【手数料6.3%】楽天オークション総合 53【改悪祭】
1 :
名無しさん(新規):
2 :
名無しさん(新規):2011/03/17(木) 13:49:59.12 ID:7KKuX8cY0
3 :
名無しさん(新規):2011/03/23(水) 15:55:47.85 ID:QJDTyKkm0
ゆうパックの宛名変換サービス使ったら、集荷じゃなくて郵便局まで持っていかんと荷物受け付けてくれないのん?
4 :
名無しさん(新規):2011/04/05(火) 10:48:23.44 ID:tZvpB1Hm0
そうだよん
5 :
名無しさん(新規):2011/04/05(火) 18:06:57.71 ID:UAlUYTlA0
楽天オークションって郵パック配送で
落札者からは通常料金を取る。
出品者が郵便局へ持ち込み100円値引きで発送すると値引き分の100円は楽天が取るんだね。
楽天って泥棒かよ!!
6 :
名無しさん(新規):2011/04/10(日) 12:20:05.82 ID:UgTXsdFj0
そうだよん
7 :
名無しさん(新規):2011/04/10(日) 12:35:02.94 ID:kOc6NYha0
その仕様いつから?
8 :
名無しさん(新規):2011/04/10(日) 14:19:31.15 ID:5P8Ge32V0
違うよ。通常ゆうパックは落札者からは通常料金を取り、持ち込み100円は出品者に還元。
匿名ゆうパックは落札者からは最初から持ち込み料金を取るので持ち込み100円は落札者に還元される。
9 :
名無しさん(新規):2011/04/12(火) 17:13:16.46 ID:yBztDJiG0
そうだよん
10 :
名無しさん(新規):2011/04/12(火) 19:29:14.07 ID:zQ9jvDL20
┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃■1■ ┃特別企画!出品ダケでポイント贈呈♪7日出品で150ポイント! ┃
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
開催期間:2011年4月12日(火)0:00〜4月18日(月)23:59まで
⇒
http://rd.rakuten.co.jp/rn/news_type_/1104/12/25404145/?event-3 ──────────────────────────────────────
本日より出品応援企画を開催しております!出品するだけでもらえる新企画!
1日出品で10ポイント、2日間出品で30ポイント、3日間出品で50ポイント
4日間出品で70ポイント、5日間出品で90ポイント、6日間出品で120ポイント
7日間連続出品で150ポイントGETできます!
出品するだけなので、カンタンにポイントがGETできます♪
^^^^^^^^^^
☆★☆カンタンな内容☆★☆
・出品するだけでポイントがもらえます。
・落札の指定はございません。
・期間中毎日1品以上の出品を7日間すべてした場合に150ポイントとなります。
※同じ日に何品出品しても、「1日」として計算いたします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
▼詳しくはこちら
http://rd.rakuten.co.jp/rn/news_type_/1104/12/25404146/?event-4
11 :
名無しさん(新規):2011/04/13(水) 13:13:55.19 ID:Ird5LBqv0
最初から最後までずっと無言の奴って怖くねえか?
12 :
名無しさん(新規):2011/04/14(木) 20:56:58.93 ID:F+ONHNxa0
そうだよん
13 :
名無しさん(新規):2011/04/14(木) 21:13:42.28 ID:NJD0K6zR0
14 :
名無しさん(新規):2011/04/17(日) 20:11:42.50 ID:rVVqEJsj0
次スレ立てんの早すぎだって。
まだ前スレに書きこめや、カスども。
前スレの最後のほうグッジョ
17 :
名無しさん(新規):2011/04/18(月) 18:06:55.71 ID:5oV1mJDZ0
このスレ立てたやつ、なんで「54」に出来なかったの?バカなの?
18 :
名無しさん(新規):2011/04/18(月) 18:11:50.54 ID:a/coxzvUO
>>17 立った日付をよく見ろ
このスレはミスか知らんが53が同時に二つ立ったうちの1つ
新スレではない
19 :
名無しさん(新規):2011/04/18(月) 19:05:52.37 ID:c+T9qssw0
あれ?
システム利用料50%OFFのエントリーページが消えた?
午後9時59分までなんですよね?
午前です
1日逃したクソ!
7日連続出品で150ポイント!
今日うっかり忘れるところだった。
>>10見て、思い出したよ。サンクス!
23 :
名無しさん(新規):2011/04/18(月) 19:34:42.48 ID:c+T9qssw0
え?やっぱ午前?
次の50%OFFキャンペーンいつー?orz
前スレの※だけど・・・
>>992 >一回こんなことがあった。
>他の出品者の分は確実に受取確認して、
>俺のにだけしてなかった。
>俺のは1万円のFAXだったんだけど、他のは数百円の小物。
>催促までしたけど、期限までしないで頭に来た。
>当然評価でお返しした。
私もありました!
他の出品者と違って、自分には何か落ち度でもあったんじゃないか・・・と心配になりますよね。
でも、落札者→出品者の評価は「良い」をつけてくれていて、
一体何だったんだろう、あれは・・・。
連投スマソ。
もしかして、前スレで夜9時までって書いてる人がいたから、
それで安心しちゃってた人が多かったのかな?
984 :名無しさん(新規):2011/04/18(月) 10:11:11.76 ID:p5ehxhcn0
>>981 プラチナ会員のみ利用できます
>>983 夜の9*59分59秒までです
989 :名無しさん(新規):2011/04/18(月) 12:58:25.93 ID:oJbZcxqFO
>>981 PC?携帯?
携帯なら、「書類・小型」で特定記録郵便の中に定形郵便の次に出てくる
>>984 嘘つくなw
27 :
名無しさん(新規):2011/04/18(月) 22:39:39.30 ID:2g4miSmA0
ID:0mo2IonP0 ストカーみたいでキモイ。
お、反応あるね
30 :
名無しさん(新規):2011/04/18(月) 23:13:51.38 ID:dA/s+ItZ0
31 :
前スレ992:2011/04/18(月) 23:32:51.47 ID:VBmlYZya0
>>24 物はなんだった?
受取を故意にしないのは、電化製品なんかで初期不良があったら
返金申請するつもりなんだろうな。
俺のは新品未開封で、「初期不良時はメーカーに直接修理依頼してください」としてるのに。
どちらにしたって、連絡なしで引き伸ばしはひどいと思う。
32 :
名無しさん(新規):2011/04/18(月) 23:46:42.54 ID:VBmlYZya0
お、反応あるね プッ(笑)
生きがいがチンケ過ぎる
35 :
名無しさん(新規):2011/04/19(火) 00:43:10.99 ID:nnaPGQVO0
1000円で買えるなんて随分良心的な出品者だな。
俺も買ってみよう。助かるよ。
人生の楽しみがこの程度なんて可哀想
37 :
名無しさん(新規):2011/04/19(火) 01:13:50.04 ID:Dt3eM+9w0
ご新規さんに落札されて最終にきたメッセージが
「これは○○ですか?」(○○は商品名でタイトルと説明文にものせてある)
そういう質問は落札する前にしろよと思ったが…
「ご質問の意図がわかりかねますが、文面通りと解釈させていただけば○○です」
とでもメッセージしてやればいいのだろうか?
38 :
名無しさん(新規):2011/04/19(火) 01:26:24.53 ID:nnaPGQVO0
>>37 俺は去年、桃屋のラー油でやられた。
1個あたり600円くらいで4個出品。
落札後「4個の値段ですよね?」。
写真は4個だったけど、説明文の1行目に「写真は4個分。落札価格=1個分の価格」と書いたのに・・・。
俺も「記載のとおりに発送します」と言えばよかったな。
>>31 自分もゲーム機を格安で即決した時もそんな感じだった
到着後4日間は放置された。
たぶん不具合でたら返品する気だったんだろうね
催促したら普通に評価された
すぐに送ってくれると書いてあるのでとかメッセで催促してくるしww
そんなこと書いてないのにww翌日の朝一に配送してこの嫌がらせw
>>33 スレチうざいよ
転売屋哀れw
41 :
24:2011/04/19(火) 08:57:01.65 ID:b5dP9An50
>>31 なるほど、電化製品だとそういうことがあるのですね。
私の場合は、ブランド品のバッグでした。
質屋にでも行って、真偽鑑定してもらっていたのでしょうか?
で、本物だと判明した後で、「良い」評価をくれたとか?
42 :
名無しさん(新規):2011/04/19(火) 10:47:52.01 ID:nnaPGQVO0
>>41 ブランド品の真贋なら、受取った当日か翌日にでも質屋行けばいいのにね。
本当に迷惑だと思う。
ちゃんと悪評価入れてあげた?
43 :
41:2011/04/19(火) 12:17:55.59 ID:YMsutzQb0
>>42 落札者の報復(!)を恐れて、「良い」評価にしてしまいました。
せめて「普通」にすれば良かったですかね・・・。
44 :
名無しさん(新規):2011/04/19(火) 13:37:18.90 ID:nnaPGQVO0
督促→無視→期限切れ
というプロセスなら教育のためにもね。
いいとこ普通かなー、個人的な意見だけど。
手数料逃れもそうだが、580件も出品してるけど[事業者情報]の表示は必要ないのかな?
ここで晒してもあまり意味は無いかと。
楽天に通報してみたら?
いやここ、チェックされているんじゃないか?
せっかく晒してるんだからもっと反応してくれよ
こいつなんでいちいちキャンセルするんだ?
自覚あるってことか?
マジキモイなaguri00=opportunity0=valuable1 は
おまえが一番キモイ自覚あるってことか?
54 :
名無しさん(新規):2011/04/20(水) 00:38:47.56 ID:YidPssoL0
1000円スタートの落札品を、出品者が発送してくれないまま、
今日で期限ぎれ。
2000円で即落設定だったが、安価落札だったんで渋ってるんだろうか。
出品者は評価は50もあるんだが、メッセージ5回送っても無反応。
ペナルティ525円考えたら、素直に送った方がよさそうなもんだが。。。
千円の開きがある即決なんて余程欲しい商品でもない限り普通は即落しないよな。俺は出品側だが後20円出せば即落なのに、その20円すら出さない入札者なんてザラにいるし。
つか評価50て普通に低いし、落札だけの評価で出品は初めてとかのパターンも多いよ。
と、クズが申しております
58 :
名無しさん(新規):2011/04/20(水) 04:29:27.26 ID:OhIM6VSE0
入札があったらメールで知らせてくれるの?
一回目だけな
落札10倍キタヨ
尼ギフはなぁ、10円単位でamazonから買える建前あるから手数料逃れだとしても
その単位で商品として存在する以上あんま突っ込めないんだよね
無形違反もプリントして送付してますとか言われそうで
多分メッセでやってんだろうけど楽天しかそれ見られないからなぁ
65 :
名無しさん(新規):2011/04/20(水) 16:48:45.72 ID:C42FLHGE0
ゑびすやが10倍対応用に999→1000円になってる!
これは買いだぞ。
ゑびすやか・・・
マックカード50枚(送料無料)が狙い目だな。
100円マックを実質41円で50回食えるぞ。
原発事故の影響で、外食する気が失せてなければ・・・
まぁ、マックは外国産の原材料ばかりだろうけどさ。
えびすやで金券100枚購入してたやつ
頭大丈夫か?上限いつもの半分だぞw
>>65 そこさ、ポスパケからしかないやん
メール便で充分だっつーの
えびすやは、メール便やってた時は買ってたんだがな。
メール便やめてからは、枚数多く買わないと送料で高くつくんで買わなくなったな。
たぶん、メール便で事故って客ととらぶったか、クロネコから注意着たんじゃね?
さすがにあんだけ連日大量に枚数売ってりゃ、クロネコに集荷こさせてるだろうし、
普通に法人で店舗あるから、中身商品券って集荷に来た人にバレバレだっただろうしねぇ。
メール便再開すれば使うんだけどなぁ。
>>67 あぁなるほど、ページ削除って事はとうとう楽天介入さたのか
年貢の納め時だな
>>52 そいつここ見てるし、普通に削除対象だからな。
前に同じように出品してた他の奴らは、出品削除されて出品停止かアカ停止食らったっぽい。
ここ見てるのバレてるのに、それでも出品し続けるとか、相当悪質だと思うがね。
評価見ても、評価数1000超えてるのに悪い評価3%くらいいってるとこから見ても、ろくな出品者じゃないだろうしね。
そもそも、悪い評価3%近くも行くって、相当だと思うがな。
とりあえずaguri00=opportunity0=valuable1とhyuwuはここ見てるw
しかもスルーできない体質
何か粘着している奴がいるが、キモイから死ねよ。
完全スレチ
>>73に反応無いからって、別の手でくんなよカワイイナァモゥ
79 :
名無しさん(新規):2011/04/20(水) 21:21:03.11 ID:9kWiHCPQ0
始めて入金の期限延長された
認められている権利とはいえ何のメッセージなく期限延長は
すごく腹が立つ
83 :
名無しさん(新規):2011/04/20(水) 22:47:51.10 ID:h/CG0kRH0
自分の2回の経験から言って、入金期限延長する奴って、結局なんか問題がある。
届かなかったり、延長期限になっても払わなかったり。
84 :
名無しさん(新規):2011/04/20(水) 23:15:28.26 ID:C42FLHGE0
>>81 対象は従来通り個人出品と楽オクショップだけど?
それよか上限ポイントが5000に下がってたのは危なかった。
詳細はよく読まないといかんね。
85 :
名無しさん(新規):2011/04/20(水) 23:39:50.54 ID:sGBOFuD70
とりあえずaguri00=opportunity0=valuable1はキモイな
>>85 ヤフオクから流れてきたひとだろ
こういうのヤフオクだと普通だよ
書いた住所氏名が質問回答で公開されちゃうんですね
89 :
名無しさん(新規):2011/04/21(木) 00:36:45.89 ID:UzKfc6kO0
>>85 この楽天のシステムでそこまでする必要あるのかね。
規約違反で制限かけられるだけでしょ
>>81 しかも1000円未満の商品には適応されないのか…
基本1000円未満のものばっかり落としてるから意味なかった
みんなはぶりいいなあ
楽オクは新規や悪評除けの機能は付いてるの?
付いてないならマイルールもなんとなく同情できるような。
93 :
名無しさん(新規):2011/04/21(木) 08:54:45.10 ID:PymwHfv00
>>92 ヤフオクなら新規除けの機能があるの?
楽オクの悪評除けの機能
「キャンセル累計3で永久制限」というのは、
なんの役にも立たない自己満機能。
良い評価三桁の優良入札者でも、これで引っかかって入札減る。
長年やってると、トラップとかでキャンセル3ぐらいは発生するから。
>>87 おまえの中では普通なんだろうが、そんなの見たことないわw
楽天はただでさえ売れないのに、落札されても手続きなしで放置されて
1週間以上品物が縛られるとホント腹立つ。
入札時に規約に同意させてるんだから、
落札したら自動で登録されてる名前や住所が送られる仕様でいいと思うんだが。
95 :
名無しさん(新規):2011/04/21(木) 11:04:51.17 ID:4Xppn/iN0
今回の10倍バックで商品券など根こそぎ売れてしまったよ
10倍バックってそんなんあったんか、ヤフオクしかやらないから損したわ
出品半額と落札10倍が重なった楽天にしてはそこそこのキャンペーンだよな
98 :
名無しさん(新規):2011/04/21(木) 12:46:26.29 ID:SURWppHF0
出品半額と落札10倍に加え、7日連続出品で150ポイントってのも重なっていた
99 :
名無しさん(新規):2011/04/21(木) 16:14:05.92 ID:ILJuHHvu0
10倍バックっ何の得があるんですか?
100 :
名無しさん(新規):2011/04/21(木) 16:26:44.78 ID:nee+zwELO
>>99 えw
その言葉どおりいつもの10倍のポイントバックだから
高いもの落札する人にとってはいいんじゃないの?
101 :
名無しさん(新規):2011/04/21(木) 17:30:43.92 ID:p7pEMgwoO
すいません。
入金期限を過ぎたら、すぐキャンセル扱いになるのでしょうか?
昨日期限のものが、今だに「入金確認中」の状態なのです…しばらくはこの状態なのですかね?
今日1日は我慢。明日未明にはキャンセル。
まだ水曜日が期限でよかった。金曜日なんかが期限だと土・日を挟むので
月曜日が確認期間で火曜日にやっとキャンセル。
103 :
名無しさん(新規):2011/04/21(木) 17:44:35.65 ID:p7pEMgwoO
>>102さん
お早い回答、ありがとうございます。
落札者から何の連絡もない取引は初めてだったもので、困ってました。
もう少し我慢して、キャンセル待ちます。
104 :
名無しさん(新規):2011/04/21(木) 18:22:47.27 ID:dqriPs/KO
おばあちゃんアピされた…
おばあちゃんで携帯…
中国人だと思ってたのに…
素朴な疑問なのですが、ここを見ていると楽オクにはデメリットが多そうなのに、
どうしてヤフオクやモバオクに走らず、楽オクに出品するんでしょうか?
デメリットを超えるメリットがあるのでしょうか?
私は楽オクとヤフオクで落札をした経験がありますが、
出品は未経験なので(これからデビューしたいと思っています)、
色々アドバイス頂けるとありがたいです。m(_ _)m
最初に楽オクで出品を経験するとそれほど気にならない
107 :
名無しさん(新規):2011/04/21(木) 19:22:07.17 ID:dqriPs/KO
>>105 私はヤフーは使ってない。
理由は手数料。
ヤフーは売れようが売れまいが手数料が発生するが、
楽は売れたら発生。
だが、気付けば毎月2万くらい売ってるから、ヤフーの方が手数料安かったりする
明らかに高額で売れそうなものはヤフ、売れるか分からんものは楽ってするのがいいと思う
後、ぼったくれるのはラクな気がする
落札者の取引開始や支払いに期限が設定されていて
期限切れだと自動的にキャンセルされて相手から報復の恐れがない事かな。
自分、何度か落札者からの連絡や振り込み無しなので落札者都合で削除したら
報復されているから。
後は煩わしいやりとりが少ないからかな。
>>106 なるほど、まずは楽オクで出品デビューしてみます!
>>107 ヤフオクを意識しているのか、「楽オクの手数料は売れた時に発生!」と
楽オク出品者ガイド(?)でアピッてますね。
たくさん売れる人の場合はヤフオクの方がいいのかな?
使い分けのアドバイスありがとうございます!
>>108 確かに楽オクの場合はやり取りが少ないですよね。
楽オクもヤフオクの良いところを取り入れれば、最強のオクサイトになるだろうに・・・。
ヤフーは悪意のある奴に狙われたらかなり痛手を負う危険性が高い。
楽はせいぜい期限いっぱいまで精神的に甚振られるだけ。
>>110 小心者の私は楽オクの方が向いてるかも・・・。
高い手数料は安心料だと思えば良いのかな?
いつのまにか携帯で出品無料きてたのか
いつもはウォッチリスト1で1入札だけど
ウォッチリスト4になった靴があったから
値段上がるかなと思ったけど
結局、ひとりの入札だけで終了
期待した自分が馬鹿だった
>>111 最初のうちは出してちょっと文面書き換えたりと色々取り消すこともあるだろうから
即決にして出品の方法を覚えるのがいいかも
即決じゃないと入札されるとキャンセル出来ないから
なんだ最近楽オクポイントキャンペーン連発してるな、10倍・プラチナ70ポイントだの
急にやる気だしたみたいたがどうしたんだ。
別に今さらだろ
去年は7月最後に単独10倍キャンペーン(40倍や30倍時除く)がなくなっただけで
無料出品→プラ70→10倍の連続がきてたんだし
そうかそうか
118 :
名無しさん(新規):2011/04/22(金) 02:22:31.34 ID:croTG/df0
10倍もプラチナ70も
最近上限ポイントが減ってるのには要注意だな。
プラチナ70ってどの事かわからん
やる気出したんじゃなくて決算期だから見かけの利用者増を演出したいだけだろ
来月になりゃ元どおり
121 :
名無しさん(新規):2011/04/22(金) 12:17:31.70 ID:FKYDkRkL0
プラチナ70って、とっくに終了じゃん。
落札ごとに70ポイントをプレゼントいたします☆
↓14日(月)9:59までのお得なキャンペーン
122 :
名無しさん(新規):2011/04/22(金) 12:41:27.03 ID:Rbeyfx3C0
今やってるプラチナ70はメルマガ読者限定だよ。
123 :
名無しさん(新規):2011/04/22(金) 13:00:59.87 ID:Rbeyfx3C0
来週初めはヤフオクの出品無料キャンペーンはないようだ
この隙に楽オクがキャンペーンをしてくれたら
ヤフオクで無料日待ちをしている層も参加するぞ
楽オクのキャンペーンは大抵ヤフオクのそれとぶつけてくるが
正直ヤフオクの出品にかまけて楽オクまでなかなか手が回らない
ヤフオクで暇な時に参加させるようにした方が戦略的にいいと思うが
楽オクは出品ツールがないから、時間がある時でないとまとめて新規出品できない
1度新規出品してしまえば、ヤフオクのキャンペーンとぶつけられても
そこまで手間が掛からない再出品で対応できるからね
126 :
名無しさん(新規):2011/04/22(金) 15:05:01.20 ID:FKYDkRkL0
>>124 同感だが、貴重なご意見は、楽天宛にどうぞ。
>>125 自分で判断しろよ、自己宣伝と疑われるぞ。
>>126 あぁスマン、ここ長い人だったら金券改変期知ってる人居るかなと思ってちょっと聞いてみた
129 :
名無しさん(新規):2011/04/22(金) 15:49:21.40 ID:+3qfavgs0
「あんまり古いと店で使うとき胡散臭く扱われそうだ」
子供かお前は
だってJCB現在のver.ってかなり前からある気がするから
レジの人が一瞬本物かな?って躊躇したら何かキマズイっす
131 :
名無しさん(新規):2011/04/22(金) 18:01:12.78 ID:croTG/df0
>>127 今のプラチナ70の落札用だろね。
1落札ごとなので面倒いからやらんけど。
昔はプラチナ会員だと100Pでかなり得だったし、出品者もそれ用に出品して
くれたもんだ。
最近は大量出品がうるさいから、やる出品者も減ってしまった。
先週、無事にお嫁入りしたと思われた商品が嫁入り先で不備が見つかり、落札者から返金申請が来た。
落札者が返送分の送料を負担してくれるらしい。
でも、出品者(自分)→落札者への送料は自分が負担することになるのだろうか?
133 :
名無しさん(新規):2011/04/22(金) 21:00:51.25 ID:FKYDkRkL0
通常取引なら、落札者の振り込んだ送料も返還される。
ありがとうございます。
ということは、行きは出品者、帰りは落札者が負担という事ですね?
よりによって、北海道→九州・・・orz
>>131 携帯だけど100Pしてたぞ
2日前くらいの携帯のメルマガでみた
136 :
名無しさん(新規):2011/04/23(土) 00:09:06.50 ID:QHIWpxvG0
一時間前に落札されて、もう入金延長されたぞwww
土日挟むからじゃないの?
138 :
名無しさん(新規):2011/04/23(土) 00:34:57.55 ID:QHIWpxvG0
延長前が4/27なのが
延長後が5/6になった
今度は連休挟むぞw
とどめはみずほから入金で振り込みが反映されないというオチですね
わかります
140 :
名無しさん(新規):2011/04/23(土) 03:29:12.21 ID:+cXE97Ms0
売れ筋商品をヤフオクと同じ値段で出品してるのに全然入札が無い…。
アクセス数が全然違うからね
まずは見てもらわないと
競るのが前提ではなく、出品価格でいいなら
ヤフオクの落札者に「こっちでもやっています。
楽天のアカウントがなくても入札前なら直接取引きします」
と持ちかけるとか
アクセス数は
ヤフオク>モバオク>>超えられない壁>>楽天≧ビッダーズ
少しでも高く売りたい、安く買いたいのに楽天は手数料が他より高いし
処理が遅い、トラブル多い、サポセンやる気ないでどんどん人が減ってる
楽天はヤフオクで売れない不人気商品の回転寿司か
余所からの転売用と割り切ってる
143 :
名無しさん(新規):2011/04/23(土) 09:04:37.94 ID:Awua4S7x0
いつもこの手のつまらん解説する奴がでてくるんだよな
144 :
名無しさん(新規):2011/04/23(土) 09:12:03.31 ID:m1Mah+X9O
同梱依頼されたので設定したら送料0円の方だけ入金された…
>>144 あるあるあるあるあるwwwwwwwwwwwwwww
>>144 同梱設定した時にチェックが入ってたもの全てに入金がなかった場合は
入金期限切れ落札者「悪い」になるようにシステム作っておけばこういう入金詐欺は居なくなるのにな
>>146 悪気が無くてやっているケースもあるので困る
一つやったら全部処理されていると思っている人が結構多い
オレの場合は同梱依頼をされた時点で最初に
全てのオークションで別々に手続きする必要がある旨と
全ての手続きが終らない場合に、場合によっては送付できない旨を送っている
同梱した場合はまとめて決済になるようにしてくれれば問題ないんだけどね
148 :
名無しさん(新規):2011/04/23(土) 12:56:11.24 ID:DP5JFr9Q0
同梱設定は、出品者が送料設定で試行錯誤してると、
送料記入するその都度、全品について
「同梱の設定がされました」メールが届くから、
3品もあると数十通もメールが来たりしてびっくり。
たぶん他のオークションで取引があると思われる新規の人が
同梱すると決済手数料もまとめられると勘違いする落札者がいる
メール便ってほんと適当ですね。。
大阪21日AM11:oo発送→大阪同市内23日 投函予定
東京21日PM5:00発送→大阪 23日 投函済み
市内の住人に発送するより 東京大阪間の方が速いなんてww
営業所距離で言うと 2km VS 500km
151 :
名無しさん(新規):2011/04/23(土) 14:08:26.76 ID:DP5JFr9Q0
ワシはクロネコ営業所よりも近いすぐ隣りの丁目宛だったんだが、
手続き上クロネコメール便で発送したら、中二日かかった。
試写会チケットをおまけに入れて上げたのに、
開催当日夕刻の配達でアウト…
それ全部自分のせいじゃねーかw
153 :
名無しさん(新規):2011/04/23(土) 15:07:07.50 ID:02He44CB0
すまん
ゆうパックラベルを自宅で印字できる「Webプリント」ってやつを
利用している奴、いる?
普通紙で印字してもおKなの??
おkだよ
155 :
名無しさん(新規):2011/04/23(土) 15:16:53.22 ID:02He44CB0
>>154 サンクス
遠慮なく普通紙で印字して持ち込むわ。
156 :
名無しさん(新規):2011/04/23(土) 15:25:19.67 ID:yfS4Emja0
送料多くとる出品者多すぎ
前から思ってたが、楽オクが定める定形外の送料って何故通常より多いんだ?
250gまでで400円だし
定形外で送料に誤差が出た場合は出品者じゃなくて楽オクのせいだろ
特定記録オプションつくからじゃない
特定配達記録付けないといけないからだろ
特定配達記録付けないで差額せしめてたら明らかに送料詐欺だろ
161 :
名無しさん(新規):2011/04/23(土) 15:57:22.13 ID:yfS4Emja0
あきらかにメール便80円で送れるのに160円とるなやクソが
そういうことするのは金券カテの送料詐欺出品者だろ
>>161 最近金券で160や240円多くなってきたなぁ
前は頻繁に使ってた所は160円にしてから使ってないや
ヤフオク垢バンされたー
楽オクは1円即決送料で稼ぐのは大丈夫?
人それぞれだろけど、60円払って普通の50円切手落札+送80円(評価は良いで終了してる)リピート落札や
1260円+送80円も払って1000円ギフト券1枚落札とか不思議なオクがあるな
この出品者じゃなければならない何かがあるのかいな?
166 :
名無しさん(新規):2011/04/23(土) 18:25:28.09 ID:lRaInfys0
★大ヒット御礼★ 最速で誰でも月収200万円!!
業界絶賛の最高級ネット収入システムが限定数で復活!!
「あなたが見たことも味わったこともない衝撃のファーストインパクト!!」
インターネットの世界で自動でお金を製造、預金口座への流動、
1回の入金で数万円。それが毎日24時間、断続的に何十回も入金される!!
キャッシュバック+特別特典+30日全額返金保証」の3大特別キャンペーン中!!
ネット収入システム「AUTO WEBMONEY」PROFESSIONAL
http://www.auto-webmoney.com/ ↑↑↑↑↑↑
注文時に紹介IDの欄に、20445と記入してご注文ください。
これで5000円ダブルキャッシュバックになります。
今日初めて悪い評価がつきました。(自分は出品者)
落札者の過去の評価&コメントを見たら、
クレーマーな香りがぷんぷんと漂っていて納得。
皆さんは危なそうな入札者を入札取消にする際、
悪い評価が幾つ以上など、何か基準を設けていますか?
169 :
名無しさん(新規):2011/04/23(土) 20:18:47.43 ID:1F6t/POxO
最近の評価は見る。
170 :
名無しさん(新規):2011/04/23(土) 20:26:21.31 ID:1F6t/POxO
>>104だが、暇なおばあちゃんらしい。
発送しましたメッセージから10分で返信メッセージ…
>>168 過去の落札物や質問の内容、ニックネームや自己紹介に違和感を感じたら、削除せずに済むように入札制限する。
相手にやたらと厳しい評価をつける人も排除。具体的には、化粧品の落札者・なんちゃらママっぽい人はパス。好感
を持てる相手にしか譲らない。
>>169 過去に悪い評価がついていても、最近の評価が良ければ許容する、
という事でしょうか?
最近の評価、本当に大事ですよね・・・。
>>171 なんちゃらママもNGですか!
過去の落札物もチェックしたところ、非公開設定になってました。
オタ商品とかじゃなくて普通の商品を多分主婦に送るんだけど
ちょうどいい箱がないからプチプチで袋作って商品中に入れて発送はどうだろうか?
受取る人次第だよね?
ヤフオクから移籍してきた初心者から質問させて下さい。
楽オクは、落札されてから落札者が入金するまでの間、出品者から普通メッセージ送るもんですかね?
必要最小限だと「発送通知」のみでもいけそうなぐらい、システムが自動化されててビックリしてます。
ヤフオクのようなながれで
落札のお礼
入金のお礼といつ発送するか
をメッセージでおくってあげると親切な出品者になれますよ
自動化されてる分融通が効きません
キャンセルの報復評価がないのが気が楽でいいです
10000円で落札されると
9400円弱振り込まれるで、あってますか
>>175 なるほど、ありがとう。
コツコツ頑張ってみるわ。
9370円です
>>173 商品透けたらあかんだろ
紙で包んでからプチプチか
プチプチの上から紙くるみ
>>173 家電の元箱をプチプチで包むならいいが、
品物を直にプチプチで包んだだけとか
ビニール袋、買い物袋に入れただけでガムテベタ貼りとかは止めた方がいい。
破損しにくい小物はプチプチ+文房具屋や百均にある無地の袋でやってる。
181 :
名無しさん(新規):2011/04/24(日) 00:06:23.66 ID:WjQH+Mu60
楽天と関係あるの?
183 :
名無しさん(新規):2011/04/24(日) 01:26:31.97 ID:3JRxswvs0
181はマルチコピペ
スルー推奨
185 :
名無しさん(新規):2011/04/24(日) 04:16:36.20 ID:pjwTpTSZ0
念のため質問。
出品を取り消したいんですが、入札が無ければ出品取り消し手数料かからないんですよね?
かからない。ってかFAQでも見てこい。
187 :
171:2011/04/24(日) 05:27:49.41 ID:wTKVND0v0
>>172 取引始めたばかりの頃は評価が欲しくて門戸を広げたい気持ちはありました。
でも、しばらくすると意味もなく普通をつけられたり、ちゃんとお金を払ってくれるのか不安に思う期間があったりすること
や、初心者の思い違いによる返品強要の方に、心の負担を感じ始めたんです。
XXママでもおっけ〜だと思うのなら、いいんじゃないでしょうか。
自分の場合は、他社オクですが子供の都合で取引を延長された経験があり、個人的にママへの印象が悪くて切ることに
しました。太目の洋服ばっかり落札してるデブも、切ったことがあります。
ただでさえ売れないオクなのに、安い価格で落札された挙句いちゃもんをつけられて嫌な思いをしたくないよ・・。
感じのいい人に譲れれば、それで十分です。
楽オクの裏技
キャンセル技
たとえ1個でも同梱依頼をして放置すればキャンセルによる悪いが付かないよ
もしかして今日のメンテで[注目]アイコンの色変えた?
注目アイコン赤く(オレンジっぽく)なっとる
>>181 飛脚ゆうメールで佐川急便が日本郵便に発送代行するやつじゃないの?
193 :
名無しさん(新規):2011/04/24(日) 14:32:46.19 ID:IEy/ddgt0
>>194 このキャンペーンの対象商品に同人誌は含まれるのかな?
市販VHSビデオもおk?
>>195 >■対象商品
> 映画・DVDジャンルへの出品商品
> 本・雑誌ジャンルへの出品商品
> ゲームジャンルへの出品商品 ※1
> 音楽・CDジャンルへの出品商品
> 携帯電話ジャンルへの出品商品
>
>※1 家庭用ゲーム、もしくは携帯用ゲームジャンルへの出品に限ります。
だから、ジャンル的にはおk
オークショントップ > 本・雑誌・コミック > 漫画・コミック > 同人誌
オークショントップ > 映画・DVD > ビデオ
マイオークションの以下の項目を確認してくださいのところは
商品を発送して、[発送を通知する]をおしてください。[2件]なんだけど
落札された出品リストで発送まちは1件になってる
これは、同梱された商品2件のうち1件が未入金で
入金済みの1件が発送まちだからなのか?
即決ってのが決定的にやだ
どんな奴が落札するかわからん
>>198 それじゃ、在庫確認必要で出品したら?
固定価格出品でも出来るよね?
別に貼らなくても楽オクのトップページからリンクされてるね。
201 :
名無しさん(新規):2011/04/24(日) 15:24:53.51 ID:TNoTP7RX0
出品・入札とも男か女かだけでも知りたいなぁ。
女は本当に面倒くさい奴が多すぎる。
203 :
名無しさん(新規):2011/04/24(日) 16:20:58.03 ID:hThKPLKGO
落札手続きした直後に退会する奴に同じ商品で2回あった 通報したけど再登録出来ないとかペナルティ課してくれるのかな
204 :
名無しさん(新規):2011/04/24(日) 16:23:29.56 ID:EDwwBgEwO
>>201 評価の商品名が非公開じゃなければなんとなく分かるんだけどね
商品説明に「まだまだお使いいただけます♪」なんて書いてるのは、100%女
205 :
名無しさん(新規):2011/04/24(日) 18:59:40.47 ID:0GTtLiH40
未使用と記してあるiPod nanoを
iTunesにつないでみたら、
「購入した曲があります」との警告。
出品者は女。
処女を偽装するなら、初期化ぐらいしろよ!!
おまけに写真ではグラファイトに見えたのに、
実物はピンクだった。写真も下手すぎ!!俺には似合わなすぎ!!
>>205 返品申請しないの?
それか、出品してしまえ!
ピンクなら買い手付きそうだし。
>>188 既出ネタだが出品者がそういう輩に鉄槌を下すため
同梱設定をわざとして、同じ送料入れて同梱設定終了(同額で行けるのか分からんが)
→さぁ放置できるならしてみぃっ!て事はないの?
ためしに1個、固定価格で出品してみた
(ちなみに再出品)
以前の即決価格で表示されところを見ると、やっぱり入札即落札か
それにしても掲載期間が112日とは恐ろしや
出品取消できるとは言え、もっと短縮できないのかな?
払い込むと落札者の個人情報が出品者に渡されるのは別にいい
だが、出品者が配送するまで出品者の情報が渡されないのは欠陥だろ
その時点で出品者に金渡った訳ちゃうし
>>210 え?受取確認しないと出品者情報見られませんが
利用者の使い勝手や安全性より
楽天のオク担当者がいかに手抜きできるか、言い訳できるか、
責任を被らなくて済むかという方向に進化してったのが今の楽オク
214 :
名無しさん(新規):2011/04/25(月) 10:45:38.38 ID:BWXH66pH0
>写真ではグラファイトに見えたのに、実物はピンクだった
頭悪すぎ
>>215 なるほど出品者unoだけじゃなく、出品ページURLでも出品者特定できるようになってたんだ知らんかった
だとしたらこいつどんだけ図太いんだww楽天に削除されてもやるって次は垢まるっと停止w
またはじまったよ
>>216 そのうちアカウントごと楽天に削除されそうですね。
注目のアイコンがオレンジになった!
ウゼェ
つかわねーよ
>>213 そいつ、見事な初心者キラーだな。
これで嫌になって去って行った奴がどれだけいるか・・・最悪だ。
てか、こいつのメンタリティって日本人じゃないだろ、中華かチョンじゃね?
>>208だが、昨夜の商品が落札されていた
と言うことで、固定価格出品=入札即決終了で確定
一応報告まで
227 :
名無しさん(新規):2011/04/25(月) 20:20:16.45 ID:0z9synbq0
伝票番号を間違って記入する出品者に出会ったクソが
返金申請するぞコノヤロー
で、ちゃんと手元に届いたの?
暇な生活保護巣窟
230 :
名無しさん(新規):2011/04/25(月) 22:26:27.51 ID:n9CQFib90
>>230 自分で試せばいいだろ
対策されるんだから、話広めんなよ
232 :
名無しさん(新規):2011/04/25(月) 22:52:17.68 ID:vni0Hrmd0
いつの間にか再出品にかかる時間が短くなった。
このぐらい早く再出品出来ると気分がいい。
初出品の時の、画像の登録も早くなればいいけど。
>たとえ1個でも同梱依頼
でも同梱って相手が設定してないとダメなのでは?
PCパーツがうれないお
振込予定日とかいちいち連絡メールが来るようになった
うぜぇ
出品手数料は別で払う必要ないよね?
そのまま取引して金貰うときに手数料マイナスで貰うってことでいいの?
まずはシステム初心者ヘルプ見てからこいよ禿げ
そう
>>236 前から来てただろ?
俺の場合、振り込まれたメールが銀行から来て、その10分後に予定日メールが来るけどなw
>>240 「振込予定日のお知らせ」なんて、今日まで全く一度も来てないよ
メール設定もいじってないし、そもそも単独項目無いけど
>>240 うちも前から来てた
特にうざいと思えるほど落札されないんで全く気になりません\(^o^)/
243 :
名無しさん(新規):2011/04/26(火) 15:03:04.19 ID:PR0mSqQ50
>>236 震災後「プラチナ会員ニュース」とかの有益情報は勝手に配信停止されたけど、
楽オク「振込予定日」のメールは普通に来てた。
240のように振込後だけどねw
>>242-243 質問とか入札、落札なんかのメールは来てるし、
俺こんなメール見たの初めてなんだけど…。
ワケワカメ
うわ 商品名変えたい…
期限終わるまで待つしかないのか…orz
246 :
名無しさん(新規):2011/04/26(火) 15:43:16.62 ID:anojDpHBO
昨夜イッキに20品以上入札入ったけど給料日効果?
aguri00=opportunity0=valuable1
は昔金券メール便送料240円で出してたよ。ちくってやったら指導が入ったみたいで80円にしてた。
出品物はアマゾン転売。画像はパクリ。
パクリをちくったら今度はパクリ画像に自分のIDを入れてきたよ。
248 :
名無しさん(新規):2011/04/26(火) 16:31:25.41 ID:lyI+fwRb0
ひつこい
ID:8HdUGCUC0
こいつ頭おかしいんじゃないの?
落札側からすれば、超どうでもいいわ。
251 :
名無しさん(新規):2011/04/26(火) 18:55:37.31 ID:lyI+fwRb0
ゑロス屋いいな、送料ボッタがなくていい。
10倍でウマウマだ。
252 :
名無しさん(新規):2011/04/26(火) 18:57:41.58 ID:wcYFH5XO0
顔つきがおかしくなってるし精神病んでるんだろうね
ごめん誤爆><
>>252顔つきなんてネットの掲示板でどーやったらわかんの?エスパーか?
aguri00=opportunity0=valuable1
はここに出入りしてるらしいからな
楽オク出品600円で 返金申請されたのですが、これを受けた場合、評価・手数料はどうなりますか?
評価は 悪い
手数料は約500円
取られるのでしょうか?
なんで、手数料は約500円取られるの?
どういう計算根拠??
返金申請の際、落札者と出品者、どちら側の理由かによって、
どちらが送料負担するか決まるんじゃなかったっけ?
<発送したのに返金申請された>
落札者の方が取引の継続を不安に思っているのかもしれません。
発送通知とあわせて、運送会社から取得した追跡番号などを
落札者の方へ伝えることで、不安を取り除くことができるかもしれません。
なお、返金申請を受けても、同意しなければ代金は出品者へ振り込まれます。
ただし落札者がそれに納得しない場合は、楽天オークションへ返金審査を
申請することで、出金先を楽天オークションが判断することもあります。
いずれにしてもメッセージ機能を利用して、密に連絡を取り合うのがおススメです。
その際は感情的な主張は避け、紳士的かつ常識的な対応を心がけましょう。
>>257 返金することで、取引がキャンセルになるのと同等になるのではと・・・・
出品キャンセル料は約500円or6%ぐらい支払わなければいけないので。
>>258 商品は送料無料でスカイプギフト番号を伝えています。
そのスカイプ(TM)クレジットが海外でしか使えないということで返金申請されました。
もう、無効のスカイプに反映されてるから取り戻すことは 無理なので それは諦めますが、
さらに悪い評価・キャンセル料約500円も取られるのならあまりにも非常・・・・・
>>261 ということは、今回は出品者側の都合で返金申請ってことね?
今まで返金申請をやった/やられた事ないから、詳細は経験者の※を待とう。
■出品キャンセル料
オークション開催中に入札がある状態で出品を中止すると、
1商品につき525円(税込)が課金されます。
※入札キャンセルをした場合、入札履歴に表示されなくとも入札の実績は残ります。
入札キャンセル後に出品を中止しても、出品キャンセル料は発生いたしますので、
ご注意ください
■取引キャンセル料
落札後に出品者の都合で取引を中止すると、1商品につき落札価格の5.25%(税込)が
課金されます(ただし、課金金額が525円(税込)を下回る場合は一律525円(税込)となります)。
>>261の場合は、600円x5.25%=31.5円<525円なので、今回はキャンセル料525円。
あとさ、評価は自分が相手につけなかったら、
相手が自分につけた評価も反映されないんじゃない?
少なくとも、自動的に悪い評価がつく訳ではないので。
と言っているうちに 相手からメッセージが来ました。
「アカウントに追加もされませんでしたし、説明もちゃんとされていない物です。楽天に通報しました。」 ・・・・
相手は新規で 取引開始に期限ギリギリ、入金も延長したにもかかわらず
最初の苦情から4時間で返答も待たず・・・速い対処だこと。。。。
1回目の苦情で「チャージしたが、海外では使えない・・・」
2回目「アカウントに追加もされませんでした・・・」って
チャージしたから使えないって分かったんじゃないの?
なんか怪しくなってきた・・・・
266 :
名無しさん(新規):2011/04/26(火) 23:18:12.78 ID:lyI+fwRb0
スカイプのギフト券かな?
あんなの国なんか関係ないって認識だけど。
>>265 それは・・・ちょっと変な人に落札されちゃったかも。
楽天に通報されても、「お互いメッセージでやり取りしてね♪」が
楽天の基本的スタンスだからねぇ。
間違いなく「悪い評価」くらうだろうから、相手の評価はしないで放置しておくに限る。
貰い物で、今確認したところ説明には
━━━ Skype(TM)クレジットについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・Skype(TM)クレジットとは、Skype(TM)OUT(有料)の支払いに使用可能なプリペイドポイントです。
・本キャンペーン用のSkype(TM)クレジットは、
米国・中国・韓国に400分までかけ放題です。
・米国・中国には固定電話と携帯電話にかけられます。
韓国には固定電話にかけられます。
・ボイスメールサービスには利用できません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
と書いてありました、(オク説明には書かなかった)
タイトルには 「Skype(TM)クレジット 〜円分」 とかいた。
Skype(TM) (TM)っていうのが海外でしか使えないというものなら、戦えるのだが・・ ググッても分からん。
aguri00=opportunity0=valuable1
強制退会になるまで徹底的に追い詰めるわ。
>>269 強制退会狙いなら、ここに貼るより楽天に逐一チクる方が確実だぞ
転売乞食ざまあああああああああああああああああ
447 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2011/04/27(水) 00:04:33.16 ID:xM8bxH470
楽オクスレでスカイプ売ってた奴が詐欺られてるなw
ざまああああああああ
スカイプ欲しい人いる?
>>265のように
スカイプって チャージしたのにアカウントに追加されない・・・・・っていう構造はありえるの?
金要求ww
>>241 うちは何故か振り込まれた後に予定日メールが届くw
タダなはずねーだw
ID:8HdUGCUC0
こいつの精神状態危ないんじゃないの?
137 自分:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 13:48:00.86 ID:y1QBpnxM0
小銭稼ぎたい奴に中古携帯転売を紹介しよう。
無職や主婦が小銭稼いでるからお前ら参加してこいw
方法は簡単。とあるオークションで安く出品された携帯の商品ページで
「この携帯○円で即決できませんか?」と質問するだけ。
そして高値でオークションで販売するだけ(笑)
1件辺り2000〜5000円くらいの儲けになるだろう。
まー信用できないだろうから自分の目で確かめてこい。
詳しくは「携帯転売 2ch」でググる→適当な2chスレを開き適当なURLクリック
開いて「○○の紹介」クリック→「評価内容を見る」クリック→
「評価詳細を見る」クリック→「商品名クリック」→「質問履歴」クリック
その質問履歴の内容を参考に同じことしてみれ。
単純計算10件で2万〜5万、100件で20万〜50万だ。
既に同じことやってる奴らがいるからそれを参考にしろ。
なぜやっている奴がいるのか。小銭になるからだよ。
中古はトラブルが面倒なので
評価は片方しかしなくても1週間経ったら
評価してない方は自動的に「ありがとうございました。」の良いの評価になる
放置したって意味ないよ
出品者だけど相手に商品到着後に、連絡先がなかったので不安だったとかクレーム入れられたわ。
メッセージに連絡先がないって。メッセージに連絡先入れるやつ見たことないわ。
287 :
名無しさん(新規):2011/04/27(水) 05:51:30.05 ID:3uHo2wyw0
楽オクは勝手に個人情報出てくるのにバカなの?
>>285 なんだ、そのシステムwwwwwwwwwwwww
さすが楽天、勝手極まりないな。
aguri00=opportunity0=valuable1いるね
>>268 まあ今回は諦めて返金申請に応じた方がいいんじゃないか。
詐欺られて悔しいだろうが戦える材料がない。
返金申請に応じれば楽天が預かってる代金を落札者に戻すだけでキャンセル料は発生
しなかったはず。
>>290 説明欄の「ご要望」で臭わせてはいるが、切手オンリーのは一応いいんじゃないか
>>292 ところがどっこい!キャンセル料が発生する可能性アリなんだよ。
>>263参照。
経緯を聞く限り、落札者側の理由で返金申請されてるんじゃない?
>>268、その後どうなったかレポよろ。
>>285 >>288 評価を放置しておくと、こういうメッセージが楽天からくる。
※評価期限は2011年○月○日までです。
評価期限を過ぎると、相手に自動で良い評価がつきます。
評価:良い 評価コメント:ありがとうございました。
>>291-292 最初の出品では、
即決価格5円×3品+メール便送料80円=合計95円
一括同梱で計95円のはずなのに、
再出品では3品合計金額 300円メール送料込みになってる。
キャンセルされた手数料過酸化?
あいかわらずストーカーがいるね
300 :
名無しさん(新規):2011/04/27(水) 14:02:48.32 ID:Bd5Ttfri0
期限内に入金をお願いしたら延長申請してきた・・・
間違いなく振り込まれずキャンセルだろうな・・・
評価0はダメだな・・・
いや延長したんだからいいだろ
普通なら放置されてキャンセル
302 :
名無しさん(新規):2011/04/27(水) 14:19:07.33 ID:Ryj/ahoEO
303 :
名無しさん(新規):2011/04/27(水) 14:25:55.74 ID:sAp82oON0
無断延長されて振り込まれた試しがないけどね
あいかわらずaguri00=opportunity0=valuable1がいるね
即決価格5円メール便送料80円で同梱して95円だが
楽天は同梱しようが振込が別
ポイントで払うなら50円以上なので
(5円+楽天あんしん手数料102円)+(5円+楽天あんしん手数料102円)+(5円+メール便同梱80円)=299
が必要
質問だけどキャッシュだと50円の縛り無いの?
なんだまたvaluable1か
307 :
名無しさん(新規):2011/04/27(水) 15:06:38.79 ID:qFtKi6d60
>>305 キャッシュでポイント買う→キャッシュポイントだから下限も同様だよ。
楽天あんしん手数料102円なのか? 105円だぞ。
いずれにせよ、商品や送料より高額な楽天手数料は萎える。。
102円でいいんだよ。クレカ払いで。
105円は銀行振込。
309 :
名無しさん(新規):2011/04/27(水) 15:18:45.11 ID:sAp82oON0
この前キャッシュ購入した後、支払いしようとしたらエラー出て駄目だった。
登録クレカ削除したらおk。
利用制限されたことある垢で使ってたKCカードだったからかね。
>>295 262は匿名の場合でしょ。
今回は通常配送だからキャンセル料はないんじゃね。
せっかく「楽天バンク決済」があるんだから楽オクと連携するようにして、
「落札できた商品リスト」内の「支払まち」をすべて一括で払えるようにすればいいのに。
もちろん、その場合はあんしん決済手数料不要で楽天バンク決済手数料150円or250円を支払う。
50円未満の「支払まち」が数件ある人なら選択するかもしれない。
まあ手数料収入が減るようなこと、楽天がするはずないけど。
楽天オークションで初めて出品しようと思っているんですが
あんしん決済やらクレカやらコンビニやらと
支払い方法が勝手に指定されていて変更できないようなんですけど
買う側は楽オクに振り込む事になるからこちらでは情報をいじる必要がないんでしたっけ?
ちなみに楽オクに振り込まれた後はどうやってそのお金を受け取ればいいんでしょうか
例えば楽天銀行の口座で受け取る場合の方法を教えてもらえると助かります
号外☆おめでとうございます!!スゴイ人達人に認定されました!
だってさ・・・。別に良いことは何もないのにね。
>>312 受取口座とかは最初の登録で一通りやるからとりあえず登録してみればいい
あと、出来るだけ楽天専用のメアドを用意しておく
315 :
名無しさん(新規):2011/04/27(水) 20:39:18.88 ID:cDwmfwqN0
楽天オークションでガムとか安く出てます
ヤフオクより断然安いです
ガム出品者 宣伝乙w
>>314 楽天の口座を指定してみたらそれで大丈夫なようなので助かりました
しかし、ヤフオクとかなり違うので最初は戸惑いますねぇ
楽天舐められてるなぁw
>>218>>222のオク
http://auction.item.rakuten.co.jp/11349652/a/10000007/ dmdkm149 さんの自己紹介
※こちらに掲載されていたコメントは、下記規約に違反するため楽天オークションにより削除いたしました。
【楽天オークションガイドライン禁止行為】
・オークション外取引を行うこと
・着払いや代引きなど弊社が禁止している方法で取引を行うこと
・連絡先、口座番号、誹謗中傷など不適切な内容を記載すること
・その他利用規約違反
何卒趣旨をご理解賜り、楽天オークションの健全な運営にご協力ください。
↑と、楽天に自己紹介削除されたら、↓商品説明でw
(2011年 4月26日 18時50分追加)
質問のない入札がありますので、1000万円分のオークションは取り消しましたが、大量取引ご希望の方は質問または、現在価格で入札してください。
早期終了も可能です。
と、追記wオクごと削除すれば良かったのに、質問欄も酷いし
319 :
名無しさん(新規):2011/04/27(水) 21:48:35.32 ID:WM4yQouw0
この人入札者を何回もキャンセルしてるのにキャンセル回数付いてないなあ。
つーか
ポイントで買えないのなら3%引きなら街のチケット屋で買ったほうが確実なんでは?
320 :
名無しさん(新規):2011/04/27(水) 21:53:04.51 ID:qFtKi6d60
>>318 違反の自己紹介文を削除した代わりに、
楽天の但し書きがその旨掲載されるんだ。
出品者は、商品の方の追加説明で、取引目論んでるのだが、
違反指摘したら、アウトにできるんじゃ?
321 :
名無しさん(新規):2011/04/27(水) 22:12:52.72 ID:xyatzlfn0
スカイプさん、返金申請はどうなったの?
324 :
名無しさん(新規):2011/04/27(水) 22:46:30.41 ID:xyatzlfn0
楽天オークション、マイオークション〜出品した商品が見られない。
またまたトラブルか???
初注目設定、果たして効果があるのか?
もらった期限限定の半端なポイント
ほとんど使ったことがないので、もったいないから試しに設定してみた(^^;
327 :
名無しさん(新規):2011/04/28(木) 10:43:43.87 ID:Llae+qDt0
注目のオークションのキャンペーンって
設定することでポイントが貰えるキャンペーンと
半額ポイントバックってキャンペーンURLが同じだけど
それぞれ独立してるのかな?
まあ、5品設定すれば100ポイントだから、一日だけの設定ならば
全額以上のポイントバックみたいなものなので、いいのだが。
俺も今まで眼中になかったが、全額バックなので使ってみようろ思う。
328 :
名無しさん(新規):2011/04/28(木) 11:08:30.84 ID:qe4bejNr0
アクセスやウォッチばかりするんじゃなくてとっとと買えやコラァ
今日からまた出品ポイントきたね
>>329 出品ポイント半額バック、キャンペーン・エントリーのURL教えて。
数点出品しているから、メール来ない。無出品のときは案内メール来たのだが。
出品ポイント半額バックはやってない。
あとは楽オクトップページやマイオークションから直接リンクしてる。
333 :
名無しさん(新規):2011/04/28(木) 13:13:07.31 ID:Llae+qDt0
327だけど、半額バックってのは注目のオークションの半額バックってこと。
注目は確かにアクセス数は増えるけど、2.6倍ってどんな計算なんだろうか
いくつか出品している商品で
落札者が商品を間違えて落札して結果キャンセル⇒キャンセルによる悪い評価
このあと普通に向こうが欲しかった商品を落札して問題なく取引完了
当然ながらこちらから評価を入れたんだけどその時点で
落札キャンセルの悪い評価が消滅(キャンセル数はそのまま)
ヤフオクと違ってキャンセルによる悪い評価も
システム的には出品者がやっている扱いなんだね
2.6倍ってまた微妙なw
うっかりして固定価格のに注目設定しちゃうと、
1日10円設定でも、112日分で1,120円ポイントとなって爆死!!
>>339 そう。欲を出して複数のキャンペーンを掛け持ちしようとすると、そういう落とし穴に嵌ってしまう
モノを落札したんだが、落札した商品リストから消えちゃって取引続行できねえ
まあ振り込んだ後だからいいんだけどさ
落札者(自分)・出品者・商品ページは生きているから、システムエラーだと思うんだけど、同じような症状の人っている?
楽天オークション、昨夜につづき、
「マイオークション」〜「出品した商品」や「落札した商品」が見られない。
リスト部分が真っ白。またまたトラブル???。
いいかげんにサーバー改善してほしい。
俺は見えてる
見えなかった人なおった?
履歴からなんとか取引ページにはたどりつけたわ
345 :
名無しさん(新規):2011/04/28(木) 19:14:58.29 ID:PU/SkTuC0
注目設定しても通常の増えかた以上にアクセス増えないなぁ。
ポイントのサルベージじゃね?
最近キャンペーン連発だね。どうしたの??
総会で楽オクの低迷に突っ込まれたんで慌てて対策してんじゃないの
一時的なキャンペーンより、取りすぎな手数料を下げるなり
優良出品者に特典を与えるなりして、とにかく長い目で利用者を増やさないと
キャンペーン待ちで普段の出品や落札まで減るようになったらただの悪循環だ
>>346 あれ?これってガイシュツじゃ…と思ったが、
ガイシュツはガイシュツでもヤフオクスレでだったw
肝心の楽オクスレではなかなか貼られない不思議
手数料下げるのが一番効果あるのにね
最近出品するとき軽くなったと思って、
出品後の画面見たら出品商品の画像が荒くなってるんだね。
352 :
名無しさん(新規):2011/04/28(木) 22:04:09.95 ID:gMzD4BYe0
出品してポイント稼ぐだけでなんも売れねえ。
353 :
名無しさん(新規):2011/04/28(木) 22:11:42.90 ID:JSAbeU510
落札後の手続きが出来ません。(表示されない)
サバ落ちてますよね?
354 :
342:2011/04/28(木) 22:16:03.24 ID:jc4+dDTI0
自分の場合、さっきは表示されなかったが、今は直ってる。
>>354 何度、更新してもリスト部分が真っ白です。
取引開始できず困ってます。
356 :
名無しさん(新規):2011/04/28(木) 22:28:15.12 ID:7W4xqRA60
ああ間違えてレディースの服入札してしまった
頼む誰かも少し高く入札してくれーーー
もし買えちまったら。。。。着るか。しょうがない
>>346 のって、一件をキャンセルしてまた次の日もキャンセル・・・でいいのかね。
俺は一品しか出品してねぇよ。
期限1日で再出品0。これで回せばOKのはず。
>11日間、1日1品でも出品すればポイントGET!!!
と記してあるが、厳密な日にちは足掛け12日だ。
2011年4月28日(木)10:00〜5月9日(月)9:59
このうちの11日間に出品してればポイントもらえるのだろうか。
359 :
名無しさん(新規):2011/04/28(木) 23:57:28.93 ID:PU/SkTuC0
やべぇ!がんばって一気に52出品したのに・・・・。
毎日チュッピンしないとだめなのかよ!!!!!!!!!!!!
開催日いじっておくとどうなるんだろうか?
開始時間で出品扱いか操作時なのか
362 :
名無しさん(新規):2011/04/29(金) 00:21:16.39 ID:6Xi5iEL10
>>360 やめといたほうがいいと思う。
出品半額デーの時なども予約出品は対象外だから。
>>330 (2011年 4月28日 08時45分追加)
入札いただきありがとうございます。最終的な取引価格はご希望の枚数(金額)によります。
早期終了をご希望の際は、質問よりお願いします。
オークションでは基本的に30万円分以上を原則とします。それ以下の方は落札後であっても取り消しますのでご了承ください。
30万以上の取引が原則で入札価格は数十円でおk、楽天舐められ杉やでww
364 :
名無しさん(新規):2011/04/29(金) 02:08:41.26 ID:ZQdBX4gC0
>>356 一部機能制限中(2週間後に全部制限される予定)なんだ、俺。
やってあげても構わないんだが。
>>345 出品カテの上位に来るから
その出品カテ自体を開く人が少ないと意味が無いんじゃね?
>>360 この手のキャンペーンは商品番号が割り振られた時が出品した時とされるから
予約は無理
楽オクショップって何かいいことある?
メルマガとか出せるの?
アクセス少ない朝なのに、またまた
楽天オークション、昨夜につづき、
「マイオークション」〜「出品した商品」や「落札した商品」が見られない。
リスト部分が真っ白。またまたトラブル???。
いいかげんにサーバー改善してほしい。
出品してる人は商品代の振込先をどの銀行にしてる?
今までJNBにしてたから振込み手数料少し取られてて嫌だったから
楽天銀行の口座作ったんだけど、ここって出金の時に
月何回までなら手数料無料みたいなのないみたいだね
たくさん出品して落札されるなら楽天銀行のがマシってことかな?
既に楽天の口座があるんなら仕方ないけどふつうなら三井住友にする。
楽天より1日入金遅れるけど、それよりゆうちょATMで手数料無料で出金できるのが○
あーそっか三井住友か…!
しまったなー楽天で作ってしまったw
楽天銀行と三井住友銀行が出品者への振込みの際の手数料無料なんだっけ?
三井住友でも口座作ろうかな
372 :
368:2011/04/29(金) 11:04:31.17 ID:6VkZhOUr0
未だにマイオークションの先の画面は真っ白のまま。
二カ月前の落札品/取引完了に、
今頃クレームのメッセージが来たんだが、
その商品画面が確認できないので困ってる。
まあ、放置しても良いのだが、震災県の人なので、いちおう可哀相…
ゴミを出品しまくるでー
>>323 返金申請受けた。
返金申請しても、キャンセル料は発生しませんって書いてあったから安心しました。。
後、相手から悪い評価がいれられないか・・・ 私からの評価は放置しています。
相手からまだ評価は着ていない。
>>374 評価は両方がした時点で公開される
放置しても勝手に相手に良いの評価が付き相手からの評価も公開される
キャンセル料発生するだろ
>>376 通常発送ならキャンセル料は発生しないでしょ。
ていうか返品受けた上にキャンセル料まで取られるんなら、俺はもう楽天では
出品しない。
>>291-292 以前の落札者情報URLを出しているということは、出品者ご本人??
結局、入札なしのままオークション終了したようだが、
送料込みとはいえ、キャップ三個300円ではね。
>>298,
>>305 なんで一個5円から値上げしたんだろ。
再出品300円は「楽天あんしん手数料」相当額を商品代に加算って??
どーでもいいが、わけわからん人たちだ。
>>371 出金そんなに急がないなら、どっか適当にネット系の証券会社に口座作りな。
楽天銀行→証券口座→ATMで引き出ししたい銀行の口座 でお金移せるから。
まあ証券口座介してる分、日数一日多くかかるけど、大体どこでも好きな口座に移せるから便利だよ。
>>379 3つを送料込みで300円にしておけば手数料がどうとかって自分勝手な理由で
キャンセルする屑に落札されずにすむからじゃね?
382 :
323:2011/04/29(金) 18:19:17.95 ID:ZsRMrY4f0
>>374 お疲れさま!
今回は色々と大変でしたね。
出品者側の都合(というか原因?)で返金申請する場合は
キャンセル料は発生するんじゃなかったっけ?
384 :
323:2011/04/29(金) 18:23:34.99 ID:ZsRMrY4f0
一昨日夜から頻繁にここで指摘されて問題になっている
取引画面が表示されない件、楽天へQ&Aで指摘しておいたのだが、
こちらの閲覧環境に問題があるような目先だけの返事がきた。
(以下転載)
楽天オークションでは、お客様に安全で快適にご利用いただくため、
下記バージョンのブラウザのご利用を推奨しております。
・Microsoft Internet Explorer 6.0〜8.0
・Netscape 7.1 以上
上記の推奨環境以外では、正しく動作しない場合がございますので、
誠に恐れ入りますが、もし、最新版のInternet Explorer 9、もしくは、
Firefox 3.6.16等からのご利用いただいている場合におかれまして、
ご申告の状況が解消されない場合、他のブラウザ、またはモバイル
サイトから閲覧いただく等、ご検討いただければ幸いでございます。
もし、以上を行なっていただいたにも関わらず、引き続き同様の現象と
なる場合は、ご利用のパソコン自体の動作や、インストールされている
ソフト自体の動作による現象である可能性もございます。
なお、お客様のご利用されているパソコン自体は多岐にわたり、弊社にて
パソコンやソフトの具体的動作状況の詳細をご案内することは難しいため、
ご連絡の件につきましては、お手数ではございますが、一度ご利用の
パソコンメーカーやブラウザソフト、セキュリティソフト提供元などに、
該当の現象の詳細をご確認いただきますようお願いいたします。
お客様にはご不便をおかけし申し訳ございませんが、何とぞご容赦
下さいませ。
387 :
名無しさん(新規):2011/04/29(金) 19:19:43.58 ID:6XdoiA+C0
>>384 それ匿名配送時でしょ?
通常配送時の返品返金のヘルプにはキャンセル料に関する記述が見当たらない。
>>387 すさまじいプレミアっぷりだなwwwwwwwww
>>389 匿名と通常だと違うのね。失礼しました!
390 :
名無しさん(新規):2011/04/29(金) 19:53:03.15 ID:ZQdBX4gC0
391 :
名無しさん(新規):2011/04/29(金) 20:42:33.88 ID:vAOqS0i5P
>>385 この人のIDもon数字なんだね。
on数字って何か怪しい組織の人だったりするんじゃね?
>>346のキャンペーンって、
一度出品したやつを取消&出品を毎日やってもOKなの?
もう出し尽くして出せる品が無いのですが・・・(涙)
>>391 単にonでID登録しようとして、このIDは使えません、「on(適当な数字)」なら使えますってのを選んでるだけじゃないの?
>>394 おー、そうなんだ!再出品でもカウントされるんですね!
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) dd
/ ~つと)
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) dd
/ ~つと)
豚の頭がズレた上に、自分のIDがPigだったwwwwww
>>393 onから始まると何かいいことあんの?
怪しいon多すぎじゃね?
400 :
名無しさん(新規):2011/04/29(金) 23:00:36.37 ID:6XdoiA+C0
( ゚д゚)ハッ!
イチゴの下着セットのレビューに男性がいた事に今気づいた・・・
イチゴ柄で可愛いですよ!
自分は男なんですけどこのブラとショ−ツは着け心地いいです。
(((( ;゚д゚))))アワワワワ
>>400 (((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
402 :
名無しさん(新規):2011/04/29(金) 23:05:34.10 ID:ZQdBX4gC0
idっていえば、出品者登録するときのメアドを
rakuten*****@docomo.ne.jp
って入力したら「正しくないアドレスです」ってエラーで進めなかった。
仕方なくメアド変更したっけ。
今日は俺がマイオークションの一覧が見れない
毎日ランダムで見れなくしてるのか?
>>400 そこまで見てなかったwwwww
しゅうさん、ブラックとホワイト、どっち買ったんだろう??
オクでも意外な人が意外な商品を落札していく事があって、
「え、あなた男ですよね?これ、ホントに使うの?返品は無しよ」って事が多々ある。
406 :
名無しさん(新規):2011/04/30(土) 00:03:10.88 ID:qiFwp+Ol0
なんでこんなにもon******から始まるID多いの?
こっち、家電やブランド系のカテにいるんだけど、結構みるよ、ONで始まるID
>>385みたいな長いタイトルとかと一緒にonについて運営に問い合わせてみたらどうだろ?
少し前のレスも読めない馬鹿なのかよ
409 :
名無しさん(新規):2011/04/30(土) 00:59:00.31 ID:NZq26fMl0
第三期限定数突破のため来月から値上げとなります。ラストチャンス急げ!!
★大ヒット御礼★ 最速で誰でも月収200万円!!
業界絶賛の最高級ネット収入システムが限定数で復活!!
「あなたが見たことも味わったこともない衝撃のファーストインパクト!!」
インターネットの世界で自動でお金を製造、預金口座への流動、
1回の入金で数万円。それが毎日24時間、断続的に何十回も入金される!!
キャッシュバック+特別特典+30日全額返金保証」の3大特別キャンペーン中!!
ネット収入システム「AUTO WEBMONEY」PROFESSIONAL
http://www.auto-webmoney.com/ ↑↑↑↑↑↑
注文時に紹介IDの欄に、20445と記入してご注文ください。
これで5000円ダブルキャッシュバックになります。
注目設定したが、1日で閲覧1のみ。。。。。
マイオークションで出品と落札が見れないし
上に発送して下さいって出てる場所をクリックしても表示されないのにどうすればいいんだよ
自分の場合は取引完了したから評価してくれと表示されて
ちゃんと評価してメッセージが消えたのに
1日以上経っているのに落札者からの評価が表示されない
413 :
名無しさん(新規):2011/04/30(土) 02:38:41.04 ID:P9QK+wCF0
もうだめだな、糞天オークション。
前からだけどw
Yahoo!も満足ではないし
MSNも終わるしビッダも簿妙なんで
楽天登録してみたけど、ここ見ると結局使わないかなと思う
カオス過ぎる楽天オークション…
よく理解した上で使う分にはそれなりにいいシステムだと思うよ
理解できるまでの敷居が高すぎるけど
キャンペーン中はみんなが注目設定するから人気カテゴリは設定しても全くもって無意味。
人気ないものは商品検索もされないからただの迷子
ポイントにつられて久しぶりに出品したけど、びっくりするほど
アクセスないね。
ビッダーズ以下って感じ?
5月は、1,000円以上で売った商品数×10ポイントのキャンペーンはないのかな?
それなら数百円の商品を出しまくって、出品ポイント貰おうっと
ヤフオクより落札手数料が1%高いから、同じ値段なら高額商品はヤフオクで落札される方がいいんだよね
1,000円で落札&10円分のポイントバックで、ヤフオクと落札手数料がほぼトントン
それ以上の金額なら、明らかに損
俺の場合ビッダーズの方が閲覧数は多いけど、落札数は圧倒的に楽天の方が多い。
同じ価格で出品してるから出来ればビッダーズで落札して欲しいんだが・・・
>>419 俺一人でも今月17点落札したし、入札となるとその倍はあるから
月並みな意見だけどブツによるとしか言いようがない
423 :
名無しさん(新規):2011/04/30(土) 10:56:53.03 ID:+vVyyDvu0
注目のオークション、効果なかったなぁ・・・・。
10ポイント返しておくれ。
>>422 ハゲド
確かにアクセス数は少ないが、入札&落札数は少なくない
アクセス数は多くても回転寿司状態のヤフオクと比べると、落札率は良さそう
ちなみに自分は会員ステージが20台で、今月は4月25日までに20品売れた
以降は来月の1,000円以上で売った商品数×10ポイントのキャンペーンに期待して出品を控えているが
もし本気でいろいろ出品していたら期間限定ポイント消化のための入札や落札も更にあっただろう
28日に受け取り通知されたものがまだ入金明細に反映されないけど、2日になったら反映されるのかな
自分も今同じ状況。
おそらく2日になったら反映されるかと。
或いは6日?連休明け??
うーんどうだろ?
入金明細の2011年4月じゃなくて2011年5月のところにも載ってないの?
載ってないなら2日かな?
まだ4月だからデフォで4月の明細が表示される。昨日までに受取確認されたのなら5月の明細見ればのってる。
430 :
名無しさん(新規):2011/04/30(土) 12:38:43.89 ID:PWuVmWOb0
楽天では落専の意見だけど、自分の除くカテの楽天は最低ラインの出品者ぞろいだから
出品が少ないこともあるけど、入札したくなるものがない。
軽いもの安いものが多いから、手数料や送料が割高な出品が多いのもあるけど。
楽オクで盛況なカテってどこなんだろう、って不思議な感じ。
一般的な品物だったら仮に人気あるものでもヤフオクにいってしまうから、
期間限定ポイント消費狙いの物件くらいでは?
ヤフオクは時には競って意外な高額になることがある
これが魅力
しかし人気商品でも出品数が多いとなかなか入札が入らず、オチだけ増えていくことも
そうこうしているうちに旬を過ぎて値崩れするから、最初から安めに出品すると、終了直前入札で開始値で落札されたりorz
それに対して楽オクは、人気商品なら最初から高めに出品しても入札&落札されやすい
それが魅力
だが競らないから、ヤフオクに出品していれば、ひょっとしたらもっと高値で…という思いも残る
結論 楽オク、もっと盛況になって入札が増えてほしい
434 :
名無しさん(新規):2011/04/30(土) 15:52:28.13 ID:P9QK+wCF0
エロ下着、質問したw
利用者が圧倒的に少ないんで、なかなか競ってくれないんだよな
ヤフオク以下の手数料にすりゃ出品増えていくんで
薄利多売で最初はマイナスになっても徐々に今以上の収益になると思うんだがなぁ
出品が増えれば利用者も増えて、落札も増えるのにね
前に、同じ商材2個入手して、ヤフオクではまだ無料日が来なかったので
楽オクに1個出品した
スタート価格の300円で落札
1週間後ヤフオク出品無料日が来て、同じ300円で出品したら
競って最終的に3000円を超えた
出品手数料10.5円払ってもヤフオクで出品するか
楽オクで3000円で出品すればよかったんだが
オークファンで調べても他に出品されていなかった商材だったから、見極めれなかった
出品数の少ない商材は本当に難しい
それもあるから楽オクでも普通に競るくらい賑わってほしい
437 :
名無しさん(新規):2011/04/30(土) 17:30:17.64 ID:P9QK+wCF0
エロ下着、質問削除されちった。
出品者も引くようなエロ質問だったかな・・・
いくら頑張っても世界のヤフーには勝てないな。
オークション知らなかった人でもヤフー検索のTOPからかなり集客得るだろうし。
モバイルはモバオクに先越されちゃったし。
楽オクはいずれビッダーズ状態になりそうだな。
439 :
名無しさん(新規):2011/04/30(土) 17:50:15.55 ID:UlGkGRLf0
>>438 楽天は模倣しておこぼれを狙う企業だから
別に戦略としては勝たなくてもいいんだろ
5月2日までの固定出品でポイントプレゼントの出品は
1日1出品×11日で150ポイントプレゼントの出品にカウントされるのでしょうか?
出品する商品が底ついてきたorz
早期終了で再出品じゃダメなの?
442 :
名無しさん(新規):2011/04/30(土) 18:31:34.78 ID:gzGfJOLy0
第三期限定数突破のため来月から値上げとなります。ラストチャンス急げ!!
★大ヒット御礼★ 最速で誰でも月収200万円!!
業界絶賛の最高級ネット収入システムが限定数で復活!!
「あなたが見たことも味わったこともない衝撃のファーストインパクト!!」
インターネットの世界で自動でお金を製造、預金口座への流動、
1回の入金で数万円。それが毎日24時間、断続的に何十回も入金される!!
キャッシュバック+特別特典+30日全額返金保証」の3大特別キャンペーン中!!
ネット収入システム「AUTO WEBMONEY」PROFESSIONAL
http://www.auto-webmoney.com/ ↑↑↑↑↑↑
注文時に紹介IDの欄に、20445と記入してご注文ください。
これで5000円ダブルキャッシュバックになります。
早期終了なら落札されたんだから再出品じゃないよね?
出品取消のことなら出品ポイントでカウントされた分を出品取消して再出品じゃ±0で駄目じゃないかな?
楽オクって昔は出品するだけで最大2000ポイント貰えたって聞いたんだけど本当なの?
ここ最近10円の私怨うざいな
転売屋のカスどもが騒いでるだけだろうけどマジでうざいよ
おめえらは価格さげろ
手数料逃れの10円出品なのに
>>425>>445は1000円分欲しかったら1100円払えと書いてる出品者だ
10円の意味ねー
よくみたらそうだ
ごめんよ
こういうやつは垢削除してほしいね。ページ印刷して楽天に通報でもするか。
↑訂正。手数料逃れと勘違いしやすい出品方法ということで通報しといた。
>>443 >>早期終了なら落札されたんだから再出品じゃないよね?
そん通りでOKだが、入札ある場合に限られる。
>出品取消のことなら出品ポイントでカウントされた分を出品取消して再出品じゃ±0で駄目じゃないかな?
出品中の取消処理は、もともとの出品自体が無効になる。カウントされない。
前から何度も指導しているように、再出品0にして1日で回せと、、、
[注目]は絶対使わないと決めていたが、キャンペーンで返ってくるみたいなので5月末日までの期間限定ポイント10Pだけ残り時間半日のに使ってみた。
効果は期待してないが、7月末日までの期間限定ポイントにポイントロンダリングされて返ってくる。ただ返ってくるのは6月下旬頃。
ところで[注目]をまともにポイント使って利用している人っているのかな?
>>453 この前、知り合いが、落札品を転売するため、
初出品で注目14日間×10円をポイントでやったら、
自分が落札したより1割ほど高く売れたようだ。
閲覧数は大幅アップするようだし、
物によってはメリットあるかも。。。。
>>171 >>187 今トラブッてる落札者2名とも「xxxママ」です。
子供都合で入金延長されてるのと、落札後に送料の値引きをされてるwwww
ちゃんとした取引が出来る「xxxママ」も中にはいるんだろうけど、
今後はちょっと考えてしまうかも。はぁ。
チュプは永遠ナリ〜
発送はヤマト便と記載しているにも関わらず、
「ゆうパックの着払いではなく、送料安くして下さい」だって!( ゚д゚)ポカーン
いかん、「xxxママ」恐怖症になりそうだ・・・
○○mmという人に落札されて厄介だったが…
これも○○ママみたいなものかな?
「○○ママ」は子持ちの専業主婦なんだろうね。
仕事してる子持ちは「○○君/ちゃんのママ」以外の顔も持ってるから、
あえて「○○ママ」と名乗らないような希ガス。
昔、「ヤフオクでは送料の相談ができたのに!」と逆ギレされた事があるが、
それも「○○ママ」だったwwwwww
入札(せめて落札)前だったら送料の相談にも乗ることも出来たけど、
そもそも楽オクとヤフオクじゃシステムが違うんだからさー。
それを力でねじ伏せようとするのが○○ママなのか。
本人に直接言えばいいのにwww
いやいや、言って聞かないのがママなんだよ。
>>460 ヤフオクと楽オクだとシステムが違うとメッセージしたところ、
「ヤフオクで出来たんだから楽オクでも出来ますよね?
同じネットオークションなんだし」とレスが来ました。
>>461 その通り!
いわゆるチュプって奴か?
464 :
名無しさん(新規):2011/05/01(日) 20:08:49.73 ID:v6CZ+jjV0
強気なんだねぇ〜(´Д`;)
楽オクの後払いシステム、あれがある限り高額商品出せない。
衣類とか特にイメージ違いとかの理由で、返品要求されても
拒否できないんでしょう?
なので、せいぜいが2万以下のものばかり。
高額品はヤフオクの方が安心なのでプレミアム渋々払うけど
禿すかんので早くヤフオク撤退したいのに。
>>465 匿名はそうだが、通常配送にしたら
返品は受けるも拒否るも出品者次第
但し落札者がカスタマに苦情入れたら
返品受けさせられる場合ありかも
ま、真っ当な商品出してて、落札者が無理やり返品
とかなら、まず大丈夫
>>466 通常配送のみにして「ノークレームノーリターン」を書いておけばおk
>>465 禿より落札者の質は低いよ。お客様目線で注文の多い奴も珍しくない。
おかしなことが頻繁に起きても、運営は使えない。
システムが禿より分かりづらく、「あんしんあんぜん」の撒き餌がチュプ取り込みの原因にもなっている。
チュプ多い分、ncnrが通用しにくいので、説明は相手を馬鹿にしてるっつー位丁寧でも良いのでわ。
ケータイチュプがそれを読むかは別として。
ケータイerはどのオクでも脅威だなー
471 :
名無しさん(新規):2011/05/02(月) 12:24:32.40 ID:a9mkxM990
>>469 楽天ショップと楽天オクと同等に考えてる落札者がちらほら。
オクの出品者は「業者ではないので・・・」等、入れておくと吉。
チュプにNCNRはあまり効かないかも。
「NCNRと記載ありましたが、今回の件に関しましては・・・」とくるよ。
たぶん今回の件だけでなく、色んなところでやってるんだろうけどwww
注目設定のが、出品日に即売れたのだが、
四日分前払いしてるポイントは、全部が楽天の懐入り?
473 :
名無しさん(新規):2011/05/02(月) 12:34:57.95 ID:a9mkxM990
今見たら、「○○ママ」じゃなくて「○○はは」に入札されてる・・・
終了時間までまだ余裕あるので、しばらく様子見。
前に楽オク見てたら、「外国の紙幣・硬貨・切手なので日本では使えません」みたいなことを書いてる人がいたんだけど、
注意書きってそこまで必要なのかな。家電とかならまだ分かるよ?電波出すものあたりは違反になったりするしな。
参加者の質に不安を覚えた一言です。
valuable1の次の垢どれ?
楽天オークションって匿名取引(天あんしん決済サービス)がデフォなんでしょうか?
出品半額バックやってないやんな?
毎日出品で100円程度のセコイキャンペ終わるまでは最低ないか
>>476 楽天側はそれをデフォにしたがってるけど
料金高なるし、返品詐欺の恐れあるし、
使いたなかったら使わんでもええで
>>479 携帯持ってないねんw
ほな当分半額ないなー
>>478 なるほど
オクは初めてなんで無料の楽天から入っていこうと思ったんですけど、匿名取引にはデメリットもあるんですね
悪質な落札者を防ぐにはノークレノーリターンにして振込確認してから商品の方を発送するのが一番安全牌なんでしょうか?
>>481 そもそもの楽天システム理解してないやん
そんな質問してるようでは回答せんで
>>483 楽天では、匿名発送の場合、万が一、落札者が返品を求めてきたら
必ず応じなければならないシステムです。
返品された商品が、空だったりゴミだったりという話を良く聞きます。
落札者が、本来の物を返品しようと、ゴミを返品しようと
返品した際の伝票(発送通知)があれば、何と落札者には返金・ゴミを掴まされた出品者は泣きを見るシステムなんです。
こうゆうことでしょ?
匿名配送はあまりに危険で不評なので、通常配送も平行して利用できるようになったのです
486 :
名無しさん(新規):2011/05/02(月) 17:34:30.94 ID:F89MWtB40
モバオクも人が多いってとこ以外は糞みたいだな。
楽天オクで頑張るしかないかorz
>>479 携帯限定半額バックって携帯から出品のみ半額なの?
携帯でエントリーしたらPCから出品しても半額とかにはならないの?
ググルと
Yahoo>>>楽天って感じの意見ばっかりだね
>>487 携帯電話から出品された商品が対象となります。
パソコンからの出品は対象外となりますのでご了承ください。
私は、匿名発送で、返品されました。
衣類ですが、クリーニング済みの綺麗な商品でした。
1週間後、返品された商品は、香水の匂いが染み付いた、何回も着た衣類・・・
そうです、この返品落札者は、何回か着たあげく返品してきたんです。
まさに、無料レンタルですよ。
楽天に苦情を申し出ましたが、匿名発送での返品は
どんな理由でも 出品者は拒否できません。
私は、泣き寝入りしました。悔しかったです。
なので、その後は、通常発送しか出品しなくなりました。
う〜ん 今すぐ売りたいものがあるんだけど
Yahooオークションの方が良いのかなぁ〜??
素直にリサイクルショップに売り払おうかしら???
アンタ、レス内容支離滅裂ですやん
493 :
名無しさん(新規):2011/05/02(月) 19:18:51.47 ID:HfuvWEpC0
>>490 そういう悪どいやり方があるんですね。
女性物の洋服やコスメなどは落札者が女性なので
匿名配送の方が落札率UPと書かれてましたが、
楽天の言うことを真に受けてはいけませんね。
今までは服やコスメは匿名配送も選択肢に入れてましたが、通常配送のみにします。
>>490 そういう場合評価のコメントはつけらんねーの?
>>493 女性物ほど危ないよ。男性は高額なものも比較的サックリ取引してくれるけど、女性は・・おまけの要求だの送料負けろ
だの意味不明な質問が多すぎ。
496 :
名無しさん(新規):2011/05/02(月) 22:06:31.17 ID:GRN5PhoI0
ここでも女が化け物だということが証明されていたんだな。
ここまで読んで、初めて落札された出品物(ちなみにスマホ)が落札されて
翌日無事支払いされて安心してたのが、届いてからのこと考えたら
不安になってきた。
相手はチュプかどうか判断に迷うトコなんだが、女性で取引連絡に
顔文字多用するひとなんだよなぁ〜。(´・ω・`)
実際返品詐欺はあるらしいけど
かまってちゃんの作り話を真に受けすぎてもな〜
往復送料負担してまで詐欺する価値のない物は大丈夫だよ
大阪の女性を責めないでください
女性とは15から22までです
実践上まんこが良い状態はここまでです
500 :
名無しさん(新規):2011/05/02(月) 23:41:57.08 ID:w+lPPRLD0
いや、その無料クリーニングの話、
どこかの評価で見たことあるよ。
高額な衣類だったら(結婚式出席用ドレスとか)
レンタルするより往復送料の方が格段に安くなるしね。
同じような話で、昔、ブランドバッグも傷だらけで
返品されたというを聞いたことがあるし。
匿名は、外さないと痛い目にあう確立おおいよ
じゃあ、その評価か話でも見たことあるんじゃないの
往復送料負担してまで詐欺する価値のない物なら大丈夫って言ってるんだけど
聞いたことがあるで確率が多いと言われてもな〜
まぁ返品詐欺あるって知って警戒するのはいいと思うよ
つっこんでくれてるから気づいてる人多いかと思ったけど一応
ID:7I5a9LDX0
俺が知ってるのは干物の話だな
昨年ものの有名人コラボ限定販売ブツを出品してるんだけど、
評価0に入札され、その後も評価0が入札して落札→一人目キャンセル→二人目キャンセル
で、再出品したらまた評価0が入札してきた。全部別IDです。
これって嫌がらせか何かですか?
また同じ道を辿るのですか?
504 :
名無しさん(新規):2011/05/03(火) 08:00:40.62 ID:1Ciz3wh80
いやまんこは40からでしょ
いまどき
あるいは12以下
19-45までしか未経験だが、いずれもOKの範疇。
506 :
名無しさん(新規):2011/05/03(火) 09:45:38.60 ID:PlpfnfMz0
ヤフオクで売れ筋商品を同じ価格で出品してるのに入札がまったく無い…。
それ関連のスレで宣伝しても入札される気配が無い…。
まいった…orz
507 :
名無しさん(新規):2011/05/03(火) 10:35:04.62 ID:Tnss/iv30
>>503 同業者、というか似たような物出品してる人からの営業(?)妨害では?
住所の番地書いてない奴に2連続であたった
2人とも新規
メンドクセー
相手の方が即決価格で落札してきてくれた
その後キャンセルしたい旨の通知がきた場合、無視して商品発送しても良いんでしょうか?
駄目に決まってるだろ
商売やればアホに当たるのは避けて通れない
いちいちトラブル起こしてたらキリがない
サクッとNG登録して次いけ次
512 :
名無しさん(新規):2011/05/03(火) 13:31:46.19 ID:1Ciz3wh80
商売じゃねえし。
>>510 トラブルになって更に長引くだけ。
時間と精神的負担無駄だからキャンセルキャンセル〜
商品発送しても良いんでしょうか?ってきいてるんだから入金したってことで
出品者としては発送するしかない。馬鹿な落札者の犠牲になって悪い評価とキャンセル料を引き受けようっていうなら別だけど。
たぶん楽天に問い合わせすれば双方同意の上ならペナルティなしのキャンセルになるよ
落札者に何のペナルティも無いってのが納得いかないかもしれないけど
数ヶ月前の事だけど落札者に返金申請してもらって別に出品者はキャンセル料取られなかったよ。
評価もお互い良いで行って成立しました。
518 :
名無しさん(新規):2011/05/03(火) 21:52:39.80 ID:NYLwrWdv0
519 :
名無しさん(新規):2011/05/03(火) 22:15:53.11 ID:PDnMJPi30
>>517 自分も同じです。
自分の場合は通常発送だったので、匿名発送だとどうか分かりませんが。
520 :
名無しさん(新規):2011/05/04(水) 01:38:09.00 ID:caoBrPsF0
GW前に落札して入金済みなのに出品者に無視されてる。まさか連休明けまで放置?
しかも発送期限が5月10日とか!むぎゃー!
ワシも同様だ。
即入金、早期発送依頼してたのに。
早く送ってほしいのだが、督促メッセージも返答なし。
この休み中に鑑賞するつもりだったDVD。
523 :
名無しさん(新規):2011/05/04(水) 09:13:12.84 ID:z9l4QUVXO
当方は逆に早く発送したいのに落札者が入金してこない
あと入金延長した揚げ句にキャンセルする奴が多くて困る
最悪なのが05/02(月)の15:00以降に振り込んだ場合。落札者は入金したつもりなのに
オークションですぐに欲しい物は買わないほうが得策かと
んだんだ。すぐに送れとか言う奴はショップで買え
ショップだと在庫もってなくて取り寄せとかになったりするけどオークションだと現物が確実にあるから利用するという人もいる。
たまに転売屋で現物を持たずに出品してる奴がいるけど最悪。
落札後に「○日までに使いたかったのに・・・」とか文句言う人を見ると、入札前に
質問すればいいのに・・・と思う。
ショップでもすぐには来ないからね。ブック巣とか。
急ぎなら密林でいいんじゃないだろうか。
そういえば、あれどうなの?楽天のレンタル屋。レンタルのほうが安くないか??
DVDはセル版とレンタル版とで収録内容が異なったりするからな。
オークションで出ているものを安い時に落札して落札した時の価格スタートで
出品して売り払った方が安上がりだったり儲かったりする。
531 :
名無しさん(新規):2011/05/04(水) 17:40:11.76 ID:osYKd6vG0
入札前に、発送日はいつか質問したらいいのでは?
ニートで口座に500円しかないからヤフオク始めようと思ったけど月額300円かかるのかよ
と思って出品無料の楽天オークション発見したけどヤフオクより閲覧数少ないんだなぁ
新品未開封の初回限定CDなんか売れないかね?
楽オクトップのカテゴリにアダルトができた!!
と思ったら提携ショップだった。
前からあった?全く気付かなかった。
>>532 そんなギリギリなら楽天は送料先負担だからヤフオクのほうがいいぞ
まじか
じゃあヤフオクしか無理じゃないか物理的に
ヤフオクで売れなかったら軽く死ねるな〜
親に千円だけ借りようかなぁ
>>535 とりあえず「aucfan」で検索してCDのタイトル入れて相場を見てみたら?
>>538 そんなのあるのかなるほど
一応ヤフオクで検索して一通りCDとかDVDの相場調べたんだけど全部で3,4000円にはなりそう
個人的には四年前ぐらいに3万で買った1,2回しか着てない革ジャンとかも売りたい
まあとりあえずシステムとかよく分からんから勉強中
出品中商品の検索が5月からしか選択できないから
4月に出品したもの検索できねー
楽天相当馬鹿じゃね?毎度馬鹿すぎてイライラするわ
>>536 10円ないなら楽天も重い腰あげないんじゃないかな
前のアカで出品してないから、前のアカ停止食らったんじゃね?
アカ停止食らったんなら、新規アカで出品もアウトだろ。
アカ停止すると評価できなくなるはずだからそれはない。
初めてアクセス数が3ケタいった!
主婦向けの商品はやはり強い・・・だが怖い(苦笑)
>>547 ヤフオクなら値段がついたかもな
過疎の楽天オークションなんかで1円オークションやるからこんな悲惨なことになる
>>547 別にいんじゃない?ただ嫌われるだけ
入札額が気にいらないなら最初から1スタにしなければいいのに。
>消去するのやめます!
>しかし落札金額で商品内容が大幅にかわってしまうとおもわれますが
>ご了承くださいませ〓
こっちの方が問題じゃね?
「!」を多用する奴は総じて馬鹿
魅力的な服の写真をたくさん掲載した「福袋」で、説明に
「商品は1点のみ、こちらで決めます」というのを思いだした。
>>550 値段によって商品内容を大幅に変更すると書いてあるのに詐欺扱いされましたww
554 :
名無しさん(新規):2011/05/05(木) 19:34:20.52 ID:7Yr1venAO
何円以上にはどれ入れるって書いとけアホ
556 :
名無しさん(新規):2011/05/05(木) 22:26:08.68 ID:M08F/YTc0
>>547 要するにこの落札者は出品者の勝手に決めた「3500円分」のカードしか
送ってもらえないわけだw
プレミア価格を狙うならなんで楽オクなんかに出すのかね・・・。
悪い落札者です KEC8628(0)
商品名: 遊戯王 カードまとめ売り!!
終了時間: 2011年5月5日 18:27
評価コメント: もう少し大人になってください!(評価時間:2011年5月5日 18:29)
ワロタwwww
最近の出品初心者ってこんな奴多い
モバオクから流れて来てるのかね
リアル小中学生なんだろ
返答コメント:
値段によって商品内容を大幅に変更すると書いてあるのに詐欺扱いされましたww
(返答時間:2011年5月5日 18:44)
酷いなwこれ楽天に言っても「悪い」評価消して貰って出品者に厳重注意とかできないパターンなのかね
25000円で出し直してるのか入札入るか見てみるかw
絶対に捨て垢で入札して入金しないでキャンセルとかはするなよ
ぬか喜びして可哀想だから。
捨て垢で入札して同梱依頼してもらう
そして放置すれば・・・最強です(ペナなし
>>527 ガキなんだよ、全て自分の思い通りになると思ってる
570 :
名無しさん(新規):2011/05/06(金) 18:48:16.29 ID:ovF8ye4j0
それ入れる奴居ないだろうから貼らないで放置してたw
実際取引したら相談で送料分金券にできそうだが
メール便配送で差額は切手で返金。無理やり換金?頭いいな。
オークション詳しくないやつが入札したらかわいそう。
数千円本当に全部切手で返してきたら、金券屋で切手安く手に入れて出品者の儲けになるな
まぁ誰も入れない...よな?
>>570 前の方法やと楽天では取引できんってやっとわかったんかよw
で、今度は送料差額を切手で返金に変えたんかw
よーそんな事ばっか考えるわ
576 :
名無しさん(新規):2011/05/06(金) 19:26:06.06 ID:zTtfiHLN0
楽天オークションで腕時計を1円落札。
ショップの出品のスーパーオークションだったが、
終了直後に商品ページが消えているので出品者に問い合わせたら、
間違って出品した1円オークションでの落札なので、販売できないとの返事。
オークションなので、当然そのような事態は予測できたはずだし、
同店が同時に出品していた他商品にも1円出品は多数あった。
安価落札は取消では、オークションの意味がない。
楽天へ、ショップを指導するように連絡しておいたのだが、、、、
一体どうなることやら。。ショップはペナルティないのかな??
577 :
名無しさん(新規):2011/05/06(金) 19:40:38.33 ID:ovF8ye4j0
>>573 でもなあ、1000円をまともに楽天手数料払って売ったら63円取られるから、
送料差額の切手分で得したとしても、あまり意味ないような気がするが。
ちなみに1000円で入札入ったら、次の入札単位は1100円なので、
開始価格か即決価格以外はあり得ないはず。
>>577 5000円分の切手なら1000円以上抜けるぜ
金券屋から手に入れれば額面によって切手80-90%ぐらいで買える品
>>576 ショップもあんまり悪質なところは出店取り消しになるんじゃないの?
指導だけでなく、楽天が今後どのような対応を取るのか、
方針をお伺いしちゃえば?何かしら回答が来ると思うけど。
キャンセルする出品者多すぎ
安値だからと10分切ったところで取り消ししてんじゃねーよ
出品キャンセルにもペナルティー必要
>>576 つい最近新品コートを1円で落札された業者っぽいのがID削除して逃亡したみたw
評価0ではじめたばかりだったんだろうが
>>582 ん?入札があるのにキャンセルしたら当然ペナルティあるぞ
手数料ごっそり取られる
安値出品なのに終了10分切っても入札してなかったんなら
そりゃオチっていた奴の自業自得だ
>>578 >>580 切手は値上がりして今落ち着いたから2割も抜くことできないよ
1年前が異常なだけ
システム料半額こんかなー
>>584 入札削除して出品キャンセルって事じゃないの?
俺も年に数回はドタキャンされて
「なんだよ〜だったら最初から他の出品者から買うわ」
と嫌な思いをすることがある
大体皆が張り付きそうな終了10分前より少し前の、残り30分〜1時間の
間にオークション取り下げているケースが多いけど、いちいち張り付い
てられないし、入札削除されたというメールが楽オクから届いた時には
すでに出品キャンセル済なんて事も多い
入札削除して出品キャンセルでも
キャンセル料ぼられるのが楽天
とられんのがYオク
>>588 なるほど
楽オクには一応ペナルティはあるわけね
まあ入札した側にとっては何にせよキャンセルされたらどうしようもないな
楽オクショップだとキャンセル手数料無いはず。
592 :
楽天ユーザー:2011/05/07(土) 09:48:20.91 ID:Kfhh/L3NO
会社名?【優?インサイドテクニカル】入札の翌日にキャンセル!ここは、故意に削除されていた。先客よりも、後に入札者が複数いない。だから、ミキダニは更迭が妥当!商人不向き!
ショップにはとことん甘いのが楽天クオリティ。
その分、出店料(?)が高いんじゃないの?
594 :
名無しさん(新規):2011/05/07(土) 10:40:20.20 ID:qG3e+jPe0
安い値段で売れそうになりキャンセルするくらいなら、最初からまあ最悪受け入れられるほどの開始価格で出しゃいいじゃん
なんで\1スタートなんかする?
>>594 ヤフオクから入った人なんじゃない?
絶対数が多いあっちは1円スタートだと入札件数多くてイイ値段になったりする
>>593 オークションショップなら出店料0円です。
597 :
名無しさん(新規):2011/05/07(土) 12:26:26.22 ID:MF/BIGv40
スーパーオークションは楽天市場の加盟店でないと出品不可
楽天オークションは個人と楽オクショップが出品可能
楽オクショップは手数料5.25%で固定費5000円がかかるプランと
6.3%で固定費無しの個人出品とさして変わらないプランがある。
キャンセル料が別途振込じゃなくて売上から引かれるから気づいてない(勘違いしてる)パターンかもね
でも大体は終了十分前に全入札削除してるだけで出品キャンセルはしない、この場合は評価もつかない
>>597 楽オクショップってそんなプランがあったのか
602 :
名無しさん(新規):2011/05/07(土) 23:33:16.37 ID:dq+honUl0
アパレルババアのネタにはそろそろ飽きてきたw
もっと香ばしいキチガイを探して紹介してくれwwwww
603 :
名無しさん(新規):2011/05/08(日) 01:23:50.27 ID:3aj/HKtT0
メッセージも無く入金延長しておいて
結局払わずキャンセルかよ…
新規ユーザーを拒否する方法はないのか?
商品説明の頭に赤字で新規入札不可を記載するしかないな。
楽天が素直に入札制限の設定を追加してくれればいいけど
605 :
名無しさん(新規):2011/05/08(日) 07:12:31.38 ID:+DZp9y6B0
出品しようとすると、とまってしまうな。
こんな時間にサーバーに過剰負荷か?
606 :
576:2011/05/08(日) 10:20:39.12 ID:ckW9oSx30
>>581-588 業者の落札キャンセルの件、楽天から返事が来たが、お定まりのコピペ
◆楽天からの回答(以下転載)
この度は楽天市場にてご利用いただいたにも関わらず、店舗のミスにより
スーパーオークションで落札された商品がキャンセルになったとのことで
ご不快の念をおかけしており申し訳ございません。
今回のご指摘に関しましては、店舗運営担当者へ申し伝えるとともに
今後このようなことでお客様にご不快の念をおかけすることのないよう
弊社より指導を行ってまいる所存でございます。
◆別途に楽天からキャンセル通知も来た(以下転載)
このキャンセル処理は、下記のような理由によりおこなっております。
ご要望にお応えできず申し訳ございませんでした。
(キャンセル理由の例)
・欠品・在庫切れにより商品が確保できなかったため
・予約商品のメーカー都合による販売中止
※この度のキャンセルについてご不明な点がございましたら
ショップまでお問い合わせください。
>>603 新規ユーザーが入札したら、都度キャンセルしていくのがよいかと。
あと、なんちゃらママ系も香ばしくて危険。
ちょっとした一部に擦り傷程度の傷がある場合
写真を5枚ほどドアップや様々な角度で撮って説明文章も長々と書きました(使用には全く問題ない)
すると商品が届いた落札者が激怒して返金しろ!!とのこと
住所も名前もわかってるし、自分は女の一人暮らしでちょっと怖くなってきました。
素直に返金すればいいんでしょうけど、わざと破損した商品に摩り替えて返品とかされた場合は泣き寝入りなんでしょうか?
返金しろの根拠が、説明にも写真にもあった
状態の悪いとこが原因で言ってる場合は
説明通りなので返品不可
匿名なら強制返品だけどさ
楽オクってそういう自己中が比較的多いんだよね。
支障のない範囲で、物の分野は何でしょうか。主婦が良くモメるジャンルだと厄介ですね。
通常それだけ丁寧に書いていれば、返品返金受けることないですよ。
すり替えや破損の可能性はないとはいえない。
難癖つけて割引要求等などってのも、ヤフオク関連スレでありますから、目を通すといいです。
ブランド品などはすり替えの危険があるから、応じないようにしたほうがいいですよ。
自分の場合は、相手の落ち度を真綿で締め付けるようにメッセしといた。
返金せずに評価は「普通」にして、その落ち度を表記し、奥向きではない身勝手落札者であることが印象付けられる
文章を丁寧に記載。
>>608 いるんだよねそういう人。
新品?中古?説明に傷の有無記載した?
609さんの通りでしょ。相手を刺激しない程度に言い通せばいい
>>610 マイナスの項目しかないけどどうやってすんの?教えてくださいまし
運営が新規を締め出す評価0以下入札制限なんて出来るようにするわけない。
615 :
名無しさん(新規):2011/05/08(日) 15:57:47.85 ID:JcBrmCs90
616 :
名無しさん(新規):2011/05/08(日) 16:22:08.52 ID:3aj/HKtT0
出品者が返金申請に応じなきゃ勝手に振り込まれるシステムなんとかしろよ。
なんのために中間マージンとってんだよ。
これからはオクするな
な!
わかったな!
楽天カードを申し込んだんだけど、あれって5000ポイント付与されるのって
もしかしてけっこう後になってから?
申し込んだひといたら教えてほしいです
オクの同梱依頼したのに、
落札品ごとに支払うとかマジありえねぇ。
こいつら、手数料の鬼だな。
二度と楽天で買い物しねぇ。
621 :
名無しさん(新規):2011/05/08(日) 20:50:37.17 ID:Boh/eIcv0
糞天だもの
>>601 商品写真のインパクトでアクセス数は増えるかもしれないが、
入札には至らないかもしれない・・・。
アクセス数がやたらあっても入札に至らない時、
自分の出品がこういうスレで晒されてるのかなーと要らぬ心配をしてしまうww
手数料払いたくないなら楽天カード作れってことでしょ。
楽天カードもしくは楽天デビットカード持ちでなくても、手数料と天秤に
かけて一般クレカ(手数料3%)で楽天キャッシュ購入→全額ポイント払い
すれば安上がりの場合があるよ
楽天キャッシュって楽天銀行に口座があったら買えなかったっけ?
出品専門で落札したことがないから、よく知らないが
それならカードは必要ないが…
626 :
名無しさん(新規):2011/05/08(日) 22:53:32.46 ID:Dt+GN1ex0
>>625 以前は楽天銀行のキャッシュカード全てにVISAデビットがあったので
全員が買えたのだが、
今は有料のゴールドかクラシックプレミアムでないとVISAデビットが
使えなくなったので、楽天銀行会員全員が無条件で楽天キャッシュを
買えるわけではなくなってしまった。
627 :
名無しさん(新規):2011/05/08(日) 23:19:39.08 ID:zrRTNkKR0
楽天カードで買えばいいじゃん
どうせ会費タダなんだし
無職だから作れないだんだよな・・
働いてるときに楽天カード申し込んどけば良かった
適当に、バイトとか書いとけば通るだろ。
>>621 ヤフオクと比べると、ホンマに糞天だな
ホークスとイーグルスくらい違う
確信犯的詐欺師の巣窟
出品者も落札者も
632 :
名無しさん(新規):2011/05/09(月) 02:14:53.07 ID:DVolzSpn0
>>630 糞天の糞さはオクに限らない。
殆どのサービスが糞。
糞の源泉はポイント制度かもしれんね。
あの糞使いにくいポイント、有効期限・・。
まあ自分もその糞ポイントにたかった糞蠅だがw
糞天証券だけは、まだ少しだけまともな気もするが、どうだろう。
>>632 他のサービスもあるのにわざわざ楽天を今更利用してるの?
オークションはヤフオクメインで楽オクは廃品陳列棚
買い物は楽天メインでアホーショッピングはポイントの消化用
オナニーは左手メインで右手は乳首いじるだけ
振込予定日が9日でさっき振込手続きが完了しました
ってきたんだけど金受けとれんの今日から二日後ってこと?
637 :
名無しさん(新規):2011/05/09(月) 09:29:48.41 ID:iUKmK2GH0
>>632 >糞天証券だけは、まだ少しだけまともな気もするが、どうだろう。
例によって、楽天仕様のへなちょこサーバーのままで
背伸びして株式取引なんてやってるから、重いだけでなく
場立ち中に取引不能状態に陥っちゃう体たらく。
財務省から指導受けてるようなトホホ証券は使えない。
638 :
名無しさん(新規):2011/05/09(月) 09:33:20.47 ID:iUKmK2GH0
アラートで「お探しの商品が出品されました」
が来たので、アクセスしてみたら、
「開始時間 :2011年05月11日 18:00 」って。
二日以上先の予約出品まで、アラートで知らされちゃうんだね。
なんだかヘンな楽天オークション。。。。例によって。。。。
楽天オークションが変だといえばそうだけど、予約出品は開催時刻までに取り消される可能性があるんだから
開催時刻になったらアラートで知らせるようにするのが当たり前で、単純にプログラムを担当したのが馬鹿だというだけ
でもアラート機能があるだけマシ
完全無料のWANTEDが流行らないのは、それがないから
厳密には口座登録しないとアラート機能を使えないわけだが
完全無料なのにわざわざそんな個人情報登録する馬鹿はいない
マイオークション・楽天オークションからのお知らせ欄に恒例の抽選プレゼント付
アンケートが表示されていたから「その他重視する事」欄に思っている事を書いたよ
お前らも思っていることを書いて送信してくれ
ヤフオクの方が人気がある理由はいったい?
楽天と何が決定的に違うわけ??
644 :
名無しさん(新規):2011/05/09(月) 14:01:28.94 ID:9YWT6KZ40
やっぱ出品数が多いからじゃない?
楽天って見ててもちっとも面白い出品がないから見ようとも思わない。
>>643 aucfanで商品検索してみると引っかかる数が全然違う
646 :
名無しさん(新規):2011/05/09(月) 14:25:04.10 ID:XRP4rChj0
ヤフオクで売れない商品の永久回転出品に役立ってるので、
あんまり楽オクをイジメないでください。
入札でもれなく3ポイント、19日朝までやってるね
あとは出品または落札に関して何かポイントが貰えるキャンペーンをしてくれたらなぁ
今日明日ヤフオクの全カテ出品無料がないし、あるとしても多分来週だから
出品者に時間がある今がシェアの奪い時だ
入札で3Pじゃなくて、落札でP10倍やってくれんかなあ
日曜限定で落札でポイント2倍というのはやっているが
スーパーオークション限定なんだよね
個人出品物の入札や落札には関係ない
品川シーサイドのB1エントランスでタバコ吸ってるバカ面社員どもは
なんであんなにエラそうなんだ?
4/25に落札して、4/27に出荷期限が5/9までに延長されたが
いまだに発送通知がこない。
明日になっても発送されなかった場合ってキャンセルできるの?
一昨日、メッセージで早く発送してくださいって催促して「わかりました」って
返事来たのに・・・
652 :
名無しさん(新規):2011/05/09(月) 23:03:34.97 ID:4Y6w5mmo0
払いも延期してやれ
アクセス数”5”って何だよw
人少ないのは承知だったけど、ここまで酷いとは…
何出品したの?
けどアクセス数3とかでもいきなり売れたりするよw
アクセス数”-”もざらにあるよw
だけど
>>655の言うようにいきなり売れるよね
今月に入ってもう2桁数売れた
アクセス数はあっても入札はないヤフオクと比べると果たしてどっちがいいだろう
>>654 家電・AV系
ほとんどが、5〜10アクセスw
Web板の”1日6アクセスだけど〜”を思い出すわ
楽オクが強いのは服カテだっけ?ゲーハーだっけ?
家電AV・PCは売れる気がしないわ…
>>655-656 マヂかw
せっかく登録したし、も少し様子みるか
>>657 楽オクは月末近くが売れやすいよ
期間限定ポイント消化のために入札・落札してくれる
今月は上旬でも結構売れたのは、GW合わせでいろいろキャンペーンをしていたからだと思う
特に入札毎にポイント大盤振る舞いがあったからね
中旬は何かその手のキャンペーンをしてくれないと、入札が鈍りそうだ
>>647のキャンペーンくらいだしね
まあ、とりあえず自動再出品にして月末まで様子を見たらどうだろう
個人的には出品後1日でアクセス数5なら十分w
あとは変な奴に入札されないのを祈るだけ
>>658-659 アドバイスあり!気長に待つわ、
と言いたいところだけど、マイオークション眺めてたら虚しくなってきた…
楽天フリマの頃は良かったのになぁ
なんでこんなに売れなくなったんだろう
やっぱり決済手数料じゃない。あと落札初心者はシステムがややこしく感じる
フリマの時って直接メールでのやり取りで口座も自由じゃなかったけ?
フリマの時って本当よく売れた、トラブルも多かったけどね。
フリマの頃とか昔話はじめる奴って絶対あの当時
フリマは糞とかヤフオク行くわとか平気で言ってそうだね
フリマを称賛してる奴ってどうみても少数派
あの当時も今と変わらずダニしねとかぼったくりとかこんなサービスを提供すんなや!
とか書き込みあったよ
糞天て「問い合わせ」で苦情送ると、
「お問合せありがとうございました」メールすらよこさねぇのな。
フリマの頃はよかったねといつも口にしながら生きて行くのは本当に嫌だから
落札者制限ってあるじゃん
アレは「無し」の方がいいのかな?
俺はとりあえず「マイナスとキャンセル3回」にしてる
z
楽天の問い合わせの解決の定義は
利用者が呆れようが怒ろうが問い合わせをして来なくなれば解決扱い
だから無視や的外れの同じコピペ連続で送って利用者を怒らせようがお構いないし
それで問い合わせを諦めれば万事解決
669 :
名無しさん(新規):2011/05/10(火) 13:22:59.97 ID:HpOEvdB30
出品半額ポイントバックは今週末ですか?
相変わらずメールは来ません・・・
670 :
名無しさん(新規):2011/05/10(火) 13:36:11.49 ID:EuOoRwxC0
>>666 キャンセル歴3回というのは不条理。
まともな良い評価100以上の人でも、
数年間のキャンセル累計が3あればアウトになる。
1年で3回なら制限してもよいが、
入札者の窓口を狭めるだけ。楽天の設定が悪すぎ。
選択するのは出品者なんだから、もっと選択肢を増やして欲しい。
キャンセル歴1回とか評価±0以下とか良いの数にかかわらず悪いが3以上とか。
それで間口が狭くなって売れなくても自己責任だから
宅急便送込みでお願いします!って質問きた。こんなあつかましい奴いるんだね
びっくりしたわ
まともな人間なら10年オクやっても1度のキャンセルすらないと思うよ。
674 :
名無しさん(新規):2011/05/10(火) 18:23:59.12 ID:rvm5BRLiO
>>672 たまにいるね。
専門書で、送料込みで半額以下の値段示されたり。
「今すぐ欲しいから初期価格で早期終了してください」って質問を前もらったよ。
即落価格設定してるのに。もちろん断ったけど。
子供なのかな。
676 :
名無しさん(新規):2011/05/10(火) 19:19:53.09 ID:HpOEvdB30
>>675 大人のほうが多いよ。
負けてくれとかいくらで売ってくれとか。
なんちゃらママだろ。
「子供がいるので値下げしてください」という交渉はよくある。
キャンセル歴だけどさ、数年前にスーパーオークションかなんかで
ショップ側の勝手な在庫切れキャンセルが、こっちに”悪い評価”つけられてんだけど。
ショップは既にトンヅラしてるけど、いつまでたっても消えないのかこれ?
679 :
名無しさん(新規):2011/05/10(火) 20:28:08.81 ID:qBPnjocC0
>>675 「即楽価格」という言葉がわかりませんか?
それ以下では応じられません。
と言ってやれば良い。
>>671 同意同意。
間口広げて変な人に落札されて苦労するより、間口狭くても落札されないほうがマシ。
>>673 これも同意。一度もキャンセルない人のほうが安心確実。
>>679 レスありがとうございます。今度同じ手合いが来たら、そう言います。
最近は値上がりが見込める物以外は、面倒なんで「固定価格」にしてます。
682 :
名無しさん(新規):2011/05/10(火) 20:57:41.95 ID:qBPnjocC0
>>681 どうせどう丁寧に言ったところで、値下げしなければ買わないだろうから
冷たい言葉でいいと思うよ。
Yahoo!でもそういうの多くて困る。
低評価者に多い気がするけどそうでもないかな?
683 :
名無しさん(新規):2011/05/10(火) 21:16:58.12 ID:JVE19umm0
値下げ交渉して実際値が下がってるからそういうことやるんでしょう
今後は値下げ交渉するシステムも作られて付加されたりして
>>682 低評価者が多いですね。
キャンセル率が1割以上とか、取引相手とコメントで喧嘩してる人とか。
楽天はアメ横の雑踏のような汚さがあります。
amazonは銀座ですね。出品してないけどそんなイメージがあります。
↑すみません。ちょっと言葉が悪かったです。
amazonは最初からお互い価格に納得して取引ができるけど、
楽オクは面倒な相手にあたった場合、交渉の泥臭さがあります。
「汚い」っていうのはそういう意味です。
>>674 > 専門書で、送料込みで半額以下の値段示されたり。
そんなやつもいるの?!自分の厚かましさに恥ずかしくならないのかな?
あつかましいですねっと言ってやりたいわ
>>675 即落で買ってくれる人がいる。
入札後に競る可能性がある。
これが無いことが多いから私なら初期価格でおkしちゃうわw
初期価格でもまぁいいや、って金額設定にしてるし。
>>686 俺なんか楽オクのメルマガに売れなかったブツを指定されて
半額で出品してみましょうとか言われたぞw
いつまでたっても取引開始をしない落札者はなんなの?
メッセージは、送ってくるけど。
早く開始してさっさと入金しろや。
局留めの仕方なんて、教えてくれなくてもわかってんだよ。ボケ。
690 :
名無しさん(新規):2011/05/11(水) 01:56:00.15 ID:h1nE6ins0
質問1 投稿者:****** / 評価:新規未回答
5月 11日 1時 50分
「2台は全部 いくらですか」
禿オクでスマフォ2台出品してるんだが、
まだ開始価格と即決価格の中間くらい。
宙極人様なんだろうな、なんて答えればいいんだかw
初めて利用したけど手数料が高くてびっくり。何千円も引かれると思わなかったw今後もう利用はしないけど
ヤフオクより安いだろ
出品前に手数料調べないとかwもう利用しない方がいいよ
こういう煽ることしかできない輩がいるのが楽オク
楽天と言う企業自体終わってるからな
入金延長→キャンセルのコンボなんとかしろ
697 :
名無しさん(新規):2011/05/11(水) 12:00:13.60 ID:MfkGM0TXO
>>686 詳しく聞いたら、どうも大学生で、院試の参考書に必要だったみたい
さすがにないわ〜ってなって、定形外→ゆうメールでもうちょい金額あげて
取引したけど
/
落札した商品がきのうから「発送状況の確認中」で
とまってんだけど、壊れてるの?
匿名発送?
その場合、反映に結構時間がかかるよ
楽オクってオク終了までに出品をキャンセルするのってマナー的におkなの?
ヤフオクでは一度も経験無いけど、楽オクに移ってからもう4回ほどキャンセルされてるんだけど。
入札後でなければ問題ないんじゃね?
入札が入ったものをキャンセルすれば手数料取られるからそうそうしないし。
>>700 そう匿名配送
はじめてだから、勝手がわからんわ
>>702 入札後にキャンセルしてくるんだよね。
ヤフオクでも楽オクでも高額な物に入札してる訳じゃないから
手数料をキャンセルはあり得ないと思うんだけど、
入札中商品の出品が取り消されましたって突然メールが来て
取り消されてるんだよね。
終了日時までまだ余裕があるし入札件数も多いのに取り消される
理由がわかんないからなにかカラクリがあるのかなって思って。
> 手数料をキャンセルはあり得ないと思うんだけど、
手数料を考えるとキャンセルはあり得ないと思うんだけど、
>>704 入札ある出品をキャンセルすれば500円かかるのに
高額商品じゃなければ早々キャンセルする訳ないべ
ショップだったらキャンセル料かからんかったかもしれんから
ショップなんじゃない?
あとはキャンセル料のこと知らん馬鹿そうな出品者の商品ばっか
入札してるとか
まあ、入札制限が甘いから評価で判断して取り消してるんだろうね
>>704 楽オクは意味不明なキャンセルはマジで多いよ。
まあキャンセル料が発生するし出品者側も主催者側も入札者側に損害を被ったわけじゃないんだから
文句言うなってスタンスなんでしょ。
あらら、再登録出来なくなったんだ
知らないで退会してたし
知らないで退会していたとか、再登録できないとか、一体何をしでかしたんだ?
711 :
名無しさん(新規):2011/05/11(水) 17:49:01.86 ID:sYl0IkZl0
楽オクに相場より安値で出品してる人ってどうして?
ゴミとかPロンダ用じゃなく普通に売れ筋を。
ヤフオクに出せば高く売れるのに??
712 :
名無しさん(新規):2011/05/11(水) 17:51:24.77 ID:BsZGhlfI0
>>711 もっと詳細が欲しいが
・発送でぼっている(サイズがでかい)
・単に楽天独特のシステムがその人が気に入っている。
・匿名で売りたい
とかあるんだろ。
ヤフオクで出品するとなるとプレミア会員にならないといけない、佐川急便による住所確認、この辺がネックになる人もいるのでは?
で、PCのシステム料半額バックはまだないやんな?
楽オクって素敵やん
楽オクって素敵よ
717 :
名無しさん(新規):2011/05/11(水) 22:40:51.55 ID:CUz8DoEI0
楽天使えんなぁ・・・
住所を明記せず発送してきたので、
郵便物には住所を明記した方がいいと思います・・・とアドバイスしただけなのに、、
メッセージに対して返信がないなどなどなど逆ギレされました・・・・・(即入金して放置してたから)
住所を明記しなかった理由は「男だったので住所を知られたくない」・・・・・ アホか。後で住所は分かるわ
719 :
名無しさん(新規):2011/05/12(木) 00:45:36.88 ID:1YqX09Lc0
>>718 差出人の住所書かないなんて非常識だね。
返送されたときに困る。
メール便とか特定記録なら番号で追跡できてわかるけども・・・。
誰も騒がなければ廃棄されちまうからな。
Yオクの普通郵便でも書かない奴いる。
男同士なのにw
あれは返送されたらさがすの大変だろうなー。
遊戯王25000円ここ見てんのかw
2週間以上待たされた挙げ句の果てに落札キャンセルされた
開催期間:2011年5月11日(水)10:00〜2011年6月14日(火)9:59
▼キャンペーン詳細はこちら
http://rd.rakuten.co.jp/rn/news_type_/1105/11/25490702/?event-4 家に乗り換えたい原付バイクや自動車はありませんか?
中古で売りに出して、『え、こんなに安いの!?』とビックリした方も
結構多いのではないでしょうか。 今なら楽オクで自動車、
バイク車体を売るときにかかる費用が実質無料。
多少手間はかかりますが自分の好きな価格で期間中に売ってみてください!
業者に手数料が引かれない分、出品者様にも落札者様にも良い結果になることも!
きたああああああ
海水に少し浸かりましたがまだ乗れます
ありがとう楽天
ヨヨイノ ヨイ! ___ ドン!ドンドドン! ソレソレラクテン ソレソレラクテン
П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン! ∧_∧ ∧_∧
∩(# ・∀・) // i::::::: |Σ ∩ ・∀・) ∩ ・∀・)
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ l:::::::::| ヽ ⊂丿 ヽ ⊂丿
ドン! (__.八 _._ノ._ノ ( ( ノ )) ( ( ノ ))
)_)_) 凵凵 凵 し'し' し'し'
>>719 後で住所は公開されますよとメッセージ送ったら
「現在の住所は別の場所です・・・」ときた、、、、、、住所詐称かよwwwww
>>725 楽オクにチクってやれw
メッセージ欄でやり取りしているんだろ?
証拠はバッチリ
727 :
名無しさん(新規):2011/05/12(木) 11:00:50.87 ID:rzvxPVil0
>725
何買ったの?
切手?
つーかそいつのハンドル名曝してみてよ。(実名は不可)
似たような体験僕もしてるから
>>718 うげっ、そんな非常識な出品者がいるとは・・・。
でも彼がここ見てたら変な報復されそうだから、こういうところに書き込まない方が良いよー。
ここは落札者より出品者の方が見てると思うし。
>>721 こういう非常識な落札者にはキチンとペナルティー払ってもらいたいよね。
楽天にではなく、出品者に!!
待たされてる間は再出品できないんだし。
>>727 そういう人はハンドル名を定期的に変更していると見た。
常習犯じゃないの?
g
732 :
名無しさん(新規):2011/05/12(木) 13:32:10.33 ID:s6FfKc800
楽オクってこちら(落札者)に落ち度がなくても、
返金手数料抜いて返すのな
びっくりしたわ
733 :
名無しさん(新規):2011/05/12(木) 13:37:30.14 ID:Na8XiQroO
>>718 私もレタパでいた。
中国人だったから仕方ないんかなー
てす
チケットや金券類売るやつは偽住所が多い。
ところで、みゆみゆのグッズは売れるかね?
ファンだったけど自ら命を絶った人の物を持っていてもなんだかな。。
>>725 住所詐称してんならなおさら住所を明記せず発送する意味ないような気がする
737 :
名無しさん(新規):2011/05/12(木) 16:54:10.64 ID:fVS5dkfp0
差出人の住所なんか書いたことないが何が非常識なの?
届けばいいじゃん?返ってきても困るし
もしおまえさんが相手先の住所記入間違ったりした時どーすんだね
739 :
721:2011/05/12(木) 18:28:22.23 ID:+9sqMErPP
>>729 こっちは落札者なのよ。金はポイントですぐ払って
発送が延長されて、連休中に早く送ってくれってメッセージしたら
わかりましたって言ってきてこれだよ
>>738 郵便なら開封して調べて返還するけどね
差出人名書かない(書けない)奴ってどういう育ちしてきたんだろうね
常識とかマナー以前に気持ち悪くて反吐が出るわ
742 :
名無しさん(新規):2011/05/12(木) 19:18:02.63 ID:hqEddDDz0
住所知ったからって何も悪いことなんてしないのにね
使用済みの下着とかを売買してる人はお互い警戒しそうだけどw
743 :
721:2011/05/12(木) 19:18:44.99 ID:+9sqMErPP
キャンセルになったらポイントってどれくらいで戻るんかな?
>>740 よく読んでなかったwそのときは返還不能で一定期間保管して処分するだけ
楽オクは送料は高くなりがちだし、一出品物からたくさん落札しても各々安心手数料がかかるから、落札はかなり慎重にしていたんだ。
それでも欲しい物があって、同梱で送ってもらえば何とか希望の金額に抑えられると踏んで即決で2点落札。
今回は忘れずにメルマガのチェックも外し、準備万端だった。
しかし、匿名配送のみで同梱依頼はできなくて、結局また高い買い物になってしまったorz
そうそう、匿名配送の場合は同梱依頼できないんだよね
意外な盲点だよ
どうりで複数入札希望の人から、まとめての出品し直し依頼されると思った
同梱して送料安くあげようって考えてる人が送料確認してないわけがない。
送料確認してれば匿名配送のみってのはわかっていたはず。
>>725 >>728 私も出品してるし、アドバイスしただけで逆切れする女だから後が怖い。
住所無しで女の名前だけ裏に書いてて、それ家族に見られて不審に思われたわ。
>>726>>730 まさしく切手w ただ評価は正常だったので別人だと思う。
>>738 紛失した場合のリスクについても説明してやったんだが、「ご記入は一切ありませんのでご心配なく」・・・・ とにかく話にならんのよ。
で、最後に「2度とお取引はないと思います。」の捨て台詞・・・どういう神経してんだか・・・
いやだから、匿名配送でも通常配送と同じく同梱依頼できると思っていたんジャマイカ?
普通は通常配送は同梱できるけど、匿名配送は同梱できないとは思わないよ
いくら匿名とは言え、同じ人間に落札されていることは出品者にも楽天にも分かっているんだから
ついでに送料確認と言うが、落札前は同梱後の正確な送料は不明
だから落札者が出品者に依頼して、メッセージ欄でやり取りして送料を確認することになっている
「落札は慎重に」って人なら普通は入札前に同梱後の送料を質問すると思う
取り合えず、楽天システムが糞なのが
一番の原因なのは間違いない
それでなくとも最近はヴァカばっかなんだから
手数料や同梱とかがわかりにくいと
トラブルだらけになるにきまっとる
ヤフオクからこっちにきて初落札されたがなにしたらええんかわからん
とりあえず入金されるの待ってるだけでええのんかヽ(´Д`;)ノアゥ
まず落札通知が来る→
相手が取引開始を押すまで待つ→
相手が入金するまで待つ→
入金確認したら住所を見てそこへ送る→
相手が受け取り確認を押す→
相手が評価する→
自分が評価する
で終わり、後は楽天から指定口座に入金される。
6.4%引かれてな!!!!!!!!!!!!!!1111111111
755 :
名無しさん(新規):2011/05/13(金) 01:40:19.68 ID:1t04fA9Q0
初めて楽オクに参加します。
いきなり出品する予定なのですが、ヤフオクと違って落札されたら
自動的にわたしの口座・住所・名前が落札者様にわかるシステムと聞いたのですが本当
なのでしょうか?
ヘルプ熟読してからこい
>>757 熟読しました。例えばあたしの口座名義で入金口座登録をすると、落札者様は入金する際に
あたしの口座番号を知って振り込むのでしょうか?それともヤフオクのかんたん決済みたいに
中間業者が間を持ってやり取りして口座名義は隠匿するのでしょうか?
759 :
名無しさん(新規):2011/05/13(金) 03:59:39.49 ID:JAEl+L260
ヘルプに書いてあるよ。
出品者の口座は、落札者には伝えないよ。
楽天が間に入るから。
コンビニ払い、カード払い、P払い、振込みなどあるから
好きなのを落札者が選択し、楽天所有口座に振り込みます。
でも、こんな事も探せないなら(落札者側ヘルプも読んだ?)トラブルよ、きっと。
匿名や同梱依頼とかでまた頭かかえるはず・・・
>>759 ありがと。つまり入金口座名義は自分でなく他人のでも大丈夫って事ですよね?
知っているがお前の態度が気に(ry
>>760 他人の口座で登録できると本気で思っているのか?
幸せな奴だな
それじゃ自分もおまいの口座で登録するよ
それなら落札しても自分の口座から引き落とされずに済むwww
↑なんか頭悪そう
764 :
名無しさん(新規):2011/05/13(金) 07:08:32.82 ID:5CZiABci0
でもさ楽天のHELPって不明瞭で判りにくい、ってのも確か。
例えば、出品者による特定の相手への出品取り消しは入札後でも悪い評価やキャンセル料無しとか、ちゃんと明瞭に書いてないことが凄く多いし、検索してもなんかユーザー同士回答しあうようなとこへ飛ばされたりしたり。
メールを送っても木で鼻を括ったようなピント外れの答えばかりだし。
規則やプロセス、罰則などきちんと全て網羅して明確に書いたとこが無いじゃん
「11日間限定の出品だけでポイントGETキャンペーン」
これが始まったということは当分、システム手数料半額は当分無理っぽいね。
>>754 サンクス!早速発送行ってきます (`・ω・´)ゞ
>>766 そうっすね、スレタイで補正かけてくれw
operaで楽オク見てるとサムネイルの左右が空いたままによくなって
再度読み込むと直ったり直らなかったり
楽天以外ではならないんだけどどうにかならないかな
最近こういうの多くない?どうしたの??
2011年5月13日(金)0:00〜5月24日(火)9:59まで
こんにちは!楽天オークションです。
大好評「出品だけで毎日ポイントGET」キャンペーン開催♪
前回よりパワーアップして帰ってきました♪
期間中、1日1品でも出品すればポイントGET!!!
毎日1品出品で150ポイントプレゼント!
連投スマソ。
自動再出品が11回できれば、初日に出品して後は放置プレイできるのにね。
仮に11回できたって1品出品で10ポイントだよ
楽天オークションの支払い方法はモベオクで言えば、
モバペイのみ。みたいな感じで相手の口座情報は落札者には分からないシステム?
そうすると名前・住所も適当の可能性あり?
自動再出品でポイント貰えるなら苦労しないな
>>773 その点では楽オクは住所確認が甘いんだよね
ヤフオクは佐川の本人確認、モバオクは郵便物送付確認
どっちもザルではあるけど楽オクはクレカ情報頼り?
>>775 他に比べて特に甘いとは感じないなあ
楽オクの登録時は
楽天市場の会員情報とクレカor携帯端末or楽天銀行もしくはJNBとのマッチング
でしょ?
楽オクは落札者が受け取ったら会員登録している連絡先は自動開示だし
それに比べ、ヤフオクはシリアル番号など取引ナビだけでやり取り成立するもの
については一切連絡先を教えない出品者や落札者さえいる
777 :
名無しさん(新規):2011/05/13(金) 14:37:42.60 ID:KV/jz7Q80
>>776 今、初めて落札して、口座に落札金額振り込みまでは完了したのだが、、、
この時点でも相手の住所や名前は分からないものなの?
というか出品者が自分で名乗らない限り、商品届くまで一切不明もありえる?
もし・・・そうならメール便でのやりとりの場合、、、落札者は出品者の名前・住所・口座番号
を全く不明のまま取引完了もありえるって事?
>>777 口座番号はわからない。
住所氏名はメール便に書いてある。
>受取ボタンを押す前に届いたものの確認さえ怠らなければ詐欺られ難い
激しく同意しない。
返金申請したところで出品側が放置すりゃ、
自動的に出品者へ振り込まれるんだから確信的な詐欺の温床だよ。
しかも運営はほぼ放置だしな。
>>780 返金申請すると出品者への入金がさらに約1週間も延びるのに
詐欺の温床というほど発生件数があるの?
随分効率が悪い詐欺だね
>>778 でもメール便は氏名住所適当でも発送可能でしょ。
つまり、落札者側は相手の情報全く皆無で取引完了もありえるって事ですね。
でも落札者側は受け取った商品が詐欺でなければ良いので相手の情報等不要って事
でこいうシステムなんですね。
運営者は落札者から預かっているお金を出品者の入金口座に振り込む時に、
その入金口座が全くの別人でも振り込むの?
ごめん、ヤフオクみたいに質問して答えないと、その質問自体が公表されないの?
>>782 そういうことですな。
取引が終了したら預かっている代金を出品者の登録口座に振り込みます
面倒臭そうなのがまた楽オクに来てしまったか
もうウンザリだよ
787 :
778:2011/05/13(金) 16:32:51.37 ID:KglkGWCI0
番号通知が強制ではない方法で送られると
送られてきた物が楽オクなのかどうかも判断できない。
788 :
名無しさん(新規):2011/05/13(金) 20:04:33.67 ID:RzXrlrCY0
>782
一通り取引を済ませてみなよ
みんなわかるから。
まあ、楽オクの場合は出品ページ見ると
設定した覚えの無い支払方法が勝手に記載されるからなあ
支払い方法?
>>789 自分で支払方法の入力をミスったんじゃなくて?
792 :
778:2011/05/13(金) 22:28:00.21 ID:KglkGWCI0
>>789 支払い方法は自分じゃ設定しないからなぁ
>>779 bmmbw748は昔よくヤフオクで見かけたなぁ。
最近見かけないなーと思ったら、いつの間にか潰れてたのか。
昔買おうと思ったこともあったけど、出品説明とかがなんか怪しかったから買わなかったけども。
評価数が高かっただけに、リピーターとかで犠牲になった人多そうだな。かわいそうに。
別に自転車操業やるのも潰れるのも構わんが、
経営そろそろやばいと思ったら、客に迷惑かける前に見切りつけてやめろよと思うんだがなぁ。
>>793 kwsk
金券のチャリンコなんて利益でるの?
>>794 利益だしてる奴はいないよ
そういう奴は元々サラ金などで借り入れで資金繰りがきつい
落札者から金を預かってそれをサラ金などに返済して
次の落札者が入金して来たら(ry
こういうパターンが多いよ
金利掛からず返済できる
金券チャリは今回の大震災でコケた人多いだろうな
>>796 その前の貸金行法における総量規制施行で相当逝ったと思う
楽オクの場合は先に物を送らないといけないんで元からいないけど、ヤフ
オクは分かりやすかった
よくヤフオクでアマギフを額面の94%とかで買っていたけど、今は出品者が
ガタ減りの上、大して安くないどころか額面以上のものもある
同様に家電系の自転車操業者らしき出品も減ったな
ヤフオクでアマギフとか減ったのは、総量規制云々というよりは、
去年の10月か11月のヤフオクの規約改正のせいだと思うよ。
前は「商品券1000円分1枚の価格です。XX円分まで可能です」っていう感じの手数料逃れができたけど、
今それやると速攻で出品削除されるからね。
普通に商品券額面の97-98%で出して、そこからさらにヤフオク手数料5.25%取られてたらやってられないもん。
実質売却価格が92%前後とかになるなら、チケット屋に売った方がよほど高く買ってくれるからねぇ。
なんで、金券カテゴリの商品券系の出品は相当減ったと思うよ。
>>794 金券屋はどこも基本的に自転車操業な感じでしょう。
利幅がほぼ一定だから、一定の資金とそれなりの売り上げと回転率があって、各種必要経費ペイして、損益分岐点上回るようならほぼ安定だし。
まあ立地とかにもよるんだろうけど。競合店とか出てきたらまた別。
あとは、世の中クレカ枠現金化したいって人はいっぱいいるからね。
そういう人メインにしてるようなとこは、そんなに客には困らんのではないかな。
800 :
名無しさん(新規):2011/05/15(日) 00:51:50.39 ID:6HwVj5Sa0
手数料の半額キャンペーン、今週も来てないよね??
せこい毎日連続出品で最大150円とかやってるし
これで出品数増えたら半額やらんよなるんちゃうか?
半額キャンペーンは落札された時限定のポイントゲットだしなぁ
出品で確実にポイント貰える方がいいや
毎日連続出品もいいけれど、52品を固定出品して最大500円もいい
そりゃ出品は手間だけど、それを機会にヤフオクで回転寿司だったものを移したら
意外と落札されている
803 :
名無しさん(新規):2011/05/15(日) 01:47:56.22 ID:LPX3SdJq0
クレカ枠現金化なら
オークションやるより飲み会の支払いやったほうがよくねえか?w
今日オークション終了後にメッセージ欄から質問連発してくる落札者にあたった…orz
804 :
名無しさん(新規):2011/05/15(日) 07:14:12.55 ID:jot0nsma0
52品を固定出品して最大500円?
これどうやるの?
>>804 もう終わったはず。先月末くらいから今月上旬のキャンペーンだったはず。
金額固定はかまわないんだけど、入金されたら即発送がモットーなので終了時刻は固定でないと困る。
もしポイント目当てで固定出品するんなら絶対入札されないくらいの金額で出品するしかなさそう。
>>807 それなら、在庫確認有りで出品したら?
そもそも入金されたら即発送って言っても
楽オクの場合、落札後すぐ発送を促されることは稀
大体は翌日以降に入金確認&発送催促だよ
楽オクてどのくらいまで出せるの?
ヤフオクなんかは3000モバオクは5000が上限らしいけど
調べてみたけどわからんかったよ><
810 :
名無しさん(新規):2011/05/15(日) 11:11:34.68 ID:jot0nsma0
「・出品キャンセルされたものはポイント付与対象となりません。」
しかも110日くらい出しっぱなしにしなきゃいかんのか。
それを52品用意ってけっこうきついなあ。
しかも本やゲームのみなんだよなあ
あれれ
「・ポイントは2011年6月下旬頃に2011年7月末日まで使える期間限定ポイントで付与いたします」
ポイント付いたら出品キャンセルしてもいいのかな
>>810 それも見越して、60何品か出品しておいた
6月末にポイントが付いたら早期終了する気満々w
もちろん放置しておいてもいいが、どうせまたその頃に出品に関するキャンペーンもするだろうしね
楽天は出品しても売れないが
落札してもクソな出品者に当たる率が高いな
発送が遅いのは当然として、
こっちが挨拶のメッセージ送ったら返信くらいしろよと
あんま匿名過ぎると雑なやりとりになりすぎて
ユーザー離れの一因になってる気がするんだよな
gt
814 :
名無しさん(新規):2011/05/15(日) 13:39:09.08 ID:GprgJxxF0
>>812 そんなこと言うなよー。サンプル数どれくらいで、該当するのは何パーセントだ?
オレは挨拶厨と自称するほどの熱烈接客型出品者なんだがwww
挨拶厨wwwww
816 :
名無しさん(新規):2011/05/15(日) 13:59:41.15 ID:dd2ioI1KO
私はせかしてるみたいになるから、入金が遅いとメッセージ利用するな
まぁ、相手からしてきたら、基本は返すが。
入金しろよw
5600円くらいパパッと払えよw
5600円?
俺の落札者なんか300円を入金延長して挙げ句にキャンセルしやがったぞ
300円あればもやしで1週間は生ける
生けろ!
822 :
名無しさん(新規):2011/05/15(日) 21:40:35.72 ID:MHgCp4bQ0
ぬいぐるみを検索したら、大体140円か200円で送れる(簡易包装もありな部材なので大概140円)の
特定記録の配送を見たら1kgまで区分を見つけたww
楽天出品者ってこれがデフォルトだよなww
屑ばっかり。騙すことしか考えてないっぽい。
ぬいぐるみを検索することが多いけど、500g未満程度でも宅配だけにするのも大好き。
そんなに100円くすねるのが好きなのか。
素直に100円値上げするのより、落札者からくすねる感覚のがいいんだろうな〜。
今まで、落札して宅配で集荷だったことがないよww
ほかにも検索して送料区分がおかしいのがダントツに多いのが楽天出品者。なぜなんだろー。
823 :
名無しさん(新規):2011/05/15(日) 21:51:50.64 ID:VkveqdeJ0
100円厨現るwwwwwwwww
中古屋の店舗で直接買えよwwwwwwwww
貧困層のクズめがwwwwwww
一文一義を心がけると他人に伝わる文章が書けるようになるでしょう
>>822 こういうシナチョンに落札されるくらいなら捨てた方がマシだな
>>822 特定記録の為に17時までに窓口行って
発送なんてごめんだっつーの
てかフルタイム働いてたら普通に窓口発送無理
828 :
名無しさん(新規):2011/05/15(日) 22:11:07.01 ID:MHgCp4bQ0
騙すのが快感な屑出品者が釣れた釣れたw
例)
即落100円+特定1kgまでより
即落600円+特定150gまでに入札するよって話なのになー。
シナチョンとかそういうことしかいえない屑が多いんだろうな〜。
>>822 宅急便やゆうパックは楽オクのシステム上持込料金の設定が出来ないのは知ってる?
830 :
名無しさん(新規):2011/05/15(日) 22:36:10.53 ID:MHgCp4bQ0
>>829 知ってるよー。
だから”宅配だけ”って書いた。
まあ、確かに「宅配しか都合がつかないんだ!」って出品者がいてもおかしくないけど、
ヤフオク、モバオクじゃ、(店舗登録してないのも含む)業者(ただし宅配が普通より安い)か
モバペイに限るしか見ないんだよな。
当たり前のように宅配オンリーがいるのが楽天。
>>827 郵便事業会社のゆうゆう窓口へ行ってください
で、たかがぬいぐるみを簡易包装で送ったら形が崩れたと
クレーム入れてくるのもID:MHgCp4bQ0みたいなシナチョン
833 :
名無しさん(新規):2011/05/15(日) 22:53:37.03 ID:MHgCp4bQ0
>>832 やったこともないけど、あなたは想像力が豊富ですね。
すばらしいです。
>>831 ゆうゆう窓口なんて歩いて行ける距離にあることの方が少ないだろ
835 :
名無しさん(新規):2011/05/15(日) 22:55:28.23 ID:VkveqdeJ0
ゴミ価格なのに、まだ100円にこだわってるんだwwwww
乞食って、困ったチャンですねwwwwww
836 :
名無しさん(新規):2011/05/15(日) 22:58:17.03 ID:MHgCp4bQ0
なんつーか、送料区分がおかしい(やつが多い)ところに突っ込み(理由があるなら書く)を期待してるんだけど、
やっぱ書けないと言うか、そのまんま自分が感じてるところなんだなw
いやもうキチガイは相手にすんな
それよりおまいら出品したか?
>>392 >>394 ↑これ間違ってないよな?”新規”出品とは記載してないし、
”ただし、再出品にはカウントされません”みたいなのもないし
>>834 ぎりぎり歩いていけるところにあるのは、東京23区以内で限られたエリアですよね。
民営化以後数が減った。
839 :
名無しさん(新規):2011/05/16(月) 00:18:39.50 ID:qFA9FKJm0
100円くらい・・・多くても少なくてもどっちでもいいわ!
840 :
名無しさん(新規):2011/05/16(月) 00:22:15.19 ID:flTC7CCp0
ぬいぐるみ・・・子供かよ。
エラー (E2100004)
出品手続きが正常に終了できませんでした。
約1分後に再登録を行いますのでこのままお待ちください。
何度やらす気だよ
あと、3回やって無理なら諦める
>>831 落札者の送料数百円安くする為に
貴重な時間と労力使って夜間窓口まで行くかっつーの
ド厚かましいんじゃヴォケ
送料は出品者のさじ加減だが
送料詐欺なんて他のオクにも出品者の数に比例している
それより決済手数料なんとかならんか
他のオクから流れてきたらしき新規落札者が同梱設定後少し時間経ってから
商品まとめられませんか?ってメッセージを送ってくることが多いのだが
>>841 ワシも0時頃から、未だにエラーで出品不能。
すでに3時間半以上、何度やり直しても、この状態のまま。
またまた恒例のシステムエラーだろうと
楽天に文句メッセージ送っておいたが、
まともに対応する気あるんだろか?
845 :
名無しさん(新規):2011/05/16(月) 06:21:11.50 ID:IBVpBIS+P
あらが見えないような画像を使い、使い古しを匿名取引で押し込んでくるショップですね。
ブランド物は、綺麗なものなら、店頭でも高値ですぐに売れていくからな。
それでも、二万人もだまされてるってとこがすごいわ。
>>838 全国的に、ゆうゆう窓口の数減らしちゃったからね。
自分も以前は車で5分くらいの郵便局がゆうゆう窓口対応してたけど、今は駄目。
車で30分くらい行かないとゆうゆう窓口やってる局が無い。
848 :
名無しさん(新規):2011/05/16(月) 11:25:02.35 ID:90qEk4M+0
出品は、午前5時過ぎまで何度やってもエラーで不能だったが、
ようやく今はエラーにならずOKになった。
今は表示が重くなることもなく快適に出品作業できる。
いつもこれくらいの軽快な環境にしてほしい。
楽天にクレーム入れておいたが、未だにシステムエラーの掲示なし。
849 :
名無しさん(新規):2011/05/16(月) 12:18:37.97 ID:/zAvV9X00
入金促すメールを2回送るが無視。
入金を延長してきても連絡無し。
それで再度入金を促すメールをしてギリギリに入金。
商品を送ったら評価「悪い」付けられた…
やってられない
h
うちは徒歩5分圏内にゆうゆう窓口がある。
なので、入金確認ができたら、深夜12時でも発送手配に行くようにしてる。
少しでも早く落札者に届けた方が良いと思うから。
だから、100円くらい見逃してくれ、とも思うw
見逃すもなにも楽オクでは「配送一覧」で持込割引について言及しているのでまったく問題ない。
ヤフオクの場合、送料に関して運営が関与していないので集荷料金を徴収しておきながら持込料金で済ますのは問題がある。
853 :
名無しさん(新規):2011/05/16(月) 13:31:51.54 ID:SIYbx69u0
発送者が持ち込むことに対しての割引であって
100円多く取ってるわけじゃないから何の問題も無いよ
855 :
名無しさん(新規):2011/05/16(月) 17:10:56.11 ID:IaXkqeLn0
>>849入金促すメッセージが感じ悪かったとかじゃね?
偉そうだったと相手に感じさせたとか。まぁ向こうが悪いのは確かだから、こっちも評価悪いに変更して終了でOK
エラー出て出品できんがな!
858 :
名無しさん(新規):2011/05/16(月) 23:22:51.94 ID:8NYN2Nrf0
おい、いい加減にしろや!糞天
---------------
エラー (E2100004)
出品手続きが正常に終了できませんでした。
約1分後に再登録を行いますのでこのままお待ちください。
システムエラー (E2200001)
大変申し訳ございません。システムエラーのため、処理を中断させていただきます。大変ご迷惑をおかけしますが、しばらくたってから商品登録手続きをお願いいたします。
860 :
名無しさん(新規):2011/05/16(月) 23:57:14.68 ID:VmFRe9Qv0
連続出品のボーナス付けさせん気か
こうやってポイントを与えずに堂々と詐欺行為を行う会社なのは前から
(∀`*ゞ)テヘッ
こんなの 楽オクだから騒ぎにならんけど
ヤフオクなら大騒動になってるぞ
864 :
名無しさん(新規):2011/05/17(火) 00:59:24.69 ID:1wMG4UaL0
楽オクだから、、っていうのはわかるけど
仮にも上場してる会社でしょ?
こんな信用のないサービスで、しかも悪い事は全部隠して
何もなかったようにサービス続けるってどういうこと?
866 :
名無しさん(新規):2011/05/17(火) 01:30:08.90 ID:HIJAMBr10
昨日も午前4時ころまでずっと出品がエラーになる件で、
楽天へヘルプQ&Aでクレーム送っておいたんだが、
返事さえ無い。
いまどきこんなことぐるぐるオークションでもないわ
出品したらポイントやるよ、って誘っておいて、いざ出品しようとすると
システムエラーでほぼ1日出品出来ず
当然、この企画に対する補填みたいなことはするよね?
何事もなかったように済ますようであれば、詐欺だよ悪質な詐欺
エラー記録もとってあるし、行政に指導してもらうよ
なに詐欺られたん?
870 :
名無しさん(新規):2011/05/17(火) 03:50:20.23 ID:rLO2iujH0
補てんだの行政指導だのなんでそんなに熱くなるのかわからん
月額料金取ってるヤフーならふざけんなってなると思うが・・・
気に入らないなら他に行けばいいだろ
>>836 お前みたいなクレクレの仲間が現れることを期待しても無駄だよ。
>>870 出た!> 他に行けばいいだろ
いやなら使うなよ、止めれば?文句があるなら云々〜
ちょっとまだエラー出るやん
どないすればええんやこれ
自分は24時間出品&自動出品で登録してるけど、
自動出品に関しては問題なく出来ているみたい。
新規の出品登録が出来ないのかな?
これじゃ、連続出品のポイントつけたくないんじゃ・・・って思われても仕方ないよね。
楽天ブックス経由で朝6時に一つ新規出品した時は問題なかったよ。
876 :
名無しさん(新規):2011/05/17(火) 09:22:09.50 ID:HIJAMBr10
未だに出品手続きでエラーになり、出品不能。
昨日は朝にはエラーになるのは直って出品可能になっていたのだが。。。
一体、いつになったら復帰するのだろうか?
へなちょこサーバー&システムで、出品キャンペーンなんかやるからだ。
さっきやっと出品できたけど、仕事中だから終了分の再出品1個だけ。
新規出品はわからんけど、もうどうでもいいやこんな糞システムw
今日24時間落札ポイント10倍だからおかしくなってたんじゃね。
ぜんぜんかんけないとおもう
関係あるのは出品ポイント
だから出品・落札の違いなんてそれこそ関係ないだろ
システム不可だろjk
そんなのもわからないのか
楽天は物乞い多いのとダニの経費削減で更にヤバイ
882 :
名無しさん(新規):2011/05/17(火) 11:18:47.47 ID:20dnM3+NO
なにがjkだばか
鯖が別々だとでも思ってんのかって話だ
晒しあげてやる
なにいってんだ?この池沼君
終始メンテしてる鯖を大幅にいじりまわす、滅多にないキャンペーンの直前、
おかしくなってんのに関係ないと思えるふしぎ。
ヤフオクと勘違いしてるんじゃない?
楽天はクレジット決済の手数料、落札者の負担ゼロじゃないでしょ。
レターパックで発送しますって書いてあるが発送方法は全部あるな
金券送料無料1100円即決なら落としたのに...
タイトルに(新券)って書いてあるけど中古なんだな
それは旧版新版の新版の意味じゃね?
24時間限定、落札でポイント10倍やってるよー。明日の9:59まで。
詳しくは楽オクトップにて。
ポイント消費の人は急げ〜。
>24時間限定、落札でポイント10倍
露骨にヤフオクの出品無料のタイミングにぶつけているねw
車・オークションカテの落札手数料無料も、ヤフオクの出品無料にぶつけたし
ポイント10倍やってるけど、
即決で在庫確認アリのものを落札した場合、明日朝までに在庫確認されなかったら
10倍の対象外になるのでしょうか?
未使用の郵便切手の画像が普通に載ってるが問題ないのか?
>>894 ここで聞く前にとりあえず出品者に質問欄から在庫確認してみればいいじゃね?
897 :
吊り上げ:2011/05/17(火) 15:41:57.23 ID:wOPyv8zSO
>>896 期限(明日9:59)過ぎてから、在庫有りになっても対象になるのかなと・・・
例えば、今即決で入札して 明日11時に出品者が在庫有りにした場合。
899 :
名無しさん(新規):2011/05/17(火) 17:16:21.39 ID:xTck24YR0
えろすやのJCB即売れたな。
やむなくVISAにした。
>>898 内部の処理は楽天に聞けばいいのに
と思ったけど期限内に回答こなそうだし下手すると無視されちゃうか
バレバレの吊り上げいるよなー
スナイプ入札してさらに後から入札されて持っていかれたと思ったらすぐに繰上落札の依頼きて
怪しいと思って調べてみたら少ない取引のほとんどで吊り上げやってやがった。
吊り上げID評価0じゃなかったし取引開始期限切れだったら気づかなかったかもしれないのに
901 :
名無しさん(新規):2011/05/17(火) 20:02:51.72 ID:HIJAMBr10
出品エラーの件、楽天から回答が来たが的外れというか自己保身の回答。
明らかな楽店側のシステム不具合なのに、こっちの環境を再確認しろと。
(以下転載)
お問い合わせいただいた件につきましては、弊社でも詳細な状況を
確認した上でご案内させていただきたく思います。
お手数ではございますが、再度同じ操作をお試しいただき同様の
現象が起こるという場合には、下記の事項についてご連絡いただき
ますようお願いいたします。
※ご明記いただけない場合、ご案内できかねる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
<エラーの内容について>
■エラーが出る際の手順
(例:画像登録のSTEP3で「登録する」ボタンをクリックしたとき)
■エラー番号(例:E1000000)
■エラーメッセージ(全文)
■再度試してエラーが出た詳細な日時:●月●日●時●分
■取引番号(例:00000000-00000000-000000-a)
■商品番号
■商品名
■商品ページURL
■配送中の場合、配送伝票番号
<ご利用環境について>
■ご利用OS
■ご利用ブラウザ(例:Internet Explorer 8.0)
■回線種類
■セキュリティソフト利用の有無 (例:ウイルスバスター2006)
902 :
名無しさん(新規):2011/05/17(火) 20:04:47.87 ID:kkX9KC3/0
オークションでBUFFALO モニターモード搭載 USB用ビデオキャプチャー PC-SDVD/U2G
とエコラシリーズ03『PS3用S端子+AVケーブル』は、またいつに、このオークションするんですかね??
今週中にはなんとか・・・
出品者質問回答してくれよ〜もう他のに入札すんで〜
評価0だから落札10倍は多少高値でも落札される稼ぎ時って分かってねーのかな
落札10倍、せめて前日には告知してくれ
昨日と明日終了のオークションはいろいろあるのに、今日終了分はないんだよ…
そりゃ即決は付けているが、ポイント10倍より高くつくからなぁ
連続出品終わるまでトンズラする気か?
連続出品キャンペーンっていつまでだっけ?
ホント腐った会社だなあ
ポイントやるやる詐欺会社に社名改めろよ
909 :
名無しさん(新規):2011/05/17(火) 22:02:13.78 ID:2nmB4xXr0
ちゃんとサイト側の問題だと認めてお詫びの文書けば収まる話じゃん
この程度で隠蔽する企業体質だともっと大きな問題起こした時どうなるんだよ
おすすめの切手出品者いる?
切手出品者ってなんか鼻につく説明文だったりする奴が多い気がする。
912 :
778:2011/05/17(火) 22:25:45.25 ID:cW1U7mXM0
>>910 おすすめはいないw
女出品者を回避できればイラッとしなくて済むかも
ヤフオクみたいに普通に銀行振込のみとかってできますか?
入金が遅いのが嫌なんです。
「相手が私の口座に入金⇒すぐに品物を送る」
この流れのほうが自然で早くて良いと思うんですが・・?
ミリ
ウザイ質問ばっかり
>>914 それじゃ楽オクがあんしん決済の名目でちょろまかせないでしょ
普段は双方メッセなしでも気にならないが
評価0出品者にメッセしても全く反応ないと怖いわぁ、支払い後退会しないだろうな
いきなり金券20万分出品してるし早まったかなぁ
なにその立派な死亡フラグ
920 :
名無しさん(新規):2011/05/18(水) 10:47:11.85 ID:Ddo4yROk0
あー今月も楽天売れないわ・・・どーしちゃったのかしら
10倍でうれまくりだったけど転売やめたほうがいいんじゃねえ?
入金が昨日か楽天キャッシュか知らないけど今回は全員はやかったから
配送するまで楽だったよ
ちょっとまえにクロネコと郵便が入れ替わりで持って行ってもらった
楽オクには“あなたがGETした、あるいは狙っているレア物情報を教えて
ください「レア物GET掲示板」”というのがあって、普段はあまり見ない
んだけど時間つぶしで読んでみたら笑った。
真面目に探している物を書いている入札参加者の書き込みがある一方で、
全然レア物でも何でもない商材をアピールしている出品者がいたり・・・。
>>913お前が単なるモテない偏見野郎なだけだろw
j
もう連続も途絶えてるしどうでもいいわ
糞システム糞対応の糞キャンペーン
連続出品キャンペーンはサーバ増強しないとヤバイと楽オクも認識しただろうから
それが終了する月曜日か翌日火曜日辺り、落札手数料半額ポイントバックキャンペーンでもやると予想
月火はヤフオクの出品無料日のなることが多いしね
最近の楽オクはもろにぶつけてくる
落札でポイント10倍のポイントは出品者負担になるのですか?
楽オク個人出品は対象外ですか?
>>923 楽オクで100件ぐらい取引してイラっときたのは3回ぐらい
その内2回が金券・切手がらみでどちらも女の出品者だった
サンプル少ないから偏見と言われたらそれまでだが
>>910に対するヒント
としてレスした。気に障ったらスマソ、でもモテないは関係ないw
>>926 1日だけ出品してないだけなら150Pはないけど120P〜130Pにはなるんじゃないのかな?
それとも例えば3日間と7日間だと40P+90Pじゃなくて7日間の90Pになるのかな?
前の10倍は24時間限定だったからなぁ
その日に終了するオークションがなかった自分は涙目
即落価格はポイント10倍より高いから、結局落札はなかった
今回は22日夜までに終了するように設定するよ
まあ即落金額を下げてもいいんだけどね
自分の商品のキャンセル歴だけの-1のIDで吊り上げし続けてる奴いたけど馬鹿すぎるだろ
落札されて宛先一度登録されたら変更できないよね。
明らかに住所不備の番地が記載されてないのを指摘してメッセージで何度か聞いてるんだが返事が無い。
まだ2日ほどだけど発送に期限があるためこういうの勘弁してほしいんだけど
これもしメッセージがなかった場合トラブルと連絡すればキャンセル料とられないよな?
こういう疲れるやつとはやりたくねえ。まだ入金してこないイタズラの方がマシだよ
936 :
918:2011/05/19(木) 16:07:29.83 ID:2yUN9Kmr0
ウチの出品様もたった1回でいいから連絡くれよ....評価0だからもしかしてって気になるんだよ (;´Д`)
後から別種の金券を更に大量出品したのに連絡は無理ですか
金券カテの大量出品者って、今まで付き合いのあった評価1桁あたりまでは
良い評価を早く稼ぐ為に連絡や発送を迅速にこなしていく人が多かったんだけどなぁ
評価0なのに大量なのにしかも安値じゃないのにリピーターを捕まえようって気概がないのかyo!
>>935 たまに無番地もある(番地書かないでも届く)みたいだから取引件数で判断して送っちゃえば?
>>936 評価0の金券カテの人はヤフオクから流れてきて
楽オクシステムを理解してない人とかが多いみたいだね
こんにちは!楽天オークションです!
5月22日(日)12時〜5月23日(月)23時59分までシステム利用料半額を開催します♪
即決で出品しているもの全部削除してからまた出品しても半額なのか?
落札価格一万円として約300円得になるならやってもいかな
>>939 しかしその出品時間帯だと
>>932のキャンペーンの
落札者が恩恵に預かれるような終了時間に設定できないね
即落で売れるものなら別だが
楽オク、せこく計算してる
>>935 自分も同じ経験がありました。oo市oo町まで書いてあって、番地がねぇ。
運営に問い合わせたら、きちんと番地まで入っているっていうんだ。
はっきり言わないが、会員住所とは別ってことらしい。
一応運営に連絡入れといたら?
944 :
名無しさん(新規):2011/05/19(木) 22:19:30.12 ID:eaI084PZ0
>>935 電話すりゃいいだろ。
何のために電話番号欄があるんだ?
まあ、電話番号が出鱈目ならアウトだけどね。
半額キャンペーンせこすぎて・・
947 :
名無しさん(新規):2011/05/19(木) 23:42:17.60 ID:YkYJTd6n0
半額キャンペに出してると、普通の6.3%のときに出す意味が見出せない
ヤフでおおよそ落札額が5000円くらいのものを出してるんだけど、
楽天に移る場合は、開始価格を45円高くすればいいのか?
とりあえずキャンペとかは無視した場合。
ヤフ. 5000-5.25%-10.5=4727
楽天 5045-..6.3.%..... .....=4727
楽天運営はここ見てるよね
半額バックも相変わらず期間は短いけど
ここに書かれたら取引確認放置で相当数が対象外になる日曜の23:59から月曜に変わったし
まぁ月曜23:59だからって放置が期間内扱いで処理されてるかどうかは分からないけど
>>947 そんなすぐに落札される物を出品してるの?
結構な取引回数を重ねている落札者でも同梱依頼しない人が多いな
入力の時に見過ごしてしまうのか?
匿名配送にしたいんじゃないの?
>>948 正確には\5044。考え方はそれでいい。
システム手数料とポイント付与料の計算は
\5044*5.25%+\5000*1.05%≒\317
馬鹿しかいないのか
60時間限定出品半額してるからそっち使え
俺はアイボンなので使えない
しねダニオク
>>954 >60時間限定出品半額してるからそっち使え
なにそれ??? 36時間とは別にどこかにあるんだったら教えてくだされ〜〜
f
>>957 >※無料になる期間は、チケット利用フォームに入力した日の2営業日後から
>7月末までに落札された商品が対象です。
じゃあ、「手数料が2ヶ月以上無料」は誇大広告だよw
それに、対象者が「楽天オークションの新規出品者のみ」なので自分は適用外。
下手したら300円丸損かよw
それにトータル5000円以上落札されないと元取れないというw
>・楽天オークションの新規出品者のみが対象です。
>・対象外の方はキャンペーン適用となりません。対象外の方もチケット料金は返金されないのでご注意ください。
クーポン屋に嵌められるとこだったわ・・・
楽天がやってる参加無料のキャンペーンなら事後に対象外というのもかまわないが、
300円払わせるのに事前に対象者かどうか確認しないというのは明らかに錯誤を狙ってるとしか思えん。
あっぶねぇぇぇ!
はめられるとこだった。
システム利用料とは別に、取引完了後に落札者様へ付与される楽天
スーパーポイント等の付与料として、商品代金の1.05%が出品者様の
負担となります。
このシステムいらない。ポイント付与しなくていいから負担しなくていいように
選択できるようにできないのか
むりですえ
相手のポイント分まで負担とか頭おかしい
何で出品者側が負担しまくらなきゃならないんだ
楽天なんて絶対利用すべきじゃない
いたずら落札マジでうざいわ
強制1%より取引完了時に出品者から0%〜10%位を自由に還元できる方がいいな
リピーターとか気持ちのいい取引が出来た時や送料差額の調整に
>>965 そうだそうだ!
なんで楽オク落札者のポイントを出品者が負担しなきゃならないんだ!
その考え自体がおかしい。ミキダニめ!
>>966 気の毒に。
いたずら落札の人って何が楽しいのかね?
キャンセル料を払ってまでいたずらしたいんだろうか??
キャンセル料?
>>935 前に運営に問い合わせた事がある。
・発送期限までに相手の住所が確認できない場合は、発送期限を過ぎる前に、
発送を通知するボタンを押して下さい。
・落札者の住所不備が原因で商品の発送が出来なかった場合でも、出品者に悪いの評価が付きます。
3万てw
973 :
名無しさん(新規):2011/05/20(金) 20:58:35.14 ID:s4rWcKBS0
>>971 ありがとー。
えろすやで早速3万円*3セット買った。
>>961 出品の記憶が曖昧なんで対象者かどうか楽天に問い合わせてみた。
んだら回答できないって返事キタ(´;ω;`)
18時からって今までなかったね
楽オク意外とがんばってるね
ダニ様愛してる
「システム手数料6.3%(消費税込)」でいいじゃん
わざわざ手数料の内訳なんて発表しなければこんなにブーブー言われないのに
978 :
名無しさん(新規):2011/05/20(金) 23:21:32.97 ID:HhMdgxrUO
>>975 ふざけんなって更に問い合わせしたらいいじゃん
クーポン買って、もし該当者じゃない場合はどうなるのか、
わざわざ先に聞いてるのに払わせるのか、
詐欺じゃないのかって高速で送れ
楽天のキャンペーンなんて基本勘違いや気づかない奴狙いの罠で
曖昧で分かりにくい書き方や見逃しやすいところに重要なこと書いて
少しでも対象外にして儲けようとする姿勢だし
後からコッソリ書き換えたりもしてたな
980 :
名無しさん(新規):2011/05/21(土) 01:44:36.54 ID:pXNUPmzG0
まあそうだな。
でも律儀なところもあって、オク関連のキャンペで条件を満たしていた場合、
ボーナス付与前に利用停止になってもちゃんとくれるのな。
>>974 分かったら聞かないよ・・・・・・
アイフォンでダメってことは アンドロイドか?
私アンドロイド持ってるけど・・・それらしいアプリ無いよ???
実際10円単位で販売してるし、メール便での実物発送にも対応しているから
ツッコミどころが見当たらない
985 :
名無しさん(新規):2011/05/21(土) 02:43:49.70 ID:pXNUPmzG0
受け取り確認をどのタイミングでするんだろうな。
そこにすごく興味がある。
受取は発送ポチってから24時間以上たたな
ポチられへんから、24時間後以降に受取
987 :
名無しさん(新規):2011/05/21(土) 02:48:22.53 ID:pXNUPmzG0
つまり番号を通知後に受け取り確認か。
だと悪意のある落札者だったら、返金申請しそうだな。
988 :
名無しさん(新規):2011/05/21(土) 02:51:04.90 ID:2WH9hAra0
入金したらすぐメッセージで番号を送ってくれて受け取りボタンは24時間以上たたないと押せないから
それ以降に押してねってメッセージが来るよ。
989 :
名無しさん(新規):2011/05/21(土) 02:54:13.97 ID:2WH9hAra0
>>987 その辺は尼にギフト番号を伝えればすでに使用されているかの
調査をしてくれるから全然大丈夫だよ。
990 :
名無しさん(新規):2011/05/21(土) 02:58:38.79 ID:pXNUPmzG0
まあamazonはわかるのだが、それを楽天が「うん、しかと番号を渡したな」と認めるのかな?
991 :
名無しさん(新規):2011/05/21(土) 03:08:09.34 ID:2WH9hAra0
楽天のほうは認めてくれませんよ
992 :
名無しさん(新規):2011/05/21(土) 03:11:26.21 ID:pXNUPmzG0
だよな。
高額取引はちょっつ危険な香りがする。
993 :
名無しさん(新規):2011/05/21(土) 03:13:05.41 ID:irBMODxT0
994 :
名無しさん(新規):2011/05/21(土) 03:16:54.86 ID:pXNUPmzG0
昔俺もハゲ奥で出品してた。
95%で仕入れて97%販売。
糞天でやれば100%だったんだな。
今は事情あって買い付けできなくなったから残念。
楽天市場だと〔10円×10個=100円]の買いものにポイント付かないけど
楽オクだと1ポイント付くんだな
10円出品者は手数料払ってないから、付与ポイント分は楽オク側の赤字かな
>>988 朝に送ったらその日の午後に届いたって時、その現象になったな。
運送会社の番号確認を認識しやがらないシステム。
>>982 本家で10円から買えるようになっている以上
尼10円券は存在するのでギフト券と同じレベルで攻める気になれん
何でも晒しあげしてる訳じゃないのさー
楽天は生命保険のパンフレットと同じ
肝心なことは小さく書くか、わかりにくいように書き、例外も多い
そして錯誤を狙う
ここらへんがセコイしIT企業の胡散臭さを増幅し、逆にイメージダウンに
なっている
999 :
名無しさん(新規):2011/05/21(土) 09:07:50.21 ID:cm6+QqeD0
実際半端なポイント消化に便利だし良いんじゃね?
1000 :
1000:2011/05/21(土) 09:10:56.28 ID:Yus0iJC/0
1000なら楽天オークションくじで大当たりする
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。