売れなすぎる・・・人生オワタ47年目\(^o^)/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
売れなさすぎてウデオレタ/\(^o^)/\

前スレ
売れなすぎる・・・人生オワタ46年目\(^o^)/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1306202967/
2名無しさん(新規):2011/06/26(日) 17:38:53.04 ID:rX0/thU+i
とりあえず立てた
3名無しさん(新規):2011/06/26(日) 17:58:52.45 ID:fLcedkDg0
アクセスが無い
無さすぎ
4 [―{}@{}@{}-] 名無しさん(新規):2011/06/26(日) 18:59:33.68 ID:COZfJCnUP
久しぶりに競り合って落とした
最後の5分まで入札は2万3千円で自分一人だったが、その後3万円まで相手が競って来た
最後は3万1千円を打ち込んで決着をつけた
値段は妥当だった
5名無しさん(新規):2011/06/26(日) 19:09:11.61 ID:/VYDYXJT0
>>4
吊り上げ被害者乙
6名無しさん(新規):2011/06/26(日) 19:10:53.26 ID:3/yzcrJaO
ヤフオクのオワコン感も凄いな。

この先どーなることやら…
7名無しさん(新規):2011/06/26(日) 19:23:38.26 ID:eXjY99NG0
ヤフオクよりお前がオワコンw
自分じゃ気がつかないのかw
8名無しさん(新規):2011/06/26(日) 20:06:00.34 ID:8KhKtQqB0
なんか最近ヤフオクやヤフーの右上の広告欄がうざい。
アクセスするたびにチラチラと動くからジャマ。
イケダンとかウザすぎ。
9 [―{}@{}@{}-] 名無しさん(新規):2011/06/26(日) 20:25:28.62 ID:COZfJCnUP
>8アドオンのフラッシュを無効にすると動かなくなる
10名無しさん(新規):2011/06/26(日) 21:26:04.10 ID:y/g887AQ0
アクセスすら伸びない
11名無しさん(新規):2011/06/26(日) 21:42:09.71 ID:8xnm4hP50
ああああああああああああああああああああああああああもうすぐ終わるぞおおおおおおおおおおおおおお
12名無しさん(新規):2011/06/26(日) 21:47:54.21 ID:fLcedkDg0
お前らの人生がな・・・
13名無しさん(新規):2011/06/26(日) 22:22:37.67 ID:IwTx54Bi0
ウォッチリスト2、同じものを出品しているライバルかもしれない・・・。
14名無しさん(新規):2011/06/26(日) 22:23:24.99 ID:ikmBurnR0
無料プレミアム月間が終わる〜
そこそこ不要物の処分ができたかな
15名無しさん(新規):2011/06/26(日) 22:26:12.44 ID:OKomn+0n0
なんだかんだいってもヤクオフでしゅな(#'▽’)
16名無しさん(新規):2011/06/26(日) 22:41:22.59 ID:As7ho1b90
投売り終了大損害(´;ω;`)
17名無しさん(新規):2011/06/26(日) 22:48:45.64 ID:DrhjJl0r0
値下げ貧乏と定形外乞食は消えろ
18名無しさん(新規):2011/06/26(日) 23:07:57.51 ID:fLcedkDg0
お前もついでに消えろ
19名無しさん(新規):2011/06/26(日) 23:19:58.82 ID:OKomn+0n0
前スレにも書いたけど

http://www.bestgate.net/plasmatv_panasonic_thp103mt2.html

最安価格 6,855,565 円


http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101117_407405.html

本体の予想価格は850万円前後


http://kakaku.com/item/K0000169495/

\9,999,999

これはねらい目ですぞ^^


20名無しさん(新規):2011/06/26(日) 23:21:03.96 ID:1VZq00mZ0
あしぱんくるよ
21名無しさん(新規):2011/06/26(日) 23:49:27.17 ID:wW2q4LHB0
>>19
前日より25マソも値上がってるお
22名無しさん(新規):2011/06/27(月) 00:49:20.03 ID:YVKxQdGl0
ヤフーアフィありにして出品してみたら、確かにアクセスもウオッチも
増えたが、DQN率も確実に上がった。

マイナスが10個以下くらいで、過去の取引がオタク系のものばかり。
そんな落札者、ちゃんと取引してくれるのか不安だお。
23名無しさん(新規):2011/06/27(月) 01:27:34.13 ID:q3oUxXsN0
前に評価が普通以上が200くらいに対して
キャンセルで非常に悪いや悪いが130くらい
ある奴から落札されてビビった
その時はちゃんと取り引きしてくれたけど
あんなのID取り消しにならないのか?
24名無しさん(新規):2011/06/27(月) 02:41:39.69 ID:SXsQMknV0
かなりメジャーなアイテムなんだが
終了直前で
最安値で落札した、入札は俺一人w

アイアムレジェンド状態ww

俺は
買い専だから今はイイけど
このままなら、売り手も
減るよなw
25名無しさん(新規):2011/06/27(月) 02:44:04.89 ID:SXsQMknV0
それから、
売れないからだろうけど
送料ボッタ増えてない?
26名無しさん(新規):2011/06/27(月) 06:04:19.88 ID:ChmrK7IO0
評価は殆ど悪いのがないのにスゲーDQNだった事が有るんだが、結構多いのかな?そういうケース
DQNだろうがチンピラっぽい文章だろうが取り敢えず取引がちゃんと出来たらお互いに良い評価にするもんなの?
27名無しさん(新規):2011/06/27(月) 09:08:30.96 ID:mejmHD7/0
ここ数年ずっとシルバーだったランクが震災後はブロンズ、そして来月は無印にw
別IDで震災関連扱ってるのである程度は取り返してるけど主力カテはオワコンかもしれない。
28名無しさん(新規):2011/06/27(月) 11:16:13.81 ID:pLOT3y4M0
先週久々に落札されて発送したけど、落札者から連絡来ないな。
ゆうパックの配達通知が届いてから数日経ってるけど。
特に問題無いなら別に良いのだが
29名無しさん(新規):2011/06/27(月) 11:41:40.57 ID:6IacmJjf0
厳しいです。
30名無しさん(新規):2011/06/27(月) 13:08:04.37 ID:BeeGEK0A0
トータルではかろうじて負けてないんだけど
ガチ鉄板だと思ってたもんが見込み半値以下しか
競り上がらないと凹むわ〜
31名無しさん(新規):2011/06/27(月) 13:19:08.03 ID:eVOgAZv10
>>25
手のひらサイズのものに送料3000円とか結構いるよ。
しかもショップが。
32名無しさん(新規):2011/06/27(月) 15:10:30.83 ID:vBbCSQkK0
あまりに売れないからテンション下がって出品数が減って
ますます売れるものが無くなるというスパイラルに陥ってる
33名無しさん(新規):2011/06/27(月) 17:39:51.37 ID:lhO5PW9/P
>26
自分も4桁でまだ雨無しだけど、対応が悪かったなぁって時有るよ
間違った挙句ぶっきら棒な文面になってたり、後で見るとビックリする
寝不足だったり寝ぼけた状態だったりすると良い印象に対応できなかったりする
まぁ普通にDQN出品者が多いのもオークションだけどね
34名無しさん(新規):2011/06/27(月) 18:12:32.19 ID:fzliEPSl0
>>23
もしかして同じ奴かも?
俺も無事取引完了したけど、あれがなんでID停止にならないかわからん。
悪いはほとんどが無視やった。
たしか、発送先は女だったかな。
35名無しさん(新規):2011/06/27(月) 19:23:46.12 ID:vKULLj0b0
・検索の仕様を元に戻す
・アラートからストアの出品を除外できるようにする

この2つをやらないとヤフオクはマジで死ぬと思う
36名無しさん(新規):2011/06/27(月) 20:10:00.25 ID:4/yze/4z0
なんかメール便80円ですむトレカに100円ほど取る出品者が増えたな


昔はモバ奥でよくみるイメージだったんだがな
37名無しさん(新規):2011/06/27(月) 20:26:49.01 ID:AF6+H+0g0
>>35
・無料ID入札上限撤廃
38名無しさん(新規):2011/06/27(月) 21:30:44.79 ID:LBxiGvAB0
定額出品で終了間際じわじわ上がってたが
お前らそれ一桁違うんよ…悪いが取り消させてもらった
39名無しさん(新規):2011/06/28(火) 02:14:15.75 ID:wKCnnspy0
1円出品は自殺行為ってわかった。まったく競らないで1円とか11円とかおわる。

おわってる。まじであと2年くらいでサービス終了になるかもなぁ。ショッピングも
ポイントが渋くなったし。もう少しで楽天をうちまかせるんじゃなかろうかって
思ったんだけども。
40名無しさん(新規):2011/06/28(火) 02:48:29.55 ID:+rQxtbka0
売れない売れないって嘆くのはいいけど
おまえら、ちゃんと買ってるか?
俺は全然買ってない
41名無しさん(新規):2011/06/28(火) 04:11:44.58 ID:vhr70Pxp0
売れなくなった。
買う金がない。
42名無しさん(新規):2011/06/28(火) 04:13:51.82 ID:OVpMCl6i0
うむ
43名無しさん(新規):2011/06/28(火) 08:54:31.86 ID:obqtvlJ90
確かに買ってない。
買うのは「場合によっては転売できるかも」って言うのがほとんど。
それもかなり絞ってる。
44名無しさん(新規):2011/06/28(火) 09:04:50.28 ID:c639MCwG0
信じられないバカ増えたよね、、、、2500円でDVD落札されたんだけどさ、
「3日待ってもらえますか?」ってヤツに当たった。
2500円もねえのかよ、、、
45 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/28(火) 09:14:19.36 ID:hY/5Cgyb0
時間がないのでわ
4644:2011/06/28(火) 09:17:20.72 ID:c639MCwG0
いや、入札自体は出品直後からなんだよね、、つまり6日近く余裕あるんだよ、それで2500円も用意出来ないって、、
マジで詰んでるわ、こいつら。
47名無しさん(新規):2011/06/28(火) 09:21:17.92 ID:rBAS54610
>>43
俺もそうだなぁ。しかも仕入れはほとんど尼。
48名無しさん(新規):2011/06/28(火) 09:59:28.98 ID:LWjnPkkp0
売れる物の方が多いけどめんどくさくて出品してない→毎日のように買い物してて金があっという間に減ってきた
ってところだw
もうそろそろマジで出品しまくろう
49名無しさん(新規):2011/06/28(火) 10:43:53.89 ID:8TrrRH/m0
>>48
この考えはマジで危険
俺も相場を調べて仕入れて、面倒くさくて出品せず放置してたんだけど
ちょっとしてから相場調べ直したら暴落してることがちらほら
今は下がっても上がることはないから、ダラダラしてると損するだけだよ
50名無しさん(新規):2011/06/28(火) 10:50:24.75 ID:x4wc5+qX0
寝かしておいたら、プレミヤが付いて、暴騰ということもまれにあるが。

箱に入った硬めの本とか
51名無しさん(新規):2011/06/28(火) 11:20:09.15 ID:lb1lor/Z0
>>44
俺なんか1週間だぞ  しかも評価2桁のくせに悪いが6・・・・・・・・・・・・・・

こっちからお断りさせてもらいたいわ・・・・・・・・・・・・・・・・
52名無しさん(新規):2011/06/28(火) 11:46:50.18 ID:EiN7Yu8N0
今日の日記帳よ!
                 
6/21 売上36800(7点)粗利12000
6/22 売上29800(6点)粗利12000
6/23 売上25000(3点)粗利9000
6/24 売上13000(3点)粗利7000
6/25 売上34000(5点)粗利10500
6/26 売上11300(2点)粗利5400
6/27 売上34300(5点)粗利13800

ここへ来ていい調子だわ
富豪の豚どもどんどん落札して頂戴!
53名無しさん(新規):2011/06/28(火) 11:55:41.59 ID:peoAbyK10
おかま死ね
54名無しさん(新規):2011/06/28(火) 12:07:32.27 ID:obqtvlJ90
1点あたり2000-3000の粗利って綱渡りだな。
55名無しさん(新規):2011/06/28(火) 13:04:00.17 ID:E9H/sq8a0
工作員がまた出没か・・・・
56名無しさん(新規):2011/06/28(火) 14:17:24.60 ID:yX+w4qSU0
>>46
3日くらい待てばいいじゃん。。。
それもたかが2500円程度なんだから。
57名無しさん(新規):2011/06/28(火) 14:38:50.61 ID:Vft2w9oU0
ここ見ていると自己中が多くて面白いな

前スレではかんたん決済後3日経ったぐらいで「発送まだですか?」とかいうなよ
って書き込みがあってから揉めてたみたいだし、今回はその逆バージョンか

>>44が前スレの891と同一人物だったら最高なんだが
58名無しさん(新規):2011/06/28(火) 14:54:35.60 ID:LWjnPkkp0
>>49
流行にはあまり影響されない分野でも?
例えば普通のショップでは数年経っても値段は基本変わらないって感じの

>>57
入金されてから発送が普通じゃないの?
例えば普通の銀行振込で、振り込んだ証拠とかの画像を送ったとしても発送するのは入金後だろ?
59名無しさん(新規):2011/06/28(火) 15:19:54.06 ID:CNWZziM50
かんたん決済後なら実際の入金は3日くらい後だけど、普通は発送するだろ?
かんたん決済をキャンセルするってことはカード会社に請求を止めさせるってことだから
めったにないことだろうし、そんなことされた日には即行で禿に文句つけるわw

前に、かんたん決済で実際に入金されるまで送らないっていう出品者に1人だけ遭遇したことはある
60名無しさん(新規):2011/06/28(火) 15:31:10.42 ID:OVpMCl6i0
払う送料がないんだよ察してやれ
61名無しさん(新規):2011/06/28(火) 15:46:00.22 ID:1XkIWZbV0
どんだけ貧乏なんだよw
かんたん決済ってキャンセルも簡単なんですか、そうですか
チェック外しておこうかなマジで

46 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2011/06/28(火) 15:24:33.55 ID:48o/7yrU0
初出品で、昨日商品が落札され、かんたん決済でのお支払い手続きをしてもらいました。
手続き完了の通知が来たので、商品を渡しましたが
先ほどYahooかんたん決済キャンセルの通知が・・・
こういう場合ってどう対処したらいいんでしょうか?

かんたん決済はお互いの個人情報を渡さなくても取引できるのが利点だと思っていたので
相手の個人情報は聞きませんでした。
62名無しさん(新規):2011/06/28(火) 16:14:07.65 ID:8TrrRH/m0
>>58
もちろん相場が下がってないものもあるだろうけどね
流行に影響されないのは日用品とか?

自分はキャラ物中心である程度利益出してたんだけど
ここ最近相場ガタ落ちで生きた心地がしない
今はワンピースがブームでオクも活気があるみたいだけど
興味がないから相場調べるのも面倒で手が出ないんだよね・・・
63名無しさん(新規):2011/06/28(火) 16:36:45.69 ID:3wP5iIXA0
国内で仕入れから始まり、海外で仕入れてどうにか凌いできたけど、
これからは国内外で仕入れ、海外で売る時代に突入かね。

ヤフオクからイーベイに鞍替えするべきか。
海外の売れ筋がまだつかめてないのと、英語に自信がないから躊躇してる自分がいる。
64名無しさん(新規):2011/06/28(火) 16:54:08.21 ID:/nh5yyTf0
>>63
それ、俺も考えてるけど、原発の影響が心配。
海外からすれば日本からというだけで放射能に汚染されたものが来るというイメージを
持っている人が多いと思う。
3月11日以前、以後では海外客の見る目がかなり厳しくなっていると覚悟して
出品しないといけないだろうね。
65名無しさん(新規):2011/06/28(火) 16:56:59.44 ID:peoAbyK10
転売屋しねよ
66名無しさん(新規):2011/06/28(火) 17:22:56.40 ID:DSeOAxzo0
いまは転売屋の売買でなんとか凌いでるのがヤフオク
67名無しさん(新規):2011/06/28(火) 17:23:47.11 ID:nYvVij+q0
>>65
おまえが死ねよw
仕入先が違うだけで、一般の小売も転売屋も一緒だろ(マージン取って売ってる)
価格に納得がいかないならスルーすりゃいい
68名無しさん(新規):2011/06/28(火) 17:29:24.33 ID:LbfOeBscO
死ねは良くないよ。

せめてホビロンとか。
69名無しさん(新規):2011/06/28(火) 18:01:12.66 ID:peoAbyK10
>>67
迷惑だから
はやく死ねよ
70名無しさん(新規):2011/06/28(火) 18:02:32.54 ID:nYvVij+q0
別に転売なんてしてないけど?
71名無しさん(新規):2011/06/28(火) 18:08:36.03 ID:peoAbyK10
だまって死んでくれよな
72名無しさん(新規):2011/06/28(火) 18:15:02.35 ID:vhr70Pxp0
>>70
転売屋スレに帰れよ屑
73名無しさん(新規):2011/06/28(火) 18:24:10.00 ID:nYvVij+q0
>>71-72
日本語が理解できないDQNはホビロンw by >>68
74名無しさん(新規):2011/06/28(火) 18:34:18.83 ID:g3eAvpZW0
海外から仕入れて英語ができない低脳な奴に国内代理店のぼったり価格よりはるかに安く売ってやってんのに、
転売屋死ねとは何事か。
なら、欲しけりゃ自分で海外から買えよ。糞が。

ま、これ何千年も前から世界中でやってる商売の基本なんだけどね。
最近はわざわざ現地に足を運ばなくてもいいようになったけど。
75名無しさん(新規):2011/06/28(火) 18:37:50.73 ID:RGQj8Ijs0
売れないというか
捨て値で出さないと買ってくれない
76名無しさん(新規):2011/06/28(火) 18:38:12.90 ID:nYvVij+q0
ちなみに>>74とは関係ないからねw
海外の仕入れも一切してない
77名無しさん(新規):2011/06/28(火) 18:39:43.59 ID:huN2Wg1s0
78名無しさん(新規):2011/06/28(火) 18:52:53.59 ID:peoAbyK10
>>74
売れてねーんだろ?www
はやく死ねよ
79名無しさん(新規):2011/06/28(火) 18:54:48.67 ID:Uh/5k06+0
きちがいがひとりいますね
80名無しさん(新規):2011/06/28(火) 19:01:35.68 ID:nYvVij+q0
全部のレスが「死ね」だもんねwww
81名無しさん(新規):2011/06/28(火) 19:10:33.58 ID:Uh/5k06+0
売れなくて頭おかしくなったんだろうね
いい迷惑だわほんとに
82名無しさん(新規):2011/06/28(火) 19:14:22.87 ID:peoAbyK10
転売屋がウゼーだけだ
おまえらも転売糞なら
死ねよな
83名無しさん(新規):2011/06/28(火) 19:15:31.99 ID:nYvVij+q0
半島にお引き取りください
84名無しさん(新規):2011/06/28(火) 19:19:36.15 ID:peoAbyK10
↑転売糞しね
↓転売糞しね
85名無しさん(新規):2011/06/28(火) 19:52:33.34 ID:LWjnPkkp0
>>74
だよな
日本の相場より遙かに安く売ってるんだが、それでも自分はお客様=神様だぞ!って感じのヤツ大杉w
86名無しさん(新規):2011/06/28(火) 20:32:33.43 ID:huN2Wg1s0
おい、マジで売れねえぞw
何とかしてください
87名無しさん(新規):2011/06/28(火) 20:36:10.26 ID:vhr70Pxp0
こつちもさっぱり売れない(´;ω;`)

88名無しさん(新規):2011/06/28(火) 20:43:38.25 ID:x4wc5+qX0
転売屋がいなくなると、相場が下がり、さらに安くしか売れなくなる

転売屋のおかげで相場が維持されている事実を知らないアフォ
89名無しさん(新規):2011/06/28(火) 20:55:15.59 ID:obqtvlJ90
休むも相場と言うではないか。
90名無しさん(新規):2011/06/28(火) 21:01:54.28 ID:YkRfMJ0E0
毎年夏場は売れないんだよな。
まあその代わり
定価四万以上のサンダル、送料入れて4000円で釣り返ってくる物買えて良かったわ。
到着までワクワク
91名無しさん(新規):2011/06/28(火) 21:28:48.86 ID:Dr/p/q6Y0
>>90
それ偽物だから
92名無しさん(新規):2011/06/28(火) 21:29:12.19 ID:x4wc5+qX0
>>90
サンダルに4万ってw

俺のサンダルも買ってくれ
93名無しさん(新規):2011/06/28(火) 22:04:42.37 ID:g3eAvpZW0
米尼でクレジット番号と住所入れてポチってるだけで、
4日で届く40ドル3500円のあれがね・・・日本代理店は1万円の値段つけて、
海外仕入転売屋は中間の値段を付ける。

そんな商材だらけだよ。
94名無しさん(新規):2011/06/29(水) 02:00:41.56 ID:G8ILoIhX0
>>93 おいおい、手法をバラしてどうするw
95名無しさん(新規):2011/06/29(水) 02:01:38.95 ID:4sTjr4i40
転売屋の詐欺テクニックの公開ですww
みんな今知って米尼に凸ちゃってるの???
96名無しさん(新規):2011/06/29(水) 02:53:09.69 ID:04HSkZIC0
英語抵抗感の壁、クレジット抵抗感の壁、海外輸送抵抗感の壁。
日本人には壁がいっぱい。

藤原糊化が使ってることで話題になったある革製のショルダーバッグ、
米尼で買うと送料込8000円、国内代理店価格で買うと29000円。
国内安心感プライスレス。
97名無しさん(新規):2011/06/29(水) 02:55:51.34 ID:ryWewKG/0
>>96
>米尼で買うと送料込8000円、国内代理店価格で買うと29000円

転売ヤーの方が良心価格なのに、なんで叩かれるんだろ?
あ、代理店の中の人が叩いているのか?
98名無しさん(新規):2011/06/29(水) 03:03:16.15 ID:4sTjr4i40
米尼で買えました。
私はいつも買う側ですがw
さすが売れないスレの転売屋自らの首を絞めてるw
99名無しさん(新規):2011/06/29(水) 03:31:05.96 ID:VxL0zexT0
>>94
ん?普通に自宅まで送られて来た物をオクに出すって事じゃなく、尼倉庫とかそういう話?
>>96
そういう流行物とかは時期を外すと売れないよね?
それとも継続的に暫くは売れるもん?
100名無しさん(新規):2011/06/29(水) 03:48:13.98 ID:qhEYWBLI0
おまえら、売れない売れないって
商材はいったいなんなんだよ?
101名無しさん(新規):2011/06/29(水) 04:09:31.42 ID:rSZJLin20
>>100
ビルケンのサンダル


102名無しさん(新規):2011/06/29(水) 05:51:57.40 ID:0Z8WJmTUO
焼け石に水状態
103名無しさん(新規):2011/06/29(水) 06:34:37.39 ID:VxL0zexT0
>>101
何それ

あとサンダルって今からの季節ならおかしくないよな?
104名無しさん(新規):2011/06/29(水) 06:53:41.66 ID:04HSkZIC0
>>99
アメリカから日本の自宅に送られてきたものをヤフオクに出すんだよ。
送れないのは転送屋経由で日本の自宅に送る。
eBayより米尼の方が安いこと多いし、なんだかんだで転送屋は金かかるし関税消費税かかるから、
米尼から仕入れるのが安くていいね。
空売りしない主義なので米尼を倉庫にはしない。リスク高いし。

糊化のバッグは一瞬でブーム去ったというか、ブームになりきれなかったのかな。
3回売ったけど、3回目は1カ月放置して売れなかったから、
安値(それでも利益でる&代理店の半額以下)出品して、撤退した。
医学的見地から設計されたショルダーバックだから、代理店が値段少し下げれば良いバッグだと思うんだけど、
まあ転売屋の俺には関係ないや。


で、なんで俺はここまで事情ばらしてるのか・・・
105名無しさん(新規):2011/06/29(水) 09:42:09.20 ID:NYPZQmoF0
海外転売は誰でも参入できるから不安定。
よく書き込まれる「今まで数人で相場を維持していたのに新参者が〜」
っていうパターンになりやすい。
自分は撤退の判断が悪いのでなかなか大量購入には踏み込めない。
106名無しさん(新規):2011/06/29(水) 10:34:06.95 ID:Wu62/RbO0
どうでもいいから転売屋シネヨ
107名無しさん(新規):2011/06/29(水) 10:51:13.40 ID:04HSkZIC0
あ?おめーが死ねよ。
俺が海外から買ったもんを日本の誰かに売ったら、
日本国内品を買えない被害者が出るのか?
あ?あ??バカか?アホか?視ね。ウンコスカトロチンコ野郎。

震災後のランタン需要を支えて異常な値段の高騰をおさえたのは、
海外からランタン仕入れた転売屋だろが。
それがなかったらGENTOS、コールマンのランタンは2万円超えて手がでないとこまでいってたぞ。
企画販売メーカーや日本法人は柔軟、迅速な対応ができねーんだよ。
正規品が出回るの数ヶ月先。

ガイガーだって需要があるから転売屋や転売企業はリスクとって海外から仕入れて売ってんだろが。
国内流通分、代理店確保分だけじゃ一般需要を満たせないんだよ。
海外仕入転売屋がいなきゃガイガーは30万円超えてただろうね。

ま、ガイガー買おうなんてやつもどうかと思うけど。
108名無しさん(新規):2011/06/29(水) 10:52:39.24 ID:rSZJLin20
海外から仕入れて転売は売れないとホント悲惨だけどな
最初はよくても必ずライバルが出現するからいつまでもやれないし
109名無しさん(新規):2011/06/29(水) 11:00:22.82 ID:G8ILoIhX0
>>107
お、スカトロ・リアル幼稚園児だ。

海外からのテンバイヤーだったのね
110名無しさん(新規):2011/06/29(水) 11:07:43.23 ID:CjXPd7fk0
このスレにいるのはやっぱ相場クラッシャーの転売屋か。。。
111名無しさん(新規):2011/06/29(水) 11:17:36.93 ID:3p5xsi7v0
必死なのがいるけどオークションに生活かかってるのかな
こっちは趣味兼小遣い稼ぎだが
112名無しさん(新規):2011/06/29(水) 11:18:03.81 ID:thSba9RW0
>>107
サイト持っている輸入代行業者がごまんといるのに素人が買えるような商品がそん
なに暴騰するわけ無いだろw

加えて上級クレカは軒並み商品取り寄せサービスが付帯されているし、これなんか
実費以外かからない
購入方法も商品を見た現地の場所やサイトのアドレス、雑誌のページを伝えるだけ
でOK
113名無しさん(新規):2011/06/29(水) 14:12:57.76 ID:4CNWkjqD0
ウンコスカトロチンコタコ野郎は言い過ぎ
114名無しさん(新規):2011/06/29(水) 14:16:59.08 ID:Tk81C3JW0
もっとばらしてやろうか
115名無しさん(新規):2011/06/29(水) 14:25:02.44 ID:pg9rYDFD0
オークションに生活かけちゃだめだろ
一時的ブームで誰でも売れてたってだけだからな
むしろ今が平常の状態に戻っただけ
あんな簡単に儲かるほど甘くない
才能ある奴は儲かるし無い奴は潰れるよ
116名無しさん(新規):2011/06/29(水) 14:27:23.37 ID:G8ILoIhX0
>>113
ん?誰がタコ野郎だって?
117名無しさん(新規):2011/06/29(水) 14:41:25.21 ID:NYPZQmoF0
>>114
お願い、プリーズ。
もっとばらして。
118名無しさん(新規):2011/06/29(水) 15:13:24.09 ID:rzQUJ9N10
オクも波がありすぎだな
売れる時は続けざまにバカスカ売れるのに
一時の祭?が終われば閑散としてるものな
20日以降何も売れないや
119名無しさん(新規):2011/06/29(水) 16:22:36.83 ID:G8ILoIhX0
>>117
壊れた車を安く仕入れる。
特に事故車なら、タダ同然で手に入れることが出来る。
それを分解して、パーツとして売る。
事故車でも、まだ使えるパーツはいくらでもあるからな。
特に人気があるのはセドリックだ。

これがいわゆるセドラーがやっていること。

バラしちゃってごめん。
120名無しさん(新規):2011/06/29(水) 16:27:06.31 ID:Wu62/RbO0
車のパーツ売ってるのは
DQNばっかだよな
121名無しさん(新規):2011/06/29(水) 16:34:08.38 ID:G8ILoIhX0
買うのもDQNばっかだから無問題
122名無しさん(新規):2011/06/29(水) 16:44:27.20 ID:ghUl88tl0
今月“も”一個も売れなかったー
123名無しさん(新規):2011/06/29(水) 16:46:32.45 ID:ghUl88tl0
ところでこれまじ?

 50 :名無しさん@12周年 :2011/06/29(水) 00:54:51.36 ID:CaNiPz570
  ソフトバンクが自民参議院に億単位でバラ撒いてるぞ 内戦近し
124名無しさん(新規):2011/06/29(水) 16:56:11.15 ID:G8ILoIhX0
なぜここで聞く?
125名無しさん(新規):2011/06/29(水) 17:59:23.92 ID:/JPwlxN70
いくらまで行くんだろ?
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h154694287
126名無しさん(新規):2011/06/29(水) 18:07:12.34 ID:Wu62/RbO0
ゴミだろwww
127名無しさん(新規):2011/06/29(水) 18:24:42.34 ID:Pi3Y0Vob0
>>125
ダメだ
理解不能
128名無しさん(新規):2011/06/29(水) 18:33:11.82 ID:Hdzpu8ih0
マニア的に価値のあるのは
ダンロップのゴム手袋なのか、パッケージの女性なのか
カテ違いのものはよくわからんがw
3万越えとか景気いいなーw
129名無しさん(新規):2011/06/29(水) 18:42:48.33 ID:OE8o1MMz0
開始価格が9千円だからな
出品者側も価値は分かっていて出している・・・はず
130名無しさん(新規):2011/06/29(水) 18:56:21.93 ID:G8ILoIhX0
厚手でつやつやしてるんだぜ。
しかもビニールの臭いがあるんだぜ。

そりゃあ、値段も上がるわ。
131名無しさん(新規):2011/06/29(水) 19:00:53.44 ID:0Z8WJmTUO
手袋マジかよすげーな
132名無しさん(新規):2011/06/29(水) 19:25:59.07 ID:Tk81C3JW0
ちょっと100均いってくる
133名無しさん(新規):2011/06/29(水) 19:32:26.64 ID:04HSkZIC0
ちょっと言い過ぎたな
134名無しさん(新規):2011/06/29(水) 19:33:44.57 ID:Tk81C3JW0
135名無しさん(新規):2011/06/29(水) 19:38:14.80 ID:2edf378B0
>>134
えらく価格差があるなw
でも冷静に考えるとそれでも高い
俺ならその価格でも買わない
136名無しさん(新規):2011/06/29(水) 19:40:25.55 ID:Wu62/RbO0
評価1000以上と一桁
完全な吊り上だな
137名無しさん(新規):2011/06/29(水) 19:56:38.78 ID:MRNlSEUh0
>>136
吊り上げって競う相手がいて初めて成り立つんだぜ
そもそも価値のない物なら競う相手なんかいないだろうに
両方自演で吊り上げてるってか?
いったい何のために?相場操作?
それならもうちょい別の品を選ぶと思うんだが
俺も理解不能だわ
俺にはわからない価値があるんだとしか思えない
138名無しさん(新規):2011/06/29(水) 20:14:57.92 ID:NYPZQmoF0
世の中には手袋フェチというのがいてだな・・・
いや、でもこれは理解不能w
139名無しさん(新規):2011/06/29(水) 20:23:38.96 ID:SW2ig+sP0
うーん、
かんたん決済クレカ払い
 ↓
後で出品者が協力手数料分抜いて落札者にキャッシュバックのクレカS枠現金化作戦

ともまた違うみたいだしなぁ・・・
140名無しさん(新規):2011/06/29(水) 20:42:36.59 ID:Wu62/RbO0
単なる吊り上げ合戦だろ
相手に高く買わせる嫌がらせ
141名無しさん(新規):2011/06/29(水) 20:54:17.24 ID:9tPSONfV0
>>125
手袋の中に白い粉でも仕込んでるんだろうな
142名無しさん(新規):2011/06/29(水) 20:57:28.17 ID:Dpv6DdTH0
片平なぎさが着用したんじゃないw
143名無しさん(新規):2011/06/29(水) 21:44:32.28 ID:faii7eQ90
何回転もしてもう忘れかけてたのが落ちてた
もうなんか暑いしめんどくせーって感じw
144名無しさん(新規):2011/06/29(水) 22:05:41.38 ID:d3x0mQuH0
歯が痛くてシニタイ
145名無しさん(新規):2011/06/29(水) 22:21:15.65 ID:+bwPhyi40
売れないなあ
いっそ値上げしてしまおうか
146名無しさん(新規):2011/06/29(水) 22:47:14.40 ID:T0GuT/heO
あと半日で終わっちゃうよーまた入札無しで終わっちゃうのかなあ
でもウォッチリストに入れてくれてる人いるから期待しちゃうよー
147名無しさん(新規):2011/06/29(水) 23:48:12.20 ID:zQJ9Lu9z0
>>146
ウォッチの大半は同じ物出品している人や動向を覗ってるだけのウォッチストーカーだよ
試しに売れなかったらウォッチ外すために新規出品して
またウォッチだけで終わったらストーカーだよ。
148名無しさん(新規):2011/06/30(木) 00:18:26.29 ID:YKuQDz3L0
もし、一兆円もってたら
逆に10円なんか払わなくて良いだろ
って思うよな・・・
たぶん

みつを
149名無しさん(新規):2011/06/30(木) 00:37:22.98 ID:O5ddkCap0
歯が痛くて発送できなかったが
正直に書いても誰も信じないだろうからシカトする
150名無しさん(新規):2011/06/30(木) 00:53:19.07 ID:PeLBPpb60
久しぶりに質問がきたと思ったらナイジェリア詐欺でござる
151名無しさん(新規):2011/06/30(木) 01:17:18.96 ID:IFa0KdZM0
ナイジェリア詐欺に丁寧に返答している出品者たまに見かけるんだけど、
ちょっとアレだよね。

それにしても、ナイジェリア詐欺はどうして必ずNigeriaと書いてしまう
んだろう。たまには違う国にすればいいのに。
152名無しさん(新規):2011/06/30(木) 01:52:11.51 ID:Lm4gK0g60
なんかヤフオク急激に出品数減った感じするけど何かあった?
153名無しさん(新規):2011/06/30(木) 02:20:33.70 ID:lb4HaAq+0
売れる物は売れるんだよなあ・・・
有る程度最初の内は失敗するもんだと、経験だと割り切った方が良いのかしら?
154名無しさん(新規):2011/06/30(木) 02:32:48.09 ID:KauWEyI50
趣味とか知ってるものを出品する事ですな
155名無しさん(新規):2011/06/30(木) 02:39:32.86 ID:KauWEyI50
【モムチャン】フィギュアロビクス総合 5ダヨン
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1306245616/

ビリーズブートキャンプ&TAEBO総合スレ 60モアセッ!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1308469832/

[腰]コアリズム20[くびれ]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1302505301/

ターボジャムその11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1254751055/


156名無しさん(新規):2011/06/30(木) 02:40:58.96 ID:9O3/DMjNO
157名無しさん(新規):2011/06/30(木) 02:53:11.34 ID:1I+qYgvr0
>>125
最高額入札者 : cal***** / 評価:5
>>134
落札者 : cal***** / 評価:5

同じ人だな。
たまたま競う人が、いたかいなかったかの違いか?
158名無しさん(新規):2011/06/30(木) 05:09:34.41 ID:uYSe5oVt0
なんか急激にうれなくなってない今月下旬から。ただぜさえ処分価格なのに。
なんてこった。
159名無しさん(新規):2011/06/30(木) 07:11:11.88 ID:0a7axhJaO
アクセスないw
160名無しさん(新規):2011/06/30(木) 07:14:22.20 ID:i8qKmZKR0
こつちもアクセス減ってる(´;ω;`)
161名無しさん(新規):2011/06/30(木) 07:17:24.02 ID:m27NoLqx0
扇風機転売ぼろ儲け
162名無しさん(新規):2011/06/30(木) 09:36:55.58 ID:RAOwRft40
>>161
空売りならいいけど、手元にストックしていたら物がでかいだけに大変だな
需要が一巡して売れなくなった時在庫かかえてしまったら部屋が「どうすんの?これ」
状態になるし・・・

しかし羽が無い扇風機のパクリとかすぐに出回るんだなぁ
163名無しさん(新規):2011/06/30(木) 10:01:15.18 ID:qHoczzBd0
>>152
売れないから諦めたのかもしれないね。
それと、糞暑くて出品作業が嫌になったのかな。
164名無しさん(新規):2011/06/30(木) 10:43:00.56 ID:7ZgPmU000
札幌転勤1年目の去年、卓上扇風機で夏に地獄だったから、
今年はリビング扇風機をと思ってアマゾンで2980の山善を買った。
他メーカーの2980円の扇風機もほぼ売り切れ。間に合った。

で昨日届いた山善はまだ開封してない。
これ売れる?薄利だよな。売らないけど。

ところが、去年ホームセンターで980円で買った卓上扇風機、寝室用が、
ポキりと折れた・・・orz
無印良品の2980円の卓上でも買ってこようかな。
165 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/30(木) 11:19:16.00 ID:IphcBBU10
>>163
無料日が続くのであれもこれも出してみる

99%売れ残る

無料日終わる

10円も勿体ないので、売れる見込みのある数個を除き、未出品
166 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/30(木) 11:29:09.19 ID:IphcBBU10
まあ常識から考えて震災からこっち、
慌ててランタンとかガイガーとか買う奴の方がまだ正常で、
フィギュアとか買う奴の方が異常者

相手が福島とかだと「お前、ねんどろいどどころじゃないだろ」
と普通に思う
167名無しさん(新規):2011/06/30(木) 11:44:13.45 ID:NozM9Rbc0
コラボ出品で既に今週12万利益
168名無しさん(新規):2011/06/30(木) 11:57:44.10 ID:h44zotDD0
福島でも被害がなけりゃ平常運転だよ
危ないいっても限度があるしどうしようもない。
169名無しさん(新規):2011/06/30(木) 13:45:15.40 ID:0gCQIFcl0
20110630 長野震度5 今後1週間M8本震に注意
http://www.youtube.com/watch?v=a16tRF7-G6k

20110309 岩手震度5 今後一週間余震に注意
http://www.youtube.com/watch?v=LyAS37UVLiw
170名無しさん(新規):2011/06/30(木) 16:00:17.36 ID:mfT07zIA0
ホント、人がいない気がする
171名無しさん(新規):2011/06/30(木) 18:09:46.98 ID:5Ze7aRBq0
まったく売れない。もうだぺぽ。

それにしても、M8地震に注意とか、まじで、注意しようがないよな。
運がわるければ死ぬわけで。311はたまたま仕事部屋にいなかった
ので、死ななかったけど。仕事部屋にいたら病院送りだった。

もうM8とか勘弁してほしい。
172名無しさん(新規):2011/06/30(木) 19:45:30.64 ID:1qkvWrLs0
今月の無料出品回数にはまったく手をつけてなかったので
いくつか商品説明文を修正してみた。

しかし楽天のポイント消化がてら楽天オークションを覗いてみたが
あっちはなにやらよくわからなくて出品者としては手を出す気になれない。
楽天は落札専用で良いや
173名無しさん(新規):2011/06/30(木) 20:23:46.41 ID:vl0nmJQ80
あまりにも即決で回転させすぎてて、落札されてるのに気付かなかった。
あぶねー
ヤフーからメールこないのにソフト立ち上げて確認するのむなしいもんなぁ
174名無しさん(新規):2011/06/30(木) 20:56:45.37 ID:7ybqmHjU0
明日の花金に終了時間を設定したんだ
絶対競い合ってくれよ!?
175名無しさん(新規):2011/06/30(木) 21:02:32.69 ID:Lr/6zVX60
花金ってなんだよw
176名無しさん(新規):2011/06/30(木) 21:13:46.86 ID:jiO1Vu4uO
花の金曜日って事
177名無しさん(新規):2011/06/30(木) 21:39:55.95 ID:Lr/6zVX60
知ってるけど
死語に近いだろ
178名無しさん(新規):2011/06/30(木) 21:50:47.14 ID:ctOiBT830
完全な死語だろ

年齢がバレるぞ
179名無しさん(新規):2011/06/30(木) 21:57:48.71 ID:Lr/6zVX60
おまえもな
180名無しさん(新規):2011/06/30(木) 21:59:45.05 ID:SwvYAleh0
>>157
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d118415114

 なんだか、マニアックな世界があるようです。
181名無しさん(新規):2011/06/30(木) 22:05:29.08 ID:3P5t08TW0
>>180
この最高額入札者ゴム手市場を金に物言わせて独占しているな
182180:2011/06/30(木) 22:41:04.56 ID:SwvYAleh0
>>181
 「昭和レトロ ビニール手袋」がwwキーワードのようですな。 
183名無しさん(新規):2011/06/30(木) 22:43:57.31 ID:MV9RRCrh0
ていうかこれは手を出せないなあ。
単なるゴム手じゃん。
手袋フェチとかラバーフェチとかそういう方向のものなんだろうけど、
ある所には大量にデットストックされてるだろうからあっという間に相場崩壊しそう。
184名無しさん(新規):2011/06/30(木) 23:07:21.01 ID:y+u4mlNH0
その箱がいいんだろ
185名無しさん(新規):2011/06/30(木) 23:24:54.54 ID:ygsiulMs0
お前ら、たけしのコマ大数学科は興味無いのか?
答え合わせの時とか結構▼ゾーン見れるぜ
186名無しさん(新規):2011/06/30(木) 23:25:40.21 ID:ygsiulMs0
失礼、誤爆だ
187名無しさん(新規):2011/06/30(木) 23:30:00.24 ID:i8qKmZKR0
www
188名無しさん(新規):2011/06/30(木) 23:43:23.53 ID:O8Cul9uu0
大胆な誤爆だなw
189名無しさん(新規):2011/07/01(金) 00:23:19.75 ID:SUec/+BS0
▼ゾーンって何?
190名無しさん(新規):2011/07/01(金) 00:58:18.61 ID:CQpDMx1w0
スカートの女性が座ってるとパンツ見えないかな?って
隙間が気になるよな。それが魔のデルタゾーンだ。
191 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/01(金) 00:58:31.06 ID:yfdx+PJP0
尾股
192名無しさん(新規):2011/07/01(金) 01:12:24.70 ID:6MWGQOHNO
デルタフォース
193名無しさん(新規):2011/07/01(金) 03:42:21.42 ID:oeMOq+i00
おまえら入札どう? 俺はこの数年どんどん値段をさげて入札数は一定
以上にたもってきたんだけど、6月下旬からぐっと落ち込んだ。

原発問題で影響はむちゃくちゃ受けているけど、ここまでくるともう
お手上げだよ。

それとも、時期的にたまたまなのだろうか?はやく倉庫処分したいのに、
絶望感がでてきた。
194名無しさん(新規):2011/07/01(金) 03:49:59.27 ID:bPywykxY0
>>193
入札下がりまくり。
6月からは投売り1円からでやっと在庫処分できるレベル。。
195名無しさん(新規):2011/07/01(金) 05:11:07.45 ID:Qu7I74RnO
ていうかアクセスすら激減。
なんで?皆様パソコンも節電?
もう異常なくらい相場値崩れしてるのに、さらに値崩れしそう\(^o^)/
196名無しさん(新規):2011/07/01(金) 05:43:40.50 ID:N6zjHZK50
>>193
>>194
>>195
オレはファッションカテで出してるけど落札数は減ったけど
相場自体はそれほど崩れてはないな
逆に聞きたいけどそこまで相場が崩れるのってどんなカテゴリ
197名無しさん(新規):2011/07/01(金) 06:17:23.30 ID:oeMOq+i00
おお、すばやいレスありがと。やはり厳しいのか。でも、ここまで落差が激しいことは
なかったと思うんだよね。

ちなみに、俺の処分しているのは玩具とかホビーとか。音楽ソフトやDVDも少し残り在庫ある
のだけど、こっちは全く売れないので出品すらもうやめて一年経過するよ。

しかし、どうしたらいいのか。関西以西なら、そのまま俺様価格で出品するけど倉庫
始末して引っ越ししたいので処分せざるを得ないんだよね。
198名無しさん(新規):2011/07/01(金) 08:14:09.53 ID:vMRuKUX70
>>197は福島近くの人?
たぶん同じような人が多いから値崩れしてるんじゃないかな。
199名無しさん(新規):2011/07/01(金) 11:05:15.58 ID:ID34n2LhO
夏枯れだ
壊滅的に売れない
200名無しさん(新規):2011/07/01(金) 11:09:13.58 ID:xg6ZEnAv0
ボーナスもらった人の財布がゆるくなるのはこれからなのかな?
201名無しさん(新規):2011/07/01(金) 11:27:13.29 ID:YyUP2Bpi0
>>200
ゆるくならないよ。
お前の頭のゆるさは何時になったら直るのかな?
202名無しさん(新規):2011/07/01(金) 11:49:57.62 ID:Ba/w+0Y10
えろ本に入札きたお
ボーナス入った公務員だと思ふ
203名無しさん(新規):2011/07/01(金) 12:34:51.94 ID:k85z20j50
6月12日以降全く売れん!
204名無しさん(新規):2011/07/01(金) 12:49:46.98 ID:Y3HNKnW40
>>193
同じだよ原発事故の直後とか2、3ヶ月は殆ど影響無かったんだけど
6月前後から極端に落ち込んだ

実際、一部の商品を除いて安くなってるんだ罠
そのお陰で今まで欲しかった物殆ど買い揃えてる
205名無しさん(新規):2011/07/01(金) 12:57:34.96 ID:Y3HNKnW40
2月が1年で一番売れない月だけど
その2月より更に酷い状態がずっと続いてる感じ
3月前に3万5000円だった物が今1万かそれ以下だからな…
206名無しさん(新規):2011/07/01(金) 13:11:02.66 ID:IEH6aubb0
値段下げるばっかりでは無く
たまには上げてみたら?
207名無しさん(新規):2011/07/01(金) 13:14:34.22 ID:Y3HNKnW40
>>206
値下げの話じゃなくて相場の話だよ
つい最近7000円で買ったけど
まだ下がるのかな
208名無しさん(新規):2011/07/01(金) 13:36:00.31 ID:yad9/f6i0
6/15を最後に1つも売れない…
オク歴5年ぐらいでこんなこと初めてだ
209名無しさん(新規):2011/07/01(金) 13:40:09.52 ID:OpYqbDH10
>>207
 骨董品でなければ、どんどん値下がりするのはあたりまえ。
値上がりすると思うなら、その理由を教えて欲しい。
210名無しさん(新規):2011/07/01(金) 13:43:27.08 ID:oeMOq+i00
やはり、異変が起こっているようだね。6月中旬からがくんと落札率が落ちている
ようだね。

原因を考えると、まず、関東の取引の割合は60%以上だよね。人によっては80%
近くという人もいるだろう。だから急激な落ち込みは関東での落ち込みの影響だと
すると、やはり原発だろう。つまり、関東平野の安全厨の人たちが徐々に実は東京で
さえ危険だってことに気がつきはじめ、引っ越しを意識するようになった、そして
オークションでの取引はやめるようになった。

って具合なんじゃないだろうか。もし、この推測が成り立つとすると、あるきっかけで
雪崩のように関東圏からの引っ越しが発生すると思う。

>>198
秋葉から電車で20分の近郊に住んでいるよ。0.3マイクロsv/hのエリアにあたる。
年間で外部被曝が4ミリシーベルト超すエリアね。内部被曝をあわせると、想像
したくない。そして福島に住む人は早く逃げてほしいと願いつつの毎日だよ。

211名無しさん(新規):2011/07/01(金) 13:44:07.72 ID:pSuMYE6j0
希少価値があって人気が高い物は当然価値は上がるだろ
昭和ゴム手袋とかねwww
212名無しさん(新規):2011/07/01(金) 13:52:24.10 ID:pXWG4kDL0
まぁ毎年最新データが入るようなスポーツ系のテレビゲームソフト以外は値下がり一方なんて事も無いけどな
いったん下がるところまで下がって、後はその時の需要と供給で乱高下する

テレビ番組なんかで紹介されると一気に相場が上がったりするしな
今夜から金曜ロードショーで3週連続ジブリ作品が放送されるけど、3週目の「海がきこえる」関連商品なんか
はここ数年間と放送後とでは相場も変わるよ
213名無しさん(新規):2011/07/01(金) 14:21:41.45 ID:vMRuKUX70
関東民の大移動はないから安心したほうがいい。
それならオレのガイガーが飛ぶように売れてるはずだからorz

たぶん、ボーナスが一巡したのと6月の連続無料出品キャンペーンの反動だよ。
214 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/01(金) 14:26:06.39 ID:5kv5f8CL0
まあシステム上の最大の問題は過去履歴検索だろうな
新品5000円で落札されたもんを8000円で入札する奴なんかいない
他に出品なかろうがヲチって終わり
あとは乞食とのチキンレース

折れる奴がいればなおの事
215名無しさん(新規):2011/07/01(金) 14:27:11.79 ID:49upQiYo0
また無料出品かよ
せっかくゴミが消えてたのに
216名無しさん(新規):2011/07/01(金) 14:37:52.90 ID:56X7fjxI0
俺も段ボール箱の山から商品出して出品の文章考えて、発送作業がメンドイから余り出品してないけど、
大抵の物はちゃんと黒字で売れてるなあ・・・
217名無しさん(新規):2011/07/01(金) 15:19:06.00 ID:vo+Nre+i0
転売屋がありえない価格で回転寿司してくれるおかげで普通の値段で出すと普通に売れてくれる
218名無しさん(新規):2011/07/01(金) 15:31:18.86 ID:pqN7vI8l0
>>217
逆に投売り価格で出品しまくる人がいて全然売れないというのもある
219名無しさん(新規):2011/07/01(金) 15:35:55.03 ID:ToFuLTCx0
原発が原因じゃないよ。
検索の改悪が原因。これでアクセスが少なくなって入札率が落ちてる。
どういうアルゴリズムか知らないけど
「おジャ魔女どれみ」が「おジャ魔女」で検索しても
引っかからない場合もあるんだぜ。

これで細分化されてないカテゴリのアクセス減少→入札率が落ちる。
で弱気になって値下げする出品者が増えて、ますます物が売れなくなると。
220名無しさん(新規):2011/07/01(金) 15:38:40.29 ID:ToFuLTCx0
このうえストアのゴミ出品がウザすぎて
アラート使ってない人が多いようなカテゴリだと
検索もアラートも駄目で、もう商品を見てもらうことすら出来ない。
221名無しさん(新規):2011/07/01(金) 15:49:25.87 ID:b4w2upVk0
売れないのは検索の改悪が原因だなんて思いつきもしなかった。
タイトルに工夫が必要になってくるな。

さて、無料出品の準備でもするか。
写真とって重さ量って送料調べて・・・ダメだ暑くてやる気でない。
これだからダメなんだな・・・orz
222名無しさん(新規):2011/07/01(金) 16:02:31.57 ID:49upQiYo0
↑ゴミ出品するなボケ
223名無しさん(新規):2011/07/01(金) 16:04:44.77 ID:ToFuLTCx0
他のサイトはそこそこ売れてる
入札以前にアクセスが減った

これが検索改悪が原因でなければ何が原因かと
224名無しさん(新規):2011/07/01(金) 16:58:12.49 ID:Nr2s60GP0
少なくとも俺は検索じゃなくカテに入って見るから一概にそうとも言えない
ここでも何度も言われてるけど、ヤフオクが飽きられて人が去ったのが原因だと思う
一度廃れたものはよっぽど何かないと元には戻らないから、今後は厳しいだろうね
225名無しさん(新規):2011/07/01(金) 16:59:54.26 ID:56X7fjxI0
>>219
何それ?マジで?
一つの出品で複数売りたい場合、商品が多少なりとも関係あるジャンルに一つ出品した方がイイかな?
226名無しさん(新規):2011/07/01(金) 16:59:57.15 ID:49upQiYo0
ち・ん・ぽ
227名無しさん(新規):2011/07/01(金) 17:01:02.27 ID:56X7fjxI0
>>221
でも他に素人というか、本業の小売りや組織だって転売やってる連中以外が参加できる所なんて無くない?
ebayは日本じゃ転けてるし、ペイパルも普及してないし・・・
228名無しさん(新規):2011/07/01(金) 17:20:14.01 ID:revdzsBv0
九州者だが、正直大阪より向こうの
落札はためらうなw
229名無しさん(新規):2011/07/01(金) 17:38:54.66 ID:ToFuLTCx0
>>224
だから細分化されてなくて、カテに入って全商品チェックすることが
出来ないようなもんが、検索改悪で大ダメージ受けたんだよ。
俺の扱ってるものだとサントラCDとかな。冗談抜きでアクセスが
10分の1くらいになってる。

>>225
そう。同ジャンルの商品をまとめて出品して
出品商品一覧を見て入札してもらえるように工夫するしかない。

230名無しさん(新規):2011/07/01(金) 17:41:59.47 ID:EOc1FtHcO
>>219
うそだと思って自分の出品物でやってみたらマジだった…

仮にコリラックマのぬいぐるみを出品してるとすると
「リラックマ ぬいぐるみ」でも引っ掛かるもんだと当たり前のように思ってたらかかんない
一応コレクションアイテムの数量限定品なのに思った程ウォッチつかないと思ったらそういうことか
本当に糞だったんだな
231名無しさん(新規):2011/07/01(金) 17:49:22.01 ID:vMRuKUX70
でもなんで元に戻さないんだろ。
広告対策のためとか言われてるけどはっきり自覚できるくらいのダメージだから
元も子もない気がするんだけど。
232名無しさん(新規):2011/07/01(金) 18:01:57.66 ID:56X7fjxI0
クソ邪魔なストアに有利になってるだけか?
233名無しさん(新規):2011/07/01(金) 18:08:14.04 ID:ToFuLTCx0
>>231
この会社バカだから売り上げ減少が改悪の影響だという自覚が無いか
失敗を意地でも認めないのかどっちかだろ。

商品ページのレイアウト変更→見づらい。当たり前だが売れなくなる。
無料日再出品3から0に→価格改定の機会を4倍に増やす。デフレ加速。
入札時のパスワード入力廃止→一度に大きい金額を入れなくなる。心理的ワンクッションが
なくなって即決商品が売れにくくなる。
最高額入札者のid非表示→つりあげを疑って高い値段で入札しにくくなる。
ストア優遇→ストアの定価大量出品がウザくてアラートを切る人続出。
検索改悪についてはさっき述べたとおり。

近年でマシだったのは取引ナビの導入くらいじゃないか?
それ以外はやることなすこと全て売り上げ減少の原因になってるんだが。
234名無しさん(新規):2011/07/01(金) 18:16:45.08 ID:3D+JyqSD0
自分の出品物が見つからない理由の一つに検索結果ページβ版の対象に選ばれているってのもあるからな
6月29日から午前0時〜7月12日午後11時59分まで2回目のテスト実施期間中

検索結果云々よりも、俺の周りでは出品者の出品ドタキャンでオク止めた人のほうが多いなぁ
買えるか買えないか分からないのに時間を潰してまでオクに付き合ってられないんだと
235名無しさん(新規):2011/07/01(金) 19:00:27.37 ID:SUec/+BS0
「検索結果ページβ版」って何?
236名無しさん(新規):2011/07/01(金) 19:05:19.53 ID:kT5Mgjne0
みんな書いてるけど俺も確かに6月中旬辺りからパタッと売れなくなった
なんかあるのかね。年金もボーナスも出るし本来なら売れても良い筈なん
だが、節電節電で消費意欲も萎えてるんだろうか。
237名無しさん(新規):2011/07/01(金) 19:19:21.30 ID:ihtYRzyH0
238名無しさん(新規):2011/07/01(金) 21:52:33.32 ID:s+R+8CxA0
そういえば細菌即決商品しか落札してないな
239名無しさん(新規):2011/07/01(金) 21:54:43.09 ID:S5bqs5VfO
俺も6月からさっぱりだわ…
240名無しさん(新規):2011/07/01(金) 22:40:25.14 ID:9m1LR95U0
競り合ったり、連絡取り合ったり
時間かけて、めんどくさいことして
吊り上げされたり、騙されたりして
何か楽しいことあるか?

検索がクソだから細分カテを全部見ようかと思ったら
業者がクソほど出品してるし
ごみの山から、かってに探せってか?
ヤフオクこそゴミに埋もれて市ね!
241名無しさん(新規):2011/07/01(金) 22:54:42.43 ID:vMRuKUX70
>>240が言ってることは概ね正しいわな。
一部の転売ヤーみたいにいつもオクに張り付いて値切ったりスナイプしたりして駆け引きを楽しんでる奴は少数派だもん。
普通の人間は仕事があって忙しい合間にオークションにやってくるわけだから。
242名無しさん(新規):2011/07/01(金) 23:16:23.55 ID:iSn4jR0H0
とりあえず今の検索システムにしたヤツ
絶対にヤフオクの利用者じゃないよなぁ
現場を知らんとかそんなレベルですらないもん
243名無しさん(新規):2011/07/01(金) 23:53:11.94 ID:/B1Zv6x+0
7月早々落札きたー
これで下半期ゼロはなくなった
244名無しさん(新規):2011/07/02(土) 00:42:48.24 ID:aIQ1cgjfP
尼で落札キタ!6千円の利、俺にとっては上物落札で
テンションも上がってたらキャンセルのお知らせが、きびしーー
245名無しさん(新規):2011/07/02(土) 00:50:39.03 ID:hg9ywBns0
>>241
そうだね。
基本、購入手続きしたらあとは放置してても商品届くのが理想。
だから購入場所は自然と楽天ショップかアマゾンになる。
246名無しさん(新規):2011/07/02(土) 01:01:12.97 ID:Je17OVfgO
なんで6月は売れなかったんだ?
マジな理由教えて。
247名無しさん(新規):2011/07/02(土) 02:32:59.64 ID:k/uBLK3c0

だろ
248名無しさん(新規):2011/07/02(土) 02:40:47.22 ID:n+evPY+30
検索の改悪は、「引っ掛からない奴=負け」と見て
売れてる奴は逆手に取ってるんじゃないかな
249名無しさん(新規):2011/07/02(土) 04:55:09.51 ID:XnnIJ3S50
そもそもオクなんて、「儲ける」ためにやるんじゃなくて
不用品捨てるよりはマシなんで出すとか、趣味のもの
見つからないのを捜して手に入れるとこじゃないの?
大体ストアとか業者なんて必要ないだろ。ネットショップ
やっとけばいいよ業者はさ。
こんなんで生活するとか、今のパチンコで利益出して
生活する位無理だろ。
250名無しさん(新規):2011/07/02(土) 06:21:13.81 ID:G45UMaI/0
そんなあたりまえの事を言われてもww
251名無しさん(新規):2011/07/02(土) 08:42:34.38 ID:sqqFuaSh0
【長野】地震で崩れた本の下敷き 男性が死亡 松本
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309529817/

売れなくて部屋に商材を積み上げている人は注意
252名無しさん(新規):2011/07/02(土) 08:49:32.50 ID:ORhZgc150
どう注意すればいい?
1円スタートで処分しろと?
253名無しさん(新規):2011/07/02(土) 09:14:20.85 ID:2/vuejHz0
>>252
発想の転換で積み上げた商材の上で寝るとか、
あるいは毎日これ↓を着て寝るとか
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h140398815
254名無しさん(新規):2011/07/02(土) 09:31:29.13 ID:2/vuejHz0
メールボックスを検索していたら2004年にオクでノートパソコンを買った時の奴が残ってた
パナのLet'snote Y2(CF-Y2EW6AXR)を現金で22万位でポンと支払ってた。
当時の実勢価格が大体26万5,000円だったからそれでも安いと思っていたなぁ・・・。

今ではWin7のネットブックで17,000円以下じゃないと安いとは思わなくなった。
俺みたいにあまり物を買わなくなったかつてのオク参加者って結構いるんじゃないかな。
255名無しさん(新規):2011/07/02(土) 09:49:54.31 ID:JsCRXn560
>>249
え?無理・・・?
256名無しさん(新規):2011/07/02(土) 09:56:56.91 ID:o+EcnAWo0
地震で物が倒れるのを想定してその倒れかたを想定して積み上げる。

寝る場所に崩れないようにしてこないだの地震程度なら逃げる時間は確保
できるように積み方を工夫する。

俺はこれで死なずにすんだw
257名無しさん(新規):2011/07/02(土) 10:22:14.01 ID:j7XzhqRL0
松本の地震で死んだ人は、本の下敷きになったそうだな。

売れなくて在庫に埋もれたせどらーの悪寒
258名無しさん(新規):2011/07/02(土) 10:55:16.82 ID:cdt/P2ZT0
本棚じゃないの?
259名無しさん(新規):2011/07/02(土) 10:56:11.97 ID:3fwi6BKJ0
勤め先って書いてあるし
兼業の人間がそんなに在庫を溜めてるとも思えんが
260名無しさん(新規):2011/07/02(土) 11:10:39.20 ID:5FyOYGDX0
自分の出品リストを見たら、リストがあまりにもきれいに並んでしまってるなorz
きれいに並ぶ必要などまったく無いのに
261名無しさん(新規):2011/07/02(土) 11:17:17.09 ID:j7XzhqRL0
松本市並柳2丁目の会社員安田勇一さん(44)で、1日午前10時ごろ、
【住んでいるアパートの室内】で【本】の下敷きになっているのが見つかった。
積まれていた大量の本が地震で崩れたとみられる。安田さんは一人暮らし。

どう検索したら「勤め先」で「本棚」の下敷きということになるんだよ。
262名無しさん(新規):2011/07/02(土) 11:17:46.39 ID:WpjBWZP60
勤め人って結構在庫溜め込むよ
給料が入るから必死こいて売らなくて済むし日頃は忙しいからね

この前弟の家に遊びに行ったら未開封の大型液晶テレビやらPS3やらが置きっ放しになってた
すでに結構売ったらしいけど、売った奴が初期不良だった場合の為に1台は残しているんだと

帰り際にPS3とトルネを貰ってきたわ
263名無しさん(新規):2011/07/02(土) 11:26:19.61 ID:L8qiKb7y0
PS3持ってたけどやらなくなってすぐ売ったな
デモンズだけは面白かった
264名無しさん(新規):2011/07/02(土) 11:49:41.94 ID:HKOv98IP0
PS3はネット対戦が面白いのに・・・
トルネは地上波しか取れねえぞお
265名無しさん(新規):2011/07/02(土) 12:02:44.20 ID:cdt/P2ZT0
アクセスな〜い
売れる訳な〜い
手数料の無駄〜
禿死ね〜
266名無しさん(新規):2011/07/02(土) 13:26:12.02 ID:KzSFeEST0
他のスレを見てたら、どうもゴム手袋需要は本物みたいだな
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n92926399
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f99991816

ついでに出品者の評価を見てたらこんな物がこんな価格でw
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d117349534
場末のスーパーでワゴンセールやってそうな商品じゃないか

フェチってのはスゴイな
ただ、大量に仕入れて部屋にストックしておいたまま不慮の事故で逝った日には・・・
267名無しさん(新規):2011/07/02(土) 13:34:28.61 ID:cdt/P2ZT0
キモイ
268名無しさん(新規):2011/07/02(土) 13:34:56.72 ID:EitEJr6f0
フェチものは自分がそのフェチじゃない限りは「ツボ」がわからんからやめておいた方がいいぞ。
269名無しさん(新規):2011/07/02(土) 13:41:47.36 ID:eOEFypau0
ここの人は出品手数料の10.50円は払ってる?
270名無しさん(新規):2011/07/02(土) 13:50:55.39 ID:H640Itgy0
出品手数料?
なにそれ、不味いの?
271名無しさん(新規):2011/07/02(土) 14:03:26.84 ID:Sh3DW8SD0
>>269
自分は出品に手数料かけたことないなあ。オプションも含めて

無料出品日、携帯、ヤフオクアプリ、普段はこのどれかで出品してる。
そんなせいか無料出品回数が余る月もしばしば
272名無しさん(新規):2011/07/02(土) 14:12:17.16 ID:j7XzhqRL0
俺も出品手数料かけたことはない

出品マスターで、全部無料

無料回数が毎月余る
273名無しさん(新規):2011/07/02(土) 14:13:57.40 ID:1DMNSUHb0
>>249
ヤフオクバブルだった時代は、出す物出す物全部売れたから、
商材の知識もネットの知識もない奴らまで、これで生活出来ると勘違いする
馬鹿が多かったんだよ。

結局、半業者みたいのがどんどん増えて市場崩壊。よくある話。
274名無しさん(新規):2011/07/02(土) 14:20:26.67 ID:p4y271Ih0
>>266
ゴム手はフェチというより何かのTVで紹介されたとかそんなのじゃなかろうか
俺も詳しくは知らんけど
いずれにせよ一時的な物だと思うよ
275名無しさん(新規):2011/07/02(土) 14:42:54.54 ID:AfGUWD200
ゴム手袋ならなんでもいいの?
試しに出品してみるわ
売れるのかな
276名無しさん(新規):2011/07/02(土) 16:30:19.98 ID:Rs7UCtR+0
>>275
なんでもいいならそこらで買うと思うけど。
274の言うとおりなにか理由があるものでしょ。
だいたい、オークションで盛りあがるのはテレビで紹介されたもの
地方は、売ってないから買いたい!となるのだと思うけどなあ
277名無しさん(新規):2011/07/02(土) 17:28:48.41 ID:G2nrhqya0
昔、布おむつが数万円になったとかどっかのスレで騒いでたの思い出したw
何が高値になるかわからんのが本来のオークションの面白いとこなんだから、
出してみてもいいんじゃないの?
売れれば勝ちだし、ライバル潰しに嫌がらせ繰り返すよかよっぽどましでしょ
278名無しさん(新規):2011/07/02(土) 17:38:34.32 ID:FAtp19/v0
売れなくて、努力しなくて、文句だけ言うならとっととヤフオクやめればいいのに。
別に誰かにお願いされてヤフオクやってるわけでもあるまい。
どんな状況でも売れてる奴は売れてる。
日本経済と同じ。
改悪がどうのこうの言うなら、改悪に合わせて売れるようにするか、ヤフオク以外のオークションにでも行けよ。
279名無しさん(新規):2011/07/02(土) 18:16:20.76 ID:F+aRYQ2w0
釣りですね
280名無しさん(新規):2011/07/02(土) 18:53:53.22 ID:dCeQbXyA0
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
281名無しさん(新規):2011/07/02(土) 19:02:29.17 ID:G45UMaI/0
>>278
素晴らしい意見をありがとう!!!
282名無しさん(新規):2011/07/02(土) 22:01:28.91 ID:7NFpAtjn0
長野震度6
http://www.youtube.com/watch?v=_xaPDbj_eSw
もうすぐ日本二大活断層のひとつ糸魚川静岡構造線が動き
本州が東西に分裂するというのにおまえらときたらwww
http://www.youtube.com/watch?v=BUowexs8R0k
283名無しさん(新規):2011/07/02(土) 22:34:22.77 ID:9NkvBFwY0
ヤバ過ぎて常時変な汗が出るようになってきた・・・
284名無しさん(新規):2011/07/02(土) 22:38:00.26 ID:eEAhXBIIO
アクセスねえよ
オレの出品はインターネットに繋がってるのか?
285名無しさん(新規):2011/07/02(土) 22:38:43.59 ID:6En8jF3F0
何かが狂いはじめてるな
検索の問題だけではないようだ
286名無しさん(新規):2011/07/02(土) 22:51:43.66 ID:5AKD82oy0
さっきメールチェックしたら、件名が『Yahoo!オークション - 自動再出品:』で
始まるメールがいっぱい来てた。

そんな大した数は出品してないけど、今出品してるものはいわゆる
コレクターズアイテムみたいなのがほとんどなせいか、ヲチは少し付いてた。
自分もその手の出品をヲチに入れて、商品画像を見て(・∀・)ニヤニヤしてることも
あるから、ヲチしてる人の気持ちはわからんでもないのだが
287名無しさん(新規):2011/07/02(土) 22:52:03.81 ID:s11BFt/6O
売れなくて脂汗かくようになった
288名無しさん(新規):2011/07/02(土) 22:52:23.58 ID:FAtp19/v0
>>285
やっと気がついたのか。
もう遅いよ。
お前の頭はもう狂い始めている。
もうキチガイレベル一歩手前だ。
自分ではあまり認識できてないみたいだけど。
289名無しさん(新規):2011/07/02(土) 22:55:33.88 ID:6En8jF3F0
↑お前は狂いまくってる
スーパーキチガイだろwww
290名無しさん(新規):2011/07/02(土) 23:01:03.35 ID:bxib4wQx0
消費税10%に現実化したし、その時がヤフオクの終焉だね
291名無しさん(新規):2011/07/02(土) 23:07:36.27 ID:sNAYj1kS0
>>284
あるあるw
292名無しさん(新規):2011/07/02(土) 23:08:59.55 ID:wstQkN1q0
たまに買うんだけど洋服を売ってる出品者がいる、欲しいものがないか
マメにヲチしている。

その出品者が前から出している新品のブランド子供用フォーマル。
以前は5,000円以上一万円未満という価格帯だった。

今は2,000円台が主流、安いものだと1,000円台で落札されている。
自分が出品者なら心が折れる落札価格だなと思いつつ見てる。

落札者としては嬉しいけど、出品側にまわると悲惨だなあ・・・

293名無しさん(新規):2011/07/02(土) 23:14:35.06 ID:ohWmHMBn0
>>287
>売れなくて脂汗かくようになった

 その脂汗を売れば。w
294名無しさん(新規):2011/07/02(土) 23:19:03.17 ID:ORhZgc150
もうこの板でカテゴリ分けてスレ立てるか、
それぞれの専門板でフリマスレ立てるかして
直やり取りしようぜー

取引中はオークションIDの自己紹介欄に
なにか書いとけば、だいたいの身分証明にはなるだろー
295名無しさん(新規):2011/07/02(土) 23:24:40.29 ID:EitEJr6f0
オクはダメダメだが自サイト経由ではポツポツとは売れる。
サイト開設は今年の2月。
アクセスで言えばヤフオクの1/10以下だけどね。
一方ヤフオクは3週間回転させてアクセス950ウォッチ42がそのまま終了なんて商品がザラ。
扱ってる商品がダメというより売る場所がダメになってきてる感じ。

296名無しさん(新規):2011/07/02(土) 23:55:07.92 ID:wu7Z1zAN0
mixiが昨日から予告なしで強制的に本名開示
誰からでもその人の本名が分かる仕様になった
http://images.npn.co.jp/article/17/185406171-1.jpg

慌てて確認したが自分はニックネームを本名にしていたので実害はなかった
良い機会だから人権侵害サイトからは退会しようと思う
297名無しさん(新規):2011/07/03(日) 00:02:33.70 ID:+lPXXOh30
>>287
俺は売れなくて吐き気が・・・
298名無しさん(新規):2011/07/03(日) 00:28:54.49 ID:bYROjw6K0
>>297
自分は売れなくてもそんなに動じないなあ
むしろ売れたときの方がブルーに近い気分になる。

売れないことに慣れてしまってるせいか発送作業等がめんどくてめんどくて
299名無しさん(新規):2011/07/03(日) 00:47:53.26 ID:Oirf8Jti0
>>295
俺のとこも最近はヤフオクと自前サイトの売り上げが逆転した。
知り合いの店も、楽天>自社>ヤフオクの順になったって言ってたな。
早めに対策取っておいて良かったよ、オク一本なら死亡確実だった。
ヤフオク自体がもうオワコンなのかねぇ。俺も買わないもんな、オクは。w
300名無しさん(新規):2011/07/03(日) 00:54:58.79 ID:KDQTbMRe0
What オワコン?
301名無しさん(新規):2011/07/03(日) 01:05:45.46 ID:Oirf8Jti0
オワコン=終わったコンテンツ
302名無しさん(新規):2011/07/03(日) 02:25:30.25 ID:k8irNz4Z0
オワコン=オワコンバンハ

どんな時間でも使える挨拶言葉。特にネットの場合、昼夜の概念がないため
重宝される。
303名無しさん(新規):2011/07/03(日) 02:27:53.07 ID:FDzq69wd0
マジで商売で喰っていくならヤフオクは選択肢に入らないけど、
素人が少し輸入業の真似事して、マイナスにならなければイイか
程度なら充分だよな?
304名無しさん(新規):2011/07/03(日) 02:33:31.33 ID:/vqNjRptP
今のご時勢では自前サイト>>>ネットオークションって言いたいんだろうけど
自分が買う立場で考えると、どうも訳分からないサイトから先払いで物を
買おうとは思えないんだがな、買う行為自体でもうハードル高い気がする
305名無しさん(新規):2011/07/03(日) 02:42:04.81 ID:FDzq69wd0
確かになあ
有る程度根付いちゃえば良いんだけど、実際は検索覧にもなかなか引っかからないとか有りそうだし、
やっぱり尼や楽天が手頃だし確実なんだろうな
306名無しさん(新規):2011/07/03(日) 02:48:59.67 ID:Oirf8Jti0
オクと並列で出してればオクの評価見て買い物すればいいだろうし、代引もあるし。
つか、相手の身元が不明って点ではオークションでも同じことだと思うがな。
事実、俺はもう数ヶ月売り上げ逆転中、自前サイトだから売れないってことはないよ。
307名無しさん(新規):2011/07/03(日) 04:46:07.55 ID:9YDa0f3qO
糞検索に磨きがかかりました。
皆様方Yahoo!に苦情メール贈りましょう。
ヒド過ぎます。
308名無しさん(新規):2011/07/03(日) 05:50:00.65 ID:IYW87gRA0
>>292
洋服はオークションに限らず終わった業界
特にオークションで売ってるような規模の所は倒産組の筆頭だろうね
趣味半分でやってる人達は生き残るかもしれんけど。。
309名無しさん(新規):2011/07/03(日) 06:28:19.46 ID:3k6AXCeD0
オークションでも詐欺や基地外は普通にいる。
オークションだから安心なんて考えははっきり言って幻想。
仮にトラブルになっても基本的に自己解決が基本で運営は何もしないのは既出。
310名無しさん(新規):2011/07/03(日) 06:57:10.37 ID:pMkV1VpuP
発送大変だから夏は週に2個くらいの落札でいいかな
311名無しさん(新規):2011/07/03(日) 07:09:24.97 ID:DCYbFK1i0
結局、サーバーのコストをけちるために検索インデックスの糞化とアルゴリズムの
糞化をやっているわけだよなぁ。
312名無しさん(新規):2011/07/03(日) 09:18:59.17 ID:kXNJqupX0
オークションに向いてる商品とそうでない商品がはっきりとあるよね。
俺は古本とコレクションものはオークションでも買う。

服と靴は絶対オクだろうがネットショップだろうが実店舗以外では買わない。
電化製品、PC機器は尼かヨドバシがビッグのネットショップなら買う。
文具はアスマル(アスクル)で買うことはある。
たまにニッセンとか無印のネットショップで日用品買うかな。
楽天系もたまにはあるけど、できれば避けたい。
313名無しさん(新規):2011/07/03(日) 09:59:24.88 ID:Nsqjo/rOO
ニッセンはカリナのファッション雑誌だからね
314名無しさん(新規):2011/07/03(日) 10:19:52.28 ID:nhE3W4OG0
>>308
そーなのか、厳しいねえ。
その出品者はストアじゃないけどやっている事はストアと同じ。

画像も綺麗だし説明も丁寧だし、仕入れがタダ同然だからやっていけてる
のかもしれんが、それにしたって新品で数百円の落札が多いから自分なら
とてもじゃないがやってらんねーって思いそう、そういう意味ではエライと
いうか、仕方なしにでもやり続けるしかないのかもしれんが・・・
315名無しさん(新規):2011/07/03(日) 10:24:18.08 ID:xarYz92M0
>>306
自前サイトの方が買う方にしたら安全。
まず、法人所在地からすべて明記されているし、電話番号も携帯の番号しか書いていないところはナイよ
株式会社や有限会社のサイトしか利用したことはないけどね

316名無しさん(新規):2011/07/03(日) 10:54:08.73 ID:7bwSFyVO0
>>315
そんなのピンキリじゃない?(まあオクにしてもそうだが)

メールで問い合わせても何故か返事を出さないところも結構あるし。
今までに利用したor利用検討したサイトをいくつか確認したら
電話番号は050とか携帯のところも多かったし、
サイト内に電話番号が見当たらないところもあった。

それに個人が運営してると思われる某通販サイトは電話は携帯だったけど
問い合わせの返事も半日程度以内には来てたし、メールの内容も良かったと思う。
317名無しさん(新規):2011/07/03(日) 10:55:59.51 ID:7bwSFyVO0
ちょっと訂正

電話番号は050とか携帯のところも多かったし
→ 電話番号は050or携帯だけのところも多かったし
318名無しさん(新規):2011/07/03(日) 11:35:36.65 ID:+tpbd39H0
それ以前に見つけたら終了まで待たずにすぐ買える。
クレジットなら面倒なやり取りも無く手数料無料で注文できる。
個人と違って不良品を売って逃げられる危険も少ない。
この辺のメリットは大きいよ。

当然ヤフオクに残るのは手間がかかってもいいから安く買いたいって貧民と
個人との取引や競り合いを楽しみたいって奇特な人だけだけど
近年の改悪は後者の人口を大幅に減らしたからな〜。
319名無しさん(新規):2011/07/03(日) 13:24:44.20 ID:3k6AXCeD0
まあ競売システム自体は古今東西あるものだからそれ自体は悪いものじゃない。
ただ運営がそれをうまく機能させる努力を怠った。これに尽きるよ。
実際ヤフオクを通さずとも適正価格で売れることが明らかになりつつあるから、
単なる選択肢の一つでしかない。
320名無しさん(新規):2011/07/03(日) 14:50:11.03 ID:E9YlYAFw0
>>316
きちんと法人登記しているところには、そんなところはないよ。

電話番号が050とか携帯なら、当座もつくれないだろうし、銀行取り引きもできないよ。
>メールで問い合わせても何故か返事を出さないところも結構あるし。
おかしなサイトしか閲覧したことしかないんだね。
321名無しさん(新規):2011/07/03(日) 14:55:13.48 ID:9ZF/4s0o0
何でもそうだけど、先を読んで次の手が打てるかどうかだよな。
ヤフオクが衰退しかけてた時に、自社サイトや他のモールで販路を強化した人達は
勝ち組だろうし、何もせず今に至って身動き出来ない奴らは負け組。
時勢柄、今後も何が起こるかわからんし、腰の重い奴らは商売に向かないと思う。
322名無しさん(新規):2011/07/03(日) 14:57:28.47 ID:Nsqjo/rOO
こんなスレ来てるくせに偉そうだな
323名無しさん(新規):2011/07/03(日) 15:17:28.90 ID:kXNJqupX0
>ヤフオクが衰退しかけてた時に、自社サイトや他のモールで販路を強化した人達は
これをやって失敗した人も多くいるし、
オークションの手法を変えて成功した人もやはりいる。
やみくもに時代に乗ればいいってもんじゃない。

と、このスレに書いてみた。
324名無しさん(新規):2011/07/03(日) 15:38:57.55 ID:Rv+axCgn0
と、このスレに書いてみただけだそうだから、反論はしないでおいてね
325名無しさん(新規):2011/07/03(日) 15:38:59.09 ID:9ZF/4s0o0
>>323
それも時代に合わせた一手でしょ。
別に必ず販路を増やすってことじゃなく、手を打てるかどうかってことだから。
ネットショップで時代に乗れないのは死んでいるのも同じこと。
326名無しさん(新規):2011/07/03(日) 15:40:04.31 ID:9ZF/4s0o0
>>324
遅い。w
327名無しさん(新規):2011/07/03(日) 15:50:56.26 ID:0pxnWtxt0
時代に乗り続ける勝ち組俺カッケーーーーーー
328名無しさん(新規):2011/07/03(日) 16:04:47.89 ID:ZmmaZwQ10
値上げ3,4回断行したらしたら、やっと売れた

関係ないんだけど「注目のオークションを表示しない」ってオプション作ってくれないかな?
高いだけでうざいんだけど
329名無しさん(新規):2011/07/03(日) 17:34:21.89 ID:FDzq69wd0
注目のオークションってやっぱり効果有る?
330名無しさん(新規):2011/07/03(日) 18:08:34.53 ID:0Xs187hz0
やってみりゃわかる
331名無しさん(新規):2011/07/03(日) 18:19:23.07 ID:PGFMW5OJ0
>>329
ケースバイケースだね。

基本的には現在価格が安い順とか残り時間が少ない順で検索かけるから同カテ内の
出品数が少なかったり同じ出品物が少なかったりするとあまり付ける意味が無い。

一方で、誰もが忘れてるけど目につけば欲しくなるような掘り出し物系や同一価格以下
の商品が何ページにも渡って並ぶようなカテだと確かにアクセス数は変わる。

試しに色々な条件で検索かけて自分の商品がすぐ見つかるかどうかやってみて、なか
なか出てこないようであれば付けてみるといいんじゃないかな。
332名無しさん(新規):2011/07/03(日) 18:32:51.32 ID:+Hz5PAA20
一日10円ぐらいでやってみりゃいい
333名無しさん(新規):2011/07/03(日) 18:51:14.71 ID:9/bJvUSe0
嫌いな客にはなるべくそっけなく「できません」「はい」と一言連絡しかしないようにしてるが
そういうのに限って「追加注文したい」などとぬかす
はっきり分からせるにはどうすれば良いのか
334名無しさん(新規):2011/07/03(日) 18:53:02.05 ID:n5srBbPq0
>>333
はっきり言う
335名無しさん(新規):2011/07/03(日) 19:11:39.50 ID:XSNgAKV60
昔と比べて入札のタイミングがおかしくなった
いつも相場の半分くらいで出品するんだけど、終了日ををいつに設定してても大体最終日まで入札すらない
相場より極端に安くなるって事はないけどなんか微妙だわ…
336 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/03(日) 19:52:21.22 ID:SqHQZa+x0
早期入札のメリット
1・出品者の気が変わっても容易に取り消せない
2・低額で入札しまくれば、1つくらいは捨て値で買えるかもしれない(1落専門ハンターもいる)
3・ライバルが多そうだと、それだけで引く奴もいる
4・場合によっては交渉材料になる

デメリット
1・入札後、同じものの新品が即決100円で出品されるかもしれない
2・ライバルに考える時間を与えてしまう。高価なものなら金策できる
3・寝て起きたらやっぱ要らないかもしれない


少し考えれば九九並みに簡単な理屈というかテクニック
つまりは客が底辺レベルまで啓蒙されて訓練されてきたということ
337名無しさん(新規):2011/07/03(日) 20:28:12.14 ID:Nsqjo/rOO
発想が乞食だもの
338名無しさん(新規):2011/07/03(日) 20:45:02.89 ID:hSvWOiJM0
洋楽のチケットとか、無茶苦茶出品減ってるな
去年の今頃は常時1000品くらい出品されて他のに
今150くらい

他のジャンルもこんな調子なのかね・・・
339名無しさん(新規):2011/07/03(日) 20:49:06.94 ID:7hRIfKfP0
モバオクで仕入れてヤフオクで売ってたんだけど
最近は逆転してヤフオクで仕入れてモバオクで売れる感じかな。
340名無しさん(新規):2011/07/03(日) 21:40:19.76 ID:v8ns/zEy0
相場の半額以下でオワタ…
もう誰も信じない
341名無しさん(新規):2011/07/03(日) 21:41:48.92 ID:RW3A7GfK0
2ヶ月ほど前まで1万は固かったモノが6千円でしか売れなくなってた
342名無しさん(新規):2011/07/03(日) 21:44:08.36 ID:n5srBbPq0
ライバルが殆ど居ない物を出品してるんだけど
ウォッチだけが増えていく。
揺さぶるために値上げしよう。
343名無しさん(新規):2011/07/03(日) 22:41:10.30 ID:Rv+axCgn0
景気悪いスレだなw

安くしか売れないということは、逆に言えば、安く買えてラッキーな奴が
沢山いるということだろ。

だったら、どうして、そのラッキーな側に行こうとしない?

買う側に回って、俺の出品を落札してくれ
344名無しさん(新規):2011/07/03(日) 22:43:32.19 ID:Pmss5cxZ0
一つでも安く売られると、その安く売られた分が今後の基準になってしまい結果的にデフレスパイラルに陥る
345名無しさん(新規):2011/07/03(日) 22:59:51.02 ID:kiVymVpm0
>>343
売れないから買えないってことじゃないかな
346名無しさん(新規):2011/07/03(日) 23:31:39.46 ID:f9dJCtGq0
・・・

ひどいなぁ・・・0かよ
347 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/03(日) 23:31:52.60 ID:SqHQZa+x0
実店舗持ちはウハウハだろ
よく業者に落札されるが、送料払ってまだ利益が出るんだからな
348名無しさん(新規):2011/07/03(日) 23:32:25.50 ID:hSvWOiJM0
久しぶりに・・・

ウレネーウレネーウレネーウレネー
349名無しさん(新規):2011/07/03(日) 23:35:35.37 ID:Rv+axCgn0
>>345
いや、俺が言いたいのはそういうことじゃないんだ。

言いたいのは、俺の出品を落札してくれってことだよ。
350名無しさん(新規):2011/07/03(日) 23:37:00.87 ID:kiVymVpm0
>>349
うん、だから分かるんだけどさ。
買えないんだよ、売れないから。
351名無しさん(新規):2011/07/04(月) 00:01:36.93 ID:nQcg6Jtt0
>>350
じゃあわかった。俺が先におまいさんのものを買えばいいだな。
わかったよ、買ってやろう。
352名無しさん(新規):2011/07/04(月) 00:22:56.39 ID:eBmmsemQ0
実店舗持ちでヤフオクに売れない高い価格で大量出品してるストアってなんなんだ?
過去三ヶ月、その値段では落札された実績ないのに。
敵が沢山いて実店舗価格は労働対価に合わない気がする。
ネットショップの運営に関係する仕事をやってるけど、
どうせ売れないデータ作る暇があったら商材開拓した方がいいと思うなあ。
353名無しさん(新規):2011/07/04(月) 00:44:09.05 ID:iReJFm520
ありえない安さで落札できるからついつい仕入れてしまう
でも結局売れず在庫がたまる一方
分かってるのにまた仕入れてしまう…あぁ。
354名無しさん(新規):2011/07/04(月) 01:11:14.49 ID:tqaZTka50
>>352
大量に出してるからいちいち相場なんて確認してないのでは?
355名無しさん(新規):2011/07/04(月) 01:22:21.21 ID:Y9YZzm4DP
何か悪いけどちょっと売れてるんだな、ただこの所
仕入れが上手く行かないんで先行きは不安だ、結局この商売
仕入れが基本だからな、仮に全部無料なら負けはないわけだし!
356名無しさん(新規):2011/07/04(月) 01:43:49.11 ID:4xBHUtqwO
ゴミ拾いご苦労様です。

それは仕入れとは言いません。
357名無しさん(新規):2011/07/04(月) 02:15:18.33 ID:/F+kJBkA0
何気にこのスレみんな大人だよな
煽られて発狂したりコピペ繰り返すようなキチガイいないし
スレタイ的にはもっと殺伐としそうなもんだがw
358名無しさん(新規):2011/07/04(月) 02:37:03.73 ID:esZc6MdH0
>>357
前は煽り屋がいたけど、
飽きたか、逆効果と判断されて首になったか?
でも、ヤフーに不利な話題になると
突然住人同士でけんかが始まってレスを流そうとするから
あやしいけど。
359名無しさん(新規):2011/07/04(月) 02:45:28.45 ID:gePr0Cjd0
ヤフオクの検索システムが変わったらしい
6月下旬あたりから

俺の商品、全然検索にかかってないっぽい
ははははははははははは
360名無しさん(新規):2011/07/04(月) 02:52:42.06 ID:aYo4Eyls0
おいおい、ほんとどうなってんだ。
前から欲しいと思ってた椅子が最近出品されなくなったから
全然売れなかったけど、とうとう誰か買ったのかなーと思ってたら
何の事はない出品され続けてた。前と同じキーワードで検索しても
ページに出ない。でも出品のタイトルは前と同じ。ヤフオクで検索してもダメ。
ヤフーで検索したら引っかかった。
361名無しさん(新規):2011/07/04(月) 02:58:46.40 ID:gePr0Cjd0
ヤフオクの検索ページで、条件を指定するって左側にあるだろ?
それの販売方法の項目が
 いますぐ落札の商品 になっていると思うんだ
それを
 オークション形式の商品 にしてみてくれ
今までと同じように表示されると思う

出品する側はどうすりゃいいんだこれ
362名無しさん(新規):2011/07/04(月) 03:21:45.05 ID:aYo4Eyls0
>>361
なんだ、その設定したら出て来たよ。
こっそりそんな機能付けんな!
363名無しさん(新規):2011/07/04(月) 04:14:32.28 ID:wtpIyRCX0
>>361
つまり即決価格を設定しておけば引っかかるってこと?
364名無しさん(新規):2011/07/04(月) 04:34:25.22 ID:eBmmsemQ0
ヤフオクのPGって頭悪いのかなあ?

「今すぐ落札の商品」を一度選択したら、
別の検索しても、
いったんトップに戻って検索しても、「今すぐ落札の商品」がデフォルトで保持されてしまって、
ブラウザ閉じて、また立ち上げてヤフオク開いて検索しても「今すぐ落札の商品」で検索される。

さすがにこの仕様はやばいでしょ。
昔PGやってた時、値を保持しておくか開放しておくかの判断はかなり重要だったけどなあ。
本来次の検索をしたら、入札も即決も両方表示されるように戻すべきなんだけど。

改悪っていうより、障害に近いレベルじゃねえか?

365名無しさん(新規):2011/07/04(月) 07:08:17.31 ID:gePr0Cjd0
>>363
ありがとう、「オークション形式・・・?」とか思ってた疑問が氷解したw
そうか、そういう意味だよな
なんで分からなかったんだろうorz

つまりヤフーがデフォで「すべての商品」が表示されるようにすれば万事解決ってことだ
早くそうしてくれよ、ヤフー
366名無しさん(新規):2011/07/04(月) 07:25:54.34 ID:gJiKTlau0
馬鹿禿
367名無しさん(新規):2011/07/04(月) 07:53:42.06 ID:cpI2x+77O
2日間仕入れに行ってきたんだけど、このところの急激な
相場下落で、仕入れ値のほうが高くなってる物が多かった。
で、ほとんど仕入れできず…
交通費とかの経費考えると、もう迂闊に仕入れも行けないわ。

今のヤフオクの物の価値観は明らかにおかしい。
368名無しさん(新規):2011/07/04(月) 09:08:04.34 ID:owJPVnuy0
>>361
悪いけど、どこのことかわからない。
左側に「条件を指定する」というのが見当たらないんだけど。
↓ここにもないし
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/
↓ここにもない
http://auctions.search.yahoo.co.jp/advanced?catid=0&tab_ex=commerce&ei=euc-jp
369名無しさん(新規):2011/07/04(月) 09:29:57.53 ID:gePr0Cjd0
>>368
ごめん、検索結果ページにある
370名無しさん(新規):2011/07/04(月) 09:40:19.85 ID:9SeJjnh10
ごみ日なので70ほど出した。
ま、たぶん売れないけど。
371名無しさん(新規):2011/07/04(月) 09:45:38.83 ID:owJPVnuy0
>>369

ん?でも「販売方法の項目」というのがないぞ。
「出品形態」のことだろうか?
それだとしても、「すべて」が選択されているけど。
372名無しさん(新規):2011/07/04(月) 10:39:33.49 ID:gePr0Cjd0
>>371
すまん、説明が悪いのかもしれない
それともなにか条件があって表示される形態が違うのかな

オークション検索結果ページで、左側にサイドバーは出る?
で、「条件を指定する」という大きなくくりの一番上が「販売方法」なんだ
▽販売方法
となってはいないか?
この「販売方法」前についている下向きの三角形が、右向きになっていたらクリックしてみてくれ
三つの項目が出てくると思うんだが、どうだろう
373名無しさん(新規):2011/07/04(月) 10:56:22.23 ID:owJPVnuy0
>>372
サイドバーはあるけれど、その一番上は「▽カテゴリ」になっているよ。
次が「▽みんなのチャリティー」、「▽オプション」と続く。

JAVAとかクッキーとかの関係なのだろうか?
374名無しさん(新規):2011/07/04(月) 11:38:48.69 ID:mgJsZd8n0
検索結果表示β版対象者に勝手に選ばれた人は7月12日午後11時59分まで表示が異なるからそれじゃないの?
375名無しさん(新規):2011/07/04(月) 12:06:15.15 ID:owJPVnuy0
>>374
そうすると、改悪は、β版の話か。

ということは、試行錯誤してまた変わる可能性は十分あるな。
376名無しさん(新規):2011/07/04(月) 13:44:13.63 ID:t4fVp3do0
変にこねくり回さないほうがいいのに・・・。
377名無しさん(新規):2011/07/04(月) 14:39:25.38 ID:wgXTWAxz0
検索する時にモバオクや楽オクみたいに
新しく出品された順番に並び変える機能は欲しい
もうあったっけ?
378名無しさん(新規):2011/07/04(月) 14:56:58.08 ID:VdPj6avQ0
>>377
NEW!だけってのならある
379名無しさん(新規):2011/07/04(月) 15:49:13.05 ID:v1EeGYH70
DQN!ってのも追加してくれ
380名無しさん(新規):2011/07/04(月) 15:56:06.54 ID:a5ApeTBZ0
最近はマケプレのほうが売れるな。
写真が無いから何か不安だけど、楽。
381名無しさん(新規):2011/07/04(月) 16:06:44.86 ID:owJPVnuy0
負けプレは、手数料高杉晋作
382名無しさん(新規):2011/07/04(月) 17:18:13.90 ID:a5ApeTBZ0
>>381
その分を補う程、適正価格で売れるよ。
専門書籍と非レンタルDVDだが。
383名無しさん(新規):2011/07/04(月) 19:52:05.41 ID:t7beE5pS0
マケプレって評価ゼロ時代はやっぱりキツイ?最初は自作自演が必要なのかな?
384名無しさん(新規):2011/07/04(月) 20:16:04.48 ID:o/+VWlWZ0
ヤフオク完全に売れないな〜他ではけっこう受注入ってるのに・・・。
385名無しさん(新規):2011/07/04(月) 20:45:20.02 ID:a5ApeTBZ0
>>383
評価は関係ない気がする。
386名無しさん(新規):2011/07/04(月) 22:12:54.94 ID:QMn22RSjO
今日も入札無しっと
はぁ…
387名無しさん(新規):2011/07/04(月) 22:31:21.37 ID:9SeJjnh10
時計型カメラって出品禁止物?
身の回りの整理品で出したら削除食らって
出品制限かけられたんだけど・・・
ま、そのIDは消すつもりだったからいいんだけど
削除基準があいかわらずメチャクチャだな。
388名無しさん(新規):2011/07/04(月) 23:03:58.51 ID:adWvs6AZ0
もうほんと終わりだな。来年はもっと惨くなるんだろうな。
389名無しさん(新規):2011/07/04(月) 23:05:33.46 ID:ljlNj4JV0
387盗撮用?
390名無しさん(新規):2011/07/04(月) 23:11:55.46 ID:9SeJjnh10
>>389
一応防犯カメラってことなんだけど、まあ、推して知るべしw
時計型カメラで検索すればたくさん出てくるタイプだよ。
昔買った奴を中古で1個だけ出しただけ。で、削除。
わけがわからん。
391 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/05(火) 00:23:52.27 ID:bdzrHpjd0
所詮チョン企業だから
一説によるとアホーのオク管理って、数人のバイトがスクリプト眺めてるだけの
ハンゲー仕様らしいから、謎BANと同じでそういうことがしょっちゅうらしい
392名無しさん(新規):2011/07/05(火) 03:41:24.76 ID:oXQcB7ku0
>>390
過去にヤフオクで買った同型カメラで捕まったキチガイとかがいたんじゃないの?
犯罪者とキチガイの密集地だからな、オクはw
393名無しさん(新規):2011/07/05(火) 07:17:40.50 ID:UBaSujxZ0
>>385
ありがとう
ヤフオクは限界だし、ちょっと考えてみます
394名無しさん(新規):2011/07/05(火) 07:34:52.25 ID:83Iglm40O
6月からダメだね。
なんで?
検索?
395名無しさん(新規):2011/07/05(火) 07:46:37.36 ID:mAcx51/v0
自分も6月からダメだ
396名無しさん(新規):2011/07/05(火) 08:10:44.48 ID:g2MEsn/C0
ヤフオクのあるカテの削除管理は去年の冬あたりからガラリと変わった。
まあ、もともとガイドラインには微妙に引っかかるんだが今までの清濁あわせのむ感じからは一変した。

基準が変わったのか、中の人が変わったのかはわからないけど
ID停止連発で、そのカテでは楽天オクへの流出が止まらない。
削除基準が恣意的すぎる。

397名無しさん(新規):2011/07/05(火) 08:12:52.88 ID:aQV7ltu50
ほんと売れないね
398名無しさん(新規):2011/07/05(火) 08:24:04.28 ID:FlCNWNPM0
6月中旬からガクッと落ちたけど7月に入って売れ出した
まあいつも月始めは売れてたけどこれが続いてくれないかな
399名無しさん(新規):2011/07/05(火) 08:47:17.86 ID:jGY6E2O5O
オレのカテ、1円スタートの送料無料でもこぞって入札なしで終了。
おかしいやろwwwwwww
ぜったいどこかコンセント抜けてるww
400名無しさん(新規):2011/07/05(火) 09:05:38.16 ID:K83q/yBX0
1円で送料無料ですら要らないものってあるからね。

401名無しさん(新規):2011/07/05(火) 09:14:11.36 ID:83Iglm40O
全体的に6月中旬から売れてないみたいだな
402名無しさん(新規):2011/07/05(火) 09:27:10.51 ID:937HNhp20
扇風機が売れているけど、案の定バナー貼りまくりのクソストアから買って
すぐに壊れただの、まだ届かないだの、痛い目に遭っている人が続出中だな

評価が少ない落札者なんかはオク体験が少ない人が大半だろうし、もうオク
はいいや・・・ってなるだろうな
403名無しさん(新規):2011/07/05(火) 11:33:12.31 ID:UOkAMquwO
出品してもこれだけ売れないと

出品する気力さえ無くなるわ。
404名無しさん(新規):2011/07/05(火) 13:03:58.93 ID:XyAlx5+k0
プレミアム会員費の無駄
ショバ代高すぎ
405名無しさん(新規):2011/07/05(火) 13:16:41.37 ID:sy1uKznT0
うれねえ
相当安く出してるのにどれも入札ねえ
も全部1円で出すしかないのか
406名無しさん(新規):2011/07/05(火) 13:59:35.17 ID:9FjvXGBT0
売れねえ…困った。
まじに飛びつくネタもなけりゃ同業者ウォッチだけの気がする…
それでもう5回転。アホクサだわい。
407名無しさん(新規):2011/07/05(火) 14:03:29.94 ID:XyAlx5+k0
5回転なんて甘すぎるよ
408名無しさん(新規):2011/07/05(火) 14:22:42.17 ID:pr2kLIU10
\(^o^)/ダミダコリャ
409名無しさん(新規):2011/07/05(火) 15:20:58.27 ID:ffunz9eV0
いよいよ廃業だな。
お疲れさん。
410名無しさん(新規):2011/07/05(火) 16:27:41.64 ID:JH+J3/xH0
マケプレってスポーツ用品とかでもいける?
411名無しさん(新規):2011/07/05(火) 17:04:24.03 ID:Y0xqtI6j0
どれどれ、俺が買ってやるから、リンク張ってみ
412名無しさん(新規):2011/07/05(火) 17:33:59.07 ID:zhlf4gw/0
いや、ここは一つ俺が
413名無しさん(新規):2011/07/05(火) 18:06:30.67 ID:kXIPAoO50
つ どうぞどうぞ
414名無しさん(新規):2011/07/05(火) 18:48:45.80 ID:y5Se6Smd0
おわた!!!!!!!!!!
415名無しさん(新規):2011/07/05(火) 18:49:56.17 ID:g2MEsn/C0
何が?
416名無しさん(新規):2011/07/05(火) 19:24:29.15 ID:8GEisG+/0
>>414
先ほどの地震の事か?
417名無しさん(新規):2011/07/05(火) 19:52:54.80 ID:f2G0UPGj0
自分の店と

人生のことだろ...

418名無しさん(新規):2011/07/05(火) 20:37:44.22 ID:DDvqgok90
震災でモノに対する価値観が変わったんだろうね
419名無しさん(新規):2011/07/05(火) 20:44:33.63 ID:DDvqgok90
CD、DVD、本は当然売れるはずもなく、必需品も小型化が進むと思う。
3.5inchHD(笑)
420名無しさん(新規):2011/07/05(火) 20:53:10.03 ID:Z6bF6XWx0
59 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2011/06/28(火) 15:19:54.06 ID:CNWZziM50
かんたん決済後なら実際の入金は3日くらい後だけど、普通は発送するだろ?
かんたん決済をキャンセルするってことはカード会社に請求を止めさせるってことだから
めったにないことだろうし、そんなことされた日には即行で禿に文句つけるわw
前に、かんたん決済で実際に入金されるまで送らないっていう出品者に1人だけ遭遇したことはある

★D:CNWZziM50★
    ↑
 こういう馬鹿って、まだヤフオク界隈で息してるんだな
 「普通は発送するだろう」だとさwww  こいつチョソなのかwww
 かんたん決済のスレでも散々っぱら議論され結論付けられたこと。入金後に送付するのがデフォ。
 こいつって、かんたん決済でしか払えない現金もねえ乞食なのかwww
421名無しさん(新規):2011/07/05(火) 20:55:47.93 ID:Z6bF6XWx0
44 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2011/06/28(火) 09:04:50.28 ID:c639MCwG0 [1/2]
信じられないバカ増えたよね、、、、2500円でDVD落札されたんだけどさ、
「3日待ってもらえますか?」ってヤツに当たった。
2500円もねえのかよ、、、

★ID:c639MCwG0★
    ↑
 このスレ最強の精神異常者だな。チョソか、人間のクズの廃人ヲタなんだろうけど
 こういうキチガイでも、しゃあしゃあとオクやってるんだな
 商売は永遠に無理。とっとと首くくったら?
422名無しさん(新規):2011/07/05(火) 21:16:15.55 ID:F3x45rjz0
>>418-419
それ言っちゃだめだよ?!?
まだ気づいてない人もいるかもしれないから
俺の在庫が掃けるまで内緒にしててよ!
423名無しさん(新規):2011/07/05(火) 21:23:52.68 ID:g2MEsn/C0
なんだろ6月最初はぽつぽつあったんだけど、中ごろからさっぱり。
やっぱりボーナスの先取りだったか・・・
424名無しさん(新規):2011/07/05(火) 22:35:53.70 ID:HDKpLydH0

もまいら、
千円スタートで1千万を超える品もある。
ガンガレや!w

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n101575524
425名無しさん(新規):2011/07/05(火) 22:51:32.30 ID:g2MEsn/C0
ていうかこれだけの大金どうやって振り込むの?
複数回に分けて振り込なきゃならんのなら、先振りだけくすねる奴続出するだろうなあ。
426名無しさん(新規):2011/07/05(火) 23:02:15.08 ID:v0TrkPHU0
こんな高額商品扱うとこは実店舗もあって
信用もあるようなとこでしょ
そんなアホみたいなことするはずない
427名無しさん(新規):2011/07/05(火) 23:02:31.97 ID:Won1g2WC0
今週の週刊プレイボーイより

「異動を言い渡された宮瀬アナは、
 『なんで私が……』と言って号泣した」

と書いてあった。
428名無しさん(新規):2011/07/05(火) 23:07:20.96 ID:uyU3Yrzl0
キチガイが華麗過ぎるほどにスルーされててワロタ
429名無しさん(新規):2011/07/05(火) 23:36:36.80 ID:vCSUWb2R0
>>424
なにこれこわい
430名無しさん(新規):2011/07/06(水) 00:03:47.98 ID:51gVUxWK0
>>424
釣りはもういいよw
431名無しさん(新規):2011/07/06(水) 00:24:39.27 ID:Tpjmgbx60
>>424

ror***** / 評価:133 最高額入札者 10,002,000 円 1 7月 1日 22時 31分
cjf***** / 評価:41 10,002,000 円 1 7月 1日 22時 33分
r8o***** / 評価:524 4,882,999 円 1 7月 1日 22時 24分
sh1***** / 評価:15 4,878,999 円 1 7月 1日 21時 42分
day***** / 評価:183 4,500,011 円 1 7月 1日 21時 44分
bin***** / 評価:6 3,555,579 円 1 7月 1日 21時 40分
qms***** / 評価:911 2,500,001 円 1 7月 1日 18時 39分
ops***** / 評価:1162 1,500,000 円 1 6月 29日 16時 57分
yrh***** / 評価:21 1,200,000 円 1 6月 27日 8時 28分


100万オーバー入札者が9人もいる。すごいものなのかな? 出品者も古銭が専門で価値わからんみたいだが、
こんだけ喰いつくということは、ちゃんとした古物商や美術商とか行ったら数千万か。

キャンセルして、鑑定してもらったほうが儲かるんじゃないか?
432名無しさん(新規):2011/07/06(水) 00:29:46.12 ID:JQnL5DyY0
日本人じゃなくて中国人が欲しがるもんだから
日本の骨董屋とか持って行っても数百万ぐらいでしか買い取ってもらえないよ
433名無しさん(新規):2011/07/06(水) 00:59:38.41 ID:wByzPV1B0
みんな厳しい時期なんだ・・・
売れてる人もいるけど大方厳しい状況か
なんとか乗り越えたい
434名無しさん(新規):2011/07/06(水) 01:43:02.94 ID:py8JfPvpP
トンネルを抜けるとそこはまたトンネルだった!
435名無しさん(新規):2011/07/06(水) 01:57:09.87 ID:xRlgFiBV0
>>434
いやああああああ
やめろおおおおお
436名無しさん(新規):2011/07/06(水) 02:43:34.61 ID:w9fdQr5N0
時期が厳しいというよりオクが厳しいだけの気がする。。。
437名無しさん(新規):2011/07/06(水) 02:52:16.57 ID:IGXvH08s0
オクはオワコン
早く気づいたもの勝ち
438名無しさん(新規):2011/07/06(水) 06:31:58.49 ID:Bgdv5Y/u0
注目のオークションで目立たせて
相場より安くしてるのに
アクセスすら伸びない
6月から
439名無しさん(新規):2011/07/06(水) 08:30:25.67 ID:fvuQ0wzm0
末期の米ヤフーオークションの様相を呈してきたのかしれないな。

440名無しさん(新規):2011/07/06(水) 08:58:58.33 ID:WsFZT5/10
米ヤフオクの末期ってどんな感じ?
441名無しさん(新規):2011/07/06(水) 09:13:46.89 ID:DW2bfDai0
最近、競わずに安く落札できるので、ついつい買っちゃう。

買って欲しいヤツは、俺に言ってくれ。
442名無しさん(新規):2011/07/06(水) 10:00:22.97 ID:B2pzFo2k0
「さきほど仕事から帰宅いたしましたところ・・・」とかでで始まる長い文章で
結局送ったものが届いたっていうだけの報告はやめてくれないか。
連絡自体いらない
443名無しさん(新規):2011/07/06(水) 10:30:57.99 ID:S9Nj6Afp0
たしかにw
評価欄で一言コメント入れるぐらいにしてほしいな
なんかのクレームかと思って心臓に悪い
444名無しさん(新規):2011/07/06(水) 10:56:49.74 ID:DW2bfDai0
あるね。

俺も、長文のファックスが届いたことがあるけど、全部読むと、結局内容は
到着しましたってことだけ。

ご丁寧すぎて、嫌がらせのようだ。

地方の年配の人に多い。
445名無しさん(新規):2011/07/06(水) 11:33:55.90 ID:0dOMTUN60
>>442
>>443
おまえ、オクの前に、人間やめたらどうなんだw
社交すら出来ない廃人なのかw
446名無しさん(新規):2011/07/06(水) 12:09:15.91 ID:r8/vfDv90
廃人ってより、被害妄想とか重度の精神病っぽい。
447名無しさん(新規):2011/07/06(水) 12:21:53.19 ID:Pwda5c3k0
「その他」で「到着しました。ありがとうございます。」はマジやめてくれ。
心臓に悪い。
448名無しさん(新規):2011/07/06(水) 12:22:31.75 ID:FYOhK6sa0
沢山出品してると一個一個まで気が回らないからな
449名無しさん(新規):2011/07/06(水) 12:48:51.09 ID:uaSnIN5X0
落札者として「商品を受取りました」を送った後、
出品者から「無事に届いて安心しました」の「その他」をいただくこともある。
450名無しさん(新規):2011/07/06(水) 13:02:32.97 ID:Fnn7PB3KO
売れないからそんな悩みもないね
451名無しさん(新規):2011/07/06(水) 13:45:47.01 ID:W+6B4rzG0
今月が一番売れてねえ
452名無しさん(新規):2011/07/06(水) 14:02:37.78 ID:n7gPexGm0
手汗びしょびしょです・・・
453名無しさん(新規):2011/07/06(水) 14:21:33.79 ID:1cwep+go0
やったぞ! 入札キタ!
アクセス100超えてヲチリスト25で、10入札あって・・・90円しか上がってねえww
普通、もうちょっとこう・・なんかね、いや、お客様に文句言っちゃいけないんだけどさ、
これじゃここに書き込むネタにしかならんだろ・・・
454名無しさん(新規):2011/07/06(水) 14:45:14.57 ID:FYOhK6sa0
一軒家、特に田舎とか郊外で充分スペースが有る所は別として、
都内のワンルームとかだとマジで場所が無くなっていかない?
早く売ろうと思ってるのに行動が進まない
455名無しさん(新規):2011/07/06(水) 14:58:19.42 ID:DW2bfDai0
>>454
つ【トランクルーム】
456名無しさん(新規):2011/07/06(水) 15:33:26.99 ID:otmzpfZU0
やっぱ日曜23時台終わりが売れる?
457名無しさん(新規):2011/07/06(水) 15:36:07.83 ID:FYOhK6sa0
>>455
都内だとあまり近くに無い・・・
458名無しさん(新規):2011/07/06(水) 16:29:56.78 ID:0cxm9gY20
>>456
人気ドラマの終了時間帯を把握する必要がある。
ワールドカップは要注意!
459名無しさん(新規):2011/07/06(水) 18:12:47.50 ID:sWzqQNmI0
ワールドカップはともかく、21世紀の今でも人気ドラマってそげに影響力あんの?
あれか?JINのことか?あのナンチャッテファンタジーのことか?w
460名無しさん(新規):2011/07/06(水) 18:59:22.25 ID:d38hIs6F0
>>459
>・・・影響力あんの?

 そりゃあるだろ、単純なウォッチ数だけでも桁違いじゃないの。w
人気ドラマで使われた小物とかチェックして出品してる人もいるでしょ。
461名無しさん(新規):2011/07/06(水) 19:08:42.20 ID:2xTL2RGv0
脱線してるぞ
462名無しさん(新規):2011/07/06(水) 20:18:23.98 ID:uxGqSfzG0
>>447
そんな奴は大抵評価を入れてこない。
というか評価の入れ方も知らない場合が多い。

>>458
3回点させるから難しい。
463名無しさん(新規):2011/07/06(水) 20:34:35.03 ID:sWzqQNmI0
>>460
なるほど。キモタコが三文ドラマで着てたやつが高値とかは聞いたことあるが。。。
じゃあ、そのJINだと例えばどんな歴史小物が週明けのオクで高値付けんの?
落札額もそれなりにナンチャッテファンタジーなのかい?w
464名無しさん(新規):2011/07/06(水) 20:39:12.99 ID:DcJot2tQ0
こっちは処分で安価で出してるのに
出品の数分後後ヲチ入れて様子見とかしてる
奴らにはウンザリ。
465名無しさん(新規):2011/07/06(水) 23:37:12.39 ID:WsFZT5/10
今更だけどホームページを作ることにした。
消費税がアップするまでにある程度に育てたい。
独自ドメイン取ってCGI置いてgoogleに登録しただけで少しだけど成約もした。
とりあえずうまくいってるネットショップを参考にして、
小さなサーチエンジンなどに地道に登録しまくることにする。
466名無しさん(新規):2011/07/06(水) 23:44:41.44 ID:DniPkT/i0
許可ないと捕まるよ
467名無しさん(新規):2011/07/06(水) 23:52:23.37 ID:WsFZT5/10
>>466
何の許可?
特定商取引の表示?それとも古物?
468名無しさん(新規):2011/07/07(木) 00:31:03.60 ID:12+xzkve0
>>440
閑古鳥。出品物もやる気のない状態、要するに、出品者もebayににげちゃった
状態。

まぁ、続ける意味はないよね。今の日本のヤフオクもほんとに売れなくなってきて
久しいので、出品物の質が落ちていくと思う、つまり出品者が逃げていく段階に
入っていると思う。

実際、俺自身が処分しはじめているし。オクから足を洗うためにね。
469名無しさん(新規):2011/07/07(木) 01:32:01.64 ID:oCn51ppsO
ボーナスシーズンなのにさっぱり。
相場も去年の3*4割落ち
470名無しさん(新規):2011/07/07(木) 01:39:26.51 ID:zNEZuV+N0
>>468
震災グッズ等一部を除けば、終わってるカテが復活することは経験上まず無いから、
出品者も逃げ出し、質が悪くなって落札者も余計見に来なくなって衰退するんだろうね。

>>465
今からでもそうしたほうが良さそうだよ。頑張ってくれ。
471名無しさん(新規):2011/07/07(木) 02:25:07.27 ID:o8verQfp0
あまりに売れないのでけいおん前売券に手を出したら入札ゼロで終了…
もっと冷静に考えるべきだったな。
472名無しさん(新規):2011/07/07(木) 02:27:58.39 ID:4eDrsPAMO
近所のイオンで串焼き鳥が一本20円で売ってる
40本400円で買ってモバオクで1500円で売れるんだけどワロタ
473名無しさん(新規):2011/07/07(木) 02:32:18.49 ID:o8verQfp0
>>472
商売ってそういうことなんだと思うわ〜。
そこに気づくか気づかないかで凄い差がでるんだな。
474名無しさん(新規):2011/07/07(木) 02:39:13.51 ID:7EXlr3YS0
40本800円だお?
475名無しさん(新規):2011/07/07(木) 03:15:35.57 ID:hYf75QF8O
今時のホムセンとかも箱で買えば、缶ジュース一本当たり50円程度。
同じ銘柄の缶ジュースがコンビニや自販機だと2倍越えの値段。
商売ってこういうもんだよ、売れないけど頑張ろうぜ。
476名無しさん(新規):2011/07/07(木) 05:54:19.52 ID:kGm93dea0
食べ物が安いのはわかりやすい理由があると思うよ。
どう考えても原発がらみが含まれるでしょ。
477名無しさん(新規):2011/07/07(木) 08:23:14.59 ID:oqVNC/jA0
食物は期限あるしな・・・
478名無しさん(新規):2011/07/07(木) 10:11:06.63 ID:JdlFp9ft0
ここ3日で12万円売れた
びっくり
479名無しさん(新規):2011/07/07(木) 10:52:07.17 ID:PUriMqwH0
今週に入ったらぱったり売れなくなった
給料日付近になっても復活しないようなら足を洗うか
480名無しさん(新規):2011/07/07(木) 11:01:08.60 ID:+PPa80JeO
夏休みは毎年爆売れ
481名無しさん(新規):2011/07/07(木) 11:04:00.45 ID:jfzleJxf0
おまえら、売れない売れない言ってないで、まずは売れてる自分をイメージ
トレーニングすることだ!!

>>478みたいに
482名無しさん(新規):2011/07/07(木) 11:15:32.82 ID:NfLtBnLR0
明日の朝まで楽オクで落札するとポイント10倍やってるんで(但し1000円以上)、
今日はヤフオクでは入札せず楽オクで探します

という事で、楽オクに即決価格で出品してくれたら運が良ければ俺が買うかもよ
予算は楽天Pと合わせて総額で15万円分しかないけど
483名無しさん(新規):2011/07/07(木) 11:53:46.94 ID:+K0C+VXH0
>「配達希望時間は午前中です」
振り込まれた金額が定形外を選択した場合の金額なんですけど・・・

>「お支払い先:簡単決済」
2日以上たっても決済されてないですよ・・・簡単なんだからさあ・・・

売れた喜びが吹っ飛ぶ
最近こんな奴が多い。
文章ぐらいしっかり読め。
「宅配便をご希望の場合は、下記より配達指定時間を選択してください」
普通に成長した日本人なら
「定形外を希望の場合は配達時間の指定はできません」
という意味でもあることぐらい分かるだろ。

でも世間には超絶バカがいるからなあ。
484名無しさん(新規):2011/07/07(木) 12:26:48.72 ID:JslKxFvu0
自己紹介乙
485名無しさん(新規):2011/07/07(木) 12:31:43.28 ID:jfzleJxf0
>>467
もちろん、俺様の許可だ。この島で商売するなら、ショバ代払うのが当然
486名無しさん(新規):2011/07/07(木) 12:38:16.48 ID:+K0C+VXH0
>>485
お前は俺の許可得てないだろ。
俺はハート様にダウンラインを管理する許可得てるんだから、
ちゃと俺に納めろよ。
487名無しさん(新規):2011/07/07(木) 12:47:21.88 ID:bqDB8Eot0
>>483
>「配達希望時間は午前中です」
振り込まれた金額が定形外を選択した場合の金額なんですけど・・・

確かに時々いるけど、定型文コピペして消し忘れてるとかじゃないの?
または、複数落札して他の出品者と間違えてるとか。

>>483が悪いわけじゃないけど、結局、こういう行程が面倒で落札しなくなるんだろうなあ。
人によって発送方法が違う、入金してまた連絡しなきゃならん…落札者側の手間が多すぎ。
488名無しさん(新規):2011/07/07(木) 13:16:10.15 ID:xaOl9VP30
マジうれねーな
489名無しさん(新規):2011/07/07(木) 13:30:42.63 ID:jgPFBi3lO
出品者って馬鹿が多いんだな
490名無しさん(新規):2011/07/07(木) 13:36:58.53 ID:+K0C+VXH0
出品者も落札者も、ヤフオクやんない奴もバカばっかり。俺も。
491名無しさん(新規):2011/07/07(木) 15:12:43.93 ID:IR3Wf5Ll0
うれね〜
ヤフ一本でやってるやつは生きた心地しないだろな〜
492名無しさん(新規):2011/07/07(木) 15:31:58.18 ID:73Rp9/ZF0
そんなバカなやついるの?
493名無しさん(新規):2011/07/07(木) 16:13:45.67 ID:+K0C+VXH0
>>491
お前が売れないと、皆売れてないのか。
アホでチンカスで糞でスカトロな発想だな。脳みそ腐ってるよ、君は。
494名無しさん(新規):2011/07/07(木) 16:40:32.89 ID:rOMHN7UP0
売れなくて必死なんだろうけど、ひとまずスレタイぐらい読もうや・・・
495名無しさん(新規):2011/07/07(木) 16:59:10.07 ID:JslKxFvu0
月の利益が一万いったことないんだが、ここのアベレージはそんぐらい?
496名無しさん(新規):2011/07/07(木) 17:06:37.62 ID:xXQFM52U0
利益でるなんてすさまじいなw

仕入れの半額以下でもうれない。仕入れの25%くらいでうれるかうれないか。
もう捨てるほうがましってレベル
497名無しさん(新規):2011/07/07(木) 17:20:25.97 ID:QXoIx4ff0
なに仕入れてんだかw
498名無しさん(新規):2011/07/07(木) 17:22:58.90 ID:z3D9aEKy0
ていうかそれはさすがに何で続けてんのってレベルだろ
499名無しさん(新規):2011/07/07(木) 17:46:18.01 ID:jfzleJxf0
もちろん、ボランティア精神のためだろ。

自分が損しても、人を喜ばせたい、見上げたもんだよ、>>496は。
500名無しさん(新規):2011/07/07(木) 18:30:18.15 ID:3VedZQRS0
>>496に期待Age
501名無しさん(新規):2011/07/07(木) 20:00:11.74 ID:XYirno120
値下げ貧乏と定形外乞食は消えてくれ
502名無しさん(新規):2011/07/07(木) 22:26:59.31 ID:jfzleJxf0
馬鹿みたいに安く買うことしか考えていない入札者たち

アクセスもウオッチも多数あるのに、互いに見合っているおまえら

そんなに金がないのか

おまいらが買わないから、社会に金が循環しないんだぞ、おい
503名無しさん(新規):2011/07/07(木) 22:28:56.14 ID:E4U333AC0
おまえが買えよ
504名無しさん(新規):2011/07/07(木) 22:33:21.23 ID:JslKxFvu0
解決した
505名無しさん(新規):2011/07/07(木) 22:39:54.87 ID:GUdJXDu10
気づかないうちに売れてたらいくないと思って
出品終了分(落札者あり)を見たら、そんなことも無かったようだ。
いつ売れることやら
506名無しさん(新規):2011/07/07(木) 23:01:50.92 ID:f6HFyir+0
>>502
入札するからID教えて
507ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2011/07/07(木) 23:22:40.71 ID:ulcbl7uh0
508ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2011/07/07(木) 23:36:52.36 ID:ulcbl7uh0
寝ますぞ^^
509名無しさん(新規):2011/07/07(木) 23:44:31.35 ID:kGm93dea0
はじめて1円で落としてしまった・・・
510名無しさん(新規):2011/07/07(木) 23:47:06.38 ID:/alOinnU0
鬼!
511名無しさん(新規):2011/07/08(金) 00:11:08.01 ID:/eKzf+1R0
大丈夫、どうせ落札額1円、送料1200円だから。
512名無しさん(新規):2011/07/08(金) 00:27:00.26 ID:pLfmq3dL0
パンツ売り主婦
毎月ウン十万の売上
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f105668507

513名無しさん(新規):2011/07/08(金) 01:31:15.94 ID:xP/L3+RaO
リピーターの常連さんが、かなりいるんだが、震災後あまり入札額があがらないし、セリも少なくなった。ボーナス時期だから期待したが全くだめ。相場が去年の6割位に落ちてる。目に見えて人が少なくなってる。
514名無しさん(新規):2011/07/08(金) 02:18:49.04 ID:Rn5dDYE+0
みんなどうしたんだろう
実店舗小売りもこんな感じなのかな
恐ろしい
515名無しさん(新規):2011/07/08(金) 02:45:16.88 ID:z9Ojxm3w0
>>514
自分が売れない=実店舗小売りも売れない
脳みそが腐った思考だな、アホかお前は。
お前が売れないのはお前が生きてる価値のない糞だからだよ。
世間と一緒にするな。
おい、分かったか、バカ君。
516名無しさん(新規):2011/07/08(金) 03:06:51.52 ID:aHdobwTo0
キチガイが1人いますね
売れなくて気が狂っちゃったんだろうな。。。
517名無しさん(新規):2011/07/08(金) 03:31:14.58 ID:GNcT/0DW0
腹を立てずにオークションの合間に戦国IXAでもやれば。
面白くてヤフオクはどうでも良くなってくるから。
518名無しさん(新規):2011/07/08(金) 03:32:15.92 ID:irAQPbuF0
類似のオークション こんなの出るようになったのか
いつも下までスクロールしないんで築かなかったわ
519名無しさん(新規):2011/07/08(金) 03:45:49.46 ID:hSrCzBV/O
お前らなぁ!ホームラン級の馬鹿だな!
520名無しさん(新規):2011/07/08(金) 04:07:04.49 ID:aHdobwTo0
気が狂っちゃってる馬鹿がいるよね。。。
521名無しさん(新規):2011/07/08(金) 06:21:20.56 ID:IJDrMVPm0
俺のことか?
522名無しさん(新規):2011/07/08(金) 07:26:17.14 ID:Rn5dDYE+0
>>515
どこに住んでるのか知らないけど、幸せな人だね
523名無しさん(新規):2011/07/08(金) 08:53:44.32 ID:/eKzf+1R0
まあ、売れない貧乏人同士、仲良くしろ
524名無しさん(新規):2011/07/08(金) 09:16:48.38 ID:uSfNQbA80
yes,sir!!! I will marry him!!!
525名無しさん(新規):2011/07/08(金) 10:49:14.76 ID:mbs5lN3M0
貧乏人はいいけど、キチガイと仲良くするのはごめんだなw
526名無しさん(新規):2011/07/08(金) 11:46:50.35 ID:wMMF3ngB0
今日あるカテ担当のIDを解約した。
大手にならって楽天オクに移転する。
527名無しさん(新規):2011/07/08(金) 12:07:39.11 ID:FJdAbkUA0
んじゃ、貧乏人でキチガイだったら最低じゃん。
誰からも相手にされず、逆恨みしながら孤独死とかするんだろうな。
528名無しさん(新規):2011/07/08(金) 12:26:23.27 ID:SPazgi4L0
出品無料きたー
529名無しさん(新規):2011/07/08(金) 13:20:46.77 ID:vZM6JB9d0
値下げ過ぎて間違ってまんだらけの買取価格以下で出してた。それでも入札なし。

本当に終わってるね、ヤフオク。
530名無しさん(新規):2011/07/08(金) 13:22:55.83 ID:MIPkhT8r0
パンツはまだ売れるでしょ?
それが終わったらドール
531名無しさん(新規):2011/07/08(金) 13:50:55.40 ID:C+UXaWXb0
一部のマニア向けとはいえそれなりに話題になった商品でアクセスも1週間で3桁
相場より安めだし国内ではほぼ流通してない
この条件で入札無いのは何故かしら?
532名無しさん(新規):2011/07/08(金) 14:24:57.32 ID:Rn5dDYE+0
>>531
ジャンルは?大きさは?
533名無しさん(新規):2011/07/08(金) 14:47:03.84 ID:IJDrMVPm0
お前ら売れない売れないヤフオクおわったじゃなくて、
何が売れないのかヒントぐらい出せよ。
何系アニメのフィギュアとかさあ、
某有名アウトドアメーカーの何かとか。
特定されない範囲で。
534名無しさん(新規):2011/07/08(金) 14:47:27.06 ID:wk9OuFDS0
オクが終わってるってことだろ
言わせんな恥ずかしい
535名無しさん(新規):2011/07/08(金) 14:50:58.08 ID:Rn5dDYE+0
>>533
ヤフオクはDVD売れないね。
マケプレの方がぽつぽつ売れる。
ただ競りがないから何か損した気にはなる
536名無しさん(新規):2011/07/08(金) 15:57:42.54 ID:5LN/1gAz0
>>512
女はこういうことできるから良いよな
実際女だったとしてもやらないと思うけど
537名無しさん(新規):2011/07/08(金) 15:59:32.60 ID:5LN/1gAz0
>>530
ドール買うようになって100万ぐらい失った
半分後悔してる
538名無しさん(新規):2011/07/08(金) 16:11:43.39 ID:/eKzf+1R0
半分だけかよw
539名無しさん(新規):2011/07/08(金) 17:03:20.98 ID:hSrCzBV/O
城島さん、ちょっといいすっか!
全くどうしよもねぇーこいつらに、俺から最後の言葉をかけてやりたいんだよな

フレー!フレー!フレー!お前ら!
540名無しさん(新規):2011/07/08(金) 17:46:07.16 ID:Uxc8QTiy0
>>535
ヤフオクってDVDが売れないのか?
やっぱり。
541名無しさん(新規):2011/07/08(金) 17:49:25.07 ID:xP/L3+RaO
全ジャンルとも、全国的に買い控えモードなのは間違いない。かなりマニアックな人気レア商品だしても食いつきが超鈍い!
542名無しさん(新規):2011/07/08(金) 18:58:53.57 ID:c/uvdsrH0
また出品無料なのか。

以前から出そうと思いつつめんどくて出してないものがいくつかあるが、
せめてそのうちの1つ2つぐらいは出せるようにするか
543名無しさん(新規):2011/07/08(金) 22:06:12.99 ID:O44OIjqaO
>>512
この主婦2ちゃんで結構有名だよね
ブログも貼られてたけど
オプションでオナニーとか
エロ画像とか舐めた飴とか書いてあった
544名無しさん(新規):2011/07/08(金) 22:22:31.56 ID:wMMF3ngB0
ある程度売れるためには叩かれるレベルに達しないとだめってことか・・・
そのうち猥褻図画がらみでアウトになるだろうけど。
545名無しさん(新規):2011/07/08(金) 22:33:49.89 ID:wDf3wycq0
この状況じゃ売れない古物よりよほどましだなw
546名無しさん(新規):2011/07/08(金) 22:41:27.07 ID:/eKzf+1R0
いや、一番悲惨なのは、売れない古物ではなくて、売れないパンツなんだよ
547名無しさん(新規):2011/07/09(土) 00:13:21.69 ID:aEUiyOhW0
暑くて発送めんどいから高値で出してたんですよ
そしたら海外横流し業者に落札されたんですよ

また貴重な物が日本から消えていっちゃうよ
嬉しいような悲しいような
548名無しさん(新規):2011/07/09(土) 00:20:32.90 ID:i77ArEWV0
嬉しくて仕方ないくせにw
549名無しさん(新規):2011/07/09(土) 00:28:35.62 ID:J0x3wi4B0
お前のが海外に高値で売れると言うことは、
その海外の通貨が円に交換され、円高になると言うことだ

製造業を殺す気か
550名無しさん(新規):2011/07/09(土) 00:33:52.33 ID:aEUiyOhW0
しらねーよ
俺は日本人に売りてーんだよ
糞業者に文句いいな
551名無しさん(新規):2011/07/09(土) 07:56:04.32 ID:2/4aNsNp0
売れなくなったのもあるけど
すぐに連絡してくる落札者も居なくなったな
5月までは即日連絡、入金の人が結構いたのに
552名無しさん(新規):2011/07/09(土) 10:28:58.89 ID:eM5hCz/Q0
初期不良だって文句言ってきたやつが居たから、
振込み手数料も別途の電池代も全部ひっくるめて着払いで返金してやったけど、
届いて確認したら完全動作品だった。
そいつの操作の仕方が悪かっただけ・・・
しかも付属の説明書を同梱してこなかった・・・orz
評価を非常に悪いに変更してやろうか検討中。

中古で売って仕入代金は多少もどるかなあ。

返品の仕方をちょっと考えないと今後も起こりうるな。
553名無しさん(新規):2011/07/09(土) 10:30:55.13 ID:/gwE8sUa0
普通、品物を確認後の返金だろ
554名無しさん(新規):2011/07/09(土) 10:34:22.74 ID:HEBP/6EH0
普通、返品はお断りだろ
555名無しさん(新規):2011/07/09(土) 11:14:25.76 ID:eM5hCz/Q0
以前に一回、関西のドスのきいた男に初期不良で電話で恫喝されたから、
(関西弁が恫喝に聞こえるのかもしれないが)
なんかすげーキレてて、
それ以来、動作不良の返品は順番関係なしに即返金に応じるようになった。
だって怖すぎて電話持つ手が震えちゃたんだもん。
556名無しさん(新規):2011/07/09(土) 12:11:57.15 ID:/gwE8sUa0
>>555 スレチの上、マルチかよw

そんなんだから、ヒーヒー言うことになるんだよ。空気嫁
557名無しさん(新規):2011/07/09(土) 13:16:33.86 ID:3W8C630m0
 売れなすぐるので、不本意だが楽オクへ出品してしまった・・・・・
558名無しさん(新規):2011/07/09(土) 13:48:32.49 ID:7GKR111H0
落札者が異常すぐるので出品者が逃げてる感じ
いま残ってる出品者で売れてるやつは相当の兵だわ
559名無しさん(新規):2011/07/09(土) 13:58:27.02 ID:eM5hCz/Q0
>>556
マルチというのは俺がそこそこ売れてて売れてるスレに書いてるのに、
売れてないスレにも同じ内容書いたということか。
2ちゃん用語はあんまりしらんのだ。
それならマルチでスレ地だな。

スレ地はしょっちゅうしてるよ。
こっちの方が人が多いから。

で、お前は売れてないのに売れてるスレを見てるのか?
560名無しさん(新規):2011/07/09(土) 14:03:48.08 ID:2rLmWjAX0
マジレスするとTEL番を書くな。
ネット企業はヤフーとか大手ですらメール対応がデフォ。
メールだとワンクッションおけるだろ。
561名無しさん(新規):2011/07/09(土) 14:21:36.02 ID:/gwE8sUa0
>>559
で、お前は売れてないのに売れてるスレにもマルチカキコか?

もっとも、あちらでは華麗にスルーされてたけどなw
562名無しさん(新規):2011/07/09(土) 15:13:26.95 ID:eM5hCz/Q0
こっちはスルーされないから書くのだよ。。。。
あっちは話のレベル高いっていうか、ソコソコかよって金額じゃん。
利益一日2万、3万、従業員なしはそこそこじゃないと思うが。
俺はそこそこでも月で10万だから、話が合わない。
563名無しさん(新規):2011/07/09(土) 15:14:21.81 ID:eM5hCz/Q0
>>560
電話番号を相手にきくのに、自分は教えないの?
それが普通なの?
564名無しさん(新規):2011/07/09(土) 16:09:36.08 ID:2rLmWjAX0
>>563
ヤフーは楽天は同じことしてるな。

まあ、君は相手を無駄に怒らせることをしてるな。
ある意味自業自得だ。
レベルの低いレスで恐縮だがw
565名無しさん(新規):2011/07/09(土) 17:20:01.86 ID:kE6cGiEF0
>>562
あっちのそこそこスレは業者のすくつ
本来、個人のそこそこって月数万レベルだよね
566名無しさん(新規):2011/07/09(土) 17:24:35.92 ID:/gwE8sUa0
あれ?あっちって、個人用スレだったけ?

そこそこ順調なオクライフを送っている奴のスレとあるだけで、順調なら
個人だろうが、業者だろうが、関係ないんじゃね?
567名無しさん(新規):2011/07/09(土) 17:27:48.18 ID:kE6cGiEF0
順調なら売れすぎスレがあるじゃん
568名無しさん(新規):2011/07/09(土) 17:49:57.67 ID:/gwE8sUa0
まあ、人のことひがんでも、自分が売れないことには何も変わらないだけだが
569名無しさん(新規):2011/07/09(土) 18:02:26.41 ID:p+7c29yy0
海外に発送はしねーけど国内なら英語で対応してやるよ
みたいな事書いておけば結構売れる確率上がるかな?
570名無しさん(新規):2011/07/09(土) 18:22:14.13 ID:MkdA0zAA0
取引連絡は心臓に悪いなあ。
この暑い時期にトラブルは勘弁 w
571名無しさん(新規):2011/07/09(土) 22:03:51.15 ID:fYBi05yr0
高額商品を某ショップの買取価格以下で出品して目立ちオプション付けたのに入札なかった。

禿税掛けるくらいなら買取持ってくちゅーの。

ウオッチも25あったのにホントにどうしょうもないねヤフオク。
572名無しさん(新規):2011/07/09(土) 22:29:12.64 ID:mHwwv2t10
どうしようもないのは貧乏人のくせに
オークションに参加しようとか思ってる客のほうじゃね
573名無しさん(新規):2011/07/09(土) 23:17:46.75 ID:/gwE8sUa0
>>571
ということは、オクで買って、某ショップで売れば、多少儲かるってことか。

面倒だからしないけどね

574名無しさん(新規):2011/07/09(土) 23:28:15.36 ID:3W8C630m0
土曜日ってもっと売れてもよさそうなんだが終了数の割に入札が入っていないよね。
575名無しさん(新規):2011/07/09(土) 23:51:57.10 ID:/gwE8sUa0
節電・節約ムードが濃厚で、増税の話が出ている時に、さあ欲しいものを
買おうという気にはならんな、普通。

ボーナスも必要最低限のものだけ買って、あとは貯金しちゃったし、
手元の金もないし、ってとこでは?
576名無しさん(新規):2011/07/10(日) 00:09:19.74 ID:v1IxIricO
ウォッチもアクセスもかなりあるのに今日も今んとこ入札ナシ
ウォッチ二桁とか少しは期待するじゃん

もー値下げしないんだから外してくれ!!
577名無しさん(新規):2011/07/10(日) 00:16:17.35 ID:+r0OkOqD0
>>575
ん?そんなに濃厚なの?
節約は関係なくね?
578名無しさん(新規):2011/07/10(日) 00:26:41.88 ID:wTwiq78O0
ヤフオクに出している奴、保険かけて開始価格を高く設定しすぎ

先ほどもある商品を探していたけど大して安くないから、
「だったらアマゾンで新品買うわ」
とアマゾンに行ったら中古がヤフオクより全然安く売ってたのでそれで済ませた
579名無しさん(新規):2011/07/10(日) 00:36:24.13 ID:0TG0RDIA0
本当に、びっくりするほどアクセスが無い!ホビアナ!
580名無しさん(新規):2011/07/10(日) 00:56:57.42 ID:iTmzEAXb0
ヤフーとイーベイの提携ってどうなったんだろうな
ヤフーの始めたsekaimonはぐだぐだだし、
ebayから日本のヤフーへの入札なんか、始める気なんかeBayはこれっぽっちもないし(提携当時から言われていたけど)
581名無しさん(新規):2011/07/10(日) 01:07:45.46 ID:0sgMhFtR0
にげちゃだめだにげちゃだめd
582名無しさん(新規):2011/07/10(日) 01:10:09.74 ID:ZvuLZ4Hw0
在日中国人や韓国系のバイヤーの落札が原発を境にほぼなくなった。
いや、いったんは逃げてそれから1ヶ月後くらいにもどってきたけど、
民間の線量のアップがはじまってまた東京はやばいってことで逃げて
しまった。それで6月から入札がなくなった。

という感じ。俺の場合は。まいった。
583名無しさん(新規):2011/07/10(日) 06:20:23.07 ID:ugU6IMfW0
自分もそんな感じ。
完全日本人向けだけど原発の深刻さがやっと浸透してきた感じ。
ただガイガーなど原発関連も同様の傾向になってきてるから心理的な要因が大きそう。
マスコミの報道しだいだと思う。
584名無しさん(新規):2011/07/10(日) 08:15:34.58 ID:4EKjnJsG0
日本から原発を完全になくして欲しい
585名無しさん(新規):2011/07/10(日) 12:10:47.63 ID:zLiMCNUT0
今すぐぜんぶなくそうとしたら産業界が死に金無いけど
まあ将来的に無くす方向へ動くべきだとは思うが
586名無しさん(新規):2011/07/10(日) 14:56:13.93 ID:ITDY7pMH0
いまさら遅いよ
587名無しさん(新規):2011/07/10(日) 15:43:10.70 ID:gyO95gN+0
管はいいことやってんだけどいつも手順が滅茶苦茶だからさっぱり評価されない・・・
588名無しさん(新規):2011/07/10(日) 16:16:45.89 ID:7/XjWcJt0
いまだに着払いと代金引換の区別が付かないやつに落札されるんだけどいいかげんヤフーでゆとりの初心者向けに啓蒙でもしろよ。
着払い指定で送り先だけ書いてきて連絡取れないやつが多すぎてすごい迷惑だわ。
589名無しさん(新規):2011/07/10(日) 16:49:45.64 ID:iTmzEAXb0
>>587
菅が評価されないのは、いつも言いっぱなしでそれっきり指一本動かさないからだろ
入札してきて、連絡もよこさずにそれっきりになってしまう、新規落札者と一緒だ
590名無しさん(新規):2011/07/10(日) 17:08:11.82 ID:4EKjnJsG0
>>587
菅さんのストレステストを支持します
事実上今停止中の原発の年内稼動なくなりましたから原発推進勢力は
必死に菅さんを妨害しています。原発というのは日本で最大の利権です。
経済産業省=原発利権の総本山に海江田大臣が呑み込まれていて
それを菅さんがひっくり返したんですからすごい人です。
福島が終息するのに50年かかります、本当は福島県民すべて避難しなければ
いけないくらいですけど、それは無理だから我慢してもらっているわけです
そのくらい事故ると取り返しがつかないです。
591名無しさん(新規):2011/07/10(日) 17:14:31.30 ID:ITDY7pMH0
スレチだろ
ボケ糞
592名無しさん(新規):2011/07/10(日) 17:43:48.86 ID:tIuKvojN0
口座持っていない新規に落札された・・・
しかも1週間用事があるから作れないだとさ

そういうのヤフーに書いてないのかよ
593名無しさん(新規):2011/07/10(日) 17:46:37.04 ID:H/ACMehB0
>>588
>>592
売れたんだよな?売れたんだよな?

なら、スレチ
594名無しさん(新規):2011/07/10(日) 20:08:48.73 ID:In44gjng0
>そういうのヤフーに書いてないのかよ
「ヤフーオークションをご利用になる前に、インターネットにつなげるパソコンか携帯電話をご用意ください。」
ってヤフオクの初心者案内に書くみたいな感じだな。
595名無しさん(新規):2011/07/10(日) 21:24:47.27 ID:plQ1vcg10
スレチだがやっと売れたよ。
半年回転。
でも他はダメダメだな。あと2時間。
596名無しさん(新規):2011/07/10(日) 21:25:31.29 ID:xDIo27Kq0
落札者だから振込むだけだろ?
口座を作る必要もないような、ATMで現金で振込めばいいよな
597名無しさん(新規):2011/07/10(日) 22:38:55.03 ID:vS85LcKV0
今日は1円の品を2個落札

送料もボッてないし梱包と手間考えたら…
何で出品者は得にならんことしてるんだろうな
598名無しさん(新規):2011/07/10(日) 22:42:14.51 ID:L3yv+0RV0
個人情報収集。
599名無しさん(新規):2011/07/10(日) 22:56:43.49 ID:H/ACMehB0
ヒゲソリ買おうと思って、ヤフオク見てみたら、1万円台後半で競い合って
やがんの。

2〜3千円でと思っていた俺、びっくり。

ヒゲソリのモノにもよるのだろうが、金持っているヤツは持ってるんだな
と思ったよ。
600名無しさん(新規):2011/07/10(日) 23:27:44.53 ID:Ysx0GOXg0
手間隙かけて完璧に整備しても
希望額の3分の1にも届いてない・・・
タダ働き・・・
いや、むしろ働いて相手にこづかいまであげてるような状態・・・オワタ\(^o^)/
601名無しさん(新規):2011/07/10(日) 23:34:19.11 ID:H/ACMehB0
>>600
相手が喜んでくださることが生き甲斐ですと言い出せば、君は聖人。

あと一歩だ。
602名無しさん(新規):2011/07/10(日) 23:37:09.01 ID:plQ1vcg10
今週はいつもより少しだけ良かった。
何か流れが変わってきた?
603名無しさん(新規):2011/07/10(日) 23:42:24.02 ID:glPM63AL0
久々に落札された。今月初。

しかし数量2で出品してたうちの1つが落札されたので、
残った1つの再出品がめんどい
604名無しさん(新規):2011/07/10(日) 23:47:42.47 ID:glPM63AL0
しかし落札された商品、どこに置いたかわからないものがある…
探すのめんどい
605名無しさん(新規):2011/07/10(日) 23:54:14.83 ID:zhCiZ2LC0
蛆虫公務員のボーナスが出たんだよ
606名無しさん(新規):2011/07/11(月) 00:03:33.30 ID:sPgg3eEV0
落札されても連絡無しのいたずらもあるから
入金されるまで油断できないね
607名無しさん(新規):2011/07/11(月) 00:09:17.43 ID:3Pxcbu7/0
@落札額が本当に下がっている。

A利益が少ないので、仕方なく出品数を増やすしかない。

B同じモノが沢山出ているので、1つあたりの落札額が下がる。

@へ
608名無しさん(新規):2011/07/11(月) 00:10:32.25 ID:3Pxcbu7/0
>>605
それ、先月末だぞ
609 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/11(月) 00:13:44.57 ID:Za6dNGTt0
>>196
カテというよりもう一段階細かい商材
一番くじやフェア的な商材は業者が介入し出して相場が下がった、というより
出品数が発売翌日に1500点とかでフライング気味に即決で売り逃げないと大損こく
落札者ももう知ってるので、すぐに様子見の叩き合いになる。1円スタート以外にはアクセスすらない
問題はここ
落札者がこっちの足元見ること覚えた
だからヲチ15で10回転とかザラ。3年くらい前までは10もあれば入札無しはまずなかった
だから逆に一人入札するとバタバタ入札あって、開始より上がることが結構ある

まあ一番の原因は履歴が見れることだろうが
あれのせいで相場というか出品頻度が見れるようになって、今買うべきか見送ってもまた出るかが容易に分かるようになった
一時期オークファンリンクがあって迷惑こいたが、すぐ消えたんで安心してたらヤフーがやり出した
ヤフー的には落札率が上がるのかもしれん
610 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/11(月) 00:16:23.49 ID:Za6dNGTt0
あ、なんか読み込まないでレスしたらスゲー前のレスに返事した
しかも俺前にも同じようなこと言ってる
611名無しさん(新規):2011/07/11(月) 00:19:07.90 ID:BnXGdXGV0
>>609
長いけど読んだ
履歴って何の?
612名無しさん(新規):2011/07/11(月) 01:15:50.06 ID:3Pxcbu7/0
履歴って何の?
613名無しさん(新規):2011/07/11(月) 01:22:30.31 ID:BaPjf7bv0
履歴って何の?
614名無しさん(新規):2011/07/11(月) 01:41:32.53 ID:Yes7pdSs0
売れなかった出品の再出品が完了した。
まだいくつか出品しておきたいものもあるけど、準備するのがめんどい。
ひとまずまた後で良いか…と思いつつ、1ヶ月は経過してるものがいくつか
615名無しさん(新規):2011/07/11(月) 05:20:10.23 ID:yUO5fuUO0
とりあえず昨日やっと1個だけ売れた。利益1万だが空振りが多すぎ。
ウォッチ46で入札1って何さ。
確かに今でもヤフオクが一番アクセスあるよ。
でも入札がなければ無意味。
もう本当にオワコン。
616名無しさん(新規):2011/07/11(月) 05:59:25.32 ID:4DBYEtaPO
>615
同じく
注目つけたけどアクセス伸びただけで入札は増えなかった
さらし者感がむなしい
617名無しさん(新規):2011/07/11(月) 06:09:40.47 ID:UQkn1RLO0
でも素人が気軽に商売できるのって他になくね?
618名無しさん(新規):2011/07/11(月) 07:08:11.77 ID:/HKI+6kG0
節電モードで、節約ムダ使いしない流れだしな
619名無しさん(新規):2011/07/11(月) 07:20:36.23 ID:uB1NOCk50
ボーナスが出たからすぐ入札するかぼけ
ローン支払いその他終わってああちょっと余裕あるな
オクで欲しいもの買うかってレベル

今なら放射能除去装置が飛ぶ様に売れるだろ
あればの話だがw
620名無しさん(新規):2011/07/11(月) 07:43:52.14 ID:UQkn1RLO0
放射能関係の物ならかなり手堅く儲けられるのか?
621名無しさん(新規):2011/07/11(月) 08:47:39.84 ID:ozVW5f7Y0
ガイガー1万で仕入れて5万で10台売り飛ばし
今月は既に40万の利益
笑いが止まらんwww
622名無しさん(新規):2011/07/11(月) 08:55:05.83 ID:dxBglfxx0
ついに放射能による害が頭にまでまわったか・・・
623名無しさん(新規):2011/07/11(月) 08:56:46.42 ID:aKNqnhjTO
仕入れ一万のガイガーカウンターってあれかなあ
ふつうの店なら後からクレーム処理で死んでしまう
624名無しさん(新規):2011/07/11(月) 09:10:33.11 ID:sozO5Ru60
最近はソフマップに売った方がまし、って値段が多すぎるなぁ
625名無しさん(新規):2011/07/11(月) 11:10:33.12 ID:yUO5fuUO0
5万で買ってる奴ってバカだよな。もう安いガイガーが出てきてるのに。
もう正直手仕舞いして本業に戻る頃合だろうな。
626名無しさん(新規):2011/07/11(月) 11:25:34.95 ID:imHqpfg90
転売屋しねよ
627名無しさん(新規):2011/07/11(月) 11:27:24.38 ID:Wky5Ihdo0
おまえら釣られるなよWWW
夢か妄想か幻に違いない
628名無しさん(新規):2011/07/11(月) 11:31:15.40 ID:yUO5fuUO0
あーオレ釣られたw
629名無しさん(新規):2011/07/11(月) 13:28:23.05 ID:5biiboLl0
トラブルが続くと流石に凹む
メーカーの対応が悪いとイライラに変わる
なんだか厳しい状況

睡眠不足だし昼寝でもしようか はぁ
630名無しさん(新規):2011/07/11(月) 18:46:38.36 ID:eAcrjOZf0
>>625
ガイガーカウンター、アキバ店頭でも在庫不足は解消した。
深夜に白煙や黒煙を上げたりしているが、今のところ大規模爆発はないみたい。
631名無しさん(新規):2011/07/11(月) 18:52:15.39 ID:CCxugLm60
いまさらガイガーとはさすが売れないスレww
632名無しさん(新規):2011/07/11(月) 18:53:10.35 ID:D2euMZSF0
今年の新米はどうだろうな?
西日本産とか
633名無しさん(新規):2011/07/11(月) 19:29:16.64 ID:OUgR+U9o0
放射能汚染された福島さん牛肉が既に販売され消費されただと
日本中放射能汚染するつもりやな民主幕府ば官僚木っ端役人
生ゴミ燃やしたら焼却灰から高濃度セシウムも当然や
トンキンよ お前はもう死んでいる
http://www.youtube.com/watch?v=2C3oEUPWNfg
634名無しさん(新規):2011/07/11(月) 19:55:29.37 ID:h4BxvXcg0
20110309三陸沖M7.3前震 二日後東北関東大震災
http://www.youtube.com/watch?v=pyJB_Ut98Qo
発生時刻 2011年7月10日 9時57分ごろ
震源地 三陸沖
緯度 北緯38.0度
経度 東経143.5度
深さ 10km
規模 マグニチュード 7.1

二日後最大余震アウターライズM8がはっせいすると思われる。
逃げろー
余震継続わっしょいわっしょい
発生時刻 2011年7月10日 10時4分ごろ
震源地 三陸沖
緯度 北緯37.9度
経度 東経143.2度
深さ 10km
規模 マグニチュード 5.0
635名無しさん(新規):2011/07/11(月) 20:19:58.69 ID:yUO5fuUO0
もうガイガーすら売れてないねえ。


636 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/11(月) 22:19:27.95 ID:Za6dNGTt0
>>611-613
ログインして特定ワードで検索掛けると、上の方に小さく「開催中」と「終了分」のボタンがあるだろ
終了分でアダルト含む過去3ヶ月の履歴が見れる
637名無しさん(新規):2011/07/12(火) 00:59:38.97 ID:ewJ/Y2uf0
このスレにはいないと思うが、プレ垢じゃないと「終了分」は見れんがな
638名無しさん(新規):2011/07/12(火) 09:04:44.16 ID:59ntm8wX0
マスクが売れていたときに大量購入して在庫を抱えていた人がいたな。
テレビで取り上げられた頃はピークで下降線をたどる頃だな。
639名無しさん(新規):2011/07/12(火) 10:45:42.78 ID:1dDxse1y0
ああ、ランドセル配ったタイガーマスクが話題になったな。

それでタイガーのお面を仕入れたのか。早とちりだな。
640名無しさん(新規):2011/07/12(火) 13:57:04.86 ID:OmqAubTM0
ガイガーマスク
641名無しさん(新規):2011/07/12(火) 14:38:28.29 ID:4i2E4zAq0
6月はひどかったけど、7月はちょっとマシになった。
2月6月は毎年ひどい。
642名無しさん(新規):2011/07/12(火) 15:13:51.46 ID:PgVaULVC0
終了数日前から入札が入ってると、なんだろう安心する。

それが1円でもな!
643名無しさん(新規):2011/07/12(火) 17:04:46.61 ID:ZE496XkM0
7月も調子悪いわ。ヤフオクは売上0。

やり方を変えて行かないと・・・
644名無しさん(新規):2011/07/12(火) 17:24:18.57 ID:WcRAO7Wv0
そういえば、7月はちょっと落札率が上がってるな
安物に切り替えて安価出品してるからだろうけど
プレミア高額商品なんざ利益率悪すぎて止めたよ
645名無しさん(新規):2011/07/12(火) 17:39:21.19 ID:WfA6Rmod0
俺も今月だけは結構好調。
この時期に売れないのは、悪業の報いを受けてるような奴くらいしかいないだろうな。
646名無しさん(新規):2011/07/12(火) 17:48:50.18 ID:Qug1GQUV0
100万位の在庫2年位放置してる俺が来ましたよ
出せば赤は出さないで売れるとは思うが再出品放置して削除されてから、
一から出品する気力が完全になくなったわw
落札されて発送する作業は大好きなんだが
647名無しさん(新規):2011/07/12(火) 18:49:01.44 ID:Alfg1y8g0
誰か訳してくれ
648名無しさん(新規):2011/07/12(火) 19:03:54.63 ID:1dDxse1y0
えっと、違反出品して、大量に削除された。

また出品しても削除されそうだから、放置している。

それが全部で100万円分。
649名無しさん(新規):2011/07/12(火) 19:23:31.22 ID:JhlEAVbV0
ちげーよバーカ
4ヶ月くらい再出品しないと
消えちまうの
650名無しさん(新規):2011/07/12(火) 20:20:55.06 ID:bu1fMpNE0
ここ10日売れてない。もうだめ
651名無しさん(新規):2011/07/12(火) 20:43:56.13 ID:1dDxse1y0
えっと、横着な性格で、再出品忘れていた。

出品しようと思ったら、データもなくなっていて、あせった。

こんな粗こつな俺の在庫は100万円分。

DQNな俺からは買わないほうが吉。
652名無しさん(新規):2011/07/12(火) 20:47:14.36 ID:/0sNzW000
>>646
池沼乙
ここまで日本語不自由だと説明文もまともに書けないから売れないんだろうねw
653名無しさん(新規):2011/07/12(火) 21:13:03.05 ID:skDFqBCs0
でも、ちょっと笑えたからいいじゃんw
654名無しさん(新規):2011/07/12(火) 21:13:44.63 ID:Qug1GQUV0
可処分所得700万の俺が池沼だなんて笑わせるなよw
655名無しさん(新規):2011/07/12(火) 21:37:49.70 ID:iH0iK/BW0
なお単位はウォンな模様
656名無しさん(新規):2011/07/12(火) 22:04:30.90 ID:nKcbfpiV0
さっき出品したもののうち2つを後で確認したら、カテゴリ間違えてた。

もう無料時間は終わったし、Androidのヤフオクアプリで出品しなおそうかと
思ったら、使い勝手が悪くてめんどいからこのまま放置しようかな。
自分が使い慣れてないだけなのかもしれんが、
下書きも文章コピペも使えないっぽいのはいくない。

まあその2つはたぶん売れそうだろうから良いか。
657名無しさん(新規):2011/07/12(火) 22:18:17.93 ID:1dDxse1y0
チラシの裏に、Android使って書いとけや
658名無しさん(新規):2011/07/12(火) 22:18:52.82 ID:skDFqBCs0
>>654
俺はちゃんと読めたし分かったよw
軽ーくいじられてるのが笑えたw
659名無しさん(新規):2011/07/12(火) 22:23:09.14 ID:bu1fMpNE0
ドル円動いてるなあ。
投機が動いてるから瞬間的に1ドル50円とかになるかもな。
海外転売組みはチャンスかもな。
660名無しさん(新規):2011/07/12(火) 22:39:02.80 ID:EfICXKPN0
ボーナスプチバブルは終わったのか?
先週から急に売れ出して余裕かましてたら
昨日位から突然売れなくなった

またこのスレにお世話になんなきゃいけないのか?
661名無しさん(新規):2011/07/12(火) 22:49:09.73 ID:sUSk1T2vO
オク神様、ご利益有難うございます。
引き続き、良い方から入札ラッシュありますように。
宜しくお願い致します。
つ[1000]IIIIIIIIIIIIIIIIIIDDD
662名無しさん(新規):2011/07/12(火) 22:49:57.45 ID:1dDxse1y0
【ヤフオク出品者向けイメトレ】

まずは、売れてる自分をイメージしてみましょう。
どんなにリッチな気分がすることでしょう。
その心地よさに身を任せましょう。

次に、うらやむ他の出品者たちを想像してみましょう。
あなたのことがうらやましくて、煽ったり、荒らしたりする出品者たちです。
どんなに、優越感を感じることでしょう。
その心地よさに、身を委ねて下さい。

十分イメージできたら、現実に戻ります。
5・4・3・2・1

さあ、もうあなたは売れてる出品者です!
663名無しさん(新規):2011/07/13(水) 00:00:14.65 ID:pthCwTPn0
;;
664名無しさん(新規):2011/07/13(水) 00:56:58.23 ID:/EtD1AXq0
ここの奴らみんな心の余裕あるよなw
ほんとに売れてないのか?ほんとは売れてんじゃないのかw
665名無しさん(新規):2011/07/13(水) 01:13:38.72 ID:DGCvdD4YO
昨日と今日で20個売れた。全部で3万くらい。 
売れると嬉しいが梱包が大変だ。
666名無しさん(新規):2011/07/13(水) 01:15:37.23 ID:zNzPqF2o0
>>665
はいはい、スレチ。

↓あっちでやってくれ
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1306420104/
667名無しさん(新規):2011/07/13(水) 03:39:17.40 ID:OJB5kdHF0
>>664
俺の場合、売れてる時はここに来ない
668名無しさん(新規):2011/07/13(水) 04:32:43.04 ID:1knX1oL10
売れやすい物は売れるけど、売れにくい物はずっと売れないって感じだなあ
669名無しさん(新規):2011/07/13(水) 05:27:56.26 ID:i7Q9qV/3O
>>646
からミニコントが始まって面白かった。
もう一度ミニコントして。
670名無しさん(新規):2011/07/13(水) 06:35:42.89 ID:HeKjDiNC0
うるせー馬鹿
671名無しさん(新規):2011/07/13(水) 12:34:05.48 ID:3F9bpDoN0
ヤマトが大口顧客向け運賃改定
値下げしたようだ
輸送量が減っている即ち景気が悪化しているのではないか。
福島の荷物は放射能汚染されてるし福島農産物は食べたら死ぬ
福島牛も放射能汚染されしかも販売されたことも判明
今日本は無政府状態である
中央政府がキチガイテロリスト集団税金泥棒鬼畜ば官僚木っ端役人に乗っ取られたようだ
672名無しさん(新規):2011/07/13(水) 13:18:55.55 ID:L8aanV3o0
>>671
 馬鹿な国民が、選挙を真剣にやらず
主権を放棄したから、しょうがないじゃん。自業自得。w
673名無しさん(新規):2011/07/13(水) 14:02:34.22 ID:MrodfBih0
はぁ?
674名無しさん(新規):2011/07/13(水) 14:34:56.21 ID:NKWIn3Nh0
webヤマダもヨドバシドットコムも送料無料キャンペーン中だから
安くてかさばる商品出している出品者は、しばらくは苦戦するよん
675名無しさん(新規):2011/07/13(水) 16:25:39.90 ID:iRehzD/W0
もう何でもいいから売れてくれ
新規や悪評価多数の奴に落札されて面倒な事になっても、金さえきっちり払ってくれればいいから
頼む誰か入札してくれ!!!
676名無しさん(新規):2011/07/13(水) 16:29:24.04 ID:g6r6LfH50
>>675
じゃあブラックリスト全解除してみろよw
677名無しさん(新規):2011/07/13(水) 17:21:04.00 ID:zNzPqF2o0
>>675
ここにIDさらしてみ。
アクセス急上昇は間違いないし、中にはたまたま必要なもので、入札する
ヤツもいるかもよ。
678名無しさん(新規):2011/07/13(水) 18:14:50.97 ID:db5F0S4f0
ジャンルだけでも、教えろよw
昨日ボヌスでたから、小銭は
あるぞ
679名無しさん(新規):2011/07/13(水) 19:29:34.88 ID:1knX1oL10
ヨドバシとかどっかが送料無料だから仕入れる、みたいな事上に書いてあったけど、
普通に店から買ってそれを売れば利益が出る、って普通なの?
680名無しさん(新規):2011/07/13(水) 19:29:59.46 ID:zNzPqF2o0
>>678
なんだよ、今頃ボーナス出る業種あんの?

じゃあ、パソコンカテでよろしこ。
681名無しさん(新規):2011/07/13(水) 19:33:05.57 ID:oyy5cMAA0
>>679
>>674の事を言ってるのか?
俺は>>674じゃないけど、そういう意味じゃないと思うよ
ヨドやヤマダが送料無料だから、送料のかかるオクには余計に人が集まりにくいって事じゃないか
まあ転売してるやつらはほとんどは店や通販で買ってるんだけどな
682名無しさん(新規):2011/07/13(水) 19:41:36.99 ID:QVpPdpYq0
パソコンカテってもう売れないでしょ。
早めに足を洗いなよ。
電卓と同じ運命だからあと10年か20年で100円ショップで買えるようになるかもね。
683名無しさん(新規):2011/07/13(水) 20:11:06.21 ID:3PzJQJ0o0
100均はねえだろw
684名無しさん(新規):2011/07/13(水) 20:32:54.06 ID:zNzPqF2o0
iPad特需を知らん素人が混ざってるなw

かわいそうに
685名無しさん(新規):2011/07/13(水) 20:35:49.83 ID:XnfWgYW00
まぁ確かに中古PCは安くなったわな
憧れのレッツンートも1万切ってるの、ざらだしな
686名無しさん(新規):2011/07/13(水) 20:45:50.98 ID:QVpPdpYq0
iPad特需なんて全体の流れから見れば最後の残り火みたいなものだろ。
端末がどんどん小型化して、どのメーカーでも大差なくなってきてるんだから。
もうデッドエンドだって。
まあ、小売専業の人なら次の商材を見つけては捨てることを繰り返せばいいんだろうけど。
スレチだなw
687名無しさん(新規):2011/07/13(水) 21:10:12.07 ID:zNzPqF2o0
憧れのレッツンートって、おいw

いつの話だよ。10年以上前か。
688名無しさん(新規):2011/07/13(水) 22:12:48.61 ID:bH4j/fHz0
もうだめだ
客層がアレだけど金のためだもう一度オタ商材に手を出すしか無いのか・・・
689名無しさん(新規):2011/07/13(水) 22:29:29.60 ID:zNzPqF2o0
とうとう禁断の商材に手を出すしかないか。

フレディーマーキュリー風ホモ用ランニングシャツ、臭いシミ付き
690名無しさん(新規):2011/07/13(水) 23:49:52.58 ID:XX28nrFo0
客見下すような奴は商売すんな
どんな客でも感謝の気持ちは忘れんな
691名無しさん(新規):2011/07/14(木) 00:30:22.91 ID:4yhXsc9H0
>>690
突然、どうしたw

熱中症か?
692名無しさん(新規):2011/07/14(木) 00:31:00.01 ID:ncurR2AZ0
もうじき全く売れない恐怖の8月になるのを忘れてた
なんとか今月中に在庫整理して休みにする
693名無しさん(新規):2011/07/14(木) 01:07:10.20 ID:uqsdNvJhO
終わらない夏休み。
熱中症の夏、日本の夏か。

扇風機転売してる奴いる?
694名無しさん(新規):2011/07/14(木) 03:12:31.04 ID:5fFnJWcI0
5月6月に国内最安値即決で大回転させて稼ぎがしらだった商材が、
7月にはいったら全くうれてない。
なんでかなあと思ったらアメリカ発送でさらに激安で売ってる奴が根こそぎ落札奪ってた。
新しい商材探しも疲れたよ。
695名無しさん(新規):2011/07/14(木) 05:04:34.91 ID:TJ8bQJEGO
>>639昨日コジマに行って安いやつ根こそぎいわせようとしたが…ショボい卓上ファンしか残ってなかった;;
696名無しさん(新規):2011/07/14(木) 05:11:35.12 ID:rXeXrytb0
>>692
基本、偶数月がダメだよな
697名無しさん(新規):2011/07/14(木) 08:38:01.63 ID:tXPCVxXNO
今月一回しか取引成立してない…
しかも一万円の物…

オワタ\(^O^)/
698名無しさん(新規):2011/07/14(木) 08:49:26.52 ID:tTx/TUF10
ヤフオクに出してる9割の商品引き上げることにした。
本当に売れなすぎ。手数料を取られる意味と効果が感じられない。

オワタ\(^O^)/
699名無しさん(新規):2011/07/14(木) 08:58:17.68 ID:Vo3f+2wH0
在庫処分でつまんねーものを格安スタートにしたら食いついてきやがったw
あんなものに送料とか手数料を払う馬鹿いるんだなw
700名無しさん(新規):2011/07/14(木) 09:17:58.29 ID:uA3476IhO
まともな扇風機ほんと品薄
サキヨミが甘かった
701名無しさん(新規):2011/07/14(木) 09:34:58.69 ID:tTx/TUF10
>>700
ご愁傷様。
3月の時点で扇風機を買っとけってこのスレで言ってた奴もいたけどな。
自分はかさばるから断念したけど。
702名無しさん(新規):2011/07/14(木) 10:50:17.07 ID:4yhXsc9H0
扇風機買っとけって言ったのおれだけど、自分では買ってなかった

オワタ\(^O^)/
703名無しさん(新規):2011/07/14(木) 11:44:20.66 ID:lOU7TuwC0
>>702
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
704名無しさん(新規):2011/07/14(木) 11:44:57.76 ID:RZGGO+D20
扇風機の仕入れはキツイだろ
熱サマシートぐらいならなんとかなるが
705名無しさん(新規):2011/07/14(木) 20:06:26.58 ID:R2VfVVth0
売れなさすぎて午後は誰も来なかったのかw
冗談抜きでこのスレもオク同様終わりに近づいてるみたいだな
706名無しさん(新規):2011/07/14(木) 20:24:04.11 ID:4yhXsc9H0
>>662
そのイメトレを毎日続けたおかげで、今日はボチボチ売れ出しました。
これからも続けていきます。ありがとう。
707名無しさん(新規):2011/07/14(木) 20:31:21.10 ID:2xhGTV/m0
モバオクもさっぱり売れない
モバオク自体が迷走中
708名無しさん(新規):2011/07/15(金) 00:23:58.91 ID:LMLKzzlX0
オワタ\(^O^)/
709名無しさん(新規):2011/07/15(金) 00:51:04.39 ID:LMLKzzlX0
仕方がない。とうとう禁断の商材に手を出す時が来たようだ。
これだけはシャレにならないので、禁じ手にしていたのだが。
とうとう俺を怒らせてしまったようだぜ、ヤフオクハゲの奴。
710名無しさん(新規):2011/07/15(金) 01:24:09.37 ID:4bwIe0m40
もうどうしようもなく売れないね。去年の1/10レベル。3年前の1/100レベルだな。
711名無しさん(新規):2011/07/15(金) 01:29:24.31 ID:DIhqPbap0
そkまで酷いのか?
俺は割と売れてる感じなんだが
712名無しさん(新規):2011/07/15(金) 01:56:13.96 ID:AP+CiLxp0
このスレに来たってことは、実は売れてないんだろ
713名無しさん(新規):2011/07/15(金) 02:12:47.41 ID:DIhqPbap0
売れる物は売れる
売れないのは全然売れないって感じ
714名無しさん(新規):2011/07/15(金) 10:35:09.81 ID:IKZl8oB60
オークション始まった時から、ずっと
「売れる物は売れる。売れないのは全然売れない。」

当たり前だろw
715名無しさん(新規):2011/07/15(金) 12:41:40.46 ID:nO7jPYkt0
実体経済の指標が軒並み悪化してるね。
オークションが持つ構造的な問題もあるけど、
6月からパタッと売れなくなった理由がなんとなくわかった。
716名無しさん(新規):2011/07/15(金) 13:12:51.48 ID:lVTZesog0
>>714
極端になったってことを言いたいんだと思う。
昔は売れないゴミでも安く出せば買い手が付いたものが、今は見向きもされない。
717名無しさん(新規):2011/07/15(金) 13:13:22.90 ID:9VWE8woS0
確か日本マクドナルドは「負の遺産の整理」として昨年から433店舗削減を開始しているから、
なかなか新たに店舗を作る事は難しいだろうなぁ。
718名無しさん(新規):2011/07/15(金) 13:34:48.62 ID:9VWE8woS0
719名無しさん(新規):2011/07/15(金) 14:54:26.39 ID:RNXKShtb0
この円高で仕入れしたいものがいっぱいあるが、売れ残る恐怖に襲われそう
720名無しさん(新規):2011/07/15(金) 17:16:50.59 ID:x1Unsn7jO
回転させるの自体がしんどい。手間だし金も時間も掛かる。

ヤフオク阿呆なの?一回出品したらずっと出品できるようにしろよ。
721名無しさん(新規):2011/07/15(金) 19:55:46.52 ID:mWoiXFfo0
>>718
こっちもなかなか

205 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 17:12:09.95 ID:j/wO4vjC0
フジテレビお台場合衆国のフードONパレードのメニューがボッタクリ価格と話題に
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/wwwdotuporg1790291s.jpg
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/8f8dd5ecs.jpg
722名無しさん(新規):2011/07/15(金) 19:56:07.35 ID:LzEDIaHE0
厳しい・・・辛くて半日寝こんでた・・・
何もしないと27という無慈悲な日が来る・・・
入金してくれる人は皆神様だって初心を忘れていた・・・
初心に帰ってみるよ
723名無しさん(新規):2011/07/15(金) 20:33:08.47 ID:IKZl8oB60
>>722
おい、しっかりしろ。
専業でなければ、バイトとか組み合わせろ。
俺も苦しくて一時期塾のバイトとかしていたけど、なんとか乗り越えたよ。
724名無しさん(新規):2011/07/15(金) 20:49:47.95 ID:DIhqPbap0
>>714
お前は馬鹿だな

>>722
27って?
725名無しさん(新規):2011/07/15(金) 21:17:12.29 ID:IKZl8oB60
>>724
おまえもな。27歳に決まってるだろ
726名無しさん(新規):2011/07/15(金) 21:45:51.73 ID:PDumF9Jr0
27日だお
727名無しさん(新規):2011/07/15(金) 22:15:01.26 ID:Z4phlwBbO
売れなすぎてこのままだと生活破綻しそうだ
めんどいけど短期バイト探すか…
728名無しさん(新規):2011/07/15(金) 22:19:14.84 ID:2MFLKgUWO
ゆうちょ非対応、発送はゆうパック・宅急便のみで「ウレネーウレネー」言ってる奴は
このスレにはいないよな
729名無しさん(新規):2011/07/15(金) 22:33:11.19 ID:UcwDPkQf0
ゆうちょ房
お断りです
730名無しさん(新規):2011/07/15(金) 23:32:18.04 ID:IaavqgUr0
3連休じゃん、日曜終了の月曜郵便局発送めんどくせ。
731名無しさん(新規):2011/07/15(金) 23:41:40.60 ID:DIhqPbap0
>>725
いや、知恵遅れって言うか人を見下そうとしたいが為に曲解する雑魚には聞いてないからw
732名無しさん(新規):2011/07/16(土) 00:13:09.60 ID:rtqspBBC0
日本語で頼む
733名無しさん(新規):2011/07/16(土) 00:20:36.85 ID:7Pl2TWkZ0
普通は27の日といったらクレカの引落日(信販系が多い)とか
ヤフー利用代金引落日(Yahoo! JAPAN指定銀行口座以外)が真っ先に頭に浮かぶだろ
734名無しさん(新規):2011/07/16(土) 00:31:37.57 ID:Vm4lPMmc0
もう今月で撤退じゃ
735名無しさん(新規):2011/07/16(土) 00:44:52.19 ID:WXGPiWwv0
736名無しさん(新規):2011/07/16(土) 00:55:22.93 ID:Ce6y/5tK0
売れても赤字ばっか
どうしようもねーな
737名無しさん(新規):2011/07/16(土) 01:31:23.17 ID:rtqspBBC0
赤字になるのは、高いときに仕入れたものを、安い今売るからじゃね?

今は仕入れ値も売値も安くなっているのだから、今仕入れたものを今売れば
黒になるはず。

だから、さっさと古い在庫を処分して、新たに仕入れ直すのが吉。
738名無しさん(新規):2011/07/16(土) 02:24:50.97 ID:FL3zRP1K0
給料日ごろなのに売れないなあ
売れても安値のものばっかり
739名無しさん(新規):2011/07/16(土) 06:31:05.54 ID:jwEaE+6U0
どう考えても例年および去年とはまったく異なる感じで、売り上げがズドンと
落ちたよ。これは絶対になにかあるぞ。統計的に動くわけで、これだけ売り上げが
落ちたことは統計的に多くの人が出費を抑えたということに相当する。

そしてその出費を抑える意味とは? 極端な負の連鎖スパイラルが発生して収入が
大幅にさがっているのか? 関東脱出を決定して貯金にまわしているのか?
この両方が理由だろう。

本当に困った。
740名無しさん(新規):2011/07/16(土) 07:49:32.86 ID:lVCVJGmh0
>>739
そこまで言い切るとは・・・いったい何を売っているのか気になるなぁ

出費は皆他のところ(新規やリニューアルした商業施設等)で使っているよ
ビジ板をみても分かるけど、ダメなものと好調なものどちらも存在する
自分の出品物も在庫系は芳しくないけど、あらたに仕入れたものは今でも仕入れ値を超えて売れている

ハンドメイドや自作系は今後サイバーエージェントのテトテなんかに客を持っていかれる可能性もあるけど
741名無しさん(新規):2011/07/16(土) 11:16:33.87 ID:yKHQXYIj0
自分が売れない=世の中みんな売れない
こんな発想のやつばっかりだな、ここは。
ま、俺も売れないんだが。
742名無しさん(新規):2011/07/16(土) 14:36:25.61 ID:jwEaE+6U0
売れないといっても、急激にダウンしたので、これまでとは様相が違うぞ?

ってことだよ。

だんだん売れなくなっていくってことはどの商材でもあるだろうけど、
そういう性質のものではなく、あきらかにおかしな状況だなぁと。

まぁ、この俺自身、引っ越ししたいので、物を買うことは控えている
くらいだから。そういう人の累積効果だと思うよ。
743名無しさん(新規):2011/07/16(土) 14:40:04.69 ID:rtqspBBC0
要するに、最近大勢の人が引越ししたので、買い控えていると。

それはないだろw
744名無しさん(新規):2011/07/16(土) 15:02:46.11 ID:F23mQ/5n0
ば〜かw
745名無しさん(新規):2011/07/16(土) 15:25:04.60 ID:UyANRhB00
インドネシア ロコン山噴火
http://www.youtube.com/watch?v=m5BrCQK5nZ0

次は富士山
さだめじゃ
噴火対策グッズを仕入れた者が勝つ
746名無しさん(新規):2011/07/16(土) 15:31:55.28 ID:F23mQ/5n0
あっそ
747名無しさん(新規):2011/07/16(土) 15:48:28.70 ID:FL3zRP1K0
バイト先の飲食店は忙しい日だらけ
トヨタ系が木金休みなら客が木金土日に分散してもよさそうなものだが実際は木金土日と同じ忙しさ
748名無しさん(新規):2011/07/16(土) 16:17:47.39 ID:rtqspBBC0
ニホンゴデタノム
749名無しさん(新規):2011/07/16(土) 16:35:20.53 ID:f8Dw7KK20
オレはトヨタ系の会社が多い町でバイトしてる。
節電対策で分散勤務してるから人の流れも分散すると思ったんだけど
実際はいつもと同じ忙しさ。

=つまり、トヨタ従業員は使ってない店ってことだ
750名無しさん(新規):2011/07/16(土) 16:38:07.19 ID:rtqspBBC0
というか、オークションで売れないこととの関係がわからないのだが
751名無しさん(新規):2011/07/16(土) 17:20:20.54 ID:Ce4ON/VK0
節約指向

放射能

景気の先行き不透明
752名無しさん(新規):2011/07/16(土) 18:06:04.94 ID:zTlDY5AR0
コスモクリーナーを仕入れてこれたらいくらくらいで売れるんだろう
イスカンダルまでの往復の輸送経費とか、どうやって計算すればいいのか教えて
753名無しさん(新規):2011/07/16(土) 18:16:49.04 ID:k9NJmQFG0

( ゜д゜) ポカーン

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ
 _, ._
(;゜ Д゜) …?!
754名無しさん(新規):2011/07/16(土) 18:33:52.95 ID:QzQ/W/EgO
扇風機売れてるって言うけど、今時あんなの買う家庭って既にエアコンなんか完備してる所が
マスゴミの情報操作に釣られて節電ブームに乗っかってるだけなんだろ?
だってさぁ、扇風機じゃ夏こせねえよw、生活保護受けてるやつらだってエアコンくらいもってるし
そんなニュース見せられたうちのバカな親が扇風機買い替えてやんのw、前の壊れてねえのに。実にバカだよ
それ以前にうちエアコンないんだからそっちが先なんですけど!
参るわー、親みたいにTVに流される層が大須。オクの買い控えも情報弱者の一片が見える気がする
必要なものと特に必要じゃないものくらいも自分で決めれないのが客じゃ売り方を考えないとね
755名無しさん(新規):2011/07/16(土) 18:36:38.99 ID:F9leuivV0
>>752
ヤマトを引き上げる時点でおまえのこずかいでは無理
756名無しさん(新規):2011/07/16(土) 18:40:13.78 ID:rtqspBBC0
>>755
いや、ヤマト便では無理だろ
757名無しさん(新規):2011/07/16(土) 18:48:17.17 ID:f8Dw7KK20
とりあえずキムタクとかブッキングしないといけないな
758名無しさん(新規):2011/07/16(土) 18:55:54.83 ID:F9leuivV0
福島50勇士ってヤマトの乗組員みたいな心境なんだろうな
頭が下るわ

誰か〜がこれを〜やらね〜ばならぬ〜♪
期待の人が〜俺たちならば〜♪
759名無しさん(新規):2011/07/16(土) 20:02:34.99 ID:XHDK2ebx0
福島原発所長 爆発するから脱出許可をよこせ
ばかんなおと ふざけるな そこで戦死せよ ニイタカヤマノボレ
760名無しさん(新規):2011/07/16(土) 22:31:34.99 ID:rtqspBBC0
売れなすぎて、色々現実逃避が始まってるなw
761名無しさん(新規):2011/07/16(土) 22:37:21.33 ID:NRCQu+Mu0
夢の中だけが救いです。
762名無しさん(新規):2011/07/16(土) 22:44:46.44 ID:1RMxFROLO
確かに最近、夢だけが楽しい。
763名無しさん(新規):2011/07/16(土) 22:51:59.48 ID:sez3JpmJ0
1円でも売れないとはこれいかに
送料がそんなに高いかなあ
764名無しさん(新規):2011/07/16(土) 23:04:08.04 ID:YcRndZIt0
落札する側の視点で考えれば、おのずとどうすれば売れるか分かるじゃん
売る方も買う方も得をする値段設定にすればいい
よほど需要の無いモノはそれでも売れないが・・
765名無しさん(新規):2011/07/17(日) 00:20:51.62 ID:B1PQEDUd0
現実を知らんヤツが空論書いてやがる
766名無しさん(新規):2011/07/17(日) 00:46:55.04 ID:KG/O20em0
節電節電、エアコンを温度高くしろか使うなって本当に馬鹿げているよな。

なんで現代社会がエアコンが必要かかんがえてみりゃすぐにわかる。
1970年代はエアコンはなかったが扇風機で過ごせた。なぜか?

車が圧倒的に少なかったから。だから車のエンジンの熱がなかったわけだ。
それだけでなくエアコンだってなかったから、街はいまより遙かに涼しかった。

節電を求めるなら、車の利用を運輸意外みとめずに、その上でエアコンの
制限などをしないと意味がない。
767名無しさん(新規):2011/07/17(日) 00:49:23.56 ID:Xvm7Bc9p0
夢が楽しいだけでもまだ幸せだと思うよ。
自己嫌悪の連続でうなされ続ける不況キチガイみたいなのもいるからさ。
そうなったら人生終しまいでしょ。
768名無しさん(新規):2011/07/17(日) 01:00:49.34 ID:+E9yQaeS0
節電にはテレビを消すほうがエアコンの温度設定を上げるより効果的であることが明らかに

節電期待量を見てたら、テレビを消すと220Wの節電効果で、クーラーの温度調整だと
52Wと4倍近くも違うんだということを知った私です。

震災復興に向けた緊急対策の推進について
〜第6回提言 家庭における節電対策の推進〜
http://www.nri.co.jp/news/2011/110415_1.html

節電のためにテレビを消そう、という話はなかなか聴きませんでしたが、
まあ確かにしょうがない話ですわな。

769名無しさん(新規):2011/07/17(日) 01:05:51.13 ID:DPC9+cUn0
売れても、かんたん決済で支払ったといいはる新規。
こっちは何百回も取引して悪い評価ゼロなんじゃ、
新規のてめーが支払一覧の確認もまともにしないで態度でかくメッセージ送ってくんじゃねーよ!!

なんてな。疲れた。
770名無しさん(新規):2011/07/17(日) 01:11:27.38 ID:KG/O20em0
エコ家電とかいって、大型液晶TVとか売りまくって、ほんと酷い税金詐欺だなって思っていたよ。
だって50インチで150w程度の消費電力なんだぜw

はっきりいって、日本総ぐるみでTVを消せ!ってのが一番効果的だと思うね。馬鹿に
ならずにすむし。そういう俺はTVを捨てて2年経過した。

771名無しさん(新規):2011/07/17(日) 01:31:47.28 ID:kl7P2J6P0
売れねーんだよ禿
責任取れや
こっちは無駄な会員費払ってんだよ
772名無しさん(新規):2011/07/17(日) 05:38:19.00 ID:DN/1980uO
オレもテレビ消そう
エアコンの4倍って初めて知った
773名無しさん(新規):2011/07/17(日) 06:27:47.60 ID:I6Wt6xd/O
節電とエコをあわせて節子
774名無しさん(新規):2011/07/17(日) 07:41:31.32 ID:2NxTm9h10
誰か入札しろや
775名無しさん(新規):2011/07/17(日) 08:19:10.43 ID:0xWHxQYn0
嫌だね(笑)
776名無しさん(新規):2011/07/17(日) 11:05:10.34 ID:YRq0oH5J0
再出品ループ状態になると、ホント売れないね。
諦めて投げ売りするしかないのか?
時期が悪いのか?
777名無しさん(新規):2011/07/17(日) 11:08:07.01 ID:dJ0xm4oP0
放射能汚染された野菜を食え
http://www.youtube.com/watch?v=2C3oEUPWNfg
放射性物質放出量は当初発表の2倍、77京ベクレル チェルノブイリ超え確実
http://www.youtube.com/watch?v=5zV8zfERJgY
東京 生ゴミ残飯焼却灰から高濃度セシウム 
http://www.youtube.com/watch?v=tbgUnPkWR6E
東京の食い物は全て放射能汚染されている
778 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/17(日) 12:00:36.98 ID:rXIwHXTE0
夏だから下げてると思ったのか、冬になると上がると思ったのか、
冬から回転してたレザージャケットが二つ売れた

ちなみにどうせ売れねえから高値で出してた


しかし貴重な未使用フィギュアは相場の40%オフでも売れる気配なし
779名無しさん(新規):2011/07/17(日) 12:02:34.28 ID:fv2BVhr00
速水けんたろうグッズ買い占めとけ
780名無しさん(新規):2011/07/17(日) 12:17:50.17 ID:2Yvvt2vF0
だんご3兄弟グッズって、今でも毎月何点かは売れているんだよな
ビックリした

このスレに
「お前ら、まさかこういうものを出して売れねぇ売れねぇ言ってんじゃねぇだろうな?」
と晒そうと思ってウォッチリストに入れて様子を見てたら、予想に反して落札されているし・・・

そうかと思えば、今度は逆に
「お前らの出品物はだんご3兄弟以下w」
と書こうと思ってまたウォッチしていたら今度は売れてなくて回転してたけど

781名無しさん(新規):2011/07/17(日) 12:36:35.60 ID:NRb/NmK60
>>776
半年後にヒョコッって売れる時があるなw
782名無しさん(新規):2011/07/17(日) 12:43:03.44 ID:B1PQEDUd0
>>780
なんか、このスレ盛り上げるために地道な努力をしているおまいの姿に
心打たれたよw
783 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/17(日) 13:11:27.24 ID:rXIwHXTE0
昔は売れない商材を愚痴るスレだったんだがな

撤退とかそんな話ばっか
784名無しさん(新規):2011/07/17(日) 13:20:28.39 ID:cG/GbQsh0
転売屋が細っていくのを見てるのはメシウマすぎる
785名無しさん(新規):2011/07/17(日) 13:33:08.32 ID:9sb3q2i40
細ってるのは転売ヤーじゃなくてオークションの方かもな。
他に売れるところを確保したから撤退してる感じもする。
786名無しさん(新規):2011/07/17(日) 13:52:17.34 ID:cG/GbQsh0
転売屋の負け惜しみを見るのもメシウマすぎる
787名無しさん(新規):2011/07/17(日) 13:53:02.76 ID:VXzreIpS0
>>779
事故る前に教えてもらっても、あのお兄さん単体では微妙。
788名無しさん(新規):2011/07/17(日) 14:35:47.60 ID:Cw23VMIk0
うわああああああああああああああああああああああああ
月曜休日かよ日曜終了にしちまったあああああああああああああああ
789名無しさん(新規):2011/07/17(日) 15:18:11.76 ID:Fl6OGWKD0
三連休の中日は鬼門やで〜
アホみたいな安値でもっていかれるで〜
790名無しさん(新規):2011/07/17(日) 15:19:44.65 ID:Wo9XpXH30
震災&原発後、回転寿司状態が続き
全く売れないから、出品数がどんどん増えていくわ。
791名無しさん(新規):2011/07/17(日) 15:23:01.73 ID:Wo9XpXH30
>出品数がどんどん増えていくわ

正確に言うと、増えていくんじゃないんだよな。半年前から回転とかだから。
出品数がどんどん溜まっていくわ。これが正しい
792名無しさん(新規):2011/07/17(日) 15:36:03.40 ID:fCnBmStb0
月に数回、やらなくなったゲームとかDVDを出品する程度だけど、店の売り値と買取値の
中間くらいで大抵売れちゃうけどな。これまで落札者無しで終わったのは2回くらいしかない。
売るものにもよるんだろうけど。
793名無しさん(新規):2011/07/17(日) 15:36:23.20 ID:YKBtdn7P0
>>776
> 再出品ループ状態になると、ホント売れないね。

売れない物をループさせてんだから売れないわな・・・
値段下げるとか何か工夫すれば
794名無しさん(新規):2011/07/17(日) 15:37:04.33 ID:DXMFMrCX0
分かってるのなら来るな
795名無しさん(新規):2011/07/17(日) 18:51:52.03 ID:aI9ESExt0
この6〜7月が一番売れてない
796名無しさん(新規):2011/07/17(日) 18:52:53.97 ID:88b707x40
>>767
人生って、例えスペックが低くても運が悪くても、楽しいか苦しいかは性格次第って言っても過言じゃないよね
リストラされて自殺とか、イジメられて復讐もせず自殺とか、なんか当たり前の選択肢になってるし・・・

あと、オクで生活してる人って一般的な小売業や輸入業とどう違うのかね?
797名無しさん(新規):2011/07/17(日) 19:03:43.26 ID:kjtqhQPY0
z
798名無しさん(新規):2011/07/17(日) 19:11:59.07 ID:cG/GbQsh0
>>796
そりゃ自分自身で顧客を開拓してる人とオクでしか客を見つけられない人は全然違うだろ
799名無しさん(新規):2011/07/17(日) 20:26:16.89 ID:bTe/P5Dd0
最近ヤフオクで買い物失敗した靴とか服とか出品し始めたのに、もうヤフオクってヤバいの?
楽天とかで売るほうがいいのかな…?
800名無しさん(新規):2011/07/17(日) 21:47:02.07 ID:HUMpLai50
ラクテンはもっとやばいw
801名無しさん(新規):2011/07/17(日) 22:47:38.47 ID:B1PQEDUd0
(以前)ヤフオク以外全部ヤバイ
      ↓
(最近)ヤフオクまでヤバイ
802名無しさん(新規):2011/07/17(日) 22:51:46.12 ID:MRB0mOANP
尼と禿に変わる市場を誰か作ってくれ。両者とも不満多すぎて仕方なく使ってるだけだから
803名無しさん(新規):2011/07/17(日) 23:14:28.80 ID:rDr3Y+ee0
モバオクとはなんだったのか
804名無しさん(新規):2011/07/17(日) 23:18:00.83 ID:HQrbUXRq0
売れねーなー、夏のボーナスとは何だったのか?

このまま更に売れない8月に突入か?
805名無しさん(新規):2011/07/17(日) 23:23:29.76 ID:Gh7x9wE30
いいかげん売れるだろ?って値段設定にしてるのに
あいかわらず 見 て る だ け ー w のウォッチリストにマジ切れしそう
806剣掴 独孤飄逸 ◆62Mh5OkkIU :2011/07/17(日) 23:41:01.94 ID:jlKf/Q0U0
今週は売れない上に
無料出品がない
1円でも売れない
807名無しさん(新規):2011/07/17(日) 23:42:59.76 ID:1k99W1+xO
もうだめぽ…
808名無しさん(新規):2011/07/17(日) 23:49:51.60 ID:DPC9+cUn0
>あいかわらず 見 て る だ け ー w のウォッチリストにマジ切れしそう
もはや見てもいないんじゃないか?
809名無しさん(新規):2011/07/17(日) 23:50:52.02 ID:qqnHw2QI0


このブツ、出品してるの俺しかいねーんだから誰か落札しろやwwwww

 定価の4割引じゃ駄目なのか?  新品だぞオイwwwwww
810名無しさん(新規):2011/07/17(日) 23:53:47.41 ID:c1ayGm1Bi
店舗の服屋もセール終わったら売れない時期になるけど、ネットオークション関係も売れなくなるのか…。
811名無しさん(新規):2011/07/18(月) 00:09:42.77 ID:/n3WuJix0
こんな金額あり得ないだろと突っ込みたくなるような入札しかない

こんなことは今までなかったよ

どうしちゃったの?
812名無しさん(新規):2011/07/18(月) 00:21:35.31 ID:0BsJRprC0
>>809
定価の4割引じゃ、食いつかないだろw
実勢価格に対してなら買ってやるよ
813名無しさん(新規):2011/07/18(月) 00:36:26.01 ID:KZBpdNc70
先月はダメだったけど今月は何故か調子が良い
5万以上の大物は1つしか売れなかったけど
1〜3万位の価格帯の物が結構売れた

814名無しさん(新規):2011/07/18(月) 00:43:42.66 ID:/n3WuJix0
>>813
だから、スレチだって

それは、売れてるスレでやってくれ。

売れないスレで、売れてるって書いて、いったいどうしたいわけ?
815名無しさん(新規):2011/07/18(月) 00:58:25.90 ID:KZBpdNc70
>>814
先月は本当にどうしようかってくらい売れなかったし
今月もそこそこ売れてるってほどでもないから
こっちに書き込んだんだけど・・・
816名無しさん(新規):2011/07/18(月) 01:08:45.11 ID:/n3WuJix0
>>815
あ、悪い悪い。
スレチを知っていながら、いつもわざとここに売れてると書くヤツがいる
もんで、そいつかと思っちゃったよ。

売れないで困っている空気読まないので、わざとここに書くんだよな。
完全な確信犯
817名無しさん(新規):2011/07/18(月) 05:57:41.38 ID:2P6HeYTB0
送料無料2000円
ウォッチ20
質問0
違反申告0
ライバル出品0

1ヶ月ぐらい回転寿司してるけど売れない。
20人は何のためにウォッチしてるんだろうか。
818名無しさん(新規):2011/07/18(月) 06:12:27.15 ID:GtTx6rGyi
>>813
主に何売ってるの?
参考にしたいです。
819名無しさん(新規):2011/07/18(月) 06:21:52.43 ID:IQoQcTs00
>>817
それは勿論、生活必需品、あるいはそれに準ずるものではないよね?
あきらかにあってもなくてもよい嗜好品か何か?
820名無しさん(新規):2011/07/18(月) 06:31:46.35 ID:nv43hnEB0
売れない売れないってどうせお前ら全部ネタだろ。
本当に売れないなら単なる脳みそが腐ったバカなんじゃねーのw
821名無しさん(新規):2011/07/18(月) 06:57:45.10 ID:oraqczoe0
↑脳みそが腐ったバカ
822名無しさん(新規):2011/07/18(月) 07:26:10.95 ID:2P6HeYTB0
>>819
業務用製品につかうケーブル類
823名無しさん(新規):2011/07/18(月) 09:01:22.28 ID:yt0b0Dnv0
今はオークションで黙って仕入れをすればいんだよ
考えられない安値で落札できる
特に三連休の間に終了するブツなんてみんなそうだ
発想の転換しないといつまっでたってもネトウヨのような馬鹿で終わるぞ
824名無しさん(新規):2011/07/18(月) 09:15:48.24 ID:aBUpu3gW0
>>823
その格安で仕入れたものがいくらで売れるかが問題だな。
最低でも2倍以上になるという確信が無いと俺には無理だわ…
825名無しさん(新規):2011/07/18(月) 09:44:19.75 ID:NLpOgnToP
>>823
昨日はそこそこ高値になってたけど先週末〜一昨日は酷かったわ
何点か格安で落とした
826名無しさん(新規):2011/07/18(月) 09:56:18.88 ID:IQoQcTs00
>>822
なるほど。なければ困るし、物によっては予備で持っておきたいようなものでしょうか。
それが短期間で使えなくなる消耗品とかでなければ、ウォッチ20は多いですね。
ライバル出品0 ということなんで割と特殊なものなんでしょうか。
827名無しさん(新規):2011/07/18(月) 10:04:12.76 ID:IOvavdTG0
>>823
  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィ乂j、∧_,j、乂,、ノv1_,人_从、i, '
   )                        (
‐=、´ 財産全部すててきてやったぞ、よろこべ! ,=‐
  )                          (
 , '⌒〃r‐vW'ヽィ'∨Yソ、ト、!yヘ!ヽw'ィ'Yソ、ト、!yヘ!⌒ヾ
             ,、
      ,、 lヽ    / ',    /l ,、
    l ヽゝ`'''─/ び ',─'''´〈 / l
   r-ゝ  ___ー─‐‐一___   〈-ァ
   _ゝ, -/_` -。。- ´__ \- .〈_
   ヽ l / ̄,-─'^ー'^─、  ̄ヽ l /
    ー/ ', ̄-‐v──v‐- ̄7 ヽ‐
    .l::.. ヽ ヽ      / / ..::l
    .ヽ::.. ヽ ヽ ⌒^⌒ / / ..::/
   E⌒''ヽ 、ヽ、  ̄ ̄ /, イ''⌒ョ
    'ヽ、      ̄ ̄ ̄    ノ~
    ,イ           ヽ' ヽ ▲       ∧_∧ ソ、ソンナ…
   / i___l`‐-‐''^''‐-‐''l_i,,, -'''´      Σ(゚Д゚;ili)
  ./ γ'   | 0   0   0 |  ヽ、 ヽ       と と )←>>823
   ̄i    l______l    i ̄        (_(_つ
    ゝ,,,___r´     ヽ,___,,,<
828名無しさん(新規):2011/07/18(月) 10:05:49.99 ID:exghVaoH0
同じ商品でも売る場所によって全く売値が異なるようになってきた。
ヤフオクで1年間15000で回転させても売れなかったものが、
自サイトで25000で売れた。こういう例が多くなってる。

ヤフオクはあまりに売れなすぎる
これならヤフオクに依存しなくてもやってかれるかなと思うようになった。
829名無しさん(新規):2011/07/18(月) 10:15:47.83 ID:NLpOgnToP
自サイト興味あるなあ。検索にかかるようにして少し名が知れたら
バンバン売れそう。届出と税金払わなきゃいけなくなるけど
830名無しさん(新規):2011/07/18(月) 10:20:29.97 ID:FUPsdEPL0
>>828
一般的でないものの相場は無いようなものだから
運とタイミングだけかも知んない。
831名無しさん(新規):2011/07/18(月) 10:48:25.01 ID:KZBpdNc70
>>818
ほとんどファッションカテ
仕入れ値が高いから以前は上手く回転してたから
良かったけど今は売れが悪いから仕入れがきつい。
ファッションカテは今後はさらに売れなくなっていくと思うから
下手に手を出さないほうがいいと思うよ
自分も今は別のジャンルを模索中
832名無しさん(新規):2011/07/18(月) 13:41:23.37 ID:exghVaoH0
>>830
自分もそう思うからヤフオクにも出してるけど、ヤフオクはじめオークションは本当に売れない。
アクセスはまだまだあるんだけど、同じ商品、同じ画像、同じ説明でも入札がない。
国や人種が所得が違うんじゃないかってくらい。
833名無しさん(新規):2011/07/18(月) 13:46:49.96 ID:/IyWxdKk0
>>823
ざ、在日朝鮮人??w
834名無しさん(新規):2011/07/18(月) 14:39:14.66 ID:RrJTlJDy0
バイクはダメだな
無くても困らないような物は直ぐ寂びれる
835名無しさん(新規):2011/07/18(月) 15:43:56.65 ID:GtTx6rGyi
>>829
本当、自サイトしかないのかも…。

>>831
自分も同じくファッションカテなんだけど、本当にヤバそう…。
まぁ、ほんの少し出品してる程度なんだけど、回転寿司で頑張るしかないか…。
836名無しさん(新規):2011/07/18(月) 18:33:50.78 ID:9tCxaVb40
今夜は2万ぐらいの売り上げ見込んでたけど
まだひとつも入札ないや・・ハハ
837名無しさん(新規):2011/07/18(月) 19:14:17.42 ID:/n3WuJix0
>>836
ハハハ、ひとごとじゃないや
838名無しさん(新規):2011/07/18(月) 20:15:08.22 ID:/kfELL8JP
毎月ジリジリ売り上げが落ちてる、頑張ってるんだけど
下がる一方だとモチベーションが保てないよ、確かに頑張ればいいって
世界じゃないのは判ってるんだけど、アイデアも全然浮かばないし困った・・、
839名無しさん(新規):2011/07/18(月) 20:48:11.24 ID:YTjHpMXe0
>>829
作ればいいじゃん
このままヤフーにしがみついてても先は無いよ
840名無しさん(新規):2011/07/18(月) 20:51:41.19 ID:MSffstW20
自サイト作ればバンバン売れるとかバカじゃね?
脳天気にもほどがあるぞ
841名無しさん(新規):2011/07/18(月) 21:21:39.53 ID:Ffi1ofG30
プレミアム会員費の無駄
これに尽きる
842名無しさん(新規):2011/07/18(月) 21:42:13.54 ID:rUhxhUKA0
>>841
それはいくらなんでも売れなさ過ぎ
843名無しさん(新規):2011/07/18(月) 21:53:11.07 ID:Ffi1ofG30
うるせーボケ
おまえは消えろ
844名無しさん(新規):2011/07/18(月) 21:58:06.55 ID:IQoQcTs00
必死だなwww
845名無しさん(新規):2011/07/18(月) 22:11:58.76 ID:ihcisyyc0
数日ぶりに入札来た。今月3件目
いざとなれば自分で使うつもりで入手したものだけど、ひとまず入札きてよかた
846名無しさん(新規):2011/07/18(月) 22:44:32.94 ID:FWfnBloI0
うるせーボケ
おまえは消えろ
847名無しさん(新規):2011/07/18(月) 23:05:16.02 ID:/n3WuJix0
こだまでしょうか?

いいえ、誰でも
848名無しさん(新規):2011/07/18(月) 23:51:55.63 ID:bIiTBFEnO
頼む…売れてくれッ!
849名無しさん(新規):2011/07/18(月) 23:56:45.57 ID:s8IY8boh0
・・・
850名無しさん(新規):2011/07/18(月) 23:59:10.01 ID:b5kOAS8I0
商品「○○○」は、落札されずに終了しました。
851名無しさん(新規):2011/07/19(火) 00:11:26.72 ID:q3EFuShr0
ヤフー「設定価格が高すぎるのではないでしょうか?」
852名無しさん(新規):2011/07/19(火) 00:16:35.45 ID:5W4ej4UC0
売れなくても安売りはせん!
853名無しさん(新規):2011/07/19(火) 00:29:49.05 ID:o6se7Xe80
やっぱり既製品は3万円超えるとピタっと売れなくなるな

というか、購入者の立場になればヤフオクみたいないい加減なとこで
怖くて3万円超える高額品は買えないよ
実際自分は高額品出品はするが、絶対に落札はしないwww
普通にkakaku.comとか楽天とか尼とか信用あるとこで買う
854名無しさん(新規):2011/07/19(火) 00:45:07.91 ID:CYfb5TLQ0
↑お前が胡散臭いだけ
855名無しさん(新規):2011/07/19(火) 04:05:41.66 ID:TgHX6p1C0
マニアなら5000円以上で買いそうな品を100円出品とか
してるヤツ何なの?ボランティアなの?
7日以内に愛好者が現れなかったら興味のない転売屋に100円
で買われちゃうかも知れないのに。
それとも別IDでちゃんと相場まで値を釣り上げるのかな?
856名無しさん(新規):2011/07/19(火) 05:06:58.70 ID:ogEIHy2AO
ヤフオクも顕著だけど、実経済もかなり落ち込んでるんじゃないかと感じる。

映画館行ってもガラガラだったり、いつもは満員の飲食店が空いてたり。
857名無しさん(新規):2011/07/19(火) 05:41:22.74 ID:iNeVKoAB0
シャッター街化が日本全体に広がってるんだよ。
巨大な量販店が、客を独占する、
ネットだって例外じゃない。
858名無しさん(新規):2011/07/19(火) 05:54:52.47 ID:AC9FEYBF0
海外で50ドルで売られてるのに日本では1万円近くで売られてる物
とか、そういうマイナーな物の隙間に入る感じでやっていくのが堅実かな
859名無しさん(新規):2011/07/19(火) 06:01:15.72 ID:tzdKvp7cO
>>858
マイナーだけにアクセスもしれてるだろ
860名無しさん(新規):2011/07/19(火) 06:50:56.18 ID:JHUylukq0
まぁ、小さい個人経営の実店舗で売れてる店ってマニアック路線が多いのは事実。
ネットとかは知らんけど。
861名無しさん(新規):2011/07/19(火) 06:53:49.07 ID:bfRvEWJ/O
震災とか原発の影響による消費意欲の低下も勿論あると思うけどさ
皆、もう本当に切羽詰まるくらい金が無いんじゃないか?
落札されても給料日まで支払い待ってくれとかさ…

おまえらはどう?例えば、2万とか3万くらいの物落札して
ポンと払える位の余裕今ある?
862名無しさん(新規):2011/07/19(火) 07:11:36.17 ID:B21I3qJW0
>>853
俺はオクで1万以上の物を買うことはないな。
それ以上の物はネットショップで買うわ。
863名無しさん(新規):2011/07/19(火) 07:13:43.63 ID:Y3vw3+2IP
>ポンと払える位の余裕今ある?
流石に今それができないレベルの人はオークションなんかやってる場合じゃないだろ…
必要不可欠なものを買うのにオークションを使う奴はバカだし、そういう奴は今余裕が無い
そうでないものを買うのに使う奴は「必要不可欠じゃないから」今は財布の紐が硬いだけ
864名無しさん(新規):2011/07/19(火) 07:18:58.25 ID:ht4/zOkr0
今や財布の紐の緩め方を教えて欲しいくらいだな
865名無しさん(新規):2011/07/19(火) 07:32:07.83 ID:gR7bXHYZ0
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /  >>864 キーボードのDと,を見てみるクマー
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´
866名無しさん(新規):2011/07/19(火) 07:50:04.59 ID:AC9FEYBF0
>>859
うん、アクセス数二桁だったり200行かなかったりする
867名無しさん(新規):2011/07/19(火) 12:36:57.58 ID:cZ1Zx/Jh0
なんか急に落ち込んでる感じ
868名無しさん(新規):2011/07/19(火) 12:50:46.67 ID:SID4MZghP
ついに3ヶ月以上掛けた新ジャンルの準備が整う
予想外の手間だったが収入増になれば満足
869名無しさん(新規):2011/07/19(火) 15:33:41.14 ID:hI3wCIqv0
>>862
ないな余程安くない以外は、ネットショップの半額ぐらいなら買う
保証ない上にリスクは高い買うのは池沼
本当に潮時なんじゃないかオク
870名無しさん(新規):2011/07/19(火) 15:55:44.71 ID:ghHNFf5Q0
即決商品しか落札しなくなった最近
871名無しさん(新規):2011/07/19(火) 16:00:06.21 ID:TBFr1AF90
オークションは面倒くさいよな
吊り上げもあるし
872名無しさん(新規):2011/07/19(火) 16:06:12.29 ID:xet1ZoOz0
吊り上げる方も大変なんだよ。
吊り上げすぎて失敗もあるし。
873名無しさん(新規):2011/07/19(火) 16:15:10.71 ID:TBFr1AF90
そんなもん自業自得だろ
874名無しさん(新規):2011/07/19(火) 17:38:42.31 ID:h/tK1FnK0
相場より安いところでの適度の吊り上げは、落札者に「競り勝った感」を
感じてもらうための演出。

自爆の危険を犯しながら、演出してやるんだから、感謝して欲しいくらいだ。
875名無しさん(新規):2011/07/19(火) 17:43:03.37 ID:gMfUP0YY0
釣れますかw
876名無しさん(新規):2011/07/19(火) 18:24:39.56 ID:B21I3qJW0
>>872
詳しく聞かせてくれ
877名無しさん(新規):2011/07/19(火) 20:29:08.19 ID:y4Af+nro0
>>869
かっこいい。
おいくつですか?
878名無しさん(新規):2011/07/19(火) 20:51:49.77 ID:tzdKvp7cO
>>869
ネトショの半額しか出さない癖に保証求めたり
リスクはイヤだとかケチでワガママなオッサンやん
デオデオでウィンドウショッピングでもしてればいいよ
879名無しさん(新規):2011/07/19(火) 23:15:53.90 ID:h/tK1FnK0
>>878
いるな、そういうの。

高いものの落札者より安い物の落札者のほうが、はるかにタチが悪い傾向は
確かにある。
880名無しさん(新規):2011/07/20(水) 02:31:28.77 ID:O11Qp4ea0
やばいよやばいよ、6月下旬からうれないよ。先週からまたさっぱりだよ。これは
デッドエンドになるかも。もう終了寸前っす。終了前の状態ってこういうもの
なんだな、ははは って感じになっているよ。
881名無しさん(新規):2011/07/20(水) 04:00:28.13 ID:A8aaTCm1P
ヤフオクでしか買えない商品は売れている
それ以外は売れない
882名無しさん(新規):2011/07/20(水) 04:11:31.60 ID:Sge8L2zn0
>>881
国内じゃなかなか扱ってない物、扱ってても高い物でやってるんだけど、
ちゃんと売れる品を見つけたらそれをメインにした方がイイかな
バリエが違うだけで回転寿司になったりするし
883名無しさん(新規):2011/07/20(水) 04:40:25.78 ID:A8aaTCm1P
放置しても何年も売れ続ける商品がないとヤフオク生活は厳しい
そういう定番の方が結局稼いでくれる
流行はすぐ終わる
884名無しさん(新規):2011/07/20(水) 05:38:53.37 ID:Dvmm8Njw0
小泉のときから派遣や非正規ばかりになって、結婚も出来ず
金もなく旅行もいけないネットで安いものばかり買うしかない
こんな国にした小泉と竹中が憎い
885名無しさん(新規):2011/07/20(水) 06:07:45.17 ID:A8aaTCm1P
最近20年で唯一好景気で人々がまともな暮らしだったのが小泉竹中の時だが
なぜいつまでもマスコミの捏造を信じるのかが謎だ
洗脳されているとしか考えようが無い
886名無しさん(新規):2011/07/20(水) 06:16:15.22 ID:XcDKtBIG0
以前は海外通販で多めに買った物を小遣い稼ぎで出しててたが
フリマみたく、今はその場しのぎの安中古買うか不用品を処分する場所として使ってるわ。
887名無しさん(新規):2011/07/20(水) 07:11:43.00 ID:Dvmm8Njw0
欧米の派遣労働の実態

1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定
4)企業が支払う総額はガラス張り 
5)派遣労働者の巨大全国組合がある 
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定  

(´・ω・`)人並みの生活はできます

日本の派遣労働(ほぼ無法地帯で雇用主のやりたい放題)

1)派遣労働者が受け取るは正規賃金の半分以下
2)期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額は派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の全国組合など何も無い
6)正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

人間オワタ(´・ω・`)  (´・ ω:;.:…  (´:;….::;.:. :::;.. …..
888名無しさん(新規):2011/07/20(水) 07:58:22.57 ID:K6VC71/SO
いや、小泉に騙された馬鹿が多かったのが現在に続く不況の一因だろが。
889名無しさん(新規):2011/07/20(水) 11:19:15.30 ID:HUn3RFMz0
>>885
一部の層だけがな

そして小泉の後継者と民主党がダメ押しと・・・
890名無しさん(新規):2011/07/20(水) 13:51:42.94 ID:8j6T5nnj0
楽オクでフリーグラフィックソフトのGIMPを売っている奴がいる
そしてそれを情弱が何人も買っている
891名無しさん(新規):2011/07/20(水) 14:18:45.38 ID:5piqtHvc0
おかしい
売れないから、買い手に回れば安く買えると入札してみれば、
バカみたいな値段まで競りやがる。
買えねえよ!
892名無しさん(新規):2011/07/20(水) 14:24:56.17 ID:/7wX0Ls80
>>891
向いてないw
893名無しさん(新規):2011/07/20(水) 14:51:08.52 ID:TasMCTYa0
ちょっと安めに出品してその値段で終了ってパターンが多いな
まぁそれでも売れるのはいいんだけど売れないのは困る
要らない服を売って新しいのが買いたいぜ
894名無しさん(新規):2011/07/20(水) 16:36:19.88 ID:bugYxaf40
>>886
自分も海外通販(サプリ、化粧品類)系だったけど、
参入者増えすぎでサプリと化粧品は撤退した。
895名無しさん(新規):2011/07/20(水) 16:38:14.36 ID:E3Wm+6sN0
>>891
逆説の法則に自分で気付いているではないか。
つまり、入札者に安く買えると思わせる安値スタートすれば
バカみたいな値段まで競り上がるって訳さ。俺は絶対やらんけどw
896名無しさん(新規):2011/07/20(水) 18:03:30.97 ID:Sge8L2zn0
荷物がドンドン重なっていく・・・出品作業はとりあえずテンプレ作って少し説明加えるとかその程度でいいよね?
発送方法もレターパックとか定額の奴をガンガン使って
897名無しさん(新規):2011/07/20(水) 19:06:07.57 ID:k/7HaWhO0
他のとこは売れてるのに、最安値の俺んとこはまったく…
評価も非常に良いしかないのに売れんとは、ちゃんと底値調べてほしい…
898名無しさん(新規):2011/07/20(水) 19:57:39.88 ID:lsJY67MP0
なんか朝生のメール、ツイッターお便り紹介コーナーみたいになってきたなw
899名無しさん(新規):2011/07/20(水) 21:41:17.86 ID:5t+k7dn3P
近頃、撤退セール!!売り尽くし!とかのタイトルが目に付く、
バッカじゃねーの!って思ってたら俺より高値で落札、
アクセスも数段多そう、ただ小さなプライドでマネだけはしたくない、
900名無しさん(新規):2011/07/20(水) 21:47:17.99 ID:xeyY0zCSO
定価の6割にしてようやく入札キター

けど評価0の奴だたorz
地雷じゃありませんように…
901名無しさん(新規):2011/07/20(水) 21:59:15.68 ID:z11EeGmT0
>>896
自分は落札後に連絡するためのテンプレテキストを保存してるな。
それに落札者のIDや名前等を一括置換して、送料を必要に応じて書き換えて
他に注意事項等があれば書き足して終わり

まあそのテンプレも、活躍する機会が数えるほどしか無いのが悲しいが
902名無しさん(新規):2011/07/21(木) 02:01:45.63 ID:Ordzz5rcO
今は服なんて新品で500円出せば上等なのが買える時代なのに中古を送料や振り込み手数料払ってまで買う奴の気がしれん。
タダでもいらん。
903名無しさん(新規):2011/07/21(木) 03:05:25.10 ID:6IfjYWtg0
>>902
500円で上等な服とか どんだけ安物思考なんだw
靴下並の値段の服とかよく買えるなw
まー、そんなレベルの衣類はすぐボロボロになるからね。

安物買いの銭失いとはこのことだなw
904名無しさん(新規):2011/07/21(木) 03:49:07.69 ID:BhxJGQ+90
>>903
あんま構うなよw
905名無しさん(新規):2011/07/21(木) 03:57:50.34 ID:2hBWxUAm0
売れなくてイライラしてんだろうな・・
906名無しさん(新規):2011/07/21(木) 07:26:00.35 ID:HxsAa8Yl0
よく買っていたカテがあるんだが今は詐欺商品とゴミしかなくなってしまった。
ヤフオクがまともな出品者を排除し続けた結果だから当然と言えば当然なんだが
これじゃ売れなくなるだろうな。バカすぎる。
907名無しさん(新規):2011/07/21(木) 08:24:16.99 ID:DjEe4rTV0
>>906
自己防衛の為とはいえ、新規の入札者を毛嫌いする出品者連中もな

今でも初心者のヤフオク参加者はいるのに排除しちゃうから寄り付かなくなっている
たしかにキャンセルする奴はゼロじゃないけどほぼ全員きちんと取引成立しているよ

みんなも経験があると思うけど、初心者ほど入札バトルに熱くなるんだよな

だけどベテラン出品者ほど評価が若い人の入札をお断りするから競わない
俺としても安く落とせる分にはうれしいんだが、その価格が今後の相場になると思うと複雑な心境
908名無しさん(新規):2011/07/21(木) 13:01:14.24 ID:9lDoQbY/0
初心者との連絡はストレスがたまることが多い。
けど金は最終的にちゃんと払ってくれる人が大半なので、
利益を得たい身としては拒否することはありえない。

むしろ俺より評価が多いやつが上から目線でモンスターにばけて、電話で3回やり取りまで発展したことはある。
他にも評価よくても変な奴は多い。
909名無しさん(新規):2011/07/21(木) 13:01:58.46 ID:JLU7Whm00
★茨城のサーフショップが東電に9千万円賠償請求

・茨城県内のサーフショップなどでつくる茨城サーフユニオンは20日までに、
 福島第1原発事故による風評被害で売り上げが落ちたり、営業自粛を
 余儀なくされたりしたとして、東京電力に9千万円の損害賠償を請求した。

 サーフユニオンによると、請求はサーフィン関連商品の販売店など27事業所の
 3月12日〜6月11日の損害分。

 茨城県の海には例年、年間約45万人のサーファーが訪れるが、原発事故後は
 多くの事業所で売り上げゼロの状態が続いているとして、早急な仮払いを
 求めている。

 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/07/20/kiji/K20110720001249700.html
910名無しさん(新規):2011/07/21(木) 15:35:37.59 ID:JVih4Xh90
ボーナス効果も終わって恐怖の八月に突入だな〜。
911名無しさん(新規):2011/07/21(木) 15:55:07.05 ID:s1NYnAQ70
趣味系カテゴリーなんだけど、終了日時はやっぱり金曜日〜土曜日の夜中当たりにするのがイイの?
912名無しさん(新規):2011/07/21(木) 16:25:53.84 ID:9lDoQbY/0
土日休みの一般サラリーマンOLを相手にするなら日曜の午後9時から11時終了がいいと一般には言われてる。
金曜は仕事後遊びに行き、土曜はお出かけ、日曜は翌日の仕事にそなえて家で寝る前にまったりネット。
例外はいくらでもあるけど。

で恐怖の8月って、いつも売れない○月というけど、
本当に売れないの?困るんだけど、本当に売れないのは何月?
俺は6月が全然売れなかった。
913名無しさん(新規):2011/07/21(木) 16:26:12.82 ID:Go+G/dF50
6月、7月に落札数1/10だったのに
さらに恐怖の8月ってどんだけー
まあ7月でプレミア会員やめるけど
914名無しさん(新規):2011/07/21(木) 17:42:03.25 ID:ziW3Prl60
2ヶ月連続で売り上げ40万円達成
勲章3つになっちゃうから50万円以上にならないようにセーブしてる
ただ利益は数万円なんだけどね・・・
扱ってるの電化製品だから
915名無しさん(新規):2011/07/21(木) 18:13:17.10 ID:I7faPbOG0
自分が不要な物を安く処分するから、オクで儲けるとかある意味
トンデモな人達が増えすぎたせいでオクに魅力がまるでない。

新品で最安値ショップの7〜8割、中古なら(レア除く)どんな理由でも
価格なんて半額程度だよ、保障は無い誰がどんな使用したのか
不明な物を高く売るとか池沼としか思えん。

もう入手不能とかレアな物が高値設定なのは分かるけど、どこでも
買えるような物に高値設定してるアホが多すぎる。
売れなくて当たりまえ。

売れないならさっさと止めてバイトでもしろよ、こんな災害後で不況
なのに売れる訳ないだろ。
916名無しさん(新規):2011/07/21(木) 18:17:45.88 ID:qK5fev3Q0

オクは安いのが当り前という考えの奴は
ディスカウント、100円ショップに行けよ
出品者は慈善事業でやっている訳ではないぞ、ましてやボランティアではない
917名無しさん(新規):2011/07/21(木) 18:18:28.16 ID:tvj+uhYh0
え?
918名無しさん(新規):2011/07/21(木) 18:23:38.28 ID:qK5fev3Q0

>誰がどんな使用したのか、不明な物を高く売るとか池沼としか思えん。

↑ そもそもこんな考えの奴は中古品なんか買うなよ。全部新品にしろ
ブコフでも一々「誰がどんな使用したのか」訊いているのかい?それこそ池沼だわな。
ブコフの店員でも答えられんよ、そんなもの。しかも定価の1割安しかなっていないのも沢山あるし。
919名無しさん(新規):2011/07/21(木) 18:46:19.86 ID:EXyo1eua0
>>915の方が書いていることはまとも

まあ>>916が書いている事もわかるけどオークションて普通競りあがるもんだろ?
最初から高いとかそれじゃオークションじゃないじゃん

慈善事業やボランティアでやってるんじゃないなら回転するようなもの出すなよ
ヤフオク側は慈善事業でやっている訳ではないぞ、ましてやボランティアではない
920名無しさん(新規):2011/07/21(木) 18:49:04.23 ID:tvj+uhYh0
競りあがらないから
高くするんだろ
死ねボケ
921名無しさん(新規):2011/07/21(木) 18:51:29.35 ID:XDJYgpwg0
ヤフオクがオークションじゃなくなったのなんてかなり前からだろ
今やただの転売場と化してる
素人が仕入れて利益を見込んで売ってるんだからそれなりの値付けになるのは当たり前
どこでも変える商品が普通の通販より高くなるんだから売れなくて当たり前だわな
922名無しさん(新規):2011/07/21(木) 18:52:59.84 ID:tvj+uhYh0
転売屋と一緒にするな
死ねボケ
923名無しさん(新規):2011/07/21(木) 18:56:42.68 ID:XDJYgpwg0
ん?ここは転売屋のスレじゃないのか?
転売屋じゃなくてただの不要品処分なら売れなくてもべつに悩む必要なんてないじゃん
924名無しさん(新規):2011/07/21(木) 18:56:54.44 ID:qK5fev3Q0
>>919
よく読んでみろって。

>新品で最安値ショップの7〜8割、中古なら(レア除く)どんな理由でも
価格なんて半額程度だよ


↑ つまり、この考えだと定価の半額以上の値付けは高いって事だよ。
俺が思う高い値付けというのは、定価や小売り価格を超えた額だな。
どこでも買える商品が定価越えだと所謂、ボッタ、高いと感じる。価値観、感覚の違いだわな。
普段、ユ○クロとか100円ショップに行かないから、激安の感覚はイマイチ分からんのもあるが。
925名無しさん(新規):2011/07/21(木) 19:00:01.64 ID:qK5fev3Q0

マケプレでも一々、中古品に対して
「誰がどんな使用したのか」を出品者に訊いているのか?
止めろよ、迷惑だからw
926名無しさん(新規):2011/07/21(木) 19:00:13.65 ID:tvj+uhYh0
>>923
プレミアム会員費盗られるだろ
死ねボケ
927名無しさん(新規):2011/07/21(木) 19:03:01.14 ID:XDJYgpwg0
>>926
んん?まさかおまえら月々300円ちょっとの事でそんなに悩んでんの?
928名無しさん(新規):2011/07/21(木) 19:05:03.01 ID:qK5fev3Q0
>>919
>ヤフオク側は慈善事業でやっている訳ではないぞ、ましてやボランティアではない

そうだよ、だからこそ出品者はシステム使用料、手数料として
プレミア会員費、出品手数料、落札手数料、などを支払っている。
929名無しさん(新規):2011/07/21(木) 19:18:17.70 ID:tvj+uhYh0
amazonはプレミア会員費とらねーし
集客力が比にならんだろ
死ねボケ
930名無しさん(新規):2011/07/21(木) 19:28:43.10 ID:G4uNODHH0
ボッタで出すの何が悪いだか?
買わなきゃ良いだけだし、自分がそれ仕入れて適正価格で出せば儲かるやん
931名無しさん(新規):2011/07/21(木) 19:30:06.60 ID:tvj+uhYh0
転売屋
死ねボケ
932名無しさん(新規):2011/07/21(木) 19:35:07.72 ID:G4uNODHH0
あほは死ね
933名無しさん(新規):2011/07/21(木) 19:44:14.94 ID:tvj+uhYh0
おまえが死ね
糞転売野朗
934名無しさん(新規):2011/07/21(木) 19:47:06.83 ID:XDJYgpwg0
>>933
おまえは転売屋じゃないのかい?
転売屋じゃないのになぜヤフオクが売れなくなったぐらいでそんなに悩むんだい?
お小遣いが月300円だから売れないとプレ会員費で赤字が出ちゃうのかい?
935名無しさん(新規):2011/07/21(木) 19:48:20.40 ID:tvj+uhYh0
自分で考えろ
ボケ転売屋
死にやがれ
936名無しさん(新規):2011/07/21(木) 19:57:14.94 ID:G4uNODHH0
>>934
あほに理でとうても無駄。
知的水準低いから理解不能。
937名無しさん(新規):2011/07/21(木) 20:15:51.38 ID:SvIW2bA60
こんな横暴な連中が儲けようと必死こいてんだなw
最近転売屋も殆ど損してる有様。
お前らのオナニーした手で触った中古とかゴミだよゴミ(爆爆)

ここより高い値段設定してるような奴は止めた方がいいだろうね
http://kakaku.com/
938名無しさん(新規):2011/07/21(木) 20:23:22.43 ID:XDJYgpwg0
>>935-937
ん?俺は転売屋じゃないよ
俺の一連のレスを見てなぜ転売屋認定されるのか理解できない
むしろ転売屋死滅でメシウマの方だよ
939名無しさん(新規):2011/07/21(木) 20:24:52.95 ID:LCQL9+o50
普通に見ても最近のヤフオクの価格設定は高いと俺も思う
あれじゃ売れなくて当たりまえ
940名無しさん(新規):2011/07/21(木) 20:35:20.18 ID:qK5fev3Q0
普通に見ても最近のヤフオクの価格設定は安いと俺も思う
古本○場とか見てみろって。断然、安いのはヤフオク
941名無しさん(新規):2011/07/21(木) 20:43:25.92 ID:G4uNODHH0
望み通り転売屋全滅したらどうなるか想像力ないかね?
デイトレーダーは死ねって言ってる奴と同人種か?
942名無しさん(新規):2011/07/21(木) 20:45:58.70 ID:XDJYgpwg0
>>941
ん?どうなるんだい?
943名無しさん(新規):2011/07/21(木) 20:46:38.95 ID:rcbGeNDO0
ttp://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=seayyt&filter=-1

こういう人からは絶対買いたくない、悪戯とかじゃなく非常に悪いが1つでも
ある奴とは取引したくない
こういうのが増えたからオクから人が減るんじゃないのか

安いと思って買う → 結果的にはネットショップの方が安くつく
944名無しさん(新規):2011/07/21(木) 21:11:00.01 ID:jlcsPdBi0
問題は古本市場で買う方がてっとり早いて事だな
945名無しさん(新規):2011/07/21(木) 21:32:06.01 ID:HxsAa8Yl0
ん?
価格コムやアマゾンのリストに引っかからないものを狙うのが基本なんじゃないの?
946名無しさん(新規):2011/07/21(木) 21:52:39.51 ID:G4uNODHH0
>>942
大人は質問には答えない
先生に聞いたら教えてくれるかもよ
947名無しさん(新規):2011/07/21(木) 22:32:19.63 ID:iGerWyDv0
ちょっと入札きてるね。
涼しいからか。
948名無しさん(新規):2011/07/21(木) 22:56:56.80 ID:sZt0nodm0
>>946
転売屋は世の中に必要のない存在だって事が再認識できただろw
949名無しさん(新規):2011/07/21(木) 23:01:56.26 ID:vcrOYoFH0
そうそう、派遣会社みたいなもんだ
950名無しさん(新規):2011/07/21(木) 23:02:00.70 ID:W8vY4jEwi
てs
951名無しさん(新規):2011/07/21(木) 23:35:42.82 ID:zuDTmvMT0
総合商社とか、業務内容は全部転売だけどね。
952名無しさん(新規):2011/07/21(木) 23:36:35.21 ID:G4uNODHH0
>>948
いろいろ残念だが、まあせいぜい頑張れや
953名無しさん(新規):2011/07/21(木) 23:42:06.87 ID:sZt0nodm0
>>951
おまえ商社ってただ物を仕入れてきて売ってるだけだと思ってる?
もうちょっと社会勉強した方がいいよ。

>>952
存在意義が答えられないって事は存在価値がないってことじゃね?
954名無しさん(新規):2011/07/22(金) 00:02:19.67 ID:7Ni9RLP90
>>943
別にわざわざ特定の誰かを晒す必要は無いような…

でも妙なマイルールを作ってる出品者はいるよね。
いち出品者としてそれをする気持ちはわからなくも無いが、
あまり取引したくないと感じることを書いている場合も結構ある。

あとストア出品者が増えてるのも嫌。
商品詳細部分までが異様に長いとか、何故か個人に比べて態度がいくないのが
多いとかで、ストアからはあまり落札したくない。
955名無しさん(新規):2011/07/22(金) 00:06:40.26 ID:bleQXEiS0
>>953
仕入れてきたものに付加価値付けても、それを売れば転売だろ?

頭悪いの?
956名無しさん(新規):2011/07/22(金) 00:10:10.90 ID:M8va09JD0
6月末からうちも一段と落ち込んでる
今年の1月あたり決して良くはなかったが今と比較すると別世界だった
6月まではどうにかやり繰りして乗り越えたが
今月から捕まってしまったな。

先の事を考えると、なかなか開き直れない
寝付けないので酒の勢いで寝るが直ぐ目が覚めてしまう。
寝れないのは辛い 開き直らねば・・・

年末までは様子見してみようと思っているが
957名無しさん(新規):2011/07/22(金) 00:14:07.84 ID:cd6kcaBQ0
>>953
答えられへんのと違うわ。どんなけ思慮浅いねんw
先生かママに聞いたらいいやん。
自分のわからんことは人に聞いて人に聞いて、生きてったらいいやん。
そんな人生素敵やん。
958名無しさん(新規):2011/07/22(金) 00:23:08.07 ID:+TdpsdDr0
国内法人や代理店がぼったくり?価格つけてる商品を、
海外から並行輸入して安値で売るのもダメ?でも安いから売れるよ、そこそこの利益率で。

某アメリカ大衆腕時計メーカーなんて日本国内定価でヤフオク平行輸入品(転売利益のっけたうえで)が3個買えるのもあるぞ。
個人輸入なら6個買えたり。
保証なんてつけなくても壊れたらまた平行輸入品を買えばいい・・・

最近ファッション雑誌である腕時計が人気、かっこいいって急に取り上げてるけど、
アメリカで買えば1500円の子供か貧乏人がつける糞時計、日本で買うと5800円の定番お洒落アイテム。
ファッション業界もあくどいなあ。


959名無しさん(新規):2011/07/22(金) 00:23:15.31 ID:LszNQEbA0
やんさん
黙っててください
960名無しさん(新規):2011/07/22(金) 00:41:45.68 ID:2fEv3WYY0
>>907
>自己防衛の為とはいえ、新規の入札者を毛嫌いする出品者連中もな

これは危機管理の面から言って至極当然。
購入意欲のある真面目な新規は勿論、大歓迎だが
現時点で真面目新規と不良新規の区別が付かない以上、
最悪の結果を想定して動くのは当然だ。それが危機管理能力ってやつだよ。
金銭が絡む取引の現場はシビアだぜ、坊や。
961名無しさん(新規):2011/07/22(金) 00:45:13.24 ID:2fEv3WYY0
危機管理能力が欠如したお花畑な奴は、民主党と言われるぜ。
962名無しさん(新規):2011/07/22(金) 01:11:30.97 ID:9KM5mjKs0
危機かよw
963名無しさん(新規):2011/07/22(金) 02:58:23.59 ID:J8BdlxWK0
新規が入らなきゃ入らないでオクは衰退するな
964名無しさん(新規):2011/07/22(金) 07:29:59.94 ID:QTOakO800
売れなくなったからそこそこから戻って来た
またよろしくね
965名無しさん(新規):2011/07/22(金) 07:33:32.19 ID:Sc5GsXO30
今、売れてるのは仕入れ値かそれ以下で処分してる物が主体。
とりあえず在庫整理というか不良債権処理が済むまでは売り先行で行くよ。
全く先が見えない
966名無しさん(新規):2011/07/22(金) 09:26:53.27 ID:8VdZvTOoO
落札されたと思ったらいたずらだったらしく放置プレイ
評価-10の奴だったorz
入札制限しなかった自分が悪いんだけどね
967名無しさん(新規):2011/07/22(金) 09:46:28.81 ID:wHsQ6+7D0
>ん?ここは転売屋のスレじゃないのか?
>転売屋じゃなくてただの不要品処分なら売れなくてもべつに悩む必要なんてないじゃん

その通りだな、オクで食っているからそれなりに悩むわけで
やはり円高を利用して海外仕入れが一番結果がでているよ
中国行ってみ、モノはそれなりだが死ぬほど安いわ
韓国も狙いめ、モノは結構いいし中国までとはいかないが安い
ちょっとの勇気と行動力があればいい、渡航費なんか安いもの
968名無しさん(新規):2011/07/22(金) 09:49:01.27 ID:wHsQ6+7D0
商売の基本は在日のおばちゃんが教えてくれる
日韓フェリー利用して日本で仕入れ韓国で売る
韓国で仕入れて日本で売る、この繰返しで
子どもを育て働かない亭主を養って来たそのパワーに学べ
969名無しさん(新規):2011/07/22(金) 11:35:05.11 ID:MKa+Sbcn0
在日のおばちゃんより、その働かない亭主のほうが勝ち組
970名無しさん(新規):2011/07/22(金) 11:55:30.33 ID:LtR8OQjH0
一般人が商売で中国行ったら身包みはがされるだろ
韓国は寄生虫に口てい疫、反日愛国無罪で何されるかわからない

特アを勧めるなよ工作員
971名無しさん(新規):2011/07/22(金) 12:28:04.62 ID:Sc5GsXO30
偽物は売れるてるなあ・・・
偽物が35000で入札ぽんぽん来てる。
時には本物並みに7万円台にいくこともある。

それに対して本物を75000で出してる自分はずっと回転寿司orz
ヤフオクふざけんなってマジで思う。
金取ってるんだからちゃんと管理しろよ。
972名無しさん(新規):2011/07/22(金) 12:43:29.72 ID:QhU64M4o0
>>971
 管理はしてるだろうな、
嘘じゃないよ、貴方が贋物を出品したら
速攻ででIDの取り消しされるから。ww
まあ、そういう管理だわ。w
973名無しさん(新規):2011/07/22(金) 12:55:18.88 ID:MKa+Sbcn0
要するにロシアンルーレットってことだね
974名無しさん(新規):2011/07/22(金) 13:12:59.98 ID:beuitUcj0
ヤフオクはもうダメだよ
ストアと底値価格以外は誰も見なくなった
震災便乗の自動車、単車は延々とやり続けてるし、違う場所を探すべき時
975名無しさん(新規):2011/07/22(金) 13:18:48.81 ID:H1OonnGaO
楽オクはもっとダメ
976名無しさん(新規):2011/07/22(金) 13:52:47.00 ID:kfRtN0afO
関東から北は買わない
汚染されてるから
977名無しさん(新規):2011/07/22(金) 14:22:15.63 ID:VKjnIr3N0
即決は底値で並びなおして、自分なりの基準で消しててヒットしたのが落札されるのかな。
何にしろ高値は底値から見ていって辿りつかないよね。
978名無しさん(新規):2011/07/22(金) 15:30:26.02 ID:aiOMOyul0
>>977 どうしても読解できないんだが、どういうこと?
979名無しさん(新規):2011/07/22(金) 15:45:41.28 ID:gSs++adBO
本業(ってか副業?)の方もさっぱりだわ。
980名無しさん(新規):2011/07/22(金) 16:25:24.76 ID:Y7/RYQoD0
>>975
楽オクの方が売れてるぞ
悪戯も多いけどな
981名無しさん(新規):2011/07/22(金) 16:27:22.31 ID:wHsQ6+7D0
>一般人が商売で中国行ったら身包みはがされるだろ
>韓国は寄生虫に口てい疫、反日愛国無罪で何されるかわからない
>特アを勧めるなよ工作員

完全に負け犬思考だな
こんなところに工作員なんかいるかつーか何を工作するんだ???
単なる中韓嫌いなネット脳の引きこもりに用はないぜ
982名無しさん(新規):2011/07/22(金) 16:28:15.78 ID:ffHxjvqM0
学生とかが片手間にやる以外はもう潮時、
さっさと在庫さばいて就職しろw

ゴミみたいな物を高値で売ろうとか甘すぎるんだよ。
ストアとか転売屋は大損してさっさと消えればいい。

>>980
最近楽オクの方が高く売れてる時があるな
983名無しさん(新規):2011/07/22(金) 16:58:51.06 ID:PmCUuov7O
>>980
ほう。んじゃ帰宅したらPC立ち上げて
試しに新品ブツを1個だけ高値即決で出して様子を見てみるわ。
984名無しさん(新規):2011/07/22(金) 16:59:25.40 ID:9gfd5Xfx0
>>982
>さっさと在庫さばいて就職しろw

無茶言うなよ
すぐに就職できるような能力があれば転売屋なんかやってないって
入札が少なくなれば最初から高目に価格設定すればいいとか、ヤフオクも楽天もだめなら自サイトでやれば儲かるとか
その程度の事しか思いつかないツルツルの脳みそしかないんだかrくぁ
985名無しさん(新規):2011/07/22(金) 17:18:10.78 ID:1gjKB5H10
>>984
一生転売で生活は無理なんじゃないか
986名無しさん(新規):2011/07/22(金) 17:20:37.04 ID:itvpm+PgO
>>976
キンタマ握って洗わない手前の手も汚染されてんじゃないか?(笑)
987名無しさん(新規):2011/07/22(金) 18:26:20.40 ID:3HpZjMo50
988名無しさん(新規):2011/07/22(金) 18:36:49.04 ID:bHE4z71N0
>>984
>ないんだかrくぁ

語尾がロシア語?w
989名無しさん(新規):2011/07/22(金) 20:14:54.78 ID:VKjnIr3N0
>>978
即決は安い価格から順に売れるってこと。
けれど、商品説明とかみて、なんかこいつから買いたくないなと思ったら一番安くても、2番目、3番目に安いのに購入対象が移るってこと。

高圧的で偉そうな注意書きとか、24時間以内に落札者から連絡しないと削除とかだと俺は一番安くても買わない。
990名無しさん(新規):2011/07/22(金) 20:17:28.90 ID:VKjnIr3N0
本業、雇われ役員(持ち株なし)として就職してるのですが、
オークションの副業の方が儲かっている・・・

スレチガイだね。

田舎帰って親族のコネ探して就職するかな・・・
991名無しさん(新規):2011/07/22(金) 20:33:33.56 ID:8oyosWzb0
>>990
オクの方が儲かるって月にどれぐらい利益でてるの?
992名無しさん(新規):2011/07/22(金) 20:49:50.71 ID:bHE4z71N0
>>990
なんだよ。そこそこスレにいたヤツじゃないか。

本業のほう、うまくいかんの?
993名無しさん(新規):2011/07/22(金) 21:50:04.62 ID:ZPT8ESdH0
時々補償なしのアウトレットの方が普通の新品より高く売れることがある
⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン♪
994名無しさん(新規):2011/07/22(金) 22:38:36.21 ID:VKjnIr3N0
>>992
やべ、書きすぎた、覚えられてる・・・
本業は定期的に仕事あるけど、報酬は年金保険+数万だよ・・・未払い役員報酬が150万ぐらい蓄積してるよん・・・
厚生年金の加入期間は増えてるからまあいいけど。
オークションを本業にした方がまだまし。

またスレチガイすまん。
995名無しさん(新規):2011/07/22(金) 23:03:11.85 ID:k4SvNePu0
なんか疲れてきた・・・・
もう休んじゃってもいいかな。。。。なんて言ってる場合じゃないよね
996名無しさん(新規):2011/07/22(金) 23:05:09.79 ID:bHE4z71N0
>>994
まあ、スレチはもういいよ。気にすんな。

オクで稼げてるんなら、独立してオク専になればいいんじゃね?
997名無しさん(新規):2011/07/22(金) 23:07:35.13 ID:h+5a5xks0
age
998名無しさん(新規):2011/07/22(金) 23:08:51.10 ID:h+5a5xks0
売れねーよ
999名無しさん(新規):2011/07/22(金) 23:17:27.17 ID:1gjKB5H10
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/ae/Rubens_Kreuzaufrichtung1.JPG
1000名無しさん(新規):2011/07/22(金) 23:20:48.13 ID:bHE4z71N0
1000なら、ばかうれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。