【手数料6.3%】楽天オークション総合 48【改悪祭】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
改悪日2009年10月1日

落札手数料 5.25%→6.3%
銀行振込の楽天あんしん決済サービス手数料 無料→105円
日本郵便の匿名手数料 100円→150円


ここは、楽オク総合スレ。
楽オクに関する話題はここで。

■前スレ
【手数料6.3%】楽天オークション総合 47【改悪祭】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1274338558/

■質問は質問スレへ
【FAQ】楽天オークション質問スレ 9P【楽オク】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1267002492/
2名無しさん(新規):2010/06/28(月) 15:20:53 ID:SLTfUVvb0
■誰かが毎回書いている要望集

1.1.05%を出品者から徴収するなら、ポイントサービスやめろ
2.週末にメンテするな
3.落札者都合でキャンセルを実装(悪戯入札大過ぎ)
4.落札者から、キャンセル料を取って出品者に回して欲しい(取引開始すら選ばない無い人多すぎ。出品者は下手をすると10日位は商品を縛られる)
5.キャンペーンのワードは固定で【出落50】(例)
6.取引承諾の概念の排除(落札した時点で承諾してるはず?)
7.入金予定日の記載要求(延長の繰り返しで、あげくにキャンセルする者多すぎ) G出落共に、詐欺行為には罰則を
8.評価するまえに相手の評価を確認出来るようにする(落札者が酷い事書いても良いとか付けかねない) (改善済み)
9.過去の出品履歴(特に写真)は以前のように3ヶ月保てて、ユーザー側で任意に消せる様にして欲しい
10.オクファンの宣伝を一切やめろ
11ニックネームに商品名(検索ワード)を大量に載せて検索スパム行為をしている利用者を規制しろ
例:ttps://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=ZnT5SY9I4g3


出品のルールを守ろう
ttp://auction.rakuten.co.jp/guide/trust_safety/rule_sell/
商品を意図的に目立たせるために、無関係あるいは関連性の薄い語句(検索ワード)を商品情報に登録する事例が報告されています。
このような行為は商品検索の妨げとなる「検索スパム」行為に該当するため、楽天オークションでは禁止事項となります。買い手の購買意欲を著しく削いでしまい、
出品者の評判を下げ、商品が売れなくなってしまいますので絶対にやめましょう。
3名無しさん(新規):2010/06/28(月) 15:24:12 ID:SLTfUVvb0
【規約違反等問題のある出品者・出品物への対応】
チクリフォーム
http://help.rakuten.co.jp/question/auction.html
違反は以下から選んでコピペ
http://auction.rakuten.co.jp/guide/rule/prohibit_act.html

以下チクリテンプレ

オークション規約違反
(違反内容)
補足で具体的に書いたり、アドレス張ったりすると効果的。
(例・アダルト商品とかは、メーカーの商品ページとか。)

出品者ID=
違反出品ページのアドレス=
----------------------
ご要望フォーム
https://common2.rakuten.co.jp/form/auction/enquete/support/

楽オク インフォメーションラウンジ(ブログ風お知らせページ)
http://plaza.rakuten.co.jp/auctioninfo/
4名無しさん(新規):2010/06/28(月) 18:27:17 ID:Gcal28bF0
今月の出品手数料、なんにも出品していないのに600円引かれてるんだけど、これって高いよね?
出品してる人、月にどの位取られてますか?
5名無しさん(新規):2010/06/28(月) 18:54:43 ID:SLTfUVvb0
>>4
入金明細みてみた?
合計で 1万2千円以上うっていたら そのぐらいとられるかも・・・
6名無しさん(新規):2010/06/28(月) 19:18:08 ID:SLTfUVvb0
>>4
というか 楽天は基本 出品手数料はないはずだが・・・・
売れたら 6%ちかくとられるけど。。。
7名無しさん(新規):2010/06/28(月) 20:01:47 ID:VOdY+4EeO
>>4出品するのは無料。
落札されて初めてシステム利用料6.3%が商品価格から差し引かれる。
落札されるまでは1円も掛からない。(キャンセル除く)
自分は毎月平均システム利用料だけで2〜3千円引かれてるけど別に高いとは思わない。
ちなみに売れていない状況での金額ね。
売れれば売れるほど当然システム利用料の金額も上がる。
皆は毎月どのくらいシステム利用料引かれてる?
8名無しさん(新規):2010/06/28(月) 20:16:41 ID:SLTfUVvb0
単純に 1万で落札されたら 500円ぐらいとぶからな〜

まぁ 出品手数料無料なのはありがたいが、年々高くなっている手数料w
しまいには e-bank買収して 楽天銀行で連携して 囲いこみ

さらに メールで「号外」ってつけてわけのわからん 生命保険の勧誘とか
ウゼェ

号外でまともなものこないから
仕分けルールで 件名に「号外」って含むもの&& ドメイン(@rakuten.co.jp)
受信トレイすっきり すっきり
9名無しさん(新規):2010/06/29(火) 02:49:44 ID:1QLcqykdO
メルマガに最初から全てチェック付いてるのがウザイ。
しかも一番下までスクロールさせてようやく気付く仕様だし。
全て外してから出品やら入札やらしないと翌日からスパムメールの嵐。
10名無しさん(新規):2010/06/29(火) 12:05:44 ID:6GX4tp0W0
普通、チェック逆だよね。
11名無しさん(新規):2010/06/29(火) 14:03:39 ID:Z6evtKgP0
ここまで通信の秘密を守らないオークションってあるか?
個人情報保護も実に疑わしい
12名無しさん(新規):2010/06/29(火) 14:27:12 ID:m180+qQp0
そうおもうならハゲオクの会社にかかわってみろ
ばーか
13名無しさん(新規):2010/06/29(火) 15:55:57 ID:19kAFHcv0
と、糞野郎が申しております
14名無しさん(新規):2010/06/29(火) 16:06:25 ID:oG6t+mlA0
楽天アラート作ってみた
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/128662
15名無しさん(新規):2010/06/29(火) 17:56:54 ID:c4ZoS2Si0
>>7
分かりやすい説明アリガトウ御座います
なるほど6.3%か
16名無しさん(新規):2010/06/29(火) 20:23:00 ID:19kAFHcv0
>>8
俺も「号外」を登録してみた。
実に爽やかになったw
17名無しさん(新規):2010/06/29(火) 22:12:12 ID:cfyxOMjg0
と、糞野郎が申しております
あなたのその不細工な顔のくどさもどうにかしてください
18名無しさん(新規):2010/06/29(火) 22:23:52 ID:SWVecat90
19名無しさん(新規):2010/06/29(火) 22:51:59 ID:fc/1zzmf0
>>18
入札者も落札者もクズばっかだな。
何でこんな奴ら違反忠告しても退会されないの?
20名無しさん(新規):2010/06/30(水) 00:11:25 ID:eWWEhXws0
>>7>>15
正確に言えば5.25%+1%なんだけどな・・・。

80円で落札された時、6.3%だとしたら5円引かれるはずだけど
実際に引かれるのは4円。
5990円で落札された時、6.3%だとしたら377円引かれるはずだけど
実際に引かれるのは373円。

まぁ最近の楽天は改悪が酷いから誤情報を垂れ流して悪評を植えつけてやる位で丁度いいな。
21名無しさん(新規):2010/06/30(水) 02:22:03 ID:jq87Lyb50
前スレがまだ埋まってないからそっちで話してやれよ。
22名無しさん(新規):2010/06/30(水) 04:06:36 ID:1+YqlEwG0
6.3%も手数料盗って、振込手数料まで盗るのかよ
まれにみる糞オクだな
23名無しさん(新規):2010/06/30(水) 06:46:51 ID:IVtz5a7sO
振り込み手数料は楽天銀行登録にすれば0円。三井住友、ジャパンネット登録でもそんなに高くはない。
振り込み手数料の文句が出るってことは、どうせ振り込み手数料が一番高額なゆうちょでも登録してるんだろw
ネット銀行くらい持てよw
ゆうちょは楽オクじゃ全く使えないよ。
ゆうちょ大好きはモバオク信者。
24名無しさん(新規):2010/06/30(水) 08:56:15 ID:njvuzZyb0
ゆうちょだと、売上振込みの手数料いくら?
25名無しさん(新規):2010/06/30(水) 09:28:24 ID:AdAc9haq0
>>18
そういうのは、販売してるレコード会社にアドレス添付してチクると早い。
レコード会社→楽オク運営か、レコード会社→音楽系の著作権協会(名前知らん)→楽オク運営で削除。
ヤフオクとかだと、企業からのチクりだと削除&アカ停止率が高いから、
楽オク運営がまともならたぶんすぐに削除してくれるはず。
ちなみにソフトウェアなんかだと、ソフトウェア会社にチクると、
ソフトウェア会社→ソフトウェア著作権協会(こんなような名前だったはず)→オク運営で、削除されるはず。
一応自分でソフトウェア著作権協会みたいなところにチクると、なお効果的。
公的機関、半公的機関的なとこからの通報だと、恐ろしく対応早いよ。
うまくいけば、そういうとこからポリにも通報してくれるので、逮捕してくれる格段に確率もあがる。
26名無しさん(新規):2010/06/30(水) 11:40:36 ID:y4Kw6yrq0
役所がそんな迅速な仕事するわけないだろ馬鹿。
役所は仕事放置、放棄が基本です。
27名無しさん(新規):2010/06/30(水) 12:22:57 ID:EapETqO10
買うほうは評価さえ気にしてればトラブルなし何でしょうか?
詳細よろしくです。
28名無しさん(新規):2010/06/30(水) 12:26:50 ID:g6PsqqXzP
>>24
楽天オークションからのお振込の際に差し引かれる金融機関の振込手数料です。
入金用口座に指定いただいた銀行により料金が異なります。

■楽天銀行、三井住友銀行    0円
■ジャパンネット銀行    32円
■上記以外の銀行    210円
※手数料を差し引いたうえで、お振込いたします。
29名無しさん(新規):2010/06/30(水) 13:18:18 ID:JOToEtyN0
>>27
ものによるかな
家電とか 電子パーツは壊れてる場合があるので
あと ブランド品とか ジャニーズ系には手ださないほうが 無難 ほとんどが偽者

30名無しさん(新規):2010/06/30(水) 13:27:28 ID:EapETqO10
>29どうも
DVDや写真集系はどうですかね?
偽物ありそうでしょうか?
31名無しさん(新規):2010/06/30(水) 13:57:34 ID:j41SJ9Fv0
>>30
僕がしこった手あかが付いている写真集やDVDは
あなたは欲しいですか?
32名無しさん(新規):2010/06/30(水) 14:03:56 ID:HUmSRP9n0
誤:
振り込み手数料は楽天銀行登録にすれば0円。三井住友、ジャパンネット登録でもそんなに高くはない。

正:
振り込み手数料は楽天銀行又は三井住友銀行登録にすれば0円。ジャパンネット登録でもそんなに高くはない。
33名無しさん(新規):2010/06/30(水) 16:02:01 ID:JOToEtyN0
>>30
それもなんともいえない。

一応 相手の評価みれるから 推奨は 良い50以上 悪い 1以下 キャンセル なし

なら それなりに出品者としてはまともかも(ただし 保障はできない)

質問で 本物ですか?ってきいてみたら?

あと写真掲載枚数に余裕があるなら 裏面のISBN番号 写真とって掲載して〜
って質問してみればいいかと・・・・ただし ISBN番号がつけられる時代以前の問題だったらなんともいえない

それで、反応ないようなら、やめといたほうがいいかも。

まぁ 送料や手数料など みて2000円ぐらいまでなら まぁ 勉強代金としてはいいかも・・・
34名無しさん(新規):2010/06/30(水) 17:56:31 ID:IVtz5a7sO
>>32訂正ありがとう。
35名無しさん(新規):2010/06/30(水) 20:47:50 ID:XI/T+04N0
5月より6月の方が売れた。ボーナス効果か
36名無しさん(新規):2010/07/01(木) 01:29:13 ID:PUHcyCE60
今日10倍とかチカンス情報流したやつ誰や!
7/1日10倍とか銘打って出品してる一般の出品者おるでぇ〜♪
37名無しさん(新規):2010/07/01(木) 01:38:05 ID:pJjlcIx50
>>36
今回は2010年7月1日(木)10:00〜2010年7月2日(金)9:59
38名無しさん(新規):2010/07/01(木) 02:21:24 ID:WprHKqui0
>>36
ここで書かれて無くても自分で分かるだろうが
39名無しさん(新規):2010/07/01(木) 02:51:49 ID:y0inSQ/g0
チカンスって?
40名無しさん(新規):2010/07/01(木) 10:12:12 ID:FsSv20Ao0
10倍のバナーって出てる?
見つからないんだけどエントリーしちゃっていいのかな?
41名無しさん(新規):2010/07/01(木) 10:28:17 ID:OzrFPorZ0
急きょ匿名の200万山分けに買えたから
10倍はない

42名無しさん(新規):2010/07/01(木) 10:30:48 ID:WprHKqui0
>>40
一応各商品ページの入札額入れる下にバナーは出てる
43名無しさん(新規):2010/07/01(木) 10:41:15 ID:OzrFPorZ0
まじれすすると
買うと探すの所クリックすれば上に出てる
オクトップは匿名

44名無しさん(新規):2010/07/01(木) 11:02:45 ID:mE/VbdNjO
そんな事よりぽまいら
今まさに郵便局から出た直後なんだが、大阪〜福岡、匿名ゆうパック80サイズ
950円支払ったら900円で済んだ
今日7月1日からシステム変更で宛名変換無料になったらしい
そんなアナウンスあったっけ?
45名無しさん(新規):2010/07/01(木) 11:53:39 ID:Hj2bHF340
>>44
宛名変換って 郵便局のシステムじゃない?
郵便局のレシートに宛名変換手数料+50(従来)

もしくは 店員がつけわすれたか。。。。
46名無しさん(新規):2010/07/01(木) 12:01:32 ID:mE/VbdNjO
毎回、匿名ゆうパック出荷しにいく郵便局の馴染みの局員に言われた
いつもなら1分程度で操作して窓口作業完了するんだが、今日は5分かかった
ゆうパックは無料でポスパケは従来通り50円徴収との旨
一応、日本郵便HPにもこっそり無料の文字が追記されてる
http://imepita.jp/20100701/427880
47名無しさん(新規):2010/07/01(木) 12:01:57 ID:cZX02iEa0
>>44
お知らせに載ってるよ
48名無しさん(新規):2010/07/01(木) 12:29:53 ID:mE/VbdNjO
50円…
落札者は新規、匿名、落札額33800円
6/30 21:53落札
6/30 22:12出荷指示メール7/01 10:30発送済
ちょうど月末と月初をまたがっての取引か
とりあえずメッセージで説明してみる
楽天のお知らせは今朝9時55分の時点ではアナウンスなかったんだが
49名無しさん(新規):2010/07/01(木) 12:29:58 ID:Hj2bHF340
なんかさ お知らせに
「メンテナンス前に落札手続きされた取引には、楽天オークション上、改定前の料金が表示されます。
実際の商品発送が7/1以降となる場合、窓口からは改正後の料金を請求されます。

まぎらわしいな・・・・
50名無しさん(新規):2010/07/01(木) 12:38:51 ID:jOGw6/eC0
匿名配送「ゆうパック」で、29日朝に支払い済なのに、
なかなか商品発送してくれないと思ったら、
宛名変換手数料50円を浮かせる魂胆だな。

セコイ出品者め、「悪い」評価付けてやるぞ。
51名無しさん(新規):2010/07/01(木) 13:13:11 ID:mE/VbdNjO
たった今、楽天からお詫びとお知らせメールきた
すげー長い文章と相変わらずわかりずらい内容
要約すると
・ごめんごめん匿名ゆうパック+50円は7/1以降無料
だったわ
・でもあんしん手数料+100円は従来通り
・取引中でかつ出荷指示or出荷済の人は+50円の件は双方で相談してね
・急遽本日〜明日未明にメンテするわ

さすが楽天!
今年の夏もアツくなるな
52名無しさん(新規):2010/07/01(木) 13:20:25 ID:Rn63wdI+0
984 名前:名無しさん(新規) メェル:sage 投稿日:2010/06/30(水) 00:20:14 ID:YOHTxrvq0
話題かぁ。
7/1、ゆうパックがペリカン融合に伴い、いろいろ変わったりするんだが。

ゆうパックの宛名変換料が無料に。
(ポスパケは現行+50円のまま)
配達時間はペリカン準拠に変更。
ゆうパックラベルは同区市内で配布のものしか使えない。など。

6/30、7/1にメンテがたて次いであるのはこのためだが、
日本郵便側はいつもながら、ぎりぎりまで体制システムを発表しないので、
楽オク側も公にしにくいんですな。
53名無しさん(新規):2010/07/01(木) 13:23:17 ID:h5PEWBUE0
今日はポインツ10倍なのにメンテすんのかよ
毎度毎度馬鹿じゃねーの 
54名無しさん(新規):2010/07/01(木) 16:56:00 ID:v51PomSQO
取引開始をメンテナンス後にした方がお得なのかな?
55名無しさん(新規):2010/07/01(木) 18:36:18 ID:y4GjGWlt0
これは楽天関係無くて郵便局が悪いんだけど、
当初、7/1からは新しいゆうパックの送り状じゃないと駄目だと言っていた。

6月の終わりになって、古い送り状でも7/1以降しばらくはOKだと変更になったようだ。

郵便局の局員もわかってる人とわかってない人がいるみたいで
今日窓口の局員に新しい送り状に書き直してくれと言われたんだけど、
他の局員がしばらくはそのまま使えるからと窓口の局員に教えていた。

簡易郵便局だと自動で料金が表示される機械無いところあるから料金間違えそうだな。
56名無しさん(新規):2010/07/01(木) 20:19:38 ID:gv0drm8Y0
郵便局の窓口って使えないやつ大杉だと思う
57名無しさん(新規):2010/07/01(木) 21:07:26 ID:qI6/Nz1C0
世界進出w
ある意味日本きりすてか?

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100701_377911.html

まず 日本での顧客満足度をあげるべきだとおもうがw・・・
カニとかホタテとか あやしい 訳あり 生鮮食料品扱う幅ふえそうだな・・・
58名無しさん(新規):2010/07/01(木) 21:54:36 ID:7lPwAqdB0
>>50
「浮いた50円で美味いもんでも食ってくれ」って評価でコメントしてやれ
59名無しさん(新規):2010/07/01(木) 22:43:57 ID:h5PEWBUE0
150件出して1件も入札なしが3回転って凄いな
マジで全然売れん
Yなら10件は入札入るのに、一回のアクセスさえないのが1/3もあるって、
やっぱ最近は頭弱い人が多いのに、手数料わかりにくくてボッタやから
どんだけかかるか不明で入札しにくいんやろうな
60名無しさん(新規):2010/07/01(木) 23:14:27 ID:z6gz+6lNP
>>55
伝票は最初から使用禁止なのはゴルフ・空港のみだった。
その他は利用方法違い違いは書き直し。ただし、書き直して
いただけない場合は時間帯だけ新希望とってそのままでok。
ということになっていた。
61名無しさん(新規):2010/07/02(金) 00:28:34 ID:GGO0/NhQ0
3日にまた半額ポイントバックやるね。
6月は手数料4万円以上取られたから、少しでも回収しないと。
62名無しさん(新規):2010/07/02(金) 01:38:33 ID:RxK2lPSaO
>>59自分とこは40件出品して15件入札入ってるよ。
売れないって嘆いてる奴ってオークションサイトの責任にする傾向があるけど、結局自分の出品方法(商品と価格が見合ってないなど)に問題があるのがほとんど。

ヤフオクの方が売れ行きいいなら全部そっちで出せば済む話。
参加は強制じゃないんだから嫌なら消えればOK。
63名無しさん(新規):2010/07/02(金) 01:40:28 ID:QZAfROOeO
>>61
落札額合計70万超えか?いらやましいわ
64名無しさん(新規):2010/07/02(金) 01:49:12 ID:GGO0/NhQ0
>>63
6月は70超えた。
けど、去年のほうが1つ分の落札価格は高かったなー
20回以上リピートしてくれる人が30人はいるけど
ここまで来るのに4,5年かかった。
65名無しさん(新規):2010/07/02(金) 02:07:39 ID:IaTZWFTn0
オクを本業にしてんのか?
片手間でやれるようなレベルじゃない気がするけど
66名無しさん(新規):2010/07/02(金) 02:11:12 ID:cRQio9pk0
売れないとか言うと必ず>>62が沸く件
そっくりそのまま「個人の価格やらのせいにするが
サイトの仕組みや手数料が問題の場合が多い」
って返してやるよ
67名無しさん(新規):2010/07/02(金) 02:38:36 ID:GGO0/NhQ0
本業は別だよ。
生活が安定しなのは嫌だからね。
年月かけていろいろと学んでここまで来た感じかな。
68名無しさん(新規):2010/07/02(金) 02:53:28 ID:y3uxooqS0
>>66
噛み付き癖があるんです
69名無しさん(新規):2010/07/02(金) 06:48:28 ID:RxK2lPSaO
>>66売れないスレに池
70名無しさん(新規):2010/07/02(金) 06:53:16 ID:quiLaMrf0
落札人口や出品物、落札者の数の違い、売れるもの売れないもの色々理由があるからね。
同じ物でも、落札相場が倍近く違うものもある。
落にないジャンルでも、ヤフにあるジャンルはそちらに出してる。
自分の場合、どちらかというとヤフは気合を入れて高額商品、楽は保管庫・お遊びかな。
71名無しさん(新規):2010/07/02(金) 06:53:24 ID:RxK2lPSaO
>>66つーかヤフオクだったら売れてるんだろ?www
じゃぁヤフオク一本でやってろよ。
なんで売れないとかシステムに不満垂れながら楽オクにしがみついてんの?www
矛盾だらけなんですけど〜www
72名無しさん(新規):2010/07/02(金) 07:03:30 ID:NgtpM19y0
楽オクは落札ポイント10倍の日があるから、即落価格を付けてない人は分かってないな〜とは思う
後は980円とかに設定してる人
プレミア価格が付きそうなのはヤフーで。
73名無しさん(新規):2010/07/02(金) 07:41:13 ID:kO8yP5wW0
>>59
おまえ商売下手すぎ
それを場所が悪いとかwww池沼wwww
俺は最近ハゲよりこっちの方がよく売れる
74名無しさん(新規):2010/07/02(金) 07:43:04 ID:kO8yP5wW0
>>71
同意するわ
売れないのはお前の腕が糞ってわかってないやつ多すぎ
75名無しさん(新規):2010/07/02(金) 07:48:53 ID:pAKPbSln0
ありえない
76名無しさん(新規):2010/07/02(金) 09:38:33 ID:dl/GU/1t0
売れないって言ってる奴は出品してる商品リスト晒せよ
77名無しさん(新規):2010/07/02(金) 11:57:28 ID:rQKYHCfy0
なんか器のちっさい輩ばっかだな。見苦しい。
まあアクセス数やマークされ難いのは事実だろ。>>59は別として。
78名無しさん(新規):2010/07/02(金) 12:10:05 ID:ShTuz2bi0
>>67
2ちゃんやブログでオナるのが本業なんだろうな
79名無しさん(新規):2010/07/02(金) 13:03:32 ID:c7gDh+OQ0
ジャンルが悪けりゃヤフオクに比べて一週間アクセスゼロとかの率が相当高いからな
80名無しさん(新規):2010/07/02(金) 13:17:45 ID:OR+ldsKt0
楽天擁護はうざい。楽天の入れ食いの時代知らないでしょ?
無料のころからやってるけど手数料バカ高いし落札者にも負担大きいし
売れなくなってるから文句も言いたくなるわよw
81名無しさん(新規):2010/07/02(金) 13:35:31 ID:j4JIQf2n0
>>80
価格下げればOK
82名無しさん(新規):2010/07/02(金) 20:27:32 ID:pAKPbSln0
価格下げてまで楽天には固執していないんで。
売れるって言ってるのは、金券か、ブランドあたりじゃない?
関わりたくないジャンルだけどね。
83名無しさん(新規):2010/07/02(金) 21:11:31 ID:QZAfROOeO
84名無しさん(新規):2010/07/02(金) 21:35:09 ID:quiLaMrf0
金券は、おそらく人口の多いヤフが高い。
ヤフはありとあらゆるものが出品され、落札されているのがすごい、魅力的と思う。入札もすぐくる。
落オクで売れるのが何なのか、売り方は、私も知りたいです。

少なくとも、今のところはまともなものにまともな(相場なりの)値段をつけても落札されにくいということは分かりました。
85名無しさん(新規):2010/07/02(金) 22:05:46 ID:j4JIQf2n0
>>84
金券は、優良のリサイクルショップもっていけば、種類にもよるけど額面の90%〜97%
で買い取ってくれるよ。手数料とか考えたら、オクに出すより効率いい。

あと、儲けるとなると、話は別だが、
楽天オク 特徴(出品者として)
出品手数料がない。
手数料が高い。
個人情報をかなり匿名化できる。
伝票などを書かなくても楽。

楽オク(落札者として)
商品が少ない。
YAHOOと違い5000円以上も入札できる。
システムの毎月利用料金がいらない。
匿名配送ができる。
手数料が高い。

なので、出品者としては、匿名配送ができるから、ある意味安全。
ただし 落札者としては、相手が見えない分リスクはYAHOOより高い。
また、楽天の場合は、(月額利用料がない為)いたずら入札が多い。

以上のメリットから考えると、落札者の個人情報を公開していいならYAHOOがお勧め。
相場より、安くても売りさばきたいなら 楽オクで。相場あたりで売りたいならYAHOOかビッタ

まぁ 楽天オクは実際楽天のロゴかざしてるけど、楽天から外投げの会社がやってるようなものだし

囲い込みするなら、楽天会員でプラチナかつ出品者なら 手数料優遇とか
ないかぎり 今後すたれていくんじゃね?
86名無しさん(新規):2010/07/02(金) 22:18:24 ID:Xz7yyem50
長々と書いてるからあまり知らないようだけど、Yahoo!オークションでも匿名取引ができるし
匿名配送もできるし何より手数料自体かからない。
87名無しさん(新規):2010/07/02(金) 22:47:00 ID:79hVHnJF0
金券なんて106%で出しておいても売れるぞw
88名無しさん(新規):2010/07/02(金) 23:21:46 ID:j4JIQf2n0
>>86
知ってるけど
YAHOOの場合 月額手数料とられるでしょ。 また落札も5000円以上で
YAHOOに毎月利用料おさめなくちゃいけないから そこが落札者としてネックかも
買わないときも 月額利用料とられるわけだし

まぁ 5000以下のものはYAHOOで 5000以上なら楽天じゃね?
落札者の負担考えたら
89名無しさん(新規):2010/07/02(金) 23:27:13 ID:dl/GU/1t0
>>87
元値がわからんが微妙な利益だね
額面の300%〜500%でも結構売れるよ
90名無しさん(新規):2010/07/03(土) 03:22:31 ID:Mt3XEmyU0
>>84
どう考えても金券はヤフよりも高く売れます。
本当にありがとうございました。
91名無しさん(新規):2010/07/03(土) 03:55:08 ID:ayU5mVkcO
落札して発送メールから一週間。問い合わせら確かに送ったとの事。追跡したいので伝票番号教えろと言うとないとの事。西濃メールから送ったというので西濃に問い合わせたらメール便はしてないとの事。
92名無しさん(新規):2010/07/03(土) 03:56:25 ID:ayU5mVkcO
お互いの住所、氏名、出荷した店と日にちわかれば控えがあるので調べられるそうです。あまり評判のいい奴じゃなかったからな。金戻ってくるかな面倒くせー
93名無しさん(新規):2010/07/03(土) 05:20:19 ID:WwsDS/eNO
>>85長々と持論を書いてるけど決め付けた書き方は好くないと思う。
ヤフオクより高く売れた経験も数えきれないほどあるし、ビッダなんてそもそも人いんの?
ヤフオクは商品数が多い分ライバル出品者も多く、埋もれやすいが楽オクはライバル出品者が少ない分見てもらえるし相場より高く売れることしばしば。
あんたの書いてる持論と全く逆の経験者もいる。
あんたの経験=楽オクの全体像みたいな書き方やめれ。
94名無しさん(新規):2010/07/03(土) 06:08:18 ID:lDNz0KfJ0
>>85
金券はヤフオク
楽天と違い手数料ごまかしが菊
ある意味ムカつく
ただし詐欺は憑きもの

新潟震災の時に一大ブームメントの詐欺がありました
95名無しさん(新規):2010/07/03(土) 11:40:37 ID:gupkvkWh0
>>93
糞天 社員様
乙でありますw
96名無しさん(新規):2010/07/03(土) 13:18:52 ID:Mt3XEmyU0
>>85の長文発言は初心者丸出し過ぎて泣けてくるな…。
匿名発送は出品者にとっては諸刃過ぎる。
金券は額面以上でも割と売れる。小細工しなければヤフーよりも絶対に高値が付く。掃ける速度は遅いかもしれんが。
そりゃあ97%で買い取ってくれるショップがあればそっちの方が効率いいけどさ、殆どの金券はそうはいかんだろ。
買い物認証や携帯認証が不要なヤフーの方がいたずら入札は多いだろ。字が読めない馬鹿は多いかもしれんが。
ビッダなんて相場以下で出しても売れない商品が圧倒的に多いんだぜ…
97名無しさん(新規):2010/07/03(土) 14:02:51 ID:PqhcAjHz0
有名メーカーの筆記具なかなか売れない、、、
マイナーで売れないと思ってた本は出してすぐ売れてビックリ。
98名無しさん(新規):2010/07/03(土) 14:20:29 ID:HW0LYZaN0
有名メーカーじゃどこ探してもあるからね
めったに見つからないものは色々なオク回って探す人がいるから
99名無しさん(新規):2010/07/03(土) 14:21:47 ID:gvWRh21JO
俺出品者
大阪〜京都、匿名ゆうパック、時間指定無し、7/1朝一出荷して未だに未配達(落札者から不満のメッセージ1件)
日本郵便に問合せたら…
・宛名変換が必要な荷物、48時間程度遅延している
・統合後の業務が全体的に遅延している

前途多難だな
100名無しさん(新規):2010/07/03(土) 14:34:32 ID:gvWRh21JO
連カキ
郵便スレとJPエクスプレススレ見て来た
えらい事になってたww
行方不明で無い事を祈る
101名無しさん(新規):2010/07/03(土) 14:38:51 ID:Hz7O3YyO0
>>91
屋久杉お●く、とかいう悪質業者の商品ぢゃないの?
出荷も商品も評価も最悪レベル。

こいつは大垣なので地元/西濃のメール便で送ってるが、
数がまとまったら日本郵便のゆうメールに引き継ぐシステムだから、
追跡不能だし、到着まで1-2週間かかるのはザラ。
102名無しさん(新規):2010/07/03(土) 15:24:08 ID:PqhcAjHz0
オクに出品してる人なのに世の中の配送手段が全部おんなじにみえてるんじゃないかと
103名無しさん(新規):2010/07/03(土) 15:36:07 ID:ayU5mVkcO
>>101さん取引経験あります?
正解です。●久杉おたくです。遅れても送ってくるなら返金申請しなくても大丈夫ですかね?
104名無しさん(新規):2010/07/03(土) 16:10:53 ID:OVxH5ylv0
105名無しさん(新規):2010/07/03(土) 18:02:10 ID:+owYcOrJ0
>>103
まぁ紛失も多いから好きなようにしろ
106名無しさん(新規):2010/07/03(土) 18:04:41 ID:noXX7Rlr0
落札者ポイント10倍が無くなったら、
金券の相場はガタ落ちだろうな。

更に落札手数料半額なんかが無くなったら、
それはもう大変なことに。
結果楽天から金券はほぼなくなるだろうね。
107名無しさん(新規):2010/07/03(土) 21:39:15 ID:OVxH5ylv0
高卒BOYの素人発言(笑)
108名無しさん(新規):2010/07/03(土) 21:42:57 ID:Mt3XEmyU0
結局ポイント制度があるおかげで何とか参加者がいるオクだよな。
それ以外は全てクソ。
109名無しさん(新規):2010/07/03(土) 23:44:44 ID:gvWRh21JO
俺出品者
落札者が不安がってる
常ゆうパックで東京→大阪に発送したが、もうダメかもしれんね
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet002702.jpg
110名無しさん(新規):2010/07/04(日) 00:57:44 ID:vjOAaiiv0
今、ゆうパックの匿名で発送したら1週間くらいかかったりして
111名無しさん(新規):2010/07/04(日) 01:27:46 ID:lKgsAGHx0
>>109
ゆうパックぐだぐだだなぁ…。
落札者の人は、運というか、タイミングが悪かったとしかいいようがないな。
荷物急ぎの人とかはなおさら。
112名無しさん(新規):2010/07/04(日) 01:49:31 ID:vab0PnVHO
期日の迫ったチケットや、生ものは完全にヤバス
113名無しさん(新規):2010/07/04(日) 01:59:13 ID:ykdJFowa0
落札者にあらかじめ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
この度は、ご落札いただきありがとうございました。

配送に関してですが、配送窓口が開き次第配送させていただきます。

尚、7/1 ゆうぱっくとペリカン便が併合したため、システムの都合上?なのかわかりませんが、遅延が発生しているようです。詳細はJPエクスプレスのHPにて参照ください。

また、急がれるようでしたら、クロネコヤマトで配送いたします。

以上 from 出品者
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
3日終了分の落札者に送っといた。
てか 糞天 事前にある程度、情報ながしてほしいわ
これで、匿名 ゆうぱっくで送って 遅くて 評価わるかったら
マジ萎える

うーん しばらく 匿名ゆうパックやめるか 出品みあわせるかな・・・
114名無しさん(新規):2010/07/04(日) 02:41:32 ID:6guKvVJiO
>>85はヤフーかビッダの工作員だろうなw

長文の割に全て的外れwww初心者丸出しwww
115名無しさん(新規):2010/07/04(日) 04:30:34 ID:yDoFseyg0
>>109
すげえw何度もいききしてるのか
さすがゆうメイトw
116名無しさん(新規):2010/07/04(日) 08:03:12 ID:EDeUMyry0
ゆうパックエライ事になってんなww
117名無しさん(新規):2010/07/04(日) 09:36:11 ID:ZfFnUrsA0
発送先が東京じゃないの?
近いところって通常と差別化するてめわざと寝させて遅くしたりしない?
クロネコメール便でも同県だと遅くなるみたいに。
118名無しさん(新規):2010/07/04(日) 09:37:44 ID:ykdJFowa0
>>114
>>85はヤフーかビッダの工作員だろうなw

長文の割に全て的外れwww初心者丸出しwww

とモバオクの社員が申しております。www
119名無しさん(新規):2010/07/04(日) 10:45:15 ID:EDeUMyry0
>>117
そんな生やさしい状況じゃないらしい
ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-661.html
120名無しさん(新規):2010/07/04(日) 10:48:26 ID:vjOAaiiv0
>>117
ゆうパックは普段から急ぎの便だから、まずそんなことしないし、
今はそういう余裕も無い。
2日間家に帰れないという書込みもあった。

休みの従業員やOBにまで声をかけて手伝ってもらってるらしい。
募集してなかった郵便局のバイト募集が、あちこちでいきなり即日からということで募集を始めてる。
121名無しさん(新規):2010/07/04(日) 10:55:43 ID:gHOuKXHN0
上がバカだと、末端が苦労する典型事例w

1か月は、ごたごたするから、ゆうパックは避けたほうが無難。
122名無しさん(新規):2010/07/04(日) 11:06:37 ID:EDeUMyry0
時給1500円位くれるなら集中して1週間くらい泊まり込みこみで仕分け作業してやるのにw
123名無しさん(新規):2010/07/04(日) 12:44:05 ID:aD7o1pRV0
郵便局の危機ゆうパック廃止への秒読み…
124名無しさん(新規):2010/07/04(日) 15:19:48 ID:vab0PnVHO
7/1匿名発送、未だ配達されず
中身は期限間近の航空チケット
125名無しさん(新規):2010/07/04(日) 15:23:31 ID:yDoFseyg0
補償はどうなるの?
郵政負担?それともゴミを売った出品者?
それとも落札者?
126名無しさん(新規):2010/07/04(日) 17:18:53 ID:ZfFnUrsA0
匿名は日付指定が出来ないんだから遅くなろうが問題ないんじゃない?

わざわざ郵便局まで持ち込みしないといけないのに、
人の迷惑も考えず匿名を選んだ落札者にざまあみろって感じ。
出品者側からしたら到着が遅くなろうがどうでもいい。
郵便局が50円下げたなら、楽オクで手数料50円上げればいいのに。
127名無しさん(新規):2010/07/04(日) 17:47:24 ID:bDt3Zbv80
遅延の損害は補償する旨、約款にあるよね
128名無しさん(新規):2010/07/04(日) 18:26:01 ID:aD7o1pRV0
なんだ遅延がどうのこうのとか言っても、東京行きポスパケット無事着いたぞよ、
もしかして、中間入力がいる物だけが遅延するのかな。
129名無しさん(新規):2010/07/04(日) 19:03:01 ID:bDMeeMqSP
>>128
滞留しているのがゆうパックの仕分けのあたりらしいから
郵便速達区分が担当するポストパケットは影響しない。
影響するのはトラックの出入り渋滞部分だけ。
同様にレタパ・エクスパも滞留の影響はないだろう。
配達員が小包優先しているのなら午後到着ポスパケットは
翌日に回される可能性はあるな。
130名無しさん(新規):2010/07/04(日) 21:10:35 ID:6Lel/v6RO
この前取引した相手なんだけど
落札するだけしといて受取確認しない奴って何なの?

ヤフオクみたいに直接振込じゃないから、
期限が来ればお金は受け取れるけどさぁ…
追跡番号で確認したら受け取り済みなくせに受取確認処理をしない。
催促してやっと受取確認したと思ったら評価付けてくれないし。(←催促のメッセージにも書いた)
自分が気が短いのかもしれんけど、すごいモヤモヤする。

その人も大量出品してるからその辺分かってるだろうに。
自分が出品した商品の落札者には評価付けてるくせに
逆の立場になると放置ってどういうことよ。
やたらフレンドリーなメッセージ送る暇があったら
定型文でもいいから一連の流れサクッとやれっつーの。
131名無しさん(新規):2010/07/04(日) 22:28:03 ID:x/s5gsQ/0
マネーロンダリング

ホモもっともっと!ホモ祭り

最大30倍のポイント
4日(日)23時から翌日2時まで
http://contents.shopping.yahoo.co.jp/points/campaign/special/

http://store.shopping.yahoo.co.jp/cardya/1451003.html
うまうま

ヤフーで買って楽天で定価以上で転売
うまうま
132名無しさん(新規):2010/07/05(月) 02:52:40 ID:WiYnP7JZ0
普免ないと郵便局時給安いな800円台とか無いわ〜
133名無しさん(新規):2010/07/05(月) 02:57:04 ID:rzkpDc0c0
昨日、4日の昼に初めて楽オクで落札したんだけど、

取引手続きしようとしてもエラーになって完了出来ない〜。
口座番号とかは間違えてないし。

メッセージも質問からもエラーで出品者と連絡とれず。。

このまま期限切れでキャンセルになるんかなぁ?
134名無しさん(新規):2010/07/05(月) 03:58:59 ID:c67iX4QP0
>>133
ヘルプから問い合わせしてみたら?
過去に何回か数時間〜数十時間、エラーが出たまま
メッセも送れないとかあったよ。
135名無しさん(新規):2010/07/05(月) 06:06:25 ID:eljWvSvIO
>>130何を今更。
受け取り確認しない糞落札者は昔からゴロゴロいる。
受け取り後決済の説明をして催促しても期限まで放置する輩と自分の取引より後の取引を先に終わらせてる輩が一番腹立つ。

二度と取引したくないな。
136名無しさん(新規):2010/07/05(月) 06:09:53 ID:fp7JpV730
たかが数日も待てない精神病患ってる輩はオクしなくておk
どうせ期限放置でも金はいるわけでw
入らないなら警察もしくは裁判もしくはミッキーヘルプデスクサポートしてもらえ
137名無しさん(新規):2010/07/05(月) 07:51:03 ID:49pa+zkX0
他オークションでのIDも割り出せれば、そっちも入札制限かけてる。
売れなくても良いコレクターグッズなら、出品をしばらく取り下げる。

出品者専用の、落札者評価ページ出来ないかなwと思うくらいだ。

受け取り確認しない奴、スムーズに取引できない奴は安値出品のが多かったから、今は値上げで対抗しているよ。
ヤフオクの気取った高値出品の意味がようやくわかってきたところだ。
138名無しさん(新規):2010/07/05(月) 08:52:45 ID:WPNYzHaH0
ヤフでプラチナになったら、アホらしくて楽天なんて使えない。
いい加減ランクを優遇しないと楽天お先真っ暗だと思う。
楽天でプラチナ維持するほどお得なキャンペーンってここず〜っと何もない。
139名無しさん(新規):2010/07/05(月) 11:11:01 ID:LZhoGas30
他へどうぞ
140名無しさん(新規):2010/07/05(月) 11:25:51 ID:0inJJULQ0
出品したことあるけど今日初落札、出品者様からのメッセージもらって参考にするか、ちゃっちゃと自動取引するか迷う
141名無しさん(新規):2010/07/05(月) 11:30:22 ID:88wNZw4R0
>>132
時給だけじゃないぞ、知り合いへの営業をやらされる。
今の時期だと、ゆうパック中元や、かもめーるハガキ、
年末は年賀状、その他、食品ゆうパック等の知り合いへの営業。

多くの局員が知り合いへの営業に限度があるから
自分で食品注文して自分で食べてノルマ乗り越えてるらしい。

今回のゆうパック騒動でも辞めたOBに頼んで来てもらって手伝ってもらったが
課長が、かもめーるハガキ1人200枚ノルマ課したら次の日からOB怒って何人か手伝いに来なくなったらしい。
142名無しさん(新規):2010/07/05(月) 11:53:29 ID:Q6C3yf4k0
wwww
143名無しさん(新規):2010/07/05(月) 12:40:08 ID:D0zgAP9F0
最近出品無料やってないのか?
144名無しさん(新規):2010/07/05(月) 12:50:01 ID:hVJaccNy0
ポイント10倍はいつ開催しますか?
145名無しさん(新規):2010/07/05(月) 12:53:06 ID:0inJJULQ0
これからゆうパックで匿名発送…。ヤマトも選べるようにしとけばよかった……。
146名無しさん(新規):2010/07/05(月) 13:05:31 ID:yez0Byiq0
>>144
だいたい木曜開催が多いみたい
147名無しさん(新規):2010/07/05(月) 16:45:58 ID:JuD+SVPe0
郵パックが遅いだけで郵便配達員が配達するポスパケットとかには
影響ないんでしょ?郵パックも小さいのは配達員がバイクで配達するから
配達員は大変だろうけど
148名無しさん(新規):2010/07/05(月) 16:57:49 ID:GhSQH+80P
>>147
輸送の部分ではゆうパック以外に大きな影響は受けてない。
149名無しさん(新規):2010/07/05(月) 17:14:56 ID:c67iX4QP0
郵パック、7月1日東京発送→5日現在、大阪にまだ届いていないよ。
同日に発送した北海道行きは3日に到着してる。
通過場所により、飛行機便の方が早いんだなー。
これで悪評価もらったら最悪。。。
150名無しさん(新規):2010/07/05(月) 17:44:01 ID:vKyz+uqm0
151名無しさん(新規):2010/07/05(月) 18:25:06 ID:0inJJULQ0
こら!楽天リサーチ!マクロミルを見習え!!アンケートの長さともらえるポイント数の関係がおかしいぞ!!
152名無しさん(新規):2010/07/05(月) 18:43:01 ID:88wNZw4R0
>>149
ゆうパックは一旦全国70ヶ所ある拠点のどこかに集められるらしいけど、
通常は届いた順番に次の発送先の郵便局に運んでいた。
スペース的にも時間的にも届いた順番に並べて、順番通りというのができてた。

今は荷物が多過ぎて届いた順番とかわからなくなって、とにかくさばける物から運んでるらしい。
運がいいと拠点に届いた荷物がすぐに発送先の郵便局へ。
運が悪いと、後から来た荷物に埋まって下の方になり何日も拠点のどこかで眠ることになるらしい。
153名無しさん(新規):2010/07/05(月) 18:44:51 ID:yez0Byiq0
昔っから郵便局のやる事は最悪だな
いい加減で無責任で全く国営の時の悪さが抜けない
154名無しさん(新規):2010/07/05(月) 18:49:18 ID:88wNZw4R0
7/1に隣県へゆうパックで発送した荷物、騒動にはあまり影響なかったようで7/2に到着。
ただ、追跡サービスでみると、受取人に配達した時間22時55分ってなってた。
通常だとそんな時間配達しないし、
24時間営業の郵便局の窓口で受け取ったなら窓口で受取って表示されるはずだから
通常では考えられない時間まで配達してるみたい。
155名無しさん(新規):2010/07/05(月) 20:00:22 ID:WiYnP7JZ0
>>151
マクロはサイトに付与pt数を事前に載せてないのがなー、アンケ来てるよメールなんざ一々見ないし

ゆうパック遅延の所為で悪評付けてきたら、普段くだらない番組視聴ばかりでニュースをご覧になられないのですか?と返してあげるか
156名無しさん(新規):2010/07/05(月) 20:28:43 ID:0inJJULQ0
初落札したけど、、、銀行振込先は何で三井なの、楽天銀行に対応する予定はないの??
157名無しさん(新規):2010/07/05(月) 20:30:10 ID:d/+p6vNk0
>>154
> 受取人に配達した時間22時55分ってなってた。

これ、なにげにスゴイことだw
158名無しさん(新規):2010/07/05(月) 20:41:56 ID:eY/+nbp00
尻拭いさせられるのはいつも下の人間だよなあ
愛知から2日に匿名で発送、今日届いたみたいだ
だが相手に全く評価を残してない落札者だったから受取後決済も期待出来ない
159名無しさん(新規):2010/07/05(月) 21:20:25 ID:c67iX4QP0
散々ニュースとかで流れたからまだマシだけど、
こんなんじゃ、ニュースすら見ない人に当ったら最悪だね。
それにしても、対応遅いよね。
7月1日には、ヤバイって気が付いたくせに発表は4日って・・・
160名無しさん(新規):2010/07/05(月) 22:12:26 ID:f568nPZ40
>>150
亀井が怪しいらしい
161名無しさん(新規):2010/07/05(月) 22:57:43 ID:eljWvSvIO
>>152みやねや見たなw
162名無しさん(新規):2010/07/05(月) 22:59:49 ID:eljWvSvIO
>>136糞落専乙
163名無しさん(新規):2010/07/05(月) 23:08:29 ID:c67iX4QP0
>>161
18時からのニュースでもやってたよ。
164名無しさん(新規):2010/07/05(月) 23:29:47 ID:OopsHokhO
>>130
165名無しさん(新規):2010/07/06(火) 00:49:59 ID:ldZWpJDJ0
楽オクのメールシステムはムカつく
落札金支払って四時間後に『【楽オク】代金の振込をしてください』とか頭くる。
匿名発送して郵便局の人がバーコード読んだのしっかり確認して帰ったのに配送ステータスが変わってないし。
これで、ヤフオクに勝とうなんて3億年早いんじゃこら!!
166名無しさん(新規):2010/07/06(火) 01:26:41 ID:nYLIsr3y0
匿名配送で出品者が発送してくれないまま期限切れ。
その期限切れ後4日目になっても取引欄は未だ{発送まち}のまま。

ヘルプには、期限切れからキャンセルまで最大48時間と記してあるのだが。
楽天へ問い合わせても返事なし。
キャンセルなら早く返金してほしいのだ。。。。
167名無しさん(新規):2010/07/06(火) 02:03:13 ID:WCKrHyBOO
>>166
土日からむとキャンセルになるの遅いよ。
168名無しさん(新規):2010/07/06(火) 02:10:58 ID:SITEW4NY0
まぁ、楽オク利用者、楽天利用者がちょっとしたことがイライラがMAXに達するのは
何かあったとき、楽天は己の規約で謳っていも「僕は知りまっしぇ〜ん♪」で通すのが目に見えてるからさ。

ネット企業ってはとにかく信用ならない。

ところで郵便局のバイト時給1500円なら泊り込みで・・・ってゼロが1つ足らんだろ
時給15000円ならこの窮地に泊り込みで助けてやってもよい、って感じ。
もちろん二時間働いたら帰らせてもらうけどなw
169名無しさん(新規):2010/07/06(火) 06:30:19 ID:sW1rv2GZ0
無職自慢はよそでしてくださいね
社会不適合者さん
170名無しさん(新規):2010/07/06(火) 07:50:46 ID:Pg6IzNyVO
>>130
171名無しさん(新規):2010/07/06(火) 08:01:23 ID:cUQ6aTDH0
今日、5月頃に10倍ポイントが付くときに落札したもののポイントがついてた。
3万のものなのに、300ポイントしかついてなかった。3000ポイント付くはずなのに、なんで??
172名無しさん(新規):2010/07/06(火) 09:57:28 ID:NR/RDn/z0
それ通常の1%分だ。
残り9%は別につく。今月末だっけ?
173名無しさん(新規):2010/07/06(火) 10:08:17 ID:sW1rv2GZ0
そうだよ月末というより30〜31日が濃厚
というより>>171しね
174名無しさん(新規):2010/07/06(火) 10:18:58 ID:cUQ6aTDH0
>>172
7月10日ごろまでに付与って書いてあった気がしたんだけど。

>>173
誰に口きいとんや、こら。しばくで。
175名無しさん(新規):2010/07/06(火) 11:00:28 ID:nYLIsr3y0
楽天にポイントについて問い合わせると、
当該のエントリー記録がみあたらないとか
勝手な理由付けてアウトになっちゃうんだろうね。
176名無しさん(新規):2010/07/06(火) 11:09:15 ID:Dh3U67L80
>>175
そりゃ楽天銀行のゴールドラッシュ6月分のエントリーをこっそり抹消する企業だもん。
ポイントなんてチョロイもんさ。
今、株式・銀行板ではこのエントリーをこっそり抹消したことでめっちゃ炎上してるよ。
177名無しさん(新規):2010/07/06(火) 12:19:39 ID:YlL0udAH0
自分が参加した5月の10倍は7/10頃までにとか書いてないなー(棒)
別のCPだと思うから分からないやー
178名無しさん(新規):2010/07/06(火) 17:07:59 ID:fr4/ooUb0
キャンペーンポイントは基本的に月末なんで、こんな時期につくわけがない。
179名無しさん(新規):2010/07/06(火) 17:27:07 ID:elv7moHv0
そもそも「5月頃」っていう時点でアバウト。
落札履歴見れば、正確な月日わかるでしょ。

で、仮に5月中旬までに落札し受取確認までしていた場合、
やはり7月末にポイントは付く。

細かない明細は、キャンペーン毎に違うし
エントリーもしていない可能性大。
180名無しさん(新規):2010/07/06(火) 18:32:44 ID:CNvX2oTp0
大体 エントリー+2ヶ月ぐらいが 付与されるところかな・・・

最近楽天店舗 本体って あまり安い気がしないから ポイントは貯まるけど
実際 店舗単独でやってるストアーとかのほうが安かったり・・・
WEB本店舗もってて楽天支店出してる場合って大体 楽天店舗5%増しぐらいだね。
ポイントで楽天で踊らされても 実際買うのが amazonとか NTT-Xだから ポイントロンダリングがお勧め

オークションで送料無料にして メインアカウントに 全ポイントで購入でe-bankに換金w
6%とられるけど きえるよりましかな・・・
181名無しさん(新規):2010/07/06(火) 19:03:19 ID:ldZWpJDJ0
『エラーが発生しました

入金が完了してから、24時間経過していない為、受取確認を行うことは出来ません。 』

届いてるのに…。めんどくさいなあ。
182名無しさん(新規):2010/07/06(火) 19:11:54 ID:ldZWpJDJ0
めんどい、何時が24時間後になるか分からん。ポンコツシステムのアホーー
183名無しさん(新規):2010/07/06(火) 21:10:27 ID:elv7moHv0
ほんと、めんどい。
同じ市内で12時に発送したレターパックが16時に到着。
なのに、翌日午後にならないと受取確認できないなんて
どんくさいシステムだ。
184166:2010/07/07(水) 02:16:24 ID:3E1+kB/40
>>167コメント多謝。

匿名配送で出品者が発送してくれないまま期限切れの件。
楽天からは、「確認のためキャンセルまで二日程度のお時間を頂戴します」
との返事が来たから、まあ待っていようと思ったのだが、、、、

期限切れから5日目に入った今現在の状況をチェックしたら、
なんと「落札できた商品リスト」から当該オークションが消滅してる!
「取引中」「取引完了」のどちらにも現れない!!

ちゃんと代金返してくれるんだろか。
証拠隠滅された気分ですごく心配。まったく目茶苦茶なシステム。
185名無しさん(新規):2010/07/07(水) 02:41:15 ID:rT3q/51Y0
楽天ってポイント商法丸出しだから、出品物をベルマークの交換商品みたく見る人もいるんだろうなあ
186名無しさん(新規):2010/07/07(水) 02:44:49 ID:QpaFTKCuO
>>184
金は帰ってくる
187名無しさん(新規):2010/07/07(水) 07:01:24 ID:nsRfezYb0
>>180
そりゃ、お前の脳みそが悪いからだ。
NTT-Xやアマゾンが安いときもある。
楽天が安いときもある。

この店が絶対確実に一番安いなんてことは昔も今もない。
188名無しさん(新規):2010/07/07(水) 17:38:06 ID:3E1+kB/40
落札でポイント7倍だと。
無理に七夕の語呂合わせせずに10倍にしてほしかった。
http://auction.rakuten.co.jp/event/season/star_festival/?l-id=myalogo_point7_0707
189名無しさん(新規):2010/07/07(水) 18:48:40 ID:gOc9SlmH0
>>188
7/7 だから 77倍 とか 49倍とかでもよかったな
190名無しさん(新規):2010/07/07(水) 19:50:51 ID:69duevrK0
10倍はその後の7/8 10時から実施で7倍で落札した人がギャーという展開になるのか?
191名無しさん(新規):2010/07/07(水) 19:59:02 ID:UwlQruvL0
明日は何もなくて10倍待ち出品者&落札者m9(^Д^)プギャーーーッという展開
192名無しさん(新規):2010/07/07(水) 20:16:41 ID:Adg5Ln9N0
今週10倍は開催されるのだろうか。
193名無しさん(新規):2010/07/07(水) 20:33:56 ID:69duevrK0
とりあえず日付変わって8(木)になってもあのページとエントリーページが更新されなければ7倍で逝っとくわ.......
194名無しさん(新規):2010/07/07(水) 20:57:25 ID:fC0BtX180
明日はないよ。ちなみに今週10倍もないよ。
195名無しさん(新規):2010/07/07(水) 20:58:42 ID:gOc9SlmH0
アカウント作り直そうかなwww
http://auction.rakuten.co.jp/event/sell/cp/sys_free/1007-09/

新参 DQN出品者でないことをいのりたいw
196名無しさん(新規):2010/07/07(水) 22:10:43 ID:FoSqEetA0
>>195
これマジで新しくアカウント作りたいよなぁ。
複数アカウントがNGなら、作り直しでもかまわない。
評価なんてまたたまるし。
197名無しさん(新規):2010/07/07(水) 22:15:43 ID:0GghyRlq0
新しく作るには口座とカード新しいの登録しなけりゃならんでしょ。
複数作りたいけど今のID消されたら作れないかもしれん
198名無しさん(新規):2010/07/07(水) 23:46:25 ID:ziGtfKH20
>>197
銀行口座もカードなんていくらでもい作れるし。
今でもいくつも持ってるでしょ?普通
199名無しさん(新規):2010/07/08(木) 00:11:41 ID:T2HFArGI0
10倍じゃなくて会員ランクでptの放火よぉおおおお
7倍にしとこ
200名無しさん(新規):2010/07/08(木) 05:53:58 ID:9wo6K7ww0
>>192
社員だけど今週来週はないよ
201名無しさん(新規):2010/07/08(木) 06:56:25 ID:W0H+ezdT0
ヤフオクと比べてどう?
202名無しさん(新規):2010/07/08(木) 07:03:54 ID:Kh+/ZXLKO
>>201ヤフオクより売れてるから楽オクやってる人間もいれば(自分がそう)
ヤフオクでも楽オクでも売れない人間もいる。(大抵どこ行っても売れない)
だから一概にどっちがいいかは答える人間によって違ってくる。
扱う商材によってもヤフオク受けする物、楽オク受けする物とあるし。
203名無しさん(新規):2010/07/08(木) 07:13:14 ID:4u1nPF/Y0
3年か4年前に、楽天で複数アカウントで出品したことあるけど、
すぐにオークションでの出品禁止になった過去がある。

本垢のほうで出品したんだけど、もしトラブル生じたときに、本垢に傷がつくのは困るなと思って、
別垢作ってオークションやったら、それだけでどっちの垢もオークションは禁止になったなあ。

メールで文句言おうと思ったんだけど、「このメールに対する返答は無視しますから
しても無駄ですよ」的な文章がかかれてあったわ。

204名無しさん(新規):2010/07/08(木) 13:09:22 ID:cI/BnU8J0
うちはカミさんと自分の複数IDでの出品無問題。
住所/連絡先/振込先口座同じだが、クレジットカードが別になってるからか?
205名無しさん(新規):2010/07/08(木) 13:40:40 ID:4ynQPjdP0
楽天ってバカ?
このボーナス時期にキャンペーンしないでどうすんだか・・
ヤフってお利口さん。
206名無しさん(新規):2010/07/08(木) 14:33:14 ID:YzV8E9Bk0
通常配送での発送通知義務化・・・って意味あるの?
207名無しさん(新規):2010/07/08(木) 14:34:41 ID:ODxnPq2l0
たまにアホが特定記録つけなかったりする
208名無しさん(新規):2010/07/08(木) 14:35:37 ID:ODxnPq2l0
あと送料無料、番号通知のみとかも全部潰されるんじゃね?
209名無しさん(新規):2010/07/08(木) 15:30:36 ID:C/s0GuHY0
>>201
楽オクは購入者がポイントを使う人が多いのが特徴。
手数料が無料なのと限定ポイントを消費するため。

なので3000円以下程度の物は回転が早くて、商品券等は定価以上で楽々売れる。
あと携帯でやってる人が多い気がする、メッセージ送ると速攻返事くれる
人が多いから。
210名無しさん(新規):2010/07/08(木) 15:38:45 ID:6k/Q8IN20
>>203
複垢作りまくりでクレジットのショッピング枠を現金化しまくりんぐの奴が大勢いるのにか?w
良い評価が何百、何千とあるから信用できる出品者じゃないぞ。
クレカのS枠を現金化しなければならないほどお金に困ってる、生活に、仕事に、人間関係にすべてにおいてだらしなく
救いようがない腐れキチガイ野郎が多いんだぜ
211名無しさん(新規):2010/07/08(木) 21:43:09 ID:2VZy/J2LP
久しぶりに落札したけど24時間たっても通知のメール一切こないw
入金しようがメッセージあろうが何も来ない
ここまで酷かったっけ?
212名無しさん(新規):2010/07/08(木) 21:45:59 ID:2VZy/J2LP
書き込んでからマイオク見に行って気が付きましたw
今って自分で受信設定しないとメールこないんですね、失礼しました。
213名無しさん(新規):2010/07/08(木) 22:27:43 ID:6k/Q8IN20
>>211
まぁ、楽オクが繁盛してそんなことになってることではないことだけは確かだなw
色々とシステムいじくり回した結果のこのザマって感じじゃね。
ほんと、酷いよなぁ、自分がボケてきたのか、物忘れが酷くなってきたのかとか思ってしまうもんなぁ。
あら、昨日かおとといに手続き操作したよな俺?、とかまさか手続き操作やってないことになってる?とか焦るもんなぁ。

それにしても取引にいちいち期限がある楽オクは相手が手続きしたら、自分も即時にやるべきことやらないと
手続き期間内に取引終わらんやないか!
214名無しさん(新規):2010/07/08(木) 22:55:00 ID:6k/Q8IN20
>>212
いや、一緒って。
超遅延してしかお知らせきませんて!
215名無しさん(新規):2010/07/08(木) 23:11:51 ID:liO9eQLQ0
落札したときって、出品者が送ってくるメッセじゃなくて
楽天からも発送されました通知って来るの?ちなみにポスパケ匿名配送の場合
216名無しさん(新規):2010/07/09(金) 00:14:45 ID:5asPqGun0
チケット・券類のペライ商品の「送料無料」って、100パー普通郵便かな?
前に普通未着で届かなかった事あるから、(本来は規則違反だけど)送料無料普通郵便で出します
と書いてない送料無料を落札したんだが配送番号なしで発送ステータスになったから普通郵便ぽい
出品者の方々からしたら「送料無料」は普通郵便だと思っとけって事かな?
217名無しさん(新規):2010/07/09(金) 00:21:51 ID:NnXgzlXg0
親切(自分は、当たり前だと思うけど)な出品者だと
無料ですがメール便のみとなります。 的なこと記載してあるよ。

書いてない出品者は何か信用出来ない。
みんな、そんな事とこ気にしないで入札するのかな?
218名無しさん(新規):2010/07/09(金) 00:46:56 ID:ffoXBTc60
>>216
こんなとこで書いてる暇あったら
本人に聞けばいいやろ
本人にしかわからんねんから
219名無しさん(新規):2010/07/09(金) 00:53:17 ID:usw9kiEE0
>>217
まぁ、常識ないやつが多いからオクはさ。
常識のある人に当たったらラッキー☆くらいに思っていたほうがいい。
結局、オークションが廃れた原因でそこだし。
220名無しさん(新規):2010/07/09(金) 01:48:48 ID:e3m+w64KP
>>216
俺の場合は、簡易書留で無料にしているな
221名無しさん(新規):2010/07/09(金) 03:43:37 ID:5asPqGun0
取りあえず質問してきた、集合で1つの階で3世帯しか住んでなくて郵便受けに名前がちゃんと出てても
それでも郵便屋 だけ は号室書いてないと返戻するんだよね…
普通郵便の文字が説明になかったからいつもの階数で書きこんじまった、普通だったら悪夢再びだマタカー
222名無しさん(新規):2010/07/09(金) 04:22:15 ID:b5wP7/o+0
>>216
1000円ちょっとをどぶにすれる快感
たまりませんよね
223名無しさん(新規):2010/07/09(金) 04:27:24 ID:b5wP7/o+0
>>221
自分のところは表札なしのポストにマジックで名字だけ書いてるけど
郵便配達員には礼儀正しく接してるので
局受け取りは顔パス、紛失なんて一度もない
クロネコにもそう佐川のおばちゃんにもそう
だが佐川のオッサンは嫌いだ
負が満ちてる
赤帽はもう来ないでほしい
再配達とかめんどい
224名無しさん(新規):2010/07/09(金) 10:10:44 ID:2T5eKIza0
>>223
普通の人間は局留めなんてしないからな。
顔パスできるぐらいやってるなんて、どんだけいかがわしい商品を買い込んでだか。

きっしょ・・・。
225名無しさん(新規):2010/07/09(金) 10:16:14 ID:2T5eKIza0
>>210
>複垢作りまくりでクレジットのショッピング枠を現金化しまくりんぐの奴が大勢いるのにか?w

で?どれぐらいいるの?100人ぐらいかな?2ちゃんねるのその手のスレに行けば、
さぞかし多いことだろうね。

で、それは全クレジットカード所有者の何パーセントにあたるのかな?


ちなみに、クレジットカードを利用してる人間の99%以上は、翌月一回払いで支払ってるといわれているよ。
それ以外の支払い方法の人は、ほぼ例外中の例外。リボ払いっていうのをよく聞くが、
あれも利用者は極端に少ない。

クレジットカードのショッピング枠を現金化(要するに商品を買って、その商品を転売)なんてしてる人の率は少ないだろうし、
長くは続かず、退出をせまられるだろうね。
226名無しさん(新規):2010/07/09(金) 10:26:54 ID:7SWHk/Ya0
>>224
エロDVDとか買い捲ってるんじゃねえかなw
227名無しさん(新規):2010/07/09(金) 13:07:46 ID:v/lhshsn0
>>225
99%翌月一回払い?
7割前後?と思ってた
228名無しさん(新規):2010/07/09(金) 13:44:10 ID:usw9kiEE0
>>225
馬鹿乙
オークションでクレカS枠現金化は常識です。


そんなことより、入札→即キャンセル やっぱりライバルの仕業だったよw
無駄だぞ、こっちはこの価格で無限に出品し続けてやる!w
229名無しさん(新規):2010/07/09(金) 21:59:49 ID:uw79Vfiu0
今週末って出品半額(or無料)ないのかな?
いつもなら、このくらいの時間にはメール来てたと思ったんだけど
230名無しさん(新規):2010/07/09(金) 22:04:23 ID:1dkGsEZU0
メールは来てないがヤルようだ。日曜/半額ね。
http://auction.rakuten.co.jp/event/sell/cp/sys_half/100711/
231名無しさん(新規):2010/07/09(金) 23:35:42 ID:D9lGSCvdO
232名無しさん(新規):2010/07/09(金) 23:55:57 ID:NnXgzlXg0
日曜半額の さっきメール来てたよ。
233名無しさん(新規):2010/07/10(土) 03:28:16 ID:g71RhfPQ0
>>200
( ;ω;`) ウソツキ....
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:42:11 ID:Bg+WbXD50
昨日出しちまった・・・・再出品めんどくさい。
新規ID作れるかな・・・
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:26:51 ID:vz3TNQHC0
>>233
何がうそつき?
10倍ないよ?
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:48:47 ID:g71RhfPQ0
>>235
来週あったよ シクシク
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:33:08 ID:hE37lB6X0
>>225はどんだけ馬鹿なんだろう…
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:09:20 ID:08EblTAG0
10倍はないよ。半額バックがあるだけ。
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:43:10 ID:1TmrPhdW0
ウエブマネーから現金にする方法教えてください。
困っています。
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:28:44 ID:vz3TNQHC0
>>236
あたまだいじょうぶ?
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:02:52 ID:UM8/WPUD0
初心者ですまそ
水曜昼に落札して即支払い、今発送待ちの商品があるのだが、出品者は評価ゼロで、
出品中の質問も発送後の連絡も完全スルーと、発送されずに流れそうなんですが、
その場合楽天に払った金はどうなるのでしょうか?

期限が12日ってことは、その日の24時までに相手が発送連絡しないと諦めるしかない
ってことなんでしょうか?
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:30:21 ID:08EblTAG0
>>241
匿名?通常?
それにより、返金方法は異なるけえど、金は戻ってくるよ。
ただし、振込した際の手数料は返ってこない。。。
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:28:13 ID:g71RhfPQ0
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:30:33 ID:g71RhfPQ0
あたまだいじょうぶ?とまで言われるから、市場の14時間3倍みたいに
ページがあっても実際はやらないよってCPなんかい
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:54:06 ID:KpcWS9y00
>>241
水曜に送金して12日期限ということは、通常配送だろう。
発送してくれないのなら取引欄から「返金申請」をする。
手続きしないと期限で自動的に出品者へ支払われてしまうので注意。

ワシも、送金したのに発送してくれないのを二件もかかえてる。
メッセージ送っても無視。
低額落札だとおもしろくないのはわかるが、放置されても困る。

「返金申請」が承認されれば、出品者にはキャンセルのペナルティ
525円課金されるはずだから、多少は溜飲下げられるかも。

246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:26:39 ID:Q1hnzxvb0
>>241
とっとと返金申請
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:54:36 ID:hw/CM3uG0
楽天で一回も売れたことがないけど、
ヤフオクと同じ商品出してみたら、ヤフオクアクセス50、ヲチ5
楽天アクセス1しかないw

でもその商品検索すると、楽天市場が真っ先に引っ掛かるけど、
楽オクと楽天市場って連動して無いんだね
248241:2010/07/11(日) 01:07:43 ID:Sdqz1bF70
配送方法は匿名配送のようです

ヘルプ等も見ましたが、返金手続きの方法も不明ですので
教えていただければ

ただ、返金手続きに出品者の同意が居るなら、これまでの完全放置の
経歴から言ってこれもスルーされると思うのですが

もう二度と手に入らない商品なので、できればぎりぎりまで可能性を
追いたいのですが、そうすると最悪・相手に金だけとられてしまいという
ことでしょうか?

完全スルーの相手に期限が来たら簡単に金を渡すのでは、
楽天が相手に入っている意味がないのですが、なんでそんなシステムに
なってるのか?

期限が来たら、むしろ自動で返金されて、相手にペナルティ課金が発生
するべきだと思うのですが
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:22:43 ID:U3asjKKw0
楽オクはアクセス数自体が圧倒的に少なすぎる
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:34:37 ID:VKObI8oA0
>>243
見つけても黙ってろ貼るな対策される
10倍なんてない
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:33:20 ID:zUyjHMB40
>>243
落札者の方ね。
てっきり出品者へのポイントバラまきかと思ってた。
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:47:59 ID:Q1hnzxvb0
>>248
希少品であるという心理にツケ込まれてるんだよ 馬鹿
典型的詐欺手口だ
返金申請はコチラって書いてあるから「コチラ」をクリックして返金申請手続きすれば良い
253241:2010/07/11(日) 11:09:32 ID:Sdqz1bF70
http://auction.support.rakuten.co.jp/EokpControl?&tid=10401&event=FE0006&searchToken=1278813846283

匿名発送の場合は、流れると自動で返金処理が始まるようですね

業務用の超特殊なものなので、詐欺目的ではないと思いますが
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:58:24 ID:Z+dlCyU00
>>253
ヘルプURLで、すでに理解しているようだが、
「楽天あんしん取引」の匿名配送は、エスクローシステムだから、
代金を楽天が仲介する。

期限までに発送〜到着(荷物の番号追跡を反映)がなければ、
自動的に取引キャンセルとなり、楽天から返金処理されるので、
とりあえずは安心。

出品者が何も対応していないというのは、出品したまま放置で、
その後オークションにアクセスもせず、落札されたことも知らずに
メッセージを読んでいない可能性もある。
登録したオークション用のメールもチェックしていないのだろう。

運良く出品者がメッセージを読んで、発送してくれるのを祈るしかない。
発送期限は延長手続きも可能だが、、、、
まあ、とにかく相手が初心者では適切な対応は期待薄…

「業務用の超特殊なもの」というのは意味深だが、
市販されているのならば
オークションではなく別の入手手段を探した方がよさそう。
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:38:19 ID:Q1hnzxvb0
>>253
詐欺だよ シネよ馬鹿
256名無しさん(新規):2010/07/12(月) 00:49:59 ID:46eGFJoT0
「業務用の超特殊なもの」というのは、特殊浴場でプロが使用する椅子か?
257名無しさん(新規):2010/07/12(月) 01:03:09 ID:tAMHhKp2P
258名無しさん(新規):2010/07/12(月) 01:17:12 ID:DBhEhhJE0
廃盤のパーツとかはどう?プリンタートナーの古いのとか。
259名無しさん(新規):2010/07/12(月) 01:41:50 ID:shWGu+vN0
実況したいんだろ
260名無しさん(新規):2010/07/12(月) 01:42:02 ID:shWGu+vN0
あぁああ誤爆
261241:2010/07/12(月) 10:58:57 ID:E8QZcYzI0
>>254
本日終了なので、最後ちょっと強めの文章で連絡入れて、あとは諦めること
にします。
定価で60万くらいするので買えませんが、中古はほぼ入手不可能です。

そもそも普通オークションに出すのに、例えば車なら、最低限走行距離と
年式くらい書きますけど、そんな最低限の情報もなく、それを質問しても
スルーな出品者なので、おっしゃる通り(少なくともオークション的には)
常識が欠落した人なんだと思います。

>>256
あんなちゃちなもんじゃありません
http://www.e-nls.com/pict1-2571-new
262名無しさん(新規):2010/07/12(月) 11:21:31 ID:yWw6Jiwd0
十分お前も欠如しているとおもう
初心者からしかも高額wwww
あほすぎ
263名無しさん(新規):2010/07/12(月) 11:40:49 ID:mb1q7BgD0
頭が混乱してるんですが・・・ポスパケットって4月から400円から値下げして
350円になりましたよね?楽天の送料は匿名とのポスパケットは400円なんですが
匿名取引は50円の手数料なんですか?レターパックと似てるから料金が混乱してしまう
264名無しさん(新規):2010/07/12(月) 11:43:48 ID:xCLZRgoF0
そのとおりだ。
+50円が宛名変換料金だ。
ちなみに7/1からゆうパックの宛名変換料金は無料になったが、
ポスパケはそのままだ。
265名無しさん(新規):2010/07/12(月) 11:50:42 ID:UU70FZ4E0
落札される

同梱依頼が来る

同梱手続きする

落札者からメッセージがあります

こんにちわ。今回、「同梱」をお願いするのは、
はじめてなのですが(ry以下同梱商品の支払方法についての質問)

何で俺に聞くんだよksめんどくせえ
266名無しさん(新規):2010/07/12(月) 13:50:58 ID:yqShoceO0
>>256
同梱手続き後ならまだカワイーもんだよ。
メッセで各数点分
「同梱手続きお願いします」なんて文章で来た事ある。
ポチれって説明しても、
「ポチって何でしょうか?初心者な者で・・・」と新規と1時間やり取りした・・・
267名無しさん(新規):2010/07/12(月) 15:39:59 ID:k1IxJ/Vg0
>>228 >やっぱりライバルの仕業だったよw

アハハ!! それは迷惑な判断だww
例えば私が「君と同じ物」をたまたま出品していたとする。
そして、「君の出品物」に悪質落札者がイタズラしたとする。。

そうなると、君は私が犯人だと考えるわけだ。
もし君がキチガイなら、報復入札もあるかもしれない。

言っている意味、分かるよね ?
もし確信があるなら、楽天に聞いてみること。
IPアドレスが同じだったら違法行為に値するため、
2つのIDとも、停止処置が取られる。

もし、ID停止処分にならなかった場合は、
君の行き過ぎた-----------超妄想-------------だということ。

わかったかな ・
268名無しさん(新規):2010/07/12(月) 16:19:42 ID:+61oBeSF0
>>267
落札した人の「出品した商品リスト」を見たら、落札者が落札したものと同じ商品を出品してたんじゃない?
269名無しさん(新規):2010/07/12(月) 21:10:19 ID:9KUZGRrn0
この場合、文面と恐るべき遅レス粘着弁明行為から>>267がキチガイと考えるのが妥当。
270名無しさん(新規):2010/07/12(月) 22:51:35 ID:4P12PFiy0
>>269
やっぱり?
271名無しさん(新規):2010/07/13(火) 12:22:15 ID:BTJJ+WGb0
>>269-270
おぃおぃ
あからさまな自演は(ry

中途半端なレスは安っぽいから

・反論するならチキンと反論する
・楽天に問い合わせて、≪推理≫が真実なのか被害妄想なのか決着゜をつける

これくらいのことはやろうね
272名無しさん(新規):2010/07/13(火) 18:48:37 ID:fZ2zFeXP0
キャンセルした奴は1か月入札出来ないとか、
もっと厳しくして貰わないといつまでたってもキャンセラーは減らないよ
273名無しさん(新規):2010/07/13(火) 21:42:12 ID:F3/cSw7R0
アクセスすくねーぇ・・・1人とかもう終わってるわ
274名無しさん(新規):2010/07/13(火) 22:10:31 ID:L3wzjEjD0
マイナー商品なん?
275名無しさん(新規):2010/07/14(水) 00:36:53 ID:iO+Jem+N0
また同じアンケートやってるが
アンケートのあとって変な新サービスが実装されることが多いから不安だ
276名無しさん(新規):2010/07/14(水) 11:43:12 ID:rS0v52Mr0
レターパック350で発送頼んだのに、「ゆうパック」で届いたよ。
レターパックの購入方法がわからず面倒だったからと。

A4茶封筒に商品を放り込んだだけの包装だったから、
ポスパケットでも発送できたはずなのだが。
発送方法の選択肢は増えてるが、利用方法は難解になってる。
277241:2010/07/14(水) 17:29:13 ID:q1MnSIEI0
落札後完全放置の相手が、当然のように期限が来ても何も動きない訳ですが、

期限後も
「発送状況の確認中です、処理が終わるまでしばらくお待ちください。」
になっています。

これ、期限が来たので、楽天から発送したかどうかのメール送って、それも
放置中という事なんだと思うけど、いつになったら金って返ってくるの?
278名無しさん(新規):2010/07/14(水) 17:30:04 ID:IqaiY80H0
>>276
それは単に出品者の脳みそが弱いだけだと思います。
まあ、発送法がわからんからって発送しなかったり定形外で送ったりするようなカスに比べたら
かなり善良な出品者だけどね
279名無しさん(新規):2010/07/14(水) 19:20:42 ID:6WVX7bRU0
まぁ、レターパック350のことを知らずに、出品時に「設定」しちゃったのだろうね。
それと新規参加者だったら出品画面の「慣れ・不慣れ」もあるだろうね。
自分はモバオクやってたからスンナリと溶け込めたけれど
ヤフオクしかやったことがない人は色々と戸惑うのじゃないか、と思ってる。

>発送方法
自分は以前、クロネコメール便を知らなかったのだけど(メール便がスタートした頃の話)、
落札者から提案されたことをキッカケに研究して、使うようになった経緯がある。
280名無しさん(新規):2010/07/14(水) 20:08:06 ID:LzYUDLAE0
レターパックとポスパケットは似てるからそのうち片方無くなるかもね。
宛名変換がそのうち無くなるような事聞いたような気が・・。
281名無しさん(新規):2010/07/14(水) 21:08:21 ID:IqaiY80H0
宛名変換が無くなったら、楽オクの存在意義が無くなってm9(^Д^)プギャーだよな
282名無しさん(新規):2010/07/14(水) 22:33:27 ID:9PLujQHm0
ヤマトの匿名だけになるって事?
メール便にオプション料金とっていいから匿名使えたらいいのに
283名無しさん(新規):2010/07/14(水) 23:59:45 ID:JEWQh4XE0
匿名は返品詐欺が怖いから使ったことないんだけど
互いの個人情報が公開されない以外何か利点あるの?
284名無しさん(新規):2010/07/15(木) 00:37:55 ID:SnbTYBz80
>>283
ヤマトの匿名だったら、伝票プリントして持って来てくれるて張ってくれる。
それ位かなー
出品者からしたら、特に利点はないよね。
取引完了まで返品詐欺にビビってる間の方が憂欝。。。
285名無しさん(新規):2010/07/15(木) 00:39:53 ID:3aPNr1p50
>>283
匿名があると落札初心者でも入りやすくなるんじゃないかと。
で、
慣れてくると通常配送でも平気になるんじゃないかと

さらに慣れるとあんしん手数料がもったいなくなってヤフオクへ行くのでしょう、たぶん
286名無しさん(新規):2010/07/15(木) 09:33:06 ID:qMBF9RWr0
>>284
気に入らなかったら返すつもり(マナー違反)で匿名取引を開始し、通常取引より多くかかる送料負担を出
品者に要求し、送料負担に応じなければ「返品は落札者様の権利!!」とばかりに返品、返品期限の延長
を掛けてきて、結局立替払い送料の受取まで三週間ほどを要した事件がありました。
同梱もメール便もないから、規約を読まず何かを勘違いした初心者は扱いが大変ですよ。

ちなみにそんな奴でも、いまだにのうのうと安物限定で落札してやがるから気をつけて。

>>285
出品者だけど、楽オクはひどい落札者が散在するのに疲れ、ヤフオクも開設しました。
楽オクからしたら、落札者のレベルが段違いにいいね。大物が売れて、売上も十倍くらいになった。

嫌なことがあっても、ヤフオクで癒されるのが予想せざる利点。
落札数が少ない出品者なら、掛け持ちもいいなと思った。
287286:2010/07/15(木) 09:49:31 ID:qMBF9RWr0
なので、初心者向けということであれば、落札総額が数百円位のメール便対応を用意したほうがいいんじゃないかと思う。
ケータイで規約を読まない参加者にとっては、匿名取引はルールが難しすぎると思う。

匿名のメリットは、例えばだけど、お金持ちが買いすぎた小物を名前を明かさず処分したいとか(まぁ、後輩に上げたり売
らせたりはあると思う)、ご禁制の社販品横流し、営業ノルマ達成のために自腹購入した物品の処分とかじゃない?
ひどい奴にあたるとひどい目にあうのは、通常取引も一緒だと思う。
むしろ、ルールが難しい分、それが原因のトラブルも、初心者の多い楽オクではありうる。
288名無しさん(新規):2010/07/15(木) 10:53:05 ID:BRdwjmHaP
>>280
ゆうパックの場合の、あて名変換の特殊取扱料金が無くなった
ということでは?
289名無しさん(新規):2010/07/15(木) 13:04:19 ID:TcyobItu0
キャンペーン効果か、活気がでてきたね。
キャンペーンを延長して、取引方法を自由化(銀行振込み可・発送方法は自由)にすれば

      ヤフオク > 楽天オク > モバオク > ビッダ

は現実になると見る。
ちなみに今はまだ「ヤフオク >モバオク > 楽天オク > ビッダ」
290名無しさん(新規):2010/07/15(木) 16:04:58 ID:SnbTYBz80
>>286
そうだね。匿名なんて出品者にいい事ない。
自分は全品 通常のみにしてリピーターで匿名希望の人が数人いるから
質問欄からお願いされたら、匿名に直して再出品してあげる。

わざと壊したり、違う商品入れたりしてトラブルは絶えないようだし
これが通常発送ならまだ拒否れるけど、匿名なんて落札者優先だからね。
291名無しさん(新規):2010/07/15(木) 20:20:49 ID:+AWOnOju0
>>290
壊したり その辺できないように シーラや開封わかるシールはっておけばいいよ
あとは、返品する際、元の梱包にしなおして もどしてくださいっていえば
たいていの場合は、帰ってこない。
292名無しさん(新規):2010/07/15(木) 20:26:45 ID:L94kCsw40
>>289
ヤフオク≫|越えられない壁|≫モバオク > 楽天オク ≫≫≫≫≫≫ ビッダ
293名無しさん(新規):2010/07/15(木) 20:36:24 ID:R1YIk1FF0
>>291
匿名だったらどんな梱包ででも平気で戻ってくるよ
294名無しさん(新規):2010/07/15(木) 22:12:26 ID:+AWOnOju0
>>293
そうなのか。。。。
楽天って落札者の質おちたのかな?
295名無しさん(新規):2010/07/15(木) 22:37:47 ID:ppXAlIW10
質なんかずっと前から落ちまくりやん
匿名の返品なんか、強制返品できんだから
中身を壊そうと、すり替えようと、落札者に金返ってくるのに
大事に送り返す訳なかろうが
296名無しさん(新規):2010/07/15(木) 23:01:50 ID:SnbTYBz80
悪質な場合、散々使用してから期限ギリギリで返品する奴もいるらしいよ。
あとは、空箱・小石や新聞紙のみとか。
どんな物が返ってこよーと、出品者が我慢しなきゃいけないのが匿名。
297名無しさん(新規):2010/07/16(金) 00:13:00 ID:YMt0gTNA0
楽天やめようかな・・・
もう 売るものもなくなったし
てか エキスパートセラーの 刻印(シール)w 定規だれかいる?w
298名無しさん(新規):2010/07/16(金) 08:31:28 ID:4ksZraVQ0
どんな梱包でも、元の送料はかかるからね。
自分の場合、落札総額200円に対して往復送料が2000円を越えていたから、
帰ってこなかった。

>>297
定規は売ればいいんじゃない?
299名無しさん(新規):2010/07/16(金) 08:39:56 ID:eTCMhNWQ0
定規は1000円くらいで売れたよ。出品してみ
300名無しさん(新規):2010/07/16(金) 10:52:45 ID:LglBt/iz0
楽天のキャンペーンを登録していたら、スパムメールの大洪水。
今解除したのだが、なんと登録数が「メルマガ(1816店舗)」!
もう、うんざりどころか怒り心頭。

楽天ショップへの配慮でメールシステム設けてるんだろうが、
こんなにメルマガ発信して効果あるはずない。迷惑で反感買うだけ。
301名無しさん(新規):2010/07/16(金) 12:38:15 ID:4ksZraVQ0
あぁ、あと匿名って、えっちなもの送ってるんじゃないかという目で見られたりしない?
気のせいならいいんだけど。
送るほうとしてはだんだんテンションが下がってきて、今は発送方法に入れていない。
302名無しさん(新規):2010/07/16(金) 15:19:45 ID:/CdZaDuc0
画像盗用で違反申告したら
弁護士に相談するか警察行けだってさ
303名無しさん(新規):2010/07/16(金) 15:34:31 ID:JQglXp6D0
新規ゼロ評価の大阪ババァにはひどい目にあった。トラウマ級の打撃を受けた。
あのクズには肺がんなどの難病で壮絶に苦しみながら死んでほしいね。
304名無しさん(新規):2010/07/16(金) 15:35:45 ID:JQglXp6D0
>>302
楽天って何もしてくれないぜ。
無法状態放置の癖に6.3%のピンハネしやがって。豚どもめ。
305名無しさん(新規):2010/07/16(金) 15:50:51 ID:NzudUJu80
自分も大阪のババアに酷い目にあった。
値引き、非常識な質問、逆ギレされた。
偏見だけど、大阪人って苦手・・・
306名無しさん(新規):2010/07/16(金) 16:41:36 ID:wEsQgYHJ0
大阪にも変人はいますが、
変人はどこにでもいます
307名無しさん(新規):2010/07/16(金) 16:53:27 ID:4ksZraVQ0
価格にシビアって言うイメージがつきすぎてるよね。
ちなみに、200円の落札物で匿名取引の送料が千円越えし、
返品仕掛けたっつーのも大阪府のおばさん。
おかげで、大阪から落札あるとどきどきする。
308名無しさん(新規):2010/07/16(金) 18:16:52 ID:LglBt/iz0
309名無しさん(新規):2010/07/16(金) 20:50:53 ID:5KqMLjPG0
ヤマトの宛名変換意味あるのか?
営業所でバーコード読み込んで、領収書とかのシールが出てくるが
相手先の住所・名前も出てくるから、いつも丸見え

こんど、ヤマトの宛名変換で発送して
メッセージから山田様本日発送しました〜
と送ってみるかw
310302:2010/07/16(金) 21:55:50 ID:/CdZaDuc0
何もしないとは思ってたけど規約違反の申告で警察行けとかね
相手が質問欄で盗用認めてるのに事実が確認できませんだって
バカするように同じコピペ何回も送ってくるし
ホントどーしょもないわ
311名無しさん(新規):2010/07/16(金) 22:04:22 ID:4Wh/H0S20
支払いは自分銀行でお願いします
って商品説明に書いてある子は近寄らない方がいい子?
312名無しさん(新規):2010/07/16(金) 22:08:13 ID:NzudUJu80
>>311
直接取引しちゃうのは違反だよ。
手数料払いたくないだけだろーけど、トラブルの元。
313名無しさん(新規):2010/07/16(金) 22:21:51 ID:XL/P7GgzP
>>309
そういう仕組みなんだから見て見ぬ振りしてあげれ
314名無しさん(新規):2010/07/16(金) 22:47:40 ID:5KqMLjPG0
落札手数料半額まだぁ〜?
315名無しさん(新規):2010/07/16(金) 23:09:49 ID:YMt0gTNA0
316名無しさん(新規):2010/07/16(金) 23:31:19 ID:5KqMLjPG0
>>315
サンクス
俺ん所にメール今きた
317名無しさん(新規):2010/07/16(金) 23:39:39 ID:NzudUJu80
うん。今メール来た。
318名無しさん(新規):2010/07/17(土) 00:56:14 ID:B3+uNp+K0
今,入札したら、ラッキーフライデーくじ
「入札直後の限定くじ!【7月16日(金)23:59まで】」
という画面が出たが、クリックしても終了でくじ引けず。

期限終了から1時間たっても放置してる楽天いいかげんすぎ!!
319名無しさん(新規):2010/07/17(土) 08:37:21 ID:S6rEL6jK0
ぷぷ そんなもんです
320名無しさん(新規):2010/07/17(土) 09:59:53 ID:sBUwWWTT0
パスパケットの印刷の紙がB5しかないんですがどうにかB5にA4サイズの大きさ
に印刷することできませんでしょうか。横使いで何とか使えそうなんですが。。
何倍に印刷とか試した人いませんか?
321名無しさん(新規):2010/07/17(土) 10:37:09 ID:q1a5Eoux0
郵便局でポスパケットのシールをもらってくれば万事解決。
紙もインクも節約になる。
322名無しさん(新規):2010/07/17(土) 13:50:08 ID:19FKY6UN0
俺メール便指定させて 定形外で送ってることがあるが問題ありかな?
323名無しさん(新規):2010/07/17(土) 14:36:52 ID:S6rEL6jK0
>>322
死ね糞野郎と思われてるし、このスレの皆の意見も死ねよボケナスがっ!です。
おまえみたいな社会不適合のゴミはウンコ汁でも飲んで大腸菌に汚染されて死ね
324名無しさん(新規):2010/07/17(土) 15:10:34 ID:PJAWA5i10
商品説明にメール便の送料を頂きますが定形外で発送します、と書いておけば少しはマシ。
そんな糞うんこDQNキティガイなチンカス>>322から落札してトラブルに巻き込まれるのを未然に防げるからね。
でも、基本的に配達記録の残らない方法はショップで無い限り楽オク規則違反なので
>>322は今すぐhttp://auction.support.rakuten.co.jp/EokpControl?&tid=10483&event=FE0006を読んでくびをつってしんでね!!!!!!!!!!!!!!!!
325名無しさん(新規):2010/07/17(土) 15:24:45 ID:sBUwWWTT0
説明文に書いてもダメでしょ。楽天に配達の記録の残る発送方法厳守って
なってるんだから、もし商品が紛失したら出品者が返金しないとダメなんでしょ?
悪意ある落札者だったら、商品届いてないですとか抜かしたら楽天から配達記録の
残る発送方法で発送しなかったから出品者に非があるでしょ。
8月からは配達記録で発送するのが強制になるらしいから(普通郵便での郵便事故が
多いからなんじゃないの?)メール便のが安く送れて記録も残るんだから
メール便の発送のがいいと思うけど
326名無しさん(新規):2010/07/17(土) 16:02:32 ID:2CEgSc1L0
発送すらしない出品者がいたときのトラブル対策ではないかな。>配達記録強制

おまえら信用してないかなって言う嫌な規制ばっかりです。
327名無しさん(新規):2010/07/17(土) 16:42:34 ID:3G1QJmV50
反する発送方法は絶対ダメでしょ。
そんなの基本中の基本。
328名無しさん(新規):2010/07/17(土) 19:22:16 ID:qiKkq/v60
クロネコの配送問い合わせって、
まったく、途中経過とかでませんね。
2日たっても、発送元拠点のみ
329名無しさん(新規):2010/07/17(土) 21:22:41 ID:hFaWz01Q0
うちも最近なんかおかしいわ
前は配達店に到着したあとに配達中のステータスとか表示されたのに
ここ2,3回はベース店通過のままいきなり家に配達がくる
330名無しさん(新規):2010/07/17(土) 21:25:00 ID:w1zKXxIg0
夏季繁忙期は中継入力を省略してるんじゃないか?
331名無しさん(新規):2010/07/17(土) 22:30:48 ID:S6rEL6jK0
クロネコ内部の社員のモチベーションが下がるようなことが起きてるんだろう。
数年前から感じてることだよ。
いい加減の極み、っていう仕事ぶりね。
末端の社員は必死に頑張ってるようだけど50代以上の社員のやる気のなさ、
仕事のいい加減さ、30過ぎのパートのおばちゃん、やる気なし
332名無しさん(新規):2010/07/17(土) 23:56:41 ID:3G1QJmV50
今日、馴染みのドライバーが言ってた。
郵便局のこの前のミスから、例年に比べてヤマトは1.5倍に荷物が増えたって。
特に、問題が起きた関東&関西が集中してるらしくて大変みたい。

メール便も急に増えたと言ってたから
定型外やめてメール便にする人も増えたのかもね。
333名無しさん(新規):2010/07/18(日) 02:15:02 ID:H0ttNUBI0
日曜にメンテナンスとか、相変わらずひどいもんだな
334名無しさん(新規):2010/07/18(日) 02:24:43 ID:zQ/CfS7d0
>>330 >>328メール便は夏季繁忙期問わず途中経過は省略らしいですよ。
335名無しさん(新規):2010/07/18(日) 02:26:22 ID:zQ/CfS7d0
以前、住所間違いで返品になった時なかなか戻って来ないから、
今どこにあるのか?と問い合わせたらメール便は途中経過は出ませんと言われた。
結局住所は間違ってなかったんだけどね
336名無しさん(新規):2010/07/18(日) 02:29:59 ID:9dmtZUcK0
メンテナンス、普通なら月曜の未明にやるわな。

>>322
定形"外"は最低でも120円だ。
80円のメール便でも120円出してんの?
で、特殊取扱も付けてるのか?
特定記録や書留等付けてるなら、相手の承諾あればいいだろ。

用語を混同してるみたいなんで、なんとも言えないわ。
337名無しさん(新規):2010/07/18(日) 02:31:27 ID:b5gQTuYT0
実際事故率
定形外>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>メール便
なんだけどなw

まあ事故ったらこれ送れ
    ↓
http://www.yamato-fukushi.jp/works/delivery/


まあ、しょうがねーかと思うはず…
338名無しさん(新規):2010/07/18(日) 02:38:40 ID:b5gQTuYT0
間違えた

メール便>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>定形外

だった
339名無しさん(新規):2010/07/18(日) 02:49:05 ID:I1m1YwRr0
メール便だって、郵便の通常配達みたいにルート配達するようになったら
事故率は下がるはずーーーーー
って、そんな日は永遠に来ないだろうけどーーーーーーーーーーーー
340名無しさん(新規):2010/07/18(日) 02:58:21 ID:9dmtZUcK0
メール便で住所不備返送は勘弁だな。

返送中に返金申請された。
返金申請に応じたが、返送過程で紛失。
出品者が泣き。

逆に返金申請却下して、返送の投函されても、
「戻ってきてません。誤配じゃね?」とかな。
落札者が泣き。
341名無しさん(新規):2010/07/18(日) 03:20:05 ID:H0ttNUBI0
メール便がいいなと思うのは、ちゃんと記録番号が残る事。

東京扱いの郵便物を一括して扱い区分機にかけ、はじかれた物を棚区分、
そんな新東京でゆうメイトしてた俺は定型とか送る気になれない。
本務者ちっとも仕事しねーし。
342名無しさん(新規):2010/07/18(日) 03:42:36 ID:a8mzQ4oM0
>>341
記録は残るけど破損率が高すぎる
ケースの中で通販カタログの束20冊の下敷きとかになってても
おかしくないような状態で届く
343名無しさん(新規):2010/07/18(日) 08:28:24 ID:n45TQmFf0
12時からの出品半額って開始時間の設定を12時からにしとけば自動的に出品されるのか?
344名無しさん(新規):2010/07/18(日) 11:09:19 ID:ApnmkjtD0
ポイントバックキャンペーン対象日の対象時間内に出品作業をして開始になった出品物と
対象時間内に自動再出品された出品物が対象

つまり、予約出品は対象外
(前日以前に出品作業をした場合も、当日作業して翌日以降に開始時間を設定した場合も)

それから、キャンペーン対象日に出品すれば最大6回自動再出品されてる期間も対象だと言ってた奴いたけど
それは単に自動再出品されたから日がキャンペーン日だっただけ
日曜のキャンペーンが続いた時に、毎週日曜に自動再出品されるように設定していたから対象になってたって事

これ楽オクに確認済み
345名無しさん(新規):2010/07/18(日) 11:44:18 ID:DEDbuK2w0
無料の出品ソフト知らない?
100品再出品するだけで1時間半かかる。
やってられない。
大して売れもしないのに有料のソフトなんて使う気にもなれないし。
今週なんて売れたのたった1品。
346名無しさん(新規):2010/07/18(日) 11:48:02 ID:n45TQmFf0
>>344
レスありがと

自動入出品のツールでPC電源も出品後
勝手に落としてくれるようなのまえどっかで見たな
347名無しさん(新規):2010/07/18(日) 11:51:59 ID:zeOETemK0
>>345
捨てろ
348名無しさん(新規):2010/07/18(日) 12:57:05 ID:b7fVDxIQ0
もうスクリプトでも組んでモノチェンとかに出せば?
349名無しさん(新規):2010/07/18(日) 20:29:10 ID:AdMqvtOC0
発送通知は義務化と書いてあるけど、発送ボタンさえ押せば済む話なので、
定形外でもいいんじゃないの?
解説文に発送方法とリスクを明記しておけば別に問題ないと思うけど。
350名無しさん(新規):2010/07/18(日) 20:36:04 ID:fhMRQNeAP
>>349
落札者が嘘付かない人なら何ら問題ないな
あとは「事故責任」の一言
351350:2010/07/18(日) 20:36:56 ID:fhMRQNeAP
訂正
「事故の時は自己責任」
352名無しさん(新規):2010/07/18(日) 20:49:46 ID:I1m1YwRr0
>>349
こら糞北チョン人
規約を破るのが趣味なら楽天で売るな馬鹿
定形外使いたきゃヤフオクがあるだろksが!!
353名無しさん(新規):2010/07/18(日) 20:51:09 ID:116Kd0i10
結局落札者が「一番安い奴で」「メール便メール便」って送料の安いのにこだわるからいけないんだよ。
だから定形外使う出品者がいる。
送料負担は落札者の責任ってのをきっちり仕込んでから出直して来いって感じだね。
354名無しさん(新規):2010/07/18(日) 21:26:31 ID:mIf0BmGR0
南朝鮮人社長が6.3%もピンハネしなきゃ全部宅急便で送ってやれるのにな。
355名無しさん(新規):2010/07/18(日) 22:18:23 ID:y7eqK5yY0
>>323 >>324
何この異常な反応は・・・・・・
少しでも送料を安くしてあげるために「定形外で送るから、メール便を指定してくださいと書いている。」

>>325
そんな規則あったんですか・・・・・出品手数料・安心など余計なもので金取ってるのに・・・・
メール便の厚さ超えたとき140円で送れるのに ボスパケットとかゆうパックなんか指定したら安いものなんて売れないよ・・・・

>>336
メール便160円を定形外で120円とかで送ってる。
2cm超えの物を安く定形外で送るときとか。
事故った場合全部こっち持ちか・・・・好意が逆に出るシステムだな楽天は・・・


356名無しさん(新規):2010/07/18(日) 22:47:01 ID:Pk2V4LJu0
指定以外で送った事ないから、今までトラブルないけど
たかが数十円ほしさに、定型外なんかで送る人って多いのかー
驚いた!
357名無しさん(新規):2010/07/18(日) 23:00:07 ID:y7eqK5yY0
>>356
安く送ってやるために定形外にしてる人が多いのでしょ。

ただでさえ、全額ポイントじゃなきゃ 安心決済で100円以上取られるのに・・・・
出品者は落札者へポイント分1%楽天に取られるわで・・・・・・
358名無しさん(新規):2010/07/18(日) 23:06:00 ID:Pk2V4LJu0
>>357
落札者もOKする人が多いのかい???
やった事ないけど、もし未着とかあったら、出品だけが悪者じゃん。
359名無しさん(新規):2010/07/19(月) 00:02:48 ID:I1m1YwRr0
出品のとき定形外は選べないのにどうやって送料安くしてんのだ、
定形外イレギュラーコースを使うやつはみんな送料無料にしてるの??
360名無しさん(新規):2010/07/19(月) 00:14:14 ID:lfG4oQc60
安心決済手数料なんて払ってるのは情弱の糞馬鹿垂れだけでしょ?w
361350:2010/07/19(月) 00:16:28 ID:BGfmU8+hP
>>359
送料無料にする
メール便を選んでもらう

あたりじゃない?
俺はゆうメール発送だからメール便160円選んでもらってる
362名無しさん(新規):2010/07/19(月) 00:33:17 ID:FRz+vYSg0
今月になってから売上が激減、それに逆比例するがごとく
キチガイの値切りメッセージが頻繁に入るようになった。
たかだか数百円の品物に妙な高品質を求めるクズも増えた。
オクだと1万円の品が数百円で買えると思ってるような救いようのないクズだ。
363名無しさん(新規):2010/07/19(月) 00:39:45 ID:7ahzdibl0
>>359
普通でいくと厚み的にレターパック500が一番安いとして
定形外だと送料200円にできる商品なら
それに一番近いメール便240円を選んでもらって、
定形外で送るとかじゃね?
364名無しさん(新規):2010/07/19(月) 01:15:23 ID:LCUFRx9qO
楽天は元からコジキが多いので変な質問してきたらすぐにBL逝きの方が
身のためだよ。
365名無しさん(新規):2010/07/19(月) 09:13:00 ID:4QoaTDXY0
何定型外で送るのがあたりまえのような会話してんだか。
定型外は規約違反。送りたければ、配達記録をつけるってなってる。
落札されなきゃヤフオクで売ればいいだけのこと。
落札者の為とかいいながら単に落札されたいだけじゃないw
366名無しさん(新規):2010/07/19(月) 09:45:48 ID:WCiLS7oD0
新規参加者が多いのか、値下げ待ち(と思われるような)ウォッチリストが多いね。



新規参加者諸君、

楽天オクの再出品はビッダーズ方式なんだよ。
再出品時にウォッチリストは外されるから、値下げ待ち的な
ウォッチを入れても意味ないよ。
367名無しさん(新規):2010/07/19(月) 10:00:40 ID:2X0pQ3Ny0
>>357
たとえ落札者が信用できたとしても、郵便事故は起きるものなんだから
紛失されたら「本当に送ったのか?」と要らぬ疑いを向けられるのに、
その証明もできない。返金申請されたら商品もお金も失うのにな。

おつむの弱いバカって、目先の利益だけで先のことを考えてないから
リスク管理できないんだよな。考えりゃすぐわかることなのにバカだから。
368名無しさん(新規):2010/07/19(月) 10:34:19 ID:5IhtAjs20
>>366
ここに書いてもほぼ意味ないよ
369名無しさん(新規):2010/07/19(月) 11:48:01 ID:2X0pQ3Ny0
そういや出品料半額って19日(月)11時59分までのはずなのに、昨日18日の20時台に、

▼ラストチャンス▼出品半額がまもなく終了します!

なんてメールが来てそれっきり。いつもなら終了時間の6時間ほど前に
送られてきてるんだけど、まさか0時で締めてないだろうな。
まあ小さいことでどうでもいいことだけど、ちょっと気になった。
370名無しさん(新規):2010/07/19(月) 14:14:39 ID:46skRjP/0
こんな売りにくいオクとは手を切ったほうがいいよ。
数百円の品物を買うのに宅急便で1000円近い送料払う客なんて
ほとんどいるわけないだろ。
それに加えて、治安維持の努力ゼロな馬鹿バイトと朝鮮人社長の生活費を支えるために6.3%も
ピンハネされるんだからね。
371名無しさん(新規):2010/07/19(月) 14:34:11 ID:m7cH9c7r0
ポイント10倍の開催時期がわかったら教えて下さい。
372名無しさん(新規):2010/07/19(月) 14:42:45 ID:cdgFxA930
いつもの曜日に目星付けてスタンバっとけばええんじゃね?
その週スルーされたら諦めい
373名無しさん(新規):2010/07/19(月) 16:02:03 ID:uumxy/XO0
>>370
メール便、レターパックも使えるよ。
数百円のモノしか売ってない人には厳しいかもしれないね。
自分には、この手の送料苦戦は関係ない。
374名無しさん(新規):2010/07/19(月) 16:47:40 ID:Qg3mRpnF0
そういや何度か自動再出品してるけど最近その度に2,3ウォッチリストがつく、アクセスは20も行かないのに
出品無料なんだからよほど急いでない限り値下げはしないよ…
375名無しさん(新規):2010/07/19(月) 16:51:14 ID:fwzn4AGR0
ライバルのウォッチに1票。
予約発売してるとウォッチされる
376名無しさん(新規):2010/07/19(月) 18:18:02 ID:Qg3mRpnF0
全く同じもの出してるのは一人だけなんだがなぁ…だがほぼ同時期だったし一人はそれか
ヤフオク使えばすぐ売れるんだろうが手続きが面倒そうでやる気が起きんよ
377名無しさん(新規):2010/07/19(月) 18:26:46 ID:6UISaOl90
買うかどうか悩んでるんだろう
378名無しさん(新規):2010/07/19(月) 19:05:03 ID:Cyf8XxTU0
>>370
メイン会場を他社で確保でき次第、徐々に縁を切るつもりでいますお。
売れないというより、客層が悪いわ。
おまけのおねだりだの手続きわからんだのうざすぎ。
金を先払いしてくれるヤフーのほうが丁寧でよい。
379名無しさん(新規):2010/07/19(月) 20:03:45 ID:I8oMOI4w0
値下げウォッチだけど、私は逆に値を上げて再出品してみる。
案外そっちの方が入札がすぐに入ったりするよ。
380名無しさん(新規):2010/07/19(月) 20:19:16 ID:54UAiQBT0
>>365
今の郵便制度では「配達記録」はないけど
381名無しさん(新規):2010/07/19(月) 20:20:45 ID:GuiPWhSI0
>>379
おれも再出品のたびにヤフオクの相場チェックして値上がりしてたら開始価格あげてる。
ずっと回転してたのに1000円とか値上げした途端に落札されたりするよねw
382名無しさん(新規):2010/07/19(月) 23:21:41 ID:QgYWRzF50
最近、配送の指定がクロネコ宅急便が多くなった。
先般の「ゆうパック」遅延トラブルの影響か?
383名無しさん(新規):2010/07/20(火) 05:43:32 ID:hsFMwPFl0
全部亀井が悪い
384名無しさん(新規):2010/07/20(火) 07:48:02 ID:oj+S77O60
マクドナルドの券って、すげー売れ筋商品なのなw
https://rating.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/as/passive?uno=v7bg3eIKrL2
385名無しさん(新規):2010/07/20(火) 08:53:16 ID:KKGaJZzT0
>>384
http://auction.item.rakuten.co.jp/10761378/a/10000179/
だな

でもさ 1200円とか 6枚だったら 一枚200円でしょ
それに送料考えたら 得なのか?w

てか店舗限定だけど 9月末まで、フライドポテト SMLどれでも200円
カード(無限使用)一時期くばられてたよ マックw
386名無しさん(新規):2010/07/20(火) 09:53:19 ID:JkBN9BaM0
レスを見てると出品半額を毎月数回やってるようですが、
どこでその情報が分かりますか?

メール受け取ってるが見たことない・・・・
387名無しさん(新規):2010/07/20(火) 10:42:53 ID:pn1//4T20
入札後に未だ金曜日のくじ引き画面が出るぞ。

「フライデーラッキーくじ【7月16日(金)23:59まで】入札直後の限定くじ!」

クリックすると終了になっている、当然だが。
紛らわしく混乱するし、
楽天オークションの管理が行き届いてない不信感も募るばかり。
388名無しさん(新規):2010/07/20(火) 12:20:09 ID:Xa3iT4eT0
楽オクの客層が悪いのは仕方ないと思わないか?
楽天ショッピング、楽天相手にいかに騙し取るか日々格闘してる連中たちだぜ
楽天と関わってきた自分らの経験を振り返ってみなよ、
殺るか、殺られるか、そういうショッピングをする場所が「 楽天市場 」じゃないか!?w

それが楽オクに波及してきても何ら不思議はない
389名無しさん(新規):2010/07/20(火) 18:34:20 ID:KKGaJZzT0
昇天市場
楽天地獄
蟹店市場
糞店広場
390名無しさん(新規):2010/07/20(火) 19:21:52 ID:Q5j5hxzq0
391名無しさん(新規):2010/07/20(火) 20:09:32 ID:QyJMYZo+0
嫌なら禿オク行けよ
この糞野郎ども







なんていう輩がそろそろ現れそうだなw
392名無しさん(新規):2010/07/20(火) 20:13:33 ID:CfjneoNT0
嫌ならeBay行けよ
この糞野郎ども
393名無しさん(新規):2010/07/20(火) 23:00:04 ID:SXf66JEO0
またメッセージ呼びかけても無言の評価ゼロが落札しやがった!!!!!!!!!!!!!!!
払う気ないだろ貴様!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
394名無しさん(新規):2010/07/21(水) 00:46:17 ID:G3k5IrP20
http://auction.item.rakuten.co.jp/11119665/a/10000000/
楽オクてこんなものも売っていいのかw
395名無しさん(新規):2010/07/21(水) 01:00:17 ID:oaWvV64G0
>>394
誰か、オークションはブログじゃねえぞ!!ってメッセージ送ぅてください。
396名無しさん(新規):2010/07/21(水) 01:09:50 ID:39T1MRqj0
ヤフオクのネタオクみたいなのが楽天にもあったのかw
397名無しさん(新規):2010/07/21(水) 01:50:51 ID:c1Am6Bnr0
>>394
ちょっと本気で入札しようかと考えている俺ガイル
398名無しさん(新規):2010/07/21(水) 02:08:16 ID:O/pWgS6G0
商品番号 :10000000 に驚いた!
399名無しさん(新規):2010/07/21(水) 02:58:29 ID:pueBTAs70
初出品はみんなその数字だぞ。
400名無しさん(新規):2010/07/21(水) 03:57:10 ID:O/pWgS6G0
あ!そうなんだ。初めて知った
401名無しさん(新規):2010/07/21(水) 10:23:37 ID:288+gXSJ0
香水買ってください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
402名無しさん(新規):2010/07/21(水) 11:16:27 ID:iDoWAgFk0
すまん、楽天オク初心者なのだが、計算方法を教えてほしい。

\1300の品が落札 + (送料メール便\160)

楽天銀行に\1379が入金


システム利用料5.25%
http://auction.rakuten.co.jp/guide/beginner/reg_free.html

計算1  (\1300 - 5.25%) + \160 = \1391.75
計算2  (\1300 + \160) - 5.25% = \1383.35

上記のように計算が合わないので、第3の計算方法があることに。
それを教えて欲しい。
403名無しさん(新規):2010/07/21(水) 11:24:31 ID:hxFtLjsH0
出品者負担のホイント分、1.05%を加算すればOKです。
404名無しさん(新規):2010/07/21(水) 11:28:31 ID:58s1OwQg0
>>402
落札者にくれてやる楽天ポイントの1.05%を
出品者が負担してんだよ
自社サービスのポイントをユーザーに負担させるって
頭おかしいよな楽天は
405402:2010/07/21(水) 12:31:46 ID:iDoWAgFk0
あーなるほど!! ご教授ありがとうございました。
406名無しさん(新規):2010/07/21(水) 12:53:39 ID:7AmavWCs0
暑い暑い・・・郵便出すのも汗だくだ。
407名無しさん(新規):2010/07/21(水) 16:07:07 ID:aUGqpUMbO
香水は動かないし、
安値好きの落札者には送料の抑えようがなく割高。
糞Shop多過ぎで検索もめんどい。

408名無しさん(新規):2010/07/21(水) 16:52:34 ID:Qqg2ccwG0
香水買ってください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
409名無しさん(新規):2010/07/21(水) 16:57:44 ID:agccyQiY0
くさいからいらん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
410名無しさん(新規):2010/07/21(水) 17:45:56 ID:c1Am6Bnr0
>>402

(1)1300*0.5=65
(2)65*1.05=68.25(小数点以下切り捨て)→68
(3)1300*0.0105=13.65(小数点以下切り捨て)→13
(4)1300-68-13+160=1379
411名無しさん(新規):2010/07/21(水) 19:13:36 ID:3zY+uTes0
明日木曜だけどポイント10倍開催予定無いのかな…。
412名無しさん(新規):2010/07/21(水) 19:29:23 ID:foak0oGV0
ありますん
413名無しさん(新規):2010/07/21(水) 19:51:38 ID:aVOuHfgx0
>>411
10倍しないとかわないので今月はしません
414名無しさん(新規):2010/07/21(水) 19:52:37 ID:+bDMllNcP
こんなめんどくさオークションサイトなんてだれうま?楽天イーバンク銀行の手数料とかアホス。まだ明快な三菱東京UFJ じぶん銀行×
ヤフーの方がまし。
415名無しさん(新規):2010/07/21(水) 19:57:16 ID:kl+GRdhV0
気のかもしれないんだが、一度出品削除されると、次回からの出品全部確認されるようになってないか?
どうせ売れないだろうとやる気なくなって画像無し説明一言でPCだしたら消されたんだが。
416名無しさん(新規):2010/07/21(水) 20:17:22 ID:oaWvV64G0
出せば出すほど楽天の駒になるサイト。楽天ポイントにお布施するとか信じられない。
417名無しさん(新規):2010/07/21(水) 20:28:56 ID:EyaVZGisO
>>415
真面目な社員かバイト君がチェックしたんじゃない
俺は画像無しで、説明は商品のタイトルだけでも削除されなかったよ
418名無しさん(新規):2010/07/21(水) 20:56:30 ID:r3azMVf80
>>414
そう?
ヤフオクの落札の方が面倒くさい。
落札しても相手からメッセージ来ないと取引進まないし、入金後の連絡したり
メッセージのやりとりも、出品者によってメールだったり取引ナビだったり・・・
手数料かからない分安くていいけど、落札後のやりとりが今だ慣れない。
419名無しさん(新規):2010/07/21(水) 21:15:58 ID:pAaNgv+10
携帯認証って楽天で買い物してると必要なくなるのかな。
1ヶ月前位に入札しようとしたら認証しろと言われたけど今日は平気だった。
420名無しさん(新規):2010/07/21(水) 23:46:55 ID:c/6jx9yQ0
届きました。メッセはいいから受取確認手続きしてくれ
421名無しさん(新規):2010/07/22(木) 00:10:44 ID:LcLDlqNN0
10倍はまた朝からか?
422名無しさん(新規):2010/07/22(木) 01:26:16 ID:FABhkBpB0
取引完了してから数日、「動かなかったから返金を」と連絡してきた落札者がいた。
少額商品に面倒が嫌だったのと送料負担ということで応じてしまった。
こんな場合、どうしてる?
423名無しさん(新規):2010/07/22(木) 01:35:33 ID:84IMAV8c0
「初めて出品して落札されたら500p」目当てに格安CD出品したのに
アクセスもされない。。ブックオフに大量にあるゴミCDではないけど
ちょっとマイナーだったかな。。尼やヤフオクでは1000円位の値が付いてて
いつもヤフオクで落札されるのは500円以下だったから
手持ちのダブリCD安めに設定して出品したのに。。。
424名無しさん(新規):2010/07/22(木) 02:52:05 ID:zhmEbu+80
>>421
今回やるのかわからんね。
過去のURLは上書きされてないので、やらないかも。
425名無しさん(新規):2010/07/22(木) 03:01:12 ID:JseAKD1h0
>>423
検索されるような名前で出品してるかってのと、人気商品じゃなければ1日2日じゃ落札されないよと
426名無しさん(新規):2010/07/22(木) 03:20:19 ID:aazgOD740
>>422
基本取引完了したなら
あとは放置でOKだとおもう。

匿名配送なら、取引完了した時点でもう連絡手段はメッセージしかないから
住所公開と電話番号相手がしってるとめんどいかな・・・
427名無しさん(新規):2010/07/22(木) 06:08:51 ID:+3jPMWhl0
>>424
なんで嘘つくの?
428名無しさん(新規):2010/07/22(木) 07:23:28 ID:dOQ4B7aF0
楽オクの使い方がわからないって相談してくるやつがウザイんだが
こっちは出品専門なんで、どこにそのボタンがあるのかなんて知らないし
(マニュアルに書いてあることを答えるぐらいは出来るが)
分かりにくいのは楽天の問題だし
使い方聞くなら楽天に聞いて欲しい。
429名無しさん(新規):2010/07/22(木) 07:29:06 ID:5LuVZiDXP
ポイントとかもわかりずらいよな、798ポイントあったけど、640ポイントまでしか使えなかったりとか、いったいなんなんだ?
すみからすみまで規約とかあるんだろうけど、もういちいち見るのめんどくさいからみないけど、ポイントがあるってふつう
全部使えるのが普通だろうが・・・

いまのところ、この会社に対する信用度は3%ぐらいだな。こまかいところでふざけすぎ。

430名無しさん(新規):2010/07/22(木) 08:10:58 ID:JseAKD1h0
楽天って結局何をしている会社なの??
431名無しさん(新規):2010/07/22(木) 08:27:25 ID:Oiz1jlXA0
>>428
あるある。図入りのマニュアル作れって要望だしといた。
楽天は不親切だ。

相手がヘルプ読んでないとき、間違えて手続き進めてしまって、出品者に
補償を求めてくることがあるから、下手な指導はしないほうがいいよ。
あと、匿名も必要ないなら外しておく。

匿名(返品保証付というところだけはがっちりチェック)で同梱が出来ると思っ
ている奴いるから。ごねてきてお世話が大変。
432名無しさん(新規):2010/07/22(木) 08:53:13 ID:d+82u+Yl0
ちょっと大きめの写真集出品してて2点、3点落札した人が
メール便で同梱依頼して来る。

1冊でもメール便の規定ぎりぎりなのに、2点、3点をメール便で同梱は無理。

メール便は何でもまとめて送れると思ってる人が多すぎる。
433名無しさん(新規):2010/07/22(木) 09:31:38 ID:031Hod+K0
そうメッセすりゃいいやん
でレターパック500かメール便3通別々か
できるの言ったらいいだろ
434名無しさん(新規):2010/07/22(木) 10:13:13 ID:OPddped30
楽オクジラも実施中なのに更に入札毎に5ptかい、落札5倍・10倍は上限1万らしいが
入札は書いてねぇ多分上限100だろうけど書いてないから1万くれんのかなw
435名無しさん(新規):2010/07/22(木) 10:15:12 ID:+3jPMWhl0
落札5倍じゃあ
ちんこも起たないよ
436名無しさん(新規):2010/07/22(木) 11:00:49 ID:RuTzwZCc0
>>430
楽に天国に行ける会社です
437名無しさん(新規):2010/07/22(木) 11:06:49 ID:qXbhX63y0
楽らく天ぷら商売やってる会社
438名無しさん(新規):2010/07/22(木) 12:21:26 ID:5LuVZiDXP
ttp://www.netbank-navi.com/colum/64.html

口座開設(無料)→振込み手数料50円に改悪→解約時手数料発生って、よっぽど解約者続出してるんだろうな。

逃げたいやつは逃がしてやるけど、置いてくもの置いとけってすごいな。店舗で解約できないと、こういうこともあるんだな。
439名無しさん(新規):2010/07/22(木) 12:28:18 ID:aazgOD740
>>438
そもそも e-bankが楽天銀行になった時点でアウトだろ。
なんで、みんなe-bankをつかってユーザが多かったかってことを考えずに改悪して
それでみんな 他社に乗り換え。w
e-bankの口座なんて、楽オクの振込みと 楽天カードの引き落としぐらいにしか
つかわねーよ。ある意味 楽天グループ金融部門ってことでしょうかw
いままで 結構額おいてたけど 新生にうつしかえったっぽ
440名無しさん(新規):2010/07/22(木) 13:55:11 ID:MI6opIsI0

落札後、即入金日延長手続きってふざけんな(^ω^♯)
せっかく久々に高額品落札だったのに。
イタズラの疑いが拭えない。
441名無しさん(新規):2010/07/22(木) 14:05:53 ID:QYnczo6g0
ヒント 給料日前
442名無しさん(新規):2010/07/22(木) 14:34:03 ID:gsxZWFJv0
ここ数日、楽天スパムが1日50件以上届く要になった・・・
気持ち悪い



楽天潰れそうなのか?
443名無しさん(新規):2010/07/22(木) 14:52:56 ID:EhwFRlrb0
楽天のメルマガなんか週に1通来るか来ないか程度だぞ
エントリーすると少し増える程度

ポイント獲得出来る何かをやらない限りそんなに来ないぞ
444名無しさん(新規):2010/07/22(木) 15:00:06 ID:QYnczo6g0
>>442
ざまああああ
445名無しさん(新規):2010/07/22(木) 18:00:06 ID:HpRP/J0N0
手数料6.3%も取るってマジかよ
三木谷ってどれだけ欲深いんだ
446名無しさん(新規):2010/07/22(木) 19:03:25 ID:EhwFRlrb0
>>445
http://auction.rakuten.co.jp/guide/corporate/
むさぼってるのは三木谷じゃないよ
447名無しさん(新規):2010/07/22(木) 19:21:22 ID:V0zp5/hj0
>>430
>楽天って結局何をしている会社なの??

A.いろんな箇所にチェックボタンを仕掛けてスパムメールの送信チャンスを狙っているIT企業です
448名無しさん(新規):2010/07/22(木) 19:42:27 ID:gcyGYOyd0
>>447
あながち間違いじゃないとこが怖いw
449名無しさん(新規):2010/07/22(木) 19:50:16 ID:wdiCMXF10
ポイント10倍もそろそろ終了のお知らせって感じかな。
今後は良くても7倍どまりになるんだろうか。
450名無しさん(新規):2010/07/22(木) 19:54:58 ID:zLxZFk2x0
>>447
楽天トラベルも1度登録すると、迷惑メールが半端ないよ。
楽天はスパマー
451名無しさん(新規):2010/07/22(木) 20:36:01 ID:LcLDlqNN0
10倍がないともう金券カテは終わりだな
452名無しさん(新規):2010/07/22(木) 21:37:35 ID:wdiCMXF10
プラチナ会員限定でポイント10倍とかってやって欲しいよね。
(ゴールド7、シルバー5、レギュラー2くらいで)
453名無しさん(新規):2010/07/22(木) 22:43:18 ID:FABhkBpB0
そういえばプラチナ会員になって得したなって思えたことは一度もないな。
454名無しさん(新規):2010/07/22(木) 22:57:58 ID:EIW6MoXy0
夏休み入ってからは入札が好調だ。今まで売れなかったのが
売れたからうれしい。値段少しずつあげたら入札はいったわ。
ポイントが入ったのかな?
455名無しさん(新規):2010/07/22(木) 23:33:21 ID:D7q5D4aq0
とにかく楽天「トラベル」なのにローンだクレカだFXだとか無関係の
宣伝配信するのだけはやめてもらいたい。
456名無しさん(新規):2010/07/22(木) 23:36:43 ID:i5TBLJNp0
>>455
タイトルに
「※ご確認ください」

って、入ってるからタチ悪いよな
457名無しさん(新規):2010/07/22(木) 23:41:12 ID:LcLDlqNN0
糞メルマの雨アラレ、不満が溜まってきてるねw

Rカード持ちの人限定。
カード決済・セルフレジ対応のスーパーでうまい棒10本キャンペーン
https://e-navi.rakuten-kc.co.jp/campaign/entry/camc/108792
458457:2010/07/22(木) 23:43:56 ID:LcLDlqNN0
459名無しさん(新規):2010/07/23(金) 00:21:02 ID:9h39vYNP0
評価数個の初心者の送料無料商品落札したけど、
どうも送料勘違いしてるっぽいし、商品代も安いし
キャンセルされるか、商品の一部送ってこないような
トラブルの予感するから、迷ったけど
結局今月末迄の限定ポイントを使うのをやめた
万一キャンセルとか言ってきたら、限定ポイント消えてしまうしな

さて、また限定ポイントを消化できるもん探しか
めんどくさいな
21日になって7/31までの限定ポイントとか付けてくるから
相変わらずやり方汚いっつーの
460名無しさん(新規):2010/07/23(金) 00:33:32 ID:9h39vYNP0
>>458
カード持ってるけど、
そんなお得なキャンペーンどこにもなかったで
一部の人だけのキャンペーンだろ
461名無しさん(新規):2010/07/23(金) 01:17:05 ID:MGjZoA7V0
もう初めての入札者以外10倍もないし、初めての出品者以外システム利用料全額ポイントバックないとしたら、
楽オクは出品者も落札者もいなくなり今より更に廃れて最後はなくなるんだろうなw

そもそも出品しない奴はどんなエサ撒いても出品しないし、落札しないやつも落札しない。
今、楽オクに積極的に参加してる人間を使ってどんどん盛り上げていって客を呼び込むのが先決だろう。

今の楽オクってのは『陸の孤島』みたいな存在だということをわかってないのかなw
462名無しさん(新規):2010/07/23(金) 01:21:54 ID:MGjZoA7V0
あと、大阪府の中国人への大量生活保護者打ち切りでヤフオクは更に危険度アップしそうだなw
詐欺の嵐が吹き荒れるんじゃないか?w
463香水専門店「オレサレム商会」:2010/07/23(金) 09:32:00 ID:eMsksVH10
はやく入金してください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
464名無しさん(新規):2010/07/23(金) 09:49:34 ID:CZ+C0RVV0
>>463
給料日前です
延長させてください><;
465名無しさん(新規):2010/07/23(金) 10:23:51 ID:zveUmrcs0
はやく発送してください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
466名無しさん(新規):2010/07/23(金) 11:32:31 ID:c0Ic6UIz0
はやく受取確認してください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
467名無しさん(新規):2010/07/23(金) 11:42:21 ID:cvEsP3w5O
世界の中心で入札してくださいを叫ぶ

誰か入札してくださーい!!
468名無しさん(新規):2010/07/23(金) 12:01:19 ID:DNdUNfu8P
>>467
ヤフーで出品しろ。
469名無しさん(新規):2010/07/23(金) 12:17:02 ID:jdcudJ5X0
トップページが変になってる
470名無しさん(新規):2010/07/23(金) 13:08:12 ID:gqIGD7fh0
今日の楽天オークション出品者ニュース↓
オークションとなんも関係ねぇw
みさかい無さすぎだろ。
こんなもんメールdeポイントだけにしとけ!

      ┌──────────────────────┐
    __| CLUB Panasonic プレゼントキャンペーン   |__
    > └┬────────────────────┬┘ <
     ̄ ̄ ̄~                     ~ ̄ ̄ ̄
        CLUB Panasonicの無料会員登録でもれなく
          
      ●楽天スーパーポイント 50ポイントプレゼント●

  さらに、ビエラなど豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーン実施中!
471名無しさん(新規):2010/07/23(金) 13:08:54 ID:oA0Ho4e8O
>461

既存で盛り上げ&企画ってのは同意するけど、妙なものはいらないわ。

例えば、自分モデルコンテストとか、バカバカしいにも呆れたわ。

472名無しさん(新規):2010/07/23(金) 18:14:09 ID:9h39vYNP0
入札で5Pもらおうと、ブランド品の1円スタートとか
落札しそうにないのばっか狙ってたけど
そもそもブランド詳しくないから、中には安いのもあるんやな
もしかしたら落札してしまいそうなんを何個か入札してしもた
誰か高値更新してくれるのを祈ろう
473名無しさん(新規):2010/07/23(金) 18:36:52 ID:+cCPmD+H0
送料細工して調整してるのもあるから注意だな
474名無しさん(新規):2010/07/23(金) 18:55:12 ID:FPd5Kokw0
金券1円スタートの狙えばいいだろ
どうせ落札できんし、落札できたらみっけもん
475名無しさん(新規):2010/07/23(金) 19:15:38 ID:9h39vYNP0
送料はちゃんとボッタじゃないか確認した
そうか、金券にしたら良かったな
万一落札しても自分で使えるし
で、上限100Pなのに計算間違って25入札してしもたw
20個でよかったのに、まだ高値更新されんのが3個くらいあるし
落札してしもたら、またどっか他のオクで出品せなアカンし
めんどくさ
476名無しさん(新規):2010/07/23(金) 19:40:55 ID:rGSdE4Yq0
落札する意思が無いのに入札する奴と
そのような行為を煽るキャンペーンをする楽天はDQN
477名無しさん(新規):2010/07/23(金) 19:55:44 ID:AnZ14PTG0
コジキ培養オークション
478名無しさん(新規):2010/07/23(金) 20:30:57 ID:KrbHV4eR0
たった100とか50ポイントほしさに入札する人って本当にいるんだ。
479名無しさん(新規):2010/07/23(金) 21:04:09 ID:DNdUNfu8P
たった150ポイントのために、落札者に楽天イーバンク押し付ける出品者もいるけどな。
480名無しさん(新規):2010/07/23(金) 21:16:27 ID:H9QvF2ID0
481名無しさん(新規):2010/07/23(金) 21:43:53 ID:+r6cHQbM0
>>477
1000円の金券に入札70件ワロタw
482名無しさん(新規):2010/07/23(金) 21:52:20 ID:cvEsP3w5O
>>467
20件程入札がキタ━(゚∀゚)━!!!!!
483名無しさん(新規):2010/07/23(金) 21:53:21 ID:DNdUNfu8P
>>480
ttp://www.rakuten-bank.co.jp/deposit-withdraw/deposit/goldrush/
ポイントじゃなくて、現金で30円/件だってよ、あほらし。

どうもうさんくさいと思ったら、株主にファイナンスがあるじゃんかよ、中小企業を
騙すことのノウハウを今度は個人で試してるのか?
484名無しさん(新規):2010/07/23(金) 23:02:44 ID:ii22U2rd0
楽天のポイントはわかりにくくていかがわしいな。
485名無しさん(新規):2010/07/23(金) 23:12:32 ID:ifpmaiD+0
楽天なんてころころとルールを変えるいい加減な企業。

VISAデビットカードを年会費無料から、年会費1000円にしておいて、
今度は携帯電話料金やプロバイダ料金などの支払に使えなくしているしな
486名無しさん(新規):2010/07/23(金) 23:22:14 ID:FPd5Kokw0
俺なんか勝手にカードロックされた。

イーバン:「暗証番号を複数回誤入力したからロックかけました。
       再発行の必要があり、手数料1050円」
俺:「誤入力なんかしてない。システム側の不都合で何故手数料払わなければならない?」
イーバン:「でもそれを当方が確認できないなじゃいですか。だから手数料払って」

それで1年後にはクラシックはデビッドとしては使えなくなった。
本当に酷いな糞銀行。
487名無しさん(新規):2010/07/23(金) 23:53:22 ID:MNDprfYk0
手数料半額の告知まだなの?
488名無しさん(新規):2010/07/23(金) 23:54:59 ID:ebt1bxIS0
ある意味 楽天って
e-bankを買い取ったのって オークションやFXフロー・株取引の囲い込みなんだろうね。

楽天は今後は国際企業になるとかいってるし、もう日本のサービスは
どうであろうとしったことねーよって感じです。

まぁ じゃり銭はきっちり集めて、祖国へ送金か・・・

日本オワタw

もう みんな amazonで買おうぜ。。。

月額300円 固定でオークションサイトできたらみんな使う?
(出品手数料なし・落札手数料なし)だとしたら
あくまでも・掲載WEBだけ 保障とか 個人情報は 個人でやってねっていう感じだったらどう?
489名無しさん(新規):2010/07/23(金) 23:56:57 ID:oA0Ho4e8O
入札で〇ポイント釣りに見事に釣られました。

¥1入札で〆まで3日。
カジュアルブランドの小物で、好きなブランドではなかったが、小物だし落札しなくていいし、みたいなノリ。

なんで入札ないんか不思議だったが、翌日ページを見てア然。

モノはポスパケでも余るようなサイズなのに、設定送料が120・匿名のみ。はるかに商品価値を越えてるし。
『誰か、入札してくれ〜!!』マジで祈ったわ。

で、3日後、めでたく吊り上げ入札が入り無事に解放されたっつうオチ。
490名無しさん(新規):2010/07/23(金) 23:57:47 ID:JQw9QJp50
そんな仮定の話をして意味があるの?
491459:2010/07/23(金) 23:57:59 ID:9h39vYNP0
案の定全く連絡もないな
こりゃダンマリの発送せずでキャンセルだな
期間限定ポイント使わんでよかった
492名無しさん(新規):2010/07/24(土) 00:06:27 ID:o2ViGITn0
>>488
既にあるだろ。

つ モバオク
493名無しさん(新規):2010/07/24(土) 01:43:31 ID:gKnjnlGQ0
今週末は落札手数料半額キャンペーンは、やらないようだね。
もしやるのなら発表あるはずだから。。。。
494名無しさん(新規):2010/07/24(土) 02:07:52 ID:kCHoZEEY0
ジェンキンス氏は寿司屋じゃなかった! ネットユーザー騒然
http://getnews.jp/archives/56835

ネットユーザー騒然←そんなの誰一人として思っていない
何度もTVでせんべいを販売していると放送されているのに
今更何が寿司屋だ そう思ったのこのライターだけ
これを書いたライターは 嘘を嘘と見抜けない とかネタをネタ
と見抜けないというレベルどころじゃない
直ちにライターを辞めるべき
ネタとしてもツマラナイ
495名無しさん(新規):2010/07/24(土) 03:41:10 ID:t+uqcYKS0
>>488
ぐるぐるもあるじゃん。
あっちは会費も不要の完全無料だろ?
496名無しさん(新規):2010/07/24(土) 06:49:36 ID:x9/iFgVl0
>>494
貼ったお前もツマラナイ
497名無しさん(新規):2010/07/24(土) 07:33:42 ID:4NGGHqvl0
個人間オークションそのものが信用を失ってるから何しようが無理だろ
498名無しさん(新規):2010/07/24(土) 07:49:00 ID:6wcNf6ea0
そこでペにオークションオヌヌメ
499名無しさん(新規):2010/07/24(土) 07:51:22 ID:1NTfHTnJ0
500名無しさん(新規):2010/07/24(土) 08:13:55 ID:f65fn4V8P
>>486
規約自体は今も変わってないみたいだね。
ttp://www.rakuten-bank.co.jp/card/debit/password.html
キャッシュカード暗証番号の入力相違について第三者の不正利用を防ぐため、一定回数暗証番号を間違って入力されますと、ロックがかかります。なお、ロックがかかりますとカード再発行していただく必要があります。
ttp://www.rakuten-bank.co.jp/charge/
再発行
手数料 1,050円(税込)※1 ※2

システムに起因することを証明しろっていわれても、内部の機械をこちらがチャックできないし、これは醜い。
例えパスワードを入力し間違えたとしても、その負担をユーザーが負うというのは、パスワード固定したいという
ことかな?いずれにせよ、こいつらは弁護士たてて争うまで絶対に動かないし、こういう貴重な体験はぜひ広く
知らせて欲しい、今回は勉強になった、このクソシステムは絶対使わないわ。
501香水専門店「オレサレム商会」:2010/07/24(土) 08:30:46 ID:JATf4FCk0
新規5人が入金待ち状態です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

はやくお金入れてください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
給料日まだですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
502名無しさん(新規):2010/07/24(土) 08:36:20 ID:nXrUwoTm0
ニートに給料日はありませんので あしからず
503名無しさん(新規):2010/07/24(土) 09:04:38 ID:x9/iFgVl0
いつ発送するんです?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
504名無しさん(新規):2010/07/24(土) 09:14:52 ID:mWVaI5Mb0
○日になったら振り込みます、という事があるけど
振り込まれないケースが多いから、
普通に再出品しているよ
505名無しさん(新規):2010/07/24(土) 09:18:30 ID:/2KqhH370
振込完了と振込"予約済み"を混同してる奴が多くて困るな
506名無しさん(新規):2010/07/24(土) 13:22:32 ID:gKnjnlGQ0
落札手数料の半額ポイントバック・キャンペーンは、
ずっと週末連続で続いていたけど、今週末ついに途切れた。

こんなことをすると白鵬の連勝記録も途切れるぞ。楽天のせいだ。
507名無しさん(新規):2010/07/24(土) 13:45:21 ID:/k9uNc9E0
楽天のポスパケットの匿名って400円だっけ?
匿名手数料がなくなったんじゃなかったけ?よう分からん
508名無しさん(新規):2010/07/24(土) 13:50:02 ID:GIiaoT2r0
509名無しさん(新規):2010/07/24(土) 14:12:06 ID:30eJGV0J0
>>506
週末以外ににも開催してくれたほうが助かるけどな
510名無しさん(新規):2010/07/24(土) 15:19:34 ID:zwjPKY9k0
>>507
出品者が払うのは
350円(ポスパケ代金)+50円(宛名変換手数料)=400円

落札者が払うのは
350円(ポスパケ代金)+50円(宛名変換手数料)+150円(楽天あんしん手数料)=550円
511名無しさん(新規):2010/07/25(日) 03:49:43 ID:o9IWXfZA0
楽オクはヤフオク以上にトラブル防止に努めてるようなシステムだが、
なぜかいい加減なヤフオク以上に無法地帯なんだよなぁw

最低限のことをしないやつが多過ぎる。
無法地帯のヤフオクのほうがまだ安心なのはなぜだろう・・
512名無しさん(新規):2010/07/25(日) 09:47:58 ID:DGkJao570
>>506
>>落札手数料の半額ポイントバック・キャンペーン
どこにあるのですか??? そんなんあるの知らなかった・・・
楽オクメール受信してるのに。
513名無しさん(新規):2010/07/25(日) 10:09:12 ID:uCmJQfzd0
>>512
そのメール全員に来るとは限らないんだよ。
514名無しさん(新規):2010/07/25(日) 10:22:09 ID:2/3o+iyl0
売上何万って人には大きいんだろうけど、とりあえず小額出品物でもコンスタントに捌くには、
ポイントバック日待たないで出したほうがいいと思う。
ちなみに自分もこない。なぜか初心者出品手数料ポイントバックはよく来る。
515名無しさん(新規):2010/07/25(日) 12:35:59 ID:Sbhptso90
評価100以上のキャンペーンしらんかった・・・
1品売れるごとに10Pとか、出品手数料半額キャンペーンにはチェックして
たけど、1000Pの上限があるけど売れるごとに10Pキャンペーンとシステム半額
ポイントバックのキャンペーンは合算されるの?2000円とか戻ってくるの?
516名無しさん(新規):2010/07/25(日) 13:24:51 ID:M+VJhjR80
ただし、う・れ・れ・ば
517名無しさん(新規):2010/07/25(日) 14:09:51 ID:0lQa/CTP0
10〜200P位を貰っても毎回使い道がなく消えていくからどうでもよくなった
518名無しさん(新規):2010/07/25(日) 17:07:17 ID:uCmJQfzd0
>>515
両方のポイント貰えますよ。
毎月、ポイントだけで5000〜7000ポイントになるから
多少は手数料の足しにはなるかな。
519名無しさん(新規):2010/07/25(日) 18:13:24 ID:o9IWXfZA0
>なぜか初心者出品手数料ポイントバックはよく来る。

これは誰かれ構わず全員に何十回、何百回と送りつける類のメールだよ
全員迷惑してウンザリしてると思われ。

だから「 な ぜ か 」ではなく「 わ ざ と 」意図的かつ確信犯的かつ超悪質なストーカーまがいに送り続けてくる。

520名無しさん(新規):2010/07/25(日) 21:34:15 ID:aS/Bw9UE0
ほんと、手数料ポイントバックのメールは一切送ってこない癖に、
初心者ポイントバックだけは送ってくる。
初心者かどうかこそ選別しやすいはずなのに、人を不愉快にさせて何が面白いんだか。
521名無しさん(新規):2010/07/25(日) 22:25:37 ID:X1X1jyKP0
新しいID作ってもらってユーザ数1億人突破とか宣伝したいんじゃね?
仕方ないから協力してやんよ(`・ω・´)
522名無しさん(新規):2010/07/25(日) 23:25:32 ID:54/vrIav0
>>521
月額料金なしのオークションだったら、どんどん新しいID作らせて
ユーザー数を増やすことは出来るね
523名無しさん(新規):2010/07/26(月) 00:08:20 ID:yLsY6lI+0
安く落札されたからか、ずっとシカトしてた出品者に
キャンセルになると525円かかるから注意ってメッセしたら
「楽天から連絡がこなかったので、今気がつきました」とか即効連絡してきたw
多分、他オクみたいにシカトしてたら済むと思ったんだろうけど
キャンセル料の方が高いから連絡してきたんだろうな
524名無しさん(新規):2010/07/26(月) 00:13:14 ID:yLsY6lI+0
だいたいさ、落札通知、取引開始通知、入金完了通知、
こっちからの挨拶メッセ、少なくとも4件メールいってる筈なのに
「連絡こなかったから」とか白々しい嘘つくのもいい加減にしろってんだ
525名無しさん(新規):2010/07/26(月) 00:41:33 ID:VlEpiFV00
ぼったくりの手数料盗ったうえに振込手数料210円をさらに盗るのかよ!
まったく使えないオクだな
面倒な登録しなければよかった
526名無しさん(新規):2010/07/26(月) 00:44:38 ID:ktRRgAs00
メッセージは難しいな、、、自分で送ったの読み返したらどう見ても30点だった。
あーーーーーー取り消したいーーーーー取り消させてーーーーー
527名無しさん(新規):2010/07/26(月) 01:28:51 ID:m0nnvjgFO
評価0ご新規様

終了50分前に即落・取引開始待ちフラグ。
15分後にサンキュウメッセ送ったら、ほぼ同じ時間にキャンセル。

商品単価は廉価だけど、+送料+手数料を知り
嫌気がさしたんだろーなー

…まぁ ご新規様の時点で冷やかしか、キャンセル覚悟したもんね〜。


ちなみに、いつもは取引開始されてからサンキュウメッセ送るんだけど、みんなはどうしてるの?
落札あったら即?

タイミングを計りつつ、結構悩むよ。

528名無しさん(新規):2010/07/26(月) 01:36:48 ID:yLsY6lI+0
>>527
本来ならさ、早くに「落札ありがと」メッセしたいとこだけど
ここは本当にキャンセル多いから、メッセしても無駄になる事
多くて嫌になるよな
すぐ手続きしてくれる人なら、即効メッセ入れるけど
取り合えず数時間待って、開始しないようなら
簡単なメッセ入れて、入金予定とかも聞いてる
529名無しさん(新規):2010/07/26(月) 01:42:32 ID:+iZEKH530
楽オクの匿名クロネコはどうしようもないシステムだな
昼に出荷して、クロネコ側でそれを認識してるのに
楽オク側ではいまだに「発送してください」

匿名ゆうパック無くなったらどうなんだか全く。
530名無しさん(新規):2010/07/26(月) 07:07:36 ID:ewzoajUy0
こんなオク不要
531名無しさん(新規):2010/07/26(月) 08:53:41 ID:NzjGktTt0
手数料半額ってあった?
532名無しさん(新規):2010/07/26(月) 09:46:52 ID:wPmetYR60
ないよ
533名無しさん(新規):2010/07/26(月) 09:55:56 ID:wPmetYR60
そんなことよりオク落札10倍P付いたか?付いてねーよ
534名無しさん(新規):2010/07/26(月) 11:35:03 ID:+iZEKH530
ログくらい読めよハゲ
説明くらい読めよハゲ
535名無しさん(新規):2010/07/26(月) 13:29:22 ID:3b/zoMRm0
システム利用料半額ポイントバック さっき付いてたよ。
5月分のね。約4000pだった。。。段々キャンペーンする回数減ってるじゃん。。。
536名無しさん(新規):2010/07/26(月) 13:57:57 ID:+iZEKH530
12:00にメッセへ連絡先を書いてきた落札者がいたのだが、
とりあえず「楽天から手続して下さい」って注意した後に
発送先を書いとこうと思って見たら、そのメッセ消されてる。
こんなチェックだけ異常な早さなのな。

なんかNGワードにかかるようにされてるのかね。
リピーターと直接取引してる連中は
メアド書いたメモ用紙でも入れてんのかしら。
537名無しさん(新規):2010/07/26(月) 15:26:26 ID:un0V31/h0
>>536
楽天への通報ナシで勝手に消されてたの?
楽天に登録した住所が違うとか言って
メッセージに住所氏名書いてきた落札者がうちでもいたけど(しかも匿名配送で!^^;)
その時は、たしか削除されてなかったと思う。
538名無しさん(新規):2010/07/26(月) 15:43:52 ID:3b/zoMRm0
ランダムで巡回してるらしいよ。
前からマークされてたか、たまたまなのかは分からないけど。
539名無しさん(新規):2010/07/26(月) 15:56:32 ID:+iZEKH530
>>537
通報とかしてないし、いきなり消されてたんだ。
ちなみに相手は当然の事ながら新規。
「楽天を通して」って催促を書いといてよかった。

うちは悪いとか今までトラブル無いし、
本当にランダムでやってるのならそれだと思う>>538
でも多分、NGワード設定してあって検索で来たんじゃないか。
540名無しさん(新規):2010/07/26(月) 16:23:16 ID:mANEm0FK0
取引メッセージや商品説明、質問とかNGワードあるよ
住所やメアドの類はNGワードに引っかかればチェックされて削除もある

楽オクにプライベートとか関係ないから注意ね
541名無しさん(新規):2010/07/26(月) 17:10:55 ID:dk9Wp2rj0
楽オク→中国(検閲きつすぎ)
モバオク→朝鮮(アフォ大杉)
ヤフオク→禿
542名無しさん(新規):2010/07/26(月) 17:12:53 ID:CVxuoWJ50
ビッダーズ→四国
543名無しさん(新規):2010/07/26(月) 17:31:13 ID:ut/PmuB90
以前、メール便で発送した荷物が届かないって連絡がきて
1週間くらいして荷物がこちらへ戻って来た。
評価無しの落札者だったけど、落札者の住所の記載間違い。

その時にメッセージに、落札者に正しい住所を書いてもらったり、
ゆうパック着払いで発送、受取時に送料○○円とか書いた時は消されなかった。
これはメッセージの内容が直接取引とかじゃなく、戻って来た物を送り直すってことだから大丈夫だったんだろうか?

着払いで発送した後に、ゆうパックの番号はメッセージに書き込めたけど、
荷物追跡のHPのアドレスは書き込むことができなかった。
544名無しさん(新規):2010/07/26(月) 17:39:47 ID:wPmetYR60
>>543
落札者の住所が正しいか調べてから送ることにしてるよ。
間違ってる場合は「送付先住所間違ってませんか?」って確認してる。
545名無しさん(新規):2010/07/26(月) 18:54:57 ID:15BnS4pR0
調べるってどうやって((((;゚Д゚))) エスパーコワイ
ゼンリンとかで該当住所が存在するかどうとかってことかな?

自分は落札側で戻されちゃった時は(郵便局は住所+アパート名と階数+郵便受けにちゃんと名前あり
が一致してても号室まで書いてないと戻すんだとさ…クロネコや他は問題なし)
出品者に対してメッセージに号室いれた住所書いたの消されなかったな
一応内容は吟味してるのかな
546名無しさん(新規):2010/07/26(月) 19:03:46 ID:wPmetYR60
>>545

  |_、_
   |,_ノ` )y━・~~~元某国の諜報活動部隊所属してたからね
   |
547名無しさん(新規):2010/07/26(月) 19:18:54 ID:XUqil+3Z0
俺、落札者の時掲載された発送先住所が文字化けしてたんだ(局留めだから局の所在地)。
メッセージで修正したけど削除はされなかったよ。
正当な理由があればOK?ただ単に気がつかなかった?局のだったから?
548名無しさん(新規):2010/07/26(月) 19:49:45 ID:4zKFQPxNP
>>527
ごちゃごちゃうるさいなあ
549名無しさん(新規):2010/07/26(月) 21:22:11 ID:lKju9Qrv0
最近は、落札されても半数は未払いで取引がオジャンになっててしまう。
もちろんバックレるのは新規ね。
550名無しさん(新規):2010/07/26(月) 22:20:01 ID:YNy4TNQI0
ポイント2500Pついてた。ワーイ。でも楽天に上納してた分が戻ってきた
だけで元々自分のポイントなのに楽天に買い物で使うのも何か気がひけるなぁ・・
昔は手数料取られなかった頃が懐かしい。
551名無しさん(新規):2010/07/26(月) 22:50:51 ID:un0V31/h0
>>549
うちはバックレはそんなに多くは無い。
10数件に1回くらい。
でも明日キャンセルになりそうなのが1件ある…orz
久々の万単位だったのに。;;
やっぱ落札後、即入金延長するヤツは信用ならん。
552名無しさん(新規):2010/07/26(月) 23:01:34 ID:15BnS4pR0
説明文に期限内(延長なし)に入金できる方のみ入札をお願いします。とか書いちゃえば
効果は多少はあるかも試練、でも読まないかそういう奴等は
553名無しさん(新規):2010/07/26(月) 23:03:39 ID:cKPoEjS00
今日、1000円ぐらい戻ってきたお!
期限付きのポイントじゃなくて現金でカエセ!
554名無しさん(新規):2010/07/26(月) 23:07:47 ID:XUqil+3Z0
15000円以上ポイント北!
でも金券落札しようとしたら入札できなかった
利用制限かかってるんだけど、入札も駄目だったよ(自爆)
555名無しさん(新規):2010/07/26(月) 23:24:05 ID:cKPoEjS00
>>554
何を売るとそんな金額になるのですか!!!!!!!!!!!!
556名無しさん(新規):2010/07/26(月) 23:37:38 ID:qBa+84um0
ポイント還元って、ワンクール1000円が上限ぢゃ?
557554:2010/07/27(火) 00:10:42 ID:t26YmTcx0
>>555,556
落札で10倍:金券購入3週で15000円
出品全額バック:1クールで1000円
558名無しさん(新規):2010/07/27(火) 00:45:34 ID:XtmdMlDx0
出品手続きで、所定事項記入後、なかなか画面が遷移しないので
うっかり「出品する」ボタンをダブルクリックしてしまうと、
エラーになって、画像登録に移行できない。

再出品でも、いちいち画像も再登録しなくてはならんし、
いつのまにか画像がダブったり消えたりしてることもある。

こんな面倒でいいかげんなシステムで6.3%も手数料搾取するとは…

559名無しさん(新規):2010/07/27(火) 00:52:04 ID:t26YmTcx0
再出品の画像か。
重いとイライラするよね。

・同じ画像を使う
・画像を変更する
・画像を登録しない

出品時に↑の選択制だと楽なんだけどね。
560名無しさん(新規):2010/07/27(火) 00:52:26 ID:fRK5TjRh0
ただのウェブ画面でダブルクリックとか何の冗談だ?
ウェブすらまともに扱えない>>558に楽オクは無理だろ。
561名無しさん(新規):2010/07/27(火) 00:55:11 ID:DHETR34m0
出品者側の6.3%より(こっちは半額キャンペーンとか利用すればなんとか相殺されるから)
落札者側の全額ポイント払い以外は手数料が掛かるのをなんとかすべきでは?
562名無しさん(新規):2010/07/27(火) 01:29:43 ID:34lCj9ba0
>>558
そんな事わざわざしないよ。
した事ないし。
563名無しさん(新規):2010/07/27(火) 02:14:56 ID:hWYly+9w0
もうはじめてのお友達垢で1000万円くらいのものを出品して、初めてのお友達に10倍ポイントで落札してもらうしかないなw
564名無しさん(新規):2010/07/27(火) 02:24:11 ID:ijMzOh1Q0
ポイント関係は過去に巨大掲示板で祭りになったりしたから、
上限とか有効期間なんかの縛りが出来て、そんな無茶は出来なくなってる。
565名無しさん(新規):2010/07/27(火) 02:46:36 ID:+BPmuGc90
もう俺は終始無言取引だわ。
慣れてきたらヤフオクより楽かもしれん
566名無しさん(新規):2010/07/27(火) 03:02:36 ID:hWYly+9w0
>>564
今の楽オクプランに上限はない
567名無しさん(新規):2010/07/27(火) 03:16:35 ID:ijMzOh1Q0
>>566
>■特典
>・ 出品した商品が落札された場合に発生するシステム利用料を全額ポイントバック
>・ ポイント上限はございません。システム利用料を全額ポイントバック対象とさせていただきます。

確かに書いてあるな。だがウン10万以上の取引で

あ の 楽 天 が 本 当 に 見 逃 す と 思 う か ?

上の額からチェック入れてるのは確実だろう。
うちは10倍期に15万くらいの落札があったけど、
見逃すにしてもその程度のを細々くらいじゃないか。
568名無しさん(新規):2010/07/27(火) 03:20:11 ID:34lCj9ba0
楽天のことだから、何の予告やお詫びなしに
いつの間にか追加記載があるか、ないままチョロまかすかだな。
569名無しさん(新規):2010/07/27(火) 03:35:52 ID:snZ+Ex3Q0
楽天の怪しさハンパネェ。
何をしてる会社で何が売りなんだ一体。
570名無しさん(新規):2010/07/27(火) 03:40:51 ID:ijMzOh1Q0
>>565
8割無言だよ。というか、殆どは気付いたら振込完了してるよな。
残りはメッセ書いてきた人に対する返信と、キャンセル不安な人。
571名無しさん(新規):2010/07/27(火) 11:04:27 ID:F5bjjU2T0
>>569
手数料で食ってる会社
572名無しさん(新規):2010/07/27(火) 12:34:22 ID:httZBLeV0
>>570
評価見てると、
「1度も連絡をもらえなかった」「落札されたら挨拶ぐらいはするものでは?」
みたいな評価してる人も見るからメッセするようにしてるんですが、
8割無言だとそういう心配はないですか?
573名無しさん(新規):2010/07/27(火) 12:38:29 ID:lsfLVVAC0
それよか出品者のクズが間違いを起こしたのに
謝罪もしないクズがいることに驚き
しねよ
574名無しさん(新規):2010/07/27(火) 12:59:23 ID:9y+DfFCr0
>>572
落札後24時間以内に入金する落札者、または
入金反映後24時間以内に発送する出品者、
なら無言でも可だな。

575名無しさん(新規):2010/07/27(火) 13:03:47 ID:S0temjnoO
常套句

・〜だとは一言も書いてない。
・画像をみればわかるはず
・疑問なら入札前に質問するのが常識
・勝手にあんたが思いこんだんでしょ
・値段をみりゃわかりそうなもん
・だから、本文に書いたぢゃん
・ノークレ・ノーリタ・ノーキャンなんだぜ
・中古だかんね

576名無しさん(新規):2010/07/27(火) 13:09:35 ID:ijMzOh1Q0
>>572
>>574でほぼ間違いないよ。
うちは殆どが『早い』マークなんで、たぶん早いんだろう。
入札されたらすぐに梱包して、発送に備えとく。
大体即日発送で、たまに予定より一日とか遅れそうな時だけ
念のためメッセ入れます。
577名無しさん(新規):2010/07/27(火) 13:27:03 ID:/pS/ehRC0
>>576
それが普通かと思ってたが、評価が「早い」しか増えないんだよね。
578名無しさん(新規):2010/07/27(火) 13:58:29 ID:o+DK7CKc0
>>572
あぁwその評価みた事あるww落札して貰ったんだから
出品者は落札者に有り難うくらい連絡いれるべきとかって感じで出品者に悪評付けてた人が居たw
自分落札オンリーだけどそれは (;´Д`)エェーとか思ったよ
579名無しさん(新規):2010/07/27(火) 18:04:29 ID:zPJJEy600
うん、私は発送連絡の時ついで程度だけど、必ずお礼は入れるけど
強制まではすることないと思うね。
報復評価されない楽オクならではの評価ではないか?
とはいえ、今なら報復評価可能w
580名無しさん(新規):2010/07/27(火) 18:37:05 ID:S0temjnoO
楽オクから来る落札通知のうざさはどうよ。

『落札されたら御礼のメッセージをいれましょう』


それよか、
キャンセルしたら詫び位しろ。
受け取ったら受取確認位、当たり前にやれって。
落札者に指示しろっての。

出品側に発送通知義務とか(こんなのは当たり前だろ!必要なのは番号だろーが。)くだらなすぎ。

581名無しさん(新規):2010/07/27(火) 18:47:03 ID:/pS/ehRC0
もちつけ
582名無しさん(新規):2010/07/27(火) 19:01:48 ID:cPuOZ+rJ0
楽天利用者層は馬鹿ばっかだから、仕方ないお
583名無しさん(新規):2010/07/27(火) 19:13:47 ID:fRK5TjRh0
評価変更できるようになったし、わさわざお互いの評価を待って公開するとか
意味ないんだから、評価入れた時点で公開されるようにすればいいのにな。
584名無しさん(新規):2010/07/27(火) 20:04:01 ID:KEfAcwmT0
Q)楽天の売上は何がメインですか?
A)落札システム手数料と、あんしん決済手数料です

Q)楽天とは何をしている会社なのですか?
A)無差別にメールを送りつけ、購入を促す会社です

585名無しさん(新規):2010/07/27(火) 20:36:54 ID:ovjE/3gv0
誰か悪いけど7/26のスーパーオークションニュース転送してくれない?
捨てアドで悪いけど晒しとくから頼んだ
[email protected]
586名無しさん(新規):2010/07/27(火) 20:44:29 ID:Lp3wa4XI0
100通くらいきたりしてw
587名無しさん(新規):2010/07/27(火) 22:09:56 ID:ovjE/3gv0
メール来ないよ!
588名無しさん(新規):2010/07/27(火) 22:32:12 ID:KLyT8gck0
落札してから値下げ交渉してくる奴ってなんなの?
俺らしたっぱに価格交渉なんて出来るわけねーじゃん
楽天さんとやってくれよ
589572:2010/07/27(火) 22:36:24 ID:tVnnSonC0
無言云々でレスした者です。
コメントありがとうございます。
590名無しさん(新規):2010/07/27(火) 22:41:29 ID:amarsZtz0
号外★アンケートで3ポイント+無料相談で3千ポイント【楽天オークション出品者ニュース】(2010/7/26)

保険マンモス株式会社は、アドバイザーによるお客様の「保険料節約」と「保障の充実」を両立させるための無料面談サービスを展開しております。

提携しているアドバイザーは生命保険会社に所属する営業担当者ではなく、
プロのファイナンシャルプランナーですので、特定の商品を押し売りすることはなく、
数十社の保険会社の商品から厳選してお客様に合った保険を組み合わせてご紹介しております。
また、そのユーザーメリットの高さが注目されワールドビジネスサテライト、
朝日新聞、NHKなどのメディアでも取り上げられており、現在も取材依頼が後を絶たない状況です。

■概要
今まで日本ではあまり認知されていなかった生活者にメリットの高い保険の選び方に関してのアンケートです。
※アンケートの回答は、お一人様一回のみ有効です。
■ポイント数
アンケート回答のみ: 3ポイント
無料保険相談実施: 3,000ポイント
■回答締め切り
予定回答数に達し次第
※最終的に保険の契約をしてもしなくても面談は無料です。
※新規で保険加入を検討されている方も無料面談を受けていただけます。
※申込急増につき、地域によって面談をお断りする場合がございます。


この宣伝と出品は何の関係あるの?楽天ふざけすぎ
591名無しさん(新規):2010/07/27(火) 23:00:25 ID:hWYly+9w0
じゃあ、そろそろ総務省に『号外』と称して登録したけど、登録とは関係ないスパムメールをガンガン送りつけてくる、って対処要請の電話するわ。
迷惑メールで楽天は処分だなw
592名無しさん(新規):2010/07/28(水) 00:48:39 ID:njnJ8HYm0
>>577
ああ確かに不自然なほどに差が…
593名無しさん(新規):2010/07/28(水) 02:16:59 ID:MfhUGmY20
>>577
よく説明できないけど、本当に早いから早い印象が強くなって早いの評価に偏るんでないかな
594名無しさん(新規):2010/07/28(水) 05:25:00 ID:njnJ8HYm0
>>593
うちの場合はほとんどが新品だから、
イレギュラーで『きれい』とかも増えるけど、
比率にしたら7割くらい『早い』になってたり。
落札前に質問が来た場合は、一応それ関係の確認も含めて
マメにやりとりが続くので『ていねい』が。

複数出せるわけじゃないから偏るんだよな。
595名無しさん(新規):2010/07/28(水) 08:06:11 ID:J9VbnHit0
評価の早いは 一番はじめに カンストするよね
あとは、丁寧とかあげるけど
格安でやってるから、ダンボールとか梱包剤流用してるし
しかたがないかな・・・・
596名無しさん(新規):2010/07/28(水) 09:07:04 ID:MfhUGmY20
時々、評価に価格をまけてくれてありがとうって書いてあるのを見るんですけど、楽天のシステムで値引きとか出来るのでしょうか?
597名無しさん(新規):2010/07/28(水) 09:09:01 ID:3gSjxN88P
梱包って以外に金がかかるんだよね
60サイズでも100円するし
598名無しさん(新規):2010/07/28(水) 09:13:08 ID:MfhUGmY20
業者さんはともかく、一般はスーパーで貰えるダンボールでいいような気が
599名無しさん(新規):2010/07/28(水) 09:13:52 ID:3gSjxN88P
それだと評価がボロカスになるじゃん
600名無しさん(新規):2010/07/28(水) 11:12:15 ID:H0Rg3yx70
>>596
発送するときに お金を忍ばせてるんじゃない?
601名無しさん(新規):2010/07/28(水) 12:02:09 ID:PbAauT2R0
取引開始手続きって何のためにあるんだ?
602名無しさん(新規):2010/07/28(水) 12:18:13 ID:R09/SPOB0
楽天側のリスクを最小限に抑えるため
603名無しさん(新規):2010/07/28(水) 15:04:23 ID:bWXeBKVQO
スーパーオクに入札すると、支払い方法まで入力させるんだぜ。
落札できたら即取引開始。
一般にだけ遠回りさせてる。

やればできるくせにやらない糞システム。

604名無しさん(新規):2010/07/28(水) 15:13:49 ID:WQ0lW83s0
そうおもうなら入札するなよな馬鹿か?
605名無しさん(新規):2010/07/28(水) 15:29:50 ID:huVmaLb+0
スパオクは別仕様だからな。
以前同一商品を多数出品してる奴がいたので違反報告した。
回答は「スーパーオークションでは大量出品は違反ではありません。
ご意見はショップへ直接どうぞ」だとさ。

606名無しさん(新規):2010/07/28(水) 16:05:35 ID:47AGdu3o0
楽天の客は出店者だからな
607名無しさん(新規):2010/07/28(水) 17:19:40 ID:J9VbnHit0
>>597
amazon とかの箱 流用したらいいよ。
その他、買ったもののダンボールとか
梱包剤も流用でOKだよ。
あらかじめ、オークションの文章に
ECOと低価格にしておりますので、梱包剤は流用させていただきますって
かいとけばOK
608名無しさん(新規):2010/07/28(水) 20:05:05 ID:b+Cr91oZ0
ヤフオクなんか評価してくれないから悪い人ですみたいな評価をちらほら見るぞ。
キチガイだろあれは
609名無しさん(新規):2010/07/28(水) 20:12:25 ID:RCeJv9t10
号外☆●ご確認● 今月最後のご案内です。 楽天銀行【楽天オークションニュース】(2010/07/28)?
いいかげん号外号外って1日に2回も3回もメールしつこい。
オークションと何の関係のないメールしか来ない・・・・・・・・・・
610名無しさん(新規):2010/07/28(水) 21:46:15 ID:sSw7Q8+80
>>609
〜@emagazine.rakuten.co.jp
コイツを受信拒否
611名無しさん(新規):2010/07/28(水) 21:55:37 ID:3gSjxN88P
もう手数料半額キャンペーンはやらんのか?
612名無しさん(新規):2010/07/28(水) 22:13:11 ID:HSLCZZpz0
半額キャンペーンっつっても期間限定ポイントで戻ってくるだけだし、どんだけがめついんだよ
613名無しさん(新規):2010/07/28(水) 22:14:21 ID:huVmaLb+0
本当にあのメール攻撃は悪質だな。
と、毎日思わせる楽天ってやっぱすげーよ。
流石社内英語化だけあるねぇw
614名無しさん(新規):2010/07/28(水) 22:43:01 ID:wvfs8DC30
元イーバンク銀行も楽天銀行になった途端
クソメール倍増したよw
615名無しさん(新規):2010/07/29(木) 00:40:37 ID:l0x0Ugky0
後リボ メール うぜーw
そもそも 後リボにして買う必要あるのか?
計画性なく買う時点でアウトじゃね?
616名無しさん(新規):2010/07/29(木) 01:03:28 ID:GgugSOXt0
カード作ると3000Pのメールばっかなw
最低リボ手数料で3000P貰うことだけを考えて計画的に使った。
1年間で3回もらったよw
カード利用額は最小限にして3000P貰えば結構黒字。

でもオク落札でキャッシュ購入するようになってからは、
怖くてキャンペーン参加できないな。
617名無しさん(新規):2010/07/29(木) 01:54:53 ID:CLe214DH0
>>599
コンビニの段ボール箱とテキトウな郵便封筒や買い物の余り封筒、
エアキャップで梱包してるが、3000件以上取引してても
全くそんなこと言われた事もないぞ。
既製品使わなきゃならん以前に梱包自体の問題じゃないの?
うちで出品するのは比較的希少品にあたる物ばかりだけど。
618名無しさん(新規):2010/07/29(木) 02:02:48 ID:o+m+09r50
またトラブル。情けない楽天オークション。。。。
(以下転載)
メンテナンスのお知らせ
日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。
サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、
現在、システムの不具合のため、緊急メンテナンスを行わせていただいております。
619名無しさん(新規):2010/07/29(木) 02:03:21 ID:3nM+57FL0
民主党・現政府の領土問題対応まとめ

■対中国(尖閣問題)
【政治】 「中国刺激するから自衛隊の与那国配備やめ」と北沢防衛相が言うも…安保懇、自衛隊の沖縄・南西重点配備提言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280100379/
■対韓国(竹島問題)
【竹島問題】民主党政府、防衛白書の閣議報告先送り=「竹島」で韓国に配慮か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280242204/
■対ロシア(北方領土問題)
【北方領土】 武正外務副大臣「日本への言及が含まれていないのはロシアが日本に一定の配慮」と抗議せず [07/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280145333/
【北方領土】菅首相、北方領土元島民の孫らに会わず 用も無いのに執務室にこもる[07/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280242045/
620名無しさん(新規):2010/07/29(木) 02:14:55 ID:CLe214DH0
>>618
予告あっただろ。
土日でないだけまだマシだよ。
ありえないほどに頻度が高すぎるけど。
621名無しさん(新規):2010/07/29(木) 05:17:22 ID:GgugSOXt0
メンテ、頻度高過ぎるし時間も長過ぎ。
ハゲオクは突発トラブル以外は経験ないな。
622名無しさん(新規):2010/07/29(木) 05:32:34 ID:vMPcwdLX0
だったら損バンクへいけばいいとおもう
623名無しさん(新規):2010/07/29(木) 13:41:58 ID:UcTUOXmVP
【楽オク】入金期限を延長しました

楽天オークションです。
落札者が以下の商品代金の入金期限を延長しました。入金が完了するまでもうしばらくお待ちください。


え、3日前に落札されてた?
落札通知も来ないしマイオクにもメッセージが表示されてないぞ?
延長されたのなんて初めてだ
しかも相手は評価0……不安だ
624名無しさん(新規):2010/07/29(木) 16:42:09 ID:Gybui5oS0
複アカで安値で入札もう一個のアカで即落→無反応キャンセルで2位に繰り上げさせたら無駄に競ることもなく手に入るんじゃね
625名無しさん(新規):2010/07/29(木) 17:31:37 ID:CLe214DH0
どういう流れでそんな話になるのかって感じだが
逮捕者も出てる犯罪行為だけどね、それ
626名無しさん(新規):2010/07/29(木) 18:19:57 ID:iNk8X8ys0
そうなのか〜ごめん
でもこれ出品者から見てもやられてんのか分からないんだよな
今もやっと値段あたってきたと思ったところで即落キャンセルくらって1000円以下で繰り上げだし1円出品とかやるもんじゃないな
627624:2010/07/29(木) 18:20:45 ID:iNk8X8ys0
ID変わってた
628名無しさん(新規):2010/07/29(木) 21:38:31 ID:5EwuRn9G0
7/31までの5倍オークションのリンクが消えてるね。
元ページが消えているわけではないけど、何故か楽オクのトップとかに
表示されなくなってる。

http://auction.rakuten.co.jp/event/buy/cp/bid_5point/
629名無しさん(新規):2010/07/29(木) 23:05:28 ID:e/ZAsbX80
>>623
ご愁傷様です(T△T)
630名無しさん(新規):2010/07/30(金) 00:57:05 ID:q0RKXLCO0
>>623
延長されるとメールくるのか。い`

延長はされてないが評価ZEROが落札、期限ギリに手続開始
2日経つが入金なし。だめぽ。
631名無しさん(新規):2010/07/30(金) 01:05:26 ID:j5TroqTd0
>>623
>落札通知も来ないしマイオクにもメッセージが表示されてないぞ?
これマジ?自分の取引相手が3日たっても無言だから
問い合わせたら、同じような事言ってきたんだけど
ただの嘘の言い訳かと思ったら、自分は本当なんかな?
632名無しさん(新規):2010/07/30(金) 01:14:54 ID:D6AUxjF30
ポイント払いしたいから30日まで待って貰えますか?って内容のメッセージを朝書いたので
出品者からの反応を今見ようとしたら自分の書き込み消えてたwwえ?何で?何で?住所もなにも書いてないよ?えー??
出品者は挨拶してるだけなので多分読めてねぇw何なんだよ楽天
落札してから決済もしない挨拶もしない評価少ない奴はこれだからとか思われちゃうyo!
633名無しさん(新規):2010/07/30(金) 08:49:46 ID:mSlqwzUx0
>>632
たぶん 29日のメンテのバックアップのリストアの差分間違えて
楽オクの運営まちがったやつリストアしたんじゃね?
634名無しさん(新規):2010/07/30(金) 09:50:16 ID:6d/kaXZe0
今週1個も売れてねーぞ!
落天なんとかしろゴラ!!
635名無しさん(新規):2010/07/30(金) 11:47:31 ID:cjcA7Vj30
>>632
俺も以前、出品者にメッセージ送ったと思ったら
書き込まれてなかったことがあったけど、もしかして消されてたのか

>>631
よく見たら落札通知メールは来てた…
しかし楽オクトップページやマイオクに表示はされてない
相手の評価もよく見たら、良い3の悪い3で±0だった
新規より不安だ
636名無しさん(新規):2010/07/30(金) 16:18:46 ID:1FhvsBaY0
楽オクは今回のキャンペーンで随分と人離れを加速させたんじゃないか?
楽オク関係者もこのスレ読んでて長期的キャンペーンを!と目論んだのだろうが、

落札後の費用とか仕組みが非常にわかり辛いなかでいくら10倍とかやっても無駄だぞ
落札後の意味不明な手数料で利用者は罠に嵌められたと思うだろう。
しかも何を選択して良いかもわかり辛い、いちいちリンク踏んで楽オク○○手数料、匿名、通常何たらかんたらなルールを強いられる。
普通、これで嫌気がさす。
安心、安全設計のつもりでもこれだけ面倒が多いとヤフオクと大して変わんないつもりで来た人達は二度と戻ってこない。

楽オクをそこそこ使ってる自分らですら、未だに良く分からないのにw


というわけで、お詫びにシステム利用料全額ポイントバックを9月末まで誰彼分け隔てなくしなさい。

637名無しさん(新規):2010/07/30(金) 16:41:06 ID:RoukrHOs0
10倍とかやっても金券カテばっかり潤って他はあまり変わらないしな
638名無しさん(新規):2010/07/30(金) 16:50:45 ID:ADtS6Wd4O
>>635
良いが3コあるだけましよ。

639名無しさん(新規):2010/07/30(金) 18:37:13 ID:7pCH4kjMP
楽オクとヤフオクはなんでこんなに差がついてるの?
落札する方としては、入金しても商品を送って来なくて金も戻って来ないケースもある危険性を考えたら
普通に金が戻って来るシステムの方がいいと思うけどね
640名無しさん(新規):2010/07/30(金) 19:18:06 ID:yYOnX3A00
ヤフオクは落札料金と送料だけでいいけど
楽オクは、なんだかんだと楽天に手数料をふんだくられるから
641名無しさん(新規):2010/07/30(金) 19:42:50 ID:1FhvsBaY0
>>639
出品と落札、両方体験してやっとそのオークションの仕組みがわかるような気がする。
たった一度の出品、落札では楽オクのシステムは理解できないよ
出品、落札総計50の評価を得るだけの経験を経て初めて楽オクのシステムがちょっとだけ理解できる。

ヤフオクは1回やればわかるシステム。その違いじゃね?
642名無しさん(新規):2010/07/30(金) 19:46:13 ID:Q/PMBBBH0
>>641
50回やってもちょっとだけしか理解できないなんて相当頭悪いんだな。
643名無しさん(新規):2010/07/30(金) 20:28:31 ID:1FhvsBaY0
>>642
いーや すんげー頭いいよw
644名無しさん(新規):2010/07/30(金) 21:13:54 ID:Lqk4Kqi/0
>>639
楽オクのがいいと思うところなんて、個人/ショップの
商品一覧から検索ができるところくらいかな
落札するのなんてヤフオクで欲しい物がなかったときくらいだよ
だからあまり評価が溜まらなくて、まだステージ20なんだよなー
楽天フリマ時代から合わせると結構あるけど

楽天フリマ+楽オクと、ヤフオクの評価数はあまり変わらないけど
ヤフオクではトラブルらしいトラブルにあったことがない
対して楽天では、大したことじゃないけど何回かいざこざがあった
645名無しさん(新規):2010/07/30(金) 22:12:05 ID:eaLDzmLm0
「アンケートでポイントゲット!」にはかかわらないほうがいいぞ。
今日来た支持政党と支持政治家のアンケートなんか、誰が回答するものか。
あの三木谷が誰に数十万人の政治思想の情報を売り飛ばすかと思うと恐ろしいね。
たった5ポイントの為に我が身を危険に晒すなんて馬鹿なことだ。
646名無しさん(新規):2010/07/30(金) 22:59:47 ID:Q/PMBBBH0
>>645
正体不明の政治結社に命を狙われてて、常に自分が誰かに監視されてる人ですね。
647名無しさん(新規):2010/07/31(土) 01:11:07 ID:YpQi95X/0
ヤフオクを落札で最近利用するけど、落札する方としたら楽オクの方がわかりやすいけどなぁ。
ステータスどうりに進めばいいだけじゃん。

ヤフオクだと落札通知に出品者からメッセージあったり〜
後から直接メール来たり〜
オーダーフォームかなんかでやりとりしたり〜

同梱依頼も1つ1つオークションIDから記載して依頼しないといけないし。

とにかくややこしい。
ま、ややこしい分手数料がかからないから、安い物はとことん安く買えるからいいけど。

648名無しさん(新規):2010/07/31(土) 05:21:09 ID:1xOwqB0R0
落札者が振り込むときに使う口座も楽天銀行に対応して!!なんで三井住友銀行だけなの!
なんだ!楽天も楽天銀行信頼してないの!?
649名無しさん(新規):2010/07/31(土) 06:47:48 ID:JQsWND51P
こんな事があるからヤフオクは怖くて使えねえっ!

ヤフーオークション事件顛末記
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
650名無しさん(新規):2010/07/31(土) 07:01:13 ID:1xOwqB0R0

楽天スレに何貼っとるかと。貼りつけノルマでもあるのか??
651名無しさん(新規):2010/07/31(土) 07:30:05 ID:psbKvtFf0
まぁ、楽オク関係者が必死なのはわかった。
でも現実がお前らの敗北を示している。
652名無しさん(新規):2010/07/31(土) 10:54:09 ID:XBuL/oc90
t
653名無しさん(新規):2010/07/31(土) 11:12:25 ID:8J7KVdWl0
株式版のyahooスレにも張ってるんで。
空売りで踏まれてるんじゃないっすか?
654名無しさん(新規):2010/07/31(土) 14:30:41 ID:KxFBS2Ua0
相当前の事件はられてもね
655名無しさん(新規):2010/07/31(土) 14:58:00 ID:JQsWND51P
楽オクmixiアプリのような物はヤフオクにもあるの?
656名無しさん(新規):2010/07/31(土) 15:09:19 ID:e4HZShnw0
メール内容 
号外☆ずーっと独身…?夏が終わらないうちに「婚活」はじめませんか?【楽天オークションニュース】(2010/07/31)

内容 でっかい出会い系広告ドーン 終了
このメール、オクとどの辺が関係しているのかわかりません誰か教えて。?
657名無しさん(新規):2010/07/31(土) 15:22:06 ID:I9MhjkIB0
アメリカで、自分の処女を出品した奴いただろ
658名無しさん(新規):2010/07/31(土) 16:40:27 ID:+gubJJUE0
楽天から来るメールタイトルの「号外」という文字をフィルタリングする
659名無しさん(新規):2010/07/31(土) 18:23:04 ID:B8yxTpB+0
売れないなぁ・・・夏休みは家にいないのか?
660名無しさん(新規):2010/07/31(土) 19:05:06 ID:+hT3MwjZ0
毎週木曜になると良く売れてたのだけど
今週は閲覧さえ数件しか無かった。
やっぱ10倍あっての楽天だな。

また「嫌なら禿にけ」厨が出そうだけどさw
661名無しさん(新規):2010/08/01(日) 00:11:50 ID://uuCt7x0
普通月末はポイント消化で売れるはずなのに、ここ5日全然売れてない。
売れてる人は売れてるの?
暇すぎるーーー
662名無しさん(新規):2010/08/01(日) 00:15:09 ID:NdEvhNz40
楽オクmixiアプリを始めたから、これからは右肩上がりになると思うよ
チョンが経営してるヤフオクなんかぶっ飛ばせ!!!
663名無しさん(新規):2010/08/01(日) 00:53:18 ID:ajyq4d/G0
落札されたメールがきたので、落札商品一覧を見たら無いので、相手の評価見たら
自動キャンセルで悪い評価が付いてました。

出品しかしないので、わからないのですが、落札者が操作すれば
即キャンセルできるのでしょうか?
664名無しさん(新規):2010/08/01(日) 01:23:25 ID:3WaV5sgH0
>>663
できるよ。
「やむをえない理由でキャンセルしたい場合はこちら」って
リンクからキャンセル出来たと思う。
665名無しさん(新規):2010/08/01(日) 11:12:02 ID:T8LTHF+B0
金券カテ住人だけど、出品半額がなくなって皆値上げし始めた。
それでいて新人さんは無茶な値段で攻めてくる。
元々利幅が薄いカテだから上下6.3%もあったら勝負にならん。
9月までだっけ、当分出品やめるしかないか。
666名無しさん(新規):2010/08/01(日) 11:27:16 ID:hGcMdI/80
終了商品を再出品したら終了リストに残ったまま。
それでも出品リストには反映してる。
ほんまポンコツシステムやなあw
667名無しさん(新規):2010/08/01(日) 12:04:50 ID:4BVxtTKA0
こういうクズオークションサイトがあると他のサイトがマシだと思える
668名無しさん(新規):2010/08/01(日) 12:44:43 ID:hSjNyK/PP
>>666
それで出品した商品リストには写真がアップされてないわ
本当にクソシステムだな
669名無しさん(新規):2010/08/01(日) 13:00:28 ID:hGcMdI/80
>>668
そうなんだよ。
で、実際の商品ページには写真が掲載されてる。
このポンコツオンボロシステムで手数料とか搾取し過ぎ!
もう一度、夜にでも再出品処理してみるよ。
670名無しさん(新規):2010/08/01(日) 13:14:18 ID:0K6nkpo80
あぁ、俺もなって何度もやり直しても駄目だったから諦めたけど、あれ運営側の問題だったんか。
腹立つわ。
671名無しさん(新規):2010/08/01(日) 15:17:24 ID:VaykqTEo0
楽オクのシステムは欠陥だらけだぜ^^
・延長有り設定しても、その時刻を経過した時点で検索に引っかからない
・光回線業者による1円大量出品にて、他出品物検索が容易に出来ない
・ヘルプのヘルプが必要
672名無しさん(新規):2010/08/01(日) 15:54:02 ID:jVGvh+A20
さあさあ「嫌なら禿オク行け」さんどうぞw
673名無しさん(新規):2010/08/01(日) 15:59:15 ID:d5OJtYzs0
>ヘルプのヘルプが必要

これは分かりにくくして意図的に搾取しようって魂胆なんだよな
ヘルプのヘルプは「はてな」等の楽天とは関係のない一般人が回答したものを参考にしてねの外部リンク。
楽天はこれは別に「当社が回答したものではないので・・」でいくらでも逃げられる仕掛け。
実にやり方が汚い。
ヘルプは読んでも本当に意味が分からない、回答になってない。
674名無しさん(新規):2010/08/01(日) 16:09:46 ID:mC4vxIBC0
・光回線業者による1円大量出品にて、他出品物検索が容易に出来ない

これは正直うざい
オークションじゃない
絶対に契約してはいけない店なんばー1
675名無しさん(新規):2010/08/01(日) 16:38:12 ID:itiJzrUC0
> 光回線業者による1円大量出品

これって楽天にメリットあるの?
システム上では1円だから搾取出来ないんじゃ…
676名無しさん(新規):2010/08/01(日) 19:00:17 ID:KdhdJLa60
出品無料
677名無しさん(新規):2010/08/01(日) 21:18:20 ID:OxPEZZMV0
回線業者と言うよりただのNTTの代理店(紹介屋)
楽天のメリットは出店料

こんな紹介屋から加入するのは情弱だけ
678名無しさん(新規):2010/08/02(月) 01:43:33 ID:IKEmg2/K0
ほんと悪質だよね・・・。
679名無しさん(新規):2010/08/02(月) 06:45:58 ID:sBg27HGs0
出店料も無料だよ・・・
5000品まで登録できるし。
紹介屋ばっかり増えていったらオークション終わりかな。
すでに終わってる気もするけど・・・
https://common2.rakuten.co.jp/form/auction/shop/
680名無しさん(新規):2010/08/02(月) 06:55:45 ID:sBg27HGs0
オークファン
http://aucfan.com/search1
オークション検索
http://auction.ritlweb.com/?gclid=CMqw5_mgmaMCFRC4bwodVTI9pA

売れないって言ってる人 ヤフオクに行けって言ってる人の気持ちが少しはわかるかも。
自分が売っている物ヤフでは多分値段付いてるよ。
それでも値段付いていなかったら捨てたほうが部屋が片付くよ。
又はあげくだにでも・・・w
http://www.agekuda.net/
681名無しさん(新規):2010/08/02(月) 06:58:55 ID:vxojF4Dv0
>>679
それは個人
1円はスーパーオク
682名無しさん(新規):2010/08/02(月) 07:05:17 ID:sBg27HGs0
楽オクショップ スタンダード
683名無しさん(新規):2010/08/02(月) 07:29:50 ID:sBg27HGs0
>>681
スーパーは確かにうざいけど 終了間際でも1円カテ見るときは
対象商品を個人に絞り込んでみてる。
スタンダードでこれからどんどんそんなのが増えていったら終わりかなって話。
個人でも「一円スタート商品は設定したと実の配送方法の違う分、つまりその差額を商品の原価としていただいてます。」
とか書いて規約違反してるのもいるけど。。」まぁ10年間オクだけで暮らして都内に家建てた俺は
楽オク見てて終わってる気がする。
684名無しさん(新規):2010/08/02(月) 12:10:46 ID:IKEmg2/K0
>まぁ10年間オクだけで暮らして都内に家建てた俺は

これ必要か?w
685名無しさん(新規):2010/08/02(月) 12:41:54 ID:eDNgfLaA0
立派な犬小屋建てたなww
686名無しさん(新規):2010/08/02(月) 12:52:54 ID:RrZ6kG/20
多摩川がみえる一等地だじぇ
687名無しさん(新規):2010/08/02(月) 13:20:47 ID:M8UAb0Cy0
評価変更が出来るようになってから普通をつけられたことがない。
楽オクには、どれほどウジ虫ばかりがいるかがよく分かる。
688名無しさん(新規):2010/08/02(月) 13:47:32 ID:RrZ6kG/20
値切りの質問しかこないぞ(#゚Д゚) ゴルァ!!
689名無しさん(新規):2010/08/02(月) 14:49:28 ID:MUsa3TTx0
システム料半額もなくなったんか?
誰かメールきてへんの?
690名無しさん(新規):2010/08/02(月) 15:10:43 ID:W48mKhS/0
焦るなよ 能無しのクズども。
楽オク運営側が8月中に気づいて方向転換せざるを得なくなる。
691名無しさん(新規):2010/08/02(月) 15:20:17 ID:X4wL+41qP
手数料上げるのか?
692名無しさん(新規):2010/08/02(月) 15:53:03 ID:W48mKhS/0
>>691
あははは 馬鹿は死ね
693名無しさん(新規):2010/08/02(月) 20:16:28 ID:snVVZTFj0
1
694名無しさん(新規):2010/08/02(月) 21:16:42 ID:cx2q8qB+0
>>685
俺もうちのわんこに一等地(芝生のお庭)に建ててやったよ
もちろん自作です
わんこ大喜び
毎日の散歩も欠かさずしてます
695名無しさん(新規):2010/08/02(月) 22:07:46 ID:8AVNwWi50
おうち自慢?!
庭付き一戸建てローンなし。
都心から30分かかるけどね。
696名無しさん(新規):2010/08/02(月) 22:32:27 ID:Fz/TDG6a0
中華ipodがいい値段で落札されててワロタ
業者ボロ儲けだな
697名無しさん(新規):2010/08/02(月) 22:58:17 ID:2vf64+VT0
なんか儲からんな。
出品してる全てが原価割れなのにあまり売れず、
売れたところで無慈悲に6.3%がピンハネされていく。

チェック入ってるけど売れない。
もっと値下げしろという貧困層からの声無き声なんだろうな。
698名無しさん(新規):2010/08/03(火) 00:31:51 ID:+DP/6Ju+P
>>693
日本語わかる?
699名無しさん(新規):2010/08/03(火) 02:21:09 ID:1kLBtFvi0
最近、楽天市場 全体が廃れてるような気がする。

やっぱ不景気のせいなのか? 閉店店舗も結構いっぱい
ゆいつ 活発にうごいてるのが、楽天オクの事業者SHOPかな?

以前までは、結構ポイントつけてくれたお店も、なんか微妙な2倍とか・・・w

あと楽天のポイントってさ エントリー後、買い物して売買終了した時点で
付与してくれればいいのに2ヶ月先とか(忘れてる)。。。

シネバイイノニw
700名無しさん(新規):2010/08/03(火) 02:28:12 ID:1kLBtFvi0
最近、やってる せこい方法

IDを20個作成。フリーメールで登録作成
そのアカウントに楽天ツールバーでスクリプト組んで自動的に検索させる。
その他、もうどうせ、うざメールきてもみないから放置
月末あたりに 大体いろいろエントリーしてれば 300ポイントぐらい貯まる

自分で1円オークションでだして、1円で落札して 送料270円ぐらいのにして
ポイント決済する。

1円なので、システム利用料はかからないw また 架空IDも全ポイント清算ならかからないから
それを利用して、自分にポイントあつめる。

うまくやれば、毎月 1万ぐらいはいる。
そのかわり、毎日 5分ほど スクリプト動かす手間がかかるけど・・・

楽天から どんどん 金まきあげようぜw
701名無しさん(新規):2010/08/03(火) 05:03:24 ID:gSx7x8sF0
そんなことするくらいなら正社員になって奴隷になったほうが
稼げるよ^p^
702名無しさん(新規):2010/08/03(火) 12:58:32 ID:iwN8DHpR0
月1万の為に違反したくない、、、
703名無しさん(新規):2010/08/03(火) 13:07:23 ID:OZJnY9CE0
河原の石拾って出品したほうがまし。
704名無しさん(新規):2010/08/03(火) 13:32:26 ID:ThqL4anN0
>>700
巻き上げるからそのスクリプト下さい
705名無しさん(新規):2010/08/03(火) 14:19:31 ID:5vGP1fGX0
今日落札したやつこっちの都合で入金が明日になるんだけどメッセージ送っといたほうがいいかな?
706名無しさん(新規):2010/08/03(火) 15:02:22 ID:KCO+OQ+L0
「明日○○時に振込ます」程度でおk
707名無しさん(新規):2010/08/03(火) 15:26:32 ID:5vGP1fGX0
あんがとそうします
708名無しさん(新規):2010/08/03(火) 15:36:19 ID:BQA6UOFr0
出品したものが出品リストに無いからおかしいなぁと思って検索したら引っかかった。
ナニコレ、クソシステム。
709名無しさん(新規):2010/08/03(火) 20:21:07 ID:1kLBtFvi0
>>708
それ 良くあるよ
自分の出品した商品からはみれない現象w

その場合、自分の評価ページから ○○○さんの出品物でみたらでてる。

DBの問題なのか、プログラムの問題なのかは不明だが・・・
そもそも、負荷分散の分散の仕方が、コストパフォーマンス重視だから
たぶん、鯖スペックの違いでおきてたら 糞過ぎるw
710名無しさん(新規):2010/08/03(火) 21:05:24 ID:AzXvzZkp0
>>699
価格.comのカメラカテでいつも安い方に入ってる店(実店舗も10店ほどやってる)が少し前に楽天市場に店を出した。
楽天へ払う金額が大き過ぎて儲からないのか、2ヵ月くらいで楽天市場の方は閉店。
楽天へ払う分を上乗せして高く売ると、安い自社のHPからは売れても、楽天市場ではほとんど売れない。

契約の関係で閉店してもすぐやめられないのか、
閉店してから数ヶ月は楽天市場には準備中とかっていうような文字が出たままだったけど。

楽天が手数料とりすぎてるから、嫌になってやめてくのが多いんだろうな。
711名無しさん(新規):2010/08/03(火) 21:30:48 ID:O/xHUeR50
アクセス数びっくりするほど少ないな
よくこんなんで手数料取ろうと思うよ…
永遠にヤフオクの一人勝ちの気がする
712名無しさん(新規):2010/08/03(火) 21:34:18 ID:AqM7m3R20
手数料半額キャンペーンやらないのかな
713名無しさん(新規):2010/08/03(火) 21:39:05 ID:42ctaL1aP
>>711
なあに、楽オクmixiアプリを始めたからこれからは工作員使って
大量にマイミクらに宣伝するから急速にアクセスが増えるよ
2ちゃんにも禿はチョンだから、ヤフオクは使うなという工作もどんどんやってるしね
714名無しさん(新規):2010/08/03(火) 21:43:15 ID:bFCNno2u0
>>703
あれすごいよね
数万で欲しがる奴もいるし
うちの親小銭稼ぐのに石収集してるけど
口コミで評判になると市外からでも買いに来る人いてワロタ
ただの石だぜ?
715名無しさん(新規):2010/08/03(火) 21:44:16 ID:iwN8DHpR0
お盆休みに入るとますますアクセス減るしね・・・
去年の今時期より、売れ行き悪いよ。
716名無しさん(新規):2010/08/03(火) 22:37:37 ID:TlqZ0CY10
なんか俺の出品が落札の練習に使われてるっぽい。
どこかでリンクを晒されてるのかな・・・・。
717名無しさん(新規):2010/08/03(火) 22:41:22 ID:O/xHUeR50
落札されるだけいいじゃない
718名無しさん(新規):2010/08/03(火) 23:07:14 ID:TlqZ0CY10
散々呼びかけても全然反応しないので、たぶん入金してくれないと思う。
719名無しさん(新規):2010/08/04(水) 11:30:42 ID:AZzswXQE0
オク10倍もなくなったね
しばらくは売れないね
720名無しさん(新規):2010/08/04(水) 12:14:18 ID:E9qIm1hv0
○○○○様 極秘でお願いします 【楽天】(2010/08/04)
721名無しさん(新規):2010/08/04(水) 13:14:09 ID:KkM4dtUH0
はぁ・・・新規に即落されて無反応・・・めんど。。
722名無しさん(新規):2010/08/04(水) 15:48:29 ID:3i8oH/Lw0
ラクオク マジデ ネダンツカナイ
723名無しさん(新規):2010/08/04(水) 17:14:03 ID:YoUG4IKf0
入金延長され一度もメッセージなし。
今日が入金期限日だよ。。。またキャンセルか。
724悲しみの香水商人オレサマ!!!!:2010/08/04(水) 17:18:47 ID:EPUU832E0
ぎゃああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

オレサマも新規に入金延長申請された!!!!!!!!!!!!!!!!!!
725名無しさん(新規):2010/08/04(水) 17:19:03 ID:ZkiZSugM0
商材被ってるライバルのイタズラじゃないの
726名無しさん(新規):2010/08/04(水) 17:31:55 ID:YoUG4IKf0
しかも1スタ商品で、キャンセルかよ。
全く頭にくる!新規じゃないし、キャンセル歴ないから
大丈夫かと思ってたのに、2週間無駄だった。
今からまた出品しても、お盆で金額低く落札されそーだ。
727名無しさん(新規):2010/08/06(金) 00:17:22 ID:SLnnn20f0
直接取引の新規さん
http://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=wHpg3jK1pXh#list

通報しても削除されねえ
728名無しさん(新規):2010/08/06(金) 00:29:36 ID:QG8iculn0
振り込み先は、ゆうちょ銀行のみになります。よろしくお願いします。

こいつ、落札されてからビビるんだろうなw
729名無しさん(新規):2010/08/06(金) 01:16:02 ID:HDYIy16y0
何で?
730名無しさん(新規):2010/08/06(金) 02:07:59 ID:o/cKMspN0
>楽天、英語で決算発表

ヘルプの意味を教えてもらおうか
731名無しさん(新規):2010/08/06(金) 07:00:28 ID:983BhG9i0
楽天のキャンペーンがないなぁ・・・夏休み中なのか?
売れないから何かキャンペーンやってくれ
732名無しさん(新規):2010/08/06(金) 16:59:44 ID:PREG7Amj0
楽オクって流行りものでないと売れないね
それ以外はアクセス0ばかり。
733名無しさん(新規):2010/08/06(金) 17:25:15 ID:VPSX46FsP
ではどうすればヤフオクに追いつけると思う?
734名無しさん(新規):2010/08/06(金) 17:26:53 ID:UjRmicj80
手数料じゃない?
735名無しさん(新規):2010/08/06(金) 22:07:12 ID:2LlSTl6Q0
売れないのは楽天のせいであってじぶんのせいではないキリ
こういう馬鹿は底辺がお似合い(笑)
736名無しさん(新規):2010/08/06(金) 22:54:20 ID:cU+1xckj0
10倍が有ろうが無かろうが、かなり売れてるんだぜ!!
737名無しさん(新規):2010/08/06(金) 23:41:17 ID:YQe63yl+0
すいません!評価ゼロで出品して落札されるでしょうか?
他のオクで取引実績はあるんですが評価貯めてから出直した方がいい?
738名無しさん(新規):2010/08/06(金) 23:49:40 ID:uzKOQz+20
宣伝お疲れさまです
739名無しさん(新規):2010/08/06(金) 23:50:59 ID:uzKOQz+20
0でも楽天は新規の人多いので、物がよければ落札されますよ
740名無しさん(新規):2010/08/06(金) 23:58:24 ID:YQe63yl+0
早速のレスありがとうございます。そうですか!じゃあ取りあえず喰い付きの良さそうなもの
10点ほど出して様子を見てみます。幸い落オクは出品にお金がかからない様なのでハードルは低いですね、
741名無しさん(新規):2010/08/07(土) 00:01:39 ID:E+aIzN+v0
アクセス数は基本ヤフオクの1/10だけどな
742名無しさん(新規):2010/08/07(土) 00:04:23 ID:dpZiSxyE0
>>740
ハードルが低いと思って安心してると悪気の無い評価「普通」がいきなり付いて
お先真っ暗になることもあるから気が抜けない
743名無しさん(新規):2010/08/07(土) 00:17:39 ID:g08w9VZJ0
普通が付いたぐらいで真っ暗とか haha lol
744名無しさん(新規):2010/08/07(土) 09:48:01 ID:KSx0waEP0
「ノークレームノーリターンでお願いします」、とか勝手なことや不誠実
そうなやつには、入金拒否だよな。
745名無しさん(新規):2010/08/07(土) 09:55:40 ID:CFlhR5kqP
いやマジ基地のクレーマーはほんのちょっとした汚れとかに難癖をつけて
返品を要求してくるから
746名無しさん(新規):2010/08/07(土) 12:38:30 ID:iN0OHvaI0
最近、「普通」の評価する新規多くね?
300まで良いしかなかったのに、1か月以内に2回も新規の輩に「普通」をつけられた><
たまたま、いろいろ見たたら評価300以上で「良い」しかなく最近「普通」をつけられ
報復の「普通」評価してる出品者がいたけど、報復した方が良いのか?

理由がありで「普通」なら良いけど、評価内容は定型文だからムカつく
747名無しさん(新規):2010/08/07(土) 13:10:14 ID:NciV34Ue0
でも、美品とか書いて酷いのもあるよね、これのどこが・・・って。
748名無しさん(新規):2010/08/07(土) 13:22:41 ID:rkfZlKZJ0
そうかけばいい
どんな理由かもわからずに普通つけられたらたまらんな。
どっちがDQNかわからんやん。
749名無しさん(新規):2010/08/07(土) 13:44:31 ID:v6sTsWvQ0

相変わらず期限切れキャンセル多いわ

750アギト:2010/08/07(土) 15:06:25 ID:RZZ5zGPK0
新品のPS3のソフトが1000円でどうぞ
僕が手にいれたソフトです。
・戦国バサラ3 650円
・白騎士物語 490円
・実況パワフルプロ野球 690円
友達のゲーム屋さんに教えてもらったのですが、確実に激安で手に入ります。
今では友達といろんな物を激安で手に入れています。
ここが激安でゲームを確実に手に入れられる場所です
http://auc.lu4me.com/
751名無しさん(新規):2010/08/07(土) 22:30:09 ID:8wvX3vBY0
>>746
評価500位だけど、自分も最近、初めて報復で普通をつけた。
正直どんな取引だったか記憶にもないほど普通の取引だったので躊躇せず普通に変更した。
一度も相手に普通をつけたことがないと、
こいつはつけないだろうと甘く見られるので一度ぐらいはつけておいたほうがいいと思う。
752名無しさん(新規):2010/08/08(日) 00:26:54 ID:IX14tsif0
>>751
やっぱそうか…
はじめは普通をつけられても報復せず誠実さを売りにできるかと思ったけど
報復して甘く見られない方が有効っすね
753名無しさん(新規):2010/08/08(日) 04:15:13 ID:BbL3jm2G0
報復する人間はこころがちっさすぎ
754名無しさん(新規):2010/08/08(日) 09:47:13 ID:05rv1G+W0
悪いだったら報復したくもなるが、
普通に報復したら、その腹いせに、こっちの評価を悪いに変えられそうで怖くなるがw
755名無しさん(新規):2010/08/08(日) 10:56:41 ID:w+HQnhQj0
そういうちっさいこころを見透かされて相手は普通にしてくるわけだから、
こちらは毅然とした態度で対応しないと今後のために良くない。
別に一個や二個普通が増えたからってどうってことないけど、
バカにされてるってことに気づくことが肝心。
報復しないのは、イジメられてヘラヘラしてるのと同じ。
756名無しさん(新規):2010/08/08(日) 11:52:27 ID:2ZAs+03K0
あーあちっちゃいっちゃい。
757名無しさん(新規):2010/08/08(日) 12:03:21 ID:ilqGAJJ50
報復評価すればその時はちょっとすっきりするかもしれないけど
傍から見たらあまりいい印象は持たないし損することもあるんじゃない?
何か問題があっても認めず逆切れして報復する出品者だと誤解される恐れもある

自分が落札者の場合、出品者の評価を見ることもあるけど
「普通」が気になったらその「普通」をつけた相手の評価もチェックする
多くの取引相手に「普通」をつけるような人なら出品者に非はないんだなと解釈するよ
758名無しさん(新規):2010/08/08(日) 14:05:17 ID:6Y4NGLcV0
>>757
「普通」以下に評価を格下げしなければならない理由があるなら、
最初からそれを書けばいいわけで…。書いてないなら外部からは
相互評価にしたとしか見えないし、何があったかなんて知りようがない。

俺は過去に商品説明にウソ書いてた出品者がいて、報復気にして
泣き寝入りしたことがあるけど今も後悔してる。

今はきっちり評価つけてるけど、損することなんかあるんだろうか。
逆に言って評価内容読まないとか、悪いの数だけで判断とか、
考えるということをせず表面しか見ないバカとは取引したくない。

それと、取引は滞りなく、連絡等の対応も即日、発送も最短で
問題なく完了したにも関わらず何故か「普通」、他の人には「良い」
入れてるバカを見たことないんだろうな。幸せなんだな。

まあ、落専乙。
759名無しさん(新規):2010/08/08(日) 14:45:03 ID:2ZAs+03K0
評価3種類しかないのにこまかいなあ、普通の定義も人によって違うんだからいちいち気にすんなよ。
760名無しさん(新規):2010/08/08(日) 14:56:53 ID:ilqGAJJ50
いや、落専じゃなくて出落半々くらいかな
でも比較的平和にまったりやってこれたから確かに幸せなのかもね

でもあなたの総合評価が概ね「良い」であれば
一個や二個「普通」があっても然程気にする人はいないと思うよ
自分で心当たりがなければ報復の前にメッセージ入れて聞いて見るとか
評価への返答の形で
「取引は滞りなく、連絡等の対応も即日、発送も最短で問題なく完了した」つもりですが
何か至らない点がございましたか?みたいなことを丁寧な文章で書けば
殆どの人は悪い印象は持たないんじゃないかって気がする
それでも自分の気持ちが収まらないのであれば
評価を変更することで相手に伝えるというのもひとつの手段ではあるんだろうね
761名無しさん(新規):2010/08/08(日) 15:01:35 ID:2ZAs+03K0
普通が付いたからっていちいち『なんかあったでしょうか?』なんて聞いてたら、第三者からは欲しがりやさんにしか見えんから、やめたほうがいいとおも
762名無しさん(新規):2010/08/08(日) 15:35:01 ID:6Y4NGLcV0
>>760
理由も書かずに「普通」入れてくる奴にはっきりした根拠なんかないよ。
強いてあげれば、とても評価落とすだけの問題とは思えないような、
どうしようもないほど小さくて下らない子供みたいな我が侭な理由が殆ど。

評価変更にできるようになってから「普通」評価が減ったとしたら何故だろうね?

こんなやつらにいちいち聞くだけ無駄。無視されるのがオチ。
そもそも言いたいことがあるなら最初から評価に書くだろ。
763名無しさん(新規):2010/08/08(日) 15:40:36 ID:2ZAs+03K0
べつに「普通」でもいいだろ、『良い』をくれないとダメみたいな根性が気持ち悪いんじゃ!!
764名無しさん(新規):2010/08/08(日) 15:53:55 ID:ilqGAJJ50
まあ報復評価で気が済むならお好きなようにとしか言いようがない

評価のいい人にごく僅か「普通」がついていても
他の人たちが取引を躊躇したくなるような
マイナスイメージにはならないのでは?と言いたかっただけ
765名無しさん(新規):2010/08/08(日) 16:27:35 ID:6Y4NGLcV0
>>764
何その「お好きなようにとしか言いようがない」って、とってつけたような言い方。
最初から自分の主張は正しいですみたいな上から目線かよ。
お前なんかが言わなくてもそれぞれ好きなようにやってると思うよ。

最初からその3行だけで良かったんじゃね。
766名無しさん(新規):2010/08/08(日) 17:00:41 ID:YRAj7Ll50
キモイスレだな
767名無しさん(新規):2010/08/08(日) 17:17:24 ID:SENNBh5C0
普通です
768名無しさん(新規):2010/08/08(日) 18:25:37 ID:uK1eQ/qz0
「普通」になった理由がおまけが付かなかったとか
特定カテではおまけを付けるのが当たり前のことのようにやってるみたいで
他のカテがとばっちりを受けることも
769名無しさん(新規):2010/08/08(日) 18:28:16 ID:rQquZvNi0
2極で良いと思う、良いか悪いか。
770名無しさん(新規):2010/08/08(日) 18:43:55 ID:2ZAs+03K0
それは極端といいます。
771名無しさん(新規):2010/08/08(日) 19:19:52 ID:2ZAs+03K0
アマゾン転売厨mygifttoyou1207&放置の糞楽天
https://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=fxPg3nYm7xP

悪い出品者です
評価コメント:発送業者は違うしAmazonから届いたし…評価する以前の問題

返答コメント:申し訳ございません。今回は迅速に対応させていただくためにご指摘の方法でお取引させていただきました。ご理解くださいませ。
772名無しさん(新規):2010/08/09(月) 10:08:38 ID:/NhIuOt90
>>742-770
結論:楽オク参加者はみんな情弱のいじめっこ・いじめられっこ体質のカス
773名無しさん(新規):2010/08/09(月) 12:19:02 ID:SEiC0x0CP
入金明細から行くと入金予定日が書いてあるのですが、しっかりとその日に自分の口座へ入金されますか?金欠なのでされないと困ります…
774名無しさん(新規):2010/08/09(月) 12:30:45 ID:2JdOsnHM0
>>771
あかんw全部アマゾン仕入れww
ギフトあまっとってたいへんなんやろうね
775773:2010/08/09(月) 12:40:26 ID:SEiC0x0CP
なぜ心配かというと初出品の時は月一の入金になると見たからです。

都度入金にして出品し、入金明細でも入金予定日が直近のが出てるので、その日に振り込まれますよね?

楽天は信用できないので…
776名無しさん(新規):2010/08/09(月) 12:44:12 ID:W8SsOn4O0
三井だけど、きっちり予定通り振り込まれてるよ
777773:2010/08/09(月) 12:47:05 ID:SEiC0x0CP
>776
さんきゅー!楽天銀行は大丈夫かな
778名無しさん(新規):2010/08/09(月) 12:58:57 ID:HwpdH4Qs0
楽天銀行(旧イーバンク)で現状問題ないです。
ただ、ハッピープログラムとか かってな改悪してくれたので
いままで e-bankの場合は 同銀行口座間 振込みは無料だったのでですが
改悪されたので 楽天銀行のメリットは 楽天オークの振込み用につかいましょう。
そのほうが振込み手数料がないのでお得
ある程度、金額がたまったら月一回だったかな? 振込みが無料になるので
自分の口座に振り込んでおきましょう。
楽天銀行に10万以上はプールしないほうがいいかも
いきなり改悪されて、引き出す度にいくら〜とか改悪してきそうw
779773:2010/08/09(月) 13:07:15 ID:SEiC0x0CP
>778
サンキュー!さんきゅー!
これで振り込まれていなかったら死ぬわw

入金明細から見れる予定日に振り込まるってことでOKかな?

さすがにそこまで信用できない企業じゃないか、楽天は。
780名無しさん(新規):2010/08/09(月) 13:27:18 ID:IYbGgFYyP
どっちにせよお前はもう長くないよ
781773:2010/08/09(月) 15:11:48 ID:SEiC0x0CP
自己破産してるから最強ですがw
782名無しさん(新規):2010/08/09(月) 15:13:26 ID:2JdOsnHM0
>楽天は信用できないので…
おまえも信用できないので
これ以上の書き込みは医師と相談の上で書き込みしてください
783名無しさん(新規):2010/08/09(月) 15:36:36 ID:AsqlPtRz0
>>781
ヤフオクのほうが儲かるよ
784773:2010/08/09(月) 15:46:52 ID:SEiC0x0CP
ヤフオクはIDは停止になりましたがw
785名無しさん(新規):2010/08/09(月) 15:51:28 ID:IYbGgFYyP
>>784
何をやったの?
786773:2010/08/09(月) 15:54:14 ID:SEiC0x0CP
しらんがなw
787名無しさん(新規):2010/08/09(月) 17:29:47 ID:+lL9U2Zp0
Yahooかんたん決済の手数料が108円から98円になるそうだ
これはますます差がつくな
788名無しさん(新規):2010/08/09(月) 22:13:46 ID:NmMfAn5o0
文句あるならそっちへ完全移行すればいいのにwww
こういうやつキモイ
789名無しさん(新規):2010/08/09(月) 22:57:25 ID:Y3CGkJ+wO
届くの楽しみにしています^^
とか書かれるとなんかよくないこと起こりそうで身構えてしまう
790名無しさん(新規):2010/08/09(月) 23:17:49 ID:CbGU3F4TO
2ちゃんにおける^^は煽りだからって
それは2ちゃん脳すぎるだろ
791名無しさん(新規):2010/08/09(月) 23:24:50 ID:lRWCrn5Q0
評価ゼロで出品してみたけど、今のところアクセスのみの様子見で正直なところ
相手にされてない感じ・・・ま、仕方ないかな、それにしても禿に比べて人が少ないなぁ
792名無しさん(新規):2010/08/10(火) 01:10:43 ID:/RO0Jakv0
もうアクセスあるだけマシレベル
楽オクさらにオワタw
793名無しさん(新規):2010/08/10(火) 01:57:23 ID:ktLRVmwy0
この衰退ぶりは異常。楽天もうダメだ。
794名無しさん(新規):2010/08/10(火) 03:05:16 ID:yODfsppPP
ってかヤフオクよりも手数料が高い段階で楽オクをするメリットが
全くないだろw
今無料キャンペーンやってるけど、ずっと無料でいいくらい。
あのヤフオクだって無名時代は手数料は無料だったろ。
3%になり、名が売れて5%になった

寡占市場のヤフオクで、ここよりも手数料が高いなんて
アホもいいところw
人口もあっちの方が圧倒的に多いし、出品する方も
向こうのシステムに慣れてるから無料でもない限り面倒なシステムの
違いを勉強してまで来ない。買う方もそう。ID取るのも面倒。

ヤフオクに勝つには、手数料は無料。
+アダルトオークションを充実させることだな。
初期のヤフオクがやったことだ。
795名無しさん(新規):2010/08/10(火) 03:08:56 ID:yODfsppPP
ヤフオク以外でそこそこなのはモバオクだな
あっちの方が安く買える
しかし!DQN率が異常に高いw
携帯メールでくるから、ヤフオクと違ってメールの即レスを
求めてくる。しかも頻繁に!
こんなわずらわしいオークションはない。
しかもモバオクにメルアド登録すると迷惑メールが殺到するw

アダルトオークションではWANTEDが暗黒大陸でましかな。
796名無しさん(新規):2010/08/10(火) 03:40:38 ID:IsvLTPii0
カテによるけど、楽天スーパーポイントが使えてもらえるから落札率と金額は高い
ま、金券類というか株主優待券なんだけど
ヤフ相場が7千円が8千円で売れたりする。つーか、昔は千円のプリペイドカードが1,053円とかで売れてた

ただ、金券買うには三住から振込み以外は手数料がかかる。せめて楽天銀行からも手数料無料にすべきだよな
あるいは、デビット無料かどっちか
英語に"もったいない"がないから三木谷には理解できないかw
つーか、中国進出して国際化するから公用語は英語ってバカ?
本社機能を品川に移すから社内では関西弁を話せという以上のバカ
797名無しさん(新規):2010/08/10(火) 05:18:50 ID:nH26Tob60
楽天オークションデビューしたが、この使いにくさはあまりに異常。
この自由度の無さだと個人は参加せんわな。
798名無しさん(新規):2010/08/10(火) 05:49:18 ID:f62gIN/u0
Jcギフト999即決で大量出ししてるけどあれって割に合うのかな。
手数料抜いて937って買い取り額に近い気がするけど儲かるの?
わかる人教えて
799名無しさん(新規):2010/08/10(火) 08:06:29 ID:OAcoGPZN0
Amazonギフト券(現物なしでメールで番号通知のやつ)の出品て規約違反なの?
出品禁止商品ガイドライン読んでもどこがダメかわからなかったが出品が削除されてしまった
他の出品者のも全部消えてたから自分だけじゃなくてAmazonギフト券自体がダメみたい
問い合わせ受け付けないならもうちょっと詳しく理由書いてくれないかな
800名無しさん(新規):2010/08/10(火) 09:09:06 ID:BQhaJEM70
>>798
儲け云々より、今後の出品に備えての評価数稼ぎとか?
801名無しさん(新規):2010/08/10(火) 10:30:29 ID:fgqffSXD0
>しかもモバオクにメルアド登録すると迷惑メールが殺到するw
今まで一件も無かったのに急に殺到しだした理由が判ったぜw、
事務局がクズなんだな、しかし楽オクのメリットっていったい・・・
802名無しさん(新規):2010/08/10(火) 10:41:22 ID:aBXOMbSQ0
>>799

(8) その他、当社が不適切と判断したもの(トラブルが生じ易いなど)
・無形サービス
 × ●●の権利。
 × 友達紹介で●●円プレゼントの斡旋など
803名無しさん(新規):2010/08/10(火) 14:32:19 ID:5N3Nk9XN0
>>797
そうでもないと思うが。
お前の適応能力が低いだけだと思うぞ。
804名無しさん(新規):2010/08/10(火) 14:49:14 ID:7GBBvDKzO
>>797入金確認から発送の指示まで楽天からメールがくるしシステム通り進めれば取引完了するから楽ちんだと思うが。
これを面倒と思う方が理解できんわ。
これで面倒なら全部自分でやらなきゃならない他オクなんかとても君にはできないな。
805名無しさん(新規):2010/08/10(火) 15:00:30 ID:L3DZQvwcP
ヤフオクと違って無料で出品できるし、商品が届かなかったら払った金が却ってくるのが魅力
ヤフオクなんかアホらしくて使ってられんよ
806名無しさん(新規):2010/08/10(火) 15:06:45 ID:G4JRiMqm0
売れればどっちでもいいや
807名無しさん(新規):2010/08/10(火) 15:46:11 ID:XSxFGnVE0
>>805
楽天社員 乙であります。

ついでに、ポイント10倍と出品半額DAYも
情報よろしくですw
808名無しさん(新規):2010/08/10(火) 16:46:53 ID:03idjIld0
無料で出品できても売れなきゃ意味が無いんだよなぁ…
809名無しさん(新規):2010/08/10(火) 16:49:22 ID:iEIzhMsr0
安心手数料値下げしろや!!!!!!!!!!!!!
810名無しさん(新規):2010/08/10(火) 17:55:40 ID:qRWS4iCsP
今の所、全額P払いなら落札者は手数料無料だけど、
いつ改悪されるか、知らないうちに手数料取られてないか、
全然安心出来ない
811799:2010/08/10(火) 18:15:49 ID:OAcoGPZN0
>>802
それかあ さんくす
じゃあ紙のギフト券の出品ならOKということか
郵便事故も起こらないから最も早くて安全な取引方法なのに残念
812名無しさん(新規):2010/08/10(火) 18:26:15 ID:gyDPAdLJO
期間限定ポイントで戻ってきてもなぁ
813名無しさん(新規):2010/08/10(火) 18:41:35 ID:aBXOMbSQ0
>>811
確かに早くて合理的だけど送料を節約したいだけでしょ?
トラブルにあったことがない人はそう思えるだろうな。

番号通知で取引して、それをそのまま転売するやつも割といるんだよな。
転売だから当然使えるか未確認のまま。番号ミスってたらアウト。

それと受取確認が必須のシステムにおいて、落札者に悪意があって
使用した後に使えなかったと返金申請されたらどうなるやら。
ただでさえ規約的に×なのに。

モバオクも無形サービスで禁止されてるよな。即刻削除される。
814名無しさん(新規):2010/08/10(火) 18:48:51 ID:/MJ/Vztr0
>>811
過去に番号だけ取引で詐欺が起きてるからその手の手段は禁止なのは仕方が無い
815名無しさん(新規):2010/08/10(火) 18:49:01 ID:65KmQkXi0
去年のお盆近には、出品で落札されたらポイント全額バックがあった。
出品数が激減するからか、ライバル減りそこそこ売れた。
今年はそれすらナイ。
816名無しさん(新規):2010/08/10(火) 20:12:16 ID:7GBBvDKzO
>>807楽天を少しでも褒めるようなコメント見るとすぐに「社員」と決め付ける奴って何なのかね。
それから文句だらけでヤフオクの方がいいとか言ってる奴はなぜヤフオク行かずに不満だらけの楽天に参加してるのか純粋に疑問に思う。
嫌なら強制じゃないんだから参加しなけりゃいいのに。
他オクがいいと思うならそっち行けば済む話しじゃん。
817名無しさん(新規):2010/08/10(火) 21:08:57 ID:03idjIld0
出品が無料だから出品する

あまりのアクセス数の少なさに驚愕し、過疎スレを覗く

文句を色々書き込む

無料で出品することすら面倒になる

スレから去る

こういう構造になっています
「楽オクの文句言う奴は使うな!」
などと小学生のようなことを言わなくてもすぐに居なくなると思われるので安心してください

このスレの速度が証明しています
818名無しさん(新規):2010/08/10(火) 21:15:58 ID:dW3bphYm0
>>802
光加入で1円も普通にOUTにならんの?
819名無しさん(新規):2010/08/10(火) 21:18:14 ID:L3DZQvwcP
でも僕にはアクセスがいっぱいついて、沢山売れてますよ
820名無しさん(新規):2010/08/10(火) 22:41:39 ID:f62gIN/u0
ヤフオクと楽オク両方に大量出品してるよ。
明らかにヤフオクのほうが落札価格高いしアクセス数も桁違い。
同じ商品でも価格にして10:7 アクセス数10:3位の比率かな。
負けオクのくせに殿様商売な楽オク。
現状、何かと手数料を取ったり自由度がなく年々還元ポイント減少の
オクにほめる要素はひとつもない気がするよ。
821名無しさん(新規):2010/08/10(火) 22:48:16 ID:L3DZQvwcP
>>820
ヤフオクの工作員乙
822名無しさん(新規):2010/08/10(火) 22:57:56 ID:fgqffSXD0
ヤフオクとモバオクやってて、5日前から楽オクに出品し始めたけど
アクセスは820の言うとおり圧倒的に少ないじゃん!期待してたから
モバ以下な感じでガッカリしてる。まぁボヤいてても仕方ないから少し頑張ってみるけどさ
823名無しさん(新規):2010/08/10(火) 23:00:24 ID:LUJvZUHT0
アクセス数少ない

他奥出品

まだ残っている回転寿司とシステム変更の対応上、このスレを見る←今ここ
824名無しさん(新規):2010/08/10(火) 23:39:49 ID:HB9OqVRg0
ヤフオクが回転1回の無料しかしてないから、
楽オクに流れてる人もいるかもしれないけど、
もし、ヤフが頻繁に無料出品しだしたら去るだろうね。
いちいち手動で出品なんてアホらしくてしてられない。
有料ソフト使うほど儲からないしね。
825名無しさん(新規):2010/08/11(水) 01:08:31 ID:ySCdXXkl0
最近10倍とかプラチナ70ポイントとか全然やらなくなったな。
826名無しさん(新規):2010/08/11(水) 01:29:24 ID:Nz8g3shJ0
ビッターズみたいに白旗上げたんじゃね?
827820:2010/08/11(水) 01:55:58 ID:x3ucfYab0
>>821
工作員でもなんでもないよ。事実を書き込んだだけだ。
相場検索機能でも利用してでもいいので見てみたら?どれだけの差が出ているか。アクセス数はわかんないだろうけど。
楽オクファンの821には申し訳ないけど楽オクで値段付かない物でもヤフオクでは値段が付くのが一目瞭然でわかるよ。
ちなみに自分は両方のオクに50品弱位同じものを出して30品目位毎日どっちでも売れているので
その感想を書き込んだだけだよ。販売数約50品/日
828名無しさん(新規):2010/08/11(水) 05:09:22 ID:2d3FGrpMO
自分も含め>>819みたいな出品者も結構いるのは事実。
ちなみに金券カテでもブランドカテでもない。

要は扱う商品の素材と見合った値段、出品者の評価数と内容次第だと思う。
それなのに売れてない奴に限って楽天全体が売れてないような決め付けた書き方を必ずするから反感を買う。
そして>>735に激しく同感する。
829名無しさん(新規):2010/08/11(水) 05:20:22 ID:2d3FGrpMO
ちなみに各オークションそれぞれ需要の強いカテも参加者の層も微妙に違うんだから、ここでよく見かける「同じ商品を出してもヤフオクの方が売れる」って奴は、楽天では需要がないってだけの話。
同じ商品でも楽天の方が強いカテは確実に存在する。
そういう知識がない奴は単純に同じ商品を出してヤフオクの方が売れてると勘違いするんだろうな。
そりゃ各オークションで需要が違うんだから当然だろうに。
その商品がヤフオクでは需要が強く楽天では弱いだけ。
830名無しさん(新規):2010/08/11(水) 05:53:24 ID:VYxhU3hJ0
>>813
無形サービスだから禁止とか、それ嘘だから。
webmoneyなんかはカード型のを発送でも削除されたし。
光回線契約の1円出品を見てもわかるでしょ。
無形だ何だは全く関係なし。
楽オクが恣意的に運用してるだけだよ。
831名無しさん(新規):2010/08/11(水) 05:55:59 ID:x3ucfYab0
すごい必死だけど・・・・これで自分の出してる商品の相場見てみなよ。
http://aucfan.com/search1
どこで一番自分の出してるものが高いか・・
イーベイでその都度出品場所それによってヤフオク楽オクモバオクビッダーあと決めてベスト2箇所で出品
832名無しさん(新規):2010/08/11(水) 05:58:55 ID:x3ucfYab0
最後1行切り取って修正したら文章変になったw
ヤフオク楽オクモバオクビッダーあとイーベイで。
その都度出品場所決めてベスト2箇所で出品してる。
833名無しさん(新規):2010/08/11(水) 06:00:52 ID:kLeYWRn70
恣意的運用の糞楽天!!  アマゾン転売厨を放置
https://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=fxPg3nYm7xP

悪い出品者です
評価コメント:発送業者は違うしAmazonから届いたし…評価する以前の問題

返答コメント:申し訳ございません。今回は迅速に対応させていただくためにご指摘の方法でお取引させていただきました。ご理解くださいませ。
834名無しさん(新規):2010/08/11(水) 06:09:12 ID:x3ucfYab0
>>833
コピペ毎日貼るんじゃなくて通報してがんばれ。
【規約違反等問題のある出品者・出品物への対応】
チクリフォーム
http://help.rakuten.co.jp/question/auction.html
http://auction.support.rakuten.co.jp/EokpControl?&tid=10551&event=FE0006
https://auction.support.rakuten.co.jp/EokpControl?&event=DE0001&cid=11517
違反は以下から選んでコピペ
http://auction.rakuten.co.jp/guide/rule/prohibit_act.html

以下チクリテンプレ

オークション規約違反
(違反内容)
補足で具体的に書いたり、アドレス張ったりすると効果的。
(例・アダルト商品とかは、メーカーの商品ページとか。)

出品者ID=
違反出品ページのアドレス=

ところで楽オクの強いカテってなんのカテ?今後参考にするので教えて欲しい。
楽でメリットは楽キャッシュ1ヶ月の上限10万購入→10倍もしくは5倍で金券10万購入→全又は半額バック高値出品とかしか思い浮かばないけど。
835名無しさん(新規):2010/08/11(水) 06:14:30 ID:kLeYWRn70
>>834
2回チクッたけどスルーーここに貼ったほうがマシ。3回目は気が向いたらやるわ。
836名無しさん(新規):2010/08/11(水) 06:22:08 ID:x3ucfYab0
>>811
2. 制限
ギフト券およびギフト券の有効期限が記載されている場合、残高の有効期限は各ギフト券に
明記されている日付の午後11時59分(日本時間)までとなります。
以下のサイトでの購入には、ギフト券はご利用になれません
およびその関連会社またはその他の個人もしくは組織が運営するアマゾンサイト以外のサイト。
ギフト券は、他のギフト券(例えば、ギフト券またはその他の販売者のギフト券)の購入には利用できません。
法律で要求されている範囲を除き、ギフト券に金額を補充すること、およびギフト券を再販売その他対価をもって
譲渡すること、換金することまたは他のアカウントで使用することはできません。アマゾンサイトのアカウントの
未使用残高は譲渡できません。
ギフト券は、返金および返品できません。

ってことでヤフオクでも楽オクでも、たまに出品見かけるけど通報削除対象
837名無しさん(新規):2010/08/11(水) 06:38:12 ID:VYxhU3hJ0
>>836
なるほど。尼ギフトが駄目なのは商材のほうの制約ね。
でも対価を取らなければ大丈夫そうだから、
何かと抱き合わせでオマケとして付ければいい。
抱き合わせ販売はもちろん問題ない。
なんたって光契約が大丈夫なくらいなんだから。
838名無しさん(新規):2010/08/11(水) 06:54:24 ID:x3ucfYab0
>>837 光はほんとウザイね。インセンティブが楽天にいってるんじゃないか
って思う位・・・マサカ子会社か!って今書き込んでて思ったわ・・・
回線取次ぎなんて出品受け付けないで欲しい。
839名無しさん(新規):2010/08/11(水) 07:59:17 ID:V3NcCofJ0
>ところで楽オクの強いカテってなんのカテ?今後参考にするので教えて欲しい。
自分も不思議に思う。後学のためにぜひ教えて欲しい。
案外、自分の参加していない主婦向けカテだったりして。
840名無しさん(新規):2010/08/11(水) 08:22:30 ID:TJ23Iyd10
>>836
オークファンでみるとほぼ毎日のようにヤフオクで落札されてるけどな
オクでそういうルールははっきりいって守られてないでしょ
たとえばクオカード

第8条(換金・転売の禁止)
1.発行元は、カードの現金との引換えをいたしません。
2.カードは換金又は転売してはいけません。

さてクオカードがヤフオクや楽オクでどれだけ出品されているか
発行元の決めたルールなんて関係なし結局運営のさじ加減のみだよ
俺は期間限定ポイントの使い道として金券類は歓迎だから通報なんてしないけどね

こういうマイルールは出品取り消されても仕方ないだろうけど放置してるし
まあチェックしきれんよなあ
ttp://auction.item.rakuten.co.jp/10154541/a/10001028/
841名無しさん(新規):2010/08/11(水) 08:27:47 ID:qXTCMvf50
楽オク売れなさ杉
こんなに売れないのにヤフオクより手数料高いってどういうことなの
842名無しさん(新規):2010/08/11(水) 08:59:50 ID:UCXLqpVJ0
>>841
売れてないんだったら手数料関係ないや〜ん(笑)
843名無しさん(新規):2010/08/11(水) 09:51:57 ID:x3ucfYab0
>>840
特別割引券だけ欲しくなったw
金券俺も大歓迎だけど、811の話の流れだとおそらく誰かが通報してるので
他の出品のアマゾンも削除されたという話だと思うよ。
他のものもおそらくそういう規約のコピペと共に通報していくと1個1個
通報したものから消えていくと思う。。盆休みで普段もチェックしてない楽オクが
お盆にバイト使って規約違反チェックしているとは思えないw
844名無しさん(新規):2010/08/11(水) 10:06:38 ID:Dqzoxsrp0
ID:x3ucfYab0は楽オクをボロクソに言いながら何で利用しているの?
845名無しさん(新規):2010/08/11(水) 11:05:26 ID:x3ucfYab0
>>844
今日本にあるオークションのほとんどに参加させてもらってるよ。
アンテナ張り巡らせておかないと急な状況に対応できないので。
ポイントも相当溜まってるしw
自分が出してるカテだとかもしれないけれど、楽オク出品は遊び感覚でやってるよ。
吉野家松屋すき屋みたいなもんで、楽オク潰れたらヤフオク値上げしそうだし
微力ながら出品協力してるつもり。
846名無しさん(新規):2010/08/11(水) 11:18:07 ID:Dqzoxsrp0
文句言いながら出品続けなくても情報収集は可能だと思うけどw

ヤフオクだけではさばき切れないとかポイントとか、理由はあるわけでしょ?
他の人たちだってそれぞれの理由があって利用しているんだしさ
貶すためだけにわざわざ楽オクスレに来なくてもいいんじゃない?
ヤフオクの方が優れてるという話ならそっちに書けばいいじゃん
それに自分もそうだけど、複数のオク利用して使い分けてる人は多いと思うよ
847名無しさん(新規):2010/08/11(水) 11:45:02 ID:x3ucfYab0
貶している訳ではないんだけど官公庁オクとか不動産、興味はないけどアダルトとか
そういうのを扱ったり他いっぱいあるけどwやっと追いついたって感じなのに
殿様杉じゃないかなと俺は思った
・手数料高い(売れたとき)ヤフー値下げ→楽オク去年より色々と悪くなった
・安心決済と言って落札者からも金を取る
・アクセス数明らかに少ない
・出品者から落札者に渡すポイントを貪る(自社ポイントを個人から)
・掲示板取引禁止(過去に詐欺の例もあるけど安心取引のせい)
・クレームへの対応が悪い(出品者、物の削除や落札キャンセル連発者)
いいところが見当たらないナウ
俺の書き込みで何か気づきがある人もいるかもしれないし例えば836、837みたいなやり取り
【846】みたいに書き込んでくる人。それを読んで俺も新しい何かを発見できればとか。
書き込みを読んで良いところを探し出す人もいるかもしれない。
んじゃ楽オクのいい点となんで楽オクなのかっていうの教えて欲しいな。
そこから俺が気づきを得られればと思うので。教えて下さい。
848名無しさん(新規):2010/08/11(水) 11:49:38 ID:x3ucfYab0
連レススマソ
スレタイが
【手数料6.3%】楽天オークション総合 48【改悪祭】
なのに楽オクだめだなぁという意見を書き込んではいけない訪問してはいけないって言うのは
おかしいと俺は思った。
もしも良い意見だけを書き込ませたいのであれば
【楽オク最高】今日も安いし売れるよ【大規模オーク】とか立てて
閉鎖的にファンだけ集まってればいいと思うよ。
849名無しさん(新規):2010/08/11(水) 12:02:47 ID:Dqzoxsrp0
いや、だからそこまで思っているなら利用しなければいいのでは?
他に幾らでもオクはあるのに、ポイントいっぱいたまるほど利用するってのが不思議
847で挙げている欠点をまったく気付かずに利用している人なんてあまりいないと思う
他人が「いい点」と思っていることも自分にとってはそうではなかったりその逆も然り
ID:x3ucfYab0はもしかしたら好意のつもりで書き込んでいるのかもしれないけど
結局は利用し続けているわけだし、いまいち説得力に欠ける気がする

まああまり反論すると必死だなとか工作員とか言われるからこのへんにするけどさ
でもヤフオクはヤフオクでいろいろあるし
参加者が多いってことは長所ではあるけど、短所になる場合もあるんだよ
850名無しさん(新規):2010/08/11(水) 12:37:54 ID:x3ucfYab0
楽オクのいい点教えて欲しかったなぁ・・・

現状あくまでも今の自分はメリット見当たらないが、まぁ売れることは売れる(相場以下だけど)
817が言っている様になったら良い波が来たときに波に乗り遅れる。
使い続ける理由 以上〆
851名無しさん(新規):2010/08/11(水) 12:54:41 ID:UCXLqpVJ0
楽オクを地味に続けてます。
出品の理由は、10〜100円単位の物を細々売ってるのでヤフオクのように月額かかると儲けがほとんどなくなる。
いくら、何度も出品しても無料だと言うのは魅力的。

落札の理由は(断然楽オクの方がいいと思ってます)、送料・振込み手続きなどわかりやすい。
落札後も落札者のペースで進められる(ヤフオクは出品者から振込み先などの連絡が必要)
同梱依頼が楽。

あんしん決済はヤフオクもかかりますよね。
楽オクもヤフオクのように選択できるようにしてくれたら言うことないんだけど、
落札価格に毛が生えたような値段だからあまり気にならない。
あんしんっていうだけあって、評価数が少ない人からでも比較的安心して入札できる。

皆さん、楽オクは売れない、売れないって言ってるのですが、逆に落札者側としたらそれはおいしい。
吊り上げ競争が少ないので、ほぼ初回入札金額で落札出来てる。
852名無しさん(新規):2010/08/11(水) 13:13:43 ID:x3ucfYab0
>>851 サンクスね
フムフムと読み、ためになりました。出品でもそういうパターンだと
月額無料でいいんだね。m(_)m

ただ・・1点だけ落札者メリットは俺もよく落とすので知ってるんだけど
吊り上げ競争が少ないので、ほぼ初回入札金額で落札出来てる>>それは黙っておいてwシー
これが続くと出品者が嫌気さしていく気もする。=人離れの一因になる気もするんだ・・・
粘り強いベテラン出品者やファン的出品者、後は小額取引ならいいんだけど。。。
出品者が消えてしまったらオークション成り立たなくなるし。
つぶやきでした。
853名無しさん(新規):2010/08/11(水) 16:13:10 ID:2d3FGrpMO
>>852お前が相当なアンチ楽天のくせに出品してるから叩かれてんのに気付かないの?
矛盾だらけなわけw
人によって相性の良いオクも悪いオクもあるしどこも一長一短なのにお前は不平不満だらけのくせに出品してるからややこしくなる。
嫌なら強制じゃないんだからさっさと去れば?
良いことないのに出品してても精神的に良くないぜ。
854名無しさん(新規):2010/08/11(水) 16:44:13 ID:Nz8g3shJ0
出品デビュー者だけ優遇して昔からの古参者は切り捨ててるように感じてならない
最近明らかに落札されにくくなったから、もういいや
ほっとこ
855名無しさん(新規):2010/08/11(水) 17:29:42 ID:x3ucfYab0
>>853
アンチ楽天でもないけどね 会員ランクサービス始まってから今日までずっとプラチナだしw
お前みたいに気が短くないから捨て値で売って見守ってるよ
不平不満なんて誰でもあるだろ。出品手数料っていう名の金を取ってるんだから
改善に向けてユーザーから普通出るんじゃないか?お前のように
社員なのか熱狂的なファンなのか知らないけど現状に満足してるやつは進歩なし乙
それとアンチ的な意見が嫌だったら、こんなタイトルのスレから
お前が去れば?
856名無しさん(新規):2010/08/11(水) 18:30:54 ID:UyEM3mBr0
楽オクの良いところは口座が1つで済むってトコだな。
その口座だけキッチリ隠しておけば、確定申告で楽オクの売り上げだけごにょごにょ
857名無しさん(新規):2010/08/11(水) 23:42:32 ID:5aO8iH6F0
楽オクで初めて落札されたんだけど、いきなりもう発送メールが来て
これで発送すればOKって何か拍子抜けだなぁ・・・ところで
登録の口座は皆さん楽天銀行ですか?一応自分もそうしましたが・・・
858名無しさん(新規):2010/08/12(木) 00:11:34 ID:+A4nEBLQ0
それ以外にするメリットがない。
859名無しさん(新規):2010/08/12(木) 04:27:49 ID:ffkXxFqyO
>>855必死すぎだろw
取り敢えず落ち着け。
860名無しさん(新規):2010/08/12(木) 04:31:32 ID:ffkXxFqyO
>>735が正論。
861名無しさん(新規):2010/08/12(木) 09:24:38 ID:kh5tw51S0
8月の楽オクの絶望的な状況を目の当たりにして楽オク運営社員達がカリカリしながら
必死に楽オクの良い点、利点を書き込む姿笑えるw

初出品者優遇策とっても全然盛り上がらないんだろ?w
既存利用者も出品も落札もしない。
なんの手数料収入も入ってこない、
絶望的状況を俺ら利用者のせいにしてイライラすんなよ馬鹿
862名無しさん(新規):2010/08/12(木) 09:31:46 ID:kh5tw51S0
だから、出品したらクジが引ける、入札したらクジが引けるなんてセコイ策打ち出してきたんだろ馬鹿
無理、無理
そんなセコイ手でお前らに利用されるかよw
どこまで馬鹿なんだよ、楽オク運営社員どもw

こんなことだけで9月末まで続けられないだろ
8月末に絶望的な数字提出して三木谷から全員解雇通知受け取るつもりですか?
863名無しさん(新規):2010/08/12(木) 10:13:31 ID:Dj6VSnAq0
50ptあたった
864名無しさん(新規):2010/08/12(木) 12:01:29 ID:29mG/nqY0
「入札前に必ず自己紹介を読んでください」ってあるのにプロフが登録されてない人多すぎ。
携帯利用者ってパソコン利用者のことを考えないのかなぁ〜
865名無しさん(新規):2010/08/12(木) 14:06:57 ID:Dj6VSnAq0
インターネット=携帯だから仕方ない
866名無しさん(新規):2010/08/12(木) 14:16:48 ID:kh5tw51S0
楽天はいよいよ事業全般上手くいってないんじゃないか?
だから楽オク号外で関係のない宣伝を繰り返さざるを得ない。
楽天銀行は壊滅的状況なんじゃないのか?

それとも楽オク事業部が壊滅的で他の事業や商品、サービスを必死に売り込んで数字を上げないと
上に書いたように全員クビになるから必死なんじゃないのか?

とりあえず、出品経験者にも『システム利用料全額ポイントバック無制限」と「落札でポイント10倍付与」の両企画を連発しろ!
楽オク運営部、このままのやり方で9月末までお前らのクビがつながってると思うか?

出品商品数は激減、当然落札される商品数も激減、アクセスそのものも激減、システム利用料収入も激減
楽オク存亡の危機をもう既に認識してるんだろ?w
だからセコイ企画でどうにか乗り切ろうと必死。

で、これで9月末までやっていけると思ってるのか?

867名無しさん(新規):2010/08/12(木) 14:32:53 ID:WY6M1Jy10
>>866
ポイントバックで満足だなんて、楽天によく訓練されて馴染んでるんだな。
せこい企画とか言いながら、ポイント!もっとポイントよこせ!だもんな。
868名無しさん(新規):2010/08/12(木) 15:39:49 ID:kh5tw51S0
>>867
お前乞食か?w
869名無しさん(新規):2010/08/12(木) 16:45:28 ID:FnDQAObq0
あれ?スレ全部消えた
また移転か?
870名無しさん(新規):2010/08/12(木) 16:56:19 ID:rVOWz6GD0
>>868
自己紹介乙っと
871名無しさん(新規):2010/08/13(金) 00:36:09 ID:CyspfAI60
ある程度評価たまると、落札者は以前取引したことある人ばっかだなw
どんだけ、小さな市場だよ
落札者に送るメッセの定型文「はじめまして」を削除したわ
872名無しさん(新規):2010/08/13(金) 06:22:38 ID:S/E8QjCH0
>>863
おめ
入札・出品で計6回やったけど当たったの1ポイント1回だけしかあたってない
マックカードや図書カードのような金券で落札相場より安そうなのに入札して落札せずにくじ権利ゲット
してきたから、特に損しているわけでもないけど、もう少し当たって欲しいなぁと思う
873名無しさん(新規):2010/08/13(金) 11:02:02 ID:Kh4IQsxM0
システム利用料6.3%もとるのに出品クジ1ポイントしか当たらんのか・・・
出品してやる必要ないな
出品商品総数激減して落札するものもないし、色々高くつくし、楽オクあほらし

874名無しさん(新規):2010/08/13(金) 14:53:19 ID:CgEXsAXc0
そんなに激減してないだろ・・・ちょっと見てくる。
875名無しさん(新規):2010/08/13(金) 14:58:55 ID:CgEXsAXc0
金券カテ 某Yオークション出品点数 21万2772点
     天下のRオク  出品点数 01万0350点

そんなに老舗ヤフオクと出品点数差がないしwたった20倍ちょっとwwwww
先月より5000件くらい減ってるだけだったおおおおお
金券カテだけやって数字的に老舗のほうが桁がめんどくさくなったw
改めて見てみるとRキャンペーンドンマイがんばれwとしか言いようがない。
876名無しさん(新規):2010/08/13(金) 15:26:56 ID:xbS6cKZ50
出す方にしたら、それだけ競争も激しいわけで。
ヤフオクはヲチはつけどもつけども売れぬ。
楽オクはヲチつかずいきなり入札あるので効率いいわ。
比較検討対象が少ないので、即入札してしまうんだろうか。
877名無しさん(新規):2010/08/13(金) 15:47:04 ID:FrxsK6ZFP
だろうな
出品数が多ければそれでいいってもんじゃないのよ
878 [―{}@{}@{}-] 名無しさん(新規):2010/08/13(金) 15:58:14 ID:09MWO0apP
激安の殿堂デジタル工房です。新品の液晶テレビ40インチが40,000円!!〜
オークションよりも安く電化製品は在庫多数!!8月15日までopen価格中!!
詳しくは当店HPへ!!
http://jiman.chochouo.com
879名無しさん(新規):2010/08/13(金) 16:58:25 ID:Kh4IQsxM0
>>876-877
盆休みなしか?楽オク社員
そろそろクビが飛ぶな
880名無しさん(新規):2010/08/14(土) 00:31:46 ID:JDgKCIw0O
返品要請キター
しかも匿名だし

返品詐欺にあわないか心配(ρ_-)o
881名無しさん(新規):2010/08/14(土) 08:52:57 ID:4y9jUx+B0
間違いなくご愁傷様ですw
882名無しさん(新規):2010/08/14(土) 09:29:45 ID:fze4LVqC0
オク初心者です。
同じものを複数個に分けるのはなぜですか?
例えば1000円の商品券を50枚出品するとき、1〜50枚まで可とせずに、1000円ずつ
50個に分けて出品してる人がいるのはなぜですか?
883名無しさん(新規):2010/08/14(土) 10:11:50 ID:sLcseI8V0
>>882
単価が十数円以下だったら手数料逃れだけど、
楽オクは1〜50枚まで可とかの複数個出品で出すと、一部に即決が入っても本来の終了時間まで取引開始が出来ない糞仕様。
即決希望の落札者のためには分けて出品するしかない。

まともな出品者なら、質問で○個まとめて出品して下さいと頼めばやってくれるよ。
884名無しさん(新規):2010/08/14(土) 12:56:27 ID:Qjx0N47D0
>>882
自分の出品を目立たせるためor金額がやたら小さい場合は手数料逃れ
俺はそういう出し方する人は嫌いなので、安くても絶対に入札しない

>>883
そうなのか?
もう少しで落オクのすごい人になりそうなくらい出品/落札されているのに、知らなかったわ
ちなみに開始額=即落でしか出品したことないけど、これだと複数出したうちの一部が即落されても出品終了期間まで待たなくても取引できるよ
885名無しさん(新規):2010/08/14(土) 13:46:49 ID:gVEp6fg40
>>883
>>884
どうも
886名無しさん(新規):2010/08/14(土) 14:15:22 ID:eu+eJ0gL0
>>883
その糞仕様はなおってる
887名無しさん(新規):2010/08/14(土) 22:39:36 ID:Oa5KeUZFO
>>871いつも同じカテでの出品なら同じ人の落札は結構よくある。

その【常連】すらいなくなったらお前はおしまいw

どんな商売でも常連がいる奴は強い。
お前からまた買ってやってもいいと思われた取引したんだろうから有り難く思えばいいんじゃね。
888名無しさん(新規):2010/08/14(土) 23:11:49 ID:tqRpEy3q0
受け取り確認をしてくれないから・・・と「普通」評価をつけるのをどう思いますか?
889名無しさん(新規):2010/08/14(土) 23:15:05 ID:BvtUvGaq0
あると思います!
てか出品者にとっては相当迷惑だし
それ読んだ出品者はそいつを避けたいと思う程の重要事項だ
890名無しさん(新規):2010/08/15(日) 01:41:20 ID:ZZfE+0ijO
>>888
間違ってたら悪いんだけど、たぶんメッセージで催促してないよね?
評価を下げるくらい重要な事なら段階を踏むべきじゃない?
逆に何もしないというなら、それを理由に評価を下げるのは違うんじゃない?
891名無しさん(新規):2010/08/15(日) 02:14:06 ID:fKm+BrbpO
評価は好きなつけろよ。
人に聞かなきゃ評価もつけられないのかい?

892名無しさん(新規):2010/08/15(日) 02:59:16 ID:rhIP+WBF0
>>890
届いたら受取確認することはルールなんであって
催促されること自体がすでにおかしいんだよ
893名無しさん(新規):2010/08/15(日) 10:39:28 ID:gi7ABTH+0
>>889->>892
ありがとう!
評価を好きにつければいいってのもわかるんですが、安易に下げるのもどうかと思って、ちょっと聞いてみたくなったんです。
自動で受け取り終了になるからメッセージは送ってなかったし、最初から全く連絡ない人だったんです。
ミス(住所間違いで再送とか)があっても一言あれば評価を下げる対象じゃないけど、>>892の言うようなマナーのない人はちょっとなぁ〜って思ってね〜。
もうちょっと考えてみるわ。


894名無しさん(新規):2010/08/15(日) 14:56:08 ID:gVJL+KkY0
必見♪出品で楽オク限定オリジナル定規がもらえる!?さらにポイントも!!【楽オク出品者ニュース】(2010/08/15)
ワロタ

なんか方向が違うw
895名無しさん(新規):2010/08/15(日) 14:59:32 ID:A53prWeV0
>>882
一度落札すると、追加で何個か欲しいと思っても
その商品には入札ができない仕様になっている。
だから、入札してもらう機会を逃さないために
2、3個になら分けて出品しておく意味はある。
でもやたらに多数に分けるのは他の人も言うように
ただ迷惑なだけだ。
896名無しさん(新規):2010/08/15(日) 15:09:49 ID:hyJGcA5HP
897名無しさん(新規):2010/08/15(日) 15:55:38 ID:gVJL+KkY0
898名無しさん(新規):2010/08/15(日) 15:56:28 ID:TGE1RPJM0
おいおいおいおいお
もう1回落札して取引も完了してるのに携帯認証がでるぞぉおおお
メンテで何やったww
899名無しさん(新規):2010/08/15(日) 16:04:36 ID:TGE1RPJM0
取引2桁ある家族垢にも認証が....メンテ終わったから入札しようと思ってたのに何してくれる
今日まで期限のpt使用できねーじゃんか
900名無しさん(新規):2010/08/15(日) 16:08:10 ID:GDDEgCDi0
>>896
さらにいうなら、写真の撮り方&写りが汚い。
露出OVERしすぎw どんだけ 腐った設定してんだよ。
たしかに、その程度のカメラの扱いしかできないやつから
カメラを買おうと思わなかったんだよwww
901名無しさん(新規):2010/08/15(日) 17:22:23 ID:J8SC6KTb0
>>896
ライヒネン、いい加減にしろwww
902名無しさん(新規):2010/08/15(日) 17:51:29 ID:O0Jk0MF50
>>896
ちょw
そりゃ2chで自分晒すマヌケからは買いたくなくなるよ
自己紹介も「当方の『入札』した商品をみてくださり」
とか出だしからアホ全開だし
903名無しさん(新規):2010/08/15(日) 17:51:37 ID:aEiX5aSi0
携帯認証か認証手続き必須にしたのか、これでは新規利用者ますます減るな。
904名無しさん(新規):2010/08/15(日) 17:58:53 ID:TGE1RPJM0
>>903
今まで何十件と取引できてた古い垢の奴もこれから参加できなくなるぉ....携帯ないし今更こんな仕打ち
905名無しさん(新規):2010/08/15(日) 18:02:18 ID:oYEsxAhY0
普通に入札できたぞ?
906名無しさん(新規):2010/08/15(日) 18:02:37 ID:enUEKn9s0
楽天なんて売れないしもう出品しない。
何故ヤフオクが手数料値上げした時に出品者ばなれが起きたのに
楽天はもっとがんばらなかったのだろうか。疑問だ。

不景気の時は、個人の使用量をちまちま値上げなんてしないで
まずは、使用量値下して、たくさんの出品者を集めるべきなのに。

馬鹿だな。
907名無しさん(新規):2010/08/15(日) 18:08:05 ID:TGE1RPJM0
>>905
携帯登録とか一度もしたこと無しで?今確認してみたけどやっぱりこっちは認証でる
落札オンリーで50件はもう済ませてるんだが....
908名無しさん(新規):2010/08/15(日) 18:20:59 ID:aEiX5aSi0
>>905
多分それは過去に認証済みの垢か、入札商品がスーパーオークションとかじゃないかな。
過去に数十件入札・落札取引済みの垢だが携帯認証したことない垢は入札できなかったよ。
909名無しさん(新規):2010/08/15(日) 18:26:19 ID:oYEsxAhY0
一回も携帯認証したことないアカウント
出品してるからか?
910名無しさん(新規):2010/08/15(日) 18:28:38 ID:oYEsxAhY0
出品するときに口座登録してるから認証済みなのか
911名無しさん(新規):2010/08/15(日) 18:30:16 ID:TGE1RPJM0
出品だと口座を登録して個人認証できてるって扱いかな多分
うあぁあああもう入札できねぇのかよぉおおおお
912名無しさん(新規):2010/08/15(日) 18:35:18 ID:2AD2mQEY0
市場から流れてきた客はクレ認証すませてると思う
913名無しさん(新規):2010/08/15(日) 18:39:37 ID:oYEsxAhY0
入札・落札しかしてないカーチャンアカウントでも大丈夫だった
クレカ登録も楽天銀行の紐付けもしてない
ブックスの買い物とかはしてる
914名無しさん(新規):2010/08/15(日) 18:43:43 ID:gVJL+KkY0
携帯認証とかしたら
図にのって 大量のメールが「号外 サプリ&蟹が安い」とか
うざいメールきて パケ死しそう・・・
もう だめだな このオク
915名無しさん(新規):2010/08/15(日) 19:03:15 ID:aEiX5aSi0
いや、出品したことのある入金口座登録済みの奴も駄目だった。
916名無しさん(新規):2010/08/15(日) 19:15:46 ID:qCd9L8d/0
>>915
出品者登録のヘルプでは
「ネット銀行(楽天銀行またはJNB)」
となってるけど、どこつかってる?
917名無しさん(新規):2010/08/15(日) 19:18:15 ID:aEiX5aSi0
>>915
現在はゆうちょ登録してる。
以前出品してた時はJNB使ってたけど。
918名無しさん(新規):2010/08/15(日) 19:19:22 ID:aEiX5aSi0
レス番間違い>>916
919名無しさん(新規):2010/08/15(日) 19:20:33 ID:O9Ll0MUB0
920名無しさん(新規):2010/08/15(日) 20:20:23 ID:gy3bxooxO
一円オークション出品者FREEstyle0146氏
落札者おかし8282氏 FREEstyle0146氏との取引キャンセル6回(他の取引なし)

価格吊り上げと赤字防止の悪質な出品者
赤字になるのが嫌なら一円オークションなんてやるな。
921名無しさん(新規):2010/08/15(日) 20:52:55 ID:5jC93p0E0
毎日入札クジ引くためのおとりさ
922名無しさん(新規):2010/08/15(日) 23:11:05 ID:4uVrVH0MO
http://auction.item.rakuten.co.jp/10539006/a/10000408/

みんな気をつけろ!写真に騙されちゃダメだよ
出品者は男だ
923名無しさん(新規):2010/08/16(月) 02:38:29 ID:YxsYAytX0
ごめん
楽は新規には携帯認証を必須にしたの?
なんのため?
924名無しさん(新規):2010/08/16(月) 02:53:08 ID:vZrfu10n0
バカにしないでほしいんだけど
固定電話しか持ってない人間は、入札できないんだろうか・・・
925名無しさん(新規):2010/08/16(月) 07:00:34 ID:OMLYB/9c0
>>924
固定電話を持ち歩くんだ!
926名無しさん(新規):2010/08/16(月) 07:43:00 ID:oBrwtHae0
>>923
新規だけじゃないんで阿鼻叫喚
全体的に落オク入札数に影響でると思うだけどな1垢に1携帯しか紐付けできないし
出品か市場で楽天銀行を紐付けしている垢と、してないけど以前に今は失われた楽天VISAデビ番号を市場でクレカ扱いしてた垢は入札できるみたいな
927名無しさん(新規):2010/08/16(月) 07:57:38 ID:G8nP1WtY0
楽天で同じ商品を一週間出品続けて一つ落札されるあいだに
ヤフオクじゃ5つは落札される。
なんか出品の手間の割りに報われなさすぎて
出品する気がうせて来るわ。ヤフオクだけで十分だ。
メアドも住所もURLも駄目駄目の
禁止キーワードだらけで、相手の質問に答えるのも一苦労だし
やってられん。
928名無しさん(新規):2010/08/16(月) 09:37:12 ID:x6OPdSGe0
>>923
1人1つまでのアカウントにして、自作自演の吊り上げをなくすためじゃないの?
もしかして、他のオクはこういう対応はとってないの?

>>927
>メアドも住所もURLも駄目駄目の
URLはともかく、楽天でメアド、住所の記載は不要じゃない?
何をしようとしてるの?
それに、禁止ワードだらけで回答しなくちゃいけない出品物って何売ってるんだろう・・・
929名無しさん(新規):2010/08/16(月) 10:13:19 ID:G8nP1WtY0
>928
海外製の修理用部品を売ってるので説明書なんてないし、
分解技術も交換方法も何も知らない素人が落札すると
あれが分からないこれが分からないと
質問攻めしてくるので性質が悪いのです。

URLはそういう初心者にお勧めサイトを教えるのに必要だし、
じっくりと分からない所を教える為には、文字制限のきつい
質問欄よりもメアド教えて、メールで書いた方が楽なのです。

それと初期不良が発生した際に返品返金されるよりも
返品してもらって別の品を送った方がダメージが少ないので
不良品はメール便が無理な品に関しては
送料負担が少ない定形外郵便で送り返してもらいたいので
住所をお知らせする必要もあるというわけです。
発送時にこちらの住所は既にお知らせしてあるが
封筒等をゴミ箱にすぐ捨てる人も多く、こちらの住所が分からないという
人がかなりいるので、改めてこちらの住所を教える必要がある。
とまあヤフオクじゃ造作も無い事が楽天オクだと制約だらけで
しかも売れないと来たらメリットがまるで無い。
930名無しさん(新規):2010/08/16(月) 10:58:57 ID:ZS5g/g7b0
修理方法に関する問い合わせには対応できません。
って書いておけ
931名無しさん(新規):2010/08/16(月) 11:48:54 ID:+LYAQg5m0
>>929
それは楽オクのシステムが悪いというよりID:G8nP1WtY0の都合じゃん
ヤフオクの方が自分の出品物に向いているとわかっているなら
別に欲張って楽オクと両方やらなくてもいいんじゃないの?
932名無しさん(新規):2010/08/16(月) 14:59:33 ID:y793Vjf+0
>>931
「両方やらなくてもいいんじゃないの」とかこの前からそんな事言ってるが
クレームや要望を言ってくれるユーザーは実はいい人。
ほとんどの不満を持ったユーザーはその企業から離れていく。
現状に満足しちゃっている君は思考停止状態。
ラッシュ終わったし今日から1週間旅行に行ってきます〜
帰ってくる頃には1000かな。ではノシ
933名無しさん(新規):2010/08/16(月) 16:02:12 ID:bGHir7je0
>>929
発送を知らせる時点で匿名以外の出品者の住所って確認出来るんじゃなかったっけ?
934名無しさん(新規):2010/08/16(月) 16:36:35 ID:OMLYB/9c0
毎日、入札クジ引くために入札してて、意に反して落札した商品をキャンセルしましたw
935名無しさん(新規):2010/08/16(月) 18:26:29 ID:oBrwtHae0
おぉおおお入札できるように戻ったぁあああああ
古参含めた仕様変更じゃなくやっぱメンテの失敗かよぉおおお
936名無しさん(新規):2010/08/16(月) 19:29:50 ID:1cWKvdMHO
期限最終日に勝手に入金延長→8日も待たされた挙げ句キャンセルした糞落札者しね!

そして>>934もしね!
二度と参加すんなボケ!
937名無しさん(新規):2010/08/16(月) 19:40:27 ID:6WZnBT2W0
>>934
1円スタートだけ狙えばそういうことしなくていいのに
938名無しさん(新規):2010/08/16(月) 19:43:12 ID:oBrwtHae0
そういやさっきから幾つか入札と落札したが1回もクジが表示されなかった
まだ開催中の筈なのに
939名無しさん(新規):2010/08/16(月) 19:53:46 ID:rzkggNm+0
13日に落札されて、即発送。すでに14日には到着済なのだが、
何度メッセージ送っても受取確認してくれない。

お盆のおかげで、24日まで待たねば取引完了にならん。
3万円も宙に浮いてるままなのは、精神衛生上、まったくよくない。。。。。。
940名無しさん(新規):2010/08/16(月) 20:13:01 ID:Y4Ow0UjnO
手動で再出品したら画像が消えてた
再出品の度に画像登録しなならんのか?
941名無しさん(新規):2010/08/16(月) 20:22:30 ID:6WZnBT2W0
>>939
おのれ自身の問題だろ
お盆絡ますお前がアホ

俺は見送りして準備だけしてる
後落札できない金額の入札のクジだけしてる
942名無しさん(新規):2010/08/16(月) 20:29:22 ID:Y4Ow0UjnO
自己解決した

めんどくさ
943名無しさん(新規):2010/08/16(月) 21:57:50 ID:NCN+ERjZP
>>940
俺もよく再出品の時、途中で不通になり画像が消えていた
これに懲りて必ず写真は残すようにしている
944名無しさん(新規):2010/08/16(月) 22:24:02 ID:o275k0usO
匿名返品落札者に悪いぶち込んだら報復して来やがった
ヘタレの癖しやがってw
945名無しさん(新規):2010/08/16(月) 22:32:44 ID:BDYDxaKJ0
よく知らんのだけど、匿名って自分の名前(出品者)も変えてるんだろ
どうやって戻ってくるの?
946名無しさん(新規):2010/08/16(月) 22:38:06 ID:97Md/HR2O
>>934
キャンセル料払ってまでポイント欲しいのかよ
947名無しさん(新規):2010/08/16(月) 23:27:35 ID:1cWKvdMHO
落札者はキャンセル歴と悪い評価が自動的に加算されるだけでキャンセル料は発生しません。
出品者が入札のある商品を出品キャンセルした場合のみ出品者にキャンセル料が発生します。
948名無しさん(新規):2010/08/17(火) 00:35:46 ID:gQJVszuJP
はぁ
http://auction.support.rakuten.co.jp/EokpControl?&tid=10435&event=FE0006&searchToken=1281972323803

こちら出品しかしないんで良くわからないんだけど、上の同梱について教えて欲しい
新規のヤツが俺のモノを2つ落札したんだけど、もう取引開始して入金待ちになってる・・・
上のURL見ると開始時点で同梱設定無理って書いてあるから、もう無理?

メッセージ送っても反応ねえし・・・
疲れたわ。
949名無しさん(新規):2010/08/17(火) 01:01:04 ID:g0vzeBwu0
開始手続きする途中で同梱依頼にチェックするから
入金すんでんなら無理
950名無しさん(新規):2010/08/17(火) 01:01:57 ID:g0vzeBwu0
別に相手が何も言ってこないで、すんなり2個分の
送料も払ってるなら、同梱しなくてもいいって事じゃね?
951名無しさん(新規):2010/08/17(火) 01:03:56 ID:YUHk4tX/0
どうしても気になるならこっちで同梱してあげてそっと切手を偲ばせてあげる
952名無しさん(新規):2010/08/17(火) 01:10:37 ID:gQJVszuJP
>>950
どもっす。入金はまだなんだよね

バラで送るの面倒なんで纏めて送っちまうつもりだが・・・引っかかってるのが
>通常配送において発送通知が義務化されます
って最近ついたヤツね

これって、発送通知ボタンのみのことで、番号入力は義務化されてないですよね?
普段はちゃんと番号も入力してるけど、今回の状況で纏めておくると片方の番号は入力無理だし

>>951
それもありか・・・
初心者向けの説明すら読まずに落札するからほんと困るわ
953名無しさん(新規):2010/08/17(火) 01:16:45 ID:YUHk4tX/0
出品やった事ないが同じ垢だと同じ伝票番号って入れられないの?
違う垢同士を出品者に依頼して同封して貰った時、それぞれの垢に同じ伝票番号入ってたけど
954名無しさん(新規):2010/08/17(火) 01:38:17 ID:gQJVszuJP
そういうケースってあまりなさそうだしなぁ

といってる側で、2つとも入金されちゃったよ・・・
参ったわ
955名無しさん(新規):2010/08/17(火) 07:57:33 ID:+kbYDhSbO
出品手数料ポイントバック全額⇒半額⇒消滅?
最近、全くメールこなくなったんだが…
956名無しさん(新規):2010/08/17(火) 08:08:15 ID:gSdq1q+lO
まったく改悪続きだ

人少ないくせに最悪
957名無しさん(新規):2010/08/17(火) 08:20:26 ID:KJ4zhJsg0
5月までの月間売上平均を100とすると
6月33、7月26、8月にいたっては1.1・・・

終わってる
958名無しさん(新規):2010/08/17(火) 09:21:14 ID:5o3GNo310
出品カテゴリの違いなのかなぁ〜
私は先月、先々月より落札してもらえる数増えてる。(5、6,は最悪だったけど)
1ヵ月ほどなかなか売れずに再出品繰り返してる物が7月下旬ごろからポン、ポン、と落札してもらってるよ。
競争相手が減ったからかなぁ〜・・・
959名無しさん(新規):2010/08/17(火) 12:59:10 ID:Lr0AWUOJ0
元から競争相手など存在しない、ウソの練習でもしてるのか?暇なのか?楽オク社員
960名無しさん(新規):2010/08/17(火) 13:51:05 ID:jPZwwdPv0
>>958
USB扇風機でもうってるんじゃね?w
猛暑で暑いしw
961名無しさん(新規):2010/08/17(火) 13:59:35 ID:klb+zw150
>>960
ハイスペでエアフローが良くても
高付加時には唸るのでUSB扇風機を付けてるよ
音静かになる
962名無しさん(新規):2010/08/17(火) 14:49:44 ID:wEBLlYAQO
今月はサッパリ
ヤフオクで4000円はいくCDを1000円で出品してみたがウォッチ入るが売れない
先月はガキの頃遊んだ玩具を2個出品したら速攻で売れた
CDなんかは客層若いモバオクの方が売りやすいかも
まぁ気長にやるよ
963名無しさん(新規):2010/08/17(火) 15:08:07 ID:oQlXnhiZO
>>959またお前かwww
売れてる人間や楽オク容認派のことは社員だの工作員だの本気で言ってんの?
お前が売れてないからって僻むなよwww

嫌なら消えろ。
無理して参加しなくても無問題。
964名無しさん(新規):2010/08/17(火) 20:50:08 ID:SCYFRTBCO
売上10万いくようになったけど、新規にばっかりキャンペーンやっててげんなりするわ
965名無しさん(新規):2010/08/17(火) 21:33:38 ID:j3Pxaa1P0
このお盆に手数料ポイントバックにつられて出品デビューし
今日の夕方、無事落札されたんだが、まだ取引開始してもらえてない。

相手は一応、出品で10くらい良い評価もらってるんだけど
落札は初めてっぽいので、このスレ読んでたら不安になってきた。

期限のせまってるチケットだから、余計あせる・・・
966名無しさん(新規):2010/08/17(火) 21:44:51 ID:5wxjEe7X0
そう簡単にはポイントやらないぜ
967名無しさん(新規):2010/08/17(火) 22:17:25 ID:4QJPy8HF0
期限切れるまで延長してばっくれる
968名無しさん(新規):2010/08/17(火) 23:40:48 ID:5o3GNo310
>>959
>>958のレス宛て?まさかそれで社員だと疑ってるのか?
ビックリしたわ(笑)

今まで売れてなかった物が最近いくつか売れたから(ウォッチ・アクセスの数は変わらず)何かあったのかなぁと思ったから、
チラ裏のつもりでレスしただけだったんだよ。
ごめんね、なんか不快な思いをさせてしまったようですね。
969名無しさん(新規):2010/08/18(水) 02:19:59 ID:B8Dl2idN0
売れてる奴はみな社員にでもしていないと正気を保てないんだろう。猛暑だし。
970名無しさん(新規):2010/08/18(水) 04:29:06 ID:5fAHOF3P0
わかるわかる
思い通りにいかないと他人のせいにして
自分の価値を高める馬鹿はどこにでもいるからね
存在意義ないのに(笑)
971名無しさん(新規):2010/08/18(水) 04:42:55 ID:FqJnVpyd0
こんな糞オク利用してる人間がいるのが不思議
972958:2010/08/18(水) 10:35:24 ID:+1zFnjsg0
あ〜でも売れてると言っても(前の方でレスもしてるけど)数十円〜数百円単位のしょぼい物だけどね。
それにヤフオクのようにウォッチが入って吊り上げ競争があるとか〜っていういいもんじゃないけど。
まぁ〜無料で出品できるから趣味程度で楽しんでるだけ。
どうせ他を利用したところで、自分の出品物はたいして売り上げ変わらないだろうから、糞オクと言われててもこっちでいいわ(笑)
973名無しさん(新規):2010/08/18(水) 11:27:18 ID:LSf2oVlqO
もはや売れることより何人アクセスしてくれるかが
ささやかな楽しみになってきたw
まぁ出品しても10品以下でチマチマやってるし
因みに先月約1万
今月900円…
974名無しさん(新規):2010/08/18(水) 11:48:35 ID:nDK/UdOX0
ライバルを減らそうと毎月
先月と比較して極端な数字を出すネギャキャン馬鹿w
いつもごくろうさん
975名無しさん(新規):2010/08/18(水) 11:51:55 ID:LSf2oVlqO
いやいや違うよ
ライバルが減ったって楽天は売れないから
そうカリカリすんなよ
気長にやるしかないんだよ楽天は
976名無しさん(新規):2010/08/18(水) 14:42:10 ID:S2EV6mPgO
>>975まさにお前のような奴のことだな>>735
977名無しさん(新規):2010/08/18(水) 21:42:48 ID:KJmoA67e0
>>975
即レスしてるwww
常時板に張り付いたりしてるのですか?
ニートさん
978名無しさん(新規):2010/08/18(水) 22:40:52 ID:Rwnoy30R0
メッセージは取引で大切であり煩わしいなら入札控えろ云々とか自己紹介欄に長ったらしく注意事項書いてるのに
多分誰かの問い合わせと間違ったんだろうけど、こっちに関係ない回答をメッセージに載っけておいてそれについて訂正もせず
新たなメッセージを送信してくる出品者ってなんなのさw全然メッセージを大切に扱ってないw
979名無しさん(新規):2010/08/19(木) 02:08:27 ID:sUw/ccWT0
メンテナンス大杉
980名無しさん(新規):2010/08/19(木) 02:25:25 ID:eLS1sk2i0
ほんとうぜえ。。
けずろっと、毎日欠かしていないのに空白あると思ったら、メンテで出来なかったやつだ、むかつく。
981名無しさん(新規):2010/08/19(木) 04:38:09 ID:Xof62xN5O
残りの自動再出品の回数が表示されてる
982名無しさん(新規):2010/08/19(木) 09:41:02 ID:B0KPFeb40
自動再出品の残り回数を表示しても、実質無意味。
ビッダーズのように出品中でも回数変更できるようにすべきだ。
983名無しさん(新規):2010/08/19(木) 11:58:13 ID:2dXwhyrG0
>>982
回数変更のイメージがわかないんですが、
どういう使い道ですか?
984名無しさん(新規):2010/08/19(木) 13:41:31 ID:B0KPFeb40
ビッダーズは、出品中の商品に
「再出品情報の変更 (次回、再出品された場合に反映されます。) 」
というメニューがある

たとえば、再出品回数の残り0になったら、出品中のままで、5に変更できる。

つまりオークション/IDをおなじままで延長できるから、
ウォッチリストも引き継がれるなどメリットは多い。
985名無しさん(新規):2010/08/19(木) 13:50:09 ID:Xof62xN5O
>>984
楽オクのウォッチなんて当てになんないから、そういう機能はいらないな
986名無しさん(新規):2010/08/19(木) 15:22:20 ID:2dXwhyrG0
>>984

なるほど。
ただ、回数増やせるくらいなら
はなから無限の方がいいですよね

6回も回って売れないなら、
見直して出品し直しなさいって事だと理解している
987名無しさん(新規):2010/08/19(木) 16:12:59 ID:NKVlaxx60
楽オク運営部が楽オクの壊滅的状態の責任逃れのために入札のたびごとに3P始めたねw
これで形式的な楽オク活況は演出できて責任逃れの言分けができるわけだw

三木谷「楽オク運営部は何をやってんだ!?怒怒怒怒怒ぉぉぉぉぉぉぉー!」

楽オク運営部一同「いや、三木たーにゃ社長 楽オクはとてぃも賑わっています、その証拠に
         コレヲミテクダイ(社内英語公用語化でみんな片言の日本語で話すようになってる)
         コノ、シリョウニヨレバ、ラクオクハ、オオクノヒタチデニギワッテイマース。
         シュウエキガアガラナイゲンインハ、カイメイチュウデス」
         
988名無しさん(新規):2010/08/19(木) 16:20:05 ID:8gRKKoo7O
このスレは雑魚が釣れるときいてとんできました
989名無しさん(新規):2010/08/19(木) 16:21:06 ID:DcO5zD8EP
3Pって何?
990名無しさん(新規):2010/08/19(木) 16:58:12 ID:T/q2o+KX0
三瓶
991名無しさん(新規):2010/08/20(金) 01:35:46 ID:1RMu395s0
>>985-986
ビッダーズは、出品中の商品でも、
終了時刻の24時間前までならスタート価格や最低落札価格を修正できる。

いちいち終了しなければ価格 を変えられない
他のオークションよりはるかに使いやすい。

サーバーも重くないし、手数料は2.5%。
悪徳的な手数料や貧乏サーバーの楽天は見習うべきだ。
992名無しさん(新規):2010/08/20(金) 02:02:13 ID:kHgkHZNB0
でもなんでビッダは糞人気無いの?
そんなに使いやすいのならヤフーやめてみんなビッダに移るでしょ?
老舗から客を取るだけの魅力が無いんでしょ?

そして中途半端な楽オクはポイント制度だけで支えられているオクシステムとしては不完全な糞オク
993名無しさん(新規):2010/08/20(金) 17:28:34 ID:jEn5CCXd0
垢違いを2件同封依頼して出品者は了承したのに、1通分の手数料を切手なりで入れてこず
システム上は両垢から送料引かれてしまうけどやっぱ入れるのが常識だと思うんだが
切手を用意する手間とかあるからこれって出品者の好意で成り立ってるのかね
相手評価200近くあるんだがずっとそうしてきたのかな.....
994名無しさん(新規):2010/08/20(金) 17:47:42 ID:dUXFWlLHO
一つ分の送料は返すって約束つけたのか?
相手は気付いてないだけかもしれない
995名無しさん(新規):2010/08/20(金) 18:03:16 ID:dUXFWlLHO
っていうか垢違いを同封っていうのはどういう状況なんだ
楽天ってそんなに柔軟なシステムだったか?
996名無しさん(新規):2010/08/20(金) 18:20:37 ID:HlszEhelO
>>993
別垢同封依頼する人なんて滅多にいないんじゃ?
落札者側が自分の好きで別垢で落札したんだから
出品者が送料なんたらきにしてやる必要ない
997名無しさん(新規):2010/08/20(金) 18:21:50 ID:CiD+yKjX0
その依頼自体がおかしい
998名無しさん(新規):2010/08/20(金) 18:22:45 ID:CiD+yKjX0
常識とか言ってる奴の常識がずれてるw
999名無しさん(新規):2010/08/20(金) 18:28:02 ID:dUXFWlLHO
次スレどこだ
1000名無しさん(新規):2010/08/20(金) 19:37:36 ID:2PHOvZlG0
次スレ
【手数料6.3%】楽天オークション総合 49【改悪祭】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1282300564/

1000なら 出品手数料無料w

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。