【FAQ】楽天オークション質問スレ 12P【楽オク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
ヘルプページ (PC)
http://auction.rakuten.co.jp/guide/help/

ご利用ガイド (携帯)
http://auction.m.support.rakuten.co.jp/


発送方法が匿名か通常かでも取引方法が違います。
質問する際は明記しましょう。

本スレ
【手数料6.3%】楽天オークション総合 52【改悪祭】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1296727690/

前スレ
【FAQ】楽天オークション質問スレ 11P【楽オク】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1287014029/
2名無しさん(新規):2011/02/19(土) 00:41:27 ID:1WSq1O9a0
■関連スレ
【楽天】楽オクの評価で定型文の「普通」が多い件
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1243344142/
【楽オク】楽天オークションのBLを晒すスレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1245942165/
【便利】楽天オークション用ツール【ソフト】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1226707517/

【楽天ポイント】オークション専用スレ 16ポイント
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/point/1279858079/
楽天スーパーオークション[1円落札]総合対策本部20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/point/1279858338/

*システム利用料ポイントバックキャンペーン

http://auction.rakuten.co.jp/event/sell/cp/sys_free/yymmdd/
*yymmddはお好みの日付で…その日にやってなければエラーするだけ
3名無しさん(新規):2011/02/19(土) 00:44:08 ID:1WSq1O9a0
【規約違反等問題のある出品者・出品物への対応】
チクリフォーム
http://help.rakuten.co.jp/question/auction.html
http://auction.support.rakuten.co.jp/EokpControl?&tid=10551&event=FE0006
https://auction.support.rakuten.co.jp/EokpControl?&event=DE0001&cid=11517
違反は以下から選んでコピペ
http://auction.rakuten.co.jp/guide/rule/prohibit_act.html

以下チクリテンプレ

オークション規約違反
(違反内容)
補足で具体的に書いたり、アドレス張ったりすると効果的。
(例・アダルト商品とかは、メーカーの商品ページとか。)

出品者ID=
違反出品ページのアドレス=
----------------------
ご要望フォーム
https://common2.rakuten.co.jp/form/auction/enquete/support/

楽オク インフォメーションラウンジ(ブログ風お知らせページ)
http://plaza.rakuten.co.jp/auctioninfo/
4名無しさん(新規):2011/02/20(日) 13:28:52.91 ID:Y9wfupGiO
質問をお願い致します。
出品者の住所は落札者様に知られますか?
5名無しさん(新規):2011/02/20(日) 14:55:27.72 ID:jfrnxG/sO
>>4
もちろん
嫌なら匿名配送を使いましょう
6名無しさん(新規):2011/02/20(日) 17:39:48.03 ID:r6PZ9iaNO
>>4
場合によっちゃ電話番号までイタダキだぜ
7名無しさん(新規):2011/02/20(日) 18:16:54.74 ID:rZXBiLR80
場合によらなくても、電話番号いただきだろ。

そういや、みんな携帯電話番号の方を登録してるよな。
家電話の方が知られたくないのか。
8名無しさん(新規):2011/02/20(日) 21:46:11.63 ID:qzNngA0V0
初めて楽天オクで出品して落札されたんですが
自分の口座登録忘れてて、落札した方から
口座間での振込みは禁止受け取り手続きをすると登録してある口座に
楽天オークションから代金が振り込まれます。
と返事が来て、ゆうちょの口座を楽天に登録したのに、あやまりの返事をしたんですが
相手の方に私の口座番号は伝わるんでしょうか?
一度目のメッセージでヤフオクのように口座等入れてしまい削除されていたので
9名無しさん(新規):2011/02/21(月) 00:06:00.88 ID:OZOaq2If0
出品者が同梱手続きをしてくれないと、
二日経過で自動キャンセルとなるらしいのだが、、、、
http://auction.support.rakuten.co.jp/EokpControl?&tid=10517&event=FE0006&searchToken=1279679703273

この場合、出品者にはなんのペナルティも付かないのかな?
安価な落札だったんで、メッセージ送っても返事がなく、取引を渋っている感じ、、、、、
10名無しさん(新規):2011/02/21(月) 01:10:00.90 ID:lawoeAyn0
>>8
http://uproda.2ch-library.com/3454274Fp/lib345427.jpg
に書いたものですが、入金明細見たら空白のままなのですが
この場合どうしたらいいのでしょうか?品物は金券で口座にお金が入ったの確認後に
メッセージでギフト券番号を教えるつもりだったのですが
お願いします
11名無しさん(新規):2011/02/21(月) 01:34:35.09 ID:8XuV0rmo0
>>10
はやくギフト番号送ればいいのに
自分が落札者ならギフト番号送られてくるまでは受取確認ボタンなんか押せないよ
相手が新規なら尚更

今は、落札者は既に楽天にお金払ってて、それを楽天が預かってる状態
都度振込なら、お金は相手が受取確認してくれてから2日後に楽天から振り込まれる
ゆうちょだと落札1品に対して毎回210円の手数料がかかることになると思うよ

たしか受取確認は入金完了から24時間たたないと落札者にも出来ないから
ギフト番号送ってすぐに反応がなくても、また慌てないようにね
12名無しさん(新規):2011/02/21(月) 01:37:17.41 ID:lawoeAyn0
>>11
理解してなくすいません。相手に番号送りました
13名無しさん(新規):2011/02/21(月) 01:46:16.48 ID:8XuV0rmo0
>>12
きつい言い方になってごめん
ここでより、落札者に謝っておきなよ、ついでにお礼も
何なのこの出品者、って思われてても仕方ないような対応してるように見える
14名無しさん(新規):2011/02/21(月) 17:12:00.47 ID:E5okK9ea0
まただ・・
なぜだ?
なぜ出品者の住所でグーグルマップにストリートビューなんかあるんだ?
15名無しさん(新規):2011/02/21(月) 18:15:24.99 ID:eO3PM6ExO
それはどうでもいいです
16名無しさん(新規):2011/02/21(月) 18:20:30.67 ID:9u2z5v2k0
こういう覗き的な使い方されるから、
グーグルストリートビューはプライバシー侵害で嫌われるんだ。
17名無しさん(新規):2011/02/22(火) 02:06:49.69 ID:Glx3CDZR0
まだ落札したことないので教えてください。
落札した商品を、自分以外に送ってもらいたいのですが
出品者さんには自分の住所と、送付先を両方通知される
仕組みになってるのですか?
それともメッセージのやりとりで送付先を書いて送れば
いいのでしょうか?
18名無しさん(新規):2011/02/22(火) 08:10:01.39 ID:HCeH5EU+0
>>17
楽オクの場合、落札してから入金の手続きまでは
一連の手続きで出来るようになっているんだけど
その中で送付先住所を入れるところがある。
デフォルトでは登録住所になっているけど
そこで送付先住所・氏名等を入力すればOK
19名無しさん(新規):2011/02/22(火) 10:11:16.08 ID:nvhHLXavO
すいません質問です。今回初めて楽オクで携帯ゲームのデータの出品したのですが、落札後のやり取りはどのような感じなのでしょうか?

落札者入金→出品者に楽オクからの入金メッセージくる→データ渡す→入金確認する の流れでしょうか?
普段はヤフオク利用してまして、直接口座に振込んでもらってるのですが、楽オクのシステムがいまいち分かりません
20名無しさん(新規):2011/02/22(火) 10:15:48.88 ID:n33rL02ZO
>>19
データー渡したら相手に受け取り通知してもらう
21名無しさん(新規):2011/02/22(火) 10:24:22.92 ID:nvhHLXavO
>>20
レスありがとうございます。
落札後は落札者が入金→その金額を楽天がストック→データ渡す→落札者受け取り確認→楽天から入金 という事でしょうかね。

データ渡したのに、データ貰ってない!金返せ みたいな事にならないか不安です
22名無しさん(新規):2011/02/22(火) 10:45:51.62 ID:n33rL02ZO
>>21
発送通知さえしてればいい。
あと匿名発送は返品→返金の可能性があるからメンドイ。
23名無しさん(新規):2011/02/22(火) 11:49:59.88 ID:FHfu2q900
オークションでPCを出品して落札されたものなのですが、通常配送の場合は相手の住所書いて送るだけですよね?
wikiみるとピリントアウトしてどうこうと書いてあるのですが更新されてないだけなんでしょうか?
24名無しさん(新規):2011/02/22(火) 12:30:34.92 ID:nvhHLXavO
>>22
ありがとうございます
25名無しさん(新規):2011/02/22(火) 12:36:52.69 ID:nth8xDKm0
>>15-16
でもなんでだ?
今日もまただ!
また出品者の住所でビューがある。
26名無しさん(新規):2011/02/22(火) 12:42:58.16 ID:BZAWmns00
>>23
wikiの事は知らんけど、伝票は手書きでおk
ヤマトとJPの印刷サービスを使えば伝票を自分で印刷する事もできる
27名無しさん(新規):2011/02/22(火) 12:47:37.60 ID:Glx3CDZR0
>>18
ありがとうございました
28名無しさん(新規):2011/02/22(火) 12:48:05.95 ID:FHfu2q900
>>26
丁寧な説明ありがうございます
29名無しさん(新規):2011/02/22(火) 13:04:27.96 ID:ypUVvfi70
評価する時に「商品名は非公開です」にするにはどうすればいいの?
評価する段階で公開か非公開かを選択できる場所なんてあったっけ?
僕は常に落札する側なんだけど、出品者側じゃなくても落札者側からもそれは出来るよ・・って前スレで言っていた人がいたものでして。
30名無しさん(新規):2011/02/22(火) 13:09:24.95 ID:qkiwhiJy0
マイオク→各種設定→評価一覧の表示設定→非表示
31名無しさん(新規):2011/02/22(火) 14:44:22.88 ID:ypUVvfi70
>>30
ありがとう!
ヤフオクでもそういうのできますか?
って次々に聞いたらさすがに答えてはもらえないよねぇ〜〜
まずは自分で解決しようと悪戦苦闘中・・・
32名無しさん(新規):2011/02/22(火) 16:20:18.81 ID:nPOcKUI0O
質問です!
>>31さんがこのスレにレス出来なくすることは可能ですか?
教えてください!
33名無しさん(新規):2011/02/22(火) 17:42:54.52 ID:nvhHLXavO
もう一度質問させて下さい。ヤフオクでたまに見る、自分で出品した商品に対しての入札は出来るのでしょうか?

例えば自分的には3万くらいで落札してもらいたいけど、2万しか入札がないから自分で入札して釣り上げたり、安い落札を防ぐために自分で即決価格で入札したりと。

また何かしらのペナルティーはありますか?
34名無しさん(新規):2011/02/22(火) 18:20:21.19 ID:7mJaEnw00
ID:nvhHLXavO
低脳乙
35名無しさん(新規):2011/02/22(火) 18:49:01.85 ID:FSOEuo57O
このごろ楽オクに>>10みたいな馬鹿出品者が多いのはなんでかね
いちいち「入金されてないんですけど」とかメッセージ入れてくんなよマジで
一人や二人ならまだしも評価の数にかかわらず当たる率高すぎて怖ぇぇえ
36名無しさん(新規):2011/02/22(火) 18:52:32.39 ID:uvaznE320
>>33
アカウントで異なれば可能。
ばれたら退会
37名無しさん(新規):2011/02/22(火) 20:34:28.43 ID:s8c802xl0
「おめでとうございます!落札されましたね!」
というメールが楽オクから来ました。
初めて落札された出品者に対して、
取引完了までの手順を教えてくれてますが、
初めての落札って、10日以上も前ですよ…
どこまで続くんだろう、このタイムラグ攻撃
38名無しさん(新規):2011/02/22(火) 20:45:27.19 ID:nPOcKUI0O
しかも何件も
いつまでも続くよ
39名無しさん(新規):2011/02/22(火) 20:45:45.67 ID:W9aZZn1W0
去年だけど受取確認してくれメールしても無視で入金されるまで土日もはさんだせいで約10日前後かかったな
ヤフオクと違って落札から入金までは1週間は最低見てたほうがいいよ
40訂正:2011/02/22(火) 22:36:14.98 ID:KjEsUOIp0
通常配送で、受取確認の期限日を超えた場合、どうなるんですか?
ヘルプで結構調べましたが、なかなかわかりにくいです・・・。

出品者に料金が支払われる?
それとも、落札者に返金?
41名無しさん(新規):2011/02/22(火) 22:37:32.92 ID:KjEsUOIp0
すみません、訂正関係ないですorz
質問です。よろしくお願いしますm(_ _)m
42名無しさん(新規):2011/02/22(火) 23:26:52.86 ID:uvaznE320
>>40
発送してあり、未着報告がないなら出品者へ。
到着報告しない人は多いからな。
43名無しさん(新規):2011/02/23(水) 10:52:24.02 ID:AOUh6FT70
受け取り確認が終わっていれば評価が終わっていなくてもお金は振り込まれますよね?

後、振り込まれたらメールは届きますか?
44名無しさん(新規):2011/02/23(水) 14:27:24.37 ID:hjj5EsCq0
12月分の1出品で10Pと、
2月23日システム料金半額Pバックが今日付いてたね。
しかし、半額Pバックの回数減ったなー。
45名無しさん(新規):2011/02/23(水) 15:06:38.24 ID:9+AhmCV30
今度出品しようと思うのですが

匿名配送で送る場合、送料がいくらかというのは

どんな仕組みでわかるのですか?

初心者すぎてすみません。

(落札も出品もまだしたことありません)
46名無しさん(新規):2011/02/23(水) 15:13:34.85 ID:3vtPTlcU0
>>45
まずは自分で調べるところからはじめようかw
俺ぐらい調べられないのならオークションはやめた方がいい
47名無しさん(新規):2011/02/23(水) 15:14:15.52 ID:3vtPTlcU0
俺ぐらい  ×
それぐらい ○
4845:2011/02/23(水) 15:31:30.02 ID:9+AhmCV30
けっこういろいろ読んだ

今のところ
わからないのはそれだけ
49名無しさん(新規):2011/02/23(水) 15:45:52.78 ID:N3oVtVx00
どうしてもわからんかったら
いっかいダミーで匿名配送と希望のサイズにチェック付けて出品したらわかる
それから出品取消すれば

50名無しさん(新規):2011/02/23(水) 15:56:57.75 ID:9+AhmCV30
>49

ありがとう
51名無しさん(新規):2011/02/23(水) 15:57:49.48 ID:pD6ZaQ7G0
匿名配送に対応した出品物を検索してみてみれば大体の感じがわかる。
ポスパケットは550円。
宅急便は集荷の料金+匿名手数料100円。
ゆうパックは持込の料金+匿名手数料150円。

*試しに出品するときは開始時刻を1週間後とかにしておけば
いろいろ変更して試せる。
52名無しさん(新規):2011/02/23(水) 16:02:18.13 ID:9+AhmCV30
>51

丁寧にありがとうございます
53名無しさん(新規):2011/02/23(水) 17:00:58.54 ID:QosSUq740
質問です。 コンビニで料金支払いしたのですが支払履歴が未払いのままで反映されません。
すぐ反映されるわけではないのでしょうか?
5453:2011/02/24(木) 08:51:22.58 ID:C/EVJ7rQ0
反映されました。ありがとうございます。
55名無しさん(新規):2011/02/24(木) 15:42:58.97 ID:ITY44H7l0
楽オクの禁止行為の中にこんなのがあった
出品:商品価値と著しく乖離する開始価格を設定すること

これって1円出品もアウトじゃないの?
56名無しさん(新規):2011/02/24(木) 15:46:39.38 ID:h4IbUyCSO
文面から類推すればそうなるけど、1円出品は楽天にとって利益の方が多いから、何言っても無駄

57名無しさん(新規):2011/02/24(木) 17:33:31.20 ID:D2KRdGaT0
ここでいう商品価値と著しく乖離する開始価格ってのは
誰も入札するはずのない価格(\10,000,000とか)のことをいっていて、要するに売る気のない冷やかし出品は禁止ってことだと思う。
1円スタートなら自然と商品価値に近づいていくし…
58名無しさん(新規):2011/02/24(木) 17:56:38.38 ID:ITY44H7l0
>>57
そりゃそうなんだろうけど
出品開始価格が乖離していることには変わらない気が
例えば3DSが1円出品って乖離して無いと言えるのかな?
59名無しさん(新規):2011/02/24(木) 18:03:02.49 ID:D2KRdGaT0
1円出品で1円即決なら乖離してると思う。
60名無しさん(新規):2011/02/25(金) 01:03:44.99 ID:llfiIOplO
今日のIDすごい
61名無しさん(新規):2011/02/25(金) 10:38:14.19 ID:zufZJrVy0
サイズの違う商品が届いたのに、メッセージを送っても
連絡が来ず、電話をかけてもかからず八方塞がりなもんで・・・
返金交渉をしました。。
返金交渉した後に、出品者を評価する事はできるのでしょうか・・?
それとも出品者に支払うボタンを押せば評価可能ですか?
かなり困ってますorz
62名無しさん(新規):2011/02/25(金) 11:33:02.52 ID:AGBPFxVrO
>>61
出来ます。
だからもし報復評価食らっても、本当に自分に過失がないんだったら
あんまり感情的にならずに、冷静に判断して対応するんだよ。


そういや自分もこの頃明らかに不良品送りつけてきたチュプがいて
値段的には5、6000円だったから泣き寝入りでも別によかったんだが対応に腹立ったから(「すいませんが自分的に3Nなので」みたいな)
補償がある宅急便つかってたことでヤマトに色々確認取ってから
コツコツ事実確認してったのをメッセで伝えて、返金申請受け付けさせたことがあったなー

チラ裏すまんw
常識の無いチュプ楽天でもよく見るようになったな。
63名無しさん(新規):2011/02/25(金) 11:36:45.61 ID:AGBPFxVrO
あ、申し訳ない。
↑は、返金申請の後でも評価ができる。って意味で取ってプリーズ
64名無しさん(新規):2011/02/25(金) 11:54:09.04 ID:rk6IR5F00
>>電話をかけてもかからず
今の楽天システムって、取引終了後にしか、出品者の情報分からんよね?

・・・ああ、楽天に問い合わせたのか。
65名無しさん(新規):2011/02/25(金) 11:57:00.43 ID:AGBPFxVrO
返金申請したら出てきたんじゃないのか?
あれ?どうだったかね、、
6661:2011/02/25(金) 13:20:10.27 ID:zufZJrVy0
すみません。
電話をかけてもらえず、っていうのは間違いで
商品の送り状を見て、電話連絡したのにかからないって意味です。
67名無しさん(新規):2011/02/25(金) 16:53:45.17 ID:6z2VURwiO
質問です。
落札したい本が10冊程ありまして、すべてバラで出品されています。

出品者はすべて同じなので同梱可能なのですが、支払いを一括する方法ってないんでしょうか?

ヘルプを見ると各々で決済みたいな事書いてありますが、100円200円のものにすべて手数料かかっては高くついてしまいます。

なにかやり方がありましたら教えて下さい。
68名無しさん(新規):2011/02/25(金) 17:32:51.64 ID:chjDtzTI0
>>67
楽天キャッシュで支払い
別々なのは変わらんが手数料がいらない
69名無しさん(新規):2011/02/25(金) 17:49:27.69 ID:6z2VURwiO
>>68
楽天キャッシュって楽天のポイントですか?
7067:2011/02/25(金) 18:03:13.04 ID:6z2VURwiO
>>68
ありがとうごさいます。楽天キャッシュは自己解決しました。
71名無しさん(新規):2011/02/25(金) 21:20:30.93 ID:mcH0dfrq0
>>67
まとめて再出品してもらえ
72名無しさん(新規):2011/02/25(金) 22:33:06.17 ID:DqmhBS400
73名無しさん(新規):2011/02/26(土) 01:16:36.22 ID:asUZViXD0
落札して警察駆け込めば
逮捕コースだな
74名無しさん(新規):2011/02/26(土) 09:13:39.23 ID:zz3LCTceO
楽天で 25件は ちと多い
75名無しさん(新規):2011/02/26(土) 09:20:05.05 ID:i0t4uuUe0
出品者です
木曜日にオークション終了したんですが未だに入金明細に何も記入されていません
入金用口座は登録してます。額が大きかったので気になってしかたがないです
楽天に連絡先などあれば教えてもらえませんか?
76名無しさん(新規):2011/02/26(土) 11:34:20.06 ID:5/cZhvNO0
>>75
木曜にオークション/終了って、商品の配送は行ったの?

取引は楽天を介するエスクローシステムだから、発送し、
落札者による商品の受取確認/取引完了後になってからでないと、
楽天からは入金されない。

詳しくは楽天のメールやQ&Aヘルプ等を参照。
77名無しさん(新規):2011/02/26(土) 11:51:53.91 ID:Mr4AMWkf0
三月の明細に入っているとか
78名無しさん(新規):2011/02/26(土) 12:22:29.88 ID:pWgAPnEA0
確かにデフォで表示されるのは2月の明細だから木曜終了じゃ載ってるわけない。
3月の分みてみたら
79名無しさん(新規):2011/02/26(土) 15:01:26.98 ID:5/cZhvNO0
一昨日の落札後、落札者は取引開始手続きをせず、何度
メッセージ送っても反応もなく、今夜で期限切れ迫ってる。

落札者は評価6で、キャンセル歴は0だが、
これまでは全部、業者からの落札なんだね。

「楽天あんしん取引」の手順、承知してないのか、
メールも読んでいないのか。。。。

なんとか、期限までに対応してくれることを、ひたすら祈念。。。。
80名無しさん(新規):2011/02/26(土) 17:22:33.73 ID:xiEZhbCf0
通常配達でステータスは既に「配送中」にはなっているのだが出品者の情報が表示されていない
そもそも「送付元情報」の項目がない
この段階って相手は送付先としてこっちの情報は貰ってるのに
こちらは出品者の情報が分からない様になってるんでしたっけ?
久しぶりで忘れてしまった何か不安だ
81名無しさん(新規):2011/02/26(土) 17:37:20.90 ID:Oiqu+ZfL0
最近改悪された、わけの分からんニュー楽天システム。
何考えてるんだろうな。

取引中にこそ、相手の情報必要だろうが。
例えば、もし配送状況が思わしくない時どうするんだ。
郵送会社に問い合わせた時、誰が発送した品物なのか聞かれても答えられんだろ。

英語習わせるより、思考力つけさせろと言いたい。
82名無しさん(新規):2011/02/26(土) 17:41:00.19 ID:Oiqu+ZfL0
>>80
ああ、書き忘れたけど、一応、取引終了後に出品者の情報は表示されるよ。
取引終了後にね・・・
83名無しさん(新規):2011/02/26(土) 17:41:46.11 ID:xiEZhbCf0
あぁ....改悪されたんですか流石楽天クォリティ
もし詐欺られてもこっちは向こうの情報が手に入らないと
向こうの情報見たいが為に受け取り確認なんかしたくないし
84名無しさん(新規):2011/02/26(土) 17:52:45.93 ID:pTI3JWWw0
ちと再確認したいんだが、ここでの取引に必要な金額って
・あんしん決済手数料
・銀行振り込み手数料(あんしん決済とは同行間でない)
・商品代金
・商品説明の送料一覧にある送料のいずれか
でいいんだよな?
85名無しさん(新規):2011/02/26(土) 18:21:52.92 ID:ysfeU4FD0
>>83

前は見れたの??私一年半前から楽オク参加してたんだけど、入金完了しても、受け取り通知するまで出品者情報見れないって、楽天終わってるよね
86名無しさん(新規):2011/02/27(日) 08:39:49.19 ID:6R8W8/Gr0
ドコモ携帯からの購入は月に限度1万円まででしょうか?
87_:2011/02/27(日) 10:00:29.19 ID:wvLH3AIN0
相手の口座に入金する際に、手数料は負担してくださいとの事でしたが
商品に必要な額を入れたつもりが、そから自動的に手数料を引かれたりという
事はないんですか?
それから郵便局の口座の場合、どうやって入金すればいいでしょうか?
88_:2011/02/27(日) 10:39:03.40 ID:wvLH3AIN0
すいません、やはりいいです。
89名無しさん(新規):2011/02/27(日) 13:12:42.92 ID:6R8W8/Gr0
携帯払い時、5千円即決の物があって送料が1400円の合計6400円は
すべて携帯で払えるのでしょうか?それとも送料は別で払うんでしょうか?
90名無しさん(新規):2011/02/27(日) 17:19:55.27 ID:X0LEPxuC0
>>89
足し算した送料込み金額が楽天から指示される。


◆別件質問◆
期限ポイントで支払ったのが発送されずキャンセルになった場合、
ポイントは返還されるようだが、有効期限を過ぎてしまったら、消滅?
http://auction.support.rakuten.co.jp/EokpControl?&tid=1528939&event=FE0006

救済措置があるようなコメントを見た記憶もあるのだが、、、不明、、、
91名無しさん(新規):2011/02/27(日) 17:30:53.21 ID:b2VwyV6z0
楽オクで3DS買おうと思ってます
オークションは、一度も使用したことがないので
箱だけ送られて詐欺られそうで怖いです
前みたいに匿名発送にすれば強制で返金できますでしょうか?
よろしくお願いします
92名無しさん(新規):2011/02/27(日) 17:56:49.83 ID:g5SkEGrY0
匿名取引は連絡先を開示しない。
携帯電話だと、しばらくして使えなくなったのに出品者と連絡が取れなくなるケースもある。
普通の取引のほうが、連絡先を控えておけるから安心だと思う。

匿名取引は偽者を送られて、返品はできても往復送料を損する可能性もある。
今人気商品だからね。紛らわしい出品もあるかもしれない。

匿名が安心なんて大嘘。

業者っぽい人を選ぶか、アマゾンなどの方がいいんじゃないか?
信用できる出品者を選別できるんなら、取引相手が連絡先を開示してくれる普通の取引のほうがいいと思うけどね〜
93名無しさん(新規):2011/02/27(日) 18:30:07.08 ID:b2VwyV6z0
28000円しか持ってないんで、アマゾンだと手が出ません
業者っぽい人探して買います。ありがとうございます
94名無しさん(新規):2011/02/27(日) 18:34:45.70 ID:X0LEPxuC0
売り手もなるべく高く売りたい人気商品だから、
どこでも大差ない気がする。安いのは、さぎに注意。
95名無しさん(新規):2011/02/27(日) 18:36:18.71 ID:6R8W8/Gr0
>>90
合計6400円に手数料6.8%でいいの?
96名無しさん(新規):2011/02/27(日) 18:45:49.74 ID:HibtcfVg0
>>1
97名無しさん(新規):2011/02/27(日) 18:53:38.64 ID:g5SkEGrY0
>>93
そういえば、落札額のほかに、あんしん決済手数料等がかかるよ。
楽天カードで楽天キャッシュを買うマネロンはあっても、オク初めてとか楽天でお金を使わないとかなら、
返品時にそのまんま楽天キャッシュで戻ってきてしまって使い道がない。
現金に戻すときに手数料かかったかな。

地道に店頭予約等を探したほうが、定価で買えていいかも。
その手の情報は、ネットに出てると思う。
情報にたどりつけない人からボッタクルのが奥やアマゾンだから、気をつけて。
98名無しさん(新規):2011/02/27(日) 19:00:09.63 ID:VdMSUrvfO
不良品出品
matthew1209matthew
悪質
99名無しさん(新規):2011/02/27(日) 19:35:32.89 ID:EZlG/1Lm0
536 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 04:14:01.48 ID:N+sfHk3U0 [2/2]
さっきもう中古屋に23900円で6台も在庫があったw 未開封品
転売屋が焦って売ったのかな
http://imepita.jp/20110227/107900
100名無しさん(新規):2011/02/27(日) 22:11:26.36 ID:ZMJGxj4s0
ヘルプや質問スレの履歴を調べてみても分からないので
教えて下さい。

私は落札者です。ポストパケットの匿名配送で落札直後に
取引手続きと代金の支払いをすませ、出品者さんも翌日
発送してくれました。

商品の到着を待っていたら、突然落札者都合のキャンセルで
悪い評価がついてしまいました。受取拒否や返品申請はして
いません。

落札者は代金を払い、出品者は発送をしてくれたのに
なぜキャンセルになってしまったのでしょうか?
101名無しさん(新規):2011/02/27(日) 22:43:23.44 ID:tchwnCcd0
>>100
荷物は届いたの?
102名無しさん(新規):2011/02/27(日) 22:48:51.03 ID:g5SkEGrY0
送り先はきちんと登録されていたでしょうか。あて先不明で戻ったのでは?
そういうときにはキャンセルになります。

通常取引の場合、メッセで不足していた情報(たとえば登録住所以外を発送先とした
場合で、丁目以下が抜けていて送れないなど)を確認して期限内に送ればいいけど、
匿名はそういうことができないからね。

おそらく出品者に非はないから、メッセで責めたりしないようにね。
自分は何度も責められて参ったことがあります。
103102:2011/02/27(日) 22:51:04.12 ID:g5SkEGrY0
何度も責められた、というのは、一度の取引で落札者にミスがあったとき、その特定の落札者に何度もしつこくメッセ
されて、こちらからのヘルプの引用による説得にも応じられず参ったということです。
それ以来、匿名はやってないです。
104100:2011/02/27(日) 23:06:53.89 ID:ZMJGxj4s0
>>101さんへ
荷物は届いていません。

>>102さんへ
今、送り先の登録情報の確認をしたのですが間違って
なかったです(他の取引では同じ住所で届いています)。

とっても欲しかった商品だったので、メッセージでは
もう一度取引ができないか尋ねています。
105名無しさん(新規):2011/02/27(日) 23:23:36.97 ID:tchwnCcd0
>>104
荷物番号で検索した?
106100:2011/02/27(日) 23:23:52.26 ID:ZMJGxj4s0
キャンセルの理由が分かりました。

出品者さんが手書きで伝票を書き、記入間違いして楽オク
とのシステムの紐付けが出来なかったようです。。

キャンセルの理由が分かっただけでもすっきりしました。
101さん、102さんありがとうございました。
107名無しさん(新規):2011/02/27(日) 23:46:04.53 ID:FAHDTErh0
楽天のシステムは特に事実確認せず自動的に処理される欠陥システムなので
このまま楽天に報告せずににいると送料は出品者側に支払われ返ってきません
報告すればキャンセルの悪い評価の取り消しと送料等が後にポイントで返還されると思います。
出品者側の記載ミスですが
後から出品者に悪い評価も付かず何も無かったかのようにコッソリ処理されます。
たぶん送料も普通に出品者に払われると思います。
108名無しさん(新規):2011/02/28(月) 11:27:31.94 ID:r8OnOqxA0
通常配送では、出荷期限の延長って、できないの?
Q&Aに見当たらない。
http://auction.support.rakuten.co.jp/EokpControl?&tid=10515&event=FE0006

以前は、出荷期限の延長が可能だった記憶。廃止されちゃったのかな?匿名のみ?

同じ出品者から追加落札したので、同梱できたら嬉しい。。。
109名無しさん(新規):2011/02/28(月) 15:52:29.52 ID:cjny33gj0
質問です。
キャラクター(デ○ズニーから漫画・ゲーム様々)のグッズを自作して出品するのはアリですか?
もちろん説明に自作と明記した上で。
110名無しさん(新規):2011/02/28(月) 16:15:57.23 ID:iCTffDHj0
損害賠償を払ってもいいのなら勝手に売れよ
111名無しさん(新規):2011/02/28(月) 22:10:07.22 ID:5E/JUPoZO
大体
自作(笑)→オクで営利目的の出品ウマー
って発想からしてチュプ臭がしてバッツスメル…;;;;
112名無しさん(新規):2011/02/28(月) 23:48:43.97 ID:xCQkpeySO
でも実際、楽天のバッグ・財布カテゴリは

キャラクターの布やら使って自作
雑誌等の付録バッグの布使って自作
ブランド名をミシン刺繍

ってのが「自作・ハンドメイド」を免罪符にはびこってるんだよね
海賊版にあたるんじゃないかと楽天に凸ッたけど、全く取り締まる様子無し
113名無しさん(新規):2011/03/01(火) 01:20:35.88 ID:K73KTD3s0
凸るんなら版権元じゃないとだめだよ
114名無しさん(新規):2011/03/01(火) 13:08:18.35 ID:IqnEdWy9O
>>113
あ、そうか…
動いてくれるかは分からんが、そっちに行ってみるわ
ありがと
115名無しさん(新規):2011/03/01(火) 14:16:45.22 ID:L1PdCgrkO
ディズニー本社に言ったらやばそうw
116名無しさん(新規):2011/03/01(火) 14:46:27.31 ID:fFAY51q00
ディズニーは無茶苦茶厳しいからな。

厳しいっつ〜か、著作権を自分たちに都合よく改変しまくってるから、
自分ルール=著作権になってるからなんだろうが。

どこまで著作権の有効期間を後から延ばす気だ。
117名無しさん(新規):2011/03/01(火) 15:00:46.36 ID:BJeRm5V90
ディズニーは世界一厳しいからね
118名無しさん(新規):2011/03/01(火) 17:12:11.87 ID:PRUP5FyqO
質問なんですが

出品2品していたんですが都合で落札してから配送が出来なくなってキャンセル料が1050円発生してて催促のメールが楽天から来るのですが

調べると楽天銀行、ネットバンク、楽天側指定のカードに振り込む方法しかないみたい

上記のいずれもないから困っています

楽天に問い合わせよおとしても問い合わせ何故か出来ないし

どおしたらいいのでしょおか1050円くらいすぐ払えるのですが放置してたらどおなるのですか?!

暫くの間出品出来ないのは諦めてます
119名無しさん(新規):2011/03/01(火) 17:52:29.29 ID:BJeRm5V90
通常使用している銀行から楽天銀行へ振り込める
120名無しさん(新規):2011/03/01(火) 19:00:46.92 ID:FdocNeAv0
1年前にPSP新品もらって箱のまま置いてて使わないので出したいのですが
ソフトがなく起動確認できません。新品未使用で出したいのですが
もし落札されてから相手のとこで起動できな場合があったらどうしたらいいのでしょうか?
返品可能とかできるのでしょうか?
121名無しさん(新規):2011/03/01(火) 19:07:18.84 ID:zauHuGOl0
>>119

自動引き落としされないから困ってんだろww
122名無しさん(新規):2011/03/01(火) 19:42:50.14 ID:KChiHIdU0
>>118
楽天オークション/登録時の自動引き落とし口座はどうしたの?

http://auction.support.rakuten.co.jp/EokpControl?&tid=10849&event=FE0006
(以下転載)  以下からご登録してください

 ・クレジットカード
(楽天KC・VISA・JCB・MASTER・Diners・AMEXおよび、その提携カード)
 ・ネット銀行(ジャパンネットバンク/楽天銀行)
123名無しさん(新規):2011/03/01(火) 20:28:09.01 ID:/VwFYPM10
>>120
返品可能なら可能と書いておけばいい。
個人が起動確認しちゃったら検品とはいえ新品未使用とはいえないしな。

あと、返品前提で売るなら本体のシリアルナンバーなどは控えておけ。
落札後、別の故障本体おくる詐欺もありうるから。
124名無しさん(新規):2011/03/01(火) 21:31:37.03 ID:CBexGFob0
>>120
中古買取しているお店で売るのがベスト
125名無しさん(新規):2011/03/01(火) 23:50:15.83 ID:fpF+UR6PO
質問お願いいたします。楽オクに初めて登録をしようか悩んでいるのですか、自分が出品者で、落札された場合落札者には自分の口座番号や住所携帯番号など個人情報は見れるようになっているんですか?
126名無しさん(新規):2011/03/02(水) 00:05:59.13 ID:H5/kNdCn0
口座番号は一切分からんが、
住所・名前・電話番号は、取引終了後に相手に分かる。

・・・電話番号は必要ないと思うんだよな。
通常メッセージだけで連絡し合うもんだし。

返金請求とかのトラブル発生時にのみ、電話番号を表示するシステムにしてくれんかな。
127名無しさん(新規):2011/03/02(水) 00:10:55.53 ID:zNwyRyqgO
そうなんですね(>_<)ありがとうございました!以前モバオクをしてて個人情報を使われ嫌がらせをされたもので‥楽オクはどうなのかと思い質問させていただきました。出品しかしない予定なのですが自分の個人情報を嘘を書いて取り引きとかできますかね?
128名無しさん(新規):2011/03/02(水) 01:19:22.45 ID:yiFZnDUl0
画像3つ登録して、どうしても見せたい画像あるんですが
出品キャンセルして新たに出品しないと無理でしょうか?
129名無しさん(新規):2011/03/02(水) 01:39:32.70 ID:TKUMNoDZ0
Yahoo!オークションなら外部リンクで画像追加可能だが、
楽天オークションは、再出品以外に策はない。
130名無しさん(新規):2011/03/02(水) 01:43:43.67 ID:M4nvtYRBO
>>120
誰かにソフト借りてみて起動してみるとか安い500円くらいのソフト買って起動してみるとか
ただ今はPSP品薄だから誰か知り合いにすぐ借りれる以外なら店に売った方が手っ取り早い
131名無しさん(新規):2011/03/02(水) 06:48:25.11 ID:yDac2FJL0
通常配送の取引なのに、相手側の住所がきちんと番地まで表示されていない例がありました。
この方との取引がこじれていて、返金の要求を出しているところです。
この取引ではまだ「受取確認」をしていないのですが、それでも代金はいったん出品者のほうに支払われているのでしょうか?
132名無しさん(新規):2011/03/02(水) 08:18:17.59 ID:/ufAKZi00
>>128
楽オクだって楽天フォトとか使えば可能だが、携帯でみてる人には駄目。
正直、携帯は別のオークションとして管理し出品者側でどちらに出品するか
選択できるようにしてほしい。
133名無しさん(新規):2011/03/02(水) 12:09:34.12 ID:PPrNG2ou0
>>128
似たような経験があって、その時はダミーの商品を出品(適当な画像1枚と、その旨の説明だけ記載)して、
そこに画像を貼った。
本来の商品の説明欄には、そのダミー商品の画像を見てくださいとか追加説明を記入。
134名無しさん(新規):2011/03/02(水) 13:04:21.52 ID:yiFZnDUl0
携帯で買い物したんですが、上限があるみたいで
残りいくら使えるかどこで調べれますか?
135名無しさん(新規):2011/03/02(水) 13:18:06.78 ID:EUVzs2UF0
ID:yiFZnDUl0
最初の質問にレスしてる人への返答もなしに次の質問か?
まったくこれだがからゆとりは困る。
136名無しさん(新規):2011/03/02(水) 13:24:16.13 ID:yiFZnDUl0
2ちゃんなんかでお礼なんて言わないとダメなの?
137名無しさん(新規):2011/03/02(水) 13:32:06.94 ID:EUVzs2UF0
馬鹿?
138名無しさん(新規):2011/03/02(水) 13:36:07.56 ID:dbgNFThl0
>>136
2chなんかで正しい回答まってるのか?w
139名無しさん(新規):2011/03/02(水) 14:02:46.22 ID:yiFZnDUl0
楽オクの人は余裕ない人多いのね^^:
140名無しさん(新規):2011/03/02(水) 14:08:25.80 ID:x4P5p84Q0
自分だって楽オクの人じゃんw
141名無しさん(新規):2011/03/02(水) 14:27:49.44 ID:LohuDMeY0
言わないと絶対駄目って事はないが、dも返してない奴はそいつのレス無視するわw
142名無しさん(新規):2011/03/02(水) 15:01:42.44 ID:4hYLey0d0
「2ちゃんなんかでお礼なんて言わないとダメなの?」 て、
場所や人を選んでお礼をしない人なんだーって思った。


143名無しさん(新規):2011/03/02(水) 15:34:55.18 ID:dbgNFThl0
2chでありがとうのレスをかえす余裕もない人^^
144名無しさん(新規):2011/03/02(水) 18:01:05.80 ID:Eur+jQDnO
匿名配送だと相手に迷惑がかかるんですか?
145名無しさん(新規):2011/03/02(水) 20:56:02.92 ID:TqmOA0tM0
落札者から出品者への迷惑
1.返品詐欺
2.仕組みを理解していない場合、同梱しろとごねる
3.複数のものを落札後、匿名取引で別の配送業者を指定
(郵便局とクロネコの営業所を回る羽目になるので、出品者はどちらかに統一したほうが楽。
どちらかというと、クロネコより郵便局のほうが匿名に慣れている気がする)
出品者から落札者への迷惑
1.伝票手書きで番号を間違え、配送できない
(最近そのような報告がこのすれか間連すれであった)
2.不良携帯電話の押し付け
 落札者が途中で落札したケータイを使えなくなっても、出品者に連絡が取れない
3.もしかするとパチモンの押し付けとかあるかも?
146名無しさん(新規):2011/03/03(木) 00:33:16.24 ID:WVgJFSIA0
王冠マーク付くとなんか変わるのかねw
一応マスターとして集約されるらしいけど

かるく数ヶ月も眠ってたゴミが値段変えてないのに
急にバカスカ売れだして笑い止らねーんだがww
毎日配送追われて疲れてきたwww
147名無しさん(新規):2011/03/03(木) 01:09:03.68 ID:r8HUkT+hO
携帯から楽器のカテゴリが見つからないorz音楽・CDの中、他ありそうなのを軽く覗きましたが見当たりません。
すいません、どこにあるか教えてください。
148名無しさん(新規):2011/03/03(木) 01:09:10.11 ID:Go4Ws3yb0
信用度の現れですな。
149名無しさん(新規):2011/03/03(木) 01:32:47.60 ID:U3wWIgJR0
>>147
おもちゃ・ホビー・コレクション>ホビー・カルチャー>楽器・機材
PCだと音楽・CDからも飛べることは飛べるんだけどな。
150名無しさん(新規):2011/03/03(木) 02:17:50.00 ID:r8HUkT+hO
>>149
ありがとうございます。
やっと出品できます。助かりました。
151名無しさん(新規):2011/03/04(金) 02:42:35.93 ID:t4f/eGkW0
出品側のキャンセルは理由を問わず525円なの?
写真を一枚はりまちがったし、出品の期限が90日になってるw
152名無しさん(新規):2011/03/04(金) 02:55:56.52 ID:8TgWPHXI0
>>151
理由なんて特にないだろ 
153名無しさん(新規):2011/03/04(金) 03:30:38.34 ID:1hXOucAP0
>>151
残り90日もある物に、もう入札されてるの?
入札無しなら出品取り消してもキャンセルかからないよ
154名無しさん(新規):2011/03/04(金) 06:21:26.37 ID:unPgvaAv0
入札はまだない場合はキャンセル料かからないのですか。
固定価格でだす設定のままで出品してしまったので。
155名無しさん(新規):2011/03/04(金) 10:31:04.76 ID:g0jcVenI0
いくら1円で落札されたのが気に入らなかったのかどうか知らないが、
商品が届いた今の今まで、出品者側からのコメント、一切なし!
156名無しさん(新規):2011/03/04(金) 10:40:48.75 ID:QKddGT1b0
>>155
1円落札でも発送してくれたからいいぢゃん。取引完了!

うちの場合は100円落札なのに発送してくれん。相場は1000円以上だが。。
157名無しさん(新規):2011/03/04(金) 10:44:27.41 ID:F30YCdmK0
>>155
ヤフオクと違って、やりとり簡素化して楽できるのがメリットだろうに
商品届いてるなら問題ねーだろw
158名無しさん(新規):2011/03/04(金) 12:37:13.57 ID:srBYuzKV0
楽だけど最近無言取引が増えてきた。
受取り確認すらしてくれない評価3くらいの初心者が困る
159名無しさん(新規):2011/03/05(土) 00:15:41.89 ID:7x3M/a6I0
0時から半額かな?
160名無しさん(新規):2011/03/05(土) 00:55:28.78 ID:4PxyopuWO
教えて下さい。
発送期限が4日、通知をだすのを忘れてしまい、日付がかわり5日になってしまったんですが、キャンセルになってしまうんでしょうか?
161名無しさん(新規):2011/03/05(土) 01:20:30.87 ID:3mj60WZU0
まだ、ステータスが「発送待ち」なら急いで入力したらいいよ。
すでに入力すら出来ない画面なら、アウトです。
キャンセル料金取られて、悪い評価1キャンセル回数も付きます。
162名無しさん(新規):2011/03/05(土) 02:05:17.36 ID:4PxyopuWO
>>161
ありがとうございます。
ハッと目が覚め、0時15分ぐらいだったんで、すぐにマイオクで確認したらまだ発送待ちの画面はあったので入力はできました(☆_☆)
できたとゆうことはセーフでしょうか??
163名無しさん(新規):2011/03/05(土) 02:08:45.82 ID:7x3M/a6I0
(☆_☆)
164名無しさん(新規):2011/03/05(土) 02:17:01.51 ID:XhEnKHw80
(◎_◎)
165名無しさん(新規):2011/03/05(土) 07:00:43.46 ID:3zAr/2RdO
(〆△_△)
166_:2011/03/05(土) 11:12:33.15 ID:1WsCx3ss0
ATMで入金する際には、商品の金額を入れたつもりが
手数料をそこから自動的に引かれて、商品代金に達してないとか
あるんでしょうか?
167名無しさん(新規):2011/03/05(土) 11:45:16.69 ID:0zuzbMbm0
携帯ゲームのデータを出品する場合は、配送方法は何を選べばよろしいのでしょうか。
168名無しさん(新規):2011/03/05(土) 13:14:23.10 ID:B/mdYAUCO
>>166
表示される振り込むべき金額って商品代金だけじゃないでしょ
指示された合計金額を手続きすればよし
169名無しさん(新規):2011/03/05(土) 23:01:54.30 ID:3mj60WZU0
2点落札され同梱しました。
送料なしの方だけ、もう2日間も入金なしです。
メッセージ送っても返答なしだし、
入金された送料有りの発送期限が迫っています。
この1点だけ発送した後に、送料0円の方を入金されても
出品者である当方が損しますが
皆さんなら、どう対応されますか?

経験者の方がおられましたらアドバイスお願い致します。
出品者歴は長いのですが、初の経験でして、、、。
170名無しさん(新規):2011/03/05(土) 23:51:37.28 ID:hslZ9ttb0
通常発送と匿名発送

どちらを利用する人が多いでしょうか?

わかりませんかね・・・
171名無しさん(新規):2011/03/06(日) 06:37:28.99 ID:mI5PH29F0
>>169
メッセで「全部に入金して貰わないと同梱できない、
入金済商品だけ発送するから、後からもう片方に入金されても
その分は送料着払いで別発送することになる」と連絡。
2回目発送する場合の発送方法と着払い料金も伝えておくといいと思う。

で、発送期限ぎりぎりまで待って音沙汰無しなら、入金済みの物だけ発送。
同梱で送料が上がっている場合、梱包の大きさを送料に合わせるか、
同梱設定前の送料で送って差額分は為替か切手で同封すればトラブル回避になるよ。
172名無しさん(新規):2011/03/06(日) 10:54:49.67 ID:WiRuvs3o0
>>157
届きゃいいってもんじゃあねえんだよ。
メッセージのやりとりあってこそのオークション売買。
173名無しさん(新規):2011/03/06(日) 11:01:59.52 ID:ScBK+JGu0
>>172
それはない
174名無しさん(新規):2011/03/06(日) 12:04:19.93 ID:sW9HEG3TO
落札即入金したのに、発送は期日までには…とメッセがきた。
ヤフオクでは遅くとも入金翌日には発送してくれるのになぁ…
向こうの着金が遅くなるだけだから別にいいけど、スッキリしないお。
175名無しさん(新規):2011/03/06(日) 14:29:52.56 ID:7DVhuAuP0
>>171
ありがとうございます。
メッセしても1度も返答なく、この間にキャンセル歴がいくつか増えていました。
入金しないだろうけど、ギリギリまで待ってみます。
176名無しさん(新規):2011/03/06(日) 18:24:35.94 ID:/PTQi7Jy0
>>172
それはヤフオクのやり方。楽オクの取引は、ほとんど終始無言。
177名無しさん(新規):2011/03/06(日) 18:56:57.90 ID:iHZqk+gN0
ヤフオクやって楽やったら少し違和感あるけど、5回ぐらい取引したらなんにも思わない
その代わり落札してすぐ物がほしい、すぐ金ほしいっていうならヤフオクに帰ったほうがいい
知らないのか荷物来ても受取確認せず終了期限まで金入らないこともあるしね
178名無しさん(新規):2011/03/06(日) 21:57:33.11 ID:pqoQL9A1O
10000円で落札された場合、安心決済とシステム利用料、振り込み手数料、匿名送料で実際に振り込まれるのは9000円くらいになるの?
179名無しさん(新規):2011/03/06(日) 22:01:47.28 ID:/MjaHTru0
>>178
10000-10000*0.063+立替送料
180名無しさん(新規):2011/03/06(日) 23:02:45.72 ID:3YwXwzfw0
出品者登録ってスマホでできる?auのIS01からなんだが
181名無しさん(新規):2011/03/06(日) 23:03:10.56 ID:3YwXwzfw0
出品者登録ってスマホでできる?auのIS01からなんだが
182名無しさん(新規):2011/03/07(月) 06:35:18.62 ID:8NXs33vMO
>>176挨拶すら返さないのはオークションタイプよりも人間性の問題だと思う。それにヤフオクはやり取りしないと取引が進まないから無言なんて無理な訳だし。 
常識的に考えれば金銭のやり取りする相手に挨拶されて無視決め込む神経の方が異常だろ。
きっと日常的にも挨拶出来ないタイプなんだろうけど。
183名無しさん(新規):2011/03/07(月) 07:41:33.26 ID:81RXyGP80
>>182
がーがー言ってないでヤフオクだけやってればいいと思うよ
184名無しさん(新規):2011/03/07(月) 08:58:20.87 ID:Ydz54epJ0
>>183
183の言うとおりだよ。それとも、大好きなお気に入りのヤフオクから追い出されたのかな?

楽オクで、挨拶すら返さない落札者って珍しくないんだよ。
商品到着後の出金手続きさえ渋りますから。
どんな相手かわからないし、下手に刺激して逆切れするよりはと、メッセージは送らないようにしています。
便りがないのは良い便りです。
185184:2011/03/07(月) 08:59:05.43 ID:Ydz54epJ0
>>183>>182 のミスですスマン
186名無しさん(新規):2011/03/07(月) 10:23:32.34 ID:CUYz45QrP
てかボタンぽちしたら勝手に色々やってくれるシステムなんだから
余計なことしなくていいんじゃない?
かえってめんどくさいことになりそうじゃん。
ぽちだけはしっかりやりますけどね。
187名無しさん(新規):2011/03/07(月) 10:45:32.20 ID:KiVcS6kk0
出品側で 落札あり〇日に発送の予定 これしかうたないな
落札側でも荷物きて受け取りボタン押したら終わりだし
188名無しさん(新規):2011/03/07(月) 11:01:25.32 ID:WPR54YUR0
楽オクにヤフオクルールを持ち込んで文句言ってる馬鹿は巣に帰れよ
189名無しさん(新規):2011/03/07(月) 15:06:43.02 ID:oLmLbX4B0
入金&受取確認をさっさとしてくれたら無言でもOKでしょ。
キャンセル歴ある人はせめて入金をソッコーしてくれ。
190名無しさん(新規):2011/03/07(月) 15:49:51.54 ID:NKiKIZ5V0
同じ人に5点ほど次々と落札いただいたので「ご希望があれば同梱発送する」
という旨のメッセージを送ったんだけど、特に返事も手続きもなく入金があった

5点もメール便が届いたら鬱陶しくないかと思うけど気にしなくていいのかな?
191名無しさん(新規):2011/03/07(月) 16:31:10.20 ID:8NXs33vMO
挨拶無視を正当化してる輩がいるが一般常識(挨拶されたら返すこと)を言っただけでそれがイコールヤフオクルールなんか?ヤフオクから追い出されてもないし無視決め込む奴に返事を強要したなんて一言も書いてない。
全て決め付け妄想で反論にならない文章書くのはやめろ。
挨拶無視が常識か非常識かも判断できない馬鹿こそ消えろ。
192名無しさん(新規):2011/03/07(月) 16:32:29.21 ID:8NXs33vMO
あと100歩譲って落札者側の挨拶無視は仕方ないにしても出品者側がそれやるのは問題だろ。
193名無しさん(新規):2011/03/07(月) 16:58:52.63 ID:Ius1MOrE0
落札オンリーですが全然気にしませんお互いにポチと発送が早ければ
194名無しさん(新規):2011/03/07(月) 17:08:08.80 ID:YdgAYOIw0
少しマジレスすると、丁寧な挨拶をしてくる相手だろうと無言の相手だろうと扱いを変えたくないし
変えると挨拶の有無だけで評価を変えたくなったりしかねないから、挨拶はスルーして事務的なメッセージだけにする
ID:8NXs33vMOみたいになるとオークションなんてやってられない
195名無しさん(新規):2011/03/07(月) 17:48:51.65 ID:QMdNE4xM0
>>190
気にしなくていいです
196名無しさん(新規):2011/03/07(月) 18:11:08.12 ID:1bhHWbhu0
挨拶とか、適宜メッセージはちゃんとするが、
メッセージがない事に文句言ったり等、強制ルールが見えるような奴には極力入札せんぞ。
197名無しさん(新規):2011/03/07(月) 19:51:17.66 ID:FkH12K/t0
クレームつけやすいように挨拶無視してるのかなと思う事がある。

それはそうと新規匿名にやられたかも。
品物届いてるのに受け取り確認しないで難癖つけられてる
ああああああだからやめておけばよかったんだ
こういうのどこに言えばいい?
198名無しさん(新規):2011/03/07(月) 19:54:10.22 ID:KiVcS6kk0
楽オクのルールの違反にならないからどうでもいい

はい次の人
199名無しさん(新規):2011/03/07(月) 20:14:08.69 ID:e/lCxJiU0
難癖つける事があるなら、そりゃ受取確認せんだろ。
まさにその為の、受取確認システムなんだから。
200名無しさん(新規):2011/03/07(月) 20:32:10.72 ID:Ydz54epJ0
>>197
予防は、匿名で出さないこと。ワケワカメな新規や評価少ない参加者ってなぜか匿名がスキ。
そして自己中な理由で、返品返金を求めてきます。

高いものでなければ、往復送料落札者負担で返品させるようにすれば、送料に負けてあきらめる
ことがある。高いもの出しちゃってたんなら、返品詐欺覚悟で引き取る。
相手にもよりますが、下手に刺激して返品詐欺の方法などおかしな事を示唆しないようにしたほう
が良い場合がある。

そういうトラブルは当事者同士返品で解決しろってスタンスだから、楽オクは関与してくれない。
ちなみにメッセ無視して放置しても、送料落札者負担で返品は出来たはず。前はそうだった。
ちなみに落札者負担の場合、落札者に返品歴がつく。返品歴がかさんだり、相互評価で「悪」され
たら、その落札者は次以後はほかの出品者に入札できなくなるね。

メッセでごねても、システムは自動的に進みますから、まぁ放置しかないですよ。
201名無しさん(新規):2011/03/07(月) 20:43:37.80 ID:FkH12K/t0
>>200
丁寧にレスありがと!
自分的に大事なものだったから、そもそも出品取り消そうか悩んでいたところをついて質問攻めとID取って入札してきた人だったんです。
品物は1万弱。値引きしろってうるさかったしキャンセルしたいとかやっぱりキャンセルやめるとか顔文字いっぱいでうざかった。
でもすごく欲しいんだなって売る気になったからオマケまでつけて発送したんだ

そんで受け取ったら難癖つけてきたからショックで。
返品されてもこっちからは何もできないんだね。今度から新規は入札取り消す。
匿名で受けないように品物総チェックするよ。
はーどうしてこんな事するやついるんだもう顔文字のやつは信用しない

202名無しさん(新規):2011/03/07(月) 21:38:42.67 ID:Ydz54epJ0
その様子だと、詐欺目的ではなく、返すとしても素直に返してくれそうではありますね。
他オクでは、「梱包も含め(一ミリ)も発送時とたがわぬ姿で返送しろ」というとあきらめるというのがあります。
これは、輸送中の破損防止のためもあります。健闘を祈ります。

新規でも、楽オクで一点だけ欲しいといったマナーのいい人はいます。
匿名をやめて入札基準を一番厳しくし、今後の取引に不安を感じさせるおかしな質問をする人を削除すれば、
新規を削除しなくても安全度は増します。自分の場合は、新規やら取引少ない人やらを除くと、取引相手がい
なくなります。相手を選べないのが楽オクの難点です。
203名無しさん(新規):2011/03/07(月) 22:30:32.64 ID:FkH12K/t0
>>202
何度も親切にありがとおおお!!
ほんとにここ2chか。
今まで遠巻きにどうしたいのか交渉してみたけど向こうは難癖つけるつもりじゃなかったみたい。
まだわからないけど危険は去った気がする。

今回ので怖くなって別の新規の入札弾いて詰め寄られてるところw
楽オクで新規弾くとほとんど取引できなくなるね。難しいところだ
結構カンみたいなのもある気がする。
嫌に予感は当たるみたいな部分。勉強になります202さんありがと
204名無しさん(新規):2011/03/07(月) 23:37:40.80 ID:SdRCL64t0
出品者が評価してくれない場合も期限が来れば自動で落札者に
良い評価が付くのでしょうか?
205名無しさん(新規):2011/03/07(月) 23:43:50.26 ID:NKiKIZ5V0
>>195
もうできる事ないみたいだし送るしかないか…
ヤフオクでは同日落札は同梱希望されるのが普通だから戸惑うわ
システムは楽オクのがずっと使いやすいけど思わぬ落とし穴だった
206名無しさん(新規):2011/03/08(火) 08:28:22.10 ID:g3vgT6b80
>>203
ヤフオクと違って身近にユーザーがいない上、屋フーやイー米と違って、まとめサイトっぽいものもないです
しね。また何か有ればどうぞ。

いやな予感はあたりがちです。削除で入札拒否しておけば、質問も出来なくなりごねられずにすみます。
やたらと相手に対する評価が厳しい人も、入札を拒否しておけば、自分の評価が守れます。
まったく心当たりがなくても、理不尽に「普通」をつけたりおかしなコメントで評価を曇らせる人はいます。

それから、少し慣れたら取引額と内容によっては矢不億もお勧めです。
ジャンルにもよりますが、ユーザーの質と落札額はけた違いに良いです。

>>204
自動でよい評価がつきます。売れっ子出品者で忙しいのかもしれないし、まとめて評価する機能でまとめ評価かも
しれないから、ゆっくり待ってみては。

>>205
提示した中でもわざわざ高い送料を選ぶ人もいます。男性の場合金額は気にしないことも多いので、指示どおりでよいと思います。
207名無しさん(新規):2011/03/08(火) 14:42:29.12 ID:KIjwvyEN0
メール便5通なら下手すりゃ同梱より送料安いんじゃねーの?
208名無しさん(新規):2011/03/08(火) 15:33:16.18 ID:4tjXOX1q0
そもそもメール便でおくれるサイズのものだから
サイズぎりぎりでない限りは大抵まとめられるだろうし、
1通に同梱しないにしても2-3通にわけるくらい余裕だろ。
209名無しさん(新規):2011/03/08(火) 21:42:22.36 ID:g3vgT6b80
>>205
もしかしたら、そもそも同梱の手続き画面がわからなかったとか。
めんどくさいからわかる手続きで進めたのかもしれない。

同梱方法がよくわからなくて手続きが止まっちゃったことは、そんなに珍しいことじゃない。
自分の少ない取引でも、同梱希望者のうち、50%の確率でつっかえてる。

余計なお世話と思ったけど、手続き前だったら同梱画面がどこで出るかをメッセで伝えたり、
同梱済みのものを送料を計算しなおして出品したりしました。
210名無しさん(新規):2011/03/08(火) 21:55:09.41 ID:9QIpvygl0
>>206
昨日はおかげさまでちゃんと取引完了になりました。
相手はただの子供だったみたいで思った事全部口に出してただけみたい。
礼儀も常識もないけど悪い人ではなかったから結果オーライです。
受け取り確認も何もわからなくて評価のつけ方まで聞いてきました。

評価見てると品物が到着してから豹変する人もいるみたいですね。
結構予感って当たるもんですよね。理不尽な人に当たったら運が悪いって諦めるしかないのか
ここで慣れたらいつかハゲ市場にも行ってみたいです
211名無しさん(新規):2011/03/08(火) 23:25:04.01 ID:g3vgT6b80
>>210
悪い人でなく、無事に成立してよかったですね。さすがに金額が大きいので少し心配でした。
一万のものが落札されるなんて、ちょっと惜しいものだったみたいですけどうらやましいな。
これから、ハッピーな楽オクライフを楽しめますように!

禿は禿で短所がなくもないけど、参加者が多くて盛り上がりやすいという楽しみもあります。
梱包等は数をこなすと、やっぱり上達します。最初に取引してくれた人、ごめん&ありがとう。。
手放すものがないのが一番ですが、いずれ機会があれば。
212名無しさん(新規):2011/03/09(水) 07:38:12.57 ID:CgeTC3XX0
落札された商品をキャンセル8件の出品者。
キャンセル料は少なくとも4200円!
ちゃんと支払っているんだろか?
https://rating.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/as/passive?uno=KBYg30h0umV&esk=3&etk=5
213名無しさん(新規):2011/03/10(木) 10:26:44.31 ID:8TXlM2030
スーパーオークションだとキャンセル料取られるけど、
212のやつは普通の出品者みたいだからキャンセル料なんて払ってないよソイツ。
214名無しさん(新規):2011/03/10(木) 11:21:02.08 ID:Q7qXftbC0
出品時はカード紐付けじゃないの?そっから楽天がキャンセル料落とすとかしてないん?
215名無しさん(新規):2011/03/10(木) 12:16:21.97 ID:8TXlM2030
あ、ごめん、その人出品側なのね。
216名無しさん(新規):2011/03/10(木) 12:35:24.95 ID:qdVDCd/40
携帯認証で出品登録した人は料金自動引き落としサービスへの登録はしてない可能性がある。
217名無しさん(新規):2011/03/10(木) 13:07:43.71 ID:Q7qXftbC0
じゃあ払わなかったら楽オクだけ利用停止か、垢自体は停止されないから
その携帯は再度新規垢とってもそっちには使えないから楽オク再びやる気なら端末変更するのか
使用してないから知らんが今携帯って高いんだよね?
218名無しさん(新規):2011/03/10(木) 13:36:04.00 ID:qdVDCd/40
212のやつは以前、オレンジアップル123で複垢つかって吊り上げしてたのを
通報されて退会したばかり。どうせまた別の垢つかって出品始めるんじゃない?
219名無しさん(新規):2011/03/10(木) 19:26:19.58 ID:yJtCFUO+O
>>205同梱依頼は落札者からしないとダメなことなどの詳しい説明をしてやれば良かったのに。自分はいつもそうしてる。つか商品説明にも同梱依頼の流れも書いてるから複数落札よくされる。同梱設定後の送料と発送方法もそれぞれメッセしてやれば尚親切。
「同梱できます」だけだとシステム知らない落札者はまずミスる。
220名無しさん(新規):2011/03/10(木) 20:53:21.24 ID:KjUiuwpM0
同梱依頼が書いてあるから複数落札され易いわけじゃないと思うよ。

「同梱おk」というメッセージが明確に見えるから、複数落札されやすいんだろ。
落札後に、「同梱は駄目」とか言われる恐れが無いというのは大きい。
221名無しさん(新規):2011/03/10(木) 21:41:46.92 ID:R0wEVG6J0
>>219
普段は出品者(楽オクの個人で評価3桁なんで自分でも大したもんだと思う)
試しに同梱できるものを選んで落札してどんな感じかやってみたんだけど
あれ、すさまじくわかりにくいわ

出品者側の立場で熟知しているオレですら戸惑ったので
初めて落札したような人はわからなくても仕方が無い
ダミーでいいので落札の流れをシミュレートできるような
体験版みたいなのを用意した方が良いと思う
222名無しさん(新規):2011/03/10(木) 22:58:48.98 ID:Q7qXftbC0
体験版無かったっけ?あれ?yahooだったかな??
223名無しさん(新規):2011/03/11(金) 08:11:05.77 ID:tIrTAwA70
ヤフーは昔あった。今はない。
224名無しさん(新規):2011/03/11(金) 13:14:26.03 ID:tBOEZP610
個人で吊り上げぽいのが居るけど確認てできないの?
どういった場合が吊り上げ確定?
225名無しさん(新規):2011/03/11(金) 14:15:09.86 ID:aaGy5GeQ0
落札者が受け取り確認しないまま終わった場合、
評価は公表されるのでしょうか?教えて下さい。
226名無しさん(新規):2011/03/12(土) 09:57:29.24 ID:arIXJgFw0
>>225
まず、受け取り確認と評価は別
落札者が受け取り確認しなくても期限がくれば受け取ったことになる
そして落札者が指定された期限までに評価しない場合には
出品者には自動で良い評価が付く
つまり、自動的に評価は公表される
227名無しさん(新規):2011/03/12(土) 14:55:43.65 ID:d1zxjs3d0
東北への荷受をヤマトが停止しているのに楽天は発送期限延長しないの?
228名無しさん(新規):2011/03/12(土) 17:21:27.00 ID:arIXJgFw0
http://plaza.rakuten.co.jp/auctioninfo/diary/201103120000/
>【重要】地震による取引期限の延長について

>楽天オークションでございます。
>このたびの地震の影響を鑑みて、下記の対応を取らせていただきます。

>対象:2011/03/12(土)時点で取引中の案件すべて
>対応内容:自動的に取引が終了としないようにいたします
>※お客様自身による通知処理・完了処理などの操作は可能です

>なお今後の対応については改めて3/14(月)にお知らせをさせていただきます。
>どうぞよろしくお願いいたします。
229名無しさん(新規):2011/03/12(土) 19:07:59.79 ID:EHlhybDC0
よかった・・・もろ宮城行で発送後の地震だった。
落札者大丈夫かな。無事にコンタクトとって対応したい。
230名無しさん(新規):2011/03/12(土) 21:00:53.33 ID:G0mRKCUeO
>>229顔も知らない相手とはいえ取引相手がモロ被災地や近辺だと安否が心配になるよな。
地震前にメッセージでやり取りした相手なら尚更。
231名無しさん(新規):2011/03/12(土) 22:30:16.69 ID:EHlhybDC0
気になるから調べてみたら気仙沼近くの海沿いだった・・・。
無事でもこれっきりになりそうだな。
232名無しさん(新規):2011/03/12(土) 23:12:48.15 ID:G0mRKCUeO
時間経つにつれてどんどん被害拡大してるな。 
一人でも多くの人が助かることを祈るとしよう。マジで。
俺は東京都で助かった。
233名無しさん(新規):2011/03/13(日) 14:07:14.64 ID:O/C3Ouck0
自動的に取引が終了としないようにいたしますとは

キャンセル料を楽天が出品者に請求しないということ?判然としない。
234名無しさん(新規):2011/03/13(日) 14:18:33.09 ID:iBKZlPAc0
とりあえず期限切れによるキャンセルにならないようにするってことではっきりしてると思うけど。
ただ無期限というわけじゃなく今後の対応については改めて3/14(月)にお知らせするってことだからそれを待つだけ
235名無しさん(新規):2011/03/13(日) 14:54:33.51 ID:UWc8bPkK0
韓流スターたちが日本で発生した大地震で、現地人たちを心配せず茶化していることが問題視されている。

現在米国に滞在している元祖韓流スターのBoA(ボア)は日本大地震発生当日の去る11日午後、ツイッ
ターに「日本で大地震が発生しました。たくさん死んでる。笑えます」として「すべての日本人が
被災すればいいのに」という内容の文を残した。

引き続き「今、日本で生死を争う緊急電話が多いといいます」として
「私たちが電話を使えば、回線の過多使用で緊急な電話が繋がらないこともあります。皆で電話をかけて回線を混ませて。
お願いです」という文も上げて地震被害を受けた日本人たちを茶化した。

去る2004年日本で先にデビューしたユンハも現地の日本人を皮肉った。
ユンハは12日午前、ツイッターに「昔から私を馬鹿にした仙台に住んでいる日本人、初めて日本に行った時
ホームステイした先で私を笑ったあいつら、みんな被災してざまあみろ」という文を残した。

日本本格進出を目前にしている2PMのチャンソンもこの日明け方自身のツイッターに「タイでニュースを
聞きました! このように大きな自然災害を見て、(被害を受けたのが)日本でよかったと思っています!
韓国のみんなは頑張って!」というメッセージを上げた。
236名無しさん(新規):2011/03/14(月) 12:58:09.35 ID:T3/d0Z8vO
入金口座への入金を今までの一括入金から、都度入金に変更したんだけど、今日変更した場合はいつ楽天から入金されますか?
237名無しさん(新規):2011/03/14(月) 13:43:05.01 ID:CjyxKSDd0
3月分は4/11以降。4月からは都度入金扱い
238名無しさん(新規):2011/03/14(月) 16:26:22.71 ID:T3/d0Z8vO
>>237
ありがとう!
239名無しさん(新規):2011/03/15(火) 00:14:35.87 ID:0PEpVnbW0
昨夜入札して今日落札した入札者が、
「関東住まいなのでキャンセルします。
キャンセル料は発生しないとのことでした。
災害の大きさを受け止めてくださるようお願い致します。」
って連絡が来たのだけど、
これは今回は本人にキャンセル歴すらつかないのでしょうか?
昨夜入札してきた癖に上から目線なメッセージもしてきて
キャンセル歴すらつかないのは、納得いかないのですが・・・
240名無しさん(新規):2011/03/15(火) 02:33:22.76 ID:d3J241C20
昨日時点で、しかも漠然と関東でそれはねーな。
関東でもなんともない地域もあるし、災害地域なら
当然オクなんてやってる場合じゃないから
そんなメッセージを出すことすらない。
241名無しさん(新規):2011/03/15(火) 08:47:38.86 ID:0PEpVnbW0
>>240
03/13 23:29に入札出来る状況なのに落札したらすぐキャンセルと言い出して
その上、何故こちらに
「災害の大きさを受け止めてくださるようお願い致します。」
とか言い出すのかと。
黙ってキャンセルのほうが、よほどマシな気分です。
242名無しさん(新規):2011/03/15(火) 08:49:12.33 ID:6TnUzthF0
それにしても、震災以来、落札どころか、閲覧数さえ激減。
被災していない地域でも、みんな地震のニュース注視で、
オークションどころじゃないんだね。

防災グッズでも商品化すれば売れるかも。。ウチにはないけど。。。。。
243名無しさん(新規):2011/03/15(火) 09:24:39.89 ID:0DvozBCW0
>>241
まだ落札者が取引開始手続きしてないならそのまま放置。
期限がくると一旦、落札者に−評価とキャンセル暦が付く。
楽オク側では問い合わせに応じて評価・キャンセル回数の修正をするが、
その落札者にも一応楽オクに問い合わせする手間があるからそのくらいで我慢しましょ。
244名無しさん(新規):2011/03/15(火) 16:47:01.25 ID:vR01FMtJ0
>>241
被災地とそうで無い所と有るけど
その段階も有るだろ
落札してはみたものの
そんな場合じゃ無かったとか
こんな時だから心を大きく持ちなよ
245名無しさん(新規):2011/03/15(火) 18:17:20.35 ID:+nGZLPAp0
>>241
基地外にあたったと思うしかないよ
腹は立つだろうけどイチイチ腹たててたら241がまいっちゃうよ><
愚痴はここで吐き出して次の取引に向かうんだ〜!
246名無しさん(新規):2011/03/15(火) 23:05:58.10 ID:0PEpVnbW0
レスありがとう。
なんかいちいちむかつく落札者だったけど、
BLに入れて忘れることにします
本当は一言言い返したいけど
馬鹿には自分の失礼さ加減が理解できないだろうし。
247名無しさん(新規):2011/03/16(水) 00:51:16.55 ID:R+Wa3ziS0
ヤマトの表載せて佐川で送るというのはできなくなりましたか?
248名無しさん(新規):2011/03/16(水) 14:55:42.89 ID:hw0/MRG+0
震災前に商品発送し、荷物追跡では3月10日に到着済なのだが、
落札者が取引完了手続きをしてくれないまま期限経過。
取引欄は
「2011年3月16日までに****さんが受取確認手続きをしない場合、自動的に取引は完了します。」
となっているままなのだが、自動的に期限は3月31日まで延長されたのだろうか?

249名無しさん(新規):2011/03/16(水) 15:59:38.71 ID:Ao80gMvJ0
うん
250名無しさん(新規):2011/03/16(水) 16:27:46.35 ID:+K+1XjWb0
震災で発送できないところがあるということで期限を延長するのはわかるんだけど、
荷物を受け取ることができた場合、受取確認の期限まで延長する必要はないと思う。
251名無しさん(新規):2011/03/16(水) 18:34:16.60 ID:pLQWcXZB0
>>250
通常取引だと個別に荷物追跡情報を確認しなきゃ受取り済みかどうか判別できない。
ユーザーが入金遅れで困っていようとも楽オクにはそんな作業をするメリットはなにも無いから関係ない。
252名無しさん(新規):2011/03/16(水) 20:52:23.44 ID:GMq21jJp0
不在が続いて何日も受取放置とか、
入金後は、何もしない落札者がいるんだから
発送通知してから、受取確認放置者には
5日後に自動完了にしてほしいな。
メール便も5日あれば届くだろうし。
253名無しさん(新規):2011/03/16(水) 21:53:57.34 ID:jbRe/ffL0
こりゃ応答ないサイレント取引野郎は31日コース決まりだな
んで評価もほったらかしだろうし4月8日ぐらいまでかかるわ
254名無しさん(新規):2011/03/16(水) 22:40:12.83 ID:0g8kNxF0O
>>248自分も同じ状態。 相手は新規だからよく分からないのかと思って受け取り後決済システムや手続きの方法まで分かりやすく記載してメッセしたが完全無視だ。
勿論地震被害のない地域。
こっちは迅速に対応したのに相手の手続き次第で取引を無駄に延ばされるのは非常に不愉快。
255名無しさん(新規):2011/03/17(木) 01:20:54.58 ID:KwZP6o2e0
この落札者の評価コメントでは、地震の停電でネットアクセスできない間に、
自動キャンセルになって「悪い」評価になってしまったようだ。可哀相…
http://rating.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/as/passive?uno=mtRg3KrmVmV
256名無しさん(新規):2011/03/17(木) 10:56:45.72 ID:D7W2YGILO
>>255地震に便乗したヘタな言い訳にしか聞こえない。
257名無しさん(新規):2011/03/17(木) 11:00:42.08 ID:D7W2YGILO
>>255しかも相手のID呼び捨てにしてるし何か日本語も変な返答してるしw
258名無しさん(新規):2011/03/17(木) 11:05:20.94 ID:sZuNqeAd0
>>253
サイレント野郎ワロタw
259名無しさん(新規):2011/03/17(木) 11:26:02.86 ID:e3oGLFrQ0
>>255-256
落札者が本当に被災者な可能性だってあるだろう
むしろ出品者の方が確実にクズだ

http://auction.item.rakuten.co.jp/11334892/a/10000003
> 通常配送 匿名配送できません

> ※重要 着払いで送ります。
> よろしくお願いします。
260名無しさん(新規):2011/03/17(木) 13:16:45.90 ID:tstWl4j20
質問です

地震の影響で発送が出来ず、落札者からとりあえずといった形で返金申請されたのですが、
こちらはこのまま発送して大丈夫なんでしょうか?
楽オクで落札したことがないので、返金申請は取り消ししたり出来るのかわからず困っています。
261名無しさん(新規):2011/03/17(木) 13:26:25.05 ID:wL791a4xO
メール便引き受け停止してる…
期限までに発送できないかも
レターパックで送ってしまおうかな
262名無しさん(新規):2011/03/17(木) 17:08:40.44 ID:hgIwMOt60
自分用募金箱に募金www
クリック1円ww

http://auction.item.rakuten.co.jp/10388180/a/10000261/
263名無しさん(新規):2011/03/17(木) 18:21:08.72 ID:De4TQ9Q+0
ありがとう1935
264名無しさん(新規):2011/03/18(金) 12:16:30.35 ID:wzZpkmoa0
265名無しさん(新規):2011/03/18(金) 12:42:17.96 ID:Tftco3z30
まあよっぽど頭にきての行動だと思うけど、
同じグループ会社の楽天ブックスに比べれば大分マシだと思う。
この質問者がいってる問題点はすべて参加する前からわかってるはずのことだし、ヘルプとか熟読してれば回避できる。
それに対して楽天ブックスは被害にあって始めて楽天ブックスの対応の酷さに驚かされる。
この質問者が楽天ブックス利用して被害にあえばこんなもんじゃすまないんだろうな〜
266名無しさん(新規):2011/03/19(土) 08:45:05.65 ID:PUR11P1p0
「期限は2011年3月18日までです。確認が完了するまでしばらくお待ちください。」

この表示がされてるけど3月31日までひたすら我慢しなければならないの?
267名無しさん(新規):2011/03/19(土) 10:19:24.18 ID:G66Jv/Ww0
地震による一括延長処理のために、理不尽な事態になってるね。

当方の商品も、地震前にすでに落札者が受け取っているのに、
受取り確認してくれないままなので、31日まで処置なし。

おかげでポイント半額キャンペーン対象なのに、20日で期限切れ…
268名無しさん(新規):2011/03/19(土) 21:14:59.99 ID:kR11Gs3e0
質問なのであげさせて下さい。

楽天オークションで落札ソフト等を使えば、自動的に相手よりほんのちょっと高い金額で落札を繰り返せるのでしょうか?
先程自分が体験しまして、競い合った相手の入札履歴は最初の入札時間以降全く変化なし。
私の入札履歴のみがどんどん更新されました。(私とそのもう一人だけが入札を繰り返してる状態でした)
金額確認して入札する度に、既に更に高い金額で入札されてるから再入札しろって画面表示に変り
そうやって何度も弾かれたので最初は不思議で・・・
何で入札と同時に相手が自分よりほんのちょっとだけ高額で入札してるんだ!!ってw

結局、お買い得なのに誰も入札してない状態だったのでウホウホで入札したら
変な競り上げみたいになったので、面倒臭くなって入札やめたのですが。
269名無しさん(新規):2011/03/19(土) 21:24:21.97 ID:/+ticDrn0
>>268
釣りにもならないよ
270名無しさん(新規):2011/03/19(土) 21:29:36.60 ID:18N/hpMV0
釣り...はヤメ
271名無しさん(新規):2011/03/19(土) 21:31:56.10 ID:kR11Gs3e0
ごめんなさい。釣りではなく、オクは初心者に近く経験が殆ど無い状態です。
初めての経験で一応ググったりしたのですが、解らなくてこちらに書き込みました。
もう一度調べなおして勉強してきます。
スレ汚して申し訳ございませんでした。
272名無しさん(新規):2011/03/20(日) 00:49:10.47 ID:8hf19cTB0
競合相手が、事前により高値で入札してあったので、
自動的に高値更新を繰り返してただけぢゃないの?

一応の留意点。、詳しくは楽天のメールやQ&Aヘルプ等を参照。
273名無しさん(新規):2011/03/20(日) 02:31:13.53 ID:8hf19cTB0
楽天オークションの再出品を自動処理できるソフトがあれば教えてください。
50もあると手動再出品では面倒至極なので。

検索では、BuyNow というフリーのがあったのですが、まともに作動しません。
他のバハムートは有料で、ずいぶん割高なので試していないのですが。。
274名無しさん(新規):2011/03/21(月) 11:50:58.52 ID:fyrYNpwa0
275273:2011/03/21(月) 23:01:25.89 ID:8qJUnwVe0
>>274 アドバイス多謝です。

楽天オークションのソフトって、いろいろあったんだ。
参考にします。でも、不具合とかも多そう。

楽天サーバーの重さとか、頻繁なリニューアルとか、登録までの煩雑さとか、
ネックが多いし、今後に期待しています。
276名無しさん(新規):2011/03/22(火) 15:57:11.72 ID:lEFsnsSS0
質問です
自分は宮城に住んでいます。
オークションで商品を落札したところ、
出品者が匿名では宮城には発送できないというのですが
ヤマト運輸にはそのことを書いているページが見つかりません
現在、東北方面の匿名発送の受付ってやっているんでしょうか?
277名無しさん(新規):2011/03/22(火) 16:11:12.94 ID:TrUFl8u/0
>>276
ヤマト運輸に聞いたほうが確実だと思います。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/contact/index.html
278名無しさん(新規):2011/03/22(火) 16:17:42.42 ID:lEFsnsSS0
すみません。ヤマト運輸には何度か電話したんですがつながらなくて書きました。
地道につながるまで電話しようと思います。ありがとうございました。
279名無しさん(新規):2011/03/22(火) 16:33:24.72 ID:TrUFl8u/0
>>278
「お問い合わせフォームへ」からパソコンでも問い合わせできます。
280名無しさん(新規):2011/03/22(火) 23:01:48.45 ID:YxibGZx+0
http://auction.item.rakuten.co.jp/10142064/a/10000105/
これってコピー商品扱いでしょうか?
ヤフから停止食らって、ラクオクに来てました。
281名無しさん(新規):2011/03/23(水) 00:10:57.12 ID:0Nw0cravO
>>280
馬鹿じゃないの?
そりゃ完璧アウトだっての。中国の偽ブランド以下。

早く消した方がいいぞ。
282名無しさん(新規):2011/03/23(水) 12:14:36.59 ID:C9iykM/O0
ネタ商品としても使えないなw
283名無しさん(新規):2011/03/23(水) 12:34:19.50 ID:K36YM9sp0
コピーって事は、当然わかっています。
コピー扱いなのか、オリジナル扱いなのかが知りたかっただけです。
楽天は野放しにするのかなーと思いまして。
284名無しさん(新規):2011/03/23(水) 12:55:02.43 ID:C9iykM/O0
オリジナル....?CHANELに言われたら確実に下げなきゃならん商品だぞコレ、楽天はそうなる迄放置だろうがな
  _, ._
(;゚ Д゚)
285名無しさん(新規):2011/03/23(水) 18:05:43.17 ID:0Nw0cravO
>>283
>コピーって事は、当然わかっています。
コピー扱いなのか、オリジナル扱いなのかが知りたかっただけです。

わかってるんだったらコピーだろ
知ってて出品とか馬鹿にも程があるわ
売れたらいいとか思ってるのか、停止でもいいと思ってんのか知らないけど


こんな恥ずかしいバッグただでもいらん生地が可愛そう

それかただの宣伝目的w
286名無しさん(新規):2011/03/23(水) 23:26:31.73 ID:8E3dFuzW0
楽天オークションに違反報告するやつが殺到してるんじゃ?
警告は来ていないのか?
287名無しさん(新規):2011/03/23(水) 23:31:40.21 ID:UNPqyhiyO
楽オクの違反申告って何であんな手順が面倒なんだ? 
もっと簡単にしてくんないと違反申告するのも億劫になる。
288名無しさん(新規):2011/03/24(木) 10:18:54.62 ID:KTcYOH50O
偽ブランドを輸入して売りまくってる奴が結構居た
買う奴は分かってんだろうな、恥ずかしくないのか?

一応通報しておいたが、あの評価みたら結構前から居
座ってるみたいだ

楽天何やってんだ
289名無しさん(新規):2011/03/24(木) 13:13:05.56 ID:qe4z3ux50
買う方も分かって買ってるんなら楽天に苦情も行かないだろう

楽天に偽ブランドそのものを取り締まる気はない
ショップがしっかり稼いでたっぷり出店料納めてくれるうちは何も対応しない

アホな購入者が複数人、騙されたとして警察に訴えても
業者は一旦店じまいして、また別のショップ名で販売するだけ

購入していない第三者が文句言っても何も変わらんよ
290名無しさん(新規):2011/03/24(木) 13:21:35.46 ID:/6zo2bxV0
やっぱり楽天は放置なんですね・・・
購入する気はもちろんナイんですが、
通報してもまだ生き残っているんですね。

母が、「こんなの堂々と売れるんだねー楽天は」と不審がっていたのが
始まりで、ここで書いてみました。

回答頂いた皆さん、ありがとうございました。
291名無しさん(新規):2011/03/24(木) 13:43:30.06 ID:ewwzc3EY0
>>280
しかしこのデザインで何で需要があるのか良く分からんw
本家でもロゴが溶け出てるようなの販売したことあるのか?
292名無しさん(新規):2011/03/24(木) 16:24:25.88 ID:KgmPWsKG0
>>280
信じられないほど入札があって価格が上がっているが、
パロディ商品としても不気味だ。

他のブランドのも出してみるつもりだろうか?
293名無しさん(新規):2011/03/24(木) 17:28:39.85 ID:QlQbvUJO0
>>292
ttp://www.mbok.jp/item/item_295483961.html
↑こっちの質問では即決2500円と言っている

楽天はカモが多いって思ってるだろうから
いろいろ出してくるんじゃないか?
294名無しさん(新規):2011/03/24(木) 18:17:16.31 ID:KTcYOH50O
>>293
モバオクでも売ってんのか。
そりゃそうだわな、ヤフオク楽オクでも出してるんだ
から。

しかも楽オクは違う奴か、もう1つの携帯使ってんの
か知らんがエセ商品を売りさばいていた。

しかも結構売れてんだよな。あれは出品停止にならん
のか?
楽天に面倒くさいが一つ一つ送ったんだが。
返事がこちらでどう対処するか検討中との事。

暫くかかるもんなのか…言葉を変えてパロディとかぬ
かしてるが、あれは完全なるパクりであって、中国の
エセミッキーやキャラクターをあしらったものにすぎ
んのに。
295名無しさん(新規):2011/03/25(金) 11:55:24.51 ID:neiCSbny0
楽天の膨大なスパムメールが、震災自粛で来なくなったおかげで、
メール環境きわめて平和になった。

だが今月末をすぎたら、またメールの津波が押し寄せるのだろうか。。。
296名無しさん(新規):2011/03/25(金) 12:27:01.68 ID:MrhLte6nO
質問ですが、出品者から商品発送前なのに受取確認後に返金申請して下さいってメッセージが届いたのですが、これって落札者に悪い評価が付くのでしょうか?

商品はチケットで、商品は届いてないのに何故落札者が受取確認後に返金申請を要求してきたのか理解できません。

普通なら受取確認前に返金申請しますよね?
297名無しさん(新規):2011/03/25(金) 12:49:50.75 ID:MrhLte6nO
>>296
間違えました。

商品はチケットで、商品は届いてないのに何故出品者が受取確認後に返金申請を要求してきたのか理解できません。
298名無しさん(新規):2011/03/25(金) 14:00:04.24 ID:l467vhc/0
商品が無事届いたら、欲しい商品ならそんまま受取確認して
届かないなら、期限内に返金申請すればいいんでは?

出品者が送らない可能性ありそうかも。
299名無しさん(新規):2011/03/25(金) 14:24:09.40 ID:seHh8vR20
事情があって発送できませんとか既に向こうは言ってるの?
300名無しさん(新規):2011/03/25(金) 14:27:30.24 ID:l467vhc/0
受取確認をしてしまうと、返金申請は出来ない。
しても無効でしょう。

出品者がお金だけ貰って、商品を送らない詐欺かもしれないから
慎重に、、、。
301名無しさん(新規):2011/03/25(金) 15:10:24.93 ID:KKfTs3tl0
>>297
事情があって品物を送れない(紛失・無効化・他で高く売れたetc.)けど
落札者の入金後にキャンセルするとキャンセル歴が付くのを嫌ったんじゃない?
キャンセル歴が増えるとアカ停止もあるからな。

品物を送ってこないなら、受け取り確認から返金なんて面倒なことせず
普通に返金申請だけでいいと思うが。
302名無しさん(新規):2011/03/25(金) 17:34:54.32 ID:zGGNF1p7P
23日に郵便局から匿名発送したのだが24日に東京通過から画面が変わらないんだがこういうこと多いの?
303名無しさん(新規):2011/03/25(金) 18:06:53.26 ID:xVy2judh0
>>302
どこに送ったの?
予定日数経過するまではそのまま待ってましょう
304名無しさん(新規):2011/03/25(金) 18:13:27.15 ID:zGGNF1p7P
>>303
名古屋から東京ですが、今見たら持ち出し中に変わりました。
ありがとうございました。
305名無しさん(新規):2011/03/25(金) 18:51:27.57 ID:xVy2judh0
>>304
予定通りですね。
306名無しさん(新規):2011/03/25(金) 21:40:45.81 ID:D/MX5oxf0
ずっと不在で持ち帰りってなってるんだけど
相手が受け取らずに戻って来た場合どうなるのでしょうか?
307名無しさん(新規):2011/03/25(金) 22:34:33.70 ID:xVy2judh0
>>306
相手に受け取ってもらうように言った?
308名無しさん(新規):2011/03/26(土) 11:13:11.86 ID:xhOHPcca0
>>306
相手にメッセージ送った上で楽天にゴルァすると
楽天か受け取り催促してくれる…こともある

不在で持ち戻り、返送になったら楽天に申告すると
相手に自動評価の「悪い」がつく(こっちには報復されない)
309名無しさん(新規):2011/03/26(土) 11:34:07.88 ID:2WfsYFr40
普段はヤフオクを利用しているのですが、
ほしい商品があったので今回、初めて楽オクを利用しました。

23日に商品を落札→24日に振り込みを完了して、現在は出品者の発送待ちだったはずなのですが
今日マイオークションの落札できた商品のページを見たら【該当するデータがありませんでした】と表示されました。
どの取引状況を確認してもデータがありません。
一応、ウォッチリストの終了分のページには商品の情報がありました。

これって、どういうことなのでしょうか?
310名無しさん(新規):2011/03/26(土) 12:19:55.57 ID:nafNxgMD0
ホントだ落札できた商品とか消えてる
楽天がまたなんか余計なことしたんだろ
入札した商品が残ってるから大丈夫だろうけど
すぐ発送したい人とかどうすんのこれ

>>308
不在で持ち戻りなら何もしなくても落札者側の都合でキャンセルじゃない?
破損とかしてたら大損になりそうだけど
311名無しさん(新規):2011/03/26(土) 13:57:48.52 ID:r5mOE+TI0
相手が受け取らなかったらもう相手が悪いってことで取引完了にして出品者に入金すれば良いのに
そうすれば嫌でも受け取るっしょ

>>309
パソコンからは消えてるけど携帯からだとちゃんと見れるよ
312名無しさん(新規):2011/03/26(土) 15:24:49.95 ID:z7vlYmfb0
出品も取り消しも再出品も出来ないんだけど自分だけでしょうか?
313名無しさん(新規):2011/03/26(土) 15:55:33.67 ID:9WurQttw0
>>312

俺もその部分だけ表示されてなくて今朝からできない。

314名無しさん(新規):2011/03/26(土) 15:59:38.61 ID:NVxoxoEn0
俺のはどうもないぞ。
どうなってんだ?
と思ったらこんなオチだ。

【2011/3/26】システムエラーにより画面操作・表示ができない [ 障害情報 ]
楽天オークションでございます。

3月26日(土)15時現在、一部のお客様の出品・落札後の手続きなど
マイオークションからの操作全般において
システムエラーが発生し画面表示及び操作ができない
障害が発生しております。

■障害発生時間
 3月26日(土)10時頃〜

■障害内容
 一部のお客様において出品・落札後の手続き・評価などの
 手続きができない。画面が表示されない

現在、調査及び復旧対応を行っております。

皆様には、大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが
復旧までお待ちいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。


だとさ。
315名無しさん(新規):2011/03/26(土) 16:18:46.69 ID:3lWMNGtVO
楽オクは運営がちゃんとしてれば少しはマシになるのにコピーとか放置しまくるから余計に人が増えない
まずはそこが改善されれば人が増えるかもしれないのにな
316名無しさん(新規):2011/03/26(土) 16:31:20.90 ID:a5t1FwKC0
今回の件で出品はヤフオク
落札は楽オクだと思った
317名無しさん(新規):2011/03/26(土) 16:42:19.97 ID:vrVaztl/0


楽オクで出品して、質問が来たら、モバオクみたいに携帯にメールお知らせしてくれますか?
318とし:2011/03/26(土) 17:05:23.45 ID:BIzXYuP90
楽オクで今まで商品を出品してきたのですが今日突然に問題が起こりましてどなたかわかる方教えてください。
楽オクへ質問しても返事が来ません。
商品登録後、マイオークションに商品が反映されません(商品登録確認メールで完了通知は着ます)
買うのページから自分が出品した商品を検索すると商品は反映されていました。
マイオークションに反映されないのでその商品の詳細等が把握出来ません。
わかる方いましたらお願い致します
また、マイオークションの入札のカテゴリーは見れます。
落札もみれますがこれから出品しようとする商品が反映されません。
また、落札のカテゴリーすべてクリックするとシステムエラーが多発します。
ログアウトとか何度かすると正常に落札分が見れます。
おのシステムエラーも何か関連があるのでしょうか?
319名無しさん(新規):2011/03/26(土) 17:07:34.37 ID:r5mOE+TI0
少し上のレスぐらい読めないのか?
320名無しさん(新規):2011/03/26(土) 17:09:36.36 ID:fVh/6CSo0
発送する商品ないのに発送してくださいだって。
321とし:2011/03/26(土) 17:10:58.20 ID:BIzXYuP90
そんな通達きてないもん
322名無しさん(新規):2011/03/26(土) 17:11:01.96 ID:l6MCm4XN0
出品したいのにシステムエラーですって・・・・早く直してよ。
323名無しさん(新規):2011/03/26(土) 17:11:43.14 ID:VATH5bWK0
>>314
やっぱりトラブってたのか・・・受取期限迫ってるから焦ったわ
「【楽オク】商品発送の連絡がありました 」ってメール内のリンクからやったら
受取り手続きできたけど大丈夫かなこれ・・・
324名無しさん(新規):2011/03/26(土) 17:50:00.11 ID:yZ8jrKHU0
なんだよ計画停電で処理パーになったのかと思ったじゃねーか

クソ楽天は定期的にシステムトラブル起こすな
さすがアホーに並べない二流
325名無しさん(新規):2011/03/26(土) 18:02:47.91 ID:NWk9sH6q0
楽オク初使用で今回のトラブルに遭遇
取引状況がまるで見れずなんかおかしなことしたかと心配したw
326名無しさん(新規):2011/03/26(土) 18:22:34.88 ID:Alomu8Mb0
まだ復旧しないね
327名無しさん(新規):2011/03/26(土) 18:27:15.39 ID:G9EsfJKH0
楽天どうなってるの?再出品出来ない(´・ω・`)
他のオークションで出品するからオススメ教えて(=^・p・)
328名無しさん(新規):2011/03/26(土) 18:31:02.34 ID:YdQgypNa0
>>327
ヤフー知恵袋か楽天堪忍袋で聞いて来い
329名無しさん(新規):2011/03/26(土) 18:39:41.93 ID:Qu1xg+ZL0
楽天オークションで画面が真っ白。おれだけじゃないみたいのか。
330名無しさん(新規):2011/03/26(土) 18:46:10.06 ID:PdXEIp8NO
計画停電の影響かよw
331名無しさん(新規):2011/03/26(土) 18:53:55.90 ID:Qu1xg+ZL0
しかしメールしても一向に返事ないってどうよ…。
つかえねぇな糞天
332名無しさん(新規):2011/03/26(土) 19:06:08.50 ID:nafNxgMD0
当日に返事しろとは言わないけど
見当違いのテンプレで返事が来ればいいほうで平気で無視するからね
今回の件だとしたらテンプレ回答作成中だと思うよ
333名無しさん(新規):2011/03/26(土) 19:08:02.73 ID:Qu1xg+ZL0
というかこれくらいの障害ならトップページに案内くらいだせよ。
これで取引困っている人たくさんいるだろ。
334名無しさん(新規):2011/03/26(土) 19:13:50.91 ID:e9cs1a560
>>333
全く同じ事思った
ラウンジなんか初めて見て自分が巻き込まれてるってやっとわかったわ
335名無しさん(新規):2011/03/26(土) 19:25:53.06 ID:m+F9Soyq0
発送したのに、発送通知のボタンが不能で通知不可能。
あー、急いで発送したのに、アホシステムだなー
336名無しさん(新規):2011/03/27(日) 00:03:51.96 ID:bAyYnqGrO
楽オクで落札したんだけど、相手に入金は明日にする
とメールをしようとメッセージを送る、ボタンを押し
たら
「匿名コミュニケーションは存在しません」
って表示された

こんな事初めてなんだけど…大丈夫でしょうか?
悪いは5がキャンセルの5は遅いとか違うのが来たとか
、普通は11だけど普通のコメントだった
337名無しさん(新規):2011/03/27(日) 00:49:52.87 ID:bAyYnqGrO
スミマセン、焦ってました失礼しました…。
338名無しさん(新規):2011/03/27(日) 01:09:52.11 ID:BfhSSVuU0
落札後取引開始手続き前に出品者からキャンセルしたいってメッセージきた
わかったからそっちでキャンセルしてって言ったけどキャンセルしやしねー
キャンセル逃れするつもりらしいから阻止したいけどどうすればいいかな?
楽天に問い合わせたけど今回のシステム障害で問い合わせいっぱいだろうな
今日が期限だから早く回答来ないと面倒くさいことになっちゃいそうだなー
楽天は対応が面倒だからペナルティなしのキャンセルとか言い出しそうだな
339名無しさん(新規):2011/03/27(日) 01:14:04.73 ID:aGrkRDElO
ほっといて落札者キャンセルにすればいいじゃん
340名無しさん(新規):2011/03/27(日) 01:15:24.65 ID:B0yFgYdu0
出品者からキャンセルしたいって言ってんのになぜ落札者キャンセルになるんだよ
341名無しさん(新規):2011/03/27(日) 01:29:34.57 ID:ilFvNxwM0
>>338
こんな文章書く奴にレスしたくはないけど、楽オクシステムはお前さんの頭の中よりはまともだぜ
342名無しさん(新規):2011/03/27(日) 01:35:18.20 ID:BfhSSVuU0
なんで楽天よりだかまったく分からないんだけど?
こんなありきたりの事言いたくないけど社員さんですか?
早くシステム障害直してよ
343名無しさん(新規):2011/03/27(日) 01:44:02.54 ID:FhnoRw6a0
>>338
入金すれば、出品者は仕方なく発送するか
発送しなければ、当然キャンセル歴&悪い評価1が付くよ。
今回のシステムエラーもあるし、回答は遅いだろうけど。
まあ、手数料引いた金額バックでも良ければ、入金するしかないね。
344名無しさん(新規):2011/03/27(日) 02:06:14.56 ID:BfhSSVuU0
出品者の批判してるのにこのシステム障害の中でなぜか不自然に楽天の擁護に必死な人は置いといて
まぁ暇だったから文字数合わせてみたんだけど書き込んだらずれちゃった。それがうざかったならスマン

ポイント払いだから手数料とかは無いんだけど
明らかにキャンセル料払いたくないからとぼけてる感じのクズだから
住所教えたくないしヘタに支払いするとゴミが送られてきたり評価で報復してきそうでねー
発送はメール便で強制返品できないし
どうしたもんかねー
345名無しさん(新規):2011/03/27(日) 06:37:54.70 ID:cqU19sJC0
初めて楽天を登録して初落札されました。
発送はメール便で相手側に到着済みに成っていて、受取確認と言うのが無いので
メッセージから連絡した所、商品が思っていたイメージと違う
と言う事で、受取通知は出来ない返金して貰うとの事でした;
評価0だから解らないだろうが、楽天はそういう対応が認められてるとの事
楽天に問合せしても全く返事が有りません。
それなら商品の返却を求めましたが、返品も出来ないとの事でした。
こういう場合は、本当に商品・送料だけ取られて相手側に返金されるのでしょうか?

346名無しさん(新規):2011/03/27(日) 08:46:57.40 ID:W5YOBLqY0
>>345
はい、これが落天名物です。おめでとう。
347名無しさん(新規):2011/03/27(日) 09:19:34.40 ID:H/7/hqWy0
>>345
とりあえず、返金拒否していればOK
348名無しさん(新規):2011/03/27(日) 09:32:50.28 ID:+jlyfdfT0
>>345
今楽天は地震関連とシステム障害で大忙し。
メールの返答も1週間は待ちましょう。
返答があり次第落札者への対応をするように。
349名無しさん(新規):2011/03/27(日) 09:49:18.30 ID:KE41cofbO
>345
取引開始前なら同梱依頼出してブッチする
相互評価無しで傷付かないしお互い手数料も発生しない
350349:2011/03/27(日) 09:51:20.13 ID:KE41cofbO
間違えた>338宛
351名無しさん(新規):2011/03/27(日) 11:24:16.14 ID:x8PpoBtd0
>>345
通常取引(メール便)は、相手に物さえ届いておれば返金の必要なし。
イメージ違いでの返品・返金要求は、落札者側のマナー違反。

なお、初めての取引で、他の出品物に「匿名」を有効にしているようなら、返品詐欺に気をつけたほうがよい。匿名取引では理由不問で返品強要が可能、空箱だけ帰ってきても返品が完了したとして返金されます。こちらのほうが危険です。

詳しくは、この板の「返品詐欺」スレへどうぞ。
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1211855408/l50
352名無しさん(新規):2011/03/27(日) 11:40:02.20 ID:Y+ZGC+jX0
出品できるようにしてみたけど楽天オークションって危険なんだな
353名無しさん(新規):2011/03/27(日) 11:56:25.16 ID:BfhSSVuU0
>>349
問い合わせの返事来なかったら同梱依頼で期限延長する気だけど
出品者が自分勝手にキャンセルって言い出してペナルティなしにはしたくないって話

多分このまま取引開始期限切れで悪い付いても
出品者がキャンセルしたいって言い出したのがメッセージに残ってて
楽天にも問い合わせしてるから後から消してくれるだろうし
手数料もポイント払いだから大丈夫
354名無しさん(新規):2011/03/27(日) 12:45:37.08 ID:V6mG1yd20
>>345
相手のニックネームよろ
355名無しさん(新規):2011/03/27(日) 16:49:56.92 ID:KE41cofbO
>353
なら普通に入金(ポイント払い)まで取引進めればイイじゃん、裏技なんて知らんフリしてさ。大体システムの裏かいた悪用的使い方で最終手段だからね
このままだとこっち(落札者)に評価ペナルティ付くから、
送らなければ、このまま貴方(出品者)持ちのキャンセルになるので、その方法で構いませんね?って念押して
元々、出品者都合でキャンセル申し出てるんでしょ?悪びれる事なく当然の様にそこまで進めれば良い
相手が送らなければ、出品者に自動キャンセルと手数料ペナ、落札者に評価は無し
356名無しさん(新規):2011/03/27(日) 16:51:08.95 ID:N0p0PUZW0
落札額が気に入らなかったケースかもしかして
357名無しさん(新規):2011/03/27(日) 16:51:41.01 ID:cqU19sJC0
345です。
回答頂き有難う御座いました。
システムも理解しないで出品した結果として良いお勉強をしたと思います。
相手の方にも…以下コピぺ

アンタさ〜私から悪い評価付いたらマイナススタートなんだよ
私は200以上評価が有るから問題無いけど(^^)
普通に見てマイナス評価のアンタが悪く見られて終わり
諦めて返金したら?(`ε´)
マイナス評価じゃ入札も出来ないよ〜(笑)

と、言われました。
運営も災害等で大変なのはわかるけど…
なんだかなって感じ
358名無しさん(新規):2011/03/27(日) 17:25:41.51 ID:DupG6Eba0
つか、返品はしないが返金はしろ・・・なんて最悪な要求を蹴った結果、悪い評価が付いたとしても、
完全にそのやり取りの証拠が残ってるんだから、クレーム入れれば流石に楽天が対処してくれるだろw

これを対処せずして、何を対処するってレベルだし。
359名無しさん(新規):2011/03/27(日) 17:49:03.51 ID:N0p0PUZW0
>>357
そんな卑怯な脅し書いてくるなら
メッセのやり取りの記録もありますから内容的に楽天に相談しますって言ってやれw
360名無しさん(新規):2011/03/27(日) 18:07:22.30 ID:x8PpoBtd0
評価はこちらから入れなければ確か5日くらいは表示されなかったと思うから、その間にほかの人と取引を成立させてしまえば、マイナスにはならない。
店舗と取引すれば絶対良がつくし、ポイントで必需品買っとくのもよい。

ほかの新規にも嫌がらせに行かないよう、せめて評価返しでそのメッセコピペしてやって下さい。
二度と新規や評価の少ない人から落札できなくなります。
独特のウザイチュプ調の文体で、ほかの取引相手にも真偽がわかると思いますよ。

楽天は混んでいて当てにならない場合があるから、自衛するしかありません。ガンガレ。
361名無しさん(新規):2011/03/27(日) 18:11:08.43 ID:N0p0PUZW0
他にもこの落札者相手の出品犠牲者はいそうだな
362351=360 :2011/03/27(日) 18:29:46.28 ID:x8PpoBtd0
度々ですまん。評価は相互・ユーザーの自治ってのがあるから、コメントなどで言い訳するしかないかもしれん。200もやってたら、さすがに楽オク運営の使えなさはわかってるはず。

楽オクはメッセしかない。ヤフオクの取引掲示板みたいにおおっぴらなところであれば、やり取りの経緯もわかるんだけどね。要望で出しといたけど、実現する気配がないな。

ていうか、自分も出し始めのころ、商品に加えて現金を要求されたことがあるよ・・
運営に違反行為として通報したけど、応じるかどうかは出品者の任意と返信が来た。
評価が少なくて出品し始めのころで評価のことが気にはなったけど、現金同封の不正はしなかった。そこから、匿名取引はやめたよね・・。匿名取引を使った脅迫とかにも使えるわけだから。誰だかわからんやつに金なんか送るかっつの。

結局は、当事者が賢く立ち回るしかない。
これからは、便りがないのはよい便りで、受け取り確認の催促もしないほうがいいかも。
催促してもしないやつはしないし、ほっとけば入金はされるからね。
363名無しさん(新規):2011/03/27(日) 19:50:58.00 ID:KE41cofbO
>345
つか、これは普通に詐欺や恐喝で通る案件じゃないか?
警察で相談する価値はあるかも
イキナリ最寄りの署に直行ではなく、近隣地区の警察HPからネット絡み犯罪の通報フォームもしくは110じゃない電話相談などワンクッション置くとよい
オク運営には被害届け受理してもしなくても、警察に相談したことを報告すれば、このレベルだから大分対応が違うと思う
どうせ何もしてくれない…と、諦めず、行動してくれ、シャレにならんわソイツ
364名無しさん(新規):2011/03/27(日) 20:01:19.00 ID:sni7+u1q0
10万超えるような高額だったり何件も起こした悪質な詐欺でもない限り、
警察は民事不介入なんで対応してくれんよ

受理するだけしても動かない(動けない)から
楽天がせっつかれて動くこともない

楽天はゴミ処分以外やめとけという勉強代だと思って泣き寝入りするしかない
365名無しさん(新規):2011/03/27(日) 20:48:48.64 ID:B0yFgYdu0
初めて匿名配送で取引してるのですが
問い合わせで見ると配達完了になってるのですがいつ頃配達中から受取確認へ変わりますか?
相手が受取確認ボタンを押したらすぐに変わるのでしょうか?
366名無しさん(新規):2011/03/27(日) 21:06:34.69 ID:1brhQabPO
>>365
2時間くらいタイムラグがあったことある
もう表示変わった?
配達中の次は「受け取り確認待ち」で
落札者が受け取り確認すると「評価まち」になるんだよ
367名無しさん(新規):2011/03/27(日) 21:07:35.96 ID:1A1c4OeRO
>>325たった一例見たくらいで危険とか決め付けてるようなら全てのオークションにお前は向いてないよ。
368名無しさん(新規):2011/03/27(日) 21:09:30.43 ID:B0yFgYdu0
>>366
レスありがとうございます
まだ表示が配達中のまま変わらないのでタイムラグのようですね
次は「受け取り確認待ち」になるのですね
もう少し待ってみます
369名無しさん(新規):2011/03/27(日) 22:49:12.04 ID:dXUU2ARg0
ゆうパックだと2時間くらいだけど宅急便は1日くらいかかるときある
370名無しさん(新規):2011/03/27(日) 22:52:00.11 ID:5X7ER6T20
>>368
ヤマトだと半日は遅れると見た方がいい
371名無しさん(新規):2011/03/30(水) 21:05:47.58 ID:b/QfYm520
悪質出品者akira8413
↓これ見てやって(ヤフー知恵袋)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1458975159

入金したけど商品が届かないってありがちだけど、楽天って何か対応してくれるの?
警察に行ったらお金返ってくる?
372名無しさん(新規):2011/03/30(水) 22:58:27.72 ID:7vdPxgiW0
落転は警察沙汰になって初めて重い腰をあげる
それまではトンチンカンなテンプレメール返してくるだけ

個人の少額だと警察も詐欺事件として動いてくれないんで
被害者の会みたいなのつくって複数で通報するしかない

オークション詐欺はほぼ確実に捕まるが、時間がかかる
373名無しさん(新規):2011/03/31(木) 01:06:36.93 ID:DJtQjDZm0
落札されたら最低でも翌日には発送してもらいたいよね
374名無しさん(新規):2011/03/31(木) 11:08:09.18 ID:L9oroKSi0
午前の入金確認なら、なるべく当日夜、または翌日発送してるけど
まともに働いている人なら、翌日発送難しい場合もあるよ。
計画停電地区の人もいるし。
2.3日以内なら早いと思ってほしいと思うのは出品者の勝手かな?
375名無しさん(新規):2011/03/31(木) 20:59:52.07 ID:UqHOLig30
ワシはメッセージで
「午後4時頃までに発送指示が来れば当日発送できます。」
と連絡しとる。早いが一番!!
376名無しさん(新規):2011/04/01(金) 00:23:32.50 ID:8ClTsFmW0
出品者『こちらなのですが、着払いになりますがよろしいでしょうか?』

俺『楽天に送料を1300円支払いましが、着払いになるのでしょうか?』

出品者『初心者でそうだとわかりませんでした(;ω;)ただいま込みだと厳しいのですが..着払いではやはり無理でしょうか?』

俺『すいません。送料込みではないですよ。楽天には2400円(落札金額1100円、送料1300円)支払いました。』

出品者『こちらの不具合で大変申し訳ありません..;;ではすみません。こちらキャンセルでよろしいでしょうか?』

俺『それに関してはこちらに決定権がありませんのでお任せします。期限までに発送しなければキャンセル扱いになります。』

出品者『ではそうさせていただきますね 。迷惑かけて申し訳ありません。』

今日は疲れたわ、おやすみ
377名無しさん(新規):2011/04/01(金) 00:27:33.13 ID:7H+MBD8j0
送付期限キャンセルで悪い評価が付くの分かってなさそうな出品者だなw
378名無しさん(新規):2011/04/01(金) 00:34:58.22 ID:ACzRiogn0
入金前に言ってくれれば、
同梱手続きで送料ゼロにして着払いにする、という交渉が成立したかもしれんのにな。

でも、着払いだと支払う送料上がるよな、多分。
379名無しさん(新規):2011/04/01(金) 00:36:27.69 ID:8ClTsFmW0
すまん。レスついてた。たぶん思ったより安かったから別で送料ほしかったんだろ。
380名無しさん(新規):2011/04/01(金) 06:16:21.22 ID:U8PD6ZTn0
>>374
節電であちこちしまるの早くなってるからな。ガソリン不足のときは、クロネコも午後からだった。
このほか、梱包が難しいものやエアキャップを二メートル近く使う大きなものは、メッセで発送が土日になるって連絡してる。梱包に大体一時間以上かかる上、平日の集荷は無理だからね・・
381名無しさん(新規):2011/04/01(金) 19:44:48.68 ID:KBNhFiYJ0
楽天オークションって、ヤフオクを100%とすると何%くらい人がいるんだろう?
382名無しさん(新規):2011/04/01(金) 19:47:13.79 ID:Qw182Z8/0
五パーセントと見た
383名無しさん(新規):2011/04/01(金) 19:55:09.85 ID:K4Nsul3I0
初出品だと匿名配送が設定できないのは仕様?
特定記録、レターパックなんかも設定できないんだけど・・・
384名無しさん(新規):2011/04/01(金) 20:15:25.80 ID:KipBv8NS0
【原発問題】「市民は兵糧攻めの状態だ」 屋内退避は理不尽 
南相馬市長がユーチューブで海外に訴える [4/1]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301654250/
385名無しさん(新規):2011/04/01(金) 20:29:31.29 ID:0fGerg5H0
>>383
「 ⇒選択したい配送方法が表示されない方はこちら 」
をクリック
386名無しさん(新規):2011/04/01(金) 20:44:58.16 ID:K4Nsul3I0
>>385
だめだ、どこにあるのか分からん
387名無しさん(新規):2011/04/01(金) 20:55:38.70 ID:KBNhFiYJ0
ヤフオクじゃなくてあえて楽天オクやってる人ってどういう理由で?
388名無しさん(新規):2011/04/01(金) 20:57:15.78 ID:K4Nsul3I0
>>385
標準出品にしたらありました、すいません
389名無しさん(新規):2011/04/01(金) 21:43:28.46 ID://FhQBEy0
>>387
ヤフは出品数がおおい。
楽オクは、出品数が少ない分、高く売れるモノもある。
390名無しさん(新規):2011/04/01(金) 22:55:22.99 ID:V1eHjzGu0











仕入れは楽オク
捌く先ははヤフオク、モバオク














391名無しさん(新規):2011/04/02(土) 07:27:54.62 ID:22E87Aas0
出品数が少ないが、欲しい人は探している。
ヤホオクで余っているもの、清算の面倒な小額品、ヤホオクで売れなかったもの、いつ売れるかわからんものをまわす。

取引が成立しているもの、市場価格がそれなりにあるもの、取引額が上がる可能性のあるものはまずヤフにする。
392名無しさん(新規):2011/04/02(土) 20:26:37.32 ID:pziQ4ij40
すみません、どなたかご存知の方教えてください!
匿名取引で数万円の高額商品(海外製・新品)を送り、
先方の受取確認も終了して無事「取引完了」になりました。
その数時間後先方から商品が故障しているという連絡が来ました。
新品なのでこちらでは動作確認していません。

申し訳ないので返品or交換対応しようと思ったのですが、
受取確認済みの商品は返品や返金手続きができないようです。
このような場合、皆さんメッセージ欄などで個人情報をやりとりされてるのでしょうか?
393名無しさん(新規):2011/04/02(土) 20:31:53.29 ID:aHQXvvf30
>>392
詐欺には屈しない
394名無しさん(新規):2011/04/02(土) 20:51:59.73 ID:pziQ4ij40
>>393
ありがとうございます。
「取引完了」になっているので代金はもう確保できている状態だと思うのですが、
「匿名返品」を利用しない場合でもやはり送り返してもらうのは危険なんでしょうか。
もし故障していたとしたら保証もサポートもない、ただの高額なゴミなんです。
楽天の匿名取引の場合、「システム上もう取引は完了してるので対応できません」って
言っても大丈夫なものなのでしょうか?
395名無しさん(新規):2011/04/02(土) 21:45:34.73 ID:yMdzRBLZ0
匿名で受け取り後に故障した箇所が見つかった場合は
取引欄にフリメ晒して返品に応じたこともある。

匿名を盾に逃げちゃいかんよ。
詐欺として警察に駆け込まれたら、
個人相手にはバカみたいなオウム返ししかしない楽天でも
操作のために個人情報開示するんで逃げられないしな。

海外製なら新品でも品質の問題や輸送時の破損もあるとはいえ
ショップじゃなくオークションで安く購入したんだから、
相手にもその点を理解してもらって、返品には応じるけど
手数料と返送送料くらいは引かせてくれと交渉してみたら?
396名無しさん(新規):2011/04/02(土) 21:46:59.82 ID:22E87Aas0
そういう素人くさい人は、詐欺だったり、使い方を誤って壊してる可能性もある。

そもそも個人情報はメッセでは送れないはず。
匿名取引・オク自体のリスクとして、落札者に理解してもらうしかない。

保証が欲しければ、未開封をあきらめた上で海外価格の数倍で日本の商社から買ってもらうしかないでしょう。
397397:2011/04/02(土) 21:57:07.80 ID:22E87Aas0
補足です。
「匿名はあんしんあんぜん〜♪」のうたい文句にだまされて、素人ホイホイになってるという一面がある。素人大立ち回りで大迷惑って奴もあるから、プロフェッショナル以外の人はしばらくやめたほ
うがいいかもよ。何かあったときに、連絡先を公開してる通常のほうが対処しやすいです。
398名無しさん(新規):2011/04/02(土) 22:00:11.13 ID:s1xDrpTh0
そういうトラブル時は、特別にメッセージ欄で情報やり取りしてもらってかまわない

って楽天から言われた・・・という情報が、ヤフー知恵袋かどこかにあったと思うが。


大丈夫だと思うが、心配なら念のため楽天に、こういう事情でこれから個人情報のやり取りしますけどいいよね?って確認しておけば?
399392:2011/04/02(土) 22:11:18.00 ID:pziQ4ij40
皆さんありがとうございます。
色々調べていたのですが、故障の場合海外の購入元で
保証が受けられそうなので、今回は交換という形で受けようと思います。
代金もこちらが握っていますし…多分大丈夫だと思うけど、
匿名取引は当分止めようと思います。

>>398
トラブル解決目的でメッセージ欄に個人情報を書くのはOKみたいな記述を
ヘルプ内でも見つけましたので、とりあえずやり取りしてみます。
(楽天にも問い合わせ欄からメール送っておきました)

沢山のアドバイスをありがとうございました。
400名無しさん(新規):2011/04/03(日) 01:36:00.18 ID:rUyBMuuJ0
落札された相手が岩手の方だったのですが、メール便は休止中で期限までに回復はしないと思うのですが、同じ様な方いますか?
相手には一応休止中というメッセージを送ったのですが、何かいい方法とかありますか?
401名無しさん(新規):2011/04/03(日) 02:07:47.18 ID:1bS2RgCr0
メール便を選んだのは、
事前に調べもしない落札者のせいなんだけどね。
ずぐまた売れそうなら、メッセして再出品。
または、差額を自腹きってレターパックかな?
402名無しさん(新規):2011/04/03(日) 02:09:53.94 ID:bNP8W1fAO
>>400
わざとやっている奴もいると思う。
403名無しさん(新規):2011/04/03(日) 07:09:59.84 ID:We5upUBc0
落専が、メール便のことなんか気にするわけないよ。
404名無しさん(新規):2011/04/03(日) 08:52:36.79 ID:hsaW/g7r0
関東民だがちゃんと木に下で!
遅配すら気になって西からしか落札しないようになったわ
405名無しさん(新規):2011/04/04(月) 13:32:09.24 ID:PLVnb4LX0
通常配送で相手の発送通知から1週間経とうとしてるけど、商品が送られてこない。
配送状況の確認をしたいから伝票番号を教えてほしいとメッセージを送っても無視される。

これってもう返金申請するしかないの?
406名無しさん(新規):2011/04/04(月) 14:58:11.20 ID:wCLhtjvw0
>>405
送ってないなら返金申請
407名無しさん(新規):2011/04/04(月) 17:28:39.07 ID:PLVnb4LX0
>>406
ありがとう
やっぱり返金申請しかないのか…
408名無しさん(新規):2011/04/04(月) 22:46:17.82 ID:oBBxezG/0
返金申請によるキャンセルは、ペナルティなしだから、
意図的な策謀なのかも。。。。在庫切れとか。。。
409名無しさん(新規):2011/04/04(月) 22:52:22.66 ID:LTGCf4830
>>400
同じケースで楽天に問い合わせたら
取引自体キャンセルになった。

メール便選択でレターパック発送したりしたら
不着出されて品物もお金も戻ってこない恐れがあるよ。
410名無しさん(新規):2011/04/05(火) 20:21:04.66 ID:BSnWa6oo0
楽天の総合評価が全員重複してカウントされている?
人数と評価数/商品数が合わないぞ。
https://rating.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/as/passive?uno=ikBg3tR5IL2

(以下転載)
5人(25件)の「良い」という評価を得ています。
0人(0件)の「普通」という評価を得ています。
1人(3件)の「悪い」という評価を得ています。
411名無しさん(新規):2011/04/05(火) 20:50:13.96 ID:zovRNjgn0
何を言ってるんだい?
412名無しさん(新規):2011/04/05(火) 22:15:50.20 ID:bglvN6QdO
3月11日に落札されて翌日にはお届け済みになってる取引が31日にやっと終わった。
被災地でもないのに単なる嫌がらせかよ。
案の定評価も期限切れまで放置っぽい。
他にもこんな取引された人はいまつか?
413名無しさん(新規):2011/04/05(火) 22:20:27.52 ID:4xFrkhhQ0
>>412
ノシ
414名無しさん(新規):2011/04/05(火) 22:29:47.29 ID:bglvN6QdO
>>413手をあげてくれてトン。当然評価は「良い」以下にしましたよね。自分は相手が新規だったのを考慮して普通にしました。
取引に20日間も掛かったのは初めてだよ。
こんな長引く取引は二度と勘弁。愚痴ソマソ。
415ぴぴ:2011/04/06(水) 22:39:07.53 ID:Sq6LzLbo0
楽天オークションに出品して入札があるんだけど
トラブルが多いというウワサきいたので出品取り消したいけど入札があるのを取り消すと手数料やら
ヤフオクみたいにその入札者を取り消す方法もわからん
なるようになれでしゅ(^▽^)
416ぴぴ:2011/04/06(水) 22:49:40.49 ID:Sq6LzLbo0
落札したらどうしたらいいかもさっぱりわからん

〜ぴぴ日記〜
417名無しさん(新規):2011/04/07(木) 00:18:08.25 ID:VGQPlIDn0
ヤフオクに比べてここが糞とかある?
418名無しさん(新規):2011/04/07(木) 00:53:14.24 ID:If9uDomj0
出品者としては人がいないから高値がつかない
落札者としては手数料がいる。ポイントやキャッシュ買えばいいけどね
419名無しさん(新規):2011/04/07(木) 06:37:44.44 ID:wplyT9kL0
>>415
評判悪いから俺も出品取り消した
1円スタートで放置しても入札のなさに絶望した
420名無しさん(新規):2011/04/07(木) 06:40:59.15 ID:wX5XwFnq0
入金が遅い。これはとにかくヤフオクに劣る。
匿名取引による返品詐欺がある。
参加者の質がヤフおくより低め。おく初心者が多いのと、モバオク上がりがいるためか?
出品物の値段は高めで写真も汚く、入札する気がうせる。
一方で、落札者の自己中率(お客様意識)は高い。
入札者が少ないので不安を感じた入札者を削除すると、取引が成立しない罠がある。
成立したところで、落札後の要求やお世話が面倒な奴がいる。

出品者・落札者ともに、システムが分かりにくいことやそれを利用したトラブルが散見される。
421名無しさん(新規):2011/04/07(木) 07:42:08.95 ID:vjCekDjL0
楽天の対応が悪い。これにつきる。

取り引き画面への反応が遅すぎるし、トラブってメールしても
「お客様同士の直接契約なんで楽天はしらね」ってテンプレしか返ってこない。
出品者としてはヤフオクより高い手数料払う価値が見出せない。

匿名性と安全性をより強化するか、手数料を下げるがしないと出品者は増えないし
質の悪い転売とショップだけじゃ落札者も増えない。
全てが悪循環に陥ってるのが今の楽天。
422名無しさん(新規):2011/04/07(木) 08:26:05.58 ID:YFSVnKL10
楽オクはヤフオクに見られるような
・新規や評価少ないのは削除
・「非常によい」必須
などの不文律はありますか?

ある場合何を守っておけばいいでしょうか?
423名無しさん(新規):2011/04/07(木) 09:01:31.71 ID:wX5XwFnq0
・支払期限の延長や放置をしないで手続きは速やかに(特に受け取り確認はきっちりと)
・住所は正確に(発送ができなかったり、再発送の際の送料受け渡しが面倒)
・宅配便や定形外で持ち戻りになったものはきちんと受け取る
(再発送の場合、送料が別途かかる。この再発送送料の受け渡しが面倒)
・評価はむやみに「普通」にしないで、通常は「よい」にしておく
これは、ヤフオクで「非常によい」が必須なのと同じ
・そもそもシステムが面倒だから、手続きは細かいところまで事前にきっちりと目を通しておく
・何かあっても運営は助けてくれないので(421のいう、楽天の対応が悪いってやつ)、おかしな出品者や入札者は相手にしないこと。
 最近、関連すれのほうだったか、「新規出品者なんか最初の取引相手に評価をマイナスにされたら、もう誰も相手にしてくれないよ(入札制限で誰にも入札できなくなったり、誰も入札してこなくなるよ)」と脅され、品物とお金を脅し取られそうだって話が出てました。
 決して初心者に優しいオクではない。

てか、ここで聞くくらいなら、まだまだ入札は控えたほうがよいと思う。
不文律って程のものはなくても、システムが分かりにくいのは確かで、おかしな奴が活躍していることは確実。
ヤフオクで業者から落札して評価ためて、存分に見る目を養ってから個人に入札したほうが、品数豊富で良いぞ。
424名無しさん(新規):2011/04/07(木) 09:17:52.71 ID:7QIy15Ym0
きちんと取引してくれれば転売されても仕方ないと思っていましたが
落札した金額そのままで出品されています。
落札出来て嬉しいとメッセージもあったのでおまけもつけたのですが
おまけまるごとの出品です。
今日また違う商品に入札を入れてきたんですが、
これぐらいで入札制限はおかしいでしょうか?

また、もう1人はヤフオクに転売していて
メッセージは無視ですが入金等しっかりしてくれるので
数回取引をしました。
しかし、前にも落札した同じ商品をまた入札してきて
仕入先にされているのが気分悪くこちらも入札制限にするか迷っています。
どちらも入金などはきちんとしているので割り切って取引した方がいいと思いますか?
425名無しさん(新規):2011/04/07(木) 09:20:38.64 ID:wX5XwFnq0
楽オクで気になるのが、評価の少ない奴が多いこと。
欲しいものが一点だけという人も、確かにいる。
だがリピートしたいってほどのオクではないか、いやな思いをして出て行く奴もいるだろう。

どーしても欲しいものがここにしかないならともかく、楽オクではじめるほどのことはないと
思いますよ。
426名無しさん(新規):2011/04/07(木) 09:30:09.06 ID:wX5XwFnq0
>>424
取引制限してほかの人に落札されれば、評価が増えます。
「安く出している分、ほかの人にも譲りたいので(落札はありがたいけど評価集めの出品だから)」等練りつくした理由を考えて断るか、しばらくの間入札を控えてもらうようにすれば、角は立たないんじゃないだろうか。

よそで売れないもので入金が大事なら、そのまま取引してもらう。
ヤフーで売れるものなら、自分でヤフーに出す手もある。

どんな理由でも出品者が入札制限できるのは、商売ではなくてオクの特権(オクのシステム)だから別に良いと思いますよ。
427 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/07(木) 10:42:48.74 ID:Ie1Eu+9TO
しかしアクセス少ない
428名無しさん(新規):2011/04/07(木) 11:05:36.73 ID:mUy8NPI1O
受け取り確認してから評価するまで間を開ける奴は何なんだ?
429名無しさん(新規):2011/04/07(木) 11:49:58.52 ID:aPoKDorK0
「入金期限が延長されました」
これひどいな。キャンセル歴のある落札者だし、
入金されずに落札取り消しになるのを待つしかないのか。
430名無しさん(新規):2011/04/07(木) 16:09:22.62 ID:qchIYTZ90
送料どこに書いてある?
買おうにも送料書いてないから躊躇っちゃう。
431名無しさん(新規):2011/04/07(木) 17:40:23.04 ID:bj1UvIfj0
>>430
出品者情報の配送方法を参照。
配送一覧を見る、というリンクがあるのでそこをクリック。
432名無しさん(新規):2011/04/07(木) 21:18:20.49 ID:7QIy15Ym0
>>426さん

ありがとうございます。
商品を転売するのは勝手ですが
2人ともあからさまに目の前で転売するし
安くても本当に欲しい人に落札してほしいので
入札制限することにします。
433426:2011/04/08(金) 07:33:11.91 ID:y/bpA36t0
自分の場合、最初は探してる人に安くって思ったけど、結局落札価格に相場のあるものは相場なりに直しました。それでも気持ち安めで、転売に利益が出ない価格です。
入札制限だけだと新しい転売屋が来るだけということもありえますので、よろしければ検討してみてください。
434名無しさん(新規):2011/04/08(金) 11:51:53.07 ID:CJ73V7mA0
以前楽オクで落札したんだけど出品者から1回も連絡がないまま自動的にキャンセルになり
あげく振込んだ金額36515円に対して11日に返金される金額が36160円・・・
出品者から連絡を期待して待った数日間とただただ損をしただけの俺久々の涙目

もう2度と楽オクを利用しません
ありがとうございました
435名無しさん(新規):2011/04/08(金) 12:10:38.22 ID:gQfx2Oey0
入札する側も出品者評価見とけってことだな
436名無しさん(新規):2011/04/08(金) 12:38:28.02 ID:u4jdqyVCO
>>434相手の評価確認しないお前も悪い。楽オクやめるのは勝手だが悪い出品者なんて他オクにもいる。その度やめてたら参加できるオクなんてなくなる。
ところで相手が評価しないと自動的に良い評価付く糞仕様改善されたな。 
評価した側だけ公開されてる。前の仕様に戻ってる。良かった。
437名無しさん(新規):2011/04/08(金) 12:54:30.29 ID:y/bpA36t0
>>436
仕方ないと思ってつけちゃった評価は変更できなくなりました。事前に連絡ないのは困るな。
438名無しさん(新規):2011/04/08(金) 13:15:02.30 ID:CJ73V7mA0
>>435-436
おいおい待て待て勝手に決めつけるな
入札時相手の評価は6だが悪い評価は一つもなかった
俺の評価は23と少ないけど今は相手の評価に悪いが5つ付いてる
今後は利用することはないだろうけ一応報告しとくわ
439名無しさん(新規):2011/04/08(金) 13:28:37.15 ID:gQfx2Oey0
そうか、相手に何かあったのかもな。
運が悪かったとしか言いようがないな。
440名無しさん(新規):2011/04/08(金) 14:10:54.00 ID:QWPorwP/0

楽天オークション(笑)

楽天オークション(悪)
441名無しさん(新規):2011/04/08(金) 16:37:22.60 ID:1le9cv9M0
>>434
安心決済で良かったじゃん。
ヤフオクならもっと面倒な事になってたと思うよ。
442名無しさん(新規):2011/04/08(金) 16:46:25.89 ID:9fHTVOFb0
落札者がクロネコメール便で指定してきたんだが、
住所が岩手県。停止中じゃん。
発送の注意、読んでほしいな。

http://plaza.rakuten.co.jp/auctioninfo/diary/201103280001/

やむなく普通郵便で発送。
無事に到着することを祈っている、とメッセージ。。。。
443名無しさん(新規):2011/04/08(金) 17:44:30.35 ID:1le9cv9M0
ヤマトのHP確認して欲しいな。
ちょっと前から岩手県も特定地域以外は復活してるぞ。

444名無しさん(新規):2011/04/08(金) 18:19:00.65 ID:9fHTVOFb0
>>443
コンビニ行ったが、岩手県は停止中となっているから、
詳しくは、ヤマトへ直接と言われた。

でクロネコ宅急便の営業所へ持ち込んだが、
やはり岩手県は停止中で、だめだったよ。。

http://www.yamato-hd.co.jp/information/info/notice_1103_02.html
445名無しさん(新規):2011/04/08(金) 18:55:00.03 ID:1le9cv9M0
>>444
すまん、宅急便しか見てなかった。
446名無しさん(新規):2011/04/08(金) 22:35:55.44 ID:u4jdqyVCO
>>438そんな低評価の出品者から高額落札なんてよくするよな。やっぱ自業自得だわ。返金されただけマシ。 
どっちみち他オクでも嫌な思いなんて必ず一度はする。 
そのたびやめてたらオクなんかどこも参加出来ないっつってんだよ。
447名無しさん(新規):2011/04/08(金) 22:46:01.06 ID:CJ73V7mA0
>>446
最後にお前何様だよって話だけどね
448名無しさん(新規):2011/04/09(土) 01:30:56.77 ID:rSwu01Du0

>>436

>ところで相手が評価しないと自動的に良い評価付く糞仕様改善されたな。

うん?どういうこと?
今って評価しなくても自動的に「ありがとうございました」ってつくよね
それがなくなったってこと?
449名無しさん(新規):2011/04/09(土) 04:36:55.17 ID:2DD2/JYL0
>>448
「ありがとうございました」ってつかなくなった。ヘルプは未改修。
これ、相手が評価しない場合、評価を直せないんじゃないかな。

450名無しさん(新規):2011/04/09(土) 11:13:40.88 ID:q9Bcjbcd0
自分は昨日「ありがとうございました」良い評価ついたよ。
ずっと放置のままの初心落札者から。
震災延長のおかげで落札から一カ月かかった。
451名無しさん(新規):2011/04/09(土) 12:06:10.72 ID:XB6dBrGG0
私もたった今「ありがとうございました」って良い評価付いた
452名無しさん(新規):2011/04/09(土) 15:20:26.87 ID:rSwu01Du0
>>449

え?でも今日も普通に「ありがとうございました。」って付いたよ・・・

他の人も付いてるみたいだし・・
453449:2011/04/09(土) 18:04:08.90 ID:2DD2/JYL0
>>452
450さんと同じパターンで震災一ヶ月放置の後、さっき見たら評価がついてました。昨日はなくて取引完了になってたのに、
今日の午後「評価公開」のメールが来ました。後から取引完了になった人の前に評価入ってた。
システム負荷軽減のため、時間をずらして評価つけてただけなのかもね。
454名無しさん(新規):2011/04/09(土) 19:38:50.24 ID:7jBH37Vv0
ドコモの携帯だとケータイ払いで2万まで使えるって本当?
しかも制限なく金券も買えるって聞いたんだが
455名無しさん(新規):2011/04/09(土) 21:12:58.79 ID:YLsCx0SOO
>>447何だよその返しw
図星突かれて悔しいのかw楽オクやめるとか言っていつまでもこのスレにいるしなw
お前仕事も嫌なことがある度に辞めてそうだなw
456名無しさん(新規):2011/04/09(土) 21:14:25.59 ID:YLsCx0SOO
>>453さんが正解のようです。自分も時間差で自動評価来た。 
誤解だったようですまなかったです。orz
457名無しさん(新規):2011/04/10(日) 15:46:59.11 ID:fLX7JrlY0
地震以来、急激に売れない。。。
まだ3月中は何とか、平均的な売れ行きだったんだけど
4月は最悪。
ここ3年間で一番の打撃かも。
いつもの半分以下しか入札ないんだけど、
みんなはどう?不景気かな?
458名無しさん(新規):2011/04/10(日) 20:43:30.63 ID:rYHrmnSP0
送料無料の場合、番号通知は強制じゃないよね
通知しなくてもいいんだよね?
459名無しさん(新規):2011/04/10(日) 20:53:08.82 ID:mXIXZAN+0
発送通知は強制だろうが、番号通知は強制ではないかと。

だがトラブル発生時は圧倒的に不利になるので、定形外はやめて
おいた方がいいと思うよ。
460名無しさん(新規):2011/04/11(月) 08:11:02.91 ID:7AvV0jDw0
>>458
通知しないと自動で落札者に返金という仕様じゃなかった?
461名無しさん(新規):2011/04/11(月) 15:12:22.03 ID:ZpQZxCVC0
>>460
今は発送通知のみ。番号通知は必須じゃない。
番号が正しいかは楽天は分かんないからね。
462名無しさん(新規):2011/04/11(月) 18:14:49.88 ID:fqucJoP80
いや通常だと発送通知→番号通知しないと→発送通知に戻るよ。

私も疑問に思ってた。
コードとかの出品で送料無料にしてメッセでNo.とか伝える場合どうなるのかと。
発送通知はできるが伝票番号は架空で通知するのか。
アイコンも発送中に移行するのか。落札者は受取確認できるのか疑問。

463名無しさん(新規):2011/04/11(月) 18:19:00.64 ID:fqucJoP80
シリアルNo.とか送料無料で出品してるじゃない。
どうしてるのかと。。
464名無しさん(新規):2011/04/11(月) 19:37:07.04 ID:ZpQZxCVC0
>>463
シリアルが数字ならそのまま入れりゃ問題なす
465名無しさん(新規):2011/04/11(月) 20:55:00.29 ID:fqucJoP80
ローマ字も入ってたら?
466名無しさん(新規):2011/04/11(月) 21:40:35.10 ID:0EwtYB0v0
ローマ字が入っててもそのコードを送信してやればいいだけじゃない。
467名無しさん(新規):2011/04/12(火) 02:31:27.16 ID:zgktv8OP0
商品が届いたのですが説明と違っていたので返品申請しました
返品申請が通り、こちらから商品を返品する所なんですが返品の仕方が全く分からず困っています
返品発送で伝票になにか書くみたいなのですが、古いプリンターしかないので使えずゆうぱっくの伝票を入手してきました
問題は取引が匿名取引になっていて、ヘルプを見てもよくわからず伝票に何を書いていいかわかりません

お届け先に楽天オークション○×様と書いて
ご依頼主に自分の連絡先、品名に商品タイトルを書いて郵便局ににもっていけば良いのでしょうか?

無知ですみません。ご教示下さい。
468名無しさん(新規):2011/04/12(火) 10:00:03.80 ID:c9EOQXQ+0
それでOKです。

ただし期限があるのでコンビニでもいいから可能な限り早め出してね。
469名無しさん(新規):2011/04/12(火) 14:19:50.43 ID:gfmTUpJJ0
匿名宅急便ならともかく匿名ゆうパックはコンビニ不可
470名無しさん(新規):2011/04/12(火) 14:28:03.29 ID:acbWk+vZ0
とまれぇえええええ@練馬
471名無しさん(新規):2011/04/12(火) 14:28:19.05 ID:acbWk+vZ0
あ、地震版の誤爆
472名無しさん(新規):2011/04/12(火) 16:44:26.27 ID:4A0BAnlB0
ヤフオクから引っ越してきたのですが、楽天オークションの場合
落札者側は、常にシステム指定の金額しか振り込めないという認識でおkですか?
(後から、任意の送料分とか足して決済してね的なことはできないっぽいような)

自分の場合、送料無料(メール便)として出品してるのですが、
あらかじめ出品時に設定してあれば、落札者側がレターパック等を
自腹で選択する(任意は無理でも規定の送料を追加して振り込む)事は可能なんでしょうか?

もし、ゆうパックとか匿名とか選ばれた上に無料になってると面倒なので、
出品時に高額なものはチェックを外しているのですが、落札者側から見た場合
送料無料の出品でも、それ以外の送料オプションはすべて有料のまま選択肢に残ってますか?
473名無しさん(新規):2011/04/12(火) 17:18:39.96 ID:gfmTUpJJ0
出品者が選択肢として選んだものだけ出品ページに表示される。(出品ページ見ればわかるはず)
もちろん落札者が取引開始して選択できる配送方法も出品ページに表示されているものだけ。
474472:2011/04/12(火) 17:31:52.65 ID:4A0BAnlB0
う、言ってる側から、送料無料があんのに、
わざわざ発送手段でメール便を選んだ人が一人いたっぽい。

はー、+160円振り込まれたので、メール便無料と言った手前
切手でもいれておくべきか。
オプションで選ぶなら、保証つきのもんを自腹で選んで欲しかったんだけどもw

(ちら裏)
ヤフオクもeBayも初期からやってたけど、これはなかなか面白いシステムではあるなぁ。
慣れれば多分、悪くないんじゃね。

後出しだけにいろいろ自動化されてて、システムとしては一番洗練されてんのかなー。
ヤフオク的に、毎回挨拶から入って丁寧にぐだぐだ書いてたら、
相手もいたたまれなくなったのか、1行だけ初めて返信が来たw 多分おれが空気読めてないっぽいw 新鮮ww
475名無しさん(新規):2011/04/12(火) 17:45:51.60 ID:4A0BAnlB0
あ、ありがとです>>473
発送手段の中に、送料無料と各種オプションがちゃんと出るのね。
(自分の場合、メール便無料を煽った上にメール便のチェック外すの忘れたので、相手も初心者でこの様w)

でも、楽オクって昔からこんなシステムだったのかな。結構感心。
まー注目入れるだけで、結構アクセス入るし
うちのところは競争が少ない分、むしろ値段も付くので挑戦中。

楽オクではお仕着せのシステムに乗っかって、少し無口にいくわw
476名無しさん(新規):2011/04/12(火) 17:48:20.64 ID:gfmTUpJJ0
>う、言ってる側から、送料無料があんのに、わざわざ発送手段でメール便を選んだ人が一人いたっぽい。

メール便で送料無料だったら選択肢の中に[メール便]のチェックも外しておかなきゃ駄目でしょ
[ポスパケット]・[レターパック350]・[レターパック500]・[送料無料]とかにしといて選択できるようにしておかないと…
477名無しさん(新規):2011/04/12(火) 19:17:11.59 ID:JIhS8JbC0
本当に人いないな楽天オクって
478名無しさん(新規):2011/04/12(火) 20:45:56.91 ID:GKoZT9tp0
まぁいいとこともあるからヤフと使い分けて使ってるけど
出品でも落札でもキャンセルが当たり前すぎる
子供とお客様気取りが増えてきてる気がするな〜
479名無しさん(新規):2011/04/12(火) 23:53:01.18 ID:nKZJ4sPdO
>>477お前が売れない商品出してるだけだろ。もしくは個人的に売れてないだけ。
それなりの物をそれなりの値段で出品してればアクセスもあるしそこそこ売れる。
お前個人が売れてないだけなのに楽オク参加者全員がさも売れてないような言い方すんな。 
で、お決まりの「社員」呼ばわりだろ?www
480名無しさん(新規):2011/04/13(水) 00:33:33.14 ID:7Z6dsrpS0
はーん、ネコさんメール便は震災でいまだに再開してねーし
全品送料無料の俺、涙目。値下げしたって配達記録たけーよ、3倍だよ……。

自分の場合、いつものようにAucfanで相場を見る→なぜか相場より高めで楽オクがチラホラ
どうせ人いないだろうと思って試しに出してみたんだけど、思ったよりはアクセスあるよ。

売れるかどうかは結局、モノと値段次第だけどなーw 人自体は思ったよりいるっぽい。
481ぴぴ:2011/04/13(水) 02:06:34.96 ID:S95QAkbq0
楽天オークショーーーーーン
482名無しさん(新規):2011/04/13(水) 08:42:44.21 ID:ttvYFWEC0
ご連絡遅くなりまして申し訳ありません。

実家が被災しておりまして、少し東北の方にいます。
そのため、発送が非常に困難です。
申し訳ありませんが、返金申請をお願い致します。

また機会がありましたら、宜しくお願い致します

↑ってメールが着たのに発送通知がきたんですがこれはどういうことなんですか??



483名無しさん(新規):2011/04/13(水) 09:22:13.29 ID:V5IXxYur0
多分出品者が勘違いしてるだけじゃないか?
ステータスが発送待ちの状態で期限切れになると、自動的に落札者へ返金されるのだから
発送通知をしないと返金申請自体出来ないと思ってるんじゃないか?
そう考えていたなら、返金申請をしてもらう為に発送通知したと考えても不思議では無い
484名無しさん(新規):2011/04/13(水) 10:20:22.68 ID:oZSYCdyT0
返金申請で返金キャンセルだと出品側にも評価に傷が付かないとか>>408で書いてあるな、それ狙ってるのかも
発送期限切れだと出品者に「悪い」が付くから
485名無しさん(新規):2011/04/13(水) 10:23:33.06 ID:oZSYCdyT0
それの出品日時は何時なんだか
今後その出品者と付き合う気がないなら普通に発送期限切れの自動返金待ったら?w
486名無しさん(新規):2011/04/13(水) 17:05:59.74 ID:9OX7nN380
2万円の物を出品して落札されたら手数料500円も取られるのかorz
487名無しさん(新規):2011/04/13(水) 19:57:30.11 ID:w4azpRG40
楽オクで買い物をしたら商品と違うものが送られてきたので返金の申請をしたら
商品画像はイメージです。タイトルには画像の商品と書いていませんと言われて返金に応じる気がないようだ
メッセージのやり取りでは表示には責任があるって認めてるのに
商品の値段が2000円以下だし泣き寝入りしかないのかね?
488名無しさん(新規):2011/04/13(水) 20:01:53.13 ID:S69/iY4E0
>>「商品画像はイメージです。タイトルには画像の商品と書いていません」
むしろ、この発言で相手が詰んだだろw

楽天に訴えたら、当然その台詞から状況判断されて、返金申請100パーセント通るんじゃないか?
489名無しさん(新規):2011/04/13(水) 20:19:40.19 ID:w4azpRG40
>>488
すんごく苦しい言い訳だと思いますw
じゃあ何を売ってるのか分からないじゃないかとw
でも相手がそれでも払わないって突っぱねたらどうすればいいのでしょう?
取引の流れとして返金補償をするのでしょうが、2000円未満は対象外らしいです
このような人は電話で応対して応じてもらえるのでしょうか
490名無しさん(新規):2011/04/13(水) 20:49:47.34 ID:rMsIbyFK0
2000円未満だとダメってのは、↓の楽オクあんしん補償だよな?
http://auction.rakuten.co.jp/guide/rule/anshin_05.html

そうじゃなくて、↓の返金相談でいいんじゃないの?
http://auction.rakuten.co.jp/guide/save/save.html
まさか、受取確認済なのか?
なら、受取確認してしまった自分の不注意だと諦めるしかないのでは?
491名無しさん(新規):2011/04/13(水) 20:56:48.07 ID:w4azpRG40
いえ、確認済みは押してません、返金の申請手続きで交渉中です
返金相談は商品が届いてなくて返金に応じない場合なのではないでしょうか?
一応申請してみます
492名無しさん(新規):2011/04/13(水) 21:03:38.04 ID:XN1uXb0g0
記載文にも「画像の商品とは異なります。」とか書いてあった?

書いていなくて、画像だけなら、詐欺でしょう。。。
493名無しさん(新規):2011/04/13(水) 21:13:45.11 ID:GuJZ9KJc0
違う商品しか届いてないって事は、
取引した「商品が届いてない」って事だからな。
494名無しさん(新規):2011/04/13(水) 21:20:56.94 ID:w4azpRG40
書いてません。自己紹介欄を見てくださいということと、起動確認済みの記載だけです
楽天はオク画面の編集ってできますかね?一応オク画面・メッセージ・自己紹介は保存してますけど
>>493
あ〜そうとも言えますね。いちおう出しておきました
495名無しさん(新規):2011/04/13(水) 21:38:32.65 ID:B/LkqwM20
楽天はろくに問い合わせの内容も読まずに「取引の場を提供してるだけで」
ってコピペで門前払いしてくると思うけど諦めずにがんばって
496名無しさん(新規):2011/04/13(水) 21:40:45.93 ID:w4azpRG40
ありがとうございます
勉強だと思ってやれるだけやってみます
497名無しさん(新規):2011/04/13(水) 23:43:10.44 ID:QrN/5qCt0
楽天オクって楽天銀行のユーザーID・パスワードと別なんですか?
498名無しさん(新規):2011/04/14(木) 00:10:20.95 ID:zyit2zzU0
>>497
銀行とは別です。
499ぴぴ:2011/04/14(木) 01:03:10.07 ID:SUWD4AUN0
取引状況の更新は時間差があります。

入金状況の確認中です、処理が終わるまでしばらくお待ちください。

はよせれ(^▽^)


500名無しさん(新規):2011/04/14(木) 05:19:55.23 ID:xR6jZOi10
はらわた煮えくり返ってよく眠れないので、規約を読んで打てる手を打ってますが
なぜどれも意見の受付を行う窓口が巧妙に隠されてるのでしょう?
一度質問を見て参考にならないを選ぶか、妙に偏った該当のカテゴリを選択してとか
規約が巧妙に隠されてたりとか、およそ大企業とは思えなくてびっくりしてるのですが
501名無しさん(新規):2011/04/14(木) 09:00:00.58 ID:9rmSxIHP0
>>483
発送通知をしないと返金申請自体出来ないと思ってみたいです。
>>484さんの言ったことも正しかったぽいです。

てかこの落札者を観察してみたところ同一の商品を他の落札決定者がいるのにかかわらず普通に出品してるっぽいですw
前落札者を保険としといてさらに高い値で他の人が落札した場合前落札者をキャンセルみたいな感じにしてるって推測できます

楽天オークション怖すぎです・・・
502名無しさん(新規):2011/04/14(木) 11:14:09.34 ID:IuYL+rXv0
そんな出品者ならもう発送期限切れ自動返金待っちゃえw
503487 :2011/04/14(木) 15:48:12.47 ID:xR6jZOi10
こんにちは。額は安いですが警察に聞いてきました
なんと詐欺にはならないそうです。商品は届いていて写真とは違うけれど
メインのタイトルと商品のタイトルは同じなのでダメだとのこと
詐欺というなら全然違うタイトルや商品を送らない場合がそうで、私の場合は内容をきちんと初歩の質問をするべきだったとのこと
個人取引は当事者同士で話し合ってくれとのことでした。だからオクの救済制度があの規定なんですね
写真がまったく違うものでも当てにならないとはびっくりです
これはオクの常識なのでしょうか?知りませんでした。参考にしてください
相手がイメージ画像であること、タイトルに画像の商品ことは書いてない
関係ないと主張するのは知ってて言ってたんだ。交渉は無駄なのかなぁ
504名無しさん(新規):2011/04/14(木) 17:18:26.29 ID:uJW7YYqg0
>>486 :名無しさん(新規):2011/04/13(水) 17:05:59.74 ID:9OX7nN380
>2万円の物を出品して落札されたら手数料500円も取られるのかorz

落札2万円なら、楽天の手数料1,300円なのだ。。。。

505名無しさん(新規):2011/04/14(木) 17:28:08.07 ID:9OUgVaOy0
お願いします。
4月10日に落札し、同日で取引開始手続きを終え、入金完了。
11日に発送の通知が来たのですが、クロネコヤマトにて発送したとのこと。
未だコンピューターに未登録状態が続き、発送されたかも分からずじまい。
ヤマトのコールセンターに問い合わせをしたのですが、未だに発送していない
可能性が高いといわれてしまいました。

返金申請を考えているのですがもどってくるのでしょうか?
506名無しさん(新規):2011/04/14(木) 17:56:24.43 ID:3PtW4KAM0
発送してない可能性が高いって・・・
相手の名前も分からん上に、発送番号も分からんのだから、
クロネコもマトモに調べてないと思うよ。

入金しても取引終了まで出品者情報を教えない楽天システムのせいで、ホントこういう時困るよな。
苦情が累積しないと直さないだろうから、楽天に苦情入れとけ。

ちなみに、おそらくメール便だろ?
11日に発送したと言っても、クロネコでは12日朝受取の判定されてるかもしれんし、
1日や2日遅れる事なんて普通にあるから、待ってりゃ来る可能性高いと思うが。
507名無しさん(新規):2011/04/14(木) 18:07:07.48 ID:XWTWvWiM0
登録した番号が間違えてる場合もあるよ。
508名無しさん(新規):2011/04/14(木) 18:41:26.77 ID:9OUgVaOy0
>>506
回答ありがとうございます。メール便の速達便です。
一応出品者からは本日の午後にはデータが反映されると
連絡を受けましたが、未だに反映されておりません。

>>507
回答ありがとうございます。
誤記載を指摘したのですが返事がないんです・・・

とりあえず出品者様には問い合わせたので返答を待ってみることにします。
509名無しさん(新規):2011/04/14(木) 19:39:51.27 ID:uJW7YYqg0
繰り上げ落札の通知が来たけど、
すでに同品を他で落札・送金済み。
放置しても問題ないよね?

余談だけど、繰り上げ落札のほうが
リーズナブルなのは悔しいが。。
510名無しさん(新規):2011/04/14(木) 20:11:47.46 ID:W7+f0+yM0
詐欺にはならないが記載と違う場合は、瑕疵担保責任が発生するから返品できる、はず
511名無しさん(新規):2011/04/16(土) 11:30:03.05 ID:S87K/JiYO
震災の時に取引ができずにキャンセルが増えて悪いが増えたとかで、出品ができなくなったので問い合わせたけど、一度制限すると解除はできないの一点張り。 ID変えたらまたできますか??
512名無しさん(新規):2011/04/16(土) 13:31:12.49 ID:T4ubSsdA0
二品出品しておいたら、ほぼ同時刻に両方とも落札された。

落札者IDは別々なのだが、いずれも新規。
匿名配送希望や発送方法が同じ。
送金したのもほぼ同時刻。
しかも宛名変換サービスの宛先が、同県の同じ郵便局。

同じ人が複IDで別落札するメリットはないだろうし、たんなる偶然だろうか?
513名無しさん(新規):2011/04/16(土) 14:26:19.98 ID:aXFJheDh0
多分ポイント乞食では?
乞食は失礼かも・・・
514名無しさん(新規):2011/04/16(土) 19:42:19.30 ID:CqyExiMe0
>>512
複数アカウントで企画に応募して限定ポイントゲット
っていうことだ
515名無しさん(新規):2011/04/16(土) 20:04:09.78 ID:YxKH7MCI0
複垢の可能性高いとおもうけど、家族で一緒にやってるだけの可能性もある。
ジョージアの懸賞や銀行・クレカ使用ポイントの交換とかで、正規の方法で家族毎にポイントが分散してる人も、それなりにいるだろうし。
516名無しさん(新規):2011/04/17(日) 00:30:07.43 ID:p+6ZS5CO0
久々に商品落札したら箱にゴキブリの死骸が入ってました。
出品者に悪い評価を付けたら報復評価されたんだけど楽オクに通報したら評価って消せますか?
517名無しさん(新規):2011/04/17(日) 01:35:44.15 ID:T9g9cYfd0
>>516
死骸ならまだしも、夏に落札したパソコンを開けたら、
生きたゴキブリが飛び出してきて仰天したことがある。

楽天に連絡しても付けられた評価は変更不能。
メッセージで互いに戻すよう懇願するしかなさそう。。。
518名無しさん(新規):2011/04/17(日) 02:18:31.80 ID:+Ga1T7SFO
再出品とコピーして出品ってどう違うの?
519名無しさん(新規):2011/04/17(日) 03:38:19.54 ID:Y521yUrt0
>>518
少なくとも後者は違法だよね。
520名無しさん(新規):2011/04/17(日) 03:42:39.32 ID:Y521yUrt0
って、商品のことじゃなくて、出品ページのリサイクルのことか?

コピー出品なら質問と行っていたならばその返答、ウォッチに入れられている状況、
この2点はリセットされる形になるね。
521名無しさん(新規):2011/04/17(日) 07:58:33.55 ID:/gi4TPri0
再出品でもリセットされるよね。

再出品だと「出品した商品リスト(終了分)」から消える。
コピーして出品だと「出品した商品リスト(終了分)」にそのまま残る。
522名無しさん(新規):2011/04/19(火) 18:03:23.43 ID:3xxhWsJF0
ただいま落札された商品(本)があるのですが
その商品の配送方法が
ヤマト運輸 クロネコメール便 A4 厚さ2cmまで
になっておりその商品は厚さ4.5cmあります。どう考えてもメール便では送れません。
この場合相手に正直に伝えてキャンセルされるまで待ったほうがいいでしょうか。
それとも別の手段で送ったほうがいいでしょうか。
どうしたらいいか分かりません。
どなたか回答お願いします。
523名無しさん(新規):2011/04/19(火) 18:10:19.21 ID:mpAAJtUJ0
>>522
キャンセル料を取られるよりも、宅配便で送った方が損失が少ない
524名無しさん(新規):2011/04/19(火) 18:18:25.16 ID:Uji+mt6W0
ワシも、この前落札したiPod がメール便になってたので送金したが、
出品者からメール便では発送不能だから、クロネコ宅急便で送ると連絡来た。

メール便→クロネコ宅急便なら、荷物追跡も連動するから無問題。
送料差額負担はやむをえないね。
525名無しさん(新規):2011/04/20(水) 14:01:09.82 ID:YidPssoL0
すみませんアドバイスを。

2品同時落札したので同梱依頼をしましたが、いづれも
落札価格40円なのでポイント決済ができないことに気づきました。
(ポイント決済は50円以上)

単品ずつ送料込みでポイント払いできるよう
通常の取引に戻したいのですが、すでに同梱まちで、
取引欄の処理が不能です。

すぐに出品者、および楽天にもQ&Aで連絡中ですが、
もし可能な対処法などありましたら、ご教示のほど、
お手数をおかけして恐縮ですが、よろしくお願いします。
526名無しさん(新規):2011/04/20(水) 14:06:15.88 ID:SjRsyx6e0
同梱依頼されると出品者は自由に送料決められるようになる
双方が50円以上になるように振り分けてもらえるようメッセージでお願いすればいいぞ
527525:2011/04/20(水) 21:25:48.99 ID:sGBOFuD70
コメント多謝。

同梱設定は、送料は1個にのみ設定で、
自動的に他のは0円になってしまう。送料の振り分け不能。

というわけで、やむなくキャンセルして、
商品をまとめて1件で再出品してもらうことになったよ。

楽天からは、「出品者にしか対応できないのでメッセージで連絡してください」と
型通りの返事だけしかないし、
出品者は何度やりとりしても、同梱自体の理解不足で要領を得ない返事。。。。

一個の送料に、もう一個の代金を加算してくれれば、
その一個のみキャンセルで
取引できるのだが、出品者は規定遵守の姿勢。。。。
528名無しさん(新規):2011/04/20(水) 21:44:51.51 ID:d2Wxww9i0
レスを見る限りは>>527も要領を得てないように見える
なんか、惜しんだ金額より損をする取引をしそうな気がする
529527:2011/04/21(木) 00:06:35.45 ID:sGBOFuD70
落札者に、品代40円+正規送料160円だから、
同梱送料にもう一品の40円分を足して、
送料を200円に設定すればOKと連絡。
だが理解してくれんかった。

で、2品80円で一括再出品すると言ってたが、
メッセージ10回ぐらいやりとりで
もうお互い疲れたんで、取引解消。。
530名無しさん(新規):2011/04/21(木) 00:26:53.35 ID:PgzZDPwc0
再度単品でゼロになった方同梱依頼すればよかったんじゃ?出来んかもしれんけど
531527:2011/04/21(木) 01:28:38.01 ID:PymwHfv00
同梱は、システム上、制約が多い。

>>530 は不可。
必ず一品ごとに要決済。
ポイント払い以外は、楽天あんしん手数料も必要。

同梱依頼後は、能動的なキャンセル処理はできなくなる。

その代わり、互いに放置しても
期限切れ自動キャンセルでも悪い評価は付かん。

送料に不満があったときのための措置だそうな。
532名無しさん(新規):2011/04/21(木) 08:13:38.25 ID:y5fe5YaN0
落札しようと思ってます。ポイント払いと銀行振り込みを併用して支払う予定です。
ポイント払い以外はあんしん手数料がいるそうですが、いくらかかるのでしょうか。

500円のものを4個同じ人から買う予定なのですが。二千円の支払いになります。

大量に出品しているのですが、終了日が記載されていません。
入札=落札で購入するのですが、その場合、すぐ取引開始できるのでしょうか。
よろしくお願いします。
533名無しさん(新規):2011/04/21(木) 08:45:34.41 ID:u2TcSpk50
(500円+銀行振込手数料+105円)x購入数+送料=総支払額

即落なら即取引開始
ただし振り込んでも安心のんびり振り込みなんで
いつ楽天様に入金確認して頂けるかは定かでは無い
534名無しさん(新規):2011/04/21(木) 08:48:11.67 ID:u2TcSpk50
ああゴメン
別個で無く同一オークションの同時落札なら
500円x購入数+銀行振込手数料+105円+送料=総支払額
535名無しさん(新規):2011/04/21(木) 09:45:51.50 ID:phTfc5c00
>>529
おもいっきり間違った事依頼してる
送料を80円ずつにでも振り分けるのが常道
片方発送で片方は時間切れみたいな気持ち悪い依頼されたらオレなら断る
536名無しさん(新規):2011/04/21(木) 10:22:21.03 ID:y5fe5YaN0
>>532です。ありがとうございます。

銀行振り込み手数料ってのは自分の口座から独自に振り込めるのでしょうか?
楽天を通して銀行に振り込むのでしょうか。

105円ってのは何の金額ですか?
537名無しさん(新規):2011/04/21(木) 10:51:28.61 ID:y5fe5YaN0
>>536です

105円ってのが楽天安心手数料なんですね。
銀行のほうも自己解決しました。
ありがとうございました。
538名無しさん(新規):2011/04/21(木) 12:14:18.88 ID:PymwHfv00
>>535 無知なくせに買い込むなよ。

同梱設定は、送料は一個にしか設定できないよ。これのみ変更可能。

それ以外の落札品は、自動的に送料0円に設定されて、変更不能。
何個同梱があっても同様。
539名無しさん(新規):2011/04/21(木) 12:20:19.67 ID:opWcbNQR0
オークションで買った時計が壊れていました。
動作品ということで買ったのですが電池を代えても1日に4,5分遅れます。
時計屋ではオーバーホールがいるといわれました。15000円也。

これは表記に間違いがあったということで返品できるのでしょうか?
一応動いてはいるんですが・・・
発送の段階で不具合が出たのだろうから業者に保証してもらってくれといわれたら呑むしかない?
540名無しさん(新規):2011/04/21(木) 12:35:36.02 ID:phTfc5c00
>>538
なんだかねぇ
オレは同梱依頼された時に自分で0円を設定したことしか無い
勝手に0円になんかならんよ
541名無しさん(新規):2011/04/21(木) 12:37:00.90 ID:phTfc5c00
>>538
てかお前は出品したことねーの?
542名無しさん(新規):2011/04/21(木) 13:49:48.63 ID:y5fe5YaN0
>>532ですが。
金額で足りない場合、銀行振り込みしようかと思ってましたが怖かったので
ポイントだけ使って品物買いました。当初の予定の四個から三個に変更。

ポイントのみで送料込みで払ったのですが、金額に消費税とか上乗せされてました。
デフォなんでしょうか。

楽天、こんなんで落札する人いるのかしら。
誰も買わない気がする。自分は今回たまたま買いましたけどoTz
543名無しさん(新規):2011/04/21(木) 15:50:00.99 ID:W039FnfY0
>>542
ヤフオクでもショップ登録してるとこは大体消費税別でしょ。
楽天も個人からの落札なら消費税は掛からないよ。

>>538
俺が同梱した時はそんな機能はなかったぞ。
544名無しさん(新規):2011/04/21(木) 16:11:10.72 ID:nee+zwELO
>>539
まだ受取確認してないなら出品者に連絡して返品したら?
何日か使ってるようだから受取確認して評価も済んでるなら難しいね
メッセージから不具合つたえてみればいいと思うけど
545名無しさん(新規):2011/04/21(木) 18:12:28.14 ID:u2TcSpk50
匿名ポスパケットで550円支払ったのですが
届いた商品見たら400円の切手が貼ってある
差額150円があて名変換サービス料?
それとも過払い?
546名無しさん(新規):2011/04/21(木) 18:25:32.06 ID:VL3A4HB3O
落札して、朝入金してきましたが、楽天にログインすると、
「入金してください」のままです。いつ頃反映されるのでしょうか?
547名無しさん(新規):2011/04/21(木) 18:27:59.60 ID:trz7Nqud0
>>538
同梱送料設定で、落札者が同じ商品がリスト表示されてチェックが付いてる。
チェックを外せば現在設定中の商品にのみ送料が設定されて、その他は設定待ちのままにできる。
全部の商品について繰り返せばいい。

同梱送料設定は何度でもやり直せる。
何個同梱があっても同様。
548名無しさん(新規):2011/04/21(木) 18:43:40.09 ID:JfoaAESq0
出来ないと決めつけた奴に何言っても無駄だ
549名無しさん(新規):2011/04/21(木) 18:58:31.90 ID:m2S9k++60
>>545
150円は楽天のピンハネ

>>546
入金時に名前の後に数字入れた?
550545:2011/04/21(木) 19:05:01.50 ID:u2TcSpk50
今調べてみたんですが
そもそもポスパケットと言うのは1kg以下限定で重量によって送料の変動は有り得ないようですね
おまけに4/1から送料が350円に値下げ
あて名変換サービスが50円に値下げされているにもかかわらず
楽天のシステムでは550円のまま放置されてるんでしょうか
それで悪意無き送料詐欺出品者を作り上げてる???
551名無しさん(新規):2011/04/21(木) 19:06:12.25 ID:u2TcSpk50
>>549
楽天のピンハネですかw
有り得るだけに怖い
でも出品者はおそらく400円しか支払って無いでしょうね
552名無しさん(新規):2011/04/21(木) 19:36:32.79 ID:PS1A0Y1x0
>匿名ポスパケット550円の内訳

・基本料金350円
・宛名変換50円

…ここまでは出品者立替分

・匿名手数料150円(楽天のピンハネ分)
553名無しさん(新規):2011/04/21(木) 19:37:40.87 ID:W039FnfY0
>>539
単に「動作品」ということであれば返品は難しいと思う。
「完動品」とあったならクォーツであることを考慮すると返品交渉するべき。

その時計がブランド品なら電池を交換した店が正規店じゃないと返品は無理だと思うよ。
554名無しさん(新規):2011/04/21(木) 19:38:37.13 ID:m2S9k++60
出品者が払うのは400円
商品画面の配送方法の匿名ポスパケでは
はっきり匿名手数料って書いてなくて送料としては400円だから
送料が違うって評価下げる奴もたまにいるらしい

匿名配送の詳細に書いてあるよ

1.匿名手数料について
配送方法として匿名配送を指定した場合、以下の匿名手数料が発生します。
 ・日本郵便を利用した場合・・・150円(税込)
 ・ヤマト運輸を利用した場合・・・100円(税込)
555名無しさん(新規):2011/04/21(木) 19:39:54.35 ID:m2S9k++60
書いてる間にかぶったごめん
556545:2011/04/21(木) 19:48:40.42 ID:u2TcSpk50
以前から匿名ポスパケットは550円だった記憶が有ったので混乱しました
匿名にする手数料をJPが50円と楽天が150円を取ってると言う事ですね
なんともひどいなあ
557名無しさん(新規):2011/04/21(木) 19:58:04.14 ID:PS1A0Y1x0
以前は600円だよ。日本郵便がポスパケの基本料金を平成22年4月1日(木)から50円値下げしたので550円になった。
558名無しさん(新規):2011/04/21(木) 20:41:39.37 ID:u2TcSpk50
>>557
そうですか
それにしても150円は高いですよね
個人情報収集して、その利権が150円
これはサービスで無く搾取な感じ
559名無しさん(新規):2011/04/21(木) 20:56:05.18 ID:m2S9k++60
元々550円だったようなと思ったけど記憶が曖昧だったのでちょっと調べてみたら
値下げ前も550円でポスパケの値下げと同時に
楽天のピンハネも100円から150円に上げて値段変わらずだったよ
560名無しさん(新規):2011/04/21(木) 20:59:52.09 ID:VrJ+MiIm0
明らかに楽天の搾取じゃねーかw
561名無しさん(新規):2011/04/21(木) 21:07:25.73 ID:VL3A4HB3O
>>549
忘れてた(*^-')b
ありがとうございました。
562名無しさん(新規):2011/04/21(木) 21:34:19.87 ID:u2TcSpk50
>>559
JPが値下げした分
自分の所で同額値上げ
同額なら何の不信感も持たないだろうと隠蔽って
火事場泥棒も真っ青w
ビジネスモデルwww
563名無しさん(新規):2011/04/21(木) 21:42:46.75 ID:PS1A0Y1x0
日本郵便の匿名手数料を次のとおり改定いたします。

改定後料金 :150円(税込)
対象サービス:日本郵便の匿名配送
適用開始   :2009年10月1日以降に落札手続きをした取引分から
564名無しさん(新規):2011/04/21(木) 21:53:55.92 ID:PS1A0Y1x0
550円(基本料金400円+宛名変換50円+匿名手数料100円)→600円(基本料金400円+宛名変換50円+匿名手数料150円)→550円(基本料金350円+宛名変換50円+匿名手数料150円)

*楽天のピンハネが50円増えたのは2009年10月1日から(ポスパケの値下げとは無関係)
565名無しさん(新規):2011/04/21(木) 23:02:58.85 ID:P+3frIea0
今日は相談に乗ってもらってありがたかったです。
でも楽天オークションでは買わないかな。なんなんでしょ。あのぼったくり
形式。ヤフー利用してるからなおさら思ってしまう。

全然安心なオークションでもないのに安心手数料とか笑わせるし。
566名無しさん(新規):2011/04/21(木) 23:22:09.11 ID:VonmB6W10
>>523-524
参考になりました!
ありがとうございました!
567名無しさん(新規):2011/04/22(金) 09:32:35.87 ID:O+RYdA2/0
商品の状態が明らかに違ったので返品申請をして期日内に返品したのですが、どうやら返品通知を忘れてしまったようで商品が戻ってきてしまいました
どうやら返品の間に通知をしてなかったので取引が完了してしまったようです。二度も送料取られる、商品代金が戻ってこない、酷い状態の商品は手元にといいとこなしです
この場合楽天にメールすれば対応してくれるんでしょうか
568名無しさん(新規):2011/04/22(金) 11:15:08.94 ID:54W4XEMr0
無理
569名無しさん(新規):2011/04/22(金) 15:07:57.37 ID:FKYDkRkL0
高額品なら、楽天へ一通り説明をしてみたら?
駄目・関与不能の返事でも、気休めにはなるかも。。
570名無しさん(新規):2011/04/22(金) 16:14:57.66 ID:aYpaj6D3Q
匿名発送は初心者はやめとけ、っていうことはこのスレ見て分かったのですが、普通に発送するときは発送依頼人の名前はみなさん本名でいいんでしょうか?それともオクで使ってるニックネームとかでいいんでしょうか?

住所や連絡先晒す以上名前だけ隠しても意味ないような気はしますが…
571名無しさん(新規):2011/04/22(金) 17:14:52.21 ID:FKYDkRkL0
匿名配送は、両者が匿名になる優れたシステム。
発送人の情報がデタラメでは、万一の返送時とかに一大事。
572名無しさん(新規):2011/04/22(金) 17:59:58.83 ID:5mvp+GRQ0
>>571
普通に発送するときはっていってるから多分、通常発送の場合はってことだと思う。

>>570
どうせ発送伝票には差出人の住所・電話番号とか書くんだから名前だけ偽名にしても
意味なし。ましてニックネームとかじゃ非常識すぎる。
573名無しさん(新規):2011/04/22(金) 18:50:00.72 ID:GiB2TrYzO
がんばろう日本に登録して出したんだけど。
4月30日までに終了する物と、5月に入ってから終了にする物とに分けて出した。
あえて5月に入ってから終了する物に対しては、がんばろう日本を入れても、半分取られないよね。
教えて、楽のプロさん。
574名無しさん(新規):2011/04/22(金) 19:08:57.95 ID:aYpaj6D3Q
>>571 572
ありがとうございました。しっかり記入するようにします。
これからオク始めるつもりですのでまた解らないことがあったらみなさん教えてください。
575名無しさん(新規):2011/04/22(金) 19:49:13.86 ID:Gt0gVKX9P
ウォッチリストに登録した奴がもうすぐ終わるってメールが2通ずつ来るんだが、
仕様ですか?それともなんかおかしい?
576名無しさん(新規):2011/04/22(金) 21:44:54.88 ID:2VKPcPYs0
楽オクって出品者の注意書きになくても、ヤフオクみたいに新規の入札は取り消される?
577名無しさん(新規):2011/04/22(金) 21:54:35.52 ID:54W4XEMr0
楽オクは新規しかいないから大丈夫
578名無しさん(新規):2011/04/22(金) 22:50:28.40 ID:1+mfDyvG0
>>539
時計は、調子が良くても突然止まってしまうことがあると、修理店に聞いたことがある。
その人は、中古時計の宿命のように言っていた。

オーバーホールは、いい時計なら適宜したほうがいいよ。
見たところ相場なりの代金です。

自分の場合、メンテ代がかさむのがわかって時計コレクションはやめました。
電池液漏れでクォーツ全交換ってのが最高額。本社帰りで一ヶ月、250K円。
579名無しさん(新規):2011/04/23(土) 11:02:16.50 ID:DP5JFr9Q0
>>578
自分ならその費用でスウォッチ500個ぐらいコレクションする。
580578:2011/04/23(土) 12:33:00.92 ID:v3Yuu7Fu0
ごめん桁一個間違えてたOTZ。25k円です。
某海外ブランドの推奨としては、このフルメンテを五年に一回。
だから、五年をクォーツ稼動の最低保証期間としてるんだと思う。
ちなみに、機械式ならもっと高い。

でも巣ウォッチ500個はいいね。

ついでだけど時計みたいなのは、条件により業者から買ったほうがいいと思う。
メンテ済なら記載がある。中古の場合は三ヶ月くらいの保証がついているところも多い。
あるいは、修理代を上乗せした価格を想定して割安かどうか考えてみる。
現状渡しのほうが割がいいような状態のものは、安く出す。
業者出品でも相場より割安なのは、そういうリスク込みってことで要注意な。
581名無しさん(新規):2011/04/24(日) 23:45:07.12 ID:+cgws6Dm0
入札全部取消して入札ゼロで終了した場合出品者はペナルティ無いの?
582名無しさん(新規):2011/04/25(月) 19:34:27.60 ID:tuxgRWz3O
内容
583名無しさん(新規):2011/04/25(月) 20:22:56.81 ID:s+3o1dBv0
商品発送から受け取り確認までの日数ってわかります?
受け取り確認してないのに「評価してください」に勝手に変わった
まだ、そんなに日数経過して無いと思ったんだけど
584名無しさん(新規):2011/04/26(火) 13:53:19.53 ID:OeX3HDt80
>>581
楽天の場合ヤフオクみたいに落札者都合で取消とかできないから
ヤバイ落札者っぽかったらそれで対応するしかできん
落札後だとどんなアホな落札者でも向こうがキャンセルしない限り
取消手数料は出品者が支払うことになるし
585名無しさん(新規):2011/04/26(火) 18:25:08.30 ID:YM1/uPyn0
>>584
1円出品のやつが額が上がらなかったからか
終了間際に全削除してまた再出品ってやってるわ
最低落札とか無いからなんだろうけど
586名無しさん(新規):2011/04/26(火) 18:33:10.58 ID:4Fa1XTL00
いきなりあほな出品者にあたって時間無駄にしたから
もういいやと思って脱会しようとしたら
楽天のショップも使えなくなりますよって
脅しが入るのなw
どっかの宗教団体かここは?
e-bankものっとられたし
知らない間に包囲されてるようで
きもいわ

587名無しさん(新規):2011/04/26(火) 21:08:09.85 ID:nvXNrXhq0
質問です。
出品者です。
どうしても金欠でGW前に入金してもらいたくて、こちらが発送が終わったら口座に
振り込んでもらう事を落札者さんに了解してもらったのですが、
この場合は落札者さんに評価を付ける方法は無いですよね?


588名無しさん(新規):2011/04/26(火) 21:10:19.98 ID:epmdRzmy0
ないよ。
おまけに落札者が楽天口座へ未払いになるから悪い評価食らってキャンセルになってオークション外で振込みしてもらえるかも不明。
589名無しさん(新規):2011/04/26(火) 21:42:14.05 ID:nvXNrXhq0
>>588
ありがとうございます。
落札者のほうへ悪いがつくんですか…
なら、連絡先聞いて、出品者都合で取消はできるんでしょうか?
590名無しさん(新規):2011/04/26(火) 21:56:02.13 ID:epmdRzmy0
取消した事ないからわからんけどできないと思う。
出品時に落札された時在庫確認するにしてたらキャンセルできると思うが。
591名無しさん(新規):2011/04/26(火) 23:56:10.72 ID:vmCTuE1P0
楽天オークションID げげげのみかこ 佐々木宏伸
http://auction.item.rakuten.co.jp/11064249/a/10000462/ 偽サイン 矢沢永吉
http://auction.item.rakuten.co.jp/11064249/a/10000464/ 氷室京介
http://auction.item.rakuten.co.jp/11064249/a/10000465/ 藤原紀香
http://auction.item.rakuten.co.jp/11064249/a/10000467/ 長渕剛

このひどい落書きサインのクオリティーの低さ!
上記のサインはモバオクID(すなめぐり)で多くの被害者から偽サインでお金を騙し取っている筋金入りの有名詐欺師
宮城県遠田郡の佐々木宏伸と同一人物



592名無しさん(新規):2011/04/27(水) 19:27:01.10 ID:Ryj/ahoEO
593名無しさん(新規):2011/04/27(水) 20:03:53.24 ID:PxMRt6fq0
お断りします
AA略
594名無しさん(新規):2011/04/27(水) 20:36:45.10 ID:cDwmfwqN0
楽天オークションでガムとか安く出てます
ヤフオクより断然安いです
595名無しさん(新規):2011/04/28(木) 13:52:33.50 ID:5f2urOHN0
出品者登録して、いざ出品しようと「いますぐ出品」タブを押しましたら、エラー (E2200004)管理者の都合により、ご利用できない状態となっております。
とでてきて出品できません!どうすれば楽天オークションに出品できるのでしょうか?
596名無しさん(新規):2011/04/28(木) 14:07:29.67 ID:k1/T7B4Y0
>>595
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1028773705
ここに似たようなQ&Aが。

つーか、支払い登録はクレカ払い?VISAとかネット認証(登録)もした?
597名無しさん(新規):2011/04/28(木) 17:06:16.69 ID:jc4+dDTI0
>>596のQ&Aを参照すると、
「>エラー (E2200004)管理者の都合により、ご利用できない状態となっております。
という表示は、楽オク側から利用制限(出品違反か出品数が1ヶ月200点を超えている等の場合)
をかけられている表示なのですが」

となっているけど、月間200点オーバーの出品者はざらにいる。
利用制限をかけるようなことはあるのかしら?
598名無しさん(新規):2011/04/28(木) 23:12:31.37 ID:rUbLNEhS0
PS3のレース専用コントローラと交換してくれる人いますか?
買って一週間も経たないのでほぼ新品です。

こちらが参考になります
HKS Racing Controller
http://www.4gamer.net/games/027/G002741/20110218081/

XInput対応のPC用ゲームパッドを探してます。
他の交換品でもOKです。

交換サイト(詳細です)
http://www.wawawa.jp/?p_act=my-item-page&p_item_id=36769
599名無しさん(新規):2011/04/29(金) 02:17:44.30 ID:TmKQK4pC0
お断りします
AA略
600名無しさん(新規):2011/04/29(金) 10:18:54.70 ID:6VkZhOUr0
>>598 のようなニーズに応えるためにオークションがあるのでは?
物々交換では、両者の希望や価値が釣り合わないことがほとんど。

だから、オークションや中古ショップ等で
一旦お金に換えて、そのお金で欲しいものを買うと。
古来から、社会の常識。
601名無しさん(新規):2011/04/29(金) 20:08:41.92 ID:MYtT5YOq0
楽オクで商品を落札する時、同梱可の場合は必ず同梱を依頼するかどうかの
チェックボックスが表示される?
602名無しさん(新規):2011/04/29(金) 21:11:21.06 ID:6VkZhOUr0
同梱依頼は一品落札でもでてるよ。送料の改定に利用できる。
603名無しさん(新規):2011/04/29(金) 21:14:38.66 ID:MYtT5YOq0
>>602
どうもありがとう。
604名無しさん(新規):2011/04/29(金) 23:08:00.11 ID:avvhmkWp0
ここって同人系の品でも大丈夫?
605名無しさん(新規):2011/04/29(金) 23:10:49.29 ID:boLDt13Z0
>>604
著作権侵害の可能性のある海賊版は無理です。
606名無しさん(新規):2011/04/29(金) 23:22:51.10 ID:avvhmkWp0
>>605
東方なら大丈夫ですかね・・・?
友人と行く予定だったイベントのチケットなのですが
607名無しさん(新規):2011/04/30(土) 14:03:37.88 ID:QwJkhCcT0
ここにきて言うことでもないけどモバオクは同人系に値が付くな
けいおん関係のイラストなんか何で値が付くのか分からん
608名無しさん(新規):2011/04/30(土) 19:15:49.23 ID:B09dpPal0
初めてオークションに参加するのですが以下のメッセージが出て入札できません

申し訳ありませんが、お客様のオークション入札はお断りしております。

ウォッチリストに入れて何回か入札前に下見してたのでその時点で出品者にBL登録されたのでしょうか?
609名無しさん(新規):2011/04/30(土) 19:23:57.10 ID:0zPbRJX90
>>608
出品者側でキャンセル暦何回の人は入札NGの設定ができたような気がする
誰がウォッチリストしてるかは出品者サイドには分からないからウォッチリスト入れたからNGって可能性は0ですよ
610名無しさん(新規):2011/04/30(土) 19:44:17.17 ID:B09dpPal0
>>609
ありがとうございます
色々調べたのですがフリマ時には利用した経験があって、全くの新規ではなくても携帯認証が必要なんですね
ドコモですのでメールで認証依頼しました。
611608:2011/04/30(土) 20:12:44.14 ID:B09dpPal0
入金用口座の設定も再度の携帯認証も出来ないようです
フリマからオークションに移行したときに放置してたのでロックされてるようです
スレ汚し申し訳ございませんでした

新規ID作って入札出来ました ありがとうございました
612名無しさん(新規):2011/05/01(日) 11:22:58.66 ID:ESE7XiXT0
家族も楽天オークション出品をやりたいと言っていますが、
自分名義のクレジットカードや口座以外は登録ダメと書いてあります。
わざわざ新調するのは大変です。何かよい方策はありませんか?

http://auction.support.rakuten.co.jp/EokpControl?&tid=10843&event=FE0006
(以下転載)
【質問】
家族名義のクレジットカードや銀行口座は登録できますか?

【回答】
出品者登録時の料金自動引落としサービスや、入金用口座にご利用いただけるのは、
ご登録のご本人様名義のみとさせていただいております。
613名無しさん(新規):2011/05/01(日) 12:08:32.89 ID:WI+mJSp80
>>612
大変でも、楽天銀行か三井住友に口座を開設するのが良い
楽天銀行の場合は郵便局にも作るのが良い
614名無しさん(新規):2011/05/01(日) 15:06:26.74 ID:fGP27VqU0
口座開設程度で大変とか言ってたら他人を相手にするオクなんてやってけないんじゃないの.....
615名無しさん(新規):2011/05/01(日) 19:07:55.73 ID:ESE7XiXT0
家族がすでに使ってる口座やクレジットカードで、
うまく新規登録できる方法はないもんかと。。

教えて!!複数IDの達人さま。。
616名無しさん(新規):2011/05/02(月) 01:26:23.22 ID:ES/wP5/D0
>>615
その人専用のID作ればいいだけ。
複数IDって自分でいってるのに気づかないのか。
617名無しさん(新規):2011/05/02(月) 10:55:02.17 ID:DijYkJFp0
まるで禅問答のような。ここは哲学者のスレ?
618名無しさん(新規):2011/05/02(月) 12:33:00.79 ID:mXPkMhvc0
4月末で期限切れになるポイントがあったんで消化のために切手を落札した。
今日送られてきた封筒には出品者の住所・名前など一切書かれていなかった。
マイオークションのページからも出品者の情報はわからないよね?
楽オクってこういうのが普通なの?
619名無しさん(新規):2011/05/02(月) 14:08:47.02 ID:dvBTfMvC0
>>618
同じ人かもなー。前に期間限定ポイントで切手落札したら差出人書かれてなかった(非常識)
「出品者に支払う」ボタン押すと出品者情報は見れるようになる。
変なシステムだよね。相手が発送ボタン押したら公開してほしいわ。
620名無しさん(新規):2011/05/02(月) 15:02:22.80 ID:i63cAxAn0
>>618-619
荷物番号で確認できない時は「未着報告」して確認しよう。
到着したのなら評価で書いておけばよろし
621618:2011/05/02(月) 18:27:05.67 ID:mXPkMhvc0
>>619
本当だ。支払うボタン押したら見れた。
なんか無責任だし評価入れるのやめとく。
関西地方の大都市の人だったよ。
622:2011/05/02(月) 18:27:45.51 ID:xf3TM8Xg0
不良品を送られた(事前に何も言わずに本の外箱をつぶして)
通常配送だからきっと返金してくれない・・・

これは詰みかな・・?
623名無しさん(新規):2011/05/02(月) 19:34:05.90 ID:i63cAxAn0
>>622
中は無事なのか?
624名無しさん(新規):2011/05/02(月) 19:40:28.25 ID:+UQyb59l0
>>621
評価放置したら勝手に「良い」が付くんじゃないのか?
625名無しさん(新規):2011/05/02(月) 20:10:32.94 ID:sXiUBrYk0
ゆうぱっく匿名発送だと、コンビニから送れないのか。
本当に面倒な制度だね
626名無しさん(新規):2011/05/02(月) 20:22:23.11 ID:i63cAxAn0
>>625
コンビニの店員に面倒なことはできないから仕方ないんだよ
627名無しさん(新規):2011/05/02(月) 20:54:11.14 ID:DijYkJFp0
午前中に振り込むとメッセージしてきた落札者。女の模様。
午後2時ころになっても、まだ楽天から発送指示が来ないので、督促したら、
「すみません、今から振込にいきます」との返事。

待っていたのだが、未だに、楽天から発送指示が来ない。
ということは、コンビニ以外の送金らしい。
銀行振込だと、3時過ぎだと連休明けの処理なんだね。

明日から三連休だから、今日中に発送したかったのだが…
梱包まで済ませていたから、早く片づけてすっきりしたいのに。。
628名無しさん(新規):2011/05/03(火) 00:35:36.84 ID:q3PQSM0A0
出品者です。
既に配送済みで入金前ですが、落札者の勘違いでその人のwindowsのバージョンで使えなくて返金要請が来たのですが、必ず返金しないとダメなんでしょうか?商品の返送代金は出品者負担ですか?
なんか最近ノンリターンて書いてるのに受け取ってからイメージがちがうと返品する人が多いような・・
629名無しさん(新規):2011/05/03(火) 06:40:14.56 ID:g+W7+vw70
>>628
ソフトコピーしてから嘘付いて返金要請もしてるパターンだったりして…
630名無しさん(新規):2011/05/03(火) 08:05:58.24 ID:ey7E7DUXO
>>628
それが楽オククオリティーw
631名無しさん(新規):2011/05/03(火) 09:42:17.21 ID:wof3kXD80
ソフトウェアなんだから、その商品の性質上、
一旦落札者の手元に届いてからのキャンセルは受け付けないって言えば?

匿名配送だと返品拒否はできないが、通常配送なら拒否OK。
632名無しさん(新規):2011/05/03(火) 21:45:09.21 ID:qSQ4DxlX0
はじめて落札して楽天あんしん決済?とかいうので銀行振込することにしたんだが
振込み名義に半角数字のコード書けってなってるじゃん?
でも楽天銀行から振込みするときって全角数字しか使えないんだよね
全角数字でコード書いて送金しちゃえば大丈夫かな?
633名無しさん(新規):2011/05/03(火) 21:58:40.78 ID:j5NKLBp30
おっけ
634名無しさん(新規):2011/05/04(水) 00:26:16.12 ID:6zTyk03x0
>>628
ノークレーム、ノーリターンと記載していれば、応じる必要性はない
635 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/04(水) 08:45:59.23 ID:vmncwkVG0
4/30に取引完了した代金がまだ楽天から振り込まれない。GWだからかな?
6日には振り込まれるのだろうか
636名無しさん(新規):2011/05/04(水) 23:27:47.90 ID:vJz+8wvS0
いま、落札の案内メールがきたが、
該当のオークションが消滅している。

業者出品の1円落札だったので、取り消したんだろか??
637名無しさん(新規):2011/05/05(木) 01:00:56.38 ID:UZmfXH7q0
落札したら消せないんでない?

内心どきどきしてるかもしれんけど、勘違いに1ペリカ。
まー1円だろうとなんだろうと、普通に発送すると思うけどな。

落札された側としては、一瞬くっそーとは思うけど
オク全体で損してるわけじゃ(普通は)ないので、
終わった出品はとっとと発送してしまうだけですお。

個人参加ですら普通はそんなもん。終わった値段について考えてもしかたない。
638名無しさん(新規):2011/05/05(木) 01:28:51.03 ID:N+FJjmXA0
マイオークションから見ると
業者相手の落札は表示されないんじゃ無かったっけ
ファンタスックなシステム
639名無しさん(新規):2011/05/05(木) 02:33:32.28 ID:yVw4C2/m0
落札した後、カード決済にて支払いを完了し、今「発送まち」です。
配送方法は、メール便での通常配送です。
支払い完了から2日経過しますが、出品者からまったく連絡が有りません。

このまま、発送期限が切れた場合「取引代金は返金」されると思うのですが、
「楽天あんしん決済手数料」は戻らないのでしょうか?
640名無しさん(新規):2011/05/05(木) 02:38:13.47 ID:UZmfXH7q0
まー、そこのおまいさん。GWなんだから、二日ぐらい普通に待てやー。
発送したところで、メール便なんかどうせ休み明けまで届かん。

心配せんでも大抵のもんは届くよ。たぶんw
ネットオークションつっても、ある程度まともに評価のある人なら
普通、発送しないほうが(トラブルになるから)出品者としてはめんどいっす。
641639:2011/05/05(木) 03:29:26.12 ID:yVw4C2/m0
この連休に落札したヤフオク4件は順調に進行しているのに楽オクは勝手が違うようですね。
ググると、ずいぶんトラブルもあるようで。

全額戻ってくるなら、気長に待ちますよ!
どなたか教えて下さい。カード決済の「楽天あんしん決済手数料」は取られませんか?
642名無しさん(新規):2011/05/05(木) 05:39:33.44 ID:ttP33M3v0
そういわれてみればヤフで2日連絡無かったら不安になるけど
楽オクで2日音信不通でもなんとも思わない。毒されてる!
今も一言も言葉を交わしてない相手の発送待ち@3日目。
643名無しさん(新規):2011/05/05(木) 06:16:59.07 ID:8WjbfP9l0
>>641
決済手数料は当然戻らない。
644636:2011/05/05(木) 08:13:03.16 ID:J2LpVlnf0
>>637
落札案内メール記載の商品URLにアクセスしても、閲覧できない。
削除されている模様。
マイページ・入札した商品リスト〜終了分に「落札」のアイコンはでているが、
やはり、その商品にはアクセスできない。(削除?消滅)

業者と楽天へ問い合わせのメールを出しておいたが、まだ返事ない。
やはり取り消しされちゃった可能性大。ペナルティないのかな?

(以下転載)
--------------------------------------------------
ページが表示できません
このページは3秒後にzerbinoトップページに移動します

■エラー原因
エラーが発生しました。
大変申し訳ございません。
こちらのページは削除された、
またはURL(ページアドレス)が変更された可能性がございます。
645639:2011/05/05(木) 12:17:15.29 ID:yVw4C2/m0
>>642
ヤフオクで100件近い取引をしてますが、今までこんな事はなかったので・・・
楽オクの常識は、そうなんだと思うことにします。
646639:2011/05/05(木) 12:19:44.27 ID:yVw4C2/m0
>>643 レスありがとうございます。
数十円でも安い商品を探し、無事落札。
一方的に出品者都合でキャンセルされ、手数料(302円)戻らず。
私には「当然」とは受け入れられません。
647名無しさん(新規):2011/05/05(木) 12:43:33.81 ID:hBVhDwXy0
「楽天あんしん決済手数料」は**保険の保険料のようなもの。被害にあって保険金の支払いがあったとしても保険料は返ってこない。
648名無しさん(新規):2011/05/05(木) 13:10:13.78 ID:lJN50sDg0
GW中に2日連絡が無いだけで騒ぎ出すって心配しすぎだろ
売れないでずっと回してた物だとしたら
わざわざ旅行中とか商品説明とか自己紹介に書かないだろうし
前ヤフで1日連絡出来なかったら
評価にスムーズに取引できませんでした。って書かれて評価1つ落とされたわ
649名無しさん(新規):2011/05/05(木) 23:33:34.04 ID:kGNQ0fdc0
気になる商品があるのですが「定形外郵便のみ送料無料」と書いてありました
定形外の不着ってめずらしくないことなんでしょうか?
今までオークション自体ほとんど利用したことがないので不安に思いまして
650名無しさん(新規):2011/05/05(木) 23:59:14.06 ID:SnjF7cJH0
>>649
発送そのものがちゃんと行われているという前提であれば、
何十万何百万分の1(あるいはもっと上)だと思うよ。
保証がないのをいいことに発送そのものが行われない詐欺の類であれば
どうしようもないけど。

その出品者の過去の履歴・評価見て判断すればよろし。
あと高額商品なら素直に保険かけとけ。
651名無しさん(新規):2011/05/06(金) 14:08:51.44 ID:ZkJhE8LH0
5月1日に落札者が一方的に返金要求してきて、
とどいいたら返金キャンセルボタン押すといってきてるが、
送っても大丈夫なんでしょうか?届くまでに時間が切れで自動的に
落札者に返金されたりしませんか?


652名無しさん(新規):2011/05/06(金) 15:08:35.53 ID:FRME//wG0
>>651
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6518514.html

商品送らず、適当な番号で発送通知して、相手が適当に受け取りして、
商品代金ー落札手数料を後から相手に返す方法も出来るじゃね?
どっちも悪い評価付かないじゃね
653651:2011/05/06(金) 16:26:43.62 ID:a/nLZa2z0
>>652
取り込み詐欺の可能性を心配しているのですが。返金要求をのむと悪い評価がつくんですか??
めんどくさいのでもう返金了承しちゃおうかと思ってるんですが、
相手の返金理由が「商品が送られて来なかったため」っていうのがムカツク!!
発送期限までまだ一週間有ったのに。
654名無しさん(新規):2011/05/06(金) 16:45:24.45 ID:aOcOgvKi0
>>651
入金済みだろうから俺なら発送する。
発送しないと出品者に「キャンセル料」+「悪い」評価がされる。

>>652
偽番号通知は出品者のリスクが高いかな。
落札者がクソっぽいから「受け取り確認しない」→「返金請求」で出品者涙目の悪寒。
655652:2011/05/06(金) 18:40:10.57 ID:DaTWpXhb0
発送しても落札者から悪い出品者と付けられるんだろうwどうせ
1〜2/100人は池沼の確率。経験上

相手が池沼なら、もう商品送るしかない。話が分かる人ならね。。。
656 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/09(月) 12:52:43.88 ID:0ShE6/YG0
a
657名無しさん(新規):2011/05/09(月) 18:07:37.33 ID:BkqjbQJa0
落札後1回もメッセージを送ってこず、入金してから1週間以上経っても発送
待ちのままで取引期限が明日に迫っているんだけど、こんないい加減な出品者
に当たった事有る?
評価は30以上で「悪い」がゼロだったんで大丈夫だと思ったんだが・・・
658名無しさん(新規):2011/05/09(月) 18:23:14.17 ID:ioXQ12Ws0
その人生きてるのかな?
659名無しさん(新規):2011/05/09(月) 19:34:19.30 ID:iUKmK2GH0
>>657
ワシも先日、同じような目に遭った。
評価は良いし、キャンセル歴もない。
だが商品送らず、メッセージの返事もない。

推測するところ、安価な落札価格が気に入らんから、
放置ということのようだ。
結局自動キャンセルになった。
660名無しさん(新規):2011/05/09(月) 20:33:28.86 ID:39C0ro5tO
先日楽天オークションでCOGUの腕時計を3000円で買ったのですが偽物とかじゃないですよね??
661名無しさん(新規):2011/05/10(火) 03:02:25.91 ID:DmSv4dRW0
個人出品者から落札したのなら、自己責任ですよ。
現物届いてから、判断しましょう。
楽オクに限らず、ヤフーもモバも、本物も偽物もあるんだし。
現物見ても解らないのなら、3000円だし好きにしたらいいよ。
662名無しさん(新規):2011/05/10(火) 05:37:23.32 ID:7AHOxk5c0
送料80円返金するとメッセ送ったけど返事ない
発送状況だけ確認してメッセ読まない人って多いのかな?
メールでもメッセがきてることって通知してるんでしょ
663名無しさん(新規):2011/05/10(火) 08:42:51.03 ID:2fXWitew0
80円ってなんで?
自分が逆の立場で80円程度のお金で嬉しい?
お互いにデメリットしかないような
664名無しさん(新規):2011/05/10(火) 10:02:51.74 ID:+LIStVtYO
>>660
COGUとかそれ自体が偽物みたいなもんだし
3000円の時計(笑)が偽物か本物か気にするようなヤシは
端からブランドにこだわるべきじゃないと思うよ。
665名無しさん(新規):2011/05/10(火) 10:06:43.28 ID:+LIStVtYO
>>663
自分が落札者なら確かに気にしない。
が、多分出品者なら一応返金しますとは言ったと思うな。

メリットデメリットじゃなく、
「自分なら気にしないから黙ってていいだろう」って気持ちにはなかなかなれないからさ
気持ちの問題というかw

でも返答がないならどうしようもないし、いいんじゃね?
666名無しさん(新規):2011/05/10(火) 21:09:48.53 ID:EuOoRwxC0
入金口座を登録しようとしたら、エラーになる。

>ご入力いただいた口座情報はご利用いただけません。他の口座情報を入力してください。(E0001)

家族と同じ三井住友銀行の口座は登録できないの??
667名無しさん(新規):2011/05/11(水) 09:53:40.25 ID:paIpeud50
>>666
1人1アカのみ。
668名無しさん(新規):2011/05/11(水) 11:04:43.92 ID:7cYVzMyN0
別に家族が三井住友銀行使ってようが関係ない。まさか自分名義じゃない口座が登録できないなんて莫迦なこといってるわけじゃないよね?
669名無しさん(新規):2011/05/12(木) 10:41:52.73 ID:JSZDVZK80
質問) 出品者です。落札されたら自分から連絡するんですか?それとも、落札者からの連絡を待てばよいですか?
670名無しさん(新規):2011/05/12(木) 11:19:00.05 ID:BsbiSRtG0
出品者なら落札されたお礼くらいしようよ。
楽オクはお互いメッセージなしでも取引は進むから落札者は一切メッセージなしという人もいる。
でも出品者はお礼と発送連絡くらいはしたほうがいい。例え1円で落札されても
671名無しさん(新規):2011/05/12(木) 11:46:06.08 ID:KRjGuFuf0
俺は入金確認できてからお礼のメッセ送ってるかな
落札時点でお礼のメッセがいいんだろうけど如何せんキャンセル比率が多いから
672名無しさん(新規):2011/05/12(木) 13:42:42.26 ID:AM0ULHOP0
別にどっちから先に連絡してもいいと思う
俺は入金確認後にお礼と発送通知を兼ねたメッセを送ってる
673名無しさん(新規):2011/05/12(木) 16:00:40.37 ID:svZ/ymKbP
普通にお礼とかメッセ送るだけで
とっても親切だと思われるからびっくりしたわw
674名無しさん(新規):2011/05/12(木) 16:12:28.73 ID:BAB5oA1M0
お礼のメッセ送っても全く無反応の人が10人中3-4人はいる。
でも入金済みなら特に気にならない。あとは受け取り確認さえしてくれれば。
675名無しさん(新規):2011/05/12(木) 22:15:43.52 ID:RPIgvXxf0
出品したことないから知らなかったけど、意外とモラルのない人が多いんだね
676名無しさん(新規):2011/05/12(木) 22:23:33.89 ID:MwMIQ0iq0
楽オク入れて4種類のオークションやったことあるけど楽オクが一番入金スルーキャンセルが多い。
ダントツで。
677名無しさん(新規):2011/05/12(木) 23:00:33.18 ID:svZ/ymKbP
>>676
私はモバの客がダントツに悪質だった。
678移籍商売人:2011/05/12(木) 23:07:53.19 ID:+JtiBHdZ0
ヤフオクで売れなかったから、楽オクに変えたが、
ウォッチリストすら入らない・・・。これが、楽オク
クォリティー?

お礼のメッセ送って、とても親切って評価するのは、
逆に自分も高評価してほしいって事だから。
悪い評価すれば、悪い評価してくなるのが人間。
♪人間はもう 終わりだ〜
679名無しさん(新規):2011/05/12(木) 23:11:27.06 ID:RPIgvXxf0
情けは人の為ならずってことだねww
680名無しさん(新規):2011/05/12(木) 23:14:56.19 ID:sDTX2TzK0
落札側でみて、一番出品者が悪質っぽいのは楽天なんだな。
681名無しさん(新規):2011/05/12(木) 23:48:58.32 ID:svZ/ymKbP
>>678
だからいい加減な出品してたらいい加減な落札者しか寄ってこない。
低姿勢で丁寧に接していれば相手も心を穏やかにしてくれるよw
682名無しさん(新規):2011/05/13(金) 00:46:09.84 ID:lCFqf7lp0
やっぱり114.6でLしてなかったのが痛いなぁ
683名無しさん(新規):2011/05/13(金) 00:46:50.38 ID:lCFqf7lp0
誤爆
684名無しさん(新規):2011/05/13(金) 01:35:08.10 ID:/RQhUEbO0
楽天、悪くは無いとは思うんだが
品物数が少なすぎ
ヤフオクぐらいになってほしいぜ
685名無しさん(新規):2011/05/13(金) 03:32:18.20 ID:KV/jz7Q80
初めて楽オクに参加します。
いきなり出品する予定なのですが、ヤフオクと違って落札されたら
自動的にわたしの口座・住所・名前が落札者様にわかるシステムと聞いたのですが本当
なのでしょうか?
686名無しさん(新規):2011/05/13(金) 08:01:41.41 ID:XFDkGaYA0
>>682
ユロ円おつ
687名無しさん(新規):2011/05/13(金) 08:35:14.11 ID:+RVeWjC3P
>>685
開始手続しなければ公開されません。
688名無しさん(新規):2011/05/13(金) 11:27:42.37 ID:xoYakx8l0
たいして調べないで質問すると、いい加減な回答がかえってくる
689名無しさん(新規):2011/05/13(金) 13:07:07.54 ID:KV/jz7Q80
落札者は出品者の口座番号を知る術はなく、場合によっては出品者の住所・名前も不明のまま
取引完了もありえる。おk?
690 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/13(金) 13:28:30.11 ID:5bHdTYYc0
j
691名無しさん(新規):2011/05/13(金) 13:55:56.05 ID:sa66W7Pz0
>>689
そんなに詐欺したいのか?
692名無しさん(新規):2011/05/13(金) 16:47:49.75 ID:KV/jz7Q80
ごめん、ヤフオクみたいに質問して答えないと、その質問自体が公表されないの?
693名無しさん(新規):2011/05/13(金) 17:13:11.06 ID:1SEiTqAp0
694名無しさん(新規):2011/05/13(金) 23:03:18.44 ID:x3apVie8O
匿名で初めて出品して落札されました。
同じ方から複数落札(入札も有り)されているので一緒に送ってあげたいのですが
お互いの評価を下げずにそれを可能にする方法はありますか?
落札額が百円単位なので何回も送料や手数料を払わせてしまうのは申し訳なくて…
695名無しさん(新規):2011/05/13(金) 23:04:17.52 ID:x3apVie8O
スミマセン
sage忘れました。
696名無しさん(新規):2011/05/13(金) 23:23:50.45 ID:KglkGWCI0
>>694
匿名で落札後なら方法はないです。
697名無しさん(新規):2011/05/14(土) 00:11:21.17 ID:Zc5eBEmBO
>>696
教えて頂いて、ありがとうございます。
申し訳ないけど仕方無いんですね。
698名無しさん(新規):2011/05/14(土) 01:00:06.12 ID:vnybWqZe0
メール便で送ったんだが8日に発送になったまま期日過ぎて取引完了になってしまった
相手から何の連絡もないから心配だわ
699名無しさん(新規):2011/05/14(土) 01:33:03.43 ID:l8JwNcRb0
>>698
無事におわっとるやん
700名無しさん(新規):2011/05/14(土) 01:52:09.29 ID:8rCwh9C70
>>698
「投函完了」になってないって事か?
701名無しさん(新規):2011/05/14(土) 05:34:44.54 ID:vnybWqZe0
>>700
そういうこと
702名無しさん(新規):2011/05/14(土) 06:54:20.64 ID:8rCwh9C70
>>701
そういう時は普通落札者から何か言ってくると思うんだけど、無補償だから
諦めたか単に忘れていて自動完了になったのか・・・謎ですな
703名無しさん(新規):2011/05/14(土) 07:09:07.36 ID:sJwEQvvpO
受け取り確認してもしばらく評価をしない奴は何を考えているんだろう
704698:2011/05/14(土) 13:13:12.97 ID:vnybWqZe0
まだ発送になってやがる
評価付けろと言われても付けられんよ、届いたかどうかも分からんのに
705名無しさん(新規):2011/05/14(土) 13:26:41.52 ID:BdM6T52i0
だからそれは楽オクシステムの表示が【配送中】になってるだけで
実際の配送業者のホムペで問い合わせ番号を入力すると【投函完了】になってるのでは?
706698:2011/05/14(土) 13:32:15.14 ID:vnybWqZe0
>>705
クロネコの方だよ、取引は完了してしまった
707名無しさん(新規):2011/05/14(土) 13:34:26.86 ID:BdM6T52i0
あっそうなんだ
それは心配だね
708 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/14(土) 13:38:43.87 ID:IhZ345/80
u
709名無しさん(新規):2011/05/14(土) 14:23:19.82 ID:+aH2mKqUO
5回連続で受取確認しない落札者にあたってしまった…
何かいい対象はないもんですかね
710名無しさん(新規):2011/05/14(土) 15:11:10.35 ID:2o9JdKNI0
なんでそんな受け取り確認に五月蝿いの?
商品に問題無いか初期不良等無いか余裕を持たせスムーズに取引させる期間なんじゃ無いの
急いで受け取り確認させて金だけ貰えば後は知らんてか
最近ヤフオクは商品発送通知すらしない奴続出で閉口するわ
金さえ貰えれば後は知ったこっちゃ無いんだろうな
711名無しさん(新規):2011/05/14(土) 15:34:10.90 ID:7nhWNUal0
>>709
受け取り確認遅いかしない人ってのを評価で何気に分かるようにしてあげたら?
そういう人の中には、楽オクで一点だけ欲しくてアカウントを取ったような落札者もいて、あんまり効果なかったりしますけどね。
楽オクを続ける気のある人は、放置せずに比較的きちんと「お支払い」してくれます。
送料立替払いしてるんだから、そういう人のほうが助かりますよね。

ま、商売じゃないから、態度が良くない人は今後入札拒否・入札削除すればいいですよ。
712名無しさん(新規):2011/05/14(土) 16:27:30.87 ID:dst1cGLx0
別に受け取ったと同時に受取確認しろっていってるわけじゃなし。
期限いっぱいつかって受取確認する権利があるんだから
逆にいえば最終的に受取確認しないで時間切れなら評価に影響するのも仕方ない。

713名無しさん(新規):2011/05/14(土) 17:37:40.98 ID:FWQ+ffYO0
出品を全部止めたり、再度また全部出品できるソフトはありますか?
714名無しさん(新規):2011/05/14(土) 17:41:29.07 ID:FWQ+ffYO0
それと送料80円の雑誌を2冊同じ人から落札されたのですが
同梱依頼をされました。同梱しても送料は160円なので
結果的に同じなのですがどうしたらよいでしょうか?
715名無しさん(新規):2011/05/14(土) 18:25:40.26 ID:gDyjroY80
>>714
同梱してやれよ
別々に届くのがいやなんだろ
716名無しさん(新規):2011/05/14(土) 18:37:26.40 ID:7nhWNUal0
封筒一枚分だけど梱包代が減るんだから、出品側にとってはいいんじゃないかな。
落札者には発送側の事情が分からないので、メッセージでメール便なら厚さの制限上その料金になるって伝えた方が
いいです。相手にしてみたら、同梱依頼したのに無言で160円の送料が帰って来たら、なんでやねんって突っ込みいれ
たくなると思う。
717名無しさん(新規):2011/05/14(土) 19:22:51.95 ID:FWQ+ffYO0
同梱を設定しないと同梱設定依頼中のままですか?
このままでもいいんでしょうか?
718名無しさん(新規):2011/05/14(土) 19:25:56.76 ID:FWQ+ffYO0
向こうからは送料が同じなら同梱設定しなくてもいいという
返事があったのですがこのまま放置でいいんですか?
719名無しさん(新規):2011/05/14(土) 20:10:56.59 ID:QdI0qjLZ0
同梱設定が来たら、必ず送料設定しないと取引に移れないよ。
この場合、同梱で送料160円。もう一件は0円。

同梱設定の完了で、落札者は初めて送金が可能になる。。
720名無しさん(新規):2011/05/14(土) 20:12:24.25 ID:jbxrFx110
昨日の奴と同じだろ?
このウザさは。
721名無しさん(新規):2011/05/14(土) 21:28:33.66 ID:l2G/dfMB0
>>714
送料が変わらない旨メッセージして同梱する
722名無しさん(新規):2011/05/14(土) 21:44:15.48 ID:FWQ+ffYO0
ありがとうございました、そのように致しました、しかし楽天は面倒ですね、
ヤフオクのある種の自由さは感じませんね。
723名無しさん(新規):2011/05/14(土) 22:34:27.89 ID:ukhGhwjSO
ローソンでコンビニ支払いをしたいんですけど、どこをタッチすればいいのですか?
724名無しさん(新規):2011/05/14(土) 23:08:10.78 ID:l8JwNcRb0
>>723
赤いやつ
725名無しさん(新規):2011/05/14(土) 23:59:29.62 ID:ukhGhwjSO
>>724

各種支払いの欄の?
726639:2011/05/15(日) 04:51:00.00 ID:iOnQzxMO0
残念ながら、●●さんが期限までに商品の発送をしなかったため、この取引はキャンセルになりました。

気長に待っても結局、相手から音沙汰なしでした。
取引終了となってから、送付元情報として相手の名前、住所、電話番号が見えた。
今さら相手が判って、どうしろというのでしょうか?
727639:2011/05/15(日) 05:02:19.98 ID:iOnQzxMO0
で、以下の文面のメールが来ました。

※すでにお客様がお支払い済みの代金については以下の通りとなります。
 クレジットカード・ケータイ払い⇒楽天オークションで売上取消処理をいたします。

>>643 決済手数料は当然戻らない。
売上取消処理されても、「楽天あんしん決済手数料」分は売上取消処理されないのですか?
728名無しさん(新規):2011/05/15(日) 07:39:41.10 ID:lpyrZsL+0
>>727
前に誰かが説明した通り「楽天あんしん決済手数料」は保険料に相当する
保険金は出るが保険料は戻らない
729名無しさん(新規):2011/05/15(日) 08:32:17.83 ID:JgIthp1b0
確かに保険料に相当するから返金されないのも分かる気がするが、
返金請求とかとは違って発送キャンセルなら出品者から楽オク側はキャンセル料徴収してるはずなので
その分で損失補填してくれてもよさそう。大体、キャンセルに対する罰則のはずのキャンセル料で何の被害もないはずの
楽オク側がうるおい、被害者のはずの落札者だけが泣くってのは理不尽。
730名無しさん(新規):2011/05/15(日) 11:30:12.67 ID:/Xy+0zEM0
>>729
確かにその通りだな
キャンセル料500円だっけ?
何の落ち度もない落札者が被害被って、どっちに転んでも楽天側だけ利益を得るのはおかしいな
731名無しさん(新規):2011/05/15(日) 11:34:55.40 ID:IyrXJfxB0
>>678
アクセス数は楽オクより確かに多いが、競合が多くて入札が入らない。
楽オクはいままでアクセス数が一桁ばっかwだったたけど、結構なペースで落札された。
結果的には楽オクの方が効率よかった。
732名無しさん(新規):2011/05/15(日) 11:40:53.96 ID:IyrXJfxB0
731は、ヤフオクと比べた場合の話ね。
733名無しさん(新規):2011/05/15(日) 12:30:30.19 ID:lpyrZsL+0
楽オクは全額ポイント決済で使えば落札者に結構優しいよ
だから楽天カードは必須アイテムなんです
今回の例なら全額ポイント決済してれば「あんしん決済GJ」って言えたのにな
734名無しさん(新規):2011/05/15(日) 13:05:20.11 ID:qnvWd+ak0
前に誰かが
入金前に出品者が退会して気づかず入金して「楽天あんしん決済手数料」取られたって言ってたな
すでに商品が送られてくるみこみの無いのに入金させて手数料取るってのもおかしいよなー
735名無しさん(新規):2011/05/15(日) 14:54:24.22 ID:fyAhy2NJ0
”あんしん”でも何でもない”ねこばば”決済だな
736名無しさん(新規):2011/05/15(日) 15:31:14.89 ID:NCYvRhgm0
だから”楽天”が”あんしん”なんだってば
737名無しさん(新規):2011/05/15(日) 19:54:22.21 ID:Dl/n67f+0
楽天に100件くらい即決で出品しているんだけど
一週間くらい家を留守にしたいんでこの場合
当然全部取り消ししかないんだよね?
出品の保留みたいなことはできないの?
738名無しさん(新規):2011/05/16(月) 00:14:27.75 ID:90qEk4M+0
再出品が何度やってもエラーになる。
例によってサーバーのトラブルだろうか?
みんなはどんな具合??
739名無しさん(新規):2011/05/16(月) 00:19:00.78 ID:flTC7CCp0
>>738
同じです。再出品出来ないし
以前は画像まで消えてて、また取り直しした事があるから
そうならないか恐怖待ち・・・
740名無しさん(新規):2011/05/16(月) 03:49:04.10 ID:90qEk4M+0
四時間ほど経過したが、未だに出品不能。
楽天にクレーム入れておいたが、
ちゃんと対応/改善する気あるんだろか?

(以下クレーム内容)
0時ころからずっとエラーになり出品できない状態が続いている。
恒例のシステムエラーですが、一向に改善されず辟易です。
サーバーの増強など根本的な改善を強く求めます。

システムエラー (E2200001)
大変申し訳ございません。システムエラーのため、
処理を中断させていただきます。
大変ご迷惑をおかけしますが、
しばらくたってから商品登録手続きをお願いいたします。

741名無しさん(新規):2011/05/16(月) 20:08:20.63 ID:3Bon/hTw0
質問です、複数売れて同梱した場合もやはり発送番号は全部入力しないとだめですか?
742名無しさん(新規):2011/05/16(月) 21:00:09.13 ID:RwBgyqCj0
>>741
だめじゃない
743sage:2011/05/16(月) 22:34:09.30 ID:fqOEZ3/O0
昨日まで見れなかった自動引き落としサービスがようやく見れるようになったと思ったら
今度は出品そのものがエラーか…
ちなみに昨夜の23:50頃までは出品できてた。日付が変わってシステムエラー?
うるう年じゃあるまいし、相変わらず楽天のシステムショボっ!!
で、出品キャンペーンはMAX130P?
744名無しさん(新規):2011/05/17(火) 00:02:59.60 ID:uZH/G6nJ0
ほんとだ。
今夜もエラーで再出品できない・・・しかも平日で。
どうにかしようと思わないのかなー楽オクの中の人。
745名無しさん(新規):2011/05/17(火) 00:43:09.13 ID:HIJAMBr10
また今夜も出品でシステムエラーになる。
昨夜も同様。いいかげんに改善しろよ楽天。
(以下転載)
システムエラー (E2200001)
大変申し訳ございません。システムエラーのため、
処理を中断させていただきます。
大変ご迷惑をおかけしますが、しばらくたってから商品登録手続きをお願いいたします。

746名無しさん(新規):2011/05/17(火) 00:55:14.51 ID:G5YqLm9WO
アイパッドなど 相手側が分割払いで買っていて支払いが残っている場合の物って買わないほうがいいでしょうか?
747名無しさん(新規):2011/05/17(火) 09:04:05.47 ID:NO2DPhTI0
今も出品できないね
748名無しさん(新規):2011/05/17(火) 09:18:14.55 ID:ESLrhmHQO
出来たが
749名無しさん(新規):2011/05/17(火) 10:28:27.86 ID:NO2DPhTI0
お?できるようになりましたか
750名無しさん(新規):2011/05/17(火) 10:45:22.27 ID:XYU87QSiP
>>746
そりゃ手を出さないのが無難だろうね
751 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/17(火) 13:12:11.54 ID:4k2k8/IJ0
a
752名無しさん(新規):2011/05/17(火) 16:36:13.87 ID:Y/TiJTxf0
複数売れて同梱した場合もやはり発送番号は全部入力なんて変なシステムですね
753名無しさん(新規):2011/05/17(火) 17:09:39.60 ID:cW1U7mXM0
>>752
発送ボタンだけ押して落札者にメッセージしておけばいいんじゃね
754名無しさん(新規):2011/05/17(火) 17:11:20.36 ID:pvn0X20RO
冷蔵庫(355L)を落札するつもりなんですが、大阪府内での配送で一番安いのはどこですか?
755名無しさん(新規):2011/05/17(火) 18:18:55.51 ID:uZH/G6nJ0
>>754
各、配送業者のHP見れば、料金載ってるよ。
ここで聞くような質問ではないでしょう。
756名無しさん(新規):2011/05/17(火) 18:19:15.10 ID:cW1U7mXM0
>>754
レンタカー借りて持っていくのが一番じゃないか
757名無しさん(新規):2011/05/18(水) 13:37:02.67 ID:GAdIusNQ0
これから楽天オークション始めようと思ってる者です。
楽天オクの場合、落札者が支払をしたら一定期間内に
発送しないと出品者側のキャンセル扱いになるみたいですが
AKB×WONDAの景品のように発送が2ヶ月先のものとかは
どのようにすればいいのでしょうか?
発送した体で落札者には受取ったことにしてもらうのでしょうか?
758名無しさん(新規):2011/05/18(水) 14:13:45.11 ID:+7IJW5Sl0
759758:2011/05/18(水) 14:16:12.57 ID:+7IJW5Sl0
下のリンク先2つは無視して
760 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/19(木) 13:44:01.93 ID:cCk6bEpS0
j
761名無しさん(新規):2011/05/19(木) 21:43:03.38 ID:OrRJsx7c0
結局この前丸1日出品できない状況に対して謝罪は勿論こと説明もなし?
あれは出品キャンペーンの配布ポイントをケチるために業とだったということなのかな?
762名無しさん(新規):2011/05/20(金) 02:23:03.83 ID:J1Edwu4/0
楽天運営はここ見てるよね
半額バックも相変わらず期間は短いけど
ここに書かれたら取引確認放置で相当数が対象外になる日曜の23:59から月曜に変わったし
まぁ月曜23:59だからって放置が期間内扱いで処理されてるかどうかは分からないけど
763名無しさん(新規):2011/05/20(金) 02:28:21.17 ID:J1Edwu4/0
本スレに書くつもりがこっちに、スルーでお願いします
764名無しさん(新規):2011/05/20(金) 16:04:53.44 ID:ohEXKM7L0
出品者です。17日夜に落札されて
梱包して、3日目に発送しようと思って住所確認したら落札者から返金申請きてて
聞いたらだいぶ経ったからもういいって・・・
自分の場合はいつもギリギリに発送しても特に何も言われた事なかったんですが
返金に同意したら出品者の方に悪い評価がつきますか?落札者の方ですか?

765名無しさん(新規):2011/05/20(金) 17:24:44.09 ID:6dk08fXw0
楽天銀行以外の口座にしていると
振り込み手数料210円ひかれますが、
210円以下で落札された場合どうなるんですか?
落札されたのに差額分出品者が支払うのか?
766名無しさん(新規):2011/05/20(金) 18:02:25.47 ID:mejp6heG0
支払い金額が振込手数料に満たない場合は、次回以降に繰越となります。

満たなければ問題ないが、逆に211円だったりすると1円振り込まれる羽目に…
ちなみに振り込まれるのは落札金額じゃなく
落札金額+送料-システム利用料-ポイント付与料-振込手数料
767名無しさん(新規):2011/05/20(金) 22:08:46.45 ID:M7Pi38eF0
この出品、説明文はこちらは☆様限定出品になります!!っていうので
高額落札され続けてるけど商品は何を出品してるんだろう・・・?

ttp://auction.item.rakuten.co.jp/10952910/a/10000698
ttp://auction.item.rakuten.co.jp/10952910/a/10000695
ttp://auction.item.rakuten.co.jp/10952910/a/10000696
ttp://auction.item.rakuten.co.jp/10952910/a/10000699
ttp://auction.item.rakuten.co.jp/10952910/a/10000700

楽オクはこういう出品説明でも大丈夫なのですか?
しかも出品者が元ジャニーズ関係者っぽいし。
768名無しさん(新規):2011/05/20(金) 22:28:34.32 ID:sHcumHDH0
全部は見てないからわからんが、あんしん決済手数料節約の同梱出品かな
俺も○○様専用として同梱出品したことはあるけど商品内容は記載したなあ
後で話が違うとか言われたら困るし…
769名無しさん(新規):2011/05/21(土) 11:25:32.05 ID:CvmK3BhXO
自己紹介
出品は迅速・丁寧って書いてある
だけど落札については何もなし
落札手続きも入金も期限ギリギリ
メッセは「事情のため入金遅くなりますが期限守りますので」
普通つけたくなるわ
770名無しさん(新規):2011/05/21(土) 14:51:11.88 ID:+c18pX3G0
>>764
通常or匿名いずれかで話は変わってくるが…
未発送(伝票番号未登録状態)の場合、返金申請に応じたなら出品者側にペナルティが生じる
つまり未出荷とみなされる
ちなみに落札後3日目の出荷は自由だが、オークションの世界では1日でも早く出荷した方が良い
落札後キャンセルを防ぐ意味でも…
771名無しさん(新規):2011/05/21(土) 18:45:51.61 ID:PKn3A7mC0
落札完了した品物の履歴でニックネームが変える前の状態で残ってるんだけど
消せないのですか?
772名無しさん(新規):2011/05/21(土) 19:21:22.30 ID:X6yR+z2I0
消えん
どうせ悪さしたか何かで名前変えたんだろうけど
ブラック入れてたら登録時の名前と変更後の名前も
表示されるし、小細工はできんのだよ
773名無しさん(新規):2011/05/21(土) 20:24:02.46 ID:PKn3A7mC0
楽天内でも他のネットコミュニティでもリアルでも悪さなんてしてないよ、取引もお互い普通だったし
ただSNSで使ってるニックネーム使っちゃったから検索でオクとSNSがつながっちゃうと恥ずかしいんだよ
774名無しさん(新規):2011/05/22(日) 00:40:46.14 ID:bqE/xBRX0
落札10倍の時に入札した分で、その時は更に上位者がでたので落札にはならなかったのだが
それの繰り上げ依頼が来た
10倍見込みで入れた金額だったから今更なので辞退したが、これって受けてたらもしかして10倍の入札時のptが付いたのかな?
775名無しさん(新規):2011/05/22(日) 09:59:13.38 ID:IO1x1WisO
>>769
普通つけたの?
776名無しさん(新規):2011/05/22(日) 12:52:57.82 ID:ve7JQdkeP
欲しいんですがエラーで入札できません…
て質問来たんだけど。
こっちは入札制限なし。
楽天で制限かけられてる人もいるんだっけ?
潔白なのに入札できないならなんとかしたいけど無理かな。
777名無しさん(新規):2011/05/22(日) 15:17:40.95 ID:cGbpT6o10
入札制限してたら質問すら出来ない。
システム上のエラーか落札者の個人的な問題では?
778名無しさん(新規):2011/05/22(日) 22:15:17.54 ID:ygLAoSPDO
>>775
つけるつもりない
だけどこんな落札者初めてだよ
出品の評価ではいいコメついてるのに
良いにして丁寧コメはやめる
779名無しさん(新規):2011/05/23(月) 00:10:36.07 ID:301sTGZyO
>>778
まだ連絡あるからいいじゃん。
うちも同じ状況だけど、連絡すらなし。
いろんな人がいるもんだ。
780名無しさん(新規):2011/05/23(月) 09:40:54.31 ID:sPrhKuwQO
落札された物高額転売されたら嫌だな
781名無しさん(新規):2011/05/23(月) 12:21:30.15 ID:VSkfis5s0
ビギナー出品者です。
100円のモノと5円のモノを落札され、同根配送して欲しいとの事で設定したら
「100円の方はポイントで払えたけど5円の方はポイントで払えなかった。
どうしたらいいんだ!」と連絡が来ました。
出品者は、どう対応すればいいのでしょうか?
それと、落札者が何(ポイント・銀行など)で支払いしているかは出品者には分かるのでしょうか?
782名無しさん(新規):2011/05/23(月) 12:29:21.26 ID:Y+YjdT430
もう入金しちゃってるので手遅れだけど、
気が利く出品者なら5円の方が送料込みで50円以上になるように設定するのがふつう。
783名無しさん(新規):2011/05/23(月) 12:33:12.35 ID:9yIYLr2I0
>>781
ポイントは50Pからしか払えんから
50円以下の方に送料追加しないといけん
ま、落札者もそれ知らんで手続きしたのなら
出品者が知らんかった事をせめるのはおかしいけどさ
784名無しさん(新規):2011/05/23(月) 12:45:58.22 ID:eHqAPtgI0
50Pからってワナは楽オク初心者ならそこそこ通る道じゃね?
俺は1円スタートで送料無料40円ってのを落札した時に初めて知った
785名無しさん(新規):2011/05/23(月) 13:26:23.03 ID:VSkfis5s0
781です。
皆様ありがとうございます。
次回から同梱の際は、低い金額の方に送料をつけます。
でも、同梱するモノが全部50円以下だったらどうすればいいのでしょうか?
それと、50円以下の商品にはポイントで支払えないと言うのは利用者全員が知っている事ですか?
786名無しさん(新規):2011/05/23(月) 13:53:22.53 ID:9yIYLr2I0
知らん人も多いわな
知っててもうっかり忘れて落札してまう時もあるきらいやし
一応仕様なんやから、それを知らずに落札したら
落札した人の責任やし、出品者が気を使うもんでないけど
片方50円以下なら送料で調節してあげるくらいしかできんな
787名無しさん(新規):2011/05/23(月) 13:59:10.44 ID:J/kEmeRI0
落札ごとに入金する仕様だから各50円以上に設定し
差額を切手類で返金するか
入札前にまとめて出品するように言ってもらうか
788名無しさん(新規):2011/05/23(月) 15:02:29.17 ID:GU2c3f9F0
ポイントで支払えるように、友人に頼んで
わざわざ50円になるように吊りあげしたことがある。
789名無しさん(新規):2011/05/23(月) 17:03:53.78 ID:PAe9Vu0G0
>>781
むしろ、5円のモノが何なのか気になるw
790名無しさん(新規):2011/05/23(月) 19:33:49.97 ID:4JbpeyMi0
入札が無い自分の出品を出品取り消ししても自己紹介ページのキャンセル履歴にカウントされない?
791名無しさん(新規):2011/05/23(月) 21:01:50.47 ID:DoSbZ7Lp0
定形外郵便の500gまでの送料って390円ですよね?
自分の出品ページを確認したら送料が550円になってるんですがどういうこと?
792名無しさん(新規):2011/05/23(月) 21:11:35.70 ID:OZHQhQIS0
793名無しさん(新規):2011/05/24(火) 08:26:51.78 ID:FrrBudPD0
選択した時点で定形外だけってのはなかったはず。
特定記録郵便にチェック付けておいて160円がめる気まんまん
794名無しさん(新規):2011/05/24(火) 11:39:12.29 ID:yRrDMnAa0
>>790
書き込み間違えたら出品取り消して直してるが何回やっても問題ない、入札がなければ
795名無しさん(新規):2011/05/24(火) 13:47:18.87 ID:gJI0TG3V0
即決で落札したら、その出品者から
別のオークションでも落札されたからキャンセルしてくれ
って言われたんだけど
これって落札側がキャンセルしないといけないの?
出品者も出品取り消そうとしたらしいけど
明日までに入金しないとキャンセル扱いになって
悪い評価つくみたいだから凄く困ってる
とりあえずメッセージで厳しめな返事をしたけど
これで入金期限までに返事こなかったらどうしよう・・・
796名無しさん(新規):2011/05/24(火) 15:43:53.06 ID:4+jMAcbk0
>>795
物が一つしかないのに2つのオークションに出品して
高く落札された方に最初から売るつもりだったんだろ
んで525円取られるのが嫌だからキャンセルしてくれと言ってるのか、酷いなぁ
797名無しさん(新規):2011/05/24(火) 15:49:38.00 ID:4+jMAcbk0
振り込まないで放置でいいだろ
798名無しさん(新規):2011/05/24(火) 16:02:16.41 ID:a49iYIdn0
そしたら落札者に「悪い」が付くで.......
これは振り込む金額によって対応変えるな自分だったら
799名無しさん(新規):2011/05/24(火) 16:04:48.05 ID:gJI0TG3V0
ありがとうございます
まだ出品者から返事こないから明日まで様子みてみます
このまま返事が来なさそうでちょっと恐いけど・・・
800名無しさん(新規):2011/05/24(火) 16:17:24.82 ID:O73ykv/d0
楽オクはこういうやっかいな出品者もいるのか(。_。)φ
801名無しさん(新規):2011/05/24(火) 17:15:24.45 ID:XJyTEJzU0
出品者のミスなんだし、落札者に悪い&キャンセル歴つくんだから
入金してしまえば。
ただ、今後もこの出品者にお世話になりたいのなら
自ら振込みしない・・・とかどう?
802名無しさん(新規):2011/05/24(火) 17:16:07.78 ID:pdMUQfLe0
ポイントだけで支払える金額なら支払っちゃう。
高く落札されたほうに発送しておきながら、一方のキャンセル料と悪い評価+キャンセル暦まで回避しようなんてあくどすぎる。
803名無しさん(新規):2011/05/24(火) 17:51:41.73 ID:qzyOA6qJ0
同梱依頼で〜やつやってみればいいんじゃ
即決でもできるやろ
804名無しさん(新規):2011/05/24(火) 19:48:30.59 ID:82BZK5Yy0
「 【楽オク】入札中商品の出品が取り消されました」のメールが来た。
> 大変残念ながら、お客様の入札していた商品が出品者によって出品取消されました。
となっているのだが、、、

該当オークション/ページにアクセスすると、下記になって閲覧不能。

「ページが表示できません。
こちらのページは削除された、
またはURL(ページアドレス)が変更された可能性がございます。」

事務局によって削除されたのかな?
ちなみに個人で数百点も出品していたのが、全部出品消えてる。
しかし、出品者のプロフィール欄は生きてる。


805名無しさん(新規):2011/05/24(火) 20:23:49.98 ID:mylp9zbo0
>>803
話の流れからすると、もう「入金待ち」の状態だから無理でしょ。
806名無しさん(新規):2011/05/24(火) 20:45:17.69 ID:a49iYIdn0
支払い前ならできるで、まぁ向こうにもペナ付かないからちょっと不満だが
もう金払わない・評価汚さない事を第一に考えるなら単独同梱で放置だよな
807名無しさん(新規):2011/05/24(火) 20:55:57.57 ID:mylp9zbo0
>>806
入金待ちの状態から全額ポイント払いって出来るの?
808名無しさん(新規):2011/05/24(火) 21:00:54.20 ID:a49iYIdn0
>>807
入金待ちステータスって落札者が支払い手続き前って考え方で良かったっけ?
そこ間違ってたらスマン
809名無しさん(新規):2011/05/24(火) 21:28:30.63 ID:mylp9zbo0
>>808
いや、俺いつも取引開始時のポイント全額払いでその辺の事(入金待ち
状態での同梱欄チェック可能か、全額ポイント払いに出来るかとか)分か
らんから聞いてみた。
810名無しさん(新規):2011/05/24(火) 21:30:28.65 ID:PZgbw4+d0
送料無料なのに取られて、落札者の俺からメッセ送っても一言も返事ない俺はまだマシなのかな
811名無しさん(新規):2011/05/24(火) 21:44:48.53 ID:YjCcZEIV0
>>799
早めに楽オクに問い合せいれた方がいい。うまくすれば対応してくれる。

>>809
どちらも出来ないよ。
812名無しさん(新規):2011/05/24(火) 21:59:40.77 ID:mylp9zbo0
>>811
教えてくれてありがとう。ということは

同梱チェックは出来ないから放置すれば落札者都合のキャンセルで悪評価。
あえて入金しても商品が送られてこないと「あんしん決済手数料」無駄払い…か。
どっちも嫌だな〜
813名無しさん(新規):2011/05/24(火) 22:21:26.12 ID:/QulhFaB0
>>812
楽天に直接ゴラァ
814名無しさん(新規):2011/05/24(火) 22:49:46.94 ID:SghBqiXa0
たぶんだけど、経緯を楽天に問い合わせすれば
メッセージのやり取りが残っているから悪いが付いても取り消ししてくれると思うよ
ただ相手もペナルティなしになると思うけど
815名無しさん(新規):2011/05/25(水) 14:49:11.13 ID:ShGyTMUT0
入札者の評価が表示されないんだけど仕様?
816名無しさん(新規):2011/05/25(水) 15:23:15.77 ID:Jvpuyjes0
質問する前に自分で出来る事を何かしてみたのか?
817名無しさん(新規):2011/05/25(水) 17:08:36.26 ID:vbWCNnGJ0
>>816
特に設定いじるとこないと思うんだが
818名無しさん(新規):2011/05/25(水) 19:57:48.88 ID:yiM3RIOx0
昨日の人とは何とか話し合いで解決できたんだけど、
今度は、説明欄には3枚セットと書いてあったのに、実際には1枚しか送られてこなくて
説明に3枚セットと書いてあることを追求したら返信なし
1枚だったらあそこまで高く入札する気はなかったから最悪・・・
こういうときって返品しても大丈夫かな?
819名無しさん(新規):2011/05/25(水) 22:04:49.18 ID:Jvpuyjes0
>>818
昨日の人とは円満に取引出来そうだけど、別の案件で返品したいってこと?
820名無しさん(新規):2011/05/25(水) 22:06:53.45 ID:my6AxlHH0
それ詐欺だから
821名無しさん(新規):2011/05/25(水) 22:13:10.96 ID:yiM3RIOx0
>>819
うん
昨日の人とは、上手くいったよ

ただ、今回の人は多分3枚持ってない
822名無しさん(新規):2011/05/25(水) 23:20:33.32 ID:6vheU0+O0
いつもどうり出品しようとしたら、管理者の都合により、ご利用できない状態となっております。
というエラー番号とともに出品が不可の状態になりました。
心当たりがあるのは出品した商品がこちらの事情でPCを半月くらい使用できなくて
3〜4件出品の落札があったみたいですが出品手続き不可で自動キャンセルになったくらいです。
そのほかに何か原因と思われる事をするとしたらどのような事をしたらなりますか?
823名無しさん(新規):2011/05/25(水) 23:24:51.04 ID:uyYmPBc20
連続キャンセルが原因だな
824名無しさん(新規):2011/05/25(水) 23:35:17.12 ID:YZ7xArHkO
ネタでもないのに通りをどうりと書いちゃう頭の悪さも原因の一つだね。
825名無しさん(新規):2011/05/26(木) 11:29:46.81 ID:yiFlIBzpO
送料負担のものを落札しようかと思ってるんだけど、落札後出品者が記録なし郵便で送ったように見せかけて、送ってなかったら楽天は対応してくれるのだろうか?

落札者負担の発送も番号記載必須にしてほしい。
826名無しさん(新規):2011/05/26(木) 13:09:14.58 ID:/MmVOlqL0
>>825
入札する前に追跡可能な発送方法かきいておけ
827名無しさん(新規):2011/05/26(木) 13:25:05.40 ID:S0d499+B0
楽天は追跡できない発送方法は駄目だから、見せかけて送らなかったら出品者の方がまずいんじゃ
メッセのやりとりで落札者が追跡無しおkしてたらどうなるか分からんが
828 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/26(木) 13:33:17.53 ID:PMPJ5XPm0
s
829名無しさん(新規):2011/05/26(木) 13:50:07.43 ID:oVUBBl8yO
>>825
番号記載してなかったら出品者負担でも返金してくれるよ。
830名無しさん(新規):2011/05/26(木) 16:30:37.36 ID:t0g3h9tp0
2点落札して頂きました。
同梱発送して欲しかったようですが、落札者の方が間違って1点目を入金してしまいました。
2点目を同梱依頼してきています。
でも、出品者の画面では2点目の商品しかなく同梱のしようがありません。
相手の方も初心者で可哀想なので同梱依頼中の2点目の送料を0円に変更して1点目の商品と同梱発送してあげても大丈夫でしょうか?
同梱設定していないのに発送通知の伝票番号が一緒でも問題は無いでしょうか?
831名無しさん(新規):2011/05/26(木) 16:59:28.66 ID:Qeax8HZA0
>>830
問題ないです。
832名無しさん(新規):2011/05/26(木) 17:27:07.00 ID:BZ+uDzvu0
833名無しさん(新規):2011/05/26(木) 19:40:20.71 ID:vTgai+ZnO
出品初心者です。アクセス数が分かるようになってるんですが、同じ人が何度か見る事ってあると思うんですがそれも全部カウントされてるんですか?同じログイン名もしくは同じパソコンとかなら何度見ても1カウントでしょうか?
834名無しさん(新規):2011/05/26(木) 20:59:28.42 ID:WZcAVTx10
落札者を評価してくださいってメールが来たんですが、
この時点で落札者に商品が届いてて楽天銀行の口座に金が入ってるんですか?
835名無しさん(新規):2011/05/26(木) 21:27:11.45 ID:t32mXFLE0
>>834
届いてない場合もある、追跡見ればそれは分かるだろ
入金は月1設定にしてなければ取引完了後数日
836名無しさん(新規):2011/05/26(木) 23:48:02.63 ID:anboQrKy0
ポイント払いって上限ないの?
20万円ほどのを落札予定だけど、
Q&Aにはポイント上限は見当たらない。。。
837名無しさん(新規):2011/05/26(木) 23:49:01.20 ID:29yNBOC/0
落札側で、取引自体は問題なく終わったんだけど、
落札後に出品者から来た挨拶のメッセージに返信しなかったことを
理由に悪い落札者にされちまった…
(コメントに評価理由が書いてあったのがせめてもの救い)

これは良い出品者じゃないよね?
落札後1時間強で入金完了してるから、落札者としての義務は
果たしてると思ってるんだけどなぁ。
838名無しさん(新規):2011/05/27(金) 00:05:35.00 ID:LaWQnpcj0
時々居るよね取引に不安を感じましたとかて普通か悪い付ける人
839名無しさん(新規):2011/05/27(金) 00:40:09.31 ID:pFDb6xlq0
>>836
ポイントの方は1回3万、1ヶ月10万ではなくて?
840836:2011/05/27(金) 02:33:59.55 ID:HTOlDTgi0
>>839 コメント多謝。

ポイントの上限は楽天市場のQ&Aに記してあった。
https://point.rakuten.co.jp/Guidance/GuidanceCashRule/

オークションには上限が記してないけど、市場に準ずるんだろうね。
841名無しさん(新規):2011/05/27(金) 05:54:25.64 ID:RBD9hGfwO
>>837
立場が逆ならまだしもなぁ。
まぁ、どま。
842名無しさん(新規):2011/05/27(金) 06:55:00.25 ID:gjfy1MPb0
>>837
義務は果たしてるんだろうが、挨拶ぐらい返すのが常識じゃないか?
俺の場合、基本的に落札時は特に伝えたい事がなければメッセージは送ら
ないが、相手が挨拶してきた時は必ず返すようにしている。
ただ、挨拶が無いだけで「悪い」を付ける出品者は確かにひどいな。
843名無しさん(新規):2011/05/27(金) 07:05:22.84 ID:8ZHGSMCF0
確かにひどいけど、挨拶しろ挨拶しろって楽オクの運営ブログも書いてるからな。
でも、これからも挨拶するの面倒だったら、評価はそのまま残しててもいいんじゃない?
844名無しさん(新規):2011/05/27(金) 08:50:36.17 ID:rpQbIFQm0
メッセージをやりとりしなくても
機械的に取引が進んでいくのが
楽オクのいいところだと思っていた…
845名無しさん(新規):2011/05/27(金) 10:03:06.55 ID:HTOlDTgi0
受取り確認が遅れただけで「悪い」評価を付けてくる狭量な出品者もいるから。

https://rating.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/as/?uno=EQ5oRLqf75S&esk=3&etk=6
(以下転載)
■悪い落札者です
評価コメント:
商品はオークション説明にあるとおり問題なくこちらに何のミスも無いのに
再三取引完了をお願いしましたがやつと手続きをしてもらいました
残念ですがこれ以上の評価は出来ません。

返答コメント:
何故あなたは取引相手の私の事を悪く評価したのですか?とても心外です。
商品を落札して喜んでいたのに。貴方の催促と評価の言葉は、疑問に思います。
私は貴方の事を評価し直します。最悪と。
846名無しさん(新規):2011/05/27(金) 10:24:41.98 ID:kBuah0h60
受取確認なかなかしない落札者って出品者にとっては
相当最悪落札者じゃん
847名無しさん(新規):2011/05/27(金) 10:48:19.18 ID:WVFcVeGaP
>>846
日数だてば処理されるからキニシナイけどなぁ。
そりゃ手続してくれたほうが助かるけどさ。
848名無しさん(新規):2011/05/27(金) 11:44:59.07 ID:HShCJ69x0
都度入金が関係してんのか?
完了後入金ならチャリンカーだと切れるよね
849名無しさん(新規):2011/05/27(金) 13:26:15.76 ID:tCzrOnyF0
ええ?
すでに持ってる楽天口座とオークション用の振込み口座って別??
一緒にできない?
850 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/27(金) 14:08:17.01 ID:qCAjIj830
f
851836:2011/05/27(金) 16:00:24.47 ID:HTOlDTgi0
「楽天あんしん手数料」って、15万円以上は、3.78%も盗られるんだ。
http://auction.support.rakuten.co.jp/EokpControl?&tid=10439&event=FE0006&searchToken=1306479063979

出品者から6.3%も取ってるうえに、落札者からも3.78%って、儲けすぎ楽天!!
852名無しさん(新規):2011/05/27(金) 23:53:55.19 ID:XN7o3j8/0
ポイントと楽天カードで買えるポイント?で支払おうと思うんですが
それぞれ一回の取引で上限ってありますか?
853名無しさん(新規):2011/05/28(土) 00:15:52.83 ID:TieYqKwi0
>852 >>839
854名無しさん(新規):2011/05/28(土) 02:18:12.06 ID:tlBxNtHCO
>>845これは完全に落札者が悪いだろ。 
まぁ何も悪い評価でなくても普通評価でもいいとは思うが。
855名無しさん(新規):2011/05/28(土) 02:22:11.26 ID:tlBxNtHCO
>>847入金されたら迅速に発送するのが出品者の努め。 
届いたら迅速に受け取り確認するのが落札者の努め。
期限切れまで受け取り確認しない落札者は、逆に出品者が期限ギリギリまで発送しなくても何とも思わないのだろうか。
相手の手続き次第で取引が延ばされるのはお互い苦痛だろ。こっちが迅速に対応してたら尚更。
856名無しさん(新規):2011/05/28(土) 06:13:28.14 ID:byQhAAj50
質問です。
楽オクで商品を落札したのですが、楽天銀行から楽オクの商品支払いに
入金するときの手数料は幾らかかるのでしょうか?
857名無しさん(新規):2011/05/28(土) 07:08:47.31 ID:IypHmM3y0
858名無しさん(新規):2011/05/28(土) 07:15:39.36 ID:702MBRmN0
楽天オークションで
100円以下の商品を10点程落札しました。
同梱はしていただいたのですが、安心手数料というのと振込み手数料は10件それぞれに掛かるのでしょうか?ヤフオクだとまとめて振込み出来ますよね。
もし別々だとしたら100円×10=1000円の物が、(100円+105円+160円)×10=3650円ってことでしょうか?
ちょっとびっくりしたので質問しました。
859名無しさん(新規):2011/05/28(土) 07:26:35.08 ID:IypHmM3y0
>>858
同梱しても支払いはそれぞれだから、手数料もそれぞれに発生します…
ただ、楽天スーパーポイントで払えば安心手数料ゼロのはず。

非公式で楽天スーパーポイントを購入できるサイトもある模様。
(試したことないので自己責任で)
860名無しさん(新規):2011/05/28(土) 07:37:54.97 ID:702MBRmN0
そうなんですか、、、ありがとうございます。まとめて振り込めるシステム位作ったらいいのに。
安価な物を買うのには楽天オークションはむいてないですね。こんなのだからヤフオクに追いつけないんですね。
ありがとうございました。
861名無しさん(新規):2011/05/28(土) 12:05:31.20 ID:T/qDutDn0
>>858
>(100円+105円+160円)

100円・・・代金
105円・・・銀行振り込み利用時あんしん手数料(多分)
160円・・・これなに?振り込み手数料(銀行取り分)??

160円が送料なら通常配達なら、同梱で一つ分に出品者に頼めばしてくれる
862名無しさん(新規):2011/05/28(土) 14:09:28.23 ID:byQhAAj50
>>857
ありがとうございます。
ということは、コンビニから振り込む178円より、
楽天銀行から楽天オークションへ振り込みの105円ほうが
手数料が安くすむってことですね。
863 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/28(土) 14:16:59.53 ID:AZCE2rYy0
r
864 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/28(土) 14:17:28.35 ID:AZCE2rYy0
y
865名無しさん(新規):2011/05/29(日) 03:55:00.70 ID:hZgz74y7O
866名無しさん(新規):2011/05/29(日) 13:50:28.82 ID:LN2Gp5ZK0
楽オク出品者ですが、落札された場合の手数料の計算方法についてお尋ねします
落札手数料5.25%プラス落札者へのポイント負担1.05%の合計6.3%だった感じがしますが
小数点切り捨ての影響もあるかもしれませんが、明細で計算したところ6.16〜6.25%とバラバラです
細かいかもしれませんが、手数料が若干安くなってます。
これは楽天様のご慈悲なんでしょうか?
867名無しさん(新規):2011/05/29(日) 13:57:17.23 ID:UlGsM+UC0
粕乙
868 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 14:31:54.77 ID:cJxAbpic0
d
869 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 14:37:27.38 ID:cJxAbpic0
f
870 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 14:37:54.82 ID:cJxAbpic0
g
871名無しさん(新規):2011/05/29(日) 19:37:33.42 ID:c1MdH/nk0
小数点切り捨ての影響もあるし、ポイント負担1.05%のほうは100円単位だからその分の切捨てもある。
872名無しさん(新規):2011/05/29(日) 21:36:50.15 ID:mjdA3CJs0
>>861
いやあんしん手数料ってのと銀行振込みの手数料は別みたいね。
今回は100円のを10個落として同梱してもらって送料は80円。
計1080円かと思いきや、1点に1個安心手数料105円×10で1050円
銀行振り込みを10点分まとめてできねえみたいだから160円×10で1600円
1080円かと思ってた子供のおもちゃが3730円だよ。なんか自分が間違ってるとしか思えないんだけど詳しい人教えてください。
安心手数料とか言う訳のわからない手数料を取るのは仕方ないとして(でもこれ出品者からも5〜6パー取ってんでしょ?)
同じ日に同じ人から同じ種類のものを落札して、1つ1つ振り込ませる利点はなんだ?銀行にそうするようにおねがいされてんのか?

今回自分が間違ってなかったとしたら楽天オークションで落札してる人の気が知れないしあまりにも極悪商売だわ。
俺が間違ってたら楽天さんごめんなさい。上げさせてもらいます。
873名無しさん(新規):2011/05/29(日) 21:58:52.74 ID:hniTWmD90
振込手数料\160ってどこ?
楽天銀行と三井住友からの場合は振込手数料無料のはず。
あと、そのぐらいの金額ならクレカ決済を検討するのも手。
874名無しさん(新規):2011/05/29(日) 22:03:16.31 ID:gZZSFGMD0
「クレカ決済を検討するのも手」っていうか、クレカ持ってるならキャッシュ
購入ですべて解決する。
875名無しさん(新規):2011/05/29(日) 22:19:39.03 ID:hniTWmD90
キャッシュも楽オク使えたのか。
楽天カード持ちの俺歓喜!
でも今まで無駄に手数料払ってたと思うとorz
876名無しさん(新規):2011/05/30(月) 00:25:02.49 ID:g9bKeVXf0
情弱やのう
あんぽんたん
877名無しさん(新規):2011/05/30(月) 09:32:57.48 ID:KSpOVIl00
「 【楽オク】入札中商品の出品が取り消されました」のメールが来た。
「大変残念ながら、お客様の入札していた商品が出品者によって出品取消されました。」
となっているのだが、、、
該当オークション/ページにアクセスすると、エラーで閲覧不能。

出品物のURLが消滅している模様なので楽天に問い合わせたら、
前述メールのように出品者自身が取り消したのではなく、
「違反があったので、楽天にて取り消した」との回答。
違反行為の詳細は教えられないとのこと。

だが、出品者は個人で新品時計アクセサリーを数百点も出品していた以外には、
違反となるような行為は見当たらなかったのだが、、、
ショップ並の大量出品者は排除ということなのかな?
http://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=YhGg34DGa0l

(以下転載)
--------------------------------------------------
誠に恐縮でございますが、出品者様が利用規約や各種法令に違
反しているなど、出品に何らかの問題があった場合、楽天オー
クションにて出品を取消す場合がございます。

該当の出品者様の商品につきましては、弊社にて出品を取消し
させていただきました。※詳細な削除理由については個別
にご案内しておりませんので、ご了承ください。
--------------------------------------------------

欲しかったアイテムなのだが、出品停止では望み薄??。。
878名無しさん(新規):2011/05/30(月) 11:29:28.38 ID:IBNg00Da0
キャンセル:37回 / 返品:8回

いくら欲しいアイテムでもこの出品者から買うのは自殺行為では?
879名無しさん(新規):2011/05/30(月) 11:38:46.85 ID:g9bKeVXf0
>>877
営利目的の商売と判断されたんだろ
880名無しさん(新規):2011/05/30(月) 11:45:09.15 ID:M3yOMOT40
>>877
数百点>ここじゃろ
881名無しさん(新規):2011/05/30(月) 15:51:13.96 ID:IpuETiid0
楽天は駄目すぎ 業者はとっとと品物を送れよ カスが
支払って一週間すぎとる
882名無しさん(新規):2011/05/30(月) 18:31:24.49 ID:tz5OakOH0
業者の癖にメッセージ一言もよこさないで発送かよ
こっちは落札確認してから挨拶したんだけどなぁ
883名無しさん(新規):2011/05/30(月) 18:58:59.31 ID:yRtwfeeDO
とある出品者ですが。商品届いてる筈なのに受取押さないの流行ってるんでしょうか?
そしてこのままだと持ち逃げされるでしょうか?
884名無しさん(新規):2011/05/30(月) 19:03:23.75 ID:TDnGYSca0
自動的に取引完了で入金される。
相手が不具合報告しない限り
885名無しさん(新規):2011/05/30(月) 19:46:50.86 ID:Zpe4CpFJO
評価が二桁くらいになりますが、対応が丁寧に評価が入りません。
メッセージで落札後挨拶、入金確認お礼、発送連絡をしています。
他に何をすれば対応が丁寧になるのでしょうか?
886名無しさん(新規):2011/05/30(月) 19:49:10.14 ID:RcNHf1tu0
「早い」にしか入らないんだよね。
「丁寧に入れて」と伝えるのがよい。
887886:2011/05/30(月) 19:51:24.82 ID:RcNHf1tu0
上から順に入りやすい。
俺の場合
発送が早い 190 最高レベルです!
商品がキレイ 60 次のレベルまであと 40
対応が親切 40 次のレベルまであと 60
梱包が丁寧 30 次のレベルまであと 60
888名無しさん(新規):2011/05/30(月) 19:51:35.88 ID:g9bKeVXf0
>>885
「梱包が」丁寧って事やった筈
889名無しさん(新規):2011/05/30(月) 19:59:24.32 ID:Zpe4CpFJO
>>886
欲しければお願いするのが一番なんですかね。
次からそうします。
ありがとうございました。

>>888
「対応が親切」の勘違いでした。すみません。
890名無しさん(新規):2011/05/30(月) 20:12:48.27 ID:TDnGYSca0
いらん評価を悪くすればいいんだよ。
発送は遅く商品を雑に連絡は無しなら丁寧にはめてくれるかもしれん。
悪いか普通にも入るかもしれんが。
891名無しさん(新規):2011/05/30(月) 20:14:37.17 ID:NyJS4r8r0
入金用口座って名義違っても大丈夫?
892名無しさん(新規):2011/05/30(月) 20:54:07.16 ID:F1dCZzuf0
出品者です
匿名配送の希望があり、ゆうぱっくで送りました
通常配送のように発送通知というのがありませんが
落札者にはこちらからのお知らせ以外にちゃんと発送したかどうか
楽天からお知らせは届きますか?
893名無しさん(新規):2011/05/30(月) 20:59:35.72 ID:bFD+3FLy0
来ないと思う。
ただ、別に要らないとも思う。
894名無しさん(新規):2011/05/30(月) 22:27:05.63 ID:F1dCZzuf0
>>893
ありがとうございました
895名無しさん(新規):2011/05/30(月) 23:41:56.81 ID:Qqc0keYw0
送料から利益を得るってどうどうとかいてあるよ…

http://auction.item.rakuten.co.jp/11068654/a/10000354/
896名無しさん(新規):2011/05/31(火) 00:27:34.41 ID:x9L2DbSA0
写真ヘタすぎ、汚く見えて誰も欲しがらんだろw
897名無しさん(新規):2011/05/31(火) 00:33:02.90 ID:1R7aA32t0
1円で、送料1010円か。。。。。600-700円は儲かるな。
898名無しさん(新規):2011/05/31(火) 00:54:28.37 ID:RD8sfktk0
おまけに新品同様って…
すごいな
899名無しさん(新規):2011/05/31(火) 01:22:48.76 ID:67mUdFV10
ごみ箱から拾ってきたみたいにキチャナイ
ディオールとかw 笑わせすぎ
900名無しさん(新規):2011/05/31(火) 14:13:20.24 ID:Ye5ianKQ0
>>824
あげあしとりすぎwwwwwwwww
901名無しさん(新規):2011/05/31(火) 14:47:13.68 ID:m9lQ6/kHO
住所登録で3丁目を3町目って書いた奴がいた…
902名無しさん(新規):2011/05/31(火) 14:52:23.94 ID:N1oA5Z2G0
楽オクで落者に嫌がらせを受けて出品削除されました。
クレカも指定口座も無いし、携帯で登録したから次の
登録は出来ないと楽天から回答がありました。今はウェブ
切りしてもダメだし。携帯でID をいくつも取得できると
以前に書いている方がいましたが、どなたかご存知の方
教えて下さい。宜しくお願いします。
903名無しさん(新規):2011/05/31(火) 15:05:51.73 ID:x9L2DbSA0
嫌がらせされたって書いてるけど、楽オクが動いたって事は
削除される正当な理由があんじゃねーの?
904名無しさん(新規):2011/05/31(火) 15:13:59.00 ID:N1oA5Z2G0
出品していたのは中古の服や雑貨です。
考えられるのは多分その落札者に通報
されまくったんだと思います。
905名無しさん(新規):2011/05/31(火) 15:50:02.43 ID:WqzDvZXl0
楽天からの入金が1万ちょい足りない。。。
どうしたらいい?
906886:2011/05/31(火) 16:27:00.47 ID:7cg5Fv8l0
>>904
ID削除される通報理由はあるのなら無理だろ
>>905
どうしたいの?

明細と比較してどう違うか調べろ
907名無しさん(新規):2011/05/31(火) 22:48:17.97 ID:6rwGbmzb0
落札者が家族IDと自分IDで落札して同梱しろときた
ID違えばできないよね?
908名無しさん(新規):2011/05/31(火) 23:06:55.08 ID:AAGB9X5J0
送付先が一緒ならどちらかに単品で同梱依頼させる
送料を0か差額分に設定して発送
909名無しさん(新規):2011/05/31(火) 23:32:03.76 ID:6rwGbmzb0
>>908
ありがd
そんなことはできないと断ってしまったorz
910名無しさん(新規):2011/05/31(火) 23:32:42.13 ID:As/v5sD+0
福島県相馬市の人に落札されたんですが、この地域は地震の影響どうなんですか?
なにか言葉をかけた方が良いのでしょうか?
911名無しさん(新規):2011/05/31(火) 23:44:31.38 ID:7cg5Fv8l0
>>910
ねぎらいの言葉をかければよい。
912名無しさん(新規):2011/06/01(水) 00:30:45.09 ID:IA874yqN0
相馬市は津波被害はあったが、原発はとりあえず大丈夫。
オークション/落札するぐらいなら、被害は無問題な人では?

なお南隣の南相馬市は、半分ほどが福島第一原発の30キロ圏に入ってる。
避難などの影響も大きいはず。
観光キャッチフレーズ「ゆったりがどっさり」がほんとになっちゃった。。。。

913名無しさん(新規):2011/06/01(水) 01:11:55.51 ID:uT8mvY7O0
オークションやってるぐらいだから特にふれないかな

震災当日数時間前に海から2km程度の津波の被害があったと思われる郵便局から発送されたときは
商品は諦めて出品者さんを心配してたんだけど無事到着したときに
到着の報告と無事を願いますとだけメッセージした
数日後、家族全員無事ですってメッセージが来たときは
匿名発送でオークションだけの繋がりだったけど少し泣きそうになった。
914名無しさん(新規):2011/06/01(水) 08:21:22.32 ID:P4h9IPwB0
http://auction.item.rakuten.co.jp/11414249/a/10000003/?l-id=sagpauc

これっていったいどうやって連絡とってるんだろ?
915名無しさん(新規):2011/06/01(水) 10:07:27.46 ID:PjuLGj7J0
運営繋がりだからなんとでもできるんでね
916名無しさん(新規):2011/06/01(水) 12:26:09.40 ID:5LpzwiVS0
917名無しさん(新規):2011/06/01(水) 14:30:55.21 ID:+6H7tiCK0
>>916
商品名: 完売御礼につき700枚追加【送料無料】マックカード500円分が80%OFFの100円!
終了時間: 2011年5月29日 00:06
評価コメント: キャンセルにより自動的に悪い評価がついています。(評価時間:2011年5月29日 00:06)
返答コメント: キャンセルしていません。
落札ができ、カード情報・住所も入力したので、商品を届くのを楽しみにしていたのですが、キャンセル扱いになっていて驚いております。(返答時間:2011年5月29日 14:09)

楽オク マックカード販売事務局
胡散臭い業者だよな。楽オクの直営と勘違いして入札した奴もいるのかな。
918名無しさん(新規):2011/06/01(水) 14:58:30.65 ID:IA874yqN0
落札者は取引開始手続きや入金処理済ませてたのに、
キャンセルで落札者に悪い評価なんて、一体どうやったら付くの??
919名無しさん(新規):2011/06/01(水) 15:19:36.75 ID:IA874yqN0
というか、このオークション、楽天がすっぴん者になってるぞ。

https://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/shop/info?uno=GMug3DmAbzY
(以下転載)
事業者名 楽天オークション株式会社
代表者 楽天オークション マックカード販売事務局
店舗名 楽オク マックカード販売事務局
店舗運営責任者 楽天オークション マックカード販売事務局
セキュリティ責任者 楽天オークション マックカード販売事務局
住所 東京都品川区東品川4-12-3 品川シーサイド 楽天タワー
電話番号(代表) 050-5817-1139
920名無しさん(新規):2011/06/01(水) 15:30:25.18 ID:WMJYwaMz0
新規多すぎだったから、複垢削除しただけじゃね?
921名無しさん(新規):2011/06/01(水) 15:40:16.13 ID:LSGYINW20
初めての取引を終えたんですが、今持ってる口座とは別に振り込み専用の口座を作らなきゃダメなんですか?
一緒じゃない?
922名無しさん(新規):2011/06/01(水) 16:06:51.05 ID:+6H7tiCK0
>>919
てっきり公式風業者かと思ってたわw
923名無しさん(新規):2011/06/01(水) 17:43:24.15 ID:4/KdIrRp0
教えてください。

今月の出品キャンペーンで「凄い人」と「達人」は、どのように違うのですか?
924名無しさん(新規):2011/06/01(水) 17:53:05.26 ID:3OxIfyXG0
悪い落札者です 特価茶羽化(-1)
925名無しさん(新規):2011/06/01(水) 18:09:57.55 ID:IA874yqN0
>>923
「スゴイ人」を達成している人が、
月20万円以上売ると「達人」になる。
実質的にはプロぢゃないと無理だね。
926名無しさん(新規):2011/06/01(水) 18:17:54.56 ID:4/KdIrRp0
そうなんですか。

「スゴイ人」って、今回のキャンペーンで毎日出品した人じゃなくて、「スゴイ人」っていうランクみたいなものがあるんですか?
927名無しさん(新規):2011/06/01(水) 19:15:07.31 ID:3jbQVpZOO
メール便トラブル中の出品者です。
落札者様がメール便配送を選び、落札して頂いた翌日に配送手続きを完了致しました。
さきほど、落札様から「配送状況の確認画面で投函完了となっているがポストには何も入っていない」と連絡がありました。
落札者様がクロネコヤマトに問い合わせ中みたいです。
出品者は、何をすれば宜しいのでしょうか?
928名無しさん(新規):2011/06/01(水) 19:28:34.03 ID:IA874yqN0
>>922
てっきり公式風俗業者と読んぢゃったわw

>>826
ここで尋ねる前に、楽天Q&A「スゴイ人」で確認すべし。
http://auction.support.rakuten.co.jp/EokpControl?&tid=10421&event=FE0006&searchToken=1306923826790

>>827
「メール便なので貴方郵便受けへの投函にて配達完了となります。保障はありません。」
の前置きに続き、「荷姿は、B5厚紙封筒、厚さ約6センチです。」のように、
探す手がかりを伝える。
あとはクロネコメール便の調査に委ねるしかない。
929名無しさん(新規):2011/06/01(水) 20:15:40.34 ID:c7S5PPef0
マックカードの強制キャンセル食らった人って、1人1枚の制限を
破った人じゃないのかな?
通常配送(送料無料)だったから、複垢を使ったりすると
運営者特権を発動しなくても簡単にバレる。
930名無しさん(新規):2011/06/01(水) 20:17:03.96 ID:PiAnj8xm0
楽オク再登録は同じ携帯では
出来ないのでしょうか?
931名無しさん(新規):2011/06/01(水) 22:33:29.72 ID:c9tm+b410
出品専門なんですが、匿名配送ってもしかして
伝票印刷しただけで、落札者に発送通知メールが飛ぶんでしょうか?
932名無しさん(新規):2011/06/01(水) 22:42:54.98 ID:c7S5PPef0
発送通知なんて存在しないはず
933名無しさん(新規):2011/06/01(水) 22:58:28.66 ID:c9tm+b410
通常配送の場合、発送したら出品者は「手動」発送完了のボタン押すじゃない?
でも、先日初めて匿名配送で落札された時、
伝票印刷ボタンクリックして暫くしてサイト見たら、状態が勝手に「配送中」になってたもんで。
発送完了のボタンクリックしてないのに・・・
934名無しさん(新規):2011/06/01(水) 23:02:59.27 ID:sDJiXOqE0
また、観覧できないじゃん。
アクセス集中の為って、平日なのに・・・
935名無しさん(新規):2011/06/01(水) 23:05:00.91 ID:t+NWkYyq0
>>934
ねー
ヒドイよね
936名無しさん(新規):2011/06/01(水) 23:06:50.90 ID:S+MtVSG9O
なんで開けないの?
いきなり
出品者と連絡とってた最中だったのに
937名無しさん(新規):2011/06/01(水) 23:19:41.98 ID:8qn7zJhO0
>>933
匿名は発送して、業者の入力が合ってからでないと
ステータス動かないぞ。
938名無しさん(新規):2011/06/02(木) 00:28:25.82 ID:jtB9jfid0
>>937
サンクス、合点がいったわ。
伝票印刷→郵便局行って手続→サイト見たのは帰宅してからだから、ステータス変わってても不思議じゃないわけね。
939名無しさん(新規):2011/06/02(木) 00:29:54.47 ID:Pqr0lre00
キャンセル料を口座がないなどの理由から払えないのですが、このIDを削除してまたIDを作り直せばキャンセル料を払わずしてまた出品できるようになりますか?
940名無しさん(新規):2011/06/02(木) 00:52:27.91 ID:Qmzt34AO0
>>939
認証事項が重複しないのなら楽天は気づきませんね
941名無しさん(新規):2011/06/02(木) 06:47:52.28 ID:1Y7g0kCj0
>>930 できないよ。
942名無しさん(新規):2011/06/03(金) 01:48:15.84 ID:gpdpG52GQ
>>939
在日みたいにコロコロ名前を変えられるなら大丈夫
普通は名前、住所、生年月日など複数の項目で審査されるから無理
943名無しさん(新規):2011/06/03(金) 17:09:11.28 ID:Tz/oXMAA0
楽天って送料で儲けてる?
匿名にしてポスパやゆうパックで差額出たりするんだけど
先払いだから落札者多く払ってるよね。
出品者にはかかった送料しか入ってこないけど。
944名無しさん(新規):2011/06/03(金) 17:40:00.74 ID:gVXi3rCcO
>>943
送料そのものでは儲けていない
匿名配送の場合は手数料取るので
それでの儲けはあると思うけど
945名無しさん(新規):2011/06/04(土) 11:30:24.31 ID:X7qOx0jv0
出品者側で入札単位は決めれますか?
946名無しさん(新規):2011/06/04(土) 13:09:41.42 ID:FMLBVQTU0
無理
947名無しさん(新規):2011/06/04(土) 16:05:55.32 ID:tsxzIVPf0
楽オク初心者なんだけど「落札できました」とか「取引相手からメッセージが届
いています」とかのメールが来るのが遅いと思うんだけどな。
ヤフオクの場合、混んでいなければすぐにくるよね?
楽オクって平日の昼間すいているであろう時間帯でもけっこう遅れるでしょ。
こんなもんなの?
948名無しさん(新規):2011/06/04(土) 16:40:43.33 ID:X7qOx0jv0
>>946 ありがとう
949名無しさん(新規):2011/06/04(土) 16:59:57.90 ID:FMLBVQTU0
>>947
すべてにおいて遅い
落札代金の入金なんか
口座に着金してから「入金の予定日」とか
お知らせメールくるで
950947:2011/06/04(土) 17:10:28.74 ID:tsxzIVPf0
>>949
それじゃ、「高値更新されました」のメッセージも遅れるの?
気付かないでいたら終了していそうだね。
自分は高値更新されたことないんで(落札経験3回でいつも入札者は自分だけで終了)
そういうメールがくるのかどうかもわかんないんだけど。
951名無しさん(新規):2011/06/04(土) 17:17:09.22 ID:FMLBVQTU0
楽天のメールなんかあてにせんと
落札したかったら終了間際にリロしまくって
監視せな
952名無しさん(新規):2011/06/04(土) 17:19:36.33 ID:pkdzB9ae0
>>950
遅れる。
それを逆手に利用した5分前入札が
結構有効だったりする。
953947:2011/06/04(土) 17:22:12.37 ID:tsxzIVPf0
>>951
えっ、そうなのか。
リロしまくりか。。。モタモタしそうだよ。
ヤフオクからだと次々に高値更新メールがくるから
それに慣れた身にはつらいな。
954名無しさん(新規):2011/06/04(土) 17:27:08.30 ID:FMLBVQTU0
たまにリロしてても最新の情報じゃなくてラグもあるしな
不可抗力で落札できん事も多いで
955名無しさん(新規):2011/06/04(土) 17:51:50.76 ID:K+OHkRFU0
956phushianasan:2011/06/05(日) 05:26:59.98 ID:MX17sJ0aO


取引の際に相手に自分の住所を記載してしまうと、
第三者があなたがどこの誰かを知ることができ、
それが原因で、ストーカーや嫌がらせをされる可能性があるから注意が必要。

957名無しさん(新規):2011/06/05(日) 19:14:48.47 ID:EsyB3VsQ0
質問です
2.8kgの荷物だから80サイズで出品し、落札されました。
ヤマトに持っていったら60サイズで払っていたことに家に帰ってから気づきました。
これってバレたらヤマト配達員から落札者に差額が請求されるんですかね?
そうなると自分は極悪出品者になってしまいそう。今日は眠れないかも。
958名無しさん(新規):2011/06/05(日) 20:01:20.65 ID:un6dp5h90
落札者は差額請求されない。

ただ、出品者が60サイズで送ったことは伝票でわかる。
念のため一言メッセージを入れておくと安心かも。
自己測定した時点では明らかに80サイズ(2kg超)みたいだから
大丈夫だと思うけど。
959名無しさん(新規):2011/06/05(日) 20:27:06.31 ID:EsyB3VsQ0
>>958レスありがとう
ただ相手が気づいてない場合、
知らぬが仏って場合もありますからね〜むずかしい。
もし落札者が何も言ってこなかったら差額は募金しときます^^
960名無しさん(新規):2011/06/06(月) 18:23:44.86 ID:9KkKWnZZ0
ウォッチリストってなんですか?
961名無しさん(新規):2011/06/06(月) 18:39:39.58 ID:0gB25t5G0
その単語が分からない・捜せないならオークションなんてやらないほうがいいよ
962名無しさん(新規):2011/06/06(月) 18:56:24.59 ID:Xv/4ULhQ0
分かりました。
俺今出品してて誰かがウォッチリストに登録してくれてるんですが、
これって欲しい物リストに登録して終了時間が近くなったら入札するつもりってことですね?
963名無しさん(新規):2011/06/06(月) 19:24:00.97 ID:9lKFU5Ae0
それで大体あってるけど、入札してくれるとは限らんよ
似た商品と価格の比較するためかもしれないし、
同じ商品出品してる(しようとしてる)人が落札価格の参考のためにリストに入れてるのかもしれない
964名無しさん(新規):2011/06/06(月) 19:24:20.95 ID:zXTgx94R0
>>962
俺の場合はだけど、入札した、後でする、するか検討中、ただ単にいくらで落札されるか気になる
って時にウォッチに入れてるかな。
965名無しさん(新規):2011/06/06(月) 19:25:03.53 ID:9aIThPyL0
自分がウオッチャーになったつもりでよく考えてみれば、
おのずとその答えは見えて来るだろう。。
966名無しさん(新規):2011/06/06(月) 20:38:51.01 ID:JTcpb33b0
定形外の送料設定をしてます。
250gまでの送料に設定したいんですが、荷物の中身だけじゃなくダンボールを含む荷物全体で250gを超える場合次の500gまでに設定しなきゃダメでしょうか?
967名無しさん(新規):2011/06/06(月) 20:48:56.06 ID:ETSjw2RmP
>>966
ダンボールで梱包するのなら500gまでです。
968名無しさん(新規):2011/06/06(月) 20:55:20.45 ID:/b5JlWmb0
ああ、そうか。
ダンボールじゃなくてもいいんだ。
んじゃ260gとか250gを僅かに超えるだけでも500g設定じゃなきゃダメでしょうか?
969名無しさん(新規):2011/06/06(月) 21:07:18.63 ID:mFpNYzf40
>>966
別に250gで設定しても良いけど、送料の超過分は自腹
970名無しさん(新規):2011/06/06(月) 21:19:10.79 ID:FxCD9o0Y0
>>968
郵便局は1gでも超えたら駄目だぞ
971名無しさん(新規):2011/06/06(月) 23:56:13.41 ID:e8RewuGP0
でも出品するのに定形外でもできるの?
972名無しさん(新規):2011/06/07(火) 00:01:43.85 ID:syVo90nh0
できるよ
973名無しさん(新規):2011/06/07(火) 00:07:51.91 ID:e1Ibebt20
メール便、宅急便、ゆうぱっくしか選べないけど、どうやるの?
974名無しさん(新規):2011/06/07(火) 00:13:14.82 ID:syVo90nh0
定形外に特定記録というオプションを付ける
楽天では特定記録とオプション名で書かれている
975名無しさん(新規):2011/06/07(火) 00:19:49.34 ID:syVo90nh0
特定付けると高くなるから嫌なら
トラブった時に覚悟の上で(楽天は追跡できない発送方法はNGです)
商品ページに定形でやりますとちゃんと記載した上で
同梱設定出して貰って送料をいじるしかない
976名無しさん(新規):2011/06/07(火) 00:32:38.01 ID:e1Ibebt20
いろいろ質問してすみません。

>>974
そのやり方はどうやるの?

>>975
同梱は複数落札しなくても設定可能なの?
977名無しさん(新規):2011/06/07(火) 02:59:14.81 ID:0KT0R5KR0
一から十まで全部聞かなきゃ何も分からないのか?
楽オクの「ヘルプ」とかでちょっとは自分で調べてみたらどうだろう。
978名無しさん(新規):2011/06/07(火) 03:15:35.86 ID:e1Ibebt20
氏ね!
979名無しさん(新規):2011/06/07(火) 03:28:34.60 ID:UShkQsTZ0
ワロタ
980名無しさん(新規):2011/06/07(火) 08:09:28.88 ID:Cqabh8Tv0
落札者の質が落ちる一方、
出品者もダメダメな奴が増えてるってことが判明。
981名無しさん(新規):2011/06/07(火) 08:15:48.87 ID:0KT0R5KR0
即レスするほど暇なら自分で調べりゃいいじゃん
ホントどうしようもない奴だな。こんなクズは久しぶりに見たよw
982名無しさん(新規):2011/06/07(火) 08:59:18.24 ID:/qiQGR9s0
>>980
そんな事は億も承知
983名無しさん(新規):2011/06/07(火) 20:53:09.75 ID:sgR3ruin0
スターバックスのA Moment for You キャンペーン応募シールを60枚以上
何度も出品してる方がいるのだけれど、これってどうやったらこんなに
沢山のシールを何回も出品できるのですか?知ってる人いたら教えて下さい。
984名無しさん(新規):2011/06/07(火) 21:09:22.84 ID:ZEoUFqlM0
>>983
中の人なら余裕でしょ
985名無しさん(新規):2011/06/07(火) 21:55:26.15 ID:srUXtd0c0
会議でまとめて取っているとか。
986名無しさん(新規):2011/06/07(火) 22:14:31.27 ID:tO5F/swU0
ヤマトの宅急便ビジネスパックと宅急便の受け取り方法の違いを誰か教えて。
支払い方法が違うのはわかったんだが。
987名無しさん(新規):2011/06/07(火) 22:25:29.83 ID:fMrV4lTz0
>>986
こんな所で聞くよりヤマトに直接聞けよ
988名無しさん(新規):2011/06/07(火) 22:29:49.34 ID:tO5F/swU0
>>987 はい、明日聞きます。
落札者との打ち合わせで錯誤があったので今日知りたかっただけ。ありがとう。
989名無しさん(新規):2011/06/08(水) 00:38:52.20 ID:m5gMJwE4O
>>979-981
いろいろ質問してすみません→自分で調べろよ→氏ね!
ってwww

ゆとりなのかツラの皮がサイ並のババアなのか知らないが
ほんとこういうのはオクしないでほしいよな…。
990名無しさん(新規):2011/06/08(水) 01:20:40.02 ID:pvADF+ZV0
2日前に発送するってメッセージが来てるのに未だに発送されてない。
発送期限が今日までなんだけど不安になってきたorz
楽天の状態が発送まちから配送中になるのは時間が掛かるのでしょうか?
991名無しさん(新規):2011/06/08(水) 01:28:02.82 ID:KatFJcqQ0
>>987
答える気がないならレスしなきゃいい
992名無しさん(新規):2011/06/08(水) 01:47:20.38 ID:XcA/VbTD0
>>991
そう思うんなら貴方が答えてあげれば?
993名無しさん(新規):2011/06/08(水) 01:59:41.41 ID:6CtKWEYd0
>>991
これ以上適切なレスはないだろ
994名無しさん(新規):2011/06/08(水) 02:17:37.70 ID:3D1SP4xP0
>>990 相手が発送通知を押せばすぐに反映される。
押し忘れかもしれないし、発送していないかもしれない。
995名無しさん(新規):2011/06/08(水) 02:36:20.02 ID:KatFJcqQ0
>>992
答える気がないから答えません
996名無しさん(新規):2011/06/08(水) 03:01:17.08 ID:TdibZWFwO
997名無しさん(新規):2011/06/08(水) 03:59:36.60 ID:pvADF+ZV0
>>994
レスサンクス
メッセージ送っても反応ないし不安になってきた。
998名無しさん(新規):2011/06/08(水) 10:08:24.79 ID:51X7SAvc0
>>995
答える気がないならレスしなきゃいい
999名無しさん(新規):2011/06/08(水) 11:22:31.53 ID:vIKLz5X80
出品側でも落札側でもいいから発送待ちになってる取引をキャンセルする方法ってないかな
オークションの管理にはコピーして出品 再出品 落札者リストしかない
1000名無しさん(新規):2011/06/08(水) 11:35:40.35 ID:vfGrJoHV0
               ,.. -──- ..,_
              /        \_
            /`'ー─-、-─'''二二__ヽ
           |´ _ニ-‐´ ̄ __   |
             |´  __ニ二..,,,,__ ̄ ̄}
      ヽ`'ニ-、_レ' ̄_,,_    _,,-‐-  ̄ヽ{_,.-‐'´/      言葉を慎みたまえ
       `l  `ヽ'‐ ィ'"`゙`i-.l´ ̄~゙i、_  / /! /     君は最後の戦闘タイプ
        `l,  <.|.  ゙'--‐i  ゙'‐-‐'' `' .//  /       ナメック星人の前にいるのだ
         `l、 ヽ|      ``      / | /
          `l_|    r--‐ーッ    /_,.‐'´ ̄`\
        _,.-''´ヘ l'、   ``''''"´  /´-‐__,..-‐ 丶.
       /´  ̄ ̄\L\___ ,...-‐´ ̄ ̄      ヽ
       /      / ̄    ̄ ̄ ̄ ̄\
       >、    //             ,..-‐'
   ̄ ̄ ̄7 \  | ヽ         _,..-‐'´
       \  \     -─一´ ̄ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。