□■落札者に文句を言いたい! Part.173■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
●送金だけして来て、催促しても送り先を教えないヴァカ!
●商品を受け取っても音沙汰無しのヴァカ!
●落札直後にIDを削除するヴァカ!
●連絡がすごく遅いヴァカ!メールは毎日チェックしる!
●当たり前のごとく、落札後値引き交渉してくるヴァカ!
●「急ぐんです」ならとっとと入金しろよヴォケ!
●「代理落札です」お前が責任もって取引しろヴァカ!
 あまつさえ、こっちの個人情報を依頼者に丸投げするなヴォケ!
●落札後に設定していない支払方法や発送方法を指定してくるヴォケ!
 出品者が商品説明で提示した条件を承諾できないなら入札すんな!
●ぬるぽ!

みんなまとめて逝けや! こんなに文句言ってても、後を絶たないDQNな落札者。
「思い通りの品じゃなかった」等、ろくでもない理由で
「悪い」や「どちらでもない」をつけられた、そんな経験はありませんか?

本当は評価欄に「(゚Д゚)ゴルァ!!」と書きたい心境なのに・・・直接言いたくても言えない方は、
このスレへどうぞ!きっちりしっかり「非常に悪い」をつけた勇者も報告よろしく。

***出品者の方々、先送りするのはどんな場合でも控えましょう。***

お子さまも参加出来るようになりましたが意見の一方的な押し付けは控えましょう。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
| 自分の常識=世間の非常識。迂闊な事を言えば叩かれるのはヾ(゚д゚)ノ゛アタリマエー|
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
俺様理論を振りかざしてスレを荒らす頭のおかしい人が出没しますが、
相手にするだけ無駄ですのでスルーしましょう。

前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1313332945/
2名無しさん(新規):2011/09/10(土) 21:57:19.91 ID:KSCAXoBv0
2ゲト
3名無しさん(新規):2011/09/10(土) 22:00:23.37 ID:KSCAXoBv0
最初の段階での対応はすごく早いのに合計金額と口座番号を連絡してから
入金手続き完了までに5日ぐらいかかる落札者
4名無しさん(新規):2011/09/10(土) 22:03:29.89 ID:BdBoScp/0
5名無しさん(新規):2011/09/11(日) 02:41:40.86 ID:WD3D8Uyf0
評価から良いダケを抽出する方法
評価ページのURLの後ろに &extra=4 をつけてエンター
※どちらでもないや悪い・非常に悪いなどの絞込みのない状態でやる事
6名無しさん(新規):2011/09/11(日) 03:25:43.89 ID:piENAm0X0
「○○できませんか」と質問が来ると
「申し訳ありませんができません」と
何で出品者がへりくだらないといけないのか疑問ではある。
7名無しさん(新規):2011/09/11(日) 11:40:15.46 ID:SNqIXpRx0
>>6
落札者にしたら「出来るわけないべタコ」とか言われるよりへりくだった方が気分良くなれるべ?
8名無しさん(新規):2011/09/11(日) 13:17:41.04 ID:o5uAgnHh0
決済するなら、先に発送先教えてくれ。
発送したいのにできない。
9名無しさん(新規):2011/09/11(日) 16:49:13.60 ID:i3x1hde20
難癖付けて返品しようとしててワロタww
まぁ受けてやるけどさ
10名無しさん(新規):2011/09/11(日) 17:18:03.21 ID:uBaiAcTjO
>>3と全く同じ状況
しかもそれとは別に連絡も入金も遅い奴も一人相手にしてる
せっかく久しぶりに二件も同時に落札されたと思ったらどいつもこいつも
11名無しさん(新規):2011/09/11(日) 17:43:57.13 ID:R/bas7k70
>>9
ヘタレが
12名無しさん(新規):2011/09/11(日) 17:49:12.08 ID:i3x1hde20
屁たれでも何でもええよw
13名無しさん(新規):2011/09/11(日) 18:30:30.73 ID:vq0qOLFA0
>>3
ATMの往復に五日間掛かるから?
14名無しさん(新規):2011/09/11(日) 19:45:38.18 ID:uvIeijRr0
振り込み名義人が違うなら一言書いてくれ。そんな常識も分からんのか
15名無しさん(新規):2011/09/11(日) 20:15:34.28 ID:YnoY2ViH0
>>14
母ちゃんの名前だったとか?
16名無しさん(新規):2011/09/11(日) 22:49:01.90 ID:JQY5iktD0
未開封新品のCDを出品していたんだが、落札者から非常に良いの評価とともに
PCで再生した時、再生してる曲と曲情報が違う旨の指摘を受けた。
それってCDDBの情報が間違ってるだけだろ。
なんでこっちに文句言われるかわからん。
17名無しさん(新規):2011/09/11(日) 22:58:52.27 ID:ZkX+oI+Z0
買ったところに文句言うのがマイルールな人だから
18名無しさん(新規):2011/09/11(日) 23:42:05.81 ID:piENAm0X0
>>16
俺はダチに貸したビートルズの赤盤と青盤の曲名が
DISCの1と2の曲名が一緒で打ち込むのが面倒だったと
言われた事があるなw
俺に言われても知らんがな…
19名無しさん(新規):2011/09/12(月) 02:42:18.97 ID:x7D8ROkD0
>>6
俺なら「できません」って返すけどなあ。
別に申し訳ないこともないので、返答は要点のみだが。
20名無しさん(新規):2011/09/12(月) 02:58:41.43 ID:r41TNmyG0
報復評価されたんだけど、その落札者の落札物9割スピリチュアル物で
「お金が貯まる〇〇法」「金運呼び寄せ〇〇」「〇〇でお金持ち」ばかり
報復したらその運も逃げると思ったよ
21名無しさん(新規):2011/09/12(月) 03:38:51.81 ID:iPsUL8pL0
評価数十くらいのヤツなんだが、終了の前日にこんな質問が来ていた。

「予定数量を調達できたので入札を辞退したいのですが、お願いできますでしょうか」

すみませんとか、謝意一切無し。
2221:2011/09/12(月) 03:42:19.45 ID:iPsUL8pL0
終了当日の数時間前に気がついたが、既に他の入札者(新規)がいたので放置。
そのまま新規が落札したので、先に連絡先を尋ねる文面を送ったら、

「買取しますので、このアカウントでの入札を削除して次点繰上げとして
ウオレットが登録してあるアカウントに商品を繰り上げてください。」

とだけ回答が・・・
明らかに辞退をお願いしてきたヤツと思われるが、なんでこんな意味分からん
事をするのかorz
23名無しさん(新規):2011/09/12(月) 04:03:34.70 ID:X/d5BSKR0
>>22
通報して両方削除だな。
ブラリ入れて、再出品した方がいい。
24名無しさん(新規):2011/09/12(月) 04:08:33.04 ID:mixIgbZj0
今日、終了分で
必要事項は全部最初のナビに書いてるのに
やたらと「合計金額を連絡して下さい」と
返信するヤツが多いんだが、
最近の「ヤフオク虎の巻」みたいなのには「聞きましょう」とでも
書かれてるのか?
25名無しさん(新規):2011/09/12(月) 07:26:55.38 ID:ah2+2WvhO
初対面の挨拶文で自分の身の上話しをする落札者。お手紙じゃないんだから用件だけで十分ですよ、軽くスルー。
全ての文面で日本語の使い方が尊大な落札者。何様ですか?お客様だから?
その割には自己紹介に「気持ちの良いお取り引きお願いします」なんてニュアンスの一文があったりする人が多い。自分さえ気持ち良くって事なんだろうね。勿論、軽くスルー。
26名無しさん(新規):2011/09/12(月) 12:43:49.22 ID:2KDb0+in0
まただよ。だから、決済するなら連絡先を先に教えてくれ。
その後すぐ連絡してくるならともかく、発送したくてもできない。
27名無しさん(新規):2011/09/12(月) 12:43:56.45 ID:tZyTQRx90
入金連絡要らない(どの金融機関でも入金されたら通知がくるので)と言ってるのに
連絡くれる人が時々いる。

まあそれはいいけど、こっちの希望を無視してわざわざ連絡するなら挨拶ぐらいしてくれよ。
携帯メールの感覚で1〜2行の連絡もらったって不快なだけなんだよ。
無駄な手間がかかるし不快だしで何一ついい事ないから要らないと言ってるのに。
28名無しさん(新規):2011/09/12(月) 13:12:10.47 ID:4UVJ2j4T0
価格交渉を申し込んですぐにキャンセルして下さいってのがあった
29名無しさん(新規):2011/09/12(月) 14:20:28.54 ID:xJjHRWxm0
落札者が新規だったのを見た時点で若干嫌な予感があったんだが
「はじめての取引なので手取り足取り教えて欲しい」っていうから
取引ナビでのやりとりから発送、評価までの流れをチャートにして書いて
さらに各種発送方法/入金方法をそれぞれのメリット・デメリットを添えて書いてやったよ!

もうスゲー疲れたよww

お前らなら、こういう場合どうする?
30名無しさん(新規):2011/09/12(月) 14:30:59.30 ID:7GLpRai+0
>>29
ヤフオクのヘルプです
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
こちらの【オークション終了後(出品者との連絡・取引)】の項目をご確認下さい



かな
31名無しさん(新規):2011/09/12(月) 14:53:17.34 ID:MGSoTSNz0
2万のものを定形外で送れちゅうから送ったんだけど
それっきり連絡ないぞこらほんの少しだけ気にかけてる俺って優しいな
ま、紛失しててもあんたの言う通りしただけだ知るかよボケで返すけど
32名無しさん(新規):2011/09/12(月) 15:33:35.43 ID:4UVJ2j4T0
>>31
便りがないのは無事な証拠
33名無しさん(新規):2011/09/12(月) 17:31:57.59 ID:cVnI/Own0
>>29
新規とは取引しない
34名無しさん(新規):2011/09/12(月) 20:32:57.64 ID:clbMsa+yP
おれにもおしえて
35名無しさん(新規):2011/09/12(月) 22:38:39.66 ID:Tl+icCTH0
明日振り込み手続きしますと昨日連絡があったが
されてないんだがさてどうしたものか?
36名無しさん(新規):2011/09/12(月) 22:43:38.36 ID:NDpvhEii0
まだ後1時間弱あるw
即時反映じゃ無ければ14時過ぎの手続きだと明日の入金じゃないかと
37名無しさん(新規):2011/09/12(月) 23:55:17.41 ID:NyEkDVSM0
振込みの遅い奴、
振込み完了の連絡しない奴って何様のつもりなんだろうな。
そういう奴に限って偉そうなんだよな。
「(遅れたけど、連絡してないけど)入金しましたよ?なに怒ってるんですか?」的なwww
38名無しさん(新規):2011/09/13(火) 00:27:16.20 ID:yFtyDiou0
>>37
急いでいない、
忘れている、
面倒臭いから?
39名無しさん(新規):2011/09/13(火) 01:09:01.66 ID:7k84Ez3YO
ちょうど1週間前に落札してくれた人
2〜3日に1度しか連絡がないけど、先週の金曜日に
「支払いは月曜日にします」と確かにそう言ってきた

入金連絡もなく口座残高にも反映されぬまま月曜日が終わった件
40名無しさん(新規):2011/09/13(火) 01:19:25.09 ID:D1cbBZ0N0
火曜日に反映されるのかも
41名無しさん(新規):2011/09/13(火) 01:23:11.53 ID:he/0EvBQ0
では、火曜日に口座をチェックして入っていなかったら落札者都合で削除します。
って返しておけばよかったね。
42名無しさん(新規):2011/09/13(火) 01:39:01.55 ID:s8Wh77RI0
全くの新規と取引したことは何度もあるけど、経験上7割はまともな落札者だね。
残りの3割はすっぽかし、連絡なしなど。
43名無しさん(新規):2011/09/13(火) 07:07:34.14 ID:COQhLlJc0
つーかいついつまでに金払いますとか
連絡しといて約束守れないなら
すいませんとかお詫びの連絡するのが普通じゃね?
44名無しさん(新規):2011/09/13(火) 08:26:03.57 ID:AywxXaCM0
>そういう奴に限って偉そうなんだよな。
>「(遅れたけど、連絡してないけど)入金しましたよ?なに怒ってるんですか?」的なwww

この通り。
45名無しさん(新規):2011/09/13(火) 08:40:47.00 ID:1jO0e5ME0
改行ぐらいしろ携帯厨
46名無しさん(新規):2011/09/13(火) 09:04:29.33 ID:AywxXaCM0
いまさら>>25に絡まなくても。
47名無しさん(新規):2011/09/13(火) 09:09:00.50 ID:1jO0e5ME0
25宛じゃねえよw
48名無しさん(新規):2011/09/13(火) 10:16:57.07 ID:D1cbBZ0N0
遅れた場合は例外なく削除してしまえばいいんだよ
49名無しさん(新規):2011/09/13(火) 12:50:47.03 ID:AywxXaCM0
自分は連絡無視っといて
掲示板や評価から連絡するとすぐ反応するよなw
「掲示板からの連絡はやめて下さい!」w
しかもこういう奴って絶対謝らない。謎の逆切れ。

掲示板から期限通告した上で削除したら
2分で先行報復評価してきたのには笑ったわ。
で、長々と逆切れコメント。
最初からその調子で普通に連絡してこいよとw
50名無しさん(新規):2011/09/13(火) 12:54:58.48 ID:iZhLZTECO
>>29
あぁ俺も経験あるよ。
多分中学生位の子だと思うんだが、(言葉遣いとかを見て)
取引の方法から、銀行振込みと代引きの違い。
代引きと着払いの違いとか。
結局銀行振込みになったんだけど、振込みの仕方まで全て教えたよ。
「銀行のATMに行って、お振り込みのボタンを押して…」
なんか振込み詐欺をやってる気分になったな。
51名無しさん(新規):2011/09/13(火) 13:52:21.28 ID:yfYQ9c2YO
>>37

いるいる

○日に振り込みますので確認お願いしますって言って入金後連絡よこさない奴

入金したなら連絡くらいくださいって言ったら前のナビで「○日に振り込みしますので〜」とお伝えしています。ご確認下さいって

こっちも入金後に必ず連絡下さいって伝えてるんだが。
52名無しさん(新規):2011/09/13(火) 20:27:01.51 ID:4iap5/B50
タイトルにも、商品説明にも、一番最初に
ジャンク(故障不具合有) 〜
って書いてあるのに
「ジャンク品とは知らず入札してしまいました」
と。どうすりゃいいんよ?


>>50
おまえ、親切だな。
俺なら、ヘルプ読め、銀行のカウンターに居る人に訊け、だけれどな。
53名無しさん(新規):2011/09/13(火) 20:36:49.36 ID:fKu4PNBu0
メクラなようなので病院へ行ってくださいって返してやれ
54名無しさん(新規):2011/09/13(火) 21:14:26.10 ID:/yBVuN0J0
DVDと明記しているのに、「DVDですか?」の質問してくるジャニオタ
55名無しさん(新規):2011/09/13(火) 23:11:47.68 ID:BTYoDAC20
BL登録した奴が新しくID取って落札してきた。
ヤフーのシステムがザルなのは言うまでもないが
前にトラぶった相手からよくまた買う気になるよな。
普通BL登録されてた時点でやめるだろ。
それをわざわざ新しくID取ってまで入札してくるとか。
空気読めなさ杉
5639:2011/09/13(火) 23:35:36.62 ID:7k84Ez3YO
>>40
かもしれないと思って、一応その後かる〜い催促の連絡をまずした
(入金も連絡もないがどうした、行き違いだったらすまん、程度に)
返ってきた返事は
「ゆうちょ銀行の店番号と口座番号が分からない」だった
どうも例の他行からの振込のシステムがよく分からないという事らしかった
分からんなら何で最初にゆうちょ指定してきたんだ、他にも2つ振込先の銀行提示してる中から自分で選んだ癖に
しかも分からんなら分からんで何ですぐ連絡しないでこっちからの連絡待ちなんだ
更に朝一で聞いてきた割には今日も入金はされなかった
挙げ句の果てに、連絡は全部一行レス
つまり>>43が言ってるような挨拶の類が一切ないという事
で一番びびるのが、これで評価も3桁あるし出品もしてるみたいなとこ
今までどうやってたんだよ!と頭の中で突っ込むレベル
久々にストレスたまる奴にあたったわ
57名無しさん(新規):2011/09/13(火) 23:39:30.86 ID:he/0EvBQ0
俺なら火曜日に入金されていない時点で落札者都合で削除だけど。
58名無しさん(新規):2011/09/14(水) 00:14:23.59 ID:kJ1XuAE40
分からないは言い訳臭いなぁ。
単なる先送りを狙って、タダでゲットしようとしてるとか。
59名無しさん(新規):2011/09/14(水) 01:12:01.36 ID:KPQw2+MD0
>>56
「自分はいい子でいたいのっ」って
連絡も詫びもできない非常識な馬鹿に
「非常によい」評価する奴が多過ぎんだよな。
馬鹿が
「これで今まで問題ありませんでしたが?
神経質な方ですね。嫌がらせですね?」等々付け上がる。
60名無しさん(新規):2011/09/14(水) 12:35:20.88 ID:qdjfY4Gb0
入金連絡なんてうざいだけでいらないだろ
口座ぐらい自分でチェックしとけよ
61名無しさん(新規):2011/09/14(水) 13:34:26.23 ID:9HP2g3ZQ0
あったほうが早く送れるし、いるに決まってるだろ。
通販感覚でオクやる奴はこれだから困るよ。
62名無しさん(新規):2011/09/14(水) 13:38:54.86 ID:0OrlhFRo0
あっても無くてもどうでも良い
63名無しさん(新規):2011/09/14(水) 13:41:12.13 ID:S8d0BpQP0
発送先の受取人名と同じ送金者名ならそれでもいいけれど、そうでない場合が多々ある。、
旧姓とか屋号・社名とか判らんし。
DQNネームでどうしたらそう読めるのか不思議な名前もあるし。
そういうDQNネームに限って月並みな苗字で同じ苗字の奴が重なったりする。
64名無しさん(新規):2011/09/14(水) 14:37:28.84 ID:8EJrMfxY0
発送方法の希望聞いたら梱包の仕方まで指図してきたわ
ウゼー
65名無しさん(新規):2011/09/14(水) 14:43:52.21 ID:8EJrMfxY0
俺入金連絡してこないと確認しないから発送できないよって断ってる
だから皆光の速さで入金しますた!って連絡してくるよ
いい子だ
66名無しさん(新規):2011/09/14(水) 14:45:35.49 ID:8I9Nnlbj0
やればできるじゃんw
67名無しさん(新規):2011/09/14(水) 16:21:06.42 ID:NOS2jUaf0
落札者の親がちゃんと教育しないなら
我々で教育するしかないね
68名無しさん(新規):2011/09/14(水) 16:31:59.70 ID:S8d0BpQP0
>>64
希望なんか訊くからだ。
一つだけ用意してれば十分。
それに文句があるなら落札者が梱包材も包む人も用意しろ、と。
69名無しさん(新規):2011/09/14(水) 16:36:09.55 ID:jMojD8wQ0
マイナス評価が0の奴から連絡が来ない
削除して汚点を付けてやるのが楽しみだ
70名無しさん(新規):2011/09/14(水) 16:52:31.27 ID:jMojD8wQ0
チクショウ連絡来やがった
でも今さら「一週間以内に振り込みます」とか遅いよね^^
支払い期限来たら削除するからね^^
71名無しさん(新規):2011/09/14(水) 16:55:08.12 ID:xv+F/BmW0
かんたん決済なのに二日も待たすな!
早くしなよ
72名無しさん(新規):2011/09/14(水) 16:59:39.00 ID:jMojD8wQ0
>>71
あれホントに意味不明だよな
かんたん決済のメリットは入金確認が早いことなのに
73名無しさん(新規):2011/09/14(水) 17:13:55.89 ID:S8d0BpQP0
口座に金入れてないからだろ
74名無しさん(新規):2011/09/14(水) 17:24:54.72 ID:3Ivw1o5c0
安い発送方法希望だったんで、はこBOONで1〜2週間
メルアド便で2日で発送できると言ったら安いはこBOON希望された
ゆうパックは高いので候補に入れず

入金後10日経過、まさか本当に2週間も待たせるのか
なんで途中連絡してこない
こんなに時間がかかるとわかってたら落札しなかった
初めから商品説明に2週間かかると記載するべき
2週間過ぎたら返金しろと言ってきた

おまえが安いのがいいって言うから送料と発送までにかかる時間を並べて
選ばせたんだよ
おまえが2週間遅れても100円安くなるほうを選んだんだよ
初めからゆうパックで案内してりゃよかった・・・
めんどくせぇ

75名無しさん(新規):2011/09/14(水) 17:34:51.47 ID:jMojD8wQ0
二週間ギリギリで送って追跡番号だけ叩きつけてやれ
7674:2011/09/14(水) 17:52:30.06 ID:3Ivw1o5c0
今もやりとりしてる

親切でメルアド便は通常より到着に時間がかかると説明していたから
一週間かかると予想したんだって
勝手に予想するなよ、目の前の箱で調べろよ
他の出品者は時間がかかると言っても一週間以上かかった人はいないんだって
しらねーよ

持ち込みは車がなかなか使えないから時間掛かる
2週間後も車が無理なら自転車で運ぶ
もし落としたりしたら危険だから最終手段でって伝えてたんだけど
文句言うから今日自転車で行くっていったら
それじゃ何のために今まで待ったんだよって
どうして欲しいんだよ・・・
77名無しさん(新規):2011/09/14(水) 17:55:40.27 ID:8I9Nnlbj0
なんで馬鹿って自分に都合のいいように考えるのかな?
やっぱ馬鹿だからかな?
78名無しさん(新規):2011/09/14(水) 17:56:56.72 ID:M1BP6+qd0
>>76
言うこときくから相手がつけあがるんだよ
79名無しさん(新規):2011/09/14(水) 18:01:29.05 ID:9hHvDj3Q0
・2週間と事前に通知している以上14日目ギリまで送らないぜ!
・面倒だからさっさと発送して縁を切りBLに突っ込む

どっちでも好きな方でいんじゃね
自分なら落札者とゴチャゴチャやりとりする時間と手間が惜しいからさっさと発送するけど
まぁ最初に発送に時間がかかると通知している以上、どうするかは出品者の自由だろうな
80名無しさん(新規):2011/09/14(水) 18:09:35.47 ID:9HP2g3ZQ0
発送までにMAX2週間もかかる方法を選択肢の中に入れておいた出品者がバカ。

なんで、そんなトラブル元のような事をわざわざするんだろ。
81名無しさん(新規):2011/09/14(水) 18:18:35.22 ID:3/BoQS1M0
>>67
めんどくせーから>>67が纏めて面倒見てやってくれ
8274:2011/09/14(水) 18:52:09.78 ID:3Ivw1o5c0
今日自転車で発送するのも嫌って言うから
結局どうして欲しいのか聞いたら
2週間待つけど最終自転車での発送になるならキャンセルするって
キャンセルした場合、自分に非常に悪いが付くなんて夢にも思っていないんだろうな

自分で選んだ発送方法なんだから2週間はおとなしく待ってろって物言いが
嫌だったんだって
もっと丁寧に優しく言ったけどね
なんで2週間かかるって言ってるのに、ほんとに2週間かかるなんて!!って怒るんだよ
こっちにしたらお前が喧嘩売ってきてんだよ

>>80
ほんとにその通りだよ
時間掛かっても安い方がいい人もいるかと思ったんだけど
次からは適応外にするわ
83名無しさん(新規):2011/09/14(水) 19:29:42.58 ID:S8d0BpQP0
もっと計画性もとうよ。
身軽になる時期に発送ができるよう落札日を調整するとか、
二週間に一度しか町に行かないようなヒキコ生活を脱するとか。
84名無しさん(新規):2011/09/14(水) 21:00:26.09 ID:Pq28gAdj0
同じ商品に隔週位で完動品か?って質問してくんだよ別の奴がさ
完動品だって返せばお前入札すんのかよ?しねえだろ?
ウザス
85名無しさん(新規):2011/09/14(水) 21:22:16.89 ID:0K+/jvo20
>>74
はこBOONで1〜2週間て言ったんだろ?
その場合、普通1週間で送れるように都合つけるか、一度連絡入れて○日に発送しますとか言えないの?
それから持ち込み発送が困難なら最初から選択肢に入れるな、ボケ。
俺もお前からは絶対に買わないわ。
86名無しさん(新規):2011/09/14(水) 21:24:20.66 ID:EVDoQj6n0
普通はって1〜2週間って言ったら1〜2週間だろw馬鹿かw
87名無しさん(新規):2011/09/14(水) 21:27:38.70 ID:0K+/jvo20
文章よく読め、ボケ。
88名無しさん(新規):2011/09/14(水) 21:29:04.75 ID:EVDoQj6n0
>>87
はは〜ん。さては唯の馬鹿じゃないなw
8974:2011/09/14(水) 21:43:13.22 ID:3Ivw1o5c0
>>85
1〜2週間は最大14日なの1週間は7日ね
持ち込み発送は無理ではないの1〜2週間に一回行けるの
出来ないこと言ってるんじゃないんだよ
ひとつも約束を反故にしていなのよ
ニホンゴワカル?
90名無しさん(新規):2011/09/14(水) 21:49:28.04 ID:EVDoQj6n0
もう許してやろうや。
たぶん自分の馬鹿さ加減に耐え切れなくなってパソコン閉じただろw

まさか>>87が自分へのレスになるとは思ってなかったろうw
91名無しさん(新規):2011/09/14(水) 21:55:53.92 ID:0K+/jvo20
>入金後10日経過、まさか本当に2週間も待たせるのか
なんで途中連絡してこない
こんなに時間がかかるとわかってたら落札しなかった
初めから商品説明に2週間かかると記載するべき
2週間過ぎたら返金しろと言ってきた


何度読んでも落札者の言い分が正しい。
なんで途中連絡しなかったの?なんで説明文に記載しないの?
怠慢してたくせに逆切れしてるのどっち?
92名無しさん(新規):2011/09/14(水) 22:01:13.31 ID:EVDoQj6n0
ここまでくると落札者乙か釣り針でけーよしか思いつかんw
93名無しさん(新規):2011/09/14(水) 22:02:17.88 ID:KPQw2+MD0
つまり>>76
コンビニへの持ち込みに1週間かかるってこと?
それはおかしい。
そうと分かってたなら「持ち込みまで1週間かかります」って言うべきだった。

これからの解決としては、はこBoonって結局クロネコだから、
クロネコかゆうパックに変更して、集荷に来てもらえばいいだけ。
94名無しさん(新規):2011/09/14(水) 22:04:41.66 ID:EVDoQj6n0
>>93
こいつも馬鹿の仲間かw
95名無しさん(新規):2011/09/14(水) 22:06:14.41 ID:0K+/jvo20
ID:EVDoQj6n0は気長に2週間待つわけだw
出来た人間やねww
96名無しさん(新規):2011/09/14(水) 22:11:21.47 ID:EVDoQj6n0
アンポンタン過ぎて煽る気も失せたw
9774:2011/09/14(水) 22:12:50.01 ID:3Ivw1o5c0
だから初めに1〜2週間かかる方法と2〜3日かかる方法を提示して
落札者が100円安い1〜2週間を選んでるの
持ち込みは車が自由にならないから時間がかかる
集荷ならすぐ発送できるって初めに言ってるの

俺釣られてるの?
もう精神的に疲れてるから馬鹿の振りするのやめてくれ
98名無しさん(新規):2011/09/14(水) 22:20:32.54 ID:EVDoQj6n0
>>97
そのアホの落札者は関西弁使ってなったか?w
99名無しさん(新規):2011/09/14(水) 22:20:55.11 ID:jMojD8wQ0
>>97
全く持ってお前が正しいよ
ただ今度からは選択肢から外しとくか、
なんで1週間もかかるのかその理由を書いとけよ
100名無しさん(新規):2011/09/14(水) 22:44:18.47 ID:bqb2sNlh0
くだらね
101名無しさん(新規):2011/09/14(水) 23:04:13.12 ID:KPQw2+MD0
>だから初めに(中略)
>持ち込みは車が自由にならないから時間がかかる
>集荷ならすぐ発送できるって初めに言ってるの

それを始めに言ったって書いてなかったじゃん。
ただ「1〜2週間」ってのと
「持ち込みまで1週間」は別もんだぞ。
102名無しさん(新規):2011/09/14(水) 23:06:46.84 ID:KPQw2+MD0
で、10日たってもお前が持ってるってことは
1週間で持ち込みしてないってことだろ?
1週間で持ち込みしてたら今日には着いてるよな???
落札者の言う通り、遅れてんなら連絡ぐらいしろよ。
103名無しさん(新規):2011/09/14(水) 23:11:30.50 ID:M1BP6+qd0
クズ落札者どもが急に湧いてきたな
104名無しさん(新規):2011/09/14(水) 23:21:59.64 ID:EVDoQj6n0
>>101
>>74
>安い発送方法希望だったんで

これで以前にある程度のやり取りがあったのを想像できないのか?

「持ち込みまで1週間」なんて誰が言ってんだよ?
笑えない馬鹿だな怒りさえ感じるw
105名無しさん(新規):2011/09/14(水) 23:38:51.76 ID:FJ0mrUD+0
1〜2週間と書いてるなら14日目に発送してもなんら問題ないと思うのだが
何をいつまでも揉めてるんだ?
106名無しさん(新規):2011/09/15(木) 00:11:27.79 ID:Td4jEdOh0
>>74の説明が悪いな
とりあえずここでも混乱してるんだが、
「はこBoonで1〜2週間」の意味をはっきりしろよ。
発送がってことは
はこBoonだと「2週間以内に発送」ってことか?
で、2週間待たせてるのか?
到着までに1〜2週間じゃなくて??
そりゃあそんなに遅くなるなら
商品説明の時点で書いてなきゃ、そもそも後出しは駄目だろw
107名無しさん(新規):2011/09/15(木) 00:24:29.47 ID:akqTXAfQ0
説明不足だし、誠意もないな。
落札者が1〜2週間で発送で了承したとしても、金をさっさと受け取ってるなら
早く発送する努力も少しはしなきゃ。
一切連絡せずに10日目に落札者が文句言ってきたら、2週間って言っただろって
言う前にこう言う事情で2週間後までに発送しますぐらい再度連絡しなきゃ。
そんなやり方じゃまたトラブル起こすね。
108名無しさん(新規):2011/09/15(木) 00:27:21.77 ID:WsOgT4MW0
>>106-107
もう少し巧くやれよ。
109名無しさん(新規):2011/09/15(木) 00:27:44.21 ID:Qo0f/BuG0
いつまでこのネタ続けるの?
110名無しさん(新規):2011/09/15(木) 00:31:20.37 ID:WsOgT4MW0
いいんじゃない。
解るまでボコられれば。
111名無しさん(新規):2011/09/15(木) 01:36:13.20 ID:NOQjfxLp0
金を受け取っておいて二週間ものほほんとしてられる神経がわからんわ

112名無しさん(新規):2011/09/15(木) 01:46:17.02 ID:WsOgT4MW0
俺に言わせりゃ数百円ケチるために1,2週間も待つことに同意した乞食の神経がわからんわ
113名無しさん(新規):2011/09/15(木) 04:50:36.21 ID:bquENWfo0
とりあえず>>74も文章から地雷臭が半端ないからどっちもアウトだわ
2週間とかアホか
114名無しさん(新規):2011/09/15(木) 05:39:35.87 ID:oTGDiMy20
複数から利用する銀行を選んで、と言ってるのに「銀行振込で」って答えになってないだろ
それで楽天の口座教えたら「SBIなので楽天以外は振込無料なので他のを」って知らんわ!
115名無しさん(新規):2011/09/15(木) 08:32:16.64 ID:bHil6fJP0
これ落札者必死だよね?
116 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/15(木) 10:31:13.66 ID:zddkC8r20
>115
たまにいるだろ、自分のわからないことやミスを他人に転嫁する低脳が
これがそうだよ
117名無しさん(新規):2011/09/15(木) 10:37:10.48 ID:MKjkNu2c0
入金だけして送付先や名前を教えてこないアフォに当たってしまった。
丁寧な態度で催促してるのに連絡なし…
118名無しさん(新規):2011/09/15(木) 14:24:53.83 ID:sIHCTfU4O
定形外で送ってと言われたから、定形外で送った。
発送した旨を落札者にナビしたら、
「追跡番号を教えて下さい!!」
と来た。

安いって事しか知らないんだろな。
119名無しさん(新規):2011/09/15(木) 15:39:16.34 ID:Z2qeVTVA0
お届け先と自分の住所書いてくるとか紛らわしくなるからやめて欲しいんだが
120名無しさん(新規):2011/09/15(木) 17:36:13.08 ID:i+tmEoyo0
売れ残りを安値で出品したら「なぜこんなに安いのですか?」と質問がきた。
売れねーから安くしたんだよ安くちゃ駄目なのか?いちいちうるせーな。
回答したってお前はどうせ入札しねーだろ。
121名無しさん(新規):2011/09/15(木) 18:16:03.40 ID:Eh3PvDJCO
「落札したら教えて差し上げます」って返せば?
122名無しさん(新規):2011/09/15(木) 19:30:07.69 ID:xBTEo8D/0
おーなるほど
12374:2011/09/15(木) 19:32:26.05 ID:KBH+qR0d0
落札者がここを見てて結局キャンセルになったよ
お互い気分悪いだろうから連絡はいらない返金してということなのでその通りにしたら
この出品者は無言で返金、落札者都合のキャンセルにしたってまた怒ってるよー

まだ見てると思うから
取引内容は謝らないけど2CHで陰口たたいたことは謝ります
申し訳ないです
前半の文章は見られるのわかってるから陰口じゃないと思います
124名無しさん(新規):2011/09/15(木) 19:34:28.84 ID:3boo9Q6w0
直接言え
こんなとこで喧嘩すんな
125名無しさん(新規):2011/09/15(木) 19:48:10.69 ID:2VudV2kG0
>>74
弱虫
126名無しさん(新規):2011/09/15(木) 19:52:09.86 ID:jPCLrTn+0
届かない商品があると
落札者は何で
事故とかより先に出品者が発送してないと
決め付けてクレームを言うんだ?
メール便で番号を連絡してるのにも関わらず
「本当に発送したのですか?」とか
問い合せ番号を確認すらしないのな…
127名無しさん(新規):2011/09/15(木) 20:34:37.08 ID:Z2qeVTVA0
通販と一緒で送った側に責任があると思っているらしい
128名無しさん(新規):2011/09/15(木) 21:07:08.87 ID:ncQ7hgsE0
>>123
ID:0K+/jvo20
こいつだろ?お前の元落札者
129名無しさん(新規):2011/09/15(木) 21:24:28.23 ID:6cEDvjfm0
こいつか
>>86
>>88
>>90
>>92
>>94
>>96
>>98
>>104
出品者も褒められたもんじゃないが、それ以上に落札者が馬鹿
130名無しさん(新規):2011/09/15(木) 21:33:31.44 ID:Crb0LRJl0
ある中古ビデオの落札者から、
「てっきり未見だとばかり思っていたのですが観た事ある作品でした。
申し訳ありませんが、入札は無かった取消しにして頂けないでしょうか」
というメールが。

然程高い商品ではないがとにかくムカついたので、
「単に○○さんがうっかりしてただけの事ですし、そういった理由では
そちらに悪い評価を付ける事になりますが、それで構わないのでしたら」
と返信。

すると相手からは
「それは困りますのでやはり購入します。ですが私はオークションは初心者
ですので、多少融通を利かせていただいてもと思いました」

削除決定!
また出さなきゃ・・・
131名無しさん(新規):2011/09/15(木) 21:39:08.28 ID:gg7Mm2nN0
>>123
やっぱりなw
なんか必死な馬鹿がいると思ったけど、やっぱ本人だったかw

氏素性は無理だろうけど、IDくらいは晒して欲しいな
オークションでまで馬鹿と関わり合いたくない

132名無しさん(新規):2011/09/15(木) 21:51:19.33 ID:vl9PEuhu0
脳みそと根性が腐った乞食落札者を必死に弁護して出品者を貶すと思ったら
あの必死なゴミクズは本人だったのか。

出品者はあのゴミを嘘で貶めたわけじゃなし、謝罪の必要はないよ。
ゴミクズに悪評価を食らわせたことは立派だと思う。あなたは全く悪くない。
133名無しさん(新規):2011/09/15(木) 21:57:12.13 ID:jowMLSXq0
>>130
なんたる図々しい初心者様だwww
134名無しさん(新規):2011/09/15(木) 23:02:23.47 ID:CbDKSNj10
>>126
因果関係的に、先だからだろ。
135名無しさん(新規):2011/09/15(木) 23:05:52.61 ID:xeoiT6Qi0
5日間待って明日期限だけどまだ連絡よこさない2桁しね
神様こいつだけはころしてください
13674:2011/09/16(金) 01:00:16.83 ID:dJpciF1R0
>>123で最後にしようと思ってたんだけど
自分の発言には全部、名前欄に74って入れてますよ
自演だと決め付けた覚えはないです

そちらはなぜ他の書き込みを私の物だと思われたのですか?
137名無しさん(新規):2011/09/16(金) 01:06:33.47 ID:o9WAnROo0
まだナビでバトってんのかよw
てかそっちで喧嘩しろよw
138名無しさん(新規):2011/09/16(金) 01:19:18.36 ID:X70uofkV0
>>126
人間不信だから
>>135
ID停止になっていないよね?
>>136
そういう話はmixiやツイッターでね
139名無しさん(新規):2011/09/16(金) 03:58:32.33 ID:w8gL64Sn0
韓国人(住所は東京)に落札された。梱包はしっかりお願いしますって言われた。
ゆうちょ指定してきたから口座教えたら、すぐさま「かんたん決済で支払いました」と一言きた。
その後ナビに「届きました。評価は不要です」ときて、
「こちらには評価頂けると嬉しいです」と言ったが音沙汰なし。
商品も何百円のものだし、なんか商品というより個人情報を買われたようななんとも微妙な気持ちだ
140名無しさん(新規):2011/09/16(金) 05:34:00.57 ID:0zu5OEch0
>>139
気にするな。
外国人だけじゃなくて日本人でもよくある事さ。
141名無しさん(新規):2011/09/16(金) 07:20:26.68 ID:QKNk3ptE0
>>139
オクや通販をすれば個人情報がダダ漏れになるのは当たり前じゃん
個人情報を知られるにが嫌なら、止めりゃいいのに

バカじゃねーのw
142名無しさん(新規):2011/09/16(金) 08:41:58.73 ID:YSDqiCfK0
>>136
カス乞食まだガタガタ言ってんのかwwww
本当に捻じ曲がった性格のカスだな

お前もずいぶんなカスに絡まれたもんだよ
もう放置でいいだろ
143名無しさん(新規):2011/09/16(金) 11:14:13.59 ID:ZZZtCN/I0
その落札者のID晒して欲しい
144名無しさん(新規):2011/09/16(金) 12:51:46.73 ID:KAepfUF30
いらいらする(´・ω・`)
145名無しさん(新規):2011/09/16(金) 17:11:23.87 ID:EIJxiRCc0
>>138
なってない、評価も迅速な対応な落札者だとよ
深夜に来たナビに銀行と希望発送方法書いて来たけど全部ナビ送り済みの内容で、読めば全部出来るだろみたいな
悪質な引き延ばしかね
146名無しさん(新規):2011/09/16(金) 17:31:48.20 ID:KAepfUF30
都市銀に15時過ぎて振り込んだいっても言われても
火曜日まで確認できねぇよ(´・ω・`)
147名無しさん(新規):2011/09/16(金) 19:39:28.73 ID:K75e5FRc0
>>123
おまえがDQNだから同情の余地無し
148名無しさん(新規):2011/09/16(金) 19:42:25.93 ID:K75e5FRc0
>>139
おまえの個人情報なんて何円の価値があると思ってんだ。神経質な奴だな
149名無しさん(新規):2011/09/16(金) 19:51:26.06 ID:rLBDdZqb0
>>74の件はどっちもどっちだろ
100円ケチって2週間後になるかも知らん発送方法を選択しておいて後で文句言う落札者も落札者だし
出品者にしてもナビでうだうだ言い合いしてるヒマがあるならその時間を発送に使えば良かっただけの話で
150名無しさん(新規):2011/09/16(金) 19:53:24.41 ID:6hBi6S7V0
蒸し返すなよ
151名無しさん(新規):2011/09/16(金) 21:03:57.12 ID:V6Ug3PS80
また落札者が来てんだろw
馬鹿の癖してプライドだけは2人前w
152名無しさん(新規):2011/09/16(金) 21:13:24.24 ID:8jKdXvO+0
その割りに落札者の数、多いっすねw
153名無しさん(新規):2011/09/16(金) 21:16:01.85 ID:V6Ug3PS80
そうか?
154名無しさん(新規):2011/09/16(金) 21:22:20.20 ID:/0yGXwhF0
どっちもどっちは言いすぎだな。
あんなことを書いたらバカで貧乏なクズ落札者から嫌がらせをされると予想できなかったのは
間抜けといえば間抜けだが、悪いのは日本語が理解できない送料乞食のゴミクズだけ。
バカ乞食は死ね。
155名無しさん(新規):2011/09/16(金) 21:23:06.93 ID:V6Ug3PS80
>>152
ああ、馬鹿な落札者の数ってことかw
156名無しさん(新規):2011/09/16(金) 21:43:09.01 ID:3WYqhxtS0
「メール便が3週間経ったのに届いてない」
ってクレームが来たから
調査依頼を黒猫に頼んだら
黒猫のブラックリスト入りのヤツらしく
3週間前のでも配達したのを覚えていたみたいで
「確実に配達したとの事です」とメールしたら音沙汰なし…
ひょっとしたら「届いてない詐欺」かw
157名無しさん(新規):2011/09/16(金) 23:07:29.14 ID:4vOnJf3R0
なんかそういうことあるみたいですね
自分の場合はマンションに住んでる人だったんですけど
「投函完了になっていますが…実は受け取ってません」
「投函後のポスト盗難が頻繁にあるんですよ」って切り出しで
「楽しみにしてたのに…」という残念そうなカンジだったので
とりあえずヤマトさんに確認したらそれが手口らしく
「集合ポストではなく玄関ドアのところで手渡ししました!」
って即答されましたw
で、当人にそうナビしたら何も言ってこなくなった
158名無しさん(新規):2011/09/17(土) 07:27:54.32 ID:ZnhblMkf0
>>146
下手に反応すると苦情のタネにしかならんでよ、火曜日まで放置しれ。
159名無しさん(新規):2011/09/17(土) 07:37:23.42 ID:ZnhblMkf0
>>156
>>157
陰徳を積という道徳観に欠いてるからだな、或る意味、騙し取られても自業自得。
他者の見ていないところでの功徳が本当の功徳。
自分自身が悪事を働かなくても、自分のやったことが相手の悪事を思い立ったら、共犯者と同じだ。
判取の無い受渡で、相手がそれを受け取っていないと言い騙し取っろうと思い立てば、それは、相手に
悪事をそそのかしたのと同じことだ。
160名無しさん(新規):2011/09/17(土) 13:12:22.72 ID:y1XCLs+L0
日本語でおk
161名無しさん(新規):2011/09/17(土) 14:30:30.42 ID:8WaXdjG20
うむ。確かにおかしいw
162名無しさん(新規):2011/09/17(土) 14:33:20.37 ID:oriKf2IQ0
日本語変なひとはオクやらないでよ
163名無しさん(新規):2011/09/17(土) 15:07:00.84 ID:cwrPsZP00
>>160-162
まさに知恵遅れそのものだなw
164名無しさん(新規):2011/09/17(土) 15:34:17.96 ID:bXmCxgsZ0
助けて!】BEATLESのDVD出品しringostarr8010が落札した出品者様

どなたか、2005−2006年くらいに
ringostarr8010(登録削除済み) さんに
ビートルズ関連のコレクターズDVD(VHSかも)を落札された出品者のかた、
居られませんか?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k139718392

詳しい事情は、ブログで
http://blogs.yahoo.co.jp/lovin_n2000
165名無しさん(新規):2011/09/17(土) 15:48:20.27 ID:8zxR+Z6j0
全然意味わからんわ
やってる方もやられてる方も何がどう問題の発端で
何の被害なんか知らんけど
どっちも「統合失調症」じゃね?
166名無しさん(新規):2011/09/17(土) 17:15:47.59 ID:y1XCLs+L0
バソドワってどこかで聞いた事あるなと思ったらマンドリ欝袋事件の頃ヲチられてた人か
http://unkar.org/r/news/1200307933
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=lovin_n2000
あんま刺激しない方がいい人種だと思うが
つうかまだオクにいたんだな
167名無しさん(新規):2011/09/17(土) 17:43:14.12 ID:Sl309sPW0
>>164
何年も前から有名な基地外。
2ちゃんねるに自分のこと書かれてないか、いつもチェックしてて
今回の書込みの件も商品説明に載せそう。

>>164は本人で宣伝かもしれんな。
168名無しさん(新規):2011/09/17(土) 17:54:19.86 ID:BXL8s9690
>>72
はぁ?
他にもメリットはあるのに

どんだけゆとりだよ
169名無しさん(新規):2011/09/17(土) 17:58:39.73 ID:F+viD2zX0
急にどうした?w
170名無しさん(新規):2011/09/17(土) 18:09:50.13 ID:W0fRzsmM0
出品者の地理的事情とか一切考えずに、
商品説明に書いてある方法以外で送付しろとか要求してくる馬鹿って、
ほんとどうにかならないんだろうか・・
(半径数十キロ以内にファミマどころかコンビニなんかねーっつーの!!)

オマケに、質問欄から聞いてくるならまだしも(当然蹴るけど)
落札してから言ってきやがるから余計にタチが悪い。
171名無しさん(新規):2011/09/17(土) 18:25:57.24 ID:JITBZokf0
日本国に於いて半径数十キロ以内にコンビニがないと云う場所を
ガチで想像出来ない俺は東京生まれ東京育ちのゆとり
172名無しさん(新規):2011/09/17(土) 18:51:37.04 ID:IL9P5V1c0
地理的事情なんか考慮する必要はない。
事前に聞かずに落札後に言ってくるようなバカにはたとえ隣がコンビニでも応じる必要は一切なし。
173名無しさん(新規):2011/09/17(土) 20:48:54.57 ID:sWo8z4Op0
>>171
勉強になったな
174名無しさん(新規):2011/09/17(土) 20:55:33.70 ID:TxRgr9670
>>171
東京でも小笠原や奥多摩なんかそんなじゃん
175名無しさん(新規):2011/09/17(土) 21:28:33.86 ID:ynOmMiel0
評価一ケタの人に
落札早々住所も教えてくれずに
メルアド便で遅れとか言われて参ってる…
「商品説明に書いてある通りゆうパックでしか送れません 住所を教えて下さい」
って再度言ったら
「メルアド便のほうが安いんです 調べてください」
だってさ

いちからか!いちからせつめいしないとダメなのか!?
って気分だ
176名無しさん(新規):2011/09/17(土) 21:44:00.94 ID:7i/MOeX10
新規同様に再教育が必要
177名無しさん(新規):2011/09/17(土) 22:13:45.67 ID:wsIoBWq60
面倒くせぇ
出品の説明でに沿った取引を拒むなら、落札者都合での削除をする
だな。
178名無しさん(新規):2011/09/17(土) 22:36:23.70 ID:WnJQ6LrI0
俺も削除だな
雨降らされても構わない
削除した理由を添えておけば
今後の取引にも差し支えない
179名無しさん(新規):2011/09/18(日) 04:47:04.37 ID:bzslCALV0
良い評価をもらったので何か悪いことしたかなと思って
相手が他の取引相手につけてる評価を見たら良いで返すのがデフォな人だった

コメントはきちんと丁寧に書いて良いで返したけど、
何か後で文句言われないかちょっと心配
180名無しさん(新規):2011/09/18(日) 05:22:54.80 ID:AF1fCqer0
>>179
良いって貰ったから良いで返して
非常によいで返さなかったの?

取引自体に問題なければそうする必要もなかったと思うが。

それで2chで騒ぎ立て有名人になった徳島のオバサンがおる。
181名無しさん(新規):2011/09/18(日) 05:40:40.65 ID:bzslCALV0
悩んだんだけど、こちらにも非はなかったはずだし良いで返してもいいかなって
もし自分にだけ良いだったら何か原因があるはずだから
ナビで理由を聞いて納得出来たら相手には非常に良いで返してたよ
182名無しさん(新規):2011/09/18(日) 07:25:37.90 ID:9DJ87y7x0
評価を評価に反映する、まさに、評価乞食思考
183名無しさん(新規):2011/09/18(日) 07:35:07.11 ID:g21NQ1+D0
>>167
164だけど本人じゃないからw
ヤフオク違反出品通報スレに貼ったのここにも貼っておくわ。

【親愛なるマンドリの頃からの2ちゃんウォッチゃーさんへ】
頼むわ。
皆にお礼を言いたいんで、この出品のURLを
だれか、オク板あたりに貼っておいて。

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n98266075
184名無しさん(新規):2011/09/18(日) 07:45:08.85 ID:XZs+xCZK0
>>179
どちらでもないで返せば面白かったのに
185名無しさん(新規):2011/09/18(日) 13:33:44.07 ID:2IpCCW6EO
ボッタクリ過ぎ
<a href=??tp://auok.jp/.m79d94b/_el?u=5043500>??tp://auok.jp/.m79d94b/_el?u=5043500</a>
186名無しさん(新規):2011/09/18(日) 14:07:12.95 ID:xFIKDvqP0
>>185
ん?
187名無しさん(新規):2011/09/18(日) 19:24:26.13 ID:/kgo60mr0
2ちゃんでタグ使おうとするやつ初めて見たわ
188名無しさん(新規):2011/09/18(日) 19:27:25.78 ID:C2q1qG5h0
まさしく2ch初心者のガキなんだろうなw
189名無しさん(新規):2011/09/18(日) 19:47:22.20 ID:TiPkS2joP
ガキうぜー
190名無しさん(新規):2011/09/18(日) 20:52:40.53 ID:RMcytFG00
モバオクをしてるってだけで、ゆとり臭さが漂ってきます
191名無しさん(新規):2011/09/18(日) 20:57:24.01 ID:rsj+UjV0i
>>190
おっさんでごめんなさい
192名無しさん(新規):2011/09/18(日) 20:57:58.15 ID:DOb8kem30
しかも書き込むスレ違うだろ
193名無しさん(新規):2011/09/19(月) 11:48:23.07 ID:sKnBa7o4O
金曜午前に決済されて、午後に発送してあげたにも関わらず、今日まだ届かないんだけどどこにありますか?と催促してきたアホ。
あんたが選んだのは定型外だ。
無言で郵便局のURL貼付けてやりたかった。
せっかくの連休に不愉快だ。
194名無しさん(新規):2011/09/19(月) 11:52:54.45 ID:vh26adPV0
スルーでよかっただろ
195名無しさん(新規):2011/09/19(月) 11:59:45.20 ID:ePq+w1pW0
ジャンク品なので、ノークレーム・ノーリターンで
と商品説明に書いてあるにも関わらず、
取引後に「認識しないのですが」とか言ってきた
説明読んでないのか?
196名無しさん(新規):2011/09/19(月) 12:25:57.12 ID:1KQOMnV40
知的障害があるから読んでも理解できない
197名無しさん(新規):2011/09/19(月) 12:45:37.50 ID:RjQHJMIE0
そもそも最近、
何か分からないことがあったら、
先に「質問する」ということができない馬鹿が多すぎて困る・・
一事が万事あんな調子なんだろうな。
職場の同僚とかもさぞかし苦労してることだろう。
198名無しさん(新規):2011/09/19(月) 12:54:30.78 ID:1rtd4eEF0
>>175

「メルアド便」って何?
メール便なら知ってるんだけど。。。
199名無しさん(新規):2011/09/19(月) 13:35:48.93 ID:Dmsd277W0
>>197
同胞は居ても同僚は居ないんじゃね?
200名無しさん(新規):2011/09/19(月) 16:01:53.68 ID:zFIw7ucG0
200
201名無しさん(新規):2011/09/19(月) 16:03:04.62 ID:NecXSPYI0
202名無しさん(新規):2011/09/19(月) 16:47:46.09 ID:ph6aQmNX0
>>201
Yahooはこんなサービスもやってたのね
これが最安になるような商品を取り扱わないから
俺は利用することなさそうだけど…
203名無しさん(新規):2011/09/19(月) 17:05:49.80 ID:I2Rnlxi20
プレミアム会費を払わないから値下げ交渉機能を設定しても気付かないコジキさん
204名無しさん(新規):2011/09/19(月) 17:36:36.71 ID:wRaJxlqf0
ん?
プレミアム会員でなくても値下げ交渉のボタンは出てるぞ。
非会員が押すと「会員登録してください」の画面に逝くだけで。
なに勘違いしてるんだか。
205名無しさん(新規):2011/09/19(月) 17:39:52.05 ID:rMVql2wM0
プレミアム会員なんて単に禿に搾取されてるだけなのに。
仕方なく会員になってるだけなのに、それをまるで
会員である事がステータスであるかのように語っちゃう男の人って・・・www
206名無しさん(新規):2011/09/19(月) 18:41:05.48 ID:I2Rnlxi20
お金払って会員登録しないとサービスを受けられないって意味な
207名無しさん(新規):2011/09/19(月) 19:44:01.08 ID:gIWVX2Cl0
質問欄から「おいくらまで値下げできるんですか?」と、質問しても
回答が帰ってきた例しなし。
つまり、最初から値下げする気のない乞食が殆どですw

何だかなぁ〜
208名無しさん(新規):2011/09/19(月) 20:06:07.67 ID:I1zLykDU0
値下げしまくってるのに何言ってるんだ?
出品者の立場になって値下げ交渉しろや
209名無しさん(新規):2011/09/19(月) 20:07:02.79 ID:x8/puNH9P
値下げを要求するほうも乞食に見えるぞw
210名無しさん(新規):2011/09/19(月) 20:22:43.69 ID:vh26adPV0
>おいくらまで値下げできるんですか?

乞食くせえ聞き方だなw
自分から値段を掲示しろよ
211名無しさん(新規):2011/09/19(月) 20:31:27.84 ID:zFIw7ucG0
>>207
お前のほうが乞食だろ
212名無しさん(新規):2011/09/19(月) 20:33:22.87 ID:I2Rnlxi20
落専はお帰り下さい
213名無しさん(新規):2011/09/19(月) 20:56:14.28 ID:ykm4o2Qs0
>>198
メール便、メール便速達、ゆうメール、メルアド便、飛脚メール便とかさ
似たような名称が多過ぎて利用者が混乱してる事は確かだよな…
「ゆうメール便」ってどっちだよw
214名無しさん(新規):2011/09/19(月) 21:03:46.27 ID:dWkkkBE20
落札者がこっちの評価をして2日くらい落札者の評価をしなかったら「非常に悪い」にされた。
「発送したらそれでいいのか!」って怒られた。
こっちは今まで適当な時期に相手の評価をしていたけど、2日で怒られるのは初めて。
今のところ相手に評価はしてないが今から評価するべきですか?
もちろん「非常に悪い」で評価しますが。
評価バトルの可能性もありますが完全無視するつもりです。
215名無しさん(新規):2011/09/19(月) 21:15:04.50 ID:NecXSPYI0
>>207
質問に質問で返すなよ。
出品者からいくらまで値下げしたら買うのか訊いてるのに、そんなアホなこと訊くなよ。
冷やかしお断り。具体的な値段を提示しない者には返答しない。
216名無しさん(新規):2011/09/19(月) 22:14:22.90 ID:I2Rnlxi20
>>213
メールパック350って記載してる人をさっき発見したW
217名無しさん(新規):2011/09/19(月) 22:16:39.29 ID:ZYeJuOSv0
>>214
いきさつを書いて「非常に悪い」で評価してやればいい。

自分はこちらの評価をしてもらったら、
落札者への評価を数日以内にすると記載して発送連絡してる。
評価をもらった3日以内には落札者の評価をしてて、今までそれで文句を言われたことなかったけど
ここ1ヵ月くらいの間に2人から評価された翌日に評価まだなのかと催促された。

評価乞食増えてるんだな。
218名無しさん(新規):2011/09/19(月) 22:23:55.55 ID:1KQOMnV40
乞食というより精神疾患じゃないのか?
金や食い物なら恵んでもらわないと生きられないから必死になるもの理解できるが
評価がもらえないことによる不利益ってほとんど何もないというのに
人様を罵倒してまで必死に欲しがるというのは正気でない。

そのうち、みんなが評価を呉れないから腹が立ったとかで、通り魔やる奴が出そうw
219名無しさん(新規):2011/09/19(月) 22:50:09.01 ID:ZbOVeGbE0
振込みにひと月も掛かる奴だったから評価もらっても返さないでいたら
35時間で悪いにされたよ
220名無しさん(新規):2011/09/19(月) 23:31:19.73 ID:gIWVX2Cl0
>>208-212
だって、最初から入札する気ねーもんw
221名無しさん(新規):2011/09/19(月) 23:32:40.34 ID:VmTXtaMCP
液晶テレビを新規に落札された
こいつ入札前に質問欄から「誠意を持って、お取引するので入札させてください」って言ってきた。
新規は入札禁止とか書いてなかったけど、まぁ誠意のある人みたいだしいいかと思ってこちらこそよろしくお願いしますと書いて返信
で、この人に落札されて取引ナビを送ったら、
予定より高めの金額になってしまいました、落札をなかったことにしてくださいとか言われて正直(゚Д゚)ハァ?って思ったけど
Yahooから自動でマイナス評価がつくのをご理解頂ければ、落札削除致しますって送った
そしたら、今度はマイナスがつかない形でお願いしますって言われてまた(゚Д゚)ハァ?って思ったけど
システム利用料をお支払いいただければ、落札者削除しないで再出品しますって送った。
そしたらそんな高い金額は払えませんマイナス評価を付けてくれても結構ですまたIDを取るのでだって…

こんな阿呆久々なのですげぇ疲れた
とりあえず削除した後悪戯入札にあったってYahooに通報しといた
222名無しさん(新規):2011/09/19(月) 23:33:28.33 ID:vh26adPV0
本物の貧乏人だったのか…
乞食とか言ってごめんな
223名無しさん(新規):2011/09/19(月) 23:46:49.80 ID:gIWVX2Cl0
あっ、222 すまねー

書き忘れたけど、俺、出品者だぞ
貧乏人ってゆーのは合ってる
224名無しさん(新規):2011/09/19(月) 23:52:26.59 ID:9tDj8Foc0
うん
225名無しさん(新規):2011/09/20(火) 00:28:42.28 ID:Rlbar+wc0
>>221
ヤフオク初心者質問スレッド 654
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1315994067/

499 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2011/09/19(月) 21:13:46.50 ID:62nfg2Tw0 [1/7]
冷やかしで入札してたら落札してしまいました
16万なんて払えません
どうすればいいのでしょうか?助けて・・・

504 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2011/09/19(月) 21:28:09.76 ID:62nfg2Tw0 [2/7]
嘘なんですか?落札を消す方法誰か教えてください
こちらの予算より高い金額を入れられてしまったので相手にちょっとでも高い金額で落札させようとしたら落としてしまったんです

526 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2011/09/19(月) 22:56:00.97 ID:62nfg2Tw0 [7/7]
何かシステム利用料の8920円払えば削除しないとか言われたのでID取り直すことにしました
ありがとうございました

ビンゴだったら悪戯入札者としてヤフーカスタマーに通報よろしく
上手くいけばID取れなくなるから^^
http://ms.yahoo.co.jp/bin/auctions-ms/feedback
226名無しさん(新規):2011/09/20(火) 00:30:09.30 ID:U01yYo7Y0
                    , -―- 、
  / ̄ ̄ ̄\   。. + /了 l__〕      〈]   。. +
  i'___{_ノl|_|i_トil_|i . .* ☆   7| K ノノノ ))))〉 . .* ☆
  |,彡 ┃ ┃{.i| +★ .    l」 |」(l| ┃ ┃|| +★  HAPPY BIRTHDAY!
ー》|il(∩''' ヮ''丿|∩       | |ゝリ∩ ヮ'丿∩
227名無しさん(新規):2011/09/20(火) 00:30:52.17 ID:lPyT8hBS0
>>221
俺と同じ状況だな
まだ返事か来てないだけだが
特に新規取引不可を明言してないけど
質問に
>責任もって取引いたしますのでよろしくお願いします。
って先に書き込んでおいて落札しておきながら
ナビの返事が全くこねー
228名無しさん(新規):2011/09/20(火) 01:16:06.64 ID:DNyJbra+0
深夜0時に即決で落札されたので
1時間後、ナビに詳細書いて送ったら
早朝に、深夜に連絡は非常識っ怒られた・・・
何なの、電話したわけじゃないのに
229名無しさん(新規):2011/09/20(火) 01:25:28.71 ID:ve81vHUm0
携帯の着信音を切っていないほうが悪いから無問題だよ
230名無しさん(新規):2011/09/20(火) 01:35:48.14 ID:nskvzX+40
落札者から連絡来たけど
○日に入金しますから、ただちに発送して下さいだって
ただちにって何だよ
大体翌日には発送してるけど、何かムカつくわ
231名無しさん(新規):2011/09/20(火) 01:42:44.29 ID:Mw4Mvub20
落札してから送料まけろなどと戯れ言ぬかす
落札者様は削除でいいよね?
232名無しさん(新規):2011/09/20(火) 01:47:50.32 ID:xOndYaDj0
>>230
○日に発送しますから、ただちに入金して下さい
と送ればOK


>>231
OK
233名無しさん(新規):2011/09/20(火) 02:04:12.14 ID:S+JeLO160
>>227
バカな人たち。
詐欺るヤツが「私は嘘こきです」とか自己紹介するかよ?
誠意のないヤツの方が、誠意だの責任だの、聞きもしない内から言うだろ。
234代行スレより:2011/09/20(火) 02:28:35.19 ID:zGO7l4Zt0
>>221
もう2度としないので通報を取り下げていただけないでしょうか?
235名無しさん(新規):2011/09/20(火) 02:58:25.00 ID:IjA94L8pO
通報されても文句云えない事したんだから仕方ない。
諦めろ。
236名無しさん(新規):2011/09/20(火) 03:09:50.73 ID:DvpbJzxa0
誠意を持って、とか言う奴は大概クズだな。

誠意大将軍とか言ってたヤツを思いだせ、やっぱクズだろw
237名無しさん(新規):2011/09/20(火) 03:19:48.18 ID:HWnIMQVF0
出品者:purple_mamuchan(601)
あのね、事前にチェックをどうのこうの言ってるわけじゃないんだけど、落札後、入札後、受け取り後にそうゆうケチをつけるのはやめろ!と言ってるんだけど。わかってないな。
電話で話しの決着をつけるか?貴様年いくつだ!オークションはこんなものだよ。あなたよりもいくつか修羅場をくぐって来てるから、もっと悪質な落札者が多い。

サイズの事くらいでくだらない取引ナビを使うのはよせ!

サイズ違いで文句をつけて来るヤツはお前だけだけど。こっちもいくつか衣料品を落札してサイズ違いなんて日常的にある事だし、サイズ表記は一般的な事を書いてあるだけで、実寸を計る事も出来ないわけだ。Lサイズは今と昔は違う事くらいわかって欲しいんだけど。

1つ覚えておくといいのはオークションの場合は落札者より出品者が主導権を握っていると言う事。

これからもオークションをやるならよく頭の中に入れておけ!
238名無しさん(新規):2011/09/20(火) 09:33:27.77 ID:+Fo8eXdtO
>>237
他スレでも見たけど、どっちもどっちにしか思えない

出品者が主導権握ってるって…
対等だし
239名無しさん(新規):2011/09/20(火) 10:40:48.34 ID:EEzCNoC10
いきなり入金、
入金の連絡なし、
定型外到着の連絡もなし、
評価もなし、
そのくせ掲示板から連絡すると
「掲示板から連絡なんて非常識じゃありませんか?不愉快です」。
もう馬鹿はヤフオクすんなw


>>237
これ読んだ時点で237はブラリス入り決定したw
240名無しさん(新規):2011/09/20(火) 11:12:47.88 ID:Z1Ev84Ev0
俺は高値が付く(のが予想される)オークションでは新規お断りにしてるよ
241名無しさん(新規):2011/09/20(火) 11:17:15.02 ID:S+JeLO160
>>239
入金の連絡なしについては、催促されるまで放置で仕返ししろよ。
それ以外のは別に問題なかろうて。
242名無しさん(新規):2011/09/20(火) 11:28:12.28 ID:NxbyF0qb0
2年ほどヤフオクから離れていたんだけど
ちょっと収納を整理していたら使用しなくなった
pcの周辺機器とかでてきたんで
お金に替えようと思って久々に出品してみた。
思ったより高値で落札されてホクホク

ところが取り引きの段階でビックリだよ?
落札者5人中4人が入金方法や発送方法で指定していない
方法を希望してくるし残りの1人ときたらもう一週間取引ナビで音沙汰ナシ。

ヤフオクって、いつからこんなカオスな場になったんですか…orz
243名無しさん(新規):2011/09/20(火) 11:29:29.42 ID:ng+asv1+0
昨日取引した新規さんはスピード取引してくれたよ
初めての新規さんだったけどよかった
244名無しさん(新規):2011/09/20(火) 11:51:40.33 ID:Gz9hMXaN0
>>242
ゆとりがネットを始めたから
245名無しさん(新規):2011/09/20(火) 12:54:51.72 ID:EEzCNoC10
>>241
問題ないことはなかろう。
確かに
相手に連絡なしで逆ギレするタイプだって
「非常によい」の評価な世界なんだけどさ。

>>244
年齢関係なく変なの多い。
「子どもが病気」「家族に不幸が」「急な出張が」
言い訳する前にさっさと振り込めやw
逆切れの合間にリラックマなんか入札してんじゃねーぞw

おかしいのに当たると
普通の取引してくれる人が神様に思えるわ。
246名無しさん(新規):2011/09/20(火) 13:13:55.42 ID:8rUuHg910
総額いくら払えばいいのですか?って馬鹿がいたな
落札はおろか、入札もしていないのに質問欄から
247名無しさん(新規):2011/09/20(火) 13:22:36.73 ID:sfkfSUu/0
>>238
はじめに商品説明での取引条件や発送方法等を設定できる出品者の方が主導権を握ってるだろうな
オクに関しては入札者同士は対等でも入札者と出品者は対等ではないんじゃね?
248名無しさん(新規):2011/09/20(火) 14:33:33.64 ID:HWnIMQVF0
>>239
評価する前に連絡しているんですけど。
それで対応見極めてから評価するんですが、悪いとか非常に悪いを付けたことはまずないですね。
取引自体はすんなり行われたから“どちらでもない”にしています。
それに到着したことを連絡するついでにこれ、変ですよ?と通報し、きちんと説明してあればもっと気持ちよく取引できましたよ?
と、やんわり伝えたのにずっと無視されて、19日深夜になってブチ切れた内容の連絡してきたんでこちらも相変わらず
やんわり対応したけど、まあ、こんな感じになりました。
249名無しさん(新規):2011/09/20(火) 14:34:59.17 ID:HWnIMQVF0
>>246
消費税課されるかどうか聞きたかったのではないですか?
課されるとは思っていなかったという事で一方的に悪い評価与えてしまう人もいるようですから。
250名無しさん(新規):2011/09/20(火) 14:41:39.88 ID:HWnIMQVF0
>>239
>「掲示板から連絡なんて非常識じゃありませんか?不愉快です」。
それなら、取引ナビからの連絡を無視されなければよかったのです。
商品説明と質問に対する誠意が皆無なのが問題です。

それ以外は問題なく取引しています。
非常に良いの数の多さで理解していただけると思うのですが…
251名無しさん(新規):2011/09/20(火) 14:48:01.50 ID:HWnIMQVF0
>>242
私は指定されていない入金方法や発送方法については事前に質問してみます。だめなら、出品者のやり方に従います。
説明中に指定以外の方法は取らないと明記されていれば質問もしません。

しかし、評価欄を見ると指定されていない方法を一方的に要求し、従わなかったというだけで悪い評価を与える人がいるのは非常に
残念です。取引方法が気に入らなければ入札しないか涙を呑んで従うかどちらかにすべきです。
252名無しさん(新規):2011/09/20(火) 15:01:22.70 ID:XP+W4NrU0
15時過ぎに即決で落札して「今日中に郵便局から送って」と言われましても、
品物は家で17時まで職場にいるから無理だよ。
「なんとかなりませんか?」ってならんよ。
253名無しさん(新規):2011/09/20(火) 15:07:21.03 ID:icXudgBz0
>>252
いますよね、そんなヤツ。
「出品者=店舗販売業者=目の前に品がある=即座に発送可能」
と思ってんでしょうね。
俺は店舗じゃねぇんだよ!と言いたいけど、
報復評価が恐くて言えない・・・。
254名無しさん(新規):2011/09/20(火) 15:08:58.28 ID:cwpCgeSe0
>>242
ゆとり+すまほ+自己中
が増えたため
その当人らも自分が殿様だから始末が悪い
255237(落札者):2011/09/20(火) 15:17:23.24 ID:HWnIMQVF0
投稿者:Maccrokoge 9月 7日 22時 49分
サイズはLより少し大きめとのことですが、ポケット付のネイビーのアディダスの物以外は全てLと明記されています。
説明が足りない、もしくは不誠実です。
タグが切られてわからないのならともかく、
キチンと明記してあるのですからそのようにすべて明記した方が気持ちよく取引ができるものですよ。

投稿者:purple_mamuchan 9月 19日 18時 39分
出品説明にどなた様も入札後、落札後、受け取り後はノークレーム、ノーリターンで!と記載があったはず。
もう少し入札前の事前チェックを怠らないように!どちらでもないと言う評価には公平性を感じられないので、
貴殿への評価もそうさせて頂きます。

投稿者:purple_mamuchan 9月 20日 1時 45分
あのね、事前にチェックをどうのこうの言ってるわけじゃないんだけど、落札後、入札後、受け取り後にそうゆうケチをつけるのはやめろ!
と言ってるんだけど。わかってないな。
電話で話しの決着をつけるか?貴様年いくつだ!オークションはこんなものだよ。
あなたよりもいくつか修羅場をくぐって来てるから、もっと悪質な落札者が多い。

サイズの事くらいでくだらない取引ナビを使うのはよせ!

サイズ違いで文句をつけて来るヤツはお前だけだけど。こっちもいくつか衣料品を落札してサイズ違いなんて日常的にある事だし、
サイズ表記は一般的な事を書いてあるだけで、実寸を計る事も出来ないわけだ。Lサイズは今と昔は違う事くらいわかって欲しいんだけど。

発送についてはあんたの言う通り何とか誠意を持って接したつもりだ。

1つ覚えておくといいのはオークションの場合は落札者より出品者が主導権を握っていると言う事。

これからもオークションをやるならよく頭の中に入れておけ!
256237(落札者):2011/09/20(火) 15:21:01.65 ID:HWnIMQVF0
投稿者:purple_mamuchan 9月 20日 8時 23分
どアホ!ボケ!報復措置って意味わかってんの?
貴様がやってる行為こそがその意味じゃい。違反商品だと?何か根拠があんのか?
せっかく、順調にいい評価をもらって来たけど、残念だねぇ〜〜。

これからは貴様が出品した商品はどうなるか覚えておけ!
-----------------------------------------------------------------------------
違反商品だなんて一言も言ってないし通報もしていません。
それに>>255に転写したように“貴殿への評価もそうさせて頂きます。”で、報復評価ではないでしょうか?

このpurple_mamuchanさんにはオークション始めて以来、初めて“非常に悪い”の評価をいただきました。
258名無しさん(新規):2011/09/20(火) 15:57:16.16 ID:8rUuHg910
Maccrokoge

気持ち悪ぃーよ消えろ
259名無しさん(新規):2011/09/20(火) 16:14:46.06 ID:MEKkysDY0
>>245
なんでいきなり入金がダメなん? 金払いが早いのはありがたいだろう。
到着連絡なんてなんで要るのさ?産廃のマニフェストで入るまいし。
まして評価は取引の対価ではないぞ。
260名無しさん(新規):2011/09/20(火) 16:17:21.36 ID:MEKkysDY0
>>252
敢えて動ける時間まで放置するんだよ。
職場でケータイに通知かなんかで知っても、そこは敢えて何も動かず、帰宅してから返答
261名無しさん(新規):2011/09/20(火) 17:02:46.56 ID:inCd7nGj0
>>259
出品者は無事に届くかどうか結構不安
クレームのこともあるし
届いたら状態チェックして届いたことと状態に問題なかったことを報告してもらえると気が楽
何か月もたってから届いてないとか不良があったとか連絡してくる奴もいるのよ
262名無しさん(新規):2011/09/20(火) 18:44:48.70 ID:DvpbJzxa0
>>261
全然不安じゃありません。
送ったら仕舞い。
出品者はーなんて、自分の考えを一般化するな。
263名無しさん(新規):2011/09/20(火) 18:48:08.45 ID:YslaNRrq0
Maccrokoge

気違い消えろ
264名無しさん(新規):2011/09/20(火) 18:49:24.75 ID:7HTs1Kp90
考えを強要してるのはどっちだよ
全員なんて一言も言ってないだろ
そんなこと言わなくても分かってくれ
ほんと2ちゃんてこういうのが多い
265名無しさん(新規):2011/09/20(火) 18:53:57.88 ID:cwpCgeSe0
>>261
そう言うの居るねー
接触が悪くなったので返金か交換してくれ
あんた!それ4ヶ月も前。。。。
自分で分解して接点磨いてみて下さい+
メーカーの尋ね下さい。
以降何も言ってこないが
266名無しさん(新規):2011/09/20(火) 19:16:16.34 ID:DvpbJzxa0
>>264
国語の成績悪かっただろ?

>出品者は無事に届くかどうか結構不安

これが対象の一般化じゃなくてなんなんだ。

「自分は出品者だけど、オレは-」と書いて続けるのならわかるが。
ゆとりは文章もうちょっと吟味してかけ。
267名無しさん(新規):2011/09/20(火) 19:52:55.65 ID:ypodITzV0
>>238
出品者が主導権握ってるに決まってるだろ
対等な訳ない
出品者の条件を飲んでの入札のはずだから後から文句を言うのは筋違い
出品者に自分の要求を飲ませるのではなく、自分の要求に合った出品者を探せば済む話
268名無しさん(新規):2011/09/20(火) 19:56:29.80 ID:7HTs1Kp90
>>266
オマエ以外は正しく理解してるよ
269名無しさん(新規):2011/09/20(火) 20:02:41.58 ID:hp3ARQKr0
>>253
ここ2〜3年くらいで、出品者に、
まるでamazon.comばりの対応を求める落札者が徐々に増えてきたな・・
270名無しさん(新規):2011/09/20(火) 20:04:42.94 ID:DvpbJzxa0
>>268
ゆとり同士では通じるのかw

出品者はー、なんて曖昧な言葉を使うな。自分は、だろうが、ドアホ。
271名無しさん(新規):2011/09/20(火) 20:22:39.70 ID:EEzCNoC10
>>248とか>>250のID:HWnIMQVF0って
もしかして239が取引相手だと思って話しかけてる?
なにがしたいのか全く分からん。
272名無しさん(新規):2011/09/20(火) 20:26:40.80 ID:EEzCNoC10
ID:DvpbJzxa0

ゆとりはゆとりはって言ってるおじさん
あんたの俺様イズム十分痛いよ
273名無しさん(新規):2011/09/20(火) 20:36:12.30 ID:DvpbJzxa0
>>261
をもう一読めよ。出品者はーなんて曖昧な言葉を使うな。
オレは出品者だけどそんな事はない、って反論が来るのは当然だろ。

ゆとりは日本語を正しく使わないから、後で色々揉めるんだよ。
このスレでもそういうこと多いだろ?
274名無しさん(新規):2011/09/20(火) 20:42:30.75 ID:EEzCNoC10
俺は261に同意だよ。
Yahooのナビにちゃんとあるだろ
連絡先についてだの入金完了だの荷物を受け取りましたの項目がさ。
それを「俺は不要だと思う」で無視する落札者は
一般にわがままな相手なんだよ。
275名無しさん(新規):2011/09/20(火) 20:46:42.47 ID:8ZFgm4cS0
出品者は無事に届くかどうか結構不安→そうとは限らない
いきなり入金、 入金の連絡なし、→金額合ってりゃ問題なし
定型外到着の連絡もなし→到着連絡イラネ。届かない場合だけ連絡くれりゃいい
評価もなし→無くても問題ない

自分が落札者の時は入金連絡や評価は必ずするけど
出品者の時は極めてどうでもいい
取引件数多いとそんなもんいちいち気にしてられんわ
276名無しさん(新規):2011/09/20(火) 20:50:22.15 ID:EEzCNoC10
>>273>>275みたいな人はさ、
「俺は」こうです、って商品説明や自己紹介で書いとけばいいんじゃないかな?
スレタイ関係ないしね。
277名無しさん(新規):2011/09/20(火) 20:55:31.39 ID:8ZFgm4cS0
むしろお前が
「入金連絡・到着連絡は必須です」とでも商品説明に書けば済む話じゃねぇの
278名無しさん(新規):2011/09/20(火) 20:56:45.91 ID:DvpbJzxa0
>>276
んじゃ一々茶々入れずにスルーしておけ。
>>261みたいな書き方は迷惑だから、オレは突っ込んだまでだし。
279名無しさん(新規):2011/09/20(火) 20:57:16.90 ID:jF9m1Hal0
>>255
貴様の後にあなたって
おかしくない?
280名無しさん(新規):2011/09/20(火) 20:57:49.11 ID:inCd7nGj0
>>273
おまえの言い方と態度の問題かと
281名無しさん(新規):2011/09/20(火) 21:00:01.14 ID:EEzCNoC10
>>278
お前こそここで一々茶々入れずにスルーしておけw
お前みたいなスレタイに反する茶々こそ迷惑。
282名無しさん(新規):2011/09/20(火) 21:04:32.39 ID:DvpbJzxa0
>>280
お前も反省せえよ。書き方に問題があるのに、ずっとスルーしやがって。
283名無しさん(新規):2011/09/20(火) 21:09:37.65 ID:EEzCNoC10
ID:DvpbJzxa0
寂しくて絡みたいならそういうスレいけ。以後ヌルーするわ
284名無しさん(新規):2011/09/20(火) 21:12:06.86 ID:DvpbJzxa0
>>283
はじめからスルーしておけドアホ、お前は眼中に無いんや。
285名無しさん(新規):2011/09/20(火) 21:12:29.96 ID:8ZFgm4cS0
つうか
到着・評価連絡ない→評価乞食乙
の流れって定期的に論議になってるから過去スレでも読めばいいのに
毎度毎度だよな
286名無しさん(新規):2011/09/20(火) 21:16:46.15 ID:eKOvBBrw0
低脳同士の醜い争いは終わった???
287名無しさん(新規):2011/09/20(火) 21:22:26.22 ID:DvpbJzxa0
絡みたいわけではない。
出品者が落札者に到着の連絡を要求している、なんてのはごく一部の人間が言うことだからここでしつこく書いてる。
別にいりませんからね!!!
届かなかったらナビから知らせてください。
288名無しさん(新規):2011/09/20(火) 21:25:07.17 ID:inCd7nGj0
ようやく本音が出たか
289名無しさん(新規):2011/09/20(火) 21:35:46.52 ID:8jBj6c+g0
>>287
>>262を書いといて何言ってんだ?
おもいっきり絡んでるじゃん
俺は不安じゃないよぐらいに書いとけばいいのに
290名無しさん(新規):2011/09/20(火) 21:38:51.07 ID:DvpbJzxa0
>>289
>>261には絡んでるよ。テキトーなこと書いて、全然反省がねえもん。
他の人間はスルーしてもらって結構。
291名無しさん(新規):2011/09/20(火) 21:42:31.71 ID:8ZFgm4cS0
出品者によって考え方が違うものを
「出品者は不安」「別にいらないから!」なんて書き方をすりゃ
そりゃ違うだろって突っ込まれるだけの話
似たような論議はウンザリするほど繰り返されてるからその辺にしておけよ

アホー知恵袋
http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%80%80%E5%88%B0%E7%9D%80%E9%80%A3%E7%B5%A1&flg=3&fr=common-navi
292名無しさん(新規):2011/09/20(火) 21:46:01.42 ID:8rUuHg910
>>287
>出品者が落札者に到着の連絡を要求している、なんてのはごく一部の人間が言うこと

根拠は?
293名無しさん(新規):2011/09/20(火) 21:46:36.55 ID:8jBj6c+g0
>>290
絡まれて「はいそうですか」と聞き入れるやつなんていないよ
少し言い方に気をつけるだけで全然違うのに
他人の言葉の使い方をツッコむ前に自分の態度を直してください


Aですよね→いやBもありますよ(やんわりと)→良質なコミュニケーション
Aですよね→(゚Д゚)ハァ何言ってんの→罵倒合戦
294名無しさん(新規):2011/09/20(火) 21:48:59.87 ID:DvpbJzxa0
>>291
いやいや。
>>261
「出品者は不安」という書き方に問題があると突っ込んでいるんであって、

違う考え方がいる人間がいるのは肯定してる。

ただ、「出品者はー」なんて書き方して話を一般化するな、言うてるだけやんか。

261がスンマセン言えば、仕舞いの話なんだが。
295名無しさん(新規):2011/09/20(火) 21:56:43.88 ID:inCd7nGj0
>>294
>>287と言ってるとこが違うぞ
296名無しさん(新規):2011/09/20(火) 21:59:23.67 ID:DvpbJzxa0
>>295
来たか。
なんで?オレは別に出品者は到着連絡いらない派だもの。
お前はいる派なんだろ?なんで、261で話を一般化して「出品者は到着連絡がないと結構不安」なんて書くんだよ?
297名無しさん(新規):2011/09/20(火) 22:02:37.21 ID:8rUuHg910
>>296
早く根拠出せよクズ
298名無しさん(新規):2011/09/20(火) 22:03:43.58 ID:inCd7nGj0
だから一般化なんてしてないの
「一般化して」これがあんたの思いこみ
そもそも曖昧な表現と言いながら
なんでそこまで一般的な話をしていると思いこめるのよ
299名無しさん(新規):2011/09/20(火) 22:05:46.24 ID:DvpbJzxa0
>>298
>そもそも曖昧な表現と言いながら

これ何?
300名無しさん(新規):2011/09/20(火) 22:07:31.14 ID:inCd7nGj0
>>299
>>273
>出品者はーなんて曖昧な言葉を使うな。
301名無しさん(新規):2011/09/20(火) 22:18:30.26 ID:DvpbJzxa0
>>300
だから、そこは「オレが」でいけよ、って意味なんだけど・・・
302名無しさん(新規):2011/09/20(火) 22:20:07.21 ID:8TnjYkLF0
>>285
そうだね、
到着連絡欲しい→評価乞食、の臭いだね。

欲しいなら、欲しいって書きゃいいのに。
書いたら、評価乞食丸出しだしなあ・・・

どうでもイイじゃねーか。
届かなきゃ文句言ってくるから、
303名無しさん(新規):2011/09/20(火) 22:22:55.51 ID:DvpbJzxa0
前にヤフー知恵袋上げてくれた人がいたけど、>>261はこれ読んでおけよ。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1015740385
304名無しさん(新規):2011/09/20(火) 22:28:56.90 ID:8rUuHg910
知恵遅れをどんだけ崇拝してんだよwどや顔でリンク貼ってて糞ワロタw
305名無しさん(新規):2011/09/20(火) 22:29:17.70 ID:inCd7nGj0
>>301
明確に書けという主張は理解したよ

ただ俺は「出品者は」と書いて個人的な見解を書いたんだ
それを曖昧な表現というのなら個人的な見解を書いている可能性も認めてくれ


>>303
あんたは俺の文章表現を批判したいのか
それとも到着連絡の必要性を主張したことを批判したいのか
どっちだ?
さっきから主張がぶれすぎる

曖昧だと感じながら一般的な意見だと思い込み>>262のような攻撃的な書き方をした
結局言葉の表現を指摘するふりをして汚い言葉で2ちゃん特有の煽りをしただけじゃないか?
306名無しさん(新規):2011/09/20(火) 22:35:58.06 ID:DvpbJzxa0
>>305
>ただ俺は「出品者は」と書いて個人的な見解を書いたんだ
>それを曖昧な表現というのなら個人的な見解を書いている可能性も認めてくれ

それなら、イチ出品者として・・・とか出品者の一人としての意見だとちゃんと明確に書いておいてくれれば
誤解はなかったんだがな。

>丁寧でないあんたは俺の文章表現を批判したいのか
>それとも到着連絡の必要性を主張したことを批判したいのか
>どっちだ?
>さっきから主張がぶれすぎる

両方だ。
307名無しさん(新規):2011/09/20(火) 22:40:05.76 ID:45FReZ1M0
低脳同士の醜い争いはまだ続くの???
308名無しさん(新規):2011/09/20(火) 22:43:26.66 ID:8ZFgm4cS0
>>261の一行目は「出品者は」→「自分は」に変更
>>287の下二行は「自分は」と文頭に付ける

でいいだろ
両方とも似たようなもんだから
そろそろ和解しろよ
309名無しさん(新規):2011/09/20(火) 22:44:01.88 ID:DvpbJzxa0
要するに全てがむかつく。
一般化してるような書き方。
落札者に到着連絡の強要。
完全にオレの敵だ。
到着連絡がほしいなんてのは、単に出品者の自己満足なだけ。
エゴの押し付けにすぎん。
310名無しさん(新規):2011/09/20(火) 22:47:29.38 ID:ve81vHUm0
出品側の立場になってみると見えない部分が色々と見えてくるよ
311名無しさん(新規):2011/09/20(火) 22:49:17.09 ID:inCd7nGj0
>>306
分かってんじゃん
全てはあんたの誤解だ

>>309
もういいいです
312名無しさん(新規):2011/09/20(火) 22:49:27.10 ID:DvpbJzxa0
オレも出品者だからわかって言ってるんだよ。
到着連絡が無い=着いたと頭の中の脳内回路を変えるだけ。
それをせずに他人に依存するのは、単なるエゴ。
313名無しさん(新規):2011/09/20(火) 22:50:40.71 ID:DvpbJzxa0
>>311
誤解じゃねえよ、お前の書き方が悪いって言ってるんだろ。
314名無しさん(新規):2011/09/20(火) 22:54:36.25 ID:DvpbJzxa0
>>311
違う違う、誤解を招くような表現はすんなだ。
もうイイわ。こいつとは合わねえ。
315名無しさん(新規):2011/09/20(火) 23:06:35.88 ID:Y4OMxDR50
さ あ 盛 り 上 が っ て き ま し た ぁ ぁ ぁ
316名無しさん(新規):2011/09/20(火) 23:09:58.23 ID:NdvgO4Eh0
ついていけないから、今日の流れを誰か3行でお願い
317名無しさん(新規):2011/09/20(火) 23:13:38.60 ID:8rUuHg910


318名無しさん(新規):2011/09/20(火) 23:27:20.66 ID:ve81vHUm0
ガッ
319名無しさん(新規):2011/09/20(火) 23:35:37.85 ID:yqr+8Brr0
9月15日に即落で落札、落札ありがとう的なメッセージ送ったら、速攻「わかりました」と返事返ってきた

が、それから6日経ったのに未だに入金されず
今日の朝、催促のメッセージ送ってみたが返事無し
買う気ないならさっさとキャンセルしろよ糞
320名無しさん(新規):2011/09/20(火) 23:42:42.97 ID:bip/FWKKO
雨嵐はお断りなのに入札してくんなー(ノ-"-)ノ~┻━┻
321名無しさん(新規):2011/09/20(火) 23:47:03.22 ID:JSX5HJjF0
>>319
落札者が事故にあって入院したとか・・・
322名無しさん(新規):2011/09/20(火) 23:47:29.80 ID:EEzCNoC10
>>316
基本>>261
それに対して
一部の馬鹿が「俺は落札者に文句はない!」とスレチにgdgdw
323名無しさん(新規):2011/09/20(火) 23:52:11.67 ID:EManweGA0
発送方法限定してるのに落札後に他の発送方法要求してくんなカス

だいたい商品代金が3万なのに300円ごときの違いででガタガタ言うな貧乏人
324名無しさん(新規):2011/09/21(水) 00:05:15.04 ID:Dwj8id/80
>>319
分かりましたの時に相手は自分の情報連絡してきてないの?
325名無しさん(新規):2011/09/21(水) 00:09:46.70 ID:qsdfh4P30
郵便局に持ち込んだら100円返金要求してくる落札者様とは二度と取引したくないです
326名無しさん(新規):2011/09/21(水) 00:20:08.86 ID:MeAXALZo0
>>324
ない
最初から冷やかし目的としか思えん
327名無しさん(新規):2011/09/21(水) 00:22:43.84 ID:Dwj8id/80
>>326
よく6日も待ったな
俺なら「わかりました」だけ送ってきた時点で
期限付きで住所催促するわ
328名無しさん(新規):2011/09/21(水) 01:47:45.00 ID:jNM6I0ib0
>>175
そういうのに限って、
こっちが痺れを切らして落札者都合で削除した途端、
30分も経たないうちに報復評価をつけてきたりする不思議w
そんなに素早く反応できるなら、さっさと返事よこせよと言いたくなる。
329名無しさん(新規):2011/09/21(水) 02:46:41.94 ID:6m1aiVLR0
そりゃそれが目的だからに決まってんだろ気付けよボケ
330名無しさん(新規):2011/09/21(水) 02:48:59.05 ID:ftBBIN6S0
>>325
今まさしくその状況なんだけど、100円返金した方がいいのか迷ってる。
実際に返金した?
331名無しさん(新規):2011/09/21(水) 03:36:42.46 ID:DdrRad1s0
久々に出品したんだが、
・領収書を要求する。
・受取人の名義が公開されていなかったので当初の入金先を変える
・発送方法を説明にない方法に変えてくれと要求
・入金予定日に入金なし→他の出品物に入札中だから入金待ってくれと言い出す

きつすぎワロタ
332名無しさん(新規):2011/09/21(水) 03:59:56.41 ID:yZMajMLx0
>>331
凄いな〜〜
お疲れ様、ID晒して欲しいわ。
333名無しさん(新規):2011/09/21(水) 05:11:53.70 ID:JxWhv+vk0
>>330
郵便局持込かどうかなんて受け取り側にわかるの?
334名無しさん(新規):2011/09/21(水) 05:27:54.46 ID:XtS7UrAj0
貼ってある証紙を見りゃ、
335名無しさん(新規):2011/09/21(水) 05:28:11.97 ID:q8UnVwtT0
伝票見れば持込に○されてるから分かる
336名無しさん(新規):2011/09/21(水) 05:33:37.73 ID:D+uto7+30
>>335
ゆうパックの送り状には持ち込みの所は複写されない
337名無しさん(新規):2011/09/21(水) 05:41:39.30 ID:q8UnVwtT0
>>336
今確認したらちょう付用のとこは複写されないんだ
勉強になったわ
338名無しさん(新規):2011/09/21(水) 06:14:08.33 ID:2dIHl4lQ0
59 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 16:00:32.82 ID:+SpdJFgj0
口座を教えてる前に、入金予定日を聞かれても、答えようがないよね。
そんなこと聞く前に、まずはおまえが口座教えよろと思う。
それによって、予定日が決められるんだからさ。

それから、テンプレに商品名とか、商品IDとか入れさせるやつって何?
その商品の取引きナビなんだから、商品名もIDもわかってるだろと思う。


おまえら偉そうなこと言ってるけどこの中にはこの程度の出品者もいるんだろ?w
339名無しさん(新規):2011/09/21(水) 06:29:27.63 ID:F/Ila7Ug0
そちらから提示してくれないとお伝えしませんって回答しておけ
340名無しさん(新規):2011/09/21(水) 07:36:23.83 ID:XdGP1QzA0
>>338
このスレでもよく話題になるが
ネット入金で即対応の場合は「即日」で回答するか
「口座連絡後○日」で回答すりゃ済む事で
口座わかんないと入金予定立てられなーいとか言う奴は
高確率で入金遅延者
341名無しさん(新規):2011/09/21(水) 08:02:41.12 ID:voT5L+1R0
出品者スレにドヤ顔で現れる落札者って無くならないんだな
342名無しさん(新規):2011/09/21(水) 08:30:33.79 ID:Bxyq6bKaP
送料でお釣りが出たら硬貨を荷物の中に放り込んでおくくらいのダンディズムは見せたい
343名無しさん(新規):2011/09/21(水) 08:53:27.91 ID:X7OShEvC0
昔差額でたら切手で放り込んでたけど馬鹿らしくてやめた
344名無しさん(新規):2011/09/21(水) 09:37:00.18 ID:lt3GbgR30
>>338
連絡掲示板みたいに一連でどばーっと同じ窓に表示できれば、そうなんだが。
別窓だからなあ、いつもひやひやする。

345名無しさん(新規):2011/09/21(水) 10:00:03.29 ID:ijHB/nKj0
入金確認しました → その他:確認していただけたようで嬉しいです
発送しました → その他:わかりました 到着を楽しみにしています

相槌を送信していただく必要はありません。
また、「その他」は余程のことでない限り、使わないでください。
お願いします。
346名無しさん(新規):2011/09/21(水) 10:10:11.48 ID:yZMajMLx0
>>336
偶に丸がでかくてばれる
347名無しさん(新規):2011/09/21(水) 10:11:39.43 ID:yZMajMLx0
>>340
激しく同意
348名無しさん(新規):2011/09/21(水) 10:12:43.35 ID:yZMajMLx0
>>345
心に余裕ねーナー
349名無しさん(新規):2011/09/21(水) 10:50:14.52 ID:lt3GbgR30
ナビ無駄遣いするやつに限って、トラブル起こすし、要領も得ないし…
350名無しさん(新規):2011/09/21(水) 10:53:37.57 ID:F/Ila7Ug0
口座なんて落札通知に記載してけばよほどのアンポンタンでない限り振込みしてくれる
振込み口座教えない人って何で?
351 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/21(水) 10:58:40.70 ID:kG0hNvjU0
落札通知見ない馬鹿けっこういるぞ
352名無しさん(新規):2011/09/21(水) 11:28:18.06 ID:1oRYeOhB0
糞落札者がキャンセルだと

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/bid/bid-30.html
ヤフーがこんなこといってるのはどうなんだ?

入札取り消し依頼なんて認めたら
片っ端から入札して一番安いやつ以外には依頼だけしておいて
取引に不安を覚えたとかマイナス評価ばらまいてごね逃げするやつ出るだろ
353名無しさん(新規):2011/09/21(水) 11:37:28.79 ID:F/Ila7Ug0
>>351
自己紹介欄、説明欄に落札通知文を必ずご覧下さいと。

受け取り出来なかった人はご連絡下さいと書いている
354名無しさん(新規):2011/09/21(水) 11:40:34.53 ID:yZMajMLx0
本当にゆとり世代が参戦するようになってから
殺伐だわ
355名無しさん(新規):2011/09/21(水) 11:50:58.60 ID:FEvCSAkX0
>>354
ハゲド
カテにもよるのかもしれんが毎回取引がスリリングすぎる
356名無しさん(新規):2011/09/21(水) 12:33:37.73 ID:Q6Bpc72h0
ここ5年くらいで、急速に落札者の質が下がってきたよな・・
357名無しさん(新規):2011/09/21(水) 12:35:40.51 ID:yZMajMLx0
>>356
ゆとり〜ゆとり==♪
358名無しさん(新規):2011/09/21(水) 12:42:34.24 ID:JxWhv+vk0
必要以上に連絡してくるのもうざいが、住所だけ貼り付けてそれ以外は
何も書いてないやつとかも不安になる
ひどいやつだと振り込み後の連絡もしてこない
359名無しさん(新規):2011/09/21(水) 12:48:06.29 ID:GLgjLTj60
出品者も同様に質下がりまくりやし
たぶん小中学生参加してるで
高校生なんかかなりおるやろ
全く常識のないヴォケが多いし
360名無しさん(新規):2011/09/21(水) 12:50:43.83 ID:Q6Bpc72h0
おかげで最近、
商品の説明文(注意文)が、DQNに遭遇する度にどんどん長くなっていく・・
なんでこんなことまで書かねばならんのだと思いつつも。
361名無しさん(新規):2011/09/21(水) 13:17:08.73 ID:voT5L+1R0
>>358
「振り込みました」だけで発送先すら知らせてこない奴が居たな
数日待っても音沙汰無いから発送先を催促したら、午前中に発送先と「明日の午前中までに届くか?」って聞いてきたな
何でこういう奴等って人をイラッとさせる事に付いては優秀なんだろう
362名無しさん(新規):2011/09/21(水) 13:27:26.90 ID:F/Ila7Ug0
メール便で時間指定や私書箱指定してくる方が多いようで困っています。
363名無しさん(新規):2011/09/21(水) 14:30:35.89 ID:NrvMEW3q0
よく分かるわー
自分は何もしないくせに、要求だけは人一倍すんだよな。
で、偉そう。
「後は自分でできますので、もう結構です。」
おいこらwww
そういう奴って

<謝らない、礼を言わない>

がデフォ。
364名無しさん(新規):2011/09/21(水) 14:43:36.28 ID:yZMajMLx0
>>363
確かにね、もう日本
中国の支配下で良いよ
365名無しさん(新規):2011/09/21(水) 14:46:47.29 ID:mBxC9gsd0
>>362
どんなカテゴリ?
コレクションとかハンドクラフトのカテで5000通くらいメール便出したけど、
一人もいなかったなー、事故は4回あったけど。
366名無しさん(新規):2011/09/21(水) 20:10:28.86 ID:NrvMEW3q0
>>364
中国は出てこなくていいw
367名無しさん(新規):2011/09/21(水) 21:22:18.05 ID:Gr/mY6Ll0
最初のナビに全部書いてて、勝手に入金しろ
って書いてるのに、
いちいち許可を取らないと入金しない落札者は何なんだ?
そんなに自信がないのか?
368名無しさん(新規):2011/09/21(水) 21:34:48.73 ID:M6lj2dQ70
たまにおるねw
確認の返信頂いた後に決済手続きしますって人
すげー無駄なやり取りだと思う
369名無しさん(新規):2011/09/21(水) 22:23:58.28 ID:uxFun+470
>>368
そういうやつは、その後「○○で支払います」とまず1回連絡があって、
すぐに支払って来て、「○○で支払いました」とまた連絡が来る。

合計金額や入金先わかってるのなら、まずは入金して
入金したという連絡と一緒に住所や氏名を連絡してくれれば1回で済むのに。
370名無しさん(新規):2011/09/21(水) 22:45:35.56 ID:dPLXkHde0
>>359
直接取引に応じたら中学生が来たことあるよ。
371名無しさん(新規):2011/09/21(水) 22:47:27.53 ID:NrvMEW3q0
ネットショッピングと違って
オークションはお互いのやりとりがあるもんで
ヤフオクなんかもそういうパターンだからじゃないの。
367みたいに書いてれば少しは減ると思う。
丁寧な連絡してくるのは
キチガイや連絡ない落札者に比べればずっとマシだわ。
372名無しさん(新規):2011/09/22(木) 01:32:15.34 ID:dla300jY0
ネットショッピングは総額いくらってのが
自動的に計算されてすぐ支払えるが、
オクがそれが無い上に、
人によっては面倒な条件が付いていたり手数料なんか取るから
やっぱ1回はいくら振り込めばいいかの確認がほしいんだろ。
追加振込みになるとその分振り込み手数料かかったりするし。
373名無しさん(新規):2011/09/22(木) 02:03:31.88 ID:K6jbxd6i0
>>369
「支払い完了」で住所とかを書くと中身を見ない奴もいる
逆に「送付先・・・について」で既に支払い済みですって書くと読まない奴もいる
実際にいた
あとは振り込みがあると銀行からメールが来るから
取引ナビの「支払い完了」のメールは受信しない設定にしている出品者もいた
いろんな考えを持つ奴がいる中でトラブルを起こさないようにするには
省略せずに標準の方法で連絡するのが一番いい
正当性が自分にあってもトラブルは面倒でしょ
374名無しさん(新規):2011/09/22(木) 10:58:34.86 ID:kbyBi4Io0
オッチ20あったのが値段数千円上げて再出品してやったら
オッチがどんどん減ってるぜw
ざまああああああゴミ人間共w
お前らはジャンクでも漁ってろw
375名無しさん(新規):2011/09/22(木) 11:09:39.53 ID:7iM01YNs0
可哀想な出品者w
自分で自分の首を絞めてるのを理解してないのがすげえ
376名無しさん(新規):2011/09/22(木) 11:19:23.01 ID:kbyBi4Io0
オークションごときで首絞めてるとかw
どんだけお前は必死なんだよw
乞食過ぎw
377名無しさん(新規):2011/09/22(木) 11:36:11.95 ID:7iM01YNs0
>>376
オクで売ってるお前の方が乞食杉w
378名無しさん(新規):2011/09/22(木) 12:09:06.12 ID:0G+wxd7Q0
オクで売る=乞食

なんでこうなるんだ?乞食理論が理解できん
379名無しさん(新規):2011/09/22(木) 12:21:41.15 ID:7iM01YNs0
ゴミ処分でもしてろw
380名無しさん(新規):2011/09/22(木) 12:32:17.24 ID:0G+wxd7Q0
そのゴミを漁るのが乞食ってことですね^^
381名無しさん(新規):2011/09/22(木) 12:49:03.50 ID:TTcyA/+Q0
>>378
人にあげるなり捨てるなりすりゃ何の面倒もなく済むものを、こういう所で文句
百言いながら、それでも僅かの小銭を稼ぎたがるのは、乞食体現もいいとこだろ
その「ゴミを漁る乞食」と、なんも変わらんよ
(一部の取扱品目を除けば)今のオクなんて乞食と乞食の化かし合い
その自覚のある者は、他方を乞食と罵る(墓穴を掘る)愚挙はしないってだけだな
382名無しさん(新規):2011/09/22(木) 13:07:17.76 ID:0G+wxd7Q0
>>381
自分の財産で手に入れた物を市場原理に則って処分する事を乞食とは言わないよ^^

>人にあげるなり捨てるなりすりゃ何の面倒もなく済む

現代では両方とも手間がかかるの知らないんだね乞食は^^
なんでも乞食みたいに貰ってくれる人を探すのも手間がかかるし
捨てるのも簡単じゃないんだよ^^
それに愛着のある物なら捨てるよりも人に使ってもらいたいと思う場合もある
383名無しさん(新規):2011/09/22(木) 13:13:17.04 ID:LHDLQDoH0
何かスレ違いがいるけど・・・。
3連休前に落札して入金早くしろよ。
休みになってゆうちょダイレクトとかかんたん決済とか使うドS。

俺はいいけど営業所のヤツが不機嫌なんだよ。
早く入金しろ
384名無しさん(新規):2011/09/22(木) 13:41:23.36 ID:1Zjq07C90
> それに愛着のある物なら捨てるよりも人に使ってもらいたいと思う場合もある

嘘つくな 欲しい奴に売ってやるから使えだろ?
385 【東電 71.7 %】 :2011/09/22(木) 14:35:45.17 ID:VKWqsLod0
代引きは当然不可にしてあるのに
相手「代引きでお願いします」
自分「無理です」
相手「じゃあやめます」

さぁ報復覚悟で削除するかしまいか
386名無しさん(新規):2011/09/22(木) 14:57:24.78 ID:HxawuZc90
>>385
(,,゚Д゚) ガンガレ!
387名無しさん(新規):2011/09/22(木) 15:22:33.97 ID:QNuZBqcu0
>>384
精神病んでるな
388名無しさん(新規):2011/09/22(木) 15:40:59.34 ID:HxawuZc90
>>387
すみません
松沢に通ってます。
389名無しさん(新規):2011/09/22(木) 18:14:15.20 ID:eq2XfR4AO
こっちは関西、そっちは北関東。
いくら何でもその日の内に着く訳ないだろ?
そんなに急かすんならテメエがここまで取りに来い!
390名無しさん(新規):2011/09/22(木) 18:40:52.72 ID:Wz88JzRo0
入金もされてないのに
急いでるから早めに発送してくださいなんだよ(# ゚Д゚) ゴルァ!!
391名無しさん(新規):2011/09/22(木) 19:17:00.44 ID:b6SiZ0U/0
まだ使えるから使って欲しい。不用品が僅かでもお金になるなんてすごい。
でも、乞食と付き合うリスクを考えたら諦められる。今はそんな状況。
利用者は全員預金額300万以上とかにしてくれたらまた出品したい。
中古しか買えない人はいらない。中古を使ってくれる人に引き取ってもらいたいんだ。
金目当てに100円玉を追いかける人は少ないよ。
392名無しさん(新規):2011/09/22(木) 19:20:21.47 ID:AUz1mWZ7P
アスペ?
393名無しさん(新規):2011/09/22(木) 19:31:07.60 ID:XzTCIlay0
そういや前に
未使用の古い不要品を捨て値で売ったらすぐに売れて
「以前無くした品物で、ずっと探してたから譲ってもらって感謝している」と
丁寧な到着連絡をもらった事があるがあの時は思いがけなく嬉しかったな
394名無しさん(新規):2011/09/22(木) 23:40:53.60 ID:dla300jY0
>>393
そうそう、そういうのが素人オークションの醍醐味。
でも1割は文句言うだけの変なのがいるんだよなあ。。。
395名無しさん(新規):2011/09/23(金) 00:00:08.30 ID:pC/KeZ7S0
>>393
そんなお礼の言葉は探していた児童ポルノ本落札した時しか言わなかったな
396名無しさん(新規):2011/09/23(金) 01:13:26.74 ID:2Km58h2h0
>>390
どうして急いでるんだろうね
397名無しさん(新規):2011/09/23(金) 01:37:39.66 ID:VHP/WnU30
お巡りさん>>395です
398警部:2011/09/23(金) 01:47:46.17 ID:7JtuJ4UL0
いや、漏れも沢山持ってるし・・・
399名無しさん(新規):2011/09/23(金) 02:04:40.32 ID:VHP/WnU30
アグネス>>398です
400名無しさん(新規):2011/09/23(金) 05:29:37.47 ID:+XCMj53y0
>>393
うちもリモコンそうだったわ。
本体故障で捨てて整理してたらリモコンが
ほかに(業者)が高値出だしてたので
捨て値で出したらすぐに
その業者送料+商品ぼった業者で今もいる
401名無しさん(新規):2011/09/23(金) 05:30:10.70 ID:+XCMj53y0
>>394
文句垂れるのもっと増えた気がするよ
新規や若い2桁が増えて
402名無しさん(新規):2011/09/23(金) 05:31:38.61 ID:+XCMj53y0
>>398
警部!前の押収品倉庫に入らなくなりました
又偽ID取ってヤフに流して宴会代作りましょうか!
403名無しさん(新規):2011/09/23(金) 08:04:32.94 ID:dVaTletX0
>>389
バイク便の特急でも18時以降じゃ当日着は無理だな
404名無しさん(新規):2011/09/23(金) 09:54:06.20 ID:Qxvwwols0
>>1-403
乞食落札者だけど何か質問ある?
405名無しさん(新規):2011/09/23(金) 12:17:29.01 ID:I6k82oPy0
>>401
評価が暴風雨なのに、
質問欄とかでやたら強気で喧嘩腰の一ケタとか増えてきたよね。
勿論、質問には丁寧に答えつつも、速攻でBL入りだけどw
406名無しさん(新規):2011/09/23(金) 13:15:38.34 ID:9SUAAQDN0
質問してくる奴はだいたい入札すらしないか
あっさり競り負けるからBL入れるまでもないというのが俺の結論
407名無しさん(新規):2011/09/23(金) 13:33:17.33 ID:1wNBwzIy0
クロネコで今日の午前中着で送った。
評価で曇りにされ「午前着の予定でしたよね?13時過ぎても届いていませんが?」
なんて言われた。
問い合わせ番号も教えてやったのに。
電話で荷物の状況を聞いたら「台風災害の影響で全国的に遅れています」ってことだった。
それを伝えたら「困ります!」とかw
これ以上俺にどうするってんだよ・・。
408名無しさん(新規):2011/09/23(金) 13:36:05.29 ID:7Bio73AM0
上空から爆撃しまくれば台風消せるってきいたことあるぞw
409名無しさん(新規):2011/09/23(金) 13:42:57.69 ID:50a8kLRw0
>>407
参考までに出品カテ教えて
アニメ漫画系カテでは有り得ない落札者だから気になる
410名無しさん(新規):2011/09/23(金) 13:48:19.78 ID:1wNBwzIy0
>>409
キッチン、食器 > 調理器具 > 製菓用 > その他
411名無しさん(新規):2011/09/23(金) 13:56:17.34 ID:Qe1R0V8y0
>>407
台風の影響による配送遅延にて『どちらでもない』の評価を頂きましたが、
台風などによる責はこちらでは負いかねます。

で曇り評価入れとけばいいんじゃねーの?
どちらがアホか判るだろ
412名無しさん(新規):2011/09/23(金) 13:56:51.59 ID:O15QEbzGO
ど田舎の落札者は鬱陶しくて嫌いだ。
届くかどうか心配なのは分かる。
だからこちらも問合せ番号伝えたり、郵便局から逐次報告してもらったりしてるのに催促の嵐。
今回の取引終わったらBL行き確定!
413名無しさん(新規):2011/09/23(金) 14:01:51.78 ID:Vft9G4A40
配送業者に電話して問い合わせることも出来ないような能無しのクズだから出品者に八つ当たりをするんだろうな ごみの様な奴らだ
414名無しさん(新規):2011/09/23(金) 14:03:11.17 ID:R9c8joZy0
>>407
台風で警報出ててもトラックは走ってるし、
そこからの末端も雨風の中走ってる。
それなのに文句言う奴は店で買うか2日早く落札しやがれと。
こういう鈍感な奴に限って自己愛だけは強くて
「最近寒くて風邪ひきそー」とか言ってんだよな。
415名無しさん(新規):2011/09/23(金) 14:05:36.89 ID:Qe1R0V8y0
発送手配後に問い合わせ番号を伝えつつ評価入れたら
あとは「商品破損や遅延および未着等は配送業者に問い合わせ下さい」
ってスタンスで催促とか無視するけどな
416名無しさん(新規):2011/09/23(金) 14:38:31.12 ID:tp28plEZ0
>>407
そもそも配送業者が遅延した問題なんか
出品者には全く関係のない話
台風で遅れたなんだってより、その点を馬鹿に理解させんと
同じようにまるで自分にも責任があるかの如く対応してるから
そうなる
417名無しさん(新規):2011/09/23(金) 14:48:39.77 ID:50a8kLRw0
>>410
thx
意外にマニア系カテより一般系?カテの方が厄介なんだな
418名無しさん(新規):2011/09/23(金) 15:01:54.86 ID:b06dR+ZU0
マニア系のカテの方が
出品者も購入者もオク教育が行き届いてる

恐いのは、女の多いカテ
あとはチケ、エロDVDとか無法が罷り通ってるカテ
419名無しさん(新規):2011/09/23(金) 15:12:17.94 ID:Zv4f09gw0
>>407
評価にばっちし追跡番号書いてやるけれどな。
420名無しさん(新規):2011/09/23(金) 16:22:41.83 ID:R9c8joZy0
それちょっとした個人情報だからアウトぽい
421名無しさん(新規):2011/09/23(金) 18:14:30.12 ID:+XCMj53y0
>>405
風邪引いてしんどった。
後質問はするが入札のにの字もない奴とか。
422名無しさん(新規):2011/09/23(金) 18:17:34.48 ID:+XCMj53y0
>>407
遅れてるよ、無茶苦茶
でも面白いのは、台風の通り抜けた時期の早い
関西方面からは確実に着荷してる。
9/22八王子→うち12−14が今日届いていない。w
出荷締め切り時間に台風に当たった関東近郊は全滅です。
423名無しさん(新規):2011/09/23(金) 18:23:14.47 ID:+XCMj53y0
>>414
その傭車のトラックもひっくり返ったそうな
10パレ積みなはずだから結構その中に
オクの荷物も(´Д⊂ヽ
空いた上には、メール便も(´Д⊂ヽ
424名無しさん(新規):2011/09/23(金) 18:23:44.29 ID:50a8kLRw0
確かに遅れてるね
俺がレターパック500で昨日差し出した品が未だ「引受」のステータスのままだわ
425名無しさん(新規):2011/09/23(金) 18:23:48.99 ID:+XCMj53y0
>>415
だねー
天災関してはどうしょも出来ないわ
426名無しさん(新規):2011/09/23(金) 18:27:19.01 ID:+XCMj53y0
>>424
郵便も・・・・

427名無しさん(新規):2011/09/23(金) 19:35:27.54 ID:pC/KeZ7S0
ただ、郵便や黒猫大和は時間指定すれば必ず守るけど、佐川だけは一時間過ぎたり、
午前中指定なのに夜中持ってきたり、配達前に携帯に電話クレと明記してもらっているのに
シカトして平然と持ってきたりするんで、出品者の方々には佐川は避けていただきたいんですよね。
428427:2011/09/23(金) 19:36:30.15 ID:pC/KeZ7S0
自分が出品者の時は、はこBOONです。
429名無しさん(新規):2011/09/23(金) 21:01:06.64 ID:fHlLGO5b0
>>427
> 午前中指定なのに夜中持ってきたり、

午前中ずっと家で待っていて、午後も待っていて、
夜中持ってこられると、泣けてくるよね。
430名無しさん(新規):2011/09/23(金) 21:08:37.67 ID:0HyeeOmq0
>>420
個人情報って意味知ってる?w
431名無しさん(新規):2011/09/23(金) 21:42:09.14 ID:4oV5YePj0
>>430
420じゃないけど、アンタ的には個人情報ってどういう意味と思ってるの?
追跡番号を晒す=個人の(大まかな居住地の)情報を晒す に相違無いじゃん
個人情報「保護法」と勘違いして、赤っ恥かくために突っかかってるの?
432名無しさん(新規):2011/09/23(金) 21:46:39.28 ID:O9ADHUaq0
スール出来ない奴はゴミって
433名無しさん(新規):2011/09/23(金) 21:53:38.54 ID:0HyeeOmq0
>>431
馬鹿??
434名無しさん(新規):2011/09/23(金) 21:55:11.00 ID:R9c8joZy0
420だけどスルーでいいと思うよ、うん。
435名無しさん(新規):2011/09/23(金) 21:59:58.29 ID:n59ig5ZM0
だな。誰が見ても馬鹿なのは突っ込んできた方
436名無しさん(新規):2011/09/23(金) 22:04:26.63 ID:d/K+vAbB0
>>435
そうかな?
437名無しさん(新規):2011/09/23(金) 22:27:35.69 ID:SjkR+wH90
SEX
438名無しさん(新規):2011/09/23(金) 22:34:04.17 ID:lz3hxz6q0
>>429
遅くなっても持ってこればまだいいけど、朝から配達中になってて、
夜まで待ってて営業所に持ち帰りましたに表示が変わって、
それを翌日持って来られるとかなり腹が立つ。
439名無しさん(新規):2011/09/23(金) 22:46:55.35 ID:Vft9G4A40
喧嘩する暇があるなら「個人情報」の定義でも調べてきてくれよ。スールより助かる。
440名無しさん(新規):2011/09/23(金) 23:00:12.35 ID:SjkR+wH90
ダブれDES
441名無しさん(新規):2011/09/23(金) 23:10:03.11 ID:SjkR+wH90
DES
442名無しさん(新規):2011/09/23(金) 23:19:19.69 ID:GIBMll2o0
>>418
ヲタ系はその代わり
状態を非常に気にするぞ。
未開封品でもシュリンクの穴、ホコリ混入、製造上の傷なんかw
443名無しさん(新規):2011/09/23(金) 23:35:34.65 ID:7Bio73AM0
オタ系は商品説明をちゃんと読んでくれるからやりやすい
細かく書くのは面倒だけど説明読まないバカと比べればマシ
444名無しさん(新規):2011/09/24(土) 01:13:20.43 ID:oj7N9m4V0
こちらの連絡から毎回2日後に返事を返すような落札者にはたいして急いでないとみなして入金通知から
2日後の発送でもかまわないよね?
445名無しさん(新規):2011/09/24(土) 01:14:29.10 ID:tDvt0AF00
>>411
当然「非常に悪い」以外の選択肢はないだろ
そんな馬鹿には
446名無しさん(新規):2011/09/24(土) 03:41:03.58 ID:MY9pZ0pz0
たまにはカルシウムとれ〜お前ら
イライラしすぎだ
447名無しさん(新規):2011/09/24(土) 07:38:56.29 ID:4RcAowTk0
デパス飲んでるから平気
448名無しさん(新規):2011/09/24(土) 09:05:04.80 ID:yHgj4uKn0
>>447

・・・
449名無しさん(新規):2011/09/24(土) 14:26:49.09 ID:2PUaYsoM0
>>443
実際は割と状態の良いものでも、
かなりの文字数を使って、
「良い状態を期待するな。良い状態を期待するなら他の出品者から買ってね。」
ってことを書いてる。
それでも「でもタバコ吸わないよ。」って一言書くだけで、それなりの値段で売れる。
450名無しさん(新規):2011/09/24(土) 14:36:05.53 ID:h3Oa1e600
ヤニ汚れと臭いはどうにもならないからな
451名無しさん(新規):2011/09/24(土) 15:26:42.32 ID:Zw8Mj6580
>>450
前と同じもの出品したのに、
ちょっと一言書いたら値段上がって驚いたw
それ以来ずっと書いてる。
452名無しさん(新規):2011/09/24(土) 15:51:34.20 ID:MY9pZ0pz0
>>450
水洗いw
453名無しさん(新規):2011/09/24(土) 16:50:26.70 ID:hMmeU2D90
洗ってヤニの臭いが取れると思ってるのは、
喫煙者で嗅覚がイカレてる人
454名無しさん(新規):2011/09/24(土) 17:13:24.47 ID:MY9pZ0pz0
>>453
あれれ?意外と中古業者もそうだよ。
455名無しさん(新規):2011/09/24(土) 18:00:38.57 ID:h3Oa1e600
水洗いできる物ならマシだけれど
洗っても喫煙環境に年単位で置かれた物のヤニの臭いはなかなか落ちないんだよね
知り合いから貰ったVGAがヤニ臭全開でヤニ落とし用の強めの洗剤で洗ったけれど
見た目は綺麗になっても臭いを嗅ぐとほのかにヤニ臭していたからな
456名無しさん(新規):2011/09/24(土) 18:11:17.03 ID:iJgoDUcd0
昔、ベータデッキを個人の出品者から購入したが、
足が一つなかったりタバコ臭いわで散々な目に遭った
457名無しさん(新規):2011/09/24(土) 18:17:36.16 ID:nFbMidz10
ヤフオクとかで「切手で支払いできますか」と聞いてくる奴は犯罪者の可能性が高いので通報しよう
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316854134/
458名無しさん(新規):2011/09/24(土) 18:37:18.69 ID:MY9pZ0pz0
やっぱフロン様々
459名無しさん(新規):2011/09/24(土) 19:01:17.52 ID:cv8bqpil0
連絡事項に電話番号を書いてあるが返信の中に記載がなかった
落札者に教えてくるようにナビしたら
〇〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇 と電話番号のみ
済みませんか、以上です、くらい言えないのかな
460名無しさん(新規):2011/09/24(土) 19:08:45.48 ID:SnFVUq+p0
犯罪者かどうかはともかく、切手払いは人間のクズがすごく多いのは間違いない。
とにかくルールを守らない。値切る。貪欲。嘘吐き。
461名無しさん(新規):2011/09/24(土) 19:55:04.91 ID:jdIKQseI0
>>459
ありがとうすみませんの挨拶のできない人、
自分で連絡してないのに逆ギレする人って
非常識だから
ちょっともめると後々まで大変だよ。

自分はそういう相手は
取引が終わるやいなやブラックリストに入れてる。
462名無しさん(新規):2011/09/24(土) 20:06:53.87 ID:iJgoDUcd0
ゆとりさんは挨拶が出来ないのがデフォらしい
463名無しさん(新規):2011/09/24(土) 20:16:46.00 ID:jdIKQseI0
ゆとり世代も幅広くてもう20代後半だったりするんだよね。
歳関係なく変なのはいるけどさ。。
挨拶できない学生・主婦・自営業の逆切れは最悪。
あの人達ひまで非常識で元気なんだよなあ。
464名無しさん(新規):2011/09/24(土) 20:38:41.24 ID:kqA58yf20
60代じじいも相当ヤバイ
地域イベントとかでも口ケンカしまくり
465名無しさん(新規):2011/09/24(土) 20:51:39.90 ID:aXQybyCh0
もしかして挨拶するのが面倒なのかなあ?
466名無しさん(新規):2011/09/24(土) 20:54:31.05 ID:cv8bqpil0
>>461-463
自分そのゆとりだw
相手はどんな人かは分からないが(評価は良いのみ1000以上)
確かに非常識な相手と揉めると評価に傷付くし最悪だよなあ
さくっと取り引き終わらせます
467名無しさん(新規):2011/09/24(土) 20:59:40.50 ID:jdIKQseI0
評価が良いのみ1000以上でその態度なら
裏表が凄そう。
468名無しさん(新規):2011/09/24(土) 23:58:09.45 ID:ThiF5NZl0
>>429
午前中なのに夜持ってくるどころか、明日の午前中指定でも、前日の夜持ってきて『早い方がいいと思って』と余計な気をまわしてくれる奴もいる。
お前らの都合で勝手に持ってくるなと言いたい。俺が直に受け取らないと嫌なものもたくさんあるんだよ。
469名無しさん(新規):2011/09/25(日) 00:25:38.69 ID:vAvZxImj0
新規の人から連絡こねー
次点も新規だし
470名無しさん(新規):2011/09/25(日) 00:34:55.41 ID:QXQ8ctPm0
>>468
居るなら受け取れよ。お前らの都合で勝手に受け取らないと嫌とか言ってんじゃねえよ。
471名無しさん(新規):2011/09/25(日) 00:41:06.28 ID:9RM9yT590
やってみたらわかるけど
配達の人も大変なんだよ?
472名無しさん(新規):2011/09/25(日) 00:50:09.41 ID:i6eRnMhZ0
でもそれが仕事だろ?
みんな自分の仕事は誇り持ってやってるだろ?
473名無しさん(新規):2011/09/25(日) 01:05:42.80 ID:QQLCGtYq0
でたよ
お客様は神様です理論
474名無しさん(新規):2011/09/25(日) 01:08:56.08 ID:Z5mvz3hF0
飛躍しすぎw
わかりやすいバカだな
475名無しさん(新規):2011/09/25(日) 03:30:18.92 ID:z8azPinS0
出品物のほとんどが元々中古で買った物だから
タバコの匂いとか言われてもなぁ
アルコールで拭く程度はしてる。
476名無しさん(新規):2011/09/25(日) 05:47:13.59 ID:fclP/OXI0
>>459
後、スマホ、ガラケ系がそう
477名無しさん(新規):2011/09/25(日) 05:49:08.42 ID:fclP/OXI0
>>469
いたずらかもしれんぞ
日付切って催促
478名無しさん(新規):2011/09/25(日) 05:49:42.97 ID:fclP/OXI0
>>475
蚊取り線香臭いと言われました。orz
479名無しさん(新規):2011/09/25(日) 05:50:35.93 ID:fclP/OXI0
>>475
プラ、フギュア系はアルコール止めた方が良いぞ
溶けるとき有るから。
480 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/25(日) 14:17:37.71 ID:GMphgskP0
>>473
うむ。貧乏人に多い発想やね
481名無しさん(新規):2011/09/25(日) 19:58:00.07 ID:i7RNakCL0
育ちが悪い人が好む発想でもある
482名無しさん(新規):2011/09/25(日) 20:41:51.93 ID:dz7Pa+Lm0
初めて達が悪い落札者にあたった。
アクセサリーを出品していたんだけど
商品を送ったら実物と色が違うから返品と言われた。
しかし、こちらは写真の物を送っていて ちょっと写真映りが暗かっただけ。

中には質問してくる人もいたので、紛らわしかったかなと思い、
返品を受け入れた。

しかし返品されたのは、タグが一度外されたもの。チェーンを無理やり外した形跡あり。
挙げ句にチェーン2箇所切れて返ってきた。

色が違うとクレームつけられたのに
なんでこんな状態で返ってきたのか不思議。
483名無しさん(新規):2011/09/25(日) 20:47:28.05 ID:xKB2miAU0
お人よしってほんとにいるんだな
484名無しさん(新規):2011/09/25(日) 20:59:06.83 ID:fclP/OXI0
>>482
それに対してあなたは何もしないわけ?
485名無しさん(新規):2011/09/25(日) 21:03:28.63 ID:QH1dooUq0
>>482
対処に困る状況だな
金額にもよるけど、
「元の状態でないなら返品は受けられない」って返してみたら?
486名無しさん(新規):2011/09/25(日) 21:07:57.76 ID:fclP/OXI0
>>483
はじぇしくどうい
487名無しさん(新規):2011/09/25(日) 21:10:49.96 ID:qn4oyqfL0
>>482
まだ返金はしてないのであれば
発送した時と状態が著しく異なってるので返金はできないと言ってやればいいと思う
488名無しさん(新規):2011/09/25(日) 22:24:37.01 ID:V0kJdZpD0
>>475
タバコの匂いのする中古品を購入して出品した人間の責任だろ。
自分で目利きで購入して出品してるんだから最後まで責任を持つべき。
489名無しさん(新規):2011/09/25(日) 22:32:33.16 ID:0n8hrTY40
>>482
多分嫌がらせだよ。
ただ返品するの嫌だから壊してやれとかね。
モメたら「非常に悪い」にして評価でも書いてね。
490名無しさん(新規):2011/09/26(月) 00:49:18.03 ID:uOmMNYCR0
本文のまま

初めましてこの度はお世話になります ○×○也といいます まさか全部落ちると
は思いませんでした! 5日まで待ってもらえますか 宜しくお願いいたします。
値引きしてもらえたら嬉しいのですが…

ぶっ殺すよ
491名無しさん(新規):2011/09/26(月) 00:56:40.04 ID:hHAWMcin0
クズ過ぎワロタ
492名無しさん(新規):2011/09/26(月) 01:00:29.89 ID:UEpbXAST0
こういうバカに遭遇してから入金期限を設定するようになったよw
493名無しさん(新規):2011/09/26(月) 01:05:24.47 ID:5a2Ghrco0
連絡期限、入金期限大事。
494名無しさん(新規):2011/09/26(月) 01:56:30.88 ID:9Qvvg3aw0
>>482です
結局、遠回し&嫌味で「タグは取り外しにくかったですか?今後このような事がないよう
参考にしたいので梱包についてご意見ください」とナビで連絡をしたがスルーされ。
翌日、重要な事なのでお返事下さい。返金はお返事を頂けたら対応する事にしますと再度要求。

そしたら30分後に返事がきた。「今回商品の色が違ったから返品を要求したまで。
落札側にとって写真は一番重要だからちゃんと撮って欲しい。
こちらはフィギュアの一部としてディスプレー用に購入したので着用はしませんので解かり兼ねます。
それから、商品説明が長すぎる。読むのが苦痛なので控えた方が良いのでは」などという返信がきました。 意味ワカンネw
495名無しさん(新規):2011/09/26(月) 02:06:09.54 ID:JWFrR46R0
読むのが苦痛な商品に入札しないで下さい

って返せw
496名無しさん(新規):2011/09/26(月) 02:06:40.07 ID:9Qvvg3aw0
正直、色味はブラウザ次第なんだ画面によって映りが異なるって程度。
明らか向こうの言い分がおかしいのでバトっても良いんだけど、
相手の評価には既に「難癖をつけられた・報復評価された」などのコメントがいくつかあり
自分もこうなるのかなーと思うと嫌になった。
返ってきた状態を伝え「これに対して、何か言い分ないですか?色が違うって、わざわざタグを外さなくても
見りゃわかるでしょ?それから商品説明に不満があるなら、わざわざ当方から落札する必要はなかっただろ」
と、思ってた事をハッキリ返事で書かせてもらいました。 それに対しては返事こねー。

勝手に言わせとけとスルーされてるんだろうなあ。
安物だったし、定価超え落札だったから、コチラに損失はないんだけど
とにかくめんどかった; おかしな奴っているんだなあ。
497名無しさん(新規):2011/09/26(月) 02:10:55.29 ID:5a2Ghrco0
>>482みたいな人不思議なんだけど、
なんでそんなにチキンなの?
「非常に悪い」の評価もらうのがそんなに嫌なの?
「非常に悪い」で482の内容ちゃんと書けよと思う。
498名無しさん(新規):2011/09/26(月) 02:14:34.64 ID:UEpbXAST0
>>497が攻撃的すぎるだけ
住所も名前も電話番号も知られてるんだからなるべく穏便に解決したいだろ
499名無しさん(新規):2011/09/26(月) 02:15:24.58 ID:5a2Ghrco0
お人よしじゃなくてただの馬鹿だね。
どうせ掲示板にも書けず
ナビでやり取りしてるんでしょ。

事実を隠して自分可愛さで「非常に良い」とか「良い」とかで評価するから
また次の被害者が出る。ある意味加害者、共犯。
500名無しさん(新規):2011/09/26(月) 02:16:35.03 ID:UEpbXAST0
何だマジで頭おかしいのか
501名無しさん(新規):2011/09/26(月) 02:20:12.38 ID:9Qvvg3aw0
>>495 こんな返事が返ってきたらポカーーンってなるよね。
こっちは丁寧に不備がないよう細心の注意を払って必要事項を書いてんのに
自分が携帯からの閲覧だからってめんどくさがってんじゃねえww
>>497 書いても良いんだけど、悪いを付けられるのが嫌というか
コメントで嫌な気分になるような事を書きそうなタイプな相手でね。
評価って消せないでしょう、なので目に入るたびに思い出したくないんだよね。
>>498 本来は超攻撃的な人間なのよ。自分も。
だけど、不特定多数が参加しておるオークションで攻撃しても
報われないというか、考えが合わない人って当然いる訳で
我を通すのがアホらしくなるというか、まあ一応は言葉は凄く謹んでますw 
502名無しさん(新規):2011/09/26(月) 02:23:50.70 ID:5a2Ghrco0
攻撃しろとは言ってない。
事実を書くだけでいい。嘘を書くな。
503名無しさん(新規):2011/09/26(月) 02:24:47.68 ID:9Qvvg3aw0
次の被害者が出ないように事実を書くのが本来の評価の役割な訳だけど
言葉って本当に難しいよ。二度と取引しませんの意思表示はするけどね。
もうちょっとサラっと出来たらなあと悩んでいる。 
504名無しさん(新規):2011/09/26(月) 02:48:30.79 ID:5a2Ghrco0
チキンで愚かでナルシストなのはいいが
最低自覚してほしいもんだ。
505名無しさん(新規):2011/09/26(月) 03:13:36.73 ID:9Qvvg3aw0
神様仏様の有難い言葉有難う御座います。
さっさと解決出来るように頑張る。
506名無しさん(新規):2011/09/26(月) 09:46:18.47 ID:h8MSRyoW0
>>490
全部不正な取り引きで取り消すと
10/5まで待てと利息を
507名無しさん(新規):2011/09/26(月) 09:48:10.90 ID:h8MSRyoW0
>>494
何か可哀想になってきた。。・゜・(ノД`)ヾ(゜Д゜ )ナデナデ
508名無しさん(新規):2011/09/26(月) 09:52:54.01 ID:h8MSRyoW0
>>496
ちゅぷかれいやーか??
どちらにしても(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
509名無しさん(新規):2011/09/26(月) 09:59:53.71 ID:m0IkbIel0
>>482
多分落札者が壊しちゃったんだろうな
んで難癖つけて返品しようとしたんだろ
そういう奴は他でも同じようなことやるかもしれないから
厳しく対応して欲しい
510名無しさん(新規):2011/09/26(月) 16:25:32.21 ID:RgRgSdD+0
毎月お金かかっても良いから携帯入札はじきたい

画像小さいので見えなかった、想像と違うと返金要求
私のPCでははっきり画像は確認出来ますが?と言っても
貴方が見えても、私の携帯では小さくて見えない、出品者のミスだ返金しろで平行線

511名無しさん(新規):2011/09/26(月) 16:49:38.98 ID:TA6+afYq0
携帯画面におけるクレームは出品者の落ち度ではなくて
充分な解像度で確認できない携帯を利用した落札者かそんな携帯用のシステムを構築したヤフオクの過失だろうに

俺ならガン無視だな
512名無しさん(新規):2011/09/26(月) 17:32:37.68 ID:5a2Ghrco0
>>510
うわー最悪
でも毎月そんな奴らのために金払いませんかってシステムになったら
余計嫌だわw
513名無しさん(新規):2011/09/26(月) 20:36:33.38 ID:9Qvvg3aw0
>>482とかそのへんです。
朝方「こちらは開封してません」の一点張りで
「ネックレスがタグに巻きつけられてませんでしたよ」と返事すると
「知らない、てか早くお金返してもらえません?」みたいな態度。
腹立つから「評価で事実をかかせて頂きます」と告知すると
「評価より返金が先でしょ。評価がとかいってる場合じゃないでしょ。
早く返金して下さい」って返事がきたお。

相手のマイナス評価には 他の落札者に向けて (相手出品者側で同じようなトラブル)
「入札前に画像について質問をしなかったあなたが悪い」的な事が書いてあるんだけど。
そっくりそのままお返ししますだよ。 自分の事棚にあげてよく言うよ。

>>511 同意です
さて、初の報復。悪い評価もらっちゃおうかな。
宗教かって程トラブルもなく今まで評価もよかったのに
514名無しさん(新規):2011/09/26(月) 21:46:04.69 ID:5a2Ghrco0
>>513
先に返金の件解決したほうがいいよ。
どうせそのことグチグチ評価に書いてくるから。
端から見て問題点が分かりやすい方がいい。
515名無しさん(新規):2011/09/26(月) 21:53:24.64 ID:iWx/tbrC0
別の発送方法にしたいのは出来るだけ対応したいが、
断わりなくいきなり指定してくるのはうぜえ
516名無しさん(新規):2011/09/26(月) 21:54:22.05 ID:9Qvvg3aw0
>>514 返金は「評価に書く」とナビで報告した後にすぐしてます。
病院に行く前に振り込んだから帰宅後に入金した事は知らせようと思っていたんだけど
携帯が使えない間に向こうから↑の催促のメッセージがきてたんですよ;
更にピキピキw
517名無しさん(新規):2011/09/26(月) 22:04:54.49 ID:TA6+afYq0
キチガイ相手の返金なんて論外なのだから

こちらが送った状態と異なり、タグが外されてチェーンも2箇所切れている状態では返金はしません。
品物の返送を希望される場合の送料については落札者の負担とします。

で充分

キチガイ相手のマイナス評価は淡々と事実だけを返答しておけば
キチガイにも泣き寝入りしていないことをアピールできると考えるけどね
518名無しさん(新規):2011/09/26(月) 22:12:09.24 ID:rDXOvmA20
壊して返されて返金なんかするわけないだろ
519名無しさん(新規):2011/09/26(月) 22:16:19.40 ID:gPDDNoVo0
もう既に返金済みなんだろ
商品を故意に破損させて返金を求めるのは犯罪なんじゃないのか
商品が返品されたから返金はしても
実際の商品は破損してるわけだから出品者側は損害を被ってるわけで
その辺の理由をはっきりさせたいとでも言えば
商品説明との相違の問題と商品が破損した問題は別問題だからな
面倒なら、今までの経緯を丸ごと評価に書いて雨降らせてあとは無視
商品を破損させて返品するような落札者だと評価でわかれば倦厭される


「入金が確認でき次第発送して下さい」とか書いて来るバカに初めてあたった
自分は入金遅いくせに速攻送れってか
いつも即日発送だがこういう余計な一言書く奴はわざと遅らせて発送したくなるわ
520名無しさん(新規):2011/09/26(月) 22:50:24.57 ID:EHyDZwnQ0
無料プレミアムの糞どもを一掃して欲しい
あいつら癌
しかも捨てIDみたいなものだから低評価で突っ込んで来やがる
521名無しさん(新規):2011/09/27(火) 00:51:39.60 ID:OqmAcENY0
落札後状態の質問攻めされて、それでは気に入らないからと
こんな高い値段に見合わないとかキレられた。
跳ね上げるように入札したのはお前だろ…
報復評価でオレの真っ白な評価を汚されますた
もうヤフオク引退するわ
522名無しさん(新規):2011/09/27(火) 00:52:19.82 ID:rd/AhTng0
みなさんレス有難う、>>482とかそのへんの者です。
初報復評価もらいましたww
今までの自分の評価が過大評価で綺麗過ぎたので、
どっちがおかしいかおもしろいくらいにハッキリとわかる、
とっても格好が悪いコメントを差し上げてきました!

こっちは商品は現物を送っている・映りが暗かったのは認める=だから返品は受け入れる
って正直に話し合ったし、その事実を評価に書いたんだけど
それでもまだ「現物と違うものが送られてきた」と被害者ぶって評価で吠えてましたわw
なんかまともに対応しているこっちが恥ずかしいよ。

意外と悪いが付いてもダメージは無かったわん。 相手が残念なだけにw
みなさんアドバイスありがとうでした。
523名無しさん(新規):2011/09/27(火) 01:39:02.54 ID:Sq/f7rge0
問題は、そいつがID消したときに、コメント・返答が
全く見えなくなることぐらいかな。
そうなるといきさつが分からなくなる。
524名無しさん(新規):2011/09/27(火) 02:09:50.26 ID:rd/AhTng0
IDは消さないんじゃないかなあ。
評価300超え マイナス5の人なので、
多分これからも堂々としてると思う。

痛い重いしつこいとまで書かれたお^з^
やべえな。ぶん殴りにいきたいw
525名無しさん(新規):2011/09/27(火) 02:24:55.08 ID:Sq/f7rge0
電話してみたら?
こういうネット弁慶の奴らは、電話1本で本気でびびるw
526名無しさん(新規):2011/09/27(火) 02:28:17.41 ID:oPpbOaJZ0
女の多いカテは怖いな
527名無しさん(新規):2011/09/27(火) 02:38:40.42 ID:rd/AhTng0
電話は意味がわからんが、ナビでも「非通知不可」
返送された封筒にも「非通知不可」と書かれてあった。
だから、相手は日頃からそういう事されるような人間なんじゃね?
自分女相手男だよ。
528名無しさん(新規):2011/09/27(火) 02:43:37.53 ID:Sq/f7rge0
ネットで文字だけで強がってるやつほど、
直接電話で、言葉で文句を言われるとガクブルになるもんなんよ。
女と思って油断してるだろうから、彼氏にでも電話してもらうと、
別に恫喝するつもりで無くても、話するだけで相当びびるかもね。

もちろん、取引で電話番号も伝えているだろうから、今更非通知じゃ無くて堂々と通知で掛けておk
529名無しさん(新規):2011/09/27(火) 03:00:41.82 ID:zIDCJqDn0
>>527
いま全部読ませてもらいました
本当に乙です。ぶん殴りに行きたいね^з^

変な相手からの報復評価だと意外とダメージないよなw
530名無しさん(新規):2011/09/27(火) 03:03:55.64 ID:ZRUSTuXl0
返金しちゃったのか……
531名無しさん(新規):2011/09/27(火) 03:26:38.46 ID:rd/AhTng0
>>530 ゴネるのわかってたし、最初はこっちも返金するつもり・評価は汚さないつもりでいたので;
破損さえなければスムーズな落札者だったんだけどねえ。
商品説明にケチつけだしてからは評価に関しては気持ちが変わった。ほんと残念な奴。
相手も出品するんだけど、相手の商品説明はショップのテンプレ引用・送料記載無しだからねw
まじで呆れた人だったわー。
>>529 暫く常駐して申し訳ない。愚痴を読んで下さり有難う。
一瞬、相手のID爆撃も考えたわw 「ヤフオク ID 爆撃」でググってしまった自分が情けないw
評価の所に商品画像のURLを貼っつけてやったよ。シルバーのネックレスで
「これのどこが黒なんですか?」って。 評価を見てく人に理解者がいれば幸い。
>>528 「壊した・壊してない」の押し問答で電話代が消えてくのはやだ;;
喋ると実は言葉が荒い人間なので、NG発言をして不利になるのも怖くて。
不満は評価でブチ撒けさせてもらったよ^^; 彼氏は頼りにならんのでアカンす;;
愚痴聞いてくれた人には相手のID教えたいくらいだよ。
長い間常駐してスマンでした。 愚痴聞いてくれてありがとうお。
532名無しさん(新規):2011/09/27(火) 04:37:35.48 ID:OqmAcENY0

落札してから文句言うヤツは現実でもそうなんじゃねえの?
気が変わったら被害者に変わって正当化しようとするんだよな

オレに報復してきたヤツも出品してるが、写真すら付いてない
なにがもっと状態を詳しく書いてくださいだよ
ふざけんなks 女だらけのカテだけどマナーを知らないのが多い
入札してからキャンセルとかしてくるし


533名無しさん(新規):2011/09/27(火) 06:11:40.95 ID:U8B6O8F20
女・・・なの。
厄介だな。
534名無しさん(新規):2011/09/27(火) 08:08:52.22 ID:/jHw8Ltp0
初雨降らされたら頭に来るが
オク引退なんかしたら相手が喜ぶだけじゃね
増して>>521が本当なら
落札後に質問して取引キャンセル・報復評価とか
ただの嫌がらせ落札だろ

自分は以前、4桁中盤で良い以下なしの評価を
未入金2週間の奴を削除したら速攻報復評価入れられた事がある
相手は評価10ちょっとの落札者
まぁいつかは付くものだろうと思ってその後も普通に出品してるが特に取引に影響はない
むしろガンガン出品して評価増やした方が報復評価した奴が基地である事の証明にもなると思った
IDなんて捨てて育て直せばそれで済む話って考え方もある品
ただ相手の住所氏名や経緯は印刷してずっと保管してある
ぐぐるで調べた自宅の画像や調べた電話番号も
二度と取引しないためと
何か身の回りでトラブルが起こった時にこいつのせいかも知れませんとか警察に提示する為にw
無駄な評価バトルするよりも相手の事を調べて資料作っておいた方がすっきりするぞ
535名無しさん(新規):2011/09/27(火) 08:45:26.32 ID:zyhdhqoA0
後半気持ち悪い
536名無しさん(新規):2011/09/27(火) 08:48:50.12 ID:GBTSvHTU0
まじオクやってる女は厄介な奴が多い。
537名無しさん(新規):2011/09/27(火) 10:59:05.17 ID:3GMNerWT0
>>531
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
538名無しさん(新規):2011/09/27(火) 11:01:18.50 ID:3GMNerWT0
すこぶるスムーズな方が多いんだけどね>女性
(梱包の簡略化だけはかんべんな)
ほんの一部がスイーツなんだよな〜
>>482おつかれ
読んでたら熱が〜〜
539名無しさん(新規):2011/09/27(火) 11:22:01.41 ID:NEMqa4Mq0
482が困った相手のキチガイは男だろ。
オークションは色んな奴に名前と住所晒すことになるから怖い。
>>531
最初は結局自分可愛さ(評価汚したくない)で
次の取引者のこと犠牲にしようとしてたって自分でも気付いただろ。
今後はキチガイにも毅然とした態度・評価でお願いします。
540名無しさん(新規):2011/09/27(火) 11:30:30.65 ID:4BmGULj80
ああもうまた「給料日に払います」ってやつに当たってしまった
何なの?給料日来ないと1000円程度も払えないの?
自分で言うのも何だがそんなに切迫した経済状況でどうしても必要な品物でもないよね
しかもこういうやつに限って発送は急かすし

541名無しさん(新規):2011/09/27(火) 11:30:46.80 ID:4BmGULj80
ああもうまた「給料日に払います」ってやつに当たってしまった
何なの?給料日来ないと1000円程度も払えないの?
自分で言うのも何だがそんなに切迫した経済状況でどうしても必要な品物でもないよね
しかもこういうやつに限って発送は急かすし

542名無しさん(新規):2011/09/27(火) 11:31:31.99 ID:4BmGULj80
あっ…ダブりスマソ
543名無しさん(新規):2011/09/27(火) 11:45:43.36 ID:NEMqa4Mq0
お前の給料日なんかしらねーよってw
来月の20日とかじゃないだろうなw
ほんと安い米買ってて「給料日に」なら本当の貧乏かもと思うが
どーしようもない奴が趣味もの落札して小額で迷惑かけたりすんだよな。
544名無しさん(新規):2011/09/27(火) 11:51:44.89 ID:OqmAcENY0
521だが
女同士で最後までバトッてたようだ
終了間際に立ち会えなかったから残念だ
そこにいたら糞IDの落札者を即削除してやったのに
次点くりあげの人がOKしてくれたら糞IDの入札ぶんは値引きして譲ろうと思ってる

>534
さすがに個人情報調べはしない
ていうかそんな落札者は記憶から消したいし
545名無しさん(新規):2011/09/27(火) 11:55:05.48 ID:3GMNerWT0
>>541
この後だとすると30日1日5日辺りか。
高いものじゃなければ待ってあげたら?
当然BLでw
546名無しさん(新規):2011/09/27(火) 13:58:50.89 ID:7nrafZWp0
金曜に終了してから連絡ないぜ
問答無用で削除していいよな?
547名無しさん(新規):2011/09/27(火) 14:13:47.61 ID:4BmGULj80
>>543
まさに趣味もの
今どうしても必要か!?ってつっこみたくなるわ

>>545
それが最初の連絡では20日振り込み予定だったんだよね
で、その後音沙汰なし
まあ台風も来てたしなと思いつつ確認のナビ送ったらこの返事
とりあえず相手が再度指定してきた日まで待ってみるよ
もちろんBLで
548名無しさん(新規):2011/09/27(火) 14:19:52.95 ID:3GMNerWT0
>>547
なんと。
2回目なのか。
派遣さんか?週払いかな。
549名無しさん(新規):2011/09/27(火) 14:39:35.87 ID:zKZFIjnf0
商品説明にかんたん決済可と書いてないし
最初の取引ナビ連絡でも銀行に振り込んでくださいと言ってるのに
「かんたん決済で払いたいと思います」ってなんなの?
すみませんが、とか一言くらい書けよ
550名無しさん(新規):2011/09/27(火) 14:40:01.79 ID:NEMqa4Mq0
嫌がらせとか
暇人のいたずらの可能性が高いな。
残念だが最初から「非常に悪い」の報復付ける気でやってるんだろう。
551名無しさん(新規):2011/09/27(火) 14:43:03.64 ID:NEMqa4Mq0
550は>>547宛て。

>>549
挨拶できない奴多いよな。
掲示板なんか見てると
大体悪い奴の方が決して「すみません」を言わない。不思議なぐらいそうだ。
552名無しさん(新規):2011/09/27(火) 16:15:24.16 ID:3GMNerWT0
区を入れ忘れるな。地方人!
553名無しさん(新規):2011/09/27(火) 19:09:39.66 ID:bNuIKbhb0
携帯落専の破壊力を思い知った
554名無しさん(新規):2011/09/27(火) 20:15:20.85 ID:ydA+EkNS0
マジで子持ちのばばあはオークションやるな
朝から子供が病気になったので入金お待ちください、○曜日までにかんたん決済で払います
って、もっと申し訳なさそうな文打てないもんかね?
それとメール打てるならすぐ手続きできると思うんだけど
ほんとむかつくわ
555名無しさん(新規):2011/09/27(火) 20:18:19.72 ID:ZRUSTuXl0
かんたん決済でそれはないなw
556名無しさん(新規):2011/09/27(火) 20:54:47.38 ID:UTJLfDIS0
それ子供が病気自体うそだろw
557名無しさん(新規):2011/09/27(火) 21:11:08.40 ID:3GMNerWT0
俺が今風邪ひいで病気だ。。。
558名無しさん(新規):2011/09/27(火) 21:24:48.17 ID:NEMqa4Mq0
>>554
子ども関係なくその女が横着なだけなのにな。
「仕事で」「出張で」の言い訳も同様。
簡単決済なんだからポチれと。
559名無しさん(新規):2011/09/27(火) 21:49:36.95 ID:4oHw+AHk0
わが子に罪を擦り付ける親という段階で、人間のクズといえる。
自分の能力不足や怠慢で招いた相手の怒りの矛先をよりにもよって子供に向けされるなんてありえない。
虐待同然の子育てが目に見える。
560名無しさん(新規):2011/09/27(火) 22:02:03.23 ID:U6Hvh0RM0
原文のまま

はじめめましてこの度はお世話になります ○×○也といいます まさか全部落ちるとは思いませんでした!
5日まで待ってもらえますか 宜しくお願いいたします。値引きしてもらえたら嬉しいのですが…


今日は 郵貯口座間振込致します前に連絡した様に5日まで何とか無理言わせて下さい何卒 宜しくお願いいたします
五冊となれば普通の ポストに入りにくい厚さになりますよね?なので職場に 送ってもらいます。ちなみにクロネコさん
ですか? なら 毎日職場に配達こられてる顔見知りなので メール便でも安心なのですが。



(こんにちは。クロネコメール便ですと厚さの関係で2口で送ることになります。その場合はお値段は320円(160円×2口)で
合計金額は11320円になります。よろしくお願い致します。)


J.Pのエクスパックでお願いしたいのですが よろしいでしょうか?



香川県のこいついい加減ぶっころすよ
561名無しさん(新規):2011/09/27(火) 22:10:31.88 ID:3GMNerWT0
ワロタ
何か適当な理由付けて切って仕舞え
せどりさんも大変だねー
562名無しさん(新規):2011/09/27(火) 23:16:10.65 ID:NEMqa4Mq0
てか5日までならゆっくり連絡でいいんじゃね?
4日までにはお知らせしますぐらいの。
563名無しさん(新規):2011/09/27(火) 23:39:11.23 ID:yiP/yr0s0
>>560
気持ちはわかるが、ぶっころすのはやめとけw
564名無しさん(新規):2011/09/28(水) 04:14:50.83 ID:1EUd1oC00
>>560
大体、入札する前にちっとは考えないのかねえ?
本か?まとめて着払いで送ってやれ。むろん
170サイズか家具便でな。
565名無しさん(新規):2011/09/28(水) 08:56:52.02 ID:bauylpvP0
最近評価20前後の落札者のDQN率が異常に高い
連絡は遅いわ振り込みは遅いわわけのわからんマイルール振りかざすわ

世の中の9割以上の人間が普通に理解できる事が
どうしてお前にはできないんだと訊いてみたい
566名無しさん(新規):2011/09/28(水) 09:57:11.54 ID:bU4USSMF0
>>565
激しく同意
567名無しさん(新規):2011/09/28(水) 14:13:53.57 ID:joL7Q+1z0
ゆうちょ銀行の支店名教えてくれないと振り込めませんってキレられた
ゆうちょ銀行に他行から振り込みなんてややこしいことするんならそのくらい自分で調べて欲しい
記号番号わかればサイトから調べられるんだからさ
しかも15分くらいの間に5回も催促ナビ来てた
「今振り込みに来てるんで早く!!!」って言われてもねー
こちらが仕事中だとかメールチェックできない状況だとかは思いもしないらしい
発送したらBLしよ
568名無しさん(新規):2011/09/28(水) 14:33:13.57 ID:cqo+DZgG0
>>470
それじゃ何のための時間指定なんだよ。ば〜か
569名無しさん(新規):2011/09/28(水) 14:37:57.79 ID:JMeg3mDM0
朝鮮人w
570名無しさん(新規):2011/09/28(水) 15:15:12.28 ID:me5ZmjQO0
>>567
相手に調べろとかアホか
おまえがテンプレで最初から、記号番号と他行から用の
2種類書いて知らせろヴォケが
571名無しさん(新規):2011/09/28(水) 15:43:26.05 ID:bU4USSMF0
>>567
はい?
ゆうちょ同士と違うんだぞ
両方掻いておかないと。
572名無しさん(新規):2011/09/28(水) 15:56:04.00 ID:6/GKbzQ70
久しぶりにイラッと来る落札者に出会った。

ファーストメッセージは挨拶一切なしな上、項目名(「お名前」とか)の「お」を外してない。
(こちらから送ったものをコピペしたのではなく、自分で用意した奴を使ってその状態)
定型外希望なので必要ないっちゃないんだが電話番号空欄。
一つ二つなら許容範囲だが、全部やられると身構えてしまう。

その後いきなり「その他」連絡。
「こんにちわ☆ 一緒に出品されてるこの商品を開始価格で譲ってくださいv
交換でもいいですv切実です>_< よろしくです☆☆」
即決交渉受けてないって書いてるよ。そもそも何と交換する気だよと思いながらやんわり断ったら
次のメッセージは「じゃあいりません。入金しましたので確認と発送してください」
軽く(^ω^#)ピキピキしつも梱包や発送はしっかりやったんだが、
評価は「届きました」で「良い」(ヤフオク)。

他の取引相手に「沢山のオマケまでつけて下さって感謝です!!」「お心遣いに感謝してます☆」
「こちらのワガママを聞いていただき、とても良い出品者様です!!」
とか長文で返してるところを見るに、
オマケとか値引きとか即決とか物々交換をデフォだと思ってるんだろうが、
世の中そうとも限らないんだよ子供服カテから出てくんなと。
573名無しさん(新規):2011/09/28(水) 15:58:46.94 ID:bU4USSMF0
>>572
ちゅぷですね
574名無しさん(新規):2011/09/28(水) 16:35:19.84 ID:qGtLZ44b0
>>572
☆とか顔文字多用してくる相手って、自己中多い
こちらが要求断ると☆とか無しのナビ送ってくるしw
評価の文が「届きました」のみで「良い」って、こっちに不備ないのに酷いね
575名無しさん(新規):2011/09/28(水) 16:46:54.74 ID:7YNlJVnG0
>>565
激しく同意
新規、悪評の入札蹴って選んでるつもりだが
落札者都合削除なんて数ヶ月に1回あるかないか程度だったけど
9月だけで3件

>>572
即決依頼してくる奴の評価から落札物見てるとだいたいその手の質問してるよね
最初に受け入れたDQN育成者が悪い
576名無しさん(新規):2011/09/28(水) 17:50:22.31 ID:VZXZOh0F0
>>570
>>571
スマン情報が足りなかったか
ゆうちょダイレクトで振り込むってナビが来たからゆうちょ用の口座番号で連絡したんだ
そしてその後一週間音沙汰なし
まあ台風とか連休とか色々あったしと思って昨日未入金の旨ナビしたら今日いきなりあの返事
でも次からゆうちょから振り込むって言われても両方書くことにするわ
どんなところでキレられるかわからないからな
577名無しさん(新規):2011/09/28(水) 18:01:49.28 ID:bu7D6nc+0
なんかどっちが落札者か錯覚するようなメッセージが来た。

「必ずyahoo IDと商品IDを箱のラベルに記入してください。
記入しない場合は、商品の受け取る事を確認できない状況があるので、
ご注意ください。」
「こちらから落札した商品を必ず買いますので、ご安心ください。
万が一3日間で連絡が取れない場合は、xxxxxxxまでyahoo IDと
商品タイトルを記載して送信してください。」

なんでそこまで指示されなくちゃいけないんだ?
自分で誰から何を落札したかくらい把握してくれ。
578名無しさん(新規):2011/09/28(水) 18:14:20.53 ID:bauylpvP0
商品ID記載にこだわるのは落札代理落札業者だろうな
最近業者名乗らないで個人名で取引する業者が増えてきた
最初の連絡でものすごい長文でマイルール書いて来たり
商品ID記載してくれって連絡の度に書いて来るのがウザい
579名無しさん(新規):2011/09/28(水) 18:14:24.36 ID:4SZd8jC8P
>>560
同じ香川県人としてお詫び申し上げまする
580名無しさん(新規):2011/09/28(水) 18:16:18.21 ID:pbPFMDIi0
オークション代行屋とかだろ
削除しちゃえよw
581名無しさん(新規):2011/09/28(水) 18:24:49.39 ID:bU4USSMF0
>>576
最初の情報なさ過ぎ
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
582名無しさん(新規):2011/09/28(水) 18:26:38.59 ID:bU4USSMF0
>>577
代行業者かな?
583名無しさん(新規):2011/09/28(水) 18:30:21.75 ID:bU4USSMF0
>>578
今度1文入れておくか
落札代理落札業者の場合は無条件で取り消しますと。
584名無しさん(新規):2011/09/28(水) 18:32:12.30 ID:XkVEk14h0
評価が4桁5桁の代行業者にあたるとマジ面倒
585名無しさん(新規):2011/09/28(水) 19:31:42.30 ID:phIi/NJB0
今日の出来事

いつもの様にレターパックをコンビニポストに投函してすぐに
「先程発送しました。問い合わせ番号は〜です」と送信後、
30分もしないうちに相手からメールが。
「さっき教えていただいた番号ですが問い合わせた所、確認できませんとの
返答でした」

下手すりゃまだポストの中にあるかも知れないのに問い合わせたって
意味無いだろ!

まさかこんなメール帰って来るとは思わないから正直唖然としたが
「大きな集積所みたいな所に一度荷物を全部持ってって、配達先別に
整理とかしてから初めて追跡番号を登録するんだと思うんですが」と
分かる範囲で説明。

何とか分かってもらえたが、どうやら先方は「追跡番号=発信機」みたいな
モンだと勘違いしてて、どんな状況下でも番号で所在地が分かると思って
いたようだ。

しかし疲れた・・・
586名無しさん(新規):2011/09/28(水) 20:21:31.18 ID:oviQtvH+0
>585
次から追跡番号ある物は反映に時間がかかると明記しておこう
587名無しさん(新規):2011/09/28(水) 20:41:04.61 ID:HD9kBEn90
俺も窓口発送にしているレターパック・簡易書留を除いて
その他メール便等は反映が遅れる旨注意書きしてるわ
588名無しさん(新規):2011/09/28(水) 20:52:34.31 ID:6/GKbzQ70
>>585
乙。

コンビニで引き取ってもらうと
場合によっては一日近く遅れるのを知らない、あるいは
「なぜコンビニに持ち込むと時間がかかるのか」を知らない落札者も多いよね。
そういう落札者は番号の反映云々の意味も
よく分かってないことが多いから説明に困る。

まあ説明しても
「コンビニに持ち込んだせいで一日遅くなるのは出品者の怠慢なので、
出品者が運送業者に直に集荷を頼み、
かつ落札者への送料の請求金額は持ち込み料金にすべき」
とかいう返しをされることがあるのでどうしようもないんだが。
説明文読んでから入札しろと。
589名無しさん(新規):2011/09/28(水) 21:50:39.11 ID:fEaaw62T0
俺は近所にヤマトと夜までやってる大型郵便局があるから発送だけは速いぜ
590名無しさん(新規):2011/09/28(水) 21:51:12.93 ID:wiRija7N0
>>567
「お持ちのゆうちょ銀行の口座からお振込みの場合」と
「他銀行の口座からお振込みの場合」と
両方書いておくもんだよ。。。
落札者わざわざ振込みに出て可哀相にw
>>585
いちいち言われないようテンプレに書いてるよー

↑それなのに、やっぱり
「非常に悪い」をつけてくるキチガイが後をたたない。
評価から
「追跡番号で発送は確認しました。でも届くのが遅そうなのでこの評価です」とかねw
591名無しさん(新規):2011/09/28(水) 22:04:19.26 ID:bauylpvP0
ゆうちょは両方書いてるが
時々稀にだが「2種類書いてあったのでどちらの番号で振り込めばいいのかわからないので
振り込めませんでした」
とか逆切れ気味に書いて来る宇宙人みたいな奴がいる
”ゆうちょ以外の他金融機関から振り込む場合の口座番号”とか書いてあるのに
そんなにわかりにくいのかねと思う
そもそも店名や記号の有無で判断つくだろうて
2種類書いても書かなくても一定数のバカには遭遇するもんだな
592名無しさん(新規):2011/09/28(水) 22:25:25.13 ID:wiRija7N0
ああ、言っちゃなんだが、国民の平均が偏差値50だぜ。
偏差値50つったら、結構ひどい。
しかしそれは平均で、

単純に考えると半分はそれ以下なんだから
そりゃもー、言葉通じないってwww
なーんも考えずに流行に乗ってるとかそんなん。
593名無しさん(新規):2011/09/29(木) 00:09:57.95 ID:Tv6mh3nS0
ワロタw
594名無しさん(新規):2011/09/29(木) 01:29:25.70 ID:xxyVC5y70
こちらが想定してた以上の馬鹿がいるから
深く考えるのは止めた
595名無しさん(新規):2011/09/29(木) 01:50:43.55 ID:Lxd2iNiM0
>>586
反映されるのを待ってから、何食わぬ顔で、
ちゃんと追跡できるじゃないですか
と、逆キレしてみるとか
596名無しさん(新規):2011/09/29(木) 02:05:30.06 ID:IasKD3Pr0
>>595
偏差値40台に構っても同レベルに成り下がるだけ
雨降らされても自業自得
597名無しさん(新規):2011/09/29(木) 02:06:16.51 ID:Lxd2iNiM0
>>590
>>591
だから、ぱるる厨の末裔はイヤなんだよなあ。
598名無しさん(新規):2011/09/29(木) 02:11:21.76 ID:Lxd2iNiM0
>>596
こっちの手の内で踊ってくれる想定レベルの単純おバカちゃんならそれでいいかもしれんが、
想定外・規格外・斜め上のヤツって結構いるぞ。
「遅れる」という説明で納得してしばらく待って再検索なんていうお行儀の良いヤツとは限らん。

厳然とした事実だけを突きつける。
反映するまで追跡番号は知らせない。反映しているのを見て知らせる。
まかり間違って先に知らせてしまった時には、反映するのを待って、反映した事実と同時に突きつける。
599名無しさん(新規):2011/09/29(木) 02:23:27.89 ID:IasKD3Pr0
>>598
毎回バトルやりたきゃやれば?
600名無しさん(新規):2011/09/29(木) 02:37:17.42 ID:Lxd2iNiM0
>>599
バトルやりたくないから、歴然とした事実を突きつけながら話をするんじゃんよ。
601名無しさん(新規):2011/09/29(木) 11:24:54.26 ID:rbFdjo0C0
>>595
それは自爆しそうだなぁ。
当然、反映された時間は「発送しました」と送った後の時間な訳で
「催促されてから発送したんでしょ?発送する気無かったのか!詐欺だ!」
とか騒がれそう。
602名無しさん(新規):2011/09/29(木) 12:25:18.33 ID:wD/PpG+e0
>>601
相手はポスト投函したら即反映されると思う馬鹿だからな
ポストのなかに小さいおじさんでも入っているとでも思ってんのかね

そういうのを避けるには
問い合わせ番号照会に反映されてから発送通知をする

「問い合わせ番号による発送状況の照会ができるようになるには半日〜1日ほど時間が掛かるようです」
とコメントするかだろうな

俺なら発送手配日の「照会できない」って言うのはガン無視するけどね
603名無しさん(新規):2011/09/29(木) 13:26:54.40 ID:oeCs9CR30
1週間入金がない、ナビに1度も返答しない
入金したと嘘をつく、発送完了後にやっぱりいらない返金しろという
いきなりメール便で現金送ってくる、1ヶ月後の日時指定でメール便で送れという、
そんな奴らから報復評価されて、雨7にまで成長してしまった
出品嫌になってきた
604名無しさん(新規):2011/09/29(木) 15:39:23.34 ID:9m2VO5Q50
>>603
出品カテによるよ。
社会的地位の低い奴相手にするならその程度のロスは入れ込んで出品しないと。
605名無しさん(新規):2011/09/29(木) 15:41:10.06 ID:LAJuBIDJ0
「BL入れたほうが良い落札者スレ」見るとやたらと車のパーツ取引してる奴が多い気がする
晒してる奴が固定されてる可能性もあるけど
606名無しさん(新規):2011/09/29(木) 16:59:05.55 ID:VOw6vPUGO
オタ系落札者は支払いは割としっかりしているが、
店頭販売品と同等レベルでも文句言うくらい状態にうるさく、
丁寧な文章だが自分の要求が通らないとひたすら粘ってくる。
そして送料は極限まで安くするのにこだわってくれるから困る。
「その大きさとぴったりサイズの薄い段ボール(特注でもしないと無理なレベルの特殊サイズ)
で△△(対応してない発送方法)で発送していただけるとギリギリ安くなるはずなのですが……。
もちろんプチプチ梱包と防水は完備で」とか知らんがな。

出品物がオタ系ならそれも仕方ないかもしれないが、
そういうの一切関係ないものしか出品してないのにそうだからな。
607名無しさん(新規):2011/09/29(木) 17:29:23.75 ID:yjHYmi0J0
「段ボールが潰れてフィギュアの箱にまでダメージがある!」っていうから配送業者に連絡してねって言ったら「お前の配慮が足りない!もっと厳重に梱包しろ!」って言われた
袋に入れてプチプチまいて段ボールに入れて隙間をくしゃくしゃにした厚紙で埋めて発送したのにこれ以上どうしろと……
鉄板でも入れろってか
608名無しさん(新規):2011/09/29(木) 17:52:04.79 ID://V24ppK0
>>607
自分で運ぶ!
609名無しさん(新規):2011/09/29(木) 19:05:00.90 ID:Gmgm8xei0
>>607
その梱包でどうしたら中身が潰れるのかを逆に知りたい
610名無しさん(新規):2011/09/29(木) 19:13:19.36 ID:EVy/2AvV0
>>607
どうせ因縁吹っかけて上手くいけば返金させようとか考えてる輩なので
相手にしないのが一番。 下手に相手すると鬱陶しいだけ。

611名無しさん(新規):2011/09/29(木) 19:31:57.68 ID:TdVUCPjR0
落札後、連絡を取るも全く返事なし。毎日口座確認しても入金されず
音信不通のまま1週間経過し、最後通告の連絡を取るもやはり連絡なし
さすがにこれはキャンセル手続きするか、と思い始めたとき、口座を確認したら入金されてた(事前連絡なし)
それからようやく連絡がとれて(何事もなかったかのように)
無事発送、取引終了となったのだが・・・
いや・・・入金してくれればいいんだけどね・・・なんなんだろ、こういうの
612名無しさん(新規):2011/09/29(木) 20:17:53.32 ID:IasKD3Pr0
>>600>>601みたいな事が考えられず
喧嘩してそれなりに楽しんじゃう(落札者と同レベル)タイプ

>>603
出品も長くやってるとそれなりに変な奴にも当たるだろう、
と周りは結構理解している。
理解できてない入札者はむしろ新たな加害者w

>>607
落札者の言う通りだとすれば、一体どこがそんな配送するんだあw

>>611
そういう不埒な奴には返金したよ。
雨降らされたけど、
そんな奴に定型外なんか送ってもめた日にゃあ!
613名無しさん(新規):2011/09/29(木) 20:50:32.62 ID:yjHYmi0J0
とにかくまずは配送業者に言ってくれって繰り返したら黙ったから>>610の言うように返金目的のウソだったと思う
「配慮が足りない」とか「評価に書く」とかやたらうるさかった
評価無傷だから脅せば返金するとでも思ったんだろうね
614名無しさん(新規):2011/09/29(木) 21:37:15.70 ID:IasKD3Pr0
612の返金したってのは、
返金して落札者都合で削除したってことです。
そんなブラック落札者と取引したくない。
615名無しさん(新規):2011/09/29(木) 22:01:37.06 ID:lULExYaQ0
自分も愚痴らせてくれ

仕事から帰ってきたらナビ2通来てた

今日午前11時 入金完了しました

今日夕方4時 入金完了しました メッセージ 「確認できないんですか?」

2通目開いてゾっとした
いつどの口座に振り込むかも言ってこなかったくせに
こっちは振込みに必要な情報4日前に教えてんだぞ
自分は振込みに4日かけても入金確認と連絡と発送は5時間も待てないとかキチガイかよ
616名無しさん(新規):2011/09/29(木) 22:12:14.03 ID:IasKD3Pr0
>>615
キチガイだと思う。
まあまともに働いてる人とか
まともな時間感覚のある人ではないね。要注意人物。
あと、入金完了の連絡もしてこないくせに
いきなり「入金確認できてないんですか?」
これもキチガイ。
617名無しさん(新規):2011/09/29(木) 22:24:44.80 ID:Tv6mh3nS0
>615
気持ち悪い。下手に都合を書かず簡潔に終わらせてBLでおk
618名無しさん(新規):2011/09/29(木) 23:01:48.72 ID:0w85MwdG0
口座に入金されたらメールが来る設定にしてないのかよ田舎もんが!
619名無しさん(新規):2011/09/29(木) 23:11:51.35 ID:IasKD3Pr0
>>618
とりあえず文章読解力つけれ
620名無しさん(新規):2011/09/29(木) 23:12:55.63 ID:rbFdjo0C0
>>618
全部の銀行がそれに対応しているなんて思うなよ、世間知らずが!
621名無しさん(新規):2011/09/29(木) 23:16:59.10 ID:wD/PpG+e0
>>618
スレタイ読んでから書き込もうな
622名無しさん(新規):2011/09/29(木) 23:48:40.73 ID:pyli6Ahe0
ネットバンク対応してる割に入金通知機能のない銀行は結構あるな
不便だ
623名無しさん(新規):2011/09/30(金) 00:00:06.53 ID:EKxTYoH60
>>607
スケート・シューズを入れる!
624名無しさん(新規):2011/09/30(金) 00:43:53.90 ID:MFTCQV5o0
>>618
フルボッコでワロタw
625名無しさん(新規):2011/09/30(金) 09:36:21.90 ID:UJJylL7u0
口座に入金されたらメールが来る設定にしてても
>>615に対応する必要ないだろ。
2日後の夜とかなら分かるが。 
「確認できないんですか?」 って1行レスも非常識。

626名無しさん(新規):2011/09/30(金) 10:05:20.43 ID:jskkAx4B0
待たせるのに待たない奴いるよね
初回連絡も入金も遅いくせに入金した後の連絡早い事w
「入金しました。発送してください」
ゆうちょからの入金メールの数分後だもん
627名無しさん(新規):2011/09/30(金) 10:13:46.91 ID:ygl6xz9oP
連絡が早いのは良いことじゃねぇか
628名無しさん(新規):2011/09/30(金) 10:33:57.01 ID:o2QJToOp0
久しぶりに
アホに当たってる。
やっと連絡が来たのは良いが
送り方を選んでない、送金先表記されて無い銀行って
orz
まぁ、淡々とやるさ。
629名無しさん(新規):2011/09/30(金) 11:53:37.71 ID:vK/UJFde0
>>626
それは今すぐ発送しろという意味じゃないと思う
悪くとらえ過ぎ
630名無しさん(新規):2011/09/30(金) 12:39:09.33 ID:c/pLat4V0
今すぐ発送しろって解釈されるような文面にも問題あるけどね
『送金しました。入金を確認されましたら発送してください。』
って感じの文面にするだけでも良いように思う
631名無しさん(新規):2011/09/30(金) 12:47:43.87 ID:QKi4q/K30
いちいち発送云々って言わないのが一番いい
自分がした事だけ言え
632名無しさん(新規):2011/09/30(金) 14:00:00.36 ID:cAtVBhUU0
過去最強のモンスターカスタマーに遭遇した
PSPのゲームの新品を即決で出品→落札→配送と、取引自体はすんなり終わったが
配送後、「タイトル間違えたから返品させてくれ」と言ってきたので
内心、はぁ?と思いながらも渋々了承
で、返品されてきた。着払いで
当然、返金は送料を引いた額になりますと言ったら
「返品時の送料は出品者が負担するって書いてあるじゃん」
とかほざき始めたので、それは不良品などの場合のみで、落札者都合の返品は負担しません
と説明したら「そんなことどこにも書いてないですよね」と逆切れされる
しかも返品されたソフトを見てみたら包装が外されており、既に開封済み
開封されたようなので中古扱いとして返金額を半額にしますと言ったら
「じゃあやっぱり商品返してください」と意味不明な事言われた
そもそもお前はなんで開封したんだよ。タイトル間違えなら開封する前にパッケージ見た時気づくだろ
このモンカスどうすればいい・・・金か商品返さなきゃ訴えるぞとか言ってるし・・・
633名無しさん(新規):2011/09/30(金) 14:11:45.94 ID:UJJylL7u0
開封済みなので使用済みとして普通に商品返す。
で、着払いで送り返されて払った着払い送料と
これから送る送料とを請求する。

商品返さない場合は着払いの送料引いて、半額引いて、返金。

どっちがいいか選ばせればいい。
早い段階でナビや掲示板を保存し、
開封されてた証拠画像をとっておくこと。
最悪訴えられても無料の法テラスへ行けば順当な答えが聞けるだろう。
そもそもそんな奴訴えられないよ。明らか不利だもん。
634名無しさん(新規):2011/09/30(金) 14:19:06.75 ID:UJJylL7u0
そもそもそんな奴(から)訴えられないよ。(相手が)明らか不利だもん。
言葉足らずスマソ
635名無しさん(新規):2011/09/30(金) 14:20:00.90 ID:cAtVBhUU0
とても送料を請求しても払ってくれそうな感じじゃなさそうなんだよね・・・
商品返さない場合は更に揉めそうだし、さすがにこれ以上相手にするのは苦痛なので
さっさと着払いで送り返して、もうこっちが食らった着払い送料は諦めるほうが楽かな・・・
636名無しさん(新規):2011/09/30(金) 14:25:39.33 ID:ygl6xz9oP
商品説明に書いてないんだろ?
だったらお前が悪い
637名無しさん(新規):2011/09/30(金) 14:30:05.36 ID:UJJylL7u0
着払いで受け取ってくれればいいがと思う。
さらにもめそう。
相手はどうしたいって?
こっちから送り返す送料だけ支払うつもりなのかね。
「開封されてますし、着払い送料も払っています。
着払い送料とこれからの送料をお送り下さい。商品を送り返します。」でおk。
もめてきたら期日切った方がいいよ。
でないとだらだら続く。
638名無しさん(新規):2011/09/30(金) 14:30:09.29 ID:cAtVBhUU0
いや、不良品・商品違いの場合による返品のときは送料負担する、とはっきり書いてる
確かにそれ以外での返品では負担しませんとは書かなかったが
日本語的には通じるはずだろ
639名無しさん(新規):2011/09/30(金) 14:32:41.30 ID:UJJylL7u0
てか、
>配送後、「タイトル間違えたから返品させてくれ」と言ってきたので
>内心、はぁ?と思いながらも渋々了承
しかも着払いで受け取った。

ここが間違いの元。
どう考えても
そういう理由での返品はお受けしておりません、と
送られてきても受け取り拒否すべきだった。
640名無しさん(新規):2011/09/30(金) 14:34:49.21 ID:c/pLat4V0
>>653
入金されているなら揉めても関係ないだろ

633のような方向性で
・商品確認のための返送料を送金したら着払いで商品を送る
・開封減額分(店頭買取とか中古落札相場を参考)+こちらで負担した送料+返金手数料を差し引いた額を返金
のどちらかを選択させるかな
641名無しさん(新規):2011/09/30(金) 14:39:58.63 ID:cAtVBhUU0
>>637
>>637
相手の要求は一貫して
「全額返金or商品再返送(送料は元払いで)」と主張してる
半額返金と言っても「詐欺だ」と怒ってるし、着払いで送り返すって言ったらふざけんなよもう既に送料払っただろ(意味不明って怒ってた
もうこれでずっと平行線だし、いい加減終わらせたいけど

>>639
ホント今更後悔・・・次回から絶対落札者都合の返品は受け付けないことにする
642名無しさん(新規):2011/09/30(金) 14:50:22.87 ID:2yOEApzX0
>>641
なら訴えてもらえ。
では訴えてください、訴状が到着するのをお待ちしております。
後のことは裁判で話し合いになりますので直接のやり取りはこれにて終了とさせて頂きます。
てな具合に。
訴えると言ってるのは相手なんだからお前は訴状が来てから動けば良い。
裁判所から訴状が来ないうちはガン無視でいいだろう。

多分そいつ開封して試してみたら気に入らないか、コピーかなんかして
返品しようとしたんだろうな、それなら向こうが犯罪者だしどんどん裁判してもらえw
643名無しさん(新規):2011/09/30(金) 14:52:50.68 ID:8XtQ9Ivg0
>>638
>確かにそれ以外での返品では負担しませんとは書かなかったが
>日本語的には通じるはずだろ
日本語的には通じると思うが、殆どの外国人や"(多数の)ゆとり世代"、
省略されている事柄(暗黙のなんたら)を汲めないヤツには通じない。
644名無しさん(新規):2011/09/30(金) 15:00:54.52 ID:bVFTcOsY0
裁判・・・
645名無しさん(新規):2011/09/30(金) 15:01:02.04 ID:YTXbssbv0
         /⌒ヽ 
         ( ^q^ )   
         /   ヽ 
        | |   | |    なるほど、たとえ日本語が読めたとしても
        | |   | |    その理解度は人により千差万別
        ||   ||    他人への誤解は全てそこから生じる
        し|  i |J    ・・・私は強くそう思う(^q^)
          .|  ||     
         | ノ ノ
         .| .| (
         / |\.\
646名無しさん(新規):2011/09/30(金) 15:03:22.68 ID:cAtVBhUU0
>>640,642
とにかくこっちの方が現状は有利っぽいので、着払いで送り返す→受け取ったらそこで終了
受け取らず返ってきたらどうぞ訴えてください、でいくわ
返金の方向性は額の調整で揉めそうなのでやめとく
スレ汚しスマンかった

>>643
送料云々は商品違い〜のところを、(落札者が)商品間違えたとでも解釈したんかな?
まさかこんな解釈されるとは予想だにしなかったわ
送料は既に払ってるって言ってるのが未だに意味不明だが。そんなん振り込まれてないし
647名無しさん(新規):2011/09/30(金) 15:04:27.16 ID:UJJylL7u0
>>642
同意。
相手がこっちの選択肢に応じないなら裁判でおk。
また「渋々応じる」奴とみて舐められきってる。
648名無しさん(新規):2011/09/30(金) 15:05:21.18 ID:UJJylL7u0
>>642
同意。
相手がこっちの選択肢に応じないなら裁判でおk。
また「渋々応じる」奴とみて舐められきってる。
649名無しさん(新規):2011/09/30(金) 15:06:33.79 ID:cAtVBhUU0
とりあえず、下手に出てもいいことなんて全くないということは学べた
ちょっと親切な出品者と思われたくて見栄張って仏心出したら泥沼だよ
650名無しさん(新規):2011/09/30(金) 15:07:51.49 ID:UJJylL7u0
連投スマソ
>>646
それでいいと思う。
受け取り拒否されてバックれられたら送料払い損だが今後の勉強代だ。
651名無しさん(新規):2011/09/30(金) 16:36:45.90 ID:beInhK2r0
>>646
>受け取らず返ってきたら
着払い拒否された場合、その分の送料は発送元が払わないといけないよ。
知っていると思うが、念のため。
652名無しさん(新規):2011/09/30(金) 16:43:16.16 ID:abug3y+r0
チョンと一緒だな
仏心で下手に出たら調子に乗りやがる
653名無しさん(新規):2011/09/30(金) 17:17:41.32 ID:rKYgfcka0
落札者の評価が気になるね
雨がいっぱいあったんじゃないのかと
入札削除すれば良かったのに
654名無しさん(新規):2011/09/30(金) 17:24:02.31 ID:5pixPcQ00
>>606 同意

特にAKB、けいおん厨に地雷が多い気がする。
基本お客様の上から目線の人が多い。
入金報告なんて振り込みましたとか終わりましたの一言終了。
評価も一言。なんかご不満でもありましたか?って聞きたくなる。
説明文読んでる人なんて、ほんの一握り。
イラっとするのは大概男だわー。
その一握りは超丁寧で良い人なんだけど。
655名無しさん(新規):2011/09/30(金) 17:27:31.28 ID:5pixPcQ00
>>649
自分の書き込みかと思ったw
ほんとやになるよな。。
656名無しさん(新規):2011/10/01(土) 01:03:04.87 ID:Hgq7AfCx0
1円で送料入れて700円くらいブツを、落札されたんだけど、
ファーストナビで、郵送はダメかって聞いてきたから、
ダメだ!振込かかんたん決済だけって返して、振込ないから、
予定日聞かせろってナビしたら、通帳からの振込で時間が掛かって、曜日が・・・
ってきた、すげぇメンドイから早く取引終わらせたい。
657615:2011/10/01(土) 01:46:35.73 ID:Mnzy6sQn0
>>615だけど
昨日レスくれた人ありがとう
あの後何度かやりとりして、
1000超えて初のキチからの雨確定したわ
気にする必要ないって分かっちゃいてもやっぱヘコむな

「だいたい入金の期限が1週間しかないのは身勝手極まりない」
等々、色々頂いたが一番の名言はこれ
「無礼ですね。お客様に対して言葉を選びなさい。」

同じ土俵になど死んでも上がりたくないので自分は
文頭の挨拶、敬語や丁寧な言い回しは終始崩してない

ぶん殴りたいのはこいつよりむしろこいつに
非常に良いをつけた8人の出品者だw

658名無しさん(新規):2011/10/01(土) 02:21:56.05 ID:YJVXvYRQ0
連絡掲示板やどちらでもない評価で催促しておきながら
最後は非常に良いで「迅速な対応ありがとうございました」とか
どつきたくなるよなぁ

評価4ケタなら報復雨降っててもそんなに影響ないし
アフォが寄ってこなくなるからめっちゃラクになるよ
659名無しさん(新規):2011/10/01(土) 06:35:40.25 ID:DyoVolkf0
落札前に外国に出張決まって取引は一ヶ月後とかいうのに当たったんだが・・・
削除していいか?
660名無しさん(新規):2011/10/01(土) 07:27:48.42 ID:0EDHmT4O0
>>657
分かる分かる
取引始まってわがままな奴と分かると
今までの評価はなんなんだと恨めしいわw
>>659
おk
出張が事実でも自分からキャンセル申し出ない奴はBL入り
661名無しさん(新規):2011/10/01(土) 10:23:04.46 ID:DyoVolkf0
>>660
入札履歴見てたら30日の0時に入札しといて海外出張とか胡散臭すぎだったw
あと、次点落札者も同じ単語使ったID・評価も同じくらいで怪しいし・・・・
面倒だけど全部削除して出品し直すわ
662名無しさん(新規):2011/10/01(土) 10:59:14.09 ID:2oVVaITY0
>>661
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
663名無しさん(新規):2011/10/01(土) 14:39:15.61 ID:MKriJzac0
こんだけマナー悪い人たち相手にしてると疲れない?
精神が病みそうで心配だわ
664名無しさん(新規):2011/10/01(土) 14:49:07.97 ID:2oVVaITY0
>>663
俺(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ患者だから無罪
665名無しさん(新規):2011/10/01(土) 14:56:50.23 ID:hCLjLThpO
自己紹介に「迅速かつ丁寧な対応を心がけております」
落札後丸2日音沙汰無し。連絡期限を1日に設けてるから催促したら、すみませんの一言どころか最低限の挨拶も無し。
しかもその間、別のものに入札してきたり新規に出品したりオークションを楽しんでるご様子。
666名無しさん(新規):2011/10/01(土) 15:00:14.94 ID:Mke5zwEn0
>>663
落専が来るスレじゃないぞ
667名無しさん(新規):2011/10/01(土) 16:02:43.98 ID:OtaCIe4d0
ガキをダシにするチュプに当たった
「現在流行中のインフルエンザにかかってしまいました」って、いくらなんでも無理があるだろ
アホか…
668名無しさん(新規):2011/10/01(土) 16:11:36.95 ID:r428Nuy90
>>666
違うよ
669名無しさん(新規):2011/10/01(土) 16:15:13.77 ID:2oVVaITY0
>>667
いや、流行し始めてるそうだ。
670名無しさん(新規):2011/10/01(土) 16:25:16.39 ID:iKeolfKB0
流行してるから何?
ナビ送ってくる時間あるならネットバンキングで振り込みしろよ

銀行行けないからと先延ばししてきた新規に当たった
同日終了してる他のオクはもう発送は終わってる
今後新規は入札削除することにする
671名無しさん(新規):2011/10/01(土) 16:50:54.15 ID:2oVVaITY0
>>670
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
672名無しさん(新規):2011/10/01(土) 16:55:30.15 ID:0EDHmT4O0
今時簡単決済とか夜のコンビニとか
いくらでも振込みできるのにな。
ほんとに田舎でできないっていうより、
単に「コドモガー」「シゴトガー」「シュッチョウガー」
でずるずるやってるだけなんだよな。
673名無しさん(新規):2011/10/01(土) 17:06:35.59 ID:2oVVaITY0
>>672
ちゅぷ相手は、気長に構えないとダメ
だから┐(´∀`)┌ヤレヤレ
674名無しさん(新規):2011/10/01(土) 17:40:49.39 ID:DtaVXwkB0
違反申告を一気にやれるソフトってあるの?
一気に200件近く通知メール来た
675名無しさん(新規):2011/10/01(土) 17:43:31.20 ID:98RsUiMF0
>>674
そういうソフトかスクリプトがあるみたいだよ。
以前はそういう一気に数百件違反申告された話を結構聞いたけど
今はそのやり方で違反申告すると、申告した方のIDが停止させられるらしい。
676名無しさん(新規):2011/10/01(土) 17:53:16.24 ID:DtaVXwkB0
停止になるならダメ元でアホーに一応報告だけはしてみるかな
恐らく昨晩入札取消したうちの誰かだとは思うけど3件あるからつかめない
出品者って何でこんなに立場弱いんだろう・・・
677名無しさん(新規):2011/10/01(土) 18:33:08.50 ID:2oVVaITY0
確かにねー
お客様は〜〜みたいで本当にいやだわ。
678名無しさん(新規):2011/10/01(土) 19:49:36.15 ID:2oVVaITY0
こっちまだ発送もしてないのに
評価はえーよ。。。。orz
679名無しさん(新規):2011/10/01(土) 19:50:33.85 ID:iDzUb0Ku0
発送遅いと悪いつけるぞって意思だよ
解れよ
680名無しさん(新規):2011/10/01(土) 20:07:31.63 ID:2oVVaITY0
>>679
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
今から電車に乗って投函しに行きます。
そう言う事か!危ない、罠に掛かる所だったよ。
681名無しさん(新規):2011/10/01(土) 21:22:11.57 ID:9gTEm6010
発送方法が複数ある商品で希望発送方法書かないやつ
で振込み金額提示後に他の発送方法でお願いしますとか抜かすし

ある落札者は提示されてない方法を要求するし
682名無しさん(新規):2011/10/01(土) 21:41:03.81 ID:2oVVaITY0
>>681
今回それだったよ。
もう評価されちゃってるし
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
683名無しさん(新規):2011/10/01(土) 21:58:10.42 ID:0EDHmT4O0
エライのにひっかかったなw
>>671>>673の余裕が前フリだとしたら秀逸すぐるw
684名無しさん(新規):2011/10/01(土) 22:02:56.30 ID:2oVVaITY0
>>683
前振りになってしまったよ。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
685名無しさん(新規):2011/10/01(土) 22:28:24.93 ID:DtaVXwkB0
西野カナさん震え過ぎです
686名無しさん(新規):2011/10/01(土) 22:38:49.14 ID:2oVVaITY0
>>685
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
687名無しさん(新規):2011/10/01(土) 22:46:59.45 ID:xPXJK1aS0
顔文字うぜえ
688名無しさん(新規):2011/10/01(土) 22:55:06.17 ID:S8C3NkaH0
絵文字よりマシだよ
689名無しさん(新規):2011/10/01(土) 22:57:23.67 ID:E5P2m5UI0
数字は半角なのにハイフンを全角で書いてくるアホ
690名無しさん(新規):2011/10/01(土) 23:06:55.98 ID:gH8B/Lsb0
>>689
ハイフンなら半角に一括変換するだけだが
「ー(長音記号)」を使われるととてもウザい。
特に郵便番号。死ねばいいのに。
691名無しさん(新規):2011/10/02(日) 00:26:49.04 ID:+hBvhxbGP
だったら説明に書いとけよ
死ねばいいのに
692名無しさん(新規):2011/10/02(日) 00:51:11.84 ID:1gYcCcIw0
まぁーでも全角数字と同じで再変換すれば簡単に直せるが
前にハイフンの代わりに*を使った落札者に当たった事がある
学生とか若い雰囲気でもなく
郵便番号も住所も電話番号も全部それで気味悪かったわ
693名無しさん(新規):2011/10/02(日) 00:54:06.16 ID:zGtmOXFu0
「これでよろしければ返信来次第、入金します」
こういうの最近、多過ぎる。
何でいちいち了解を求めるんだ?
バカじゃねぇのか?
694名無しさん(新規):2011/10/02(日) 00:57:15.91 ID:fC+95iRw0
>>693
入金されたら「貴方の入金は今日のもので間違いないでしょうか
ご確認いただき次第発送させていただきます」って返信したらw
695 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/02(日) 01:38:57.58 ID:nc9kBtDT0
そういう馬鹿に限って皮肉に逆上して何しでかすかわからんぞw
696名無しさん(新規):2011/10/02(日) 01:46:26.89 ID:HB3DV+0j0
>>693
勝手に計算して入金しろってことだと思うけど、
金のやりとりは認証がつきもので
買い物でも、売り手が総額を出す→支払いが基本。
それが嫌なら商品説明に書いとけば減ると思うが
トラブる可能性は増える。
697名無しさん(新規):2011/10/02(日) 02:08:23.41 ID:c82rbVMq0
落札額(複数同時落札の場合は合計)と発送方法毎の送料を明記してるのに
「レターパック500発送での総額は幾らですか?」or「レターパック500発送での総額はxx円ですか?」
って聞くのはアホかお客様なんだなぁって思ってしまう
698名無しさん(新規):2011/10/02(日) 07:31:43.73 ID:+hBvhxbGP
発送毎の合計金額書いとけばいいだろうが
699名無しさん(新規):2011/10/02(日) 12:16:27.79 ID:rrk5BaLY0

             ∧ ∧    
             (,,゚Д゚)つハ,,ハ    
             /  つc(・o・n) ))    
           〜(,,_,,) c,,,c,,,)~  


700名無しさん(新規):2011/10/02(日) 12:34:31.53 ID:e2KIjO+Z0
レターパックの料金が知らない人が以外に多いんじゃない?
701名無しさん(新規):2011/10/02(日) 12:43:31.38 ID:jogVrcqr0
レターパックの料金を知らない人が以外に多いんじゃない?
702名無しさん(新規):2011/10/02(日) 12:53:49.88 ID:xQsJnO0U0
DVDでキズ有だったからちゃんと視聴確認をして出品した
そしたら取られたら取り返すみたいな人がいて相場以上で落札
投函完了と同時に”その他”で「再生できん!いますぐ返品させろ!」
具体的な症状を訊いても暴言でまくし立てるだけで話が進まないので
「バックアップを取ってあるので問題箇所を教えて」と言ったら急に黙った
で、その人の出品リストを見たら「再生問題なし」で出品されてた
こういうことってホントにあるんですね
703名無しさん(新規):2011/10/02(日) 13:09:59.61 ID:JivXdzug0
>>702
それ別IDで落札して、同じ苦情をもっと隙無く言えたら最高。
704名無しさん(新規):2011/10/02(日) 17:15:52.36 ID:4JA3Smwg0
>>702
今後DVD出品する前はバックアップとっとくか
そういうタダでデータ頂こうなんて輩防げるし
705名無しさん(新規):2011/10/02(日) 19:48:19.78 ID:5rTjSxcq0
あーあ、やりにくいなぁ
俺の品物落札した新規が高額商品を落札して
いきなり削除されて評価-1になってるよ
俺のところには事前質問してるのに
なんで高額品の方には質問してから入札しないのかなぁ
706名無しさん(新規):2011/10/02(日) 19:49:28.83 ID:HB3DV+0j0
>>702
評価にも書いてYahooにも通報して下され。
もう犯罪者だわ。
707名無しさん(新規):2011/10/02(日) 19:59:04.56 ID:9oArEE8Y0
>>705
安心して油断したな。
>>706
通報同意
708名無しさん(新規):2011/10/02(日) 22:52:26.60 ID:9oArEE8Y0
おじさま、UFJとJNBどうしたら間違うの?
振り込み確認明日発送。
709名無しさん(新規):2011/10/02(日) 23:11:04.21 ID:MFfgQg7b0
新規が3つ落札したんで連絡したが反応なし
雰囲気的に悪戯っぽいがすぐ消していいものかね・・・
710名無しさん(新規):2011/10/02(日) 23:15:51.36 ID:EJ3p22Zx0
>>709
通告なしに突然削除すれば
それを評価に書かれて痛手を負うのはおまえ
次からは新規入札禁止って書いとけ
711名無しさん(新規):2011/10/02(日) 23:19:36.88 ID:MFfgQg7b0
>>710
そうだね。警告後連絡来なかったら削除するわ
しかし最近おかしな落札者増えたなあ
新規でも普通に取引できる人ばかりだったんだが
712名無しさん(新規):2011/10/02(日) 23:25:10.63 ID:5rTjSxcq0
今の新規なんて
ほとんどID停止くらったヤツだの
複数ID使い分けのカスばっかりだよ

ホントの新規なんて半分もいないだろ
713名無しさん(新規):2011/10/02(日) 23:31:31.18 ID:0hCSjnET0
新規いたずらの制裁してほしいよなぁ
野放しにもほどがある
714名無しさん(新規):2011/10/03(月) 00:03:00.64 ID:EQcXzBU40
★新規の奴と取引したくないんだけど★…25本目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1278599112/
715名無しさん(新規):2011/10/03(月) 17:46:08.40 ID:1bMilI7TO
出品段階でどこにもかんたん決済可って書いてないし対応してる銀行もいくつも書いてるのに
「かんたん決済で」
流石にこんな奴は初めてだ
文字が読めないのか?
それとも出品者を何でも対応してるネットショップだとでも思ってるのか
716名無しさん(新規):2011/10/03(月) 17:54:41.62 ID:3CbqQhPz0
ゆうちょ銀行の要望多いから商品説明に「ゆうちょ銀行には対応しておりません」って書いても「ゆうちょ銀行で」って言ってくるバカは多い
しょうがないよ
717名無しさん(新規):2011/10/03(月) 18:01:59.35 ID:UwNlL6L10
ゆううちょくらい対応しろよカス
融通の利かねえ出品者だなあ
718名無しさん(新規):2011/10/03(月) 18:05:18.48 ID:QYRh6zFy0
ゆうちょが一番優秀だと思うけどな
719名無しさん(新規):2011/10/03(月) 18:11:30.71 ID:Rv7qMlMoO
>>715-716
ゆううちょくらい対応しろや
かんたん決済はウンコしながらでも振込めるくらい快適なんだよ
後、ゆううちょ同士だと振込手数料が掛からないしな
720名無しさん(新規):2011/10/03(月) 19:30:53.19 ID:s7gdXMwRP
これからもオクやるならゆうちょ作ったほうがいいよ
だいたい1/3くらいがゆうちょだから
721名無しさん(新規):2011/10/03(月) 19:38:57.33 ID:y/t+PGjm0
ゆうちょ選択肢に増やすと落札者のクズ率も上がるから
良し悪し
722名無しさん(新規):2011/10/03(月) 20:40:24.64 ID:KCe6Ji0N0
低額商品ばっかりならゆうちょ必須だね
でも5000円以上の出品物だったら
ゆうちょ拒否した方がクズが減って快適
723名無しさん(新規):2011/10/03(月) 20:42:37.10 ID:ZPvyEq2Q0
>>722
どういう理屈だ?
724名無しさん(新規):2011/10/03(月) 20:59:09.37 ID:KCe6Ji0N0
>>723
低額商品は手数料の影響が大きいので
ゆうちょ必須、UFJでもいいけどゆうちょ持ちが多い

高額商品の場合、振込手数料ごときをケチるやつは
基本的に送料だの発送方法だのいちいちケチくさい
つーことでゆうちょは即切り
ついでに運送方法も定形外は受け付けない

もちろん商品説明読まないヤツもいるけど
もともとセコイヤツ0なんて無理だからある程度抑えられればいい
つーか、俺は基本的に開始価格3000円以下のもの出品しないけど
最初の頃はゆうちょOKだったけどクズが多いので
ゆうちょ受け付けなくしたらクズが半分未満になった
入札者は気持ち減った気もするけど落札金額にはほとんど影響なし

理屈と言うより経験則
725名無しさん(新規):2011/10/03(月) 21:08:44.89 ID:X/yd9mPz0
ゆうちょ口座は落札後に伝えてやれば良い。
ゆうちょありと書くとドケチのクズが集まってくる。
>>724がいうようにゆうちょ、定形外のタッグは最悪。異常者御用達。
100円200円落札額が下がろうと快適さを取った方が得だと思う。
726名無しさん(新規):2011/10/03(月) 21:11:37.05 ID:XBs4G+JN0
>>722
5000円超えたらゆうちょでもクズ少ないし、
低額のクズは本格的にクズで、しかも、ゆうちょのクズ率高いから、
低額でゆうちょ外すのが正解。
727名無しさん(新規):2011/10/03(月) 21:18:10.46 ID:XBs4G+JN0
>>724
ゆうちょ、定形外、メール便を切っても、落札額変わらないんだよねー。
受渡費用が低く抑えられると入札額が上がるなんてこと言う人多いけれど、ないわー。

安上がりになったぶん出品者に渡すなんてことがあるかよ。
逆に、クズ呼び込んで、金払いの良い優良入札者に避けられている感すらある。
728名無しさん(新規):2011/10/03(月) 21:25:47.47 ID:4b5W1M+Q0
事細かく質問きた
丁寧に細かく答えてもどうせ入札しないんだろお前は
阿呆らしい無視無視
729名無しさん(新規):2011/10/03(月) 22:11:15.14 ID:JXcOMXUF0
>>724 >ゆうちょ、定形外のタッグは最悪。

ゆうちょ・定型外・流行りもん

異常者ホイホイ
ああ、早くこれに気が付けばよかった。

>>728
答えない場合
BLに入れても入れなくても嫌がらせしてくる異常者がいるからご注意。
答えると入札してきて削除すると同上という
逃げ場のないソウ状態。
730名無しさん(新規):2011/10/03(月) 22:11:34.09 ID:1bMilI7TO
>>719
こっちにしてみりゃお前がうんこ臭かろうが便秘だろうが知ったこっちゃないし
人によって対応できる内容だって変わるのに何で文句言われなきゃいけないんだよ
ショップだって客全員の我儘は聞けねえよ
自分の希望する取引方法に対応してないのが不満なら他の人から買えばいいのに
つーかかんたん決済はやってないけどゆうちょはやってるっつーの
731名無しさん(新規):2011/10/03(月) 22:20:54.69 ID:JXcOMXUF0
うん、ゆうちょ持ってても出したくないってのも認めてくれ。
なんでもして売りたいって人間だけじゃないんだ。
732名無しさん(新規):2011/10/03(月) 23:28:07.41 ID:vLQoQCbv0
>>731
わかるよ
閲覧者の中にはゆうちょ持ってないのマジダサいよね〜とか思う人もいるけど
気にしない!
733名無しさん(新規):2011/10/03(月) 23:50:05.70 ID:4b5W1M+Q0
オッチもせずに質問だけしてくる奴ってなんなんだ?
どう考えても入札する意思ないだろ
死ね
734名無しさん(新規):2011/10/04(火) 00:44:22.90 ID:/2tfstxK0
>>733
なんで駄目なの?
俺は落とす前に、ウォッチ使わずにブラウザのブックマークだけしてる時あるよ。
735名無しさん(新規):2011/10/04(火) 00:54:46.70 ID:pbkQAF5cP
俺はウォッチしても忘れるからタブで開いてるわ
お前が死ね
736名無しさん(新規):2011/10/04(火) 01:30:43.38 ID:vYiG4dWo0
ウォッチしても忘れるって
どんだけ馬鹿なんだよw
737名無しさん(新規):2011/10/04(火) 03:50:16.93 ID:NSYVEKMpO
映画DVDを出品してるとたまにいる「どんな映画ですか?」って聞いてくる奴。

答えても入札してきた試しがない。
738名無しさん(新規):2011/10/04(火) 03:56:03.61 ID:pWxU9NQ50
バイクや車の純正部品を出品していると
データ収集目的で落札する気の無いアホが「寸法を教えてください」って質問が来る
答えても入札される事はまず無いからシカトすることにしている
739名無しさん(新規):2011/10/04(火) 09:52:37.94 ID:ZBmkbCF80
出品して10分もしないうちに質問すんのやめてくんない?
ストーカーみたいでキモいから
まだ丸7日もあんのに
死ぬの?
740名無しさん(新規):2011/10/04(火) 10:46:10.43 ID:dKTWlHgf0
オークション終了時間にご飯を食べてて入札し損ねたから
早期終了してくれませんか?
誰も入札してないじゃないですか!

ふざけるな!!
741名無しさん(新規):2011/10/04(火) 10:52:15.10 ID:cNO94tZJ0
キチガイやな
742名無しさん(新規):2011/10/04(火) 11:00:47.36 ID:sctIHD+/0
「無料だし、とりあえず我がままでも言ってみよ♪」と思ってる人多いよね。
大人になったら治らない。
みなさん、自分の子ども・近所の子どもが悪いことしてたら
ちゃんと叱りましょう。
743名無しさん(新規):2011/10/04(火) 11:26:02.89 ID:o3ImGQ2h0
>>740
ブラックリストで2ちゃんにID晒すレベルだな
744名無しさん(新規):2011/10/04(火) 13:59:02.66 ID:mFJDsCqC0
支払いが知らせてきた予定日より一週間遅れたヤツの入金額が多かった
返金するよって連絡したら荷物とは別に現金郵送してくれって
現金郵送だと書留になるから送料高いよ郵送なら切手で返金するよって連絡したら音信不通
もー、500円ちょっとなんだけど手間賃としてもらいたいくらいだわ
745名無しさん(新規):2011/10/04(火) 15:01:52.31 ID:sctIHD+/0
>>744
そういう状態(相手の不手際)で連絡がとれなくなったので
掲示板から「連絡下さい」って書いたら
「掲示板からも書くなんて嫌がらせですか?」
って返事が来て
「連絡がしつこくて嫌がらせを受け・・・」
って雨評価で書かれたことある。

どう転んでも普通の奴ではないから
早く終わらせたい場合は
掲示板で「ご連絡下さい」って公に書いて、
雨を覚悟した方がいいよ。
746名無しさん(新規):2011/10/04(火) 15:04:42.34 ID:zUur7oJp0
新規とか雨野郎のスナイプ死んでくれ
取り消しタイミングねーよ
747名無しさん(新規):2011/10/04(火) 15:56:59.08 ID:dKTWlHgf0
>>743
yamachan26986って人だよ
748名無しさん(新規):2011/10/04(火) 21:31:14.73 ID:ePccedc00
落札するやつは金のないやつばっかり
なんだかんだ言い訳して支払い先送り
749名無しさん(新規):2011/10/04(火) 22:17:18.35 ID:pn/EBheB0
ぬぁーーーー新規に落札されてもたーー。オークション終了後すぐ取引ナビ送ったのに
取引連絡来たのが2日後。はこBOONで発送するとオークションページに書いてあるのに
定形外で送れときた。何かいやな予感。無事終了する事が出来るのか?

750名無しさん(新規):2011/10/04(火) 22:47:44.76 ID:s4LEBBDt0
>>749
特定記録付けろ。
自腹で
751名無しさん(新規):2011/10/04(火) 22:53:23.70 ID:sctIHD+/0
定型外厨ってそれ狙いのがいそう。
特定なしだと「届いてません」でもめるみたいな。
752名無しさん(新規):2011/10/04(火) 23:00:11.18 ID:s4LEBBDt0
>>751
無くなっても責任おわないよ〜
と書いておいてもごねるので
局に出してレシート保管してる。
過去歴見て怪しそうなのは、自腹保証
753名無しさん(新規):2011/10/05(水) 02:10:15.14 ID:oe1F3eC+0
あーもうなんで味噌土人って馬鹿ばっかりなの。腹立ってしょうがない。
即決ありの商品で質問入れた5分後にこっちからの回答ないまま即決落札した時点で嫌な予感はしたが・・・
商品説明にも着払いだって書いておまけに一応の送料もちゃんと伝えてるのに
「送料がわかったら振り込む」とかわけわからんこと言い出しやがった。
送料言ったしお前の払う額は変わらんっつーの。

この分だとまたこのあと何回かつまづくんだろうなぁコイツとの取引。
754名無しさん(新規):2011/10/05(水) 02:33:40.78 ID:8nEhUGcs0
ここで愛知は大人気だから語っていくといいよ
自分も嫌な思いをした

【出品者】 県民性について語ろう 2 【落札者】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1316794843/l50
755名無しさん(新規):2011/10/05(水) 03:25:49.75 ID:TleYXNI+0
代行業者に落札されてしもた、連絡・振り込みが遅いくせに注文だけはつけてきやがる
ムカついたからブナシメジの箱で送ることにした海外で元気なキノコが育ちますように。
756名無しさん(新規):2011/10/05(水) 04:05:46.60 ID:cuXiHO880
出雲市が常設型住民投票条例を通そうとしてるらしいのです
外国人への参政権もですが、出雲市に勤めてる人間にも投票権が発生するなど
全く持って理解しがたい内容となっております
出雲市はたいした検討もしてないうえに、危険性を全く理解していません
出雲市といえば島根県、竹島がある県です
外国人参政権なんて冗談じゃありません!
阻止のために凸、ツイッターで拡散等のご協力を!

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201109050007.html
757名無しさん(新規):2011/10/05(水) 04:48:41.30 ID:Qz3cHz/00
>>755
そんなむかつく奴に
日本の最新技術まで付けて送るなよ。。。
758名無しさん(新規):2011/10/05(水) 10:10:38.96 ID:o44H1rg40
>>755
おまえ、いい人だな
759名無しさん(新規):2011/10/05(水) 12:50:53.90 ID:Qz3cHz/00
日本の研究者や農家が開発した農産物や技術、
中国や韓国に盗まれて損害受けてることを
日本人自身知った方がいい。
760名無しさん(新規):2011/10/05(水) 14:41:07.29 ID:lbfHw7Z/0
よぉクソムシ
761名無しさん(新規):2011/10/05(水) 15:01:37.41 ID:k3JeZzws0
300円も払えないとか死ねよ 嘘つきが
762名無しさん(新規):2011/10/05(水) 15:33:40.40 ID:hH37BwuK0
>>761
済みませんorz
今アルミ缶と段ボール集めて
お金作ってますから。。
763名無しさん(新規):2011/10/05(水) 16:07:05.58 ID:YY+4j5hJ0
電気修理できるホームレスが、
他のホームレスから壊れた電化製品買い取っているの思い出した。
大き目のバッテーリーだと1000円で買ってくれるんだよね。
764名無しさん(新規):2011/10/05(水) 21:02:23.76 ID:wO7zgyP00
届いた商品の状態について、質問の電話があった。
後でオークションページ見たら、着信の5分ほど前にナビで同じ質問が来てた。
文句つーほどでもないが、何をそんなに急いているのだ。
チケットとか期限切れの心配がある代物でもないのに。
765名無しさん(新規):2011/10/05(水) 21:07:24.31 ID:hH37BwuK0
>>764
運送会社にクレーム垂れるか
お主にするか迷ったんじゃw
766名無しさん(新規):2011/10/06(木) 00:58:12.06 ID:p3CgKs770
マイルールだろうがなんだろうが意味があろうがなかろうが
商品ページに***はダメだと書いてあったらそれはダメなんだ
例外はないんです
おまえのやっていることはセーフじゃないのアウトなんです
分かりますか?
トラブル起こしてないんだから良いじゃないですか?だ
フザケルナもうすでにトラブル起こしてるんです
おまえの言う通りそれが本当なのか嘘なのか俺に判断はむずかしい
ただその状態は既にトラブルでありアウトなんだ
俺がそこまで行かないと思ってんだろ
行って真偽を確かめてもいいんだぞ
行っちゃうぞこの野郎俺行っちゃう男だぞこの野郎
たかが300kmだ
高速飛ばして行っちゃうよマジでまじで
入金は確かにあったし評価に問題なさそうだから発送するけど
びっくりしますホントびっくりしてます驚いてます
俺が発送しませんよって言ったらどうするつもりなんですか?
767名無しさん(新規):2011/10/06(木) 00:59:34.79 ID:p3CgKs770
ほんと評価一桁の初心者なんか相手にしたくねえ
768名無しさん(新規):2011/10/06(木) 02:22:44.84 ID:J16zhV4U0
>>753
八丁味噌とか食ってる土人のことやなw
769名無しさん(新規):2011/10/06(木) 10:25:57.03 ID:bEToRDab0
最初に連絡もらってから、1週間以上連絡ないよ。入金もない。
400円の物だったから、送っちゃったよ。

落札者の評価にも数人から悪い評価がつきだした。
電話かけてもでない。落札者死んだのかな。
770名無しさん(新規):2011/10/06(木) 15:54:14.30 ID:RlR4M6NG0
連絡も金払いも遅い奴多いよなー
ネットから振込、連絡で5分で終わるのになんでそんなに時間かけるんだろ
金払う気ないんだったら頼むから入札してくれるな、イライラする
771名無しさん(新規):2011/10/06(木) 15:57:09.14 ID:HXsPcbZw0
資金調達に忙しいからかな
772名無しさん(新規):2011/10/06(木) 16:20:44.25 ID:RDAiydYK0
最近アルミ缶狙うのが多くて
縄張り争いが。。。
773名無しさん(新規):2011/10/06(木) 16:37:05.18 ID:RDAiydYK0
岩*
こいつ携帯忠で目上目線
774名無しさん(新規):2011/10/06(木) 16:45:34.48 ID:VGbi7Cv30
>>772
もうメジャーな仕事だからな
775名無しさん(新規):2011/10/06(木) 20:51:19.25 ID:RDAiydYK0
>>774
最近は廃家電の基板集めに
金が高騰してるのでいいお金に。
776名無しさん(新規):2011/10/06(木) 21:14:15.33 ID:hOjxJ3aR0
評価1000以上で初めて雨くらったわ…

ゲームソフトを落札され、振込先を伝えた。ここまではいい。
で、平日の日中帯の仕事中に携帯にいきなり電話がかかってきて「ジャパンネットバンクがATMの振込先に表示されない」
こちらとしてもどうしようもないので「銀行の係の人に聞いてください」→「窓口が閉まってる」
仕方が無いので仕事が終わって家に帰ってから別の振込先を取引ナビで伝えた
「三井住友銀行なら表示されないなんて事も無いだろう…」

その後何度も取引ナビから連絡しても返事も入金も無いので
「○日に入金が無ければ落札者都合で削除」と通告
それでも音沙汰が無いので○日の前日に電話してみたらなんと取引ナビをまったく見てないとの事。
三井住友の口座をナビで伝えた日から一週間経ってんぞオイ!

それでも「三井住友なら大丈夫だと思いますので振り込みます」と言うのでまぁ我慢するかと思ったら
翌日のナビで「中古店の方が安いのでキャンセルします」

当然落札者都合で削除して評価欄に経緯も書いてやったら、翌日には報復評価してきやがった。
こういう時は早いなオイ。
「態度が悪く取引きもする気になりませんでした」
お前のやった事は良い態度なのかと。取引中(特にトラブった時)は1日1回くらいナビをチェックしろよ!
777名無しさん(新規):2011/10/06(木) 21:20:03.18 ID:RDAiydYK0
>>776
ヤフに経緯を報告
778名無しさん(新規):2011/10/06(木) 21:20:55.13 ID:RDAiydYK0
電話機使わなかったのか。。。。ATMの
779名無しさん(新規):2011/10/06(木) 21:25:13.92 ID:0vjAk2ei0
『ATMでの振込方法を携帯で聞いてきた』、『電話をしない限り取引ナビを確認しない』、『中古店が安かったのでキャンセル』
って経緯を説明しておけば、第三者もどっちがアホか判ってくれる

ただ、
>こちらとしてもどうしようもないので「銀行の係の人に聞いてください」→「窓口が閉まってる」
店頭営業時間外でもATMに備え付けのインターホンを使えば係なり行員が対応してくれる
この辺を説明できてれば防げたかもな
780名無しさん(新規):2011/10/06(木) 21:29:09.87 ID:WTaT0ae30
楽天のクズ、世の中には頭の弱い人がいるから注意
kugaisou 2011年10月1日 18:38
商品金額 32000円
送料    1400円
合計   33400円
安心決済はどのようにするのか分からない
安心決済料など必要ですか
kugaisou 2011年10月1日 20:10
匿名によるものと安心決済料あわせて1379円は予想しない出費であり高く買ったと感じる。この金額の値引きをお願いしたい
kugaisou 2011年10月1日 20:59
申し訳ありません。キャンセルさせてください。
kugaisou 2011年10月1日 21:41
自分の都合で匿名にしてその費用を落札者に負担させる仕組みなど知らなかったし、信用できる人なら口座振り込みをすれば余分な費用もかからない筈だと思う。マイオークションでキャンセルする手続きが分かりません。そちらで取り消してください
kugaisou 2011年10月6日 20:59
やっとキャンセルできたようです。悪い評価がつくけど信用できない人から買うよりは良いと思った。
総合評価が0である 
匿名で出品する 普通は匿名の落札者は不可のところが多い。
自分が匿名にしてその代金を落札者に支払わせる
こちらは匿名にする必要はなかった
今後も匿名の人とは取引をしない
781名無しさん(新規):2011/10/06(木) 21:34:11.40 ID:RDAiydYK0
>>779
激しく同意
782名無しさん(新規):2011/10/06(木) 21:36:17.11 ID:RDAiydYK0
>>780
何か悲しくなるわ
783名無しさん(新規):2011/10/06(木) 21:38:26.58 ID:RDAiydYK0
>>776
「ジャパンネットバンクがATMの振込先に表示されない」
も落札者の操作ミスだろうに
おかわいそうに
784名無しさん(新規):2011/10/06(木) 21:44:48.82 ID:WTaT0ae30
>>782
ちなみの入札条件は匿名配送のみにしてたのにこのザマだ
駄々っ子みたいな理由で1週間無駄にした
785名無しさん(新規):2011/10/06(木) 21:46:49.82 ID:35rS8R1FO
商品落札しといて『余所で安く手に入ったからキャンセル』

こっちは1週間以上も待たされた上に梱包済なんだけど!どうしてやろうか…
786名無しさん(新規):2011/10/06(木) 21:52:55.55 ID:WTaT0ae30
>>785
運営が引き取って強制買取させるシステムか
訴訟ができるように契約不履行者の個人情報を教えてくれんといかんわな
787名無しさん(新規):2011/10/06(木) 22:05:55.54 ID:E3HZjzwS0
日本語が読めない蛆虫の教育にかかった税金より無駄な金はないな。
kugaisouみたいな生まれつきバカでどうしようもない奴には小学校も不要だったと思うよ。
こういう人間のクズがいるせいで世の中あちこち殺伐として来るんだよな。ほんと死ねば良い。
788名無しさん(新規):2011/10/06(木) 22:06:44.56 ID:WTaT0ae30
>>787
そのとおり
こんな頭がわいてる奴が存在するとはおもわなんだ
789753:2011/10/06(木) 22:34:49.61 ID:IlGFZYxz0
おいおい、味噌土人のとこって
郵 便 番 号 の ケ タ 少 な い の か
自分とこの住所すら満足に連絡できないとか・・・
790名無しさん(新規):2011/10/06(木) 22:35:20.34 ID:Jrpm3ki10
評価一桁のアホがマイルール野郎でまいった
ああうぜええ
ゆとり死ねよ
791名無しさん(新規):2011/10/06(木) 22:40:13.25 ID:RDAiydYK0
>>784
匿名配送を理解していないため
何が起きてるか判らない>落札者
なんだかねー
ゆとり世代が来るようになってから本当に無茶苦茶。
792名無しさん(新規):2011/10/06(木) 22:42:13.25 ID:RDAiydYK0
ギリシャがきな臭いし、中共もきな臭いし
WW3でも始まれば丁度ゆとり徴兵で良いじゃね?
793名無しさん(新規):2011/10/06(木) 22:55:04.03 ID:Jrpm3ki10
上官がかわいそう
794名無しさん(新規):2011/10/06(木) 23:01:55.97 ID:RDAiydYK0
>>793
上官もゆとりw
795名無しさん(新規):2011/10/06(木) 23:10:08.01 ID:uvW3s4bg0
>>776
>こういう時は早いなオイ。
禿げしく同意w

>「態度が悪く取引きもする気になりませんでした」
>お前のやった事は良い態度なのかと。取引中(特にトラブった時)は1日1回くらいナビをチェックしろよ!
デジャブかと思うぐらいよく分かるわ。
そういう奴に限って
「態度が悪い」とか「神経質な出品者で」とか被害者ぶりやがるw
そして決して「すみません」なんて言わないw言う習慣がないw
796名無しさん(新規):2011/10/06(木) 23:20:32.78 ID:0cqkWHzV0
http://web.archive.org/web/20100827121536/http://www.sanspo.com/shakai/news/100824/sha1008241744015-n1.htm

「稼げるバイト」デリヘルで中2を派遣容疑
2010.8.24 17:43

愛知県警天白署は24日、児童福祉法違反の疑いで岐阜県大垣市、元風俗店経営の富田達郎容疑者(23)を逮捕した。

逮捕容疑は3月上旬、名古屋市内のホテルに中学2年の少女(14)を派遣し、男性会社員(35)を相手にみだらな行為をさせた疑い。

同署によると、富田容疑者は昨年12月、携帯電話の会員制サイトを通じて少女と知り合い、

「金が稼げるバイトがある」と勧誘。「経営していたデリバリーヘルスの従業員として、1〜3月に25人を接客させた」と供述、容疑を認めているという。



オープンしたばかりの「奥様は不二子chan一宮店」のデリヘル嬢を
グリーを使って集めている負け犬の犯罪者、富田達郎wwwww
まさに人間のクズwwwwwwwwwwww
797名無しさん(新規):2011/10/07(金) 06:37:46.08 ID:u4EtfpUK0
>>789
もう来るな。
798名無しさん(新規):2011/10/07(金) 16:33:34.21 ID:t4uCK+kz0
>>776
そやつは新規とか雨ばっかなんだろうな

知らんが
799名無しさん(新規):2011/10/07(金) 23:08:59.27 ID:Ltf2xO5c0
あーあまたゆとりの餓鬼だ

やってんらんねー シネよ
800776:2011/10/07(金) 23:09:05.81 ID:gptRmiJN0
>>798
正解に近いな。評価2の新参だった。
振り込めなかった時取引ナビじゃなくて電話してくるあたりやっぱ新参だな〜とは思った。
しかし電話して俺がどんな答弁すると思ったんだろうな。
ATMの操作方法を電話で逐一誘導してくれるとでも考えたのだろうか。
801名無しさん(新規):2011/10/07(金) 23:56:07.37 ID:UtS/tSX50
でキャンセル自動評価の返答がこれ
匿名代金は俺が支払わせてるわけじゃないのにな
頭弱すぎ死ねばいいのに
恐るべきアホkugaisou

悪い落札者です kugaisou(6)
商品名: サンヨーゴパン SPM-RB1000(W)
終了時間: 2011年10月7日 00:35
評価コメント: キャンセルにより自動的に悪い評価がついています。(評価時間:2011年10月7日 00:35)
返答コメント: 総合評価が0であり、匿名で出品・発送すると言う 
普通は匿名の落札者は不可のところが多い。
自分が匿名にしてその代金を落札者に支払わせる
信用性に不安在りキャンセルする(返答時間:2011年10月7日 8:43)
802名無しさん(新規):2011/10/08(土) 00:04:48.76 ID:uR/4RgJd0
803名無しさん(新規):2011/10/08(土) 00:07:34.24 ID:Dfth5nnU0
>>802
kugaisou乙
あくどい奴の情報は広く伝達したほうがいい
マルチで被害拡大を未然に防ぐ事が望ましい
804名無しさん(新規):2011/10/08(土) 00:46:24.73 ID:voSQNLaa0
ゴミ野郎がおった。
送料無料にしろまではよくあるパターンだが振り込み手数料まで払えだと?
氏ねよカスw
805名無しさん(新規):2011/10/08(土) 01:39:36.93 ID:PtD3BwCn0
お前は知らないかもしれないが、企業間の決済は
振り込み手数料相手側(金受け取る側)持ちのことが多い。
そいつはその感覚なんじゃない?
806名無しさん(新規):2011/10/08(土) 07:02:01.82 ID:YlIZ7S8E0
そいつは個人なのに企業という感覚なのか知らんが
どっちにしろカスだな
807名無しさん(新規):2011/10/08(土) 07:23:58.63 ID:9LJ9Fci60
なんだこいつゆとりか?厨房か?と思ってたら
40代子持ちだったりするんだよな。。。
808名無しさん(新規):2011/10/08(土) 07:36:59.92 ID:YZQ8cPNw0
どこの都道府県かで分かる
809名無しさん(新規):2011/10/08(土) 09:33:35.90 ID:9D6Y+j/F0
入金すると約束した人を2日過ぎても払わない
連休に入っちゃったけど督促すべきか

金そのものは数百円だからたいしたことないんだけど
世の中にこういう
のろい人間、いい加減な人間がいるという
事実そのものに鬱になる

きっとこれからの人生
リアルでもこういう人間に何度も遭遇するんだろうなあと思うと…
810名無しさん(新規):2011/10/08(土) 09:34:20.09 ID:9D6Y+j/F0
まちがえた 
約束した人を → 約束した日を
ああ、のろい
811名無しさん(新規):2011/10/08(土) 10:34:23.79 ID:JQsrLlbw0
連休最終日にでも催促しとけばいいんじゃね
812名無しさん(新規):2011/10/08(土) 11:56:15.60 ID:9LJ9Fci60
>>809
もう2日も過ぎてるなら、
掲示板から
「2日過ぎましたので、〇〇までにお振込みのない場合〜」
と期日時間書いて切ったらいい。
813名無しさん(新規):2011/10/08(土) 12:21:52.85 ID:GGm3qBUY0
連絡掲示板ってアホな罵りあいの晒し合い場所としての機能しかないから
最初から評価欄からで良いと思う
まあ、先にナビからの警告は必要だと思うけど
814名無しさん(新規):2011/10/08(土) 12:56:57.88 ID:9LJ9Fci60
そういうのに限って評価から連絡すると逆切れするのが多い。
まあたとえ雨降らされても、見ればどっちが悪いかは分かるけどね。
815名無しさん(新規):2011/10/08(土) 13:19:17.85 ID:voSQNLaa0
そして、振込みは遅くても、こっちが相手に雨を入れたら
こっちへの雨の仕返しだけは早いと言う
超絶DQN落札者に認定されるのであった。
816名無しさん(新規):2011/10/08(土) 13:23:51.86 ID:sbBo16/s0
べつに入金されなきゃ送らなければいいだけだろ
817名無しさん(新規):2011/10/08(土) 14:44:24.70 ID:sN5HEoQd0
馬鹿を相手にしてる時間が惜しい
818名無しさん(新規):2011/10/08(土) 17:54:18.15 ID:cXRraulV0
最近品物届きましたって連絡が立て続けに無かったので文句言いたかったけど
このスレ見たらどうでも良くなってきた
819名無しさん(新規):2011/10/08(土) 18:10:36.72 ID:n4ACvlOV0
なんか最近、先評価を入れるようにわざわざ指示をしておきながら
自分は評価も到着連絡もよこさない”評価もらい逃げ落札者”が増えた
820名無しさん(新規):2011/10/08(土) 18:16:33.73 ID:JIRZg2J10
>>819
評価を入れたら返しますという
マイルール山盛りへたれとかね。
雨入れたら雨で返してきたよ。
821名無しさん(新規):2011/10/08(土) 18:20:10.80 ID:9LJ9Fci60
最初の1回で定型外頼んで、
あと音沙汰なし。
到着連絡も評価もなし。

で、2週間後、一言「評価早く下さいよ」。
評価? 雨でよければw
822名無しさん(新規):2011/10/08(土) 18:32:08.72 ID:PtD3BwCn0
>>821
取引の内容に不満がありましたので、悪いを付けるつもり
なのですが、そこをぐっと我慢して「評価しない」という選択をしました
どうしても評価がお望みでしたらしますが、よろしいですか?

って聞いてみ。
823名無しさん(新規):2011/10/08(土) 18:37:15.39 ID:JIRZg2J10
で雨の付け合いですね
判ります。
824名無しさん(新規):2011/10/08(土) 19:27:44.15 ID:9LJ9Fci60
いや、面倒なので評価しない。
向こうが音沙汰無しだったんで、同じくこっちも無視でいく。
雨降らせてきたらこっちも雨降らせて淡々と書くわ。
825名無しさん(新規):2011/10/08(土) 20:21:34.45 ID:JIRZg2J10
>>824
それで良いと思う
826名無しさん(新規):2011/10/08(土) 21:02:27.59 ID:jXVpquqX0
今日窓口で発送する品放り投げてたババアがいたぞ。顔も何かに憑かれているようだった
827名無しさん(新規):2011/10/08(土) 23:47:39.37 ID:L+IttI7F0
落札者から配送事故連絡きた
緩衝材梱包しているし、普通に考えてぶん投げなきゃ破損しないような物
梱包はサービスだからリサイクル梱包が基本なのに、破損した後で過度な梱包要求してくるとか
補償あるんだから使えばいいだけの話
こっちが対応しなきゃ補償の件も進まないのに、出品者にガーガー言ってくるとか何なの?
こういうめんどくさいのに当たるから嫌なんだよなー
828名無しさん(新規):2011/10/09(日) 00:18:53.96 ID:J4XHuCe/0
暗に返金を要求してるんじゃないの
829名無しさん(新規):2011/10/09(日) 00:24:36.53 ID:wZIagf5K0
気付かない振りしてみたら?
830名無しさん(新規):2011/10/09(日) 00:26:43.20 ID:f8ULFnLt0
宅急便でマザーボードを送るのに
『輸送時の破損については出品者の責任とします』
とか落札後に言い出す奴にはイラッと来る

外箱に入れたマザーボードが輸送時に壊れるようなら運送業者の責任じゃね?
831名無しさん(新規):2011/10/09(日) 00:40:46.55 ID:ODsDc0Qf0
『メール便の規約は充分に理解していますが
 紛失や破損時の評価は”非常に悪い”となりますのでご了承ください』

了承できねぇよ
832名無しさん(新規):2011/10/09(日) 01:47:19.25 ID:A4Yd7hWc0
>>819
落札品が無事に届けばヨシ、と、思えばいいんじゃないのか?
833名無しさん(新規):2011/10/09(日) 01:49:08.22 ID:xxZujVNk0
>>831
それは晒して良いレベル。
834名無しさん(新規):2011/10/09(日) 01:50:28.93 ID:xxZujVNk0
>>830
そいつにセンターの仕分け状態見せてやりたいわ

何かゆとり世代とスマホが増えてからこんなのばかりだわ。
835名無しさん(新規):2011/10/09(日) 01:53:58.06 ID:wshStaFP0
やたらと細かいことにグチグチ言う落札者に当たって
どう考えてもケチつけて悪い評価入れるつもりに見えたから
とことんケチつけられないように梱包やら証拠写真つけて発送してやったら
全く返事がこねぇでやんのw

期限切れ寸前に悪い評価入れるタイミングでも見てるのかなぁ
836名無しさん(新規):2011/10/09(日) 01:55:19.09 ID:xxZujVNk0
>>835
先にヤフにちくっておけ。
837名無しさん(新規):2011/10/09(日) 08:01:22.82 ID:9MSmxQoB0
落札者から連絡来ない。前に一度取引したから大丈夫かと思ってたけど…(-ω-)
5000円分も落札されて喜んでたのに、すごいがっくり。
明日で1週間過ぎるから、さっさと削除してブラックに入れてやる…
てか、取引する気ないならキャンセルしますってさっさと連絡してもらったほうが助かるわ。
838名無しさん(新規):2011/10/09(日) 08:52:08.18 ID:bFLMWs9C0
新規のやつにバックラレタ。
8日にネットバンクに入金すると連絡があったが入金なし。
どうなってるんじゃーと連絡入れようと思ったらID停止中になってた。
ちなみに大阪在住でaynryo1114ってやつ。クズだな。
839名無しさん(新規):2011/10/09(日) 10:22:14.71 ID:Q8JuPWzv0
終了から2週間経つが一向に振り込まなれないから
早く落札者都合で削除したいんだけど
こっちから削除すると連絡すると
「○日までに振り込みます」とだけは連絡は来るら厄介だ。
しまいには「口座番号が間違ってるようで入金できませんから、もう一度教えてください」とか
コピぺなのに間違うわけないから理解不能だ…
840名無しさん(新規):2011/10/09(日) 10:45:49.22 ID:64M4rX9a0
>>831
ワロてしもた
841名無しさん(新規):2011/10/09(日) 10:54:37.62 ID:wshStaFP0
>>839
○日×時迄に入金確認できない場合、削除します。
なお削除後に振込した場合はこちらの振込手数料を引いた金額で返金します。

口座番号は間違いないのであなたの振込が間違ってますと
事実なんだから強気でOK

×時は15時とか営業時間内にしておいて
実際の確認は夜でもいいので、その時点で入金できてなければ削除報告
これでいいだろ
842名無しさん(新規):2011/10/09(日) 11:50:42.52 ID:xxZujVNk0
>>839
口座番号もう一度確認
コピペしたら1桁落としていた事が
有った。
843名無しさん(新規):2011/10/09(日) 12:14:12.62 ID:G5yWmx6o0
>>819
評価泥棒みたいで嫌
844名無しさん(新規):2011/10/09(日) 18:24:50.17 ID:YaXhWxDC0
・住所氏名
・振込先
・発送方法

このくらいの回答しか求めてないのに
自分のID・商品名・評価の有無まで10項目くらい聞きもしない事を回答してくる奴がたまにいるけど
あれ自分なりのテンプレなんかな
えらい見にくくて迷惑だ
改行なくぎっしり書かれても必要情報が埋もれて見にくいし
1行ごとに改行入れられてもスクロールしまくりでイラっと来るわ
6〜7割はこっちが用意したテンプレ使って過不足なく回答してくれるけど
そういう落札者が一番ありがたい
845名無しさん(新規):2011/10/09(日) 18:59:22.17 ID:xxZujVNk0
>>844
携帯か?
846名無しさん(新規):2011/10/09(日) 19:09:56.54 ID:/YqF9fmE0
>>844
スクロールくらいで切れてる出品者ってどれだけ怠惰なんだろw
847↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:2011/10/09(日) 19:35:46.03 ID:q/Tkn6cM0
これ見てみwwwww
ビビリまくりで土下座しながら逃亡して惨めに死亡した負け犬の姿wwwww
848名無しさん(新規):2011/10/09(日) 19:37:16.40 ID:imMoXRpVP
スクロールでキレるってキチガイだろ
849名無しさん(新規):2011/10/09(日) 19:43:24.48 ID:yBiBnpac0
ナビでスクロール?
したことない。
850名無しさん(新規):2011/10/09(日) 20:00:51.84 ID:64M4rX9a0
>>847
誤爆?
851名無しさん(新規):2011/10/09(日) 20:50:44.38 ID:H/AatFnd0
誤爆じゃなくてコピペ荒らしらしい。
852名無しさん(新規):2011/10/09(日) 21:22:56.02 ID:64M4rX9a0
>>851
教えてくれてありがと
じゃレスするだけ無駄だったか
853名無しさん(新規):2011/10/09(日) 22:16:51.86 ID:jy/H+Lus0
新規に当たったのはまあいいけど振込に2週間かかるってどういうこと?
ほんの数千円の持ち合わせが無いとでもいうのか?
それとも別件で狙ってるのがあってそっちを落とせたらキャンセルつもりか?
あるいは先送りされるのを狙ってバックレルつもりか?
なんかまともな取引が出来そうになくて鬱
854名無しさん(新規):2011/10/09(日) 22:47:42.25 ID:ONIm8wSP0
仕事の都合とかで一週間までは許容できるけど、それ以上は不安になるよな
855名無しさん(新規):2011/10/09(日) 22:57:52.13 ID:xxZujVNk0
>>854
確かにねー
856名無しさん(新規):2011/10/09(日) 23:04:44.52 ID:xxZujVNk0
芋煮の好きな県民は
こっちのファストメッセも待てないのか!
857名無しさん(新規):2011/10/09(日) 23:07:36.16 ID:MAhllI7y0
>>856
待ってると次いつ連絡できるかわからない人とか
早く遅れと圧力かけたい奴もいるだろ
858名無しさん(新規):2011/10/09(日) 23:10:36.30 ID:xxZujVNk0
>>857
どう見ても携帯で
送金までされておる。w
まぁ4桁なのでバカはしないかと思うが。
859名無しさん(新規):2011/10/09(日) 23:15:25.42 ID:yBiBnpac0
早いのに文句いうなんてぜいたくだw
2ちゃんなんかしてないでさっさと送れw
860名無しさん(新規):2011/10/09(日) 23:19:23.38 ID:xxZujVNk0
>>859
どちらにしても明日だ。
で未着とか言い出すんだぜ
861名無しさん(新規):2011/10/09(日) 23:44:24.37 ID:Bq1J9Tbx0
到着連絡ついでの評価が来て「こちらの評価もお願いします」とナビが来た
それはいいんだけどそのナビから1時間も経たないうちに「こちらの評価はどうなってますか!!!」と連絡掲示板から連絡が来ていた
そんなにしょっちゅうメールチェックしていられるか連休中も仕事してる人間だっているんだぞ
その前に自分は何だかんだと振り込みに10日も掛かったクセにこのせっかちぶりは何なんだよ
862名無しさん(新規):2011/10/09(日) 23:46:07.16 ID:R4Eo0TLt0
非常に悪いつけろよ
863名無しさん(新規):2011/10/09(日) 23:52:01.75 ID:/rpcHWur0
>>861
非常に悪い落札者です

評価下さいという連絡の後、1時間後に評価連絡の催促が来ました。
そんな1時間やそこらで24時間いつでもナビが見れるわけではありません。
そんなに評価が欲しいなら、この催促で非常に気分を害しましたので、悪いを差し上げます
864名無しさん(新規):2011/10/09(日) 23:53:24.80 ID:t3m1vpJn0
>>863
それだと出品者の印象も悪くなるな
865名無しさん(新規):2011/10/09(日) 23:54:50.62 ID:/rpcHWur0
そもそも、

自分への評価を催促=必ず非常に良いがもらえる

って勘違いしている馬鹿落札者は駆逐せねばならない。
866名無しさん(新規):2011/10/10(月) 00:00:05.29 ID:w+VwQxSm0
向こうが付けなければこっちも付けないし
付けるに値しないのは無言で放置だし。
それで貫いてきたが乞食はいやだね
867名無しさん(新規):2011/10/10(月) 00:00:10.70 ID:o3+1p8SK0
非常に悪い「ご自身は色々理由をつけ振込みまで10日お待ち致しましたが、
1時間で評価の催促をされる等、非常に自分勝手な方です。」
868名無しさん(新規):2011/10/10(月) 00:30:36.60 ID:w+VwQxSm0
>>867
大格好いい。
869名無しさん(新規):2011/10/10(月) 00:40:55.54 ID:fDKCZhZT0
>>867
そのままコピペさせて頂きます
870名無しさん(新規):2011/10/10(月) 00:53:23.45 ID:Ylk8nkEa0
>>867
これは使えるね!
871名無しさん(新規):2011/10/10(月) 01:16:38.13 ID:K+zkzWJr0
バカ排除のために24時間以内に最初のナビ出せない奴は入札すんなって
あえて厳しめに書いてんのに落札後まる2日連絡ねえよ…
終了1分前に入札して、こっちはその15分後にはナビに書いてるっちゅうに…

入札はアプリ使った?連休中で対応できない?
そんな言い訳するなら最初から入札すんな。
872名無しさん(新規):2011/10/10(月) 01:37:34.15 ID:w+VwQxSm0
>>871
非常に悪い「ご自身は色々理由をつけ振込みまで10日お待ち致しましたが、
1時間で評価の催促をされる等、非常に自分勝手な方です。」
873名無しさん(新規):2011/10/10(月) 09:40:38.72 ID:JSuy1Z0R0
非常に悪い「ご自身は色々理由をつけ振込みまで〇日お待ち致しましたが、
〜〜される等、非常に自分勝手な方です。」

もうYahooのテンプレ入りでいいと思う。
874名無しさん(新規):2011/10/10(月) 09:52:08.02 ID:P1coxj1K0
振込みまで何日以上なら適用出来る?
875名無しさん(新規):2011/10/10(月) 10:08:30.76 ID:1Tq7xAu50
>>874
ケースバイケース
明確な線引きなどありません、常識の範囲内でやって下さい

少なくとも最終の連絡から1週間以内、
そもそも1週間も音沙汰無い相手とは取引したくない

ただし期日をキッチリ決めている場合
上記の文章の適用は早いけど2日遅れたら警告するべき
876名無しさん(新規):2011/10/10(月) 10:23:27.67 ID:8Nm9gyUV0
はじめから『24時間以内に連絡とれる方のみ入札ください』とか書いて居ない限り一週間前後は余裕を見る

評価が20以下or悪い評価が多い落札者の場合は期限決めて催促する
877名無しさん(新規):2011/10/10(月) 11:00:35.88 ID:TQ8RZRwv0
>>845
亀だが携帯じゃないよ
取引数多くて住所印刷もデータ流し込みで宛名印刷してるから
いらん情報をダラダラ書かれると
必要情報をピックアップするのに邪魔で仕方ないってだけの話
そもそもIDや商品名なんて欄の上部に表示されるのにいちいち本文に記載するなよ
出品者が記載を要求してるならともかく
878名無しさん(新規):2011/10/10(月) 15:46:47.41 ID:JSuy1Z0R0
>>877
そういう「個人的な事情」は書いておけば?
一般に文句言われても。
879名無しさん(新規):2011/10/10(月) 16:16:36.67 ID:dDpeWuEs0
>>871
スナイパーも知らないバカなの?
連休なんで旅行にでも行ってんでしょ。
880名無しさん(新規):2011/10/10(月) 16:22:40.29 ID:w+VwQxSm0
>>877
そう言うソフトも有る物ねー
メッセに記載+ファストも記載しておけば良いんじゃね?
881名無しさん(新規):2011/10/10(月) 16:24:24.57 ID:w+VwQxSm0
偶にあるよテンプレ以外で送信の場合
手動での処理になりますので
発送が遅くなります、テンプレ以外は送らないで下さいというのが
でそう言うのは淡々と処理
882名無しさん(新規):2011/10/10(月) 17:24:43.86 ID:JSuy1Z0R0
>>879
>>871の最後の一行につきる。
883名無しさん(新規):2011/10/10(月) 17:30:36.77 ID:w+VwQxSm0
>>871
意外と引き?
884名無しさん(新規):2011/10/11(火) 13:54:09.86 ID:XYV3yAh30
簡単決済で支払手続きをすませたあとに
「発送予定日を教えて下さい」と連絡きてた。
発送寸前っだたけど
「入金予定日が 14日 ですので、それ以降となります。」と連絡しといた。

最初の連絡に「通帳で確認後発送・・・」って記載しとるだろうが。ヴォケ!!! 
885名無しさん(新規):2011/10/11(火) 14:21:32.09 ID:dtuhqMLy0
GJ
886名無しさん(新規):2011/10/11(火) 16:14:44.96 ID:eR6n9r3I0
>>884
余計なこと言わなければ早く送ってたのにね
887名無しさん(新規):2011/10/11(火) 20:26:11.31 ID:9p4tYG6A0
入金が確認でき次第発送して下さい。
速やかに発送をお願い致します。

入金報告でこの一言が書いてあると
即日発送を翌日発送に変える
ゆうゆう窓口も運送会社も近いけど
余計な口叩く人間の為にわざわざ出向く気にもならん
他の荷物出す時のついででいいやと思う
888名無しさん(新規):2011/10/11(火) 20:41:10.31 ID:X0nyIbqw0
>>887
変な奴、ゆとり?
889名無しさん(新規):2011/10/11(火) 20:42:35.81 ID:oWoKXaSOP
>>887
気持ちは分かるけど、スマートじゃないね
890名無しさん(新規):2011/10/11(火) 20:50:32.92 ID:UGVxB4r40
人間の脳の原始的な反応だな。誰にでもある。
しかし、大人になるまでに培った経験、理性や精神で
>>889が言う「スマート」な対応ができるはず。大人になれ。
891名無しさん(新規):2011/10/11(火) 21:25:53.44 ID:gb6knT1a0
薮蛇発言をするような低脳なくずと同じ目線になるのはもったいない話だな。
892名無しさん(新規):2011/10/11(火) 21:28:37.91 ID:qqxB0ZZP0
みんな真面目だなあ
速やかになんか人によって違うだろ
自分のペースで発送すりゃオケ
むしろそんなこと言われても返信も振り込みも早かったら気にもならんし
発送予定日なんか今週中とか3日以内とか返しとけばいいじゃん
俺的には最近の落札者グズ大杉で鬱陶しい
893名無しさん(新規):2011/10/11(火) 21:46:08.91 ID:9p4tYG6A0
別に翌日発送でも発送のタイミングとしては問題ないし
スマートも何もねぇよバカバカしい
梱包に関しても通常は新品の梱包材使うが
ムカつく落札者にはリサイクル品使ってる
それでも評価4桁で非常に良い以上以外はないし全く無問題
894名無しさん(新規):2011/10/11(火) 22:13:23.87 ID:scjS97M30
梱包材なんて尼とか通販のリサイクルしかしてねえ
緩衝材も全部リサイクル
一度の文句言われたことないし
梱包料取る出品者から落札したことあるけど
俺の方が梱包丁寧だったな
895名無しさん(新規):2011/10/11(火) 22:14:43.19 ID:dtuhqMLy0
人間だもの
896名無しさん(新規):2011/10/11(火) 22:20:35.18 ID:awg5yozgO
>>887
発送をわざと遅らせるカスは問答無用で雨を降らせてやるよ
897名無しさん(新規):2011/10/11(火) 22:22:45.20 ID:at/EvS690
また連絡無しだよ
10月入って3回目
今までこんな事無かったのにな
898名無しさん(新規):2011/10/11(火) 22:23:05.86 ID:9p4tYG6A0
常識のラインさえ守ってりゃ
その範囲内での匙加減をどうしようと出品者の自由
発送が入金日の翌日になったからといって文句言われた事は一度もないな
899名無しさん(新規):2011/10/11(火) 22:26:35.53 ID:uQb0NuhU0

>>887 ←こいつ、味噌県民の悪寒
900名無しさん(新規):2011/10/11(火) 23:01:02.61 ID:h9iTSau90
発送が入金日の翌日になったので落札者に謝罪したけど
非常に悪いの評価がつけられた事ならある
二言目には「二度と貴方とは取引したくない。クズが」って吐き捨て文句まで言われた。
901名無しさん(新規):2011/10/11(火) 23:07:00.89 ID:KntP9N130
>>900
ようクズ
902名無しさん(新規):2011/10/11(火) 23:07:27.81 ID:Lm+eKk5r0
>>900
アポなしで訪ねて無言で家の前立ち姿現したら
一言「出品者の***です。落札ありがとうございました。」
っていうと効果あるんじゃね?
903名無しさん(新規):2011/10/11(火) 23:13:03.39 ID:5MBv/TTi0
実際そういうことして通報&停止になったのがいたな。
904名無しさん(新規):2011/10/11(火) 23:15:46.01 ID:4Pezf9dT0
振込に2週間かかると言った新規
今見たら評価-2になっとる
あー、2週間たって繰り上げられても迷惑だろうなぁ
905名無しさん(新規):2011/10/11(火) 23:29:36.96 ID:dtuhqMLy0
いったああああああああ
906名無しさん(新規):2011/10/11(火) 23:34:27.92 ID:cnV7TF2N0
>>904
応じるオマエが悪い
907名無しさん(新規):2011/10/11(火) 23:35:21.15 ID:aX26b4Ox0
>>904
だから新規には気をつけなさいと、お母さんがあんなに言ったのに
908名無しさん(新規):2011/10/11(火) 23:37:23.66 ID:8s+NXKP20
「間違えて落札したのですみませんがキャンセルでお願いします」
って最初のナビで言われて、個人情報が何も書かれていなかったから
取引する気は完全に無いんだろうなと思って
落札者都合で削除したらマイナス評価がきて
『ちゃんと謝ったのに落札者都合っておまえ頭おかしいのか?』
って評価に書かれたんだけど、
こんなケースでも削除前にお伺いとか立てなアカンのかいな?
909名無しさん(新規):2011/10/11(火) 23:40:28.70 ID:5MBv/TTi0
いやそれ多分最初から雨降らせるつもりの嫌がらせ目的だから。
評価で淡々と事実書いておけばおk。
910名無しさん(新規):2011/10/11(火) 23:49:24.01 ID:X0nyIbqw0
>>900
よう!せっかち!と返しておきましょう。
911名無しさん(新規):2011/10/11(火) 23:51:18.63 ID:X0nyIbqw0
>>904
仕切り直しだねー
うちなんか思いっきり軽い落札者に
ダチにメールしてるのかお前わ〜〜
という感じです。
912名無しさん(新規):2011/10/11(火) 23:52:22.83 ID:X0nyIbqw0
ほんとゆとり世代参入+すまほで
変なの増えたわ。
俺?き印(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
913名無しさん(新規):2011/10/12(水) 00:08:15.90 ID:Hxvd+/fl0
>>898
別に精神的に子供でも年齢が達してれば問題なくオク参加できるから
やりたいようにやればいいよ、応援するぜがんばれ!
914名無しさん(新規):2011/10/12(水) 00:29:36.01 ID:yewjB6qg0
流れた話題にしつこくレスする奴も相当だな
915名無しさん(新規):2011/10/12(水) 01:03:53.35 ID:fd4qtA4x0
うむ-3になった
順調に悪評を重ねているな
916名無しさん(新規):2011/10/12(水) 07:37:38.38 ID:FCirS5YY0
ついに雨降らされてしまった。
連休の3日間連絡ひとつよこさないんじゃないか!(金曜日落札)
それなのに何が「なぜそんなに取引を急ぐ」だとぉ?
取引は急いでねーよ。連絡が来ないのが問題なんだって。

こうして、評価僅少の取引を断る出品者がまた一人減ったのであった。

917名無しさん(新規):2011/10/12(水) 07:42:09.52 ID:IFE8cYHF0
>>899
二度と来るな。
918名無しさん(新規):2011/10/12(水) 07:52:17.73 ID:eKqJJXkk0
>こうして、評価僅少の取引を断る出品者がまた一人減ったのであった。

増えた、の間違いでは?
919名無しさん(新規):2011/10/12(水) 14:04:16.25 ID:otcrR1Be0
>>914
まぁそうカリカリすんなよ
920名無しさん(新規):2011/10/12(水) 17:10:54.47 ID:a/0ZVAF90
何か取り引きが上手く進まない…と思っていたら
相手が大阪の在日だった。

日本語が変なのも
話が成り立たないのも納得。
対応が面倒くさすぎて、嫌だ。さっさと取り引き終わらせたい。
921名無しさん(新規):2011/10/12(水) 20:47:03.88 ID:yR4zDX8U0
8日終了で、11日振込予定なのに、今日まで振込も連絡もない。
こっちが振込確認する時間なくて、今日送っちゃたんだけど、
振り込まれてないのを確認して、クレーム入れた。

そしたら、11,12日は福島に行ってて、振込先が分からなくて
振り込めなかったんだと。
やっぱり時事ネタを理由にする奴多いのかな。
今日は放射線量が多くて外出できませんでしたとか。
922名無しさん(新規):2011/10/12(水) 21:42:07.53 ID:1w6NIDtM0
ホントだろうと嘘だろうと

仕事が忙しい、出張、身内の不幸
など理由にするヤツはろくなもんじゃねぇ

こっちから指摘される前に連絡しろアホ
923名無しさん(新規):2011/10/12(水) 22:01:52.16 ID:LNZzZH3i0
10日晩落札される
11日午前中入金したと投稿→晩方仕事から帰って確認
12日日中家族に言付けて発送
→仕事から帰ると落札者より『発送する気あるのか?と』投稿
→発送通知をし仕事のためこのタイミングでないと発送と通知無理と説明
→『言い訳する出品者』と非常に悪いの評価つけられる

どうしよ…これ
924名無しさん(新規):2011/10/12(水) 22:04:12.06 ID:1w6NIDtM0
そのやりとり日時入れて
せっかちさんですねーって評価すればいいよ
925名無しさん(新規):2011/10/12(水) 22:15:14.92 ID:Sk6TCNlw0
>>923
いつ発送すると伝えないオマエが悪い
926名無しさん(新規):2011/10/12(水) 22:19:39.47 ID:LNZzZH3i0
入金日翌日発送くらい普通デフォだろ?
俺落札もするけどこんなので悪いの評価つけんぞ
927名無しさん(新規):2011/10/12(水) 22:22:58.59 ID:yhTafcGE0
連絡があれば問題ない
確認した段階で、明日発送って伝えれば良かったのに
928名無しさん(新規):2011/10/12(水) 22:33:59.39 ID:Sk6TCNlw0
>>926
発送は日中だけど発送通知は12日の夜なんでしょ?
それは落札者からしたら13日発送と同じよ
入金確認した段階で「明日発送しますが発送連絡は夜になります」
と言っておけばあとくされないのに
929名無しさん(新規):2011/10/12(水) 22:37:13.51 ID:xFAT3BQm0
>>923
俺も翌日発送だよ。仕事してれば普通だ。
発送予定の知らせなんか、面倒だから遅れる場合以外
したことない。

これやってたら、入金翌日に50回も発送催促の電話してきた
アホ落札者がいたよ。オク用の携帯なんで持ち歩いてなく、
帰ってきてびっくり。評価もボロクソ書くし。

こういう時は、感情なしに事実をそのまま評価に書けばいい。
その後の落札者への警告にもなるから、かえって役に立つよ。
930名無しさん(新規):2011/10/12(水) 22:48:46.56 ID:Yoek8f//0
世の中にはおかしなやつがいるのよ
そいつに常識とか普通を求めてもしょうがないの
そいつがおかしくても結局嫌な思いをするのは自分
それが嫌なら自衛するしかないでしょ

世の中にせっかちな落札者がいるのを認識していて
連絡は夜しかできないことが確定しているのに
なぜ連絡のタイミングと発送日時を明確にしないのか?

それを面倒だからやらないなんて自分からトラブル起こしてるようなもんじゃない
931名無しさん(新規):2011/10/12(水) 22:52:09.87 ID:eKqJJXkk0
被害者叩くおかしな奴も減らないな。
932名無しさん(新規):2011/10/12(水) 22:54:26.89 ID:l13q3i6k0
おかしな出品者も増えてるのも事実
933名無しさん(新規):2011/10/12(水) 22:56:55.71 ID:LNZzZH3i0
>>930
>世の中にせっかちな落札者がいるのを認識していて

残念だが認識できなかった。
4桁評価だが、こうゆう奴初めてだ。
落札もちょくちょくやるが、入金日翌日発送は常識の範囲と思ってた。
落札側のときは自分は『ご都合の良いときに発送をお願いします』
と書いてる。
934名無しさん(新規):2011/10/12(水) 22:59:03.06 ID:V3tOQPI10
一手間かければトラブルも未然に防げるのに
最近わざわざトラブルを呼び込む奴多いな
自衛するのも面倒くさいのかね
935名無しさん(新規):2011/10/12(水) 23:03:40.15 ID:yewjB6qg0
最近このスレも落専の巣になってんな
936名無しさん(新規):2011/10/12(水) 23:07:09.75 ID:eKqJJXkk0
>わざわざトラブルを呼び込む

ロリ殺人者が
「子どもが俺を誘った」とか言うのを思い出した。

トラブルメーカーってすごいな。
937名無しさん(新規):2011/10/12(水) 23:08:15.42 ID:Vsy9E7J30
常識は人それぞれだし、状況・気分でも変わる。
だから、気をつけていても不満を持たれることはある。
それを気にしてもキリがない。
自分なりに誠意あるスタンスを持つことが大事。
938名無しさん(新規):2011/10/12(水) 23:11:49.75 ID:V3tOQPI10
>トラブルメーカーってすごいな

読解能力ゼロみたいだからね
939名無しさん(新規):2011/10/12(水) 23:16:25.17 ID:yewjB6qg0
お前の巣はこっちだろ
向こうが過疎ってるからって荒らすなよ

□■出品者に文句を言いたい! Part124■□
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1315129980
940名無しさん(新規):2011/10/12(水) 23:20:59.22 ID:V3tOQPI10
>>937
どんな落札者に対しても入金確認連絡時に発送時期を明記し
発送したら即連絡を入れるのが相手に対する誠意だと思って
やるようにしてるけど、それでも不満もたれることも無きにしも非ず
目立ったトラブルはないけどスタンスは確かに大事かも
941名無しさん(新規):2011/10/12(水) 23:25:26.94 ID:LNZzZH3i0
しつこくてすまんが、落札側の時入金確認くらいでいちいち投稿するな、て思うの俺だけ?

何度もナビ見るの面倒なんだよ。
そりゃ入金から発送までしばらくかかりそうなら欲しいけど。
942名無しさん(新規):2011/10/12(水) 23:30:08.53 ID:V3tOQPI10
>>941
やっぱそういう人も居るんだよな
まぁ俺も落札したときは入金確認より発送連絡欲しいと思うがw
943名無しさん(新規):2011/10/12(水) 23:33:45.22 ID:Yoek8f//0
>>941
自分の常識とやり方の中だけで出品するならまたトラブルになるよ
あなたの考え方は間違いじゃないけどそう思わない人が存在するの
どちららも正しくないの
944名無しさん(新規):2011/10/12(水) 23:36:05.43 ID:eKqJJXkk0
>>943
自分の物の言い方がトラブルを招くことには気付いてますか・・・?
945名無しさん(新規):2011/10/12(水) 23:38:01.94 ID:LNZzZH3i0
>>943
あなたにつけられた悪いの評価は0ですか?
946名無しさん(新規):2011/10/12(水) 23:40:36.09 ID:V3tOQPI10
>>943
941の考え方はアリだけど、それをアリと思わない落札者もいる
だから後でトラぶらないように自衛した対応をした方が良いって話じゃないの?
どちらも正しくないってのは違うような
947名無しさん(新規):2011/10/12(水) 23:44:44.11 ID:1w6NIDtM0
>>944
普通の人だったら
ナビでこんな言い方しないし
あなたのような返しもしない

ナビでもここと同じノリで書いてるの?
948名無しさん(新規):2011/10/13(木) 00:11:31.05 ID:enVv18Ry0
949名無しさん(新規):2011/10/13(木) 00:15:29.83 ID:kMg4Ygv+0
〜なの。
〜ってそういうもんなの。あなたは〜なの?

こういう言い切りタイプの女の書き込みって超絶つまらん。
950名無しさん(新規):2011/10/13(木) 01:03:55.71 ID:enVv18Ry0
ここはゲイのスレなのよ!!
951名無しさん(新規):2011/10/13(木) 01:05:13.88 ID:orKl8R+/0
超絶つまらん。 とか、

まともな日本語書けない低脳ゴミがレスしても説得力がナー
952名無しさん(新規):2011/10/13(木) 01:32:27.79 ID:GUXIDToa0
>>951
まともな日本語書けない奴が
まともな日本語を語るな
953名無しさん(新規):2011/10/13(木) 07:51:42.95 ID:mI0q63jM0
目クソ鼻クソ

954名無しさん(新規):2011/10/13(木) 08:36:33.73 ID:r4pmBk3X0
オマエラほんとに大人なのか?
955名無しさん(新規):2011/10/13(木) 11:27:59.45 ID:8eh8zjwf0
ちゃんとした大人同士なら、このスレに来る必要もないでしょ。
ここに来てあれこれ言ってるって事は・・・・・あとは察しておあげ。
956名無しさん(新規):2011/10/13(木) 11:39:05.36 ID:NlWHoeab0
ゲーム、車、ディズニーばっかりの評価の人は雨なしでも地雷だな
競って落札して5日以上ナビに応答しないっていらないんだよね?
957名無しさん(新規):2011/10/13(木) 11:44:40.31 ID:wx4LYagm0
したり顔でブーメラン発言してるアホが居るのは面白いよな
958名無しさん(新規):2011/10/13(木) 12:52:01.54 ID:BRu5+2tl0
ないでしょ
もんじゃない
存在するの
じゃないの?

粘着ババアだらけ
鬼女にでも乗っ取られたのか?
959名無しさん(新規):2011/10/13(木) 15:05:48.38 ID:wZXGi0dF0
評価一桁は削除しますって出品ページに書いておいて評価9が入札してきた
そいつが思った以上の値段まであげてくれたので
取引してみようかと思って削除しないでおいたら連絡がこない
やっぱ一桁はダメだなヤツばっかりだな
960名無しさん(新規):2011/10/13(木) 16:03:50.46 ID:mrfce/h60
欲が出たんですねwww
961名無しさん(新規):2011/10/13(木) 16:05:11.30 ID:hvf1hhHP0
前から評価は宛にならないって言われてるのにおかしいでしょ
962名無しさん(新規):2011/10/13(木) 16:21:33.90 ID:Dsg0A7pg0
〜なの
〜でしょ

VS

〜のか
〜な

の仁義無き戦いwww
963名無しさん(新規):2011/10/13(木) 17:37:49.28 ID:PEptaWrR0
ここはゲイのスレなの!

〜なの
〜でしょ

が勝利に決まってんでしょ!
フンだ!!
964名無しさん(新規):2011/10/13(木) 21:43:26.97 ID:iDetBeYZ0
なんで馬鹿って入札した後に質問するんだろうね。しかも商品説明に書いてある事を。
965名無しさん(新規):2011/10/13(木) 21:45:06.18 ID:l7fVLUJE0
新規から入札があった・・・ぎゃあああああああああああああ
トラブリそうな悪寒w
さっさと削除じゃぼけぇw
966名無しさん(新規):2011/10/13(木) 21:53:57.79 ID:D8OQQ0tb0
ここは百合の園ですわお姉さま
967名無しさん(新規):2011/10/13(木) 21:54:59.58 ID:B3zBKGOIO
落札者に文句を言いたい
出品者に文句を言いたい

この2スレを流し読みしただけで、なぜオクが衰退したのか何となくわかる。
もういっそのこと、アカウント取得時に最低限のマナー試験をさせて、合格者のみ参加できる資格制にした方がいいよ。
治安が良くなれば、結果的にはオク参加率も利益も安定するのか!?


968名無しさん(新規):2011/10/13(木) 21:55:53.22 ID:yBszx7gY0
2週間振込に掛かると言ってた新規
今見たら評価-4になってた
969名無しさん(新規):2011/10/13(木) 22:15:13.37 ID:CU7+LOn50
せっかちな落札者(>>923みたいな最速発送を求める落札者)
よろしくお願いしますも言えない機械的な落札者
梱包で異常なほど神経質になって注文をつけてくる落札者

色々な人がいるよな…
970名無しさん(新規):2011/10/13(木) 22:22:03.00 ID:dXi+uF6n0
>>964
馬鹿だからだろ
971名無しさん(新規):2011/10/13(木) 22:35:36.73 ID:vuWuOhmY0
非礼でも普通に取引終了して、変な評価つけるような奴でなきゃ
どうでもよくなってきた
972名無しさん(新規):2011/10/13(木) 22:44:52.64 ID:vr3Lmpz50
だよなー。
昨日なんて、レターパックの発送を頼んでおいて「夜遅くの配達希望します」って、
評価200以上あるのに、頓珍漢注文付けるなやつとか。
入札してきて、その直後質問で「今欲しいんですけど?」なんてアホな事言ってくるやつとか、
もうゆとり世代が侵食してきてるのかって思わせる状況が当たり前になってきてる。
淡々と事務的に対応するしかないな。
973名無しさん(新規):2011/10/13(木) 23:14:02.13 ID:kMg4Ygv+0
最初のナビで「住所/名前/定型外」
だけつっけんどんに書いてきて、あと連絡一切なしの落札者のおばさん。
こっちはいちいち連絡して、発送して、
「到着しましたら評価からでも」の定型文付けといたら
半月後に
「非常に悪い:馬鹿丁寧に「送った」と嘘つきながら送ってこない詐欺。」

いや、ほんとに郵便事故でもさあ、
1週間のとこで「届きましたか?」って一応ナビ送ってるだろ?
もっと早く、もっと普通に連絡してこいよ。。。
974名無しさん(新規):2011/10/13(木) 23:21:49.50 ID:2fTiomqy0
定形外を受けたおまえの負け
自業自得だろうね
975名無しさん(新規):2011/10/13(木) 23:24:38.67 ID:kMg4Ygv+0
ああ、ほんとポカーン(AA略 ってしてしまったわ。。。
976名無しさん(新規):2011/10/13(木) 23:25:46.00 ID:bGDkkukD0
>>955
わかった、「お稲荷さん」だな。
977名無しさん(新規):2011/10/13(木) 23:44:08.59 ID:CcDpuAlS0
>>974
本人乙
詐欺とは愉快だ
978名無しさん(新規):2011/10/14(金) 01:55:59.20 ID:IcsKo4XU0
入札される前からキャンセルされる事、考えるバカいるかよ
979名無しさん(新規):2011/10/14(金) 01:58:39.07 ID:wHqpmNzaP
この商品、出品すればどうなるものか
売ればわかるさ、迷わず売れよ
980名無しさん(新規):2011/10/14(金) 05:57:56.27 ID:Eep1f9Wg0
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=siroa4
発送方法変更などあとから言う馬鹿!
981名無しさん(新規):2011/10/14(金) 06:13:43.59 ID:cgEGcehD0
それだけじゃ何のことだか分からん
982名無しさん(新規):2011/10/14(金) 13:33:50.50 ID:ASz/Pxdn0
>>965
かけだw
983名無しさん(新規):2011/10/14(金) 13:35:34.12 ID:ASz/Pxdn0
>>972
ゆとりとスマホソフトのせい。
お客様と勘違いしてるし
ショップをオクから排除すれば
大分変わるんじゃないかと
984名無しさん(新規):2011/10/14(金) 13:37:18.71 ID:ASz/Pxdn0
>>973
最近は、郵便局で出すか
ポスト直接投函時はデジカメで
時刻と共に投函画像を残すようにしてるw
985名無しさん(新規):2011/10/14(金) 14:12:44.57 ID:U56GuumU0
>>983
そもそもショップはヤフーショッピングで売ればいいんだよ
986名無しさん(新規):2011/10/14(金) 14:14:08.23 ID:ASz/Pxdn0
>>985
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
送料ぼったの1円に組織的な釣り上げ
等々もうね質を悪くする原因にも
987名無しさん(新規):2011/10/14(金) 14:29:19.77 ID:ujptgVck0
2週間振込に掛かると言ってた新規
今見たら評価-7になって停止中になってた
取引できるとは思えないから削除したいんだけど
次点を繰り上げなくても出品者に悪いが付いたりしないよね?
988名無しさん(新規):2011/10/14(金) 15:13:13.44 ID:qu+pE07d0
つかなくなったから大丈夫
989名無しさん(新規):2011/10/14(金) 21:31:48.34 ID:nRwooOpD0
おい、ゴミカス
てめー俺のオクに連絡よこさないで
他の出品者と取引終了してんじゃねーぞ

湖路素ぞボケが!

990名無しさん(新規):2011/10/14(金) 21:39:06.47 ID:ASz/Pxdn0
>>989
今ナビしました!
991名無しさん(新規):2011/10/14(金) 21:41:36.26 ID:nRwooOpD0
>>990
きてねええええええええええええええええええええ


あーゴミカス落札者もう入札せんで欲しいわ
嫌な予感が的中したわ
雰囲気だけでもうわかるようになった
992名無しさん(新規):2011/10/14(金) 21:45:30.10 ID:ASz/Pxdn0
>>991
あー何となく漂ってるのあるよねー
993名無しさん(新規):2011/10/14(金) 22:01:00.40 ID:TdfBztJj0
>>991
すいません今作ってます!
994名無しさん(新規):2011/10/14(金) 22:08:02.64 ID:yztnIr/+0
>>991
うちの小僧が今出ました!
995名無しさん(新規):2011/10/14(金) 22:22:56.01 ID:N+noSGPU0
>>991
連絡するために、明日パソコン買ってくるからまって
996名無しさん(新規):2011/10/14(金) 22:43:52.15 ID:wjnUk9Ip0
>>991
パソコンが壊れたので、今すぐに伝書鳩を飛ばします
997名無しさん(新規):2011/10/14(金) 23:03:57.86 ID:yztnIr/+0
>>991
すみません、小僧が公園で子犬に食わせちゃってました。
これから作り直します!

てか遊んじゃってるけど次スレなくね?w
998名無しさん(新規):2011/10/15(土) 00:44:56.10 ID:e5QH57aSP
うめ
999名無しさん(新規):2011/10/15(土) 01:03:23.27 ID:g6hwUnRN0
HHH
1000名無しさん(新規):2011/10/15(土) 01:04:37.06 ID:LDg8moGR0
馬鹿落札者が消えますように
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。