売れなすぎる・・・人生オワタ52年目\(^o^)/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
売れない金無いアクセス無い(^_-)
人生\(^o^)/オワタ
ヤフオクは特に酷い

前スレ
売れなすぎる・・・人生オワタ51年目\(^o^)/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1319614319/
2名無しさん(新規):2011/11/16(水) 17:06:13.52 ID:f9rORgUn0
>>1
乙ポ
3名無しさん(新規):2011/11/16(水) 20:06:44.23 ID:+NNRVX9m0
他人も書いている人いるけど、オークファンは罪深いよね・・・
4名無しさん(新規):2011/11/16(水) 20:10:25.79 ID:ehesANyJ0
相場以上で売ろうとする転売屋の方が罪深い
5名無しさん(新規):2011/11/16(水) 21:28:11.38 ID:GeSjvOYb0
>>1
相場より低く入れて相場で売るのが転売屋
6名無しさん(新規):2011/11/16(水) 21:32:39.64 ID:0vDQhhQ3O
>1 乙です
>>5 はげ同
オークファンの相場に固定しておけばファンで調べた人が落札してくれる
7名無しさん(新規):2011/11/16(水) 21:36:55.04 ID:yUAAJNd7I
どうやって相場より安く仕入れるの?
8名無しさん(新規):2011/11/16(水) 21:52:46.70 ID:GeSjvOYb0
>>7
方法はいろいろあるでしょうけど、それを教える転売屋はいないでしょ

基本的に奴らは商売人なんだから
9名無しさん(新規):2011/11/16(水) 22:11:35.84 ID:NO8gtRqd0
なんか、今日調子いいぞ。
おまえらどうだ?
10名無しさん(新規):2011/11/16(水) 22:19:59.04 ID:GeSjvOYb0
微妙なとこ

変なものが異常に競りあがってるのは良いけど
普通のものが相場まで届かなかったりしてる

トータルでは+だけどね
11名無しさん(新規):2011/11/16(水) 22:24:37.05 ID:fhXViuvT0
俺、オク始めて6年くらいだけど1000万は多分稼いでる。
でも年々売れなくなるわ。
12名無しさん(新規):2011/11/16(水) 22:25:18.47 ID:O6/lYYLY0
>>9
19痔位から急に売れ出した!立て続けに5点、ナンなんだ?法則がよく判らん
13名無しさん(新規):2011/11/16(水) 22:53:03.24 ID:dxiBzkgh0
>>9
処分したいのに全く売れない
モチベーション下がりまくりんぐ
14名無しさん(新規):2011/11/16(水) 23:01:37.75 ID:9w5V10ux0
オワッテル
15名無しさん(新規):2011/11/16(水) 23:06:36.16 ID:NO8gtRqd0
>>12
今日は、結局出していた4つ全部が高値に競り上がった。
昨日はダメだったのに、どういう法則なんだろうね?
16名無しさん(新規):2011/11/16(水) 23:20:44.72 ID:GeSjvOYb0
あまり期待してなかったのが高値で売れた
全く期待してなかったのは売れなかった

落札の方は安値でしか入札してないから、落札したのは安値なのでおk
競りあがったのも多いな
17名無しさん(新規):2011/11/16(水) 23:30:37.56 ID:J5BR43cz0
仕入れても売れなければただのゴミwあなたのお金は戻ってこないwあひゃw
18名無しさん(新規):2011/11/17(木) 03:20:11.10 ID:PTyFM+7rO
なんか工作員の間では、「今日は急に売れた」が流行ってるみたいだな。

前みたいなあからさまな工作がなくなった。

工作会社変えたのかw
19名無しさん(新規):2011/11/17(木) 03:30:40.68 ID:dHPCCMNkO
>>4
相場以上で買うのは自己責任
20名無しさん(新規):2011/11/17(木) 09:22:47.09 ID:9fRsGflpO
別に工作してもなんもメリットないが…
俺も昨日はかなり売れた。
つい寝てしまって4時頃目が覚めて、チェックしてみたら大量落札で
びっくりだ。
21名無しさん(新規):2011/11/17(木) 09:32:13.68 ID:UQ1jUz4m0
携帯厨の妄想でしょ

来週の水曜は祝日か
またお祭りになるか反動で落ち込むか予測できん
22名無しさん(新規):2011/11/17(木) 09:55:41.90 ID:yHbszTOj0
最近は変に売れる日があるのは確か。

ていうか、今夜終了の品もそこそこ競りあがっているんだが。
でも、早めに上がると、後がダメだったりするんだよな。
23>>1 糞スレ乙です:2011/11/17(木) 10:09:29.87 ID:kIyKcpgr0
  ゴルア!>>1 逃がさんぞォーーっ!!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ドッカン
           _m,      ドッカン        ☆
=======) ))               ./ ゴガギーン
     ミ∧_∧ | |               /               ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .(   .). | |        ,_r_''''''''''''''''''''''''''''''ー---ュ、.     (´Д` ) < おらっ!>>1 でてこいッ!!
     「  ⌒  ̄_ ,|      /∧_∧口 ゙゙゙̄'''''ーr' r''"if ̄ ゙ヾヽ   / 「    \  \_______
    |     /  ̄      r;;x'" (;´Д` )>>1     ;/   ||   |)`ー.| |    /\\
    |    .|      _,../_ // ⌒ ヾ)       /,-‐、 ,.i|r: '' " . へ//|  |  |. |
    |   .i  |   ,. -''"     ゙゙̄'''''ー-- ...,,,,_ / r--'' . (\/,.へ \|  | ::( .)
    |  ∧. | ∠.,_              ,. -       .\//::; \    |  ''~
    |  | | |,..{ : : : i `''''oー--..___ ,. - '"  ,..、   _,. -'"  /; リ|' .Y ./
24名無しさん(新規):2011/11/17(木) 10:11:11.13 ID:qTGFKsY50
オクを長いことやってると謎のバカ売れがたまにあるよな。
昔アイドルグッズ売ってたけど急に堀ちえみのものが売れ出して
びっくりしたことがある。しかも一人じゃなくいろんな奴が落札。
死んだのかと思って慌てて検索したがそうじゃなかった。
25名無しさん(新規):2011/11/17(木) 10:24:11.91 ID:UQ1jUz4m0
>>24
生きてることにビックリ(@_@)
26名無しさん(新規):2011/11/17(木) 10:39:28.45 ID:1JW/k2bP0
無料日に出品した、元手がタダのゴミ出品だけがなぜか数百円で落札されまくる。
全く売れないよりはマシなんだが、元手のかかったイチオシが全く売れない・・・orz
27名無しさん(新規):2011/11/17(木) 10:54:05.75 ID:UQ1jUz4m0
>>26
そゆのあるねw
自分としては自信のある出品物が見向きもされなくて
興味が無くて捨て値スタートしてるのがやたら競り上がったり…
28名無しさん(新規):2011/11/17(木) 11:32:33.64 ID:9fRsGflpO
あるあるw
もう半年以上まわしてカピカピにひからびた捨て値のネタがいきなり落札。
「ずっと探してたので落札できて嬉しいです」と言われたw
ずっとぐるぐる廻してたんですけど、やっと巡りあえたんですね(^-^)/
29名無しさん(新規):2011/11/17(木) 12:02:21.34 ID:CE62ue7T0
前、美品&かなり安く出品したのに値下げ待ちらしいヲチが
入るばかりで回転していた物があった。

ムカついたので10%以上も値上げして再出品したら金持ちっぽいと
いうか、送料も高い&その銀行からだと手数料高いでしょ?みたいな
金融機関から振り込みますと告げられて、順調に取引終了。

それ以後、その価格での出品はなかった。乞食ザマー。
30名無しさん(新規):2011/11/17(木) 12:06:42.40 ID:F6Zghtd50
いまだにウォッチに妄想を抱いてるの?
クリックしてそのまま忘れ去られてるだけなのに
31名無しさん(新規):2011/11/17(木) 12:56:43.01 ID:23rxOH+t0
そうでもないよ
同業の価格調査だし
32名無しさん(新規):2011/11/17(木) 13:32:45.98 ID:1JW/k2bP0
>>31
自分もそういう目的でウォッチしてる。
33名無しさん(新規):2011/11/17(木) 13:35:52.23 ID:F6Zghtd50
>>31-32
いずれにしろ、乞食ザマーは妄想じゃん
34名無しさん(新規):2011/11/17(木) 13:41:41.37 ID:fQwum3vw0
374 彼氏いない歴774年 2011/11/16(水) 14:15:52.20 ID:DQ9fhozC
仕事の話になってるから、暇潰しに俺の資産を一部公開してやろう
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgZORBQw.jpg
35ぴぴ :2011/11/17(木) 15:00:52.36 ID:+Na8KR0j0
入札者がいたらさっさと早期終了して再出品するほうが特ですぞ^^
終了までまってもあがりません┗(^△^ )┓
36名無しさん(新規):2011/11/17(木) 15:36:45.03 ID:aneLr0000
仕入れに使ったお金を取り戻すために出品しているようなもんだ。
37名無しさん(新規):2011/11/17(木) 17:18:34.27 ID:ziP4SBgd0
>>36
IDかっこいいね
仕入れに使ったお金で出品してもなかなか買い手付かないよね・・
38名無しさん(新規):2011/11/17(木) 17:43:14.21 ID:4souGkMP0
売れない話じゃないんだけど聞いてくれよ。
一ヶ月くらい前に普通のJポップのDVD付きアルバムを
落札してくれた人から、一昨日の夜中にナビ連絡があって。
「その節はありがとうございました。昨日、やっと品物を聴く機会が
あって再生したんですが、1枚は普通に聴けるんですが、もう一枚が
再生されずエラーになります。カーステレオで試しても、嫁のステレオ
や子供のラジカセでも駄目で、エラーになります。どうなってますか?」
って。
まさか今時DVDの存在を知らないのだろうか…それとも笑わせようと
してるのか…?
どっちか判断できなかったがとりあえず、「商品説明や品物に記載して
ありますとおり、1枚はCD、1枚はDVDという構成になっています。
ご存知でしたら申し訳ないですがDVDとは映像と音楽を再生するディスクで、
CDとは規格が違う為、CD再生用の機器では使用できません。
DVD用のプレイヤーでお楽しみ下さい。」と返した。
それから1日、何も音沙汰ないが…なんだったんだろう。
39名無しさん(新規):2011/11/17(木) 18:07:58.46 ID:yRs+M+L10
ご存知でしたら申し訳ないですが(笑)
DVDとは映像と音楽を再生するディスクで(笑)
CDとは規格が違う為、CD再生用の機器では使用できません(笑)
DVD用のプレイヤーでお楽しみ下さい(笑)

これコピペ?検索ひっかからないけど(笑)
40名無しさん(新規):2011/11/17(木) 18:24:11.46 ID:F6Zghtd50
>>38
DVDを知らなかったわけじゃなくて単に思い込みの激しい人だったんだろ
CDだと思い込んでてDVDだとは思いもしなかったって事
で、おまえに指摘されて初めて気がついたんだろ
べつに2ちゃんに書き込んでまで非難する事でも無いと思うけどね
それぐらい察してやれよ
41名無しさん(新規):2011/11/17(木) 18:44:10.73 ID:IZFxSDUT0
モバオクは落札ラッシュとか予想外の高値とか全然ないし
基本的に売れないけど禿よりじつに安定してる。尼&禿の
二本柱でいいかとも以前は思っていたけど安定なんて無いしまだ続けてみよう
42名無しさん(新規):2011/11/17(木) 20:37:08.69 ID:strrzHrU0
今日は静かだな
43名無しさん(新規):2011/11/17(木) 20:50:21.27 ID:XiaBTK8V0
>>30
最終日前にウォッチが減ることがよくある。
あいつらなんのためにウォッチしてんのか謎やわ。
俺なんかいくらで落ちたか知りたいから前日に消すことなど
ないけど。
44名無しさん(新規):2011/11/17(木) 20:50:51.83 ID:VFB1Nnbw0
質問だけがきたよ
45名無しさん(新規):2011/11/17(木) 20:59:27.59 ID:X21SRE+GO
動きなし
46名無しさん(新規):2011/11/17(木) 21:08:49.17 ID:MWrbZHuF0
脈もなし
47名無しさん(新規):2011/11/17(木) 21:13:20.57 ID:NI98xkWh0
値下げ交渉だけがきたよ
48名無しさん(新規):2011/11/17(木) 21:26:24.97 ID:0kiVO6rQ0
即決にしてんだからオチをいれないですぐ入札しろよ
相変わらず売れんわい

やっぱり同業者のオチだけなのか
49名無しさん(新規):2011/11/17(木) 21:43:14.69 ID:PlE/ghq/O
なぜ一生懸命写真を撮って文章を書いたメインが売れず、処分する前にとりあえず出しておくかと適当に100円で出した本ばかり売れるのか。
50名無しさん(新規):2011/11/17(木) 22:02:17.14 ID:24qt9QoYO
10月からめちゃ調子悪い
うざい質問しかこないし人生オワタw
51名無しさん(新規):2011/11/17(木) 22:10:02.52 ID:kCUaXjPt0
今夜もゼロだわ
52名無しさん(新規):2011/11/17(木) 22:29:23.24 ID:ttZJixrx0
お前ら何出品してんだよ、庭に落ちてる犬のうんこか?w
てきとうにやりゃ、いくらなんでも、2週目には落ちるだろ、普通にw
53名無しさん(新規):2011/11/17(木) 23:16:28.68 ID:24qt9QoYO
話し変わるが俺始めてのテイルズシリーズのエクシリアを7000くらいで九月に買ったんだが今日やっとクリアし今ゲオで買い取り聞いたら800円(~q~;)
もぅ二度とテイルズやらね〜(~q~;)むかついたから甥子にあげたわ〜w
54名無しさん(新規):2011/11/17(木) 23:41:14.51 ID:MLjlb3muP
甥っ子「叔父ちゃんありがとー。ところで叔父ちゃんの会社どこなの?」
55名無しさん(新規):2011/11/18(金) 00:19:40.42 ID:/hSnz7zqO
ゲームなんかちょっと待てば半額以下で買えるじゃん
なんで買うの?
56名無しさん(新規):2011/11/18(金) 00:24:09.06 ID:4eEkdhDf0
おじちゃんは社長なんだよ
57ぴぴ :2011/11/18(金) 00:24:44.37 ID:vKtazK9K0
アマゾンの方が売れるでしゅ
さっきメールみたら2個

Amazonマーケットプレイスでの出品終了のお知らせ

がありました
58名無しさん(新規):2011/11/18(金) 00:28:55.67 ID:+COxIgYE0
頭痛い 基地外になるしかないな
59ぴぴ :2011/11/18(金) 00:59:46.44 ID:vKtazK9K0
いやよいやよも好きのうちでごんす(^▽^)
60名無しさん(新規):2011/11/18(金) 01:09:48.54 ID:xJI4bVu1O
ぴぴるん♪は35歳の経産婦の主婦なの?

それとも43歳の冴えないおっさん?o(^-^)o
61名無しさん(新規):2011/11/18(金) 01:47:17.93 ID:1ytKlT5A0
>>52
庭に落ちてる犬のうんこ出してみたいわ
【レア】 庭に落ちた犬のうんこ 120g 12cm こげ茶 【限定品】
62名無しさん(新規):2011/11/18(金) 02:40:04.00 ID:/hSnz7zqO
削除されそうw
63名無しさん(新規):2011/11/18(金) 03:36:38.66 ID:O8MwZqwb0
モバオクで安く仕入れてヤフオクで高く転売
モバオクやってる皆様月平均20万のお小遣いサンクス!
64名無しさん(新規):2011/11/18(金) 06:42:39.79 ID:sccKI+Bj0
>>43
狙ってたものが自分の予定額より上がったので諦めた
いくらで落ちたかなんて悔しくて見たくないんで削除
65名無しさん(新規):2011/11/18(金) 07:17:54.92 ID:mVonF6rS0
1年前からアクセスも週に1桁の商品を新規で出し直す度に
友達にメールを送った数が必ず1になっている
同一人物の仕業と思われるんだが送られる友人も迷惑だと思う
66名無しさん(新規):2011/11/18(金) 07:31:26.69 ID:N/qc3riP0
自分の別アドに送ってるんじゃないの
逆恨み違反申告はされたことあるが、友達にメールなんて送られたことない
67名無しさん(新規):2011/11/18(金) 07:39:04.73 ID:sccKI+Bj0
逆恨み違反報告は俺もされたことあるよ
数日前にトラブってBLリストに入れた奴確定なんだけど放置しといた
68名無しさん(新規):2011/11/18(金) 09:38:27.42 ID:QjtSAuhB0
俺も入札削除したとたん違反申告されまくってぶち切れてそいつと
取引したことある奴に、質問欄からそちらに迷惑はお掛けしませんので
名前と電話番号教えてくれませんかと丁寧にきいたら
『お困りのところ 申し訳ございませんが、無断で個人情報をお伝えする訳には
いけませんので、内容をコピーし 取引ナビにて そのまま、お相手の方へ、
ご報告いたしました。ご了承下さい。』と信じられない暴挙をされた。
個人情報は教えられませんの返答か無視は覚悟してたが相手にわざわざ連絡するか?
まぁおかげで相手がびびってイタズラはなくなったので良かったがw
69名無しさん(新規):2011/11/18(金) 09:41:29.34 ID:cNiUtNtt0
>>68
ツッコミどころが満載すぎるんだが、暴挙じゃないだろう。
全然関係ないのにトラブルに巻き込まれた取引相手がかわいそう。
70名無しさん(新規):2011/11/18(金) 09:45:55.56 ID:VlGtmNVk0
尼は出品が楽だから良いよなぁ、禿に回そうと思ってた物もつい面倒だから
尼に出してしまう。100→200目指して尼に力入れていくか、ただそんな売れないけどなー、
71名無しさん(新規):2011/11/18(金) 10:00:08.84 ID:dm6xCFGe0
>>68
そのレス少し前にも見た
72名無しさん(新規):2011/11/18(金) 10:00:51.40 ID:Rg0TK6+30
>>68
おまえバカ?
普通は全然知らない相手より取引した事のある相手に味方するだろ
どんだけ自分中心に地球が回ってると思ってんの?
73名無しさん(新規):2011/11/18(金) 10:03:13.69 ID:QjtSAuhB0
>>69
俺が礼儀知らずなのはわかるが信用情報はお教えできませんの
ひとことでいいんじゃないの?一応こちらのメールアドレスも
明記しといたから相手にコピーして送ればどういうことになるかは
容易に想像できるはず。ある意味確信犯。あとご丁寧にヤフーの
カスタマーに通報もしてるからね。俺がイタズラ某に変身しそうだよw
74名無しさん(新規):2011/11/18(金) 10:17:06.66 ID:mVonF6rS0
>>73
こういう自分自身が危険人物って分からない人間がいるからオクは怖いんだよね
タイミングだけで削除した人がやったとは限らないのにさ
75名無しさん(新規):2011/11/18(金) 10:22:03.92 ID:Rg0TK6+30
むしろ自分自身が危険人物だと思ってる危険人物の方が少ないと思うぞw
76名無しさん(新規):2011/11/18(金) 10:28:37.06 ID:QjtSAuhB0
>>74
同じ商品に削除直後に違反しまくってんだから誰でもわかる。
しかもその商品に以前新規IDで繰り返し入札されまくって
削除した経緯もあるし。ヤフーに通報しても警察経由でないと
名前は教えないしね。自力で犯人つきとめるのは大変なんだよ。
77名無しさん(新規):2011/11/18(金) 11:02:18.99 ID:23CvIXGfO
された事に対して怒る気持ちは理解するが、そんな行動とったらあかんよ。
他人からみたらどっちもDQNだよ。
こことかで愚痴る程度にしてサラッと流しておくようにしないと。
78名無しさん(新規):2011/11/18(金) 11:04:00.43 ID:sP2gWjqy0
見ず知らずの他人から
「取引相手の情報教えろ!」とか来たら
悪いけど通報やわ…
79名無しさん(新規):2011/11/18(金) 11:17:58.83 ID:+3GtN+d80
>>76
これだけ非難されてもまだ自分の取った行動は正しいと思ってる?
80名無しさん(新規):2011/11/18(金) 13:29:16.74 ID:C/La508y0
他人が入札削除されてるの見かけたら
すかさず複数IDで違反申告しまくれば
出品者ふぁびょっちゃうのかな?w
81名無しさん(新規):2011/11/18(金) 15:08:58.05 ID:23CvIXGfO
いや、ここまでする人はまずなかなかいないからw
俺も競合に絨毯爆撃されるけど、はいはい乙って感じw
82名無しさん(新規):2011/11/18(金) 16:23:59.75 ID:+PgIX9ba0
こないだ入札削除されたが、あれはいったい何だったんだろう?
過去にトラブったやつの別IDだったんかしらん?
※状態の説明が虚偽だったので返品したことある
83名無しさん(新規):2011/11/18(金) 16:42:56.65 ID:cQBmBTks0
あっち側には全く非がないがこっちものっぴきならない状況だったのでとても遅くなった
って時どうする?
所謂大人の対応してくれる人もいればクレーマー体質の人もいるし、切れて悪い評価してきた相手には何言っても無駄かな
84名無しさん(新規):2011/11/18(金) 17:18:22.83 ID:zQSaw/j50
突然訪れる全く対応が出来なくなるほどののっぴきならない状況というと
脳や心臓の重病で救急車で担ぎ込まれるとか、父母妻子が急死するとか、大災害に遭うとかだろ。

惰眠と飲み食いに使う時間はあるのにほったらかしたクズと同様には扱われないよ。
同じように考える奴は人でなしだ。重大な危機には皆さん寛容だと思うよ。
85名無しさん(新規):2011/11/18(金) 17:24:29.79 ID:sP2gWjqy0
しかしそんなもんこっちの都合でしか無いんだから
相手が非難してきたら黙って受け止めて土下座するぐらいはしなきゃね
人の善意に期待してはいけない
86名無しさん(新規):2011/11/18(金) 18:03:33.60 ID:b7+cpmYi0
出品無料きたーーー!!1
87名無しさん(新規):2011/11/18(金) 18:33:57.24 ID:kSKfr+n/0
3連続とか・・・。何考えてんだろか。
88名無しさん(新規):2011/11/18(金) 19:40:37.49 ID:3Ph09AxGP
久々に馬鹿が寄ってきた。しかも二人


値札より高い額で売るんですか、とか質問してくる馬鹿女

自分で局留めを希望していながら、入金後一日で取引ナビに
タメ口で偉そうにgdgdクレーム入れてくる糞ガキ


なんか、またヤフオクも馬鹿が増えてきたっぽいな
89名無しさん(新規):2011/11/18(金) 19:44:20.20 ID:sccKI+Bj0
>>88
以前からいるけどね

俺なんかわざわざ2ポンドの値札が見える写真を掲載して1,000円スタートにしてるけど
結構みんな競札してくれるw
90名無しさん(新規):2011/11/18(金) 19:49:23.61 ID:3Ph09AxGP
もう一人いたわ。7月に終了した品で、届かないと今更言ってきた馬鹿
四ヶ月ぶりの連絡でいきなりそれ。誰が信用できるんだよw

もう少しで120日だから、3日以内に返答しないと悪い評価つけるなどと
脅してきやがる。即、不信な点を突いたナビ返してやったら反応なしw
一体どうなってやがんだ?今年は脳みその病気が流行ってるのかな
91名無しさん(新規):2011/11/18(金) 19:52:46.13 ID:8xTbFhjy0
>>88
値札より高い額で売るんですか?
92名無しさん(新規):2011/11/18(金) 20:00:37.05 ID:3Ph09AxGP
売るよ。なぜなら定価の未使用品だからねw
これでも相場より低いのにアホかと馬鹿かと
93名無しさん(新規):2011/11/18(金) 21:04:56.01 ID:/hSnz7zqO
もう無料はいらん
ゴミばっかり出品されて落札率落ちるし
94名無しさん(新規):2011/11/18(金) 21:18:18.21 ID:sccKI+Bj0
日曜までの終了分の売れ残り再出品するだけだもんね
魅力ゼロの出品物がずら〜〜〜〜っと並んで検索の邪魔w
95名無しさん(新規):2011/11/18(金) 22:05:42.65 ID:/UraVo640
スゲー安く落札できた
売れない訳だ・・・
96名無しさん(新規):2011/11/18(金) 22:23:29.70 ID:CFC8PUgF0
ある物を出品しようと思ってオークファンで相場確認すると
酷い安い値で落とされてる時あるよな、無料日のせいか
アクセス分散し過ぎてもうオークションじゃねーよ
97名無しさん(新規):2011/11/18(金) 22:28:00.80 ID:cNiUtNtt0
相場より安い価格で出してもヲチばかり増えて入札ぜんぜんない。
カッとなって値段高くして出し直したら売れた。意味わからん。
98名無しさん(新規):2011/11/18(金) 22:28:07.08 ID:C/La508y0
本社にデモするしかないね
99名無しさん(新規):2011/11/18(金) 22:45:14.74 ID:/hSnz7zqO
改悪デモか
無料日減らして欲しい
それか無くせよ
100名無しさん(新規):2011/11/18(金) 22:56:05.26 ID:8xTbFhjy0
ハゲ「そんなもん、有力なストアが言うならともかく、おまえらが言ってもな」
101名無しさん(新規):2011/11/18(金) 23:09:57.31 ID:sccKI+Bj0
爆安スタートにしたら両極端で終わってるw
変なものが妙に競り上がって普通のものが入札1で終了したり
トータルでは仕入れ値を超えて+が出てるけどね
102ぴぴ :2011/11/19(土) 00:45:39.75 ID:Cpa/7MyO0
売るコツがあるですぞ
仕入れたものをそのまま売るじゃだめでしゅぞ
たとえば・・
箱に入ってるのを何個かにわけて売るとかあるです
眠いから昼にでももっと詳しく書きますですぞ^^
103名無しさん(新規):2011/11/19(土) 05:15:49.03 ID:DpaMqoao0
売れなすぎて、いつのまにか出品数167点
毎月売れても10点程度
これ以上出品しないとして完売まで何年かかるんだ
104名無しさん(新規):2011/11/19(土) 06:39:53.60 ID:BSuPdm1B0
急激に売れなくなってきているね
大卒就職率が60%もないほどだから世間は厳しいんだろう
105名無しさん(新規):2011/11/19(土) 07:15:14.20 ID:BcQ6o/840
ボーナス前ってのもあるのかな
カットや減額でローン組んでる人は買い物に使う余裕はないかもね
106名無しさん(新規):2011/11/19(土) 07:15:40.12 ID:W8fJ5noS0
昨日は割りと好調だったな
今日明日が勝負だけど
107名無しさん(新規):2011/11/19(土) 08:00:50.67 ID:DpaMqoao0
計算したら今年の純利78万6千円だった
売れなすぎて風邪ひきそう
転売屋でもオク一本でやってるわけでもないけど100万超えムリそう
普通に副業でバイトした方が稼げるよな
108名無しさん(新規):2011/11/19(土) 08:14:45.19 ID:W8fJ5noS0
売れてない時はそう思ってしまうけど
そんなこと考えた矢先にちょっと売れて
また出品している自分に気付くw
109名無しさん(新規):2011/11/19(土) 08:48:14.33 ID:Lll+D5AI0
工作員がこのスレでいくらデタラメな妄想売り上げを書き込んでも

   今のヤフオクでは絶対的に 売れない!!

のは広くユーザーの一致する認識であり事実である
110名無しさん(新規):2011/11/19(土) 09:24:10.33 ID:c9b8vVFG0
無料日の連発でホントに売れない
ウォッチが10あっても売れない
売れても信じられないような低価格で落札される
111名無しさん(新規):2011/11/19(土) 10:03:18.84 ID:Dw89Y16Z0
>>109
こんなところで工作している人間が本当にいる思っているとは、
すごい想像力だなw

そんなことして、何の影響力があるんだよ
112名無しさん(新規):2011/11/19(土) 10:11:26.58 ID:TEdks75X0
まあ矢不億に関しては
落札者にまでプレミアム会員強制して、金儲けに走りまくってる矢腑の責任だな
今からでもおそくないから落札者に制限つけるな そうでなきゃつぶれるぞ矢腑w
113名無しさん(新規):2011/11/19(土) 12:26:41.93 ID:fojUB30k0
そもそもネット通販ってアカウント登録必須な時点で敷居が高いからな
普通の通販サイトだったらアカウント登録したら住所入力が不要になるけど
ヤフオクだとアカウントを取った上で、取引ごとに住所入力…アホくさ
114名無しさん(新規):2011/11/19(土) 12:54:57.07 ID:BLc0q4Zv0
今日は朝から何か売れてる。雨だからか知らんが
売れ時が全く読めなくなってきた
115名無しさん(新規):2011/11/19(土) 12:59:01.89 ID:jfriZ2x10
俺も昨日夜から売れてきた。
雨だと売れるのかも。
116名無しさん(新規):2011/11/19(土) 13:23:22.74 ID:xbsUxu8i0
>>111
こんなスレに影響力があると思うのはキチガイだけ。相手にしては駄目。
117名無しさん(新規):2011/11/19(土) 13:24:04.99 ID:YO9GyTpx0
ずっと家族ぐるみで懇意にして30年以上使ってた温泉旅館。
ほとんど別荘がわりに年間20泊×8人くらいはしてた。

しかし、じゃらんで経由だと3割引き〜半額だと知ったのは2年前のこと。
料理も部屋も全く同じ。

爺ちゃん怒りの抗議電話「女将はこっちに来て直接説明しろ」と。
女将の返事は「遠いので行けません」と。
118名無しさん(新規):2011/11/19(土) 13:49:24.24 ID:SlQtlZNT0
情弱乙 でいい
119名無しさん(新規):2011/11/19(土) 13:55:37.23 ID:7ffrgXTZO
ネット割やクーポンいまはデフォ
特に旅館やホテルなんかは繁忙期あるから半額以上安いとこもあるね
PC代くらい海外出張多いビジネスマンならネット割で余裕
120名無しさん(新規):2011/11/19(土) 14:03:26.63 ID:LH2py5sc0
>>117はゴバクだろ?
121名無しさん(新規):2011/11/19(土) 14:36:25.68 ID:ZTZDxh7m0
疲れ果てました
122名無しさん(新規):2011/11/19(土) 15:36:11.74 ID:1EhxOmV7O
明日も雨にならんかな
123名無しさん(新規):2011/11/19(土) 16:02:06.50 ID:WQMuprYg0
>>116
ここに来る売れてない人に「売れてる奴もいる」って
刷り込むのに効果的じゃん?
自己責任に誘導して運営失敗の責任回避もできる

ネット専門の工作会社の存在なんて公然の秘密になって久しいんだから
工作はあると考えるのが普通の反応だろJK
124名無しさん(新規):2011/11/19(土) 17:07:58.80 ID:08KhETzrO
工作員は馬鹿だからすぐ分かるわ。

朝から売れたとか雨だから売れたとか、

わざわざ売れないスレに売れたとか書かないし。
125名無しさん(新規):2011/11/19(土) 18:19:04.15 ID:VkOkz1hzO
>>123位までいくとさすがにホントに精神を病んでるレベルだな。
ちょい怖いよ…
126名無しさん(新規):2011/11/19(土) 18:27:12.53 ID:25EMCuzf0
まあ、自分以外の書き込みが全て一人の敵に見えてるキチガイみたいのもいるからな。
そういう奴も平然とオークションに参加してるんだから気をつけなきゃならんわ。
127名無しさん(新規):2011/11/19(土) 18:33:26.46 ID:WQMuprYg0
>>125
情報を元に推測するだけで精神を病んでると決め付ける方がおかしいだろ
そんなこと言うなら工作されてないと俺を信じさせてくれよ
128名無しさん(新規):2011/11/19(土) 18:34:35.87 ID:t8Wp+Jmw0
ボチボチ売れてきたから、ただその通りに感想言ってるだけなのに
工作員とかアホらしい、よっぽど売れな過ぎてもう精神病んでんじゃねw
129名無しさん(新規):2011/11/19(土) 18:41:07.20 ID:W8fJ5noS0
今日は入札多いな
問題はどんだけ伸びるかだが

俺的ジンクスだが質問には答えない方が競り上がる法則
130名無しさん(新規):2011/11/19(土) 19:20:25.42 ID:Lll+D5AI0
今見たら工作員が大量に釣れててワロタ

工作員でないやつがこんなスレにわざわざ来て 売れた とか 純利が〇〇万 とか普通に書かないだろw

 「宇宙人はいるか?」の問いに「いる」と答える方が現代では自然だよな
 「工作員はいるか?」の問いに「いる」と答える方が上記よりもはるかに自然だと言えるだろ

工作員だと言われたくなければ そこそこ売れるスレ で言って来いや
131名無しさん(新規):2011/11/19(土) 19:26:48.60 ID:h23iAUVA0
入札あるかどきどきしてたが
まあまあ売れてる

132名無しさん(新規):2011/11/19(土) 19:28:22.77 ID:t8Wp+Jmw0
4000en→2000enにしろときた。孫にプレゼントするからよろしく!だとw
こんなクダラナイ質問に一々丁寧に答えてる俺は馬鹿だな、落札も多いけど
今日は質問も多い、今度から上に習ってこうゆうのは無視しよう
133名無しさん(新規):2011/11/19(土) 19:39:34.54 ID:W8fJ5noS0
>>132
マジオヌヌメ

ちゅかアホな質問かます奴は無視&BL入り
トラブルメーカーだかんね>非常識&無知&下品
134名無しさん(新規):2011/11/19(土) 19:50:38.78 ID:Dw89Y16Z0
>>132
いや、それは孫正義にプレゼントするという意味なんだよ。
135名無しさん(新規):2011/11/19(土) 19:57:11.03 ID:W8fJ5noS0
いつだったか、(東北とは言ってないが)寄付をするから送料を無料にしろと言ってきたキチガイがいたよ
IDがJAZZKICHI○○○○で、まんまキチガイだったw

勿論、断りました

寄付するのに他人の財布から抜き取るってどんだけ狂ってるんだよw
136名無しさん(新規):2011/11/19(土) 20:09:28.60 ID:t8Wp+Jmw0
>>134
なるほど!あいつポケモンに夢中なのかよ、そりゃオクがダメになる訳だぜ!
137名無しさん(新規):2011/11/19(土) 20:15:56.54 ID:7ffrgXTZO
>>133
ハゲシキ同意!

最近はオークションマスターからのメールが落札でなく質問でがっかりすることが多い
138名無しさん(新規):2011/11/19(土) 20:39:14.74 ID:W8fJ5noS0
俺はメールなんて殆ど非通知にしてるよ
取引ナビだけで連絡する
139名無しさん(新規):2011/11/19(土) 21:54:25.32 ID:h37bIvQxO
昔はヲチが1ダースで回転なんてありえなかったのに
140名無しさん(新規):2011/11/19(土) 21:55:13.50 ID:W8fJ5noS0
なんかえらい勢いで競りあがってるぞ

俺の落札予定物は上がらないでくんろw
141名無しさん(新規):2011/11/19(土) 21:56:23.10 ID:wpm9X6H10
タグで定額の商品に切り替えて戻すのわすれてる人って多いんじゃないだろうか?w

タグで区切る必要ってあったんだろうか?
142名無しさん(新規):2011/11/19(土) 22:15:38.48 ID:IL5jXPGTP
半年前からの回転寿司が落札、ラッキーって思ったのもつかの間、肝心の商品が
見つからない時は焦るなぁ、尼なら気楽なんだけどさ、見つかって良かったぜw
143名無しさん(新規):2011/11/19(土) 22:29:25.06 ID:f0da5YVA0
こんなんに売れないとは・・・・やばいわ
144名無しさん(新規):2011/11/19(土) 22:50:33.84 ID:W8fJ5noS0
昨夜と同じだわ
妙なものが競り上がって
相場相応のものが入札1〜2で終わっとる

なんか複雑な気持ちw
145名無しさん(新規):2011/11/19(土) 23:50:41.44 ID:fARkxir/0
助けてー
146名無しさん(新規):2011/11/19(土) 23:51:01.68 ID:W8fJ5noS0
やだ
147名無しさん(新規):2011/11/19(土) 23:57:28.55 ID:TEdks75X0
つーかさぁ
売れないからって、値段さげるのみんなやめない?
誰かが下げるから、下げたやつも赤字になって、他の落札者も他が下がるのまって
入札しないから他の出品者も迷惑こうむる逆スパイラル

入札なくても毅然と値段維持してヲチ乞食駆除したら、しびれ切らせて入札してくるだろ
148名無しさん(新規):2011/11/20(日) 00:26:33.94 ID:wwkmqi2i0
>>147はモノの値段が需要と供給のバランスで決まってくるということを知らないんだな。

供給過剰なら、値段は下がるだけだろ。

逆に皆が取り決めをして値段を一定に保つ闇カルテルは、普通に違法行為だぞ。
149名無しさん(新規):2011/11/20(日) 00:35:05.34 ID:dMFogxOb0
ずっと売れなかったが
久しぶりに今日は忙しかった
雨の日はいいかも?!
150名無しさん(新規):2011/11/20(日) 01:19:05.23 ID:FhBz4r4GO
一週間アクセス数3だったのにいきなり入札があったw
151名無しさん(新規):2011/11/20(日) 01:25:58.42 ID:jI8nhOjH0
>>147
自分はあえて上げていく。
ウォッチされて回転してる品だけ上げてる
回転すればするほど徐々にジワジワ上げていく
それでも買う人は買う
いつまでも下がるの待ってるんじゃないよって気持ち
ゲーム感覚で買わない人はウォッチ外していくから
とっとと買わないからざまぁーミロって感じでオクを楽しんでるよ

152名無しさん(新規):2011/11/20(日) 01:27:40.63 ID:8CFG4YE80
まあこわい(´∀`)
153名無しさん(新規):2011/11/20(日) 01:48:51.10 ID:dMFogxOb0
自分も値段下げない
値崩れするし
果報は寝て待てって感じだよ
154名無しさん(新規):2011/11/20(日) 02:48:56.12 ID:JeqL2Ncv0
まー寝てる間に市ぬかも知れんけどな。

低い値段で乞食釣らないと、入札が入らない現実。
マクドやユニクロのように乞食戦略も必要かなと。
155名無しさん(新規):2011/11/20(日) 05:20:56.57 ID:t45dLfAu0
やってしまった、
気って貼らないで定形外出しちまったw
すぐ出しなおして遅れるって謝ったけど

しかし売れん、飢え死にする
156名無しさん(新規):2011/11/20(日) 06:36:35.29 ID:Wmh3cLjD0
今月まだ1個しか売れねぇ〜ぞ
凍死する
157名無しさん(新規):2011/11/20(日) 06:44:47.72 ID:QfC5/1zl0
昨日はなんだかんだで結構売れた
乞食相手の商材をたっぷり仕入れてるんで、面白いように入札があるよw

逆に金持ち相手の商材は持ってない
以前は扱ってたけど利益率が悪いんでやめた
158名無しさん(新規):2011/11/20(日) 08:01:05.11 ID:STBdBcdyO
何売ってるの?
情報求む!w

昨日は俺もまあまあ売れたわ。
…て書くと、見えない敵と戦ってるキティがまた「工作員ガー」て即レスして
くるから控えるかw
でも今日はダメっぽいからプラマイゼロだなー。
しんどいけど薄利路線に変えないといかんかね
159名無しさん(新規):2011/11/20(日) 08:10:59.87 ID:vYGH5B680
まあまあってさ、100個出品して3個売れたらまあまあとか言ってるんじゃないの?
160名無しさん(新規):2011/11/20(日) 08:14:01.76 ID:QfC5/1zl0
趣味系のアンティーク品だよ

安物は仕入れ値が極端に安いんで利益率は良いけど、単価が安いんでこっちも多売するしかない
高額品は仕入れ値が相場で固定されてるんで、利益率が悪いけど単価が高いから完売すれば結局純利は同じで
手間がかからないというメリットはあるけど、売れ残った時の損害が半端じゃないので
安物に手間かけて大量に出品した方が安全なんだよね
161名無しさん(新規):2011/11/20(日) 08:16:08.31 ID:QfC5/1zl0
>>159

いまは100個出品して3個売れ残る
売れ残る品は中途半端な品だけどねw
高額品でもなければ安物でもない

それでも1/3が売れ残ってたのが震災後の数ヶ月
ホントに苦しかったw
162名無しさん(新規):2011/11/20(日) 10:29:45.30 ID:SQpp6Lhh0
>>147
おまえは同業者の事なんて考えてるのか?
できる事なら自分だけ他者を出し抜いて売り抜けたいと思ってるんじゃないか?
だから他より少しだけ値段を下げて他者より先に売ろうとする力が働くんだよ
アダム・スミスの「神の見えざる手」といいやつだ
163ぴぴ :2011/11/20(日) 10:30:24.00 ID:P0QgaIKm0
楽オクのメンテがおわりました\(^o^)/
164名無しさん(新規):2011/11/20(日) 11:08:55.62 ID:Wmh3cLjD0
このスレは売れない(者の)スレだろ?
なんでいつの間に売れるスレに変わっちまってんだ?
なんだか24時間このスレに張り付いて売れたって書き込んでいるやつが目立つのだが・・


・・・売れなかったが、今日は売れたとかなんとかのレスばっかりじゃないか
165名無しさん(新規):2011/11/20(日) 11:15:03.24 ID:OaKRkTdN0
昨日、近所のマック行ったんです。マック。
そしたらレジに人がいっぱいでめちゃ混み状態。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、バーガー類1個お買い上げで、「ハンバーガー無料券」プレゼント!とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、タダ券如きで普段来てないマックに来てんじゃねーよ(ry
166名無しさん(新規):2011/11/20(日) 11:17:59.56 ID:v0FFAfvj0
基準が違うんじゃないか?
昔に比べればヤフオクはオークションの意味すらない電気を使った特売会場みたいになってるんだから
自分としては安値で出しても全く売れないってのは、いまの相場に対して高値になってるだけでしょ
167名無しさん(新規):2011/11/20(日) 11:27:50.66 ID:SQpp6Lhh0
マクドのハンバーガーなんてまずすぎてタダでもいらんわ
フィレオフィッシュなら俺も並ぶけど
168名無しさん(新規):2011/11/20(日) 11:36:30.72 ID:AHddjxUm0
無料券なら出品できるな

しかし20円のトレカにウォッチ入れてまで監視とは・・
169名無しさん(新規):2011/11/20(日) 12:07:00.82 ID:goucTZO60
昨日マックでバーガー買ったけど無料県付いてなかったぞ。忙しくて忘れられたようだ
マックでよく買うけど、○○の入れ忘れの多さは異常、そんなミス出品者だったらタイヘンだぞ!
170名無しさん(新規):2011/11/20(日) 12:16:40.67 ID:yS8KLJufO
タダでもいらないカスバーガー無料券

あの不味さは異常。
犬の餌レベル
171名無しさん(新規):2011/11/20(日) 12:20:40.35 ID:SDkB38zN0
最近ずっと低空飛行
ちびちび売れる程度だが変な人が落札してくることもないから精神衛生上はいい
172名無しさん(新規):2011/11/20(日) 12:55:03.49 ID:Bae1RZP70
お前等の言ってた通り今日入札ラッシュきたでw
嘘じゃなかったんやな
173名無しさん(新規):2011/11/20(日) 13:16:38.88 ID:OUGY5Oat0
無料券ってこれ29日までだから出品するリスク高いぞw

>>167
かざすクーポンなら今フィレオフィッシュ120円で買えるな
174名無しさん(新規):2011/11/20(日) 15:10:49.95 ID:FVMjvZ/30
俺「533番エビフィレオのセットを・・」
店員「申し訳ありません、材料が終ってしまいました」
俺「じゃえーと540番フィレオフィッシュと・・・」
店員「そちらも終ってしました(かみ気味で)」
俺「え、あー、えーと、その写真のやつとコーシーを」
店員「KBQバーガーですね、ありがとうございます」

韓流バーガーはメチャクチャ不味い!!みんな吉野家に池!
175名無しさん(新規):2011/11/20(日) 15:14:07.69 ID:p2FZN/+H0
>>164
今までは売れない売れない言っていた

ここ数ヶ月で売れた売れた言い出した


つまり本気で冗談抜きの状況になってきた
176名無しさん(新規):2011/11/20(日) 16:37:25.54 ID:xEisYNwc0
>>164
有名だけど一応コピペ


49:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2010/08/12(木) 09:59:55
 俺元ピットクルーだけど
 ピットクルーの手口はその話の話題ではなく
 人格攻撃で話題をそらすというやり方が主流です

53:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2010/08/12(木) 10:05:34
 そう、そして24時間体制だよ。
 半年ほど働いてたけどあまりに犯罪者予備軍の擁護依頼が多くて
 嫌になって辞めたわ、一応亀田だけじゃないよピックルの仕事は。
 まあ一番依頼多かったのはやっぱTBS関連だけど、ほかには芸能人の
 火消し依頼が多かったな。
 でもやってることは火消しじゃない
177名無しさん(新規):2011/11/20(日) 16:45:21.13 ID:v0FFAfvj0
>>172
オメ

こっちはまだボチボチしか競札無いなぁ
未入札はだいぶ無くなったけど
178名無しさん(新規):2011/11/20(日) 17:26:22.08 ID:rg6U20xM0
やっべ新品の携帯電話が100円で落札されそう
179名無しさん(新規):2011/11/20(日) 17:47:03.16 ID:FJ+nLYeTO
おれは自分が落札されても納得する価格でいつもスタートさせてるよ。
平均の落札相場より少し安く設定してさ。
あまりにも安値で開始すると安く落札される事がたびたびあった。
落札者がしてやったりみたいな顔してるの想像するとこっちが損した気分になるし。
180名無しさん(新規):2011/11/20(日) 18:12:15.88 ID:jitTRQku0
差益もだけど、清掃・梱包作業とか発送に伴う労力、全てを考慮して
自分が損をしないように相場より高く開始額を決定している。
ボランティアじゃないからね。その結果、数年回転寿司になっても全然余裕です。
181名無しさん(新規):2011/11/20(日) 18:13:48.43 ID:v0FFAfvj0

機会損失の典型例
182名無しさん(新規):2011/11/20(日) 18:16:20.70 ID:jitTRQku0
ただ、僅か数百円程度でオチ2桁、半年回転しているのには苦笑した。
しかし、絶対に下げない。下げるくらいなら捨てた方がトータルコスト的にベスト。
なので、いくら数百円の商品と言っても100円とか200円出品は絶対しません。捨てた方がましだから。
183名無しさん(新規):2011/11/20(日) 18:19:41.49 ID:jitTRQku0

評価も4桁貯まるとこういう考えになるよ、マジで。
評価が少なかった数年前は100円出品とかしていたけどね。
それは、評価稼ぎという自分にもプラス面があったから、妥協出来たこと。今は評価も要らないし。
184名無しさん(新規):2011/11/20(日) 18:27:10.50 ID:FVMjvZ/30
ブコフセドラーは絶滅危惧種だろ、国で保護しないとな
185名無しさん(新規):2011/11/20(日) 18:33:17.82 ID:wwkmqi2i0
せどりなんてどうせ小遣い稼ぎだろ。
売れなくなったら、バイトでもすればいいだけ。

だいたいブックオフで100円で買ってヤフオクで転売するだけで利益が出るとか、
そんなうまい話がそうそう長続きするはずがない。
186名無しさん(新規):2011/11/20(日) 18:47:57.52 ID:rg6U20xM0
100円で落札されてしまった
もう二度と1円出品なんてしない・・・
187名無しさん(新規):2011/11/20(日) 19:00:42.42 ID:zW4Ftn7o0
入札取り消せば良かったのに
188名無しさん(新規):2011/11/20(日) 19:36:01.03 ID:SQpp6Lhh0
>>184
もうすでに保護されてるのも多数いる
189名無しさん(新規):2011/11/20(日) 20:52:13.13 ID:b6A/DZM+0
1円出品の人って最低落札価格を入れないの?
190名無しさん(新規):2011/11/20(日) 21:00:57.50 ID:q8PhiMH20
出品するのも面倒になってきた
191名無しさん(新規):2011/11/20(日) 21:03:00.38 ID:zW4Ftn7o0
スマホのアプリで出品は楽にはなったけど
やっぱり面倒だね
192名無しさん(新規):2011/11/20(日) 21:11:02.74 ID:yS8KLJufO
全然売れねぇぞ!


どうなってんだ工作員?!
193名無しさん(新規):2011/11/20(日) 21:19:46.42 ID:s6ClLIE30
自動再出品メールが溜まる日です
194名無しさん(新規):2011/11/20(日) 21:20:36.18 ID:yS8KLJufO
「急に売れ出した」
「異常にせり上がった」
「こないだの日曜日は凄かった」
「雨の日は入札あるなぁ」
「今日は何だか入札ラッシュ」

次は何だ?
195名無しさん(新規):2011/11/20(日) 21:38:26.62 ID:QfC5/1zl0
工作員と騒いでいるのは何故携帯厨なのか

まさか携帯から出品してるのか?
そりゃさすがに売れないだろw
196名無しさん(新規):2011/11/20(日) 21:58:43.41 ID:xEisYNwc0
>>195
49:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2010/08/12(木) 09:59:55
 俺元ピットクルーだけど
 ピットクルーの手口はその話の話題ではなく
 人格攻撃で話題をそらすというやり方が主流です
197名無しさん(新規):2011/11/20(日) 22:15:56.82 ID:QfC5/1zl0
ピックルに金出してこんな過疎スレにカキコさせて誰が得するんだよw

って、いま見たら競りあがってるよw
入札予定のものが
198名無しさん(新規):2011/11/20(日) 22:18:26.60 ID:kkwqyGzc0
ゴミ出してりゃそら売れんわな
199名無しさん(新規):2011/11/20(日) 22:19:33.17 ID:wwkmqi2i0
ハゲがそんなことに金使うとは到底思えん。

それより、自分が売れないからと、たまたま売れた人のカキコを
ヤラセと思い込みたいだけと考えたほうがはるかに自然だろ。
200名無しさん(新規):2011/11/20(日) 22:31:29.81 ID:7ISPTptK0
お前らが日曜は23時〜1時がいいっていうからそう設定したぞ。寝落ちしそうなんだか
201名無しさん(新規):2011/11/20(日) 22:36:56.99 ID:QfC5/1zl0
俺はもう寝る

落札は自動入札にしといた
202名無しさん(新規):2011/11/20(日) 22:59:36.97 ID:dMFogxOb0
土曜は調子良かったけど
今日は全然だ
無料日の日は、みんな日曜終了にしてるから?
無料日の時の終了日は土曜がいいのか?
203名無しさん(新規):2011/11/20(日) 23:33:37.32 ID:5fK918Re0
毎回毎回売れ残りの回転寿司をゴミの日に大量出品してるんだが
いつもはそのまままた次回に持ち越しなのに、今日は同じ人が複数入札してくれてる!

キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

この際業者でも中華なんでも良い!一人の人だから梱包も楽だし
回転寿司が減るのはすごい嬉しいわー
来週はまた閑古鳥週になりそうだけどな
204名無しさん(新規):2011/11/20(日) 23:41:33.50 ID:7ISPTptK0
5日前の入札1件あっただけでアクセスも全然伸びずにオワタ・・・ワロタ・・
205名無しさん(新規):2011/11/20(日) 23:41:53.97 ID:bkVvBxkx0
日曜の夜って全然ネットに人いなくてバカみたいに
安く落ちてるんだが、おまいらもオクファンとかチェックしないの?
おれは日曜の夜は仕入れ日にしておいしい思いさせてもらってるけど。
206名無しさん(新規):2011/11/20(日) 23:44:52.68 ID:7ISPTptK0
土曜終了にしたら金曜と日曜に同じもの挟まれてその中の最低価格で落札されたのがトラウマ
207名無しさん(新規):2011/11/20(日) 23:53:58.78 ID:Wmh3cLjD0
やっぱりヤフーの回し者がこのスレにもぐりこんで騒いでいるんだな、納得納得
208名無しさん(新規):2011/11/21(月) 00:10:04.95 ID:+y7GfqoX0
売れたといっても何百点出品して出品数の5%にも満たない数ですがそれが何か?

いつもは売れても1%程度で他はオール回転寿司なんだぜヒャッハー!
209名無しさん(新規):2011/11/21(月) 00:13:08.48 ID:NHBVgFsh0
今ってスマホだと新規・プレミアム登録なしでも5000円以上入札できるんだっけ・・・?
久々に回転寿司が売れたと思ったら、嫌な予感がするぜ・・・
210名無しさん(新規):2011/11/21(月) 01:33:22.33 ID:KBZDmmh2O
もう年末だって言うのに、この不景気は何よ?

日本終わるんじゃね?
211名無しさん(新規):2011/11/21(月) 02:11:09.51 ID:EwxDXWVfP
>>188
必要の無い生活保護は打ち切って欲しいがな、しかし
国から援助してもらってオクで小銭稼ぎなんて良い御身分だよなぁ
212名無しさん(新規):2011/11/21(月) 02:14:47.39 ID:czzYCzPgO
不景気だなー
213名無しさん(新規):2011/11/21(月) 07:41:32.64 ID:FRE233KZ0
昨日は一部が競りあがったけど、殆どはスタート価格付近で終了した
売れ残りは20%てとこか

利益は出たからまた爆安スタートにしとこw
214名無しさん(新規):2011/11/21(月) 08:18:04.91 ID:9iC3rm8gO
>>200
同業者にしてやられたなw

日曜はみんな早めに寝るよ
テレビも休止してるし
215名無しさん(新規):2011/11/21(月) 08:36:00.11 ID:sIyZB5ZAO
俺んとこは割と日曜夜は売れるけどなあ。
11時から1時くらいにかけて。
まあ俺は全部即決付けてるからってのものもあるかもしらんが。
だから日曜までには平日貯まった回転寿司は全部意地でも放出する。
216名無しさん(新規):2011/11/21(月) 10:56:37.46 ID:F/eFzcxP0
250個11000円で仕入れた商材が売れなすぎるわ
1個100〜500で落札されて、1年半かかって33個で10000円の売り上げ
あと2個で元が取れる
200個は売りたいけど、100円でも興味ない人は買わない物だけに・・・
売れなすぎてつらい
217名無しさん(新規):2011/11/21(月) 11:01:52.21 ID:Jy2g3EXHP
30個30000円で仕入れた商材が売れなくなってきた
1個5000で落札されて、二週間かかって5個で25000円の売り上げ
あと1個で元が取れる
20個は売りたいけど、4000円でも興味ない人は買わない物だけに・・・
在庫多すぎてつらい
218名無しさん(新規):2011/11/21(月) 12:35:43.29 ID:6RflDuIO0
転売屋ザマー
219名無しさん(新規):2011/11/21(月) 13:06:56.55 ID:eYDpASj50
250億個1兆円で仕入れたブツが売れなすぎるわ

在庫多すぎてつらい
220名無しさん(新規):2011/11/21(月) 14:09:25.06 ID:Az412dZk0
>>216
お店屋さんごっこ楽しそうだなw

うん、そうやって本物のお店屋さんの苦労を疑似体験するのも大切なことだ。
221名無しさん(新規):2011/11/21(月) 14:14:18.44 ID:pPkceBe90
問題なのは、そのお店屋さんごっこで永遠に儲かると思って会社辞めちゃったやつがいるんだよな
一時的なヤフオクのブームを自分の商才と勘違いしちゃったやつ
そういう点ではヤフオクって罪深いよな
222名無しさん(新規):2011/11/21(月) 17:50:13.69 ID:Fn2l1ZIp0
オクやってるとそのへんの商店の人ってちゃんと食べていけるのか
気になるな。何万て人が見てるネットでも売れないのに
限られた地区しか買いにこないとこって。
223名無しさん(新規):2011/11/21(月) 18:02:56.06 ID:CIvZDFpv0
日ハムw
224名無しさん(新規):2011/11/21(月) 20:45:39.76 ID:LQU/jzGF0
>>222
うち商売やってるけどマジでお客様来ないぜ
地元密着型の商売はキツイね
225名無しさん(新規):2011/11/21(月) 21:25:46.80 ID:Fn2l1ZIp0
>>224
やっぱりそうか・・・
近所のリサイクル店も客が入ってるの見たこと無い。
ネットのIDも知ってるのでたまにチェックするがほとんど売れてない
226名無しさん(新規):2011/11/21(月) 21:35:28.05 ID:Jy2g3EXHP
>>218
ニートざまあ
227名無しさん(新規):2011/11/21(月) 21:37:20.50 ID:oNW81+dD0
リサイクルなんて聞こえはいいけど、他人がゴミ扱いしたもん廃品処理で引き受けて
糞高く売ってる店がほとんどだからな

いざ持ってくと「売れないから買い取らない」とかふざけたこと言いやがるし
なんでこっちが右から左に金になるもん献上せにゃならんのだ
やってることがホームレスの本屋と同じって自覚しろや
228名無しさん(新規):2011/11/21(月) 21:47:47.29 ID:bEUdn0xX0
俺が腹立つのは「買い取りできませんけど、もしよろしければ
無料で引き取りますけど?」
タダで引き取って2000円くらいで売るくせに上から目線。
もちろん持ち帰って捨てた
229名無しさん(新規):2011/11/21(月) 21:56:55.56 ID:qA/2ScEg0
うちの会社は売るなら最低10円は値段つけて無料で引き取るものは完全に処分するよ
「嘘言ってないなら目の前で処分してみろや」って客が言った時にマジで目の前で処分したら悔しそうな顔してた
230名無しさん(新規):2011/11/21(月) 22:02:44.88 ID:xhfNBJPg0
>>227-228
それが嫌なら自分で顧客見つけるか
道具市出入りして売りゃいいだろ
売れねーもんはマジで売れないから
ダンボール一箱いろんなもん詰め込んで1000円とかそんなんだわ
231名無しさん(新規):2011/11/21(月) 22:37:13.27 ID:oNW81+dD0
>>230
言いたいのはそういうことではなく、営業努力しないその姿勢
売れないものも引き取るから売れるものもまとめて出すんだろ
選り好みして「あと持って帰れ」のどこがリサイクルだ
232名無しさん(新規):2011/11/21(月) 22:48:14.32 ID:xhfNBJPg0
>>231
まあそんなの言い方次第だよ
俺なら「これ以外は引き取れません」じゃなくて
「まとめて〜円なら引き取ります」ってする
でも値段つけられるのはその中の一個だけだから
結局上の言い方の時と中身は変わっちゃいないんだが
むしろほんとは逆に手間賃貰いたいぐらい
実際サービスだよ?
ゴミを売りに行くのにもガソリン代・人足代・手数料と取られるわけだし
233名無しさん(新規):2011/11/21(月) 23:30:00.48 ID:Fn2l1ZIp0
ほんとにゴミなら無料で引き取るわけないんだよな。
うちで処分しますなんて100%言わない。客がお願いしても
置く場所がないといって断る。
業界の奴ならカラクリ知ってるけど店から引き取ると言ったブツは実は
さばけるルートがある。
234名無しさん(新規):2011/11/21(月) 23:44:43.61 ID:70ERRvPr0
売れないものは金出して買い取る必要ないだろw
上の奴らは何言ってんだろ
ゴミ持って行って安すぎるとか文句言うバカか?
235名無しさん(新規):2011/11/21(月) 23:46:18.81 ID:xhfNBJPg0
>>233
>うちで処分しますなんて100%言わない。
>客がお願いしても置く場所がないといって断る。

その場限りと割り切って考えられるならそれもありだけど
先の付き合いとか義理でとか色々考えなきゃダメなんだよ
客の紹介から別の客に繋がることも多々あるし
236名無しさん(新規):2011/11/22(火) 00:01:36.19 ID:vb35LOLD0

>wii発売で株価上がった時高学歴のゲームが好きなわけでもない人たちが大量に志望してたでしょ
>ああいう人たちが任天堂の中で出世していったらもう新しいもの生み出せないんじゃね

仲の奴ら知ってるけどほんとそんな感じ。
ゲームが好きなんじゃなくて、一流企業に勤める俺カコイイ厨だから年収自慢しかしない。
で、茄子落ちてファビョって、「どうして一流企業に勤める一流の僕の給料がこんなにすくないんですか」とか
上司に詰めよっちゃうwww
これで中間管理職だからもうこの会社オワットルwww
237名無しさん(新規):2011/11/22(火) 09:30:35.00 ID:7ZMafxuL0
売りさばくことも処分する方法の一つだろ
バカか?おまいら
238名無しさん(新規):2011/11/22(火) 11:10:39.38 ID:De4JabyPO
アクセス100以上、ウォッチ10以上あっても微動だにしないヤフオク。
239名無しさん(新規):2011/11/22(火) 11:57:35.36 ID:psxrXsI50
今週も無料日やってんだな
なんなのよ
240名無しさん(新規):2011/11/22(火) 12:13:37.19 ID:bxaKaRT50
オークションなんかやって売ることに頭を使う暇あるなら
生活保護をどうやったらもらえるかを考えたほうが利口だよ
オークションで純利益13万とかにならんだろう
利益率にもよるが13万利益だすにはその何倍も売らなきゃならん
それを達成できるひとは限られた人だから
241名無しさん(新規):2011/11/22(火) 12:18:28.31 ID:hE3TNlqL0
俺なんか月に3,4万しか利益ないしな
軽いバイト感覚だよ
242名無しさん(新規):2011/11/22(火) 12:46:22.39 ID:JqjXMz/j0
>>240
オクだけで生活してるやつなんてほとんどいないだろ
仕事の片手間とか、すでにナマポ受給者とか、ちゃんとべつに収入があるのが普通だから心配しなくていいよ
243名無しさん(新規):2011/11/22(火) 12:47:33.82 ID:eT3TG1YfP
ナマポもらうくらいなら働くわー
244名無しさん(新規):2011/11/22(火) 15:29:38.43 ID:W6LbDFuXP
>>240
ハゲモバ尼、その他で今月は117000円
必死にやってこんなもんだよ、ハハハ嘘だよウソ、
オク専業なんて今時いるわけないじゃん、
245名無しさん(新規):2011/11/22(火) 15:33:15.96 ID:zFAhProx0
モバゲー賠償金10億円ワロタww
メシウマダナこりゃ
つぶれてしまえてゆーか僕の愛に気づいてくれ
イトシノマイハニー
246名無しさん(新規):2011/11/22(火) 16:12:31.00 ID:5bnEw7ta0
売れないねえ
247名無しさん(新規):2011/11/22(火) 16:14:25.15 ID:JS99zgBv0
誰が俺がと言った?このネガレス糞朝鮮人が!

日本人全体が尊敬されている!いま海外は日本ブーム!古い日本の文化
和服、日本髪、武士、日本の言葉 などに凄い関心が高まっている。

これはチョン支配の日本のマスコミが必死に隠していることである。
>>519みたいに日本人の足を引っ張ることが目的だから日本人を貶めるような
やる気をなくすような報道しかしない。皆TVを消せ!マスコミの「日本ダメ」洗脳から目覚めろ。

日本人が貢献してきたこと、日本人の勤勉さ優秀さで経済発展を遂げたこと
何処の国の人でも知っている。(糞チョン、中国を除く)

だから韓国人が時々負けまいとチマチョゴリの女の写真を外人のウォールに貼ったりするが軽くあしらわれている。
(韓国は孤児が路上で物売りしてても平気な国だ、日本などとは比べ物にならない下劣な国だ)

日本人はこの事実を知り自信をとりもどすべきだ。
248名無しさん(新規):2011/11/22(火) 18:20:00.00 ID:cHILzB8A0
禿一本で先月は純利18万、一応毎月先月を越え続けてます。
多分今月は19万超えるかと。ただ、毎日朝から必死にやってこの数字
なので、そろそろ限界点に到達するかと思います。
これ以上はもう人を雇って倉庫を持たないと無理、しかしそこまで
やると逆に倍は稼がないといけなくなるので、そこまでリスクは
負えません。
そんな利益なら就職しろよと言われそうですが、田舎なので、
資格や経験技能がない限り正社員でも給料12,3万、15万だと応募が
殺到するような状況です。
しかし始めて4年経ちますが人が減ってきているのは感じます。
売り上げが下降し出したら、悪あがきせずにすぱっと辞めるべき
なのでしょうね。
249名無しさん(新規):2011/11/22(火) 18:27:49.24 ID:02A4r7gt0
売り上げがあるうちにためて
次の商材、ステップを考えるべき
250名無しさん(新規):2011/11/22(火) 19:07:55.93 ID:wwkWSf0u0
>>248
4年やってて売り上げ更新し続けて19万なんて安定しすぎだろ
3月(震災)に更新するわけ無いしどうせ嘘だろ、俺だって20万経験して
るが今半分なんだよ、所詮手弁当の仕入れでは倍は絶対無理だぞ。
251名無しさん(新規):2011/11/22(火) 20:56:05.87 ID:njA69Bw60
おい、うれねーぞ禿
252名無しさん(新規):2011/11/22(火) 21:25:53.26 ID:CzCb7U/r0
こんなとこで売れてるってウソ付くやつは何がしたいんだ?
253名無しさん(新規):2011/11/22(火) 21:36:34.81 ID:njA69Bw60
売れねーってか
アクセスがまったく無い
254名無しさん(新規):2011/11/22(火) 21:36:43.64 ID:N/aR4bMg0
1.悪戯
2.工作
3.自慢
255名無しさん(新規):2011/11/22(火) 22:13:35.97 ID:N3EOdIWO0
むかしアイドルものを問屋の在庫ごと仕入れたときは1年で300万くらい
売上あったので他の仕事せずオク一筋で遊んで暮らせた。
256名無しさん(新規):2011/11/22(火) 22:19:58.45 ID:ffb0D9ec0
>>255
売り上げ300万で遊んで暮らすって、どんなにしょぼい遊びだよw
257名無しさん(新規):2011/11/22(火) 22:43:40.06 ID:m5Y5EqRg0
億のハウトゥ本っていろいろ出たけど、税金について説明してるのは一冊もなかったな
258名無しさん(新規):2011/11/22(火) 23:28:45.96 ID:40StyRDa0
>>257
それは、オクのhowto本じゃなく、税のハウトゥ本見ればって感じ。
259名無しさん(新規):2011/11/22(火) 23:41:04.24 ID:eT3TG1YfP
3000万じゃなくて300万かよwしかも売り上げww
260名無しさん(新規):2011/11/22(火) 23:49:35.75 ID:vil4i1K30
落札無いけど米が無くなったので鳥取の農家直売の籾殻保存古古米を格安で落とした。
やっぱオクは便利や。
261名無しさん(新規):2011/11/23(水) 00:02:53.37 ID:40StyRDa0
>>260
送料込みでいくら?5kg?
262名無しさん(新規):2011/11/23(水) 00:07:50.15 ID:gKL8ZoQr0
米なんて、いくら安くても送料かさむからネットでは買わんだろ、普通。
近所の特売のほうが、結果的に安いし早い。
263名無しさん(新規):2011/11/23(水) 00:34:37.71 ID:S0a/IK860
怪しいセシウムさんの事があるし国内米は怖いな、特に米は量摂るしな
俺はほぼ外国産のパン&パスタで行くよ、米はTPP次第だな
264名無しさん(新規):2011/11/23(水) 00:34:52.66 ID:k80EduGq0
>>261
10kg、2450円、無農薬、鳥取から埼玉でゆうパック1200円、意外と安い。
「生産者直送 鳥取県産こしひかり10Kg 自家用消費米 」で検索よろ。
265名無しさん(新規):2011/11/23(水) 00:46:02.81 ID:gKL8ZoQr0
266名無しさん(新規):2011/11/23(水) 00:51:23.42 ID:k80EduGq0
>>265
混ぜ混ぜの粗悪米じゃんw
古米でもないし、そういうのが危ないよ
267名無しさん(新規):2011/11/23(水) 00:54:27.61 ID:gKL8ZoQr0
>>266
23年度の新米だが
268名無しさん(新規):2011/11/23(水) 01:00:54.13 ID:k80EduGq0
う〜んわかってないな、
放射能汚染で今年のはかなり西のでも危ないのだよ
古米は酸化はするけど精米前の籾殻保存ならかなり古くても大丈夫
ということ
一般売りの古米は今年は値上がりしてる
269名無しさん(新規):2011/11/23(水) 01:18:54.32 ID:fOUX4L4M0
270名無しさん(新規):2011/11/23(水) 02:47:57.08 ID:2UjJoWyOO
アクセス皆無ww
明日は祝日だぞ
夜更かししてヤフオクチェックしろよ、な?
271名無しさん(新規):2011/11/23(水) 03:07:41.51 ID:TuUCKbXk0
2450円て
うちの近所のあきたこまち10キロ2300円の方が安いわ
しかも送料もかかるっしょ
272名無しさん(新規):2011/11/23(水) 04:11:07.60 ID:k80EduGq0
>>271
新米は毒だつってんのに
273名無しさん(新規):2011/11/23(水) 07:37:14.08 ID:42j92/2r0
違反虚偽申告を入れてくる奴ってマジで居るんだな
出品でトラブルがあってから当社比5倍くらいになったわw
274名無しさん(新規):2011/11/23(水) 08:08:23.45 ID:WJc3TA520
>>273
トラブル相手は団塊かチュプだった?
275名無しさん(新規):2011/11/23(水) 08:26:47.79 ID:42j92/2r0
男だったけど年齢とかは分からんな
ただ相手の出品物を見てみると40代以上という感じはする
でも会話の様子からすると若そうに思えたから40代前半かなぁ
…と思ったら自己紹介欄に「母」って書いてあったわ…推測とか思い込みなんて当てにならんなw

それとは別として職場で30代後半の主婦がマジ切れしてたな
個人的には無職(主婦を含む)と高齢男性のキチガイ率の高さは肌で感じてる
でも決めつけはNGだよ〜ん
276名無しさん(新規):2011/11/23(水) 08:28:41.33 ID:42j92/2r0
と思ったら取引ナビでは旦那の名前だった
277名無しさん(新規):2011/11/23(水) 08:50:42.37 ID:yimxEwLa0
米が危ないと言っている奴がいるが、喫煙の方が、もっと危ないぞ。
278名無しさん(新規):2011/11/23(水) 09:01:10.78 ID:k80EduGq0
>>277
それは問題のすり替え論
タバコや他の害はあっても放射能の害が消えるわけではない
あるものはある、しっかりそれを精査し矮小化するなかれだよ
279名無しさん(新規):2011/11/23(水) 09:11:00.69 ID:/ZSd1gFb0
売れねえ。特に調子乗って買った新品特典目当てが全然売れない。
儲けられるなんて言ったが無理だな。ブルーレイだけど

月の入札数
モバオク
30件
ヤフオク
10件
マーケットプレイス
10件

モバオクはもう無理だわ。
今まで利ざやで儲けられたのに値下げ空売りばかりでさ。

ヤフオクもぎりぎりの値段にならないと買ってくれない。

今好調なのはマーケットプレイスくらいだわ
280名無しさん(新規):2011/11/23(水) 09:30:33.50 ID:YhMlpO0R0
モバ、ヤフ、楽天、尼。

どれも入札数は落ちているが、特に落ち方が激しいのがモバ。

尼は値が暴落したものが多い。
他のオクより高値で売れる代わりにその分手数料が高いのが特徴でしたが
暴落してしまっては意味が無く、そんな物は出品を取り下げている状態。(他のオクで出品)

アクセス数の割に売れるのが楽天。

ヤフは飽和状態。
281名無しさん(新規):2011/11/23(水) 11:28:32.34 ID:WJc3TA520
100円スタート(俺的呼称:金欠ホイホイ)に引っかかるアホが多いことw
282名無しさん(新規):2011/11/23(水) 13:09:55.17 ID:Pg5XbQzG0
本人ぽいのが、被害者面してスレたてた模様ww
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1321962919/

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=mina_love0809

初めまして☆mina_love0809です☆ [出品]
迅速にお取引できる方のみ入札・落札お願いします!!
落札後12時間以内に連絡厳守!!
翌日の支払が出来る方のみ入札よろしくお願いします m(_ _)m
出来ない方は必ず連絡後対応お願いしますm(_ _)m
ない方は落札者の都合により削除させていただきます!!
[方法] ゆうちょ楽天銀行かんたん決済は入金確認後の発送!!

落札額の5%を落札手数料としていただきますm(__)m

[発送方法] 郵便局全般!ヤマト運輸(メール便・宅急便)はこBOON
※土日祝日の発送ができないことがありますのでご了承いただければと思いますm(_ _)m
出来る時は発送いたしますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
283名無しさん(新規):2011/11/23(水) 13:50:46.49 ID:p68bPozoO
方法としては100円スタートは有効だが、どこまで利益取れるか疑問。

低額で終わって更にモチベ下がるのも怖い。
284名無しさん(新規):2011/11/23(水) 13:59:19.74 ID:p68bPozoO
まあとにかく言えるのは売上の落ち込みが今まで以上に酷いという事。

簡単に売れて利益出るなんて無くなった。
285名無しさん(新規):2011/11/23(水) 14:49:24.06 ID:cHkf+7Bb0
俺も100円スタートは時々やるけど、完璧なまでの売れ残りだよ
持ってても仕方が無いからね

そればっかり入札してくる奴は高確率で大阪民国人なのが笑えるw
まさにゴミ漁りだなw
286名無しさん(新規):2011/11/23(水) 15:19:15.39 ID:Uagl49P4P
売れ残りは格安で出すとなぜか競り上がるんだよなw
本命が上がれよ・・・
287名無しさん(新規):2011/11/23(水) 16:12:54.34 ID:cHkf+7Bb0
そうなんだよねw
ただ、殆ど競りあがるのは良いんだけど、それでもやっぱり魅力が無いものは100円か百数十円とかで終わるんだよ
んで、その落札者が民国人w
やつら競りあがるとすぐに諦めるんだよ
負け犬が食い散らかされた後の腐肉にしゃぶりついてるみたいw
288名無しさん(新規):2011/11/23(水) 19:02:26.73 ID:EP6NE3iF0
500円にもならない物は出品しないな。
数百円の物を何個も出品→梱包→発送してたら手間も時間もかかりすぎる。
何でそんな細かいことやってるんだ?とか思うんだか。
289名無しさん(新規):2011/11/23(水) 19:05:30.36 ID:WJc3TA520
>>288
そのクラスなら、まとめ買いする人は多いよ
逆に落札側からすれば数百円のものに送料と振込手数料がかかるわけだから
1個づつじゃ割りに合わないからまとめて数個から多ければ数十個落札するケース

そこで1個づつ落札するやつは本当に貧乏w
290名無しさん(新規):2011/11/23(水) 19:30:20.25 ID:EP6NE3iF0
じゃあ最初からまとめて出品しちゃえよ
売れない物は関連性のある物にオマケとして付けてるわ。
一個で売れない物はまとめて出品すりゃあいい。
291名無しさん(新規):2011/11/23(水) 19:31:43.71 ID:88aqnwTg0
米のショップやりたいって言ってた人は、まだやる気あるの?
皆の言うように、近くの店で買った方が、安全で安く入手できるように感じる。
292名無しさん(新規):2011/11/23(水) 19:34:13.87 ID:XNkB6GIy0
禿オクすげーよ
一週間でアクセス零www

3枚目に卑猥な画像でもUPして遊ぶかな
見つかったらID停止だけど・・・
293名無しさん(新規):2011/11/23(水) 19:40:25.30 ID:gKL8ZoQr0
>>292
もういっそ1枚目にしろ
294名無しさん(新規):2011/11/23(水) 19:42:59.06 ID:WJc3TA520
>>290
それは愚の骨頂
手間は掛からないけど、逆に単価は安くなってしまう
落札側にしてみれば不要物も一緒に買う羽目になる
不要物=無価値どころか嵩張って送料が高くなる原因になるので、逆効果
295名無しさん(新規):2011/11/23(水) 20:04:55.28 ID:oJcBcUr90
ゴミの日の威力は凄いな、アクセスが全くなくなってる、
誰にも見てもらえない、ようは売れるわけが無い!
296名無しさん(新規):2011/11/23(水) 20:08:54.27 ID:2SLGYhDjO
自分も落札する時は、出品者の他の出し物見て、いいのがあったら買う。
結果ちょっと送料高くなってもあんまり気にならない。
全く同じ総計・送料・品物でも、端からセットだと二の足踏む。
最初の敷居は低い方がいいと思うな、やっぱり。
297名無しさん(新規):2011/11/23(水) 20:50:41.93 ID:Uagl49P4P
>>292
その昔一枚目に無修正AVの丸見え画像貼られてた事があったなwwwwwwwwww
しかも終了まで数日そのまんまwww爆笑したわwww
298名無しさん(新規):2011/11/23(水) 21:44:22.49 ID:WJc3TA520
音楽関係でジャケに幼女ヌード写真使ってるのがあったが、あれはおkなのか?
299名無しさん(新規):2011/11/23(水) 22:43:27.64 ID:kyaj19hm0
「出品中」をクリックして、入札数に水色の文字で「1」が表示された時の嬉しさは異常
300名無しさん(新規):2011/11/23(水) 22:48:05.35 ID:MRtkUqjE0
で、評価をクリックして「新規」と表示された時のがっかり感も異常
301名無しさん(新規):2011/11/23(水) 22:54:35.03 ID:kyaj19hm0
評価120が新規に競り勝つも評価内容は「150-30=120」
302名無しさん(新規):2011/11/23(水) 23:18:06.10 ID:oV7rx1n60
自分も新規より>>301みたいな奴のほうが嫌だわ
入札で喜んだのもつかの間…問答無用で削除だからなw

新規も基本お断りだけど、低価格スタートじゃなければ削除しない
説明読んでないのはアレだが相場か相場より高めで入札してくれるのは結構ちゃんと取引してくれるw
303名無しさん(新規):2011/11/23(水) 23:23:13.91 ID:2Cp/KNpD0
>>278
まだこんな反日勢力の煽りにのっかってる奴いるのか
304名無しさん(新規):2011/11/23(水) 23:24:35.18 ID:gKL8ZoQr0
評価764の人が入札してきたんだけど、内容は「913 - 149 = 764」

ttp://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=maruidenki

即効ブラック入れたけどね
305名無しさん(新規):2011/11/23(水) 23:26:18.35 ID:Uagl49P4P
俺は24週以内や4週以内の悪いを見るね
最近が0ならそう悪さはしないはず
306名無しさん(新規):2011/11/23(水) 23:35:33.15 ID:kyaj19hm0
20-13=7の人と取引したけどちょっとのんびり屋さんなだけでまともな人だった
ちょっと遅れたらキャンセルされて、悪評価が悪評価を呼んだんだろうね
307名無しさん(新規):2011/11/24(木) 00:21:57.58 ID:nVDtcFVK0
評価一桁&5年以上もブランクあって、削除しようか迷ったけどしなかった。
終了直後にナビしたらすぐ連絡あって良かったー。
308ぴぴ :2011/11/24(木) 00:28:09.73 ID:5KrrUuhR0
みどりや(^▽^)
309名無しさん(新規):2011/11/24(木) 01:18:15.08 ID:SecglGgo0
むかし評価の悪い人に落札されて取引したら凄い忙しい人らしくて
入金に1週間くらいかかった。その後何回か取引したことあるが
その人ぼけてて取引終わってるのにまた振込みしてきたりして参ったわ。
最後は返すの面倒だからほっといたわw
310名無しさん(新規):2011/11/24(木) 01:21:51.94 ID:vQyZ+hSz0
あーもうだめだー
売れなすぎでやる気ゼロ。
無料日は出品する気力がわかず、昨日も祝日だったのに結局出せず、
寒すぎて体も動かない、もう終わりだーーー…



死ね民主党!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

311名無しさん(新規):2011/11/24(木) 02:52:47.86 ID:2FMVBGAsO
延々ウォッチだけ増えてた商品がやっと落札されたと思ったら入札1
それでも売れたから良かったと思っていたら、評価は3桁あるのに連絡が来ない

疲れる
312名無しさん(新規):2011/11/24(木) 04:04:43.66 ID:Qvap4elU0
評価なんかもうそんなに気にしてないよ
今まで遅れても結局99.9%取引完了してるしね
313名無しさん(新規):2011/11/24(木) 06:35:42.74 ID:WkrRiXHX0
さてそろそろ出品を絞るか
314名無しさん(新規):2011/11/24(木) 06:36:18.02 ID:Qvap4elU0
>>303
そうやって何でもレッテル貼りして見ないようにしてるのか
世の多くの人間は君のようにマスゴミと政府の洗脳で無智化しちまってる
事実を自分の頭でしっかり検証してみなさい
315名無しさん(新規):2011/11/24(木) 08:16:43.48 ID:TsdMvMv80
>>310は新型うつ病じゃないか?自分の怠惰を棚にあげて他人のせいにするのがそうだ
病院にいったほうがいいな
316名無しさん(新規):2011/11/24(木) 09:46:44.55 ID:DALVxism0
いつも出品ページを真っ先に開くが、閑古鳥がないとる。
しかも同一の品物を100円とかで出してる気違いがいる。
殺すぞ。
317名無しさん(新規):2011/11/24(木) 12:07:33.64 ID:tGXLKAhv0
へー面白い、殺してみろよ
318名無しさん(新規):2011/11/24(木) 12:09:38.55 ID:RcYb6Z1h0
即決と競売のタグ別れてからあからさまにアクセス減ってる気がする
あと、検索での文字列が引っかかるのと引っかからない条件もいまいちわからん
319名無しさん(新規):2011/11/24(木) 12:25:08.58 ID:TsdMvMv80
>>318
即決にしていると売れ行きが悪くなった気がする
最初の値段を即決の値段にして競売にしたほうがいいかもな
320名無しさん(新規):2011/11/24(木) 12:30:23.33 ID:TsdMvMv80
もしくは500円即決で出していたとしたら、450円開始500円即決にするとか
321名無しさん(新規):2011/11/24(木) 13:00:31.83 ID:/V7jjy8U0
↑アホ
322名無しさん(新規):2011/11/24(木) 13:01:23.29 ID:fl8orwOp0
今直ぐ欲しいから即決なんだろ、安くない価格で入札、一週間待たないと
いけないなんて・・、その間に他所で安く見付けてバックレだな
323名無しさん(新規):2011/11/24(木) 14:09:06.53 ID:vSubYMF80
>>316
カテゴリは何?
100円スタート品を見てみたい
324名無しさん(新規):2011/11/24(木) 14:31:56.63 ID:i/dO9uC40
出品してる商品に入札が1つでも入ると
他の商品も釣られて入札・即決落札されやすい
入札がある状態を出来るだけキープするのがいいかも
325名無しさん(新規):2011/11/24(木) 14:36:46.97 ID:i/dO9uC40
>>320
即決500円で売れずに400円開始500円即決とかにして
誰か400円で入札が入ると、500円で即決されるんだ罠
行列を見つけたら釣られて並ぶみたいな奴が入札・即決で買う
326名無しさん(新規):2011/11/24(木) 15:32:12.78 ID:fZthC1QS0
>>325
そして評価悪いヤツや新規が即決して音信不通な
327名無しさん(新規):2011/11/24(木) 20:43:23.96 ID:wwT7G1Qp0
一応安く仕入れて利益を得れる値段で売ることは出来る、だけど面倒で一週間くらい連絡しないとかザラ
そんな俺だが、どうすりゃいい?
エクセルにでも表作って、自分なりに「今日はこれを梱包した」とチェック、
配送したのはチェック、
って感じでスケジュールを決めて実行することに慣れるのがイイかな?
328名無しさん(新規):2011/11/24(木) 21:07:02.83 ID:SytBJb4m0
>>327
>面倒で一週間くらい連絡しないとかザラ

人間として終わってるぞ、おまえ。
もう一度幼稚園からやり直すしかないのでは
329名無しさん(新規):2011/11/24(木) 21:47:28.91 ID:jRLS4UrO0
やり直せるなら
お願いします
330名無しさん(新規):2011/11/24(木) 22:34:48.61 ID:kBorR5r70
>>318
どうも、かなりストア優遇を強化したみたい
それで、この数週間で売上が激減した一般出品者の一部が投げ売りを始めたっぽいw
カテゴリによるかも知れんけど、徐々に価格基準が崩壊し始めてるよ
331ぴぴ :2011/11/24(木) 22:38:33.32 ID:5KrrUuhR0
電波板がつながらないんで明日から売れまくりでしゅ(^△^ )
332名無しさん(新規):2011/11/24(木) 22:55:37.41 ID:yqnzfNcw0
>>330
俺も見てて気になったことがあったんだけど
同一商品を一般の人が5000円、ストアが12000円で出品してて
なぜかストアの方に入札あったんだけどそういうカラクリか。
333名無しさん(新規):2011/11/25(金) 00:48:36.32 ID:2mojQigX0
安くしたら売れるわけじゃないんだよな
一気に7000円ぐらい値上げしたら即決で落札されたわ
価格帯検索では高い価格も有利に働く
334名無しさん(新規):2011/11/25(金) 01:16:51.47 ID:jr5q+7USO
他の出品者の誰より高いとかなら論外だけど、普通の値段ならいつかは売れるよ。
タイミングの問題だから、くさらずあきらめず回転寿司をまめに握り直して、
常に出品しておくのが大事だよね
335名無しさん(新規):2011/11/25(金) 01:42:44.82 ID:n9/lZOR30
有料だから無理
336名無しさん(新規):2011/11/25(金) 02:41:00.49 ID:jH89pqOM0
iPhone/Androidのヤフオクアプリならいつでも出品無料だからそれを活用しているが全然売れない
337名無しさん(新規):2011/11/25(金) 02:54:58.43 ID:K9ToZ9ZX0
プレミアム会員費がもったいない
てか売れなさすぎてプレミアム会員費払うので赤字だ
338名無しさん(新規):2011/11/25(金) 03:26:42.00 ID:zvPRz3IX0
ある程度売れたら会員費無料とか禿税減税とかあればいいのにねぇ
339名無しさん(新規):2011/11/25(金) 06:14:15.88 ID:StvH6gHp0
>>337
315円も稼げないならやめろよw
340名無しさん(新規):2011/11/25(金) 06:22:58.04 ID:mWfo9/kG0
会員費と無料IDの5000円縛りを廃止した方が
人が増えることは明らかなように見えるけど
それをしないのはなぜなのか、鯖代ってそんなに高いのか?
裏事情を知ってる人いる?
341名無しさん(新規):2011/11/25(金) 07:42:03.99 ID:pvv72M050
>>339
315円じゃねぇだろ

とりあえず今月3個売れたから禿税払えたが・・
今月末でやめたるワイ
342名無しさん(新規):2011/11/25(金) 08:52:32.22 ID:ZTUeGkie0
>>330
ストア優先を強化したって具体的にどういうこと?
343名無しさん(新規):2011/11/25(金) 08:52:38.15 ID:HV3lV9JY0
>>340
現在でもヤフオクだけで一流大手企業以上の儲けがあるのがわからんのか?
ソフトバンク携帯を開店した当時の莫大な赤字はヤフオク税で補填していた
344名無しさん(新規):2011/11/25(金) 08:59:35.24 ID:0XeBJptj0
>現在でもヤフオクだけで一流大手企業以上の儲けがあるのがわからんのか?

そうかもしれんがもっと具体的にkwsk
345名無しさん(新規):2011/11/25(金) 09:14:54.51 ID:KUh6QDbB0
一日売り上げ20億円だから、禿税だけで土日も一億入る計算になる
346名無しさん(新規):2011/11/25(金) 09:33:58.30 ID:WvlKXN8c0
>>345
土日は2億では?
20億×5%×2日
347名無しさん(新規):2011/11/25(金) 09:52:23.43 ID:O3Cb58/K0
>>343
マジかよ、それにしては禿はオクに関心無さそうだけどなぁ、
屋台骨支えてる事業ならもっと人材投入してほしいもんだ、現状ではカスが運営してる感じ
348名無しさん(新規):2011/11/25(金) 10:02:28.58 ID:KUh6QDbB0
訂正、平日で一日一億、土日はそれ以上の禿税が入ることになるのかな
プレミアム会員も、実質オクだけのもんだし、ストアや出品費も入れたら超高収益事業だね
潰れるとか言ってる奴は、こんな簡単な数字も調べてない世間知らず

それに禿禿というけど、ソフトバンクはヤフー株、ADSLの大赤字解消やボーダフォン
買収の時に売っちゃって、もう数パーセントしかないように記憶している
349名無しさん(新規):2011/11/25(金) 11:05:27.31 ID:WvlKXN8c0
>>348
もっともだ。
ここは古本売りとか古ゲーム売りが、数百円のものが売れないと騒いでるスレ
経済のことなどわからないヒキコばかりだからな
350名無しさん(新規):2011/11/25(金) 11:10:11.88 ID:hrCFabWh0
ソフトバンクはヤフー株を35.4%も持つ筆頭株主ですがwww
351名無しさん(新規):2011/11/25(金) 12:02:46.50 ID:lC18i8yI0
じゃあもっと盛んに禿さんのツイッターで問題点言えばいいじゃん
トップダウンならもう少し変わるよ、代替エネルギーのこととかで持ち上げてさw
要は情熱だよ
352名無しさん(新規):2011/11/25(金) 12:13:31.61 ID:WvlKXN8c0
>>351
まずおまいがやってくれ
353名無しさん(新規):2011/11/25(金) 12:37:29.19 ID:OpJX9fJj0
即決設定にもしてみたが何の意味もなかった
354名無しさん(新規):2011/11/25(金) 12:54:45.22 ID:nVNp0QI80
>>341
346円だが、それが赤字になるようならいずれにしろ終わってるぞ
355名無しさん(新規):2011/11/25(金) 13:05:37.88 ID:4CdZ0rPm0
>>350
まだ2%余裕あるね
以前というか常套手段では33.4%まで売りさばいて、その資金で別事業やったりしてたが
今はどこも収益悪いからやんないのかな?
356名無しさん(新規):2011/11/25(金) 13:31:02.39 ID:4CdZ0rPm0
またまたまたまたまたまたまたまたまたまたまた


 無 料 出 品 日 で ご ざ い ま す
357名無しさん(新規):2011/11/25(金) 14:49:57.95 ID:7nwd6erR0
案外出品無料の時に売れてるのが多いんだよな
無い時はもっと売れていない
358名無しさん(新規):2011/11/25(金) 16:18:15.92 ID:4CdZ0rPm0
今度の土日は新規出品お休みして月曜に売れ残りを出すわ俺
やってらんねーw
359名無しさん(新規):2011/11/25(金) 16:33:18.18 ID:cZxzVKckO
超ヒマで楽だが、金無くなってきてヤバい。

そろそろ頑張って売上上げないとなー。
360名無しさん(新規):2011/11/25(金) 16:37:56.22 ID:+UvMiUR90
また無料日・・・ハッピーセットのおもちゃでも出品しておくか。
361名無しさん(新規):2011/11/25(金) 16:42:32.51 ID:++U0a0+EP
無料日は無い方が売上は稼げるぞ。3割は違ってくる
ただヤフオク自体がもうそれ(無料日)無しには考えられないようだ!そこに問題がある
362名無しさん(新規):2011/11/25(金) 17:27:15.18 ID:D3VFME7e0
>>355
な阪関無
363名無しさん(新規):2011/11/25(金) 17:29:25.69 ID:eVoeHVh00
考えられないも何も、「月に何度か無料日やります!」って約束で有料化したからな
それでも最初は 終日からだんだん短くして、ハゲお得意のフェードアウト値上げしようとしたけど
利用が減ったか叩かれたかで今の1:00〜21:00になった
364名無しさん(新規):2011/11/25(金) 17:47:15.58 ID:sWXTqeVJ0
毎週なくていいから昔の自動再出品制限無しにして欲しいわ
毎週毎週大量の品を再出品…ツールでやってるけど面倒くさい
3回でまわして放置しておきたいんだよ…
365名無しさん(新規):2011/11/25(金) 21:52:33.38 ID:f7Mc3rmo0
驚きの「その他」が!

「商品自体は汚れなどありませんが、動いた時の音が気になるので返品させてください。」

普通のワンピースなんが・・・
在庫で確認したが、音なんかしないし。

冷静に返品はお断りしたが、こんなの初めてだ・・・
366名無しさん(新規):2011/11/25(金) 22:35:53.50 ID:bF9jIx9c0
自動車出品無料きてるね
でも最近、返品処理で凹んでるから出す気力がない
367名無しさん(新規):2011/11/25(金) 22:57:28.28 ID:K6k01ZeC0
ウォッチリスト追加して値下がり待ってるコジキどもに言いたい

そんなに簡単に安く手に入るわけねーだろ!
368名無しさん(新規):2011/11/25(金) 23:37:29.36 ID:pGqbExcfP
個人で車扱うってタイヘンだろうな、まず俺なら置き場所で悩む、
押入れに入らないし、儲かるかも判らないのにわざわざ駐車場借りる算段もできない、
369名無しさん(新規):2011/11/25(金) 23:43:37.99 ID:geHn/Vb60
>>367
値上げして再出品したらウォッチ一気に減ったぞw

マジで値下げ待ちのウォッチなんだな
370名無しさん(新規):2011/11/25(金) 23:50:49.34 ID:fYNCI/AS0
今週出品分は全滅だろう
アクセス無さ杉
とりあえず値上げする
気長に待つしかねー
371名無しさん(新規):2011/11/26(土) 01:44:19.76 ID:fultfFyF0
>>368
知り合いでやってる人いるけどかなりキツいらしい
あまり付き合いは無いから詳しくは聞いてないけど
372名無しさん(新規):2011/11/26(土) 01:54:20.26 ID:dp26v8O9P
>>371
茨城の農家で副業でバイクパーツ売ってる人なら遭った事ある、
親からこれ以上ガラクタ持ってくんな!って年中怒られてるらしい
373名無しさん(新規):2011/11/26(土) 03:33:36.98 ID:D9b631P00
給料でるとこ多いから入札も増えるよ
ってのは遠い昔か
374名無しさん(新規):2011/11/26(土) 04:36:23.64 ID:woJUZgkK0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-JOcBQw.jpg

みんなからしたら小銭かもしんないけど自分にはこれが精一杯です。
途中何度もこわくておりたり乗ったりしてました。
375名無しさん(新規):2011/11/26(土) 06:59:27.10 ID:j47UKEJZ0
ボーナスローンの支払いが過ぎないとダメだろうな
みんな働いて収入有っても大変なんだよ
376名無しさん(新規):2011/11/26(土) 07:54:42.09 ID:5QX74J850
>>368
個人の中古車ブローカーは在庫なんて持たない
注文を受けてから注文に合う車を探す
377名無しさん(新規):2011/11/26(土) 07:59:56.68 ID:GcPq1sf40
やっぱ給料日強し、パラパラ入る
378名無しさん(新規):2011/11/26(土) 08:02:02.37 ID:GcPq1sf40
>>372
バイクパーツはおいしい方だよ、ボロでも入札入るからw
純正パーツが高すぎるのと廃盤になったのとかあるから
379名無しさん(新規):2011/11/26(土) 08:04:27.17 ID:GcPq1sf40
>>374
オリンパスは外資の乗っ取りだと見てる
だから数年後には戻ると思ってるけどね
がしかし、世界中の金融不安でその前に恐慌来るかもw
380名無しさん(新規):2011/11/26(土) 08:11:55.27 ID:diXHbaDZ0
さっぱり売れないなヤフオク

中古農機はよく売れているが・・
381名無しさん(新規):2011/11/26(土) 09:34:05.00 ID:MCnk+mo10
地元893がリサイクル屋やっててヤフオクに出してたんだけど、全部盗品だったらしいw
382名無しさん(新規):2011/11/26(土) 11:03:17.10 ID:DQQ7yyRs0
もうギブアップして投売りしたい
でも、餌にされるのがわかってるから
そもそも再出品する意欲がわかない悪循環orz
383名無しさん(新規):2011/11/26(土) 11:11:02.17 ID:GcPq1sf40
商売も戦いだからね、特に昨今
やれる策を見出せればそれなりの結果は出る
出ないのは条件が満たないからだ
もう少しがんがって状況が変わらないのなら諦めるもよし
384名無しさん(新規):2011/11/26(土) 11:17:45.67 ID:GcPq1sf40
あ、戦いというのは、いがみ合い奪い合うということじゃないぞ
常に己との戦いということだ、時には自分鼓舞し励ますことも必要だ
そして他や環境へは常に感謝を忘れないことが大切だってのは本当だ
お客様は神様だってのは名言だ
385名無しさん(新規):2011/11/26(土) 11:19:52.25 ID:pKwdBFRc0
メンター風乙
386名無しさん(新規):2011/11/26(土) 11:23:05.19 ID:0uNCYRjp0
>>384
馬鹿?
387名無しさん(新規):2011/11/26(土) 11:26:52.88 ID:GdGPXu9z0
売るだけなら1円出品で行ける
あとは仕入れをどうするかとか、1円でも儲かる方法とか考えるしかない

具体的にはゴミ漁りで原価0円の仕入れ、差額で儲ける送料詐欺
388名無しさん(新規):2011/11/26(土) 11:32:11.20 ID:GcPq1sf40
>>386
ほんとに心持ちが大切だと思えないからすぐ馬鹿にする
これは実は物理現象に密接に関係してる真理だよ
世はまだまだ唯物論に溢れているが
389名無しさん(新規):2011/11/26(土) 13:00:44.82 ID:0uNCYRjp0
メンヘラか
390名無しさん(新規):2011/11/26(土) 13:03:02.32 ID:FLRsvEDd0
>>383>>384
話が支離滅裂
391名無しさん(新規):2011/11/26(土) 13:23:28.77 ID:0uNCYRjp0
年末商戦開始かな?
結構良いものが格安スタートで出てきた

うちはどうしよっかな?
あんま良いもの持ってないからなーw
392名無しさん(新規):2011/11/26(土) 13:57:05.74 ID:LS8OnQ+w0
年末商戦つか、パンク寸前の出品者が投げ売りを始めたみたい
最近、長くオークションを続けてた出品者が次々に消えていったよ
かわりに、バカ高い価格設定のストアの大量出品ばっかり目立つようになってきた

まあ、買い手としては価格が崩壊してる今がチャンスだわ
393名無しさん(新規):2011/11/26(土) 14:02:47.29 ID:W0dzI/Ma0
もうね、大量出品で価格崩壊するわ増産するわライバル多くて
商材の賞味が切れたもんはずっと売れない状態。新しい商材をいかに早く売り切るか
394名無しさん(新規):2011/11/26(土) 14:10:45.43 ID:0uNCYRjp0
今週末は落札にまわった方が良さそうやね

新規出品は月が明けてからにしよっと
もう無料出品枠も無いし
月火のは売れ残り処分出品でいいや
395名無しさん(新規):2011/11/26(土) 14:44:48.74 ID:vzK5XGzQ0
>>393
売り切るために発注数を少なくすると当然利益も薄く・・・困ったもんだ。
396名無しさん(新規):2011/11/26(土) 17:26:09.33 ID:RcHs0SHF0
なんかここ最近売れ出したんだけど何があった...
少し前まで500円以下のメール便ばっかりだったのに

397名無しさん(新規):2011/11/26(土) 18:57:00.10 ID:MCnk+mo10
>>396
1ヶ月ほど土曜&月曜がよく売れてるけど、今週はわかんないぞ
調子ぶっこいて浮かれた途端にドスンと落ちるのは世の常だ
398名無しさん(新規):2011/11/26(土) 20:03:07.14 ID:S/KkvAnr0
他人の行為を邪推する人は己の心の濁った人が多い。
結局そんな人々は、一生を不幸せに過ごす傾向が多い。

孫正義
399名無しさん(新規):2011/11/26(土) 20:54:06.61 ID:qlveqt3x0
同じものに2回連続で質問したら下らないのかスルーされた。
答えてくれれば買うのに。
400名無しさん(新規):2011/11/26(土) 21:07:25.07 ID:ljX1+RME0
出品は無料日なんかいらないから、落札側の会員縛りがなくなって欲しい、切実に。
401名無しさん(新規):2011/11/26(土) 23:42:42.78 ID:m5X/9RFPO
今日はかなり悪かったわあ。
いつもの半分の売り上げだ、土曜だってのに。
402名無しさん(新規):2011/11/27(日) 02:09:43.98 ID:BLoTn01f0
こっちは割りと好調だった
魅力無いものがそれなりに高値になったよ
今日の夜は落ち込むかもしれないけど
403名無しさん(新規):2011/11/27(日) 02:20:31.18 ID:/BV3gX0C0
ウォッチ10 入札0

全部値下げ待ちか(´・ω・`)
404名無しさん(新規):2011/11/27(日) 03:26:57.37 ID:fMnFY0UM0
>>403
これから出品するのと似たのが幾らで落札されるかウォッチしてる。
値下げ待ちはしてない。

あと旬の本で入札が10分切ってからか確認のため入札する気ないけどウォッチしてる。
405名無しさん(新規):2011/11/27(日) 06:23:49.22 ID:/pkYz5jn0
この二週間ぐらい全然売れなくなったぞ
寒いからか
406名無しさん(新規):2011/11/27(日) 07:31:52.74 ID:J5DReCvt0
ウォッチで落札価格みてる奴ってオークファンを知らないんだろうな
出品者からしたら全く迷惑な話だ
407名無しさん(新規):2011/11/27(日) 07:51:45.09 ID:BLoTn01f0
オークファンを知らないか知っててもわざわざ検索かけるのが面倒なだけだろ
そのままヤフオクで見た方が早いよw
408名無しさん(新規):2011/11/27(日) 08:35:37.45 ID:f/jI1ymn0
>>328
事情を知らないで説教したがるバカは、都合の良い設定を相手に当てはめるんだよなあw
お前みたいに毎日PC弄ってる訳じゃないんだけど・・・
全てがお前や周りの価値観で動いてる訳じゃないんだよ、クズ
お前みたいなのが入金後2,3日(土日またいだから実質1営業日)して「早くしろ!」と喚く奴なんだろうなあ
何も分かってないから都合良い「こうなるべきだ!お前が悪い!」って思考で怒りをぶつけてくる
俺はずっと放置されてても詫びの言葉が有れば別に良いから、相手も急かさないよ
分野によって数日間で価値が変わるって物でもないし、そもそも条件として明記してるんだから、
それを受け入れて入札した以上、ある程度は従うべきだろうが・・・まあ自分が可愛いバカにはわからないかw
ルールはこうです、って書いてるのにそれを無視して自分の欲求だけを繰り返す池沼は消えてくれ

大体、幼稚園からやり直すとか意味分からないからね?
寧ろ無力だった子ども時代の方がみんなと一緒に同じ事してただろ
何にも知らないのに妄想でソース捏造して食ってかかるゴミ虫は無益なレスするなよ
409名無しさん(新規):2011/11/27(日) 08:38:37.33 ID:BLoTn01f0
>>408
無益な長文の典型例

もう少し纏めろよ
日曜の朝からこんだけ感情的な駄文をよく書けるなw
410名無しさん(新規):2011/11/27(日) 08:41:33.37 ID:f/jI1ymn0
>>322
は?今すぐ欲しいから即決って?
即決は確実に確保するためだろ
ガンガン入札数とかウォッチ数が増えてるのに「もう少し待てば安く買えたんだぞ!」
とか都合の良い妄想して言いがかり付けてくる奴とそっくり
DQNほど自分の都合に世間や相手が応えてくれると思ってるからなあ
411名無しさん(新規):2011/11/27(日) 08:48:04.96 ID:f/jI1ymn0
>>409
ワラタw
典型的な、何か反論したいけど何も出来ないから感情論に逃避して遠くから泣きわめいてる奴だなw
或いは同類と一緒に俺を叩くことによって正当化を試みるか・・・
何にせよ、「僕は何も反論出来ませんでした」って敗北宣言した時点で終わりだよ
具体的な反論は無い+中身と関係のない感情的な駄文って、正にお前なんだけど、良く恥ずかしくないね?
412名無しさん(新規):2011/11/27(日) 08:56:17.67 ID:f/jI1ymn0
付け加えておくけど、>>409みたいに「日曜の朝から」って部分を頼りにしてるのは、
各々で生活サイクルが全く違うという想像も出来ない+論理で打破出来ないという証明になる
そんなにさっさと買いたいなら普通に通販で買えっつーのw
お前の都合がどうたらとか知らないから、思い上がりも程々にしておけよカス

結局此処に来るヤツの多くは、>>409みたいに自己中心的で感情論で物語り、無能さを認められない負け組なんだろうな・・・
あと社会で底辺とみなされてる奴ほど、物を買うときに優遇されて然るべきって主張するのが不思議w
劣ってるお前は売って貰えるだけでありがたくおもいなw
413名無しさん(新規):2011/11/27(日) 09:22:29.35 ID:0xC1plLT0
基地外必死杉www
414名無しさん(新規):2011/11/27(日) 09:35:02.41 ID:dsofmdvX0
ウォッチも増えて、土日には入札かと思ってたら
どこかの業者が1円スタートで出品しやがった。
415名無しさん(新規):2011/11/27(日) 09:57:47.18 ID:pPGdkWWj0
ウォッチなんてアテにするもんじゃない
自分がウォッチ入れるものは
「こんなの買うやついるのかな」って観察目的か
「いいけど買うまでもない」なんとなくウォッチいれるだけ
本気で欲しい物は即入札してさらにウォッチ入れる
値下げ待ちは少ないと思う
416名無しさん(新規):2011/11/27(日) 10:47:46.08 ID:dsofmdvX0
終了15分前からの入札をアテにしてるんだけど無理かな。orz
417名無しさん(新規):2011/11/27(日) 11:21:10.17 ID:dlyAcorp0
随分、香ばしい奴が釣れたなw>ID:f/jI1ymn0
418名無しさん(新規):2011/11/27(日) 11:34:50.04 ID:dlyAcorp0
>>416
ガンガレ

俺のとこのカテゴリだと手動入札組は30分前から動き出す
自動入札は5分〜1分前で設定してるみたい
419名無しさん(新規):2011/11/27(日) 15:32:40.57 ID:cFxBi0wIO
入札あるけど競わない…
相場より少し低くしてるんだけど…
まぁ他の出品者は入札もないけど。
420名無しさん(新規):2011/11/27(日) 15:38:44.69 ID:dlyAcorp0
見事に「1」がずらっと並ぶのは談合ですね><
421名無しさん(新規):2011/11/27(日) 17:34:39.15 ID:U7ELVRxc0
出品システム利用料が落札システム利用料の倍額ってどういうことだ!

それだけ売れてないってことだorz
422名無しさん(新規):2011/11/27(日) 18:03:13.85 ID:pPGdkWWj0
他にも5,000円スタートとか出てるのに、なぜか1万円即決の自分のが落札された
急ぎで欲しかったのか、検索が甘いのか・・・
値下げしても売れない理由のひとつかも
423名無しさん(新規):2011/11/27(日) 18:16:19.31 ID:J5DReCvt0
俺もこの間相場より4千円位高かったけど即決で売れたよ
他にも安い物が有ったのに何故俺から買ったのかは不明
即決と開始価格を別に設定しておいたのが良かったのかな?
424名無しさん(新規):2011/11/27(日) 18:21:27.36 ID:U7ELVRxc0
出品物が多すぎて検索面倒で適当に入札したとか
425名無しさん(新規):2011/11/27(日) 18:58:13.26 ID:fMnFY0UM0
>>422-423
全員が相場知ってるとは思い難い。
商品の説明がよかったりってのもあるんじゃない。

入札しようとしたものに送料の説明なかったり「新規の入札は控えてもらえると幸いです」
とか書いてあると入札したくない。
426名無しさん(新規):2011/11/27(日) 19:20:58.14 ID:vSTOas0V0
自演をして質問欄で「即決よろしく→無理です」とやり取り残せば
そのログで絶対入札してくれて売れるぞ
427名無しさん(新規):2011/11/27(日) 19:30:12.64 ID:WLgykjG70
まじ売れネーからやってみようかと思うけど
別IDが一文字しか違わないからバレそう
428名無しさん(新規):2011/11/27(日) 19:32:29.79 ID:BLoTn01f0
他の人には頭3文字しか見えないぞ
429名無しさん(新規):2011/11/27(日) 19:38:48.97 ID:01Tb/ZX80
なんか知らんけど3年物の回転寿司がぽつぽつ売れ始めてるなぁ
安いから大した銭にならないけど
430名無しさん(新規):2011/11/27(日) 19:43:15.80 ID:WLgykjG70
あっそうか!?でもまぁgen○○とgen○○だから判る人にはわかるっちゃうねw
431名無しさん(新規):2011/11/27(日) 19:44:24.27 ID:BLoTn01f0
偶然の一致で逃げられるかもw

うちの常連さん2人が頭3文字同じでね
432名無しさん(新規):2011/11/27(日) 20:06:15.85 ID:a9BgiMm70
こないだの無料日に出したのアクセス:1・・・\(^o^)/
433名無しさん(新規):2011/11/27(日) 20:12:36.75 ID:BLoTn01f0
大阪市長選 橋下氏が当選確実…NHK、判っていたかの様に20時ちょうどにテロップ出す
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1322391988/l50


殺伐としたスレにほっとするニュース
434名無しさん(新規):2011/11/27(日) 20:23:12.04 ID:RGjwU7Cy0
売れなくて どんより暗いけど、殺伐とはしていない様にみえるが。
435名無しさん(新規):2011/11/27(日) 21:02:08.57 ID:PpK5QDBT0
「子供が熱を出して〜」っていうのが来たよ
ずっとギャグだと思ってたがマジだったんだな (´・ω・`)
436名無しさん(新規):2011/11/27(日) 21:08:42.96 ID:c5vzJRc20
私は死にましたので
キャンセルします
437名無しさん(新規):2011/11/27(日) 21:11:23.17 ID:99mtg4ct0
>>436
wwwww
438名無しさん(新規):2011/11/27(日) 21:23:40.10 ID:3HGE6WWo0
口八丁手八丁の詐欺師が当選なんて嫌な世の中だね
439名無しさん(新規):2011/11/27(日) 21:42:06.28 ID:VAyskEfb0
他で手に入れましたってキャンセル北
3週間後に他の出品者から同じ商品を落札してた
440名無しさん(新規):2011/11/27(日) 21:53:50.62 ID:PpK5QDBT0
酷ぇ (´・ω・`)
441名無しさん(新規):2011/11/27(日) 22:00:51.69 ID:PpK5QDBT0
子供が熱を出したので他で手に入れました (´・ω・`)
442名無しさん(新規):2011/11/27(日) 22:04:51.03 ID:BLoTn01f0
旦那が死んだので振込できなくなりました

次の旦那をゲトするまでお待ち下さい


                       かしこ
443名無しさん(新規):2011/11/27(日) 22:06:56.64 ID:U7ELVRxc0
>>435
じゃあ評価欄へ「お子さんが熱を出して大変でしたね、お察し致します。」
と書いておこう。
444名無しさん(新規):2011/11/27(日) 22:55:55.71 ID:BLoTn01f0
今日は落札日和だね

相場がかなり低くなってる
445名無しさん(新規):2011/11/27(日) 22:58:50.30 ID:GNvKY4Du0
給料日後の日曜日なのに酷すぎる・・・!
もうだめだ・・・
446名無しさん(新規):2011/11/27(日) 23:10:11.17 ID:UAok1ZGH0
先週予想以上に売れたから今週は売れないと思ってたが…

案の定閑古鳥だったわw

明日もまたゴミの日だし…毎週毎週無料日やって何がしたいんだか禿は
447名無しさん(新規):2011/11/27(日) 23:32:03.45 ID:meKGgLB50
日曜の夜は仕入れでウハウハ
448名無しさん(新規):2011/11/27(日) 23:48:40.83 ID:NjztawjEO
売れないからたくさん仕入れたよ
449名無しさん(新規):2011/11/27(日) 23:57:50.34 ID:BLoTn01f0
俺もw
450名無しさん(新規):2011/11/28(月) 02:57:06.83 ID:H7qOVx2G0
今日の売り上げ無し。でもポイントサイトのゲームで2千円分のポイントゲットした
451名無しさん(新規):2011/11/28(月) 03:21:44.10 ID:ZO9Hv2WzO
みんな実際売れてる?
俺なんか今までの平均売上の、3分の1しか売れない。
6月から下がり始めて、今月は最低の売上。
売り上げ半分になった時へこんだけど、まさかここまで下がるとは…
452名無しさん(新規):2011/11/28(月) 03:50:20.10 ID:z+0R3Yjd0
>>451
売れてないよ。
というか、ここ数年来で最高に異常な状態。
どうも、不景気とか市場が冷えてるとかの単純な話じゃなさそう。

上の方でも書かれてるけど、おかしな偏りがアチコチに生じてるね。
同じものが同じように出品されてるのに、高い方に入札が入ったりしてる。
偶然では説明のつかない頻度で。

マトモな状態に戻るか、状況が把握できるまで一旦ヤフオクからは撤退します。
453名無しさん(新規):2011/11/28(月) 09:31:38.33 ID:dT6F6nni0
飽和じょう
454名無しさん(新規):2011/11/28(月) 10:20:28.20 ID:A36EBjSc0
企業物カレンダーがそろそろ出回り始めるね。
総務のお局、いやお姉さま方に声かけとくか。
455名無しさん(新規):2011/11/28(月) 10:38:42.37 ID:6WrpwGd/0
昨日は酷かったね

殆ど常連さんのみで新規が壊滅状態
456名無しさん(新規):2011/11/28(月) 10:49:34.71 ID:Nwr/6B3L0
>同じものが同じように出品されてるのに、高い方に入札が入ったりしてる

俺もみた。昨日は色々な意味で酷かった。
457名無しさん(新規):2011/11/28(月) 12:40:39.45 ID:R+i+pQku0
魔の11月も終わりだな
12月は3倍売らんと正月餅も食えんわ
458名無しさん(新規):2011/11/28(月) 12:48:26.87 ID:Ygj821fh0
餅は安いが
親戚の子にあげるお年玉がな…
459名無しさん(新規):2011/11/28(月) 13:23:58.42 ID:Lxj5gT4OO
12月1月でなんとか盛り返すしかない。

年末年始は休まないで仕込む予定。2月以降は何か別の仕事考えるわ。
460名無しさん(新規):2011/11/28(月) 14:09:49.87 ID:6WrpwGd/0
今週はお休みするよ俺
どうも常連もお腹一杯みたいだ
461名無しさん(新規):2011/11/28(月) 14:19:26.88 ID:Q/xj9xDK0
ぎゃあああ
禿税引き落としは今回パスさせようと思ったら、
落札者の入金で額が足りて今日ごっそり引き落とされたw
払い物用の金が無くなったあああ
どうすんべ
462名無しさん(新規):2011/11/28(月) 14:21:23.93 ID:5OcNEQ6A0
俺も今月ヤフーに金払えんかった
通帳に36円しかねーし
463735:2011/11/28(月) 14:25:23.75 ID:YB+ypCNj0
禿税高すぎ
なんで全部出品者持ちなんだ?
結局今月は1000円しか売れんかった(´;ω;`)
464名無しさん(新規):2011/11/28(月) 14:34:40.28 ID:I3pv4CWH0
質問してもいいですか?

実はこの一週間まったく売れなかったんですけど

何か考えられる理由ありますか?

勤め人じゃないんで世間の様子がわからないというか

わかる人いますか?
465名無しさん(新規):2011/11/28(月) 14:42:25.69 ID:PhXaU1rrP
>>464
商品自体に魅力がない、値段が高い
ゴミの日(無料日)の週はアクセス無くなる法則
そもそもネットに繋がってない

どれか選べ!
466名無しさん(新規):2011/11/28(月) 14:48:09.87 ID:I3pv4CWH0
>>465
それまで結構順調にコンスタントに売れてたから

とにかく前回の無料日から今日まで売り上げゼロ

この一週間なんかあったのかなと?
467名無しさん(新規):2011/11/28(月) 14:49:55.77 ID:I3pv4CWH0
クリスマスやお正月に向けて今はお金を使うのをセーブしてるんでしょうか?

それならいいんですが
468名無しさん(新規):2011/11/28(月) 15:12:00.41 ID:5FTnMXKb0
年末は年末で帰省や旅行がある
469名無しさん(新規):2011/11/28(月) 15:17:16.06 ID:PhXaU1rrP
ムチャクチャ焦ってるのは伝わったw
ただ原因はハッキリしない、個人的には無料日を0回設定で
毎週やるようになってからアクセスない空白が起こるようになった気がする
去年より以前はあまりなかった現象だからな
470名無しさん(新規):2011/11/28(月) 15:24:00.73 ID:/a6gwFgd0
個人出品で不用品や買い替えで売るだけなんだけど、今年はなんか酷いな。
これからもだろうけど。
もう競ってくれるのは諦めて、相場レベルの価格で陳列してる。
471名無しさん(新規):2011/11/28(月) 15:37:55.98 ID:I3pv4CWH0
自分は相場より安い即決がほとんどなので、土日祝日は平日より売れないんですが

先週は間に祝日が入ったのでそれでアクセスも少なく売れなかったのかも

あと>>469さんがいうように毎週無料出品やるようになって、それが続くと

飽きられるのではと感じてはいます
472名無しさん(新規):2011/11/28(月) 15:41:30.38 ID:I3pv4CWH0
毎週これからも無料出品が続くようであれば、三回続いたら一回休むとか

これからそういうテクニックも必要かもしれませんね

本当は前のように月一回再出品三回で無料日やってくれれば一番なんですが
473名無しさん(新規):2011/11/28(月) 16:01:48.51 ID:gjxhZVDZ0
ここの所全くダメだったが今日は入札来てるわ
474名無しさん(新規):2011/11/28(月) 16:30:38.61 ID:SKqEjRnx0
このスレもしだいに阿鼻叫喚の様相を呈するようになってきたなw

今月末でヤフオクを撤退するつもりだが明日にでも撤退するかな
475名無しさん(新規):2011/11/28(月) 16:36:33.66 ID:KdIMd0sj0
1日しか違わんじゃないか
476名無しさん(新規):2011/11/28(月) 16:42:23.77 ID:qlLjmGKl0
ワロタw
微々たる違いだな
477名無しさん(新規):2011/11/28(月) 16:52:44.93 ID:A36EBjSc0
歴史的な円高で個人輸入する人が増えて売れなくなった。
欧米系からは撤退で、今在庫処分中。
中国もサンクスビキンズ、クリスマスで流通パニック状態よ。
今発注かけても年内発送無理アルと言われたアルよ。
478名無しさん(新規):2011/11/28(月) 17:04:00.27 ID:6d1+EXRuO
479名無しさん(新規):2011/11/28(月) 17:38:53.59 ID:EghIKQh80
無料日多すぎてまだ今月の無料回数が残ってるんだが・・・
480名無しさん(新規):2011/11/28(月) 18:10:49.35 ID:nG65vaKF0
>>478
自己紹介欄になにも書いてないと入札率下がると思う
481名無しさん(新規):2011/11/28(月) 18:47:28.26 ID:Q/xj9xDK0
>>478
あんにょんはせよ
482名無しさん(新規):2011/11/28(月) 18:54:14.29 ID:R+i+pQku0
高いの買ってくれるのは中国の富裕層だけになってる。
日本マジでヤバい状況だと思う。
483名無しさん(新規):2011/11/28(月) 19:13:49.38 ID:e1bI3ZEE0
>>479
俺はとっくに使い果たした
今日と明日の無料出品は使わないで、月が明けてからにする
484名無しさん(新規):2011/11/28(月) 19:34:57.17 ID:k/+G2g2H0
俺も今回は止めとこうかな
トラブル呼び込みそうな気がしてるから
485名無しさん(新規):2011/11/28(月) 23:01:54.61 ID:mzfPKsyy0
もうダメだあ・・・
486名無しさん(新規):2011/11/29(火) 04:08:32.12 ID:JDlaoMK50
漏れの最近の梱包の完成度は抜群だ!
オクでも業者含めてトップクラスだと自負する♪


何故なら一つ一つに割ける時間が潤沢にあるからだorz
487名無しさん(新規):2011/11/29(火) 05:35:37.72 ID:auz202Pq0
>>480
自己紹介欄って何か書くべきなの?
なんにもかいてねーww

それなりに落札されるけど
本当に落札率あがるのか?
488名無しさん(新規):2011/11/29(火) 07:13:50.31 ID:e+HYGV440
>>487
気にするようなレベルじゃないでしょ
自己紹介欄なんてまずみることないんだから
ただ、極稀に見る人がいるかもしれないので、その人にとっては何かの安心材料になる可能性がちょびっとある
要は気休め
489名無しさん(新規):2011/11/29(火) 08:14:34.31 ID:9VLf0/UI0
どうせ売れないしヤフオクのプレミアムやめた
成立手数料0のモバオクは得した気分になる
値下げしてくれって言われるの見越してボッタクリ価格で出しておく

490名無しさん(新規):2011/11/29(火) 09:14:23.13 ID:UePcYlBlO
>>478
ハ〜イ!チョンちゃんw
491名無しさん(新規):2011/11/29(火) 09:23:11.84 ID:4C+cLT5X0
ヤフオクの柳の下にはもうドジョウはいない!!
492名無しさん(新規):2011/11/29(火) 09:26:01.25 ID:JXByaWyA0
思うにあと2年もヤフオク続くかな。これだけうまみのない状況になったら
急速に出品物が糞化するわけで、そうなるとあと数年でまったくほんとに
うれない市場になってサービス終了するのではないかと思う。

493名無しさん(新規):2011/11/29(火) 09:54:04.91 ID:rZ0MxRCZ0
既に「オークション」では無くなりつつあるのが寂しいよな
オークファン見ても10円とかで落札されてるのをよく見かけるし
アクセスが無い状況が全体的に蔓延してるのは確実、
オクで相場より安くがモットーとはいえこれでは良い物は出品されなくなるよ
494名無しさん(新規):2011/11/29(火) 10:03:28.46 ID:Ry2ccZJW0
最後に競り合って落札されたのが
思い出せない…

爺とかそういうんでなくw
495名無しさん(新規):2011/11/29(火) 10:09:44.10 ID:fz8gbYpn0
もうボランティア・・
496名無しさん(新規):2011/11/29(火) 10:42:57.31 ID:jHX7/cmQ0
昔は盛り上がるのも楽しくて10円スタートしてたけど
今は怖くて出来ない。自分的に最低落札価格でスタートして
即決されたらラッキーだな。

最近は飽きたブランド物は、店に持ち込んだ方が高値が付いたしなぁ。
昔じゃ考えられん。中国人がリサイクル店で買い占めてるのだろうか。
オクで3000円でも落ちなかったサングラスが、7000円で引き取られたしw
497名無しさん(新規):2011/11/29(火) 10:51:13.15 ID:ZEm3jATV0
ある程度の値段から始めないと怪しまれて伸びないし
安値で入札してくるのは質の悪いアホばかり
498名無しさん(新規):2011/11/29(火) 10:53:46.04 ID:RuJoeq15P
ああああああああ
499名無しさん(新規):2011/11/29(火) 11:43:44.71 ID:MMGKYawA0
売れないから価値の高いものの出品は減り、売れ残りのゴミばかりが増えていく。
500名無しさん(新規):2011/11/29(火) 12:07:48.74 ID:CXN7FWEE0
ただのフリマだよね

今週は俺も休む
業者が投売り始めやがったw
501名無しさん(新規):2011/11/29(火) 13:13:19.04 ID:mkSsssqo0
>>496
PHS電話の、ある機種を高値で買い占めてる人(業者?)がいる
何でPHSなんか??企業の内線子機用にしては買い占め過ぎ
そういえば中国もPHSやってたな。
502名無しさん(新規):2011/11/29(火) 14:00:04.34 ID:x5FftQKp0
>>500
フリマ以下だろ
フリマは良い物を安く買える可能性がある
ヤフオクは転売屋と業者ばっかりで全然安くも無いし、手続きは通販よりはるかに面倒
買う側にとってはデメリットしかないから人が減るのは自明の理だな
503名無しさん(新規):2011/11/29(火) 14:51:03.68 ID:LUdmVTQW0
通販業者(転売屋)から買うのに
何日も値段吊上げにつきあって
落札できても細かい連絡を取り合って
おまけにトラブったらに業者から悪い評価まで付けられて

こんな通販を誰が使う。wwww
誰だって普通の通販で買うわ。
504名無しさん(新規):2011/11/29(火) 15:05:08.09 ID:KTKSFb8F0
プレミアム会員解除した

タンス整理で出品してたんだけどこんなに売れなくなるとは…

正直いくら美品でも捨てた方が安いし楽だわ
505名無しさん(新規):2011/11/29(火) 17:44:04.73 ID:hj0G8/Y0O
つうか、何でもかんでもヤフオクのせいにするのもどうなのかね。
初期は他にろくな通販サイトが無かったから盛り上がるのも当たり前だし、
今はとにかく不景気だし要らない物を増やしたくないから、消費意欲は
落ちて当然だよな。
無料日とかシステムどうこうじゃなくて、昔が甘過ぎただけって話だよね
506名無しさん(新規):2011/11/29(火) 17:57:53.67 ID:MMGKYawA0
もはやテンプレのレスにしか見えないところがオワコンを物語ってしまう。
507名無しさん(新規):2011/11/29(火) 18:13:54.62 ID:ERAkCtr90
ヤフオク初めてもう10年になるかな
初期が懐かしい
508名無しさん(新規):2011/11/29(火) 18:35:39.42 ID:m8R6s/WO0
何かだんだん寂れた商店街の寄り合いみたいになってきたな、
昔は良かった的な話に終始するオヤジ共と同じだ、まぁスレタイ通りとは言え
前はもうちょっと売れてたからな、じっさいヤフオクの代りってないんだよな
今更、ふつうに働く気になれない、履歴書の書き方なんてわすれた
509名無しさん(新規):2011/11/29(火) 18:39:44.97 ID:ZEm3jATV0
終了5秒前入札の新規 一切連絡なし
質問では買う気満々だったが落札後に連絡無い新規
連絡あったけど「商品代引きで」とか。代引き出来ないっていうとその後連絡なし

こういう連中に落札されるなら売れない方がまだマシ
510名無しさん(新規):2011/11/29(火) 19:06:44.94 ID:e+HYGV440
俺はもう何年前かな
個人認証がフリメだけだった時からやってる
511名無しさん(新規):2011/11/29(火) 19:13:12.29 ID:J9GpDW690
半年モノの回転寿司が売れた

久々にきたー
512名無しさん(新規):2011/11/29(火) 19:18:51.64 ID:e+HYGV440
半年なんてよく頑張るな
俺は2週間で見切りをつける

もともと購入額が安いからなんだけどw
513名無しさん(新規):2011/11/29(火) 19:25:31.90 ID:tfRuhRcg0
かんたん決済使う人が増えた気がする。
即決で買って
さっさと連絡して
さっさと支払って
細かいやりとりはしない

即決狙いの出品でやってるからかもしれないが
514名無しさん(新規):2011/11/29(火) 19:36:04.72 ID:DFU5MmSi0
この前あったなあ・・・

即決じゃないけど支払いはかんたん決済で、出品画面には定形外の送料を
載せていたけど、定形外が安いのは北海道やら九州やらでその他の場合は
はこBOONが一番安かったけど、定形外の送料で決済していた。

支払いましたのナビが妙に短かったので携帯でやっているだろうと思った。
発送方法を変更するなら差額を返金するってナビしたんだけど音沙汰なし。

仕方ないから定形外で送った、到着の連絡もなし。
高値で買ってくれたし、そういう人なんだろうなと思ってる。
515名無しさん(新規):2011/11/29(火) 19:59:40.16 ID:ZEm3jATV0
たしかにヤフオクの終了後のやりとりは面倒くさすぎる
一品物の美術品オークションにかけるような面倒なやりとりが必要だから
初心者は面食らってトンズラするのもわからないでもない
許さないけど
516名無しさん(新規):2011/11/29(火) 20:05:36.19 ID:e+HYGV440
つっても、連絡がメールだけ&支払は銀行振込だけの時代からは随分進歩したよ
あの頃はネットバンク自体が無かったんだから、振込確認はATMで通帳記入やってたんだぞw

まぁ無茶苦茶儲けたけど
517名無しさん(新規):2011/11/29(火) 20:17:31.08 ID:G1RmXrh00
ルール違反だけどかなりお待たせする商品を落札して貰ったんだが
入金してもらい、経過報告などメールするも音沙汰なし・・・なんだか寂しいお
518名無しさん(新規):2011/11/29(火) 20:26:35.47 ID:x5FftQKp0
注文製作で仏像でも彫ってるのか?
519名無しさん(新規):2011/11/29(火) 20:49:02.31 ID:tCudkNOJO
金欠だからマクドで糞マズいハンバーガー貰ってきたわ。

無料券今日までだからな。
520名無しさん(新規):2011/11/29(火) 21:11:57.59 ID:aD6nsI3a0
手元にないんだろ
クズが多いからそりゃー廃れるわ
521名無しさん(新規):2011/11/29(火) 22:09:45.33 ID:DFU5MmSi0
>出品者様へ…落札者の事を考えてゆうちょ銀行と定形外発送に対応して下さい
> 特にゆうちょの口座が有りながら宅配便は送料高過ぎです また銀振りも手数料が
>420円もかかるんです また、画像はしっかり大きく写して下さい
評価を適当に眺めていたら、こんな自己紹介欄を見つけたw
自分はゆうちょ銀行も定形外も対応するんだけど、なんだかなと思ったw
522名無しさん(新規):2011/11/29(火) 22:17:09.46 ID:nzifVgW50
自分もゆうちょ・定形外は対応してるけど
こんな自己紹介書くようなのと取引したくないなぁ
定形外選んだのは落札者本人なのに万一事故りでもしたら
すごい勢いでナビ入れてきそうで…
523名無しさん(新規):2011/11/29(火) 22:24:53.09 ID:DFU5MmSi0
>>522
案の定というか、そういう評価あるんだわw
どちらでもない落札者って付けられてる・・・
落札専門みたいだけど、いかにもって感じする。

コメント : プチプチに包んでお送りしていましたがパッケージが潰れていたとの事で
申し訳ありません。箱に入れて送ってほしいなどのご要望を事前に頂けたら良かった
のですが・・・。こちらも残念です。 (評価日時:2007年 9月 28日 21時 08分)

コメント : 包装につきましてはエコロジーの観点から過剰な梱包を省略しておりますが、
コレクターの方にしてみれば大変雑であったかと申し訳なく思っております。
すみませんでした。ただ、こまめな連絡がないと仰るのは…取引掲示板にはちゃんと
応答しております。
(評価日時:2007年 9月 4日 12時 26分)
524名無しさん(新規):2011/11/29(火) 22:33:00.14 ID:JDlaoMK50
やっぱ携帯多いのか〜、
即売君で幅800ピクセルで説明文作ってるんだが、
もう少し狭いほうがいいのだろうか
525名無しさん(新規):2011/11/29(火) 22:39:07.21 ID:D6EBCyGPO
>>521
まあでも、こうやって自己紹介で私は馬鹿ですと
先に言ってくれてる方が助かる。即ブラックリスト入れれるし
評価雨なしの後だしDQNに当たるとかなり神経使うから
526名無しさん(新規):2011/11/29(火) 22:52:02.14 ID:d+LOg2lK0
>>521
こいつのID晒してよ
527名無しさん(新規):2011/11/29(火) 23:33:05.05 ID:3CoYOyqd0
>>524
携帯なんてガン無視で950pxで固定してるよ
そもそもyahooが950px固定だからな
528524:2011/11/30(水) 00:04:13.21 ID:SpsQ/mm30
>>527
だよなー
今日はポコポコ入ったんで少し勇気が出てきたw
このまま順調に回復して欲しい
529名無しさん(新規):2011/11/30(水) 00:34:11.19 ID:QRXNL8WD0
ウォッチばっか増えていく
今年はもう出品辞めよっと
530名無しさん(新規):2011/11/30(水) 01:18:38.12 ID:km/vOwjs0
「売れない」でGoogle検索すると「ヤフオク」って候補にでるのなw
今じゃ売れないものの代名詞なのか。
531名無しさん(新規):2011/11/30(水) 01:59:42.59 ID:BtN2VjeN0
ふじさんのぼるお
532名無しさん(新規):2011/11/30(水) 01:59:42.91 ID:stkV+cbA0
絶版のコレクションものがまとめて出品されるとやっぱり盛り上がるなあ
転売屋が入り込む場所じゃないけど
533名無しさん(新規):2011/11/30(水) 02:04:11.40 ID:M5h6GacN0
534名無しさん(新規):2011/11/30(水) 04:08:08.83 ID:tBveR6UX0
落専なんだけど評価3桁の人でもたまに送料の欄が書かれてないのがある。
質問したらすぐに返事が返ってくるんだけど、これってさすがに記入忘れって
ことはないですよね?
送料がボッタクリとかでもないことも多いし。(たまにボッタはありますが)
なんかの戦略?
535名無しさん(新規):2011/11/30(水) 07:10:41.83 ID:zcBprINx0
>>534
カテゴリにもよる
1点での梱包と、まとめて落札された時の複数点の同梱はサイズや重量が違ってくるので送料が書けない場合がある
また、ものによっては同梱できるものとそうでない場合もあるから

俺も送料は書いてないけど、それは着払いだから
536名無しさん(新規):2011/11/30(水) 11:26:20.51 ID:4v+qJiiU0
新品ゴルフクラブを安価で20点ほど昨日出品したけど
アクセス・ウオッチ共に少ない、やっぱり不景気だな、

で、不思議なことあるんだな

アクセスが「0」なのにウォッチ「1」がカウントされている
???こんなことあるの?
537名無しさん(新規):2011/11/30(水) 11:36:09.16 ID:PG579/W+P
てか結構あるな。
538名無しさん(新規):2011/11/30(水) 11:45:49.04 ID:qsy20Tki0
商品見ないでもウォッチに入れられるよ
539名無しさん(新規):2011/11/30(水) 11:47:29.85 ID:qsy20Tki0
途中で送信してしまった
自分はアクセス0ウォッチ2のまま終了した
価格調査だったんだろうな。残念だったな、この通り出しても売れねえよw
540名無しさん(新規):2011/11/30(水) 11:48:33.14 ID:QVr2ML5a0
稀にだけど、あるね
商品説明読まずにヲチリストに入れておいて
後で時間がある時に説明読むケース
541名無しさん(新規):2011/11/30(水) 12:33:36.53 ID:tBveR6UX0
>>535
d
取りあえずボッタ送料だけには気をつけます
542名無しさん(新規):2011/11/30(水) 16:22:01.95 ID:xUQjxbnp0
自分は落札側だと写真一覧にして、商品と値段とが合うだけでウォッチに入れて
あとでマイオークションからじっくりって感じかな。

特に即決なしで抽出してたら読まないw
即決有りも含んだ抽出なら一応中まで見るけど。
543名無しさん(新規):2011/11/30(水) 16:23:53.79 ID:B7kUlZ9Z0
ぼった送料は合法的にヤフオク税を節約する手段なんだぞ
最近はそのあたりの空気を読めない乞食が喚いてくるから困る

ぼった送料のサイズを下げたら入札が入ったみたいだ
まぁ下げた後でもハリーボッターなんだけどね
とりあえず来月は出品お休みだな、次の準備をしなきゃ
544名無しさん(新規):2011/11/30(水) 16:34:01.61 ID:xFQ4n1lI0
さてそろそろバレンタイン〜ホワイトデーの仕入れを始めるか。
545名無しさん(新規):2011/11/30(水) 16:52:15.55 ID:gNu8jiKt0
ずいぶん前向きなんだな
546名無しさん(新規):2011/11/30(水) 16:56:56.16 ID:tBveR6UX0
>>543
商品は安いけどその分送料をボッてる→商品にかかる禿税が抑えられる
商品は高いけどその分送料は適正価格→商品にかかる禿税が高くなる

結局は送料含めたトータルで落とすか決めるから、送料が高い場合でも落とした
ことは何回かあります。
547名無しさん(新規):2011/11/30(水) 17:02:16.31 ID:3vXqCFcT0
相場5Kちょいのは4999円からはじめると売れるよ
548名無しさん(新規):2011/11/30(水) 17:24:40.29 ID:B7kUlZ9Z0
まぁ送料ぼったはともかくとして記載無しは避けたほうがいいと思うな
549名無しさん(新規):2011/11/30(水) 19:30:18.08 ID:REK3eJB1O
適正と思われる価格で出すと、全く相手にされず入札されない。
値下げ待ちのウォッチだけ半永久的に入る。

1円とかで出すとやっとワラワラと人が集まりだす。
不用品処分でカス値で無いと駄目らしい。

現状、出品者はヤフオクで利益を得るのは非常に難しい。
550名無しさん(新規):2011/11/30(水) 19:37:03.73 ID:xUQjxbnp0
業者が多そうだけど、もともとここは家庭のいらないもの処分場って立場がメインだろうし
二番目にレア品探し。3番目に手作り品かなぁ
自分は要らないもの処分をだしてるけど・・・やっぱだめだなwきれいなのに捨てようかな悲しい
551名無しさん(新規):2011/11/30(水) 20:11:17.66 ID:xteh8qsY0
少し前に中古本を落札したんだけど、二冊で300円未満の即決だった。
自分だったら出来ないなあ、送料もメール便だからボッタクリじゃないし。
梱包も新品の梱包材だったし。

まあ、仕入れが激安だからこんな価格でも儲けは出ているんだろうけど。
多分、副業だからできるんであって本業だと厳しいだろうねw

それにしては出品者の対応が非常に迅速だったけど。
552名無しさん(新規):2011/11/30(水) 20:23:26.12 ID:B7kUlZ9Z0
つうか本業が中古書店とかなんじゃねーの
個人サイトとかのネット通販は年寄りの道楽としてならば今でも悪くないと思うわ…町の寂れた個人店のネット版だな

そりゃ上を目指せばアマゾンだの楽天だのには勝てないけどさ
553名無しさん(新規):2011/11/30(水) 20:39:24.22 ID:xteh8qsY0
そうかなあ、ストアじゃなくて個人だけど出品は数百点だ。

中古書店のオッサンなのかなあ・・・
損はしてないだろうけど、自分だったら面倒くさいと思いそうw

554名無しさん(新規):2011/11/30(水) 21:02:04.99 ID:vHaYBXkQ0
5000円で出品・・・まったく反応なし

4000円で出品・・・ウォッチリスト数が増える

3000円で出品・・・終わり1日前に入札 その後ワラワラと

終わってみたら5099円


むむむ・・。
555 [―{}@{}@{}-] 名無しさん(新規):2011/11/30(水) 21:11:09.67 ID:PG579/W+P
8000円で出品・・・まったく反応なし

6000円で出品・・・ウォッチリスト数が増える

4000円で出品・・・終わり1日前に入札 その後ワラワラと

終わってみたら14000円


むむむ・・。
556名無しさん(新規):2011/11/30(水) 21:12:42.67 ID:qLLL60JJ0
>>554
よくあるパターンです

1,000円スタートで入札ゼロ
500円スタートで競札→1,700円終了

アボガドバナナ
557名無しさん(新規):2011/11/30(水) 21:20:42.99 ID:gDcpH2FL0
1200円で出品・・・まったく反応なし
1000円で出品・・・ウォッチリスト数が増える
800円で出品・・・さらにウォッチリスト数が増える←いまここ(';ω;`)
558名無しさん(新規):2011/11/30(水) 21:43:21.10 ID:km/vOwjs0
20000円で出品・・・まったく反応なし
25000円で回転・・・ウォッチリスト数が増える
10000円で出品・・・ウォッチそのまま。入札1←いまここ。

落差と緩急が必要。

559名無しさん(新規):2011/11/30(水) 21:56:18.72 ID:X1uR7fKj0
10000円で終了
560名無しさん(新規):2011/11/30(水) 21:58:46.05 ID:UGX3vhnB0
こんなめんどくさい駆け引きしないと売れない時点で
人口減少は止まらないだろうね
売り方がマニアックすぎる
561名無しさん(新規):2011/11/30(水) 22:53:52.39 ID:eBs4G9+R0
オークファンが過去2ヶ月しか見れなくなったみたい。
これで少しは状況が好転しそう
562名無しさん(新規):2011/11/30(水) 22:58:20.98 ID:nr3GMk4U0
うれねーから

値段上げてやった!
563名無しさん(新規):2011/11/30(水) 22:58:55.83 ID:nhnlxeYG0
オークファンって最初は個人サイトっぽい感じで
カンパとか募ってたよなぁ…
564名無しさん(新規):2011/11/30(水) 23:14:05.18 ID:janmuEBC0
ヤフオクも「終了分」で過去の価格情報を提供してっからな。
大体それの平均値で半年も転がしときゃ売れる。
あわてる乞食は・・ってのと同じ。捨て値で出してるやつは
引越しとかでとにかく処分したいだけのやつだろう。
そういうめっけもんは買いに回って相場を支えればいい。
565名無しさん(新規):2011/11/30(水) 23:45:14.18 ID:PojN/mAD0
初出品・・・ども・・・
俺みたいな無職で物売ってその場凌ぎしようとしてる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
566 [―{}@{}@{}-] 名無しさん(新規):2011/11/30(水) 23:49:05.91 ID:PG579/W+P
>>561
クソワロタwwwwwwwwwwwwwww












まあまだ評価探偵があるww
567名無しさん(新規):2011/12/01(木) 00:01:28.87 ID:LdpBTrBW0
>>561
今知ったw
仕入れの際そこで価格確認してたからこれはきつい
うわー…プレミア会員ならなきゃダメかな
568名無しさん(新規):2011/12/01(木) 00:54:26.48 ID:XjeQ0NuW0
3ヶ月→2ヶ月に変更って事なんでしょ、違ったか?あまり変らん気が・・・
569名無しさん(新規):2011/12/01(木) 01:11:52.67 ID:5PnwAc1u0
いや、1年分見ること出来てたよ
だから12ヶ月→2ヶ月
570名無しさん(新規):2011/12/01(木) 01:13:30.39 ID:5PnwAc1u0
というか一覧は確かに2ヶ月だけになったけど商品を個別に見たら価格も出たわ
571名無しさん(新規):2011/12/01(木) 01:15:38.84 ID:upVcb2Y70
え?
商品名いれて【検索期間】でプルダウンメニューから月選んでサイト選べば出てくるじゃん
1年分だけど。
572名無しさん(新規):2011/12/01(木) 01:41:30.98 ID:tL/17RJv0
無料会員登録すれば前と同じだね
573名無しさん(新規):2011/12/01(木) 01:43:34.10 ID:5PnwAc1u0
無料会員登録なんてあったのか、登録しないで使ってたわ
574名無しさん(新規):2011/12/01(木) 01:49:16.88 ID:tL/17RJv0
レスポンスは良くなったし使い勝手も開催中オークションがタブで選べて便利になったじゃん
575名無しさん(新規):2011/12/01(木) 03:16:21.50 ID:B9WxKdH40
【家電】米年末商戦で幕を開ける大型テレビの価格大暴落 (DIAMONDonline)[11/11/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321928845/

販売価格の表
http://diamond.jp/mwimgs/a/7/451/img_a7e9e287f3c1f875dae1d59b27f4a40f27662.gif

例年になく価格下落が激しいのは、日本の家電メーカーが「高付加価値が出せる」「値崩れが少ない」
として、力を入れると主張してきた50インチ以上の大型や超大型のカテゴリーだ。
日本国内の店頭価格では1台当たり十数万〜30万円以上するサイズが、本誌の調査では、
わずか4万〜7万円台で“投げ売り”される(上表参照)。

暴落の背景には、個人消費が急激に冷え込む欧州や、エコポイント制度が終わって縮小する日本を除くと、
大量に薄型テレビをさばけるのは北米市場のみという事情がある。
ディスプレイサーチによると2011年上半期で、ソニーは薄型テレビ(液晶、プラズマ)の全売上高の
20.4%、パナソニックは23.4%、シャープは17%を同市場に頼る。
3社合計で6000億円近い売上高と予想され、「捨てたくても、捨てられない」のが実情だ。

しかし、いよいよ日本のテレビメーカーが脱落するという指摘が上がっている。
一つ目は、中国政府が推し進めてきた液晶テレビ工場が大量生産を始めるため、
「来年2000万台以上が余剰生産になり、米国に(格安商品が)流れ込むかもしれない」
(大手電機メーカー幹部)。
液晶テレビに詳しいテクノ・システム・リサーチの林秀介氏によると、
すでに量産体制に入っている新型工場もあり、「来年から生産量が急激に上がる」という状況は
間違いなさそうだ。

二つ目は、米国の大手家電量販チェーンが、テレビの収益性低下により、取り扱う機種モデルを
絞りにかかっていること。
現地では3割近いシェアを持つサムスン製こそ“プレミアム商品”で、
「日本製の回転率が悪いと見なされたら、店頭からなくなる」(業界関係者)という状況にある。
日本メーカーがアピールしてきた「3D映像」や
インターネットに接続するソニーの「グーグルテレビ」など、価格下落を止める“ネタ”も打ち止め。
年末商戦のときめきは、消費者だけのものとなりそうだ。
576名無しさん(新規):2011/12/01(木) 07:00:43.72 ID:upVcb2Y70
ようこそ ゲスト さん のままで一年分いけるやん
何を見てるの君ら
577名無しさん(新規):2011/12/01(木) 07:36:36.22 ID:KV+32xCw0
今週の反応はどう?
先週と比べて
578名無しさん(新規):2011/12/01(木) 09:26:49.29 ID:EOKZ0BWr0
しかし、ここまで売れなくなるとは。。

オク歴長いけど相場も下がりっぱなしだもんな。
とにかく安くないと売れないし以前のように
競って上がる事も無くなった。

これじゃフリマでしょww
売れても、ほとんど入札1だしさ。

落札もするので安く買えるのは良いけど
オクでこんな状態ならショップなんて悲惨じゃないの?
価格だけで見たら明らかにオクの方が安いんだし。
579名無しさん(新規):2011/12/01(木) 09:34:44.28 ID:olazPVq70
値段は適正でも取引条件(落札者に先に住所言えとか上から目線の取引条件を提示とか)が独自すぎると
100円でも入札しないよな やっぱ多少のリスク追っても他と同じにするのが一番いいと思うわ。
580名無しさん(新規):2011/12/01(木) 09:51:07.16 ID:zJFyH0sP0
>>579
つまんね

オクで儲けようなんてもう無理だろ
581名無しさん(新規):2011/12/01(木) 09:52:19.74 ID:IvqVNTCD0
先に住所言ってもらわないと、送料提示できなくね?
582名無しさん(新規):2011/12/01(木) 10:10:57.62 ID:aTrOnC550
落札したら出品者が連絡それから落札者が連絡が普通の流れなんじゃね?
583名無しさん(新規):2011/12/01(木) 10:28:45.46 ID:wMyRvi+60
連絡してこない馬鹿になぜ個人情報をばら撒かないといけないのか?
っつっても俺の教えるのは全部デタラメだがなw
教えても痛くもかゆくも無い
584名無しさん(新規):2011/12/01(木) 10:31:15.31 ID:0hVOCV2f0
ヤフオクトップのキャンペーン画面からズワイガニ産直のオークション見て
吹いたわ。
1円出品でそのまんま1円落札で終了なんてのがゴロゴロしてんのな。
んで1円で落札したやつが、えらそうに品質にケチつけてたり、出品してる
方もしてる方で、送らずバックレたりとか、えらく殺伐の様相呈してんのw
俺みたいな転売ヤーはひたすら売れる旬の商材に乗り換えてっから
悪い悪いといいつつも赤字になることはないが、地場の生ものしか扱えない
やつらは悲惨だよな。
585名無しさん(新規):2011/12/01(木) 11:03:16.42 ID:w94CeprI0
自分の最近の落札物を見ると
相当安かったか、欲しいものしか買ってないからな

売り手に回ると厳しいわな
586名無しさん(新規):2011/12/01(木) 11:32:36.32 ID:roy786NC0
俺もそうだな
欲しいものを1点づつチマチマ落札してる
それも自分の中での相場額を入札して、落ちたら買って
高値更新されたら諦めて放置
587名無しさん(新規):2011/12/01(木) 11:35:04.82 ID:DXSYada20
新規お断りや評価10以下は入札は控えてくださいと書いてる所には
その出品者が神経質そうで入札しない
588名無しさん(新規):2011/12/01(木) 11:37:29.69 ID:5oItud8wP
11月は利益80万だわwwもちろんこんなのオク6年目で初めて
去年の11月〜今年の1月までの年末年始は月5万ちょいまで落ちてた
結局のところ仕入れが全てだよ。良い物を出せばまだ売れる

ハンパな物だと中々売れないけどな。あと少数出すよりある程度
多量に出した方が相乗効果で売れやすい気が。安値スタートは
やめとけ
589名無しさん(新規):2011/12/01(木) 11:38:36.06 ID:HqwY2S1Z0
1円出品なんて、人数使って吊り上げできるブルジョワだけのもんだろ
一般人が形だけ真似して儲かるようなもんじゃない
590名無しさん(新規):2011/12/01(木) 11:42:31.32 ID:zFU5YcYg0
ためしに即決設定してみたら出して2時間とかで速攻売れた
調子に乗って他のも全部即決にして出してみたがいつも通りの回転寿司

年末にかけて部屋を整理したいのに売れないモノが溜まったままだ
591名無しさん(新規):2011/12/01(木) 11:43:59.10 ID:H33H/EBT0
安く出品したのなら入札終わりに現れる吊り上げする奴が現れることを祈れ
592名無しさん(新規):2011/12/01(木) 15:18:03.89 ID:0VosLoJpP
それなりに安定した需給ある物は1円スタートだな
需要が限られる特定品で1円スタートは自殺行為
593名無しさん(新規):2011/12/01(木) 15:23:23.28 ID:sn4hTDep0
>>592
ショップ出品とかだと昼頃に必死に吊り上げぽいIDで連続で
相手の自動入札金額を読んであげてくるけどな
たまに失敗して追い越して落札してたりするけどさ
594名無しさん(新規):2011/12/01(木) 15:43:05.92 ID:roy786NC0
昔、入札者IDがリンク付きで表示されてた頃はユーザーがサクラを見つけてたもんだがな
595名無しさん(新規):2011/12/01(木) 18:33:42.77 ID:IvqVNTCD0
吊り上げはネトオクじゃないリアルの競売でも普通の行為
なぜ禁止されてるのかわからん
596名無しさん(新規):2011/12/01(木) 18:53:23.08 ID:3u+WInKm0
問屋仕入れの売上分の中から生活のために1日20,000円貯金しているよ^^
月間で60万、年間で720万、仕入れ金額と利益分は別にあるから結構ウマウマだよ!
主にゲームソフトやCDやDVD関連なので売れ筋ランキングTOP20以内だけを重点に
仕入れています。余計な商材を仕入れるから在庫やデッドストックが増えるのです。
あと1ヶ月ラストスパートです。
597名無しさん(新規):2011/12/01(木) 19:58:02.11 ID:zJFyH0sP0
売れるスレが落ちてるぞ
598名無しさん(新規):2011/12/01(木) 20:16:20.70 ID:OnlJhV+Y0
売れないから書き込む人が居ないんだよ
599名無しさん(新規):2011/12/01(木) 20:49:00.67 ID:KV+32xCw0
というか、売れてたら忙しくて2chなんてできんわいってとこだろ
600名無しさん(新規):2011/12/01(木) 21:15:45.62 ID:DXPChdvZ0
あー ひさびさの入札だと思ったら新規かよ。。。 せめて評価をどこかで稼いでから来てくれよ。。
601名無しさん(新規):2011/12/01(木) 21:24:50.82 ID:KV+32xCw0
どっか適当なとこで稼ごうとして>>600のとこに入札したんだよ
602名無しさん(新規):2011/12/01(木) 21:25:48.62 ID:8v3px8Mr0
出品仕入れ面倒くさいから家でダラダラ菓子食ってたら体重が5キロくらい
増えてしまった。それも売れないからモチベアガらねーんだよな
せめて食ったら直ぐ寝るクセ止めた方がいいな
603名無しさん(新規):2011/12/01(木) 21:30:27.07 ID:aA6eNY720
>>600
どの位あれば安心できる?
604名無しさん(新規):2011/12/01(木) 21:32:13.84 ID:l/Djop6l0
あくどいことばかりしてたら評価コメントが微妙になってきたな
そろそろ複アカでも作ってロンダリングの準備もしとくか
605名無しさん(新規):2011/12/01(木) 21:34:05.96 ID:kU2lhemP0
挙動不審な新規をBLに入れると大抵
同一人物が使っていると推測されるYahoo! JAPAN ID
606名無しさん(新規):2011/12/01(木) 22:30:53.76 ID:DXPChdvZ0
>>603
いくらあっても安心できないけど
落札した評価のコメントとかで判断したいから新規は困る。
607名無しさん(新規):2011/12/01(木) 22:40:29.20 ID:5oItud8wP
>>596
いくら問屋でもそう都合よくいいブツがあるのかい?
一回当たりの仕入れ値も高そうだな
608名無しさん(新規):2011/12/01(木) 23:17:17.26 ID:aA6eNY720
>>606
せめて事前に質問でもあれば安心出来る?
609名無しさん(新規):2011/12/01(木) 23:32:34.14 ID:DXPChdvZ0
事前に質問で 新規ですけど入札させてもらいますとかあれば安心できる。
610名無しさん(新規):2011/12/01(木) 23:37:20.99 ID:DXPChdvZ0
でもやっぱ新規は嫌だな。。。適当な所が俺の所だったのか。。。
611名無しさん(新規):2011/12/01(木) 23:40:01.54 ID:tL/17RJv0
おまいらじっくり聞け、
そして紅白をこれでぶっ潰せ!!!
http://www.youtube.com/watch?v=ENBV0oUjvs0&feature=youtube_gdata_player
612名無しさん(新規):2011/12/02(金) 00:18:10.96 ID:SZmQnATo0
年末年始は流石にいつもよりは売れるよな?
613名無しさん(新規):2011/12/02(金) 00:39:17.66 ID:Pt/z+6KU0
新規お断りしてない以上対応するしかないな
まあ愚痴だったらここで好きなだけ吐いていけばいいさ
614名無しさん(新規):2011/12/02(金) 01:42:06.89 ID:CUIVA8yw0
新規でも、場合によっては取引に慣れてる可能性あるでしょう
昨日落札の新規は2回しかやり取りやってないでもう発送完了、あとは評価のみだけど、
この場合は出品者から予め評価しておくのが筋だと感じる。
615名無しさん(新規):2011/12/02(金) 02:48:03.09 ID:WgDFihtx0
>>614
取引なんて実社会でちゃんとしてたら誰だって普通に出来るよ
あとはしっかりとYahooの説明を読んでたりしたらさ
その普通が出来ないのがいるから困るわけでw
616名無しさん(新規):2011/12/02(金) 03:35:26.67 ID:+wkG9NaA0
新品ゴルフクラブをショップから依頼されて出品してるけど
サッパリですわ。物の値段って一体どうなってしまったんだろう。
発売されたばかりの新品が35%引きで出てる、俺は20%の手数料
頂けるから損はしないけれど叩き売るほど値下げしたら依頼してきた
人に悪いから相場並で出品してるけど・・・
とりあえず昨日20点ほどお買い得価格で出したが、1つしか売れない
しかも連絡が来ない。
1年前なら10万円オーバーでもバンバン売れていたのになぁ。
617名無しさん(新規):2011/12/02(金) 03:38:24.63 ID:gNzRHsFm0
客がクソすぎるんだよ
良い物は高いという基本すら忘れてる
618名無しさん(新規):2011/12/02(金) 03:51:01.35 ID:Dq//GKgS0
> 良い物は高いという基本すら忘れてる

100均で土鍋•シャツ•パンツ•ベルト•ネクタイと
色々と試しに買ったことあるけど
みんな数回しか使えないゴミだったよ

使える(洗える)回数×100円で考えれば
高くてそこそこ良い物買った方が得なんだけどね
619名無しさん(新規):2011/12/02(金) 03:51:39.50 ID:wpZkD03P0
>>616
こんな不況にゴルフなんてそもそもやらない
620名無しさん(新規):2011/12/02(金) 04:57:33.85 ID:SlDkcw9F0
今は 良い物でも安い
んじゃないのかね
売れないのはその時その時でそれを欲しい人がいない 他に安いところがある
とか色々あるんだから、売れてたときと同じようにしててもね
オークションバブルなんてとっくに終わってるんだし、ましてやリーマン後の不景気が回復しないまま
今回の震災があった。
それでも売れるものは売れるし売れないものは売れない。

その時々であれこれリサーチして試行錯誤したほうがいいよ
頑張れよ
621名無しさん(新規):2011/12/02(金) 07:27:35.02 ID:G4oOWkm50
>売れるものは売れるし売れないものは売れない
ふん、圧倒的に売れないだろ
売れない大勢になってるんだから一人だけがんばってみても無意味だろ
622名無しさん(新規):2011/12/02(金) 07:34:27.07 ID:UhE1RCn60
今週は落札日和だな
週末には回復するかな?
すると良いな
いや、しろ!
623名無しさん(新規):2011/12/02(金) 07:37:55.73 ID:1YXpVCYE0
人気のあるのは相場よりも下げて出品するとすぐ入札があるけど
人気が普通のは相場よりも安くして尚且つそれが欲しいと思う人しか入札しない
人気がないのは捨値で入札が入るかどうかでどうやっても無理
624名無しさん(新規):2011/12/02(金) 07:44:53.39 ID:qM38CKKnO
まだ一日あるのに新規に即決された
嫌な予感しかしない、せっかく入札入札繰り返して根があがってきたのに、もうやだ
625名無しさん(新規):2011/12/02(金) 08:40:32.59 ID:UhE1RCn60
>>623
利益確保なら人気商品は安値スタート
普通&不人気商品は通常価格スタートにしといて希望者が出てくるまで回転寿司という組み合わせ
回転寿司組は諦めがついたら捨て値でスタートで処分
626名無しさん(新規):2011/12/02(金) 13:27:51.66 ID:AEFmQtt90
今気づいたけど
プリンタの空カートリッジって需要あるんだな

薄利だけど今のヤフオクじゃ十分な利益
回収箱入れるよりマシだわ
627名無しさん(新規):2011/12/02(金) 13:31:15.31 ID:kKzbTxnJO
>>624
そういう事態が嫌なら即決設定しなきゃいいだけじゃん
628名無しさん(新規):2011/12/02(金) 13:32:54.21 ID:AvDiWBmE0
出品無料きたー
629名無しさん(新規):2011/12/02(金) 13:39:00.53 ID:6kBz8A6s0
>>626
そうなんだ。
今度出品するわ。
630名無しさん(新規):2011/12/02(金) 13:54:40.34 ID:hYViS0Ag0
年末とは思えないほど閑散としたアクセス
631名無しさん(新規):2011/12/02(金) 14:50:07.69 ID:GDjtcJMb0
人気商品が一本化してるジャンルだとほんと厳しい・・・それさえも相場相応にすると入札なしだし
632名無しさん(新規):2011/12/02(金) 15:59:47.54 ID:HE12bQvv0
入札入る額が相場! とか言い出す阿呆
            
            ↓
633名無しさん(新規):2011/12/02(金) 16:09:53.30 ID:ebVqgGJi0

   (( (ヽ三/)
      (((i )    ノ´⌒`ヽ
     /  γ⌒´      \
    (  .// ""´ ⌒\  )
     |  :i /  ⌒   ⌒  i )   
     l :i  (・ )` ´( ・) i,/
       l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))
       \    |┬|  /   ( i)))
  .      `7  `ー'  〈_  / ̄
634名無しさん(新規):2011/12/02(金) 16:30:22.45 ID:y85P05KH0
福島の行政=東京電力
でいいと思うんだ
635名無しさん(新規):2011/12/02(金) 16:31:03.27 ID:y85P05KH0
誤爆った
636名無しさん(新規):2011/12/02(金) 19:07:02.50 ID:enOnCmeU0
高値回転させてる奴等のおかげで入札がある俺はまだ戦える!
637名無しさん(新規):2011/12/02(金) 19:37:57.63 ID:qjDLvX/J0
ゴミみたいな奴ほど良い商品持ってるのは何故だっ
638名無しさん(新規):2011/12/02(金) 20:09:07.29 ID:YXQHH16j0
あるあるw
639名無しさん(新規):2011/12/02(金) 20:15:11.78 ID:OArkKhvpP
なぜゴミみたいだと分かるw
640名無しさん(新規):2011/12/02(金) 20:31:11.19 ID:IKn77UhG0
なんか値段設定見てるだけでゴミだとわかる奴ってたしかにいるな。
相場関係なく異常な値段設定してる奴。こんなの売れるわけないと思ったら
評価見たらポツポツ売れてんだよなw
641名無しさん(新規):2011/12/02(金) 20:33:56.01 ID:DMJy/X/V0
お前がゴミだと思ったのがコンスタントに売れてるなら、お前の価値観がゴミなんだろ。
価値観磨いて出直して来い。
642名無しさん(新規):2011/12/02(金) 20:38:43.85 ID:OArkKhvpP
相場の倍以上ならゴミだと認定してもいいなw
でもそういうのはやはり滅多に売れてない。ざまあ
643名無しさん(新規):2011/12/02(金) 20:44:02.11 ID:DMJy/X/V0
それはそうだな・・。
644名無しさん(新規):2011/12/02(金) 21:10:37.83 ID:hYViS0Ag0
しかし全国展開してるどこにでもある店で買えば4200円のもの
(契約のやり方によっては実質1000円程度)に5000円で
入札したり競り合ったりしてるのがヤフオク
情弱さまさまだ
645名無しさん(新規):2011/12/02(金) 22:21:16.96 ID:UhE1RCn60
場合にもよるかな?
欲しいものが何個かあって、まとめて発送できるならショップの通販より若干高値でも入札するかも
中古品だと状態にもよるだろうし
646名無しさん(新規):2011/12/02(金) 22:57:47.30 ID:UhE1RCn60
今週は落札にまわってるけど、入札1でフィニッシュが多い
競札しても以前の相場に及ばない

無料出品日の威力ってすげーなw
647名無しさん(新規):2011/12/02(金) 23:05:40.29 ID:OArkKhvpP
ああ、なんか入札弱いと思えば無料日だったなw
648名無しさん(新規):2011/12/02(金) 23:29:41.93 ID:ebVqgGJi0
金曜終了って、さらに半額とかになるのな・・・
649名無しさん(新規):2011/12/02(金) 23:49:49.97 ID:hzY0ygnP0
けいおんの半券でも拾いに行くか。
650名無しさん(新規):2011/12/02(金) 23:52:55.23 ID:k9OFCiYt0
無料出品日なんかよりプレミアム会費を下げろ。
651名無しさん(新規):2011/12/03(土) 00:07:02.47 ID:s2OvjunE0
>>650
だよな
最低でも前の290円台にして欲しいわ
652名無しさん(新規):2011/12/03(土) 00:40:05.66 ID:5r/SJJsK0
5月に1万円で譲ったブツが2万円で転売されてた
売れるといいねーとひそかに応援
ちなみにもともと3千円で買ってきた
653名無しさん(新規):2011/12/03(土) 06:12:56.34 ID:kLhm7QKv0
だいぶ吹っ掛けたなw
654名無しさん(新規):2011/12/03(土) 06:51:45.43 ID:msFx8HsU0
相場を無視した転売厨ってアホすぐるw
転売するなら相場より安く落札しないとな


で、またまた無料出品日ですか
12月は落ち込んでたっけ?
去年はそこそこ売れてたような記憶があるんだが
655名無しさん(新規):2011/12/03(土) 08:17:10.21 ID:jfCFKuUc0
無料出品日じゃなく落札手数料無料日をつくれや
656名無しさん(新規):2011/12/03(土) 08:24:11.30 ID:5vVk8IuG0
もう「ヤフーフリーマーケット」に、改名した方が良いよw
競うどころか入札1でほとんど終わってるし、
入札があれば「マシ」というのが現状。
「無料日」が毎週ってのも、オークション(競う)の効果を
自ら消してるw
657名無しさん(新規):2011/12/03(土) 08:25:19.21 ID:5vVk8IuG0
写真無しで、入札だらけだった時代はどこにいったんだろうか・・・
尼の存在が余りにもでかい。
658名無しさん(新規):2011/12/03(土) 08:29:35.99 ID:roqafI4f0
尼は写真ないよな
でも売れる
禿が悪い
659名無しさん(新規):2011/12/03(土) 08:33:52.09 ID:msFx8HsU0
終了日が設定されるのが唯一の長所になってきたなw
即決だといつ落札されるか判らないから、毎日貼り付いてなきゃいけないからねぇ
660名無しさん(新規):2011/12/03(土) 08:37:05.01 ID:5vVk8IuG0
毎週、無料日設定マジで止めて欲しいな。
「値下げ待ち」の客を増やしてるだけで、
全く意味がないというより、逆効果だし・・・

「今買わないと買えなくなる」という効果を消し去ってる。

ヤフーは何がやりたいんだ・・・
661名無しさん(新規):2011/12/03(土) 08:39:54.00 ID:5vVk8IuG0
「まだ後がある」という状況を作り出してちゃ「オークション(競い)」
の意味がねぇ。

出品者 売れなくても無料日があるしな・・・
落札者 売れなきゃ値下げするだろ・・・様子見するか・・・・

まさに負の連鎖。
662名無しさん(新規):2011/12/03(土) 08:40:42.92 ID:qxyrjj5z0
尼はブランド・システム自体に信用がある
禿はブランド・システム自体が不振の種

禿オクやったことのない人に聞いてみたら、皆「騙されるのが怖い」っていうのよね

要は尼→日本の商店(値段に見合わぬ露骨な不要品はない クレーム対応もするだろう)で買い物
   禿→アジアの屋台(パチモンで当然 しかも泣き寝入りするしかない)で買い物

という印象ができてしまっている感じ
しかもある程度は事実なのでたちが悪い
663名無しさん(新規):2011/12/03(土) 09:02:55.88 ID:8KCrFy7AO
なんか皆違う気がする…
別にオークションはレア物だけという意味でも必ず競るという事でもないし、
無料日で品物が増えるのは基本的には買い手にとっていい事なわけだし。
自分本位で自分の都合良くいかないのを、全部禿げのせいにするのも
どうなのかねえ。
ヤフオク=フリマは同意。
664名無しさん(新規):2011/12/03(土) 09:09:21.63 ID:msFx8HsU0
無料日に出てくるのは売れ残りの再出品で落札側にとっても嬉しいことなんてないぞ
検索の邪魔w
665名無しさん(新規):2011/12/03(土) 10:12:39.31 ID:ug7KE6Pv0
えせ資本主義の行き詰まりでしょ
自由にさせてたら極一部の富裕層と大多数の貧困層に分かれるっていう
つまり、運営が市場をコントロールできてないって
以前から言われてる普通の結論に至るわけだけど
666名無しさん(新規):2011/12/03(土) 10:45:43.55 ID:rerovj4+P
地震で目が覚めてから4時間半かけて発送、出品全部済ませたわ
忙しいと働いてる感じがするねえw俺職歴ないのに
667名無しさん(新規):2011/12/03(土) 11:39:21.00 ID:L3bO535X0
来週もまた無料
毎週無料日何とかしろ
668名無しさん(新規):2011/12/03(土) 11:50:09.08 ID:ETA1j4wf0
来週もまた無職
669名無しさん(新規):2011/12/03(土) 12:14:31.98 ID:ILcQKrM90
昨日、派遣会社から「明日、時給800円で働きませんか?」と電話あったけど
寒いので拒否しました。
さてと、けいおんでも観に行くかな。
670名無しさん(新規):2011/12/03(土) 13:02:16.82 ID:EuDZ3fKE0
>>644
でもそういうあまり小さいこと考えない人の方が収入高いんだよな
671名無しさん(新規):2011/12/03(土) 13:09:38.90 ID:JlHvQMDI0
そりゃ逆だろ
収入が高いからこそ数百円程度の差は気にしないんじゃね
672名無しさん(新規):2011/12/03(土) 13:40:03.20 ID:r2Bl8eKr0
出品は減らして落札者は増やせと
ムチャ言うな
673名無しさん(新規):2011/12/03(土) 13:40:15.31 ID:ETA1j4wf0
細かいこと考えない人がヤフオクで100円単位の入札なんかしねえよ
安く買えるの知らないからヤフオクが一番安いと錯覚してるだけ
674名無しさん(新規):2011/12/03(土) 13:46:17.88 ID:JlHvQMDI0
>>673
いやいや
おまえだったら1円でも安く買おうとあちこち探し回るだろ?
それをしないって事はあんまり気にしてないって事じゃん
675名無しさん(新規):2011/12/03(土) 14:30:21.07 ID:ETA1j4wf0
収入が多い人なら近所の店で買うって
わざわざヤフオクでリスクおかして面倒な手間かけて買うのは安い(と思い込んでる)か
どうしても近所では売ってないかのどちらかだろう
676名無しさん(新規):2011/12/03(土) 14:53:42.07 ID:RWDGudY60
近所(半径10km以内)にお店が無いでござる
677名無しさん(新規):2011/12/03(土) 15:25:12.45 ID:5r/SJJsK0
自分が前に落札した物が半値以下で落札されてる
もうちょっと待ってれば良かった
678名無しさん(新規):2011/12/03(土) 16:03:17.72 ID:1PhUrqJg0
今週は売れないなあと思って、オークファンで類似商品検索してみたら
ライバル業者が1円出品で大量に出していて、仕入れ値にすらならないような
安値で落札されまくって爆死していた。
もう出品していないからやはり赤字だったんだろう。
自滅するのは勝手だが相場を大幅に下げる行為は止めて欲しいもんだ。
1円出品なんて赤字になるのがオチだというのに。
679名無しさん(新規):2011/12/03(土) 16:16:30.03 ID:GzgqL0ij0
入札来たけど評価の2割が雨…
削除するか勝負に出るか…ウォッチも1しか入ってないから、もし入れてるのがこの人だとしたら
回転寿司の仲間入り決定なんだよな…
680名無しさん(新規):2011/12/03(土) 16:16:33.98 ID:/EWIncld0
うわあ、3人入って3人とも入金遅い・・
前代未聞の率や
681名無しさん(新規):2011/12/03(土) 17:45:22.72 ID:ToS9rvqO0
>>679
ダメそうに見えて案外行ける事がある
勿論評価通りの結果になる事もあるけどねw
682名無しさん(新規):2011/12/03(土) 17:55:52.52 ID:8KCrFy7AO
>>679
直近一ヶ月の評価は?
トータルで雨が多くても、最近のが晴ればかりで、終了から評価までの
日数が短かければ、心を入れ換えた人だからw
きっと大丈夫だよ。
683名無しさん(新規):2011/12/03(土) 19:25:38.13 ID:/EWIncld0
土曜なのに気配なし
684名無しさん(新規):2011/12/03(土) 19:45:28.10 ID:0FhxTMJx0
禿オクだけに毛生えなし
685名無しさん(新規):2011/12/03(土) 19:57:51.33 ID:B/7a/AOJO
1円で落札した

諸経費込みで239円

なんだかなぁ〜
686名無しさん(新規):2011/12/03(土) 20:35:37.87 ID:WAvFE6cNO
こんな時代
安ければすべてヨシじゃ〜
687名無しさん(新規):2011/12/03(土) 20:40:21.40 ID:zMsht+GX0
売れるだけマシと思うべし
688679:2011/12/03(土) 22:33:14.71 ID:GzgqL0ij0
>>681-682
評価は晴晴雨晴晴晴雨…みたいに、地面が干上がらない様にという感じで
バランス良く降らせてるんだよね…
良い評価のはスムーズだと絶賛されてるけど、悪いはほぼコメントなしで削除
雨降らされてる日付からして、期限内に連絡しなかったパターンが多いみたいだ

まあ、賭けに出てみる。他に買ってくれそうな人いないし
689名無しさん(新規):2011/12/03(土) 22:39:17.02 ID:msFx8HsU0
今日は安いでぇ!
690名無しさん(新規):2011/12/03(土) 22:48:15.79 ID:UxA89jo30
年末だからか
業者のAVの処分セールがひどすぎる
691名無しさん(新規):2011/12/03(土) 23:26:39.81 ID:jmHiy/as0
入札ないけどプチプチ買ってこなくては・・・
692名無しさん(新規):2011/12/03(土) 23:34:02.23 ID:ug7KE6Pv0
夜逃げの準備?
693名無しさん(新規):2011/12/03(土) 23:39:49.27 ID:TOdMnc/T0
明日はもっと安いぞ。定番品でも安い。
半年寝かせとくスペースさえあれば絶好の仕入れ時。
694名無しさん(新規):2011/12/03(土) 23:54:08.40 ID:a2HrI0+50
ホムセンで多めにプチプチ買ったが
売れない
出品しようかな
695名無しさん(新規):2011/12/04(日) 00:09:31.02 ID:/enyvW8j0
実際去年の今頃と比べるとアクセスが段違いに減ってるんだが
震災の影響もあるんだろうが、システム改悪しすぎなんじゃねーの
696名無しさん(新規):2011/12/04(日) 00:31:37.12 ID:1Zo5jdSj0
オク板が過疎ってる。2ch全体かもしれないが。
697名無しさん(新規):2011/12/04(日) 00:40:33.76 ID:e1QxeQyD0
俺モバも楽天もアマゾンもヤフもやってるけどここ一週間全部売れない
構造的な不況だろうな。給料10日組が入るまで売れないと思う。
698ぴぴ :2011/12/04(日) 00:41:57.10 ID:QXyguOaF0
売れまくってチンポのかわくひまもありません (^▽^)
699名無しさん(新規):2011/12/04(日) 00:49:12.18 ID:QO7au7JJ0
いくら安いからって送料金額や手数料で結構な額になるから
気楽に入札してくる奴等が減ったのは確かだ。
700名無しさん(新規):2011/12/04(日) 01:27:17.55 ID:XlvmSFegP
尼モバヤフやってるけど同じくダメだね、モバは少々売れてるけど
基本が安物だからな、自分は逆に仕入れに力入れてる。売れてないのに
仕入れるのは恐いけど期待値も込めてね、もし年末がダメなら考え直さないといけないな
701名無しさん(新規):2011/12/04(日) 01:45:39.32 ID:Ajg83e4G0
やっぱ無料日0回出品なのが痛い、
総売上げ変わらないのに労働量が3倍になってるから
いままで自由時間で落札する側に回ってたそのヒマがなくなった。
結局オク全体の落札量が減るじゃん、
禿は0回縛りが負のスパイラルを招いていることに早く気付いてくれよ。
702ぴぴ :2011/12/04(日) 01:47:04.38 ID:QXyguOaF0
CDTVが終わりました

 ┗(`0´ )┓=з=з=з=з=з=з

703名無しさん(新規):2011/12/04(日) 01:56:31.91 ID:TEl0YArRO
禿には0回無料の方が都合いいんだろ
何かわからんけど
704名無しさん(新規):2011/12/04(日) 02:17:20.57 ID:qj29ov9qO
売れない。つーかアクセス少ない。

雨の土曜日も低調。
みんな何してんのかな?
705名無しさん(新規):2011/12/04(日) 04:30:22.98 ID:rk9VLbY9O
年賀状準備とか年末宝くじかね?
師走は問屋街の客売り祭りとかボロ市が増えるから安いならそっち方向かも
706名無しさん(新規):2011/12/04(日) 05:13:08.66 ID:ku/PZCVu0
入札ないわ〜。このまま年越か・・・。きっついわ〜。
無料日連発のせいなのか。震災のせいか・・・。
707名無しさん(新規):2011/12/04(日) 08:44:03.30 ID:jMdymQ+20
土曜にこんだけ落ち込んだのは最近では珍しいな
今夜は地獄だぜ
708名無しさん(新規):2011/12/04(日) 10:39:40.99 ID:JDc9CtbT0
完全に波が止まった
全く動く気配なし
709名無しさん(新規):2011/12/04(日) 11:27:51.74 ID:7XmLWope0
>>701>>703
日本人に時間を浪費させて疲弊させる指示が
あっちの国から出てるんじゃないの?
710名無しさん(新規):2011/12/04(日) 11:28:08.54 ID:bGqlXl9j0
同梱OKにするといいんじゃない?
競り勝ってでも同時期に落とそうとするから
711名無しさん(新規):2011/12/04(日) 11:30:52.42 ID:W1qgLAvp0
ゆうパック自宅放置 100個超、受領証は自署 府警が捜査開始
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20111201000015

多すぎて嫌になったんだろうなw
712名無しさん(新規):2011/12/04(日) 12:16:30.60 ID:sIyRXHxl0
日曜なのに「入札数」に「-」しか並んでないんだが・・・
久々に暇な平日を過ごせそうだぜ
713名無しさん(新規):2011/12/04(日) 13:33:39.50 ID:jUo9bNTH0
この前まで
落札側だった物を出品してみたが

アクセス数、ヲチ数ともにゼロ
買い手不在だったんだこの商品…と今思い知らされたわ
714名無しさん(新規):2011/12/04(日) 14:11:35.43 ID:DAJmYjO+0
買う人ほんと居ないわ
入札が1あるアイテムだったからそれより多少安値で出品してみたけど

アクセス総数 : 3
ウォッチリストに追加された数 : 0

水曜日に出品して今日までのアクセス数がこれだよ
おわっとる
715名無しさん(新規):2011/12/04(日) 14:14:53.57 ID:BXW7XfRQ0
このスレに書き込むのは半年ぶりだけど、今年は本当に売れない。
ざっと去年と比較しても半分以下だよ。落札総数も合計額も。
アマは少し売れているけど、安物ばかり。楽天は全く駄目。大不況の到来だわ、マジ
716名無しさん(新規):2011/12/04(日) 14:55:52.54 ID:ruhwYdfX0
オレの場合は先月の最初の方から記録的に売れなくなったよー。
カテゴリーにもよるんだろうけど。

もう、出品してるって事すら忘れてしまいそうなレベルw
717名無しさん(新規):2011/12/04(日) 15:38:35.81 ID:uxC2NN3U0
〓評価新規〜10未満の方は入札を御遠慮ください。入札された場合『落札者都合』で削除します。

こういうクズほど入札したいブツを持ってたりするw
718名無しさん(新規):2011/12/04(日) 16:22:27.94 ID:B6t30XA60
ぽつぽつ売れ始めた
それでも人生オワタが人生ややオワタ程度だけど
719名無しさん(新規):2011/12/04(日) 17:07:12.52 ID:lKQKsz9Z0
いつも大体200〜250出してて30〜40売れるんだけど、今回は入札2個…
終了時間が近いんで一覧見てあまりの惨状に、何これwwwwてなったわ
前に雨率10%の奴に落札されてひどい目に遭ったんで間際入札はイヤ(´・ω・`)
720名無しさん(新規):2011/12/04(日) 17:11:09.27 ID:fQa4chtJ0
>>717
そう書いてあったら入札しない。
721名無しさん(新規):2011/12/04(日) 17:13:23.32 ID:1nzPh7Ao0
>>717
質問してみたらいいじゃん
722名無しさん(新規):2011/12/04(日) 18:16:12.16 ID:JDc9CtbT0
>>717
悪い2でダメとか書いてある出品者がいたな
以前のシステムで悪戯に遇い取引から時間が経ちすぎて
繰上げしなかったら付いただけの人や報復された人とかいるのに
何でもかんでも同じ扱いするとかアホかと思った
欲しい物だったが質問で聞く気にすらならなかったよ
723名無しさん(新規):2011/12/04(日) 18:38:20.32 ID:XlvmSFegP
「0回設定で出品無料」←コレを毎週繰り返す施策を
やってるうちはアクセスが回復することは無いよ、
こんな状況じゃ1円出品なんて出来ない、もう全部即決で放置だ
724名無しさん(新規):2011/12/04(日) 18:46:31.70 ID:gHleHIqX0
自分が出品しようとしてるのと同じ物をウォッチしてるが、もう3ヶ月くらい回ってる
また売れなかったんかいってこっちまで悲しくなってくるわ
725名無しさん(新規):2011/12/04(日) 19:02:03.77 ID:T8l+SqiH0
楽天が運営するインターネット上の仮想商店街「楽天市場」の平成23年の流通総額が3日、
1兆円を突破した。年間流通総額が1兆円の大台に乗せたのは9年の開設以来初。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1322929487/
726名無しさん(新規):2011/12/04(日) 20:08:50.01 ID:yMalC9LU0
>>724
出品者はウォッチあるのにまた売れなかった、と悲しくなってると思うw
727名無しさん(新規):2011/12/04(日) 22:24:44.10 ID:jMdymQ+20
あれ?今日は競りあがってるぞ
728名無しさん(新規):2011/12/04(日) 22:31:27.57 ID:C8F1emXh0
とあるテレカの落札を見てたが新規の引き上げが酷かった
729名無しさん(新規):2011/12/04(日) 22:51:27.54 ID:jMdymQ+20
いまどきサクラ使ってるのかな?
730名無しさん(新規):2011/12/04(日) 22:56:06.96 ID:jMdymQ+20
いろいろ見てたら、やっぱ相場より低いのが殆どだった
これは無料出品の呪いじゃ
731名無しさん(新規):2011/12/04(日) 23:20:55.85 ID:WFP/KHn50
忘れていたけど、前に落札されたらポップアップで知らせてくれたシステム
今でもあるのかな?便利だったけどドッキリしてた。
732名無しさん(新規):2011/12/04(日) 23:32:44.15 ID:fq7F5Loh0
急に売れなくなったこの1周かんぐらい
733名無しさん(新規):2011/12/04(日) 23:37:14.29 ID:jMdymQ+20
すいませんすいません21円で落札してすいません
734名無しさん(新規):2011/12/04(日) 23:46:15.47 ID:ruhwYdfX0
あまりにも売れないんで、もうヤフオクから逃げ出すつもりなんだけど。
最後に在庫だけ処分しちゃおうと思って原価割れで出品してるのに、それでも売れねえw

でもって、オレの値下げに反応したのか価格を下げ始めた同業者もチラホラ
そいつらも売れてねえw

そもそも、アクセス数が少なすぎだもんなあ
どうなるんだ、これ・・
735名無しさん(新規):2011/12/04(日) 23:53:13.70 ID:jMdymQ+20
ホントにいま人少ないよ
プレミアものだけは相変わらずだけど、普通のものが全く売れてない
736名無しさん(新規):2011/12/04(日) 23:58:23.47 ID:+Pc2NLzKO
カテにも依るのかな?
自分とこはそこそこ。好調ではないけどね。
737名無しさん(新規):2011/12/04(日) 23:59:22.71 ID:7XmLWope0
レア品と抱き合わせで処分するしかないのか・・・
738名無しさん(新規):2011/12/05(月) 00:06:07.84 ID:bHfbbVjmP
俺は結構売れたかな
739名無しさん(新規):2011/12/05(月) 00:07:13.59 ID:Roa3hVBQO
全く売れてないのにゲーセンのUFOキャッチャーで3500円すってしまった…。詐欺だろアレ。
740名無しさん(新規):2011/12/05(月) 00:10:23.39 ID:NNpAopIWO
オチ5で回転3ヶ月目と
オチ10で回転2ヶ月目のブツ

いい加減買ってくれても良いじゃないかよ
741名無しさん(新規):2011/12/05(月) 00:21:37.96 ID:RpdxxRif0
もういっそ、1円スタートしか出来ないようにしておくれ
即決不可・途中取り消し不可、で
そしたら公平な競争になって諦めもつく、はず…
742名無しさん(新規):2011/12/05(月) 00:27:42.29 ID:HKLgTCV4O
そんな条件になったら逃げ出すw
743名無しさん(新規):2011/12/05(月) 00:28:49.73 ID:P4RmU/Zn0
>>741
そんなんになったら二度と出品しねー
744名無しさん(新規):2011/12/05(月) 00:32:45.33 ID:Hck9SaHiO
久々に複数売れたのに誰も連絡返してこない。何だかな〜
745名無しさん(新規):2011/12/05(月) 00:42:37.31 ID:bHfbbVjmP
>>744
あるある。単発の安いモノだけ即入金されるw
746名無しさん(新規):2011/12/05(月) 00:57:51.58 ID:mrjDPrlj0
禿で粘っても売れなかったものが尼では1週間で売れた。
しかも尼のほうが3割も高い。
人がいない、特に購買意欲のある人が!
747名無しさん(新規):2011/12/05(月) 01:02:59.15 ID:m77wJXku0
だって仕事少ないから定時で帰れてヒマだもん
必要なものがあっても数ヶ月乞食やって激安ゲットできなかったものだけ
仕方なく使う直前二週間くらいから競り上がる覚悟で買うよ
乞食半年に対しまともな購入者で居た期間は二週間なんだから
自分で言うのもなんだがオクもデフレ化するわけだよ
748名無しさん(新規):2011/12/05(月) 01:44:56.02 ID:UWf28IS70
>>741
5000円で出品するよりも4500円ほどで出品すると意外と入札あるよ
749名無しさん(新規):2011/12/05(月) 02:02:55.10 ID:0Q6qpeiQP
日曜21時ー21時30分の間に4つ売れた。土日で動いたのは
その時だけ、寝る前に少々ネットやってあともう寝るのかもな、つまらん
750名無しさん(新規):2011/12/05(月) 02:26:01.67 ID:7kN6gEjH0
売れないねえ〜
売れてるの見ると軒並安く買い叩かれてる感じだ
751名無しさん(新規):2011/12/05(月) 02:51:25.13 ID:McN1BLsl0
出品のかたわら
自分が落札してる商品みると、安く買い叩いてるんだよなw
752名無しさん(新規):2011/12/05(月) 03:41:13.24 ID:hnwLRLD40
1月2月はマジ売れねーからなー。
超薄利多売でもいいから、人がオクに
いる今月中に.......
753名無しさん(新規):2011/12/05(月) 07:41:42.90 ID:VrWS08vb0
売れないわ♪
どうしよう♪
たーのしいー はずがー
しょぼぼぼーん((((´・ω・`)))
754名無しさん(新規):2011/12/05(月) 07:46:03.79 ID:m77wJXku0
>>751
だから相場-送料に近くなると急に競合IDが激減するんだね
755名無しさん(新規):2011/12/05(月) 08:39:52.67 ID:e9XCUv9m0
本当に安く落札できてるもんね
こりゃ今月は完全に落札日和だよ

出品は相場相応のスタート価格で設定しとかないと泣きを見る
756名無しさん(新規):2011/12/05(月) 09:23:55.94 ID:0ljjmA7R0
1円スタート組に客取られてるかもな
757名無しさん(新規):2011/12/05(月) 09:25:22.69 ID:eEjeDowY0
客などいない
758名無しさん(新規):2011/12/05(月) 09:45:55.31 ID:W06OFU/V0
今月はもう20万利益出てる
過去最高は月間利益80万なので
更新か?
と思ったけどぴたりと止まった
759名無しさん(新規):2011/12/05(月) 10:00:29.17 ID:ZPs424OB0
今月でお店屋さんごっこ終わりだな・・・
760名無しさん(新規):2011/12/05(月) 10:06:41.76 ID:8wkVF4qF0
禿は会員様じゃないと高額入札できないってのが
地味に痛いんじゃないかな
761名無しさん(新規):2011/12/05(月) 11:16:11.25 ID:MtvCdmL70
禿げてきには
会費も渋る貧乏人は5000円以上の買い物
はしないということなんだろ

確かに当たってはいるが
イレギュラーもあるのにな…
762名無しさん(新規):2011/12/05(月) 11:19:04.56 ID:ie7jwyGw0
スマホならプレミアム会員じゃなくても入札し放題だがな
763名無しさん(新規):2011/12/05(月) 11:54:15.49 ID:DSPkh5Nl0
プレミアム入ってない人からすると1円の壁は途方も無く高いって言ってたっけな
764名無しさん(新規):2011/12/05(月) 12:21:09.94 ID:m77wJXku0
落専なら会員なんて欲しいモノが貯まった時に一ヶ月だけなるものさ
765名無しさん(新規):2011/12/05(月) 13:47:50.25 ID:k6Xl9k800
悪夢料日ない週はアクセスあるんだがねぇ
こうほぼ毎週乱発されるとダメダメだな、壊滅的に減る。
ゴミで埋めてアクセス減らし、注目オク手数料の方でボろうってんだろ?
その手には乗らないよクソハゲ
766名無しさん(新規):2011/12/05(月) 14:28:07.10 ID:gT7RTWMW0
ちらっと入札しようかと思って出品者の評価見たら
破損品を記載もせずに45000円で売りつけて、落札者からの返品要求を
断固として拒否して評価欄でバトルして結局落札者が諦めた履歴があった。
これ、マケプレなら落札者は全額返金してもらえて出品者のアカウントが停止に
なるような事態だろうけど、こんなクズ野郎が平然と出品を続けられる
ヤフオクはある意味恐ろしいと思う。まあ客も離れていくだろうな。
767名無しさん(新規):2011/12/05(月) 14:35:11.91 ID:fiiF96HmO
破損品を売り付けた前科があるならば、入札は避けたほうがよい
自分が見つけたのは、マクロフリーの改造DVDプレーヤーを出品している奴で、
雨が40も降っているキチガイ
まあ、ひっかかる落札者も無知なのだが
768名無しさん(新規):2011/12/05(月) 15:27:33.69 ID:k6Xl9k800
雨40で垢停止されないのも凄いな…
769名無しさん(新規):2011/12/05(月) 16:21:09.25 ID:gCQbdfrZ0
>>766
まぁ自分は被害に会わないだろ位な気持ちで入札するんだろな
770名無しさん(新規):2011/12/05(月) 21:49:52.56 ID:jH5bjMDs0
日本未発売の韓流関連のCD・DVD・グッズ等ならウマウマ出来ますよ^^
毎週、土日に大久保界隈に仕入れに行くのですが、売れ過ぎて
梱包や発送が大変です。近郊の方にはオススメです。
771名無しさん(新規):2011/12/05(月) 21:57:22.41 ID:dwFlJ7pv0
売国しね
772名無しさん(新規):2011/12/05(月) 22:02:43.41 ID:9mtx9chM0
ヤフオク出品者だが、ウォッチリスト追加しても入札してこない奴多くてムカツクんだが
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323078091/
773名無しさん(新規):2011/12/05(月) 22:57:45.05 ID:XAgQbMwY0
>>770
自分の趣味で中国ドラマのDVD(正規品)セットを
何種類か購入したことがあるけど、10枚に1枚ぐらいは
DVDプレイヤーでもPCでも再生できないような不良品だった
韓国製は大丈夫なの??
774名無しさん(新規):2011/12/05(月) 23:47:12.72 ID:9ZOUVyBE0
ウオッチリストを2種類に分けて欲しいなぁ。気になった奴に付ける本来の用途と、
相場確認用。相場確認用は出品者には分からない方向で。
ウオッチ沢山付いても入札無いからモヤモヤする・・。
775名無しさん(新規):2011/12/05(月) 23:59:16.24 ID:EKYcndyi0
>>774
ほとんど相場確認用。
値下げすると「この金額じゃ売れないんだ」と思うだけ。
776名無しさん(新規):2011/12/06(火) 00:05:55.33 ID:DUIldGqG0
>>774
2種類に分けても意味なさそうだなぁ、なんら強制力ないし…
つーかよく言われてる事だが、ヲチってる奴のID分かれば1発なような。
いちいち垢切り替えてまで相場調査の為にヲチはしないと思うし。
777名無しさん(新規):2011/12/06(火) 01:08:35.21 ID:2Rkgq67O0
先日落札して、いらなくなったから
出品してわかること

よくこんなに買い手がいないのに
複垢でヲチいれてたもんだw
778名無しさん(新規):2011/12/06(火) 01:49:24.60 ID:6vGtsJEc0
コピペだけど、

ヤフオク退会した奴らは偉いと思うよ
だってさ、ヤフオク気に入らないとか言いつつあーだこーだ理由つけて辞めない奴ってのは、
間接的にヤフオクの悪徳商売の片棒担いでるわけじゃん…
779名無しさん(新規):2011/12/06(火) 04:37:29.13 ID:GyO7vGra0
分かったからちんぽしゃぶってくれ 
780名無しさん(新規):2011/12/06(火) 05:13:06.05 ID:Fn0oTWmy0
やだよ、だっておまえ一週間も風呂入ってないじゃん
781名無しさん(新規):2011/12/06(火) 06:40:38.76 ID:q1Kfi3L90
アクセス少なくなったなー
782名無しさん(新規):2011/12/06(火) 07:29:43.43 ID:GyO7vGra0
どっかに晒されてアクセス5000個えてるわ 一個だけ
783名無しさん(新規):2011/12/06(火) 07:37:56.86 ID:q1Kfi3L90
>>782
たぶん、この板でしょ

何やったんだよw
784名無しさん(新規):2011/12/06(火) 09:52:31.07 ID:8FMWfL8m0
いま出してるもののアクセスが少ないから出品する気が起きないぉ(´・ω・`)
785名無しさん(新規):2011/12/06(火) 10:07:55.32 ID:VcUkV1Om0
一週間出してもアクセス:0
やる気なくすわ
786名無しさん(新規):2011/12/06(火) 10:16:33.81 ID:vzVibkvt0
出品無料だし売る気の無い客寄せパンダでも出してみるかと
まずは見る人を増やさなければ始まらないな
787名無しさん(新規):2011/12/06(火) 10:33:11.66 ID:1KqDYDbRO
>>785
・その出品物はどこにでもあるありふれた物
・値段も安くはなく普通

とかの自分に理由があるんじゃなくて?
788名無しさん(新規):2011/12/06(火) 11:15:42.77 ID:VcUkV1Om0
本なんだけどね
ちょっと前まではそれなりに売れてた、オークファンとか見ても
昨日見たら同じものがブックオフで半額で売ってた\(^o^)/
789名無しさん(新規):2011/12/06(火) 11:35:24.61 ID:3rRsNAd40
>>782
靴か?
790名無しさん(新規):2011/12/06(火) 11:52:11.05 ID:PLY5WumE0
あったまくるほど入らねーな、
何なんだいったい
791名無しさん(新規):2011/12/06(火) 12:59:48.21 ID:5O1Y6ttsP
ボチボチ売れてるけど新規で出した物ばかり、
売れて欲しい回転寿司には全く入札ナシ、そもそも誰も見てないようだ、
相場よりちょい安くして出してるのになぁ
792名無しさん(新規):2011/12/06(火) 13:24:04.21 ID:B4EUeZdu0
回転してるのは落札者から見ると現状相場無視のゴミそのものに見えるからなぁ
793名無しさん(新規):2011/12/06(火) 13:33:41.22 ID:msSjY5a30
現状利用する側から見たら
ヤフオクなんて取引に手間がかかるし
その一方で詐欺や不良品に対する補償が全然駄目だし
安く買えることしか利点がないからな。
その辺にありふれてるものを高値で出しても売れないのは当たり前だと思われ。
794名無しさん(新規):2011/12/06(火) 13:50:52.72 ID:vzVibkvt0
昔はネットショップやリサイクル店も今ほど身近になかったからね
オクで古本買い漁る人もやたらと多くて古い週刊誌や月刊誌に考えられない程の値がついてたな
古本で詐欺とかあまり無さそうだけど家電は酷そうだね
795名無しさん(新規):2011/12/06(火) 14:17:40.37 ID:eQP5DTPx0
1000円で出そうと思ってったものを
100円で出品してた
アク0だったんで問題なかったんだが・・・
796名無しさん(新規):2011/12/06(火) 14:25:15.57 ID:hFdH5N8b0
>>795
それはそれで悲しいな。
797名無しさん(新規):2011/12/06(火) 14:26:25.99 ID:jPiuNsKM0
>>795
1000円で売れない事が確定したね
798名無しさん(新規):2011/12/06(火) 14:51:28.89 ID:wnk7nH9U0
相場無視の馬鹿ざまぁwww
799名無しさん(新規):2011/12/06(火) 14:56:40.51 ID:WolXrkCQ0
5000円でも落札されずずっと回転してるのに1個ゴミ追加しただけで17000円で出品してる奴の頭の中が知りたいわw
800名無しさん(新規):2011/12/06(火) 16:05:44.27 ID:8FMWfL8m0
お店で1,000円程度のものに10,000円つけて
しかも商品説明が購入経緯だけで
内容については全く記載が無いというバカもいるけどね

ちなみにヤフオクの相場ではせいぜい500円w
801名無しさん(新規):2011/12/06(火) 17:10:43.25 ID:w6UYhX2B0
そんなんでも昔は落札する奴が居たような気がする
802名無しさん(新規):2011/12/06(火) 17:23:38.30 ID:8FMWfL8m0
俺の経験では安値スタートで競りあがったケースが多かった
500円で売ってるものが5,000円とか
あれはちょっと異常だったけど
803名無しさん(新規):2011/12/06(火) 17:26:43.42 ID:5qoyNaV10
新品だけど叩き売るしかないかないか

でも昨日55,000円の物が売れたから揺れるな。
804名無しさん(新規):2011/12/06(火) 18:48:06.69 ID:hRVoNN9d0
ダメだ・・・
シルバーランクから落ちて以来出品する気力がない
無料日のうちに何か出さないと・・・
805名無しさん(新規):2011/12/06(火) 19:58:51.26 ID:SV8P7gfj0
>>804
どおーせ出しても売れないし・・・
一生懸命考えた商品説明と共にさらし者になるだけ・・・
806名無しさん(新規):2011/12/06(火) 20:14:20.44 ID:R56A2u3d0
ヤフオクから撤退した方が楽な気持ちで

 ヤフオクの終焉を見届けることができる

と思うが・・俺みたいに
807名無しさん(新規):2011/12/06(火) 21:06:36.80 ID:SV8P7gfj0
>>806
俺もそうしたいから頑張って再出品したけど
ヲチ0のがいくつもあって途中で心が折れた・・
808名無しさん(新規):2011/12/06(火) 22:22:12.24 ID:AFN/Ts7H0
木村沙織が好きなので東レの背番号の評価5でとめて置きたいけどさすがに不便すぎるので今は全日本の背番号12を目指してる。
809名無しさん(新規):2011/12/06(火) 22:31:19.70 ID:MYO0ENUS0
あ 間違ったごめん。
810名無しさん(新規):2011/12/06(火) 22:41:57.88 ID:lOAdtzDx0
>>803
楽天で回せ
売れる日がくるよ
811名無しさん(新規):2011/12/06(火) 22:51:39.34 ID:nB2CVAgL0
5000円で回転寿司してる商品を試しに4999円で出品してみ
意外と売れるかもしれないよ
812名無しさん(新規):2011/12/07(水) 00:51:46.80 ID:gF3CKIub0
これでまた来週とかも無料日やるのかな、そろそろ勘弁してくれよ。
10円or出品無料回数ケチるような品=売る気がない値段の物orゴミクズ
こういうどうでもいいモンで埋まるって何故気付かないんだか。

それともやっぱ注目手数料でボりたいのかな。
813名無しさん(新規):2011/12/07(水) 01:50:09.98 ID:A7uHFVxjP
無料日はヤフオク自体が出品総数を維持することが目的だと思う
ようは最大手のメンツだよね、個人出品者には迷惑と言う名のサービス
814名無しさん(新規):2011/12/07(水) 02:18:02.62 ID:PoUWUwH20
落札者増やさないと意味無いのに
禿ってバカじゃね?
815名無しさん(新規):2011/12/07(水) 02:21:31.32 ID:+8E1EqGTO
そこらへんで売ってるものどころか懸賞の当選品とかコレクターズアイテムみたいなのとか出しても中々売れない
アクセスやヲチがなくても凹むけどあってもどのみち売れない
マジでヤフオクがキングボンビーにでも取りつかれてるのかと思うぐらい
816名無しさん(新規):2011/12/07(水) 02:57:09.00 ID:uqrw7bMe0
出品無料日あてこんで、
自動再出品あまり付けないでいたら逆に出品料増えた
あれは一種の罠だ
817名無しさん(新規):2011/12/07(水) 07:32:35.37 ID:ps+WRwnn0
アクセスが先週から激減してやがる
こりゃ下手に値下げしないで回転寿司やってるしかないわ

どうしても売りたいなら捨て値しかないよ
818名無しさん(新規):2011/12/07(水) 07:58:26.79 ID:FTiivmgh0
プレミアム会員費の無駄
なんであんなもの払う必要があるのかと

一年で4200円も・・・
819名無しさん(新規):2011/12/07(水) 10:17:01.60 ID:pVoGlwa60
こんな状態だと年末年始の出品やめようかとか考えちゃう。
消費期限のあるものが売れないのがつらい。
過ぎたら訳有りで投売りか、自家消費だよ。
使い切るまでに何年かかるか・・・orz
820名無しさん(新規):2011/12/07(水) 10:51:29.74 ID:UsfXwKBvO
本当に金の無い奴しかいないヤフオク。乞食とか貧乏人の集まり。

捨て値以外では寄り付きもしない。これが現実世界の景気なんだろうか?
821名無しさん(新規):2011/12/07(水) 11:01:24.71 ID:FTiivmgh0
↑同類
822名無しさん(新規):2011/12/07(水) 11:04:18.74 ID:Loq18jsaO
先週は駄目だったけど今週は売れてる。
やり方次第じゃないですか?
無料出品がどうとか人のせいにばっかしてても何も変わりませんよ。
823名無しさん(新規):2011/12/07(水) 11:30:30.32 ID:FTiivmgh0
あっそ
824名無しさん(新規):2011/12/07(水) 11:48:27.14 ID:n5KNLCI90
落札者としては開始価格で落札できるものだと思っているから
競争になると気分は良くないものなんだろうね
825名無しさん(新規):2011/12/07(水) 11:52:51.44 ID:8HW4UHoS0
>>824
競争を覚悟せず入札するような高い価格でわざわざオクでモノを買わない
吊り上げ嫌だから絶対スナイプ派だし不在時は相場よりかなり下の指値で
買えたらラッキー程度にしてる
競争をあまり考えないのは、複数同梱する自分だけが送料込みで割安に
買えるだろうと読んで相場に近いものも買う時だけだな
826名無しさん(新規):2011/12/07(水) 11:58:15.06 ID:8HW4UHoS0
>>820
必要に迫られて相場で買う時は、普通に買うと送料負けするような単価の
低いものも並べている人から同梱で買う

出品者が利幅の取れるものを買うことはあるが、利幅の取れるもの「しか」
並べてない出品者からはほとんど買わないな
827名無しさん(新規):2011/12/07(水) 12:00:54.35 ID:i4Bgu3zz0
>>824
新規で吊り上げがあるからな
あとわざと相手の自動入札の額ねらって同額か
相場いっぽ手前まで吊り上げる人がいるし
そいつのID追ってると同種のアイテムでそんなことばかりしてるよ
そりゃあ落札者からすればいい気分にならないわなぁ
そいつのおかげで入札数も増えて注目度があがるしさ
828名無しさん(新規):2011/12/07(水) 12:07:09.95 ID:azVPbFjZ0
出品者もグルじゃねえのって思われるのが一番損だよな<吊り上げ
829名無しさん(新規):2011/12/07(水) 12:19:50.37 ID:RgX2KUdY0
予算以上になったらオクは見ないようにすればいい
たまに落札するけど、欲しいけど入札するにはちょっと思うのが、ずっと回転寿司で回ってると安心する。
830名無しさん(新規):2011/12/07(水) 12:28:32.69 ID:gaRmgx2q0
もちろん吊り上げしてないけど新規に入札された途端競らなくなったお・・・
831名無しさん(新規):2011/12/07(水) 12:37:51.29 ID:RgX2KUdY0
そりゃ吊り上げ警戒だろ。
832名無しさん(新規):2011/12/07(水) 12:59:58.35 ID:xy8SbWfQ0
>>830
俺は新規は即削除してる。
吊り上げ疑われたり、イタズラだったりするからな。
833名無しさん(新規):2011/12/07(水) 15:10:47.88 ID:MoTWDJtU0
今新規と取引してる。いろいろ銀行を取り揃えてる中、ゆうちょ指定して、
ゆうちょの振込がうまくいかなくてと言って振込されない・・・。
最初に振り込み方法の相談されて局員に聞けって言ってあるのに。

いたずらの初心者の振りかな。
834名無しさん(新規):2011/12/07(水) 15:22:19.37 ID:EDNjd7no0
>>833
遊ばれてるんじゃないの?
局員に聞けばATMの操作方法教えてくれるし
期限切ってさっさと削除だ
835名無しさん(新規):2011/12/07(水) 15:24:24.67 ID:MoTWDJtU0
>>834
やっぱそういうのあるんだ。
悲しいなぁ
836名無しさん(新規):2011/12/07(水) 16:38:04.03 ID:Pd+di+MH0
月火に出した物のアクセス数、0がいっぱいだよー\(^o^)/
837名無しさん(新規):2011/12/07(水) 16:42:37.49 ID:bDz6y+h/0
ヤフとモバに同時出品してもどっちもシカトされてるよ
838名無しさん(新規):2011/12/07(水) 16:58:35.34 ID:s1PX4PjM0
>>833
ゆうちょ銀には、口座番号が2種類あるの知ってんのか?
ATMから振り込む場合は、それ専用の番号が必要なんだぞ
839名無しさん(新規):2011/12/07(水) 17:02:00.05 ID:MoTWDJtU0
>>838
二つとも伝えてあるよ
840名無しさん(新規):2011/12/07(水) 17:55:49.62 ID:oeUT1XU50
ゆうちょ同士なら記号番号で振替可能。
他行からなら〇で始まる番号。

振替出来ない原因の多くは
送金機能なしの口座で振替ようとした場合。
なので送金機能に○は付いていますか?と聞いてみよう。
841名無しさん(新規):2011/12/07(水) 19:05:49.35 ID:uvKp8K890
自分も最近新規の人で
突然ゆうちょにしれくれって言われたなー
断ったけど あと
クロネコメール便で日にち指定も同時に頼まれた
ただ、安い物だったんで
値下げ待ちの人よりは有り難いと思う
842名無しさん(新規):2011/12/07(水) 22:30:03.32 ID:PAF3FaTo0
ゆうちょ房はウゼー
843名無しさん(新規):2011/12/07(水) 22:39:01.18 ID:ps+WRwnn0
団塊ジジィに多い>ゆうちょ厨
844名無しさん(新規):2011/12/07(水) 22:40:07.32 ID:PAF3FaTo0
ガキも多いよ
845名無しさん(新規):2011/12/07(水) 23:12:25.24 ID:p3KOJHyV0
25000円、43000円と今日は2つ売れた
明日は15品ほど搬入があり出品に追われるな。
でも叩き売り状態だ。
846名無しさん(新規):2011/12/07(水) 23:33:00.75 ID:pVoGlwa60
出品者としては口座が少ないほうが管理しやすいけど、
落札者としては多様な支払いが選択出来るほうがいいよね。
847名無しさん(新規):2011/12/07(水) 23:38:46.00 ID:G0f2fmkP0
急に口座を作れって、非常識すぎるよね。
逆の立場なら作るつもりなのかね。
848名無しさん(新規):2011/12/07(水) 23:45:19.16 ID:BS8xC93c0
まじでアクセス少ない
849名無しさん(新規):2011/12/08(木) 01:01:40.88 ID:YXhwt5hLO
ゆうちょは月5回まで手数料無料だからだと思うけど、最近は圧倒的に
ゆうちょが多いわ。
ゆうちょが8割、かんたん決済1割、という感じ。
もう楽天みずほは外してしまった。
850名無しさん(新規):2011/12/08(木) 01:17:51.62 ID:DPXsU6zC0
数年前ヤフオク撤退した同業者のネットショップのアクセス数調べたら
ユニークアクセスが5000を超えてたよ。品数なんて200〜300がいいとこの小さなショップでだよ。
これはgoogle adなんとかで調べた概算値だけど、今こういうサイトがいっぱいあるわけだ。
おちゃのこ、とか、カラーミーとかASP系もなんだかんだで続いてるしな。

もういいかげんヤフオクの見切り時だな。
とにかく人が少なすぎ。競らなすぎ。
851名無しさん(新規):2011/12/08(木) 01:28:38.11 ID:RO5DDg+t0
禿の髪の毛と同じだ
少なすぎw
852名無しさん(新規):2011/12/08(木) 01:35:06.53 ID:j3kiECSH0
マジで今週のアクセス数少ない
853名無しさん(新規):2011/12/08(木) 03:46:17.75 ID:uiLFoegx0
人が呼べる目玉1個ありゃ
他の出品物もつられて上がるわ

854名無しさん(新規):2011/12/08(木) 04:40:38.72 ID:bD88JaWH0
ゆうちょじゃない人って
ゆうちょじゃないから売れないんじゃないの
落札するときゆうちょじゃなかったら即やめる
手数料かからないし銀行は手数料かかるし遠いし
855名無しさん(新規):2011/12/08(木) 04:44:38.09 ID:RO5DDg+t0
↑ゆうちょ房w
856名無しさん(新規):2011/12/08(木) 04:58:27.46 ID:6cgPR+GxO
>>835
凄い妄想だなw
どんだけ頭悪いんだお前w
857名無しさん(新規):2011/12/08(木) 06:54:53.66 ID:MWeC55nq0
ゆうちょ最強
わざわざ他銀行選んで手数料なんか払うのはバカw
858名無しさん(新規):2011/12/08(木) 07:14:59.51 ID:YXhwt5hLO
>>850
そうだね、同意。
じゃあ今日にでもヤフオク撤退しちゃいなよ。
つってもこういう奴に限って、グチグチ言いながらヤフオクに頼り続けるんだよな
859名無しさん(新規):2011/12/08(木) 07:51:25.73 ID:GEVt5lnt0
>>858
>そうだね、同意。
同意したお前も撤退するんだよな!!www
860名無しさん(新規):2011/12/08(木) 07:54:37.94 ID:jLKWS/Vw0
草を生やすな
バカっぽいから
861名無しさん(新規):2011/12/08(木) 08:02:53.51 ID:qQoF9hgR0
まぁ落札者からしたら出来るだけ安く済ませたいのが大前提だから、
支払方法で多数の口座があるといいかもね
ゆうちょ
みずほ
東京三菱UFJ
JNB
楽天
りそな
これくらいは揃えときたいかもね
地銀もあれば越したことないけどキリがないしねw
862名無しさん(新規):2011/12/08(木) 08:10:40.05 ID:jLKWS/Vw0
そこまでせこいやつは競り上げることができないので無視
863名無しさん(新規):2011/12/08(木) 09:22:59.52 ID:MmDw0VGO0
東京三菱UFJてw
864名無しさん(新規):2011/12/08(木) 09:34:02.02 ID:RO5DDg+t0
揚げ足とって何が面白いの?
865名無しさん(新規):2011/12/08(木) 10:51:47.63 ID:NI/j9vjx0
俺もよく間違える
866名無しさん(新規):2011/12/08(木) 11:31:55.50 ID:ta20QHPf0
>>861
みずほ・楽天はイランだろ。

三菱トウキョufjの指定が意外にこないな、自分が落札側なら一番優先して使いたいところなのに。
つーか、ネットバンキング普及しなさ過ぎ??
867名無しさん(新規):2011/12/08(木) 11:42:25.44 ID:qWo5rBAf0
>>861
三井住友を仲間はずれにしないで。
868名無しさん(新規):2011/12/08(木) 11:43:37.33 ID:UvltHizc0
UFJってコンビニATMで使ったら手数料要るんだっけ?
869名無しさん(新規):2011/12/08(木) 12:27:27.01 ID:p0zvfWq+0
支店同士だと105円  他金融だと420円  他より断然安い 
つーか りそなを一度でも使うと振込みはUFJじゃないとって思うほど効果的
870名無しさん(新規):2011/12/08(木) 12:55:00.06 ID:YpR1TexE0
>>866
みずほは銀行店舗ATMが一番多い
高く買ってくれる年齢が高めの層を考えるとそういう思考も必要だよ
手数料の安さやコンビニATMとの親和性ばかりを見ている客層は
若くて人数は多いけど入札も安いからそれだけじゃだめ

★メガバンク(みずほ 三U 三住)から2〜3行
りそな
★ゆうちょ
JNB or 楽天
★信金

という構成が最強かと
情弱・中高年の高額入札の可能性がある商品では★はオススメ
871名無しさん(新規):2011/12/08(木) 12:55:08.64 ID:HLUE+hM20
長いことオクやっててネット決済の手段持ってない人ってめんどくさくないのかな
872名無しさん(新規):2011/12/08(木) 13:30:28.80 ID:j3kiECSH0
>>871
チュプって毎度ゆうちょに振り込みに行ってね?
オンラインの申請後回しにしてずるずるしてるのか、
ゆうちょ明日振り込んできますってのばかりだ
873名無しさん(新規):2011/12/08(木) 13:46:51.54 ID:xkW3na1R0
スマホから落札してんのに翌日ATMに並ぶとか
そんなんばっかだよ。ほんとにさばけてる人ってごく一部。
874名無しさん(新規):2011/12/08(木) 13:50:17.24 ID:ta20QHPf0
ごめん、落札でゆうちょだと月末以外ATMだ(´・ω・`)・・・
UFJ出品者にも普及して欲しい
875名無しさん(新規):2011/12/08(木) 14:07:01.15 ID:qQoF9hgR0
あー三菱東京UFJかwすまんこってす
876名無しさん(新規):2011/12/08(木) 14:45:05.68 ID:YpR1TexE0
>>871
長いことやってるように見えても、必要な時に馬鹿買いして数ヶ月放置して
また大量買いってサイクルなんで手数料無駄払い数万になってても
ネット決済手段が無かったりする
その時その時はめんどくさいんだよ…
あとネットで金扱う怖さもある
セキュリティソフトみたいなウイルス作成者が就職して作ってるモノに金使いたくないし
877名無しさん(新規):2011/12/08(木) 16:06:36.37 ID:0cJE/imw0
そうか〜、口座作るのめんどくさいんだよな〜
878名無しさん(新規):2011/12/08(木) 16:08:19.60 ID:Gv0odqQ40
>>872
5回まで無料をさっさと使い切っちゃって手数料ケチってるんじゃない?
879名無しさん(新規):2011/12/08(木) 20:22:22.11 ID:Nu6cSjJn0
オークファンが3ヶ月までしか履歴見れなくして死亡w
880名無しさん(新規):2011/12/08(木) 22:08:42.24 ID:JvMLoj9M0
この売れない時期に高額商品が落札され、かんたん決済で支払うと
連絡があったが・・・翌日かんたん決済の手数料が高いので
ゆうちょに変更しますって、口座持ってるけどオークションの
商品ページではJNBとかんたん決済のみしか記載していない。

まぁ仕方なく会社名義のゆうちょ口座を教えたよ、あとで
支払い詳細を良く見ないで失礼しましたとの連絡。
終わりよければ全てよしか?

しかし、かんたん決済の手数料高いって・・
5万もするもの落札しておいて、どうなってのよ。
881名無しさん(新規):2011/12/08(木) 22:11:09.02 ID:foOp68W20
>>880
商品は形に残るが手数料はどぶに捨ててるような物だからな
882名無しさん(新規):2011/12/08(木) 22:13:20.81 ID:ijtTzISE0
しかし本当に12月なのか?
かれこれ10年くらいヤフオクやってきたが
こんな閑散とした12月は初めてだ
883名無しさん(新規):2011/12/08(木) 23:03:10.99 ID:qWo5rBAf0
まあ今年はあれだけのことがあったからね〜。
884名無しさん(新規):2011/12/08(木) 23:17:09.87 ID:srfJh7Eg0
禿はどうにかして入札者を増やしてほしい
今もう出品者しかいないだろ・・・
885名無しさん(新規):2011/12/08(木) 23:26:46.72 ID:F+lUefEL0
転売目的の落札者ばっかだぞ
886名無しさん(新規):2011/12/08(木) 23:28:35.77 ID:IRNXbTOT0
出品者としては
一番最初に入札してくれた人に
少しばかりお金あげたい
887名無しさん(新規):2011/12/08(木) 23:33:24.89 ID:s5wosYFN0
>>886
全部送料無料にしちゃえ
888名無しさん(新規):2011/12/09(金) 00:43:25.78 ID:gQIScQDhO
ホントにみんな売れてないの?
俺は今週入ってから、年末商戦キターって感じでメチャメチャ売れてんだが…。
発送して、売れた品物の補充で目一杯で、新製品の出品が滞って溜まってきた。
もう寝ないでやらないと間に合わないよ…。
もう薄利ででも売り切っちゃいなよ、今は売れるよ間違いなく。
客単価が普段と全然違うもん。
889名無しさん(新規):2011/12/09(金) 00:53:40.76 ID:HG5tzv8P0
正直言うと先週末辺りから売れ出してるよ、去年ほどじゃないけどピークは
まだ先だから内心期待してるんだ!ただ折角の年末に無料日でジャマされたくないな
890名無しさん(新規):2011/12/09(金) 01:05:52.09 ID:1WJL9igY0
放射能汚染で・・・
891名無しさん(新規):2011/12/09(金) 01:07:22.26 ID:E8KaTBEG0
はいはい
892名無しさん(新規):2011/12/09(金) 02:39:52.58 ID:K3y1VsI60
値上げしたらどんどんウォッチ減るな
値下げ待ちのウォッチしかないのかよ
893名無しさん(新規):2011/12/09(金) 05:47:25.67 ID:sshRKuRhO
>>892
今はそうだろうね
しかも値下げしてもウォッチは増えるが入札はなかなかされないっていうね


マジで秋頃から真剣に売れない
「これは最後の砦」って感じのジャンルがあったんだけど、それすらやばくなってきた
実際今ももう限界ギリギリまで値下げした上即決つけてるのに回転寿司
辛うじてアクセスとかウォッチはあるんだけど…
自分だけかと思ってたら、他の奴の出品物とか相場を見てもやっぱり軒並みやばくなってた
値段も入札も落札件数も下がる一方
なんなんだよこれ…
894名無しさん(新規):2011/12/09(金) 06:53:28.09 ID:pG56OlVeO
>>888
寝る暇ないほど働いていくらの利益?
895名無しさん(新規):2011/12/09(金) 07:36:16.54 ID:GuryuVsT0
このスレを傍観している者にとってこのスレはますます面白くなってきたなw

ヤフオクがどんどんダメダメオクになっていっているのがよく分かる
工作員が必死こいて「売れる」とデマを流しても焼け石に水、負け犬の遠吠えにしか聞こえないww
896名無しさん(新規):2011/12/09(金) 08:00:29.32 ID:7r4WCeXz0
先月はわりと調子良かったけど
今月はめちゃくちゃだよ

今日も出品作業なんだが、賽の河原みたいになってきたw
897名無しさん(新規):2011/12/09(金) 08:18:15.91 ID:5SZkRxAr0
みんな同じものを打ってる訳じゃないんだから、売れる売れないは個人の出品内容だろ?
夏にTシャツが売れて喜んでる奴と、同時期に防寒服が売れないと嘆いてる奴の差。
898名無しさん(新規):2011/12/09(金) 08:18:49.17 ID:5SZkRxAr0
売ってるですw
899名無しさん(新規):2011/12/09(金) 08:54:41.36 ID:zd19qPBQ0
>>880
いや実際高いよ
5万だといくらだか忘れたが
900名無しさん(新規):2011/12/09(金) 08:55:55.14 ID:mUtGyjNV0
>>897
結局はビジネス形態の差だろね

転売とかハンドメイドとか相応の価値で売ろう、相場を維持したいという
売り方をしている所は閑古鳥が多くなる

逆に、良い仕入れルートがあるから相場より安く売って回転重視で
稼ぐ所は普段よりむしろ売れる

不況深刻化で、買い手が価格に敏感になってるのだから当たり前
欲しいから来る人間が減り、消費を抑える手段として来る人間が増える
不況時は当然の事として、単品の利幅より資金効率を重視するべき
それができないビジネス形態の所は必死に耐えるしかないだろ
901名無しさん(新規):2011/12/09(金) 09:31:28.87 ID:AI1H4pn60
業者しね
902名無しさん(新規):2011/12/09(金) 09:52:21.43 ID:SA9tRkzaO
相当安くしないと売れないよね。

日本の腐った会社組織、雇用形態が嫌で個人でやってるが利益を出すのが本当に苦しい。

売れた儲かったなんて言える状態じゃない。
903名無しさん(新規):2011/12/09(金) 10:13:31.04 ID:9v3MnWPh0
公務員のボケはボーナスも減給されなかったんだからもっと社会の為に金使えや
金を産み出さないてめえらが今の日本の財政を一番圧迫してる事に気付け
904名無しさん(新規):2011/12/09(金) 10:50:12.15 ID:I9ucq/bm0
>>902
本業ならヤフオク撤退も含めて、次のステージを考えたほうがいいよ。

売れても売れなくても、まあいいやぐらいじゃないと、今の状況はやってられないよ。
905名無しさん(新規):2011/12/09(金) 11:02:28.79 ID:tQuoyF6f0
イルミネーションも自粛してる所多いみたいだし
今年はクリスマスムードも希薄だね
906名無しさん(新規):2011/12/09(金) 12:47:58.36 ID:tQuoyF6f0
出品無料きたー
907名無しさん(新規):2011/12/09(金) 13:09:26.98 ID:zTkZ1y2M0
ぼーなすきたあああああああああああああああ
たったの80万wwwwww すくねええええええ
5年前は200万あったのにいいいいいいいいい

厚生年金の支払いへったのはいいけど
給料年前の2/3きついいいいいいいいいいい

ふざけんな
908名無しさん(新規):2011/12/09(金) 15:03:26.33 ID:AI1H4pn60
十分だろボケ
909名無しさん(新規):2011/12/09(金) 15:35:14.46 ID:L+MM+YVE0
>>906
売れないループきたー
910名無しさん(新規):2011/12/09(金) 15:48:16.61 ID:wnTUpwWf0
ぼーなすきたあああああああああああああああ
たったの400万wwwwww すくねええええええ
5年前は2000万あったのにいいいいいいいいい

厚生年金の支払いへったのはいいけど
給料年前の2/3きついいいいいいいいいいい

ふざけんな
911名無しさん(新規):2011/12/09(金) 17:46:00.62 ID:PfvLUcwH0
まーたゴミ出し日か
毎週やったらゴミで埋まるだろうがクソハゲ、
チョン脳でもそれ位いい加減分かれ。
912名無しさん(新規):2011/12/09(金) 18:19:07.86 ID:i9M6GMqo0
おまえら、このボーナスシーズンでも売れないの?
913名無しさん(新規):2011/12/09(金) 21:46:00.94 ID:4ZIgh9R30
いいや?w
6千円で買った物が15000円近くで売れたり
1万2千円で買った物が3名万近くで売れそう
ボーナスさまさま
914名無しさん(新規):2011/12/09(金) 22:28:51.07 ID:qkqmKnUeO
実家の大掃除を兼ねて、出品用のガラクタを持ち帰る

意外と高く売れるんだよな〜
915名無しさん(新規):2011/12/09(金) 22:49:46.44 ID:AI1H4pn60
乞食しね
916名無しさん(新規):2011/12/10(土) 02:39:38.73 ID:0AnJ5NMtO
売れてくれ
お願いだから
売れてくれ
917名無しさん(新規):2011/12/10(土) 02:47:26.08 ID:7rYl9FuPO
やっと売れる波キター!

と思ったら、あっと言う間に波が消える2011の冬。
918名無しさん(新規):2011/12/10(土) 03:23:11.58 ID:9/tq/Rv1O
そろそろ勝負しようと思ったらもー今年も残り僅かw 売れてあげぽよになりてえぇぇぇぇ〜〜〜
919名無しさん(新規):2011/12/10(土) 03:43:33.75 ID:GLa7C4530
う…売れた。一年寝かせた商材。しかもこの値段で?
あずにゃんには足を向けて寝れない。
920名無しさん(新規):2011/12/10(土) 04:46:30.87 ID:orTzVXN+0
>>919
つ「(^ω^)ペロペロ」
921名無しさん(新規):2011/12/10(土) 05:56:57.55 ID:XLfjHRnB0
>>919
あずにゃんって誰?東MAXの事?
922名無しさん(新規):2011/12/10(土) 06:17:09.20 ID:b0/yXqw30
>>894
現在で粗利20万弱だから、頑張れば60万行くかも。
普段は20万前後だから、年末ってこんなに売れると思わんかった。
>>895
別にあんたに工作員て言われても俺の利益が減るわけでもないし
構わないんだけど、その「俺が売れないのに、売れてる奴が
いるのはおかしい!→工作員ニダー!」っていう単純思考はどうかと
思うよ、さすがにw 
923名無しさん(新規):2011/12/10(土) 07:29:55.37 ID:XNCLvYBs0
>>921
それ誰だっけ? ゼニにならんゴミの名前とかいちいち覚えてたら売れないままよ
924名無しさん(新規):2011/12/10(土) 07:45:42.65 ID:ktHNJFSd0
売れるスレが落ちてるよ〜
ヤフオクがもはや使えないオクである証拠

こんな売れないスレに来て粗利だ、純利だとぬかしているやつは工作員である証拠
このスレの消費が一段と激しくなっていっているのもヤフオクの消滅が近い証拠
925名無しさん(新規):2011/12/10(土) 08:37:01.09 ID:BUvtqkJI0
中には売れてる人もいるだろ

こっちは売れないけどね
売れても入札1でフィニッシュだらけだ
926名無しさん(新規):2011/12/10(土) 08:40:44.51 ID:fwOW1uTP0
500円の物しか入札ないんすけど・・・
しかも入札数1なんすけど・・・
ボーナス出たのに売れないねぇ
927名無しさん(新規):2011/12/10(土) 09:06:01.79 ID:1qMu8ipK0
売れない以前にアクセスがない
開始価格を相場の半額程度にしてみたけど
出品から丸二日たってもアクセスが5しかない
以前は、何を出しても時間が経ちさえすれば
とりあえずアクセス数だけは順調に増えていったのに(入札されるかは別として)

本当に人が減ってきてると感じる
928名無しさん(新規):2011/12/10(土) 10:18:55.75 ID:hu+hW82U0
スーパーコピー売ってるやつは儲けてるよな。
ヤフーも心の中では「スーパーコピー買うならヤフオクで!」
と宣伝したいとこだろうよ。落札手数料ガッポりだからな。
仕入れ値に1千円の利益上乗せで売れば寝る間もない
ぐらい飛ぶように売れるだろうよ。
ヤフオクで儲けてるというやつの大半は違法品販売の犯罪者。
929名無しさん(新規):2011/12/10(土) 10:52:45.27 ID:uRrvLr/l0
それは言えてるw
まともに仕入れて利益が出る人気商品は複数入手も難しい
930名無しさん(新規):2011/12/10(土) 10:55:48.48 ID:52/XUstj0
オマエらがあまりにも不憫でならないから情報を一つ
↓買え(売り切れていたらごめんな)

任天堂オンライン販売

ニンテンドー3DS

商品

ニンテンドー3DS ゼルダの伝説25周年エディション
931名無しさん(新規):2011/12/10(土) 12:21:57.19 ID:7rYl9FuPO
流行り物のテンバイヤーに聞くことは無い。
932名無しさん(新規):2011/12/10(土) 12:22:27.40 ID:q+vm1SNP0
即売り切れてヤフオクにずらりと並んでるじゃん
933名無しさん(新規):2011/12/10(土) 12:37:46.38 ID:ILw9enrv0
>>924
わざわざ売り上げ自慢に来る奴もうざいが、おまえみたいに
アホの一つ覚えで工作員言ってる奴も大概うざいわ。
だいぶ過疎ってる板の更にたった一つのスレッドで工作に
勤しむ馬鹿がいるかよ。どんだけ効率悪いんだよ。
売り上げ自慢も工作員馬鹿もスレ違いだからもう来んな。
934名無しさん(新規):2011/12/10(土) 13:13:24.56 ID:QNvRnjr70
工作員といえば、緊急コラボ
935名無しさん(新規):2011/12/10(土) 13:18:35.82 ID:RMTsqHsX0
今週60点ぐらい出したけど
また全滅しそう アクセス0ばっか
先週は100円のものが一個売れた
儲けとかいいや
プレ費払ってお店屋さんごっこだ
936名無しさん(新規):2011/12/10(土) 14:25:23.11 ID:uRrvLr/l0
キンコラが居たの3年前だっけ?
今と違ってあの頃はまだ良かったなあw
937名無しさん(新規):2011/12/10(土) 15:00:37.02 ID:BY8Roj8A0
出品時に24時間以内の連絡なければ落札者都合で削除する、の旨の記載してるが、お前らならどれくらい待ってやる?
スナイプで落札した奴が2日過ぎても連絡よこさない
評価300以上悪0の奴なので悩む
すでに2回催促はしてるが無視
938名無しさん(新規):2011/12/10(土) 15:02:21.93 ID:/2301b5y0
>>937
催促の時に期限切って削除
まっても3日が限界
939名無しさん(新規):2011/12/10(土) 15:09:01.08 ID:ArXsLt1RO
削除してもいい気もするが、土日は待ってやったらどうよ?
940名無しさん(新規):2011/12/10(土) 15:34:58.07 ID:2T9XCmuA0
>>937
出品時に期限付けてたならもう一度期限付けて待っても一日が限界。
連絡なんて携帯でいつでもどこからでもできるから、それでも連絡しない奴はトンズラ確定、2日は待ち過ぎ。
入金はATM使う奴いるのでそのへんは考慮してる。

評価300なんて関係ないよ。
良い3ケタでも悪い1なんていくらでもいる。
おまいさんが初めての悪評価付ける事になるだけ。
ただし、こういう奴に限って評価の反応は激速だから報復は覚悟の上で。
941名無しさん(新規):2011/12/10(土) 15:49:36.76 ID:EUP0B7cB0
一応一週間は待ってやる。
リーマンだと突然の出張とかで連絡できないことも、たまにあるからね。
もう一度督促して連絡なければ警告した上で削除、BL逝き。
942名無しさん(新規):2011/12/10(土) 16:15:04.96 ID:3fz5nR5h0
>>937
削除していいと思う。気が変わったんでしょ。
評価気にする人なら、悪評価の後しばらくたって返信で「入院してました」とか「急な海外出張で」とか自己弁護して
しれっとしてると思う。
943名無しさん(新規):2011/12/10(土) 16:18:00.18 ID:BFC8417P0
>>937
スナイブで連絡ないなら必殺PC壊れてた、急に入院したとかだなw 
PC壊れても携帯で出来るしもう一度期限切って連絡して放置ならサクッと削除
944937:2011/12/10(土) 16:35:55.33 ID:BY8Roj8A0
レスありがとう
補欠者がいるので評価使って期限切って明日削除します

>>943
>スナイブで連絡ないなら必殺PC壊れてた、急に入院したとかだなw 

そうなんだよね、終了直後にナビで連絡したのに返信がなかった
連絡できない理由なんてどこにもないのに
945名無しさん(新規):2011/12/10(土) 16:36:19.43 ID:hmtT9GAG0
ほんとにアクセス少ないね、どういうこっちゃ
946名無しさん(新規):2011/12/10(土) 16:39:33.82 ID:PnEma0he0
アクセス1桁がずらっと並んでるよw
入札してるのは毎週買ってくれる常連さんだけ

でも、常連さんも今週は人数が少ないな
947名無しさん(新規):2011/12/10(土) 16:57:54.44 ID:hmtT9GAG0
これぶらぶら病が原因かね〜
まんどくさいことやる気がしないとか
漏れももう出品が面倒で面倒で
948名無しさん(新規):2011/12/10(土) 17:21:17.75 ID:mXtKITHoO
売れんから余計出品が邪魔くさいな。仕入れた品がまだ着かないし。送料まけてくれたけど
949名無しさん(新規):2011/12/10(土) 20:19:29.04 ID:BUvtqkJI0
ストアとかライバル出品者が年末セールとかクリスマス特集とかタイトルに入れて投売り始めやがったw
もうだめぽ
950名無しさん(新規):2011/12/10(土) 20:22:40.75 ID:hN8DC00c0
何言ってんだ!

おまいには在庫詰め合わせの
福袋(出品者にとって)があるじゃないか
951名無しさん(新規):2011/12/10(土) 20:38:33.04 ID:a+j5LPdl0
>>949
おまいも対抗して 元祖クリスマスセールとか本家クリスマスセールで出しなさい
超限定!とか色々書きなさい
952名無しさん(新規):2011/12/10(土) 20:41:23.36 ID:BUvtqkJI0
売り切り御免元祖クリスマス歳末スペシャル特別限定バーゲンセール




全角30文字使って商品名入りません><
953名無しさん(新規):2011/12/10(土) 21:14:53.71 ID:sVGrMzJvO
先週よりは動いてるが…安物ばっか
ボーナスはどこへ消えたんだよ
954名無しさん(新規):2011/12/10(土) 21:15:42.40 ID:BUvtqkJI0
かみさんの懐
955名無しさん(新規):2011/12/10(土) 21:44:24.36 ID:6JttIwhEO
高級外車や高額貴金属は昨年より売れているらしいが
本当に日本人が買っているのだろうか?
956名無しさん(新規):2011/12/10(土) 22:10:06.94 ID:l1Yl2T4t0
>>955
外車は知らんけど、高額貴金属は現物資産として有効だって
煽られまくってるから、金持ちに需要あるだろ
957名無しさん(新規):2011/12/10(土) 23:23:00.04 ID:ArXsLt1RO
格差が進行して、資産一億超えの富裕層は増えて、中流は更に減ってる
らしいから、消費対象も高級な物と低価格の二極化してるんじゃない?
庶民レベルの高額品が一番売れないのかも
958名無しさん(新規):2011/12/10(土) 23:51:56.67 ID:EUP0B7cB0
低価格でがんばるしかないのか・・・
959名無しさん(新規):2011/12/11(日) 00:09:31.27 ID:PQmer5nA0
長期で粘った方がいいよ
960名無しさん(新規):2011/12/11(日) 00:28:10.88 ID:LygID3200
ほとんど値上がりせず終了

まぁそりゃ入札があれば儲けるんだけど何だかな
961名無しさん(新規):2011/12/11(日) 01:23:27.70 ID:1gXmiBbJ0
一番売れるはずのこお時期もダメならその出品者は撤退した方がいいよな
自分はボチボチ売れてきた。ただ忙しさが去年とは雲泥の差だ
962名無しさん(新規):2011/12/11(日) 01:43:02.93 ID:LygID3200
落札もやってるから相場崩壊は両方の立場で判るのが辛いとこだよ

いま安値スタートは本気でヤバい
963名無しさん(新規):2011/12/11(日) 02:12:59.94 ID:khGvGFIF0
5000円くらいで売れて欲しいのが
安値スタートすると8割方1000円台で死ぬ感じ? 体感だけど
964名無しさん(新規):2011/12/11(日) 02:15:19.94 ID:UnWUThNG0
最悪1円で死ぬ感じ
965名無しさん(新規):2011/12/11(日) 02:21:04.44 ID:s9XFu7ir0
連絡してこない奴は
再転売
両天秤
いたずら
のどれか
待つだけあほ臭い
さっさと落札者都合で削除
966名無しさん(新規):2011/12/11(日) 02:21:38.06 ID:jVQ8McTR0
プレミアム入ってない人がこれは絶対欲しいと思う品は4999円まで自動入札してくれるから
それにプレミアム入ってる奴が食いつくと5000円以上で売れる 
でも入札ないと設定金額のまま回転するから入札1という悲しい結果になる
967名無しさん(新規):2011/12/11(日) 06:34:16.52 ID:jFiivpWB0
>>950
地雷だらけだろw
968名無しさん(新規):2011/12/11(日) 07:45:20.33 ID:LygID3200
こりゃマジで人がいないぞw

ライバル出品者のプレミアものも軒並み相場より5割〜8割くらいで落札されてやがった
今夜は地獄だぜ
969名無しさん(新規):2011/12/11(日) 10:25:18.28 ID:Stj8Oh210
今後もだろ
970名無しさん(新規):2011/12/11(日) 11:16:43.35 ID:ixYw+4tz0
格安で売れても儲かるモノ以外仕入れるなよ…
971名無しさん(新規):2011/12/11(日) 11:55:57.88 ID:jFiivpWB0
見てくれよこの業者の出品の仕方w
車種ごとに何十と同じの出すから一種類で数百個w
全部で5500だぜまったく
http://storeuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/diyparks2006?u=;diyparks2006

漏れの出品埋もれて探せない・・
972名無しさん(新規):2011/12/11(日) 12:54:42.54 ID:xL4evvvZ0
すごいね、今年は。

50品ほど出品してるんだけどさ。
この時期の日曜日に入札ゼロとか、初めての体験だわw
973名無しさん(新規):2011/12/11(日) 13:33:32.59 ID:XkOm4RAt0
今月調子悪いわ〜・・・金尽きそう
974名無しさん(新規):2011/12/11(日) 14:12:37.22 ID:tjvL/eh+0
>>972
俺100出して入札0、もう笑うしかないわ
でも突然売れ出して止まらない時があるから期待して待とうぜ
975名無しさん(新規):2011/12/11(日) 14:22:46.95 ID:/S1tDbZPP
はぁ
976名無しさん(新規):2011/12/11(日) 15:38:52.91 ID:r0z5x1UF0
雑収入の調整で、捨て値出品する個人もいるだろうな。

しかも、震災で引っ越しをきめて、コレクションを赤字処分でだとか。

もう、ばかかと。本当にあり得ん現実だわ。
977名無しさん(新規):2011/12/11(日) 16:34:51.93 ID:z2RntVKHO
>>974
これからは本物の不況だから待ってても何も起きないぜ
978名無しさん(新規):2011/12/11(日) 16:46:31.27 ID:LlVaywQK0
  ______________________________
  |       ヽ       / : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : :ヽ   /       |
  |   現    i     ./: : : : : : : : :\: \: : :\: \: : :|  ./   売   .|
  |   に     |     ./:i: : :\: : \: : :\: `ー-、>:|: : |  |    .れ   . |
  |   俺     |    |: :!、,、: : \: : \: : : : : : : : :.\: :.|  |    .る   .|
  |   は      .|    .|: : i、|二ニ、|`ー->=ー-、__>、i:./_ |     よ   .|
  |   売     |    ∨:i\!_,,==- `  -===`ー  |/´.| |     .    |
  |   れ      |     /`i| ` ○  .i    ○   . || / .|         .|
  |   た    .|      .\ |        .|         |ー'   \      .|
  |        /         |      ヽ -      .|      \    |
  |        /         .\   _____,、   /          .`ー-―|
  |     ./             \ .\__,/ ./             |
  |   /                /\   -  ./ | \              |
  |ー-'´            /"  | \___/   .|\ \             |
  |            ,.-='´/    |        |  `  |_        .|
  |     ,,..--=='''""´7   /      |         |、    \ ̄`ー-----|
  |   /       /   | 、    |         ノ |   i  |      . |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
979名無しさん(新規):2011/12/11(日) 17:09:27.64 ID:Afuywngj0
個人的に欲しいものをウォッチしてるが、全く動きが無い
世界が死んでるとしか思えんw
980名無しさん(新規):2011/12/11(日) 19:59:16.60 ID:aSkOwmXB0
中国語併記して中国人に入札してもらうか
981名無しさん(新規):2011/12/11(日) 20:06:17.30 ID:z5eaQtio0
新品のブランド靴が1年経ってようやく売れたw
全く入札が入らなかったから少しずつ価格を下げて
結局、定価の3分の1で落札。当然、入札1w

諦めて、もっと価格を下げて出品しようかとも
考えてたが今の景気では、そのまま終わりそうで
怖くて出来なかった。

他にも色々と出品してるが、とにかく価格が高いと
ブランドとか関係なく絶対に売れないな。
ショップよりも、かなり安い価格なのに。。

ちなみに同じカテで価格も下げずに、もう2シーズンも
回してる奴が居るんだが、損してまで売りたくないからだろうか?
大量に在庫を抱えてるみたいだけど。

982名無しさん(新規):2011/12/11(日) 20:39:08.57 ID:kNknJHbB0
入札こねー
今日もダメかのう
983名無しさん(新規):2011/12/11(日) 21:19:48.89 ID:LygID3200
入札ないなー
いま落札されてるのは高額プレミアものだけだ
俺の量産品は見向きもされない
984名無しさん(新規):2011/12/11(日) 21:28:46.70 ID:iau8mF770
5点落札キタ、今日はイイナって思ったら全部同じ人だった。まとめ落札は助かる
985名無しさん(新規):2011/12/11(日) 22:10:49.73 ID:QgxrGWZm0
今夜も落札者なし表示が並ぶ
986名無しさん(新規):2011/12/11(日) 22:12:27.12 ID:Dbrayv5tO
>>981
確かに
今出品してる中に一つだけ人気ジャンルの物があるんだけど
アクセスもウォッチもあるのに単価高いからなかなか売れない
値下げする程にその数が増えるだけ
他の出品者の見てもそうだし


しかしほんとに売れないどころの騒ぎじゃないな
Yahoo!オークション改め
Yahoo!手元にある何かしらの物に適当な値段をつけて飾るベルトコンベアー
だなこれじゃ
987名無しさん(新規):2011/12/11(日) 22:25:27.76 ID:MB5FvYNz0
>981
中堅ブランドで箱無しなんかで高値(と言っても1万以下)だったら絶対ダメかな。
当然ショップよか安価で出してるけど。
もう回りっぱなし。
988名無しさん(新規):2011/12/11(日) 22:43:51.35 ID:jFiivpWB0
高い物は参考定価と通販相場書けばスコーシはよいかも、
逆効果の場合もあるがw
989名無しさん(新規):2011/12/11(日) 22:50:53.11 ID:khGvGFIF0
ヤフオク利用者に運送会社は全国一律500円で送れるサービスしてくれー
120サイズまででいいからー
990名無しさん(新規):2011/12/11(日) 23:08:40.09 ID:l+6QLd5c0
服はそろそろきついな・・・
実店舗でセールが始まってきた
長い冬がやってくるぜ
991名無しさん(新規):2011/12/11(日) 23:10:01.03 ID:ixYw+4tz0
>>981
実店舗でも内装綺麗に飾らないと相場未満でも売れないよ中堅ブランド
一流ブランドなら売れるけど一流はブランド自身が金使ってイメージ飾ってる

今の格安普及品やハイテク製品以外の相場って、内装と雰囲気とサービスで
どうにかごく一部の不況になじんでない人々相手に維持している薄氷の床
みたいなものなんじゃないかな
何ていうか、もの売ってるってレベルじゃない
992名無しさん(新規):2011/12/11(日) 23:43:49.81 ID:SezDaDA80
>>990
ファカテ専門だけどかなりキツい
USEDばっかりだけど去年なら2ヶ月あれば全部捌いてたのに
あんま服買わないようにしなきゃ
993名無しさん(新規):2011/12/11(日) 23:51:09.29 ID:HRqGX8rJO
悪循環だよなぁ
994名無しさん(新規):2011/12/11(日) 23:57:32.13 ID:l+6QLd5c0
ここ数年、ファッション業界は年中なにかしらセールやってる状態だからな
一大イベントである正月前後のセールも始まるの早いし、終わるのが遅い
手強いぜ
995名無しさん(新規):2011/12/11(日) 23:58:07.42 ID:LygID3200
ジャンク品ばっか漁ってやがる
バカじゃねーのかな
996名無しさん(新規):2011/12/12(月) 02:49:54.83 ID:jbGmCWzh0
ゴルフクラブメーカーが新製品を出すサイクルが2年だったものが
1年になり、最近では年に2回と目まぐるしくモデルチェンジするようになった。
今年春モデルなんか新品でも半額以下でも売れねぇ、メーカーもどうかしてるぜ。
ショップに聞くと兎に角仕入れして下さい、後で新製品と交換しますからと
必死なんだと・・・交換した古いモデルが流れて相場ががた落ちになる、悪循環。
997名無しさん(新規):2011/12/12(月) 05:10:32.05 ID:8LbcHQs90
月前半の2回目の日曜終わってなんとか粗利14万。
なんとか今月も20万円台はキープできそうだが。。。。
しかし年末にぶつけて新商品だしたのに、半分うれのこたorz
ウオチ5あるから、値下げ待ちなんだろうな。
来月は20万切るだろうなぁ、きびしいわ。
998名無しさん(新規):2011/12/12(月) 05:33:02.87 ID:CEGBg4IE0
>>997
スレチ。うざいからそこそこ売れてるスレに行ってくれない?
なにが orz だよ? 韓国人かよ? アイゴー
999名無しさん(新規):2011/12/12(月) 06:52:44.07 ID:G9Ht7G2j0
次スレどこ?
1000名無しさん(新規):2011/12/12(月) 07:10:05.37 ID:fAth9k7M0
1000ならもうお店ごっこは終わり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。