トレジャーオークション・12win系

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
トレジャーオークション、デイオク、12win、RANK3等のスレ
なかったので作ってみた。
2名無しさん(新規):2011/07/10(日) 21:20:07.85 ID:MGQSg8LX0
基本ルール
・決められた落札上限価格内で入札をし、
 誰とも被らない一番高い金額で入札した人が落札。
・入札には参加費がかかり、参加費は商品によって異なる。
・最低入札件数に満たない場合は延長。
3名無しさん(新規):2011/07/10(日) 21:24:54.49 ID:MGQSg8LX0
トレジャーオークション:http://toreoku.jp/
デイオク:http://www.day-oku.com/
12win:http://www.12win.co.jp/
RANK3:http://www.rank3.jp/
4名無しさん(新規):2011/07/10(日) 21:29:26.48 ID:cgCaKbgl0
>>1
詐欺違法賭博の宣伝乙
5名無しさん(新規):2011/07/10(日) 21:32:30.89 ID:MGQSg8LX0
>>4
詐欺でも違法でも賭博でもないのだが…
6名無しさん(新規):2011/07/10(日) 21:42:47.38 ID:MGQSg8LX0
これ系のオークションの収益モデル例
@10,000円の商品を運営者が出品。
A入札費100円にして事前に150件以上の入札を集める。(1万5,000円)
B誰かが落札する。
C運営者は10,000円の商品を購入して落札者に配送。
D残った5,000円が運営者の利益。
7名無しさん(新規):2011/07/10(日) 21:53:32.71 ID:62O+TpWv0
結局運営側が儲かる仕組みってことね
8名無しさん(新規):2011/07/10(日) 22:01:55.20 ID:MGQSg8LX0
>>7
運営側が儲からないビジネスってあるのか?
9名無しさん(新規):2011/07/10(日) 22:10:34.14 ID:c2SNjrGm0
RANK3ってまるっきし12winのパクリだね。
システム屋が一緒とかか?
10名無しさん(新規):2011/07/10(日) 23:17:02.69 ID:Ar1jb6/W0
トレオク以外つかたことないけどどうなん?
11名無しさん(新規):2011/07/11(月) 00:14:32.21 ID:ZVHcqLYG0
12winは商品は魅力的だが参加費が高くて落札成立するまで時間かかりすぎ
デイオクは真面目な運営してるっぽいが商品しょぼい。
RANK3も12winと同様かな。
この中じゃトレオクが一番バランスよさそう。
12名無しさん(新規):2011/07/11(月) 02:19:07.82 ID:j0RjVdWm0
なんかこっち系のオークションサイトって
ペニオクみたいなイケイケ感がないな。地味
13名無しさん(新規):2011/07/11(月) 15:36:33.02 ID:cjJX6kxG0
>>12
俺のおすすめイケイケサイト
http://7ok.jp/
14名無しさん(新規):2011/07/11(月) 18:14:42.45 ID:NCRE9pP10
トレオクは落札後の銀行振込が面倒くさい。コインで落札商品代金支払えるようになればいいのに。
15名無しさん(新規):2011/07/11(月) 22:09:29.21 ID:agWdGMue0
ヤスオクinヴェガスw
16名無しさん(新規):2011/07/12(火) 07:23:58.71 ID:iQyZ69Pt0
12winって本当に車が落札されたことってあるのかね?
17名無しさん(新規):2011/07/12(火) 15:54:34.17 ID:vNwEap5s0
>>16
少なくとも落札済みには入ってないが…
サイト上にあるやつで全部なのかは定かではない。
18名無しさん(新規):2011/07/13(水) 18:45:58.64 ID:QXcASbVM0
車は客寄せパンダだろ。縁日の射的の景品にあるwiiとかxboxみたいなもん
絶対出ない
19名無しさん(新規):2011/07/13(水) 21:54:13.26 ID:QXcASbVM0
しかし、1万円を1000人から集めて1000万円分の何かが当たるってんなら参加するかもしれんな。
単純確率1000分の1で1000万なら悪くない。
20名無しさん(新規):2011/07/14(木) 17:25:08.29 ID:Kw8FMqu20
Apple iMac 今日はまだ落ちねーかな?
21名無しさん(新規):2011/07/16(土) 20:57:45.70 ID:khu4SyR40
延長はきつい。毎日そんなにヒマじゃねーんだよって思う
22名無しさん(新規):2011/07/16(土) 22:11:53.60 ID:H7rFJdn80
トレオクつまらん。ペニオクの方が面白い
23名無しさん(新規):2011/07/17(日) 00:07:17.85 ID:fsYybjf80
そうか?ペニオクは単なる金積み勝負だからつまらんと思うよ
トレオクくらいゲーム性があった方が俺は好きだな
24名無しさん(新規):2011/07/17(日) 03:44:47.06 ID:Uw1EL5N10
ところで事前に穴あけておいて最後に入れる作戦でうまくいったことある人いる?
25名無しさん(新規):2011/07/17(日) 21:18:04.46 ID:zQI2T5r00
>>25
例えば99、97って98を穴と確認しておいて
最後の1秒とかで98に入れて1位ってことか?
それより追い上げ型の方が出費はでかいが落札確率は高い気がする。
穴埋めはちょっとギャンブルだな。
穴埋められたら後がどうしようもない。
26名無しさん(新規):2011/07/19(火) 00:29:09.08 ID:NBn+TP/P0
穴空き状態で待つのって最低投資は2回の入札でいいんでしょ?それなら結構ありかもね
穴確認のためのさぐり入札も最終的につぶされなければ無駄にならないし。
どちらかというとどこに穴を掘るかが重要
27名無しさん(新規):2011/07/21(木) 23:13:45.93 ID:L6fwnmSf0
今日のコインオークションって無料でもらえると勘違いしてるだろ?
28名無しさん(新規):2011/07/22(金) 17:19:47.03 ID:ZEMZDr8I0
>>27
そういうやついるよね。ほんと一部の奴が釣り上げるからほんとこまる。
29名無しさん(新規):2011/07/25(月) 00:32:11.82 ID:9O60jgL10
ipod nano 落とせなかった 死にたい
30名無しさん(新規):2011/07/27(水) 18:23:48.26 ID:NUZxphxQ0
ユニークオークションは流行ってるの?
31名無しさん(新規):2011/07/28(木) 00:34:49.09 ID:qOn744wr0
どうだろ?トレオクは毎日いくつか落札されるからそこそこの人数はいそうだけど
他はあんまりじゃないの?12winとか落ちるまでに数か月かかりそうだし
32名無しさん(新規):2011/07/29(金) 21:11:46.23 ID:rx27xZN50
上級者向けの10,000円クオカードに入れてるmasapichiって奴ひどすぎる。
マジでやる気なくす
33名無しさん(新規):2011/07/30(土) 00:45:28.50 ID:cR7o6TRw0
10,000円のクオカード?今出てなくない?
34名無しさん(新規):2011/07/30(土) 15:37:30.22 ID:z0k+uR050
限定出品でしょう。落札実績のない人には表示されないとか?
初心者限定ってのもたまにやってるからそういうことじゃないかな?
35名無しさん(新規):2011/08/01(月) 21:31:00.40 ID:eriYYr810
なんか特定の会員限定ってやなかんじー
36名無しさん(新規):2011/08/02(火) 19:01:36.48 ID:j+wG9EJ40
俺は限定オークション大歓迎だがな。
上級者かどうかは知らんが、ちゃんとコイン買って参加してるのに
無料コインのユーザーに邪魔されたらたまらんし
無料コインの連中も上級者とぶつからない方が落札チャンス増えていいんじゃね?
37名無しさん(新規):2011/08/02(火) 22:29:15.00 ID:ykZATeFj0
アマゾンカード出すくらいならクオカードにしろよ!って思うのは俺だけかな?
38名無しさん(新規):2011/08/03(水) 18:23:26.20 ID:LL+ADEJ7O
スレチすんません。
DMM関連落ちた?
ペニーオークション総合スレも落ちた?
39名無しさん(新規):2011/08/04(木) 01:56:53.78 ID:1DMClF0y0
遅レスすまん今は大丈夫だ
40名無しさん(新規):2011/08/04(木) 02:01:21.67 ID:1DMClF0y0
>>37
確かにいらんな。アマゾンカード
アマゾンカードって換金したら9割くらいで売れるの?
41名無しさん(新規):2011/08/04(木) 20:23:10.74 ID:1DMClF0y0
買取は90%
42名無しさん(新規):2011/08/04(木) 20:25:53.18 ID:1DMClF0y0
ネットで調べたらたいてい買取90%だった。
それならアマゾンカードでもクオカードでも問題ない。どうせ売るんだし。
43名無しさん(新規):2011/08/04(木) 21:29:32.06 ID:/nQopKQP0
ユニワンはどうよ?
44名無しさん(新規):2011/08/06(土) 18:40:15.68 ID:TI1tTzqX0
ユニワンと12winはリストからの金額予測ができないからやらない。
45名無しさん(新規):2011/08/06(土) 22:18:02.72 ID:guBuIJYx0
確かにリストからの金額予測ができないのはネック
せめて無効になった入札を金額順に並べて欲しい
46名無しさん(新規):2011/08/07(日) 11:27:52.61 ID:Ijn/txnv0
トレオクってスマホじゃ登録できなくない?
47名無しさん(新規):2011/08/07(日) 14:21:17.89 ID:xvRK4YwR0
俺スマホで登録してるよ。AUのアンドロイド。
48名無しさん(新規):2011/08/07(日) 14:24:44.02 ID:Ijn/txnv0
iPhoneなんだけど
携帯でアクセスしろって感じのことが書かれてるページに飛ぶ
49名無しさん(新規):2011/08/07(日) 14:31:56.35 ID:xvRK4YwR0
ああ登録の携帯認証のところか。
スマホのブラウザがPCと認識されてるってことか?
前は普通に登録できたんだがなぁ…
50名無しさん(新規):2011/08/07(日) 14:37:22.19 ID:Ijn/txnv0
そうそれ

一応運営に連絡してみた
返事来たら報告する
51名無しさん(新規):2011/08/07(日) 14:48:40.67 ID:xvRK4YwR0
ってかスマホ版早くできないかな。
前にスマホ版作ってくれってお願いしたんだが。
オークション終盤はモバイル利用じゃスピード的に勝てそうにないがね。
52名無しさん(新規):2011/08/07(日) 17:42:57.69 ID:Ijn/txnv0
一時的にできなかったそうで
今は治ったようです
53名無しさん(新規):2011/08/07(日) 23:17:59.66 ID:UmrajoyE0
回転おせー!イライラする。
http://toreoku.jp/pc/item.php?item_id=1646
54名無しさん(新規):2011/08/08(月) 00:56:14.78 ID:MHR2vRGK0
完璧な陣が敷けた!負けるわけがない
55名無しさん(新規):2011/08/08(月) 02:42:10.29 ID:vScPIR2k0
>>53
入札するやつがいないとな
アクティブな会員はどのくらいおるんかね?
数が増えればもっと短期間で落札までいくだろうけど
56名無しさん(新規):2011/08/08(月) 18:59:37.13 ID:e5RvlyLs0
なんかツール使ってる?紙に書いてチェックしてるんだけど把握が追い付かない…
57名無しさん(新規):2011/08/08(月) 23:10:17.86 ID:UnTQUYo10
>>56
紙wwwwwwせめてエクセルくらい使えよwwwwwww
58名無しさん(新規):2011/08/09(火) 09:29:24.63 ID:Cygh94++0
湘南の海賊は無視?
59名無しさん(新規):2011/08/09(火) 10:16:29.61 ID:MFBfH1+X0
100オクはどうよ?
60名無しさん(新規):2011/08/09(火) 16:14:44.13 ID:hrX5Nbjj0
>>58
無視ってか話す必要がないから話題に上らないだけでは?

>>59
100オクは登録してない
61名無しさん(新規):2011/08/09(火) 18:42:03.59 ID:MFBfH1+X0
やっぱクソサイトか?
62名無しさん(新規):2011/08/09(火) 20:43:24.62 ID:hrX5Nbjj0
>>61
やったことないから何ともだがな。

ただ言えることは、トレオク、デイオク、100オクは
その規模に合わせてきちんと商品を選択しているってことだ。
これ系のシステムは人数が集まらないことには始まらないし、
逆に人数さえ集まれば放置運営でもOKだから。
むしろ明らかに高い商品ばかり並べてるところは
商品の魅力は高いが信用おけない。100万以上する車とかな。

上記の点を踏まえると、100オクは商品は安い金券ばかりで
魅力に欠けるが「まじめにやってるサイト」と言える。
会員数は憶測だが、トレオク>デイオク>100オクってとこじゃないかね?
63名無しさん(新規):2011/08/09(火) 21:30:59.81 ID:re7HVJSq0
だれか人柱やってみて
64名無しさん(新規):2011/08/10(水) 11:29:58.06 ID:4fgCqeli0
人柱というか今普通に使ってる。
逆に知りたいことあったら教えられる範囲で教えてやるよ。
65名無しさん(新規):2011/08/10(水) 20:05:39.42 ID:L4owX4p50
へ〜、使っている感想は?
何かマジで落札できた?

なんかさ、下の方に総落札数4000とかって
胡散臭いんだけど。
66名無しさん(新規):2011/08/10(水) 20:46:15.01 ID:4fgCqeli0
落札できるし配送も問題なくされる。
商品到着までは昔は2週間くらいかかる時もあったが最近は長くて1週間程度。

総落札総数4000って今まで落札された商品の数が?
800弱じゃない?練習用とかそういうの全部合わせて。
67名無しさん(新規):2011/08/10(水) 21:28:50.20 ID:4fgCqeli0
ああ、あと>>56 >>57 あたりが言ってるように、リストの把握は一番大事。
それができないと一生勝てない。他の強者の餌になっておわり。
68名無しさん(新規):2011/08/10(水) 22:55:52.19 ID:L4owX4p50
>>66

マンガ読んだがサザエさんのパクリか?

サバオとしじみって・・・
69名無しさん(新規):2011/08/11(木) 00:19:06.46 ID:CpRBBn2i0
何それ?サバオとしじみ
70名無しさん(新規):2011/08/11(木) 02:15:26.22 ID:tKviecHq0
>>67
あんまり余計なこと言うなよ。
全体参加者が増えることは望ましいことだが
ライバルが増えて落札しにくくなってもつまらん。
71名無しさん(新規):2011/08/11(木) 08:33:44.46 ID:nNgnyBbm0
>>69
「マンガで読む100オク」ってのがある、なんか絵が古いね。

http://www.100-auction.com/page/manga 
72名無しさん(新規):2011/08/11(木) 16:56:22.15 ID:MXI/o3mR0
>>71
しかしわかりやすい
73名無しさん(新規):2011/08/11(木) 19:10:55.26 ID:nNgnyBbm0
絵がちょっと大きくて読み辛い。

もう少し小さいほうが読みやすいと思うってオークションと何の関係もねーな。
74名無しさん(新規):2011/08/11(木) 19:57:01.59 ID:aZ6yMc980
まぁ漫画でも使ってまずは理解されないことには
どうせペニオク詐欺サイトだろ?って思われるからね。
75名無しさん(新規):2011/08/11(木) 20:27:39.46 ID:nNgnyBbm0

あのさ、入札金額と参加回数に制限をつくることで

ペニーオークションじゃないという主張は正しいの?

だいたいペニーオークションの基本定義って何?
76名無しさん(新規):2011/08/11(木) 21:09:31.55 ID:YeyV7Jsw0
入札費かかるって時点で基本同じじゃね?
77名無しさん(新規):2011/08/11(木) 22:18:50.46 ID:1Ck0Xoky0
>>76
それ、囲碁と将棋とチェスを駒動かす時点で基本おなじじゃね?と言ってるのと同じこと
78名無しさん(新規):2011/08/12(金) 00:10:05.38 ID:JgbAbKmV0
ペニオク系
1ペニー(約75円)の入札費を払って1円ずつ上昇させていくオークション。
入札が入る度に一定時間(15秒程度)延長となり、その後誰も入札が入らなければ落札。
入札上限回数&入札上限額がないため、落札価格が定価を上回る場合がある。

トレオク・デイオク・100オク系
予め定められた入札上限額以下の金額で入札。入札には任意の入札費がかかる。
最低入札件数があり、オークション終了時に最低入札件数を満たしていない場合は延長(もしくはコイン返還)
オークション終了時に最低入札件数を満たしていた場合、オークションは終了となり
有効入札の中で一番高い金額を指定していたユーザーが落札となる。
落札のためには入札リストを見ながら他の入札者の金額や空き枠を推測したりする必要がある。
入札リストは、全入札、有効入札、自分の入札、重複なしの4種類がある。
入札上限回数がある。

12win、rank3系
ほぼトレオクと同様だが、入札リストは全入札の1種類。
無効入札は欄外にまとめられているため金額予測が難しい。
入札制限はないものが多い。

こんなとこか?
79名無しさん(新規):2011/08/12(金) 00:37:53.42 ID:wCCXJ7+O0
落札まで時間かかるのがなあ延長とかやってられんわ
80名無しさん(新規):2011/08/12(金) 09:28:35.72 ID:tdiCH2Tn0

>>78

ありがとう、良く分かったよ。

ところで延長無しを調べたら100オクが延長なしだった。

延長なしでどうなっているのか見てみたらQUOカード系はほぼ
落札されているが、QUOカード系以外の商品はたまに「落札者がいません」
になったものがある。

上で書いてあるがやっぱ人が足りない?

100オクがQUOカード系に偏っているのはオークションを成立させ
る為っていう理由もあるのかな?
81名無しさん(新規):2011/08/12(金) 15:16:47.10 ID:JgbAbKmV0
金券は万人に需要があるからな
82名無しさん(新規):2011/08/13(土) 17:42:50.64 ID:5TcSpuPy0
むしろ全部金券でいいんじゃないかと俺は思うが
83名無しさん(新規):2011/08/13(土) 20:26:24.43 ID:pxUzBdZv0
トレオクやってみようかなって思うんだけど気を付ける点は何かある?
84名無しさん(新規):2011/08/13(土) 21:41:23.34 ID:5TcSpuPy0
とりあえず練習用で練習することをおすすめする。
最初からバカスカ入札してもどうせ全部無効になって終わる。
85名無しさん(新規):2011/08/14(日) 05:25:39.47 ID:zfCrhfUH0
そうだね、どこのサイトでも練習用とか無料体験があるから
まずはそこからだね。

意外と楽しめるし、QUOカードもらえたりするから

86名無しさん(新規):2011/08/14(日) 21:31:23.56 ID:ZbQV6IDG0
無料コインでクオカードだけもらって辞めるってのが頭が良い人のやり方
87名無しさん(新規):2011/08/14(日) 23:18:56.52 ID:sYZrCagK0
>>86
人はそれを乞食と呼ぶ
88名無しさん(新規):2011/08/15(月) 00:40:53.22 ID:LML5fWOd0
>>86
即やめが正解かな、やっぱり?
ここまで読んで興味がわいた。
最近暇だしちょっと試しにやってみるよ。
騙されたらここで報告する。

どこかお薦めがあったら教えて下さい。

89名無しさん(新規):2011/08/15(月) 01:19:37.75 ID:rAuLbY5g0
まあトレオクが無難でしょ老舗って言えば老舗だし
90名無しさん(新規):2011/08/15(月) 02:06:14.45 ID:LML5fWOd0
さっそくトレオクみてきたけど
共同購入×オークション=最安値 ってあるけど
意味がわからん
共同購入ってどうゆうこと?
91名無しさん(新規):2011/08/15(月) 02:14:34.33 ID:rAuLbY5g0
多分人が集まってオークション成立ってところが
グル―ポンと似てるから〜って言いたいんじゃないの?
確か昔グル―ポン系オークションとか言ってたし。
92名無しさん(新規):2011/08/15(月) 09:24:31.89 ID:LML5fWOd0
でもさ、共同購入とかグルーポン系ってゆうなら
参加者全員が何かしらを安値で購入できるべきじゃない?
参加者のうち落札者は一人なんだから共同購入って違うような・・・
93名無しさん(新規):2011/08/15(月) 13:54:29.23 ID:TF1jOvpy0
ギャザリング要素を含めたオークションってことな
94名無しさん(新規):2011/08/15(月) 18:22:46.28 ID:4PKpj2Mw0
これ難しくない?みんなこんなことやってんの?
http://toreokublog.blog96.fc2.com/blog-entry-238.html
95名無しさん(新規):2011/08/15(月) 18:51:31.84 ID:2w6IAPdK0
>>94
常識
96名無しさん(新規):2011/08/16(火) 02:10:26.65 ID:lei0XABV0
デイオク100オクは入札回数少なすぎじゃない?
3件4件しか入札できないのはかなり運任せに思えるが
97名無しさん(新規):2011/08/16(火) 04:55:18.53 ID:31IIDXcS0
>>94
あんまりブログに書かれるのもなんだかな。
他のやつのレベルが上がって落としづらくなる
98名無しさん(新規):2011/08/16(火) 10:37:35.90 ID:giifF5en0
>>96
俺もそう思った。
100円に対して大体6回以内だよな。
でもこれが方針らしい。
まぁペニーとは違う安全性が売りらしいから
でも好みの分かれるところではあるな。
99名無しさん(新規):2011/08/16(火) 19:43:14.09 ID:UPfwny150
入札回数制限による安全性とギャンブル性は反比例
100名無しさん(新規):2011/08/16(火) 20:29:49.60 ID:Xi32hBZz0
>>96

いやちょっと待って、最初は入札回数が少ないと思ったが良く考えてみると

トレオク  商品額2000円 有効入札回数20回
100オク 商品額100円  有効入札回数6回

これを良く考えると有効数字の中で自分が占めることが可能な割合が
トレオク1% 100オク16.7% ってならない?

つまり1入札の重みがあって運任せの割合が少ないのは100オクデイオク?

この考えは間違っている?

だれかベテランさん教えて下さい。
101名無しさん(新規):2011/08/16(火) 22:24:49.31 ID:OiST7uyG0
説明は面倒くさいから省くが圧倒的に間違ってる。
102名無しさん(新規):2011/08/16(火) 22:53:57.24 ID:OiST7uyG0
>>100
の考え方は、当たりが1つある100個のボールが入った箱の中から
ボールを何回か取り出す(一度出したボールは戻さない)確率論の考え方なんだな。
103名無しさん(新規):2011/08/17(水) 00:46:34.74 ID:WBFXcF/20
例えばトレオクのテレビのやつ。
http://toreoku.jp/pc_test/item.php?item_id=1664
1999円上限額の商品でもその多くの入札は1930円以上で入札されてる。

それを考えると上限額が100だろうと2000だろうと10000だろうとそれほど変わりはないし、
そもそも上限額で単純に占有率という考え方はできない。

大事なのは試行回数が何回あるかってこと。
試行回数が少なければ少ないほど運要素が強くなる。
104名無しさん(新規):2011/08/17(水) 01:56:28.88 ID:jOu4lJ6t0
他に意見ない?
105名無しさん(新規):2011/08/17(水) 02:11:20.73 ID:SwX5vHL/0
デイオク100オクの残り必要参加人数って人数?それとも入札件数?
106名無しさん(新規):2011/08/17(水) 02:29:09.41 ID:jOu4lJ6t0
なるほど、運まかせね。確かに。
俺の考えだけど試行回数が少ないほど強者と弱者の差が埋まらない?

試行回数が多ければ多いほどリスクが大きいし、慣れたベテランが力を
発揮しやすいと思う。そこまでの資金と経験がないビギナーは強者の餌
として、トレオクが言うところの共同購入の一員となって落札者の為に
捨石になると。強者だけではオークションは成り立たないからな。

この入札回数に関する各サイトのやり方って理由があるんだな。

どちらが正しいではなくてどちらが好みかということだ。
良く分かりました。ベテランの皆さんありがとうございました。
107名無しさん(新規):2011/08/17(水) 02:56:31.54 ID:c6pYEnGj0
>>106
そういう考え方もあるな。
108名無しさん(新規):2011/08/17(水) 18:57:36.32 ID:2v5BC0Jx0
やっぱオークションの最後の方で入札してもなかなか有効とれないな
今トレオクのXboxに入れたけど5回やって1件以外全部無効だった
109名無しさん(新規):2011/08/18(木) 01:21:12.30 ID:vErf+D020
終盤なら確率で考えてもそんなもんだろ。
110名無しさん(新規):2011/08/19(金) 17:51:26.30 ID:U4zuYU8g0
で、結局入札費含めたら何割引きくらいになるの?問題はそこだろ?
111名無しさん(新規):2011/08/19(金) 21:18:01.93 ID:v5y3U3uH0
>>110
80%〜90%のあいだくらい
http://toreokublog.blog96.fc2.com/blog-entry-244.html
これ見るとトレオクがどのくらい利益出してるかも逆算してわかる。
112名無しさん(新規):2011/08/20(土) 18:37:44.44 ID:d9JG6aqw0
>>111
案外儲かってないのな
113名無しさん(新規):2011/08/21(日) 18:15:52.70 ID:QNiLxtX+0
入札回数に制限があるんだから落札した人の割引率が一定以上に保たれるのは自明の理。
114名無しさん(新規):2011/08/21(日) 23:47:22.85 ID:zuZwNhuu0
>>106
ランク分けされてるから競争率の調整はできるんじゃない?
落札経験のない初心者限定オークションとか。
俺はもう初心者限定には参加できないから何とも言えないが。
115名無しさん(新規):2011/08/22(月) 19:42:35.09 ID:7G9IM51p0
12winはどうなの?最近やってる人いる?
116名無しさん(新規):2011/08/23(火) 01:33:59.53 ID:Xjmb6gPa0
12winはネバーエンディングオークション
117名無しさん(新規):2011/08/23(火) 15:35:32.94 ID:YTQWg5dn0
本当に終わらんな
118名無しさん(新規):2011/08/23(火) 18:57:07.25 ID:N74+JZJl0
ペニオクユーザーがこっちに流れたかな?ペニオクスレが伸びないね
119名無しさん(新規):2011/08/24(水) 18:59:11.60 ID:qsayxs7M0
トレオクで温泉出てるけど、こういうのって行ける時期は全部利用できません日程になってるよね
意味ないじゃんとか思うんだけどなぁ
120名無しさん(新規):2011/08/24(水) 19:44:15.27 ID:tfebaM5Q0
>>119
逆に繁忙期に行くと人大杉で嫌になるぞ
旅行は有給とって平日にいくのが一番
121名無しさん(新規):2011/08/25(木) 17:08:44.03 ID:8d232qQ00
>>105
必要参加数の単位が人になってるが実際は入札件数
122名無しさん(新規):2011/08/25(木) 17:48:02.15 ID:/JoGXkdc0
あのさ、思ったんだけど、例えば入札制限回数が20回だった場合
終了ギリギリで上から20件全部入札していけば大抵のもの落札できるんじゃない?
123名無しさん(新規):2011/08/25(木) 22:37:37.59 ID:rJpdePZw0
そう思うならやってみな
124名無しさん(新規):2011/08/26(金) 20:19:57.27 ID:O7ZZ5G4M0
>>122
リスク高い。負けた時どうするん?
125名無しさん(新規):2011/08/27(土) 00:00:25.45 ID:4cQesCGJ0
一回一回で考えると負けることもあるだろうが
トータルで考えると勝の方が高くなるような気がしないでもない
勝率ではなく金額で
126名無しさん(新規):2011/08/27(土) 01:49:07.29 ID:IvqGZXsN0
なんか馬券の全部買いに近いね。
コスト的に会わないと思うがやってみたら?
127名無しさん(新規):2011/08/27(土) 18:39:33.10 ID:hwzzfgbq0
全くおんなじことやるやつがいたら全部無効になって終了www
128名無しさん(新規):2011/08/27(土) 19:03:58.54 ID:L6MLCE2d0
>>122
過去データを集計したらわかるのでは?
まず落札金額が上から20円の範囲内にあるかどうか
それ調べるだけでもこの方法が割りが良いか良くないかが調べられると思うが
129名無しさん(新規):2011/08/27(土) 19:38:31.84 ID:L6MLCE2d0
Amazonショッピングカード5千円
http://toreoku.jp/pc/list.php?item_id=1815&mode=valid
この場合は、入札上限価格199円・入札上限回数15回に対して
上から潰していくやり方でも落札金額が194円だから上から落札できた可能性が高いとか。
130名無しさん(新規):2011/08/27(土) 21:27:54.78 ID:SofXj9x10
>>129
違う。その商品は全入札で上から数えていって初めての空き枠が163円。
上から15件潰したとしても163円に到達しないから自分の入札は全部無効。落札できない。
131名無しさん(新規):2011/08/28(日) 03:01:44.82 ID:D+VHZqYu0
そっか。空き枠がなきゃ意味ないね。
132名無しさん(新規):2011/08/28(日) 21:29:49.20 ID:vSuV0sZi0
入札金額の偏りってあるよね。例えば下一桁が3が以上に多いとか。
133名無しさん(新規):2011/08/29(月) 19:52:11.07 ID:i0IKqR1/0
あーわかんなくもない。
0とか5とか切りのいい数字は入札しにくい気がする
偶数もどちらかというと敬遠。
そこで93とか83とかそういう数字を狙いがち
134名無しさん(新規):2011/08/29(月) 21:45:54.80 ID:9zZqz5ON0
>>133
自分の過去入札の数字を見たら末尾が7とか9とかおんなじだった。
人間誰でも「なくて七癖」とはいうが、これって自分が気がつかなくて
他の入札者が気がついているってことも?
135名無しさん(新規):2011/08/29(月) 22:42:40.18 ID:TSd4nSu60
さすがにそこまで他の人の入札見てないでしょう
136名無しさん(新規):2011/08/30(火) 00:25:50.59 ID:JWLhNxN80
一回全過去データ洗い流して頻出下一桁とか出すと面白いかもな
137名無しさん(新規):2011/08/30(火) 03:15:45.72 ID:R4QE9fX20
パチスロ好きの俺は、どうしても128とか256とか
2の冪乗を入れる癖がある
138名無しさん(新規):2011/08/30(火) 19:05:06.59 ID:7RyICjiX0
>>137
それすごいわかるw
139名無しさん(新規):2011/08/31(水) 02:33:46.14 ID:lqmo9sV30
沢山の人が入札するんだから明らかな偏りはできないだろ
140名無しさん(新規):2011/09/01(木) 16:22:57.24 ID:YHVvA1hh0
いや、ほんと入札の癖が同じやつがいると被りまくって終わりなのは事実
141名無しさん(新規):2011/09/02(金) 22:46:01.86 ID:3yf+hZ+R0
ジンジャーエールが途中で終わったと思ったら設定ミスだってよ。
コイン返還されるから別にいいけどさ…
142名無しさん(新規):2011/09/06(火) 16:40:13.57 ID:RFBvq9000
プラ転したんだがここで辞めるかどうか悩むところだなぁ
143名無しさん(新規):2011/09/06(火) 22:59:52.26 ID:ha2SKc+F0
プラスはすごいね。俺はコイン3000円分買って
今1500円分ゲット。それでも楽しめたからいいと
思っていた俺はお人よし?
まぁパチンコに比べればましな暇つぶしだと思っているくらい
でほとんど運まかせだったけど。
あんたよっぽど勉強したんだな。
144名無しさん(新規):2011/09/07(水) 04:19:22.53 ID:ucuNA4iz0
>>142
それどこのサイト?トレオク?
145名無しさん(新規):2011/09/07(水) 09:13:28.84 ID:d99dnqID0
トレオク勝てねえ
貧乏な俺は100オクでちまちま遊んでいる
146名無しさん(新規):2011/09/07(水) 21:09:18.26 ID:NmYQuhA/0
>>145
前にも話題に上ってたけど、100オクはやっぱり戦略要素が低いからなぁ
入札回数はある程度ないと運任せすぎて逆に怖い。
147名無しさん(新規):2011/09/07(水) 21:50:17.88 ID:d99dnqID0
俺は初心者だし貧乏だから100オクだね。
戦略性が高いとベテランに勝てないし第一カネがもたんよ。
このへんは好みの違いでいいじゃない?
4円パチンコと1円パチンコの違いと思っているよ。
148名無しさん(新規):2011/09/08(木) 11:14:00.61 ID:zihIi4+S0
トレジャーオークションって
高い商品になると参加費が高くなって
募集人数は変わらずって感じだけど
参加費据え置きで募集人数増やす形でできないのかな?
その方が参加しやすいと思うのだが
149名無しさん(新規):2011/09/08(木) 13:52:24.21 ID:Cow5mBya0
でもさ、毎回毎回20回も30回も入札しないんじゃない?
戦略性って言うけど結構危険だと思う
150名無しさん(新規):2011/09/08(木) 16:54:28.23 ID:zihIi4+S0
もちろん毎回20回30回も入札しない。
自分の場合は前半〜中盤くらいで3回ほど入札して
良い位置に有効入札が取れない場合はその商品はすっぱり諦める。
良い位置がキープできたら終盤まで様子見て最後に集中って感じだな。
攻めるか引くかは状況次第だが突っ込む時は遠慮しないのが吉だと思う。
やっぱこういうのは中途半端が一番よくないと思う。
ってところはやはりパチンコと同じだな。
151名無しさん(新規):2011/09/08(木) 20:14:33.02 ID:fwWgbeRZ0
>>148
参加人数増やしたら、それ12winじゃん
結局人が集まらずにいつまでも終了しないエンドレス
オークションになるんじゃない?
152名無しさん(新規):2011/09/08(木) 20:53:58.93 ID:gG0wNGFo0
たしかに。何事も塩梅が大切ですな。
153名無しさん(新規):2011/09/09(金) 01:53:02.77 ID:xiNidJ5P0
>>148
アクティブユーザーが何万人もいるようになったら可能かもな
154名無しさん(新規):2011/09/11(日) 19:52:25.96 ID:7F0HfZQT0
入札制限回数って何のためにあるの?いらなくない?
155名無しさん(新規):2011/09/12(月) 18:48:41.58 ID:RJXKTauU0
>>154
突っ込みすぎる奴を制限
ゲーム性の維持
いくらでも入札できるんなら金持ってる奴が勝つからな。
156名無しさん(新規):2011/09/13(火) 20:04:48.43 ID:ki83E4Kc0
入札回数制限設けない方が運営としては儲かりそうなもんだけどね
157名無しさん(新規):2011/09/15(木) 02:45:40.75 ID:wHep2+h/0
実際トレオクとかデイオクとかって全く儲かってなさそう
158名無しさん(新規):2011/09/15(木) 19:06:40.22 ID:aJlpYZ750
トレオクって初心者と上級者の差ってどのくらいでるもんなの?
今から始めたらカモにされて終わり?
見た感じそんなに難しそうじゃないけど…
159名無しさん(新規):2011/09/15(木) 23:00:09.81 ID:Y5tHGGoi0
商品にもよるけど、そんなに難しいもんでもないよ。
まずは参加費が安いのからやってみると良いと思う。
160名無しさん(新規):2011/09/15(木) 23:58:51.03 ID:Td4jEdOh0
トレオクは落札出来んかった
安い商品に不満があるかもしれないが
デイオク、100オクが初心者向けだ
腕を上げたらトレオクいきな
161名無しさん(新規):2011/09/16(金) 00:49:29.14 ID:YoLcpsUC0
デイオク100オクは落札まで時間かかりすぎ
会員少ないから仕方ないかもしれないが定価1000円くらいのUNOが
落札までに半月以上かかるんじゃお話にならんでしょう
162名無しさん(新規):2011/09/16(金) 08:58:24.13 ID:nBPygkTW0
うん?100オクは全部100時間で終了だよ
それはトレオク、デイオクだろ?
163名無しさん(新規):2011/09/16(金) 10:47:03.59 ID:YoLcpsUC0
トレオクは商品にもよるけど回転速いよ。
一日平均3件〜4件くらいは落札商品が出てる。
164名無しさん(新規):2011/09/16(金) 11:37:35.84 ID:qmCGqBT50
一日3件〜4件って…ペニオクに比べたら遅すぎだな
165名無しさん(新規):2011/09/16(金) 18:04:56.29 ID:nBPygkTW0
その前にトレオクで検索したらこんなのがあった

http://info-arrow.com/2011/03/post-139.html

トレオクって極悪サイト認定されてるじゃん。
166名無しさん(新規):2011/09/16(金) 21:38:34.51 ID:O1XB5fUA0
>>165
見たけど情報にまるで整合性がないですね。
実際にwhois情報調べたけど書いてることと全く違うのですが…
他を落として自分を上げる手法は詐欺サイトではよくやることだから
そういう比較サイトやブログを鵜呑みにしてたら痛い目みますよ。
167名無しさん(新規):2011/09/16(金) 22:01:38.00 ID:m52dJgKa0
マジレスすんなよw
どうせ100オク・デイオクの運営者がトレオクの粗探ししてるだけなんだからw
168名無しさん(新規):2011/09/16(金) 23:44:44.11 ID:jR+t0b4V0
ところでさ、初心者は100オクの方がいいとか言ってるけど入札費高くない?
リストからの金額予測もできにくくなってるし
とても初心者が手を出せるものじゃないと思うんだけど
169名無しさん(新規):2011/09/17(土) 00:13:44.42 ID:prQeWMBZ0
まぁまぁトレオクもデイオクも100オクも
所詮インチキオークションサイト
こんなところで金を使うほうが愚かなのだよ
賢い人はこんなことしない
目を覚ましたら?
170名無しさん(新規):2011/09/17(土) 00:37:01.78 ID:m8w2pSZS0
>>169
目を覚ますもなにも勝ててるんだから仕方がない。ま、その分負けてるやつもいるんだろうけどね。
スロットと同じで負けるやつってのは努力が足りないんだな。
171名無しさん(新規):2011/09/17(土) 14:04:07.44 ID:rYrudxhv0
自分が勝ったら優良サイト、負けたらインチキサイト。そんなもんでしょう。
172名無しさん(新規):2011/09/17(土) 21:17:56.07 ID:KOVhEdFk0
>>170
俺の負け分がおまえに行ってると思うとなんかむかつく
173名無しさん(新規):2011/09/17(土) 22:16:14.14 ID:prQeWMBZ0
>>170
オークションで勝った?スロットで負けるのは勉強が足りない?

そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

良いことを教えてやろう、この世の中に子が親に勝てるギャンブルは
存在しない。カジノだろうがパチンコだろうが一時的に勝つことはあっても
長くやればやるだけ必ず負ける。
スロットの看板を良く見な、遊技場って書いてあるだろ?
あそこはお金を払ってちょっとドキドキ感を味わう場所なんだよ。

俺も調子の良いときは毎月何十万と勝ったが結局今は派遣で虚しい
日々を過ごしている。

悪いことは言わない、努力で勝てるギャンブルは存在しない。
スレ違いすまん。
174名無しさん(新規):2011/09/18(日) 00:41:22.52 ID:ntEvHxLa0
>>173
の言ってることは、あくまでも子対親のギャンブルの場合なんだな。
トレオクやら100オクやらは誰が勝つかは問題としていないからいいんだよ。
参加件数が集まれば運営者利益が確保されるから…って理由でね。
もちろん運営側が不正を行わないとも限らないけど
今のところは勝ててるしやってて不審な点が見つからないから
良い意味で放置運営だなぁ〜って思ってたりする。
175名無しさん(新規):2011/09/18(日) 17:56:52.92 ID:BmLt8Jtu0
トレオクは自己努力の介入余地が多いから
子対子のギャンブルなら勝ち続けることも可能?
176名無しさん(新規):2011/09/18(日) 19:07:21.15 ID:+BRvNuWB0
>>175
ある程度初心者と差をつけることができるが
それほど難しいゲームではないから圧倒的に勝ち続けるのは無理なのでは?
177名無しさん(新規):2011/09/18(日) 20:11:15.66 ID:L/mY04M70
>>173
確かにあんたが言うことも良く分かるが、それはすでに整備された
ギャンブルの話でまだ開拓されていない美味しいオークションサイト
ということであれば話が変わるんでないかい?
100オクだと落札ランキングなんか開示しているが1位なんか
90回以上の落札だ。2位以下は30回とガクンと下がるがね。

勿論このランキングの信憑性は分からんが・・・
あんたに意見するつもりはないが、俺的には整備されたギャンブルより
まだ未整備のオークションに魅力を感じるんだよ。

まぁ大口叩いてあんたと同じ派遣になったら意味がないがね。
178名無しさん(新規):2011/09/18(日) 22:36:16.87 ID:LpY+V06v0
トレオクも副賞とか始めたのね。完全にパクリだなw
179名無しさん(新規):2011/09/19(月) 00:45:24.65 ID:qoiAay4d0
>>178
パクリってかそもそもトレオクが先だろ?
デイオクなんてもろトレオクのパクリだし。
まぁ良いとこパクリあってくれるんなら俺としては構わないけどさ。
180名無しさん(新規):2011/09/19(月) 01:06:48.33 ID:JZI3ErUY0
100オクやってみたんだけどありゃ無理でしょ。
入札リストが12win式で無効入札が全部下にまとめられるから
金額予測なんてできるわけがなく落とせる気が全くしない。

超運任せだな。
181名無しさん(新規):2011/09/19(月) 02:24:25.82 ID:vtCze3RC0
>>179
マジレスするとトレオクもデイオクも全部12WIN のパクリ
一つ不思議なのはなぜ12WIN が現状のままかと言うこと。
12WIN を完コピしてちょっと見た目を変えたのがトレオクや
デイオク系統だよな。俺が12WIN の管理者なら参加人数
変えたりいろいろできると思うけどな。オークションはしない
けどビジネスモデルの対象としては興味あるね。
12WIN は現状でも儲かっているんだろうかね?
182名無しさん(新規):2011/09/19(月) 02:45:07.69 ID:vtCze3RC0
>>178
そうだね、トレオクはパクリばかりでなんかオリジナル性が
ないのは確かだ。
グルーポン掛けるオークションがトレオクという売り込み
も酷かった。別にオークションサイトするのはいいけどさ、
ちょっと人を馬鹿にしすぎだよ。
183名無しさん(新規):2011/09/19(月) 02:59:21.85 ID:hhU7ooAM0
>>182
そう?結構的を得てると思うんだけど
人集めてオークション形式で落札するってやつ。
人が集まれば成立って点がグル―ポンと似たようなもんでしょう?
イスラエルで人気の…とか言われるよりわかりやすい。
184名無しさん(新規):2011/09/19(月) 03:12:43.03 ID:hhU7ooAM0
俺アフィリエイトブログやってるから
トレオクやらその他ペニオクは色々見てるけど
12winから入札リストに色々工夫したり、入札制限設けたりして頑張って運営してると思うけどね。
成果もきちんと支払ってくれるし。
俺のブログはペニオク比較系だけど、どちらかというと
詐欺ペニオクよりもトレオクに頑張って欲しいところだったりする。
ま、成果報酬はペニオクの方が今だに多いから外せないけどね。
185名無しさん(新規):2011/09/19(月) 08:43:38.94 ID:vtCze3RC0
>>183
あんたさ、共同購入の意味わかる?
100人中商品がもらえるのは一人であとの99人は
お金を払って何にももらえないんだぜ?
そしてこれがギャンブルではありません言うのは詐欺だ。
トレオクが怪しいのは流行りのグルーポンやポンパレやらを
使ってやたらクリーンなイメージをうたうことだ。
イスラエルで人気の 〜より分かりやすいということと虚偽の
広告は別問題だ。最近その手のグルーポンを使った広告が減ったのは
注意でもされたんだろう。
186名無しさん(新規):2011/09/19(月) 16:23:02.80 ID:hhU7ooAM0
>>185
共同購入の「ギャザリング要素」とオークションの「入札要素」が掛け合わさってるってことだろ?
別に虚偽でもなんでもなく、新しいシステムをより消費者に分かりやすく説明してるだけ。
何か嫌なことでもあった?
187名無しさん(新規):2011/09/19(月) 17:31:27.42 ID:KsqNuhOI0
トレオクはこれ系のオークションサイトの中では稀に見る優良サイトじゃない?
>>185がどうしてそんなにケチをつけてるのかがわからない。
188名無しさん(新規):2011/09/19(月) 21:44:40.86 ID:KPELjCdO0
ちゃんと落札できて商品が届くなら細かいことはどうでもいい
189名無しさん(新規):2011/09/19(月) 22:16:02.08 ID:vtCze3RC0
>>186
>>187
一応礼儀として一言

業者乙!
190名無しさん(新規):2011/09/19(月) 22:27:55.43 ID:KPELjCdO0
>>189は礼儀正しい。
191名無しさん(新規):2011/09/19(月) 22:44:55.46 ID:KPELjCdO0
そして>>189も100オクかデイオクの運営関係者じゃないかと思うがなぁ
どうでもいいんだけど
192名無しさん(新規):2011/09/19(月) 23:25:38.41 ID:uA76lZzM0
今100オク見て思ったんだけどさ
500円のクオカード落札しても銀行振込手数料が315円かかるとして
送料も315円振り込まないといけないんでしょ?
そしたらその時点で630円でそれに加えて落札代金を払うことになるわけで…
さらに入札費4回分(400円)を入れたら合計出費1030円+落札代金で大損じゃない?
500円分のクオカード+20枚のコインということだけど、コインなんてもらっても意味ないでしょ
193名無しさん(新規):2011/09/20(火) 00:19:23.30 ID:5zdXVDMC0
>>192
金額が低いやつは送料と振込手数料がばかにならんな。
194名無しさん(新規):2011/09/20(火) 18:16:46.32 ID:sdwgaCO40
落札するだけして放置したらなんか言われる?
振込が面倒で放置してるやつあったりするんだけど…
195名無しさん(新規):2011/09/20(火) 19:21:29.07 ID:+Bax8iFM0
>>194
問題ない。落札代金払ったら商品を送ってもらえる権利を持ってるだけで義務が生じてるわけではない。
俺も無料コインで落札してしまった安いものとかは放置してるものもある。
196名無しさん(新規):2011/09/21(水) 01:10:44.01 ID:TFIgZfgk0
トレオクの落札品の支払いってコインでやるわけにはいかんのかね?
197名無しさん(新規):2011/09/21(水) 19:36:38.01 ID:GyVBU/6A0
>>196
それいいな
198名無しさん(新規):2011/09/22(木) 19:09:47.08 ID:QRN0OFCV0
ほんと銀行振込は手数料がばかばかしい
199名無しさん(新規):2011/09/23(金) 00:40:53.76 ID:snp1/sxi0
いやぁ、この手のオク馬鹿にしてたが面白いわw
意外と奥が深い。
ペニオクに比べて動く金額は少ないが
無料コインで遊んで、とりあえず1500円分ゲット。
ただ、軍団作っちゃえばこの手のオクは負けがほぼなくなるんだよなぁ・・・・
200名無しさん(新規):2011/09/23(金) 19:39:31.31 ID:sFobJoEy0
軍団作ったとしてもその分出費も大きくなるから
同時に落とせなかった時のリスクも上がるがな。
201名無しさん(新規):2011/09/24(土) 15:42:56.25 ID:Hs8v8py/0
100オクなんかは
10人いれば、ただ当然でフリーコイン落とせる。

成立条件100入札、一人5入札まで
とかでも最初に頭付近とって残り30〜50くらいまで来た時に
一気に閉じちゃえば、商品ゲットだし。

トレオクはもっと簡単。
5人いれば、ほぼ落札できる。
202名無しさん(新規):2011/09/24(土) 16:10:42.98 ID:FkgBu6iD0
>>201
そう思うならやってみればいい。
203名無しさん(新規):2011/09/24(土) 17:23:16.18 ID:81+yMbfA0
それは俺も考えたけど、毎回暇な10人からの人間を集められる?
この辺は結局コスト問題だと思うけどね。
落札する商品が何十万ならやる価値あると思うけど
たかが何千円のQUOカードを落としても山分けなんて馬鹿らしいぜ。
204名無しさん(新規):2011/09/24(土) 17:28:24.13 ID:/oojuosv0
トレオクって多重登録に関してどのくらい厳しいの?
住所とかが同一だとダメなのかな?大家族なんです!とかじゃ通用しない?
205名無しさん(新規):2011/09/24(土) 18:59:38.29 ID:81+yMbfA0
トレオクは知らんが100オクでやった時は厳しかった
一家族1つのIDが原則で嫁と自分で登録したが二人とも即ID凍結だった
無料体験オークションでQUOカードただで何枚でもゲットできると
思ったが甘かった
206名無しさん(新規):2011/09/24(土) 19:24:46.33 ID:/oojuosv0
規約しらべた。トレジャーオークションは同一住所につき2アカウントまでOKだね。
207名無しさん(新規):2011/09/24(土) 22:23:54.93 ID:81+yMbfA0
それはいい!!
やりたい放題できるじゃん!!
2アカウントなら友達2人入れて6アカウント
10人は無理だけど2人ならなんとかできそう

6アカウントで荒らしまくれば確率かなり高いんじゃない?

落札率は通常の三倍はある計算だからな
208名無しさん(新規):2011/09/24(土) 22:34:43.03 ID:/oojuosv0
それ同一人物でしょ?完全にアウトじゃん。
一人2アカウントじゃなくて、同一住所2アカウントまでってことだよ。
209名無しさん(新規):2011/09/25(日) 01:30:37.13 ID:FdmmdYT90
いやいや家族とかいるでしょ?
家族なら落札しても一緒だし
210名無しさん(新規):2011/09/25(日) 01:41:35.21 ID:upHx78je0
トレオクで6垢もあればまず落とせないって事はないからね。

100オクは多分運営介入あるね。
あの副賞とコインオク、無料P考えた場合、利益出てないと思われる。
副賞は取れるけど、1位の3〜4割は運営側が落札。
211名無しさん(新規):2011/09/25(日) 02:33:37.33 ID:o6CSjVWp0
>>210
トレオクで6垢とって入札制限いっぱいに入札して落とせたとしても
入札回数が増えるほど費用はかさむからそんなに得にならないがいいのか?
それで1割2割引きで落とせたらそれで良いかもしれないが
落とせなかった時はマイナスだけが残るぞ?そこは考えどころだろう。
212名無しさん(新規):2011/09/25(日) 02:52:18.93 ID:upHx78je0
まぁ頭も使わないとだめだけどね。
基本的には120件以上とかで60くらい埋まってる状態で
上位に穴を確認できるとき。
そんな商品が残り5分くらいになってる時は
大抵、延長だな〜ってみんなが思って油断しているから。
そんな時は上位から順番に一気に60発爆撃すれば
まず落ちる。
簡単に言うとこうだけど、もう少し細かい所をちょっとすれば
利が出ないって事はないだろうね。
まぁあくまでも今はそれをやってる人がいないから出来るわけで
同じ事考える奴が出てきたら、利が出なくなるけどw
はやいもの勝ちって事だね。
213名無しさん(新規):2011/09/25(日) 03:03:06.99 ID:o6CSjVWp0
確かにそういう輩と輩がぶつかったら同士討ちで終了だな。
不正登録か否かってのがグレイだから不正とみなされて落札取消しの危険性もあるがね。
そこは運営のさじ加減か。
214名無しさん(新規):2011/09/25(日) 08:02:13.73 ID:FdmmdYT90
>>212
そうそう、毎回毎回する訳じゃないからね。
これはいけるというときだけでいいんじゃないの
215名無しさん(新規):2011/09/25(日) 11:19:43.47 ID:qU+dUAkV0

過半数分の入札を自分側で被らなければ絶対勝てるゲームだから
100オクみたいに、100人!って決まってる方が落としやすいんだけど
100オクは賞品しょぼいからなぁw
それに100オクは、やってる奴もいそうだしねw
一方トレオクはと言うと・・・
時間もありだから、成立条件クリア後、時間もあるから
総入札数がどこまで伸びるか読めない点があるから
先に過半数分入札すると言うことはできない難点はあるけれど
ある程度の金額の商品は出てくれるから、
延長直前狙いは有効だと・・・
今だったら、カメラ辺りは狙い目かね?
5万も入れればまず取れる。
216名無しさん(新規):2011/09/25(日) 21:18:04.80 ID:o6CSjVWp0
トレジャーオークションって全然知らなかったけど面白いね。
普通に入札システムというかビジネスモデルに感心した。
全然広告見ないけど、認知度が上がれば結構流行るんじゃないか?
217名無しさん(新規):2011/09/25(日) 21:22:48.90 ID:CoSIb2+W0
>>212
>大抵、延長だな〜ってみんなが思って油断しているから。
>そんな時は上位から順番に一気に60発爆撃すれば…
これ完璧だな。
218名無しさん(新規):2011/09/25(日) 21:32:32.40 ID:CoSIb2+W0
1垢だけだけど、入札上限いっぱい20回突っ込んでみるわ。ビデオカメラ。
これでいけたら複アカ作戦は完璧だな。
219名無しさん(新規):2011/09/25(日) 21:42:32.84 ID:CoSIb2+W0
7回入札して有効が1件しかとれなかった挙句、
唯一とれた有効が20番以下…
これは厳しい…
220名無しさん(新規):2011/09/25(日) 21:50:26.11 ID:CoSIb2+W0
15回入札したが有効入札は1件のみ。
とりあえずギリギリまで様子見てみるけど…
俺が他のつぶしたから今18番まで上がった。
この調子で他が勝手につぶれてくれたらいけなくはないかもしれないが。
221名無しさん(新規):2011/09/25(日) 22:04:32.65 ID:CoSIb2+W0
終わった…
マジ無理。結局時間足りなくて19回までしか入札できなかったけど
有効入札が取れなさすぎで他のやつ潰すだけで終わってしまった。
最終順位12位。もう一つ垢があればいけなくもないかもしれないが
これで7600円分つぎ込んでパーだからな…酷い。
222名無しさん(新規):2011/09/25(日) 22:22:27.44 ID:CoSIb2+W0
しかし、2垢持ってて有効入札取るやつと、上位潰すやつの2手に別れてやれば
うまくいかないことはなさそうだがなぁ。
何回か入札していけば他の入札金額を推測することはそれほど難しくはないわけで。
223名無しさん(新規):2011/09/25(日) 22:29:35.17 ID:z8Rie3sg0
>>222
無謀な勇気に敬礼。
224名無しさん(新規):2011/09/25(日) 22:34:09.67 ID:CoSIb2+W0
>>223
ありがとう。しかし次はいけると思う。
225名無しさん(新規):2011/09/25(日) 23:25:21.76 ID:qU+dUAkV0
だから言ってるじゃんw
確実に行けるんだってばよw

昼間の折り返し時に見た時
成立  100
入札数 56
有効入札数 24

誰も直前に入札しない事を前提とするけれど

入札数だけ見れば、上から順に57発ぶち込めば
確実に自分チームが単独トップ取れて終了。
でも有効数に注目すると24だから、重複入札32個ある。
と言うことは重複ナンバーが最大で16個なので
24+16で=40で上から41発ぶち込めば、確実に単独トップナンバーを引ける。

54+41=95で
閉じるまで5足りないから
41+5=46を直前に入れられれば、落札できるってわけ。
226名無しさん(新規):2011/09/25(日) 23:27:34.68 ID:qU+dUAkV0
あとは、展開によるがちょっとアレンジ利かせれば
もっと少ない入札数でも落とせる。
ただ、性質上どうしても2垢だとこころもとない。
3垢あれば行ける。
トレオクの穴だね。
100オクは難しい。
227名無しさん(新規):2011/09/25(日) 23:29:09.46 ID:qU+dUAkV0
>>224
乙w
てか、1垢ではただの無謀だw
だけれどもその19発ぶち込んだ人柱は評価するw
228名無しさん(新規):2011/09/25(日) 23:30:35.57 ID:qU+dUAkV0
連投すぎるがスマン。
>>225はwiiの話ね。
今現在61だからそのまま16時間経過するようならば
2垢あれば次のタイムリミットで落とせる。
229名無しさん(新規):2011/09/25(日) 23:44:57.84 ID:luhjs0eI0
>>224
哀れな………
…………哀しいほどの…………
博打ジャンキーぶり………
勝ちが見えてるだの…
負けないだのって…………
いったいどこを どう突っつけば…
そういう考えに至るのか………?
完全にいかれている…!
妄想もいいとこっ………!
しかしその妄想に………
本人だけが気が付かない…………
230名無しさん(新規):2011/09/26(月) 00:00:37.98 ID:wSdwxNcP0
>>228
言い出しっぺの法則というものがあってだな
231名無しさん(新規):2011/09/26(月) 01:10:11.54 ID:kDrx0K6e0
>>216
このビジネスモデルはイスラエルや中近東でかなり前からあるやつだよ。
多分100年ぐらい前だ。
もともとは12winが始めてその次がユニゲットかな
(潰れた、現在のユニワンと関係あるかどうかわからん)
100オク、トレオク、デイオクがほぼ同時期というとこかな
正統?なサイトは12winだけであとは全部パクリのインチキサイトだよ。
ただ一番最初に始めた12winが一番面白くないのも不思議だ。
俺もペ二オクやりたくて調べたが海外には面白いネタが多いね。
232名無しさん(新規):2011/09/26(月) 01:19:34.04 ID:wSdwxNcP0
パクリ=インチキってすげー思考回路だなw
ビジネスモデルなんてパクってなんぼだろ。特にネットじゃ。
233名無しさん(新規):2011/09/26(月) 01:38:26.54 ID:LAVqiTnU0
>>225
前提として他の奴が誰も動かないことが条件だがね。

補足すると、wiiの入札費が23コインだから円換算で230円。
46入札行うと10,580円必要で、市場価格が18,908円、落札代金が240円と仮定したら
費用は入札費10580円+落札代金240円+振込手数料315円=11,135円で約41%OFFか。
落札確率が何割くらいになるのかによるが、9割がたいけるならありだな。

9割の確率で41%OFFになるが、1割の確率で商品代金の59%損する。
こういうのってなんか期待値とかあったっけ?計算方法忘れたけど。
234名無しさん(新規):2011/09/26(月) 02:22:14.39 ID:yxw0fOxp0
>>230
俺はやらんよ。
転売屋じゃないから、オクでは欲しいものだけ取る主義。
でも計算や勝つ確率をアップさせる事を考えるのは好きだから
考えるだけ。

>>233
その率で考えるならば簡単でしょw
59×10÷9=65.55・・・
つまりは平均35%引き程度って事。

ただ3垢で50発程度入れるとなると
1垢あたり、16発。
1発3秒かかるとすると、48秒前から爆撃
1発2秒だったら、32秒前から爆撃

もしも10垢使えれば、1垢5発だから
1発3秒で15秒前から
1発2秒で10秒前から
となるから
垢が垢が多ければ多い程、他の邪魔が入る確率が減る。
だからもしも10垢使えれば、落札率99%程度にはなるんじゃないかな?

3垢でも余裕で90%は超えると思うけど。
235名無しさん(新規):2011/09/26(月) 08:13:12.45 ID:kDrx0K6e0
>>210
100オクはボランティアというか利益はいらないってブログにあった。
パチンコに何万も負けたとかどうたらでノーリスクで遊べるサイトが目的
だとか。
低リスクと最大の還元を目的としているって。
なんで商品がしょぼいのか質問したらそんな返事がきた。
過激に遊びたいなら他に行ってくださいとさ。

多分100オクはオークションでの利益が目的ではなくてなんかその次を
狙っている匂いがする。
236名無しさん(新規):2011/09/26(月) 12:56:29.74 ID:aykKpCBP0
100オクは今のところ楽しいわw
まだ一位落札はないけれど、副賞はちょこちょこもらえてる。
リクエストもあっさり採用してもらえたし。
まぁ一位取らないと意味ないけどw

ただ一つ。
同住所でID二つ持つのは禁止なんだから
あの、夫婦の100オクマンガはだめだよ、運営さんw
237名無しさん(新規):2011/09/26(月) 14:16:44.04 ID:LAVqiTnU0
>>235
100オクがボランティアって笑わせるぜ
5000円のクオカード落札させるのに、200円分のコイン×100枚の2万円分集めてるのにか?
テラ銭75%も抜いといてボランティア…アグネス?
238名無しさん(新規):2011/09/26(月) 14:24:52.94 ID:aykKpCBP0
>>237
>>235ではないが、
見た目上はそういう風に感じるだろうねw
でもフリーコイン、無料コインがあるから
実際はそんなになってない事実。
2枚×100でも1万集まればいいくらいじゃないかな?
239名無しさん(新規):2011/09/26(月) 15:54:11.79 ID:QMgl+JpC0
>>218
人柱乙だが、なぜまずは1コインのやつで試さない?
1コインなら20回入札しても200円だぞ。
240名無しさん(新規):2011/09/26(月) 16:02:37.37 ID:QMgl+JpC0
>>238
100オクの無料コインとかコインの安売りは逆に信用できないな。
>>210が言ってるように運営介入が前提にあるからできる安売りともとれる。
ボランティアなんですよ〜って自分で言うのもねw
241名無しさん(新規):2011/09/26(月) 18:38:32.38 ID:mIOhfpfk0
>>234
今のところトレオクでそんなに荒れてるのは見たことないが
その手法を使うやつが現れたらだいぶ荒れるだろうな。
ま、運営側もすぐに対策するだろう。
一番簡単な対策は1垢あたりの入札数を少なく制限することか。
入札上限回数が少なくなればそれだけ垢が必要になるが、
垢が増えれば増えるほど管理も難しくなる。

やるなら今だが、もし落とせなかったらてを考えたら
なかなかギャンブラーにはなりきれないな
242名無しさん(新規):2011/09/26(月) 23:08:16.72 ID:kDrx0K6e0
結局その垢対策をとったのが100オクの入札数の少なさじゃないの?
初期の頃は100オクも無制限だったりかなり入札数が多かったんだよな。
それがじわじわと減って今のスタイルになったのはのはやはり対策なんだろう。
トレオクも100オク並みに会員が増えれば垢対策とか入札数も制限すること
になると思う。
ということは荒らせるのは今がラストチャンス!
243名無しさん(新規):2011/09/26(月) 23:24:27.41 ID:0yLqF7t/0
>>242
はい。宣伝ご苦労様です。
今日多いよ。いい加減ウザい。
244名無しさん(新規):2011/09/26(月) 23:39:45.86 ID:zTKRALdb0
昨日の夜トレジャーオークション練習用オークションにシコシコ入札して10件くらい有効入札いれておいたんだけど
今になってみたらほとんど潰されてるんだよ。
これ本番でやられたらたまったもんじゃないんだけど、そんなもんかな?
245名無しさん(新規):2011/09/26(月) 23:55:50.70 ID:EUiEmyy50
そんなもんだろ特に練習用なら
それにしても「落札しても何もなし!」って説明はひどいな(笑)
246名無しさん(新規):2011/09/27(火) 00:18:47.65 ID:NDv7w1p20
トレは仕方ないよ。
かなりの確率で単独とか空き番が分かっちゃうから。
戦略要素好むならトレの方が面白いけど
戦略立てられないならばまず落札できない。
247名無しさん(新規):2011/09/27(火) 00:28:10.40 ID:Npgz0uWZ0
>>242
ラストチャンス!なところすまんが
マジレスすると、トレオクは携帯認証で既に複垢対策してる。
あと普通に考えて会員数はトレオクの方が多いだろ。
248名無しさん(新規):2011/09/27(火) 00:38:42.46 ID:JXu/4p2b0
あ〜なるほどなるほど。
今pinky1124って人がいっぱい有効入れたんだけど
そのおかげで自分の上が全部埋まったから100%潰せるようになった。
空き番はその場では入札せずに把握のみにしておいた方が良いってことだな。
最後に入れた方が効果的だ。
249名無しさん(新規):2011/09/27(火) 01:22:26.90 ID:NDv7w1p20
慣れてる人は、さらにその後も考えているから結構難しいよw

あとは、空き番に入れて、上潰せば一位で上がり!って思って
最後スパート切ると
それを読まれていた、もっ下にいた人が動き出して
結局潰されておしまいなんて事も多々あるw
250名無しさん(新規):2011/09/27(火) 02:01:57.96 ID:JXu/4p2b0
あー練習用オークションの終わり時間すっかり忘れてた。
誰も入札してなくて残り5件で延長になった。練習用だから誰も興味ないか。
251名無しさん(新規):2011/09/27(火) 02:20:54.54 ID:QPsIaSq/0
ここではやたらトレオクの戦略性とか言うけど本気?
戦略の前にトレオクでは必要な入札時の時間が開示
されてないんだけど。
誰がいつ入札したかが開示されないと運営サイトの
やりたい放題じゃん。
本当に戦略性を考えるなら入札時のデータは必要だと
思うけどな、みんなは気にならない?
252名無しさん(新規):2011/09/27(火) 17:13:15.10 ID:76fxV6Gs0
戦略性というかゲームバランスを考えたらむしろ時間は見えない方がいいな。
253名無しさん(新規):2011/09/27(火) 18:30:43.97 ID:JXu/4p2b0
>>251
あってもいいし別になくてもいい。
どうせ時間が開示されてても運営者に悪意があればやりたい放題。
254名無しさん(新規):2011/09/27(火) 20:10:00.70 ID:JXu/4p2b0
>>249
今まさにその状況。
上を潰す準備はできてるんだけど、下のやつが気になる。
むしろ全部消してやろうかって気になるが入札数が足りない…
255名無しさん(新規):2011/09/27(火) 20:44:21.99 ID:JXu/4p2b0
SHXXXXXXXXXXXXXXXT!
あと1秒足りなかった。ギリギリを狙いすぎて入札が間に合わなかった
256名無しさん(新規):2011/09/27(火) 20:55:20.23 ID:JXu/4p2b0
とりあえず軽く落札経験なしの人限定の500円クオカードを落札できたが…
この前1万円買って落札したのが500円クオカードだからなぁ。
最初に40コインのビデオカメラに19回ぶち込んだのが馬鹿すぎた。
まぁ遊び半分だからそんなに気にしないけどさ。
残りのコインは1コインとか3コインのとかでちまちま遊ぶよ。
257名無しさん(新規):2011/09/27(火) 22:29:42.49 ID:3vJqFY7z0
>>255
よくあるはなし
258名無しさん(新規):2011/09/28(水) 01:29:40.52 ID:bb0p14zU0
>>255
ギリギリは結構難しいよ。
1入札あたりに必要な時間の計算は計算通りいかない。
事前に入札する金額決めてたとしても、うっかり数え間違えて
きっちり潰せなかったりすることもあるしね。
あと上限回数オーバーは注意しないと最後の1入札ができなくて終了ってパターンもある
259名無しさん(新規):2011/09/28(水) 06:34:10.94 ID:lcGnkuWz0
トレオクはもっとゲーム色が強くなれば流行るかもね。
グラフィック的にももっと臨場感があって良いかなと思う。
260名無しさん(新規):2011/09/28(水) 23:45:23.12 ID:2OzlYV080
>>259
子供じみてるけどアメブロのアバターみたいなの作成できて
実際に対戦してる感じが出たら面白いかもね。
261名無しさん(新規):2011/09/29(木) 00:36:27.01 ID:saUWXBG90
ひょっとして12win潰れた?
262名無しさん(新規):2011/09/29(木) 00:47:42.30 ID:k9FVR3H30
>>261
どうかね?前も一度つながらなくなったことがあったような気がする。
サーバー不調じゃない?
263名無しさん(新規):2011/09/29(木) 04:23:31.23 ID:D8vI5WPb0
トレオクはカードの字が下手くそで笑ったw
まぁ手書きの方が心はこもってるのでそこは評価する。
264名無しさん(新規):2011/09/29(木) 18:14:56.74 ID:7C4NSb6l0
トレオクのサポートって素人くさいところもあるけど人間的なところが良い
大きくなったらそれじゃいけないんだろうけどね
265名無しさん(新規):2011/09/30(金) 13:48:41.71 ID:zwO6yWYW0
12winは夜逃げか?まだつながらん。
266名無しさん(新規):2011/09/30(金) 22:44:31.04 ID:qhTHRTRk0
12winは事前連絡なんかあった?
267名無しさん(新規):2011/10/01(土) 00:37:21.89 ID:Zs0xegcZ0
じっさい12winがつぶれたところで俺はノーダメージだからいいけど。
そうそう夜逃げなんてしないだろうから多分鯖関係だとは思うが。
しかし外国人運営者だったから国外逃亡もあるか?w
268名無しさん(新規):2011/10/01(土) 00:41:46.27 ID:Zs0xegcZ0
ドメイン切れの可能性もあるか?
ドメイン取得日が9/9だから料金払ってなかったからドメイン切れで表示されてないとか
放置運営なら十分にそれもありうるかと。
269名無しさん(新規):2011/10/02(日) 11:47:35.18 ID:gNWM28oz0
なんにせよ、こんなことじゃ客の信頼ゼロだ。
270名無しさん(新規):2011/10/03(月) 15:13:55.47 ID:cDO+CoQs0
ユニークオークションをやるなら今のところトレオクがベターってことでOK?
271名無しさん(新規):2011/10/03(月) 15:43:01.26 ID:huGMVfwY0
トレオクの運営必死だなw
272名無しさん(新規):2011/10/03(月) 15:59:49.59 ID:cDO+CoQs0
>>271
俺は運営者じゃないが普通にそうだろ?どこか別に良いサイトある?
273名無しさん(新規):2011/10/03(月) 18:06:26.50 ID:vDihEI080
個人的にはトレオクよりも、100オクの方が好きかな。
副賞の多さは大きい。
パチスロで言えば、
100オク、REG確率が高いAタイプ
トレオク 、BIG確率が高いAタイプ
機械割99%。
ただし、トレオクの方が技術介入度高い。
だが、ライバルが多いので徹夜で並ぶ覚悟も。

デイオクはすまんがやっていない。
ユニ1は、低額しかやってない。
高額はちょっとやる気がしないかな。

運営の対応はさすが、この時代とあって、100オクもトレオクもいいね。
個人的には、100オクの方に誠意を感じるかな。
リクエスト対応とか、ちょっとした違反に敏感な所とか。


274名無しさん(新規):2011/10/03(月) 18:44:37.93 ID:m1af2yNB0
12win消えたね。
275名無しさん(新規):2011/10/03(月) 18:45:40.34 ID:cbZl8dL50
パチスロやらないからBIGとREGがいまいちわからん。
276名無しさん(新規):2011/10/03(月) 18:59:39.75 ID:vDihEI080
ようは、一位以外でも商品がもらえるから
負けるにしてもジワジワ。
で1位取ればそこそこ儲かるのが、100オク。


トレオクは
副賞がほとんどないから、一位以外はほぼ絶望。
何がなんでも一位を狙わないと、取れない。
277名無しさん(新規):2011/10/03(月) 19:16:47.20 ID:cbZl8dL50
MINBET(最低掛金)で100オクとトレオクを比較すると、
トレオクが10円に対して、100オクは100円。
ここはどう見る?パチンコで言うところの1円と4円みたいな感じだろ?
ってかギャンブルで考えると面白いな。
278名無しさん(新規):2011/10/03(月) 19:17:04.40 ID:lk5pNoNq0
>>273
100オクは副賞が大きいというのはその通りだよな。
他で落札できない分100オクで落札出来ると自分が
オークション上手になったみたいに勘違いする。
それぐらい副賞の存在が美味しい。
正直100オクに副賞が無かったら厳しいと思う。
俺もスロットしないから分からんがパチンコなら超甘デジだな。
トレオクがmaxタイプの北斗の拳か。
パチンコしない人にはいよいよ分からんな、ごめん。
279名無しさん(新規):2011/10/03(月) 19:42:07.55 ID:lk5pNoNq0
落札代金の差はどうよ。
100オクは全部100円以下
トレオクでそれ以上
この辺りの費用も馬鹿に出来ない。
280名無しさん(新規):2011/10/03(月) 20:27:44.74 ID:JiIIzZHV0
どっちもやってみたけど、100オクは結構ギャンブル性高いと思うよ。
このスレではローリスクとか初心者用とか言われてるけど
コインが1枚100円なことと、副賞が当たって勝ててるような気分になることが非常に危ない。
281名無しさん(新規):2011/10/03(月) 21:06:58.09 ID:V293w/6p0
ちょっとまとめてみよう。

副賞
トレオク 有り(100オクに比べると少ない) 100オク 有り
最低掛金
トレオク 10円 100オク 100円
送料
トレオク 0円 100オク 315円
入札上限額
トレオク 商品代金の90%以上OFF 100オク 100円以下
入札可能回数
トレオク 多い 100オク 少ない

表面的な違いはこんなところかな?
282名無しさん(新規):2011/10/03(月) 22:28:13.27 ID:pWuLcaVH0
あと入札リストの違いは大きい。
283名無しさん(新規):2011/10/03(月) 23:15:23.14 ID:lk5pNoNq0
>>280
なんで副賞が当たって勝ててるような気分
になることが非常に危ないのか説明してよ。
俺なんか最初から副賞ねらいだよ。
この副賞狙いも楽しいよ。
284名無しさん(新規):2011/10/04(火) 00:07:01.64 ID:ZVY0xEcS0
>>283
>>280だけど、副賞当たっても結果損してるだろ?
例えば入札費3枚のやつを1回入札しただけで300円。
5回入札したなら1500円分の費用がかかる。
そこで500円のクオカードを副賞でもらったとしても損。
最初から副賞狙いってのは損を前提に楽しんでるってことか?
中にはそういう人もいるってことで否定はしないけどさ。
285名無しさん(新規):2011/10/04(火) 00:41:16.01 ID:ZVY0xEcS0
それと、100オクは集金しすぎでえげつない。
3000円の食事券を落とさせるのに10,000円集めるわけだから還元率30%
副賞ありのものでも、副賞分も含めて集金してるからお得なわけではないのだよ。
今出てるQUOカード【3,000円券】は
1位3000円 2位3000円 3位3000円 4位500円 5位500円
ってことだが、合計額で1万円だが参加費300円で100入札集めるわけだから3万円。
1万円分の商品を落札させるのに3万円集めるって極悪だろ。

運営費ってのは必要だからいくらかマージン抜くのはビジネスとして当たり前だが
3万円集めて1万円をユーザーに還元しますじゃなぁ。

あと、意図的かどうか知らないが商品の市場価格がわからないようにしてるよな。
クオカードとか金券はあからさまにわかるから良いとしても、
その他の商品は商品詳細に飛んでも販売価格が書かれてないページに飛ばしてる。

数字的に考えても100オクは割に合わないってことだ。
286名無しさん(新規):2011/10/04(火) 00:51:09.10 ID:ZGz/sMGE0
>>284
そういうことね。
副賞が一律500円ならそうだけど、100オクの
場合一位から三位まで同じ商品だったりするんだよ。
つまり一位が3個あるようなもんだよ。
あんたが指摘したように旨味のない副賞も
あればメチャクチャ美味しいのもある。
上で書いてたけど一位しか旨味のないトレオク
シンドイよ。それと俺はオークションでぼろ儲けは
無理だと割り切っているよ。楽しませてくれたら
それでいい。
287名無しさん(新規):2011/10/04(火) 00:51:22.59 ID:RPMOXFRg0
>>284
>>283ではないけれどw
そのあたりって本人次第と考え方次第じゃないのかな?
ちなみに私は100オク派だけどw
副賞だけ狙いはどうかと思うが
副賞をおさえて、あわよくば上位狙い。
展開によっては1クリで副賞とれるときもあるから
終盤まで待って、楽に副賞とれる展開ならば
その時だけ副賞狙い。
とかも出来るし。
入札費3枚オクならば副賞でも3000〜5000つくのも珍しく
ないからそれを狙えばいいのであって
入札3枚オクで前提が500狙いって言うのはおかしいw

副賞だけだったら、結果損してるだろ?って言うのも
もしも副賞がなければもっと損しているって言う前提があるしね。

ちなみに私が100オク派の理由は、
副賞つき(現在副賞のみでチャラくらい)
運の要素が強い(終盤戦に参加できるとは限らないから)
かと言ってまったくの運勝負でもない(多少の潰し作戦は使える)

結局は、副賞があるから商品届く楽しみが頻繁にあって
運と戦略のバランスが個人的にちょうどいい。

トレオクだと、終盤戦勝負できなきゃ、まず商品もらえないからね。

288名無しさん(新規):2011/10/04(火) 00:59:24.16 ID:ZGz/sMGE0
>>287
ハハハ、より詳しい解説ありがとう。
あんたも100オクで遊んでるんなら
最近俺の副賞が減ったのはあんたのせいかな?
まぁ、お手柔らかに頼むよ。
289名無しさん(新規):2011/10/04(火) 01:02:26.17 ID:RPMOXFRg0
>>285
色々と間違っているw
まずコイン単価だけど、1枚100円では計算できないのね。
フリーと無料3000があるから、割数から逆算すると多分70前後
ありゃいいほうじゃないかな?
それと、オク成立は100ではなくて、7割で成立だからそれも考慮しなければいけない。

あとは、3000クオのように回収オクもあるけれど
放出オクもあるからバランス的には凄いいいと思うし、
おそらく運営側が儲けすぎって事はないと私は思ってる。
290名無しさん(新規):2011/10/04(火) 01:05:07.93 ID:RPMOXFRg0
>>288
あの人副賞減ったなぁって思うの一人こころあたりあるから
もしかしたらもしかするかもねw
最初の1入札目で被っちゃう人がいるんだよなぁ。
この人狙い目一緒だな・・・って思ってるw
291名無しさん(新規):2011/10/04(火) 01:11:59.13 ID:dbUifJcZ0
100オク擁護が笑えるほど必死だな。
292名無しさん(新規):2011/10/04(火) 01:13:06.33 ID:ZGz/sMGE0
いや、それは俺じゃないからドンドンやってくれw
最近終盤戦でやられるんだわ。

最近元気のいいのが多いわ。
293名無しさん(新規):2011/10/04(火) 01:22:36.69 ID:RPMOXFRg0
>>291
擁護って言うか
間違いだらけの認識を訂正しているだけw
でもまぁ擁護でもいいや、だって100オク好きだもんw

>>292
じゃぁ違うのか。
序盤が違うならいいや。

でも確かに最近終盤元気いい人増えたね。
結構いい位置を消される。
294名無しさん(新規):2011/10/04(火) 01:33:10.44 ID:ZVY0xEcS0
>>291
ああ。ここまで必死だと正直ひくわ。
295名無しさん(新規):2011/10/04(火) 01:40:32.07 ID:ZGz/sMGE0
>>293
ところであんた100オクのバランスがどうたら言っていたけど
イイトコ気がついてるね。
俺も誰かに言いたかったんだよ。
特に回収系のオークションと放出系のオークションがあるとこ。
なんかね、絶妙のバランスなんだよ。
誤解があるかも知れないが客を生かさず殺さずというか。
徹底して遊ばせることに徹している。
あんたとは一杯飲みたい気分だ。
296名無しさん(新規):2011/10/04(火) 02:13:50.11 ID:88vUT7xW0
どうせ100オクの樋口理恵とデイオクの鑓水百合香の会話なんだからスルーしとけ
100オクが叩かれると必ず2人組みで擁護にまわってくるのは毎度のことだろ。
297名無しさん(新規):2011/10/04(火) 02:39:04.68 ID:RPMOXFRg0
>>295
誰でも気がつくでしょうよw
まぁでも一杯やりたい気分はあるよね。
目の付けどころが同じ人と話すのは楽しい。
でもオクではライバルになるのが難しいところだね。

>>296
想像力が貧困すぎw
デイオクって私はやった事ないから
褒めるに褒められないだけだし、他のユニオクにしても
今一つぱっとしないから会話にしないだけ。
もしトレオクがもう少し私向きになったら、それなりにトレオクについても書き込む
だろうけど、現状は・・・・・・。
ところで、>>296はユニオクだったら、どこを推すの?それと理由は?
298名無しさん(新規):2011/10/04(火) 04:56:49.23 ID:iKK3h9DV0
誰がどっちが好きかは勝手にすればいいけど
>>281のまとめにもあるようにどれをとっても100オクは見劣りするな。
副賞があるから…って話はトレオクが副賞に対応した今では優位性なくなってるし。
>>296を妄想だとしても、>>285以降から不自然なほどに
100オク擁護レスが続いてるところを見ると疑われても仕方がないな。
ま、トレオクも100オクも俺が感じる限り優良サイトだから好きな方をやれば良い。

とマジレスしてみる。
299名無しさん(新規):2011/10/04(火) 10:33:16.51 ID:ZGz/sMGE0
>>298
トレオクが副賞対応っていうからみてきたら違うじゃねえか。
あのさ、副賞対応っていったらほとんど全ての商品に副賞つけなきゃ
ダメじゃん客は最高のサービスをもとめるからね
100オクが全商品に5位まで副賞つけるならトレオクは10位まで
全部に副賞つけなきゃ、そのくらい頑張ってよ。
300名無しさん(新規):2011/10/04(火) 17:15:46.26 ID:iKK3h9DV0
>>299
ほとんど全ての商品に副賞つけなきゃダメじゃんって理屈が本当にわからない。
副賞ありの商品が出品されてる時点で対応だろ?
301名無しさん(新規):2011/10/04(火) 18:01:23.75 ID:XCTncEwj0
副賞のあるなしが大事ならトレオクにつけさせればいいじゃん。
要望が多ければ普通に対応してくれるだろ。簡単な話だ。
302名無しさん(新規):2011/10/04(火) 18:30:42.13 ID:ZGz/sMGE0
303名無しさん(新規):2011/10/04(火) 18:48:15.67 ID:iZM1WF3n0
トレオクで副賞増やすのは運営側としてもデメリットないし通るだろ。
最低入札件数と入札費を副賞含めて調整すればいいだけだし。
304名無しさん(新規):2011/10/04(火) 20:57:42.30 ID:c/RRJfkI0
おいおいおい
今トレオクからメール来たが
流れから見て、今までトレオク以外がここであげられると
必死に否定して落とそうとしていたのは、トレオク関係者だったっぽいなw
305名無しさん(新規):2011/10/04(火) 21:08:19.57 ID:XCTncEwj0
>>304
どんなメールが来た?
306名無しさん(新規):2011/10/04(火) 21:27:38.46 ID:c/RRJfkI0
副賞あり商品拡大中!!って
昨日の今日でいきなり副賞押しだよ。

100オク擁護が100オク関係者って言うより
むしろ100オク叩きがトレオク関係者だったぽいがw

まぁそんな感じでお互いに競り合って少しでもユーザー増えれば
ユーザーにもメリットあるからいいんだけどね。

その調子で100オクもトレオクもがんばって!
ただ2チャで理にかなってない叩き方はどうかと思うけどw
307名無しさん(新規):2011/10/04(火) 21:29:01.56 ID:my6rxb6o0
>>304
おいおいおい
最新のメールは「要望により副賞拡大します」ってやつだが普通だろ。
要望があったから対応しただけだろ。
308名無しさん(新規):2011/10/04(火) 21:40:12.10 ID:c/RRJfkI0
>>307
捻じ曲げるなよw
拡大しますなんて未来的な事じゃないだろ。

副賞あり商品拡大中!ご意見ご要望お聞かせください。
だろ。
309名無しさん(新規):2011/10/04(火) 21:49:56.54 ID:iZM1WF3n0
>>308
本当に必死だなw
310名無しさん(新規):2011/10/04(火) 21:55:44.09 ID:my6rxb6o0
>>306
副賞押しは昨日の今日でできる程度のものだからな
結果トレオクに副賞が増えてくれたら俺は嬉しい
それだけだ
311名無しさん(新規):2011/10/04(火) 21:57:03.46 ID:my6rxb6o0
>>308
あと、意図的に時系列を捻じ曲げて書いたわけではない
おまえ性格わるいぞ。
312名無しさん(新規):2011/10/04(火) 22:30:47.92 ID:ZGz/sMGE0
トレオクはなんかさ、いいかげんなんだよな。
以前のグルーポンも叩かれたらやめる、今回もよそで人気の
サービスがあるとパクる。ビジネスだからそれが会員に還元
されるならいいけどさ。ここで100オクの事を少しでも書くと
また叩かれる。
それがトレオク関係者だとしたらもうやめて欲しい。
みんなここで情報交換したいし楽しみたいんだよね。
副賞が増えるのは大歓迎だからとりあえず頑張って数を増やしてね。
313名無しさん(新規):2011/10/04(火) 22:55:06.90 ID:iZM1WF3n0
>>312
みんなの意見の代弁みたいに言うなよw
314名無しさん(新規):2011/10/04(火) 23:18:08.64 ID:Yw4qwjTN0
ざっと見たら100オクってトレオクを下げながら自分とこ持ちあげてるよね。
それが反感買ってるんじゃないの?
315名無しさん(新規):2011/10/04(火) 23:27:53.50 ID:Yw4qwjTN0
冷静にトレオクと100オクを比較した時100オクを擁護できる箇所は副賞が多くて落札経験を得やすいという一点だけだ。
(これは儲かる儲からないとは別の話な)
それをトレオクがやるんだったら100オクやる意味がなくなる。
現時点で商品の質と量、商品落札頻度、還元率などもろもろの点で100オクが遅れを取ってるのは確かだからな。
316名無しさん(新規):2011/10/04(火) 23:36:19.67 ID:Yw4qwjTN0
どちらが良いかという話になった時、感情論ではなくて
全ての要素を提出した上で比較すべきじゃないかね?
その点では>>281のまとめ方は恣意なく的確だったと思うのだが
それについての言及があまりなされてないのは残念だ。
つまんない話を連投してすまん。
317名無しさん(新規):2011/10/04(火) 23:44:32.91 ID:Yw4qwjTN0
>>312
ついでだからレスするけど、
客のニーズに応える良いサービス提供ができるならパクリでもなんでも良いと思う。
むしろ100オクも遠慮なくトレオクに良いところがあればパクるべき。
客が求めるものはオリジナリティよりもユーザビリティじゃない?
318名無しさん(新規):2011/10/04(火) 23:51:59.40 ID:c/RRJfkI0
いや、違うんだよね。
結局は別物だから、どっちが優位とかでなく
参加するスタンス、好み。この問題なんだよね。

トレオクと100オクで比べてるみたいだから比べると
大きな違いが二つあって、オクの終了タイミングと、一人あたりの入札数なんだよね。

この二つの違いを見て決めればいいと思うよ。
それを考えた時
トレオクって言うのは、時間が来ないと必ず終わらない。
そして一人あたりの入札数が多い。
これらから、どうしても最初に入札しておいて、残ってくれたらラッキー♪がまず
ないと思わないといけない。
最後の潰し合い。終了時間ギリギリの潰し合いに参加できなければ
まず落札は難しい。

319つづき:2011/10/04(火) 23:52:11.03 ID:c/RRJfkI0
一方100オクは
終了時間は一応存在するが、回数で終わる。
終了時間前でも100回行けば終わる。
そして一人あたり入札出来る回数が3〜6回程度なので
終盤戦の潰し合いって言うのが難しく、序盤に入れておいた入札が
最後まで生きて結局落札なんてパターンが多々ある。

これが一番の特色の違い。
だから、入札したオクに関して、終了時間前にパソの前にいられるような人、
なおかつある程度の潰しができる人。
こう言う人はトレオクの方が楽しく感じるし、儲ける事も可能。

一方、そんな仕事がいつ終わるか分からないし、飲みにも行くから
その日にパソの前にいれるかも分からない!なんて人や
潰しなんてめんどくさいなんて人は100オク向き。

この違いを見て、自分がどっちにむいてるかだけだと思うよ。
320名無しさん(新規):2011/10/05(水) 00:25:36.69 ID:v5r3MDKX0
100オクの回数で終わるってのは逆に困ることになったりもする。
自分の知らない間に終わっててというケースもあるからなぁ。
ただ、入札回数が余ってたら自分が意図的に終わらせることもできるってのは良いな。
今回新しくトレオクでやってる延長なしコイン返還ってのは
両者のハイブリットな感じで割かし良いとこついてると思う。
321名無しさん(新規):2011/10/05(水) 01:04:49.84 ID:4Mx1QZEI0
>>320
良いとは思うけど、12時間後のバリスタは成立せんだろ。
残り80件だし。不成立が増えたらそれこそ微妙
コイン返還はありがたいけどね。
322名無しさん(新規):2011/10/05(水) 01:16:50.73 ID:rye801WU0
>>318
>>319
いやぁ、マジであんたと飲みたいわ。
あんた良いこと指摘してるわ。
この板は感情的な好き嫌いの話ばかりで冷静な話が出来るのは
あんたぐらいだ。
全くその通りで一見すると100オクとトレオクは似てるけど
偉く違うんだよな。
つまり客層が違うんだよな。
ターゲットとしている客層が違うからうわべだけサービスをパクっても
意味がないんだ。
ネットオークションビジネスの場合これ結構大事だと思う。
323名無しさん(新規):2011/10/05(水) 01:25:35.95 ID:rye801WU0
俗に言うリンゴが旨いかミカンが旨いかの話で
比べることに意味がない。

>>317
確かに客のニーズは大事だけどそれに流されては
いけないと思う。つまり客のニーズにばかり答える
と言うことは万人にうけるという事だろ?

そうすると長期的なサービスの供給が出来なくなる。
324名無しさん(新規):2011/10/05(水) 02:34:50.51 ID:v5r3MDKX0
>>323
これ系は万人が集まるようになってからが面白くなる。
1万人から100円の参加費集めたら100万円だからな。
325名無しさん(新規):2011/10/05(水) 07:15:33.52 ID:wXjB3ulu0
>>320
確かに延長無しはありがたいね。
今日の22時は大丈夫だけど明日の22時はだめってこと多かったし。

>>321
終了時間を調整すれば不成立はそこまで増えないでしょう
今日落ちのバリスタは微妙だけどね。
326名無しさん(新規):2011/10/05(水) 11:44:15.77 ID:rye801WU0
100オクだと毎日1000円程度の商品がフリーオークションで出てる。
副賞やるならこのフリーオークションもやってよ、トレオクさん。
希望は3000円程度の商品を希望、商品数は3点ほどね。
327名無しさん(新規):2011/10/05(水) 14:03:53.34 ID:fMntEHN00
たまには、またも逃げ出した湘南の海賊のことも思い出してあげて下さい
328名無しさん(新規):2011/10/05(水) 14:52:18.18 ID:bAgO1DnL0
100オクの初心者用だけど絶賛チャンス中w

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9dDuBAw.jpg
329名無しさん(新規):2011/10/05(水) 15:18:07.78 ID:a6a3nbQp0
>>328
わらったww
めったにない事だわな。先着一人か。
で1円とか入れてかぶったら笑えるw
330名無しさん(新規):2011/10/05(水) 17:39:35.59 ID:bzuY1iML0
>>325
トレオクのバリスタ落ちなかったけどコイン戻ってきたからいいか。
むしろ全部延長なし&コイン返還がデフォルトになってもいいような気もするが
331名無しさん(新規):2011/10/05(水) 18:05:26.58 ID:eExKpV4/0
>>330
昨日のクオカードとかは参加費安いから成立したけど、
参加費が高くなると足は遅くなるわな。
332名無しさん(新規):2011/10/05(水) 18:43:48.56 ID:qGt1iGwJ0
マジ意味わかんねー!
100オク登録してみたらそっこーアカウント凍結された。
多重でも何でもないのに何の連絡もなしにアカウント凍結。
しかも入札しても「入札できません」とかなってそれに対しても
なぜ入札できないかの記述もないから本当に意味がわからん。
333名無しさん(新規):2011/10/05(水) 19:10:31.69 ID:ZUlL1/pPi
>>332
自分も登録してから数時間入札できなかったけど、
一日たったら入札できるようになったよ
とりあえずしばらく待ってみて
334名無しさん(新規):2011/10/05(水) 19:18:22.44 ID:a6a3nbQp0
>>332
凍結じゃないと思うよ。
時間がかかるんだと思う。
私も最初そうだったけど、メールしたらすぐ対応してくれたよ。
335名無しさん(新規):2011/10/05(水) 19:36:15.98 ID:qGt1iGwJ0
>>333 >>334
レス有難う。どうやら凍結は凍結だったらしい。IPがかぶってたとかで。
しかし、登録後すぐに入札できない上に何の表記もないのは不親切だな。
慣れてる人には問題ないのかもしれないけど。
336名無しさん(新規):2011/10/05(水) 19:56:01.13 ID:N9cpCga+0
>>330
トレオクのコイン返還オクは成立させるかさせないかという点も戦略のひとつになるね。
麻雀で言うところの四風連打と九種九牌で流すかどうかの判断に似てる。
次落ちるジャガビーとかは個人的には流れて欲しいと思うんだけどなぁ
キラキラって人とonepieceって人が上位占めてるからこれから潰してどうこうしようってのは少し面倒
337名無しさん(新規):2011/10/05(水) 20:36:49.21 ID:rye801WU0
俺の時も待たされた数時間ぐらいかな。
100オクはチェック厳しいね。
338名無しさん(新規):2011/10/05(水) 20:57:36.22 ID:Jrdi4zil0
>>336
結局成立したね。
流れるか流れないかがあるのは麻雀のそれと似てるけど
流すか流さないかの決定権は自分にないから
流れないことを期待するのはやめた方がいい。
むしろ成立しそうなときだけ入札するってスタイルの方が賢い気もする。
339名無しさん(新規):2011/10/05(水) 21:37:53.54 ID:N9cpCga+0
>>338
後から入札するのは有効なかなか取れないからそれも考えどころだなぁ
コイン返還があるなら先入れで成立ギリギリで残りをぶち込むのが得策でしょう
340名無しさん(新規):2011/10/06(木) 10:06:05.86 ID:ePxBoz4V0
>>317
あんたさ、どこをどうしたらそうなるのかね?
商品の落札頻度も還元率も100オクがダントツじゃん。
書くとまた叩かれるから書きたくないけど

100オクだと副賞含めて毎日10から15品が落札されている。
これまでの落札数も5000を越えている。

でさ、一番大事なのは情報公開だよな。
100オクでは過去の落札情報はぜんぶ見れる上に落札ランキング
まである。

俺も一応このランキングにいるけど、こうゆうの大事だと思う。

あんたが言う還元率の情報をどこで得たのかわからないが、そんな

情報ないだろ?

あっ!でもやっぱりトレオクが一番だよね!




と書いておく。
341名無しさん(新規):2011/10/06(木) 16:00:08.88 ID:TAQG8WVe0
ユニ1も副賞導入したねw
でもあそこは、トップにペニオク王国の広告張ってるから
やる気しないんだよね。
500クオだけもらっておさらばサイトだなぁ。
342名無しさん(新規):2011/10/06(木) 17:21:50.74 ID:7U+chTJTi
トレオク副賞始めたのは嬉しいけどクオカ500円分とか残念賞的なものじゃなくて
上位10組iPod nanoがもらえるとかの方が個人的にテンション上がるんだけどな
343名無しさん(新規):2011/10/06(木) 18:00:02.46 ID:ytcNlr6L0
>>340
感情論で語るつもりはないが、一応回答。
・トレオクの落札履歴は過去分全部見れる。
・還元率は自分で計算すればわかるし、ブログにも書いてある。
・ランキングはトレオクの性質上あったらユーザーがこまるからない方が良い。

十分な調べもしないでものを言うな。

あと、>>317では
>現時点で商品の質と量、商品落札頻度、還元率などもろもろの点で100オクが遅れを取ってるのは確かだからな。
と言っているが「質」に関しては何も言及しないのは何故?

トレオクの最低掛金が100オクの1/10であることについても言及されていない。

つい昨日書かれている、登録後数時間以上入札できないという謎のシステムエラーに関しては?
IPが被ったから自動的にアカウントが凍結されるというユーザービリティの悪さに関しては?


そもそも比較してどちらが良いという必要がないにも関わらず
都合のよさそうなところだけを比較して100オクのほうがいい!というのはおかしいだろ?

それでもどうしても優劣をつけたいのであれば全ての要素を比較してからにしろ。
100オク擁護がこのスレで叩かれるのは、「100オクのここが良いよね。楽しいよね」という話ではなく
都合の良いところをトレオクと比較して、それに比べて100オクは〜という話にしているところ。
344名無しさん(新規):2011/10/06(木) 18:29:48.00 ID:KrMpNyWk0
>>342
やろうと思えばすぐにできるだろ。
副賞って言ってもサービスじゃなく、
副賞の金額分も参加費から集めてるんだから。
345名無しさん(新規):2011/10/06(木) 18:38:16.43 ID:KrMpNyWk0
>>343
まったくの正論だが、無視してればいいものを…
346名無しさん(新規):2011/10/06(木) 19:09:23.90 ID:TAQG8WVe0
>>343
>>340ではないけど
それはどっちもどっちだと思うよ。
常にニュートラルの視点でいる人もいれば、
貴方がおっしゃるように、都合のいい点だけ、トレオクと比較する人がいる。
それと同じように、都合のいいところだけ、100オクとも比較する人もいる。
だから、そこに関してはどうかと思う。

トレオクに関して、>>340のように十分ものを調べずに言う人もいるし
同じように100オクに関しても十分ものを調べずにいる人もいる事を理解したほうがいいよ。

私は、100オクの方が好みにあうから、
100に関して間違った認識での書き込みがあると訂正レスします。
でもそうすると、すぐに100オクの関係者とみられます。

おそらく、貴方はどちらかと言うとトレオクの方をやっておられると思いますから
トレオクの方に間違った認識の書き込みがあると、そうやって訂正しますよね?
同じなんですよ。
347名無しさん(新規):2011/10/06(木) 19:12:45.70 ID:O5vJtYXM0
それよりトレオクの複垢作戦はどうなった?
結構気になるところなんだけど。
携帯認証があるのが現実問題きついんじゃないかと思うが。
348つづき:2011/10/06(木) 19:18:09.96 ID:TAQG8WVe0
別に触れる必要もないと思うから触れませんでしたけど。

>トレオクの最低掛金が100オクの1/10であることについても言及されていない。
最低賭け金は比べても仕方ないからですよ。
もし比べるとすれば、100オクはフリーオークションが充実しているので
0なんです。
だから最低賭け金を比べてどうするんだろう?と思いました。
さらに加えるならば、トレオクは1コイン10円は不変ですよね?
でも100オクはコインプレゼントオクもあり、フリーコインオクもあるので
コイン単価は人によって変わるのです。
ですからそこは比べても仕方ないからと・・・

でも100オク叩きにせよ、トレオク叩きにせよ
いずれにせよ、掲示板がこうやって盛り上がって行くことはいい事だと思いますよ。

現に、トレオクも100オクも積極的にユーザーの声を聞いて変わろうとしてますから。
>>341でも書きましたが、ついでにユニ1も変わってきてますから。
ただ、ユニ1は個人的な感覚で嫌いですがw

349名無しさん(新規):2011/10/06(木) 19:39:40.62 ID:O5vJtYXM0
>>348
ギャンブルにおいてMINBETは重要だぞ
あと個人的にはコイン単価が確定している方が良いと思うぞ
350名無しさん(新規):2011/10/06(木) 19:49:15.04 ID:TdmV21v50
ふく垢はばれたときに落札取り消しとかされないかな?
そのリスクを考えたらやめた方がいい。
やるなら家族とか友達とでタッグとかじゃない?
垢が多いと確実に落札確率をあげれるのは確かだから。
351名無しさん(新規):2011/10/06(木) 20:13:22.69 ID:O5vJtYXM0
>>350
家族とやろうと一人でやろうと似たようなもんだろ
352名無しさん(新規):2011/10/06(木) 20:16:58.90 ID:l+5AkQ7t0
自分でやってみるのが一番。
もし成功してる人がいるならスレに書き込んだりはしないだろうしね。
353名無しさん(新規):2011/10/06(木) 21:04:16.70 ID:B0HSRs1q0
最近トレオクの進化ぶりがはんぱねーな
副賞増えたし、延長なしコイン返還のやつがかなりいい
このスレ見てるのか知らんが確実によくなってきてるな
354名無しさん(新規):2011/10/06(木) 21:33:26.49 ID:l+5AkQ7t0
>>353
もう少し高価格なものを出品しても良いと思う。
多少時間がかかるかもしれないけど、
10万程度のものなら一週間で成立するくらいのキャパはありそう

あんまりキャパに合わないの
出すと、12winの二の舞だけどね。
355名無しさん(新規):2011/10/06(木) 22:11:40.40 ID:B0HSRs1q0
高額商品も良いけど、参加費はあんまりあげないでほしい
例えばmacbookは80コインだから手が出しにくい。
これを20コインにして最低参加件数を4倍にするとかの方がいいな。
となると400件くらい集めないといけなくなるわけだが・・・
356名無しさん(新規):2011/10/06(木) 23:10:10.60 ID:VwL61G010
思ったんだけど100オクのコインオク紳士協定で上限10分の1にしない?
そしたらかなり安くコインが買えて良いと思うんだけど。
5000円のコインだったら500円以内で競い合うって感じにできないかな?
357名無しさん(新規):2011/10/06(木) 23:15:35.42 ID:l+5AkQ7t0
>>355
現状400件はきついかもね時間次第だけど。
358名無しさん(新規):2011/10/06(木) 23:58:10.31 ID:pRoNjqSA0
>>356
それあついな!
しかし、実現できるかどうかは微妙だけど…
359名無しさん(新規):2011/10/07(金) 00:15:49.64 ID:K49O1JtO0
入札者が全員ここで打ち合わせできるならいいけど

どうやってその他大勢と紳士協定するの?

それが出来るなら商品の落札も紳士協定できない?
360名無しさん(新規):2011/10/07(金) 00:24:06.43 ID:K49O1JtO0
トレオクの副賞期待したほど出てない・・・

副賞やるなら100オクに負けないように5位までいや10位まで
つけてほしい。

それからやっぱりフリーオークションもほしい。

100オクにやれてトレオクに出来ないことはないと思うから
是非頑張って欲しい。
361名無しさん(新規):2011/10/07(金) 00:47:06.06 ID:83Xj4dDO0
>>359
協定というか相場を下落させるイメージだな
今は50%OFFくらいで買えればOKってのが相場になってるが、その他大勢が80%OFFくらいの金額で入れてたらどうだ?
高い金額を指定していたやつは自分が割高で買ってるという意識になって入札額を落としてくる。
何度か繰り返すうちに自然に100オクのコイン相場は1枚10円くらいまでに落ちるぞ。
362名無しさん(新規):2011/10/07(金) 01:31:19.25 ID:qLUCOWWj0
>>361
そのあたりはうまく出来てるもので
まず無理だよ。
世の中には理解できない行動する人がいるからさ。
そんなのが3〜4人いれば、勝手にその3〜4人で争って
今より安い金額でその3〜4人にコインがまわっていくだけだもん。
その80%オフで落ちる事が2〜3回続かない限りは
そのラインで入札を止めるって事はしないでしょ。
363名無しさん(新規):2011/10/07(金) 01:36:48.56 ID:7CRcOoAb0
>>347
>>218で1垢で特攻した俺がきましたよ。
あれでだいぶコイン減ったから今は1コインとかでちまちまやっております。
結局携帯認証で複垢は断念中なのだが、
携帯2個持ってる人とかならいけるかもね。

ただ、ちゃんとやれば落札できるから
複垢はそんなに必要ないってこともわかった。

あとは>>350の言う通りだな
364名無しさん(新規):2011/10/07(金) 01:47:56.44 ID:si9F1wAM0
>>361の方法で多分いける。
今の相場も少しずつ落ちてきて今の相場になってるわけで、
自然と下落したならこれからも下落傾向は続くよ。

>>362
今より安い金額でその3〜4人に…というのが下落が可能なことを証明してる。
365名無しさん(新規):2011/10/07(金) 02:00:08.79 ID:qLUCOWWj0
>>364
そりゃ多少の下落は可能だろうけどね。
でも一時的な事だよ。
さっき言った件だけでなく、
割数って言うものを考えなくてはいけない。
コイン単価が下落すれば当然割数も下落するから
商品がショボくなる、もしくは、フリーコインが減るorなくなる。
366名無しさん(新規):2011/10/07(金) 02:13:50.67 ID:si9F1wAM0
確かに100オクの商品がこれ以上ショボくなるのは困るね。
だけど、意図的にではなく自然と徐々に下落していくのは止められないだろうから
運営側の対策は必要になるだろうね
367名無しさん(新規):2011/10/07(金) 02:23:34.62 ID:si9F1wAM0
>>363
その後儲かってるかい?
368名無しさん(新規):2011/10/07(金) 02:37:51.93 ID:7CRcOoAb0
>>367
儲かってないよ。最初の出費が痛すぎた。
でもまぁその後2件落札したし、残りのコインでできるだけ回収して
次購入したコインで全回収できればいいかなってとこ。
369名無しさん(新規):2011/10/07(金) 02:52:40.70 ID:qLUCOWWj0
>>366
そのあたりは、もうすでに対策されつつあると思うよ。
今100コインの出品頻度が減ってるから30、50コインあたりが
ちょい上がってる。
コインの出品頻度を調整すれば、おのずと安定せざるを得なくなるもんね。
370名無しさん(新規):2011/10/07(金) 05:55:55.96 ID:hcHMfhme0
>>369
30コイン50コインにしても割引率は変わらないし、
出品頻度を調整したら100オクの売りである
コインが安く買えてお得ってのがなくなるね
371名無しさん(新規):2011/10/07(金) 09:10:02.37 ID:fJ4vt2TC0
100オクは他にはないサービスが充実してるから
メチャクチャ楽しいけどね。
フリーオークション、コイン (10枚)、一撃、スーパーラッキーチャンス
お金が無くても結構楽しめる。
コインの紳士協定は難しいだろね。
安いコインはみんな欲しいからね。
みんなが安くしか入れないなら俺が高く
入札するよ。
372名無しさん(新規):2011/10/07(金) 13:25:42.22 ID:hcHMfhme0
>>371が無理に高い金額で落札しなくても
コイン価格の下落が続いたら運営者が自分で高く落札して下落を防ぐよ。
373名無しさん(新規):2011/10/07(金) 14:13:18.37 ID:7CRcOoAb0
>>355
トレオクなら20コイン×400件くらいなら数日かけたらいけるだろうが…
問題は、件数が多くなると今まで通りのリスト把握じゃ追い付かなくなりそうなところ。
374名無しさん(新規):2011/10/07(金) 15:01:40.41 ID:roqevSK90
>>371
商品ショボいけどね
375名無しさん(新規):2011/10/07(金) 16:01:09.79 ID:fJ4vt2TC0
絶対落札できない商品より楽に落札できる商品のほうがいいだろ?
それに商品は100オクとトレオクは違いはないぜ?
12win ぐらいだと違ったけど。
376名無しさん(新規):2011/10/07(金) 16:21:00.35 ID:roqevSK90
>>375
100オク嫌いじゃないけどそれは確実に違うよ。

>それに商品は100オクとトレオクは違いはないぜ?

どこをどう見たらそう思えるのか教えてくれ。
>>371もそうだけど、あんまり無理くり褒めてると
運営者の自演と思われても仕方ないからやめた方が良いよ。
377名無しさん(新規):2011/10/07(金) 17:51:01.19 ID:k7YWsMm10
>>373
件数が増えたら落札額のあたりがつけにくくなるな。
確か前にトレオクでやってた無料オークションとかは500件くらい入札があったけど
その時は落札上限額2000円で1800円台まで落ちてたし
最低入札数と落札額の関係を計算すれば少しは目安になるか?
378名無しさん(新規):2011/10/07(金) 17:52:08.32 ID:fJ4vt2TC0
そう?
12win みたいに数百万とか数十万の商品でなければみんな同じ

だと思てた。

379名無しさん(新規):2011/10/07(金) 18:07:01.22 ID:roqevSK90
まぁ利用者が少なければ商品も自ずとしょぼくなるのは仕方ないし、
逆に無理をして高額商品を出せば12win化してしまうからね。
結局は商品をさばくだけのキャパシティを持ってるか否かって話。
380名無しさん(新規):2011/10/07(金) 18:26:07.68 ID:jJKebT790
>>377
よくわからんがそう単純には出ないのでは?
多分最頻値とかも絡めて計算しないといけないような気がする。
数学と統計学の知識が必要になるんじゃないかね?
それが割り出せたら結構有利になるかもしれないけど
俺には難しくて無理だ。
381名無しさん(新規):2011/10/07(金) 20:28:26.54 ID:9Wp2qYd70
>>380
そこまでむずかしく考えなくてもなんとなくで大丈夫でしょ
382名無しさん(新規):2011/10/07(金) 22:19:38.29 ID:5kSR9JZy0
誰かコーラ入れてくれ。不成立になる。俺もう入札できない。
383名無しさん(新規):2011/10/07(金) 22:27:16.53 ID:jJKebT790
>>382
馬鹿すぎる…おまえ落札くんだろ?
入れろと言われて入れるやつはおらんだろ。
384名無しさん(新規):2011/10/07(金) 22:56:07.61 ID:jJKebT790
>>383
敢えて流すのも選択肢の一つ。
このまま成立してたら潰されてたかもしれないし、
不成立コイン返還でよかったんじゃね?
385名無しさん(新規):2011/10/07(金) 23:07:19.24 ID:fJ4vt2TC0
>>379
単純にキャパだけじゃない
商品の回転数とかリスクの問題もあると思う。

一位に高額商品があると落札出来なかった人はみんな養分だよな。
入札に掛かるお金と時間問題も大きくなる。

つまり運営側がオークションを楽しませるかどうかと言うのがツボだと思う。

高額商品=キャパなら12win もドボンしなかっただろ?
386名無しさん(新規):2011/10/07(金) 23:28:07.20 ID:5kSR9JZy0
>>384
うーむ。ごもっともだ
387名無しさん(新規):2011/10/07(金) 23:31:15.85 ID:Hi1cuB1z0
>>385
12win復活してるよ
388名無しさん(新規):2011/10/08(土) 00:18:27.94 ID:pnYaz2uw0
>>386
トレオクにおいて譲り合いは皆無だからな。
しかし、成立しなかったら全部没収とかルールができたら
みんな必死こいて協力して成立させるかもな。極悪だけどw
389名無しさん(新規):2011/10/08(土) 00:59:48.40 ID:UGKnL0p90
>>388
成立した後のバックをでかくすればそこまで極悪にはならないんじゃない?
多分さすがにやらないだろうが。
390名無しさん(新規):2011/10/08(土) 12:26:17.37 ID:ngGWS2vs0
おおっ!ホントだ。12WIN 復活してる。
長いことアクセス出来んかったから逝った
と思ってたよ。
391名無しさん(新規):2011/10/08(土) 14:11:00.44 ID:1oh+mSo90
スレ違いですまんが、
グルーポンとかって成立しなかったら返金だっけ?
コインとかポイントじゃなくて直接クレジット決済だよな?
392名無しさん(新規):2011/10/08(土) 18:09:27.63 ID:p8nPlpqx0
>>391
実際に購入したことないけどたぶんそう
393名無しさん(新規):2011/10/08(土) 20:58:11.22 ID:fsaYcmbj0
トレオクの件数いかなかったら不成立+コイン返還ってのはグル―ポン的だけど
結局成立しても落札できるのは一部だからね。
成立したら全員がお得になるようなのがあればいいなと思うんだけどな〜
394名無しさん(新規):2011/10/08(土) 21:56:42.71 ID:l2OCwFoo0
100オクの新しいイベント始まったね。
何か副賞戦国時代みたいで参加者としては楽しいね。
今日の所は副賞が一つ増えただけで満足感少ないが次回に期待する。
10位までにクオカードつかねーかな。
395名無しさん(新規):2011/10/08(土) 23:09:29.45 ID:UaCsspf30
>>393
運営が丸損になってビジネスとして成り立たない。
396名無しさん(新規):2011/10/09(日) 00:04:06.49 ID:zVcmy0ZR0
最近ちょっとトレオク変わってきたね。
副賞も付きはじめて、フリーコインオクも出てきて。
個人的には今まではダントツ100オク押しだったけど
大分差が埋まってきたなぁ。
これで半数以上に5位までの副賞がついたり、24時間スピード系にも
5位までの副賞つけてくれたら、100オクやめてトレオク一本になるかもw

397名無しさん(新規):2011/10/09(日) 00:13:50.58 ID:/mlPUxNt0
個人の主観は知らんが、世間的には前からダントツトレオクの方が人気あるだろ
398名無しさん(新規):2011/10/09(日) 00:19:10.30 ID:WAgEBdiS0
>>397
これだから頭の悪い奴は嫌いだ
399名無しさん(新規):2011/10/09(日) 00:24:16.81 ID:/mlPUxNt0
>>398
事実を言ったまでなのだが…
何がどう頭の悪いのかを説明してもらおうか?
400名無しさん(新規):2011/10/09(日) 00:32:56.37 ID:W/oRGcxf0
>>397の「人気がある」って表現が曖昧で分かりにくいし、
どっちがユーザーに好かれてるかって話になると>>396みたいなのもいるわけだし一概には言えないが
出してる商品額とか出品数とかを見る限り
トレオクの方が利用者は多そうだって話だろ。
401名無しさん(新規):2011/10/09(日) 01:21:38.41 ID:uG9IoLY40
>>397
トレオクが人気あるわけないじゃん.
この記事読んでドン引きだわ。
オークションを成立させる為に他の人を誘うとかバトルロワイヤルオークション
とかさ、この社長が言っていることは運営者が儲かれば良いという守銭奴
主義。高額商品を落札するリスクも言わない。
楽しくオークションをしてもらいたいとかそんな気持ちもゼロ。
こんなこと平気で広告で言う会社がまともなわけないじゃん。
記事嫁
http://kyodoga.blogo.jp/archives/3183871.html 

402名無しさん(新規):2011/10/09(日) 01:43:13.65 ID:/mlPUxNt0
>>401
ユニークオークションってのは多くの人の損の上に一部の人の激安が存在するってものだろ?
それはユニオク系のどのサイトがどう取り繕っても変わらないわけだよ。
変わるとすればいくら会員から集めていくら会員にバックするかという金額的な還元率だけ。

むしろ、そういう実態を伏せて楽しくオークション!と言ってる方が
胡散臭く感じてしまう人の方が多いのではないかと俺は思うが。
403名無しさん(新規):2011/10/09(日) 01:45:53.88 ID:/mlPUxNt0
あとこれってプレスリリースじゃなくて記事。
書いてるのは社長じゃなくてライターだろ。

記事ソース
http://www.j-cast.com/mono/2011/05/10094907.html?p=all
404名無しさん(新規):2011/10/09(日) 01:50:55.54 ID:uG9IoLY40
お前は義務教育受けたんだろ?
この広告の反応があるだろ?下に。
これが世間様の常識だよ。

お前は本当にカワイソウな奴だな。
お前ぐらい情弱だと逆に可愛くなってくるよ。
馬鹿ほど可愛いというけどホントだな〜。
405名無しさん(新規):2011/10/09(日) 01:54:57.60 ID:uG9IoLY40
>>403

なるほど、つまりライターが勝手に書いた記事だとね。
そりゃ大変だ、すぐに訴えたらいいw

406名無しさん(新規):2011/10/09(日) 01:59:20.49 ID:W/oRGcxf0
100オク擁護はイメージだけで発言するよね。
実際の利用者数はわからないけど、根拠に基づいて推測することはできるだろ?
その根拠として有力なのが商品額と出品数、及び商品の回転数。
そこを比較したときにトレオクの方が利用者が多そうだってこと。

もちろん利用者数が多いから良いサービスをできてる証拠にはならないけど。
407名無しさん(新規):2011/10/09(日) 02:01:05.68 ID:uG9IoLY40
>>402
おまえだけだよ、お疲れ。

疲れた、もう寝る。

408名無しさん(新規):2011/10/09(日) 02:06:08.32 ID:/mlPUxNt0
>>404が言いたかったことをまとめると
ユニークオークションは100オクもトレオクも全部詐欺ってことな。
409名無しさん(新規):2011/10/09(日) 02:08:30.26 ID:uG9IoLY40
寝ようとしたら頭悪いのがもう一人

>>その根拠として有力なのが商品額と出品数、及び商品の回転数

商品額は関係ない

出品数が多くても入札数がなければ意味ない

商品の回転数トレオクは時間制限なしでループ

商品がループすることじたい会員数が少ない根拠

商品がループするなら商品額を減らして少人数で終了しなきゃいかん。

つまりトレオクは少ない会員数を商品数と制限時間なしのループで

ごまかしている と考えるのが妥当。

ちなみに俺は100オクもトレオクも嫌いだ。

トレオクのほうが悪党だから書いただけ、オークションサイトなんて

クソだ。

やばい、マジで寝る。
410名無しさん(新規):2011/10/09(日) 02:12:39.07 ID:KbXj1wyx0
たぶん>>409は頭が悪すぎて落札できなかったんだろw
411名無しさん(新規):2011/10/09(日) 02:23:58.90 ID:/mlPUxNt0
>>409
昨日の落札数を調べたが、
トレオクの落札は商品が9個。コインは出品なし。
100オクの落札は商品が3個。コインが3個だな。

トレオクの延長は大抵1回か2回で終わる(経験則)
延長は24時間だから長くて48時間〜72時間内には落札されているようだ。
ここは確実に調べたわけじゃないから自信がないので各自調べるなら調べてみてくれ。
412名無しさん(新規):2011/10/09(日) 02:32:56.92 ID:WAgEBdiS0
>>399

>>397
そういう茶々が入るだろうと思ったから、あえて個人的にとつけたにも関わらず、
個人的な主観は知らんがと返す返答。
第一に個人的な主観で話しているものに、個人的な主観は知らんが
から始まる文章は、頭が悪い証拠。
第二に個人的な主観は知らんが・・・と言う文頭で始まりながら
人気と言う抽象的なものを絡め、あるだろと言う断定。
人気があるだろ。と言う決めつけ、これも個人の主観でしかない。
413名無しさん(新規):2011/10/09(日) 02:46:28.98 ID:WAgEBdiS0
>>406
もイメージで語るねって言うけれど
大抵はイメージで語るもの。貴方自身も半分はイメージでものを言ってるにすぎない。
にも関わらず、イメージでの発言を否定する。
否定するならば、まず自分自身から、イメージで語る部分を減らそう。

根拠としている部分が浅い。浅いからそれは根拠とはならず
その根拠と思っている事の半分以上はイメージでしたかない。

私もユーザー数で言えば、おそらくトレオクの方が多いとは思うよ。
でも貴方が根拠としている部分は浅すぎて、それを根拠にして
イメージで語るよね〜なんて発言は頂けない。


414名無しさん(新規):2011/10/09(日) 03:08:17.65 ID:W/oRGcxf0
>>411
落札件数の比較にコインを入れるかどうかだな。
入札費がかかってるもの同士で比較するのがフェアだと思うが。
415名無しさん(新規):2011/10/09(日) 15:45:10.33 ID:octrHYt20
>>413
出品数と回転数は利用者数を推測する上でもっとも有力な根拠だと思うが…
416名無しさん(新規):2011/10/09(日) 17:43:40.20 ID:8ZFn9cDM0
>>411
副賞は?
参加者に分配された商品数でいけばかなり違うんだよな。
100オクの場合副賞込みで17コになる。
参加した以上何かしらは落札したい、その費用対効果でいくと
圧倒的に100オクがオイシイ。
もちろんトレオクが10位までの副賞つければこれはひっくり返るけど。
417名無しさん(新規):2011/10/09(日) 18:24:46.84 ID:/mlPUxNt0
>>416
費用対効果っていうのは、ユーザー全体がいくら払っていくら戻ってくるかってことを言うんだよ。
何か落札できたとしても、それが全体でマイナスが大きい時、費用対効果は低いとなる。
費用対効果の意味をはき違えてる。
418名無しさん(新規):2011/10/09(日) 18:55:27.87 ID:/mlPUxNt0
>>416
副賞は落札の際の副産物要素だからな。

トレオクでも100オクでもどっちでもいいけど
1、参加費2コイン以上のオークションを開催する
2、参加した人全員に副賞として1コインプレゼント
これで100件くらいの副賞を出すことができる。

こんなもんで比較したところで全く意味がない。
419名無しさん(新規):2011/10/09(日) 19:05:03.73 ID:1xv8NLI60
まだやってんのかまったく…
420名無しさん(新規):2011/10/09(日) 20:31:05.20 ID:OTIG+F2L0
100オクかトレオクかというのはどうでも良いんだけど
100オクサイドの主張に説得力がないのは確か。
421名無しさん(新規):2011/10/09(日) 21:17:33.07 ID:xOBXCWPe0
トレオクの無料コインに群がる乞食っぷりがひどい
422名無しさん(新規):2011/10/09(日) 21:52:51.66 ID:TKIv0dSM0
>>420
そういう本人も入札してるんだろうがなw
423名無しさん(新規):2011/10/09(日) 22:09:16.89 ID:xOBXCWPe0
>>422
俺は普通にコイン買ってる上で参加してるから乞食とは言わない。
424名無しさん(新規):2011/10/09(日) 22:46:32.60 ID:TKIv0dSM0
しかしながら確かに酷い状況だな。
461件って…乱戦過ぎる。
こうなると予測もくそもないな。
425名無しさん(新規):2011/10/10(月) 13:20:50.44 ID:rslRDaCS0
>>424
無料オークションの競争率は異常。一番落札難度が高いんじゃね?
426名無しさん(新規):2011/10/10(月) 19:25:25.80 ID:xzoGWm+j0
>>425
それは言えてる。一回もコイン買わないで無料でなんとかしようって奴いるだろうしね。
427名無しさん(新規):2011/10/10(月) 21:06:24.14 ID:IK5Ynorw0
んなこたぁない。
だいたいみんなフルで15回入れているだろうから
人数的に30人程度。
そのうち5人が取れてるから1/6
通常オクで一位取るのと変わらんわな。
落としどころを予測しちゃえば、これはそんな難しくない。
428名無しさん(新規):2011/10/10(月) 22:19:45.19 ID:xzoGWm+j0
>>427
落としどころの予測が通常オークションと大幅に違うから厳しいんだよ
終盤で15発ぶち込んでつぶしにかかるやつとかすげー迷惑
429麻美:2011/10/10(月) 23:01:44.66 ID:xC1jIMGR0
430名無しさん(新規):2011/10/10(月) 23:09:20.28 ID:IK5Ynorw0
>>428
そう?前回のでだいたい400人くらい参加かなと予測付くから
まず上位100は勝手に潰れるそうなるとその下の50くらいが勝負ポイントでしょ。
余裕だったけど。

431名無しさん(新規):2011/10/10(月) 23:18:10.34 ID:g78QviIT0
無料コインオクは昔はたまに出てたから
その頃を知ってる奴にとってはある程度予測ついたろうな。
初めての奴には厳しかったんじゃないかな?
432名無しさん(新規):2011/10/11(火) 19:19:33.62 ID:KX5mCOrx0
なんか最近落札されてるのが延長なしコイン返還ばっかになってるけど結局どっちがいいんかね?
個人的には全部こっちでもいいんじゃないかと思うんだけど。
メール送れば変えてくれるかな?
433名無しさん(新規):2011/10/11(火) 19:46:35.25 ID:bw9pyeQq0
トレオクの副賞はちょっとがっかり。
副賞拡大とは酷いよね。
やっぱり10位までは欲しい。
今のままの副賞では意味ないんじゃないかな?
434名無しさん(新規):2011/10/11(火) 20:23:35.83 ID:ayEa7N2x0
要望に応えてくれるかどうかは要望の数次第だろうね
435名無しさん(新規):2011/10/11(火) 22:01:38.00 ID:9h5Yqmz10
http://toreoku.jp/pc/list.php?item_id=2152&mode=valid
入札上限回数114はないだろw
436名無しさん(新規):2011/10/12(水) 00:27:18.09 ID:FdcJiNpl0
そうだね。トレオクは副賞をつけるというならもっとちゃんと
やらないと。

いまのままでは期待はずれ
437名無しさん(新規):2011/10/12(水) 00:28:27.72 ID:LE+Q54Eh0
今見たが14回になってた。間違いに気づいて訂正した系か?
もしまだなってたら突撃したのになw
438名無しさん(新規):2011/10/12(水) 01:20:00.91 ID:JLIaiZOS0
>>436
前から思ってたんだけど副賞別にいらなくね?
どうせ副賞分も入札費に含まれてるわけだし。
439名無しさん(新規):2011/10/12(水) 01:21:50.49 ID:kWTiI+Zd0
>>437
本当だ、なおしたっぽいね。残念。
440名無しさん(新規):2011/10/12(水) 02:37:58.16 ID:07Btro/q0
ま、突撃したとしても同じような奴とぶつかったらそれで終わりだけどね。
441名無しさん(新規):2011/10/12(水) 19:53:29.56 ID:d+tVOpqi0
>>438
副賞は何か当たったっていう気持ちの問題だからね。
金銭的な損得とは別問題。
442名無しさん(新規):2011/10/12(水) 20:41:52.04 ID:Kf6z1U6r0
>>438 >>441
馬鹿じゃね。
443名無しさん(新規):2011/10/12(水) 22:29:31.45 ID:d+tVOpqi0
>>442
還元率の計算方法って知ってる?
444名無しさん(新規):2011/10/13(木) 17:50:33.11 ID:tmmg+JjA0
>>443
全体の還元率で考えたら何も変わらないからな。
でも副賞でも落札できたら気持ち的にうれしいってのはあるだろうから
あとはバランスの問題だろ
445名無しさん(新規):2011/10/13(木) 18:17:02.16 ID:+2/PyOgR0
落とせないとやってられないもんね。
5位まで副賞あれば落とせる確率が5倍アップするわけで、
さらに言えば、一位ってなかなかラッキーでは落ちないけど
5位以内ならば、かなりラッキーの要素も多くなるしね。
で、副賞でなんでも落とせればある程度続ける気にもなるだろうから
ユーザーの裾野拡大に繋がるよね。
446名無しさん(新規):2011/10/14(金) 02:37:03.82 ID:94L4Ik3v0
>>445
副賞増やしても別に運営側の損にはならないだろうから
裾野を増やすって意味で多くの人に落札経験を与えてやるってのは
ユーザー獲得手段としては良いだろうね。
447名無しさん(新規):2011/10/15(土) 00:42:23.50 ID:/IQ16vgc0
ユニオク系はもうちょっと流行ってもよさそうだがな。
今のところペニオクみたいな荒れ方はしてないっぽいし。
448名無しさん(新規):2011/10/15(土) 01:28:49.89 ID:st1dGsSi0
落札くん、ポップコーン落札おめでとうw
449名無しさん(新規):2011/10/15(土) 04:41:44.42 ID:MygHiRgc0
100オクはちょっと入札解析かけてみたけど
きな臭いね。
多分グループがいる。分散値が異常数値になったわ。
グループじゃなければ、BOTだがこの程度でBOTは使わないだろうから
グループ入札している奴がいるね。

450名無しさん(新規):2011/10/15(土) 16:39:12.88 ID:lphAZrfn0
>>448
ありがとう。
結局ポップコーンなんて定価1200円程度だし、
あと500円のクオカード落とせたけど合わせて1700円。
ま、全然儲けになってないけどね。
高い奴をガツンと落とせれば大分儲けが出るだろうけど、
1コインとかのチマチマしたやつは遊びとしてはありかもね。
451名無しさん(新規):2011/10/15(土) 19:59:45.46 ID:lphAZrfn0
>>449
グループって例えばAさんとBさんとCさんが同一の商品に参加してることが多いってこと?
452名無しさん(新規):2011/10/17(月) 06:34:41.39 ID:qlnjCfIm0
>>447
ユニオクシステムだと人が多くなれば商品も高額化できるだろうし
そうなったらまた面白くなるかもね。
ちょっとした宝くじのような感じで。
453名無しさん(新規):2011/10/17(月) 18:30:07.76 ID:hhYRSf1v0
>>452
理論上では家とか島とかも出品できなくはないのかね?
法律的になんか問題ありだったりするのかね?
454名無しさん(新規):2011/10/18(火) 00:08:37.19 ID:kmRcYPvA0
>>453
法的な問題はないかもしれないが、
サイト側はかなり高額な金額を一時預かることになるから社会的に信頼がないと成り立たない。
現状ではまず無理でしょう。
今後の伸び次第では面白いかもしれないがね。
455名無しさん(新規):2011/10/24(月) 01:24:35.75 ID:p+9PpOrQ0
トレオクのグリコチーザはひどいだろ。
25件の段階でシステムミスか何かで時間がきて、一回終了オクに流れていたんだけど
何事もなく、2時間くらいして再開とかさ。
終了オクに流れた段階で、全員の入札している価格がばれているってのに。
再開するか?普通。
456名無しさん(新規):2011/10/24(月) 01:47:05.70 ID:rP5iTRA90
>>455
時間が終わったら終了ってなってるけど更新したら入札額非表示のまま再開しないっけ?
457名無しさん(新規):2011/10/24(月) 01:53:41.75 ID:p+9PpOrQ0
>>456
普通はそうなんだけど、
ミスかなにかしらないけれど
下の終了一覧の方に行っちゃったわけ。
だからその時点で入札してた25人の入札金額はまるわかり。
そんなミスがあったのに何事もなくまた再開しちゃってるのよ。
458名無しさん(新規):2011/10/24(月) 02:01:54.72 ID:rP5iTRA90
>>457
そりゃひどい。
前も似たようなことあったけどその時は
公平性が失われたため無効としてコイン返還みたいなのがあったけどな。
俺はチーザには入札してないから関係ないけど
当然参加者にコイン返還した上で全会員に説明責任はあるわな。
459名無しさん(新規):2011/10/24(月) 18:22:02.20 ID:rP5iTRA90
例のチーザ不成立になったな。
460名無しさん(新規):2011/10/24(月) 23:20:03.90 ID:oSbGFK9E0
インチキばっか

461名無しさん(新規):2011/10/25(火) 01:47:32.22 ID:MTFUdx8o0
>>460
あってはならないエラーだが別にインチキではないと思うが?
462名無しさん(新規):2011/10/25(火) 02:42:29.12 ID:+0fY/Dzl0
【副賞あり!】グリコ チーザは、
オークション自動延長設定の不手際により、最低入札数を満たさず終了してしまい、
ご入札いただいた会員様のすべての入札額が公開された後、
再度開催される事態となってしまいました。
それにより、オークションの公平性が失われてしまいましたため、
既に参加されていた方にはコインを返還した上で、
当オークションを無効とさせていただきました。
この度は多くの会員様にご迷惑をお掛け致しましたこと深くお詫び申し上げます。

その他のオークションの開催状況を、
落札済み分も含めてチェック致しましたところ
同様のケースは見受けられませんでしたのでご安心頂けますと幸いです。

これから再度システム面及びスタッフのチェック体制を見直し、
良いサービス提供ができるよう尽力させて頂きますので
今後とも何卒宜しくお願い致します。

とゆうことらしい
463名無しさん(新規):2011/10/25(火) 10:57:13.57 ID:/gD0iyjk0
トレオクは真面目に運営してる感は伝わるのだが
なんか抜けてるところってか素人臭さがあるよな
464名無しさん(新規):2011/10/25(火) 13:08:40.76 ID:gSbDi0WU0
確かにね。
ちょっと前のスピードオークションで
表示上副賞ありって書いてあったのに、副賞なかったり。

メール配信で5位まで副賞ありって書いてあったのに
3位までしか副賞なかったり。
そういう細かいところ、気を付けてくれると安心して遊べるんだけどね。
465名無しさん(新規):2011/10/25(火) 13:22:02.46 ID:/gD0iyjk0
>>464
表記ミスとか悪意はなさそうなんだが、これからもこれじゃ問題だね
466名無しさん(新規):2011/10/25(火) 21:47:19.76 ID:aO6FsoyM0
スレ見てたら挑戦してみたくなってきたんだけど
一番安全なサイトって実際どこなの?


467名無しさん(新規):2011/10/26(水) 00:29:43.83 ID:561bAkw60
>>466
トレオクと100オクは問題ないと思うよ
他には12winもやったことあるけど、12winは参加費高いしなかなか終了しないからおすすめはできない。
何か不正をやってる感じはしないけど。
468名無しさん(新規):2011/10/26(水) 00:45:56.33 ID:1nEqQ+Ri0
>>466
とりあえず、12とトレオクと100オクは
初心者オクもあって、商品も届くからこの三つ試してみれば。
12は無料ポイントもらうのが面倒だけど、トレと100は最初にもらえるから
それで試してみて、肌に合う方をやってみればいいと思われる。
469名無しさん(新規):2011/10/26(水) 18:26:08.59 ID:561bAkw60
トレオクで思ったんだけどさ、10秒ごとにしか入札できないとかできないのかね?
終了間際のつぶし合いがどうもな〜って思うんだけど。
470名無しさん(新規):2011/10/27(木) 13:25:27.24 ID:mibwyvRj0
確かに終盤でがーがー入札されると予測も何もなくなるからな。
471名無しさん(新規):2011/10/28(金) 21:57:38.63 ID:0SuX6d+30
100オクの軍団腹立つなぁ
もうやめだわ
トレオクも参加人数減ってきたみたいだし
この手のオクは難しいよなぁ
472名無しさん(新規):2011/10/29(土) 05:48:06.27 ID:doaX0ule0
>>471
ホントに落札できるオークションにはみんな群がるからな〜
この辺は運営側でどうにかしてもらいたいよ

運営側はコイン購入者なら誰が落札しても同じと考えているだろうけど
そこんところをどうにかしないと続かないと思う


473名無しさん(新規):2011/10/30(日) 18:48:58.84 ID:AZDxGle50
>>472
難しいだろうね〜。
100オクなんかだったら、対策として
1位〜5位のもらえる金額差をなくすとか、1位、2位、が500クオ
3位が5000クオとか1位が一番大きい金額と言うのを変えれば
少しは対策にはなるんだけど、変えないだろうし。
474名無しさん(新規):2011/10/31(月) 11:01:47.09 ID:EfPi2l6p0
>>471
トレオク参加人数減ってきてるならチャンスじゃん。
475名無しさん(新規):2011/10/31(月) 23:20:21.38 ID:rvCV0O140
ってかトレオク参加人数減ってる?別に変わらないような気がするのだが…
476名無しさん(新規):2011/11/01(火) 00:39:17.13 ID:4JJtzZlG0
uni-oneて、なんでオークション品にいつも同じロレックスとかエルメスがあんだ?
ネットの通販見たって「在庫なし」が結構あんだけど、どこから仕入れてるんだ?
誰か教えてくれ

高額商品で魅力あんだけど怪し過ぎる
477名無しさん(新規):2011/11/01(火) 00:51:07.95 ID:WMsc7GJv0
デイオクどうした?
478名無しさん(新規):2011/11/01(火) 01:07:39.84 ID:UvrN7gUZ0
>>477
運営資金がなくなったんじゃないの?
どのくらいかかるのかは知らんがサーバー代とかもばかにならんでしょう。
479名無しさん(新規):2011/11/01(火) 11:04:34.40 ID:RimLJKaW0
トレオクとかこういうオークションって人が増えたら
いっきに人気になりそうなんだけど
いまいちパっとしないのは何だろうね?
480名無しさん(新規):2011/11/01(火) 18:02:10.09 ID:UvrN7gUZ0
>>479
人が増えたら人気になるんじゃなくて人気だから人が増える
481名無しさん(新規):2011/11/01(火) 19:09:45.68 ID:SzA1oat50
人気というより宣伝力だろ。
リクルートのポンパレみたいにテレビCMガンガンやれば嫌でも流行る
482名無しさん(新規):2011/11/01(火) 19:30:06.99 ID:5ZgVG9FD0
いや、この手のオクははやったら終わり。
ずるい事考える奴に餌食にされるだけ。
細々と微妙なバランスで存続を維持する以外に生き残る道はなし。
483名無しさん(新規):2011/11/01(火) 20:06:07.66 ID:SzA1oat50
>>482
流行ったら不正登録とかは激しくなるだろうな。
まじめに参加してる奴が馬鹿をみるようになったら終わりか。
484名無しさん(新規):2011/11/01(火) 20:57:48.54 ID:5ZgVG9FD0
そうだよ。
乞食スレの奴らなんか限度しらないんだから。
そんな奴らと同類が集まったらたまったもんじゃないもん。
トレオクなんかは携帯アドで複アカ制御してると言っても
そんなん、登録→アドレス変更繰り返せば増殖できるわけだし
銀行振り込みでOKなんだから、いくらでも不正登録出来ちゃう。
485名無しさん(新規):2011/11/01(火) 21:26:18.07 ID:JXiB/jKj0
いまのところ遊べるのは100オクとトレオクだけか〜

たしかに乞食対策はどうにかしないといかんね

>>482
正論だと思う
サイト運営者には悪いがね

486名無しさん(新規):2011/11/01(火) 21:32:03.99 ID:JXiB/jKj0
>>477
ホントだ
デイオク消えた?

むかしアマゾンギフト券もらったよ
少なくとも悪徳ではなかっと思うがね。

487名無しさん(新規):2011/11/01(火) 22:04:03.74 ID:C2zED5yn0
乞食の排除ってできるんじゃない?
とりあえず初回登録コインを0にする。
友達紹介制度もなくす。
フリーオークションを廃止。
これでまず金払わないでモノもらおうってやつは排除できるだろ?
問題は金払った上でグループで落としにかかるやつだが。
488名無しさん(新規):2011/11/02(水) 14:26:24.59 ID:kLuuLybf0
W
489名無しさん(新規):2011/11/03(木) 09:29:33.47 ID:eb1QQGym0
>>487
多重登録のインセンティブをなくせばなくなるってことか。
490名無しさん(新規):2011/11/03(木) 15:07:26.39 ID:vguq4mfs0
>>487
そうゆうのが無くなれば乞食も減るかも知れないけど
新規会員(下手)が来なくなるのはどうよ?

下手がいてこそ上手が落札出来るんじゃない?

う〜ん、考えてみたが良く分からん
491名無しさん(新規):2011/11/03(木) 19:22:58.94 ID:6jS9OO3x0
ほんと乞食はひどいからな。
懸賞板の住人は最たる例。
492名無しさん(新規):2011/11/04(金) 00:28:11.02 ID:tCqpxzCF0
トレオクのリスト把握は基本エクセルでOK?
他に何かやってる人っている?
493名無しさん(新規):2011/11/04(金) 15:28:49.80 ID:E3LElC7T0
久しぶりにここのぞいて、まったく同じこと感じてる人がいて驚いた。
1位〜から5位の賞金を大小混ぜちゃうとか、オクガ終わるまで分からないとか
なんとかなんないかな〜落札したこともあるしいいサイトなのにつまらない。
デイオクアマゾン券こないし。
494名無しさん(新規):2011/11/04(金) 17:53:31.43 ID:YBf7BoZP0
>>492
俺はエクセルしか使えないからそれでやってるけど
すごい人はマクロかなんか知らんけどプログラム組んでやってるんじゃないの?
495名無しさん(新規):2011/11/05(土) 17:03:50.30 ID:KcGJsUtE0
100オクのランキングと、過去の落札者さかのぼって見てたらがっかりした。
1位の人ってコイン落札ばっかで、ほぼ毎回入札してるのに金券類の落札はほぼなし。
で、落札ランキングは40位とかでも高額金券1位とかばっかりのひとをよく見かける。

100オク好きだけど、グループの戦いの中でたま〜に落札できてるのが奇跡に感じてきた。
オークション参加人数ラスト数名の時にみてたら、突然現れて上位入賞者を次々と無効にして終了させたり
運営さんに言ったら何か対策とってくれるんかな。コイン追加する気無くすわ。
トレオクもしてるけど、参加費が安いから落札できなくても楽しめするのが助かる。
496名無しさん(新規):2011/11/05(土) 17:56:34.20 ID:btZnjegO0
>>495
難しい問題だ
100オクで後半につぶされやすくなった原因の一つは
最近入札回数が増えたんだよな
これまで4ぐらいだったのが6とかになっている
たった2入札だけどこれが後半効くんだよな〜

じつは俺も100オクに入札回数増やしてくれってリクエストしたんだが
良かったのかどうか・・・
入札回数が増えたことでグループのやつらが圧倒的に有利になった
495がリクエストがあるならメールしたら?

結構リクエストは聞いてくれる感じだ。

しかしルールが変わるとそれに応じた乞食やグループがわいて出るから
一緒かな?

でも後半つぶされてツマンナイって件はわりぃけどそれが楽しみなんだよな
あんまり手の内はいえないけどラスト10からの絨毯爆撃が楽しい
ラスト5入札ぐらいでスポッと5位以内がとれると快感だ
俺としては後半の入札制限はしないで欲しいところ
以前ラスト1でQUOカード1万円がもらえたからかも知れん

495と俺では楽しみ方が違うってことだろうけど

497名無しさん(新規):2011/11/05(土) 20:57:57.76 ID:JseMiZzv0
好みの問題だけど、潰し潰されを楽しみとしてとらえるなら
トレオク式のリスト表示の方がいいな。
意図的に確実につぶすことができるから気持ちいい

ま、トレオクの入札回数の多さを考えると
潰しは前提として作られてるんだろうな
498名無しさん(新規):2011/11/05(土) 21:17:52.16 ID:BzY2x3yO0
しかし100オクもバカだね
ランキングなんて作んなきゃこんな事は言われないのに
マジでバカだわ
499名無しさん(新規):2011/11/05(土) 23:20:27.12 ID:BzY2x3yO0
www
500名無しさん(新規):2011/11/06(日) 03:26:40.80 ID:8pKKgn090
でも情報開示は大事だ。
100オクもいろいろ批判されるのは分かっていてやっているんだろう。
というかそこまでやらないと誰も信じないというかオークションサイトの
信用がないからな。

落札できて商品が届くのはトレオクと100オクぐらい?
ペニーはどれもマジでひどかった。
いやひどいというより最初から詐欺だったよ。
落札できて商品が届くなんて当たり前なんだがペニーがひどすぎて
トレオクや100オクがえらくまともに見えるのは皮肉だな
501名無しさん(新規):2011/11/06(日) 13:12:00.69 ID:4OWBwJeo0
情報開示って話なら100オクは商品額を明記してないのは良くない。
個人的にはランキングはどうでも良い。
502名無しさん(新規):2011/11/06(日) 17:17:20.33 ID:8pKKgn090
商品値段はQUOカードばっかなんで気にしてなかったよ。
ランキングは上位になるとプレゼントもらえるから気にいっている
503名無しさん(新規):2011/11/06(日) 22:17:27.17 ID:obvqvUmM0
>>494
トレオクのリストをいかに完全把握したとしても、
他者が介在する以上計算どおりに落札することは難しいんじゃないかな?
自分の有効入札がつぶされたらそれで終わりなわけで。
504名無しさん(新規):2011/11/07(月) 00:17:45.81 ID:d6o3WL7L0
ああ、それは同意
リストの把握と落札との関係は薄いかも
リスト完全把握したと思ってにコイン投入、
結果なにも落札できず、トレオクメシうま〜
505名無しさん(新規):2011/11/07(月) 15:15:29.04 ID:VkX/eHFA0
>>504
しかし、がむしゃらに運任せでやるよりは大分コインの浪費は押さえられるから
やはりリスト把握は重要だと思うぞ。
あるかどうかは知らないが、有料ソフトみたいなのを買う必要はないけどね。
506名無しさん(新規):2011/11/08(火) 01:54:19.18 ID:DR5Lprhg0
100オクに入札システムを変えてくれるリクエストしてみた
どんな返事かわからないが、返事きたらここでさらすから
507名無しさん(新規):2011/11/08(火) 02:55:53.78 ID:jZRv77Ry0
最近トレオク低価格化してきてない?
昔の方がもうちょい商品が豪華だったような気がするのだが…
508名無しさん(新規):2011/11/08(火) 13:37:59.67 ID:CmOr3WlN0
確かに、運営が厳しいと思う
トレオクも潰れたし儲からないんだろうな
509名無しさん(新規):2011/11/08(火) 13:39:52.72 ID:CmOr3WlN0
>>508
ゴメン、デイオクだ
510名無しさん(新規):2011/11/09(水) 00:39:15.38 ID:vvzALXzS0
>>508
真面目に運営するところが馬鹿をみるネット業界ですな。
ペニオクの二の枚にはなって欲しくないところだが。
511名無しさん(新規):2011/11/10(木) 01:41:11.61 ID:TS0WPAvT0
>>508
トレオクって儲からないの?
儲けの仕組みからしたらバカみたいに儲からないかもしれないけど
安定運営できそうな気がするけど…
案外いろいろお金かかったりするもんなのかね?
512名無しさん(新規):2011/11/10(木) 09:48:23.91 ID:Fcufp2pK0
ペニオク系は、絶対に儲からないモデルなのが自明だよ
俺は早期から注目して、システム開発工夫して完成させたけど、それに気づいて開業止めた

・まず決済会社のクレカ決済料が高い 実質10%くらいとられる
 これだけ取られてもうかる仕事なんて、詐欺情報販売くらいしか存在しない

・商品還元率を70%とか高めに設定すると、客は定着するのかもしれないが、
上記の高い決済料とシステム維持費と広告費を、残り30%でまかなうと、
手元にはなんぼも残らない

・還元率を下げると、客は去っていって補充に広告費がかかるので、上記と同じ事

・同業他社の乱立により、客獲得の広告単価は上がる一方

こんな構造的に儲かりようない仕事に、人生賭けて勝負した湘南の海賊はあほすぎる
そんな低脳が他人のビジネスをコンサルって笑わせる
513名無しさん(新規):2011/11/10(木) 12:04:31.31 ID:Vl3xPBNe0
この板のどこかに100オクがボランティアとかうんぬん〜
とあったが意外とほんとかもな

>>512

512が書いていることは顧客が100%まともという前提
参加している俺たちが乞食相手でうんざりなのに運営側はたまらんだろ
514名無しさん(新規):2011/11/10(木) 15:05:56.25 ID:TS0WPAvT0
>>512
トレオクの還元率は軽くみた感じでは75%〜85%ってとこか?
ものによっては100%のやつもあるな。
1日の落札総額が10万円だったとした時、20%上乗せで12万円分のコインを回収しても
1日の粗利は2万円ってことでこれじゃ全然儲からんな。

しかし、これが100万になったら1日粗利20万だから結構儲かるようになる。
515名無しさん(新規):2011/11/10(木) 21:15:43.23 ID:Vl3xPBNe0
>>514
これが100万になったらって言うけどほぼ不可能だぜ
かつてのエンオクの広告費が1日80万〜100万
大体毎月3000万が6ヶ月で2億弱の広告費
ネット事業の場合大きく利益を上げようと思ったらこの広告費がネックだ
大体半年で2億も広告うつんだったら2億持って東南アジアに行くよ、俺は
516名無しさん(新規):2011/11/11(金) 00:31:24.04 ID:/TxP/Y9Q0
>>515
世の中には口コミというお金を使わないで良い広告手法があってだな
517名無しさん(新規):2011/11/11(金) 10:56:12.17 ID:9nc4e9u/0
お前はあほか
口コミが有効なのは「世の中に需要があって」「優良な商品サービス」だけだろうが

ペニオクはその真逆だから、誇大広告や詐欺ランキングサイトで、むりやり
人をはめ込まないと商売にならんのだろうが
518名無しさん(新規):2011/11/11(金) 12:48:28.09 ID:hNw5Hmt80
>>517
まだペニオクとユニークオークションを混同しているやつがいたとは…
519名無しさん(新規):2011/11/11(金) 18:08:10.81 ID:iR1MdNJn0
いや、でも517はある意味正しいと思う。
普通のネットショップだと良い商品を口コミで〜はありだと思うが
オークションサイトの場合は口コミで広めれば競争相手が増えて自分が
落札出来なくなってしまう

美味しいものは自分だけということだ

ユニークオークションサイトが健全であろうがなかろうがそのサービス
の性質上口コミは広がりにくいのでは?

現実に口コミで効果があればトレオクの最近の商品がしょぼくなったり
しないのではないかい

なんか副賞つけたら100オクと変わらないような
520名無しさん(新規):2011/11/11(金) 19:32:44.93 ID:P8T0GGKn0
口コミで広がらない理由は損をする可能性があるってところだな。
自分では楽しんでいても、友人に勧めて損したら微妙な感じになるし。
全員がにっこりってのがないと口コミは難しいかもな。

トレオクは安価な商品の割合が増えたけど、それに対して高額商品も増えてるよ。
521名無しさん(新規):2011/11/12(土) 20:15:31.80 ID:at0BMfYK0
>>514
は馬鹿だな

この商品は5個しか売れないので儲からない、100個売れれば儲かる

この話が破綻しているのは100個売る為に掛かる製造経費や管理コスト、
営業広告費・・・
を除外している点だ。ごくまれなケース除いて5個しか売れないものを
100個売るにはそれなりの経費が掛かる。

真性のアホだ
522名無しさん(新規):2011/11/13(日) 01:13:42.77 ID:M19XhFAu0
>>521
トレオクが同商品を商品を100個売るのにかかる
製造コスト、管理コスト、営業広告費がどんなものなのかを示してくれ。
特に製造コストと管理コストな。
想定できる範囲で構わないから。
523名無しさん(新規):2011/11/14(月) 01:22:32.81 ID:i2zulbNF0
>>521は何のビジネスモデルの話をしてるんだ?
製造コストはないだろ。自分で作ってるわけでもなし。
管理コストも直送ならそれほどでもないんじゃないの?
524名無しさん(新規):2011/11/14(月) 04:15:43.33 ID:ukhYm8BY0
正直トレオクのビジネスモデルとかどうでもいい
525名無しさん(新規):2011/11/15(火) 19:32:23.41 ID:TJH4y8A60
個人的には参加者が多く集まって商品もグレードアップしていってくれた方がいいけどね
526名無しさん(新規):2011/11/15(火) 21:47:05.00 ID:ix51zrtG0
>>506
100オクに入札のシステム変更してくれメール出したら
してもいいと返事がきた。

がその入札システムが会員にとって良いかどうか調べるそうだ。

メール出しといて何だが、どちらでもいい気がしてきたわ。
527名無しさん(新規):2011/11/16(水) 19:17:39.48 ID:FiO+78kn0
>>520
参加者が多く集まったら全員安く購入できるとかなら口コミも広がるだろうが、落札できるのは極一部だからね
528名無しさん(新規):2011/11/18(金) 01:15:30.45 ID:U7204tGb0
トレオクに入札を10秒に1回しかできないようにしてほしいって
要望出したんだけど審議中って話でまだ通らない。
終盤で潰しあいになるのが嫌なんだよね。
10秒ごととかにすればそれがなくなっていいかなと思ったんだが
同じ考えの人がいたらメール出してくれたら嬉しい。
要望数が多くなったら対応してくれるかもしれないし。
529名無しさん(新規):2011/11/18(金) 04:37:50.14 ID:W5opJAp20
■■ ペニーオークション運営 ■■

トレオクと同じようなサイト運営したい方いましたら
メール下さい。
ペニーオークション系のシステム開発経験は多数あります。

[email protected]
530名無しさん(新規):2011/11/18(金) 17:40:09.16 ID:9NhuzI/P0
自分が無知なだけかもしれないけど、100オクやトレオクで
2位以下にも商品が出ることを「副賞」って言うのはおかしくない?
あえて言うなら「複勝」じゃないのかな?

「一位には商品のほかに副賞としてコイン10枚プレゼント」って言うのは正しいと思うけど
531名無しさん(新規):2011/11/18(金) 21:16:16.24 ID:F30C/9Km0
>>530
おまけじゃないから確かにそうかもな
532名無しさん(新規):2011/11/18(金) 22:43:33.31 ID:j1vhabrC0
>>529
いまさらオークション運営してもね
100%とは言わないが99%儲からないと思うけど
もし儲かるならここで名前の挙がるトレオク100オク以外にももっと
増えるだろうけど実際は増えない、逆にデイオク廃業

でも529は儲かるからとは一言も言ってないな、正直だ
533名無しさん(新規):2011/11/18(金) 23:32:09.12 ID:5Sa7dR3K0
>>532
ペニオクはともかく、トレオクとかのやり方なら
大手がやればいけると思うけどな。結局規模の商売でしょ?

前述にもあったが、一日100万円分の商品が売れた場合は20%の上乗せで20万になるわけだし。
それが実現するにはどのくらいの会員数と広告費、運営費が必要なのかは知らんが。

ポンパレみたいな感じでリクルートがばーっと宣伝してやればいける気がする。
トレオクとか100オクの資金力は知らんがおそらく今やってないってことは無理なんだろう。
534名無しさん(新規):2011/11/19(土) 00:40:12.78 ID:VO4rSRbw0
どうかね〜、ペニーオークションも大手が参加してきてみんな撤退した。
規模だけでない理由があるような気がする。

ユニークオークションが儲かるならペニー撤退した大手がユニークに流れても
おかしくないけど、どこもやんないしね。

もともとグレーなビジネスだし広告を扱ってくれるところもないんじゃない?
535名無しさん(新規):2011/11/20(日) 02:04:53.52 ID:uv2gJl3F0
そんなにグレーか?
トレジャオークションは、どういう風に金を集めて、どのくらいが客に還元されて、どのくらいが運営利益になるかを
数字で明確化してる分ある意味クリアーだと思うが。
それ故にこのスレでも運営損丸儲けじゃん!って言われてるがな。
536名無しさん(新規):2011/11/20(日) 03:39:51.83 ID:4du1DJMF0
無理無理、トレオクで検索すると2番目がこれだ

http://kyodoga.blogo.jp/archives/3183871.html

ここで批判されているがこれが世の中の評価だ

ヤクザもねずみ講も自分らの正当性を言うが決して世の中では認められない
のと同じことだ

トレオクがクリアーなんて気が狂っている。
ペニーオークションよりましかも知れないが目くそ鼻くその世界だ
537名無しさん(新規):2011/11/20(日) 22:39:33.40 ID:Fu1EsoZn0
>>536の世の中=2ちゃんw
538名無しさん(新規):2011/11/21(月) 01:17:39.36 ID:noziUeGL0
>>528
10秒毎にしか入札できないというのはいいと思う
潰しあいが醍醐味という人もいるかもしれないけど
私的には計画的にやった人が勝てるような仕組みの方が好き
539名無しさん(新規):2011/11/22(火) 01:29:31.18 ID:obUF2rCA0
そりゃ無理な注文だと思うよ。
トレオクの場合は、その最後の潰し合いでのまとめ入札。
このオーバー分が利益の大半をしめているんだからさ。
100が成立で130〜150くらいまで伸びてくれるのがないと
やっていけなくなるだろうね。
もしそれでやって行くとなると、今度はコイン単価か1入札あたりの枚数を1.5倍程度
にする必要が出てきて、
そうなると、見た目上のお得感が失われるから客が離れる可能性高くなる。
540名無しさん(新規):2011/11/22(火) 02:58:21.36 ID:/VoFUQ4A0
>>539
トレオクは最初の設定の時点で最低利益は確保してるんじゃないの?
入札100件で商品代金トントンに対して最低120件設定とか。
541539:2011/11/22(火) 03:17:26.59 ID:XMHdqSbw0
ID変わったかもしれないけれど

>>540
そんなんで利益確保出来るわけないでしょw
計算上の収入−商品代金は+になっているだろうけれどね。
無料コインの存在、送料、クレジット会社への手数料、初心者オクの出費。
そのあたりを考えたら、最低入札計算で良くてトントンって所だと思うよ。
ちょっと計算してみたら分かる。
一日平均、数千円〜1万程度、見た目上の利益が見えるようではやってけないよ。
大物、1入札30〜50枚程度の商品での過剰入札分でなんとかなっているようなものだから。
542名無しさん(新規):2011/11/22(火) 14:58:35.68 ID:K5Tss8Mo0
過剰入札で利益分確保というのはダメだよ
やはり最低入札分で利益確保できないと
543名無しさん(新規):2011/11/26(土) 00:21:30.36 ID:cwY6qUeF0
>>542
最低入札分で利益確保できてたら運営は安定しそうだが
それによって還元率が低くなるのはどうなんだろうね。
100入札トントンの商品を最低200入札でやってたら
ちょっとボリすぎじゃね?って思うやつもいるだろう。
せいぜいトントン100⇒最低150。
544名無しさん(新規):2011/11/29(火) 02:23:20.03 ID:xOFjskTj0
参加費100コインとかでもいいからもっと高額商品出してくれた方が燃えるんだけどな〜
545名無しさん(新規):2011/11/30(水) 13:14:50.59 ID:9JjM/WO20
>>544
入札一回1000円はリスク高いだろ
546名無しさん(新規):2011/12/01(木) 00:34:08.30 ID:+3k7WTdU0
>>544
10コイン20コインくらいのものを遊びでやるのが良い
トレオクは基本パチンコと同じと考えた方が良いから
あんまり熱くならないくらいの方が良いとおもうよ。
547名無しさん(新規):2011/12/01(木) 02:05:02.21 ID:LG3XpUPC0
リクエストすると100オクだと10人オークションとかしてくれる
そのかわり1回のコイン枚数が多いけど
個人的には面白かった
548名無しさん(新規):2011/12/04(日) 03:21:12.89 ID:NpSqrYYX0
>>545
リスクは高いかもしれないが夢はあるな。千円と言わず1万円でもいいんじゃない?

そしたらそれこそ車とかでも可能になるでしょ。
549名無しさん(新規):2011/12/05(月) 01:41:14.64 ID:LaTZsV9s0
>>548
1万円ですめばいいけど20回とか入札したら20万って考えると…
550名無しさん(新規):2011/12/08(木) 13:36:28.86 ID:ARJKqhTH0
そんな博打だれもやらないだろ

1万円あったらどんだけ贅沢できる

だいたい車がゲットできるって夢があることかな〜

維持費等考えると車なんかいらないって思うのは俺だけ?

551名無しさん(新規):2011/12/10(土) 22:24:56.81 ID:Rg8Aotlt0
>>550
そりゃ東京もんの考え方ずら
田舎はぐるまねぇと生きてけねぇだ
552名無しさん(新規):2011/12/12(月) 03:40:49.16 ID:mgxp31V90
俺も車には興味ないな
と言うか高額商品になればなるほど養分というか、エサになるやつが
増えるだけだろ?
高額商品いらね〜から落札できる低額商品で楽しませて欲しい

553名無しさん(新規):2011/12/12(月) 04:23:26.51 ID:ZGxM7vZL0
あー100オク勝てない…
副垢か友達とグループ組んでる人が根こそぎ持って行ってるか、
運営がコントロールしてるんではと疑いはじめてる

3アカで18入札できたら負けないでしょ?たぶん
554名無しさん(新規):2011/12/12(月) 22:50:13.41 ID:4eI9X5bA0
>>553
それ前からこのスレで言われてるじゃんw
もうやってるのは、新規かグループだけだぞ。
555名無しさん(新規):2011/12/13(火) 20:37:40.46 ID:yhgQGNOl0
GOGOGO
556名無しさん(新規):2011/12/13(火) 22:49:57.23 ID:469/4xYb0
終了したオークションを改めて眺めてよくわかったわ
終了間際に邪魔される名前ばかりだった
今さっきも残り30くらいから上位に二つ名前を残し、上位を四つ潰すという神技見てしまった
557名無しさん(新規):2011/12/14(水) 03:16:28.80 ID:hcXNMe2m0
オークションサイトはどこもインチキだと言ったろ
やるほうが馬鹿なんだよ

いくらやられたんだ?10万?20万?
傷が広がらないうちに気が付いて良かったな
558名無しさん(新規):2011/12/16(金) 14:47:14.13 ID:y5pcrCcq0
トレオクにもグループっているの?
もし知ってたら名前さらしてくれ。今後そいつのいるところは避けるから。
559名無しさん(新規):2011/12/21(水) 19:41:11.93 ID:X5eh4luV0
>>558
トレジャーオークションは転売業者みたいなひどいグループはいなさそう
無料でやるだけやって逃げる乞食は常々いるだろうが
560名無しさん(新規):2011/12/22(木) 14:31:59.50 ID:+u0eHPbk0
儲かるならやってみようかと思うけど。
まじで儲かってるやついるのかね?
561名無しさん(新規):2011/12/23(金) 01:15:07.59 ID:uXWLUQBs0
>>560
うまくやってるやつでもちょいプラスくらいじゃね?

まじで儲かるってほど儲かることはないと思われ。
562名無しさん(新規):2011/12/24(土) 01:43:23.32 ID:jTahuY8V0
>>560
負けた時の出費はでかいけど高額商品狙いで勝ち逃げってのが収支的に良いんじゃないかな?
563名無しさん(新規):2011/12/26(月) 13:50:36.64 ID:eheAJ5Dw0
>>562
少額でちまちま遊ぶのがいいよ。こういうのはリスク負ってまでするもんじゃない。
564名無しさん(新規):2011/12/27(火) 21:04:22.20 ID:s96MPvV60
聞きたいんだけどペニオクとトレオクって本当に落札できて家に届くわけ?
565名無しさん(新規):2011/12/27(火) 23:23:34.08 ID:eHN6SADl0
普通に届くよ。トレオクはクオカード以外はアマゾンとかから直送だけど。
566名無しさん(新規):2011/12/28(水) 15:05:45.58 ID:mbLlGhP00
>>564
ペニオクはやめとけ。
567名無しさん(新規):2011/12/30(金) 14:44:42.62 ID:JA3xurfL0
>>559
グループでやればトレオクでかなり儲けることは可能だな。
あとは多重登録判定の厳しさだが、アカウント削除とかになったやついる?
568名無しさん(新規):2011/12/31(土) 14:59:44.17 ID:GC5qg05J0
>>567
削除にはならなかったけど夫婦でやってたらサポートから
同一人物かどうかの確認メールがきた。
夫婦でやってるって言ったら、そうですかって感じで何事もなかった。
一応同一住所2アカウントまでって規約にも書いてるしね。
569名無しさん(新規):2012/01/01(日) 19:52:27.38 ID:pu2D9/5W0
>>568
そんな理由で通るなら楽勝だな

バカみたいにアカウント持たなくても2アカウントあれば十分勝てる
570名無しさん(新規):2012/01/03(火) 19:12:54.76 ID:CIE5ojUk0
年始は人が少なかったせいか儲けさせてもらったぜ。
571名無しさん(新規):2012/01/05(木) 00:40:28.36 ID:NMmO+N0l0
>>570
はいはいよかったね。
572名無しさん(新規):2012/01/08(日) 15:23:11.84 ID:OFvpQSdl0
トレジャーオークション有効入札とれないんですけど…
無料コイン全部使い切っちゃったよ
573名無しさん(新規):2012/01/08(日) 23:38:47.33 ID:vQFMAfIr0
トレオクはまじ何もとれん
574名無しさん(新規):2012/01/09(月) 15:33:50.23 ID:amWtmbmD0
>>573
お前が下手なだけだろ。適当にやっても取れんぞ。
575名無しさん(新規):2012/01/09(月) 16:50:11.57 ID:SReCjE4i0
いや何か怪しいんだよな
インチキじゃね?

だいたい下手ってなんだよ!
お前の言う上手になれば絶対落札できるのか?
576名無しさん(新規):2012/01/09(月) 16:57:47.82 ID:amWtmbmD0
>>575
今までペニオクも含め色々やったが、トレオクは一番まとも。落札もできる。
トレオクにうまい下手は必ず存在する。
そもそも空き入札額がいくらなのかとかきちんと把握してる?
577名無しさん(新規):2012/01/09(月) 23:50:49.28 ID:IvecA3bK0
今までペニオクも含めてやってたなら一番まともなのはDMMだろ
578名無しさん(新規):2012/01/10(火) 01:46:47.11 ID:A9LviBtp0
>>577
576だけど、DMMもやったよ。もちろん落とせたし、優良サイトだったと思う。
トレオクの話は現時点ではってことね。
579名無しさん(新規):2012/01/10(火) 15:06:39.54 ID:gy4yakIE0
>>576
上手い下手というかそもそも理解してないやつが適当に入札してくれるのは有難い。
最近そういうやつが増えたから楽に落とせる。
580名無しさん(新規):2012/01/11(水) 02:26:55.73 ID:g0WvyHZ+0
それはないと思う
581名無しさん(新規):2012/01/11(水) 12:12:42.08 ID:Tcfnux9+0
>>576
空き入札額の把握って簡単じゃん?
結局一定数がそれ理解しちゃったら
そういうのを理解してることの優位性ってなくなるわけで
結果的に運任せになるんじゃない?
582名無しさん(新規):2012/01/11(水) 12:59:41.86 ID:g0WvyHZ+0
まったくその通りだ
上手下手があるからというのはトレオクの煽りだ

そうやって努力しないやつが悪いとか、勉強が足りないと煽って金を
ふんだくる

ギャンブルで勉強したり努力したりで勝てれば世話はない
583名無しさん(新規):2012/01/11(水) 14:05:47.93 ID:Rs96VDuD0
>>582みたいなやつがいてくれるからありがたい パチスロと同じ
584名無しさん(新規):2012/01/11(水) 21:57:04.92 ID:M8YWXPuB0
>>581
一定数がリスト把握とかを理解したら…って言うが
そのたらればは言っても意味ないと思うぞ

理解しないやつはこの先も理解することはないから
理解しているやつの優位性は何も変わらない
585名無しさん(新規):2012/01/12(木) 19:56:05.88 ID:YhciZyP/0
しかし、そんなに特定の上級者ばかり落札したら
誰もやらないだろ?
パチスロと同じなんていうけどパチスロで食えるなんて
いつの時代だ?
いまの時代のパチスロやパチンコなんてどうしようもないだろ?
586名無しさん(新規):2012/01/12(木) 20:03:07.63 ID:YhciZyP/0
583は馬鹿だ
582みたいなやつは参加しないから参加人数集まらないだろ?

集まるのはお勉強好きなベテランだけ、そしてつぶしあい
しかし、トレオク初心者に厳しいというかハードルが高い

落札出来なかったら努力が足りないってのはね。
そんなにお勉強が好きな人はいないよ。
587名無しさん(新規):2012/01/12(木) 22:21:23.63 ID:Wx1kcYzb0
>>586
正直そんなに難しくないだろw
自分が馬鹿だと露呈してるようなもんだぞ
588名無しさん(新規):2012/01/13(金) 06:15:58.14 ID:6hQ9qSm00
パチスロと同じって言ってるのは食える食えないとかの話じゃなくて
客から集めた金を店側がいくらかマージンを抜いて客に還元するシステムのことじゃない?
だから客の中で勝てるやつと勝てないやつができてくる。
その差はパチスロで言うところの台選びや引き際の見極めになるけど、
勝てないやつは台を選ばない。引かない。懲りない。省みない。
やっぱりそういうところでは努力不足としか言いようがない。
負けるやつがいるおかげで勝てるやつが出てくるのよね。
もちろん生活できるほど勝てるやつはそうそういないだろうし
ましてトレオクで食おうとしてるやつなんていないんじゃないの?
それでも転売すれば少しばかりの小遣い稼ぎくらいはできる。
俺はほしいのしか入札しないから転売はしてないけど。
589名無しさん(新規):2012/01/14(土) 22:18:39.35 ID:Acrq+ROT0
100オク休みだな
退屈だ
590名無しさん(新規):2012/01/16(月) 21:55:38.43 ID:T+PzBU9f0
>>588
多かれ少なかれギャンブル要素はあるから向いてないやつは向いてない。
591名無しさん(新規):2012/01/17(火) 00:36:33.71 ID:SXxPf7GP0
>>588
他と被らないように金額を当てていけばいいだけの単純なゲームを
トレオク厨はどうも難しく解釈したがる傾向にあるらしいな
592名無しさん(新規):2012/01/18(水) 15:10:53.87 ID:+a9suA5B0
ま、なんでもやりこめばって感じだな
593名無しさん(新規):2012/01/19(木) 18:33:23.13 ID:aNS+eBJO0
個人的にはもっとやりこみ要素があっても良いと思うけどね。
新参にはもっと厳しくなるかもしれないけど
594名無しさん(新規):2012/01/19(木) 19:00:37.17 ID:DcWqeP1W0
100オク再開したんでいったら、ガチャ始めてた。
595名無しさん(新規):2012/01/20(金) 14:16:30.12 ID:DrB+7yZi0
www
596名無しさん(新規):2012/01/22(日) 18:28:05.55 ID:XYBSJdx70
100オク終わってるじゃん
597名無しさん(新規):2012/01/23(月) 03:07:44.29 ID:HxAhoFbz0
トレオクの話だけど入札して有効入った後放置で落札できることある?やっぱり厳しい?
598名無しさん(新規):2012/01/23(月) 15:33:58.30 ID:gE4NBOl10
>>597
基本無理だと考えてていいと思うよ
599名無しさん(新規):2012/01/23(月) 17:23:21.62 ID:NU3Fy7rl0
>>596
コイン持ってたからビビッたじゃねーか!
ウソはやめろ
600名無しさん(新規):2012/01/23(月) 17:43:23.13 ID:gE4NBOl10
>>599
オワコンって意味でしょ
601名無しさん(新規):2012/01/23(月) 17:45:11.81 ID:0WR1vsY3O
602名無しさん(新規):2012/01/23(月) 18:49:47.79 ID:gE4NBOl10
>>601
入札したことがないのにどうして「かなり安い」ことがわかるの?
落札済みの公開もないので入札しない限り安いかどうか確認できないはずだが…
603名無しさん(新規):2012/01/23(月) 19:09:12.04 ID:0WR1vsY3O
えっ!市場価格って書いてあるじゃん
604名無しさん(新規):2012/01/23(月) 19:51:18.91 ID:gE4NBOl10
>>603
市場価格はアマゾンの方が安いよ。
605名無しさん(新規):2012/01/24(火) 07:19:28.23 ID:XKCte9bMO
>>604
本当ですか?
Amazonで買います
606名無しさん(新規):2012/01/24(火) 11:48:55.07 ID:BMV9izdT0
>>601
まともなサイトには見えんな。
書き込んだやつも運営サイドの人間だろ。
607名無しさん(新規):2012/01/25(水) 16:46:35.64 ID:GxK82qiw0
トレオク初心者だが何か注意点ってかコツとか教えれ
608名無しさん(新規):2012/01/26(木) 01:11:12.42 ID:jtZoSkEz0
>>607
とりあえず練習オークションやっとけ。そのうちわかる。
609名無しさん(新規):2012/01/29(日) 22:14:42.87 ID:LQ2ix+B30
>>594
ガチャ見つけられない。
どこにあるんですか?
610名無しさん(新規):2012/01/31(火) 00:24:11.87 ID:bwWieu2+0
いまシステムチェック中で一時中止らしい。
メールで聞いたらあと1〜2日待ってくれだと。
ガチャの内容は入札時に有効な数字を入れると金、赤、緑のライオンが登場
それぞれ3枚、2枚、1枚コインがもらえる。
時にはイベントに応じて枚数が増えるそうだ。
それとプレミアライオンも準備中で当たれば一挙に100枚ゲットだそうだ。
611名無しさん(新規):2012/01/31(火) 15:58:19.14 ID:iDSDim/20
>>607
数回で有効とれない時はきっぱり諦めること
まず有効とれないと話にならない
612名無しさん(新規):2012/02/04(土) 22:55:11.36 ID:Gcj6jnAR0
トレオク人増えた?なんか競争率が若干上がったような気がするが
人増えたなら増えたで商品出品数増やすなりして競争率を調整してほしい
初心者と別けるとか
613名無しさん(新規):2012/02/05(日) 01:19:48.80 ID:3tRfVvQ90
トレオクまじで落札できん
614名無しさん(新規):2012/02/05(日) 02:16:08.86 ID:PmHwLcAB0
>>613
いくら負けた?
615名無しさん(新規):2012/02/05(日) 21:50:05.56 ID:hTUSBCyg0
>>613
どうせ無料コインで安いやつ落とそうとしたんだろ?
安いのは乞食が群がるから逆に難しかったりする

>>612
乞食が増殖したような感じは否めない
616名無しさん(新規):2012/02/07(火) 14:29:26.19 ID:yz1DZV9g0
例えばさ、トレジャーオークションで上限額100円の商品があって、そこに2人しか参加しないとする。
その場合上から順に入札するだけで絶対負けないよな?
617名無しさん(新規):2012/02/07(火) 18:43:39.77 ID:lpRgHtii0
>>616
その場合なら最悪引き分け。負けはない。
だけど3人以上になった時点でその方法はダメになる。
618名無しさん(新規):2012/02/07(火) 21:57:17.40 ID:+wk9XaBb0
>>616
フリー入札だったらな
まー頑張ってくれや
619名無しさん(新規):2012/02/08(水) 02:51:43.50 ID:2A+Fw5ay0
100オクが3オクってやるよな
ライバル指名の3人でも友達3人でもOKだってさ
面白そうだから友達3人で申し込んでみようと思う
これならインチキは絶対ないし誰かが商品ゲット出来るし
それにしても100オクもようやるわ
入札時のガチャは癖になりそう
ガチャとかさ、つくるのに結構カネかかるの?
620名無しさん(新規):2012/02/08(水) 04:22:23.20 ID:tr+rvMzx0
>>616
入札上限回数はあるが参加人数制限はないからな
10人参加、上限回数が10で、ひとつの被りもなく上から詰めていけば−100までいく

一人じゃ−100まで埋めるのは不可能
現実的にありえない状態だがな
621名無しさん(新規):2012/02/09(木) 03:25:33.21 ID:4/kOfb+60
トレオクは入札数に制限がなけりゃ物量勝負でいけそうだが。
ベターな戦略としてなチーム戦だな。
多重アカウントに対してどのくらい厳しいかは知らんが、
それが可能ならそれもありか。

バレた時は落札取り消しとか下手すりゃ損害賠償のリスクもないわけではないが
622名無しさん(新規):2012/02/10(金) 04:23:44.11 ID:rSZwSwoX0
>>620
偏りが出るから
結果的に落札上限額から
-30〜-50の間くらいの金額で
落札されることが多いんじゃない?
一回全部の統計
出してみるのも面白いかもね。
623名無しさん(新規):2012/02/10(金) 23:26:40.08 ID:n08QBE8H0
トレオクの無料コインだけで落札できたやついる?
624名無しさん(新規):2012/02/11(土) 01:04:45.06 ID:FCefuvV40
落札経験のない人限定の500円クオカード
あれは5位までOKだから楽勝
コインは参加者が多いから案外難しい
625名無しさん(新規):2012/02/11(土) 12:07:09.93 ID:Tt1p5U+80
無料コインで落としたいなら1コインとかの参加費の安いのにしといた方がいいよ。

高いのだと一瞬で無料コイン無くなるから。

626名無しさん(新規):2012/02/11(土) 13:38:01.99 ID:/aI+0rsT0

627名無しさん(新規):2012/02/11(土) 18:16:20.13 ID:HNVE4dP70
100オクのライオンってどんなシステムなん?
どこかに解説出てるかと思って探してるけどわかんねー
628名無しさん(新規):2012/02/11(土) 19:47:14.02 ID:HNVE4dP70
ごめん、レス全部読んでたら書いてあった
ガチャとやらの事か。
時々コイン3枚とか貰えるの、なんでかなーと思ってたんだが・・・
629名無しさん(新規):2012/02/11(土) 22:03:58.65 ID:AZU3xgbJ0
>>627
ガチャやら抽選やら100オクは胡散臭さ満点だな
630名無しさん(新規):2012/02/12(日) 00:20:16.19 ID:LOCjxzVB0
胡散臭いかな? 結構楽しいけど
落札も出来るしコインももらえるし
100オクは商品の発送がちょっと遅いときがある以外は文句はない
というより100オクだけガチャとかイベントとか突出してる
>>619
100オクのガチャシステムはいくらだろ?100万はいかないけど
何十万ってとこじゃないの?
631名無しさん(新規):2012/02/12(日) 00:37:20.65 ID:JTrw9IUK0
>>630
ガチャはGREEとかモバゲーとかで散々問題になってるだろ
抽選確率なんてシステム側でいくらでも操作できる
それを胡散臭いと言わずなんという?
632名無しさん(新規):2012/02/12(日) 00:56:55.43 ID:LOCjxzVB0
>>631
あのさ〜オークションサイト自体が胡散臭いだろ?
馬鹿だねおまえ
俺はオークションサイトなんかどうでもいい
落札できて商品が送られてくるプラス楽しいガチャやらイベントがある
自分が楽しければそれで十分
それに100オクのは正式にはガチャじゃない 誰かが勝手にガチャといい
始めたからだけど
633名無しさん(新規):2012/02/12(日) 01:04:20.16 ID:LOCjxzVB0
100オクのはなんて呼ぶかね ガチャは代金を払って抽選でアイテム
ゲットをガチャと呼ぶけど、100オクの場合は入札時のプレゼントだ
入札者にはなんのデメリットもない、だってタダでコインが増えるんだぜ
お前が胡散臭いと思うならしなければいいじゃん
634名無しさん(新規):2012/02/12(日) 01:04:53.82 ID:JTrw9IUK0
>>632
今わかった。おまえの発言が最も胡散臭い
635名無しさん(新規):2012/02/12(日) 01:08:05.54 ID:JTrw9IUK0
>>633
入札時に入札費払ってるだろ?
それを「タダでコインが増える」って…ひどいな。
636名無しさん(新規):2012/02/12(日) 03:34:22.45 ID:HEk6ymz80
100オクの書き込みは自演バレバレで見てて恥ずかしくなる
637名無しさん(新規):2012/02/13(月) 16:44:50.26 ID:MDkh+64a0
>>623
1コインなら無料コインでも100回入札できるから
安いやつの1個2個くらいは落札できなくはない
638名無しさん(新規):2012/02/14(火) 16:05:54.93 ID:8r26kJiV0
トレオクをipadで見た時
スマホ版に強制的に飛ばされるんだけど
PC版で見ることってできないのかな?
スマホ版ちょっとやり辛くて嫌なんだけど
639名無しさん(新規):2012/02/14(火) 22:18:25.99 ID:rsfsTqa90
>>638
振り分けされるようになってるんだったら無理あきらめろ
640名無しさん(新規):2012/02/15(水) 03:11:16.70 ID:9zHMc0Eh0
トレオクマジで酷い
なんかぜんぜん楽しくないけどなんでみんなやるの?
641名無しさん(新規):2012/02/15(水) 03:43:34.02 ID:FPlG+NFU0
>>640
落札できるから
642名無しさん(新規):2012/02/16(木) 18:03:03.80 ID:lO+lp74c0
落札できるやつは楽しい、落札できないやつは楽しくない。

それが全てだろ。

あとはゲーム自体の面白さとか色々あるだろうが。
643名無しさん(新規):2012/02/17(金) 02:40:55.23 ID:DXxOhlIV0
楽しさとかサービスなら100オクだと思うけど
でもここでは100オクの話をすると100%叩かれる

トレオクももっとコインプレゼントとか副賞増やすとかイベントとか
やらないのかな?
644名無しさん(新規):2012/02/17(金) 14:35:28.31 ID:eqC7FiGl0
>>643
100オクが叩かれるというか
トレオクの方が楽しくてサービスが良いと思ってる人が多いってだけの話だろ
645名無しさん(新規):2012/02/17(金) 16:54:41.33 ID:9WFeAtCD0
別に100オクそのものを叩いてるわけじゃないんじゃね?
>>644
100オクの持ち上げ方が胡散臭いんだよね
あたかもコインが無料でもらえるような書き方だとか。
コインプレゼントとか副賞とかも結局その他のところで回収だろ?
書いてるやつが100オク厨か運営かは知らないけど、そういうところで反感買うのは仕方ない。
ペニオクスレの方でも同じやつが暗躍してるっぽいしな。
646名無しさん(新規):2012/02/17(金) 16:56:05.88 ID:9WFeAtCD0
まちがえた。
さっきのは>>643
647名無しさん(新規):2012/02/18(土) 02:05:53.25 ID:4qeT3EX50
すみません。質問ですが
トレオクのリスト把握ツールみたいなのってありませんか?
自動でリストを読み込んで更新してどこがどう更新されたかとかそういうのがわかるものです。
有料でもいいので使ってみたいんですけど。
紙に書いてたりしてても終盤じゃ全然追い付かないのでそういうのがあればいいなと思うのですが…
648名無しさん(新規):2012/02/18(土) 07:34:19.92 ID:xGLJPDHk0
そんな便利なものはありません。
ってかそれが作れたとしたらかなり強いな
649名無しさん(新規):2012/02/18(土) 11:10:07.93 ID:WW2XQiIT0
>>644
トレオクのどこがサービスいいの?
具体的に教えて下さい
650名無しさん(新規):2012/02/18(土) 17:40:51.99 ID:CaxRrKbP0
>>649
出品数。魅力的な商品。最低掛金が低い。入札回数が多い。
魅力的ってのは個人差があるだろうけど
651名無しさん(新規):2012/02/18(土) 20:04:32.00 ID:4qeT3EX50
>>648
ですよね
652名無しさん(新規):2012/02/19(日) 00:44:04.46 ID:G08i6CyQ0
>>647
ちょっとプログラムいじれる人なら作れるんじゃない?
俺はできないけど
653名無しさん(新規):2012/02/19(日) 01:55:35.54 ID:3ygIk1EY0
>>650
う〜ん、それはどこでも大差ないような気が・・
654名無しさん(新規):2012/02/19(日) 02:04:19.33 ID:XbrJ5I8hO
655名無しさん(新規):2012/02/19(日) 03:07:52.25 ID:F/wsC8ze0
>>653
現在出品数 トレオク:31 100オク:14 でトレオクが2倍多い
最低掛金  トレオク:10円 100オク:100円 で100オクが10倍高い
平均入札回数 トレオク:約15回 100オク:約5回 でトレオクが3倍多い

かなり違うし全ての面で100オク良いとこなし
656名無しさん(新規):2012/02/19(日) 18:02:28.10 ID:xQw4ZJWr0
ま、好きな方を使えばいいだけの話だがね
657名無しさん(新規):2012/02/19(日) 21:30:43.55 ID:15zyVwYe0
>>655
そんなに違うのか
658名無しさん(新規):2012/02/20(月) 01:47:52.77 ID:bJLGnx5e0
両方やってる身からすると、基本的には
>>650の言ってることでほぼ間違いない。
100オクも色々やってるし悪いわけじゃないんだけど
トレオクと比べると見劣りする感は否めない。
659名無しさん(新規):2012/02/20(月) 23:09:19.88 ID:co/tqmJD0
>>647
そんなのがあったら
そのツール持ってる人だけが勝てるようになって面白くなくなる
660名無しさん(新規):2012/02/20(月) 23:28:35.00 ID:Fwuj3Fgr0
>>655
すいません、質問した>>649です。
教えて頂いたのでさっそくトレオク見てきたのですが・・・
トレオクで最低掛金が10円とありましたが枚数が23枚とか35枚あって
結局一回に230円とか350円掛かるってことですよね?
すごく高い!
それから平均入札回数が多いとなぜ良いのでしょうか?
たくさん入札するとたくさん損をする気がします。
多分お金持ちさんには魅力的なんだろうけど・・・
せっかく教えて頂いたのに文句みたいになってごめんなさい。

661名無しさん(新規):2012/02/21(火) 02:13:07.04 ID:mgdIQ15W0
>>660
トレオクには1コイン10円で参加できるものがあるじゃん。
自分はちょこちょこ遊び程度にしかやらないから
10円から参加できるオークションがあるってのは魅力だと感じてる。
662名無しさん(新規):2012/02/21(火) 12:59:45.95 ID:dAvDnMzJ0
え〜と
663名無しさん(新規):2012/02/21(火) 13:11:21.61 ID:dAvDnMzJ0
え〜と>>655は多分トレオク業者だからいろいろ書いてるけど作為的な
情報は初心者にはいかんよ
最低掛金が10円だけど一回の入札に30枚とかあり入札回数
20回だと6000円とられる
最低10円とあるけど100オクでは無料のフリーオークションが
ある
初心者の人はこの辺も良く考えて両方トライしてみて
>>655がかいてある事は運営側のメリットで参加者のメリットでは
ないと思う 
664名無しさん(新規):2012/02/21(火) 13:37:35.42 ID:mgdIQ15W0
>>663
無料のフリーオークションはトレオクにもあるじゃん。
コインがもらえる練習用オークションは毎日2個出てるよ。
665名無しさん(新規):2012/02/21(火) 19:49:02.42 ID:KcRU42160
>>663 >>660
>>655は事実を言ってるだけで、作為的な情報を流してるのはおまえらm9(^Д^)
666名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:11:40.08 ID:UsyBhueq0
100オクはもういいだろ
都合の良いことばかり言って初心者を騙そうとするなよ
667名無しさん(新規):2012/02/21(火) 22:24:10.61 ID:Cchbln5Z0
QUOカードもらって即退会が正解だろw
668名無しさん(新規):2012/02/22(水) 02:02:27.96 ID:WYSbryQW0
500円のクオカードのためだけに登録して住所さらすのは割りに合わん。
669名無しさん(新規):2012/02/22(水) 17:01:25.07 ID:NiDVVVjV0
別に批判のつもりはないのだが
100オクって最低掛金100円で募集入札件数100円だろ?
ってことは2,000円の商品出す時も参加費100円×100件=1万円徴収するし
10万円の商品する時は参加費1,000円×100件=10万円以上を徴収しなければならないわけだ
だから数千円の安い商品の場合は還元率が低くなり、
10万円を超える高額商品を出品したい場合は参加費が馬鹿みたいに高くなる。
100って数字に拘らなければもう少し柔軟に対応できることもあると思うのだが。
そしたら100オクって名前の意味がなくなるって言われたらそれまでだが。
670名無しさん(新規):2012/02/23(木) 08:52:05.36 ID:oXJ843RV0
>>669
なんだかんだでコインばらまいてるから運営維持するには
還元率を下げるしかないんじゃないかな。
馬鹿に還元率が高いより信憑性があって俺はいいと思う。
671名無しさん(新規):2012/02/23(木) 11:14:08.11 ID:jde5t+VQ0





672名無しさん(新規):2012/02/23(木) 11:25:57.16 ID:jde5t+VQ0
>>669
100オクは参加者10人の10オクから100オクまで分かれている
のと副賞がたくさんあるから還元率は低くならないと思う
トレオクはよほど100オクが邪魔らしくてウソばかりここで書くよな
別にいいんだけど でもあんまり一方的だとどうかね
トレオクも100オクに負けずに頑張れよ
673名無しさん(新規):2012/02/23(木) 15:22:11.33 ID:SFgmPS6Y0
>>670
コインばらまいて過剰サービスを演出しながら
結局は還元率を下げてユーザーから回収しますよってことだろ?
674名無しさん(新規):2012/02/23(木) 15:35:46.65 ID:SFgmPS6Y0
>>672
10オクってのは開催されてないよな?
675名無しさん(新規):2012/02/23(木) 16:25:24.92 ID:OcbmMYII0
>>673
100オクがステマやってんのは周知
いちいち相手すんなよw
面白いからかまわんけどw
676名無しさん(新規):2012/02/23(木) 18:39:50.09 ID:hpMGPWAM0
100オクは無料コインで遊ぶ用としてはいいと思うよ
>>673の言う通り、無料コインをばらまいてる分還元率が悪いから購入してまでやるもんじゃない
677名無しさん(新規):2012/02/23(木) 18:52:36.48 ID:9GNL5EmY0
>>672はもう運営バレバレなんだから書き込むなよ

やるだけ惨めだぞ
678名無しさん(新規):2012/02/23(木) 19:14:19.86 ID:SFgmPS6Y0
>>669にしても>>665にしても事実だろ?
別に嘘は何一つないと思うのだが
100オクさんは何を根拠にウソと言ってるのだろう?
679名無しさん(新規):2012/02/23(木) 21:12:11.65 ID:jrbVWOqV0
現在出品数 トレオク:31 100オク:14 でトレオクが2倍多い
最低掛金  トレオク:10円 100オク:100円 で100オクが10倍高い
平均入札回数 トレオク:約15回 100オク:約5回 でトレオクが3倍多い

トレオクが特別良いとも思わないけどこれは何度読んでも正論
680名無しさん(新規):2012/02/23(木) 23:59:41.76 ID:kxdDhDxu0
トレオクにしらほしフィギュアが出てると思ったら
違うバージョンだった
こっちはいらね
681名無しさん(新規):2012/02/24(金) 01:15:20.83 ID:f13GAOsl0
メガハウスのやつだろ?
あっちは6/30発売だから出るわけがない
682名無しさん(新規):2012/02/24(金) 09:24:20.54 ID:d9PC8dSt0
トレジャーオークションもいいんだけど
やっぱぺ二オクの方が好きなんだよね。

まだ落札できるまともなところはある?
683名無しさん(新規):2012/02/24(金) 12:14:49.33 ID:f13GAOsl0
>>682
ない
684名無しさん(新規):2012/02/24(金) 20:06:31.65 ID:e0joTCxP0
>>681
普段は萌えとかどうでもいいけどメガハウスのしらほしフィギュアの良さはわかる
685名無しさん(新規):2012/02/25(土) 16:16:45.13 ID:d4/tF8wn0
初心者用オークションってどのくらい勝てる?

とりあえずクオカードがちゃんと届いたら考えてみてもいいかなって思うんだけど
686名無しさん(新規):2012/02/25(土) 21:06:30.20 ID:YMoGQmCs0
一回で無理でも何回かやれば勝てる。
5位までもらえるからそんなに難しくない。
というかそれが落とせないならトレオクはやめたがいい
687名無しさん(新規):2012/02/26(日) 02:07:10.80 ID:rbcYfTKF0
トレオクで検索すると>>165みたいな胡散臭いのばっかりなんだよな
実際トレオクは怪しいんだけさ
ドン引きなのは>>165みたいにトレオクの怪しいところを書き込むと
すぐに>>166で痛い目みますよ・・・と
トレオクってどんだけヤ○ザなんだよ
688名無しさん(新規):2012/02/26(日) 02:23:10.23 ID:rbcYfTKF0
続きね
ペニーオークシオンサイトはまずインチキだけど
トレオクも酷いもんだ 初心者は気をつけて
自分がいくら使っていくらリターンがあるかが大事
自分はトレオクの高額商品でやられた
1回700円の20入札で1万4千円が一瞬であぼーん
実際トレオクなんてするやついるの?

689名無しさん(新規):2012/02/26(日) 02:33:10.89 ID:rbcYfTKF0
>>679
酔っ払いついでにもうひとつ
商品数が多いのは本当かも知れないけど終了まで時間がループ
されたり制限時間内に規定入札数に達しなかった場合コインの
返還なしとかズルイだろ? 商品数が多い少ないが大事ではなくて
その規模に合う出品数であるべきじゃん?最後にここで書き込んでる
トレオク業者は本当の屑だ
690名無しさん(新規):2012/02/26(日) 04:33:09.59 ID:lR1i19QC0
>>689
それじゃどこがいいの?ペニオクもだめ、トレオクもだめじゃ終わりだな。
691名無しさん(新規):2012/02/26(日) 12:45:38.49 ID:4iSlUaGs0
>>687
>>165のやつはガセ情報。
気になって調べてみたけど、サーバーIP、ドメイン情報とか全部でたらめ。

>>166の痛い目見るってのはそういうガセ情報つかまされて
他の悪徳サイトにひっかかってって意味で書かれてるだろ?
おまえの頭の中がどんだけヤクザなんかって話だな
692名無しさん(新規):2012/02/26(日) 14:11:10.93 ID:IRNAz48v0
ほんと100オクは必死だな
693名無しさん(新規):2012/02/26(日) 17:30:39.47 ID:CleX3siw0
>>688
トレオクで儲けてるおれが来ましたよと
70コイン20回ぶち込んでってそれはお前が馬鹿だ
ま、どうせやってないのに適当に言ってるだけだろうけどさ
694名無しさん(新規):2012/02/26(日) 18:38:09.88 ID:LDqRkq9m0
>>688
ご愁傷様です。
慣れないうちは高額商品には手を出さない方がいいよ。
トレオクは参加費が10円のやつとかも多いからそっちで遊んだ方がいいよ。
俺は無料コイン落札して遊びでたまにやるくらい。
それでも副賞のクオカードとかが当たったりするから小さい額だけどプラスになってる。
695名無しさん(新規):2012/02/27(月) 13:08:56.24 ID:G9ssV1fP0
トレオクの勝率計算ってどうすればいいのかね?

例えば入札上限が120のものに20回入札すれば

入札の仕方にもよるけど1/6ってことでいいのかね?
696名無しさん(新規):2012/02/27(月) 15:32:40.74 ID:iVqkh3SX0
全員がランダムなら単純に1/6でいいんじゃない?
タイミングとか入札の仕方とかで上下すると思われ
697名無しさん(新規):2012/02/27(月) 15:36:06.41 ID:vWk9dvma0
>>695
完全ランダムならな
そして回収期待値は真っ赤っか
勝てるわけねーよ
698名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:13:07.86 ID:iVqkh3SX0
>>697
>>696の場合、回収期待値はいくつになるの?
699名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:14:00.87 ID:iVqkh3SX0
アンカーミスった
>>695の場合
700名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:31:37.75 ID:3VkAF4nr0
>>699
落札商品/使った金
馬鹿かお前?
701名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:45:32.37 ID:iVqkh3SX0
>>700
ん?その計算なら
たとえば50,000円の商品が出てたとして50コインを20回入札したら1万円でしょ?
落札商品/使った金=50,000円/10,000=500%
これが期待値ってことか?
超回収だw
702名無しさん(新規):2012/02/27(月) 21:52:44.13 ID:3VkAF4nr0
>>701
アホだなこいつ
馬鹿は黙ってトレオクの養分になれw
703名無しさん(新規):2012/02/28(火) 01:33:37.91 ID:4rLL511m0
>>700
お前の式通りにやったらそうなるんだから仕方ない
人をアホと言うならちゃんと答えだしてみろよ
704名無しさん(新規):2012/02/28(火) 01:45:37.20 ID:kW/VjCoC0
>>703
落札失敗する分も足せよ低脳
705名無しさん(新規):2012/02/28(火) 02:07:09.76 ID:4rLL511m0
いや、だから答えを出せよ
706名無しさん(新規):2012/02/28(火) 03:39:54.66 ID:aBtHV7tg0
トレオク業者まじで必死だな
でもサービスが悪い&インチキ業者はいなくなって欲しい
トレオクみたいなインチキに引っかかるやつはいないと思うけど
707名無しさん(新規):2012/02/28(火) 04:24:39.98 ID:2kCxV7Pp0
>>706
おまえが落札できなかったからインチキなんだろ?w
708名無しさん(新規):2012/02/28(火) 05:21:39.49 ID:N+Cql3lG0
期待値とか言うから難しくなるんだよ
最低入札120件の、入札上限回数20件で
全体の約六分の一を占有することができるんだろ?
そしたら5万円の商品で50コインだった場合
20回の入札の1万円で5万円の商品が六分の一の確率で落札できるってことじゃない。
そういう話で終了じゃないの?
709名無しさん(新規):2012/02/28(火) 19:53:17.82 ID:AAUbsmG20
トレオクの参加者が気にしなきゃいけないのは場代がいくらなのかってこと

例えば麻雀ではレートが点ピンだった場合、一人2500円ずつ出して4人で取り合うことになるんだけど、
トップ総取りの場合は、1位+7500円 2位-2500円 3位-2500円 4位-2500円になる。
場代が半荘一人500円だったとしたら、全体の掛金の20%が場代として取られる。
だから、参加している4人は毎回掛金総額が1万円だったとしたら、
その20%を雀荘に支払うことになるんだな。

点5でやった時は掛金総額が半分の5,000円になっても
場代は変わらず一人500円だから
掛金総額の50%が雀荘に取られることになるんだな。

だから、麻雀やる時は
高レートの方が場代比率が低くなるためお得。

これが場代固定のパターンな。
710名無しさん(新規):2012/02/28(火) 20:03:44.62 ID:AAUbsmG20
それでトレオクはというと、
場代が固定値ではなく、パーセンテージで流動するパターン。

>>708の数字を参考にすると5万円の商品に対して6万円を集めてるから
場代は全体掛金の16.66%で1万円。
還元率にすると83.33%だから競馬とかに比べても高い方だな。

これが5000円の商品に対して6000円を集めた場合、
場代比率は同じく全体掛金の16.66%だが、実際の場代は1/10の1000円。
だから安い商品ほど場代として取られる額は安くなり、
高い商品ほど場代として取られる額は高くなるが、
還元率の割合が変わらない以上、期待値は変化しない。

ちなみに還元率が80%、一回の入札に50コイン必要な時の期待値は
50×0.8×10=400円
これが期待値な。
711名無しさん(新規):2012/02/29(水) 02:51:11.20 ID:oWCLxUnt0
あ〜あ 頭悪いなチミたち
場代がいくらか気をつけるって・・・

トレオク業者は以前のグルーポン×オークションはトレオクとか言っていた
ときから強烈な電波系の屁理屈を言うよね

ギャンブルにおける場代とリスクとリターンの関係が全然分ってない
雀荘で気にするべきことは場代じゃないだろうに
トレオク業者本当に頭悪いしトレオクが嫌われるのはその程度の理屈で人が
騙せると思っているところだよな〜
712名無しさん(新規):2012/02/29(水) 02:59:42.37 ID:oWCLxUnt0
トレオクに客が来ないのはハイリスクでローリターンだから
商品数とか魅力的な商品とか関係ないのね
デフレ経済の中でどんなサービスが喜ばれるかというとローリスクで
遊べるものだよ
ここでトレオクの良い点となっているのは運営側にとっての良い点
決してお客にとってではない(一部ベテランもかな?もしいればね)
システム的に客からたくさん搾取するトレオクではどんなに甘言を
言ってもダメだろうね
713名無しさん(新規):2012/02/29(水) 03:45:06.14 ID:Wni0T0T+0
だからトレオクはローリスクなんだって。
>>710のレス読んだ?
714名無しさん(新規):2012/02/29(水) 04:49:57.31 ID:eDUD49P40
>>711
基地外か?
還元率とか期待値の話してただけだろ?

あとおまえの言ってること何も中身がないなw
715名無しさん(新規):2012/02/29(水) 05:50:16.07 ID:WjgRjk4W0
>>711 >>712
100オク工作員さん
今夜もペニオク、トレオク両スレへの書き込みご苦労様です。

100オク工作員さんの働きっぷりはみんな知ってますので
これからも頑張ってトレオクを叩いてくださいね。
716名無しさん(新規):2012/02/29(水) 14:12:47.59 ID:oWCLxUnt0
トレオクに対してなんか書くと最後は100オク乙みたいな
具体的にグルーポン×オークションで客を煽っておいて整合性がないと指摘
されたら即やめの理由とかさ 客が納得する説明してよ
批判されたら100オク乙って客を馬鹿にしてない?
717名無しさん(新規):2012/02/29(水) 14:38:23.55 ID:Wni0T0T+0
>>710
還元率80%なら悪くないな。
718名無しさん(新規):2012/02/29(水) 14:39:22.29 ID:Wni0T0T+0
>>716
ギャンブルにおける場代とリスクとリターンの関係を教えてくれ
719名無しさん(新規):2012/02/29(水) 15:18:54.73 ID:YrHQjvdW0
スレざっと見たんだけど業者っぽいのってどれも100オクじゃね?
なんか2ちゃん慣れしてないのか文章とか独特だよな
720名無しさん(新規):2012/02/29(水) 16:55:10.17 ID:XJTg0VNn0
>>710
安い商品の方が消費者全体からしてみればお得ってことか
721名無しさん(新規):2012/02/29(水) 19:15:23.31 ID:VKOFUyj30
俺はトレオク今のとこ負けてるけど
ペニオクに比べたらかなり良心的なサイトだと思うがな〜
>>711とか>>712がトレオクをそこまで叩く意味がわからん
722名無しさん(新規):2012/02/29(水) 20:45:38.03 ID:HiyaWEfv0
>>721
ただのやっかみでしょ。
100オク前は少しやってたけど
ここでの自演がひどいからやらなくなったし。
723名無しさん(新規):2012/02/29(水) 21:42:32.98 ID:Wni0T0T+0
>>721
ペニオクと比べたらどんなサイトも良心的になるわな
724名無しさん(新規):2012/03/01(木) 02:13:05.09 ID:0w25Mvvd0
結局トレオクで儲けるにはどうしたらいいんだ?
725名無しさん(新規):2012/03/01(木) 09:50:38.23 ID:7duHQ4xQ0
複垢でがしがしやる
726名無しさん(新規):2012/03/01(木) 14:17:33.14 ID:t+obwAyr0
そしてアカウント削除される
727名無しさん(新規):2012/03/01(木) 19:03:29.05 ID:A7i82S080
同一住所で二つまでOKなら不正してまで複垢作らなくてもいけるだろ
どうせ垢増やせば増やしただけ出費も増えるんだから
728名無しさん(新規):2012/03/02(金) 02:18:23.77 ID:ShBzegoc0
普通にグループとかでやればいいんじゃないの?
そしたら登録住所全部違うから不正でもないし
729名無しさん(新規):2012/03/02(金) 14:41:36.27 ID:83+oG4JD0
>>728
分配どうすんだよ?
730名無しさん(新規):2012/03/02(金) 21:00:11.82 ID:Qg3mF5We0
ネット上でのグループってわけじゃないだろ
友達同士とか家族とか
731名無しさん(新規):2012/03/03(土) 17:55:21.75 ID:hje+uWXG0
>>730
友達いない無理
732名無しさん(新規):2012/03/03(土) 23:30:53.68 ID:0LiizrfI0
100オクの初心者のやつ見てたら
リアルタイムで不正入札が削除されてておもしろかったw
733名無しさん(新規):2012/03/04(日) 08:59:22.14 ID:YzQQVcoD0
>>717
還元率はわかったが、結局は設けてる人と儲けてない人の分布が大切じゃないか?
がっつり勝つやつが一人で、あとが全員薄くマイナスとか
ほとんどのやつが薄くプラスで、少数がめちゃめちゃマイナスとか
その分布みたいなのってわかんねーよな?
734名無しさん(新規):2012/03/04(日) 16:42:46.60 ID:REQLt6Ux0
それは流石にわからんでしょう

いっぱい落札してる奴も赤字かもしれないし
735名無しさん(新規):2012/03/04(日) 17:38:37.71 ID:mFYlj5tF0
>>732
100オクは不正行為に厳しいのは安心なんだが
昔はもっとのんびりできたよ、多重登録もそんなにうるさくなかった
乞食が増えてからだよ、ルールが厳しくなったのは
736名無しさん(新規):2012/03/04(日) 18:35:13.57 ID:9UCn0FDY0
おまえらトレオクの収支教えろ
落札商品金額−コイン購入額で。
737名無しさん(新規):2012/03/04(日) 19:24:40.59 ID:usrWLHJx0
商品3500円
コイン購入3000円
収支+500円

3000円のクオカードと副賞の500円クオカード
次コイン買うかどうかは検討中
738名無しさん(新規):2012/03/04(日) 21:09:43.83 ID:dN69/gac0
ちょい勝ちでも勝ってるうちに辞めるが賢い
739名無しさん(新規):2012/03/04(日) 23:43:02.64 ID:hU032zxO0
自分は100オク派なんだが、ここ読んでトレオクも面白そうなんで
登録してみたものの・・・認証メールは携帯にしか来ないのか
ドメイン指定してるの忘れてて、なんでメール来ないんだろうって悩んでたw
設定面倒だしなあ

収支・・・まだコインいっぱい持ってるけど
マイナス4000くらいorz
740名無しさん(新規):2012/03/04(日) 23:56:23.06 ID:QytpqSWU0
>>739
携帯認証は不正登録防止だろ
まあ無料コインとか出してる時点で不正は必ずやる奴出てきそうだからな
741名無しさん(新規):2012/03/05(月) 02:56:41.06 ID:Auga6U/E0
きちんと計算したらコイン購入が11万3000円購入で落札代含めで15万4565円だった
742名無しさん(新規):2012/03/05(月) 17:12:04.25 ID:HVSe8viu0
>>732
ちょっと待て!
良く考えたらお前なんで不正入札者が分った?
お前が不正してたんじゃね〜の?
それとも不正行為者がわかるのなんかあるのか?
743名無しさん(新規):2012/03/05(月) 17:32:07.91 ID:38YB2Gmw0
>>742
一回入札したら取り消せないはずなのに入札数がいきなり5減ったのを見ただけ
運営が不正入札消した以外の理由たぶんないっしょ?
744名無しさん(新規):2012/03/05(月) 19:51:39.49 ID:HVSe8viu0
なるほど、疑ってすまんかった
745名無しさん(新規):2012/03/06(火) 09:42:27.21 ID:koDizIRD0
>>736
コイン3000円でWii落としたから今プラス15000円くらい。
746名無しさん(新規):2012/03/06(火) 09:46:33.31 ID:koDizIRD0
>>741
勝ってることもだがそれより
11万使ってることの方がなんかすごい
747名無しさん(新規):2012/03/07(水) 13:38:13.54 ID:1lLbaFTw0
多分負けてるやつって3,000円くらい適当にやってやめるやつだろ
パチンコもそういう層が多いから儲かるやつがいるんだし
748名無しさん(新規):2012/03/07(水) 22:58:00.20 ID:cJqC1+qi0
ま、トレオクで誰が儲かってようと自分が儲からない限り関係ない話
749名無しさん(新規):2012/03/08(木) 00:45:41.50 ID:DPzJWOG50
>>747
でかいの一発落札して
プラスが数万円になったら
やめようと思うんだけどね〜
今まで17万くらいコイン買ってるけど
ほぼプラマイゼロでやってきてるから
なかなか辞めれない
ゲームとしてかんがえたら
別にこのままでもいいけどさ
750名無しさん(新規):2012/03/08(木) 18:17:49.07 ID:QgfaaR3o0
トレオクは深夜も商品が回ってたらいいんだけどな
夜の早い時間は都合合わなくてなかなか落札できん
751名無しさん(新規):2012/03/09(金) 00:29:27.28 ID:PZlcBVM30
>>750
深夜は人がいないからでしょう
752名無しさん(新規):2012/03/09(金) 15:00:33.81 ID:KI2QYFvp0
嘘かほんとか知らないけど儲かってる人もいるのね
753名無しさん(新規):2012/03/09(金) 23:42:45.22 ID:MF7sMRyr0
トレオクは戦略が重要っていうけど
実際のところ大事なのはリスト把握とタイミングくらいだろ?
そこまで戦略性があるとは思えないのだが…

なんかアイテムとかあって
例えば他の人の入札を一定時間出来なくするとか
逆にそれを解除するとかそういうのがあれば面白そうじゃね?
754名無しさん(新規):2012/03/10(土) 02:21:19.19 ID:F8h1JCBa0
>>753
意味なくね?
755名無しさん(新規):2012/03/10(土) 05:22:06.49 ID:0+sod/DY0
>>753
確かにトレオクのいう戦略性は意味がワカラン
たぶんそう言えばコインたくさん使うと思ってんじゃん
756名無しさん(新規):2012/03/10(土) 10:29:13.13 ID:xoPvPGkG0
>>754
意味ありすぎってかそれできたら無敵だろ
757名無しさん(新規):2012/03/10(土) 18:21:04.59 ID:wppUrwAn0
>>755
たぶんおまえがアホなんだろう
758名無しさん(新規):2012/03/10(土) 19:54:28.92 ID:ttdjH5dC0
>>753の言ってる戦略性ってのは技術介入余地のことで
もっと技術介入余地を増やせってことなんだろうけど
ただでさえトレオクはルールが難しいって話になってるのに
カードやら増やして複雑になったらそれこそ初心者と上級者との差が広がるんじゃないの?
759名無しさん(新規):2012/03/11(日) 01:28:28.05 ID:XpZztzXP0
もしそうなったら初心者はカッコウの餌食にならざる得ない

おもしろそうではあるが
760名無しさん(新規):2012/03/11(日) 02:51:46.47 ID:0YMoPhAX0
技術介入余地ってあるの?
もしあるならごく一部の上級者が全商品落札しそうだけど
実際はそんなこともなさそう
761名無しさん(新規):2012/03/11(日) 04:37:16.82 ID:2uMtXUWi0
>>760
パチスロ以上麻雀以下くらいの技術介入予知はある
762名無しさん(新規):2012/03/11(日) 23:09:50.31 ID:XpZztzXP0
>>761
麻雀ほどはない。せめてポーカー程度だろ。
763名無しさん(新規):2012/03/12(月) 00:44:29.42 ID:1pC0R6vq0
いや技術介入余地はないよ
だってお互い平等のルールで競うから技術があるわけだろ?
途中で複数の知らんやつが入札してくるのを防ぐことは出来ないからさ
麻雀にしろポーカーにしろゲームの最中に参加者が加入することはないと思う
けどどうよ?
764名無しさん(新規):2012/03/12(月) 01:05:12.21 ID:GWLGXKNx0
>>763
アホか
だったらあるじゃん
765名無しさん(新規):2012/03/12(月) 16:37:52.71 ID:LIHOz81X0
ポーカーの技術介入余地
カードの取捨選択。BETするか降りるか。

パチンコの技術介入余地
台選び。無駄玉を打たない。ハンドルの微調整。BETするか降りるか

トレオクの技術介入余地
商品選び、入金金額の選択、リストの読み、潰すタイミング、BETするか降りるか

こう見るとトレオクはかなり技術介入余地が多い
766名無しさん(新規):2012/03/12(月) 20:23:54.56 ID:tYNv/lu50
技術介入余地があるってことは
頑張れば勝ちやすくなるってことだが
逆に頭の悪いやつは全然勝てないな
767名無しさん(新規):2012/03/13(火) 01:30:42.59 ID:Sdu4hrSt0
う〜んとさ、オークションでパチンコやポーカーみたいに
技術介入余地があるってことはさ
賭博罪になるんじゃないの?

商品選びとか金額の選択とかは技術なの?なんか違うような気が・・
768名無しさん(新規):2012/03/13(火) 02:09:54.11 ID:8ZczmgpU0
お互い平等のルールで競うから技術がある
技術介入余地がある=賭博罪

何回読んでも言ってる意味がわからん
769名無しさん(新規):2012/03/13(火) 06:08:39.60 ID:uUvwLLNR0
トレオクは意外と奥が深い
770名無しさん(新規):2012/03/13(火) 09:08:46.69 ID:x8pJHpJ90
>>767は馬鹿だから勝てない
これが定説です。
771名無しさん(新規):2012/03/13(火) 09:15:18.47 ID:Sdu4hrSt0
良く考えてみたけど
お互いに平等のルールとあるんですけど、ポーカーでも麻雀でもいったん
ゲームが開始されたらその1ゲーム終了するまで他の人は参加できない
ですよね?
オークションで技術介入がないと思うのはその商品に対して不特定多数の予測
出来ない人数の参加者があるわけで、もっともそれがオークションの特性で
あると思うんですけど
772名無しさん(新規):2012/03/13(火) 09:26:34.79 ID:Sdu4hrSt0
つまり技術介入があるというなら開始された時点での参加者の人数が
終了するまで変わらないのが前提ではないでしょうか?
この手のオークションは詳しくないけど、途中で不特定多数の参加者が
どんな数字を入れてくるかを予測するのは不可能では?

もし可能なら一人のベテランが勝率30%としても商品の1/3を
落札することも可能だけど実際はないように見受けられます。
773名無しさん(新規):2012/03/13(火) 11:46:42.90 ID:x8pJHpJ90
ウゼーよ
お前には技術がどーとか語るだけの脳みそが無い。
ハッキリ言ってお前は馬鹿。これは間違いない。
774名無しさん(新規):2012/03/13(火) 16:55:09.49 ID:uUvwLLNR0
開催中のオークションは会員なら誰でも参加できるっていう平等がある点については?
775名無しさん(新規):2012/03/13(火) 19:17:47.71 ID:8ZczmgpU0
サッカー=技術介入余地がある=賭博罪!
776名無しさん(新規):2012/03/13(火) 20:36:10.49 ID:Sdu4hrSt0
なんか話の論点がずれているような気が・・・
777名無しさん(新規):2012/03/13(火) 20:50:48.28 ID:P2W7OZhd0
>>776
そもそもおまえがわけのわからないことを言ってるんだがな
778名無しさん(新規):2012/03/13(火) 22:52:49.50 ID:Sdu4hrSt0
そうかなぁ?そんなに的外れなことは言ってないと思うけど
ちょっと不思議なのはここで商品の選択や金額の選択なんかを技術というけど
それははっきり違うと思います。

それと技術介入の疑問をするとうぜーとか馬鹿とか話の論点を変えた返事がある
のはなぜでしょうか?僕はあなたの方が失礼だと思います。
779名無しさん(新規):2012/03/13(火) 22:56:29.24 ID:QL4jXgbH0
780名無しさん(新規):2012/03/14(水) 01:22:07.69 ID:hlmBhQwo0
??
781名無しさん(新規):2012/03/14(水) 16:31:42.09 ID:pY/sI7eu0
仕方ないから馬鹿でもわかりやすいようにマジレスしよう。

技術介入余地ってのは、落札というゴールに向かって
自力で何かを決定することができる余地があるかないか?ってこと。

商品選択の技術介入余地
金額の多寡や品物、終了時間によって、激戦になるかどうかは予測できる。
また既によく落札している人が入札している商品は避けるとか、既存のデータを元に
ユーザーは自由にどの商品に入札するかを選択することができる。
これはパチンコの台選びと同じようなもの。
782名無しさん(新規):2012/03/14(水) 16:40:15.75 ID:pY/sI7eu0
>>771
あ、ちなみに不特定多数が参加できるという時点で
平等じゃなくなり技術がなくなるという意味の分からん理屈。
株トレードは公開株なら基本誰でも参加できるから技術介入余地がないということか?
どこの会社の株をいくら分買うかってのはかなりの技術だぞ。

ま、それ以前に
>>774 が言ってる
開催中のオークションは会員なら誰でも参加できるっていう平等があるから
おまえの言ってる誰でも参加できるから平等でない=技術介入余地がない
って理屈はまったく的外れであるんだが。
783名無しさん(新規):2012/03/14(水) 17:10:58.43 ID:pY/sI7eu0
入札金額の決定に関してはこれが一番の技術
まず上限金額と参加費と過去データから最終着地金額を推測。
最終着地金額にあたりをつけてとりあえず入札し、その入札を元に他の入札者の金額を割り出す。
俺はここまで厳密にはやってないがそんな感じだろ。
あとは他の入札をつぶしたりつぶれるの待ったりとかそれはオークションの流れとかを見て判断しないといけない。

ま、技術介入余地って話ならこのくらいはあるだろ。
何かおかしいこと言ってるか?
784名無しさん(新規):2012/03/14(水) 17:52:13.69 ID:KX49kUOh0
>>781
今更そんなあたりまえのことを力説されてもw
785名無しさん(新規):2012/03/14(水) 19:33:28.66 ID:hlmBhQwo0
馬鹿にはさ、どんな説明しも無駄だよ
放っときゃいいの
どーせナニ言っても理解できない馬鹿だからw
786名無しさん(新規):2012/03/14(水) 19:42:22.22 ID:KX49kUOh0
まーこういうやつが
落札できないから詐欺ニダ!<丶`Д´>
ってなるわけか
787名無しさん(新規):2012/03/14(水) 23:17:45.46 ID:AU+FtHHN0
まったくわかりません
サッカーでも11人でゲームしていて途中で20人に増えたら戦略もそれに
ともなう技術も変わるのでは?
ここでは金額とか商品選択とか当然のことをさも技術介入とかいうのは
どうでしょうか?
欲しい商品を買う行為が技術?の一部?
ここでトレオクのことを褒めている人たちは正直気持ち悪いし、理論も
意味不明だし頭もスゴク悪いと思います。
本当のことを言ってごめんなさい。でも正直な気持ちです。
トレオクでオークションやっている人ってこんなのばかりですか?
788名無しさん(新規):2012/03/15(木) 00:47:39.43 ID:HAmJTZS+0
別にトレオクを褒めちゃいないだろ
789名無しさん(新規):2012/03/15(木) 01:16:07.07 ID:0ofU8nfq0
>>788
馬鹿は放っとけ
790名無しさん(新規):2012/03/15(木) 02:28:06.16 ID:R63/QFGM0
>>787のいいたいことはトレオクはサッカーじゃないってことだな!
791名無しさん(新規):2012/03/15(木) 04:28:09.80 ID:mtYkzq/l0
ところでグループ入札って有利になるの?
参加費が倍にかかって落札率も倍なら結局おなじこと?
792名無しさん(新規):2012/03/15(木) 17:37:03.41 ID:UNpIEZTG0
>>791
期待値は同じになるはず
793名無しさん(新規):2012/03/15(木) 18:07:10.01 ID:4hWZbIJ90
中島はアゴなんだろ、某じゃなくてデブかボークでいいやん。
794名無しさん(新規):2012/03/15(木) 22:54:28.16 ID:wm7hsDWU0
>>792
そんなこと無いだろ、落札率は上がる。
入札データが集まるから無駄打ちしないで済むぞ。
795名無しさん(新規):2012/03/15(木) 23:24:14.12 ID:UNpIEZTG0
結果落札できなかったら目もあてられないがな
796名無しさん(新規):2012/03/16(金) 02:47:59.31 ID:634PObrh0
いやだからグループで落札して分配はどうすんだって話
797名無しさん(新規):2012/03/16(金) 04:45:07.31 ID:ry/P+lnd0
w
798名無しさん(新規):2012/03/16(金) 05:03:46.19 ID:ry/P+lnd0
>>787
あ〜あ、あんたが悪いよ
ここはトレオクマンセーって言っておけばいいんだよ
799名無しさん(新規):2012/03/16(金) 09:13:43.30 ID:Bh1onQ4v0
>>795
ばーか
確率の話してんのにナニ言ってんの
800名無しさん(新規):2012/03/16(金) 09:14:31.63 ID:Bh1onQ4v0
>>796
ばーか
換金性の高い商品だったら現金で分配するだろうし、
売れないものだったら欲しい奴が買い取りすりゃいいじゃん
801名無しさん(新規):2012/03/16(金) 09:16:00.73 ID:Bh1onQ4v0
>>798
バーカ
馬鹿は放っとけ
802名無しさん(新規):2012/03/16(金) 15:13:49.02 ID:/aZu4LdP0
>>798
ばーか
自演すんなw
803名無しさん(新規):2012/03/16(金) 19:23:19.51 ID:JWPhxSBw0
トレオクのコインオークションって無料でやってる乞食どもと区別して欲しいのだが…
むしろコイン購入実績のあるやつだけでやってほしい。
804名無しさん(新規):2012/03/17(土) 02:37:35.43 ID:w1Nc8xsd0
無料もらえる系のオークションの競争率は以上
805名無しさん(新規):2012/03/18(日) 13:22:01.92 ID:kMAch0v+0
>>803
区分はマジでやってほしい。
コイン購入して使ってる身としては
無料乞食共と同じ待遇ってのは許せん
806名無しさん(新規):2012/03/19(月) 16:05:41.13 ID:+KltAiI90
で、結局還元率が一定のギャンブルでは
技術介入余地が多いほどそれだけ貧富の差が開くってことでいいの?
トレオクはやり方次第では大勝できるってこと?
807名無しさん(新規):2012/03/19(月) 17:18:52.08 ID:L3ez16600
頭の悪い人は宝くじを買いましょう
808名無しさん(新規):2012/03/19(月) 18:10:00.46 ID:+KltAiI90
宝くじを買うほど馬鹿ではない
809名無しさん(新規):2012/03/19(月) 18:23:46.74 ID:IWj4tVcZ0
>>808
ハッキングでもしない限り大勝ちなんてできねーよバーカ
810名無しさん(新規):2012/03/19(月) 19:39:44.38 ID:Pk8SU3I+0
やり方次第である程度は確率を上げることはできても
大勝できるほど技術に差はつかないってことだな
811名無しさん(新規):2012/03/20(火) 02:55:11.53 ID:9yum+h7h0
ある程度ってどれくらい?
この手のオークションでの勝率アップって誤差の範囲内だよな
つまり勝ち負けの気分を技術って言葉で誤魔化している
実際そんな確率が上がる訳がない
あるとすればたくさんのお金を使うことだけだ
そんな業者に騙されて技術を磨けば(つまりたくさんコインを買う)落札
出来ると信じてはいけない
812名無しさん(新規):2012/03/20(火) 03:07:13.69 ID:asBG2zxS0
>>811
だからおまえは落札できないんだw
813名無しさん(新規):2012/03/20(火) 06:07:12.26 ID:2jSrbDdn0
適当にランダムで入札したら落札できましたなんてことはまずない
>>811はもう少しトレオクを理解したうえで発言したほうがいい
814名無しさん(新規):2012/03/20(火) 10:50:07.45 ID:9yum+h7h0
いやだからさ〜
そんなに技術で落札出来たらごく少数の人たちが独占できるハズでしょう?
でも実際はそうなっていないしぃ〜
落札の勝率を上げる一番の方法はたくさん入札すること=ハイリスク
どんなにお勉強しても突然参加してくる他の入札者をどうすんの?
数字の幅は決まってるんだよ?
ここではやたらトレオクを持ち上げるというか、トレオクは最高!見たいな
白痴がキモい もっとオークションとかギャンブルを勉強したらどうよ。
情弱は騙せても長続きしないぜ
815名無しさん(新規):2012/03/20(火) 10:56:41.00 ID:Tgr7LTVIO
こんな詐欺オクが有ったとは知らんかったwww
816名無しさん(新規):2012/03/20(火) 17:00:07.63 ID:bLoaWN+i0
>>814
上限額が500円の商品の1円〜20円に20件入札するのと
481円〜500円に20件を入札するのと勝率は同じってこと?
バカなw
817名無しさん(新規):2012/03/20(火) 18:11:00.59 ID:PLT1heMd0
おいおいたまには100オクの話もしてやってくれよ
どっちもやってみたが、100オクは完全に運によるところが多いよな
トレオクは終了時刻が日中が多い時点で駄目だ
818名無しさん(新規):2012/03/20(火) 18:12:48.56 ID:asBG2zxS0
>>816
>>814が言いたいことは
トレオクには技術介入余地が少なくレベルの差が出にくいから
初心者でも誰でもチャンスが平等にあるってこと
819名無しさん(新規):2012/03/20(火) 18:13:12.72 ID:PLT1heMd0
あと、商品発送はトレオクはメール来て結構早かったけど
100オクは平気で2週間以上待たせるしな
添え書きも何もないし(最初の1回だけな)
820名無しさん(新規):2012/03/20(火) 20:04:06.85 ID:rwvZwo6x0
>>817
正直100オクに魅力を感じないから仕方ない
821名無しさん(新規):2012/03/20(火) 21:52:45.18 ID:9yum+h7h0
ていうかちゃんと商品くるんだ、100オクとか
このご時勢そんなサイトがあるとは意外だ
ペニーとかは100%こないよな
822名無しさん(新規):2012/03/20(火) 22:01:26.98 ID:9yum+h7h0
>>816
また論点が違うよ
ここでなんか書くと必ず論点がずれた書き込みがあるね
漏れがいったのは数字の幅があるといったのはみんなが入札する数字は
必ず上位30%以内に収まるだろ
たいていは、そういうことだ
だから技術ではその他大勢の入札を防げないだろ?
だれが下位の数字にいれるんだよ
お前ワザとだろ いいかげんなこと書きやがって
823名無しさん(新規):2012/03/20(火) 22:09:47.62 ID:9yum+h7h0
だいたいさ
オークションにおける有効技は誰よりも高い金額を入れること、
あるいは商品全てに手を出すこと、この2点に尽きるだろ?
これは世界共通だと思う

同札無効というシステムである以上目くそ鼻くそだよ
100オクは知らんが運の要素で落札出来ないとあるけど、恐らく
運の要素で落札できる確率も同等にあるはず(特殊要因があればしらん
これはトレオクも同じはず
824名無しさん(新規):2012/03/21(水) 00:24:53.67 ID:WSeUoMKl0
>>822
その他大勢が参加することも可能ってのはルールに織り込み済みなんだよ
それを踏まえた上での戦略だろ?
絶対はないが、確率を上げることはできると言ってるわけ。
それを確率を上げるための技術がないと断定するお前はあきらかに
トレオクの仕組みを理解していないで適当に批判しているだけと言ってるんだよ。
825名無しさん(新規):2012/03/21(水) 00:42:38.62 ID:SkoIeaFZ0
>>824
ウザいから馬鹿はほっとけよ
頭が不自由な馬鹿カスは放置プレイに限る
826名無しさん(新規):2012/03/21(水) 02:18:29.29 ID:u2b3aCHS0
確率を上げるというけどどうやって?
入札回数も落札範囲も決まっている
それを踏まえた上での戦略って不可能だろ?
例えば自分が3位にいる、戦略を立てて1位と2位を消すとする
それは多分可能だ
でもその後不特定多数の入札がある
つまり今度は自分が消される番だ
同札なら無効とされるから自分を守りたいけどそれは不可能
つまり上位に着たら後は運まかせ
あるいは運まかせで下位から上位に上がるのを待つしか方法はない
827名無しさん(新規):2012/03/21(水) 02:20:32.84 ID:fS2wwPJj0
>>821
落札して商品が届くのに2週間以上かかるという
今のWEBサービスではありえない100オクサービスの悪さに対して
商品が届くからすごい!と言えるお前の考え方がすごいな。
828名無しさん(新規):2012/03/21(水) 02:27:25.86 ID:u2b3aCHS0
オークションは絶対にお金持ちが有利だ というかお金持ちが勝つ
ゲームだ
そこに金額上限と同札無効というルールを入れた これで戦略があると
いう主張だ つまり貧乏人が戦略で勝てるという妄想
これはウソだ
ここからがポイントだけど戦略で勝つ確率を上げる方法は簡単、投資だ
たくさん投資(入札)すればそれだけチャンスはアップする
だけど当然リスクも底抜けに上がる
829名無しさん(新規):2012/03/21(水) 02:37:57.00 ID:sJu/XIrn0
>>828
その通り。投資するかしないかの選択とタイミングが重要。
よくわかってんじゃん。
830名無しさん(新規):2012/03/21(水) 02:38:00.16 ID:u2b3aCHS0
>>827
まぁね、オークションで届くなんてありえねーしとおもてた
2週間って遅い?アフィリでもトラフィックでもまだ掛かるからな
ちゃんと届くなら100オクやってみて、ここで報告する

ところで戦略があるか、ないかという話だが個人的には無いと思う
理由は時間をどう考えるかだ
ポーカーでも麻雀でも同一時間帯に同じテーブルでやる
オークションは違うよな お前が入札できない昼間にどんどん入札
されて消されてしまう、反撃もできない あるいは終了するかも
時間レベルでこれだけ不公平だとどうよ?
どうせこれを踏まえた上での戦略とか言いそうだが
831名無しさん(新規):2012/03/21(水) 02:41:10.88 ID:sJu/XIrn0
>>830
トレオクは1週間以内には届くぞ
アマゾンは2日か3日で届くぞ
2週間以上かかるのは圧倒的に遅い
832名無しさん(新規):2012/03/21(水) 02:47:51.91 ID:u2b3aCHS0
別に届くならいいじゃん? ダメかい?
まだ100オクはしたことがないから現時点ではなんとも言えん
これから参加してみて判断するよ でも1週間が2週間でも個人的には別に〜
って感じ
あのペニーのインチキ臭さに比べれば全然OK!
833名無しさん(新規):2012/03/21(水) 03:07:16.58 ID:sJu/XIrn0
>>832
100オクのどこがいいの?
834名無しさん(新規):2012/03/21(水) 03:40:57.76 ID:QDE4/nNI0
>>826
>入札回数も落札範囲も決まっている
>それを踏まえた上での戦略って不可能だろ?
>例えば自分が3位にいる、戦略を立てて1位と2位を消すとする
>それは多分可能だ

こいつ自分で理論が破たんしてること言ってるの気付いてるのかね?
835名無しさん(新規):2012/03/21(水) 04:13:49.50 ID:QDE4/nNI0
>>830
>オークションは違うよな お前が入札できない昼間にどんどん入札
>されて消されてしまう、反撃もできない あるいは終了するかも
>時間レベルでこれだけ不公平だとどうよ?

これそっくり100オクにも当てはまるのにやるのか?
ちなみにトレオクは時間がこないと終了しない。
知らないうちに勝手に終了するのは100オクの方な。
836名無しさん(新規):2012/03/21(水) 05:49:45.91 ID:q+Gs/3F10
>>830
なんだ。落札したこともないのに偉そうに
戦略性がないとか技術介入余地がないとか言ってたのか

なかったのはおまえの頭だということが証明された
837名無しさん(新規):2012/03/21(水) 09:14:16.76 ID:u2b3aCHS0
はいはい

なんでここはトレオクマンセーかね?
べつに俺がどこで遊ぼうが勝手だろよ

100オクがそんなに悪いサイトならだまって放置すればいいだけなのに 
やたらと100オク全否定 逆に興味がわくよ

トレオク検索したら怪しいじゃねーか!
まぁいい ここでゆっくり比較していけばいいだけさ
838名無しさん(新規):2012/03/21(水) 12:06:28.95 ID:SkoIeaFZ0
      ________ 
     /:.'`::::\/::\
   /::        \
  /::. /"""  """\ヽ  ∩_
  |::〉  -=・=-  -=・=-| 〈〈〈 ヽ
 (⌒ヽ          |)〈⊃  }
  ( _   ( ∩∩ ) |   |   |
  |  、____  /   !   !
   ヽ    トェェェイ  /   |   l
    \        /  /  / <こいつ最高にアホ
   / \___/ヽ/  /
  / __          /
  (___)        /
839名無しさん(新規):2012/03/21(水) 15:29:36.33 ID:q+Gs/3F10
>>837
トレオクマンセーってかおまえと遊んでやってるだけ
840名無しさん(新規):2012/03/21(水) 18:32:11.70 ID:u2b3aCHS0
100オクとトレオク比較してみますた

          100オク       トレオク
1コイン       100円        20円
最高入札回数      6回         20回
ガチャ         あり         なし
割引コイン販売     あり         なし
無料コインプレゼント  あり         あり
落札全データ開示    あり         あり
練習用オークション   なし         あり
初心者オンリー     あり         あり
プレゼントオークション あり         なし
副賞          5位まで       3位まで
フリーオークション   あり         なし
不落商品数       なし         多い
マンガ解説       あり         なし
841名無しさん(新規):2012/03/21(水) 18:34:06.27 ID:u2b3aCHS0
あれ?トレオクの1コインは10円ね!
842名無しさん(新規):2012/03/21(水) 18:49:31.56 ID:u2b3aCHS0
トレオクは技術介入がありギャンブルではありません と言いつつ
最初はギャンブルですって公言してた

http://kyodoga.blogo.jp/archives/3183871.html

ここでトレオクは詐欺×ギャンブルサイトとぼろくそ
技術で〜なんて一切ないし 
843名無しさん(新規):2012/03/21(水) 18:56:08.17 ID:u2b3aCHS0
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/gamble/1306311277/

ここでははっきりギャンブル認定

良かったよ、みんな漏れと同じ考えで

やっぱりオークションに技術はね〜よ
844名無しさん(新規):2012/03/21(水) 19:12:55.70 ID:QDE4/nNI0
>>840
とりあえず嘘は良くない
100オクがなんで叩かれるかって、おまえみたいに100オクが相手にされないから
必死こいて100オクの都合の良い情報だけを出してトレオクを叩いてるからなんだよな
845名無しさん(新規):2012/03/21(水) 19:37:04.07 ID:QDE4/nNI0
仕方ないからバカでもわかるようにひとつひとつ説明してやる既出のやつも多いがな。
最低参加費 トレオク=10円 100オク=100円
最低参加費が高くなればなるほどハイリスクとなる。
1玉10円のパチンコと、1玉100円のパチンコとではどっちがハイリスクだと思う?
846名無しさん(新規):2012/03/21(水) 19:52:42.52 ID:QDE4/nNI0
最高入札回数
100オク=6回 トレオク=20回

確か前レスで100オクは6回しか入札できないから安心とか言ってたな。
はたして本当にそうか?
入札できる回数(試行回数)が少ないということは、それだけ運に任せたものとなる。
運要素が強くなれば強くなるほどギャンブル要素が強くなることくらいはわかるよな?

ここまでの比較で
トレオクは最低参加費が低く、試行回数が多い
100オクは最低参加費が高く、試行回数が少ない
ということがわかり、
どちらがギャンブル性が高いかというと当然100オクというわけである。

>>842 >>843
100オクはトレオク以上にギャンブルm9(^Д^)プギャー
847名無しさん(新規):2012/03/21(水) 20:09:32.47 ID:QDE4/nNI0
ガチャ
100オク あり トレオク なし

まず、>>840>>837ではまだ100オクをやったことがないという設定になっているのに
ガチャを理解しているという点がおかしい。
100オクサイト内にはガチャという表記は一切なく、
それらしきものとしてライオン予告という非常にわかり辛い説明があるだけで
それとガチャを結び付けて理解するのは困難。
よって、>>837は100オクをやったことがないふりをしてるユーザーもしくは
100オク運営者の可能性が非常に高い。

また、ガチャとはグリーやモバゲーで問題となっているように
当選確率が完璧に運営側のブラックボックス内にあり、胡散臭いことこの上ない。
この手の胡散臭い抽選系のものはそのうち法整備されると思われ。
848名無しさん(新規):2012/03/21(水) 20:13:42.48 ID:QDE4/nNI0
割引コイン販売
100オク あり トレオク なし
割引コイン販売の利点としてはユーザーが安くコインを購入できるチャンスがあるという点は良いと思う。
ただ一つ不審な点として、コイン落札費の下落が進まないこと。
100オク運営側が落札してコインの下落を防いでいる可能性も否めない。
これはあくまでも推測なので気にせぬように。
849名無しさん(新規):2012/03/21(水) 20:20:45.98 ID:QDE4/nNI0
無料コインプレゼント、落札全データ開示、練習用オークション、初心者オンリー
ここは大差ないので省略。

プレゼントオークション
100オク あり  トレオク  なし
100オクはたまに500円クオカードとかがもらえるオークションが開催されているが
トレオクはフリーコインオークション以外は基本的に入札費がかかる。
850名無しさん(新規):2012/03/21(水) 20:39:06.73 ID:QDE4/nNI0
副賞の多さ
トレオク 3位まで 100オク 5位まで
副賞の金額分は参加費の中で既に徴収されてるものだから
副賞の多いか少ないかによって期待収支は変化しない。

極端な話をすると、参加費1,000円を100人から徴収して、
1位2,000円、2位500円、3位500円…としていけば97位まで副賞を出すことができる。
この場合還元率は100%となるのだが、還元率を50%に抑えたとしても47位まで副賞を出すことができる。
そういったことも可能なので副賞が何位まであるかという比較に意味はない。
851名無しさん(新規):2012/03/21(水) 20:46:23.24 ID:QDE4/nNI0
あと、トレオク=ギャンブルと認定させたいらしいが、それは別に良いと思う。
誰も「トレオクはお金かかるけどこのゲーム楽しいね!」なんてやついないだろ。
852名無しさん(新規):2012/03/21(水) 20:56:01.08 ID:sJu/XIrn0
ほんとに相手するのやめとけ
ファビョってまたわけのわからんこと言い出すぞ
853名無しさん(新規):2012/03/21(水) 21:26:20.60 ID:XXBP+WA90
100オクのコインはコインオクでゲットするもんだろ?実質50円以下。
まともに100円相当のコインを買うやつはおらんと思うが。
コイン落札額の下落は入札制である限りは
無理だと思うがな〜どうだろ
854名無しさん(新規):2012/03/21(水) 21:35:21.05 ID:YI3ebqJf0
>>853
コイン下落は可能というよりも通常の市場原理で行けば自然とそうなる。
逆にそうならないのは何かしら運営側の操作があるんじゃないかな?と思ってしまう。
855名無しさん(新規):2012/03/21(水) 21:59:01.03 ID:F8wcxJn30
>>851
うぜーから消えろアホカス
856名無しさん(新規):2012/03/21(水) 22:06:50.98 ID:z41rgomk0
ギャンブル性の高さでいったら100オクの方がよっぽどギャンブルだろ?
ギャンブルだから技術がないってわけわからん理屈引っ張り出されてもなぁ…
857名無しさん(新規):2012/03/21(水) 22:26:13.75 ID:F8wcxJn30
>>856
相手すんなよボケカス
858名無しさん(新規):2012/03/21(水) 22:29:19.06 ID:sJu/XIrn0
>>845は確かに長々とウザイが正論だな
859名無しさん(新規):2012/03/21(水) 22:32:15.60 ID:F8wcxJn30
こんなんでギャンブルとか言ってる餓鬼どもワロス
ギャンブルしたいなら小豆やれ
相場は面白いぞ。
860名無しさん(新規):2012/03/21(水) 22:34:45.80 ID:sJu/XIrn0
アズキ(小豆、Vigna angularis)は、マメ科ササゲ属の一年草。 原産地は東 ...
861名無しさん(新規):2012/03/21(水) 22:39:43.15 ID:sJu/XIrn0
>>859
相場やるほどの金がないからここで遊んでるんだよ
862名無しさん(新規):2012/03/21(水) 22:45:07.03 ID:F8wcxJn30
ギャンブルやってるつもりなら、勝っても負けてももっと粋にやれよ。
数千か数万ぽっちでギャーギャー騒ぐな貧乏臭くて反吐が出る。
863名無しさん(新規):2012/03/21(水) 22:52:50.70 ID:sJu/XIrn0
>>862
少なくとも俺は勝ち負けはどうこう言うつもりはないが
不特定多数が参加できる状態になる⇒技術介入余地がない
ギャンブル認定!やっぱりオークションに技術はねーよ
とか意味のわからんことを言われると訂正したくなるのが人というものですよ。
ま、相手にするなってのが正しいこともわかるがね。
864名無しさん(新規):2012/03/22(木) 00:25:13.49 ID:g3xkC8p70
トレオクはギャンブル!と騒ぎ立ててるけど
そんなことは承知の上で使ってるんだって。

今更トレオクをギャンブル認定してどうしたいんだ?
865名無しさん(新規):2012/03/22(木) 04:17:01.88 ID:vYy2KBLB0
>>864
トレオク叩いて会員ひっぱりたいんじゃないの?
866名無しさん(新規):2012/03/22(木) 13:16:51.99 ID:g3xkC8p70
>>847
自演ばれてるーw
867名無しさん(新規):2012/03/22(木) 17:03:22.96 ID:eJxm5m/H0
うへ〜 すごい突然沸いてきたトレオク業者!

業者さん乙!

正直俺は100オクもトレオクもつぶれればいいと思う。
ここで100オクだけに有利なことを書いたこともないし
ただ比べただけだし情報はここから引っ張ったものだ

なんでオークションがギャンブルとか言う話になったのか?
それはトレオク業者がインチキだからだ

868名無しさん(新規):2012/03/22(木) 17:04:47.39 ID:eJxm5m/H0
とりあえず業者の相手はしません

でもこのトレオク業者腹立つよな〜 ちょっと懲らしめてやらんと

869名無しさん(新規):2012/03/22(木) 17:27:46.71 ID:gScsfV3L0
>>867
スレを一読した感じではあなたの方がよほどインチキ臭いこと言ってると思うのですが…
870名無しさん(新規):2012/03/22(木) 17:56:15.17 ID:vrRTtlq20
騒いでるのは負けちゃったのが悔しくて仕方がないアホカスだろ。

まー、負ける奴がいるから勝てる奴がいる。
そして、勝てる奴がユーザとは限らないってことだw
871名無しさん(新規):2012/03/22(木) 18:05:54.57 ID:g3xkC8p70
トレオクの性質上多くの敗者とわずかな勝者にわけられるからな
負けたやつが詐欺だのインチキだのと騒ぎ立てる。
それ理解した上で参加してるんだからガタガタぬかすなって話だ
872名無しさん(新規):2012/03/22(木) 18:42:58.18 ID:gScsfV3L0
ログアウトした状態では見えるんだけど
ログインしたら見えなくなるオークションがあるんだけど。
上級者向けって書いてるが上級者の定義がわからん。
873名無しさん(新規):2012/03/22(木) 20:12:13.16 ID:5GazGG9Q0
>>872
落札何件以上とかじゃね?
874名無しさん(新規):2012/03/22(木) 21:46:13.16 ID:g3xkC8p70
前にユーザーの区分がどうこう言ってたやついるけど
上級者は上級者ってなると上級者のうまみなくね?
他の初心者をカモってなんぼだろ?
コインオークションとかは無料コインでやってるやつは邪魔くさいが
通常のオークションは初心者と混ぜてやってくれないと。
875名無しさん(新規):2012/03/23(金) 00:27:09.17 ID:LD0rbafA0
>>871
騙された方が悪い理論か
876名無しさん(新規):2012/03/23(金) 01:39:56.68 ID:1BrxQlSB0
ラーメン食ってまずかったから金払わねーってヤカラと一緒だな
877名無しさん(新規):2012/03/23(金) 01:54:13.14 ID:RSW+Sh/J0
878名無しさん(新規):2012/03/23(金) 05:16:49.10 ID:iVeTsJJj0
>>874
ぺ二オクスレでもちょっとあったがコイン購入者にメリットがあるようにしないとだめだよな
新しい会員獲得したいのはわかるが、コイン購入してる身からすると面白くない
879名無しさん(新規):2012/03/23(金) 05:35:55.01 ID:iVeTsJJj0
>>872
見れた。
けど、>>878で言ったように上級者オンリーってのは分が悪そうだし参加はしなかった。
青天井ってことはいくらでも入札できるってことだろ?
確かにコインに余裕があるやつは勝てるかもしれんが
880名無しさん(新規):2012/03/23(金) 15:00:48.78 ID:1BrxQlSB0
>>879
青天井とかそれこそ戦略もくそもねーな
終了間際に上から数字潰していけば必ず落札できるだろ

10,000円のクオカードで入札費が10コインだから50回入札しても5,000円分。
OFF率が低くなるが5割引なら上出来。
881名無しさん(新規):2012/03/23(金) 16:18:02.59 ID:TIOyHVct0
>>880
同じ事考えてるやつがいて共につぶしあって終了
882名無しさん(新規):2012/03/23(金) 18:09:03.42 ID:zfQQy1fX0
トレオクも悪くないとは思うけど
ペニオクに比べるとなんかつまんねーんだよ
なんか数字推測して〜とか地味だし
883名無しさん(新規):2012/03/23(金) 22:50:59.37 ID:LD0rbafA0
>>882
ペニオクはもう無理だろ DMMがダメだった時点であとは詐欺だけ
884名無しさん(新規):2012/03/24(土) 01:10:06.33 ID:PqX2r1980
トレオクの技術介入余地がどうこうって話で思ったんだが
技術介入余地はあるがある程度できるようになったらそれほど差がでないっていうのが正解じゃない?

というより技術介入という言葉が間違ってるような気がする
技術って言うほどのものじゃなく、せいぜい自己裁量介入余地じゃない?
885名無しさん(新規):2012/03/24(土) 02:02:29.47 ID:VcUuIEAH0
>>884
正直どーでもいい
886名無しさん(新規):2012/03/24(土) 11:35:16.84 ID:C3JpPA+J0
それよりも100オクの攻略法はないのか!
でもなんでここは100オク叩きが多いんだ?
まあスレタイ自体がトレオクだし
100オクスレがあれば問題ないのか・・・
887名無しさん(新規):2012/03/24(土) 14:28:00.48 ID:NpLCjZCo0
>>886
トレオクやってる人が多いからと
100オク運営者がステマやってるから
888名無しさん(新規):2012/03/24(土) 15:10:01.84 ID:lU+dLj7H0
>>884
いちはやくルールを理解してできるようになったやつが勝ちだな
ネトゲみたいにレベル上げが必要とかそういうのじゃないから
そこそこの理解力を持ってるやつはすぐに落札できるようになる
しかしそういうやつが増えたら差がでなくなって結局運否天賦とそう大差なくなってしまう。
889名無しさん(新規):2012/03/24(土) 18:47:11.45 ID:VcUuIEAH0
>>888
パレートの法則というものがあってだな
大差なくとも差が存在する以上は2割の勝者と8割の敗者にわけられるのだよ
890名無しさん(新規):2012/03/24(土) 20:32:39.33 ID:TPC2BQjf0
昨日トレジャーオークションで上級者限定とかやってたが
上級者は上級者、初心者は初心者みたいにわけられたらたまらん

まーサイト側はユーザー増やしたいから初心者限定とかやるのはわかるが
長く使ってる人にメリットがあるようなものにしないと長続きしないんじゃねーかな
891名無しさん(新規):2012/03/24(土) 21:28:05.06 ID:VN8CZbm80
クオカード落札できたのですが住所書いても大丈夫ですか?
892名無しさん(新規):2012/03/24(土) 21:52:31.72 ID:PqX2r1980
>>891
欲しくないなら書かなくてよし
893名無しさん(新規):2012/03/24(土) 21:58:55.98 ID:yPohFvQl0
欲しかったら書け
894名無しさん(新規):2012/03/25(日) 00:22:44.82 ID:V/zeS97/0
トレオクのルールというかシステムというかよくできてると思うんだけど
大手がやってガンガン広告したらかなり流行るんじゃないかな?
トレオクの会社はあんま金なさそうだから派手な広告無理っぽいけど
895名無しさん(新規):2012/03/25(日) 00:47:50.79 ID:iujlHAgP0
>>894
一応礼儀として一言

業者乙!
896名無しさん(新規):2012/03/25(日) 00:54:32.54 ID:t57PlB9r0
>>894
ペニオクの例があるから君子危うきに近寄らずってとこで手を出さないだろ
897名無しさん(新規):2012/03/25(日) 01:28:20.79 ID:t57PlB9r0
ってか仮にトレオクがどんだけ正当だったとしても負ける奴が多い時点で難しい
1人がめっちゃ負けて9人がほんのちょっと儲かるくらいの方がまだ流行る要素がある
898名無しさん(新規):2012/03/25(日) 01:54:08.77 ID:V/zeS97/0
>>897
あー確かに。それはそれで負けた時怖いけど
899名無しさん(新規):2012/03/25(日) 02:47:11.22 ID:c93/cNHe0
>>877

トレオクは出会い系から振り込み詐欺までか
なんか怖い
900名無しさん(新規):2012/03/25(日) 03:16:27.93 ID:t57PlB9r0
>>899
サーバーIP情報、whois情報全部自分で調べてから書け
それもできねーならネットやめろ情弱
901名無しさん(新規):2012/03/25(日) 03:29:12.53 ID:chDQGHF/0
>>894
絶対的信頼のある大手ならな。
902名無しさん(新規):2012/03/25(日) 07:28:50.07 ID:WHWnT3aX0
>>899
ぺ二オク比較サイト自体ペニオク業者が運営してるからね
いまどきそんなもん信用してサイト選んでるやついないでしょ
903名無しさん(新規):2012/03/25(日) 13:26:58.57 ID:yVFoj3Ol0
>>891
俺の住所を書け
904名無しさん(新規):2012/03/25(日) 17:59:26.27 ID:WPXsjkrg0
>>898
最近のネトゲは課金さえすれば一瞬で強くなる
ドラクエみたいなレベル上げの必要はない
ゆとり発想だから「初心者に優しくないと…」みたいな考えが生まれる。
だからトレオクもガンガン初心者に厳しいルールにしてもOK
負けて覚えろってことだな。
905名無しさん(新規):2012/03/25(日) 19:20:20.68 ID:V/zeS97/0
>>897
みんながお得ってのは無理だろ
ポンパレみたいなクーポン系は別かもしれんが
906名無しさん(新規):2012/03/25(日) 21:11:47.26 ID:Dr/c9z7r0
クーポン系も本当にお得かどうかはわからんがな
飲食やらエステやら水物ばっかだから市場価格がわからんし
907名無しさん(新規):2012/03/26(月) 00:03:26.40 ID:V/zeS97/0
>>904
そのとーり
908名無しさん(新規):2012/03/26(月) 01:49:41.81 ID:Vt3k6AJG0
>>892 >>893
レス遅くてすみません。住所登録しました。名前は一応偽名にしたけど。
届いたらまた報告します。
909名無しさん(新規):2012/03/26(月) 02:29:16.92 ID:9iuE+NFQ0
>>908
報告なんていらねーよカス
910名無しさん(新規):2012/03/26(月) 02:49:52.12 ID:+BKq26vP0
>>877
やぱーりトレオクもヤ○ザサイトか
911名無しさん(新規):2012/03/26(月) 02:56:46.46 ID:+Hbicjcg0
>>908
こんな風に個人情報がどうこう心配してるやつに限って
facebookとかで顔写真と名前経歴その他の情報を垂れ流しにしてるんだよなw
912名無しさん(新規):2012/03/26(月) 07:00:56.33 ID:p5exanxL0
>>910
トレオクってのはこんなヤ○ザなことをしてる会社です。
http://toreokublog.blog96.fc2.com/blog-category-4.html
913名無しさん(新規):2012/03/26(月) 10:46:47.23 ID:+BKq26vP0
>>912
あれだよね、ヤ○ザってなんで炊き出しとか好きかね
やぱーり普段の償いかな
914名無しさん(新規):2012/03/26(月) 16:03:26.73 ID:1T2v4Inb0
>>912
しらんかった。普通にすげーな。
915名無しさん(新規):2012/03/26(月) 16:15:47.95 ID:JwuIcVxT0
トレオクで倍プッシュオークションってのがやってるけど
ここで数字さらして被らないようにすれば全勝ちじゃね?
916名無しさん(新規):2012/03/26(月) 17:13:17.21 ID:RDZ+fBFD0
>>915
2ちゃん見てるやつばっかじゃないだろ。
それにさらしたら逆にわざと潰しにくるやつとかもいるだろ。
917名無しさん(新規):2012/03/26(月) 17:39:29.58 ID:JwuIcVxT0
>>916
わざと潰すってただのバカじゃん。ルール理解してないだろ?
918名無しさん(新規):2012/03/26(月) 19:29:29.38 ID:o9ypCoqI0
実際どのくらい被るもんなんだ?
枠が100で回数も100なら被る確率50%?
919名無しさん(新規):2012/03/26(月) 19:42:32.27 ID:o9ypCoqI0
>>916
トレオクやってるやつ全員が2ちゃん見てるわけじゃないからそうだが
ここだけでも情報共有したらかなりいけるぜ。
俺1〜10まで入札するから他のやつは入れるなよってことだろ?
920名無しさん(新規):2012/03/26(月) 20:32:11.98 ID:+BKq26vP0
あのさ12WINってつぶれた?
921名無しさん(新規):2012/03/26(月) 20:45:16.85 ID:o9ypCoqI0
>>920
つながらんな。ドメイン切れではないようだが
922名無しさん(新規):2012/03/26(月) 20:59:32.95 ID:JwuIcVxT0
>>918
今のとこ7/10有効
923名無しさん(新規):2012/03/26(月) 22:26:22.45 ID:JwuIcVxT0
結果6/10だから5コイン儲かった。まぁそんなもんか。
ただここだけでも数字さらして共有した方が絶対いいと思うぞ
924名無しさん(新規):2012/03/26(月) 23:51:49.12 ID:xbtDNluv0
>>923
あんまり儲からないのな
925名無しさん(新規):2012/03/27(火) 00:22:24.76 ID:m6FZHxkX0
アカギw
926名無しさん(新規):2012/03/27(火) 01:15:46.93 ID:XMq2lcW50
>>918
重複なしリストで77件だから残り23枠は空いてたことになる。
案外偏りが出るもんだな。
927名無しさん(新規):2012/03/27(火) 04:49:14.35 ID:u+4SaaEX0
>>925
まず最初に突っ込むべきはそこだよな
928名無しさん(新規):2012/03/27(火) 10:40:24.52 ID:F4l9JIO90
12winもつぶれたか
昔は車がもらえる!?って興奮したがやっぱり高額商品
は無理があるんだろうな。
929名無しさん(新規):2012/03/27(火) 14:21:15.58 ID:bHhHgFV20
参加費と参加人数のバランスが悪かったんだろ
930名無しさん(新規):2012/03/27(火) 17:22:43.96 ID:gCI0pCtI0
トレオクはグループ入札に関して何か禁止されてるとかあるの?
同一人物複数アカウントはさすがにダメだろうけど複数人でやるのは問題なし?
931名無しさん(新規):2012/03/27(火) 22:45:53.54 ID:8Sk/Hyqv0
>>930
いいんじゃない?禁止されてないなら
932名無しさん(新規):2012/03/28(水) 00:29:26.06 ID:2RgdtZTt0
>>930
まじで迷惑邪魔カス
933名無しさん(新規):2012/03/28(水) 02:13:59.35 ID:yvWsDuUC0
>>912
これさ、良い事なんだろうけどさ
最近パチンコ屋のトイレでもたくさんこの手の張り紙があんのよ
こんだけ支援しましたとか言ってさ
被災地の人にありがとう!って紙持たせてさ
世の中の底辺の会社ほどやるよね 企業アピールというか
これってブログにのせないでやれないかね
いや良いことなんだよ、多分
でもなんか割り切れない気持ちがね
善行と企業アピールは別にやろうよ
スレ違いスマソ
934名無しさん(新規):2012/03/28(水) 05:01:47.65 ID:tKMCKewq0
>>933
おまえの性根が腐ってるのがよくわかるレスだなw
935名無しさん(新規):2012/03/28(水) 10:26:04.03 ID:yvWsDuUC0
そうかい?
難しいとこだと思うけど
実際どうなんだろうね
なんか被災地の人達を利用しているというか
別に「俺はこんな良い事してます!」って言わなくてもいいじゃない
俺も個人的に支援や寄付したけど誰にも言わないよ
いや現地の惨状を見たら自分の支援なんて恥ずかしくてね
人に言えねーよ
でも良い事には違いないからさ 継続して頑張ってほしい
またまたスレ違いスマソ
936名無しさん(新規):2012/03/28(水) 11:45:58.05 ID:E4IgcoXj0
>>912
この本棚ちょっとほしい。
937名無しさん(新規):2012/03/28(水) 15:42:47.22 ID:2RgdtZTt0
>>935
はいはい。誰にも言わないの偉いね。
938名無しさん(新規):2012/03/28(水) 21:50:06.97 ID:bTp7Zd3U0
倍プッシュ10 30 50 70 90 で入札したから潰すな。
ふざけて潰すやついるかもしれんが、潰してもおまえに何もいいことないからな?
まじで潰すなよ。
939名無しさん(新規):2012/03/28(水) 22:25:42.52 ID:YZMuYIG10
>>938
フリですね?わかってますよ。
940名無しさん(新規):2012/03/29(木) 16:12:13.46 ID:QD9XfI3i0
昨日入札したやつまだ全部有効で残ってる。
おまえらいいやつだな。
941名無しさん(新規):2012/03/29(木) 18:41:46.53 ID:QD9XfI3i0
俺の持ってる空き枠情報
91〜100 空き 4
71〜89 空き 1
51〜69 空き 6
31〜49 空き 7
11〜29 空き 7
1〜9 空き4
これでもっと情報共有がうまくいけば倍プッシュはかなりいいコイン稼ぎどころになるはず。
くれぐれも俺の10 30 50 70 90 は消さないように。
942名無しさん(新規):2012/03/29(木) 21:55:37.73 ID:QD9XfI3i0
すげー。まじで一個も消えてなかった。
943名無しさん(新規):2012/03/29(木) 22:25:23.35 ID:blZ20pbA0
>>942
倍プッシュに関してはさらしあいもいいかもな。
数字がわかったところで潰すメリットなしだし。
944名無しさん(新規):2012/03/30(金) 18:31:58.78 ID:23mdC5mQ0
他のオークションもここで協力してうまいことやれないかね?
DMMとかはスレで協力して安く落とせたんだが
945名無しさん(新規):2012/03/31(土) 16:36:21.65 ID:oPAqB92g0
>>944
だからDMMはつぶれる羽目になった。
ま、ペニオク自体がビジネスモデルとして欠陥品だったわけだ
946名無しさん(新規):2012/03/31(土) 17:13:22.52 ID:QP5AzoSN0
倍プッシュ 20(無効)15 11 10 9 8 入札済み。よろしく。
947名無しさん(新規):2012/03/31(土) 19:33:28.05 ID:KQG6pO200
>>946
情報乙
948名無しさん(新規):2012/03/31(土) 23:00:49.68 ID:AQWD2W5E0
トレオクの商品がオタクっぽくなってきてるのが気になる…
949名無しさん(新規):2012/04/01(日) 01:15:24.32 ID:PRMtWUeR0
>>948
写真集が増えた。前田敦子とかマジいらん
950名無しさん(新規):2012/04/01(日) 17:58:50.72 ID:Vo3aME0z0
落札した後、そもそも欲しかったのかを問うと疑問だったりする
ゲーム感覚でつい落としてしまったって感じのものもある
普段の生活ではそんなに必要なものは多くないってことだな
951名無しさん(新規):2012/04/01(日) 20:47:39.67 ID:kS9h1nzU0
トレオクって入札制限ない方がよくない?
途中で入札できなくなって今まで賭けたやつが無駄になるのが嫌なんだけど
952名無しさん(新規):2012/04/02(月) 00:48:50.02 ID:elif5bK/0
>>951
上限なしだと金持ってるやつだけが勝てるようになるから貧乏人にチャンスはない
953名無しさん(新規):2012/04/02(月) 14:35:44.70 ID:SNyzKzRT0
突っ込んで賭けたい時に賭けれないってのも問題アリだがね
954名無しさん(新規):2012/04/03(火) 18:35:38.43 ID:fyLI1nxe0
新スレはいらないだろ
955名無しさん(新規):2012/04/04(水) 01:57:28.62 ID:qDTTFniV0
倍プッシュで協力する用にあっても良いと思うがなぁ
まぁそれ以外は案外話すことがなかったりするのも事実だが
956名無しさん(新規):2012/04/04(水) 20:38:24.85 ID:FYNgWAYQ0
>>951
上限なしは常にあってもいいな
957名無しさん(新規):2012/04/04(水) 21:49:02.62 ID:ZBQeZ4GD0
しかし、どっかにいいオークションサイトはないかに
958名無しさん(新規):2012/04/04(水) 23:16:52.65 ID:PjiZjxmc0
トレオクは談合による協力ができないからね
959名無しさん(新規):2012/04/05(木) 00:10:52.48 ID:overp75y0
入札回数に上限がない場合って100円の商品とかだったら全部うまる可能性も出てくるな
そんな時どうすんだろ?
960名無しさん(新規):2012/04/05(木) 17:13:38.28 ID:I4AgdRw20
まあおそらく払い戻しだろうが
961名無しさん(新規):2012/04/05(木) 17:14:42.52 ID:I4AgdRw20
むしろダメそうな時は払い戻しを狙って全部埋めるってのもできるな
962名無しさん(新規):2012/04/06(金) 15:28:29.52 ID:JIuD+wq20
>>961
1999円上限のやつは1999回やらないといけないがなw
963名無しさん(新規):2012/04/06(金) 21:34:44.05 ID:oIuBVnjq0
>>958
ペニオクもDMMスレでやってた談合はスレ見てるやつしか通用しないから
それほど効果なかったんじゃないかね?
964名無しさん(新規):2012/04/07(土) 19:41:20.72 ID:yO+4RSgv0
>>963
あれは結構落とせた
965名無しさん(新規):2012/04/07(土) 23:05:02.20 ID:Dcsc7Q3A0
結構落とせたと言うよりも
2ちゃか向こうの掲示板のどちらかは必須だったよ。
どっちも見てない人はDMMではほとんど勝てない。
966名無しさん(新規):2012/04/09(月) 18:06:59.01 ID:Md2JOdH80
倍プッシュで金額さらして〜って言ってるけど
自分のIDがばれるのってなんか嫌じゃない?
967名無しさん(新規):2012/04/09(月) 19:05:04.88 ID:v37Cpj8k0

black_c300

>「皆さん、この方の評価をよく見ておいて下さい。頭の良い手法を用いて無理矢理ねじ曲げた評価がある筈です」←これを訳すと
「ボクは取引ナビで反論も出来ない惨めなゴキブリクレーマー野郎です」(笑
>ゴキブリクレーマーの負け犬宣言「飽きた」が出ました(笑) 顔を真っ赤にして涙目で逃げ出した後に「飽きた」と書きつつ再登場(笑) 
実に気持ちが悪いですね(笑) この臭くて惨めでキモい生き物が、これを見ている方の近所に住んでいない事を祈るばかりです(笑)


ahiruziru

>ゴキブリ野郎とのお言葉を頂きました。彼は精神レベルが相当高い(笑)と伺えます。
> 貴方には コックローチ野郎 と細身でカッコ良いハイセンスな名前を進呈します(笑)
>明後日、仕事が休みなので上尾署の方でに被害届を出させていただきます。
>被害届の取り下げについてはそちらの対応次第とさせて頂きます。

black_c300

>この度は落札して下さり有り難う御座いました。取引も迅速丁寧で、信頼出来る落札者様です。また機会がありましたら当方のオークションを覗いてみて下さい。お待ち致しております。


落札者都合の削除で評価の変更はできないので再出品を落札させて評価を修正w
土下座の見本wwwwwwww
惨めな負け犬(black_c300の口癖、オマイが負け犬だw)

http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ahiruziru&author=black_c300&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1
968名無しさん(新規):2012/04/09(月) 21:25:55.40 ID:GBFVox4l0
IDがばれたところで大して痛手はないがな
969名無しさん(新規):2012/04/10(火) 03:30:10.86 ID:dn/YrC540
>>966
トレオクユーザーがどのくらい2ちゃん見てるかが問題
あんまり見てるやつ少なそうな気もするから
さらしたところでそこまで効果はなさそうな気もする
970名無しさん(新規):2012/04/11(水) 16:10:25.42 ID:4CYRXMQC0
で、トレオクで勝つ方法は何なの?
971名無しさん(新規):2012/04/11(水) 22:33:56.34 ID:H4rX5X400
ないない、運まかせだよ
あればだれかが商品独占できるだろよ
972名無しさん(新規):2012/04/11(水) 23:23:40.88 ID:4CYRXMQC0
>>971
完全な運ってわけでもない
973名無しさん(新規):2012/04/11(水) 23:38:48.51 ID:xQhdr9fX0
なんか同じ話の繰り返しだな
974名無しさん(新規):2012/04/12(木) 01:12:23.57 ID:BhLkic4B0
でも運まかせは実際そうだろよ
あとは線引きというか投資と回収をどうするか

でもあれだな あんだけたくさんあったオークションサイトで残っているのは
トレオクと100オクだけか

12winもなくなったな

>>972
うざいよ、氏ね
975名無しさん(新規):2012/04/12(木) 18:57:51.55 ID:3PhqxGLQ0
結局技術介入余地がどのくらいあるかって話にもどるわけだな
976名無しさん(新規):2012/04/12(木) 19:42:55.13 ID:4qncg7HP0
運任せ運任せって言ってるやつって大して落札したことないだろ?

落札しようと思ったら運任せじゃとても落札できんぞ。
それでも自分と同様に上級者がいるからそいつらとしのぎを削らないといけなくなるから
確実に勝てる方法というものが存在しないのも確かだがな。

運任せって言ってるやつは、
ちゃんと計算してやってるやつと比べると
雲泥の差があるってことにまず気付かないといけないな。
977名無しさん(新規):2012/04/12(木) 21:12:40.54 ID:BhLkic4B0
>>976
また同じ話かよ
氏ねよ
978名無しさん(新規):2012/04/12(木) 21:33:41.14 ID:4qncg7HP0
>>977
ま、ドンマイって感じだな
979名無しさん(新規):2012/04/12(木) 22:01:56.84 ID:BDPmjr+j0
>>970
エクセルが使えること。これ最低限な。
980名無しさん(新規):2012/04/13(金) 01:49:14.11 ID:cObDdQ3r0
トレオクって出品時は90%以上OFFだけど結局落札した時は80%前後になるよな
981名無しさん(新規):2012/04/13(金) 02:39:00.11 ID:/cE4PYUa0
ここはトレオクのステマだし
あんまりそんなこと言うと消されるぞ

だいたい80%なるか? それ以下じゃね?
982名無しさん(新規):2012/04/13(金) 14:20:33.80 ID:Z+T3HQU90
>>981
入札上限額がある以上どうやっても割引率80%くらいになる
983名無しさん(新規):2012/04/13(金) 23:48:10.44 ID:GYYndBiB0
入札費がかかるから出品時は90%以上OFFでも落札時は80%前後に落ち着くのは仕方がない
入札回数制限ってペニオクみたいにOFF率が極端に下がりすぎないための措置だろうが
個人的には最終的に10%OFFくらいになってもいいから無限に入札できる方が良い
984名無しさん(新規):2012/04/14(土) 01:06:35.10 ID:/ST4TH+h0
985名無しさん(新規):2012/04/14(土) 02:23:13.14 ID:Jsj9/TU90
>>983
それは言えてるかも
986名無しさん(新規):2012/04/14(土) 02:23:53.16 ID:Jsj9/TU90
>>984
ちーす!100オク工作員さん今日もおつかれっす!
987名無しさん(新規):2012/04/14(土) 02:26:18.66 ID:Jsj9/TU90
ところで100オクって運任せなのに
どうして1位のk1205様は圧倒的に落札回数が多いの?
1位 k1205様 145回
2位 fleurage様 57回
3位 ジャイアン様 36回
これって100オクの運営側のサクラじゃないの?
988名無しさん(新規):2012/04/14(土) 10:34:25.25 ID:/ST4TH+h0
ヒント お得コイン

落札履歴みればいい 最初はランキングでもらえるコインも多かったし
QUOカードもらったこともあった ランキング上位でしばらく遊べたくらい
ライオン予告はじまってからランキングでもらえるコイン減ったな
989名無しさん(新規):2012/04/14(土) 15:38:45.35 ID:2DLZbqIw0
>>987
1位 k1205様 145回 こいつコインオクの下落を防ぐための100オクのサクラだろ。
落札してるものがほとんどコイン。
なんかやってるだろうと思ってたがそういうことね。
990名無しさん(新規):2012/04/14(土) 16:46:02.70 ID:48xpLcMf0
ここに書き込んでるトレオク叩き&100オクアゲのやつが
100オク運営者だってことは羞恥の事実だろ
ヒント お得コイン じゃねーよカスw
991名無しさん(新規):2012/04/14(土) 16:55:45.83 ID:48xpLcMf0
あと、微妙に2ちゃん語を覚えて使ってる感がほんと恥ずかしい。
しかも一昔前の。
漏れとか使ってるやついまどきいねーだろw
ID変わったの確認しながら書き込んでたしな。
992名無しさん(新規):2012/04/14(土) 16:59:53.12 ID:48xpLcMf0
トレオクが良いとか100オクが悪いとかってのはどうでもいい話で、
・100オクは商品がしょぼすぎる。
・入札回数が少ない&一回の入札単価が高い=ギャンブル性が高い
この二つだけでも100オク選ぶ理由がない。
商品の到着も2週間以上かかるらしいし、2ちゃんに書き込む暇があったら運営努力しろって話だ。
993名無しさん(新規):2012/04/14(土) 20:58:02.23 ID:leTlbDTP0
ってか昔100オクでクオカード落札したけど商品届いてない
連絡すらない
994名無しさん(新規):2012/04/14(土) 21:12:35.15 ID:TqGN9BRH0
>>993
昔っていつだよカス
995名無しさん(新規):2012/04/14(土) 21:29:59.16 ID:leTlbDTP0
>>994
いつかは覚えてないがこれ本当の話。
500円クオカードなんて正直いらんかったし別にいいんだけどね。
いい加減なサイトだなってことで終了。
996名無しさん(新規):2012/04/14(土) 21:33:30.57 ID:0P6F/U3E0
倍プッシュ一応報告しとく
40〜48 50 入札済み
997名無しさん(新規):2012/04/14(土) 22:02:57.64 ID:TihlBzw+0
51 56 61 66 71入札した。
次スレいらないような気もするが倍プッシュ連絡はほしい
998名無しさん(新規):2012/04/14(土) 22:05:34.57 ID:TihlBzw+0
/  " ,, "  "  ゙  ゙  /
,イ " "  "  八 ゙ i ゙ |   :  倍
/ ,ィ´ "/' イ /::: ヽ ト、゙|  :  プ
// ィ' /| /| /::: , -ヾ、ヽ,|   :  ッ
 l  l /-レ、レ'  ´_, a==| !  シ
 ! /l,ハ=a=、  ヾ`ー  ´|     ュ
 '"  ',`ー/ :::      |    だ
     ', / ;:::: 、      ヽ_  ___
      ∨_, - '  _,  ::::/;;;;::ノノ ヾ
      丶 ー '' "´   .:::/;;;;;::´   `
  r―、,/丶  ==  .:::/;;;;;::::::
`<´ヽ r‐ヾ-、 \   :::/;;;;::::::    /
.(´ヽ ゝー)r┤/\:/::;;;;::::::    /
999名無しさん(新規):2012/04/14(土) 22:12:33.02 ID:+6GAlDi/0
      -、ー- 、
   _. -─-ゝ  Y ⌒,.Z.._
    ,.>          <`
  ∠.._        ,     ヽ      トレオクの
.  /    , ,ィ ,ハ ト、    l
  /イ /   /l/‐K  ゝlへトi  |    成功し続ける人生……
   レ'レf Y|==;=  =;==|f^!l
.     !6|| ` ̄ "||`  ̄´ ||6|!      それが……
      ゙yl、   、|レ   |y'
     _,,ハ.ト.` ̄ ̄ ̄´ ,イ/\_    もう賞味期限切れ……
    ̄:::;':::::゙! \.  ̄ / |'::::::::|::: ̄
  :::::::::l:::::::::l  \/   !::::::::::|:::::::::  ゲームオーバー……
  ::::::::l:/ヽ:ヽ__    __/:/\:|::::::::
  :::::::‘:::::::::::o:ヽ`  ´/::::::::┌──┐
  :::::::::::::::::::::::::::ヽー/::::::::::: l:::::::::::::::l
1000名無しさん(新規):2012/04/14(土) 22:13:44.59 ID:+6GAlDi/0
       、─- 、  __
    ,_ -─-ヽ   '´   ,∠.._
    ,> " " " ゙  、、 <`     まだまだ
  ∠_ " "  "  ヾ  、、ヾ     終らせない…!
   / ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ !
.  /イ ,ィ ./l/‐K   >!ヘ|\ ゙ |     地獄の淵が
    |/ レ|==a= . =a== |n. l      見えるまで
.     | l  ̄ ´|.:   ̄  :|fリ,'
      `ヘ   、l.レ    :|"ハ     限度
.      /ヽ.  ̄ ̄ ̄ /|/  :!_    いっぱいまで
      _/   l\  ̄ / ./   |-¨二   いく…!
-‐ _''.二/    l:::::`‐:'´  /    |
¨´   l    ,ヽ:::::   /,へ   |    どちらかが
      |   /o |_   _,/   \ |     完全に
.    |./   |_.二../      `    倒れるまで……
         r_'.ニニ'' \
.        とニニ''_.   ヽ       勝負の後は
       /  ,. -、 \   \      骨も残さない
      /   / | o\)`ァ、  \:‐┐    ………!
    /  _.ノ   |     | ヽ.   \!
.  /   /   │    |  ヽ.   \
次スレへ続く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。