もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 122

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
調べるのが面倒くさい初心者はなんでも書いとけ!
検索・テンプレなんかクソでも喰っとけ!
わからんかったらわからんと答えとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!

【鉄の掟】
一、出された質問は残さず答える
一、かぶっても泣かない
一、お礼がなくても怒らない

前スレ
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 121
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1295084483/
2名無しさん(新規):2011/03/14(月) 13:34:15.47 ID:ZRCvyiEW0
3名無しさん(新規):2011/03/14(月) 20:15:02.71 ID:FGb2gL6a0
        |::::|::::::::|::|:::::/|::::ハ:l::::::|::::|ヽ::::l:::::::l::::::::l:::::|             、′・ ’、.     
        .|::::l::::i::::|::|:::/ |:::,' |゛:::::ト:::| l ::::| ::::::|:::::::|:::::|         、 ’、.”・”;‘ ・.    
        l:::::|::::|::::|イ--|ト|、_ .| 、:::|、::|---|-l:l::|:::::::|:::::|        、. ”;⌒)∴⌒`、,´、; 
        |::::|:::::|:::| .V____|    ヽ| l:| ___'____|ハ:::|::::l:::|        ;゜・(´;^`)⌒、"::) ヽ;・”
         l::|::::::l:::| ´r'//T      ´ r'//T  |:l::::|:/     ;゜、⌒((´;;;;;>>1"'人;; :))、´;
        V:::::::l:::| ゝ--'       ゝ--'  |::l::::レ         
         ,}:l:::::l::| ヽヽヽ   '    ヽヽヽ |::l::::|   乙            _
         !:::l:::::::|、       __      ,ノl:::l:::::|                /  '三> ☆ カチッ
        ,!:::::l::::::|::` 、         ,....:'´::l::::|:::::::|               /  /_昌彡,..
        !::::::::l:::::|:::::::::::::`゛i_‐ - ‐ 'i:´::::::::::::l:::::|::::::::|              /  `(_t_,__〕
        .!:::::::::::l:::|::::::::::::} ̄`.ili´ ̄ ̄{:::::::::::l::::/::::::::::|             /    '(_t_,__〕
        !:::::::, -ヾ::::r---―-、tt,.---<二r,/:/::____::::::|           /     {_i_,__〕
       !::/  ヽヾ、    ,.|__i´´    / }/   ヾ::|          {    ノ  {_i__〉
       ,!/  l   |、ヾ,   ,イ Tl、    / /   ./ ヽ        /      _,..-'"
     /   | |  |_,. , X'/ / || | ゝ、   /   |/   l|      /       /
    ,<     Y   L____/ /____.||__| |__,>'   |     ヽ   /      /
4ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2011/03/14(月) 22:19:49.72 ID:nHF8nQhD0

(^▽^ )
O┬O  )/  
◎┴ し'-◎≡

新スレがたったよー
商品がこねーとかいう質問は初心者スレに書けでしゅよー(^▽^)


5名無しさん(新規):2011/03/15(火) 00:41:47.13 ID:Qs8WRNJs0
ヤフオクの出品時の広告代(注目の〜とか)ってどこから回収されるの
6名無しさん(新規):2011/03/15(火) 01:04:25.62 ID:CSbyrP0b0
評価の高いお客様からの申告状況 合計 7件

・ 詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの 3件
・ 偽ブランド品など、第三者の商標権を侵害するもの 2件
・ 海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの 2件

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=f101717651
7名無しさん(新規):2011/03/15(火) 01:10:06.34 ID:pzfb4WTI0
いつも家の不要品を出品してます(100円スタート)
今回の地震のために少しでも何か協力できたらと考えまして
売り上げのすべてを募金にまわす予定なのですが、
そのことを出品の際にアナウンスしたら(多くの人に入札してもらえればと考え)うさんくさいと思われますか?
8名無しさん(新規):2011/03/15(火) 01:24:40.36 ID:L58I2RW60
>>7
脊髄反射で違反申告するけどよろしくな!
9名無しさん(新規):2011/03/15(火) 01:26:19.57 ID:/GG4InPsO
その取引の配送のために使う燃料、被災地がどれほど欲しているか知ってますか?
出品も落札も極力控えて、手持ちの現金を日赤募金箱へ入れるか、ゆうちょ銀行窓口で義援金振り込みしてください
お願いします
10名無しさん(新規):2011/03/15(火) 01:37:20.36 ID:JuMjDrGu0
>>5
落札されれば見返りが
11名無しさん(新規):2011/03/15(火) 05:53:53.54 ID:8FTj3zTF0
>>5
マエスレからうるせーな!広告なんだから
売れなきゃそのまんま返らないに決まってんだろ。
売れたって返らないけど。馬鹿か、中学出てんのか?
12名無しさん(新規):2011/03/15(火) 10:41:56.04 ID:7UZtk3FQ0
おはようございます
13名無しさん(新規):2011/03/15(火) 10:49:12.95 ID:7UZtk3FQ0
現在神奈川から岩手県宛に荷物を引き受けてくれる運送業者はありますか
14名無しさん(新規):2011/03/15(火) 18:23:58.41 ID:0OQ59Ind0
>>13
赤帽に聞いてみたら?
15名無しさん(新規):2011/03/15(火) 20:05:29.86 ID:k0LDAjm50
赤帽は依頼人の足元を見て凄い吹っかけるぞ

ソースはタレちゃん
16名無しさん(新規):2011/03/16(水) 08:35:21.02 ID:LGmEnk7L0
おはようございます
17名無しさん(新規):2011/03/16(水) 13:16:50.38 ID:v50bpOVLO
関西から青森県に定形外郵便で荷物送りたいのですが届きますか?
18名無しさん(新規):2011/03/16(水) 13:19:13.67 ID:WYZXHDdj0
>>17
日本郵政のHPをご覧下さい
19名無しさん(新規):2011/03/16(水) 14:18:58.86 ID:pfKi1AfhO
>>17青森では地域問わずガソリン不足が深刻で緊急車両の燃料確保すら不安があります
可能なら発送は待ってもらえると助かります
20名無しさん(新規):2011/03/16(水) 18:26:14.85 ID:93VoqOjbO
根付きってなんですか?
21名無しさん(新規):2011/03/16(水) 19:49:51.58 ID:1+86RKR20
>>20
根が付いている草とか花とか木とか

そういう話?
22名無しさん(新規):2011/03/16(水) 19:56:07.51 ID:uNAVwDwf0
こんにちは。

ネットに転がっている画像を、HPに貼り付けようと思っているのですが
権利的なものは大丈夫なのでしょうか?
23名無しさん(新規):2011/03/16(水) 20:00:57.17 ID:1+86RKR20
>>22
常識から申せば駄目です

おkなのは再利用自由のフリー素材だけでしょう。
24名無しさん(新規):2011/03/16(水) 20:04:01.26 ID:YuYzjPVc0
>>22
法的な面から見ても駄目です
25名無しさん(新規):2011/03/16(水) 20:56:45.16 ID:93VoqOjbO
>>21
キーホルダーとかストラップの出品になどによく、根付きって書いてあるんです
26名無しさん(新規):2011/03/16(水) 21:02:25.78 ID:vtsG1r+l0
>>25
ねつけ

確かにストラップというかキーホルダーというか、それに類する物ではある
27名無しさん(新規):2011/03/17(木) 03:38:36.89 ID:J/ivDmvs0
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/136098782
「根付け」ならこれだけど。神社のおみやげによくあるやつね。
編み込みの紐が特徴。

「値付き」なら値札付き(新品の証)ということも考えられるけど前者でしょ。

自分は寝付きが悪い今日この頃・・・
28名無しさん(新規):2011/03/17(木) 07:21:24.20 ID:zD0utEYT0
おはようございます
29名無しさん(新規):2011/03/17(木) 09:53:02.37 ID:lGUH956z0
didadidadi2010  こいつはコピーDVDを売りまくって評価1000を越えたとんでもない
奴だがヤフーは放置したままだ。神戸在住の在日中国人だ。しかも違反警告魔王だ。
こんなとんでもない奴を許しちゃあいかんだろう。

30名無しさん(新規):2011/03/17(木) 13:47:35.53 ID:Dh9ZAjPR0
うむ
31名無しさん(新規):2011/03/17(木) 15:18:05.36 ID:dcbVRyZG0
アマでレンタル中古品のDVDが結構売られていて
これってレンタル落ちってことだと思うんだが、アマはレンタル落ちでもおkなん?
DMMは禁止らしいが、それでも平気で何事もなかったかのように売ってる奴もいる
これって別に見つかってもアホーみたいにID停止とかないんだろうな、要はやったもん勝ちみないな
32名無しさん(新規):2011/03/17(木) 16:33:26.72 ID:K+dw4g630
>>31
勘違いしてるな
DMMで出品禁止なのはレンタル「版」のDVD
セル版のDVDなら、レンタル落ちでも出品可
33名無しさん(新規):2011/03/17(木) 17:33:53.68 ID:tzX+T7040
セル版のレンタルってあるの?
34名無しさん(新規):2011/03/17(木) 20:33:57.61 ID:9cW+Aw550
セル・レンタルを区別している物なら、駄目

そういう区別がない物なら有る
35名無しさん(新規):2011/03/18(金) 07:40:28.83 ID:I74NhHNd0
おはようございます
36ぴぴ :2011/03/18(金) 08:23:47.63 ID:0LAHq9Xt0
どういたしまして
37名無しさん(新規):2011/03/18(金) 22:10:23.59 ID:7NKVtE1+O
携帯から失礼します
出品者ですが、福島の方から入札していいですか?って質問がありました。
発送は配送が再開してからにしてって書いてあったんですが、
福島宛ての荷物って近々再開されるんでしょうか?
福島の交通、配送事情に詳しい方教えてください。
荷物はレターパックかクロネコメールの予定です。
38名無しさん(新規):2011/03/18(金) 22:34:50.20 ID:v38BBqZl0
>>37
レターパックなら送れるッス
39名無しさん(新規):2011/03/18(金) 22:53:06.84 ID:7NKVtE1+O
>>38
レターパックはOKなんですね!
ググったのに見落としていました。
その旨伝えて入札して頂きます。
ありがとうございました。
40名無しさん(新規):2011/03/19(土) 06:14:57.80 ID:VGiTvzJI0
評価の雨は晴れが300以上で消えるとか書いてる人がいたのですが
本当ですか?3000じゃないんですか?
41名無しさん(新規):2011/03/19(土) 07:56:54.85 ID:T0ywILZH0
>>40
うむ。300ではない。
42名無しさん(新規):2011/03/19(土) 08:13:40.25 ID:8LNLZIGd0
>>32
いや、そのレンタル版のDVDをDMMで何のお咎めなしに安価で売りさばいてるから問題なんだよ
アマはそんな規制すらないのだろうけど
43名無しさん(新規):2011/03/19(土) 10:46:07.18 ID:AfMircqqO
入金完了してから2日、今日で3日になりますが、出品者の入金確認連絡はおろか、発送連絡すらありません。
自分はこれにイラついていますが、やっぱり短気かな?
44名無しさん(新規):2011/03/19(土) 10:51:34.39 ID:oiD9UdjSO
入金完了のメッセージ送ったの?
その人の過去の評価見て出品終了から評価付くまで大体どのくらいかかってるか見てみれば
45名無しさん(新規):2011/03/19(土) 14:36:50.46 ID:T0ywILZH0
>>43
もちろん黙って待たずに訊いてみましょう
46名無しさん(新規):2011/03/19(土) 21:41:07.27 ID:AfMircqqO
>>44
振り込み終わって即送りました。
朝の8時だったかな
>>45
19時40分ぐらいに連絡してみましたが、未だに連絡ありません。
47名無しさん(新規):2011/03/19(土) 21:53:36.43 ID:DhXbwmaM0
ふむ。出品者は震災被災民で避難所にでも移動して連絡不能状態になってるとか
48名無しさん(新規):2011/03/19(土) 21:57:16.18 ID:AfMircqqO
いや、地震後の取り引きですし、新潟なので全く関係ないかと
49坂井:2011/03/19(土) 23:49:52.15 ID:KUwfZPDN0
質問です。
オク専門の転売屋って、
・低学歴
・ブサメン
・キモイ
・自慢ばかり
・金の亡者
・自己中
・趣味は、ネット、ゲーム、アニメ、アイドル
・臭い
・友達がいない

こんな奴ばっかりなのはなぜですか?
50名無しさん(新規):2011/03/19(土) 23:56:50.91 ID:ULaQiXa70
知るかボケ
51名無しさん(新規):2011/03/20(日) 04:57:51.10 ID:yH5030mS0
うむ
5240:2011/03/20(日) 05:58:13.04 ID:3zhrZZEo0
>>41
では3000であってます?
53名無しさん(新規):2011/03/20(日) 07:13:49.31 ID:yH5030mS0
>>52
はい
54名無しさん(新規):2011/03/20(日) 07:49:26.44 ID:3zhrZZEo0
>>53
ありがとうございました。
55名無しさん(新規):2011/03/20(日) 08:42:45.89 ID:hDwWKkCLO
質問お願いします。
当方出品者で、落札者に振り込みのお願いメールを送ってから一週間経ったから、今再度確認メールを送ったらエラーで返ってきました。
これは評価悪いにした方がいいですか?ちなみに落札者の評価は悪いなしでした。
56名無しさん(新規):2011/03/20(日) 08:52:39.17 ID:HRj4EX8r0
>>55
落札者が被災地だったら、しばらく待ってあげて。
避難所にいるとか、病気やけがで入院してるとかあるので。
落札者が無事でもパソコンが壊れたとか、電話線切れたとか、
ネット接続が出来ないところもある。
57名無しさん(新規):2011/03/20(日) 09:10:24.22 ID:hDwWKkCLO
>>56
回答ありがとう。
今調べたら落札者は岡山でした、震災後も普通に連絡取れてたから、携帯メアド変えた相手も非はあるかな…とは思うけど、ちょっと待ってみます。
58名無しさん(新規):2011/03/20(日) 11:11:57.74 ID:3zhrZZEo0
私は岡山の人ですけど、震災の影響は皆無ですよー。
59名無しさん(新規):2011/03/20(日) 11:14:04.77 ID:2cTcNl3j0
一昨日秋田から発送された荷物が今日届いた。(佐川)
60名無しさん(新規):2011/03/20(日) 11:20:15.56 ID:nZdrO3lhO
>>43>>46ですが、まだ連絡がありません。
明日連絡がなければ電話した方がいいでしょうか?
61名無しさん(新規):2011/03/20(日) 11:21:37.68 ID:/KrZwqvu0
焦りすぎ
あと半年から1年は待て
62名無しさん(新規):2011/03/20(日) 14:52:39.06 ID:yH5030mS0
>>60
おk
63名無しさん(新規):2011/03/20(日) 22:41:57.57 ID:nZdrO3lhO
>>62
さっき連絡掲示板で連絡しましたが、多分無意味でしょうね…
明日連絡こなければ電話しようかと思います。
マジでめんどくせー
64名無しさん(新規):2011/03/20(日) 22:49:11.69 ID:ax9yyjoO0
65名無しさん(新規):2011/03/21(月) 03:11:44.52 ID:ju7MKSU30
>>63
おつかれさま
66名無しさん(新規):2011/03/21(月) 07:52:46.03 ID:X5S81Fdz0
おはようございます
67ぴぴ :2011/03/21(月) 09:13:46.60 ID:FoGg61xt0
はい
68名無しさん(新規):2011/03/21(月) 10:09:25.03 ID:NRDYmRwz0
そうです
69名無しさん(新規):2011/03/21(月) 10:10:18.14 ID:NRDYmRwz0
私が
70名無しさん(新規):2011/03/21(月) 10:11:08.13 ID:NRDYmRwz0
変な
71名無しさん(新規):2011/03/21(月) 10:12:05.98 ID:/5l9UnSQ0
つまんね
72名無しさん(新規):2011/03/21(月) 10:14:37.86 ID:OW43HCFq0
ヤフオクで出品を取り下げる際、入札者がいなければ
手数料はとられませんか?
73ぴぴ :2011/03/21(月) 10:42:42.14 ID:FoGg61xt0
とられんっす
74名無しさん(新規):2011/03/21(月) 11:54:07.30 ID:OW43HCFq0
THX!
75名無しさん(新規):2011/03/21(月) 12:00:22.94 ID:zQpQAkfW0
だから、わざと入札入れる人もいます。
76名無しさん(新規):2011/03/21(月) 14:43:13.63 ID:a0v8fMzC0
ならば・・・削除するまでっ!
77ぴぴ :2011/03/21(月) 23:25:10.42 ID:FoGg61xt0
tarecyanの名前は高橋洋安というらしいでしゅね
本スレに載っていました

寝るでしゅ
78名無しさん(新規):2011/03/21(月) 23:27:10.68 ID:ju7MKSU30
タレちゃんは「Yahoo!というIDが出るまでがんばるスレ」初期の古参で
AAを貼って新スレを立てる習慣を作った人である

まめちしきな
79名無しさん(新規):2011/03/22(火) 07:54:35.31 ID:hRPWvIjW0
おはようございます
80名無しさん(新規):2011/03/22(火) 12:03:19.58 ID:8iNH9szP0

売れないなどと文句言うなよ。
murasakki_pass→macho_sight→didadidadi2010 停止されては復活する奴だな。
在日中国人Tだ。新IDでも評価は1200を超えた。ヤフオク停止者はこいつの復活魂を見習え。


81名無しさん(新規):2011/03/22(火) 17:51:57.34 ID:JRgegM4zO
出品者の郵便口座に郵便局のATMから現金で振り込む場合の操作手順を教えて下さい。
82名無しさん(新規):2011/03/22(火) 17:53:05.73 ID:vx8kvPz80
画面の指示通りにすればOK
83名無しさん(新規):2011/03/22(火) 18:35:51.50 ID:Av+1Qluh0
>>81
1から始まる総合口座宛には、郵貯ATMから現金で送金できないんじゃないの?
84名無しさん(新規):2011/03/22(火) 20:23:24.23 ID:Aw1OG+o90
そうだった気がしないでもない
85ぴぴ :2011/03/22(火) 21:28:33.77 ID:qYTPkXIf0
>>78
カリアゲフラッシュ! ◆/L2MFepMls さんの書き込みが毎日あるのもタレちゃんのおかげでしゅ
86名無しさん(新規):2011/03/22(火) 21:29:24.19 ID:PF10X8U60

こちらに全く落ち度がないのにマイナス評価をつけられてしまったため、
いったんこのidを削除しようかと考えています。

オークションのidは、メールアドレスのドメイン名をそのまま使っています。
メールアドレスは残したまま、オークションのこの記録だけは消したいのですが、できますでしょうか?
87ぴぴ :2011/03/22(火) 21:33:20.08 ID:qYTPkXIf0
IDを削除したらメールもつかえましぇん
88名無しさん(新規):2011/03/22(火) 22:13:11.50 ID:Xpentej10
>>86
ヤフーのメアドは継続して使いたいというなら、むろん無理ッス
89名無しさん(新規):2011/03/22(火) 22:35:28.16 ID:Hsqyhqaz0
悪い評価なんてそんなに気にしなくてよろし
評価内容で>>86に落ち度がないとわかれば何の問題も無い
90名無しさん(新規):2011/03/23(水) 08:17:36.29 ID:bsFyhd7G0
うむ
91名無しさん(新規):2011/03/23(水) 13:10:59.81 ID:r7DcrVNjO
>>86
そのメアド、友達との連絡用とかにも使ってるの?
不当な評価よりもオク履歴を知り合いに見られるほうがなんかいやじゃない?
オクIDとメアドの@前が同じだと詐欺メールもきやすいよ
92名無しさん(新規):2011/03/23(水) 13:15:11.48 ID:QVLDVON10
再出品、3回でだしたかわからなくなった
どこでわかりますか?
93名無しさん(新規):2011/03/23(水) 13:34:52.89 ID:Z9wMlDN+0
ヤフー決済での入金が延滞してるのってゆうちょ銀行もだよね?
三件あるんだがどれも入金されてない
94名無しさん(新規):2011/03/23(水) 20:14:43.90 ID:N4VFNtZf0
>>92
オークションの編集>確認画面へ>自動再出品

で確認出来る
95名無しさん(新規):2011/03/23(水) 20:16:50.85 ID:N4VFNtZf0
>>93
いや、みずほ銀行の話じゃないのかと。
96名無しさん(新規):2011/03/23(水) 20:22:21.48 ID:QVLDVON10
>>94
ありがとう
0回でだしてたのがわかった・・
97名無しさん(新規):2011/03/24(木) 11:45:14.74 ID:e2eRbdbcP
落札されればどうということはない
98名無しさん(新規):2011/03/24(木) 14:25:06.72 ID:NOyy1ujw0
売れないなどと文句言うなよ。 疲れたなんて言うな。
murasakki_pass→macho_sight→didadidadi2010 停止されては復活する奴だな。
在日中国人Tだ。新IDでも評価は1200を超えた。ヤフオク停止者はこいつの復活魂を見習え。
もの凄い勢いで復活するのだ! 谷も東北も!がんばれ日本。


99名無しさん(新規):2011/03/24(木) 15:08:49.86 ID:ncICZ5StO
今千葉県から宮城県に発送出来る方法って何がありますか?郵便ホームページもクロネコホームページも見たんですが、よく理解出来なくて、、、
100名無しさん(新規):2011/03/24(木) 20:05:21.09 ID:DvYZL6WG0
あれだな、この時間までレスが無いってことは電話して聞けって事だな。うん。
今後は携帯からじゃなくてPCからHPを見てみることを勧める。
101名無しさん(新規):2011/03/24(木) 20:36:29.09 ID:HjtykACJO
102名無しさん(新規):2011/03/24(木) 20:44:15.18 ID:yU7QCeod0
>>99
レターパック
103名無しさん(新規):2011/03/24(木) 20:59:01.09 ID:mmk+1bh90
昨日午後6時に長野から出したゆうパックは
いまさっき福島ターミナル支店を通過したようだ。
ゆうパックはゆうゆう窓口への持ち込みで
かつ特定の局留めしか荷受けしていないけどな。
104名無しさん(新規):2011/03/25(金) 08:30:37.04 ID:BgEWwDRf0
おはようございます
105ぴぴ :2011/03/25(金) 08:57:17.73 ID:m+D8rOKi0
ふ〜ちゃん(^p^)
106名無しさん(新規):2011/03/25(金) 18:50:22.65 ID:ZlxNH0ctO
佐川飛脚便で今日の朝発送され、17時ころ追跡番号を見たら配達店で預かられていると表示されました
アマゾンで頼んだ品も同じ状況なのですがお届け予定日は27日となっていました

今日配達店に届いていても、届くのは両方27日なのでしょうか?
107名無しさん(新規):2011/03/25(金) 19:06:22.40 ID:OnVOQhgf0
佐川は地域によってはスケジュール決めて一度に持ち出して配達するから
午後到着便は時間によっては次の日に回されることはある
108名無しさん(新規):2011/03/25(金) 20:14:40.92 ID:BgEWwDRf0
>>106
過去の経験から申すと、たぶん26日に配達されます
109名無しさん(新規):2011/03/25(金) 20:49:09.48 ID:1jgFL9+v0
過去の経験から申すと、自分のとこは、配達予定日が早まるってことはなかったなぁ。
そもそも、朝発送で当日夕方に配達店に到着って、(近県かもしれないけど)早いよね。
110名無しさん(新規):2011/03/25(金) 21:30:42.01 ID:ZlxNH0ctO
>>107ー109
レスありがとうございます
オークション、アマゾン共に大阪から新潟宛の発送でどちらも朝一の発送だったのですが、荷物の現在地と配送予定日に差がある気がしまして
明日の可能性もあるようなので一応待ってみます
111名無しさん(新規):2011/03/25(金) 21:39:54.96 ID:TSOjEf/X0
安価もマトモに付けられんとは・・・
最近の2chはこんな奴ばっかだな
112名無しさん(新規):2011/03/25(金) 22:00:49.28 ID:mEBORaPg0
佐川の配達予定日とやらは、わざと一日遅めに書いておくのが決まりなんじゃないかと疑ったり
113名無しさん(新規):2011/03/26(土) 02:23:08.56 ID:r3Ofam0G0
1円スタートを1円で落札できることって結構あるの?
114名無しさん(新規):2011/03/26(土) 04:38:01.31 ID:cQDXqT3N0
普通にあるよ

だれも興味がなかった場合
送料で調整して1円でも利益が出る場合
115名無しさん(新規):2011/03/26(土) 13:50:11.54 ID:dLaeB27N0
うむ
116名無しさん(新規):2011/03/26(土) 16:15:52.43 ID:mGRdDmZp0
そうです
117名無しさん(新規):2011/03/26(土) 16:16:42.25 ID:mGRdDmZp0
私が
118名無しさん(新規):2011/03/26(土) 16:17:28.04 ID:mGRdDmZp0
変な
119名無しさん(新規):2011/03/26(土) 16:29:07.65 ID:tT6MG+L/P
低額スタートと見るやジャンル問わずとりあえず
入札しまくって運良く安値で落札出来たら転売
120名無しさん(新規):2011/03/26(土) 16:40:14.23 ID:M0PIP2viO
ゆうパックの持ち込み割引って、100円ですか?
121名無しさん(新規):2011/03/26(土) 16:42:27.65 ID:m6qptkL60
>>120
はい。
122名無しさん(新規):2011/03/26(土) 16:44:37.13 ID:us3fdi2T0
>>120
いいえ。
123名無しさん(新規):2011/03/26(土) 16:48:43.43 ID:2NzaiHxe0
>>120
はい。
124名無しさん(新規):2011/03/26(土) 17:58:57.33 ID:HN3+F+ZN0
はい。に決定しました。
125名無しさん(新規):2011/03/26(土) 23:51:52.08 ID:cb5BsHcI0
ある商品を落札したんだけど、落札したものより高価な商品が届いた
たぶん出品者の間違いと思われるが、こんなときお前らならどうする?
126名無しさん(新規):2011/03/27(日) 00:33:34.19 ID:im6S3ud40
>>120
いいえ。
127名無しさん(新規):2011/03/27(日) 00:54:40.63 ID:wlTz7JN20
>>125
もちろん違う物が届いたと連絡する。
128名無しさん(新規):2011/03/27(日) 01:10:23.33 ID:7lJKcQHjO
埼玉から宮崎にメール便はまだ送れないみたいですが普通郵便なら可能ですか?
129名無しさん(新規):2011/03/27(日) 01:18:01.14 ID:4R8VBFAI0
>>128
可能ですが、お届け先のライフラインが機能していないようであれば
配達が難しく還付の可能性もあります(送料は返金されません)
相手の地域が避難しておらず届け先にて生活している事を予めご確認下さい。
130名無しさん(新規):2011/03/27(日) 07:32:00.28 ID:vP9131Zk0
>>125
おてんとさまは知っている

一刻も早く連絡するのである
131名無しさん(新規):2011/03/27(日) 10:11:13.34 ID:wlTz7JN20
>>128
宮城県だよね?
一部の地域が「配達困難地域」になってるけど、発送先は何市(町)?
132名無しさん(新規):2011/03/27(日) 10:13:30.68 ID:dxkKZMxh0
宮城を宮崎と言い間違えるとは・・・怒られるぞ>>128
俺も福井と福島なら間違えたことあるけど
133名無しさん(新規):2011/03/27(日) 12:32:21.87 ID:hiHCl9B8O
郵便番号が正確なら住所は略してもいいですか?
134名無しさん(新規):2011/03/27(日) 12:53:53.87 ID:wlTz7JN20
>>133
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
135名無しさん(新規):2011/03/27(日) 13:25:17.56 ID:ZAZvdnaw0
>>133
都道府県名くらいは省いてもいいんじゃない?
136名無しさん(新規):2011/03/27(日) 14:02:40.81 ID:H2rwv+azO
善意で出てた自宅の水道水1円即決は、削除されたの?
137名無しさん(新規):2011/03/27(日) 14:04:03.10 ID:oGrvWegVP
101−0047 内神田2−1−8

これで届く。東京都千代田区を略
138名無しさん(新規):2011/03/27(日) 15:31:43.28 ID:pJkANc520
うむ。誤記さえなければ・・・
139名無しさん(新規):2011/03/27(日) 16:45:02.08 ID:3By9+ITN0
>>137
101−0047 肉神田
140名無しさん(新規):2011/03/27(日) 16:54:43.33 ID:dxkKZMxh0
珍しい苗字の家は県名+苗字だけで送ったりするな
ちゃんと届いてるみたいだしあんまり気にする必要なし
141名無しさん(新規):2011/03/27(日) 17:37:22.23 ID:ODVlyIrD0
>>140
それは大胆すぎ
142名無しさん(新規):2011/03/27(日) 20:28:03.08 ID://5O53850
良い子はマネしないように
143名無しさん(新規):2011/03/28(月) 00:56:11.85 ID:MBStYB/si
山形県 孫(まご)さま

滋賀県 ひこにゃんさま


届くらしい
144ぴぴ :2011/03/28(月) 01:36:24.82 ID:4km5CN5g0
なるほど、ためになりましゅ
145名無しさん(新規):2011/03/28(月) 08:06:30.45 ID:wXKnObE70
うむ
146名無しさん(新規):2011/03/28(月) 09:57:12.81 ID:5NEIVo3w0
ご存知の方おられましたら教えてください

アマゾンで中古本を最安値で出品しても
自動値下げツールみたいなので1〜20円ぐらい下げられて
最安値を持っていかれるのですが
あれは、自動で際限なく下がるものなのですか?
また、それに対する対策はありませんか?
147名無しさん(新規):2011/03/28(月) 10:52:57.62 ID:i5wCOCbv0
今日も1日ピーコ売り頑張ります。didadidadi2010 頑張ろうニッポン!
148名無しさん(新規):2011/03/28(月) 13:01:51.34 ID:AmUVGXEuO
すいません、
落札者が嫌がらせで代引きを受け取る気がないのに保管日を延ばしまくってます。
返送してほしいと言うと
無理!と言われてしまいました。
地震被災を理由にしたら、
郵便局はまだ保管を延ばすのは可能だと言ってくれたから、
返送されるまで我慢しろとも言われました。
こちらが一方的に
保管している郵便局に連絡して
返送してもらう事は可能でしょうか?
149名無しさん(新規):2011/03/28(月) 13:30:33.87 ID:JBssBRcN0
日本郵便の場合、優先権は差出人の方が高かったと思う
150名無しさん(新規):2011/03/28(月) 14:15:56.05 ID:MBStYB/si
>>148
嫌がらせだという確証はあるの?
奪還出来るかどうかは最寄り郵便事業会社支店に聞くのが良いんじゃね?
151名無しさん(新規):2011/03/28(月) 14:25:42.15 ID:jdEEaGVY0
普通に戻せるよ。
152名無しさん(新規):2011/03/28(月) 14:28:02.80 ID:Q5YNlkIn0
>>148
手数料がかかるけど、取戻請求ができる。
窓口かお客様サービスセンター
http://www.post.japanpost.jp/question/contact_us/index2.html
で聞いてみるといいよ。
あと、戻って来たら、送料や代引手数料は差出人負担になると思う。
153名無しさん(新規):2011/03/28(月) 14:28:26.91 ID:jdEEaGVY0
代引でなくても配達を止めたり戻したりできる。
代引なら受取人の未払いは自明だし楽勝。
154名無しさん(新規):2011/03/28(月) 15:44:33.17 ID:AmUVGXEuO
みなさん有難うございます。
そうなんですね、手数料がかかってもいいから返して欲しいです。
嫌がらせだと落札者に言われたわけではないのですが、
落札者は返してくれない私の商品と同じ物を倍近い値段で出品していて、
以前の評価にも同業者潰しなのか知りませんが何件も嫌がらせ落札をされました。という内容の評価が何件もありました。
そして地震で被災したと言っているわりには他の方からは購入しまくっています。
とても被災して受け取れないという風には感じられないので。
そして、絶対に返す気はない、郵便局が返送すると言わない限りは保管を延ばし続けますと言われたので困り果てています。
保管している郵便局に連絡してみます。
155名無しさん(新規):2011/03/28(月) 16:48:57.86 ID:9frK4f9R0
基本、全国一律500円で発送できるサービスがあったと思います。
佐川急便でした。そのサービスのサイトを教えてください。
スレもあったと思うのですが、名前を忘れてしまったので検索できません。
名前だけでもお願いします。
156名無しさん(新規):2011/03/28(月) 16:52:09.38 ID:mYLVKnNa0
今は地震で東北に物が送れませんよね
自分はレターパックで発送予定の物が今だに送れていません、どのような対処をすればいいと思いますか?
157名無しさん(新規):2011/03/28(月) 16:54:27.50 ID:9frK4f9R0
>>156
今日から送れるようになったと思うけど・・・。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110328/t10014936291000.html
158名無しさん(新規):2011/03/28(月) 19:04:07.49 ID:wXKnObE70
>>146
そうです。対抗して下げ続ける以外に策はありません
159名無しさん(新規):2011/03/29(火) 09:00:51.12 ID:D/DRheso0
>>155
わかりません
160名無しさん(新規):2011/03/29(火) 13:47:17.94 ID:oONIQmCq0
携帯からの出品、手数料無料って
まだやってますか?
あるならいつまでですか?
たしかこの前の2/28で終わったような…。
161名無しさん(新規):2011/03/29(火) 13:57:15.15 ID:zYKtBb/H0
>>160
3月1日から携帯からの出品手数料は無料になったよ。
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/rule/post_278/
162名無しさん(新規):2011/03/29(火) 16:25:28.98 ID:oONIQmCq0
>>161
ありがとう!
163名無しさん(新規):2011/03/29(火) 16:38:04.67 ID:bRkZjOjD0
didadidadi2010です。違法出品してもないのに連日鬼のように違反警告キップが届きます。
ばかな行為はおやめ下さい。ばかな行為を繰り返す人間には鉄槌がとんできますよ。
164名無しさん(新規):2011/03/29(火) 20:10:38.59 ID:TDMAd4lq0
>>154
そいつのIDを晒して下さい
165名無しさん(新規):2011/03/30(水) 05:59:09.63 ID:Rsqhtp2vO
>>155
レターパックで無理矢理詰めれば桶
166名無しさん(新規):2011/03/30(水) 07:46:40.55 ID:cziqHYpQ0
おはようございます
167名無しさん(新規):2011/03/30(水) 11:52:16.58 ID:ad6m0z080
値切りの質問して来た人の悪い評価がちょっと多かったら
いきなりブラックリスト入れていい?
評価の内容見てトラブルになりそうでやばいと思った場合だけど
168名無しさん(新規):2011/03/30(水) 12:05:55.14 ID:7rtV8J+n0
即BLでおk
169名無しさん(新規):2011/03/30(水) 12:06:19.42 ID:0L5XbvjB0
>>167
俺ならBL入れる。
質問には丁重にお断りを入れる。
値切ってきたからBL入れたって思われないように。
思われても仕方がないが、一応ね。

または、入札してきた時点で取り消してBL入りもあり。
値切りを断れば、普通は入札しないと思うし、
冷やかしで質問している場合もある。

商品説明に「評価の悪い方お断り」と書いてあるなら、
BLも入札取り消しもやりやすいと思う。
170名無しさん(新規):2011/03/30(水) 16:06:14.88 ID:NXvpqHGgP
俺は中古だと明記してる商品に「新品ですか?」
と質問してきた人に回答もせずにBLにぶち込んだ。
中古と分かれば入札しないだろうし、アホと取引したくない。
171名無しさん(新規):2011/03/30(水) 18:29:13.59 ID:m0hbMVkl0
didadidadi2010です。違法出品してもないのに連日鬼のように違反警告キップが届きます。
ばかな行為はおやめ下さい。ばかな行為を繰り返す人間には鉄槌がとんできますよ。


172名無しさん(新規):2011/03/30(水) 19:24:38.03 ID:BE/kEhBW0
岩手の盛岡市へ普通郵便を出したいのですが大丈夫でしょうか?
173名無しさん(新規):2011/03/30(水) 19:36:19.94 ID:znLJFbea0
>>172
http://www.post.japanpost.jp/int/information/2011/0327_01_c01.pdf
特に問題はないみたいだけど相手に受け取れるかどうかの確認を取った方がいいよ
還付の場合、運賃の返却は無いから
174名無しさん(新規):2011/03/30(水) 20:10:42.68 ID:kjzXiJLjO
すいません、今、ヤフオクにPCから出品できますか? 夕方くらいから全然つながらないんだけど… オレだけ?
175名無しさん(新規):2011/03/30(水) 20:24:50.80 ID:TWH1VGnt0
>>174
出来るッス
176名無しさん(新規):2011/03/30(水) 20:39:10.47 ID:kjzXiJLjO
>>175
やっぱりオレだけか…

ありがとうございました。
177名無しさん(新規):2011/03/30(水) 20:41:47.44 ID:VU0mfaFr0
>>171
なんか出品見て唖然としたわ
こういうのよくわからないけど
178名無しさん(新規):2011/03/30(水) 21:03:18.33 ID:wXhU62dJ0
>>172 99%おk
179名無しさん(新規):2011/03/30(水) 21:22:18.38 ID:b/QfYm520
楽天オークションの悪質出品者について。
↓まずはヤフー知恵袋みて。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1458975159

↓こいつ(出品者)の評価
https://rating.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/as/passive?uno=aGag3gIeIDu

明らかに詐欺だと思うが、楽天は何かしてくれる?
警察に行けば金返ってくる?
180名無しさん(新規):2011/03/30(水) 21:31:17.77 ID:TWH1VGnt0
>>179
三国人を思わせる日本語のヘンテコさだな。
181名無しさん(新規):2011/03/30(水) 21:33:00.48 ID:QGl8mM3ii
質問と呼べるか危い

会社の寮に3日〜11日まで泊りで研修をしに行く
持ち物は何を持って行けばいい?
アドバンスも出来ればお願い
182名無しさん(新規):2011/03/30(水) 21:33:25.59 ID:QGl8mM3ii
危ういでした
183名無しさん(新規):2011/03/30(水) 21:37:34.36 ID:QGl8mM3ii
ごめんなさい
スレを誤爆しました
184名無しさん(新規):2011/03/30(水) 21:45:44.54 ID:TWH1VGnt0
>>181
エチケット袋を忘れずに。
185名無しさん(新規):2011/03/30(水) 21:49:15.11 ID:tSslj3YYO
>>178
ありがとうございます
186名無しさん(新規):2011/03/30(水) 23:55:54.85 ID:kHdKp04a0
違うスレでも質問しちゃったんだけど、このスレの良いと思うので質問。

48時間、落札者から連絡ないのは
取引止めていいかな?
こっちはオークション終了後にすぐに連絡してんだけど。
187名無しさん(新規):2011/03/30(水) 23:57:10.90 ID:7rtV8J+n0
いいよ
188名無しさん(新規):2011/03/31(木) 00:24:43.93 ID:lLmQ+lC50
>>186
そこで催促して、さらに48時間待つ
189名無しさん(新規):2011/03/31(木) 03:05:01.88 ID:AASVwk5Hi
>>186
ヤフオクヘルプに5日は待てと有るので、守るが吉
190名無しさん(新規):2011/03/31(木) 08:54:26.85 ID:kflfq5C00
何日待つかは相手の評価を見て考えませう
191名無しさん(新規):2011/03/31(木) 11:34:31.15 ID:H1EXme+kO
宮城県、福島県、岩手県へのメール便発送はまだ出来ないのですか?
192名無しさん(新規):2011/03/31(木) 12:00:09.02 ID:GV2n5vzp0
>>191
まだ受付休止のまま。
193名無しさん(新規):2011/03/31(木) 12:16:29.79 ID:wJwNzude0
先日オークションでチケットを出品し、4倍の値段で落札されましたが、
このイベント自体が中止になりそうです。
この場合、落札金額は全額返金すべきなのでしょうか?
それともあくまでチケット定価分のみ?

商品説明には、万が一の公演中止の際、こちらでは責任を持ちませんというような内容は
書いてありますが、返金のことについては触れていません。

お金はもう手元にないのでどうしようかと困っています。
194名無しさん(新規):2011/03/31(木) 12:27:08.15 ID:7ppgU+JC0
お金もらってるって事はもうチケットは落札者に渡ってるの?
渡ってるなら取引は終了
あとは落札者とイベント会社の問題
195名無しさん(新規):2011/03/31(木) 12:29:28.03 ID:lYt9xzyN0
>>193
責任を持たないって明記してたなら返金しなくていいんじゃね。
イベント中止なら主催者が定価分は払い戻しするだろうし
プレミア分は落札者がリスクを負うべきだろ。
196193:2011/03/31(木) 15:40:20.88 ID:wJwNzude0
>>194-195
有り難うございます。
チケットは1ヶ月以上前に落札者に届いています。
先方がごねてきたら怖いなと思って。。チケット出品自体が初めてだったので、
分からないことが多いです

とりあえず、取引は終了したということで、あとはチケット所持している落札者の方と
主催者にお任せします。

有り難うございました!
197名無しさん(新規):2011/03/31(木) 15:42:57.16 ID:Q1kh2HX10
ただ払い戻しの方法が入手経路によって違ってくるので
落札者が返金手続き出来そうかどうか調べておいた方がいいかもね
購入した現地でのみとかあるから
198名無しさん(新規):2011/03/31(木) 17:32:22.27 ID:bgDPvuSi0
didadidadi2010です。DVD卸します。お問い合わせください。
199名無しさん(新規):2011/03/31(木) 19:01:38.24 ID:74NWgUU70
ヤフーかんたん決済で今日の午後1時台に手続きしましたと
落札者から連絡あったんだけど、まだ反映されてません。
今日ってなにか不具合が起こってますか?
200 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/31(木) 19:08:59.36 ID:VK3EYGOD0
>>199
マイオクのかんたん決済明細の「受取一覧」に反映してないってこと?
ヤフーからのメールも来てない?

落札者の決済手続きが完了してない可能性が高い場合は、
かんたん決済は2度決済できないから、もう一度確認して決済してくれと伝える。
201名無しさん(新規):2011/03/31(木) 19:37:13.69 ID:74NWgUU70
>>200
受取一覧にもないですし、メールも来てません。
今まではいつも即反映されていて、こんなことは初めてなのですが

※お取引が利用明細に反映されるまで時間がかかることがあります。
とかんたん決済利用明細のページに書かれているので待っていたんですが
やっぱり落札者に聞いた方がよさそうですね。
ありがとうございます。
202名無しさん(新規):2011/03/31(木) 20:00:31.22 ID:qgCZosAg0
>186です。
取引ナビで事前に期限は切ってたので、期限過ぎに取引中止。
その後、マイナス評価したら案の定すぐに自分をマイナス評価してきましたw
そして、ID削除して逃げました。

ヤフーに問い合わせたら、不当な評価だと判定してもらったので
マイナス評価は取り消してくれました。

ダメかと思ってたんですが、ちゃんとした理由があれば取り消してもらえるんですね。
勉強にさせてもらいましたよ。
203名無しさん(新規):2011/03/31(木) 20:10:51.94 ID:EvOfSI4f0
>>201
やっぱり手続き完了してないのでないかと思われ
204名無しさん(新規):2011/03/31(木) 20:26:16.61 ID:Q1kh2HX10
http://payment.yahoo.co.jp/info/info20110119.html
商品発送を急がせる詐欺にご注意ください
(2011年1月20日掲載)

Yahoo!かんたん決済の入金手続きが完了していないにもかかわらず、
商品発送を急がせる詐欺が報告されております。

出品者様におかれましては、必ずYahoo!かんたん決済利用明細で、
お取引内容をご確認のうえ、確認後に商品を発送いただくようお願いいたします。

◆Yahoo!かんたん決済利用明細
https://details.payment.yahoo.co.jp/config/pay_details?.mode=e_list

また、メンテナンスやその他の理由により、Yahoo!かんたん決済利用明細に
お取引内容が反映しない事象が発生した場合には、 メンテナンス情報や、
その他当サイト上よりご案内いたしておりますのでご確認ください。
205名無しさん(新規):2011/03/31(木) 21:45:00.58 ID:OzsDfpVOO
みずほ銀行のシステムって復旧完了しましたか?
出品者がみずほしか持ってないようなのですが、振込して大丈夫でしょうか?
206名無しさん(新規):2011/03/31(木) 22:00:43.12 ID:Y7AWx9P00
>>205
うむ。我が口座には落札者から振り込まれておる。
よって、大丈夫ッス。
207困ったちゃん:2011/03/31(木) 22:14:39.88 ID:XGj9TNX10
新規書き込みです、すんません。

ちょっと困った人に当たりました。
廃車で要らなくなった車のタイヤとホイールの中古を出品したんですが、
1本クギふんでたので、文中に「今は空気入ってるけど、補修して使って」っとちゃんと記載したのですが、
到着&評価もお互い終わってから、一日で空気が抜けた、実は到着した際にもう抜けてた、
って難癖つけてきます。
どうしましょう?
208困ったちゃん:2011/03/31(木) 22:15:55.69 ID:XGj9TNX10
要するに「修理代はお前が出せ」といいたいようです
209名無しさん(新規):2011/03/31(木) 22:31:15.85 ID:OzsDfpVOO
>>206
ありがとうございます。
安心しました。
210名無しさん(新規):2011/03/31(木) 22:40:44.58 ID:Y7AWx9P00
>>207
ガン無視
211困ったちゃん:2011/03/31(木) 23:00:23.93 ID:XGj9TNX10
>>210 
もう一回返事しちゃったんですよ。
発送前はちゃんと入ってたと。

そしたら、到着時は内圧が0.5だとか何とか、普通は謝罪が先だろとか、
で、お約束の「私が出品者だったら」謝罪して修理代を負担させてくださいと言うけれど。。

みたいな内容が戻ってきた。
212名無しさん(新規):2011/03/31(木) 23:09:58.91 ID:EvOfSI4f0
>>211
ウソつけバーカ、ゴネれば金になると思ってんだろカス野郎、黙れ

って言ってやりたいスッキリしたい。できないけど。
213困ったちゃん:2011/03/31(木) 23:31:17.15 ID:XGj9TNX10
おいらも言いたいわ。。
214名無しさん(新規):2011/03/31(木) 23:40:00.54 ID:bdlrbV2A0
iPhone4って使いやすいですか?
215名無しさん(新規):2011/03/31(木) 23:40:47.44 ID:bdlrbV2A0
iPhone4って使いやすいですか?
216名無しさん(新規):2011/03/31(木) 23:49:49.71 ID:08scgUjk0
以前かんたん決済で50回支払いを受けると
1000円キャッシュバックというのがありましたよね?
ぎりぎり49点だったので自分の別アカウントから入札落札して
50点にしたのですが、
自分が落札した分の取引がなぜかアフィ経由で落札したことになってるんですよ。。
Y!のブラウザのツールバーからオクにアクセス、
Y!オクのトップページから自分の出品物を検索して入落札しました。
アフィ経由って商品に関連のある記事を書いてるブログとかに
広告っぽくY!オクで出品されている商品の一覧が
スライドショーみたく流れてて、
それをクリックして入札してくれた人だとおもっていたのですが、
違うのですか?
Y!側は、ばれないと思って勝手にアフィにしたのかな?
とかんぐってしまってるのですが?

217名無しさん(新規):2011/04/01(金) 00:22:50.79 ID:K8wbbdAV0
>>216
そんなのあったの?マジで?
218名無しさん(新規):2011/04/01(金) 02:10:35.31 ID:V93c/jT9P
チケット1枚出品、2日後ID削除された。
こんなのよくあるのですか。
219名無しさん(新規):2011/04/01(金) 05:01:08.63 ID:K8wbbdAV0
>>218
運営に削除された、と?
220名無しさん(新規):2011/04/01(金) 06:11:25.79 ID:NwgGHDzAO
>>213
商品説明にクギ踏んでることは書いたの?
221名無しさん(新規):2011/04/01(金) 07:57:41.18 ID:/EjaYsoP0
おはようございます
222ぽぽるん:2011/04/01(金) 11:36:50.56 ID:N3j/2Qg30
ほいほい
223困ったちゃん:2011/04/01(金) 13:26:56.29 ID:VzOyNr4d0
>>220
「くぎかネジ踏んでます。今は空気抜けてないけど、修理して」って書いた。

にも関わらず、その箇所のクレーム。
224名無しさん(新規):2011/04/01(金) 13:42:43.74 ID:AHpP1G1U0
didadidadi2010です。違反商品など出品してません。警告メールを送るだけ
バカ作業ですよ。
225ぽぽるん:2011/04/01(金) 13:58:52.01 ID:N3j/2Qg30

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1300884977/541

アホッ アホッ
どうせ違反スレにも書き込んでるんと思うでしゅ 一円にもならないから探しませんでしゅが
226名無しさん(新規):2011/04/01(金) 20:26:12.66 ID:M0d3bsB50
>>223
自分で金出して修理しろと説教し、お終いにしておk
227困ったちゃん:2011/04/01(金) 23:28:00.58 ID:VzOyNr4d0
>>226
サンクス。
説教はしてないけど、丁重に断った。

文中に記載あるでしょ?
到着後、数日たってから&評価も終わってから今更何?
修理して使え、みたいな内容。

そしたら、またまた連絡。
長々と長文。実は付いた時には内圧がどーたらだった、受け取りはオレじゃない、
などなど。。
もう今までの連絡さかのぼると、時系列で辻褄あってねーじゃん、って内容。

しかもお約束の「評価で最悪つけるぞ」文句。
ヤホーもこういうの何とかして欲しいわ。
228名無しさん(新規):2011/04/02(土) 00:40:22.14 ID:t8Q4pbAPO
評価30(良50-悪20)の奴に落札されたorz

過去の取引見てみると落札者都合で削除されてばかりの悪評価。
他の人も取引恐れて「出品者都合」なのに「落札者都合」で削除してるのかな?もしかして

俺も便乗して削除したいわ…
どうすべき?でも取引しなくちゃまずいよなぁ…
229名無しさん(新規):2011/04/02(土) 01:24:59.00 ID:rdG1DpOVP
アホか?連絡や入金が無いから落札者都合で削除してるだけだろ
230名無しさん(新規):2011/04/02(土) 01:28:39.37 ID:t8Q4pbAPO
やっぱそうだよねw
明日覚悟決めて取引ナビ投げてくる
231名無しさん(新規):2011/04/02(土) 08:00:49.26 ID:3zkSL5Y40
>>230
迅速に取引しろと釘を刺しておきませう
232名無しさん(新規):2011/04/02(土) 13:24:02.68 ID:t8Q4pbAPO
>>231
「三日以内に返事くれ」って記載しておいたから大丈夫と思いたいなぁ…
233名無しさん(新規):2011/04/02(土) 14:54:18.45 ID:3zkSL5Y40
>>232
緩いッスなぁ
234名無しさん(新規):2011/04/02(土) 15:03:05.51 ID:P+dMd3Yf0
>>216
ヤフーのツールバーにアフィ仕込んであるんじゃないの?
235名無しさん(新規):2011/04/02(土) 15:52:22.30 ID:A97reMQe0
昨夜、連絡が来て「日曜、午前中指定との事なので
明日発送します、こちらが伝票番号になります」って言われたんだけど
今。伝票番号を問い合わせしたら未登録でした
明日の午前に届くのか不安なんだけど
ちなみにクロネコで岡山から長野
236名無しさん(新規):2011/04/02(土) 15:58:58.82 ID:5OrOYGRy0
>>235
まだ荷物はコンビニにあるとして、これから集荷され夕方以降に営業所を通過すると
明日の午前に届くのか?

届くのか・・・??
237名無しさん(新規):2011/04/02(土) 16:16:56.64 ID:A97reMQe0
出品者に連絡しても返事がコネー
生体(金魚)なんで不安だわ
238名無しさん(新規):2011/04/02(土) 16:18:33.58 ID:RVgDnHkO0
評価が16-4で他にも2件のキャンセルがあるようなヤツの入札は即削除BLでいいよね?
239名無しさん(新規):2011/04/02(土) 17:20:00.05 ID:3zkSL5Y40
>>238
おk
240名無しさん(新規):2011/04/02(土) 17:39:55.12 ID:lfRT5mlp0
初めて出品するけど
説明文にこれだけは書いておけっていう注意書きはある?

あまりにも注意書きだらけの人は入札する気が失せる
何も注意書きがない人は逆に不安だ
241名無しさん(新規):2011/04/02(土) 17:57:38.56 ID:RhaFopO50
>>240
迅速なお取引を心がけていますので、落札者もスムーズなお取引に御協力下さい
とかなんとか初心を表明しつつ協力を求めたらどうかしらん
242名無しさん(新規):2011/04/02(土) 18:06:43.28 ID:C6sWrhJy0
>>240
入金期限と発送日数は書いといたほうがいい。期限切れたら落札者削除するよ。
一度は人手に渡ったものだから新品同様なものが欲しけりゃ入札しないでね。とか
入札者の評価によっては入札取り消すよとか。
あとは商品の詳細きっちり書いて支払い方法、発送方法も細かに書いてあれば大体問題ないんじゃね?
243名無しさん(新規):2011/04/02(土) 18:12:14.03 ID:H5X0a4Hs0
>>240

いたずら入札や評価の悪い方は削除する場合があります。
即決は受け付けておりません。
終了間際の質問には回答できない場合がありますのでご了承ください。

振込手数料は落札者様負担でお願いします。
入金確認後の発送となります。

代金引換には対応できません。
送料は落札者様負担でお願いします。
メール便、ゆうメール、定型外郵便、レターパックは未着、盗難などの
補償はございませんので予めご了承ください。
244名無しさん(新規):2011/04/02(土) 19:54:21.95 ID:3zkSL5Y40
>>237
きんぎょ注意報!
245名無しさん(新規):2011/04/02(土) 22:30:21.83 ID:gNjhygRl0
なぜ、リストカットは女性に多いの?
246ぴぴ:2011/04/02(土) 22:34:06.16 ID:sNuFEvKd0
知りません
247名無しさん(新規):2011/04/02(土) 23:03:42.12 ID:gNjhygRl0
>>246
あなたに聞いていません
248名無しさん(新規):2011/04/02(土) 23:15:54.10 ID:Vc7Fofs70
>>240
商品の状態(中古は特に)
249名無しさん(新規):2011/04/02(土) 23:25:03.36 ID:AfPeh69AO
>>245
構ってほしいから
ちやほやしてくれないから
250名無しさん(新規):2011/04/03(日) 02:46:18.75 ID:p++AICFk0
うむ
251名無しさん(新規):2011/04/03(日) 11:58:10.91 ID:5FcwKaCL0
そうです
252名無しさん(新規):2011/04/03(日) 11:58:54.57 ID:5FcwKaCL0
私が
253名無しさん(新規):2011/04/03(日) 11:59:37.81 ID:5FcwKaCL0
変な
254名無しさん(新規):2011/04/03(日) 12:59:28.90 ID:LC4wr8cr0
>>245
パイプカットは男にしかできないからです
255名無しさん(新規):2011/04/03(日) 18:02:31.68 ID:F3A18wDO0
amazonで送料がゆうメールでも340円はかかる分厚い本を平気で1円とかで売ってる奴らがいるが
あいつらは既に利益度外視のボランティア団体に成り下がったのか?
256名無しさん(新規):2011/04/03(日) 18:15:53.79 ID:arBRpRTZ0
>>255
契約送料であるなら、なんとか損をせずに・・・ゴホゴホ
257名無しさん(新規):2011/04/03(日) 19:29:38.57 ID:AsyaUOBtO
ジャパンネット銀行に振り込まれたお金を
手数料無料で引き出すにはどうしたらいいですか?
258名無しさん(新規):2011/04/03(日) 20:02:18.26 ID:JzQ2wyc00
259名無しさん(新規):2011/04/03(日) 21:19:26.96 ID:b6oLVYgz0
ヤフオクに出品してて、それが落札されました。
その落札された後、ヤフーネットバンキングで使用するワンタイム口座が発番されたってメールが届きました。
これって落札者はヤフーネットバンキングでの取引を望んでるってことですか?

こちらから取引ナビにて支払い方法を尋ねる旨の連絡を入れても1日経つけど返信なし。
一応48時間以内に連絡してくれとはオク内には書いたし、まだ待つんだけど、
ヤフーネットバンキングからの連絡だけを待ってるとかないよね?
送料とかわからないからネットバンキングで入金請求も出来ないし・・・
とりあえず取引ナビでの連絡を待ってればおkですか?
260名無しさん(新規):2011/04/03(日) 21:36:04.79 ID:IVwEi2XE0
>>259
ヤフーネットバンキングを利用開始すると、落札される度にワンタイム口座が割り振られ、
それを知らせる通知がヤフーから自動的に届きます。落札者が希望したからではありません。
通知は、Yahoo!ネットバンキング > 各種お届け > お知らせ機能設定
で、知らせない設定にもできます。ワンタイム口座は、マイオクのオークション出納帳からも
確認できるので、うざい場合は通知チェックを外しましょう。
https://bank.yahoo.co.jp/procedure/mail/index.html

>取引ナビでの連絡を待ってればおkですか?
おkです。
261名無しさん(新規):2011/04/04(月) 00:33:14.56 ID:JNekxsrPO
モバオクなんですが何かのミスで相手が空出品してしまってこのままだと一週間入札出来ません。

空取引でもモバペイ手数料かかりますよね?どうしたら良いですかね
262名無しさん(新規):2011/04/04(月) 05:53:35.16 ID:yY2Z0BL10
>>261
モバペイ期限切れまで放置すればいいだけじゃね?
263名無しさん(新規):2011/04/04(月) 07:37:20.66 ID:yqF5pz470
おはようございます
264トクちゃん:2011/04/04(月) 08:28:06.08 ID:bjshxXVY0

       ∧,,,∧
     (*^_^*)   < おはようー
    l⌒O⌒⌒⌒O⌒l   
    | □囗□囗□ |
    | 囗□囗□囗 |
    | □囗□囗□ |
    | 囗□囗□囗 |
265名無しさん(新規):2011/04/04(月) 14:09:38.11 ID:46lHlvOm0
SMBCのシステムメンテナンスいつ終わるんだ?
266名無しさん(新規):2011/04/04(月) 20:06:51.73 ID:JG7nL9qn0
>>265
何かあったのか?
267名無しさん(新規):2011/04/05(火) 07:16:49.49 ID:ViKxFS5x0
いや、特に何も
268名無しさん(新規):2011/04/05(火) 11:07:38.97 ID:sfHc/rYO0
絶好調なんですが違反申告多過ぎ。
ホンモノです。違反申告やめろ(怒)
ヤフオク didadidadi2010
269名無しさん(新規):2011/04/05(火) 20:07:35.15 ID:ViKxFS5x0
それはけしからんですな
270sage:2011/04/05(火) 20:18:33.85 ID:dixrOssBI
271名無しさん(新規):2011/04/05(火) 20:30:08.36 ID:sPAQ4ciF0
>>270
はい
272名無しさん(新規):2011/04/05(火) 20:54:00.74 ID:fBkw0p+b0
データをメールで送る商品の出品って大丈夫ですか?
273名無しさん(新規):2011/04/05(火) 21:00:28.04 ID:sPAQ4ciF0
>>272
送付方法に問題は無いでしょう。
何のデータかは問われそうですが。
274名無しさん(新規):2011/04/05(火) 21:35:56.84 ID:fBkw0p+b0
>>273
ありがとうございます。
そこは気を付けますm(__)m
275名無しさん(新規):2011/04/05(火) 22:39:16.74 ID:aFwJFViM0
>>270
法律違反ではないかと
というか暇人ですねw ニートですか?w
276名無しさん(新規):2011/04/06(水) 00:29:06.67 ID:q2lQsLw60
違反申告するやつはもれなくカスだ
277名無しさん(新規):2011/04/06(水) 07:54:59.60 ID:dr403GGF0
うむ
278名無しさん(新規):2011/04/06(水) 08:06:11.15 ID:Fiydy9Ro0
つまんね
279ぴぴ:2011/04/06(水) 08:33:48.86 ID:Sq6LzLbo0
ぴぴるん音頭でよーいよーい♪
280名無しさん(新規):2011/04/06(水) 23:37:32.56 ID:IBVn6N4r0
もはやヤフオク無料デーは無いんでしょうか
全国のゴミ売りの皆さんはどうしているんでしょうか
281名無しさん(新規):2011/04/07(木) 02:57:44.80 ID:xtruFWq30
>>280
ヤフーは、我々が痺れを切らして金払って出品するのを待っているのです。
もう少しの辛抱です!頑張りましょう
282名無しさん(新規):2011/04/07(木) 03:05:16.15 ID:Wo7yebJM0
283名無しさん(新規):2011/04/07(木) 12:53:45.19 ID:bkGAEaFm0
絶好調なんですが違反申告多過ぎ。
ホンモノです。違反申告やめろ(怒)
ヤフオク didadidadi2010

284名無しさん(新規):2011/04/07(木) 13:15:32.93 ID:frk3qKat0
>>281
はい
285名無しさん(新規):2011/04/07(木) 14:37:41.09 ID:OV/gtobc0
落札後数日支払いのないノロマに限って
振り込んだ10分後には取引ナビに
「急ぐんで明日到着するように送ってください」
と連絡してくるのはなぜですか?
286名無しさん(新規):2011/04/07(木) 15:03:58.97 ID:xtruFWq30
>>285
親から躾けて貰えなかったからです。
ここで貴方が叱責しておく必要があります。
287ぴぴ:2011/04/08(金) 01:42:50.53 ID:wkLTxeZw0
おやすみなさいでごんす(^▽^)
288名無しさん(新規):2011/04/08(金) 06:30:03.79 ID:PMTiIam00
おはようございます
289名無しさん(新規):2011/04/08(金) 10:48:49.98 ID:X0oCbSKS0
今日も違反申告に負けないで頑張るよ〜んだ。
お馬鹿の違反申告には屈しないからね。
didadidadi2010
290名無しさん(新規):2011/04/08(金) 15:33:19.27 ID:U5Jl7lQtO
評価に関する質問ですが悪い評価にする場合どんな時ですか?
291名無しさん(新規):2011/04/08(金) 16:29:31.35 ID:vHjF7gEZ0
>>290
取引においてどうにもならない損害を被った場合
292名無しさん(新規):2011/04/08(金) 17:56:19.56 ID:uO+ZEd4D0
ゲーム攻略本ってだぶついてる?
300〜1500ほどでいくつも出品されてるけど、いつも入札0なんだが

ソフトとセットで売ってしまった方が早いかな?
293名無しさん(新規):2011/04/08(金) 19:43:36.30 ID:EEXHKe3h0
相手に悪い評価入れたいんだけど報復されそうなので
評価できるギリギリの日時に入れたいと思います
例えば4/2の01:20に終了したオークションの場合、評価が入れられるのはいつまででしょうか?
294名無しさん(新規):2011/04/08(金) 20:00:31.81 ID:UvNpCzWdO
夏物っていつが売り時かな?
295名無しさん(新規):2011/04/08(金) 20:28:04.77 ID:YTkDejQ30
>>294
ゴールデンウィーク明け以降という気がするッス
296名無しさん(新規):2011/04/08(金) 20:29:33.31 ID:YTkDejQ30
>>293
4月20日1時20分からピタリ120日後・・・というと何月何日?
297名無しさん(新規):2011/04/08(金) 22:31:34.90 ID:BB6sPhSz0
>>293
そういうのはやめた方がいいって。
その評価を見た人はあなたのことを120日ギリギリに悪評価をつけた粘着質な頭のおかしい人だと思うよ。
悪い評価をつけたいなら今すぐ正々堂々とつければいい。
298名無しさん(新規):2011/04/08(金) 22:38:11.29 ID:q2d5ogVQ0
初めての入札なのですが、高額なので迷っています。
本物かどうか教えていただけないでしょうか?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r76896371
299名無しさん(新規):2011/04/08(金) 22:42:51.79 ID:YTkDejQ30
300名無しさん(新規):2011/04/08(金) 22:51:36.06 ID:EEXHKe3h0
>>296
>4月20日1時20分からピタリ120日後
ってことは120日足すと8/18ということになるんですが
1.8/18の1:20まで
2.8/18の0:00になったと同時
3.8/18の23:59:59まで
どれが正しいんでしょうか?1かなーとも思うんですけど

301名無しさん(新規):2011/04/08(金) 22:53:08.86 ID:C99Pw/Au0
一目瞭然w
302名無しさん(新規):2011/04/09(土) 01:34:41.93 ID:FaWsNtyc0
>>292
うむ
303 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/09(土) 01:48:26.14 ID:GQ0WL0C3P
風の谷のハイジだろそれ
304名無しさん(新規):2011/04/09(土) 01:55:46.98 ID:cVMgJibkO
ヤフオクで商品をある方に落札してもらって取引中なんですが、今BL入れても取引ナビや評価はできますよね?
落札後にオプションとして○○売って?とか、○○あったら手数料とかかかるの嫌なんで同時に売って?とかしつこいんです。。。
今後出品予定の商品にも入札してきそうだから拒否したいんですけど>_<
305名無しさん(新規):2011/04/09(土) 02:07:57.39 ID:8QEtgi+z0
>>304
できる。
306名無しさん(新規):2011/04/09(土) 02:18:08.34 ID:AkP337cO0
>>300
4/2から120日だったんじゃないの? 4/20?
それと、オク終了時間が1時20分の何秒だったで違ってくるよ?
例えば、1時20分00秒だったとしたら、1時19分59秒だし、
1時20分30秒なら1時20分29秒までだと思う(多分)。
307名無しさん(新規):2011/04/09(土) 05:39:26.09 ID:8L8wEzMqO
ストアって、吊り上げし放題なとこが多いけど、
ヤフーからお咎めないの?
308名無しさん(新規):2011/04/09(土) 06:29:39.02 ID:Pofv55Dx0
ね。ホントうざい。
もう面倒だから「個人出品」と「ストア出品」に分ければいいのに。

検索機能すら改悪で使えなくなった上にストアの1円出品とかマジ邪魔
いっそのこと
無視ワード設定かストアーは検索結果から除外の機能くらいつけて欲しいよ
309名無しさん(新規):2011/04/09(土) 06:56:48.67 ID:reY/tPi40
>>290
取引相手が自分勝手野郎で「俺は悪くないお前が悪い」式に攻撃してくる時。
この人と取引すると面倒になりますよと、評価を見る第三者に警鐘を鳴らすことを目的として。

310名無しさん(新規):2011/04/09(土) 06:57:14.44 ID:AkP337cO0
>>308
>ストアーは検索結果から除外の機能

ストアか一般かを絞込みできるよ?
311名無しさん(新規):2011/04/09(土) 09:45:52.07 ID:GzlqIput0
一般のIDで出品しているストアは検索除外できないからソレのことじゃない?
312名無しさん(新規):2011/04/09(土) 09:49:06.45 ID:liKMQsO80
>>298
アニメージュ時代から読んでたけど。
多分、偽物だと。
出品者が本物と断言してないあたりもあやしい。

http://park3.wakwak.com/~romulus/hihou/toukou/nek-sheeta.jpg
313名無しさん(新規):2011/04/09(土) 15:19:32.57 ID:8L8wEzMqO
セブン銀行やじぶん銀行って、利用する人が少なくないですか?
少ないなら新規に作る必要はないでしょうか。

ちなみに、ゆうちょ、三菱東京UFJ、ジャパンネット銀行はもっています。
314名無しさん(新規):2011/04/09(土) 15:30:52.74 ID:XN/vQFbG0
>>313
お金が欲しいってことでオークションするなら、
とにかく、お客様wwが利用できる銀行は
経費がかからない範囲でならば、多めにつくるほうが良いと思う。

個人で利益は関係なく、不要品処分するだけならどうでもいいだろうと思う。
315名無しさん(新規):2011/04/09(土) 15:41:32.47 ID:reY/tPi40
>>313
はい。それだけあればもう十分
316名無しさん(新規):2011/04/09(土) 19:01:25.37 ID:8L8wEzMqO
>>314-315
ありがとうございます
317名無しさん(新規):2011/04/09(土) 19:31:20.37 ID:reY/tPi40
どういたしまして
318名無しさん(新規):2011/04/09(土) 19:58:29.75 ID:Zt9W2dv0i
>>312
何それお前のお宝?
イイね!

俺も出品物は偽物臭感じる>>298
319名無しさん(新規):2011/04/10(日) 09:12:28.15 ID:03g5h/k20
>>292
今時攻略本なんてネットでタダで見られるからな
送料考えたら入札する奴いないだろw
ソフトにおまけで付けて送料負担します!とかしないとはけない。
320名無しさん(新規):2011/04/10(日) 15:19:07.82 ID:DiZE8LqF0
おまけ商法はナイスアイデアと思われます
321名無しさん(新規):2011/04/11(月) 00:08:21.28 ID:5Oa98pjv0
はい
322名無しさん(新規):2011/04/11(月) 07:37:11.27 ID:adaXKUby0
おはようございます
323名無しさん(新規):2011/04/11(月) 10:09:34.44 ID:axckbsXjO
おはようござい
324名無しさん(新規):2011/04/11(月) 16:46:50.03 ID:fwadCqh70
終了したウォッチリスト、2週間以上残す方法ってありますか?
ブックマークにしろとは、書いてたけど
325名無しさん(新規):2011/04/11(月) 19:56:59.79 ID:Hah7laNz0
>>324
ブックマーク以外に思いつかないッス
326名無しさん(新規):2011/04/11(月) 23:58:30.15 ID:HwX+yFPD0
>>324
メール
327ぴぴ:2011/04/12(火) 01:08:10.00 ID:Q4Qh2Tnj0
おやすみなさいませ(^▽^)
328名無しさん(新規):2011/04/12(火) 03:47:12.14 ID:PhOg+FCS0
ぴぴしゃんおやすみなさい
329名無しさん(新規):2011/04/12(火) 04:21:00.90 ID:M7m2Q2ZeP
配達記録が残る一番安い発送方法は何でしょうか?
物はトールサイズのDVD1枚です
330名無しさん(新規):2011/04/12(火) 04:31:49.42 ID:rEOuujar0
メール便A4 2cm
331名無しさん(新規):2011/04/12(火) 06:50:26.66 ID:4lgM3psC0
うむ
332ぴぴ:2011/04/13(水) 00:37:05.38 ID:S95QAkbq0
楽天オークション

お支払いまちです。

期限は2011年4月13日までです。お支払いが確認できるまでしばらくお待ちください。
____________________________________

初めての出品でわけからからないけど、今日まで待ちましゅ
おやすみなさいませ(^▽^)

333名無しさん(新規):2011/04/13(水) 01:53:42.32 ID:ZHFgbnMs0
キッチンスケールでは量れない重さ5kgくらいの品の重量を量るのに、
皆さんは秤を自宅に備えています?
334名無しさん(新規):2011/04/13(水) 02:08:54.79 ID:HRd/m5zF0
>>333
体重計
それも最新式のデジタルのは計測可能な最低重量が決まってて量れないから
旧型の目盛り式使ってる
ただこれだと料金の変わるボーダーのとき(1kg前後とか)正確でないから困るんだよね
335名無しさん(新規):2011/04/13(水) 07:41:11.20 ID:pj6iR5ps0
かといって、郵便局まで持っていって量ってもらい持ち帰るなんて面倒臭いし
困りモンよ
336名無しさん(新規):2011/04/13(水) 14:43:16.01 ID:A+SROfLW0
デジタル体重計持ってるなら
商品持って量る−自分の体重、で良いんじゃないか?

337名無しさん(新規):2011/04/13(水) 19:51:50.44 ID:6t7NTPo90
>>336
おお。そうか!
338名無しさん(新規):2011/04/13(水) 20:05:52.93 ID:5bEPdpCu0
初めてアダルトカテゴリの商品を落札したのですが、
出品者さんには評価しないといけませんか?
(始まりから終わりまで取引は全く問題ありませんでした)
できれば残したくないのでナビで到着の知らせだけして終わりたいと考えてます
お互い評価なしをお願いしても問題ないでしょうか
339名無しさん(新規):2011/04/13(水) 20:17:20.93 ID:5ZF7f4yAP
>>338
問題なし。アダルトカテに限らず良くあるやりとり。
340名無しさん(新規):2011/04/13(水) 20:28:33.65 ID:U+qf0L/L0
>>338
評価なしをお願いしておかないと逆に評価されちゃうので注意
341名無しさん(新規):2011/04/13(水) 20:48:43.81 ID:5bEPdpCu0
二人ともありがとう。ナビで到着した連絡のついでに評価なしのお願いしてみます
342名無しさん(新規):2011/04/13(水) 21:11:42.29 ID:Q35Xovj80
うむ
343名無しさん(新規):2011/04/13(水) 22:50:39.18 ID:5ZF7f4yAP
大事なことは先に言え。てか2回言え。
出品メインの俺は時短の為評価を使って発送連絡してる。
その後評価しないでくれとか言われても知らん。
344名無しさん(新規):2011/04/14(木) 02:32:52.17 ID:OHROZBOb0
取引相手の誰が評価不要と要求してきたか、覚えていられない
345名無しさん(新規):2011/04/14(木) 10:45:28.00 ID:7Dot4zNJ0
苔が沢山付いている年季が入った天然の大きな岩(1m×1m×1m位)って売れないですかね?
346名無しさん(新規):2011/04/14(木) 13:30:39.42 ID:nY0oUhO80
>>345
売れるけどそれをどうやって運ぶかだな
あと材質や色身とか調べる必要がある
347名無しさん(新規):2011/04/14(木) 17:22:52.63 ID:EJnHhLlV0
Amazonで1ヶ月前に予約した時は6000円だった商品が今現在、価格上がって8000円で予約出来ることになっています。
この商品、予約時の価格で購入出来るって考えてて大丈夫ですか?
348 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/14(木) 18:54:31.88 ID:CWbeFJYq0
>>346
需要はそれなりにありそうなんですよね
岩の材質か、運搬は落札者との協議次第かなw?
349名無しさん(新規):2011/04/14(木) 19:19:22.30 ID:nY0oUhO80
>>348
庭石はピンキリだけど数十万するのもあるからね
とりあえず「庭石」で色々調べてみるといいかも
350 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/14(木) 19:39:52.04 ID:CWbeFJYq0
>>349
サンクス
最近購入した土地に苔が沢山付いた小型〜大型の岩が結構あるので
利害が一致するなら安くてもいいから売れないかなと思って
351名無しさん(新規):2011/04/14(木) 19:51:59.12 ID:Ymbo4KoG0
>>347
はい
352名無しさん(新規):2011/04/15(金) 07:35:11.44 ID:zxqKyc9c0
>>345
ネットオークションで石を探す人がおるかな〜?
353名無しさん(新規):2011/04/15(金) 08:10:52.63 ID:474WcuII0
被災地に送りたいから早期終了おねがいできますか?っていう質問きたんだけど
これって落札者の新しいテクニック?
354名無しさん(新規):2011/04/15(金) 09:16:15.28 ID:IlIkpVef0
すみません。チケットを出品し、即決で新規の方から落札されましたが、
きちんと住所と氏名の連絡を頂いたので取引開始しました。

こちらの銀行口座と住所も相手に開示したのですが、振り込み予定日を過ぎても連絡がありません。
振り込みはされておらず、遅れる連絡も無し。

コンサート自体が来週開催で期日間近なのでキャンセルして他の方に落札して欲しいのですが、
どうするのが最良なのかわかりません。

オークションページにも、取引ナビでも2日以内の振り込みがない場合はキャンセルさせて頂きます。ということは記載済み
だけど、こちらの個人情報を開示してしまったので、変なことをされないかとガクブルしてます

同じチケット(他の出品者)をみてもことごとく新規に落札され、再出品している方が多いので当方のもただのいたずらであればよいのですが、
本当にチケットが欲しいけどお金が無くなって振り込めないだけとかだと逆恨みされそうで怖いです

色々見ていると、即決は設定しない方が良く、新規の入札は削除すべきだと書いてありましたが、
自分も新規の時があったわけだし、即決は早く終了する手段として普通に今迄の出品物にも使っていたので(チケット以外)

ご教示お願い致します。

当方評価が500以上あり、初めてのトラブルなので途方に暮れています

355名無しさん(新規):2011/04/15(金) 10:37:44.35 ID:qfHDzJTi0
>>354
興行チケットは銀行振込不可って知ってる?
ルールも知らずに出品してるのか、ルール違反だとわかっているのかどっちなのかな。
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/rules/sell4.html
356名無しさん(新規):2011/04/15(金) 11:13:22.90 ID:IlIkpVef0
>>355
うわ〜知らなかったです。。
チケット出品自体が初めてだったので確認ミスです。
これはどうすれば。。。
357名無しさん(新規):2011/04/15(金) 11:14:47.34 ID:IlIkpVef0
ということは、自分理由でオークションのというか落札者の削除をして、
自分の評価にマイナスつけて終了させた方がよいのでしょうか。。
358名無しさん(新規):2011/04/15(金) 11:16:29.16 ID:IlIkpVef0
ただ落札者も連絡&振り込みがこない時点で向にも非があるということで
双方マイナス評価で終了でしょうか?
初めてのマイナスで若干へこみますが、しょうがないですよね。
359名無しさん(新規):2011/04/15(金) 12:53:19.39 ID:ndC+2uQn0
>>358
時間に猶予があれば、もう一度期限をつけて振込を催促する。
振込がなければ、落札者都合で取り消しで構わない。
報復される確率は減る。

又は、出品者都合で取消。自分にマイナス評価がつく。
相手からもマイナス評価を受けたら、もっともらしい理由をつけて謝っておく。

又は、最初の2日以内という期限を理由に落札者都合でキャンセルでもいい。
その時点では自分にマイナスはつかない。
相手も新規なら捨てIDだろうし、報復評価をつけてこないかもよ。
報復評価されたら諦める。
期限以内の振り込みが無かったと反論しておけば見た人の印象は良いはず。
360359:2011/04/15(金) 12:55:46.78 ID:ndC+2uQn0
振込って書くと、銀行振込のルール違反がばれるから、
「期限内の入金がなかった」に訂正。
361名無しさん(新規):2011/04/15(金) 13:17:58.12 ID:IlIkpVef0
>>359
有り難うございます。
凄いわかりやすくて嬉しいです。
振込予定日を過ぎているのですぐにでも良いのですが、
念のため今日の夜まで待ってみます。(入金あるとすれば5時くらいまでだとおもうので)

それにしても、相手は住所とか名前とか書いてきてるけど、嘘の情報なのでしょうか
グーグルマップで見てみると普通の一軒家だったりするので謎です
362名無しさん(新規):2011/04/15(金) 13:54:13.14 ID:bTPU71XV0
didadidadi2010 です。
違反メールやめてけれ〜
違反メールやめてけれ〜
違反メールやめてけれ〜
違反メールやめてけれ〜
違反メールやめてけれ〜
363名無しさん(新規):2011/04/15(金) 18:46:42.04 ID:XFWaMw6r0
違反申告なんぞ蛆虫の自慰行為にすぎない
人間のクズのセンズリに一々反応するとは、間抜けだな
364名無しさん(新規):2011/04/15(金) 20:20:54.67 ID:4oH4BwzJ0
>>353
はい
365名無しさん(新規):2011/04/17(日) 09:01:58.22 ID:wRfqmzfd0
みなさんおはようございます
366名無しさん(新規):2011/04/18(月) 07:16:51.97 ID:UiYXZqHzO
おはようござい
367名無しさん(新規):2011/04/18(月) 07:44:02.98 ID:/3lTA5J90
七万円の品を売るのに領収書を書くよう求められたのですけれど、
やはり収入印紙を貼らねばならない?
368名無しさん(新規):2011/04/18(月) 09:17:20.05 ID:Zy72z7b/O
後で揉めたりトラブルになったりしても良いなら収入印紙ナシでもOK
ハンコ押さない契約書みたいなもんだと思えば良いかとw
369名無しさん(新規):2011/04/18(月) 09:25:02.25 ID:H/zJKPqL0
>>367
領収書を発行の際、印紙を貼らないのは
明らかな脱税行為。

貼るべき印紙の額の3倍を追徴される。
1年以下の懲役若しくは20万円以下の罰金に処される場合もある。

カード払いとか、銀行振り込みならそもそも領収書はなくても、
通帳のコピーなどで代用できるんだけど、領収書を求められたら拒否できない。
370名無しさん(新規):2011/04/18(月) 11:02:18.87 ID:08AtoUjs0
出品者が口座名義の読み方を伝えてこない時があります。
楽天銀行だと最後の確認の時に名前が出るのですが住信SBIだと自分で入力することになっています。
読み方が間違っていた場合振込はされないと思いますがこれはどうやって確認しているのですか?人?コンピューター?
あとカタカナで口座名義を入力する時苗字と名前の間をどうすればいいのかいつも悩みます。
空けない・スペース半角・全角の3パターンかと思いますが出品者によってまちまちです。
自分はいつもスペース全角でやっていて問題が起きたことはありませんがどれでもかまわないのでしょうか?
371名無しさん(新規):2011/04/18(月) 13:15:18.38 ID:w+BM6mFR0
zippo買ったんだけど偽物っぽい。
まだ取引連絡してないんだけど、このままスルーすべきか偽物っぽいので
落札を控えますというべきか
372名無しさん(新規):2011/04/18(月) 13:19:19.69 ID:M1+MY6wM0
didadidadi2010 違反商品出品してないよ〜。違反申告やめてけれ〜
違反商品出品してないよ〜。違反申告やめてけれ〜
違反商品出品してないよ〜。違反申告やめてけれ〜
違反商品出品してないよ〜。違反申告やめてけれ〜
違反商品出品してないよ〜。違反申告やめてけれ〜
違反商品出品してないよ〜。違反申告やめてけれ〜
違反商品出品してないよ〜。違反申告やめてけれ〜
違反商品出品してないよ〜。違反申告やめてけれ〜
違反商品出品してないよ〜。違反申告やめてけれ〜
違反商品出品してないよ〜。違反申告やめてけれ〜
違反商品出品してないよ〜。違反申告やめてけれ〜


373名無しさん(新規):2011/04/18(月) 14:03:28.83 ID:SecKTMPY0
>>311
現物見る前に偽物とわかる物になぜ入札?
バカじゃないの?
きちんと取引してから文句言えよ
374名無しさん(新規):2011/04/18(月) 14:10:00.80 ID:+3yXT4HG0
>>373
レス番お間違えですよ
375373:2011/04/18(月) 14:16:36.15 ID:SecKTMPY0
ほんとだw
>>371
376名無しさん(新規):2011/04/18(月) 17:57:49.15 ID:OfQKZq0yi
>>373
正規品と書いてあったので信用してしまいました。後で他の正規品の画像と見比べたら異なる部分があって気づきました。
377名無しさん(新規):2011/04/18(月) 19:53:15.34 ID:AJnm35VC0
>>370
>いますがこれはどうやって確認しているのですか?人?コンピューター?

機械に撥ねられたものは最終的に人がチェックするそうです。
スペースは有ろうが無かろうが、無い物として処理されるらしいぞ
378名無しさん(新規):2011/04/18(月) 20:44:52.39 ID:8zXA1aJg0
新品未開封で出品したのですが、開封された形跡があるということで悪い評価をつけられました。
本当に未開封なのですが、相手にも悪い評価をつければ報復評価になりますよね?
諦めたほうがいいのでしょうか?

379名無しさん(新規):2011/04/18(月) 20:53:36.40 ID:AJnm35VC0
>>378
なんとも申せません。
落札者の言う通りかも知れませんし。
自分の評価欄に返答しておくのが無難な所かと思われます
380名無しさん(新規):2011/04/18(月) 22:05:24.86 ID:8zXA1aJg0
>>379
そうですよね。何か見落としがあったのかもしれませんし。
自分の評価欄に返答しておくことにします。
ありがとうございました。
381名無しさん(新規):2011/04/18(月) 22:05:48.81 ID:XRzyOt/h0
>>378
良い評価をつけて「ご理解いただけなくて残念です」と書いておく方が
良い結果に繋がる事もある
相手も今はヒートアップしてるだろうから報復評価は維持の張り合いになるかと

と、JCのCMを見ながら思ったり
「やまびこですか、いいえ、誰でも。JC」
382名無しさん(新規):2011/04/18(月) 22:49:02.60 ID:6FYrsWjUO
ものすごく好きなドラマのDVDセット海外仕様品が安くて未開封正規品になってるんだけどおそらく中国人で評価1…
海賊版としてもちゃんと見られたら問題無いんだけど、どうでしょうか?すごくほしい
383名無しさん(新規):2011/04/18(月) 22:57:07.06 ID:nAJmKOLO0
>>382
それ以前に、ちゃんと手元に届くかどうかをまず心配したほうがいいと思います。
384名無しさん(新規):2011/04/18(月) 23:02:54.51 ID:6FYrsWjUO
マジすかマジすかマジすかマジすかマジすかマジすか?????
385名無しさん(新規):2011/04/19(火) 02:11:10.71 ID:3HMboCPC0
マジッす
386名無しさん(新規):2011/04/19(火) 10:35:18.38 ID:NpueFwRY0
良い方に考えると中国語字幕付が届くのかも
387名無しさん(新規):2011/04/19(火) 11:08:50.19 ID:aYekalSMO
でも日本語字幕と吹き替えはなし
388354:2011/04/19(火) 12:18:53.50 ID:mha0jdxd0
先日質問させていただきました
初回のみの連絡しかこず、振込期限にも振り込まれず
振込期日の前日にも連絡し、振込日にも連絡、その都度ご連絡・お振り込みがない場合は
落札者都合で削除し、ヤフーから自動的に非常に悪い評価がつく旨も連絡しましたが、
まったく連絡が無かった為再出品し、無事に落札され取引を進めています

が、急に最初の落札者から脅しのような内容の連絡がきました
先方が連絡をしなかったことや、振り込みしなかったことには一切触れず
このオークション自体が違法で、主催者側にすべての情報を開示し、評価にもこちらの情報を開示するということでした
また、チケットを現在取引してる人とのトラブルを心配するような内容のあと、
最後まで見届けるにはチケットの現物が必要なので定価でのチケット取引を要求しますとのことでした

これはどこまで対応すべきなんでしょうか?
チケットはもう次の落札者に送ってあります

389名無しさん(新規):2011/04/19(火) 12:27:41.95 ID:Ev3FkXw80
>>388
相手の要求に答えてあげたらいいんじゃない?
ルール違反は事実なんだし

正直どっちもどっちなんだから
お互い墓穴を掘るよりはマシなんじゃないかな
390名無しさん(新規):2011/04/19(火) 12:34:18.67 ID:TO3BHULU0
>>388
相手は嫌がらせが目的ですから、構わなくて良し

評価に情報を開示って、そうなったら運営に通報してあぼーんして貰いましょう
391名無しさん(新規):2011/04/19(火) 12:41:27.17 ID:itjIn19aO
評価で個人情報を開示すればルール違反だから事務局に通報すれば自爆するのがオチかとw
392名無しさん(新規):2011/04/19(火) 12:59:07.15 ID:LKa3dMB10
>>388
未だにチケット出品の支払いがルールに反しているなら、相手の言い分にも理があるとは思うが、
現在のチケット出品がルール違反をしていないなら放っておいていい。

確かに初回の出品はルール違反だったとは思うが、
それを盾に「オークション自体が違法」という相手の言い分は理不尽だと思う。

評価にキズはつくけど、連絡と入金が期限内に行われなかったことを評価の返答に入れておけば、
それを見た人は落札者が単なるクレーマーだと認識してくれる。
さらに何か書かれても、以後徹底放置で良いと思う。
393名無しさん(新規):2011/04/19(火) 13:12:51.38 ID:VB3nyyCz0
ヤマト運輸「宅急便」のページなのですが、
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/takkyubin/takkyu.html
「サイズ・料金」の項に料金の表示が見当たらないと思うのは私だけでしょうか。
私が使用しているブラウザのせいかな。ちなみにfirefox。
394名無しさん(新規):2011/04/19(火) 13:23:37.74 ID:kJJ9Xs0OO
382ですがあきらめますそのセット3つ出品されてるけどさすがに・・・
ちなみに商品は北の国からの全巻セットでした。
395名無しさん(新規):2011/04/19(火) 13:29:13.74 ID:SoLxLA/50
落札者の書いてきた住所が(県名などは変えてあります)
神奈川県横浜市1−2−3やるおビルA503
のような感じで来ました。郵便番号も記載なし。

横浜市の後の住所が抜けてる気がして
住所もう一度教えてとナビしても1日連絡が来ない。
やるおビルだけ分かってるから発送してもおkか待つべきか迷ってます。
定形外です
396名無しさん(新規):2011/04/19(火) 13:47:24.61 ID:LKa3dMB10
>>393
俺もFirefoxでみてる。
「サイズの測り方」 の下に
「料金・お届け予定日検索」 って言うのはあるよ。

料金表の一覧は別のページにあるね。
サイト内検索でうまく検索できないから、Googleで検索したら出てきた。
以下のページから発送地を選べば出てくるし、全国一覧もある。
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/estimate/all_est.html
397名無しさん(新規):2011/04/19(火) 14:21:29.34 ID:ifbQjdgs0
>>395
そのビルがその地域で1軒しかないとか、または誰もが知っている有名なところなら配達できる可能性はあるが、横浜市だけでは広すぎて場所の特定が難しいから、連絡を待った方がいい。
というより、頻繁に催促した方がいい。
最悪評価を「どちらでもない」にして、問い合わせる。
398354:2011/04/19(火) 15:12:32.38 ID:mha0jdxd0
>389
チケットはいったん終了し、再度開催したオークションの正規落札者に発送済みなんです

>>390-391
ネットで検索してみたら同じような内容の質問が結構ありました
ただの嫌がらせなのでしょうか。。
落札者の削除をして、今回のクレームが掲示板に記載されるタイミングが絶妙なんですよね
新しいオークションが終了した翌日という微妙なタイミングで、こちらを監視し、終了をまっていたみたいな。。

>>392
新しいオークションの方はかんたん決済のみですし、今回の落札者の方も同じチケットを出品されている方なので、
内容を把握して入札→落札して頂き、返答・かんたん決済手続きも迅速でした

オークションページに注意書きとして24時間以内の連絡&2営業日以内の振込がない場合はキャンセル処理の記載をし、
不安だったのでその後のナビにも数回同じ内容と期限をいれ、忠告したにもかかわらず連絡、振込がないのでナビをいれ、
キャンセルしましたが、先方はキャンセルされたことも不満のようで、どうしても定価(出品時の価格)でチケットを手に入れたいようです。

初回の連絡も24時間を過ぎ、その後一切連絡がとれない→数回忠告し、こちらで削除→次のオークションの終了翌日に連絡してくる

削除から先方の警告まで3日もあいているなんておかしいなあと思ってます
本当にチケットが欲しくて、オークション終了後に不信感があればその時点で連絡しますよね?
振込期日を過ぎて削除をまって連絡してくるのは非常におかしいと

ただ、こちらの口座番号も連絡済みなのが不安です。

新規の方はお断りという文面も記載してあるにもかかわらず落札されてしまった時点で削除せず、
きちんと連絡を頂けるのであればと思い取引開始してしまったことが悔やまれます

どのような文面で返せばよいのか。。
399名無しさん(新規):2011/04/19(火) 15:19:35.53 ID:Db1XMu3N0
>>398
無視しておけばOK

どうしても不安なら
IDを停止処理して、引っ越すしかないんじゃないか
アフガンとかレバノンとかカンボジアあたりに潜伏していれば
じきに相手もあきらめてくれるよ
400名無しさん(新規):2011/04/19(火) 15:32:18.62 ID:SoLxLA/50
>>397
ありがとうございます
連絡あるまで発送やめときます
401名無しさん(新規):2011/04/19(火) 15:45:58.61 ID:LKa3dMB10
>>398
それなら問題ないと思う。ここでいうことじゃないけど、
オークション歴が長くて初心者じゃないとお見受けするのですが、
危機管理と言うかトラブル対応もある程度想定に入れておくべきです。

似たようなことは結構あるから、今回は運がなかったと諦める。

相手の神経を逆なでするような返答はしない方が良い。
反論は絶対せずに、徹底して「ご了承ください」で返す。
自信がなければ徹底無視。

謝罪の意味をこめたお断りの文面を検索ワード”お断り 文面”で探してきて
自分なりに文章を考えてみましょう。

「今回の取引に関しましては、期限内にご連絡頂けませんでしたので、
誠に残念ですが削除させて頂きました」
「ご希望のチケットに関しましては既に他の落札者様に落札済みで、
ご意向に沿うことができません。あしからずご了承ください」

とか、色々あるから探してみる。
相手もここを見てるかも知れないから、このままの文面まる写しは避けて下さい。
402名無しさん(新規):2011/04/19(火) 15:49:19.15 ID:3HMboCPC0
>>395
凄い省略の仕方だなぁ
403名無しさん(新規):2011/04/19(火) 15:50:32.36 ID:15UDbPbz0
以前に比べてヤフオク落札者で評価不要の人が増えたように感じるけどなぜだろう?
404398:2011/04/19(火) 16:05:50.67 ID:mha0jdxd0
>>399
有り難うございます。
自分のIDはかなり長い間使ってきたIDで、きちんと取引をしてきた証でもあるので悪い評価がついたとしても削除は避けたいです。
IDっていうのは作るときにも本人確認があるのですよね?最悪トラブルがあれば新規IDだとしても相手の特定は可能なのでしょうか
相手が申告してきた住所も本物かどうか怪しいですよね。。

>>401
丁寧に有り難うございます。今迄トラブルは基本的には無かったので、今後は注意したいと思います。
一度あったのは、届いた品物が(CD)あまりにも説明と違う不良品(傷が尋常じゃない)だったので
説明を求めたら返金しますの一点張り→結局返金もなくその方のIDはどんどんマイナス評価が増えて最終的に削除されてました

もしかして、落札者の削除&ブラックリストに登録をした時点で取引ナビは相手は見られないのでしょうか?
振込期限になって振り込みできずに取引の意志があればその期限までに普通の人であれば連絡するために
取引ナビを見ているはずだという個人的な思い込みで先方が見ているはずだと思っていますが、
もしかして相手が取引ナビを見ていなければ、振り込みしなかったらいきなり削除されたって思っている可能性もありますよね

落札者削除までにこちらは数回警告を発していても相手が見ていないのであればどうしようもないのでしょうか。。
とりあえず取引ナビの文章を掲示板に入れてみます。
405名無しさん(新規):2011/04/19(火) 16:34:40.81 ID:YtXcDMYJ0
>>403
エッチなカテゴリから足を洗えば、そうでもないことに気付くはずです
406名無しさん(新規):2011/04/19(火) 20:09:57.68 ID:zvbOADig0
>>381
なるほど。そのように返答したいと思います。
お互いに報復評価し合ってもメリットはないですね。
ありがとうございました。
407名無しさん(新規):2011/04/20(水) 00:29:48.16 ID:mff92oqzO
落札して届いた商品が破損していました。
未使用、未開封とあったのですが、この場合出品者に責任は問えるのでしょうか?
408名無しさん(新規):2011/04/20(水) 00:36:35.94 ID:hbYBBgpg0
>>407
返品してもらえ

よくある返品不可は商品に問題がない場合のことだから
409名無しさん(新規):2011/04/20(水) 00:47:28.03 ID:T1x/52Ky0
>>407
状況により運送屋に責任をひっ被せることも可
410名無しさん(新規):2011/04/20(水) 01:34:00.84 ID:hjQwNihI0
>>408>>409
返信ありがとうございます
現在、出品者に取引ナビで破損を告げたのですが1日経っても何も連絡がありません
ちなみに商品はワンピースのフィギュアで首が最初からもげていました
どう見ても完全に海賊版ですねw
411名無しさん(新規):2011/04/20(水) 02:38:58.04 ID:N6eCHfKa0
確かに海賊だ
412名無しさん(新規):2011/04/20(水) 04:14:53.51 ID:URO7cR3C0
誰がうまいこと言えと
413名無しさん(新規):2011/04/20(水) 06:37:30.11 ID:965GY0wZ0
発送方法が定形外だったら笑うw
414名無しさん(新規):2011/04/20(水) 07:33:13.11 ID:oIrOJii10
うむ
415名無しさん(新規):2011/04/20(水) 12:06:07.85 ID:4EDVw90j0
出品者です。
優待券割引券カテで出品→落札者かんたん決済クレジットカード希望
出品ページにも、かんたん決済の横にクレジット決済は表示されてないし
ガイドラインでもそのカテはクレジット不可だと書いてると説明したんだけど
あなたの商品説明には「かんたん決済」が支払い方法に載ってるので
落札したのに!クレカ決済できないのはおかしい!とゴネられてました。

面倒なので譲歩して、送料は全て持ちますとゆうパックで送るんですが
金券カテゴリーはかんたん決済(銀行ネット決済のみ)とか明記しないと
落札者は分からず、こういうトラブルになるんでしょうか?
それともガイドラインを読んでない落札者が悪いと突っぱねた方が良かったのか
今後のためにアドバイスお願いします
416名無しさん(新規):2011/04/20(水) 12:14:36.45 ID:H1IC/4ZH0
>>415
今後は「クレジット決済できません」と明記した方が良いね。
同様のトラブルは結構あるから。
同じカテゴリの商品説明を参考にしましょう。
417名無しさん(新規):2011/04/20(水) 13:07:28.72 ID:4EDVw90j0
>>416
確かに明記した方が良いですね
意外とクレジット不可って書いてる人が少ないので
みんなトラブルになってないか疑問です
418名無しさん(新規):2011/04/20(水) 13:27:25.88 ID:hbYBBgpg0
カテゴリ特有のルールを、落札者がすべて把握しているとは限らないし
書いておいた方が無難
419名無しさん(新規):2011/04/20(水) 14:05:51.72 ID:SA4zUXHt0
>>417
自分は「クレジット決済不可のカテゴリです」と記載してるよ。
420名無しさん(新規):2011/04/20(水) 15:17:16.55 ID:74p2sMevO
商品説明欄にメール便可能とかいてあるものを落札したら、200円請求されました
実際は80円でとどきました
これは評価に書いてもよいことですか
それとも普通のことですか
421名無しさん(新規):2011/04/20(水) 15:24:03.35 ID:6uAgGmnK0
>>420
商品説明に料金書いてなかったの?
後出しで120円ボッタクる奴なんか滅多にいないよ今どきw セコすぎる

最初っから200円って書いてあるんならまぁよくあるけど
422名無しさん(新規):2011/04/20(水) 15:42:21.84 ID:E8G+B8xz0
ネットの知り合から郵便局止めで物が送られてくる事になりました。
本名知られたくないけど受け取りたいんです
何か方法はありませんか?

委任状を書いてみようと思うのですが、他に何か確実に受け取る方法があったら教えてください
423名無しさん(新規):2011/04/20(水) 15:53:31.28 ID:74p2sMevO
>>421
ありがとうございます
書いてありませんでした。
もやもやが晴れました
メール便を使ったことがないので上乗せが普通なのかとも思いました
424名無しさん(新規):2011/04/20(水) 16:50:20.55 ID:vGkHJ8kO0
写真と明らかに違う商品が送られて来ました。
出品者にこの事を連絡しても無視されてます。
先日、交番へ行って約1ヶ月の経緯を伝えましたが、
これだけでは被害届を出せないと言われました。

オークションでは被害届を出し難いものでしょうか?
被害届が受理された方のアドバイスを頂ければと思っています。
ちなみに約2万円の商品です。
425名無しさん(新規):2011/04/20(水) 17:14:14.99 ID:1nO3hEgD0
ヤフオク、現在評価「非常に良い」4000、「非常に悪い」0です。
一ヶ月前までは3年前に付けられた「非常に悪い」1があったのですが、
最近、何故かその「非常に悪い」1がなくなりました。
「非常に悪い」は何故消えたのですか?
何年かに1つ又は「非常に良い」3000で1つ消えるとかなのでしょうか?
426名無しさん(新規):2011/04/20(水) 17:14:38.15 ID:ir0TgnRnO
業者っぽい出品者で、佐川やヤマト運輸の発送で、
離島は出来ませんってなぜ?
427名無しさん(新規):2011/04/20(水) 17:34:14.69 ID:7a3jHWxB0
出品の際、いつも送料はデフォ(落札者負担)で出品するのに
最近の出品物には何故か「送料無料アイコン」がついてしまいます。

バグでしょうか?
自分が呆けたのかなぁ・・・。
428名無しさん(新規):2011/04/20(水) 18:00:18.32 ID:hbYBBgpg0
>>424
弁護士の無料相談に行って相談してみるべし
429名無しさん(新規):2011/04/20(水) 18:33:26.96 ID:SA4zUXHt0
>>425
最新の3000件が表示されるから。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/hyoka/hyoka-02.html

>>427
自分で誤操作したんじゃないの?出品し直した方が無難。
430名無しさん(新規):2011/04/20(水) 19:20:27.76 ID:VgMdmDus0
>>422
芸名等、本名以外でもおまいと分かるものがあれば、
それで送ってもらえばいいが、そんなもんないだろ?w

受け取るには、本人であることを確認しなければならないから、名前を隠しての受け取りは_。

都市部なら、民間の私書箱を利用すれば可能かな?金かかるけどw
431名無しさん(新規):2011/04/20(水) 19:25:13.12 ID:SA4zUXHt0
>>422
住所も氏名も知られたくないならメルアド宅急便(佐川)を使ってみるとか?
料金は一律990円だけど仕方ない。
http://www.mailaddbin.com/

「メルアド便」全国一律990円宅配
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1287039538/
432名無しさん(新規):2011/04/20(水) 19:47:39.51 ID:iL75rgpJ0
>>426
送料がとびきり高いから、でしょうね
433名無しさん(新規):2011/04/20(水) 21:21:50.68 ID:vGkHJ8kO0
>>428
当方田舎ですが、相談して貰えそうな弁護士が見付かりました。
このような事は初めてですが、返金してもらえるように頑張りたいです。
アドバイス有難うございます。
434名無しさん(新規):2011/04/20(水) 21:31:43.98 ID:iL75rgpJ0
ガンガレ
435名無しさん(新規):2011/04/20(水) 22:36:44.26 ID:Rw0wThWX0
初出品の人から発送方法ゆうメールの商品を落札したんだが、
最初の連絡で商品説明にはなかった送料着払いを指定された。
それは別に構わないので商品代金だけ振り込んだら、
「ゆうメールで着払いが出来なかったのでゆうパックで送った」
と連絡が来た。


これって受け取り拒否してもOK?
本人は悪気がないみたいなんだが。。。
436名無しさん(新規):2011/04/20(水) 22:43:20.75 ID:iL75rgpJ0
>>435
おkって言いたいけど、先払いだとすると品物の代金も返って来ないのでは。

とりあえず配達に来たら持ち帰らせて郵便局保管として貰い、出品者と交渉するかな
差額を返せとかなんとか。
437407:2011/04/20(水) 23:02:47.11 ID:hjQwNihI0
今日も出品者から連絡はありませんでした
まずは返品をして、その後返金してもらうように呼びかけた方が良いのでしょうか?
上の方で弁護士に〜とかありましたが、やはりそこまでしないとダメですかね?
ちなみに額は5000円に届かないくらいの品物でした

>>412
特にうまいこと言ったつもりはなかったですw
438435:2011/04/21(木) 01:13:39.82 ID:BX3SNU120
>>436
商品の代金のことを忘れていた・・・
局留めにしてるから取りに行かずに交渉するか。

ゆうパックがどう考えても1サイズ大きいし、
伝票番号は知らせてこないし。
10年オクやってるがこんな相手は初めてだ
439名無しさん(新規):2011/04/21(木) 02:29:21.74 ID:9pKDrGve0
発送方法は「ゆうメール」と指定がある以上
それ以上の送料を落札者に負担させるのは契約違反
ゆうメールのシステムを理解していない、発送ができなかった時点で
確認する義務を怠っており悪質

急ぎの商品でなければ受け取り拒否でいい
440名無しさん(新規):2011/04/21(木) 07:09:24.68 ID:wp93seSM0
>>438
最初が肝心、説教してやりましょう。
441名無しさん(新規):2011/04/21(木) 07:17:43.89 ID:p09OwBWVO
>>432
ゆうパックや定形外郵便に切り替えるとかの配慮したらいいのにね。
貴重な入札が減る原因だぞ?
442名無しさん(新規):2011/04/21(木) 09:20:56.91 ID:eM59Lnw1P
>>441
離島諸島沖縄は不可って人口の1%未満か? 
切り捨てても大したことないんじゃないかな。
送料上乗せで数百円稼ぎたい奴は、離島を切り捨てたほうが得するんじゃね。
443名無しさん(新規):2011/04/21(木) 16:42:57.11 ID:nee+zwELO
>>435
「ゆうメール」も着払いで発送出来るよ
窓口から手続きする手間はゆうメールもゆうパックも変わらない
なんか理由あってゆうメールの着払いの発送やめたのかもだけど
郵便局にそういうサービスはない、て感じで着払い発送しなかったなら
その出品者嘘つきだな
444名無しさん(新規):2011/04/21(木) 18:33:09.90 ID:F6zSJJz10
自分も数年前全く同じケースに当たった事あるんだが
ゆうメール着払いを知らん局員っているのか?

局に持ち込んだら出来ない、ゆうパックならある的な事言われて
そのまま送った、とw
ま、普通に差額返金して終わったけどね
445名無しさん(新規):2011/04/21(木) 18:34:34.57 ID:F6zSJJz10
×差額返金して
○差額返金して貰って
446名無しさん(新規):2011/04/21(木) 18:55:46.48 ID:JfoaAESq0
離島は返品欠品初期不良のリスク考えたら切り捨てが一番
447名無しさん(新規):2011/04/21(木) 19:04:02.52 ID:uqp7T4wG0
同じ理由で九州四国沖縄北海道も切り捨てたいな。
特に九州は意味不明なクレームつけるやつが多くて困る。
448名無しさん(新規):2011/04/21(木) 19:34:52.29 ID:6dmkKUwk0
ヤフーウォレットで支払い方法変えようと口座と口座名義変更したら出品できなくなってしまった
で、元に戻しても出品できないもう一度本人確認しなきゃだめなのかな?
449名無しさん(新規):2011/04/21(木) 20:25:07.82 ID:OT2fdJS10
>>448
マジッスか
450名無しさん(新規):2011/04/21(木) 20:50:17.99 ID:nee+zwELO
>>448
うん
一度本人確認出来て出品してたIDでも
ウォレットの登録情報変わるとまた1から
支払いするこのカードの持ち主あなただよね?てことを
また確認したいんだろうね
面倒臭いけど

しばらくオク休むのにプレミアム解除だけじゃなくて
ウォレットも削除した場合も、同様
451名無しさん(新規):2011/04/21(木) 21:05:51.43 ID:OT2fdJS10
>>450
危うく変更する所だったッス。厳しい
452名無しさん(新規):2011/04/21(木) 21:22:20.40 ID:nee+zwELO
>>451
他に別IDでも本人確認、出品とかしてないなら
いったん削除や変更、再度本人確認も通りやすいだろうけど
出品ID複数持ちだとうっかり削除してもう一度、て時
すんなり通らないこともあるようだよ
よほどのことがなければウォレットはいじらないほうがいいんじゃないかな
453名無しさん(新規):2011/04/21(木) 22:01:43.08 ID:6DgL9zHR0
評価1の人が落札、落札後ナビに連絡一切なしでかんたん決済支払い
という面倒なパターンになってるんだが…
振込確認後からナビ掲示板評価と連絡し続けて10日たつけど何の反応もない

取引ナビへの初回連絡で間違って出品ページに記載してた送料より
安い金額で書いちゃったんだけど
その安い方の送料分で振り込んできたからナビの存在は知ってると思うんだけどね…
こういう場合はどうしたらいいの?
454名無しさん(新規):2011/04/21(木) 22:17:40.99 ID:OT2fdJS10
>>453
向こうが返事を寄越すまで放置でおk
455名無しさん(新規):2011/04/21(木) 22:29:57.17 ID:6DgL9zHR0
>>454
ありがとう
こっちはやることやったし毎日このことを気にするのも疲れたから
もう放置することにするわ
456名無しさん(新規):2011/04/22(金) 00:32:10.41 ID:RqNZm5FN0
>>444
ゆうメール着払いを知らない局員はいる。
また、ゆうゆう窓口があるような大きなところでないと、取り扱いしていないところもある。
457名無しさん(新規):2011/04/22(金) 02:46:08.26 ID:8Dq2A3tsO
知らない局員もいるだろうけど
どんな小さな局でも対応してるサービスです
458名無しさん(新規):2011/04/22(金) 07:45:29.27 ID:YArgAwSS0
うむ
459名無しさん(新規):2011/04/22(金) 12:18:33.90 ID:+Gpy24eNO
>>457
なるほど、ありがとうございました。
460名無しさん(新規):2011/04/22(金) 20:20:08.27 ID:Mo3qYWh50
どういたしまして
461名無しさん(新規):2011/04/22(金) 23:01:01.27 ID:HRNAj2480
なにをおっしゃいますやら
462名無しさん(新規):2011/04/22(金) 23:10:25.59 ID:ph44Ldzi0
おやすみなさいませ
463名無しさん(新規):2011/04/23(土) 09:21:52.96 ID:kfDtBcqCO
落札した商品を返品することになったんだが、そういうときって基本商品代しか返金してもらえないもんかな?
地味に送料が高くて往復ので2000円位かかるんだ(商品は3980円)
それが普段なら諦めもつくので、誰か教えてください
464名無しさん(新規):2011/04/23(土) 10:07:02.88 ID:l0KF8Fz20
何が原因で返品することになったのか。
もし完全に出品者のミスなのであれば送料も返金してもらうべきだと思う。
出品者が対応してくれるかどうかは知らんけど
465名無しさん(新規):2011/04/23(土) 12:41:25.56 ID:uyuLAA8h0
そうでなければ折半するとか、落としどころは応相談
466名無しさん(新規):2011/04/23(土) 12:46:20.89 ID:Ljq+AlOs0
質問1 投稿者:wal***** / 評価:43
4月 17日 15時 50分

お尋ねします。住所、電話番号非公開のお取引可能ですか?
カタカナ表記の名前しかお教えできません。郵便局留めを希望します。
もちろん先にお支払いしますので入金ご確認後に発送下さい。
ご心配だとは思いますが過去すべて同じ条件でお取引を行っております。
落札した場合は責任を持ってお取引を行います。よろしくお願いします。
質問時と入札時には金額が変わっている事もございますので
入札のお約束はできませんが検討は致します。
入札できなかった時はお許し下さい。ご回答お願いします。





こんな変なヤツがキタけど、どう答えたらいい?
467名無しさん(新規):2011/04/23(土) 13:03:26.89 ID:BI7ooK3H0
答え「ヒミツです」
468名無しさん(新規):2011/04/23(土) 13:15:14.89 ID:DAmgXne80
>>466
おkなのか断りたいのかどっちなの?
金額はどれぐらいになりそうなもので、発送方法は何を予定してるの?
469名無しさん(新規):2011/04/23(土) 13:20:22.91 ID:uyuLAA8h0
>>466
売れそうにない品を引き取ってくれるなら大歓迎、答は”おk”
470名無しさん(新規):2011/04/23(土) 16:42:12.78 ID:pdUCtnSR0
>>457
対応していないところはありますよ
事実、私の地元にある局ではそうです
発送したいなら、本局まで行ってくださいと言われます
471名無しさん(新規):2011/04/23(土) 20:39:37.68 ID:h6La4Qx20
モバオクなんですけど、郵貯銀行や三菱東京UFJなら
手数料無料なのに、有料のモバペイが多いのはなぜなんでしょう。
「手間だ」とか、「煩わしい」とかなんでしょうか
472名無しさん(新規):2011/04/23(土) 20:54:56.95 ID:eN2LPbqB0
口座持っていてネットバンキングを申し込んでいれば便利だけれど
そうじゃないとめんどくさいからな。多分「手間だ」「煩わしい」であっていると思う。
473471:2011/04/23(土) 21:13:03.01 ID:h6La4Qx20
>>472
ありがとうございます。
そうですねえ。携帯とパソコンの違いみたいなものが
あるのか、なんとなく納得しました。
ありがとうございました。
474名無しさん(新規):2011/04/23(土) 21:19:24.30 ID:+XAj3wV80
>>471
モバペイを使えという決まりですので。
475471:2011/04/23(土) 23:19:55.26 ID:h6La4Qx20
>>474
ありがとうございました。把握しました。
476名無しさん(新規):2011/04/24(日) 00:27:21.17 ID:hrqUCVKP0
>>466
私はいつもこうしてます
過去の評価内容を見せてもらいます
十分確認して考え最後は自分で判断します
全部自分に帰ってくるのですからね
最も安全なのは取引をしないことです
なぜならばあなた自身が経験不足だからです
477名無しさん(新規):2011/04/24(日) 00:39:31.01 ID:FBES1yXi0
うむ
478名無しさん(新規):2011/04/24(日) 00:56:29.79 ID:UdtaK2/V0
そうです
479 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/24(日) 00:57:08.80 ID:UdtaK2/V0
私が
480 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/24(日) 00:58:48.65 ID:UdtaK2/V0
変な
481名無しさん(新規):2011/04/24(日) 01:36:26.47 ID:jlNQFcDj0
>>471
クレジットカードで支払いたいからって理由で有料の決済方法を使う人もいる
482名無しさん(新規):2011/04/24(日) 15:28:01.12 ID:3FP9g06f0
こんにちは
483名無しさん(新規):2011/04/24(日) 22:07:22.49 ID:aVZ0DdWr0
こんばんは。

GWのまとめ行きます。
484名無しさん(新規):2011/04/24(日) 22:08:50.57 ID:aVZ0DdWr0
★★★ GWのまとめ ★★★

【銀行振込】

★4/29(金・祝)〜5/1(日)、5/3(火・祝)〜5/5(木・祝)は休日扱いで入金されません。
  4/28(木)15時以降〜5/2(月)15時までに振込⇒5/2(月)入金
  5/2(月)15時以降〜5/6(金)15時までに振込⇒5/6(金)入金
★銀行⇔ゆうちょ銀行間の振込も上記と同じです。
★ジャパンネット銀行同士、楽天銀行同士は即時反映されますが、他行との振込は上記と同じです。

【ゆうちょ銀行】

★5/3(火・祝)20:00〜5/5(木・祝)は送金不可なので、入金はありません。
★ゆうちょ口座間のATM送金は、5/3(火・祝)20:00〜5/5(木・祝)まで利用できません。
  5/3(火・祝)は休日稼動のATMのみ20:00まで送金可能です。
★ゆうちょダイレクトは5/2(月)0:00〜6:30、5/2(月)23:55〜5/6(金・祝)6:30は休止です。
★他行への振込は5月3日(火・祝)〜5月5日(木・祝)はできません。
★ゆうちょ銀行⇔銀行間の振込は、4/29(金・祝)〜5/1(日)、5/3(火・祝)〜5/5(木・祝)は入金されません。
  4/28(木)15時以降〜5/2(月)15時までに振込⇒5/2(月)入金
  5/2(月)15時以降〜5/6(金)15時までに振込⇒5/6(金)入金
★入金確認は、5月3日(火・祝)〜5月5日(木・祝)は、休日稼動のATMのみ通帳記入、残高照会が可能です。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2011/news_id000687.html
http://www.jp-bank.japanpost.jp/direct/pc/drnews/2007/drnews_id000004.html

【Yahoo!かんたん決済】

★システムメンテナンスのお知らせ
メンテナンス日時:2011年5月2日(月)午後11時15分〜2011年5月6日(金)午前0時10分
ご利用いただけないサービス:銀行ネット決済 ※ジャパンネット銀行・楽天銀行を除く金融機関
クレジットカード決済は、定期・不定期メンテナンス時間帯を除き、ご利用いただけます。
http://payment.yahoo.co.jp/info/maintenance20110502.html
485名無しさん(新規):2011/04/24(日) 22:09:35.91 ID:aVZ0DdWr0
★★★ GWのまとめ ★★★

【かんたん決済入金予定日】

★4/29(金・祝)〜5/1(日)、5/3(火・祝)〜5/5(木・祝)は休日扱いで入金されません。
★出品者の受取口座が銀行の場合は【最長8日後】、ゆうちょ銀行の場合は【最長12日後】になるのでご注意を。
★連休明けは入金時間が遅くなる場合があるかもしれません。

┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│日│月│火│水│木│金│土│ ★受取口座が銀行の場合
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤   平日13時までに手続き⇒翌営業日(1つ目の○)
│24│25│26│27│28│29│30│   平日13時以降、土・日・祝日に手続き⇒翌々営業日(2つ目の○)
│×│○│○│○│○│×│×│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ ★受取口座がゆうちょ銀行の場合
│1 │2 │3 │4 │5 │6 │7 │   平日13時までに手続き⇒3営業日後(3つ目の○)
│×│○│×│×│×│○│×│   平日13時以降、土・日・祝日に手続き⇒4営業日後(4つ目の○)
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│8 │9 │10│11│12│13│14│ ★出品者がストアの場合、入金予定日は翌月25日の2営業日前
│×│○│○│○│○│○│×│   4月中に手続き⇒5/23(月) 5月中に手続き⇒6/23(木)
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

★受取口座が銀行の場合
・4/27(水)13時以降〜4/28(木)13時までに手続き⇒5/2(月)【4日〜5日後】
・4/28(木)  〃   〜5/2(月)     〃     ⇒5/6(金)【4日〜8日後】
・5/2(月)   〃   〜5/6(金)     〃     ⇒5/9(月)【3日〜7日後】

★受取口座がゆうちょ銀行の場合
・4/25(月)13時以降〜4/26(火)13時までに手続き⇒5/2(月)【6日〜7日後】
・4/26(火)  〃   〜4/27(水)     〃     ⇒5/6(金)【9日〜10日後】
・4/27(水)  〃   〜4/28(木)     〃     ⇒5/9(月)【11日〜12日後】
・4/28(木)  〃   〜5/2(月)     〃     ⇒5/10(火)【8日〜12日後】
・5/2(月)   〃   〜5/6(金)     〃     ⇒5/11(水)【5日〜9日後】
486名無しさん(新規):2011/04/24(日) 22:11:47.24 ID:aVZ0DdWr0
★★★ GWのまとめ ★★★

【配送関係】

東日本大震災の影響について、各社のHPをチェックして下さい。
日本郵便  http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2011/oshirase2.html
ヤマト運輸 http://www.kuronekoyamato.co.jp/
佐川急便  http://www.sagawa-exp.co.jp/

【日本郵便 発送】

★郵便窓口・ゆうゆう窓口の検索  http://www.post.japanpost.jp/shiten_search/index.html
★ポストの場所と取集時刻の検索 http://postmap.org/

★ゆうパックの発送(集荷あり)
  郵便窓口、ゆうゆう窓口以外に、提携コンビニで発送可能。持込割引あり。
  提携コンビニ:ローソン、am/pm、サークルKサンクス、セイコーマート、ミニストップ

★定形・定形外郵便、ゆうメール
  郵便窓口、ゆうゆう窓口以外に、切手を貼ってポスト、大口ポストに投函して発送可能。
  コンビニ(ローソンも)は、切手を貼って店内ポストに投函できれば発送可能。
  ※コンビニのレジで料金を調べてくれたりはしません。

★レターパックの発送(レターパック500は集荷あり)
  郵便窓口、ゆうゆう窓口以外に、大口ポストに投函して発送可能。
  コンビニ(ローソンも)は、店内ポストに投函できれば発送可能。

【日本郵便 配達】

★定形・定形外郵便、ゆうメールの配達日
  配達あり 〜4/28(木)、4/30(土)、5/2(月)、5/3(火・祝)、5/6(金)〜通常通り
  配達なし 4/29(金・祝)、5/1(日)、5/4(水・祝)、5/5(木・祝)
487名無しさん(新規):2011/04/24(日) 22:12:44.39 ID:aVZ0DdWr0
以上です。
何か間違いがあったら教えて下さいm(_ _)m
488名無しさん(新規):2011/04/24(日) 22:32:08.43 ID:71U73KxzO
ウォッチリストに入れていた品物がアラームが出来ませんとなっていました。
何故ですか?
489名無しさん(新規):2011/04/24(日) 22:54:25.96 ID:pTqnVHJi0
終了時間が近いんじゃね
490名無しさん(新規):2011/04/24(日) 23:45:44.19 ID:71U73KxzO
>>489
ありがとうございました。
491名無しさん(新規):2011/04/25(月) 00:17:58.34 ID:uNC1+bEc0
どういたしまして
492名無しさん(新規):2011/04/25(月) 00:26:20.42 ID:mHRNpPTeO
同じ商品を出品したいんだけど、なんかペナルティとかくらったりします?
493名無しさん(新規):2011/04/25(月) 00:56:27.87 ID:uNC1+bEc0
>>492
無いッス
494名無しさん(新規):2011/04/25(月) 01:09:00.98 ID:mHRNpPTeO
>>493
あざッス
495 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/25(月) 07:16:24.67 ID:eM7TDjwt0
また騙されてる奴がいるな
496名無しさん(新規):2011/04/25(月) 07:17:59.57 ID:QwIZD+wl0
おはようございます
497名無しさん(新規):2011/04/25(月) 20:26:08.54 ID:oZEHzx3a0
今月請求されないというヤフオク課金は、このままタダにして貰えるんでしょうか
498名無しさん(新規):2011/04/25(月) 23:48:11.76 ID:UBd+mx1W0
ポスパケットってレターパック350と比べて何か利点ってあるのですか?
暑さが0.5mm余裕があるくらいですか?
499名無しさん(新規):2011/04/25(月) 23:50:19.04 ID:g0SE9C+b0
0.5_は微妙すぎるだろ
500ぴぴ :2011/04/25(月) 23:52:54.02 ID:tUVWtzRG0
>>497
愚兵衛にたのめばタダにしてくれるかもしれません(^p^)
501名無しさん(新規):2011/04/25(月) 23:54:48.27 ID:dKCHcEEL0
落札者が氏名をカタカナ(のみ)で伝えてきたんですが
定形外郵便の宛名って、名前はともかく苗字もカタカナで届くんでしょうか?
発送する時郵便局の人に拒否されたりしないんでしょうか
502名無しさん(新規):2011/04/25(月) 23:56:48.13 ID:vuNS01ds0
>>501
届きます
503名無しさん(新規):2011/04/25(月) 23:57:35.69 ID:vuNS01ds0
>>498
はい

いずれ無くなるかも。
504名無しさん(新規):2011/04/26(火) 02:18:27.53 ID:ZJrQxgVVP
トラブルを避けたいので発送の記録が残って
受け取りに受領サインが必要な配送方法にしたいのですが
レターパック500が一番安いですか?
505名無しさん(新規):2011/04/26(火) 02:18:47.27 ID:qx+i50/e0
>>498
着払い出来る

手数料が20円ばかしかかった気もするが
506名無しさん(新規):2011/04/26(火) 02:19:05.18 ID:mzBlVOHV0
>>502
ありがとござまーす!
507名無しさん(新規):2011/04/26(火) 02:19:52.18 ID:qx+i50/e0
>>504
送るものの重量による
どれくらいの大きさ(重さ)?
508名無しさん(新規):2011/04/26(火) 07:46:20.43 ID:TWA6VZvc0
レターパック500最強と言うことです。
509名無しさん(新規):2011/04/26(火) 09:55:44.94 ID:FhYD/ylo0
商品落札したが、
取引ナビで相手が3日以内に振り込めと書いているのにもかかわらず振り込み先情報書かずに、
こちらからどこに振り込めばいいのか?と連絡しても2日間連絡なし
金銭的被害はないけど、このまま連絡付かなかったら「評価悪い」にしてもいいのかな?
510名無しさん(新規):2011/04/26(火) 10:13:39.29 ID:IwUnEBEW0
didadidadi2010 違反商品出品してないよ〜。違反申告やめてけれ〜
違反商品出品してないよ〜。違反申告やめてけれ〜
違反商品出品してないよ〜。違反申告やめてけれ〜
違反商品出品してないよ〜。違反申告やめてけれ〜
違反商品出品してないよ〜。違反申告やめてけれ〜
違反商品出品してないよ〜。違反申告やめてけれ〜
違反商品出品してないよ〜。違反申告やめてけれ〜
違反商品出品してないよ〜。違反申告やめてけれ〜
違反商品出品してないよ〜。違反申告やめてけれ〜
違反商品出品してないよ〜。違反申告やめてけれ〜
違反商品出品してないよ〜。違反申告やめてけれ〜



511名無しさん(新規):2011/04/26(火) 10:13:55.87 ID:RSVe48dd0
>>509
取引ナビ→連絡掲示板→評価(どちらでもない)の順で連絡する
それぞれ、2日くらいは待つ。
最後は「非常に悪い」で評価をつける。
「取引ナビと連絡掲示板で連絡しましたが連絡が取れませんでした」
と穏便にコメントする方が良い。
連絡した経緯が分るように残しておくのが重要。
512名無しさん(新規):2011/04/26(火) 15:16:42.61 ID:fZ0gzeU+P
>>509
落札メールに振込先が記載されているに20ガバス
513名無しさん(新規):2011/04/26(火) 18:50:45.63 ID:5435+8DT0
>>509
おk
514名無しさん(新規):2011/04/26(火) 19:43:13.02 ID:5IOzh0J70
>>504
レターパック500もいいけど定形外+簡易書留300円なら補償も付くよ
515名無しさん(新規):2011/04/26(火) 22:43:51.91 ID:M1uIAyEh0
セブンイレブンに置いてあるATMから日中、三菱東京UFJ銀行のキャッシュカードでもって預入を行うと
手数料がかかりますか
516名無しさん(新規):2011/04/26(火) 22:48:28.63 ID:bt9damm00
517名無しさん(新規):2011/04/26(火) 23:05:42.92 ID:M1uIAyEh0
>>516
あざーっす
518名無しさん(新規):2011/04/27(水) 11:56:17.73 ID:VM18a7IR0
こんにちは
519名無しさん(新規):2011/04/27(水) 12:02:33.79 ID:XdBXM8sKO
挨拶は要らんから質問か回答をお願いします
520名無しさん(新規):2011/04/27(水) 12:36:19.46 ID:hNGU/93D0
は〜い、わかりました
521名無しさん(新規):2011/04/27(水) 14:28:58.33 ID:brvw82dt0
モバオク始めたんですが、落札どころか入札0です。
何かコツみたいのあるんでしょうか?
あと、送料無料や銀行振り込みってできるんでしょうか?
522名無しさん(新規):2011/04/27(水) 14:37:36.50 ID:8sVj4Omo0
>>521
・客の嗜好にあった品を出品することです
・原則、できません。方法は無くもないですが。
523名無しさん(新規):2011/04/27(水) 15:54:38.23 ID:XdBXM8sKO
>521
モバオクでは基本的に出品者と落札者の間で合意した取引内容に運営が口を挟む権利は無いので、送料無料だろうが口座振込だろうが自由です。
ただし目立ち過ぎて強制退会にされても文句は言えないから注意しましょう。
振込なら相手に口座番号を教えなくて良いモバペイがお薦めです。
524521:2011/04/27(水) 17:33:30.02 ID:brvw82dt0
モバペイですと落札者に手数料が発生しますよね?
ヤフオクのヤフーかんたん決済みたいなのですよね?
それで敬遠されているのかなと思ったのです。

送料無料にすれば落札率も上がるかなと思ったのですが、何せ一回も取引したことないので実際は
どういう手順になっているのかわからなくて。
525名無しさん(新規):2011/04/27(水) 18:53:20.47 ID:c6WA59Vl0
>>524
最近のモバオクの売れ行きはそんなもんだから売れない物を並べてても売れない
売れるカテが凄く偏ってるのがモバオク
多分、モバオクで毎月の利用料を払うよりヤフオクで手数料払ってでも
売りまくった方がいいと思う
526名無しさん(新規):2011/04/27(水) 18:55:59.81 ID:brvw82dt0
そうなんですか。
ゲームは売れないんですかね?
527名無しさん(新規):2011/04/27(水) 19:23:33.35 ID:QJ2bmJPZ0
>>524
どちらかというと、現金をすぐに手に出来ないので出品者の方がモバペイを嫌っておるのです
528名無しさん(新規):2011/04/27(水) 22:46:45.51 ID:Et7rIzjL0
商品落札後に定形外での発送をお願い→
おそらく500gで収まるのに580円請求される→
念のため重量調べてください、あと住所教えてください→
以前安く言ってしまって自己負担になったことがあるので、580円での発送が嫌ならヤマト運輸でお願いします(住所連絡なし)→
え、どゆこと(´・ω・`)?←今ココ

もう関わるのをやめて580円で納得するべきでしょうか
むしろ今から定形外でお願いしても郵送事故扱いで商品来ないんじゃないかと不安です
529名無しさん(新規):2011/04/27(水) 22:56:54.01 ID:LjhnWRUM0
5000円未満ならヤマトで送ってもらえば?
安物なら詐欺もないだろうし、欲しいから買ったわけだろうしさ。

住所なんか聞いたところで補償申請以外には殆ど何の役にも立てられないから
安物の場合は拘る必要なし。

高額ならトラブルが起きた時面倒だから払わないほうがいいよ。
530名無しさん(新規):2011/04/28(木) 00:06:07.03 ID:ATYy9mtM0
>>528
商品説明に発送方法と送料は書いてあったの?
531名無しさん(新規):2011/04/28(木) 00:28:05.14 ID:3Q8A176M0
>>528
おまえがどこのどいつか教えろと、いっぺんピシャリと言いましょう
532名無しさん(新規):2011/04/28(木) 05:57:59.51 ID:JUalmdlX0
またモバオクの質問ですまないんですが、
モバオクでは物々交換もできるんですか?
533名無しさん(新規):2011/04/28(木) 07:00:37.48 ID:1MJayrED0
>>532
できません
534名無しさん(新規):2011/04/28(木) 09:59:19.16 ID:eT/NQROC0
おはようございます
535名無しさん(新規):2011/04/28(木) 20:40:28.97 ID:NdfjeD3LO
皆さんありがとうございます
とりあえず言われた額を支払って、届いた商品の送料をこちらで改めて確認し、差額がある場合は返還してもらえないか思案中です

>>329
確かに安物ですがきちんとした料金で対応してほしいなと思いまして

>>330
送料や発送方法の記載はありませんでした

>>331
あまり意味無いかもですが住所は聞いてみます
536名無しさん(新規):2011/04/28(木) 20:42:33.74 ID:NuljDvZpO
>532
まず規約を読みましょう。
強制退会になっても文句を言わない覚悟があるならOKですw

それ以前にオークションはフリーマーケットではない事を認識するのが先かも知れないのですが…
537名無しさん(新規):2011/04/28(木) 21:03:30.29 ID:76RTmS8C0
はい
538名無しさん(新規):2011/04/28(木) 21:40:52.31 ID:LUPi5loZ0
GWみたいな大型連休って入札やウォッチが減ったりしますか?
服やゲームを出品予定です
539名無しさん(新規):2011/04/28(木) 21:55:19.25 ID:qFnAWVxR0
>>538
経験から申すと、減ります。
しかし連休最終日は盛況です。
540名無しさん(新規):2011/04/28(木) 22:59:21.35 ID:N1kkchYcP
連休をゲーム三昧って奴が居るから連休前はゲームが値上がり
つまりもう遅い
541名無しさん(新規):2011/04/28(木) 23:42:31.17 ID:QS5I/6TX0
>>539
おれの経験から言うと逆だな
最終日なんかお通夜かと思うぐらい人が減り、値が落ちる

つまり欲しいものがあるなら最終日の夜が狙い目
542名無しさん(新規):2011/04/29(金) 03:10:24.31 ID:Vt3BNm5G0
連休中はショップが出しっぱなしか一時休業で全体量が減る
543名無しさん(新規):2011/04/29(金) 03:48:36.98 ID:jrLOfe6C0
連休突入!
544名無しさん(新規):2011/04/29(金) 05:15:30.00 ID:0Y3G3sEs0
ヤフオクで評価をせずほおっておくと3ヶ月後に連絡がくるのですか?
ちょうど3ヶ月前に落札され、発送後は到着の連絡すらなかった落札者に
突然評価されて驚いたもんで・・・
545名無しさん(新規):2011/04/29(金) 05:52:11.30 ID:oLhHnZeH0
>>544
いいえ。

その人物、それなりに律儀な落札者ではある。
546名無しさん(新規):2011/04/29(金) 06:16:01.64 ID:0Y3G3sEs0
>>545
3ヶ月ぴったしだったのでてっきりメールでもくるのかと思ってました。
違うんですね、ありがとう。

>それなりに律儀な落札者
それが・・・
ピキピキスレに書いたほどいろいろめんどくさかったチュプ落札者で
評価は「非常に良い」だったけど内容が「評価が大変遅くなってしまいすみません(汗
大変親切で丁寧なお取り引きをしていただきました。1つ割れていたのが残念でしたが♪」
などと書かれ、はっきり言ってこんな評価イラネなんです。
厳重にプチプチ巻いて段ボールに入れ空間も詰め物をし、はこBOONこわれもので出したので
割れてたならヤマトのせいだろwと。着いた時点でナビで言えよ、今頃何だコノヤロって感じで
ピキピキ通り越して今かなりムカついてます。
547名無しさん(新規):2011/04/29(金) 07:45:53.92 ID:4ZO59IS+0
>>546
にっこり微笑みながら思いの丈をあちらの評価欄に書いてあげると良いかも
548名無しさん(新規):2011/04/29(金) 07:47:44.40 ID:nWCJvC2z0
>>546
ぴったり3ヶ月に合わせてくるあたり、嫌がらせだよw
3ヶ月経ってるからこっちはもう評価変えられない
549名無しさん(新規):2011/04/29(金) 07:58:00.05 ID:0Y3G3sEs0
>>547-548
評価ははなからするつもりはなかった。
到着のナビも評価からの連絡もしないような落札者には評価は入れない。
それにしてもさんざん迷惑かけられたのはこっちで
逆に嫌がらせされるようなことした憶えもないし。
だいいちそんな高度なテクを使えるような頭持った人間にも思えない。
でもお花畑チュプには決して親切にしないようにしようと心から思った、
勉強になりました〜w
550名無しさん(新規):2011/04/29(金) 09:24:50.32 ID:rqGBM5F/0
>>548
4ヶ月(120日)でしょ、評価が入れられなくなるのは。
551名無しさん(新規):2011/04/29(金) 10:29:06.76 ID:PBXhK4TBO
どっちにしても昔の話を時間が経ってからわざわざ蒸し返すあたり嫌がらせだわな
552名無しさん(新規):2011/04/29(金) 10:33:56.05 ID:OauJbiqr0
貸した虫返せよ
553名無しさん(新規):2011/04/29(金) 11:09:04.19 ID:pyY4riIA0
モバオクで出品して落札されて商品も落札者に届いてるんですが
受取通知をくれません
もう3日経ったんですがどうすればいいでしょうか?
554名無しさん(新規):2011/04/29(金) 11:38:41.23 ID:Vt3BNm5G0
>>550
落札者は3ヶ月と勘違いして待ってたんだろうね

>>549も評価からの連絡されたんだし貸した蟲返した方がいいよ
555名無しさん(新規):2011/04/29(金) 12:37:57.07 ID:4fVqryHc0
ゆうパックで隣の県から今日荷物が届きました。
送料は700円ということで振り込んでいたのですが、貼ってあった料金証紙を見たら600円になってました。
ゆうパックのサイトで料金を確認したところ、料金は確かに700円だったのですが、
これは持ち込みで割引されたということですか?
556名無しさん(新規):2011/04/29(金) 12:45:05.82 ID:RS2YY41Q0
>>555
はい。
集荷の予定だったけど持ち込みになったのか、持込割引は持ち込んだ人のものと考えてる人なのかわかりませんが。
557555:2011/04/29(金) 13:00:51.61 ID:4fVqryHc0
>>556
ありがとうございます。
たかが100円でも説明がなにもないともやっとするものですね。
558名無しさん(新規):2011/04/29(金) 13:04:03.20 ID:Uo39bnTX0
だからゆうパック扱うの嫌なんだよね
昔みたいにポイントシール割引に戻してほしいナ
559名無しさん(新規):2011/04/29(金) 13:20:32.79 ID:Vt3BNm5G0
ゆうパックは100円割り引くよりお好きな梱包品(小・中・紙パック)いずれか1点の方がいいな
560名無しさん(新規):2011/04/29(金) 14:02:10.25 ID:9HgQUlUI0
やっぱり多く取られたって感じる人っているんだね
自分は本来料金として掛かる金額なんだから気にしないな
集荷の手間を省いてくれたことに対する値引きだし
561名無しさん(新規):2011/04/29(金) 14:20:10.34 ID:mLZySf4q0
おれはゆうパックでその手のクレーム受けた事がない。
扱うカテに大きく影響されるだろうけどゲームとかアパレルとかは多そう。
562名無しさん(新規):2011/04/29(金) 14:47:58.89 ID:aW5czqCV0
初トラブルで困ってる誰かタスケテ

小さい電子楽器をレターパック500で送ったんだが
「電源が入りずらい、スイッチが故障してるみたいだから返品したい」とのこと

手元にあった時はそんなこと無かったが、配送中の振動でアレになったのかも

レターパックは保障無いみたいだし、返品に応じるしか無いのか?
返品の場合は送料負担はどっちになるの?
563名無しさん(新規):2011/04/29(金) 15:00:00.00 ID:A1BTVehu0
>>562
落札者の落ち度でないとするなら、出品者負担・・・かと
564名無しさん(新規):2011/04/29(金) 15:03:41.59 ID:RS2YY41Q0
>>559
うーん、いらないなぁ…。

>>562
他に補償がある発送方法も提示していて、ちゃんとレターパックは補償がないことを説明していて
落札者がレタパを選択したなら、あなたに非はないないので返品に応じる必要はないけど、
どうだったのかな?
565562:2011/04/29(金) 15:05:15.73 ID:aW5czqCV0
>>563
サンクス、鬱…

「返金する、送り返してくれ」っていってもヤマトとか使われて無駄に高くなっても泣きそうだから、
返信用にこっちの住所とか書いたレターパック送る感じでいいのかね?

っていうより、商品自体も大した物じゃないから金だけ返して終わりにしたいけど、そういうのは良くない?
566562:2011/04/29(金) 15:06:00.24 ID:aW5czqCV0
>>564
商品説明に「レターパック500で発送予定です」とだけ書いた
つまり俺が悪いw
567名無しさん(新規):2011/04/29(金) 15:32:47.47 ID:zv+QRKAc0
今月上旬に1度プレミアム会員を解除してるんですが、そしたら今「Yahoo!プレミアム月額会員費346円(税込)が、最大2か月分(4月、5月分)無料となります。 」
というキャンペーンメールが届いたんですが、これに登録すれば今月分の解約した分のプレミアム会員費も無料になるんでしょうか?
568名無しさん(新規):2011/04/29(金) 15:34:03.67 ID:OtSg96pM0
>>565
それでいいなら良いと思うよ。処分したい物なら自分はそうしてしまう。
手間と時間とストレスを考えたらさっさと終了したい。

なんか、落札者の思う壺かもしれないけど・・。
金は返品される&商品はゲットできるが希望でクレームつける落札者もいるけど、
出品者としたら判断ができないしね・・・。
569名無しさん(新規):2011/04/29(金) 15:36:53.21 ID:RS2YY41Q0
>>566
じゃー勉強代か。

>>567
なりません。別の話。
570名無しさん(新規):2011/04/29(金) 15:39:22.46 ID:zv+QRKAc0
>>569
そうでしたか。どうもです
571562:2011/04/29(金) 16:10:47.57 ID:aW5czqCV0
>>568-569
アドバイス感謝、いま連絡とって返金した

本当は保障付きのヤツで送りたいんだけど、
地方の人間だから送料とかなるべく安くしないと売れない気がするんだよね…
572名無しさん(新規):2011/04/29(金) 16:21:00.00 ID:A1BTVehu0
>>571
おつ
573名無しさん(新規):2011/04/29(金) 16:21:05.69 ID:OtSg96pM0
>>571
送料は、一番先に一番安い送料を必ず書いておいて、
その後に補償がある発送方法も書いておいて
補償なしの発送は、欠損紛失とか途中で何かあっても返金しませんよと書いて、
補償ありの発送も選択ができますって書くほうが良いと思う。

落札者が補償なしを選択してその発送で良いからと決定したのなら落札者の責任だもん。
574名無しさん(新規):2011/04/29(金) 17:05:18.46 ID:RS2YY41Q0
>>571
>>573も言ってるけど、補償のあるものと、送料の安いもの(補償がないことを明記)、両方提示して、
落札者に選んでもらうようにする。
今回もそれで落札者がレターパックを選択したのであれば、返金する必要はなかったんだよ。
575名無しさん(新規):2011/04/29(金) 17:24:09.10 ID:mLZySf4q0
レターパックオンリーでも出品者が返金する「義務」は無い事をここに明記しておく
576名無しさん(新規):2011/04/29(金) 17:47:39.39 ID:PBXhK4TBO
到着後に開封してからの故障については出品者に責任があるとは考えられない、と回答して返金は断れると思うが。
返品したいと言われても「クレームを付けた上に勝手に送られても迷惑です」と答えてる。
577名無しさん(新規):2011/04/29(金) 23:42:14.23 ID:OtSg96pM0
しかし、送料バトルは、少額でもバトルと凄いね。
この出品者、送料は定型外だけの提示なので一見、定型外信者かと思わせて、メール便80円で送る常習者。
全部の人にその手を使っているけど、
140円を80円で送るくらいの差額だと他の落札者達は全員が黙っているだけってパターンだね。
たまに頭にきてドッカーン!って突つく人がくると評価が非常に悪いになる。

評価: 非常に悪い出品者です。
コメント : 商品の説明不足新品未使用とあるが箱はあいていた送料240円とあるが切手は140円しかつかってなかった

評価: 非常に悪い出品者です。
コメント : 送料定形外¥140支払いましたがメール便¥80で届きました。
おまけに簡易梱包すらされていませんでした。小額ですが以前にも同様のケースがあったようですので評価を変更させていただきます。

評価: 非常に悪い出品者です。
コメント : この出品者は発送方法を独自の判断で変更し、告知なく発送した身勝手な方です。送料は倍以上支払いましたし誠意もなし。
勝手だと思います。ご自分が悪いのに相手に悪い評価をつけるなど最低です。
このような方は初めてです。

落札者から「 非常に悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : ゆうぱっくか定形外とのことで定形外¥580請求されお支払いしました。
実際は独自の判断でメール便で勝手に発送されました。
ご返事は¥340の小額なので返金しないとのことですべて出品者様の判断での取引でした。
ひと言の連絡もなくびっくりです。
578 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/29(金) 23:57:54.73 ID:GSr80aR4P
>>577
さすがに最後のは少額なのか?
579名無しさん(新規):2011/04/30(土) 00:51:18.00 ID:2VdvASZK0
>>578
出品者から見たら小額なのだろうなあ。
最低でも差額60円はネコババが日常的だから送料の感覚が麻痺してるのだろう。
この出品者にとっては、
定型外しか取り扱わないってことで580円取って、メール便80円で送るのがデフォルトだから、
評価に悪いを付ける奴なんて「送料くらいでウルサイ」って思っているだけなんだよ。
580名無しさん(新規):2011/04/30(土) 01:59:04.14 ID:8mg/ASIq0
送料でしか利益の出ていない気の毒な薄利多売せどらーだったりして
581名無しさん(新規):2011/04/30(土) 02:03:11.88 ID:DhPBHwZF0
送料提示された上で落札して送料高く取られたとかいちいち言うの?
582名無しさん(新規):2011/04/30(土) 02:35:24.06 ID:kX8Ut4Lv0
>>581
何を言ってるんでしょうか?
583名無しさん(新規):2011/04/30(土) 06:03:06.05 ID:hYXhZFma0
>>554
評価の返答に「きちんと梱包したつもりでしたが破損していたとのこと大変申し訳ありませんでした。
よろしければ返金致しますのでナビよりご連絡ください。」と入れたが連絡無いよ。
これ以上のことはやるつもりもないけれど。
584名無しさん(新規):2011/04/30(土) 06:13:04.27 ID:CSYR4mJdP
>>583
もうそこまでする必要ないと思うよ
割れてないと思うしw
実際割れてた場合は連絡早いと思うしね
3ヶ月経ってる時点でただの嫌がらせ
585名無しさん(新規):2011/04/30(土) 06:22:16.60 ID:er0MsZFP0
>>583
自分の評価欄に返答しても相手は気付かないッス。
586名無しさん(新規):2011/04/30(土) 06:28:18.19 ID:hYXhZFma0
>>585
そうなんだ。じゃあこのままほっとくw

>>584
割れてないならますます嫌がらせされる理由が無いんですが。
あなたそんなに「ただの嫌がらせ」体験があるんですか?
私は1度も遭ったことがありませんよ。
587名無しさん(新規):2011/04/30(土) 06:31:39.03 ID:CSYR4mJdP
>>586
へ?ないけど
取引中にそういう余計なひと言とか言ってたんじゃないの?w
588名無しさん(新規):2011/04/30(土) 09:49:30.61 ID:yldwtK4U0
>>586
一連のあなたの書き込みを読み返したら、
読んだ人をいらっとさせる要素がある。
>>587の言うような「余計なひと言」を書いているんじゃないかとも思う。

自分はフレンドリーに気の利いた言葉を書いたつもりでも、
相手がどう取るかは分らないから。
オークションでは淡々と事務的な文章で書くことをお勧めします。
違ってたらごめんなさいね。
589名無しさん(新規):2011/04/30(土) 09:55:04.67 ID:8yTNa4LK0
一言多い人は普段から自覚しておいた方が良い
590名無しさん(新規):2011/04/30(土) 12:04:45.41 ID:Ogo7MLYZ0
うむ
591名無しさん(新規):2011/04/30(土) 12:43:17.75 ID:2VdvASZK0
>>581 言う人は言うよ。だから、577の内容のように非常に悪いを付けられる。
多分にこの出品者が悪いのは、小額だからと言って文句言ってきた人に返金しないことと
落札者が「メール便で送ってくれ」とか「もっと安い送料で送って欲しい」
みたいな要求を拒否して定型外でがっちり要求するからだろ。

定型外以外対応しないと言っておいて、メール便80円で送ってくるから
小額でも激怒する人が出てくるのだろう。
592名無しさん(新規):2011/04/30(土) 20:03:27.11 ID:hYXhZFma0
>>587-588
うるせーな黙ってろよ馬鹿チュプ
593名無しさん(新規):2011/04/30(土) 20:07:26.96 ID:kX8Ut4Lv0
>>592
チュプ以下乙m9(^Д^)プギャー
594名無しさん(新規):2011/04/30(土) 20:14:03.66 ID:YOEEwrOm0
>>592
この程度で切れてたらね…
素人丸出しだな
595名無しさん(新規):2011/04/30(土) 20:20:58.44 ID:hYXhZFma0
>>594
お前のID馬鹿チュプの顔みたいだな
596名無しさん(新規):2011/04/30(土) 20:48:26.89 ID:WUFmF3r80
うむ
597名無しさん(新規):2011/04/30(土) 20:54:19.06 ID:YOEEwrOm0
うん
いい出来だ!
598名無しさん(新規):2011/05/01(日) 07:40:38.78 ID:QQ/+CVCl0
おはようございます
599ぴぴ :2011/05/01(日) 09:19:13.43 ID:QrOBfh6f0
やっと出品できますぞ^^
10回を使い切りますぞ^^
無料日はゴミを出しますぞ^^
600名無しさん(新規):2011/05/01(日) 14:10:26.89 ID:yfC5M85kO
今回の震災で自宅の神棚が倒れ、神器(神棚へのお供え物用の陶器類)が割れてしまい、代わりのものを購入したいのですが、どこで購入できるかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
601名無しさん(新規):2011/05/01(日) 14:34:49.32 ID:YLToo0ez0
>>600
仏壇・仏具屋さんにあるんじゃないかな?
デパートにも売り場があるはず。
602名無しさん(新規):2011/05/01(日) 14:55:21.36 ID:/8tYLiRQ0
>>600
手っ取り早いなら近所のホームセンターに売っている。
たまに、聞くとヨーカードーとか西友、長崎屋みたいなところでも売っているよ。

ホームセンターはバッタ屋から大きくなったようなところでなくて、
大工さんとか内装工事の人とかが使う資材や工具を買いにいくようなものを
売っているホームセンターね。
603名無しさん(新規):2011/05/01(日) 19:42:43.68 ID:yfC5M85kO
>>601
>>602
みなさんありがとうございます。
長距離バスで移動中なので、明日行ってみます。
604名無しさん(新規):2011/05/01(日) 21:06:19.08 ID:Fy0IgUnU0
>>603
おつかれさまです
605名無しさん(新規):2011/05/02(月) 07:42:13.56 ID:bQ5GeKa70
おはようございます
606名無しさん(新規):2011/05/02(月) 13:23:56.42 ID:V8dq42kX0
ゆうちょのATMは連休中も口座間送金出来ますか
607名無しさん(新規):2011/05/02(月) 14:12:16.17 ID:c/iKcy620
★5/3(火・祝)20:00〜5/5(木・祝)は送金不可なので、入金はありません。
★ゆうちょ口座間のATM送金は、5/3(火・祝)20:00〜5/5(木・祝)まで利用できません。
  5/3(火・祝)は休日稼動のATMのみ20:00まで送金可能です。
★ゆうちょダイレクトは5/2(月)0:00〜6:30、5/2(月)23:55〜5/6(金・祝)6:30は休止です。
★他行への振込は5月3日(火・祝)〜5月5日(木・祝)はできません。
★ゆうちょ銀行⇔銀行間の振込は、4/29(金・祝)〜5/1(日)、5/3(火・祝)〜5/5(木・祝)は入金されません。
  4/28(木)15時以降〜5/2(月)15時までに振込⇒5/2(月)入金
  5/2(月)15時以降〜5/6(金)15時までに振込⇒5/6(金)入金
★入金確認は、5月3日(火・祝)〜5月5日(木・祝)は、休日稼動のATMのみ通帳記入、残高照会が可能です。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2011/news_id000687.html
http://www.jp-bank.japanpost.jp/direct/pc/drnews/2007/drnews_id000004.html
608名無しさん(新規):2011/05/02(月) 14:39:20.54 ID:MEJhgJnv0
★★★ GWのまとめ ★★★

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1300075113/484-486
609名無しさん(新規):2011/05/02(月) 17:56:36.15 ID:KW5fZZK/0
郵便局窓口(配送)の営業日を教えてくれ
610名無しさん(新規):2011/05/02(月) 18:07:41.32 ID:MEJhgJnv0
>>609
郵便窓口は祝日は休みで、ゆうゆう窓口の営業時間は局によるので検索して確認を。
http://www.post.japanpost.jp/shiten_search/index.html
611名無しさん(新規):2011/05/02(月) 18:10:09.13 ID:kI8m3b9g0
>郵便局窓口(配送)

そんなものはない
612名無しさん(新規):2011/05/02(月) 18:35:58.72 ID:hJP4Vwki0
予約商品を新品未開封で別々で2個落としました。
1個は店舗から直送で送料無料は分かるけど、もう1個は送料無料だけど積み替えて送ってきた。
後者のメリットって何でしょう?
転売なら店舗から直送のほうがうまみがあると思うけど。もしかして開けられた?
613名無しさん(新規):2011/05/02(月) 19:19:06.41 ID:H+9MHcmS0
>>610d
郵便窓口なら6日(金)に持ってけばいいのね
614名無しさん(新規):2011/05/02(月) 20:50:35.78 ID:c/iKcy620
ゆうゆう窓口対応のところは平日に定休日があったりするので注意
615名無しさん(新規):2011/05/02(月) 20:55:37.65 ID:O6lOlk7Y0
>>612
出品者のメリットは多分無いです
616名無しさん(新規):2011/05/02(月) 21:27:57.02 ID:hJP4Vwki0
>>615
ありがとう。
通販しか頭になかったけど店頭で買ってたとしたら予約特典狙いか。
617名無しさん(新規):2011/05/02(月) 23:04:18.28 ID:CDt6GiYg0
まぁ元々shopでもない限り
直送は規定からすればグレー、場合によっては黒だったりするし
積み替えても前者の直送よりトータル的に安上がりであれば
積み替えもありじゃないか?
618名無しさん(新規):2011/05/02(月) 23:58:16.22 ID:DW8YvgSw0
同一商品を1オークションで複数出品。
自動延長3回設定。
そのうちの1つだけしか落札されなかったので自動延長されると思いきや
終了してしまったみたいです。
そういうシステムなんでしょうか?
(もちろんヤフオクです)
619806:2011/05/03(火) 00:01:37.33 ID:QgihfVs+0
>>618
1オークションにまとめればそうなります
620名無しさん(新規):2011/05/03(火) 00:04:06.88 ID:jQiCNXWp0
>>618
複数出品の場合、1個でも落札されたら自動再出品はされないよ。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/deal/deal-03.html
621618 :2011/05/03(火) 00:22:13.18 ID:RSEW9A280
>>619>>620
ありがとうございます!
622名無しさん(新規):2011/05/03(火) 00:55:55.66 ID:DqVxAeW+0
複数出品だと即決で落札されても終わるまで出品終了分に入らないから
落札者から連絡来ないと心配なんだよね
623名無しさん(新規):2011/05/03(火) 01:26:05.58 ID:jQiCNXWp0
>>622
終了するまでかんたん決済できないと思ってる落札者もいるし、ちょっと不便なシステムだよね。
624名無しさん(新規):2011/05/03(火) 01:38:11.16 ID:xy/cQ73h0
>>623
そうなんだよなー
625名無しさん(新規):2011/05/03(火) 13:28:30.32 ID:J+hfLjAKO
出品物がどれもこれも異様に高くて笑える

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/migrate4579

ただのハサミが中古で1000円だと…
626名無しさん(新規):2011/05/03(火) 14:31:39.72 ID:CSTJCPqp0
>>625
すごい出品数だ
627名無しさん(新規):2011/05/03(火) 16:31:31.68 ID:DqVxAeW+0
>>625
これって無料日じゃない出品だよね?
謎だ
628名無しさん(新規):2011/05/03(火) 17:10:02.55 ID:CSTJCPqp0
>>625
値段でソートして吹いた
629名無しさん(新規):2011/05/04(水) 09:12:59.60 ID:tT9NYOXB0
おはよう
630名無しさん(新規):2011/05/04(水) 09:24:26.68 ID:HLPBSY610
出品数が675ということは1ヶ月で6750円回収できたらいい。
出品者の出品しているものは転売品ではなく、不要になったもの。
とりあえず赤字にならなければOKという考えで出品している
ならなんらおかしくないと思う。
631名無しさん(新規):2011/05/04(水) 09:26:26.75 ID:Qs9j4VrpP
手数料はもっとかかる
632名無しさん(新規):2011/05/04(水) 13:08:01.11 ID:BXioNPHJ0
評価悪くて売れたのが傘と問題集
問題集は問題があったようだ
633名無しさん(新規):2011/05/04(水) 14:06:01.67 ID:M1Pb2FRp0
>>632
あえてこういう人と取引を楽しむ遊びかも
634名無しさん(新規):2011/05/04(水) 14:28:02.56 ID:gktx3zCUP
1円スタートのがなかなか金額上がらなくて
痺れを切らした転売屋が自演アカウント(評価1〜3)で金額吊り上げてキャンセルしたw
あからさまに1万→相手の希望額に近い4万まで上げて、後数百円で希望落札額というとこでとまってた
ショップからの出品でもこんなに腐ってるのかよ
すぐに再出品されていたので放置することにした
635名無しさん(新規):2011/05/04(水) 15:05:50.74 ID:/qUolNPE0
ショップだから だよ
636名無しさん(新規):2011/05/04(水) 15:16:59.16 ID:hYu2KaJ8P
遊びじゃ無いのよSHOPは HA HAN
637名無しさん(新規):2011/05/04(水) 17:46:46.23 ID:uy3Ab/Fg0
せどりと言ってるじゃないの HO HO
638名無しさん(新規):2011/05/04(水) 21:57:08.43 ID:qExrqxE90
昨日今日とオークションが閑散としてると思いませんか
639ぴぴ :2011/05/04(水) 22:02:31.76 ID:dYse6weA0
思いましゅ
あと23分
640ぴぴ :2011/05/04(水) 22:09:18.94 ID:dYse6weA0
あちゃー5,350 円になった
641名無しさん(新規):2011/05/04(水) 22:10:18.46 ID:qExrqxE90
>>640
ぴぴるんは何を狙っておるのですか
642ぴぴ :2011/05/04(水) 22:16:11.92 ID:dYse6weA0
CDラジカセ・CDラジオ総合スレッドPART5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1294129083/
643ぴぴ :2011/05/04(水) 22:26:27.06 ID:dYse6weA0
「TY-SDK70」の検索結果 下記平均: 6,950円
http://aucfan.com/search1/smix-qTY.2dSDK70-tl30d-ot1-vmode_0.html

現在の価格
: 6,350 円
644名無しさん(新規):2011/05/04(水) 22:30:17.58 ID:qExrqxE90
>>643
昭和世代かと思いきや、新しいじゃないッスか
645ぴぴ :2011/05/04(水) 22:36:27.93 ID:dYse6weA0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e110090302

6,350 円で終了
着払いというのがなんかいやなんで5000円までならと思ってましたが
いつもより人は少ないようです 少しは安く落札できる

┗(`0´ )┓=з=з=з=з=з=з

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┏( `0´)┛ 

646名無しさん(新規):2011/05/05(木) 01:19:28.97 ID:6sedmOE+P
ナウいな
647ぴぴ :2011/05/05(木) 01:36:14.81 ID:QOymCN2L0
おやすみ臭いませ
648名無しさん(新規):2011/05/05(木) 20:50:51.26 ID:X1qcHNCZ0
2日に予想の1.6倍ぐらい(の値段で)で
売れたんだけど、連絡が来ない・・。

相手は評価8、悪い評価1(キャンセル)がある。
出品文に「48時間以内に連絡出来る方のみ」と書いてたのに
明日まで待ってみるべきかね。。
649名無しさん(新規):2011/05/05(木) 20:52:13.21 ID:mJ3X63/n0
>>648
うむ。待つ。でもただ待つのでなく、催促しつつ待ちませう
650648:2011/05/05(木) 21:09:43.29 ID:X1qcHNCZ0
ありがとう。そうだねえ。待ってみるか。(今朝催促済みです)

ちなみに余計ながら、何が困るかというと、
売れたお金を抵当に、高いからスルーする事にしてた
商品を3日に落札したのだ(笑)。

:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
651名無しさん(新規):2011/05/05(木) 22:09:06.40 ID:6gmEWDqA0
評価500に対してすごく悪いが1あったんだけど、
いつの間にか雨が消えて晴れだけになってた。
このスレの上のほうで評価3000に対して雨1つ消えるって書いてあるけど、
俺500だし。

それでヘルプを読んでいたら、同じ人とは何度でも評価できます。
評価は最新の物が表示されます。とある。
これは何か、知らないで悪い評価つけた人とまた取引して
今度は良いの評価をもらったから雨消えたのかな。
俺の評価明細には、悪い0人、1件の悪い評価がありますになってる。

既出ならすまそ。
652名無しさん(新規):2011/05/05(木) 22:41:58.21 ID:6sedmOE+P
上書きされただけだ。
てか俺3000越えて暫く経つが、悪い評価が全く消えないぞ。
653名無しさん(新規):2011/05/06(金) 00:43:34.53 ID:Kf0T0ZfB0
>>651
うむ
654名無しさん(新規):2011/05/06(金) 02:10:01.45 ID:24hf0U9o0
自分が落札した側なのですが、出品者が名前連絡先を知らせない人でした。
普段は振込前に連絡先を確認するのですが、うっかり振込みしてから
連絡先を知らされていない事に気づきました。
ヤフーでも指導されていますし連絡先を知らせてくださいと連絡したところ、
数日経ってから 「都合上取引ナビでは知らせない、どうしてもというなら
メールで知らせる、 商品には記載しているが届いていないか。」と連絡がありました。
商品は届いており住所氏名も記載がありましたが、こちらが聞くまで連絡先の件を
スルーしようとしていた出品者の姿勢に疑問を感じるのですが、指摘するべきでしょうか?
すでに品物は無事に届いているといえば届いているし、封筒には名前の記載はあったし
指摘すればこちらにも評価などから報復されるだろうなあとは思います。
655名無しさん(新規):2011/05/06(金) 02:12:34.58 ID:24hf0U9o0
定期的にたくさん出品していて、評価もそこそこ(三桁)あります。
恐らく仕事上入手できる品を横流し(?)して出品していると思われ
バレることを警戒しているのかと思います。
656名無しさん(新規):2011/05/06(金) 02:16:14.33 ID:VaGAcKLm0
>>654
出品者の所在も分からないのに振り込んでしまったあなたは注意義務違反だよ
それを教えなかったと後から逆ギレするのは完全にクレーマー
きちんと品物を送ってくれた事に感謝して、今後気を付けましょうね。
657名無しさん(新規):2011/05/06(金) 02:22:05.68 ID:VaGAcKLm0
>>655
出品者だけが大きなリスクを負って通常より安く入手出来たんだろ?
おまえの知ったことか?
というより正義感振りかざすなら落札しなければよいし、おまえも美味しい出品に吊られたんだろ。
お前も同類の見苦しいクズだと認識しなさいね。
658名無しさん(新規):2011/05/06(金) 02:26:31.54 ID:24hf0U9o0
>>646-657
ありがとうございます。
私はやはり指摘しようと思います。
ご意見ありがとうございました。
659名無しさん(新規):2011/05/06(金) 05:51:54.87 ID:m1jKXQlZ0
>>655
うむ。どうせ碌でもない奴です。鉄槌を下しましょう
660名無しさん(新規):2011/05/06(金) 07:43:30.83 ID:a/J1Sxo50
一度そういう人に遭ったけど、結局 方針は変えてないみたいだった。
過去に何件も 連絡先を知らせない事で悪い評価が付いてる人だった。
661名無しさん(新規):2011/05/06(金) 07:46:14.84 ID:0+JaIkk20
>>660
後ろ暗いことがあるから隠すのです。
そして金になるから止められない。
662名無しさん(新規):2011/05/06(金) 08:44:20.85 ID:8XYCmvnj0
たまに落札後、出品物の画像を消す出品者がいますが、
あれって落札後に手動で削除するんですか?
それとも出品時に落札後何時間後に削除、とかって設定しておくんですか?

迅速な取引を心がけているため落札後24時間以内にこちらから連絡〜って出品者から
即決で落札したんですよ。
そうしたらもうじき48時間経ちますがまだ連絡が無いんですよ。
でも画像はきっちり消えてる。
別に入金してないから詐欺とかじゃ全然無いけど、
もし手動で消したならなんで画像消すコトができるならファーストコンタクトを
よこしてこないのかと。
なんなんでしょうか?
663名無しさん(新規):2011/05/06(金) 08:52:25.20 ID:JdOjiIUo0
>>662
基本的には出品者側が手動で消せる
というか、出品終了分の中からそのオークションを削除すると画像が消える
画像転載されたくない人とかはさっさと消しちゃうかもね
664名無しさん(新規):2011/05/06(金) 08:53:18.70 ID:qj1iiaVi0
>>662
画像は手動でしか消えない。

忘れているか、優先順位が低いかですね。
業者など大量に出品して大量に落札があると、
処理しきれなくてそういうことが起ります。

個人なら、GWなど休日に発送したくないから連絡をよこさない。
銀行振り込みが休み明けなのを見越して、
休み明けに対応するとかはあり得ます。
665名無しさん(新規):2011/05/06(金) 08:57:39.41 ID:8XYCmvnj0
答えありがとう。
そっか、任意でスルーしてる可能性ありか
だったらハナから24時間以内に連絡とかほざくなってかんじですね。

3000以上の高評価で雨3っつしかない方だったから信用して、
早く取引して欲しいから割高な即決で落としたのに損した気分です。
って評価にしてやります。もちろん雨で。
666名無しさん(新規):2011/05/06(金) 09:21:51.06 ID:ePxUBlKd0
最も可能性が高いのは再出品してるケースだが。
その程度で雨とかアフォか。
667名無しさん(新規):2011/05/06(金) 09:22:37.43 ID:ePxUBlKd0
>>663-664
無知は答えなくてもいいよ。
668名無しさん(新規):2011/05/06(金) 09:34:03.68 ID:qj1iiaVi0
>>665
今回の件は出品者側が明らかに悪いが、
今後のトラブルを避けるためには
・GW、お盆休み、正月休みでも即日発送可能ですかと質問しておく。
・急ぎなら落札者側からファーストナビを送ってもかまわない。即決ならなおさら。

としておくといいです。
場合によっては、ブラックリストに入れられたり、嫌がられたりするので状況に応じて。
即決とか、高額商品なら大丈夫だと思う。
669名無しさん(新規):2011/05/06(金) 10:42:04.87 ID:MOriOi9S0
即決価格=早く発送してもらえる

って言う認識がそもそも間違ってるのだ。>>665
670名無しさん(新規):2011/05/06(金) 12:15:46.72 ID:bsZuoRhc0
amazonなんですけど、ヤマトメール便で発送した商品が返品理由その他と書かれて返ってきました。
この後の対応はどうすればいいのでしょう。
671名無しさん(新規):2011/05/06(金) 12:55:19.11 ID:U5+yBdnq0
落札者に連絡をする
ヤマトに返品理由を確認する
672名無しさん(新規):2011/05/06(金) 14:51:24.01 ID:bsZuoRhc0
>>671
返品理由を聞いてみたんですが、宮城県は無理といわれました。
これは何で送れば良いでしょうか?
673名無しさん(新規):2011/05/06(金) 15:14:54.27 ID:VaGAcKLm0
>>672
レターパック
674名無しさん(新規):2011/05/06(金) 15:18:27.86 ID:U5+yBdnq0
<クロネコメール便を集荷・配達できない一部地区>

(※1) 福島県
<クロネコメール便の全サービスを集荷・配達できない地区>
双葉郡(楢葉町・富岡町・大熊町・双葉町・浪江町・川内村の一部・葛尾村)
南相馬市の一部、田村市の一部、相馬郡飯舘村の一部

(※2) 岩手県
<クロネコメール便の全サービスを集荷・配達できない地区>
陸前高田市・大船渡市・気仙郡・釜石市・宮古市・上閉伊郡・下閉伊郡(山田町)

(※3) 宮城県
<クロネコメール便の全サービスを集荷・配達できない地区>
多賀城市、本吉郡南三陸町、宮城郡七ヶ浜町、気仙沼市、東松島市、石巻市、牡鹿郡女川町
塩釜市の離島(石浜、桂島、寒風沢、野々島、朴島)

>>672
該当地域だったら無理だね
675名無しさん(新規):2011/05/06(金) 15:25:39.37 ID:xluhNpyD0
>>672
宮城県なら発送前にサイトをチェックしないと…。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/
「東日本大震災の影響について」のところの、
宅急便のサービス取り扱い状況について   ←宅急便はこっち
その他のサービスの取り扱い状況について ←メール便はこっち

あと日本郵便も一番上のお知らせに送達状況が出てるので、郵便番号で確認。
石巻市や名取市だったら配達できずに返送される場合あり。
http://www.post.japanpost.jp/index.html
676名無しさん(新規):2011/05/06(金) 15:28:19.02 ID:Z2sX8qfZ0
送る前に気付けよってとこだな
送料戻ってこないんだし
677名無しさん(新規):2011/05/06(金) 15:28:20.47 ID:bsZuoRhc0
>>674
多賀城市でした、レターパックでやってみようと思います
678648:2011/05/06(金) 19:18:23.86 ID:a/J1Sxo50
丸4日になろうとしている。
もう落札者都合で取り消しでいいですか?

>石巻市
以前ノートパソコン送ったんだよなあ。
先生だったけど無事だったのかなとよく思い出す。
679名無しさん(新規):2011/05/06(金) 20:28:35.86 ID:bzUoJy5A0
>>678
おk。急いで
680648:2011/05/06(金) 21:46:30.25 ID:a/J1Sxo50
ありがとうございました。
気を取り直して頑張ります。
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
681名無しさん(新規):2011/05/06(金) 21:50:33.70 ID:MOriOi9S0
>>680
次点が居るなら取り消してもイイな
早くお金が欲しいんだろ?
682名無しさん(新規):2011/05/06(金) 21:56:01.31 ID:a5E3cTWA0
次点はなぁ
よほど欲しくないとみんな断る気がする
683名無しさん(新規):2011/05/06(金) 22:03:12.18 ID:a/J1Sxo50
次点はマッハで断られた。
684名無しさん(新規):2011/05/06(金) 22:12:26.46 ID:bzUoJy5A0
>>683
ですよねー
685名無しさん(新規):2011/05/06(金) 22:33:19.65 ID:Gi98HDNfO
簡易書留って普通の封筒で送られてくるのでしょうか?
商品名を書かれたりしませんか?
686名無しさん(新規):2011/05/06(金) 22:44:03.66 ID:bzUoJy5A0
>>685
・封筒でも、あるいは箱でも、何でも簡易書留に出来ます
・書く人は滅多にいないと思われます
687名無しさん(新規):2011/05/06(金) 22:46:46.05 ID:Gi98HDNfO
>>686
回答ありがとうございます。
688名無しさん(新規):2011/05/07(土) 03:43:02.73 ID:AXiDV5hJ0
どういたしまして
689名無しさん(新規):2011/05/07(土) 15:01:35.36 ID:PBAYFoN50
なにをおっしゃいますやら
690名無しさん(新規):2011/05/07(土) 18:36:12.93 ID:NekYX2uNO
傷を舐め合う道化芝居〜
691名無しさん(新規):2011/05/07(土) 18:41:41.18 ID:ojPnqbkX0
   ∧ ∧
  ( ´д`) 恋のから〜くり〜夢芝居〜♪
 ノ/ /V¶
 ノ ̄ゝ
692名無しさん(新規):2011/05/07(土) 22:16:31.90 ID:r1uejhCa0
うむ
693名無しさん(新規):2011/05/07(土) 22:21:06.45 ID:JQV/XU5Y0
691
なんか笑った
694名無しさん(新規):2011/05/08(日) 00:16:58.09 ID:Qhgwt8scP
質問ひとつ 答えもしない〜♪
695名無しさん(新規):2011/05/08(日) 00:50:51.38 ID:ngZKj8cK0
694
つまんない
696名無しさん(新規):2011/05/08(日) 00:55:41.65 ID:Smyc0YdZ0
>>695
とりあえずアンカーのつけ方を覚えよっか。
697名無しさん(新規):2011/05/08(日) 00:56:15.32 ID:3JGPLvSJ0
質問なんですが、落札者が銀行(みずほ)に1日前に振り込んだと聞いたため通帳記帳して確認したところ入金がされておりませんでした。
落札者に確認してみるように言ったところ、振り込んだといわれました。
この場合振り込んだことを証明できるor振り込まれてないことを証明するにはどうすればよいですか?
ちなみにほかの落札者様からの入金は確認できました。
698名無しさん(新規):2011/05/08(日) 00:59:07.13 ID:Qhgwt8scP
同行間振り込み→即日入金
他行振り込み→翌営業日入金
699名無しさん(新規):2011/05/08(日) 01:00:47.72 ID:Smyc0YdZ0
>>697
1日前って金曜日のこと?それとも土曜日?
金曜日の15時以降だったら月曜日にならないと入金されないけど、いつ入金したって言ってるのかな?
700名無しさん(新規):2011/05/08(日) 01:03:46.67 ID:3JGPLvSJ0
・・・すいません、振り込み自体が理解できていなかったです。落札者様には月曜日に確認してから発送すると伝えておきます。

>>699
6日の18時ごろ入金したと言っています
701名無しさん(新規):2011/05/08(日) 01:09:16.70 ID:Smyc0YdZ0
>>700
銀行振込は、平日15時以降、土日祝日は入金されない。翌営業日(平日)に入金される。
ゆうちょ銀行同士、ジャパンネット銀行同士、楽天銀行同士、住信SBIネット銀行同士は、システムメンテナンスや
休止日を除いて、土日祝日も24時間即時反映。
UFJ同士はATM振込は平日18時まで、UFJダイレクトは平日19時まで即時反映。
自分が持ってる口座のことは覚えといてね。
702名無しさん(新規):2011/05/08(日) 03:21:53.14 ID:iKMS7wqU0
>>70
基本的には銀行の窓口が開いている時間帯だけ確実に入金確認出来るって感じだね
703名無しさん(新規):2011/05/08(日) 03:22:55.95 ID:iKMS7wqU0
アンカー間違った
704名無しさん(新規):2011/05/08(日) 07:21:50.77 ID:BRxQYGiH0
>>700
うむ。

落札者は、「振込予約をしました、そちらの口座に着金するのは月曜日です」
と連絡すべきなのです。ただ振り込みましたというのは誤解を招く不正確さ。
705名無しさん(新規):2011/05/08(日) 07:32:24.81 ID:1ZDnWpXS0
いやそのくらいは常識だろ…
706名無しさん(新規):2011/05/08(日) 09:45:35.20 ID:i5EqEinSO
振込手続きをした段階では相手の口座に入金されてない場合も多いんだが、それをキチンと理解してない落札者もたくさん居るのが事実だな。
707名無しさん(新規):2011/05/08(日) 13:10:42.51 ID:MXVXPo/h0
小学校とか中学校とか、義務教育の授業で扱うべきだな、これは
708名無しさん(新規):2011/05/08(日) 14:37:40.73 ID:vr0x65Ju0
>>705
だよな
だからこそ704の様に気廻して伝えてくる落札者は稀少だし
709名無しさん(新規):2011/05/08(日) 15:41:01.16 ID:bA34gqeN0
>>706
会社勤めをするまで、自分で振り込んだ経験が無かった。
という人は世に多いのであります
710名無しさん(新規):2011/05/08(日) 16:16:21.57 ID:dNQ8URGu0
オクでなくて申し訳ないんですが知り合いにCDを送りたいんです。どんな方法がいいでしょうか?
キャンドゥなどのCD−Rとか送るプチプチつきの封筒でクロネコメール便あたりが無難でしょうか
711名無しさん(新規):2011/05/08(日) 16:34:57.10 ID:qEHqUy2OO
簡易書留が送られてくる時はポストに投函されるのでしょうか?
それとも手渡しが規則とかあるのでしょうか?
712名無しさん(新規):2011/05/08(日) 16:39:13.29 ID:xrt2P/jX0
>>710
ボール紙で箱を作って入れるのが吉

エアパッキンの袋に入れるだけではケースが割れます
713名無しさん(新規):2011/05/08(日) 16:39:30.63 ID:xrt2P/jX0
>>711
手渡しで、受領印が必要です
714名無しさん(新規):2011/05/08(日) 16:40:41.29 ID:qEHqUy2OO
>>713
回答ありがとうございました。
715名無しさん(新規):2011/05/08(日) 16:48:29.87 ID:toFP+ag10
また騙されてる奴がいるな
716名無しさん(新規):2011/05/08(日) 16:51:30.91 ID:dNQ8URGu0
>>712
簡単にCDの大きさにダンボールきって作ってみました。
これならプチプチ付のにいれても2cm以下でクロネコメール便でいけそうです。ありがとうございました
717名無しさん(新規):2011/05/08(日) 19:03:52.37 ID:kv1bWIb/0
即決価格2400で1個のみ、1980で入札ありで、滅多に出品されないものだったから残り5時間なのに即決したんだけど、オレ早まった?
入札あるから、俺が2080で入札すると、ライバルは2180以上になるから即決される可能性高いんだよね?
718名無しさん(新規):2011/05/08(日) 19:15:02.75 ID:iAeU+J4VP
>>717
欲しいものなら良いんじゃね?しかも滅多に出ないなら尚更。
自分はこの間2分差で負けたから裏山
719名無しさん(新規):2011/05/08(日) 19:23:58.15 ID:xrt2P/jX0
>>717
正解に決まっておる
720名無しさん(新規):2011/05/08(日) 22:02:27.46 ID:ktbfgPQj0
yahooの落札代金10%募金(?)、具体的にどこに募金されるんでしょうか?
落札代金から一部募金しようと思っているのですが、これを利用しようか
自分で納得行く団体に募金しようか迷っています。
721名無しさん(新規):2011/05/08(日) 22:06:26.48 ID:IzYLMBCi0
納得行く募金がしたいなら後者にしといた方が良いと思うよ
722名無しさん(新規):2011/05/08(日) 22:28:50.47 ID:HNiGWqZm0
女の子が欲しい欲求が出てきません。どうしたらよいか?

亜鉛のタブレットを服用中。
赤まむしのドリンクを飲用したら良いか?

エロビデオ見る回数が激減した。

29歳、男、童貞、独身

今までピンサロには行きまくりましたが、ソープ経験なし。セックス経験全くなし。
七年前より今は勃起しにくいです。
発射はしますが、勢いがなくなっています。
723名無しさん(新規):2011/05/08(日) 22:47:05.96 ID:WQCmhKzu0
あのさ、落札直前にそれまで入ってた入札を全部削除して
オークション自体を終了させられたんだけど
これが出来るっておかしくない?
罰則とか無いの?
724名無しさん(新規):2011/05/08(日) 23:13:38.72 ID:i5EqEinSO
>723
オークションにおける出品物は出品者が全ての権限と責任を負うのが当然。
入札してるだけの人は、何の権限もないし責任も負わない。
落札者になって初めて出品者と同等の権利(と責任)が発生するので、覚えておいた方が良いかと。
725名無しさん(新規):2011/05/08(日) 23:18:01.37 ID:5/FXilW00
>>720
日本赤十字社
中央共同募金会
岩手県・宮城県・福島県

ですって。
726名無しさん(新規):2011/05/08(日) 23:53:55.12 ID:MbFBzTg/0
即決を希望してくる人って何で即決を断ると、その時点の
金額が即決希望額より下回ってても入札しないの?

例えば、現在の金額が1万で、2万円で即決希望が来たけど
様子見たいって断ったら、入札はしない。

普通に入札すれば2万円より安く落札できるかも知れないのに
なんか理解できません。
727名無しさん(新規):2011/05/09(月) 00:00:08.20 ID:YxEJ6KtV0
オークション終了まで待てないとか。
728名無しさん(新規):2011/05/09(月) 00:00:53.36 ID:Smyc0YdZ0
>>726
すぐにほしいんじゃないの?
729名無しさん(新規):2011/05/09(月) 00:05:13.54 ID:pS8wUDBV0
>>727>>728

早速レスありがとうございます。
やっぱり1週間も待つの嫌なんですかね〜
730名無しさん(新規):2011/05/09(月) 00:12:30.57 ID:6hP8WJ1v0
うむ
731名無しさん(新規):2011/05/09(月) 00:41:13.71 ID:HVIrUaJz0
女の子が欲しい欲求が出てきません。どうしたらよいか?

亜鉛のタブレットを服用中。
赤まむしのドリンクを飲用したら良いか?

エロビデオ見る回数が激減した。

29歳、男、童貞、独身

今までピンサロには行きまくりましたが、ソープ経験なし。セックス経験全くなし。
七年前より今は勃起しにくいです。
発射はしますが、勢いがなくなっています。


732名無しさん(新規):2011/05/09(月) 00:51:00.04 ID:wPcsYxc00
わかりません
733名無しさん(新規):2011/05/09(月) 00:56:08.73 ID:ScD8Gd5r0
>>726
さっき質問したけどまさか自分のことだろうか…

>>727-728
本当に欲しいと思ったら相場より高くしてでも交渉するなあ
断られると「これ以上高く落札されたいのかよっ」て萎えて入札しないことはあるかな
734名無しさん(新規):2011/05/09(月) 02:49:11.47 ID:89P+IzYuO
プレステ2のソフト落札されたんだけど動かないから返品って言われて色々状況聞いたらそいつ初期型の本体で使ってやがったんだ。


そんな年代物じゃ動かなくたって不思議はねえだろって丁寧な言葉で言ってやったんだけど理解しないんだが何て言えば理解してくれるかな?
735名無しさん(新規):2011/05/09(月) 02:56:36.56 ID:TNiWy7vW0
よく調べてから入札しろハゲしねって言えばおk
736名無しさん(新規):2011/05/09(月) 03:11:34.87 ID:KGFvqWC7O
ググったけど見つからなかったので教えて

郵便局で売ってるゆうパックの段ボールで
定型外発送するのは無理?
ちなみに60サイズか80サイズの予定

例えばデカデカとゆうパックって書いてあるところに紙を貼って
定型外です!って書いてもだめかな?
737名無しさん(新規):2011/05/09(月) 03:36:56.62 ID:89P+IzYuO
問題ないと思うよ。

ただのデザインでしかないからね。

俺は定形外に『取り扱い注意』『水濡れ厳禁』『折り曲げ厳禁』等々のハンコ押して普通に発送してるけど同じ事じゃね?
738名無しさん(新規):2011/05/09(月) 05:12:26.13 ID:vF5qszLi0
60サイズの定型外郵便に、「ゆうパック」っていう文字的な柄があるだけ、なので問題なし。
739名無しさん(新規):2011/05/09(月) 05:19:43.17 ID:vF5qszLi0
レターパック500でまともな梱包無理だと思われるものでも、レターパック配送の人いるけど、
実際「◆」こんな形で送られてくるのかなあ?
740名無しさん(新規):2011/05/09(月) 06:01:30.72 ID:vF5qszLi0
↑補足
横から見ると上下に極端に盛りあっがってるって意味で「◆」
741名無しさん(新規):2011/05/09(月) 06:11:32.72 ID:nXFRuALV0
ttp://1patsu-av.tv/index.php
ここに登録したいんですが、落札したらサイト名が書かれた荷物が届くのでしょうか?
問い合わせフォームがあるのですが、住所等も入れなければならないようなので、ご存じの方がおられましたら宜しくお願いします。
742736:2011/05/09(月) 06:48:06.26 ID:KGFvqWC7O
>737-738
なるほど!
わかりやすい説明ありがとう!
743名無しさん(新規):2011/05/09(月) 07:08:24.66 ID:wHNd1Cry0
>>739
うむ。その通りです
744名無しさん(新規):2011/05/09(月) 07:08:49.97 ID:wHNd1Cry0
>>741
わかりません
745名無しさん(新規):2011/05/09(月) 07:20:44.95 ID:Flpo2kLL0
>>741
わかります
746名無しさん(新規):2011/05/09(月) 10:03:47.43 ID:KsZTB9vH0
>>739
エクスパックの頃にこんなすごいサイトが。
http://www.eonet.ne.jp/~fire1119/
747名無しさん(新規):2011/05/09(月) 12:08:18.78 ID:zWvhizZ/P
一見凄く見えるが、別に容量が増える訳じゃないし
748名無しさん(新規):2011/05/09(月) 12:43:07.32 ID:Z9mdzX7w0
>>747
赤ちゃん用の粉ミルクの大缶すら入るんだぜ

立体形成さまさまだろう
749名無しさん(新規):2011/05/09(月) 13:28:59.34 ID:kYBq0cDW0
>>746
素晴らしい
750名無しさん(新規):2011/05/09(月) 13:32:45.57 ID:zWvhizZ/P
>>748
いや>>746みたいにしなくてもそのまま入れれば良いじゃん

>−−−−−−−<
<−−−−>

上の方が長くみえるだろ?
751名無しさん(新規):2011/05/09(月) 17:21:46.46 ID:WWry5+Q80
どうして末尾Pは
752名無しさん(新規):2011/05/09(月) 17:23:39.09 ID:vF5qszLi0
見えるよ??
753名無しさん(新規):2011/05/09(月) 18:40:05.83 ID:Z9mdzX7w0
コントか!
754名無しさん(新規):2011/05/09(月) 20:22:32.68 ID:pRNnCKyt0
うむ
755名無しさん(新規):2011/05/09(月) 21:17:36.12 ID:Flpo2kLL0
そうです
756名無しさん(新規):2011/05/09(月) 21:18:39.47 ID:all2mWHE0
うそです
757名無しさん(新規):2011/05/09(月) 23:26:04.73 ID:gs4OfcQT0
はこBOONって紙袋でも出せる?
服送りたいんだ
758名無しさん(新規):2011/05/10(火) 00:42:39.45 ID:cktjR7830
>>757
おk
759名無しさん(新規):2011/05/10(火) 01:09:56.37 ID:BvrFGL+e0
>>758
ありがd
760名無しさん(新規):2011/05/10(火) 07:10:01.18 ID:jL3qcipy0
また騙されてる奴が居るな
761名無しさん(新規):2011/05/10(火) 07:18:55.92 ID:VwPH1R6n0
箱BOONか
762名無しさん(新規):2011/05/10(火) 07:24:17.49 ID:s2eK9rij0
>>761
言われてみると、そんな名前だったか
763名無しさん(新規):2011/05/10(火) 07:34:15.48 ID:LAd/34lO0
梱包は箱ものでないとダメですか
http://www.takuhai.jp/html/q_84.html

お荷物を安全に送るための梱包チェック
http://www.takuhai.jp/hacoboon/hb716
764名無しさん(新規):2011/05/10(火) 07:43:55.96 ID:NnVgGW8uO
>757
箱をケチってトラブルになるのは事故責任w
765名無しさん(新規):2011/05/10(火) 08:01:55.87 ID:2Cd8gGGcO
質問です。
iPhoneのG4で出荷通知などセラーセントラルの操作は可能ですか?
766名無しさん(新規):2011/05/10(火) 08:51:13.42 ID:mrcbpYbS0
落札者です、連絡掲示板を使って公開で連絡予定ですが、私のIDは他の方からも分かってしまうのでしょうか。
分かりにく質問ですが御教示お願いいたします。
767名無しさん(新規):2011/05/10(火) 09:01:16.48 ID:sMByt9ua0
>>765
わかりません
768名無しさん(新規):2011/05/10(火) 09:01:38.35 ID:sMByt9ua0
>>766
第三者にはIDは見えません
769名無しさん(新規):2011/05/10(火) 09:09:10.82 ID:BvrFGL+e0
>>760-764
不安になるようなことこと言わないで(´・ω・`)
770名無しさん(新規):2011/05/10(火) 09:38:07.25 ID:2G0CzZt60
新規IDで2〜3品落札している人が4人いるんだけど
一人は5日経っても音沙汰なし。残り3人は2日〜4日ほど
連絡ひとつないんだけど。。。

GWでのんびりしてた人も多いけど、これだけ新規IDで4人から
一切連絡がないっていうのは【いたずら入札】かも?って
思い始めたけど、皆さんはどう思いますか?
771名無しさん(新規):2011/05/10(火) 10:06:09.35 ID:zuOBaAlb0
出品者です
5/8オークション終了直後に取引ナビから連絡
今現在、落札者から連絡が無し
その落札者は出品もしていて評価を見ると5/10午前1時に落札者に評価をしている
これは無視されているのでしょうか?
772名無しさん(新規):2011/05/10(火) 10:09:20.60 ID:cktjR7830
>>761
運BOON
773名無しさん(新規):2011/05/10(火) 10:24:01.66 ID:PWXX81GV0
>>768
御教示ありがとうございます、お陰さまで安心して公開できます。
774名無しさん(新規):2011/05/10(火) 11:57:12.10 ID:LaDAMjLnO
ウォッチがたくさんあるって事は、いずれ売れるでしょうか?
10ウォッチほどありますが…
値段が高いので(商品的には平均)何回か回っています
775名無しさん(新規):2011/05/10(火) 12:21:50.62 ID:rDC5/KTb0
>>774
同じ商品を持っている人が、どのくらいで売れるのかをチェックしているだけというのが多いから、いつまで待っても売れない可能性はある
776名無しさん(新規):2011/05/10(火) 16:39:22.17 ID:LaDAMjLnO
>>775
そっかそういうウォッチもあるんだ
少し下げるかなぁ
思い切って1円スタートにすると、意外と高く出してた値段より高くなったりするんだよね
今回はこわいからしないけど
777名無しさん(新規):2011/05/10(火) 16:59:52.73 ID:UZ0Cf+Kd0
>>776
そんな弱気でどうする。1円やってみろよ
入札者が二人いればいいんだから
778名無しさん(新規):2011/05/10(火) 18:09:44.92 ID:yXf7/+kd0
>>770
物による
出品物そのものが恨みの対象になってないか?
SoftBankMobileのノベルティーとか
779名無しさん(新規):2011/05/10(火) 20:13:48.70 ID:JcpCVeUm0
>>776
うむ。

せこく値下げするより、思い切った低価格スタートの方が集客出来るそ
780名無しさん(新規):2011/05/10(火) 21:09:20.50 ID:sxmcuU9cO
かんたん決済で振込みしてもナビで「支払いが完了しました」と伝えるべきですか?
781名無しさん(新規):2011/05/10(火) 21:13:22.02 ID:JcpCVeUm0
>>780
はい。伝えませう
782名無しさん(新規):2011/05/10(火) 21:50:39.62 ID:lBZnFbsCO
チケットを落札者に早く届けたいのですが特定記録+速達などできるのでしょうか?
それともレターパックの方がよいのでしょうか?
783名無しさん(新規):2011/05/10(火) 21:54:29.23 ID:CTH/9D3D0
>>782
定形80円+特定(160円)+速達(270円)・・・510円(記録はあるが、受け取りサインはいらずでポスト直行)
レタパ500・・・500円(速達扱い・記録あり・要受け取りサイン)

レタパのほうが良いかなぁ。(各種料金・計算が間違ってたらごめんw)
784名無しさん(新規):2011/05/10(火) 22:07:18.21 ID:lBZnFbsCO
>>783
わかりやく助かります。ありがとうございました。
785名無しさん(新規):2011/05/10(火) 22:12:36.80 ID:2WYA8pD+0
786名無しさん(新規):2011/05/10(火) 22:36:14.00 ID:GbsMquyC0
平和の心やっべえええ
787名無しさん(新規):2011/05/10(火) 23:20:14.62 ID:2G0CzZt60
>>778
品物からしていたずら落札ではなさそうだけど
最近、新規IDでの2〜3個落札が多いから怪しく思って
いたんだけど、いまだ4人から連絡がないところを見ると
同一人物によるいたずら落札なのかもしれない。

今トラぶっている相手が一人いて
そいつに(いたずら落札とは指摘せずに)嫌がらせするんじゃないと
ひとこと言っておいた。

最近、全然売れない。嫌になる。
788名無しさん(新規):2011/05/10(火) 23:51:39.23 ID:sMByt9ua0
>>770

ぁ ゃ ι ぃ
789名無しさん(新規):2011/05/11(水) 00:31:40.59 ID:Rk3Uh/gQ0
>>787
そのIDがいつ作成されたかを調べて、入札直前ならいたずらの可能性大だな
いたずらによる雨降は削除してもらえるので、一度調べてみたら?
790名無しさん(新規):2011/05/11(水) 01:08:19.52 ID:urmhWexW0
>>789
いつ作成されたかってどこで分かる?
一応調べみたけどいつ作成されたのか分からなかったけど。
791名無しさん(新規):2011/05/11(水) 01:18:20.99 ID:5jd6MmP/0
>>790
●他の人の旧公開プロフィールを見る方法
 http://old.profiles.yahoo.co.jp/YahooID ←「YahooID」の部分を、見たい人のIDに変える。

これの最終更新日のところ。相手が更新してる場合もあるけど、つい最近の日付なら=作成日かもしれない。
792名無しさん(新規):2011/05/11(水) 02:02:45.86 ID:2XdTNn+K0
出品した物がマイページから見ると
何もなくて見れないんだが俺だけかい?
793名無しさん(新規):2011/05/11(水) 02:25:18.79 ID:xL/6gvOGO
>>776

友達に頼んで希望額まで上げてもらえばいいじゃん。
794名無しさん(新規):2011/05/11(水) 02:49:22.49 ID:yirXMJRlO
>>793
バカだこいつ…。
795名無しさん(新規):2011/05/11(水) 03:02:10.89 ID:QItSnpw10
>>783
レタパ500「不在持ち戻り」当日再配達無しで逆にハマる可能性もある気が…
796名無しさん(新規):2011/05/11(水) 03:55:13.70 ID:CKuUFup/0
>>783
まあ距離と引き受けた時間にもよるけど定形80円+簡易書留300円ってのもアリかな
運送経路での取り扱いは速達並みの優先順位

簡易書留のメリット

レターパックと同じような引き受けと配達のみの追跡番号付きです。

当日中の再配達は昼間帯にご不在のため配達できなかった書留は、
電話により当日19時頃(※)までに再配達希望のあったものについては、
21時頃までに再配達します(無料)。

日曜・祝日も配達します。

ご不在のため持ち戻った書留は、お客さまが希望される日または時間帯に再配達します。
797名無しさん(新規):2011/05/11(水) 04:40:29.50 ID:0v6HFeoy0
>>792
うむ
798名無しさん(新規):2011/05/11(水) 12:29:14.26 ID:RB6gqVeVO
>>777>>779
他人事だと思って(笑)まあ考えてみる
>>793
友達いない
799名無しさん(新規):2011/05/11(水) 12:48:54.51 ID:0Sqa5SD3O
入札がすでにあり、残り1日の服に違反連絡がきた。取り消しをしたらいいのか?でも入札あるのに取り消したら手数料かかるんですよね。 
この場合どうすればいいのですか?
800名無しさん(新規):2011/05/11(水) 12:54:34.53 ID:hON+TdcR0
>>799
おとなしく取り消して、手数料も払う。
後のことがあるからね。
801名無しさん(新規):2011/05/11(水) 13:08:23.41 ID:XzvUuQok0
>>799
入札をすべて削除してから早期終了または取消すれば良いよ。
802名無しさん(新規):2011/05/11(水) 13:18:32.25 ID:Ms6BcGjxP
実際に違反なのかどうかが問題だ
803名無しさん(新規):2011/05/11(水) 13:41:08.12 ID:ZSNDB/gY0
100円即決、送料160円で本を出品し、無事落札されたのですが
「厚さの関係でクロネコメール便では送れない」とヤマトの営業所とコンビニで断られました。
結局、レターパック350で送付する事になったのですが、差額の190円は請求しても良いでしょうか?
804名無しさん(新規):2011/05/11(水) 13:48:22.27 ID:CKuUFup/0
>>803
まあ、落札された金額からして請求すれば確実にトラブルになるか評価悪くなる
調べずに安易に配送方法を決めてしまった出品者側のミスだから自腹が妥当
805名無しさん(新規):2011/05/11(水) 13:51:16.59 ID:kNbV5OxK0
>>803ちゃんと調べてから出品せえや
一般的に請求なんかできまへん
送料350円だったら落札せえへんやろ。
こんな出品者多いん?
806名無しさん(新規):2011/05/11(水) 15:03:53.71 ID:Ms6BcGjxP
>>803
100%お前のミスだろ。
お前が落札者の立場なら文句言わず払うのか?
807名無しさん(新規):2011/05/11(水) 17:01:59.06 ID:0Wnp2aiU0
>>803
俺くらい懐の深い相手でないかぎり請求しても拒否されるだろうな
808名無しさん(新規):2011/05/11(水) 17:05:53.79 ID:0Wnp2aiU0
>>799
心当たりが無いなら無視して結構です。
ファッションカテには良くある事です。
809名無しさん(新規):2011/05/11(水) 19:19:12.48 ID:pG2OlB9V0
>>803
おk

送料は実費負担ってことで理解を求めましょう
810名無しさん(新規):2011/05/11(水) 19:20:29.10 ID:pG2OlB9V0
>>799
嫌がらせ目的で違反申告とかいうのをやるのが趣味の変な人が世にいますので、
心当たりがあるというのでなければ、無視でおk
811名無しさん(新規):2011/05/11(水) 19:30:03.57 ID:+C6RT9Zb0
>>803
落札する側から見たら送料が160円で100円だから買う気になって落札したわけですよ。
当然、後から違う金額として送料350円請求されたら詐欺と言われても仕方ない。

払う人は払うだろうけど、非常に悪いって評価するし、
払わなくても350円後出しで請求された時点で、詐欺扱いで非常に悪い評価になる可能性大でしょ。
送料140円を払ったら勝手にメール便80円で送ってきたってだけで非常に悪いにする人だっているのに。

新規の人とかなら問題無く終了できるかもしれないから相手次第だろうけど、
そんなバカバカしいトラブルを自分から好んで巻き起こすことが
いかにくだらないかって思う。
812名無しさん(新規):2011/05/11(水) 19:38:05.82 ID:BsZGhlfI0
>>811
>送料140円を払ったら勝手にメール便80円で送ってきたってだけで非常に悪いにする人だっているのに。

>そんなバカバカしいトラブルを自分から好んで巻き起こすことが
>いかにくだらないかって思う。

自分もそう思うんだけど、確信的にやってる出品者は多いよな。頭ゆがんでるのかなぁ。
813名無しさん(新規):2011/05/11(水) 20:13:21.96 ID:+C6RT9Zb0
>>812
送料定型外で多めにとってメール便80円で送るのを常習にしてるのは、いる。
定型外だけを送料に提示しているのに多いね。
でも、評価を良く見ると書かれてたり、非常に悪いになってるのあったりするからわかる。

定型外とか郵便だけの送料だけが書いてあって、メール便のことが明記していないのは
送料掠め取りの常習者が多いみたい。
100円くらいだから大袈裟にしない人はしないからってことで、腹括ってわざとやってるのだろう。
800くらいの非常に良い評価ある人が↑こういう送料掠め取りの常習者だったことがあって届いて驚いたことがある。
実際、自分も送料のことは言わないで目をつぶって評価したしね。
814名無しさん(新規):2011/05/11(水) 21:52:31.90 ID:g3cq8NaG0
 いきなり質問で申し訳ありません。
「かんたん決済」で入金し、先日「確認次第、発送します」との返事をもらいました。
今晩“取引ナビ”を見たら出品者が(停止中)になってました。
これは、「詐欺」ですよね?原因は他に考えられますでしょうか?
 ご回答の程よろしくお願い致します。
 
815名無しさん(新規):2011/05/11(水) 22:06:24.35 ID:UYRdIp0p0
同業他者の嫌がらせ通報が一定数集まると停止になる
オタ系ではたまにある。この場合は審査を経て復活するが
出品物が普通のだったり出品数が少量なのに停止は気をつけたほうがいい
816名無しさん(新規):2011/05/11(水) 22:06:46.35 ID:BsZGhlfI0
>>814
詐欺に発展する可能性は高いけど、現時点じゃ何もいえない。
単にやフーの手数料が引き落とせなかったのを放置とか、ずぼらなだけで
悪意そのものはない停止かもしれないし。
817名無しさん(新規):2011/05/11(水) 22:19:06.50 ID:g3cq8NaG0
>>815>>816
 早速のご回答ありがとうございました。
明日、電話で連絡してみます。(電話には出にくいとナビで予防線を張られてますが…)
 ご回答いただきました方、大変感謝しています!
818名無しさん(新規):2011/05/11(水) 23:14:26.94 ID:P2oW7oTjO
定型外郵便の局留めは可能でしょうか?
819名無しさん(新規):2011/05/11(水) 23:32:26.92 ID:5jd6MmP/0
>>818
可能です。
820名無しさん(新規):2011/05/12(木) 00:50:44.58 ID:RcIqnjCX0
>>803
君のID晒してくれないかな。
ブラックリストに入れるから。
821名無しさん(新規):2011/05/12(木) 03:54:01.48 ID:uJeZZIAf0
おやすみなさい
822名無しさん(新規):2011/05/12(木) 04:35:50.56 ID:InvXXpxq0
>>803
メール便で送れるかどうかは事前に自分でチェックする義務があるだろうが
甘ったれるなゴルァ


と言いたんだけど実は自分も出品してる中で微妙なものがある
テープの厚さ分だけ2cmを越えて通らない可能性がある梱包とかね
不用品処分だから数十円の額だしヤマトに拒否られたら赤字
823名無しさん(新規):2011/05/12(木) 07:45:16.77 ID:k3Vn9blR0
おはようございます
824名無しさん(新規):2011/05/12(木) 13:12:17.90 ID:weoah7maO
質問です
先日評価についていたどちらでもないが1つ消えたのですが
代わりに評価が+25位跳ねあがったのですがこれはどういう仕様なんでしょうか?
825名無しさん(新規):2011/05/12(木) 14:15:30.03 ID:I7RuWK+t0
先月上旬にプレミアム会員を解約して下旬に「Yahoo!プレミアム月額会員費346円(税込)が、最大2か月分(4月、5月分)無料となります。 」
というキャンペーンメールが届いたんで4月中に登録したんですが、今月届いた<2011年4月 請求金額合計 (税込)>にYahoo!プレミアム会員費は
ついてなかったんですが、4月分のYahoo!プレミアム会員費は無料になってるんでしょうか?
826名無しさん(新規):2011/05/12(木) 14:44:21.76 ID:nK9nU/uOO
郵便局留めの場合封筒に〇〇郵便局留めと書くのか、〇〇郵便局と書くのどちらかが正しいのでしょうか?
827名無しさん(新規):2011/05/12(木) 15:23:21.48 ID:+00zZbSD0
>>826
留めと書くに決まっている
828名無しさん(新規):2011/05/12(木) 15:30:34.16 ID:RcuOiZYeO
>826
「○○郵便局 ●●様」だと、郵便局に所属または勤務してる人になるので『該当者なし』として返送される可能性もあるから注意。

○○郵便局留、なら問題なし。
829名無しさん(新規):2011/05/12(木) 16:26:08.69 ID:85J6k+AC0
>>825
被災地は4月は無料になってるけど関係ない?
830名無しさん(新規):2011/05/12(木) 16:32:36.05 ID:nK9nU/uOO
>>827-828
ありがとうございます。
831名無しさん(新規):2011/05/12(木) 16:48:00.34 ID:7g6YYwcVO
ちょっとききたいんだけどヘルメットひとつ出品してて配達してもらえるのってどの会社で何円くらいかな?下調べせずにすまない
832名無しさん(新規):2011/05/12(木) 16:50:56.03 ID:GdvvQnE70
>>831
まずは入れる箱を探してサイズを測ってみたり、重さを量ってみたりしてから自分で調べよう。
http://www.shipping.jp/m/
833名無しさん(新規):2011/05/12(木) 16:54:42.53 ID:7g6YYwcVO
ありがとう
834名無しさん(新規):2011/05/12(木) 18:59:46.22 ID:SFyF9y4YO
宅急便はサイズと重量制で、ゆうパックはサイズのみ?
835名無しさん(新規):2011/05/12(木) 19:02:01.98 ID:GWYqr9Ic0
のみ
836名無しさん(新規):2011/05/12(木) 19:13:45.36 ID:k3Vn9blR0
>>825
そうみたい
837770:2011/05/12(木) 20:32:56.75 ID:+w5KWW0k0
>>791
ありがとう。昨日わかったけど
やっぱりいたずら落札だった。今のところ2つのIDで5件。
残る2つのIDで5件で合計10件。残りのIDもあと数日待って
連絡がなかったらヤフーにいたずらとして報告する予定。

ほかの出品者もいたずら入札されてた。

ひどいことにも悪い評価つけてきてやり取りしているように
見せかけてきた。お前の個人情報一切知らないのにどうやって取引
したんだ?と突っ込んでやった。
838名無しさん(新規):2011/05/12(木) 20:37:11.43 ID:9CEUZroP0
<Yahoo! JAPAN>ご利用料金請求再開のご案内ってメールが来たんだけど

>「2011年 4月度のご請求」分のご利用料金とあわせて、お支払いを
>お願い申し上げます。

先月分の利用料は無料なんじゃなかったの?引き落とすのを猶予しただけ???なんなのこれは???
839名無しさん(新規):2011/05/12(木) 20:42:03.40 ID:k3Vn9blR0
>>838
はっはっは。アレがそんな良い会社である筈がなかった。
840838:2011/05/12(木) 20:44:33.07 ID:9CEUZroP0
今確認したが、先月の利用料の引き落としを保留しただけだろ。
あの文面では利用料無しとも取れるだろ。あぶねえ奴らだよ本当にyahooで募金とかしなくて本当によかった。
841名無しさん(新規):2011/05/12(木) 23:51:37.69 ID:RcuOiZYeO
きっとYahooで募金するとYahooに寄付されるシステムになるに違いないw
842名無しさん(新規):2011/05/13(金) 07:25:02.46 ID:PgqEKla90
おはようございます
843名無しさん(新規):2011/05/13(金) 09:13:40.52 ID:7ZyGvDY0O
挨拶しか書かない奴って何?
ツイッタかブログと勘違いしてるの?
844名無しさん(新規):2011/05/13(金) 09:25:32.88 ID:yYnCJFc90
>>843
最初の一報なら、取引する気はある(いたずらじゃない)、
お前から連絡先等よこせ!って意味だろ
845名無しさん(新規):2011/05/13(金) 09:36:50.06 ID:Yj0ZpChQ0
質問掲示板に質問か回答以外のことを書いてる人のことではないかと。
846名無しさん(新規):2011/05/13(金) 10:02:52.27 ID:0vo2lXg80
>>842のことじゃないか?
挨拶しか書かない奴
847名無しさん(新規):2011/05/13(金) 10:05:20.46 ID:07HYyeBk0
1週間の間に何個「非常に悪い」がつくとID停止になるんでしたっけ?
今、取引中の一桁DQ落札者が、この1週間に5個マイナスくらっているので
引導を渡してやりたいのだが。
848名無しさん(新規):2011/05/13(金) 11:52:54.46 ID:slPFPCKTO
無趣味時代に買い物ばっかしてたので服や靴ばかりあって今せっせと出品してます
ほとんど新品か一回着ただけで
服好きな女性が聞けばわかるブランドもの
画像も着画は一枚も載せてないし
ブランド部屋着は売っても下着や靴下は売ってない
商品説明もいかがわしい事は書いてません
完全に服好きな女性向けに出品してます
それでもたまに変な男から着画とスリーサイズを教えろとかカスな質問きたりして腹立たしいんですが
自己紹介とか商品説明に取引は女性のみとか書いたら何かまずかったりしますか?
849名無しさん(新規):2011/05/13(金) 12:23:52.79 ID:0vo2lXg80
>>847
一般的には1週間でマイナスが7個で停止といわれてるが、
絶対じゃないので引導を渡せるかどうかは不明。

>>848
取引は女性のみって書いて構わない。
拘束力はないが、新規お断りとかと同じ。
変な期待を男性に持たせない意味では有効だと思う。
まじめにやってる人には不愉快だと思うが、
着画とかのせて、男性向けに売ってる人もいるからしょうがない。
850名無しさん(新規):2011/05/13(金) 15:40:01.21 ID:U2REuw/40
>>846
あいさつと見せかけて、ageているのですね。

つまり客さんの呼び込みですお
851名無しさん(新規):2011/05/13(金) 17:23:01.09 ID:71B5sOon0
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=umigasuki_yamagasukilife
こいつヤバいの?
入札入ってるけど削除したほうがいい?
852名無しさん(新規):2011/05/13(金) 17:25:54.35 ID:Wb0cAjbmP
逆に削除しない理由が知りたい
853名無しさん(新規):2011/05/13(金) 20:24:52.77 ID:JQnV9WCx0
>>848
おk

問題なし
854名無しさん(新規):2011/05/13(金) 20:34:27.59 ID:rgTydVfD0
>>853
ありがとうございます
855848:2011/05/13(金) 21:31:07.05 ID:slPFPCKTO
問題ないんですね
皆さんご意見ありがとうございました
856名無しさん(新規):2011/05/14(土) 10:17:15.57 ID:g8cNvOh30
>>838
今月末に二ヶ月分が引き落とされる、ってことでおk?
857名無しさん(新規):2011/05/14(土) 14:31:38.97 ID:ZTFP94VG0
>>856
うむ
858名無しさん(新規):2011/05/14(土) 14:50:53.39 ID:Wn9szF6Z0
そうです
859名無しさん(新規):2011/05/14(土) 14:51:20.11 ID:Wn9szF6Z0
私が
860名無しさん(新規):2011/05/14(土) 14:51:51.30 ID:Wn9szF6Z0
変な
861名無しさん(新規):2011/05/14(土) 15:38:14.49 ID:5PL53Ole0
おじさん
862名無しさん(新規):2011/05/14(土) 16:17:47.52 ID:4BsZdOXDP
1円スタートのだと希望額で入札出来ないのでしょうか?
出せる額入力しても金額下げろと出るのですがいくらまで入札出来るのですか?
863名無しさん(新規):2011/05/14(土) 16:20:50.81 ID:ZTFP94VG0
>>862
1万円までッス
864名無しさん(新規):2011/05/14(土) 16:22:40.45 ID:4BsZdOXDP
>>183
どうもありがとう
865名無しさん(新規):2011/05/14(土) 16:23:41.38 ID:4BsZdOXDP
うわ間違えた
>>183じゃなくて>>863です
866名無しさん(新規):2011/05/14(土) 16:50:38.92 ID:Wn9szF6Z0
また騙されてる奴がいるな
867名無しさん(新規):2011/05/14(土) 19:53:22.78 ID:Z9mDdL4i0
日本国民全部
868名無しさん(新規):2011/05/14(土) 20:28:43.77 ID:swCbSxyxO
ダメ管に、かw
869名無しさん(新規):2011/05/15(日) 01:24:37.66 ID:LOZ/Mjr7O
今ほど同じような商品を同じ出品者から買ったんだけど、それは海外からの発送で一つで送料2800円かかるんだ。
会社かなにかしらないが出品者(中国人)から連絡がきて 「同じ商品を同時間に落札したから一緒に発送してくれないか?」と頼んでみたんだが、これはできるのかな?
ただ二つともナビのメッセージがコピペだったからどうかと思ったんだけど。やっぱ重くなっても一緒に送ってもらったほうが安上がりだよね?

わかりずらくてすまん
870名無しさん(新規):2011/05/15(日) 01:28:37.56 ID:v8E+9Tu1P
>>862ですが
1万円以上で入札できるようになるのは現在価格いくらからなのでしょうか?
871名無しさん(新規):2011/05/15(日) 01:31:45.31 ID:wQaWRgvM0
>>870
101円から

現在価格の100倍までッス
872名無しさん(新規):2011/05/15(日) 01:32:47.97 ID:wQaWRgvM0
>>869
分かりません

やってくれるのかどうかも。
873名無しさん(新規):2011/05/15(日) 01:35:57.31 ID:v8E+9Tu1P
>>871
なるほど〜そういうことだったのですね
分かりやすいです
ありがとうございました
874名無しさん(新規):2011/05/15(日) 01:38:31.35 ID:LOZ/Mjr7O
>>872 無理なお願いかな
てかナビの内容自体理解してくれなさそう
875名無しさん(新規):2011/05/15(日) 01:46:41.39 ID:qUcULbXb0
しらんがな
876名無しさん(新規):2011/05/15(日) 01:53:32.75 ID:wQaWRgvM0
>>869
一個口にしたら送料5600円です
とか返事があるだけでも感心な中国人と思われ
877名無しさん(新規):2011/05/15(日) 02:12:43.83 ID:jVNjaBQ9O
モバオクの出品者です

某アパレルブランドのノベルティーのルームウェア(新品)を出品して中国人?に落札されました。
商品が届いてから落札者に「(URL添付で)URL先のはくびもとにゴムが入ってるのに現物にはゴム入ってなくて着れないので本物ではないし、新品には見えないので返品したい」
とメールきましたが素直に返品に応じるべきでしょうか?

URLはパソコンからしか見れないっぽいので見てませんが、本物です。
ブランドのホームページのログでも確認はできます。
また、試着もせずずっとクローゼットに保管していました。
商品説明にはノベルティーとしか書かなかったですがあくまでノベルティー品なのでもとから素材がいいわけではなく、
品物として売ってるルームウェアを期待してたら正直たいしたクオリティではないです。
(素材が良くないから使用感があると思ってるのかな?)
それに体が入らないって…って感じなのですがどうしたらいいですか?
なんか正直面倒です。
878名無しさん(新規):2011/05/15(日) 02:24:20.83 ID:eA8CvQFS0
>>877
入金はされたの?
されたなら返品に応じる必要は無
違反や偽物、落ち度が自分にないなら基本無視で良いよ
無視が気が引けるなら返品には応じられませんと返事したら良い
モバぺイならちょっとややこしいけど追跡ありならそれも無視で良いと思うよ
まぁそういう相手なら評価で雨は覚悟した方が良いかな
879名無しさん(新規):2011/05/15(日) 02:34:04.93 ID:jVNjaBQ9O
>>878
モバペイでまだ相手がモバペイの受け取りボタン押してないんです。
雨は仕方ないにしても相手がモバペイボタン押してくれるか不安です。
自分には落ち度はないと思う。
強いていうなら、あくまでノベルティだから期待しないでね!って書かなかったこととクローゼット保管だからお店で管理と違うし。
(まぁ普通にクローゼットにかけておいただけだからそんな劣化してないと思う)

添付URLもなんだか怪しいURLだし何をもって本物は襟にゴム入ってます!って主張してるんだろう。
880名無しさん(新規):2011/05/15(日) 02:48:18.94 ID:jVNjaBQ9O
追記

ブランドのホームページでは確認できなかったけど、
ネットサーフィンしたらゴムが入ってるっぽい画像もあった。
自分が出品したのは画像で見る限ゴムのギャザーはないっぽく見える。
でも正規店でもらったノベルティです。
あー、自分の落ち度じゃないと思いたいけど、返品不可ですって連絡しようかなぁ。
入金(モバペイ)はまだなんだ。
881名無しさん(新規):2011/05/15(日) 02:55:33.21 ID:HRGoKKok0
>>879
ノベルティ(非売品)であることをちゃんと記載していたなら
問題ないと思う。
商品として販売しているものと全く同じというわけではない、ということと
正規店の物であることは間違いないので、ニセモノでもないし。
・・・多分、デブでサイズがあわなかったから返品したい、ってだけかも。
モバペイは、受取通知をださなくても、十日たてば自動で入金されるから
問題ないよ。
882名無しさん(新規):2011/05/15(日) 02:57:44.21 ID:DgjBAu+70
>>880
中国人感覚だから試着してサイズが合わなかったから返金してよってことでしょ。
中国人は常に自分勝手な自分有利な解釈しかしない。
だからこっちが何を言っても自分の希望をごり押しするから無理だと思う。
そういう論理で「我」を押し出して育つのが利って育っている人達だから、
日本人感覚とはかなり違うみたいだよ。
883名無しさん(新規):2011/05/15(日) 02:57:49.39 ID:BAM5fSY10
>>880
では、返品拒否の方針で交渉しませう
884名無しさん(新規):2011/05/15(日) 03:07:21.60 ID:jVNjaBQ9O
みんなレスありがとう。
気が弱いから一瞬、面倒だし返品にしよっかなって思ってしまったけど応援ありがとう。

明日、本物のノベルティーということと、商品として販売しているものと全く同じというわけではない可能性もあること、
本当に新品であるので返品に応じないことを伝えます。
相手が受け取りボタン押さなくても10日たてば入金されるんですね、安心しました。

てか、Mサイズくらいのルームウェアなのに入らないってことは、、
また何か言いがかりつけられたら相談するかもですが今回はこれで落ち着くことにします。
885名無しさん(新規):2011/05/15(日) 04:47:21.77 ID:HRGoKKok0
>>879
返品なんか受けると、すり替えられて本当にニセモノwが
返ってくるかもだし。ズーズーしい中国人に負けるなよ。
オマエの国ではどうか知らないが、ここは日本だから
そういうことは通用しない、とはっきり言ってやれ。
ガンバレ。

ガンバレ。
886名無しさん(新規):2011/05/15(日) 07:04:39.27 ID:FTMLeSAkO
おはようございます
887名無しさん(新規):2011/05/15(日) 13:57:28.45 ID:wQaWRgvM0
自動再出品0回設定で出品無料キャンペーン

Yahoo!オークション

キャンペーン期間:5月16日(月)午前1時〜午後9時、5月17日(火)午前1時〜午後9時
888名無しさん(新規):2011/05/15(日) 18:28:10.02 ID:q1TtiWHx0
>>886
曲げてキタ━━━━━━ヽ(´・ω・`)ノ━━━━━━ !!!!
889名無しさん(新規):2011/05/15(日) 19:07:08.62 ID:UKxgEDWK0
禿は義援金を俺らに寄付すべき。
890名無しさん(新規):2011/05/15(日) 20:01:14.62 ID:hh479kP/0
勢いで買ってしまって未開封のフィギュアとかを売りに出したいんですが
みなさんダンボール等はどこで入手されているんでしょうか
891名無しさん(新規):2011/05/15(日) 20:02:20.31 ID:UKxgEDWK0
>>890
amazonの無駄なまでにでっかい箱を切ったり貼ったりして再利用しております
892名無しさん(新規):2011/05/15(日) 20:11:58.58 ID:hh479kP/0
>>891
慣れないとかなり手間がかかってしまいそうですね
即レスありがとうございました
893名無しさん(新規):2011/05/15(日) 20:17:39.15 ID:ODpwf9j+0
自分が注文したときに届いた箱が多数転がってるので、再利用するつもりだけど
新しいのがよければホームセンターなどで。
894名無しさん(新規):2011/05/15(日) 22:43:22.61 ID:HtMbeGez0
みかん箱の丈夫さは異常
895名無しさん(新規):2011/05/15(日) 23:03:08.61 ID:KIvVv3Pk0
食品は異常
896名無しさん(新規):2011/05/16(月) 04:25:08.19 ID:M+Ob5oU0O
いつも郵便局でゆうパック用段ボール買ってる
897名無しさん(新規):2011/05/16(月) 06:47:52.36 ID:yE5NvxK60
おはようございます
898名無しさん(新規):2011/05/16(月) 06:58:16.42 ID:AJ9+c/Wm0
はいおはよう
899名無しさん(新規):2011/05/16(月) 07:20:04.40 ID:M+lJ/17/0
いってきます
900名無しさん(新規):2011/05/16(月) 07:26:07.52 ID:TS4UDsjj0
気を付けてな
901名無しさん(新規):2011/05/16(月) 07:33:56.87 ID:RFQd5CJm0
クロネコメール便の厚さを測る定規は、どこかで買えるor貰えるものですか?
902名無しさん(新規):2011/05/16(月) 07:59:53.61 ID:yvLJIvef0
>>901
もらえるよ。
クロネコのカスタマーに「欲しいからくれ」と言う旨を
多少回りくどく書いてメールすればいい。
903名無しさん(新規):2011/05/16(月) 09:59:58.01 ID:PZBQuDrgO
かんたん決済で支払ってもらったのですが落札者の受取待ちみたいな表示で口座へ振り込まれてません
一時預かり状態であり14日過ぎればそのまま放置しておいても口座に入金されるのでしょうか?
904名無しさん(新規):2011/05/16(月) 10:04:33.50 ID:yvLJIvef0
>>903
落札者が事故報告したりカード会社や金融機関と
トラブルを起こしたりしなければ入金されます。
905名無しさん(新規):2011/05/16(月) 11:37:23.31 ID:ekMn2Nng0
>>903
商品はもう発送したの?
商品が届いているのに受取連絡ボタンを押してくれていないのなら、「商品ページにある受取連絡ボタンを押して」と
一度は催促してみた方がいいよ。
906名無しさん(新規):2011/05/16(月) 16:16:55.76 ID:Fh/OaHNo0
>>902
ナイス情報thx
907名無しさん(新規):2011/05/16(月) 16:20:37.51 ID:XB2ieL1AO
受け取り連絡ボタンってなに?
908名無しさん(新規):2011/05/16(月) 16:36:22.76 ID:ZZbqO8zk0
>>907
金券カテ等の一部カテではかんたん決済に受け取り連絡のボタンが存在する
少しエスクロー機能がある
909名無しさん(新規):2011/05/16(月) 16:38:29.02 ID:Fh/OaHNo0
>>907
金券とかチケット等のカテゴリにあるやつよ
受取人が受取確認を実行しないと決済が実行されない
910名無しさん(新規):2011/05/16(月) 20:55:17.66 ID:583Z2YM70

2011年3月11日(金)に発生した、東日本大地震により多くの方の尊い命が失われたことに、深い哀悼の
意を捧げますとともに、被災された皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
2011年4月3日(日)に発表しました代表取締役社長 孫 正義個人からの東日本大震災に対する義援金・
支援金100億円につきまして、寄付先が決定しましたのでお知らせいたします。
日本赤十字社 10億円
中央共同募金会 10億円
日本ユニセフ協会など*1 6億円
被災された地方自治体 岩手県 10億円
宮城県 10億円
福島県 10億円
茨城県 2億円
千葉県 2億円
東日本大震災復興支援財団(仮称) 40億円
http://www.softbank.co.jp/ja/news/press/2011/20110516_01/

911名無しさん(新規):2011/05/16(月) 21:42:16.83 ID:M+lJ/17/0
ただいま
912名無しさん(新規):2011/05/16(月) 22:31:18.68 ID:kQiyUJOi0
なんとなく、ebayのAdvanced serch というので
new balance って入力して
過去の落札相場を調べてみたけど、
98%ぐらいが0bid で流れてるのが表示されたんだけど
そんなに売れないの? 愕然とした。

これじゃebay本体だけじゃない?利益が出てるの・・・

それとも検索の仕方が違ってるのかな。

詳しい方教えてください。

913名無しさん(新規):2011/05/17(火) 00:19:03.35 ID:3rwPXEjG0
即決で5/15の深夜0時に子供服を落札いたしました。
出品者からのメッセージ等もなかったので、こちらから
取引ナビで連絡いたしました。

出品者の方は、落札後も新たに沢山出品していらっしゃいます。
4日以内に振込しろと、自己紹介欄に記載されています。
しかし、未だに連絡がありません。

もう少し待ってみるべきですか?
914名無しさん(新規):2011/05/17(火) 00:35:00.96 ID:4op5JUhD0
>>913
主婦に多いよ。自分はいいかげんだけど、金にはウルサイ。早く入金しろ!って狂うオバ。
他人に厳しく自分に甘く。
何か言われれば、主婦で子持ちなのでうんぬんかんぬん言い訳して、
結果、私は悪くありません!キッパリって人も多し。

こういう自己中主婦は簡単に発狂するから待つしかありません。
915名無しさん(新規):2011/05/17(火) 00:40:47.11 ID:YEjCRlV0O
912です。
ありがとうございました。
連絡があるまで、待ってみます。
916名無しさん(新規):2011/05/17(火) 00:41:28.26 ID:4op5JUhD0
>>912
わかりません
917名無しさん(新規):2011/05/17(火) 00:52:59.59 ID:qzrmClQn0
先ほど最低落札価格が設定されている商品に入札
海外での定価が7万位だが、並行輸入されていないので8万位で入札しかし最低価格に達していないとの文字が

そして、10分後に入札取り消しされました。
何か問題でもあるのでしょうか?
取引回数300回を超えて一度も悪い評価はありません。
毎回落札後すぐに振込を完了しているのに・・・不思議です。
918名無しさん(新規):2011/05/17(火) 00:55:49.09 ID:cRwzErBX0
>>917
出品者じゃないからなぜかは分からないけど
最低落札設定してあるオクには参加しないこれ鉄板
919名無しさん(新規):2011/05/17(火) 01:02:45.04 ID:qzrmClQn0
>>918
即レスありがとうございます。
初めて入札取り消しされて焦ってしまいました。
忠告に従って今後最低落札設定しているオークションには参加しません。
920名無しさん(新規):2011/05/17(火) 03:03:06.33 ID:c/QOKUVl0
最低落札価格を設定したオクが、
設定価格未満で終了してしまうと、
最落価格がばれるから。
もしくは、単なる市場調査(どのくらいまであがるかな〜、とか)
921名無しさん(新規):2011/05/17(火) 07:54:47.91 ID:Ptgfn9vq0
>>917
取引相手にならない入札者は相手にしない主義の出品者

・・・か?
922名無しさん(新規):2011/05/17(火) 17:48:30.60 ID:JN2Acr/D0
>>917
スタート価格を安くすることで人目に付きやすくさせてんのに、おまいが8万で入札したら、一気に人目につかなくなるから、おまえが邪魔だったのさ。
923名無しさん(新規):2011/05/17(火) 19:50:10.98 ID:kVjCivTZO
最低落札価格の設定って、ストアがよくやるよね
すごくインチキっぽいんだけど。
924名無しさん(新規):2011/05/17(火) 20:06:59.74 ID:Tw//Dkf10
システムが許容することに文句を言うのは間違い。
925名無しさん(新規):2011/05/17(火) 20:20:47.31 ID:dRZJyT7E0
皆文句なんて言うつもりもなくて敬遠するだけだと思うけど
926名無しさん(新規):2011/05/17(火) 20:46:38.69 ID:Sst0cKhG0
ヤフー無料出品21:10までOKだよな?
927名無しさん(新規):2011/05/17(火) 20:56:50.24 ID:Tw//Dkf10
>>926
たぶん

いわゆるロスタイム
928名無しさん(新規):2011/05/17(火) 21:05:14.37 ID:Kt25DoT+0
ヤフオク出品者です。
釣具(スピニングリール)を出品し、落札されました。

点検前にひと通りの動作確認をし、「NC/NR」条件で出品しましたが、商品を受け取った落札者から
「不具合があるので返品を」と連絡がありました。

NC/NRでしたので、返品を断りたいですが、よろしいでしょうか?
また、仮に返品を受け付ける場合、返品の送料を落札者負担とする、
落札手数料(締め日の関係で)を落札者に負担してもらうということでよろしいでしょうか?

929名無しさん(新規):2011/05/17(火) 21:08:35.23 ID:MyhVxffs0
>>928
不具合の内容によるよ
930名無しさん(新規):2011/05/17(火) 21:12:25.11 ID:Y/TiJTxf0
まともに使えないような不具合ならいくらNC/NRでも返品受けてやれ
931名無しさん(新規):2011/05/17(火) 21:17:38.23 ID:Kt25DoT+0
>>929
>>930
まともに使えないような不具合でもないと思われるので、
返送の送料負担、落札手数料負担をしてもらえるようなら、
返品受け付けようかなと思います。NC/NRだけども。
932名無しさん(新規):2011/05/17(火) 21:24:17.21 ID:MyhVxffs0
>>931
だからその不具合とはあんたのチェックミスなのかどうかという事
その場合にはNC/NRは通用しない
933名無しさん(新規):2011/05/17(火) 21:28:00.48 ID:Kt25DoT+0
>>932
たとえば、こちらはチェックミスはないと断言し、
落札者が出品者の見落としだと言った場合は、
どうなるんだろう?
934名無しさん(新規):2011/05/17(火) 21:29:20.91 ID:Tw//Dkf10
>>933
交渉次第と言うことで。

大抵は声の大きい方が勝ちます
935名無しさん(新規):2011/05/17(火) 21:29:48.44 ID:MyhVxffs0
>>933
着払いで返品させて自分でその不具合を確認し判断する。
936933:2011/05/17(火) 21:32:10.06 ID:Kt25DoT+0
>>935
それで不具合なかった場合って、落札者に再度着払いで送ってok?
不具合がなかったんなら、返品時の送料も負担してもらってok?
937名無しさん(新規):2011/05/17(火) 21:35:51.81 ID:MyhVxffs0
>>936
全く再現性が無いようなら、落札者にどういう事だ?と問いつめて
返品送料と再送料を負担してもらえば?
938名無しさん(新規):2011/05/17(火) 21:48:15.91 ID:mld08a7Q0
>>935
着払いの必要はないんじゃないかな?
お店で買った不良品を交換するのに交通費を負担してあげる店が無いのと同じで
939名無しさん(新規):2011/05/17(火) 21:58:07.35 ID:MyhVxffs0
>>938
まずは落札者の言い分を全て受け入れてやる。
それは相手の言う通り自分のチェックミスの可能性があるから。
もし落札者の言う通りなら、返品送料も手数料もすべて出品者が負担するのが当たり前だろう。
940名無しさん(新規):2011/05/17(火) 22:07:02.70 ID:MyhVxffs0
こういう場合、返品させないで不毛な言いあいをするのが一番いけない。
そして決して落札者の交渉に乗ってはいけない。
不具合がないのにクレームをつけ、幾らか値引き交渉する詐欺もあるから、そういうヤカラに付き合わないことだよ。
返品させれば金も商品もこちらにあり、自分の落ち度かそうでないか、判断の主導権は全てこちらにある。
全く再現性のないクレームなら返品送料と再送料の振りこみ確認次第商品を送りますと伝えたうえで放置でよいだろう。
941名無しさん(新規):2011/05/17(火) 22:09:50.21 ID:xtoLhclSP
落札者送料負担でまず返送させる
A 不具合があるなら送料を添えて再送
B 不具合が無いなら送料を落札者に払わせた上で再送
942名無しさん(新規):2011/05/17(火) 22:25:44.88 ID:MyhVxffs0
大抵の場合、落札者は不安だから自腹送料では返品しないよ。

返品に応じるということの意味と、その時点での出品者の立場を考えればどうすべきか分かると思うが。
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
943933:2011/05/17(火) 22:51:16.73 ID:Kt25DoT+0
928です。
送料落札者負担での返品を提案します。
色々な意見をありがとうございました。

3日に1回しか連絡をくれない落札者なので、
決着つくまで時間かかりそうですが・・・
944名無しさん(新規):2011/05/18(水) 02:10:34.40 ID:1xgFaMqi0
2CHに書き込んだとき、IDが表示されないようにするには
どうすればいいですか?

E-MAIL欄にsageと入力すれば、???となりますが、
新しく建てた板自体のIDを非表示にする方法はありますか?
945名無しさん(新規):2011/05/18(水) 02:21:41.57 ID:PbbNFfrCO
f^_^;
946名無しさん(新規):2011/05/18(水) 07:05:41.71 ID:lMnRYfaz0
( ´,_ゝ`) プッ
947名無しさん(新規):2011/05/18(水) 07:10:03.67 ID:58aYrmEc0
>>944
わかりません
948名無しさん(新規):2011/05/18(水) 09:16:09.15 ID:yKpSc3+i0
>>944
名前欄にfusianasannと入力すればIDは表示されなくなります。
949名無しさん(新規):2011/05/18(水) 09:16:35.12 ID:yKpSc3+i0
おっと、fusianasanです。最後のnはひとつね。
950名無しさん(新規):2011/05/18(水) 10:29:43.84 ID:0q+XX9jm0
>>944
自演でもしたいの?
951名無しさん(新規):2011/05/18(水) 19:50:34.26 ID:KwjMYdCy0
はい
952名無しさん(新規):2011/05/18(水) 20:15:14.69 ID:lMnRYfaz0
いいえ
953名無しさん(新規):2011/05/18(水) 20:26:05.97 ID:KwH8P5tm0
だれでも
954名無しさん(新規):2011/05/18(水) 21:19:40.03 ID:3bWRnX4g0
ピカソ
955名無しさん(新規):2011/05/18(水) 23:58:07.64 ID:1VQNiYa60
転売屋(入札側)がウザいので吊り上げを考えています。
間違えて落札しちゃってもちゃんと取引すれば吊り上げても大丈夫ですよね?
956名無しさん(新規):2011/05/19(木) 00:00:06.85 ID:kh4YZxMJ0
>>955
それなら、本当に欲しい人かどうかの区別はつかないな。
ガンガレw

自分のところにもいるよ、海外宛テンバイヤー、居なくなればいいのに
957名無しさん(新規):2011/05/19(木) 00:13:19.87 ID:Ha1ifAs80
>>956
早レスありがとうございます。
利益の出る範囲でしか入札しないとは思っていますが、最大限少なくなるように頑張ります。
958名無しさん(新規):2011/05/19(木) 01:54:46.17 ID:w6jmg7mP0
>>957
うむ
959名無しさん(新規):2011/05/19(木) 06:45:37.15 ID:EtuodJf10
>>814
不正ログインを検知して運営がidを停止する

というのが多発しているそうなので、それかも
960名無しさん(新規):2011/05/19(木) 07:31:52.25 ID:q3HcxWm60
即決価格も無いのに
終了直前に1100円の物が6000円になったんですが
そんなことできるんですかね?
入札履歴もいきなり金額があがってました・・・

自動入札だと次は1200円になるのでは?
961名無しさん(新規):2011/05/19(木) 07:33:46.99 ID:T03paZsv0
>>955
うん。転売屋はウザイよね。
自分で入札して、直ぐに吊り上げしちゃってね。
思いっきり遣っちゃって下さい。
962名無しさん(新規):2011/05/19(木) 09:10:13.39 ID:YVFZfVvg0
>>960
最低落札価格が設定してあった、とか
963名無しさん(新規):2011/05/20(金) 04:16:18.75 ID:oVkgCQk90
うむ
964名無しさん(新規):2011/05/20(金) 06:53:56.11 ID:4dJ97QNG0
そうです
965名無しさん(新規):2011/05/20(金) 06:54:08.23 ID:4dJ97QNG0
私が
966名無しさん(新規):2011/05/20(金) 06:54:36.00 ID:4dJ97QNG0
変な
967名無しさん(新規):2011/05/20(金) 10:35:57.34 ID:J9+HIcjs0
ひとりでそんなことやって面白い?

てか糞ツマンネ。
968名無しさん(新規):2011/05/20(金) 20:02:57.47 ID:Rw4luECc0
うむ
969名無しさん(新規):2011/05/20(金) 20:58:11.64 ID:4dJ97QNG0
そうです
970名無しさん(新規):2011/05/20(金) 20:58:22.99 ID:4dJ97QNG0
私が
971名無しさん(新規):2011/05/20(金) 20:58:35.64 ID:4dJ97QNG0
変な
972ぴぴ :2011/05/20(金) 21:03:53.49 ID:pXLFJJSx0
ぴぴるんでしゅ
973名無しさん(新規):2011/05/20(金) 21:14:27.81 ID:Rw4luECc0
ぴぴしゃんはいい人ですよ?
974ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2011/05/20(金) 21:22:12.48 ID:pXLFJJSx0
976 ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 るん♪ 2011/05/16(月) 21:18:43.01
売れねぇ 売れねぇ
たててみるでしゅ(^▽^)


977 ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 るん♪ 2011/05/16(月) 21:24:10.04
立ちましたぞ^^
これで売れるでしゅ(^▽^)
入札どっさり(^▽^)


978 ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 るん♪ 2011/05/16(月) 21:26:46.48
次スレ(^▽^)
ぴころまいう105
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1305548522/
________________________________________________________________________

スレ立てたけど売れませんでしゅ
975名無しさん(新規):2011/05/20(金) 21:27:23.84 ID:vWX/ln/F0
単価2000円×3個で入札したい場合、
これはYahooプレミアムに登録してないときの
5000円制限に引っ掛かるんでしょうか?。
976名無しさん(新規):2011/05/20(金) 21:43:31.25 ID:VjOsoSko0
>>975
それは入札出来るッス
977名無しさん(新規):2011/05/20(金) 22:04:57.25 ID:vWX/ln/F0
>>976
ありがとう!!
978名無しさん(新規):2011/05/21(土) 20:04:21.03 ID:FXv9rGsp0
レターパックを売ってるコンビニってありますか
979名無しさん(新規):2011/05/21(土) 20:12:54.94 ID:jHcOCfZ90
>>978
ローソン、 サークルK・サンクス、ミニストップ、am/pmなんかにあると思うけど、在庫切れの場合もあるよ。
980名無しさん(新規):2011/05/21(土) 20:17:33.71 ID:rDuLQg2x0
>>979
あとレターパックを売ってたとしてもレターパックを知らない店員さんもいる場合があるね
宅急便のラベルみたいなもんだと思ってタダであげちゃったりとか
981名無しさん(新規):2011/05/21(土) 20:24:35.12 ID:jHcOCfZ90
>>980
あー、前にレターセットのところを探しに行った店員さんがいたって書き込み見た。
982名無しさん(新規):2011/05/21(土) 20:24:53.06 ID:FXv9rGsp0
>>979
あざーっす!

>>980
(ヽシ・ω・`)ナイナイ
983名無しさん(新規):2011/05/21(土) 23:42:34.58 ID:otBGtlLKO
落札者から連絡がなく落札者都合で削除して、
現在は繰り上げ落札者の「新規」から連絡待ちの状態です。
出品者としてこの間にすべきことはありますか?取引ナビへ連絡すべきなのでしょうか?
新規の人とは取引をしたくないと思っているのでどうすべきか困ってます。
勝手に削除していいものなのでしょうか。
984名無しさん(新規):2011/05/21(土) 23:47:56.72 ID:jHcOCfZ90
>>983
繰り上げないで削除しちゃえばよかったね。
取引したくないのなら同意される前に削除しちゃった方がいいよ。
985名無しさん(新規):2011/05/21(土) 23:55:51.61 ID:hUjJaIJc0
>>983
>出品者としてこの間にすべきことはありますか?
とくにない

>取引ナビへ連絡すべきなのでしょうか?
どちらでもいい

>新規の人とは取引をしたくないと思っているのでどうすべきか困ってます。
勝手に削除していいものなのでしょうか。
勝手にさくじょしてもいい
986名無しさん(新規):2011/05/22(日) 00:13:52.66 ID:ztroQiNhO
モバオクのモバペイについてです。
自分は出品者です。

送料を750円から350円に訂正する前に、落札者でモバペイ手続きをした場合、
今からでも金額訂正できますか?
発送これからです。
987名無しさん(新規):2011/05/22(日) 00:29:13.30 ID:FmS9L0zNO
>>984-985
ありがとうございます。
削除しておきます
988名無しさん(新規):2011/05/22(日) 00:29:37.10 ID:XGU1XLAe0
>>986
出来ません
989名無しさん(新規):2011/05/22(日) 01:26:39.60 ID:KBWCh5Tq0
入金確認と発送連絡を一緒にやっちまってるのがアダになって入金4日間連絡
しなかったら「詐欺ですか?被害届けだしました」とか言われたんだけど
どうすりゃいい?
はこBOONで送った後に発送連絡しようとしたらこれきたんだけど・・・

相手の対応クソ遅かったのに自分が入金した瞬間コレかよ
990名無しさん(新規):2011/05/22(日) 01:49:07.49 ID:XGU1XLAe0
>>989
相手の対応遅くても自分は入金されたらその日に発送するようにしてる
その日に発送できなければ入金確認出来たけど時間がなくて明日必ず発送すると連絡入れてる
おたくも入金後4日連絡してなければ相手の対応多いことは批難出来ないと思う
今からでも良いから○○日に必ず発送すると連絡したら?
991名無しさん(新規):2011/05/22(日) 02:03:35.53 ID:KBWCh5Tq0
もうだした、出した後にきたんだよなぁ…今まで「では今度確認しますね」
連絡しないでちゃんと確認してから「確認しました」連絡してるのが問題だね。

ATM稼働時間短縮したのは社会人には地味に痛い、マジで確認が中々出来ねぇ
992名無しさん(新規):2011/05/22(日) 02:09:19.93 ID:XGU1XLAe0
>>991
つ ゆうちょダイレクトもしくはネットバンク
993名無しさん(新規):2011/05/22(日) 02:19:14.94 ID:KBWCh5Tq0
コレを気に考えてみるよ…最近レターパックで送ったのにとどかねぇとか
連絡きて通知番号調べたらしっかり届いていて指摘したらふぁびょりだしたり
する奴とか変な落札者ばかり当たってる、しんどいわ
994名無しさん(新規):2011/05/22(日) 02:24:23.39 ID:DF87/rIJ0
まぁ、発送済みなら「×月×日×時に発送済みです。」と伝えるだけしょう。
どうせ被害届も口だけでしょうし。
落札側としては4日も沈黙は不安なので、相手の入金連絡したと連絡したときに
こちらがすぐに確認出来ないなら、確認が遅れるとの連絡だけでも入れておけば
よかったんでしょうが。
995名無しさん(新規):2011/05/22(日) 02:27:42.17 ID:lLhwQ9cRP
>>993
忙しい人ならSBI住信ネット銀行オススメ
コンビニATM手数料無料だし
他の銀行に比べて振込手数料無料回数も多い
996名無しさん(新規):2011/05/22(日) 06:21:07.63 ID:0oLBfUoE0
PC専門の転売専用スレッドがどこに立っているのか教えてください
「転売で儲ける方法」スレに、存在の記載がありますが、
PCを扱うらしきスレが探しても見つかりません


転売で儲ける方法944-2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1305047319/

>ここは転売で儲けられるならどんな商材でもOK、なんでもありのスレです。

>ただ、せどり・福袋・同人本・中古(ジャンク)PC転売などの専門性の高いものは
>専用スレが別にあります。           ~~~~~~~~
>ここで語ってもいいのですが、なるべくなら専門スレに行きましょう。

>早漏乱立クソスレを連発するのはやめましょう。
997名無しさん(新規):2011/05/22(日) 07:28:28.28 ID:c2kEnK3yO
>>991
そりゃ今までのあなたのやり方が悪いわー。
商品説明に入金確認に3、4日かかる場合もあるとか書いてる?
入金連絡があったら発送予定日ぐらい連絡しないと。
それと忙しいのに出品するならちゃんとネットバンキング契約してね。
998名無しさん(新規):2011/05/22(日) 08:24:28.33 ID:I4j/esVo0
次スレ

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 123
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1306020244/
999名無しさん(新規):2011/05/22(日) 09:09:23.67 ID:qFQDjuAsO
>>998
乙!
1000名無しさん(新規):2011/05/22(日) 09:10:42.91 ID:qFQDjuAsO
ついでに1000も貰っていく
いろいろ嫌なこともあるけどさ、やっぱヤフオクサイコー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。