736名無しさん(新規):2012/01/13(金) 22:45:48.42 ID:U6rD+e7KP
商品説明に落札通知見てねと書いてあるが長いからそこまで読まなかったとか
気付かなかったとかほざくやつが多いから
商品説明の一番先頭に書くようにしたがそれでもまったく変わらないw

>>735
そういうやつは結構いるよ
あまりしつこくやると悪い評価つけてくる馬鹿もいるからさっさと諦めた方がいいかも
737名無しさん(新規):2012/01/13(金) 22:54:19.11 ID:M/N+BJ4o0
>>736
そうだね
家に売れるものがあまりなくて1つでも惜しいから
もう一度くらい連絡しようかと思ったけどやめとくか・・・
738名無しさん(新規):2012/01/14(土) 00:38:03.59 ID:LceA72HB0
タイトル「商品を発送しました」で発送連絡を取引ナビから入れてるのに
その翌日とかに「入金しましたので発送お願いします」とか連絡入れてくる人がいるんだが
ちゃんと読めや
739名無しさん(新規):2012/01/14(土) 01:31:27.00 ID:153XSZSC0
>>734
入札前に出る注意事項を読んだことあるか?読まない馬鹿が悪い

・落札後の連絡方法について、落札通知にメッセージが記載されている場合があります。あわせてご確認ください。
740名無しさん(新規):2012/01/14(土) 02:28:42.66 ID:leuj586c0
ダラダラと長い業者のページとかじゃなくて
普通の出品ページすらろくに読まない奴ってどっかおかしいんだろうな
741名無しさん(新規):2012/01/14(土) 03:45:10.35 ID:yXkHiGX4O
>>740
自分が希望の発送方法や取引方法に対応してるかくらいは確認してほしいよね。

代引きしないって書いてるのに代引きでお願いしますとか…
742名無しさん(新規):2012/01/14(土) 07:42:28.84 ID:iSBuOLOR0
>>739
落札通知は停止ができる
確認というなら商品説明欄に書いておかなければ確認しようがない
必ず確認しろとは書いてないのだからね
落札通知を何が何でも読ませたいなら商品説明欄に書く
知恵遅れで聞いても同じ回答が来るよw
お馬鹿さん
禿に落札通知を停止できないように懇願したらw
743名無しさん(新規):2012/01/14(土) 08:34:00.66 ID:bvNyPG240
>>727
落札通知メールなんか
設定で来なくしたりできるものだろ?
そんなものを必ず届くと思い込んでいる人って、自分勝手すぎ。
744名無しさん(新規):2012/01/14(土) 08:51:20.51 ID:TJJDx1I/0
落札通知で連絡の省力化なんてメール時代の遺物だろ
取引ナビがあるんだから、それで連絡しないなんて高飛車というか横柄な出品者と見られがち

無神経な出品者はこういうところで馬脚を現すもんだよ
745名無しさん(新規):2012/01/14(土) 10:41:16.61 ID:GT1lS8Fx0
叩き売りの中華系出品者に多いんだよな、落札通知利用
安さの代償と思って仕方なく付き合ってるよ
他の部分でも色々と足りないからその分自然と落札価格が下がる
746名無しさん(新規):2012/01/14(土) 11:17:57.70 ID:nILiQysB0
747名無しさん(新規):2012/01/14(土) 12:33:07.91 ID:DsmtXcX00
>>743
落札通知を設定で拒否ってるほうが自分勝手だろ
748名無しさん(新規):2012/01/14(土) 12:36:44.22 ID:Yyd3fa/B0
>>747
個人裁量で設定できるものに自分勝手というやつが自分勝手

というか自己厨
749名無しさん(新規):2012/01/14(土) 12:41:35.17 ID:DsmtXcX00
>>748
個人裁量だから自分勝手だろ
ヤフーも>>739のように書いてるんだから拒否するべきではない

嫌ならヤフオクを使うべきではない
750名無しさん(新規):2012/01/14(土) 12:44:15.79 ID:toqbDnUC0
詭弁だな
751名無しさん(新規):2012/01/14(土) 12:47:01.24 ID:DsmtXcX00
もうねクズの読まない言い訳飽きた
752名無しさん(新規):2012/01/14(土) 12:47:37.37 ID:bvNyPG240
>>749みたいな自分勝手な出品者に当たるのが嫌だから、
ストアから購入する人が増えているんだろうな。
753名無しさん(新規):2012/01/14(土) 12:51:25.82 ID:DsmtXcX00
ヤフオク否定かよ
ヤフオク否定すんならヤフオク使用すんなよ自己厨
754名無しさん(新規):2012/01/14(土) 12:59:00.03 ID:GT1lS8Fx0
まあまあ、落ち着いて

オクなんてバカな出品すると価格が上がらないだけなんだから
バカやってる奴からは安くなければ買わなければいいだけだろ
相場で落とされててもそれは自己吊り上げ部隊だよ

結局、落札通知()での省力化の分だけ激安で売ればいいと思うよ
755名無しさん(新規):2012/01/14(土) 13:03:36.17 ID:Yyd3fa/B0
バカがファビョっちゃったw

落札者の都合を全く考慮することなくマイルールを作って
対応できなければヤフオク利用するなだってぉw

メールのやりとりが面倒だから取引ナビとかいろいろ作ったのがヤフオクなんだがなw
756名無しさん(新規):2012/01/14(土) 13:06:53.34 ID:DsmtXcX00
>>755
完全に勘違いしてるだろw
落ち着けよ。そうカッカするなw
757名無しさん(新規):2012/01/14(土) 13:11:09.40 ID:Yyd3fa/B0
>>756
頑張れ文盲
758名無しさん(新規):2012/01/14(土) 13:12:55.70 ID:DsmtXcX00
馬鹿に何言っても無駄か
759名無しさん(新規):2012/01/14(土) 13:13:53.00 ID:DsmtXcX00
>メールのやりとりが面倒だから取引ナビとかいろいろ作った

でも、これはちょっとワロタw
760名無しさん(新規):2012/01/14(土) 14:35:31.95 ID:WMkMNQtr0
落札通知は非受信にできるとか、そんな話をしてるんじゃないよ。バカだな。
ファーストナビを読む人なら、落札通知非受信にしてても、その旨を添えて合計金額を尋ねてくる。
少なくともファーストナビを読んでいることは判る。

>>727で取り上げているのは、ファーストナビを全く読まないヤツらのことだ。
改めて「落札通知を読んでね」と知らせると、ちゃんと振り込んでくるってことは、
ファーストナビを全く読んでない以外の何物でもない。

>>728
メールのフィルタや自動振り分けくらい設定しろよ。
761名無しさん(新規):2012/01/14(土) 14:39:41.53 ID:WMkMNQtr0
> メールのやりとりが面倒だから取引ナビとかいろいろ作ったのがヤフオクなんだがなw

ツッコミどころ満載
762名無しさん(新規):2012/01/14(土) 16:27:04.29 ID:Oq9/9fho0
>>720
仕事が忙しくて連絡できなかったとか、忙しくて入金できないとかの
理由で支払いをゴネる奴最近多いよな。
かんたん決済でもそういう奴たまにいるよ。
寝る前に1分くらい時間使えるだろって思う。
数回クリックすれば済む作業だろうが。
かんたん決済の処理なんて、ウンコするより時間かからないはずだぜ?
24時間お仕事ですか?って感じだよ。

まったく言い訳ばっかしないで、正直に言えば良いのにな。
お金が無いから給料日までまってくれと。
ま、取引終了にするけどな。そんな野郎は。
763名無しさん(新規):2012/01/14(土) 16:40:58.27 ID:7S18Fpxh0
>正直に言えば良いのにな。お金が無いから給料日までまってくれと。

まったく同意。入札前なら更に良し。
764名無しさん(新規):2012/01/14(土) 17:44:05.54 ID:FcYDFeWn0
>>763
入札前ならブラックリストだろ。
765名無しさん(新規):2012/01/14(土) 19:21:13.52 ID:TJJDx1I/0
リアルタイムでそのケースに当たってる

月曜夜終了で2点落札されてたんで、連絡1本化の為に1点にのみ取引ナビで火曜朝に連絡してたんだけど
「もう1点の連絡が無いので待ってました」っていましがたようやく連絡が来たよ

既に連絡済みのものは無視ですかって尋ねたら
「事実を申し上げたまでです。他意は御座いません」だとよw

即BLだわ、こんなクズ
766名無しさん(新規):2012/01/14(土) 19:38:30.23 ID:toqbDnUC0
>>765
それはお前に否があるだろ
767名無しさん(新規):2012/01/14(土) 19:43:21.36 ID:TJJDx1I/0
>>766
無いな
そいつとはこれで数回取引してるんでね
768名無しさん(新規):2012/01/14(土) 19:43:35.69 ID:YpVjYzqq0
>>765
書き方に問題があるんだろ
769名無しさん(新規):2012/01/14(土) 19:48:11.57 ID:TJJDx1I/0
>>768
以前から数回取引してて、今回も内容は同じなんだよ?

今回だけやたら連絡が遅れてるのは明らかに異常だし、
連絡が遅れたことに対する詫びもない

ちょっとで良いから一言詫びれば済む話なのに返答が>>765だよ?

何か人として欠落してるやつだと判断してトラブルを未然に防止しる意味もあってBL入り
770名無しさん(新規):2012/01/14(土) 19:50:13.91 ID:YpVjYzqq0
どんな取引ナビ送ったか書いて
771名無しさん(新規):2012/01/14(土) 19:55:46.19 ID:TJJDx1I/0
>>770
取引ナビ内容は関係無いと思うけど?
宛先と入金先と希望発送方法聞いて、最後に自分の連絡先

もう1回言うけど、そいつとは過去に同内容で取引済
今回だけ異常に連絡が遅れて詫びも無し
772名無しさん(新規):2012/01/14(土) 20:04:45.85 ID:YpVjYzqq0
内容は関係あるだろ
>>771こんな内容じゃ揚げ足取られて当然

何々と何々の落札ありがとうとか
何々2点の落札ありがとうくらい書くだろ普通
773名無しさん(新規):2012/01/14(土) 20:07:45.28 ID:TJJDx1I/0
>>772
それ無しでも何回もそいつとは取引してんの

何度も言うけど、今回に限って遅れてるの
774名無しさん(新規):2012/01/14(土) 20:10:56.77 ID:YpVjYzqq0
>>773
>>744のレスを贈るわ
775名無しさん(新規):2012/01/14(土) 20:12:23.28 ID:TJJDx1I/0
>>774
それは別件でしょw
つーか、自分が落札したものだろ?
しかもたった2点
もっと多ければ集計して連絡するけどさw
776名無しさん(新規):2012/01/14(土) 20:15:47.21 ID:YpVjYzqq0
高飛車、横柄、無神経な出品者って形容詞がお前に当て嵌まったから贈っただけ
777名無しさん(新規):2012/01/14(土) 20:18:05.90 ID:TJJDx1I/0
>>776
あのなーw
おまえ無理ありすぐるぞw
778名無しさん(新規):2012/01/14(土) 20:24:39.55 ID:YpVjYzqq0
そうか?
そいつと、どれくらい前に何回取り引きしたか知らんが
そいつが以前取り引きした事を忘れてた・気付かなかったって言ったらどうする?
それを嘘だと立証できるか?

だから俺は、自分でぬるい取り引きナビ送っといて
相手に文句たれてるお前が悪いって言ってるのだが
779名無しさん(新規):2012/01/14(土) 20:26:00.38 ID:TJJDx1I/0
>>778
そりゃ相当昔だったら、その仮定も成り立つけどさ
つい先月末も取引してんのよ
780名無しさん(新規):2012/01/14(土) 20:26:21.92 ID:dqqS8BR70
まー本来なら>>772の言うように何と何を落札したか書くんだろうけど、ID:TJJDx1I/0のケースは
過去に同じ相手と同じパターンでやってるわけだしなぁ
それに落札者だって自分が落札した品が同一人物の品だって分かってるはずだし、それで
「もう1点の連絡が無いので待ってました」は俺も何言ってんだとは思う
781名無しさん(新規):2012/01/14(土) 20:30:21.88 ID:YpVjYzqq0
>>779
うん。だから相手がお前のことを憶えてる事を証明できるのかってこと
証明できるんなら正々堂々と相手を糾弾すればいい

相手に逃げ道を与えといて文句を言うなってこと
782名無しさん(新規):2012/01/14(土) 20:32:25.48 ID:TJJDx1I/0
>>781
返事が「また宜しくお願いします」だたよ
これで納得したかな?
783名無しさん(新規):2012/01/14(土) 20:33:59.47 ID:YpVjYzqq0
>>782
論点わかってるか?
784名無しさん(新規):2012/01/14(土) 20:35:11.06 ID:TJJDx1I/0
>>783
君が何考えてるのか分からん
せめてもう少し思考能力つけてくれ
785名無しさん(新規):2012/01/14(土) 20:35:50.65 ID:YpVjYzqq0
だめだこりゃw
786名無しさん(新規):2012/01/14(土) 20:37:40.04 ID:TJJDx1I/0
うん、じゃぁもうスルーするね
787名無しさん(新規):2012/01/14(土) 20:39:00.73 ID:YpVjYzqq0
うむ。出品者に文句スレで頑張ってなさいw
788名無しさん(新規):2012/01/14(土) 20:48:03.06 ID:14DoGTf10
その落札者には故意的なものを感じるけどねぇ
同じ相手から複数落札しといて「もう1点の連絡が無いので待ってました」は
何か不都合があって返事が遅れたのをごまかしてるんだろうな
ID:TJJDx1I/0が複数落札の事に触れなかったのにかこつけて
789名無しさん(新規):2012/01/14(土) 21:44:14.10 ID:toqbDnUC0
なぜみんなID赤くなってるん

AA略
790名無しさん(新規):2012/01/14(土) 21:51:39.93 ID:f/YOO87QO
いじめださい

全俺が泣いたw
791名無しさん(新規):2012/01/14(土) 22:28:43.96 ID:qUclK6Kc0
うぜーわ 久しぶりに即決でだしたら 悪い評価ばっかのやつが立て続けだわ
悪い評価30↑とか人間的にどっかおかしいだろ
792名無しさん(新規):2012/01/14(土) 22:31:00.88 ID:4U4LeVpQ0
まあここの出品者同士でも
言い合いになるなら
当然オクでもトラブルになるわなw
なにかしらが気に触ったんだろうな〜
793名無しさん(新規):2012/01/14(土) 23:14:10.84 ID:R484UqtV0
落札者がゆうちょ銀行にネットから振り込んだらしいんだけど
2回も入金エラーになってるのって
@単なるミス
A本当は入金してない
Bゆうちょ銀行からではなく他銀行からの入金だと番号が違うのを知らない(店舗番号は教えてない)
のどれかかな?
794名無しさん(新規):2012/01/14(土) 23:16:50.38 ID:1yomN59+0
>>793
3が濃厚かと。
でも、振込って間違えたら一旦銀行で保留されて、すぐにエラーにならずに組み戻しになるイメージだけど、
間違えたことがないからわからんなぁ。
795名無しさん(新規):2012/01/14(土) 23:47:16.74 ID:z95fGnbC0
過去に何回か取引あるったってそいつはおまえとだけ取引してるわけじゃないしな。評価値が上がらない時点で取引したことある人なんだって思うくらいだわ
796名無しさん(新規):2012/01/15(日) 08:43:58.27 ID:IpiJ0Zhc0
落札者から初めて連絡来たのが3日後。
しかも「今日入金しました。」の一言のみ。
どこの銀行かも書かれてないので面倒だけどこちらで調べた。
困ったことに名前も住所が書いてない。送りようがないよ。
丁重にナビで催促したけどさらに3日連絡ない。
お金もらってるだけに無視するわけにもいかず・・・ほんと面倒な落札者。
明日あたりもう一度連絡しないとな。

評価は10のうち2が「非常に悪い」。
797名無しさん(新規):2012/01/15(日) 09:40:52.73 ID:QBT9jx69O
>>796
非常にいい付けて
「この度は恵まれない私に寄付をして頂きありがとうございます」おk
798名無しさん(新規):2012/01/15(日) 11:06:01.27 ID:wAHcgwK10
>>796
スマホか、携帯だろ。
増えたぞーそう言うバカが。
799名無しさん(新規):2012/01/15(日) 11:08:30.50 ID:wKPvedjb0
携帯落札者多いよねぇ

しかも高確率でDQNか学生っていう・・・
800名無しさん(新規):2012/01/15(日) 11:44:57.05 ID:Gn6CpN380
返信用テンプレート無視して
改行せずダラダラと住所氏名その他諸々を書き連ねてくるのって
やっぱり携帯スマホなのかな
801名無しさん(新規):2012/01/15(日) 13:02:17.77 ID:beDGRoYx0
必要事項が漏れなく書いてあればテンプレ無視でも構わんわ
むしろテンプレ強要してくるやつのほうがウザイ
802名無しさん(新規):2012/01/15(日) 13:16:58.93 ID:kxRHuAIy0
>>796
こっちなんて入金連絡もねえw
振込みだけして住所も名前もしらせてこねえ奴の神経がわからん
803名無しさん(新規):2012/01/15(日) 13:21:37.58 ID:muwk/67v0
暖かい善意の寄付なんだよ、きっと(非常に悪いの評価のオマケ付)
804名無しさん(新規):2012/01/15(日) 13:39:48.66 ID:wAHcgwK10
>>801
そう言うソフトが有る。
テンプレでデーター取って管理するのが。
805名無しさん(新規):2012/01/15(日) 14:16:13.68 ID:HlRgEWgE0
なんで出品者の機械の奴隷にならんならんよ?
806名無しさん(新規):2012/01/15(日) 14:51:02.94 ID:geMPTBWx0
銀行口座知らせてこない出品者に何回もあたった
こっちは2ケタだからかなりそういうの多いと見た
807名無しさん(新規):2012/01/15(日) 15:32:19.41 ID:muwk/67v0
ナビ1回目で口座書かない出品者は結構いるね、こちらが住所とか書くと2回目のナビで書いてくるっていう
口座情報だけ取られてバックれられたくない気持ちは分かるが、やっぱり1回目に全部書いて欲しいなぁ
そうすりゃネット手続きで即振り込むのに、このやり取りで1日発送が遅れてしまう
808名無しさん(新規):2012/01/15(日) 15:34:22.96 ID:3HP0soWv0
>>805-807
おまえら書くスレ間違ってないか?
809名無しさん(新規):2012/01/15(日) 15:41:55.34 ID:VCYwHPQF0
馬鹿に何言っても無駄
810名無しさん(新規):2012/01/15(日) 16:33:38.52 ID:wpSE7N3O0
最近増えたよな?支払い能力無いのに落札しちまう馬鹿。
振り込むのが遅いんじゃなくて、振り込む能力が無いんだよな。

入金します!入金します!で粘ってストックしようとするバカ。
入金しました!入金しました! とはったりかまして物を盗もうとするカス。
こういう奴らは速やかにヤフオクを止めろ。邪魔なんだよ。
811名無しさん(新規):2012/01/15(日) 17:16:10.15 ID:ZmR5Wbqu0
資力だけではなくて知力も乏しいから金がないのに落札するんだよな。
いわば最底辺の人間のクズ。さっさと死ねば良いのに。
812名無しさん(新規):2012/01/16(月) 00:11:35.74 ID:srIzIABs0
払えないのに落札するってマジ意味わからん
813名無しさん(新規):2012/01/16(月) 00:56:26.40 ID:lDfRh0Jd0
うん。意味分からんね。
なぜ入札する
814名無しさん(新規):2012/01/16(月) 00:59:35.04 ID:ZZSl2TUT0
押さえておいて、8缶1円のアルミ缶必死に集めて買うんだよ。
815名無しさん(新規):2012/01/16(月) 01:16:43.12 ID:LkoFTbFz0
今も寒い中、集めてるよ
816名無しさん(新規):2012/01/16(月) 01:53:23.71 ID:e3Bd99Zo0
>806-807
スレチの内容に便乗してだけど、

おまいらは最初に口座番号教えてる?
1、2の支払い先なら最初に記載するけど
口座を9、用意しているので指定してきてから教えてる。
妥当だよな?
817名無しさん(新規):2012/01/16(月) 02:02:32.52 ID:ZZSl2TUT0
>>816
2回目のナビに
送料、口座等を乗せてる
1ナビはこちらの連絡先と
テンプレ。
818名無しさん(新規):2012/01/16(月) 02:03:02.10 ID:Ka5oKYwl0
>>816
面倒だから全部最初に教えてるよ。
最初の連絡と発送連絡だけで済ませたい。
入金から発送までの間が休日などで開く場合はもう1通送るけど。
819名無しさん(新規):2012/01/16(月) 02:18:10.75 ID:9vuSz/1o0
>>816
初回に書いてる
2回目に送るナビは「商品発送しました」が理想
ついでに言うと、出品時に「●日以内に入金ない場合は削除する」と記載するようにした
ナビや連絡掲示板で催促しても応答無しな展開はもう嫌だ
820名無しさん(新規):2012/01/16(月) 07:45:38.28 ID:RiHyhSd00
オークション終了時と1回目のナビで口座等の連絡したが
2日後口座番号を教えてくれと連絡あり、再度口座番号を通知
あれから1週間まったく反応ないずら
初めての放置プレイでイラつきますだ
ちなみに私の評価は700以上で悪評価は次点繰り上げせずで1だっぺ
821名無しさん(新規):2012/01/16(月) 08:03:05.17 ID:NKcAMkHm0
>>816
初回のナビに全部書くと落札者の連絡漏れが多い
初回で落札者の希望を聞いて情報の整理後
2回目に口座番号・振込金額の連絡をしている
822名無しさん(新規):2012/01/16(月) 08:48:11.32 ID:srIzIABs0
銀行の種類を数揃えてるから1回目では知らせないよ
相手が利用する銀行以外も全部知らせるのはいやだし
手数料どうでもいいから早く済ませたいって人は簡単決済使えばいいし
823名無しさん(新規):2012/01/16(月) 11:21:12.56 ID:Fl27BrgZ0
落札者から連絡させてる。
これで落札者がどんな奴か大体分かる。
ろくに読み書きができないのは事務的に処理。
普通以上から融通きかせる。
824名無しさん(新規):2012/01/16(月) 12:09:24.65 ID:BwvKqOVAP
最初から全ての口座載せておくと
どこの銀行宛かを書かずに「振り込みました」とだけ告げてくる馬鹿とかいるからな
825名無しさん(新規):2012/01/16(月) 12:38:17.40 ID:1Ku9fAFe0
>>824
確かにバカだが、「どこにだよ」って聞いて返事待つだけで済む分、
振込自体を待たされるよりはよほどマシだな
「忘れました」とか言われたら腹筋死ぬが
826名無しさん(新規):2012/01/16(月) 12:39:50.40 ID:XDw6gGDf0
落札から10日経過、削除するぞってナビしたら入院先の病室から連絡キター
言い訳に必死で哀れ、金ないのに落札するな
827名無しさん(新規):2012/01/16(月) 14:26:19.11 ID:d2d0j8mY0
種類揃える必要あるんかよ?
きょうび、ゆうちょ含めて、相互に送金できるだろうに。
一つ教えてりゃ十分だ。
828名無しさん(新規):2012/01/16(月) 15:27:33.51 ID:N2HUXMVD0
初回ナビで送るのと同じ内容(送付先情報・希望の振り込み先)を落札者通知文にも書いている。
取引が早く進むしお互い助かると思う。

が。評価3ケタの落専の人が落札者通知文のメールに返信してしまったらしく
「YAHOOに個人情報を送ってしまった!どうしてくれる!!!
取引ナビ以外から連絡よこす時は取引ナビから返信しろって明記しとけ!!」とキレている。
この人は100回以上取引して一度も送付先を尋ねるような落札者通知文を受け取ったことがなかったのかな。
私が取引する相手は振り込み先の口座番号まで書いてあった人も何人もいたけど。

ちょっとびっくりした。
829名無しさん(新規):2012/01/16(月) 16:00:10.06 ID:hwjlQ4VnO
落札されて振り込まれたので確認したら1000円多く振り込まれてた。
発送後に気づいたので差額返金しますので口座番号教えてくださいと言ったら
何故か「すみません」のみ・・・。どうすれば良いのやら。
830名無しさん(新規):2012/01/16(月) 16:31:52.73 ID:ZZSl2TUT0
>>829
東北の方の義援金にしました
とめーる
831名無しさん(新規):2012/01/16(月) 16:54:10.20 ID:tsNTSALA0
>>829
直接持って来いってことだよ
832名無しさん(新規):2012/01/16(月) 16:59:48.58 ID:hwjlQ4VnO
>>831
マジかよ
遠いし、>>830の方法取る
833名無しさん(新規):2012/01/16(月) 17:02:48.77 ID:Rt1x7su80
業務上横領だぞ
834名無しさん(新規):2012/01/16(月) 17:35:42.78 ID:1Tvvj8ac0
海賊DVDコピー戦隊ゴーカイジャ- 神戸の偽造男 「 谷 」
didadidadi2012で復活!仮面ライダーKIVA出撃せよ!
海賊DVDコピー戦隊ゴーカイジャ- 神戸の偽造男 「 谷 」
didadidadi2012で復活!仮面ライダーKIVA出撃せよ!
海賊DVDコピー戦隊ゴーカイジャ- 神戸の偽造男 「 谷 」
didadidadi2012で復活!仮面ライダーKIVA出撃せよ!
海賊DVDコピー戦隊ゴーカイジャ- 神戸の偽造男 「 谷 」
didadidadi2012で復活!仮面ライダーKIVA出撃せよ!
海賊DVDコピー戦隊ゴーカイジャ- 神戸の偽造男 「 谷 」
didadidadi2012で復活!仮面ライダーKIVA出撃せよ!
835名無しさん(新規):2012/01/16(月) 17:38:22.80 ID:0/M5WKLiP
>>821
それが正解だな。
その前に振込先多く抱えてると文字数越えちゃうしな
836名無しさん(新規):2012/01/16(月) 22:06:03.04 ID:JxPLHLkN0
余分な情報を教えたら事前に断りも無く
勝手に変更してきて後々面倒な事になる
837名無しさん(新規):2012/01/17(火) 00:17:13.91 ID:t+fSg4qr0
先にナビ送ってくるんだったら住所や氏名も書いておけよ・・・
838名無しさん(新規):2012/01/17(火) 00:29:46.59 ID:twUbkS6F0
今回のは全てこの時間までに
発送準備前終わった。
(後は出すだけ)
何という早さ!
(ちなみに25件)
839名無しさん(新規):2012/01/17(火) 01:23:42.26 ID:/EuDnD6DP
久しぶりに嫌な奴にあたった
1点即決で落札してくれて取引き連絡したら、他にも開始価格で入札してきた
連絡が来て、あちらの商品を開始価格で早期終了して下さいときた
他にウォッチしてる人は誰もいなかったけど、多数ウォッチ登録されていると言って
値引き額を提示して早期終了してやったら、明日かんたん決済の手続きをしますから
明日発送してくださいと言ってきた
なぜかんたん決済なのに今すぐ手続き出来ないんだ?こっちの都合はお構いなしかよ
そいつの出品説明見たら、説明が全部太字の大文字
マイルールだらけでオークションのルール、常識を守って下さいだとw
自分がやってることはなんなんだよw
840名無しさん(新規):2012/01/17(火) 02:04:17.13 ID:n0aqodgZ0
テンプレに手打ち追加で
「付録のみならメール便80円で発送できます」
と書いたら
「メール便とはクロネコメール便、ゆうメールのどちらですか?」と来た。
急いでたから「クロネコ」を付けなかった俺も浅はかだったけど
80円でゆうメールが発送できるわけないじゃん…
841名無しさん(新規):2012/01/17(火) 02:56:11.90 ID:97RgEqOW0
できるわけないかどうかはあずかり知らないことだからな
まあ確認してもらって良かったじゃないか
842名無しさん(新規):2012/01/17(火) 07:38:01.75 ID:qyXj+zHs0
>>873
自ら隙を作る訳がない・・・
843名無しさん(新規):2012/01/17(火) 07:40:26.18 ID:qyXj+zHs0
>>837
自ら隙を作る訳がない・・・
844名無しさん(新規):2012/01/17(火) 10:49:17.58 ID:+jTxmDTv0
女が総じてクソというのが分かった
ちゃんと説明読めよ、てめえルールなんか知らねーよ
845名無しさん(新規):2012/01/17(火) 12:18:58.33 ID:HjVsyzDn0
何種類か提示した振込先からわざわざJNBを指定しておきながら
代金の振込みに一週間かかる奴ってなんなの?バカなの?
846名無しさん(新規):2012/01/17(火) 12:42:43.33 ID:qrzyVo7D0
>>844
女が総じてクリに見えたイキたい
847名無しさん(新規):2012/01/17(火) 14:43:07.16 ID:kh0h2u+x0
送料含めた合計金額を確認のためにもう1度ナビしたのに
送料最低料金振り込んできた。
わざととしか思えない。
848名無しさん(新規):2012/01/17(火) 15:23:38.92 ID:xuP9vH4YO
「振込み手数料が高いので他の口座を教えて下さい。10円でも安く済ませたいので」だと?
その銀行指定してきたのはお前だろカス
849名無しさん(新規):2012/01/17(火) 16:24:53.70 ID:CE/twlbt0
過去最悪の落札者が揃ったと思ったら5人中4人が女だった
850名無しさん(新規):2012/01/17(火) 18:27:20.08 ID:V4C+cCyn0
全く、ネットバンキングくらいは作っといて欲しいわ
何で1週間も入金待たなきゃいけないの
作っとけばお前の目の前の画面からすぐ振り込めるんだよ?
851名無しさん(新規):2012/01/17(火) 19:47:32.00 ID:bW5FJJfd0
明らかに転々目的の中華から落札入った
急いでるみたいですぐに発送して欲しいとの事だけど、銀行の簡単決済希望なんだよ
これ、先送り大丈夫かな?
入金まで待つべき?
852名無しさん(新規):2012/01/17(火) 20:09:21.60 ID:9bCyaN3D0
>>850
本当にね
田舎者は支払いが遅い
今週二人削除したわ
ネットバンキングくらい作れっての
853名無しさん(新規):2012/01/17(火) 20:27:05.51 ID:/EuDnD6DP
>>851
そりゃあ、先送りなんてしちゃダメでしょ
854名無しさん(新規):2012/01/17(火) 21:10:28.70 ID:aJpYTmbO0
>>851
「わっかりましたぁ〜!!入金確認が取れたらすぐに発送してみせましょう!!」
「お客様、急いでご入金を!!さあ!今のうちに早く!!」って返しなさい。
855名無しさん(新規):2012/01/17(火) 21:42:27.52 ID:WLdTKrfa0
初めて振込みだけ先にされて住所氏名の連絡ないっていうのにであった。
3日も4日も返信しないでやっと返信きたと思ったら郵便番号抜けてるし、
その次のメールで下の名前をカタカナで書いただけのメール。一応通帳で確認取れたけど、
確認取れた日に商品発送してんのに「○日に振り込みましたが確認しましたか?(まず振り込まれた日も違う)
商品発送してくれますか?いつごろ届きますか?」だと。
最初から意味分からん相手だったからもうやだ。早く無事に届いて終わりにしてほしい。
856名無しさん(新規):2012/01/17(火) 22:05:06.74 ID:Gwa/VHrF0
新規の人に落札されて振込口座教えたら
◯◯銀行 → ××支店 普通 → 1234567 名字 → 名前
となってましたが記入間違いでしょうか?
って言われたんだけど、どういう意味?
口座は普通に
◯◯銀行 ××支店
普通 1234567
名字 名前
で教えたんだけど、何か変だった?
意味わからんから早く振込して欲しい
857名無しさん(新規):2012/01/17(火) 22:57:34.27 ID:twUbkS6F0
>>856
現金書留の方が早い気がしてきた。w
858名無しさん(新規):2012/01/17(火) 23:19:03.95 ID:X9E6f4EV0
実は給料日来るまで時間稼ぎしているだけじゃね?
859名無しさん(新規):2012/01/17(火) 23:20:51.43 ID:TfVjf9cU0
終了1分前になって入札して落札してるのに終了直後の取引連絡から2日以上返信無い奴wwww
まぁプラマイ0の価格だったからこのままキャンセルでも歓迎だけど。
860名無しさん(新規):2012/01/18(水) 00:04:17.86 ID:6h12gwpK0
自動入札で忘れてんだろ
861名無しさん(新規):2012/01/18(水) 00:51:54.22 ID:KOnOzg2V0
最初に連絡してきたのがコレ。

「あと、お願いなのですが、キャンセルができないということなので、
荷物を軽くするためにビニールや中のボール紙をとってなるべく小さくして
送ってもらえませんか。
せっかく安く購入したのに送料が高くかかっては何かそんした気分になるので。」

だってさ。重いから安くで出品してるし、
送料も定型外だと1150円、ゆうパック80サイズと書いてた。

「そんした気分」ってなんだよ!
「キャンセルできないから」ってなんだよ!
初めから買いたくないのに買ってやるオーラ満開じゃん!!

後だしの送料だったらまだしも、最初から分かってることだろっ!
ムカつくし、手間。
結局送料はどっちも安くできんかったがな。
コレだけが救い。
862名無しさん(新規):2012/01/18(水) 01:00:49.47 ID:aCl6tjT80
作業代を貰っていいレベル
863名無しさん(新規):2012/01/18(水) 01:20:29.64 ID:xWn2XTUH0
落札された人が
住所はまともなんだけど
名前が猿飛・・って絶対、偽名だろって感じなんですけど
住所があってればきちんと到着するんですか?
評価の悪いはゼロでかんたん決済で入金はしてくれました。
本当の名前がさる○さすけかもしれないけど
864名無しさん(新規):2012/01/18(水) 01:22:48.05 ID:Rk3cL6tS0
飛ぶのか
865名無しさん(新規):2012/01/18(水) 01:32:48.65 ID:rGvSU3qJ0
例えば長嶋茂雄の本に王貞治の文字を入れてるような出品物に
片っ端から違反申告された。
多分最近揉めた落札者だろうけど
300近くある出品物を全部チェックしたかと思うと、キモ…
ご苦労なこってw
866名無しさん(新規):2012/01/18(水) 01:39:45.97 ID:KOnOzg2V0
たぶんアレを使ってのツーホーだと思うな。
1個ずつチェックなんてしてないはず。
1度に150ツーホーできるらしい。(怖・・)
867名無しさん(新規):2012/01/18(水) 02:07:04.54 ID:ZJCDuSFs0
アレとは?
868名無しさん(新規):2012/01/18(水) 02:26:28.80 ID:xuNCPsrU0
>>856
文字化けか何かでスペースが「→」になってたとかかな??
869名無しさん(新規):2012/01/18(水) 02:44:35.48 ID:GbeZ4Bfh0
>>865
モメるようなやり方してるなら検索妨害すんなよバカ
それに検索妨害への通報はお前の検索妨害だけじゃなくオク全体の
検索妨害出品者への怒りがちょうどお前の見てる時に爆発しただけって
可能性もあるからな
そして怒り爆発した人が既にマクロ組んでたり組める人なら通報早いよ

俺はムカつく検索妨害はネットに晒して他の人に通報してもらう派
思い出しながらやれば多分マクロ組めるけどあれはあれで面倒
870名無しさん(新規):2012/01/18(水) 09:07:05.07 ID:lar5+BLW0
検索妨害は開いた瞬間に違反申告するわw
871名無しさん(新規):2012/01/18(水) 10:11:34.53 ID:KOnOzg2V0
違反報告しても滅多に削除されん・・・。
検索のジャマすんのやめてくれ。
観たところで、絶対買わんから意味ねーっつーの。
ほんとジャマなだけ。
タイトルに 検)とかかいてズラズラ並べてるヤツ、
欲深くて、意地キタナイ印象しかない。
メーワクかけまくってることに気がつかんのか。

872名無しさん(新規):2012/01/18(水) 10:41:51.81 ID:br1tfMJ+P
オークションをネットショップと勘違いしてる人の入札はお断りします。
873名無しさん(新規):2012/01/18(水) 11:47:03.52 ID:KEQfw9A20
説明に定型外580円かゆうパックのみと書いてるのに
「レターパック500でお願いします」と来たから「入らないので無理です。定型外かゆうパックにして」と返信
その後連絡が途絶えて入金もない

80円がそんなに惜しいのか
874名無しさん(新規):2012/01/18(水) 12:05:29.32 ID:G1a/RnvZ0
検) って入れると何かメリットあるのか?

やたら多いよな
875名無しさん(新規):2012/01/18(水) 12:08:25.19 ID:G1a/RnvZ0
>>873
それ絶対に入らないモノなの?
876名無しさん(新規):2012/01/18(水) 12:20:45.93 ID:KEQfw9A20
>>875
モッコモコのロングダウンジャケット
877名無しさん(新規):2012/01/18(水) 12:26:18.62 ID:G1a/RnvZ0
>>876
布団袋の衣装版に入れて掃除機で空気抜けば入ったかもよw
圧縮袋は別途請求でw

レターパックはぎりぎりまで入れるこつがあるよ
はさみ使うけどね
878名無しさん(新規):2012/01/18(水) 12:27:26.94 ID:ZuFG2vQn0
圧縮袋でカチカチにする必要があるな
879名無しさん(新規):2012/01/18(水) 12:31:14.31 ID:G1a/RnvZ0
いや、まてよ
レターパックそのものを圧縮袋として使えばいいのか

まず、ダウンを小さく小さく畳みながら掃除機を使って空気を抜く
そんで膨らまないうちに素早くレタパに収納
最後にストロー使って空気抜き

ま、でも掃除機壊れやすくなるけどねw
880名無しさん(新規):2012/01/18(水) 12:54:30.69 ID:ppStiYHM0
羽毛だけ別売りにしたらいけるな
881名無しさん(新規):2012/01/18(水) 13:03:01.25 ID:dFQ+jkMC0
羽毛は全部抜きとり、同梱された巾着袋の中に詰めてあります。お手元に商品が届きましたら、自分で詰め直してください。

でOK。

882名無しさん(新規):2012/01/18(水) 13:23:53.75 ID:mv35jdmcO
圧縮梱包スレワロタw
883名無しさん(新規):2012/01/18(水) 13:31:47.07 ID:1tGhY2iX0
>>873
いやー実際そうゆう女は多いわな
ムカつくけど気長に入金を待つしかないかな。
884名無しさん(新規):2012/01/18(水) 13:50:17.99 ID:VMMLDMin0
評価低いやつは

入金しました
だけでどこに振り込んだか書かないし
さらに苗字しか書かないやつもいる

ゆうぱっくとかは苗字だけだと送れないのに
885名無しさん(新規):2012/01/18(水) 15:47:27.26 ID:9idsQ3w6i
>>874
情弱乙(嘲笑)
886名無しさん(新規):2012/01/18(水) 15:48:02.02 ID:xWn2XTUH0
だれもおしえてくれないので
落札された人が
住所はまともなんだけど
名前が猿飛・・って絶対、偽名だろって感じなんですけど
住所があってればきちんと到着するんですか?
評価の悪いはゼロでかんたん決済で入金はしてくれました。
本当の名前がさる○さすけかもしれないけど

887名無しさん(新規):2012/01/18(水) 15:53:18.54 ID:G1a/RnvZ0
>>886
猿飛って名字の人がいてもおかしくないと思うけど・・・
888名無しさん(新規):2012/01/18(水) 15:55:54.54 ID:G1a/RnvZ0
http://kanji.reader.bz/more/%E7%8C%BF

猿飛さん以外にも色々な変わった名字があるよ
889名無しさん(新規):2012/01/18(水) 16:06:33.76 ID:ITSEyjRT0
>>886
>絶対、偽名だろ
なんで?自分がフィクションの中でしか見たことない苗字だから?
890名無しさん(新規):2012/01/18(水) 16:06:52.02 ID:RJh383Xl0
>>886
万が一偽名で配達がNGと判断したら商品返ってくるだろうし
その時は本名教えろと迫るか悪い評価つけるなりすればいい
891名無しさん(新規):2012/01/18(水) 16:09:53.24 ID:ChONsxW80
鼻毛さんって名字の人もいるし
892名無しさん(新規):2012/01/18(水) 16:21:38.98 ID:G1a/RnvZ0
地名だけど「下野毛」もあるくらいだからなあ
893名無しさん(新規):2012/01/18(水) 16:30:02.92 ID:8a6XBGSG0
中国の正月で帰国 振込みは1ヶ月後って連絡がきたんだけど…
894名無しさん(新規):2012/01/18(水) 16:37:25.60 ID:xWn2XTUH0
>>886
だけどみなさんそんな考えなんですね。
失礼ですが本名ですか?ってご連絡しちゃった。
でも皆さん、そんな名前もあるってことなので
早々発送致します。
895名無しさん(新規):2012/01/18(水) 16:42:08.16 ID:ZuFG2vQn0
>>886
発送方法書けよアホ
896名無しさん(新規):2012/01/18(水) 16:47:13.65 ID:SgMb3Evf0
>>894
相手にとっちゃアンタすっげえ失礼だからな?
最低だよ
897名無しさん(新規):2012/01/18(水) 16:47:29.08 ID:G1a/RnvZ0
本名かどうかは関係ないんじゃないの?

表札にその名前が出ていれば届くよ

芸事やってる人は芸名を表札に入れる場合もあるし
898名無しさん(新規):2012/01/18(水) 16:56:47.68 ID:ylqZm/N70
事務所になってる場合とか表札が本名じゃないことなんて普通にあるしな

逆に表札に出てない苗字でも住所がちゃんとしてれば届くよ
苗字が違う親族が居候してたことあるけど郵便物普通に届いてた
899名無しさん(新規):2012/01/18(水) 17:00:43.77 ID:G1a/RnvZ0
どちらにしても猿飛さんこんなところで晒されてかわいそす(´・ω・`)
900名無しさん(新規):2012/01/18(水) 17:03:45.45 ID:RzYDz57m0
こんな失礼きわまりない最低な出品者ID:xWn2XTUH0は死ねばいいのに
901名無しさん(新規):2012/01/18(水) 17:07:35.88 ID:I37kNQBI0
そういや年賀状出のことだけど、引っ越したってはがきをもらって住所でググって「へー」して、
そのはがきなくしちゃって年賀状用に書こうとした住所が分からなくなって、ぐぐった記憶を頼りに
マンションと住所を探し出したなぁw。書き忘れたごとく、部屋の番号無しで送って返却が無い。
無事届いたようだw
902名無しさん(新規):2012/01/18(水) 17:16:20.27 ID:Arb3079m0
落札するなら責任をもつこと!
903名無しさん(新規):2012/01/18(水) 17:23:35.24 ID:VMMLDMin0
知るか
送れなかったら相手の責任だからどうでもいい
904名無しさん(新規):2012/01/18(水) 17:28:46.66 ID:5g711DNj0
猿飛って苗字かわいそうだな
絶対に忍術見せろって言われるぞ
905名無しさん(新規):2012/01/18(水) 17:34:39.48 ID:0jUuCkEF0
それほど珍しくない服部さんでもそうなる。
906名無しさん(新規):2012/01/18(水) 17:37:52.59 ID:MjknVKoA0
ちゃんと取引してるのに馬鹿出品者のせいで名前晒されて誹謗中傷までされてかわいそすぎ
907名無しさん(新規):2012/01/18(水) 17:40:43.34 ID:vh0sWvXy0
>>904
神風の術なら扇風機を使ってなんとか
908名無しさん(新規):2012/01/18(水) 17:45:26.28 ID:RKmC7O9s0
大熊猫って名前をつけちゃう親もいるからな
さ○けって名前をつけちゃう猿飛さんもいるかもしれん
909名無しさん(新規):2012/01/18(水) 17:48:27.31 ID:p2w/+H/k0
>>906
猿飛なんて名字は日本に存在しないから誹謗中傷にはならない
910名無しさん(新規):2012/01/18(水) 18:17:42.81 ID:KZf2IPS20
>>909
何で存在しないってわかるの?全国の戸籍データベースにアクセスできる人でもないとわからないはずでしょ?
911名無しさん(新規):2012/01/18(水) 18:22:56.08 ID:GbeZ4Bfh0
かなりやんごとない感じの苗字の人と取引した事ならある
土じゃないミカドの人とか学生時代目立つんだろうな
912名無しさん(新規):2012/01/18(水) 18:24:54.23 ID:mv35jdmcO
管節子ちゃんが懐かしいな
913名無しさん(新規):2012/01/18(水) 18:25:40.33 ID:fiCE4ufB0
浦島さんというのが捕まったしな、
振込までしてくれているんだから問題ないだろう
914名無しさん(新規):2012/01/18(水) 18:31:05.07 ID:bSlpHaAi0
東海林とかwww
915名無しさん(新規):2012/01/18(水) 18:42:37.04 ID:7ZhDW0vh0
おまえらのせいで忍者はっとりくんの主題歌が頭の中で延々とぐーるぐる
916名無しさん(新規):2012/01/18(水) 18:55:04.46 ID:rGvSU3qJ0
>>915
俺は「さるとびさすけー、只今参上」って歌の方なんだがw
何の主題歌だかも全く覚えてないけどなw
917名無しさん(新規):2012/01/18(水) 19:32:34.28 ID:2rHfYFSb0
とうかいりん
918名無しさん(新規):2012/01/18(水) 19:40:14.47 ID:UX1yZICP0
俺もメール便でやるぞ
エア抜き。でも偶に膨らんでアウトw
919名無しさん(新規):2012/01/18(水) 19:41:39.13 ID:UX1yZICP0
>>886
まぁ、まず擦れ違いで返事がないことを考えような。
920名無しさん(新規):2012/01/18(水) 19:42:43.94 ID:UX1yZICP0
>>893
保証金入れるかキャンセルするか選べと。
代行屋くさ
921名無しさん(新規):2012/01/18(水) 20:15:39.89 ID:I9m8IMeM0
>>910
猿飛なんて、苗字で存在するとは思えないな。

猿飛影流は久忠の子と言われる愛洲元香斎小七郎が陰流に工夫を加えて名乗った流派とされている。


陰流
陰流は、室町時代、文明15年(1438年)頃、伊勢愛洲氏の一族の武将愛洲久忠(愛洲移香斎)が
編み出した武術の流派で兵法三大源流の一つ。「影流」とも。
「愛洲影流(愛洲陰流)」「猿飛影流(猿飛陰流)」も「影流(陰流)」の別称である。ただし、
猿飛影流は久忠の子と言われる愛洲元香斎小七郎が陰流に工夫を加えて名乗った流派とされている。

また、新陰流系の流派に愛洲陰流を名乗る流派が存在する。
922名無しさん(新規):2012/01/18(水) 20:18:31.73 ID:Gqf09mPP0
マジレス歴ヲタ乙
923名無しさん(新規):2012/01/18(水) 20:19:19.11 ID:I9m8IMeM0
いや、まった。

大分県に猿飛村があるらしい。
もしかしたら、猿飛さんはいるかも知れん。
924名無しさん(新規):2012/01/18(水) 20:20:22.39 ID:I9m8IMeM0
>922
え?でもウィキだよ?
925名無しさん(新規):2012/01/18(水) 20:23:54.90 ID:xpIJE34G0
なんのスレだよwww
926名無しさん(新規):2012/01/18(水) 20:25:27.92 ID:I9m8IMeM0
猿飛研究会の会合に決まってるじゃないですかwww
927名無しさん(新規):2012/01/18(水) 20:46:20.17 ID:rGvSU3qJ0
地名があっても習志野って苗字は存在しないらしい。
928名無しさん(新規):2012/01/18(水) 20:52:36.48 ID:I9m8IMeM0
あ〜、なるほど。じゃあ無いね。
929名無しさん(新規):2012/01/18(水) 20:55:02.63 ID:G1a/RnvZ0
いや、だからさ、通称で通っている場合もあるだろ?
それが本名かどうかなんて関係ないじゃん

猿飛(という通称を使っていて郵便物も配達される)さんにとっては
こんなところでこんな晒され方したのが問題であって
930名無しさん(新規):2012/01/18(水) 20:58:28.39 ID:G1a/RnvZ0
例えばさ

日本に「エスパー伊藤」という苗字の人はいないよな?
だけどエスパー伊藤という芸名を使っている人はいるだろ?

そういうことだ
931名無しさん(新規):2012/01/18(水) 20:59:42.15 ID:I9m8IMeM0
いや、でも。
ふざけた苗字で発送させるようなハレンチな客に出会ったことないから。
晒され方よりも、通称で商取引する自体問題が・・・。
932名無しさん(新規):2012/01/18(水) 21:02:36.36 ID:G1a/RnvZ0
猿飛 がふざけてるかどうかなんて主観の問題だろ
俺にはふざけてると思えないがw

通称での取引になにか問題あるのか?

933名無しさん(新規):2012/01/18(水) 21:03:40.08 ID:I9m8IMeM0
何トゲトゲしてんのさ。もしかして猿飛さん本人ですか?
934名無しさん(新規):2012/01/18(水) 21:05:17.91 ID:5g711DNj0
ID:G1a/RnvZ0

とんでも理論過ぎて失笑
935名無しさん(新規):2012/01/18(水) 21:05:26.85 ID:G1a/RnvZ0
俺が猿飛ならとっくにおまいのところに電凸してるわw
936名無しさん(新規):2012/01/18(水) 21:06:05.69 ID:6K4bgpBj0
補償無しでケチったくせに注意割れ物って書けとか
じゃあ、保証つけますかって聞けばいらないけど、書けとか
しかも別にガラスとかでもないよ?プラ
これだから子持ちチュプとは取引したくなかった・・・
937名無しさん(新規):2012/01/18(水) 21:39:24.45 ID:UX1yZICP0
おまじないのシールをペタ。
最近ヤマト25番無くなったのかな。
割れも壊れ物シール
938名無しさん(新規):2012/01/18(水) 22:02:31.64 ID:G7q1sGxGi
>>936
そんなの俺なら直ぐに断るけどな
定形外でそんな事書けるか
939名無しさん(新規):2012/01/18(水) 23:08:50.45 ID:2jQwRlwsO
そんな奴断れ。
定型外で変な注意書きしてると窓口で注意され、ゆうパックにしてください!!ってごもっともなこと言われる。
定型外であれこれ注文つける奴は死んでほしい
940名無しさん(新規):2012/01/18(水) 23:11:28.47 ID:br1tfMJ+P
補償ありの宅急便やゆうパックでさえも、
窓口で中の梱包は万全ですか?と念を押されるしな
941名無しさん(新規):2012/01/18(水) 23:12:30.02 ID:stGWD6Mq0
聞かれたこと無いな
942名無しさん(新規):2012/01/18(水) 23:14:58.24 ID:I37kNQBI0
中の梱包状態はコンビニでは聞かれる。他はなし。
こわれものや生ものみたいな丸するところがあるのは郵便局窓口で聞かれるな。
943名無しさん(新規):2012/01/18(水) 23:16:44.85 ID:6K4bgpBj0
>>939
似たような感じで断ったら自分のところでは出来るからって言い張りごねた

ぶっちゃけ書いてポストに出そうと思えば出せるけども
なんのために安いのか考えればわかるだろうに
お金は意地でも払いたくないけど自分だけは損したくないっていう自己中な性根がムカついた
944名無しさん(新規):2012/01/18(水) 23:21:44.46 ID:UX1yZICP0
>>940
最近聞くように成ったねやまとも局も
梱包大丈夫ですねーと。
>>943
そう言う人のための千社札ですよ。
(取扱注意とか割れ物 シール)
局だとこう言う扱い有りませんと言われるけど
「おまじないですよ」と返しておくと2回目は聞いてこない
メール便も同じ25号ラベルという大きめの
壊れ物シールが欲しいのだが最近無いらしい。

壊れないように梱包してシールも貼ったんですけど壊れましたねー
残念なことですで終わり。
945名無しさん(新規):2012/01/18(水) 23:24:43.14 ID:rGvSU3qJ0
宛名を小さく書いて
嫌味で「取扱注意」を封筒いっぱいに書くってヤツがいたなw
946名無しさん(新規):2012/01/18(水) 23:33:02.44 ID://69nOYb0
連絡してこないから、催促がてら警告したら「今仕事中だからまたあとで…」とかって、連絡
期限とっくに切れてんのに、謝罪もなければ「帰宅するまで待ってろ」と(また連絡途切れ中)。
取引きも600件以上やって、出品もやってて、落札通知メールの存在を知らないって絶対言い訳
だよな?仕事をタテにしてる時点で気に食わないなのに「知らない」とかさ…

てめぇの出品説明欄見ると「24時間以内の連絡、72時間以内のお支払いを…」て書いといてさ…
出品落札両方やってる奴ってどうして自分には甘いんだろ…ろくな奴がいない。
947名無しさん(新規):2012/01/18(水) 23:36:01.87 ID:Gqf09mPP0
gdgd泣きごと逝ってないでさらせやks
948名無しさん(新規):2012/01/18(水) 23:37:41.94 ID:ZIEkKT8k0
俺なんか最近の取引相手の名前が「マンコさん」だぞ
いや本当は「みつこさん」らしいが
しかも住所が「浮気町」だぞ
いや本当は「ふけまち」らしいが

いろいろあるがねw
949名無しさん(新規):2012/01/18(水) 23:44:05.37 ID:UX1yZICP0
950名無しさん(新規):2012/01/18(水) 23:54:45.24 ID:Nn6cDiEZ0
>>943
わかるわー
出す方に恥かかせんなと思う
こういうサービス外の要求は自分で
手続きする分だけにしろってね
951名無しさん(新規):2012/01/18(水) 23:57:01.48 ID://69nOYb0
>>949
わかりました。
今最後通告したんで、どんな返答できても晒します。もう限界。
952名無しさん(新規):2012/01/19(木) 00:00:12.03 ID:Gqf09mPP0
いいぞ!さすがID69w
953名無しさん(新規):2012/01/19(木) 00:00:52.31 ID:CdEh6FfZ0
>>951
お疲れで御座いました。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
954名無しさん(新規)
去年の12/25に終了したヤツがやっと発送できた。
文面は丁寧なんだけど
書いてある事の質問の嵐と振込ミスで
最初のうちは削除とか考えてたけど
終盤はもうどうでもよくなってたw