「良い」評価がデフォな糞落札者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
何一つ落ち度無く取引が終了し、相手にも商品が到着しているのを追跡番号で確認。
「非常に良い」と落札者を評価し、終わったと思っていると、
落札者から「良い」評価を入れられました。何か不満があったのかと思い
そいつの過去の取引を芋ほりすると、デフォルトが「良い」で些細な理由で「どちらでもない」
を乱発しているクソ落札者でした。そういう落札者を晒して情報を共有しBL入りしましょう。
2名無しさん(新規):2010/07/21(水) 20:09:12 ID:0hxEhAvB0
おまけや割引がないと非常に良いを入れない奴はいる
3名無しさん(新規):2010/07/21(水) 21:49:43 ID:lQSc8LME0
同じ評価返してやればいいだけ
4名無しさん(新規):2010/07/22(木) 07:02:36 ID:Nb/Ssxb30
>>3
そういう奴は大抵落専で「良い」や「どちらでもない」があっても痛くも痒くもないんだよ
5名無しさん(新規):2010/07/22(木) 14:38:56 ID:pSfmTz0O0
605 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2010/07/21(水) 18:47:47 ID:sCenOIWa0
>>598
こいつか?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=oyanga_z

606 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2010/07/21(水) 19:21:38 ID:nJ4KNJs00
良いしか返さない奴はけっこういるよ。
前に割れ物送って評価が良いだったから何か不備あったのかな?と調べたら全部良いしか返してない人だった。
もちろん理由はわからない。

607 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2010/07/21(水) 19:23:08 ID:wNTIbShQ0
良いとか悪いとか中途半端なのは意味ないよな。抽出できるわけでもないし。

608 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2010/07/21(水) 22:17:59 ID:vnVe1E+s0
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=waval

こいつも。出品もしてるくせにw
6名無しさん(新規):2010/07/22(木) 16:16:38 ID:j6t1Ix3B0
つうか落札者が自己紹介で勝手にルール決めて入札すんなよ。
oyanga_zは最悪だな。
出品者が商品説明文に書くか、
入札者が「自分はこういう主義ですが入札していいですか?」と質問してきたら
回避するから関わらなくてすむけど、入札者の自己紹介なんてスナイプされたら
読めるわけない。
7名無しさん(新規):2010/07/22(木) 16:36:38 ID:wFVhHpAaO
5段階にわかれてるのが悪いんじゃない?
「良い」の存在意義ないだろ。スレ主みたいに要らん恨みもつだけだし。
8ぴぴ:2010/07/23(金) 05:58:09 ID:NHmMjYvL0
>>7
「良い」「どちらでもない」「悪い」の3段階になったらまた改悪や
とわめく人発見
9名無しさん(新規):2010/07/23(金) 07:10:32 ID:ArFCpH+00
今は実質、「良い」が問題あり、「どちらでもない」が最悪。
「悪い」以下は商品が届かないとかキャンセルとかに使われてるから
勝手な尺度で「良い」を使われると皆が迷惑する。
oyanga_z 、waval はBLで正解だな
waval なんて相手に「良い」を入れるからわざわざ自分の評価にも
「良い」が増えてるじゃんw こいつにとっては本望か。
10名無しさん(新規):2010/07/23(金) 16:48:34 ID:jJga6D6w0
>>5
こいつ何か勘違いしてるなw

かなり安く買えた場合やとても気持ちよい取引ができた場合は非常に良いにします。不手際等があった場合は普通以下にします。

評価は要するに金額って事言ってるみたいなもんじゃないか、そんなの知るかよテメーが入札してんだろw
oyanga_zこんな奴ブラックだわ
11名無しさん(新規):2010/07/23(金) 23:04:47 ID:xyg4qPi80
評価乞食の出品者から金品を巻き上げようとする本物の乞食です。
12名無しさん(新規):2010/07/24(土) 12:51:52 ID:CY1MR6em0
評価乞食ってのは自分が先に評価を付けたのに相手は自分に付けてくれない
ムキー!当方への評価をお願いします、評価をしない場合は貴方への評価を
下げさせていただきます!!
っていう人種だからまた別。
13名無しさん(新規):2010/07/24(土) 16:51:22 ID:EfRL3zJC0
mi3pntaifkon2
評価付けてあげないと「良い」から「どちらでもない」に下げてるw
14名無しさん(新規):2010/07/24(土) 17:01:57 ID:D2d03NQA0
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=a_y_0723
良いばかりの評価を出品者につけています。
15名無しさん(新規):2010/07/24(土) 20:03:51 ID:CY1MR6em0
>>13
>>14
a_y_0723は確認できなかった。
mi3pntaifkon2は確定だね。デフォが「良い」でBL
16名無しさん(新規):2010/08/02(月) 09:49:34 ID:iGJ7A1OZ0
自由
17名無しさん(新規):2010/08/02(月) 18:39:48 ID:ODzW2R880
なわけない
18名無しさん(新規):2010/08/06(金) 04:17:00 ID:kgU9b1D00
>>9の言うとおりだわ。
たまに「良い」つけてくるヤツには、まじで「何かあったのか?」と聞きたくなる。
まあ、絡んだところでろくな結果にならないし、向こうも気分でつけてるようだから関わらないほうが得策か
19名無しさん(新規):2010/08/06(金) 22:45:07 ID:+mYwzJoA0
すごく丁寧に対応して即日発送したのに良い出品者とかつけられた
画像通りの服が気に入らなかっただけなの?マジでなんなの?失礼すぎ
20名無しさん(新規):2010/08/08(日) 19:19:34 ID:86KkzO750
変わり者か、イメージと違ってたんじゃない。
21名無しさん(新規):2010/08/09(月) 06:21:25 ID:8vk6Rbc70
自由
22名無しさん(新規):2010/08/09(月) 21:27:35 ID:hEz1pT4z0
良いって評価つけてくれるんなら願ったり叶ったりじゃん
なにがいけないのかわからない・・・
23名無しさん(新規):2010/08/10(火) 07:59:04 ID:51ACHwJ20
ヤフオクの良いは、どうでも良い、いてもいなくて良い、やめてくれて良い
の良いだから
24名無しさん(新規):2010/08/11(水) 20:49:07 ID:q+XxsyfH0
ああ、良いがデフォの人に当たってしまった
まだ始めたばかりなのに、良いはまずいって
糞落札者様どうかつけないでください、このとーりですm(_ _)m
25名無しさん(新規):2010/08/11(水) 21:41:26 ID:1oAtAPWL0
そういえば商品の状態で評価の段階を使い分けてくる奴がいたな
自分は「良い」で済んだけど、そいつから「どちらでもない」を食らってる奴が他にいたw
26名無しさん(新規):2010/09/19(日) 21:01:56 ID:CdJGtS610
うむ
27名無しさん(新規):2010/09/21(火) 20:56:28 ID:Ug2+wRTI0
>>25
あきらかに使用してるものを新品未使用だの、使い込んだ品物を1〜2回程度なんて書いて出品していれば
曇りだよ。
当り前だろう。
28名無しさん(新規):2010/09/25(土) 19:14:14 ID:fUB5fPKd0
>>19
基本、ノークレームノーリターンだから、画像詐欺な商品への報復は評価しかないからな。
良い評価なら、埋もれてしまえば隠れるんだからたいしたことない。
曇りや雨ならリンクがつくから、いつまでも晒される。
29名無しさん(新規):2010/09/28(火) 15:23:45 ID:Kgicgsq10
>>28
許容範囲でもそれを金額次第って奴もいるよ
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=takamaro_0623
30名無しさん(新規):2010/10/21(木) 06:26:14 ID:MDY8jXol0
このスレ良いスレだな、おっと非常に良いすれだなw

>>5のやつら、取引内容を見ると結構ジャンルかぶってるじゃん
今後入札されないためにもブラック入りしたわ。
関わりたくないね、こう言う奴ら
31名無しさん(新規):2010/11/20(土) 16:28:05 ID:Ktq4xH9/0
>>9みたいな考え方がおかしい、というヤツに限って、
「良い」と評価を入れると発狂するんだよな
32名無しさん(新規):2010/11/23(火) 17:33:56 ID:jZmMgrBV0
良い評価ちょくちょくしてる奴に当たってしまった
33名無しさん(新規):2010/11/24(水) 01:35:14 ID:SyjffZ450
落札オンリー様は出来るだけ避けたいよなw
特に大阪と名古屋はw
34名無しさん(新規):2010/12/10(金) 09:15:37 ID:t7F9wqo00
「良い」しかつけない出品者はスレチ?
35名無しさん(新規):2010/12/10(金) 12:47:50 ID:ewKWT9QI0
>>29
takamaro_0623
また「良い」つけて出品者怒らせてしまってるじゃんw
36名無しさん(新規):2010/12/12(日) 13:09:53 ID:KIHk6dfQ0
37名無しさん(新規):2011/02/05(土) 20:57:29 ID:Xly4bniI0
38名無しさん(新規):2011/02/06(日) 08:44:54 ID:fFtFSwkfO
ワケもわからず「良い」付けられたら理由聞いてる?
迅速発送して翌日到着してんのに、1週間後にさぞ今届いたみたいな評価してきてよ
こっち4桁、相手評価1桁ウンコ野郎なんだけど、シメてやりたい
前にもオマケしてくれなかったとか言って乞食落札者に「良い」にされたことあるけど
今回の野郎もオマケしてくれたであろう出品者には
「非常に良い」をつけてる。いま殺意がわいてる
39名無しさん(新規):2011/02/06(日) 14:30:50 ID:lQvl7n9/O
評価を求めたわけでもないのに、
「良い」「評価しました」とだけ入れてくる人がいた。
他の出品者にも同じことをしている様子だった。
40名無しさん(新規):2011/02/11(金) 04:28:57 ID:kDUVvo/c0
657 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2011/02/10(木) 21:19:24 ID:O/NY9lrb0
こーいう考えの落札者もいるんだなと。

http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=nekonote_tete&author=
urarawithpee&aID=d103187836&bfilter=-1&bextra=&brole=&bapg=1

落札者から「 非常に悪い出品者 」と評価されました。

落札者からのコメント : 出品者様からはいつも「非常に良い」の評価を頂きますが、
こちらが落札をした場合は大体「良い」にさせて頂いております。
理由は落札後に値引きをして頂いたり通常の出品者よりサービスをしてくださる出品者もいるので、
その時の為に「非常に良い」は取っております。 (評価日時:2010年 4月 5日 19時 21分) (最新)

出品者からの返答 : ですから何なんでしょうか?あなたの評価の付け方など当方には関係ありません。
以後当方とのお取引はご遠慮ください。 (評価日時:2010年 4月 5日 19時 31分)
41名無しさん(新規):2011/02/11(金) 14:28:39 ID:/jdoC4kJ0
職場とかで煙たがられてそう
42名無しさん(新規):2011/02/13(日) 21:50:00 ID:Qp7QeAS80
★Yahoo!オークション「良い」評価抽出
その人の評価ページのURLの最後に「&extra=4」をつければ、「良い」だけを抽出できます。
   &extra=5:非常に良い 4:良い 3:どちらでもない 2:悪い 1:非常に悪い

連絡先に問題のある出品者には「良い」の評価が多い場合があるので、
入札前に「良い」評価をチェックしておくことをお勧めします。
43名無しさん(新規):2011/02/23(水) 18:05:21.40 ID:NfvVwOUx0
良いと評価してきたら、当然良いで返す
44名無しさん(新規):2011/02/24(木) 19:11:36.28 ID:LrQ6pZM10
iku1151 お客様対応を要求。「商品 「は」 無事に到着しました。」

http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=iku1151
45名無しさん(新規):2011/02/25(金) 22:32:46.13 ID:enAaQOt90
落札後に値引きをして頂いたり通常の出品者よりサービスをしてくださる
出品者もいるので、その時の為に「非常に良い」は取っております。

urarawithpee(18)←まるで乞食そのものだな

クレクレ厨か?
46名無しさん(新規):2011/02/27(日) 13:42:37.97 ID:bLMh1del0
評価は任意だからどんな価値観でも構わないが
「非常に良い」以外をつける奴は
評価なり自己紹介なりに理由を書いとけよ
47名無しさん(新規):2011/02/27(日) 21:42:25.14 ID:o1+5z3g+0
送料をぼったくったり、送るの遅かったりする出品者には当然「良い」だ。

48名無しさん(新規):2011/02/28(月) 07:23:27.38 ID:QYYeVOV+0
デフォの意味解かってないな。
49名無しさん(新規):2011/02/28(月) 08:52:12.61 ID:t98e5OHPO
デフォが非常に良いの俺は大丈夫だよね?
50名無しさん(新規):2011/03/23(水) 16:12:44.12 ID:Ngs/IhVF0

kg59p39326170s  - 34  「どちらでもない 2 」
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kg59p39326170s&filter=-1
51名無しさん(新規):2011/03/23(水) 22:36:11.71 ID:RQ99JdB70
久しぶりに「良い」厨に落札されたぞ
トラぶってたみたいだから、過去評価調べてわかったわ
商品発送のナビで「当方には評価不要で云々」って連絡したわ
桑原桑原
52名無しさん(新規):2011/05/13(金) 00:53:39.80 ID:JBIUwC2B0
「全ての評価が『良い』の出品者から、あなたは落札しますか?」
53名無しさん(新規):2011/05/26(木) 18:02:46.60 ID:6dqg1Xt80
りれに
54名無しさん(新規):2011/05/27(金) 02:20:06.77 ID:qh4WsmGF0
ここにあったID、
BL登録したら、
既に登録されてた;
取引相手に被害者いたみたい・・・;
55名無しさん(新規):2011/05/28(土) 20:57:08.76 ID:nv6RFO680
GOGO
56名無しさん(新規):2011/06/08(水) 13:35:01.50 ID:9yTDTGFR0
ねのな
57名無しさん(新規):2011/06/08(水) 17:28:45.40 ID:YO8ODWSv0
どちら厨よりは遥かにマシでしょ
58名無しさん(新規):2011/06/09(木) 03:10:34.55 ID:jlXlv4340
>>57
やっぱそんな奴もいるの?
見てみたいわ
59名無しさん(新規):2011/06/13(月) 05:25:29.04 ID:tRRknSnw0
>>38
こんな奴に当たってしまった。
評価は2桁だったけど、オマケとかつけないと特に問題が無くても『良い』
っていうのに、呆れた。
一応、評価入れる前に教えてくれとは反論したけど、本人に悪意があまり感じられないので、
逆にタチが悪いね。
60名無しさん(新規):2011/06/14(火) 17:10:35.13 ID:jusRllo50
非常に良いでコメントを「、」しか入れない奴がいた
1件同じ返しかたをされてた
61名無しさん(新規):2011/06/20(月) 19:26:24.68 ID:Lgv7BnZB0
hn
62名無しさん(新規):2011/06/24(金) 21:44:18.67 ID:1F2FmGWP0
63名無しさん(新規):2011/07/11(月) 21:43:46.07 ID:sW6WMpw60
のん
64名無しさん(新規):2011/08/09(火) 07:59:17.43 ID:rkfoNgK70
sage
65名無しさん(新規):2011/08/09(火) 12:36:24.69 ID:thMPO5D0O
新規が「良い」つけてきたけど、評価返さなくてもいいよね?
66名無しさん(新規):2011/08/09(火) 16:35:11.82 ID:WCgI+l3n0
良いで返せよ
当然だろ
注意喚起しなきゃ、駄目だろ
67名無しさん(新規):2011/08/25(木) 21:09:36.81 ID:F0MDBT0t0
おれだ
68名無しさん(新規):2011/08/25(木) 21:37:04.29 ID:bVAR4A+T0
新規なんか放っとけよ
どうせ他の出品者にもウザがられるだけだし
69名無しさん(新規):2011/08/27(土) 21:33:41.94 ID:B7EeZo1p0
都道府県名書かずに名字しか教えない落札者にそのまま送ったら、良いの評価がきた
70名無しさん(新規):2011/09/01(木) 16:39:35.68 ID:wJqckUUW0
評価が良いならそれでいいじゃん。むしろ、普通に落札して普通に送付されて来て
どうして非常に良いなんだと思うけど。
71名無しさん(新規):2011/09/01(木) 16:58:14.39 ID:gBFELwyT0
良いで来て?と思ったけどソイツ全ての取引で良いで評価してた。非常に良いで返した後に
それに気付いたけど今から良いにするのも何だし取引自体至って正常だったしまあいいか
72名無しさん(新規):2011/09/01(木) 19:17:57.25 ID:Gbfmc8ee0
非常に良いとコメントしてきて、10日後に良いにされたんだが何なんだろう...
73名無しさん(新規):2011/09/02(金) 11:14:27.78 ID:XAWgRAym0
良いも非常に良いも褒め言葉だろ。良いでなにか落ち度がって
強迫神経症か何かか?
74名無しさん(新規):2011/09/02(金) 15:28:56.77 ID:1qq6xaGB0
評価5段階じゃなくて3段階にしたらいいのに
75名無しさん(新規):2011/09/02(金) 16:58:12.21 ID:Aba1gGvd0
>>74
普通と入れてくる奴が増えるから意味ないかも
76名無しさん(新規):2011/09/09(金) 05:51:34.86 ID:MqwJxXOK0
「特別なサービスをしてくれた方にだけ『非常に良い』を返します」
っていう、馬鹿はやっぱいるんだね。
最初にそう言えって思うわ。
77名無しさん(新規):2011/09/27(火) 23:19:39.53 ID:m9bOOZsK0
>>52
しない
78名無しさん(新規):2011/09/27(火) 23:56:35.75 ID:AtUnmI150
>>76
値引きサービスですか?
79名無しさん(新規):2011/09/28(水) 21:10:38.28 ID:4SZd8jC8P
むしろ基本良い普通悪いの3段階評価にして
非常に良い悪いはポイント使ってつけるぐらいにすべき
80名無しさん(新規):2011/09/28(水) 22:14:50.31 ID:dDqYyVBZ0
>>79
普通だらけになるね
81名無しさん(新規):2011/10/25(火) 02:08:42.77 ID:krDw5IVO0
imoko_shiro
82名無しさん(新規):2011/10/25(火) 02:12:05.02 ID:+fEEfpW20

人を評価できるほど

   人間できてるのかい?

テロリストの みなさん
83名無しさん(新規):2011/12/01(木) 17:46:59.04 ID:uIOg6VEX0
皆が皆2chやまとめサイトを見てるわけじゃないんだよ
84名無しさん(新規):2011/12/07(水) 20:34:00.55 ID:wszXTaBz0
糞落札者お断り
85名無しさん(新規):2011/12/08(木) 22:59:10.47 ID:m1hQ3ZwE0
非常に良いがデフォ過ぎて、良いがポツンとあるだけで不安材料として扱われるのがな…
86名無しさん(新規):2011/12/11(日) 14:40:43.84 ID:ue1cB3kZ0
grayskytoblue
87名無しさん(新規):2011/12/11(日) 15:12:02.64 ID:QeXCm/u20
五段階で4なら問題なくないか?
おれも最初の取引は分からんので、とりあえず良いにしてた
88名無しさん(新規):2011/12/12(月) 19:10:46.34 ID:CWBBM/Cc0
そりゃ問題無いと言えば問題無いんだが
普通に判断して、取り引きの上で一切問題が無かったにも関わらず
ワンランクとは言え、あえてマイナス査定をする意味が分からない
89名無しさん(新規):2011/12/13(火) 16:10:48.74 ID:velOeetZ0
自分には甘くて他人に厳しい人なんじゃない?
90名無しさん(新規):2011/12/13(火) 20:55:14.65 ID:e+3ELzNI0
そういう奴って、不特定多数の人間が関わる場所で
つまらんマイルール押し付けている辺り、極度に空気読めていないよな
91名無しさん(新規):2011/12/15(木) 15:08:09.62 ID:2a16UMv60
>>89
なら素人参加のオークションに来ないで欲しい所
出品者がプロ並に厳しくされる様な筋合いは無い
92名無しさん(新規):2011/12/15(木) 17:49:31.60 ID:OFDbh8GZ0
>>91
ヤフオクしか行くところがないからだと思う
こっちは金払ってるんだからちゃんとしろ!みたいな
93名無しさん(新規):2011/12/15(木) 18:41:00.73 ID:2a16UMv60
対等関係ってのが分かっていないんだな
落札者が金を払ったとしても、それは商品代金と送料の金でしかない
出品者は入札を強要していないわけだし、落札者は払うのが当たり前
一般人からサービス受けたいなら、前もって質問するなりサービス代払うなりするべき
94名無しさん(新規):2011/12/15(木) 20:54:12.21 ID:9RAd3WKk0
個人間の売買なら本来は対等的であるべきなんだけど
落札専門の人って買ってやったんだからって感じの自己中で上から目線の人が多い
95名無しさん(新規):2011/12/18(日) 03:48:59.15 ID:DH3J6faU0
統合失調症か何かなんじゃね?
96名無しさん(新規):2011/12/18(日) 12:28:16.63 ID:m/kXRotT0
もしくは人格障害者
97名無しさん(新規):2012/01/08(日) 17:21:35.98 ID:PXXX86Ee0
まさか
98名無しさん(新規):2012/01/08(日) 18:36:09.09 ID:qMHomDTd0
三波春夫がすべて悪い
99名無しさん(新規):2012/01/08(日) 23:31:44.90 ID:qMHomDTd0
sage
100名無しさん(新規):2012/01/08(日) 23:32:47.61 ID:qMHomDTd0
100get
101名無しさん(新規):2012/01/10(火) 18:46:28.05 ID:/3mOSSg10
これまでのまとめ
oyanga_z
waval
mi3pntaifkon2
takamaro_0623←削除
urarawithpee
kg59p39326170s←削除
eizou47ex
ia7p0ii
sirakabaoyaji_y
imoko_shiro
grayskytoblue
102名無しさん(新規):2012/02/04(土) 04:01:03.61 ID:JFtVBe04O
103名無しさん(新規):2012/02/12(日) 19:14:09.27 ID:t87KMJXf0
デホ
104名無しさん(新規):2012/02/14(火) 20:00:14.13 ID:9zUe9bRV0
>>88
たとえばコンビニで何の問題もなく買い物がすんで、
そこのコンビニのことを非常に良いなんて思うか?
105名無しさん(新規):2012/02/15(水) 17:42:25.42 ID:8eY3wCPN0
普通の神経なら、そこでわざわざマイナスになり得る評価をしようとは思わんな
106名無しさん(新規):2012/02/16(木) 00:55:52.64 ID:QZIqNLir0
>>104
コンビニに何を求めているのか知らんが
普通に買い物出来りゃ、別に非常に良いで問題無いだろw

オマケや値引きしてくれなきゃ非常に良いとは思いません
ってコンビニ相手に言う方が頭沸いてるだろw
107名無しさん(新規):2012/02/17(金) 14:50:10.07 ID:oAAahvML0
人通りの多い商店街でこんな感じのビラを配り回ってる様なもの
余ったビラはあちこちの電柱や立て看板に貼って皆が見る様に…

コンビニA 5点←他の人の採点
コンビニB 5点←他の人の採点
コンビニC 5点←他の人の採点
コンビニD 4点←買い物したが何もサービスしてくれなかったから減点
コンビニE 5点←他の人の採点
108名無しさん(新規):2012/02/18(土) 15:45:05.17 ID:I1ghDIV90
>>101
まとめ乙
109名無しさん(新規):2012/02/18(土) 17:40:38.10 ID:6pAt89Vx0
>>107
バカな採点者に入られたコンビニはいい迷惑だな
でも糞落札者ってまさにこういう感じだよな
110名無しさん(新規):2012/02/22(水) 17:52:32.44 ID:dBtujoqZ0
そもそも、販売店とお客様の様な関係じゃなく
オークション利用者同士という対等な関係だし
111名無しさん(新規):2012/02/25(土) 15:38:32.41 ID:hg64ehP30
>>1
非常に が付くか付かないかでそこまでイジけるもんなんだな 
評価ってのは、雨が降らされるか否かが重要だから、
非常に良い も 良い も 同じ「晴れ」じゃん? 
112名無しさん(新規):2012/02/25(土) 19:43:18.08 ID:jo+Ex3V60
その程度の認識なら尚更あえて「非常に」じゃない理由が分からんね
どうでもいいなら何でわざわざ「良い」を選択するのかと

まぁ上で散々言われてる様な落札者様思考なんだろうけどさ
113名無しさん(新規):2012/02/26(日) 03:50:44.18 ID:NzccndBw0
そんなこと気にしてたらハゲるぞ
114名無しさん(新規):2012/02/26(日) 03:56:54.02 ID:U569QcPh0
>評価ってのは、雨が降らされるか否かが重要だから、
重要か判断するのは、その場限りの落札者じゃなくて
その評価を背負い続ける出品者と、以降の入札予定者でしょ

>非常に良い も 良い も 同じ「晴れ」じゃん?
謎のマイルールゴリ押しの為に、同じ晴れなのに減点verを選ぶとは…
115名無しさん(新規):2012/02/27(月) 09:15:08.93 ID:Bt7/jH1O0
要は値引きするとか、おまけを仰山つけるとかしてもらわないと
非常に良いをつけたくない乞食だろ
そういう馬鹿は即BLにいれとけ
乞食と取引しても得るものはない
116名無しさん(新規):2012/02/27(月) 12:23:01.90 ID:yyWdNjbu0
相手が最初の連絡してくるのに3日かかって、急用でしたとか言ってるんだけど、入院とかじゃない限り
プロフィール欄に「現在留守です」って書くくらい携帯でもできるし、その欄にはハッキリ「現在留守
の予定はありません」って書いてあったんだよね。
「急用でした」じゃ納得できないものがある。だから評価を「良い」にしていいよね?
117名無しさん(新規):2012/02/27(月) 18:53:58.67 ID:jhUgnzlh0
漠然と「良い」とするだけじゃなく、評価メッセージにちゃんとそう書くなら相手も納得するんじゃね
そもそも、相応の理由があるなら「良い」を付ける事にためらう必要ない
何も問題無いのに「良い」をかましてくる落札者は糞だが
118名無しさん(新規):2012/02/27(月) 23:21:37.63 ID:OmpnM5Tl0
明確な理由なしで「良い」を付けるボンクラが多いから困る
119名無しさん(新規):2012/02/28(火) 09:25:15.35 ID:4+ZaSYNO0
ちょっとした理由でもいいから理由を書いてほしいね。
今後の参考にもなるし。
120名無しさん(新規):2012/02/28(火) 12:06:45.59 ID:hk8tFUBL0
商品が無事に届きました。迅速な取り引きありがとうございました。非常に満足しています。
「良い」

どうしろと
121名無しさん(新規):2012/02/29(水) 02:16:45.70 ID:M7WJFpcwO
「良い」で返して終了でよくない?
122名無しさん(新規):2012/02/29(水) 03:16:39.00 ID:zR9B4BrQ0
突っ込み所はそこじゃなくて
コメントでは「非常に満足しています。」と言いながら
評価では、非常にではなく「良い」だった事かと
123名無しさん(新規):2012/03/01(木) 02:45:11.75 ID:u78lkmyD0
だからそういうやつって、送料おまけとか値引きとか要は
何か恵んでやらないと非常に良いをつけない輩だから
まともに取り合うだけ無駄だよ
124名無しさん(新規):2012/03/01(木) 03:39:26.58 ID:HgME3heN0
何と言う落札者様w
125名無しさん(新規):2012/03/01(木) 16:31:01.97 ID:Eqcue7kp0
だったら「おまけや値引きがなかったので、1つ評価を下げさせて頂きました」とか書けやと思うわw

あと「また機会がありましたらよろしくお願いします。」のコメントも書かれてるのに「良い」入れてくる奴がいる。
また取引したいと思うような取引内容だったのになぜ1つ下げる?
こういう妙に上から目線のあまのじゃく落札者様(笑)はBL行きだわ。

ちゃんとこちらが納得できる理由を書いて評価を下げてくる人はBL入れないけどね。
126名無しさん(新規):2012/03/02(金) 00:31:15.13 ID:F99rTAov0
彼らは在日なんだと思うようにしてる
127名無しさん(新規):2012/03/04(日) 01:27:49.09 ID:PYzUuMH50
「非常に」よくはなかったので「良い」なんでしょう、まあそれは理解できなくもない。
非常に良いなんて廃止して、良い、普通、悪いの三段階にしたほうがいい。
128名無しさん(新規):2012/03/04(日) 01:34:17.72 ID:rAj+aZsa0
20世紀の頃のヤフオクって何の落ち度も無ければ「普通」だったんだが
「非情に良い」がデフォになったのって3%導入された辺りだったかな?
「非情に良い」を付けないとゴロ巻く人が出始めて流れて行った記憶が有る
129名無しさん(新規):2012/03/04(日) 04:11:06.79 ID:kXc51uly0
90年代末期頃は、もう非常に良いがデフォだったよ
あの頃は売り買いサイド問わずに無料で垢作り放題だったな
130名無しさん(新規):2012/03/05(月) 01:05:05.42 ID:Nf/uBaa90
>>128
非情ってのが怖いんですけど
131名無しさん(新規):2012/03/05(月) 01:09:24.83 ID:Nf/uBaa90
>>115 >>123
その思い込みの激しさは、どっから来んの?(だいたい、“おまけ”という点になんでそこまでこだわるのか) 
んで、最終的に無理矢理 乞食認定にもっていくとは なんか理由付けがメチャクチャやなw
132名無しさん(新規):2012/03/05(月) 01:21:40.17 ID:Nf/uBaa90
「非常に良い」にしない場合は・・・ 

ナビの連絡がちょっと遅い出品者とか
合計金額の間違いをこちらが指摘しても(指摘しなかったら
正規の金額よりも高く振り込むところだった)、誠意の足りない応対だったとか、
とにかく落札者にとって、ムッとするようなことしてたとき かな。
ただ、不手際があってもアフターフォローがきちんとしてれば「悪い」は付けない。
「良い」にとどめる。

人によっちゃあ「悪い」と付ける落札者もいるかもしれないが、カドが立つのも
イヤなもんで。
133名無しさん(新規):2012/03/05(月) 03:40:30.95 ID:3hXBIb+L0
それはここで言われている様な
「問題無く取引したのに良いを付ける」のとはまた違うんでない?
134名無しさん(新規):2012/03/05(月) 10:04:46.43 ID:CvFargE80
問題ないと思ってるのは出品者だけかもしれんけどな。
普通にテンプレ強要でイラッとすることもあるし。
135名無しさん(新規):2012/03/05(月) 21:37:24.27 ID:Nf/uBaa90
>>133
うぅっ・・・ それ書かれるとそのとおりだ
136名無しさん(新規):2012/03/05(月) 22:06:28.59 ID:3hXBIb+L0
>>134
素人参加のオークションに何を求めているのかと…
137名無しさん(新規):2012/03/06(火) 00:10:09.67 ID:eOLYK/qlO
非常にっておかしいよね、異常に良いとか言うのと同じ
だって非常だよ、普通じゃねえ緊急自体的な表現だ
とても良いとか超良いの方がすんなり理解できる
138名無しさん(新規):2012/03/06(火) 00:15:12.13 ID:rZvezLQc0
>>137
5段階評価の仕様上、仕方ない
139名無しさん(新規):2012/03/06(火) 00:28:15.82 ID:ukTDrA260
yqnpp867
こいつは出てるかな?

>>137
評論家気取りかなにか知らんが、そんな疑問持つ必要ないのに
ヤフオクの評価なんてただの社交辞令なのに
その社交辞令を理解できない奴ってアスペルガーかなにかなのかね?w
140名無しさん(新規):2012/03/06(火) 00:29:05.20 ID:RPRbii510
>>137
very goodってのを単に和訳しただけのようなカンジがするわ。
141名無しさん(新規):2012/03/06(火) 01:08:49.23 ID:Is6Q7Vm2O
もう良い子悪い子普通の子の三段階評価でいいよ
142名無しさん(新規):2012/03/06(火) 01:55:01.72 ID:qItblQA/0
>>134
その位でイラッとするのは落札者にも十分問題あるじゃないか
143名無しさん(新規):2012/03/06(火) 06:18:19.74 ID:MuMk1ZAc0
馬鹿はオマケをくれる人を非常に良い、それ以外を良いにしてるんだろうな
それはその馬鹿なりの誠意で、オマケをくれる人とそうじゃない人を同じ評価にするのは申し訳ないからとか思ってそうだ

144名無しさん(新規):2012/03/06(火) 19:58:16.12 ID:JgFfjTg00
>〜だろうな 
>〜とか思ってそうだ 

つまり、推測の域を出てないわけで >>143
145名無しさん(新規):2012/03/06(火) 20:00:57.52 ID:JgFfjTg00
>>139
「アスペ(ルガー)」というワードが好きなんだなぁ・・・ 
2ちゃんねるでよく見かけるが、日常生活で使用してる人なんて見たことない
146名無しさん(新規):2012/03/06(火) 20:02:23.76 ID:qItblQA/0
憶測の域を出ていない?
もう一度スレの最初から見てごらん
147名無しさん(新規):2012/03/07(水) 19:50:01.69 ID:GHWd0IdX0
スレもまともに見ず、得意気に「憶測の域を出ていないワケで」とか
2ちゃんに来ておきながら「2ちゃんねるでよく見かけるが〜」とか
何がしたくて、何が言いたいのかサッパリだわ
148名無しさん(新規):2012/03/08(木) 07:22:10.38 ID:yZljwUjZ0
>>145
その「2ちゃん」ですよ、ここ
149名無しさん(新規):2012/03/08(木) 17:29:16.96 ID:efRcS22T0
>>144
既に言われてるが、憶測の域を飛び出して
そういう事言いながら良いを付けてくる奴がいるから勘弁して欲しいって話
150名無しさん(新規):2012/03/15(木) 00:43:25.10 ID:CFAARvOJ0
テンプレで48時間以内に連絡くださいとか
出品者が書いてるにも関わらず
こちらが48時間以内に連絡して、
相手の初連絡が48時間以内に
行われないと書いたことを守れないなら
書くなよって思うから
最高でも俺は評価を良いにするけどな
これでもここの奴らは些細なことで良いにすんなって言うんだろうけどさ

出品者は自分で書いたルールは守るべきだろ
人に強要するなら自分も守らないと
守れないのに評価だけは
非常に良いにしてくださいって奴多すぎ
151名無しさん(新規):2012/03/15(木) 01:29:44.47 ID:+NJDOSpK0
>>150
君の文章がかなり難解で、非常に良いは無理だから良いだわ。
152名無しさん(新規):2012/03/15(木) 03:12:44.84 ID:BvAYzxpm0
>>150
テンプレで〜とか言う位なら、まずはスレのテンプレの様な序盤を見たら?
そのやり取りなら普通に出品者にも落ち度があるだろ
いきなり被害者面して喚き散らすな
153名無しさん(新規):2012/03/21(水) 22:31:59.47 ID:oiR/QplJ0
>>146>>147
↑こいつら何を勘違いしてるのか、「憶測(オクソク)」と書いてやんの。
あと、>>147の「得意げに」って何だ? なんでそう思ったのか意味不明だな。

「推測(スイソク)」とは書いたけど、どこで見まちがったのだ?
どう見ても、>>143の内容は、確定的な裏づけも何もない推測じゃねーか
(何?「ヘリクツ言うな!」って?w)

アスペルガーの件については、“馬鹿のひとつ覚え使い”が多いなってこと。
アイデア性もオリジナリティもないというか
154名無しさん(新規):2012/03/21(水) 22:34:30.08 ID:BwZvymG70
ここはそういう事言うスレじゃないんで…
155名無しさん(新規):2012/03/21(水) 22:40:15.25 ID:BwZvymG70
>>153
そもそも>>143に対する確定的な裏付けなら>>5の段階で出てるわけで…
何の為に「もう一度スレの最初から見てごらん」って指摘されたと思ってるんだか
156名無しさん(新規):2012/03/22(木) 00:31:47.48 ID:MXkZV4no0
“馬鹿のひとつ覚え使い”が多いなら、いちいち反応せず( ´_ゝ`)フーンで終わりだろ
2chなんかはコピペが日常茶飯事なんだから、あえてこのスレでグチグチ言う事じゃねえ
そんなだからアスペとか言われんだよ
157名無しさん(新規):2012/03/22(木) 18:54:31.10 ID:gk+muYzb0
氏ねとかアスペとかニートとか魔法使いとか、挨拶以上に飛び交う様な言葉に対してここまで食いつく奴も珍しいw
アイデアとかオリジナリティとか頭おかしいんジャネw
158名無しさん(新規):2012/03/23(金) 03:37:23.24 ID:BxNK2zIT0
アッー!
  ,......,___        アッー!         ___  お前初めてか2chは?
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  力抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,  アスペ   ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
             三`'/             `'""
159名無しさん(新規):2012/03/23(金) 14:10:13.59 ID:yA5sXprZ0
アスペさんは全ての語尾に(キリッを付けた方がいいな
160名無しさん(新規):2012/03/24(土) 00:54:46.33 ID:s9Gv4l7w0
いつの間にか2ちゃんもアイデア性やオリジナリティを求められる時代になっていたか
161名無しさん(新規):2012/03/26(月) 23:14:11.73 ID:JSN73Ulr0
アスペルガーの人が気分を害さない様に
バカの一つ覚えを控え、アイデア性とオリジナリティが求められるからな
162名無しさん(新規):2012/03/30(金) 23:54:55.30 ID:3CMtd7sS0
ここは怖いインターネットですね
163名無しさん(新規):2012/04/10(火) 07:30:10.90 ID:oQGfwFR+0
そもそも落札される事が減ってきた今日この頃
164名無しさん(新規):2012/04/11(水) 21:56:30.40 ID:9cKDX+QB0
>>101
追加:mfnjk739
165名無しさん(新規):2012/05/04(金) 19:38:29.50 ID:c2/sZDkTO
連絡も振込みも期日過ぎて糞遅かった落札者に「良い」つけられたわ
166名無しさん(新規):2012/05/18(金) 11:43:37.40 ID:/lzoEjQv0
ID hisaogod
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hisaogod

デフォが「良い」。発送先が書きたくないような店名。
167名無しさん(新規):2012/05/21(月) 13:39:48.76 ID:d1vwlY2H0
たしかに心から「非常に良い」と思った取引は一度もないな
それどころか、ちょっとイラッとした相手にまで「非常に良い」をつけているチキンな俺w
168名無しさん(新規):2012/05/22(火) 08:12:32.97 ID:DXEi0oa10
最近「良い」率が上がってる。
ゆとりは、簡単に良いを付ける傾向にあるような気がする。
169名無しさん(新規):2012/05/22(火) 15:23:46.31 ID:cAE/ulKf0
自分に甘く他人に厳しい
それが当然という層だからな
170名無しさん(新規):2012/05/23(水) 01:10:02.92 ID:nFD40MTa0
じゃどうしたらいい?
171名無しさん(新規):2012/05/23(水) 18:45:42.00 ID:b3J2BoNF0
俺もヤフオク始めたばかりの頃は
普通に取引して何の落ち度もなかっただけで
「非常に良い」というホームラン級の評価をすることに疑問を持ったが
そうしないとKYになってしまうからしょうがない
172名無しさん(新規):2012/05/23(水) 18:55:28.75 ID:X8QC0xqp0
普段から良いしか入れていませんとかいう糞いたなぁ
マジ死ねばいいのになあいつ
173名無しさん(新規):2012/06/18(月) 12:29:47.46 ID:vS8ALuKh0
ID okujari
174名無しさん(新規):2012/07/16(月) 14:18:31.11 ID:OFC8iHZ00
>>172
あいつ等という言い方をせずIDを貼っていくスレですぜダンナ
175名無しさん(新規):2012/07/16(月) 14:44:36.11 ID:5wdzwY250
良いはいいんじゃないの?
買う時に出品者の評価見るけど、「良い」の書き込みに文句が書いてないならあまり気にしない

自分的には非常に良いは発送以外一日以上間を開けずに連絡くれて、何の疑問も持たずに済むスムーズな取引の場合で
揉め事があったわけではないが、連絡が少なく不安に思えば良い
連絡途絶えて連続でメッセージ送ることになれば届いてもどちらでもない
揉めたら悪いって感じ

どれも商品は同じレベルで届いての話ね
値引き拒否やおまけ乞食が原因で評価下がったと思うなら
評価のところに返信書いとけばいいと思う
値引きはできませんでしたが、購入して頂いてよかったですとか
176名無しさん(新規):2012/07/28(土) 04:38:21.82 ID:Zkh6A3js0
何度も上で言われてるが、現状では「非常に良いからマイナス」ってイメージだから
大量の「非常に良い」の中にポツンと「良い」が混ざってたら、それだけで警戒される事も無くは無い
177名無しさん(新規):2012/07/28(土) 06:57:08.51 ID:kZZq7UnT0
自分の評価の為に他人に非常に良いを付ける人の多さから、良いや悪いが混じってて初めて
真相をしるチャンスって思うからね
178名無しさん(新規):2012/08/03(金) 03:04:39.84 ID:6uvI78Pd0
いや、ふつうにただ何となく目に付くと気になるぐらいだろ
ただし、印象はよくなくなるな
179名無しさん(新規):2012/08/03(金) 11:23:02.25 ID:k0PYbrwHO
非常に良いにしたのに、良いで返してきたら
こっちも良いで返してもいいんだよね?
180名無しさん(新規):2012/08/03(金) 11:26:32.07 ID:lGCTWKH60
>>179
なんで?w
「私を良いにしたので評価が下がりました!」って書くならいいんじゃねw
181名無しさん(新規):2012/08/03(金) 11:27:08.53 ID:lGCTWKH60
報復っていうのが見え見えの評価の変更って恥ずかしくない?
182名無しさん(新規):2012/08/03(金) 13:37:03.68 ID:6uvI78Pd0
何も恥ずかしくない
むしろサービスしないと良い付ける乞食落札者の方が断然恥ずかしいわ
183名無しさん(新規):2012/08/03(金) 14:35:49.46 ID:7MVkMnjx0
>>176
>大量の「非常に良い」の中にポツンと「良い」が混ざってたら、それだけで
警戒される事も無くは無い

それならなんとも思わんのじゃないの?思ってもああ神経質な完璧主義者の
取引相手に当たったなくらいしか思わんと思うよ。
184名無しさん(新規):2012/08/03(金) 23:45:27.16 ID:6uvI78Pd0
むしろその発想はどこから来るんだよw
185名無しさん(新規):2012/08/03(金) 23:46:18.32 ID:/D0wtwN+0
>>182
なんでそう極端なんだよwww
186名無しさん(新規):2012/08/04(土) 00:47:24.42 ID:TrVMcgCW0
極端も何もそういうスレだし、>>10の段階で実例があるワケで…
187名無しさん(新規):2012/09/12(水) 16:13:01.04 ID:arbn91ea0
こいつが出品者につけてる評価見てみ

http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=shoeg1974
188名無しさん(新規):2012/09/12(水) 19:54:15.44 ID:Sct5d2I80
そういう時は黙ってIDを書けばいい
shoeg1974
189名無しさん(新規):2012/09/20(木) 14:09:15.76 ID:EVNYGyqQ0
190名無しさん(新規):2012/10/27(土) 22:11:46.95 ID:qHtWtIoD0
ん?
191名無しさん(新規):2013/01/04(金) 17:48:13.18 ID:5XFm7uEa0
今年は変な落札者に当たりませんように
192名無しさん(新規):2013/01/25(金) 20:51:58.40 ID:ISQUTX/p0
泣けるなあ
193名無しさん(新規):2013/02/21(木) 18:07:59.99 ID:UFwwOX1O0
仏の顔も三度まで
194名無しさん(新規):2013/03/23(土) 11:42:44.66 ID:JOA+v/H90
腹が立つ
195名無しさん(新規):2013/03/23(土) 13:38:47.13 ID:p1vg6ubr0
なにがあかんかったんや!!!!!
196名無しさん(新規):2013/03/28(木) 00:59:30.48 ID:tRO0nrUr0
「良い」 
悪い言葉ではないのに、非常にが欠けてると
こーも印象が・・・・
197名無しさん(新規):2013/03/28(木) 02:12:22.54 ID:tRO0nrUr0
比較的発動しやすいバグでありながら、
予備知識がないと何がなんだかわからないままミスする上に、
そもそも、対ドガス戦では、攻略上必ずヤツの後方を回りこんで
攻撃を回避する必要があり、仮にこのバグの内容を知っていたとしても 
この目に見えない当たり判定にイヤでも接近させられるハメになるからである。
198名無しさん(新規):2013/03/29(金) 01:56:20.49 ID:risql3Pz0
喜んだ顔文字、キラキラ記号いっぱいで書いてある内容もいいことばかり、
なのになぜ良いなのか…と他の評価を見たら
スレタイ通り良いがデフォルトだった。
スムーズに取引できたいい人だったのでショボーン
199名無しさん(新規):2013/03/29(金) 04:33:41.22 ID:Yce0v1leO
他人に厳しい人なのかな?
こっちも「良い」で返してあげたらいいよ
200名無しさん(新規):2013/03/29(金) 05:30:43.38 ID:My9nj2IS0
同じ物を返すルールなら取引掲示板で話し合って決めればいいねー
201名無しさん(新規):2013/04/06(土) 01:42:39.30 ID:I3Wn8KCo0
良いでつけられたのに、うっかり非常に良いで返してしまったorz
ていうか、複数落札するからって振込も発送も待ったのに良いってなんだよ
202名無しさん(新規):2013/04/20(土) 00:26:48.06 ID:XM/I7N100
nehalapurbo
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=nehalapurbo

良い以上の評価は絶対に有り得ません
203名無しさん(新規):2013/04/20(土) 00:31:46.43 ID:+t2WQw5U0
>>201
他人には厳しい人間なんだろ
204名無しさん(新規):2013/04/20(土) 01:46:38.72 ID:xnvGM/Um0
200も過ぎた所で改めてこれまでのまとめ

oyanga_z
waval
mi3pntaifkon2
takamaro_0623←削除
urarawithpee
kg59p39326170s←削除
eizou47ex
ia7p0ii
sirakabaoyaji_y
imoko_shiro
grayskytoblue
>>102←確認出来ず
>>139←嘘イクナイ
mfnjk739
hisaogod
okujari
shoeg1974
zeroogo
nehalapurbo
205名無しさん(新規):2013/04/20(土) 05:57:06.18 ID:z6fK+O2u0
>>201を見て報復評価すんなよと思ったけど>>202を見たら結構みんなやってるね
206名無しさん(新規):2013/04/20(土) 16:59:11.80 ID:giggy2i4O
>>202
良い以上ってのは「良い」も含まれるんだぞ
207名無しさん(新規):2013/05/09(木) 00:39:45.41 ID:9JBdAWHN0
ここで出たIDでググるとスレが引っ掛かるな
208名無しさん(新規):2013/05/13(月) 22:59:45.16 ID:n690wpjVO
非常に良い以外ならつけないのがマシだよね
209名無しさん(新規):2013/06/09(日) 15:51:26.69 ID:yMpHCTRd0
>>198
>>201
グチるだけじゃなく、悪徳落札者のIDを晒してくれ。
ここは情報を共有するスレ。
210名無しさん(新規):2013/06/23(日) 23:48:09.49 ID:I+4RRJyv0
プッ
211名無しさん(新規):2013/06/26(水) 06:32:35.01 ID:VTqsSh0u0
212名無しさん(新規):2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:UICDKnAe0
213名無しさん(新規):2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:NJLNRKLVO
なんという俺様主義、上から目線の自己紹介w

abc_auc

◆自己紹介
オークションの評価について:ほとんどの方が『非常に良い』と評価されますが、
私の評価は普通に取引を終えた場合『良い』が基本です。
『非常に良い』はオークション掲載商品以外に詳しい説明書やおまけが付いていた場合、
掲載以外の無理な配送を依頼したにも関わらず快く引き受けていただいた場合、
商品授受終了後無料でサポートしていただいた場合など、
普通以外のスペシャルな場合に限ってます。
評価に対する勝手な思い込みですが、悪しからずご了承ください。
214名無しさん(新規):2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:wvj5igqC0
格好つけてるけど単なる乞食だな
215名無しさん(新規):2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:yNQmd0YR0
そいつ、そんだけ俺様ルールをダラダラ記述するなら、当然入札の際は一言くらい確認してるんだろうな
216名無しさん(新規):2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Kvl2VtM70
>>213
非常に良いが欲しければ、なんかくれってことかw
217名無しさん(新規):2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:fUKsRhPF0
>掲載以外の無理な配送を依頼
入札してくれなくて良いよ。。
218名無しさん(新規):2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:SI6kWcho0
こういうキチガイがいるから即決設定は怖い
219名無しさん(新規):2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:MDDUsyM+0
ここまで尽くされて当然と思い込んでいる様なヤツは
本当に日本人なのかとさえ疑ってしまうなw
220名無しさん(新規):2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:5a6nwazb0
>>213
凄まじい自己中な俺ルールの押し付けだな
221名無しさん(新規):2013/10/01(火) 21:10:55.39 ID:ugMQA+Tj0
lovevuitton06201027
222名無しさん(新規):2013/10/03(木) 19:13:45.03 ID:Cea04PA80
弐弐弐
223名無しさん(新規):2013/10/06(日) 19:45:40.11 ID:x/fQXWDc0
>>213
コイツには、請求額より多めに振り込まれた時だけ「非常に良い」つければいいんだな。
224名無しさん(新規):2013/10/06(日) 21:10:46.76 ID:NqsDRAQ10
請求額より多く振り込まれたりなんかしたら
返金求められてよけいもめそう
225名無しさん(新規):2013/11/02(土) 13:25:43.49 ID:qq+k/QKb0
この手のキチガイは必ず大阪か愛知
226名無しさん(新規):2013/11/02(土) 23:37:07.41 ID:F2GlJgCRO
【良い】で「次回もよろしくお願いします」ってアホか。

ブラリ送りだから「次回」なんてねーよ!!
227名無しさん(新規):2013/11/30(土) 00:26:52.40 ID:VLuKtUd50
私はこだわりがありますみたいな爺が一番厄介

どういう教育受けてきたんだよ団塊は。
228名無しさん(新規):2013/11/30(土) 04:38:20.88 ID:AjgsLRNj0
落札者が大阪とかだと嫌な予感がするのは確かだが今のところ問題なし
だが、名古屋の落札者はひどかった

ワケアリで出品してるのに届いてから文句言うキチガイだった
229名無しさん(新規):2013/11/30(土) 05:24:54.19 ID:9cfAeP+o0
>>213
いるんだよなーこういう他の人と違うマイノリティを自己主張したがる奴w
非常に良いをつける条件とか本人書いてて恥ずかしくないのかね
>>227の言う通りだな。店で買い物しても店員にすぐ難癖つけてきそうw
230名無しさん(新規):2013/12/01(日) 03:22:06.41 ID:XaYlOKtC0
>>227
ゆとりよりはマシじゃね
231名無しさん(新規):2013/12/01(日) 03:47:38.46 ID:0n2tMvmbO
>>213
2chで例えると糞コテみたいな奴だな
232名無しさん(新規):2013/12/01(日) 05:18:08.17 ID:1HcgsEIs0
>>230
ゆとりがバカなら団塊は精神病だよチョンと大差無い。
233名無しさん(新規):2013/12/01(日) 05:21:42.90 ID:9Z3OkiR7O
良いにされたらBL入りするてかしてる
たまーにいるよね
234名無しさん(新規):2013/12/09(月) 01:45:35.83 ID:N4snC2Jv0
235名無しさん(新規):2013/12/09(月) 07:44:54.11 ID:8YvcYarM0
>>229
この人に良くも悪くもない取引だったので どちらでもない を付けますって言って、付けたらカウンターされますかね?
236名無しさん(新規):2013/12/09(月) 16:01:22.20 ID:NeX8Axlx0
試してみたい気もするなw
237名無しさん(新規):2013/12/09(月) 18:50:57.67 ID:2kAkHpHw0
lio1003

古書ジャンルの評価荒らし、古書出品者は要注意。
普通の人間なら古い時代背景の古書だとわかる発行年が記載してあっても
画像や説明で古びていることが一目瞭然であるよう状態を丁寧に記載していても
とにかく新品同様じゃないとNG
238名無しさん(新規):2013/12/14(土) 03:58:22.42 ID:YSJUeeeD0
初期のころ「どちらでもない」しか入れない奴がいたは
理由を訊くと評価のしようがないんだと
239名無しさん(新規):2013/12/14(土) 05:55:53.88 ID:TvGj0JwbO
そういうクズは雨降らしたれ
240名無しさん(新規):2013/12/15(日) 04:37:58.63 ID:IgA58vJ3O
>>213-214
この流れに草生える
241名無しさん(新規):2013/12/15(日) 13:36:25.40 ID:HurPHLwZ0
>>211
前にこのアホからゲーム買ったら良いで返されて??となったわ、常習か。
242名無しさん(新規):2013/12/20(金) 13:20:08.54 ID:HbqENwys0
>>227
良い厨ではないが、
「私は評価はしない主義」っつー爺に当たったことはある
当然、即0kしたけどねw
「良い」なんか喰らうよりは100倍、いや万倍マシだしな
243名無しさん(新規):2013/12/22(日) 14:06:01.83 ID:ji0MxRPK0
梱包が甘く、箱の中で商品が踊った状態で届いたから、
コメントは普通に礼儀的に書いて「良い」の評価にしたら、
出品者はこっちに評価を返してこなかった。
やっぱ向こうは気にしてんだな。
244名無しさん(新規):2013/12/22(日) 14:09:51.81 ID:p6gh9Su10
そんなんで良いとかキチガイですわ
245名無しさん(新規):2013/12/22(日) 14:11:44.86 ID:ji0MxRPK0
あともう一つ。
出品者が複数の落札者に同時に商品を送ったらしく、
中身が入れ違っていたことがあった。
もちろん出品者に着払いで送り返して正しい品を送ってもらった。
すると、出品者が再発送すると同時にこっちに「非常に良い」の評価を入れてきた。
その出品者はいつもは後評価している人なのに、
今回に限って悪い評価入れられたくないから先評価したのがミエミエ。
こっちからは問答無用で「良い」を入れてやった。
ほんとは「どちらでもない」にしたかったけど。
246名無しさん(新規):2013/12/22(日) 18:21:03.77 ID:M93BFwsH0
そりゃ普通に出品者の落ち度でしょ
大元の>>1から既に外れている
247名無しさん(新規):2013/12/25(水) 09:04:29.28 ID:S+YRM+TdO
>>245
嫌な思いしてまで2回も同じ出品者と取引したのか
248名無しさん(新規):2013/12/28(土) 00:03:16.17 ID:Yv+hAAqt0
取り引き始めてから思い出す事もあるぜ
249名無しさん(新規):2013/12/30(月) 17:12:24.58 ID:2f4sWChV0
来年は変なのに当たりません様に
250名無しさん(新規):2014/01/02(木) 17:53:03.78 ID:o5q8/qNA0
ところがどっこい
251名無しさん(新規):2014/01/04(土) 02:07:05.89 ID:rijXFDyn0
「良い」を入れられたらBLに入れています
252名無しさん(新規):2014/01/04(土) 11:54:14.86 ID:IMfDvCsh0
そのうち評価なんてどうでもよくなるよ
253名無しさん(新規):2014/01/04(土) 23:38:14.74 ID:fj8+uk9F0
んなことはない
254名無しさん(新規):2014/01/05(日) 11:38:24.36 ID:iuM0g1/q0
「良い」を入れられたから「良い」を入れ返してやったら
相手は、そのID使わなくなっている罠wwwwww
255名無しさん(新規):2014/01/06(月) 11:03:34.76 ID:J80JGAlO0
オクをはじめて10年
評価5000を越した
何故か、良い厨に当たらなかった
しかし2011年、なんと一気に7つ
内、良い厨6つ
市ね
256名無しさん(新規):2014/01/15(水) 23:31:32.48 ID:dZPrQo040
>>253
そうでもない
257名無しさん(新規):2014/01/15(水) 23:39:55.48 ID:EOukl/3GO
「良い」でBLしてる?
理由も分からなく落ち度もなかったが「良い」来てムカムカした
でも心狭い気もする…
258名無しさん(新規):2014/01/16(木) 00:34:46.26 ID:/uN/Ab7P0
してる
良い厨なんてリピターにならねえからね
あっても数百分の1程度だから
嫌な思いするくらいなら
BLでいいわ
259名無しさん(新規):2014/01/17(金) 13:34:00.47 ID:7jlFLeQnO
>>258
そうだよな!BLしたったww
260名無しさん(新規):2014/01/17(金) 16:41:16.21 ID:cTppZ5Gf0
>>256
しょうもないことに拘ってること自体、人間がちいさい。
トータルの評価が多くなってきたらどのみち埋もれてゆくし。

悪い側(どちらでもない以下)なら、解らんでもないが、良い側なんだり?
「○−○=○」の一番左にさえなればどうでもいい。
261名無しさん(新規):2014/01/17(金) 16:42:33.96 ID:cTppZ5Gf0
×なんだり?
○なんだろ?
262名無しさん(新規):2014/01/20(月) 00:20:45.88 ID:A07WTnM90
>>260
少数意見として尊重はしてやるが
現実問題としては、良い厨は単なる礼儀知らず
そんな奴の相手をする必要はない
263名無しさん(新規):2014/01/20(月) 01:02:34.06 ID:zyORAxLV0
>>260
スレ内では、もう何度も散々言われてきた事だが
非常に良いがデフォと化しているヤフオクで、良いがポツリとあると
それというだけでマイナス的な不安材料になり得るんだよ
264名無しさん(新規):2014/01/24(金) 23:12:42.41 ID:5l9sMgTB0
新規とか10以下の奴に限って良いだよな、せめて100越えて人間になってから偉そうな評価して下ちい。
265名無しさん(新規):2014/01/25(土) 13:51:30.90 ID:REU0zDniP
>>1
おまえアフォかw良い評価で満足しろよw
どちらでもないや悪い評価なら問題だがw
俺はデフォで「非常に良い」評価
266名無しさん(新規):2014/01/27(月) 00:34:15.39 ID:tnXvmxB/0
takamaro_0623にどちらでもないを喰らったのだが、
ここに晒されて、奴は逃げたなw
誰も相手してくれなくなったんだろうな
267名無しさん(新規):2014/01/27(月) 01:11:31.62 ID:lm0VpV4E0
定期的に貼られるマトメを見ると、去年の4月の時点でもう消えているっぽい
268名無しさん(新規):2014/02/05(水) 10:51:47.54 ID:AoCpK0oE0
ここに貼られるってことは
結構、ダメージありってことだなw
みなさん、注意喚起として
じゃんじゃん貼りましょうw
269名無しさん(新規):2014/02/06(木) 18:25:49.27 ID:hMFEP7qn0
月見バーガー価格の変遷
2004 月見199円
2005 月見220円
2008 月見270円
2009 月見290円
2012 月見320円
2013 月見360円
270名無しさん(新規):2014/02/13(木) 21:34:01.33 ID:xwEglpIZ0
良いの評価をつけてくる落札者って結局もめごとおこしちゃう奴だよねw

おれはBLして次回はないってことにしてる。
271名無しさん(新規):2014/02/15(土) 01:10:52.08 ID:HkxZWRtM0
昔はほとんどいなかったがここ2年くらいで発生してきたよな良い厨
評価一桁に特に多い。
272名無しさん(新規):2014/02/15(土) 02:25:35.35 ID:yIdF8vxo0
「お客様は神様」精神な参加者が増えたんだろうね…
元々は、心遣いの一つとして店側が掲げていた言葉だったのに
客が自ら言い出す辺り、確実に間違って世間に広まっちゃったよね
273名無しさん(新規):2014/02/15(土) 02:39:27.08 ID:OWSdaZwM0
評価3桁ぐらいあって悪いやどちらでもない1つある出品者の評価欄を見ると、
高確率で評価数低いカスに難癖つけられてるからな。見つけ次第即BLにぶち込む
274名無しさん(新規):2014/03/01(土) 13:51:57.08 ID:6cKkTv8B0
良い厨を見つけ出す簡単な方法ないかな?
事前にまとめてBLに入れておきたい
275名無しさん(新規):2014/03/07(金) 20:48:37.58 ID:DrzNT0ly0
良いだけでBLとか、キチガイ?
276名無しさん(新規):2014/03/08(土) 01:43:55.32 ID:+HjJolPU0
知らんがな
277名無しさん(新規):2014/03/24(月) 16:57:34.22 ID:9Z5ApdFM0
>>275
良い厨の問題点は、ハードルが一段高い神経質さだろ
常識人の「非常に良い」が、厨にとっては「良い」
常識人の「良い」だと、厨にとっては「どちらでもない」になる
地雷だから撤去しといて損はない
278名無しさん(新規):2014/03/28(金) 16:06:36.34 ID:vP+eZlVJ0
神経質だからこそ、商品状態などの記述内容が間違いないのでは?
瑕疵を書かないようなぞんざいな奴よりよほどいい
279名無しさん(新規):2014/03/28(金) 16:46:23.40 ID:1soS5fFP0
???
落札者なのに?
280名無しさん(新規):2014/03/28(金) 23:01:10.62 ID:/5lLpZ/P0
日本語が読めない方なので放っておいてあげてください・・・
281名無しさん(新規):2014/03/29(土) 02:27:08.26 ID:rwPofWoF0
>>279
すまん

>>280
そういう優越感に浸りたいだけの煽りレスは要らない
282名無しさん(新規):2014/05/04(日) 18:22:02.23 ID:54uY3C3d0
明らかに日本語でおkっつか意味通じてねえのに逆ギレw
283名無しさん(新規):2014/05/06(火) 17:52:53.61 ID:BgHC8jtO0
などと意味不明な供述を繰り返しており、
284名無しさん(新規):2014/05/20(火) 13:17:55.80 ID:Emn5aG0n0
落札してくれた人が満足するように、きっちりと動作確認して
細かいところの埃や汚れも徹底的に掃除してピカピカにして
丁寧に梱包して迅速に発送。

結果、ほとんどの落札者さんからは満足して頂いて
今までずーっと「非常に良い」の評価を頂いてきたのに、
落札者側のマイルール(おそらく、中古で落札した商品には「良い」の評価にしている模様)で
「良い出品者です」と評価されたときはちょっとガッカリしたw

本当に世の中いろいろな人がいるもんだなぁw
285名無しさん(新規):2014/07/07(月) 23:36:58.17 ID:UljaZoJ50
人それぞれ
286名無しさん(新規):2014/07/21(月) 23:29:44.59 ID:kkIEJghj0
☆☆☆スレ立て4周年記念日☆☆☆
287名無しさん(新規):2014/08/17(日) 00:32:35.54 ID:ok7+c3zB0
良い厨にあたった。
夜中に入金してきたから明け方には即発送したのに…

評価調べたら良いしかつけず、しかも馬鹿と判明

コメント : 評価をしたくなかったのに、評価を強要する最低の出品者様でした。 (評価日時:2013年 6月 16日 6時 12分)
返答 : オークションを勉強し直した方がよろしいかと思います。ちなみにNC NRはNECではありませんよ。
288名無しさん(新規):2014/08/17(日) 07:46:37.90 ID:HOZ4TwJN0
■お手玉(赤&クリーム) 手作り/ハンドメイド 3個セット■即決 ?
289名無しさん(新規):2014/08/18(月) 00:04:31.13 ID:D1KIsD5Z0
>>287 ←きもい
290名無しさん(新規):2014/08/21(木) 18:15:36.42 ID:DAYANr8/0
>>1なんだけど、スレが生き残ってて嬉しいわ
291名無しさん(新規):2014/08/27(水) 15:46:36.78 ID:FqXdjUFa0
良いしか付けないスタイルです〜みたいな自己紹介書いてあるし。
こっちも自己紹介に、何も問題ないのに良いつけられた場合は悪評で返しますとか書いといたほうがいいのかな。
むこうが自己紹介読めっていうんだから、良いよね、2ケタごときの落札者怖くないし。
292名無しさん(新規):2014/08/27(水) 23:00:33.58 ID:03nvHTG+0
良い厨は必ず50歳以上のジジイ
293名無しさん(新規):2014/08/28(木) 18:27:38.32 ID:XtJBeD7J0
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/abc_auc

この手のアレな人はやっぱり大阪なのか・・・
294名無しさん(新規):2014/09/23(火) 06:29:00.27 ID:O50DlDmb0
人それぞれ
295名無しさん(新規):2014/10/02(木) 16:00:31.15 ID:fQWiJWKK0
>>294
てめえのポリシーを他人様に押し付けるなよ
自己完結してればよいだけ
296名無しさん(新規):2014/10/02(木) 17:35:44.83 ID:KUdvrrFS0
トンキンw
297名無しさん(新規):2014/10/02(木) 17:51:19.33 ID:sCmuluAx0
yoka1119_luck

芋掘りしていたら出てきたよ
上記のやつも「良い」厨らしい
出品者側からの「非常に良い」評価に隠れて判らなかったが
一人、特攻で指摘してるじゃんw

まあ、ウざそうだからBLでいいわ
298名無しさん(新規):2014/10/03(金) 11:59:11.42 ID:/w6KXEIz0
良スレ あげ
299名無しさん(新規):2014/10/04(土) 11:57:57.04 ID:8Cpj5LXg0
保守
300名無しさん(新規):2014/10/04(土) 15:21:49.40 ID:ICa56DUM0
良い厨は必ず50歳以上のジジイ
301名無しさん(新規):2014/10/04(土) 18:18:41.33 ID:1UkIluSa0
あ!こいつ非常に良いじゃなく良いがある!こいつ危険!入札すると絶対に嫌なことがある!危険!入札しない!ぜったい!
302名無しさん(新規):2014/10/05(日) 16:27:48.17 ID:etllMkDm0
>>300
♀の場合もあるから
一概にそうとは言えない
303名無しさん(新規):2014/10/06(月) 13:14:36.81 ID:p7RJUGb90
良い厨撲滅運動推進しよう
304名無しさん(新規):2014/10/06(月) 21:19:22.23 ID:WYN/6/Jc0
>>300
それって10年前の話だろ
今は60歳以上になってるだろ
305名無しさん(新規):2014/10/08(水) 16:54:40.03 ID:42+mH4sf0
あ!こいつ非常に良いじゃなく良いがある!こいつ危険!入札すると絶対に嫌なことがある!危険!入札しない!ぜったい!
306名無しさん(新規):2014/10/12(日) 15:02:19.56 ID:2qK8PiYH0
団塊世代は日本のイナゴ
役立たずなのに食い潰す
ノーベル賞受賞者も一気に団塊飛ばし
あいつらから年金取り上げろ
あいつらから生保取り上げろ
307名無しさん(新規):2014/11/18(火) 22:43:43.77 ID:C09n/94e0
ナビ読まずに短文でゆうちょ口座と合計金額を教えてくださいってきた糞落札者
教えてやったのに評価が良いだったから非常に良いつけてやった
後日、他の取引で評価をついたのを確認してから良いに評価変更してやった
308名無しさん(新規):2014/12/01(月) 22:20:17.01 ID:vY7NSfze0
そういう場合はどちらでもないにしろや
309名無しさん(新規):2014/12/02(火) 21:40:06.39 ID:ER7v7WUa0
落専に即決されたけど、評価見たら、やたら「良い」が多い
相手の評価を追ったら、予想どおり、良いデフォの糞だった。マジうぜえええええええええ
310名無しさん(新規):2014/12/03(水) 18:15:33.22 ID:X8krS1sK0
良い評価くれた奴は、案の定○坂出身
(ベテラン・新規)ですわ。
こちらの落ち度はないのにこの評価。

これだから○坂は・・・

まぁどちらでもないや悪い評価じゃなければ無問題。
311名無しさん(新規):2014/12/09(火) 02:01:12.96 ID:6bOZjuCG0
negimarushop

http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=negimarushop&filter=-1#comment_list

「悪い」の評価をつけさせていただきます。連絡の遅滞、
amazonの仕入れ商品の転売は禁止行為のはずです。
商品は、届きましたがamazonの箱の転売、がっかりしました。
当方の評価はいりません。評価されたら転売違反行為で登録します。
312名無しさん(新規):2014/12/31(水) 13:56:37.83 ID:E3TEb82d0
たまに他の出品者の評価巡回して見つけ次第BLに入れてるお陰でキチガイの遭遇率が激減した。
313名無しさん(新規):2015/01/01(木) 12:15:57.92 ID:Exc029KH0
梱包も水濡れ防止までしてやって激安即決で出品したのに
新年から良い評価とか気分悪いわ
報復した
314名無しさん(新規):2015/01/01(木) 12:28:06.57 ID:Exc029KH0
報復評価の時ってなんて書けば効果的だったんだろう
大変良いしか無かったのに腹立つ
315名無しさん(新規):2015/02/01(日) 17:43:45.28 ID:fVohmzUc0
送料詐欺 篠崎復活 篠崎裕???
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=wak2009waku&filter=0#comment_list
落札から到着から故意じゃないにしろ、時間かかりすぎでしたのでこの評価です。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1335773409/122
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1335773409/133
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1335773409/164
消費税相当額やオークションシステム利用料分の負担を落札者に求めること
*8033178455

http://www.mbok.jp/_uh?u=9488322
ブラックバス★★
wak2009waku
☆苺☆いちご☆
yumega_morimori2
スマ〜ト★
316名無しさん(新規):2015/02/12(木) 21:58:11.42 ID:SFwQ1MEz0
送料詐欺 篠崎復活 篠崎裕???
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=wak2009waku&filter=-1#comment_list
入金後、一切の連絡がなく、今日現在も連絡が取れません。詐欺ですか?

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1335773409/122
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1335773409/133
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1335773409/164
消費税相当額やオークションシステム利用料分の負担を落札者に求めること
*8033178455

http://www.mbok.jp/_uh?u=9488322
ブラックバス★★
wak2009waku
☆苺☆いちご☆
yumega_morimori2
スマ〜ト★
317高橋さん:2015/02/13(金) 10:40:50.64 ID:z2xqFRRD0




318名無しさん(新規):2015/02/13(金) 12:40:00.71 ID:SLosIpHY0
良い評価がデフォな糞出品者もいるよ
連絡入金即日したのに良いだったからなんでかと思って評価ページ見に行ったら他の落札者にも全部良いつけてた
319名無しさん(新規)
kengo_308

http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kengo_308&author=koizumi_yoo&aID=e127826195&bfilter=-1&bextra=&brole=&bapg=1

マザーボードの中古を購入したのですが、CPUソケットのピンが
折れ曲がっていました。 抗議メールに対しても、一切誤ることもせず
こちらは悪くない返品不可の一点張り。 そんなにお金が大事でしょうか?
詐欺にあった気分です。

大阪府公安委員会 第621232302908号