防災ラジオ・ランタン・電池を転売するクズ晒しスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無しさん(新規)
もう、落札手数料は落札側請求にしたほうがいい。
402名無しさん(新規):2011/03/17(木) 17:35:56.39 ID:h3/S+vy40
>>399
いると思うよ
403名無しさん(新規):2011/03/17(木) 17:38:02.05 ID:l5xufxRO0
個人情報晒しかぁ、やれるもんならやってもらって構わない。

どんなに金かかろうが法的に絶対捕まえて社会的制裁くらわしてやるよ。
404名無しさん(新規):2011/03/17(木) 17:39:25.92 ID:Zt0b2Rpy0
てかこの手の商材でガチ住所晒すわけ無いだろw
405名無しさん(新規):2011/03/17(木) 17:40:42.75 ID:h3/S+vy40
>>403
16000円前後で出来ます。
406名無しさん(新規):2011/03/17(木) 17:40:50.09 ID:jXux6ZJN0
せやな
407名無しさん(新規):2011/03/17(木) 17:44:25.13 ID:h3/S+vy40
今のところ俺が思うのは

転売屋→特に違法性は見受けられない

反転売屋→業務妨害、暴言、虚偽申告、脅迫

どっちが反社会的なのか、わかりやすくなってきた。
408名無しさん(新規):2011/03/17(木) 17:47:49.61 ID:r8K1tlis0
こっちはトイレットペーパーとか普通に売ってるけどさ
出品しても、届くの10日以上かかるとか言われちゃうからどうせ届くのは来月だしなぁ
ただパニックなだけなんだろうし都内とかもう落ち着いてそうな予感
409名無しさん(新規):2011/03/17(木) 18:01:05.44 ID:4LEHjFlb0
>>403
原告になってくれるんだよね。なら、別に問題ないわ。
匿名で訴えられたら困るけど
410名無しさん(新規):2011/03/17(木) 18:06:57.34 ID:vHLsOXQXP
>>403
今回はそうなりうるから
まぁ個人情報まで行くかは知らんが
何かしら嫌がらせが待ってると思う。
リストで永久に残るのは間違いないし
411名無しさん(新規):2011/03/17(木) 18:09:27.13 ID:uvvij/D70
まぁ購入者が公表する事になるだろから
世論はどちらの味方するんだろうねw

事が公になった方が社会的制裁受けるのどちらかわかる
訴えるならどうぞご自由にw
412名無しさん(新規):2011/03/17(木) 18:10:22.94 ID:qoSYI//R0
>>403
この手のことでの社会的制裁って高々知れてるだろ
訴える方が費用的リスクも高い罠w
頑張って制裁してくれ
413名無しさん(新規):2011/03/17(木) 18:12:19.19 ID:vHLsOXQXP
妥当なところでそのIDへの不買運動とかな
2chに貼られたのが大手ブログに晒されて
数十万人〜数百万人単位にブラックリストに入れられる
414名無しさん(新規):2011/03/17(木) 18:12:41.04 ID:1NVu5MLXP
>>403
口だけ野郎カッコイイっす
415名無しさん(新規):2011/03/17(木) 18:16:06.57 ID:uvvij/D70
>>413
一番のダメージはリアル知り合いバレする事だよな
会社でそんなのいたら、みなで無視するようになるだろうな

まぁ引きこもりならダメージないか・・・
416名無しさん(新規):2011/03/17(木) 18:16:29.77 ID:Rv2+0RzP0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=e107804212
違反報告よろしくおねがいします
417名無しさん(新規):2011/03/17(木) 18:21:40.51 ID:HLQQKDUTO
目覚ましの電池買いに行ったら電池ゼロw

京都なんだが…

これって転売やーの仕業?
それとも防災用?
418名無しさん(新規):2011/03/17(木) 18:24:11.46 ID:l5xufxRO0
>>414
じゃ早く晒してよ?
口だけじゃないんでしょ?

俺は徹底的にやるよ。
419名無しさん(新規):2011/03/17(木) 18:26:32.50 ID:GNKcBXPN0
ただいま〜

落専ってのがなんなのか知らんが、ID:bh37m/jZ0がやっぱり一番おかしい。

で、俺の行動は今回明らかな転売をしたやつのYahooIDは税務署に報告する。
その後どうなろうが知ったこっちゃ無い。

通知がこなかったやつは胸なで下ろせ。
420名無しさん(新規):2011/03/17(木) 18:31:08.56 ID:FwoqXlas0
人としてどうかとは思うけど、こいつらが転売しなかったら被災地に行くかって言うと
そういうわけでもないからな。
被災地には届かないんだから買ってる奴は被災してないくせに慌ててる馬鹿ばかりだろう。
どっちもどっち。
421名無しさん(新規):2011/03/17(木) 18:34:00.77 ID:x62yAF030
422名無しさん(新規):2011/03/17(木) 18:34:37.44 ID:GNKcBXPN0
落札者に東京の人がいっぱいいそうだな。
「ケミホタル(商品名しか知らんが)」使えば良いじゃん。
423名無しさん(新規):2011/03/17(木) 18:35:20.70 ID:uLnMsbbd0
>>419
知り合いの税務署はいった奴の話だから本当かどうかは知らんが
税務署には毎年腐るほどの通報が来るんだと。
で、税務署はそこから明らかに高額の脱税者を選んで調べて、
他のほとんどはスルーするんだと。
理由は、毎年金額のノルマがあって、小物をたくさん摘発より大物をいくつかのほうが
楽だからだと。
なのでどうせ通報するなら、明らかに高額の脱税の奴を選んで通報しないと
ただの無駄足になるだけじゃなく、イタズラとしてまとめてスルーされる可能性高いぞ。
424名無しさん(新規):2011/03/17(木) 18:37:14.33 ID:FwoqXlas0
>>423
個人は知らんけど法人だとあんまり金額は関係ないぞ。
小さいところを摘発した方が抑制効果あるし。
425419:2011/03/17(木) 18:38:09.00 ID:GNKcBXPN0
>>423
大丈夫っす。
色々方法あるっす。
426名無しさん(新規):2011/03/17(木) 18:39:22.89 ID:uLnMsbbd0
>>424
そうなのか。まぁこの際脱税者は片っぱしから納税させて
少しでも税金増やして震災復興にまわして欲しいね。
427名無しさん(新規):2011/03/17(木) 18:42:55.96 ID:fHTyif5z0
>>272
aiwaは元からSONYの子会社だよバカタレ
同じアイワの生産ラインでソニー製品作ってたりしてたのは超有名
(アイワはソニーブランドが高くなりすぎたんで同じ品質で、
安いものをと作ったメーカー、実際にシールだけが違うアイワとソニー製品なんて五万とある)
428名無しさん(新規):2011/03/17(木) 18:44:55.28 ID:1NVu5MLXP
>>418
ネットだけ強気w カッコいいッス リアルじゃビビりまくってるんでしょw 徹底的にやるよ? カッチョいいッス
429名無しさん(新規):2011/03/17(木) 18:46:00.50 ID:e/7UVr7m0
すでに名前を晒されてる奴もいるけど、今回の災害商材を扱ってる奴は
住所まで晒されても自業自得としか思えない。
リスクまで背負うのが転売屋ってことを認識せずにやってる奴もいるのには引いてるwww

俺は転売屋をやる以上はそれ相応の制裁覚悟でやっている。
もちろん個人情報晒しも含めてな。
ただ今回みたいな災害商材の場合は晒されたとしても
相手から「この状況で、電池転売する奴が許せなかった」と言われたらそれまで。
泣き寝入りするしかないのが目に見えてるからな。
まあただでさえ面倒くさい裁判だなんだを遠方の奴とやるのも面倒くせえw

相手を訴えて全力で戦うなんて思ってる奴は正直なところ情弱。
430名無しさん(新規):2011/03/17(木) 18:53:37.40 ID:l5xufxRO0
>>428
晒しはまだか?
口だけくん
431名無しさん(新規):2011/03/17(木) 18:55:40.47 ID:bh37m/jZ0
>>419
どこがおかしいの?
おまえのゲームの転売は認めて電池は認めないっておかしいだろ?
432名無しさん(新規):2011/03/17(木) 18:56:29.36 ID:h3/S+vy40
>>429
裁判起こしたことあるかな?
時間がかかるしメンドクサイ部分も多いけど
原告側が起訴内容を普通に書けば泣き寝入りになる事はないよ。

慰謝料請求で、少額訴訟で出せばより現実的な話になる
まして、入金しないとか、売買契約の債務不履行ならよりやりやすい
内容的に慰謝料請求で50万超えそうにはまずないし
弁護士立てなくていいから、少額訴訟なら比較的スムーズに事は運べる

ある種のリスクを持ってオークションに望むべきっていうのは、凄く同意です
433419:2011/03/17(木) 19:00:28.65 ID:GNKcBXPN0
>>431
私は転売屋ではありません。
趣味のものは、いくら高く出品されてても関与しないよ。
434名無しさん(新規):2011/03/17(木) 19:01:58.92 ID:1NVu5MLXP
>>430
晒す?そんなん興味ないよ 君みたいな掲示板だけ強気なアホを煽るのが楽しいだけ 見事に反応してるからやっぱアホなんだなと
435名無しさん(新規):2011/03/17(木) 19:02:11.88 ID:BvPMYfsW0
晒し屋さん一番無意味や・・・
転売屋はガッポリ稼げて沢山募金できるし電池高値買屋さんは停電の中懐中電灯
使えるし
436名無しさん(新規):2011/03/17(木) 19:02:35.45 ID:l5xufxRO0
>>434
やっぱ口だけだったか(爆笑)
437419:2011/03/17(木) 19:04:07.99 ID:GNKcBXPN0
まぁ税務署がきちんとやってくれるから。
対策がんばってね。

知り合いが10年近くさかのぼって、諸々で1000万くらい払ってたぞ。
個人だから許されるって訳でもないようです。
438名無しさん(新規):2011/03/17(木) 19:06:22.31 ID:uvvij/D70
オークション系の脱税は多いし
税務署だって人間だから人の弱みに付け込む奴をみせしめるとかはやるかもね
まぁちょうど税金かき集めたい時だし

ゲームと同じ感覚で売ってるなら
1週間前に電池売って同じ値段になると思う?
災害がなければ高くは売れないし
平常時に戻れば買った側もあの時の売り値は不当とか言ってくるかもよ

>>432
まず慰謝料請求の裁判して勝たねばならん
いきなり慰謝料よこせと少額訴訟できると思ってる?
439名無しさん(新規):2011/03/17(木) 19:08:06.34 ID:NOCxpykB0
そんな30秒ですぐ反応しなくてもw こういうの反応したら負けだってわかんないのかね 晒すなんて一言も言ってないよ?煽ってるだけだよ
440名無しさん(新規):2011/03/17(木) 19:10:52.92 ID:h3/S+vy40
>>438
債務不履行がメインになる場合が殆ど。
その後、晒された時に、別件で慰謝料になるのがいいんじゃない?

あと、慰謝料請求の裁判=少額訴訟でやれば、それも可能
441名無しさん(新規):2011/03/17(木) 19:10:56.57 ID:l5xufxRO0
未だに1件も晒しが無いってビビってんのかな?
口だけじゃなくて早く実行してくれよー
怖いの?
442名無しさん(新規):2011/03/17(木) 19:12:37.70 ID:e/7UVr7m0
>>432
上司がしょーもないことで裁判中wwwww
アホみたいなことでもう1年以上相手とやりあってる。
内容が内容だけに「小さいこと」すぎて裁判中も笑いが起きたり糞ワロタww
死刑問題を扱うならそんなことはないんだけどねw
今回の電池だとどっちもどっちのケースで和解案を打診されるケースも考えられる。


まあ最終的には訴えれば転売屋が勝つんだろうけど、やっぱり時間はかなりかかることになると思う。
スムーズに行くに越したことは無いけど、遠方とやり合う例はあまり知らないですね。

俺はまあ泣き寝入りといったけど、面倒くさい、時間の無駄と思わなければ最後はおっしゃる通り勝てると思う。
時間はかなり無駄になりますが。
443名無しさん(新規):2011/03/17(木) 19:13:39.25 ID:7Lcjes4Z0
444名無しさん(新規):2011/03/17(木) 19:16:08.46 ID:uvvij/D70
>>440
慰謝料って具体的な金額でないで少額訴訟起こせるわけねーだろw
しかもオークションなら入金確認後に発送だろ
445名無しさん(新規):2011/03/17(木) 19:18:59.12 ID:h3/S+vy40
>>444
慰謝料の請求額は、原告が適当に記載すればいい。
最終的な支払い命令がどうなるかは、判決に依存する

入札した時点で、売買契約は成立してる
入金しないのは債務不履行と考えるべきでは?
446名無しさん(新規):2011/03/17(木) 19:20:19.77 ID:Rv2+0RzP0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=e107804212
違反報告よろしくおねがいします
447名無しさん(新規):2011/03/17(木) 19:21:09.44 ID:uLnMsbbd0
>>438
参考までに聞いておきたいんだけどさ、
今、今週号のジャンプがものすごい値段になってるんだけどさ
お前的にはこれもやっぱり出品者が悪なの?
これも「災害がなければ高く売れない」ものなんだけど。
448名無しさん(新規):2011/03/17(木) 19:25:42.99 ID:h3/S+vy40
>>442
そういうケースも多々あるように感じるw
原則一回の審理で済むのは、少額の強みなんだけど、和解案打診に流れやすいのも事実だなぁ
ただ「大丈夫、俺は正しい」とここでのやり取りを鵜呑みにしてそうな奴が心配
今のところ、表だって騒いでる人は何もしてない様子なのが幸いか…

税務署への通報くらいが、現実的だろうね
449名無しさん(新規):2011/03/17(木) 19:26:48.13 ID:uvvij/D70
>>445
どこで入金しないって話になってるの?
非常時に高い金払って電池買わされたから名前公表するとかの話でしょ
入札時にそう思ってたら買わないってw

で、適当に記入したもので勝てると思ってるの?
つか慰謝料の請求は少額訴訟の対象じゃねーだろw
450名無しさん(新規):2011/03/17(木) 19:30:22.15 ID:nyIs3Win0
>>446
こう見ると違反申告って何の意味もないんだな
451名無しさん(新規):2011/03/17(木) 19:37:02.60 ID:h3/S+vy40
>>449
売買契約が履行されているなら
もちろん、債務不履行で訴訟は無理。
俺が勘違い解釈してたらしい。

慰謝料請求は少額で可能。
60万以下の請求ならなんでもOKだよ
ちょっと、誤解を招くかもしれんが、純粋に60万円以下の請求をしたいなら
内容とかなんでもOKで訴訟できるますよっていうのが、少額訴訟。

裁判に勝てるかどうかは、高い確率で原告勝利
今回の場合、晒し行為をした事実が、ネックになると思う
金額は、マチマチ。裁判官の心象でも多少変わる。
452名無しさん(新規):2011/03/17(木) 19:38:15.38 ID:uvvij/D70
>>447
被災してるもしくは災害時に必要なものでもないし
買いたい奴は買えばいいんじゃないの?

自分で作った者でなければ、骨董的、芸術的、その他付加価値がついたものじゃあるもあいし
1冊、2冊なら常識的な範囲で考えればいいんじゃない
だた冊数が多ければ集英社も黙ってなしょ

電池その他も含め
結局は買った奴が後であの時はとかのクレームつけた場合に一部返金するかどうか
恨み買うかどうか
恨み買った場合氏名公表のリスクがあるって話
買った人間が満足してるなら別にいいんじゃね?
453名無しさん(新規):2011/03/17(木) 19:38:53.94 ID:yHxPD77j0
福島、郵送拒否とか泣けてくるね
454名無しさん(新規):2011/03/17(木) 19:42:14.41 ID:NPFqh1V/0
住所なんて適当でいいんだよ
あと支払い方法をかんたん決済のみにしたらいい
455419:2011/03/17(木) 19:43:28.14 ID:GNKcBXPN0
ねぇねぇ、一体いつから個人情報さらすって話になったの?
456419:2011/03/17(木) 19:47:36.26 ID:GNKcBXPN0
ジャンプで皆が笑顔になるなら定価+出品・落札手数料+送料で出品しようかな。
増刷されないんでしょ?
457名無しさん(新規):2011/03/17(木) 19:47:41.13 ID:uvvij/D70
>>451
小額訴訟というのは簡易な手続きで「貸した金を返せ」というような、
事実関係の証拠さえあれば法律上の問題はないような場合には有効だけど

慰謝料みたいなのは結局は通常訴訟になる

で、君は住所氏名を公開した人間を特定できるの?
458名無しさん(新規):2011/03/17(木) 19:48:09.21 ID:1bBAnkTp0
まぁ品不足を見込んでの消耗品、必要品の転売が普通になれば
回り回って困るが娯楽産業は
そこまでに至らないし、手間。度が過ぎれば当該の愛好者がやればいいんじゃない
459名無しさん(新規):2011/03/17(木) 19:51:45.58 ID:uvvij/D70
460名無しさん(新規):2011/03/17(木) 19:56:08.90 ID:h3/S+vy40
>>457
いろいろ勘違いしてる
通常訴訟に移行するのは、判決確定後に相手が控訴した場合
60万円以下の請求裁判を扱うのが少額訴訟。
貸した金でも、慰謝料でも、請求金額が60万以下なら何でもOK

住所氏名を公開した匿名の人は、訴訟が受理された時に、裁判所から2chなりなんなりに
情報公開請求がある。これにはISP含めて管理企業が応じる。
その情報を元に、訴状が本人へ必ず手渡しされる。

だから、そういったリスクも考えずに、晒すなんて軽率な行動は控えた方がいいんじゃない?という提案をしているんだが…

>>451は法論争で論破したいのか?
それとも、転売屋に晒し行為で訴訟されないなら、晒したいのか?
とりあえず、訴訟が起きる可能性がそもそも少ないからやってみて、訴訟くらったら
どうやって訴状が届いたか説明して貰えると思うから、もう頑張って訴訟されるような行動に励んでくれ。
461名無しさん(新規):2011/03/17(木) 19:56:39.10 ID:fHTyif5z0
2700円で販売している単一電池を3780円で購入とごまかして出品
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n92810923
462名無しさん(新規):2011/03/17(木) 19:58:11.63 ID:h3/S+vy40
>>451だと俺にがそういう行動に励むのか。
よし、頑張ってくるわ。
463名無しさん(新規):2011/03/17(木) 19:58:12.05 ID:QvsodTM20
転スレからきますた
464419:2011/03/17(木) 20:00:11.46 ID:GNKcBXPN0
>>461
パナは高いからねぇ。
まぁボッて無いギリギリでは?
465名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:00:44.32 ID:fHTyif5z0
こんなに大量の単一電池を高値で出品って何ものなのこいつ?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kamenashi1986kazuya
466名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:01:45.84 ID:QvsodTM20
>>461
定価○○円ですって出せばいいのに
割引商品出すときは大抵そうしてるわ俺は
467名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:01:57.94 ID:uvvij/D70
>>460
そんなに簡単ならみんな少額訴訟してるわw
慰謝料の金額を具体的に示せるの?
30分から1時間ぐらいにその正当性を示せるの?


それから少額訴訟は相手の住所氏名がわからないと訴訟できないんだけど
468名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:03:10.91 ID:h3/S+vy40
>>467
わかったわかった。お前が正しい
俺の負けだ。
あとは好きにやれ
469419:2011/03/17(木) 20:04:51.20 ID:GNKcBXPN0
二本パックだと378円が定価で、4本、8本だとシュリンクだけだから
もっと安いはず。

まぁ、パナのアルカリ1本180円以上はぼったくりっぽいね。
470名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:06:19.98 ID:fHTyif5z0
ご冥福をお祈り申し上げますと書きながら転売・・・
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e108871868
471419:2011/03/17(木) 20:07:13.21 ID:GNKcBXPN0
Yahooに個人情報の開示請求で結局、小額訴訟は出来ない気がする。
弁護士代もいるし…メリットあるのかな?
472名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:07:43.33 ID:uvvij/D70
>>468
それから民事じゃ裁判所からISPへの命令は出ない
離婚裁判で浮気調べるために携帯キャリアに記録提出する命令出せないだろ

相手確定させたかったら警察に被害届だせ
473名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:08:24.62 ID:zb2Y7wG90
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=e107804212
違反報告よろしくおねがいしますm(_ _)m
474419:2011/03/17(木) 20:10:11.15 ID:GNKcBXPN0
>>473
それはどうでも良いよ…
475名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:10:38.67 ID:h3/S+vy40
>>471
原告側からすると、あまりメリットはない。
それとおそらくだけど、Yahooに請求はしない状況になると思う
ただ、騒ぎました、晒しましたーの人たちには、最悪訴訟というデメリットはあるよっていう話
476名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:17:14.98 ID:uvvij/D70
つうか、売ってる奴は別に後ろめたい事してないつもりなんだろ?
欲しい人間に売ってるんだから逆に褒めてもらいたいぐらいなんだろ?

名前晒されても非難される事はしてないし
よくやったと言われる事してるんだろ
じゃあ気にせずに売ればいいじゃん
みんな納得してるなら晒されることもないじゃん
477419:2011/03/17(木) 20:18:04.32 ID:GNKcBXPN0
>>475
なるほど。

で、ID晒すなって言いたいの?
違反申告は該当する場合のみしか選択できないでしょ?
申告された時点で出品者に問題があるのでは?

まぁ、税務署が簡単だわな。
あと、集英社に対策希望は出しといたよ。

相手にされるかは解らないけど、一時的にでもオンラインショップ作ってほしい。
478名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:22:41.15 ID:mHRQhzhm0
>>398
先週の木曜位なら10本980〜1280円で売ってた
今はもう少し上がってると思う
479名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:25:09.11 ID:h3/S+vy40
>>477
IDはいいんじゃない?
実名、住所、口座って騒いでたからその話だと思ってた。
違反申告はYahooの判断だから、やってもやらなくても変わらないと思う。
今のところ、電池とかじゃ、違反にならないとは思う
さっきの違反申告ボタン見る限りじゃ、該当する項目にチェック→ぽち→終わり
だいぶ簡素だった。
電池の違反ってあの項目のどれに該当するのかは、わからんですたい
詐欺、トラブル付近?

個人的には、税務署がいいと思う。
480名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:25:24.15 ID:BvPMYfsW0
貧乏って人がウマウマ稼いでるのみたら嫉妬して何かしてくるから嫌だわ
金のことだけじゃないよ成功したり目立ったりしたら必ず嫉妬してくる奴いるやん
こっちは電池で稼いで一部募金してんだよ!邪魔すんな!
481名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:27:58.50 ID:l5xufxRO0
晒しはまだか?
口だけか?
482名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:29:04.11 ID:jXux6ZJN0
晒すと自分にもリスクが・・・・
483419:2011/03/17(木) 20:30:36.34 ID:GNKcBXPN0
>>479
ありがと。
やっぱ税務署だな。

>>480
寄付するんだったらその旨も自己申告すれば問題ないよ。
まぁ給与貰ってる人(額によるが)なら20万以上稼ぐとアウトらしいから震えときな。
484名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:32:13.78 ID:uvvij/D70
>>477
集英社なら何とかしてくれると思う
一番いいのは増刷を公表してくれるのかな
希望者に近隣のコンビニ・書店で購入可能にしてくれるのがいい
485419:2011/03/17(木) 20:34:25.42 ID:GNKcBXPN0
なぁ話は思いっきりかち割るんだけど、石油会社はなぜガソリン・灯油を
被災地に持ってかないの?
政府も特例出しててタンクローリーから緊急車両への給油をすれば一般車両
へのスタンド開放が多くなるのに・・・
486名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:35:45.10 ID:vHLsOXQXP
同じ分野の転売屋が電池、ランタン売ってる奴リスト作る
487名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:36:12.15 ID:uvvij/D70
>>482
かなり低リスクだけどなw
488名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:36:13.36 ID:h3/S+vy40
>>485
昨日の段階で、関西から被災地へむけた陸送タンクが出発済み。
報道も映像もあった、映像ではコスモ石油だった
489名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:36:46.89 ID:h3/S+vy40
>>487
じゃぁ、おまえやれよ。
490名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:38:54.21 ID:hxNMQ0ve0
491名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:38:59.93 ID:BvPMYfsW0
オレの個人情報晒したら警察に言うからなー
492419:2011/03/17(木) 20:39:13.56 ID:GNKcBXPN0
>>488
おぉ〜マジっすか。情報サンクス。
俺が石油会社のオーナーなら政府に掛け合って、被災地販売分はガソリン税無くして売る。

まぁ、無理だけど。
493名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:40:12.65 ID:uvvij/D70
>>489
お前ら晒すのは買って不満持ってる連中だけ
なんで必要も無いのに糞高いモン買わないとダメなんだよw
494名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:40:23.30 ID:jXux6ZJN0
こいつら電池何処から持ってきてんだw
495名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:42:09.22 ID:jXux6ZJN0
>>493
買ってる場合だと出品者も落札者の個人情報持ってるな。
特定は容易すぎないか?
496419:2011/03/17(木) 20:42:23.58 ID:GNKcBXPN0
普通に売ってるよ。

水・ガスコンロ・ガスボンベ・ガソリン携行缶はHCからも消えた。
497名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:45:34.05 ID:uvvij/D70
>>495
1人なら確定出来るけど
2人以上でどうやって確定するの?

違ったら逆に訴えられるよ
498名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:46:36.11 ID:zEKwURIN0
499名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:48:25.30 ID:h3/S+vy40
買ったのが西日本なら、胸が熱くなるな
500名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:49:11.53 ID:jXux6ZJN0
関西か関東かw