【ブックオフ】せどりスレ109冊目【乞食】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
立てました。
2名無しさん(新規):2011/10/22(土) 00:22:30.96 ID:wEzHgeyv0
vvvaaaw
3名無しさん(新規):2011/10/22(土) 00:29:09.20 ID:xqFqrIhP0
>>1
いいから詩ねよ
4名無しさん(新規):2011/10/30(日) 14:04:37.91 ID:SroapyX30
ユダヤ式電脳せどり
http://2011whiteday.com/3254.html

阿部式せどり塾に関しては、おもしろい情報を手に入れましたが・・・
もっと詳しく知りたい人は、私から「ユダヤ式電脳せどり」を購入してください。
5名無しさん(新規):2011/10/30(日) 22:47:18.98 ID:QTSZMlcu0
電気式せどりか
6名無しさん(新規):2011/10/30(日) 23:08:22.83 ID:0tvG6gvE0
粘着おじさん無職あげwwwwwwwwwwwww
7名無しさん(新規):2011/10/30(日) 23:53:30.16 ID:SroapyX30
阿部式せどり塾  198,000円
http://www.sedori-success-secret.com/it/top.html


バックエンド

プラチナ   94,500円
http://www.sss-hi.com/platinum/

ダイヤモンド  49万
http://www.sss-hi.com/diamond/
8名無しさん(新規):2011/11/01(火) 14:08:18.98 ID:2A0/CioW0
福岡市南区のブックオフに小学生セドラーがいたぞw
9瑠 ◆HeDSuni4Zc :2011/11/26(土) 14:41:17.44 ID:MFRglHPn0
廃ってるスレにプレゼント置いとく

6900832388212
9160820023131
10名無しさん(新規):2011/11/26(土) 18:03:26.48 ID:CrzzHCSg0
ごちそうさまでした
11名無しさん(新規):2011/12/09(金) 14:49:19.33 ID:jGoGoIhX0
セールの日は、セールやってない店がライバル少なくていいです。

ブックオフが全店セールやってる日は、ブックオフ以外の店がウマウマ。

まあ、セールの殺伐とした雰囲気を楽しむのもありだけど。ビーマーの少し先でガシガシ抜いていくのが趣味のやつもいますし…
12名無しさん(新規):2011/12/09(金) 14:53:42.61 ID:KnLGjc2N0
だから、ブックオフマーケットプレイスを始めなはれや

Amazonより手数料安くしてくれたら、使うがな

尼の手数料分、ぶんどれりゃブコフの利益もあがるやろ

ブコフが窓口になってブコフから発送できるようになりゃ、手間もはぶけてお互いウマウマ

Win Winや
13名無しさん(新規):2011/12/09(金) 15:00:43.50 ID:pIpCvJru0
ウィーン、ウィーン、ウィーン。
14名無しさん(新規):2011/12/09(金) 15:04:10.47 ID:pIpCvJru0
パフォーマンス目標
Amazon.co.jpの出品者には、以下の指標を達成し維持することが求められます。この目標が達成できなかった場合でもアカウントの評価は下がりませんが,改善が見られない場合はアカウントの一時停止等につながる可能性があります。
注文不良率: < 1%
出荷前キャンセル率: < 2.5%
出荷遅延率: < 5%
15名無しさん(新規):2011/12/09(金) 15:09:17.50 ID:l6GS6aSZ0
マケプレ名物評価乞食
16名無しさん(新規):2011/12/09(金) 15:14:11.41 ID:XhytdiIz0
セールの日は、セールやってない店がライバル少なくていいです。

ブックオフが全店セールやってる日は、ブックオフ以外の店がウマウマ。

まあ、セールの殺伐とした雰囲気を楽しむのもありだけど。ビーマーの少し先でガシガシ抜いていくのが趣味のやつもいますし…
17名無しさん(新規):2011/12/09(金) 15:20:58.71 ID:XhytdiIz0
部昆布じゃゲーム攻略本も雑誌扱い。

ゲームソフトコーナーが本のコーナーと離れてると穴場になるときがあるよ、雑誌半額セールの時。
18名無しさん(新規):2011/12/09(金) 15:31:00.45 ID:bj5kJXCyi
せどりを一匹見かけたら、その30倍は存在すると言われています。
19名無しさん(新規):2011/12/09(金) 15:35:32.16 ID:iYDjCJW7i
俺は品切れぼったくり専門 
105円〜500円くらいで仕入れ売値は5000円以上ばかり

月に10冊も売れれば一ヶ月のこずかいくらいになる

評価は100%維持して一年くらいになるから高くても売れる
俺より安く出品している奴を越えて俺のが売れる理由
20名無しさん(新規):2011/12/09(金) 15:47:43.26 ID:5BKTRGbW0
ヨレを直す方法は重すぎず軽すぎずな真っ平らな物で挟んで長時間、だいたい3日放置すると直るよ。図鑑や辞典などで挟んでその上に重しを置く。
21名無しさん(新規):2011/12/09(金) 15:49:49.87 ID:5BKTRGbW0
カビ臭とタバコは、完全じゃないけど新聞紙を間に挟んで毎日取り替えて一週間するとかなり取れる。
22名無しさん(新規):2011/12/09(金) 16:00:11.41 ID:36lbEPgw0
バーコードのない本はたまにお宝が眠ってる

みんなにはナイショだよ。
23名無しさん(新規):2011/12/09(金) 16:18:43.31 ID:YQtQp6Pj0
画像検索で背表紙から検索できるようにすればいいんじゃね。最終的には棚全体を一瞬で検索完了。条件に合うのだけ画像内で点滅させんの、スカウターみたいなやつで。イメージはターミネーターで脳内変換してください。
24名無しさん(新規):2011/12/10(土) 12:03:39.99 ID:h/fmBVE40
ででん、でんででん。
ででん、でんででん。
25名無しさん(新規):2011/12/10(土) 20:15:24.43 ID:QnkYUKz40
わかっちゃいるけど、こんなお手軽な仕事もないもんな。

ブコフに行って本買って包んでメールで送るだけの簡単なお仕事です。
26名無しさん(新規):2011/12/11(日) 07:58:50.05 ID:t0RB1yo80
小遣い稼ぎにはいいわな。

専業でやるにはチョットな。
27名無しさん(新規):2011/12/11(日) 09:57:05.61 ID:qOEXCILm0
>>26
自己紹介 乙
28名無しさん(新規):2011/12/11(日) 11:38:00.89 ID:fBNrjEEH0
けど、FBAって保管料がネックだよな

尼にしてみれば不特定多数出品者の業務代行なわけだから
不良在庫による倉庫圧迫は死活問題だろうけど
出品2000〜5000程度だったら
自宅の部屋1つ潰すだけでどうにでもなるもんなぁ

一定期間で売れないと商品代金より保管料が高くなるとか正直厳しい。
システムとして無理がありすぎる
29名無しさん(新規):2011/12/11(日) 12:30:33.59 ID:XfPMdOxj0
>>28
自分でひと雇って、倉庫借りてやれよwwww

大体、FBAやってるやつで在庫1000切るやつとかいないよな?
30名無しさん(新規):2011/12/11(日) 12:35:41.78 ID:SK8gWzEC0
すまん、29だが間違えた。

1000→10000で変換ヨロシク。
31名無しさん(新規):2011/12/11(日) 13:37:10.35 ID:6yUeTpD10
アダルトなゲーム一筋で1年、月100以上達成です。
個人参入少なく値崩れもせず、お勧めです。
32名無しさん(新規):2011/12/11(日) 16:05:17.09 ID:caAezXAY0
amazon売れ筋ランキング トップ100 カテゴリー別
http://web2ch.org/amazon/
33名無しさん(新規):2011/12/12(月) 20:57:33.13 ID:9jWoeM6d0
朝鮮人は、密航してきた事を隠す為に「強制連行された」と嘘を吐き、
日本人を騙し、冤罪で名誉を毀損し貶め、金を毟り取った事を猛省し、腹を切って死ぬべきだ。

どこの戦場にでも居る「追軍売春婦」を「従軍慰安婦」と言い換え、
日本人を騙し、冤罪で名誉を毀損し貶め、金を毟り取った事を猛省し、腹を切って死ぬべきだ。

男手が戦死している事をいい事に、戦後駅前の一等地を集団で襲い、婦女子を強姦し占拠し、
其の跡地にパチンコ、サラ金を立てた事を猛省し、腹を切って死ぬべきだ。

これが為に「朝鮮人」が犯罪者とほぼ同義になってしまったが為、
通名と言う偽名を使用して今に至る事を猛省し、腹を切って死ぬべきだ。

違法賭博であるパチンコと、違法なサラ金で日本人を借金漬けにし、
生命保険をかけて自殺せしめ、多くの命と金を奪い取った事を猛省し、腹を切って死ぬべきだ。

統一教会等カルトに於いて、組織的に日本人女性を洗脳し、朝鮮への偽りの罪悪感を持たせた上で集団拉致し、
人権を侵害した事を猛省し、腹を切って死ぬべきだ。

朝鮮人は、総連、民団を筆頭に中核派、革マル派など極左連合を形成している。
共産主義者の分際で日本最高の富裕層を糾弾しないのは、共に同じ朝鮮人だからである。

良い在日などただの一人も存在しない。
全ての在日は、同胞のこれら犯罪を戦後一貫して黙認し、甘い汁を吸ってきた。
これは広義の共犯である。故に在日の帰化は贖罪と認められない。

死んだ在日と、犯罪同胞を糾弾する在日だけに赦しを与えてくれようと思う。
34名無しさん(新規):2011/12/12(月) 21:04:38.21 ID:QiMSQJew0
>>31
やっぱり、出品リストに載っちゃうの?
アニメですら恥ずかしいのに。
35名無しさん(新規):2011/12/12(月) 21:34:57.89 ID:tPL8mfysO
FBAって旅行行ったり休んでても勝手に売って送って対応してくれるからいいな。自己発送だから正月は停止しないと。今はFBAできないんだな
36名無しさん(新規):2011/12/12(月) 21:52:11.17 ID:WAO67X1TO
中古って臭くね
37名無しさん(新規):2011/12/13(火) 19:35:15.53 ID:ovNZil7H0
ブック忘年会オフ2011 - 中年男のブログ
ttp://blog.goo.ne.jp/starbrightjp/e/478ba4914c290376f78a6016f3317e9e


写真削除されてる・・・
38名無しさん(新規):2011/12/13(火) 19:58:08.23 ID:glE+sske0
だから魚拓を取れと何度も
39名無しさん(新規):2011/12/15(木) 12:25:07.05 ID:8qy1IFOP0
阿部ちゃん配送料金も提示せずに口座振替依頼書送れってダメだろw
40名無しさん(新規):2011/12/15(木) 15:26:06.72 ID:G6A1QFwe0
専業臭い
41名無しさん(新規):2011/12/15(木) 15:52:18.38 ID:S54yfPLXO
>>31
手数料、税金、仕入れ費用を引いて100以上?
42名無しさん(新規):2011/12/15(木) 18:53:16.02 ID:L1P7bC8A0
おじいちゃん、それ振込詐欺だよ
43名無しさん(新規):2011/12/17(土) 23:02:08.08 ID:IvFB+lU8O
>>23
それはAmazon.comでは実用可能になってるよ。
.jpではまだなにも言ってないけど内部で議題には挙がってるはず。
システム的には同じだから、あとは著作権云々とかじゃない?
超高速で背表紙スキャンして自動的にアマゾンのデータベース
に参照、履歴もちゃんと蓄積されてとか
44名無しさん(新規):2011/12/19(月) 21:31:48.24 ID:zErTMO2b0
>>43
マジで?ソースは?
45名無しさん(新規):2011/12/19(月) 23:02:37.57 ID:x+VbEbkl0
たまに大学の研究室に売れると、宛名がなげー。
46名無しさん(新規):2011/12/20(火) 02:03:09.77 ID:EBQClqIv0
似たようなのは前からある

Amazon、iPhoneアプリ日本版公開 写真撮って商品検索も
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/02/news080.html
47名無しさん(新規):2011/12/20(火) 05:19:47.13 ID:jJuUkprW0
>>46
やるな、アマゾン先生。
48名無しさん(新規):2011/12/20(火) 09:41:53.41 ID:h7f2JgCz0
仔野座間先生。
49名無しさん(新規):2011/12/20(火) 13:44:44.17 ID:u7Z1ZvWR0

http://afirieitorebyu.sblo.jp/article/51538358.html
の記事を引用します
お世話になっております、●●です。
昨日、カード会社から結果の報告があり、

詐欺であることが認められ、支払わなくても良いとの結果が出ました。

カード会社はすでに支払済みのようでしたが
決済代行会社に返金要請することになったそうです。

あべ塾の言いなりになって
キャンセル料を支払わなくて本当によかったです。
クレジットカード会社が、阿部塾を「詐欺」だと認めた事が非常に大きいと思います

この事から、クレジットカードで支払った人は「支払停止の抗弁書」を送れば受理される可能性が非常に高いと思います

クレジットカードで購入した人に参考になるサイトです

「支払停止の抗弁書」の書き方等も載っています

http://www.stop-sagi.com/siharaiteishi.html

引用ここまで

50名無しさん(新規):2011/12/20(火) 16:15:38.28 ID:HHpVtzf30
なあ>>9みたいな数字はどう解読するんだ?
JANコードだとは思うが検索掛けても見つからん
ただの釣り?
51名無しさん(新規):2011/12/20(火) 16:36:13.16 ID:u7Z1ZvWR0
>>50

タッチでお得なメンバーズw
 もう期限切れ
52名無しさん(新規):2011/12/20(火) 19:58:31.21 ID:O6WEDAI00
>>50
このスレに2年在住すると玄人として認知され、意味合いを知る事になります
53名無しさん(新規):2011/12/20(火) 22:34:46.98 ID:/Y4+rycsi
ライバル店内でバーコードスキャンしたら、5ドル割引…Amazonのキャンペーンに全米書店協会が激怒 [12/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1323874150/
54名無しさん(新規):2011/12/21(水) 07:01:28.69 ID:YYZ7PMp00
Amazonもいろいろやってくれるのう。
55名無しさん(新規):2011/12/21(水) 21:58:43.16 ID:V6fobXunO
>>45
住所が無駄に長いのは神奈川
56名無しさん(新規):2011/12/21(水) 22:38:58.14 ID:79zIPYDQi
大字なになに字なになに、みたいな?
57名無しさん(新規):2011/12/21(水) 23:43:18.83 ID:74q+Tbtb0
京都の上がるとか下がるとか
58名無しさん(新規):2011/12/21(水) 23:50:31.09 ID:PxmByL9t0
住所とは関係ないけど、神戸だとやまっかわ、はまっかわ、っていう表現があるで
59名無しさん(新規):2011/12/22(木) 00:25:45.08 ID:3r0RdyNZ0
入手困難★50%超off★『阿部式せどり塾』DVD32枚★月商1000万

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h159654995
60名無しさん(新規):2011/12/22(木) 22:39:00.73 ID:vQO8dpjWi
あべっちFC
61名無しさん(新規):2011/12/24(土) 19:56:22.63 ID:haS6pyIl0
せどりは、文字通り背表紙を見てその本を棚から取る行為。

だから背どり。

バーコード依存は恐いよ、今ブックオフは黙認してるけど、いきなりバーコード禁止もありうる、まだ遅く無い、目利き力を高める為に何も見ないで棚から抜く練習しな。
62名無しさん(新規):2011/12/24(土) 19:56:43.98 ID:haS6pyIl0
馬鹿値下げ厨なんで、電脳おすすめ。

平和の森古○店 (常に最安値がモットーです♪)
63名無しさん(新規):2011/12/24(土) 19:59:12.77 ID:N4pdWHYy0
バコバコパパ
64名無しさん(新規):2011/12/24(土) 20:15:00.56 ID:UqUXegbx0
65名無しさん(新規):2011/12/24(土) 21:15:03.70 ID:LXgO5Aph0
クリトリス
いや・・

クリスマスにせどり

周りがカップルだらけ
クリスマスソングが繰り返しかかる
66名無しさん(新規):2011/12/24(土) 21:53:18.50 ID:7i5R1hMn0
クリスマスにカップルてブックオフもキツイな
67名無しさん(新規):2011/12/25(日) 15:52:48.68 ID:E4NLLvhU0
今日ブックオフを4件ハシゴしてきたけど
名古屋のブックオフで一番品揃えが良いのは伝馬町だな。
その次が稲永と栄スカイル店。
岩塚・黒川・新瑞橋・上社・尾張旭はそこそこ。
大曾根・中村公園・亀島は全然ダメ。
68名無しさん(新規):2011/12/25(日) 18:47:10.35 ID:/v0PJbWv0
今度名古屋行ってくるから貴重な情報ありがとう
69名無しさん(新規):2011/12/26(月) 04:45:06.68 ID:r4Q++x3OO
騙されんなよ。
逆からあたってみ。
70名無しさん(新規):2011/12/26(月) 10:10:45.35 ID:K/67ZXG3O
最近ランク高い絶版本に保留攻撃受ける回数が多いんだが、これってアホな新参か?
阿部の塾生みたいなのが、薄利でも回転させたくて焦ってんのか知らんが。

絶版に保留かけられても在庫数が限られているんだから、
解除される頃には何人か売れている。

こっちは2500で出してたのを3200に調整しても売れる事になる。
保留によって売れるのが予定より僅かに遅れるが、おかげで利益が上がっている。
こっちは単Cでしか仕入れないし。

新参は一ヶ月〜数ヶ月どころか半月も待てないから、見てるとアホだなと思う。

長文でスマン。あまりに最近憐れな先走り君が多かったので。
71名無しさん(新規):2011/12/26(月) 10:25:31.69 ID:/8Ov2UTI0
>>70
それより涙拭けよ
72名無しさん(新規):2011/12/26(月) 10:56:33.96 ID:K/67ZXG3O
>>71
結局高値で売れてるから泣く理由はないんだが。
73名無しさん(新規):2011/12/26(月) 12:33:30.13 ID:MiD/g+s40
>>71
どうやって涙拭くわけ?嬉し涙かw

って言うか新参よ、そんな性格だと評価1食らうぞ
古参には逆立ちしても適わないんだよ、心しとけ。

古参に評価1が入っても評価%に揺るぎない
一方新参に評価1がたったひとつ入るだけで
70%60%50%と暴落する。

おとなしくしてろや

過ぎた発言あると古参は黙ってないぞ、再安買って
これは評価1だなと思えば付ける→評価パフォーマンス下がる
→一般客買わない→最悪アマゾンで資金凍結。

74名無しさん(新規):2011/12/26(月) 14:36:16.33 ID:k/vfME1m0
今日もセドリ転売乞食の無意味なレスが続く。。。
75名無しさん(新規):2011/12/26(月) 14:41:51.41 ID:MwstANJ70
>>70
コンビニ払い受けてる?コンビニとかやるようになったら保留率高くなった。
76名無しさん(新規):2011/12/26(月) 14:42:29.66 ID:/8Ov2UTI0
>>73
まだ涙が止まらないのか
77名無しさん(新規):2011/12/26(月) 15:58:13.99 ID:z6TchJmd0
りょうっていう病弱せどらー、全然更新ないけど
何かあったのかな?
78名無しさん(新規):2011/12/26(月) 16:02:52.22 ID:MiD/g+s40
今年最後のアマゾンからの入金。
本日26日、午後3時30分で締め切り。

間に合った〜
79名無しさん(新規):2011/12/26(月) 16:03:50.15 ID:MiD/g+s40
>>76
自己紹介しなくてもいいんだがw
80名無しさん(新規):2011/12/26(月) 17:04:44.99 ID:DJkBLluoO
今年はもう売れなくていい、売れないように色々とやっといた
81名無しさん(新規):2011/12/26(月) 18:06:56.60 ID:/8Ov2UTI0
>>79
保留されたくらいで、これだから初心者だから
いや売れてないからか、たかが保留で長文のおバカさんだね
82名無しさん(新規):2011/12/26(月) 18:40:22.91 ID:K/67ZXG3O
>>81
論点ズレてるぞ。
俺(と多分73も)保留に逆ギレした話はしてない。
新参には無意味な保留や値下げをしてる人がいる。
それを見て何やってんだかこいつと思った話をしたまでなんだが。
83名無しさん(新規):2011/12/26(月) 18:58:11.38 ID:K/67ZXG3O
>>75
スマン遅くなった。
自分の場合だがコンビニ払いは商品によって分けてるぞ。

また保留の話を蒸し返すようだが…。
万が一保留続いてもその間に出品者があまり増えないと思える商品なら、
コンビニ・ATM払い採用して多少でも購買層を広げる。

その逆で保留間に出品&安値が増えそうな商品はカードのみ、とか。

絶版でも流通量が多いものはあるし、尼で新品在庫ありでも、
BOであまり見かけないものはあるから、そこは自分で判断する。
そんな感じ。さて電脳に戻るか。
84名無しさん(新規):2011/12/26(月) 19:10:35.70 ID:DJkBLluoO
そんな、誰でもわかってる事をさも得意げに言われても
85名無しさん(新規):2011/12/26(月) 19:40:48.32 ID:/8Ov2UTI0
>>82
そんなことを愚痴ってる時点で
まだ新参だなって思うわけ

長くやれば、そんなことも気にならないし
売れてれば、尚更

保留や値下げぐらいでガタガタ言うなって話
まして、自分がベテランみたいな口調で
大いに笑わせてもらったよ

もう涙も枯れたか?
86名無しさん(新規):2011/12/26(月) 20:08:14.96 ID:itUo9dOX0
>>70
俺も高額じゃないけど3冊くらい同じ奴に保留攻撃やられたから念の為競合の出品者調べたら
同姓同名の奴がいたから取りあえず尼にちくった
多分何もしてくれないだろうけどクレーム出さないよりかはマシだろうし
87名無しさん(新規):2011/12/26(月) 20:12:43.84 ID:/8Ov2UTI0
>>86
ライバルの保留するなら、
出品用のアカウントは使わないだろうね、普通の奴なら

別アカで、適当なニックネームでやるだろう
88名無しさん(新規):2011/12/26(月) 22:57:26.55 ID:TTmfCsxY0
89名無しさん(新規):2011/12/27(火) 00:17:51.80 ID:xoFDmxvk0
ブコフの鏡の前にせどりがいた
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌───────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < どう見てもガクトだよなぁ・・・
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └───────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
90名無しさん(新規):2011/12/27(火) 14:41:10.62 ID:DWqnjKsXO
>>87
でもアマゾンでは同一人物だと、高確率で把握して泳がせてる件
91名無しさん(新規):2011/12/28(水) 16:06:45.68 ID:Kms/7pqW0
レコード会社に売れた。
そんなこともあるんだな。
92名無しさん(新規):2011/12/28(水) 16:47:14.64 ID:reGnFX7U0
アニメ制作会社とか大学とかそりゃ色々あるさ
93名無しさん(新規):2011/12/28(水) 17:21:15.69 ID:bGRVDhig0
代々木アニメーションなんとか
94名無しさん(新規):2011/12/28(水) 21:19:46.20 ID:YkrIIMZ50
自衛隊の駐屯地に売れた事がある
95名無しさん(新規):2011/12/28(水) 21:26:23.79 ID:IUBwVwms0
俺なんか、通ってる病院の先生に売ったことあるw
96名無しさん(新規):2011/12/28(水) 21:49:09.65 ID:eut6P9fs0
だから、ブックオフが会員制でブックオフマーケットプレイス始めろ、つーの。

@会員は安くブックオフから買えるようにする。
A手数料もAmazonより安くする。
Bブックオフから荷物を発送できるようにする。ヤマト、日本郵便ともブックオフが交渉して会員は安い運賃で利用できるようにする。(ただし、ブックオフ発送限定。)
Cレジ横で梱包資材販売。

これだけやれば、いまAmazonにながれている手数料もブックオフがゲットできるだろ、どうこのアイデア?積極的に今のAmazonから売り上げ奪えるぜ。

今のままじゃブックオフはAmazonに客うばわれるだけだわ。価値ある本はあっという間にマケプレに流れちまうからな。
97名無しさん(新規):2011/12/29(木) 06:41:19.26 ID:dOJ3QD9r0
本じゃないが、
6000円→9000円

新品せどりうまい
中古じゃないので、在庫を置く必要無し
注文が入ってから買えばよい
最高や。あとは買い手がもう少し増えてコンスタンスに受注できれば
98名無しさん(新規):2011/12/29(木) 07:48:36.21 ID:SDcUz6GCi
年末はのんびり予定
99名無しさん(新規):2011/12/29(木) 08:47:37.89 ID:w3iHglhj0
正月用の検索がすでに俺のエリアでは始まってる。
100名無しさん(新規):2011/12/29(木) 12:19:17.75 ID:mnyua+JQ0
もう来年の闘いがはじまってるんだな。

決戦は日曜日!
101名無しさん(新規):2011/12/29(木) 13:43:37.55 ID:33r/4z080
もう休みに入ってるとこもあるのね…
102名無しさん(新規):2011/12/29(木) 16:41:29.08 ID:zmW9QNVX0
オレらも実質休みみたいなもんだしな…

のんびりしようぜ…
103名無しさん(新規):2011/12/29(木) 16:55:56.01 ID:uVQH5H500
まあ元日まではゆっくりしよう
104名無しさん(新規):2011/12/29(木) 19:00:03.80 ID:Yuty0qfB0
おおせどり乞食よ、 死んでしまうとは何事だ。
105名無しさん(新規):2011/12/29(木) 20:11:47.26 ID:tFHwEfTG0
携帯使用禁止になったら、ほとんどのせどりは死にたえるな。
106名無しさん(新規):2011/12/29(木) 20:34:08.86 ID:FQtiwqS80
>>105

その方が望ましいけど、
携帯はせどり意外にも使い道があるから、
禁止されると困るんだよね。
一般客の苦情もあるだろうし、

まあ、携帯はともかくビーム禁止でもなりゃあ、
携帯に戻れるビーマーなんて僅かだろうし、
特にビームから入ったセドラーは皆無だろうね。
107名無しさん(新規):2011/12/29(木) 20:49:40.05 ID:uVQH5H500
携帯とビーム併用だから無問題
108名無しさん(新規):2011/12/29(木) 20:52:19.72 ID:ek0xqvsMO
正月の仕込み品 焦って買ってもーた
ライバルに抜かれるよりはフライングゲット
109名無しさん(新規):2011/12/29(木) 21:01:22.50 ID:Dh3rPAli0
福袋狙いの転売ヤーがそろそろウォーミングアップ始めてるな
110名無しさん(新規):2011/12/29(木) 22:21:09.58 ID:TUCLxx9EO
転売ヤーとせどらー

社会的地位が高いのはどっち?
111名無しさん(新規):2011/12/29(木) 22:30:17.07 ID:x+SIvo+T0
>>110
どっちも社会的地位なんてないだろwww
112名無しさん(新規):2011/12/29(木) 22:43:29.67 ID:TUCLxx9EO
んじゃ、より底辺なのはどっち?
113名無しさん(新規):2011/12/29(木) 22:48:50.77 ID:Vgz4+gDA0
正月セールだらけだよ
114名無しさん(新規):2011/12/29(木) 22:52:46.61 ID:Vgz4+gDA0
お前ら毎日値下げしてる?

115名無しさん(新規):2011/12/29(木) 22:54:06.73 ID:W1agborm0
全然してない
でも売れてる
116名無しさん(新規):2011/12/29(木) 23:07:22.25 ID:CIDgSpx30
>>110
目くそ鼻くそだな
コンビニバイトの方が社会の役に立ってる

117名無しさん(新規):2011/12/29(木) 23:09:58.09 ID:Vgz4+gDA0
地元の新品の本屋は年々潰れていくのに
ブックオフっていつまでもつのかな?
118名無しさん(新規):2011/12/29(木) 23:13:01.00 ID:pw63L/Ubi
セールのせどりバトル見ると一般客はマジで買物する気なくすわ。
119名無しさん(新規):2011/12/30(金) 02:52:23.61 ID:MT6pGqmN0
ハイパーメディアセラーとか名乗ればおk
120名無しさん(新規):2011/12/30(金) 03:10:19.76 ID:vxLIznUO0
高城かよwww
121名無しさん(新規):2011/12/30(金) 05:50:36.71 ID:PHXWW729i
ハイパーメディアクリエーター?

なんだよ、ハイパーメディアって?

誰か教えてちょ。
122名無しさん(新規):2011/12/30(金) 06:50:43.91 ID:yAikjzfK0
>>121
どんな仕事か知らないけど、世界に一人だけらしい。自称だからどんな仕事名でも大丈夫だな。
123名無しさん(新規):2011/12/30(金) 08:44:02.75 ID:K5DD+Lph0
時代遅れがハイパーすぎる現物メディア売ってる池沼セラー
124名無しさん(新規):2011/12/30(金) 11:11:44.21 ID:4W6MJFlg0
>>122
>世界に一人だけらしい

わけのわからないそんな肩書き、高城しか名乗ってないからなw
125名無しさん(新規):2011/12/30(金) 12:57:48.37 ID:U12+ztn0i
じゃ俺は、スーパーメディアトレーダー!
126名無しさん(新規):2011/12/30(金) 18:13:57.01 ID:J2n0lYxQ0
糞スレ消化

6630883274222


127名無しさん(新規):2011/12/30(金) 18:25:19.43 ID:3FrUHey5i
ねこビームまだー?
128名無しさん(新規):2011/12/31(土) 07:11:29.12 ID:Js8GZ8lZ0
注文管理で保留中ってなってる商品はどういう状態?
129名無しさん(新規):2011/12/31(土) 09:54:26.29 ID:Jrwm54Va0
クレカ情報更新してないとかじゃないの
130名無しさん(新規):2011/12/31(土) 10:56:06.68 ID:cBfCQRmu0
ヤフオク感覚でコメントにノークレームノーリターンとか書いてる馬鹿が増えてるよなw
131名無しさん(新規):2011/12/31(土) 12:17:10.08 ID:hnqXUSq10
>>128
クレジットカード番号の入力ミスとか
132名無しさん(新規):2011/12/31(土) 13:49:32.27 ID:RTEx0+rY0
>>125
なんか自炊代行屋っぽい感じがする
133名無しさん(新規):2011/12/31(土) 14:08:52.32 ID:tp7SMu9B0
>>132
自炊代行って聞くと、なんか家政婦を想像した。なんとなく。
134名無しさん(新規):2012/01/01(日) 06:43:22.97 ID:5MbJ3oWJ0
A happy new year!
135名無しさん(新規):2012/01/01(日) 14:42:12.29 ID:ohrzqAqH0
>>118
それはある
大いにある
購買欲を削ぐのが転売乞食
136名無しさん(新規):2012/01/01(日) 15:34:08.21 ID:6kUE+Gr60
>>135
全面禁止にしないと、いなくなんないわな。また、ブックオフはそうしないだろ。
137名無しさん(新規):2012/01/01(日) 21:00:37.11 ID:MaMI2fbZ0
SuperSagiShoubaiせどり塾関連サイト(改訂)

借金して入ったゆとり大学生 エスポワール行き間近
http://blog.livedoor.jp/info_satoshi/

ブックオフも近くにないのに入った池沼
http://ameblo.jp/hyotto555/

プラチナ会員に入った池沼 早くも投げだし気味
http://sedori555.blog.fc2.com/

騙されたことを認めたくなくて、斜に構えて空元気な奴
http://ameblo.jp/nariagari2011/

同上
http://ameblo.jp/sedorijixtusi/

同上
http://ameblo.jp/sssbopooh/

同上 嫁き遅れ女
http://ameblo.jp/walk-the-talk-misia/

返金トラブル掲示板 怪しい商材の宣伝あり注意
http://henkin.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=13346073

返金掲示板2 書き込み少なし
http://true1.jugem.jp/?eid=287#comments

騙された嘆きを3時間以上かけて作文した60爺 笑えるので必見
http://afirieitorebyu.sblo.jp/article/52107824.html
138名無しさん(新規):2012/01/01(日) 22:45:01.79 ID:W1JbCC6+0
>>118
女には譲れよ。あいつらは感情で生きている。かちんとされたらなにされるかわからない。
男なら問題ない。
あと、最近はゆとりが怖いな。馬鹿だからやっていい事と悪いことがわからない。
139 【大吉】 【1179円】 :2012/01/01(日) 22:57:03.23 ID:W0uKHcxu0
パンピーの方がうざかったな、今日は。
コミック1冊とかでレジに並ぶから。
140名無しさん(新規):2012/01/01(日) 23:51:53.74 ID:P0AbE+ZAO
当たり前だろ、小売店なんだから。せどりの問屋じゃないよ、BOは。
141名無しさん(新規):2012/01/02(月) 06:17:52.76 ID:dXamw8jw0
>>139
その方が当たり前
もう一般常識失ってるなw
142名無しさん(新規):2012/01/02(月) 20:34:57.26 ID:lqvhTAWU0
>>139
子供がなけなしのお小遣いで大事に漫画とか買ってるのにうざいとかおまえ本当に日本人か
143名無しさん(新規):2012/01/02(月) 20:43:27.80 ID:bBnb5Frpi
>>142
お小遣いっていうか、多分、お年玉。
144!omikuji!dama:2012/01/02(月) 22:47:51.53 ID:Qlxy3ivh0
もっと悲しくなるだろ!
145名無しさん(新規):2012/01/02(月) 23:58:47.72 ID:zTqKEQS5O
半額セールの前に、定価で買いあさってやったわ。

いろんな場所に隠してあるが、根こそぎ頂きました。
146名無しさん(新規):2012/01/03(火) 00:02:42.38 ID:K7/qarBp0
147名無しさん(新規):2012/01/03(火) 00:15:30.95 ID:ELGMJSHL0
掘り出し物の条件は専門分野、実用書、品薄
148名無しさん(新規):2012/01/03(火) 01:50:21.97 ID:4yaO6T5mO
たそがれに何かあったな
阿部が朝鮮に拉致ったとかじゃなきゃいいが
149名無しさん(新規):2012/01/03(火) 01:55:38.00 ID:K7/qarBp0
150名無しさん(新規):2012/01/03(火) 01:56:58.98 ID:NC4H8ntC0
餅に殺られたな
たそがれその手の物大好きだろ
151名無しさん(新規):2012/01/03(火) 02:16:04.24 ID:zr1g0aMc0
チャックー チャックー ガガねんちゃく
152名無しさん(新規):2012/01/03(火) 06:33:45.01 ID:HsFeYPmKi
オマエら、たそがれ好きだな。
153名無しさん(新規):2012/01/03(火) 08:19:27.06 ID:bVfrfulXi
怪しいマッパ
・ブログ開設は塾のための仕込みか
・利益度外視の売上1000万
・役員は佐藤と小島
・口座引き落とし自由権
・キャンセルに応じない他
154名無しさん(新規):2012/01/03(火) 08:32:03.94 ID:K7/qarBp0
楽天ブックス誤表記500円祭り、388個注文したら全て届き一夜にして1000万の儲け
155名無しさん(新規):2012/01/03(火) 08:34:15.98 ID:TZcdPdWQ0
バーコードリーダーをこれだけ大っぴらにやられると、BOも黙っては居ない。

バーコードリーダーを使って本を抜くと本を中々覚えない、よって使えない
場合完全にお手上げ。

残れるのは長年の知識と目利きがある者のみ。
156名無しさん(新規):2012/01/03(火) 08:43:54.74 ID:i99kTGQ00
メガネ型の魔法のメガネが欲しいな。
見るだけで価格がわかるようなやつ。
157名無しさん(新規):2012/01/03(火) 09:34:38.62 ID:vLIvKC9m0
158名無しさん(新規):2012/01/03(火) 10:00:41.29 ID:zn7PUrTX0
>>156
ドラえもんなら持ってそうだな。
159名無しさん(新規):2012/01/03(火) 10:48:43.31 ID:M2zmiv7z0
ビーマーって目立たずやってるつもりだろうけど思いっきり目立ってるような。
一般客もあれは一体何をやっているんだろう?って目で見てる。
本人が気にしなければ全く問題ないのかもしれないが。
160名無しさん(新規):2012/01/03(火) 11:06:27.07 ID:bQxcMWUw0
>>157
思ったんだけど、阿部塾の人達のブログタイトルによく阿部式せどり塾てワードを使ってるけど、宣伝してるのかな?
161名無しさん(新規):2012/01/03(火) 11:20:53.74 ID:1Fiq16SG0
>>160
その可能性はあるよね。
今だとアクセス稼げそうだし。

やっぱ、儲け話の好きな人達だからね。
162名無しさん(新規):2012/01/03(火) 11:32:48.78 ID:KK2mjOZf0
鎌倉女子短の赤本はプレミアムだって。
163名無しさん(新規):2012/01/03(火) 11:33:52.23 ID:8/4aTH7d0
http://henkin.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=13346073

返金掲示板に、リアル池沼&電波が発狂しててワロタ
そんな知恵遅れしか入らないよな


・・・そろそろせどり教材・人物ヲチは別スレにした方がいいかと思う
このネタ引っ張りそうだし
164名無しさん(新規):2012/01/03(火) 12:01:28.51 ID:zMnbC+ZC0
>>163
別スレにしたってみんな移らないから、無駄。これ以上無意味なスレ乱立は止めてください。

過疎スレたてた方は責任もってスレ消化するか、削除依頼かけてください。
165名無しさん(新規):2012/01/03(火) 12:02:40.71 ID:Rb6V20fB0
DVDが届いてる時点で詐欺は無理
警察は動かない
消費者センターも背鳥という内容じゃ自己責任と言われちゃうよ
実際バーコード
使いこなして人前で堂々と出来る勇気があれば背鳥は出来るしね
雑誌の最終ページにあるだろ
身長が伸びるとかの意味不明な通販ページ
あれみたいなもんだよ

166名無しさん(新規):2012/01/03(火) 12:06:11.29 ID:Rb6V20fB0
オークションで詐欺にあっても警察は
内容証明送ってくださいしか言わないからなー
それで相手に返金の意思があると動かない
もちろん引き伸ばされ続けるだけで返金される事もない
結局、泣き寝入りとなる
167名無しさん(新規):2012/01/03(火) 12:07:18.48 ID:Oau5QmKu0
>>163
(読みにくかったので、一部、誤記・文体・文脈を変更して掲載)

悪魔安部 10億超えたな!
初めの2日間、木下経由だけで4万人。その後も募集し続けていたのと、
もう一人の親分与沢経由の分とセミナ−に来た500人
プラチナ会員は9万5千円 準プラチナ会員は6万3千円
ダイヤモンド会員49万円も何十人いたという。

これだけあら稼ぎして 電話番が居ない メールの対応が出来ない
ありえへん

あいつは5年刑務所に入っても痛くも痒くもないだろう。
儲けた金はリスク分散しているだろう。

箱に入っていた韓国製の安物のバーコードリーダーが
使えないことがわかり、別ルートで手に入れたバーコードリーダーで、
5日掛け、やっとの思いで接続に成功
168名無しさん(新規):2012/01/03(火) 12:07:54.06 ID:Oau5QmKu0
12月31日、私は万代書店になりふり構わず持ち込んだ。
そして四方八方防犯カメラがあるなか、店員や他のお客の眼を
気にしながら使ってみた。

ところがハンターと言うツールがまともに機能しない。
私はアマゾンのツールを使い、そして時々マトモに機能するときが
あるハンターを使い検索を20冊ほどしていきました。

FBA350円これがFBA420円で売れるのか安部の奴、焦らしやがって
これなら許したろうかと一瞬思いましたが、しかしその値段の前に

小さな - らしき文字が、、FBA-350円

なんだ、これは、
それを買えばすべて赤字になると言う意味だったのです。
169名無しさん(新規):2012/01/03(火) 12:08:14.89 ID:Oau5QmKu0
本の値札が500円 アマゾンの売値が1円 安部だけでも
二百何十円かの手数料 そのほかアマゾンの手数料・送料
差し引くとどれもこれも一円にもならない赤字本の集まりだったのです。

4時間かけた万代書店の本の内 75%は、アマゾンでは1円本
800円の古本もほとんど1円本。その他20%は2円-50円
残り5パーセントが60円-280円、仕入れ買値の経費を差し引くと
安部の手数料にもならない恐るべき現実、安部が言っていた
自給1万円どころか4時間かけて0円
170名無しさん(新規):2012/01/03(火) 12:08:44.24 ID:Oau5QmKu0
その店には沢山フィギュア人形があったので、それなら
もしかするとと思い、全部バーコードが付いていたので調べてみた。
するとそれは店側のバーコードでどれも読み取れず、せんど怪しい
ことをやって店を後にした。

昨日は安部を夢の中で殴りまわしました、これで2回目。
安部とそのほかの詐欺の片棒をかついだアフィリエーターを
許すわけにはいかない。

----------------------------------------------
171名無しさん(新規):2012/01/03(火) 12:11:32.39 ID:0Bma5Wt80
新年早々笑わすなよw
172名無しさん(新規):2012/01/03(火) 12:16:06.92 ID:mr2jOctS0
なんで万代行くんだよw
173名無しさん(新規):2012/01/03(火) 12:29:16.64 ID:ZS3ydm5q0
万代書店てどこ?
古本屋チェーン?
174名無しさん(新規):2012/01/03(火) 13:17:39.81 ID:ZOKqbrF70
>>165
身長が伸びるサプリは社長が逮捕されたの知らんの?
http://www.tsuhanshinbun.com/archive/2011/05/post-791.html
175万代バカお:2012/01/03(火) 13:24:05.74 ID:b9RdbI090
漫画家の先生が趣味でつくった人形は驚くほど
高額プレミアで売れるんだお
176名無しさん(新規):2012/01/03(火) 13:26:30.61 ID:qYvExvdY0
>>174
身長が伸びるは効果がないからちょっと別物かもな
せどりで稼ぐのは嘘ではないからどうなんだろ?
簡単に何十万も稼げる、は過大広告だろうけど
177名無しさん(新規):2012/01/03(火) 13:27:32.57 ID:0Bma5Wt80
>>174
それはあくまで薬事法違反
詐欺罪で立件されたわけではない
178名無しさん(新規):2012/01/03(火) 14:49:01.94 ID:mnF891CiO
>170
元はフィギア、バーコウドになってたwww
179名無しさん(新規):2012/01/03(火) 15:12:34.59 ID:OUsgWMHx0
バーコウドは新しいw
180名無しさん(新規):2012/01/03(火) 15:31:08.59 ID:oTZZpX+y0
おっちゃんが簡単に儲かると思って引っかかっちゃったんだろうなあw
楽に儲けられることなんて犯罪だけだよ
181名無しさん(新規):2012/01/03(火) 16:55:10.80 ID:NqpN3Gq20
犯罪が楽とか思ってるのは素人
182名無しさん(新規):2012/01/03(火) 17:10:49.19 ID:Oau5QmKu0
塾生。
商材紹介の掲示板で愚痴り合っているのが、もうなんだか、、

DVDがお薦め!とか、今年は電脳せどりが来る!とか
言った書き込みでコロッと騙され、他の商材を買う羽目に
なってしまうんだろうな。

中古リサイクル板に、阿部塾のスレがあったので貼っておきましょう。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/used/1325551900/1-100
183名無しさん(新規):2012/01/03(火) 17:37:53.89 ID:sE7sfq0O0
>>181
玄人……なのか?
184名無しさん(新規):2012/01/03(火) 18:56:30.12 ID:uzRd2ny20
在日朝鮮人の木下昌英に騙された人って多いんだな
在日に関わったらダメだろ
185名無しさん(新規):2012/01/03(火) 20:35:26.61 ID:TZcdPdWQ0
やっと出荷終了・・・・

本日は、楽ブ仕入DVD-BOX 43set出荷完了
一個平均売値17,500*43=752,500
仕入ね→21,500

うまうま過ぎ。

ブコフ?いかね〜w
186名無しさん(新規):2012/01/03(火) 20:42:37.31 ID:TZcdPdWQ0
たとえば3000個楽天が500円で売ったとする
仕入値5500−500=一個5000円の赤字
それが3000個ならば、1500万
TVで15秒のCMを打ったら一体どれだけ放映出来るか。
たかが知れてるね。
この分を消費者に還元したら、かなり口コミで広がる。
集客も半端なくなると思う。

これ多分、販促だったんじゃないかと思う。
187名無しさん(新規):2012/01/03(火) 21:37:57.50 ID:+4ycBXEQ0
>>185
尼とオクチェックしてるがそんな大量に捌いてる奴いないんだが?
188名無しさん(新規):2012/01/03(火) 23:17:27.14 ID:uenp7224i
売り捌き先は、まだまだ沢山あるのだよ
情弱は罪
189名無しさん(新規):2012/01/03(火) 23:27:56.30 ID:e8eSBRfX0
情弱は罪なのかや?
190名無しさん(新規):2012/01/04(水) 00:04:52.48 ID:jS5fQT6a0
>>188
17,500
ストパンとかこんな値段で買い取ってくれる店なんてねーだろww

191名無しさん(新規):2012/01/04(水) 00:18:10.45 ID:EkiCTsCz0
カピ情報だとたそがれは重篤ではないようだな
192名無しさん(新規):2012/01/04(水) 00:56:30.37 ID:OiUOErbL0
早速、塾生が迷惑行為を、、
http://ameblo.jp/sedorijixtusi/entry-11125731022.html

バーコード注意で食い下がり、
レジ打ち間違えで、居酒屋に店長呼び出しグダグダと、
年始の書き入れ時に、いい迷惑だろうな。
193名無しさん(新規):2012/01/04(水) 01:18:15.22 ID:A/SBuSjQ0
乞食すぎるwww

氏ねばいいのにwww
194名無しさん(新規):2012/01/04(水) 01:21:26.49 ID:HZPVIuug0
>>192
これさ、詐欺に近くないか?
こんなんに金払って利益だそうとするのかよ。
阿部とやらを儲けさせてるだけにしか思えん。
サポートもないみたいだし
195名無しさん(新規):2012/01/04(水) 02:02:41.36 ID:RsG7kCAi0
【関東終了】神奈川県の海岸にザトウクジラが打ち上げられる
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325486190/

196名無しさん(新規):2012/01/04(水) 02:04:52.40 ID:pmNecMim0
堂々とバーコード使ってるバカな塾生が増えるとせどり禁止の店も増えるのがどうしてわからないのか?
塾生とかバーコード素人もこの掲示板見てるから言ってやるが、

・店員が来たらバーコード検索は一時中断しろ
・店員が近くにいたらいつでも声をかけられると思え
・店員が一言だめといえばその店でのサーチはその時点で終わりだと思え
・こそこそするのではなく店員に声をかけられない位置を保て
・せどらーも客だけど一般客のリピーターを増やすにはせどらーは印象良くない存在と知るべき

せどりは方法であって職業の名前ではない。
生き残りたいなら周りからどういう風に見られてるか考えるべき。

せどり禁止の店が増えるのを憂いて教えてやったが
阿部はこのぐらいの事教えてないのかよ。
197チームで動け!馬場:2012/01/04(水) 02:13:24.17 ID:vOWQXEs60
通路の両端に見張り役を配置
ビーマー2名が棚の両端から全頭検査開始

店員が着たら見張りが「キターーー!!!」とビーマーに伝令!

余裕があればビーマーを店員から隠す盾役の立ち読み小僧も配置
198名無しさん(新規):2012/01/04(水) 02:13:44.87 ID:83v9fNGm0
阿部はせどりを全滅させる気なので教えるわけない
199名無しさん(新規):2012/01/04(水) 09:15:49.76 ID:yYsdptbG0
>>192
ブックオフに8時間ねばるのか。
ずっと立ちっぱなしだろうし、そうとうな労力だよな。
俺なんか2時間もいたら疲れてしまって…
この辺が、1年以上やってるのに月に5万しか稼げない要因なんだろうな。

塾生のほとんどは、この労力と店員の目に耐えられなくて挫折するだろうな〜。
これだけの労力と阿部便と検索アプリが上手く融合して初めて稼げるんだろう。
阿部便が信頼できれば利用したいんだがな〜。
200名無しさん(新規):2012/01/04(水) 09:35:50.50 ID:FzDXt+DDO
阿部塾関連のブログはサクラばっかりだから信用すんなよw
201名無しさん(新規):2012/01/04(水) 11:51:46.15 ID:h7h7fl1MI
裁断本扱ってるとこの評価30パーセント代
よくみれば、本がバラバラで送られて来てビックリ!
説明みないで買ってしまったけど評価1です!
アマゾンはこんな状態の本を売るべきではない!
コメント見ないで買って大後悔、評価1!送られて来てビックリした!

こんなのが延々とつづいてる

コメントも見ないで買う事にビックリだわ。

阿部に入ったのはこの層だろうな

ビックリした。
202名無しさん(新規):2012/01/04(水) 11:59:54.08 ID:3KRolA9j0
72 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2012/01/04(水) 11:28:16.95 ID:ixzqe1DOO
ブコフ某中型店。
単行本が単Cもプロパーも単品管理になっててワロタw
ディスク物とまったく同じ管理方式。
ラベラーではなく大きいバーコードシールを貼っていて、
レジでスキャンすると商品名が表示される。
ちなみに、直営の中型店。
この間は直営大型店で単品管理に遭遇した。
こりゃ全店舗に広げるつもりなのねw

しかも、カンプなきまでのビーマー対策ときたもんだw
商品のバーコード部分を、大きいバーコードシールで完全にブロック。
マッパ塾生、南無w
203名無しさん(新規):2012/01/04(水) 12:09:08.22 ID:h7h7fl1MI
なんかむねあつ。
バーコードリーダー使わない古参だから気にしてなかったけど
機械使わないで抜けるのか?
都内の店だけど、店長変わってやり方変えたみたいで
正月セール時に猫ビームへ一斉注意かと思いきや、お帰り願います
だってw バーコードリーダーをこれだけ大々的なやればそうなる
だろうな
使えなくなって良い傾向だな
俺等は使わなくても抜けるわけで利益も多い
204名無しさん(新規):2012/01/04(水) 12:21:01.47 ID:+tFfAKPxO
>>192
こいつ複数でやってるのかよ…
利益山分けしたら小遣い銭にもならん予感w
205名無しさん(新規):2012/01/04(水) 12:21:27.06 ID:RRbI/B0m0
ビーム使ってたら本覚えないな。
次、マッサラで店舗に入って、背表紙みて背取りが出来ないw

それと検品の苦しみを知らないw全部外注って感じ。

まぁすぐ消えるな猫ビーム。

阿部はそんな事わかっててやって逃げる準備着々と進んでるわけか。
206名無しさん(新規):2012/01/04(水) 12:22:34.36 ID:RRbI/B0m0
>>204

ええやん、自分で首絞めてるんだから。
軸になってるブックオフで出禁要素を最大限でアピールしてるんだから
オオバカかと思うよw
207名無しさん(新規):2012/01/04(水) 12:35:54.90 ID:3KRolA9j0
>>206
>オオバカかと思うよ

それは阿部塾に入ってる時点ですでにwww
208名無しさん(新規):2012/01/04(水) 12:36:15.51 ID:TYpzlXRhO
ダンボールを加工した手でDVDのブックレットを触ったら汚い指紋が
ふいたら伸びてよけい汚くなった
最悪
209名無しさん(新規):2012/01/04(水) 12:56:50.41 ID:S83aFZM/0
阿部塾入った大学生が既に知識だけは一流せどらーと豪語ww
210名無しさん(新規):2012/01/04(水) 13:08:09.52 ID:h7h7fl1MI
有意義な知識は経験値に比例する
長い時間と中身の濃い努力の産物
ビームでピッピは、店員からシッシ
機械取り上げられたら、なーーんも
出来ない
使える物は積極的に使う、それは良いが
対人店でそれは首しめ要素

そのうち値下げがどーの、ブックオフのホームページ
にはどうののループ
ハウスルールでダメと言われたら即終了
簡単に機械使って稼げるだなんて甘過ぎ
211名無しさん(新規):2012/01/04(水) 13:13:57.60 ID:RRbI/B0m0
携帯ピコピコでもダメって言う店もあるぐらいだし

だけど携帯ピコなら、どこでもOKではないが容認されてる。

その域を出てはいけないって事だね。
212名無しさん(新規):2012/01/04(水) 13:14:38.35 ID:yYsdptbG0
ゆとり大学生、まだDVD見終わってないのかよ。
ツールの設定すらまだなんじゃないか?
こいつは、ツールの設定で挫折して詐欺だと騒ぎだすんじゃないか?

他の塾生は阿部式を実践しはじめているのにな。
213名無しさん(新規):2012/01/04(水) 13:17:21.20 ID:RRbI/B0m0
>>209
やりかたをやっと覚えたようだなw
まぁ所謂その知識ね。
これから0スタートで本域の書籍の知識が必要になる
これが絶望的に遠い道のりだと、彼は知らなかった。。
214名無しさん(新規):2012/01/04(水) 13:19:11.73 ID:RRbI/B0m0
こちら近畿エリアだけど、続々ビーム禁止貼り紙が増えてる
首都圏はどうなん?
215名無しさん(新規):2012/01/04(水) 13:21:59.08 ID:eKKvjF290
近畿圏だけどそんな貼り紙全然見ないぞ
216名無しさん(新規):2012/01/04(水) 13:26:36.47 ID:h7h7fl1MI
あぁそうか、一般人は今日から仕事始めか
挨拶回りくらいで酒誘いがなきゃ
今日の夕方からまた増えるな
毎日日曜日の自分からしたら縁がないはなしだが
また連休だな、告知無しセールも多かろう
217名無しさん(新規):2012/01/04(水) 13:28:33.11 ID:RRbI/B0m0
こっちは今のとこ4店舗で禁止だ。
218名無しさん(新規):2012/01/04(水) 13:41:05.24 ID:eKKvjF290
俺の近所限定の話でなんだけど同じビームに対して
一括で読み込んで後で確認するタイプのやつは店員に注意されてた
1件1件ケータイみたいに確認しながらやってる奴は同じ店員にスルーされてた
迷惑度で差別されてんのかな
219名無しさん(新規):2012/01/04(水) 13:56:53.28 ID:6HhPBYrK0
1件1件確認してその場所を占拠するより
一括で読み込んで少し離れた場所で確認した方が迷惑度は低い気がするが
220名無しさん(新規):2012/01/04(水) 14:00:06.09 ID:h7h7fl1MI
阿部式で大枚失った奴等は必死だろうな
否定されたくないし、どこかで儲けられるかも
ってスケベ心と、金を取り戻したい一心で
でも無駄だ、諦めなさい。
これからやろうと思ってる阿部以外の
新参さんは、まずバーコードリーダーの使用は
やめてガラケーで時間かけて色々考えながら
半年一年は超低利益で頑張りなさい
人間の脳は裏切らない、その間に様々な
もんを吸収する
すぐに100円欲しくて色んな行動にでたら続かない
ノウハウ付かない、背取りが出来ないになる
221名無しさん(新規):2012/01/04(水) 14:06:57.79 ID:h7h7fl1MI
利益1000〜のみ仕入れる
そんなの無いというならせどりやめな
あとあと同じ利益なるような本と判断出来るなら
今現時点で掲げた利益以下で仕入れてもよい
判断材料は経験になる、そこを養うこと
がんばって〜〜〜
222名無しさん(新規):2012/01/04(水) 14:25:28.75 ID:Dqx2yfBz0
何ががんばって〜〜〜だよ
バカじゃないのかこいつw
おまえみたいなチンカスは阿部と同類だわ
1円にもならんのだからおまえの方がどうしようもねえバカだが
223名無しさん(新規):2012/01/04(水) 14:36:49.85 ID:ZULsHS9EI
負け犬が出てきたな
薄利乙
224名無しさん(新規):2012/01/04(水) 15:00:36.03 ID:A/SBuSjQ0
                                  /\___/ヽ           
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\           
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +      
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|       
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .    
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +  
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  . 
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ    
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、 
  ___________________________  __
 │壱│弐│参│四│伍│六│津│津│津│地│地│地│富│|富| 
 │炉│炉│炉│炉│炉│炉│波│波│波│震│震│震│士│|士|
225名無しさん(新規):2012/01/04(水) 15:45:52.09 ID:8+YqNr7O0
amazonの最大70%割引祭りでDVD出品者虐殺されてる
226名無しさん(新規):2012/01/04(水) 16:40:18.40 ID:2RoM4b200
>>225
投売りされるようなDVDを仕入れる自分を恨めよって事
227名無しさん(新規):2012/01/04(水) 16:42:12.60 ID:2RoM4b200
まー俺も1000円〜が基本
なのでスカの時も普通にある
ただ大量買い薄利背鳥みたいに
気持ち悪い目で見られる事は無いからまだマシかな
あの店員のまた来たっていう目が耐えられないのでw
228名無しさん(新規):2012/01/04(水) 17:49:26.22 ID:EkiCTsCz0
>>209

阿部さんのビジネスマインド好きです^^

が、頭が悪い・・・すいません(笑)

獣医とか、高騰くらい頼みますよ(笑)
229名無しさん(新規):2012/01/04(水) 18:02:46.09 ID:+tFfAKPxO
自称凄腕せどらーくんが、実際にブコフに行って現実知ってからが見物だなw
その前に、まず今月末までに返す予定らしい19万の借金をどうするかだが…
ママンにお願いするのかな?w
230名無しさん(新規):2012/01/04(水) 18:14:33.90 ID:RRbI/B0m0
>>226
よく、値下がりするようなのを仕入れるからと言うが
アマゾンがいきなり下げるんだから、そんなの判断できるはずないだろ馬鹿w
231名無しさん(新規):2012/01/04(水) 18:20:08.98 ID:2RoM4b200
相場以下で出してすぐ売り切れよ
高値で回してるから売れ残って相場が下がる
232名無しさん(新規):2012/01/04(水) 18:24:44.95 ID:RRbI/B0m0
欲しい本は高くても買う。
欲しいと思われる本を仕入れてないんだね。
いくら価格下げても売れないもんは売れない。
233名無しさん(新規):2012/01/04(水) 18:25:43.52 ID:RRbI/B0m0
新品いきなり下げは、核爆弾級のダメージだけどw
アマゾンさま、かんべんしてよ。。
234名無しさん(新規):2012/01/04(水) 18:27:42.58 ID:yYsdptbG0
Amazonセールで買い漁って、セール後にヤフオクで転売すればいいやん。
235名無しさん(新規):2012/01/04(水) 18:47:52.78 ID:Iw4b6eAT0
今日ピッピピッピじじぃ、まじむかついた。

店員が、赤いカートの棚から単Cやプロパー棚に
補充作業してるのに、カートの棚を片っ端からビームうちまくり。
そのじじいのビームは読みこむたびに「ピッ!ピッ!」と音がでて
非常に迷惑。

そんなじじぃが周りの目も気にせずに店員が作業してる中、
カートの本をビームしまくりで、迷惑とか常識ってもんがかけてやがる。
しかも店員がいても店員とうまく会話していかにもまずい雰囲気をつくらないように
してる感じだった。

店員も店員で目の前でビームやってるのに呑気にそのじじぃと
会話しやがって注意しろや!

でも店員もそのじじぃ迷惑だったらしい。
じじぃが離れた後、店員同士の会話きいてたら
なんかうるさいよねー、とか言ってたw
236名無しさん(新規):2012/01/04(水) 18:51:35.09 ID:HZPVIuug0
>>235
ピッピおじさん?
うちの近くにもいる


しかも邪魔言われたわ
237名無しさん(新規):2012/01/04(水) 18:55:38.63 ID:Iw4b6eAT0
>236
そうそう!ピッピおじさん(ピッピじじぃでもOK)
238名無しさん(新規):2012/01/04(水) 18:57:32.01 ID:sAFMMC0d0
カート占領されてるって事はピッピ爺さんよりも格下って事でおk?
239名無しさん(新規):2012/01/04(水) 19:01:07.28 ID:Iw4b6eAT0
>238
迷惑、非常識って意味では奴の方が格上だな。
俺は店員の邪魔してまでせどるつもりはない。
240名無しさん(新規):2012/01/04(水) 19:58:10.77 ID:2RoM4b200
それでも一番邪魔なのは立ち読みだけどな
特にホームレスの立ち読み
臭い上に10時間とか普通にいやがるから
241名無しさん(新規):2012/01/04(水) 20:00:14.83 ID:HZPVIuug0
>>240
君も10時間せどりしてたの?
242名無しさん(新規):2012/01/04(水) 20:08:37.55 ID:8+YqNr7O0
>>235
 
 たそがれ世代ビーマー最近良く見るな。 本半額セールの時に、絵本コーナーで親子連れがたくさんいるのに
必死に本から20センチくらいのところに顔やりながら、まわりの親子の邪魔になりながら全頭してる爺さんいたけど、
あれは、凄かったな。 
243名無しさん(新規):2012/01/04(水) 20:12:45.72 ID:yYsdptbG0
無駄に忍耐力あるからな〜。
244名無しさん(新規):2012/01/04(水) 20:25:43.70 ID:SbvzDXNV0
糞田舎だけど猫ビームいたよ。
5〜60歳くらいだった。

かなり売れてるっぽいな。

根性ある奴が育たなければいいが・・・
245名無しさん(新規):2012/01/04(水) 21:00:14.35 ID:TYpzlXRhO
年金世代は暇だからね
手ごわい
246名無しさん(新規):2012/01/04(水) 21:00:44.64 ID:B0Y3Ig590
その世代がセドリ乞食になっとるんかな
247名無しさん(新規):2012/01/04(水) 21:04:28.35 ID:vOWQXEs60
塾方式の全頭ビーム数時間やるより同じ時間
自販機の下をほうですくったほうが、純利益多いみたいだぞw
248名無しさん(新規):2012/01/04(水) 21:14:36.35 ID:SbvzDXNV0
http://ameblo.jp/ibarakinohito2000/

1日 700冊
2日 480冊
3日 379冊

関東ってこんなに拾えるの?

どんな基準で仕入れてるんかな。。
1日なんて16時までだから、1時間当たり120冊
1分で2冊ペースで仕入れてる。
249名無しさん(新規):2012/01/04(水) 21:16:25.20 ID:yYsdptbG0
薄利販売とタイトルに書いてあるやん。
250名無しさん(新規):2012/01/04(水) 21:18:06.89 ID:83v9fNGm0
2人でだから薄利でいいならその数は十分拾える
251名無しさん(新規):2012/01/04(水) 21:20:18.31 ID:IlHtp+jp0
はじめて3ヶ月経ったけど、案外チョロイな
ニートが小遣い稼ぎするには最適だわ
252名無しさん(新規):2012/01/04(水) 21:22:32.80 ID:2RoM4b200
入金額 約168万
売上数 3631点
単価  約462円

仕入れ金額 約75万
仕入れ数  2656点
単価    約282円

1冊平均の利益180円って事か?


253名無しさん(新規):2012/01/04(水) 21:25:17.28 ID:SbvzDXNV0
薄利って、利益200円くらい?
こっちは、そんなんでも全然落ちてないな。
254名無しさん(新規):2012/01/04(水) 21:26:40.15 ID:TYpzlXRhO
東京や神奈川でもかなりな大型店かな
255名無しさん(新規):2012/01/04(水) 21:32:42.35 ID:5Zk8LsccO
ヤフオクで赤本がさっぱり売れないw
去年の半分も売れないw
256名無しさん(新規):2012/01/04(水) 22:38:32.01 ID:w6uA+x7S0
>>255
昨日、青学の赤本が売れた。 箱根で好走したからか?と思ってる。
257名無しさん(新規):2012/01/04(水) 23:00:52.21 ID:2RoM4b200
東洋大学の赤本バカ売れでウマウマ
258名無しさん(新規):2012/01/04(水) 23:04:07.90 ID:2n4aDVL30
柏原は声優ファン
259名無しさん(新規):2012/01/04(水) 23:10:14.76 ID:OiUOErbL0
>>242 >>244

たそがれ世代には、
病気の話題を振って、止めてもらいましょう。

せどりは
カラダ壊す人多いですよ!
視力が落ちますよ!腰に来ますよ!
脳がやられますよ! っていった感じで話しかけてみる。
260名無しさん(新規):2012/01/05(木) 00:32:34.70 ID:NtvcokfD0
2号神戸長田店のCDコーナーでピコラー発見!
50代のうだつの上がらない男。かごに入れてたCD覗いたらBLものでこれは転売確定だろw
全頭してないのに、邦楽あ〜さで10分ぐらいの超スローペースw
能無しを尻目に俺は大儲け…と行きたいところだったが、少々不発気味orz
800〜1000円の利益が出そうなのが数点、ってとこか。
洋楽で2000→アマゾン30000があったが、ちょっと眉唾っぽい。
261名無しさん(新規):2012/01/05(木) 01:01:08.01 ID:UrfOeVm80
>>252
130円くらいじゃない?

でも仕入段階で単価1000円超えの本だけ重点的にせどれば
労力1/3以下だな。

あまたを使わないとこーなるね。
262名無しさん(新規):2012/01/05(木) 01:04:03.07 ID:uG3mq4vaO
TSUTAYAの3枚3000円のDVDだけどさ5年くらい前のセール知ってる人いる?

今は1500円の廉価版がほとんどだけど当時は相場が2000円〜5000円のDVDが1000円ゴロゴロで買えてライバルもほとんどいなかったから東京から青森まで1週間かけてTSUTAYA巡りして500万稼いだ事があったよ。

またあんなセールしないかな。
263名無しさん(新規):2012/01/05(木) 01:48:54.04 ID:1hPNKNxw0
>>248
>>252

ライジングさん方式でよろしければ、数だけは拾える。

単Cなら、105→200レベル。
セール品でも、300→500とか、500→800レベル。

こんなんでよろしければw
264名無しさん(新規):2012/01/05(木) 01:50:33.31 ID:1hPNKNxw0
>>261
>でも仕入段階で単価1000円超えの本だけ重点的にせどれば

そういう獲物がないから、低単価多売方式になってるのがわからんのかハゲwww
265名無しさん(新規):2012/01/05(木) 01:58:24.18 ID:Trstu2nX0
鎌倉女子短の赤本、プレミアムだって。
266名無しさん(新規):2012/01/05(木) 02:49:02.72 ID:jNzNi1Y40
ブコフでピコったりビーム出してる奴って知的障害か精神病患ってそうな顔の奴ばかりだけど
>>167みたいにガチな層はブコフにすらたどり着けないと知って戦慄した
267名無しさん(新規):2012/01/05(木) 03:47:03.62 ID:9Hfc13PO0
あほすぐる
268名無しさん(新規):2012/01/05(木) 10:29:01.30 ID:w2dJDGa/0
あべ塾あげ
269名無しさん(新規):2012/01/05(木) 12:13:33.71 ID:vcnazK4v0
せどり
270名無しさん(新規):2012/01/05(木) 12:15:11.52 ID:vcnazK4v0
あげてみる
271名無しさん(新規):2012/01/05(木) 12:57:40.07 ID:UrfOeVm80
>>264
探せないならせどりやめろよ。
今現時点でのアマゾンでのなんちゃってランクだけ信用してるからだろ
新参はこれで消える
272264:2012/01/05(木) 13:07:05.28 ID:8geONvtk0
>>271
オレ自身が“低単価多売方式”だなんて言ってねーよハゲw
あくまでも“ライジングさん式せどり”の話をしてんだろーが。
日本語勉強して来い。
273名無しさん(新規):2012/01/05(木) 13:09:15.71 ID:UrfOeVm80
>>272
日本語じゃなかったら何語だよ、アラビア語か?
馬鹿。
274名無しさん(新規):2012/01/05(木) 13:11:22.38 ID:8geONvtk0
>>273
レス早っw

まぁオレも他人のこと言えないけどwww

タガログ語でどうだ?
275名無しさん(新規):2012/01/05(木) 13:27:45.00 ID:NGo3dOBK0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    転売乞食がみな氏にますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
276瑠 ◆HeDSuni4Zc :2012/01/05(木) 13:41:07.18 ID:EqJoPEGL0
6540933683112
277名無しさん(新規):2012/01/05(木) 19:37:01.74 ID:lBj0V0U/0
しかし、ライジングサン方式は労力さえかければ確実に稼げる方式だな
278名無しさん(新規):2012/01/05(木) 20:02:48.83 ID:NGo3dOBK0
     >1>2>3>4>5>6    >16>17>18>19>20    >34>35>36>37>38
           >7                             >39
          >8    >21>22>23>24>25>26>27         >40
         >9          >28>29             >41
        >10>14         >30          >42 >43
       >11  >15       >31             >44
      >12    >16     >32               >45
     >13      >17   >33                 >46
279名無しさん(新規):2012/01/05(木) 22:08:33.13 ID:CXtr4cGE0
ほのすけ
ttp://ameblo.jp/staygold2525/



この人って何のためにブログやってんの?w
毎日毎日「日報」とかいって書くことないの丸出しで定型文を毎日更新w

内容なさすぎて笑えるんだけどw
280名無しさん(新規):2012/01/06(金) 00:51:46.24 ID:ax+npxz/0
人いねー
背鳥も塾ビーマー参戦で末期か
281名無しさん(新規):2012/01/06(金) 01:06:59.52 ID:uSY3MogZ0
ビーマー増えてるね
282名無しさん(新規):2012/01/06(金) 01:24:40.96 ID:IdgNE8yB0
>>279
過去記事を遡ってみると面白いな。
2010年10月27日の記事で、尼倉庫?失敗で垢削除くらってるw
283名無しさん(新規):2012/01/06(金) 05:34:43.32 ID:55DrQpqw0
即買い赤本
・鎌倉女子短
・千葉工業大だって。
284名無しさん(新規):2012/01/06(金) 05:49:54.87 ID:Up93rai90
さあ、今日もビーマーが散らかした棚を整理する仕事が始まるお。
285名無しさん(新規):2012/01/06(金) 07:42:15.90 ID:58QwplmAi
明日からまたセール

といってもイマイチ、リキ入らない

こないだのセールで仕入れたし…
なんか、気合入らない
286名無しさん(新規):2012/01/06(金) 09:03:36.57 ID:MS5j+kck0
阿部塾長からサポートスタッフの人数を増員するという連絡があった。
年始なので急には増やせないという言い訳付きで。
2ヶ月もスタートに猶予があったのに、申込者数を見て人数不足に陥ることも予測できないのかと。
287名無しさん(新規):2012/01/06(金) 09:31:13.48 ID:E6ZI2z0Hi
何が楽しくて、そこまでBOに依存するのかわからない。
例えば、アマ仕入→アマ販売だけでも十分なのに。
他の仕入ルートを他に気づかせたくないのか?
苦労が大好きなドMが集うスレなのか?
頭が劣化した初心者しか居ないのか?
288名無しさん(新規):2012/01/06(金) 11:06:56.94 ID:cRlx84sP0
>286
実は阿部自身にビジネスマインドがかけている件

対応が後手後手に回ってる本人がビジネスマインドを語っている件

阿部のビジネスマインド=どうやって稼ぐかであって対応は適当でOK?

289名無しさん(新規):2012/01/06(金) 11:30:11.40 ID:BBwNFbbU0
阿部ちゃんのメールはurl貼り忘れとかとにかく再送が多いらしい
ビジネスマインド以前に超うっかり者なんだな
290名無しさん(新規):2012/01/06(金) 11:32:14.79 ID:IdgNE8yB0
あの大学生も賞賛してるように
ビジネス・マインドを与えてくれるだけで大喜びする連中がいるから
ビジネス・マインドに高い金を払ったと思えば満足なんだよ
291名無しさん(新規):2012/01/06(金) 11:39:09.06 ID:BBwNFbbU0
うちの近所じゃ今日は文庫200円というありがたくないセールだきっと空いてるだろうな
292名無しさん(新規):2012/01/06(金) 11:39:30.29 ID:w11yaX1s0
塾生のブログを読んでると、塾生のレベルに差が随分とあるね。
ゆとり大学生みたいに何も実践してない奴。
阿部式を既に実践して冷静に分析して、自分なりの基準を探って試行錯誤しながら経験値を積みはじめてる奴。
後者みたいなのが育つと怖いな。
293名無しさん(新規):2012/01/06(金) 11:46:12.85 ID:Ge7dqwe70
>>291
200円ならまだいいぢゃん、こっちは、250円・・・(´・ω・`)
294名無しさん(新規):2012/01/06(金) 12:27:57.43 ID:BBwNFbbU0
250円だと定価の半額と変わらんものが多いなwご愁傷様です
295名無しさん(新規):2012/01/06(金) 14:33:15.77 ID:PqAvpyXy0
>>286
>2ヶ月もスタートに猶予があったのに、申込者数を見て人数不足に陥ることも予測できないのかと。

あらゆる掲示板やブログにあれほど警告されていたのに、それらを見てどうして自分自信が詐欺まがいに引っかかってしまうと予測できないのかと。
296名無しさん(新規):2012/01/06(金) 17:18:53.32 ID:p5DEObZ10
こんなにアホがおると思わんかったwwwwwwwwwwwww
ボロ儲けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんだろうな
ええのお
297名無しさん(新規):2012/01/06(金) 18:32:11.05 ID:g481XuNH0
>>287
色んなオク仕入れ、尼転売が一番儲かる
ブックオフが無い田舎に住んでるけど
それだけで月20万は稼いでる
298名無しさん(新規):2012/01/06(金) 18:50:51.37 ID:zwO/KduJO
>>297
冷やかしじゃなくてマジレスなんだけど、
オク仕入れの場合って領収書はどうしてんの?
クレカ明細とか銀行通帳で税申告してんの?
299名無しさん(新規):2012/01/06(金) 19:07:35.74 ID:akcHp5MV0
やっぱ、ケータイサービスでポイントがたまるのが楽しいからBOじゃね?www
300名無しさん(新規):2012/01/06(金) 19:15:21.11 ID:Hcc4hzuC0
逆に阿部塾ですら、情弱があれだけ釣れるって分かったのは収穫だろ
情弱向けの貧困ビジネスは今一番美味しいって確認できたわけで
301名無しさん(新規):2012/01/06(金) 19:17:43.59 ID:44hp7u8yO
通帳とかは確定申告に必要ない。
日々の売り上げや仕入れ額を帳簿に書いて提出するだけ。
領収書や通帳は自分で保管しといて、税務署から言われたら出せばいいだけ。
302名無しさん(新規):2012/01/06(金) 19:41:07.89 ID:zwO/KduJO
>>301
まぁまずない話だけどさ、もし万一税務調査がきた場合、
通帳だけだと「どこの誰に支払ったのか」証明できないんじゃないかと。
振込先名義と金額しか提示できない。
それでおkなんかね?
303名無しさん(新規):2012/01/06(金) 19:41:10.63 ID:DExdDvmCO
派遣募集して検品や発送させてるみたいだが
そいつらが手口覚えて乞食化する恐れあり
304名無しさん(新規):2012/01/06(金) 20:16:14.25 ID:ViIo4Af+O
古物商の資格がないとせどりしてはいけません。違法になります。キリッって集めているやついるよな。
305名無しさん(新規):2012/01/06(金) 20:22:12.08 ID:OI+vL4GS0
>>287
それをここで言って何かメリットあるの?
306名無しさん(新規):2012/01/06(金) 20:24:25.08 ID:G8vtC1dg0
専業うざい
307名無しさん(新規):2012/01/06(金) 20:34:56.63 ID:zFZTJho8I
>>302
20万は売上で利益3万ぐらいで、年38万以下しかなくて
言われたら書類出すって感じで、控除額未満しか稼げてない
んだろうからいじめんなよw
308名無しさん(新規):2012/01/06(金) 20:35:45.48 ID:xmv3DYYs0
昨日だったか一昨日だったか、福岡市の福重のブコフがセールになってた。
せどり禁止ってなってたけど、普通にセドラーさんがいたw
昔と比べたらヒッソリとせどってたけどw
309名無しさん(新規):2012/01/06(金) 21:38:13.94 ID:p5DEObZ10
>>305
ドヤ顔したいバカって昔からずっと居るから
310名無しさん(新規):2012/01/06(金) 21:39:29.88 ID:PqAvpyXy0
>>307

>月20万は稼いでる

世間一般レベルでの日本語ならば、【稼ぐ=利益】って意味だけどな。

>>297の言う【稼ぐ】が【=売上】だとしたら、その表現は完全にマッパ方式じゃねーかwww
311名無しさん(新規):2012/01/06(金) 21:39:58.15 ID:PqAvpyXy0
>>306
そのセリフ・・・

よっ!久しぶり!w
312名無しさん(新規):2012/01/06(金) 21:41:56.72 ID:PyOOSbW30
売り上げと利益の違いもわからない馬鹿は一人だけにしてくれよw
313名無しさん(新規):2012/01/06(金) 21:42:23.67 ID:zFZTJho8I
>>310
それは、わかっけど
おまえは、なんでそんなにドヤ顔なの?
314名無しさん(新規):2012/01/06(金) 22:06:57.64 ID:PqAvpyXy0
>>313
さっきのレスがどうしてドヤ顔に思えてしまうのか、おまえの器の小ささに感動したw
315名無しさん(新規):2012/01/06(金) 22:15:56.30 ID:dXaVPi4+0
今日ブックオフに行ったら、プロパーのすべての本にバーコードを隠すようにPOSラベルが貼られてたwww
しかも、ご丁寧にエッジに切れ込みが入っていて、簡単に剥がすことも出来ない。
ビーマー大敗北wwwwwwwwww
316名無しさん(新規):2012/01/06(金) 22:21:29.29 ID:QUX9m8AV0
>>315

で、どこよ。

そういう優良店は、売り上げを伸ばしてもらうため協力したいんだが。
317名無しさん(新規):2012/01/06(金) 22:51:20.36 ID:pFYOxfoC0
>>310
弁護士、司法書士、税理士は売り上げ=年収 これ豆知識な。
司法書士の年収1400万円は売り上げのことだから・・・
士業は売り上げなんだよ。
そしてこういうのに騙されるのは資格商法に騙された奴が多いわけで・・・
318名無しさん(新規):2012/01/06(金) 23:28:30.30 ID:hu/WaBEg0
今や弁も食えない資格になったなw
319名無しさん(新規):2012/01/06(金) 23:36:36.13 ID:PqAvpyXy0
>>317
いつ誰がそういう類の職業の話をしてんだよw
あくまでもせどり絡みの話だろーがハゲ。
320名無しさん(新規):2012/01/06(金) 23:52:31.03 ID:dXaVPi4+0
>>316
そのうち直営店は全国展開されるよ。
321名無しさん(新規):2012/01/06(金) 23:54:11.49 ID:PqAvpyXy0
>>320
まずは大型店を優先的に全店導入だろーね。
続いて中型店。で、小型店とFC。
322名無しさん(新規):2012/01/07(土) 00:07:56.29 ID:ZqzbwUMIO
あんまり大きなシールは止めて欲しいな。テカテカカバーじゃなくて筑摩とかの紙製カバーだと剥がす時に気を使う。
323名無しさん(新規):2012/01/07(土) 00:15:30.26 ID:qM7dqwnV0
>>322
剥がれやすいタイプだから安心しる。
4色の値札より100倍マシなレベル。
324名無しさん(新規):2012/01/07(土) 00:21:08.31 ID:3g0YxSUa0
ビームが全部はがして検索しそう
325名無しさん(新規):2012/01/07(土) 00:51:52.87 ID:2UD5IlDM0
値段はがしは即警察レベルの犯罪
326名無しさん(新規):2012/01/07(土) 01:01:46.81 ID:qM7dqwnV0
>>325
だな。
見かけたらその場で110番通報するわ。
327名無しさん(新規):2012/01/07(土) 01:28:05.41 ID:mgVW8jTQ0
しかし、この正月いつも見かけるビーマーたちほとんど見なかったわ。
全頭ばかりやって嫌気さしたんかな。
これなら、バイトのほうが確実に稼げると止めたのか。12月20日でせどり
終了と煽っていた連中がいたが、単Cでも普通にせどれるんだがw
328名無しさん(新規):2012/01/07(土) 01:31:00.22 ID:6EmWbaPE0
TPP通ったら弁護士や税理士関係の人はかなり死ぬ
アメリカの弁護士が余りまくってて大量に来日してくるから
329名無しさん(新規):2012/01/07(土) 01:41:02.00 ID:dSmdW+UdO
日本語が無理
330名無しさん(新規):2012/01/07(土) 02:52:45.34 ID:IRLBT7C90
>>300
詐欺で儲けるのは駄目だろ
正々堂々と貧困者から稼げるようにならないと
331名無しさん(新規):2012/01/07(土) 08:06:06.95 ID:Vstse9PB0
生活保護受給者から巻き上げるビジネスとか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111231-00000140-yom-soci
俺はもう面倒くさいし才能もねえから生活保護そのものでいいけど
332名無しさん(新規):2012/01/07(土) 09:09:28.00 ID:wmmIRvJ+0
こ、これは・・・wwwww



>さらに、塾生専用倉庫を利用するための手続きページを覗いてみると、
>規約に同意後、各情報入力フォームが出現。
>しかしこのフォーム…
>Amazonアカウント、メールアドレス、パスワード、API解除キーやら秘密キーやら、洗いざらい入力する欄が…。
>これね、ヤバいです。なんで?って、
>当然ながらアカウントは本人以外の使用禁止。
>つまり他人に任せちゃいけない。Amazonの規約違反です。
>Amazonにバレるとアカウント凍結もありえます。
>塾長にはAmazon担当者が付いているとの事ですが、これ、黙認するのか?そもそも本当に大丈夫か?
>それに、IDとPass渡したあと、事務局側で違うPassに変えられてIDの持ち主がアクセスできなくなる可能性だってあります。
>悪用しようと思えば、アカウントに登録しているクレジットカードで、Amazonで勝手に買い物もできちゃいますよ。。。
>ただでさえ、塾自体、不審だらけなのに、そんな所にそんな大事な情報渡せませんわ。
333名無しさん(新規):2012/01/07(土) 12:54:36.43 ID:bO7fF+yr0
http://capsulez.xsrv.jp/zdsedori/index.html

これやってるひといます?
結構よさそうなんですけど
334名無しさん(新規):2012/01/07(土) 15:15:50.24 ID:v7AmBCTS0
マケプレ出品者登録が
VISAデビのクレカでできなくなるらしいぞ。

無職涙目www
335名無しさん(新規):2012/01/07(土) 15:33:58.96 ID:bATjkwwh0
>>334
おまえもネタに釣られるバカかw
336名無しさん(新規):2012/01/07(土) 15:56:03.98 ID:6MJ39zOp0
うふふ
337名無しさん(新規):2012/01/07(土) 16:18:08.12 ID:H5rbSoJ70
picolin-do 垢バンか?
338名無しさん(新規):2012/01/07(土) 16:31:33.61 ID:+hquamoK0
ま じ で?

遅いぐらいだけどな。
339名無しさん(新規):2012/01/07(土) 16:45:32.91 ID:RBAzh+Ab0
1か月で1191万円せどりで稼ぐ男

1か日40万か……
340名無しさん(新規):2012/01/07(土) 16:50:54.44 ID:bATjkwwh0
>1か日


新しい単位だぬー
341名無しさん(新規):2012/01/07(土) 17:12:51.80 ID:xR6RrKhm0
>>340
いやあ〜
やっちまったな〜
342名無しさん(新規):2012/01/07(土) 18:03:31.74 ID:bFz0XgZz0
>337
最近みかけなくなったと思ってたけどそうなの?
343名無しさん(新規):2012/01/07(土) 18:22:51.72 ID:EVO4PCds0
sage
344名無しさん(新規):2012/01/07(土) 20:07:20.39 ID:PS3HoagI0
稼ぐってのは利益に使うもんだろ。
1191万なんてのは単なる売上だろうから問答無用で返金してもらえ。
売上なら多少の経費かければいくらでも自作自演であげられる。
345名無しさん(新規):2012/01/07(土) 20:18:13.10 ID:bATjkwwh0

317 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2012/01/06(金) 22:51:20.36 ID:pFYOxfoC0
>>310
弁護士、司法書士、税理士は売り上げ=年収 これ豆知識な。
司法書士の年収1400万円は売り上げのことだから・・・
士業は売り上げなんだよ。
そしてこういうのに騙されるのは資格商法に騙された奴が多いわけで・・・
346名無しさん(新規):2012/01/07(土) 20:24:06.13 ID:c1mho4eK0
昨日のこれね→PqAvpyXy0

どうしても自分が優位に立たないと気が済まない徳の低いゴミです。

347名無しさん(新規):2012/01/07(土) 20:59:49.42 ID:P4u8dT9+0
>>328
本も無くなるかもな
アメリカは電子化推奨してるから
日本の出版社が儲けが少ないからって抵抗してるけど
348名無しさん(新規):2012/01/07(土) 21:15:16.28 ID:Qp7AdH1X0
今日ブックオフ行ったら、レジ横に「値札剥がし」の
液体売ってて笑った。
349名無しさん(新規):2012/01/07(土) 22:01:33.25 ID:c1mho4eK0
【ブコフ】せどりスレ115冊目【乞食大集合】
225 :名無しさん(新規)[sage]:2012/01/06(金) 14:30:25.46 ID:PqAvpyXy0
>>224
>あれならコンビニバイトのが稼げると思うが・・・

その話は何百回もループしてますが?

【ブックオフ】せどりスレ109冊目【乞食】
295 :名無しさん(新規)[sage]:2012/01/06(金) 14:33:15.77 ID:PqAvpyXy0
>>286
>2ヶ月もスタートに猶予があったのに、申込者数を見て人数不足に陥ることも予測できないのかと。

あらゆる掲示板やブログにあれほど警告されていたのに、それらを見てどうして自分自信が詐欺まがいに引っかかってしまうと予測できないのかと。

【ブコフ】せどりスレ115冊目【乞食大集合】
229 :名無しさん(新規)[sage]:2012/01/06(金) 14:56:57.83 ID:PqAvpyXy0
>>228
そういう突っ込みをすると、たいがいは

「オレはせどりなんかやってねぇw」
「オレは本業で安定収入があって、せどりはあくまでも小遣い稼ぎw」
「おまえら乞食と一緒にすんなw(キリッ」

みたいなレスが帰ってくるw

【Amazon】アマゾンマケプレ135【出品者中級以上】
159 :名無しさん(新規)[sage]:2012/01/06(金) 14:58:31.99 ID:PqAvpyXy0
>>156
そういうのって、かなり頻繁に起こる交通事故だと思うしかないよなw

今更、せどり・・<初めてのせどり>
350名無しさん(新規):2012/01/07(土) 22:02:47.29 ID:c1mho4eK0
せどり(背取り)だけでしのいでる奴いる?
480 :名無しさん(新規)[sage]:2012/01/06(金) 15:02:09.18 ID:PqAvpyXy0
>>478
誰から聞いたの?
友人?知人?親戚?
まさかネットの情報?w
その人は公安委員会の人間?

オレのところの警察署では必要だと言われたよ。
なので数年前に取得したけど。

管轄警察署(酷いときには生活安全課の担当者)によって言ってることが違うのが困るわw


今更、せどり・・<初めてのせどり>
221 :名無しさん(新規)[sage]:2012/01/06(金) 15:02:21.15 ID:PqAvpyXy0
>>219
誰から聞いたの?
友人?知人?親戚?
まさかネットの情報?w
その人は公安委員会の人間?

【ブコフ】せどりスレ115冊目【乞食大集合】
231 :名無しさん(新規)[sage]:2012/01/06(金) 15:18:11.99 ID:PqAvpyXy0
>>230
たまーにいるよね、「えっ!?どうしてあんたのような常識人がせどりを!?」って人w
351名無しさん(新規):2012/01/07(土) 22:03:10.99 ID:c1mho4eK0
【ブコフ】せどりスレ115冊目【乞食大集合】
247 :名無しさん(新規)[sage]:2012/01/06(金) 21:36:26.35 ID:PqAvpyXy0
>>246

><

【ブックオフ】せどりスレ109冊目【乞食】
310 :名無しさん(新規)[sage]:2012/01/06(金) 21:39:29.88 ID:PqAvpyXy0
>>307

>月20万は稼いでる

世間一般レベルでの日本語ならば、【稼ぐ=利益】って意味だけどな。

>>297の言う【稼ぐ】が【=売上】だとしたら、その表現は完全にマッパ方式じゃねーかwww

【ブックオフ】せどりスレ109冊目【乞食】
311 :名無しさん(新規)[sage]:2012/01/06(金) 21:39:58.15 ID:PqAvpyXy0
>>306
そのセリフ・・・

よっ!久しぶり!w

【ブックオフ】せどりスレ109冊目【乞食】
314 :名無しさん(新規)[sage]:2012/01/06(金) 22:06:57.64 ID:PqAvpyXy0
>>313
さっきのレスがどうしてドヤ顔に思えてしまうのか、おまえの器の小ささに感動したw

【Amazon】アマゾンマケプレ135【出品者中級以上】
161 :名無しさん(新規)[sage]:2012/01/06(金) 22:09:01.94 ID:PqAvpyXy0
>>160
おまえは、なんでそんなにドヤ顔なの?www
352名無しさん(新規):2012/01/07(土) 22:03:25.82 ID:c1mho4eK0
Amazon】アマゾンマケプレ135【出品者中級以上】
171 :名無しさん(新規)[sage]:2012/01/06(金) 23:34:48.98 ID:PqAvpyXy0
久しぶりに顔出したと思ったら・・・


パンツ、おまえすげぇじゃねーかw
そんなにポンポン売れるなんて、結構な良書を持ってるんだな。

【ブックオフ】せどりスレ109冊目【乞食】
319 :名無しさん(新規)[sage]:2012/01/06(金) 23:36:36.13 ID:PqAvpyXy0
>>317
いつ誰がそういう類の職業の話をしてんだよw
あくまでもせどり絡みの話だろーがハゲ。

【ブコフ】せどりスレ115冊目【乞食大集合】
274 :名無しさん(新規)[sage]:2012/01/06(金) 23:52:17.29 ID:PqAvpyXy0
津波クソジジイはやっと死ぬのか。



ざまぁぁぁぁwwwwwwww

【ブックオフ】せどりスレ109冊目【乞食】
321 :名無しさん(新規)[sage]:2012/01/06(金) 23:54:11.49 ID:PqAvpyXy0
>>320
まずは大型店を優先的に全店導入だろーね。
続いて中型店。で、小型店とFC。
353名無しさん(新規):2012/01/07(土) 22:23:24.19 ID:ZulNZqcl0
>>339
それにしたって一ヶ月休みゼロでフルに稼働しての話だろw
しかも本を買うだけで仕事終わりなわけじゃないしw
おまけに古本で一日40万円分の本を持ち帰るなら車に積むことも一苦労だわww
354名無しさん(新規):2012/01/07(土) 22:33:09.98 ID:PS3HoagI0
>弁護士、司法書士、税理士は売り上げ=年収 これ豆知識な。

全然豆知識じゃないからw
それは士業じゃなくても個人事業主の見栄っ張りが
事業としての年間収入を個人の所得とあいまいに誤魔化して言ってるだけの話で
士業の人がみんなそんなキチガイみたいな見栄張ってないだろうがw

355名無しさん(新規):2012/01/07(土) 23:27:45.27 ID:9arCk1cP0
まあ、士業は仕入がないからな。
一般経費を除けばまるごと収入みたいなもんだ。
356名無しさん(新規):2012/01/07(土) 23:39:37.30 ID:z8fM78Idi
もう、士業も過当競争だろ
357名無しさん(新規):2012/01/08(日) 01:45:33.50 ID:p8z+eP3N0
食えん弁護士も多いそうだぞ
358名無しさん(新規):2012/01/08(日) 01:52:55.32 ID:p8z+eP3N0
あげ
359名無しさん(新規):2012/01/08(日) 08:11:35.15 ID:yvenIfH60
SuperSagiShoubaiせどり塾関連サイト(改訂)

借金して入ったゆとり大学生 エスポワール行き間近
http://blog.livedoor.jp/info_satoshi/

現状詳細分析有り
http://ameblo.jp/nariagari2011/entry-11128741722.html

空元気&情報交換有り
http://ameblo.jp/sedorijixtusi/

空元気
http://ameblo.jp/sssbopooh/

稼いでハッピーリタイア目標の嫁き遅れ女
http://ameblo.jp/walk-the-talk-misia/

事務局突撃レポート有り
http://ameblo.jp/hakobiya8228/

返金関連掲示板 詐欺商材宣伝有り注意
http://henkin.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=13346073

騙された嘆きを30時間以上かけて作文した60爺 笑えるので必見
http://afirieitorebyu.sblo.jp/article/52107824.html

以下ほとんど更新なし
http://true1.jugem.jp/?eid=287#comments
http://gonta-kun.com/2011/10/sss.html
http://sedori555.blog.fc2.com/
http://ameblo.jp/hyotto555/
360名無しさん(新規):2012/01/08(日) 09:19:47.33 ID:bSEjXYeD0
http://blog.livedoor.jp/info_satoshi/

http://ameblo.jp/sedorijixtusi/

http://ameblo.jp/sssbopooh/

塾生のブログ内容に差がありすぎるw
想像だけで一流になったるつもりの大学生。
既に仕入れを実践して自己出品で配送センターに送る前に売れてしまって困ってる奴。
複数人で1日8時間ビームで根こそぎ仕入れている奴。

借金してまで入った大学生、危機感なさ過ぎだろ。
行動遅すぎ。
361名無しさん(新規):2012/01/08(日) 10:15:29.16 ID:nEZTsYkO0
連休だがうれるな…
仕入れはダメダメだったが…
362名無しさん(新規):2012/01/08(日) 10:26:25.07 ID:yvenIfH60
363名無しさん(新規):2012/01/08(日) 10:41:57.26 ID:yvenIfH60
364名無しさん(新規):2012/01/08(日) 10:43:37.25 ID:yvenIfH60
365名無しさん(新規):2012/01/08(日) 12:12:03.14 ID:WBWfistr0
>>354
資格商法だと年収で、今でも通ってますよ。

>>362
さすがあべさん。太っ腹!
しかし、使い物にならんなこれ。今使っているツールのほうが高性能w
366名無しさん(新規):2012/01/08(日) 13:47:57.68 ID:NN8KGA040
粘着おじさん=たそがれコピペ


確定しましたw
367名無しさん(新規):2012/01/08(日) 13:52:04.84 ID:paGuZVKH0
今年から、せどり本格開始、今朝もブッコフにせどり行きました。
赤本ほか6冊せどり、我ながらアッパレです。

アドバイスお願いします。

41歳 課長 独身 年収800
368名無しさん(新規):2012/01/08(日) 14:40:42.99 ID:4fNhd2FL0
あいたた…
369名無しさん(新規):2012/01/08(日) 15:05:55.86 ID:bSEjXYeD0
>>367
まずは、結婚相談所に登録をするんだ。
このままだと寂しい人生になるぞ。
370名無しさん(新規):2012/01/08(日) 15:25:21.16 ID:fX5wTppP0
>>362
これが
過去の膨大な販売データをもとに作られた
超高性能ツールなのか(笑)
371名無しさん(新規):2012/01/08(日) 16:54:56.09 ID:WPHnTFfNO
>>367

赤本はどこの大学?(笑)

尼?ヤフオク?
372名無しさん(新規):2012/01/08(日) 18:20:19.60 ID:+StotNjA0
41歳 課長 独身 年収800

このスペックがマジならプライベートは
自分の事に時間を使った方がいい
背鳥なんて無職か年収300万以下のゴミがやるもんだから
373名無しさん(新規):2012/01/08(日) 18:25:11.25 ID:gR91lzJd0
>>362
さくらを複数契約しないで、
もっとちゃんとしたサーバー使えばいいのにね。

時間帯が悪かったら、半分以上503だわ
374名無しさん(新規):2012/01/08(日) 18:47:21.93 ID:8rxxzVZM0
>>365
>資格商法だと年収で、今でも通ってますよ

それ士業の人が言ってるわけじゃないって事じゃないのw

しかも通ってるのどうか知らんけど
客を錯誤させて通してるって話でしょw

阿部は宣伝文句でせどりだけで月1191万を稼ぎ出すって謳ってるよね。
分かりやすく例えると
中古車100万円で仕入れて売れなくて90万で売ったら単純計算で10万の損失だよね?
阿部はそれを90万稼いだって言ってるわけだよ。

こんなもん情弱ホイホイの罠以外の何物でもないww



375名無しさん(新規):2012/01/08(日) 19:13:01.81 ID:fX5wTppP0
>>374
1か月1000万
すなわち1日30〜40万。

私を拘束するのに、1日30〜40万かかる
ってドヤ顔で言ってたな。
376名無しさん(新規):2012/01/08(日) 20:50:00.51 ID:MCX1STik0
377名無しさん(新規):2012/01/08(日) 21:00:22.16 ID:XJ/GuP1B0
うわ
ご冥福をお祈りします
378名無しさん(新規):2012/01/08(日) 21:36:35.11 ID:6ln0Ln7C0
>>376-377
おまえら、どんだけ情弱なんだよw
379名無しさん(新規):2012/01/08(日) 21:41:14.51 ID:yd7/CsjF0
>>376
ハッキングされたらしい
380瑠 ◆HeDSuni4Zc :2012/01/08(日) 22:08:17.75 ID:5EROZ+YI0
ちょっとブレイク

6940731227212
7032662248113
381名無しさん(新規):2012/01/08(日) 22:09:57.71 ID:wMwXvY+J0
シャクレ粘着無職あげw
382名無しさん(新規):2012/01/09(月) 00:16:33.09 ID:w694isIs0
マジでかぁ。
何だかんだ言っても黄昏には他にはないカリスマ性があった。

黄昏の死はせどりのターニングポイントになりそうな気がする。

天国では地元群馬の工場から出荷されたハーゲンダッツを沢山食べて平穏に暮らしてください。


(-人-)合掌
383名無しさん(新規):2012/01/09(月) 01:23:56.93 ID:2cVbeqOk0
絶対アイス食い過ぎだったよな
384名無しさん(新規):2012/01/09(月) 01:38:54.28 ID:qKtXZgei0
ν速民に言わせるとメシウマに他ならない
385名無しさん(新規):2012/01/09(月) 01:39:03.72 ID:FWCkOzwxO
安いアイスばかりだったような
386名無しさん(新規):2012/01/09(月) 06:15:28.28 ID:3mtZZt9i0
ヘビースモーカーだったしな
387名無しさん(新規):2012/01/09(月) 06:16:11.41 ID:je9whguSi
好きなもの食べてたのはいいじゃん。
388名無しさん(新規):2012/01/09(月) 06:54:52.10 ID:R7za1zjF0
健康第一
389名無しさん(新規):2012/01/09(月) 07:09:21.04 ID:BGbJNLKu0
肺がんみたいな苦しい死に方じゃなければ俺も年とったらさっさと逝きたい

390名無しさん(新規):2012/01/09(月) 07:36:30.89 ID:vuob6Dzy0
まあ、死ぬときは苦しまずにポックリいきたいよな、本人としては…
391名無しさん(新規):2012/01/09(月) 08:23:57.46 ID:JKr4zCHJ0
526 名前:名無しさん(新規) :2012/01/08(日) 23:09:36.82 ID:36KI+srB0
せどり業界の厳しさと、人生の無常をヒシヒシと感じる今日この頃であります。
392名無しさん(新規):2012/01/09(月) 09:32:35.44 ID:VXPGmSH20
今年は別事業を探すがお前らの口癖だけど進んでいるかね?
393名無しさん(新規):2012/01/09(月) 12:09:24.00 ID:d9h+0LRm0
>>392
なんか良いネタない?
394名無しさん(新規):2012/01/09(月) 12:18:16.87 ID:bnFGkCwb0
Tシャツが1番発送楽なんだお
395名無しさん(新規):2012/01/09(月) 12:23:35.15 ID:rkoqTSBj0
Tシャツ自分でデザインして売るってのはどう?センスがあればいけるぜ。最初はボディは必要な分析だけ仕入れりゃいいからな。プリントは先行投資しても、自分でやったほうが利益率あがる。

ていうか、すでにみんなやってるな。
396名無しさん(新規):2012/01/09(月) 13:06:57.21 ID:Sxxw0II40
それより、中古バイクやすーく買い取ってきてヤフオクで部品捌けばいいじゃん。
場所さえ確保できりゃ、確実にもうかるぜ。

バイク王なみに買いたたきゃいけんじゃね。保管場所は確保しなきゃいけないから、田舎向けかな…バイク好きなら趣味と仕事両立させれるぜ。
397名無しさん(新規):2012/01/09(月) 14:38:54.20 ID:Rm9iEO1A0
>>390
フランスで炬燵売ることにしたw
398名無しさん(新規):2012/01/09(月) 14:49:27.39 ID:5hUHnWh/0
コタツは日本に来てる留学生にも好評らしいね。コンセントが日本と同じかどうか知らないけど。あとプロダクツは国によっていろいろ規制があるから下調べは十分に。

アメリカにボールペンは送れないし、中国にパソコンは送れない。(持ち込みは別にして)
399名無しさん(新規):2012/01/09(月) 17:34:35.85 ID:QDuTa/V90
400名無しさん(新規):2012/01/09(月) 17:34:51.37 ID:QDuTa/V90
400
401名無しさん(新規):2012/01/09(月) 17:54:11.25 ID:15WlXzrb0
せどりやってると何店舗もの棚を記憶出来てるのが、おそろしくなるわ。

新しく入った本が棚全体見た瞬間に理解できてしまうという。

別に覚えようとしているわけではないんだが…
402名無しさん(新規):2012/01/09(月) 19:22:41.98 ID:lAuP2cZj0
すげーな
人間って
403名無しさん(新規):2012/01/09(月) 19:29:15.77 ID:FsNbyCS60
携帯使わないで抜く練習しないと、この先無いぞ。まだ間に合うからやってみろダメならやめろ。ビームより早い、通常の古書店でも勿論すぐ抜ける

人間の脳は凄い。
404名無しさん(新規):2012/01/09(月) 19:31:19.26 ID:UGu5Eaj00
だって一日に何人も全頭検査やってんだもん。なにもないだろ。

と思うんだけど、手ブラで帰るやつはいないんだよなー、これが。謎だな。
405名無しさん(新規):2012/01/09(月) 19:34:11.95 ID:QDuTa/V90
77冊目重複スレ
無事終了
次はここだw
406名無しさん(新規):2012/01/09(月) 19:37:38.22 ID:SgGCxAZ50
@ビーマーが全頭する。
A別のビーマーが全頭する。
B別のビーマーが全頭する。
C別のビーマーが全頭する。
D別のビーマーが全頭する。

で、@からDまで手ブラで帰らない事実。

もう、何がなんだかわかんない。
407名無しさん(新規):2012/01/09(月) 19:40:33.03 ID:cyN0+S/p0
>>404
105円→500円とかなら結構あるしな
408名無しさん(新規):2012/01/09(月) 19:41:24.78 ID:cyN0+S/p0
105円→500円でも
100冊売ればそれなりの額になるしな
409名無しさん(新規):2012/01/09(月) 19:49:06.19 ID:x7SyFUxL0
>>401
フォトリーディングだな
脳は映像として記憶してるからな
410名無しさん(新規):2012/01/09(月) 19:55:59.03 ID:dowadW1oi
105→500なんてないよ。
恵まれてんな〜

105→300を抜くやつすらいる、そんな世界

ちょうど、補充のタイミングにあえば別だが
411名無しさん(新規):2012/01/09(月) 19:57:39.03 ID:muJZc7fnI
>>401
でも、沢山ある棚の中に入った本。
あちこちバッらバラに入れ替えられたら
高確率で販売実績のある本しか仕入れらんないな
412名無しさん(新規):2012/01/09(月) 19:58:11.07 ID:dowadW1oi
直感映像記憶
413名無しさん(新規):2012/01/09(月) 20:34:45.32 ID:1gyCHKtT0
親父ぃぃぃっぃいぃいいいいいい!(号泣;;
親父ぃぃぃっぃいぃいいいいいい!(号泣;;
親父ぃぃぃっぃいぃいいいいいい!(号泣;;


本売れるって親父が俺に教えてくれたんだ!!
俺をCD地獄から救ってくれて有難う親父ぃ!!
414名無しさん(新規):2012/01/09(月) 20:40:08.93 ID:1yaExxtF0
ろくなのないから惰性で仕入れてる奴も多いよな
415名無しさん(新規):2012/01/09(月) 20:48:42.25 ID:pu2Uj7ZA0
せっかく部昆布来たんだからと、妥協して無理して買ってるやつもいる
416名無しさん(新規):2012/01/09(月) 21:10:23.41 ID:zHDUcMWsi
ふーっ、と一服
417名無しさん(新規):2012/01/09(月) 21:21:55.43 ID:jbXyObvh0
ファミコン雑誌の創刊号ゲットしたんだが、
これっていくらくらいで売れるもんなんかね?
418名無しさん(新規):2012/01/09(月) 21:28:00.00 ID:zHDUcMWsi
ヤフオクだしてみたら。
419名無しさん(新規):2012/01/09(月) 21:30:59.61 ID:1yaExxtF0
年始セール仕入れの大量出品で値下げが激しいここ数日・・・
420名無しさん(新規):2012/01/09(月) 21:37:32.82 ID:BW5uK0tTO
何か30分に1回くらいのペースで下げてる奴もいるんだが
421名無しさん(新規):2012/01/09(月) 21:40:27.22 ID:jbXyObvh0
>>418
あんがと、そうしてみる。
422名無しさん(新規):2012/01/09(月) 21:41:44.90 ID:zHDUcMWsi
別に価値のある本ならそのうちもどるだろ。大量に出回ってるベストセラーは知らん。
423名無しさん(新規):2012/01/09(月) 21:49:57.62 ID:EhW1lmU30
>>404
今日見かけたセドリの買ってたもの検索してみた
出品数200、最低価格60円だった
謎は解けた!
424名無しさん(新規):2012/01/09(月) 21:51:49.90 ID:h0ZISzzo0
自分の読む本かもよ。
425名無しさん(新規):2012/01/09(月) 21:53:39.43 ID:partrgX90
実店舗を持っているやつは、ランキングが良いとか、今年か去年販売のものなら買って、
半額で出して売りますがな。
アマゾンだけだと思っているのはどうかと思う。
426名無しさん(新規):2012/01/09(月) 22:36:31.17 ID:zHDUcMWsi
実店舗とAmazonは客層ちがうし、実際に手にとって中見てみて欲しくなる本もあるしね。

本によってはマケプレで買って実店舗で売るのも可能だな。
427名無しさん(新規):2012/01/09(月) 23:38:45.70 ID:9mvpgQ2h0
んじゃ、マケプレで買って店やれば?
428名無しさん(新規):2012/01/09(月) 23:57:22.62 ID:HM13Wtle0
>>417
即決しないでもっと強気で行けよ
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g92195124
429名無しさん(新規):2012/01/10(火) 00:01:06.24 ID:Y/ik64s20
>417 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2012/01/09(月) 21:21:55.43 ID:jbXyObvh0
>ファミコン雑誌の創刊号ゲットしたんだが、
>これっていくらくらいで売れるもんなんかね?


この方ですwww

↓↓↓

keypoint708(2111)
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g92195124
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=keypoint708
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=keypoint708
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=keypoint708
430名無しさん(新規):2012/01/10(火) 00:03:15.73 ID:rWINQbF80
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=keypoint708&filter=-1
>3度連絡し、5日間連絡がないので落札を取り消しました。
>PCの故障が理由だったようですが、モバイルからでもネットカフェからでも連絡は出来たはずです。


いやいやいやw
ネカフェでログインして連絡するバカなんて普通はいねーだろwww
431名無しさん(新規):2012/01/10(火) 00:33:09.59 ID:cNDFn/ne0
ひでえwwwwwwwwwwwwwwww
432名無しさん(新規):2012/01/10(火) 02:34:32.40 ID:zpjOQRzT0
五日連絡なきゃ削除するわ
433名無しさん(新規):2012/01/10(火) 04:35:49.36 ID:izHfoOP90
住所連絡よこせば1週間は削除しないけど
連絡無しで5日は普通に削除する
434名無しさん(新規):2012/01/10(火) 05:27:34.87 ID:x+PFWdkRi
犬の耳ってだけで高額本を単CにしてくれるBOに感謝、感謝
435名無しさん(新規):2012/01/10(火) 07:04:40.86 ID:rzUK6qA/0
経済パフォーマンス目標
Amazon.co.jpの出品者には、以下の指標を達成し維持することが求められます。この目標が達成できなかった場合でもアカウントの評価は下がりませんが,改善が見られない場合はアカウントの一時停止等につながる可能性があります。
注文不良率: < 1%
出荷前キャンセル率: < 2.5%
出荷遅延率: < 5%
436名無しさん(新規):2012/01/10(火) 09:40:24.02 ID:moiK8yfDi
蔵書のお掃除の仕方

スーパーや金物屋に行くと 「洗剤のいらないスポンジ」という白いスポンジを売っている。
こいつをほんのわずか湿らせて (濡らしちゃだめ紙が傷つく) ハードカバーやソフトカバーをこすると
ぴかぴかの新品同様にお掃除できます。
437名無しさん(新規):2012/01/10(火) 10:28:03.36 ID:tYm/dIwu0
今日も健康第一でやるてーの
438名無しさん(新規):2012/01/10(火) 12:06:50.31 ID:O+D+uCkVi
プロ向け料理関連本がいいという話。
439名無しさん(新規):2012/01/10(火) 12:30:11.42 ID:sXX9irv80
>>406
@ビーマーが全頭する。←高ランク、高利益のみ購入

A別のビーマーが全頭する。←そこそこのランク、利益のみ購入

B別のビーマーが全頭する。←薄利多売

C別のビーマーが全頭する。←超薄利多売

D別のビーマーが全頭する。←ゴミ回収
440名無しさん(新規):2012/01/10(火) 12:33:29.17 ID:NLPR39eB0
ゴミ回収してくれるんだから、ブックオフにしてみりゃ、せどりさまさまやわぁ〜。
441名無しさん(新規):2012/01/10(火) 13:21:28.82 ID:CyydLaZii
マジで全頭やってるビーマー見てると、ゴミ回収してるみたいなんだよな…

これからのせどりは薄利多売が主流になるとかいわれてもね。
442名無しさん(新規):2012/01/10(火) 13:29:51.01 ID:JgEJmRGdi
俺、粗利確保派

薄利多売めんどい
443名無しさん(新規):2012/01/10(火) 13:37:52.53 ID:S82aGZJs0
ビーマー対ピコラー

恒例の対決やなー
444名無しさん(新規):2012/01/10(火) 13:42:47.21 ID:1jEc/ZEyi
毎度のことだが、本スレが荒れまくってると、重複スレもありかな
445名無しさん(新規):2012/01/10(火) 14:11:52.66 ID:NQlVP2IJ0
sage
446名無しさん(新規):2012/01/10(火) 14:42:36.75 ID:r8b6aaIV0
Amazonは供給過剰

くりかえす

Amazonは供給過剰
447名無しさん(新規):2012/01/10(火) 15:46:06.33 ID:oEoIdnMu0
景気が悪い時は薄利多売の方が強いんじゃないか
ユニクロしかりマックや牛丼しかり
448名無しさん(新規):2012/01/10(火) 15:51:53.15 ID:o9EFkA2z0
ひとはそれをデフレスパイラルと呼ぶのであった。
449名無しさん(新規):2012/01/10(火) 16:06:02.60 ID:bRIQjmRi0
景気がよけりゃ、せどりここまで増えんがな。
450名無しさん(新規):2012/01/10(火) 16:13:52.43 ID:otJiOCoj0
>>441
ただの棚卸だろ
451名無しさん(新規):2012/01/10(火) 16:13:56.02 ID:Zm9pz88B0
今日久しぶりに昼頃ブックオフ行ったら昼休憩のリーマンが何人もせどりやっててワロタわ
452名無しさん(新規):2012/01/10(火) 16:18:03.84 ID:7MB6bs9h0
リーマンも給与カット等で大変なんですw
サーセンwwwwwwwwwwwwwww
453名無しさん(新規):2012/01/10(火) 17:11:42.23 ID:4lWjMwNE0
ボーナス出なかったし。
営業の外回りがてらブックオフでセドリしてきたよ。
454名無しさん(新規):2012/01/10(火) 17:22:28.41 ID:JQjlGKIm0
副業増えてんのは大きい明日かな
455名無しさん(新規):2012/01/10(火) 17:36:31.89 ID:ASTEblHuO
少々ランク良くても出品者が多くなってきたから売れるのに時間がかかる
456名無しさん(新規):2012/01/10(火) 17:58:15.60 ID:xVFKZeG60
自転車操業んとこは大変だね。

でもかっちゃうんでしょ。
457名無しさん(新規):2012/01/10(火) 18:32:33.09 ID:UR2AtLs40
帯の状態にこだわるやついるね。俺は全く興味ないから、状態に帯のことなんて記入しないんだが。
458名無しさん(新規):2012/01/10(火) 18:56:06.96 ID:ASTEblHuO
>>456
買っちゃうね、やっぱり。アマと本だけじゃないからまだいいけど、一本でやってる人は大変だね
459名無しさん(新規):2012/01/10(火) 18:58:40.00 ID:CevkEtNo0
薄利多売はFBAじゃないとムリゲーだな〜
460名無しさん(新規):2012/01/10(火) 19:39:24.44 ID:cETbua79i
FBA!
FBA!
FBA!
461名無しさん(新規):2012/01/10(火) 19:45:38.10 ID:t1co7Is10
>>457あと、いつ発行されたかな。

いつごろ発行されたものですか?
帯はありますか?(1円差の2番目が帯付)

結構、きつい。いちいちメールが来る。
462名無しさん(新規):2012/01/10(火) 19:56:26.31 ID:wZ3HBBWX0
>>461
ある、ある。
帯はありますか?
何版ですか?


新品かえや、と軽く思ってしまいます。
463名無しさん(新規):2012/01/10(火) 20:07:25.96 ID:ASTEblHuO
本でもCDでも帯に価値があるなんて知らなかった。昔買った自分の本やCDなんか皆帯なんか買ってすぐ外して捨ててたわ。
464名無しさん(新規):2012/01/10(火) 20:16:19.46 ID:Zm9pz88B0
何年発行の何刷で帯び有り無しきっちり書いてる人がいるのはそういう問い合わせがあるからだろな
てか初版でもフェア帯付いてるやつなんか帯に何の値打ちがあるかと説教したいわw
465名無しさん(新規):2012/01/10(火) 20:29:41.61 ID:JnL1dbsP0
マニアは読む本と保存用の本と買うもんね。

しかし、古本買うやつでそんなの気にするやついるんだな…

コレクターは初版、帯ありにこだわんのかもしんない。

逆に考えれば、初版、帯あり、は高くても売れるのか…
466名無しさん(新規):2012/01/10(火) 20:51:15.18 ID:NpX8XNHd0
ゆうメールで出した本が不在でもどってきたー!ポストが無かったのか、それとも、ポストに入らなかったのか……

再送希望だって。持ち出しだなorz
467名無しさん(新規):2012/01/10(火) 21:07:09.38 ID:Zm9pz88B0
ゆうメールはポストに入らなくて不在だったら通知入れて1週間保管
それで取りに来なかったら再配達でそれでも不在なら返送じゃなかったか
468名無しさん(新規):2012/01/10(火) 21:10:58.20 ID:xx1RGeTii
金持ち父さんシリーズだったからな。

入らなかったか……
469名無しさん(新規):2012/01/10(火) 21:27:04.50 ID:RNfogXVnO
そうマックス1週間
1週間不在通知に気付かないお客さんもどうかしてる
470名無しさん(新規):2012/01/10(火) 21:30:17.61 ID:IAeWu3CR0
>>468
「金持ち父さん、貧乏父さん」って105円でも仕入れるやつと仕入れないやつにわかれるよな。
471名無しさん(新規):2012/01/10(火) 21:33:13.64 ID:B/JStdrV0
そんな奴に何度発送しても戻ってくるだろ
472名無しさん(新規):2012/01/10(火) 21:37:29.27 ID:yEej4u4Qi
>>465
うちの近所の本屋に初版のワンピースあるぜ。全部が初版じゃないと思うけど、店の60%はエロ本だからな。普通の客は来ないわ。ただ、親父が店の中でタバコ吸いまくりだから多分ヤニくさい。
473名無しさん(新規):2012/01/10(火) 21:55:04.01 ID:GacAMyiN0
むかしの古本屋もスゲーヤニくさい店あった。
474名無しさん(新規):2012/01/10(火) 22:51:15.84 ID:RNfogXVnO
ヤニがひどい本とかは1ヶ月風通しのよいところで広げてもニオイが取れなかったよ
475名無しさん(新規):2012/01/10(火) 23:00:05.84 ID:GacAMyiN0
タバコ吸うやつなら気になんないだろうけど、吸わないやつは敏感だからねぇ。
476名無しさん(新規):2012/01/10(火) 23:24:20.53 ID:zZpMdU7S0
>>465
>初版、帯あり、は高くても売れるのか・・・
それは一部の物だけだとは思うが、同じ値段で同じような品質なら
間違いなく、そちらの方が売れるよね
477名無しさん(新規):2012/01/10(火) 23:35:06.29 ID:prNQxsoR0
最初の数ページだけ書き込みある本あるよな。見落とすわ。3日坊主野郎め。

478名無しさん(新規):2012/01/10(火) 23:41:58.15 ID:ogC6nZf90
>>477
仕入れた本、全数全ページなんてチェックできっかよ。ムリゲー。
479名無しさん(新規):2012/01/10(火) 23:46:39.18 ID:UFXDWVeu0
儲かる本リスト作ったが地味な作業苦手だし見つからねェしすぐやめた
効率よく判別できるようになりたいな
480名無しさん(新規):2012/01/10(火) 23:54:26.14 ID:msO3PjGC0
本で部屋が埋もれてる
もう死にたい
481名無しさん(新規):2012/01/10(火) 23:58:11.98 ID:2svB+KW9O
床に穴が開くぞ!
482名無しさん(新規):2012/01/11(水) 00:00:11.62 ID:uxkcPVIg0
アナーキー
483名無しさん(新規):2012/01/11(水) 01:12:44.09 ID:1P0liH1v0
赤本、やっぱり程ほどにしないと駄目だね。
場所取るし、メール便だとちょっと大変。

鎌倉女子短だけにしようかな。
484名無しさん(新規):2012/01/11(水) 01:17:07.72 ID:z/iTOONn0
>>480

同じく・・。
粛々と出品するしかない。
これ終わるまでセール行かないことにする。
485名無しさん(新規):2012/01/11(水) 02:49:43.47 ID:1P0liH1v0
美人せどら、腕細っ!
ttp://ameblo.jp/te-channel/
486名無しさん(新規):2012/01/11(水) 03:25:16.12 ID:UuXzOkhuO
>>483

またあんたかっ
初心者のおれは騙されてブックオフで
鎌倉女子短大買いそうになったわw

横浜近辺のブックオフに20冊以上あったな〜
487名無しさん(新規):2012/01/11(水) 05:04:17.31 ID:GkFPx4pq0
鎌倉女子短大のおれの彼女に謝れ








ちなみにかなりばかです
488名無しさん(新規):2012/01/11(水) 06:25:23.18 ID:mtJMV2PB0
掘り出し物の条件は専門分野、実用書、品薄
489名無しさん(新規):2012/01/11(水) 07:01:46.30 ID:vgu5qt86i
俺のよく行く店はビーマーと店員が普通に並んで仕事してる。店員が二人仕事してるようにしか見えないわwww

ていうか、ビーマーはもう黒いポロシャツ来て仕事したらいいじゃんwww

客から本の場所聞かれてもすぐ答えられるだろ、jk!
490名無しさん(新規):2012/01/11(水) 07:53:01.15 ID:GRJU46j9i
おはよウナギ
491名無しさん(新規):2012/01/11(水) 08:54:16.94 ID:RXZMiG8r0
さよなライオン
492名無しさん(新規):2012/01/11(水) 09:20:23.19 ID:Q7evPWXlO
こんばんわニ
493名無しさん(新規):2012/01/11(水) 09:46:12.26 ID:UHKltAGo0
こんにちワン
494名無しさん(新規):2012/01/11(水) 10:53:31.05 ID:cJ3rxICOi
ありがとウサギ
495名無しさん(新規):2012/01/11(水) 10:54:45.94 ID:XxaXtJwD0
アナル熊
496名無しさん(新規):2012/01/11(水) 11:11:00.01 ID:kOvZMfwki
グレートありがとウサギ
497名無しさん(新規):2012/01/11(水) 11:30:40.44 ID:8UcXseXH0
キングさよなライオン
498名無しさん(新規):2012/01/11(水) 12:12:46.58 ID:b4gaGLyT0
FBAのメディア取り扱い再開まだですか?
499名無しさん(新規):2012/01/11(水) 12:16:25.25 ID:w9hBZpX+0
チデ鹿
500名無しさん(新規):2012/01/11(水) 12:16:55.67 ID:w9hBZpX+0
500
501名無しさん(新規):2012/01/11(水) 12:37:58.41 ID:wAp2xuo50
ちなみに、Amazonの倉庫では帯は適当に扱われてる。ソースは「アマゾン ドットコムの光と影」まあ、興味があったら部昆布で立ち読みでもしてください。105円なら買うのもありかな。
502名無しさん(新規):2012/01/11(水) 13:48:04.13 ID:y7X1jBT70
ブックオフに行ったら、プロパーのすべての本にバーコードを隠すようにPOSラべルが貼られてた。しかも、ご丁寧にエッジに切れ込みが入っていて、簡単に剥がすことも出来ない。
503名無しさん(新規):2012/01/11(水) 13:52:40.10 ID:KjEaSNUz0
ま、そうなるわな……
504名無しさん(新規):2012/01/11(水) 14:13:31.30 ID:w84C+3JN0
ビームは店員のたな卸しに見えるし完全に営業妨害。ビームしているやつの周りには客は寄れないから。いままで許してた方がおかしいよ。
505名無しさん(新規):2012/01/11(水) 14:16:53.22 ID:6S5K/vXT0
おっと、ゲオバイクのトラック見かけた。
そのうち、バイクオフくるな、、、
506名無しさん(新規):2012/01/11(水) 14:44:00.43 ID:bGB2KATZ0
>>505
それはどうかな?
507名無しさん(新規):2012/01/11(水) 14:52:55.33 ID:/cINPvAm0
ビームも携帯もそうだけど、本を動かすのって、
意外と本を傷めるんだよなあ。毎日1回でも年に365回、いい迷惑だ。
508名無しさん(新規):2012/01/11(水) 15:05:57.64 ID:DLd+Vfqd0
ま、帯とかはすぐボロボロになるしね
509名無しさん(新規):2012/01/11(水) 15:13:10.07 ID:6WfsKufx0
>>507
それを新刊書店でやってる奴らがいる
510名無しさん(新規):2012/01/11(水) 15:17:24.02 ID:HEAhgTd10
立ち読みOKのコミックもむごいけどな…
511名無しさん(新規):2012/01/11(水) 15:23:05.34 ID:zfafrgzx0
>>510
最近、人気のあるのはビニール袋に入っとるで…
512名無しさん(新規):2012/01/11(水) 15:29:04.15 ID:LTYm80mJO
宇宙兄弟とかアフロ田中とかごく一部だけどな
513名無しさん(新規):2012/01/11(水) 15:30:46.19 ID:KGNHornqi
>>511
去年の春先までは立ち読みOKだった、ワンピースとかジョジョも黄色いまま袋にはいってる。
514名無しさん(新規):2012/01/11(水) 15:43:36.37 ID:J/J4YqUh0
買う側の立場だと全部立ち読み禁止にしてほしい
515名無しさん(新規):2012/01/11(水) 15:49:37.79 ID:CSpCa2GM0
立ち読み客いないと、店員だけで客いない店内でひとりでせどることになりかねない。

なんか気まずい。
516名無しさん(新規):2012/01/11(水) 16:00:51.72 ID:Q7evPWXlO
駅前のBO小型店
朝一番に行くとだいたい店員さんと二人だけ
外でピコピコして購入
517名無しさん(新規):2012/01/11(水) 16:01:32.49 ID:VIiCWH4c0
立ち読み客がいることで強盗予防になる
518名無しさん(新規):2012/01/11(水) 16:07:21.22 ID:Q7evPWXlO
まあ職人はタバコ吸わないのが少ないからそんなものか
パチンカーもタバコ吸わないのが少ないから行かないけど
519名無しさん(新規):2012/01/11(水) 16:14:24.49 ID:0pILjWhFi
>>516
店員さんと二人きりになる小型店なんてあるんだ、へぇ〜。
520名無しさん(新規):2012/01/11(水) 16:19:47.04 ID:jE2CbU3r0
今週はセール行かない
流石に500冊以上出品してないのはまずい
521名無しさん(新規):2012/01/11(水) 16:20:04.13 ID:jE2CbU3r0
>>510
最近、人気のあるのはビニール袋に入っとるで…
522名無しさん(新規):2012/01/11(水) 16:23:27.56 ID:chG0HUXLP
>>516
恋の予感
523名無しさん(新規):2012/01/11(水) 17:08:23.66 ID:RbzWRHrm0
始めてまだ2〜3ヶ月だけど、在庫の消化率って
大体どれくらいが普通なんだ?

15〜20%くらいなんだけど・・・
524名無しさん(新規):2012/01/11(水) 17:53:51.66 ID:uYiGvcJ5O
俺は在庫1200で月400ぐらい売れるから、回転率30%ぐらいかな。
でも売り方の方針が人それぞれだし、平均とか一概に言えなくね?
利益率高いのしかやらない人は回転率10%でも問題ないだろうし
525名無しさん(新規):2012/01/11(水) 19:58:14.20 ID:edLpXkMF0
カタログ登録。

人が登録すると、ウジムシみたいに沸いてくるな。

526名無しさん(新規):2012/01/11(水) 20:03:42.31 ID:Q1blQweQ0
どんどん湧いてくるね
527名無しさん(新規):2012/01/11(水) 20:10:38.22 ID:rtmf3msG0
カタログ登録されてる方ご苦労様です。
528名無しさん(新規):2012/01/11(水) 21:10:42.43 ID:/cINPvAm0
カタログ無しはヤフオクが基本でしょ。

頭を使いなさい。
529名無しさん(新規):2012/01/11(水) 21:22:18.25 ID:OmwRuOOri
よし、ヤフオクデビューめざすぜ!
530名無しさん(新規):2012/01/11(水) 21:32:31.17 ID:b4gaGLyT0
>>523
一般的に?一日で在庫の1%らしいよ!
だから月換算で30%?
531名無しさん(新規):2012/01/11(水) 22:04:37.50 ID:fpKd/UBK0
塾生徒ばかだろwやりにくいところは他人もやっていないからお宝が残っている可能性が高いのに、
それを見て、へたくそとかwwwww
532名無しさん(新規):2012/01/11(水) 22:18:47.83 ID:hOM4FVZe0
極端な話、店内の半分以上の客がビームやってれば異様な光景だわなww
533名無しさん(新規):2012/01/11(水) 22:26:47.41 ID:edLpXkMF0
>>528
売れたから、画像も、詳細内容もぜーんぶ削除しといたよ。
あとは知りません。
534名無しさん(新規):2012/01/11(水) 22:33:48.47 ID:D1co+lrJi
マッ○阿○塾の出品倉庫スタッフさんは時給900円って書き込みあったね
人材派遣スタッフさんらしいけど出品作業の経験者は少なそうだ
535名無しさん(新規):2012/01/11(水) 22:34:44.20 ID:WjA39yai0
近場のブックオフがケータイを扱いだした

ドン引き
536名無しさん(新規):2012/01/11(水) 22:34:53.59 ID:/cINPvAm0
>>533

賢明だね。

カタログ登録されると、相場が1/10に暴落なんて
ざらにあるからね。さらに入手もしにくくなる。

まあ、アマだと出品がラクだけどね。
537名無しさん(新規):2012/01/11(水) 22:40:07.50 ID:edLpXkMF0
>>536
データは残ってて出品者5人くらいけど
イメージも詳細も無い状態です、あとは出版社の人が気付けば訂正
すればって感じ。

好意を抱けない、値下げ厨(名前は伏せる)が数人居たから
削除措置としました。
そじゃなければそのままにするつもりだったけどね。
538名無しさん(新規):2012/01/11(水) 22:54:41.57 ID:Rb6PKZ2L0
近場のブックオフがビデオテープを全部処分するみたい……

まあ、場所だけとってあんま動かないからな、企業としては当たり前の判断か…

この店だけかな?それとも買取は続けて販売は大型店に集約するとか?

レトロゲームもそろそろかも…
539名無しさん(新規):2012/01/11(水) 23:03:47.55 ID:z/iTOONn0
まだビデオテープ扱ってるとこあるんだ・・。
うちの方は既に3年くらい前から扱い無い。
540名無しさん(新規):2012/01/11(水) 23:06:51.17 ID:KSVRrfKPi
昔1回だけ返品してくれて言われた時元払いで送ってくれたら商品代だけ返すって言うとそれきりだったなw
541名無しさん(新規):2012/01/11(水) 23:32:52.80 ID:TNAar3WH0
フルイチや駿河屋がメール便からゆうメールにシフトしてますが
メール便ってなくなるの?
メール便の追跡番号なんて気休めですが
ゆうメールで送るの未着詐欺が超怖いんですけど…高いし
542名無しさん(新規):2012/01/11(水) 23:56:43.60 ID:uYiGvcJ5O
いや、メール便がなくなるわけないw
クロネコの収益の柱だからな。
ただ、サイズ規定について最近かなり厳しくなって、2センチ超えたらもう
受けないセンターが殆どみたいよ。
3センチとかのでかいメール便ポストに入れたらポストが壊れてクレーム
ついたりしてるらしい。
駿河屋とか大手もちょっとでかいのはゆうメールや佐川になってるから、
売り上げ下降したクロネコがどうするか見物だな
543名無しさん(新規):2012/01/12(木) 00:25:55.06 ID:vh8DnyL70
あれ?利益ぜんぜんでないからやめるみたいな話出てなかった?
544名無しさん(新規):2012/01/12(木) 00:58:06.66 ID:mILTQlW50
>>542
>いや、メール便がなくなるわけないw
>クロネコの収益の柱だからな。



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今年イチのバカwww
545名無しさん(新規):2012/01/12(木) 02:39:16.20 ID:m8+N2shI0
>>541
きっと、安く契約できたから
546名無しさん(新規):2012/01/12(木) 02:49:20.34 ID:yZ9dfLeD0
>>541
やっと特約ゆうメールの契約が完了した。
本当にA4 3cmくらいでも80円なんだなw

ニッセンとかのカタログは60円くらいで契約してるらしい
547名無しさん(新規):2012/01/12(木) 02:56:53.78 ID:lmhBDtK30
大阪のブックオフで、迷彩柄のズボン履いたおっさんが
なんかピッピピッピうるさい音出して
場所占領して相当ウザかった
あんたらがやってるセドリていうやつか?
548名無しさん(新規):2012/01/12(木) 03:07:40.01 ID:AmhCa+q+0
>>547

セドリっていっても、そいつは序二段クラスだな。

迷惑だったら店員に言って注意してもらってね。
549名無しさん(新規):2012/01/12(木) 03:14:59.88 ID:lmhBDtK30
>>548
今度からそうする
買いたい本、目の前で持ってかれました><
550名無しさん(新規):2012/01/12(木) 03:31:15.10 ID:AmhCa+q+0
>>549

ちなみに

幕内クラスなら、機械に頼らんでも本を選べるし、
小結クラスなら、初見の本でも、中身を見れば、
関脇クラスなら、〃、タイトルだけで、
大関クラスなら、〃、姿形を見ただけで、
横綱クラスなら、〃、オーラで、価値を判断できる。
551名無しさん(新規):2012/01/12(木) 03:56:03.90 ID:lmhBDtK30
>>550
俺にはよく分らん世界やのうw
久々に立ち寄ったブックオフだったのに
何人も同じような機器を携えた者がいて戸惑った
552名無しさん(新規):2012/01/12(木) 06:09:04.38 ID:XWphKyHri
俺、粗利確保派

薄利多売めんどい
553名無しさん(新規):2012/01/12(木) 07:03:51.07 ID:yj0+sLjkO
>>546
特約の条件はみんなホントにまちまちだな。
俺は73円/通だけど、厚さは2.5が限度、3センはもう一般ゆうメール扱い。
そのぶんゆうパックを少し安くしてくれる。
554名無しさん(新規):2012/01/12(木) 07:16:43.50 ID:XHoTUtAhi
しかしFBAのコンビニ払いのバックレがマジで多いな
555名無しさん(新規):2012/01/12(木) 07:37:36.03 ID:EigWAuZ5i
>>554
コンビニ払いってばっくれてもんだいないのか?
556名無しさん(新規):2012/01/12(木) 07:45:50.26 ID:/2lwoEzD0
FBAじゃないオイラには関係ない話だな。
保留攻撃はイライラするのは確かだが…

特に値下がり傾向ある時とか。
557名無しさん(新規):2012/01/12(木) 07:57:58.84 ID:bzjeAdu1i
ま、同業者の保留攻撃の可能性もあるがな…赤本とか…
558名無しさん(新規):2012/01/12(木) 08:02:25.14 ID:sJ5Gbv4qi
赤本で今の時期に保留攻撃とか…
辛すぎる。
559名無しさん(新規):2012/01/12(木) 08:07:29.30 ID:Lagf/4BM0
赤本で垢ban
560名無しさん(新規):2012/01/12(木) 09:19:11.29 ID:N8MrJ+0bi
少々ランク良くても出品者が多くなってきたから売れるのに時間がかかる
561名無しさん(新規):2012/01/12(木) 09:42:58.88 ID:7RyNWstmi
過剰出品だもん。
おまえらがガンガン出品すると、ガンガン値下がりするという……
562名無しさん(新規):2012/01/12(木) 09:47:07.74 ID:LFRjF4dE0
>>561
デフレスパイラルだあよ。
563名無しさん(新規):2012/01/12(木) 10:46:48.55 ID:7BZ10gcc0
情報系のDVD売ってたら、販売元か動かないからな「中古販売は法律違反です」ってメールが来たなw

「この件に関する連絡は以下のフォームよりお願いします」って購入申込みのフォームへ誘導されて爆笑したわ
564名無しさん(新規):2012/01/12(木) 11:41:50.57 ID:yokfhnXv0
情報商材とかアマで売れるかな?適当に登録して売れるなら自前で作って売るけどな、検索に引っかかりやすいワード使って。
565名無しさん(新規):2012/01/12(木) 12:01:47.11 ID:m8+N2shI0
>>558
普通にに考えて、もう赤本使う時期じゃないと思う。
時期的に既に遅いかと。
それなのに仕入れてる馬鹿多いよね。
566名無しさん(新規):2012/01/12(木) 12:04:26.33 ID:YWbkv4Ql0
>>565
来年も再来年もあるがな…
状態よくて安けりゃ買うだろ
567名無しさん(新規):2012/01/12(木) 12:35:50.44 ID:on2gpdD+0
尼の相場がランク高で100円前後の本を買ってる椰子を最近よく見かける
こういう椰子を見るとせどりするくらいならバイトした方がよくね?と思う
568名無しさん(新規):2012/01/12(木) 13:01:11.19 ID:+dPvn+uv0
>>567
>せどりするくらいならバイトした方がよくね?

その話、何百回ループさせたいの?
バカなの?死ぬの?童貞なの?

過去レス嫁よゆとり。
569名無しさん(新規):2012/01/12(木) 13:08:18.78 ID:/yD1lRKB0
ちょっと状態悪いだけで105にしてくれるバイトくんに感謝。
570名無しさん(新規):2012/01/12(木) 13:11:28.74 ID:m8+N2shI0
>>567
売れれば100円儲かる、これが100個売れれば1万円だ
と思いながら仕入れてるんでしょ。
でも、売れるのは3割、7割は良くてプラマイゼロか不良在庫
同日に仕入れた500〜1000円利益の本1〜2冊が売れてやっと
プラ転。赤字にならなくて良かったと思いながら、結局トータル
で小遣いにもならない儲け。
それならランク高くて低利益の本なんか最初から仕入れない方が
良い、不良在庫は事実上なくなるし、利益の足を引っ張る材料
も消えるって考えに到達できない人々。
そういう人が買うのです。
ブックオフではそういう人々を狙ってるのです。

賢い人は、利益の高い本しか仕入れない、冊数じゃない
質です。
571名無しさん(新規):2012/01/12(木) 13:13:25.62 ID:m8+N2shI0
そこに新参が相場をめちゃくちゃにする。
さらに新参が増えてる。

古参の間では、そこから買って評価1or3ばーーーんが流行ってる現実

今はこんな感じ
572名無しさん(新規):2012/01/12(木) 13:21:29.90 ID:on2gpdD+0
3年はせどりしてるよ
100円前後でカゴ一杯買ってるのが信じられません

>利益の高い本しか仕入れない、冊数じゃない 質です
あなたの言うとおりです
573名無しさん(新規):2012/01/12(木) 13:32:43.13 ID:on2gpdD+0
ユダヤの商法
574名無しさん(新規):2012/01/12(木) 13:32:47.45 ID:BYGMpryP0
臭いせどり市ね
575名無しさん(新規):2012/01/12(木) 13:32:47.57 ID:BoaxgX000
新参ふえてもパイは限られてるからな
576名無しさん(新規):2012/01/12(木) 13:38:33.80 ID:d5RH0Cfz0
ろくなのないから惰性で仕入れてる奴も多いよな
577名無しさん(新規):2012/01/12(木) 13:42:44.36 ID:M01uds4l0
新参より大手、準大手のの方がよっぽど鬱陶しいわ
578名無しさん(新規):2012/01/12(木) 14:25:00.30 ID:BYGMpryP0
せどりに大手なんかあるのか?w
579名無しさん(新規):2012/01/12(木) 14:28:04.32 ID:cjPAAnTD0
マケプレの出品者にはあるだろ。
ライブドア、ネットオフ、駿河屋てか…

いくらでもあるな。値下げ爆弾かますとこが…
580名無しさん(新規):2012/01/12(木) 14:33:37.69 ID:nv/9MeyQ0
ネットオフの爆弾はほんとに勘弁してほしいな
581名無しさん(新規):2012/01/12(木) 14:40:10.57 ID:ZOUC79Dmi
バーコード依存は恐いよ、今ブックオフは黙認してるけど、いきなりバーコード禁止もありうる、まだ遅く無い、目利き力を高める為に何も見ないで棚から抜く練習しましょう。
582名無しさん(新規):2012/01/12(木) 15:07:50.32 ID:03ns0IcD0
せどりは、文字通り背表紙を見てその本を棚から取る行為。だから背どり。
583名無しさん(新規):2012/01/12(木) 15:39:09.03 ID:bHfMRNhi0
最近、見当外れのビーム批判が多いけど、
んなことしてる暇あったら、目利き力でも磨いたら?

悔しければ、俺より多く抜いてみなさい。
悔しければ、BOに文句言ってみなさい。できんだろ。

なら、無駄な書込は止めましょう。時間の無駄、いい迷惑だ。
584名無しさん(新規):2012/01/12(木) 16:14:13.40 ID:m8+N2shI0
新参が減れば利益分散が減るし、相場を荒らされないし
いいことずくめ。
585名無しさん(新規):2012/01/12(木) 16:49:16.43 ID:j04Ui8Zii
みんなで最高価格つけまくって相場あげようぜ!
586名無しさん(新規):2012/01/12(木) 16:57:46.45 ID:u1CeXlBUO

店が値札を斜めに貼ってバーコードの一部を完全に隠せばバーコードの読み取りが不可能となる。

587名無しさん(新規):2012/01/12(木) 17:02:20.97 ID:5A8gTpIt0
セット本やDVDセットなんか休日に全部見終わってから難癖つけて
返品してる奴とか絶対いるよな。
588名無しさん(新規):2012/01/12(木) 17:15:31.10 ID:+Y/D9OHU0
>>587
それが通用するのがAmazonクオリティー
589名無しさん(新規):2012/01/12(木) 17:27:23.05 ID:nv/9MeyQ0
>>586
そのネタ飽きたから違うの考えて
590名無しさん(新規):2012/01/12(木) 17:28:50.78 ID:+Y/D9OHU0
>>588
だから、ビーマーはそれを剥がすってばよー。
591名無しさん(新規):2012/01/12(木) 17:31:30.61 ID:9Jbq2tcW0
尼1円出品多すぎ
こいつらこそマジで乞食だろ
592名無しさん(新規):2012/01/12(木) 17:35:09.39 ID:P+qez2h20
せどりは、文字通り背表紙を見てその本を棚から取る行為。だから背どり。

最近のは、バーコードを読み取ってその本を取る行為。だからバーコーどり。
593名無しさん(新規):2012/01/12(木) 17:37:51.68 ID:ViYkhKsg0
背どり バコどり あほうどり
594名無しさん(新規):2012/01/12(木) 17:40:43.49 ID:pubP+NOF0
>>547
そいつってイガグリ頭にメガネを掛けた奴?
595名無しさん(新規):2012/01/12(木) 17:46:05.78 ID:ViYkhKsg0
バーコード刈るからバカセドリ
バカでも出来るからバカセドリ
596名無しさん(新規):2012/01/12(木) 17:58:24.87 ID:GSdW9rgW0
バーコードでとるからバコどりな。
597名無しさん(新規):2012/01/12(木) 18:02:25.33 ID:8r8UB+Y/0
922 名前:名無しさん(新規) :2012/01/12(木) 17:53:11.25 ID:rUYL9Huq0
中日新聞に週一で掲載される悪徳商法紹介にバーコード売りの事が載ってるよ。
東京新聞には載ってないかい?


これって、いつの?
598名無しさん(新規):2012/01/12(木) 18:33:32.49 ID:C7pOeK7k0
ISONO計画
599名無しさん(新規):2012/01/12(木) 21:58:59.61 ID:ATp6ENL30
借金して入ったゆとり大学生
http://blog.livedoor.jp/info_satoshi/



マッハ返金来たな…
600名無しさん(新規):2012/01/12(木) 22:11:01.72 ID:nv/9MeyQ0
返金と言うか割引だな1件5円のw
601名無しさん(新規):2012/01/12(木) 22:12:00.42 ID:ATp6ENL30
マッパもグダグダだな。
602名無しさん(新規):2012/01/12(木) 22:52:23.74 ID:UOauy3Qfi
603名無しさん(新規):2012/01/12(木) 23:37:07.30 ID:4pVDvImI0
とりあえず、成人式楽しかったです^^

せどりのこと友達に話したら、みんな知りませんでした。

何それ?だって。
やっぱ認知度って低そうですね^^
604名無しさん(新規):2012/01/13(金) 00:08:21.94 ID:w/SLSCnO0
エーブックw
マッハの詐欺疑惑を、新聞掲載された画像wwwwwwwwwwで記事書いているwwww
605名無しさん(新規):2012/01/13(金) 00:14:59.96 ID:w/SLSCnO0
ttp://abookabook.sblo.jp/article/53069263.html

さすが、エーブックさんやでー
マッハざまw
606名無しさん(新規):2012/01/13(金) 00:16:45.88 ID:w/SLSCnO0
ttp://abookabook.sblo.jp/article/53069263.html

さすが、エーブックさんやでー
マッハざまw
607名無しさん(新規):2012/01/13(金) 00:18:59.78 ID:w/SLSCnO0
すみません。二重投稿してしまいました。失礼いたしました。
608名無しさん(新規):2012/01/13(金) 00:25:29.46 ID:bHeLnSV3O
ダディ売れた
609名無しさん(新規):2012/01/13(金) 01:21:16.79 ID:08LYEGcc0
>>607
大事な事だから2度書き0k
610名無しさん(新規):2012/01/13(金) 01:31:14.78 ID:uI5cKZQS0
月1190何万稼いだとか謳って金集めてる時点でアウト。
611名無しさん(新規):2012/01/13(金) 01:51:20.22 ID:gnQz9dDQ0
鎌倉女子短大売れたw
612名無しさん(新規):2012/01/13(金) 02:20:07.03 ID:bfLZsVyT0
>僕は出来ます。分からないことはちゃんと聞きますから。(キリッ


他力本願を、自分の能力と勘違いしてるぅぅぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
613名無しさん(新規):2012/01/13(金) 02:20:57.84 ID:bfLZsVyT0
あっ、>>599ね。
614名無しさん(新規):2012/01/13(金) 04:45:39.02 ID:PPUY0p/BI
さとしってどんな顔してんのかな?
やっぱ、ゆとりで危機感無い感じで、フヌケで、
ぺったりした変な髪型で、運動もロクにしないずん胴体型で、
顔に締まりがなく口をポカンと開けて息くさかったり
いきなり返金で怒り出しちゃいます!
ねーさとちゃん( ;´Д`)
615名無しさん(新規):2012/01/13(金) 04:56:51.77 ID:e8hPPfGNO
>>611

オメw
616名無しさん(新規):2012/01/13(金) 05:22:20.87 ID:bE5HznQdO
ブックオフ4店舗とブクマ回ってヘルタースケルター12冊を1冊105円でゲットしました。
前は105円でも売れ残ってのに映画化に伴い価値爆上げ中。
ブクマに7冊もあったのにはワロタw
617名無しさん(新規):2012/01/13(金) 05:31:38.35 ID:8VUVOJQL0
ヤフオクで垢本売れね〜
今年はどうなってんだ?
618名無しさん(新規):2012/01/13(金) 06:06:09.15 ID:YGZWYQ6H0
阿部塾からのメール

人員を増やして対応にあたりたいと思っており
15人程度で臨みたいと思っているのですが、
年始も人材派遣会社はなかなか忙しいようで「急きょスタッフを」と
お願いしてもすぐに15人とまでとは、本日は実現できませんでした。


販売ページに
「200平米の倉庫に、30名以上の配送スタッフを完備させて頂きましたので」
って載ってるのになぁ。
あの写真に写ってる人たちはどこに消えたんだ?
http://www.sedori-success-secret.com/it/top.html
619名無しさん(新規):2012/01/13(金) 07:17:41.19 ID:LKRsAHtZi
おはよウナギ
620名無しさん(新規):2012/01/13(金) 08:05:45.34 ID:/MTKENae0
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3E0E2E0888DE3E0E2E3E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
阿部正幸裁判長は「DMやカタログなどの広告物を配達する際の」使用中止を命じた。

ついでに日本郵便のサービスが開始される前に商標が取得されていたようだ。
どっちにしろお粗末だとは思うが。
621名無しさん(新規):2012/01/13(金) 09:21:53.35 ID:lAdlgKv+O
マッパは独身
嫁は偽物という疑惑がある
622名無しさん(新規):2012/01/13(金) 09:25:45.98 ID:Lo/iXV710
阿部と与沢との対談動画が無くなった、なんでだろ?
フェラーリでブックオフに行くとかってあれ面白かったのに
623名無しさん(新規):2012/01/13(金) 10:06:01.02 ID:WXaOzrvA0

990 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2012/01/13(金) 06:11:27.81 ID:f3w8bawzI
塾生です、、
無料で、教材dvd音声を阿部さんが
公開しはじめました、、
もう、なにもかも気力が失せました
お金もないし死ぬしかないです
みなさん商材には気をつけてくださいね、、、

991 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2012/01/13(金) 06:18:08.81 ID:f3w8bawzI
アスペでアルバイトも通らないし
すべてをかけたんだよなあ、、
教材につっこんで
家賃もそろそろ払えなくて、部屋でなくちゃいけないし
馬鹿なことしたなあ、、
携帯も使えなくなるし、これが最後かもしれない
みんなありがとうな
624名無しさん(新規):2012/01/13(金) 10:59:22.21 ID:oG3RYfwh0
マッパの誤算はFBAがパンクしちゃたこととせどりがやたら増殖したことだあな
625名無しさん(新規):2012/01/13(金) 11:39:47.42 ID:V76qQGOR0
>>623
こういう状態から始めるのが背取り
626名無しさん(新規):2012/01/13(金) 11:49:30.34 ID:Nox86ahP0
遊戯王のカードをおっさんが吟味してた。
ここにも、せどり進出か…

トレカってマケプレで個人が扱えるのかな〜?
627名無しさん(新規):2012/01/13(金) 12:33:38.61 ID:KIXhk4oM0
ヤフオクで売るのだろ
628名無しさん(新規):2012/01/13(金) 12:41:57.98 ID:KIXhk4oM0
アベぞー
散髪しろ
629名無しさん(新規):2012/01/13(金) 12:57:19.15 ID:UqgAKhn50
amzo
迷走中だな。FBAがパンクしなければな…
誤算だろうよ。
630名無しさん(新規):2012/01/13(金) 13:24:14.51 ID:C4dVNOqG0
以前せどり関連スレとかでフリーの価格改定ソフトを宣伝してたのがいたけど。
設定でID、パスワードを入力させるように促してるけど、価格改定だけするのにID、パスワードは必要ないから。

入力すると抜かれてアカウント好き放題されるので情弱は気を付けるように。
631名無しさん(新規):2012/01/13(金) 13:27:40.59 ID:iyYN4+Bv0
やっぱり時給4000円はキープしないとなw
632名無しさん(新規):2012/01/13(金) 13:31:54.05 ID:tU0lQMY30
>>631
大丈夫。
Aさんによるとブックオフの本が500円玉に見えてくるらしいからなwwww
633名無しさん(新規):2012/01/13(金) 13:40:02.27 ID:YbWaNFsV0
せどりをするともてると聞いたのですが皆さんモテモテですか?
634名無しさん(新規):2012/01/13(金) 13:43:32.46 ID:QVkazf5A0
店内でせどり乞食が子供たちから指差されるのを見るな
635名無しさん(新規):2012/01/13(金) 13:53:36.38 ID:IHJg40v6i
そのうち、子どもせどりが出現するな。
636名無しさん(新規):2012/01/13(金) 14:15:33.39 ID:J3J0VniR0
子ども店長みたいなもんか?
637名無しさん(新規):2012/01/13(金) 14:21:43.44 ID:e1oiQWxh0
せどりは小学6年生でもできるネット史上最もイージーなビジネスだからな
それなのに大の大人がDVD30枚も買ったり、数万円もするセミナーで2日間も勉強しないといけない
この時点で正常な大人なら「おかしい」ことに気づくだろう
これに気づかずに20万円も払った奴は思考回路が異常であることを自覚するべし
638名無しさん(新規):2012/01/13(金) 14:30:26.32 ID:czjXn6wW0
めちゃ、田舎の地方なのに
ビームがいたわw
ほとんど収穫なしで帰っていっていたけどな
後ろ姿が哀れを誘っていたわw
639名無しさん(新規):2012/01/13(金) 14:36:07.67 ID:xSn7RuR80
子どもをダシにして、BOにせどり禁止を要望するのはアリかもね。

子どもが真似をするので止めさせて欲しい、悪影響を与えるとか、

ほっておくと子どもにせどりをさせて生活費を稼ぐ親も出てきそう、、
640名無しさん(新規):2012/01/13(金) 14:43:13.71 ID:BRjiK9WW0
家族せどり、で携帯でサーチしてるガキなら見た
641名無しさん(新規):2012/01/13(金) 14:52:44.44 ID:xSn7RuR80
>>640
やっぱりいたか、、

PTAやブックオフにパトロールに来る学校関係者にチクって、
BOに圧力をかけてもらうのもイイかもね。

子どもの健全育成上よろしくないと。
642名無しさん(新規):2012/01/13(金) 14:58:47.25 ID:V76qQGOR0
岡崎しいれた奴は優秀
行動が早い
俺は2冊orz
643名無しさん(新規):2012/01/13(金) 15:01:23.52 ID:DyvDhytM0
ビームは業務妨害みたいなもんだからブックオフも警察に駆け込んでくれないかな?

例えば店内でダンス大会やったり、昼寝してるようなもんだからね。
大抵、こういうときにこじつけの理由でしょっぴかれるのは不法侵入とかなんだけど。

店内でバーコード読み取りなんて第三者が見れば明らかにおかしい行為だからね。
ブックオフ内で座って弁当食べてる方がまともに見えるレベル。
644名無しさん(新規):2012/01/13(金) 15:06:05.28 ID:MzPWnY0u0
コミックコーナーの座り読みなら当たり前のようにいるけど。
645名無しさん(新規):2012/01/13(金) 15:10:29.20 ID:fe8oNLoNP
んでも大量に買うんでしょ?
ブックオフ側からしたらそれでも排除したいもんかね
他の客の迷惑にならないようにしさえすれば上客な気もするんだが
646名無しさん(新規):2012/01/13(金) 15:18:33.24 ID:q3XdeHAr0
福岡、岐阜に続いて愛知もバーコード禁止らしい。まだ、ウワサの域だけど、そういう方向に進むんだろうね。愛知のひと、情報ヨロ。
647名無しさん(新規):2012/01/13(金) 15:24:31.86 ID:xSn7RuR80
>>645
みんながamazonで
売って買ったりするようになれば、
経営はなりたたなくなるわな。

極端な例だけど。。

>>645
中日新聞が効いたのかな。
648名無しさん(新規):2012/01/13(金) 15:26:16.44 ID:TZdxBr6y0
>>640
大船店で家族背取りしてるのを何度か見た
子供は小6ぐらいかな
649名無しさん(新規):2012/01/13(金) 15:37:12.42 ID:jfCYffh30
いまでも、リストでせどってる人もいるじゃん。
650名無しさん(新規):2012/01/13(金) 15:52:44.49 ID:iBv8CMe70
やばい、つながらなくなった
株式会社アムゾー
ttp://www.amzo.co.jp

ドメインウェブの設定が見つかりません
考えられる原因
ドメインウェブの設定がまだ行われていない。
ドメインウェブの設定がまだ反映されていない。(反映には数時間〜24時間かかることがあります)
ドメインウェブ・DNSの設定が誤っている。
アカウントが存在しない、契約が終了している、削除されている。
651名無しさん(新規):2012/01/13(金) 16:06:00.28 ID:M5ZS5vPq0
ま、ビーマーは一般人が見ても異様だもん。客が離れる原因になるわ。客観的に見てそうだべ。
652名無しさん(新規):2012/01/13(金) 16:14:33.61 ID:M72FLAuJ0
詐欺かw
653名無しさん(新規):2012/01/13(金) 16:16:46.68 ID:M5ZS5vPq0
あべが積んだように感じるのは俺だけ?
654名無しさん(新規):2012/01/13(金) 16:17:04.52 ID:xSn7RuR80
>>651

ビーマーの4人組が全頭開始、
周りの客が綺麗に消えていく

「モーセの十戒」を見たような衝撃だったわ。
655名無しさん(新規):2012/01/13(金) 16:18:37.34 ID:M72FLAuJ0
ふと思ったのだが、これシナでやれば儲けることできね?
アベぞーは中国でやってみれw
656名無しさん(新規):2012/01/13(金) 16:35:35.89 ID:8q3aJgZm0
>>637
20万円あったらホームレス中学生を買い占めて市場を支配できたのにね
657名無しさん(新規):2012/01/13(金) 16:40:58.14 ID:MgD46eAT0
>>656
支配したくねぇ〜
658名無しさん(新規):2012/01/13(金) 16:53:16.71 ID:w8gxn3fi0
>>638
笑ってるけど、確実に美味しい物も抜いていっているんだよね
659名無しさん(新規):2012/01/13(金) 17:10:15.47 ID:M72FLAuJ0
>>658
同じセドリ乞食なら
そいつが持ってるもの見たら判るだろw
660名無しさん(新規):2012/01/13(金) 17:15:26.61 ID:SUbejXX10
カタログ登録。

人が登録すると、ウジムシみたいに沸いてくるな。
661名無しさん(新規):2012/01/13(金) 17:19:39.33 ID:WXaOzrvA0
>>650

マッパ飛んだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
662名無しさん(新規):2012/01/13(金) 17:41:36.33 ID:xiwU6leYi
若い女のセドリも増えてきたな
663名無しさん(新規):2012/01/13(金) 17:50:36.50 ID:GyGxS9R0i
具体的に、せどりはいつから全面禁止になるの?
664名無しさん(新規):2012/01/13(金) 17:54:25.86 ID:GyGxS9R0i
さあな。
665名無しさん(新規):2012/01/13(金) 17:54:50.77 ID:RfQ0hokpO
前にも見た事ある奴が単Cピコってかご一杯にしてたがランク関係なしに買っとるな、あれは。ドヤ顔されてもな
666名無しさん(新規):2012/01/13(金) 17:59:53.07 ID:r+SqJQAP0
>>665
いいじゃん。
ブックオフの不良在庫が整理できて…
棚が空くわ。
667名無しさん(新規):2012/01/13(金) 18:04:46.64 ID:bHeLnSV3O
高額で情報商材買うのはダメだがそっから学習して稼げるやつもいると思う。
668名無しさん(新規):2012/01/13(金) 18:18:17.50 ID:kbb4aRZl0
多分年末の大掃除で出てきただろう本を売りに来てた夫婦をみたが

明らかに数百冊以上なのに買取900円とか言われてて吹いたwwwww

嫁呆然として泣いてたwwww  

ブックオフで本売る馬鹿は情弱の極みだなwwwwww
669名無しさん(新規):2012/01/13(金) 18:25:32.73 ID:RfQ0hokpO
>>666
そうだね、スカスカなってきたら良いのを値下げしてくれるかもしれんし。

>>667
今日のは違うだろうな。前よりロン毛なってたし、散髪行く金も無いんだろうな。
670名無しさん(新規):2012/01/13(金) 18:27:53.29 ID:aoja+qa10
そんなのせどりやってるなら日常的に見る光景だろ
寸劇みたいなもんで面白い時は本当に面白い
大半は店員の態度もう少し何とかならんのかってムカつく事が多いかも
671名無しさん(新規):2012/01/13(金) 19:10:13.19 ID:CJWA29mei
たまに無料配布してるものが売り場にあるよな
672名無しさん(新規):2012/01/13(金) 19:29:26.11 ID:C/AqToPL0
>>671
なんかのパンフとかだろっ。
買う人いればありだろ。
673名無しさん(新規):2012/01/13(金) 19:36:56.45 ID:n8fNItrr0
派遣含めて30人も人雇ってたら1日30万位人件費かかるんじゃないの?
どう見ても夜逃げコースじゃないかw
674名無しさん(新規):2012/01/13(金) 19:47:43.47 ID:E9oALihdO
猫ビーム、初めて見たwwwwwww


今オレのすぐそばで、その肉球を駆使して単C棚を無駄な全頭しとるwwwww

あれは恥ずかしいなwww
675名無しさん(新規):2012/01/13(金) 19:48:26.87 ID:E9oALihdO
しかもその猫ビーマー、単Cコーナーの半分くらいはサーチ終了してるみたいだけど、
棚から抜いて手元にキープしてあるのはたったの2冊……。

あれは苦行だ。
カワイソス。。。
676名無しさん(新規):2012/01/13(金) 19:59:28.45 ID:vTg80J2d0
>>675
黒いのより読み取り遅そう?

音がうるさいって本当に?
677名無しさん(新規):2012/01/13(金) 20:06:06.65 ID:U51+NHJE0
ぬこうるさいなら消音すればいいんでないかい
678名無しさん(新規):2012/01/13(金) 20:16:04.00 ID:yZex+7J80
読み取る度にニャーニャー鳴いたら、
ちょっとカワイイ
そしたら、ちょっと欲しいかも…







ないな。
679名無しさん(新規):2012/01/13(金) 20:30:12.84 ID:Lo/iXV710
>>673
ユーチューブの動画見たけど本で1日80万くらい売り上げでる
みたいじゃん
なら採算取れるんじゃないかな
事実ならね
680名無しさん(新規):2012/01/13(金) 20:32:26.09 ID:E9oALihdO
>>676-677
音はナシ。
スピードは早からず遅からず。
もちろん携帯ピコピコより早いけどw
681名無しさん(新規):2012/01/13(金) 20:34:12.25 ID:w1a1u59E0
>>680
サンクス
682名無しさん(新規):2012/01/13(金) 20:39:25.26 ID:1XBzAe7Ri
猫は音うるさいよ
683名無しさん(新規):2012/01/13(金) 20:40:14.15 ID:HT/rbqM50
ヘビーユーザー=上位10%の優良顧客=売り上げ全体の60%

ヘビーユーザーとは事実上せどりのことでしょ
684名無しさん(新規):2012/01/13(金) 20:41:58.78 ID:TaoNfyW50
>>682
塾生徒はマニュアルもらっていないんだろ。
普通は説明書が一緒に入っていて、消せるように操作できる。
販売元に問い合わせたら、印刷できるデータを送ってもらえるよ。
685名無しさん(新規):2012/01/13(金) 20:46:34.13 ID:8E6tgjmE0
俺が初めてネコ見たときは、まだ不具合があった頃で1件入力して検索、一件入力して検索を繰り返してたな。
686名無しさん(新規):2012/01/13(金) 21:04:26.93 ID:Wy3Cfzgs0
バーコード禁止のエリアが拡がった件
687名無しさん(新規):2012/01/13(金) 21:10:23.70 ID:aJSuDVc50
ブックオフ行ったら、駐輪場に・・
http://alfalfalfa.com/archives/5037765.html

これおまいらだな?
688名無しさん(新規):2012/01/13(金) 21:17:47.59 ID:lAdlgKv+O
>>683
ヘビーユーザー=清水国明だろ
689名無しさん(新規):2012/01/13(金) 21:19:39.14 ID:jTq74hgti
ていうか、愛知のバーコード禁止が本当なら、愛知の阿部塾生、はい、終了ってわけだが…
690名無しさん(新規):2012/01/13(金) 21:33:21.14 ID:JK4wrNCh0
熱田、カインズモール、蟹江、東別院、川原通、千代田、平和が丘、上社、長久手、尾張晴丘、小牧、春日井中央、滝の水、新瑞、栄生、黒川、豊国、太閤、大曽根、本部の通達で使用一切禁止。

ソースはAさんブログ

ttp://abookabook.sblo.jp/article/53069263.html

中日新聞の阿部塾生の記事が引き金になった模様。

マッハ塾生返金騒動あり得るな。
691名無しさん(新規):2012/01/13(金) 21:42:14.28 ID:xSn7RuR80
>>690

まあネタでしょうね。Aさん本人の書き込みじゃないし。

せどらー、特に遠征組は見合わせるし、今週末は
書き込んだ奴の勝利だね。
692名無しさん(新規):2012/01/13(金) 21:46:12.72 ID:JK4wrNCh0
まあ、明日以降に答えは出るでしよ、おのずと…禁止してない店にビーマー集合の予感。
693名無しさん(新規):2012/01/13(金) 22:30:36.41 ID:s0R26HBC0
目利きできる古株は、福岡オススメです。
せどり禁止店はオイシイ本が多いです。

以上。
694名無しさん(新規):2012/01/13(金) 22:31:26.10 ID:sBW/yy/E0
福岡君かい?福岡君なのかい?
695名無しさん(新規):2012/01/13(金) 23:41:14.49 ID:4ZsYbEcm0
696名無しさん(新規):2012/01/13(金) 23:59:22.48 ID:wWqHZqET0
鎌倉女子短は 10冊はストックするといいって。
697名無しさん(新規):2012/01/14(土) 00:06:46.78 ID:P/pv1z3u0
FBA大変なことになったな(泣)
698名無しさん(新規):2012/01/14(土) 00:14:54.27 ID:IFkl/8Hw0
自己発送の俺には関係ねー。
699名無しさん(新規):2012/01/14(土) 01:21:42.30 ID:k4uEwSFO0
正直、予想通りw
ただ時期は早かったな
700名無しさん(新規):2012/01/14(土) 01:39:46.41 ID:j1QKy/0zO
前に話題になった時、皆余裕かましてたじゃんw  FBAやってない奴はバカとか言って
701名無しさん(新規):2012/01/14(土) 01:53:16.35 ID:I+7Aw1yT0
福岡ハンターさんかい?
702名無しさん(新規):2012/01/14(土) 03:49:59.51 ID:yXkHiGX4O
来週のワイドスクランブルでせどりの特集するらしいよ
703名無しさん(新規):2012/01/14(土) 04:07:01.69 ID:A1pPb/yp0
>>696

相模女子大もいけるでー
704名無しさん(新規):2012/01/14(土) 04:18:39.70 ID:XOjoPVY50

いやいや大妻女子だろ・・・
705名無しさん(新規):2012/01/14(土) 04:39:26.21 ID:2tP9cYP/O
湘北短大や跡見もかなり儲かるから
多少の書き込みがあっても買いだよw
706名無しさん(新規):2012/01/14(土) 05:47:36.16 ID:mx1EUVN/0
赤本ももうそろそろ終了だね
707名無しさん(新規):2012/01/14(土) 05:51:40.26 ID:c3EsYp660
あいつらマジウゼーよなー
ブコフ半額セールの日とか、かごに大量に本入れてそれ全部買うんならいいけど、

買う気も無いのに棚の本をとりあえず手当たり次第かごに入れる
   ↓
スマホで一冊づつ値段チェック
   ↓
買うものとかわないものを選別して買わないものは棚にもどす

という作業をしやがるから困る

スマホとにらめっこしてるあからさまにテンバイヤーな二人組があんまりにもウザかったから
そいつらのかごから本を取ってやった
「あ!それ私のかごですけど・・・」
「なに?店に並んでる本じゃないの?」
「はいそうです」
「あんたこれ全部買うの?どうせ買わないんでしょ?」
「え、えと・・・」
「買うもんだけかごに入れろ!!他のお客の迷惑だろ!!」
「・・・」

転売屋なんて普段ひとと話しない引きこもりニートなんだろうな。ちょっと他人に話しかけられただけで
やたらキョどってオドオドしていい気味だった。
708名無しさん(新規):2012/01/14(土) 06:00:41.01 ID:mx1EUVN/0
ビーマーが全頭してるの見ると、やはり異常。棚はガタガタ。帯はビリビリ。検索してダメだった本は適当に放ったらかし。

あれは迷惑行為以外の何者でもないでしょ。
709名無しさん(新規):2012/01/14(土) 06:02:34.29 ID:iTYOCUDx0
本当の良情報

書店から返却された事故本を集めてる倉庫が水道橋のそばにあるんだけど
毎週日曜だけ一般人にも販売してくれるんだよ。
一律定価の1割だから凄くお得なんだけどあまり利用してる人はいないので、
結構な数が古紙としてリサイクルにかけられる。
水道橋駅のらんぷ亭側を出て川沿いに200メートルくらいあるくと学校があるから
そこを曲がって一つ目の信号を左に入って50メートルくらいのとこだよ。
倉庫だから入りずらいけど毎週日曜だけは入口に本が積んであるよ。ブックオフより新古本があるし、
ゆっくり品定めもできる。こういうのってネットに書かずに独占したいと普通思うかもしれないけど、
量が半端ないんだよ、トラック持って来ても話にならないほど積んである
710名無しさん(新規):2012/01/14(土) 06:06:44.34 ID:mx1EUVN/0
昔、市ヶ谷の大日本でバイトしてたな。
711名無しさん(新規):2012/01/14(土) 06:35:11.25 ID:5fwbCtNF0
>>667
せどり関係で買う価値がある商材はアマデウスとせどりの眼くらいだろ。
アマデウスで仕入れ値550円の青年誌見付けてソフトの指定通り15000円で売れてワロタw
前の転売スパム君から買ったけど安値で投げすぎだなw俺なら売らない。
712名無しさん(新規):2012/01/14(土) 06:36:28.14 ID:LLlVr6sTi
FBAやってる奴は早目に在庫チェックしときなよ。追加課金の可能性ある商品は引き上げるか、廃棄しておきなよ。
713名無しさん(新規):2012/01/14(土) 07:08:00.43 ID:LLlVr6sTi
ビームの何がいけないんだ!

携帯でも同じジャン!
迷惑かけてるって言っても立ち読みや携帯ピコピコの方がもっと迷惑じゃん!
こっちは時間かけないで棚からすぐどく!
短時間で完了!携帯でおっせーw

どうせこんな言い分w

バーコードあててるその姿に問題があるんだ
714名無しさん(新規):2012/01/14(土) 07:23:04.91 ID:KH8jaiu/O
ワイドスクランブルの内容次第ではビームぜんめん禁止の可能性があるぞ
715名無しさん(新規):2012/01/14(土) 07:31:40.30 ID:8rcHT7evi
テレビはよくも悪くも煽るからな。

どっちに煽られでも俺らの得にはなんないわな。
716名無しさん(新規):2012/01/14(土) 07:49:11.36 ID:PEK+kKVX0
また、スカスカの棚を巡回するせどり見学会のはじまりだな。
717名無しさん(新規):2012/01/14(土) 07:51:02.70 ID:eVVYkdZK0
姿に問題があるならキモくて臭い人の方がよっぽどだし
立ち読みの方が邪魔だし
禁止するには根拠が薄いな
やっていいとも思わんけど
718名無しさん(新規):2012/01/14(土) 07:54:35.63 ID:Ozk4D91s0
ビームは禁止、携帯ピコピコは黙認。
前に戻るんでしょ、きっと。
特に影響ないな、ただしビーム使って出入禁止令出されたら
せどり人生にピリオドですw
719名無しさん(新規):2012/01/14(土) 08:02:53.43 ID:B8mCNEub0
せどり大増殖により店舗型の古本屋が成立しなくなりつつあるのに
これ以上せどり生かしておいて何になるの
完全な敵対関係にまで発展してしまったら先はないだろう
720名無しさん(新規):2012/01/14(土) 08:08:00.14 ID:Hlo7zuY10
こっちじゃセールのときはストッカーフルオープン状態で営業してるよ
721名無しさん(新規):2012/01/14(土) 08:11:31.79 ID:GsaOjerz0
うちの方もフルオープンだなウェルカムって感じでw
722名無しさん(新規):2012/01/14(土) 08:18:41.56 ID:eVVYkdZK0
ブックオフは古本屋というより新作を回転させる一種のレンタル屋だから
希書セドリとブックオフには競合は無い(はず 希書にプレミア付けたりする店舗は別
それよりも書籍全体の需要が先細りだから
723名無しさん(新規):2012/01/14(土) 08:51:37.01 ID:oTOzMri9O
とにかくビーム見たら本部のお客様窓口に
電話な。
724名無しさん(新規):2012/01/14(土) 08:56:26.20 ID:SW1KUVXM0
阿部ちゃんの記事、東京新聞にも載ってたよ
中日新聞と同じ記事だけど
725名無しさん(新規):2012/01/14(土) 09:30:31.26 ID:ordwjlWc0
>>722

この前、直営大型店で新人に
「ここ理系の専門書、ここらへんも良く売れる。なんでかわかる? …
流通してる数が少ないから」
みたいに教育してた
726名無しさん(新規):2012/01/14(土) 09:31:11.26 ID:hUuYgjo5i
中日新聞の東京での名前が東京新聞。
地方ページ除けば中身は同じ。
727名無しさん(新規):2012/01/14(土) 10:13:48.44 ID:CBIq3XpWi
ブックオフも店によって対応違うだろうし、全店足並み揃わないだろ。
728名無しさん(新規):2012/01/14(土) 10:55:04.59 ID:BLNSz4OQO
ビームって何?
729名無しさん(新規):2012/01/14(土) 11:18:10.32 ID:K39/DTYJ0
>>728
デビルカズヤが眼から出すヤツ
730名無しさん(新規):2012/01/14(土) 11:27:14.30 ID:wdrBdwcp0
映画パンフレットって意外とまだ高値付いてるけど売れるの?
731名無しさん(新規):2012/01/14(土) 11:32:18.26 ID:4cVlMT+Pi
マニアがいるんじゃね。
コレクターが…
732名無しさん(新規):2012/01/14(土) 11:48:08.38 ID:/k8EDvL40
>>730
値が付くものは一部の名画物のみ
それもかなり古いもの
733名無しさん(新規):2012/01/14(土) 12:05:20.45 ID:KnLIhyMii
携帯せどりはやめてほしいよな。

例えるなら、釣堀に漁師がくるようなもんだからな。

他で例えるなら、カラオケで歌手に乱入されるようなもんだからな。

また別に例えるなら、風俗嬢が素人AVに出てくるようなもんだからな。

もっとわかりやすく例えるなら、ブックオフに携帯せどりが来るようなもんだからな。
734名無しさん(新規):2012/01/14(土) 12:24:54.34 ID:QQbi9t+M0
もうCDの時代は終わったなぁ。
聴こうと思えばネットである程度ただで聴けるんだもん。
オレはまだ結構CD所有してるけど、あまり値崩れしないうちにどんどん処分することしか考えてない。
735名無しさん(新規):2012/01/14(土) 12:46:17.33 ID:/k8EDvL40
それがいい
736名無しさん(新規):2012/01/14(土) 12:46:49.22 ID:6ggxpX+a0
>>730
 売れないけど、おもちゃカテゴリに出てるから送料340円が少しだけおいしい。
薄いからメール便80円で発送できるけど、ダンボールとかプラ板で折られたり、
曲げられたりしないように、補強するのは面倒くさい。

 小学校時代映画のチラシ集めしてて、せどりもビデオから始めた俺は、
だいたい値が付くのはわかるけど、映画に詳しくないと難しい。

古い映画でも、リバイバル時のものか映画の上映年とパンフレットの発行年
比べたり、初版でも、劇場名入りか?どこの劇場か? 東京版か大阪版か。

 昔、映画のパンフレット再発行して売ってる会社もあって、その再発行商品か?
映画雑誌とかのおまけの復刻版パンフレットなんかもある。それらの区別が出来ずに
売ったら、返品騒ぎになる。
737名無しさん(新規):2012/01/14(土) 12:54:53.47 ID:yXkHiGX4O
>>733
たとえ下手だな
738名無しさん(新規):2012/01/14(土) 12:57:16.07 ID:5oj7QHDCi
部昆布の防犯カメラも半分ダミーって本当?
739名無しさん(新規):2012/01/14(土) 13:16:02.65 ID:7w8ehJzii
>>738
だな。
740名無しさん(新規):2012/01/14(土) 13:20:19.51 ID:UiXMnqgY0
>>736
1リッターの紙パックの1ダース箱に3枚仕切りのダンボールが入ってるなお
それが同人誌発送の際に折れ防止の補強用に最適なんだお
741名無しさん(新規):2012/01/14(土) 13:55:23.40 ID:G4aZCwsr0
>>737
ポ〜ズだな
742名無しさん(新規):2012/01/14(土) 13:56:24.91 ID:H2VHZhHt0
まあセドリ乞食たちがウザいのは今に始まったことではないが

たしかにウザいわな
743名無しさん(新規):2012/01/14(土) 13:56:59.82 ID:G4aZCwsr0
うん、うざい
744名無しさん(新規):2012/01/14(土) 13:58:30.00 ID:X0FXhi460
せやな
745名無しさん(新規):2012/01/14(土) 14:02:58.11 ID:zuG7Y8nb0
そりゃ一般客からしたら価値の高い本が棚から消える確率が高まるんだから面白くないに決まってるだろ。
それに全頭検査してる奴は邪魔だし。
店側からすれば短期的には上客、長期的には一般客が逃げるから微妙ってところ。
746名無しさん(新規):2012/01/14(土) 14:14:57.94 ID:G4aZCwsr0
ああ
747名無しさん(新規):2012/01/14(土) 14:25:03.24 ID:/tl7kPfCQ
大型店の棚ですら、いつ行っても、代わり映えしないゴミ本しかない。
棚の下のひきだし開けて調べる奴もいる。
これで、数ヶ月先の棚に列ぶはずの良い本も、列ばなくなる。
748名無しさん(新規):2012/01/14(土) 14:38:12.38 ID:SkSsGP9A0
>>745
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281009260/

新サービスを始めるに当たり、ブックオフは同社の顧客動向を調査した。
すると来店頻度が高いヘビーユーザーほど複数のブックオフ店舗をはしごして
利用する傾向が高いことを突き止めた。こうしたヘビーユーザーは来店1回
当たりの購入金額も高く、ブックオフでは上位10%の優良顧客で売り上げ
全体の60%を占めている。

そこでヘビーユーザーの来店頻度をさらに上げることに焦点を絞り、
来店頻度に応じてスタンプを付与する新サービスを始めることにした。
1dayサンクスパスは1日に何店舗もブックオフをはしごして使ってもらう
ことを想定して企画している。





この推移ヘビーユージャーってせどりのことだろ。売り上げ的にせどり無視ってわけにはいかないに決まってる、jk!

マナー守れや、って事でok?
749名無しさん(新規):2012/01/14(土) 14:41:18.18 ID:Z6lziVZvi
ヘビーユーザー=上位10%の優良顧客=売り上げ全体の60%

更に来店頻度をあげさせるために1dayサンクスパスを企画し実行してるんじゃん

せどりとは書かれてないけどヘビーユージャーとは事実上せどりのことでしょ
750名無しさん(新規):2012/01/14(土) 14:58:42.07 ID:jHJuL/5zi
心配しなくても、せどり全面禁止はないやろ。ビームはあるかもしれんけど…

フランチャイズは独自の判断するやろし。
751名無しさん(新規):2012/01/14(土) 15:35:34.42 ID:mPyNeYmxi
ttp://ameblo.jp/abesagi/

なんだか笑える
752名無しさん(新規):2012/01/14(土) 15:45:04.07 ID:9QnBC98L0
FBAやってるひと達って大変だな。
人質取られてるみたいなもんだもんな。
どんどん課金が増えてきてるし、ルールもどんどん一方的に変わるし。
やられまくり、尼に。
753名無しさん(新規):2012/01/14(土) 16:03:12.82 ID:UWHo0obF0
小型バーコードリーダー首から掛けたバーコード禿とその仲間が
だらだら全頭検査しててうざかった@カイ○ズモール

店員は完全に放置しとったな。
754名無しさん(新規):2012/01/14(土) 16:09:39.33 ID:td3sup490
自分用に買った趣味の本が売れちゃった。
高めに設定してたんだが…

つい、いつものクセで出品しちゃうんだよなあ。あかんなあ。条件反射みたいなものか。
755名無しさん(新規):2012/01/14(土) 16:16:17.47 ID:GKZ6njbe0
通常棚に焼けのある本が非常に増えた。
\105の棚に水含み、破れ、書き込み有りなどのゴミが陳列してあるから。
756名無しさん(新規):2012/01/14(土) 16:26:18.99 ID:Fy6/q0hi0
U
757名無しさん(新規):2012/01/14(土) 16:46:46.04 ID:xnPiOjQ20
>>753
カインズはでけぇから本だけに構ってられないんじゃね?
758名無しさん(新規):2012/01/14(土) 16:48:15.40 ID:xnPiOjQ20
758 名古屋
759名無しさん(新規):2012/01/14(土) 16:59:51.62 ID:Z9OHjq/O0
FBAの追加課金て同じSKUの2個目以降じゃないの?
同じ商品ならダブリでない限り課金されないと思ってたけど。
760名無しさん(新規):2012/01/14(土) 17:24:48.15 ID:xnPiOjQ20
こないだから、長期保管手数料が発生したじゃん。で、2月15日からFBA在庫の返送及び所有権の放棄にも手数料が発生すんでしょ。
761名無しさん(新規):2012/01/14(土) 17:46:12.59 ID:b5qNfO8a0
たそがれ女房が心配だな
762名無しさん(新規):2012/01/14(土) 18:25:02.41 ID:e+PY5F9Z0
>>759
同じSKUじゃなく同じASINじゃね?
763名無しさん(新規):2012/01/14(土) 19:24:58.68 ID:QnhFkVfu0
尼やりたい放題じゃなw
764名無しさん(新規):2012/01/14(土) 19:27:47.56 ID:QnhFkVfu0
せどりってど〜して臭いの?
765名無しさん(新規):2012/01/14(土) 19:31:47.55 ID:SdSTIs/z0
ゾッキ本仕入れちまった。
行く先々のブックオフに並んでやがるorz

やれやれだぜ。
766名無しさん(新規):2012/01/14(土) 20:01:05.78 ID:edGpU35uO
>>764
それはおまえ自身の日頃の生活習慣を振り返ってみれば、どうしてなのかわかるだろ?
767名無しさん(新規):2012/01/14(土) 20:46:59.50 ID:e+PY5F9Z0
>>766
自分の匂いは気づかないんだよw
768名無しさん(新規):2012/01/14(土) 21:31:53.06 ID:edGpU35uO
>>767
そりゃそーだw
769名無しさん(新規):2012/01/14(土) 22:01:32.23 ID:vj+rIOLi0
>>764
別にせどりじゃなくたって臭いやついるじゃん。特にコミック立ち読み軍団。毎日長時間立ち読みしてるやつには、逆に感心するわwww
770名無しさん(新規):2012/01/14(土) 22:09:32.49 ID:k4uEwSFO0
臭いヤツに会うなんてブックオフぐらいでだぞ
他の場所でそんなヤツに遭遇した事がない
771名無しさん(新規):2012/01/14(土) 22:15:44.15 ID:2tP9cYP/O
きょうも赤本売れね〜
772名無しさん(新規):2012/01/14(土) 22:42:37.57 ID:r6PBZI9A0
>>771
赤本は今日は売れないでしょ。
センターまだ明日2日目だよ。
ネットで買ってる場合じゃないでしょ。
自己採点して、落ち着いてからだから火曜日か水曜日あたりからじゃない。
773名無しさん(新規):2012/01/14(土) 22:44:00.76 ID:+dNtxKYg0
せどりやってる乞食って頭もバーコードなのが笑えるw
774名無しさん(新規):2012/01/14(土) 23:11:55.37 ID:1k9vtt/q0
臭い仲の奴ら乙w
775名無しさん(新規):2012/01/14(土) 23:24:01.31 ID:1k9vtt/q0
せどりは糞
776名無しさん(新規):2012/01/14(土) 23:24:48.50 ID:1k9vtt/q0
せどりは臭い
777名無しさん(新規):2012/01/14(土) 23:25:07.32 ID:1k9vtt/q0
777
778名無しさん(新規):2012/01/14(土) 23:37:35.03 ID:9ub/1oG00
せどりはモテモテだぜ!
779名無しさん(新規):2012/01/14(土) 23:39:11.91 ID:9ub/1oG00
おっとgooなIDだぜ!
780名無しさん(新規):2012/01/14(土) 23:42:45.64 ID:45TAvI4wi
せどりは最高だな!
781名無しさん(新規):2012/01/14(土) 23:47:00.07 ID:xe0zjOMJ0
確変記念のスタンプまだー?
782名無しさん(新規):2012/01/15(日) 00:10:30.56 ID:vDEh3gTd0
>>773
頭にビームあててみてーw
783名無しさん(新規):2012/01/15(日) 00:10:43.78 ID:8KY5sODi0
確かにブコフ臭い人多い
灰皿や饐えた汗の臭い
自分もせどり始めて身なりに構わなくなった
身綺麗にしなくても稼げるんだもん
784ドブネズミ色の群れ:2012/01/15(日) 00:13:25.95 ID:bdkA58ZH0
新聞勧誘のクズとか、競輪・競艇場にいる乞食の臭いだな
785名無しさん(新規):2012/01/15(日) 00:24:39.18 ID:ysPksxAM0
みんな、風呂はいれよ〜ノシ
786名無しさん(新規):2012/01/15(日) 00:26:35.03 ID:ysPksxAM0
半身浴で汗かくといいらしい。
787名無しさん(新規):2012/01/15(日) 00:27:05.22 ID:1fn72LWAO
>>773
オレはハゲちらかしてなんかないぞw
788名無しさん(新規):2012/01/15(日) 00:29:04.45 ID:ysPksxAM0
禿同!
789名無しさん(新規):2012/01/15(日) 00:36:30.80 ID:piS4DgCw0
せどり最高だな!
790名無しさん(新規):2012/01/15(日) 00:39:59.84 ID:NfRrj7St0
せどり時給8000円への道を走り抜けるぜ!
791名無しさん(新規):2012/01/15(日) 01:00:15.56 ID:Yi9dhGSD0
やしきたかじんとか、真鍋かおりとか、
水道橋博士は、せどりやってみたいって言ってたな。

ほかのやつらは、せどりより、ブックオフ自体を否定してた。
某番組で。
792名無しさん(新規):2012/01/15(日) 01:13:23.42 ID:0yqprjnQ0
ホームレス多すぎ
頭見れば分かる
フケすげーんだもん
793名無しさん(新規):2012/01/15(日) 01:25:26.75 ID:duXRqkfw0
加齢臭漂う
背鳥もいるねw
794名無しさん(新規):2012/01/15(日) 01:34:44.36 ID:T8sUgQqk0
関西ではかなり視聴率のいい「やしきたかじん」の番組で
せどりが紹介されてたな。

これで「雑誌」がいかに美味しいか初心者のみなさんにも
浸透してしまったなw
795名無しさん(新規):2012/01/15(日) 02:29:58.59 ID:2RbKI1bsO
雑誌はライバル少ないし、値崩れもなくて、高値で売れる。お勧め。って馬鹿アンチさんが言ってたお
796名無しさん(新規):2012/01/15(日) 03:28:03.67 ID:4XTmxjgX0
>>791
博士は昔ブックオフで見たぞw
797名無しさん(新規):2012/01/15(日) 06:45:16.15 ID:omSs1Lzi0
よし、水道橋博士の本仕入れに行くか!
798名無しさん(新規):2012/01/15(日) 06:51:26.15 ID:omSs1Lzi0
ん、水道橋博士をAmazonで検索すると、何故かシャンプーがでてくるな……
なんだ、こりゃ?
799名無しさん(新規):2012/01/15(日) 07:16:58.88 ID:FyOMw2rl0
>>798
それ、プロテインシャンプーじゃね?

詳しくは博士の本ブックオフで見てこいや。多分、105コーナーにあるわ。立ち読みでいいから。
800名無しさん(新規):2012/01/15(日) 07:57:33.44 ID:SN4Xmk8K0
情報商材の広告を見てると、パチンコの攻略法の広告おもいだす

いつも、うまい話にダマされるやつがいるわけやね。
801名無しさん(新規):2012/01/15(日) 09:08:12.41 ID:X8yfL/sk0

ワロタwwwwwwwwwwwwwww
シャクレ会長を超えたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://ameblo.jp/abesagi/



802名無しさん(新規):2012/01/15(日) 09:21:06.40 ID:0+xutZ+K0
ダメ親父ねぇー。

元ネタわかるやつおらんやろ。
803名無しさん(新規):2012/01/15(日) 09:30:26.65 ID://R6veRg0
オニババ
804名無しさん(新規):2012/01/15(日) 09:38:33.52 ID:0+xutZ+K0
興信所が営業開始始めました。




292 名前:名無しさん(新規) :2012/01/15(日) 09:21:37.21 ID:u05KMgZt0


http://as-data.com/information/item_3882.html

阿部せどり塾 株式会社アムゾー詐欺 被害 返金≪全国詐欺救済110番:AS(アス)総合調査≫
阿部せどり塾 株式会社アムゾー
(ロト6詐欺、ロトシックス詐欺)

http://as-data.com/information/item_3882.html
805名無しさん(新規):2012/01/15(日) 10:36:42.86 ID:Oa363uC20
>>794

>関西ではかなり視聴率のいい「やしきたかじん」の番組で
>せどりが紹介されてたな。

この手の番組には、例の中日新聞を送りつければ、
放送見合わせるんじゃない。
806名無しさん(新規):2012/01/15(日) 11:22:08.43 ID:kPgYUcMY0
あれ、尼の出品画面変わったの?
807名無しさん(新規):2012/01/15(日) 11:33:39.40 ID:zGd/gqIe0
雑誌はブックオフは買わないか10円、古書店のネットでは価格設定が極端だからな
30代以上が子供時代に買ってた雑誌は現存してるのが少ないから転がってるなら売るといい
仮に俺が古紙回収業者なら欠品でもそれ明記してバンバン売るわ
808名無しさん(新規):2012/01/15(日) 13:18:12.49 ID:MT+O8ueti
軽4の平ボディでチリ紙交換始める?

廃品回収やって、ついでに古本回収するか?
809名無しさん(新規):2012/01/15(日) 13:29:03.84 ID:0Iheksxe0
年末に整理した不良在庫、ようやく処分できたわ。年末年始はどうせ店も忙しいだろうとおもって今まで放置してた分。さあ、この金でメシでも食っかな。

在庫チェックしときなよ。
油断してると出品してたはずの本が出品されてなかったりするからな。
810名無しさん(新規):2012/01/15(日) 13:58:00.44 ID:qDyUJJoG0
>>804
それってたんに詐欺ってキーワードから拾ってるだけだよね?
まあ、それだけ、阿部塾 せどり 詐欺 という検索があるってことだねw
811名無しさん(新規):2012/01/15(日) 14:21:51.37 ID:cZmhCFTU0
阿部、まじでヤバイでしょ。
被害者が多いみたいだから全員が泣き寝入りはしないだろうし、全額返金なんてできる金残ってないだろうし。
この件はAmazonもブックオフも把握してるわけだし。
最初から計画倒産するつもりだったのか…

これ、一般のせどりにも影響波及するだろ。マスコミの好きそうなネタだしなあ。

俺は他のネタに移行するわ。
自分用に尼のアカウントは残しとくけど。
812名無しさん(新規):2012/01/15(日) 15:11:03.68 ID:WXFCgMovO
株主からしたらあんなテレビ見せられたら嫌だろうな。そんな安値で売ったり、問屋みたいな状態にしてるから赤字なんじゃ、ボケっって株主総会で言いたくなるな
813名無しさん(新規):2012/01/15(日) 16:10:42.79 ID:l99nJmxV0
問屋やるのもいいんじゃないの?
ブックオフはいっぱい在庫持ってるだろ
元々プレ値で売ってるわけじゃないんだから一山いくらで売ればいいじゃないかと思う
814名無しさん(新規):2012/01/15(日) 16:21:19.82 ID:Ux8v/cr70
阿部もまさかこんなことになるとは思わなかったろうなw
815名無しさん(新規):2012/01/15(日) 16:24:40.92 ID:Ux8v/cr70
あべぞーの死体が浮いてたなんてことはないだろうな
しゃれにならんな
816名無しさん(新規):2012/01/15(日) 16:47:18.49 ID:IEhZ0HJG0
コストコみたいな有料会員制の中古書籍卸をやればいいんだよ
全国にある古書組合みたいな存在ね

そのかわりBOでは携帯・バーコード完全禁止
これで長時間棚占拠するせどりと一般客を隔離できる
817名無しさん(新規):2012/01/15(日) 17:22:51.34 ID:Oa363uC20
せどり辞めたい奴は、今までの経験を生かして
せどり小説を書くことをお薦めする。

せどりをテーマにした本はほとんど無いし、ネタも豊富。
本を買う奴は多少なりともせどりに興味を持つはずだから、
うまくいけばベストセラーだね。 ↓一例
--
せどりのイロハを学ぶ せどり園 を開設し、
数十億稼いだ男を描いた『世盗狸王』<fiction>
--
818名無しさん(新規):2012/01/15(日) 17:23:20.10 ID:Oa363uC20
第一章
世盗狸王がせどりを開始し、年商1億を稼ぐまでを描く。
せどりとは何か、驚くべき儲けの手法とは、

第二章
世盗狸王がせどりを始めるまでの波乱の生涯を描く。
人に迷惑を掛けても、とにかくお金が欲しかった。

第三章
せどり園開講までを描く。
世盗狸王に近づく魑魅魍魎たち、マウンテン族を夢見て。

第四章
せどり園始動。
数千人の園児を集めることに成功。
計算通りに見えたせどり園だが、小さなミスが積み重なり、
819名無しさん(新規):2012/01/15(日) 17:23:38.17 ID:Oa363uC20
第五章
せどり園崩壊。
ズンドコを乗り越えたのもつかの間、
杜撰な管理・対応で、園児・お客双方から苦情が続出、
園児が各所で問題行動を起こし、ついには警察沙汰に。

せどりが悪評が世間に流れる中、
Africaとの契約が規約違反で取引停止。
ブックオンがせどり行為の禁止を発表。
ついには、Africaが中古市場撤退を決断し、

未曾有のトラブルが起こる中、園児がオフィスに
雪崩れ込み ・・・fin
820名無しさん(新規):2012/01/15(日) 18:02:44.16 ID:jy5VzDa80
>817-819

ここはお前の日記帳じゃない。

しかも全然面白くない書き込みを
821名無しさん(新規):2012/01/15(日) 18:13:29.38 ID:d4yNRTeF0
キチガイここに極まれりだなw
822名無しさん(新規):2012/01/15(日) 18:25:35.69 ID:Oa363uC20
好評なので続編を

『世盗狸王 アジア編 / 副題 せどり王は生きていた』
一命を取り留めた世盗狸王は、ブータンにいた。
アジア各国で、せどり園を開設。日本でのノウハウを
生かし、金を集めれば高飛びし、莫大な金を手に入れるも、
アジア各地で反日反せどり感情が高まり、、、

『世盗狸王 イスラム編』
売れ残った「猿岩石日記」を読み、中東に流れ着いた世盗狸王。
コーランの教えに反した タブーせどりを繰り返すことで、
巨万の富を得るが、イスラム原理主義グループの怒りを買い、
ついにはテロの標的に。
823名無しさん(新規):2012/01/15(日) 18:25:57.92 ID:Oa363uC20
『世盗狸王 ヨーロッパ編』
セドリ界のアヴェ・マリアに助けられヨーロッパに
やってきた世盗狸王。古書の本場ヨーロッパで、
次々と本を買い占めを行うが、ヨーロッパには
古本を牛耳るブックマフィアが存在していた。

『世盗狸王 アフリカ編』
マフィアに追われ命からがら逃げたアフリカで
伝説のセドラー・セドリのアベベに出会う。
彼が行う慈善事業「アフリカ人に一人一冊古本を」
に協力する世盗狸王だが、裏では莫大な利権を
得ようと画策する。世盗狸王VSアベベのコン・ゲーム。
824名無しさん(新規):2012/01/15(日) 18:26:15.45 ID:Oa363uC20
『世盗狸王 ラテンアメリカ編』
ブラジル・アマゾンの自然保護団体が提唱する
書籍出版禁止運動に賛同する世盗狸王、そこには
世界の書籍を牛耳るという大いなる野望が、

『世盗狸王 アメリカ編』
世界最大のセドリ王 アビル・ゲイツに挑み、
ついには世界最大の書籍販売企業Africaの買収
に成功する世盗狸王。プロ野球チーム、テレビ局
など多角化経営に乗り出しアメリカンドリームを
手にする痛快サクセスストーリー。
825名無しさん(新規):2012/01/15(日) 18:26:35.82 ID:Oa363uC20
『世盗狸王 日本帰還編』
アメリカで兆万長者となった世盗狸王。
ブックオン、鶴瓶屋、カバ堂、ピコラー書房など
日本の古本屋を次々買収し、悲願の古本全国統一に
乗り出す世盗狸王に、古参せどらー連合軍が宣戦布告。
衝撃の最終巻。

826名無しさん(新規):2012/01/15(日) 18:48:26.08 ID:ZC9Klkjk0
ここ一週間まったく売れないわ
前週は良かったのに
827名無しさん(新規):2012/01/15(日) 20:08:01.49 ID:Bt98TGeZ0
【なんで】阿部せどり塾sss【ないの?】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/used/1325551900/
828名無しさん(新規):2012/01/15(日) 20:24:17.52 ID:2MRQNsJO0
熟成ポータブルサイトと、無料開放ダウンロードディレクトリが消えました
829名無しさん(新規):2012/01/15(日) 20:32:23.63 ID:cxuGkdvXi
芸術学、博物館学の本は大学の研究室や図書館からの注文が意外と多いなあ。
830名無しさん(新規):2012/01/15(日) 20:38:26.64 ID:cxuGkdvXi
ブックオフで、たまーにカバーと中身が違う本があるから気をつけてね。

店員のチェック甘いからなあ。誰かのいたずらかもしんない。
831名無しさん(新規):2012/01/15(日) 20:48:25.42 ID:D0pZUJ3r0
レア本が相場通りの値段付いてるとむかついて
折ったり破いたりする背鳥がいるからな
832名無しさん(新規):2012/01/15(日) 20:56:22.31 ID:cxuGkdvXi
かえばいいんじゃね。
何故に破壊?
833名無しさん(新規):2012/01/15(日) 20:56:27.96 ID:2XBD+ra00
糞スレ消化

3042622256113
0260715874321
7260515834031

834名無しさん(新規):2012/01/15(日) 21:29:52.11 ID:c3oMTZz10
テレビドラマ関連の本は出版されやすく、販売期間が短い。放映してる間に宣伝して売り抜きたいと思ってるから。

で、まず再販はされないし、一過性のものとして販売してるから、文庫本もない。

ということで、安い時期に仕入れといて何年か寝かすと高値で売れる。作品は選んでね。割りと105円でひろえる。すぐ、売り抜きたいひとにはお勧めしないが…

古本屋でも、昔のテレビとか映画の本専門のとこもあるでしょ。まあ、そゆこと。
835名無しさん(新規):2012/01/15(日) 21:43:25.17 ID:5fN5177N0
相模女子大キャンセルされた


これだからDQN女子大はイヤなんだ・・・
836名無しさん(新規):2012/01/15(日) 21:57:48.16 ID:c3oMTZz10
確定申告が近づいてまいりました。
837名無しさん(新規):2012/01/15(日) 22:28:38.47 ID:9KhhsXyfi
>>835
赤本のキャンセルは痛いよね。
しかも、この時期に…







と、マジレスしてみる。
838名無しさん(新規):2012/01/15(日) 22:46:29.86 ID:tOOBI27B0
片田舎に住んでいるんだけど、ブッコフにスマホ片手にせどりしている団体が…!
地元の人なのかな?
それにしては年齢がバラバラで専門集団って感じだったし、こんな地方都市に遠征に来たのかな?!
でも交通費を考えたら、利益なんで出ないだろうし…。
謎だ!!
839名無しさん(新規):2012/01/15(日) 22:56:14.00 ID:sI/powq70
過当競争による値下げと棚枯れで、特に専業の人はますます苦しくなるだろうな。

しかもまたテレビで紹介されたみたいだしなあ。

専業やってるヤツは早く次探したほうが良いぞ。
840名無しさん(新規):2012/01/15(日) 23:09:32.60 ID:5EjCUJ9KO
最近キャンセル多い
1日で爆安くなることもあるからだろう
841名無しさん(新規):2012/01/15(日) 23:22:24.52 ID:RS3b7l070
やだね
842名無しさん(新規):2012/01/15(日) 23:23:38.58 ID:l7bilwpei
信頼のアマゾン発送店☆お急ぎ便・コンビニ払OK☆

こういう「屋号」を使う新参者は定期的に湧くなw
843名無しさん(新規):2012/01/15(日) 23:27:54.33 ID:IEhZ0HJG0
ここ半年ぐらい
しょうもない意見や古いコピペを
得意げにあらゆるせどりスレにマルチしてるバカが居るけど同一人物かね
844名無しさん(新規):2012/01/15(日) 23:43:06.42 ID:0vvUIwP50
なんだかんだ言ってせどりは儲かるね
苦労してる人が多いみたいだけどさw
845名無しさん(新規):2012/01/16(月) 00:09:11.19 ID:o6lGAlZwO
そのうち生活空間を在庫に侵略されだしてかなりうっとおしくなってくるよ
846名無しさん(新規):2012/01/16(月) 00:19:23.25 ID:vOS8awjU0
847名無しさん(新規):2012/01/16(月) 02:34:16.15 ID:WHCGpXrk0
>>843
てめえ、馬鹿アンチさんのことを馬鹿にしてんのか?!





その通り、馬鹿なんだよ。
848名無しさん(新規):2012/01/16(月) 02:51:20.92 ID:wJeE0x260
>軽4の平ボディでチリ紙交換始める?
>廃品回収やって、ついでに古本回収するか?

チリコとセドリを一緒にしてんじゃねーよwお前さんセドリ脱落組だな
チリコは免許持ってたら誰でも出来るんや一方セドリは技術職な。敷居は高いよ。
849スカルフファック・せどらー!:2012/01/16(月) 03:14:23.68 ID:APT5RA9a0
世田谷区、目黒区の資源回収の日は
いい本・雑誌がたくさん出てるな

みんな高級住宅に住んでるからブコフなんかに売りに行かない

捨てちゃうんだな、その日の午後の公園で、
黙々と拾い集めた本にやすりかけてる人がいるよ
850名無しさん(新規):2012/01/16(月) 03:42:23.73 ID:EPU/5OOT0
>>848
出たw
最近の流行語www


   敷  居  は  高  い  よ
851名無しさん(新規):2012/01/16(月) 07:45:39.14 ID:H+J+8U+6i
せどりは面白いな〜
852名無しさん(新規):2012/01/16(月) 10:24:23.21 ID:bBgylChpO
てす
853名無しさん(新規):2012/01/16(月) 10:38:29.88 ID:EId00kcWi
オハヨウプリン!
854名無しさん(新規):2012/01/16(月) 10:46:29.75 ID:3UNNkkrP0
>>849
それ犯罪だからw
裁判も行われたくらいだ
管理者の所有物だってよ
855名無しさん(新規):2012/01/16(月) 10:49:05.85 ID:3UNNkkrP0
しかし重複スレのこちらの方が
本スレよりもまともな流れだなw
856名無しさん(新規):2012/01/16(月) 10:54:03.76 ID:B0abHO6S0
どっちもどっちじゃんw 自分みたいな糞男の吹き溜まり
857名無しさん(新規):2012/01/16(月) 12:09:48.30 ID:28reJazXi
さあ、月曜だぜ。
補充ねらいだせ(^O^)/
858名無しさん(新規):2012/01/16(月) 13:13:46.76 ID:2k/r2Lw90
田舎は毎日補充してるよ
859名無しさん(新規):2012/01/16(月) 13:35:46.82 ID:2k/r2Lw90
入荷した時が売り時
860名無しさん(新規):2012/01/16(月) 14:45:49.68 ID:1YxmvpOAi
ISBNって個人で取得できるんだな。

自己出版して、マケプレで販売することも極端な話できるわけか…

ふーん。
861名無しさん(新規):2012/01/16(月) 16:18:38.24 ID:JBxcFauE0
あべぞ〜逮捕まだ〜〜w
862名無しさん(新規):2012/01/16(月) 17:19:04.04 ID:u4YlP32s0
>>832
相場通りじゃ転売出来ないからだろ
ほしい人の手に渡るくらいなら破損させちゃえという考え
実際あるだろうな
863名無しさん(新規):2012/01/16(月) 17:19:52.30 ID:u4YlP32s0
>>849
完全にお前乞食だよ
864名無しさん(新規):2012/01/16(月) 17:26:10.85 ID:Tzlxnw7Gi
塾生は早く動いたほうがいいわ。

商材受取拒否なら、全額回収できる。
受け取って開けちゃったならメガネの分は諦めるしかないな。

サービスに関して最初に提示されてるレベルにないので、回収できる。

詐欺は適用できんだろ。

早くしないと、全員に返せるほどはキャッシュ無いはずだからな。
865名無しさん(新規):2012/01/16(月) 17:49:28.78 ID:71H8GFV80
>>864
過払い金請求とかやってるとこが食いついて来そうなネタだな〜。
866名無しさん(新規):2012/01/16(月) 18:01:36.23 ID:o6lGAlZwO
もう探偵事務所が動いているみたいだからそっちつながりで専門家が出てくるかも
867名無しさん(新規):2012/01/16(月) 18:57:41.41 ID:41l/7dwei
マッハもうるさいヤツには返金してるだろ。ダラダラ返事を引き伸ばされると危険。
868名無しさん(新規):2012/01/16(月) 19:09:30.51 ID:pPOPR3EZ0
昨日、阿部塾入ったおっさんと話したら、
正月から送ってる商品500点がいまだに出品されないって
泣きが入ってた。

でもアムゾーの評価見たら1,000点位出品されてる。

まずは自分の分から出品とかって、
頭可笑しいな。

http://www.amazon.co.jp/gp/aag/main?ie=UTF8&sshmPath=at-a-glance&isAmazonFulfilled=1&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&isCBA=&orderID=&asin=4903620573&seller=A2YF61DLRD7ZSV&isPopup=
869名無しさん(新規):2012/01/16(月) 19:54:45.38 ID:7uGGtUGDi
阿部ちゃんのとこに直接凸するやつもでんだろな。下馬だっけ。半蔵門線か…

昔、古谷一行の家あったな。
870名無しさん(新規):2012/01/16(月) 20:30:13.08 ID:xeXeGW+S0
>>854
ホームレスに拾わせる

身分証明書を持っているホームレスにまとめて持ってこさせる。。。

どこもやっているだろ、これ。
少年ジャンプとか。
871名無しさん(新規):2012/01/16(月) 20:51:01.71 ID:drBqginFi
都会のホームレスってわりとネットワークあるよね。新参にもすぐスカウトがあるらしい…
872名無しさん(新規):2012/01/16(月) 22:20:39.84 ID:qzasItry0
柏の古本カフェの店主らしき人がBOで必死にせどりしてた。
携帯使ってたから目利きできないのか、恥も外聞も無い、潰れる。
873名無しさん(新規):2012/01/16(月) 22:29:15.36 ID:/FoS67Qg0
>>872
もっとカフェに行ってやれよ。
874名無しさん(新規):2012/01/16(月) 23:19:54.10 ID:XdVmDcfTi
ヘブライ語の辞書が高く売れるらしい。

まさにロングテール。
875名無しさん(新規):2012/01/16(月) 23:55:02.34 ID:X27f7OcQ0
あむぞ〜のその後は?
876名無しさん(新規):2012/01/17(火) 00:02:44.12 ID:X27f7OcQ0
阿部やべぞ〜
877名無しさん(新規):2012/01/17(火) 00:04:07.53 ID:GfhO3O9M0
あげ
878名無しさん(新規):2012/01/17(火) 00:08:09.20 ID:GfhO3O9M0
さげ
879名無しさん(新規):2012/01/17(火) 00:45:46.74 ID:tx5MkwJd0
あむぞうがどうなろうと知ったこっちゃないが
自分の私欲の為にせどりの終焉を早めやがった糞ヤローってことだ
880名無しさん(新規):2012/01/17(火) 04:06:47.58 ID:nHVRw/Zs0
中目黒店で阿部せどりらしきビーマーが店員から注意受けてたww
おどおどしててすみませんの声が震えてたww
カゴの中見たら一番上に2010年の早稲田の赤本があったwww
881名無しさん(新規):2012/01/17(火) 04:22:53.91 ID:F4Ip/3I00
えっ せどりってまだ終わってなかったの?
882名無しさん(新規):2012/01/17(火) 05:09:11.56 ID:oZbhOtG60
まだまだ稼げるぜw

月収800万くらいなら余裕w
883名無しさん(新規):2012/01/17(火) 05:56:27.00 ID:QtBdCRs8i
阿部塾なら月収1000万ダナー
884瑠 ◆HeDSuni4Zc :2012/01/17(火) 06:32:25.86 ID:IoZ8abbX0
喪はよ〜

2053642152433
885名無しさん(新規):2012/01/17(火) 07:26:25.37 ID:tq9vus0c0
副業で月収7万円・・・・おまえらよくそんなに稼げるな
886名無しさん(新規):2012/01/17(火) 07:31:00.31 ID:QtBdCRs8i
せどりは永遠に不滅です。
887名無しさん(新規):2012/01/17(火) 07:37:48.50 ID:QtBdCRs8i

都内某店舗ではマイクで「通信機器によるせどり行為を禁止」「セール品を他の場所に移す事をご遠慮頂いております」等々アナウンスしています。また、他の店舗では全ての籠に上記内容をを記載した紙を入れてます。
888名無しさん(新規):2012/01/17(火) 08:39:52.50 ID:PmbL8Z1r0
転売目的の客お断りにしたら、売上激減すること創価もわかってるだろ
889名無しさん(新規):2012/01/17(火) 08:49:13.76 ID:pIylnW1Ji
そうか!
890名無しさん(新規):2012/01/17(火) 09:06:56.80 ID:pIylnW1Ji
マナーの悪いのが問題なんだよね。

本を隠したり、全頭して散らかしまくったり…

お行儀よくやるひとばかりなら問題ないけど。

実際にマナーの悪いヤツ頻繁にみるもんな。規制がかかるのはしゃあない。
891名無しさん(新規):2012/01/17(火) 09:36:48.80 ID:Wwe7UYSg0
>>888
そうでもない
カゴに山もりの大量買い背鳥は迷惑でしかない
背鳥が同じ場所を占拠しちゃって通路の空気が重くなってる
あの空気は一般の客は怖くてしょうがない
892名無しさん(新規):2012/01/17(火) 09:50:27.23 ID:sP5bfVikO
>>891
でも、せどりをしめ出したら売上は半減するのもこれまた現実。
ブコフはなかなか手強い経営課題に直面しとるよw
893名無しさん(新規):2012/01/17(火) 11:07:38.28 ID:KrZgNFEa0
自信があるからやるんだろ
店舗間で在庫情報を共有するシステムを作るっていうニュースが大分前にあったし
他店在庫の取り寄せとか何か新しいサービスでもやるのかも知れない
894名無しさん(新規):2012/01/17(火) 11:46:55.88 ID:Gfp7EpGw0
>>892

売上半減してたら禁止店潰れるがな。

まあ、禁止店でも目利きや、厚顔せどらーが
いるから、実際の所はようわからんが。
895名無しさん(新規):2012/01/17(火) 11:53:17.68 ID:Gfp7EpGw0
>>890 
ホント、マナーは悪化は深刻だよ。
前年に比べてせどらー自体も2倍以上は増えたけど、
マナーの悪いせどらーは4倍以上増えてるね。

何故かっていうと、単純に獲物が狩れんイライラもあるし、
甘い言葉に騙された常識の無い新参者が増えたのもある。
周りがやっているからという赤信号を渡ろう的な発想や、
みんなでやれば怖くないというグループせどらーの増加も
拍車をかけてるね。
896名無しさん(新規):2012/01/17(火) 12:15:02.12 ID:hZmoYdmii
ただ、現実的に規制かけてきてる店がふえてきているのは、事実。

「せどりの売り上げをブックオフは無視できない!」と言ったところで、事実に変化はない。
897名無しさん(新規):2012/01/17(火) 12:32:42.07 ID:uVT8OeiB0
本なんて買った事もないようなのがやってんだもん
そりゃ本の扱いもマナーも悪い訳だわ
898名無しさん(新規):2012/01/17(火) 12:53:07.24 ID:RG97boVJ0
>>895
昔はいかにも本好きって感じのインテリっぽいのもいたけど
今はもうせどりが貧困層の食い扶持になっちゃったしな
899名無しさん(新規):2012/01/17(火) 12:55:59.06 ID:Gkc9HXj/0
>>892

せどりがクッションで入って高くなっても売れる
ってことは
一般人も欲しい人がいるってこと。せどりがいないほうが
一般人にしてみれば安く買えるようになるしいいことだよ。

今のままだと行こうかどうか迷っていても
BOはせどり後のゴミしかないからめんどくさいし
やっぱやめておくかってなる
900名無しさん(新規):2012/01/17(火) 12:57:37.35 ID:RG97boVJ0
セール時なんかストッカーに隠すの居た、ダッシュして良いのを確保して
あとからピコるみたいなもうカオスだもんな

>>892
この現状を上場企業のブックオフも放置するとは思えんわ
ましてせどりなんか相手にしててもこれ以上の成長は望めない
俺が社長なら間違いなくアマゾンと提携してネット売りにシフトするけどな
901名無しさん(新規):2012/01/17(火) 13:35:20.49 ID:aO6gpa6ki
AmazonもFBAでパンクするなんてな。

長期保管に対して課金はじめたし、FBA在庫返送・放棄手数料課金開始するしな…

FBAやってるヤツの中には、今回の変更アナウンス気づいてないヤツもいるだろ。
902名無しさん(新規):2012/01/17(火) 13:43:36.47 ID:6K/b1fp50
>>884
GJ!!
903名無しさん(新規):2012/01/17(火) 13:55:59.02 ID:QHBkZUT/i
誰か景品交換所みたいな感じで、本と現金をその時点のAmazonのランク、最低価格によって買い取る買取センターつくればいいんじゃん。

目先の現金がほしいひととか、カードが作れないひとが持ち込んでくれるよ。

で、それを尼に出品。
904名無しさん(新規):2012/01/17(火) 14:19:55.05 ID:NXTIzcDO0
>>901
パンクっていうより
FBA始めたときから
在庫人質にとって規約変更して
課金するに違いないって
散々言われてたがな
905名無しさん(新規):2012/01/17(火) 14:33:25.48 ID:VNDia4E60
>>900
俺が社長なら間違いなくアマゾンと提携してネット売りにシフトするけどな

これやっちゃうともう10円以下買取とかタダで引き取るとか出来なくなるけどな
相場通りに買い取らなければいけなくなってくる
ほとんどが10円以下やタダという買取で回転がすべてのブックオフだから
尼と提携なんて余計な金と手間が掛かるだけ
相場通りじゃなかなか売れないのはお前ら背鳥が一番良く分かってるだろ
906名無しさん(新規):2012/01/17(火) 14:49:33.46 ID:9Nt51zcSO
そうそう
店舗売りだからこそ10円でも本を売りにくる一般客がいるんだよな
907名無しさん(新規):2012/01/17(火) 14:51:03.35 ID:jOaOXTj50
専業うざい
908名無しさん(新規):2012/01/17(火) 14:52:59.85 ID:cqu9xFY70
>>900おまいさんは捨チャウじゃないしww
909名無しさん(新規):2012/01/17(火) 15:04:40.20 ID:wIv8gAMg0

ブコフが完全にネット売りにシフトしたら
地域店舗に持ち込む人、売りに来る人が激減。
1年も経たない内にあるのは糞在庫だらけで終わり。売る物が無くなれば簡単に終わっちゃうよ
910名無しさん(新規):2012/01/17(火) 15:06:56.43 ID:kN7n2crOi
>>904
ほんまか!

それはすまんかった。
911名無しさん(新規):2012/01/17(火) 15:13:38.99 ID:kN7n2crOi
>>909
基本的に店は仕入れるために開けてるようなもんだろ。古書店は特に…
912名無しさん(新規):2012/01/17(火) 15:17:38.39 ID:Gkc9HXj/0
ブックオフから買ってまんだらけ売りはもうだめなの?
913名無しさん(新規):2012/01/17(火) 15:26:36.53 ID:RG97boVJ0
>>905
何もわかってないな
街の古本屋だって相場通りの価格で買取してるバカいない
現実に一部フランチャイズ店やブックオフ以外の新古書店でも
アマゾンに進出してる所あるんだぞ
914名無しさん(新規):2012/01/17(火) 15:27:45.44 ID:IO5lHq0Ii
そのうち、抱き合わせで本売り始めるかもね…500円ぐらいの利益とれそうな本一冊と長期不良在庫四冊とで、あわせて五冊で250円で。今のブックオフならそれでも売れるような気がする。

今の105円コーナー長期不良在庫ばっかだからな。現金化できるなら、ブックオフ的にもありだろ。
915名無しさん(新規):2012/01/17(火) 16:07:30.39 ID:GDvpyMVoi
んー、せどりって最高ですね。
916名無しさん(新規):2012/01/17(火) 16:09:19.45 ID:wIv8gAMg0

ブコフも店舗によってはマケプレ出品しているのだが
出品しているみんなに触発されて、同じように定価超のプレミアで
出品しているのには思わず笑ったよ。半分、釣りで価格設定をしているんだぜ。
真に受けるのは辞めな、店舗持ちは。イメージが悪くなるだけさ
917名無しさん(新規):2012/01/17(火) 16:13:31.57 ID:wIv8gAMg0
>>911
ブコフは売って頂いて、買って頂く、の循環。これが基本コンセプト。
5%還元とかサービス券発行の意味がないじゃん。
918名無しさん(新規):2012/01/17(火) 16:16:06.24 ID:cdCzJYrTi
ていうか、サービス券やめて、どの店でも使えるポイントカードにしてほしいの。
919名無しさん(新規):2012/01/17(火) 16:25:27.04 ID:xCnWaMNQ0
>>900
ここは上場してるのが信じられない企業。
サービス券の件だって、「廃止します」「廃止しました」とのアナウンス一切なし。
それを楽しみにくる客もいただろうに。
まあせこい会社だからせどり対策はしていくだろうけどw
920名無しさん(新規):2012/01/17(火) 16:27:03.03 ID:wWvLI4+n0
>>919
>ここは上場してるのが信じられない企業

それはブコフに限ったことじゃないよ。
東証一部上場の家電量販店も、どうしようもないくらい幼稚な企業だよ。
921名無しさん(新規):2012/01/17(火) 16:28:07.17 ID:wIv8gAMg0

ブコフ→中古 5000円
アマ→新品 2500円

完全にネットにシフトしたら、こういう地域性や地域密着型の
販売がやりづらくなっちゃうよ。だって、中古なのにアマの新品よりも2倍だしねw
922名無しさん(新規):2012/01/17(火) 16:48:13.19 ID:0vYkcjnn0
■暴行の疑いで男逮捕

 富山中央書は15日、暴行の疑いで富山市高屋敷、職業不詳、
押山孝雄容疑者(60)を現行犯逮捕した。
 逮捕容疑は同日午後7時5分ごろ、同市黒瀬北町のリサイクルショップ
(※ブックオフ)で男性店長の顔を殴った疑い。
 同署によると、押山容疑者は本を売却しようと同店を訪れたが、店員に
買取りを断られたことに腹を立て、暴行したという。容疑を認めている。
923名無しさん(新規):2012/01/17(火) 17:15:57.70 ID:jUoFqY5h0
つまんね
924名無しさん(新規):2012/01/17(火) 17:16:05.91 ID:nxZGiEgBi
哀しいニュースだの。
925名無しさん(新規):2012/01/17(火) 17:23:35.39 ID:nxZGiEgBi
 楽天が、割安な電子書籍端末を今春にも販売する方針を打ち出し、国内市場が一気に
拡大する可能性が高まっている。

 楽天は安い端末を普及させた上で、ソフトである電子書籍を大量に買ってもらう戦略だ。
日本の電子書籍市場は、米アマゾンも重視しており、日米企業の主導権争いも激しくなっている。

 楽天は12日、世界100か国で電子書籍事業を手がけるカナダのコボ社の買収を完了した
と発表した。買収の狙いは、コボ社の電子書籍端末を日本市場に投入することにあった。
端末は日本語の縦書き表示機能を搭載し、今春にも1万円未満で販売する。先行している
ソニーやパナソニックなどよりも安価な端末を投入して国内の電子書籍市場を一気に拡大させ、
書籍の販売で利益を得るビジネスモデルを目指している。

(2012年1月16日10時21分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120116-OYT1T00244.htm

画像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120116-495833-1-L.jpg
926名無しさん(新規):2012/01/17(火) 17:32:59.67 ID:6OW0ROn/O
本もDVDと同じく単品管理してるからネット移行は容易だろうな

やっとおまえらの経験が生かせる仕事見つかって良かったなw
927名無しさん(新規):2012/01/17(火) 18:44:18.09 ID:PlPRyrEp0
何冊かの本を隠してる背鳥乞食がいたから
全部元の場所へ戻しておいてやった
928名無しさん(新規):2012/01/17(火) 19:11:38.40 ID:5NUC5GG+O
>>927
いい事したな。これからもがんばってな
929名無しさん(新規):2012/01/17(火) 19:20:54.03 ID:86FxosHt0
【ブックオフ】せどり報告スレ【即通報】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1313291735/l50
930名無しさん(新規):2012/01/17(火) 19:25:39.79 ID:7XZtexyD0
たまにケータイいじる程度なら誰も文句言わんだろうが、バーコードスキャンは誰がどう見ても
異常だろw
放置してれば、店内はバーコードを読み取る乞食だらけの光景になるw

見渡せば、四方八方でビームの嵐。
こうなる前に対応するだろうけど。
931名無しさん(新規):2012/01/17(火) 19:37:19.52 ID:6K/b1fp50
>>922
ソースが見つからないんだが
932名無しさん(新規):2012/01/17(火) 19:47:36.98 ID:jZsUfhbE0
背鳥乞食のかごの中に
ダディと落合本を数冊ぶち込んで
彼の売り上げに協力してげたよ

僕、いい子でしょう?

933名無しさん(新規):2012/01/17(火) 20:04:50.27 ID:8qCb7Eta0
>>919
サービス券廃止になったところ多いな
そのくせまだサービス券の貼紙そのままのとこが多いw

あれ一般客のリピーターに役に立ってたと思うだが
934名無しさん(新規):2012/01/17(火) 22:30:52.76 ID:Zk7Jr3Dm0
>>930
四方八方でピコルのとビームの嵐違いは?w
935名無しさん(新規):2012/01/17(火) 22:31:08.28 ID:jZsUfhbE0
あむぞ〜あげ
936名無しさん(新規):2012/01/17(火) 22:32:06.86 ID:Zk7Jr3Dm0
>>916
店舗から吸い上げてネット売りは一見よさそうに見えるけど
結局リアル店舗の売上が下がって閉店しないといけなくなったり
売りに来る客が減ったりで
買取が弱くなるだけだから
あまりメリットないよ
937名無しさん(新規):2012/01/17(火) 22:47:27.43 ID:jZsUfhbE0
そんな店に誰が売りに行くってんだよw
938名無しさん(新規):2012/01/17(火) 23:08:24.44 ID:RG97boVJ0
>>936
それ逆。今は実店舗でやっていくの大変だから、ネット掛け持ちで
なんとかしのいでる古本屋多いんだよ
現実にブックオフのフランチャイズ店でもネット売りやってるしね。
客が減ると言えばむしろせどりを放置してる今のほうが一般客離れていくわ
939名無しさん(新規):2012/01/17(火) 23:15:01.50 ID:jZsUfhbE0
裏物扱ってあぼ〜んw
940名無しさん(新規):2012/01/17(火) 23:22:40.83 ID:jZsUfhbE0
さぶい
941名無しさん(新規):2012/01/18(水) 00:07:36.59 ID:EeZS1hKH0
順調に消化出来ているなこのスレ
今週中には、本スレ合流だな
942名無しさん(新規):2012/01/18(水) 01:48:09.03 ID:K/BxWUCR0
おめでとうございます。お客様は正常に掲載されました
943名無しさん(新規):2012/01/18(水) 08:15:08.51 ID:IKoBQP9hi
複雑系経済学入門
944名無しさん(新規):2012/01/18(水) 08:36:16.64 ID:rTALH0ti0
複雑系の経済学、じゃダメなんですか
945名無しさん(新規):2012/01/18(水) 09:36:31.94 ID:c2kAk7/SO
>>932

キムタクの開放区と鎌倉女子短大香取慎吾の
ベラベラブックあたりも突っ込まなきゃw
946名無しさん(新規):2012/01/18(水) 13:02:42.34 ID:nthT3Rmli
こんにちワン!
947名無しさん(新規):2012/01/18(水) 13:03:37.78 ID:dj68J5gS0
経済学は数学です
948名無しさん(新規):2012/01/18(水) 13:06:30.16 ID:dj68J5gS0
消化スレだっけ
ここって?
949名無しさん(新規):2012/01/18(水) 13:09:58.37 ID:dj68J5gS0
ume
950名無しさん(新規):2012/01/18(水) 13:10:17.43 ID:dj68J5gS0
950
951名無しさん(新規):2012/01/18(水) 13:19:58.57 ID:nthT3Rmli
ねんまつに高田純次の適当日記仕入れちゃったヤツとかいるんだろうな。

たまーにスポット的に値段上がる本でるな。テレビかなんかで紹介されたのかなあ。
952名無しさん(新規):2012/01/18(水) 13:36:07.01 ID:rTALH0ti0
棚涸れひどす。
105>250を1冊買って帰ってきた
953名無しさん(新規):2012/01/18(水) 13:54:50.12 ID:kXXnotho0
身も心も寒いお
954名無しさん(新規):2012/01/18(水) 14:11:05.75 ID:jKm2kp8H0
地域差かねえさすがにそんなには枯れてない
955名無しさん(新規):2012/01/18(水) 14:22:33.87 ID:7MK/aEBqi
>>951
それって、にちゃんにスレたったヤツだろ
956名無しさん(新規):2012/01/18(水) 15:03:21.64 ID:I36ezTHyi
わかった!
一円本でネタになりそうな本でニュー速あたりでスレたてすれば、一時的に需要増やせんじゃね。

誰かダディあたりでスレ立ててくんない?
957名無しさん(新規):2012/01/18(水) 15:10:50.33 ID:uIimFCwl0
>>956
ステマかよw
958名無しさん(新規):2012/01/18(水) 15:26:49.08 ID:bWQwUA56i
>>956
ステマだな。
959名無しさん(新規):2012/01/18(水) 15:35:27.91 ID:W1HHBaF/0
ステマって、どういう意味?
960名無しさん(新規):2012/01/18(水) 15:36:44.23 ID:i63ML8RYi
使い捨てマーガリン
961名無しさん(新規):2012/01/18(水) 15:52:26.01 ID:kOSowkE9i
最近、トレカ始めた近所のブコフじゃ、せどりのおじさんがトレカをチェックし始めた。そのうち、トレカコーナーもせどりだらけになるかもしんない…

トレカってマケプレには出品できないんだよな?
962名無しさん(新規):2012/01/18(水) 16:00:49.98 ID:xput96k40
>>961
ホビーカテゴリにトレカあるけど。

トレカって安く買えるのかな? ブックオフじゃレアカードは最初から高いけど。
963名無しさん(新規):2012/01/18(水) 16:07:51.01 ID:Fe53WjqP0
あげ
964名無しさん(新規):2012/01/18(水) 16:08:08.43 ID:s6/4vfl6i
行商ありで古物商になって、昼休みに丸の内とかのオフィス街で経済・経営とかの本売るってのはどう?

前に台のある三輪の自転車で。

昼休みのブコフなんてどうせ補充もしないだろうから…内容のある本ならAmazonより高くても売れるだろ。尼では一円でも店頭では高く売れる場合があるのは御存知でしょ。

忙しい営業マンは本屋とか行ってるヒマないから。
965名無しさん(新規):2012/01/18(水) 16:08:29.51 ID:Fe53WjqP0
sage
966名無しさん(新規):2012/01/18(水) 16:09:39.10 ID:Fe53WjqP0
埋め立て
967名無しさん(新規):2012/01/18(水) 16:16:09.08 ID:s6/4vfl6i
ワゴンかニトン改造して出張買取サービスやるのはどうだろ。どっか、スーパーとかホームセンターとか人の集まるとこの駐車場の一台分のスペース借りて…

屋台の古本屋みたいな感じで。

ドンキでスペース借りるのもありかな。
ついでに販売もして…

買い物に付き合わされてるお父さんが買ってくれる気がする、なんとなく。
968名無しさん(新規):2012/01/18(水) 16:26:29.05 ID:Fe53WjqP0
ねえなw
969名無しさん(新規):2012/01/18(水) 16:35:01.08 ID:+BY+czg7i
>>967
そんなんで儲かるんやったら、既にだれかやっとるわ。
誰もやってへんやろ。
そういう事や。
970名無しさん(新規):2012/01/18(水) 16:36:00.05 ID:8P7LHUJkO
>>964
>忙しい営業マンは本屋とか行ってるヒマないから。

だからこそネットで買うんだろwww
971名無しさん(新規):2012/01/18(水) 16:38:57.31 ID:8P7LHUJkO
>>964
>>967
>ID:s6/4vfl6i


おまえ、商売のセンスねーなw
でもいろいろと考えてる部分は誉めてつかわす。
972名無しさん(新規):2012/01/18(水) 16:46:58.25 ID:/yy/h/9yi
いいこと思い付いた。
若いキレイなお姉さん雇っで、独身者のとこに古本の訪問販売したら、いいんじゃね。うまくいけば、リピーターもつくかもしんない。

指名料もとって……




なんか、別の商売になりそ。
973名無しさん(新規):2012/01/18(水) 17:50:17.96 ID:dzEHW4Fy0
>>964>>967
お前よりも阿部の方がセンスあるw
974名無しさん(新規):2012/01/18(水) 18:04:49.97 ID:PfhWljSi0
遊戯王カードとか見る勇気無いわw
レジ前に置いてあること多いし
おっさんなんでw
975名無しさん(新規):2012/01/18(水) 18:51:22.62 ID:o+hXL6UO0
だな
976名無しさん(新規):2012/01/18(水) 18:52:49.89 ID:o+hXL6UO0
今週中に本スレに合流だな
977名無しさん(新規):2012/01/18(水) 19:11:56.46 ID:8P7LHUJkO
>>974-975
でもレジ脇の赤カートは平気で物色できちゃうんだろ?w
978名無しさん(新規):2012/01/18(水) 19:15:02.34 ID:h7r1YiME0
馬鹿アンチ粘着クソおやじ次スレよろしく
お前にはそれしか価値ないからwwwwwwww
979名無しさん(新規):2012/01/18(水) 19:50:57.25 ID:kXXnotho0
979ならネット○フ潰れる
980名無しさん(新規):2012/01/18(水) 19:51:26.47 ID:kXXnotho0
980なら駿○屋潰れる
981名無しさん(新規):2012/01/18(水) 19:52:35.99 ID:kXXnotho0
981なら編む蔵脂肪
982名無しさん(新規):2012/01/18(水) 20:05:43.67 ID:o+hXL6UO0
>>978
ここは消化スレだろw
983名無しさん(新規):2012/01/18(水) 20:15:13.70 ID:o+hXL6UO0
あげ
984名無しさん(新規):2012/01/18(水) 20:45:05.13 ID:qaAWW+vFi
自炊代行業者って多数の依頼者から注文を受ける業者であればあるほど、その倉庫には、裁断用に送付された書籍が大量に積み上がるわけじゃん。

本来裁断用だから廃棄するわけで、産業廃棄物として、業者に引き取らせるわけじゃん。

ということで、自炊代行業者に営業かけて裁断された本買いとればいいじゃん。

裁断された本でもアナウンスすればマケプレだせるからな。自炊用で需要はあるから。
985名無しさん(新規):2012/01/18(水) 21:15:53.13 ID:tiabfHEt0
ブックオフに雑誌持っていったら1冊10円だった
前は20円くらいで買い取ってくれたが半分になった
店員に聞くとマニュアルで雑誌の買取金額は安くなったと
はっきり言っていた
986名無しさん(新規):2012/01/18(水) 21:16:13.10 ID:wi0pWp8/0
>>936
ブックオフじゃないけど近所の大手古本チェーン店も酷い。
値が付くものは全てアマゾン行き。
店舗に出るのは相場低価格本か価値があっても汚れ痛み本のどっちしかない。
近所にブックオフが出来たことであせっているのかもしれないが
あまりにも露骨かつ徹底しているので
この経営手法で今後上手く立ち行くのかじっくりと観察させてもらうことにする。
987名無しさん(新規):2012/01/18(水) 21:26:24.02 ID:XLtfjGpqi
>>986
それやると一般客減るじゃん。
988名無しさん(新規):2012/01/18(水) 21:38:41.28 ID:wi0pWp8/0
>>988
そう思う。
そうすると実店舗売上が落ちるのと同時に売りに来る客も減る。
しかもせどりにとっても何の魅力もないw

ということでそう遠くないうちに店舗閉鎖になると見ている。
989名無しさん(新規):2012/01/18(水) 21:49:04.26 ID:RttSjbK+0
近所のフランチャイズ加盟のブックオフも何年もアマゾンに出品してるけど全く潰れないw
それどころか評価数もすごく多くて繁盛しているわ
990名無しさん(新規):2012/01/18(水) 22:01:40.90 ID:o+hXL6UO0
>>989
そんなの一部だろ
991名無しさん(新規):2012/01/18(水) 22:04:28.55 ID:hcDzkb170
>>989
アカウント晒してよ
992名無しさん(新規):2012/01/18(水) 22:32:29.97 ID:0I8KyQ+xO
埋めますぞ
993名無しさん(新規):2012/01/18(水) 22:39:00.68 ID:o+hXL6UO0
ume
994名無しさん(新規):2012/01/18(水) 22:39:29.50 ID:o+hXL6UO0
あとは本スレで
995名無しさん(新規):2012/01/18(水) 22:46:42.07 ID:o+hXL6UO0
995
996名無しさん(新規):2012/01/18(水) 22:59:03.39 ID:Y7ATDpC8i
元気ですか〜!
997名無しさん(新規):2012/01/18(水) 23:07:01.80 ID:58/763Q20
次スレあげ

【ブコフ】せどりスレ116冊目【塾生脂肪w】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1326416568/
998名無しさん(新規):2012/01/18(水) 23:12:07.21 ID:CclIAHxKi
おっつー
999名無しさん(新規):2012/01/18(水) 23:36:54.85 ID:QWQEvmiz0
>>964

本屋行ってる暇の無い営業マンなら読む暇もないんじゃないかと
1000名無しさん(新規):2012/01/18(水) 23:50:39.99 ID:hcDzkb170
糞スレ終了!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。