【手数料6.3%】楽天オークション総合 57【改悪祭】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
■楽天を利用すると、個人情報がばらまかれます■

楽天は【個人情報を第三者に提供する】と明言しています。

楽天市場の「個人情報保護方針」などのFAQによると、
楽天市場でお買い物をする際に入力した各種個人情報は以下のようにして使われるそうです。

Q.個人情報は、楽天以外にも提供されるのでしょうか?

A.お客様が取引を申し込まれた場合、その取引に必要な範囲で、お客様の個人データを取引相手であるサービス提供者
(ショップ、フリマの出品者、宿泊施設またはその代理店、提携ゴルフ場など、取引の対象となる商品または役務を提供する者)
に提供し、サービス提供者が情報を管理します。
また、利用目的の達成に必要な範囲で、お客様の個人データを、楽天グループ各社間で共同利用いたします。
その他、個人情報保護法に基づき、個人情報を第三者に提供することがあります。
詳しくは、個人情報保護方針「5. 個人情報等の取り扱いについて」をご覧ください。

詳しくはコチラ
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090527_rakuten_spam/
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090527_rakuten_csv/


■前スレ
【手数料6.3%】楽天オークション総合 56【改悪祭】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1309324131/
2名無しさん(新規):2011/08/21(日) 11:24:05.49 ID:UxYs4iG70
いちおつ
3名無しさん(新規):2011/08/21(日) 12:59:24.58 ID:ebTjdm4d0
amazonうまうま商材一覧・初心者の方にお勧め
https://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=Wm7g3jKtRzY
↓以前のアカウント
https://rating.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/as/passive?uno=ql7g3dZQug3
https://rating.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/as/passive?uno=YcDg3Dm7bXm
aguri00 = opportunity0 = valuable1 = 超新星。= faith!
4名無しさん(新規):2011/08/21(日) 13:24:55.11 ID:UEVXAg1d0
現在10円をやってる奴は無視して、今は10円やってない奴を貼るのは
私怨でそいつと何かあったの?って感じだな
5名無しさん(新規):2011/08/21(日) 13:25:53.69 ID:us9HCz880


wa_hiro2の件はどうなった?
6名無しさん(新規):2011/08/21(日) 14:33:34.41 ID:NwuHO88mO
ID:MofgEnHC0の馬鹿はスルーで
7名無しさん(新規):2011/08/21(日) 15:10:29.17 ID:vDfwBIlI0
次スレも立ってないのに馬鹿レスで1000埋めやがって
8ぴぴ :2011/08/21(日) 15:22:31.33 ID:1yDQpIVW0

ぴぴるんのオークションなんでも相談室10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1308803189/

9ぴぴ :2011/08/21(日) 15:26:58.53 ID:1yDQpIVW0
ピポ、パポ(^▽^)
10名無しさん(新規):2011/08/21(日) 15:32:34.42 ID:jEXc9qCX0
楽オクって金持ちが入札するのか?
ヤフオクよりかなり高値でも売れるのだが
11名無しさん(新規):2011/08/21(日) 16:05:25.04 ID:QOfjUz0S0
人によるのだが
12名無しさん(新規):2011/08/21(日) 19:08:45.70 ID:A+ERpc210
今、手数料半額ってやってる?
13名無しさん(新規):2011/08/21(日) 21:38:36.82 ID:mA+eevXt0
出品ポイント半額バックは今月は無いの?
14名無しさん(新規):2011/08/21(日) 22:57:41.16 ID:mUwKXEyh0
15名無しさん(新規):2011/08/22(月) 01:47:35.46 ID:WeRk/whD0
10円だの覚えてるのは本人しかいないってwww乙www
16名無しさん(新規):2011/08/22(月) 11:38:55.41 ID:IFzi9XCt0
http://auction.item.rakuten.co.jp/10472349/a/10000417/


粘着しゃぶりたいんだろ
17名無しさん(新規):2011/08/22(月) 12:16:02.79 ID:zWFFAX1t0
表示できないになってるで誰だったのさ
18名無しさん(新規):2011/08/22(月) 12:25:49.89 ID:zWFFAX1t0
あぁ分かった前スレの奴か完全出品停止にはならなかったから警告だろうな
別IDでやってる10円もその内喰らいそうだな
19名無しさん(新規):2011/08/22(月) 18:58:53.40 ID:/ELFRbe20
今月は10倍やらないの
20名無しさん(新規):2011/08/22(月) 20:21:04.17 ID:yt+nwFiY0
半額も10倍もありませぬ
21名無しさん(新規):2011/08/22(月) 20:51:28.32 ID:5jFIHdGv0
利用してみたけど、住所と口座の管理、丸任せでいいのが楽でいいわ
多少のんびりめの取引になるが
22名無しさん(新規):2011/08/22(月) 22:17:24.30 ID:/3vBy6PE0
>>19
今年はないと思っておk
23名無しさん(新規):2011/08/22(月) 22:46:26.89 ID:0dBXsWTI0
入金から1週間過ぎてるのにまだ発送されていない
いくら期限内だからって取引の常識としてはおかしいと思う
遅れるという連絡すら無いし
24名無しさん(新規):2011/08/22(月) 22:50:26.05 ID:yt+nwFiY0
>>23
でも「普通」とか「悪い」の評価いれられないんでしょ?
25 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/22(月) 22:54:08.33 ID:ApjV5Gkn0
そんなもんだ
26名無しさん(新規):2011/08/22(月) 22:56:23.68 ID:0dBXsWTI0
>>24
勿論
次から入札は慎重にやるつもり
27名無しさん(新規):2011/08/23(火) 04:00:12.97 ID:uhtYVs13O
出品初心者だけどつくづく感心した
終了間際のギリギリにならないと入札がない
あと自動的に再出品になるように設定してるとウォッチあっても入札ないね
ダラダラウォッチってのの意味が分かった
28名無しさん(新規):2011/08/23(火) 04:08:10.89 ID:DKxsVOYL0
ウォッチはライバル出品者や値下げ待ちとか
ほとんどすぐ入札するような人じゃない場合が多い
それに再出品設定なんか他の人からはわからんし関係ない
29名無しさん(新規):2011/08/23(火) 04:46:10.69 ID:uhtYVs13O
>>28
そうなんだ
ありがとう、参考になる
30名無しさん(新規):2011/08/23(火) 04:48:56.09 ID:dwLP2qFa0
>>28
楽天は再出品すると
ウォッチ外れるから
値下げ待ちはあまりないと思うね
31名無しさん(新規):2011/08/23(火) 09:12:44.06 ID:szUKPGRd0
>>30
再出品になってもウォッチは外れない。外れるのは手動再出品。
32名無しさん(新規):2011/08/23(火) 10:46:13.69 ID:p96Mx5Z10
明日10倍か
33名無しさん(新規):2011/08/23(火) 12:08:00.64 ID:PaT/JP+Y0
http://auction.item.rakuten.co.jp/10955682/a/10000097/

粘着しっかりしゃぶれよ

34名無しさん(新規):2011/08/23(火) 16:44:50.05 ID:BzZdixfz0
amazonうまうま商材一覧・初心者の方にお勧め
https://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=Wm7g3jKtRzY
↓以前のアカウント
https://rating.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/as/passive?uno=ql7g3dZQug3
https://rating.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/as/passive?uno=YcDg3Dm7bXm
aguri00 = opportunity0 = valuable1 = 超新星。= faith!
35名無しさん(新規):2011/08/23(火) 18:11:11.66 ID:5aQT6ZAH0
>>32
明日10倍あるんですか?
もう昨日買ってしまったよ・・・早まったか。
36名無しさん(新規):2011/08/23(火) 19:58:13.94 ID:NKyUaRix0
????????????????
何で開催中(出品)全部消えてるんだ?
違反何かした覚えは無いぞ!!!

※悪天閉店でもするのか・?????
37名無しさん(新規):2011/08/23(火) 21:02:41.23 ID:FK2cyJsu0
落札者です。
出品者が発送ボタンを押してから一週間経ちますが商品が届きません。
連絡しても音沙汰なしです。この場合、こちらが受け取り確認ボタンを押さなければ、
代金はこちらに戻ってくるのですよね?
38名無しさん(新規):2011/08/23(火) 21:10:48.10 ID:DKxsVOYL0
荷物番号は?業者に問い合わせた?
受け取り期限すぎて放置してたら勝手に受け取った事になって
相手に支払われる。返金申請しろ
39 ◆YF9UxcR/EA :2011/08/23(火) 21:22:50.08 ID:pMeOP0/s0
うわああああああああああああああ
40名無しさん(新規):2011/08/23(火) 22:10:06.20 ID:Y1jQUKPf0
>>37
メール便なら遅いときあるぞ
41名無しさん(新規):2011/08/24(水) 00:21:54.73 ID:YqXKrtAN0
あれ?10倍だからチェックしてたら、いつも大量にあげてた
Samantha Who
DMG-Tokyo
J7_
とかが都合によりやめますとかに書いて全消ししてるわ
42名無しさん(新規):2011/08/24(水) 05:02:27.41 ID:WH+h3qSaO
書籍類のアクセスがずっとゼロだよ
モバオクと違って安いのは売れないのかな
43名無しさん(新規):2011/08/24(水) 05:30:06.16 ID:CGjCcmXb0
携帯で10倍
44名無しさん(新規):2011/08/24(水) 09:08:00.78 ID:I337OxV40
【楽オク】注目のオークションを使ってもれなくポイントプレゼントキャンペーンの250ポイントが2件付いてた。
落札や出品でもらえるポイントは必ず目減りしてるけど
これは誤魔化しようがないのでいつもぴったり付いている。
ただ今月からおまけの50ポイントが付かないのが残念。それでも期間限定ポイントロンダリングに今後も利用予定。
45名無しさん(新規):2011/08/24(水) 10:00:17.84 ID:H67VEEiv0
【楽オク】期間限定!システム利用料半額ポイントバック(2011/6/12〜6/13)
今日ポイント入ってた。
46名無しさん(新規):2011/08/24(水) 10:46:38.41 ID:mHB5jtGo0
10倍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
47名無しさん(新規):2011/08/24(水) 10:52:10.00 ID:eSvcjjWA0
ちょっとまてーーーーーーーーー
6月15日ぐらいにあった10倍が今月末につく予定なのに、
まだついてない・・・・・・・

その内に10倍ってタイミング悪すぎ!!!!!!!!!!!!


早くポイント入れてくれ〜〜〜〜
48名無しさん(新規):2011/08/24(水) 11:01:55.84 ID:Bzd0xXs80
>>47
付くの27日以降くらいっしょ。
どうせまた来月も買うんだろうから来月に回しちゃいなYO!
49名無しさん(新規):2011/08/24(水) 11:14:31.24 ID:eSvcjjWA0
>>48
と思ったけど、、 今日落札しといてポイント入ってから入金すればいいのかwww

50名無しさん(新規):2011/08/24(水) 11:29:52.00 ID:MHqP+zjX0
取引が返金手続きで終わったんだけどカード払いにしたのだけど請求はされませんよね?
51名無しさん(新規):2011/08/24(水) 11:30:44.03 ID:MHqP+zjX0
返金手続きじゃなくて出品者が返金承諾してくれて終わったの間違いです
52名無しさん(新規):2011/08/24(水) 11:32:50.44 ID:mHB5jtGo0
楽天から請求されるよ
53名無しさん(新規):2011/08/24(水) 11:57:53.14 ID:MHqP+zjX0
>>52
え?じゃあ支払わないといけないってことですか?
54名無しさん(新規):2011/08/24(水) 11:59:16.48 ID:Ns8C0oZG0
>>46
携帯だけ?
PCも10倍?
55名無しさん(新規):2011/08/24(水) 12:36:00.07 ID:Hfg919Wh0
あ、オクに関する質問はこちらでしたほうがいいのかな;

質問スレでもした質問を持ちこんでしまいすみません。
10倍ポイントキャンペーンは、早期終了の商品にも適用されるのでしょうか?
56名無しさん(新規):2011/08/24(水) 12:53:58.88 ID:9hgojIes0
はい
57名無しさん(新規):2011/08/24(水) 13:12:55.25 ID:eSvcjjWA0
>>54
PCから見れば分かる
>>56
即楽はOKだけど早期終了OKとは書いてないけど?問い合わせされましたか?
58名無しさん(新規):2011/08/24(水) 13:51:48.41 ID:3njfBHZt0
携帯10倍やってるの? 見つからないんだけど・・・

>>54
PCはやっってる。携帯は?
59名無しさん(新規):2011/08/24(水) 14:03:20.78 ID:3njfBHZt0
PC側のエントリーのところで 
スマートフォンはエントリーできませんってあるから、
携帯はやってないのかな?
60名無しさん(新規):2011/08/24(水) 15:24:34.26 ID:7DckyFWV0


http://auction.item.rakuten.co.jp/10955682/a/10000103/

粘着しゃぶりたいんだろ



61名無しさん(新規):2011/08/24(水) 19:30:53.11 ID:YwXY9dFU0
送料ケチりたい貧乏人がうざい。
回答すんのめんどくせ。
62名無しさん(新規):2011/08/24(水) 19:48:38.47 ID:YqXKrtAN0
えびすもセーラムも数なくて困ったな
63名無しさん(新規):2011/08/24(水) 20:35:16.31 ID:aj9C9LfG0
>>61
楽天の入札者は古事記の集まりだから仕方ない
こいつら安く買うことしか考えてない
平均価格も出そうとしない
64名無しさん(新規):2011/08/24(水) 20:39:48.77 ID:gyWaPwQYP
そういうレスは良くないなぁ
65名無しさん(新規):2011/08/24(水) 21:45:25.47 ID:Ag8Q7bNN0
10倍につられてオクと楽天で同時販売してる商品に入札。
時間終了後の最初は表示が「残念」とでて焦った。更新したら直ったけど。
今まで出品だけだったから知らなかったけど振込み手続きは面倒くさいしお金高いな。
落札者に入金が遅いとか心の中で文句いってすまなかった。
66名無しさん(新規):2011/08/24(水) 21:49:45.41 ID:RK7zzBSF0
>>65
楽天カード→楽天キャッシュ購入→全額ポイント払い で無駄な手数料も時間の消費も省略。
67名無しさん(新規):2011/08/24(水) 22:07:52.99 ID:CGjCcmXb0
ゲーム機とゲーム数個売れてる
楽天様ありがとう

フェイスブックとツイッターの楽オクって価値ないやろ
やめちまいなよ
キャンペーンすら告知してない
68名無しさん(新規):2011/08/24(水) 23:18:28.41 ID:Ay4CYdGj0
10倍ってどれくらいの頻度でありますか?
69名無しさん(新規):2011/08/25(木) 01:31:22.90 ID:uXod2ed20
月1回以下
70名無しさん(新規):2011/08/25(木) 14:03:28.08 ID:9MPjE8Xc0
71名無しさん(新規):2011/08/25(木) 15:04:35.63 ID:sSAV15/T0
>>63
そんな言い方だと出品も落札もする人間はどうなるんだよ
72名無しさん(新規):2011/08/25(木) 15:14:16.26 ID:YKTGBaZj0
amazonうまうま商材一覧・初心者の方にお勧め
https://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=Wm7g3jKtRzY
↓以前のアカウント
https://rating.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/as/passive?uno=ql7g3dZQug3
https://rating.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/as/passive?uno=YcDg3Dm7bXm
aguri00 = opportunity0 = valuable1 = 超新星。= faith!
73名無しさん(新規):2011/08/25(木) 17:40:08.85 ID:ARJHqm6/0
「まだ届かないんですけど」ってメッセージ来たら皆さんどうしてますか?

ショップなら対応も仕事のうちだろうけど、
個人オクで追跡番号も知らせてるのにってちょっとイラっときてしまう。
配送事故で届かなくてもこっちのせいにされそう。
配送について問い合わせるなら、配送会社に電話すればいいのに。
出品者は配送屋じゃないから、しらんがなって。
でも家に帰るまでが遠足ですみたいに、無事届くまでがお取引です…なのかな。
74名無しさん(新規):2011/08/25(木) 18:08:41.54 ID:GMyZx/n50
荷物番号もお知らせしておりますので、
管轄の配送会社に一度お問い合わせ下さい。
って言ったらええやん
75名無しさん(新規):2011/08/25(木) 18:19:59.70 ID:7aW54mSS0
番号伝えたらこっちで出来る事なんてないやん
76名無しさん(新規):2011/08/25(木) 18:39:23.38 ID:XygYA5p/0
さっきでました
77名無しさん(新規):2011/08/25(木) 19:22:00.26 ID:Lj/PK66Q0
血尿が?
78名無しさん(新規):2011/08/25(木) 19:27:19.13 ID:j86joAAy0
>>73
メール便は遅れる・遅くなることがあるよ
最近天候悪かったし
発送日から2.3日経って着かなかったら問い合わせてもらうとか
79名無しさん(新規):2011/08/25(木) 19:50:39.72 ID:GkOGgrbA0
ここポイントとかのレスで、肝心の改悪情報が埋もれて見難い

ポイント専用のスレたてようか?
80名無しさん(新規):2011/08/25(木) 20:15:17.06 ID:GMyZx/n50
メール便は4、5日かかるのも普通だぞ
2日程度で届かんとか騒がれたらたまったもんでないわ
81名無しさん(新規):2011/08/25(木) 20:19:16.14 ID:slP4KY6zP
メール便は4、5日かかる場合がありますので、
到着までもうしばらくお待ちください。
って言ったらええやん
82名無しさん(新規):2011/08/25(木) 20:24:50.51 ID:GMyZx/n50
は?おまえは何を言っているんだ?
83名無しさん(新規):2011/08/25(木) 20:28:23.30 ID:5/ONrvuI0
>>82
韓国人乙
84名無しさん(新規):2011/08/25(木) 20:50:17.73 ID:Lj/PK66Q0
>>79
改悪部分をテンプレにして貼るようにしたらいいんじゃね
ポイント総合の方でも変更部分はテンプレに入れてるで
85名無しさん(新規):2011/08/25(木) 20:57:09.89 ID:GMyZx/n50
>>83
いちいち単発IDで的外れな事ばっか言ってる
おまえが人外やろがw
86名無しさん(新規):2011/08/25(木) 23:47:42.69 ID:LmFaDa6x0
>>75
発送者の名前を教えるという、出来ることは一応あるぞ。
荷物問い合わせすると、発送者の名前も聞かれるし。

楽天が何故か、受け取り確認するまで落札者に出品者情報を教えないからな。
そんな事に気を使うくらいなら、トラブル発生時以外は電話番号情報が相手に伝わらないようにしろっての。
87名無しさん(新規):2011/08/26(金) 11:00:32.56 ID:1q+bJFPM0
ヤマトの場合、受け取り側からの問い合わせは軽くあしらわれるよ。
発送者側から問い合わせると、きちんと調査して事後連絡もしてくる。
73は発送が遅かっただけだと思うが、荷物追跡で不審な点があるならできれば発送者側から問いあわせたほうがいいよ。
88名無しさん(新規):2011/08/26(金) 12:14:42.28 ID:oySp34cAP
■STEP2 発送通知がされたが商品が届かない
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
この場合もまずはメッセージ機能を使って出品者に連絡をとってみましょう。

もしメッセージを使っても3日以上の交信が途絶えたり、
取引期限が迫っているにもかかわらず、商品が送られてこないようであれば、
次のステップへ進んでください。
89名無しさん(新規):2011/08/26(金) 14:14:58.31 ID:MjqsYGdA0
セーブデータ販売多すぎて邪魔だな
90名無しさん(新規):2011/08/26(金) 15:19:05.47 ID:0WRQGHDy0
http://plaza.rakuten.co.jp/auctioninfo/diary/201108240000/

現行の同梱機能を「まとめて配送」として改めるということだけど、
逆に現在できている単独での同梱依頼は不可になるのだろうか?
91名無しさん(新規):2011/08/26(金) 16:13:04.33 ID:LMLVa0tJ0
久しぶりにキチガイ落札者に当たったぜ、クソ関西人め
92名無しさん(新規):2011/08/26(金) 16:28:46.82 ID:XaaTpjuF0
よし、語れ。
93名無しさん(新規):2011/08/26(金) 16:41:12.43 ID:a9i6pSxL0
>>87
え?受取側のときに問い合わせて、調べてもらってるけどな。
94名無しさん(新規):2011/08/26(金) 17:32:22.61 ID:bSxShaHu0
粘着命♪
ストカ命♪
2ちゃんねる命♪
無職ニ―ト糞貧乏暇人WWW



95名無しさん(新規):2011/08/26(金) 18:18:18.15 ID:F1JgpHwg0
>>93
「一応」調べるだけって事だろ。
型どおりの検索で分からなきゃスルー。

会社の立場に立てば、そりゃそうなるわな。
発送者の名前も知らないという落札者からの問い合わせじゃ、問い合わせ自体の正当性も怪しいし。
んな事に人手を割いてられん。
96名無しさん(新規):2011/08/26(金) 18:21:26.66 ID:pklTtGCV0
一昔前は、受け取り側でも問い合わせれば黒猫教えてくれたけど、
半年前にメール便行方不明になった時は、
受取人(落札者)がクロネコ問い合わせても、発送人にしか教えてあげないよって言われたらしく、
クロネコ教えてくんなかったから、こっち(出品者)から問い合わせしてくれって言われたな。
ちなみにその時メール便速達だったんだが、クロネコからこっちに速達分の料金返金何も言ってこなかったな。
こっちも聞かなかったから結局返金なかったし。
たぶん受取人もクロネコに遅延分速達料金返せって請求してないと思うから、
そのままクロネコがうやむやにして終了した予感。
メール便速達で遅れまくったり、行方不明なったら、クロネコに速達料金追加分100円返金請求するといいよ。
97名無しさん(新規):2011/08/26(金) 18:28:45.34 ID:CKygG32+0
>>74
以前落札者にそういうこと言ったら、お前が調べて教えろと切れられた。
98名無しさん(新規):2011/08/26(金) 18:34:37.85 ID:DJzQ59bN0
【楽オク】期間限定!システム利用料半額ポイントバック(2011/8/21〜8/22)【特典ポイント:2011年10月末頃までに付与】

次はいつ?
99名無しさん(新規):2011/08/26(金) 18:54:58.35 ID:kw6vrnp+0
>>96
遅滞でヤマトから100円返金されても落札者に返せないんじゃ?
100名無しさん(新規):2011/08/26(金) 22:01:39.89 ID:on15BhXK0
金券に税金かせている糞ショップへ

国税庁へ通報しといたぞ
あとな!生き物を粗末に扱うな!
101名無しさん(新規):2011/08/26(金) 22:27:53.19 ID:eIxxEE600
>>99
「受取人に返還してくれ」ってヤマトに言えばおkのはず
102名無しさん(新規):2011/08/26(金) 22:46:30.59 ID:pklTtGCV0
>>100
俺と全く同じこと思ってる奴が。
あそこは悪質だよなぁ。ぎょぴちゃん達があまりにもかわいそすぎる。
103名無しさん(新規):2011/08/26(金) 23:08:45.58 ID:a9i6pSxL0
浅草か。
昔、税別なの気づかないで大漁落札しちゃったっけ。
悪いがバックレさせてもらった。
金券がまさか税別とは思わなかった。

ここ評価悪いね。
返金になると切手で送る手口なのかな。
104名無しさん(新規):2011/08/27(土) 03:50:21.89 ID:DIb95/y60
今は更に税込み価格が書いてない
105名無しさん(新規):2011/08/27(土) 12:35:26.68 ID:4BTS1E6DO
即落設定にしてんのに何日もウォッチ入れてる奴ら何なの。
金がないのか(・・?
106名無しさん(新規):2011/08/27(土) 13:08:54.97 ID:lIvbqDiY0
買うかも知れないなくらいの物をひたすらウォッチ入れることもあるさ
107105:2011/08/27(土) 13:41:20.50 ID:bAGoOb0I0
>>106
なるほど。
じゃあそれ程欲しくはないんだねきっと。
出品キャンセルしようか迷ってるのがあるんだ。
今日中に落札されなかったらキャンセルしちまおうかな。

108名無しさん(新規):2011/08/27(土) 14:40:39.04 ID:MrCP1I1U0
ウォッチは相場調べが一番多いでしょ
109名無しさん(新規):2011/08/27(土) 14:49:47.44 ID:P9ZA7YWTO
>>105
値下げ待ち
ウォッチに入れてること自体忘れてる

このどっちか
110名無しさん(新規):2011/08/27(土) 16:21:44.39 ID:AwVHPQyA0
>>107
キャンセルでいいだろ。
誰も入札しねーよ。
こんなもの買う奴いるのか?でウォッチしてるんだろw
111名無しさん(新規):2011/08/27(土) 16:59:09.07 ID:MrCP1I1U0
相場より明らかに高額の出品が
落札されるか見たくてウォッチ入れる事もあるな
112名無しさん(新規):2011/08/27(土) 17:01:20.10 ID:mgdA0T0z0
ポイントインカムで出品ポイント無効になってた
無効にして、広告を終了させる、これが楽天のワンパターンのようです。
悪質会社です。
113名無しさん(新規):2011/08/27(土) 19:25:59.20 ID:dtNZmY6K0
>>112
俺はそのサイトじゃないけど7月出品分は全部有効だった
114名無しさん(新規):2011/08/27(土) 19:33:17.53 ID:pm2tLrJQ0
何か買い物してポイント無効だと腹立つけど、ゴミ出品してポイント無効でも腹立たんな
115名無しさん(新規):2011/08/27(土) 21:09:21.43 ID:hM9X49IA0
>>112
自分も全部無効にされた
先月は承認されたのに
がっかりだ
116名無しさん(新規):2011/08/27(土) 21:15:31.31 ID:RON3ALeZ0
>>113
そのサイトはまだ出品の広告でてるじゃない?
広告を引っ込めると同時にそれまでの出品ポイントは全て無効にするのが楽オクのやり方。
117名無しさん(新規):2011/08/27(土) 21:21:41.37 ID:hM9X49IA0
>>116
いや、自分の場合は広告を引っ込められたサイトでも、これまでは承認されていた
インカムが初めだよ
楽オク出品で無効にされたのは
118名無しさん(新規):2011/08/27(土) 21:36:13.37 ID:RON3ALeZ0
じゃあ無効にされたことのあるサイトでまだ広告が出ているサイトある?
ないよね
無効になると聞いたら誰も出品しないもんね
119名無しさん(新規):2011/08/27(土) 21:42:15.85 ID:vawr2OXo0
 
 
 
 
 
 
 
 
ところで、wa_hiro2の件はどうなった?
 
 
 
 
 
 
 
120名無しさん(新規):2011/08/27(土) 21:58:06.34 ID:hM9X49IA0
>>118
自分宛て?
だからインカムがそれ
無効にされたが、まだ広告が出ているよね?
121名無しさん(新規):2011/08/27(土) 23:45:26.90 ID:RON3ALeZ0
>>120
インカム終了してるんだけど
122名無しさん(新規):2011/08/27(土) 23:46:44.83 ID:hM9X49IA0
>>121
それは知らなかった
d
123名無しさん(新規):2011/08/27(土) 23:50:23.38 ID:RON3ALeZ0
もし終了してなかったら、こんな所で言わないでクチコミでボロクソに書くよ
124名無しさん(新規):2011/08/28(日) 00:33:52.71 ID:hPz0Tf6a0
125名無しさん(新規):2011/08/28(日) 00:37:10.93 ID:UWtZeqS70
なんなの楽オクの再出品システムって?ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
競合相手がいなくなって希少性が高まったから
再出品ボタン押して値上げしたら、いつの間にか二重出品になっていて
以前の安売り(安即決可)の方に入札が入ってたo(`ω´#)oプンスカプンスカ!!
(結局値上げした方のを出品取り消し)
126名無しさん(新規):2011/08/28(日) 01:34:11.31 ID:lxUbOjN30
今週は出品半額キャンペーンある?
127名無しさん(新規):2011/08/28(日) 02:24:32.81 ID:FdsfwAA/0
自動再出品6回ってのがデフォだからな
128名無しさん(新規):2011/08/28(日) 10:59:27.92 ID:qr3SH+ap0
プラチナになっちゃったな。
まあまたすぐゴールドに落ちるだろうけど。
129名無しさん(新規):2011/08/28(日) 12:46:28.89 ID:8mQcPQJG0
検索からゴミ出品者取り除く機能あればいいのにな(出品者NGリスト)
関係ない商品の名前入れてたりあり得ない値段入れてるのとか邪魔だわ
130名無しさん(新規):2011/08/28(日) 16:16:32.59 ID:nEL3Op5O0
ヤフオクで売れないものをこっちで売ろうと思って質問スレとここをさらっと読んでみたけど
なんか面倒なのね
131名無しさん(新規):2011/08/28(日) 17:12:01.21 ID:UdYDABti0
モバオクのスレいきゃモバオクの悪口、ヤフオクのスレいきゃヤフオクの悪口、楽オクのスレいきゃ楽オクの悪口が多い。
これは2ちゃんねるでは当り前で悪口の数の多さってのはなんの参考にもならない。
132名無しさん(新規):2011/08/28(日) 17:35:07.35 ID:NMuJVZWb0
楽オク初心者だけど、発送でゆうメールは使えない?
送料出品者負担にすれば出来る?
追跡が出来ない方法は絶対ダメなのかな・・・
その辺がどこにも書いてないからわからん
133名無しさん(新規):2011/08/28(日) 17:57:46.95 ID:xL9qdWup0
ゆうメールでも使えるよ
特定記録もオプションで付けれるし。

ただ、送料設定ができないから、近い金額を定形外で設定するか、
出品者が送料払うか。
134132:2011/08/28(日) 18:05:38.39 ID:X1K7pOCXO
>>133
携帯から、132です
ありがとう
送料設定がネックだな楽オクは
他オクではずっとゆうメール着払いとかしてたから
でも、ゆうメールの特定記録だっけ?それは知らなかったです
参考なりました
135名無しさん(新規):2011/08/28(日) 19:14:02.11 ID:xL9qdWup0
特定記録やらはオプションになるからねぇ

ややこしくなること考えると、ポスパケ・レタパ利用の方が楽かもね
136名無しさん(新規):2011/08/28(日) 21:43:55.57 ID:rERbjIAMi
>>126
皆には内緒だょ!
してるょ。
137名無しさん(新規):2011/08/28(日) 22:28:54.76 ID:CKrfmTqS0
楽オク住民のみなさん、
ヤフオクスレで暴れてる
ID:TVSmobOv0を引き取ってくれ
138名無しさん(新規):2011/08/29(月) 02:55:45.92 ID:zk7/+xzK0
ここには。。。こと、wa_hiro2が住みついているのでお断りです。。。
139名無しさん(新規):2011/08/29(月) 03:16:20.92 ID:Yb72UDlj0
まあたしかにヤフオクだとゆうメールや定型外希望の落札者が多いよな
追跡あったって、何も保証されるわけじゃないしな
140名無しさん(新規):2011/08/29(月) 04:45:52.40 ID:JlKzoZ7ZO
読み終わった漫画を出すのが多いからね自分は。
安い送料で一番多く送れるのってレターパック500かな?
目算でレタパに入るのって8冊くらいまでかな?

それ以上はゆうパックとかしかないか?
そうなると下手したら送料の方が高くなるからなぁ。
ゆうメール着払いだったら相手に必ず渡るわけだし安いし手数料もかからない。
システム変わらないかなぁ

141名無しさん(新規):2011/08/29(月) 08:48:51.47 ID:Vv7tVcVf0
落札者からゆうパックの持込手数料の件で文句言われてる。
「ゆうびんHPで追跡見たんですけど、郵便局に持込されてますよね?
持ち込み手数料浮いてませんか?」って・・・。
送料の過不足はご容赦下さいって自己紹介に書いてるのに。
出品者の皆さんはどうやって対処してますか?
最初から商品代を100円引いてます?
142名無しさん(新規):2011/08/29(月) 08:52:32.77 ID:Azei5dBu0
>>141
自己紹介に書く書かないは勝手だが、
商品説明に書かなきゃ。
入札者が自己紹介読む義理まではないよ。
143名無しさん(新規):2011/08/29(月) 08:59:05.60 ID:+FIpYxg10
>>141
郵便局までの交通費面倒見てくれるのですか?って聞いたらどうでしょうか?
私はそこまで拘ったりしませんが>>142みたいな人もいるのも事実です。
あなたが不満があれば落札者に楽天へご自由に苦情どうぞというのも手です。
貴重な時間をあなたは返してくれるのですか?と落札者に喧嘩も売るのもいいです。

義理がなくても自己紹介に書いてあるなら仕方がないのも事実です。
入札前に相手の評価を見る人が多いのも事実です。
ヤフオクでもこれは揉めますね
144名無しさん(新規):2011/08/29(月) 09:13:21.61 ID:XhVH3Df00
>>141
配送一覧を見るにも
「※落札者が支払う金額です。手数料や割引により発送時の送料と異なることがあります。」
って書いてるだろ、って言え。
145名無しさん(新規):2011/08/29(月) 09:26:19.02 ID:Azei5dBu0
よく言われることだけど、
自己紹介ってのは改変できるし、
履歴がわからないから余り意味が無い。

俺も100サイズで出品して、
実測82センチを80サイズにしてもらったことある。
しかも持ち込み。
伝票見た落札者に評価で文句言われた。
出品文には書いてるから返金はしなかったけど。

最終的には、送料一覧表枠外の一言でしょ。
「実際の送料と異なることがあります。」

個人的には双方が納得して決まった額だから、
後でどうこういうのはおかしいと思うけど。

146名無しさん(新規):2011/08/29(月) 09:32:24.06 ID:Azei5dBu0
そうそう、>>144の文言だ。
147名無しさん(新規):2011/08/29(月) 09:38:03.12 ID:+FIpYxg10
改変も何も落札前に見ればわかること
後から水掛論争にばるならダニオクに双方が聞けばいい
どうするかはしらない!私はそこまでして嘘や虚偽を言いたくない
朝鮮人でもあるまいし

後あなたは
>実測82センチを80サイズにしてもらったことある。
確信犯だろ?この場合は郵便局は100センチで配送してくれる
私も実測より郵便局側がそれより小さくてもおkな場合でも事情を話して
貰った金額でサイズより小さく言われても入金時点の金額で送ってもらう
トラブルごめんということで!
コンマとかでOVERでなんどか良いですといわれた場合はその場で切手で返却したけど
金券屋とか言われもないことを言うの何度か書き込みみたのでその場合はOVERで送ってもらってる
だけど
おまえは確信犯だということは忘れるな!
一緒にするな!

送料詐欺者!
148名無しさん(新規):2011/08/29(月) 09:51:28.68 ID:fp1VK4mW0
ゆうパックとか宅急便で送料詐欺とかもめるのイヤなので
ダンボール箱ははじめからサイズがきわどくならないようにしてる。
仮にきわどかったら最初から小さいほうで請求。
持ち込み割引に関しては楽オクではあらかじめ送料一覧で注意書きがあるので無問題。
ただ宅急便は匿名・通常両方設定してるのにゆうパックは通常のみ設定してる出品者は
あからさま過ぎてイヤな感じ。
149名無しさん(新規):2011/08/29(月) 09:54:44.95 ID:Azei5dBu0
??
日本語が変。
誰が鮮人だかw
150名無しさん(新規):2011/08/29(月) 09:57:40.39 ID:+FIpYxg10
朝鮮人ですよオジサン
送料詐欺出品者さん
151名無しさん(新規):2011/08/29(月) 10:07:16.95 ID:mHYJjUUc0
ジャップは碌なヤツがいないな
152名無しさん(新規):2011/08/29(月) 10:10:29.18 ID:ATU8+Ohg0
また変なのきたなー。
送料詐欺ってたかが100円程度で言われたくないから
必ずサイズ計るし持ち込みはしない。
万が一、サイズオーバーしても自腹だけど仕方ない。

逆に落札した時に、持ち込み割引きされてても
何も思わないし、何も言わないよ。
確信犯だとしても、わざわざ持ち込みお疲れ様分としか思わないけどなー
153名無しさん(新規):2011/08/29(月) 10:17:52.28 ID:+FIpYxg10
だったらいいのでは?
何ほえてるの?って感じです

>万が一、サイズオーバーしても自腹だけど仕方ない。
事前に測ってるのでしょ?はいはい思わせぶりは書かない書かない!
へーきで嘘をつくまるで朝鮮人みたい
154名無しさん(新規):2011/08/29(月) 10:24:50.02 ID:tGoRK8g00
>>141
まあ送料差額は人によるとしかいいようがないよなぁ。
自分が買ったときにやられた場合は、せこーとか思うけど、返金請求まではしないなぁ。
郵便局近くにいっぱいあるような都心部ならともかく、地方とかになると、
住んでる場所によっては郵便局まで片道車で30分とか普通だしね。ひどいとこもっとひどいし。
住んでるところの条件により違うけど、交通費と手間と時間と労力考えたら、差額返金請求はまずしないな。
仕事とかしてりゃ、日中郵便局開いてる時間に行けないしな。24時間営業郵便局近くにあれば別だけど、

俺なんかは、出品ページと自己紹介のとこに、郵便局持込割引分は荷物に切手同梱で返金しますって書いてるな。
メール便は、厚み測定コンビニで1つ下になったら、差額返金するから口座番号連絡してねって言って返金してるけど。
いい人だと、振込手数料の関係あるから、返金しなくていいですって言ってくれるけど。
とりあえず差額とかに関しては、書いてあるし、ちゃんと返金してるから今んとこ文句言われたことないねぇ。
どのみちゆうパック支払い用の切手は、オクで8-9割前後で買ってるんで、その分の差額でも得してるしな。
トラブル避けるためにも、こういうことは一通り出品ページに書いておいた方がいいよ。
送料関係でトラブりたくないなら、素直に集荷で送料そのままにしといた方が確実。
仕事もオク同じだけど、とりあえず極力トラブルは発生しないようにしとかないとダメだよ。
いちいちトラブルに対応する時間と労力と精神力がかなり無駄になるし。
オクなんかは、面倒でも一通り説明で書いとけば、読んでない方が悪いってことにできるしね。
まあ自分が同じことやられて嫌だなぁと思うことは、できるだけやらないようにすべき。
155名無しさん(新規):2011/08/29(月) 10:33:34.72 ID:TSCRiNYE0
+FIpYxg10 はなんでそんなに喧嘩ばっか売ってるんだ?
送料や人種で余程辛い目にあったのか?
粘着してサギサギだの朝鮮人とか言って。
お大事にね・・・。


※あと宅配で切手(有価証券)同梱は禁止だからね。
156名無しさん(新規):2011/08/29(月) 10:35:51.88 ID:+FIpYxg10
残念だけど禁止はあなたのルール
宅配をおおまかに区切ってるけどそこは調べてから書いたほうが良いよ
157名無しさん(新規):2011/08/29(月) 10:52:08.41 ID:fp1VK4mW0
切手は有価証券じゃないね。
158名無しさん(新規):2011/08/29(月) 11:02:21.77 ID:bdPLl0tZ0
ボードゲーム6割引でも売れないなぁ。
だれだよ、節電でボードゲームのブームが再燃とか言うクソ記事書いたのは・・・・。
159名無しさん(新規):2011/08/29(月) 11:03:22.75 ID:EnzxaBod0
狭いね、狭すぎるよ
160名無しさん(新規):2011/08/29(月) 11:21:37.17 ID:TYchhWK10
持ち込み割引をガーガー言うヤツって、持ち込みしなければしないで「なんで持ち込みせんのじゃ!」
みたいな文句を言ったりしないの?
161名無しさん(新規):2011/08/29(月) 12:23:43.78 ID:q5Zo+jyE0
>>155
>※あと宅配で切手(有価証券)同梱は禁止だからね。
>>157
>切手は有価証券じゃないね。

(-m-)ぷぷっ
162名無しさん(新規):2011/08/29(月) 12:44:11.23 ID:TwyOB/1I0
141です。
結局、差額分の返金しました。
送金手数料210円>返金100円で腑に落ちない部分はありますが、
相手は「私は子持ちの専業主婦で忙しいので、下記口座に振り込んで下さい」と
振込みせざるをえない状況にまで陥ってしまったので・・・。
>>144の文言も彼女には効かないようで、朝からすっかり疲れてしまいました。
やっぱりHNが○○ママ系とは相性が良くないのかも。
皆さんもお気をつけください。
163sage:2011/08/29(月) 12:46:10.01 ID:zk7/+xzK0
発送者が荷物を持ち込むことに対しての割引だから返す必要は無いよ
1つ下のサイズだろうと上のサイズだろうと、相手が間違ってるなら正しいサイズを言えばいい
164名無しさん(新規):2011/08/29(月) 12:46:18.05 ID:TwyOB/1I0
>>145
その際は評価で報復されましたか?
私の場合は「返金しない場合はそれなりの評価にさせて頂きます」
と脅し文句がついてきましたよ。とほほ。
ミルク代寄付と思って送金しましたが、世の中にはいろんな人がいると思い知らされました。
165名無しさん(新規):2011/08/29(月) 12:48:14.79 ID:zk7/+xzK0
申しわけない名前にsage書いちゃった
166名無しさん(新規):2011/08/29(月) 13:22:25.68 ID:JlKzoZ7ZO
ママは押しが強いからね〜
ま、そんな人は結局どこかで損するか同じような目にあうよ
167名無しさん(新規):2011/08/29(月) 13:41:41.55 ID:avcC1ogl0
>>164
楽天はシステムで送料きまってんだから、返金とか
どう考えてもおかしいんだっつーの
評価でおどされようと相手が完璧キチガイなんだから
楽天に苦情言えばいいだろ
手数料負担してまでキチガイの言うとおりにするなんて
どんだけチキンでヘタレなんだよ
あとからそいつと取引する出品の迷惑も考えろヴァカ
168名無しさん(新規):2011/08/29(月) 13:46:55.14 ID:3sjnFtmL0
返金せずにそれなりの評価で受ければ良かったと思うよ
いつまでも綺麗な評価でいられるわけじゃないんだし
169名無しさん(新規):2011/08/29(月) 13:56:17.56 ID:Tq2XYCh20
楽オクはヤフオクよりも悪い評価付きやすいから割切るのがいいと思う。
ケチな落札者につき合う必要は無いでしょ。
170名無しさん(新規):2011/08/29(月) 15:40:13.62 ID:JUyhu/we0
楽天ではサイズ決めたら送料は持ち込み100円込の値段で固定なのに、そんなカス落札者に返金とかクズすぎる。
171名無しさん(新規):2011/08/29(月) 16:38:28.52 ID:ATU8+Ohg0
100円でも損した気満々になってイラつくんだよママ達は。
育児を理由に入金や受取が遅いのも、この言い訳が多い気がする。
しかし、鬼のように入札を争う時間はあるようです
172名無しさん(新規):2011/08/29(月) 17:54:05.48 ID:/tVxZxdL0
ここで愚痴るだけで結局何もできないヘタレなんだからママの勝ち
173名無しさん(新規):2011/08/29(月) 17:57:04.60 ID:Tq2XYCh20
何もできないというか、ケチなイチャモンにはお断りをいれると言う事でしょ?
174名無しさん(新規):2011/08/29(月) 17:59:31.07 ID:Azei5dBu0
>>164
いきなりふつう評価で、文句コメントだったよ。
こちらもふつうに評価変更したけど。
それで終わり。
評価をネタに脅されても、
屈しない方が良いと思う。
要求呑んでも、よい評価するとは限らないし。
175名無しさん(新規):2011/08/29(月) 18:03:07.72 ID:n9LitiTCP
>>162
他の○○ママ系に迷惑かかるからHN晒しちゃおうぜ
176名無しさん(新規):2011/08/29(月) 18:05:19.56 ID:/tVxZxdL0
>>175
クレーマーに屈したヘタレにできるわけねーだろw
177名無しさん(新規):2011/08/29(月) 18:08:39.95 ID:7dkf+R7F0
屈したヘタレはここに愚痴りにくんなって事だ
178名無しさん(新規):2011/08/29(月) 18:25:27.81 ID:Tq2XYCh20
参考になるから書込むべき
179名無しさん(新規):2011/08/29(月) 19:18:45.48 ID:KPqPAM6q0
俺なら即答だな。
却下。
さらに、「そのような脅迫まがいには
こちらもそれなりの評価になります」
と言えばいい。
180名無しさん(新規):2011/08/29(月) 19:23:58.85 ID:zqQym+tU0
いまごろ「やったわ、100円せしめたわ!言ってみるもんだわ♪」と小躍りしているに違いない。
そして、そのお金で次の獲物(入札)を狙うに違いない。
181名無しさん(新規):2011/08/29(月) 20:23:04.54 ID:/fsVZc3a0
ひさびさに下記コ 最近 楽オクしてないけど・・・
半額
2011年8月30日(火)10時〜9月1日(木)9時59分は48時間限定システム利用料ポイントバックキャンペーンを開催します!なので、システム利用料が半額!!たくさん出品して得しちゃおう♪

http://auction.rakuten.co.jp/event/sell/cp/sys_half/110830to/?news=c2c_sn_11082903

だと・・・さ
182名無しさん(新規):2011/08/29(月) 20:33:42.71 ID:7dkf+R7F0
>>180
そして次の獲物には
落札者の負担を減らすのが出品者としての責任だし義務なんだから集荷じゃなく持ち込みしなさいよ
100円浮いたら当然返すべき
と最初から持ち込めと攻撃力maxでメッセで逝くんですね

差出人が持ち込む事で、集荷の人件費がかからなかったので持ち込み手間賃100円が引かれただけですからー
持ち込むという行為に対して100円引きが成立してるんですーあんたの送料が安くなった訳じゃないのよー
理解いただけないなら入札しないでねー
と出品ページに書いとくかな.....
183名無しさん(新規):2011/08/29(月) 20:44:37.71 ID:l2BwXR+Y0
>>181
d
今週はないと思って、金曜日終了で大量出品してしまったが、出品し直し頑張るよ
184名無しさん(新規):2011/08/29(月) 20:44:41.45 ID:ATU8+Ohg0
>>180
この手の奴は、平気で半額とかで値引き交渉してくる
本当にセコくて、自己中。
値引き交渉NGも、持ち込み割も返金なしと記載してるのに
大事な日本語だけは 読めないらしいよ。
185ぴぴ :2011/08/29(月) 21:06:02.34 ID:mxcAMT3Y0
あっちょんぶりけ(^▽^)


186名無しさん(新規):2011/08/29(月) 21:13:25.85 ID:JlKzoZ7ZO
○○ママはワケわかんない圧迫感があるよね
自分は変な人に当たったことはないけど苦手だ
187名無しさん(新規):2011/08/29(月) 21:44:46.27 ID:tUFPCzAm0
本当ワガママなやっちゃな
188名無しさん(新規):2011/08/29(月) 22:14:53.19 ID:dBAwEfMP0
>>187
だれがうまいことを
189名無しさん(新規):2011/08/29(月) 22:49:16.56 ID:+FIpYxg10
サイズ送料詐欺出品者って話題そらすのに必死ですね
だれも持ち込み割引について議論してないのにwwww
詐欺師しねよ
190名無しさん(新規):2011/08/29(月) 22:54:25.54 ID:dBAwEfMP0
また、+FIpYxg10のおでましですかい。
送料詐欺に引っかかった経験でもあるのー?
詐欺に引っかかるのは双方に問題あるからですよー、と言ってみるテストw

191名無しさん(新規):2011/08/29(月) 22:57:00.61 ID:Tq2XYCh20
>>189
>だれも持ち込み割引について議論してないのに

どういう詐欺なのか書いてもらわないと誰も分からないよ?
192名無しさん(新規):2011/08/29(月) 23:01:01.99 ID:7dkf+R7F0
>>189
>>141の人の話をしているのか>>145の人の件を話してるかの違いだろ?
自分は>>141>>162で戻ってきたから話題にしてるのに
自分が問題提起した>>145の話題がスルーされたからって話題そらしとか言われても名
>>162の後に>>145が再度レスしてるから>>162>>145の成りすましじゃないだろ?
193名無しさん(新規):2011/08/29(月) 23:02:03.28 ID:+FIpYxg10
>>190
ID変更毎度ご苦労様です
194名無しさん(新規):2011/08/29(月) 23:05:28.71 ID:XhVH3Df00
専用スレあるからよ

送料差額を返金しない出品者
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1309745885/l50
195名無しさん(新規):2011/08/29(月) 23:07:39.65 ID:Azei5dBu0
+FIpYxg10
まだ張り付いてたの?
お前さん、師ねとか朝鮮人と騒ぎながら粘着するなら荒らしだぜ。
196名無しさん(新規):2011/08/29(月) 23:13:53.81 ID:TSCRiNYE0
UZAI、巣があるようだから帰れよ
197名無しさん(新規):2011/08/29(月) 23:14:46.63 ID:+FIpYxg10
ID:Azei5dBu0 [6/6]あれお前まだいたの?
毎度即レスか2chに張り付いてるニート?
ご苦労様www
198名無しさん(新規):2011/08/29(月) 23:21:17.20 ID:BXnuYdAeO
郵便局窓口まで行く時間と労力はタダじゃないから。
人(なんでも屋とか)雇ってやらせたら、いくら取られると思ってるんだ?
199名無しさん(新規):2011/08/29(月) 23:22:00.24 ID:ATU8+Ohg0
痛い思いして悔しくて八つ当たりしたいんでしょうよ。
言葉使いも悪いけど 意味のない必要性のない単語も多すぎるよ
200名無しさん(新規):2011/08/29(月) 23:28:40.34 ID:FJWNCyVJO
>>186
自分にとって一番強烈だった○○ママ。
落札された直後にメッセージが来たと思ったら、お決まりの挨拶に続いていきなり

「私はリピートした出品者様には必ず粗品をお送りしてます。義理人情を大切にしてますので」

まずそこで(゚д゚)ハァ?
更に続いて

「先日とても良いお取引だったので出品者様に電話してみたら存在しない番号で驚きました」
「一応お礼の品をお送りしたら宛先不明ですって」
「後ろ暗い事情を抱えてる人沢山いそう…まぁ深入りはしませんけどね」
「先日はブランド品を落札して届いてみたら偽物。返品はしませんでしたけど」
「たまには子供にも何か買ってあげなきゃ。自分ばかり楽しんでちゃ駄目よね〜がっはっは(笑)」

(若干編集したがほぼ原文ママ)

薄ら寒い自分語りが改行もせずびっしり。その割に何が言いたいのか不明。
入金の連絡にも

「小さい銀行だから混んでて、他のところへ回ってたら遅くなってしまって」
「結局待ってても時間は同じだったことに後から気付く私って馬鹿!わはは」

これまた自分語りがびっしり。
圧迫感なんてもんじゃなかったw
201名無しさん(新規):2011/08/29(月) 23:31:41.43 ID:FdMTgOP30
お前は○○ママの日記帳に迷い込んでしまったんだよ
早く目を覚まして><
202名無しさん(新規):2011/08/29(月) 23:40:46.49 ID:FJWNCyVJO
何かあったら粘着されそうな緊張感で目が覚めっ放しだったよw
203名無しさん(新規):2011/08/29(月) 23:59:35.00 ID:Yb72UDlj0
近所のローソン、80サイズを60にしてくれるさ。
てか、店員がわかってないようで、たてよこしか測らない。
まあ、ベテラン店員も数センチオーバーならおまけしてくれるけどね。
郵便局窓口は厳しいね。レターパックなんか、あのゲージ1mmでも通らないと
「だめー」だもんねえ。
204名無しさん(新規):2011/08/30(火) 00:23:03.86 ID:2hrcrJ0B0
レタパは、集荷なら厚み計られた事ないよ。
だからいつも集荷で発送する。
集荷くる人は、いちいち計ってられないんじゃないかな、


205名無しさん(新規):2011/08/30(火) 00:29:52.64 ID:P6crIDp0P
>>203-204
郵便局は金融庁の指摘とかも受けているから、同じ感じで
郵便の業務にもあたっているからきびしいよ。
集荷は事業会社だからとっとと終わらせたいから
コンビ二バイトと同じだw
206名無しさん(新規):2011/08/30(火) 00:33:54.55 ID:0uoyTQCu0
>>204
>>203はレタパ350について言ってる。
レタパ350は集荷無いよ。
レタパ500は集荷してくれるけど厚み制限はない。
それとも350で集荷してくれる特別区なのかい?
207名無しさん(新規):2011/08/30(火) 00:35:55.86 ID:kBDNy6bL0
集荷は配達局で消印を押す前に計測するんじゃなかったかな?
オーバーしてたら付箋貼られて戻ってくる
208名無しさん(新規):2011/08/30(火) 00:53:27.36 ID:dWsB4ZBv0
集荷なら一度受け付けられたらならよっぽどのことがないと返送はされないよ。
最近も4.5cmの辞書をレタパ350で送ってきた馬鹿がいた。
209ぴぴ :2011/08/30(火) 00:57:32.25 ID:rsiYdSCm0
今日は8月30日でしゅ(^▽^)
まだ月末ではありません



210名無しさん(新規):2011/08/30(火) 01:08:04.05 ID:RL+FZbbg0
集荷はレタパ500だけでしょ
そしてレタパ500は厚み関係ない
厚み3cmまでという制約がつくのがレタパ350
211名無しさん(新規):2011/08/30(火) 01:17:10.56 ID:xFAi5MRd0
送料詐欺糾弾厨をもう構うな。あきらかにこいつおかしいんだから。
窓口で予定より安いからって、切手買ったり同封したりして
局員を待たせるなんて尋常じゃない。
窓口で列ができようがお構いなしなのがこういうキチガイの特徴。
普通はもっとスマートな選択をするよ。
多分過去の取引で返金を要求されて以来、強い拘りを持ってるいるのだろう。
挙句はここでID変更だの妄想を繰り広げている。
何しろ自分しか見えない。キチガイほど怖いものはないぞ。
212名無しさん(新規):2011/08/30(火) 01:18:49.20 ID:wmpHmEPJ0
>>183
システム全額キャッシュバック
八月末まで開催
213名無しさん(新規):2011/08/30(火) 01:25:35.81 ID:iaXwnVTZ0
ポスト投函の350はオーバーだと戻ってくるぜよ
214名無しさん(新規):2011/08/30(火) 02:43:20.98 ID:2hrcrJ0B0
レタパ350がたった1つでも集荷にきてくれるよ。
頼むのが本局だからかな???
お馴染さんだからかな。
よくわからないけど、断られたことはない
215名無しさん(新規):2011/08/30(火) 04:44:33.18 ID:VnSCnXPj0
来てくれるからって頼むのもどうかと思うわ
216名無しさん(新規):2011/08/30(火) 04:57:10.46 ID:2hrcrJ0B0
無理にお願いしたこともないし、350が集荷NGだと言われたこともないよ。
局で対応が違うのかな。
集荷が多い地域だから350集荷NGにしていないのかも。
真相はわからないけど・・・頼んでOKなら何がいけないの?
あなたの許可でも必要なのかいな。
217名無しさん(新規):2011/08/30(火) 05:01:07.98 ID:9i27H7d1O
>>216
○○ママみたいな考え方するんですね
218名無しさん(新規):2011/08/30(火) 05:10:07.72 ID:0uoyTQCu0
確かにエロスやも350なんだけど、「集荷してもらいました」なんて連絡来るね。
HPとか見ると原則だめで、特例があるらしいからそこなんじゃないの?
営業拡張の観点から受け付ける支店もあるんでしょう。
だとするなら、書留こそ集荷して欲しい。
金融機関等大口企業は書留の集荷してもらってるのだろうか?

ヤマトのメール便はしてくれるよね。
最近、公式には集荷するってアナウンスみかけないけども。
219名無しさん(新規):2011/08/30(火) 05:13:27.62 ID:0uoyTQCu0
自分で書いてなんだが、書留の集荷だけはないよな。
220名無しさん(新規):2011/08/30(火) 05:13:53.42 ID:9i27H7d1O
>>218
そんな特例あるんだ
216さんごめんなさい
221名無しさん(新規):2011/08/30(火) 06:15:04.88 ID:nThrCFxI0
>>201
ダーリンか
222名無しさん(新規):2011/08/30(火) 08:06:59.31 ID:2hrcrJ0B0
地域や支店により特例はヤマトでもあると思う。
ただ、公開してないだけでね。
だから思い込みだけで 即イヤミっぽく書くのは止めてくれ。
223名無しさん(新規):2011/08/30(火) 09:03:58.43 ID:gHsU1mad0
不況時の(合法)最強商材=国家公認の麻薬=タバコ
224名無しさん(新規):2011/08/30(火) 09:32:08.85 ID:JPg1MvyQ0
test
ってなにこれ
225名無しさん(新規):2011/08/30(火) 10:30:00.56 ID:o1Q6ZiwE0
>>218
ゆうパックやレタパ500で発送する物が他にあったのでは?
そのついでにレタパ350も持って行ってもらうとか
いや、自分もそうすることがあって、落札者から
「それって集荷してもらえるんですか?」と聞かれたことがあったから
226名無しさん(新規):2011/08/30(火) 11:25:19.94 ID:t3LZcW/Y0
近所の郵便局が休みの時に本局に電話してレタパ(500と350)を届けてもらったんだけど
その時に「350だけでも集荷出来ますか?」って聞いたら「大丈夫です」と言われた
公式ではなくてもサービスあるいは単に知らないでやってる所はあるんでないの?
227名無しさん(新規):2011/08/30(火) 11:51:30.84 ID:o1Q6ZiwE0
そう言えば、レタパは販売ノルマがあるらしいな
「レタパで発送したいから持ってきてけろ」って電話して
その場で梱包して持っていってもらうってパターンならOKそう
228名無しさん(新規):2011/08/30(火) 11:51:37.00 ID:2hrcrJ0B0
レタパ350たった1つだけでも集荷来てくれる地域や支店があるのは確かです。
229名無しさん(新規):2011/08/30(火) 12:03:03.06 ID:o1Q6ZiwE0
販促と言うか、ノルマ達成のためのサービスなんだろうね
せめてその郵便局でレタパ350を買ってやれ
自分は金券ショップで割引されたのを買っているから
レタパ350の1個だけで集荷依頼はしないけど
230名無しさん(新規):2011/08/30(火) 12:06:21.48 ID:K8b9LZB80
>>205
>郵便局は金融庁の指摘とかも受けているから、同じ感じで

金融庁(笑)

総務省だろ
231名無しさん(新規):2011/08/30(火) 12:15:06.95 ID:Yz8A7t5p0
なんちゃらママは落札後にディスカウントするわ、入金延長するわ、
受け取り確認をしないわ、やりたい放題の人が多い。
「育児に忙しくて入金(もしくは受け取り確認)遅れました」って言うけど、
ディスカウントの交渉をする時間だけはたっぷりあるわけだw
なんじゃ、それ!!

232名無しさん(新規):2011/08/30(火) 12:39:17.77 ID:2HOz0KCm0


1日の9時59分まで出品者手数料半額

やるみたいなんですが、、、、、URLください〜
233名無しさん(新規):2011/08/30(火) 12:43:53.14 ID:q5uYjf+70
>>232
ちょっとレスを遡れば幸せになれるよ
234名無しさん(新規):2011/08/30(火) 12:48:25.31 ID:2HOz0KCm0
>>233
さんくすm.。 見逃してた。
235名無しさん(新規):2011/08/30(火) 12:57:26.67 ID:2hrcrJ0B0
郵便局以外でレタパ買ったことないよ。
今後もない。
236名無しさん(新規):2011/08/30(火) 13:10:45.78 ID:2HOz0KCm0
出品中の商品を一括で早期終了することはできませんか?
237名無しさん(新規):2011/08/30(火) 13:50:21.36 ID:kBDNy6bL0
>>236
退会してみる
238名無しさん(新規):2011/08/30(火) 16:15:47.16 ID:sTyhPYwA0
>>237
いつだったか前に、出品者が退会してるのにオークションは継続してて、
それに気づいてない馬鹿な落札者が競り合ってる光景を見たけど、
この腐れシステムはもう直ったの?
239名無しさん(新規):2011/08/30(火) 18:12:14.89 ID:eBKqDMiJ0
>>218
えろすやは、同一ビル内に郵便局あるから、ゆうパックとかレターパック500回収のついでに持ってってもらってんるんでは?
まあ同じビル内で近いから、多少融通きくだろうし、普段から荷物で数捌いてるなら多少優遇してくれるだろう。
あとは、郵便局員のレタパとか年賀状とかの自爆ノルマに協力してもらってるだろうから、
そういう意味でも誰かしら郵便局自体、もしくは局員でえろすや優遇してくれてる人もいるだろ。たぶん。

>>227
「レターパック ノルマ」とかで検索すると、掲示板とか出てくるよ。
知り合いに郵便局員いるけど、まあ郵便局の中の人も色々ノルマ大変らしい。
普通にチケット屋に売ってくる人やオクに出してるのもザラらしいよ。
240名無しさん(新規):2011/08/30(火) 18:58:20.64 ID:JPg1MvyQ0
キミら、普通に会社勤めとかしたことないの?
241名無しさん(新規):2011/08/30(火) 20:32:04.61 ID:Oexfidbi0
出品者が退会したことは教えず入金させて手数料はいただきます。
242名無しさん(新規):2011/08/30(火) 20:38:05.95 ID:ZtDS73O2O
郵便局員にはレタパの営業ノルマはない
事業会社のやつらな。

集配やってんのも事業会社のやつら。


ま、どーでもいいけど
243名無しさん(新規):2011/08/30(火) 21:23:48.24 ID:SeuQhdZ10
いつまでスレチ話続けるの?
専用スレ池うざい
244名無しさん(新規):2011/08/30(火) 22:53:43.62 ID:P6crIDp0P
>>230
金融庁というところが一番厳しいんだよ。
http://www.fsa.go.jp/news/21/hoken/20091204-4.html
http://www.fsa.go.jp/policy/honninkakunin/

レタパや書留などの「1個からの集荷を19時までに電話すると
2時間以内に行く」の対象外な郵便等については
支店の集荷担当の状況次第。
できない種類は無理だが、普通の書留やレタパ350は
問題なくできる。
245名無しさん(新規):2011/08/30(火) 23:01:09.00 ID:iaXwnVTZ0
コンビニでレタパ売ってくれよ
246名無しさん(新規):2011/08/30(火) 23:03:05.70 ID:f+Sufkpw0
500なら結構売ってる
350売ってるとこは少ない
247名無しさん(新規):2011/08/30(火) 23:04:26.49 ID:KVsxEuMv0
うちの地域もレタパ350一個から集荷してくれるわ
248名無しさん(新規):2011/08/30(火) 23:08:33.69 ID:SeuQhdZ10
いつまでスレチ話続けるの?
専用スレ池うざい
249名無しさん(新規):2011/08/30(火) 23:15:36.64 ID:iaXwnVTZ0
楽オクが普及しない原因を楽天に教えてやれ
250名無しさん(新規):2011/08/30(火) 23:17:24.33 ID:ZtDS73O2O
っていうかさ〜
レタパ350ならポストに入れるかコンビニに持って行ったらいいじゃん
ポストやコンビニない地域?

>>248
えっと…
空気読むって知ってる?

251名無しさん(新規):2011/08/30(火) 23:24:20.63 ID:SeuQhdZ10
いつまでスレチ話続けるの?
専用スレ池うざい
252名無しさん(新規):2011/08/30(火) 23:31:27.09 ID:2hrcrJ0B0
おまえが一番何度もウザイ。

ポストやコンビニのない街なんかないでしょ。
みんな自分で一番楽な方法えらんでるだけ。
253名無しさん(新規):2011/08/30(火) 23:39:29.86 ID:SeuQhdZ10
いつまでスレチ話続けるの?
専用スレ池うざい
254名無しさん(新規):2011/08/31(水) 00:03:18.27 ID:JbfCJjxS0
明日10倍やるね
255名無しさん(新規):2011/08/31(水) 00:06:48.61 ID:pL0vVPDs0
私の心は彼氏にゾッコン2倍です。
256名無しさん(新規):2011/08/31(水) 00:07:14.00 ID:tWiGo2zN0
何でこんな短期間でくるんだろ。もっと間を空けてほしい。
257名無しさん(新規):2011/08/31(水) 01:13:05.98 ID:kVsAT3pY0
>>250
うちの近所のポストは、レタパが入らない
仕方がないので郵便局か、もっと遠いコンビニに持っていくしかない
だからポスパケ発送の方がうれしい
レタパが入るサイズのポストにしてくれという要望を郵便局には出しているんだが
258名無しさん(新規):2011/08/31(水) 01:23:08.24 ID:r/YfLOOj0
>>257
ポスパケでポストに入れてるってことは、ブツは小さなものだよね?
だったらレタパ350でも折ればいいんじゃないの?
折っていけないルールはないよね。
259名無しさん(新規):2011/08/31(水) 02:21:42.33 ID:fhhj7MR80
つかレタパ350を選択肢から外せばいいだけじゃん
260名無しさん(新規):2011/08/31(水) 03:05:27.03 ID:SDjKguiO0
>>258
近所のポストの開口部はB5サイズでぎりぎり入る大きさだ
レタパは封筒自体に厚みがあるので、中身がB5だとサイズオーバー
無理に折ると中身まで巻き込んで傷む
ポスパケだと普通の茶封筒に入れたらそんな風に傷めずに押し込める
261名無しさん(新規):2011/08/31(水) 05:41:28.61 ID:nDRVs4chO
わざわざ茶封筒買ってきて使ってるの?
自分は決まってショップの袋なんだけど…
リサイクル嫌がる人いるかな?
いまんとこクレームはないけど、評価履歴から危険そうな人から入札あってて気掛かりだ。
262名無しさん(新規):2011/08/31(水) 08:17:50.60 ID:LL19Ojm90
http://auction.item.rakuten.co.jp/11414249/a/10000008/?l-id=sagpauc

いままで出品しなかった人がこれをみて出品する気になるとは思えん。
それより新規のアカウントを手に入れて悪用しようって輩が多いような気がする。
263名無しさん(新規):2011/08/31(水) 08:22:54.46 ID:Vi4nBbXs0
>>261
評価履歴から危険そうな人ってどんな感じの人?
参考までに教えて!

こちらは○○ママ系が落札手続きしてくれなくて困ってる。
次回から○○ママ系が入札した時点で取り消してやろうかと
本気で思ってる。まったく!
264名無しさん(新規):2011/08/31(水) 09:01:32.95 ID:pL0vVPDs0
>>262
今更だけど2ヶ月前にもしてたから影響ない
去年の3ヶ月CPは即行改悪
265名無しさん(新規):2011/08/31(水) 09:10:49.84 ID:aAr9t/GE0
あれ、楽天って出品手数料がかかるの?
全然使わないから落札時に落札手数料だけだと思っていたよ。
266名無しさん(新規):2011/08/31(水) 09:22:11.64 ID:5eXGExST0
出品手数料って言葉のアヤで、6.3%のことだよ
「落札手数料」っていうと落札に要する費用ということになり落札者が払うイメージになるだろ
ま100/.063=\1587.3以上のモノ出さないとメリット無いね
反面\10万くらいのもの出す奴は凄い得だ
高額品を出すように誘導ってことかな
267名無しさん(新規):2011/08/31(水) 09:52:09.76 ID:pL0vVPDs0
高額出品なら携帯CPで今している9:59か23:59分までかは忘れた
1品だけ全額PCB
268名無しさん(新規):2011/08/31(水) 11:33:59.12 ID:U2JExDRw0
落札10倍きたな。。

今月2回目・・・・・・・
毎月月末1回にしろ!!!
http://auction.rakuten.co.jp/event/buy/cp/point10/?l-id=myalogo_bitpoint10_0831
269名無しさん(新規):2011/08/31(水) 12:12:38.79 ID:vZq1eQcl0
また楽天自ら違反出品やるんだ
270名無しさん(新規):2011/08/31(水) 15:30:40.40 ID:9EPBIoj70
271名無しさん(新規):2011/08/31(水) 17:17:30.20 ID:NqE8V6Uu0
>>270
こんな偽物のチップまであるんだー。
本物、持ってないはまんまと騙されてしまうね。。。
272名無しさん(新規):2011/08/31(水) 22:31:49.10 ID:MtriqpgO0
>>270
ニセと思うココロは?
273名無しさん(新規):2011/08/31(水) 22:40:23.78 ID:E0YcqjKuP
>>270
これは自画撮りなのかな?
写真を見る限りホンモンだけど
274名無しさん(新規):2011/08/31(水) 22:50:52.27 ID:MtriqpgO0
削除されとるろ
275名無しさん(新規):2011/08/31(水) 22:56:59.63 ID:4Uz46Inc0
http://auction.rakuten.co.jp/event/buy/cp/point10/?l-id=myalogo_bitpoint10_0831

入札でポイント10倍キャンペーン来たなw
276名無しさん(新規):2011/08/31(水) 23:51:30.81 ID:NqE8V6Uu0
まず、チップが正規品とは全然ちがう。
バッグや衣類にある偽物特有の文字の形だったね。
本物持ってるか、使用した事ある人ならわかるレベル。

コスメも偽物出てたのはしらなかったー
277名無しさん(新規):2011/08/31(水) 23:55:46.44 ID:MtriqpgO0
なるほどねー。
削除されてるってことは、すでに利用制限にも至ってる?
IDとか控えてないからわからない。

>>276の言うとおりとして、糞天様はどうやって判断したんだろうか
278名無しさん(新規):2011/09/01(木) 00:00:38.50 ID:szHjpllR0
散策したらまだ他の商品は出品中だわ。
279名無しさん(新規):2011/09/01(木) 00:17:54.11 ID:CRDZBZ+L0
またかよ
280名無しさん(新規):2011/09/01(木) 00:32:51.21 ID:l2XUyyrZ0
ん?>>279は粘着しゃぶれよの人かチースッ!
281名無しさん(新規):2011/09/01(木) 00:46:06.06 ID:CRDZBZ+L0
?キモッ
282名無しさん(新規):2011/09/01(木) 00:50:07.72 ID:l2XUyyrZ0
いやぁ、最近見かけなくてさぁどうしたのかと思ってたんだよ
元気そうでなにより
283名無しさん(新規):2011/09/01(木) 01:05:57.07 ID:CRDZBZ+L0
ああちょっと前のこいつか>>14

https://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=sQ5oRdRhGy9

粘着しゃぶれよ



コレで満足か?
284名無しさん(新規):2011/09/01(木) 04:01:01.32 ID:gwhGnW1I0
数ヶ月 売れ残ってる 明日夜終了の品
明日朝までポイント10倍だから
入札するので 早期終了お願いできませんかった頼んだら
1.5倍の値段を吹っ掛けてきやがった
それなら、普通に落札するって
285名無しさん(新規):2011/09/01(木) 04:19:42.82 ID:6sz9+yPbO
評価って出品者側から先にするの?
落札者が評価入れてないのに、楽オクから評価して下さいってメールがきたし画面上にも出てる。
別に先に入れてもいいけど、落札者が満足してんのかどうかも分からないから随分素っ気ない評価文になるんだけどさ。
286名無しさん(新規):2011/09/01(木) 04:46:02.81 ID:l2XUyyrZ0
手書きしてんの?
287名無しさん(新規):2011/09/01(木) 05:04:23.15 ID:6sz9+yPbO
楽オク初めてなんですよ。
最初の落札者…
勝手が分からない。
定型で入れるの?
288名無しさん(新規):2011/09/01(木) 05:59:45.53 ID:eQPivocZ0
>>284

卑しい出品者多いよね

>>287

好きにしろ
ほとんど定型文の評価ばかり
感謝の気持ちはメッセーで書き込んでる場合が多い
289名無しさん(新規):2011/09/01(木) 08:10:47.29 ID:6sz9+yPbO
>>288
教えてくれてありがとう

290名無しさん(新規):2011/09/01(木) 12:45:50.23 ID:hom80FMf0
楽天オークションの商品の区分けは、大昔のままで情けない。
メモリー関連など、大容量化は急速なのに、付いていけないのか?。
コンパクトフラッシュの最大容量が2G〜って・・・・・
http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc?s=13&tz=1110005930&v=2&f=0&p=0&o=31&oid=000&sub=1&k=0
291名無しさん(新規):2011/09/01(木) 13:47:26.99 ID:JWzNAMHL0
キャンセル回数が3回以上、または「総合評価」がマイナスの人で入札制限して
なおかつあぶないのを個別に入札制限してるが、100じゃまったく足りない。
あやしい奴にかぎってキャンセル回数が2回ってのが凄く多い。
キャンセル回数を指定して入札制限できるようにしてほしい。
ついでに「総合評価」0〜9も指定できると嬉しい。
まったく特典の有り難味がない「楽オクのスゴイ人」の特典にでもしてくれればいいんだけど。
292名無しさん(新規):2011/09/01(木) 14:08:18.95 ID:U0jCPg+g0
だれか一万円分のwebmoney出品してくれませんか?
11000ぐらいなら落札するので・・・
293名無しさん(新規):2011/09/01(木) 14:13:32.29 ID:mIUK1/c00
自分で買わない理由をのべよ
294名無しさん(新規):2011/09/01(木) 14:21:57.08 ID:U0jCPg+g0
ケータイ払いでしか買えないから・・・
295名無しさん(新規):2011/09/01(木) 14:54:32.83 ID:Pt8jq9eI0
ほんとに11000円でいいなら出したいけど、今出品すると特定されちゃうなw
296名無しさん(新規):2011/09/01(木) 14:57:18.12 ID:k04YZXQK0
いいんでね?
匿名使ってりゃ県名までだしw
297名無しさん(新規):2011/09/01(木) 15:00:14.59 ID:U0jCPg+g0
>>295
ぜひお願いしたいのですが・・・
298名無しさん(新規):2011/09/01(木) 15:05:05.83 ID:pTIZ61dc0
何も悪いことしてないのに特定されたっていいじゃん。
299名無しさん(新規):2011/09/01(木) 15:20:28.34 ID:Zyh08lA60
>>291
同感です。
オク当初から、要望何回か出したけど無駄足でした。
何も改善されないよ。

ヤフは1000件だったかな?
せめて、楽オクも500は ほしいよ。
もう評価1300超えだけど、キャンセルされたのは1割弱。

入札制限者を定期的にチェックして
最近利用していないヤツは 外してるけど・・・
300名無しさん(新規):2011/09/01(木) 16:07:50.49 ID:fWz0PsfV0
300
301名無しさん(新規):2011/09/01(木) 16:39:07.86 ID:UtZdMOlsO
>>291
>キャンセル回数を指定して入札制限

だよねー。この辺細かく設定出来れば良いんだけど。
「良い2・キャンセル2=総合評価0」とか、
際どいのに入札された時のヒヤヒヤ感といったらもうw
302名無しさん(新規):2011/09/01(木) 19:29:34.33 ID:yadxLAMM0
勘違いアホ落札者に当たった
なんか途中から暴言吐きだすし
いい加減にしてくれ…なんなんだこいつ
303名無しさん(新規):2011/09/01(木) 19:43:31.91 ID:xkLaKuwW0
今月は毎日出品なしか残念(´・ω・`)
304名無しさん(新規):2011/09/01(木) 20:02:34.48 ID:/LB3U8ERO
>>303
あるよ
携帯からでスマンが…
http://a.rakuten.co.jp/ev/royalty/sell_bonus/index.html?l-id=wi_top_vip_log&uid=NULLGWDOCOMO

詳しく見てないから、要望と違ってたらごめん
305名無しさん(新規):2011/09/01(木) 20:09:48.57 ID:G2kVlsaY0
>>283

こいつ使えないな

削除済みじゃ意味ねーよ

http://auction.item.rakuten.co.jp/10955682/a/10000113/
306名無しさん(新規):2011/09/01(木) 20:31:11.16 ID:9ku58hBz0
確かにCHANNELの人、胡散臭いな。
輸出元に関する質問をしたけどシカトされてるよ。
307名無しさん(新規):2011/09/01(木) 22:20:33.12 ID:zsAmGUzD0
>>306
俺なんかパソコン出してるやつに、リカバリディスクの有無聞いたら質問削除された
308名無しさん(新規):2011/09/01(木) 22:36:41.65 ID:eQPivocZ0
>>305
晒しスレ池よ
粘着のキモイオッサン消えろ
クズ出品者並みにきもいわ
309名無しさん(新規):2011/09/01(木) 23:47:03.88 ID:Zyh08lA60
CHANNELの人の商品、微妙に本物よりシャドーの色も安っぽい。
よく中国の露天で売ってるような色見だったよ。
何より、あんなチップは存在しない。
310名無しさん(新規):2011/09/02(金) 08:02:04.96 ID:F5xVKmXPO
ヤフオクもモバオクもやってるけどココが一番使いやすい。
即日入金だし評価の入れ方も簡単。
発送方法もこちらの指定外を要求することもない。
ただ人が少ないから売上は低いけど。
311名無しさん(新規):2011/09/02(金) 08:08:23.39 ID:Cr+E43uS0
わかってないな
利用者は多いよ
ただ市場利用が多くオクまで手に出さない
だしても尼券が多い
コレはマジデ便利
最近出品者見てると尼券が増えてきてる
アフィレベルUPや他の利用価値もある
切手でファビョってる馬鹿を見てるのが微笑ましいわ
312名無しさん(新規):2011/09/02(金) 09:56:55.39 ID:V9+xeeaz0
>307
質問の削除ってどうやるんだよ。
アホガキ
313名無しさん(新規):2011/09/02(金) 10:14:47.66 ID:g3OftgTLO
>>306
わたしもケースの裏にある品番・品名教えてくれって質問をシカトされてる
これは絶対あやしい
ヤフオクにも出してるみたいだね
違反申告しといた
314名無しさん(新規):2011/09/02(金) 10:16:51.36 ID:hmF8xzT10
おれも昨日質問したんだけど、
楽天から
【楽オク】質問が削除されました
っていうメールが来てたよ
出品取り消すと削除になるのか知らないけど
そいつ出品取り消してまた再出品してる
315名無しさん(新規):2011/09/02(金) 10:20:30.30 ID:edkswHBr0
質問に答えず削除する出品者は、ロクな輩でないな。
「質問が削除されました」メールで反感を醸成するのみ。
そんな気配りもできん情けない奴からは買わんことぢゃ。

削除するなら、まだ答えないままの方がまだベター。
316名無しさん(新規):2011/09/02(金) 12:04:45.85 ID:DNZwQlUH0
手数料6.3%って
前5%だたよな・・ただでさえ入札少ないのにこれはひどい
317名無しさん(新規):2011/09/02(金) 12:14:31.40 ID:4GNkmatG0
自演ェ
318名無しさん(新規):2011/09/02(金) 12:18:24.34 ID:UFdFjCTP0
楽オクのツイッターに10倍のことを書いてないw
なんのためのツイッターだよクズ社員w
319名無しさん(新規):2011/09/02(金) 15:21:53.44 ID:BaHLxqj50
>>316
6.3%というのは5.25%+1%(落札者への楽天スーパーポイント付与)のことではないのか?
320名無しさん(新規):2011/09/02(金) 15:28:18.06 ID:EfuKKtAD0
何で出品者が投与ポイント分まで負担しないとならないんだよ! ってみんなで文句いわね?
321名無しさん(新規):2011/09/02(金) 15:40:47.53 ID:DXgOx5rUi
>>320
ほんとだよな、なんで個人にポイント負担させんなよ。

前にティーチャーに文句いってみたんだけど、定期的に送るべきかな
322名無しさん(新規):2011/09/02(金) 20:06:34.22 ID:g/K6PnpY0
http://auction.rakuten.co.jp/event/sell/cp/sys_discount/1109sugo/?news=c2c_sn_11090203
すごい人、達人限定でまたメールきてた。
323名無しさん(新規):2011/09/02(金) 21:59:58.90 ID:1mBVTbVN0
>>322
いつも思うが、それってすごくセコイ
お得意様なんだから、一律半額ポイントバックしてやればいいのに
324名無しさん(新規):2011/09/02(金) 22:05:32.93 ID:aUhe7T5w0
出品するだけでPもらえるやつって
適当にぼった値で空出品でもok?
325名無しさん(新規):2011/09/02(金) 23:11:52.56 ID:/Ukm0bWB0
売る気なし、商品価値なしと楽天に判断されたら無効にされるで
326名無しさん(新規):2011/09/02(金) 23:21:23.98 ID:lZcgQ3NH0
出品だけで7円アフィ終わったか
327名無しさん(新規):2011/09/02(金) 23:29:18.49 ID:g/K6PnpY0
手動再出品したら、画像が全部 消えてる・・・
328名無しさん(新規):2011/09/02(金) 23:30:27.26 ID:n4w0BqWb0
くそ、定形外50gのはずが定型50gで間違えて出品してしまった。
しかも入札入ってるし。30円損じゃないか
329名無しさん(新規):2011/09/02(金) 23:44:35.20 ID:cwPUUKMOO
>>327
同じく…
330名無しさん(新規):2011/09/02(金) 23:45:58.60 ID:9Pd3IaG10
それがデフォなん?
331名無しさん(新規):2011/09/02(金) 23:50:33.03 ID:lZcgQ3NH0
今の時間、画像置いてある鯖が重くて読み込めないらしい
332名無しさん(新規):2011/09/02(金) 23:54:13.86 ID:cwPUUKMOO
配送方の選択画面もおかしくなってる…
今日は特に重いのかな?
333名無しさん(新規):2011/09/03(土) 00:19:26.68 ID:cord8rZn0
やっと治った。画像もなぜかきちんと付いている・・・
今夜は 勝手に付ける仕様???
334名無しさん(新規):2011/09/03(土) 00:32:30.84 ID:XWoA+Upn0
参加者が少ないから値崩し野郎もいないのが利点。
参加者少ないから入札は寝て待て、って感じだが、
大抵の人はあっちこっちのオクを比較して買うわけじゃないから、
まあ他のオクより高めでも入札はあるもんだ。
335名無しさん(新規):2011/09/03(土) 00:46:00.98 ID:S5DUxbbf0
>>323
セコイというか、タチ悪いレベルだわな。
いつものキャンペーンなら、売れたらポイントバックだけど、
このキャンペーンだと出品個数で還元率変わるからな。
半額バックにするためには、2日で50個出品とか、普通にめんどくさすぎる。
336名無しさん(新規):2011/09/03(土) 00:50:30.14 ID:Ajm5Ko970
>>335
出品じゃなくて落札が条件だよ
ハードル高っ!
337名無しさん(新規):2011/09/03(土) 01:13:09.29 ID:cord8rZn0
このキャンペーンで人寄せは出来ませんな。

それより、タイトルに何個もブランド名書いてる奴の取り締め強化してほしい。
ひどい奴は、ブランド名5,6こ検索に引っかかるよーに書いてるから
ジャマでしょうがない。
これも何回か、要望おくってもたけど何も変わらない。
ますます酷くなった気がする
338名無しさん(新規):2011/09/03(土) 01:22:37.07 ID:AxuE6+5t0
それ明確に違反だから違反申告してやれ
339名無しさん(新規):2011/09/03(土) 02:05:15.09 ID:kBStC5iO0
http://auction.item.rakuten.co.jp/11453969/a/10000000/
これどうみても吊り上げだよね
しかも偽者
340名無しさん(新規):2011/09/03(土) 02:29:01.22 ID:xeZGUdqp0
画像が全くアップロードできないんだが('A`)
341名無しさん(新規):2011/09/03(土) 03:23:04.84 ID:cord8rZn0
http://auction.item.rakuten.co.jp/10594320/a/10005302/
これなんか酷いよーノーブランドなのに、検索用8ブランド並べてるし。

もちろん、検索ジャマだからマメに違反申告してるけど
全然、改善されないよ。
342名無しさん(新規):2011/09/03(土) 07:05:39.78 ID:II8OR4MfO
>>341
手伝いますノシ
343名無しさん(新規):2011/09/03(土) 07:22:39.14 ID:AsK3x4px0
俺も申告したよん
344名無しさん(新規):2011/09/03(土) 12:29:08.38 ID:ELlaG0h70
「楽天オークション出品者ニュース」なるメールが来たけど、
オークションとは全く関係ない住宅ローンの宣伝バリバリ、
オクとは全く無関係のメールがきやがった。
ヤフオクよりあざとい気がするのは間違いですか?


345名無しさん(新規):2011/09/03(土) 13:18:23.40 ID:+E3VEys/0
 
 
 
 
 
 
 
 
ところで、wa_hiro2の件はどうなった?
 
 
 
 
 
 
 
346名無しさん(新規):2011/09/03(土) 14:58:59.67 ID:kolYxjsdP
>>345
粘着うぜえよ
347名無しさん(新規):2011/09/03(土) 15:26:34.63 ID:cord8rZn0
>>342.343さん
ありがとうございます。
348名無しさん(新規):2011/09/03(土) 19:07:50.42 ID:VUqUy0YS0
最近、新規・再出品共に画像UP後の確認のページで
サムネイルが一部空白になってる確率が高くなってる
349名無しさん(新規):2011/09/03(土) 19:20:29.99 ID:z9wBgRnY0
確かに一部空白になってるときがあるが無視してそのまますすめて
あとで出品ページを確認するとちゃんとすべての画像が登録されてる。気にしないことにした。
350名無しさん(新規):2011/09/03(土) 20:16:35.65 ID:Tk35qo7q0
>>341
「商品と無関係な単語を商品説明文に大量に記載する行為」
として違反報告しといたよ。
351名無しさん(新規):2011/09/04(日) 00:32:51.06 ID:o8xHCMiu0
楽天ってヤフー以上にクソだってことがやっとわかった。
システム面では連絡の手間がかからない所とか評価できるところもあったんだけどな。
中の人がひどすぎる。ヤフオクに戻ることにした。
352名無しさん(新規):2011/09/04(日) 00:36:48.12 ID:YaWTUG4n0
>>308
些細なことで発狂するな



353名無しさん(新規):2011/09/04(日) 02:29:59.48 ID:Gqe498Gm0
>>351
常識ですよ。
354名無しさん(新規):2011/09/04(日) 03:32:30.50 ID:JHcbgIvK0
>>352
キモイおっさん乙
355名無しさん(新規):2011/09/04(日) 04:24:20.52 ID:jRDtnw2aO
ほんと関係ないキーワード入れてんの邪魔だわ
携帯から見てると尚更
356名無しさん(新規):2011/09/04(日) 07:29:10.45 ID:H6q2Rs7X0
【社会】購入する意思がないのにネットオークションで38回にわたり落札 無職の38歳男を逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314721313/
357名無しさん(新規):2011/09/04(日) 09:17:07.35 ID:MyoWZ4Ga0
今日の成果

利益200円ぐらい

三木谷への上納金500円ぐらい

泣けてくるわ。
358名無しさん(新規):2011/09/04(日) 10:48:03.39 ID:AIlX8wNp0
入金直後に発送。翌々日に到着。にもかかわらず受取確認してもらえず放置。
期限切れで完了した途端「ていねい」アイコンで普通評価。報復評価はしたことないが初めてしたいと思った。
359名無しさん(新規):2011/09/04(日) 12:24:50.42 ID:AoeGJ6/h0
>>341>>346
。。。=wa_hiro2
360名無しさん(新規):2011/09/04(日) 13:22:12.38 ID:pXiYn1+A0
久し振りにちょっと売れた。
月に2件程度になっちゃったな。
しかも、匿名配送終了の危機だし、
なんでこんなになっちゃったんだか。
361名無しさん(新規):2011/09/04(日) 15:18:12.60 ID:cGjSCnuv0
>>359

wa_hiro2って転バイヤーなんだね
362名無しさん(新規):2011/09/04(日) 17:23:54.70 ID:ZQ4t2qps0
当日締め切り 及び 前日入札 禁止ってマイルール記載してるヤツいてフイタw
こんなん普通ですか?w
363名無しさん(新規):2011/09/04(日) 18:50:51.73 ID:cFvDe9zE0
高値が3つも一度に売れたのが良いが全部新規だな・・
今まで悪戯はないにしても不安だわ
364名無しさん(新規):2011/09/04(日) 20:07:26.59 ID:ykQz2wwS0
8月から売れ行き、過去最悪・・・
7月までの半分しか売れてない。
365名無しさん(新規):2011/09/04(日) 21:52:12.20 ID:YxrP6JQg0
>>362
「締め切り」って何?
366名無しさん(新規):2011/09/04(日) 22:16:51.59 ID:GOG+HCSIP
>>361
粘着乙
367名無しさん(新規):2011/09/04(日) 22:45:38.63 ID:CzJACzGb0
ぼちぼち売れている程度だけどキャンペーン外で出した物ばかり売れる
おかげで全然半額になってくれない
368名無しさん(新規):2011/09/04(日) 23:36:19.00 ID:cFvDe9zE0
3つのうち2つまで入金された
残り1つはどうかな

うちも売れ行きはぼちぼちだな…
369名無しさん(新規):2011/09/04(日) 23:37:08.05 ID:cFvDe9zE0
原発以降売れ行きはどんどん落ち込んでる
給料日みたいな日(不定期)に月に一回
結構売れる時期があるだけ
370名無しさん(新規):2011/09/05(月) 00:19:25.24 ID:zbsxISzd0
>>369
同じです。
3月半ば以降、去年までの伸びがないや。
371名無しさん(新規):2011/09/05(月) 01:09:33.66 ID:Ha9Z9aE90
出品手数料半額って○月○日までに売れたらって期限ついてたんだな・・・
372名無しさん(新規):2011/09/05(月) 02:02:15.83 ID:eCS2H8qe0
自己紹介必ず読めと書いてある奴に限って、不必要に長いんだよな
画面3ページ位ぎっしりどうでもいいことが書いてある
行数制限してもらいたい。5行とか
373名無しさん(新規):2011/09/05(月) 02:52:46.36 ID:IthWzJ7c0
こんな深夜にアクセス集中とかで出品できない
みんなも?
374名無しさん(新規):2011/09/05(月) 09:05:14.68 ID:zbsxISzd0
クレーマー対策なんじゃないかな。
きちんと書いておかないと 奴らは
「そんな事かいてありませんでしたよね?!」
「書いていないだから、返品しまーす」と 何クセ付けたがるからね。。。
375名無しさん(新規):2011/09/05(月) 11:59:15.82 ID:pRTPwuzRO
売れない
売れ筋の新刊漫画しか売れない
売りたいもんが見てももらえない
376名無しさん(新規):2011/09/05(月) 12:09:00.86 ID:4RCHjB2D0
>>375
注目使えば?
まぁ使ってもあんま実感ないが
377名無しさん(新規):2011/09/05(月) 12:28:42.25 ID:qLS68JAa0
みんな毎日出品でどのくらいもらえた?
俺20ポイントしかもらえなかった
378名無しさん(新規):2011/09/05(月) 13:03:23.93 ID:ogfV2Z/r0
いつ付与されたやつ?
379名無しさん(新規):2011/09/05(月) 13:03:31.83 ID:LCMTwhDm0
ワシは350ポイント貰ったよ。せっせと皆勤賞。
だが、先月は旅行とかで出せなかった日があるから、期待薄。
今月の出品キャンペーンとか、だんだんショボくなってるね。
380名無しさん(新規):2011/09/05(月) 13:04:34.26 ID:ogfV2Z/r0
まだついてないよね
381名無しさん(新規):2011/09/05(月) 13:07:27.81 ID:ogfV2Z/r0
8/27付与の6/1〜7/1出品分か?
390pt
382名無しさん(新規):2011/09/05(月) 13:43:30.36 ID:TZdeMus5O
>>358
あるある。商品が気に入らないんだか何だか知らないけど、意味不明な評価は本当ゲンナリするね。
383名無しさん(新規):2011/09/05(月) 14:31:36.09 ID:zbsxISzd0
入札あって出品キャンセルしても 悪い評価もキャンセル歴も付かないよ。
評価数によるのかな、こういうお咎めなしが多いみたいです。
http://auction.item.rakuten.co.jp/11473166/a/10000001/

384名無しさん(新規):2011/09/05(月) 17:16:49.69 ID:fLin1qAO0
>>383
定価が、じゅ、11億8千万円!?のコートって・・・
385名無しさん(新規):2011/09/05(月) 19:21:35.71 ID:26Tur4RZ0
別垢でも新品でバーバリーコート出して2,3万の落札で取引してるが値段的に怪しすぎや
386名無しさん(新規):2011/09/05(月) 19:33:52.65 ID:26Tur4RZ0
どっちの垢の商品でも使われているハンガーのIT MICHAAは韓国ブランドか
387名無しさん(新規):2011/09/05(月) 19:37:33.51 ID:KlY+OfaX0
388名無しさん(新規):2011/09/05(月) 19:53:44.47 ID:zbsxISzd0
新規の怪しい出品者 多数いますよね。
でもたくさん楽オクに手数料おさめられてるから優遇されちゃうのかな?と・・・
389名無しさん(新規):2011/09/05(月) 21:18:23.26 ID:wDeEg7Pt0
今日はサーバーが軽いね
昨日はこの時間、落札されているのにちっともマイ・オークションに反映されなくて困った
390名無しさん(新規):2011/09/06(火) 02:34:34.86 ID:/VwngH9a0


出品中の商品がまもなく終了しますのメール要らない。


391名無しさん(新規):2011/09/06(火) 04:13:41.09 ID:GFiwdD0W0
くりかえしボーナスが毎日出品でポイントに変わって、
1000円以上で落札1件につき、10Pはなくなっちゃったの?
392名無しさん(新規):2011/09/06(火) 04:50:32.98 ID:3xrk/zEfO
楽オクから落札商品代の入金予定メールがくるよね。
都度振込にしてて2回分まで既に振り込まれたんだが。
昨日きたメールが3回の合計分の金額の振込案内だった。
今のところ取引は3回だけ。
てことは楽オクの金額間違い?
単に合計を案内してるだけ?
都度振込なのに合計って案内する意味あるのかな。
そもそも3回目の取引の振込案内が来てない。
気になるよ、合計分入ってたら連絡した方がいいよね勿論。
393名無しさん(新規):2011/09/06(火) 05:30:13.97 ID:3xrk/zEfO
よく見ると月間総額案内って書いてあった。
なんか都度なのに分かりにくい。
いちいち対応出来ないって事なのかな。
配送料がいくら付いてるか確認したいのに。
394名無しさん(新規):2011/09/06(火) 07:56:27.37 ID:I8ya6tjy0
マイオークションの入金明細を見たら?
ヤフオクみたいにいちいちパスワードを入力しなくても確認できるし
395名無しさん(新規):2011/09/06(火) 09:46:41.08 ID:3xrk/zEfO
>>394
あ、そんなとこあるんだ。
知らなかったありがとう。
何回計算しても送料が合わない。
100円少ないんだよ。
100円くらいいいけど、今後繰り返せば信用できないから。
396名無しさん(新規):2011/09/06(火) 11:10:34.79 ID:nSP0BaQt0
っていうか計算がややこしくて複雑だし入金日もよく分からないから確認してない。
397名無しさん(新規):2011/09/06(火) 11:57:44.70 ID:SEK2BlvT0
>>395
ゆうパックの場合、集荷と持ち込みで100円変わるからそれでは?
398名無しさん(新規):2011/09/06(火) 14:05:25.04 ID:3xrk/zEfO
>>397
何かそうみたい、スイマセン失念してた。
最初に調べた金額がずっと離れなかった。
ありがとう、先走って楽オクにメールしなくて良かったよ。
それにしても後でちゃんと送料調整するんだね。
399名無しさん(新規):2011/09/06(火) 14:16:19.16 ID:+Ng1hSB+0
>>398
自分も>>396さんと同じくいちいち確認していないんだが
ゆうパックを局持込で発送した場合、実際の入金額が予定として教えられた金額から100円引かれるってこと?

それならわざわざ郵便局に持ち込まずに、集荷をバンバン利用するよ
この夏、死ぬほど暑かったのに100円得するからと郵便局に通った自分は一体…
400名無しさん(新規):2011/09/06(火) 14:39:08.79 ID:tMEALAuhP
>>398
事前に通知された運賃で計算されるからな。
401名無しさん(新規):2011/09/06(火) 14:45:50.16 ID:tMEALAuhP
>>399
通常配送なら持ち込みすれば出品者が100円得だよ。

匿名は集荷依頼すると100円損するな。
402名無しさん(新規):2011/09/06(火) 15:45:54.10 ID:Hzfoz2xo0
なんか5人ぐらいがずっと取引終了してくれないんだけど・・・・・。
ちゃんと届いたはずなのだが。。。。
403名無しさん(新規):2011/09/06(火) 16:50:32.26 ID:3xrk/zEfO
>>401
そうなんだ。
後で調整されるわけじゃないんだね。
教えてくれてありがとう。
取り敢えずゆうパックは持ち込みにした方が良いってことだね
404名無しさん(新規):2011/09/06(火) 21:52:41.68 ID:MZX69G8a0
今日の俺の利益→およそ400円

三木谷への上納金→およそ600円

赤字→およそ200円
405名無しさん(新規):2011/09/06(火) 21:55:34.18 ID:oWw6tkmV0
楽天なんてやめればいいじゃん。
楽天に比べればクソハゲのほうがだいぶマシに思えてくるくらいだ。
406名無しさん(新規):2011/09/06(火) 22:11:08.83 ID:FddaUCgY0
 
 
 
 
 
 
 
 
ところで、このスレに粘着してる池沼のwa_hiro2の件はどうなった?
 
 
 
 
 
 
 
407名無しさん(新規):2011/09/06(火) 22:29:08.65 ID:nTixkKr1P
>>406
粘着はお前だバーカ
408名無しさん(新規):2011/09/06(火) 23:15:19.22 ID:h2X5eLIP0
禿オクよりかなり相場高くても入札あるもんだね
409名無しさん(新規):2011/09/07(水) 00:06:03.03 ID:D5wFWtRl0
ID:FddaUCgY0
410名無しさん(新規):2011/09/07(水) 00:52:58.66 ID:ezDciO2H0
まーた引きのばしキャンセルか・・・
これ何のためにやってるんだ?
自分より安く出してる商品を消す為にやってんの?
411名無しさん(新規):2011/09/07(水) 01:04:36.54 ID:zDJecoVK0
なんか評価入れようとすると、システムエラーと表示される。
眠いから明日やりなおす。
412名無しさん(新規):2011/09/07(水) 05:47:39.51 ID:2n2r0TUZO
ずっと張り付いてウォッチしてる奴は何だろ。
うざいから自動再出品を0にして毎回コピーして出品し直してる。
でも必ずウォッチ1がつくよ。
ストーカーされてる気分だ。
413名無しさん(新規):2011/09/07(水) 06:54:12.62 ID:bRTSXpB50
自意識過剰
誰もお前を見てもいないし気にもしていない
ブサメンですね
414名無しさん(新規):2011/09/07(水) 07:16:56.54 ID:HjpZ7BSq0
楽天の買い物からふらふらやってきたオク素人が「あら安いわ」と入札して
その後の手続きがわかってなかったりする気がする。
415名無しさん(新規):2011/09/07(水) 09:11:21.96 ID:2rA/8Lm80
入金延長を黙ってされた上にキャンセルされ、入札制限したことがあるのだが
その商品を再出品したら別アカとって入札されてしまった
ニックネームがよく似てるし、評価がいまいちよろしくない所も似ているので同じ人だろうと判断した
ウォッチは複数入ってるので、とりあえず注目のオークションを設定してみた
他の人に落札してもらえたらいいな…
416名無しさん(新規):2011/09/07(水) 09:28:18.15 ID:4tPfmFRD0
まとめて落札されて喜んでたんだが、いつまでたっても入金されず。
これはもしやと思ってみてみたら、新規で、しかも退会済みになってた。
いたずら入札にすげームカついた。
417名無しさん(新規):2011/09/07(水) 10:14:03.50 ID:BG4H+u+00
楽オクでは普通のこと
418名無しさん(新規):2011/09/07(水) 12:32:26.41 ID:/z/PhyeW0
wa_hiro2粘着の批判してるの全部Pだな…
419名無しさん(新規):2011/09/07(水) 13:27:19.73 ID:wLlUjZsS0
>>415
そいつも入札削除してブラック入れたらいいやん
420名無しさん(新規):2011/09/07(水) 13:53:19.78 ID:F42CmROX0
システム手数料全額ポイントバック
9月7日(水)10:00〜9月15日(木)9:59に1円スタート出品した商品は実質無料

俺には楽オクで1円スタートってのは無理w
421名無しさん(新規):2011/09/07(水) 13:54:35.12 ID:e1ZPt1040
ポイントバック以上の損失がでる
422名無しさん(新規):2011/09/07(水) 14:00:43.95 ID:Vn6kXBG20
確実に競ると分かっているものじゃないとね
423名無しさん(新規):2011/09/07(水) 14:29:33.89 ID:7dZphRFT0
競っても相場まで上がらんのが楽天オークション。
1円出品なんて、自殺行為。。参加少なすぎ。。。。
424名無しさん(新規):2011/09/07(水) 14:46:25.59 ID:unUqxxY+0
>>423
禿同。アクセス数1-2ばっかの場所で1円出品は自殺行為(´∀`;)
425名無しさん(新規):2011/09/07(水) 14:51:14.20 ID:tyg7nlDnO
ミニカー中心に出品してるけど、入札無さすぎ…

ヤフオクより簡単に出品できるから良いなと思ってたのに…
426名無しさん(新規):2011/09/07(水) 15:32:55.46 ID:e+3jgyLdP
>>425
開始価格と発送方法を考慮してみよう。
427名無しさん(新規):2011/09/07(水) 15:50:23.20 ID:q8FixFxa0
楽天はボッタ値で放置しておくのが基本でメインで使う場所じゃない。
それはアクセス数、ウォッチの少なさでわかるはず。
運営もひどいしな。
428名無しさん(新規):2011/09/07(水) 17:53:18.98 ID:5FUnnpy70
危険だが・・・
http://auction.rakuten.co.jp/event/sell/cp/sys_free/110907/?news=c2c_sn_11090702
やってみる?
即決 低くすれば うれるかな?
429名無しさん(新規):2011/09/07(水) 18:30:29.39 ID:QWrv6uVo0
 
 
 
 
 
 
 
 
ところで、このスレに粘着してる池沼のwa_hiro2の件はどうなった?
 
 
 
 
 
 
 
430名無しさん(新規):2011/09/07(水) 18:36:48.54 ID:lshJPrPai
私怨馬鹿で粘着
キモイ
431名無しさん(新規):2011/09/07(水) 18:48:06.49 ID:Y/DOLdvL0
オク板ってそういう奴の溜まり場だよな
432名無しさん(新規):2011/09/07(水) 19:20:26.69 ID:jUBbmWF/0
>>429>>406 は、延々と何を恨んでいるのかな??胆過ぎ
433名無しさん(新規):2011/09/07(水) 19:39:49.47 ID:RpBSFNR70
構ってほしいんだよー
434名無しさん(新規):2011/09/07(水) 19:40:13.23 ID:peU1pWv00
>>432
たんに見えた
435名無しさん(新規):2011/09/07(水) 20:25:08.94 ID:P6d8OfQY0
>>390
ホント、嫌がらせかと思うほど邪魔。
迷惑メール設定してやったw
436名無しさん(新規):2011/09/07(水) 21:31:11.39 ID:V438LNn+P
>>432
馬鹿はスルーが一番
437名無しさん(新規):2011/09/07(水) 21:56:20.11 ID:zDJecoVK0
>ミニカー中心に出品してるけど、入札無さすぎ…

送料がバカ高いので、単品で安くても皆躊躇するのだと思います。
定形外発送も選べて、数台セットにしてみると良いでしょう。
438名無しさん(新規):2011/09/07(水) 22:03:22.62 ID:bRTSXpB50
ミニカーって中年のオッサンが集めるおもちゃだろ
いい加減大人になれよ
はぁ・・・
439名無しさん(新規):2011/09/07(水) 22:04:27.33 ID:jUBbmWF/0
追跡必須のため割高な送料と、「楽天あんしん取引」の手数料がネック。

Yahoo!のように、自由に取引できたら、参加は増えるかも。。。
440名無しさん(新規):2011/09/07(水) 22:41:40.20 ID:RpBSFNR70
いや、ミニカーでもオモチャでも
大人があつめても いいと思うよ。
個人の自由だし、ぜんぜん、かわいいもんでしょう。
441名無しさん(新規):2011/09/07(水) 22:45:14.96 ID:4dv0FnMs0
趣味の物はヤフオクの方がいいよ
アクセス人数がぜんぜん違う
442名無しさん(新規):2011/09/07(水) 23:06:41.36 ID:igE3iIhG0
ヤフオクでの落札常連さんに楽オクもチェックしてもらえるようになるのが一番いい
常連さんには欲しい商品についてメールで問い合わせてもらって、直接取引きすればおk
開始値になるし、既に入札が入っていたら応じられないけど
この方法だとどこにも手数料を寄進しなくて済む
443名無しさん(新規):2011/09/07(水) 23:40:39.27 ID:zDJecoVK0
1/1スケールの塗装済み完成品の中古ミニカーが近所の店で8万円だぞ。
444名無しさん(新規):2011/09/07(水) 23:45:28.33 ID:3bYpqsq+0
うん、面白いよ
445名無しさん(新規):2011/09/08(木) 00:40:50.97 ID:WXViBwDU0
せめて貰われた先が親族の家だったら孫の成長を楽しめるが
その友達の家じゃね…
446名無しさん(新規):2011/09/08(木) 00:41:24.68 ID:WXViBwDU0
すまん、誤爆した
447名無しさん(新規):2011/09/08(木) 02:59:46.10 ID:bC4BaBeL0
なんでかヤフオクに行かず相場を知らない入札者をひたすら待ち、高値即決で落札してもらうのが楽オク
安値スタートだとスタート価格で落札される危険高し
448名無しさん(新規):2011/09/08(木) 03:08:30.58 ID:Ce7h/F8E0
<ビッグまめ知識>
射的用の金属製コルク銃は、なんと20,000円ぐらいする。
449名無しさん(新規):2011/09/08(木) 05:18:01.69 ID:R6gSoT8bO
化粧品は驚くほど売れるよね
450名無しさん(新規):2011/09/08(木) 06:14:57.76 ID:VRolsoPHP
化粧品・中古ノート・プリンターインクは楽オクは質がいいし結構売れるね
451名無しさん(新規):2011/09/08(木) 07:06:42.56 ID:FOI6CmSt0
楽天あんしん取引ってマジ意味和漢ね
しかも同梱物にも一個ずつかかるとか
そんなもん廃れるに決まってんだろ
452名無しさん(新規):2011/09/08(木) 07:41:37.69 ID:TRzlROtF0
楽天カードで楽天キャッシュ買って使える範囲しかやらねえわ
手数料取られるとかアホくせえ
453名無しさん(新規):2011/09/08(木) 14:08:09.05 ID:oKpoGXmx0
楽天オークションの客は貧乏人ばっかり。
ありえない値下げを期待してのウォッチリストとか論外。
454名無しさん(新規):2011/09/08(木) 14:15:58.09 ID:fOvr+mNY0
楽オクって値下げできるの?
455名無しさん(新規):2011/09/08(木) 14:23:13.35 ID:KhIlbRzc0
ヤフーみたいに値下げ交渉のシステムはないよ。
勝手に質問欄から、質問するだけ。
あり得ない交渉されて、断ったら入札された事あるけど
普通評価をされてムカツいた。

もちろん、評価下のコメントには書いたけど
金ないなら買うなよっと思う。
456名無しさん(新規):2011/09/08(木) 14:27:23.26 ID:yAUy8cGw0
>>455
あり得ない交渉の時点でBL入れなかったのが失敗
円満な取引が出来るはずがない
457名無しさん(新規):2011/09/08(木) 14:29:58.58 ID:kbgRgMcF0
値下げって出品し直さないとダメじゃね
どっちみちウォッチリストから外れね
458名無しさん(新規):2011/09/08(木) 14:37:52.94 ID:6Kj4CHo50
キャンセル3回以上で入札制限出来るのはいいね
しかしこれってヤフオクより厳しい制限のような気がする
459名無しさん(新規):2011/09/08(木) 15:03:50.82 ID:iccDUYus0
ヲチ気にする奴ら何なんだろう・・・。
買う気がないならヲチするなとか言うキチガイもいるし。
460名無しさん(新規):2011/09/08(木) 15:20:50.73 ID:pPhplN5W0
前もって準備とかできるじゃん。
楽オクのウォッチは全く当てにならないから気にしないけど。
461名無しさん(新規):2011/09/08(木) 15:23:01.17 ID:iccDUYus0
準備? 何の?
売りに出した時点で梱包してないの? ギリギリまで使う人?
462名無しさん(新規):2011/09/08(木) 15:31:50.43 ID:IKSPrabE0
梱包はしないでしょ
463名無しさん(新規):2011/09/08(木) 15:41:53.14 ID:iccDUYus0
まー何かによるけど。
携帯とかだとエアダスターで埃飛ばしたり、無水エタノールで拭いたりして汚れないように厳重に梱包しておくけどなぁ。
464名無しさん(新規):2011/09/08(木) 16:24:08.32 ID:6Kj4CHo50
本とか小物同梱とかで梱包していないのはわかるけど
パソコンとか落札してから発送期限ギリギリで梱包するのは
いい加減な感じだよね
465名無しさん(新規):2011/09/08(木) 21:23:11.36 ID:sDwQ3Iqc0
>>458 >キャンセル3回以上で入札制限出来るのはいいね

キャンセルの比率や期間といった取引履歴の重要事項が反映されてない。

良いが300の人でも、5年間累計でキャンセル3回あったらアウト。
この制限は理不尽だと思う。
466名無しさん(新規):2011/09/08(木) 21:38:46.90 ID:ISMhu5Hp0
ギリギリって、梱包に何時間かけるんだよキミ
467名無しさん(新規):2011/09/08(木) 21:49:39.55 ID:WXtAdwd10
池沼はしんだほうがいいよ
468名無しさん(新規):2011/09/08(木) 22:04:08.55 ID:6Kj4CHo50
>>465
>良いが300の人でも、5年間累計でキャンセル3回あったらアウト

確かに理不尽かもしれないけど
キャンセルと言う事自体100の落札につきひとつでもやるべきじゃないと思うけど
このキツい制限のお陰で問題のある取引を減らせそうだから
ここだけは楽天がヤフオクよりいいとところだと思った

ただ制限するキャンセル数を自由に設定出来た方がいいとは思うけど
469名無しさん(新規):2011/09/08(木) 22:12:09.88 ID:D1t4qOM50
kedo
470名無しさん(新規):2011/09/08(木) 22:14:47.90 ID:bC4BaBeL0
キャンセルは退場させなくていいけど1回目でも、倍払いor倍返しぐらいのペナルティをつけるべきだよ
オクでは一番やっちゃいけないことだ
471名無しさん(新規):2011/09/08(木) 23:06:22.05 ID:SfN/lI//0
 
 
 
 
 
 
 
 
ところで、このスレに粘着してる池沼のwa_hiro2の件はどうなった?
 
 
 
 
 
 
 
472名無しさん(新規):2011/09/08(木) 23:35:07.23 ID:UXOZaKs6O
転売したら200円高く売れた。
473名無しさん(新規):2011/09/08(木) 23:40:42.92 ID:8Lua2XqA0
200円もあれば、2日過ごせるな
474名無しさん(新規):2011/09/09(金) 00:58:05.73 ID:RQQVhf7T0
100円のが300円で売れたのならすごいぞ。
475名無しさん(新規):2011/09/09(金) 01:23:59.61 ID:FCgPwX/k0
俺も昔は0〜100円で仕入れたものを300円でそれなりに売って喜んでたな
今は最低500円は利益が期待できないと積極的に仕入れる気がしない
476名無しさん(新規):2011/09/09(金) 01:27:37.18 ID:zPAAKPsa0
5000円で調達、5200円で売れた
477名無しさん(新規):2011/09/09(金) 01:41:13.85 ID:QtWcnbxe0
やりたかったゲームとか聞きたかったCDなら大成功
そうでないならご苦労様でした
478名無しさん(新規):2011/09/09(金) 02:06:24.98 ID:ltr20pOg0
マラソン中に入札で3Pもしてたんだね
お得だぁ!
479名無しさん(新規):2011/09/09(金) 02:10:38.99 ID:tR/Qnoop0
0円のが200円で売れた方がすごい
たとえ売れなくても損は出ないからね
480名無しさん(新規):2011/09/09(金) 02:19:15.42 ID:ltr20pOg0
コスメなら試用品を転売してる人いるね
481名無しさん(新規):2011/09/09(金) 03:15:52.04 ID:ZZ+G+t5M0
482名無しさん(新規):2011/09/09(金) 04:50:36.24 ID:5sMMdAOR0
>>481
「は」→「わ」にすんのマジでやめてほしい
483名無しさん(新規):2011/09/09(金) 07:30:44.04 ID:VeNCXG4v0
ヤフオクでもバックられたことないのに、楽オクは結構あるな
キャンセル三回制限でいいんじゃね
あと延長も三回までに制限して欲しい
484名無しさん(新規):2011/09/09(金) 08:11:24.10 ID:gkISFMT40
「わ」もそうだが
「セキュルリティサービス」
が気になる
485名無しさん(新規):2011/09/09(金) 10:25:14.42 ID:1Rk0Co6q0
数千円の品物を100円にして定形外発送OKにしないと入札入らんな。

俺はもう、小売遊びは卒業して、賃貸収入と株主配当だけで
細々と食っていくことにしたよ。

ピンハネ大魔王(三木谷)と乞食どもを喜ばせるだけの日々に疲れたからな。
486名無しさん(新規):2011/09/09(金) 10:49:11.04 ID:2DcNopoA0
255 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/10(日) 21:50:40.90 ID:OS9MV23e
>>253
楽天は審査は甘いには違いないが途上与信が超冷酷なのでエラーコード2と称する突然死(無期限カード使用停止・会員資格剥奪)が続出している。 滞納はもちろんだが・・・。

・この野郎、ア●ムやプ□ミスや武●士にレイ●で借りてやがった!!サイマーかよ!!→コード2
・こいつ、C枠摘みやがった!低属性のカスのくせに生意気な!!→コード2
・こいつ、生意気にも増枠申請してやがる!!低属性のカスのくせに生意気な!!→コード2
・あっ!!他社を多重申し込んでやがった!!死蔵するつもりだな!!よ〜しっ!!→コード2
・あっ!!こいつ、就労先がパチ屋だ!!踏み倒すつもりだな!!→コード2
・あっ!!こいつ、居住先が温泉旅館だ!!踏み倒すつもりだな!!→コード2
・こいつ、同じ住所に違う名前をCICに登録してやがる!!偽名使ってるな!!→コード2
・こいつ、枠限界まで使ってやがる!!リボ払いもしてやがる!!サイマーかよ!!→コード2
・こいつ、新幹線回数券やパソコンにPS3にゲームソフトをしょっちゅう買ってやがる!!換金するつもりだな!!→コード2
・あっ!!楽天じゃほとんど使ってねえぇ〜!!→コード2
・(官報見て)あっ!!この野郎!!破産してやがった!!→コード2
楽天は審査がザルなので、多重債務者・チャリンカー・天井張り付き・延滞しまくり・借金踏み倒し中といった歩く不良債権のカスがガンガンやって来る。
そのままではバッくれ喰らって楽天に大損害が出てしまうから、巷で日本一厳しいと評判の途上与信でそういったカスとその予備軍を弾く。
「疑わしきは罰せよ」の精神に基づき、フツーの客であっても何らかの原因で嫌疑をかけられたらゴミ同然に扱われる。
http://plaza.rakuten.co.jp/sanma115/diary/?ctgy=1
http://jisatsu8.seesaa.net/article/135211778.html

それを避けるためには疑わしい行動を取らず、毎月楽天市場にお布施することが重要だ。

487名無しさん(新規):2011/09/09(金) 11:30:18.69 ID:K7uu7q200
ていうか楽天と名のつくものはもうできるかぎり使いたくない。
強欲すぎ、モラルなさすぎ。
ヤフーもひどいが楽天に比べれば天国に思えてくる。
488名無しさん(新規):2011/09/09(金) 12:53:17.49 ID:eWSuf2zf0
このスレ名にも楽天ついてるんよ
489名無しさん(新規):2011/09/09(金) 14:04:32.21 ID:cDl51OZa0
孫正義が嫌で楽天オークションに来たよ
ヤフオクはそのうち抜け出したい
490名無しさん(新規):2011/09/09(金) 17:08:37.58 ID:TvRNz3jk0
孫正義はお前のことなんとも思ってないぜ?
491名無しさん(新規):2011/09/09(金) 17:45:19.92 ID:cDl51OZa0
そりゃ当たり前
492名無しさん(新規):2011/09/09(金) 17:48:08.59 ID:L/JWeBQT0
顧客も運営もクズなのが楽天です
493名無しさん(新規):2011/09/09(金) 17:58:50.08 ID:zrpWmQoj0
楽天オク常連の幸福度255、反乱度-255
494名無しさん(新規):2011/09/09(金) 18:34:53.82 ID:WSJ2HWli0
http://auction.item.rakuten.co.jp/10603771/a/10000326/
http://auction.item.rakuten.co.jp/11473166/a/10000001/
入札有りで、出品取り消したのに
キャンセル数や、悪い評価は付かないみたい。
この2件だけじゃなくても、最近バーバリーコートを探していて
入札したり観覧してると多々あるんだよね。
まさか、システム変わったとか???
495名無しさん(新規):2011/09/09(金) 19:58:05.24 ID:ANZdY2av0
>>494
俺も止む無くキャンセルさせてもらった糞野郎だけども、
悪い評価とかつかなかったよ。
相手は金券ショップだった。
もう1年以上前。
496名無しさん(新規):2011/09/09(金) 20:22:33.05 ID:WSJ2HWli0
>>495
そうなんだぁ。
じゃあ、キャンセル料金発生もないんですね。
無差別なのか、特定者だけなのか、システム変わったのか・・・ですかね。
497名無しさん(新規):2011/09/09(金) 20:45:12.42 ID:RQQVhf7T0
今、自分も商品に不具合が見つかったんで、
終了直前に入札者を取り消したんだが、、、

そのオークションは「落札」マークが出て終了になって、
落札候補者が「なし」になってる。

なお入札を取り消すと、自動再出品が残っていても
終了・落札の表示になるんだね。
498名無しさん(新規):2011/09/10(土) 01:02:14.50 ID:yGM4Klgu0
ヤフオクとかやってきたけど、とにかく青手とのやりとりが楽だなここ
もっと利用されてもいいと思う
499名無しさん(新規):2011/09/10(土) 01:03:40.20 ID:yGM4Klgu0
青手→相手 の間違いだったわ orz
500名無しさん(新規):2011/09/10(土) 01:32:39.37 ID:oL8cR8iT0
だがしかし、楽天は条件検索がしにくい。
501名無しさん(新規):2011/09/10(土) 02:21:42.40 ID:Ebt1kdTs0
出品者がなかなかリアクションくれないから
発送が遅い人なのか評価の日付から調べようと思ったら
評価時間と終了時間が全部同じで全然参考にならんかった。
ヤフオクみたいに、オク自体の終了時間と評価入れた時間は別にしてくれよ…意味ないじゃん…
502名無しさん(新規):2011/09/10(土) 04:48:02.33 ID:JAm/ZBoe0
>>501
同意
あの日時の差のおかげできちんと取引できる人かどうか分かるんだから
503名無しさん(新規):2011/09/10(土) 07:02:50.60 ID:XnhW0I7PO
自分は出品者としても落札者としても5日以内には終わってるよ
遅い人に当たったことない
504名無しさん(新規):2011/09/10(土) 11:48:47.29 ID:/pL2qcjQ0
>>503 はアホの子か
505名無しさん(新規):2011/09/10(土) 12:28:05.55 ID:oNDKmKse0
>>501
そう思う。
連絡もよこさずに期間いっぱい使って発送して来たのんびり出品者とか
あれではわからない。
506名無しさん(新規):2011/09/10(土) 12:32:09.24 ID:TwDtGWin0
自己紹介に「値下げ待ちを期待してのウォッチリストつけてる貧乏人とは取引しません。」と書いたら突然入札が入るようになったぞ
本当に楽オクってヘンな億損だぜ
507名無しさん(新規):2011/09/10(土) 12:38:27.80 ID:WIzTcQhf0
>良いが300の人でも、5年間累計でキャンセル3回あったらアウト

亀で申し訳無いが、
「1桁でもキャンセル2回までセーフ」ってのは問題ぢゃないの?
508名無しさん(新規):2011/09/10(土) 12:47:32.19 ID:P5LeKZew0
>>489
ハゲドー
俺も楽オクにシフトするよw
ヤフオクは変人多いから嫌になったわ・・・
509名無しさん(新規):2011/09/10(土) 13:02:46.58 ID:P5LeKZew0
入札制限は回数より、IDで制限できるようにして欲しいわ・・・
このIDと取引したくないと思ったら一切出来なくなるようにね。
510名無しさん(新規):2011/09/10(土) 13:32:02.57 ID:TBiNa9tn0
特定者は 評価から入札制限すればいいんじゃないの???


511名無しさん(新規):2011/09/10(土) 13:41:05.32 ID:P5LeKZew0
別IDも含め、同一人物を制限できるようにして欲しいということ。
512名無しさん(新規):2011/09/10(土) 13:41:29.66 ID:oL8cR8iT0
取引量が少ないから評価が参考にならないぜよな
513名無しさん(新規):2011/09/10(土) 13:43:11.54 ID:oL8cR8iT0
だが、高値をひょいと落としてくれるのは、善良な新規
514名無しさん(新規):2011/09/10(土) 13:51:37.20 ID:MqJ6qIBe0
 
 
 
 
 
 
 
 
ところで、このスレに粘着してる池沼のwa_hiro2の件はどうなった?
 
 
 
 
 
 
 
515名無しさん(新規):2011/09/10(土) 15:17:25.32 ID:QiLyYXfk0
お前も、しつこいな
いいかげんにしろよ
516名無しさん(新規):2011/09/10(土) 19:10:28.80 ID:RXItMMsWP
>>514
粘着ウザい
517名無しさん(新規):2011/09/10(土) 21:34:00.52 ID:maUuFRqm0
ハードディスクの商品区分がわけわからん。

ATAとSATA,2.5インチと3.5インチのように、
規格の基本さえ楽天はわかってない模様。容量区分も実情にそぐわないし。

http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc?s=13&tz=1110002140&v=2&f=0&p=0&o=31&oid=000&sub=1&k=0
518名無しさん(新規):2011/09/10(土) 21:39:54.03 ID:6WjXfD2L0
ばかばっか
519名無しさん(新規):2011/09/10(土) 21:54:31.37 ID:TwDtGWin0
すんげー入札入ってるんだけど、着払いできないから送料きびしいな
一旦送料を立て替えて戻ってくる時には手数料引かれてってのは改善してほしい
入札多くなったのは有難いが立て替えるのがアホらしい
貧乏人には売りません的な自己紹介書いただけでこんなに入札入るって楽オクってなんかあるのかな
520名無しさん(新規):2011/09/10(土) 23:40:07.07 ID:lD1KZ05A0
たぶんいくつかはイタズラだな
521名無しさん(新規):2011/09/10(土) 23:58:15.30 ID:l6bNLodV0
売れるときは一度に売れるけど
売れないときはさっぱりだな
ここ半年ぐらいは新規でも今のところ悪戯無し
522名無しさん(新規):2011/09/11(日) 00:22:01.51 ID:WtGMXba20
完全にイタズラ入札専門のやつって
どうにかならんのかね
落札だけしてすぐキャンセルを何件も繰り返してるやつとか。
評価は「悪い」しかついてないようなやつを普通に野放しとか
523名無しさん(新規):2011/09/11(日) 01:23:44.90 ID:pfJKlv/a0
 
 
 
 
 
 
 
 
ところで、このスレに粘着してる池沼のwa_hiro2の件はどうなった?
 
 
 
 
 
 
 
524名無しさん(新規):2011/09/11(日) 01:37:53.31 ID:DmnhoiVf0
入札されたの全部落札までいきましたよ
クレカ決済みたいでスグに取引移りました
結果、今日一日で7品の6万弱の売り
ただ楽天の手数料が高いから納得できん
出品欄に貧乏とかかくのはやめたほうがいいけど、自己欄に貧乏人には売りません的なの書くのはいいかもよ
値下げを待ってたけど、その自己欄みて値下げは無いだろうから入札入る前に慌てて落札したってひとが2人いたくらいだしね
525名無しさん(新規):2011/09/11(日) 02:38:49.57 ID:aIF2pdt80
苦労してやっと入力と写真終わって送信したらメンテ・・・・しねよ('A')
526名無しさん(新規):2011/09/11(日) 03:06:55.32 ID:zELAdo3N0
ID:TwDtGWin0
527名無しさん(新規):2011/09/11(日) 03:27:27.82 ID:+VNR3swX0
いくらなんでも釣りだろう
本当に値下げする気ないなら固定価格で放置するからな
528名無しさん(新規):2011/09/11(日) 04:29:37.98 ID:MYvkz23r0
クレカ決済する人いるんだ
手数料ぼられてまで落札するとか変わった人ですね
529名無しさん(新規):2011/09/11(日) 07:29:34.08 ID:MYvkz23r0
携帯シス半48時間
12時から

先月末から今月は携帯PC共によくやってくれるので感謝です
530名無しさん(新規):2011/09/11(日) 12:29:46.12 ID:ydJ7tBl50
楽天オクでの売り上げ数がかなりあって、
ボッタクリ・ウンコ三木谷と縁を切りたい人は、
ここで試しに月額500円のネットショップを立ち上げてみるといい。
http://netshopowners.com/ochanokonet.html
半年ぐらい様子を見て、売り上げが楽天より常に多いとわかったら
楽天から完全撤退すればいい。
531名無しさん(新規):2011/09/11(日) 13:41:58.60 ID:SqIIQZai0
宣伝すんなや
532名無しさん(新規):2011/09/11(日) 14:47:35.63 ID:FK2h3OfE0
>>524
>自己欄に貧乏人には売りません的なの書くのはいいかもよ
>値下げを待ってたけど、その自己欄みて値下げは無いだろうから
>入札入る前に慌てて落札したってひとが2人いたくらいだしね
頭(゚∀゚)イイ!!使わさせてもらう!
533名無しさん(新規):2011/09/11(日) 15:06:19.83 ID:sR8aU2vI0
手数料1%ぐらいのオークションサイトを作れば、禿や三木谷に勝てるだろ
534名無しさん(新規):2011/09/11(日) 15:27:29.73 ID:jYCuEzb00
>>533
【mbok.jp】auオクってD.O?104【モバオク本スレ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1314268587/
535名無しさん(新規):2011/09/11(日) 15:29:11.16 ID:jYCuEzb00
ビックリマンシール1枚が28万円で落札されてビックリだマン!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315698774/
536名無しさん(新規):2011/09/11(日) 15:59:29.12 ID:FK2h3OfE0
>>534
なんと手数料0円オークションて存在したのか。
もっとも、月300数十円は払わないといけないみたいだけど。
もし人がいるんならヤフオク終了させたいね。
537名無しさん(新規):2011/09/11(日) 16:03:37.61 ID:imUQq+cs0
楽天って人いないのに手数料はヤフオクと結局かわらないよね
人いないから月額の定額はもらわないけど、そのかわり落札いた時は多くもらうって考え
こっちからしたら乗り換える魅力に欠ける
サポートも質が良くない気がするし、ヤフオクに迫ろうという勢いも感じられない
538名無しさん(新規):2011/09/11(日) 16:09:26.45 ID:sR8aU2vI0
楽天ショップの売り上げが減るからオークションに力入れないってことかね?
539名無しさん(新規):2011/09/11(日) 17:31:41.06 ID:VaqMNLle0
Amazonギフト券10円出品が乱立してから金券がほとんど売れなくなった。
以前、金券カテは結構売れて楽天に月万単位で手数料取られてたのに。
10円出品だと手数料取れずにポイント交換されてるのに良く放置しておくよな。
540名無しさん(新規):2011/09/11(日) 18:02:28.86 ID:IEObcsj5P
>>539
手数料を上乗せしてる尼券なんて買ってられねえよバーカ
541名無しさん(新規):2011/09/11(日) 18:20:36.38 ID:3i9Kart/0
アマ券10円にすべき。楽天に手数料払うべからず
542名無しさん(新規):2011/09/11(日) 18:30:36.70 ID:imUQq+cs0
やっぱ楽天にもコピーDVDとか露骨に売ってる奴いるの?
543名無しさん(新規):2011/09/11(日) 19:42:21.36 ID:nzmtIs8E0
官公庁オークションって、結局国税局まで取りに行かなきゃならんのかね?
誰か申し込んだ人いる?
その交通費以外に何がコストかかるかな。動産だけど
544名無しさん(新規):2011/09/11(日) 19:45:56.51 ID:imUQq+cs0
そういうのはこういう所で質問して正確な答えが得られると思う?
545名無しさん(新規):2011/09/11(日) 20:11:46.53 ID:F1FKP7iZ0
楽天って気持ち悪いことしてるよな
楽天にある店で品物を閲覧したら楽天が契約してるサイトに行くと
その商品の画像が列挙されるんだよな
あれパソコンの識別番号でわかるのかな?
サイゾーとか海外のサイトでもある
悪趣味だよなぁ
546名無しさん(新規):2011/09/11(日) 20:58:25.98 ID:+8issw7b0
趣味が全部バレてるから、商品検索は楽天関係では絶対にやらないほうがいいぞ。
547名無しさん(新規):2011/09/11(日) 21:47:40.19 ID:MYvkz23r0
>>539
糞転売ヤー市ね

アマゾン10円は神
548名無しさん(新規):2011/09/11(日) 22:22:55.90 ID:qIF2uX9b0
>>545
まぁ楽天行った後にノートン先生でスキャンすると、必ず追跡クッキー認識して削除してくれるな。

こういうのを仕込んでるのは、何も楽天に限らんだろうが。
いい加減、こういうのを仕込む行為を規制する法律が出来ねぇかな。
549名無しさん(新規):2011/09/11(日) 22:56:01.67 ID:M/MINSR90
手段を選ばない感じがするよな
客の心理も理解できてない気がするし
550名無しさん(新規):2011/09/11(日) 23:14:23.68 ID:FgMyVQ380
楽天に限らずある程度大きなサイトは「個人情報保護方針」として
クッキー(cookie)やウェブビーコン(web beacon)の技術を使用して
個人情報を取得し利用するよと断わりを入れている。
逆にいえばそういう断りを入れていないサイトは規制に反しているということ。
規制がないというわけじゃない。
まあ楽天の個人情報の利用の仕方は常軌を逸しているとは思う。
ふつうは楽天のサイトで取得した情報は楽天のみて利用するのだが、
楽天は外部にで売り渡す。
551名無しさん(新規):2011/09/12(月) 00:05:03.73 ID:HIKFgagk0
>>550
マジ?
オークションの登録の氏名住所も?
552名無しさん(新規):2011/09/12(月) 00:25:08.28 ID:hW2Q+gjE0
どーりで最近、本名入りのスパムっぽいメールが仰山くると思った!
553名無しさん(新規):2011/09/12(月) 00:56:50.10 ID:GPG83XHV0
>>545
その糞システムはオフにできるよ
554名無しさん(新規):2011/09/12(月) 07:50:28.74 ID:J5Y9ltny0
メールは売買してもうけてますよって前発表してたよね
555名無しさん(新規):2011/09/12(月) 09:07:32.96 ID:wDoddKk30
楽天履歴はクッキーとしてあなたのパソコンに記録される。
それを使ってアフィを貼っているサイトで表示される。別に情報がもれてるわけではない。
アフィは楽天にリンクを貼って楽天がクッキーからあなたの履歴をひっぱているだけ。画像を他サーバーに設置しリンクしているのと同じ。
他サイトが楽天の保存したクッキーを見ているわけじゃない。
556名無しさん(新規):2011/09/12(月) 10:15:44.50 ID:UK4BGG4MP
>>543
楽天も始めたんだ。
発送を頼めない商品なら取りに行くしかないよ
557名無しさん(新規):2011/09/12(月) 10:54:34.61 ID:seZBExSv0
>>553
cookie 無効以外にあるの?
558名無しさん(新規):2011/09/12(月) 11:05:57.07 ID:EXQsfeSi0
559名無しさん(新規):2011/09/12(月) 13:29:37.47 ID:Q9oTiLex0
返金申請って応じないとだめなの?
国産メーカーの新品の時計を9割引で売ったんだけど。
560名無しさん(新規):2011/09/12(月) 13:57:35.16 ID:j53wq7VX0
応じればいいじゃん
9割引なら質屋にもってけ
561名無しさん(新規):2011/09/12(月) 14:21:07.25 ID:OYNrxdjl0
マジ?放置でいいの?
562名無しさん(新規):2011/09/12(月) 14:51:02.50 ID:TtIQNnoz0
563名無しさん(新規):2011/09/12(月) 21:35:12.33 ID:CxO5fHtt0
>>556
またそうやって平気で嘘を言う
宅配会社に頼めば役所で梱包配送してもらえる
車関係も運送会社に頼めば配送してくれる
落札時に委任状を渡すのを忘れなければおk
564名無しさん(新規):2011/09/12(月) 22:19:04.28 ID:OYNrxdjl0
嘘つきは肺がんとか白血病になって、苦しみながら死ぬべきだよね。
565名無しさん(新規):2011/09/12(月) 22:20:32.54 ID:OYNrxdjl0
そういえば、先月、キチガイのせいで2000円も大損したよ。
バカ女は死ぬべきだよね。
566名無しさん(新規):2011/09/12(月) 22:34:35.59 ID:Jaj1IYRZ0
豚切ってすみません。
落札された商品をキャンセルされたら、
キャンセル手数料がマイナスされると思っていたのですが、
入金明細を見てもマイナスされた形跡がありません。
落札者が商品に不備があると言ってきたので、キャンセルを受け付けたので、
出品者側の落ち度(?)とみなされ、出品者がキャンセル手数料を払うと思っていたのですが、
違うのでしょうか?
567名無しさん(新規):2011/09/12(月) 22:48:14.90 ID:7J7Y0Q/+0
楽オク過疎すぎる
568名無しさん(新規):2011/09/12(月) 23:00:28.90 ID:OYNrxdjl0
そうは言っても、WANTEDオークションよりは人がいるので
永遠の回転寿司状態で放置している。
たまに売れるとうれしいものだ。
569名無しさん(新規):2011/09/12(月) 23:13:26.69 ID:3vciW2ka0
ヲチリス7人つけたまま
回転寿司4週目
なんなんだw
570名無しさん(新規):2011/09/12(月) 23:36:27.28 ID:X777c69f0
ウォッチ11人。
同じく回転寿司。値下げ待ちか、ライバルか・・・
571名無しさん(新規):2011/09/12(月) 23:58:22.76 ID:KNVCAlQw0
定価の半額切ってるのに、ウォッチだけしか付きませんな。泣けてくる。

「早く買えよクズムシどもめ」と文章を書き足すビッグ誘惑と
何回戦ったことか・・・・。
572名無しさん(新規):2011/09/13(火) 08:14:37.90 ID:lAFYNkjT0
>>566
どちら都合であれオークションを削除したんであれば手数料は生じない
悪評が増えるだけ
573名無しさん(新規):2011/09/13(火) 08:39:37.28 ID:+2mJ8PAZ0
送料込みの出品を、落札者に到着後に返金請求されてしまいました。
返金に応じると、出品者が負担した送料がまるごと出品者の損害になるのですが
どう対処すればよいですか?
574名無しさん(新規):2011/09/13(火) 08:50:08.84 ID:Ll0rasOQ0
>>572
そうなんですね。
キャンセル手数料が発生するものだと思っていました。
コメントありがとうございます。
575名無しさん(新規):2011/09/13(火) 09:45:13.78 ID:kV6xfV7E0
>>573
送別で出品する
576名無しさん(新規):2011/09/13(火) 11:11:35.45 ID:rHgVQLEx0
>>573
それ、送料込みじゃなくて送料無料でしょ?
気持ちは分かるけど、返品を受ける以上
自分で泣くのは仕方ないと思う。
577名無しさん(新規):2011/09/13(火) 11:13:40.80 ID:vhcDwI+H0
類似商品を持つ出品者の様子見ウォッチの場合もあるでよ
578名無しさん(新規):2011/09/13(火) 11:28:55.24 ID:e9nDC7BS0
Amazonで返品したって、送料は寄こせなんて言わないわな。
送料無料で、返品承諾ってことは売り手から書い手の送料は
売り手負担だろう。
特則設けてない限りは。
579名無しさん(新規):2011/09/13(火) 15:40:46.63 ID:ZuUwXgkU0
楽オクってしょーもないイベントばっかりやって無駄にメルマガ送ってくるけど、ヤフオクより参加者増やそうとは全然努力しないね
出品者が損することばっかりやって手数料で儲けまくってる
だいたい楽天自体が最安値で物買おうとする貧乏人の集まりなんだから楽オクに値下げ待ちの卑しさが露骨な貧乏人しか来ないの当たり前だよね
DVDはコピッて返品申請してくるし、本は読んでから返品申請してくるし客に犯罪者多すぎ
匿名なんかで出品したらこっちが詐欺にあう
ウォッチリストで回転寿司状態の商品に情報追加しても相手にメッセ届かないんじゃウォッチリストの意味無いよな
いつも情報追加してウォッチリストで待機してても値下げは一切ありませんって説明してあげてるのに
580名無しさん(新規):2011/09/13(火) 17:57:08.22 ID:GwhVKLH40
現在、匿名は宅急便で100円、ゆうパック・ポスパケで150円、楽オクがちょろまかしてる。
実際の手間は宅配業者なのに黒猫は無料、郵便はポスパケのみ宛名変換50円を追加料金として徴収してる。
宛名変換50円を正当な料金と仮定すると楽オク運営が100円〜150円に見合う作業をしてるとは到底思えん。
581名無しさん(新規):2011/09/13(火) 18:04:22.48 ID:+2mJ8PAZ0
>本は読んでから返品申請してくるし

速読ですな。
582名無しさん(新規):2011/09/13(火) 19:29:27.12 ID:RaIGROwr0
何度説明しても同梱依頼してくれないリピーターがいるんだ
金持ちのお嬢さんなのかもしれないが、こっちがヒヤヒヤするわ
583名無しさん(新規):2011/09/13(火) 19:58:29.93 ID:ZuUwXgkU0
だれか匿名配送でうんこ送ってやれよ
必ず返品してくるだろうけど、受取り拒否したれ
こういう事でもないと楽天の匿名返品詐欺はいつまで経っても改善されんぞ
584名無しさん(新規):2011/09/13(火) 20:38:54.58 ID:nB7TRdR30
ウンコ好きな奴もいるからね
585名無しさん(新規):2011/09/13(火) 20:39:34.85 ID:8wIeUEXk0
パーティー用の服やバッグ、靴なんかは一度使った後に
返品申請してくる輩がいます。
どうして分かったかというと、ドレスが香水の匂いプンプンだったから。
バレないと思ってるんですかね、まったく!
586名無しさん(新規):2011/09/13(火) 20:41:58.04 ID:phEysB8e0
>>585
ひでえな
587名無しさん(新規):2011/09/13(火) 21:31:45.40 ID:aEaIqNH50
>>585
評価で何回か見たことあるなー。
無料レンタルだよね。こういう奴がいるから匿名は絶対ハズしてる。
588名無しさん(新規):2011/09/13(火) 21:36:37.31 ID:8wIeUEXk0
この無料レンタル(!)は匿名発送でした。
この経験以来、匿名は止めにしました。
589名無しさん(新規):2011/09/13(火) 21:37:40.66 ID:ZuUwXgkU0
大量の虫を匿名配送って手段もあるぞ
全部捕まえて返品なんて大変だしな
これももちろん受取り拒否だ

>>585
結婚式なんかで礼服持ってないやつはレンタル感覚で使ってから返品するヤツもいそうだね
服の場合は手書きでいいから値札つけとくといいよ
安全ピンとかじゃなくてプラスチックのハサミで切らないと取れないやつね

まぁ匿名は論外だけど、通常配送の場合は住所わかってるから返品申請してきた時点で「内容証明を送付します」で相手は黙るよ
その時に「内容証明に掛かる経費も別途請求します」と付け加えておくのがポイント
それでも引き下がらない相手には「小額訴訟をお待ち下さい」でオーケーな相手がほとんどだよ
楽オクの返品申請は創造してたのと違ったとか、届いてから飽きたとか正当な理由じゃない自己中な場合が多いからね
590名無しさん(新規):2011/09/13(火) 22:12:02.22 ID:lvnV0bD50
>>589
知っているようなこと書いてるけど
少額裁判で勝たないと内容証明に掛かる経費は認めてもらえないからね
送るのは勝手だけど裁判しない限り内容証明に掛かる経費は払う義務ないからね
591名無しさん(新規):2011/09/13(火) 22:20:30.52 ID:BY+SSrPD0
 
 
 
 
 
 
 
 
ところで、このスレに粘着してる池沼の転売ヤー「wa_hiro2」の件はどうなった?
 
 
 
 
 
 
 
592名無しさん(新規):2011/09/13(火) 22:55:22.40 ID:gDLkeJB80
オークションに限らず、他人からなんか被害受けても無視されたら裁判しかないんだよな
593名無しさん(新規):2011/09/13(火) 23:04:26.86 ID:aEaIqNH50
匿名なんて出品者側からしたら、何もいい事ないしね。
昔、楽天フリマ時代に(フリマ時代は匿名しかなかったから)
スノボブーツを落札されて、3日後返品された。
十分に使用され傷や汚れで最悪だったよ。
当然、楽天は何もしてくればいから泣き寝入りした。
594名無しさん(新規):2011/09/13(火) 23:10:38.30 ID:stOZ3kKnP
595名無しさん(新規):2011/09/13(火) 23:11:50.32 ID:gDLkeJB80
使って返品とかよりもなにしろ一番恐ろしいのは、商品入ってなかった、とか言われることだな。
596名無しさん(新規):2011/09/13(火) 23:15:04.44 ID:gDLkeJB80
売買契約なんだから、匿名なんてのはおかしいんだよ
さもなければ、楽天が参加者全員に本人確認をちゃんとすることだ
597名無しさん(新規):2011/09/13(火) 23:17:33.67 ID:stOZ3kKnP
>>595
それ一度やられた
物はプリンターのインクだったんだけど、商品が入ってなかったとか難癖付けられた
たぶんインクが適応しなかったから返品もできず、適当に理由をつけて返金を言ってきたんだと思う
598名無しさん(新規):2011/09/13(火) 23:29:50.15 ID:iH/t7PWp0
楽天は場所の提供だけなので、トラブルは自分で解決しろとのことです。
毎回徴収される場所代は、利用者の保護には使わないようです。
599名無しさん(新規):2011/09/13(火) 23:32:47.49 ID:ZuUwXgkU0
>>590

裁判しなくても請求する権利はあるんだよ
「送るのは勝手だけど裁判しない限り内容証明に掛かる経費は払う義務ないからね」

この言い分がまさに返品詐欺の人と同じ発想だね
小額訴訟起こしたことないでしょ
出てこなかった時点で相手の負けなんだよ
遠くても新幹線や飛行機乗ってでも出て行かないと負けなんだよ
知ってるようなことって言う前にやってみたこともないヤツに言われたくないよ(笑)
君も貧乏人と同じ頭しかないんだな
残念な子だよ
600名無しさん(新規):2011/09/14(水) 00:37:24.80 ID:35epP+DA0
逆に本当に商品を入れずに送ったらどうなるんだろう・・・
601名無しさん(新規):2011/09/14(水) 00:42:11.21 ID:jm9PjRqQ0
匿名なんて、楽天側が手数料いただくだけで何もいいことない。

請求する権利は当然あるけど、匿名の場合には偽住所とかも過去にあったらしいよ。
(番地は途中までにして、後は宅配会社からの電話があれば教えて配達して貰う)

住所も検討つかないなら、探しようも請求もできない人いたみたいだしね。
602名無しさん(新規):2011/09/14(水) 01:01:37.66 ID:YP+7NfGP0
開始価格1円

入札数 11件

現在価格 1円

どうゆうこと?同じ業者のオクション、ほとんどこんなです。
603名無しさん(新規):2011/09/14(水) 01:52:27.32 ID:bvu4+04+0
604名無しさん(新規):2011/09/14(水) 02:11:00.37 ID:Pq1n9dhTP
>>599
なんかネットで得た情報を披露しちゃってる?
それとも少額訴訟(小じゃなく)を申し立てされてビビッちゃった側?

> 遠くても新幹線や飛行機乗ってでも出て行かないと負けなんだよ
どこの簡易裁判所へ訴えを提起しても良いって訳じゃないよ?

それに被告が必ず出頭しなければいけない訳じゃないし、被告が納得しなければ
通常の手続で審理をするように申立てることもできるよ。

アメリカみたいに訴えたもん勝ちみたいじゃないよ?
あ、俺もウザイ返品にあってるし別に返品詐欺の肩を持ってるわけじゃないからね。

>>603
ん?だからなに?
お前粘着ウザいよ
605名無しさん(新規):2011/09/14(水) 02:38:48.05 ID:35epP+DA0
>>602
クローズオークションじゃね?
606名無しさん(新規):2011/09/14(水) 10:06:10.10 ID:79r0gN2y0
>>580
出品キャンセルで500円とって自分の懐に入れるしな。
入札者に金を渡すならともかく。
ほんとクズ
607名無しさん(新規):2011/09/14(水) 10:40:14.95 ID:2dld+JPP0
ビッダーズ行こうぜ
608名無しさん(新規):2011/09/14(水) 12:52:52.86 ID:BK6Oj99c0
http://rating.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/as/passive?uno=aGag3dRdZAb&esk=3&etk=6

いまいち腑に落ちないので評価は悪いにします。


609名無しさん(新規):2011/09/14(水) 13:33:43.08 ID:jciRggy+0
商品がなぜかネットショップ駿河屋さんから届きました。出品者は大阪の人のはずですが静岡県からの発送でした


をなぜ省略したんだろ?
どちらにしてもゆうパックの送料とって送料無料のネットショップから直送させる典型的な転売屋。
いまいち腑に落ちないどころか送料詐欺ですから!!
610名無しさん(新規):2011/09/14(水) 13:46:05.47 ID:79r0gN2y0
もっとクズ落札者さらしていこうぜ
楽天はクズ率が高すぎる
611名無しさん(新規):2011/09/14(水) 13:57:27.12 ID:pEnX0FR40
新規の爺に落札され、今日商品が届いているのだが…
取引完了の仕方がわからないので放置しますとメッセージが来て
受け取り確認の仕方をメッセージで教えたのに返事が無い。
放置されると10日も入金遅れるんだよぉぉぉぉ
612名無しさん(新規):2011/09/14(水) 18:57:38.65 ID:KAJKwAHH0
>>583
逆にラッキーだゎ
613名無しさん(新規):2011/09/14(水) 22:20:07.26 ID:L9m3kHbK0
週末に半額ポイントバックはあるのかい?
614名無しさん(新規):2011/09/14(水) 23:52:22.10 ID:UtPsSmH+0
落札して、商品代と送料払った。
説明文をよく読むと下の方に着払いのみで送料を振り込んでも返金できない云々書いてあった。
説明文ちゃんと読んでなかったのが悪いんだけど、配送方法(送料)設定してるのに着払いのみって、やっていいの?
送料無料の選択肢があったからそれを選べってことだったのか?
まぁこんなのに入札して入金までしちゃった自分が悪いとは思うけど。
とりあえず、メッセージから元払いにしてもらうようにお願いしてみたけど……。
615名無しさん(新規):2011/09/14(水) 23:58:15.38 ID:nN/r5AfK0
>>583
落札者の立場からすると出品者による詐欺も本格的にどうにかしてほしいわ
落札した物と全く違う物を意図的に送ってくる詐欺師が少なからずいるから
616名無しさん(新規):2011/09/15(木) 00:14:45.42 ID:X8ITk84e0
>>609
駿河屋は2000円以上で無料だろ。
仮にあなたは2000円で買ったとしても、駿河屋では980円かもよ。

それとamazon内の駿河屋は送料無料ではなかったはず。
617名無しさん(新規):2011/09/15(木) 00:32:26.14 ID:ZKiYCVMUO
>>614
着払いのみで選択肢が他にあったんならダメだけど…
多分楽オクからは「出品者と相談しろ」って言われるだけだろね(´・ω・`)
618616:2011/09/15(木) 00:51:22.58 ID:X8ITk84e0
とは言ったものの、amazonの箱で届いたっていう苦情もあるから常習か
619名無しさん(新規):2011/09/15(木) 00:55:16.54 ID:RmIY355j0
>>67
やっぱそうだよね。
もし、着払いで送られてきたら一応受け取った後、楽天に報告かな?
送料分お金返ってこなかったらこなかったで勉強代と思うようにするけどさー……
厳密に言うとやっちゃいけないやり方ではあるんだよね?
(送料無料表記で着払い)
説明文に載せてればOKなのかなー。
でも、配送できない方法を選択肢に載せてることになるし違反だよね?
まぁ引っかかった自分が悪いんだけど( ´Д`)
620名無しさん(新規):2011/09/15(木) 01:16:34.49 ID:II8OgQhC0
>>619
着払いは別に禁止されていない。
伝票番号があればどんな配送方法も許されてる。
↑楽天に問い合わせ済み
で、着払いにするには「送料無料」設定しかないわけだから、
その手法も問題ないはず。

しかし、だったら無料だけの設定にしとけよなw
どこかの通販サイトの規定で「過払い分は一切返還しません」と
書いてあったとしよう。
1万円のところ桁を間違えて10万円払ってしまった。
それはやっぱ返さなあかんわな。
621名無しさん(新規):2011/09/15(木) 02:04:48.10 ID:RmIY355j0
>>620
ありがとう。
送料無料設定で着払いは別にガイドライン違反ではないわけですね。
出品者から元払いにはしてくれないって返事あったよ。
まぁこんな鴨を引っ掛けるために確信的にやってるんだろうけどさ。
「入金手続き時に選んだ配送方法と、違う配送方法で送られてきた」として突っ込めないかね。
説明に返金しない旨書いてある場合はそれを了承したことになるのかねー。
あー慌てて手続きするんじゃなかった。
622名無しさん(新規):2011/09/15(木) 02:08:08.77 ID:ZKiYCVMUO
>>619
ごめん、言葉足らずだったね。

着払いは>>620の言う通り、送料無料設定で「着払い発送」って商品説明に書いてたら出来るんだ。

まぁ…その出品者がわざと他の選択肢も設定してたとしか思えないけどね(´ω`;)


たまに荷物に入れて返す人も居るみたいだけど
「重複送料返さない」「着払いのみ」って書いてるなら、確実に送料返さず着払いで来るかと…

これからは気をつけた方が良いよ(´・ω・`)
623名無しさん(新規):2011/09/15(木) 02:15:04.68 ID:RmIY355j0
うん、次から気をつけるよ……とほほ。
624名無しさん(新規):2011/09/15(木) 02:54:15.11 ID:UYtv0TY70
キャンセルして、速やかに楽天にやり取りしたメッセージ内容を提示し、

「自分の不注意もあるが、あくまで公式が定める手続きに則った行為をした。
 そして今回、送料の二重払いを避ける為にはキャンセルするしかなかった。
 不当に購入意思を翻してキャンセルしたわけではない。 
 この場合にキャンセル履歴が残るのはおかしい。」

と言ってキャンセル履歴等を消してもらうよう働きかけるのが一番だと思うな。
625名無しさん(新規):2011/09/15(木) 03:01:07.09 ID:UYtv0TY70
今回、客観的な状況を明確に楽天も認識できるわけだし、

この状況でキャンセル履歴削除の要請に答えずそのまま取引しろというのなら、
そりゃ楽天が詐欺行為に加担するようなもんだし、要請に答えてくれると思う。
626名無しさん(新規):2011/09/15(木) 04:44:19.43 ID:ZKiYCVMUO
なんか…今月の始め頃、質問スレにそんなコト言ってそうな主婦居たな( ̄▽ ̄;)

多分通らないと思う。

オークションはあくまで自己責任だから
627名無しさん(新規):2011/09/15(木) 05:23:27.24 ID:78yOvkaY0
キャンセルする前に、楽天に問い合わせたらいいんじゃね?
自己責任を適用して逃げるのは、あくまで楽天が認識できない領域でのトラブルの話だろうし、なんらかの道は示すだろ。

そもそも正式な手続きとしては通常の発送方法を選択してるんだし、着払いで送られてきたところで受け取らなきゃいい。
628名無しさん(新規):2011/09/15(木) 05:58:36.30 ID:ZKiYCVMUO
あのね、屁理屈を言う事と要請を出す事は違うよ。

自己責任で逃げてるんじゃなくて、事実本人が確認を怠らなきゃ起こらなかった事だし。


出品者は配送設定に他の選択肢も入れてたものの、商品説明欄にはちゃんと「着払いのみでの発送」と記載して、送料無料も設定してる。

落札者はその説明を見落として、送料無料の方でなく"自分で"他の発送方法を選んだ訳だから相手のせいではない。

楽天も着払い発送を「送料無料設定で商品説明欄に着払いと記載」した上でなら良しとしてる。

サイトに不備がある訳でもなければ、サイト側も入札前に商品説明欄や自己紹介文を読んで、わからない事があれば質問するようにとヘルプで呼び掛けてる。


それでも自分がその状況にたった時に、その主張を押し通したければすればいい。

後でどんな状況になっても良いなら…の話だけど
629名無しさん(新規):2011/09/15(木) 06:03:46.37 ID:78yOvkaY0
どう好意的に考えても、出品者の方に理はないだろw

説明を見落としたのは落札者のミスとしても、取り扱い発送方法に送料無料以外を設定したのは出品者のミス。
この状態なら、正式に選択された発送方法の方が支持されるわ。
630名無しさん(新規):2011/09/15(木) 06:44:47.36 ID:pku8Y/YL0
>>628
屁理屈言ってんのはお前だよ。

よくいるけど「自分で選んだんだから納得してるはずだ!」
だから何やってもいい。なんて理屈は通らないんだよ。

落札者は勘違いしたと言ってるんだし、出品者は本来
必要のないはずの送料を2重に請求して受け取ろうとしてる。

一般的に考えて、送料を2重に払う道理は全く無いし、
そもそも過払い金に対する債務も債権も存在しないんだから、
出品者は単に不当利得を得ようとしているに過ぎない。


それとその無駄改行うぜえしね
631名無しさん(新規):2011/09/15(木) 07:04:06.50 ID:ZKiYCVMUO
ちゃんと読んだか?(・ω・;)

>>628はあくまでも>>626-627の主張は違ってるって意味で書いたんだけど…

この出品者を好意的に見る必要もなければ、何やっても良いなんて意味じゃないよ(´-ω-`)
632名無しさん(新規):2011/09/15(木) 07:07:21.05 ID:ZKiYCVMUO
633名無しさん(新規):2011/09/15(木) 07:13:04.76 ID:78yOvkaY0
まぁ普通に出品者を擁護してるようにしか見えんかったがw
今回の事例をどうしようって話の上だったしね。

自己責任っつ〜なら今回は、
出品者が、自分が正式な手続き上で設定した発送方法が選ばれたんだから、自己責任でちゃんとその方式で発送しろって事になるしさ。
落札者が自己責任を問われる事例じゃない。
634名無しさん(新規):2011/09/15(木) 07:23:43.33 ID:pku8Y/YL0
>>631
お前が出品者悪くないとかはっきりと擁護してるから、
自分の見解を言ってるだけだけど?

>>628みたいな出品者擁護丸出しの文章書いといて、
そんなつもりはないとか言い出しても意味不明すぎ。
特に最後の2行なんか馬鹿丸出しだし、アンカーも
打ってない癖にちゃんと読んだか?とか何いってんだ?
635名無しさん(新規):2011/09/15(木) 08:56:03.37 ID:j0Y1NbUv0
なんで未成年者に楽天のID発行しているのでしょうか?
名前と、年齢と、口座名義をちゃんと照合してください。
636名無しさん(新規):2011/09/15(木) 09:02:20.03 ID:krdlyIUF0
楽天オークションでは着払い・代金引換便をご利用いただけません。
ご注意ください。
637名無しさん(新規):2011/09/15(木) 09:06:15.11 ID:aMAG7Ssk0
おまえらほんと暇人だね
システム半額とポイント還元以外の話題しないでくれる?
質問スレにでもかいてろよ!
638名無しさん(新規):2011/09/15(木) 10:07:01.52 ID:gNRGLMHY0
10倍きたが予告ないしいつのも水曜じゃないから
俺にとっては販促効果なさげ・・・orz
639名無しさん(新規):2011/09/15(木) 10:19:01.85 ID:5mXzENNs0
システム半額とポイント還元まだぁ?

詐欺ネタはBLスレッドでお願いします。
640名無しさん(新規):2011/09/15(木) 10:24:15.26 ID:NtoTFfhy0
10倍着たよ。詳しくは楽オクトップ。
641名無しさん(新規):2011/09/15(木) 10:38:01.46 ID:W2HeJ26c0
この前のシステム半額が今日の落札まで対象だから今週末には来るんじゃねぇの
642名無しさん(新規):2011/09/15(木) 14:33:15.06 ID:ksoOLXIU0
>>625
こういうやついるんだなぁw
使用済みと書いていない図書カードを額面で落として、受け取り確認後に使用済みと発覚して、出品者に問い合わせてメッセ上で認めたのに
なにもしないのが楽天だぜ?
楽天のくそっプリをしっかり啓蒙していかないと被害者続出だなぁ
643名無しさん(新規):2011/09/15(木) 16:11:06.64 ID:B9mwv+Uy0
>送料無料設定で着払い

キチガイもいいかげんいしろ。アウトだろうが。
644名無しさん(新規):2011/09/15(木) 17:22:31.52 ID:B8XNLbr40
送料着払いって楽天はダメじゃなかったのか。
645名無しさん(新規):2011/09/15(木) 18:11:40.49 ID:fSZlGOj+0
ちょっと質問

出品者が発送しなかった場合
クレカで支払ったお金は戻ってくんの?

だれか教えてくれ
646名無しさん(新規):2011/09/15(木) 19:54:34.37 ID:ZKiYCVMUO
>>644
以前、楽天に
「着払い発送と商品説明欄に書いてる出品者が居ますが、それは可能なんでしょうか?」
って問い合わせたら、
「通常発送であれば発送方法を送料無料に設定して、商品説明欄に『着払いで発送』と記載されていれば可能」
って返答が来たから、そのつもりで居たんだけど…


Q&A確認したら、まだ>>636のレス同文が赤字で書いてるから、さっき改めて問い合わせしてきた。
647名無しさん(新規):2011/09/15(木) 19:58:20.64 ID:9dczZQvM0
>通常発送であれば発送方法を送料無料に設定して、商品説明欄に『着払いで発送』と記載されていれば可能

なんか、すっげー支離滅裂でありえない論理なんだけど。
送料無料って送る側は送料負担しないよという意味には購入側は
とらないだろう。普通は、送料別と書く。
ひょっとして楽天の担当者ってIQ74ぐらい?(知的障害者の区分ラインはIQ70)
648名無しさん(新規):2011/09/15(木) 20:29:01.38 ID:ksoOLXIU0
そりゃクズが運営してる楽天っすからねー
楽天的には出品者が着払いと書いて送料無料で出すのはOKなんでしょ。
要するに着払い可とは書いてないのに落札者側が落札後着払いを要求するのはアウト。
何度も問い合わせるなよー
649名無しさん(新規):2011/09/15(木) 20:46:25.30 ID:pXiMyxDO0
つか、糞天が金を預かる仕様からして無理があるんだよな。
当人同士次第と言いながら、一度終えた手続キャンセル出来ないとか。
650名無しさん(新規):2011/09/15(木) 20:52:20.25 ID:TS39in9K0
仮にそう回答した担当者がいたとしてもあてにはならない。
もし公式見解ならヘルプの

楽天オークションでは着払い・代金引換便をご利用いただけません。
ご注意ください。

も訂正するべきでそれがしてない以上、一担当者の適当な回答と考えるしかない。
それ以前に送料無料に設定して商品説明欄に着払いと注記なんてどう考えても
詐欺だと思う。そんなこと、いくらいい加減な楽オク運営でも許すとは思えん。
651名無しさん(新規):2011/09/15(木) 21:34:17.99 ID:Fps3aq5U0
もうやる気ないけど
がんばってやってる人の為に、半額URL
http://auction.rakuten.co.jp/event/sell/cp/sys_half/110918rn/?news=c2c_sn_11091503
652名無しさん(新規):2011/09/15(木) 21:43:43.76 ID:II8OgQhC0
>>614の件は、受取拒否した上で返金申請したらどうなる?
653名無しさん(新規):2011/09/15(木) 21:54:55.40 ID:Lfg8lU/S0
そりゃ返金申請が通るだろ。
公式手続きで決められた発送方法で発送してないんだから。

落札者が勝てる勝負で、頭を下げて融通を利かせてもらうよう頼まなきゃいけない立場は出品者。
差額を返金しないなどと、もし言ってるのなら、出品者は自分の立場が分かっていない。

だがトラブルが確定してる状況に自ら突っ込むより、丁寧な言い方して発送を待ってもらい、
楽天にメールで相談した方がいい。
654名無しさん(新規):2011/09/15(木) 21:57:47.68 ID:znlqQD6W0
>>651
d
終了したオークションの再出品を待っていた甲斐があった
655名無しさん(新規):2011/09/15(木) 22:45:40.62 ID:/afmvboZ0
最近楽オクで不用品売り始めて、何日も入金手続きしない人に初めて当たったわ

出品者的には期限まで待つしかないの?
メッセージを送っても返信が来ない
656名無しさん(新規):2011/09/15(木) 22:48:10.67 ID:B8XNLbr40
>>646
ヘルプ読む限り、着払いは×みたいなんだよね。
もし回答貰えたら、このスレに書いてくれると嬉しい。

送料無料の選択して、本文に着払いと書けばokなら着払い使いたい。
でも、着払いって受け取り拒否が怖いよね。
657名無しさん(新規):2011/09/15(木) 23:41:13.20 ID:I7eDX+aY0
簡単エントリーをするだけで、キャンペーン期間中に終了する商品を落札すると、もらえるポイントが10倍にアップします!
※スマートフォンからはエントリーできませんのでご注意ください。
658名無しさん(新規):2011/09/16(金) 00:43:05.11 ID:TaSJGyER0
俺は入金を催促したことはない。取引完了も。
だが期限の迫ってるものを出すときには困るな。まぁそういうものはヤフーなど他に出しているが。
糞天に知恵をつけてやるが、出品者が入金期限を決めれるようにすればいい。
659名無しさん(新規):2011/09/16(金) 01:12:34.20 ID:LaeBCarD0
>>651
さんきゅうさんきゅう
660名無しさん(新規):2011/09/16(金) 03:13:20.06 ID:cxwl/wcP0
着払いは禁止ではなく推奨していないだけ
双方同意の上なら着払いでも追跡番号無しでもいい
トラブルになった時システム上利用者を保護できないから選択できないだけだ
楽オクとヤフオクの一番の違いが代金の先払いか擬似代金引換の点
先払いだと出品者有利だからバランス取った結果こうなった
着払い+受取拒否となった場合出品者が不利となるから推奨していない
追跡番号も届いてないのに発送した、届いたはずなのに届いてないって取り込みに対処できないから
着払い明記してて送料無料選択に入れてたら問題ないし選択した落札者のミス

受取拒否しても落札側のキャンセル扱いになる、着払いでも送ってるわけだから
キャンセル時送料だけは出品者に渡るのかな?
そうなら送料は帰ってこないだろね
楽天が個別の例外対応なんかとってくれるわけない
661名無しさん(新規):2011/09/16(金) 03:47:37.64 ID:tiUM1DDV0
無駄に長いな・・・三行に纏めろ。
662名無しさん(新規):2011/09/16(金) 08:24:32.47 ID:nsDxmY8T0
着払いという選択肢があるならともかく送料無料という選択肢で着払いにしていいわけない。
なんでも注意書きすれば許されるというわけでもない。当然、受取拒否していい。
663名無しさん(新規):2011/09/16(金) 08:35:50.27 ID:UkESvgyx0
>送料無料の選択して、本文に着払いと書けばokなら着払い使いたい。

死ねよ詐欺師。脳みそが腐ってる。完全にトラップじゃねーか。
664名無しさん(新規):2011/09/16(金) 09:15:02.09 ID:050ptTo60
送料無料なのに、送料着払いって・・・
論理破綻してるし。
送料無料のつもりで買ったのであればそのサービスが受けられないのだから
十分な返品理由になる。

てか、オクの出品者ってこんな詐欺みたいなことするんだw
665名無しさん(新規):2011/09/16(金) 10:19:43.90 ID:aPdkROMA0
(郵便局×楽オク)オークションゆうパック
http://auction.rakuten.co.jp/event/sell/u_you_pack/
郵便局に持ち込むだけで1個30P


楽オクはじまったな
666名無しさん(新規):2011/09/16(金) 10:27:06.28 ID:Ny710/AO0
またP分返金しろといわれるのですね
667名無しさん(新規):2011/09/16(金) 11:06:21.17 ID:nsDxmY8T0
最初から持ち込み前提なんだから「オークションゆうパック」用の料金表が必要なのでは?
668名無しさん(新規):2011/09/16(金) 11:20:04.08 ID:EH82K2q10
オークションゆうパック(笑)
669名無しさん(新規):2011/09/16(金) 13:29:09.34 ID:nsDxmY8T0
どうせなら『はこBOON』に対抗して重量制の『楽オクゆうパック』でも始めればいいのに。もちろん『はこBOON』より安くして
670名無しさん(新規):2011/09/16(金) 13:47:09.11 ID:T2UZBDp+0
オークションゆうパックって
普通のゆうパックっしょ
671名無しさん(新規):2011/09/16(金) 13:54:47.50 ID:zDEvei/N0
落札者がゆうパック指定してくるとは限らんし
\30バックに「なんと」という形容をつけるなよ
\700が\670になるだけだろ
672名無しさん(新規):2011/09/16(金) 14:15:22.66 ID:RiahX2pH0
だなぁ、ただのゆうパック使うひとつのキャンペーンとしか...
永続的にやるならありがたいが。

「オークションゆうパック」の商標でも欲しかったのか。
673名無しさん(新規):2011/09/16(金) 15:51:57.84 ID:lfW4g+7B0
http://auction.rakuten.co.jp/event/sell/u_you_pack/img/cont1_point03.gif
これって従量制を採用したってことじゃないのか
詳しく書いてないからわからないな
674名無しさん(新規):2011/09/16(金) 15:55:22.80 ID:PhwUNb0l0
ゆうぱっくは前から30kgまでは基本サイズのみで料金決まるけど。
ttp://www.post.japanpost.jp/service/you_pack/use.html
なんで、別に何も変わってないぞ。
675名無しさん(新規):2011/09/16(金) 16:07:29.19 ID:3pPXFQHf0
同じサイズなら30kgまでって、
今まで通り何も変わらないんだよね??わざわざアピールする必要あるんだろうか
「同じサイズなら」とか、勘違いするようなこと書くなっていいたい。
676名無しさん(新規):2011/09/16(金) 16:10:39.19 ID:nsDxmY8T0
宅配便はサイズこどに重量制限があるが、ゆうパックにはそれがなく30kgを超えると引き受けてくれないというだけ。
以前からの話で何も変わっていない。まるで楽オクの手柄みたいに説明してるが何の関係もない。
677名無しさん(新規):2011/09/16(金) 16:23:26.65 ID:DS3uovye0
>>671
お前らは10ポイントごときで一喜一憂する古事記なんだから嬉しいよな?
っていう楽天様のありがたいお言葉だろうが、言わせんなよ。
678名無しさん(新規):2011/09/16(金) 16:37:22.72 ID:bQ28V59+P
>>673-675
世の中には知らない人が多いんだよ。
サイズのみ
重さのみ
サイズと重さ併用
容積と重さ併用
679名無しさん(新規):2011/09/16(金) 16:47:13.22 ID:Wh7yGxn+0
はこBOONみたいなサービスが始まったのかと思ったら何も変わってなかった
680名無しさん(新規):2011/09/16(金) 17:34:24.78 ID:wVwkbz8n0
ひさしぶりにキチガイにひっかっかった。
新品を6割引で売ってやったのに「悪い」を入れてきやがった。
死ねよ乞食!!
681名無しさん(新規):2011/09/16(金) 17:42:06.76 ID:JilQWlS20
新品ってもおまえの家で寝かされて
現状は中古品

安く落札されてファビョってないで落ち着けよ転売屋さん
売ってやったとかいう気持ち事態おまえも基地外に変わりはない
682名無しさん(新規):2011/09/16(金) 17:45:10.30 ID:wVwkbz8n0
>681
死ねよクズ。
オクなんて全部不用品の転売だろうが。
死ねよクズ。死ねよクズ。死ねよクズ。死ねよクズ。死ねよクズ。
死ねよクズ。死ねよクズ。死ねよクズ。死ねよクズ。死ねよクズ。
死ねよクズ。死ねよクズ。死ねよクズ。死ねよクズ。死ねよクズ。
死ねよクズ。死ねよクズ。死ねよクズ。死ねよクズ。死ねよクズ。
死ねよクズ。死ねよクズ。死ねよクズ。
683名無しさん(新規):2011/09/16(金) 17:46:15.17 ID:wVwkbz8n0
>681

乞食は感謝しないって本当だったんだな。キサマか?俺から買ったの?
死ねよクズ。死ねよクズ。死ねよクズ。死ねよクズ。死ねよクズ。
死ねよクズ。死ねよクズ。死ねよクズ。死ねよクズ。死ねよクズ。
死ねよクズ。死ねよクズ。死ねよクズ。死ねよクズ。死ねよクズ。
死ねよクズ。死ねよクズ。死ねよクズ。死ねよクズ。死ねよクズ。
死ねよクズ。死ねよクズ。死ねよクズ。

684名無しさん(新規):2011/09/16(金) 17:49:07.22 ID:B1atsPkF0
悪いの理由はなんだっつーの
新品だけしか言ってないとこみると、他の部分で
何かおまえに非があるんだろ?
685名無しさん(新規):2011/09/16(金) 17:52:34.74 ID:wVwkbz8n0
>684

俺に否はないね。品質も梱包も完璧だった。
ウゼェから消えろ!乞食めが!!!!!!!!!!!!!!
686名無しさん(新規):2011/09/16(金) 17:55:57.86 ID:KAepfUF30
悪い付いた理由は滲み出る人柄だね^^
687名無しさん(新規):2011/09/16(金) 18:42:55.67 ID:Zk2xRSoli
>>685
人格に問題あり
688名無しさん(新規):2011/09/16(金) 19:16:24.89 ID:2MUI6cTQO
>>656

>>650が正解みたい。
お昼に楽天から以前の返答には一切触れず、安心決済のテンプレとパトロールを強化してるとこだって返答が来たよ。

じゃあ前のは何だったんだよ(´-ω-`)
689名無しさん(新規):2011/09/16(金) 19:16:33.71 ID:QXzfkJmb0
>>685
人間性に「悪い」がついたのでは?
690名無しさん(新規):2011/09/16(金) 19:17:46.92 ID:EH82K2q10
ID:wVwkbz8n0 涙目www
691名無しさん(新規):2011/09/16(金) 19:18:56.79 ID:sKaj7+cf0
ウキーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!
キーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!!
692名無しさん(新規):2011/09/16(金) 20:11:48.81 ID:ac8xCh8U0
>>688
レスありがとう。やっぱ着払いは×なんだな。

>>663宛てでもあるんだけど、

俺は、でかいものを出品して落札されているんだけど、
家財宅急便だと高いし、160じゃ入らないから、
送料無料で(送料込みで)出品しているんだけど、
それだと落札者は、近所の人は不利で、遠くの人ほど有利じゃん。

出品者の俺としては、近所の人が落札してくれればラッキーなわけ。
そういうとき、着払いが選べれば公平だなあと思うのよ。

着払いが出来ればベストだけど、せめて家財宅急便以外のでかいものの送料の設定が欲しいなあ。
今のところ、送込み(送料無料)で落札されているからいいけど、
送料無料にすると、楽天の取り分が多くなるのが納得出来ない気もする。
693名無しさん(新規):2011/09/16(金) 20:34:58.69 ID:pu/7D2wv0
またキャンセルされた
落札する意思が無いなら最初から入札するな
他に入札してくれた人が可愛そうだ
694名無しさん(新規):2011/09/16(金) 20:58:23.08 ID:sKaj7+cf0
破損なしで無事に荷が届いた後で
金返せとか言ってくるキチガイよりは
キャンセルしてくれるほうがありがたい。
マジでキチガイの相手はめんどくさいぜ。
695名無しさん(新規):2011/09/16(金) 21:00:43.16 ID:2MUI6cTQO
>>692
うん、結局そうみたい。
なんか申し訳ないm(_ _)m

けど、それなら通報した出品物を消さないのもおかしいんだよね。

通報したのに消えないから問い合わせたら「可能」って言われて、今回確認の為に問い合わせし直したらテンプレ送られて…なんなんだろうか
696名無しさん(新規):2011/09/16(金) 21:44:14.09 ID:JilQWlS20
>>685
>俺に否はないね。品質も梱包も完璧だった。

だが出品者の頭には異常が見られた
697名無しさん(新規):2011/09/16(金) 22:17:09.99 ID:5hmZNKSgO
>>688
前の回答も合わせて再質問だな
698名無しさん(新規):2011/09/16(金) 22:26:58.91 ID:TaSJGyER0
楽天らしいや。テンプレ返しただけ、お前のことなんかどうでもいいってこと。
あんまりしつこいとBANされっぞ。理由は書かずになww
699名無しさん(新規):2011/09/16(金) 22:36:12.13 ID:ac8xCh8U0
>>695
いやいや、結果を書いてくれただけでありがたい。
楽天の体質がすごく理解出来た。

着払いをokとすれば、楽天に苦情やらで面倒な手間が来る。
しかしokといわずに野放しにしておけば楽天は儲かる。そういうことなんだな。

>>698の言うとおりと思うから、再質問はやめとけ。

当事者(最初の質問者)がこれってありですか?と問い合わせるのが一番だろうな。

俺はヘルプに着払いは双方の合意があればokと書かれるまではやめておくわ。
700名無しさん(新規):2011/09/16(金) 22:55:40.11 ID:o0clpUAF0
店や他人から買ったもんを転売するのは中古。
未使用中古とか、未開封中古とか、正しく表示しようぜ。
701名無しさん(新規):2011/09/16(金) 23:22:12.55 ID:sKaj7+cf0
>700
死ねよクズ。
開封すらしないで全然使ってないんだから新品だろうがw

じゃあ店に置きっぱなしの商品は皆中古なんだなwwwww

マジ、死ねよキチガイw
702名無しさん(新規):2011/09/16(金) 23:30:52.30 ID:kZneT/ZC0
700 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 22:55:40.11 ID:o0clpUAF0
店や他人から買ったもんを転売するのは中古。
未使用中古とか、未開封中古とか、正しく表示しようぜ。
703名無しさん(新規):2011/09/16(金) 23:45:26.69 ID:K2xzs3lA0
メーカー直販でない限り、転売=中古って論理になっちまうな
704名無しさん(新規):2011/09/17(土) 00:26:40.09 ID:yfD09mtWO
>>700
バカ発見
705名無しさん(新規):2011/09/17(土) 00:58:37.73 ID:sthnWQz40
出品者ですが、ちょっと教えてください。
落札者が受取確認してくれなくて、そのまま期日がきてしまい
先ほど自動(?)で取引完了になってしまいました。

この場合、商品の代金は入金されると思うのですが
だいぶ先になるのでしょうか?
ご存知の方、おられますか?
706名無しさん(新規):2011/09/17(土) 01:02:40.02 ID:8xtN3Lqn0
>>705
自動でも手動でも入金までの期間は変わらん
入金明細の『詳細の確認はこちら』でいつ入金されるかわかる
707名無しさん(新規):2011/09/17(土) 01:06:54.05 ID:RUPxD15W0
転売で儲けてるのがうらやましいだけのカスニートだお
708名無しさん(新規):2011/09/17(土) 01:07:57.86 ID:swaLEBWI0
問屋から仕入れた場合は中古か
まめ知識だな
709名無しさん(新規):2011/09/17(土) 01:16:23.78 ID:sthnWQz40
>>706
ありがとう
詳細の確認をみても、まだ記載されてないから
明日以降に記載されるのかな?ちょこちょこ確認してみます。

それにしても受取確認してくれないのは腹立つなー
評価無くても別にいいけど、これしてくれんと取り引き中でずっと出てるんで気になるわ
710名無しさん(新規):2011/09/17(土) 06:24:22.59 ID:Ih2xKlP00
>>695
ようするに、黙認するけどテンプレ外れた行為は自己責任でやれって事だろ。
落札者との意思の齟齬など何か問題が発生しても、禁止している行為に手を出した奴の責任。
トラブル時はシンプルにその価値判断の下、判定が下される。

金券の発送を禁止してるが、実際は黙認してるメール便とかと同じ。
正面切って「〜は可能ですか?」と聞かれれば、当然「駄目だ」と答えわな。(そういう認識が甘い担当者が、前回は可能だと答えちまったんだろう)
711名無しさん(新規):2011/09/17(土) 08:14:06.52 ID:j5495+A30
返金しろといってきた人が商品を送り返してくれないときは、
返品に応じなくていいよね。でも評価ってどうなる?
712名無しさん(新規):2011/09/17(土) 09:21:04.40 ID:xzQy9eeJ0
倉が、福島の被災少年野球チームに飲料水を送ってた
記事も出てた。

さすが倉。
713名無しさん(新規):2011/09/17(土) 09:21:20.78 ID:xzQy9eeJ0
すまん誤爆
714訂正:2011/09/17(土) 10:03:39.17 ID:B+2IyXra0
返金しろといってきた人が商品を送り返してくれないときは、
返金に応じなくていいよね。でも評価ってどうなる?
715名無しさん(新規):2011/09/17(土) 11:09:10.05 ID:2UjauNtO0
マルチウザイ
物乞いレス待ちか
716名無しさん(新規):2011/09/17(土) 11:10:01.09 ID:3o1pU+2BO
>>698
マジか…
仕事終わりに再質問してしまった(-ω-;)

けどもう利用停止されたらされたで、仕方ないと諦めるよ。


>>699
ありがとう。
ただ、忠告虚しくやらかした;

見解としてはそうなるね。
>>710が更に解りやすく書いてくれてたよ。

けど>>699にとっては着払いが双方の話し合いでokになる日もそうだろうけど、大型商品が通常発送できるようになると良いね。


>>710
解説ありがとう。
やっと理解できた(´ω`)
717名無しさん(新規):2011/09/17(土) 11:47:00.32 ID:OooWBUXv0
毎日ポイントって再出品じゃだめなのか
コピーして新しく出品しないとカウントされなのか?
それとも同じ商品を繰り返し出品してたからか
っていうかこの手のキャンペーンって判断基準がわからねぇ
718名無しさん(新規):2011/09/17(土) 12:37:29.00 ID:f2h8QyHY0
手動再出品ってのはコピーして出品したときにコピー元を一覧から削除するのとまったく一緒。
キャンペーンでは1回としてカウントされる。
たまに手動再出品の1回だけでなく自動再出品時にもさらにカウントされると考える人が稀にいるが物凄い思考回路だと思う。
719名無しさん(新規):2011/09/17(土) 13:06:33.14 ID:gtZNqsjk0
■明日の12時から火曜日の11時59分まで出品者手数料半額

があるみたいです、、、URLください。。
なぜ自分の所にはメールコないんだ・・
720名無しさん(新規):2011/09/17(土) 14:07:58.02 ID:f2h8QyHY0
>>651
まで遡ってみる。
721名無しさん(新規):2011/09/17(土) 21:17:03.73 ID:2UjauNtO0
>>717
散々既出
722名無しさん(新規):2011/09/17(土) 21:52:04.11 ID:Wf3rgsa90
723名無しさん(新規):2011/09/17(土) 23:20:45.98 ID:Z5RKnc8O0
半額きたけどヤフオクに出した方が利益出るんだよなぁ

恒常的に手数料高いから出品者逃げる

ロクな出品なし手続きも面倒なんで落札者も逃げる

キャンペーンで一時的に出品増えても
それを知らない落札者は戻ってこないから入札少ないor売れない

悪循環で去年よりさらにアクセス数やウォッチ数が減少してる気がする

キャンペーン連発するよりシステムを根本から見直す気はないんかねぇ無能担当者
この調子だとモバオクに抜かれるんじゃねーの
724名無しさん(新規):2011/09/18(日) 00:24:18.83 ID:sAJ9+8iA0
 
 
 
 
 
 
 
 
ところで、このスレに粘着してる池沼の転売ヤー「wa_hiro2」の件はどうなった?
 
 
 
 
 
 
 
725名無しさん(新規):2011/09/18(日) 00:42:04.55 ID:wVvy/Oh70
>>723
モバオクに抜かれることはないだろう
ただアクセス数はモバに負けているような気がする

とりあえずは月末の同梱支払いの件でどれだけ変化があるかを見極めてからだ
726名無しさん(新規):2011/09/18(日) 01:13:10.80 ID:el0tLIpA0
商材による。金券は楽オク強いけど・・・。
727名無しさん(新規):2011/09/18(日) 04:21:16.41 ID:zp11nPs40
>>723
日本語でおk
ネガキャンしてる池沼ってどっかピントがずれてるんですよね
728名無しさん(新規):2011/09/18(日) 11:06:42.22 ID:+Qrp10Ne0
>>719
出品半額なら>>651に。

>>723
なんでそんな酷い状況なのかな。
自分の場合のバックレ遭遇率はヤフオク、楽天、モバオク同じように感じ。
(バックレが異常に多い場合は、出品者側に問題があるようなこともあるので
一度、自身を見つめなおししたほうが良いかも。)

それとモバオクは先月やったけれど、システム(構成)は楽天のほうが完成されていた。
楽天はストレスなく進行できて良い。
ただし、今すぐに解決しなくてはならない問題点は、ページ表示までの時間がかかりすぎ(重い)ということ。
ケーブルテレビ+core i7という環境でも異常に重いので、普通回線+安いパソコンの人は
もっと重いだろうと。
729名無しさん(新規):2011/09/18(日) 16:04:10.69 ID:RVX1Q1c70
ヤフオクは有料なのがね〜
会費分回収できれば得だけどさ
口座振込み料はいくらなんだ?
楽オクの210円より安いのなら考えたいな

楽オクはポイントで全部支払うと手数料かからんが
ヤフオクは全部ポイントで支払ってもかんたん決済の手数料取られたのに驚いた。
730名無しさん(新規):2011/09/18(日) 16:12:47.46 ID:82QI3u9t0
>>728
ありがとう。。
いつも見逃してしまう・・・
731名無しさん(新規):2011/09/18(日) 16:13:50.80 ID:HZ2KiHXU0
>>729
もっと勉強してこい。
732名無しさん(新規):2011/09/18(日) 18:41:35.09 ID:9es0rylf0
送料無料で出してみたけどさぁ、沖縄とか北海道とか
とんでもないところから落札されて赤字千円でたお。
733名無しさん(新規):2011/09/18(日) 19:36:05.34 ID:T8eQsBlv0
出品者ですが発送したのにステータスがぜんぜん変わりません
落札者にはメッセージで発送を伝えてありますが
システム的にステータス反映まで数時間のタイムラグがあるのでしょうか?
今まで50件程度しか取引していませんが、一度もこのような事がなく
少し戸惑っています。
Q&Aを見ると郵便局系は3時間ごとに更新しているとありますが3時間はゆうにすぎています。
734名無しさん(新規):2011/09/18(日) 20:00:15.88 ID:6Z94HPOl0
楽天ポイントでの全額入金でさえ、入金情報が数時間更新されない事あるんだから問題ないだろ。
735名無しさん(新規):2011/09/18(日) 20:17:07.81 ID:kVmqKZqL0
>>729は救いようのないアホ
736名無しさん(新規):2011/09/18(日) 21:17:51.84 ID:JmfPj2HgP
>>733
まだこんな馬鹿がいるのか
737名無しさん(新規):2011/09/18(日) 21:55:57.30 ID:w17cUq0DP
>>733
印刷した伝票番号追跡番号で調べて、「引受」になっているかを
確認してみよう
738名無しさん(新規):2011/09/18(日) 22:11:14.93 ID:o+r7PVBR0
>>733
匿名配送じゃないの?
その場合、最大で1日ぐらいステータスが変わらないことがある
ポイントは宛先までの距離
同一県内なら数時間で反映されるが
遠方の場合、あちらの窓口で引き受けられてからステータスが変わるから
1日ぐらいは掛かるよ
739名無しさん(新規):2011/09/19(月) 01:41:12.55 ID:dfGNyb8t0
通常配送で発送した商品、取引成立したはずなのに2ヶ月経って今頃返品したいって電話きた
某有名ブランドのアクセサリなんだけど、今頃サイズが合わないとかなんとか…
当然応じるつもりはないけど電話がしつこい
こんなの高級時計とかだったら偽物とすり替えて返品してくると大変困ると思うのだが…
こういう場合どう対処すればいいんだ???
740名無しさん(新規):2011/09/19(月) 02:42:37.34 ID:dfGNyb8t0
>>704

バカはお前
一度流通した物は未開封でも新古品
741名無しさん(新規):2011/09/19(月) 03:20:40.61 ID:GRbvAbv/0
>>739
着信拒否しか無いのでは?
742名無しさん(新規):2011/09/19(月) 03:52:18.61 ID:wqlGJlXe0
>>739
オークションでお売り下さいとでも言っておけば?
743名無しさん(新規):2011/09/19(月) 06:04:23.17 ID:yAISaueS0
ID:dfGNyb8t0 [2/2]
こんな馬鹿相手にしないほうがいい
物乞いレス待ち
744名無しさん(新規):2011/09/19(月) 12:47:51.50 ID:8lAag+p90
 
 
 
 
 
 
 
 
ところで、このスレに粘着してる池沼の転売ヤー「wa_hiro2」の件はどうなった?
 
 
 
 
 
 
 
745名無しさん(新規):2011/09/19(月) 15:08:57.35 ID:y/SI7fu00
楽オクの10倍実施日って事前に知る方法ないですかね。
746名無しさん(新規):2011/09/19(月) 16:12:35.52 ID:dfGNyb8t0
ID:yAISaueS0
こんな馬鹿も相手にしないほうがいい
貧民レス待ち
747名無しさん(新規):2011/09/19(月) 16:38:56.63 ID:z1dReG9+0
いちいち言い返すな、ガキか。
748名無しさん(新規):2011/09/19(月) 16:49:31.08 ID:ODycAKEVP
>>747
うるせータコ
749名無しさん(新規):2011/09/19(月) 21:20:24.32 ID:yAISaueS0
>>746
( ´Д`)キモッ
750名無しさん(新規):2011/09/19(月) 22:10:55.95 ID:bY2g8xR60
>>745
ショップ出せばわかるよ
751名無しさん(新規):2011/09/19(月) 23:24:45.25 ID:t4Ulyt260
ID:dfGNyb8t0
752名無しさん(新規):2011/09/20(火) 00:29:57.18 ID:l6Rrfg8O0
ID:t4Ulyt260
ID:t4Ulyt260
ID:t4Ulyt260
ID:t4Ulyt260
ID:t4Ulyt260
ID:t4Ulyt260
ID:t4Ulyt260
ID:t4Ulyt260
ID:t4Ulyt260
ID:t4Ulyt260
ID:t4Ulyt260
ID:t4Ulyt260
ID:t4Ulyt260
ID:t4Ulyt260
ID:t4Ulyt260
ID:t4Ulyt260

SNSに各山中
753名無しさん(新規):2011/09/20(火) 01:04:01.92 ID:2Cyw2rsw0
そんなに悔しかったのか・・・阿呆の生き造りやな。
754名無しさん(新規):2011/09/20(火) 08:27:57.92 ID:kwR0jH7R0
なんか月末近いのに売れないお!
755名無しさん(新規):2011/09/20(火) 09:49:21.06 ID:XJv5Ow5u0
>>754
あと2日待てば、世間様は給料日だ。もう少しの辛抱
756名無しさん(新規):2011/09/20(火) 10:09:47.86 ID:kwR0jH7R0
とても良いアイディアが浮かんだので、
ぜひとも諸君に聞いていただきたい。

妊娠した女性と交際すれば、
何回犯しても妊娠の心配をする必要が無いので
コンドームなしで安心して中出しできるのではないだろうか?
そしてそれは、諸君に完全な満足感を与えてくれるのではないだろうか?

自分のビッグ頭脳の明晰さに
マクシマム惚れ込んでしまうことを
お許しいただきたい。
757名無しさん(新規):2011/09/20(火) 10:58:35.53 ID:2+y97aK00
>>756
素晴らしいアイデアだから、楽天オークションにぜひ出品しなさい。坊や。
758名無しさん(新規):2011/09/20(火) 11:31:03.69 ID:XJv5Ow5u0
>>756
ヤフオクでも出品してください。もちろん写真付きで
759名無しさん(新規):2011/09/20(火) 15:08:29.99 ID:t/4bvkyi0
ほんと取引お気軽だな
もっとやればいいのに、基本只だし
760名無しさん(新規):2011/09/20(火) 15:22:06.56 ID:pX1ZqvNc0
 
 
 
 
 
 
 
 
ところで、このスレに粘着してる池沼の転売ヤー「wa_hiro2」の件はどうなった?
 
 
 
 
 
 
 
761名無しさん(新規):2011/09/20(火) 15:38:28.75 ID:RFxX5s3I0
するー
762名無しさん(新規):2011/09/20(火) 17:10:17.34 ID:W0gguapO0
1円スタート、即決ありで2度出品して
垢は違うが、多分二度とも同じやつが速攻即決で落札しといて、期日までに入金されずキャンセルされた
なんなの、いやがらせなの。ふざけるなよ
一定以上の評価ないやつは入札禁止ってできないのかな
763名無しさん(新規):2011/09/20(火) 17:34:59.37 ID:0i4EzCzF0
新品ノーパソ出品してるんだが、質問が来た。
「中がわからないようにエアキャップ包装してほしい」だと。
パソコンってわかると不都合なことってあるのかな?
764名無しさん(新規):2011/09/20(火) 18:10:22.91 ID:PcyDHT4z0
>>762

垢晒して。
765名無しさん(新規):2011/09/20(火) 18:42:44.07 ID:9zVNxfbk0
>>763
中がわからないほど厳重に分厚くエアキャップを巻いてほしいって意味じゃね?
もしくはパソコンを買った事が嫁にバレるとまずいんだろ
766名無しさん(新規):2011/09/20(火) 20:34:10.50 ID:Pa4Y5ut90
>>763
767名無しさん(新規):2011/09/20(火) 21:05:41.21 ID:hQ7OsnWJ0
740 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2011/09/19(月) 02:42:37.34 ID:dfGNyb8t0
>>704

バカはお前
一度流通した物は未開封でも新古品
768名無しさん(新規):2011/09/20(火) 21:11:09.37 ID:dRc9tY0I0
>>763
梱包を丁寧にしろっていみだろ
エアキャップでぐるぐる巻きにして送ってやれよ
個人のオクでよくノートパソ落札するやついるね
769名無しさん(新規):2011/09/20(火) 21:18:30.16 ID:kTiB87aH0
そんなにエアキャップねーよ
てかノートの箱ならそのままで運送に耐えられる
770名無しさん(新規):2011/09/20(火) 21:36:32.93 ID:dRc9tY0I0
佐川の蹴り職人とか知らないのか?
黒猫にでも伝統技あるだろ
ないなら買って来いよ
771名無しさん(新規):2011/09/20(火) 22:08:46.41 ID:v867F/lL0
通販で何か買ったときに入っているエアキャップをためておく
772名無しさん(新規):2011/09/20(火) 23:00:12.66 ID:ghp569Z50
>>769
新品で出してるんならエアキャップ位買っとけ
773名無しさん(新規):2011/09/20(火) 23:43:14.11 ID:9zVNxfbk0
>>769
エアキャップならホームセンターかアスクルが安い
新品の箱ならかなりショックに耐えられるけど佐川はその上をいく
774763:2011/09/21(水) 00:22:32.39 ID:B8Vs5x8u0
どうやらノーパソグルグル希望者はチュプのようだ。
包装は承諾したんだけど、値切りが始まったんでBL入りに。

メーカー直販だと結構製品箱のままで発送してるよ。
775名無しさん(新規):2011/09/21(水) 05:33:49.27 ID:kaxrnrCo0
元箱あるならプチなんかいらんだろ
箱にグルグル巻くの?
776763:2011/09/21(水) 06:38:12.46 ID:WBl3/qPU0
>>775
中がわからないようにって書いてあるでしょ。
チュプなみの文盲だな。
777名無しさん(新規):2011/09/21(水) 07:35:57.53 ID:DGsVJerZ0
巻きすぎるとサイズオーバーする可能性もあるな
気をつけて
しっかし価格が決まってる楽オクで値切りもする奴っているもんだな
自分も、値切り分を現金で同梱しろと言われたが無視した
訴えるとかメッセしてきてうるさかったよ
778名無しさん(新規):2011/09/21(水) 09:01:55.28 ID:igNz5whC0
箱にキズがあっただの、透明フィルムにキズがあるだの
くだらねーイチャモンつけてくる「箱厨」がウゼェ。
9割引以上でくれてやったんだから黙ってろ!!!!!!!!
クソ乞食めが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
779名無しさん(新規):2011/09/21(水) 10:13:34.61 ID:KHbL4B280
>>774
あー、別途他の箱に入れて梱包した方がいいかも。
お店からパソコン買って壊れた場合は、運送屋の補償かパソ初期不良で対応してもらえるけど、
オクとかで個人がパソ売る場合、パソ梱包の発送にしないと運送屋の事故補償効かないとかなかったっけ?
パソコンの場合、パソ梱包以外だと、ぶっ壊れても厳密に新品の証拠提示とかきちんと動作してたとか証拠出せないから、
補償受けられないとかなんとかいうのを昔見た記憶があるけども。
万一クレーム付けられたらなんだから、一応調べておいた方がいいと思われる。
780名無しさん(新規):2011/09/21(水) 10:47:29.34 ID:bTHU1omQ0
製品の元々の箱と梱包材で梱包している限りは補償される筈だが
781名無しさん(新規):2011/09/21(水) 11:01:10.58 ID:CrsPGVri0
転売屋だから話は変わるだろう
メーカー→小売→消費者→転売したのを落札した人
間に問屋はいるとしても転売時にハードに異常あればチュプは転売屋にクレームするだろうね
782名無しさん(新規):2011/09/21(水) 11:22:17.72 ID:W9UgogZR0

PS3カテゴリにPS1、PS2、X-BOXソフトを出品するなよ。
一人や二人じゃないから、見ずらいよ。
783名無しさん(新規):2011/09/21(水) 11:38:19.42 ID:CpQYFgQs0
ノーパン出品と読んでしまい、しばらく意味がわからなかったよ
ぐるぐる巻きって...SM?とか
784名無しさん(新規):2011/09/21(水) 12:46:52.43 ID:ssbsp53I0
>値切り分を現金で同梱しろと言われたが無視した

しっかし、凄いな…
勝手に値切って、その分現金で同梱しろって。
大阪の人間でしょ? でもって在日チョンでしょ?
そうだと言ってw
785名無しさん(新規):2011/09/21(水) 14:12:09.74 ID:TLde5ORT0
全国的に治安が悪化しているので、
スタンガンとクマ撃退スプレーが隠れたヒット商品と
なっている。

786名無しさん(新規):2011/09/21(水) 14:39:23.61 ID:kaxrnrCo0
>>776
プチ巻いただけで発送する気なのか
別の箱に入れるのが当然だと思ってた
787名無しさん(新規):2011/09/21(水) 14:42:23.72 ID:CAKxAj/D0
厚さ8ミリの商品をクッション材で包んで発送するから、メール便2センチかレターパックなのに
1センチで大丈夫だったら切手か現金で差額を同封してください☆
なんて言われてイラッとしたことがあるんだが、ここをみてると小さなことなんだな…
788名無しさん(新規):2011/09/21(水) 15:36:13.30 ID:GLgjLTj60
新品のPSP本体買ったらプチプチ巻いただけで発送したゆとりおったわ
透明で中の商品丸わかりでプライバシーとかあったもんじゃないで
家族に内緒で買ってたとしたら問題勃発やな
789名無しさん(新規):2011/09/21(水) 16:00:16.79 ID:/5o2nQta0
>>786
東芝やhpの直販はそのまま。
ショップでも2/3位はそのままかな。
複数台だとまた違うけど。
790名無しさん(新規):2011/09/21(水) 17:34:49.71 ID:yAXfjIz40
ヤフオクでパソコンのツールソフト買ったら、
ゆうめーるだったんだが、サランラップに包んだだけで、上に宛名書いた紙貼って送ってきた奴いたぜ。
中身もろバレだし、プチプチとはいわないまでも、せめて封筒に入れて新聞紙クッションに入れて送れと思ったな。
あと、パソコンのメモリを、封筒に直入れ、プチプチとか一切なしで送ってきた奴いたわ。
しかも、郵便屋が封筒破って中身出てたしな。
パソコンパーツなんて濡れたら終わりなのに、さすがにありえんと思った。
世の中いろんな奴がいて、一般的な感覚とかけ離れたことしてくる奴いるから気をつけた方がいい。
791名無しさん(新規):2011/09/21(水) 17:40:59.04 ID:jI2WMw0f0
まあ、楽オクは評価アイコンがあるから
同じ出品物だったら多少高くても丁寧の多い方に入札してる
792名無しさん(新規):2011/09/21(水) 17:47:49.06 ID:HWXS/Wvs0
>>784
ちょwwwwww
でもこういうこと本気で思いこんでる奴って2chにいっぱいいるよな
793名無しさん(新規):2011/09/21(水) 18:36:14.54 ID:1bTk1/B70
事実だし。
794名無しさん(新規):2011/09/21(水) 18:42:21.69 ID:GLgjLTj60
最近届いて腹たった梱包が、DSソフトと攻略本セットで
メール便だったんだが、封筒にそのまま梱包なしで入れてきて
下にDS、その上に本を縦に入れてきやがって超縦長で、
下に軽くて短いDSだから上が重くて分かれ目で封筒破れてるし、
配達員が持つと思われる下に、こわれもののDS入れて、重い本を上に入れる
ってのがどう考えても頭悪い 下手したら重い本支える為に
力入れて持たれるからDSのケース割れるし、ポストに入れるのも
むりくりで歪んでたし、ほんまどこまで頭悪いんかと思ったわ
795名無しさん(新規):2011/09/21(水) 18:44:22.16 ID:1yJKzqCO0
>>789
店だと店と配送会社のどちらかの保証ある
大抵は店保証ある
でもオクだと配送会社だけやろ
外観異常なければ初期不良だから無理
796名無しさん(新規):2011/09/21(水) 18:51:16.35 ID:lXibpiOO0
どういう梱包で送るつもりなのかあらかじめ聞けよ
個人同士の取引なんだからお互い話し合って詰めていくもんだろ
何も言わずに店みたいな丁寧な梱包で送るのが当たり前と考えるほうがおかしい
797名無しさん(新規):2011/09/21(水) 19:14:41.65 ID:yhDUlN/O0
梱包にクレームつけるつるセコ鮮人は出品者に別途梱包代でも払ってやれよw
798名無しさん(新規):2011/09/21(水) 19:23:14.92 ID:ajvabC+a0
店みたいな対応なんか誰も求めてないんだよな。

当たり前のことが当たり前に考えられる人からしたら、
輸送時の衝撃で破損する可能性ぐらい充分予見できるし、
その程度のことを一々言われる方が不愉快だよ。

なんていうか馬鹿はすぐ質問しなかったのが悪いって言うよね(´・ω・`)
799名無しさん(新規):2011/09/21(水) 20:21:39.39 ID:xFbJP2B90
DSソフトと本を一緒にメール便ねー。
他に選択肢があれば、メール便なんか選ばない方がいい。
何の保障もない メール便なんか破損しててもクレーム言えない。

しかも、素人梱包なんだから、心配なら先に聞いた方がよいかもね。
自分なら、DSソフトはメール便同梱にはしないし
仕方なしにするなら、梱包重視。

それで、厚みが出て送料に文句言う落札者もいるから・・・。
800名無しさん(新規):2011/09/21(水) 21:21:16.67 ID:TLde5ORT0
無理しないでEXPACK350使えよー
801名無しさん(新規):2011/09/21(水) 23:37:17.96 ID:DGsVJerZ0
>>784
府内というのは当たってる
さすがに最近は入札してないみたいだから安心して

>>796
同意
メール便って「一番安いの」を希望してくる落札者のためのものだからさ
支障がないものなら、落札者が安い送料で済ませられるように、箱の上
下を分けてでも薄くして梱包してるよ
DSなら、メール便以外が安心だとオモ
802763:2011/09/22(木) 11:48:23.16 ID:qJb+n/EP0
値切りを断ったらキャンセルされたorz
言われたとおりにエアキャップ巻いてやったのに
これだからチュプと取引するの嫌なんだよ
803名無しさん(新規):2011/09/22(木) 12:35:23.08 ID:vup/hvkG0
こいつ虚言癖だろ
それとも物乞いレス
804名無しさん(新規):2011/09/22(木) 12:58:53.24 ID:b59FZ76M0
無理しないでEXPACK使えよー
805名無しさん(新規):2011/09/22(木) 15:00:32.00 ID:VXraFYiW0
月額課金300円になったら楽オクなんかやりません
806名無しさん(新規):2011/09/22(木) 15:44:10.68 ID:kXbO27c80
アクセス少ないウォッチリストに登録する人もいるけど入札が無い。
もうウンザリだ。
807名無しさん(新規):2011/09/22(木) 15:48:45.53 ID:KXLmHVqW0
楽オクは落札後キャンセルする奴多すぎ
成約して1週間待たされた挙句キャンセルはイライラする
808名無しさん(新規):2011/09/22(木) 17:52:36.51 ID:FmcsvLVy0
だってキャンセルしやすいシステムなんだもーん
809名無しさん(新規):2011/09/22(木) 18:04:46.45 ID:BnE5ykE30
>月額課金300円

マジ?????????????????????
810名無しさん(新規):2011/09/22(木) 18:08:53.76 ID:dHaKjY+o0
>>807

だよね〜
811名無しさん(新規):2011/09/22(木) 18:25:02.93 ID:4CYh5L4e0
とりこみ詐欺っぽいので返金交渉を拒否したんだが、
交渉期限切れでもまだ返金交渉の表示が点滅してる。
困ったなぁ。
812名無しさん(新規):2011/09/22(木) 18:54:02.89 ID:ImsjBRir0
また今月未出品の人だけ得するキャンペーンきてるわ
813名無しさん(新規):2011/09/22(木) 20:08:23.40 ID:X7AU/f5o0
814名無しさん(新規):2011/09/22(木) 20:20:50.80 ID:6hkjoHZc0
新規に落札早々入金延長された
2000円ちょいを延長する理由って何だ?
激しく不安
815名無しさん(新規):2011/09/22(木) 21:25:49.99 ID:vup/hvkG0
>>813
携帯限定で先月末してたけど好評だったのかな?
去年に比べて楽オクのキャンペーンは力入れてるな
816名無しさん(新規):2011/09/22(木) 22:08:49.34 ID:NxT8KAsm0
>>813
1品限定ってショボすぎる
817名無しさん(新規):2011/09/23(金) 01:20:19.07 ID:p8IOHsKA0
※9月1日(木)〜9月21日(水)の間に1度も出品していない方のみ対象です。

だめじゃん
818名無しさん(新規):2011/09/23(金) 02:36:22.42 ID:9QJlCq8T0
形だけの詐欺イベントだらけだからな
819名無しさん(新規):2011/09/23(金) 09:13:57.37 ID:WjYGuGre0
転売屋のカス必死すぎ(笑)
820名無しさん(新規):2011/09/23(金) 12:40:42.98 ID:Cjaz1Km/0
ノンノン。問屋で仕入れた新品だお!
821名無しさん(新規):2011/09/23(金) 13:43:09.91 ID:Kod7DLkD0

>>790
出品者の梱包が荒いというか雑に感じるのは、どこのオクにもあるな。
出品者にとっては「丁寧にしてるつもり」であっても、逆の立場になったら
不満に思うレベルだろうに。(他人に厳しく、自分に甘い)

よくワカンナイよ教えて!! という人のために書いとく。(大型家電などの大型商品はのぞく)

・商品の箱は、紙かビニールで包む。

・ダンボール箱に入れる

・隙間には、新聞紙やチラシを丸めて「埋める」
  (コレクターが地方で掘り出しモノを見つけて、自宅に発送する時は
  コワレモノの場合は、トイレットペーパーを使用しているそうな。
  だけどトイレットペーパーは印象良くないので、使わないこと。)

・ダンボールには「こわれもの注意」と極太油性ペンで書いておく。
  (シールがタダで配布されてる)
822名無しさん(新規):2011/09/23(金) 14:35:47.45 ID:tp28plEZ0
ダンボールに入れるなら紙で包むとか意味ないし
こわれものや化粧箱はまずプチプチだろ
濡れたらまずいもんはビニール
んで、ダンボールの真ん中に入れて、
周りを新聞紙なりなんなり詰める

ダンボールいれずに、そのまま化粧箱にプチプチするって馬鹿は
せめて、箱に紙巻いて商品わからんようにしてからプチプチ
823名無しさん(新規):2011/09/23(金) 16:07:22.38 ID:7Jk68aqX0
824名無しさん(新規):2011/09/23(金) 16:33:10.76 ID:kb7uzoeF0
 
 
 
 
 
 
 
 
ところで、このスレで泣き言書いてた「りんごろん28」の件はどうなった?
 
 
 
 
 
 
 
825名無しさん(新規):2011/09/23(金) 20:07:42.03 ID:XJMZT8+U0
メール便で安っぽいアクセサリーが届いたが、心当たりなし。

思い返せば、3カ月ぐらい前に同じようなものを
楽天オークションにて落札して
すでに受け取って取引完了しているのだが、、
その業者はすでに消滅。(出品取消された模様)

発送人はどうやら、この楽天の業者らしいのだが、
シールには、三重の発送センターしか記してない。

手違いでダブって発送したにしても、杜撰過ぎ・・・・
黙ってもらっておくしか手がない。100円程度の安物だし。。。
826名無しさん(新規):2011/09/23(金) 22:27:17.17 ID:6XaUYdbJ0
>>821
同意する
転売屋の馬鹿どもにはコレがわからないから困るよ
楽オクにいる転売屋は馬鹿ばっかりだから悪質
827名無しさん(新規):2011/09/24(土) 07:49:48.83 ID:qz6vJk4O0
わかんないわけじゃないと思うけど。
ただ相手の身になって行動するような人間なら転売屋なんかやらない
828名無しさん(新規):2011/09/24(土) 10:03:41.41 ID:y4p1PIjl0
メモリーじか入れが
過剰梱包になって
転売やがー
って自己中な流れになってるな。みてて気持ち悪い。
829名無しさん(新規):2011/09/24(土) 11:33:34.39 ID:3Q8fYbMC0
ゴミになるから過剰包装ムカツクって人もいるしなー
830名無しさん(新規):2011/09/24(土) 14:08:08.74 ID:Vt0MXUtX0
>>817
キャッシュバックキターて喜んでたら
先週初めて出品したとこだったよ
最低すぎるガッカリすぎる
831名無しさん(新規):2011/09/24(土) 15:43:50.93 ID:y6Lv1eSI0
このスレに6ヶ月ぶりにきたんだけど、何か改悪とか改善とか有りましたか・・・

まとめてくれるとうれしいです・・・。
832名無しさん(新規):2011/09/24(土) 16:02:09.89 ID:2v06cqif0
3行で・・・
833名無しさん(新規):2011/09/24(土) 17:29:48.23 ID:XFpbF9Cz0
入札ない
返品詐欺
匿名発送でも返送時は住所公開
834名無しさん(新規):2011/09/24(土) 18:25:38.03 ID:Qmkwipon0
さらに回転寿司
さらにアホ利用者増加
でも、ポイント配布は減少

も 付けくわえてくれ。
835名無しさん(新規):2011/09/24(土) 18:31:22.98 ID:fBApMwcK0
ヲチリスつけての回転寿司、値下げ待ちなんだろうなって思ったから
値上げしてみた。
なぜかヲチリスが増えた。イミワカラン。
836名無しさん(新規):2011/09/24(土) 19:40:16.41 ID:jLPliHeT0
「まとめて配送」もうそろそろ詳細が出てきても良さそうだが
操作方法も変更になるみたいだから同梱設定で送料変更とかも変わるのかな?
837名無しさん(新規):2011/09/24(土) 19:50:12.88 ID:y6Lv1eSI0
皆様、回答有難う御座います
匿名配送で返品の時は住所見れるんですね
これは改善ですね
838名無しさん(新規):2011/09/24(土) 20:13:34.08 ID:XFpbF9Cz0
なんだよ、糞入札者様かよwww

住所見れるわけじゃないよ。
ちゃんとサイト行って確認しな。つか返品すんな。
気になるなら店で買え。
839名無しさん(新規):2011/09/24(土) 20:39:12.46 ID:y4p1PIjl0
細かい話だが、
楽天の利用料は6.3%だが振り込まれるときは円単位。明細見ると四捨五入か切り捨てかしているようだが、いろいろ計算してみたがどれもうまく合わず、どういうルールになっているのかわからん。
わかる人います?
840名無しさん(新規):2011/09/24(土) 21:14:30.37 ID:WFT+ZoFy0
>>837
いや、実質返品不可でしょ
841名無しさん(新規):2011/09/24(土) 23:59:41.76 ID:GEghdz260
高級品だが、趣味じゃないので
どうでもいいので98%OFFにしたが、
ウォッチが入るだけだった。

乞食しかいねーのかよwwwwwwwwwwwwwww
842名無しさん(新規):2011/09/25(日) 00:24:51.10 ID:hQU1+8Ef0
変な日本語だったからじゃないかな
843名無しさん(新規):2011/09/25(日) 00:33:27.67 ID:BOtjs3di0
勝手に高級品と思い込んでる人いるからね
よく時計でも3流メーカー品で定価が数万で98%OFFとかで1万切ってるのあるからね
それが常時価格でwwwしかもよく時間ずれるって知恵遅れに書いてあってワロタw
844名無しさん(新規):2011/09/25(日) 00:50:31.02 ID:egfXrrDh0
時計じゃないぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
845名無しさん(新規):2011/09/25(日) 01:07:56.64 ID:3gvza8PD0
例えだろ、本当に日本語不自由なのかよ。
846名無しさん(新規):2011/09/25(日) 03:16:00.18 ID:eizFiFGN0
ロレックスとかでも肝心の機械は中華だったりするんだろ?
847名無しさん(新規):2011/09/25(日) 04:18:28.89 ID:BOtjs3di0
それローレックスやろ
848名無しさん(新規):2011/09/25(日) 08:35:56.90 ID:EBszQQm20
虫めがねで良く見てほしい。ルロックスと書いてあるのではないだろうか?
849名無しさん(新規):2011/09/25(日) 08:43:32.21 ID:1COd9nD10
>>839
まず落札価格の5.25%(この時点では切り捨てしない)
次に落札価格の100円未満を切り捨てしたものの1.05%(この時点では切り捨てしない)
上の二つを足す(1円未満切り捨て)

一応これでいいと思うけど、最近の取引100件のうち2件だけ1円少なくなっていた。
楽オクのほうが間違っているような気がする。
1円少なく計算してるようだから問題はないけど。
850名無しさん(新規):2011/09/25(日) 11:23:00.55 ID:eXeJqXtS0
>>839
楽天の指定口座以外への手数料210円は?
利用料はだいたい合うけどなあ
851名無しさん(新規):2011/09/25(日) 14:19:04.34 ID:nMcCEmvX0
>>839
以前自分で計算したけど楽オクは間違ってなかったと思う。
落札額-落札額の5.25%-落札額の1%+送料
が振り込まれたと思うけど。
852名無しさん(新規):2011/09/25(日) 14:25:26.72 ID:GGY1e0h10
正確な計算式明記しといてほしいね
853名無しさん(新規):2011/09/25(日) 20:58:15.35 ID:XDXjG2rR0
匿名でも返品可能になったようだけど、お互いの住所がわかるの?
落札者側だけ?
854名無しさん(新規):2011/09/25(日) 21:26:04.32 ID:flS1ZOXF0
どっちも分からん。
メッセージでやり取りしろとあるが、出品者が頑として住所を教えなければ、返品は完全に不可能。
855名無しさん(新規):2011/09/25(日) 21:35:48.41 ID:4Qaj5RKO0
で、出品者がちゃんと住所教えて返品されてきたとしても
落札者の方の住所は嘘でも届く訳で
相変わらず中身すり替えの返品詐欺は可能だよな
856名無しさん(新規):2011/09/25(日) 21:46:50.35 ID:BOtjs3di0
おまえら誰と戦ってるんだ?
障害者は楽オクしなでくれ
857名無しさん(新規):2011/09/25(日) 22:06:58.25 ID:flS1ZOXF0
システム上の話をしてるのに、戦うとか何言ってるの?
858名無しさん(新規):2011/09/25(日) 22:12:03.54 ID:BOtjs3di0
あーやばいやばい。
859名無しさん(新規):2011/09/25(日) 22:29:21.67 ID:5t6mq/W20
>>839
これはサポートに聞いたので間違いない。>>849は微妙に間違ってる。
例はあえて端数が出るような金額にしてます。

1980円で落札されたとする。

1980×6%(手数料)→118.8円 ここで1円以下を切り捨て 118円にする
118円×1.05(消費税)=123.9円
1円以下を切り捨て、手数料合計123円となる。
860名無しさん(新規):2011/09/26(月) 00:49:12.60 ID:o8XeJ9HC0
https://rating.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/as/passive?uno=6jH5SdRg3j3&suno=4KeoRfYMad5

メーカー直送品の為、発送・梱包に関して当方では一切関わっておりませんので

開き直り???
861名無しさん(新規):2011/09/26(月) 01:11:07.05 ID:SUhaRscm0
そろそろドロップシッピングは出品時に明記必須にしてくれ
862名無しさん(新規):2011/09/26(月) 07:25:47.46 ID:ZV/DfYHK0
>>859
楽オクが計算してるんだからその計算式で計算すれば徴収されてる金額は合ってると思うが、
その計算式そのものが矛盾してる。
楽オクはあくまでもシステム手数料は5.25%。ポイント付与料が1.05%と主張していて
システム手数料は値上げしてなかったことになってる。
それなのにポイント付与料の分もいっしょくたにして落札価格に6%かける時点ではっきりと矛盾。
ポイントは100円単位で付与されるものだから、一旦システム手数料とは分けて計算しなければならないはず。
863名無しさん(新規):2011/09/26(月) 10:24:37.58 ID:7kPYMgSE0
>>862
楽オクに文句言えよ。
864名無しさん(新規):2011/09/26(月) 10:29:59.94 ID:ZMmAeSf80
>>864
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
865名無しさん(新規):2011/09/26(月) 11:45:53.22 ID:84IPpfa+0
>>860
こいつヒドイな。
こんな直送野郎野放しにしてたら、楽オク自体の信頼も無くなるわ。
866名無しさん(新規):2011/09/26(月) 13:36:26.40 ID:pXSRtF140
>>860
「予め」の意味わかってねえだろww
867名無しさん(新規):2011/09/26(月) 14:05:20.62 ID:L2X7zMRd0
>>860
( ・∀・)<メーカーからの直送で転売します。値段の差分(寄付)は私が取ります。
       予めご了承いただいた上でご入札下さいませwww
868名無しさん(新規):2011/09/26(月) 14:07:39.51 ID:SshJNUie0
>>864
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何やってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
869名無しさん(新規):2011/09/26(月) 14:08:56.18 ID:L2X7zMRd0
>>860
今気づいたがこれで評価が「普通の出品者」www
落札者寛大杉ワロタ
870名無しさん(新規):2011/09/26(月) 14:23:05.03 ID:T5uTHH140
他の人のためにも評価はきっちり付けて欲しいよね
871名無しさん(新規):2011/09/26(月) 15:20:18.89 ID:7LuAhze/P
そんなこと言い出したら転売王国楽天じゃ出品者みんなが悪評になる
872名無しさん(新規):2011/09/26(月) 21:35:25.48 ID:PB5G3+D+0
転売屋の売れない嘆き
めしうま
873名無しさん(新規):2011/09/27(火) 06:56:42.17 ID:154bRTLs0
10月はもうさすがに毎日出品でポイントGETはやらんのかな
3ヶ月間チャレンジしたが、どうしても2〜3日は出すの忘れてしまい、満額は達成できなかった
874名無しさん(新規):2011/09/27(火) 07:34:48.39 ID:drZ0txX9O
同梱依頼してきた奴が送料0円の方だけ入金しやがった
メールで他の商品の入金を催促しても反応無し
ワザとか?
875名無しさん(新規):2011/09/27(火) 08:05:02.48 ID:rERu5roB0
>>873
7月の出品ポイントがまだ付かないんだけど、来てる?
876名無しさん(新規):2011/09/27(火) 08:44:27.12 ID:oOQJquCx0
メーカー直送の差額は、代わりに注文してあげたお駄賃としていただきます。
予めご了承ください。
877名無しさん(新規):2011/09/27(火) 09:29:09.04 ID:W81/Qge60
>>874
うっかりもあるだろうけどほとんどは故意犯だから、
入金あるまで発送しないとメッセージ送って番号なしの発送通知だけしておけばいい
878名無しさん(新規):2011/09/27(火) 09:41:33.86 ID:/lufI5oy0
>>875
今見たら来てた
879名無しさん(新規):2011/09/27(火) 11:00:48.81 ID:Xn0JvPRF0
>>874
>>877の方法でいいと思うよ
送ったらダメ
あと楽天にキャンセル料525円取られるのもダメ

悪いのは楽天のシステムと落札者だから
880名無しさん(新規):2011/09/27(火) 11:53:28.51 ID:NmgGVt700
楽オクのシステムで良いところと悪いところは
そろそろ組織もわかってるだろうに
なぜ改善しないのかな?
ヤフオクとは住み分け出来てるから、構わないんだろうか?
881名無しさん(新規):2011/09/27(火) 12:16:10.08 ID:TbgVw7rr0
他社と同じマネをしても利用者が来るかは別
ヤフーはオクやADSL(今は差ほどでもないけど)に力を入れてショッピングがずさん
ヤフーって聞いてぱっと思い出す事業がさほど思いつかない
検索とオクとADSL、SBグループとしても電話
楽天グループ事態を見ればわかるけど事業が広範囲でそれに伴う囲い込みをしている
全事業に全力は無理だろうから楽オクは今のところ軽視分野なんじゃない?
882名無しさん(新規):2011/09/27(火) 16:22:35.97 ID:yINRQ4Ye0
楽天は店中心だからじゃないの?
883名無しさん(新規):2011/09/27(火) 21:03:24.84 ID:9tzn2/FL0
前から疑問だったけど
通常取引の返金って、落札者が返送する前に先に返金して、出品者に品物が返ってくる保証ないの?
884名無しさん(新規):2011/09/28(水) 06:38:06.11 ID:LvDnixSx0
返送されてから返金すればいいじゃん
885名無しさん(新規):2011/09/28(水) 13:12:38.33 ID:IHnD5+iv0
プレステ3カテゴリにプレステ2出品するなよ
マジでゴミ
886名無しさん(新規):2011/09/28(水) 13:16:04.60 ID:BadEVaeNP
オークションで本を落札したら頁と頁の間に明らかに陰毛と思われる毛が挟まってた。
メールで苦情言ったら若くてかわいい女の子だったので全面的に許した。
887名無しさん(新規):2011/09/28(水) 13:16:47.17 ID:jGRF1gLT0
なつかしいな
888名無しさん(新規):2011/09/28(水) 19:01:17.77 ID:Gp3tKmXj0
新品を売ったのですが、取引が終了しているのに、何日も経ってから
あきらかに使用したものを一方的に送り返されたのですが
返金しないとだめなのでしょうか?
メッセージを何回も送っているのに返事がありません。
889名無しさん(新規):2011/09/28(水) 19:05:10.38 ID:JMDTqKuZ0
>>888
返金しないといけない根拠とかあるの?
890 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/09/28(水) 19:15:09.60 ID:3pNMQ1KU0
>>888
俺には不要なものだったから返すぜ、金は取っときな。

と解釈しておk
891名無しさん(新規):2011/09/28(水) 20:25:05.80 ID:PchHqN5I0
幾らのものか知らんけど、送料着払いで来たのか?
892名無しさん(新規):2011/09/28(水) 20:36:47.89 ID:pbPFMDIi0
取引終了してるなら相手しなくてよくね?
893名無しさん(新規):2011/09/28(水) 22:48:18.36 ID:TwCVmshS0
返品は元払いだったけど・・・・。
表面に大きなキズもついてるし・・・・。
付属品も微妙に足りないし・・・・。
困ったなぁ・・・・・。
894名無しさん(新規):2011/09/28(水) 23:12:08.79 ID:BY44DbmB0
意思の疎通できない奴は放置でいいだろ
返事もらえないと対応できませんって言っておけ
895 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/09/29(木) 00:10:51.71 ID:oaA6rHig0
ID:TwCVmshS0

人の話し聞く気あるのか?w
896名無しさん(新規):2011/09/29(木) 00:22:05.36 ID:218EE6hD0
アスペルガーですね。
わかります。
897名無しさん(新規):2011/09/29(木) 02:22:25.73 ID:/1nvTdIE0
どうやら落札者が入金時に番号コードを入れ忘れたらしい…
楽オク・ヘルプに
照合作業がかかるから一日くらい待っとけやボケェ!
って書いてあったよ

「発送してね」ってメッセージ来たけど住所とか出ないんですよ…トホホ
898名無しさん(新規):2011/09/29(木) 11:45:33.01 ID:ST7ca7m20
落札者が評価してくれない場合はずっと放置なのでしょうか?
それとも何日かしたら楽天に自動で普通の評価を付けられるのでしょうか?
メッセージを送ってみたのですが音沙汰がありません
899名無しさん(新規):2011/09/29(木) 12:26:12.67 ID:1xnpxFwk0
最近はなんでもかんでもアスペルガーなんだなwwwwwwwwwwwww
本当にその病気の人に失礼だぞw普通にキチガイと罵倒するだけでいいじゃんw
900名無しさん(新規):2011/09/29(木) 12:30:50.50 ID:YUFX2n0B0
期限が過ぎれば「ありがとうございました。」のコメントと良い評価が自動的に付く。
あまり催促すると変な評価されかねんから放置したほうがいい。
901 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/09/29(木) 12:47:55.72 ID:oaA6rHig0
>>899
強ち間違ってはいない表現だったようだが?
902名無しさん(新規):2011/09/29(木) 13:19:08.42 ID:dl3DczvY0
ヤフオクスレで工作活動するのやめれクズども
903名無しさん(新規):2011/09/29(木) 14:24:21.71 ID:K1Os/Wfr0
楽オク10倍 18:00スタート
904名無しさん(新規):2011/09/29(木) 14:57:37.15 ID:8/GXibiE0
>>888
「○月○日までにご連絡ください。無連絡の場合は当方にて処分いたします」でいいでしょ。
905名無しさん(新規):2011/09/29(木) 16:26:10.03 ID:GRfaw5580
>>903

本当ですか?
906名無しさん(新規):2011/09/29(木) 16:33:21.58 ID:Kof/w2vq0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
907名無しさん(新規):2011/09/29(木) 17:27:13.36 ID:Vuq1DEwQO
10倍デーは3日だよね。
あれってスーパーオークションだけの筈なのにちょっぴり入札が増えるから嬉しい。
908名無しさん(新規):2011/09/29(木) 21:21:50.25 ID:K+iq5tGS0
割と手頃な出品もあってお得だな(^ワ^
909名無しさん(新規):2011/09/29(木) 23:29:01.52 ID:9BK75opkO
>>874
送料着払いで送ると連絡しろ
910名無しさん(新規):2011/09/30(金) 02:34:52.51 ID:D7N1e26J0
期限ポイント使おうと金券カテゴリー見たけど
額面定価販売の人って送料詐欺してるんですね
同梱不可とかメール便160円(実際80円で配送)
セコスギルww
911名無しさん(新規):2011/09/30(金) 08:14:57.63 ID:KfQ0lKTS0
いや\80儲けられるなら結構どんなことでもやるよ皆
912名無しさん(新規):2011/09/30(金) 08:28:54.16 ID:5WLp8aQN0
まとめて配送やらのリリースは10/6のメンテ後からとか
待たせすぎだ
913名無しさん(新規):2011/09/30(金) 08:33:10.49 ID:scRqmD8X0
>>907

本当ですか?
914名無しさん(新規):2011/09/30(金) 11:41:51.41 ID:F/xGgyGl0
落札者が受け取り確認してくれないんだけど入金されるよね?
メッセージ送って二日ぐらい経つけどスルー
ポチッとする暇がないぐらい忙しいのかね
楽天ではよくあることなのですか?
915名無しさん(新規):2011/09/30(金) 12:49:09.89 ID:BbRZFfAQ0
【みんなのエール】って
なにこれ流行ってんの?
916名無しさん(新規):2011/09/30(金) 13:33:58.65 ID:1tJnq+c90
>>903
今日だろ?
日にち間違えてるぞ
917名無しさん(新規):2011/09/30(金) 14:28:29.65 ID:5WLp8aQN0
>>914
よくある
期限が来たら自動的に取引完了になる
だけど、期限まで返金申請のリスクを抱えたままになるから気持ち悪いよね
918名無しさん(新規):2011/09/30(金) 14:38:20.72 ID:5WLp8aQN0
>>915
キャンペーンコードだろうけど、なんのキャンペーンかはわからん
919名無しさん(新規):2011/09/30(金) 20:17:39.42 ID:odg7Ni0M0
また固定出品キャンペーンだ
もう出品する物がないよ。。残念
920名無しさん(新規):2011/09/30(金) 20:46:38.13 ID:OksYi/yt0
>>919
>■キャンペーン開催期間
>・2011年9月30日(金)10時〜11月1日(火)9時59分

ってことは、10月は毎日出品によるポイントプレゼントキャンペーンはないのかな?
921名無しさん(新規):2011/09/30(金) 20:51:03.78 ID:DDr287ra0
よく読むんだ
922名無しさん(新規):2011/09/30(金) 21:07:18.64 ID:odg7Ni0M0
9月同様両方あるみたいだね。
ところで毎日出品で固定で出品した場合は、両方のキャンペーン適用されるんでしょうか?
923名無しさん(新規):2011/09/30(金) 21:34:46.10 ID:0dlFMHMD0
1ヶ月に52個、固定価格で出せばいいのね
毎日出品と合わせて、一日2個ペースで出してくか

>対象商品以外を出品するなど、出品方法が不適切な場合 ・商品性が低い、落札される可能性が低いなど、出品した商品が不適切な場合

トレカが対象内だから、出品数はトレカの雑魚カードで稼げるけど、これに引っ掛かるかも知れないのが怖いな

>>922
何も書いてないからいけると思うよ
いけないと困るw
924名無しさん(新規):2011/09/30(金) 21:37:52.87 ID:OksYi/yt0
>>921
両方だったのか、d
しかし早々と固定出品した後に、半額ポイントバックキャンペーンがありそうな希ガス
925名無しさん(新規):2011/10/01(土) 00:58:42.89 ID:vLKFkdPs0
久し振りにヤフオクやったんだが、前は一週間でアクセス数が数百とか
当たり前だったカテなのに、どの商品もアクセス数がニ十ぐらいで終了だった。
知らない間に終わってたんだなオク。
926名無しさん(新規):2011/10/01(土) 01:42:18.12 ID:6TlZruZc0
それじゃあWANTEDとかと大差ないな
今は時期が悪いんだろう
927名無しさん(新規):2011/10/01(土) 01:48:15.85 ID:n6VyxUcU0
楽天に登録した途端に迷惑メールだらけとかくそ吹いたwww
いくら個人情報を他に提供するったってなあ
所かまわずかよ
928名無しさん(新規):2011/10/01(土) 03:18:48.85 ID:4xrpMN++0
タイトルに「楽天ポイント使えます」とか書くのやめてくれねえかな
そんなの誰でも知ってるだろ。検索で引っかかってしまい全く不便
929名無しさん(新規):2011/10/01(土) 03:31:04.25 ID:4xrpMN++0
固定出品キャンペurl教えてください
僕にはメール来てないみたい
930名無しさん(新規):2011/10/01(土) 05:20:41.35 ID:r+u5JxJN0
>>929
メールは知らないけど、オークショントップページ中段辺り真中にお決まりのバナーあるよ。
携帯はわかんない
931名無しさん(新規):2011/10/01(土) 08:12:04.49 ID:JnJLJmsZ0
>>929
糞野郎テメエの短小包茎チンポなんぞに興味ねえよ
ttp://auction.rakuten.co.jp/event/sell/cp/fixed_price/201110/?news=c2c_pn_111004
932名無しさん(新規):2011/10/01(土) 09:59:30.53 ID:WPnRX/Z30
楽オクの糞っぷりにはホントまいるわ
手数料取りすぎなんだよ糞
楽オク使って直接取引するのが一番だな
933名無しさん(新規):2011/10/01(土) 10:00:49.34 ID:b8B4w8Nv0
なんというツンデレ
934名無しさん(新規):2011/10/01(土) 16:36:47.47 ID:F/OE/L/W0
935名無しさん(新規):2011/10/01(土) 21:27:49.27 ID:rk4HJYmh0
>>934
要するに100円増額キャンペーンってことか
どうせ査定で100円引かれるんだろうな
936名無しさん(新規):2011/10/02(日) 00:35:43.17 ID:PKdnof0u0
出品手続きが正常に終了できませんでした。
約1分後に再登録を行いますのでこのままお待ちください。

937名無しさん(新規):2011/10/02(日) 03:47:03.26 ID:opNyKh7+0
>>936
再出品の際の最初の1回だけ高確率で出るんだよね
すごく萎える

その後の2品目からは出ないみたいだしクッキーか何かでチェックしてるんだろうか?
938名無しさん(新規):2011/10/02(日) 10:57:46.02 ID:r8s4g77B0
約一年ぶりに同じカテゴリに出品して数週間たつけど、
以前よりアクセス数もウォッチ数も明らかに少ない気がする
これってどこのオクでも一緒なのかな?
939名無しさん(新規):2011/10/02(日) 11:34:34.06 ID:b2IZC0A50
アチコチのメディアが
「オ−クションが安い」「お宝さがせ」みたいに煽らなくなったからじゃないかな
前はよくあったけど、今は一般情報雑誌とかではあんまり見かけなくなった
940名無しさん(新規):2011/10/02(日) 11:59:34.74 ID:idUe78mJ0
ペニオク騒ぎで触らぬ神になんとかなんじゃね
941名無しさん(新規):2011/10/02(日) 19:37:28.61 ID:XuSmiA1z0
一部カテに落札者が全くいない気がする
80日以上固定価格で出してるのに、アクセス0の商品とかあるわ
7月分のくりかえし出品キャンペーンのポイントが反映されたから、価格安くして握り直すべきか
942名無しさん(新規):2011/10/02(日) 21:54:47.40 ID:bn+ctZ0J0
>>941
確かそろそろ、出品物を検索しても結果反映されなくなるよ
固定出品の場合はね
握り直しした方が吉
943名無しさん(新規):2011/10/02(日) 22:20:16.80 ID:ft6mRb0u0
>>941
7月分はもう付いてないか?
944名無しさん(新規):2011/10/03(月) 09:07:53.62 ID:3WAq8gPdO
育児で忙しいので早期終了してもらえませんかって質問がきた
いつでも同じじゃないの違うのかな(?_?)

化粧品のサンプルがたまってんだけど半年近く経ってるのは出さない方がいいかな
半年先のって使う?

945名無しさん(新規):2011/10/03(月) 09:13:17.65 ID:3WAq8gPdO
半年先じゃなかった、半年前だ(*/□\*)
946名無しさん(新規):2011/10/03(月) 09:36:52.41 ID:TQq1g6We0
「育児で忙しい」と「早期終了」に「因果関係があるとは思えない」といって丁重にお断り
947名無しさん(新規):2011/10/03(月) 11:00:40.04 ID:qflDdLiC0
チュカピカ・ピカチュカ・チュカ・ピー!!!!!!!!!
948947:2011/10/03(月) 11:01:04.34 ID:qflDdLiC0
ごめん。誤爆だ・・・
949名無しさん(新規):2011/10/03(月) 11:19:22.18 ID:nBIEd2H40
BLにいれるのを忘れるな
絶対めんどくさいやつだぞ
950名無しさん(新規):2011/10/03(月) 12:29:29.89 ID:HCKvPd+S0
>>944
ウォチが入っていたらそれを理由に断る(入札の可能性があるから)。
納得いく金額で、かつ944さんがその人の勝手に振り回されても問題ない位
「暇」なら、応じるのもありかも。
でもその手の人は
「他人だって、オク以外にも色々忙しい」って発想がなさそうだから、
面倒な相手に親切(早期終了)には私ならしないな。
やったとしても、「即決価格付けて再出品するので良かったらそっちどうぞ」
くらいかな。

サンプルは…製造日とか期限を詳細に書けば(わかる・わからないどっちでも)、
出してもいいんじゃない?
私ならタダで送料無料でもいらないけど。
951名無しさん(新規):2011/10/03(月) 12:50:53.47 ID:/7Oj1MpW0
化粧品サンプルをわざわざ入札しないな…
使いかけの化粧品(色が合わなかったとか)もちょっと。
入札してるのはどういう層なんだろうね
952名無しさん(新規):2011/10/03(月) 13:22:23.00 ID:W2bWYuhF0
支払い期間長すぎ
やっぱキャンセル歴のある奴とは取引すべきじゃなかった
まだ待たなきゃならん…
953名無しさん(新規):2011/10/03(月) 13:24:52.72 ID:gvABgcP60
使いかけのは知らんが、サンプルはたまに売れるよ。
ファンケルとかノエビアとかドクターシーラボとかの化粧品会社の株持ってるんだが、
決算のお知らせ通知と一緒にたまに会社がサンプル入れてくるんだが、
男なんで使わんので、100円とかで出してると売れるよ。
商品価格を使用回数や個数で割った1個あたり(もしくは1回分あたり)額が、割安だったら買ってるんじゃないかな。たぶん。
954名無しさん(新規):2011/10/03(月) 21:09:13.67 ID:DqpkAZUN0
月末はポイント消化の需要があるから
低額商品はヤフオクよりも売れる・・・こともある。
955名無しさん(新規):2011/10/03(月) 21:19:33.04 ID:UwNlL6L10
ポイント消化は尼券一択だな
956名無しさん(新規):2011/10/03(月) 21:22:25.10 ID:1EgtjymB0
尼券ってのは、方法を選べば90%とかで仕入れられる。
額面1万円の尼券を1万ポイントで買ってると、実際は損してることになる。
957名無しさん(新規):2011/10/03(月) 21:30:47.27 ID:UwNlL6L10
>>956
月末までの期間限定ポイントで1万円分買うやつはまれでしょ。
90%って自己アフィとか?他に思い付かないな
958名無しさん(新規):2011/10/03(月) 21:32:08.73 ID:J4nPkXir0
それは楽天pt買いで90%で買えるって事かい?
959名無しさん(新規):2011/10/03(月) 21:37:23.43 ID:J4nPkXir0
消化ptで買うなら〜って話をしているのに、他の方法持ち出して
安く仕入れられる(キリッって言い出した訳じゃないよな?
960名無しさん(新規):2011/10/03(月) 21:47:58.13 ID:1EgtjymB0
>>957
自己アフィでも94%(アフィ料+カードのポイント)くらいだよね。
ヒントはカード枠を現金化したい人がいる。
85%くらいで仕入れできることもある。

つまり楽天ポイント消化なら、エロス屋のギフトカードの方が実質有利ってこと。
まあ1000ポイントとかそれ未満じゃ尼券のほうがいいけどな。
961名無しさん(新規):2011/10/03(月) 22:49:01.61 ID:V2pjEpQ+0
エロス屋って「ゑびすや」のこと?

1000円のギフト券を1010円で売ってるから一見額面割れに見えるけど、額面より高い10円は楽天ポイントで返ってくるのはわかったし、
ゑびすやで売ってるギフト券を現金の(98%-送料+1%ドル箱ポイント)換算、尼券を現金の94%換算すれば、金額が大きくなるにつれギフト券の方が得になる理屈もわかる
でもまあ、現実問題として、そんな大量にポイント処分しないし、尼券の方が使い勝手がいいから、尼券選ぶでしょ
俺の場合はVISAやJCBのギフト券貰っても処分に困る
962名無しさん(新規):2011/10/03(月) 23:14:26.82 ID:ByphOnK/0
富裕層と貧困層の双方が、英国的ブラック・ユーモアで
超発しあっている姿に、
なんだかんだ言っても成熟している西欧社会の人間の生き様を
感じたのである。

V for Vendetta ネタで民衆をビッグ扇動
http://www.youtube.com/watch?v=l6jdkpQjueo

バルコニーからのモンティー・パイソン風の挑発
http://www.youtube.com/watch?v=2PiXDTK_CBY&feature=player_embedded
963名無しさん(新規):2011/10/04(火) 03:36:32.29 ID:wYZYCWOv0
尼券で思い出したけど10円等価で売っている人がいるけどあれ儲かるのか?
楽天側にも手数料を払ってるんだろ?

>>961
まあクレカ会社のギフト券は扱ってるスーパーとかで使えばいいけど面倒だな
964名無しさん(新規):2011/10/04(火) 05:19:18.78 ID:y0JK3euw0
尼券は、使う人はよく使うんだろうが、俺は処分に苦労する金券だな。
965名無しさん(新規):2011/10/04(火) 05:42:07.98 ID:3xpR/ve20
narabakure
966名無しさん(新規):2011/10/04(火) 08:57:17.19 ID:R0/yuC190
>>956

尼券ってのは、方法を選べば90%とかで仕入れられる。
具体的な方法教えて。

967名無しさん(新規):2011/10/04(火) 10:18:47.07 ID:OsfBxjpk0
知ったか厨の情報を鵜呑みにしないほうがいいよ
断片的な情報を妄想で作り上げてるだけだから

お前らができること
RMTサイトに売ってる
現金化したい奴からオクなどで買う
ここまでは自己責任でした方がいい(詐欺や中華犯罪もあるので)
犯罪で作成された尼券は没収されることもあればアカウント停止もある
詳しくは尼スレ見た方が早い

これは無理な話
カード販売は法人ないとだめ
審査も厳しいし個人事業主など相手にされない
法人化したところでプリペイド事業をしているNTTのような規模じゃないと相手にされない
楽天のポイントもNTT経由でさらに代理店でやらかして一時祭りになりました

10円尼のように安く買う←これは知ったか厨の妄想
精々クレカポイントの2%くらいがいいところで時間を惜しまない人向け
クレカのサービスによっては更なる恩恵もあるかもしれないけど全員じゃない
じゃあなぜ尼売りしてる奴がいるかというとアフィサイトを運営してみればわかるよ

968名無しさん(新規):2011/10/04(火) 10:25:30.90 ID:oKr/XRRL0
10倍きたけど1000円で1000円分の尼券ねーぞ(# ゚Д゚) ゴルァ!!
969名無しさん(新規):2011/10/04(火) 11:37:00.53 ID:BYHOqikn0
手数料無料キャンペーンでヤフオク相場の7割価格で出したのに
ウォッチすら入らないまま終了しそう

そこそこ人気の家電製品なんだが、本当に楽天終わってるな…
もうモバオクに移行しようかな
970名無しさん(新規):2011/10/04(火) 12:14:51.02 ID:9cZmMg6Q0
そもそも始まってすらいない
971名無しさん(新規):2011/10/04(火) 13:13:10.35 ID:JIky4yLK0
ポイント10倍  携帯もやってますか?
URL欲しい・・
972名無しさん(新規):2011/10/04(火) 14:30:01.99 ID:JCUcnzyC0
やってないよ
973名無しさん(新規):2011/10/04(火) 15:31:58.50 ID:aha5PveX0
ポイント10倍、10時〜かよ…
今日の9時30分頃にオークション終了だったorz

ポイント○倍ある時に限ってこんなんばっかだよ
974名無しさん(新規):2011/10/04(火) 17:40:03.19 ID:6W4onrg40
楽天が細かいとこまでシステム管理やってるあkら取引がほんと楽だな
さすが楽天だけのことはあるw
975名無しさん(新規):2011/10/04(火) 18:16:38.45 ID:1zCQTHDT0
>>969
お前みたいのは何処言ってもダメだ
駄目人間
976名無しさん(新規):2011/10/04(火) 18:24:24.71 ID:dCi/MQsz0
ひでえw
977名無しさん(新規):2011/10/04(火) 23:14:34.38 ID:dCi/MQsz0
楽オクアプリ糞すぎてワロタw
ブラウザから出品する方がまだ楽だ
978名無しさん(新規):2011/10/04(火) 23:54:22.43 ID:s9CvXQsZ0
>>964
まあアマ券じゃなくてもジェフグルメカードなりイオンギフトカードなり、自分が使う金券買うのが良いよな
979名無しさん(新規):2011/10/04(火) 23:56:48.79 ID:x2Kz+9z70
>>969
ちゃんと目立つように楽天様にお布施したか?
980名無しさん(新規):2011/10/05(水) 02:58:23.90 ID:ZaDdQK8K0
メール便、追跡番号がなくなるらしいが、楽オクはどうするんだろう
981名無しさん(新規):2011/10/05(水) 03:30:00.63 ID:pFj39u/n0
>>980
マジで?ソースくれ
982名無しさん(新規):2011/10/05(水) 04:35:20.48 ID:SjZQlzwM0
おーぱすわんみたいに送料詐取する輩は別として、
UCギフト券500円一枚のみとかの出品って何の意味があるんだろ。
クオ、ジェフグルメなんかもあるけど。
そのくらい自分で使えばいいのに。
983名無しさん(新規):2011/10/05(水) 05:07:15.29 ID:3OMWhxnR0
「皆の近くにあるクオ・ジェフを使える店」→コンビニとか飲食店 なんて、
スーパーで材料買って同じようなモン自炊する事を考えたらボッタクリ価格なんだから、
使わない奴は全く使わないし、券があったからってわざわざ行かないだろ。
984名無しさん(新規):2011/10/05(水) 05:39:02.57 ID:By11p2ED0
>>967
10円尼券やってる人はアフィも込みでやってんのか
985名無しさん(新規):2011/10/05(水) 10:19:23.90 ID:1ALr58ND0
>>981
すまん、勘違いだった
986名無しさん(新規):2011/10/05(水) 10:36:03.04 ID:Or+/oiPQ0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、
987 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/10/05(水) 13:12:08.05 ID:pnsGDNue0
「大変気に入りました! ありがとうございました!!」

・・・じゃぁ、受け取りボタン押して評価してくれよ( 'A')
988名無しさん(新規):2011/10/05(水) 14:09:19.02 ID:kyLTkRoc0
システム料、無料キャンペーン。さあ、1円で出すのだ!!

http://auction.rakuten.co.jp/event/sell/cp/sys_free/111005/?news=c2c_sn_11100502
989名無しさん(新規):2011/10/05(水) 15:52:13.04 ID:7aAc8f1L0
>>988
1円スタートの罠があるぞ
990名無しさん(新規):2011/10/05(水) 17:19:37.93 ID:J3+pxTa20
1円で落札された日には赤字なんだから使用料分なんてすぐに吹き飛ぶわな
991名無しさん(新規):2011/10/05(水) 17:40:04.25 ID:rYC7elGP0
いよいよ明日は同梱メンテナンスの日

たくさん売れるようになるといいな
992名無しさん(新規):2011/10/05(水) 17:53:25.00 ID:X9LhTt2h0
出た、1円自殺キャンペーンww やるかボケ。
993名無しさん(新規):2011/10/05(水) 20:26:28.71 ID:WRVxAk7a0
楽オクって通常配送でも出品者の個人情報は楽天を通して知ることできないの?
差出人を偽名で出すことも可能なわけ?
994名無しさん(新規):2011/10/05(水) 20:35:39.89 ID:Eklo/Gt30
入金後か返金交渉後に楽天に登録されてる出品者の住所は見れるようになる
登録名が差出人と違うことがたまにあるな
でも、住所の方は酷いのになると番地がなかったりする
995名無しさん(新規):2011/10/05(水) 20:59:02.71 ID:IvNKh2GP0
今日雨だったので、生まれて初めてメール便の集荷を頼んだ。
快く来てくれた上に、コンビニだったら、どんなに甘い店でも絶対に160円取られるところが、
玄関開けるなり、ほとんど荷物も見もせずに80円って言われた。

こんなんだったら、これから全部集荷頼もうかと思った。
そんなもん?
996名無しさん(新規):2011/10/05(水) 21:11:40.94 ID:a2i4i5DL0
送料詐欺をはじめるわけですね
わかります
997名無しさん(新規):2011/10/05(水) 21:12:55.54 ID:kyLTkRoc0
>>995
クロネコメール便 スレに書き込むと喜ばれるのだ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1317536085/l50
998 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/10/05(水) 21:47:52.35 ID:pnsGDNue0
次スレは?
999名無しさん(新規):2011/10/05(水) 22:28:37.73 ID:elRLSd010
999
1000名無しさん(新規):2011/10/05(水) 22:35:21.03 ID:4xX3ChrR0
☆。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。