【音楽ソフト】CD・レコード54枚目【乾ききってるカテ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
引き続きマッタリ【sage進行推奨】でお願いします。


\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
CD,RECORD,DVD,LD,VHS中心出品の人が仲良く語り合う場です。
(音楽談義は他にもっと適した場所がいくらでもあるかと・・。)

前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1287235590/


※毎日ageて煽り投稿するのが日課な人がいますが冷静に。
私怨、恨み辛みは節度を持って。
自分の価値観をあまりしつこく押し付けない様に。
アナログ煽りはほどほどに。
粘着は華麗にスルー。


【注意】
サンプル盤、研磨盤、状態説明などの不毛な議論は厳禁。
商取法の議論は別スレで。
必然のない終了前の晒し・宣伝は厳禁。
ケースなど関連用品の宣伝も厳禁。(必要ならググれば嫌ってほど出てくる)
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\


引き続きマッタリ【sage進行推奨】でお願いします。


2名無しさん(新規):2011/01/18(火) 00:01:05 ID:Zijdppev0
またクソ寒いサブタイつけたのかよ
馬鹿だなぁ
3名無しさん(新規):2011/01/18(火) 04:14:27 ID:DPEn0KkK0
「もう音楽では食えない!」相次ぐ中堅グループの休止・解散劇
http://netallica.yahoo.co.jp/news/163534

おまえらもCDだけで食ってる奴いないだろ?
4名無しさん(新規):2011/01/18(火) 15:56:54 ID:qHLBoLv60
そんなやつ最初からいない
5名無しさん(新規):2011/01/18(火) 19:21:22 ID:dFfXIcoL0
アナログならまだ可能だろ

海外仕入れになるが
6名無しさん(新規):2011/01/18(火) 19:36:21 ID:T4ISE8x40
最短でいつ届くんだっけ?

代引きめんどくさいな〜
7名無しさん(新規):2011/01/19(水) 15:37:52 ID:Uo2XyCyE0
新品の時の柔らかさがどの程度か知らないのでグニグニとある程度柔らかさが感じられるようになる
までひたすら塗って乾かしの繰り返しです。乾燥は自然乾燥です。
8名無しさん(新規):2011/01/19(水) 18:00:19 ID:dehId4NK0
なぁに?
9名無しさん(新規):2011/01/19(水) 18:18:01 ID:Pw8BebJ10
む・・・気になるな・・・
10名無しさん(新規):2011/01/19(水) 20:20:27 ID:HAQ05yUR0
届いたあ?
11名無しさん(新規):2011/01/19(水) 23:09:56 ID:nc97DNJ90
 ∧_∧
( ;´Д`) ウッ・・・
人 Y /
( ヽωつ ο°o。
(_)_)     ○
            ○
             ○
12名無しさん(新規):2011/01/20(木) 08:15:22 ID:DfhSZPOK0
洋楽で目ぼしいの教えて
検索めんどい
13名無しさん(新規):2011/01/20(木) 11:18:21 ID:TaWGbP710
>>12
bavurackse spex
14名無しさん(新規):2011/01/20(木) 13:57:44 ID:i4fZqjg90
60分辺りの娯楽コスト(新品)

インターネット 20円
ゲーム 50円
携帯 25円
レンタル映画 150円
マンガ 300円
音楽CD 3000円
デリヘル 1万2千円
ソープ 3万円
15名無しさん(新規):2011/01/20(木) 14:13:22 ID:xaOOpPU60
他はレンタルだったり一番安い価格帯ピックアップしてるのにw
16名無しさん(新規):2011/01/20(木) 14:25:48 ID:TqbfL/RX0
「新品のソープ」でローション噴いた
17名無しさん(新規):2011/01/20(木) 20:08:25 ID:VEp7HGEu0
>>12
シャンプー
スキャットマンジョン
タトゥー

以下誰か頼む
18名無しさん(新規):2011/01/20(木) 20:12:09 ID:fXWcImIx0
ブックオフもCDが売り上げの足をひっぱってる状態だな
ttp://www.bookoff.co.jp/files/ir_mn/92/getuji2011.0104.pdf
19名無しさん(新規):2011/01/20(木) 20:14:49 ID:BHSAnZ1/0
WE LOVE BOOKOFF
3度の飯よりブックオフ
親の死にめにブックオフ
20名無しさん(新規):2011/01/21(金) 01:17:38 ID:4h/8FM0K0
検索作業始めるか
徹夜でがんばるわ
21名無しさん(新規):2011/01/21(金) 01:21:46 ID:Mbekb9ay0
多分続けていくうちにあまりのヒットの少なさに途中で嫌になると思うw
1000円利益を見つけるのも難しい。
22名無しさん(新規):2011/01/21(金) 02:12:35 ID:Wmw7iydA0
今回は不参加でいいわ
数少ない目玉のために時間つかうのが勿体無い
23名無しさん(新規):2011/01/21(金) 03:55:13 ID:4h/8FM0K0
とりあえず検索終了
24名無しさん(新規):2011/01/21(金) 04:03:37 ID:z/jtJc5N0
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、無能な転売屋達は洋楽にはゴミしかないという
流言を信じ込んで油断しております。
明日は余裕であのお宝を入手できることにございましょう。
25名無しさん(新規):2011/01/21(金) 08:10:06 ID:4h/8FM0K0
全部相場チェック終わったわ
過去最低のラインナップだな
確実なの数枚しかないし
それは買えないから諦めて寝るわ
26名無しさん(新規):2011/01/21(金) 08:30:36 ID:4h/8FM0K0
中国道教音楽
伝説の誕生
岩代太郎 Self-Notes
小鳥の歌うクリスマス
キラー・オン・ザ・ルーズ・リミックス
ブラッドブラザーズ
フィンランドのオルガン音楽
池内友次郎

辺りはお勧めかと
27名無しさん(新規):2011/01/21(金) 08:32:30 ID:4h/8FM0K0
カンツォーネ・イタリアーナ 五十嵐喜芳
美しい夢/イタリア・オペラ・アリア集/クリスティーナ・ガイヤルド=ドマス
ステイシー・ケント
歌うコントラバス/ステファノ・シャシャ

あたりも
28名無しさん(新規):2011/01/21(金) 08:35:22 ID:4h/8FM0K0
晒して悪いな
どうせ買えないから晒した
俺は寝るから
がんばってね
29名無しさん(新規):2011/01/21(金) 09:09:15 ID:OXG/c7Mn0
ていうかそのセールのサイトどこだよ?アドレスぐらい貼れや
30名無しさん(新規):2011/01/21(金) 09:09:58 ID:RAreJmwD0
結局Amazonだけが頼りなんだなww
31名無しさん(新規):2011/01/21(金) 09:12:47 ID:noU3QV5X0
調べが甘いな
32名無しさん(新規):2011/01/21(金) 09:25:00 ID:PFwFeQgm0
確かにw単なるエエかっこしいやん
ほとんど需要が無いもんを900円で仕入れてどないすんねん^^;
33名無しさん(新規):2011/01/21(金) 09:37:44 ID:mviSf8Ca0
しかし、ここまで枯れ果ててるという事はもう抜いてて出てこなくなってるとしか・・・

なんだかんだ言っても常にあったAOR、名盤探検なんとかとか80年代の微妙な奴がほとんどなくなって
クラブ系や90年代ゴミ盤ばかり。
頼りのジャズ1ページて・・・
34名無しさん(新規):2011/01/21(金) 10:32:52 ID:7YglX3ON0
廃盤CDきたけどひでえ・・・
8cmシングルの包装はないわ、ジャケット破けてやがる
35名無しさん(新規):2011/01/21(金) 10:46:32 ID:EKGLtsKd0
俺もどうせ仕事で買えないから何点かオススメ

トスラヴィンキー:夏物語他
J.S.バッハ:三位一体のカウンター集
ショスタコスヴィチ:交響曲第11番
R.カポトランタ:現代組曲
ドルヴォザーク:交響曲第9番「新世界より」シューマッハ:交響曲第1番「春」
ブラッドブラザーズ
SWEDEN POP INTO THE
ハロー・ミスター
36名無しさん(新規):2011/01/21(金) 11:40:08 ID:zPLilfKH0
何だい、もう届いたのかい?
俺の所へはまだ届かない。
37名無しさん(新規):2011/01/21(金) 12:06:27 ID:LNdwq/zb0
8cmシングルは手を出さない方がいい
去年で懲りた
38名無しさん(新規):2011/01/21(金) 12:21:28 ID:RAreJmwD0
8cmはもう中古として考えても状態悪いの来る時あるな。
12cmでも側面中心に色褪せで真っ白な場合あるが。
39名無しさん(新規):2011/01/21(金) 12:27:50 ID:m+VGYnoO0
洋楽チェックしてるんだけど、
オムニバスってアーティストのアルバムが大量に有るんだな
洋楽詳しくないんだけど、活動歴が長いんだろうか
40名無しさん(新規):2011/01/21(金) 12:29:16 ID:RAreJmwD0
名無しさんって随分暇なんだな、みたいな
41名無しさん(新規):2011/01/21(金) 13:13:46 ID:DCmGef3w0
包装無いとかそんなん中古やん
42名無しさん(新規):2011/01/21(金) 15:02:44 ID:r6COlCEe0
デビーギブソンのムーンチャイルドのことか
43名無しさん(新規):2011/01/21(金) 15:15:48 ID:EKGLtsKd0
余裕と思ってた個人的に買いたかったのひっかからなかったorz
もう買う気なくしちまったから注文しねー
おまいらの真似して転売で設けようとしたのだけ色々かかったから
とりあえず2時間後に>>26から4枚、
>>35から3枚引っかかったやつ放出するわ
44名無しさん(新規):2011/01/21(金) 15:21:39 ID:HbbPDmou0
妙に軽いな。買えんかったが。
45名無しさん(新規):2011/01/21(金) 15:24:10 ID:u8v1RLwAP
もうペンペン草しか残ってないね
はい、終了
46名無しさん(新規):2011/01/21(金) 15:28:29 ID:DKo1KsWg0
洋楽も狙ったのほとんど獲れたよ
質が下がったが倍率下がってるね。
47名無しさん(新規):2011/01/21(金) 15:28:43 ID:zPLilfKH0
はい、さくっと終了。
目ぼしいのが無いから早いよ。
48名無しさん(新規):2011/01/21(金) 16:19:47 ID:PFwFeQgm0
いつもよりは多く入ったけど・・
この空々しい虚しさは何なんだw
49名無しさん(新規):2011/01/21(金) 16:23:43 ID:z/jtJc5N0
クラシックってアマゾンで馬鹿値で出品されてるのに
オークファンだと全く取引履歴のないものばっかりだな
50名無しさん(新規):2011/01/21(金) 17:47:30 ID:PmAjGyuA0
CDコレクターがこだわりを語り合うスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/collect/1138874545/
51名無しさん(新規):2011/01/21(金) 18:20:07 ID:3mTV4XZr0
クラシックは同じディスクでも出品タイトルの入れ方がまるで違う場合多いから
見つけられてないだけかもよ。
52名無しさん(新規):2011/01/21(金) 18:44:46 ID:NQo9f++k0
ゴミ盤、カス盤しかなくなったな
これじゃあ田舎者でも買わんわ
53名無しさん(新規):2011/01/21(金) 19:06:10 ID:MsebTP9i0
クラシックは尼切れしてた一品物を高値で出してるが売れねぇw
54名無しさん(新規):2011/01/21(金) 19:12:19 ID:B1Pf3Vk20
クラシックとジャズはほぼ売り切れか
転売目的関係無くても人気あるジャンルだよね
ロックは余り放題w
55名無しさん(新規):2011/01/21(金) 19:14:08 ID:3mTV4XZr0
ロックの方が人気あって供給過多だからだよw
56名無しさん(新規):2011/01/21(金) 19:18:17 ID:PmAjGyuA0
クラシックとJAZZのCDなんて
再収録の嵐でぜんぜん貴重な音源ないよw
57名無しさん(新規):2011/01/21(金) 19:35:30 ID:noU3QV5X0
大丈夫買う客もしらないから
58名無しさん(新規):2011/01/21(金) 20:00:25 ID:x5FwwH5d0
邦盤届いた。まあ背焼けは予想通りだし個人用だから別にいいや
ていうか包装がないとか最早中古じゃねえかw
59名無しさん(新規):2011/01/21(金) 20:50:10 ID:sTIKqkYu0
今日世良買った人いる?
60名無しさん(新規):2011/01/21(金) 20:58:13 ID:Z9bbhhQK0
通算7枚しか買ってない
61名無しさん(新規):2011/01/21(金) 21:02:35 ID:noU3QV5X0
重複の恐れがあるから21日で確定して24日発送てメールに書いてたが
62名無しさん(新規):2011/01/22(土) 21:37:42 ID:cBe3Qh7I0
届いたけど8cmCDの半分に割れる部分が折れてるんだが・・・



63名無しさん(新規):2011/01/22(土) 21:41:46 ID:zrnTW7hW0
だからみんな繰り返し言ってるじゃん。
8cmはどんなの届いてもよい覚悟で買うしかない。
64名無しさん(新規):2011/01/22(土) 21:45:52 ID:LstNnopi0
中古と思って買えばいい。
ちょっと状態良ければラッキーくらいの感じで。
65名無しさん(新規):2011/01/22(土) 23:06:45 ID:+eLMxVrHP
ミポリンBOXが日焼け&破損してますように。。。(-人-)
66名無しさん(新規):2011/01/22(土) 23:33:09 ID:ug17+DDR0
今日届いたけど
ほんとひどい背ヤケばっかりだった
まともなやつは1枚だけ
67名無しさん(新規):2011/01/22(土) 23:56:51 ID:ozi2R8io0
出所は廃棄処分のゴミなんだろ
68名無しさん(新規):2011/01/23(日) 00:07:19 ID:CnIIp9S+0
おととし大量に買い込んだ8cmが数枚の背やけ程度で済んだのは運がよかっただけなのか
69名無しさん(新規):2011/01/23(日) 00:27:10 ID:76X7e1mT0
俺の所はまだ届かないぜ。
70名無しさん(新規):2011/01/23(日) 00:28:13 ID:p/Kxa5M80
俺も。去年のがまだ届かない。
71名無しさん(新規):2011/01/23(日) 00:29:01 ID:p/Kxa5M80
なぜか世良さんしか入ってなかった。
72名無しさん(新規):2011/01/23(日) 00:33:09 ID:p/Kxa5M80
これがたった900円とは・・何枚買っても惜しくはないな・・
http://www.youtube.com/watch?v=MA0PoypJ7jA
http://www.youtube.com/watch?v=UMagv5INThs
73名無しさん(新規):2011/01/23(日) 01:22:38 ID:+6tGNVNy0
今思えばガッキーは綺麗だった
74名無しさん(新規):2011/01/23(日) 01:55:56 ID:U35B+iGI0
>>49
アマゾンの出品は無料だから場所を取らないCDは色々とアホな値段付ける事あるが、
世界に一人馬鹿がいればいいという程度の理由で適当に出品しているだけで、
実際には1年に1枚とかしか売れない。オークファンの相場がリアルな価値。
75名無しさん(新規):2011/01/23(日) 02:26:56 ID:V1Dcdvv00
諸葛亮は、そんなのわかってて言ってんだよw
76名無しさん(新規):2011/01/23(日) 19:09:35 ID:WGY9P22H0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/144459881
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/139227052
いつの間にCD化されてたんだ?
調べてみたが分からん・・・これ正規品?誰か教えてくれ
77名無しさん(新規):2011/01/23(日) 19:38:03 ID:DcgGiwCf0
ブートだよ
78名無しさん(新規):2011/01/23(日) 22:30:57 ID:dXxVHilY0
ブートって取引してもいいんだ
ふーん


79名無しさん(新規):2011/01/23(日) 22:56:48 ID:t0hw3Tb/0
ハイ!ハイ!新年会!♪
80名無しさん(新規):2011/01/23(日) 23:35:55 ID:0tqAHIhF0
>>79
ガキ使は今でも面白いんだが、肝心のheyheyがなあ・・
昔は月曜に出演者の入札率が上がったもんだが・・・
81名無しさん(新規):2011/01/24(月) 04:49:11 ID:SHeC0Ubs0
82名無しさん(新規):2011/01/24(月) 07:40:43 ID:kswUHU4Q0
著作権の勉強したまえ
83名無しさん(新規):2011/01/24(月) 13:35:17 ID:BS6hEJl/0
廃盤フェラはいつ届くんだチクしょー
84名無しさん(新規):2011/01/24(月) 17:54:59 ID:iEWM5FZe0
クラシックは古いから著作は無いからな
演奏者が訴えたら知らんけど
まー演奏者もタダで演奏してんだろうし
85名無しさん(新規):2011/01/24(月) 18:07:25 ID:k4+3vDtY0
ageてあっさいレスするのが日課でつ
86名無しさん(新規):2011/01/24(月) 19:00:18 ID:2E0OtRj50
廃盤フェラ
mac_kataoka 早速出品してるな
87名無しさん(新規):2011/01/24(月) 19:24:16 ID:fRlFM7AzP
88名無しさん(新規):2011/01/24(月) 20:13:01 ID:LPZNYhem0
これを売る気にはならねえなw
89名無しさん(新規):2011/01/24(月) 20:25:54 ID:iEWM5FZe0
色あせしてるって書かないとこが凄いな
写真見れば分かるけど実物と写真は別物と考える人もいるだろうし
最悪な出品者だな
90名無しさん(新規):2011/01/24(月) 20:46:52 ID:d36mjMYF0
世良さん1人だけだな。
みんな売りたくなくなっちゃうんだろうな。
何枚でも持っていたい。
91名無しさん(新規):2011/01/24(月) 22:00:12 ID:MLD269pi0
>>87

どうしてそんなに高いの?
92名無しさん(新規):2011/01/24(月) 23:18:06 ID:pgG5AFJl0
>>89
漂白したみたいだな。
ボッタ価格にもほどがあるわ、センスねえな。
93名無しさん(新規):2011/01/24(月) 23:27:50 ID:3vnZMJik0
何この白々しい流れ
クソどうでもいい商品で
94名無しさん(新規):2011/01/24(月) 23:33:13 ID:4UTHN4mE0
世良しかポチれなかった奴きたー
95名無しさん(新規):2011/01/24(月) 23:37:41 ID:ajgaWO7x0
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、蒼天すでに死す。
世良公則に凶兆が…
96名無しさん(新規):2011/01/25(火) 00:18:27 ID:MzNwaUZf0
俺の世良ちゃんまだ届かねーぞ
送料分浮かせるだけだから1400円くらいで即決で出す予定なのに
97名無しさん(新規):2011/01/25(火) 00:58:01 ID:IJ5o2qam0
あの重いときに買った連中はみんな24日発送になってるはず
だからもう直ぐ届く
98名無しさん(新規):2011/01/25(火) 01:27:35 ID:u9pstbJ90
2時間リミット気にしてたぐらいだが
木曜日に届いた
99名無しさん(新規):2011/01/26(水) 21:28:09 ID:vuwZg6gN0
>>93
禿同
100名無しさん(新規):2011/01/26(水) 23:52:11 ID:LH4y2M4H0
フェア当日からの流れでみれば
三宅を晒したのは
尼で3万で売られてて
釣られて名前挙がってたからだろ
101名無しさん(新規):2011/01/27(木) 05:59:05 ID:llLH2XdQ0
これって一応オリジナルバージョンとカップリングはシングルにしか入ってないうえに
カップリングは忌野が関わってるから激レアなものかと思いきや3000円即決でも
即売しないもんなのか。
やっぱ自分の普段取り扱ってないジャンルは尼の値付けだけじゃ判断できんもんだな。
102名無しさん(新規):2011/01/27(木) 06:04:56 ID:IkYsmpt90
色あせがねー
背の色あせなら許せるけど
表面でこれだけ色あせてたら
ジャンクみたいなもんだよ
103名無しさん(新規):2011/01/27(木) 06:06:43 ID:IkYsmpt90
そいつの評価見ると100円取引とかw
相当な貧乏人なんだろうなー
104名無しさん(新規):2011/01/27(木) 06:15:23 ID:IkYsmpt90
100円のために
取引して住所書いて
梱包してコンビニに発送しにいくとか
俺には無理だわ
105名無しさん(新規):2011/01/27(木) 07:00:50 ID:llLH2XdQ0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b110560674
こんなもの5円即決で売るくらいなら自販機の釣り銭でも漁った方が
効率がいいような気がするが。。。
106名無しさん(新規):2011/01/27(木) 07:01:47 ID:kEan5WTJ0
売れないのは色褪せのせいじゃないよw
107名無しさん(新規):2011/01/27(木) 09:04:07 ID:IkYsmpt90
>>105
そいつすげえ
5円〜50円即決たくさんw
108名無しさん(新規):2011/01/27(木) 09:04:55 ID:IkYsmpt90
109名無しさん(新規):2011/01/27(木) 10:16:11 ID:yfWUuwOx0
送料かかれてないから買った場合
いくら取られるか恐怖だな
110名無しさん(新規):2011/01/27(木) 12:21:38 ID:moMhyni80
おまえらやめれw
原いてえwww
111名無しさん(新規):2011/01/27(木) 12:36:24 ID:/Lxga+Li0
そこまで行くと害は無いというか、もう別の世界だから関係ないよ。
ボッタが一番だけどね。
112名無しさん(新規):2011/01/27(木) 12:41:26 ID:CtvLOAeN0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d113478417

この写真で出品する出品者と落札する落札者
113名無しさん(新規):2011/01/27(木) 13:07:21 ID:5PCQf/Ib0
可哀想になあw

そんな商売っ気ないだけの何でもない出品者が
話題逸らしで巻き込まれちまってww
114名無しさん(新規):2011/01/27(木) 13:08:25 ID:OMV+St04P
全然届かないんだけど
おまいらもう届いてるの?
115名無しさん(新規):2011/01/27(木) 13:11:33 ID:5PCQf/Ib0
早くて今日ぐらい
大部分が月火ぐらいまで
って感じだろ。
邦楽が届いてないなら遅い。
116名無しさん(新規):2011/01/27(木) 13:15:35 ID:OMV+St04P
邦楽4回洋楽3回注文して1つもきてないよ
いままでこんな遅いことなかったけどなぁ
117名無しさん(新規):2011/01/27(木) 13:19:59 ID:3/kGWdi70
うちも届いてない。邦楽とバラエティ2回注文
発送したら発送メールとかくれんのかね?
クレ決済できなかったから代引きなんだよ
金用意しとかにゃならん
118名無しさん(新規):2011/01/27(木) 16:55:13 ID:PAbHsG2z0
なんでクレカ決済出来なかったのか気になる・・・
119名無しさん(新規):2011/01/27(木) 17:30:24 ID:o9odT4NX0
邦楽で届いてない奴いるの?
連絡してもいいくらい遅い
120名無しさん(新規):2011/01/27(木) 19:20:47 ID:SdqK96wW0
>>116
ニンジンさん、いつもお疲れ様です。
お元気ですか?
121名無しさん(新規):2011/01/28(金) 05:11:46 ID:MgB30GvK0
http://www.mbok.jp/_i?i=286044895
ジャケットが黒いCDを撮影するときは注意しないといかんな
122名無しさん(新規):2011/01/28(金) 07:33:38 ID:1C+WzO5/0
>>121
自然すぎてこういうジャケットと言われたら気づかねーw
123名無しさん(新規):2011/01/28(金) 08:48:16 ID:UobpxVHU0
>>121
豚ー!豚ー!
124名無しさん(新規):2011/01/28(金) 09:46:30 ID:wTE+LGeT0
そういえば、鼻眼鏡の人、元気にしてるんだろうかw
125名無しさん(新規):2011/01/28(金) 09:58:18 ID:rYthg6pc0
>>121
写り込んでいるポスターみたいなの何?
126名無しさん(新規):2011/01/28(金) 11:15:27 ID:ntLYXmkP0
ディスガイア4の宣伝用ポスターだね
しかしケータイカメラならともかく、デジカメまで使ってんのに
商品画像上げる前に画像確認・加工・サイズ補正とかしないのかね…
127名無しさん(新規):2011/01/28(金) 12:07:23 ID:M8st5Tug0
!!!!!!!!!!
128名無しさん(新規):2011/01/28(金) 12:11:18 ID:M8st5Tug0
生活に疲れた
129名無しさん(新規):2011/01/28(金) 14:17:16 ID:iH7WSS1X0
ここまでくると絶対わざとだろ
ゲイとかじゃねーの 例えば
130名無しさん(新規):2011/01/28(金) 17:42:21 ID:PpiMMn4K0
>>129
詳しいな。本当にそういうゲイはいるよ
131名無しさん(新規):2011/01/28(金) 17:51:50 ID:NtyjzH8t0
自分ダイスキでキモイよな。
誰も関心ないのに
なにか大事の様に勿体ぶってカミングアウトしてくる奴いるもんな。
132名無しさん(新規):2011/01/28(金) 18:39:37 ID:hzLccL9G0
ゲイというば、槇原、久保田、平井はガチだな。
133名無しさん(新規):2011/01/28(金) 19:10:54 ID:S+cqbhd40
廃盤フェラやっと届いたっぽい
でも代引きで手持ちの金用意してなかったから居留守使った
週明けに受け取る予定
今回おせーしクレカ決済もできなかったくせに
発送メールもくれねーのな
134名無しさん(新規):2011/01/28(金) 19:14:58 ID:sEAhpX3F0
チラシの裏にでも書いとけよw
135:2011/01/28(金) 20:47:00 ID:wO838RCIP
チラシの裏とか煽りが古過ぎるwwwwww
136名無しさん(新規):2011/01/28(金) 20:51:05 ID:RI+7Q7pt0
>>133
早かったよ
クレカ決済も一発だったが
137名無しさん(新規):2011/01/28(金) 21:05:27 ID:P58QNUyO0
金なくていつ受取るだとか自分語り
おまえゲイだろw
138名無しさん(新規):2011/01/28(金) 21:41:52 ID:hzLccL9G0
>>136
それがどうしたんだ。
ほとんどの奴はクレカ決済重くて大変だったんだ。

お前の自慢は小さいなw
139名無しさん(新規):2011/01/28(金) 22:02:25 ID:Gwu/pLiZ0
月末で金欠だから邦楽20枚をウニオンに売ったら約3万の利益でたw
洋楽はオクにだしまつ〜
140名無しさん(新規):2011/01/28(金) 22:12:48 ID:sEAhpX3F0
>>135
乙w
141名無しさん(新規):2011/01/28(金) 22:43:34 ID:k4p7Slrb0
まあ上位陣確保できたなら中古小売で儲けでるだろうね
余裕あるおいらは逆に寝かすけど
142名無しさん(新規):2011/01/28(金) 23:49:50 ID:MgB30GvK0
143名無しさん(新規):2011/01/29(土) 00:16:09 ID:MiHs729r0
誰でも買えたから、世良出したら転売屋認定されちゃうw
144名無しさん(新規):2011/01/29(土) 00:41:41 ID:fejYZdi10
145名無しさん(新規):2011/01/29(土) 01:21:32 ID:+pSu/Y5C0
>>142
半分以上不良在庫になりそう。
146名無しさん(新規):2011/01/29(土) 01:29:48 ID:5rTXcJ4y0
この人、CCCDの意味分かってるのかな?
147名無しさん(新規):2011/01/29(土) 01:40:48 ID:K011L9dD0
尼検索と言えば、
空出品してた何とかクラブとかはどうなった?
148名無しさん(新規):2011/01/29(土) 14:36:58 ID:3pMDGNHQ0
また転売乞食の住所リストが漏れたらしいな
中古PC売ったからか?
149名無しさん(新規):2011/01/29(土) 18:06:57 ID:YwPJL/k20
みぽりん出てこないなー
150名無しさん(新規):2011/01/29(土) 19:43:52 ID:OBAKOcbD0
ミポリン
いつ出品したって晒される運命なんだよ あきらめて早く出品しろよ
151名無しさん(新規):2011/01/29(土) 20:49:31 ID:+pSu/Y5C0
http://www.amazon.co.jp/Go-AHEAD-CRIPTON/dp/B00005EQUX/ref=sr_1_11?ie=UTF8&qid=1296301551&sr=8-11
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています

JACARANDA-ジャカランダ- ~ MASANORI SERA
サイレン -SIREN- ~ 平沢進
Intrigue ~ 相曽晴日
世界の娯楽 ~ カステラ
COLLECTION ~ Hi-Fi SET
渇いた季節 ~ 来生たかお
152名無しさん(新規):2011/01/29(土) 22:14:11 ID:ORc8pbfm0
今更でしょ。
フェアに出ると
毎度、
尼内に限らず
ググった時に上位に
フェアページがでる様になる
153名無しさん(新規):2011/01/31(月) 20:20:56 ID:wdgwvMg40
廃盤セールのやっと着たわ。
154名無しさん(新規):2011/02/01(火) 09:53:34 ID:1xWOoGim0
マック片岡大勝利
色褪せひどすぎww 3000円で落札されてる
155名無しさん(新規):2011/02/01(火) 22:46:16 ID:LCBdIiEv0
買う奴いるんだな
ただ説明に色あせの事を書いてないから
揉める可能性はあるけどね
156名無しさん(新規):2011/02/02(水) 01:26:19 ID:9f2WKS5T0
三宅のが欲しかったと最初に書いたのはオレだけど
カップリング曲が聞いてみたかっただけ。
¥300で買えたら御の字だからね。
三宅は清志郎のバックでギター弾いてるときはいいんだけど
自分で歌うと声も歌い方も最悪で聴いちゃいられない。
斑に色褪せしてるのに¥3000で売れるとは驚いた
評価バトルに期待だな
157名無しさん(新規):2011/02/02(水) 01:36:51 ID:QpA3SRld0
と、恥ずかしいマケプレ依存ニワカが今更言い訳しに来ております
158名無しさん(新規):2011/02/02(水) 04:05:07 ID:yEcxGBnM0
画像も実サイズでそこそこ鮮明だし
新品とは表記していないから別にいいんじゃないか?
お前らほんと他人を貶す事しかしきれないんだな。
159名無しさん(新規):2011/02/02(水) 05:18:18 ID:120oKPPs0
よくない。
画像なんか観る環境によって全く異なるのは常識。
書かないで済ます理由は無い。
オク全般の質や信用を貶める行為だ。
160名無しさん(新規):2011/02/02(水) 07:21:42 ID:OYK39+bf0
盤面の傷の状態
歌詞カードの状態
色あせの有無
これは最低書くべきだろ
161名無しさん(新規):2011/02/02(水) 08:31:41 ID:5GN6cPxT0
ここは最低限の常識も知らないクズ出品者の集まりだからなw
自己中でトラブルメーカーのくせに落札者の文句は一人前w
ゴクウや文文が中心になってフェアや優良出品者の出品物を晒して喜んでる糞スレw
162名無しさん(新規):2011/02/02(水) 08:44:58 ID:Zv/ufkRS0
>>161
おまえが匿名掲示板というものを理解していないだけw
163名無しさん(新規):2011/02/02(水) 11:43:35 ID:wgrJQh0K0
でもさあ、オレ商品の状態を比較的ちゃんと書いてるんだけどさあ(おかげで悪い評価はなし)
中古なんだから、ディスクにちょっと目立つ傷が少しくらいあるのが普通だし、
歌詞カードだってケースの爪の跡が付いてるのが普通だと思うんだよね

正直、細かい状態表記めんどくさくてさ・・・
全部「中古並品」って書こうかと
164名無しさん(新規):2011/02/02(水) 12:12:25 ID:wTg5E8kq0
書いてある汚れでクレームあったよ。
165名無しさん(新規):2011/02/02(水) 12:19:42 ID:0X1Ml+6N0
>>158
つか、何が「別にいいんじゃないか?」だよ。第三者風でよお。
似た様な出品した心当たりなけりゃそんなフォロー入れに来やしないだろ。このクズが。
166名無しさん(新規):2011/02/02(水) 13:10:21 ID:q80SWTmY0
転売乞食としての誇り、これを失ったらダメだと思う
言い換えればプライドだな
わざわざ写真とって説明書いてあげてんだから
感謝して落札しなきゃいかんと思うよ
167名無しさん(新規):2011/02/02(水) 13:11:46 ID:k00epNtY0
頭悪そうw
168名無しさん(新規):2011/02/02(水) 15:34:57 ID:VhB5/siT0
世良ジャガランダ

廃番セール品の出品わかりやすいな。
169名無しさん(新規):2011/02/02(水) 16:38:30 ID:7U77QW+j0
結局セールのシングルで実際に万越えで売れるのはブラックジャックだけ?
170名無しさん(新規):2011/02/02(水) 18:42:10 ID:Q4iAQjck0
>>163
全部の説明文に
「中古なので、ディスクにちょっと目立つ傷が少しくらいあったり、歌詞カードにケースの爪の跡が付いるものもあります。」
て書いておけばいいんじゃね。
171名無しさん(新規):2011/02/02(水) 19:20:50 ID:vmyvoKek0
172名無しさん(新規):2011/02/02(水) 19:46:55 ID:64HKqAF40
今までで一番晒し多いね。

それだけ不況やカテの行き詰まりで鬱屈しているのかな。
173名無しさん(新規):2011/02/02(水) 19:58:49 ID:55YYimzO0
晒し少ない方だろw 過去スレ嫁

mycom_001

ポプコン・スーパー・セレクション 雅夢 ベスト 600円→5000円
幻燈名作劇場(初回限定盤) 750円→4000円
ポプコン・スーパー・セレクション クリスタルキング ベスト 600円→4000円
ポプコン・スーパー・セレクション 円広志 ベスト 600円→3500円
五輪真弓 21世紀→3000円

世良何枚買ったんだよw
174名無しさん(新規):2011/02/02(水) 20:03:49 ID:64HKqAF40
多いよ。
今までは終わったらアッサリしたもんだったけど。
175名無しさん(新規):2011/02/02(水) 21:39:45 ID:7bEEWdz/0
>>171
スキャンするとオレンジ色は黄色っぽくなったりするんだよ
176名無しさん(新規):2011/02/03(木) 00:02:31 ID:9f2WKS5T0
毎年フェア終わったら晒しがあるのは恒例行事。
人参さんが有名になったのは毎年真っ先に出品してたからだ。
人参さんは目玉商品ごっそり買ってたから、妬まれたともいえるけど。
今年は目玉商品が出てないから、バカにされてるだけ

zzz68000
の方も見る目ないセンスゼロじゃねーか?
新品未開封】THE MODS/RODEO LIVE one+two セット【廃盤即決】¥5,600
【新品未開封】  岡村靖幸 / 靖幸 1991年盤  【廃盤CD即決】¥2,800
どんだけ夢見ちゃってんの?

廃盤フェアと関係ない出品だが
【新品アナログ】野村沙知代 / SUCH A BEAUTIFUL LADY【レア盤】¥5,000
このセンスに脱帽w
¥300でアナログシングル売るくらいなら捨てちまえよ

中山美穂BOX出品するツワモノはいないの?
今出品したら競合者いなからすぐ売れるんじゃないの。
ここで即晒されるのは確実だけど


177名無しさん(新規):2011/02/03(木) 01:49:41 ID:S4R8KkLfO
世良しかポチれなかったジジイきたー
178名無しさん(新規):2011/02/03(木) 02:56:00 ID:9/sAvx3C0
>>176
突っ込まれた反動でムキになっちゃってw


ネタ以外の晒しは今までも言うほどなかった。ニンジンさんももう何年も晒されてないのでは。
179名無しさん(新規):2011/02/03(木) 03:59:55 ID:avOGQKtN0

最高目玉は太田裕美とピーナッツだよ。
180名無しさん(新規):2011/02/03(木) 10:56:44 ID:twafS/BG0
empresious 
ムリョウ ミポリン やっと出品したかw
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e107870182
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b117774238

181名無しさん(新規):2011/02/03(木) 13:58:27 ID:+O50QPdl0
>>180
>特記事項:2011新春レコードファン感謝祭は大盛況の内に終了致しました。
説明欄、なんでわざわざこんなこと書いてるの?
182名無しさん(新規):2011/02/03(木) 14:12:48 ID:iIY6UfFb0
イクサー3よく取れたな。オークファンで調べるとこれが一番金になりそうな
感じだったが。
183名無しさん(新規):2011/02/03(木) 14:16:01 ID:12BVDCDV0
めぼしいものは同じ様にすぐ売り切れる訳だし
タマ数わからないのに
何でよくとれたとかとれないとか言えるんだろう
184名無しさん(新規):2011/02/03(木) 14:50:28 ID:iIY6UfFb0
・高く売れる
・開始直後に無くなった
・出品数が殆どない
これだけ条件が揃えば入手困難だったのは容易に想像できるが
185名無しさん(新規):2011/02/03(木) 16:38:43 ID:YtVhfVtr0
ミポリン底割れ+黄ばみワロスw
186名無しさん(新規):2011/02/03(木) 17:06:11 ID:LMpjl/Ul0
>>185
羨ましいんだろ、お前人間ちっちぇーな
187名無しさん(新規):2011/02/03(木) 17:11:17 ID:25V5wny10
>>180
その人って前にガッキーamazonに出してコメントに在庫過剰とか書いてた人だよね。
188名無しさん(新規):2011/02/03(木) 17:19:31 ID:4Kcchep+0
もうそろそろ、
なぜ毎回同じ奴で目玉品を買い占める事が出来てる奴がいるのか
考えてみた方が、毎度嫉妬に狂ってるより建設的では?
チンパンジー並みの奴多過ぎるww
189名無しさん(新規):2011/02/03(木) 17:27:13 ID:iIY6UfFb0
セールの商品は運だからな。
こいつみたいに品質管理のしっかりした某通販を利用した方がいいのにw
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ztmaeg21
190名無しさん(新規):2011/02/03(木) 17:34:29 ID:4Kcchep+0
運ねえ・・・w
状態悪くても損しない位のものもあって、買いたいと思ってるのに買えてないんだろ。
なのに一方でなぜか毎回鉄板で買えてる奴がいる。
そこを疑問に思わんのが不思議だわw
回線なんてADSLで十分なんだぜ?
191名無しさん(新規):2011/02/03(木) 17:43:24 ID:iIY6UfFb0
買えるかどうかでなく届く商品の状態が運だと言ってるんだ。
特にアイドル・アニメのDVDなんて外箱の状態で2〜3割くらい値段の開きが出るし
転売目的で通販で仕入れるならサイトを吟味しなきゃ駄目。
192名無しさん(新規):2011/02/03(木) 18:01:44 ID:4Kcchep+0
吟味した結果
カゴ一杯に入れてブックオフに持っていくだけで
数万儲かるもんをスルーしているんですねw

イクサー3を残念がってる癖に
悔しくて話を摩り替えてるらしいw
193名無しさん(新規):2011/02/03(木) 18:05:39 ID:IQi8PEm70
>>189>>191
でた!某○○
某通販って何だよ?
さも自分は情報力が有るかのように言ってるが
某という伏字を出している時点で何の説得力も無いな。
それともここのスレを見ている大半が知っていて分かっていて当然
というスタンスで言ってるのかい?にわかの癖して情報通ぶんなよ。
194名無しさん(新規):2011/02/03(木) 18:10:29 ID:BxCe+Uf40
まあダメな奴は何やってもダメといういつもの結論だ
195名無しさん(新規):2011/02/03(木) 18:12:19 ID:LMpjl/Ul0
>>193
煽ってもおいしい情報なんて
こんなところで、晒すわけないだろw
196名無しさん(新規):2011/02/03(木) 18:16:07 ID:BxCe+Uf40
ミポリンは難波の中古屋に新品置いてあったな。誰か売ったんだろう。
197名無しさん(新規):2011/02/03(木) 18:29:33 ID:FcQ/tEW/0
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u33548611

マジで、なぜこいつばかり?
198名無しさん(新規):2011/02/03(木) 18:32:16 ID:FcQ/tEW/0
いちいち廃盤セールの宣伝してるし
何が目的なんだ?
199名無しさん(新規):2011/02/03(木) 18:34:41 ID:iIY6UfFb0
>>193
俺もたまに使ってるから店名挙げたくないんだよ。
ま、こいつの出品と評価でググれば簡単に見つかると思うよ。
特にDVDとBlu-rayに掘り出し物が多いから上手くやれば月に
20万くらい益出せるんじゃないか?

>>192
廃盤セールみたく最悪の状態でも利益の出るものなら
速攻で買いに行くべきだけど、ある程度高いものを買うなら
店を吟味しろと言う話だ。
200名無しさん(新規):2011/02/03(木) 18:39:12 ID:FcQ/tEW/0
>>189
取引数と内容からして月20万の利益が出てるとはおもえないけどな
ほとんどが購入額に少し上乗せした感じ
201名無しさん(新規):2011/02/03(木) 18:52:20 ID:BxCe+Uf40
まあ皆さん頑張っていきましょう
202名無しさん(新規):2011/02/03(木) 22:22:51 ID:GO3Mkk7n0
三角窓といえば三本和彦
203名無しさん(新規):2011/02/03(木) 22:23:32 ID:GO3Mkk7n0
誤爆スマソ
204名無しさん(新規):2011/02/03(木) 22:27:19 ID:g+uRiRBT0
三角木馬といえばゴクウ姐さん
205名無しさん(新規):2011/02/03(木) 22:51:34 ID:5lyOgcvmP
>>198
おまえらをバカにしてるんだよ。
ここで晒されてるの分かってて書いてるんだよ。
そんな事もわからないから世良さんしか買えないんだよ。
206名無しさん(新規):2011/02/03(木) 22:56:58 ID:avOGQKtN0
  。 
 o孕o 三三三三3333
207名無しさん(新規):2011/02/03(木) 23:58:17 ID:FedK+S8y0
ゴクウ姐さんは、肥後ずいきだろ
208名無しさん(新規):2011/02/04(金) 02:38:10 ID:2YSrgzsw0
209名無しさん(新規):2011/02/04(金) 04:37:21 ID:AG/M1qQr0
ガルフォース尼の割りに安く出してるな
210名無しさん(新規):2011/02/04(金) 07:25:19 ID:2YSrgzsw0
http://store.jp.square-enix.com/detail/SQEX-10239-40
メ〜テル〜またひとつ〜レアものが消えたよ〜
211名無しさん(新規):2011/02/04(金) 08:54:18 ID:gTa59ixQ0
評価: 非常に良い出品者です。 評価者: empresious(1141)
2箱セット健康寿足(けんこうすあし)★角質ケア☆送料込みです (終了日時:2009年 3月 20日 10時 28分)

コメント : 先日受け取りました。母親が効果がありそうだと喜んでいます。今回はどうもありがとうございました。 (評価日時:2009年 3月 24日 17時 27分)

212名無しさん(新規):2011/02/04(金) 16:32:25 ID:2YSrgzsw0
こういうとき1つでも悪い評価があればフルボッコにされるところだが
悪い・どちらでもない共に0だからなw

もう消えてるけど>>189の悪い評価は他の板で晒されるほど面白い物だったが

213名無しさん(新規):2011/02/04(金) 18:07:44 ID:qnalr5QU0
>>211
>>212
意味が分からない
214名無しさん(新規):2011/02/04(金) 18:35:31 ID:kNelUtpT0
そいつ以外誰もわからない=自演
215名無しさん(新規):2011/02/04(金) 19:08:51 ID:crpChYP70
http://www.512x.net/seller/A2IC7X97QU9POU/
特記事項:次回のフェアをお楽しみにお待ちください。
216名無しさん(新規):2011/02/04(金) 19:19:38 ID:2YSrgzsw0
>>213
empresiousに悪い評価が無いので叩きにくいって話。
これで悪い評価があればフルボッコだっただろう。
>>189はオークションでCD・DVDを落札した後で入金せずにアマゾンで
空出品して売れてから入金、売れなければキャンセルという
立花クラブ並に悪質な手法をやってて、普段は捨てIDでやってるのに
うっかり本IDでやってしまい悪い評価が1つついてる。
別板で取引相手にバラされてた。そいつのアマゾンのセラーIDはこっち。
http://www.512x.net/seller/AXYBQGNM6266P/
再発の決まったストライクウィッチーズを4万近い値段で出品中。
217名無しさん(新規):2011/02/04(金) 20:12:40 ID:IlWgHcIg0
しっかし、ほんとに根暗だなww
218名無しさん(新規):2011/02/04(金) 20:12:46 ID:mWFSjplC0
>>215>>216
どっちもアニメばっか転売してんだな
219名無しさん(新規):2011/02/04(金) 23:01:46 ID:kEa5d3IR0
どうでもいいや
220名無しさん(新規):2011/02/04(金) 23:28:32 ID:SE+fyJgr0
つか何の事やらワケワカメ
221名無しさん(新規):2011/02/05(土) 00:34:51 ID:6uSST+S00
>>193
たぶん「まんだらけ通販」ここ在庫更新が夜中の12時だから貼りついてるけど
レアものDVD・Blu-rayはセール並の競争率だよ。
今日もef a tale of memoriesのBlu-rayの未開封が2万円で出てたけど買えなかった。
222名無しさん(新規):2011/02/05(土) 01:02:30 ID:+M5XnuHc0
そう言えばもともとはアニゲーオタが主流派のスレだったよなあ

儲かるカテだったのも大きいけど
223名無しさん(新規):2011/02/06(日) 07:21:19 ID:QoxrsMh20
【芸能】桑田佳祐ダウン、風邪で自宅療養2週間
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296937628/

そろそろ買い込んだ方がいいということ?w
224名無しさん(新規):2011/02/06(日) 11:24:05 ID:btUPu3BU0
ガルフォース 地球章 新世紀編¥1,197
冒険!イクサー3 Vol.1 2¥1,197
プリンセスチュチュ2(deux)(初回限定生産盤) ¥2,142
学園戦記ムリョウ DVD−BOX ¥8,033
225名無しさん(新規):2011/02/06(日) 17:59:44 ID:CXde6NO40
DARKER THAN BLACK 黒の契約者 Blu-rayBOX
税込価格 23,100円
本体価格 22,000円

ef -a tale of memories-Blu-rayBOX
税込価格 19,950円
本体価格 19,000円
商品詳細 未開封
226名無しさん(新規):2011/02/06(日) 18:15:56 ID:Ry1RnrjQ0
セール終了のお知らせ
ご利用頂きまして、ありがとうございました。
2011新春レコードファン感謝祭は大盛況の内に終了致しました。
次回のフェアをお楽しみにお待ちください。

本サイトについて
2011年2月7日(月) 15:00迄、閲覧可能です。2月7日(月) 15:00以降は表示されませんので、ご了承ください。 

購入商品に関するお問い合わせ
2011年2月7日(月) 15:00迄は、本サイトのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
2011年2月7日(月) 15:00〜2月13日(日)はへ直接お問い合わせください。
2月14日(月)以降は、お問い合わせをお受け致しかねますので、
必ず2月13日(日)迄にお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
227名無しさん(新規):2011/02/06(日) 19:07:39 ID:nqxBxeOc0
ママは小学4年生 DVDBOX全2巻セット
税込価格 34,020円
本体価格 32,400円
商品詳細 未開封
228名無しさん(新規):2011/02/06(日) 19:11:36 ID:kl0uJyMt0
何でID変えるのかがわからないw
229名無しさん(新規):2011/02/06(日) 19:17:20 ID:CXde6NO40
【ロボットアニメ】機動戦士Zガンダム Blu-ray メモリアルボックス Part.2 <未開封>[BCXA127]
税込価格 29,400円
本体価格 28,000円
230名無しさん(新規):2011/02/06(日) 19:27:30 ID:kl0uJyMt0
問いに応えたつもりなのかなw
231名無しさん(新規):2011/02/06(日) 19:42:50 ID:CXde6NO40
ガングレイブ DVD全13巻セット
税込価格 10,500円
本体価格 10,000円
商品詳細 全巻購入特典付

DARKER THAN BLACK 黒の契約者 Blu-ray BOX *未開封
税込価格 22,050円
本体価格 21,000円

お買い得
232名無しさん(新規):2011/02/06(日) 20:35:26 ID:3d7QP0Ge0
どうして、若者たちは性交渉に無関心になったのか!
233名無しさん(新規):2011/02/06(日) 23:54:42 ID:POIzT44+0
今からリヴァプール行ってきます。ビートルズを聴きに。
234名無しさん(新規):2011/02/07(月) 03:55:59 ID:mYHfluTS0
>>232
青少年を有害図書から守る!とか言ってるネオキリスト教・自民・公明・アグネスらが原因だろ

エロ=有害と植えつけられて育った奴等が積極的に性交渉するわけがない
少子化亡国はこいつらの責任
235名無しさん(新規):2011/02/07(月) 06:15:08 ID:JirT7LyA0
しばらくまんだらけのものは転売できないな。
ef -a tale of memories-Blu-rayBOXの未開封が出品されたら
壮絶な曝し上げ祭りになりそうだ。
236名無しさん(新規):2011/02/07(月) 12:33:58 ID:VS0qZKH+0

どっちのスレを見てるか分からなくなる今日この頃w
237名無しさん(新規):2011/02/07(月) 12:53:35 ID:JirT7LyA0
今日入荷のDVDは微妙に値段が高めになってるぞ。
俺が昨日転売屋が狙ってるから注意しろと各店にメールを送った効果かもw
出品のほぼ全部がまんだらけDVDのztmaeg21は生活保護に転落かなw
238名無しさん(新規):2011/02/07(月) 12:59:18 ID:a7rgaklk0
乞食の足の引っ張りあいワロスw
239名無しさん(新規):2011/02/07(月) 19:04:31 ID:lCIyMTN30
ゲイリームーア
240名無しさん(新規):2011/02/07(月) 23:55:51 ID:5bYMAx9p0
乞食のライバルは乞食だからな
241名無しさん(新規):2011/02/08(火) 13:34:57 ID:/0mVv61r0
ステルヴィアとかアマゾンで数百円のものはさすがに誰も手を出さなかったんだな。
242名無しさん(新規):2011/02/08(火) 15:20:15 ID:2qd8QYiL0
ステルヴィアBOX買っちゃった馬鹿
特記事項:晒さないで下さい
243名無しさん(新規):2011/02/08(火) 15:35:25 ID:CkzxGl3V0
>>241
だってここの9割はアマゾン情報だけが頼りなんだからw
244名無しさん(新規):2011/02/08(火) 17:57:57 ID:/0mVv61r0
アニメ系の廃盤CDなら中古数百円でも
未開封なら定価前後で売れるものもあるから
ステルヴィアとかウルトラマニアックとか仕入れる人も
結構いるんじゃないかと思ってたのに出品が全然なくて驚いた。
245名無しさん(新規):2011/02/08(火) 19:42:14 ID:UlACQhh60
小銭稼ぎしたい乞食ぐらいだろw
246名無しさん(新規):2011/02/08(火) 23:04:59 ID:mYUsBTCV0
べつに晒されても関係無いでしょ。
何を今さらって感じ。
下らない妬みはほっとけばいい。
気になるならここをみなければいい。
違反申告上等。
247名無しさん(新規):2011/02/09(水) 00:27:53 ID:e9oY5Dp20
ステルヴィアの作曲の長岡なんとかって
結構な数の作品手がけてるのにWIKIにページもなく
担当したサントラにプレミアが付いてるものが全くない
非常に珍しい人だな。
サントラせどる時にこの名前があったら要注意だ。
248名無しさん(新規):2011/02/09(水) 12:03:06 ID:uxDi9br20
【企業】 ブックオフが赤字
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297218275/
249名無しさん(新規):2011/02/09(水) 12:25:02 ID:3FyFOQYL0
ブックオフ事業では、
CDの売上の伸び悩みと、コミックも含めた書籍の売上が10月以降減少したことから、既存店売上高が前年を下回りま
した。これらの結果売上高は計画を下回っています。

四半期純損益では、資産除去債務会計基準の適用に伴う影響額626百万円や旧ポイントシステムサーバーの除却等
による特別損失の計上から、四半期純損失となりました。
250名無しさん(新規):2011/02/09(水) 19:52:45 ID:uYukzVhR0
最近は背鳥でも躊躇するくらい値段高いもんなー
赤字になるのは当然
251名無しさん(新規):2011/02/09(水) 19:53:53 ID:RFEKLeQ20
中古相場は下がってるのに、ブコフの値付けは上がるばかり。
252名無しさん(新規):2011/02/09(水) 20:06:11 ID:Zbt7tPFZ0
仕入れ状況が昔と違うんだから当たり前だろうに。
おんなじ様に売っていたらアッと言う間に枯れてしまう。
253名無しさん(新規):2011/02/09(水) 23:07:28 ID:QZcObv6f0
CDの価格がPOSデータ化されてからホントに買うものが無くなった。
特にゲーム、アニメ関係がひどい。
254名無しさん(新規):2011/02/09(水) 23:18:28 ID:uxDi9br20
>>253
たまにCD番号の入力ミスで付け間違いがあったりするなw
255名無しさん(新規):2011/02/09(水) 23:50:26 ID:09oQp71a0
消費低迷&入荷減
昔と同じ回転は無理。追いつかない。
客が離れるデメリットを考慮に入れても
単価上げた方が良いという判断でしょ。
256名無しさん(新規):2011/02/10(木) 03:44:28 ID:+37djqJ50
そのPOSの開発費で大幅減益だとさw
257名無しさん(新規):2011/02/10(木) 05:21:49 ID:uKsbsbD30
ポスがロスになった訳だなw
258名無しさん(新規):2011/02/10(木) 16:44:26 ID:clDtQ0Sb0
ボロカスに見えた
259名無しさん(新規):2011/02/10(木) 17:35:08 ID:r2N+EV7T0
死にたい
260名無しさん(新規):2011/02/10(木) 17:35:57 ID:5L9CB73I0
とりあえず俺も笑っとくかw
261名無しさん(新規):2011/02/11(金) 21:46:33 ID:9LCwG9pO0
>>189
映像ソフトの知識は全然ないけどこれとか凄くないか?
廃盤セールのゴミCD転売するよりはるかに儲かってるじゃん。

http://ekizo.mandarake.co.jp/shop/ja/item_s-553768.html
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n91451789

http://ekizo.mandarake.co.jp/shop/ja/item_s-553769.html
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n97073848
262名無しさん(新規):2011/02/12(土) 00:57:05 ID:fWQ3JzIY0
検索するとCDはあんまり安い感じがしないけど
数万単位の粗利が出るDVDが沢山あるな。(もちろん大半が売り切れ)
ブックオフに行く暇があったらPCにはりついていたほうがいいかもw
263名無しさん(新規):2011/02/13(日) 10:38:11 ID:u9ekKbX+0
その手のは定価だけに失敗したときのリスクがでかい
数百円仕入れを数千円〜で売るのが俺たち
264名無しさん(新規):2011/02/13(日) 12:32:17 ID:NEZ97bRQ0
その程度のリスクもとれない言い訳で
「俺たち」とか勝手に使うなよw
265名無しさん(新規):2011/02/13(日) 17:48:32 ID:OQ3/Mll50
>>261
この手の最近の商品はCD、DVDの初回限定スレで語れ
それか転売スレに行け
ここは基本的に昔の廃盤CD、レコードを語るスレ
CD、DVDのスレ、転売スレとは別だから
266名無しさん(新規):2011/02/13(日) 18:26:22 ID:en8ZXrcq0
CDアルバム オクで落札されたんだが
「メール便80円でお願いします」
といわれた 
では梱包材なしでいいですねって嫌がらせしといた
267名無しさん(新規):2011/02/13(日) 18:54:57 ID:0VI64kwv0
>昔の廃盤CD、レコードを語るスレ
だった事など
過去50以上消化してるが
一度もないだろw
スレのほんの一部に過ぎないよ。
268名無しさん(新規):2011/02/13(日) 20:17:40 ID:Y9DCfSiJ0
>>266

俺の場合、「プラケースは1センチなので、封筒などに入れた瞬間に理論上1センチにはならないので、160円です」って返答した。
そしたら、「コンビニで測ってもらったら大丈夫でした」って返答が来た。
面倒臭いので、いつも使ってるOPP、プチプチは使わず、(ちょっとヒビを入れて、)封筒に入れて、80円で送りました。
269名無しさん(新規):2011/02/13(日) 20:20:29 ID:en8ZXrcq0
>>268
定規素通りじゃないと本当はダメだしね

「梱包なくてもかまいませんのでできたら80円発送お願いできたらうれしいです」
とかなら今までうけてたんだけど
あらかじめ安い金額を指定は嫌だのう
270名無しさん(新規):2011/02/13(日) 20:25:40 ID:dhBm7s9k0
「嫌がらせ」をしてやりたくなる様な要求なら
予め堅く断っておけばいいだけ。
ほんとツマラン話や。

終了後に
送る方法や梱包の話し合いなんかしているのが最もコストロス。
そうならない様に極力可能性の潰しておくのが鉄則だろ。
271名無しさん(新規):2011/02/13(日) 21:49:18 ID:CqzJtKT50
>>265
俺はCDスレが一桁あたりの頃から読んでて
もう10年位になるけど、5万以上のレスの中で>>261が一番ためになった。
このままチマチマとCD売って利益数百円を続けるよりも思い切って商材を
替えた方がいいと思われ。
272名無しさん(新規):2011/02/13(日) 21:49:21 ID:en8ZXrcq0
>>270
終了後のナビ読めば送料だしてるし
すぐ入金できるまでの内容をちゃんと書いてる

即決品を落札されてむこうからさきに
「送料80円でお願いします」
といわれた

これを黙ってうけいれたら今までちゃんと取引してくれた人たちに申し訳ない
273名無しさん(新規):2011/02/13(日) 22:11:19 ID:fJvHq6MR0
んなもん数百件に1回だろが いちいち愚痴んなよ 
使える方法だけじゃなくて 今度から”80円発送絶対お断り”と書いとけや
274名無しさん(新規):2011/02/13(日) 22:20:54 ID:en8ZXrcq0
CD番長さん すいませんでした
「CDスレ番長さんの入札お断り」書いときます
275名無しさん(新規):2011/02/13(日) 22:27:02 ID:en8ZXrcq0
しかしCD扱ってる奴って売れないからピリピリしてんだな
本とかだったら「100人に一人ぐらいのバカだな 運を磨け」
とかですむのに まさか番長から説教くらうとはおもわなんだ
276名無しさん(新規):2011/02/13(日) 22:41:42 ID:OSh+Fet60
いやピリピリしてるというより
お前が脳みそ使ってそれくらい自分で考えて決断すればいいだけの話だし
しかもたった80円の差額で
277名無しさん(新規):2011/02/13(日) 22:45:59 ID:BhuIV2Kf0
>>273
さすが姐さん、男前。
我々CDセドラーの誇りです。
278名無しさん(新規):2011/02/13(日) 22:51:46 ID:en8ZXrcq0
過疎スレなのに話題を許さないスレw
番長さんいつでもこのスレ見守ってるんですね
みんなビビッてますよ
279名無しさん(新規):2011/02/13(日) 22:55:35 ID:fJvHq6MR0
チマチマチマチマしてる癖に
自尊心だけはいっちょ前だなw
280名無しさん(新規):2011/02/13(日) 22:59:08 ID:Wd9OZEMQO
ID:en8ZXrcq0 [6/6]

さすが80円で6レスするだけあって
頭弱いし粘着


300円即決デフォが見える、見えるぞ

80円が死活問題w
281名無しさん(新規):2011/02/13(日) 23:00:46 ID:en8ZXrcq0
番長さん自分もう寝ますんで、
番長さんの愛情こもったこのスレの寝ずの番よろしくお願いします。
またふとどきものがあらわれて番長さんの抜け毛が増えるようなことになりかねんですからね

なに番長さんに逆らおうもんなら番長さんが粘着することになるんですから
そいつにとって地獄ですよ 
282名無しさん(新規):2011/02/13(日) 23:01:41 ID:en8ZXrcq0
番長さん自分もう寝ますんで、
番長さんの愛情こもったこのスレの寝ずの番よろしくお願いします。
またふとどきものがあらわれて番長さんの抜け毛が増えるようなことになりかねんですからね

なに番長さんに逆らおうもんなら番長さんが粘着することになるんですから
そいつにとって地獄ですよ 
283名無しさん(新規):2011/02/13(日) 23:02:42 ID:en8ZXrcq0
おおなんか重かったから2重にカキコしてしまった
このスレには番長さんの呪いがかかっておる

284名無しさん(新規):2011/02/13(日) 23:10:53 ID:ynVIFZp40
ゴクウ姐さんらはなぜかネット特売には目もくれないよな。
285名無しさん(新規):2011/02/13(日) 23:11:47 ID:+82FjK6zO
金額の問題じゃなくてモラルの問題なのに、自己中心なヤツはわからないんだろうね。
286名無しさん(新規):2011/02/13(日) 23:40:57 ID:fJvHq6MR0
だから、
モラルが完璧に守られる事なんかを期待していても仕方ない、
例外相手に消耗していても仕方ない、
事前にできる事全てしといて後は事務的に処理するのが一番賢明なんじゃないのか
と言ってるんだよ、携帯クンw
287名無しさん(新規):2011/02/13(日) 23:45:38 ID:OSh+Fet60
携帯はID:en8ZXrcq0 [9/9] 80円の携帯でっせw

誰もフォローしてくれないから
自分でフォローw
288名無しさん(新規):2011/02/14(月) 00:47:41 ID:CNCXJfTa0
268だけどプチ荒れ気味でびっくり。

>>270さんの言う様な、いろんな可能性を潰しておいても無茶振りしてくる奴いるんだよね。
例外的な相手だから嫌がらせしたくなるし、愚痴りたくもなる。

小心者なのでそのまま落札者削除とかの勇気もないです。
289名無しさん(新規):2011/02/14(月) 01:09:29 ID:TWfvMG25P

あぁ、こういうのを本物の負け組って言うんだろうね
必死な負け方
80円の呪いw
290名無しさん(新規):2011/02/14(月) 01:14:48 ID:4EAqlbh/0
>>261
ここに晒されたら今後倍率跳ね上がるだろうなぁ。
291名無しさん(新規):2011/02/14(月) 04:31:41 ID:cQPj9fYLP
初回限定スレとかでもうとっくに晒されてんじゃないのか
292名無しさん(新規):2011/02/14(月) 07:08:54 ID:1LGqvffS0
>>265
ここは最初から転売スレなんだが・・・
1スレ目を見れば一目瞭然w

高額落札されそうなCDを教えてください。
http://web2ch.org/av/salad/yahoo/983665778/
1 名無しさん(新規) 2001/03/04(日) 09:29
お願いします。
ブックオフで探してきます。
293名無しさん(新規):2011/02/14(月) 07:55:31 ID:u3dQpTXt0
とうとうレコードを知らない世代がオクに進出してきたみたいね

「CDじゃないから返品してくれ、つーかまぎらわしいの出品するな」だと

レコカテで商品説明にアナログ盤の表記してるんだが・・
でもレコを全く知らない世代にとっては詐欺られたと思う気持ちも少しわかる

どうしたら良いものか・・・orz
294名無しさん(新規):2011/02/14(月) 10:40:19 ID:CNCXJfTa0
>>289 こんなところに勝ち組の方がいらっしゃるとは思ってもいませんでした。
深いレスポンスありがとうございます。
295名無しさん(新規):2011/02/14(月) 11:53:53 ID:LYAjc4QyO
落札者の俺ルール押し付けを
「80円自腹で払わない出品者がケチ」
と言ってのける思考はすごいな

ゆとり教育というより日本で教育うけてないんだろな
296名無しさん(新規):2011/02/14(月) 12:30:34 ID:jovr45wH0
>>293
写真に一工夫しよう。

CDと同じジャケットの盤は確かに紛らわしいから
説明入れた上でCDじゃないと一発で分かるように、ジャケットから盤を半分出して写真撮るとか。

これでも間違えて入札するなら、もう相手が悪い。
297名無しさん(新規):2011/02/14(月) 13:07:16 ID:lEKPHN8J0
もうどうせなら
まんだらけのUPの傾向とか誰か分析ヨロw
298名無しさん(新規):2011/02/14(月) 15:35:37 ID:vk1UghPE0
いやレコカテでアナログ盤表記してるなら
どう考えても相手が悪いだろw
299名無しさん(新規):2011/02/14(月) 15:56:34 ID:BEtFueRa0
うむ。入札する段階で確認しない方が悪い。
300名無しさん(新規):2011/02/14(月) 16:32:42 ID:vk1UghPE0
CDレコは売れにくいからって落札者にたいして譲歩しすぎだろ
オクなら落札者と出品者は同等でいいだろ
301名無しさん(新規):2011/02/14(月) 17:05:13 ID:ViWaOQ5i0
CDやレコードの転売せどりはもはや道楽だな
せどりで稼ごうとするなら本やったほうが圧倒的に儲かるだろうし
みんなやっぱりBOとかで本ピコッたりしてるの?
俺はCDオンリーで、自分用のCD買いに行く時だけ
せどれるものがあればせどる感じなんだけど
302名無しさん(新規):2011/02/14(月) 17:18:14 ID:DubaLlbI0
その「2ch世論で“お前は悪くない”判定を受けて安心したい病」を何とかしろよ。

そういう奴が現実にいるのをどー考えるかだろ。
何でこっちが気を使ってソコまで〜〜
と思うならそれでもいいし
少しの手間でちょっとでも変な奴排除できるなら〜〜
と思うならそうすりゃいい。
303名無しさん(新規):2011/02/14(月) 17:21:46 ID:DubaLlbI0
つか、そんな奴昔からいたただろ。
CDだって、
カタ番書いてあっても
画像でケース部分がわかりづらいと「紙ジャケかと思った(怒)」とかさ。
304名無しさん(新規):2011/02/14(月) 17:24:58 ID:vk1UghPE0
またスレの発言権を持った人が登場か
CDスレでCDの話題出したら説教されるという
305名無しさん(新規):2011/02/14(月) 17:41:03 ID:DubaLlbI0
>>304
話を遮って、
良い悪い以上の本質的な話を
させない様にしているのはおまえの方だろ。

そういう奴と当たるとストレス感じるから
そんな話をあらたまってしてるんだろ?

譲歩せずに落札者が悪いと結論だしても
現実にそういう奴はいなくならないんだろ?
だから>>263みたいな意見が出てんのに。


カテ違いで言ってるのわかりきった奴に対して
「だってあいつが悪いよな」
なんて言いあってなにが変わるんだ?
気持ちが悪いマザコン。
306名無しさん(新規):2011/02/14(月) 17:42:05 ID:DubaLlbI0
>>296の間違いだ。
307名無しさん(新規):2011/02/14(月) 17:43:29 ID:vk1UghPE0
>>305
語尾に ニダッ を忘れてるぞ
308名無しさん(新規):2011/02/14(月) 17:49:53 ID:DubaLlbI0
チンチン引っこ抜くぞ、オラ
309名無しさん(新規):2011/02/14(月) 20:04:30 ID:vk1UghPE0
310名無しさん(新規):2011/02/14(月) 23:11:23 ID:KKeybzV40
地球は狙われている
誰か説明してくれよ!
311名無しさん(新規):2011/02/15(火) 05:56:52 ID:pPbXKXAi0
>>305
姐さん、さすがです。

>>308
そのフレーズ何年振りかで聞きましたw
312名無しさん(新規):2011/02/15(火) 09:49:33 ID:+xZ3fOtB0
>>309
404 Not Found
ファイルがみつかりません
313名無しさん(新規):2011/02/15(火) 21:31:56 ID:NuEPfngx0
もう潮時だな。
回転寿司なしだと
無料日に出す気も起きない。
ツール使ってもメンドイ。
314名無しさん(新規):2011/02/16(水) 23:16:21 ID:8cC0ZYO30
飲み屋のオカマが『人は汚れれば汚れるほど、涙もろくなる』って言ってたよ。
315名無しさん(新規):2011/02/17(木) 00:23:38 ID:O399PFVQ0
もうさー、みんなで死のうぜ
生きていても虚しいだけだろ
316名無しさん(新規):2011/02/17(木) 00:45:10 ID:xDEzFJV50
まー気晴らしにハッテン場でも行ってくっか。
317名無しさん(新規):2011/02/17(木) 01:23:06 ID:+kT7O+t10
人は大人になるたび弱くなるよね
318名無しさん(新規):2011/02/17(木) 03:24:16 ID:8xfgfDA00
セシルは泣ける
319名無しさん(新規):2011/02/17(木) 03:38:01 ID:mcigBSzp0
セシルちゃんはこれぐらいか? 以前は3万ぐらいだった。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e105733400
320名無しさん(新規):2011/02/17(木) 11:13:39 ID:xtuzVZHz0
CDやレコードなんかより
お釜売ったほうが儲かるわよ
321名無しさん(新規):2011/02/18(金) 01:19:04 ID:wylO13Ep0
釜は大人になるたび若いウリに相手にされなくなるよね♪
322名無しさん(新規):2011/02/19(土) 01:03:37 ID:qAyqUN4V0
アクセス元〜
 アイドル好きのカマ
 アニメ好きのオタ
 メジャーリーグ好きのチョン

ナカーマ
323名無しさん(新規):2011/02/19(土) 01:58:09 ID:ODxcYvJqP
俺の未開封出品物がマケプレの転売ヤーばかりに落札されて悔しい!!
324名無しさん(新規):2011/02/19(土) 02:14:37 ID:dB+qbE8I0
落札されてんだからいーだろ
325名無しさん(新規):2011/02/19(土) 20:46:11.66 ID:ZR59IgmJ0
先日お亡くなりになったギタリストのCDずっと前から出して
回転してたんだが、今まで見向きもされてなかったのに
アクセス数がすごいことになってる

やっぱり死人商法って儲かるんだな(´・ω・`)
326名無しさん(新規):2011/02/19(土) 21:37:22.89 ID:HFsCj5wI0
ギャリーモーアさんか
商材にしたことないな
327名無しさん(新規):2011/02/19(土) 22:39:13.75 ID:DVhjgzh80
死人転売屋さんは可哀想・・・

生きてるうちも大して良い思いしていないのに
死んでからも地獄へ落ちるなんて・・・
328名無しさん(新規):2011/02/19(土) 23:22:11.31 ID:v6ugxGNA0
地獄に落ちたらその時に考える。
今は危なそうな人のCD、DVDと目をつけているから、
早くsh
329名無しさん(新規):2011/02/20(日) 04:36:50.41 ID:CZGqV9Cm0
>>328
桑田・・・吉田・・・
330名無しさん(新規):2011/02/20(日) 20:00:33.50 ID:qDKPGfFrO
オークションでHIPHOPのCDまとめ売りしてる奴が凄まじい値段で出品してるからビックリなんだが誰も入札しないんだろうなW
331名無しさん(新規):2011/02/20(日) 20:07:30.11 ID:Z4D0yNbK0
hiphopなら中身によっては
1枚あたり500〜1000円とかいくけどな
332名無しさん(新規):2011/02/20(日) 20:12:05.74 ID:qDKPGfFrO
9000万ぐらいで出品してんぞ見てこいよ!そんなにレア盤なの?
333名無しさん(新規):2011/02/20(日) 20:17:16.30 ID:kG1racND0
>>328
俺は誰が見ても不健康体そのものの高木ブーを何年も寝かしていたんだが
無理っぽいのであきらめたよ
334名無しさん(新規):2011/02/20(日) 20:21:23.14 ID:T6DBmrMO0
そんなのタマにあるだろ。
ヤフオクは出品価格幾らで出しても同じだから。
手数料払いたくないから値段交渉待ってんじゃないの。
335名無しさん(新規):2011/02/20(日) 21:02:30.46 ID:YlysW+AE0
見てきたけど、単に出品者がアホなだけじゃないか?
値段で並べ替えたときにトップに来る=目立つ、って目的だけで
商品説明もしていない。
それぞれ個別の商品を見ろ、って感じだし。
で、なんか問題なのか?
問題ある出品者、ってわけでもないように見えるが
アタマ悪そうだけど、別に問題ないでしょ
336名無しさん(新規):2011/02/20(日) 21:14:41.96 ID:yTWVqn370
宣伝用の捨て出品なら
違反と決め付け様がないし
むしろ賢い。
337名無しさん(新規):2011/02/21(月) 00:48:11.80 ID:3q1Pac3O0
バービーボーイズとココナッツボーイズを混同してエライ目にあった。
338名無しさん(新規):2011/02/21(月) 04:14:59.98 ID:FDOf+uow0
C.C.ガールズ
339名無しさん(新規):2011/02/21(月) 10:19:46.94 ID:c0b46bdh0
>>337 後者をブコフで買ったら店員が鼻で笑ってた。
950→7000 にはなるので必死にこらえました。
340名無しさん(新規):2011/02/21(月) 12:02:37.62 ID:BFru4hzu0
自意識過剰なだけです。お買い上げありがとうございました。
341名無しさん(新規):2011/02/21(月) 14:09:56.88 ID:99QCC4hy0
なんとかって言うピアニストのrosebudが28万ぐらいで出てる
342名無しさん(新規):2011/02/21(月) 16:13:01.34 ID:DjxGg/Tn0
タイトル書いてんのに、品番聞いてくるやつって何なの?イライラする。
限定盤とか存在しないし、廉価盤も存在しないのに。

品番聴いてきて入札する奴いないけど。
343名無しさん(新規):2011/02/21(月) 16:27:31.61 ID:BKplHEfy0
お前が知らないだけで再発盤があるんだろ。
344名無しさん(新規):2011/02/21(月) 17:24:51.35 ID:kX0jYe4x0
イライラする奴って自分が無能だからイライラしてるって事に気づけないんだな
345名無しさん(新規):2011/02/21(月) 18:54:38.54 ID:p8GmSgca0
↑なにいってんのこいつw
346名無しさん(新規):2011/02/21(月) 19:03:40.22 ID:WFOayjxG0
>>342
オリジナルに拘る奴とかいるからね
347名無しさん(新規):2011/02/21(月) 19:18:29.45 ID:U4fJppYS0
ハッテン場で若いウリの男に相手にされないからってイライラすんなよ
348名無しさん(新規):2011/02/21(月) 21:10:08.00 ID:+/EQ8gzA0
ヌッ!ヌッ!ヌッ!
349名無しさん(新規):2011/02/22(火) 08:03:39.62 ID:ijqxijAn0
若くてキレイな お釜以外は来ないでよね!このスレ!!
350名無しさん(新規):2011/02/22(火) 12:34:05.22 ID:CRrmYeTS0
ひどいスレになってる・・・
351名無しさん(新規):2011/02/22(火) 13:09:34.78 ID:SqkMp+Tw0
アニゲーオタ、ゲイ、チョンの順番で人多いから
アニゲー商材の旨みが減って勢い弱くなるとゲイが台頭
352名無しさん(新規):2011/02/22(火) 13:13:30.10 ID:7IXywZqx0
オッスオッス
353名無しさん(新規):2011/02/22(火) 13:46:44.43 ID:crBAlPvX0
>>351
じゃ次は韓国かw
誰か現地飛んでレアものあさってこいよ
354名無しさん(新規):2011/02/22(火) 20:29:40.66 ID:AlyFVnt00
写真や説明と全然違うジャケも盤も傷だらけ送りつけてきて、連絡しても

「気がつきませんでした。以後気をつけます。すみません。」で以後一切連絡無しもいらつくが、

「主観の差だと思いますが、そんなに言うなら手数料など差し引いた返金なら応じますよ。」みたいなのもいらつくもんだなw
355名無しさん(新規):2011/02/22(火) 20:39:46.97 ID:aGKJkMHg0
言ってるそばから日本語不自由なチョンが登場w
356名無しさん(新規):2011/02/22(火) 23:28:33.15 ID:8VtheOd+0
357名無しさん(新規):2011/02/22(火) 23:34:25.58 ID:1n/S5xnA0
商売ネタ教えてくれる奴は天使か?
今後利用させてもらうわ。
358名無しさん(新規):2011/02/22(火) 23:38:03.44 ID:1n/S5xnA0
>>261 >>356
ありがとう マジでありがとう
359名無しさん(新規):2011/02/22(火) 23:42:39.14 ID:jo6gpFL40
情弱なだけだがw
360名無しさん(新規):2011/02/22(火) 23:44:38.19 ID:8VtheOd+0
DVDとかブルレイに興味ないし、最近はCDの掘り出し物も出てこなくなったし
存分に使ってやってください。
361名無しさん(新規):2011/02/22(火) 23:46:42.03 ID:89+vnT1P0
情弱というより自演
362名無しさん(新規):2011/02/24(木) 03:20:57.33 ID:Xdgds0zD0
>>356
それ在庫1だったぜ
まず買えない
363名無しさん(新規):2011/02/24(木) 08:11:42.10 ID:mdv7fQGu0
364名無しさん(新規):2011/02/24(木) 13:00:24.57 ID:C6Tp7ejP0
フェア物売りぬける間の話逸らしかな?w

転売屋が大勢見てる掲示板で
情報知った=俺買える
みたいな
そんな単純な喜び方するわけないw
365名無しさん(新規):2011/02/24(木) 13:02:26.61 ID:jrxl0bTj0
最近スレチな話題が多い
オタ系、しかもアニメ、しかもDVDはどうでもいい
366名無しさん(新規):2011/02/24(木) 13:28:49.37 ID:mdv7fQGu0
上手くやれば毎日が廃盤フェア状態
367名無しさん(新規):2011/02/24(木) 18:46:02.51 ID:egybbL/l0
いいから氏んどけ
368名無しさん(新規):2011/02/24(木) 19:38:04.29 ID:uSShl6R20
ztmaeg21晒してるのは>>215で晒されているイエオンとかの同業者なのか。
いいかげんうざいから転売スレにでやれよ。
369名無しさん(新規):2011/02/24(木) 20:36:14.92 ID:mdv7fQGu0
どうせ先のない過疎スレだし
お前らに商材を提供してやってるんだから感謝しろよ。
もう一人こいつもそうかな。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/law19840314?alocale=0jp&apg=1&s1=cbids&o1=d&mode=2
370名無しさん(新規):2011/02/24(木) 21:46:46.50 ID:PeAzNamK0
>>351
スレ主民族アニオタ、ヤケクソの自爆テロ(笑)
371名無しさん(新規):2011/02/24(木) 22:12:00.32 ID:mdv7fQGu0
俺の啓蒙活動のおかげでメジャーになったのか
さっき新規登録されたDVD30個くらいのうち
5000円くらい利益の出るものは一瞬で無くなった。
372名無しさん(新規):2011/02/24(木) 22:27:14.58 ID:E1emJtmm0
>>364
ううん、知らなかったから素直に嬉しいだけだよ。
知らなかったら買う可能性ゼロだが、知ったらゼロではないもの。

2chの自爆テロや同業者潰しや晒し系って結構役立つ。
全然興味ない分野(主にオタ系)の仕入れ先を教えてもらえるから。
その手のレスのおかげで収入増えた。
373名無しさん(新規):2011/02/24(木) 23:13:55.37 ID:LJUNnTNy0
374名無しさん(新規):2011/02/25(金) 00:32:21.28 ID:AkRJIJTM0
>>363
在庫1だろ
そんなに悔しいのかよ?
そいつに個人的恨みでもあるの?

アホらしいわ
375名無しさん(新規):2011/02/25(金) 00:35:35.73 ID:iYfYtfP70
ベスト&立花クラブの逆襲
376名無しさん(新規):2011/02/25(金) 00:50:49.87 ID:DOkafEkj0
自分が買えなくて悔しかった転売屋の自爆テロだろ。
倍率高くなるからますます買えなくなるけどwww
377名無しさん(新規):2011/02/25(金) 01:03:24.32 ID:zAloxAqC0
DVDに関してはこのスレとかアニソン板で曝される前から
転売で益が出るようなもんは入荷と同時に瞬殺状態だったよ。
イエオン含めて他にも何人か仕入れてる人もいると思うけど
ztmaeg21とlaw19840314の二人で殆ど買い占めてると思う。
曝しても曝さなくても状況は変わらんと思うけど。
378名無しさん(新規):2011/02/25(金) 01:23:50.16 ID:jSvsIsFC0
つうか自爆晒しなら転売スレの方が効果あると思うんだけど
こういうの早く買うスキルも若い子の方があると思うし
このスレは平均年齢40代↑おじさんしかいないからムリだよ
379名無しさん(新規):2011/02/25(金) 01:28:40.84 ID:mEsan6e80
早く買うスキル(笑) 
380名無しさん(新規):2011/02/25(金) 01:32:30.24 ID:DOkafEkj0
>>379
手動ではなくてスクリプト組むってことでしょ
381名無しさん(新規):2011/02/25(金) 01:39:59.59 ID:AkRJIJTM0
http://ekizo.mandarake.co.jp/shop/ja/item_s-453419.html

まんだらけで犯罪商品発見
382名無しさん(新規):2011/02/25(金) 06:53:15.82 ID:L0WB/lGm0
ガキの裸なんかポルノのうちに入らないだろw
383名無しさん(新規):2011/02/25(金) 06:57:11.57 ID:zAloxAqC0
>>380
商品ページは全部新規登録みたいだし
ページ見ないと状態も分からないからカートに入れた後
自動注文するくらいしか組みようがないし
それなら手動と変わりない。
384名無しさん(新規):2011/02/25(金) 13:25:01.38 ID:75aJ2plZ0
あまり数は出してないけど、町医者がよく買ってくれる
もっと高くても買ってくれたんだろうなぁ
385名無しさん(新規):2011/02/25(金) 13:44:33.43 ID:ygBcCJQR0
おじさん揶揄しつつ、自分の加齢臭には気づいてない
というよくある話
386名無しさん(新規):2011/02/25(金) 13:47:22.24 ID:eVmTPlcg0
まあ手動だとしてもこのスレの住人は夜はもう10時くらいには寝てるだろ
朝5時に更新ってなら参加させて貰うけど
387名無しさん(新規):2011/02/28(月) 20:28:58.89 ID:fPXadLDT0
スキャットマンとアムロで250円儲かった

おかげで卵1パックと納豆4つ入りと秋刀魚フライ買えた

388名無しさん(新規):2011/03/02(水) 04:54:45.20 ID:Raqegs5T0
やったねたえちゃん!
389名無しさん(新規):2011/03/02(水) 15:15:03.85 ID:UIwLGETV0
390名無しさん(新規):2011/03/02(水) 16:09:46.10 ID:x4shhdSd0
なつかしの手数料逃れ?
391名無しさん(新規):2011/03/02(水) 19:36:00.93 ID:UIwLGETV0
392名無しさん(新規):2011/03/02(水) 19:39:45.41 ID:nVeZ2CIF0
>>391
ワロタ
これ自分で気づくだろうに。
実物のジャケットが見本と少し違っていました、ってクレームいれたろうか。
393名無しさん(新規):2011/03/02(水) 20:03:10.87 ID:/RcTe/AGP
こういった転売屋の顔が写った画像を何度か見てきたが、
皆いい年した容姿の酷いオッサンなんだよな・・・
394名無しさん(新規):2011/03/02(水) 20:21:17.96 ID:4NCOOmjT0
タカちゃん
395名無しさん(新規):2011/03/02(水) 21:05:50.33 ID:MoKgnA+u0
タカちゃんは若くてかわいかったよ
出品者としても良心的だったし
変な性的な趣味とかもなかった普通の人だった
396名無しさん(新規):2011/03/02(水) 21:52:09.07 ID:H8m1o5jV0
>変な性的な趣味とかもなかった

何も無かったらわざわざこれ書かないだろw
397名無しさん(新規):2011/03/02(水) 22:01:45.09 ID:irW9qSzc0
>>391
月に60も評価貰ってて
勲章一つというのもね
398名無しさん(新規):2011/03/03(木) 10:00:18.09 ID:G3BnoBgq0
>>389
それ、kazusann51のセカンドID
確定申告の時期になると本IDでの出品をやめるズルい奴
399名無しさん(新規):2011/03/03(木) 12:10:08.54 ID:Zpv48nSc0
考え過ぎだろw
確定申告の時期に出品やめても
通報含めて何かを防ぐことにはならんしw
400名無しさん(新規):2011/03/03(木) 14:47:59.91 ID:50c5B/+W0
kazusann51といい地球防衛軍といいセカンドIDへの引越しが流行っているのか
401名無しさん(新規):2011/03/03(木) 15:07:11.67 ID:G3BnoBgq0
防衛軍は日頃の悪行がたたってついに本IDが停止になったらしいが
402名無しさん(新規):2011/03/03(木) 15:15:33.55 ID:f2l4MFZ70
別に禁止されてる訳じゃなくて出品ID2個までなら誰でもとれるからな。
3個以上は口座変えても基本取れなくなったけど
403名無しさん(新規):2011/03/03(木) 16:44:24.71 ID:2qvIy+Il0
知らんかった
404名無しさん(新規):2011/03/04(金) 02:05:27.24 ID:EBffXXMk0
まあ一般用とアダルト用にID2つは合理的な理由だな
405名無しさん(新規):2011/03/04(金) 12:38:14.17 ID:RW/iBqTA0
>>395
突っ込まないといけないところかな?







うんこwwwwwwwwwwww
406名無しさん(新規):2011/03/04(金) 14:18:43.61 ID:N4GTTFE20
>>396が既に突っ込んでいる
407名無しさん(新規):2011/03/04(金) 14:21:58.26 ID:RTpmWC+50
ヤフーが住所確認してなかった頃からのIDはそのまま確認なしで何個でも使えるんだけどね。
プレミア料金払い続けてないといけないから複数個は大抵死んでると思うけど。

おいらも悪さ用に昔8つ持ってたのに(笑)
出品用IDなんていつでも簡単にとれると思って2つしか継続していなかった。
勿体ないことしたかも。
408名無しさん(新規):2011/03/04(金) 20:53:48.24 ID:PhKgDhLz0
>>389
本IDが停止されたわけでもないのに何でこんなに悪い評価の多いIDに乗り換えたんだろ?
同業とか取り引き相手に嫌がらせでもされたのかな?
409名無しさん(新規):2011/03/05(土) 23:48:35.24 ID:9Ddn9o310
そいつ得に儲けてるようにも
トラブル起こしてるようにも見えないけど
アニソン板とかこのスレでよく晒されてるから
ID変えたんじゃないのか。
410名無しさん(新規):2011/03/06(日) 01:14:25.02 ID:RtgHx9PX0
しかし、これだけの手数料逃れやってるのに
アホーは甘いな、弱みでも握られてるんか?
これじゃあ一般に対して示しが付かないな
411名無しさん(新規):2011/03/07(月) 11:26:12.39 ID:OM/+fxgo0
>>409
kazusann51って昔は凄かったんだよ。
オークションで8センチシングルのまとめ売りを落札してはバラ売りを繰り返してたんだけど
3000円〜2万円くらいの即決で出してるものが飛ぶように売れてて
一度の仕入れで5〜10万は儲けてる感じだった。(もちろん手間はかかるけど)
最近はこのタイプのビジネスモデルが崩壊してあまり儲けは出てないみたいだが。
412名無しさん(新規):2011/03/07(月) 12:31:47.45 ID:haX/svri0
>>411
レコード(12inchシングル)でやってたわ。
1点50円くらいでデータと写真を人に頼んで出品してたけど、自分でやるようになったら面倒臭くてやめた。
413名無しさん(新規):2011/03/07(月) 12:35:18.22 ID:qphtqToe0
そんな事言ったらみんな昔は凄かったよ・・・(´・ω・`)

2度と戻ってこない潤いある季節さ・・・(´・ω・`)
414名無しさん(新規):2011/03/09(水) 13:19:13.96 ID:KuzLr+wb0
微妙に説明文と写真の背景変えてるけど
他人のフリして再出発したいのかねえ
こいつなんて同業だけでなくアニソンカテゴリで
頻繁に入札してる人間なら誰でも知ってるくらい有名な野郎なんだが
415名無しさん(新規):2011/03/10(木) 02:02:51.72 ID:nslG8Zne0
>>413
昔はみんなすごかったよなw
冗談抜きに小泉が総理やってた時代は俺の扱ってたカテは
今の6倍の金額で売れてたわ。
416名無しさん(新規):2011/03/10(木) 02:05:08.80 ID:nslG8Zne0
>>414
他人の振りっていうか気分転換じゃないの。
俺も評価1000ぐらいになると説明文や写真とか見直して新しいIDで再スタートするぞ。
417名無しさん(新規):2011/03/10(木) 02:32:18.21 ID:McKz9sgt0
小泉の頃は売れてたのに民主党のせいでCD売れなくなったよな
418名無しさん(新規):2011/03/10(木) 03:14:16.76 ID:495FECUd0
kazusan51ももう駄目っぽいな。
こいつの場合仕入れに新規IDか評価の少ないID使うから
8センチシングルの纏め売りに出てくれば必ず分かるんだけど
去年あたりから強力な同業が一人出てきたせいで
仕入れがままならなくなってるみたいだし。
売るにしても滅多に出ないシングルを出品の切れ目を狙って
高値即決で売る方法が昔みたいに通用しなくなってるしな。
俺みたいにBLとか他のジャンルを開拓しないと生き残れないと思う。
419名無しさん(新規):2011/03/10(木) 03:24:18.17 ID:6aiV8UKr0
小泉関係ないだろw
420名無しさん(新規):2011/03/11(金) 15:31:21.59 ID:cEvTdRli0
あーあ、数万枚あるCDがグッチャグッチャになってもうた

こりゃもう潮時だ、という神のご啓示だな

マジ引退するわ・・
421名無しさん(新規):2011/03/11(金) 15:59:20.05 ID:w3KkmLqs0
ガラガラガッシャーン
                                     ガラガラガッシャーン

     ガラガラガッシャーン                         ガラガラガッシャーン
422名無しさん(新規):2011/03/11(金) 16:13:58.91 ID:IdjpM5iE0
宮城の転売屋死亡w
423名無しさん(新規):2011/03/12(土) 00:13:38.82 ID:rQOBoUv00
四天王のお一人は宮城県在住だったよね
大丈夫かな
424名無しさん(新規):2011/03/12(土) 17:48:33.61 ID:oLweXpZt0
原発事故となると、もうオークションどころじゃないぞ。

425名無しさん(新規):2011/03/12(土) 18:18:13.80 ID:Rjlh0QNW0
消費恐慌……
426名無しさん(新規):2011/03/12(土) 18:40:00.33 ID:cRZsJASG0
>>422
俺のことなら平気だぞ。残念だが。CD棚も転倒防止用の器具つけてたんで全く無傷
427名無しさん(新規):2011/03/12(土) 18:56:45.51 ID:cRZsJASG0
福島よりの内陸の方なんで地震の被害は大したことなかったけど
停電が1日以上続いてエラい目に遭った。
428名無しさん(新規):2011/03/12(土) 20:23:05.43 ID:JiYuEf/q0
放射能浴びたCDなんて怖くて買えない・・・
429名無しさん(新規):2011/03/12(土) 20:55:10.68 ID:P2gh2Apv0
>>426
すげえな何枚クラス?東京でもこんな部屋が酷いことになってた、怖くてまだ入ってない
http://www.youtube.com/watch?v=ZHffthKicwQ
430名無しさん(新規):2011/03/12(土) 21:04:06.73 ID:viKouKDr0
俺のことっておまえ誰だよ
431名無しさん(新規):2011/03/13(日) 04:37:05.95 ID:ivf3t8K00
ストップ!レ〜ディ〜オ〜 アクティヴィティ〜
432名無しさん(新規):2011/03/13(日) 07:03:35.76 ID:1CzGKccs0
>>426
蛇さんですか?
433名無しさん(新規):2011/03/13(日) 12:37:05.32 ID:pqR3e9T+0
ゆうパック、佐川、クロネコ共、東北地区の集荷・発送を停止した。
大打撃だね。
434名無しさん(新規):2011/03/13(日) 21:16:23.15 ID:u6343Als0
キミたち、停電だってのにまだ出品し続けるのかね
435名無しさん(新規):2011/03/13(日) 21:18:07.37 ID:j+CvKXuo0
ツマンネ
436名無しさん(新規):2011/03/14(月) 21:04:38.56 ID:C4p9+J+h0
おまえら確定申告終わった?
437名無しさん(新規):2011/03/14(月) 21:35:47.34 ID:elNTtViU0
せどり生活で稼いだうちの200万円を寄付した
438名無しさん(新規):2011/03/15(火) 01:20:40.67 ID:mF9QrhJc0
あたしは年収の半分350万寄付したわ
439名無しさん(新規):2011/03/15(火) 03:05:53.10 ID:8a8aMpap0
蛇は無料日に新規出品してるし死んでないみたいだな。
440名無しさん(新規):2011/03/15(火) 03:43:26.13 ID:6lf3qqR90
>>436
e-taxで2/17に完了
441名無しさん(新規):2011/03/15(火) 04:26:35.33 ID:lF/oPXEt0
>>438
姐さん、さすがです
442名無しさん(新規):2011/03/15(火) 11:55:25.21 ID:6lf3qqR90
あたしは身体で払うわ!
443名無しさん(新規):2011/03/15(火) 13:48:59.63 ID:yJYBWT8B0
さっき、初めての献血に行ってきました。健康体ということで、がっつり全血400ccいったどー!
444名無しさん(新規):2011/03/15(火) 17:37:24.69 ID:eQNJ8BJ8O
>>443
お前のCD売れねーんだよ
なんちゃらUってのの最初のやつ以外
445名無しさん(新規):2011/03/15(火) 18:49:14.39 ID:2m/QA1KP0
>>442->>443
446名無しさん(新規):2011/03/15(火) 20:20:12.73 ID:CpV0qoEg0
キモすぎるオナニーブログ
http://toufurrrrr.exblog.jp/
447名無しさん(新規):2011/03/15(火) 20:22:27.07 ID:hVWULCl+O
>>428
毎日浴びてるよ
448名無しさん(新規):2011/03/15(火) 21:06:58.48 ID:R7bPTyk40
>>446 一つも読む気にならなかった。ツイッター面白いよ、さらに気持ち悪い。
抜粋 >日本経済の役に立てない自分に絶望している
449名無しさん(新規):2011/03/15(火) 23:58:35.06 ID:0OaJurkJ0
大都会、
食料無し、飲料無し、電気無し。
あるのは放射線の恐怖だけ〜。

(綾小路きみまろ風に)
450名無しさん(新規):2011/03/19(土) 05:46:36.84 ID:xJq+fiMH0
>>428
>放射能浴びたCDなんて怖くて買えない・・・

全然売れねぇ関東一円マズマズ^^;
451名無しさん(新規):2011/03/19(土) 15:00:14.56 ID:YQMJD6Go0
ヤフオク didadidadi2010
こいつはライバル出品者に違反警告を繰り返すとんでもない野郎だ。こいつには違反警告が
付いてないのにライバル出品者にはがんがん違反警告が付いてる。こいつこそ
退場させないといけない。しかもコピー売りの中国人だ。許せねえ。
452名無しさん(新規):2011/03/19(土) 15:08:14.97 ID:41gG7zeG0
2chで毎日マルチしまくるぐらいなら落札して物送って通報してやれよ。
仮面ライダーなんか本当にコピーなら1発だぞ。
本当にコピーなら幾ら返金対応してもそんなキレイな評価で済んでないと思うけどな。
453名無しさん(新規):2011/03/19(土) 19:57:56.83 ID:bUU6xnsh0
ヤフオクなんてよくやる気になるよな
取引中に原発とか地震とかで取引できなくなる可能性あるのに
454名無しさん(新規):2011/03/19(土) 23:43:42.98 ID:qRtpQZyR0
今取引できてる連中が取引できなくなるケースまでを気にするのは
情報に踊らされている奴だけ
455名無しさん(新規):2011/03/20(日) 10:47:07.51 ID:ImM2M8SD0
自分の自由もきかなくなるよな。
雨とか降れば黒い雨が降る中で発送に行ったり
避難しようにも取引中だとどうしようとか考えちゃう
郵送事故も増えてるだろうし、利口な奴は様子見してんじゃないかな
今、やってるのは西側に住んでる人とか金に必死な奴くらい
この状況で東北地方でオークションやってる人いるのかねw
456名無しさん(新規):2011/03/20(日) 10:53:14.76 ID:LSVQqrPt0
バカにされてムキになるなよw
457名無しさん(新規):2011/03/21(月) 04:13:36.93 ID:PvSXBHUTO
急に売れなくなったので、不良在庫をレコファンに持っていったら断られた
昔は買い取ってくれた80年代アイドルCDだが地震の影響で買い取り金額を引き下げているそうだ
残りをユニオンに持っていったら20パーセント増額券は地震の影響で使えないという
ユニオンで断られたCDをブックオフに持っていったら先月50円だった斉○由貴と南○陽子は1枚5円に下がっていた
しばらくは家で寝かせるしかない
458名無しさん(新規):2011/03/21(月) 09:42:42.12 ID:W6T1zMR40
447 :名前書くのももったいない:2011/03/06(日) 13:56:27.28 ID:???
【年齢】 54歳
【職業】 無職
【年収】 420万円 (株の配当)
【家族構成】 2人
【住居】 都内一戸建て 4LDK
【\現金】 7万円
【\預貯金】 1650万円
【\証券等】 14800万円分(東京電力7万株の評価額)
【-\借金・ローン】- 0万円
【その他コメント等】 会社辞めて11年、働く気が起きない
459名無しさん(新規):2011/03/21(月) 21:00:41.19 ID:n7l++EeH0
音楽知識は耳垢だから、溜まりすぎると音を楽しめないよ
460名無しさん(新規):2011/03/21(月) 23:53:09.96 ID:4JNO6df/0
>>458
おまいは俺か?w
【年齢】 47歳
【職業】 無職 (背鳥)
【年収】 400万円 (家賃収入+株の配当+背鳥)
【家族構成】 2人
【住居】 地方一戸建て 
【\現金】 10万円
【\預貯金】 770万円
【\証券等】 600万円分(某企業株1万株の評価額)
【\不動産】 5880万円(評価額合計)
【その他】  550万円(保険関連資産)
【-\借金・ローン】- とりあえず0万円
【その他コメント等】 会社辞めて8年、働く気が起きない


461名無しさん(新規):2011/03/22(火) 07:48:20.67 ID:4dVOxaXi0

Keith Emerson "The Land Of Rising Sun" / キース・エマーソン 「日出ずる国へ」
http://www.youtube.com/watch?v=K6kUKr9tuUM




462名無しさん(新規):2011/03/24(木) 14:49:05.77 ID:86eeWcrb0
テレビをつけたら、「金八先生」の再放送をやっていて、
ヨッちゃんがアコギで、「天国への階段」の冒頭を弾いてた。
ライヴ・ヴァージョンだった。
463名無しさん(新規):2011/03/25(金) 13:22:53.16 ID:meJ1UBQv0
【京都】女子高生らがコスプレで寒中水泳 画像あり
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284104200/


東北大震災の被災地に義援金を集めるために京都市内の高校生らが寒さ厳しい22日に
同市内を流れる加茂川にて思い思いのコスプレで寒中水泳大会を催した。
立案した精華女子高校の菅(すが)芳乃さん(16)は「寒い中 がんばっている被災者の皆さんと
同じような思いをして少しでも励ましてあげたい。」と 意気込みを語った。
当日は一月下旬に相当する4度の最高気温だったが、彼女らの若い肢体は寒さをものともせず
全身に早春の水を浴びていた。
464名無しさん(新規):2011/03/25(金) 19:46:11.22 ID:5N+MSbyw0
桜塚やっくんのCDを買い占めてきた
465名無しさん(新規):2011/03/25(金) 20:40:44.81 ID:jrUfW7I80
タクト・・・
466名無しさん(新規):2011/03/25(金) 20:57:23.18 ID:d8ow1MbY0
ボッタ栗CDショップがどうしたって?
467名無しさん(新規):2011/03/26(土) 06:37:26.61 ID:eD10ZsKA0
ニュース・ワイドショウが完全に原発放射能メインになってきたよなあ
現在(だけ)の報道見てたら・・今後益々売行き落ち込むんだろうね関東圏出品者わ
468 【東電 92.8 %】 :2011/03/26(土) 21:49:47.06 ID:4N77O00+O
売れんなあ
469名無しさん(新規):2011/03/27(日) 00:23:55.14 ID:Ej+jTYBM0
>>466
やっくんが声やってるタクトのことだよ
470名無しさん(新規):2011/03/29(火) 13:46:56.35 ID:4zOc1J0E0
モーニング娘。はだめですかな
471名無しさん(新規):2011/03/29(火) 19:58:10.40 ID:6J/hNwh20
ジャッキーチェン逝ったあぁぁ
472名無しさん(新規):2011/03/29(火) 20:16:11.31 ID:6J/hNwh20
>>471
ガセ!
473名無しさん(新規):2011/03/29(火) 21:13:21.74 ID:Od9DiMww0
元NHKの人気キャラ「はに丸」 NPOに利用される

http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20110329-OYT9I00062.htm
474名無しさん(新規):2011/03/30(水) 02:56:26.14 ID:gdobVUtg0
はに丸のすみれたんはどうしてるかな
475名無しさん(新規):2011/03/30(水) 04:50:04.40 ID:C7IzH4sn0
初回限定スレがたってないww
476名無しさん(新規):2011/03/30(水) 11:31:14.85 ID:/b8GkYdK0
キモイよ
477名無しさん(新規):2011/04/01(金) 19:20:29.12 ID:N+ysxY5Z0
エスネットは何で同じ商品をいろんなIDで出品するの?
478名無しさん(新規):2011/04/01(金) 20:31:47.28 ID:0crd0RBS0
在庫管理出来ていないか
同じ物をいくつも出して他の出品者の同じ在庫を埋もれさせるとかじゃね?
479名無しさん(新規):2011/04/01(金) 20:34:07.40 ID:E3gKWjBj0
何言ってんだ?w

新品業者で一つのIDで出せる数限りあるからだろ

遊ばせておくならガンガン出せばいいに決まってるんだから
480名無しさん(新規):2011/04/01(金) 20:38:30.29 ID:1Hxou4570
落札されてから発注すればいいだけだからな
在庫抱える必要無いんだし普通にみんなやるだろ
481名無しさん(新規):2011/04/01(金) 20:54:09.52 ID:N+ysxY5Z0
ストアなら手元にない商品を売っても許されるのか
482名無しさん(新規):2011/04/01(金) 20:59:24.04 ID:9PGFjmTM0
定期的にエスネットの話題でるけど諦めな

何も規約違反してないんだからどうしようもないから
483名無しさん(新規):2011/04/01(金) 21:32:46.96 ID:DKt6S5/u0
エスネットは個人出品者からすればジャマだし、
商品探す客からすれば検索妨害
でも確かに規約違反はしてないから仕方ないよ。
何度も話題に上るのはそれだけウザがられてるからで
同じ奴が定期的に話題に出してるわけじゃないだろう。
それだけジャマなんだよ。
玉石混交じゃなくて石だけだし、
そもそも定価で大量に出してるだけでオークションでも何でもねーし
ストアでたくさんのID持ってるから、
ヤフーにとってはオレらよりもエスネットのほうが上客だろう。
納得いかんけど仕方ない
484名無しさん(新規):2011/04/01(金) 23:51:50.25 ID:7swgGabi0
まあ、客もエスネットは個人出品者より安心感があることだけは間違いないよな
だから諦めろよ
485名無しさん(新規):2011/04/01(金) 23:57:32.60 ID:DV33fXax0
ライバルとしての話ではなく、ただ利用する上でウザイってだけだろ
新品現行盤を送料込の定価でだしてるだけなんだから

HMVやタワーなどの大手ほどの知名度ない中堅業者にとって
ヤフオクでだしまくるのがメリットあるのは理解はできる
486名無しさん(新規):2011/04/02(土) 02:14:18.41 ID:73R/WCvm0
つ〜か使用してる各IDとも金を払ったのに在庫が無くて買えなかったって評価が
ある程度ついてるし、前金で商品の予約受付もやってるんだから
「落札者の入金を商品調達に充当する出品」っていう規約違反に該当するだろ。

しかもカテによってはこの業者の出品がカテ商品の5分の1くらい占めてるし
2日置きに出品するせいで日によっては1日の終了商品の半分がエスネットって
こともあるし、それらが全部新規出品だから相当なサーバー負荷になってるはずだろ。

再出品でなく新規出品するせいでこの業者のアラートが2日おきに大量に来て
すぐにメーラーが溢れかえるし、除外できるIDの上限数を超えたID持ってるから
本当にお手上げ状態なんだよ。せめて同一出品者のIDを全てまとめてアラートから
除外できるように仕様変更してくれないとマジでキレる寸前だわ。
487名無しさん(新規):2011/04/02(土) 02:18:42.92 ID:DYyayDYg0
長文怖過ぎるよw
488名無しさん(新規):2011/04/02(土) 02:27:25.74 ID:73R/WCvm0
一つの方法としてウザいと思ってるみんなで協力して、SNETの出品全てに
「入金後、発送までに長く期間を要するもの」にチェックを入れて
大量の出品に対して大量に違反申告してやるのはどうだ?
実際に手元に無い商品を出品している以上、これに該当する違反行為なんだし
違反申告があれば強制的に登録アドレスにメールが行くから
俺らがこのストアのアラートメールにどれだけ迷惑してるか向こうに
分からせることができるんじゃないか?
規約違反しなければ何をやってもいいと思ってる相手には同様の手段で
対抗するのが一番だと思うが。
489名無しさん(新規):2011/04/02(土) 07:42:33.65 ID:FQBXzN9R0
↓目的はコレだろうね。同業の体力奪ってオク市場独占ねw

>同じ物をいくつも出して他の出品者の同じ在庫を埋もれさせるとかじゃね?
490名無しさん(新規):2011/04/02(土) 10:19:20.00 ID:9DQdXfdm0
そういうこと考えてるのはおまいらだけでエスネット自体はなんとも思ってないだろ
491名無しさん(新規):2011/04/02(土) 11:18:26.72 ID:O5uxpUGW0
スカイネットなら知ってる
492名無しさん(新規):2011/04/02(土) 11:40:10.04 ID:v0XZ4hwy0
元ヤフオクでストアやってました。
ストアの規約では、取り寄せ商品を出品しても良いことになっています。なので、手元に商品が無くても出品オッケー。
あと、落札価格に消費税を上乗せするのもオッケー。
493名無しさん(新規):2011/04/02(土) 12:12:53.04 ID:e/E6d1ex0
【京都】舞妓さんらが大事な場所の毛をオークション販売、収益を震災孤児に寄付

京都市東山区東の置屋(おきや)が東北大震災に立ち上がった。
かつて阪神淡路大震災の頃に命を授かり、今は花街を彩る舞妓の綾乃(あやの)さん(16)はこう語る。
今までたくさんの人と出会い、そしてたくさんの笑顔をいただきました。 悲しみに暮れる東北の方々に
少しでも笑顔を取り戻してもらいたく思い、被災地に向かおうと思いましたが、足手まといになると
周囲から説得されて一度は納得しましたが、なにか出来るはずだと思い、
ご贔屓(ひいき)にしていただいているIT企業家の社長さんにご相談したところ、
オークションの売り上げを寄付するアイデアを頂戴いたしました。
芸事以外に取り柄の無い私は、大事な場所の毛を顔写真と一緒に出品することに決めました。

現在大手オークションサイトで1セット 4万円以上の価格が付いている(1日現在)。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284104200/
494名無しさん(新規):2011/04/02(土) 12:36:46.17 ID:IqjbL4Oj0
同業って、ここでエスネットの出品とそんな被るのはどんな奴だよ

俺は同一2点以上自分の出品と被ったのをみた記憶は一度もないが
495名無しさん(新規):2011/04/02(土) 13:59:23.43 ID:73R/WCvm0
>>492
嘘つけ。それならストア登録すればチャリンカーやり放題になるじゃないか。

>>494
現行商品を定価近くで売ってる出品者くらいだろうけど
アマゾンがメジャーになった今だとそういう売り方してる馬鹿は
とっくに廃業してそうだがな。
エスネット死ねっていうのは同業じゃなくてアラートと検索の邪魔になって
迷惑っていう買う側の方が圧倒的だろ。
496名無しさん(新規):2011/04/02(土) 14:17:36.82 ID:dHd+tmJe0
ストア基準
http://business.yahoo.co.jp/auctions/guideline/

5-1 ストア運営について

ストアは、出品時に在庫のない商品を出品する
(落札後に落札者からの要求に従い制作するオーダーメード品の出品を含む)
際には下記の事項を順守するものとします。
(ア)原則として落札後30日以内に納品すること
(イ)納期が落札後30日を越える場合には、商品代引発送以外の決済をおこなわない
こと
(ウ)納期や決済方法を商品説明欄に明記すること
(エ)落札者の入金を商品調達に充当することを前提とした出品はおこなわないこと





そんなの基本日本でも海外でも全面禁止しているところの方が少ない。
販売できない範疇が増えて消費者の利益にも反するから。

勿論結果在庫なしで販売できない例が多ければ言い訳はできないが
ヤフーショッピングと同等の基準でしかないだろう。
497名無しさん(新規):2011/04/02(土) 18:07:15.85 ID:73R/WCvm0
>>496
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=snet_23c&u=;snet_23c&filter=-1
評価見ると普通に30日以上かかることがあるようだが。
そもそも取り寄せ出品がOKなのは確実に在庫が確認できる商品だけで
在庫があるかどうか分からない商品は駄目なんじゃないか?
エスネットのヤフーショッピングの屋号はぐるぐる王国だけど
在庫状況がメーカー問い合わせになってるもんまで出品してるし。
おまけに発売日が1月以上先のもんまで先払い予約で出品してるのは
完全な規約違反じゃん。
498名無しさん(新規):2011/04/02(土) 18:14:58.95 ID:v0XZ4hwy0
>>497
ヤフーに直接訴えてみたら?
応援はする。
499名無しさん(新規):2011/04/02(土) 18:35:58.16 ID:8xPsGhdb0
どっちみちショッピングと同程度のペナルティーしか課さないでしょ。
通販ではそんなの日常茶飯事だから。
100件に1件程度の在庫なしのショップ排除していたら、市場が縮小してしまう。

エスネットが一番反感を買うのは毎度新規出品する為にアラートが死ぬのが大きいだろう。
そうしないとガンガン回せないからだろうが
極力マイオクから再出品してもらう様にヤフーと双方に繰り返し訴えてみれば?
その程度しかできる事はないと思われる。
500名無しさん(新規):2011/04/02(土) 18:58:01.95 ID:vPxXQ58J0
>>499
ストアは再出品より新規出品する方が手間が掛からないのか?
501名無しさん(新規):2011/04/02(土) 21:04:50.06 ID:TzGs9pvw0
なんで企業がコジキどものアラートごときに気を使わなきゃいけないんだよw
502名無しさん(新規):2011/04/02(土) 21:10:39.35 ID:VZRMkZQ30
そのコジキ相手に商売しているからだけど?w
頭悪すぎて煽りすらまともに出来ないというww



>エスネット死ねっていうのは同業じゃなくてアラートと検索の邪魔になって
>迷惑っていう買う側の方が圧倒的だろ。
503名無しさん(新規):2011/04/03(日) 00:37:40.61 ID:RdGRFxd+0
検索はともかくアラートはマジで邪魔。
目当てのサントラとシングルのタイトル何枚かウォッチに入れてると
それ関連の曲が収録されたアマゾンで新品で買えるオムニバスの
アラートメールが一度に何十通も来る。しかもSNETが複数IDで
何枚も同じCDを出品してるからその分が全部来てすぐにメーラーが溢れかえる。
これまでアラートの除外ID機能でなんとかしのいできたけど
SNETのIDが増えすぎて18個の上限じゃ対処できなくなってる。
はっきり言ってスパム以上に迷惑。
504名無しさん(新規):2011/04/03(日) 00:50:13.81 ID:9HRIpMTE0
凄いね
1業者相手に
そのエネルギーを分けて欲しい
先月1個も新規出品してない
505名無しさん(新規):2011/04/03(日) 01:32:38.08 ID:RQfqios+0
自分もエスネットはうざいと思ってるけど
そこまで激怒してる奴がいるとは知らなかったわ
出品専門なんでアラートとか使ったことねーし。
むかつくけど違反じゃないし、ヤフーにとっては上客なんだから
どうしようもないから諦めな
これ以上しつこく文句言われてもどうにもならんよ
506名無しさん(新規):2011/04/03(日) 01:47:50.70 ID:RdGRFxd+0
単純にアラートの設定でストアを除外できるようにすればいいだけなんだがな。
エスネットだけでなく現行家電製品を高値で大量に出してるクソ業者もまとめて
除外できるようにさ。
507 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/03(日) 05:02:53.87 ID:BWOWkwTz0
ですわ、生きてる?
508名無しさん(新規):2011/04/03(日) 10:11:01.35 ID:GxCONMOI0
どのカテもそうだけど、除外機能欲しいよね
509名無しさん(新規):2011/04/03(日) 15:06:37.02 ID:j1n/eUmS0
>>507
生きてますわ^^

限定スレが立たないのは、先月商材が軒並み樹海行き&売れないためそれどころではないからだろうか?w
今月は仕入れていかないと在庫が底を尽きそうです^^;

ですわ^^
510ぴぴ:2011/04/03(日) 15:09:10.99 ID:/Ogqp6fh0
ふ〜(^▽^)
511 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/03(日) 17:51:21.58 ID:BWOWkwTz0
>>509
生きてて良かった。
今月は忙しくなりそうなんだね。やっぱ初回スレ欲しいなあ。
512名無しさん(新規):2011/04/03(日) 18:18:35.55 ID:G5s1Ef9N0
姐さんが長年頑張って厨を排除・隔離したのに
513名無しさん(新規):2011/04/03(日) 18:55:57.80 ID:RH3Xpdq30
姐さんって誰の事?
514名無しさん(新規):2011/04/03(日) 23:33:05.23 ID:j1n/eUmS0
>>511
4、5月は3月から発売延期になった分もあってウマウマ「候補」は結構ありますよね。
でも結局はワシはランチェ商材を2、3種それぞれ3ケタポチで済ます気がしますわ^^
CD、DVDカテへの群がりっぷりはかなりヤバイw
スパセル2ndの出品70オーバーとか供給過剰w
晒されるまでに在庫を切らすことができる商材を狙わないと^^

ですわ^^
515名無しさん(新規):2011/04/03(日) 23:42:44.29 ID:bgh/eGNF0
お前が住みついたから潰れたのでは?
516名無しさん(新規):2011/04/03(日) 23:45:26.20 ID:UcRi9g0w0
なんか気持ちが悪いw
517名無しさん(新規):2011/04/03(日) 23:46:34.40 ID:5E4zqsqX0
誰か隔離スレ立ててやれよ
518名無しさん(新規):2011/04/03(日) 23:50:33.14 ID:/Nr1yTU50
今時youtubeに違法アップロードされてるのに
CDを買う人の気が知れない
519名無しさん(新規):2011/04/04(月) 00:15:36.63 ID:RnOpzFS90
スレ立て依頼するところとかあるんじゃないの?
520名無しさん(新規):2011/04/04(月) 03:22:26.37 ID:pkd1iyMz0
ですわがいるw
521名無しさん(新規):2011/04/04(月) 07:59:01.80 ID:NqFY4VCF0
誰でも取れる後付け万馬券w
妄想後付けですわウゼェ^^;
522名無しさん(新規):2011/04/04(月) 13:27:34.21 ID:xFe1zscW0
続いていたスレが立たない = いつも立ててた奴が震災で・・・・
523名無しさん(新規):2011/04/04(月) 17:04:26.64 ID:KIwiJNZl0
エスネットって在庫ねえのに出品してたのかよ・・・
エスネットに合わせてた俺 大損してたのかも・・・
524名無しさん(新規):2011/04/04(月) 18:33:04.78 ID:FMbQtcJ00
リサイクル店でCD1枚50円、DVD1枚100円、プレステ100円で
売ってたので山ほど買った。
525名無しさん(新規):2011/04/05(火) 14:30:10.14 ID:Sbfu/8F50
サンボはガチ?
526名無しさん(新規):2011/04/05(火) 16:33:54.91 ID:wtZwUTdwP
ケインコスギのCD買占めてきた
527名無しさん(新規):2011/04/05(火) 18:27:18.41 ID:hPaetp7+0
サイ・ババが危篤状態 http://bit.ly/dF8GKH
528名無しさん(新規):2011/04/05(火) 18:33:14.66 ID:EG6pemUB0
エスネッツ=guruguruだッたとは知らんかっとんてんちんとんしゃん・・・
過去にguruguruで買って、オクでエスネッツより高値で売ってたYO

エスネッツがいなけりゃもっと高く売れるんだがな・・・とか思いつつ

529名無しさん(新規):2011/04/05(火) 18:44:52.74 ID:QgKNgkbP0
>>527
灰をぶっかければ回復するだろう
530名無しさん(新規):2011/04/05(火) 22:32:21.08 ID:VSenoqHO0
そのサイババとかいう人、姐さんソックリ
531名無しさん(新規):2011/04/05(火) 22:39:16.13 ID:VHrx7K8y0
だから姐さんって誰だよ?
532名無しさん(新規):2011/04/05(火) 22:52:03.35 ID:0UjT7RZV0
こういうの湧くから
はよ初回厨スレ立てれや
533名無しさん(新規):2011/04/05(火) 22:56:53.83 ID:4CqKyKz90
ですわ軍団に仲間に入れてもらってるから初回スレなんて要らんわw
534名無しさん(新規):2011/04/05(火) 22:59:53.36 ID:VSenoqHO0
目黒のセレブ
535名無しさん(新規):2011/04/05(火) 23:01:47.24 ID:sz9HackA0
テンプやスレタイ用意すれば立てたげるわよ
536名無しさん(新規):2011/04/05(火) 23:06:31.60 ID:sz9HackA0
ほら、あんた達使いなさい


★CD DVDの初回限定★完全生産限定★vol.39?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1302012348/
537名無しさん(新規):2011/04/05(火) 23:36:18.60 ID:GALYhJFR0
姐さんの優しさに涙
538名無しさん(新規):2011/04/05(火) 23:50:04.46 ID:iCEqlQ3J0
ぐるぐる王国にCD10枚注文したうち5枚キャンセルされた。
539名無しさん(新規):2011/04/06(水) 00:00:49.83 ID:f2bcGpZn0
しかしエスネッツの評価欄で文句言ってる落札者も馬鹿だよな

過去の取引評価見てから入札してないのかね
540名無しさん(新規):2011/04/06(水) 00:33:42.83 ID:LfmHeg8p0
だから姐さんって誰の事だよ?はよ教えろよ!
541名無しさん(新規):2011/04/06(水) 00:38:25.62 ID:2rFwTbuc0
>>531
みゆき姉さんだよ
542名無しさん(新規):2011/04/06(水) 01:41:49.71 ID:P+oJVQmv0
>>536
姐さん、ありがとう!
543名無しさん(新規):2011/04/06(水) 05:01:28.48 ID:LfmHeg8p0
>>542
自作自演するなよ。
マジで本人がわざわざこんな所でスレ立てしている
暇があるのなら自分のオークションIDの自己紹介ぐらい更新しろと
つっこみたいわww
544名無しさん(新規):2011/04/06(水) 06:50:47.23 ID:zM05jP4R0
僕の想像では米倉涼子風ルクスで、しかも目黒のセレブ?・・みゆき姉さん最高!
545名無しさん(新規):2011/04/06(水) 12:25:08.02 ID:CVVU2yE00
前も外人助けてあげたし本当に親切だよね
546名無しさん(新規):2011/04/06(水) 16:50:35.86 ID:zw8ytr/M0
大久保みゆき(1960-)
ハリセンボン似の不細工で容姿の悪さから就職が出来ず
生活のためCD転売の道にはまる。ヤフーIDはgoku_miyuki
男性が圧倒的であったCDせどりの中にあって女性で唯一
CD転売四天王の一人として称えられ、彼女の転売最盛期のときは
中目黒のブックオフのCD棚には草一本残らなかったとまで言われる。
落札者に対する容赦のない糾弾で一躍オークション板でも有名人になり
評価欄での落札者との言い争いの中で自分で自分の本名まで晒してしまう。
2008年、経済産業省の指導を受ける。
547名無しさん(新規):2011/04/06(水) 17:35:06.65 ID:D3GEfTYR0
ハリセンボンのどっちに似てるの?
548名無しさん(新規):2011/04/06(水) 18:15:34.49 ID:FH2DFiyL0
>>546
これマジ?
過去に何度となく中目黒で女CDせどり見かけてるけど
その人がそうなんかなぁ?
一回セールの時にせどり数人で棚漁ってたら
出遅れてきたその女せどりが、ふぅ〜なんて大きなため息ついて
なぜか脚立に座ってその様子を眺めてんの。気味わり〜女だなと思ったわ
549名無しさん(新規):2011/04/06(水) 18:21:42.16 ID:bwd0Zy6T0
>>546
最後本当かよw
550名無しさん(新規):2011/04/06(水) 19:08:08.48 ID:qPRnAk7h0
昔から四天王への嫉妬で活性化されていたスレだったけど
相変わらずだね
551名無しさん(新規):2011/04/06(水) 19:39:03.28 ID:c4BhMlN2O


CDの時代は終わったな
中年、老いぼれしか買わん


552名無しさん(新規):2011/04/06(水) 19:42:02.89 ID:bwd0Zy6T0
>>551
若年層は買う金もないから、既に対象外
553名無しさん(新規):2011/04/06(水) 22:19:05.06 ID:MsLZWxlH0
カラオケでチャゲと石川優子の『ふたりの愛ランド』を歌ってる人を見ると
『コイツ、調子に乗ってるな』って思うよ。
554名無しさん(新規):2011/04/07(木) 09:06:21.73 ID:wgPc9hKM0
なんで?
555名無しさん(新規):2011/04/07(木) 22:20:21.73 ID:sodeEptC0
家で一人でサンタナとかを聴いてると腰を振りたくなるんだ。
556名無しさん(新規):2011/04/08(金) 05:43:01.01 ID:zfJ9OtySO
557名無しさん(新規):2011/04/08(金) 10:27:40.37 ID:kZnFEm3x0
コブラは仙台だっけ?
558名無しさん(新規):2011/04/08(金) 12:39:37.61 ID:wez/Vkm20
そう、仙台だな
559名無しさん(新規):2011/04/08(金) 15:11:18.29 ID:04GhD4WCO
なんか転売コジキ減ったな
売れないみたい
560名無しさん(新規):2011/04/08(金) 15:27:57.29 ID:KwxBIiJe0
携帯age乞食は増えたな
もう春みたい
561名無しさん(新規):2011/04/08(金) 18:31:36.35 ID:ZeENxknI0
商材変えたほうがいいよ。
特にこれまで売れてた80年代あたりの古いCDとかは
新品とか帯つきの美品じゃないと見向きもされなくなってる。
562名無しさん(新規):2011/04/08(金) 19:18:51.66 ID:QCvOIcdn0
時代はカセットテープだな。
この前、企画モノのテープを古本市でまとめて買ってとりあえず
1000円均一で出してみた。何点か落札された中で新規がいたんで
削除したらずっと何年も探してました!2万で売ってくださいと
連絡してきた。商材は言えんがテープはCD化されてないのが
多いんでねらい目。あとVHSのDVD化されてないやつはおいしい。
563名無しさん(新規):2011/04/08(金) 19:23:29.99 ID:cRHzmsvh0
コジキそのもの
564名無しさん(新規):2011/04/08(金) 19:32:58.63 ID:kFGpNzg+0
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fukuji3786

この人すごい。
自己紹介でも行ってるけど、コンディション細かい。

【1】シール帯…多数の細かい剥がれ、スレなど傷み多いです。
【2】ジュエルケース(リッド・クリア)…スレ多いです。
【2】ジュエルケース(ボトム・クリア)…スレ多いです。
【2】ジュエルケース(トレイ・黒)…良好です。
【3】バックインレイ(裏面)…良好です。
【3】バックインレイ(側面、前面)…良好です。
【3】バックインレイ(側面、後面)…色あせがあります。
【4】ジャケット(リーフレット・二つ折り)…しわ、スレ、つめ跡、黄ばみなど傷みあります。
【5】歌詞カード(リーフレット・十字四つ折り)…しわ、つめ跡など傷みあります。
【6】盤(レーベル面)…比較的良好です。
【6】盤(記録面)…良好です。

一点出品にどれくらい掛かってるんだろ
565名無しさん(新規):2011/04/08(金) 20:09:40.19 ID:Nim+0KC90
>>563
レス乞食w
566名無しさん(新規):2011/04/08(金) 20:17:42.73 ID:tHTdpmuS0
>>564
ここまで細かいのに何で盤の状態だけ適当なんだよw
567名無しさん(新規):2011/04/08(金) 21:35:39.76 ID:KsBbxMga0
>>566 >>564
人の事は抛っとけやカス
568名無しさん(新規):2011/04/08(金) 23:43:20.06 ID:RYvn+crq0
さすが姐さん、男前
569名無しさん(新規):2011/04/09(土) 00:10:26.60 ID:ao0JjOOu0
>>564
説明もすごいけど
画像もすごいな
570sage:2011/04/09(土) 02:41:28.15 ID:j77LN4s30
タイマーズ市場は活気があるよ
571名無しさん(新規):2011/04/09(土) 03:03:43.65 ID:ITuZ6AJ00
>>562
それ、たまたま仕入れ先がいい商材ごっそり残っていただけだろ?
572名無しさん(新規):2011/04/09(土) 15:37:26.89 ID:7HOyUd/f0
やっぱCDは時代が新しいのでプレ値で売れるようなもんが
ほとんどないな。あってもすぐに復刻されるし。
レコードを今勉強中だが結構おいしいわ。
573名無しさん(新規):2011/04/09(土) 17:57:10.31 ID:IrfUasOx0
なんで一人でそんな必死なのw
574名無しさん(新規):2011/04/10(日) 01:02:25.34 ID:qdjoJDk50
そんなの判ってるじゃないか
売れないレコードを買わさせたいのだろう
575名無しさん(新規):2011/04/10(日) 02:26:25.42 ID:LMCtOTzS0
http://www.youtube.com/watch?v=OSIt0dmJsSw

本当に懐かしいです。この曲でよく踊りました。

また聞けて嬉しいです。

同じく・・新宿東亜会館万歳!

カンタベリーハウス・ビバ館&ギリシャ館万歳!ィェィv(゚▽^-*)ノ?
576名無しさん(新規):2011/04/10(日) 08:59:51.61 ID:igk8Y72+0
レコードは中の特典狙いで漁ったな。
河合奈保子とかの水着ポスターは5千円くらいで売れた。
あとジュリーはおいしかった。
577名無しさん(新規):2011/04/10(日) 09:42:56.27 ID:Uj0HfUux0
早く売りたくてプレ値崩しがいるよなあ
578名無しさん(新規):2011/04/10(日) 10:42:43.63 ID:vJgXp7V/0
有形アナログ思い入れオヤジは
現実を受け入れられずに内面で狂気を育んでいるんだろうな
哀れすぎる
579名無しさん(新規):2011/04/10(日) 13:09:06.65 ID:FRwq/wf10
>>577
それは泣き言に過ぎない。
そういう動機の売り手の存在を含めて”相場”なんだから。
580名無しさん(新規):2011/04/10(日) 21:25:09.02 ID:NrEkWw27O
時代遅れだわな
CDもね

581名無しさん(新規):2011/04/10(日) 22:25:44.54 ID:2xAklRhh0
あちゃー。
明日から。無料出品のせいで
ますます売れんようになってくるわ。
582名無しさん(新規):2011/04/11(月) 00:07:11.63 ID:+6mMUOT00
このスレみてると老害石原圧勝も納得がいく
583名無しさん(新規):2011/04/11(月) 00:13:14.49 ID:i+EwQRLs0
ワタミと東国原に分散したら、そりゃ余計に圧勝すんだろw
584名無しさん(新規):2011/04/11(月) 02:59:48.69 ID:ylnr7mno0
そもそも対抗馬が飲み屋のオヤジと前科持ちお笑い芸人なんだから末期的だよな
しかし消去法とは言え石原だけは有り得ない
585名無しさん(新規):2011/04/11(月) 14:15:44.83 ID:WIB3dIIi0
じゃあ自分が立候補しろよ
3人より遥に立派な転売屋さん(笑)
586名無しさん(新規):2011/04/11(月) 15:01:12.56 ID:PxMjPws/0
【統一地方選】落選した美人候補者が後援者の皆様にセミヌードでお詫び★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1141543328/
587名無しさん(新規):2011/04/11(月) 15:46:07.35 ID:63jc9EHz0
そのまんまは、飲み屋のオヤジの応援に回って副知事を狙うのがよかったな。
588名無しさん(新規):2011/04/12(火) 10:05:04.96 ID:FxyVKULS0
都知事選で当選したけりゃ
裕次郎の親族孕ませて、無理やり親戚入りしたらいんだよ
ジジババの都民のほとんどが票いれてくれるぞ なんにも考えてないから
589名無しさん(新規):2011/04/12(火) 15:53:00.69 ID:IKCiGXCwO
パチンコ屋 イラネ


590名無しさん(新規):2011/04/12(火) 18:48:27.72 ID:CmWDSJVR0
携帯厨が一番イラネ
591名無しさん(新規):2011/04/12(火) 20:55:47.79 ID:hlOYnTR00
>>546
獄ーは旦那いたのじゃないの?
592名無しさん(新規):2011/04/12(火) 21:52:46.55 ID:fANQcryv0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
593名無しさん(新規):2011/04/12(火) 22:27:23.96 ID:JeMHrv3Q0
そういえばゴクウに粘着してる女セドラーがいたな
IDは忘れたが
594名無しさん(新規):2011/04/14(木) 01:49:32.75 ID:AB/V+fRDO
糞欲しいCDが相場より4000円も高い…
前の落札価格1600ぐらいだったのに中々でてこないから落札しちまったじゃねぇかよ!CDにレコード乾ききってんなら安く出品しろよマジで
595名無しさん(新規):2011/04/14(木) 02:39:44.93 ID:QhqXPTID0
>>594
素晴らしい出品者だな。これぞ転売屋の鑑。
596名無しさん(新規):2011/04/14(木) 02:47:58.64 ID:AB/V+fRDO
ざけんな糞野郎
597名無しさん(新規):2011/04/14(木) 07:36:41.38 ID:Mie6i7tg0
>>594
なかなか出てこないから相場があがってることにきづけよ
598名無しさん(新規):2011/04/14(木) 07:43:32.21 ID:wJ+zy6dz0
糞欲しいのか。俺の売ってやるよ。
599名無しさん(新規):2011/04/14(木) 07:57:50.60 ID:0diZqPwmO
最近複数が回転寿司だった80年代アイドルCDが軒並み落札された
一つ落札されると品薄感が出るみたいだ
ちなみにアマゾンでは安値大量出品状態
600名無しさん(新規):2011/04/14(木) 08:54:51.97 ID:+mQ0esKV0
売る方も買う方も、中古市場の「相場」という幻想に踊らされるな。
601名無しさん(新規):2011/04/15(金) 15:21:58.68 ID:TrZt+tUy0
ガッキー
16:50 震災に負けない・ゆうどきネットワーク ▽55▽稲垣潤一…故郷仙台への思いを乗せた応援歌
602名無しさん(新規):2011/04/15(金) 17:36:58.82 ID:YU52QSCT0
今日も地獄のエスネットアラート攻撃がはじまった
603名無しさん(新規):2011/04/15(金) 17:46:18.94 ID:KsJPg/x60
見ましたよ!ガッキーさんの歌でたくさんの方が救われたと思います。素敵な歌をありがとうございました。
良い歌ですね。しみました。。
その手を伸ばして。ガッキーさんも大切な方々と1日も早く連絡がつきますように…有難うございました。
涙が止まりません・・ありがとうございます。また、頑張ります!
私は22才の若者ですが,ガッキーさんの歌声にはいつも心を打たれています.
個人的には『夏のクラクション』が1番好きですが,今日演奏されていた『その手を伸ばして』も最高です.
我々の世代にもガッキーさんの歌声は届いていますよ!
音楽の力で勇気付けられますね!胸に響きます。
604名無しさん(新規):2011/04/16(土) 16:38:43.74 ID:ceXoaII60
ガッキーも22才になった・・まで読んだ
605名無しさん(新規):2011/04/18(月) 18:54:18.99 ID:mmCYi9Js0
ガッキーも57才になった・・まで読んだ
606名無しさん(新規):2011/04/18(月) 20:59:45.67 ID:h1oGAy3e0
エスネットのアラートウザすぎる。
これまでCDはぐるぐる王国で買ってたけど
同じ店だと分かった以上、二度と注文しないことにする。
607名無しさん(新規):2011/04/19(火) 19:36:40.83 ID:K0k6y6AP0
CDのピコラーってあんまり見ないけど
おまいら店でピコったりしてるの?
前にある小さなレコード屋でピコってたら
店主みたいのに怒られたんだけど、
二度と来るんじゃねーとまで言われてマジムカついたわ
608名無しさん(新規):2011/04/19(火) 19:58:16.02 ID:Nd3ws0Q90
仕事何やってんだときかれてアッケラカンとAVに出演してることを話し始める女を思わせるな
こういう奴が増えた
609名無しさん(新規):2011/04/19(火) 22:56:31.89 ID:BRFUsR860
スマートフォン(アンドロイド)でヤフオクに出品されている
レコードの試聴ファイル(mp3データ)を聞きたいのですが、
どのようにすれば再生できるのでしょうか?

610名無しさん(新規):2011/04/19(火) 22:57:53.18 ID:BRFUsR860
スマートフォン(アンドロイド)でヤフオクに出品されている
レコードの試聴ファイル(mp3データ)を聞きたいのですが、
どのようにすれば再生できるのでしょうか?

611名無しさん(新規):2011/04/19(火) 23:05:51.92 ID:gQpi2Zqr0
>>607
まあ。あれだ例え話になるが家電業界の価格調査員とかも店内では
メモ帳などにメモらず店を出てから価格、品揃えなどをメモするような
暗黙的ルールがあるように。お前さんが行っているようなCD屋だけにかかわらず、
このご時世小規模な小売店などはどこもピリピリしているのだから(同業者の偵察など)
あまり店内で特に小さな店とかでガツガツした行為は控えた方がいいかと。
612名無しさん(新規):2011/04/20(水) 00:57:20.50 ID:doeHs4NS0
店主と客が二人きりになるような個人経営の小さい店でピコれるほうが
凄い神経だと思うんだが…
613名無しさん(新規):2011/04/20(水) 03:43:48.31 ID:sBkH6veU0
ていうか607みたいな常識外れのバカって実際に存在するんだw
614名無しさん(新規):2011/04/20(水) 03:46:16.38 ID:FUsUCebP0
常識というより想像力の欠如の方が、近年は感じるな。
615名無しさん(新規):2011/04/20(水) 03:54:55.73 ID:di2yNswL0
釣られ過ぎ
616名無しさん(新規):2011/04/20(水) 08:43:51.86 ID:Q+fCIAOw0
優待新設きたぞ
ブックオフグループ各店舗でお買い物の際にご利用いただけるお買物券を所有株式数に応じ
て贈呈いたします。
A 所有株式数100 株以上200 株未満 お買物券1,000 円分
B 所有株式数200 株以上 お買物券2,000 円分
617名無しさん(新規):2011/04/20(水) 15:34:02.65 ID:3D5e/4T/0
あーそうか、なるほどわかった
おまいらみたいなブックオフでしかピコれないへタレばかりだから
俺みたいな新参でも少しは稼げるわけか。まあそれは悪いことじゃないな
でもせどりが大量に買っていってやろうとしてるのに、客を追い出すって何様?
個人経営の店も少しはブックオフ見習えって感じ
618名無しさん(新規):2011/04/20(水) 15:38:24.07 ID:8ci+EWyc0
オホホホホ
619名無しさん(新規):2011/04/20(水) 16:25:02.86 ID:FUsUCebP0
そもそもピコらない。
620名無しさん(新規):2011/04/20(水) 17:00:13.56 ID:ZpJ999wM0
ピコる機械を持ってない
621名無しさん(新規):2011/04/20(水) 17:02:41.28 ID:8ci+EWyc0
このご時世にCDセドリ新参って勇者
622名無しさん(新規):2011/04/20(水) 20:49:48.49 ID:LGyXYPALO
せどり古事記
623名無しさん(新規):2011/04/20(水) 23:14:48.28 ID:zyckWUd60
だってもともとセドリってここの古くからの住人の様に
ピコる必要ない知識ある奴がするものなんだもの。
背みれば価値わかるって意味だから。
624名無しさん(新規):2011/04/21(木) 20:59:49.63 ID:5lylxcOB0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h152215562
これぐらいのもんをせどってみろよ。ちまちまピコピコせんと。
625名無しさん(新規):2011/04/21(木) 21:35:25.84 ID:C5RLpaaf0
アナログおじさんウザス
626名無しさん(新規):2011/04/21(木) 22:53:31.60 ID:YlkfDTjn0
おじさんつーより、じいさんだろw
団塊爺はキャンディーズでもセドってろ
627名無しさん(新規):2011/04/21(木) 23:17:16.22 ID:dGFjX/BD0
そのレスを読み解くと
言ってる本人がおじさん以上爺さん未満の自覚アリという事だなw
628名無しさん(新規):2011/04/21(木) 23:53:38.40 ID:RfDI2uWTO
俺はミキちゃん派だから動かんよ
629名無しさん(新規):2011/04/21(木) 23:55:54.38 ID:CWiI991h0
200万ってww
日本に数枚しかないんじゃないのかw
630名無しさん(新規):2011/04/22(金) 00:37:43.66 ID:KNOp1tyl0
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0009OAUMK/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&seller=
曲自体はレアじゃなさそうだが。アナログの世界は分からんな。
631名無しさん(新規):2011/04/22(金) 01:59:23.67 ID:4DSfR8mjP
穴の位置がずれた五円玉みたいなもんだよ
632名無しさん(新規):2011/04/22(金) 02:01:52.84 ID:yFEz1tz20
この話で収録CD持ち出して曲がレアじゃないとか・・・もう知識以前の問題やろ・・・w
633名無しさん(新規):2011/04/22(金) 03:00:28.30 ID:Hsz0y/FF0
これはマイ・ボニー・ツイストでも勝てないな。
634名無しさん(新規):2011/04/22(金) 09:21:09.47 ID:KNOp1tyl0
>>632
CDならオムニバスに収録されたら
レアシングルがいっきにゴミになるんだから。
なぜアナログはこうなのか知りたい。
635名無しさん(新規):2011/04/22(金) 09:43:58.42 ID:pXsAwRla0
レコードというメディアと、その時代の匂いに意味がある。
勿論、その時代を生きてきた人にしか価値はわからない。
636名無しさん(新規):2011/04/22(金) 10:14:53.32 ID:kTnL1kKC0
要はオワコンの既得権(相場)守りたい
【年配蒐集家2〜3人】が必死で
相場形成&話題作りしてる骨董品て事ねw
637名無しさん(新規):2011/04/22(金) 12:42:07.60 ID:Ja9duHg+0
ボウイのシングルでそんな事言ってニワカっぷりを露呈
638名無しさん(新規):2011/04/22(金) 14:52:11.31 ID:kTnL1kKC0
オワアーのシングルでそんな事言って老害っぷりを露呈
639名無しさん(新規):2011/04/22(金) 15:03:08.12 ID:LaMM1Mx+0
レコードの事なんか知るか
640名無しさん(新規):2011/04/22(金) 17:03:26.61 ID:WZNOqyTs0
CDはデジタルだから音質が同じ
アナログにはアナログにしか出せない音質があるんだよ
特にジャズはアナログを好む人が多い
ビートルズとかボウイ辺りは音質とか以前にマニアの世界だろうけど
その当時の海外ミュージシャンの日本盤シングルは数が少ないんだよね
海外はアルバムしか売れないから
海外でも日本のドーナツシングルは人気が高くて高値で取引されてる

641名無しさん(新規):2011/04/22(金) 17:32:47.67 ID:okWcJGGX0
この手のを背取れる可能性ってまだあるのかね。
さすがにもう発見され尽くして
もうすべてプレミアとして回ってる気もするが。
642名無しさん(新規):2011/04/22(金) 17:43:54.41 ID:RrQPAgVv0
オークションのスレなのに
なんだこのレベルの低さは・・・
643名無しさん(新規):2011/04/22(金) 17:49:48.74 ID:8AkXzAf80
もう終わってるカテだ
そっとしといてやれ・・・
644名無しさん(新規):2011/04/22(金) 18:28:34.78 ID:4QqdUzZA0
>>641
レコード屋が少ない
もちろん未だに潰れず残れてるようなレコード屋は相場を知っている
となるとフリマかハードオフみたいな店で探すしかない
そういう所で見つかる可能性は宝くじで高額が当たるようなもん
それくらい低い

645名無しさん(新規):2011/04/22(金) 18:34:52.85 ID:nKT7CSxJO
>>624
すげぇなw
金持ちは凄い…
646名無しさん(新規):2011/04/22(金) 18:40:54.67 ID:PQRTg7J80
超レアなEP盤か
骨董品みたいなもんで、買っても聴かないというコレクターさんもいるだろうし
ただボウイのは、そんなに古いものじゃないんだよね
647名無しさん(新規):2011/04/22(金) 18:51:20.01 ID:9l1ypkzf0
つーか、本気で色気半分で尋ねてそうなところが凄いなw

経済合理性皆無の宝くじだとかが売れる訳だと納得するよw
648名無しさん(新規):2011/04/22(金) 18:53:36.96 ID:LaMM1Mx+0
それはそうと、いつのまにか商品名でソート出来なくなってるな。
649名無しさん(新規):2011/04/22(金) 20:06:51.14 ID:okWcJGGX0
思った事を書いただけで尋ねた訳じゃないよ。
マイボニーツイストを見付けた話とか
数年前にもVUのファーストをフリーマーケットでとか
あるにはあるじゃん。
市場に出てない、意識されてない品も無いとは言えない。
650名無しさん(新規):2011/04/22(金) 21:41:38.15 ID:kTjUc1+F0
別に批判するような類のレスでもあるまいにw
651名無しさん(新規):2011/04/22(金) 21:54:10.54 ID:NpEEjKk60
そりゃなんだってあるにはあるよ。
宝くじだって当たってる奴はいるにはいるよ。
652名無しさん(新規):2011/04/22(金) 22:28:58.84 ID:Hsz0y/FF0
>>649
梅木マリのフリマ10円事件とかw
653名無しさん(新規):2011/04/22(金) 22:41:05.79 ID:KNOp1tyl0
3〜4年前に「世田谷ボロ市10円事件」というのがありました。
毎年世田谷で開かれるフリー・マーケットに、梅木マリ・斉藤チヤ子・麻生京子など
カバー・ポップスの超人気盤を中心にシングル盤約20枚が、全部1枚10円で
売りに出されるという悲劇(喜劇?)が起こったのです。
売りに出した人は電気店の主人で、フリー・マーケットではよくある当時買った
個人品の放出だったようです。しかしながら問題は"10円"です。
昭和20年代のボロ市ならいざ知らず、平成の世に、しかも東京のど真ん中で
開かれたマーケットでの10円なのです。何故ゆえに、と考えてしまうのですが、
案外世間一般の古レコードに対する意識を象徴しているような気もするのです。
654名無しさん(新規):2011/04/23(土) 00:32:15.50 ID:SrCK88GK0
ラジオ局だか、有線だかの払い下げ品で
大量のシングル盤が放出されて、管理番号とかのシール貼付、スタンプ印とかあるけど
万超えのアイテムがいっぱいってことならあったな
そこで100枚以上買ったわ

>>651
年々、そういうのに遭遇する機会が減ってるのは当然なんだけど
タイミングってのもあるよ
こればっかりは、行ってみないとね

それこそボロ市とかガラクタ市とか、1回行ってみて収穫ないや
ってあきらめたらダメなんだよね

そんな暇ねえよ、って人は
それなりの金額払って、オクや通販でポチって買うのが賢明
655名無しさん(新規):2011/04/23(土) 02:12:29.83 ID:KGyT00iE0
652みてググったんだねw

事件として語れるぐらいなわけねw
656名無しさん(新規):2011/04/23(土) 04:09:39.08 ID:60aKihDO0
暇はあっても割に合わないだけだよ(´・ω・`)
657名無しさん(新規):2011/04/23(土) 06:46:42.12 ID:8aGXJaGC0
>レコード屋が少ない
>もちろん未だに潰れず残れてるようなレコード屋は相場を知っている
>となるとフリマかハードオフみたいな店で探すしかない
>そういう所で見つかる可能性は宝くじで高額が当たるようなもん それくらい低い

↑最近のフリマやレンタルケースに出す奴って基本的に取り敢えず
ググってるからなw高額レコ落ちてる可能性は、まぁ無いだろうね
年末3億円前後賞当る確率の方が遥かに高いと思うw

あと、少し前のフリマ10円の元ネタて米屋発信なのね(大笑い
どっかで読んだ事有る筈だわw(しかも10年以上前の夢物語)
レコ業者さんの自演洗脳て新興宗教勧誘よりタチ悪いよなぁ〜♪
658名無しさん(新規):2011/04/23(土) 07:07:39.30 ID:h07mHAKF0
ボウイで思い出したがBOWYのマリオネットの見本盤を
骨董屋で発掘したことあったな。おっさん値段がわからないようで
ネットでググりだしたのでヤバイと思ったが市販のレコードの相場を
見たようでただ同然で買えた。
659名無しさん(新規):2011/04/23(土) 15:42:19.02 ID:JydjNdOj0
>>658
売る前に値段つけねえって酷いなw
660名無しさん(新規):2011/04/23(土) 16:28:16.64 ID:SIirSr3L0
それだけの情報で酷いもなにもないだろw
ここは予想外の次元でレスが飛んでくるなw
661名無しさん(新規):2011/04/23(土) 16:59:33.57 ID:JydjNdOj0
それだけの情報?
こっちも予想外だわ
662名無しさん(新規):2011/04/23(土) 20:57:32.34 ID:6PTsttQB0
第2回岡山ディスクセール@すろおが463開催中
663名無しさん(新規):2011/04/25(月) 00:02:15.36 ID:c/U8PpuO0
キャンディーズ買い占めてる奴がいるようだ・・・
664名無しさん(新規):2011/04/25(月) 11:17:00.91 ID:MKD8niAb0
今更な情報「ワザワザageて」何がしたいの?w
665名無しさん(新規):2011/04/25(月) 20:14:02.65 ID:5mIRc5uZ0
キャンディーズ高騰してないな
元々それなりに高いしな
zardとは違う
666名無しさん(新規):2011/04/25(月) 22:01:49.57 ID:+sJ9MyKxO
80sばっかりでウンザリなんだが…
667名無しさん(新規):2011/04/26(火) 08:39:32.42 ID:p628k7Nd0
>>665
ZARDは1枚10円で投売りされてたシングルが300円に化けたからな
やっぱり90年代のほうがおいしいわな。
忌野も全く特需なかったし。
668名無しさん(新規):2011/04/26(火) 09:03:08.66 ID:Etbw2vmh0
>>667
商才無し
669名無しさん(新規):2011/04/26(火) 13:56:05.78 ID:9eLYXu3Z0
忌野の場合15000円で回転寿司になってた音吉の県立地球防衛軍に
入札が入ったくらいだったな。
670名無しさん(新規):2011/04/26(火) 14:22:01.60 ID:BJ5pvPhcO
何で回転寿司状態でも出品続けるの?
671名無しさん(新規):2011/04/26(火) 15:24:15.02 ID:paNwHuru0
携帯はニワカage投稿ばっかりでウンザリなんだが…
672名無しさん(新規):2011/04/26(火) 18:11:17.03 ID:ty3CdXQ2O
高額回転でもライバルが出品忘れとかたまたまYahoo!のおすすめ商品に出ていたとかのラッキーで何年かすると落札されていく
ヲチ入れているとそんなラッキー落札をたくさん目撃するよ
673名無しさん(新規):2011/04/26(火) 19:40:58.86 ID:lP0dT9Wi0
オクにも滅多に出ないCDやレコードなら千円スタートはやめてダメ元で
高額出品すべきだな。何年も探してました!こんな安い金額で譲って
いただいてラッキーですという返信を何度も受け取った。
674名無しさん(新規):2011/04/26(火) 19:47:50.85 ID:+NBG+9VK0
当スレにおける基本思想の確認

・すぐに落札されるのは値付けの甘さの証明であり転売屋の恥
・体力の限り在庫抱えてまわすのが漢であり王道
675名無しさん(新規):2011/04/26(火) 20:05:15.30 ID:nykIPSY00
あきらめず回転させ続けること、それが大事
2年もまわせば高額でも結構落札されていく
676名無しさん(新規):2011/04/26(火) 21:56:03.42 ID:84uIfg3E0
>>673
すぐお金が欲しいから、いつも安価スタートだなあ・・・
この前は、4〜5000円とかで過去落札されてるアイテムを
1500円スタート価格で落札されちゃった・・・
もちろんその逆で、競ってくれて相場よりも高く落札されることもあるから、行って来いなんだけどね
677名無しさん(新規):2011/04/26(火) 22:52:01.26 ID:lP0dT9Wi0
>>676
オークファンで検索してすぐにヒットするような品は
たいしたことないからそれでいいんじゃね?
1年全部検索して一度も出てないようなブツは価値がある無いにせよ
相当レアだから強気出品したほうがいい。
678名無しさん(新規):2011/04/26(火) 23:53:55.36 ID:uk5A+H1A0
>もちろんその逆で、競ってくれて相場よりも高く落札されることもあるから

このカテで競りに任せる様な出品を続けた場合に、
長期平均が相場以上になることはない。
数や品物の種類の取扱い数が増えるほどにトータルでは確実に損をする。
679名無しさん(新規):2011/04/27(水) 00:42:47.51 ID:zx8v8UnIO
>>677
一年出品されてないのってレアなんだ
CDSが全く出なかったから俺は落札出来てラッキー
680名無しさん(新規):2011/04/27(水) 00:52:41.33 ID:cYeHY9SC0
5年くらい前なら1年間で全く市場に出たことないものも
たくさんあったけどこれだけ出品者が多くなると滅多にないな。
ただし出品はされてたけど単に落札されてないだけという可能性も
もちろんある。この頃痛感するがほとんど競りにならないので
金に困ってないなら高値でトコロテンやったほうがいい。
681名無しさん(新規):2011/04/27(水) 01:06:12.96 ID:MpI7vHkM0
偉そうに講釈垂れてる奴は
キダタローはレアだからいつまでも高額であり続けると信じ続けて
高値で回転させてるうちに再発されて価値大暴落
不良在庫を大量に抱えたりするんだよ。

高額で売ることだけを考えて欲を出しすぎて
売り時を逃したお馬鹿さんたち
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h139412060
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/127503164
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m88133877

いくらで出品するかは個人の勝手。
3年回転してた数万円の商品が突然売れたりする不思議
オレもボッタクリ価格が正しいとは思うがね。
682名無しさん(新規):2011/04/27(水) 01:24:23.54 ID:DET92v4p0
ゴミ値で仕入れた物はたいして売れなくたっていいんだよね

ボッタ値で売れればラッキーってな宝くじ感覚さ
683名無しさん(新規):2011/04/27(水) 01:40:14.10 ID:zx8v8UnIO
>>681
キダタローのCDレア??
複数出品されてるけど
フランス系のCDで欲しいの万越えで出品辞めてくれレコードが高いからってCDまで高値辞めろ
684名無しさん(新規):2011/04/27(水) 01:43:48.20 ID:9LeYr1gE0
137 自分:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 13:48:00.86 ID:y1QBpnxM0
小銭稼ぎたい奴に中古携帯転売を紹介しよう。
無職や主婦が小銭稼いでるからお前ら参加してこいw

方法は簡単。とあるオークションで安く出品された携帯の商品ページで
「この携帯○円で即決できませんか?」と質問するだけ。
そして高値でオークションで販売するだけ(笑)
1件辺り2000〜5000円くらいの儲けになるだろう。

まー信用できないだろうから自分の目で確かめてこい。
詳しくは「携帯転売 2ch」でググる→適当な2chスレを開き適当なURLクリック
開いて「○○の紹介」クリック→「評価内容を見る」クリック→
「評価詳細を見る」クリック→「商品名クリック」→「質問履歴」クリック

その質問履歴の内容を参考に同じことしてみれ。
単純計算10件で2万〜5万、100件で20万〜50万だ。
既に同じことやってる奴らがいるからそれを参考にしろ。
なぜやっている奴がいるのか。小銭になるからだよ。
685名無しさん(新規):2011/04/27(水) 02:00:49.25 ID:VarZvN7k0
>>683
再発されたんだよ
686名無しさん(新規):2011/04/27(水) 02:11:42.11 ID:zx8v8UnIO
>>685
再発されたのか
にして500ぐらいで出品しても良さそうなんだが何で一万で出品してるアホがいるんだ?
687名無しさん(新規):2011/04/27(水) 02:47:55.69 ID:jMhs9sUI0
つか、この話でミクロな具体例挙げても意味なし
688名無しさん(新規):2011/04/27(水) 06:26:31.90 ID:nrivWHwB0
再発暴落は確かだが、キダタローに関しては普通の再発じゃないだろ
旧盤の解説にも載ってたと思うが?まぁ詳しくは長くなるので省くわ
あと、このスレ覗いてて高額定番だったキダタロー再発知らない奴?

釣りもエエ加減にしろ!
689名無しさん(新規):2011/04/27(水) 07:44:32.52 ID:HqHTMZsk0
むしろこのスレに来てるような人間でも知らない人がいるということは
情弱に高値で売りつけられる可能性もあるということだな
690名無しさん(新規):2011/04/27(水) 15:39:50.86 ID:sHTfKOOV0
シャ乱Qが何気に高騰してるがドラマの主題歌化か?
691名無しさん(新規):2011/04/27(水) 16:30:48.03 ID:x69ond240
絶対再発しない商材もあるけど、それでも価格破壊起してるからな。
692名無しさん(新規):2011/04/27(水) 18:13:57.83 ID:GnFhM7ni0
競りにおける期待値もそれに影響うけるし
再発認知遅れや暴落での売り損勘案しても
競りなんかに任せていたら長期トータルではより損をする
というのは変わらない
693名無しさん(新規):2011/04/27(水) 22:47:38.03 ID:EvPlc7c2O
加齢臭くさい
694名無しさん(新規):2011/04/27(水) 23:00:05.76 ID:vzaEdkNm0
>>671への必死の反撃w
695名無しさん(新規):2011/04/28(木) 00:12:59.98 ID:z6LA0HxC0
ついに恒例の季節がやってまいりました〜!!
中古レコード・CDセール in 名古屋 http://t.co/CVfCFxZ
696名無しさん(新規):2011/04/28(木) 00:33:34.30 ID:2t7AXv5cO
キダタロー何てオッサンしか余り知らないと思うんだがw
697名無しさん(新規):2011/04/28(木) 00:42:41.32 ID:8G7NutbV0
カニ料理の歌なら関西人はみんな知ってる
698名無しさん(新規):2011/04/28(木) 01:24:23.57 ID:yscXNgvc0
キダせんせは関西では大メジャーやね。逆に関西では万博のかかしとか
ほぼ無名なんだわ 昔、何でコレ高騰してんのよ?て驚いた記憶が有るw
699名無しさん(新規):2011/04/28(木) 02:30:29.65 ID:hoMHtPhN0
キダタローは一度も出くわす事無く再販されちゃったな
700名無しさん(新規):2011/04/28(木) 02:41:31.39 ID:8G7NutbV0
そりゃそうだろ
邦楽じゃなくてオーケストラとかに分類されてるらしいから
そんな棚見ないって普通
701名無しさん(新規):2011/04/28(木) 08:24:34.49 ID:yr0VFVyu0
そうか?
俺はJ-POP棚で2〜3回遭遇したけど。
最安はブックオフで950円だったかな。
702名無しさん(新規):2011/04/28(木) 15:30:40.03 ID:Ql7APVlK0
ブコフといえばタモリのCDをプレ値で販売して腹たったな。
703名無しさん(新規):2011/04/28(木) 17:18:39.11 ID:yr0VFVyu0
ブコフが微妙に的外れなプレ値を付けるのは日常
704名無しさん(新規):2011/04/28(木) 17:25:52.77 ID:UuUe4C0K0
キダタローはもうナイトスクープにも出てないから、こっちじゃめったに見られんな
たかじんは土日に周おくれのを結構放送してる

たーじんは冬のカニ通販CMでしか見ない
705名無しさん(新規):2011/04/28(木) 17:44:41.52 ID:roLih2K6O
>>703
浜田真理のCDなんか復刻されたタイミングで250円棚から通常棚に戻してたからなw
706名無しさん(新規):2011/04/28(木) 18:56:05.70 ID:DFRLOPvx0
>>703
てゆーか、
プレ値付けるのも、解除するのも遅れるのだよね
オクを意識してか、どうしても根付が遅れるのだろうね
最近のオクの相場形成は早いからな
>>705
浜田麻里は全てのCDが昔は250円、そのまた昔は105円コーナーの常連だったのになw
707名無しさん(新規):2011/04/28(木) 22:23:10.29 ID:MqJfKuFx0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g102497827
かつては高額CDの花形と呼ばれ
このCDを転売できればせどりとして一人前と言われたこのCDですら
安値スタートだと5000円も行かなくなってるんだな。
708名無しさん(新規):2011/04/28(木) 22:47:49.24 ID:eLPZlExe0
こんなに人いませんw
709名無しさん(新規):2011/04/28(木) 23:44:52.90 ID:DFRLOPvx0
>>707
それは出品の仕方に問題があるのだよ
市村盤でなきゃ金額は上がらんからな
そこのとこ記載が無いから、入札者が入札躊躇するんだよ
直近の市村盤はやはり10k前後で取引されているよ

何も知らないと、こういうバカな出品する者もいるけどね
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b114221270

山口盤にこの値段はないだろうに
710名無しさん(新規):2011/04/29(金) 00:30:03.54 ID:M2yIQK+M0
日曜日からデス!
【5/1-5/5 名古屋金山中古レコード&CDセール】 http://t.co/e7bFdKp
711名無しさん(新規):2011/04/29(金) 00:40:19.41 ID:xcD+cxXF0
>>709
いや。それも市村(怪人)盤だろ。山口(怪人)盤はこっち。
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t184584616
山口祐一郎は両方に出てたんじゃないか?
712名無しさん(新規):2011/04/29(金) 00:49:07.22 ID:dnOia6U8O
>>709
プッ
713名無しさん(新規):2011/04/29(金) 03:37:46.46 ID:WQSGFQPd0
うわー恥ずかしいねーw
714名無しさん(新規):2011/04/29(金) 08:06:19.20 ID:kAdljTMm0
コンプレックスいきなり高騰したな。
昨日ブコフ巡りしたが1枚もない店あったわ
715名無しさん(新規):2011/04/29(金) 08:11:44.68 ID:Fa9LJzj5O
COMPLEX先月処分してしまった…
716名無しさん(新規):2011/04/30(土) 19:25:27.42 ID:VlqKgm9P0
何故?
717名無しさん(新規):2011/04/30(土) 20:12:13.70 ID:V5giiK4m0
ガッキー様 コンサ-トお疲れさまでした。握手も出来てサイン色紙も下さいましてありがとうございました。
夢みたいな瞬間でした*感謝大感激です☆☆☆
ガッキーさん、大変お疲れ様でした。ゆっくり休んでくださいね。ご健康に気をつけて、明日からも頑張って下さい。
幸せな時間をありがとう。お疲れ様でした。
関西で今度はどんな形で出会えるでしょうか?楽しみに待っています。仙台で現実と向き合うことは辛いことでしょうね。
支援ライブ頑張ってください。微力ながら I'll follow you all the way!
ガッキー様お疲れ様です(*^o^*) 関西3日間あっと言う間に終わってしまいました。
凄く楽しくて沢山ガッキーさんにパワーを頂きました。ありがとうございます。
ガッキーサンもお疲れ様でした。今夜は美酒に酔いしれて下さいませ。
お疲れ様でした?? 昨日よりも更にステキなライブだったような??
終始、目がハートでした???? ステキな時間をありがとうございました??
ガッキーさんファンで幸せ?? 今日は打ち上げでしょうか? 楽しんでくださいね
718名無しさん(新規):2011/04/30(土) 22:19:43.49 ID:rKnqfdjR0
>>710 いよいよ明日から名古屋金山セール!
天気予報はビミョーでしたが是非御来場下さい!
719名無しさん(新規):2011/05/01(日) 10:13:36.56 ID:uCTY++4v0
よーし今から新幹線で行くぞ!!!
720名無しさん(新規):2011/05/01(日) 13:07:10.65 ID:cdbg8k0u0
「中古レコード・CDセール in 名古屋」開場!
GWの大イベント!
過去最大の出店数と商品数になります。

アスナル金山1Fアスナルホール
5/1(日)-5(木・祝) 昼12:00-夜8:00
721名無しさん(新規):2011/05/01(日) 14:48:17.78 ID:uCTY++4v0
ふむふむ、アナルホールか・・・
722名無しさん(新規):2011/05/01(日) 15:37:03.56 ID:KA3X8MmY0
新幹線代なんて簡単にペイできそうだな
723名無しさん(新規):2011/05/02(月) 02:59:37.70 ID:hZ+M8vcL0
無理無理w
724名無しさん(新規):2011/05/02(月) 11:21:17.55 ID:v/FJc+5n0
いやいや、充分イケる!
725名無しさん(新規):2011/05/02(月) 12:58:51.13 ID:RHBhhOiw0
昨日は沢山の御来場ありがとうございました!
本日も名古屋金山でレコード&CDセール。
会場では東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)募金箱も設置しております。
ご協力頂けたら幸いです!
726名無しさん(新規):2011/05/02(月) 18:48:02.53 ID:eYARYj2X0
今日もエスネットから20通もアラートメール来たわ。
ここが潰れたらどれだけすっきりするだろう。
727名無しさん(新規):2011/05/03(火) 01:55:07.25 ID:sQs0Xb140
ペガサスってなんだかんだ言っても落札率10%は維持できてるんだな。
728名無しさん(新規):2011/05/03(火) 18:07:36.40 ID:nUSwYU06P
>>726
捨てIDで落札しまくって悪い評価付けまくってやれ
729名無しさん(新規):2011/05/03(火) 18:15:05.28 ID:H7XMUoYT0
そういや金山でペガ見かけたな。
出来る奴は仕入れが違う。
730名無しさん(新規):2011/05/04(水) 19:06:57.31 ID:G1TFn9ex0
売れない、もう死にたい
731名無しさん(新規):2011/05/04(水) 21:13:00.98 ID:bLwVh8Sn0
>>727 >>729
5/5まで静岡市内6店舗のブックオフでは【CD・DVDセール】を開催中!
1000円以上のCD・DVDを2枚お買い上げで、レジにて嬉しい『1000円引き』!
BOX商品は10%OFFとこちらもお買い得です!ぜひお越しください♪
732名無しさん(新規):2011/05/07(土) 21:28:27.66 ID:UmX8UsHp0
いよいよ明日より北陸音盤祭・金沢大会始まります。
地元北陸はもとより、関東、関西、中京の音盤専門店が集うレコード&CD・セール。
出品総数70000点!
特価品からアッと驚きの貴重盤までをドバーッと放出!
733名無しさん(新規):2011/05/08(日) 08:32:52.35 ID:DAvLf+Lh0
前スレで晒されてたまんだらけ通販でものすごい勢いでDVD買い占めて
ヤフオクとアマゾンに出品してる業者がいるな。
もう素人の手出しできる世界ではなくなった。
734名無しさん(新規):2011/05/08(日) 10:43:34.26 ID:tLb6a5VQ0
http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kinoko331117&filter=-1
迷う必要も厳しくする必要もないのだがw
735名無しさん(新規):2011/05/08(日) 11:20:00.10 ID:quAwS3820
普通に考えて落札者が悪い
736名無しさん(新規):2011/05/08(日) 14:10:34.51 ID:I6i7nqYd0
説明文をちゃんと全部読まない落札者って、結構いるからねえ
オレ出品メインだけど、「盤なし」ならタイトルにも「ジャケットのみ」とか記載しただろうが
737名無しさん(新規):2011/05/08(日) 19:36:33.59 ID:YB2EyObb0
意図的に瑕疵を隠してると思うね
カテも違うことになる訳だし
これが通るなら携帯からは怖くて入札できない
738名無しさん(新規):2011/05/08(日) 20:26:12.37 ID:5uw1b7tu0
こんなひっかけ問題みてーなことやって
シレっと開き直る理由が分からん 
ぼったくりバーと同レベル 
クーリングオフ対象の詐欺商品よりも悪質だ。
取り締まれない狡猾さが邪悪 人間のクズ
こういうカス 教えてくれてありがとう
739名無しさん(新規):2011/05/08(日) 22:59:38.87 ID:VK9ehIhi0
カテ違いだしまともな人間の心を持っているなら返金すべきだなw
740名無しさん(新規):2011/05/08(日) 23:24:23.63 ID:UkLcw7820
まともじゃないからこんな恥知らずなことできるんだろうなw
741名無しさん(新規):2011/05/08(日) 23:45:58.08 ID:YpM7rWxG0
私怨全開だなw

批判するとしても
こんなんで
「カテ違いになる」
なんて観点の主張を複数がする訳ないよww
742名無しさん(新規):2011/05/09(月) 00:05:35.67 ID:ELaD6T9b0
>>737
>>738
意図的かどうかはわからないし
ちゃんと書いてあるといえば書いてあるしね
見る方が、盤もあるものだと思って読むと、気付かないんだろうな
743名無しさん(新規):2011/05/09(月) 01:41:14.65 ID:G6YZhRVf0
ジャケットだけをレコードカテに出すなんて度胸あるな
入札者は説明文読まない奴多数なんだから、
「ジャケットだけ、レコード盤はない」って書いても
読まない奴に落札されたらどうにもならんよ。
説明してあっても、タイトルにも書かなきゃ安全じゃないんだろう。
つーかジャケットだけ、盤なしなら捨てちまえよ。
説明読まない落札者も、アホの出品者も同情の余地ないな
744名無しさん(新規):2011/05/09(月) 01:57:42.17 ID:3Ejp/pkF0
完全に逆効果だよ、psc18a君w BLに入れましたw

こんだけ思いっきり書いてあるのに
出品者メインのこのスレで>>737-740みたいな流れになるわけないw
745名無しさん(新規):2011/05/09(月) 02:41:53.87 ID:G6YZhRVf0
なぜか「悪い」評価で「非常に悪い」じゃないんだな
説明文も読まないアホの考える事は分からんね
騙されたと思ったなら非常に悪い意外にないと思うんだが
出品者が報復してないのも意外。
出品者も世の中甘くないってことを教えるためにも
「非常に悪い」付けて「説明文を全く読んでいない」って書けよ。
レコード扱ってないからどうでもいいけど
どっちもバカって事だけはわかった
746名無しさん(新規):2011/05/09(月) 02:56:15.49 ID:14k/eIxyP
□商品詳細
【アーティスト】朝丘雪路
【タイトル】あなたのために
【メーカー】東芝音工
【商品番号】JPO 1058
【状態】A-
【旧価格】1000 円
【備考】ジャケのみ(盤なし)/サントラ・カヴァー集


↑こんな表記じゃ落札者が見落とすのも無理ないだろ。
どっちが悪いかといえば出品者が悪い。落札者が送料負担で返品を受け付けるべき
747名無しさん(新規):2011/05/09(月) 04:49:10.42 ID:FHjft5vR0
しつけーw
落札者本人か?
748名無しさん(新規):2011/05/09(月) 12:02:46.51 ID:OkS9L6Es0
本人2割
別の取引相手 5割
通りすがりの第三者 1割
出品ライバル2割


迷う必要もないという最初の晒し方からいって第三者は低い気がするが、
ルーズっぽい出品者だから他でも恨みかっていて
他の取引相手がかこつけて粘着している可能性は結構高い気が。
わざわざ自分を晒すまではあまりしない。
749名無しさん(新規):2011/05/09(月) 15:14:01.90 ID:h79tWMzyP
2000円スタートなんだな
俺が出品者なら勝手に盛り上がって7000円で入札したくせに何を言ってるんだと思うけど
説明も書いてあるんだし
750名無しさん(新規):2011/05/09(月) 22:23:13.31 ID:C7VeCSQG0
書いてあるものを「見落とすのも無理ない」ってどういう事だ?
読まないのは勝手だけど自己責任に決まっとる。
751名無しさん(新規):2011/05/09(月) 22:43:01.12 ID:rGxV5DmZ0
どっちもダメだと思うが出品者の方が悪いように思う
ジャケなしなら画像でわかるし、カテもレコードでOK
盤なしは「レコード」じゃないじゃんか
せめてタイトルに記載してれば許す
もちろん読まなかった方も全く悪くない訳ではない
752名無しさん(新規):2011/05/09(月) 22:47:17.04 ID:EpcO+alr0
その印象操作は無理がありますな
ジャケのみだからとレコカテ以外に出品する奴はまずいないと思われるw
753名無しさん(新規):2011/05/09(月) 22:57:28.57 ID:rGxV5DmZ0
中古CD屋で普通に棚にあったものがCDなしだったら?
目立たない小さい字で「盤なし」と書いてあったとしても返品受けるだろって話さ
つか、売らないよね普通は
754名無しさん(新規):2011/05/09(月) 23:01:10.76 ID:EpcO+alr0
レコの特質をわかってないニワカは黙っていればいいと思うよw
帯だけで数十万つく世界なのに
書いた上での出品を自分で値を釣り上げた上にクレーム
まるっきり自分の行動に責任をもてない子供のする事だね
755名無しさん(新規):2011/05/09(月) 23:19:03.25 ID:jT3RM5dS0
>>746
本人乙w
>>754
だな、ビートルズの帯なんか100万越していたな
しかもネットで即入金だったわ
756名無しさん(新規):2011/05/09(月) 23:24:22.19 ID:EpcO+alr0
げんに音源的な希少性のないレコードにも様々な理由で(とんでもない値を含む)プレミア価値がついている。
ジャケをインテリア代わりに飾る価値観だって普通に広く認知されているのに
中古オク市場で音聞く以外を認めない価値観押し付けて、書いた上での出品にケチつける厚顔っぷり。
クレーマー以外の何者でもないな。
わかっていていて入札していた別の競売者を巻き込んでる自覚も持たない視野の狭さ。
少しは恥というものを知るべきでは。
どうしても返金して欲しいなら出来うる限り腰を低くして土下座でもしてお願いするのが筋だろう。
757名無しさん(新規):2011/05/09(月) 23:25:28.36 ID:9GlbgWkb0
全ての商品が帯とジャケットだけでプレミアがつく世界じゃないだろ。
俺ならタイトルに書いて「盤なし」も色を変えて商品説明の先頭に書くし
高額になったら取引ナビで再度確認するな。
出品数からして業者だし、消費者を錯誤に陥らせて売り逃げできるとでも
思ってるのか?落札者は消費者センターとかに相談に行くべきだと思うぞ。
758名無しさん(新規):2011/05/09(月) 23:26:20.23 ID:jT3RM5dS0
ああ、ジャケ買いって言う言葉もある位だからな
759名無しさん(新規):2011/05/09(月) 23:36:33.09 ID:rGxV5DmZ0
帯だけで100万ならジャケと盤で100万+αだろうよ
レコードカテは「レコード屋」や「レコード売り場」と同義
書いてあることで免責されたいならよっぽどのバカにもわかるように書くべき

いいかげんな出品者が(少数であれ)いるから売れない、値が上がらないって面もあると思うよ
760名無しさん(新規):2011/05/09(月) 23:36:39.85 ID:jT3RM5dS0
>>757
ああ、確かに俺も出品する時にはタイトルに書くわ
だがな、出品者にはそれぞれスタイルっー物がある罠
自分のスタイルを他人に押し付けることは出来ないわ
それにな少なくても、記載している以上は、
読んでない落札者の落ち度の方が大きいことは確かだ
誤認を起こさせるほど、膨大な説明文ではないだろ
2〜3分で読みこなせる程の文章じゃないか
しかも、入札後も質問欄から取り消し依頼も出来るだろう
それもしていないようだな
よって、どう贔屓目に見ても落札者の落ち度外ならんよ

因みに消費者センターはオークショントラブルには詐偽以外はかかわりあわないぞ
理由は、どっちの言い分も正しいからだとよ
あたかも、このスレの書き込みと同じだよ
賛否半々ってこと
761名無しさん(新規):2011/05/09(月) 23:37:03.16 ID:9ivDvOyi0
最近、商品説明読まずに入札するアホが多くてかなわんわ。
762名無しさん(新規):2011/05/09(月) 23:46:26.08 ID:9GlbgWkb0
>>760
出品者が「業者」である以上、錯誤無効は主張できるよ。
客が商品説明を読み落としたり読み間違えたりした場合でも
業者には客相手にきちんと対応する義務があるんだから。
だから絶対に客が間違った認識をしないように商品説明を書いて
その上で間違うような馬鹿がいた場合にも返品返金に応じなきゃならんの。
落札者は「お前の説明が分かりにくいから間違って入札した。金返せ。」
でおけ。応じなければ裁判起こしてもいいし、確実に出品者が負けるよ。
763名無しさん(新規):2011/05/09(月) 23:54:28.36 ID:jT3RM5dS0
出来ません、この場合は
錯誤を主張しようと思えば、明らかに誰が見ても間違うだろうという場合のみです
この場合は、ほぼ間違う人間がいないと思う、普通の人間なら
商品説明文は、上部に書かれている
何でもかんでも錯誤が主張が認められることはない
なら、やってみれば判るよ裁判


764名無しさん(新規):2011/05/10(火) 00:02:30.58 ID:KaPdiitZ0
ないものを、あるかのように見せた
ってほどじゃないんだよこれは
だから、出品者が意図したしないに関わらず
一言で言えば、「落札者がバカだった」ってことじゃないの

もちろん、出品者に責任がないわけじゃないけど
返品に応じるかどうかって話だと、0か100かでしょ?
出品者側からしたら、これで返金してたらたまらんなあ
落札者も、気持ちは同じだろうが「勉強代」と考えて諦めて欲しいわ

この出品者の悪い評価の数が多いのか少ないのかはわからんが
落札者は、「出品者を選べる」ってことを忘れてるよね
765名無しさん(新規):2011/05/10(火) 00:25:39.33 ID:vKkQXkig0
商品説明を読まずに入札するバカが多いから
バカにでもわかるように出品するべきなんじゃないかなあ

出品者は、「落札者を選べない」ってことを忘れてるよね
766名無しさん(新規):2011/05/10(火) 00:29:47.42 ID:eipL/NRs0
日も変わったことだし
このネタ終了
767名無しさん(新規):2011/05/10(火) 00:59:09.18 ID:waJvmC790
つか、言うても7000円やん

やたら熱いから、もっと凄い値まで上げてしまった話かと思たよ
768名無しさん(新規):2011/05/10(火) 01:09:49.92 ID:glfUR+Ib0
雪路で7千円て高いわ
769名無しさん(新規):2011/05/10(火) 01:36:50.40 ID:BbHOQ3vrP
即決でも付いてれば「良く見ないで飛び付いた」って部分でまだ落札者にも同情できるんだけどね
これじゃあね
770名無しさん(新規):2011/05/10(火) 05:56:44.59 ID:HqeJHrLS0
>>753
今回の出品は
「目立たない小さな文字」で
なんて書いてない。他の部分と同じ大きさの文字。
こじつけにも程があるな。
771名無しさん(新規):2011/05/10(火) 07:23:31.71 ID:Kj1n5fbv0
まだやってんのかw
しつけーw
772名無しさん(新規):2011/05/10(火) 09:22:09.49 ID:1xlGl5nl0
クレーマー気質のヤツが多過ぎて出品するの怖くなったわw
773名無しさん(新規):2011/05/10(火) 10:51:00.96 ID:GXc626Nr0
元祖パイタレだから、マニアがいるんだろ
774名無しさん(新規):2011/05/10(火) 14:58:19.23 ID:gQwSdzce0
>>770
しつこい、
朝も5時から馬鹿レスするなw
そんなのだから
おまえは嫌われるのだよ
775名無しさん(新規):2011/05/10(火) 16:16:49.36 ID:0ojoWzFM0
ところで皆さんはBLリストに何人くらい入ってますか?
私は3年で50人位です
776名無しさん(新規):2011/05/10(火) 16:49:21.00 ID:JEorbuEi0
これ擁護・正当化してるアホ出品者どもってすげーな。
レコード入ってないと 商品のところに分かりやすく書けって話
空っぽカテがあるほど知れわたってるジャンルじゃねーだろ
ジャケのみって。
悪意のあるひっかけ問題なんだよ。
売り買いの場でこいつがやってるのは
ブン殴られてもいいレベル。

777名無しさん(新規):2011/05/10(火) 17:01:33.73 ID:ABwxQ4j20
そもそもほぼ全ての出品が
中身の盤の入っている状態で売られている「レコード」のカテゴリに
ジャケットだけ出すほうが異常。
自分がイレギュラーな出品をしているんだから苦情があったら
「分かりやすく書かなくて申し訳ありません」と出品者が土下座して返金するのが筋。
アマゾンでこんなことやって居直ったら一発でアカウント停止されるだろうな。
778名無しさん(新規):2011/05/10(火) 17:36:15.19 ID:X3O34c/HP
しつけええええええええwwwwww
779名無しさん(新規):2011/05/10(火) 17:45:11.22 ID:sNAtzrrl0
まだやってんのかw
超しつけぇぇぇぇw
落札者は説明文一切読まないアホ
出品者はルーズなバカ
アホVSバカのどうでもいいバトルになんでこんな熱意w
マジどうでもいいからもうやめとけ
780名無しさん(新規):2011/05/10(火) 18:35:39.07 ID:1xlGl5nl0
まあ、出品者が多いこのスレで、
騙された本人が必死で、しかも一本調子の出品者批判を繰り返してるからなw
どっちもどっちって事でいいじゃねーか。
781名無しさん(新規):2011/05/10(火) 19:17:49.63 ID:n0aTiLPq0
まあ針飛びウンヌンのテンプ消しとけばだいぶ印象違ったろうけどな

まあブラックリスト入れたけどw

ちょっとでも出品経験ある奴からしたら読まないで入札する奴が一番最悪だ
782名無しさん(新規):2011/05/10(火) 21:22:11.05 ID:r9Ma/aR50
福島原発の原子炉は米ゼネラル社マーク1ということだが、
東芝が独自に改良してクリーン・エヴァー・原子炉(通称赤原子炉)
にしているという。
赤原子炉のためチリやほこりがつかないらしい。
しかも、安全のため格納容器を帯で締めているとか。
783名無しさん(新規):2011/05/11(水) 07:13:42.68 ID:dLth0PaU0
輸入盤や海賊盤があるから「国内正規盤」って書かなきゃ…ってとこあるだろ
中古が普通だから「新品未開封」って目立つとこに書くだろ

「盤なし」がごろごろあったら「盤あり」とも書かなきゃ…ってなる
俺は出品メインだがこんな出品者は迷惑だと思う
こんな奴でも「初回限定盤」とならタイトルに入れるんだろ?
784名無しさん(新規):2011/05/11(水) 08:58:14.82 ID:6cMsxBUp0
商品説明を読む読まない以前に
中身の入っているレコードを売るのが当たり前の場所に
中身の無いものを出品した出品者が一番悪い。
売られているもののうち盤ありのレコードがほぼ100%の場所に
盤なしレコードを紛れ込ませただけで
注意書きがあっても充分に錯誤が成立するんだよ。
俺は出品メインだけど過失割合で言うなら出品者が9割だと思うがな。
785名無しさん(新規):2011/05/11(水) 11:31:19.80 ID:gtBtZhvo0
おまえ出品メインなのに知識乏しいなw
786名無しさん(新規):2011/05/11(水) 11:48:26.66 ID:h8ZuPtQK0
落札者擁護は文のタッチが全部同じw
787名無しさん(新規):2011/05/11(水) 12:42:43.97 ID:EYbjPBkJ0
落札物見てもキモさとその粘着質がよくわかる
788名無しさん(新規):2011/05/11(水) 12:46:37.85 ID:7mUkV8gq0
つか、どちらの非が大きいかなんて第三者に何の関係あんだよ?
善悪2元化大好きの厨房じゃないんだからよお・・
ちっとは自分にフィードバックさせて考える習慣つけようぜ。

このての出品者を落札者として避けるのは(このスレの事前情報がなくとも)容易だが
読まないで入札してくる落札者はそうはいかないだろ
789名無しさん(新規):2011/05/11(水) 13:31:34.03 ID:JojAAHaP0
ここにいるだれにも、起こりうるケースだからじゃないの

入札するときにさ、「トラブルを回避するため、商品の情報をよく確認しましょう」みたいな注意書きが出るじゃん
あんまり考えないで、入札しちゃう人多すぎだよ
ネットオークションて、そこがいいところなのかもしれんが
790名無しさん(新規):2011/05/11(水) 15:47:38.41 ID:qBKtmPc6P
この出品者も、エスネットみたいに2日ごとに新規出品してるんだが、
ストアはこういう出品の仕方をすると何かいいことでもあるのか?
http://storeuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hitomiopa?u=;hitomiopa
791名無しさん(新規):2011/05/11(水) 17:10:12.32 ID:6cMsxBUp0
>>790
再出品だとアラートにかからないけど
新規出品だとアラートにひっかかって落札率が上がると思ってるんだろ。
実際にはその逆で俺みたいに大量のアラートが鬱陶しくなって
絶対にエスネット・ぐるぐる王国からはCD・DVDを買わないって人間が
増えてそうだが。
792名無しさん(新規):2011/05/11(水) 17:28:21.79 ID:vwxOzxI40
心配しなくても対効果ないならやめてる筈だからw
793名無しさん(新規):2011/05/12(木) 05:13:10.29 ID:gPZMVVud0
問屋の在庫データを元にツールで
一括で出品処理してるのは間違いないだろうけど
出品終了した商品と照会して在庫のあるものだけ再出品するよりも
全部新規に出品するほうが簡単なんだろ。
794名無しさん(新規):2011/05/12(木) 09:03:33.25 ID:LdWoT7Qa0
在庫無いのが落札されたらどうすんの?
795名無しさん(新規):2011/05/12(木) 09:40:22.78 ID:gPZMVVud0
だからキャンセルで悪い評価がついてるんじゃないか
796名無しさん(新規):2011/05/13(金) 17:33:03.53 ID:sxaAXGeh0

何だか、ニワカが居るな。
帯、ジャケット、ライナーとかは、
それだけでもコレクターが居るんだよ。
買ったジャケットを切ったり加工して、飾り物にしたりするしな。
そういうマニア層は大抵、同一アルバムを視聴用、新品のままショーケース用、
加工するアート、芸術用とか複数を所持してたりする。

今はやらなくなったが、俺も昔はジャケットをパウチして額入りにしたり、
盤を塗装してゴールドディスクとか作って楽しんでたさ。
自分の物差しだけで語っていると笑われるぜ。
797名無しさん(新規):2011/05/13(金) 20:00:18.27 ID:0tpjsUbF0
遅レスで既出、笑われるぜ。
798名無しさん(新規):2011/05/13(金) 22:28:34.58 ID:NihlhEs40
帯、ジャケット、ライナーとかは、
それだけでもコレクターが居るんなら
それだけですと謳って売るのがよかろうよ。

自分の物差しだけで語っていると笑われるぜ。
799名無しさん(新規):2011/05/13(金) 22:36:15.04 ID:T/z4uJg+0
謳って売ってるのにケチつけてる話に

トンチンカンなレスつけると笑われるぜ。
800名無しさん(新規):2011/05/13(金) 23:26:18.29 ID:NihlhEs40
これは何かと聞かれたら「ジャケットです」だろ
レコードカテに出してる時点で誤魔化す気満々なんだろ

タイトルに「ジャケのみ」や「盤なし」、本文なら「ご注意」とか明記してればみんな許してもいいって言ってるだろ
カテ違いについてエクスキューズしてみろよ
トンチンカンなレスつけると笑われるぜ。
801名無しさん(新規):2011/05/13(金) 23:38:31.46 ID:0tpjsUbF0
じゃあどのカテで出す?って考えた時に
ジャケしかないから他で出すやつなんてまずいないと思われる。
タイトルうんぬんだけならまだわかるが
この話で「カテ違い」なんていう意見が頻繁に出るのは絶対におかしい
同じ奴としか思えんね。
802名無しさん(新規):2011/05/13(金) 23:50:02.71 ID:WEpT0aNB0
相手すんなよ。
どっちもアホで結論出てる。
いくらなんでもしつこすぎる
803名無しさん(新規):2011/05/13(金) 23:54:28.35 ID:d2pz5gX80
わかりやすくしない出品者に、ちゃんと見ない落札者。両者相まっての結果だわな。
804名無しさん(新規):2011/05/14(土) 00:55:32.51 ID:dDhKPadt0
落札者も後から説明文チェックして気づいて半端に負い目あったんだろうね。
唯一外部からみえる評価の文面からは
直接返金交渉とかはなしにいきなり悪い評価だけした様にも見えるよね。

そうなると、もっと出品時に強調した方がよかったかなと多少反省したとしても
じゃあ返金しますんでとか自発的になる出品者は少なくてそれっきり放置して終わりにするだろうね。
特に世界基準(外国人の取引)だったらハッキリ要求しないと100%返さない。

ほんとは多少非を感じても
結果満足してないのならどうして欲しいかハッキリ言って交渉してみた方がいいんだよ。
第三者への警告の意味なんて言うとしたら嘘で、評価なんてただ恨み晴らしてるだけなんだもの。
805名無しさん(新規):2011/05/14(土) 07:32:43.79 ID:TX/FzKbc0
>>801
「アンティーク、コレクション」なり「タレントグッズ」なりあるだろ
エクスキューズになってない

>>800はタイトルに「ジャケのみ」や「盤なし」と入れればいいじゃんと言ってる訳だが、
何故それしきのことができない?
誤魔化して高く売りたいからじゃないか?
806名無しさん(新規):2011/05/14(土) 07:59:03.89 ID:a7VDiWcb0
タイトルは30文字しか入れれないからな。
まともな人間は
説明本文読んで「なんだジャケのみか」とガッカリするだけだが、
バカはちゃんと読まないから盤があると思って入札するよね。
807名無しさん(新規):2011/05/14(土) 08:04:19.94 ID:ltRxg/6Y0
>>804
お前が海外志向の世界標準なのは分かった。
グダグダ言ってねーでさっさと返金しろ
808名無しさん(新規):2011/05/14(土) 08:41:15.74 ID:Pw4hivz10
こんな基本的なトラブルで、こんなにレスが伸びるなんて
809名無しさん(新規):2011/05/14(土) 08:43:18.71 ID:Je5DuAF40
今日80年代から90年前半の古いCDの在庫引取りにいくんだが
お宝があること祈ってる。
810名無しさん(新規):2011/05/14(土) 09:05:10.15 ID:TX/FzKbc0
>>806
30文字で充分入れられた筈だから言ってる

バカな入札者も沢山いるんだよ
バカに吊り上げて貰う意図が透けて見えるから文句が出る
バカはちゃんと読まないでレスするんだね
811名無しさん(新規):2011/05/14(土) 10:05:20.39 ID:Pw4hivz10
バカが2人以上いないと吊り上がらない
812名無しさん(新規):2011/05/14(土) 12:43:50.50 ID:AD3IAV/S0
アンティークカテで出す奴なんかいないってw
自分でも言ってるとおり、論点は「タイトルにおける言及」のみなんだから。
レコカテでどの程度強調してだすかどうかだけ。

ネット・オクの性質上
購入検討する際にタイトル情報と比べての説明文の軽視は絶対に言い訳にならないから
落札者を気の毒になんて感じるのは不可能。
ましてやこんな大した文字数のない説明文なんだから。
813名無しさん(新規):2011/05/14(土) 15:35:26.56 ID:8oVgwLdn0
しつけええ
キチガイすぎるわwww
814名無しさん(新規):2011/05/14(土) 17:14:07.81 ID:a7VDiWcb0
>>812
だな。
罪があるとすれば
盤も欲しい人まで
タイトルで惹き付けて
ムダにクリックさせたことだけだな。
815名無しさん(新規):2011/05/14(土) 18:41:43.65 ID:fc3HG8EBP
(盤なし)は、不利なことは契約書の隅に小さく書いてある悪質な業者と同レベル
816名無しさん(新規):2011/05/14(土) 18:48:56.04 ID:h7O0zL370
>バカな入札者も沢山いるんだよ
>バカに吊り上げて貰う意図が透けて見えるから文句が出る


これって、どんな害がある?
自分がバカじゃなければ何の害もない筈だが?w


一方、読まずに競り上げて評価クレームする落札者ってのはそうはいかない。
ここでROMっただけの第三者にとっても害がある。
817名無しさん(新規):2011/05/14(土) 21:22:13.52 ID:lsgj/o1UO
最近は1枚200円〜1000円くらいで落札してる。 それ以上に競るやつがいなくなった感じ・・・
(´・ω・`)
818名無しさん(新規):2011/05/14(土) 21:37:32.66 ID:dCpA8uBp0
最近ぜんぜん競りにならんから開始値段を最低希望額にしとかんと
えらい目にあうな。まさかこの額で終わらんだろうという額で平気で終わる。
819名無しさん(新規):2011/05/14(土) 21:42:19.08 ID:pBuTmtMw0
820名無しさん(新規):2011/05/14(土) 22:32:55.76 ID:rpS5X11f0
これまで2万〜2万3000円で落札されてたから
10000円でスタートしたら15000円で終わった・・・
その1ヵ月後に同商品が2万2000円で落札されてる・・・・
それ以来安く出すのやめた。
821名無しさん(新規):2011/05/14(土) 22:33:54.48 ID:e47GOOZ80
>>820
高く売れるが、買う層が限定されるやつは、タイミング次第で
昔からそうなるだろ。
822名無しさん(新規):2011/05/15(日) 08:20:22.98 ID:95UGQnqq0
>>815
今回の出品の場合、
全部同じ大きさの文字で書いてあるから
その喩えは当てはまらない。
読まないほうが悪い。
823名無しさん(新規):2011/05/15(日) 08:42:56.17 ID:oIV4JLtm0
バイセクシャル今頃高騰てワロタがな
824名無しさん(新規):2011/05/15(日) 09:42:45.77 ID:FGDI/XdX0
再結成すると一気に相場が上がるのかあ
だからと言って、手を出すつもりはないがw
825名無しさん(新規):2011/05/15(日) 16:54:42.10 ID:YVvlE47X0
「レコード」のカテゴリに「レコードの入ってない商品」という
イレギュラーなものを出品してるんだから、商品説明に書けばいいではなく
誰が見ても絶対に見落とさないように分かりやすく商品説明に書かなければ駄目だろ。
カテゴリ内の出品商品のほぼ全てが中身のあるレコードで
出品者の出品商品もそうである以上、商品説明をよく読まずに中身が入ってると
と思い込む人間がいたとしてもそれは出品者の落ち度。
だからタイトルに入れる、画像に重ねて書く、商品説明の先頭に色を変えて書くとかして
入金の前にも「盤なしですがよろしいですか?」と確認するのが常識。
「書いてるから責任はない」では悪徳業者と何ら代わりがない。
レコードカテに出品したこと、商品説明の書き方がマズかったこと
取引開始前に確認しなかったこと、全てが出品者の落ち度。
ここまで悪質なクズ野郎は初めて見たわ。
826名無しさん(新規):2011/05/15(日) 16:57:13.79 ID:1NEBFMpW0
まあ落ち着けw
827名無しさん(新規):2011/05/15(日) 17:01:12.39 ID:YVvlE47X0
    r'ニニ7      本当に落札者に申し訳ない気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」
828名無しさん(新規):2011/05/15(日) 17:08:19.81 ID:YVvlE47X0
↓kinoko331117
  ブス…  ∫ ;′ ∫  ,;′
   ブス…',. -――-゙、  ;'  ジジジ…
    ;  /      へ `>、'; ∫
   _;'___{.  ,>-/、/=;´イヽ;'_  
  /三三j='rー、\_>、)_, >;;〉三'`、ジジ…
 /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、
 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
 囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮
 ◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎
829名無しさん(新規):2011/05/15(日) 18:57:11.81 ID:8ltta4e30
さて、ここで話を整理してみましょう。
執拗な出品者叩きの動機は3つに絞られてきました。

1.当事者など、出品者個人への私怨
2.上から目線で「バカ」を救済する使命感? >>816
3.自分には害はないけど、こういう出品者や擁護してる連中がとにかく気にくわない


さて、いずれにしましても、1以外でここまで執拗になれるものなんでしょうか?w
(頭に血がのぼってる本人は動機の不自然さに関してはもう開き直ってる様ですが・・・w)
830名無しさん(新規):2011/05/15(日) 19:19:41.37 ID:YVvlE47X0
4.出品者本人らしいのが必死になって出品者を擁護してるから
831名無しさん(新規):2011/05/15(日) 19:36:28.84 ID:+2LowuNA0
むしろここまでくると
落札者の方に恨みがある奴が恥をかかせようとしている様に思えて仕方ないw
832名無しさん(新規):2011/05/15(日) 19:55:52.02 ID:YVvlE47X0
なんで?
***分かりにくくても***「商品説明にさえ書いておけば何でも許される」
と思い込んでるキチガイ出品者以外は
普通に見て出品者が100%悪いと思うだろうけど。
833名無しさん(新規):2011/05/15(日) 20:00:16.71 ID:8ltta4e30
「出品者本人らしいのが必死になって出品者を擁護してる」
ことに執拗に反発する動機は3つに〜〜〜(以下無限ループ)
834名無しさん(新規):2011/05/15(日) 20:07:47.05 ID:+2LowuNA0
>>832
こんなのでどちらかが100%なんて思うのはこの世に2人しかいないんだよw
あんまりしつこくどちらかを強調すると裏表になるわけ



>ネット・オクの性質上
>購入検討する際にタイトル情報と比べての説明文の軽視は絶対に言い訳にならないから
835名無しさん(新規):2011/05/15(日) 20:26:52.85 ID:YVvlE47X0
ネットだろうが現実社会だろうが
致命的な瑕疵のあるものを分かりやすく書かないとか
金をもらう前に確認しないとかありえないから。
836名無しさん(新規):2011/05/15(日) 23:50:32.75 ID:l7WFxaMQ0
俺も>>825と同意見
従って少なくとも一人は落札者本人ではない

ただ>>832でいう100%には不同意
引っ掛け問題でもよく読んでないのも悪い
9:1くらいかな
837名無しさん(新規):2011/05/16(月) 00:14:17.76 ID:Y3Yy3HWh0
結論はもう出てるだろ

説明がイマイチ足りない出品者と説明をちゃんとみない落札者。両者のコンボ
838名無しさん(新規):2011/05/16(月) 00:20:37.83 ID:EF/U53aq0
似た者同士


ウンコにはハエがたかるってやつ
839名無しさん(新規):2011/05/16(月) 01:01:39.87 ID:iZ7LsFH00
カテ違い云々で騒いでる連中ってCDカテに出品されてるレコードやカセットテープとかにも
いちいちカテ違いだって騒いだり違反申告したりしてんの?
840名無しさん(新規):2011/05/16(月) 01:12:03.64 ID:ri+rLybL0
>>823-824
この辺りで、話題が変わるかなあと思ったら
また戻っちゃったなw

盤のみ→レコードカテでおk
ジャケットのみ→どこのカテ?
841名無しさん(新規):2011/05/16(月) 01:58:56.87 ID:UKKd+mYr0
kinoko331117は出品IDのようだからBL入れてもほとんど意味なし
落札専門のpsc18aは危険だからBL入れといた
>>734
この話題が登場したのが先週の日曜だから、一週間延々とやってるんだな。
その熱意に脱帽だが、やっぱり係わり合いになりたくないタイプ。
レコードカテのみで、CDカテには絶対来ないで欲しい。
出品者もさらに悪評価増やしてるルーズでダメな奴だが、
説明文読まないアホはオークション参加する資格なし。
バカvsアホの戦いに誰も興味なし。
そろそろみんなスルーしよう。
なんでアホに話しかけてんだよ
842名無しさん(新規):2011/05/16(月) 12:48:52.49 ID:nvIviKdbO
いい加減盤無しについて語るなよスレ違い
843名無しさん(新規):2011/05/16(月) 12:51:55.89 ID:jhwcPpSI0
盤が無いのは論外だけど・・レコードカテて二度と係わりたく無い様な
偏執狂的クレーマーいるよね。LPは説明・梱包共に面倒やし、ほぼ売り切って清々した
844名無しさん(新規):2011/05/16(月) 19:59:36.00 ID:GcDpIWrZ0
出品者本人らしいのが顔真っ赤にして出品者を擁護してるスレw
845名無しさん(新規):2011/05/16(月) 20:40:39.85 ID:KH4/t3Nj0
本人認定しあったら出品者に分があるよ。


第三者にとってどうなのか、どちらが害があるか
という視点の話を
スルーし続けている点で落札者の負け
846名無しさん(新規):2011/05/16(月) 23:29:19.17 ID:0UsLbQin0
ユッケ用と知りつつ加熱用として卸した大和屋と
加熱用と言ってるのに生食用と誤解したえびすの話に似てるよな

大和屋はちゃんと説明するべきだったしえびすは確認〜相当の処理をするべきだった
つまりどっちも悪い
個人的には生食用と誤解させる何かがあったと思うのでそっちの説明不足がより悪いように思う

えびすを避けるのは当然だが、大和屋卸しの他の店も使いたくないねぇ
847名無しさん(新規):2011/05/17(火) 00:02:55.35 ID:kgozRc3v0
そうかな?
原因はっきりしてるから、この事で欲しいモノ出しててもコイツからは買うのやめようなんて人あんまいない気するけどな。
勘違いで7000円注ぎ込んだ落札者に対して、出品者はえびすと違って失うものほとんどないから相手は悔しいのだろう。
848名無しさん(新規):2011/05/17(火) 01:38:28.60 ID:loFz3/o40
ていうか法制度が一番の問題だったわけで
849名無しさん(新規):2011/05/17(火) 05:11:30.81 ID:EHlfbhUw0
>>842
盤無しについて語るスレあんのかよ!
なんて
850名無しさん(新規):2011/05/17(火) 05:39:05.39 ID:tTHdcgYc0
携帯0円とも似てるな
タイトル「携帯0円」
説明文で「いろいろお金かかります」

引っ掛った方はバカ、引っ掛けた方は悪質
俺の判定はバカ<悪質
851名無しさん(新規):2011/05/17(火) 12:38:53.73 ID:3cWs2Ocf0
kinoko331117
・PCの故障など、大変な状況のなかで、結果として落札から受取りまで3週間ほどかかりましたが
・パソコンこわれていたとありましたが
・この度はパソコン故障中にも拘わらず迅速適切な対応感謝致します。2010年 11月 24日
早期終了の4品の金額を振り込んだにも関わらず未だに連絡があない、二度、三度も約束を守らない、こんなに不安で胃を痛めた取引はなかった。
早期終了品も以前出品している。ひどい人に合ったとあきらめます。金額はダマサレタ!と思ってあきらめますので厳しく評価します。 (評価日時:2011年 3月 18日 23時 54分)

落札者からのコメント : 送られて来たレコードは全てボロボロでした。ジャケット・帯・盤・カビだらけ。
取引ナビからご連絡致しましたが何らご返答も無くあなた様が自己紹介欄で書かれていらっしゃる
「誠意を持って対応できるよう日々努力しております。」は何なんでしょうね? (評価日時:2010年 7月 18日 10時 35分)

出品者からの返答 : 再三メールを頂きながら連絡が遅れました事をお詫び致します。現在もパソコンのトラブルで常時メール・チェックが出来ない状態です。
レコードが最悪の状態との事.大変申し訳ありませんでした。商品代・送料・振込手数料を返金させていただきます。 (評価日時:2010年 7月 18日 18時 36分)

PCの故障ということで連絡がありましたので、非常に良いとさせていただきました。 (評価日時:2010年 4月 1日 23時 17分)
852名無しさん(新規):2011/05/17(火) 12:46:55.75 ID:n5kw6ELe0
「0円」みたいにタイトルで積極表示しているわけじゃないから
その例は似てないね。

携帯も0円なんて謳わずに、説明が小さいってだけなら
役所から注意受けてない筈。
853名無しさん(新規):2011/05/17(火) 21:05:36.85 ID:zNx1sP0z0
CDまじで終わってるみたいだね。
基本的にレアものなんてほんの一握りでほとんどが数百円の世界。
アニメとゲームサントラが少しおいしい程度かね?
854名無しさん(新規):2011/05/17(火) 21:08:06.56 ID:EHlfbhUw0
いい商材かどうかって言うと、とっくに終ってるんだけどね。
855名無しさん(新規):2011/05/17(火) 21:16:34.67 ID:5x3UXIbAO
>>853
終わってる以前に本当にレアなのは出品ほとんどされねぇから!
856名無しさん(新規):2011/05/17(火) 21:26:22.43 ID:zNx1sP0z0
まぁネットでCD買おうていう人が少ないんだろな。
フリマとかにたまに出すとCDは一番の稼ぎ頭になってくれるんだが。
857名無しさん(新規):2011/05/17(火) 22:57:31.50 ID:+6x9Oo5d0
>>853
アニメとかゲーム関係はカテゴリが細分化されてないうえに
○○天使○○R ○○戦士○○F みたいな3〜4つくらいの単語の
組み合わせのものが多いんだけど、これが検索でかからなくなることが多くて
仕様変更以降売り上げ以前にアクセスが激減してるよ。
858名無しさん(新規):2011/05/18(水) 05:00:39.84 ID:kCPd2r7u0
確かに検索機能は腐ったな
859名無しさん(新規):2011/05/18(水) 06:21:27.23 ID:r862EtLJ0
食肉業界とsフトbンクか・・・
人間性がちが・・
おっと、誰か来たみたい
860名無しさん(新規):2011/05/18(水) 07:33:34.82 ID:QDhX9cJr0
レコードおいしいけど梱包が大変だよな。
861名無しさん(新規):2011/05/18(水) 08:38:39.30 ID:lSqqxlo+0
スーパーとかでタダで貰えるダンボール切ってサンドイッチ、四辺をガムテープでふさぐだけで十分だけどね。
時々よくわかってない出品者がプチプチで梱包してくる。
それじゃスリーブが折れ曲がっちゃうんだよ(´・ω・`)
862名無しさん(新規):2011/05/18(水) 10:53:48.13 ID:KKVyErDq0
俺は普段、CDを市販のクッション封筒に入れるだけなので、それもメンドイ。
863名無しさん(新規):2011/05/18(水) 11:48:07.05 ID:byh6SX0T0
864名無しさん(新規):2011/05/18(水) 11:58:37.79 ID:A7znRXGV0
普通の感覚でみればルーズなのは間違いないから
評価全体みて避ける人はもともといるだろうけど
このジャケの件の前後でこの出品者と取引するかどうかの判断が変わる人は少ないでしょ。
865名無しさん(新規):2011/05/18(水) 15:39:51.86 ID:PlDkkP/h0
そうか?何かあったときのことを考えると
自分の非も認めずに返品にも応じない馬鹿なんかと取引したくないもんだがな。
866名無しさん(新規):2011/05/18(水) 19:19:34.45 ID:QU8O0Cfa0
だから、外部にみえる情報は評価の文面しかないからね。

コミュニケーション0で
その評価の仕方でいきなり突き放したとしたら
いざとなったら返金対応する出品者だって
そのままで終わりにするよね。
867名無しさん(新規):2011/05/18(水) 19:38:16.22 ID:KKVyErDq0
まだやってんのか
868名無しさん(新規):2011/05/19(木) 07:12:26.60 ID:SkGuc2dR0
>>861
一度運送業者の仕分け風景見ればいいよ。
平たいものならフリスビーのように投げまくる。
俺が実際そうしてたから緩衝材は必要と痛感してる。
869名無しさん(新規):2011/05/19(木) 09:48:33.27 ID:AvJelWeu0
みんなそうしてるの?
870名無しさん(新規):2011/05/19(木) 11:23:07.16 ID:8qkAk4LH0
そういえば封筒がなんでこんなに汚れてるのという感じに汚れてたことがあった
フリスビーにされてたのかw
871名無しさん(新規):2011/05/19(木) 12:12:24.19 ID:07cKSsy00
風景みなくても
受付で客の目の前でもぞんざいに扱う緊張感ないところも多いんだから。
まあ仕事で毎日やってたらそんなもんだけど。
872名無しさん(新規):2011/05/19(木) 13:05:15.04 ID:aFz/oyc+0
873名無しさん(新規):2011/05/19(木) 18:26:59.23 ID:jRmd5+mJ0
>>870
基本的にきったない汚れだらけの軍手で仕分けするから。
この前なんか雨の日で濡れた軍手で兄ちゃんが受付して封筒が
汚れてしかも濡れたんで注意してやったわ。
874名無しさん(新規):2011/05/19(木) 18:33:02.43 ID:sanXz6D9O
注意しても意味ないでしょウザいって思われて終わるだけ
875名無しさん(新規):2011/05/19(木) 19:08:45.07 ID:jRmd5+mJ0
>>874
そういう問題と違うだろ?
目の前で商品濡らされたら普通は腹たつだろ・・・
876名無しさん(新規):2011/05/21(土) 03:09:59.80 ID:vcbdDQWc0
文句有るンだったら人に頼らずに
自分で持って行けば良いだろ?雨の中チャリ漕いでよ
877名無しさん(新規):2011/05/21(土) 04:53:06.13 ID:sOi450yg0
>>875
腹立つならもっとサービスの良い運送会社に変えればいいんじゃねーの?
大方、金額が安いからそこ使っているんだろ?
個人客の利益なんてたいした事ないんだから
あんま妙な事ばっか、言ってると出入り禁止になるぞ。
878名無しさん(新規):2011/05/21(土) 07:12:56.21 ID:2x2KjMte0
ま、局員だって謝って終わりだね。
もっと理不尽に客にキレられる事だって日常茶飯事だから
小なりにも理由があるなら、ただ頭下げるのみ。
その後はその客の前だけでも少しは気を使おうとする局員が大部分。

これに見えないところでの仕返しだとか
色々反論しようとするとしたら己が特別幼稚なだけかと。(先回り牽制)
879名無しさん(新規):2011/05/21(土) 16:31:53.55 ID:3gBD2SoR0
この前の無料日に在庫のCD大量に出してみたけど全然入札ねーわ。
全部最低金額で出したんだがコンプレックスしか入札ない。
フリマでしこしこオール100円で売るかな。
880名無しさん(新規):2011/05/21(土) 17:19:31.68 ID:5oABU/Xo0
ゴミは思い切って捨てるのがいい
すっきりする
881名無しさん(新規):2011/05/21(土) 20:25:10.03 ID:8FET5yo/O
>>879
オクに全部1円で出品すればいいじゃん
882名無しさん(新規):2011/05/21(土) 21:12:48.75 ID:Uew/sXRO0
このカテで売れないブツを大量に1円出品とか狂気の沙汰だよ

数十秒で引渡しが済むフリマで捌くのともワケが違う
883名無しさん(新規):2011/05/21(土) 21:26:56.62 ID:8FET5yo/O
いいじゃん面白いじゃん全部一円www
ストアとか閉店セールとかで確か全部一円出品してたよな
884名無しさん(新規):2011/05/21(土) 21:51:25.75 ID:I1DjvgQJ0
1円出品とか狂気の沙汰だよな
100枚100円で出しとけっつーの
885名無しさん(新規):2011/05/21(土) 22:26:25.44 ID:klRgFxIw0
psc18a
BL入れました
886名無しさん(新規):2011/05/21(土) 23:06:23.75 ID:qqEuIYCaO
>>881
でも、1円で落札しても気まずいぞ。
相手に悪いので、俺はまず取り引き辞退の旨を伝えてる。

やはり最低希望価格をつけた方がいいと思う。
887名無しさん(新規):2011/05/22(日) 02:05:06.60 ID:3AR0Vx+5O
1円落札全然気まずくないだろw
辞退って偉いね1円で出品してたの分かってたんだよな?w最低希望価格つけんなら最初からその価格で出せよ!Amazonとかで中古価格6000〜万越えの商品とか再入荷の見越し無しとかの商品せどってくれば売れるだろ
888名無しさん(新規):2011/05/22(日) 09:15:39.73 ID:9QIIJ3nf0
そう言えばだいぶ昔の話だけど、欲しかったCDが30枚セットぐらいで出品されている中に含まれていた。
それを1円で落札しちゃったんだ。
結局不要なCDをオクで出品したら、1枚5〜600円で落札されたので儲かった。
これが俺のセドリ人生の始まりだった。
889名無しさん(新規):2011/05/22(日) 10:30:10.11 ID:OB7Fythq0
>>888
それが正しい、オクの使い方
最近は、ばら売りしないと明記しているのに
1枚のみ安くしろってのが、多すぎ
全部買って、いらない物は自分で処分してもらいたいよ
890名無しさん(新規):2011/05/22(日) 12:37:58.94 ID:0Ki661EF0
先週のジャケの話よりも退屈
891名無しさん(新規):2011/05/23(月) 02:04:07.52 ID:wKgA4plT0
おやおやつまらない人間が退屈って言ってますね
892名無しさん(新規):2011/05/23(月) 03:09:55.55 ID:PQoFpdqe0
右京さん登場
893名無しさん(新規):2011/05/23(月) 21:19:43.94 ID:KXqp631G0
エスネットのスパムアラートのせいで大切なメールを見逃してしまったorz
894名無しさん(新規):2011/05/23(月) 22:55:51.14 ID:BTAlemF60
業務妨害やなw
895名無しさん(新規):2011/05/24(火) 00:51:48.65 ID:TBb3SNhf0
同一商品を、15個以上のIDで回しながら出品するなんて
アラート妨害以外に考えられん
896名無しさん(新規):2011/05/26(木) 15:49:39.94 ID:x4UmptqZ0
俺のアラートにはかかってこんな
897名無しさん(新規):2011/05/27(金) 10:50:29.01 ID:3ZGfBRJGO
海外からかなり安く出品してる人いるけれど
なんかパッケージが傷んでるのばっかりだわ
あんまり見ないのもあるだけに残念


あと、特殊パッケージまでコピーした偽物CDがアメリカのオークションサイトで見たんだがどうやって作ってんだ
898名無しさん(新規):2011/05/27(金) 15:46:59.36 ID:ht1TAcC50
海外のは迷惑だよなー
相場が完全に崩壊する
本物なのか偽物なのか分からんし
899名無しさん(新規):2011/05/27(金) 15:57:31.28 ID:nZHBMwfh0

ブックオフで本を売ったら1200円になって、しかもブックオフがセール中で50%off!
プラス1000円でCDが13枚買えた!ひゃっほー。




900名無しさん(新規):2011/05/27(金) 16:35:05.80 ID:5iPs6sKuO
>>898
落札専門の俺にはありがたいぞ偽物だろうがレアで中々出てこない奴なら海外だろうが安く手に入るからな
901名無しさん(新規):2011/05/27(金) 16:53:28.80 ID:rq/gGN6O0
>>900
問題は音質
たまにこもってるヤツとか割れるヤツがある
902名無しさん(新規):2011/05/27(金) 17:34:52.69 ID:LwST8cEL0
海外出品の買って、新品なのにキズやへこみがあったって文句言ってる落札者多すぎ

まともな物がそんなに安く買えるわけないだろ!どんだけ欲の皮がつっぱってるんだか
高くても日本人の出品者から買うことをおすすめします
903名無しさん(新規):2011/05/27(金) 19:45:29.41 ID:36UiudzA0
まあ何事も
何かあって腹立つあまりに因果関係見誤って以降全面遮断すると
トラブル減る代わりにチャンスも失くすんだよね。
そういう人増えた方が助かるけどね。
904名無しさん(新規):2011/05/27(金) 20:42:28.41 ID:zPGpZvum0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k135959372
これなんて昔は2万以上で落札されてたのに
海外の大量出品で完全に値崩れしたからなー
905名無しさん(新規):2011/05/27(金) 22:25:01.51 ID:rq/gGN6O0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b123563341
海外に限らず、この手のバッタモンも増えた
出品中のものでごめんね
906名無しさん(新規):2011/05/27(金) 23:59:14.20 ID:X9+vzbDg0
CDは聴けるからまだいいけど
DVDは観れないってコメント共に非常に悪い評価のものが海外ものだとよくあるよね
907名無しさん(新規):2011/05/28(土) 01:22:35.90 ID:IoJwyS3d0
>>905
それただのブートだろ
908名無しさん(新規):2011/05/28(土) 02:44:49.28 ID:F8CFrGA70
先日80年代から90年代のレンタル落ちをまとめて業者から引き取ったんだが
ネットで相場調べてもCDは安いのばっかりだね。沢田研二くらいしか高いのなかったよ。
ネット出すの面倒なのでフリマで叩き売りしたら結構儲かったw
909名無しさん(新規):2011/05/28(土) 05:35:29.80 ID:WO4uopYx0
>>904
こいつkazusann51だろ。昔は8センチシングルのまとめ売りを落札して
ボッタ値でバラ売りすることと落札者としょっちゅうトラブル起こすことで
有名だったんだが、随分と値付けが弱気になったもんだな。
910名無しさん(新規):2011/05/28(土) 13:03:52.42 ID:D9nP9hCo0
4丁目プラザ中古&廃盤CD・レコードセール行くゼ!


>明日から〜6/5(日)まで開催:
>札幌の4丁目プラザ7Fの4プラホールで
>中古&廃盤CD・レコードセール
911名無しさん(新規):2011/05/28(土) 19:09:42.20 ID:XXCzNjBF0
さてと!
katsumiとスキャットマンでも探しに行くか。
まぁレア盤だからまず無いだろうけどね。
912名無しさん(新規):2011/05/28(土) 19:17:05.24 ID:zjgUs7mF0
台風来てるのに背鳥とはご苦労さまです
913:2011/05/28(土) 19:23:15.71 ID:LGxM0c3U0
レア盤という部分は疑問にも思わずにレスしてそうw
914名無しさん(新規):2011/05/28(土) 19:32:59.06 ID:Hw7SrZOW0
>>910
お、いい情報乙。
915名無しさん(新規):2011/05/29(日) 00:03:15.14 ID:LSgN4cGc0
>>905
こいつ凄いな
こんだけブートを平然と出品して
違反申告もなく、よく続けれてられるな
916名無しさん(新規):2011/05/29(日) 00:13:06.55 ID:tqQUbNHu0
違反申告なんて腐るほどあるに決まってんじゃん

向こうから言ってくれば別だが
1つ1つ権利所有者に確認なんかとってられん
917名無しさん(新規):2011/05/29(日) 00:20:57.27 ID:f9+4+Fiw0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k141504605

140枚でで310円て出品者が気の毒すぎる。ブコフにも
売ったほうがいいと思うが取引ほんとにするんだろうか・・・
918名無しさん(新規):2011/05/29(日) 00:24:20.89 ID:tqQUbNHu0
安いと思って買ってる方が気の毒だと思うけどw
919名無しさん(新規):2011/05/29(日) 01:56:07.04 ID:+EdePAVxO
>>917
ゴミに310円は高いだろ (≧∇≦)
920名無しさん(新規):2011/05/29(日) 02:16:25.98 ID:d3h4jq330
金返せ!!ゴミいらん!!
921名無しさん(新規):2011/05/29(日) 06:41:33.31 ID:DGyPAFI00
ブックオフなら値段付かない物ばっかり。全部で10円とかじゃない?
922名無しさん(新規):2011/05/29(日) 06:43:07.56 ID:N9gz1WDn0
>>917
たとえ状態が良くても古すぎてブックオフも中々引き取らないアマゾンの1円盤ばっかだし
売る方も買う方もどっちもどっち
923名無しさん(新規):2011/05/29(日) 09:08:11.03 ID:u4+Bq2W00
>>917
送料で保険かけてるんだな
924名無しさん(新規):2011/05/29(日) 10:03:10.73 ID:iwvgq3ln0
よく見たら「ガラクタ屋」やった・・てオチやなw
925名無しさん(新規):2011/05/29(日) 10:17:40.97 ID:9F5n6qEsO
>>897
イーベイで大塚愛のLOVE LETTERの偽物見たことある。しかも初回パッケージ
シュリンクのシールまでそのまんまだったけど、パッケージの封をしてあるシールが本物と全く違ってたからわかった。
ああいうのはやっぱり中国なのか?
926名無しさん(新規):2011/05/29(日) 11:04:44.13 ID:g+WaGAGY0

>>917はマジで言ってたなら微笑ましい限り^^
927名無しさん(新規):2011/05/29(日) 15:34:59.44 ID:f9+4+Fiw0
俺なら300円程度じゃ梱包の手間暇考えたら終了前に
取り下げるけどな。処分したいだけなら近所のリサショに持って行く。
928名無しさん(新規):2011/05/29(日) 16:34:26.35 ID:tCvFwFquO
中国で大塚愛人気あるの?
でも技術力と安さから中国しか考えられないな
さすがにディスクは海外盤の薄っぺらい感じは抜けないはず
929名無しさん(新規):2011/05/29(日) 17:49:53.61 ID:Ppr9a8LU0
>>917
自業自得だろ。自分で一枚ごとに出品するのが面倒臭いから
纏めて出した、或いは、中古屋にさえ出すのも面倒臭いのだろうし。
こういう相場崩しは誠実にさっさと取引して、消えて貰った方が吉。
930名無しさん(新規):2011/05/29(日) 19:05:06.07 ID:pxv271mz0
そんなのをわざわざ晒してる奴いたり
相場崩しとか敵視してる奴いたり
わけわからん世界観や。

よほど扱ってる範囲や
今までの経験が限られるんだろ。

931名無しさん(新規):2011/05/29(日) 20:21:13.00 ID:f9+4+Fiw0
相場崩しワロタ
なんでも敵に見えるんだなw
932名無しさん(新規):2011/05/29(日) 20:32:55.21 ID:LJXj9scO0
得意技:相場崩し
933名無しさん(新規):2011/05/29(日) 22:10:03.75 ID:hCbKAXq60
ワゴンセール物のまとめ売りなんか、幾らで落札され様が5年前でも惜しまれてないよ

自分で聞きたいなら別だけど
934名無しさん(新規):2011/05/30(月) 00:20:50.34 ID:cV3ftm4jO
まとめ売りで出品されてるCDってそこいらのブックオフで売ってるのばっかだよなw
レアなの全然含まれないしでもレアなの含むと無駄に値段設定高いしw
935名無しさん(新規):2011/05/30(月) 00:55:20.33 ID:yB3od+/I0
単品との違いは画像や説明文など情報が行き届かない分、運の要素が増えることでしょ
慣れればどれぐらい期待ができるかある程度は想像つくが
ジャケたくさん映ってる画像みても価値わからないなら、それ以前の話だけど
936名無しさん(新規):2011/05/30(月) 03:09:26.81 ID:1EaIh4lE0
基本的にまとめ売りのほかに単品でも高値で出してる香具師のは
ゴミの詰め合わせだな。
画像で確認できるちょっとレアなものはディスクが1枚足りないとかそんな感じ。
937名無しさん(新規):2011/05/30(月) 09:53:35.61 ID:Ppa85JiU0
80年代とか90年代前半のバンド系て需要あるかな?
ラフィンノーズとかブランキーとかたくさんあるけどブコフに売れば
1枚10円とかだろ?
938名無しさん(新規):2011/05/30(月) 10:11:24.19 ID:+FLHn9+rO
>>928
今は偽物作る技術が上がってんじゃないの?
実物は紙質とか印刷の具合が違ってそうだけどね。
939名無しさん(新規):2011/05/30(月) 12:24:57.87 ID:eUueVagU0
スレの流れをみると笑えるなw

携帯カキコで、1人別世界で
必死にカマかけて海外発送の事情を探っているが
綺麗にスルーされ続けているww
940名無しさん(新規):2011/05/30(月) 23:37:36.54 ID:+FLHn9+rO
ん?何か後ろ暗いもんでもあるのかい?
941名無しさん(新規):2011/05/30(月) 23:58:42.66 ID:0H1r/iUN0
>>938
>>928
>>925
>>897

携帯ばかりが浮きまくる
942名無しさん(新規):2011/05/31(火) 00:18:37.97 ID:vX4KfpBn0
まあ可能性としては
日本のメーカーの工場を動かすか、横流しぐらいしかないよ。

他で無関係に作るなら、
一番デティール凝っていて技術やコスト必要な日本盤を狙う理由ない。
正規品として売って後でクレームの嵐にならないもん作るのは無理。
943名無しさん(新規):2011/05/31(火) 00:47:09.90 ID:0Dzb19Jj0
実際にあるのはCDの生産工場が中国とか台湾にある場合
そこで働いてる人間が余剰に作って横流しするのもある。

サンプル盤や廃盤商品の余ったものを国内で売ることができないから
海外にまとめて売るケースもある。

台湾のMIYAレコードとかが有名だけど海賊盤もあるにはある。
ただしジャケットとかはコピーしても規格番号は一緒にしてないし
紙質も悪いし、レーベル面なんかは精密なコピーができないから
現物見れば一発で分かる。
944名無しさん(新規):2011/05/31(火) 12:37:11.73 ID:KhoqKu6Y0
ポニーキャニオンがアニメ専門オンラインショップ「きゃにめ.JP」を5月30日にプレオープン。
アニメCD、BD・DVDのほか、サイトオリジナル企画商品、会員限定タイムセールを実施。
http://canime.jp/
945名無しさん(新規):2011/05/31(火) 19:53:21.18 ID:MXUgMgNh0
「総選挙の投票権が過去最高売れました」にしてほしい。
CDセールスって言わないでほしいなー。
どうせCD本体は大量に中古店に流れるか捨てられるかするんだろうし。
946名無しさん(新規):2011/06/01(水) 09:03:33.78 ID:iSefkFW+0
あいかわらず秋元のやり口はえげつないな。
947名無しさん(新規):2011/06/01(水) 16:29:22.03 ID:lySfRd2N0
秋元の分析力、放送作家としての能力は凄いよ。
話聞いてると頭が良いんだなあと思わされる。
948名無しさん(新規):2011/06/01(水) 16:55:39.69 ID:hCbXWw0O0
音源コピーが普通にできる時代だから、AKBレベルはともかく
特典商法はこれからの趨勢だろ。
949名無しさん(新規):2011/06/01(水) 17:01:20.50 ID:VbRusLMP0
950名無しさん(新規):2011/06/02(木) 19:55:22.28 ID:PwA1l+Ve0
950
951名無しさん(新規):2011/06/02(木) 23:09:52.68 ID:ibVOFWQgO
コンプレクスもう下がりはじめた
早ー
952名無しさん(新規):2011/06/02(木) 23:54:51.42 ID:+V+x2TQj0
YouTubeに素敵なのがありました。
森高千里とガッキーのデュオです http://t.co/mS1ATyh
953名無しさん(新規):2011/06/03(金) 00:32:16.32 ID:+Y7SGcyP0
>>951
あれほど店の肥やしになってたのに近所のショップまわっても1枚も
無かったからな。全国規模で転売屋にネットに出されたらそりゃ値崩れおこすわ。
俺は数万しか稼げなかった。
954名無しさん(新規):2011/06/03(金) 00:43:04.01 ID:8evU/amM0
近所の家電量販店が改装セールで、CD&DVDの旧作在庫を70%オフで処分。
それでも「無駄遣いは…」と我慢してたら、今週から最終処分で90%オフに!! 
気づいた月曜の夕方と火曜の昼に物色し、DVD4本&CD5枚買ってしまいました
955名無しさん(新規):2011/06/03(金) 02:18:15.44 ID:+Zy4E0jB0
2000年頃、知らないで見本盤出品して売っちゃったことがある。
すみませんでした。
956名無しさん(新規):2011/06/03(金) 07:53:44.62 ID:Bgtdj5Ny0
957名無しさん(新規):2011/06/03(金) 08:08:13.00 ID:jlrUGelF0
聞けば、CDを5500枚買ったバカもいれば、
投票権をヤフオクで高額に出品したバカもいる。
応援するのは勝手だが、もっとためになる金の使い方しようよ!
958名無しさん(新規):2011/06/03(金) 08:25:55.26 ID:m49vws9f0
>>957
いいことじゃないか。
オタがバンバン金を使うことによってレコード会社や事務所が
潤ってどんどん消費に回されて金が流通して景気がよくなる。
日本人は預金しすぎなんだよ。アメリカ人みたいにローンで
買いまくるべき。
959名無しさん(新規):2011/06/03(金) 09:49:26.64 ID:fctQDhjV0
>>958
ほんとそうだよね
向こうの連中なんてローンが払えなくなっても、
「うちはもう破産だ。明日からなにも払わなくていい。」
それだけなんだ。ケロケロケロ、アッケラカンノカーだよ。
960名無しさん(新規):2011/06/03(金) 12:15:35.06 ID:8smVrnjb0
なんだかんだ言ってもAKBは曲もいいと思う。
スマイレージとか聴いてると頭痛がしてくる。
961名無しさん(新規):2011/06/03(金) 14:20:32.76 ID:+Zy4E0jB0
ピンクレディの「カメレオン・アーミー」にハマっている。
見よ、このケイちゃんのキレの良さ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=tB2bfKJGPp4
962名無しさん(新規):2011/06/03(金) 15:27:49.62 ID:8UcTC2Yz0
「地震でケース割れた新品CD1枚1000円セール」とかやってたw

おいらも今度からケース割れを出す時は地震のせいにしておこうかなw
963名無しさん(新規):2011/06/03(金) 17:24:20.13 ID:PubRZn/m0
>>961
まさかの熟女好きw

964名無しさん(新規):2011/06/03(金) 22:26:28.85 ID:ixnc4kfxO
>>955
俺は見本盤でも全然かまわず落札してる、音が聴ければいいから。 逆にききたい、みんな何故見本盤を嫌う?バーコードにサンプルってだけで他は全く同じでしょ?
965名無しさん(新規):2011/06/03(金) 23:14:52.76 ID:8+etTg7s0
買う話なんて誰もしてない
法には触れないとしても出品自体違反だから
単なる事実として
966名無しさん(新規):2011/06/03(金) 23:22:16.22 ID:ixnc4kfxO
>>965
そういうルールすら知らなかった。すいませんでした
m(_ _)m
967名無しさん(新規):2011/06/04(土) 00:18:03.19 ID:HO/Yd0SO0
なんかゲームCD高額せどりリストとか売ってる奴いるな
968名無しさん(新規):2011/06/04(土) 01:00:32.28 ID:bF6I6Ocm0
ケイちゃん!!
969名無しさん(新規):2011/06/04(土) 16:28:24.73 ID:YETpNjFE0
tes
970名無しさん(新規):2011/06/04(土) 16:56:27.10 ID:jGCW7T270
フリマにCD持って行ったら全然売れなかった。
1枚100円でレア盤もたくさんあったのに。
なぜかおっさんがユーロビート系をまとめて買ったのにはワロタ
971名無しさん(新規):2011/06/04(土) 17:33:38.18 ID:a++8jOAE0
レアでも自分が聴きたいと思わなければ普通は買わんからな。
972名無しさん(新規):2011/06/04(土) 19:26:47.24 ID:yEklf/PGO
レア物は外れ多いしな

973名無しさん(新規):2011/06/04(土) 19:48:13.06 ID:ocsDG6rTO
そんなのレア物に限った話しじゃないだろ
974970:2011/06/04(土) 20:14:22.59 ID:jGCW7T270
オクに出すのも面倒だからレコード専門店に持っていったら
数万になったわ。ブコフとかじゃなくて専門店だと意外と高く
買い取るんだな。ブコフは古いのだと5円や10円だろうし。
975名無しさん(新規):2011/06/04(土) 21:47:52.81 ID:cSzRotBv0
なんだ、いつものアナログじいちゃんのレスか
976名無しさん(新規):2011/06/04(土) 21:50:58.62 ID:bF6I6Ocm0
><
977名無しさん(新規):2011/06/04(土) 22:43:07.46 ID:+axdJ7xu0
フリマで売るの恥ずかしくないの?
空いてるスペースにゴザ敷いて売ればいいの?
978名無しさん(新規):2011/06/04(土) 23:13:45.36 ID:vVuugokg0
>>977
目の前に空き缶置いておくのも効果的だぜ
979名無しさん(新規):2011/06/04(土) 23:27:51.76 ID:xN1M1dAE0
278 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/04(土) 22:38:58.24 ID:ePDr+e9Z0
>>272
この前すげーオバサンがいたぞ
バーコードを読み込む機械とiPhoneをつなげて一気に調べてんの
980名無しさん(新規):2011/06/05(日) 00:26:04.66 ID:Bodc+bDs0
^^
981名無しさん(新規):2011/06/05(日) 00:26:56.82 ID:Bodc+bDs0
^^;
982名無しさん(新規):2011/06/05(日) 04:13:46.02 ID:1vDQOnI30
>>974
おじぃちゃん!ご飯さっき食べたでしょ?
983名無しさん(新規):2011/06/05(日) 04:41:34.30 ID:fa5tktvl0
バーコードまでは使わないとしても
女のセドリが増えたよね
若いの数人とかで頑張ってるのみかけるよ
つか、最近見かけたピコラーはほとんど女かも
984名無しさん(新規):2011/06/05(日) 14:27:23.69 ID:njzs2ucnO
>>964
見本盤は見た目的に嫌われやすいという他に、
あれはあくまでレコード会社が店などに貸し出してるだけで、ほんとはいらなくなったら返却しなきゃいけないんだよ
だから見本盤出してる人はみんな伏せ字表記してる
985名無しさん(新規):2011/06/05(日) 15:02:26.22 ID:IlYihXiO0
そんなのタテマエだよ。
メーカー側も回収・管理なんかしてられないが
ダダ漏れにしておきたくもないから
労せず抑止だけはしておく方法ないかと考えたのが
とりあえず貸与と書いておこうというやり方。
法律上も何の効力もない。
986名無しさん(新規):2011/06/05(日) 18:12:56.02 ID://MYKGEa0
洋楽レコードでR&Bとか80年代POPSは全く売れないな なんで?
60年代JAZZは入れ喰い状態なのに
一緒に出品してるとJAZZレコの足引っ張る感じだな
音楽的にはRBのが聴いてて気持ちええぞ
987名無しさん(新規):2011/06/05(日) 19:11:37.90 ID:XjZU1/100
全ては需要と供給のバランス
988名無しさん(新規):2011/06/05(日) 20:19:56.69 ID:c84xJu40O
出品しても売れないからな
自然淘汰されて今がある
989名無しさん(新規):2011/06/05(日) 23:28:56.33 ID:L4nhQpzj0
次スレ

【音楽ソフト】CD・レコード55枚目【乾ききってるカテ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1307284113/
990名無しさん(新規):2011/06/06(月) 05:44:03.56 ID:zF6ZZ8jG0
たまたま行ったブックオフで100円セールしてたから、懐かしのCDとか色々買ってきたー。
最近CDの100円コーナー、めっきり見なくなったから有難味を感じる。
991名無しさん(新規):2011/06/06(月) 10:41:07.87 ID:gFX0Ku850
これは凄い・・・


無職男(27)がブックオフのCDをそのまま買取りコーナーで売る夢の永久機関にチャレンジ
http://scoop4.me/news.php?id=42942
992名無しさん(新規):2011/06/06(月) 21:22:50.76 ID:lJXWk1dh0
100円CDって素敵やん
993名無しさん(新規):2011/06/06(月) 22:24:34.09 ID:/hsHv3UY0
最近はイタズラやルーズな落札者が多くなったな
大半がおまいら(このスレの住人)だろうな
同じ匂いがするわ
994名無しさん(新規):2011/06/07(火) 07:26:57.45 ID:YdzOQxl/0
金沢のbookoffで閉店セールやってるよ
CDは70%引き
995名無しさん(新規):2011/06/07(火) 21:41:54.66 ID:H3vpdcwK0
閉店セールだと最終9割引になるよ
店も儲からないから閉店ラッシュ来るかもね
996名無しさん(新規):2011/06/07(火) 22:05:18.24 ID:XE51Ay7X0
ume
997名無しさん(新規):2011/06/07(火) 22:12:02.42 ID:gWg/Dl0VO
産め
998名無しさん(新規):2011/06/07(火) 22:18:10.45 ID:XE51Ay7X0
ume
999名無しさん(新規):2011/06/07(火) 22:18:27.26 ID:XE51Ay7X0
ume
1000名無しさん(新規):2011/06/07(火) 22:18:37.27 ID:XE51Ay7X0
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。