オークションで(^ω^#)ピキピキ 16ピキピキめ
1 :
名無しさん(新規):
いちょつ
レターパックでお願いします
○○しかいらないのでそれだけ送ってください、その分送料安くなりますよね?
レターパックなんか持ってないし既にダンボールに梱包してるのに落札後に指定してきやがった(^ω^#)
質問もしないで、当たり前のように書いてない発送方法指定する奴ってなんなのよ(^ω^#)ピキピキ
取引だけはしてやるけど確実にBL入り
>>3 まだレターパックならマシ。
落札後すぐに代金+80円振り込まれたが、新品の白ロムを端末と保証書だけ封筒に入れて送ってくれと言われた事がある。
ヤフオクで白ロムを普通郵便で送るのはルール違反だし、送るとしても80円じゃムリだw
偉そうな態度で土日は発送しません!とか言ってる癖に
木曜日に振り込んで未だ確認すら連絡ナシ
普通なら発送してるところだろ
一般人なら土日もやれ
てめぇの諸事情で遅れてんじゃねぇよボケ
こっちこそ自己中の馬鹿はお断りだカス
晒してやってもいいんだぞ
対応は遅いし自分は早期の入金求めてといてなめんな
とっとと発送しろ
まだ連絡こねぇ
いつになったら来るんだよ
これで月曜日にまで発送しなかったら切れるわ
7 :
ぴぴ:2010/12/03(金) 18:19:23 ID:FGNkJ42r0
ふ〜(^▽^)
今日はショボーンスレじゃなくこっちに来たのか
前スレ埋めてから来いや( `ω´#)
ショボーンかピキか迷うけど
特にふだんどおりの取引のつもりの落札者 評価
「ちょっとヒヤリとしましたけれど、ありがとうございました云々」
妙なこと残すなよ(^ω^#)プチピキ
定形外で1万近いものを送ったからだったら許すが(^ω^)
しかも「安いのでまた利用させてもらいます♪」
どっちやねん(^ω^#)ピキプチ
即決出品でウォッチ168(^ω^#)ピキピキ
それはきっと晒されてるんだお(^ω^#)ピキピキ
>>10 ヲチ者は
「早く値下げしやがれ(^ω^#)ピキピキ」
(^ω^#)ピキピキ
>>10 レア品、定価2000円(非売品ならその程度)
相場1万円
即決2万円って感じ?
上記の例えで即決5万ぐらいかと思ったが、
飛びぬけての相場無視はウォッチが入らなくなる気がする。
金持ちやバカも手を出さないよなwwって追ってても楽しくない。
落札後、11/29夜に楽天銀行(同行間)から入金。
即、入金連絡したんだが入金確認のナビが来なかった。
まぁ、定形外だし今日辺りに届くだろうなぁと思ってたら、
今日になって入金確認して発送しますのナビが来た……。 (^ω^#)ピキピキ
特にナビとか商品説明に発送が遅れるとの説明も無かったし、5日間も何してたんだよ。
これから発送したとしても到着まで3日はかかるわ。
しかもいつ発送するか書いてない orz
正直、非常に悪い付けたい。
が、自分の無傷の評価4桁汚されるのは……と、少し落ち着いてナビで苦情送信した。
出品者が評価約80雨3だったからすっかり油断した。
気をきかして速達で送ってくれば良いんだが。無理か (^ω^#)ピキピキ
サイレントヒルの奴とはもう取引しねぇわ。
>>15 評価約80雨3って表にでないとこで結構やらかしてそうだな
質問欄から
「少し悪い評価が多いのですがぜひ欲しいものなので入札してもよいでしょうか」と来て
見たら、良い:52 - 悪い:23
少しじゃねぇだろ (^ω^#)ピキピキ
悪すぎじゃねえかw
19 :
名無しさん(新規):2010/12/04(土) 17:19:24 ID:Uj1OX5Pp0
___ ___
|:::|::|__ 、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 __|_::::|| ジャンボピキピキ
__|::::|::|_|_ //\ /\ \|::::||;;;||.. ___ .___
m|::|::|::::|_/ ,,. .,, ┘└ ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|. (__人__) ┐┌ |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
住所提示しない出品者うざ
>>15 >自分の無傷の評価4桁汚されるのは……
皆そんな心理戦やってるのかよwもっと気楽にやろうよ
落札→出品者から即連絡が来る→振り込む→3日連絡無し→催促→逆切れ気味に「今日送りました。お待ち下さい」
こういう奴一定数いるよな、どういう頭してんだ?
入札の削除を申し出る奴は本当に死ねばいい、死ね
どう考えてもこれ以上値段が上がることはなくなった死ね
質問欄や商品説明を見て、納得して入札したはずなのに、評価でごちゃごちゃ書いてきやがった(^ω^#)
てめぇの自己紹介にも「商品説明をよく読み、納得した上で入札を〜」と書いてあるだろうに(^ω^#)
てめぇの都合は押し付けて、こっちの事はお構いなしか!
しばらくしたらBLに入れてやる(^ω^#)
>>22 3日で催促するんじゃねーよ(^ω^#)ピキピキ ってやつなんじゃね?
何日ぐらいなら待たせてもOKかなんて人によって結構差があるからな…
自分は即日〜翌日に返事or発送だから上のような奴は考えられんわ
振込予定日が夕方で、メール便速達を希望してきた。
振り込まれたのが17:50頃で早く欲しいので早く送ってください。
商品到着したら評価しますとのこと。
営業所に持ち込みで何とか当日発送に間に合った。
こちらもちょっと厭味気味に、何とか間に合いましたとナビ。
持ち込んだおかげもあって早めに到着したらしいが、
2日たって未だに何の連絡もなし。(^ω^#)ピキピキ
こっちは自分の予定を少々犠牲にしてでも、当日の持ち込みに間に合わせたんだよ。
もっと早く振り込めよ。(^ω^#)ピキピキ
そんな落札者には
悪い評価と、そして一言
もう、二度と来ないでくださいね。
17:50振り込みで当日発送なんてお人好しすぎるよ
オークションで(^ω^゚0)ピチピチ
入金後に発送もせずに新たな出品する奴多いけど流行ってんの?
出品出来ても発送できないこともあるだろ・・・定形外とかだったら笑うぞ
21時に入金があったので、確認連絡で明日発送と伝える
で、23時ごろに出品をしてたらナビがきて
『メール便はコンビニでも受け付けてもらえるんですけど』
って言ってきた人がいたな
「未開封新品です」
どこから入り込んだんだこの陰毛は(^ω^#)ピキピキ
34 :
名無しさん(新規):2010/12/05(日) 14:16:56 ID:ITPn6uFn0
【学名】妖怪チン毛散らし
/⌒ヽ チン毛撒いてやんよ
( ^ω^)ノ>゚+。:.゚ ξ
C□ / ゚。:.゚ξ.:。ξ+゚
/ . | ξ.:。ξ.:。ξ
(ノ ̄∪ ξ ξ
>>30 おれもそのパターンをやっちまってることがあるけど出品(再出品)は家に居なくても出来るから時間が空いたらやったりするんだよ
ま大目に見てくれ
>29
定期的にコラーゲンを落札してるとみえる(^ω^゚0)ピチピチ
回転寿司状態のブツに安心して入札した途端、高値更新される事3回連続
他人が入札したものを欲しがるなよ(^ω^#)
そうやって、他人様の家庭を壊してるんじゃないか?
>>21そんなもんだよ 報復でも気分悪い
最終的に入金さえあれば何だってえーわなんだって、ね
だが
・金曜日にいっぱい落札(即決)
・2度目のナビでもまだ入金先を言わない
・エクスパック梱包して封したのに何とさっきまた落札(即決)
___ ___
|:::|::|__ 、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 __|_::::|| ジャンボピキピキ
__|::::|::|_|_ //\ /\ \|::::||;;;||.. ___ .___
m|::|::|::::|_/ ,,. .,, ┘└ ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|. (__人__) ┐┌ |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
BL確定だが「入札できねーだけど」とかなってもなんだから現在は様子見中
150-5のプチ困ったちゃんだが今の(^ω^#)最ピキピキポイントは
レターパックを解くのがめんどうだなって点 有料袋だぞ(^ω^#)ピキピキ
ほんま心広いお(^ω^#)
評価していただけないのであれば非常に残念ですがこちらも評価を取り消し、変更させてもらいますのでご了承ください。
評価しなかったらこんな連絡来た(^ω^#)ピキピキ
評価したくないって気づかないかなー。催促ばっかりでゆとり相手はウンザリだ。
変えたきゃかえろや(^ω^#)ピキピキ
>>38 そういうやつには「こちらもそれに応じて相応の評価を入れさせてもらいます」って返せば黙るはず
40 :
38:2010/12/06(月) 01:27:02 ID:iAKCYxKe0
>>39こちらは評価しません。報復したらそれなりの評価をしますって返したらこんな返事きた。
評価をするまでが取り引きでですよね?
こちらが評価したのにあなたは評価しないんですか?
あなたは挨拶されても返さないのですか?
評価されたら評価をかえす、あたりまえのことを言っている私がなぜあなたに自分勝手などとわけのわからないこと言われないといけないんですか?
今まで評価されてすぐ返していなかったなら改めた方がいいですよ。
非常に不愉快です。
私も気持ち良く終わりたいので評価しておいてください。
こちらはまったく悪い対応もしてないですしお互い非常に良いの評価で終わらせてくだされば幸いです。
新品未開封って記載してるのに○○は入ってますか?とか落札後に質問してくる奴に非常に良いつけねーよ。
連絡は夜、夜中中心って書いてるのに催促。評価もしなきゃ2回も催促。ウザスギル(^ω^#)ピキピキ
お望みどおり評価してあげれば良いんじゃねw
こちらが評価するとしたら悪いもしくは非常に悪いになりますがよろしいでしょうか?
しかし気持ち悪いなー、どこかのスレでID希望。もしくはその品のカテゴリ教えて欲しい
評価乞食、バックレ野郎、クレーマー
朝っぱらから5分置きに「発送はまだですか?」
ハア?まだ入金されてねーよヴォケ!
厨ばっかだな。夏休みも厨だらけだったから冬休みもかと思うと鬱。
>>40 「新品未開封なのに○○は入っているかと確認されたり、
夜間連絡中心と記載してあるところを(前の投稿から●時間のうちに)連絡の催促をされたりと
説明欄の内容を読んでいないと思われる点が多分に見受けられ、
良い評価はつけられませんのであえてお付けしておりませんでした。
もしどうしてもご希望であれば評価致しますが、悪いもしくは非常に悪いになります。
それでよろしければご連絡下さいませ。評価を入れさせていただきます。」
とでも書けばいいんじゃないかな。しかし本当うざい。
ボーナス時期で金入った人が多いのか
DQN落札者の割合が今までは10人に一人弱くらいのペースだったのが
先週の取引相手は5人中3人だったorz
そのうち一人は全く連絡なし、連絡掲示板でも証拠を残した上
評価欄で最終通告→連絡なし、落札者削除だったんだが
今日そいつの評価見てみたら返答がついてて
「連絡くれない上、いきなり削除されました」
とか勝手なこと書いてて(^ω^#)ピキピキ
こっちに報復評価してこないってことは
自分が悪いって一応わかってるんだろうけど
自己弁護に一生懸命になるくらいなら落札すんな(^ω^#)ピキピキ
合計金額もかんたん決済も支払方法として書いてナビ送ったのに
かんたん決済で即払いますって言って払ってこないのが意味わからないお
ばっくれかお(^ω^#)ピキピキ
45 :
38:2010/12/06(月) 03:25:04 ID:iAKCYxKe0
>>41カテゴリはサッカーカードだけどゲーム関係にもいるっぽい。相手はリア厨だから気をつけて。
>>43大変参考になります。入金は早かったから評価どちらでもないをつけたいのが本音。
DQNと子供が多くなって来る時期は本当に(^ω^#)ピキピキ するわ
DQN率が普段でも10分の1ってどういうことだ。
俺の場合は厳しい目で見てもせいぜい100人に1人くらいだが。
つっても俺の場合は指定意外の発送方法を聞いてくるくらいではDQNの範疇ではないが。
そういうのを入れても30分の1くらいかな。
5分の3というのはまずあり得ん。
どんな基準なのか。
とっくの昔に取引終了したのをいまさら評価してくるのはなんなの
もうどれか覚えてないしめんどせくせえからほっとこ
出品者への連絡文の最後に「よろしくお願いします」って書いたら
「貴方と私は面識もなく、お友達でもありません。
”よろしくお願いいたします”と書くべきでは?!
非常識です」
と返答が来て、2分位固まった。
何度もメールを読み返したが、読み間違いでは無く本当にそう書いてあった。
お互い評価は3桁で雨無し。
こんな事初めてでビックリしたわ。
しかも私の名前の漢字を間違えてる(例:○武田 ×竹田)。
面倒だからスルーしたが、出品者をBL入りってどうすれば出来るんだっけ?
うっかり再取り引きしないように気を付けよう・・・・・・。
すげー、絶対俺には真似できないわ・・・
確かブラックリストは編集できたはず。俺は適当に問題起こしまくってるの見つけたらブラックリストへgo
この前のにゅうさつさくじょしてくださいは悪い評価30くらいあったし、評価見たら同じ物いくつも入札して一番安いものだけを取引するカスだったし
>>48 それは失礼した
よろしくお願いいたすと申すべきであったな
許されよ
しかも出品者が言ってきたのかw
やべえなそいつ
本当理解できない人間ってのはいるよね
52 :
48:2010/12/06(月) 12:39:23 ID:u18DVZI70
やっぱりこんな出品者は珍しいよね。
早く取り引き終えたい・・・・。
凄い長文メールで、何事かと思ったよ。
なんだろう、俺が私が正義なのよ!と信じて疑わない人はいるからね
それだけでなく正義なのよをまわりに押しつけ始める人もいるからね、俺の身内にもいるし
>>48 よろしく〜すらない奴だっているのに毎度切れてるんだろうか。
取引しなきゃならないから下手に刺激できないだろうけど
相手の名前間違えてるのはいいんかいとつっこみたい。
むしろそのほうが失礼だと思うんだが…
「失礼致しました。〜」って侘び文一応書いて、最後に
「ところで、当方は武田です。竹田ではありませんので、よろしくお願い致します。」
とか書いて反応をうかがいたいところではあるなw
そういうやつは自分の失敗は全然失礼なんて思わないからかえって逆ギレするだけだと思うぞ
フヒヒwwサーセンwwww
57 :
48:2010/12/06(月) 13:14:10 ID:u18DVZI70
>>54 宛名を間違われたら配送ミスが起きそうなので
訂正がてら謝罪(一応)したら
「何ですか?!逆切れで揚げ足取りですか?!最低ですね!!
あなた日本人じゃないでしょう?!在日は出ていってください!!(ほぼ原文。もっと酷い。放送禁止用語連発)」
と即返事が来た。
「他人への暴言は自己紹介」と言う2chの名言を思い出し、こりゃヤベー。本物の電波だ、と思っていたら
なんと電話が来た。取り引きのため電話番号教えていたから・・・・・。
泣きそうです。てか泣いた。まだ怒りで手が震えている。
>>57 礼儀に厳しいを通り越した完全なキチガイだな。
ご愁傷様ですとしか言いようがない。
>>57 それで雨なし3桁と言うのが信じられんが。
今回のは不可抗力だな。
とっとと取引終えてBLに入れてすっきりしようぜ。
報復評価したら何が起こるか想像できない。
電話で報復とか恐ろしいことになりそうだ。
こういうのって、Yahooは何か対応してくれないのかな?
>>58 大丈夫か…おつかれさん
名前間違えるってかなり失礼だし、
取引上も問題あることなのにマジ頭おかしいな。
他人に厳しく自分に甘い超自己愛基地害か
ID教えてほしいよ。
>>57 でも一言。
>出品者への連絡文の最後に「よろしくお願いします」って書いたら
ここに至るまでに相手を怒らせるような何かはなかったかな。
自分だけが気付いていないとかは無い?
と思ったりもした。
62 :
48:2010/12/06(月) 13:36:56 ID:u18DVZI70
ありがとうございます。
ちょっと元気が出ました。
評価は「付けていただいた評価をそのままお返し致します。
評価不要の方はこちらにも付けないで下さい」になっていた。
今まで直接電話来た事無かったので、無茶苦茶怖かった。
相手がアニメ声の若い女性だった事がもっと怖かった。
とにかく入金は済ませたし、早く取り引き終わらせたい。
「非常に良い」は意地でも付けたくないし、揉めるの嫌なので評価しない事にする。
63 :
48:2010/12/06(月) 13:45:57 ID:u18DVZI70
>>61 それは真っ先に思いついて自分のメールをチェックした。以下こっちのメール。
はじめまして。
この度一点落札させていただきました○○こと武田(仮名)と申します。
住所
氏名
電話番号
(相手が提示した中から選択した金融機関名)から入金致します。
至らない点もあるかと思いますが、よろしくお願いします。
以上のメールの返事があれでした。
出品専門で落札経験はあまりないんだけど、失礼な文を書いたつもりは無いんだけど
何が出品者さんを怒らせたのか・・・。
出品ジャンルも被ってないし、過去に取り引きも無かったみたいなんだけど。
>>63 どの部分で切れるのか全くわからん、つうかそれほとぼりが冷めたらID晒してくれないか・・・?
つうかその人最近メンヘラになったとかかもしれないので注意しとけ
>>63 たぶん病気なんだろうね。
本人も気がついてるかどうかわからないが、
もしかしたら心療内科とかに通院しているのかもと
思わせるくらいに異常な行動と言動と思う。
実際2chでも常軌を越えたキチガイ書き込みはあるけど、あれも病気なのかね・・・
俺はアスペギリギリセーフな一般人だがそこらへんだけは全くわからない
>>63 >(銀行)から入金致します。
「〜に入金致します。」 のほうがいいんじゃないかなと思うけど
超スタンダードな取引連絡じゃないのかな。しかも丁寧。
教えろっていった必要事項のみ記載の連絡とか普通にあるしなあ。
他は〜致します。で末尾だけ〜します。なのは
流れ的に違いに気付きやすいけど、別にそれで失礼とかはないし。
(〜でした。の中にひとつだけ〜だった。がある程度の違いというか…うまく説明できないけど)
その程度で粘着して電話までかけてくるとか超基地害。
>>63 「拝啓、敬具」が無かったのが致命的なのかもな、冗談だけど。
その文面は敬語としてはもっと畏まった言い方がいくらでもあるが、メッセージやメールなの
で非常識ということはないなぁ。
やっぱ相手がキティなだけっぽいなぁ。
清めの塩撒いておくといいよ。
出品者への連絡文の最後に「よろしくお願いします」って書いたら
「貴方と私は面識もなく、お友達でもありません。
”よろしくお願いいたします”と書くべきでは?!
非常識です」
と返答が来て、2分位固まった。
何度もメールを読み返したが、読み間違いでは無く本当にそう書いてあった。
お互い評価は3桁で雨無し。
こんな事初めてでビックリしたわ。
しかも私の名前の漢字を間違えてる(例:○武田 ×竹田)。
すまん
突然コピペした上、すまんの一言だけだなんてなんて非常識です
何がしたかったの
評価にコピペじゃね?
74 :
名無しさん(新規):2010/12/06(月) 14:39:08 ID:vgGZUgKm0 BE:511552894-PLT(21655)
なんか色んなスレにコピペされてるよ
>>48-
何かすごいものを見せてもらった気がする
実際何スレか見てこれはダントツ一位で(^ω^#)ピキピキ だしな
いやむしろ(^ω^;)ゾクゾクってくるレベル
>>48 無料で譲ってもらうとかならともかく何で落札者がそこまでへりくだらなきゃいけないんだよw
78 :
名無しさん(新規):2010/12/06(月) 18:06:53 ID:KJmW0kXi0
アニメ声の若い女性だったのか…
炸裂した放送禁止用語を具体的におせーて(;^ω^)ハァハァ
入金はあったけど連絡がない・・・お前どこの誰だよ
今まで連絡が遅れた人なんていなかったのに、もうすぐ表記してる連絡期限が終わる
どれも補欠いるから削除しようかなああもう
>>80 能動的に削除は止めとけ、あくまでyahooのせいに、な?
>>48 気を落とさずに、イキロ!
本当、ほとぼり冷めたらアニメ声ID教えて欲しい、避けたいw
次電話来たら、是非録音してほしい
>>81 おう、再度ナビ使ったら連絡取れたぜ
あっちの書き込みがナビに反映されなかったらしい
yahooのせいにってこういうのを言うのか?w
他にも連絡取れないのいるけどなー(^ω^#)
連絡掲示板使ってダメなら削除だな・・・
85 :
48:2010/12/06(月) 23:58:32 ID:u18DVZI70
出かけていて帰ったら留守電70件。
最後の方は無言。
激しく胃が痛い。
ナンバー確認したら、最初の30件くらいは出品者。
その後のは否通知。
ものすごく鬱。
気の毒に真性に当たったんだな。
すくなくとも非通知拒否設定した方がいいんじゃないかい?
金ないのに入札するって馬鹿かよ、お前(^ω^#)
入札削除依頼するなら、入札するなボケなす
ブラリしといたからもう近寄るな(^ω^#)
最近こんな奴らばかりで本気で嫌になる
こええええええええええ
なんかもう慰謝料請求したいレベルだな
>>85 これ↓を見落としていたよ。
>凄い長文メールで、何事かと思ったよ。
見落とし分を加えて総合すると、出品者は間違いなく糖質です。
オレの知ってるあの女ではないか?とさえ思える。
次回、電話が繋がった瞬間「緊急の連絡の付かない電話番号なんか教えないで下さい!
携帯の番号を教えてください」と言われる。
例え金を払って受け取ったものでも、後日、突然返せと言ってくる。
安く落札されて迷惑だ、差額を払えとかむちゃくちゃなことも言ってくる。
こっちは怒って応戦してはならない。
何か当たり障りのない理由をでっちあげ、商品はさっさと返品する。
金は振込手数料を引いた分がきっちり返ってくる。
逃げるが勝ち、マジで。
>>85 まさかのガチ犯罪+逆ストーカーかよ
こういうの警察は取り合わないんだよなクソが
>>85 素直に着信拒否にしたほうがいい。
絶対あたま おかしいよそいつ。
ホラーだな・・・
激しく乙だ
掲示板使えば連絡してくる鈍い落札者で(^ω^#)とか可愛いもんだな・・・
こっちはすぐ入金したのに、発送を仕事言い訳に引き伸ばしたあげく
今日明日出品無料日なので新しく色々出すから
欲しいものありそうならこの発送差し止めて
同梱してあげてもいいよって上からほざいてきたクソ出品者に(^ω^#)ピキピキしにきたら
比較にならないキチ出品者の被害報告見て(^ω^;)ハラハラになった
ハイテンションで声が上ずるからアニメ声っぽく聞こえている可能性が大。
>>57で受けた電話は向こうが一方的に延々とまくしたててなかったかな。
まくしたてる内容はおそらく落札者の失礼を責め、自分の(何だか良く分から
ない)辛さを訴える無限ループ。
自宅に押しかけては来ないけど、やたら長文の郵便が来たり、同じ都道府県
内だったら「直接の話し合いが必要ですね」とメッセージを連射してきたり。
これが合致してたら糖質確定です。
無視すると酷くなります。
でも全部応じてはいけません。
ヤフー、警察はあてになりません。
御友人でもこのスレでも良いですが、一人で抱え込まないこと。
yahooなんか間違いなくあてにならんな
警察もなーんかなあなあにして動かない、面倒くさいんだろうね。でもとりあえず言っといたほうがいいよ
しっかし、なんか言われたら速攻で謝ろうっと・・・どんなにイライラしても突付かれる隙を作っちゃダメだね
久々に
怖い
法テラスの無料相談は
予め 言う事まとめておかなきゃ 時間無くなるw
>>48を守る会発足か
守る会発足しちゃったら流石にスレチですよ・・・
でもマジで被害とかきっちりまとめてまずは法テラスへ相談がよさそうだ
無料時代のIDと合わせたら2000件は売買して得た教訓。
相手が買い手にせよ売り手にせよ「お客様として扱う」こと。
そうすればトラブルはゼロ。
変にプライドを持つと絶対どこかでトラブルになる。
発送方法の変更要求とかのレベルでカリカリするようなら全然駄目。
そもそも最初から追加要求や質問が出ないような条件にしておけばいい。
説明は詳細に、画像はジオ市などに大解像度の画像を置く。
発送方法はサイズや重さによって一番安くつくハコBOONとゆうパックを指定。
振込先は手数料ゼロの郵貯口座とかんたん決済を許可しておくだけで
たいがいは回避できる。
>>101 > 相手が買い手にせよ売り手にせよ「お客様として扱う」こと。
> そうすればトラブルはゼロ。
それって
>>48のケースも当てはまるの?
Pはおかしい奴が多いんだから触るなよ
出品者もお客様扱いって意味不明
出落ともに、上から目線でなく、迅速丁寧に、誠実に取引してればそんなにトラブルはない
変な人も稀にいたけど、悪い評価もなく無傷で4桁取引完了してる
もちろんカテゴリによっては基地外率が高かったりして大変なんだろうけどね
代引きめんどくせー(^ω^#)ピキピキ
商品説明に代引き可なんて書いてないのに代引き要求するなよ(^ω^#)ピキピキ
でも断ったら「詐欺師め!」とぶちギレるやつがいるらしいから今回だけは我慢する(^ω^#)ピキピキ
今度から代引き不可と書いておくお(^ω^#)ピキピキ
105 :
名無しさん(新規):2010/12/07(火) 12:45:57 ID:HThvFei90
送料負けろとか、おまけとかを要求してくる
こんなのはじめてだ
言うのはタダやさかいな
>>106 せやな 言わんと損するでw
じゃなくて、そういうのはきっぱり断って下さい。
>>105 付けろよカスとか言われたら絶対付けない
話が盛り上がったりしたらさりげなく付けたりする。俺は何処の商店街のおっちゃんだよとは思うw
おっちゃん色男やなー惚れてまうわー
おまけしてーな
110 :
名無しさん(新規):2010/12/07(火) 14:23:17 ID:51KuqY+Q0
テンプレ強要厨死ね
111 :
38:2010/12/07(火) 14:42:48 ID:1aq7mvQU0
どちらでもないに変えて来てそのコメント
「取り引き相手としては良かったのですが、発送連絡をしてくれないため聞かなければならない。
評価をした私が評価してほしいと伝えても催促するななどと意味不明なことを言ってくる。など人間的にどうかなと思う人でした。間違って非常に良いと評価したこと残念です。」
どうせなら悪い付ければいいのにwww真性のゆとりにあたって(^ω^#)ピキピキ
>>110 テンプレ強要厨死ね厨、死ね
項目に沿って自分の情報記入するだけだろ。どんだけひねくれてんだよ。
抜けてんだよ、いろいろとよ。抜けていいのは、てめえの髪の毛だけにしとけ。
ネット通販や役所への届け出も、自分スタイルで書いて提出するんかよ。
それらにもテンプレや書式があるだろうよ。それといっしょだ。
113 :
名無しさん(新規):2010/12/07(火) 15:20:03 ID:UYcKG6g30
うわぁ・・・(^ω^#)ピッピキピー
>税金未払いで、税務署員来ると念書書かされる
転売厨で税金未払い厨w
税務署に念書書かされるのかーw
>>113 きゃあ 恥ずかしい… 暇だもんでついねw
>>115 >>116 公務員で税務署だから、厳しくないと思いがちだが、かなり厳しいぞw
納税額+30%の追徴だけだと思っていると、かなりやばいw
外出連絡不可の軟禁+家宅捜索が5日間w 2名で連日来るんだよw
で、念書というか誓約書だな。二度としませんって書くの。反省文もね。
人生で一度ぐらいやっておいてもいいんじゃない?
念書とか意味分かってないよねw
>>118 誰も聞いてないのに何説明してんのコイツ。
南無阿弥陀仏
払ってないのに開き直っているところが底辺まる出し
最初の連絡から二日近くたってから連絡が来た。
「遅くなって申し訳ございません。
振り込みは本日いたしました」
送料込みだが振り込む前にまずは連絡しろや(^ω^#)
しかも連絡タイプが「送付先住所について」かよ。
面倒くさがらないで支払い完了の方でも連絡しやがれ(^ω^#)
入札無しで何回転もしてるのに、入札した途端後追いで入札してくる奴って何なんだ?
たかるなよな糞虫が(^ω^#)
吊り上げ工作か?(^ω^#)
どう見ても吊り上げです
ほんとうに(^ω^#)ピキピキ
>124
自分もよくそれ喰らう。
他人のものを欲しがるタイプの乞食かと思っていたが、そっちの可能性もあるのか(^ω^#)
>>124 出品者側だけどたまにあるな、何でだろと思ってたが他人の物ほしがる人とかいんのか。
もちろんつり上げはしてない
>>124 値下げ待ちウォッチ君だったけど入札が入ったのでヤバイと思って自分も入札。
これ結構あるよな。なので入札する際は終了ギリギリにしてる。
あまり早く入札するとウォッチしてた奴が特攻してくる可能性があるからw
かんたん決済済の商品をキャンセルされた事がある。
それだけでもピキピキだが、返金するから口座情報聞こうとしたら、口座情報教えたくないから、
何か架空出品するからそれを落札してかんたん決済してくれだと?(^ω^#)ピキピキ
手数料引いた額を入金してやれ(^ω^#)ピキピキ
○日までに振り込める方のみって書いておいたのに振り込まないバカってなんなの?(^ω^#)ピキピキ
金ないなら落札すんなよ(^ω^#)ピキピキ
おおおおおおおおおおおおおおいいいいいいいいいいいい
ふざけんな新規め登録削除しやがった、何が前に90の取引で全て良い評価もらいました^^だよ死ね
警戒してこっちの住所を晒さなかったのだけが幸いだった
133 :
名無しさん(新規):2010/12/08(水) 00:54:33 ID:f4oBbdJm0
連絡先や決済方法のメッセが来たあと音信不通になった。
メッセご覧頂けたでしょうか?って送ってみても連絡も振込み(かんたん決済)もない。
連絡先がわかってるのにトンズラしようとしてるんだろうか。
イライラするわー(^ω^#)ピキピキ
>>132 「前のIDでいい評価ばかりでした」は 危険。
削除や停止 食らうヤツが そんな事言ったって信用出来ない。
>>134 まあ幸いたまたま複数所持してたものだったからそこまで痛手は受けなかった
ほんとイタズラ入札は死ねばいいのに、ってか手元に住所と電話番号あるんだけど・・・
架空か偽じゃね?(´・ω・`)
めんどくさい初心者大っきらい!!!!(^ω^#)ピキピキ
後払出品。
評価で品物到着しました!のメッセージ。
入金してから評価しろや(^ω^#)ピキピキ
141 :
名無しさん(新規):2010/12/08(水) 18:19:31 ID:hbA1J+JM0
取引ナビで、取引に関係ないことを(商品の感想とか)
を何回も聞いてくる基地外にあたっちゃたんだぞ
143 :
名無しさん(新規):2010/12/08(水) 20:37:09 ID:hbA1J+JM0
>>142 何度も聞いてないならいいんじゃないか?
自分の取引相手は、入金もせずに
「あなたの感想は〜」とか「難易度は〜」とか「セットになってる意味は」
とか「他のと比べてどうか」とか「点数はどれくらいあがったか」とかちまちま
聞いてくる。
いやがらせなのかな?
>>143 詳しくはプライバシーの関係で自粛するけど
IDからしてそのキャラ好きそうだったから思い切って聞いてみたら案の定・・・って感じだった
嬉しくなってちょっと調べればわかる程度のことだけどいろんな情報を漏らしてしまった
>>144 ちょっと和んだ
相手が嫌がらない話題ならいいんじゃないかな
連絡期限も入金期限も商品説明に入れてんじゃん
それを守れる人だけ入札してくれって書いてあるじゃん
日本語読めないなら入札すんなよ
久しぶりにいくつか出品したら日本語読めない奴多すぎワロエナイ(^ω^#)ピキピキ
入金はいつですか?って新規から質問が来たんだが
意味が分からないんだが
先払いか後払いかとか、そういうことかもね。
ヘルプやガイドラインを読んでくれと回答すれば?
その前に日本語を勉強してくれだよ。
いまだに多い出品者に対して、「質問お願いします。」
「〜に関して質問させてください。」だろ!
相手に質問お願いしますって言われても俺があんたに何質問するんだ・・・になりかねないしな
適当に言うにしろせめて質問しますか回答お願いしますだろう・・・
151 :
138:2010/12/09(木) 11:17:30 ID:tBJ9yL+TP
やっと入金の連絡がきたが文章の最後に
商品の発送をお願いします。
…(^ω^#)ピキピキ
>>151 タダのテンプレ消し忘れだろ
( -ω-)つ【カルシウム】
大変遅くなりました〓ただいま商品を発送しました。
お待たせして申し訳ありませんでした、だろ粕が(^ω^#)
仔ね
それの何処がピキピキなんだよw
wwwww
>>156 \( ^o^)/ うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
店頭価格で100マソ超える商品が、4分の1以下の価格からスタートで、大体入札1、2件で終了してるだと……
オクに対してじゃなく、リアル店に(^ω^#)ピキピキ
どんだけぼったくってんだ。
>>160 あるある、いろんなジャンルで見られるね
微妙に不人気なヲタ系アイテムなんかも結構店はぼったくってるぞ
大人気になってくると今度は転売のせいでオクの出品者がぼったくり始めるけどw
期日までに振り込みも連絡もなかったお(^ω^#)ピキピキ
マジ市ねや
(^ω^#)ピキピキ
>>160 普通にある。
本物に準じた品質はあるが本物ではないか、本物と確認できない品、偽ブランド品→見かけだけでいいって奴が買う。
OEM品→本物だが、メーカー納入向け品の横流しなど。
大型品や海外出品などで送料が異様に高く設定されている品→安い送料を提示しない出品者がアホなだけ。
並行輸入品→代理店を通さないから安くなる。→ブランド物や自転車とか輸入車とか。
年式落ち→自転車とかなら5年落ちで2〜3割まで落ちたりするのは普通。
送料無料とか表記してるのにFNで「送料は○円です」とかしれっと言ってくる出品者に当たったお(^ω^#)ピキピキ
たかだか百数十円、それほど度量が小さいところを見せるのもイヤなんで送金したけど無駄なピキピキがたまったお(^ω^#)ピキピキ
記載してあんだから言えばいいのにプライド高すぎだろww
うわ、コピペしたらピキピキが全角だったお訂正訂正(^ω^#)ピキピキ
黒・黒の服が届いた
あれっ?黒・水色か紺・水色じゃなかったかと思って画像見たら確かに紺・水色
だが画像2以降が黒・黒になってる
説明文は黒となってるが……光線の加減で写真では紺に見えるけど黒って意味かと思ったのに
てか画像1枚目に違う色の服とか載せんなよ(^ω^#)ピキピキ
住所を提示しない出品者ってどうなの?
私だけ住所を教えるリスクを負うって納得行かないんだけど
評価の時に何か書こうと思うんだけど何て書けばいいかな…
>>169 荷物届いた時もリターンアドレス無しってこと?
定形外ならまだしも宅急便の伝票の送り主欄が真っ白なら怖いんだが
>>169 ヤフーオークションのガイドライン違反であることを淡々と主張する。
感情的な言葉を書いてはいけません。
私の入札を妨害する新規ID(^ω^#)ピキピキ
死ねとは言わないが、不幸になれ(#^ω^#)
吊り上げっていうか、こないだおんなじような商品を落札出来なかったっぽい。
ウォッチ入れてた別のやつの終了分見てたら、競り合って負けてやがったw
だから今度は私のにきたみたいだ(^ω^#)ピキピキ
なるほど、ってか別に相場超えてるわけじゃないんだろ?越えたら譲ってやればいいのに
早く欲しいならそもそも普通に買った方がいいよ
>>169 評価のいい出品者でもたまにいる
女性で前に個人情報出して嫌な目にあった人とか
ただガイドライン違反なのは確かなので、前もってそう宣言してなければ言ってもいいと思う
ガイドライン違反だからって目くじら立てて違反申告してもしょうがないと思うけどな
よっぽどのことがない限り俺はやらん。
むしろ、入札取り消しを求めてきた奴が他の同じ商品を落札してたり、評価見ると落札してもシカトしまくりで悪い評価たっぷり
こういう奴を違反申告できないほうが腹立つわ、ブラックリストにはぶち込んだけどマジで晒したいレベル
俺は初回連絡では住所を提示しないな。
DQNとかブッチする奴とかたまにいるので、
そういう連中に個人情報を晒したくない。
一回目の返答が返ってきてから提示する。
>>177 ヤフーに言えって事じゃなくて相手に言えって事だろ。
ヤフーなんか何の役にも立たん事ぐらいみんなわかってる。
連絡先を開示しない出品者は開示するまで金を払わない
これで解決
たまーに連絡先も入金も済ましてくれた新規相手にも忘れて住所晒さないことあるな・・・
荷物にはちゃんと書いてあるんだけど、気を付けないとヤバいな
荷物に書いてあるんならいいんじゃね?
Lionの次は満を持してOS11だろうしな。
あいさつなしで、住所・名前・電話番号だけ記載のナビよこした新規(^ω^#)
>>48を見てから
無駄に「よろしくお願いします」を気をつけるようになった。
取引のテンプレも修正したお
>>183 俺もやられた。
テンプレ通り書いてくれただけマシかと思ったら
『ウィンドウを閉じる
Copyright (C) 2010 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 』まで
コピペされてて脱力しつつ(^ω^#)ぴきぴき
別にかまわねーだろ、必要な情報が得られれば。
それにテンプレみたいなものを送るからそういう返答が返ってくるんだって。
どうせ↓みたいなテンプレ送ってるんだろ。
■郵便番号
■住所
■氏名
■ふりがな
■電話番号
たかがその程度でピキピキするんなら、
「郵便番号、住所、氏名、電話番号をお知らせください。」っていう感じの文章送れ。
187 :
名無しさん(新規):2010/12/12(日) 08:22:58 ID:+wUtw3330
>>186 そういうテンプレを示さないと項目を書き漏らすやつがいるので
すぐに連絡発送して梱包も無料で緩衝材つけたのに
評価1のやつに良いつけられた(^ω^#)
こっちの文も全然読んでないし要領悪いし最悪(^ω^#)爆発しろ(^ω^#)(^ω^#)
>>151 私もそれ嫌、わざわざ発送しろって書いてくる奴うざい、言われなくてもするっての(^ω^#)ピキピキ
そんな奴に限って、マイルールで到着報告は勝手に評価からしますとか言ってくるし
ちゃんと取引ナビに到着の連絡項目もあるんだから、丁寧に連絡くれていいですよ(^ω^#)ピキピキ
ボーナス入ったんなら、さっさと入札しろよ!(^ω^#)
191 :
名無しさん(新規):2010/12/12(日) 13:15:37 ID:ek6Y4D5/0
服の身幅聞いてくる質問者が(^ω^#)ピキピキ
サイズ書いてあるし身幅ってそんな大事か?
巨乳かなんかしらんが安価出品してんだからダメモトで入札しろってんだ。
いくら安くてもゴミは買いません
193 :
名無しさん(新規):2010/12/12(日) 14:08:40 ID:5A2P+N4n0
当たり前のように送料上乗せしてんじゃねえ(^ω^#)
お前の提示したその半端な金額の送料なんて存在しないんだよ(^ω^#)ピキピキ
黙って梱包料請求してんじゃねーよバーカ
195 :
名無しさん(新規):2010/12/12(日) 14:16:14 ID:Uy89RXlU0
すみませン質問なんですが
さっきオークションで落札したCDボックスが届いたんですが
明らかにコピー品なんですよ
CDも空のCDに焼いただけ、CDのラベルもプリントしただけの粗悪品です。
海外輸入盤とは書いてありましたがいくらなんでもこれはないですよね
これって返品する権利はありますか?
また、焼いたCDを販売するのは法律違反じゃないんですか?
どなたか教えてください。よろしくおねがいします。
ちなみに出品者は中国の方で中国からの発送でした
中国人から買うなんて・・・
しかも発送も中国からなんて・・・
197 :
名無しさん(新規):2010/12/12(日) 14:51:09 ID:+wUtw3330
>>195 違法だな、警察とヤフーに連絡するよろし
198 :
名無しさん(新規):2010/12/12(日) 14:57:00 ID:hDJmXh6Y0
>>195 その真の著作権者に相談しなさい
きっと動いてくれる
>>194 先に提示してるならいいだろ、入札しなきゃいいし
200 :
名無しさん(新規):2010/12/12(日) 15:29:56 ID:Uy89RXlU0
>>195です
やはり違法ですよね
返金の方法なんですが、口座教えるのはまずいですかね・・・
どうやって返金してもらったらいいでしょうか
201 :
名無しさん(新規):2010/12/12(日) 15:31:14 ID:y0JXIHVM0
>195
出品者が自分でコピーしたとは限らないだろ
実際台湾とかだとコピー物が普通に売られてるし
>>199 先に提示されてるんならピキピキしません…。
無記入だからピキピキしてるんだが…
204 :
名無しさん(新規):2010/12/12(日) 17:34:32 ID:DPwCIJPL0
送料の予定額より割引してやって
予定より、一回り小さいサイズで送ったら
なんかイヤミなメールとどいたよ
それでも相手が払った値段よりは、実質送料の方がたかいのに
これってこっちが悪いのか?
205 :
名無しさん(新規):2010/12/12(日) 18:06:05 ID:Uy89RXlU0
>>195です
現金書留ですね
ありがとうございます
返金してもらった後は商品を出品者に返す必要がありますか?
それとも返さずに警察に届ければいいんでしょうか。
返品しなっせ
208 :
名無しさん(新規):2010/12/12(日) 21:48:03 ID:y0JXIHVM0
相手が必ず返金に応じるって前提で話してるみたいだけど返金なんか絶対応じないと思うぞ
警察に言っても動いてくれるかね・・・
>>205 返品しても返金には絶対応じないだろうからやめとけ。
警察に持ち込むのが一番。
それで書類を発行してもらって、ヤフオクの保険で払い戻してもらえ。
次回からは怪しいブツに手を出さないことだな。
送料が異様に高い物とか出品者情報が記載されてない物とか。
CDやDVDは国内正規品かとかも事前質問で確認だ。
応じる相手だったらそもそもコピーしたCD販売しないからね
授業料だと思って諦めなよ。
本当に海外輸入盤だと思ってた?海賊版だと思ってたんでしょ?
買う方も悪い。
>>185 俺は評価で
迅速に云々〜ありがとうございました (評価日時:○年 ○月○日○時○分)
とやられた
終了日時より早く評価すんなw
新規に落札されて速攻でID削除された
いたずらとかマジ死ねばいいのに
こちら落札で4件取引中
連絡一つに24時間以上かかるやつ一人
先週振り込んで以来音沙汰ないやつ一人
モバ奥で出品者手続きしてないやつ二人
一気に来るとさすがにイライラするお(^ω^#)ビキビキ
躁鬱患者みたいな奴に当たった(^ω^#)ピキピキビキビキ
日本語でまともに取引もできないわ一方的にキレるわめちゃくちゃ
悪い評価が40近くもあって何故まだ出品できるのか意味分からんわ
なぜそんな奴の出品を落札するのかー
FNで住所・電話番号も振込先も全部送ってるのに見落としたらしい落札者から、
「信頼できない意味分かんないどこに振り込んでいいかわかりませーん名前しか書いてこないなんて頭おかしいんじゃないの?pgr」
みたいな失礼極まりないナビが来た…(^ω^#)ピキピキ
その後、自己解決したらしくしれっと振り込まれてたが
これ程イラっとさせられる文章を送られたのは初めてだ(^ω^#)ピキピキ ⇒即BL
>>217 それは(^ω^#)ピキピキだな
俺もそこまでひどくは無いが、FNに目立つように振込先伝えているのに
振込先を教えてくださいとかかれて(^ω^#)ピキピキした。
見落とす人は携帯で見てるのかなと想像してる。
219 :
名無しさん(新規):2010/12/13(月) 14:07:25 ID:0G/IbDbPO
>>217 自分、携帯厨だけどある。
ちゃんと全部記載したのに「お宅様の住所はなんで書かないの?」←嫌味満開なメール(住所も書いたのに)
落札者が過敏になってる部分もあるんじゃないか
商品説明に昼間は連絡が出来ないって載せてたのに、落札者から「今すぐ連絡くれ」って昼間にナビ連絡が(^ω^#)ピキピキ
商品説明に書いてますが〜って返信したら、「すぃませんでしたぁ」と来た(^ω^#)ピキピキ
あと、今日午後五時ぐらいに振り込むって言っておいて、次のナビでは明日に振り込むって言ってきた。何なんだよ。
このゆとりがぁぁぁ!!
送料の質問ばっかで入札しない人にピキピキ
>>221 質問しなくても、分かるように書いとけカス!
223 :
名無しさん(新規):2010/12/13(月) 20:31:14 ID:VEGBoQQ2O
>>221 何でこっちが「都道府県別に一番安い送料」をいちいち事細かに書かなきゃいけねーんだよ。
しね喪男w
おちけつ(^ω^#)ピキピキ
俺は送料の欄自体が読めない馬鹿以外に送料で質問されたことは一度もないなあ。
定形外、ゆうメール、ゆうパック、はこBOON、メルアド便。
この5つを使えるようにしておけば、ほぼ最安の物がどれでも選択できる訳なので
いちいち聞かれることはまず無いし。
まぁ、発送方法の欄を空欄にしてるのが一番のクズ
友達に出品を頼まれたんだがどこの店でも普通に売ってるものを
原価で出して欲しいと頼まれた・・・
オークションの意味わかってんのかね?
普通に考えて品薄でも何でもないものを、他人の手に渡ったものを何で原価で
わざわざオクで買うんだよ。やんわり説明して「落札されないと思うけど・・・」と
言ってみたが試しに何回か出して欲しいと言われた
定価って意味?
製造原価だったらかなり知りたい
233 :
229:2010/12/13(月) 23:22:54 ID:La1aScQo0
>>231 それでした・・・
以前にもそういうのを別の人に出品頼んだら偶然に落札された事があるらしく
正直付き合わされる方はいい迷惑
朝、入金手続きをしたその日に
『入金確認をお願いします』『発送はまだ?』『発送はいつ?』『詐欺ですか?』って
4回もナビ送ってくんなよ
300円のかんたん決済を1週間も待ってやったのに
オマエは待ったナシか?(^ω^#)ピキピキ
それは切れていい
かんたん決済は実際に口座に入金されるまでラグあるから注意しろよ。
発送後に「支払いの」キャンセルするクズがまれにいる。
評価が良ければ受付時点で発送してもいいが、そんな相手なら待つべき。
237 :
名無しさん(新規):2010/12/14(火) 01:12:40 ID:VOJbjm5R0
かんたん決済は、入金確認取れるまで多少時間かかるのが多いのに…
発送は入金確認が取れてからだよ( ゚Д゚)ヴォケ!!
って言いたくなるなw
同じ出品者から複数落札
一日以上経過して、ようやく連絡が来たんだが、
落札ありがとうございます
同梱発送します
支払い方法連絡ください
出品者苗字(カタカナ
大雑把に書いたけど、こんな感じの本文
一日以上経過してるのに謝罪もないし、同梱発送の送料書いてないし…(^ω^#)
>>236 カードのトラブルとか運営の操作以外でキャンセルなんてできるの?
決済は支払い手続きをした時点でなされているわけだからまずないだろうし。
>>237 一日くらいなら別に普通。
ガイドライン違反でもない。
初回連絡で個人情報を晒さないのはよくある。
いたずら落札とかを警戒しているという場合もあるしな。
もっと心を大きく持て。
>>238 過去ログ読んでたら、自分は序の口だった…
心を大きく持つようにします。
ちょっと不安になって評価見てみたら、評価100越えなんだけど、
12月だけで雨2つ降ってる出品者だったorz
不良品送ってきて、返品御願いしたら、「赤字になるから」と全額返金してくれない。
241 :
名無しさん(新規):2010/12/14(火) 09:19:06 ID:qS/MccFk0
出品者の返事待ちなんだが2,3日返信なしって普通にあるのか?
早い人は早いんだけど遅い奴は本当に遅い。毎回早くしろって思うんだが。。。。
5cm角くらいの正方形の薄いものでメール便で発送と書いてあるものを複数落札したら
「封筒を持ってないからゆうパックで」って言われたお(^ω^#)
あんなに小さくて薄いのに?だいたい持ってないって何だおと思いつつ
しょうがないから封筒代出すのでメール便でまとめて送ってって言ったら160円っていうから払ったお
届いたらペラペラの長4封筒で80円だったお(^ω^#)
やっぱりちゃんと入るじゃないかお、しかも封筒代どこに消えたんだお(^ω^#)
間違えたお(^ω^#)
送料160円って言うから封筒代+して合計金額を払ったお(^ω^#)
>>241 自分としてはたまに忘れてるから二日くらいで催促くれると嬉しい
245 :
名無しさん(新規):2010/12/14(火) 12:30:26 ID:BDa9SpDS0
>>241 自分は普通一日以内で返信するけど
一度、基地外にはそれくらいのペースで返したことはある
入札してた商品をチェックしにいったら他の人が値を入れてて数千円上がっていました
相手の評価が見れなくなったとはいえ通常だったら気にしないのですが
その相手が新規なだけにちょっと揺らぎました
しかもその人同出品者さんの他商品にもいくつか入札してたのですがそれらすべて取り消されてたんです
自分が入札してる商品だけ取り消しナシの上昇したままで
商品自体は欲しいし後々もっと上がりそうな気もするけど
何か出品者さんの性格見えてしまったようでモヤッとしてしまった
普通取り消すなら全商品分取り消しますよねえ…
>>246 吊り上げID以外でまともに入札が入って値がついている場合だけ取り消さないのでは?
>>242 稀だとは思うが、クロネコメール便の仕様を理解してないまま利用しようとする出品者は確かにいるな。
終いには知らないことを指摘されて腹立ったのか知らんが逆ギレしていきなり削除してきたり
自分も出品してる立場だが発送の手順をよく勉強しないまま落札者に提示するとかありえん
「封筒が無い」ってのも梱包材を普通用意してから出品ってするもんだろ
値下げサービスに何ごともなかったかのようにスルーして取引する人(^ω^#)
最近、こういうのに立て続けにあたった。バカな自分だ。もうやらないと決めた(^ω^#)
>>249 値下げサービスって何?値下げ交渉のことか?
で何をスルーするって?
確実に売りたいから交渉のオプションをつけてるんじゃないの?
1円とかの端数を切捨てでいいですよ、と、やらなくていいことを
たまにやってみたりしてるんですよ。
勝手にやってることですが、ノーリアクションはさびしいかなと。
ようするに自分がバカなんですよ、自分が(^ω^#)
前にあったのが振込み金額○円少なく振り込んでしまいました。
どうすればいいでしょうか?とナビできたので、まけてあげた
ありがとうもすいませんもなし、揚句に到着連絡までなし。(^ω^#)
死ね、またかよ入札削除希望
直前とか死ね、いたずら落札の次くらいに死ね
>>254 ムカつくよな(^ω^#)ピキピキ
そういう奴は即BL行きだ
>>247 取り消された他の出品物で新規の人だけが入札してたものは現在入札者0なんです
入札者がいて低価格ながら数百円上がってた商品のも取り消しされ元のスタート価格に戻ってました
それ故自分が入札してる(4桁になった)商品だけ取り消してないってとこがちょっと引っかかるんですよ
もちろん自分と新規の人以外は誰も入札者いません
見落としかもしれないけど、新規の人はみな同時刻に入札してるし自分の高騰のが一番目立ってると思うんで^^;
言い訳が
同じ物を譲ってくれる友人が居るので とか
お酒に酔って とか
息子が勝手に とか嘘くさいのや知らねえよそんな理由ってのばかり
個人取引なのにキャンセル当たり前って何だこいつら・・・通販ですらクーリングオフは義務じゃないのに
アルティメットプチプチ
>>256 最高入札者が新規じゃないと入札履歴チェックしないとわからないので見落としもある
けどその他のオークションが↑の場合でも削除されてたら吊り上げくさい
最高入札者が新規のオークションだけ削除されてたら見落としてるのかも
>>258 履歴もチェックしてきました
新規以外の入札あるのもナイのも含め自分の新規吊り上げだけが削除されてないんです
やや多めに入れておいたんですがそれ全部上げられちゃったって感じで
商品自体は欲しいし第三者の入札も今後ありそうだからもう少し様子見てみます
すみませんでした
吊り上げだろうが何だろうが、相場の範囲内で
自分が納得できる額だけ入れればいいだけの話だろ。
いちいち履歴なんて確認するなんてどんだけ暇なんだ。
俺がチェックするのはせいぜい相手の評価くらいだわ。
沢山あればそれでいいんだけど、少なかったりしてどうしても欲しいと割り切れないときだってある
そこまでぶち切れる程でもないかもしれないけど、落札者がナチュラルにお客様でプチピキ位くる
普通は「発送よろしくおながい」のくだりは「お時間のある時に〜」みたいな表現だと思うんだけど
「確認後即時発送して下さると幸いです」という表現をしてくる(しかも2回言われた)
即日でも充分せかす表現になると思うんだけど、即時ってお前…うちは郵便屋じゃないぞ(^ω^#)ピキピキ
しかもお約束だがそういう割には即時の入金はしない(^ω^#)ピキピキ
即時にこだわるんなら、ネットバンクなのに3日かけんなよ(^ω^#)ピキピキ
「吊り上げムカツクー」って思うならとりあえずヤフーに通報しとけばいいじゃない
通報したからといって吊り上げが取り消されて安く買えるなんてことは決してないけどな
モロ吊り上げってのとはちょっと違うので
>>260 他の入札者の評価は入札者は見れないよ
説明は美辞麗句
実際にやってきた品物は動くだけのゴミと動かないゴミ
返品要求したら、損だから一部しか金を返さないという強欲
騙された
「送料込で○○円(開始価格)で即決してくれませんか?」
駄目に決まってるだろ。くだらない質問するなよ(^ω^#)ピキピキ
即決してて連絡してこない落札者って何なの?どういうつもりなの?
俺は商品をわざわざ手間暇かけて出品してる癖に、なかなか連絡してこない出品者の方がムカつくぜ。
まあどんな理由であれ出品者、落札者を問わず連絡が遅いってのはモラルに欠けると思う。
どんなに忙しくても1日1回ぐらいPCを弄れる状況にはなるだろうし、一言ぐらいなら何か連絡はできるだろうに。
それすらできない奴って一体何なんだよ(^ω^#)ピキピキ
>>252 そういうのはまけてくれるの見越して、少なく振り込んでるから、絶対に折れるな。
誠実な人間なら「どうすればいいでしょうか?」なんて聞く前に不足分振り込んでるわ。
がたがた抜かすようなら、発送方法ワンランク落として発送してやればいい。
金額間違えて振り込む事自体が物凄く超不自然だよね
どうやったらそんな器用な事が出来るのかとw
>>271 1600円と600円を間違えられたことはあるw
ウオッチ数の動きが鈍いから、入札入る前に早期終了したら
「入札忘れてました、○○円で売って」と別出品に質問来た
熱意だけは買うが、せめて相場並みの金額言って来い。あと敬語使え
つかお前、三ヶ月前の終了直前に入札キャンセルしてくれって言ってきた奴じゃねーか
キャンセル受け付けたせいで、次点の入札者にえらい気使ったんだぞこの野郎(^ω^#)ピキピキ
前回は見逃したが、もうBL入り
>>271 オークションやり始めの頃、272みたいな理由で間違えたことあるよ…。
おのれのミスとはいえ振込み手数料がもったいなくて悲しかったw
>>271 自分もあるわ
1897円を1879円と間違えるレベルだけど不足は不足、振り込みしたよ
>>275 それだったら俺ならもう発送しちゃうわ
今まさに振り込み金額間違えられたけど、確認取れたし発送しちゃうつもり
評価の返信をしない人、大杉!
返信を促すテンプレ作れって事か
そうなのか、そうなんだな〜(^ω^#)ピキピキ
>>277 落札からの評価なんて半分も返ってくればいいと思ってればいい。
つうか評価とかそこまで気にしない
相手にミスがあったのに到着の報告(=最後のお詫び)も評価もしてこないと、ピキピキしてきちゃうのよね
それ以外なら評価なんてくれなくても問題ないわ
評価にごめんなさい位書いて欲しいわ、何事もなかったように
「スムーズな取引でした」って書かれちゃうとね、色々言いたくなっちゃうのよね
自分では評価を要求しといて
此方には返さないから(^ω^#)ピキピキ なんだよな
おーい、愚図!!
さっさと連絡よこしやがれ(^ω^#)ピキピキ
同日終了分は全て発送済みだぞ!!
>>278 俺は「お礼がない」とかの理由で悪い評価をつけてるやつはむしろ評価してる方がやばいやつに見える
落札価格 11,001円
落札者から「端数1円まけてください」
イヤイヤイヤイヤ、その1円を付けて他の入札者と競って競り落としたのはあなたでしょ?
あなたが付けた1円でなければ11,000円でも良いけどね。
ちょっと(^ω^#)ピキピキしたわ
286 :
名無しさん(新規):2010/12/15(水) 22:18:04 ID:fp5d/KO80
端数は面倒だからこちらが好意でまけてやることはあっても
お前が言うな(^ω^#)ピキピキってやつでつね
オク終了から15分以内にかんたん決済の通知がきて、ナビに はよ送れって書いてあった(^ω^#)ピキピキ 商品説明にこちらからの連絡を待てって載せてたんだが?!こっちがFN打ち込んでる間にやられた・・・(^ω^#)ピキピキ
質問キター…と思ったら
送料込みで現在価格で即決してくれってだけでも図々しいのに
定形外どころか ゆ う パ ッ ク の 送 料 ま け ろ だ と ?
(^ω^#)ピキピキピキピキ
自分が、24時間以内に連絡とれる人だけ入札してくれって書いてるクセに、ナビの返事が遅いヤツってなんなの!?(^ω^#)ピキピキ
明日振り込むから、合計金額をもう一度確認したいってだけなのに遅い(^ω^#)ピキピキ
同じ出品者から同系統の商品複数落札したんだけど、
オクに単品の送料は定形250円と書いてあったんだが、複数の場合が何も書いてない
取引連絡の中にも送料や振込み金額に関する記載なし
「送料と商品代金を合計した振込み金額の連絡お願いします。」
と送ったんだが、早2日応答なし…
(^ω^#)ピキピキ状態で出品者の履歴とか見てたら、
俺が連絡した数時間後に出品してるじゃねえか(^ω^#)ピキピキ
291 :
名無しさん(新規):2010/12/16(木) 00:35:04 ID:1FvMTyki0
>>290 送料を計算できないお馬鹿さんなのだろう
てか250円てハンパな金額だな。梱包料を黙ってせしめようとするフトドキ者か
5000円の品に50000円振り込まれたことならある。
きちんと手数料分引いて返金したが。
多く振り込んだことに全く気付いてなかった上に
「50000円振り込みました」って連絡が来てびっくりしたわ。
5000も50000も関係無い大富豪だったのかもしれない。
>>288 自分もよくあるお(^ω^#)ピキピキ
質問もうざいけど、まだましだお。
自分なんか、取引した相手が、「何か思ったのと違うので返品いいですか?てゆーか状態悪すぎです。無理なら半額にしてその分返金して下さい。こんなもの出品したあなたにも落ち度はありますので。」
だお。きちんと中古って記載していたのと、状態も詳しく記載してたお。それを踏まえての格安スタートだお。
もちろんお断りしたお(^ω^#)ピキピキ
格安スタートは全く関係ない。
「1円スタートですのでノークレームノーリターンでお願いします」
…(^ω^#)ピキピキ
>>294 >>295 え 自分293じゃないが、だめなの?
置いておくのもあれなんで、格安ジャンクノークレノーリタって普通じゃね?
>>293 災難だったな… 写真の1枚あたりのうp容量も上がったことだし、
写真写りや詳細な状態等が、前よりは伝えやすいとは思うがね。
中古とジャンクじゃかなり違うと思ってる。
中古は動く、まんま使える、ただ少し汚い場合や、外袋などの使用に問題ない欠品あり。
ジャンクは動かなくても文句言えない(動けばラッキー)、
見かけが一見にして悪い(欠け、裂け、大きな汚れ)、一部だけ使える(部品として)って感じ。
まぁ勝手に思ってるだけなんだけどな。
出品者の説明や、書いてないなら質問して、自分で確かめないといけないけど。
相場が10万位の人気PCを1円〜スタートの商品で残り時間5日あるのに、1000円とか、5000とかで、入札するヤツ意味がわからん。
落札出来るわけないだろに。
>>298 システム故障、出品者の緊急な出来事(家族が事故等)で
早期終了になるのを期待してるんだろ。
緊急な出来事なら、(入札削除+)出品取り消しが出来ると思うけど、
なかにはいい人がいて取引してくれる。
>>296 ジャンク品とか書かれている物なら別にかまわないんだけど、
写真は普通、機能には問題なさそうな感じなのに1円スタート。
質問にも答えない。
つまり壊れてても文句なしで返品できませんよって言われているようで(^ω^#)ピキピキ
>>300 勝手にジャンクって脳内変換すれば良いだけじゃないのか?
中古相場1000円、ジャンク100円なら100円程度で入札で十分って、
自主的にやってたらいいだけじゃないのか?
1000円出すからまともなのが欲しいなら、入札しないってことで。
ピキピキする理由があるのか?
>>299 出品者によっては落札者都合でキャンセルされることも
意地でも「よろしくお願いします」って言いたくなんだろうって感じの人、いるよなあ。
「俺は客だし、カネ払ってるんだから、取引成立すればそれでいいだろ?」って感じなのかな。
それはそれでアリだけど、最低限やっぱ「よろしくお願いします」くらい言おうよって思う
304 :
名無しさん(新規):2010/12/16(木) 12:04:22 ID:0JLGMAYFO
評価しなかっただけで、いきなり“どちらでもない”付けられた。
“悪い”返してやった。ざまあみろ。
なんか女出品者はロクな奴いないな。
評価ごときでどちらでもないをつけてる出品者もアレだけど
それにすぐ反応して悪いをつける落札者はより痛く見えるよ
308 :
名無しさん(新規):2010/12/16(木) 21:00:19 ID:PGC1ZrKOO
>>292 > 5000円の品に50000円振り込まれたことならある。
> きちんと手数料分引いて返金したが。
>
> 多く振り込んだことに全く気付いてなかった上に
> 「50000円振り込みました」って連絡が来てびっくりしたわ。
>
> 5000も50000も関係無い大富豪だったのかもしれない。
釣り針回避おめでとうございます。
懐に入れてたら、もれなく素敵な恫喝と恐喝がプレゼントされてました。
>>308 確かにその可能性の方がでかそうだ・・・俺は別の人だが、返金には気をつけるようにしよう
知らん番号から電話来た。
出てみたら、以前にトラブル起こしながらなんとか取引終了までこぎつけた奴で、
今俺の出品しているものが欲しいのでBL取り消して欲しいとの事。
余計に取り消したくなくなったわ(^ω^#)ピキピキ
当然、相場より高く落札されるんですよね?って聞いてやれ
電話してくる奴、まじでびびる
非通知じゃないだけいいけど
PC不慣れっぽい人でメールより電話が早いって人がかけてくる事はあるな
個人営業のおっちゃんが中古で器材を求める場合に何度かあった
ちゃんと商売の話になるから良いけど
>>310 そら怖いわw
>>310 BLだけじゃなく着信拒否もすべきだなw
10回以上取引した人に電話したことはある
案の定同じ趣味だったようで、
話が弾んで、オクじゃなくて何回か個人的に取引したわw
パソコン落としたらDドライブの方にデータフォルダ残ったままのが送られてきた
データ持ち運びとかワード用にするつもりだったから
それだけ消してリカバリーしなくてもいいかなと思ってたんだけど
中確認したら同人誌の原稿とか絵のデータがわらわら出てきたのでおお…もう…
しかもかなり特殊思考のもので多少耐性ある自分でも気持ち悪いと思ったのに
そっちに理解ない人が落札者だったらと思うとゾッとした
しかもそれ関連のブックマークのデータも残しっぱなしな上に
知らん人が写ってる写真フォルダも残しっぱなし
次機会があるときはちゃんとリカバリー済み明記してあるのにする(^ω^#)ピキピキ
データが残ってたくらいで (^ω^#)ピキピキ する意味がわからんw
>>317 ちゃんと元箱込みで送られてきた?
無かったのならたぶん盗品だよ。それ。
たしかに自分自身で使っていたパソコンなら、データの消去って最優先で行うことなのに不自然だよな。
写真や、そういうアングラ素材って真っ先に消しておきたいものなのに、それをしないってのは、やはり盗品なのかも。
おまえら5時から活発すぎんだろ
>>318 記憶媒体等は基本データ全削除の上での出品がルールになってる
多少残ってたくらいならまあ別にいいかで済ましてたけど
結構容量食うほどのサイズだったし
あんなもん普通の人がうっかり見たらトラウマになるようなデータだった
ちゃんと確認してから出品しろよ…
>>319 元箱とか一式揃ってたから盗品ではないと思う
まさかロリ系かい?
それはキモいな(^ω^#)ピキピキ
ご褒美じゃないか
「オクでUSBメモリを買ったら中には大量のチンポ写真が〜」ってコピペを思い出した
俺が今入札してる商品と同じ商品を値下げして出してんじゃねぇよ(^ω^#)ピキピキ
すげーせっかちな落札者に当たった。
こっちだって忙しいんだよボケ
忙しいと分かってるのに出品するなよ(^ω^#)
子供を言い訳に使う厨主婦か?
迅速に対応できない時に終了させる出品者ってアホとしか言いようがない
そのくせマイルールだけは一人前
24時間以内に連絡しろと言いながら、自分の連絡はそれ以上かかる糞(^ω^#)
いやいや3時間ごとに連絡とか居るぞ・・・意味不明
334 :
名無しさん(新規):2010/12/18(土) 05:55:53 ID:Ijm0o7zo0
ガボテックエンジンを出品したのに誰も入札しなかった。
糞が
>>318 むしろ残りデータにワクテカw
中古のDVD-RAM買ったら映画とアニメが満載だったり、ジャンクのDVDプレイヤー買ったら中にディスク入ったままだったりした事がある。
ゲーム機とかは個人情報が登録できる機能があるのに管理が甘いから、以前の所有者の女の子の誕生日とか電話番号が残ってたりするw
>>295 ジャンク品に過大な期待をする乞食はみっともない(^ω^#)ピキピキ
でも、きっちり値段をつけておきながらジャンクである事を言い訳にして責任逃れしたり、期待を持たせるような商品説明をするカス出品も最低(^ω^#)ピキピキ
露骨に破損箇所を隠して写真撮ったりするからなw
俺はHDDとかUSBメモリとかを売る際には
中にネットで拾ったグロ画像や動画を満載でお送りしてる。
エロ動画のタイトルっぽいのを付けて。
つまり、データの上書きによる個人情報の完全削除をグロ画像でやってるってことだ。
とはいっても、それらを容量限界まで書き込んだあとにゴミ箱に入れて消去してるので
見かけ上は完全にデータは削除されているが。
覗き趣味の奴がファイル復活ソフトで復元したりすると地獄絵図が待っている。
>>337 前の持ち主キモーwで終わりだと思う・・
実際暗くてキモイ事やってるし。
>>338 それがそうでもないんだな。
ナビで切れる切れるw
わざわざ復活してまで見たんですか?って突っ込むとたいがい黙るけど。
その反応がおもしろくてやめられんwww
ていうか、それほど覗き見趣味の奴が多いっていう証拠でもあるのでアレだが。
>>339 どっちもどっちだしお前ピキピキしてないじゃん
>>337 USBメモリのデータなんていったん削除しちまうとそれなりのツールがないと復活できないだろ
品物も未開封で保管期間も手に入れてから数日のもの
24時間以内に初回連絡→かんたん決済だけど翌日発送して番号も連絡して梱包もただで補強した
ナビから到着連絡してきたので、お礼ととナビの人はナビでお礼してるので(あらかじめこれも書いておいた)
評価が必要なら言ってくださいねと連絡した
ら、「良い」で「どうも。」とだけの評価がきた(^ω^#)
入金が落札一週間後のかんたん決済
すぐに発送するも『受け取るまで取引終了じゃないので先評価はしないで』
で、いつまでたっても何の連絡もないから追跡かけたら
持戻り×6→センター保管
取引終了まで何週間かかんねん!(^ω^#)ピキピキ
>>342 評価を催促されたとか思っちゃったのかもねw
まあスルーでいいんじゃね?
>>343 嫌がらせかもな。
先に評価するなとかあんまり細かく書かない方がいいぜ…。
俺もそういう細かい指定とかをされると指図すんなってピキピキするし。
>>344 『先評価はしないで』は落札者から言われたのよ
わかりづらい文章でスマン
>>341 『復元』とか、フリーソフトでどうにでもなる(^ω^#)
ワルなオレってカコイー (^ω^#)ピキピキ
評価一桁でそのうち半分が悪評価とか、入札取り消すに決まってんだろ(^ω^#)ピキピキ
本音は評価3桁の人とだけ取引したい
349 :
名無しさん(新規):2010/12/19(日) 10:29:01 ID:yDnQyGsG0
4ケタ評価でもビミョーな人っているよ。
新規でもいい人はいいしね〜
鉛筆100円出品したら送料質問きた。
手持ちの鉛筆の重さでも量って想像しろよ(^ω^#)ピキピキ
100円商品で送料がたがた言うなってんだ。(しかも鉛筆ってねー)
送料は全国一律800円とかいるからな
>>349 まあ安物だからこそ送料の占める割合が大きくなるので、
神経質になるということもあるかもしれん。
>>350 送料計算が面倒くさいとか、質問がウザいので回避目的とかかもよ。
落札者の名前ググると、けっこうな役職のひとだったりってあるな。
そんな人が、挨拶いっさいナシで「振りこみました」だけの人だと、
「こいつよろしくお願いしますも言えないのかよwクズだなwww」なんて思ってるストーカー体質の出品者です。
>>352 同姓同名って可能性もあるだろ(^ω^#)ピキピキ
>>353 まあそれも良くあるわ。
安い中古品を、こんな企業の重役が買うか?と思ってさらに調べたら、違う人だったり。
グーグルマップは怖いね、どんな建物に住んでるかだいたいわかってしまう
キモイのがいるから住所や名前を出し渋るわけだ
356 :
名無しさん(新規):2010/12/19(日) 13:36:45 ID:XB6MRSId0
>>349 鉛筆1本100円とか送料無料にしろよ(^ω^#)ピキピキ
近くの文具店で買えばいいだろw
グーグルマップ使って落札者の家見たりする奴いんの?気持ち悪…
グーグルマップが怖いンじゃなくてそういう使い方する奴が怖い
見る。
住んでいるところのムードも信用の判断材料の一つだと思っている。
ええ・・・それは別にどうでもいいわ
361 :
名無しさん(新規):2010/12/19(日) 22:00:01 ID:XB6MRSId0
ストリートビューだともっと恐いな
今あなたの家の前にいます…とかナビで連絡してきたり(^ω^#)ピキピキ
北海道人は変なのが多いな。関わりたくないから着払いだったら送ってやるって書いてる。
地域性が語りたいなら他へ行け(^ω^#)ピキピキ
>>361 それはピキピキじゃなくてヤバいじゃね
>>361 ごめん、そこ他人の家なの(^ω^#)ピキピキ
チビチビ入札してんじゃねーよ小物が…
入札数14で俺以外の13が全部同じ奴ってどんだけシミったれてんのw
>>359 入札前に住所が分かるならそれでもいいと思うけどさー。
あとで分かっても無意味じゃん。
住んでるところが変だったら支払いやめるの?
>>366 とりあえずキープ用に適当な額を入力して、
最高値に達しなかったので追入札ボタン連打しただけでしょ。
発送方法○○のみって書いてあるのに落札後遠まわしにもっと安いのがいいって言ってくるやつ氏ね
あんだけ商品安く売ってやんのにまだケチつけんのかよ売らなきゃ良かったと今後悔してるのに
箱BOONは対応したいけど、近くにファミマがねーんだよ
あったら対応してるっつーの(^ω^#)ピキピキ
ファーストナビで挨拶適当、単語羅列だけの落札者いるよな
携帯なんだろうけど
そこで「発送方法 なるべく安く」
て一言書いてあるとなかなかイラつく
371 :
名無しさん(新規):2010/12/20(月) 09:23:40 ID:05C2rZ/e0
最近ろくにあいさつもできない人多いよね。
最初見た時はびっくりしたよ。
>>357 そうそう!そうなんだよね〜
送料気になるならその辺の文房具屋に行け!みたいな。
>>371 挨拶とかないのは携帯だからかと
携帯からだと、取引に最低限必要な事項以外を書き込むのが面倒すぎる
携帯お断りって書いておけば?
自分は携帯からでも、毎回挨拶は書き込むけど。
自分は携帯にある程度文章パターンを下書き保存して使ってるよ
「携帯からなので改行位置等乱れていたらすみません」の言葉も
入れる
それで「感謝しろ」とか「俺って偉いでしょ」とは思わない
ちっちゃいことでピキピキされることが多いヤフオクで
スムーズに取引完了するためのリスク回避手段としか思ってないが
>>371 100円の鉛筆とか落札するやつは商品じゃなくて評価目当てだろ。
>>349 ステッドラーの製図用をばら売りしたとかじゃねえだろうな
今度はいきなり着払いにしろ命令きたマジ死ね
いちいち伝票書きにいくの面倒だってのに
なんであんな安く売ってやんのに上から目線の奴ばっかなのちゃんと○のみって書いてるのに
そっちの都合で落札後発送方法勝手に決めんなカスって言いたいけど逆ギレ悪評価怖いからペコペコするしかない殴り倒したい
>>370 住所:入金連絡時に教えます
氏名:○○(名字のみ)
入金先:未定(or無回答)
入金日:期限内
発送方法:一番安価なもの
最近はこういう箇条書きで
しかも連絡の意味ねぇじゃんってヤツもいるよ
>>378 バックれるかもしれませんよーってことか
気軽に入札取り消し言ってくる奴増えすぎだろ(^ω^#)ピキピキ
俺はお前の消しゴムじゃねーぞ
オク歴が長い人と取引したいよ
10年選手と取引すると昔の雰囲気まんまで楽しい
1、2年の人は敬遠したい
評価2000以上あってもおかしいのはおかしい
382 :
名無しさん(新規):2010/12/20(月) 15:02:27 ID:cOcLVzEn0
商品が落札されたから住所・氏名・振込み口座・発送方法を教えてねって連絡したら、
こんにちは。よろしくお願いします。
だけだった。
関西人でもないのに「なんでやねん!」って言ってしまった。
落札者がなかなかかんたん決済してくれないから、
「どちらでもない」の評価で手続きしてくれるように頼んだら、
約10分後に手続きされた
んで、
手続きしたのに何故このような評価なのか、金だけとって送らないのはそっちじゃないか
と返答欄に書きこんでやがった
嘘ついてんじゃねぇよ(^ω^#)ピキピキ
>>380 あー、取り消し依頼はマジうぜーよな。(^ω^#)ピキピキ
終了間際とかに言い出す奴はマジ死ねばいい。
もう自演による次点安値狙いとしか思えんわ。
まあ俺は削除しないけどな。
あとでちゃんと支払いをするならそれでよし、
あくまでもキャンセルって事なら
ぜってー払わないって言質を得てから削除+非常に悪い評価+ブラック。
もちろん報復くるけど、こっちのは運営に削除してもらえばいいだけだしな。
>>383 いちおうかんたん決済の確認画面で手続きの時間を調べてみたら?
たまにだけど支払受付メールが一日とか遅れたりすることはあるので。
>>384 きちんと調べたよ
こちらが評価入れたあとに決済手続き&返答欄で嘘の言い訳をしてた
評価を入れる前も、手続きがされてないことを確認した上で評価入れたしね
(^ω^#)ネット繋げてるのに電話番号ないってどういうことだお?
(^ω^#)なめんなお?
モバイル通信じゃね?
ウォッチリストの数だけがかさむ…即決の値下げをする気はないんだからさっさと入札しやがれってんだ、チキンどもが…。
ピキピキ(^ω^#)
さっさと値下げしやがれってんだ、糞ヘタレが…。ピキピキ(^ω^#)
>>388 ニッチな物でないのなら1円出品した方が結局は高値で落札されるよ。
即決1500円の物に1450円で入札する奴って吊り上げか?ピキピキ(^ω^#)
「海外発送可能ですか?」って不可となっているだろーが。
しかも、同じIDでこの一月のうちに3回も聞いてきた。
さすがにBL行きです。
競り合いそうなら安値、競り合わなさそうなら高値(オク平均)だな
>>377 毅然とした態度で断れないヘタレなのに、安値で売ってやるっていう上から目線ピキピキ(^ω^#)
>>366 イタズラ吊り上げしてんだよバーカ(^ω^#)ピキピキ
さっき新規の奴に落札されたんだが
支払いにつきましては、UFJ銀行振り込みを希望します。
これだけ。マジうぜえ(^ω^#)ピキピキ
俺も結構書いてない事希望してみる事あるけど
柔軟に応じてくれる出品者って皆無だよな
なんていうかガッチガチのが多すぎる
もうしわけありませんが、・・・しておりません。 みたいな
あたりまえだ馬鹿
>>352 個人経営の産婦人科医が黒塗りの現行ベンツ乗って
いかにも“仕事の合間に来ました!”って感じの格好で
アンティーク小物(1500円程)を引き取りに来た時はある。
401 :
名無しさん(新規):2010/12/21(火) 00:05:02 ID:zJafF2U30
柔軟も何も
無いものは無いし
出来ないことは出来ない
対応出来るなら書いてるわボケ(^ω^#)ピキピキ
>>397に(^ω^#)ピキピキ
対応できることは説明に書いてるっつーの
落札額が高額なら柔軟に対応する事はあるね。
要はどれだけ金払ってるか?ってことだよ。
>>397 数千円で売る予定だったモノが5万に化けたときは
こっちからお願いして書留つけて貰ったな。
>>352 ある映画BDの落札者ググったらテレビ◯◯の支社長と同じ名前だった。
地域も近いしひょっとするかも。
明日必ず振り込みますので明日発送して下さい
即日発送してくれなんて言うやつ初めてだお(^ω^#)ピキピキ
これで四桁雨なしなんて信じられん(^ω^#)ピキピキ
>>397 円滑にできる事は予め書いてある。それ以外を頼まれたら、できる範囲では対応したい
ただ、想定外の手間がかかるわけで、どこかに跳ね返るからそれを了承してほしい
どうしても箱BOONで送ってくれと言われたら、50キロ離れてるファミマまでガソリン代出してほしいし、発送は休日じゃないと無理
それだとお互いが得しないから、難しいと言うけどね
>>407 送料は落札者負担になります(^ω^#)ピキピキ
商品詳細に「発送は集荷依頼の関係で土曜日毎になります」ってちゃんと書いてある
その上で取引連絡に「入金後に配達希望日・時間帯をご連絡下さい」って書いたら
普通は一番近い土曜日以降の任意の希望日、って解るよなー普通(^ω^#)ピキピキ
なのに日付が変わる直前に「23日午前必着希望」とか指定して来た落札者よ……
しかも、近畿→北陸だと、その希望通りに送る為には今日の午前中に発送せにゃならんだろうが(^ω^#)ピキピキ
仕方ないから急遽梱包終わらせて会社への遅刻の言い訳どうするか思案してるところだ(^ω^#)ピキピキ
事前に説明済み・既に入金済みなら、「土曜以降に指定しなおして下さい」ってナビ送って終了だろ。
無理してでも相手に合わせなくちゃならない、ここで言えない理由でもある訳?
(^ω^#)ピキピキ
>>410 無論、「どうしても間に合わせて欲しいなら朝までに発送方法と送料の変更に関して連絡寄越せ」とナビで送ってる
連絡して来た場合として来なかった場合の両対応で発送準備してるわ
無理してでもむこうの言ってきた期日送りしようとしてるのは自分の失策棚上げして後でぐちぐち言われんのも敵わんから
まあ売れないだろうなって商品(再4回目)
だから終了間際は気を抜いてたら
150-80=70な人にスナイプされてた...orz
そして連絡はつかない(^ω^#)ピキピキ
414 :
名無しさん(新規):2010/12/21(火) 08:18:27 ID:ZHZZut5Q0
(^ω^#)ピキピキってほどではないんだが、
落札者から、連絡がおくれてすみません、入札したのを忘れてましたって連絡がきた
遅れたっていっても、FNナビから約二日だから遅いとも思ってないしいいけど
忘れてたってわざわざ書かなくてもいいだろう…
>>397 出品者に対して感謝の気持ちを全く持たずに要求していることが
文章からにじみ出てるから応じてもらえないんだよ
>>414 俺ならいってもらった方が(^ω^#)ピキピキしなくてすむかな。
遅れた理由が分かるというのはすっきりする。
>>416 理由を説明するならするで、
もっと当たり障りのないこと言えばよくない?
忘れてたなんて言ったら、相手によっては不安を与えるだけだろうし
オークションで(^ω^#)ピキピキってなったんだから愚痴らせてくれお(^ω^#)ピキピキ
>>419 それ言われたら(^ω^#)ピキピキなるわ
やっぱ「忘れてた」って言ってもらう方がいいわw
発送を急かす落専ムカつくお(^ω^#)ピキピキ
振り込んだからすぐに送れとか非常識すぎるお(^ω^#)ピキピキ
>>417 パスワードを書いた紙がどこかに行ってしまっていて…
ソフトバンク携帯で接続できなくて・・・
みなさん、すみませんでした!
「忘れてた」って正直に言われた方がいいです!
>>424 au携帯から繋がらなくて……なら納得してしまうから困るな
ezwebは本当に繋がらなくていつも(^ω^#)ピキピキさせられるw
>>417 祖父が突然死んだので…
祖母が突然死んだので…
伯父が突然死んだので…
叔母が突然死んだので…
父が突然死んだので…
母が突然死んだので…
兄が…
姉が…
ずっと圏外にいたもので・・・
樹海って圏外なんですね・・・
「仕事が忙しくてとか「子供が小さいので」とか言うやつは
入金やらなんやらもそれを理由にちんたらやりそうだけど
忘れてただけなら、負い目もあるしその後は迅速にしてくれそう
こちらからのテンプレ無視で
東京都やるお区やるお1−2−3
山田やるお
ゆうちょ
メール便
だけ叩き付けてくる人って、100%ゆうちょなのは何なんだ?
ゆうちょ厨おかしいよ
東京都やるお区やるお1−2−3 ゆうちょ済み
みたいな1行だったことあるお(^ω^#)
郵便番号も発送方法もなかった
金額でわかるけどもの悲しくなったお(^ω^#)
>>430 中には「こっちは仕事でとても疲れているんですよ!?」
とか逆ギレしてくる奴もいるしな(^ω^#)ピキピキ
ゆうちょ口座持ってるけど、最近は決済方法には記載してない。
遅延・トラブル・適当なメールはゆうちょ厨に多い印象<ゲームカテでの話
ゆうちょ持ちの母数が多いのもあるだろうけど、
厨房工房はそれしか持ってないのが多いからかな?
ゆうちょ口座がないと落札率落ちるし書かないと意味ねえ。
発送方法も安いやつを用意してやらねえと同じ。
対して手間が変わらないんだからすりゃーいいのに。
>>434 ノシ
ゆうちょにしか振り込まないって人多いけど
田舎もんや、子ども率多いから、ゲームカテではゆうちょお断りにしてる
あと、ゆうちょしか対応してないって出品者も入札しないようにしてる
発送遅い、メール便未対応とか、やっぱり面倒な印象
メール便未対応は正しい判断だと思うが
ゆうちょよりメール便の方があてにならん
メール便、メール便言ってくるやつは安いのしか入札しない癖して要求が多い
今までの経験からそんなイメージがついた(#^ω^)ピキピキ
メール便対応不可と書いたら、メール便言ってくる奴も1%以下になってすっきり( ^ω^)
落札料金安くて、薄っぺらならメール便で十分だと思うが
別に未対応なら未対応で良いけど
>>436 1回ふりこみほうほうがわからないのできゃんせるさせてください ってのがあったな
文章からしてガキ臭いなと思ったけどこれほどとは・・・
>>439 安いのって、低価格スタートで安値でしか入札しないやつらね
大体値段上がるからそういう奴に落札されないんだけど、たま〜にそういうのが落札しちゃった時
メール便要求して梱包もこうしろああしろって一々うるさいのが多い
普通郵便と料金変わらないから対応不可でも全く問題ないしイライラも少なくなっていいことばかり
「ゆうちょから振り込むのでゆうちょ口座教えてください」
口座番号教えてやったら
「どうやって振り込むんですか?」
良く聞いたら、やっぱり他行から振り込もうとしたらわからなかったとのこと
他行からの振込みは〇二八支店&口座番号末尾抜きだよボケ
ゆうちょから振り込むからとかいらん事言わなけりゃ、他行からの振込み方法も併記しとったわ(^ω^#)ピキピキ
ゆうちょ口座を使う場合は記号−番号と支店名、口座番号を書くようにしてます
テンプレ作ってないのか?
「ゆうちょから」と書かれてても、
テンプレあったらわざわざ他行振込みの番号の一文を削らんだろ
最初から全部の振込先ぐらい書いとけよ
>>444 だ、か、ら。
そういうのに関係なく、最初から併記(のテンプレを作成&コピペ)していれば
何のトラブルも手間もかからねーだろっていってんだよアホたれちゃん。
なんで入金に3日もかかるんだよ!簡単決算もイケるって提示してんのにわざわざATM?(^ω^#)ピキピキ
オンラインバンクで払うって手もあるだろうが!(^ω^#)ピキピキ
普通口座持っててもオンラインは登録してない銀行は5つくらいあるな
やっぱりメインで使うところ以外は要らん
>>415 被害妄想が酷かったり、ただの情弱が出品してる感じがにじみ出てる説明文もあるなぁw
いまだにはこBOONの存在すら知らない奴もいるからビックリする(^ω^#)ピキピキ
(^ω^#)ピキピキ
>>449 まあその程度は許してやれー。
オクもある程度数をこなさないとネットバンクとか登録しないだろうし。
そもそもネット自体が初心者という可能性もあるし。
俺なんて一ヶ月ブッチされたあげくに
入金後3日めで遅いと逆ギレされた経験があるぜ。
糞がー!(^ω^#)ピキピキ
>>450 口座5つも持ってるのかよ(^ω^#)ピキピキ
>>449 わざわざ158円捨てる奴はいないよ(^ω^#)ピキピキ
簡単決済とかつまらない条件提示するより支払期限を決めたり、入金予定日を聞くようにした方がいいよ。
>>427 ソフトバンクの場合携帯料金滞納するとオクも使えなくなるんだってね
457 :
名無しさん(新規):2010/12/21(火) 20:14:17 ID:yIjkqt6VO
>>455 提案乙!期限を設定して甘やかさない、怠慢させないようにすりゃイイかもな
それにしても最近、新規とか評価が一ケタの入札者増えた気がするんだけど俺だけ?
5つ出品してその内落札者3つがご新規さんだったマジ勘弁
ちゃんと注意書き読めよ・・・・ってだから新規なんだ・・・・なんだorz
落専だけどゆうちょ使いの出品者にも文句言いたい
金融機関欄にゆうちょ以外にもメガバン、地銀併記しておいてFNでゆうちょしか書いていない奴
こっちは同行同士の手数料無料ってメリットがあるから入ったんだ
丁寧に返信してどうしてもゆうちょ希望なら、と全銀協対応コードと7桁番号まで聞いてやったのに
「対応していません」だけっていい了見じゃねえか(^ω^#)ピキピキ
>全銀協対応コードと7桁番号まで聞いてやったのに
聞き返すのなら、素直に希望の口座聞けば良かったのでは?
書いてあったんなら別に希望してもおかしくないでしょ
いや、だから、他にメガバンと地銀も持ってるんでしょと聞いても
「対応していません」の一点張りで「お嫌なら落札者都合で削除してもいい」だと(^ω^#)ピキピキ
オク参加ならゆうちょデフォだとの見解だったが
こっちは事情があって新規にぱるる作れなかったからWEBじゃなくて窓口行かなきゃならんorz
462 :
名無しさん(新規):2010/12/21(火) 21:49:46 ID:yIjkqt6VO
口座が作れないって意味わかんね。
身分証がありゃ代理だろうが無職だろうが口座なんざ作れるってのに。
BL入りか?
普通貯金をやっていなくて定額だけで枠いっぱいなんだよ
>>461 他銀行も提示しておいて対応してないあげく
嫌ならあんたの都合で削除してもいいんだぞ?ってことなのか?
完全に向こうの落ち度なんだから出品者の都合だろうにww
乙だな
465 :
名無しさん(新規):2010/12/21(火) 23:51:20 ID:wS21pKmB0
オク初心者だった頃、落札者からすぐ使いたいので早く送ってくれって言われて
とりあえず全速力で走って郵便局に行ったことがある。
自分なりに努力して要望に応えたと満足してた頃がなつかしい…
俺もそんなのあったな
遠くのファミマまで「少しでも早く落札者に!」と
その日の集荷終わってるのに豪雨の中チャリで走ったのはいい思い出
>>458 新規も一桁もいつだってわいてくる。新アカの可能性もあるし。
3日くらいで泣き言言ってないで催促にならない程度にナビで支払日の確認とかしてみろ。
さらに言うと簡単決済だと入金手続きが終わってから、自分の口座に振り込まれるまでさらに3〜4日待つこともあるぞ。
焦って文句言うより気長に対応した方が多く取引を成功させらるよ。
終了間際に小銭連打で40円だけ上げていった新規殺したいw(^ω^#)ピキピキ
あははー評価6の落札初心者かと思ったら32-26かよー
どうりで連絡が無いわけだ(-_-#)ビキビキ
今日振り込むから24日までに届くように発送しろだと?無理言うなよ(^ω^#)ピキピキ
>>472 今日振り込まれれば、明日入金確認してゆうパックか宅急便で送れば可能だと思うが?
定型外かメール便なら無理だろうけど
>>472 今日確認して今日発送すればメール便以外なら十分届くべ
ただ入金が15時までにされればの話だけど
476 :
472:2010/12/22(水) 08:46:08 ID:488z9Rr4Q
発送はレターパック500。今日出せば届くかな?振り込みが確認できれば今日発送できるけど
24日までに届かなかったぶちギレされそうで不安だ(^ω^#)ピキピキ
>>476 速達勧めといたら?
それで断ってきて24日に届かなくても落札者の落ち度になるから。
自分もあったな〜・・
今週中に欲しいんですって木曜日に言われた
届かなかったら死ぬようなもんでもないけど一応郵便局に問い合わせて
定形外でもゆうパックでもどっちも変わらんって言われたから定形外で送ったな。
レタパと速達ってほぼ同じだったっけ。
つかどこからどこへ送るの?
480 :
442:2010/12/22(水) 09:46:29 ID:wgOaABY+0
>>446-448 ゆうちょから振込みするって言ってるのに併記してたら、相手の文をろくに読んでないように見えるだろ(^ω^#)ピキピキ
どこから振込みするとか余計な事言わない相手にゃいつも併記してるっつの
>>480 だから最初は出品者から連絡するんだからその時に併記しとけと
落札者から連絡してきてたのなら始めからそう言え
そこまで言うなら、
ゆうちょからゆうちょへの振込なんて出来ねえ。ゆうちょの払込み、振替、振込の違いを理解
しろボケくらいは言っておけ(^ω^#)ピキピキ
483 :
名無しさん(新規):2010/12/22(水) 10:06:02 ID:LqCtZQxT0
萌えグッズをまとめて20個落札されたんだけど、落札者から
「妻IDなので評価しないで」って連絡きた。
最近まで同じようなグッズ100件以上出品落札履歴ある人なんだが、
転売にむけて履歴隠しのための嘘だよな?ついでに妻もいないよな?
>>483 共有だったら、落札一覧見たらばれるのにな
>>463 ゆうちょ口座あるとオクや通販では何かと便利だから
使えるようにしておいた方がいいんじゃない?
まるごと普通の銀行の定期にすればいいわけだし。
あと、今もやれるかどうか分からないが
国際ボランティア貯金口座なら郵貯内に複数口座の開設ができる。
俺も枠一杯だけど、それで口座ふたつ作って使ってるよ。
片方を貯蓄用、片方をオク&通販用に使ってる。
当然1000万超えちゃうから、たまに枠越え分を
自動的に国債に変えちゃうよとかの案内が来るけど基本ガン無視。
人の資産を一企業が勝手にいじれるはずないしね。
486 :
名無しさん(新規):2010/12/22(水) 10:36:44 ID:92iOHa970
契約書に書いてあれば出来ると思うよ
1000万を当然超えるのか〜ええのお〜。
届いてた物が一部壊れてたっぽい。
すぐ直るレベル。
糞落札者がムキームキー!ウキーウキー!ってすぐに悪評w
運搬中の事故だけどめんどいからこっちで返品でも修理でも全部負担するつもりがあるのに、
なんでお話ができないかねえ。
これだからチンパンゴリラ未満の低脳は痛い。
評価なんかどーでもいいから放置するかな。
馬鹿は自分から損してるのが分からないんだし。
488 :
472:2010/12/22(水) 12:53:01 ID:488z9Rr4Q
振り込みがあったから発送してきた。間に合ってくれお(^ω^#)ピキピキ
今度出品する時は「即日発送はできません」と書いておくお(^ω^#)ピキピキ
離島や沖縄じゃなければ届くよw
でも「即日発送はできません」って書いたら印象悪くなりそうだべ?
入金から2〜3日以内に発送ぐらいにしといたら?
自分は発送まで3日時間をもらうと書いてるお(^ω^#)
そのおかげか馬鹿な落札者には当たってないお(^ω^#)
>>489 ありがとう。そう書くお(^ω^#)ピキピキ
それにしても24日までにって、クリスマスプレゼントにでもするつもりか?(^ω^#)ピキピキ
店で新品買えばいいのに(^ω^#)ピキピキ
>>491 翌日配達サービスとかじゃない限り、この時期は業者側は「いつもより時間かかるかも〜」
って言うしね。
>>491 娘へのプレゼントということで速達で送りました
これが息子だったら追加料金を取っていたことだろう・・・
>>493 270円(370円)出品者の自腹??
気前良すぎる!
>>494 うん、つうかもともと利益出すためにやってるんじゃなく趣味だしね
落札者と会話が盛り上がるのが一番楽しい。
きも
>>495 いい人だなー
つーか、自分も落札なんかでちょっと感想を書いたり、
時節の候でやさしい文言を選んだりをたまにしてるけど、
これに乗られてやさしい返信や会話が来ると実は困ってたりするww
ごめん、会話に乗れない・・・なんて返したら良いかわかんない、ごめんね。
乗れなさそうならテンプレで返してもらえればやべっ無茶振りしたと察するから大丈夫。
つうか俺別にピキピキしてないしピキピキしそうになったらまた来るわ。
あと当たり前だけど息子でも速達で送ったよw
499 :
名無しさん(新規):2010/12/22(水) 15:15:53 ID:92iOHa970
キモ
(^ω^#)関係各所に通報したらやっと返金するって言って来たお
(^ω^#)よかたお
2-1=1の奴が入札してる(^ω^#)
発送を局留めで頼んだものが届かなかった。
事故にでもあったかと思ってたら
あて先が「○○郵便局留様」で送られたため
出品者のもとへ戻ってしまったらしい。
再発送の送料請求された(^ω^#)
お前が悪いんだろってやんわり書いたら
「こっちが厚意で局留めにしてやったんだから
送料はきちんと払え」って返答されたw
それで持ち戻りにする配送会社の方が分けわからんw
受取人の名前が○○郵便局留様だったんじゃね。
まーたバックレやがった(^ω^#)ピキピキ
金曜日に「月曜朝一で振り込みます」とか言ったのはオメーだろが(^ω^#)ピキピキ
マジくたばれよ(^ω^#)ピキピキ
娘へのプレゼントをオクで済ます親って一体
>>508 え、別にいいんじゃないの?24日までに届きさえすれば後は枕元に仕込んどけばいいんだし
まあ包装不十分やらで先に開けられてしまう事故があるかもしれないが
中古は論外として、新品未開封でさえ一度人手に渡った物だからなんとなく気持ち悪いじゃん
自分で使う物ならどうでもいいけど、子供に与えるのなら普通に店で買ったのあげるわ 私ならね
あー確かに言いたいことはわかるな・・・理由にはならないけど、俺は一応ちゃんと保管してる
箱捨てちゃえば問題ないんじゃないかね?ここらへんは気になるかどうかの話だろう。
極論を言っちゃうと流通の時点でいろんな人が触るわけだし、例えば店頭に置けばいろんな人が触るしな
気持ちの問題だわな。
おもちゃ屋とかで自分でアルバイトしてて思ったことだけど、在庫の管理って結構雑だし、
どうしても手は汗にじむし、レジなんてやってると小銭の臭いが・・・とかね
どこで買おうが、不衛生っちゃ不衛生だよ
>>510 人の家庭のことに口出すほうも気持ち悪い
よそでやれお( *`ω´)
>>514 あ、マジギレしてる(^ω^;)ビクビク
>>510 _人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
店にもう売ってないものが手に入る。
それがオク。
ふざけんなよ糞落札者。
少しのキズでも気になるんなら新品買え!
きちんと説明文読め!
糞ばっかりが多いな。とあるアイドルのファンは(^ω^#)
一番安い方法で送って下さい&必ず○日までに着くように送って下さいコンボの奴は
絶対に連絡・入金が遅いし絶対に到着連絡も評価もしてこない(^ω^#)ピキピキ
お前らたまには予想裏切ってみろよ(^ω^#)
>>518 ホンモノがキズものだから、グッズだけは綺麗な状態で欲しいんだろ
>>518 俺の場合、ヲタ系の出品は
落札額が下がるの覚悟でマイルール必須だわ…。
あと終了時間を集中させておいて、
終了間際の相手の評価確認と雨率高いやつの削除。
でないとウザいのが多すぎる。
ヤフオクで何で今更直接メールで連絡取り合わなあかんのじゃボケ(^ω^#)ピキピキ
取引ナビで良いやろが、面倒くさい出品者やのー(^ω^#)ピキピキ
噂には聞いていたがゲームカテはDQNと糞主婦ばかりで疲れたお(^ω^#)ピキピキ
店に売って来るお(^ω^#)ピキピキ
>>523 どういうDQNかkwsk
俺も今ゲームカテに出してるもので・・
>>479 レターパックの速度は定形外並
距離にもよるが、翌日到着の信頼性は低い
ここって相談OK?
少し聞いて欲しいんだけれども…
4年前ネットショップで保管用コレクションとして購入したオモチャを
オークションに出品した。
傷や外箱の剥がれは写真に細かく写し
商品説明には「新品未開封でありますが、4年前の古い商品であるため
写真のような傷、剥がれがございます。また、未開封であるため
中身の確認はしておりません。ご理解の上、入札をお願いいたします。返品不可」
と記載。
取引終了後、受け取った落札者から
「本体に2点黄ばみが見つかった。どこが未開封なのか。
詐欺として被害届を提出します」
とメールが来た。
この場合、どちらに過失が…?
>>1も読めないのかバカが(^ω^#)ピキピキ
>>526 スレチだけど
そういう奴に限って被害届は出さない
>>526 中身の確認はしてない、返品不可と記載。
写真もきちんと提示していた。
あんたは何も悪くない。
被害届が受理されるはずもないし、されたとしてもどんと来いじゃね?
あと質問は質問スレでな。
レスありがとうございます
質問スレがどこにあるか分かりません
どなたか教えていただけませんか…orz
あ、ごめんなさい
ありました、失礼しました
ピキピキのついでに相談っぽくなることはあるけど、基本ピキピキでお願いします(^ω^ )
オーディションと間違えちゃったよ(^ω^#)ピキピキ
ワインがかかるとはこりゃ縁起がいいわいん
って事で許してくれるんじゃね?
商品説明もろくに読まないで文句言うんじゃねぇよ(^ω^#)ピキピキ
たっかいワインだったら大変だなw
>>524 「現在価格で送料込みで即決してくれませんか?」←しかも開始価格
「送料込み○○円で即決できませんか?」←相場の半額以下
「代引きでお願いします」←落札後に言われた。承諾したのに音信不通に
「明日振り込みます」→「子供が〜仕事が〜で振り込めませんでした」→「振り込みました!今日発送して下さい!」
「商品届きました!」→10時間後「評価お願いします」
とにかくせっかちなのが多かったお(^ω^#)ピキピキ
ゲームって基本、欲しいと思ったらすぐにやりたくなるもんだから、
たしかにそんな奴が特に多いカテってのはわかる気がする
>>484 落札履歴は削除できたはず。
通知メール類を削除すれば完全犯罪できるかな?
>>532 (^ω^#)ピキピキ しないと(^ω^#)ピキピキ する厄介な人たちもいるからねw
541 :
名無しさん(新規):2010/12/23(木) 16:07:56 ID:fIzpdCzm0
>>534 >昨日出したゆうパックが事故に巻き込まれてワインがかかってしまったらしい
事故に巻き込まれたんだろ?
たぶんそれワインじゃなくて大量の血液だと(ry
>>539 せっかちというより、開始価格や送料込みの安値での即決依頼はただのあつかましい乞食だと思う。
ガキか貧乏なクズオタニートの仕業だな。
お金もさっさと払ったのに発送までに何日もかかる出品者って・・・
商売してる意識あんの?
失礼だよね、早く送ってください
なんの連絡もなく振り込みから1週間も待たされた時は詐欺かと思ったお(^ω^#)ピキピキ
自分なら3日が限界w
発送が遅くなるなら、まず連絡ぐらいしろってね
いつぃつ送りますと
謝罪の言葉もないのですか?とんでもない人ですね。人格を疑います。
おいおいおい、お前が商品の説明読まないで落札したのが悪いんだろが(^ω^#)ピキピキ
ちょっと遅れたくらいで詐欺だ詐欺だってわめきたてる奴ってストレス溜まってんの?
>>537生理前なんだろう(^ω^#)ピキピキ
罵詈雑言すごい落札者に当たった
顔の見えないやりとりですので〜とか言っといてお前が言いたい放題かよ(^ω^#)ピキピキ
551 :
534:2010/12/23(木) 21:00:41 ID:ed3K9+GI0
中身は無事だったって落札者から連絡があった
あぁ良かった
>>547 自分のちょっとと相手のちょっとは違うからね。
自分で遅れた感覚があるなら低姿勢に行かないと。
>>545 あ行がちっちゃいとバカに見えるw
丁寧なぉ取引ぁりがとぅござぃました(^ω^#)ピキピキ
わざわざ小文字にする手間は何のためなんだ?自己顕示か?
一般会員、新規に入札されたくない為に
相場3000円程度の物をわざと5000円にしてるアホとか痛すぎるよな
出品者からのFNに
「落札おめでとうございます」
このスレで何回か見てその程度でケツの穴の小さい人間だなと思ってたけど
実際自分に来てみると(^ω^#)ピキピキ
>>556 ありがとうございます、じゃなくておめでとうございますなのねw
大したことない出品を大層に自賛してる感じでウザイな(^ω^#)ピキピキ
お取引いただけない方
@新規ID〜評価10未満の方
A評価が良い評価に対して悪い評価が5%以上ある方
B下記のお取引の流れが、ご理解いただけない方
C脆弱な部分を探し出して、隙を突くように追及し、自身の取引を優位に誘導しようとされる方
D平気で相手に悪い評価をためらい無く付けられる方
E短気でスグに腹の立つ方
この手のバカテンプレ出品者って被害妄想が酷くて、ちょっとした質問にも他の出品者から買えとか人をイラつかせるような応対しかできないんだよな(^ω^#)ピキピキ
>>558 >E短気でスグに腹の立つ方
これはお前だろwってその出品者に言いたいな(^ω^#)ピキピキ
あ、何度か取引してた出品者から振り込まれてないなんて連絡きやがって(^ω^#)ピキピキ
お前が書いたそのまんまをコピーしてるのに間違える訳ないだろう
安いから使ってたのに二度と使うか
しかも数日経ってから連絡寄越すな。どれだけお前はトロイんだよ
>>554 小文字使いは自分を可愛く幼く見せたい、媚びたい
という意図が多分に含まれます
終了1分前になると10円ずつ入札してくる奴って何?
それを計10回くらい繰り返されたぞ
嫌がらせなのか(^ω^#)ピキピキ
細かい傷が気になるなら質問してくれればよかったのに(^ω^#)ピキピキ
”特に目立つキズはない”とのことでしたので落札したのですが
光にあてて目を近づけて見たところディスクに薄いキズがありました
私にとっては充分目立つキズです
商品説明で嘘をつかれたのは非常に残念です
ただ、せっかく落札した物なので返品するつもりはなく
○○様が現在出品中の物で入札予定の物がありますので
そちらの送料サービスということでかまいません
勝手に話進めてんじゃねぇよ(^ω^#)ピキピキ
なにそれこわい
567 :
名無しさん(新規):2010/12/24(金) 18:40:26 ID:6l6JF0Ec0
>>558 A評価が良い評価に対して悪い評価が5%以上ある方
そのバカ出品者の評価を電卓で割ったら5.2%だったんで、質問した事がある。
「出品者さまは悪い評価が5%以上あるようですが、、、」って・・・
オークションって楽しいな〜
>>562 たぶん自動入札ソフト使ってる。
ウザいようなら入札削除やBL入りしてしまえばいい。
あれほど振り込み先口座を書けと言ったろうが!!
一人のために何回もログインして明細見る気にならん…
まぁ発送は3日は待てよな
571 :
472:2010/12/24(金) 19:01:11 ID:tUWNg8VtQ
引き受けから動きがない。これはもうダメだな(^ω^#)ピキピキ
>>564 そういうのは利益度外視でも返してもらって方がいいな
それでブラックリスト入りが後のことを考えても一番いい
574 :
名無しさん(新規):2010/12/24(金) 21:09:22 ID:feB5WGnA0
発送が一日遅れたぐらいで文句つけてきたり
相手が勝手に思うほど品が綺麗じゃなかったからって騒いだり
丁度今うざったい奴に当たっちまった
マジで文句があるならきちんとした業者から新品で買え!!
相手にしても余計に腹立つだけだろうから無視無視
>>564 俺なんてそれで詐欺容疑で被害届だされたお(^ω^#)ピキピキ
勝手に出しとけ。民間に警察は入らんわって話
15時くらいに落札されて、落札者は即連絡・入金してくれたけど、
出品者である俺の都合が悪くて、夜10時くらいに取引ナビ開いたら、
「入金確認の連絡とかはしていないのでしょうか?」ってイヤミったらしく書かれてた。
さすがに半日くらいで文句言うなよ・・って思った
入金おせーよふざけんなよ
商品説明でつい最近買ったけど保証書ないからごめんネ って書いてたら質問で保証書ないの?wじゃ○○円で買ってやんよw
というようなこと言われてたいした事じゃないけどムカついた
なんでそんな上から目線なんだよ(^ω^#)ピキピキ
>>576傷の説明は写真と一緒に説明もしてあったのに
落札後、傷があったと目くじら立ててクレームの嵐。
傷の件は写真でも説明してありますが?と返事をしたところ・・・
「確かに、今お写真を確認したら傷が写されていました。でもこれだけでは…」以後無限ループ
今確認したら…?おいおい、確認せずに落札したんならおめぇのミスだろ
何が被害届だよ(^ω^#)ピキピキ
そういう基地外には金額が少なかったらおとなしく返金してた方が賢いな
返金…?やだね!(^ω^#)ピキピキ
>>575 被害届けを出して受理されたのなら警察の捜査対象、つまり刑事事件扱いになっている
ということ
捜査されるかどうかはまた別だけど
届けを出したけど受理されなかったとかそんなオチじゃないかな
>>584心配でたまらないチキンな俺は自分から署に行って相談した
んだら、個人間のことであなたが詐欺をしてやろうと思ってやったわけではないのだから
毅然とした態度で対応すればよろしい。とのこと。
詐欺ってのは豊田ショージみたいな事件のことを言うんですよ
とかおじさん警察官が言ってたが意味不明
法律の詳しいことなんてよく知らんけど、詐欺って騙そうとする意思が必要なんじゃね?
意思がなければ錯誤ですまされるような。だれか詳しい人突っ込みよろw
>>585 出品者が落札者を”騙して”法外な価格で落札させた。
出品者は最初から騙すつもりでいたし、落札者は金銭的な被害を受けた。
これが成立しないと警察は何もしないし出来ないよ。
豊田商事事件は最初から出資者を騙そうとしていたから明らかに詐欺。
ググるとすぐに見つかるが、事件は非常に悲惨な結末を迎えた。
>>562 あさましき粘着スナイパーですw
>>586 詐欺呼ばわりして逆に賠償をかすめとるような屑もいるので、大概のものは錯誤による取引無効で片付けられると思う。
>>581 晒しスレにID乗っけておけよ
それで随分スッキリするだろう?
>>568 報復評価もあるからな。オークションってむずかしい。
コメントも見ないとどっちが悪いか分からないけど、クズといちいちまともにやりあうのも良くないな。
豊田商事知らない世代がいるのか
あの中継リアルタイムで見てたが、自分も歳とったな・・・
>>584-585 被害届は「こんな事件が起きましたよ」っていう管轄警察署への報告に過ぎない。
ほとんどの場合、県警にも報告が上げられないので
警察庁犯罪白書の認知件数にすらカウントされない。
だから警察はよっぽどのことでない限り被害届で動くことはない。
動くとしたら同じ被害届が複数で出されて、影響が大きいと判断された場合程度。
あとは届け出者が警察にコネを持っているとか。
出された物が被害届ではなく告訴状なら警察は100%確実に動くが、
こっちは受理されるのがメチャクチャ大変。
個人では普通追い返されるので、弁護士でも付いてないとまず無理。
しかも今回の事例では詐欺の要件を全く満たしていないので、
仮に告訴状が受理されたとしても不起訴は確実で、可能性は1%もありえない。
皆様レスありがとう、随分イライラは収まった(^ω^#)ピキピキ
ID晒したいぐらいだけどそこは我慢するわ
スレ読んだら似たような人いっぱいいるんだなぁと一安心
てか豊田商事調べた
オレあんな酷くない…
早く連絡寄越せよ。今年中に発送出来なくてもいいのか?(^ω^#)ピキピキ
596 :
名無しさん(新規):2010/12/25(土) 10:00:27 ID:M1wSIeSS0
評価:非常に良い
(^3^)/(^O^)/
意味がわからない(^ω^#)ピキピキ
定形外はネットで状況確認できないから、着いたら連絡くれって言ってるだろ(^ω^#)ピキピキ
着いてから3、4日経っているはずだが音沙汰ねえ
本当に郵送事故ってたら面倒だな
599 :
名無しさん(新規):2010/12/25(土) 11:58:07 ID:M1wSIeSS0
>>598 それにしてもどんなコメントだよ・・・
まともな文章にしてほしかった。
一週間後に入金します ときてその時点で (^ω^#)ピキピキ
一週間後、入院することになって費用がかかるので落札代金払えません。だって
素直にお金ありませんって言えお(^ω^#)ピキピキ
601 :
名無しさん(新規):2010/12/25(土) 12:16:09 ID:t9Jx7ezX0
「ボーナスで買おうと物食していたのですが、調子こいて入札してたものが3個程、
思いもよらず一度に落札してしまいほとほと困っていました」
落札後一週間して来たキャンセルメール,何なの
>>601 そうしてやりたいわ(^ω^#)ピキピキ
>>602 2万円くらいの品だから余計に腹立った(^ω^#)ピキピキ
再出品したら前の金額より4000円くらい低くなって終わった(^ω^#)ピキピキ
>>596 「ありがとうございました」だけとどっちがムカつくか迷うところだ
>>600 マジですぐ払える金ないくせに落札する奴迷惑だよな(^ω^#)ピキピキ
携帯落札者しねよ
質問して回答まだなのに即落すんなよ
評価一桁のくせにFNで代引きとか寝言いってんじゃないよ
代引きOKなんてかいてないだろ。
一桁のくせに雨ありかよ、図々しいな。
モバオクからながれてきたのか?
しね(^ω^#)ピキピキ
フルコースw
>>608 俺は逆だなー
評価50未満の人間に対しては代引き以外不可でやってる
面倒っちゃ面倒ではあるが、取りっぱぐれだけはないからな
本当は評価100未満お断りくらいしたいんだけど、それすると売れないしなー……
>>610 代引きで取りっぱぐれがないって…。
もし相手がキャンセルで支払い拒否して差し戻し食らったら、
送料分だけ丸損になるんだが…。
>>611 住所既に抑えてる訳だからね
その場合、即座に内容証明郵便で内容証明の発送にかかる諸経費+商品送料の請求を叩きつけてる
代引きを受け取り拒否するようなやつはそんな請求書ぐらい軽くスルーするだろ
そこまで手間をかけるならキャンセルされる方がマシだわ
>>613 当然ながら支払がなければいついつで法的手続取る、と脅し付き
過去に一度だけそこまで行った事例があって、その時は内容証明の段階で向こうが諦めて
内容証明発送その他諸々の諸経費上乗せで商品買いとらせた
取り敢えず今後は
評価一桁及び50以下でどちらでもない以下が有るのは問答無用お断り(即削除)、
評価50以上100以下でどちらでもない以下が有るのはかんたん決済以外お断り、
にしようと思ってる
>>614 落札額がおおむね相場通りだったり、少し越えてるくらいだったらそれでも良かったんだけどな
ただ、そんときは相場額を大幅に踏み越えてた(普通25,000〜30,000位のが新規と2桁前半評価の二人が
加熱入札繰り返した揚げ句に6万近くまで行ってしまった)
ので、何がなんでも買取らせたかったんだ……再出品しても次にそこまで行くのは無理って解ってたから
連絡さえ入れてくれれば発送が遅れるのも然程イラつかないが、
入金後まる2日経過するのに、入金確認(または今日は確認できなかったでも可)すらしない出品者に(^ω^#)ピキピキ
お前は人様の金を預かっている意識あるのか?
こういう出品者には、評価も到着連絡もする気が起こらん。
>>615 そこまでする意味がさっぱり分からん。
先払い+元払い発送ならこっちの損失はゼロだし手間もゼロだろう?
キャンセルされても出品手数料10円損するだけで、
BL入りしてさくっと削除するだけだし。
イライラして内容証明出して訴状書いてって…理解不能だわ。
しかも入札ハードル高っ!
わずかなDQN対策のために間口をそこまで狭めるなんて
オークションにおいては自殺行為としかおもえん。
>>615 そこまでする手間を考えれば、全て代引き不可にした方が効率いいだろ
>>619 だからさぁ、振込んでこない奴対策として代引き使ってるんだろうが
代引きにしときゃ嫌でも商品受取時に代金払わにゃならんのだから、
支払ルーズな奴対策として他にいい手があるならそっちにするけどさ
何で箱無しはレターパック350おkだけど箱有りだとレタパ500スルーしてゆうパックか宅急便のみなの(^ω^#)ピキピキ
手元に350しかない。買いに行くの面倒
>>621 レタパ500って思ったほど大き物入んないけどなー
箱がデカイんじゃない?
今月の18(土)、19(日)に落札された分で
2人が急な出張、3人が急病(風邪高熱2、ぎっくり1)。
そして全員きのうの24日に入金。(^ω^#)
ナビで「おだいじに」とか言って信じたふりをしてるけど
嘘つきの貧乏人としてBLに入れておいた。
>>620 心配するな。
おまえがそれがベストな方法だと思うのならそうしとけ。
考え方は人それぞれ。おまえにとってはきっとそれがベストなんだろう。
年末に急な出張はあまりないな。クレーム処理なら別だが
風邪は流行っているからなんともいえんな
今年も地味にノロが出回ってますしねぇ
>>620 振り込まれなかった時の手間と、代引きで受け取り拒否された時の手間を比べれば
初めから全て代引き不可にした方が楽じゃん
初めて出品したくて本人確認の書類手続きをしたが一向に届かない
問い合わせしたところ「以前に違反行為が・・・」と言われた
違反行為なんてしたことないし、登録は初めてだと言ったらシカト。
両隣の家が同じ名字なんだがどちらかの家が悪さしたってことか?(^ω^#)ピキピキ
出品してて思うんだが、こちらは丁寧に必要事項に関する項目を記載して最初の連絡をして帰ってきた返事が
文章グチャグチャだったり、相手方の連絡先が殴り書きされて「あとはヨロシク!」ってな感じの礼儀のかけらも
感じない落札者が多い気がするわ(^ω^#)ピキピキ
もちろんちゃんとした人も居るが最近こーいう人たち増えた希ガス
誰もが最初は初心者なのだよ。
>>631 「取引成立すればそれでよくない?」みたいな態度のやつってマジでいるよな。
そういう人たちって、実社会でもそんな態度で通してるのか?と疑ってしまうわ。
マトモに生活してたら、出品者/落札者関係なしに「よろしくお願いします」言えるだろうに・・
やたら「合理的」「合理性」って言葉を目にするんだけど流行してんのか?
殴り書きメッセージは「短くて合理的」だから。
宅配便は「合理性に欠ける」から定形外で送れ。
アホか(^ω^#)ピキピキ
内容証明は法的手段に出たときに効力が出てくるし、びびらすには最適だな
そんなことしたことないけど
評価500以上雨なしだが
>>615には入札したくない
詐欺ってわけでもないのに法的ってのはなぁ
キャンセルすれば良いだけなのに。
きちんと取引する気があってもそういう考えって分かったら嫌な気持ちになる
>>636 たった500そこいらの評価で自慢?w
自慢するなら最低4桁評価貰ってからにしてくれよな
評価を自慢と取るアホ
四桁行っててもカスなやつはいるしな
仮にID:qP6OyHYr0が4桁行ってても絶対に取引したくないわ
むしろ4桁とか5桁でストアじゃないって十中八九転売屋じゃねw
いや100中99転売屋だろ
評価見なくても商品説明を見ればだいたい分からないか?
適当な商品説明ならそれなりだし、丁寧なら対応も丁寧だしやたらと注意書きするヒステリックな奴もいるし
昨日落とされたけど連絡が来ない
こっちはずっと家で待ってるのに向こうはイチャイチャしてんのか(^ω^#)ピキピキ
もう書いてもいいかな
CDとカセットテープのセットを落札した
取引自体に問題は無かったが、届いてみたら目当てのテープが空(箱だけ)だった
連絡を入れたが「テープが見つからない。確認を怠っていた、スマン。」との事
別の関連商品でよければお詫びに差し上げます、といった態度に好感を持った事
や、「まぁ、誰にでもあるわな。よしゃ、いっちょ挽回のチャンスを。」的な上から
目線もあり、CDとビデオテープのセットを落札
今度はビデオテープが送られてきませんでした(^ω^#)ピキピキ
しかも、そのビデオテープは半月後に別のセットとして出品されてるし(^ω^#)ピキピキ
それ俺のちゃうんか(^ω^#)ビキビキ
こっちの挨拶文をそのままコピぺ&オウム返しして、その下に自分の個人情報のみ知らせてくる落札者がたまにいる。
失礼だって思わないもんかな。
相手に宛てた文章が、そっくりそのまま返ってきたら、立場ねえっつーの・・
>>633 かと言って長々とした挨拶やお礼も迷惑。
言い方が気に入らないとか自分と同じ丁寧さを相手に要求するのはワガママじゃね?
>>641 ちょっと考え方変えたら色々方法があるのに、異常に代引きに固執したり神経病んでるとかしかw
入金確認後発送で十分なのに代引きのための入札条件設定したり、キチガイマイルーラー誕生だ。
649 :
名無しさん(新規):2010/12/26(日) 00:28:18 ID:dMf4RqUvO
>>648 よく読んでくれよ。
長々した挨拶も求めてないし、自分と同じ丁寧さ云々まで言ってない。
>>646 その後、どうなったんだ
ちゃんと送ってもらえよ…
>>638 ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
木曜に落札した物の連絡が出品者からまだ来ない(^ω^#)ビキビキ
最新ゲームの予約特典だったが、忙しいのか知らねーが
すぐ取引に入らないなら出品するなよ。(^ω^#)ビキビキ
何が嫌かって、そんな水物来週になったら相場下がってるっつーの。(^ω^#)ビキビキ
24日に落札した商品の連絡を待っていたんだ。
さっき起きたら夜中に連絡があって内容が、「24日に友人に売ってしまったので商品がありません。すみませんでした。」と言うような内容だった。
まぁ、ここまでなら許すんだが、この後に向こうの都合で取引できなかったのに悪い評価つけられた(#^ω^)ピキピキ
間違えて落札者都合で消してしまいましたとか(#^ω^)ピキピキ
こう言う場合、こっちも向こうに悪い評価つけるべきなのかな?
それとも諦めて放置?
>>656 本来出品者都合で取り消して相手側に雨評価がつくはずだったんだから、放置する理由がない
非常に悪いでいいよ。
あとはヤフーに問い合わせでもして評価消してもらえるのを待つかな
散々発送を急かされたから入金された直後に発送して連絡もしたのに受け取っても音沙汰なしとは非常識な奴だな(^ω^#)ピキピキ
こういう自己中な落札者は雪で滑って転ぶといいお(^ω^#)ピキピキ
>>656 ヤフーカスタマーにフォーム経由でメール送信するんだ
以前、クソ出品者が「落札手数料5.25%を払いたくない」という理由で、俺を落札者都合で削除したことがあった。
取引は成立してたし、俺はカネ払ってモノも受け取ってたので、ヤフーに連絡して事情を訴えたら、評価は取り消しになったよ。
おなじことを他の落札者にもやってたらしく、3日後くらいにID削除されてた。
>>656 非常に悪いをつけてやるべきだし、
落札者都合で削除したことをヤフーに通報するべき
落札者からの入金が遅いから催促したらすぐに入金されたんだけど、
金額が1000円多い
ほんと手間かけさせやがって(^ω^#)ピキピキ
>>608だけど
代引き糞落札者から連絡ないから住所と名字だけ書いてあったから
住所検索してストリートビューしてみたら
貸金業者の事務所だった(^ω^#)ピキピキ
代引きなんて面倒だから、もともとおれはやんないけど
こういうヤツに拒否られて内容証明送るのもなんだよな(^ω^#)
まぁ悪戯で貸金の住所教えたんだろうな、削除するかな(^ω^#)ピキピキ
663 :
656:2010/12/26(日) 09:34:55 ID:qWouJblr0
>>657 659 660
返答、ありがとうございます。
先程、Yahooカスタマーフォームにて評価の除去願いを送ってきました。
これで、不当な評価が除去されれば幸いです。
そして、出品者にも非常に悪いで評価してきました。
ここで質問していなかったら、きっと諦めて放置していたかもしれません。
本当にありがとうございました。
664 :
656:2010/12/26(日) 15:28:22 ID:qWouJblr0
追加報告
Yahooに問い合わせた結果が着ましたので報告します。
内容は、
「一度付けられた評価については、こちらに非が無く向こうの間違いだとしても
悪いより上の評価に変更、又は除去もできません。」
と言う内容でした。
予想していた内容ですが、もしかしたら?と言う考えもありましたので残念です。
その内、規制が改善されて除去されるのを気長に待つことにします。
今回は、ありがとうございました。
うわぁ乙…
相手に「非常に悪い」付けて、自分の「非常に悪い」評価に
最低限のコメ返し(出品者のミスでこちらは迷惑している等)はして、
自分の手落ちではない事を今後の取引相手にもわかるようにしておきなよ。
>>664 嫌だろうけど、もう一回、その相手と打ち合わせて何でも良いので相手に出品してもらって、取引したことにして、
相手から「非常に良い」を付けて貰えれば、「良い」にはなるそうな
相手のミスなんだから、そのくらいはしてもらっても良いと思う。
667 :
659:2010/12/26(日) 15:48:08 ID:FJ18nDzT0
>>664 出品者が「間違えて落札者都合で消してしまいました」と言ってるんだろ?
であれば、ヤフーカスタマーに
・こちらからは入金を済ませている
・商品も受領している
・ゆえに取引は成立している
・にもかかわらず出品者は落札者都合で削除してきた
・出品者も、自分の誤りと認めてる
・取引成立にもかかわらず、”落札者都合での削除”は、落札システム手数料5.25%を逃れるためだと考えられるし、
事実、”落札者都合での削除”をしているのだから、取引が成立してるにもかかわらず出品者が手数料を払わなくなるというのはおかしい
ってことを、強く主張したらどうだ?
除去できません、って言われたらしいが、俺は除去してもらったぜ?
クソカスタマーむかつくけど、しっかりともう一度主張したらどうだろう
668 :
名無しさん(新規):2010/12/26(日) 16:00:09 ID:Y44NW8c30
>>664 説明の仕方が弱かったんじゃね?
>>656をはっきり証明するためにナビをコピペするとかしてみたらどうだ
>>656 そいつどんだけミスすりゃ気が済むんだろうな。出してる商品を勝手に友人に売ったり評価間違えたり・・・
間違いなく池沼だろうな
「もっと慎重に物事行うべきだ」と評価で説教してやれ。
オクに出して落札された物を○○に売った、譲ったから無かった事に
って言うのは単に安く売りたくなくなった言い訳じゃないかと思う
>>664 BL入れるから、そいつのID晒してくれ。
間接的に>664のIDも晒されてしまうのは気の毒
質問で即決交渉して来る奴多すぎなんだよ(^ω^#)ピキピキ
他の人も検討してることを考えろよ(^ω^#)ピキピキ
そんなに多いのか
もう自己紹介に「即決依頼には応じることができません云々」書いとけ
たまーに、ねちっこい落札クレーマーいるよな(^ω^#)ピキピキ
この件に関して●●様はどう思いでしょうか?
私はとても新品だとは思いません、御納得のゆく回答願います。
とか。とっとと要望言えよ。返金希望なのか、なんなのか。
喧嘩売ってるとしか思えん。
>>675 返信はどうしましたか?
今後の参考までにうかがいたいです。
>>676 懸賞にて、すでに所有していた物であったため
そのまま出品致しました。一度も利用しておりません。
何か動作等に不具合がございましたら、商品説明にも記載してある通り
お手数ですが直接メーカー様にお問い合わせ願います。
●●様はどのようなご理由で新品ではないとご判断されたのでしょうか?
また、●●様はどうされたいのですか?
など適当に(^ω^#)ピキピキ
んだら本体にシミがあったとか言い出し
今度は評価に移ってきやがって、いきなり非常に悪い出品者にされた。(^ω^#)ピキピキ
てかあんた落札者じゃないよな?
傷とか気にするなら細かく質問責めしてくれりゃいいのにな。
>>675みたいな苦情野郎が一番厄介だわ
>>677 ども。
出品メインだからご心配なく。
そんなめんどうな奴とはさっさと終わりにしたいよな。
お疲れ様です。
執着的な奴だったから追いかけてきたのかとおもた
疑ってごめんな
しかしこれで俺の無傷668に傷がついたわけだ(^ω^#)ピキピキ
年賀はがきの宣伝はいらんから、とっとと定型外配達しろ(^ω^#)ピキピキ
「短い間ですが、よろ至急お願いします。」
これ、単なるタイプミスだろうか。
それとも煽りか?(^ω^#)ピキピキ
668程度の評価気にしたり、落札者につきまとわれる妄想したり、神経症のアホだな(^ω^#)ピキピキ
>>682 「返事と入金をよろ至急お願いします」
で返せば無問題w
「到着が遅い!」と切れられた。商品を届けるのは俺じゃなくて配送業者なんだよ(^ω^#)ピキピキ
しかもこの時期なら多少遅れが出ても仕方ないだろ。どんだけ自己中なんだよ(^ω^#)ピキピキ
そんなにすぐ手に入れたかったら店で買えばいいだろ(^ω^#)ピキピキ
この時期、定形外やメール便は遅くてだめだな
ゆうパックとか宅急便でないと翌日に届かん
「よろ至急」ワロタwwwwやかましいわww
>>682 「よろしく急いでくれ=よろ至急」ってコトかw
流行らせたいなwよろ至急wwいいわこれ
PSP落札したら隙間埋めるのに女物の下着が入ってた
いや。。。口座名女だったけどこれは。。。
>>690 商品に接触してたなら苦情入れてもいいレベル
伝説のコピペが生まれるか
>>690 俺が真贋を鑑定してやるから、とりあえずその下着うp
PSP持ってる女なんてブスに決まってる(^ω^#)ピキピキ
苦情入れてやれ(^ω^#)ピキピキ
>>690 ちょっと出品してみてくれ (o∩o#)カッチカチ ヤゾ コラ
あのヤロー自分で入金の締め切り決めといてまだ入金してこない(^ω^#)ピキピキ
ちなみにそのしめきりは今日!
ちょっと聞きたいだけど、仮の話今日カネ入れずに明日連絡して「やっぱイラネーわ」って言われたら
どうすればいいの?まさか今回のシステム料金が無駄になって
またその品を再出品しなきゃいけないハメになっちゃうとか?
699 :
よろ至急:2010/12/27(月) 16:50:30 ID:mNEeGN510
タイプミスかもしれないからノーマル返信しておいたら、
「先程のナビでよろ至急と打ってしまいましたがよろしくの間違いです。
すみません。」と来た。
まさかここ見てないよな(^ω^;)
いや。。。いらないだろ下着なんて。。。
とりあえず、ナビで問い合わせてすてるか。。。
即決したくせに連絡なしとかピキピキ師ねよピキピキ
その間そいつの評価増えてるし、他とは取引しやがって
即決したくせによー
>>699 見てますよ・・・。
2chなんかで晒しやがって・・・。
評価、楽しみに待ってて下さいね・・・。(^ω^#)ピキピキ
連絡ナビ使わずに、連絡掲示板使ってくる出品者がいるんだが・・
相手が公開設定になっていないと祈るだけです。
いや、逆ギレされて、アニメ声で電話掛けられても嫌だしw
初のケースだけに、戸惑っております・・
707 :
名無しさん(新規):2010/12/27(月) 23:31:00 ID:UrRRSf2EO
>>690 それはよくあるオマケだろ
さらにオマ毛もついてるかもしれん
708 :
名無しさん(新規):2010/12/28(火) 00:10:03 ID:0EhhqObz0
他は取引終わったのに中国人だけ終わってない。
今年の取引は今年中に終わらせてくれるよな
>>708 中国人の新年は春節。この時期は区切りじゃないよw
>>690 女の下着ってのは男物より長持ちしない。すぐ痛むからね
本人は捨てる感覚で古新聞と同じように詰めただけだろう
さすがに、顔も知らん奴相手に使うのはどんな神経か分からないが
いや、いくら気心知れた知人相手だって
自分の陰部をくるんだパンツなんか緩衝剤にしたくないw
マジキチか超うっかりさんのどっちかだろう
「振込手続きしたのですが、回線のトラブルで入金が遅れるそうです」とか、見え見えの嘘ついてきた奴がいた。
回線のトラブル(笑)
ありえねーんだけどwww(爆笑)
>>712 ワラタw
「どのようなトラブルですか?」って聞いてみたい所だなw
>>713 ちょっと遊んでやろうと思って
「そのような事実があったかどうか銀行へ問い合わせますので、どこから手続きしたのか教えてください」
と言ってやった。
そしたら「ここで手続きしました」とか教えてきたけど、突っ込みどころ満載。
手続きしたら即時入金なんで「回線のトラブル云々」で遅れるとか、原理上あり得ない。
ほんと哀れだった(´・ω・`)
715 :
名無しさん(新規):2010/12/28(火) 07:06:52 ID:c3Q5qq+E0
>>700 形にもよるが高値で売れるかもしれんのに
自分は出品者なんだが
落札された後に、相手が住所とかの必要事項を記載して
ナビで送ってくるときに
「もっと値段があがると思ってたのに不思議―!^^」とか
いちいち超絶嬉しそうな文書をつけてくれるのが
非常に香ばしい。
けっこう多くて、イラっとくる。
おまいさんの都合なんか知らんがなと思うんだが、
ご縁があったようで…と一応冷静に返信を送るんだが。
内心イライラしてる。
他の人はこういう文章でワクワク気分を
ぶつけてくる奴にどう対応してる?
>>716 じゃあ他の出品物へのオマケってことで
DSP版のWindowsみたいになってきた
>>717 「喜んでいただけて光栄です」と社交辞令で切って捨てる
内心は(^ω^#)ピキピキ
評価とかでも、安く落札できて感激です〜みたいなニュアンスのこと書かれることあるけど、
わざとだよな?(^ω^#)ピキピキ
「高く落札してくれてありがとー。ずっと売れなくて困ってたのー」と正直な気持ちを書いてくる
出品者もおるのう(^ω^#)ピキピキ
かんたん決済の手続きを落札者の商品受取連絡待ちにしてんじゃねーよ
とっくに到着してんの分かってんだぞ。早く払えよ、っつーかボタン押せ(^ω^#)ピキピキ
>>717 俺もそんな感じで対応してるかな。
さすがに顔文字とかは今のところ無いので、ちょっと状況は違うが。
相場より安い開始価格で出品したら、終了間際にスナイプされた。
スナイプ自体はどうでもいいんだが、
「この度は安くて良い商品を落札させて頂きありがとうございます」と書いてきた。
なんか、相手のドヤ顔が浮かんできて(^ω^#)ピキピキした。
逆の場合もあって、アマゾンで1円のクソゲー認定されている超マイナーなゲームを
ダメ元で700円で出品したら、10回転目にまさかの落札。
「この度は良い商品を・・・」ととても嬉しそうで、最後の評価でも「大事に長く遊びたいと思います」
なんか良心が痛んだ。(´・ω・`)
ナビも、評価も普通のテンプレで返した。嘘を書くわけにいかないし。
相手の住所を見たら、確かに近所にショップとかなさそうな田舎だったから、
手に入れられて嬉しかったんだろうとは思うけど、アマゾンくらいチェックしろよと思った。
心が痛むような人間にヤフオクは出来ん。
そうだな。俺がもし得した側なら、やはり「ざまぁwww」ぐらいにしか思わん
>>723 良心が痛むかどうかは、落札者の持ち評価によるな。
ざっと見て、純朴そうな感じを受けたら
素直にご縁をありがとうと思う。
問題あり感がただよってるときは
上から目線で「ざまwww」
>>722 んじゃ、おまいんちいってピンポンダッシュしてくるわ(^ω^#)ピンポンピンポンピンポ-ン!!
>「この度は安くて良い商品を落札させて頂きありがとうございます」と書いてきた。
>なんか、相手のドヤ顔が浮かんできて(^ω^#)ピキピキした。
これ(^ω^#)ピキピキしちゃうのか?
>>729 申し訳ない。
普通は(^ω^#)ピキピキする俺がおかしい。
>>726が書いているように、相手の評価とか落札履歴とか、スナイプされたとかの状況によるということで。
>>724-726 クソゲーを高い値段で買ったのは、田舎育ちのいかにも純朴そうな青年だった。
他の落札物も、評価にも純朴そうな雰囲気を漂わせていたんで、心が痛んだ。
一応、アマゾンの1円商品は、状態が可だったり、発送が遅かったりすることもあるから、
オークションで写真で状態が分るものを確実に手に入れると言うことは買う側にメリットがあるんだと、
自分に言い聞かせて呵責に耐えた。
それ以来、アマゾンの送料込と同等の価格設定にしてる。
>>727 おう良いぜ
ついでに金置いていけや(^ω^#)ピキピキ
>>730 自分も相場より高く売れて満足、相手も商品が手に入って満足、それでいいんじゃない
落札して商品が送られて来たのだけど、
茶封筒に商品入れただけで、補強や緩衝材を入れるなど一切なし
商品は傷ついてましたよ(^ω^#)ピキピキ
初めて雨降らせたわ(^ω^#)ピキピキ
なんで下着なんですか?って聞いたらタオルと間違えましただそうで。。。
世の中怖い、家族が開けてたらと思うとがくぶる
いちおう洗濯したあとに詰めたら下着も紛れ込んでしまったということかw
>>730 どこで何をいくらで買うかは、買い手が決めたことだし、
あなたが気にすることではないでしょう
別に騙してるわけじゃないんだし
心が痛むのなら1円で取引するか、amazonを教えてあげればよかったのに
自分で言出だしたことやからキッチリ守ろうな・・・・オッぅ!?コラ
まさか結局忙しいので入金キャンセルなんつーフザケタこと言わねーよな(^ω^#)ピキピキ
>>717 基本的には不要なものを自分が納得できる価格からスタートしてるから、売れたら感謝の気持ちだな。
安く売ってくれてありがとうとかはしゃいでる人には、こんなもんでも喜んでくれるんだなぁとほほえましくなるw
アホチュプからジャンク家電落札した時に「高く買ってくれてありがとーw」が来たから、ACアダプター交換で問題なく動いた事を伝えたら残念がってたよw
自分なりの相場を持ってたら、相手が喜ぼうが悔しがろうが間抜けにしか見えないよ。
>>737 ナイスw
ホントにアホチュプだったんだなww
>>717 モバオクでは友達感覚こそが正しいマナーらしいぞ
>>737 伝えるなよ。
黙って評価だけして儲かったと喜んで使えばいいだけだろ。
そんなに相手を馬鹿にして、悔しがらせて楽しいのか?
陰湿な奴だな。
最近はオクも評価よこさないやつがかなり増えてきて、マケプレと大して変わんなくなってきた
まあ評価もとりあえず三桁いったしわざわざ催促しないけど
>>737 自分が出品するものはマニア受けするものの出品だから
それなりの相場があるんだ。
興味がない不用品の出品とは異なるよ。
もちろん、
自分が納得できる値段でなるべく出すのがよいというのには
同意するが。
>>739 そんな素敵なマナーがあるなんて
モバオクは恐ろしいな…w
>>739 モバオク楽しいなw
他人の質問応答とか見てると特にww
自分はきちんとしすぎた対応過ぎて申し訳ないよwww
>>740 自分の予想より儲かった事をいちいち相手に伝えるのはどうなんだw
それに事実を伝えただけでバカにしてるわけじゃないぞ。
バカにしてると思ってるお前が陰湿じゃね?
>>742 それなりの相場を理解してるならイライラする必要なくね?
>>735 尼は1円出品でも送料がかかるし同梱もできない事が多いから結局高くつくよな(^ω^#)ピキピキ
結局オクで150円+メール便とかでクソゲーを買ってしまう。
長年モバやってるが、さすがに友達感覚のやつなんていないぞ(^ω^#)
モバオクなんて…
ガキの巣だぜ(^ω^#)ピキピキ
ぉ初デス〓
○○ともぅしまス!!!"
送料ゎ1番安ぃゃっでぉ願ィしまツ!
な〜んて文章は日常茶飯事
しかも注意したら逆切れというおまけ付き
注意するなよw場の空気嫁www
>>748 読みにくいんだよ!!!
って注意したよ(^ω^#)
>>751 たいして重くないじゃん。
それに詳細画像の画質がいいのは入札者側にとってはありがたいことだと思うが。
>>751 それより発送地域が海外ってことに(^ω^#)
>>751 俺はすげー重いわ。なんだよこれw
外部から引っ張ってきてるのか
送料4000円。
海賊版って事か。
画像のサイズがでかすぎ
一番上ので3888×2592 2MB以上って
リサイズすりゃいいのに
日本語がおかしいから出品者は中国人っぽいな
>>741 なんで評価しない奴が増える傾向にあるんだろ?出品しててそう感じるわ
ストア感覚とか??
たまにまた「利用」させてもらいますみたいなコメント見る…
胡散臭いストアの商品ページは宣伝の画像が多すぎて、肝心の商品の情報が全然出ねぇ(^ω^#)ピキピキ
PCゲームのRPGカテゴリはリアルマネートレードの業者だらけで酷すぎる
肝心のゲームが埋もれて見れねーだろ
シネヨ糞業者ども (^ω^#)ピキピキ
検索ワードに - を付けて弾けないの?
>>751 ひでえ…
良い評価も多いが悪い評価も多い出品者に入札するかどうか迷っていた
ふと思いついて自己紹介欄を見たら、「バイトで食いつないでいる」
「漫画家目指して頑張ってます」……
オークションに関係の無い事書いているだけでも疑問なのに、
ちょっと残念な内容を全世界に向けて発信できるずれっぷりが不安だ。
そっとウォッチリストから外しておいた。
価格的には掘り出し物だったのに(^ω^#)ピキピキ
>>764 自己紹介欄なんだから自己紹介書いてていいじゃん
スナイパー☆2使われてなかなか落とせないでいる俺
到着の評価くれないからDQNにつけられた微妙な「良い」が
いつまでも最初のページの一番上にきてる(^ω^#)ピキピキ
768 :
名無しさん(新規):2010/12/28(火) 23:53:30 ID:6E6gswQO0
____/ ̄ ̄
/ │ ̄\__ ゴゴゴ・・・
/
.. 、 ,_
 ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄ ゴゴゴゴゴゴ・・・
___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
´ / \
_ .、-'''"´ ̄ ̄`"'- /
__ `ソ/ \/ ̄/ ゴゴゴゴゴゴ・・・
\/゚ /\ /\ \/ rへ,ノ
__>-へ| i ┘└ |ノ :.\_ ピキピキピキピキ
.:/从へ、.(__人__) ┐┌o.ノ从rーヘ_
_::ノ :ノ`⌒Y⌒´::\⌒⌒
.::┘ :│ ゚
定一律額送料で、実費の3倍近く要求するバカって何なの、買う気なくすよ
連絡先が抜けてた出品者(本人は書いたつもりらしく指摘しても無視)
確認しただけで自分はちゃんと連絡してるのょっ!きぃぃぃぃーっ!
自分の非を認めず火病ってる
取引が完了しているのに削除された( ̄ι ̄;)
リアルチュプだよ
ショボピキピキ
その変な顔文字なんスか?
芽殖孤虫(Sparganum proliferum)とは人間に芽殖孤虫症を引き起こす裂頭条虫科に属する寄生虫の幼虫。
世界で14症例が報告され、そのうち7例が最初に報告された日本で発生している。
芽殖孤虫は薄い嚢に包まれており、大きさは数ミリから1センチ程度で、
皺だらけでワサビやショウガの根のような形をしている。
体内に侵入すると無秩序に芽を出し嚢を破って分裂を繰り返し幼虫のまま増殖(幼虫移行症)。
皮下組織・筋肉や内臓に脳、骨などあらゆる組織器官に虫体が蔓延、全身が虫だらけになる。
それは一箇所に密集しているというより、組織内の広範囲に点在している状態である。
(よって皮膚を切ると虫体の塊がドロっと出てくる、のような表現は適当ではない)
症状はまず、局所皮膚にイボ状の結節あるいは小突起ができ、やがてそれが全身に広がる。
その結節ないし突起は痛みや痒みを伴い、掻き潰すと白い虫体が出てくる。
その後の経過は症例により異なるが、主に下半身の皮下組織が腫れて肥大していき、
細菌感染なども生じ、場合により皮膚が象皮病様になることもある。
内臓へ侵入した場合は出血を伴い、肺では喀血を起こす。
脳に侵入した場合では言語障害・運動障害といった脳症状を引き起こしていく。
経過は慢性的で症例によっては25年もの長期にわたり、最終的には死に至る。
有効な駆除薬は無く、治療法は外科手術による全摘出しかないが、
事実上不可能で過去の14例いずれも死亡例である。
芽殖孤虫の「孤虫」とは成虫が同定されていないことを表す。
人間への感染経路は不明で、終宿主や中間宿主といった生活史は一切判明していない。
生活史が不明なので予防方法も分からないままである。
人間以外では、牛と犬に芽殖孤虫と思われる寄生虫への感染が報告されている(いずれも日本)。
1982年にベネズエラで発見・摘出された虫体が現在もマウスの体内で継代中で研究に使われている
>>769 低い値段で落札してもらって、商品代金を送料として払ってもらう事によって手数料を逃れる方法。
もしくはただのボッタ。
振込対応の銀行について質問したら自己紹介欄に書いてますって返事がきた(^ω^#)ピキピキ
いちいち見させるなよボケが、説明文にコピペしとけ(^ω^#)ピキピキ
自己紹介欄をご覧下さいは違反じゃないか?
あのね、いくら仕事で忙しいからってね約束破った上に連絡ひとつよこさないどーいうワケ?(^ω^#)ピキピキx5
>>766 冬ガキがリアルで張り付いてて長引いた挙句相場も滅茶苦茶にされた(^ω^#)ピキピキ
プレゼントに最適!
とかいう煽り文をタイトルに付けてるのに
商品ページを開くと「汚れ(小)有り」「破損(目立ちません)あり」
「これ以上痛むといけないのでクリーニングや掃除の類はあえてしていません(キリッ」
で、本文にも「レアなものなのでプレゼントにどうですか」とか書いてある。
もちろん「ノークレーム・ノーリターン。神経質な方、
個々人の感覚の違いを理解できない方お断り」
場合によってはボケた写真なのに既にヤバげな雰囲気が伝わってくる。
そんなもんを「プレゼントに最適!」とか出すなやw
とついついツッコミたくなる。
プレゼントに最適!ならショップ袋付けるとかラッピングするとかさあ
バカな出品者大杉
780 :
名無しさん(新規):2010/12/29(水) 16:28:41 ID:y5VlNFhs0
お金払ったのに連絡がないと思ったら年末年始の休業だってお(^ω^#)ピキピキ
ストアのくせに休んでんじゃねーお(^ω^#)ピキピキ
説明に年内は29日振込確認分までと記載→無視 (^ω^#)ピキピキ
ナビにも同様の案内→無視 (^ω^#)ピキピキ
落札者「明日振り込むからすぐ発送しろよ」 (^ω^#)ピキピキ
クタバレ(^ω^#)ピキピキ
先日初めて新規に落札されたんだが、FNへの返信を待っている間に評価が-1になっていた。
その時点で不安だったが、丸一日後に来た返信内容読むと「迅速に対応するのでよろしく。振込は日祝除く5日以内で(キリッ」
そして今日が5日目なんだが未だ連絡なし。
なるほど、これが新規クオリティか(^ω^#)ピキピキ
>>764 落札するついでにサインでも貰っとけば?
近い将来、大物漫画家に化けるかもよ。
モバオクで振込み取引希望って事で、24日に口座教えたが未だに振込がない
普通なら遅くても週明けには振込む所だろうが…(^ω^#)
年末で忙しいとか何か事情があるなら連絡位しやがれってんだ。
なーにが
「携帯変えて消えましたが以前は300以上良い評価ありました。」だ。
そんな取引でよく良いが付けられたもんだ。
旬とか特にないもので自分が1週間前に落とそうと思ってたときには競って落とせなくて
同じものを後日に入手すると相場が下がるのなんでだお(^ω^#)ピキピキ
>>783 今催促ナビしたんだけど、-2になってたお(^ω^#)ピキピキ
5日っつっても日祝入れたらもう7日目だっつーの。
1円単位で必死の入札してた時点で不安だったんだよね。新規差別イクナイ!と受け入れた自分が馬鹿だったお(^ω^#)ピキピキ
今夜落札した定型外郵便の商品を「年内に到着すると嬉しいです」って言われても困るぜ・・
定型外の到着が最大4〜5日かかる事とか、年末年始で配達されない日もあるとか、
そういった事情もわかるだろうに
>>788 出し遅れた年賀状を29日の夜とかにポスト投函すれば元旦に着くと思って
出すと、31日に着いちゃったりするのにな(^ω^#)ピキピキ
メール便希望してきたから「紛失破損補償なし…(略)」説明にもナビにも
記載して発送したのによ
1週間後の今日、落札者から「ナビに記載した部屋番号が間違えてました〜
追跡見たら、返品になっててそちらに返却されてると思うので
送料払いますからすぐ送り返してくダサい(キリッ!!」ってナビきた。
あ“−?
戻ってきてないんですけど(^ω^#)ピキピキ
問い合わせしたら投函完了になってるし
おれが落札者宛のヤマトに電話して調査中だけど
なんで自分で電話しねーんだよクソが!!
普通、自分ちの部屋番号間違えるか?
もうどっかいっちゃってるんじゃねーの?
なんでヤマトに連絡しねーで、おれんとこ連絡するわけ?
しかも送料分、秒速で振り込んできて、後全く連絡ないし(^ω^#)ピキピキ
紛失しても返金しなきゃならんし、返却されたらまた発送しなきゃならんし
もう年末だし休みたいんですけど!!
しねよ(^ω^#)ピキピキ
>>790 返金する必要なし
部屋番間違えたなら自分で取りに行かせればいいんだよ
他にたくさん安い即決あるのになんでこっちに入札してくるんだ(^ω^#)ピキピキ
いつも殿様入札してるから無駄ですよ…
>>793 >画像アップ前に入札したらサービスとか
ん?そんなの書いてある?
しかしすごい出品物だな
自分には未知の世界だw
>>789 12月15日から年末に出された年賀葉書は「年賀状」として受け付けられる
葉書の表に「年賀」とあるでしょ。普通の葉書に自分で「年賀」と書いてもOK
年賀を二重線で消せば、年賀葉書としては無効となり、普通郵便として郵送される
他には12月15日〜翌年1月7日までの年賀状には消印が押されない
まぁそれでも配達されたなら、単なるミスだろうね。何度もチェック入るからかなりのレア体験
>>791 そうだよなー
どこまで出品者任せにするんだクソ野郎(^ω^#)ピキピキ
関東から関西までの携帯通話料もかかってんだよー!!超長電話になったし
>>795 そう聞いてたから安心してポスト投函したら
超ハズカシイ思いをした(^ω^#)ピキピキ
レア級のマヌケ落札者にあたるわ年末は最悪だわ
>>794 書いてある。
この出品物、画像がアップされたの今日だぜw
> なお、即決は受付終了です。
> 落札価格でお取引させて頂く事になりますのでよろしくお願いいたします。
> (即決提供は画像撮影を省略させて頂くお礼の意味合いもありましたので)
798 :
名無しさん(新規):2010/12/30(木) 02:00:10 ID:WenYywrf0
激しく糞な落札者に当たってしまった。(^ω^#)ピキピキ
オク終了2時間前に入札
落札翌日に連絡入れてきて「明日欲しいから今日発送して!支払いはかんたん決済!」
「かんたん決済なんか着金後しか発送しない」(無論どんな支払い方法だろうと先送りはしない)と返答したら、音信不通←今ここ
季節商品なので、年明けたら値下がりすること必至
どうみてもただの妨害にしか見えんのだが・・・(^ω^#)ピキピキ
(^ω^#)ピキピキ しね
みんな苦労してるんだな
どんなカテゴリで売買してたらそんなクソ出品者・落札者が出現するの?
>>798 かんたん決済は決済完了メールがくれば口座入金前でも発送するのが今は大多数だからな
きっと落札者も糞な出品者を引いたと思っていそう
出品者の説明不足と落札者の思い込みが重なった不幸な例だな。ご愁傷様
でも、かんたん決済って手続きは簡単だけど手数料高いよね
801 :
名無しさん(新規):2010/12/30(木) 02:28:01 ID:fZHm8Fub0
>>798 予め説明していないならお前さんの分が悪いな
>落札代金は先払いとなります。
>出品者は金額の支払いを確認した後、商品を発送します。
オークションじゃこうなってただろうから
口座入金以外で支払い確認ができる以上(あくまで支払い)、落札者側に道理がある
支払いと入金の意味が違うのが齟齬の始まりだな
お互い都合の良いように解釈するからなぁ
>>800 簡単決済でカード決済ならともかくネット銀行決済なら確実に入金されるから、自分の口座に入金後発送にこだわる方が頭の固いアホ。
入金がないと発送すらできないド貧乏状態ならともかく、通知が来た段階で発送してさっさと取引完了したほうが楽だよ。
年末年始はあえてかんたん決済不可にしたほうが楽だ
手続き後即発送が一般的だから、どうしても発送せざるを得ない。
大晦日や正月に発送なんてやってられるか
>>790 (キリッ!!ってナビに書いてたの?それとも勝手な妄想?
イラつくのは分かるが相手を悪者にしすぎ。
住所の連絡ミスによる郵便事故で補償外で突っぱねたらいいんじゃないか?
秒速で振り込んできて、の意味がよく分からんwゆとり語か?
どっちもどっちな感じだなぁw
>>804 意味わかるしなんでもゆとりゆとり言うのもどうかと思う
>>804 すぐに振り込んできたってことだろ
それぐらいわかれよ
807 :
名無しさん(新規):2010/12/30(木) 09:01:20 ID:hZCRqp7f0
>>802 >ネット銀行決済なら確実に入金されるから、
無知すぎる
>>793 改造品というのがよくわからん趣味嗜好だなw
ていうか安いんじゃないのかこれは。
塗装とかってけっこう手間がかかるだろうに、
製品代+塗料代+手間を考えるとこの価格は出品者涙目?
>>804 (キリッ!! なんて書いてるわけないだろが…
追跡に返却(でもその日のうちに投函完了)ってなってたから、落札者が勝手に「そちらに戻ってるハズだから
すぐに送り返し送って下さい(ただそれだけ)」ってナビきた数秒後にゆうちょダイレクトから
入金メールがきたんだよ(^ω^#)ピキピキ
直接ヤマトにもこっちにも確認しないで折り返しの送料だけ振り込んできて
ナビでも補償ない事と問い合わせしてる旨を伝えてるのに全く知らん顔って
そりゃねーだろ(^ω^#)ピキピキ
ヤマトからも落札者からも未だに何も言ってこない…もうしらねー!!
>>805 >>806 GJ!!
もうすぐ月末だが振込がないぞ
もしものことがあれば手数料かかっちまう(#^ω^)ピキピキ
商品到着後、落札者からナビ。
定形外の金額が合ってません!
切手が同梱されてもいませんでした!
約束が違います!
返金してもらえないでしょうか?
ちなみに差額は60円。落札価格は2900円。
約束が違う!って、送料はあらかじめ明記してたんだけど・・。
まぁ、気付かなかった自分が悪いということで、揉めたくもないし、相手口座へ振込みしたさ。
何で最初からその商品出さないかなぁ・・・・・(#^ω^)ピキピキ
出し惜しみしやがって・・・これじゃまるっきりこっちが損じゃねえか・・(#^ω^)ピキピキ (#^ω^)ピキピキ
>>811 ごめん。当たり前だと思う。
最近、多く頂いても差額は返しません!!っての増えたよなぁ。
3人位連続で当たってるわ。今のところ差額出てないけど。
以前は、こんな人の方が珍しかったように思う。
出品時に明記してるのなら入札するかしないか選べるが
後出しでやられると(#^ω^)ピキピキというか('A`)
60円なんてまだ良いさ
こっちは700円も多く取られてたわ
返金して貰えたけど
定形外390円で出品して落札され梱包し
郵便局で計ったら2グラムの差で580円
190円はこっち持ちだが、あっ?差額払ってくれんの?
落札者はな〜んにも言ってこない。
多く払ったとか60円ぐらいの差額でガタガタ言うなよな!
俺最初から多めに貰って最初から安めに出品する。
送料はしっかり最初にわかりやすく書いてるし今のところトラブル起こったことはないな
>>815 2グラムなら郵便局でまけてくれる
ゆうパックも2〜3cmサイズオーバーしてもまけてくれる
今までまけてくれなかった事がない
ゆうメール送料340円払ったのに実際は210円だった
ひとこと言ってくれればムカつかないのに、発送しました、だけだったから(^ω^#)ピキピキ
>>815 ああ、実際持っていって払ったのか
仕事熱心な局員なんだなあ。ご愁傷様
>>817 そんな場所や局員によることを言われてもな
821 :
名無しさん(新規):2010/12/30(木) 16:15:48 ID:2pXQCfrb0
2gくらいオマケして言えば良いのに
民営化してからは愛想も良くなったしな
つか、
>>815はネタ臭いし、本当だとしても出品者側の落ち度だな
390円と言って出品したんだろ。梱包したら増えました、なんてハズレ出品者としか言えないぞ
>>821 ネタではないと思う
いけると思ってたけど、実際に梱包したら1ランク上がってしまったってのは自分も経験あるし
ただ、その時は自分のミスだから落札者に対して何も思わないよ
>>811です。
再度、落札者の評価見てみた。
落札での雨は一件だけなんだけど、出品者のコメによると、
「あらかじめ記載してあった振込口座以外のものでしか金払わない」
とゴネたみたいで削除されてた。
振込み手数料払うの嫌だったのか・・と勝手に推測。
もし、こっちが多く送料払ってたら連絡してくるのかなー?
んな訳ないわな。
今まで、多く送料もらったことに気付いた時は相手に連絡してたんだか、
皆「記載もあったし、微々たる額なのでご笑納下さい。」との返事だった。
優しい人達にあたってただけだったんだね。
>>823 >優しい人達にあたってただけだったんだね。
そう、きちんとやらないお前が悪い
825 :
名無しさん(新規):2010/12/30(木) 17:12:10 ID:9+qxMWAv0
>>813 差額返さない代わりに超過した場合は負担してくれる人も増えたよ。
サイズにもよるけど定型外の小さいのだと正確な送料出しにくいだろうし、入札前にサイズ確認して自分が納得できるサイズで発送してもらえるか確認すればよくね?
>>805 意味分かるんなら秒速何メートルで振り込んだんだw
>>806 すぐに振り込んできた事は分かるんだが、なぜ秒速なのかと。
感覚で話してるみたいだから取引がこじれる原因になったのかもと思った。
送料絡むと人間性が垣間見えるね
5万円でも相場より安く落とせて喜んでたら恐縮して送料サービスしてくれる出品者とか
集荷やめて持ち込みにしたらしく安くなった100円を同梱してくれる出品者(違反だけどww)
定形外で足りる安物だけど元箱の角を潰さないように開封して畳んで送ってくれとお願いしたら
箱のままがっしり梱包して重量増加で送料も増えた分を自腹にしてた人も居たわ
申し訳なくて他より500円くらい高くても回転寿司を即決して御礼言ったわ
金額が足りてないお。でも100円だし面倒だから発送したお(^ω^#)ピキピキ
メール便だとことごとく誤差が生じる(^ω^#)ピキピキ
100円以内の差額は返金、請求しないことにした
何10円の話って悲しくならないか?
家に定規もないのか
あんガキャァ、2度も約束破って挙句の果ていまだ何の連絡なし!(^ω^#)ピキピキx7
もうしばらく様子を見るべきか、それとも今すぐ強制的に催促すべきか・・・・・ヘタしたら「あーもうキャンセルでいいっスわw」
って言われかねんし、そーなったら後々めんどうだからな。
うまく取引成立したら即効BL入りの刑!
835 :
名無しさん(新規):2010/12/30(木) 20:50:26 ID:7Dd4weIR0
さあ欲しいだけ拾うがいいお!!
(#^ω^)ノ ゚+。:.゚ I
゚。:.゚I ゚+。:.゚ I
I ゚。:.゚ ゚+。:.゚ I゚。:.゚
゚。:.゚ I ゚。:.゚ I゚+。:.゚
I ゚+。:.゚ I ゚。:.゚ I゚。:.゚
836 :
名無しさん(新規):2010/12/30(木) 20:55:00 ID:5cE88hg50
∧_∧
( ´Д`) <俺からのも受け取ってくれ
/ \
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ I ゚。:.゚ ゚+。:.゚ I゚。:.゚。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゚。:.゚ I ゚。:.゚ I゚+。:.゚
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / I ゚+。:.゚ I ゚。:.゚ I゚。:.゚
〉 ) ( .::
(_,ノ .`ー'
「子供が具合悪いから発送が出来ませんでした」
振り込みしてから1週間連絡なかったけど、その間ずっと具合悪いとかどういうことだよ
あきらかに80円で届くものを160円です!返金しません!とか言うし、
モバオクならともかくヤフオクでこんな奴はじめて
あまり遅れるようなら年始明けに発送していただけますか?ってナビしたら
「28日に送りました!」
追跡番号も記載してくれよ言い訳はいいから
モバオクはモバオクで郵パックの問い合わせ番号聞いたら「000000000000です!」とか言いやがった基地外もいるし
その後何回か連絡しても一切返信がなくて品物も届かないから悪い評価入れたら数分後に「携帯壊れてました」ってメールよこすし
評価に問題あるなら入札しないのに、こういう隠れ基地外とか本当に困る(#^ω^)
最近出品側でも「1000円引きにしてくだサィ☆」とか2000円で出してるコートの送料を「込みにしてくれたら考えマス☆」とか基地外入札者ばっかりだし
ついてねぇ
>「000000000000です!」
笑っちゃいけないのだろうけど噴いたw
しかし当事者にとってはたまんないだろうな…
つーか、いちいち問い合わせ番号聞く奴がウザすぎる。
聞いてどうするんだよ。
どうせ明日か明後日には届くのに。
逐一何度も問い合わせして現状を確認するのか?
アホかよ。
数日たっても届かない状況になってから聞けよ。
しかもはこBOONとかだと運送会社のオンラインに乗らないと追跡できないのに、
夜に出した物が確認できないとか本当に発送できないとかいってくる馬鹿は何なんだよ。
マジウゼえ。
神経質すぎてキモいわ。
DQN出品者が現れた
>>837 モバオクはヤマト便で発送する物に、送料込みにしてくれとか当たり前にあるわ
>>840 はこBOONは問い合わせ番号が確認出来る状態になったら連絡する
又はコンビニに持って行ったって言う
ぐだぐだぐだぐだつまんねーこと質問してきやがって
でも最後のほうに「購入したいと思ってます!」って書いてあったから丁寧に回答してやったんだが
結局そいつ入札しやがらずに終了して(^ω^#)ピキピキ
>>844 分かるわ。
すぐなんでも聞いてくる人は自分で調べられないのだろうか?写真も商品説明もしてるのによ
>>840 配送状況を確認するのは普通じゃないか?
ましてや年末年始
郵便事故の際にもすぐに対応できるし
問い合わせ番号を伝えるのは出品者のマナーだと思うが
はこBOONに限らず発送した方法・場所によってすぐに番号が反映されないものはその旨一言そえてるからトラブルになったことないな
郵パックの損害賠償手続き、「またご連絡します」って電話の後放置されまくって2週間
しびれ切らして連絡してみたら「先程詳細が判明しました!」
基地外出品者も基地外落札者も相手にしながら郵便局の不手際対応に振り回されてビキビキな年末だったお・・・
モバオクはやっぱり頭おかしいな・・・
「一商品につき一律200円ガソリン代いただいてます」
無理に車出さなくていいから集荷に来てもらえよ
振り込み手数料が高いから出品者が負担しろ!とか郵パック込みにしろ!とか
スタート価格から値下げしろ!とか頭おかしいのかな?
まあすぐBLだけどな(^ω^#)
>>846 いちいち書き写すのが面倒くさいってーの。
郵便事故なんて定形外ですら0.1%以下って話なのに
追跡の出来る発送方法で気にしてどうするんだっつーの。
追跡かけたら一回ごとに30分時間が短縮されるってんならともかく、
変わらないのにいちいち追跡かけてどうするんだっつーの。
お前オークション向いてないから今すぐやめた方が良い
>>848みたいな出品者は最悪
トラブって利用停止になればいい
>>850 お前みたいなのを他力本願寺って言うんだよ
何でちょっとボケてんだよw
ワロタww
初詣といえば他力本願寺
あったらいいなぁ
>>848 それ出品時に商品説明と一緒に明記してくださいね。
こちらは848に入札しなくてすむし、そちらも問い合わせ番号程度の
数字の打ち込みでイライラすることなくなるし良いこと尽くめですよね^^
答えられないわけでもない質問には応えてくれよ(^ω^#)入札出来ないじゃんかー
>>848 もしやと思ったが、やっぱり理由は「面倒くさい」かw
多分そこ以外にも「面倒くさい」で省略してる所があるんだろうな。
>855と同じくぜひ商品説明に追加してほしいよ。
>>848 釣りではなく本気で言ってるの?
だとしたら最悪
ID晒してほしい位だわ
優良出品者の皆様へ
落札者がDQN出品者と見分けがつくよう、「追跡番号はお知らせします」と商品説明に記載しましょう。
自分が落札者だったらどうして欲しいか意識しながら
取引を進めるとトラブルも回避できて楽だよね。
そうすれば優良落札者がリピーターになってくれるし
落札金額も上がっていくよね。
確かに追跡番号を知らせるのは面倒だが、
面倒だからとしって知らせなかったことはない
落札者は、安心料として金額上乗せして送料を払ってるわけだし
面倒だからという理由で教えないのはただの出品者の怠慢
教えるのが面倒なら定型外オンリーにすればいい
たまに領収番号を知らせてくる人がいて困る
863 :
名無しさん(新規):2010/12/31(金) 08:27:12 ID:bIfVA8Ui0
発送しましたナビに追跡番号書き忘れて、もう一度追伸のナビ送ろうかと思ったけど
2回も続けて連絡するとうっかり者と思われるのがイヤだからスルーしたことがある。
追跡番号は
>>848みたいなアホがちゃんと住所書いて発送したかどうか確かめるために必要だってーのw
>>860 取引を成立させるっていう目的は出品者、落札者どちらも共通してるから、自分の仕事をきちんとやれば自然と相手のためにもなるんだよね。
813 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2010/12/30(木) 13:58:39 ID:3eIgjUjB0
>>811 ごめん。当たり前だと思う。
最近、多く頂いても差額は返しません!!っての増えたよなぁ。
3人位連続で当たってるわ。今のところ差額出てないけど。
以前は、こんな人の方が珍しかったように思う。
出品時に明記してるのなら入札するかしないか選べるが
後出しでやられると(#^ω^)ピキピキというか('A`)
866 :
名無しさん(新規):2010/12/31(金) 10:26:24 ID:vmvh9UFx0
>>823 >記載もあったし、微々たる額なのでご笑納下さい。
笑納の使い方がおかしい人達にあたってただけ
>>848 その0.1%の事故にあたって現在損害賠償請求の手続き中なんだよ
問い合わせ番号が途中で消える(反映されなくなる)→郵便局に問い合わせ→事故判明
面倒くさい、という理由だけで勝手な思い込みで省略するのはやめようね^^^
数字打ち込み、確認するのに1分はかからないしな
868 :
名無しさん(新規):2010/12/31(金) 14:38:18 ID:QZw2gHt80
日本の郵便事故率は0.1%どころか、わずか0.0015%にすぎない。
ただしこの数字は不着のみで破損・汚損などは別だが。
それでもこの確率では気にする方が馬鹿。
届かないはずがない、届かなかったら対処する、で十分。
>>868 ただしこの数字は不着のみで破損・汚損などは別だが。
そこを除かれては困る。
破損等の心配もあるだろ
>>868 事故率がどうこう以前に、書き写すのが面倒だから追跡番号を教えないってのは論外だと思うがな
メール便ならまだしも、ゆうパックの追跡番号は知らせろよ(^ω^#)ピキピキ
取引相手によいお年を!とか年明けにハッピーニューイヤー!とか送ってみたい
ピキピキするだろ?
873 :
ぴぴ:2010/12/31(金) 16:24:37 ID:k9BmJBEj0
>>872 取引ナビができる前、E-mailで取引していた頃は
ときどき年賀メールが来ました(^▽^)
年賀メールを送ってくるのはアホばかりでした(^▽^)
>>868 わざわざこのスレ気にして言い訳しにくる位なら書いとけアホw
876 :
名無しさん(新規):2011/01/01(土) 18:28:18 ID:ziNzEOA10
0.1%だろうが0.00015%だろうが、事故は起こってるんだよね。
その時に、
「商品が届きませんが、追跡番号を教えて下さい」
「その番号は当方の住所と合致しない場所に投函されていますが、送り先又は番号をお間違え
ではありませんか?もう一度ご確認の上ご連絡をお願いいたします」
「送ったの一点張りではこちらも対応できません。控えは取引が終了するまで保管するべきかと」
評価:非常に悪い「発送の連絡があったきり、商品は届かず、問い合わせ番号は他県に到着済、
その後の連絡もない為この評価になりました。速やかに連絡と返金を願います」
とかのやり取りされる方が面倒くさいと思うが。
万が一のアクシデントが起こった時の対応と手間回避の為に、ほんの数打の問い合わせ番号を
差し入れるんだよ。その方が結局面倒が減るから。
追跡番号を連絡しないだけで評価を下げる落札者もいるのに、少しの手間を惜しんで悪評価のリスクを背負うなんて単なるバカとしか思えない。
バカは悪評価が下ることなんてそもそもお構いなしだからな
俺も番号連絡なんてしないけど、特に評価下げられたことは一度もないな。
普通に最良評価もらってるし…。
評価下げられる人は他の行動に問題があるんじゃね?
必死で弁解しなくていいよ
「○日に送ります」「発送スミです」とか嘘つく出品者も0.00015%なのかと。
追跡番号は、相手に少しでも安心感を持ってもらう為に付けるもんだ。
即日の連絡や速やかな入金と同じ。見知らぬ他人と取引してるんだから。
882 :
名無しさん(新規):2011/01/01(土) 20:38:23 ID:LY+N+rp40
そうか
よかったね
883 :
名無しさん(新規):2011/01/01(土) 21:41:33 ID:84AwV+2D0
4日連絡がなくてナビ送ったら
「すみません、ご連絡遅れています。後ほど送りますので、お取引よろしくお願いします」
3日経っても連絡なし。
去年最後の取引相手は久々のクソ出品者だった(^ω^#)ピキピキ
買ったものもなんか使う気しないし転売してやる(^ω^#)
今年最初の取引相手はいい人だといいな(^ω^)
伝票番号教えるぐらいどうってことないじゃん。
あとでなくなったらや何やらになると
怪しさ倍増。
やべぇ、最良評価のみで3年ほどやってきたのに
初めてキチガイ出品者に当たってしまったww
入金後、発送はしないわ伝票番号を偽るわ、連絡は一切無いわで散々だ
こいついずれ俺の評価に雨を降らしそうでいやだな〜、こんなクズに汚されるのは腹が立つわ
あぼーん
888 :
名無しさん(新規):2011/01/02(日) 06:11:56 ID:SpJhtsSV0
上記のやつ入金しましたって1カ月ぐらい何回も嘘をつくやつ
挙句の果てに非常に悪いと評価された。最悪
889 :
名無しさん(新規):2011/01/02(日) 06:27:08 ID:OllhsSec0
30日夜に連絡して音沙汰無し
890 :
名無しさん(新規):2011/01/02(日) 06:31:37 ID:17zr6kOl0
新品って書いてあるから落札したのに、落札後の取引ナビで
「内容物の確認のために一度開封しましたが、ディスクやシリアルコードは未使用ですので安心して下さい」って頭大丈夫かよ
さすがに開封済みの新品とか聞いたことないから取引キャンセルさせて貰う旨を伝えたら
「不安でしたら予備のシリアルコードを三つお付けしますよ」とか、割れまくりじゃねーかボケが
>>890 >内容物の確認のために一度開封しました
ここまでは頭大丈夫だよ。
予備のシリアルコード三つはおかしいけど、開封済みの新品とか聞いたことないのもちょっとおかしい。
>>891 いや、問題なのは落札してから判明したってことだろ
商品説明に開封済みの旨が書かれてなければどう考えても頭おかしい
落札されたから開封して確認した。
お前のために開封したんだからキャンセルするなら弁償しろ。
とかだったりして。
>>888 個人情報じゃなくてID晒せよ・・・(^ω^#)ピキピキ
895 :
名無しさん(新規):2011/01/02(日) 09:01:41 ID:GJC6rDj00
開けたけどインスコしなかったソフトを開封済み新品で出品したことあるぞ
開封済みだと新品って言わなくないか?
開封済み未使用とかになると思う
とにかく開封済みと明記してくれれば、
本当に使用してないこと前提で、新品と表記しても、未使用と表記しても、別に問題ないんだよ
それで良いかどうかは入札者が判断するから
ソフトウェアは使ってなければ新品と言って差し支え無い。
円盤に金払ってる訳じゃないだろう。
つか、新品中古で言ったら、人手に渡ってる時点でもれなく中古だけどなあ。
新品かどうかが問題じゃなくてなぜ開封したってことが問題なんじゃないの?
>>898 それはあんたの勝手な価値観だろ。
開封済みなのにそれを明記しない理由にはならない。
もちろん「開封済み新品」なら問題ないけどね
902 :
名無しさん(新規):2011/01/02(日) 10:26:29 ID:Q+09oKPD0
ソフトウエアは開封した時点や媒体の封を切った時点で利用契約を結んだことになる場合(シュリ
ンクラップ契約)があるから要注意。
アンインストールしても他人への譲渡が許可されない等、利用許諾に色々と細かく書かれている
ので良く読みましょう。
開封後未使用と言っておきながら実は既に他PCでアクティベートされていたりとかもありうる。
中古ソフトは色々と面倒。
自分も今回初めて「新品=開封済みの未使用品」に当たった
DVDのセットで○○は1個新品とあり、未開封の説明はなかった
確かに中は綺麗なんだけど、保管状態が良くない人で
パッケージは並みの中古と同じ程度のダメージがあった(^ω^#)
未開封じゃなきゃ絶対嫌だってわけじゃないし、落札価格が
安かったから我慢するけど、新品は当然未開封品だと思うし
開封済み未使用品と記載するべき、説明にない
開封済みの新品っておかしいと思う(^ω^#)ピキピキ
>>892 開封済みの新品を聞いた事無いってのが変だなと。
割と良くあるし。
明記して無いなら悪いのは向こうだし、後出し情報でイラつくのは分かるけど聞いた事無いってのは大袈裟だなw
同梱の場合は送料差し引くって書いてあったのに、複数落札して合計額出してもらった全部送料込みの額だった(^ω^#)ピキピキ
自分で計算しないと駄目だな、アホにまかせてられん(^ω^#)ピキピキ
908 :
名無しさん(新規):2011/01/02(日) 16:49:58 ID:OllhsSec0
オークション終了15分前に入札してるくせして3日返事よこさない奴はマジで何なの
>>908 ライオンのお父さんは獲物を手に入れた途端に怠け者になるんだよ
当方女です。
男性からHDD/DVDレコーダ落札しました。もう生産されていないやつ。
エロ映像がいっぱい残ってる…削除してから発送してよ…
>>910 クソワラタw
男性名で取引したのだとしたら、
サービスのつもりだったのかもなw
そのネタ見飽きた
913 :
910:2011/01/02(日) 19:54:59 ID:UCR/Omyr0
名古屋の○○(男性)さん、
録画した番組は消去されたようですが、編集の記録は残っています。
あなたが編集したエロ番組のサムネイルがずらずら出てくるので
あなたの嗜好が分かりました。知りたくもなかったですけど。
USBメモリにホモ画像満載
商品は未開封ですが一度人の手に渡ったものです。
で、状態が「中古」ってなんだよ。
新品なのか中古なのかはっきりさせろや。
こういうアホには絶対入札しないことにしている。
結構こういう落とし穴多いよな。
アッー!
>>915 結婚したけど夫とはキスすら一度もしてないの・・・・
男性経験もゼロなの
私、中古なんでしょうか
>>915 一度人の手にわたってるからあえて中古表示にしてるんだろ?
それ普通じゃねーの。結構見かけるしな。特になんとも思わん。
開封してるくせに新品表示つけて、開封しただけなのでほぼ新品です!とかいうのよりよっぽどいい
>>917 それはどう考えても中古だろ
戸籍に×も付くし
>>919 転籍すれば戸籍はキレイです
除籍をたどればすぐばれますが
ボーっとしてたら評価の悪い人に終了直前に入札→落札されてたお(^ω^#)゜。
なんで予備の在庫あるくせにないっていうんだろう
また同じやつ出品したらゆるさない
オリジナルの送料ルールとかつくんな(^ω^#)ピキピキ
サービスのつもりだろうが分けわかんねーぞ(^ω^#)ピキピキ
>>922 おまえみたいな足元みる奴がいるからだボケ(^ω^#)ピキピキ
>>924 残り在庫を知らせず小出し出品こそ足元をみる最良の方法だけどなw
去年、「26日に入金します」ってそれっきり。元旦に催促したけどいまだに返事が無い・・・・
買う気ねーのかな?
在庫数量聞いてくるような奴は即BL送りだけどな(^ω^#)ピキピキ
相手が商売人で同じのを何度も出品してるかどうかは
評価なり質問なりで見極めねばならないってことを勉強したお(^ω^#)ピキピキ
出品履歴見ればすぐ分かるけどな(^ω^#)ピキピキ
すぐ切れてBL送りする短気な馬鹿は商売下手だけどな(^ω^#)ピキピキ
>出品履歴見ればすぐ分かるけどな(^ω^#)ピキピキ
それでも聞く馬鹿なんだ?(笑)
競合皆無で馬鹿の相手にしなくても十分売れるからなーうちはw
でっていう
ID:Wk+ecrot0は馬鹿丸出しな転売屋なんだなw
履歴見て在庫がありそうだから質問してるって事なんだろ?
普通に売ってる商売人なら複数買ってくれたら嬉しいはずなのに
そういう人は大抵落札価格or即決×数量おkにしてるけどな
在庫があるのバレバレなのに1個ずつしか売りたがらないのは
自ら転売屋ですからと宣伝してるようなもんだ
自分はそういう人は利益重視で融通利かなそうだから他で買うようになると思う
実際売れてるのかもしれないけどもっと楽に売れる道を自分から外れてるって気付かないんだろうね
例えば、100円スタートで数量1なら1000円になることもある。
最初から20点在庫あるってわかったら100円でしか売れないでしょ。
どんな売り方しようが出品者の自由。
ん?だからその1000円×希望数で買うってことじゃないの?
あれ?終了前に質問してくるわけじゃないのか。
終了後に落札価格×希望数なら、あれば応じるよ。
937 :
名無しさん(新規):2011/01/03(月) 19:49:24 ID:TrU+n5eO0
29日に落札され、30日に入金。1月1日に商品発送の催促をされた。
どないせーちゅうねん!
普通に年始年末なんだから発送がしばらく滞ることがぐらいわからへんのか!!
オークションってやっぱ安くなる程、ゴミ落札者が増えるな
1円スタートなんてその最たるもの
入札者は増えるけどトラブル落札者にあたるリスクも増える
>>932 即決で出品してると、複数あるとわかると取り合えずウォッチだけ入れて、1円出品など現時点で安い他の出品物に入札されるからな。
入札取り消された
それが他の入札者がシステムの外で即決してくれって言う頼みだったのがな
金額的に落札できない品だったけど手数料ちょろまかしてるのがまたイラつく(^ω^#)ピキピキ
ID:L4ZKWVcf0の馬鹿さ加減にうんざりした。
という所まで読んだw
どういいつくろって喚こうとも自己中理論を振りかざす
モンスターを相手にする気は一切ございません(笑)
他の出品者からどうぞ買ってくださいませ。
うちの商品は他と被る事は殆どありませんけどね。w
あんまり取引したくない出品者
1位:悪い評価が多い
2位:評価欄でケンカする
3位:ものすごい長文の自分ルール注意書き
悪い評価:80とかのヤツに入札されたら一種の悲劇だよ
なんで俺んとこ来るんだアッチ行けよって思う
案の定、ナビの内容も若干意味不明だし、着信あったみたいだし
>>945 そんな奴に落札されたら即落札者都合で削除だろ
定型外で荷物追跡番号とかないよな・・・?
送料が出品者負担にしたんだが
問い合わせ番号が分かる定型外でって言われたが
普通の定型外で発送してしまった・・・オワタ
>>947 特定記録(160円)を付けてくれって意味だったんじゃないかな
>>947 特定記録とか配達証明とか、定形外にはオプションは豊富に用意されてる
>>950 特定記録じゃなくて、俺は何となくそいつはクロネコメール便の事を言ってるような気がするぞ
でもそれは落札者に問題あると思うよ
>>947 送料出品者負担なら、文句言われる筋合い無いだろ。
>>947 おいしっかりしろ出品者w
出品者送料負担てのは特定の発送方法(大体は一番安い方法)に限ってだろ?
自分の不甲斐なさに(^ω^#)ピキピキ
郵便局に行く前にナビ確認しときゃぁこんな事にならんかった。
ナビに「追跡番号を。」と書き込みがあったのは
夜中の2時で、それに気がつかず
朝発送。
完全なすれ違いだわ。今回は。
>>955 ああ、最初から言っていたわけじゃないんだ。
そういうことなら別にもんだいないでしょ。
書留にしても配達記録にしても何にしても、追加送料が発生するんだから。
その分が支払われていない+落札前に質問がなかったのなら
あなたに落ち度はないでしょうよー。
だから相手のメールに気づかず発送方法や追加料金などの相談をする前に発送しちまったって言ってるじゃないか。
>>955 深夜帯にナビから要望を追加されたならしょうがないかも
959 :
名無しさん(新規):2011/01/04(火) 21:22:40 ID:Wv3WUPe10
>>955 送料出品者持ちだし、無事に荷物が届けば文句言うやついないだろ
心配するな
いいかげん、auction-masterからのメールで取引ナビの内容見れるようにしろよ(^ω^#)ピキピキ
自分の欲しいものに入札で張り合ってくる野郎
うぜえええええええええええ
オクはカネが全てだ!カネの無い奴はさっさと失せな(^ω^#)ピキピキ
値下げ交渉ってあってないようなもんだな
>>954 後付けで言われたの?
貴方は全然悪くないよ
後から言ってくる落札者が悪い
しかも特定のサービス名も指定しないで、
「番号が分かる定形外」なんて、ふざけてる
中古パソコンの話なんだが、去年の伝票見て気づいた事が。
・2ヶ所から購入履歴があり伝票の書体が同じ。
・出品者の名前は違うのだが住所はかなり近い。
・方や故障箇所記載、方や素人なので云々(こちらは電源も入らないジャンク)。
・出品履歴見ると同じ商品がある。
・じゃあどちらも故障箇所記載できるのでは?
これって確信犯?
966 :
名無しさん(新規):2011/01/05(水) 09:50:08 ID:XK2TqCDb0
むかつく落札者に落札されたお(^ω^#)ピキピキ
敬語使わない(つーか片言なんだけどw外国人かお前は!)
ファーストナビで苗字のみで名前が記載されてない。
指摘すると 名前:○○ ○○ のみ記載された連絡がきた(お詫びの一言ないんかい!)
ちなみに激安価格で落札されました〜それはいいんだけど。
華●貿●って住所にあったお。シナなのか?そうなのかー?!
967 :
名無しさん(新規):2011/01/05(水) 09:56:12 ID:NuxUzhAE0
ナビの一文。
「届き方は<最悪>でしたが、商品はとても気に入りました★」
何回か取引した人だけど、時々ギャル文字が混ざってるし<カッコ>が毎回ムカツク。
<最悪>が梱包が原因なら改善するけど、運送会社のせいなら余計なこと書くな。
(^ω^#)ピキピキ
(^ω^#)ピキピキ
(^ω^#)ピキピキ
何というか、取引しているのは
悪魔でも一個人であって売り専門でやってる業者とかお店じゃないんだから
そこんとこ頭に無い人多いよね、お客様って点は間違ってないんだけど
業者とかお店感覚で一個人を見てる感じかな。
かくいう自分は最近始めた新規なんだけど
ここはアレな報告が多数集まるスレだからキチガイ報告多数なのはわかるけど
あまりにも多いような気がするな、この先不安でいっぱいだわ。
ネットオークションは世間的にも悪名高いからアレなのしか集まってこないのだろうか・・・
悪魔と取引するなんて・・・
>>969 >ここはアレな報告が多数集まるスレだからキチガイ報告多数なのはわかるけど
その通り
皆が皆ここで報告されてるようなクズばかりじゃないし、一部だけだよ
自分がきちんとしてればある程度はトラブル回避できる
どころがどっこいきちんとしててもトラブルが勝手にやってくるのです
( *`ω´)
>>971 そうなんですかね・・・
このオク板の腐れっぷりを見ると疑ってしまいますね。
>>972 まさにそんな感じだと思いますね。
500円プラス(送料別)したら早期終了してやんよ、って……それはないぜ……
終了日まで私以外入札者いないのは目に見えてるのに(´・ω・`)
私、その商品が回転寿司状態ってことは知ってるのに。
新規だから金巻き上げてやろうって感じが嫌だ。
しかもあくまで親切な提案っていう形をとっての物言いだから嫌になっちゃう。
500円くらいどうでもいいんだけど賤しい感じがしてやだなぁ……
入札する前なら違う出品者の同じ商品に入札することができたのに(´・ω・`)
>>975 落札前に連絡が取れるってことは、
何か質問をしたってことだよね。
何を質問したかによって、対応は変わるよ。
その質問の内容が「早期終了の依頼」だったら、
俺もそのくらいするかもしれない。
977 :
名無しさん(新規):2011/01/05(水) 13:41:59 ID:NuxUzhAE0
>975
回転寿司でも入札入ると結構値が上がるから。
早期終了の手数料としていくらか追加されるのは普通にあると思う。
前に早期終了OKしてもらった後に「希望価格をお知らせください」って来たのは困ったけど…。
>>972 ある程度はって言ってるじゃん
キチガイにあたった場合はどうしようもないけど
そんな当たり前のこと言われてもw
気持ちよくお取引したいので、気になる点は
どんな些細なことであれ質問してください
と書いてあるのに、落札した後でクレーム
「入札前に気になっていましたが、こんなに酷くないであろうとあえて気にしておりませんでした」
↑死ね!!!!!
「発送方法ですが、Yahoo!ゆうパックになります。」
はこBOONとゆうパックどっちやねん(´・ω・`)
「60サイズ2キロ未満で発送します。」って余計にどっちか分からん
早く連絡返って来ないかな(´・ω・`)
(^ω^#)ピキピキスレだった(^ω^#)ピキピキ
983 :
名無しさん(新規):2011/01/05(水) 16:58:04 ID:A8EQzduM0
正月はウォッチばかり増えて入札されないお(^ω^#)ピキピキ
お年玉どんどん使えお
985 :
名無しさん(新規):2011/01/05(水) 17:05:37 ID:A8EQzduM0
今日ストアから連絡があって
かんたん決済で支払ったとのことですが確認できないって連絡が来たお(^ω^#)ピキピキ
よく見ろお!ふし穴かお!
よく見たらオーダーフォームの入力だけやってかんたん決済の手続きしてなかったお
分かりにくいシステム作った禿げが悪いお!禿げのせいだお!(^ω^#)ピキピキ
てすと
一回目の取引連絡に必要なこと全部書いてるのに
入金予定日の欄に「返信され次第入金します」って
これ以上何を連絡しろっつーんだよ(^ω^#)ピキピキ
意気込みとか新年の抱負とか
最近、ナビからの到着連絡も評価もない人が多い
別にいいけどあまりの多さに微妙に(^ω^#)ピキピキ
992 :
名無しさん(新規):2011/01/05(水) 18:50:04 ID:A8EQzduM0
ふだんオカズに使うメインのAV女優とか
995 :
名無しさん(新規):2011/01/05(水) 20:58:50 ID:A8EQzduM0
1000ならオクやめる(^ω^#)ピキピキ
996 :
名無しさん(新規):2011/01/05(水) 21:05:51 ID:A8EQzduM0
997 :
名無しさん(新規):2011/01/05(水) 21:29:37 ID:XK2TqCDb0
1000なら明日でかける
(^ω^メ)
ンギモッヂイ
1000 :
名無しさん(新規):2011/01/05(水) 22:12:07 ID:lCaRGETP0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。