ペニーオークション総合スレッドpart6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
※前スレ
ペニーオークション総合スレッドpart5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1297633853/
2名無しさん(新規):2011/08/19(金) 22:44:16.02 ID:vwjzQSXI0
セレクターオークションの情報ください

セレクターオークションのメールのコインは2週間で無くなるらしいけど
プレゼントURLを開かなかったら消滅しませんでした。
一気に開けば100コインくらい稼げて感動
ご報告まで
3名無しさん(新規):2011/08/20(土) 09:42:56.85 ID:Yt65jF910
100コインあろうが落札出来ないんだから意味ない。
4名無しさん(新規):2011/08/20(土) 16:00:43.24 ID:fvE3gEq00
http://reservedauction.info/
出品できるんだってさ
誰か試しにやってみて!!
5名無しさん(新規):2011/08/23(火) 22:41:50.49 ID:kbONy2rzP
avast使いの方、サイト投票に協力お願いします。
「こりゃだめだ」「どう見てもbot」「騙された」「騙されかけた」等…
http://deaikei.opal.ne.jp/up/src/up1328.jpg
某天のポイント付きツールバー使いなら尚良しw
http://www3.to/toolbarpoints
6名無しさん(新規):2011/08/24(水) 20:46:33.53 ID:WsKcWwu60
もはやユニークオークションの方がよさそうな気がしてきた
7名無しさん(新規):2011/08/24(水) 23:24:23.03 ID:dr/HAzQa0
ガチオク!!
皆が入札制限を意識し過ぎて
弾を温存する為に慎重になるから
お見合いの狭間をつけた時は格安で激ウマ
8 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/08/25(木) 00:52:44.23 ID:ikRqq5qW0
>>7
一応突っ込んでおくか

宣伝乙
9名無しさん(新規):2011/08/26(金) 18:02:15.43 ID:xqC3VBEd0
>>6
比較する対象を書かないと宣伝効果が上がる不思議!
10名無しさん(新規):2011/08/27(土) 16:41:34.54 ID:eu2rU//p0
ガチオクみてごらんよ
今やってる水は設定が変じゃない?
最後の方に出てるコインも変!!
運営は頭弱いのか?
11名無しさん(新規):2011/08/28(日) 22:03:22.54 ID:9nEV3pfU0
水見てみたら1円で落札されてた
だからおかしいって事ですか
12名無しさん(新規):2011/08/29(月) 21:41:48.73 ID:wBGbAYJ90
>>11
あれがガチオク名物
お見合激安落札!!

ちなみに上限到達は今日がはじめて
13名無しさん(新規):2011/08/29(月) 22:45:24.77 ID:M6VvsBg+0
下手すぎる…
自演が下手すぎる…
14名無しさん(新規):2011/08/30(火) 08:38:28.94 ID:eR5xwehm0
2011/08/27(土)
2011/08/28(日)
2011/08/29(月)

IDは1日に1回変わります^^
15名無しさん(新規):2011/09/01(木) 00:02:00.22 ID:7Crq8nZB0
>>14
馬鹿でも知ってる事を偉そうに
お前は最近知ったな ( ´Д`)y━・~~
16名無しさん(新規):2011/09/02(金) 02:30:32.62 ID:qrYVnAEr0
もってけオークションてどうなの
17名無しさん(新規):2011/09/02(金) 10:02:35.56 ID:Mc+81vhB0
>>16
こっち見たら
http://yaruoku.com/bbs/board/
18名無しさん(新規):2011/09/02(金) 13:18:15.85 ID:dTPHtpa80
>>14
ぼくちゃんこくごのせいせきいちだったでしょ?
かおあかいよ!
19名無しさん(新規):2011/09/02(金) 15:27:38.76 ID:Mc+81vhB0
誰かガチのラーメンの詳細を教えて
20名無しさん(新規):2011/09/02(金) 18:27:16.55 ID:WXfRjYqi0
ガチオクの宣伝が必死すぎて
みてるこっちが恥ずかしくなるから
やめてもらえませんか?
21名無しさん(新規):2011/09/03(土) 11:47:27.56 ID:wlalqA5v0
>>15>>14にマジレスしてるのを見てて恥ずかしくなったのは俺だけじゃないはず
22名無しさん(新規):2011/09/03(土) 12:56:49.16 ID:cTAo/Kan0
お前だけだから安心しろ
23名無しさん(新規):2011/09/03(土) 23:48:04.95 ID:vAZWNWgW0
>>21
同じ事を思った ?( 'Θ' )?
24名無しさん(新規):2011/09/04(日) 07:09:38.76 ID:c8djzUpz0
15みたいにネタにガチレスするやつってマジでいるんだ

マジじゃなくてガチねガチ
わざと書いてるんだからね!
25名無しさん(新規):2011/09/04(日) 18:44:32.25 ID:qaAphoZC0
で、セレクターオークションってどうよ?
落札経験ある?
26名無しさん(新規):2011/09/04(日) 21:32:22.40 ID:UZnsbMNl0
>>25
ガチでダメオク
27名無しさん(新規):2011/09/05(月) 03:39:52.48 ID:trxuNpdh0
チェックオークションウマウマだお
ID変えられるから、強IDは皆ばれないように
違うIDでやってるし、数個落札したらまたIDチェンジしてで自分たちだけウマウマしているお

ばらしてやったぜざまぁw
28名無しさん(新規):2011/09/07(水) 21:00:49.74 ID:Ng0Y3suq0
バリューマーケットからBid Spotってのがリニューアルされたっぽい
評判求む
29名無しさん(新規):2011/09/07(水) 21:09:07.70 ID:643e2XwD0
バリューで無料コイン600枚くらいあったんだけどどうなったんだ
バリューの時使ってたIDではログインできないね
30名無しさん(新規):2011/09/08(木) 16:21:07.87 ID:DDfX+OOg0
パスが強制変更されてるよ
31名無しさん(新規):2011/09/09(金) 15:28:59.14 ID:h0GlQlmN0
チェックオークションを利用。優良と言われているようだけど。

ttp://check-auction.com/

とあるメーカーのPCに入札、落札。その後、落札処理に入った。

サーバーフリーズ。落札商品から消えた。

数秒後、再度オークション開始。おかしいだろ。

以後、自分が入札しても、3つのIDが残り1秒〜0秒で入札を繰り返す。

当方のコイン切れ、入札辞退。

BOTらしきIDが2回入札をし、サックリと落札。

不審な点が多すぎる。
32名無しさん(新規):2011/09/09(金) 17:19:34.57 ID:g5PIEABF0
デイオクってどうなの?
33名無しさん(新規):2011/09/09(金) 20:53:06.06 ID:xiNidJ5P0
>>32
トレジャーオークション・12win系スレでデイオク、100オクの話があがってる
34名無しさん(新規):2011/09/09(金) 21:42:38.76 ID:wo4HdMlMP
>>32
まともに運営しているが、参加人数が少なく
入札がまったく進まずに同じ商品が一ヶ月とか
居座ったりする。
全商品が停滞しまくってまったく面白くない。
35名無しさん(新規):2011/09/11(日) 00:53:21.11 ID:tcCEB2yL0
>>34
一番会員数が多そうなトレオクでさえ3日以上延長したりするからな
参加人数が増えればユニークオークション系も盛り上がりそうな気もするが
延長で待たされるのは面白くないわな
36名無しさん(新規):2011/09/12(月) 17:16:52.88 ID:8q5882Fh0
これってもしかして、入札したポイントは落札出来なくても回復しないってこと?
完全に詐欺じゃん
37名無しさん(新規):2011/09/12(月) 18:45:04.62 ID:xK7Dqtj90
>>36
落札できなかったらポイント返って来ないのは当たり前だろ?
もともとそういうルールなんだから。
38名無しさん(新規):2011/09/12(月) 18:48:10.76 ID:mv2Pa3YDP
>>36
まぁ…UFOキャッチャーみたいなもん

…というのは表の姿で、
実際はそもそも根本的に当りが入ってないテキ屋。
少なくてもgoogleや楽天に広告出してる所は全部アウトと思っていい。
39名無しさん(新規):2011/09/12(月) 18:58:38.94 ID:rJXiOMW7i
>>36
頭は大丈夫?
40名無しさん(新規):2011/09/12(月) 21:43:53.56 ID:iKcqOQR40
バリューのポイント1000ぐらいあったから全部つぎ込んだらそのときに限って更にかぶせられたw
しかしこれの自動延長変な構成だな
41名無しさん(新規):2011/09/13(火) 00:22:32.93 ID:ki83E4Kc0
LEVOオク:http://levooku.com/index.html
ペニオクの裏:http://mickiyo.com/index.html
ここでおすすめされてるのは確実に詐欺サイトだから注意な。
他を落として自分をあげる典型的なやり方。
口コミ書き込みできないし、内容も不自然。全部自作自演。
42名無しさん(新規):2011/09/13(火) 13:24:22.65 ID:1ua0YHie0
>>41
比較サイトの1位=比較サイト運営者

比較サイトまで作って
自分のサイトを宣伝しつつ
他所のサイトの悪評をでっち上げたり
結局は優良サイトとまでは言わなくとも
人気サイトの足を引っ張る為に立上げて

努力の方向性を間違ってる

逆を言えば比較サイトで上位に無かったり
叩かれてるサイトが
以外と優良サイトだったりね

まあ最終的には自己判断が大切だね

43名無しさん(新規):2011/09/13(火) 18:03:30.69 ID:99YJdSGV0
入札したポイントは落札出来なくても回復できたらどうなるのだろう?賢者様の思いつきは独創的で凄い。
44名無しさん(新規):2011/09/13(火) 19:15:23.70 ID:RsObscYX0
>>43

ヤツらは絶対にやらないだろうね

パチンコ屋が最も理想とする台は「客が喜んで負けてくれるもの」と同じで、

賭場(ペニーオークション)を開いているヤツらは、

当然ながら、どうやったら客がコインを落すかだけ考えてるからね
45名無しさん(新規):2011/09/13(火) 20:18:00.70 ID:31oYBEa+P
コインよりも入金してくれるかどうかだな。
利益率100%だし
46名無しさん(新規):2011/09/14(水) 08:30:39.35 ID:R4MtWMps0
クリオク終了
47名無しさん(新規):2011/09/15(木) 21:55:49.31 ID:m+zjfeJQ0
>>35
100オクは時間延長ないよ
ただ商品がショボイのが欠点だな
参加人数を10人から100人以内と涙ぐましい努力しているのはいいが
儲からないだろ、ここ?
多分運営者もそろそろ首つりだな。
48名無しさん(新規):2011/09/18(日) 02:16:42.55 ID:ISJDGCwg0
てか誰か落札できたやついんの?一応さっきおねがいオークション無料コインでやってみたが、なぜ入札が重ならないのか不思議だったんだが。
49名無しさん(新規):2011/09/19(月) 02:43:14.46 ID:A/4icEub0
Bid-Spotってどうよ?
深夜になっても出品してるところ見ると怪しいんだが。。
50名無しさん(新規):2011/09/19(月) 02:46:56.77 ID:iZnNEyVm0
誰かー落札できたひといんのー?
51アットオークション:2011/09/19(月) 11:07:49.61 ID:WClChB34O
一万円ぐらいのフィギア、1入札75円で入札価格800超えでまだやってる(+_+)
52名無しさん(新規):2011/09/19(月) 22:18:03.13 ID:adPk4ONS0
落札したいならデイオクいきな
商品がショボイけど
53名無しさん(新規):2011/09/20(火) 18:38:14.89 ID:Fn7UWQSU0
http://penihikaku.net/
この比較サイトもおすすめサイトは全部詐欺の可能性高いから注意。
全部同じところがやってるね
54名無しさん(新規):2011/09/20(火) 18:45:14.81 ID:GIyEI6ah0
わざわざURLはらんでいいわ
逆に宣伝かと思う
55名無しさん(新規):2011/09/20(火) 23:29:57.14 ID:5ittyX8+0
アフィリサイトはリンクアドレス見ると
a8
って書いてるしすぐ分かるw

最近は短縮アドレス使ってたりするがな・・・
56名無しさん(新規):2011/09/22(木) 01:56:28.09 ID:mJHo+W2n0
今日はじめてチェックオークションというサイトに行き
ほしい商品を入札してみたんですが・・・・。

夕方ぐらいまでは私もボルテージ上がってしまい、何度もクリックしたりしていたんですが
今、冷静に考えてみると、騙されたような・・・。
加湿器ほしかったんですが、全然取れません。というか、見張られている気がします。
私がほしい商品だけはやたらライバルが競うように0秒のカウントで
いつも割り込んできて。あおられて、終了。
本当にゲットできるとは到底思えない。やっぱり、だめだったんですね。

落札無事にできたよーという方はいらっしゃいますか?
あぁー、馬鹿でした。
57名無しさん(新規):2011/09/22(木) 23:37:52.83 ID:ifNun5It0
>>56
ココならQUOカードは必ず貰える 感謝しろよ


http://www.100-auction.com/
58名無しさん(新規):2011/09/23(金) 18:41:45.98 ID:Vft9G4A40
やっぱDMMがなくなったのは痛い。インチキなしと断言できたのはあそこぐらいだったからな。安い買い物感覚で楽しめてマジ楽しかったよ。
59名無しさん(新規):2011/09/23(金) 23:00:35.30 ID:kJVn4L3Q0
ほんとだねえ。DMMは、ちゃんと落札できたから、
大丈夫だろうとセレクターのコイン買った自分が馬鹿だった。

10万円以上する、テレビだのパソコンだのが、60か70ぐらいの
入札数で落札されてるのに、自分が参加すると、たかだか
2万円ぐらいの掃除機が、200とか300まで行くんだな。

アマゾンの商品券3000円が、180とか行ったときはワロタ。

ここまであからさまな詐欺が放置されてんだな。
すげーな。自分もペニオクの胴元になりてえよ。
60名無しさん(新規):2011/09/23(金) 23:51:03.96 ID:Vft9G4A40
詐欺だと断定はできないものの、明らかに不自然なところが多いよね。
で、自作自演のレビューサイト以外では誰も落札できた話をしないの。
そういうインチキレビューサイトに限ってDMMは詐欺だとか言ってるのが面白かった。
61名無しさん(新規):2011/09/24(土) 19:52:57.18 ID:k+28o5X20
ペニーオークションは100%詐欺

運営側がいくらでも操作できる
だいたい10万円のものが100円で落札されたら会社が倒産することを考えれば、運営側がシステムを組むのは当たり前の話
やる意味がない
62名無しさん(新規):2011/09/24(土) 23:09:14.32 ID:WGGdL/G00
9割だろ
63名無しさん(新規):2011/09/25(日) 22:31:57.82 ID:QCQEKOdP0
今日DMMから「大事なお知らせ」ってメール来てたから
何だべ?と思って見てみたら、ずっと前にオークションで
落札したギフト券の使用期限が迫ってるから、
早く使ったほうがいいですよって内容だった。

涙が出るほど親切じゃねえか。
ありがたく、DMM通販で、時計と米を買わせてもらったよ。

つくづく、ちゃんとしてるよな。けど、だから
オークションは採算取れなかったんだろうな。
64名無しさん(新規):2011/09/25(日) 22:49:30.27 ID:DJ59ijvS0
広告の最初の方で凄いデカイ文字で
          ,,―‐.                 
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙  
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                     
.ヽ、 丿    \  .\                     
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、  
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、 
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′
                 `            
って表示されるもんだからびびる
65名無しさん(新規):2011/09/26(月) 14:21:27.60 ID:Su9b4AML0
DMMがなくなる中新規サイト見つけた。だれか凸ってくれ。詐欺くさかったら速攻つぶそうぜw
せり市ドットCOM
66名無しさん(新規):2011/09/26(月) 17:33:39.80 ID:rNFSi5ks0
元バリューマーケットのとこコイン消されてると思いきや600枚残ってたわ
どのみち元があれだし落札は不可能だろうから綺麗なBOTを楽しむとするか
67アズナブル:2011/09/26(月) 18:23:10.59 ID:0HqEqotb0
GachinkoAuctionに登録して
初心者オークションから参戦中!!

落とせそうで落とせないけど
落とせそうな気がする

ポイント欲しさに宣伝してみた
これで貰えたら儲け物
68名無しさん(新規):2011/09/26(月) 18:41:33.38 ID:mIOhfpfk0
>>67
どうしてここで宣伝したらポイントもらえるの?
69名無しさん(新規):2011/09/26(月) 19:26:03.83 ID:aykKpCBP0
今まで気にしてなかったんだけど
新たな場所を求めて旅に出てたら、
http://www.peniauctions.com/の口コミひどいねw
ソース開いてみたら、書き込み時間がw
ほぼ誰かの自演だったのね。
分かっていたけど、ここまで自演だったにはおどろきw
70名無しさん(新規):2011/09/26(月) 19:48:08.36 ID:LrtZ4WlMO
DMMで負けたってほとんど聞かないね。実際、かなりやられた人って少ない気がする。
たとえ総合的に収支がマイナスであったとしても、少しぐらいはいい思いしてるのではないかな?
で、今更ながら疑問があるのだが。
ずっと不採算と思われるサービスを1年ちょいも運営してたのが不思議なんだよ。
普通もっと早い時期になくなってしかるべきだと思うんだけど…。

何か他に儲けるからくりでもあったのかな?
いや、インチキ運営だったと言ってるワケではないんだ。
本業の方も劇的に儲かるもんでもなさそうだし、ずっと疑問に思ってるのだよ。
71名無しさん(新規):2011/09/26(月) 20:02:31.20 ID:50Gnzzdz0
>>69
見事に糞ペニオクを推奨してるな
72アズナブル:2011/09/26(月) 20:06:35.60 ID:0HqEqotb0
>>68
まだ申請してないから
貰える貰えないが不明だけど
とりあえず宣伝イベント?

ブログや掲示板やTwitterで
宣伝して的なのをやってるみたい
73名無しさん(新規):2011/09/26(月) 20:39:31.02 ID:YeovpDWj0
新しいサイト探すならこっちで盛り上がってるとこ適当にやれば
http://yaruoku.com/bbs/board/
74名無しさん(新規):2011/09/26(月) 20:45:22.81 ID:aykKpCBP0
>>73
もうそっちはとっくにやってる。
そっちに流れてくる頃にはうま味は少なくなってるからねw
75名無しさん(新規):2011/09/26(月) 23:45:04.51 ID:TONuYqCs0
おねがいってとこを試してみたいが

ご存知の人はいないだろうか
76名無しさん(新規):2011/09/27(火) 09:40:36.69 ID:rcU9nY4z0
いない
77名無しさん(新規):2011/09/27(火) 11:42:06.18 ID:HQZ78zdrP
どう見ても地雷臭が。ペニオクするやつがローレックスとか狙わねーよwwww
78名無しさん(新規):2011/09/27(火) 13:05:20.51 ID:rcU9nY4z0
だな
79名無しさん(新規):2011/09/27(火) 13:15:58.65 ID:4m6D4hQz0
まず、金銀プラチナがある所はおかしいだろ。
送るのに色々めんどくさすぎる。
80名無しさん(新規):2011/09/27(火) 13:23:14.14 ID:caaqQa/w0
だな
81名無しさん(新規):2011/09/27(火) 14:30:09.64 ID:MKUIP6eS0
たしかに
82名無しさん(新規):2011/09/28(水) 04:18:15.52 ID:+YhNbFj50
tes
83名無しさん(新規):2011/09/28(水) 06:18:28.09 ID:OKsLF2VL0
たまにいるけどかなり怪しいね
84名無しさん(新規):2011/09/28(水) 10:24:05.93 ID:vfnxQd090
うん
85名無しさん(新規):2011/09/29(木) 04:02:11.89 ID:0sfqaicG0
安値本舗で初心者用のポケットドルツを3回落札参入してみた
自分が参入しないときは200〜500円で落札されてるのに参入したときだけ1200円オーバー

初心者用とか関係ないね 詐欺断定
86名無しさん(新規):2011/09/29(木) 04:27:59.01 ID:D8vI5WPb0
俺はチェックオークションで
初心者のお菓子に価格の2倍入れを3商品やったけど、
一回も落ちなかったわw

無料ポイント程度で落ちる商品があるのがベストだけど
そうじゃなくても初心者のお菓子くらい落とさせろよw

87名無しさん(新規):2011/09/29(木) 05:39:39.98 ID:upiDWF8Q0
本家のペニオクも詐欺だらけなのかねえ
こんな詐欺ばっかやってんのは日本だけなのかしら
88名無しさん(新規):2011/09/29(木) 06:48:50.30 ID:6Oht65q40
詐欺多い
89名無しさん(新規):2011/09/29(木) 11:27:26.03 ID:FM3h+YGP0
詐欺ばっか。唯一といえそうな良心だったDMMは終わった今、どこで遊べば良いのだろう?
90名無しさん(新規):2011/09/29(木) 12:02:44.02 ID:6Oht65q40
そうだな
91名無しさん(新規):2011/09/29(木) 12:21:52.72 ID:zwm3+lCf0
ttp://oneok.jp/index.php/product?pro_id=122493

3000円になった頃から延々と自動入札してるやつと、それに毎回入札するやつ
その隣では同じオークションが6000円で落札とかやらせ過ぎて笑える
92名無しさん(新規):2011/09/30(金) 07:21:37.21 ID:2hWNkLbI0
ひどい
93名無しさん(新規):2011/09/30(金) 10:32:54.64 ID:ig+X0nBw0
>>91
まだやってるなそれwww

そこ、登録できない禁止文字使ってるのに落札したやついたな
確か半角の「&」をIDに入れることが出来ないはずなのに登録できてるやつ
入札時に「&」より後ろが見えないから何かと思ったら禁止文字だった予感

運営のランダムIDクソBOTの設定ミスかね
94名無しさん(新規):2011/09/30(金) 11:15:13.63 ID:NMyk6/Te0
明日オープンみたいだけど毎日ポイントもらえるっぽい。来店ポイントでコイン買うには時間がめちゃくちゃかかるけどなw
だれか凸して貧乏な俺を助けてくれwよさげなら参戦するからたのむw
ttp://seriichi.com
95名無しさん(新規):2011/09/30(金) 16:23:41.63 ID:+Pa02qau0
>>94
お約束だから…

業者乙
96名無しさん(新規):2011/09/30(金) 18:08:57.76 ID:lkw6LGEC0
利用規約の制定が平成21年12月11日 制定って随分前だなw
ペニオクブーム始まる前じゃないか。
97名無しさん(新規):2011/09/30(金) 18:30:41.92 ID:lkw6LGEC0
>>91
しばらく見てたけど笑えるなw
自動入札に対して、ギリギリの手動??入札が
今のところ80人連続で誰も被らず全部違う人w
ありえんわ。
98名無しさん(新規):2011/10/01(土) 01:13:42.60 ID:qOlnhpA00
自動入札者
4日目突入

手動入札者
おーざ、channe、jdi4、チムニー、dhie、心姫、雷吾、wo0、
Hn9S、Burova、御子柴、可児のコロタン、lannch、ゴン
Tosatti、はにまる、tubasa、Cuvas、フェデレ
こんばんは、コノプレフ、uyp、ゴライアス、フィレネ、木工品
いもけんぴ、dhjd、元やん、サンドロス、脇山、gsy
cha-mu、お人好し、タウンカー、せんたっく、鮎人、ネグロ、初登場
ぃぉり、ともとも、あおい3、hsdia、もあい、ある中、カリダス
99名無しさん(新規):2011/10/01(土) 01:15:04.05 ID:qOlnhpA00
亜以梨、ミステイク、ロワール、ショーソン、絶対、山田有貴
kjdjdf2、ギブソン、47-fukui、くぃい、6464atui、livedoor
WQR、Anna、レイソウ、プロネル、マンヘル、SDA、ロイ
kenn5、mika、うえちん、こんてす、nagato、mzq、サトエリ

ここまで自動入札者>手動?入札者の流れで
手動入札者に一切のかぶり無し。今も続行中。
最初の頃は下記の2人の争いだった。

自動入札者
菊池亜美

手動入札者
うぇン津
100名無しさん(新規):2011/10/02(日) 04:11:27.17 ID:/bMwhKkT0
サイト閉鎖し過ぎだろwww

http://www.penny.bz/
101名無しさん(新規):2011/10/02(日) 21:55:20.88 ID:TKJjswPV0
ユニークオークションはどうなの?
DMMが閉鎖してから他のペニオクは怖くて参加してないのだが…。
もうどこもダメなのかな?
102名無しさん(新規):2011/10/02(日) 22:26:28.99 ID:M1UvxbvP0
DMMのほかは灰色ばっかりだよな。
103名無しさん(新規):2011/10/03(月) 02:13:39.80 ID:vDihEI080
>>101
落とせるよ。
ただ、ペニオクみたいな収支は見込めないかなぁ。
ちょっと−〜ちょっと+程度で遊ぶ感覚。
ただし、車とかwブランド品とかwそのあたりの高額商品やりはじめちゃうと
底なし沼。
104名無しさん(新規):2011/10/03(月) 02:16:35.35 ID:vDihEI080
>>102
DMMがペニオク界にいなければ
もうちょっとペニオク界も長続きしただろうね。
DMMで健全な営業とはどういうものかはっきりしちゃったから
他の怪しいサイトが浮き彫りになってしまったもんね。
どうしてもDMMを基準に考えちゃうから
他のサイトはとっつきにくいよなぁ。
105名無しさん(新規):2011/10/03(月) 16:52:32.02 ID:aVbeXB/b0
低脳、ペニオク養分みてるうううううううううう?
106名無しさん(新規):2011/10/04(火) 02:35:44.69 ID:Aj2VdFce0
バリューマーケットから変わったBid Spotのフリーコインが600枚ぐらい余ってる
サイト見渡したけど値引き購入にフリーコイン不可って記載がないから
値引き購入できる商品に全部突っ込んでみようと思うけどこういうのって何かしら後付けの理由で拒否されるんだろうな
107名無しさん(新規):2011/10/05(水) 17:29:20.75 ID:wTwrjXgY0
>>104
ある意味、真っ当に経営すると旨みがないと証明したようなもんだからな。
108名無しさん(新規):2011/10/07(金) 11:03:08.11 ID:kbrQoJVD0
お試しコインで落札しようといろんなサイト試したけど
全然ダメだなw
ちっとは勝たせないとハマるもんもハマらんだろw
109名無しさん(新規):2011/10/07(金) 13:06:45.43 ID:XYUVkxiD0
110アズナブル:2011/10/07(金) 14:50:47.02 ID:+JwKNqKQi
>>108
ガチオクやってみた?
初心者限定なら落とせると思よ
111名無しさん(新規):2011/10/09(日) 00:23:13.59 ID:KQ12ULCJ0
カップラーメンさえダメだったお
ペニオクこわいお
112名無しさん(新規):2011/10/09(日) 04:16:02.67 ID:xFiDOoJoP
>>109
100人紹介しても何一つ落とせないと思うぞそこw
113名無しさん(新規):2011/10/09(日) 08:48:20.89 ID:A3P1/8yW0
結局出会い系と一緒だな
悪質なとこが良質なとこを駆逐してしまった

悪質なとこはそのくらい想像できんのかね
114名無しさん(新規):2011/10/09(日) 11:01:05.97 ID:l7fQB0cK0
掲示板での談合紛いの悪質な行為が運営をしてルールを改悪させ続け、
もって当該良質な運営サイトを閉鎖に追い込んだ。

トップ優先だの言ってた連中はそのくらい想像できないのかね、やれやれ
115名無しさん(新規):2011/10/09(日) 13:46:04.87 ID:u+2NKDfAP
ビジネスモデルとして長持ちしそうにないとふんだから、
短期決戦で自分たちが有利になる暗黙のルールを作ったんだろ。
116名無しさん(新規):2011/10/09(日) 19:52:34.68 ID:/mlPUxNt0
ビジネスモデルとしてはユニークオークションの方が長持ちしそうだと思うがな
117名無しさん(新規):2011/10/09(日) 19:54:28.55 ID:xFiDOoJoP
まぁやることは一緒だろうけどね…w
118名無しさん(新規):2011/10/11(火) 08:30:33.58 ID:uJ3BU/Kx0
だいたい「ペニー」って響きがいやらしいよなw
119名無しさん(新規):2011/10/11(火) 15:10:50.64 ID:0Rl79f8g0
どんなエロいオークションなんだよw
120名無しさん(新規):2011/10/11(火) 15:26:50.84 ID:qKkiuEYeP
まぁエロ専門のペニオクがあっても良かったがな。
121名無しさん(新規):2011/10/13(木) 06:37:48.48 ID:I1zqPVnq0
レトルトカレー無理だった
122名無しさん(新規):2011/10/13(木) 22:14:05.62 ID:Y1rdZRzl0
ペニーオークションはビジネスモデルに欠陥があった。
運営者はギャンブルに参加してはダメなんだな。
123名無しさん(新規):2011/10/13(木) 23:14:55.24 ID:kIANPwxyP
欠陥があったというより、トンズラ前提のビジネスモデル。
思いのほか好評で長居しちゃったけど稼ぐだけ稼いで
決算前に計画消滅。
騙された参加者はある意味しょうがない。騙すためのプランだから。
真面目に運営しようとていた人達が一番バカです。
124名無しさん(新規):2011/10/13(木) 23:31:49.59 ID:DOyN/o+v0
爆安2日位前に夜逃げしたってほんと?
125名無しさん(新規):2011/10/14(金) 23:39:02.09 ID:WCbUp+5q0
>>123
あんた相当な悪だな
126名無しさん(新規):2011/10/14(金) 23:44:41.15 ID:BjqKkmqA0
法的に規制しろよと思うがまあ日本じゃ無理だよな
127名無しさん(新規):2011/10/15(土) 03:37:48.46 ID:N503Bgy90
手動入札ばかりなんだが、自動入札が入った後すぐかぶせるように入札する手動ってなんなんだ?
やはりサクラなのか・・・
お試しコインでやったけど、全然コイン買う気にならんわ。
で、自動入札が終わった直後に落札しやんの
128名無しさん(新規):2011/10/15(土) 07:42:43.01 ID:l/MvAZkR0
カップラーメン1000円超えた
129名無しさん(新規):2011/10/16(日) 13:34:59.28 ID:prKfzFsfi
ガチオクでやってる
予約制入札制限付フリーオークション
だれか仕組みを教えて
130名無しさん(新規):2011/10/18(火) 11:46:56.07 ID:Lamc+/Ug0
>>129
実質ポイント消費は無いけど
ある程度のポイントを所有してないと参加不可能なフリーオークション?

おそらく予約の倍のポイントが必要となる
131名無しさん(新規):2011/10/18(火) 16:38:35.63 ID:cZkpdVV20
ポテチぐらい落とさせろや
132名無しさん(新規):2011/10/18(火) 18:09:00.60 ID:fDv4yvfCP
・・・と、みんなが思っているので、やっぱり落とせない。
133名無しさん(新規):2011/10/19(水) 09:23:41.34 ID:hJD8UjFv0
トマトジュースぐらいいいだろ…
134名無しさん(新規):2011/10/20(木) 04:27:34.46 ID:Q3iZSKPQ0
お願いオークション
ずっと処理中のまま止まってるw
詐欺確定やん
135名無しさん(新規):2011/10/20(木) 06:26:53.66 ID:fgjI7tNl0
とあるペニオクでフリーコインで値引き購入使ったら
数日後に値引き可能な商品全部手動入札に切り替わってワロタ
まさか実際にこの制度使われるって思ってなかったんだろうな
136名無しさん(新規):2011/10/20(木) 08:21:57.94 ID:Q3iZSKPQ0
お願いオークションやばいな
4時間くらいずっと処理中だったのに何事もなかったかのように再開しやがった
俺が入札して処理中のままだったのがすべて再開してる
こんな詐欺がまかり通るんじゃペニオク運営側は笑いが止まらないだろうな
137名無しさん(新規):2011/10/20(木) 12:30:21.07 ID:IqrfSude0
>>129
ガチオクってのは正式名称はなんだ?
マイナーな所か?
聞いた事もないわ!!
138名無しさん(新規):2011/10/20(木) 13:54:43.24 ID:IAIe4+yK0
>>135
おっす俺w
ここにあるポテチとかスナック菓子とか全部それで買いましたw
実質タダw
139名無しさん(新規):2011/10/20(木) 19:47:01.08 ID:iMncxcZz0
>>137
http://gachinkoauction.com/

予約入札とかがあり ちょっと変わってる
高額商品が動かないのが難点
140名無しさん(新規):2011/10/20(木) 20:19:07.76 ID:Tf3elBKR0
平素は、Bid Spotをご利用いただき、
誠にありがとうございます。

株式会社アップクリエイトが運営致しております「Bid Spot」は
諸般の事情により2011年10月31日をもってサービス提供を終了することとなりました。

ご利用くださいました会員のみなさま、ありがとうございます。
スタッフ一同厚く御礼申し上げます。

◇重要なお知らせ(必ずお読みください)
http://bid-spot.net/index.php?M=serviceend

◇コインに関しまして
未使用分のコインについてはご返金致しかねます。
所有されておりますコインについては、サイト終了の10月31日まではご利用頂く事が可能となります。
期日までオークションを存分にお楽しみ下さい。

※利用規約の通り返金されませんのでサービス終了日までには
ご利用頂くようお願い申し上げます。

◇ご購入いただきました商品の配送に関しまして
当社がお客さまの指定する場所に商品を発送したにもかかわらず
長期不在及び受取拒否等の理由で当社がお客さまに対し商品を引渡せない場合で
かつ発送から30日以内にお客さまから何ら連絡の無い場合につきましては、返品扱いとさせていただきます。

なお、上記により返品扱いとならなかった商品については
上記期間終了日の翌日において引渡しが完了したものとみなします。

他にもご不明な点などありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。

   Copyright c 2011 Bid Spot All Rights Reserved.
141名無しさん(新規):2011/10/20(木) 22:49:42.35 ID:t/4Dy2mI0
メール来たから報告
こんなのもやってるけど
予約成立するか 微妙


【予約制入札制限付フリーオークション】

秋の大感謝祭 特別仕様に
御参加頂きました会員様は御存じかと思われますが

規定の予約入札を頂き予約成立後本オークションへ移行致します

本入札では通常通り
予約入札の範囲内で入札頂いたポイントは御返却致します

※また最終的に上記の通常返却とは別途に
参加者全員に予約入札と同ポイントを御返却致します

※予約時と本入札時で予約入札ポイントの倍のポイントが必要となりますが
☆☆実質的なポイント消費は発生しないフリーオークションとなります☆☆


是非この機会に御参加をご検討下さい

貴方の御参加を心よりお待ち申し上げます
142名無しさん(新規):2011/10/21(金) 00:10:15.72 ID:QgGR7EaV0
猛獣が逃げたらもう銃で殺すしかないね
143名無しさん(新規):2011/10/21(金) 10:49:20.80 ID:M83gqGuz0
オークションチャンネルって
どうなのよ? これもボットか?
http://www.auc-ch.com/
144名無しさん(新規):2011/10/21(金) 11:27:10.97 ID:2TeDX5Y8P
見たことあるテンプレ画面だなぁ。
そういうのはほぼ黒でしょう。
145名無しさん(新規):2011/10/22(土) 09:43:37.22 ID:vp8cAFxiO
現状ユーザーが集まってるのは
ホトとワンチャンだけでしょ、
あとガチはグループいるならあのシステムじゃ
落札厳しい感じ。

お願いオークションだめでしょ、
参加者に知ってるネームすらいないじゃん。
146名無しさん(新規):2011/10/22(土) 21:00:59.92 ID:wLsolYgM0
ペニオクじゃなくてスクラッチだけど…

怪しさ満点「スクラッチlife」
http://scratch-life.jp/
# Twitterアカウントがおかしぃ
http://twitter.com/#!/Scratch_Life
147名無しさん(新規):2011/10/22(土) 21:12:29.38 ID:lA9XDQaj0
>>146
何がおかしぃの?
148名無しさん(新規):2011/10/22(土) 21:29:34.75 ID:LpG/9bOU0
>>145
ガチはたまにやってるけど
グループって程の人数いなくない?
あの人数で談合あると厳し過ぎ

フリーの予約を検討中ももう少し様子見

149名無しさん(新規):2011/10/23(日) 23:45:09.54 ID:ZftocYE00
てかどこでもいいんだけど落札した人っているの?

…とか聞いてもコメント返すのは中の人の可能性大なので変なループに入る
150名無しさん(新規):2011/10/24(月) 07:57:39.81 ID:aRRAP+bB0
食いものならあるよ
151名無しさん(新規):2011/10/24(月) 10:14:34.72 ID:142413RgP
お菓子からノートPCまで結構落札したよ。
トータルでプラス。ロボ・手動・自動のハイブリッド入札でした。
今年の春には撤退しましたが。
今振り返ると、何熱くなってたんだろ俺・・・と思う。
とても今再参戦する気にはなれない。
152名無しさん(新規):2011/10/24(月) 23:43:07.96 ID:8JxpkJVT0
某オークションで
値引き中のポイントを購入する
ポイント 金券 中心に入札
ダメなら値引き購入

明らかな目玉商品が希にあるから
毎日欠かさずチェック

純増は知れてるけど大怪我もしない


153名無しさん(新規):2011/10/26(水) 19:38:33.48 ID:m2VPCMWy0
ポテチ落札出来ました
本気で落札しようとすると結構な金額になるねw
もうやーめた
154名無しさん(新規):2011/10/27(木) 01:55:19.24 ID:bmt1wDn3O
>>152

それって、
割引購入できる形式の
オークションがあったり
なかったり出品物によってランダムなとこ?
たぶんどこのサイトかわかったけど、
あそこの表示価格って、
全国の最安値より
安い時あるよね・・
155名無しさん(新規):2011/10/27(木) 09:11:54.21 ID:t+Yw3tZX0
スクラッチ制のオークションってグループでやれば物にもよるけど無料コインだけで行けちゃう?
156名無しさん(新規):2011/10/28(金) 14:07:20.63 ID:k6Bxn3lh0
>>154
違うかも
価格設定はランダム
平均的には決して安くないかと

でも目玉商品あるし
画期的な企画物がよく出てる

157名無しさん(新規):2011/10/28(金) 19:22:38.13 ID:Zc4ZoEuu0
ダイヤモンドオークションってやっぱ詐欺なの?

クチコミサイトがあきらかに全部同じ作りで自演臭強すぎて
怪しかったけど、2chの過去ログにあんま出てきてないから
何気に優良なのかと思って試しに1万ほどやってみたけどやっぱダメだったw
158名無しさん(新規):2011/10/29(土) 07:55:10.58 ID:42k2RvYT0
そういう、1万円使ったけど失敗しちゃったよ〜って
話のネタにする人が、1000人いたら1000万円か〜w
情報商材売るよりボロイね。
159名無しさん(新規):2011/10/29(土) 09:21:51.52 ID:UyVoWYdv0
安値本舗A8経由でポイント2000買うと3000円バックってあったから
買ったけど、認証目安過ぎてもなかなか認証されないわw
落札?もちろん、初心者コイン+2000円分+くじ引きコイン少しためて
初心者オクに全部突っ込んだけど落ちないしw
まぁ落ちる気はしなかったからいいのだが、アフィだけはちゃんとしてくれw

買賊のアフィは5日程度で承認されたが、偉い違いだわ。
どちらも承認の目安約15日なのにね。
160名無しさん(新規):2011/10/29(土) 10:16:01.21 ID:tMnBv3c00
>>158
けど詐欺だからお縄にかかれば人生おじゃんよ?w
勉強代にしては高すぎるw

下手な素人が安いシステム買って商売始めて
ソースみられてIPが全部一緒(=bot確定)ってゆう証拠警察に
提出されて即逮捕ってゆうシナリオがせいぜい妥当かと。
161名無しさん(新規):2011/10/31(月) 01:22:21.41 ID:YWxU9kh70
ガチオクつながらないが
まさか!大丈夫か?
162名無しさん(新規):2011/11/01(火) 00:09:31.45 ID:CZ83hWhP0
http://bid-spot.net/finale.gif

日本終了のお知らせみたいでワロタwwwwww
163名無しさん(新規):2011/11/05(土) 13:23:34.54 ID:3aJEpDU20
オークションワンの1800円のじゃがりこ、とろうとしたけど、
500円になっても取れないでワロタw
164名無しさん(新規):2011/11/06(日) 07:29:36.88 ID:F/ndzgcI0
食いものも、安売りで買ったほうが実質安い時あるよなw
165名無しさん(新規):2011/11/06(日) 17:54:12.59 ID:KaUShab00
ガチオク
出品量が突然増えたが
何が起きたか知ってる?
166名無し2:2011/11/07(月) 13:09:46.43 ID:pz5zN2keI
ここ数日はまってます。。二万使って落とせたのはコインだけ。
私が入札すると結果高騰するのは偶然?
過去同じものが百円などで落とされているのに?
複数商品同じことが起こってる。
チェックオークション。
商品のタイトルと写真が違うのはどっちが正しいの?
という前に、怪しい?!
167名無しさん(新規):2011/11/07(月) 13:20:09.14 ID:G22AwTIs0
それがペニオクもうやめたほうがいいよw
おれも糞みたいな食いものしか落とせなかったもん
168名無し2:2011/11/07(月) 13:32:17.26 ID:pz5zN2keI
そっかぁ。
商品も同じものがぐるぐる回ってる感じだし。
そんなに毎回仕入れできるわけないですよね。

昨日も寝ないでPC追って入札しているのになぜか別の人へ。
あれって、なんだろう?ちゃんとみてるのに、何時の間にか他の人で決まってる。
169名無しさん(新規):2011/11/07(月) 14:29:57.46 ID:MDM6w7TZP
>>168
同じ商品がぐるぐる回っているのは、
そうやって仕入れ単価を下げるためだよ。
商品は落札されてから随時発注だが、
前もって発注先に「これから○台随時注文するのでまけてくれ」と交渉する。
問屋は「それでは△台目以降□%引きにします」と答える。
○台随時発注するとは言っているが本当かどうかわからないので、
問屋の利益確定のためのお約束の交渉。つーか、よくある取引。

もちろん真面目に運営していたペニオクの話。
もともと発送する気がない所は、手抜き放題のパワーローテーションだよ。
170名無しさん(新規):2011/11/07(月) 14:32:20.45 ID:MDM6w7TZP
一括購入で仕入れ単価をおさえていたのは、
ネット通販もやってて大きな倉庫を持っていたDMMくらいだったよ。
171名無しさん(新規):2011/11/07(月) 14:56:34.96 ID:wVGA2e3Q0
わくわくオークションランドさあ
今日登録して無料ポイント分ためしたんだけど履歴は全部でないわ
処理中になんか入札されてるわでああこれもBOTかよと思ったわ
172名無しさん(新規):2011/11/07(月) 17:48:30.82 ID:2xr0WzZm0
初歩的な質問ですまんがメアド変えたら名前同じでも登録できるとか無理か?
173名無しさん(新規):2011/11/07(月) 21:38:24.93 ID:GL0ijajz0
お願いペニーオークションだか登録したら試しにコイン貰えるのか
ちょっとやってみようかな
174名無しさん(新規):2011/11/08(火) 00:30:51.48 ID:wp3V+lWc0
>>165
あの中にフリーオークションが混ざってるらしいですよ

何日かまえに
前告知のフリーオークションがあったんだけどね


175名無しさん(新規):2011/11/10(木) 17:36:39.16 ID:tcrtfs850
落札後に確認の電話がかかって来る・・ガクガクブルブル
176名無しさん(新規):2011/11/10(木) 19:31:59.70 ID:2VvekNTd0
登録時のお試しコインで落札できなかったらやめることにしてる。
俺が入札したあと残り1秒のまんましばらく止まってて入札が入るってのがよくあってこりゃあ詐欺だと思ったから。

ちゃんと運営してるところもあるのかもしれないけどこんなのに金出したら詐欺業者の思う壺だとおもた。
177名無しさん(新規):2011/11/10(木) 19:36:12.20 ID:/R206fY70
お試しコインは餌だし
ユーザーは騙された少人数以外は全部BOTだし
178名無しさん(新規):2011/11/10(木) 22:44:12.25 ID:vXpNcUkn0
>>177
だよね。お試しコインの無いペニオク見てみ
ひまわりオークションなんかひさんだぞw
179名無しさん(新規):2011/11/13(日) 03:16:21.20 ID:/4c/A5PP0
ペニー初体験で、お願いオークションお試しやってみたが、
明らかに運営側BOTが落札してるなw

ユーザー側が入札しなくなるまで、運営BOTで回す仕組みだね
そもそも、ユーザー側は自分だけだったかも。
5分ぐらい入札しなかったら、すぐ落札するw

こんなのに入金するバカいるのかね?
このスレの早さからみて、実際の参加者はわずかっぽいし、
バカの入金待ちサイトだな、ありゃ
180名無しさん(新規):2011/11/14(月) 07:06:08.22 ID:Q0c1AXzm0
2ちゃんの検索ページに広告出してるYasuuuu!っていうYahoo!のまがい物
みたいなオークションもBOT使った詐欺ですか?
181名無しさん(新規):2011/11/14(月) 08:23:53.50 ID:VJ0fhyl0P
>>180
今となっては結構な老舗。
落札した事も何回かあるが、
当然botもいる。
182名無しさん(新規):2011/11/14(月) 11:57:18.83 ID:uBq/9hiX0
>>181
れすサンクスです。
実際に落札できるんであればまあ詐欺サイトでは無いってことですね。
183名無しさん(新規):2011/11/14(月) 11:58:56.99 ID:XSBd8njg0
できるけど…
結構きついよ
時間の無駄
184名無しさん(新規):2011/11/14(月) 12:53:35.96 ID:D6g0sHvU0
50万の商品券セットを永遠2時間ぐらいほぼ一騎打ち状態やってる阿呆片手間に見てたがこいつらBOTだろ
185名無しさん(新規):2011/11/14(月) 15:21:00.22 ID:VJ0fhyl0P
bot vs 馬鹿じゃね?
186名無しさん(新規):2011/11/14(月) 17:50:05.17 ID:D6g0sHvU0
1コイン75円のとこだったから2h計算だと5万4000円
幻の50万円の10分の1もぼったくられたってことだな
重症すぎる
187名無しさん(新規):2011/11/14(月) 17:51:05.54 ID:kpVI5J1h0
お試しコインで一商品に全額投入を繰り返したが全部駄目。
アホらしくてやってられん。
188名無しさん(新規):2011/11/14(月) 17:52:38.77 ID:D6g0sHvU0
悪い大体時間の延長計算いれるの忘れてた
まあ2時間も貼り付けるだけ集中できるってある意味すごいわ
189名無しさん(新規):2011/11/14(月) 17:53:50.63 ID:oT8UARVZ0
今のサイトではそんなやらないけど
DMMの全盛期なんかは手動で10時間とか当たり前だったぞw
190名無しさん(新規):2011/11/16(水) 20:13:13.47 ID:XCx+TZdh0
王オクからこんなメールきてた

いつもご利用いただきまして、まことにありがとうございます。
この度は王オクランダム抽選にて見事ご当選されましたのでご連絡させて頂きました。
Aコース:5000円〜最大100,000円分王オク商品引換券贈呈
┗(王オクにて上記金額分ショッピングを行う事が可能です)

Bコース:コインパック最大5倍増量券贈呈
┗(ご購入コインが最大5倍に増量されます)

Cコース:一発落札割引料金が通常の5倍割引券贈呈
┗(通常一発落札される場合は1入札につき10円割引ですが、1入札50円割引となります)
 ※詳細はコチラよりご覧ください>>一発落札方法

◆上記A〜Cコースいずれか権利が必ず貰えます♪


≪ご利用方法はコチラ≫
権利有効期限:11/17(木)0時〜11/18(金)24時まで

ご利用方法:王オクコインパック30枚以上ご購入されてから24時間以内に
下記パスワードをサポートまでお問い合わせくださいませ。

お前らの意見をぜひ聞かせてほしいw
191名無しさん(新規):2011/11/16(水) 23:42:00.86 ID:O3REBjV2P
「10万人の中から、あなたが見事に当選しました」という電話勧誘と同じ。
ほっとけば何回でもくるよ。
期間が短いのは焦燥感をあおるため。
風俗嬢が「アナタだけ特別よ」と言ってるのと同じ。
全員に言っている。
192名無しさん(新規):2011/11/17(木) 00:49:53.19 ID:ZXcVQcu60
>>191
だよな
俺もその煽りと同じにおいを感じたw

王オクはとりあえず登録だけしてみたんだけど、落としたことある人はいるかな?
193名無しさん(新規):2011/11/17(木) 01:25:41.34 ID:MH8ZpwOe0
ワンプライスオークションってとこ人少ないみたいだけど
ここはどうなんだろ。
落札者からの声みたいなのあるけどわからんね
194名無しさん(新規):2011/11/17(木) 09:27:53.27 ID:QNBkD+It0
>>193
今お試しコインでやってみたけど
明らかに詐欺サイトだったw

退会しようと思ったら退会理由を添えてメールで
とか書いてあって怖い・・・
一発で退会できない
あーあ登録しなきゃよかったな
195名無しさん(新規):2011/11/17(木) 16:08:48.03 ID:hYpvmzhf0
ていうか実際落とせてる奴いるのかね
わくわくとか明らかにボットだろうし
1円オークションで1円の時点で入札してる奴が最後まで落とし切るとか有り得ねぇww
コインに金出すやつとかおらへんやろww
196名無しさん(新規):2011/11/18(金) 00:32:54.36 ID:3MfzlhpxP
4月頃までのめり込んでいて、勝ち抜けで卒業したけど、
出費としてはそうとう痛かった。
実用的なものばかり狙ってたから今でも使ってる物もあるけど、
通常同期間内にそれだけの金額を使っていたかというと
絶対にありえない。転売で商売なんてなおさらあり得ない。
今考えると何熱くなってたんだろうって後悔しかないけど、
いまだに某掲示板で盛り上がっている人たちを見ると
滑稽でならない。半年前の自分の姿なのに。
197名無しさん(新規):2011/11/18(金) 12:56:53.98 ID:et00c5670
私はお試しコインでやめたよ。
お試しコインでも1000円相当だから、それで落とせないのは馬鹿らしいんで。
で、複数のサイトで試したんだが何時でも私に一人の対抗者がいる。
何時も私があきらめるまで入札を続ける。恐らくbotなんだろうなあ。
入札残り数秒の時間で「ゴルァ!私は落とすまで入札し続けるぞ」と意志表示をしたりするんだが意味ないみたい。
198名無しさん(新規):2011/11/18(金) 15:12:10.30 ID:noU7G56a0
競り合ってる奴ら4人いたから見物
内2人が落ちて俺が参戦、お試しコイン尽きるまで残り2人と勝負
勝ったのは最初の1円から最後まで入札してた奴
どーみてもbotです、本当に(ry
199名無しさん(新規):2011/11/18(金) 15:59:12.77 ID:KRbyJvRs0
お試しでやっただけだけど
なんか秒数が減っていくごとに快感みたいなのを感じる
残り2秒とか1秒はやばい
どうせbotに入札されるんだけどさ
これにはまっちゃうひといるんだろうな
200名無しさん(新規):2011/11/18(金) 19:01:00.05 ID:BHU5m1ER0
おれも試したが水ゲット!
他のものは分からんが落札はできたよ。
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202名無しさん(新規):2011/11/20(日) 14:09:55.46 ID:sWwZcEiQ0
業者乙
人が少なくなって2人くらいになるとコイン多くつぎ込んでる人が落とすことが多いね
ラグかは知らんが残り3秒くらいで入札ボタン押しても反応しなかったわ
203名無しさん(新規):2011/11/20(日) 16:31:50.78 ID:oqelv6qI0
>>201
アフィリンク注意
204名無しさん(新規):2011/11/20(日) 19:08:43.51 ID:r2HLKWlG0
ペニーオークションは結局どこもだめなの?
205名無しさん(新規):2011/11/20(日) 19:09:05.02 ID:fiqWxn3W0
DMM戻って来い
206名無しさん(新規):2011/11/20(日) 19:19:39.45 ID:SZJUfbrq0
ペニオクは食いものを冷やかしでやってみるくらいでいいんじゃないか
207名無しさん(新規):2011/11/20(日) 19:20:22.26 ID:SZJUfbrq0
落としても詐欺師どもに住所教えるの嫌だけどねw
208名無しさん(新規):2011/11/20(日) 21:30:42.25 ID:Rre5yakq0
>>202
知ったかぶりのバカ
209名無しさん(新規):2011/11/21(月) 03:53:21.26 ID:NVQSQVre0

ほんま業者必死やなwwwwww
210名無しさん(新規):2011/11/21(月) 07:34:15.27 ID:7lfSTkAL0
業者は自分の職業を恥じろ
社会の害悪
211名無しさん(新規):2011/11/22(火) 17:01:27.88 ID:J0yJE1810
ポイント有るのにウイルスソフトで警告
機械しか入札しないな
100万ギフト取ったが残り人数1000人
もうだれも入札しないな
インチキだとは思ったが


212名無しさん(新規):2011/11/22(火) 20:37:52.53 ID:WAG8S5lF0
>>211
なに語?
213名無しさん(新規):2011/11/23(水) 05:06:09.48 ID:OgHP045A0
もう悪徳弁護士が金せしめようと動いているし。
こんな商売終わりだわな。

そもそも会社の実態もなく、海外にあるとか?
オークションあっせん業の観点からも違法にしか思えない。
214名無しさん(新規):2011/11/23(水) 05:38:41.39 ID:z1s5cc3B0
ここの住人は本気でアレコレ言ってるのか?
215名無しさん(新規):2011/11/23(水) 23:15:17.58 ID:FhQ+2/AdO
今日は某掲示板荒れてたね〜。
何であんなにアツくなれるのかなぁ。
216名無しさん(新規):2011/11/23(水) 23:38:09.01 ID:SkYfUQmWP
そりゃ、詐欺だろうが良店だろうが、
リアル金がかかってるからだろう。
217名無しさん(新規):2011/11/24(木) 00:52:48.31 ID:ppkhUSJi0
いまどきこんなもんで一喜一憂してるとか時代錯誤もいいとこだろ
218名無しさん(新規):2011/11/25(金) 06:17:15.75 ID:xXocwHkEO
登録するとメルマガでもらえる無料コインをしこたま集めてる
いくつかのサイトでやってるけどもう300を超えてるサイトもある
DSくらい落とせないかなぁ
219名無しさん(新規):2011/11/25(金) 17:57:41.76 ID:yi0jvIbq0
丸秘情報教えてくれよ、お試しコインで簡単に落とせるところ
220名無しさん(新規):2011/11/25(金) 19:28:20.27 ID:oldMgyKR0
>>219
無料コイン 落札 でググる
保証はしないw
221名無しさん(新規):2011/11/25(金) 19:41:35.41 ID:F8tu4k7s0
100オクでクオカード2つ落としたけどまったく発送されない。
問い合わせもなしのつぶて。
こんなもんなんだね。どこも詐欺だ。
222名無しさん(新規):2011/11/25(金) 22:01:18.77 ID:7pxqT2+O0
>>221
くるよ。時間かかったけど。
迷惑メール扱いになってるんじゃね
223名無しさん(新規):2011/11/25(金) 22:47:36.50 ID:GkV5cE3L0
100オクはちゃんとくるぞ?
おまえ多重登録してね?
多重登録やら違反者には厳しいぞ
それと住所確認しろ
俺も郵便番号間違いで発送が遅れた

とりあえず信用していいのはトレオクと100オクだけだ
224名無しさん(新規):2011/11/25(金) 23:29:25.44 ID:VDkd0Z3u0
多重登録ぐらいいいだろ?
なんでいけねんだよ
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226名無しさん(新規):2011/11/26(土) 03:48:21.74 ID:PAadB2xQ0
>>224
マジでやめれ
他の人の大迷惑だ お前みたいな違反者や乞食が増えるからいろんな
規制ができてオークションがつまんなくなるんだよ!
227221:2011/11/26(土) 11:58:08.94 ID:icaCPl+8O
多重もしてないし迷惑メールも確認してるよ
住所だって間違ってない
落札したあと、取り引き始めるボタンが出るって書いてるけど出ないんだ
お試しオクと、2位落札だからお金払わなくていいからボタン出ないのか?
もう1ヶ月近くたつよ(´・ω・`)
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229名無しさん(新規):2011/11/26(土) 17:31:32.23 ID:fXAdZ61w0
yasuuオークションのbotの証拠入手。見てくれ。
http://yasuu.jp/product.php?id=71677
230名無しさん(新規):2011/11/26(土) 17:33:15.45 ID:fXAdZ61w0
「我波」というbotが不可能なはずの連続入札をしているのがわかるだろ。
何度競り合っても負けるからおかしいと思ってたんだ。
231名無しさん(新規):2011/11/26(土) 17:37:09.67 ID:fXAdZ61w0
\33と\34に注目してくれ。
232名無しさん(新規):2011/11/26(土) 18:24:22.76 ID:PAadB2xQ0
>>227じゃあ管理者にメール送れ すぐくるぞ
233名無しさん(新規):2011/11/26(土) 19:00:21.88 ID:kRu7Adt4P
34円落札にそうムキになられてもなぁ。
234名無しさん(新規):2011/11/26(土) 21:39:48.19 ID:1+vxSTB80
>>230
それ履歴表示のバグだから。
他の商品も見てみ。
235名無しさん(新規):2011/11/27(日) 14:34:05.09 ID:kys+Vwk70
グランツオークションがおかしい

昨日の昼頃から不安定になって「計算中」の表示で止まってたのが
今日の午前2時40分頃に再開されたんだけど
それと同時に手動入札も再開してる
ロボスナイプの可能性も考えたけど
それなら複数ユーザーがスナイプして手動入札が重なる事があるはずなのに
再開直後に手動入札してるのは1オークションにつき一人だけ
よってロボの可能性は低い
確実にbotだろこれ
http://www.granz-auction.com/product.php?id=39931
http://www.granz-auction.com/product.php?id=40185
http://www.granz-auction.com/product.php?id=39957
http://www.granz-auction.com/product.php?id=40279
236名無しさん(新規):2011/11/27(日) 16:07:04.36 ID:9wdRZ9OxP
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
というか、botのいないペニオクなんてないと思ったほうがいいよ。
自分が運営者だったらと思って考えてみそ。
237名無しさん(新規):2011/11/27(日) 18:05:46.33 ID:kys+Vwk70
どこがおかしいのかよくわからんのだが
botは常識としても、ここまであからさまにbotなのはあんまり見かけないぞ
どの入札履歴見てもきれいに2ユーザーが交互に入札してる
botの入札ルーチンが手に取るようだ

今見たらまた計算中で固まってるな
開催中オークション25ページ分、計375のオークションが計算中になってる
これが動き出すと同時に次々とかぶりなしで手動入札されるんだからちょっと異常だわ
いい加減詐欺で逮捕してくれんかな。ここみんオクの奴らがやってるみたいだし
238名無しさん(新規):2011/11/27(日) 23:07:12.71 ID:phAvMT1B0
最近はトレオクとかの方がよくない?
ペニオクで良サイトを探すのは至難の業
239名無しさん(新規):2011/11/28(月) 00:07:40.28 ID:ajb00tEU0
確かにトレオク、100オク系しか遊べないな
240名無しさん(新規):2011/11/28(月) 14:45:34.68 ID:ld7atQiC0
どのサイトでもいいんだけど、30万以上の金券とか落とせた奴いるのかな?
小額ならともかく高額だとbotが全部落札して相だ。

落とせた日といたらマジうpしてほしい。その画像で今日しこる
241名無しさん(新規):2011/11/28(月) 15:56:27.68 ID:HMXlSRxr0
オークションワンという一見健全そうなサイトで被害に遭っている人が続出中!!!
詳しくはhttp://www.gekiyasuoku.com/に

242名無しさん(新規):2011/11/28(月) 22:30:21.47 ID:ajb00tEU0
いやあ30万とか詐欺確定

243名無しさん(新規):2011/11/29(火) 23:37:20.98 ID:1cj6y0Tf0
爆安オークション
ウイルスバスターで詐欺サイト指定
被害者は警察へ
244名無しさん(新規):2011/11/30(水) 00:36:57.45 ID:2E4pBIIM0
わくわくに退会申請で問い合わせたら、
面白そうなので返信して遊んでる。

3通目あたりから高圧的な文章でオモロー。
245名無しさん(新規):2011/11/30(水) 13:01:08.43 ID:Xy3CjPlT0
どんなの?
文章うPはよ
246名無しさん(新規):2011/11/30(水) 19:47:35.56 ID:dONU3yYD0
そうだよ。メールをうpしろよだぜ。
247名無しさん(新規):2011/11/30(水) 19:52:27.97 ID:4KzJ1Jea0
内容はよ
248名無しさん(新規):2011/12/01(木) 00:15:25.61 ID:vpOOqzv5P
「これまでのやり取りを、ネットで公開してもいいですか?」
って聞くと、謎の法律を振りかざしてくるから、
それも含めてうp。
249名無しさん(新規):2011/12/01(木) 03:17:17.96 ID:7AKsrPyj0
退会のメール送って引き留めの文章送ってきてるのか
俺の時は完全にガン無視か素直に退会処理+迷惑メールのどっちかだったな
250名無しさん(新規):2011/12/01(木) 20:49:23.28 ID:vpOOqzv5P
サイト閉鎖のお知らせ

お客様各位

買賊オークションはサービス開始以降、ご好評をいただいておりましたが、
諸般の事情により、

誠に勝手ながら11月30日(水)を持ちまして、サービスを終了させていただきました。

ご利用くださいました会員のみなさま、ありがとうございます。
スタッフ一同厚く御礼申し上げます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
買賊オークション運営事務局
http://www.kai-zoku.jp/
mail: [email protected]
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

過去形で閉鎖案内が来たのは初めてだよ。
251名無しさん(新規):2011/12/01(木) 23:09:51.59 ID:Ey8kmm0m0
昨日ちょっと興味持ったんだが今どちらかというと信用できるのはトレオクと100オクだけってことか?
252名無しさん(新規):2011/12/02(金) 00:12:43.97 ID:PvOu8MRZ0
>>251
トレオクか100オクかどっちか知らんが運営乙って感じだな。
253名無しさん(新規):2011/12/02(金) 02:56:42.58 ID:VmOFauLO0
安値本舗にいつもいつも「眠いです」ってユーザーがくるから
試しに「安値本舗 眠いです」でggってみたらめっちゃ落札しまくっててわろたw
安値本舗もそういうオクってことかw
254名無しさん(新規):2011/12/02(金) 17:56:31.12 ID:TEB2cWwj0
ペニオクは、「システムを売る業者が儲ける事」がすべてだからな。
100万程度で売られているらしいから。
255名無しさん(新規):2011/12/02(金) 20:26:27.10 ID:p4IX7ZsX0
最近になってわくわくオークションランドの広告多すぎだろ
で、落札履歴見たらめちゃくちゃ安いから試しにやってみたら全然落とせないし何これ誇大広告?
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan247705.png
http://iup.2ch-library.com/i/i0493274-1322824713.png
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan247706.png
http://viploader.net/ippan/src/vlippan247708.png
http://iup.2ch-library.com/r/i0493278-1322825134.png


256名無しさん(新規):2011/12/03(土) 00:41:54.74 ID:9Lye5DYEP
>>254
いまだにやってるこんな所とかな。
http://www.sunday-ja.com/pennyauction/
257名無しさん(新規):2011/12/04(日) 01:25:44.69 ID:Qfp8zvzi0
iPodシャッフル落ちた。安い物は落とさせるのかね。
あ、わくわくじゃないよ。
258名無しさん(新規):2011/12/06(火) 05:21:35.60 ID:JxyBGNYx0
最近見てるまとめサイトにぺニオクの広告増えてきた
消費者センターだったかに相談増えてから勢いなくなってると思ってたがそうでもないのか
259名無しさん(新規):2011/12/06(火) 09:06:14.48 ID:nqv7Vp3Ji
んなーこたーない
    __
   / ̄ l|
   ■■-っ
   ∀`/
 __/|Y/\
ЁL__ |/ |
   |/  |
260名無しさん(新規):2011/12/06(火) 19:17:50.47 ID:9qfnutQe0
bot対botの戦い
261名無しさん(新規):2011/12/06(火) 22:35:19.06 ID:9r9R7nI6P
いえ、演出です。
262名無しさん(新規):2011/12/08(木) 01:44:52.65 ID:o7XfdlG80
http://yasuu.jp/product.php?id=72424
これすげえな
botいるのはわかってたけどここまでしないと落とせないんだね
263名無しさん(新規):2011/12/08(木) 02:11:26.81 ID:R8//QMFIP
平たく言うとバカだよね。
264名無しさん(新規):2011/12/08(木) 02:24:33.79 ID:5793GAk30

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 呼んだ? >>263
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
265名無しさん(新規):2011/12/08(木) 02:51:23.81 ID:o7XfdlG80
yasuuは普段なら一定の金額でbotが落札するけど誰かが詐欺に引っかかって自動で大量に入札したんだろうな。
落札させるのが遅すぎてせいでbotがバレバレに。
266名無しさん(新規):2011/12/08(木) 12:12:36.91 ID:gH0Sl8A70
99SHOPいつの間に死亡したの?
267名無しさん(新規):2011/12/08(木) 13:18:28.56 ID:ARJKqhTH0
http://pbaa.me/

社団法人ポイントビットオークション業協会
理事長 木村 浩

だとよ、新手の詐欺だね。

こんどはペニー運営者狙いか。

よくやるよ
268名無しさん(新規):2011/12/08(木) 22:57:56.09 ID:RwC4RPDA0
>>267
高すぎワロタw

入札課金型オークション業を営む法人・個人・団体
入会金:10,000円
登録費:3,150円
月会費:10,500円

※入会金および登録費はご入会の際にお支払いただきます。
※月会費のお支払は、半年分(63,000円)か1年分(115,500 円)をご選択いただき、ご入会時にお支払いいただきます。
269名無しさん(新規):2011/12/09(金) 13:14:53.99 ID:VfCbwTwD0
また協会商法か
昔湘南の口だけクズ吉田がやって、フルボッコにされて即逃亡した企画だろ


工事中だらけで、「この組織はまともに機能してません」って宣言するために
web立てるとは、変わった趣味だなw
270名無しさん(新規):2011/12/09(金) 17:27:02.86 ID:hYfQwoWu0
最近は食いものさえまともな値段で落とさせてくれないな
クズども開き直りやがって
271名無しさん(新規):2011/12/10(土) 03:07:44.68 ID:nCPMWGHc0
しかしこんなのに入会する馬鹿いるのかね?
272名無しさん(新規):2011/12/10(土) 15:41:51.87 ID:wh42ccrV0
わくわくオークションランドって凄いなw
落札してるのbotなんだろうけど、人がいないから落札価格が殺人的w
たまに2人競ってるんだけど入札タイミングが全く一緒でbotバレバレw

微笑ましいもの見せてもらったわw
273名無しさん(新規):2011/12/10(土) 20:06:41.84 ID:xZqiG7ooO
Bot vs.Bot
Bot vs.無職
無職 vs.無職
274名無しさん(新規):2011/12/12(月) 20:53:16.04 ID:+MXGXKAy0
わくわくオークションランドで入札しておいたものが同価格で競ることもなく違う名前で終了している件についてw
初回の20ptで遊ばして貰ったけど、もうやらないだろうw
275名無しさん(新規):2011/12/12(月) 22:02:46.30 ID:+MXGXKAy0
ペニーオークションのサクラってアレか
無料で作られた誰かのアカウントかw
メールにIDとパス載せてくるのはなんでなんだww
276名無しさん(新規):2011/12/13(火) 14:32:16.91 ID:gCDlE07W0
金払ってまでやってるヤツって社会の仕組み知らないのかな?
そんなにウマい話があるわけもないだろうに・・・

PS3とか3DSが入ってるUFOキャッチャーは、一定額入らないと取ること出来ないって知らずに
3万くらい突っ込んで、たまに取れることもあるけど、ペニオクはまず無理だぜ!
277名無しさん(新規):2011/12/13(火) 22:49:56.65 ID:JJiFk+6R0
てst
278名無しさん(新規):2011/12/15(木) 10:27:14.25 ID:nN9fqslM0
結局あれか、確実に安く商品を買うには、価格比較サイトが一番って事だな!
279名無しさん(新規):2011/12/15(木) 15:26:48.45 ID:62jm0HRZ0
ただいま、はめ込まれてる生中継、//daioku.net/auction/ iPod かわいそう
280ペニ○オークション:2011/12/17(土) 07:37:30.55 ID:+d4KcxMw0

      / ̄ ̄ ̄ ̄\       
   ./ /フ          ヽ    
   / o~  _     ___  |   
   |    / ゚ ヽ  / ゚ ヽ |   
  ,--、  `ー〜'  `ー〜 /  
 ( 6   i―┬┬┬┬i 〈    
   ̄l   \_,二_二ノ ノ    チンコ売ろうかな・・・
    _\_  ̄ ̄ ̄_,/   
     /   `一`ニニ´´  
     /  | |   / | 
    /   | |  / | |  
    /   l | /  | |  
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ      (Τ)、彡    \
    `ー、、___/`"''−‐"      ミ\.::ヽ~       \
                       { \ ::}         \
                      しー'
281名無しさん(新規):2011/12/17(土) 17:42:24.81 ID:Zc47DxHU0
わくわくオークションってなんで潰れないんだろう
10万以上の商品がどんどん10円以下で落札されていく・・
282名無しさん(新規):2011/12/17(土) 23:50:37.81 ID:LZKx7pZZ0
わくわくオークションといい明らかにボットだってわかってるんだけど何もできない
なんか一泡吹かせてやれないかね
283名無しさん(新規):2011/12/18(日) 03:29:25.60 ID:TBbwh+91P
みんなで協力してDoS攻撃でもかけろや。
284名無しさん(新規):2011/12/20(火) 13:35:45.94 ID:R47orICh0
ヤスオクが懐かしいな
ガクダイリヒト・・・今、何やってんだろな

285名無しさん(新規):2011/12/23(金) 11:23:01.24 ID:Ll3GtDPt0
会員登録で無料ポイント進呈!ってあるけどサブ垢作りマックタラポイントもらい放題じゃん
まぁそもそもポイントあっても落とせないシステムなんだけど
286名無しさん(新規):2011/12/23(金) 21:39:54.37 ID:mIUlfVpL0
凄オクの終了したオークションの落札者命見てみろ!
http://www.sugooku.jp/
○○する○○とか、異常に多いwwww
ってことでちょっと晒してみます。
返す鹹味
ながれだす淫楽
突っ込める湿舌
信じ込む言い伝え
にげかえる新分野
そりおとせる鎮痙剤
引き分ける手鉤
けずりたおせる大系
褒めるおたんこなす
おもいもうける暖衣
置きかわる血合い
出し切る先乗り
みだせるお陰様
のりうつる莨
騒ぎ立てる蔵相
つまだてる憂さ晴らし
覚めるきば
かけへだたる秀快
その他数え切れないほど・・・
自動生成なんでしょうかねこれ・・・

287名無しさん(新規):2011/12/23(金) 21:53:10.56 ID:mIUlfVpL0
286ですが間違えてました
落札者名でした。
すいません。
288名無しさん(新規):2011/12/24(土) 04:11:09.81 ID:ccXvYpQXP
馬鹿なの?釣りなの?
っていうか、オマエ入札どころか登録もしてないだろう。
289名無しさん(新規):2011/12/24(土) 21:05:17.97 ID:6vULOH7c0
http://www.super-auction.jp/auctions/view/17407
前回と入札している人が全く同じじゃねーか
290名無しさん(新規):2011/12/24(土) 22:10:25.88 ID:6IRlZUMI0
セレクターが閉鎖だって
どーでもいいけどw
291名無しさん(新規):2011/12/25(日) 22:45:55.88 ID:iI3G4JRN0
あからさまな詐欺なのに潰れないってどうよ?
292名無しさん(新規):2011/12/26(月) 02:48:05.07 ID:l2MnSlO/0
Amazonで出品してるんだが、YASUUって注文者が一般の人に送るような注文入ったわ。
IDとか宛先に書いてた。
Amazonの注文書は同封してくれるなってメールまで来たわ。
間違って落札させたんかな?
293名無しさん(新規):2011/12/27(火) 19:30:18.53 ID:iWxu6QHyO
いまだに止めない人間が居るのが驚異的だ。
294名無しさん(新規):2011/12/27(火) 21:47:11.54 ID:s96MPvV60
本当に落札できるの?
295名無しさん(新規):2011/12/29(木) 02:36:41.11 ID:ki2sFSC30
>>294
出来ません
※150000円で2000コインを買って、150000円分入札すれば2〜3万円位の商品は落札出来るかもしれませんが、相手がコンピューターなので確かな事は言えません
296名無しさん(新規):2011/12/31(土) 15:11:05.09 ID:4yyjzCeN0
無料副垢で2000玉用意した、さてだれを狙おうか。
297名無しさん(新規):2012/01/01(日) 22:53:40.00 ID:6U6IQgL60
>>296
狙うときURLぷりず
298名無しさん(新規):2012/01/02(月) 07:24:11.85 ID:yAy5gUax0
299名無しさん(新規):2012/01/02(月) 11:02:20.75 ID:dQwT0Mcf0
>>298
撮影したあと全部レシート見せて返品しただろうな
300名無しさん(新規):2012/01/02(月) 20:50:28.98 ID:WDA4vM/W0
>>298
わざわざ自分が儲かる話を世間に教えるわけないだろ
これやったら彼女できましたと同じレベル。
301名無しさん(新規):2012/01/02(月) 22:09:05.67 ID:rl5oIa5K0
Yasuuuu!

朝からVAIO Lシリーズに自動入札してた 松茸と松ぼっくり なる ”人物”
自動入札の割には他者が価格更新してるにも関わらず入札無し
この方が入札するのは、他人が入札せずに時間切れ「計算中」となった場合のみ・・・
サイトにある自動入札の説明では、残り時間1〜10秒の間に指定した回数だけ自動で入札 らしいが・・・

結局朝から始まって終了は約9時間後

更にこの”人物” 現在プラズマVIERA46V型に自動入札中

VAIOで既に700コインは消費してるはずだけど?


もっとまともなBOT使えよw

大体カード決済の場合に使う事になるZEROって会社はネトゲRMT御用達の黒
主要販売メーカーとして名だたる企業ロゴを貼り付け
落札者の声なるページで明らかに不自然な運営側コメントまで掲載
全く同じ餌を24時間後終了でループさせる
勿論問い合わせはメールのみ
その問い合わせページには一切の注意書き無し

まともな日本の企業ではありませんな

なんか顔文字・記号使った同じような入札者だらけやし・・・


とっとと閉鎖して下さい。
ここ、ハンゲから飛んだけど、同じく韓繋がりなんかな?

302名無しさん(新規):2012/01/02(月) 23:11:41.06 ID:SN/oPGjdP
ロボかな。自動自動入札という機能があってだなぁ。
303名無しさん(新規):2012/01/02(月) 23:35:21.39 ID:dQwT0Mcf0
304名無しさん(新規):2012/01/02(月) 23:42:30.58 ID:rl5oIa5K0
>>303

ステキ

頑張れよw
305名無しさん(新規):2012/01/03(火) 01:29:55.87 ID:u+h95BL/0
ダイヤモンドオークションてとこ
ttp://daioku.net/auction/643/92023.php
BOTとBOTなんだろうけど「ひろりん」と「ひーろん」って…もうちょっと名前を捻ってほしいわ
片手間に見てたが三時間くらい前は一般人ぽい二人が参戦してたカワイソス
306名無しさん(新規):2012/01/03(火) 05:37:04.57 ID:kPqyx8Ub0
Botにすっかりやられた
今日仕事なのに徹夜してもうた
まだ終わらないんだけど・・・今更引っ込みつかないし
13000円の被害なら撤退すべきかな・・・仕事にも行かにゃならんし
307名無しさん(新規):2012/01/03(火) 06:09:25.71 ID:kPqyx8Ub0
Botまた来た・・・
お願いだから落とさせて下さい
もう二度とペニオクには手出しませんから・・・

しっかし、見事にいろんなIDが入れ替わり立ち代わり来てたな
(中にはガチっぽい人もいたけど)
買ったコイン使い切ったらもう撤退しよう
10時間もマジ時間の無駄
308名無しさん(新規):2012/01/03(火) 06:49:23.83 ID:YpM9tKJu0
100オク以外で商品を落とせたためしがない!
309名無しさん(新規):2012/01/03(火) 09:13:49.88 ID:6CMVVt560
食いものくらいちゃんと落とさせろや
310名無しさん(新規):2012/01/05(木) 11:30:48.56 ID:R+9x4FY80
だよね
311名無しさん(新規):2012/01/05(木) 18:52:09.01 ID:hxNo286Y0
100オクはペニーじゃないだろ
312名無しさん(新規):2012/01/05(木) 21:39:24.54 ID:Hyf0McDT0
わくわくで無料分pt使って食品落とせたよ。
どうもpt購入してるひととあたるとbotが出てこないみたいだな。
313名無しさん(新規):2012/01/06(金) 23:58:13.33 ID:XJivzqNl0
さっきわくわくD館で100コインを過去落札価格1円の商品に全部つぎ込んだ
結果〜落札無理でした
最終価格は228円

これは……うん
314名無しさん(新規):2012/01/07(土) 01:13:07.74 ID:ajrw5xCh0
bot「敗北を知りたい・・・」
315名無しさん(新規):2012/01/07(土) 12:37:08.60 ID:p9fwjZue0
何十万もする商品券とかを数十円とかね、もういい加減そういうアホな釣りをやめたらどうだ?
もうちっと儲けたいなら現実的な実績をつくった方がいいよ、運営さん。
安く入手できるルートがあるとか寝言なんぞ誰も信用しないってww
316名無しさん(新規):2012/01/07(土) 16:32:21.32 ID:WLioYO5CP
まぁほとんどが運営の演出なんだろうけど、
本当にVAIOを30円で落札した事あるからなぁ。
「システムに不備がありました」とか難癖つけられて
取り消しになると思ったら、本当に送られてきた。
そんなラッキーは後にも先にも、それ一回きりだが。
317名無しさん(新規):2012/01/07(土) 20:46:12.91 ID:DnHvSQVe0
まじめなオークションサイトはあるにはあるが多分つぶれる
残るのは悪徳ばかり
世の常とは言え寂しいね
318名無しさん(新規):2012/01/07(土) 21:02:26.42 ID:LwMfwj3M0
>>317
無料コインでiPod nano落札できたサイトはすぐにつぶれた。
マジメなサイトつーか、マヌケだろw
319名無しさん(新規):2012/01/07(土) 23:38:14.14 ID:ZEtNX7YcP
BOTなしで真面目にやってる所ほど、競らずに低価格で落札されちゃうからな
運営は競って欲しくても入札者はいかに少ないコインで競り落とすかしか考えない
とことんまでお金をぶち込む強IDとは競らない、競り合いが起きてる間はコインを使わず静観
結果、コインを使う奴が途切れた瞬間に低価格で落札されちゃう

究極的には運営が損をするビジネスモデルだと思うんだよね
いっそ完全匿名版のペニオクでもやったらどうだと思うんだが
320名無しさん(新規):2012/01/08(日) 00:19:22.81 ID:lXnjh5t8P
それよりもエロ専門のペニスオークションを開催してくれ。
オリエントのリアルドールを競い合いたい。
321名無しさん(新規):2012/01/08(日) 23:42:26.98 ID:vQFMAfIr0
ペニーじゃないが100オクが昔「ほぼボランティアです〜」言ってた
そのときは氏ねと思ったが本当だったみたいだ
まじで運営が儲からないシステムだ

322名無しさん(新規):2012/01/09(月) 07:52:16.47 ID:H6zlHuRL0
やっぱり詐欺だよなあ。完全に騙された。5万くらいやられた俺馬鹿だな。
数ヶ月前にモバゲーで5万くらい使ってしまった時と同じ気分。
323名無しさん(新規):2012/01/09(月) 08:33:27.71 ID:SReCjE4i0
あ〜あ、やっちゃった
ペニーはダメだ
ユニーク系やれ
324名無しさん(新規):2012/01/09(月) 14:57:50.16 ID:JQpFsghw0
結局のところはどこが一番いいんだろう・・・。
自分がボロクソにやられたのは、わ○○くDとチ○○クだけど。
ヤ○○はコインしか落とした事ないけど、割とまともな気がする。
正月の無料コインオクも落としたし。
325名無しさん(新規):2012/01/09(月) 16:36:15.02 ID:SReCjE4i0
500円QUOカードがガチでもらえるのがあるから
もらったら即やめでいいんじゃない

326名無しさん(新規):2012/01/09(月) 20:28:15.43 ID:lN0oMOdS0
本当に業者ばかりだな、このスレw
気持ち悪い
327名無しさん(新規):2012/01/09(月) 22:25:56.68 ID:JQpFsghw0
業者じゃねーよw
328名無しさん(新規):2012/01/10(火) 15:22:39.08 ID:Xzw5+kGz0

俺が書こうとした事が既に326に書かれてた
329名無しさん(新規):2012/01/11(水) 02:42:50.99 ID:g0WvyHZ+0
ペ二オクは無理だろ、どう考えても
しかし本当にペ二オクでやられたんならあんたはきっと
いいひとに違いないと思う
330名無しさん(新規):2012/01/11(水) 12:28:12.43 ID:RSgTiD4Y0
業者2chにまで張り付いてくんなよwww
331名無しさん(新規):2012/01/11(水) 13:08:53.07 ID:pE42BDCO0
同じ名前の入札者が全然いないのが不自然。

そんなに安く買えたなら他の商品のオークションもやるだろうに。
332名無しさん(新規):2012/01/12(木) 00:08:03.57 ID:1KHJhRzn0
100オク くおカード3000円のやる人いまいない?
後残り15分 、俺100〜95担当するから
94〜89 担当する人いないかな? どっちか1位とれば
3000円抜けるし 無料でできるからさ 2分前にしかけますので
誰かいる人よろしく
333名無しさん(新規):2012/01/12(木) 00:12:51.96 ID:1KHJhRzn0
89〜85担当してくれる人いたら完璧なんだけどな
いないみたいだね、動き出したら俺も動きます
誰でもいいからよろしくですー2分前まで動かなかったら
断念します 残り9分
334名無しさん(新規):2012/01/12(木) 06:21:32.14 ID:exBy/NI/0
>>305
今見たら名前がぶびちゃんとこうしになってたww
運営がまずいと思って名前変えたのか?
335名無しさん(新規):2012/01/13(金) 01:45:25.77 ID:cdNZNujW0
まるで出会い系サイト運営してるみたいだな
336名無しさん(新規):2012/01/13(金) 10:53:19.85 ID:nARW+SVmP
ほとんどが元は出会い系業者だし。
代表者名でググッてみそ。
337名無しさん(新規):2012/01/13(金) 21:29:25.84 ID:0kAFPJ6z0
今更だけどみんオクを運営してたサイト・プロモートって
4LDK物語とかいうのでモバゲーに参入してたんだな
http://applijournal.jp/communication/7775.html

去年の10月頃に突然サービス終了したみたいだが
2月にこれで思いっきり詐欺ばれしたのによくそれまで続けられたな

>27 名前:(´ё`)[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 20:53:13 ID:vEI453e00
>前スレの画像もっかい貼っとく
>↓ここから普通アクセスでいただいたコードとデータをVMwarePlayer上のUbuntuで動作させて撮影した
>http://admin.evolish.com/
>
>不完全だけどみんオクをローカルで動かすのに成功
>http://img28.imageshack.us/img28/8724/screenshot7o.png
>管理画面も一部出せるようになった
>http://img94.imageshack.us/img94/6148/43930049.png
>みんオクではボットのことを「テスター」と呼んでいる
>もしガサ入れがあっても「入札テスト用の機能が暴走した」とか言っとけば大丈夫
>http://img7.imageshack.us/img7/5674/22272239.png
>テスター未選出商品一覧。これがあれば設定し忘れても安心だな
>http://img202.imageshack.us/img202/291/41759382.png
>ユーザー管理画面。「内部者の場合はチェック」。間違って部外者に落札させると大変だからな
>http://img525.imageshack.us/img525/530/66216570.png
>月別の売り上げ表。広告媒体別の売り上げも見られる
>http://img109.imageshack.us/img109/2053/79949665.png
>媒体一覧画面。各広告による被害額が一目瞭然
>http://img838.imageshack.us/img838/7204/92377395.png
>テスト機能画面。緊急時は「テスター全解除ボタン」で証拠隠滅
>http://img13.imageshack.us/img13/7397/38524222.png
>みんオクをwhoisしたら出てくる名前の人が36回も商品落札
>http://img13.imageshack.us/img13/6015/screenshot5sh.png
338名無しさん(新規):2012/01/13(金) 23:42:23.25 ID:i6AINHmV0




※このスレはペニオク運営隔離スレです
339名無しさん(新規):2012/01/15(日) 10:42:03.11 ID:qV62Iq2l0
オクワンで

「はよ脱退させろや」

って送ったら即脱退させてくれたw
340名無しさん(新規):2012/01/15(日) 15:45:48.29 ID:BumCBmIs0
かなりの金額を使ってしまいました…。

ペニオクで信頼できるところ、
落札できるところ(安価なものでも可)はあるんですか?
341名無しさん(新規):2012/01/15(日) 17:34:46.73 ID:KkUoyhsX0
ないよ
342名無しさん(新規):2012/01/16(月) 17:19:52.74 ID:GZYyJdMH0
今度、遊びに行くから首洗って待っテロ!

わくわくオークションランド 運営会社
運営会社 株式会社 株式会社Brother Two
販売責任者 橋 祐一
電話番号 0120-665-815
所在地 東京都豊島区池袋2-23-21 富士ビル3F
343名無しさん(新規):2012/01/16(月) 17:22:07.42 ID:otQewu6/0
DMMは良かった。
344名無しさん(新規):2012/01/16(月) 17:32:52.72 ID:dWb2ASOkP
>>342
残念ながらその住所に富士ビルはない。
345名無しさん(新規):2012/01/16(月) 17:35:20.75 ID:dWb2ASOkP
>>342
すまん、あった。
いってらっしゃい。
346名無しさん(新規):2012/01/16(月) 18:00:53.03 ID:tjUSUpAg0
今から「ファックBOT」という名前でペニオクに参加しようと思うんだが、凸ってほしいとこ募集。
347名無しさん(新規):2012/01/16(月) 18:03:58.51 ID:tjUSUpAg0
やっぱり「ペニオク監査」にしようかな
348名無しさん(新規):2012/01/16(月) 19:19:44.27 ID:vsyPO/nk0
ポテチ落とせたよ。でもつかったコインを考えると
楽天とかアマゾンとかの安売りで買ったほうが安かったなw
もうやめます
349名無しさん(新規):2012/01/16(月) 19:27:23.78 ID:tjUSUpAg0
>>348
どこ使ったの?
350名無しさん(新規):2012/01/17(火) 16:19:26.21 ID:ztVLZ1td0
わくわくで50万円の商品券600回入札してる隣で同じものが1円で落札されててわろた
さすがにもうちょっとマシなbot作れ
351名無しさん(新規):2012/01/17(火) 18:11:30.74 ID:VWlDnJ/40
少しくらい落札させてくれてもいいのに
352名無しさん(新規):2012/01/18(水) 07:22:07.02 ID:ft0LiurXO
>>343
担当者は良くて左遷。ま、普通にクビだろう。
客が儲けてるなら運営は赤字のハズだからな。

ペニオクはwin-winになり得ないシステムでしょ?

353名無しさん(新規):2012/01/18(水) 16:55:28.48 ID:Assd8QrS0
winwinの関係は難しいが
全員が勝つことは難しい。でも半数がぼろ儲け、半数が大損ならば
運営も儲かる。
DMMなんかは運営も儲け出て、参加者の半数以上が儲かると言うパターンだったと思う。
354名無しさん(新規):2012/01/18(水) 17:13:54.02 ID:Arb3079m0
test
355名無しさん(新規):2012/01/18(水) 19:15:25.64 ID:0jUuCkEF0
>>353
DMMは明らかに損している人より儲かっていた人のほうが多かったよな。
復活しないかな?DMM。
356名無しさん(新規):2012/01/19(木) 18:13:16.20 ID:5lGy3dYc0
ホトはBOT優しいよ!多少は!

ひっさしぶりに覗いたけどどうしてこのスレには情弱が集まるかWW

あっちの掲示板で、名前でないとこなんて落札できる訳がないWW
357名無しさん(新規):2012/01/19(木) 18:41:01.62 ID:z3kE4q0fP
BOT優しいとか言ってる時点でどうかと・・・。
358名無しさん(新規):2012/01/21(土) 13:25:23.34 ID:9gi0Rgtn0
ペニオクもなんだかんだ言って、本来の?形になってきたんじゃないかな。
ホトなんかだって、転売を考えると利益は出ないけど
買うもの、買う必要のあるもの、欲しいもの。こんなものだけやれば
トータルで価格コムより少し安いくらいにはなるから。
リスク背負ってる分物足りさも感じるけど。
まぁ本当に欲しい人が商品を手に入れられる形って言うのはいいと思うね。
359名無しさん:2012/01/22(日) 11:35:45.61 ID:???
ヤフオクかモバオクでいいだろw
360名無しさん(新規):2012/01/22(日) 18:23:07.40 ID:L74kH09u0
昨日2ちゃん見れなかったが、気のせい?

いつの間にか身に覚えのないペニオクサイトに登録されていたw
たぶんあそこの系列と思うが、意味わかんね
361名無しさん(新規):2012/01/22(日) 18:36:21.97 ID:SoaI60Ll0
安値本○だけど、
いつもは150〜300円で落札される物が、
自分が入札したときだけ1000円超えても入札出来ず・・・。
サクラ相手じゃ無理だと悟った。
大損こいた、二度とやらね。
362名無しさん(新規):2012/01/22(日) 18:46:04.95 ID:SoaI60Ll0
これはひどい。
iPod Shuffle
落札価格¥4,543
参考市場価格¥4,200
http://yasunehonpo.com/index.php/product?pro_id=96814
363名無しさん(新規):2012/01/22(日) 19:15:42.38 ID:Mi6GUv/i0
今見てるペニオクも3DSがコイン代だけで普通に買うより高くなってるんだがさくらかbotか素人がはめられてるのか
364名無しさん(新規):2012/01/22(日) 23:18:39.77 ID:L74kH09u0
コインバックキャンペーンとかやってるからじゃね?
自分もそれで400コインくらい使ってそれでも落とせなくてorz
結局全部返ってきたけど、1回限りとは知らなかった・・・
365名無しさん(新規):2012/01/22(日) 23:47:50.93 ID:itxjg0lB0
帰ってきてもどうしょうもないんじゃないか(´・_・`)
366名無しさん(新規):2012/01/23(月) 00:37:47.31 ID:5P+MRFaO0
面白いな
軒並み1円で終了してるのに、遊びで数枚残ってたコインで入札してみたら
入札入る入るw ついさっきもっといいのがあったろうに
意味分からん
367名無しさん(新規):2012/01/23(月) 01:08:00.92 ID:orkWbJMu0
安値は無理だろw
俺は毎日コインためてコイン100枚になったら
初心者オクにブチ込んでるけど、未だ一回も落とせないw
368名無しさん(新規):2012/01/23(月) 01:17:53.64 ID:G+7LHOBP0
今あるペニオクって全部詐欺だよね?
詐欺じゃないにしてもサクラによる価格の釣り上げはやってるよねw
369名無しさん(新規):2012/01/23(月) 12:27:34.80 ID:fFEEaTJp0
100オクも更新してないな
そろそろ逃げる準備してそうだな
370名無しさん(新規):2012/01/23(月) 20:16:53.31 ID:5P+MRFaO0
心が折れそうだ・・・
誰かたすけて
371名無しさん(新規):2012/01/23(月) 22:41:08.04 ID:Oh/hkSPQ0
頑張れID「眠いです」
BOTに負けるなw
http://yasunehonpo.com/index.php/product?pro_id=97349
372名無しさん(新規):2012/01/23(月) 23:14:42.17 ID:5P+MRFaO0
今他のカモがBOT?と戦ってるんで一旦退場してるが
まだ終わらん・・・こっちも「眠いです」だ
かれこれ7時間ほどだよ、勘弁して
373名無しさん(新規):2012/01/23(月) 23:25:49.33 ID:5P+MRFaO0
他の板に書き込みしてる間に終わってた・・・
コインかえしてorz
374名無しさん(新規):2012/01/23(月) 23:26:06.65 ID:NU3Fy7rl0
100オクはリニューアルしてガチャはじめやがった
どうなるんかね?
いまのところガチャの勝率3割ぐらい
375名無しさん(新規):2012/01/24(火) 13:32:24.60 ID:XKCte9bMO
これってペニオクなの?
http://scratch-tv.com/item.php?id=2387
http://scratch-tv.com/item.php?id=2497
http://scratch-tv.com/item.php?id=2498
入札するのにポイント必要みたいだけど…
376名無しさん(新規):2012/01/24(火) 19:56:05.41 ID:BgzIpHgS0
>>371

「眠いです」氏、善戦空しく敗れました。
落札額¥6,689、「眠いです」氏の最終入札額\6,683
http://yasunehonpo.com/index.php/product?pro_id=97349

ちなみに、その後同一製品がなぜか\883で落札されている。
あんだけ大量に居た入札者は何処へ行ったの?
とっても不思議www!?
http://yasunehonpo.com/index.php/product?pro_id=97626
377名無しさん(新規):2012/01/25(水) 17:49:39.80 ID:+/KYO+lc0
くれくれスマソ

eオーックションズを時々やっています(未だ落札成功無し)
この度VIP会員に当選したのですが
登録すると<確実落札券>がもらえ
極端な例では50万の時計が15円とかで落札できてしまうらしいのですが
(正直それ一回だけでも購入できれば今までのペニオクの負け取り戻して卒業できる)

何か落とし穴が有るのでしょうか・・・
無いのなら宝くじ当たった様でうれしいのですが。
378名無しさん(新規):2012/01/25(水) 18:08:00.67 ID:5CKZzCPp0
わくわくオークションランドに参加してるけど、自分が入札すると決まって入札数増えるね
なるべく高価でも人気商品でもない過去入札数がほとんどない物ばり狙ってるんだけど一向に入札できない
2000円そこらのお菓子や飲み物で1000円分以上コイン使わすとかほんと意味わからんわ

379名無しさん(新規):2012/01/25(水) 18:20:58.19 ID:7wbd6IOD0
>>377
もうだまされるのはやめろ。
世の中にそんないい話があると思うか?
380377:2012/01/25(水) 18:30:10.96 ID:+/KYO+lc0
>>379さま

一般論としてその通りであり旨すぎる話しなので
もしつっこんだ場合具体的な想定被害が知りたいのです。

利用規約等も全て読み込み(印刷)、当該関係メールも全て保全
広告文も保全

現状支払ったのは登録条件の7500円(後で返還可能らしい)

30万から50万の商品がゲット可能で万が一トラブルで詐欺られても
7500円ですむなら、トライしても・・・
381名無しさん(新規):2012/01/25(水) 23:26:54.17 ID:Gp40N92N0
VIP会員と確実落札券の詳細がわからんとなんとも言えんなあ
382名無しさん(新規):2012/01/25(水) 23:42:28.64 ID:Gp40N92N0
これか。出会い系サイトのスパム並みの無茶苦茶さだな。
http://eaucs.net/info/index.php?no=pr

・プレミアム会員ご登録で『今までご購入頂いていたコインが必要が無くなります』ので、
ご不要の場合はeオークションズがお持ちのコインをすべて無料で現金化致します。
・現金化の基本レートは『コイン1枚=150円』計算で現金化を行い、会員様ご指定の銀行口座へ現金にてお振込み致します。
なお、現金化可能なコインはお客様自身がご購入頂いた購入コインのみとなります。
383名無しさん(新規):2012/01/25(水) 23:47:50.69 ID:vuWkv8gK0
384名無しさん(新規):2012/01/25(水) 23:55:45.65 ID:Gp40N92N0
落札者の声は写真盗用したねつ造だらけだな

妻へのプレゼントに
http://eaucs.net/images/voice_pic/voice_20110602.jpg
http://cdn2.ipadizate.es/wp-content/uploads/2011/04/ipad-2-smart-cover-imitacion-china.png
これでmacユーザー★
windowsよりもmacの方がデザインが可愛いので、欲しいと思っていました★
めっちゃうれしいです★また違うのを挑戦します★
http://eaucs.net/images/voice_pic/voice_20110514.jpg
http://www.asnclassifieds.com/images/7236_imac.jpg
届いた( ゚д゚ )
すみません。安いから落札しても届かないかもって、ちょっと疑ってました。。。
凄い嬉しい(*゚∀゚*)
http://eaucs.net/images/voice_pic/voice_2011526.jpg
http://online.wsj.com/media/cannon_red_D_20110210050524.jpg
セットアップ完了!
狙っていた商品をついにゲット、先ほど無事にセットアップが完了しました(^^)
コインをこの商品のために100枚購入し、残り16枚で落札できました!
発送の手続きも早く、信頼の置けるサイト様だと思いました。
http://eaucs.net/images/voice_pic/voice_20110510.jpg
http://epicom.sk/uploaded/images2/acer-iconia-w500-7.jpg
385名無しさん(新規):2012/01/25(水) 23:58:05.36 ID:vuWkv8gK0
これが本当だったらすごい旨い話だなあ
メインの出品はブランド時計とバッグ、たまにちらほらAV関係
うーん
386名無しさん(新規):2012/01/26(木) 07:47:47.78 ID:L9d+b+Cq0
>>382
しばらくしたらスーパープレミアム会員登録料1万5千円とかって届きそうだな
387名無しさん(新規):2012/01/26(木) 07:54:40.39 ID:HrxdPz2CO
お金はある程度騙されること覚悟でってできるだろうけど、銀行口座とかの個人情報の方が危険だね。

もし試すならばそのあたりも覚悟しなきゃな。
388377:2012/01/26(木) 11:06:21.22 ID:Cef1xM4q0
再度下記のように追い金にてコイン購入したら完了案内が来ました。
購入したコインは後に現金で67500円換金出来口座に振り込む事も可能な旨案内有りますが。
少し怪しげな・・・もっともVIPで一商品でも手に入れば良いわけですが(返金はあてにしていません)
ただ迷うところです。
みなさんご意見が有れば・・・


コインご購入、キーワードを確認し只今【様】のプレミアム会員入会手続きを行いましたので、今後、eオークションズプレミアム会員ご登録手続きを行う事が可能となっております。

■先のご案内通り【】のeオークションズプレミアム会員ご登録完了にて、VIPオークションへのご参加および、確実落札券の付与、コイン現金化、その他すべての特典を無料ですぐにご利用頂けるようになります。

■引き続きeオークションズプレミアム会員ご登録手続きをご希望の際は下記をご確認下さいませ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ■eオークションズプレミアム会員ご登録手続き■
             登録手続き完了ナンバー発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■プレミアム会員ご登録手続きをご希望の際は、【30000円分=450入札分】のコインご購入の追加特典として【様】の【登録完了ナンバー発行】を行わせて頂きます。

■【登録完了ナンバー発行】後、そちらの登録完了ナンバーをサポートまでお送り頂く事で登録手続き完了となり、【様】のeオークションズプレミアム会員ご登録手続きもすべて完了致します。

■先のご案内通り、eオークションズプレミアム会員ご登録手続きの完了にて、プレミアム会員特典のすべてを無料でご利用頂けます。

■なお、今回ご購入頂くコインもオークションでの入札、およびプレミアム会員特典においてコインの現金化を行う事が可能となっておりますのでどうぞご安心下さい。

■【30000円分=450入札分】のコインご購入後は【】までキーワード【】とご連絡下さいませ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ■eオークションズプレミアム特典内容■
        ↓↓およびコインご購入はコチラから↓↓
389名無しさん(新規):2012/01/26(木) 15:00:20.06 ID:HIDR2sDt0
なんだこりゃ。7500円払ってVIPに登録してから
さらに30000円もコイン買わないといけなかったのか?
コイン換金時は口座登録費とか言ってまた何万も請求されるんだろうな
しかし確実落札券はどういう仕組みなんだろ?
ブランド物ばっかりだからパチモン送ってくるとか?
落札レポート希望
390377:2012/01/26(木) 15:29:55.35 ID:Cef1xM4q0
とりあえず問い合わせメールしたが、30000円分コイン購入すれば登録完全に完了とのこと
<落札確実券>つかって出品中の<商品券30万>落とせれば確実にうまい話だが
確かにまだ何かありそうで怖い

考えられる悪いこと

*結局商品は送ってこない
*落札手数料とかの名目で数万〜取られる
*カード決済はZEROなのであまり考えたくないが知らない間に法外な請求が来る
*購入した商品の定価にて忘れた頃に請求が発生する(商法では2年の請求権がある)

良いこと

*この情報このスレやネットでもあまり出ていないので本当にごく少数の当たりになれたかも
*コイン何回も購入させられるのは逆不正を防ぐための本人確認のためと都合良く想像
*このサイト少なくとも1年程度は続いていてさくら疑惑以外は特に詐欺的な噂はない

以上、3万だけなら捨てるつもりでつっこみたいがそれ以上被害が出る可能性有ればさけたいです。

引き続き情報お願いします(明日までに入金しないと権利剥奪だそうです)
391名無しさん(新規):2012/01/26(木) 15:51:42.72 ID:IFFvLm6N0
他の落札確実券持っている人と結局入札合戦とか落札確実券を使おうとしたら必ず誰か(さくら)がもう使って落札できないとか。
392名無しさん(新規):2012/01/26(木) 15:57:47.34 ID:vbu1EPzVI
◆◇ダイヤモンドオークション−−−−−−−−−−−−◇◆

衝撃的コインセール大開催♪
千載一遇の大チャンス!
ただ今より明日正午まで限定!!
通常価格の半額以下!コインが60%OFF!!
1コイン75円をなんと1コイン30円の大SALE!!!
コイン大量所持は激安GETへの近道です!!!!
◆◇−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◇◆
┣━1.衝撃的コインセール大開催♪

┣━2.開催中のオークション!!

┗━3.衝撃の落札結果発表
◆◇1.衝撃的コインセール大開催−−−−−−−◇◆
明日12時まで限定!!
コインの値段が¥75→¥30にプライスダウン!!
現時点での業界最安値価格!!
24時間限定の大セールでございます!!
1回限りのご購入ではなく、期間中でしたら何回でも¥30です♪
詳細↓
 1,500円 →  50コイン  (+30コイン)
 3,000円 → 100コイン  (+60コイン)
 4,500円 → 150コイン  (+90コイン)
 7,500円 → 250コイン (+150コイン)
15,000円 → 500コイン (+300コイン)
30,000円 →1000コイン (+600コイン)
45,000円 →1500コイン (+900コイン)
75,000円 →2500コイン(+1500コイン)
以下略
393名無しさん(新規):2012/01/26(木) 15:58:52.03 ID:vbu1EPzVI

明日12時までって煽ってるのにこのメールがここ何日か毎日届く。要は毎日30円。
で、コインのオークションみてたら一枚あたり30円以上の価格で入札されてる。
コインの入札にはコイン不要で入札できるはずなのに何故?
ちなみにこのメールの件名は「【ダイオク】驚愕の*250%*UPキャンペーン当選!!」と
「【コイン付】明日正午まで!?今のうちに激安コインを手に入れよう♪」
チェックオークションからもほぼ同じ内容のメールが送られてくる
394名無しさん(新規):2012/01/26(木) 18:37:35.26 ID:NgrnxZK10
多分詐欺だが、入金はクレカ経由にしとけよ。
395名無しさん(新規):2012/01/26(木) 22:24:46.00 ID:vbu1EPzVI
何で
396名無しさん(新規):2012/01/26(木) 22:54:14.65 ID:6rpOZhpU0
捨てIDで定価まで自動入札かけてみた
botが大活躍

http://oneok.jp/index.php/product?pro_id=230873
397名無しさん(新規):2012/01/26(木) 22:59:04.98 ID:NgrnxZK10
詐欺と立証できると、チャージバック(強制返金)出来る場合がある。
ただし手続きはめんどくさい上に必ずできるという訳でもないが。
398名無しさん(新規):2012/01/26(木) 22:59:22.43 ID:NgrnxZK10
立証できないけど基本的に詐欺だが。
399394:2012/01/26(木) 23:00:30.51 ID:NgrnxZK10
>>388へのレス
400名無しさん(新規):2012/01/26(木) 23:05:57.20 ID:NgrnxZK10
>388
落札確実券もそんなに甘いわけないだろうな。
無条件で使える訳なくて、使える場面がかなり限定しそうな気がする。
または落札価格が強制的に市価にされるとか。

多分いろんな意味で「無かった事にされる」と思われ。
401名無しさん(新規):2012/01/27(金) 07:47:28.61 ID:aNKOCilC0
とりあえずどうなるかやってみてほしい
402名無しさん(新規):2012/01/27(金) 11:30:41.90 ID:7CV5jyUL0
今回はお金がないので辞退します。
会員になれれば購入したコインも全てキャッシュバックされるとのことですので良心的です。

この度は良い勉強になりました。

尚、下記は参考資料で適当に消してどのサイトかは不明とさせていただきます。


>の登録手続き完了ナンバーはとなります。
おめでとうございます!
先のお手続きにてeオークションズプレミアム会員ご登録手続きにおいて【完了】到達致しました。
到達ボーナスと致しまして、オークションP会員ご登録完了時に、
今までのコイン購入金額を全額銀行振込にてキャッシュバック致します
サポートまででお送り頂く事で、登録手続き完了ナンバー認証完了となり、
様のオークションP会員ご登録完了となり、Vオークションへのご参加および、
確実落札券の付与、コイン現金化、その他すべての特典を無料ですぐにご利用頂けるようになります。

>オークション登録手続き    登録手続き完了ナンバー認証システム作成

登録手続き完了ナンバー認証システム作成をご希望の際は、【30000円分=450入札分】のコインご購入の追加特典として
【様】の【登録手続き完了ナンバー認証システム】を作成致します。
【無料】で登録完了ナンバーの認証を行いますので、お客様の会員登録が完了となり、全てのプレミアム会員特典をご利用頂けるようになります。
なお、今回ご購入頂くコインもオークションでの入札、およびプレミアム会員特典においてコインの現金化を行う事が可能となっております。


403名無しさん(新規):2012/01/27(金) 11:53:05.87 ID:/50IZfpQ0
>>377
俺んとこも何回もその案内来たけど無視したわ。
ちなみにそこでは一度無料コインで食品落札して送られてはきたが、
その後は全く落札できんよ。サクラ確実だろう。
完全に詐欺だな。もう金払わん方がいいよ。
既存のペニオクでまともなとこなんてある訳ないだろうし。
404名無しさん(新規):2012/01/27(金) 11:54:32.06 ID:UvrT9FzU0
ぺニオク転売って実際儲かるの?
405名無しさん(新規):2012/01/27(金) 11:58:28.35 ID:/50IZfpQ0
俺は無料コインで300円落札7000円で売却ってはあるぞ。
ただし俺は金払ったのはDMMで1マンだけ。
その時はとんとんだった。
406名無しさん(新規):2012/01/27(金) 18:30:06.29 ID:5LCk+suK0
弁護士さんに相談して金取り戻してくるわノシ
407名無しさん(新規):2012/01/28(土) 21:22:51.85 ID:4SFQFEJd0
>>404
転売も何も落とせない
408名無しさん(新規):2012/01/28(土) 21:57:08.43 ID:mJA0QySg0
100オクって怪しいサイトとかではないですか?
409名無しさん(新規):2012/01/28(土) 22:21:59.03 ID:V0fOkWjX0
怪しいに決まってるだろ
410名無しさん(新規):2012/01/29(日) 01:33:31.83 ID:EeWxUG+a0
>>408
100オクについてはこちらへ

トレジャーオークション・12win系
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1310300137/
411名無しさん(新規):2012/01/30(月) 05:18:02.43 ID:2pLn+8hAP
ttp://campc.tobemedia.net/
ペニオクじゃないけどまた新しい刺客がw
どうせ最後は「箱の中身はなんでしょう?」なんだろうな。
412名無しさん(新規):2012/01/31(火) 00:38:21.91 ID:bwWieu2+0
100オクは今のところ大丈夫、無料体験やってみな。
それと日替わりイベントとか入札時にコインが当たるガチャもやってる。
ちょっとかわったサイトだ。

ウィルスバスター使っているが、100オクで検索してみると
「このWebサイトは安全です」のメッセージが出る。12winも出る。
トレオクは出ない。あとの判断は自分でやれ。
413名無しさん(新規):2012/01/31(火) 00:42:12.09 ID:bwWieu2+0
ごめん、ガチャはシステムチェック中で一時中止だった。
414名無しさん(新規):2012/01/31(火) 11:54:23.73 ID:A+7tDgPj0
ペニーオークションで安値のテレビ落とすより

宝くじの1等当てる方が遙かに簡単

何故なら宝くじにはBOTがいないから
415名無しさん(新規):2012/01/31(火) 13:57:12.69 ID:oHOLJXE+0
>>412
突っ込みどころ多すぎてどこから突っ込めば…
416名無しさん(新規):2012/01/31(火) 14:17:15.98 ID:A+7tDgPj0
BOTがエラーを起こして強制終了させたケース
http://n-styles.com/image/fuckin_penny_auction.png

4万円の商品に対して116万台での入札が殺到w
417名無しさん(新規):2012/01/31(火) 14:28:25.83 ID:A+7tDgPj0
あ、ちょっと間違えたけど大勢に影響ないな
418名無しさん(新規):2012/02/01(水) 08:54:32.37 ID:dlTw7twp0
どんどん新しい詐欺が出てくるんだね
引っかかる奴も馬鹿だけどw
419名無しさん(新規):2012/02/02(木) 10:05:17.04 ID:MTHHXfXK0
>>416
こういう状況証拠だけで起訴できればいいんだけどね
顧客情報を開示させれば自作自演の詐欺だと一目瞭然なんだから
420名無しさん(新規):2012/02/02(木) 11:16:39.06 ID:44WbiQwf0
>>416
古いネタ持ち出してドヤ顔かよ
しかも数字読めてねーし
お前バカだろ
421名無しさん(新規):2012/02/02(木) 22:46:26.91 ID:wGkLRf320
ダイヤモンドって詐欺オクだったんだね…
俄が手を出して火傷しました…グスン
422名無しさん(新規):2012/02/03(金) 17:05:41.76 ID:97F5qCgb0
>>414
確かに宝くじにはBOTはないけど控除率がね。
世界中探してもこんな酷い控除率の国は日本ぐらいじゃね?
宝くじで50%、競馬で25%こんな控除率ではまず勝てない。
イギリスやその流れをくむアメリカではギャンブル文化というべきものが
あるけど、この国ではお上に搾取されるだけで馬鹿らしい。
423名無しさん(新規):2012/02/04(土) 13:46:29.05 ID:cCNOVXudO
あまりに馬鹿ばっかだから教えてやるわ。
ワンチャンだけだよ、今もまともなところは。
参加者少なければ無料コインでも落札できたし手動とかは入札開始が10秒前だから0で流れたのもあった。
ここで無理ならどこも無理。
ホトは前でも書かれてたけど大損はしないよ。他よりは悪くないかな。
424名無しさん(新規):2012/02/04(土) 15:32:14.94 ID:OnMeDwz30
あっそ
425名無しさん(新規):2012/02/04(土) 19:25:13.82 ID:ybxYlTDS0
>>423
こんな感じなんだが

やはり、口コミや評判でもそうですが、ペニーオークション界の中でもかなり悪質なサイトだと私は思います。
色々、ペニオクでの評判は多いですが、ワンチャンスもない、ワンチャンオークション。
被害だらけだと思います。

426名無しさん(新規):2012/02/04(土) 19:54:09.68 ID:aQF27RaQ0
>>423
運営乙ってことか
427名無しさん(新規):2012/02/04(土) 21:58:47.92 ID:yxzrbac00
低レベルステマ乙
428名無しさん(新規):2012/02/05(日) 01:12:52.97 ID:pi30d033P
チェックオークションは登録すると毎日メールが来る
429名無しさん(新規):2012/02/05(日) 03:49:44.54 ID:1NrpVHwD0
ペニオくんてどうよ?
凸版印刷が関わってるみたいだけど。
430名無しさん(新規):2012/02/06(月) 13:53:43.76 ID:LXkicVwc0
もし自分がペニオクのサイト作って運営させるなら必ずBOTは配置させる
そういうことだ
431名無しさん(新規):2012/02/08(水) 07:49:31.17 ID:w3B2oX2VO
ホトオクと言えば、あちらの掲示板が久しぶりに賑わってんな。
相変わらずアメニティとかいうヤツの脳天気な書き込みが目立つわ。
アイツ、DMMの時も盛んやったな。確か調子乗り過ぎてオンナだか嫁だかが風俗嬢って言われてたなww
ま、真偽はともかく、あのオンナ、風俗復帰してるで。おんなじ店やな。名前は変えてるようやが、まりなっちゅうオンナや。予約殺到してるから人気あるみたいやな。

良かったな、アメくん。心おきなくホトオクできるで。
432名無しさん(新規):2012/02/09(木) 14:07:46.61 ID:qfTN0EKd0
>>431
なんだ?今更アメ軍団って呼ばれてた頃の話題なんかだして?
1年以上前の話だぞ?
アメさん強かったしマーキングの技術も凄かったしな〜
DMM後半は色々譲ってくれてたから俺はありがたかったぞw
貰ったのは1回だけだったけど安落だったからな〜
当時やられて未だに根に持ってんのか?
しつこい奴だなwww
粘着してないで働けwwww
433名無しさん(新規):2012/02/09(木) 23:25:13.80 ID:yV6tx2UR0
凄オクは詐欺オクだぜ!
すべて運営側のサクラが最初から自動で100コイン入れて
絶対に落札ができないようになってるので注意。
入札した分は全部、損をするよ!
434名無しさん(新規):2012/02/10(金) 15:22:38.54 ID:zuYyG8vK0
eオークションズはカス
435名無しさん(新規):2012/02/10(金) 16:58:04.33 ID:nWht2Qlh0
>>421
あんなもん手出すなよwww

ネットの落とせたとかいうのは全部運営のバイト君が書き込んでるんだぞw
ペニオク評価スレってのもそいつらが立てたブログじゃん
436名無しさん(新規):2012/02/11(土) 02:35:54.01 ID:kKE5ZtBzP
>>429
熱血硬派ペニオくん
437名無しさん(新規):2012/02/11(土) 05:18:33.42 ID:cmkskZBL0
やっぱりヤフオクがいいわ。
438げげげ:2012/02/11(土) 14:27:08.77 ID:zzq74snd0
eーオークションプレミアム会員コイン3万円購入認証後の発展
■eオークションズプレミアム会員ご登録手続き■
        登録手続き完了ナンバー認証システム最終調整
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■登録手続き完了ナンバー認証システム最終調整をご希望の際は、
【50000円分=766入札分】のコインご購入の追加特典として【げげげ様】の
【登録手続き完了ナンバー認証システム】の最終調整を致します。

■現在作成されております登録完了ナンバー認証システムの完成にて、
発行致しました登録完了ナンバーをサポートまでお送り頂く事で【無料】で
登録完了ナンバーの認証を行いますので、お客様のプレミアム会員登録が完了となり、
全てのプレミアム会員特典をご利用頂けるようになります。

■なお、今回ご購入頂くコインもオークションでの入札、およびプレミアム会員特典において
コインの現金化を行う事が可能となっております。

■【50000円分=766入札分】のコインご購入後は【[email protected]】までキーワード
【最終手続き】とご連絡下さいませ。

すべて後付で条件をつけてきます。
次回は暴露2ご期待!

439名無しさん(新規):2012/02/11(土) 14:40:46.71 ID:zbzbxG7x0
ペニスオークション?
440名無しさん(新規):2012/02/11(土) 17:33:13.88 ID:tJtZFJbK0
>>438
3万払ったの?しかし酷すぎるなこれはw
441名無しさん(新規):2012/02/11(土) 18:23:34.32 ID:tJtZFJbK0
今eオークションズ見たらVIPオークションて一つも開催されてないのなw
442げげげ:2012/02/11(土) 21:44:02.83 ID:zzq74snd0
暴露2

eオークションズプレミアム会員入会をご希望の際は、【7500円分=110入札分】のコインご購入
登録完了ナンバー発行、【30000円分=450入札分】のコインご購入
登録手続き完了ナンバー認証システム作成、【30000円分=450入札分】のコインご購入
登録手続き完了ナンバー認証システム最終調整、【50000円分=766入札分】のコインご購入
計11万7500円
後付で下記条件が付いています。
落札履歴を規定数作成下さい。市場価格【30,000円】以上の商品【7個】落札・落札履歴作成期限【×月×日24時】まで
期限1週間
1日目1商品入札300コイン使用、市場価格近くまで競り合い落札×
2日目深夜から早朝にかけて2商品計430コイン使用落札×
3日目早朝4時市場価格が3万近くの商品を狙い入札180コイン使用落札×
登録者をターゲットにBOTを使っているのかも知れませんね。
443名無しさん(新規):2012/02/11(土) 22:24:09.30 ID:tJtZFJbK0
支払ってるのはコイン代なのがポイントなんだろうな
詐欺なんだけどコイン代としてはちゃんと取引成立してるという屁理屈
444名無しさん(新規):2012/02/11(土) 22:26:51.22 ID:HNVE4dP70
なにこれすごいw
445名無しさん(新規):2012/02/11(土) 23:07:00.76 ID:xY6rxRi10
100オクの無料入札で落札したものの
1週間以上商品が届かないんだけど。
446名無しさん(新規):2012/02/12(日) 00:10:22.54 ID:Q6gv/FK60
>>438
そこまで体張ってやったんだから
民事訴訟までやれよ?
例え検証だとしても運営に金いってんだから見てる側としても腹立たしいわ
447名無しさん(新規):2012/02/12(日) 00:26:16.26 ID:LOCjxzVB0
>>445
昔は1週間以内だったけどね
メール出したら?すぐくるよ

ところであんた100オクやるんなら3オクやんね?
面白そうだから申し込もうかと思っている
448名無しさん(新規):2012/02/12(日) 04:07:23.49 ID:HCfsPv1N0
100オクうざい
つまんねーサイト宣伝するな
449名無しさん(新規):2012/02/12(日) 07:13:46.63 ID:TCejIdHv0
パチンコのインチキ攻略法業者と手法が似てるな。
450名無しさん(新規):2012/02/12(日) 09:03:56.85 ID:32qpKcCN0
>>442
ひどすぎだろ。訴えろ。
451名無しさん(新規):2012/02/13(月) 00:54:21.73 ID:5hGOVBVX0
短期間のコインパックしか落札できない
せめてポッキーぐらいは落札させてくれぇーーー

しかし、0秒入札者多すぎっ
みんなあのソフト使ってるのか?と思うぐらいに

腹立ったから、目には目を、ということで投資と思って
○ボスナ○プ購入してみたけど一回も落札できない

コイン余ってるのに確実に競り負ける
結果を確認したら入札条件はすべて反転表示された状態でクリアしてるのに
ステータスバーに自動入札に失敗しましたと表示されている
こんな事がもう3回は続いている

購入した人で落札できた人っているのか?
はぁ〜マジ返品したい

この一カ月はいい夢みさせてもらったわ
今残ってるコイン使い終わったらペニオクは卒業

ロトの軍資金を稼ぐつもりだったのが…

世の中そんな旨い話なんてあるわけないよな(^^;
452名無しさん(新規):2012/02/13(月) 08:40:55.97 ID:dhBAX/xA0
未だにこの手の詐欺に引っかかる人っているんだね
って自分も2年ほど前に引っかかった口。
ハンゲに広告が載っててつい…勉強代1万取られた
453名無しさん(新規):2012/02/15(水) 12:25:38.56 ID:Yc0QQRRF0
100オクから落札したものが届いた
454名無しさん(新規):2012/02/15(水) 16:30:59.10 ID:RE7WnjhA0
>>453
スレ違いこっちいけ
トレジャーオークション・12win系
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1310300137/
455名無しさん(新規):2012/02/16(木) 16:30:58.19 ID:tc2/n4sa0
わくわくもダイヤモンドも、早朝からBOTが動きまくってんな
ダメだわ
456名無しさん(新規):2012/02/17(金) 16:53:26.98 ID:X8HKQSzf0
わくわくオークションにだまされた。10万使っても何も落札できなかった。
まじで詐欺だわ。今思えば入札の仕方とかあきらかにおかしいところが
いっぱいあったわ。
こいつら詐欺ペニーすオークション詐欺野郎どもに一矢報いるには
集団告訴が一番だと思うわ。
刑事告訴できるようにするとかね・・
457名無しさん(新規):2012/02/17(金) 22:31:40.61 ID:2d+eG0id0
458名無しさん(新規):2012/02/17(金) 22:37:09.92 ID:2d+eG0id0
457の事は最低これ位は調べましょうよ。ってことです。
459名無しさん(新規):2012/02/17(金) 23:21:56.93 ID:X8HKQSzf0
>>457-458
マジでありがとう!
まさかこんなのがあったとは・・
これ使えば全額取り戻せそう。
結果はおって報告するね。
これをもとに生活消費者センターに相談して、
配達証明付き内容証明郵便を送ればなんとかなりそうだ。
460名無しさん(新規):2012/02/18(土) 00:05:37.30 ID:igS2c9us0
スレ違いだけどヤフオクの業者とか調べて見ると楽しくなりそうだよね?
まぁ互いにwinwinの関係が成り立っていれば問題は起こらないのだけれど。
461名無しさん(新規):2012/02/18(土) 18:05:30.06 ID:JBZV4+DC0
eオークションズプレミアム会員の迷惑メールがすごいわ。
前はクイズで無料コインくれるような、ほのぼのとしたメールだったのに。
おれおれ詐欺とか借金の取り立てみたいな感じになってきた。
もうつぶれ寸前で苦しいんだろうけど。
462名無しさん(新規):2012/02/18(土) 22:51:20.93 ID:N5P6zsWQ0
100オクは時間はかかるけど絶対商品は届くぞ
463名無しさん(新規):2012/02/19(日) 00:01:51.14 ID:M54hPf4m0
>>462
100オク・トレオク系はシステム上、運営にとってもBOT不要だからいいよな
ただ、勝つ確率を上げるには結構な投資が必要だし、根気もいるね‥早い段階で諦めちまったよ
方やペニオクは、もはや全サイトが詐欺みたいなもんだ
464名無しさん(新規):2012/02/19(日) 01:06:50.46 ID:SskGEtHS0
んで、トレオクと100オクはどっちがお勧め?
465名無しさん(新規):2012/02/19(日) 02:04:38.46 ID:3ygIk1EY0
最近100オクでライオン告知とか始めたんだか結構ハマる
入札時にライオンが出たらコインがもらえるっていうだけなんだが

どちらも無料体験がなかったっけ?
どちらも試して好みで選べば?

でもここではスレ違いこっちいけ!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1310300137/
466名無しさん(新規):2012/02/19(日) 17:16:36.60 ID:6Q4MuMyk0
>>465
今日も宣伝ご苦労様です。
467名無しさん(新規):2012/02/19(日) 21:56:01.97 ID:MSSDrS3S0
>>459
わくわく訴えるならオレも混ぜてくれ。
同じ商品が一桁で落札されていくさまを見ながら6時間以上格闘してたわ。
手動入札って書いてあったけど、多分botなんだろうな。
468名無しさん(新規):2012/02/20(月) 01:10:12.79 ID:z/cQpKHj0
ダイヤモンドオークションって俺が経験した限りだと
ほぼ9割の手動入札が0秒入札なんだけど
これってみんなbotだよな?

0円から自動入札型botと手動入札型botがPGされていて
競ってるようにみせてるところに人(客)が競って入ってくると
手動入札型botはフェードアウトして、自動入札型botが設定上限に
達するとそこにあらたな手動入札型botが出てきて
人が諦めるとそのまま落札
人が粘るとまた自動入札型が出てきて…延々これの繰り返し

すべてのIDがbotにしか見えない
469名無しさん(新規):2012/02/20(月) 03:01:51.15 ID:jwM3HTEK0
>>467
どうすれば返金させることができるか大体わかったから
返金されたらどうすればいいか報告するよ。
されなかったら被害届出して刑事告訴と、
クレジットカード会社に対して抗弁書を書いて
支払いを一時停止及び、クレジットカード会社と関連金融機関の
調査で追い込んでやるつもり。
絶対にあそこは許さない。
470名無しさん(新規):2012/02/20(月) 03:04:08.59 ID:jwM3HTEK0
ペニーオークション詐欺を非難するサイトのようにみせかけて
巧妙に詐欺ではないかのように錯覚させるサイトがうじゃうじゃあるから
注意ね。
手を出さないのが一番。
俺みたいに10万失って、さらに返金請負業者に5万も出したりしたくないならな。
471467:2012/02/20(月) 10:56:16.11 ID:rr51VqdRO
>>469
最初どこに訴えた?
地元の消費生活センターで良いのかな?

しかし、ペニーオークションの被害サイト見ると、わくわくは結構出てくるね。
こういう情報を事前に調べなかったのは落ち度かも知れんが、詐欺まがいで商売するやり方は許せん。
472名無しさん(新規):2012/02/21(火) 00:48:10.82 ID:8TdQ5zMn0
>>471
訴えたというか、話を聞いたのは返金請負興信所。その後に消費生活センターだよ。
それからクレジットカード会社と、警察に聞いた。
あくまで返金がメインの和解目的の内容証明郵便を出すから、それでも
返金しなかったら強硬手段に出る。
なんでいきなり訴えないかというと、こういう業者はトンズラするとこっちの負けだし
手間暇もかかる。
金が戻ればそれでいいってやつ。
でもそれじゃむかつくんで返金の仕方や、刑事告訴やクレジットカード会社の支払停止方法及び
調査依頼方法も、わかったら報告するよ。
473名無しさん(新規):2012/02/21(火) 11:01:20.29 ID:oJ4a6fOSO
返金請負業者のサイトを見てて詐欺行為したところを潰してくれりゃ被害も減っていいのになぁと思った。

が、そうすると請負業者自身の仕事も減る訳だから、考え方によっては詐欺業者と一蓮托生な部分もあるのかね
474名無しさん(新規):2012/02/21(火) 11:15:14.44 ID:8TdQ5zMn0
>>473
まあ、そうともいえる。
返金されたらペニーオークション撲滅活動するよw
475名無しさん(新規):2012/02/21(火) 14:32:02.18 ID:LlLG2CB10
ここの詐欺被害者支援サイト見るとわくわくの業者あるな。
ttp://sagihigai110.jp/sagi08.php
476名無しさん(新規):2012/02/21(火) 17:10:19.80 ID:sntBelIq0
>>475
その興信所も詐欺らしい

Q18
As総合調査興信所について
以前パチンコ攻略法の詐欺にかかり困っていたところ
As総合調査興信所の佐々木と言う人から電話があり
詐欺にあった被害金を回収してくれるとのことでした。
信用できるでしょうか?As総合調査興信所03-5956-840203-6908-1267
A.18
As総合調査興信所ってパチンコ攻略やってたやつらがやってる会社です。
K●企画だから被害にあってるのがわかったんじゃないかな?
自分たちで騙して自分たちで回収しますよって詐欺の中のクズですね。
あほくさっ・・・mot9638さん一行目で自演だと思っちゃいました。ごめんなさい。
http://webnavi.yu.to/ability-clip.html
477名無しさん(新規):2012/02/21(火) 21:32:27.61 ID:kVdldGVD0
1.ペニーオークションで詐欺に遭う。
2.興信所に調査と返金請負の依頼(有料)をする。
3.オークション業者と興信所がグルで、興信所の調査結果「シロですので返金できません。もちろん調査料も返しません」

こんなんだったらどーしようもないな。どこ頼ればいいんだ?
478名無しさん(新規):2012/02/21(火) 21:57:37.72 ID:YT0dA8tE0
>>477
ペニオクで火傷するのはともかく
興信所に頼むって発想が信じられん

>こんなんだったらどーしようもないな。どこ頼ればいいんだ?
小学校からやり直せよボケカス
479名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:38:18.81 ID:kVdldGVD0
>>478
興信所云々はスレの流れで言ってたんだがな。
空気読めないって言われてないかクズ。
480名無しさん(新規):2012/02/22(水) 00:27:59.71 ID:LMRKxWfq0
>>477
あとは弁護士じゃないかな。
481名無しさん(新規):2012/02/22(水) 00:36:10.36 ID:zUgn05xY0
毎日コインもらえるサイトでコインためてなんか落札できた奴いる?
482名無しさん(新規):2012/02/22(水) 10:04:17.45 ID:BlyYgcAs0
なんで潰れないんだ詐欺なのに
483名無しさん(新規):2012/02/22(水) 12:08:39.77 ID:XOT75d3h0
>>480
きちんと登録してある業者なら、BOT詐欺を立証できないと返金は無理だろうね
484名無しさん(新規):2012/02/22(水) 14:08:45.67 ID:itkvy30wO
上に出てる興信所のサイト見てると、返金に応じたとこって詐欺罪が適用するんじゃないかと思われるんだが。
ペニオク運営側も後ろめたい部分がなけりゃ返金請求に応じないだろうに。
返金請求の理由って何を挙げてるんだろう。
485名無しさん(新規):2012/02/22(水) 14:43:05.44 ID:Oxpzlbk60
ペニオクって減ったよな
486名無しさん(新規):2012/02/22(水) 23:27:03.40 ID:LMRKxWfq0
なあ、被害者の会を立ち上げて集団訴訟起こさないか?
487名無しさん(新規):2012/02/22(水) 23:41:15.32 ID:LMRKxWfq0
入札のたびに手数料が…!“ペニーオークション”のトラブルが急増(発表情報)_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20110124_1.html

あいつら、2chとかも監視してるらしいぜw
488名無しさん(新規):2012/02/23(木) 01:47:31.95 ID:3IGZnCu70
ペニオクが詐欺だなんて、画面見てるだけでわかるだろ

瞞される奴がアホなだけ
489名無しさん(新規):2012/02/23(木) 01:49:59.06 ID:HN/jNrQ2P
懸賞じゃんけんぽんの方がまだマシかもな
http://ke-tai.org/blog/2010/07/16/jankentobaku/
490名無しさん(新規):2012/02/23(木) 08:05:15.92 ID:m8oGob5o0
オレオレ詐欺は頻繁にマスコミ等に取り上げられてるおかげか、結構有名になったけど、ペニオクはあまり話題に挙がらないよね。
被害件数や金額の大小の問題じゃないと思うんだが。下らん芸能人のすったもんだを繰り返し報道しないで、視聴者に有益なことを報道してほしいわ。

あ。ペニオク運営側も視聴者だなw
491名無しさん(新規):2012/02/23(木) 08:08:23.12 ID:/2RKiR+w0
>>481
それ、気になる
492名無しさん(新規):2012/02/23(木) 08:46:50.26 ID:oXJ843RV0
>>491
今二つのサイトでコツコツためて150ぐらい貯まったんだけど
こうじっくり貯めてるとやっぱり絶対落とせるぐらいになってから使いたいんだよね。
493名無しさん(新規):2012/02/23(木) 15:35:42.35 ID:gujgF8Kz0
奴らは定価超えても入札してくるぞw
494名無しさん(新規):2012/02/24(金) 01:13:19.40 ID:mSgfmvT90
ペニスオークション臭い
495名無しさん(新規):2012/02/24(金) 01:56:55.17 ID:L8DUFe0J0
コイン購入した後このスレ見て返金交渉したら返してくれたよ
色々情報書き込みしててくれて助かったわ
496名無しさん(新規):2012/02/24(金) 02:22:54.44 ID:jBY/aMen0
法で規制しろよな
497名無しさん(新規):2012/02/24(金) 07:55:45.13 ID:MVphV46R0
どの運営会社も利用規約に「サービス内で会員が購入したコインについては有効期限内かつ未使用のものであっても返金はいたしません。」
的なことが書いてあるから、それを盾にして返さないだろ。ただでさえ、ゴネたところでまともな対応しなさそうだし。

もしかして運営会社の人? 嘘を書くのは勘弁な。
498名無しさん(新規):2012/02/24(金) 09:33:01.97 ID:ZmvRKXhw0
>>495
どういう交渉をしたのか詳しく
499名無しさん(新規):2012/02/24(金) 11:27:28.49 ID:L8DUFe0J0
>>498

>>457が地域の古物商一覧を張ってくれてただろ。
あれを検索して社名がなかったからクレジット決済代行会社に詐欺サイトでカードを使用したかもしれないって連絡した。
その上でペニオクサイトに

・古物商一覧に名前がなかったから
・クレジット代行会社には報告済み
・対応次第では国民生活センター、消費者センターに連絡します

ってやんわり交渉したら今回限りってことで返金してくれたよ。
ペニオクは古物商登録しなくていいって情報もネットで見たから
こりゃメールの返事も来ないだろうなって諦めてたけど
ちなみにワールド
コイン未使用だったから良かったのかもしれない
500名無しさん(新規):2012/02/24(金) 17:11:43.58 ID:ZmvRKXhw0
>>499
ありがとう。
それだけで返してくれたなら運がよかったか、額が少なかったからだよ、多分。
おれはそれ以上の圧力をかけたが無理だったので、今裏取りをしてるところ。
501名無しさん(新規):2012/02/24(金) 21:32:04.29 ID:9TOftZQz0
ギャンブルやって負けたから金返せっておかしくね?
例えそれがイカサマだったとしてもだ。
イカサマに気付かなかった時点でおまえが悪い
502名無しさん(新規):2012/02/24(金) 21:40:04.73 ID:yBzgm57I0
>>501
騙される馬鹿ってそんなもんだよ
先生に言いつけるぞ〜プンスカプンスカ
ガキと一緒w
503名無しさん(新規):2012/02/24(金) 21:41:45.80 ID:vFC/2IwO0
>>501 ペニーオークションってギャンブルじゃなくてオークションだよ。
オークションって書いてあるじゃん。
カタカナ苦手な人なのかな?
504名無しさん(新規):2012/02/24(金) 22:18:28.82 ID:ZmvRKXhw0
業者乙としかいえないレスww
505名無しさん(新規):2012/02/24(金) 22:40:33.15 ID:hYtmN622O
いずれにせよ、ペニオクは絶対に手を出すべきじゃない。犯罪性が高いとして規制・取締りしてくれるのが理想なんだが。
506名無しさん(新規):2012/02/24(金) 23:09:55.44 ID:L8DUFe0J0
実際のところサイトだけ作って基本放置じゃないかな。
何もしないで金が入ってくるんだからいい商売だと思う。
冷静になって観察するとどのサイトの入札もbotだよな。

入金0のままだと二つのbotが動いて入札を交互に繰り返して
入金がしてあると一つのbotしか動かないで客にかぶせて落札する。
507名無しさん(新規):2012/02/26(日) 11:19:58.80 ID:OwunvGGSO
100オクの500円クオカードまだ来ねえぞ!
508名無しさん(新規):2012/02/27(月) 00:22:53.58 ID:Cmta+S240
相当時間かかったけど、ちゃんと届いたぞ
509名無しさん(新規):2012/02/27(月) 03:34:31.31 ID:/sSJwvTu0
>>507
俺は半年くらい届いてないがな
500円だから別にいいけどいいかげんなサイトだな
510名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:37:45.58 ID:4DUY5uDQO
>>507だけど愚痴った次の日に届いたでござる
511名無しさん(新規):2012/02/28(火) 02:43:47.89 ID:aeVbdJW00
>>509
不正と見られたんじゃないか?
落札しても、無料コインで入札できなかったりして、そのまま放置してなかったか?
512名無しさん(新規):2012/02/28(火) 03:45:51.90 ID:aBtHV7tg0
100オクは不正行為に異常にうるさい
>>509は多分何かやっている、多分多重登録?
こなければメール出せばいいだけ
513名無しさん(新規):2012/02/28(火) 04:53:53.24 ID:ewwcrIol0
ユニークオークション系ならトレジャーオークションの方がよくね?
514名無しさん(新規):2012/02/28(火) 16:59:33.19 ID:AAUbsmG20
>>513
俺もそう思う
515名無しさん(新規):2012/02/28(火) 22:44:45.78 ID:AAUbsmG20
やらないという選択肢はないのか?
516名無しさん(新規):2012/02/29(水) 00:51:21.36 ID:Cx3qZ1pD0
ペニオクの話をしろ
517名無しさん(新規):2012/02/29(水) 01:31:07.18 ID:bkL5nwWk0
まともなペニオクなんて1つも生き残ってねーしw
仮にあったとしても内緒にしとくよな。
518名無しさん(新規):2012/02/29(水) 02:00:17.92 ID:DVuYAqPfP
オークションじゃなく入札ゲームだろ。
519名無しさん(新規):2012/02/29(水) 02:44:38.80 ID:oWCLxUnt0
トレオクがいいなんて・・・











業者乙
520名無しさん(新規):2012/02/29(水) 05:47:40.47 ID:WjgRjk4W0
>>519
100オク工作員さん
今夜もペニオク、トレオク両スレへの書き込みご苦労様です。
521名無しさん(新規):2012/02/29(水) 17:07:06.35 ID:TqPOkTou0
今ダイヤモンドで商品券入札してるけどマジやべぇな
30万のが2000回ほど入札されて終わってる横で
10万の今俺が入札してるやつは2000回軽く突破しようとしている

たまに90回分ぐらいの自動入札が入ってきてってのが今までに3回ほど
で今までに何人も入札してきたが、同じ奴がぜんぜんいねぇ
あとコイン800枚ほどあるが
これ落札できなかったら引退だなw
522名無しさん(新規):2012/02/29(水) 17:20:15.58 ID:Wni0T0T+0
http://mickiyo.com/index.html
この比較サイトの上位から順に詐欺です。
523名無しさん(新規):2012/02/29(水) 18:09:08.93 ID:aylt1zAf0
初めてペニオクやって3万分のコイン落札したけど
詐欺だと気付いたからコインは全部適当にいれた。
別に返して貰おうとかは思わなかった。勉強代。
後で見たら車内パーツ(amazonで2000円くらいで売られてる)
が落札されてたけどいらねぇよ・・・2000円が3万かよえげつねぇ・・・
ちなみにオークションワン。調べたら悪名高いサイトだったわw
ぺ二オク自体を知らない人はやっちゃうと思うから
どうにか利用するのを未然に防ぐ方法なんだろうか
つか警察動かんのこれ。
524名無しさん(新規):2012/02/29(水) 22:06:40.36 ID:XtOabOiC0
自分はチェックオークション。

欲しい商品が過去どれ位のコインで落札されてるか統計を取ってみた。

それから無料コインの溜まっていた分を使って入札したけど
明らか自分が入札したやつは価格が高騰したな。

こっちの損害はないけど時間の無駄だったわ。

また手動で一騎打ちで入札していたのに突然入札を受付なくなって(秒数は2〜3秒残っているのに)
そのまま終了って事も何度かあった。

あと初心者マークの付いた商品も絶対詐欺だろ。
入札したら同じ初心者マークの付いていない商品より競争者が多くなるとかどんなんだよ。
525名無しさん(新規):2012/03/01(木) 01:30:40.30 ID:a8Yixa/70
ダイヤモンドやべぇな
20万30万の商品券が数千円で落札されてる中俺の10万のやつだけ
1万6千円オーバーして絶賛値上がり中w
あとコイン500枚ほどあるから朝6時くらいまで値上がり続けてるだろうから
プギャーしたい奴は見にくるといいぞw
朝7時前には2万2千円ぐらいで他の誰かに落札されてるだろうな
運営もなりふり構わなすぎて笑えてくるわw
526名無しさん(新規):2012/03/01(木) 02:52:45.25 ID:CKVQdKMl0
他の誰かなんておらんだろ
入札してるお前以外全部BOTやさくらっていう可能性がw
プギャーなのはお前じゃないのか・・・
527名無しさん(新規):2012/03/01(木) 08:10:55.46 ID:/INGEa5a0
ペニオクなんて全部詐欺だろ。
警察が動かんのは、botやサクラを特定するのが面倒だからじゃね?
少し上に話題のあった興信所も、二次被害の恐れが高いから止めとけ。
528名無しさん(新規):2012/03/01(木) 19:50:59.17 ID:Y1xOHpSS0
ワールドオークションってとこでBOT戦争をじーっと見てて
ある時更新したら全商品一気に9時間に更新された
おいおい20コインまだ使ってないぞ(´・ω・`)
529名無しさん(新規):2012/03/02(金) 13:14:13.80 ID:Lanqhqcs0
20コイン程度じゃ落とせんから使わんでよろし。
つか何百コイン使っても落とせんから
530名無しさん(新規):2012/03/03(土) 06:14:17.30 ID:ow4TZw8S0
こんな露骨な詐欺にホイホイ飛び込んで行く奴らの
脳味噌がどうなってるのかとても興味がある
531名無しさん(新規):2012/03/03(土) 08:44:50.17 ID:bLJy85p60
>>530
脳味噌が1gでもあれば騙されたりしねーよw
虫以下のバカス
532名無しさん(新規):2012/03/04(日) 23:28:08.06 ID:90ibttWG0
ワンプライスって潰れたの?
533名無しさん(新規):2012/03/05(月) 13:37:41.40 ID:WkJ+kP9z0
2人で戦っているんだが、
「まん」さんと「まこまこ」さんって・・・w
534みんなで報告しよう:2012/03/08(木) 19:57:12.19 ID:uQiqNuRr0
ペニーオークションは全てがウソです。
もし、被害にあったと感じたら、

すぐに
★警視庁サイバー犯罪対策と★国民生活センターに電話で報告をしましょう。

多くの方が直接報告をしないと、公的機関も動くことができません。

掲示版で被害を感じた方は、明日にでもすぐ、電話で報告しましょう。
それが詐欺をふせぐ一歩になります。
535名無しさん(新規):2012/03/09(金) 16:48:07.51 ID:e2jtsZ0Z0
あーあ高い勉強代だったなあ

会社の住所調べたらただの歩道だったよw
楽天のIDで入れちゃうから信用しちゃった
ついでに会社に電話したらメールしろってwww

536名無しさん(新規):2012/03/09(金) 17:51:32.85 ID:Y0Uel2gy0
>>535
サイトはどこなの?
537名無しさん(新規):2012/03/09(金) 22:25:21.46 ID:v435uY5z0
>>535
騙されたからって嘘こくな低脳
歩道に住所なんてあるかよ
アホか
538名無しさん(新規):2012/03/11(日) 01:11:03.76 ID:eB1gVqzHP
535が歩道生活者じゃないか?w
539名無しさん(新規):2012/03/14(水) 20:48:52.76 ID:INOaSPlx0
垢作りまくって自動入札いれまくったら、数百円で終わってる商品が1万超えてるw
詐欺にもほどがあるだろ
540名無しさん(新規):2012/03/14(水) 20:52:12.77 ID:INOaSPlx0
向こうのbotの名前「もっとちゃん」やで
露骨過ぎてやべー
541名無しさん(新規):2012/03/15(木) 15:55:33.91 ID:MDyPd+Og0
安!!!で美豚のセットが恐ろしいことになっとるw
542名無しさん(新規):2012/03/16(金) 00:02:04.35 ID:MDyPd+Og0
まだやっとるw
http://yasuu.jp/product.php?id=74481
いくら返金やらコインバックやらっていっても
商品代金より手数料のほうが上回るって・・・
ちなみに別の時間に同じものが出品されていたが、そっちは500円台で終わってた
543名無しさん(新規):2012/03/17(土) 14:28:52.99 ID:tSGrNZhH0
40型のテレビが1980円落札とかあるけどさ・・
あれって個人で簡単に送れるものではないんだがw
佐川やヤマトも大人2人で運ばないと無理だろww
544名無しさん(新規):2012/03/17(土) 17:10:21.08 ID:j6JHeWql0
>>543
おかしいのはお前の頭だと思うぞ
545名無しさん(新規):2012/03/17(土) 18:37:28.35 ID:tSGrNZhH0
>>544
あらま悪質業者さんの降臨きちゃったよww
俺さ、問屋の経験あるから舐めないほうがいいぞ。
テレビなんか最初から在庫ないんだろwww
546名無しさん(新規):2012/03/17(土) 19:31:25.73 ID:yr7xZJeM0
547名無しさん(新規):2012/03/18(日) 08:01:47.45 ID:mGHaRWBM0
>>545
はいはい問屋の経験なんてまったく無関係だよww
本当に無知はどうしようもないねwww
548名無しさん(新規):2012/03/20(火) 12:46:30.43 ID:WLF9fJP50
>>楽天のIDで入れちゃうから信用しちゃった 

おれもその手口でわくわくに金つっこんだったった
今は法テラスに相談して
扶助受けて弁護士さんに相談中ー。

で、なんか最近わくわくから「楽天ID使用禁止になっちゃったテヘ」
ってメールきとったわ
いちおう調査してくれたみたいだな・・・楽天
549名無しさん(新規):2012/03/20(火) 13:46:49.09 ID:DmGUcQa00
テレビが本当にあるとは思わんが配送の件はどうにでもなる話だろ
550名無しさん(新規):2012/03/21(水) 12:24:16.01 ID:j/QreszE0
カップ麺、高値進行中
http://check-auction.com/auction/413/76349.php
551名無しさん(新規):2012/03/21(水) 13:34:31.78 ID:aIxCSqk80
★わくわくオークションランドの店舗情報
★株式会社BrotherTwo
橋 祐一
東京都豊島区池袋2-23-21
の★株式会社BrotherTwoは
http://brothertwo.jp/company.html
所在地が横浜市神奈川区鶴屋町3-35-8で、出会い系の会社と住所おんなじ。
★CYBER-AD
会社名:株式会社Brother two
代表責任者:高橋祐一
横浜市神奈川区鶴屋町3-35-8 タクエー横浜西口第二ビル5F
★株式会社フロンティア21
代表取締役:高橋純也
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-35-8 タクエー横浜西口第二ビル3F
***こわっ!****
おまけに
★株式会社Brother twoに掲載されていた楽天市場のお店
http://www.rakuten.co.jp/burabura/
〒171-0014
東京都豊島区池袋2-39-5 203号室
TEL:03-3583-1799 FAX:03-3583-1799
店舗運営責任者: 株式会社サンネット 代表取締役 望月 宣之
店舗セキュリティ責任者:伊藤 信平
の住所、
★わくわくオークションランドの住所に非常に近い。
http://waucland.jp/other/company.php
株式会社BrotherTwo
橋 祐一
東京都豊島区池袋2-23-21
詐欺会社、楽天にもお店だしているんだ。。。
552名無しさん(新規):2012/03/22(木) 15:40:02.87 ID:/rHQbpes0
わくわく、楽天IDつかえなくなってるw

http://waucland.jp/auction/item/finish.php?acid=600882
ちなみに、ポン太はbot確実。
ムゲン太郎、かわいそうにwww
553名無しさん(新規):2012/03/22(木) 19:01:15.50 ID:gk+muYzb0
サービスで貰ったコインや、ソレを元手に増やしたコインはともかく
正規の購入方法でコイン買った購入者には、多少の旨みを持たせないとまずいとか考えないのかね
素人目に見て、詐欺としても三流以下だと思うんだが
554名無しさん(新規):2012/03/22(木) 22:24:52.65 ID:xU/pFZv60
自動botというサーバ上で動いてるプログラムである以上、
立証しにくく、詐欺としては悪くないと思うぞ。
555名無しさん(新規):2012/03/22(木) 22:57:17.02 ID:sc8yorlm0
今から始めてもハイリスク・ローリターン
ガサ入られたら最後だし、客集めに必要な宣伝広告費ははんぱねーぞ。
556名無しさん(新規):2012/03/24(土) 11:35:39.70 ID:WJHpfT/+O
ペニオク業者に内容証明送ったことあるヤツいる?
557名無しさん(新規):2012/03/24(土) 22:57:31.73 ID:s9Gv4l7w0
使った事すら無い人が多数じゃね
普通に怪しさ満点なんだし
558名無しさん(新規):2012/03/26(月) 20:58:23.40 ID:6DCyJ0Ug0
ペニーオークションは全てがウソです。
もし、被害にあったと感じたら、

すぐに
★警視庁サイバー犯罪対策と★国民生活センターに電話で報告をしましょう。

多くの方が直接報告をしないと、公的機関も動くことができません。

掲示版で被害を感じた方は、明日にでもすぐ、電話で報告しましょう。
それが詐欺をふせぐ一歩になります。

559名無しさん(新規):2012/03/28(水) 14:07:18.20 ID:3dVkQQqc0
コイン12万円買ってしまった

コイン多数買った特典商品券1万5000円分
とある商品約3万5000円相当

俺はついているのだろうか?w
560名無しさん(新規):2012/03/28(水) 15:58:58.54 ID:qIx2mu400
落札した人はいるの??
561名無しさん(新規):2012/03/28(水) 17:04:14.44 ID:3+2fzzlc0
たとえ落とせたとしても落札キャンセルされるから意味ないよ。

このまえデジモノオークション系の3サイトで
botの隙をついて無料コインだけで70個ほど落札したんだけど
全部落札キャンセルの上閉店トンズラされた。
決済代行業者に苦情入れて利用者に返金するよう言ってみたんだけど無理だった。
オークションを全て落札キャンセルにして
商品を1つも送らずに閉店というのもありえる。
早いとこ規制して欲しい。
562名無しさん(新規):2012/03/28(水) 21:47:02.86 ID:5hRoXdVD0
>>561
無料コインってことはお金払ってないんだよね?
払ってないから決済代行会社に金返せーっていっても
金払った当事者じゃないと無理だとおもうが。

今決済代行会社と掛け合って返金要求交渉してもらってるから
ちょっと気になるから良かったらお金を払ったのかおしえてくれるとありがたい。

それからこれまでの今自分が教えられる情報を被害者の人に伝えておくわ。
まず、決済をクレジットカードでしたなら、引き落とし日のすくなくとも三週間前までに
抗弁書とよばれるものを書いてクレジットカード会社に提出すれば、支払いが一時凍結されて、
調査に乗り出してくれる。おれはそれをしたんだが、下記のような構図のため、ちょっとややこしくなっている。
クレジットカード会社 -> 加盟店(クレジットカード決済代行会社) -> 詐欺会社(しかも日本にあるのに支払先が海外)
こうなっていると直接支払ったクレジットカード会社だけでは返金要求できなくて、決済代行会社が動かないと進まない。

他にも色々あるけど決着ついたらまとめて報告するわ。
563名無しさん(新規):2012/03/28(水) 21:54:31.43 ID:rObEWsL10
>>562
妄想野郎にマジレスワロス
botの隙ついて70個落札w
564名無しさん(新規):2012/03/28(水) 22:45:59.66 ID:3+2fzzlc0
>>562
コインは買ってないよ
こんだけ大量に落札キャンセルとかどう考えても詐欺だから
他の利用者に金返せと言ってみたけど全然駄目だった。
テレコムクレジットは何故か俺の決済停止するし訳がわからん。
詐欺サイトの方を停止すればいいのに。

>>563
デジモノオークション系サイトではみんオク系と同じシステムを使ってる。
以下の.tplファイル内にみんオク管理画面と同じ表記がある。
tplを保存して拡張子をhtmlにして開くと画像とよく似た画面が出てくる。

商品追加画面
http://img7.imageshack.us/img7/5674/22272239.png
http://megalodon.jp/2011-0629-0415-11/www.degimono.com/templates/mgr/product_detail.tpl
テスト機能画面
http://img13.imageshack.us/img13/7397/38524222.png
http://megalodon.jp/2011-0629-0400-56/www.degimono.com/templates/mgr/test.tpl
テスター未選出商品一覧画面
http://img202.imageshack.us/img202/291/41759382.png
http://megalodon.jp/2011-0629-0403-07/www.degimono.com/templates/mgr/product_vanilla.tpl
ユーザー管理画面
http://img525.imageshack.us/img525/530/66216570.png
http://megalodon.jp/2011-0629-0407-03/www.degimono.com/templates/mgr/user_detail.tpl

みんオクの商品追加画面を見ると一般価格10,000円の商品に最大入札金額10%の設定で
10,001円までテスター(botのこと)が入札するように自動で設定されてる。
以下のように間違って一般価格0円で出品すると当然テスターは選出されず簡単に落札出来てしまう。
http://megalodon.jp/2012-0123-0111-10/www.degimono.com/m/detail.php?id=73687
運営が異常に気づいて同じ商品を一般価格100,000円で出品した途端入札殺到して落札不能に。
http://megalodon.jp/2012-0123-0027-59/www.degimono.com/m/detail.php?id=77172
565名無しさん(新規):2012/03/28(水) 22:48:11.34 ID:3+2fzzlc0
落札品魚拓リスト
http://shorttext.com/athkaEdNLp
566名無しさん(新規):2012/03/29(木) 01:18:51.89 ID:HrWoTOHk0
そりゃキャンセルされるわな
だって、落札できるはずが無いのに落札してるんだからw
567名無しさん(新規):2012/03/29(木) 03:33:01.40 ID:UDgK7yjc0
>>551
ここひどいな、ちょっと試験的にやってみたけどアウトだわ
こういうのが起こるんだろうなと思ってたけど、やっぱりだった

http://www1.axfc.net/uploader/Img/link.pl?dr=6280484421&file=Img_139123.jpg
同じ商品なのに入札が偏るのも、特定の商品だけ高騰するのも自然な流れじゃないんだよな
今度、ユーザー名に"このサイトは詐欺"とかでやって警鐘でも鳴らそうかな
568名無しさん(新規):2012/03/29(木) 05:56:58.18 ID:V7Hpck050
>>567
その名前は弾かれるんじゃない?

だけど噂が本当なら悪質だね
自分は被害者じゃないけど、他の詐欺にあってるからこういうのは腹立つなあ

儲けるだけ儲けてとんずらとかも許せないね
569名無しさん(新規):2012/03/29(木) 10:38:07.99 ID:Uw5I2CjJ0
>>566
それ本当の意味で詐欺だよな
つまり犯罪
570名無しさん(新規):2012/03/30(金) 01:19:52.28 ID:h/SV8hnn0
わくわくオークションランドで詐欺にひっかかっている。
まだ落札結果は出ていないが、ボットは羊だろう
http://waucland.jp/auction/JTB300000/615737.php

たぶん、明日には、羊が落札しているはずだ。
手動といいながら、さくらだからな
571名無しさん(新規):2012/03/31(土) 10:24:14.35 ID:bM7S/z2z0
本当は自動なのに手動って表示されてるだけだと思う。
今はもう終わってるみたいだけど、自分の入札が終わったあとに2人以上の入札があって、自分の入札履歴が見えなくならなかった?
全ての入札履歴が見られない(=自分が入札したという形跡が残らない)ってのも、うまいというか汚いというか。

ちなみに、わくわくの会社概要にある住所を調べると、株式会社が入っているとはとても思えないマンションが出てくる。
572名無しさん(新規):2012/03/31(土) 16:39:25.77 ID:1lC71zN50
わくわくオークションランドって
運営会社はBrotherTwoってとこだけど、
ここは出会い系のスパムメールなどで問題あるよ。
誰かが書いてあったけど、

所在地
横浜市神奈川区鶴屋町3-35-8 タクエー横浜西口第二ビル3F
出会い系の会社を同じ住所じゃん。

【参考サイト】
http://6726.teacup.com/cyber_ad/bbs


過去違うペニーオークションサイトが存在したが、
騒がれると中身はそのまま、名前・サイトアドレスを変えて再開しているんだって。

「 公安委員会許可第 451380005847号 」と検索で履歴いっぱいでてきた。
興味ある人はやってみ。

わくわくオークションランドデジタル館(2012年3月11日サービス終了)
楽らくeオークション(2011年5月閉鎖 2011年5月23日〜「わくわくオークションランド」にリニューアル)
ワンプライスオークション(2012年3月初旬?からメンテナンス中のまま→再開の気配無し)

早速、警視庁サイバー犯罪対策課に通報。
573名無しさん(新規):2012/03/31(土) 19:24:18.07 ID:P9VCy1KD0
最近注目を集めているペニーオークション - 質問・相談ならMSN相談箱
http://questionbox.jp.msn.com/qa7357248.html




このサイトを運営している運営会社:株式会社BrotherTwoは出会い系など、たくさんの詐欺サイトを持っています。
BrotherTwo 出会い系 詐欺 で検索すると真実がたくさんでてきます。

下記が、株式会社BrotherTwo のサイトです。
http://brothertwo.jp/company.html
574名無しさん(新規):2012/03/31(土) 21:28:44.39 ID:lvlmG3dg0
 Brother Two 出会い系 で検索したらいっぱいでてきた。
    ↑間あける

575名無しさん(新規):2012/04/01(日) 14:08:27.22 ID:jmB08+te0
複垢して無料のコイン使いまくって入札しまくって遊んでみた
市場価格たった5000円ほどの商品に通算200回以上入札
こちらは複垢だが相手は一人
つまり相手は単垢で100回以上入札してる
明らかにサクラ乙だった
その後しばらくして複垢がバレて入札禁止になる
その辺はきっちり対処するんだな、遅いけど
576名無しさん(新規):2012/04/02(月) 21:48:10.79 ID:c8gavR2J0
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
577名無しさん(新規):2012/04/04(水) 15:56:43.16 ID:mFYEZBzI0
凄オクには注意!詐欺オクです!
今は毎日1品しか出品しなくて、すべて運営側のサクラが必ず毎回最初から
100コインを入れてきて、いくら追加でコインを投入しても絶対に落札は
できないようになってるのでやるだけ損をする。
下記のURLが、いい証拠!( 一眼レフカメラ Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット)
ID(重る変項)という人が最初夜7時から深夜3時過ぎまでずっと713入札してても
ID(乾し殺す刃先)が運営側のサクラなので絶対に落札できないようになってる。
http://www.sugooku.jp/auctions/%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%AB
%E3%83%A1%E3%83%A9%20Nikon%201%20J1%20%E6%A8%99%E6%BA%96%E3%82%BA%E3%83%BC%E
3%83%A0%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88%20%5B%E3%83%9B
%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%5D/6688.html
578名無しさん(新規):2012/04/04(水) 16:00:57.32 ID:mFYEZBzI0
上の凄オクのURLは4段すべてコピーして貼り付けして見て!
579名無しさん(新規):2012/04/06(金) 07:17:50.27 ID:PbNrH9gH0
ユニークワンって消えてたんだな
http://uni-1.jp/pc/auction/open_list.php?category=8&sid=mlt01
580名無しさん(新規):2012/04/07(土) 01:51:37.45 ID:PpN6nMD30
わくわくオークションランドとオークションワンの
店舗情報と、運営会社の名前が変わってる!!
なんで??
少し前まで、株式会社BrotherTwo だったよ!!

株式会社アシストって何??

店舗基本情報 株式会社アシスト
橋 祐一
東京都豊島区池袋2-23-21
581名無しさん(新規):2012/04/07(土) 04:34:56.93 ID:PpN6nMD30
作家・評論家・コメンテーターの林雄介さんのブログで面白い記事発見。
http://ameblo.jp/yukehaya22/entry-11209406167.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

オークションONE(ブログに対する極めて悪質性の高いリファラスパム行為。)

株式会社BrotherTwoで被害にあった人、林先生に訴えたみたらいいかも。
582名無しさん(新規):2012/04/08(日) 02:54:07.59 ID:q/7WhtLk0
:キニ速
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3352715.html

記事にみせかけてペニーオークションサイトに誘導しまくってる。
誘導先はみんな大好きなBrotherTwo w いまは株式会社アシスト??w

2chまとめブログとかで記事のふりしてアフィリしてるこいつらも同罪だろ。
583名無しさん(新規):2012/04/13(金) 23:52:24.68 ID:cmgd2WRJ0
凄オクの代表がこんなつぶやきしてた

ヤスオクでキンキというアカウントが、定価より高い金額で落札しているケースが多くて、運営サイドのサクラじゃないかと疑ってしまう。
http://twitter.com/#!/motty1978/status/6770241287

誰か一緒にヤスオクをパクってみないか。
http://twitter.com/#!/motty1978/status/6770067867
584名無しさん(新規):2012/04/14(土) 15:10:42.05 ID:4Ua4GFAz0
結果、ぺ二オク側もペニオクする側もどっちも馬鹿
585名無しさん(新規):2012/04/15(日) 06:10:18.60 ID:bz235IDe0
わくわくオークションランドの落札者様の声wwwww
酷すぎるヤツばっかりなんですけどw

http://waucland.jp/indi/uservoice.php

紙持ってるってことはこういう奴等がサクラやってんのかな。
それともコイツラもサクラ関係者の身内や知り合いでただ騙されているのか…。

いずれにせよ、顔がひどい奴らはろくなやつがいないな。
586名無しさん(新規):2012/04/16(月) 01:00:23.43 ID:zYZ/hNQ3P
これはオークションじゃなく 入札ゲーム
587名無しさん(新規):2012/04/16(月) 20:36:51.18 ID:ckuyM4cF0
わくわくオークションランド今も詐欺られるヤツがいる…。
「自動」で入札してるのがヤラレテルやつでわかりやすい。

こういう詐欺って1日で何人ひっかかってるの?
588名無しさん(新規):2012/04/16(月) 22:17:11.27 ID:ji+OgT6i0
まだ遣ってる馬鹿居るんか?w
589名無しさん(新規):2012/04/18(水) 13:58:56.33 ID:m02JOtre0
ギフトカード30万円分
どこまで行くの?

http://ebisudenki.net/auction/499/124075.php

590名無しさん(新規):2012/04/20(金) 17:09:09.95 ID:pySrSoF80
オークションBOXってどうよ。

詐欺サイト?
591名無しさん(新規):2012/04/25(水) 18:48:06.37 ID:XBrs5lWW0
楽天安心支払サービス全キャンセル
キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!!
592名無しさん(新規):2012/04/25(水) 22:57:23.64 ID:hILRYLsw0
え?どういうこと?
593名無しさん(新規):2012/04/25(水) 23:25:22.90 ID:dUO2bsk/O
コイン購入などの精算に楽天のサービスが使えなくなったってこと?
594591:2012/04/26(木) 01:45:03.00 ID:jiMbQmDI0
>>406 >>548 のカキコも実は自分なんだ。
弁護士さんにカードの決済止めてもらえるように依頼したんよ
で、自分の場合は楽天の安心支払でコイン買ってたわけ。
そしたら今日突然楽天から支払いのキャンセルメールが届いた。
2ヶ月長かったー
595名無しさん(新規):2012/04/26(木) 02:02:56.58 ID:PPXvPaEK0
>>594
女々しい野郎だな
お前、どん臭いガキだからのクラスのみんなにイジメられててさ、
先生に言いつけてやるーって泣いてたろw
596名無しさん(新規):2012/04/26(木) 22:22:07.20 ID:VmA9yYuK0
>>594

支払いキャンセルって支払い義務がなくなったってこと?

支払い一時停止だけなら抗弁書をクレジットカード会社にだせばOKだよ。

おれのところはクレカ会社がジャックスで、決済代行会社がテレコムクレジットだったけど、
あいつら、糞の役にも立たなかったわ。わくわくの主張である、「いかさまなんてしてませーーん」を
そのまま真に受けてろくに調査もしなかった。

法テラスに相談したら、「自分でIT関係紛争に強い弁護士さがして」みたいなこといわれて終わりだったわ。
もう少し詳しく経緯とかおしえてくれないかな。法テラスとどうかけあったとか。
597名無しさん(新規):2012/04/27(金) 07:25:24.15 ID:YM7hY2TCO
>>594
オレも興味あるな。
もうちょっと詳しく頼むよ。
598名無しさん(新規):2012/04/28(土) 02:37:25.30 ID:ERyoTJ5H0
弁護士費用との費用対効果がポイントだよな
500マンやられたなら弁護士費用大丈夫だろうけど
数万円負けたぐらいなら泣き寝入りだろうな
599591:2012/04/28(土) 05:01:05.90 ID:WfivVSIc0
>>596 >>597

ちょっと待ってくれ、よくよく見てみたら
安心支払いの注文は全キャンセルになっていたが
クレカの残高がまったくかわっていない・・・
弁護士の先生ともまだ連絡ついてないんで追って報告する
600名無しさん(新規):2012/04/28(土) 11:32:48.93 ID:Kxara4Q+0
>>599
了解。無事払わないで済むならいいね。

>>598
おれは11万ぐらいだから微妙な線。
601名無しさん(新規):2012/04/28(土) 20:17:24.55 ID:fYj1vK7g0
わくわく突っついてるけどやけに高圧的な文面だね〜
古物商認可番号表示が嘘ってことは警察に通報して相手にされる?
なんで野放しになってるんだろう・・。
602名無しさん(新規):2012/04/28(土) 21:04:06.96 ID:fYj1vK7g0
自力救済は禁止なのはわかってるけど横浜だとめちゃ
近くなので乗り込みたいわぁ。酷い詐欺会社だね、Brother two 。
603名無しさん(新規):2012/05/01(火) 04:28:50.74 ID:V5Pg7sb+0
今、天然麦茶をBOTと争奪戦してます。
本当にBOTか検証中だぜ。
604名無しさん(新規):2012/05/02(水) 00:55:38.82 ID:BkyxGJB50
>>601
 >>457 
第451380005847号
株式会社Brother two
http://okone.jp
平成24年 3月 9日
605604:2012/05/02(水) 01:01:50.30 ID:BkyxGJB50
あぁ、アシストに名前が変わったんだっけ・・・
606名無しさん(新規):2012/05/02(水) 16:35:22.08 ID:Mxey7mlN0
このスレの住人でわくわくをやった奴はいないのか?
607名無しさん(新規):2012/05/02(水) 16:37:17.88 ID:Mxey7mlN0
いまからわくわくに一万使ってMac落としに行こうとおもうのだが…
608名無しさん(新規):2012/05/02(水) 16:44:01.36 ID:BVB1fZ7k0
ウォチしてやんよ
609名無しさん(新規):2012/05/02(水) 16:53:58.56 ID:Mxey7mlN0
>>608ありがとう。追加コインの支払いするためコンビニいってくる
610名無しさん(新規):2012/05/02(水) 17:14:09.67 ID:Mxey7mlN0
いってきた
目付けられると困るから結果のみ報告するという形でおk?
611名無しさん(新規):2012/05/02(水) 19:06:35.25 ID:Mxey7mlN0
どこまでいくんだよ…こういうの見ると怖くなる…
http://waucland.jp/auction/APPLEMacPro/691032.php
612名無しさん(新規):2012/05/02(水) 19:37:18.71 ID:BVB1fZ7k0
BOT相手に勝てるワケない
613名無しさん(新規):2012/05/03(木) 08:26:35.78 ID:8cKcqf360
わくわくで副垢とかつくれんくね?
614名無しさん(新規):2012/05/03(木) 18:20:37.09 ID:k6MgF6Lq0
一般人は出品できないの?
615名無しさん(新規):2012/05/03(木) 20:24:13.04 ID:8cKcqf360
>>607の結果報告
途中で何故か通信速度というか、入札をクリックしたら異様に時間がかかりそのまま終了!http://waucland.jp/auction/item/finish.php?acid=692990
616名無しさん(新規):2012/05/03(木) 22:01:38.28 ID:WVEPS3zv0
>>615
とことん突っ込むなら自動入札しろよアホ
617名無しさん(新規):2012/05/03(木) 22:11:01.97 ID:8cKcqf360
>>616しようとしたら30秒切っててキツかった…

協力お願いします
わくわくオークションさくら発見スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1336050583/
618名無しさん(新規):2012/05/03(木) 22:23:55.32 ID:bEm8Wjm70
ええと、なんて言っていいのかわからないが、とりあえず過去ログ読めw
619名無しさん(新規):2012/05/04(金) 02:23:13.79 ID:rg+x9mjL0
>>604
全て掲載されてるわけではないってあるけど古物商許可って最終的にはどこで確認できるの?
それとここの会社の認可番号複数の会社が出てくるけどコレは良くあることなの?
620名無しさん(新規):2012/05/04(金) 09:14:56.21 ID:JYM5Lj7TO
各都道府県の公安委員会でしょ?
複数の会社(法人)なのに1つの番号は違反行為なんじゃね?
621名無しさん(新規):2012/05/04(金) 09:46:04.14 ID:4rHsGqaJ0
これ、パチスロと全く一緒だなw
落札できそうな台に座る
10000円以上かかる場合あり
622名無しさん(新規):2012/05/04(金) 13:09:59.33 ID:L41XNyqb0
古物商許可については、各都道府県の警察の生活安全総務課古物担当の人か、
同じく各都道府県の情報公開請求の手続きをすれば確認できる。

複数乗ってるってのがよくわからないが、多分会社ひとつにつき許可番号ひとつだとおもう。
許可番号ひとつにつき複数のサイトなら多分OK。
ここらへんは間違っているかもしれないから、警察の生活安全総務課古物担当者に聞くといいかと。

悪名高きわくわくオークションは、最近会社名まで変えてBrotherTwoからアシストに変わったらしいから注意なw
623名無しさん(新規):2012/05/04(金) 22:50:11.93 ID:C8WCf/fj0
ええっとこのサイトはわくわくのナカーマで作ったサイトっちゅう事と認識していいということですか?
http://www.peniauctions.com/site/waucland/board/index.php/2
624名無しさん(新規):2012/05/04(金) 23:59:26.25 ID:nW0q4EZD0
知り合い数人と無料コイン使ってリレーしてみろよ
625名無しさん(新規):2012/05/05(土) 00:10:29.24 ID:KqmP+oZ00
>>624
何人でやっても結果は一緒だろアホカス
626名無しさん(新規):2012/05/05(土) 21:18:06.83 ID:yG4u8Cor0
2chとかのまとめブログで、わくわくとか株式会社アシストw系列のアフィリをしまくってるところみると
胴元は今日も元気に儲かってるようだね。
あんな詐欺サイトのアフィリするほうもどうかと思うわ。
627名無しさん(新規):2012/05/05(土) 21:19:11.45 ID:yG4u8Cor0
>>623
たぶん関係者だろうね。
非常に巧妙だな。
628名無しさん(新規):2012/05/05(土) 21:24:49.49 ID:R+DI6OFH0
高額商品に1対1でスタートからバトル・・普通なら何十人も入札あるよね。
629名無しさん(新規):2012/05/06(日) 00:29:55.99 ID:N8/cSwX90
悪いことしてお金儲けて堅気の企業になるべく楽天に出店してたのか
ネットだとかなり簡単に金儲けできるね。
ただ、一度悪評が付くと払拭も無理だね。ネットだと。
630名無しさん(新規):2012/05/06(日) 21:29:03.62 ID:eJE8Di400
>>629サイト名変えればおk
631591:2012/05/07(月) 10:50:40.16 ID:FGJL5BUc0
報告おくれてすまん、支払い義務完全になくなったぁぁぁ

>>596
>法テラスとどうかけあったとか。

いやとくに難しいことはしてないんだが・・・普通に法テラスのサイトみて
電話かけて説明。したら地元の弁護士ギルドに転送され、
すぐに無料相談セッティングしてもらった。

>>598
ストレートに弁護士さんに頼むと18万くらいはすると思う。
自分は民事法律扶助で5万チョイ。十分元は取れた。

とにかく証拠というか資料になりそうなものは全部プリントアウトして持っていって
説明したかな。(各種スクショ、メール類、購入履歴、カード請求 BOTとしか思えない挙動)
632名無しさん(新規):2012/05/07(月) 16:32:09.41 ID:b3vq/ZYo0
>>631
おめでとう。
支払い義務がなくなったということは、詐欺会社が非を認めたか、後ろめたいことがある証拠だから
同じ被害にあってる人にとっては大きな一歩だよ。
ちなみに被害額はいくらだったの?

あと揚げ足をとって悪いけど他の人が勘違いしないようにちょっと指摘させてもらうと、
法テラスは値引きしてくれるわけじゃないよ。
弁護士費用の立替をしてくれるだけで、支払いそのものがなくなるわけじゃない。

多分弁護士が直接詐欺会社と交渉しただけで解決したから安く済んだんだろうね。
633名無しさん(新規):2012/05/07(月) 20:04:36.56 ID:YtF7WAo40
攻略サイトに詐欺のコメントが沢山削除されてる。
一応チェックしているなんて、どこまでもグルになって繋がって
いるやら・・・
634名無しさん(新規):2012/05/07(月) 20:48:31.58 ID:QKTTsdt0O
>>631
良かったなぁ!
アッサリだったようだね。

弁護士はどうやって交渉したのか気になるけど、まずは良かったですな。
635名無しさん(新規):2012/05/07(月) 22:31:25.41 ID:b3vq/ZYo0
>>631
ところで弁護士費用の着手金はいくらだった?
おれは被害額11万だからあんまり着手金が高いと厳しいわ。

あと、多分もう少ししたら業者の煽り書き込みが出てくると思うw

なにはともあれ、報告ありがとう!
636名無しさん(新規):2012/05/08(火) 00:54:03.09 ID:+3wVh5nh0
警察に電話したらそんなに被害者多いのなら
人集めて民事で訴えるといいかもねって。
とりあえず国民生活センターとか警察に「わくわくオークションランドで被害にあった」
って(他のサイトも)訴えていくのはいい。周知されれば規制も検討されるかも。
637名無しさん(新規):2012/05/08(火) 01:46:11.42 ID:OUybIHm30
規制も何も使わなきゃいいだけだろ
騙されたってか利用して落札できなかったから詐欺ってのは
飯食ってまずかったから金払わねーって言ってるヤクザと同じ。
638名無しさん(新規):2012/05/08(火) 02:13:37.12 ID:+3wVh5nh0
サクラとか操作してるから詐欺なんだよ。
>>673は胴元のヤクザかな?
639名無しさん(新規):2012/05/08(火) 10:03:10.49 ID:NxpicoD70
今わくわく見ると面白い戦いが見れるぞww
50万円分商品券1円入札をBOTと肉入りが2700円まで競ってるwwwwww
640名無しさん(新規):2012/05/08(火) 22:02:06.23 ID:i2xrYHrk0
>>639
641591:2012/05/09(水) 10:59:34.69 ID:CMfvnt0f0
>>635
>ところで弁護士費用の着手金はいくらだった?
自分は"代理援助"制度利用したから50000円ちょい。
これあんまりお金のない人のための制度ね。一定基準以下の資力でないと認められない。

>>632
総被害額は17万チョイ。

642名無しさん(新規):2012/05/10(木) 16:17:57.99 ID:HOIExbsS0
被害を受けた方!
自分の住んでいる都道府県の警察に「被害届」出しましょう!

実は、
わくわくの「古物商神奈川県公安委員会許可番号 第451380005847号」の表示は神奈川県になっています。

店舗が東京になるので、本来なら東京の公安の許可をとらないといけないので
違法だと思いますが、警察側に立ち入り検査として動いてもらう為には、、
自分が住んでいる都道府県の警察に「被害届」を出すとよいそうです。

コインを使った分の履歴や、メールの内容を持っていくとスムーズに処理ができます。
画面などの履歴を残している方は、それをプリントするともっといいでしょう。

各地で被害届けがたくさんあれば、警察も早く動いてくれるそうです。
警察が動いて、わくわくに問題があれば、
楽天安心支払やその他クレジット会社にその旨を伝え、消費者センターにも相談すれば
お金が戻ってくる確率が多いですよ。
643名無しさん(新規):2012/05/10(木) 19:34:36.81 ID:esTKLTcN0
>>642
古物としての調査ならすでに神奈川県警察が捜査してるよ。
嘘だとおもうなら神奈川県警察に電話してみてちょ。

詐欺として立証できないから、被害届も出せないと警察に俺は言われたんだが
そこらへんはどうなの?
644名無しさん(新規):2012/05/10(木) 20:47:18.50 ID:70Ada3FR0
業者もクズだが、騙され奴らはクズ以下のアホカスだなw
毎朝「私はバカです」と100回叫んでみ。
少しはバカが直るかも知れないよ。
645名無しさん(新規):2012/05/11(金) 02:03:51.78 ID:4WKJXvhYP
ダイヤモンドオークションから来るメールが
(送信者不明)扱いになり フィルタがかけられない罠。
646名無しさん(新規):2012/05/11(金) 02:17:19.85 ID:KvOfoHvP0
>>591
どこのオークション?
647名無しさん(新規):2012/05/11(金) 08:01:31.64 ID:k/CMVmMQO
iPodナノ2GBが1000円超えてるの見たわ…
648名無しさん(新規):2012/05/11(金) 08:16:25.62 ID:XGHZqRBh0
643>>
実際に神奈川公安は、立ち入りをするとは言っているが、実際にはまだ立ち入りはされていない模様。
立ち入りのためには、わくわくの店舗住所がる新宿管轄の警察が動くそうだが、
実際に被害届が各県などから来ていないと動けないらいしい。

最寄の都道府県に「被害届」を届ける場合、神奈川公安に古物の件でも言ってあると伝えるといいです。

わくわく、追い詰めよう!!
649名無しさん(新規):2012/05/11(金) 11:58:43.85 ID:htrpuc7i0
わくわく被害額4マソで支払返却手続きしようと思ったが、弁護士費用とか考えたら割高になりそうだったので止めちゃったなオレは。
被害者支援も必要だけど、サイトを利用しないことを啓発することも重要だよね。
650名無しさん(新規):2012/05/11(金) 14:35:42.72 ID:v+ml0jOW0
そもそも、ペニオクに古物許可必要なの?
アマゾンから直で配送だから新品だろ?
651名無しさん(新規):2012/05/11(金) 18:19:09.73 ID:PVro91olO
どのペニオクも古物商登録をサイトに載せてたので運営するためには必要なのでしょう。
652名無しさん(新規):2012/05/11(金) 20:17:05.23 ID:KCqgoKL60
>>644もバカなの?
ペニオクの仕組みを理解してればやってない奴でもこれがヤバイもんだってのは解るだろw
653名無しさん(新規):2012/05/11(金) 20:42:46.51 ID:UkKw5O250
>>652
それは幻覚だ。触るな危険。
654名無しさん(新規):2012/05/11(金) 22:14:31.58 ID:iVB3TBGXi
>>652
バカスがナニ言ってんだかw
655名無しさん(新規):2012/05/12(土) 16:06:31.18 ID:RZ+GvSlp0
延命したい関係者かなんかが沸いてんのか
656名無しさん(新規):2012/05/12(土) 19:01:22.07 ID:L3v9Mu890
定期的に沸くのはいつものことだから関わってはダメ。
657名無しさん(新規):2012/05/12(土) 22:15:59.48 ID:hgytI7e3i
アホカスを馬鹿にしただけで業者呼ばわりかよ
ここはペニオクに騙されたマヌケが傷口を舐めあうアホカス専用スレかw
658名無しさん(新規):2012/05/12(土) 22:57:01.52 ID:kkapa8y20
アホカス専用スレに常駐する埃みたいなやつだな
659名無しさん(新規):2012/05/13(日) 02:56:41.69 ID:DUuqcHxT0
>>650-651
ネットオークションなら古物競りあっせん業の届出がいる。
まぁ古物商だすときにまとめて登録してんだろうけど。
というかそもそも発送されているのかどうか。
660名無しさん(新規):2012/05/13(日) 18:24:35.83 ID:GPJCIA2bO
ああ、なるほど。
古物商の何号営業とかってヤツだね。一応オークションだものね。
661名無しさん(新規):2012/05/13(日) 20:51:43.90 ID:bi5DXj5e0
>>659
いや、それは違う
古物商競りあっせん業の届けがいるのは古物(中古品)を取り扱う場合のみ
アマゾン等からの新品しか扱わないなら届出は不用だ
なぜどのペ二オクも古物商の届けをしているのかは不明だけど、多分意味が
分らずにサイトをコピーしたんだろ
662名無しさん(新規):2012/05/13(日) 21:25:58.60 ID:NvWHnBzGi
おめーら本当に物知らねーアホカスだな
金券扱ってるからだろバーカ
663名無しさん(新規):2012/05/14(月) 00:49:43.20 ID:sbVyDdBMP
と 末尾iが鬼の首を獲ったように申しております。
664名無しさん(新規):2012/05/15(火) 00:13:59.11 ID:7Z47nWvR0
金券がどうした?
665名無しさん(新規):2012/05/15(火) 01:17:12.66 ID:F/kFnoDv0
666名無しさん(新規):2012/05/15(火) 07:22:45.18 ID:c9Y8Zj3+O
JTB旅行券50万円が1円ww
かえって逆効果じゃね?
667名無しさん(新規):2012/05/18(金) 15:09:59.67 ID:VMv9FoQd0
ここでだまされたとか被害がどうのとこ言ってる人は
ペニオク始めたばかりなの?

http://yaruoku.com/user/dmm/
こう言うところ見ながら、オクやったりしてないの?
668名無しさん(新規):2012/05/18(金) 15:56:47.40 ID:+KtQX2aI0
宣伝すんなカス
669名無しさん(新規):2012/05/19(土) 07:27:22.26 ID:RM8bfUDO0
業者の宣伝わろた
670名無しさん(新規):2012/05/19(土) 22:01:01.48 ID:3Dife1Fa0
まだやってるヤツいるの?
朝鮮総連か統一教会のやりそうな商法だけど。
671名無しさん(新規):2012/05/20(日) 00:16:36.95 ID:SqROpcPzP
>>667
あからさまなステマ乙
672名無しさん(新規):2012/05/20(日) 05:00:29.07 ID:pgImWLzp0
>>667だけど
真面目に宣伝だと思ってるのか・・・
こりゃ本当に今このスレはペニオクで損した人しかいないようだね・・・
673名無しさん(新規):2012/05/20(日) 06:54:36.82 ID:Bo+/rxh50
じゃあ勝ってる証拠でも出してみろよ
674名無しさん(新規):2012/05/20(日) 08:26:02.39 ID:L3EdAx810
>>672
ココは頭の弱い負け組み情弱者のスレですwwww
負けているのは全て自分以外のせいにしてすごしているのですよwwww
リアルもねwwww
たぶん何言っても無駄だよwwww
負け癖がついてるからwwww
頭の良い勝ち組の方はご遠慮下さいwwww
675名無しさん(新規):2012/05/23(水) 13:06:09.83 ID:m0FBni1P0
安値本舗で落札、入金したんだがその後の音沙汰が無い
これってやっぱ詐欺?
676名無しさん(新規):2012/05/25(金) 01:25:42.90 ID:BKqtsH+s0
ペニーオークションを訴えて勝てるには
証拠はどうすればいいでしょうか?

何が証拠になりますか?
677名無しさん(新規):2012/05/25(金) 10:13:19.20 ID:rGnSGVYV0
ナニを理由に訴えたいんだ?アホカス
678名無しさん(新規):2012/05/26(土) 00:20:43.26 ID:ponPfsFE0
う〜ん、それはパチンコで負けたんで訴えたいけど・・・
と同じだと思う

まずはペ二オクなんかしないことだ というよりまだする人がいた事に
マジ驚いた
679名無しさん(新規):2012/05/26(土) 16:01:15.68 ID:D4OgKn+S0
パチンコと違うんじゃないのパチンコと違って遊びじゃなくて
オークションだし競り落とすときに操作があるんでしょ?
botがあるんでたまに落ちるかもしれませんが殆ど落ちません。
って明記してたら凄いと思うけど。
680名無しさん(新規):2012/05/26(土) 22:03:45.46 ID:R6dq/19Yi
マジレスすると、
金払って入札する前に気付けバ〜カ
681ひみつの検閲さん:2024/06/22(土) 05:54:41 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-06-18 18:55:09
https://mimizun.com/delete.html
682名無しさん(新規):2012/05/31(木) 07:18:24.44 ID:OHoNT2eaO
3DS本体が新品なのに720円で買えた!
683名無しさん(新規):2012/06/02(土) 02:44:26.89 ID:umqkRoBV0
本当に750円?コインだと5万円以上じゃないの?
大体コイン1枚70円前後だよね。
684名無しさん(新規):2012/06/04(月) 21:22:59.47 ID:Ql3n2AiY0
俺の知ってる奴も「わくわくオークションランド」に騙されて
3万円をドブに捨てたと言ってた。
685名無しさん(新規):2012/06/04(月) 21:31:03.61 ID:DgMh24ig0
金払って入札する前に気付けバ〜カ

これ以上付け足す言葉が見つからない名言
686名無しさん(新規):2012/06/05(火) 01:04:12.20 ID:J1l86T460
入札の様子見ててどう考えてもサクラがいるからこれは詐欺だと思うよ
ぺニオク本場じゃ規制されたしね。
個人対個人のオークションじゃなくて胴元が売り手だからいくらでも手を加えられるのは
問題でしょう。ギャンブルだとわかってればいいけどね。
687名無しさん(新規):2012/06/05(火) 01:04:40.88 ID:eMbPpGfdO
まぁ百歩譲って儲かったとしてもだ、こんな怪しい商売やってる連中に個人情報さらすってのもどうかと思うぞ。たとえDMMやGeoみたいな名の通ったとこでも。運営してるのは本体の人間じゃないかも知れんし。
画面みた時点で気づかなきゃバカと言われても仕方ない。
688名無しさん(新規):2012/06/05(火) 01:19:43.27 ID:SVnkKF5h0
>>685
それ、オレの作品じゃねーかw
689名無しさん(新規):2012/06/05(火) 07:46:40.87 ID:ayj6D3AE0
わくわくオークションランドが一番悪質な感じだな。
こんな詐欺サイトが摘発されないで残ってるのが不思議。
690名無しさん(新規):2012/06/06(水) 07:08:36.20 ID:Ga1Vm/be0

わくわくオークションランドは悪徳詐欺業者

ここにちゃんと書かれてるね。
http://sagihigai110.jp/sagi08.php
691名無しさん(新規):2012/06/07(木) 06:52:38.93 ID:QDX+Pzmh0
わくわくオークションランドって、有名な詐欺サイトだよ。
どんな不人気商品でも絶対に落札できないシステム。(落札するのはロボットだけ)
オークション以外にも、サクラを使った悪質な出会い系サイトとかやってるみたい。
被害者が多いから、警察が動き出したっていう記事もあるし。
早く摘発されればいいのにね。
692名無しさん(新規):2012/06/10(日) 22:12:22.12 ID:6J/oMdn20
>>691
俺もバカだった。
「わくわくオークションランド」の詐欺サイトに引っかかってしまい
数万円をドブに捨てたわ。

★いくらコインを使っても何ひとつ落札できなかった。★
★いくらコインを使っても何ひとつ落札できなかった。★
★いくらコインを使っても何ひとつ落札できなかった。★

ペニオク関連の掲示板で「わくわくで得した」とか「商品届いた」っていう
書き込みあるけど、あれも全部さくらの投稿にちがいない。

わくわくオークションランドは、正真正銘の詐欺サイト!
693名無しさん(新規):2012/06/10(日) 23:26:27.65 ID:yAQJ0EYu0
5〜6時間自動入札してもわくわくでは落とせないよ。
延々とbotくんが手動入札してくる。
嘘だと思うなら、落札価格が高額になってるやつを観察するといい。
人間が諦めるまで入札してくるからw
694名無しさん(新規):2012/06/13(水) 00:00:23.25 ID:oao8I13JO
>>667
業者間にもつながりがあります。
そのリストにでてるユーザーの情報は把握してるのでいずれ回収しますよ。
695名無しさん(新規):2012/06/13(水) 14:15:14.25 ID:v6Lkh9Dg0
わくわくオークションランド

ここの認証・セキュリティは穴だらけ
無料コイン20枚を無限で使える裏技がある時点でおかしすぎる
やりたい方がいたら教えるけど時間の無駄だろう
ましてやクレカでコイン買うとか信じられん
詐欺グループにクレカ情報を教えるようなもの

696名無しさん(新規):2012/06/18(月) 16:47:38.81 ID:Sui7albY0
>>681

yahoo:オークション[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1226376873/224-
697名無しさん(新規):2012/06/19(火) 05:56:33.27 ID:v/TO/b1l0
www
698名無しさん(新規):2012/06/19(火) 17:36:39.34 ID:jQIgDs8Q0
わくわくオークションとかペニーオークションは、中々、警察も取り締まりが難しいようですが、、、
国税局はどうなんだろう?
実際、商品を1円とか10円とかで、落札者に渡していることは絶対にないだろうし(さくらだからね)、
税金の申告では、仕入れを考えると赤字になるから、ほとんど税金を払っていないと思う。
だけど、国税局が調べたら、仕入れ履歴や発送履歴が存在しないのが、ばれると思う。
国税局に密告してみようかな。。。。
699名無しさん(新規):2012/06/19(火) 19:04:37.50 ID:v7nIVjIc0
そんなの落札者が購入手続きをしなかったためで片付くだろ
700名無しさん(新規):2012/06/19(火) 20:12:06.99 ID:lk90wBw10
>>695
その技でbotと対戦してみて
701名無しさん(新規):2012/06/20(水) 07:33:52.59 ID:Hz02DQt10
>>696
依頼先を間違えとる。
702名無しさん(新規):2012/06/20(水) 18:51:15.90 ID:Pe4ec7dO0
わくわくオークションランドみたいな、悪質な詐欺サイトが
どうして摘発されないのか不思議です。

下着ドロとかスカート盗撮なんて捕まえなくていいから、
わくわくオークションランドみたいな詐欺集団を逮捕して刑務所に送ってほしいです。

703名無しさん(新規):2012/06/20(水) 20:58:26.69 ID:lfBDRmJS0
わくわくの規約読んでたんだけど、

「サービスは、現状にて、完全性、正確性、有用性、信頼性等に瑕疵を含みうるものとして提供されます。
当社はサービスの提供及び内容について、その完全性・正確性・有用性・信頼性等に関するいかなる保証もいたしません。 」

ってオークションなのにすごくね?みんなこんなもんなの?
704名無しさん:2012/06/20(水) 21:46:16.65 ID:d3SG2YWN0
www 酷い叩かれてますね

自分は現在プレイステーション3を入札してますが、詐欺を証明するために1400コイン全部投げ売ろうと思います。

おおよそ10マン円分のコインです これで落札できなければ完全な詐欺ですね。
705名無しさん(新規):2012/06/20(水) 21:56:48.09 ID:yW+CLLNT0
>>704
どんだけもってんのよw
購入したの?
706名無しさん(新規):2012/06/20(水) 23:19:47.72 ID:PglbDIOD0
おれも大量にコイン持ってるよ。
ええ、こんなものに乗らせれた俺がバカでしたとも。

すごく価値の低いものに全部投げ込んでその模様を
生放送するか動画で流すと面白いかなw

>>704 も、まだ間に合って出来るなら動画にしてくれー。
707名無しさん:2012/06/21(木) 05:18:05.91 ID:SszlgPPw0
動画の取り方がわからないので、残念ですが無理です

画像をとって後日公表します。

お金払って購入しました
708名無しさん(新規):2012/06/21(木) 07:26:36.89 ID:r29N+Pul0
>>706
あるぺ二オクサイトで何百枚も使ったが落とせなかった
他の落札商品よりも高値なのに
絶対おかしい!!そしてまた挑戦します
詳しくはまた後日w
709名無しさん:2012/06/21(木) 08:18:44.37 ID:SszlgPPw0
704です 1380コイン自働入札で今さっき負けました

1コインあたり64円として×1380コイン=88320

落札価格:\2,836
1コイン×2836=181504 合計184340
商品の定価 \24,980 実質18万4340円運営が稼いだことになります

感想
定価より実質高いですね。手元に商品がないのに出品する行為はあきらかに詐欺罪に値します
お金は返ってこなくていいので運営グループが1日でも早く警察に逮捕することを望みます

一応消費者生活センターには被害報告しておくことにします

後日被害を減らすためにサイトを立ち上げようと思っていますのでよろしくお願いします。
710名無しさん(新規):2012/06/21(木) 09:37:18.02 ID:YAOMXfDN0
アホなの?バカなの?マゾなの?
基地外かw
711名無しさん(新規):2012/06/21(木) 10:02:28.40 ID:r29N+Pul0
>>709
乙!!
自分はわくわくじゃないとこだけど、
もう一度コイン使って検証してみるつもりだよw




712名無しさん(新規):2012/06/21(木) 16:53:08.05 ID:wb/k/NlG0

お前ら、システム上の架空ユーザ(ロボット)と戦っても無駄だろ。
「わくわくオークションランド」なんて、正真正銘の悪徳業者だって有名じゃん。
まあ、社会のダニどもが摘発されるのは時間の問題と思うけどね。
713名無しさん(新規):2012/06/21(木) 20:49:22.46 ID:xUzxVEox0
デジモノオークション等が閉店した直後にログイン決済不能になってたから
>>699 のあたりを逆手にとって 決済代行業者のテレコムクレジットに

「閉店直前までオークションを開催していたのに急にログイン出来なくなってしまった。
落札品の購入手続きができなかった人がいるかもしれないので
閉店日の決済件数が落札件数を下回っていないか調べて欲しい。
下回っていれば詐欺の疑いがある。」

と調査をお願いしたんだけど何も調べてもらえんかったわ
714名無しさん(新規):2012/06/21(木) 21:40:12.48 ID:xUzxVEox0
>>713
訂正
この内容で問い合わせたのはテレコムクレジットではなくゼロの方でした。すみません
715名無しさん(新規):2012/06/22(金) 02:15:09.00 ID:Z11Jxncp0
>>713
なんで調査しなきゃなんねーんだよw
バッカじゃねーの
716名無しさん(新規):2012/06/22(金) 02:53:01.28 ID:zFXH7tdT0
>>715
>>561の70個落札したって言うのが俺なんだけど
購入商品が届かず連絡も取れないまま閉店したから
ゼロからデジモノ運営者に連絡してもらってたんだけど
それでも1月以上発送も返金もされずまともに連絡もとれない状況だったんで

「そっちの決済記録が>>713のような状態ならもうあきらかに詐欺だから
調査した上で他の利用者含めてそっちで返金してくれない?」

という感じでお願いしたんだが全然調べてくれんかった
717名無しさん(新規):2012/06/22(金) 10:57:35.91 ID:Z11Jxncp0
>>716
コインの購入取引成立してるからゼロはもう関係無いよな。
落札商品の購入決済が済んでるのに物が届かないなら別だけど、
決済もしてないのにゼロに調査依頼するってアホか。
718名無しさん(新規):2012/06/22(金) 15:41:05.32 ID:zFXH7tdT0
なんかずれてるな。
落札品購入決済をする間もなく勝手に打ち切られたという話なんだが

どこのサイトも「商品の購入は落札後14日以内」って規約に書いてあるだろ?
そんでデジモノ等は閉店日にオークション数十件成立させておきながら
当日いきなりログイン購入決済が一切出来なくなった訳だ。
閉店直前までオークション開催してたのに購入手続き間に合う訳ねえよ。
こんなの落札者全員botじゃないとあり得ないだろ?
http://megalodon.jp/2011-1229-2033-06/www.degimono.com/

しかしこれを敢えてbotではなく一般人落札者として見てみると
全員が購入権を強制的に剥奪された被害者となるのではないかと。
あっちも「落札者はbotなので問題ない」なんて絶対言えないだろう
一般人として見るしかない。でもそうすると規約違反の購入権剥奪になる訳だ。

俺が >>699 を逆手にと言ったのは
購入手続きしなかったのが「一般人」なら
閉店時に購入権強制剥奪されたのも「一般人」のハズだってこと
719名無しさん(新規):2012/06/22(金) 17:24:14.77 ID:qxsGHLO10
わくわくメールっていう出会い系サイトもあるけど
これも、わくわくオークションランドと同じ業者みたいだよ。
やっぱり同じように、さくらを使って悪事を重ねてるんだってさ。
720名無しさん(新規):2012/06/22(金) 17:41:41.45 ID:Z11Jxncp0
>>718
だからゼロは関係無いっつーの
ただの決済代行会社だろアホカス
721名無しさん(新規):2012/06/22(金) 18:34:08.84 ID:zFXH7tdT0
ただの決済代行会社つっても一応利用規約があるわけで
それに違反してたら返金も不可能ではない
テレコムクレジットのは公開されてるけどゼロはしてないからメールで聞くしかった
http://www.telecomcredit.co.jp/customer/download/rule_the_country_no5.pdf

テレコムクレジットの規約だと何とかいけそうな気もしたんだが
残念ながらこっちはデジモノのカード決済のみ取り扱い(銀行振り込みはゼロ)だから
購入手続きされてないって言う立証は不可能。問い合わせもしなかった
722名無しさん(新規):2012/06/22(金) 18:44:55.66 ID:Z11Jxncp0
>>721
本当にアホだな
お前が代金代行会社通して買ったのはコインだろ
金払ったのにコインが付与されなかったらゼロに泣きついてもいいけど、
落札した商品が買えなくてもゼロは知ったこっちゃねーだろ
723名無しさん(新規):2012/06/22(金) 19:48:55.29 ID:Jtk2CWXD0
わくわくオークションとかペニーオークションは、中々、警察も取り締まりが難しいようですが、、、
国税局はどうなんだろう?
実際、商品を1円とか10円とかで、落札者に渡していることは絶対にないだろうし(さくらだからね)、
税金の申告では、仕入れを考えると赤字になるという理由で、税金を払っていないと思う。
でもそんなのは
国税局が調べたら、仕入れ履歴や発送履歴が存在しないのが、ばれると思う。
国税局に密告してみようかな。。。。
警察がだめなら、国税局だね。
税金、まともに払っているわけないし、さくらを使って、コイン代で儲けていて、
実際に、発送もしていないなら、税金、たくさん払わないとね。
724名無しさん(新規):2012/06/22(金) 20:46:02.73 ID:zFXH7tdT0
>>722
落札品の格安購入がコイン販売の前提になっている以上
購入妨害したとなればコイン販売自体が詐欺ということになる。
運営者に問題があれば代行業者でも返金できるのは>>594の通り。
閉店時の購入妨害は誰の目からも明らかな状態(ログイン不能)だった。

>落札した商品が買えなくてもゼロは知ったこっちゃねーだろ
別にそれでもかまわないけど同じ知ったこっちゃねーでも
積極的に関知しないのと情報提供があったのを無視するのとでは
全く別だというのは強調しておきたい

あと>>564にも書いたが俺はコイン買ってないから
725名無しさん(新規):2012/06/24(日) 11:18:05.35 ID:NU/CWJNa0

↓しるこ饅頭なる手動入札が800コイン程。最後には秒間が速まる不自然な現象。
http://daioku.net/auction/item/finish.php?acid=143875

↓botだけの場合
http://daioku.net/auction/item/finish.php?acid=143925
726名無しさん(新規):2012/06/24(日) 11:24:42.59 ID:NU/CWJNa0
↓そこまで欲しい?
http://daioku.net/auction/item/finish.php?acid=143893

↓そこまで欲しい?一人50コイン入札して勝てない図
http://daioku.net/auction/item/finish.php?acid=143876

↓BOTがリアル自動潰しに必死過ぎ
http://daioku.net/auction/item/finish.php?acid=143876
727名無しさん(新規):2012/06/24(日) 18:21:23.88 ID:7OGMEzk50
>>681
その記事のアキナジスタ桐生直裕ていう人、今年6月に社長に就任したそうだ
http://gamebiz.jp/?p=60688

ところでYasuu!はドメイン登録年月日が2010年04月21日で
7月30日までには営業開始してたみたいなんだけど
http://whois.domaintools.com/yasuu.jp
http://b.hatena.ne.jp/entry?mode=more&url=http%3A%2F%2Fyasuu.jp%2F

桐生社長はその頃アキナジスタで広告事業部長の立場にいた。
アキナジスタがYasuu!に広告代理店登録されていた件に関わっていたのでは?
>平成22年4月 当社取締役インターネット広告事業部長就任
http://news.marketgeek.net/company/officer/4842/
http://megalodon.jp/2011-1124-0530-42/yasuu.jp/III2JACv/ad_register.php

この3人ますます怪しいな
http://mmd.up-date.ne.jp/interview2.php
728名無しさん(新規):2012/06/25(月) 00:20:57.24 ID:VkD8rVtf0
facebookでウェクシィ社員の野澤博ていう人をみつけたんだけど
BidHereっていう海外のペニオクサイトがお気に入りに登録されてるな。
この人多分みんオク関係者だろ。まだペニオク続けるつもりなのか?
http://ja-jp.facebook.com/hiroshi.nozawa.16

ブログも発見。WECSy Marketingの共同設立者らしい。
ヒロノート@WECSy Marketing
http://d.hatena.ne.jp/hiroshinozawa/about

野澤博は去年アキナジスタ主催のセミナーに桐生直裕と共に講師として参加。
例の記事で紹介されてる「Apps」の開発に元みんオクの加賀と共に関わっていた様だ
http://www.akinasista.co.jp/ir/pdf/2011041803.pdf
http://megalodon.jp/2012-0624-2146-50/www.akinasista.co.jp/ir/pdf/2011041803.pdf
>第1 部:スマートフォン向けアプリCMS「Apps」の可能性
>講師: アキナジスタ株式会社 取締役アドネットワーク事業部長 桐生直裕
>株式会社ウェクシィマーケティング システムディレクター 野澤 博様
729名無しさん(新規):2012/06/27(水) 22:06:43.26 ID:etrixyaJO
>>723
推測だけど動いてると思うよ。
閉鎖したところのほとんどは当局の指導があったのでは?
いまだに残ってるのは金額的に少ないから動くに値せずなんでしょ。
730名無しさん(新規):2012/06/27(水) 22:21:06.60 ID:H1wqM13V0
>>729
世間知らず低脳バカの妄想
731名無しさん(新規):2012/06/27(水) 23:47:31.97 ID:2tFCLEig0
アキナジスタ社長、桐生直裕のプロフィールイラストは
ウェクシィ運営のfacesmileと言う似顔絵作成サービスで作成された。
ウェクシィ社長の宮崎幹久らと共に作成例として掲載されている。

似顔絵作成例:似顔絵イラストならfacesmile[フェイススマイル]:
http://facesmile.jp/sample.html
桐生 直裕
http://ja-jp.facebook.com/naohiro.kiryu
宮崎幹久
http://ja-jp.facebook.com/people/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E5%B9%B9%E4%B9%85/1613736909
野澤 博
http://ja-jp.facebook.com/hiroshi.nozawa.16

多分キャプションが「本人の希望により」となっているのは全員社員だろう。
普通は「ご本人のご希望により」だから。
そうだとすると桐生社長の他は全員ウェクシィ社員ということになる。
何故こんなところにまで顔を出す?
732名無しさん(新規):2012/06/28(木) 00:30:34.47 ID:JctXfN0j0
yahoo:オークション[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1226376873/230-

230 :匿名 :2012/06/27(水) 19:32:19.00 HOST:202-94-154-61.cust.bit-drive.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[202.94.154.61]
削除対象アドレス:
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1313761302/727
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1313761302/728
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1313761302/681
削除理由・詳細・その他:
上記スレッドの対象レスには、オークションの開発会社と、
詐欺を働くつもりだというような根拠の無い誹謗中傷が、
記載されておりました。また個人の前職・現職経緯など、
個人の情報も含まれておりました。
削除をお願いいたします。
733名無しさん(新規):2012/06/28(木) 11:56:26.25 ID:oq9NBZEG0
>>732
www
734名無しさん(新規):2012/06/28(木) 18:43:02.02 ID:SWjdOh6s0
わくわくオークションランドの入札ボードを見てると
人間のユーザは少なくなってきた感じだね。
ほとんどボットの一人芝居。

わくわくオークションランドは、もう終わりだな。
735名無しさん(新規):2012/06/28(木) 20:19:15.60 ID:85XxkOj80
質問なんですが、わくわくオークションランドで退会手続きをしたい時に
キャンセルしたい商品が有った場合、問い合わせに商品キャンセルと退会手続きをしたいとまとめて言えば退会手続きはできますか?
それともちゃんとキャンセル扱いになる7日後?まで待ってから退会した方が良いですか?
736名無しさん(新規):2012/06/28(木) 23:26:14.12 ID:xx7ODeZX0
ダイヤモンドオークション怪しすぎ
737名無しさん(新規):2012/06/29(金) 16:38:15.98 ID:QK6OVR7i0
>>735
お前、何言ってるの?
落札できないシステムなのに商品キャンセルなんてありえないだろ。
どうせ、お前はサクラだろ。早く刑務所に入れよ。
738名無しさん(新規):2012/06/29(金) 17:38:28.18 ID:qChJHXiA0
こういうので損をして憤る奴って生まれつき出来損ないなんだろうな。
739名無しさん(新規):2012/06/29(金) 22:39:02.00 ID:o2mWgK7Z0
>>521あそこ原価価格超えても一般が粘るとbotが入札してくるじゃん
オークションワンレベルの詐欺サイトだろ
740名無しさん(新規):2012/06/30(土) 07:30:52.54 ID:gFHUxpgm0

「わくわくオークションランド」みたいな詐欺に加担してる奴って
どんな顔をして生きているんだろう?

被害者の中には、10代の中高生もたくさんいるだろう。
そういう子ども達の大切な小遣いを平気で奪ってしまうことができるって
ホント人間のクズだよねえ。

社会に相手にされず、まともな仕事に就くことができず、最終的に詐欺に
加担して生きる人生しかなかったのだろうけど、普通の人間なら、悪い事
して生きるより死んだ方がましだと思うはず。

詐欺して生きてる奴って、きっと下品で野蛮な顔をしてるんだろうなあ。



741名無しさん(新規):2012/06/30(土) 12:40:33.98 ID:DQp9+Lop0
入札者のプロフィールくらいないとな
さっきから永遠kiyosannnnとせいじ(サクラ)が1円積み重ねバトルしててワロタ
742名無しさん(新規):2012/06/30(土) 13:04:35.13 ID:DQp9+Lop0
http://waucland.jp/
引くに引けなくなってるな、せいじの思う壺
743名無しさん(新規):2012/06/30(土) 13:32:25.46 ID:DQp9+Lop0
まーだやってるし
もう1時間経つわ
運営は人間か?こんな汚い商売して綺麗に死ねると思うなよ
744名無しさん(新規):2012/06/30(土) 21:40:25.71 ID:gFHUxpgm0
>>741
わくわくオークションランドで
今またkiyosannnnがサクラと競争してるけど、見ててで哀れになってくる。
絶対に落札できないのにねえ。

しかし、土曜の夜だってのに、確実にユーザは減ってる。サクラばっかし。
色々な掲示板で、コツコツ「わくわくオークションランド」の悪事を暴露
してきた甲斐があったってもんだ。これからも続けようっと。

745名無しさん(新規):2012/07/01(日) 00:20:26.28 ID:WtpbIPOf0
746名無しさん(新規):2012/07/01(日) 00:40:39.31 ID:WtpbIPOf0
一般の自動入札がサクラ手動に潰されるのは定説。
ハイエナみたいだな。
BOT自動同士だと放置されそのまま終了。
リアルが粘ると不自然な自動入札でドボン。

ダイヤモンドオークションの被害者激増中
747名無しさん(新規):2012/07/01(日) 04:52:53.61 ID:N2aucL0L0

詐欺師たちが運営してる掲示板もあるよ〜
http://www.digi-side.com/

「落札できた」「儲かった」「やってよかった」
嘘、嘘、嘘のオンパレードで笑ったwww

わくわくオークションランドもダイアモンドオークションも
悪質な詐欺サイトなのはバレバレなんだよ。
748名無しさん(新規):2012/07/01(日) 05:18:58.88 ID:PnwFWIAa0
入札用のコインなんて売り出してる時点で
「わたしたちは詐欺してます」って言ってるようなもん
749名無しさん(新規):2012/07/01(日) 07:19:17.97 ID:N2aucL0L0
わくわくオークションランドもダイアモンドオークションも
間違いなく悪徳業者なんだから徹底的に叩いて潰した方がいいね。
社会のダニどもをブタ箱に送っちゃおう。
750名無しさん(新規):2012/07/01(日) 11:41:58.92 ID:pArv0heZ0
なんでか俺が入札した時だけ値段高騰、
そして変に自動入札が沸いてくるんだよなw
751名無しさん(新規):2012/07/01(日) 13:55:22.27 ID:+dk3TfJT0
>>749
そのサギサイトにまんまと釣られるお前らみたいなバカもいらねーよ。
社会のゴミの低脳アホカスどもを病院に送ろーぜw
752名無しさん(新規):2012/07/01(日) 15:44:28.40 ID:WtpbIPOf0
僅か30分程で終了
http://daioku.net/auction/item/finish.php?acid=145918

述べ半日以上経過
http://daioku.net/auction/492/145825.php
↑行方を見守ろうかと思案中
753名無しさん(新規):2012/07/01(日) 18:27:55.99 ID:N2aucL0L0
>>751
君、「社会のダニ」って言われて、そうとう頭にきちゃったみたいだねw

まあ、いずれにせよ、君のような詐欺師は刑務所に行くことになる。

さようなら〜
754名無しさん(新規):2012/07/01(日) 20:19:54.73 ID:azdJCzJC0
みんなで参加しなくなれば、システム維持費や
ランニングコストで大赤字となって、次々に潰れていくよ。
実際、たくさんの所が参入し、潰れている。
勝ち組は、このシステムを売り出した会社だけ。
755名無しさん(新規):2012/07/01(日) 21:20:03.82 ID:N2aucL0L0
>>754
今、「わくわくオークションランド」を見てたら、人が全然いないね〜
いるのは、さくらロボットだけで、見せかけの落札ばっかし。

やっぱり詐欺システムは長く続かないよね〜
そろそろ摘発されるかもね
756名無しさん(新規):2012/07/01(日) 21:51:27.55 ID:IwGg0e4r0
・ペニオクにやられる
・取り返してやりたい
・ネットで返金方法探る
・返金の方法や、通報機関、民間業者などを見つける
・関係機関に通報など行いつつ、ネットで見つけた返金を謳う『民間業者』などに少々手数料取られてもいいから依頼する
・解決or未解決

さて、相談された民間業者には、
「欲に駆られ、ギャンブル性の高いシステムにお金を無造作につぎ込むバカな人の個人情報や名簿」
が出来るわけだが…

あれ?昔流行ったシステムですね!
サラ金や悪質訪問販売業者お得意のスーパーグルグル包囲網トラップですね!

冗談はここまで。おまいら気をつけろよ。
一度騙されたことは事実だ。受け入れろ。その上でくれぐれも民間への依頼は慎重にな。
757名無しさん(新規):2012/07/01(日) 21:52:15.19 ID:W8U6IC6l0
>>753
ばーか、誰が業者だって?
お前らみたいな低脳アホカスをからかうのが面白いだけさw
758名無しさん(新規):2012/07/03(火) 20:34:47.94 ID:vU7Omdgt0
糞スレを発見した、このスレをカスニート幇助スレッドと認定、
ソレスタルビップイングのモナーエクシアのVIPマイスター、やる夫・V・長門が
糞スレにコメント介入を開始する!!!



                  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ( ゜Д゜) < オレが・・・オレがVIPPERだお!!!!!!
                </つ○つ   \_____________
".;":              | \\
 .;".;": ..;".;;:      / ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/| >>1
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
759名無しさん(新規):2012/07/04(水) 07:42:14.07 ID:4GkJutFyO
>>758
被害者を1人でも減らす為にも注意喚起しなきゃな、悪徳業者にとっては糞スレかもしれんが
しかしペニーオークションなんてどこからみても詐欺なのに、わからないもんなのかねぇ
760名無しさん(新規):2012/07/07(土) 21:19:33.13 ID:/gPhMbNs0
やられた!
わくわくオークションランドは、やっぱり、とんでもねえ詐欺業者だったぜ

誰も欲しがらないような菓子でも、自分が入札すると必ずボットが出てきて
いつまでも入札してくる。もう永遠に。

しかし、誰もが欲しがるようなブランドバッグとかは入札なしで終了したりもする。

10万円コインつかっても何も落札できなかった。

わくわくオークションランドは、完全な詐欺だ!
761名無しさん(新規):2012/07/07(土) 21:51:47.52 ID:e206dik70
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /
762名無しさん(新規):2012/07/08(日) 08:29:24.59 ID:CzuWDbLn0
757とか761とか
釣られてる奴って、ホント頭わるいな。IQ30以下だろ。
763名無しさん(新規):2012/07/08(日) 19:31:47.94 ID:Regl6mqz0
さてとぺ二オクに介するぜw
764名無しさん(新規):2012/07/08(日) 19:49:46.34 ID:rl6DM0fq0
>>762
全角英数の低脳バカスに言われたくねーよ
765711:2012/07/09(月) 21:32:12.07 ID:qyBPcSOU0
あるぺ二オクサイトで検証してみました
結果、4回ほど落札
しかし、四つとも市場価格に近い値段で落札・・・・
これって絶対おかしいよな!?
一回ならともかく、4回ともだぜ!?
766名無しさん(新規):2012/07/10(火) 01:38:50.34 ID:2U7b5BKG0
また全角英数の低脳バカスかよ
全部バレバレw
767名無しさん(新規):2012/07/10(火) 17:55:31.56 ID:tgm+CblG0
わくわくオークションとかペニーオークションは、中々、警察も取り締まりが難しいようですが、、、
国税局はどうなんだろう?
実際、商品を1円とか10円とかで、落札者に渡していることは絶対にないだろうし(さくらだからね)、
税金の申告では、仕入れを考えると赤字になるという理由で、税金を払っていないと思う。
でもそんなのは
国税局が調べたら、仕入れ履歴や発送履歴が存在しないのが、ばれると思う。
国税局に密告してみようかな。。。。
警察がだめなら、国税局だね。
税金、まともに払っているわけないし、さくらを使って、コイン代で儲けていて、
実際に、発送もしていないなら、税金、たくさん払わないとね。

768名無しさん(新規):2012/07/10(火) 21:40:26.48 ID:e7MEpnvvi
>>767
いまさら半角使ってもバレバレだぞ低脳アホカス
769名無しさん(新規):2012/07/11(水) 02:03:04.57 ID:gmfnbzbN0
わくわくオークションとかペニーオークションは、中々、警察も取り締まりが難しいようですが、、、
国税局はどうなんだろう?
実際、商品を1円とか10円とかで、落札者に渡していることは絶対にないだろうし(さくらだからね)、
税金の申告では、仕入れを考えると赤字になるという理由で、税金を払っていないと思う。
でもそんなのは
国税局が調べたら、仕入れ履歴や発送履歴が存在しないのが、ばれると思う。
国税局に密告してみようかな。。。。
警察がだめなら、国税局だね。
税金、まともに払っているわけないし、さくらを使って、コイン代で儲けていて、
実際に、発送もしていないなら、税金、たくさん払わないとね。

↓税金払えよ

770名無しさん(新規):2012/07/11(水) 02:48:11.67 ID:pogy2bes0
まだ遣ってたのかよ
771名無しさん(新規):2012/07/12(木) 10:43:03.40 ID:FY24V9ut0
772名無しさん(新規):2012/07/13(金) 21:36:59.68 ID:uCUcM2yF0
bot同士の茶番の末は…
http://daioku.net/auction/493/148136.php
773名無しさん(新規):2012/07/17(火) 21:46:42.85 ID:KwXPZPNk0
いなさらながら、ペニオクニ興味もって何箇所か見てみたけど

ダイヤモンドオークション
わくわくオークション
オークションワン
お宝ハンター市場
チェックオークション

会員登録画面の入力例全部同じでワロタww

ニックネーム  例 ) オークション太郎
ログインID    例 ) auction123
メールアドレス 例 ) [email protected]
生年月日    例 ) 19860226
774名無しさん(新規):2012/07/18(水) 00:29:00.38 ID:84ZCI7Kr0
ダイヤモンドオークションにログインするとdaikoku.netとアドレス表示される。
大黒屋オークション、ダイヤモンドはペニオク詐欺サイトで優良1、2位と
されている。

もうおわかりですよね?
潰れてしまえ。
775名無しさん(新規):2012/07/24(火) 22:19:12.76 ID:Ch26+uJT0
晒しage
776名無しさん(新規):2012/07/26(木) 22:03:55.25 ID:WsQOllmN0
777名無しさん(新規):2012/07/28(土) 05:06:04.78 ID:NjLaH3VM0
わくわくオークションランドからの返金に成功した人が
その手順を教えてくれたんで被害者の方は参考にして
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343308908/102-

>102 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/07/28(土) 02:55:42.48 ID:gQBTRvnj0
>ゲハにスレ立てたけど移動しろとのことなので来ました。
>
>随分前にツイッターで詐欺サイト載せんなってはちまにツイートしたし、ここにもスレ立てたけど、
>相変わらずトップにこの広告持ってきてるからスレ立てました。
>
>
>>【注目】このオークションのVita安過ぎでワロタwwww1円てw
>
>間に決済代行入れて逃げてるけど、ちなみに俺の使った分は返金申請できました。
>カード再発行になったけどな。
>
>以下カード会社からの案内抜粋。
>--
>VISAインターナショナルからの調査結果が到着しましたのでご連絡いたします。
>[調査結果]
>調査の結果、詳細の回答を得ることができませんでしたが、返金申請可能との回答がございました。
>同封の「返金申請に関するご案内」をご確認の上必要書類をご返送ください。
778名無しさん(新規):2012/07/28(土) 05:07:53.93 ID:NjLaH3VM0
>105 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/07/28(土) 03:29:40.62 ID:NWg9dAPW0
>>>102
>そのサイトってわくわくオークションランドって所?
>たらい回しでスマンが以下のスレに被害者がかなり居るみたいなんで
>よかったら返金申請に到った経緯なんかを教えてもらえるとありがたいんだが
>
>ペニーオークション総合スレッドpart6
>http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1313761302/

>106 名前:102[] 投稿日:2012/07/28(土) 03:42:33.64 ID:gQBTRvnj0
>>>105
>そこです。
>
>入札すると必ず対抗入札者が現れる。入札者の居ないものにギリでスナイプしても現れる。
>入札を続けるものには対抗入札も続く。対して、似たようなものは脇で1円10円で競り落とされる。
>趣向を変えて、こんなの落とす奴いないだろうというものに入札しても同じ。
>
>そこで消費者センターに相談しました。
>
>で、カード会社、決済代行のテレコムクレジット、わくわくオークションランドに書面を送るように言われました。
>上述の起こった事実を書いて、それにより、ペニーオークション詐欺サイトであると断定でき、返金を求めます、という感じ>の文章になります。
>
>で、>>102の文がカード会社から郵送されてきました。
>
>参考になれば幸いです。

>109 名前:102[] 投稿日:2012/07/28(土) 04:07:51.25 ID:gQBTRvnj0
>>>105
>5円10円であれだけ大量のパソコン・ブランド品を発送して成り立っているとは思えない。
>商品倉庫の実態、発送履歴を明ら日にしろとの旨も文章に織り込みました。
779名無しさん(新規):2012/07/28(土) 21:26:45.32 ID:hDFVRq7s0
【2chまとめブログ】はちま起稿と真っ黒悪質ステマ企業たち★230【livedoor・DECCI・KND】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343308908/144

依頼で上記スレから参りました。まず依頼主さんに伝えておきますが、まだ返金は確認してません。
VISAインターナショナルの調査の結果、返金申請を受け付けるとカード会社から書類が送られてきて、
提出できた段階です。

カード会社からその申請書類が届いたのが今月月初で、2ヶ月返金にかかると言われております。
カード会社は既にカードを再発行してくれました。VISAも調査はある程度したんだと楽観視しておりますが。
依頼主さんは現在どういった状況でしょうか?

依頼主さんも、カード会社、決済代行、わくわくオークションランドの3者に書類を送られているということで、
それは消費者センターさんのお知恵でしょうか? 私も消費者センターさんにお知恵を借り、3者に書類を送り、
郵送文書を事前にFAXで消費者センターの方に推敲していただきました。

まだ返金されてないので、あまりえらそうなことはかけませんが、必要なのは、ああ、ペニーオークション詐欺ですね、
と認識させる文面でしょう。黒だと思わせないとダメでしょう。
カード会社のやる気とか力量とかの差も考えられますが、材料は私どもが書く文面しかないわけですから。

できれば私が書いた文章を丸々書いて差し上げたいところですが、私は私なりに詐欺であることを証明するために、
ある段階からサイト上での実践を行った上で書いたので、行なっていないことを記述してほしくないのです。

でもまあ繰り返しになりますが要点は上述のスレに書いたつもりです。
私が書いた文章はさらに、そんなことありえないだろ?と思わせる文を「具体的に」足してあります。
「具体的に追い詰める」文章が必要だと思われます。
780名無しさん(新規):2012/07/28(土) 21:28:36.87 ID:hDFVRq7s0
ああ、長文を書いてる間に入れ違いになりました、失礼。
781名無しさん(新規):2012/07/28(土) 21:30:04.37 ID:hDFVRq7s0
ああ、入れ違いっていうか飛んできてよくスレ見てませんでした、恥ずかしいw
782名無しさん(新規):2012/07/28(土) 21:45:47.44 ID:hDFVRq7s0
でもまあ簡単に言うと、どんだけ粘ってもダメで、その脇で似たようなもんがスルスル落札されていくってことで
どんだけ粘ったか、どんだけ不自然かを表現するといいと思います。
783名無しさん(新規):2012/07/28(土) 21:50:30.98 ID:Si0w/Dx60
>>779さん
わざわざ来てくださってありがとうございます。
僕がどういった経緯で返金されなかったのか、だめだった前例ということにもなりますので
詳しく書かせて頂きます。
まず、消費者生活センターに相談したのですが、手紙を出す手伝いはできるとのことでしたが
あまり協力的な感じではなかったので、協力してもらうのは断念しました。
その後警察に連絡するも、詐欺と立証できない以上、詐欺の被害届も受け取れないとのことでした。
ただし、神奈川県警生活安全総務課のほうは古物関係できちんと営業しているのか調査に乗り出してくれました。
しかし、その結果がどうなっても返金は別とのことでした。
それから支払いに使ったジャックス(マスターカード)の担当者に相談したところ、抗弁書という支払いの一時停止と調査を
依頼する書類を提出しました。ジャックスからわくわくが使っている決済代行業者のテレコムクレジットに調査依頼が行ったのですが
テレコムクレジットはわくわくの主張である、詐欺であるという事実はないという言葉をそのまま鵜呑みにするだけで
まともな調査はしませんでした。ジャックスのほうでは、テレコムクレジットからそのような返答が来た場合はどうしようもないとのことでした。
また、わくわくにたいして内容証明郵便で返金を要求する書面を送りましたが、無視されました。
どのようなものを送ったか公開するのはためらいましたが、参考になるとも思いますので、一部改変して後で載せます。
784名無しさん(新規):2012/07/28(土) 21:56:41.89 ID:Si0w/Dx60
わくわくに送った書面は以下になります。一部改変済み
通知書
私は、インターネット上のペニーオークションサイトである「わくわくオークションランド」において、入札権利を得るための代金として、
計xxx円を支払いました。
しかしながら、貴社は2012年2月17日の時点でペニーオークションサイト運営のために必要な、
運営サイトの届出及び古物競りあっせん業の届出等をしかるべき機関に提出せずに、もしくは正しく提出せず営業していたことを
神奈川県への情報公開請求により、神奈川県警察からの返答により把握済みです。また、頻繁にサイトドメインと、サイト名称を変更し、
同様のペニーオークションサイトを開始しては、閉鎖することも確認済みです。また自動プログラムを用いる等によって、
一般利用者が落札できない仕組みになっているという疑いも濃厚と考えております。その証拠に、私が入札したものだけが値段が高騰し、
かつ競り合っている相手は5時間以上もの手動入札を繰り返すことが度々起こっており、自動プログラムだと容易に推察できます。
このような事実と、私の推測に基づき、2012年2月16日から2012年2月17日の私と御社との金銭取引は無効であると主張します。
よって、私は、本書面をもって、貴社と交わした上記入札権利に支払った額の全額返金を要求いたしますので、ここに通知します。
つきましては、私が既に貴社に支払った上記代金xx円の返金を請求いたしますので、平成24年5月24日までに
下記銀行口座に振り込むか、クレジット決済の取り消しによって返金を行い、そのことをxxx(私)に報告してください。
私のわくわくオークションランドにおけるユーザIDは「xxx」になります。万一、上記期間内に返金されない場合、
またはクレジット支払いの返金手続きをしない場合は、(省略)
全額返金し、それが私により確認できた場合は、(省略)。

    (ここに振込先を記載した)
以上
785名無しさん(新規):2012/07/28(土) 22:08:08.04 ID:Si0w/Dx60
以前返金報告をされていたかた(>>591)は楽天関係のカードのようですし、
こういった詐欺被害での対応は支払いに使用したクレジットカード会社によって
違うのかなあとも思います。実際過去にあった詐欺事例でもクレジットカード会社や
返金を要求した時期によって、返金の成功の可否が違うことがありましたから。

結果的に自分の場合はどうなったかといいますと抗弁書による支払いの停止も限界が来て
先月に支払いすることが決定し、先日引き落とされてしまったので、もはや手遅れかもしれません。

気になったのは、VISAインターナショナルのほうの対応であるということなのですが、
私の場合は、マスターカードではなくジャックスの対応だったんですよね・・
786名無しさん(新規):2012/07/28(土) 22:23:22.11 ID:Si0w/Dx60
前の書き込みからも分かることこともありますが、
私が知り得た情報を他の人とシェアしておこうと思います。

まずわくわく(株式会社アシスト)の古物商許可番号は本物です。
古物競りあっせん業の届出と運営サイトの届出も(古物限定かな?)必要なのですが
両方共届出をしていない。神奈川県のホームページから情報公開請求をして確認しました。
なんで古物関係の許可をとってるかというと、たぶん金券関係かなと思います。
あと、サイト上に載せている住所はグーグルマップで確認すればわかるけど、
どこともしれないマンションが表示されるのでそのどこか一室だと思われるが
特商法の場合、正確にマンションの部屋まで書かなければいけないはず。

詐欺xxとかで返金相談にのっている業者は返金してくれるような内容証明郵便の指導を
してくれるだけで4~5万くらい取る上に、返金されなくても払わなければいけないので意味があるのか・・
787名無しさん(新規):2012/07/28(土) 22:33:26.18 ID:Si0w/Dx60
法テラスにも相談したけど、IT関係に詳しくて法テラスと提携してる弁護士を探して
相談してくださいって感じでした。
弁護士事務所にも何箇所か相談したが、裁判で勝つのは前例がなく難しいとのこと。
返金するように仲介ならできるけど、安くないので被害額によっては意味がない。

>>591さんは、法テラスの制度を利用して弁護士を通じて返金要求をして成功したようなので
被害額によっては参考になるかと。

色々なところに相談しましたけどどこも当てにならないで疲れ果てて諦めたって感じですね。

こういう書き込みがつづくとそろそろ、業者やその関係者か、愉快犯の嵐がほぼ確実にやってくるでしょうが
スルーするのが一番なのでよろしくです。
788名無しさん(新規):2012/07/28(土) 22:35:07.08 ID:hDFVRq7s0
>>783
消費者センターの方が消極的なんですか…それは致命的ですね。
私の場合は消費者センターの方が3者に連絡をとってくれています。経過も報告してくれます。
テレコムクレジットは片棒担いでるだけですから責めても無駄でしょうね。
私はVISAとは連絡はとってません。
ジャックスを消費者センターからつつかないととダメだと思います。

郵送文書は全部書留です。
文面は割といいと思うのですが…。私は古物免許の点には触れてないです。

入札0のところにギリギリに入札しても必ず対抗入札者が現れる。これが多数件の100%であること。
長引いた入札にも必ず対抗入札者が現れること。
長時間の自分の自動入札に対し、手動入札者が長時間張り付く。落札寸前を狙って長時間
(>>784さんの場合は5時間ですね、十分です)の入札を行う行為は実に非現実的であること。
自分が介入しないオークションはすぐ終わる。
趣向を変えていろいろなものに入札しても全て上記同様であること。

上記の点から不当な対抗入札などを行なっていると確信したということ。

わくわくオークションランドはコイン収入にて運営を行なっているはずであるが、
小銭程度でパソコン・家電、ブランド品を本当に発送しているのか。
一日の低額落札高額商品量を見て成り立っているとは思えない。
商品在庫、発送履歴を明らかにしてもらう旨。

私が書いたことはこんな感じです。>>784の文面とは同じような違うような…。

個人で動いてもダメだと思います。ぜひ私の事例がある旨を伝えて、消費者センターを動かして3者をつついてもらいましょう。
789名無しさん(新規):2012/07/28(土) 22:39:28.92 ID:hDFVRq7s0
古物許可の点については、URLも一致してないとダメなような旨が書いてあったような、
わくわくオークションランドのURLは神奈川県のサイトには書いてないですよね。
これはアウトだと解釈しましたが、違うこともあるよと書いてあったような…。
790名無しさん(新規):2012/07/28(土) 22:54:51.88 ID:hDFVRq7s0
ああ、URLは書いてあったけど会社名が違ったとかそんな感じだったかな?
791名無しさん(新規):2012/07/28(土) 23:00:11.20 ID:Si0w/Dx60
>>788
消費者生活センターは、はじめに相談したのがA市所在のところだったのですが、
そこはわくわくに大して出す書面を書く手伝いはできるとのことでしたが、それ以上のことは
してくれる様子はありませんでしたね。
その後実際に添削をしてもらおうと思って、予め自宅から近い消費者生活センターに
連絡をしたところ、書面の指導はできないので、初めに相談したA市所在の消費者生活センターで
対応してもらってくれと言われました・・ ちなみに愛知県です。

>>779さんは、消費者生活センターが非常に協力的で羨ましいです。私は2箇所の消費者生活センターに
電話しましたが、その対応からは考えられないくらいですね。もしかしたら上から
指導があったのかなと思えるぐらい違いますね。

>>779さんの前例を出してもう一度消費者生活センターに連絡してみたいと思います。
792名無しさん(新規):2012/07/28(土) 23:02:40.48 ID:Si0w/Dx60
>>789
正確にはサイトの届出はわくわくはしているのですが、管轄の担当者がURLの確認をしようとしたところ、
サイトが表示されなかったそうです。
つまり、正しいURLでのサイトの届出をしてなかったということですね。
わざとだとおもいますが。

ホームページに記載されていなくても、処理の関係上、届出がしてあっても載っていないことがあるのですが、
私の場合は、確か警察の古物担当の方に直接確認したと思います。
なにせ、ペニオク詐欺にあった事自体が忘れたい、いやな思い出なのでちょっと
記憶が曖昧ですが。
793名無しさん(新規):2012/07/28(土) 23:08:44.37 ID:Si0w/Dx60
詳しく知りたい、自分で調べてみたい人は、
神奈川県警生活安全総務課古物担当の方と話してみてください。
また、情報公開請求は、

申請・届出メニュー
https://shinsei.asp-e-kanagawa.lg.jp/eka-jportal/MainMenu.do?lcd=140001

からできます。
794名無しさん(新規):2012/07/28(土) 23:21:57.25 ID:Si0w/Dx60
>>779さんは、地元の消費者生活センターに連絡したのでしょうか?
795名無しさん(新規):2012/07/28(土) 23:22:43.43 ID:hDFVRq7s0
ああ、思い出しました。URLの件に関しては下記に抵触してると思うんです。
追求する機会があったらお願いします。許可番号でググると分かります。

http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f7/p571.html

>古物商は、ホームページを利用して古物取引を行う場合には、そのホームページのURLを
                                                     〜〜〜
>届け出ることになっています。したがって、このページに掲載されていない業者や、
>掲載されている事項と異なる業者は、古物営業法に違反しているおそれがあります。

第451380005847号 株式会社アシスト http://okone.jp
                          〜〜〜〜〜〜
796名無しさん(新規):2012/07/28(土) 23:25:46.36 ID:hDFVRq7s0
>>794
そうです。地元(都区内)です。
警視庁のサイバー犯罪対策課にも通報しました。
神奈川県警にも連絡しましたが、ペニオクをよく分かってませんでした。
その時言い忘れましたが、神奈川県警には>>795の件を通報して欲しいです。機会があれば。
797名無しさん(新規):2012/07/29(日) 02:21:31.38 ID:cCw1nfYf0
かなりわくわく焦げ付いてるみたいだよ。抗議のメール送ってから
ぱたりとこなくなってたメールが来た「必ず当たる金券」だって。

ぜひ被害者には上の投稿を参考にして警察に届けて欲しいね。
高橋をブタ箱に放り込まなきゃな。
他のぺニオクの主催者も。どう見ても詐欺だぜ、ぺニオクは。
798名無しさん(新規):2012/07/31(火) 07:39:17.05 ID:cYUX8CRD0
唯一ほんとうに落札できたDMMオークションは本当に楽しかった

あほみたいに連打して強いIDを作ったりしてみんながおびえて1円で簡単に
落札できるようになったり

あのころが懐かしい
今は詐欺サイトばかり
799名無しさん(新規):2012/07/31(火) 11:19:23.06 ID:zAIsIgd60
ペニーオークション等信用出来るわけ無いでしょ
ヤフオクでも色々な問題が指摘されているのに、
なんだかんだでヤフオクで吊り上げしたらアカウント停止処分が、
あります。一方こうしたインチキオークションの人気商品見ていたら、
必ず終了数秒前に入札があります。
最大手のヤフオクでもこんなに自動延長される事はあまりありません。

運営側のロボットが入札がしているのでしょうね、
国民生活センターでも名指しで注意してください。と出ています。
こんなのに参加してはいけないよ
800ahuahu:2012/07/31(火) 20:35:32.53 ID:0j8dPNt20
動画で国税局の税金隠しの摘発みたけど凄かった

国税局みたいな摘発をペニーオークションに入れてほしいな。
801名無しさん(新規):2012/07/31(火) 20:53:31.85 ID:n9Br8Nnx0
>>798
DMMオークションは良かったよな。唯一のぺニオクの良心だった。
とんでもない安値で落とせることがしょっちゅうで、知り合いに配りまくったな。
転売できそうなものは一回も落とせないへぼユーザーだったけど、ほんと楽しかった。
802名無しさん(新規):2012/08/01(水) 20:40:22.29 ID:sSHcsbQa0
元運営だけど、ペニオクってまだあったんだ

いま動いてるペニオクってどれくらいあるの?
っていうかまだ逮捕無いんだね…
まだやってりゃ良かったかなw
803ahuahu:2012/08/02(木) 01:09:02.74 ID:/i/TrHop0
802さん 内部告発してよ 運営の仕方とかさ。

釣りっぽいけどね

まあ捕まらないのは警察や消費者に相談しても詐欺られたやつが悪いんだというふいんきで電話で言われることと
この時点でやる気がなくなって被害登録までいかない人多いんじゃないか? 被害届が受理されないとかね

802さんはやめてよかったと思いますよ。
804名無しさん(新規):2012/08/03(金) 08:20:04.62 ID:63eMMUJA0
ペニオクで「詐欺か?」と思った時の相談相手は公的機関が一番。興信所は論外。

1度、『ペニーオークション 詐欺』でググるとTOPのほうに出てくるとある興信所に相談したが
・急ぎ調査が必要なら契約書不要→数ヵ月後に契約書送るから書いてくれと興信所から連絡あり
・調査料数万円を支払った後、しばらく連絡無し。催促したら報告書等が届く。
・届いたのが、内容証明郵便の雛形とカスみたいな調査報告書(グーグルアースの画像を出力したような住所写真が載ってたり
 調査書には誰が調査したか載っていない。書いてある内容が一般人でも調べられるレベル)のみ。
など、詐欺業者と繋がってるだろと思わざるを得ない。

頼りにならない&手続きが煩わしいと思うかもしれないけど、K察などに訴え続けることが重要だろうね。
805名無しさん(新規):2012/08/03(金) 20:32:27.07 ID:DtIFlDUP0
>>804
やっぱりねえ。
貴重な報告ありがとう。
806名無しさん(新規):2012/08/03(金) 20:58:46.66 ID:DMfYx5bk0
ペニオクに金突っ込むなんてアホカスしかいねーだろ。
公的機関はアホカスのためのボランティアじゃねーぞ。
さっさと首吊って氏んだ方がいいんじゃね?
807名無しさん(新規):2012/08/04(土) 01:30:24.43 ID:HNVZaB8F0
>>551
★わくわくオークションランド
★株式会社アシスト
(2012年の3月ぐらいまでは、株式会社BrotherTwoだったが、悪事がばれて改名)
橋 祐一 東京都豊島区池袋2-23-21
★株式会社BrotherTwoは
http://brothertwo.jp/company.html
所在地が横浜市神奈川区鶴屋町3-35-8で、出会い系の会社と住所おんなじ。
★CYBER-AD
会社名:株式会社Brother two
代表責任者:高橋祐一
横浜市神奈川区鶴屋町3-35-8 タクエー横浜西口第二ビル5F
★株式会社フロンティア21
代表取締役:高橋純也
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-35-8 タクエー横浜西口第二ビル3F
*******
★株式会社Brother twoに掲載されていた楽天市場のお店(最近つぶれた)
http://www.rakuten.co.jp/burabura/
〒171-0014 東京都豊島区池袋2-39-5 203号室
TEL:03-3583-1799 FAX:03-3583-1799
店舗運営責任者: 株式会社サンネット 代表取締役 望月 宣之
店舗セキュリティ責任者:伊藤 信平
の住所、★わくわくオークションランドの住所に非常に近い。
http://waucland.jp/other/company.php
株式会社BrotherTwo  橋 祐一
東京都豊島区池袋2-23-21


808名無しさん(新規):2012/08/04(土) 01:31:36.57 ID:HNVZaB8F0
>>572
わくわくオークションランドって
運営会社はBrotherTwoってとこだけど、
ここは出会い系のスパムメールなどで問題あるよ。
誰かが書いてあったけど、

所在地
横浜市神奈川区鶴屋町3-35-8 タクエー横浜西口第二ビル3F
出会い系の会社を同じ住所じゃん。

【参考サイト】
http://6726.teacup.com/cyber_ad/bbs


過去違うペニーオークションサイトが存在したが、
騒がれると中身はそのまま、名前・サイトアドレスを変えて再開しているんだって。

「 公安委員会許可第 451380005847号 」と検索で履歴いっぱいでてきた。
興味ある人はやってみ。

わくわくオークションランドデジタル館(2012年3月11日サービス終了)
楽らくeオークション(2011年5月閉鎖 2011年5月23日〜「わくわくオークションランド」にリニューアル)
ワンプライスオークション(2012年3月初旬?からメンテナンス中のまま→再開の気配無し)
809名無しさん(新規):2012/08/04(土) 01:32:19.31 ID:HNVZaB8F0
>>581
作家・評論家・コメンテーターの林雄介さんのブログで面白い記事発見。
http://ameblo.jp/yukehaya22/entry-11209406167.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

オークションONE(ブログに対する極めて悪質性の高いリファラスパム行為。)

株式会社BrotherTwoで被害にあった人、林先生に訴えたみたらいいかも。
810名無しさん(新規):2012/08/04(土) 01:36:10.07 ID:HNVZaB8F0
過去の発言を見たら、わくわくは詐欺サイトってわかるね。
811名無しさん(新規):2012/08/04(土) 02:13:42.01 ID:fwdCZyH00
運営方法なんて簡単

Amazonから商品画像と商品説明をそのまま使う

BOTが落札する金額設定
ユーザーが参加してきたら設定金額を超えてもBOTは退かない設定

課金総額に対して何%までの定価商品を落札させるか設定

こんなもんかな
うちのサイトは課金総額の10%までなら落札させてたよ

100万超えのやつは少ないけど3万程度の課金者なら数百人以上居たから発送が地味に大変

住所があきらかウソのやつにはメールで住所聞き出さないといけなかったからね

まあいまの時点でも逮捕者居ないなら逮捕はないね

せいぜい返金処理で終わるね
812名無しさん(新規):2012/08/04(土) 16:33:54.05 ID:U/guA+Xd0
オークションワンは詐欺サイト確定 
俺がプロキシやなんやらを駆使して多重登録しまくり、
最初にもらえるコインだけで値段を馬鹿高くしたところそれでもつり上げするバカBOT

普通に入札する形式はもう相手にしない方が良い
それよりもあの値段が被らないようにする形式のオクを狙って、
これもまた多重登録しまくり、入札できる値段をすべて制覇する

メルアドはGMAILのメルアド増殖機能を使えばおk

この方法できのこの山10個セットを100円でGETしたぜw
813名無しさん(新規):2012/08/05(日) 13:01:17.67 ID:QCaqHCNW0
こんな詐欺プンプンのサイトよく使えるなお前ら
814きらら:2012/08/05(日) 18:15:49.20 ID:ab95FST40
30000円コインを買った後に次の購入催促が来ます。■登録手続き完了ナンバー認証システム最終調整をご希望の際は、【50000円分=766入札分】のコインご購入の追加特典として【様】の【登録手続き完了ナンバー認証システム】の最終調整を致します
 完全な詐欺オクです。証拠隠滅し摘発を逃れるためか今、休止したようですが味をしめているので又、新たに詐欺オクを立ち上げようとしています。
プレミアム会員とか確実落札券など同じ穴のムジナがやつてるだけです。絶対騙されないようにしてください。
815名無しさん(新規):2012/08/05(日) 23:59:46.22 ID:u+BJFBJj0
>>809
作家・評論家・コメンテーターの林雄介さんのブログで面白い記事発見。
http://ameblo.jp/yukehaya22/entry-11209406167.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
オークションONE(ブログに対する極めて悪質性の高いリファラスパム行為。)
株式会社BrotherTwoで被害にあった人、林先生に訴えたみたらいいかも。

林先生のブログで、オークションONEのスパム問題で会社を訴えるよとたたかれてから、
すぐに運営会社名がかわったんだよ。

株式会社BrotherTwo → 株式会社アシスト(改名)

名前さえ変更すれば、逃げれると思っているのかな?



816名無しさん(新規):2012/08/06(月) 14:53:45.90 ID:Xk7ZhgB80






こんなん引っ掛かるアホいんの?









817名無しさん(新規):2012/08/10(金) 12:56:09.17 ID:efGDXQT70
818名無しさん(新規):2012/08/10(金) 16:42:00.39 ID:hd3inqIb0
>>817
バカかこいつ
ペニオク全部だろ氏ねよアホカス
819名無しさん(新規):2012/08/11(土) 02:48:44.76 ID:kDV2+xeV0
きのう初めてペニーオークを知ってこのスレに来たが、コンプリートガチャよりひどいね。
射幸心の煽りが半端ない。ガチャ廃止にするなら、ペニーも廃止すべきだろう。
820名無しさん(新規):2012/08/11(土) 07:14:47.72 ID:gTT97bkl0
明らかにおかしい
自分が入札してないオークションは1円落札、いくら入札しても自分が入札すると落札できない。
まあコインといいながら入札は円表示。
実際は75×1円。20万円以上になってるものもあったが明らかにヨドバシ
で買ったほうが安いよこの商品ってオクは履歴に表示されてない。
憶測でもなんでもなくこれはサクラが居るよ。24時間機械任せの
サクラだもん。わくわくの高橋祐一、ぼろもうけじゃないの。
コンプガチャ規制してこれは規制されないのなんかあるのかね?

URLの届出が不正なのは被害にあった人はここを突っ込んで警察に被害届
出したほうが良い。実際被害受けてるんだし。
821名無しさん(新規):2012/08/11(土) 18:20:17.95 ID:bC300Kw70
>>819
サクラとかbot使ってインチキしてたら不正だが、
そういうのが本当に無いシラフの取引だったら
規制する理由は無いだろう。
822名無しさん(新規):2012/08/11(土) 21:59:19.95 ID:gTT97bkl0
>>821
たとえばどこ?あんのかそんな所。普通潰れてるね。
823名無しさん(新規):2012/08/11(土) 22:09:47.55 ID:n3rtKY+I0
ひっかかるのはバカばっかだから不正があったとしても発覚しないだろw
824名無しさん(新規):2012/08/12(日) 23:57:45.62 ID:00fo5koP0
eオークションがリニューアル!
又、プレミアムとか確実落札券とか詐欺メール送りつけて金騙し取るつもりだな。
味しめとるからガサ入るまで懲りないんだな。
825名無しさん(新規):2012/08/15(水) 16:33:41.43 ID:9kmE15kQ0
>>822
シラフでも儲かりそうな仕組みだがコンプガチャよりも悪質なのは確実。
ステマやってる芸能人と参入する大手がうざい。
826名無しさん(新規):2012/08/18(土) 00:04:24.12 ID:3F+F8rvP0
規制出来るとしたら購入出来ない人間も金を払う点か。
そこだけ無くして落札者だけが入札手数料を払うようにするだけで、
幾分マシになるだろう。
827名無しさん(新規):2012/08/18(土) 15:06:34.88 ID:tN/WWCQn0
でも海外発のオークションで、向こうでは合法なんでしょ?
828名無しさん(新規):2012/08/19(日) 00:48:11.06 ID:817TYq5Q0
落札さえできればなんにも問題ない仕組。
誰も落札出来なくなってるからおかしい。
829名無しさん(新規):2012/08/19(日) 07:00:11.19 ID:u4ABwu2V0
>>826
慈善事業じゃあるまいし馬鹿じゃねーの。
つか、このスレに張り付いてる奴らは真性馬鹿かよ。
今更ペニオクは詐欺だとかさ、騙されたから金返せとか笑かすw
830名無しさん(新規):2012/08/20(月) 09:55:48.63 ID:AlETlsEs0
ペニーオークションは結果的に損する。
普通に買った方がはるかに安い。
831名無しさん(新規):2012/08/21(火) 22:50:15.89 ID:bYdxSHZYO
わくわくオークションランド

確実に黒だろ。
50万円分の金券に誰かが粘って1円単位入札で8000円まで行ってた。
5分後に同じ商品が20円で終了w
完璧な詐欺じゃねーかよ…
警察庁に通報しといたわ。
832名無しさん(新規):2012/08/22(水) 08:38:22.18 ID:SapoqWTy0
>>831
ウソつくなよ小心者のアホカス
なにが通報しますた(キリッ だよw

833ななしじゃにー:2012/08/22(水) 23:22:35.94 ID:pmOlcmQp0
わくわくはボットだらけだな。
もっと安い商品落とさせてエサ撒きぐらいすりゃあいいのにw
ドケチすぎるだろ。
誰がこんなとこに金使うかw
834名無しさん(新規):2012/08/24(金) 23:14:21.27 ID:DlV7Oo8F0
お宝ハンター市場。
閉鎖前だからかもしれないけどぼったくり酷い。

散々つり上げるだけつり上げて落札させない。
ペニオク使ったことなかったから、
3ヶ月間欲しい商品の 落札日時、落札価格、落札者名を記録してたんだけど
記録の最高落札額を上回っても落札できなかった。

入札手数料の約5万円かえせ。
835名無しさん(新規):2012/08/24(金) 23:19:16.45 ID:DlV7Oo8F0
お宝ハンター市場。

追記、こっちが必ず0秒入札してるのに
「自動」のはずの競合の入札のタイミングが都度違う。
絶対 自動 じゃない件wwww
836名無しさん(新規):2012/08/25(土) 00:27:45.92 ID:UwrXYQBE0
837名無しさん(新規):2012/08/31(金) 14:30:07.51 ID:Sy6A/5Bk0
ダイヤモンド終了あげ
ざまぁwwwww

http://www.kc-s.or.jp/report/report1/2011/1228.html
838名無しさん(新規):2012/09/01(土) 01:02:08.25 ID:aQ5azkHV0
>>837
見てきた

【請求の趣旨】
被告 〈(株)和来〉が運営するペニーオークションのウェブ画面上に、
以下禁止表示目録に該当する表示をする行為を停止せよ

ってあったけどさ。つまるところサクラやBOTをやめなさいということらしいけど
ペニーオークション自体を禁止するものじゃないということでOK?
839名無しさん(新規):2012/09/01(土) 08:17:35.55 ID:t7T4teyN0
多分そうだね。
まぁでも、サクラ、BOTなしじゃ終了と同じだよねw

マジざまぁ
840名無しさん(新規):2012/09/01(土) 12:44:46.44 ID:aQ5azkHV0
>>839
ちょっと意外だった
ペニーオークションの悪名は構築されたシステムそのものではなくて
それに付随するサクラやBOTだった

俺はペニーオークションが最初からインチキなシステムだと思ってた
841名無しさん(新規):2012/09/01(土) 12:50:26.57 ID:23NQ4DBz0
サクラやBOT無しではビジネスモデルとして成り立たないからシステムそのものと言っても過言ではないだろう
842名無しさん(新規):2012/09/01(土) 17:38:16.40 ID:aQ5azkHV0
ペニーのシステムにサクラやBOTありってのは昔からなん?
最初はまともだったけどどんどん金目当ての運営者がサクラやBOTを使用し始めたとか?

日本で流行る前はどうだったんかな?

843名無しさん(新規):2012/09/01(土) 19:44:24.72 ID:zAPDf6JD0
オークション湾の1コインっていくらなの?
どうして金額載ってないの?
844名無しさん(新規):2012/09/07(金) 22:33:29.23 ID:XxNMPT+y0
無料コインを2000以上貯めて朝10時から入札してるのに未だに終わらないw
845名無しさん(新規):2012/09/10(月) 22:20:25.24 ID:HsINKUYc0
お前すげーある意味尊敬するよ

846844:2012/09/11(火) 19:34:26.46 ID:oCl03cPL0
最終的に1円入札で5000円超えてた
最後に勝ったのは最初から競ってきてた奴
半分の2500回入札したとして
コインが半額の30円でもアマゾンより高くなるw
847名無しさん(新規):2012/09/12(水) 21:08:51.86 ID:6DumK3XD0
>>842
サクラやBOTなしでサイトを立ち上げる方法があれば知りたい。
848名無しさん(新規):2012/09/12(水) 21:31:16.03 ID:6DumK3XD0
ペニオクなんてとっくに絶滅したと思っていた。

未だにやっている業者にも驚いたし、何よりも未だに騙される人間が
いることにも驚いた。

世の中、上手い話は絶対にない。
849名無しさん(新規):2012/09/12(水) 21:37:47.21 ID:6DumK3XD0
>>844
隠れたコスト計算を忘れないようにな。

無料コインを2000以上集めるのに必要な時間や電気代等の経費、
朝10時から入札する経費、どれもお金が掛かっていることを忘れてはいけない。
850名無しさん(新規):2012/09/12(水) 23:24:58.95 ID:hF9Om/ZR0
無料コインでQUOカード落札したった。
851名無しさん(新規):2012/09/14(金) 23:48:57.15 ID:UobBUoMG0
>>848
乗り遅れた人ですね。
852名無しさん(新規):2012/09/15(土) 01:59:12.42 ID:hVw8/6wD0
自分は無料コインだけでやったから実害ないんだけど
残り1秒で自分が入札→サクラが入札
3〜8秒ぐらいでサクラ(bot?)が3〜4人で10回ぐらい入札。
そんでまた残り1秒のチャンスが自分にくるからとりあえず入札。
永遠このループ。コイン尽きた次のチャンスターンで入札おらず終了。
分かりやすいなコレ。最後の方はパターン予想できすぎて笑ってしまった。
自分の場合、最初は人間が2〜3人いたっぽいけど、途中でいなくなった。
新規登録無料コインで一回やれば、落札無理なのがすぐにわかる。
853名無しさん(新規):2012/09/18(火) 21:06:29.21 ID:XB6eSOQL0
ダイヤモンドオークションもう出品しとらんな
854名無しさん(新規):2012/09/19(水) 17:43:16.57 ID:Tqbcjw/z0
本当だ。>>837 が効いたのか?
855名無しさん(新規):2012/09/20(木) 12:47:23.70 ID:FyURIbwjI
ダイヤモンドオークションはログインしたら開催・終了オークションが見られるようになってる。
小賢しいことしてるなー。
856837:2012/09/21(金) 09:55:48.54 ID:xkhvKH9y0
ついに窮地
このままトンズラかwww

http://daioku.net/maintenance.php
857名無しさん(新規):2012/09/21(金) 10:01:31.99 ID:YphjMYBo0
なにが不具合じゃボケwww
858837:2012/09/21(金) 17:00:09.17 ID:xkhvKH9y0
指定したページがなくなりましたwwwwwwwwwwwww

ここ見てるんじゃね?wwwwwwwwwwww
859837:2012/09/21(金) 17:10:00.19 ID:xkhvKH9y0
と思ったら「チェックオークション」なるものからメールが来たぉ
ダイヤモンドで登録した宛先に来たので間違いないなぁ

こいつら繋がってるんだなぁ詐欺軍団
860名無しさん(新規):2012/09/21(金) 19:15:04.30 ID:YphjMYBo0
てかレンタルサーバーロリポップて。通常のロリポッププランで月額263円。
上位のチカッパプランでも月額525円
1つのサーバーでいくつも別のドメインを持った別サイトを運営することができるから。

+FTP
 +diamond
 +check
 +other_auction1
 +other_auction2
こんなことをしている可能性もあるな
861名無しさん(新規):2012/09/21(金) 20:06:08.27 ID:40TFLxzv0
チェックオークション久しぶりに覗いたら
2012年上半期ペニオクオブザイヤー受賞やら
Premium倶楽部やら酷いことになってんなw
862名無しさん(新規):2012/09/21(金) 22:43:20.32 ID:d+YCNHne0
ペニオクオブザイヤーww
今どきこんな稚拙なテにひっかかるやつなんておらんww
一応書くけど…
それより終了済みの一覧みたけど明らかに景品表示法違反だね。
落札履歴も終了間際しか載ってないしね。
こりゃダメでしょww
1000円だけ使って消費者団体へ被害届出すとするか。
863779:2012/09/24(月) 15:06:21.64 ID:NghJ5VAd0
カード会社(VISA)への返金申請から2ヶ月以上たったのでカード会社に電話してみました。
ちょうど入れ違いで文書を発送したそうです。

結果は返金成立です! (・∀・)v

加盟店からの請求を差し止めたとか何とかでプラスマイナスゼロだとかなんとか。
皆さんもペニオク詐欺には消費者センターとタッグを組んで返金申請しましょう!
864名無しさん(新規):2012/09/24(月) 17:49:35.25 ID:vCcvXW6j0
これはすばらしい。
消費者センターの担当者さんグッジョブ!
865名無しさん(新規):2012/09/27(木) 20:20:46.59 ID:L4fhQnCM0
>>863
いやはや、あんた本当に良かったね!!
俺の場合はぜんぜん駄目だったよ。
http://gigazine.net/news/20080328_yahoo_auction_fraud/
相談した先でもこんな記事見せられて「基本的に自己責任です」ときたもんだ。
これは俺の想像だけど最近暴力団関連の法律厳しくなったじゃん
あんたがお金を使ったサイトはそれ関連と認定された会社だったとか?
それだと合点がいく。民間の会社だと詐欺の立証や返金はホント難しいからな
866779:2012/09/27(木) 22:09:06.56 ID:/+IyIoih0
実はもう一枚額が少額なものですから放おっておこうと思っていたセゾンカードでの利用もあったのですが、120日を超えているので調査できない、
消費者センターの方も今回は斡旋に入らず、調子に乗ったのか、テレコムクレジットも無理だといってきました。
120日以内であればVISA的に調査してもらうべきですよ。
867779:2012/09/27(木) 22:13:54.07 ID:/+IyIoih0
あと、ダイヤモンドオークションを潰した、消費者支援機構関西、これに並ぶ、
消費者機構日本にも相談しました。両機関は定期的に共同会議を開いているそうです。
消費者機構日本(お住まいの地域のところを紹介してもらうといいと思います)にも
通報しましょう。
ダイヤモンドオークションと同じ未来を辿らせるべきです。
868779:2012/09/27(木) 22:15:39.46 ID:/+IyIoih0
大事なのは数です。皆さん通報して消費者団体を動かしましょう。
869779:2012/09/27(木) 23:41:33.41 ID:/+IyIoih0
何かの助けになるかも知れませんので返金の文書をアップしておきます。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3461991.jpg
870名無しさん(新規):2012/09/28(金) 01:08:49.04 ID:wxi42xqF0
ペニオクなんかに騙される奴らって頭悪すぎたろw
欲に目が眩んでコイン買ったくせに随分と偉そうだし。
さっさと氏んだ方がいんじゃね?
871名無しさん(新規):2012/09/29(土) 02:27:49.74 ID:Wb7H1XVX0
ギャンブルでの詐欺の線引きってどこになるんだろう?
例えばパチンコで毎日2000回連続1週間で1回もかからなかった。これは詐欺だ!
って追求できるのかな?
>>779に聞きたいけど返金の理由ってオークションサイトの詐欺で?でも裁判で詐欺は
立証されてない?
細かいことを聞いて申し訳ないが今後の参考までにいろいろ聞きたくて
つまり詐欺罪が確定しているから返金に応じたのか、その他の理由で応じたかで返金を
スムーズにできる方法がありそうな気がする。例えば詐欺で返金を求めたら時間がかかるが
相手が反社会的な団体であることを理由に返金を求めるとか
872名無しさん(新規):2012/09/29(土) 02:33:12.72 ID:Wb7H1XVX0
いやちょうどさアメリカが日本の暴力団に対して制裁措置なんて記事をみたからね。
詐欺で追求するよか、こっちのほうが早くね?
わくわくとかさ絶対そっち系の金とか流れてそう
873名無しさん(新規):2012/09/29(土) 08:49:53.32 ID:0ZxEwyF90
>>871
>ギャンブルでの詐欺の線引きってどこになるんだろう?

イカサマをやってるかどうかだろ
874名無しさん(新規):2012/09/29(土) 08:57:34.43 ID:Wb7H1XVX0
イカサマをやってるかどうかだろ

この証明がメチャむずい 
投資詐欺でもなんでも「いやちゃんとやっていたけど途中で業績が・・・」とか逃げがうてる

最初から詐欺とかイカサマの意思があったと証明できないから詐欺被害って相当大きく
ならないと警察も動けないジレンマ
875779:2012/09/29(土) 11:45:08.39 ID:q6NYgdnW0
>>871
カード会社に経緯は今まで書いたように細かく伝えましたが、
VISAインターナショナルへの返金理由は一言、「ペニーオークション詐欺のため」です。
876名無しさん(新規):2012/09/29(土) 21:43:16.73 ID:RS5hrEYf0
カード会社もいい迷惑だな
お前らみたいな馬鹿のせいで
877779:2012/09/29(土) 21:48:40.82 ID:q6NYgdnW0
痛手被ったのは中で商売してるテレコムクレジットでしょ?文面的に。
878779:2012/09/29(土) 22:21:23.98 ID:q6NYgdnW0
テレコムクレジット(決済代行)がペニオクサイトにどうするかが気になりますね。
お得意様だからほっとくんでしょうか。返金のつけを回すんでしょうかw
879名無しさん(新規):2012/09/29(土) 22:44:07.54 ID:I9Mv7yLQ0
なんか業者が湧いてきたなwwwwwwwwwwwwwwww

>>876とか涙目で書き込んでるんだろうなぁwwwwwwwwwwwww
880名無しさん(新規):2012/09/30(日) 01:11:34.31 ID:pcsiaDAl0
>>879
と、金に目が眩んでコロっと騙された馬鹿がつぶやいています。
881名無しさん(新規):2012/09/30(日) 08:25:11.01 ID:zL6x7GKQ0
業者さん必死ですね。
今の気持ちを3行で表してください。
882名無しさん(新規):2012/09/30(日) 16:52:19.98 ID:zL6x7GKQ0
突っ込みどころ満載ですか?w

http://www.kc-s.or.jp/report/report1/2011/img/120928.pdf
883名無しさん(新規):2012/09/30(日) 17:16:56.17 ID:mwKy3h0M0
金に目がくらんで詐欺に手を染めた奴が何いってんだか
884名無しさん(新規):2012/09/30(日) 17:36:03.92 ID:G16tM5Ke0
これ人(他業者、もしかしたら架空の業者かも)のせいにしてるなwwww
885名無しさん(新規):2012/09/30(日) 17:41:01.33 ID:Ogk7r6cR0
これも新しいペニオクですか?
http://www.buyers-auction.com/
886名無しさん(新規):2012/09/30(日) 18:44:36.06 ID:VrWyMQaE0
新種か?
どうも詐欺とかそういうのでは無いようだが
887名無しさん(新規):2012/09/30(日) 20:02:56.95 ID:lz3MKjLl0
どこよりも欲しいものが簡単に安く手に入る逆オークションサイトです。

希望の商品をリクエストするだけで、高くて購入を諦めていた商品や、
見つからなかった商品も希望に沿った内容で手に入れる事ができます。

とある
ペニオクでは無いと思われ
888名無しさん(新規):2012/09/30(日) 20:53:48.21 ID:IPnMLb2R0
たまに安い値段で落札されてるみたいなんで登録してきた
どうなるかな
889名無しさん(新規):2012/09/30(日) 21:11:13.42 ID:yo7whmL20
ヤフオクした方が早くね?
890名無しさん(新規):2012/09/30(日) 22:46:02.08 ID:oQvK1TeU0
懲りないアホカスどもだな
バカに付ける薬は無いかw
891名無しさん(新規):2012/09/30(日) 23:38:23.99 ID:fhmEtrHU0
というわりには登録してるやつ結構いるんじゃね?
892名無しさん(新規):2012/10/01(月) 04:08:25.67 ID:ZKr95xl10
>>888みたいなのは完全にサクラ
893名無しさん(新規):2012/10/02(火) 13:42:18.61 ID:rjJAE8UU0
>>892
甘い

×>>888
>>885-888
これ自演だから
894名無しさん(新規):2012/10/02(火) 19:46:05.67 ID:kacpAwA50
少なくとも1年以上運営してからだよ
895名無しさん(新規):2012/10/02(火) 22:11:45.83 ID:MiRxKM4J0
お前らみたいな欲まみれの馬鹿から短期で儲けてメンテでドロンw
896名無しさん(新規):2012/10/03(水) 10:36:14.72 ID:VdaHA4aJ0
ついに化けの皮をはがした業者乙wwwww
897名無しさん(新規):2012/10/08(月) 14:50:30.08 ID:8pSQB1Sr0
やったもんがちだ
898名無しさん(新規):2012/10/09(火) 09:27:37.34 ID:QywnLQ0/0
しつこい業者がいますねw
899名無しさん(新規):2012/10/09(火) 12:31:16.80 ID:EIK6JKWs0
ペニオク運営したいけど、どうすればいい?
900名無しさん(新規):2012/10/09(火) 18:56:54.53 ID:DofOmwPc0
オークションちゃんねるやった方はいらっしゃいますか?
今日やってみましたが、やはり詐欺のようです。
上記で皆さんが言っているように、最後の最後で、自動入札が
突如一人現れて、他は一瞬で消えました。
901名無しさん(新規):2012/10/09(火) 19:21:00.00 ID:HYT9gZGd0
知ってる人多いと思うけど
わくわくオークションランドで
エイキって人が落札している動画見つけたんだけど
この人ってサクラなのかな?
ググってみたら落札者エイキってなってるのもいくつか見つけたんだけど
どうなんだろ?
おまいらの意見聞かせてくれ
902名無しさん(新規):2012/10/09(火) 23:22:29.82 ID:IvO0sJ0p0
>>899
えええっ、今更かよ。
ペニーは無理じゃね?
大体システム売っているとこまだあんのかよ?
自作か?
903名無しさん(新規):2012/10/09(火) 23:48:30.97 ID:4h77wyVf0
>>901
知ってどうするよw 突っ込むなよw
904名無しさん(新規):2012/10/10(水) 20:12:57.18 ID:pyuK/qeT0
>>899
ペニーのシステムで100万〜300万ぐらい?
1年間の宣伝広告費と人件費でどのぐらいだろ?1000万ぐらい?
金をドブに捨てるようなもんだな
905名無しさん(新規):2012/10/10(水) 23:40:05.99 ID:J02MSSpY0
>>899
みんオクシステム作ったWECSy Marketingに問い合わせてみたらどうだ?
http://www.wecsy.co.jp/

でもここ今は電子書籍配信とかやってるからもう無理かもな。
調べたら講談社の漫画なんかも配信してるし。
906名無しさん(新規):2012/10/11(木) 16:04:13.29 ID:/d4QYVI/0
>>904
昔エンオクの記事読んだが毎日100マン×30日の広告費だった
毎月3000マンの広告費を掛けてもまだ儲かったんだな
酷い商売だ
907名無しさん(新規):2012/10/18(木) 02:11:31.81 ID:tgo5wmCZ0
ダイヤモンドオークションいつまでメンテやってんだよw
908名無しさん(新規):2012/10/24(水) 07:36:22.23 ID:RUlRN+6M0
DMMとかGEOが辞めてる時点で
商売として成ったて無いんだろうな
909名無しさん(新規):2012/10/25(木) 04:44:01.06 ID:X/3ryBObP
http://waucland.jp/

ここで商品券20万円分を5円で落とせたわw
910名無しさん(新規):2012/10/25(木) 12:42:25.38 ID:m9X0szoW0
>>903
業者乙
911名無しさん(新規):2012/10/25(木) 12:46:03.07 ID:m9X0szoW0
間違えた。
>>910 業者乙

もうペニオクには、騙されないよ
まともな会社が運営していたのは、
みんなやめただろ

912名無しさん(新規):2012/10/27(土) 03:38:28.96 ID:eZtsmqVJ0
>>909
出品しすぎで1分あたり10万円を軽く超える赤字出してるぞ
ここまでくると逆効果だと思うが
913名無しさん(新規):2012/10/27(土) 19:04:04.23 ID:d5eI3mR/0
>>909
悪い冗談はよせ。死ね。
914名無しさん(新規):2012/10/29(月) 05:21:12.03 ID:tXfG9YuE0
わりと評判がましなわくわくオークションランドに登録。
試しにと3000円課金。

定価2000円のうどん入札。現在うどん分の消費コイン総額2人で5000円
それでも落とせそうにないので辞めました。
もしさくらじゃないならどんだけうどん食いたいんだよ。

詐欺サイト確定なのでご注意を。
915名無しさん(新規):2012/10/29(月) 10:50:18.59 ID:ZpHwU08C0
>>914
バーカ
916名無しさん(新規):2012/10/29(月) 17:24:37.88 ID:WfNuXL4s0
どこか評判がマシなんだよ…。サクラサイトだろw
917名無しさん(新規):2012/10/30(火) 23:22:45.08 ID:hOf5RmT00
test
918名無しさん(新規):2012/10/30(火) 23:23:54.54 ID:hOf5RmT00
test
919名無しさん(新規):2012/10/30(火) 23:25:27.17 ID:hOf5RmT00
test
920名無しさん(新規):2012/10/30(火) 23:26:07.23 ID:hOf5RmT00
test
921名無しさん(新規):2012/10/31(水) 07:05:07.79 ID:xfQUcOhf0
DMMとGEOは良かった。寝ずにやった。儲かった。
2社とも辞めた。
ユーザーに還元する=成り立たない。
そう言う事だよ。
922名無しさん(新規):2012/11/01(木) 22:11:50.27 ID:3Ym6U97t0
落札できんね(´・ω・`)ショボーン
>>921が言う事がtadashiitoomou。
923名無しさん(新規):2012/11/02(金) 14:58:01.89 ID:tVrDo5cY0
ペニオクじゃないけどトレジャーオークションはわりかし良い
924名無し:2012/11/02(金) 19:41:21.52 ID:dQeTqkYq0
PS3を落とそうと思ってやったけど10マン円分のコイン全部なくなったよ
定価2万5000円ぐらいなのに コイン台で20万相当になる
あとランダムでコイン還元とかもやってるけど落とせないシステム使ってるから
そんなことできるんだろうね
わくわくオークションランドは詐欺
925名無しさん(新規):2012/11/03(土) 02:48:30.75 ID:K2gYPEma0
VISAお墨付きで詐欺だってわかってるのに突撃してる奴まじ頭大丈夫?嘘だよね?
926名無しさん(新規):2012/11/03(土) 18:39:19.31 ID:voEnoPKI0
遊びでやってるんだろ。儲けようとか正気の沙汰じゃない。
DMMは良かった。遊びながら儲かったもん。だから辞めたという指摘は正しいね。
927名無しさん(新規):2012/11/06(火) 14:11:17.24 ID:D7CZKAzq0
わくわくとかこんなステマやってるし
http://vip-orz.net/?ac=nesc01

引っかかるバカいるのか?
928名無しさん(新規):2012/11/07(水) 00:29:53.09 ID:qJMWys/A0
どうしてもペニオクやりたいなら、あと一カ月だから教えてあげるけどホトオクやれよ。
まずとにかく安いものを落札する。
そして初落札おめでとうキャンペーンでコインを買う。
550コイン買えば、その倍の1100コインをもらえるからコイン単価半分になる。
2倍で買い取りシステムあるから、そのコイン使えばたとえ落札できなくてもチャラ。
落札出来ればその分儲け。

929名無しさん(新規):2012/11/07(水) 17:05:18.32 ID:uzhf7fqj0
とりあえず課金せず副垢10個くらいつくりやってみた

一点集中でゲームソフトを落とそうとするも、値段上がる上がるwww

暇つぶしになったからいいけど、普通に詐欺だよねこれって思った
930名無しさん:2012/11/07(水) 19:13:44.66 ID:2/HMsVkc0
BOT使わないでくれと問い合せたら こうきたんで

オークションは会員様同士が競り合うものですので、少数の会員様で競ってい
る場合には、ご自分が入札をやめるとすぐに落札が決まることがほとんどです。その
事に対して悔しさをお感じになる方もいらっしゃるようですが、オークションの仕組
みの性質上避けられないものですのでご留意ください。


わくわく運営にこれ送った
http://higaimura.com/site.html?pass=waku-oku.com
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1336050583/
http://peniokumania.blog74.fc2.com/blog-entry-141.html
931名無しさん(新規):2012/11/08(木) 02:47:40.77 ID:MLBW381Y0
http://peniokumania.blog74.fc2.com/?tag=%EF%BC%A4%EF%BC%AD%EF%BC%AD
な記事を書いてるぺに男を参考にするとかどうかしてるぜ。
932名無しさん(新規):2012/11/08(木) 04:23:45.48 ID:JyJHWxWZ0
>>931
なんか間違ってるとでも?あんた業者?w
933名無しさん(新規):2012/11/08(木) 12:27:45.95 ID:nUzvkY430
さっき50万商品券落とした型 いますか
934名無しさん(新規):2012/11/08(木) 13:45:10.31 ID:nUzvkY430
商品券50万円分おとしたやつ ほんとにいるんか
935名無しさん(新規):2012/11/08(木) 13:47:06.59 ID:nUzvkY430
おい 朝から50万商品券 落としてるが そんなやつほんとに いるんか

いたらここに書き込めや
936名無しさん(新規):2012/11/08(木) 14:01:22.75 ID:nUzvkY430
今日はじめてやってきづいたが 競り合ってるやつが なぜか 突然来た
 やつにあっさり50万商品券取られてる

 どうもおかしい
937名無しさん(新規):2012/11/08(木) 14:01:54.53 ID:vC21M3Jv0
バカを騙すっていいことだよな
938名無しさん(新規):2012/11/08(木) 14:24:00.14 ID:TnROGaj+P
>>935
ボクガ オトシ マシタ

       by ロボ
939名無しさん(新規):2012/11/08(木) 16:06:03.62 ID:m+rZPw7m0
入札無しの商品残り1秒で二人入札
そのまま見てたら
他に誰も来ないからか急に95円で落札
もはや語ってんじゃね
940名無しさん(新規):2012/11/09(金) 02:24:03.16 ID:hThTRMjX0
botの名前だけで気づいたこと どうもヤ○ーゲーのユーザーの
アカ名パクってる なぜなら 俺が使ってる だれも 思いつかない
名前が出てた 見たときビックリした 
941名無しさん(新規):2012/11/09(金) 05:16:38.91 ID:EsjS7fnb0
わくわくオークションって一騎打ちが多いけど
仮に他の一般ユーザーと協力して一騎打ちを演じようとしても
botが参戦してきて3人で競うことになるのか
それとも一騎打ちには参戦してこずに落札が決まる瞬間に入札してくるのか
どっちだかすごく気になる
942名無しさん(新規):2012/11/09(金) 17:12:24.30 ID:9y9Ky3bX0
>>941
3人で競うことになるよ
943名無しさん(新規):2012/11/10(土) 06:23:18.41 ID:HH2uDRjo0
わくわくオークションランドの会社の住所笑ったwww
グーグルで検索してみたら普通のマンションだしwww

マンションの管理会社に電話してみたら
そんな会社入ってないってwww

会社登録してないってだけで
怪しさ満点www
944名無しさん(新規):2012/11/10(土) 21:47:25.45 ID:Cf9mKjVG0
>>943

なんで会社が4階建ての普通のマンション?wwwwww

しかも思いっきり 詐欺組織が使う手口じゃんwww

警察はなにしてんだよ  おパンツ泥棒必死に探してるのかなーww
945名無しさん(新規):2012/11/11(日) 03:49:42.21 ID:ok7ebPF90
>>943

しかも出会い系サイトも同じ住所に・・・
946名無しさん(新規):2012/11/11(日) 10:59:37.41 ID:icXfaIhtO
落札者の声に出てる人達もショボくて笑える。
どの面々も生保支給日に1円パチンコに並んでそうな人相。
947名無しさん(新規):2012/11/11(日) 21:13:00.31 ID:JnbWX5WY0
住所が池袋とか  その時点で・・・ 池袋に会社なんてないだろうに
948名無しさん(新規):2012/11/11(日) 21:17:36.40 ID:9LIVHwUr0
botやさくら無しで、入札手数料+入札価格が主催者の設定金額に達した時点で落札できるようなサイトできないかな。
ユーザー同士はガチンコの心理戦で、落札者は他人が負担した手数料分だけ安く買えるっていう仕組み。
例えば主催者がipadを3万円と設定した場合、入札回数が200回(=入札手数料15,000円)で、落札金額は15,000円。
落札者は市場価格より安く手にできる。
UFOキャッチャーの確率機と同じような仕組みだけど、こういうの作るとまずいのかな。
949名無しさん(新規):2012/11/11(日) 21:28:18.36 ID:JnbWX5WY0
>>948

普通のオークション
950名無しさん(新規):2012/11/11(日) 22:08:15.46 ID:HSlurGr+0
>>948
誰も序盤に入札しないだろ
それに一人だけ欲しい商品の場合、どうすんだ?
951名無しさん(新規):2012/11/12(月) 00:00:25.62 ID:i90om4Wq0
>>948
お前はサイト説明にそう書いてあったら参加するのか?
バカは何度でも騙されるんだよな。
だからバカかw
952名無しさん(新規):2012/11/13(火) 00:44:34.92 ID:hlJJ1YKE0
>>948
おいおい、それはすでにあるぞ。100オクとか12winだろ?

落札金額は全部100円以下になっている
ひとり5回程度しか入札できない
総入札数は100入札
人数で言えば20人しか参加できない
ワンコイン100円×100入札で1万円の運営費で商品5千円を競る
入札者が集まらなかったらお流れでコイン返還

うん? 
>>948が言うのとはちょっと違うか?
953名無しさん(新規):2012/11/13(火) 03:34:33.30 ID:pJZTrn6x0
警察が必死こいてやってること 自転車検挙 学生相手のみ
職質 どうせ相手しやすい学生笑
954名無しさん(新規):2012/11/13(火) 04:15:14.07 ID:pJZTrn6x0
税金で楽してボーナス貰ってる警察ども見てるわーい♪ヽ(∩。∩゛ヽ)(ノ∩。∩)ノわーい♪

お前らはどうせ学生や おばさんしか相手できない ミジンコだから

せいぜい使えねー上司や幹部にすがってろや^^
955名無しさん:2012/11/13(火) 10:37:15.73 ID:bQ76mCYR0
2ちゃんねるの出会い系やペニーオークションの誘導が話題になってるだろ

自分2ちゃんねるサイトで誘導されて 5万も詐欺られたから被害者なんだけど
まあどうせ取り戻せることもできないだろうし、あきらめるけど

こういう犯罪の黒幕って大手なのか?  住所も偽りこういう点で逮捕できるだろうに・・・
956名無しさん(新規):2012/11/13(火) 14:55:56.77 ID:/YQedrj10
ゴミみたいな小物、しかもバカだけを被害にあわせる奴なんか捕まえる暇があるなら
同じ小者でも、痴漢や泥棒を捕まえろって話だよ。
957名無しさん(新規):2012/11/13(火) 15:10:51.04 ID:zT1ow6a90
ワールドオークション閉鎖
958名無しさん(新規):2012/11/13(火) 18:30:30.86 ID:pJZTrn6x0
住所デタラメなんだし 責任者の名前すらデタラメだろうに

ワールドオークションにデヴィ夫人やほしのあきの写真張ってたけど

どうせ本人らはCMこない オワコンタレントだし 痛くもなんとも

ないだろうな
959名無しさん(新規):2012/11/14(水) 02:41:21.30 ID:jN7BCAyP0
さっきやってみたけど無理ww
落札出来ない&#8252;
入札されずに終了した商品をチェックして狙ってみたけど、入札したらサクラかボットか一般ユーザーが入札してくるorz
諦めたら誰も入札せずに落札される、もうやらない。
960名無しさん(新規):2012/11/14(水) 12:08:56.39 ID:mQizdmKv0
こういう情弱が減らないのは何でだろう
961名無しさん(新規):2012/11/14(水) 13:35:07.17 ID:8AuQxAmX0
激安オクとゲオオクとDMMオクの三本柱があった時代はよかったなぁ・・・・
それこそ寝る間も惜しんでペニオクやってたわ。
結局、悪い事考えるやつのせいで、ペニオク=悪みたいな形になって
大手も手を引いちゃったんだろうな。
962名無しさん(新規):2012/11/14(水) 18:47:02.68 ID:VmE7K1Xa0
偽装コピペブログだ偽装被害報告サイトだくだらないもの作ってる暇があったら真面目に働けっての
963名無しさん(新規):2012/11/14(水) 21:44:22.06 ID:jN7BCAyP0
>>960
そうだなぁ〜、沢山入札しても落札出来ない事を証明する様な動画が増えたら手を出す人が減るかもね、、、多分ね。
百聞は一見にしかずだな

>>961
大手企業なんかが在庫処分の為にペニーオークションしてくれたら嬉しいかも。
流行遅れの服とか、古いモデルの家電とか、賞味期限が近い食べ物とか。
いや、普通のオークションでいいやw

>>962
それが一番だな、被害者の方には悪いけど明らかにグレーからブラックな商売に大金つぎ込む方が馬鹿だな。
964名無しさん(新規):2012/11/14(水) 21:58:37.67 ID:8AuQxAmX0
まぁ結局、悪徳サイトでだまされる被害者って言うのはさ、
悪徳サイトと優良サイトの区別が付かないからだまされるわけなんだよね。
だから悪徳サイトでだまされて、優良サイトなのに悪徳サイトだ、詐欺だと騒ぐ。
当時のDMMなんてセルフアフィで8000円出すくらい力入れてたのにね。
それに加えてオクポイント3000円分+お米やドリンク2つ〜3つ。
クレカ10枚あれば、どんな馬鹿でも最低8万もらえる。
ちょっと賢ければ8万+お米やドリンク20ケース〜30ケース(5万〜8万程度分)
もっと賢ければそれに3000ポイントで落札できた商品ゲット。
965名無しさん(新規):2012/11/14(水) 22:14:05.56 ID:DwJDmEG30
>>964
ドヤ顔で乞食自慢すんな
お前のような乞食カスがいるから優良サイトが長続きしないんだよボケカス
966名無しさん(新規):2012/11/14(水) 22:21:10.73 ID:jN7BCAyP0
>>964
DMMすげぇw流石にクレカ10枚は持ってないけどセルフアフィリエイトでそれだけ儲けられれば十分たい。
967名無しさん(新規):2012/11/15(木) 00:29:25.42 ID:OQtp4mkM0
金払う奴は馬鹿
初回登録の無料コインだけで小物を狙えば落札できんだろ
ツール使えばPCに張り付いている必要も無いし楽勝だよw
968名無しさん(新規):2012/11/15(木) 08:05:14.34 ID:Ut/3uA+W0
>>967
業者乙
それすら無理だよwww 落とせるわけねーからwww
969名無しさん(新規):2012/11/15(木) 08:33:29.13 ID:OQtp4mkM0
何度も落とせたよバーカ
970名無しさん(新規):2012/11/16(金) 12:17:42.00 ID:S6lK8/M60
>>969
あー無理無理無理w
業者さん洗脳されてるのかwww
971名無しさん(新規):2012/11/16(金) 13:12:00.42 ID:mHRsEPu10
今はどーか知らんけど、俺も登録しまくって無料落札何度もしたよ。
「無料コイン 落札」で検索してみ、色々出てくる。
972名無しさん(新規):2012/11/16(金) 13:16:26.39 ID:mHRsEPu10
無料コインで落札がペニオクで唯一勝つ方法だろうね。
ツール購入費用なんかすぐに回収できるし。
すぐに業者乙とか言い出す貧乏バカには無理だけどw
973名無しさん(新規):2012/11/16(金) 14:39:28.17 ID:4xhHbHSm0
落札ウメエwそんな奴が美味しい話教えるかバカ
はよ逮捕されて無料の臭い飯が喰えるといいなw
974名無しさん(新規):2012/11/16(金) 23:39:37.17 ID:pSIBK/s20
ムキになっています



業者乙www
975名無しさん(新規):2012/11/17(土) 01:03:40.08 ID:Vb2jCIL80
>すぐに業者乙とか言い出す貧乏バカには無理だけどw
確かにw
976名無しさん(新規):2012/11/17(土) 06:11:03.38 ID:EYe20luS0
結論 パチンコ以下 糞サイト やる価値なし

アカ何個も作ったとか 複重できないようになってんのに笑

自分を大きく見せようと嘘癖癖が哀れで 負け犬02 
977名無しさん(新規):2012/11/17(土) 13:24:32.84 ID:oHT9FeHO0
結局ペニオクって負ける人がいるから、勝てる人がいるわけで
負け組と勝ち組の二極化は避けれないんだよね。
だから、ペニオクはうまいって言う人がいてもそれは勝ち組にしか理解できない。
一方ペニオクは詐欺!と言ってる人を勝ち組は理解できない。
まぁ詐欺サイトが90%以上占めているのは事実だから仕方ないわな。
978名無しさん(新規):2012/11/17(土) 14:44:38.84 ID:Ys9dTnuN0
ペニオクの勝ち組ってのは主催者だから、うまいも詐欺も両方理解してると思うぞw
979名無しさん(新規):2012/11/17(土) 14:50:41.33 ID:Zi8sFzKr0
>>976
アカウントならわりと簡単に何個も作れるよ、場所にもよるだろうが
だいたい串刺すだけでおk

落とせるかって話だと、bot使ってるとこばかりだから無理だとおもうけど
980名無しさん(新規):2012/11/17(土) 15:29:34.77 ID:+Jyc2Mzs0
【社会】ペニーオークションサイトにサクラ疑惑で訴訟を起こすと通告→突然閉鎖



http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353133338/l50
981名無しさん(新規):2012/11/17(土) 16:06:21.73 ID:hBKmdWNf0
>>943
会社概要の住所やメアドが画像ってどういうことだw
せめてもの検索避けか?
まあメアドが画像なのはわからんでもないけど、実際の住所を画像にする意味って何があるんだ?
982名無しさん(新規):2012/11/17(土) 17:22:19.89 ID:DCcOjr490
>>980

サクラは芸能人まで巻き込んでやってることはずっと前から指摘されていたことみたいだな

http://ameblo.jp/around-35/entry-10781007868.html

ほしのあきは自分のブログを使ってステマやってることが書かれているし
サイバーエージェントも絡んでそうだから、ここもガサ入れすればいろいろ情報が出てくるんじゃね?

<ブログ抜粋>
先にあげたITmediaの中で、一連の芸能人がこぞって
読者をペニーオークションに誘導するがごとく記事を書いている事に関して
サイバーエージェントは一切関与していないとアナウンスしています
これに関してネット上での見解としては、サイバーエージェントの子会社である
シーエーモバイルが”カイドキ”というペニーオークションサイトを運営している事から
恐らく確かであろうと書かれています
983名無しさん(新規):2012/11/17(土) 17:34:38.16 ID:qUMFyJ2X0
くるくるぱーが大損するだけだから社会問題化しないんだよw
実際、うまく尻馬に乗ればおこぼれには与れるから詐欺じゃないしなw
984名無しさん(新規):2012/11/17(土) 18:37:54.96 ID:qOooR8Pq0
>>977
税金払ってますか?
985名無しさん(新規):2012/11/17(土) 19:13:10.47 ID:Vb2jCIL80
>>976
要領の悪い奴はペニオクなんか忘れてまじめに生きろ。

お前みたいな低脳チンカス野郎は甘い餌にコロッと欺される。
逆にチャンスがあっても臆病者だから物に出来ない。
これが世の中の仕組みなんだよw
986名無しさん(新規):2012/11/17(土) 19:20:29.74 ID:oHT9FeHO0
>>984
なんで税金払わんといけないの?
987名無しさん(新規):2012/11/18(日) 00:54:00.79 ID:AGN3bd1j0
mixiで拾ったwww
一時間で1000万
一ヶ月で72億の赤字になるらしいww
http://pk.wikiss.net
988名無しさん(新規):2012/11/18(日) 07:00:30.65 ID:56LFQtZW0
>>987

見ないでも わかるよ 一日中毎日 50万商品券や30万以上する家電製品が

何十個も落とされてんだし あとさ オークション見てればわかるが

大体決まった 時間に落とされる 時間というのは 始まって10分とか
989名無しさん(新規):2012/11/18(日) 10:55:53.50 ID:d3goUHMs0
>>988
句読点使えよ、チョンコロ
990名無しさん(新規):2012/11/18(日) 12:55:16.96 ID:56LFQtZW0
>>989

なんで喧嘩腰なの?  

ま 君みたいなチキンには2chでしかいきがれないか

哀れなもんだな
991名無しさん(新規):2012/11/18(日) 15:43:35.84 ID:4kguV+j80
>>990
読み辛い

「からい」じゃないお
992名無しさん(新規):2012/11/18(日) 16:00:58.27 ID:1nAQ59300
どこの消費者団体か知らんけど余計なことしやがってふざけんな!
オークションちゃんねるも閉鎖したじゃねえか!
まだ未発送の落札物あるんだぞ俺!

こんなもんは詐欺と見抜けないようなバカは
いずれどこかで全財産騙し取られるようなバカなんだからほっておけ!

ぺ二オクは、初期にあったDMMとヤスオク以外はほぼ99%詐欺なんだよ。
でもそんなことは参加してるやつは百も承知なんだよ。
でもやりようによっては儲ける事も出来るんだよ。
あーあ本当迷惑な話だわ!
993名無しさん(新規):2012/11/18(日) 16:28:33.64 ID:kAnV3oeb0
情強気取りで撒き餌に飛び付いた馬鹿がいたんですよ〜
ぬぁ〜にぃ〜?やっちまったな!
994名無しさん(新規):2012/11/18(日) 19:36:03.94 ID:1GcXdHSn0
実際ペニーの規制は無理
お金払ってコイン貰えなかったら詐欺だが
お金払う→コイン貰う これでビジネスは成立
パチンコ屋でお金払って玉が借りれなかったら詐欺だけどずっと負けたから詐欺とはならない

それこそこれまで一件も商品を発送しなかったとか絶対落札できないシステムの証明とかを
証明しないと
995名無しさん(新規):2012/11/18(日) 19:39:35.17 ID:1GcXdHSn0
しかしペニー運営側も馬鹿じゃない?
根こそぎBOTで搾取しないでそこそこ落札させてやれば絶対につかまらない

パチンコなんかは警察の規制があるから規制外のことをやると営業許可が出ないが
ペニーには関係ないだろ?
996名無しさん(新規):2012/11/18(日) 20:06:29.09 ID:EfKxC4MT0
1件でもBOTに落札させてる時点で詐欺だろ
997名無しさん(新規):2012/11/19(月) 01:37:14.77 ID:UGRw/2cL0
業者の書き込み多いいね。そろそろみんな捕まりそうだね〜。
パチンコも店側が台をいじってたらアウト、カジノもイカサマはアウト。
BOTなんか確実にアウトだろ。
998名無しさん(新規):2012/11/19(月) 08:00:17.76 ID:XUdxQp+/O
検挙は可能。
強制捜査して価格吊り上げてるプログラムを裁判で証拠提示すりゃ詐欺罪で終了。

「騙して金品その他を奪いとる行為」なんだから…
999名無しさん(新規):2012/11/19(月) 08:01:37.81 ID:tOsRGC6Z0
まだ遣ってんのかよ?wwwwwwwwwwwwwwwww
1000名無しさん(新規):2012/11/19(月) 08:04:12.84 ID:tOsRGC6Z0
1000なら、入札した方がアホーーwwwwwwwwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。