もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 117

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
調べるのが面倒くさい初心者はなんでも書いとけ!
検索・テンプレなんかクソでも喰っとけ!
わからんかったらわからんと答えとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!

【鉄の掟】
一、出された質問は残さず答える
一、かぶっても泣かない
一、お礼がなくても怒らない

前スレ
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 116
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1271763874/
2名無しさん(新規):2010/06/12(土) 13:38:40 ID:dL7dsjJVP
3ぴぴ:2010/06/12(土) 13:46:19 ID:RfFGvCQm0
新スレおめ☆(^▽^)
4名無しさん(新規):2010/06/12(土) 21:52:45 ID:syFLZRuZ0
>>1
乙カレー
5名無しさん(新規):2010/06/13(日) 07:22:49 ID:VOhY2OXM0
おはようございます
6名無しさん(新規):2010/06/13(日) 10:34:17 ID:AsAgiNi5O
おはよぅ
7名無しさん(新規):2010/06/13(日) 17:56:32 ID:Pz7/f6e40
クロネコメール便を営業所留めとするのに、宛先として受取人の住所は書いておくものでしょうか
8名無しさん(新規):2010/06/13(日) 18:12:40 ID:AoB+a0a80
9名無しさん(新規):2010/06/13(日) 18:40:25 ID:Pz7/f6e40
>>8
書かない、と。

あざーず
10名無しさん(新規):2010/06/13(日) 21:04:27 ID:IAz64aiv0
常駐スレでプロバイダ特定された
IP表示がない板なんだがどうやってんだ
11名無しさん(新規):2010/06/14(月) 00:20:07 ID:X9IQ2xr10
>>10
キミの書き込みが規制議論板の報告スレに報告され、★がリモホを抜いたからです
12名無しさん(新規):2010/06/14(月) 07:51:18 ID:l6ioFfnG0
今頃はプロバイダに警告が行っているな
13名無しさん(新規):2010/06/14(月) 15:15:36 ID:fheFsor30
うわ、10年以上会ってないいとこに落札された…

どっちも引越ししてるから住所は違うんだけど
仲は良いわけでも悪いってこともないが疎遠だったから
素知らぬフリして取引するか、挨拶位すべきか・・・?
14名無しさん(新規):2010/06/14(月) 16:49:14 ID:VinFzGz40
当方落札者なんですが、出品者に銀行振り込みを希望したら
できれば代引きにしてもらいたいと返事がありました。
代引きは出品者にとって何かメリットでもあるのでしょうか?
15名無しさん(新規):2010/06/14(月) 16:58:25 ID:Wyfor9jT0
代引手数料ちょろまかすとか?
16名無しさん(新規):2010/06/14(月) 17:18:24 ID:RCb1ximp0
>>14
入金確認とか発送確認とか
面倒なので、代引き発送で手間が一度で済みます。
特に出品数が多い人は楽。
17名無しさん(新規):2010/06/14(月) 18:42:51 ID:Ay7BnmIr0
>>13
挨拶しましょう

評価の履歴が猥褻である場合を除いて。
18名無しさん(新規):2010/06/14(月) 18:44:02 ID:Ay7BnmIr0
まだスレが生きてたぞ->>13

取引相手が知人だったという可能性
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1206304595/
19名無しさん(新規):2010/06/15(火) 00:38:18 ID:SiQgDMrJO
郵便局の代引き三万円未満の手数料(振り込み手数料込)って775円ですよね?
出品者が840円請求してきているんですが間違いですよね?
20名無しさん(新規):2010/06/15(火) 01:05:13 ID:LVcFYhe3P
>>19
代引手数料250円+送金料金525円=775円だね。
送料はいくらなの?
21名無しさん(新規):2010/06/15(火) 01:29:20 ID:CklYtP4I0
うむ
22名無しさん(新規):2010/06/15(火) 02:11:18 ID:SiQgDMrJO
>>20
詳しい送料は持って行ってみないと分からないと言われました。
ただ、大きさ重さ的にゆうパックになると思います。
23名無しさん(新規):2010/06/15(火) 07:18:04 ID:KA42NYtH0
おはやうございます
24名無しさん(新規):2010/06/15(火) 09:12:59 ID:lWhyiPfD0
ヤフオクのサイトに問題発生ですか?
オクのページは出るのですが検索すると表示できません。
25名無しさん(新規):2010/06/15(火) 09:18:30 ID:YWWzSONlO
質問の答えで『ご興味頂きありがとうございます』はおかしいと思いますか?
26名無しさん(新規):2010/06/15(火) 09:18:42 ID:Snvl+OBn0
ちょっと前まで注目のオークション設定もできなかった。
今は直ってる。検索もできたよ。
27名無しさん(新規):2010/06/15(火) 09:19:03 ID:Snvl+OBn0
>>25
おかしいです。
28名無しさん(新規):2010/06/15(火) 09:21:30 ID:Snvl+OBn0
>>24
あらら、検索はまたダメになってる。>>26
29名無しさん(新規):2010/06/15(火) 09:26:49 ID:S/3JKf8u0
検索出来ない!!!





って時に上げるスレがあったはずなんですが、誰か上げろ
30名無しさん(新規):2010/06/15(火) 09:26:59 ID:YWWzSONlO
>>27

回答ありがとうございますm(__)m
おかしいですよね。
回答もらって見た時おかしいと思いました。
31名無しさん(新規):2010/06/15(火) 09:31:20 ID:S/3JKf8u0
>>14
業者じゃなければ、郵便局の代引きだろ?
あまりまくっている切手を換金したいんだよ。
32名無しさん(新規):2010/06/15(火) 09:32:14 ID:S/3JKf8u0
>>25
答えではなく、挨拶なら普通だろ。
33名無しさん(新規):2010/06/15(火) 09:34:25 ID:ULN5zbUV0
34名無しさん(新規):2010/06/15(火) 09:40:46 ID:S/3JKf8u0
>>33
ありがとう!
35名無しさん(新規):2010/06/15(火) 19:16:36 ID:QBQFNMs90
>>25
おk
36名無しさん(新規):2010/06/15(火) 22:51:48 ID:OLDYaUtV0
>>32
「ご興味頂き」って日本語あるかよw
37名無しさん(新規):2010/06/15(火) 22:54:33 ID:uA1glp3YO
今モバオクでウォッチ中の物があるんですが、
たまたま検索したら同一人物らしき人が同じ物を楽オクにも出していた。
写真が全く同じだし、他の出品物もかぶっていた。
楽オクの方がモバオクより条件が悪い物なのになぜか値段はモバよりも高い。
同じ物を違うオークションに出すのはよくある事ですか?
またなぜ条件が悪い方に値段が高くつけてあるんでしょうか?
38名無しさん(新規):2010/06/16(水) 03:36:39 ID:tDajOil+0
>>37
そういうことをする人は居ます

たぶん落札にかかる手数料を上乗せして値付けしたのでないかと思われます
39名無しさん(新規):2010/06/16(水) 09:08:03 ID:RqRWfoTlP
楽天ポイント厨はポイントをムダにしないために
多少割高でも買ったりするんだよ。
40名無しさん(新規):2010/06/16(水) 09:12:09 ID:aWzMUPTA0
情弱が妙な高値で落札したりするしね。
41名無しさん(新規):2010/06/16(水) 09:19:14 ID:tDajOil+0
>>39
なるへそ
42名無しさん(新規):2010/06/16(水) 13:21:45 ID:BWRNTu8H0
こんにちは
43名無しさん(新規):2010/06/16(水) 14:03:08 ID:Sayf32hU0
生産中止になったらしい祖父のミニカーを売りたいですが、
オークションをやったことがないのでよくわかりません
44名無しさん(新規):2010/06/16(水) 14:32:35 ID:Sayf32hU0
解決しました
45名無しさん(新規):2010/06/16(水) 15:27:48 ID:BWRNTu8H0
おめでとう
46ぴぴ:2010/06/16(水) 23:04:31 ID:1Tybcstc0
>>43-44
解決したならどう解決したか、書けや
ボンクラヲタ公
47名無しさん(新規):2010/06/16(水) 23:07:53 ID:RgIRLQR80
ぴぴしゃんはそんなことは言いません
48ぴぴ:2010/06/16(水) 23:15:48 ID:1Tybcstc0
すみません
トクちゃんがそう書けといっていましゅた
49名無しさん(新規):2010/06/17(木) 06:40:38 ID:Go8nmlAu0
>>43
鑑定団で、ある孫と思しき人が、祖父の遺品をネットオークションに出していて、それを5万で落札した人が番組に鑑定依頼したら、ものごっついレア物で200万だったって言うのが、今週の放送であったな。



激しくネタバレしてみた。
50名無しさん(新規):2010/06/17(木) 07:23:37 ID:p5jh+3wt0
51名無しさん(新規):2010/06/17(木) 08:07:36 ID:k6IfxtgO0
鑑定価格なんて当てにならないよな
実際に200万で買ってくれる人がいないとだめなわけだし
52名無しさん(新規):2010/06/17(木) 10:46:03 ID:RdGolDTf0
ヤフオクの落札手数料を払わなくて済むいいアイディアない?
53名無しさん(新規):2010/06/17(木) 11:44:04 ID:T7rj9ose0
>>52
月末までに落札者を削除
54名無しさん(新規):2010/06/17(木) 16:58:17 ID:tfSmv3GB0
>>51
あの番組は鑑定士が買いたい値段を提示する
55名無しさん(新規):2010/06/17(木) 17:23:26 ID:/vBubFZ80
骨董品や美術品とかコレクター品は買取金額と販売金額が違うしな
56名無しさん(新規):2010/06/17(木) 19:51:08 ID:Go8nmlAu0
>>50
それだw
57名無しさん(新規):2010/06/17(木) 20:38:38 ID:qCHvJDb10
>>52
口座引落としておき、残高不足の間々放置してトンズラ
58名無しさん(新規):2010/06/18(金) 01:14:13 ID:Qw+Sx8Wb0
>>56
見るからにいいもんじゃね?
掘り出し物はこうして見つけるのか・・・と
59名無しさん(新規):2010/06/18(金) 08:22:56 ID:1xj8RiN+0
おはやうございます
60名無しさん(新規):2010/06/18(金) 19:26:51 ID:r6sQzfFZ0
出品者は架空の住所で取引しても大丈夫ですよね
61名無しさん(新規):2010/06/18(金) 19:30:39 ID:aW7qQXEoP
>>60
釣り乙
62名無しさん(新規):2010/06/18(金) 19:58:42 ID:YNfd4AL+0
>>60
だめぷぅ(~o~)
63名無しさん(新規):2010/06/18(金) 22:59:06 ID:4FTSJQ9S0
レターパック350を郵便局に電話描けて自宅まで取りに来させることは出来る?
64名無しさん(新規):2010/06/18(金) 23:02:54 ID:RwP4ZJl+0
ま、電話描いて郵便局の局員が自宅まで出向いてはくれないだろうね。
65名無しさん(新規):2010/06/18(金) 23:06:22 ID:MRN32dsW0

64 名前:名無しさん(新規) 投稿日:2010/06/18(金) 23:02:54 ID:RwP4ZJl+0
ま、電話描いて郵便局の局員が自宅まで出向いてはくれないだろうね。
66名無しさん(新規):2010/06/18(金) 23:17:30 ID:aW7qQXEoP
>>63
・レターパック500については、集荷依頼もOK!詳しくはお近くの事業所へお尋ねください。
http://www.post.japanpost.jp/service/letterpack/index.html
67名無しさん(新規):2010/06/18(金) 23:36:12 ID:Qw+Sx8Wb0
レターパック350封筒を2枚買うから家まで持ってきてくれと依頼したらば、
持って来てくれたわ。

やはりノルマが厳しいのか・・・?
68名無しさん(新規):2010/06/19(土) 00:20:49 ID:pG7Okw6C0
レターパック350って局員によっては厚さに厳しいよな
専用の定規で測るし
69名無しさん(新規):2010/06/19(土) 00:35:54 ID:EttK5hy80
ん・・・連絡掲示板も取引ナビも一切書き込みが反映されなくなっとる・・・
取引ナビのメールは来るのに該当するナビが無いから見れない・・・何これ?
70名無しさん(新規):2010/06/19(土) 07:06:09 ID:xsERlq9v0
>>69
落札前に質問したと、落札者が言っておるが投稿が見当たらない。
何言ってるんだ?
と思っていたが、トラブルかね・・・
71名無しさん(新規):2010/06/19(土) 08:11:44 ID:+yNbOdk80
72名無しさん(新規):2010/06/19(土) 08:44:58 ID:2AvrIYNQ0
原因不明のトラブルが起きて告知もなく放置されるという、毎度のことか
73名無しさん(新規):2010/06/19(土) 09:20:45 ID:xLfjlMzq0
>>68
レターパック350は専用定規があるけど、
ポスパケットは?って本局窓口で聞いたら「特にない」って言われたw アバウトだね。

ところで、コレ↓
>なお、レターパック350については、配達出発前に配達完了入力を行っていることから〜

配達出発前に配達完了って… ( ゚д゚)ポカーン
74名無しさん(新規):2010/06/19(土) 10:12:16 ID:DfEu6aBv0
>>73
マジかよ。メール便並みに信用できんぞ
75名無しさん(新規):2010/06/19(土) 15:23:27 ID:iDhbLkpB0
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/pointcampaign/yorutoku/#cp

他のスレや板でも話題になってたけど
自演でポイントを稼ぐ事可能?

100万で出品、プラチナの別IDで落札
約1ヵ月半後に10万ポイントつく。
落札手数料の52500円を差し引いても
47500円分のポイントの儲けになるが…。

自演だとYahooに分かったら取り消されたり対象じゃなくなったりするのかな?
76名無しさん(新規):2010/06/19(土) 15:50:38 ID:+HzMh8wkP
>>75
人柱になれ
77名無しさん(新規):2010/06/19(土) 17:34:59 ID:rt642YDa0
>>75
自演がバレたらIDごとあぼーんされるだろうけど、やって出来ないことは無さそう。

プラチナIDというのがハードル高いけど、そんなIDを賭ける勇気のある奴がいるかどうか?
78名無しさん(新規):2010/06/19(土) 19:40:00 ID:rQsO/HfG0
プラチナに到達できるのは、ヤフオクで商売してる業者だけ?
79名無しさん(新規):2010/06/19(土) 21:51:31 ID:1R3X18c60
この時間帯に終了する品をスナイプする物好きな人は居ますか
80名無しさん(新規):2010/06/19(土) 22:47:37 ID:rQsO/HfG0
>>79
そんな時間に2ちゃんにいること自体が物好きです
81名無しさん(新規):2010/06/20(日) 00:15:18 ID:ztFWwiMN0
一個も落札されなかった

もうだめぽ・・・
82名無しさん(新規):2010/06/20(日) 00:19:58 ID:ZlZi7AHq0
ヤフオクに出品したときの出品データって保存どうされてますか?
下書きに保存できる3件しか残せないんですけど
83名無しさん(新規):2010/06/20(日) 00:32:28 ID:MliZIWgG0
>>82
必要なら説明文をテキストデータで残すだけでいんじゃないかと。
さらに今では、aucfanで過去の落札品を検索して自分の出品物を見つけ出し、説明文をコピーするもんで、
保存すらしてません。画像は残しておきますけど。
84名無しさん(新規):2010/06/20(日) 00:42:32 ID:78qKNLSQ0
>>82
4か月ごとに出品してすぐに取消し
85名無しさん(新規):2010/06/20(日) 01:48:40 ID:IjrUO6I70
落札されたのですが、商品探しても出てこず、
落札者に謝って、取引無かったことにしてもらったのですが、
このままでは、落札手数料5%かかってしまうので、
まさか、落札者都合削除はできないので、
出品者都合削除にしたら、5%かからない?
その場合、自動的に悪い評価つく?
86名無しさん(新規):2010/06/20(日) 01:50:27 ID:wBWZz3Tk0
>>85
5%かからない、悪い評価つく
87名無しさん(新規):2010/06/20(日) 01:53:37 ID:djyRU25GP
>>85
月末までに削除すれば落札手数料は取られない。
出品者都合で削除すると自動的に-2がつく。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/hyoka/hyoka-08.html
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/hyoka/hyoka-11.html
88名無しさん(新規):2010/06/20(日) 02:08:15 ID:IjrUO6I70
返答ありがとうございます、悪い評価つくのですね、
今、良い評価100、悪い評価0なので、
このまま放置しておいた方が良いかなと・・・・5%は被るということで
5%獲られない、悪い評価つかない、
そんな虫の良い方法って無いですよね。。。。
89名無しさん(新規):2010/06/20(日) 02:22:06 ID:asqlnO9YO
>>88
もちろんない。ずっと回転寿司だったのが売れたとか?
落札者手数料は大きいの?
商品管理はしっかりね。もっとよく探してみれば?
90名無しさん(新規):2010/06/20(日) 04:32:46 ID:fEJ6PoPT0
うむ
91名無しさん(新規):2010/06/20(日) 05:11:17 ID:cl9FYHa70
>>88
さらに消費税も取られる
92名無しさん(新規):2010/06/20(日) 10:35:03 ID:IjrUO6I70
商品代500円なので、手数料25円?なので、まあいいかなと、
悪い評価2つくほうが、ダメージ大きい気がします、
10時間掛けて、部屋の中探し回ったのですが・・・・
消費税は1.25円?
93名無しさん(新規):2010/06/20(日) 10:51:27 ID:oab6/mcR0
そんなことより商品管理の反省を
94名無しさん(新規):2010/06/20(日) 11:34:57 ID:djyRU25GP
>>92
( ゚д゚)ポカーン
95名無しさん(新規):2010/06/20(日) 13:45:53 ID:nV3jmhQC0
>>92
うむ。いっそ削除せずに放置しましょう。
96名無しさん(新規):2010/06/20(日) 17:55:58 ID:sokvY35R0
>>82
出品したデータを保存するんじゃなくて、
出品データを手元で作ってオクに上げるという感じ
Excelで書いて出品時にコピペ('A`)
97名無しさん(新規):2010/06/20(日) 22:32:41 ID:rNQdTUim0
土曜も日曜も一個も売れません
98名無しさん(新規):2010/06/20(日) 22:53:34 ID:b6LuM3Qb0
ねぇ、ここ最近、検索結果の仕様変更された?
部分一致から完全一致に変更された気がするんだけど。
99名無しさん(新規):2010/06/20(日) 23:02:52 ID:rNQdTUim0
>>98
わかりません
100名無しさん(新規):2010/06/20(日) 23:25:10 ID:mn3Jqvw9O
アニメDVDの海外正規品を出品しても違反にならないおくは何処ですか?
もともとは以前iBit(?)で正規品とだけ書かれてた物を落札したのですが。

そもそもこういう海外のDVDを買うのは法律違反なんだっけ?
101名無しさん(新規):2010/06/20(日) 23:38:19 ID:mn3Jqvw9O
iBitじゃなくiBidでした。
あと説明不足。
国内のアニメなのですが
DVDが海外製なのです。

あきらめて処分した方がいいのかな
102名無しさん(新規):2010/06/20(日) 23:52:02 ID:r9Ax1TUO0
>>100
それが本当に正規品ならどこで出してもいいんじゃね?
本物かどうか判別できないなら捨てろ
103名無しさん(新規):2010/06/21(月) 00:08:03 ID:SiA39y11O
わかった
すてる(`・ω・´)

回答ありがd
104名無しさん(新規):2010/06/21(月) 05:02:39 ID:BDL/XvVs0
>>101
海外版を買うのは問題なし
売るのも問題なし
105名無しさん(新規):2010/06/21(月) 07:28:06 ID:F/6qm22E0
海賊版を掴まされるのだけ注意しませう
106名無しさん(新規):2010/06/21(月) 09:41:24 ID:tDXwm0xo0
ヤフオクを使ってるIDのメール宛に変なメールが届きました。

>件名:Yahoo! JAPAN より重要なお知らせです
>(中略)
>Yahoo! JAPAN - ユーザーアカウント継続手続き
>ユーザーアカウント継続手続きページはこちら
ttp://haishin.heteml.jp/
>(以下略)

フィッシング詐欺と見ていいでしょうか?
メールの詳細ヘッダーにも、sakura.ne.jpなる文字も見えますし…
107名無しさん(新規):2010/06/21(月) 10:14:49 ID:nMmlscdtP
>>106
フィッシング詐欺だよ。
ID@ヤフメのまま使っちゃダメ。
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1276732932/8

ヤフオクのフィッシングサイト発見
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1222499794/
108名無しさん(新規):2010/06/21(月) 10:22:38 ID:tDXwm0xo0
サンクス
URLは少し変わってるけど同じ業者みたいですね。

aguse.jpで調べるクセがついてるんだけど、
まだ詐欺サイトの注意マークは付いてなかったな。
109名無しさん(新規):2010/06/21(月) 11:05:59 ID:clUjM8Vr0
>ユーザーアカウント継続手続き

そもそもこんなもん無ぇしな('A`)
110名無しさん(新規):2010/06/21(月) 18:58:12 ID:4LPr6qZA0
>>106
ヤフーに通報してあげましょう
111名無しさん(新規):2010/06/21(月) 18:59:04 ID:2rgsrmns0
>>106
googlechromeとfirefoxすげーーリンククリックしたらちゃんと警告が出てブロックでけた
112名無しさん(新規):2010/06/21(月) 19:48:20 ID:4LPr6qZA0
>>111
ホントだ。
113名無しさん(新規):2010/06/21(月) 23:10:56 ID:FK5tRN/p0
firefox最強だな
114名無しさん(新規):2010/06/22(火) 02:01:39 ID:xYb/Qm+R0
firefoxは一時ファイルがどこにあるのか分からないのがなぁ・・・
115名無しさん(新規):2010/06/22(火) 07:19:12 ID:rP3wP9uV0
おはようございます
116名無しさん(新規):2010/06/22(火) 09:48:44 ID:yXVsWo9qO
モバオクって需要あるの?
なんかすごい過疎ってるイメージなんだけど
117名無しさん(新規):2010/06/22(火) 16:05:57 ID:CnOHA7kUO
携帯メインの人には御用達のオークションには間違いない。
118名無しさん(新規):2010/06/22(火) 18:49:31 ID:eoivuwbK0
>>116
すんごい繁盛してます
119名無しさん(新規):2010/06/22(火) 21:05:49 ID:OOF4X62P0
>>116
携帯メインだからオークファンの影響受けにくい気がする(よく知らん)
120名無しさん(新規):2010/06/22(火) 23:39:22 ID:NM+eR5Er0
せどらーはモバオクにも出品してるんですか
121名無しさん(新規):2010/06/23(水) 00:31:49 ID:8MMdFbMx0
>>120
はい
122名無しさん(新規):2010/06/23(水) 06:43:38 ID:/stBP/JgP
海賊版のビデオCDって出品したらタイーホ?
123名無しさん(新規):2010/06/23(水) 07:01:42 ID:BhCmIF020
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1427604564

>出品者は設定すれば(設定料タダ)いつでも早期終了できるし、落札者に対し落札金額以上の金額を要求して評価の上下を人質に入札者を強迫する事もできるんです。
今のシステムでは。私はやりませんが、知人がそういう被害にあってました。


この意味がわかりません
一体どういう行為なんでしょうか?
124名無しさん(新規):2010/06/23(水) 07:29:16 ID:5RmmzpQP0
>>122
大丈夫、ヤフオクから消されるだけ。
125名無しさん(新規):2010/06/23(水) 07:29:54 ID:RkrEZ+tP0
>>123
的外れを絵に描いたような回答です。
内容は頓珍漢で日本語もおかしい。
気にする価値は全くありません。
126名無しさん(新規):2010/06/23(水) 07:47:13 ID:TiLEwSRW0
>>123
馬鹿高い送料を上乗せして要求する・・・とか?
そんなのッスかね
127名無しさん(新規):2010/06/23(水) 09:58:45 ID:WO8nWDHd0
>>123
金を要求して脅迫なら犯罪じゃねーかw
128名無しさん(新規):2010/06/23(水) 10:05:14 ID:TiLEwSRW0
うむ
129名無しさん(新規):2010/06/23(水) 14:43:56 ID:KKg08S0X0
ふだん郵便局か宅急便の営業所で60〜100サイズのダンボールを買ってるんですけど、
もう少し割安な値で買えるところはありませんか
130名無しさん(新規):2010/06/23(水) 15:10:28 ID:TiLEwSRW0
>>129
佐川の箱は2割ほど割安です

ネット通販で百個単位でまとめ買いするならもっと安いでしょうけど
131名無しさん(新規):2010/06/23(水) 15:17:24 ID:474eu7yT0
>>129
ダンボールなんて買わなくてもスーパーとかでもらえないの?
あと通販の箱とか
132名無しさん(新規):2010/06/23(水) 16:26:22 ID:KKg08S0X0
スーパーの残り物を貰うのは、丁度良いサイズを探すのが面倒そうだな
133名無しさん(新規):2010/06/23(水) 17:22:18 ID:7+5dff2w0
スーパーは100〜120サイズはうなるほどあるけど60は案外無い。
ドラッグストアならあるかも。
134名無しさん(新規):2010/06/23(水) 18:56:46 ID:r2fyv3+U0
アマゾンの箱は良いぞ
そのまま使っても良し
解体してボール紙を再利用しても良し
135名無しさん(新規):2010/06/23(水) 19:40:52 ID:RDZHnNSm0
>>133
加工して小さくしたらいいだろ
136名無しさん(新規):2010/06/23(水) 19:54:18 ID:r2fyv3+U0
生理用品の空き箱なんか貰って来ちゃ駄目だぞ
落札者に文句言われる
137名無しさん(新規):2010/06/24(木) 01:01:54 ID:XIWHMEUO0
>>129
ホームセンターでも売ってる
138名無しさん(新規):2010/06/24(木) 01:27:46 ID:R47lKXkI0
('A`)っhttp://www.bestcarton.com/
ここは10箱単位で買えるよ。送料かかるけどそれでも安いはず
139名無しさん(新規):2010/06/24(木) 04:39:57 ID:fHnWM0bX0
>>138
よさげ
140名無しさん(新規):2010/06/24(木) 07:42:18 ID:fHnWM0bX0
エアパッキンのロールを四本まとめ買いした時は置き場所に困って往生したわ
とりあえず床に並べ、その上に布団を敷いて寝床にしたが。
141名無しさん(新規):2010/06/24(木) 18:51:38 ID:LhM0SbIl0
佐川のメール便を使っている人はいますか?
配達の速さはいかほどでしょう
クロネコ並み?
142ぴぴ:2010/06/24(木) 19:09:31 ID:KiAt5G9R0
>>141
クロネコより遅いでしゅ(^▽^)
143ぴぴ:2010/06/24(木) 19:10:40 ID:KiAt5G9R0
しかも落札者はネットで追跡ができません(^▽^)
144名無しさん(新規):2010/06/24(木) 19:29:47 ID:LhM0SbIl0
>>143
そうなんですか!そこが唯一の取り柄だというに・・・

ぴぴしゃんありがとうございました
145名無しさん(新規):2010/06/24(木) 20:37:27 ID:Hi1RrcAO0
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」


   西 濃 は 神
146名無しさん(新規):2010/06/25(金) 00:56:30 ID:kDMfy1KuP
クロネコより遅いってゴミカスじゃないかw
147名無しさん(新規):2010/06/25(金) 02:48:57 ID:TFH/b2Xp0
普通郵便の速さは奇跡
148名無しさん(新規):2010/06/25(金) 07:56:34 ID:OFSYCwMf0
午前四時に入札して人が居たんですが、サッカーを見ていた人が流れてきたんでしょうか
149名無しさん(新規):2010/06/25(金) 10:36:21 ID:pj7cSMlW0
>>148
知らんがな
150名無しさん(新規):2010/06/25(金) 19:09:33 ID:V6Sq1LyE0
>>148
うむ
151名無しさん(新規):2010/06/25(金) 21:26:54 ID:S9+djX140
そうです
152名無しさん(新規):2010/06/25(金) 21:27:46 ID:S9+djX140
私が
153名無しさん(新規):2010/06/25(金) 21:28:51 ID:S9+djX140
変な
154名無しさん(新規):2010/06/25(金) 21:43:05 ID:4P2/aVaf0
内藤幹男61歳逮捕済みジジイだぜ!
155名無しさん(新規):2010/06/25(金) 22:31:30 ID:k8A32tOZ0
A4サイズの、口に糊の付いた透明な袋が欲しいんですけど、
これは何という名称なんですか
156名無しさん(新規):2010/06/25(金) 22:56:37 ID:g3p+3/1N0
>>155
テープ付きOPP袋?

「ハイクリア」でヤフオク検索すると安いのが見つかるよ
157名無しさん(新規):2010/06/26(土) 02:15:09 ID:xLpxtVlI0
>>156
THX!
158名無しさん(新規):2010/06/26(土) 07:50:30 ID:OWCDNIoZ0
おはようございます
159名無しさん(新規):2010/06/26(土) 12:43:13 ID:/Ap2E4Cd0
最初の連絡から平日で2日連絡ない場合は削除で良いかな?
160名無しさん(新規):2010/06/26(土) 12:49:42 ID:mNdDASIsP
>>159
2日以内に連絡がなかったら削除するって書いているの?
そうじゃないなら期限を決めて、○日までに連絡がなかったら落札者都合で削除すると連絡。
期限がきたら削除。
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1277494739/10
161名無しさん(新規):2010/06/26(土) 12:55:15 ID:N1cwNdGqO
よく、若いヤクザっぽい人がしてる、重みのある高そうな白い時計はどこのメーカーかな?
162名無しさん(新規):2010/06/26(土) 13:13:16 ID:KcuccMWc0
直にチンピラに聞いてみればいいと思う。かっこいいっていえば多分怒らないよ。
163名無しさん(新規):2010/06/26(土) 13:17:48 ID:G13gLNkN0
振込予定日を28日月曜日と書いた後、
入金に行く時間が取れたら26日土曜に振り込む、と補足しました。
この場合、26日に銀行に行けなかったら連絡をする必要はあるのでしょうか?
(ゆうちょ)
164名無しさん(新規):2010/06/26(土) 13:55:44 ID:4iKShsxd0
>>163
うむ。連絡しませう
165名無しさん(新規):2010/06/26(土) 15:30:21 ID:TSzeImMA0
>>161
エルジン
166名無しさん(新規):2010/06/26(土) 21:08:42 ID:WMqzkWP2O
モバオクの閲覧数って、自分で見たのもカウントされるの?

あと、一人が何回も見た時はカウント1?
それとも見た回数ぶんカウントされるのでしょうか?
167名無しさん(新規):2010/06/26(土) 21:29:13 ID:a8fO1Dfi0
>>166
・されます
・見に行った回数だけカウントされます
168名無しさん(新規):2010/06/27(日) 02:11:07 ID:Rk1dqea90
宅配便で発送しますって商品説明に記載してるのに
落札後連絡したら 取りにいきます って卑怯だよなーこっちは住所氏名晒してんのによめんどくせー

落札辞退してもらっっていいですかね


169名無しさん(新規):2010/06/27(日) 02:17:00 ID:Q7fNJy2y0
>>168
良いわけ無いだろう。
相手の住所確認したきゃちゃんとした上で取りに来てもらえ。
170名無しさん(新規):2010/06/27(日) 02:30:19 ID:kg1f7ua80
>>168
単に直接引き取りの対応はできません、発送のみでお願いしますって言えばいいだけじゃない?

それでも引取りにしか応じないって言うんだったら、断りいれて削除してもいいと思うけど
171名無しさん(新規):2010/06/27(日) 02:55:28 ID:Rk1dqea90
>169
宅配便で発送しますっつてんだからよ 良いわけ無いだろうってなんだよ

まー削除のうえ次だなあほくせえ

>170意見どうも
172名無しさん(新規):2010/06/27(日) 05:55:12 ID:Q7fNJy2y0
>>171
そして数日後、
おまえの出品物がここに晒されるのであった。

結論ありきで質問すんなボケ(^∇^)
173名無しさん(新規):2010/06/27(日) 06:56:03 ID:lg6D/GJJ0
>>169は何を言っているのかわからん
174名無しさん(新規):2010/06/27(日) 07:07:22 ID:SAZrbuva0
>>173
「こっちは住所晒してんのに、相手は取りにくるってだけで住所晒さなくてイイとか卑怯だろ」と>>168は言っている。
175名無しさん(新規):2010/06/27(日) 07:24:06 ID:lg6D/GJJ0
>>174
ああ、そういうことですか・・・卑怯って後出しの事と思った、ごめん

自分はまだ手渡し可にしてるけど、時間の都合つけたりとかもう面倒くさいな
すっぽかされた事もあるし
176名無しさん(新規):2010/06/27(日) 07:24:46 ID:DgTZ9fH10
>>168
むしろ要求を突っぱねて取引を続行すべき
177名無しさん(新規):2010/06/27(日) 17:08:29 ID:JipvAlJI0
うむ
178名無しさん(新規):2010/06/27(日) 17:12:04 ID:qlcUbj/Y0
そうです
179名無しさん(新規):2010/06/27(日) 17:13:15 ID:qlcUbj/Y0
私が
180名無しさん(新規):2010/06/27(日) 17:14:12 ID:qlcUbj/Y0
変な
181名無しさん(新規):2010/06/27(日) 19:32:08 ID:iZCH7Q9P0
ヤフオクが自動再出品無しなら出品手数料無料キャンペーンというのをやってますが
一体これにはどんな意図があるのでしょうか
利用者にとっては、出品の手間が一回増えるだけですがな
182168:2010/06/27(日) 19:54:53 ID:Rk1dqea90
>174>175>176
ご意見どうもです。
たしかに腹きまってるのに質問ってどうかと思うけどここでの意見も知りたかった次第で

今後は>170のように 直接引き取りの対応はできません と明記するようにする。

おれは見ず知らずの人間に家に来られるのが嫌なので
待ち合わせて届けてきた 
バイクのかさばるパーツの取引だったんで車に積み込み
時間も燃料代も余分にかかる
一方、落札者はいいことずくめだ 
だが契約は履行しなければなんないと思い今回は折れた 
(まー落札金額高いほうが良かったしw余計めんどくなりそうだし) 報告でした 長くて申し訳ない


183名無しさん(新規):2010/06/27(日) 19:59:29 ID:tYCbTTqQ0
>>181
回転寿司にならないような売れそうな物を出品しろ、って事じゃないかなー。

自動再出品なしで出品して、売れずに終わると、再出品するのにも手間が掛かるじゃん?
利用者も、1度で売れるような物を出品する傾向になるんじゃないかな。

ヤフとしては、鯖の負担になるような回転ゴミは出して欲しくないだろうし、
落札手数料が入るような出品物を出して欲しいだろうし。

あとは↓のスレに行くと、雑談が多いけど、色んな人の考えが分かるかもよ。

ヤフオク出品システム料金【無料日】待望スレ122
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1277447566/

>>182
モツカレー
184名無しさん(新規):2010/06/27(日) 20:10:09 ID:wWrqeyRO0
>>181
ヤフオク処女の皆さんにタダだからお試し出品してみましょうというお誘いなのです

ヤフオクで食ってる商売人はハナから勘定に入っておらんのです
185名無しさん(新規):2010/06/28(月) 07:51:38 ID:t+3GYNO10
おはようございます
186名無しさん(新規):2010/06/28(月) 08:39:13 ID:LurQc4tR0
タバコ臭い本の臭いを取りたいんですけど、上手い方法はありませんか
187名無しさん(新規):2010/06/28(月) 08:46:38 ID:vjbMMHNC0
オゾンで消せるかも
188名無しさん(新規):2010/06/28(月) 10:14:40 ID:30xYBpxVP
>>181
回転寿司分の終了機会が増える→落札率が下がる→
出品マスターランク落ち。

ランク落ちさせたい意図があると同時に
ランク落ちしないようにうまくやれという示唆なのかも知れない。
189名無しさん(新規):2010/06/28(月) 10:28:07 ID:JJu3jdCk0
考えすぎ
190名無しさん(新規):2010/06/28(月) 12:46:47 ID:FA9DlW/f0
低いスタート価格の奴に高値更新してくれるだろうと思って入札して遊んでいたらばちがあったたのか落札してしまった。

ttp://www.project-navel.com/shuffle/
えーっとこれはえっちなゲームなんだよね、ゲームやらない上にこういうの苦手なんだ、どうしよう…。
191名無しさん(新規):2010/06/28(月) 19:19:51 ID:y5ZPUtiW0
>>190
おめでとう

良い物を落としましたね
まず四回はイケます
192名無しさん(新規):2010/06/29(火) 00:21:03 ID:oTp+Y/cP0
(´・ω・`)ポスターをメール80円で送るんだけど4つ折にしたらA4サイズを少しオーバーしちゃった
(´・ω・`)見逃してもらえるかしら?
(´・ω・`)さすがに八つ裂きはまずいおね?
193名無しさん(新規):2010/06/29(火) 00:39:27 ID:2t/VQD9a0
たまーにいるねえ、折れ無しポスターをわざわざ4つ折りに畳んで発送する人・・・
194名無しさん(新規):2010/06/29(火) 03:11:11 ID:iLLzJh8C0
>>192
見逃して貰えません


たぶん
195名無しさん(新規):2010/06/29(火) 03:21:18 ID:QH+D9I/s0
ポスターは筒で送って欲しいような気が…。でも自分が出品したら折っちゃうかもねー
196名無しさん(新規):2010/06/29(火) 08:02:36 ID:LLumQAft0
うむ
197名無しさん(新規):2010/06/29(火) 08:13:53 ID:hsTL4AtQ0
>>192
6つ折にすればA4サイズで送れるよ
198名無しさん(新規):2010/06/29(火) 08:47:53 ID:iLLzJh8C0
レターパック350とレターパック500は、配達は同等の速さですか
199名無しさん(新規):2010/06/29(火) 08:50:27 ID:hsTL4AtQ0
200名無しさん(新規):2010/06/29(火) 09:18:09 ID:lDFrH5ZV0
ありがd
201名無しさん(新規):2010/06/29(火) 09:22:05 ID:/PegXziC0
>>192
>4つ折にしたら
既に4つ折にしたんですね(´;ω;`)
折って発送することを相手が納得しているのなら
4つ折でも6つ折でも構わないと思うけど
納得していないのなら評価で揉める可能性大きいな
202名無しさん(新規):2010/06/29(火) 09:37:56 ID:dqcbkxtF0
落札者です。
少しでも早く欲しかったので
「普通郵便ですぐ発送できます」と書いてある商品を即決落札しました。
先程ナビが来て
「メール便でお送りしました。」とありました orz

経験上、メール便のほうが時間かかってるんです。
それとも普通郵便=メール便というのはオクでは常識なんでしょうか?
もう一つ。評価を「良い」にして穏便に済ますか、「非常に良い」で苦言を書くか
どちらか良いと思われますか?
203名無しさん(新規):2010/06/29(火) 09:44:53 ID:O5uHE5wE0
質問です。よろしくお願いします。

今日、電機製品が届きましたが、電源が入りません。
「送り返したい」という旨を電話で伝える際に気を付けるべきことを
教えてください。

発送するまでは電源入ってたけど、配達中におかしくなったんだろ?知らねえよ。
って言われたら終わりでしょうか?

その落札した商品のURLここに晒してもいいですかね?
204名無しさん(新規):2010/06/29(火) 09:49:23 ID:72snWVTP0
>>202
早く欲しいものをオクで買う馬鹿
205名無しさん(新規):2010/06/29(火) 09:55:10 ID:2t/VQD9a0
>>202
とりあえず、あれー?発送方法が違うよー?ってことで、お話ししてみたら?
評価は好きにすればいいよ('A`)
>>203
とりあえず、あれー?届いたけど電源入らないよー?ってそれだけ連絡してみたら?
疑心暗鬼になったり晒すとかは今はすべきじゃないので気を付けれ('A`)
206名無しさん(新規):2010/06/29(火) 10:14:52 ID:OPIt26p60
>>203
電話するって相手はストア?
個人ならまずはナビでいいと思うけど。
207名無しさん(新規):2010/06/29(火) 10:17:20 ID:O5uHE5wE0
>>205
連絡ならこのスレに来る前にすでに、電話してます。
ちなみに今は出品者は不在で、明日まで連絡つかないということでした。

208名無しさん(新規):2010/06/29(火) 10:20:55 ID:O5uHE5wE0
>>206
個人です。
209名無しさん(新規):2010/06/29(火) 10:25:45 ID:hsTL4AtQ0
>>208
ジャンクとは書かれてなかった訳だね
210名無しさん(新規):2010/06/29(火) 10:27:45 ID:O5uHE5wE0
>>209
当然ですよ。なのでURL晒して見てもらおうかと思ってたんですがまずいですかね。
個人ならジャンクって書かなくても許されるんですか?
211202:2010/06/29(火) 10:29:50 ID:dqcbkxtF0
>>204
聞きたいのは発送方法。
>>205
もう発送してしまったようなのでとりあえず「良い」にして終わります。

いい勉強になりました。
つか、メール便は過去一回盗難にあってるからヤなんだよー。
212名無しさん(新規):2010/06/29(火) 10:29:59 ID:2t/VQD9a0
>>210
だからとりあえず落ち着けよ('A`)
明日連絡がついて何かあったらまたここに書けばいい
213名無しさん(新規):2010/06/29(火) 10:42:21 ID:O5uHE5wE0
>>212
「俺は知らない、配達業者が悪い。」って言われた場合に
それで泣き寝入りするしかないんですかね?って聞いてるんですが
疑心暗鬼じゃなくてごく普通の考え方でしょう。

連絡がついて何かあったら、
じゃなくて、何もないように無駄なトラブルが起きないように
先に経験者の方でもいればアドバイスが欲しいんですが。
214名無しさん(新規):2010/06/29(火) 10:48:28 ID:72snWVTP0
既に配送中に壊れた可能性を排除してる癖に疑心暗鬼じゃないとか。w
215名無しさん(新規):2010/06/29(火) 10:52:18 ID:QH+D9I/s0
>>213
操作ミスなんじゃねえの?
216名無しさん(新規):2010/06/29(火) 10:54:59 ID:OPIt26p60
>>213
発送方法は何?ちゃんと補償があるなら配達業者と連絡を取るようになるし、
梱包材とか捨てないでそのままにしてね。
217名無しさん(新規):2010/06/29(火) 11:01:20 ID:QH+D9I/s0
>>213
長押ししないと電源入らないのにチョイ押ししかしてない予感
218名無しさん(新規):2010/06/29(火) 11:02:36 ID:O5uHE5wE0
>>215
当然そんな事はチェックした上での質問です。
マニュアルも熟読してます。

>>216
ヤマトの宅急便です。
なるほど保障ですか、宅急便には保障があるようで少し安心しました。
219名無しさん(新規):2010/06/29(火) 11:06:08 ID:QH+D9I/s0
>>218
電器製品って具体的にはなんですか?
220名無しさん(新規):2010/06/29(火) 11:08:17 ID:O5uHE5wE0
>>219
マルチトラックレコーダー、MTR
ギターなどの演奏を録音する機械です。
221名無しさん(新規):2010/06/29(火) 11:54:45 ID:hsTL4AtQ0
最近、態度のでかい質問者増えてないか
222名無しさん(新規):2010/06/29(火) 13:45:52 ID:72snWVTP0
宅急便に補償があることも知らずに切れまくりでな。w
223名無しさん(新規):2010/06/29(火) 14:45:58 ID:HHOozO6wP
自分の情報小出しの不手際を棚に上げて
「当然ですよ」とか呆れかえってしまうわw
224名無しさん(新規):2010/06/29(火) 15:38:02 ID:ddo2yCi6O
お願いします。

私は出品者なんですが、
もし商品が相手に届かなかった場合、返金した方がいいのでしょうか?
商品の金額は千円以外で発送方法はめーる便。
追跡番号も相手に通知してます。3日前に発送、今日みたら
〔不明な点があるので調査中〕って…。
住所は何度も確認しながら書いたので大丈夫だと思うのですが。
ちゃんと届くのか果てしなく不安です。
225名無しさん(新規):2010/06/29(火) 15:39:45 ID:ddo2yCi6O
千円以外→×
千円以下→○
226名無しさん(新規):2010/06/29(火) 15:52:05 ID:2Z+41A+V0
質問です。よろしくお願いします。

一度人の手に渡ったものなので〜や
中古なので状態を気にされる方は〜、と書いてある商品に
商品の状態を質問しても構わないでしょうか?

一応、「普通」「良い」などの記載はありますが
同じ商品がほかに数点出品されているので状態を比べたいと思っています。
227名無しさん(新規):2010/06/29(火) 17:47:47 ID:OPIt26p60
>>224
ヤマトに電話して問い合わせて。
228名無しさん(新規):2010/06/29(火) 17:57:40 ID:qe5tBB7E0
定形で送りたいんですが80円か90円か微妙なんですが90円で送ったポスト投函で送っ場合
って80円だった場合、返送されるとか問題ありますか?
229名無しさん(新規):2010/06/29(火) 17:59:06 ID:ddo2yCi6O
>>227
ありがとうございます。
あやうくめーる便を受け付けてくれたコンビニに聞きに行くところでした。

今日はこれから用事があるので、明日午前中にでも電話してみます。
230名無しさん(新規):2010/06/29(火) 18:01:33 ID:1ce1eQcI0
>>228
料金が多い分には問題ない
少ないと発送元に返送される
231名無しさん(新規):2010/06/29(火) 18:05:55 ID:qe5tBB7E0
>>230
ありがとう
232名無しさん(新規):2010/06/29(火) 19:14:57 ID:P1N9DGab0
>>226
おk

どうせならyes no で答えられるくらい具体的な質問をして貰えると有り難いです
一から十まで全部説明させられるのは面倒ですので
233名無しさん(新規):2010/06/29(火) 19:17:11 ID:P1N9DGab0
>>224
自分なら返金します
が、その前に運送屋をどやしつけて何が何でも配達させましょう
待ってないで直ぐに問い合わせるのが吉
紛失なんてとんでもない
234名無しさん(新規):2010/06/29(火) 19:25:28 ID:2Z+41A+V0
>>232
なるほど、そうですね。
具体的な質問をしようと思います。
レスありがとうございました。
235名無しさん(新規):2010/06/29(火) 19:27:07 ID:FjuoAlVx0
コロッケ5円の介は生きていますか?
236名無しさん(新規):2010/06/29(火) 21:04:39 ID:LBkhJQBI0
>>224
運送保障が付いてない送り方で相手がそれを了承の上で送ったんなら
返金も対応もしない。

それで届かないだの言って来るのは(ry
237名無しさん(新規):2010/06/30(水) 00:52:39 ID:7dt5qh8RO
>>224デス。
どうやらちゃんと届いたみたいです。
原因は何だったんだろう。(もしかして受け付けの際にいつもハンコ?押してたとこに担当者名
書いてたからそれで確認とってたのかな??)
相談に乗ってくれた皆様ありがとうございました
238名無しさん(新規):2010/06/30(水) 00:56:12 ID:7dt5qh8RO
あ、根拠もないのにいらんこと書いちゃった。
↑の書き込みは脳内削除してくださいましm(__)m
239名無しさん(新規):2010/06/30(水) 01:12:35 ID:JSYXWkBZ0
>>237
無事に届いてよかったね。
240名無しさん(新規):2010/06/30(水) 01:30:35 ID:Yy+Dy3g20
>>235
わかりません
241名無しさん(新規):2010/06/30(水) 02:26:09 ID:EOcE5v600
こんな時刻まで起きている人はサッカーが終わってもまだ寝付けない人でせうか
今からビジネスチャンスですか
242名無しさん(新規):2010/06/30(水) 02:34:00 ID:FgcXvOOg0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/auction/g92781291
↑ヤフオクの質問欄でのやりとりなんですが皆さんどう思いますか?今後の参考にしたいのですがよろしくお願いします。
243名無しさん(新規):2010/06/30(水) 02:59:10 ID:VwFfjg7T0
売るもんがなくなったんで、プレミアを抜けようと思うんだが
プレミアを停止にすると、IDも停止状態になるのか?
そうなると今度は落札ができなくなって困るのだが
244名無しさん(新規):2010/06/30(水) 03:00:37 ID:MdVHs3CD0
>>242
明白に中古です
245名無しさん(新規):2010/06/30(水) 03:27:17 ID:k7yoEYEr0
>>243
無料IDになるだけ。4999円までの入札が可能
もう何年も常時出品中の自分が払っておくから遠慮無く抜けてくれ('A`)
246名無しさん(新規):2010/06/30(水) 04:22:30 ID:Hs7ZYZBe0
242です。244さんありがとうございます。出品しているのは友達なのですが中古かどうかというより自分だったらやりとりのどこでムカつくかなどの感想が知りたいです。説明が足りずすみません。
247名無しさん(新規):2010/06/30(水) 06:56:12 ID:oIuwZV9l0
先に住所を知らせない
248名無しさん(新規):2010/06/30(水) 07:26:40 ID:HH3rQiuh0
>>246
他人に注意されると反省する代わりに、自分は悪くないお前が悪いと口答えする
そういう良くいるタイプの人はみっともないのであります
249名無しさん(新規):2010/06/30(水) 08:30:58 ID:EOcE5v600
うむ
250名無しさん(新規):2010/06/30(水) 09:23:19 ID:66lSNhwF0
242です。2回目の質問で解決しその後質問者へ商品説明の追加をして終わっているのに入札拒否した事が気に入らないのか負けず嫌いを出した質問者がまたわざわざ繰り返し3回目の質問欄から言うのはどうかと思います。
251名無しさん(新規):2010/06/30(水) 09:36:58 ID:fk9QHHNk0
242です。度々すみません。さっきその子からメールがあり全部の商品に違反申告されたそうです。
252名無しさん(新規):2010/06/30(水) 09:38:03 ID:LJQfF/e50
結論が先にある質問はどうかと思います。
253名無しさん(新規):2010/06/30(水) 09:38:39 ID:LJQfF/e50
俺も違反申告してこようっと。w
254名無しさん(新規):2010/06/30(水) 09:44:50 ID:OSJsKRi10
>>250
俺は割かし気が短いので、取引相手にしくないと思ったら即時ブラックリスト。取引相手以外のものを求めないから、
質問3以降は無いな。
買うつもりが無いと宣言しながら喰らい付いてくる質問者が鬱陶しいのは確かだが、質問1を投げかけられるような
出品者は買ってはならない出品者だし、その後のやりとりや対処の言い訳がましさをみても、資質の問題によって
トラブルになり易い出品者のように思う。

質問のやり取りを見ず、出品の画面だけ見ても、敬遠したい出品者だし。
255名無しさん(新規):2010/06/30(水) 09:49:19 ID:alM/YpKF0
↑なぜ
256名無しさん(新規):2010/06/30(水) 10:00:45 ID:T7RMECF50
ごめんなさい↑は253あて。
257名無しさん(新規):2010/06/30(水) 10:02:43 ID:T7RMECF50
ごめんなさい↑は253あてでした。
258名無しさん(新規):2010/06/30(水) 10:03:10 ID:OSJsKRi10
厳密には詐欺ではないんだろうけれど、
「新品」の表示内容は詐欺だよなあ。後出しでコンディションが落札者不利に悪化しているし。
出品を取り下げて、練り直した方がいいんではないのか?
259名無しさん(新規):2010/06/30(水) 10:10:12 ID:T7RMECF50
>>254

> 質問のやり取りを見ず、出品の画面だけ見ても、敬遠したい出品者だし。

↑どうして?
260名無しさん(新規):2010/06/30(水) 10:23:14 ID:OSJsKRi10
根拠があるわけではないが、こういうことをしている出品者は品物・取引態度に問題が多い要素
他にもあるけれど、この出品に関連するもののみ
・表題の区切りに☆や□や●等
・表題に○○系
・表題に煽り文句(この出品では「雑誌掲載」)
・カタログ写真、雑誌・ネットニュースの写真の転用
・同じ方向から複数の写真があり、反対面の写真が無い
 (複数の写真の写っている面がありながら、写っていない面がある)
・床、ベッドに品物の直置き
・IDの末尾に数字が並んでいる。これは入札者・差落札者でも警戒要素。
・テンプレートや出品支援ソフトの表示
・色文字
・商品説明に主観的なもの
・品質に関係しない出品に至る経緯(この出品では「金欠の為」)
・外部参照の画像。この出品では装飾だが、出品の品物の説明でも外部参照の
  画像が組み込まれている場合には要警戒。
・センタリング(アラインメント)

契約的なものの観念から
・追記に、もとの説明との矛盾する品質の説明、入札者不利な条項、の追加
 追記の日時よりも入札の方が後だということは出品者側の言い訳にならない。

この出品者の他の出品から
・過去分写真を消している
261名無しさん(新規):2010/06/30(水) 10:33:56 ID:k7yoEYEr0
>>260
5こくらい当てはまったヽ('A`)ノ ワーイ
262名無しさん(新規):2010/06/30(水) 10:37:22 ID:OSJsKRi10
さておき。
ヤフオクで出品できるくらいなら、掲示板に書き込むくらいワケないだろう。
なんで出品者本人でなくて友達なんかな?ニヤニヤ
263名無しさん(新規):2010/06/30(水) 11:26:39 ID:q6E/BdcO0
本人だと頭に血が上ってるから、掲示板とかまして2chとか書きこんだら大惨事になるよ。
友達の>>242が第3者の意見を冷静に聞こうとしたのは賢明だと思う。

というわけで、結構いいアドバイスが出てると思うから、うまくまとめて友達に伝えればいいと思うよ。
出品者にも非があるし、感情的になったら負けだ。
悔しいけど今回はいい勉強になったということで、中古の新品同様扱いで出品しなおした方が良いと思う。
264名無しさん(新規):2010/06/30(水) 11:46:27 ID:OSJsKRi10
>>263
いやさー。本人だろ。
入札者側でない第三者からして出品者を擁護する材料が全くない。
「〜にも」どころではなく、全面的に出品者に非があるだろ。

友人とか第三者とか装ってみたところで、バレバレでみっともないから。

265名無しさん(新規):2010/06/30(水) 12:08:51 ID:t8dJOBlL0
>>244>>248>>252>>254>>258>>263様、丁寧に答えて下さってありがとうございました。偏らない、見ず知らずの方々の意見が知りたかったので良かったです。こんなに答えて頂けるとは思わず本当にありがとうございました。
266名無しさん(新規):2010/06/30(水) 13:11:56 ID:KfvGL8KG0
>>246,250なんて本人の書き方そっくりじゃんw
癖って自分では分からないけど、他人が見たらすぐにわかるよね
267名無しさん(新規):2010/06/30(水) 14:57:11 ID:7P5dCYL60
>>250
>入札拒否した事が気に入らないのか〜3回目の質問欄から言うのは

入札拒否、というのがブラックリスト登録のことなら、BL入りさせれば、質問もできなくなる。
出品者は最後の質問6の後でBL入りさせたんだと思うけど。


回答3の
>「このIDの出品物を検索しない」と検索で設定しなければならないのは〜

特定のYahooIDを弾くような検索機能はありません。評価120超で知らないとは…。


あと、こういう質問が来た時は、回答で「○○様、ご質問ありがとうございます」とか、
文中でさりげなく「○○様はそう仰いますが」みたく、YahooIDを晒すんもんだよ。
じゃないと、閲覧者が質問者をBLできないじゃんw

しかし、質問者も「ああ言えば上祐」みたいな女だなw
268名無しさん(新規):2010/06/30(水) 19:07:45 ID:vFzCkVRd0
うむ
269名無しさん(新規):2010/06/30(水) 20:26:40 ID:tnbfxbV70
最高額入札者の
Idが見えなくなった?
270名無しさん(新規):2010/06/30(水) 20:43:05 ID:wgVvls/k0
>>269
直近に何の変更もないと思われ
271名無しさん(新規):2010/06/30(水) 20:44:57 ID:9l2LGWDGP
272名無しさん(新規):2010/06/30(水) 23:55:20 ID:O9M8lenZ0
写真の載せ方がわからん。
273名無しさん(新規):2010/07/01(木) 00:03:28 ID:QsjqiLKo0
>>272
画像を予め600×600以下に縮小しておくのである
274名無しさん(新規):2010/07/01(木) 01:24:52 ID:mVFJRp/o0
>>242です。
>>265の書き込みで去るつもりだったのですが再びお世話になります。
>>251とはまた別に夕方、「直して再出品したんだけどその直後に再出品した全部の物に違反申告がきている」とのメールが来たのですが質問者の方はずっと見ているんでしょうか?
強気だった友達もだんだん怖がっているので事件にでもならないかと思い(小さな事でもなりえるので)オークションを一度辞めるのはどうかと言ったのですが辞めてもつきまとってきそうと言っています。
質問者の方をこれ以上進行させないようなヤフーに伝える等何か良い方法はあるでしょうか?
オークションに詳しい人が周りにいないのですみません。
275名無しさん(新規):2010/07/01(木) 01:46:19 ID:FPIg1dyb0
こういうのを手数料逃れっていうの?これで銀行振込だと取引されたらYahoo!の儲けが無くなるね。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d106552046
276名無しさん(新規):2010/07/01(木) 02:52:07 ID:yiAn4Igz0
>>度々294です・・・・。(疑問に思われた方がいたので)友人の代わりに何回も書いている理由がありますが関係もない事で長くなるので本題のみで書き込みさせて頂いています。

結論ですがこれ以上オークションを続けるのは怖いという事で今している取引を問題なく終えたら辞めるとの事です。
新しいIDでの1からのやり直しも出品写真やタイトルから検索し相手側も新しいIDで取引をして住所など知られると怖いとの事でそれもしないとの結論です。
こちらで書き込み下さった参考になりそうな所は伝えさせて頂きまし
277名無しさん(新規):2010/07/01(木) 02:54:56 ID:yiAn4Igz0
途中で送信してしまい読みにくくすみません。

結論ですがこれ以上オークションを続けるのは怖いという事で今している取引を問題なく終えたら辞めるとの事です。
新しいIDでの1からのやり直しも出品写真やタイトルから検索し相手側も新しいIDで取引をして住所など知られると怖いとの事でそれもしないとの結論です。
こちらで書き込み下さった参考になりそうな所は伝えさせて頂きました。
お世話になりました。
278名無しさん(新規):2010/07/01(木) 06:02:45 ID:ox9OAoyn0
>>277
本人の意思ならやめるのも仕方ないね。
逆に大きなトラブルなく評価3桁まで続けられたのが不思議だから。
今回の件は
・中古を新品と言い張って、質問者を必要以上に刺激し怒らせたのがまずかった。
・最初の質問の時点で素直に中古で再出品していれば良かった。
・いわれのない違反申告は別に無視してかまわない。
・これ以上質問者を刺激しなければ、事件にまで発展することは無いはず。

だから、傍から見ればやめる必要はないと思うんだが、今後同じようなことが起こる可能性があるのも確か。
原因は出品者本人の対応のまずさだから、それを自覚したうえでの撤退ならしょうがない。
279名無しさん(新規):2010/07/01(木) 06:29:05 ID:Cm8W/cTN0
>>242
なにこれ、着用したなら中古かなあと思うけど。
質問者のetktkd461220もキモすぎる!!
俺、ヤフオクの出品登録無い落専でしかも女物の服なんか買う予定ないけどID=etktkd461220をBLリストに入れました。
280名無しさん(新規):2010/07/01(木) 06:32:42 ID:Cm8W/cTN0
邪推だけど、etktkd461220の商売敵潰しにも見える。
281名無しさん(新規):2010/07/01(木) 06:37:07 ID:Cm8W/cTN0
と思ったけど服のジャンルちうか対象年齢が違うから敵にはなってないとおもいなおした。
282名無しさん(新規):2010/07/01(木) 06:48:46 ID:qeOy2Mnm0
>>275
これはわりにありがち
グレーゾーンにも入っていない
283名無しさん(新規):2010/07/01(木) 08:00:02 ID:J0n+d7+10
>>280
でもetktkd461220も、あんまり良心的な商売はしてないね
個人的にはタグを取ってしまったら、
既に「新品」ではないと思うんだが、この人は新品と言い張ってるんだよな。

他人様の商品にはしつこくクレーム入れる割には
自分の商品には杜撰というか甘いんだね
284名無しさん(新規):2010/07/01(木) 08:46:40 ID:25b3hEmU0
出品者は自覚が無いのかもしれないけど、慇懃無礼で相手を小馬鹿にした受け答えばかりだから
けんか売ってるも同然なんだよな。質問そのものに素直に答えるのではなく
広辞苑を持ち出して言葉の定義について講釈たれたり、「するつもりもないかもしれないけど
入札できないようにします」とか余計な事言ったり、とどめに笑顔の顔文字で「BL登録しました!」とか

この話は、
質問者「1,2回着用の中古を新品で出されると迷惑」→出品者「数十分程度の試着です」→
質問者「試着なら試着と書いてほしい」→出品者「説明追記しました。次回の出品から改善します」
という程度で済んだ話。

粘着されたときに自分で対処する能力も無いのに、出品者が無駄に質問者を煽ったのが良くない。
BL登録は万能じゃないし、別IDや仲間からの落札で個人情報を抜かれ悪用されるのが心配なら
本人が言うように完全にオクから手を引くのが一番
285名無しさん(新規):2010/07/01(木) 09:13:59 ID:JEOUSEsy0
よく見たら質問者も試着のみの新品っつって新品で出してるな
DQN同士の泥レス期待age

次の質問はまともだといいな('A`)
286名無しさん(新規):2010/07/01(木) 09:51:26 ID:wy833J5a0
類は友を呼ぶ
五十歩百歩
287名無しさん(新規):2010/07/01(木) 10:22:39 ID:GUWYyL490
鼻くそ、目くそをわらう
だね
288名無しさん(新規):2010/07/01(木) 11:52:30 ID:UuEA+/n9O
>>192

ポスター四つ折あり得ない。
最初から四つ折だったならいいけど勝手に折るのは…。
私の取引相手でも特典ペーパーを勝手に折って送って来た人いた。
理由聞いたら『気にしない人だから』と言われた。
ペーパー・ポスターは折られてないものは折らないで発送が基本なのに。
289名無しさん(新規):2010/07/01(木) 12:01:42 ID:eCwQjiINO
メール便は日曜日でも配達されるのですか?
290ぴぴ:2010/07/01(木) 12:13:24 ID:NhXOJs+70
>>289
配達されましゅ(^▽^)
291名無しさん(新規):2010/07/01(木) 12:15:07 ID:J0n+d7+10
>>289
メイトさんに任されてるので、土日お休みするメイトさんが担当だったら
日曜配達はないでしゅ(^▽^)

あ、移ったw
292名無しさん(新規):2010/07/01(木) 12:17:17 ID:q4fjGzZs0
うちは日曜は来ないなあ
293名無しさん(新規):2010/07/01(木) 12:56:37 ID:y390y1XX0
 昨日3000円位の物を落札。相手は良50、悪0。
 昨夜の内に郵貯-郵貯で振り込んだら、今日の朝いきなり停止中になっていた。
 相手の携帯に連絡したら、
「手分間違いかと思うが、いきなり停止にされていた】とのこと。

 どうすべき?
294名無しさん(新規):2010/07/01(木) 13:09:01 ID:J0n+d7+10
>>293
停止中になった理由が不明だけど
お金振り込んだのなら携帯で連絡取れるんだし
商品を送って貰って終わりでは?

それとも停止中になるような相手と取引したくないっていう相談?
295名無しさん(新規):2010/07/01(木) 13:14:55 ID:qeOy2Mnm0
>>293
品物を送ってもらいましょう。

おかしなID停止なら直に解除されるでしょうけど、それは気にすることも無し
296名無しさん(新規):2010/07/01(木) 13:47:35 ID:tcv2HlzX0
穏便な雰囲気の中、前の方すみません。次の方々が続けるのに無視して下さって構いません。
>>242です。期待に答えられず度々すみません。
自分も疲れたので終わりにしたいのですが乗りかかった船なので・・・・。
今度は間違っていないか確認して何度やってもログインができないそうです・・・。
今現在取引中の物があり困っている様で知恵袋や教えてgooなどで調べているようです。
ログインしないで一般的?な方法では自分の商品は今の所見られるそうですが。。
質問者の方もまさかここまではしないと思うのですがそんな事って出来うるのでしょうか?
297名無しさん(新規):2010/07/01(木) 14:18:59 ID:Cm8W/cTN0
>>296
まさかログイン出来ないのは
キーボードのCTRLキーがONになってるとか、、そういうオチじゃないでしょうね!!!
298名無しさん(新規):2010/07/01(木) 14:20:17 ID:Cm8W/cTN0
>>296
まちがえた
キーボードのCAPSLOCKキーがONになってるとかだ!!!
299名無しさん(新規):2010/07/01(木) 15:11:44 ID:qeOy2Mnm0
>>296
できません
300名無しさん(新規):2010/07/01(木) 15:12:59 ID:52PoHpCY0
301名無しさん(新規):2010/07/01(木) 15:20:37 ID:hoSpDp3n0
↑マルチ
302名無しさん(新規):2010/07/01(木) 15:25:25 ID:ZPBORIoB0
>>300
だめぷぅ(~o~);
303名無しさん(新規):2010/07/01(木) 15:32:00 ID:52PoHpCY0
なぜ、削除されない?
304名無しさん(新規):2010/07/01(木) 15:34:55 ID:ZPBORIoB0
>>303
通報が足りません
305名無しさん(新規):2010/07/01(木) 15:52:01 ID:52PoHpCY0 BE:2207058757-2BP(0)
焼肉ゴチになれる?
306名無しさん(新規):2010/07/01(木) 16:27:04 ID:nBCIpPRo0
>>297>>298さま。
確認した所それはないとの事ですが具体的に教えて下さってありがとうございました。

>>299
ありがとうございます。
そうですよねえ・・・・自分も調べてみましたがそんな質問どこにもなかったのでそれは違いますよね。。。昨日の夜までは大丈夫だったそうなんですが。

ヤフーにログインできない事や、その方からは違反申告を送られてこないような対策ができるのかや0評価の新規のIDで作り直してもその方にわかってしまう方法はあるのか等の問い合わせをしたとの事です。
ここでお世話になりヤフーからの返信内容がわかり次第報告させて頂きたいと思っているのですが皆さんが知っている内容だったら迷惑ですがこうゆうのは結果報告をした方が参考のようになり良いのでしょうか・・・・。
307名無しさん(新規):2010/07/01(木) 17:19:35 ID:wy833J5a0
>>296
キーボードの右端近くのインジケーターランプを確認しろ
308名無しさん(新規):2010/07/01(木) 17:47:30 ID:7CnIcHnV0
>>306
はい。良い参考になります。
309名無しさん(新規):2010/07/01(木) 19:29:18 ID:F22y3qqa0
>>307様、わかりやすく教えて頂きありがとうございます。
しかしインジケータランプというのがどのランプの事かわからないそうなんですが↓

キー右上に4つランプ(名前がわからないのですが俵型のマークが1つ、南京錠みたいなマークのものが3つ)はどれも点灯していなく、
その少し上に2つランプがあり(電池みたいなマークと時計の12時を示しているようなマーク)時計みたいなマークの方は黄緑色のランプがついてるとの事です。(わかりにくかったらすみません。)

>>308
ありがとうございます。
ヤフーからは何日後位にご返答頂けるのかわからないですが連絡が来次第をご報告させて頂きます。
310名無しさん(新規):2010/07/01(木) 19:34:10 ID:HPg08mhL0
IDが乗っ取られていると、ヤフーがパスワードを変更します。

このことから分かるように、何か問題のあるIDはアクセスできないように
運営によってパス変更されます
311名無しさん(新規):2010/07/01(木) 20:27:18 ID:0+dTYM4K0
黒蛇cってDAがない職が使おうとしたらTOMですか?
嵐斧に刺して通常攻撃TUEEEEしてみようかなって思ったんですが
312名無しさん(新規):2010/07/01(木) 20:40:35 ID:HPg08mhL0
>>311
わかりません
313名無しさん(新規):2010/07/01(木) 21:10:04 ID:XihW00R90
>>242>>309です。

>>310さま
ありがとうございます。
早くヤフーからメールが来ると良いんですが。

今相手の出品物を見た所こちら↓
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f77312166
を出品していてこの3日間はなんだったのかと思うんですが。
友達にはとても伝えられません・・・・。
今の気持ちを顔文字で表すと(-_-)←こんな感じです。
314名無しさん(新規):2010/07/01(木) 21:26:16 ID:p/eC7A4F0
うむ
315名無しさん(新規):2010/07/01(木) 22:13:05 ID:0+dTYM4K0
>>311
今見たら誤爆してるがな・・・
スイマセンでしたー
316名無しさん(新規):2010/07/01(木) 23:53:43 ID:JImMHK7f0
うむ
317ぴぴ:2010/07/02(金) 01:12:58 ID:sPLsebHx0

  彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ('Θ`,, )  <   うむ
  (  U)    \________
  (__(_)
318名無しさん(新規):2010/07/02(金) 07:08:17 ID:gU50DjsT0
おはようございます
319名無しさん(新規):2010/07/02(金) 11:28:59 ID:/z02CeCo0
>>313
うぜー
320名無しさん(新規):2010/07/02(金) 12:03:57 ID:+xBlqrSq0
>>319
すみません。
もう去ります。
321名無しさん(新規):2010/07/02(金) 14:06:14 ID:/z02CeCo0
本人が本人と明かしてて出来て教えてくれというなら無碍にすることもなかろうが、
友人が云々とか助けてるフリしたり、あくまでも本人ではないという立場でやるなら、
ウザいからウザいという。
本当に出品者の友人なら、こんな友人一番持ちたくタイプのヤツだし。
322名無しさん(新規):2010/07/02(金) 14:17:27 ID:58FtNEAT0
スルーできない奴もどうなのよ

次の質問まだー?(ただし美少女に限る)チンチン('A`)っ/凵⌒☆チンチン
323名無しさん(新規):2010/07/02(金) 14:27:28 ID:xVrc8bSa0
まぁでもある意味有益な情報ありがとうと言いたいね
似たもの同士のDQN2人をBL登録できたし・・・といっても
あまり縁のなさそうなジャンルだがw
324名無しさん(新規):2010/07/02(金) 15:05:51 ID:b/OMvaWF0
うざい友人ですみませんね。
自分も>>321みたいなキモ男と友達になりません。
それからetktkd461220みたいな怖いおばさんなんかと似ていません。
事情があるので変わりに書いていますと書いているんですが考えが自分の中だけの狭い男の人って嫌ですね。
etktkd461220の彼氏にぴったし。
325名無しさん(新規):2010/07/02(金) 15:13:41 ID:97IuiJaM0
>>324
少なくともati41doa04の事は貴方を見てたら全員ブラックリストに入れると思う。
質問欄のやり取りだけなら別にそこまでしないが
貴方と友人だというだけでati41doa04とも関わりたくない。
326名無しさん(新規):2010/07/02(金) 15:16:17 ID:zIZ6U4eiP




         次 の 質 問 ↓


327名無しさん(新規):2010/07/02(金) 15:27:53 ID:MJIGjlhvO
ビッダーズオークションって初心者にも使いやすいですか?
ガイドとか見てると、出品についてのQ&Aが書かれてないように
思うんですが。ひょっとして落札のみ??
328名無しさん(新規):2010/07/02(金) 15:33:24 ID:e+B7mbks0
>>327
日本語でおk(#^ω^)
329名無しさん(新規):2010/07/02(金) 15:48:56 ID:MJIGjlhvO
>>328すみません。
携帯で検索するとポケットビッだーズ って所がヒットするのですが
出品についての案内が見当たらないので
携帯からの出品は出来ないのかなと思い質問しました。
330名無しさん(新規):2010/07/02(金) 17:09:53 ID:6HGFOG2D0
>>329
ポケットビッダーズは利用した事が無いので良く分からないけど
ショッピング(落札?)のみみたいですね。

出品も出来る通常のビッダーズオークションはPCメールアドレス所持者のみ利用できます。
http://www.bidders.co.jp/tutorial/faq01.html

使いやすいかはともかく、人がいないので中々売れないです。
アクセスずっと0とか、1円スタートそのまま終了とかざらなので
手っ取り早く処分したいならヤフオクかモバオクがいいですよ。
331名無しさん(新規):2010/07/02(金) 17:19:24 ID:MJIGjlhvO
>>330

ありがとうございます。
手数料がお手頃なのでちょっと気になってたのですが、今回は見送ります。
人いっぱい増えるといいですねー
332名無しさん(新規):2010/07/02(金) 19:55:04 ID:EkMNOJy40
うむ
333名無しさん(新規):2010/07/02(金) 20:50:46 ID:FBwjkrqX0
そうです
334名無しさん(新規):2010/07/02(金) 20:51:31 ID:FBwjkrqX0
私が
335名無しさん(新規):2010/07/02(金) 20:52:14 ID:FBwjkrqX0
変な
336名無しさん(新規):2010/07/02(金) 22:58:18 ID:EwSyDf0B0
おじさんです
337名無しさん(新規):2010/07/03(土) 00:02:51 ID:uM13h3kw0
クレカ一枚しか持ってない場合
もう一つの出品IDを取ろうとしたら
今使ってるIDを停止して、プレミア&ウォレット解約すれば
前のクレカ使って、新しく出品ID取ることは可能?
もしかして、プレミア&ウォレット解約しても
一定期間は同じクレカで新規出品ID取得は無理?
もちろん前のIDは停止とかじゃない、優良IDってことを前提で
338名無しさん(新規):2010/07/03(土) 01:03:33 ID:hq46gxWL0
>>337
可能です。
339名無しさん(新規):2010/07/03(土) 08:43:58 ID:2uY46pY40
>>337
>プレミア&ウォレット解約しても
>一定期間は同じクレカで新規出品ID取得は無理?

停止した月の申請だと暗号が発行されない
って話を聞いたことあるけど。
指定銀行で、暗号発行後にクレカに変更するのがいいのでは?
但し、ウォレット変更が反映されるタイミングは毎月1日0時。
340名無しさん(新規):2010/07/03(土) 09:20:12 ID:mHTOCwSz0
おはようございます
341名無しさん(新規):2010/07/03(土) 14:55:22 ID:4NNTbi8K0
3つのIDで4枚クレカを順繰りに変更するのは即有効ですわ-
342名無しさん(新規):2010/07/03(土) 17:38:25 ID:5LcM4pZ/0
代引き郵便で
7月1日 ご不在のため持ち戻り
7月2日 配達希望受付 配達予定日:7月8日


これって…受け取り拒否くさい?(´・ω・`)
343名無しさん(新規):2010/07/03(土) 17:44:11 ID:hUvuFJS/0
>>342
うわぁ・・・

金が無いから今は受け取れない、という状態なんスかね
344名無しさん(新規):2010/07/03(土) 17:49:34 ID:PqhcAjHz0
>>342
なんでそうなるのかと、
単に2日は留守だったけど不在票みた落札者が8日に来てって頼んだだけでしょ。
345名無しさん(新規):2010/07/03(土) 17:53:55 ID:aY25SkTO0
最初に配達した日から7日目ってあたりが不安だな。
返還されるぎりぎりまで金策して、無理だったらバックレようという雰囲気がしないでもない。
普通は買った物の代金ぐらい持っていて当然なんだけど、世の中正常な人間だけじゃないからな。
金がないのに物を買う人間のクズがいなければ、全くの杞憂なんだが。
346名無しさん(新規):2010/07/03(土) 17:59:49 ID:CTUW2Lxw0
実際に戻ってきてからいくらでも嘆けばいいだろ・・・ ┐('A`)┌
いちいち検索するくらい不安なら代引きなんかやめたほうが精神的にいいって
347名無しさん(新規):2010/07/03(土) 18:06:56 ID:5LcM4pZ/0
(´・ω・`)受け取り拒否されたら名前を晒すお
(´・ω・`) 2度と代引きできないようにね
(´・ω・`) ちなみにモバオク…
348名無しさん(新規):2010/07/03(土) 18:09:16 ID:PqhcAjHz0
>>342
単純に水曜しか受け取れない事情がある人なんだろと思う。
349名無しさん(新規):2010/07/03(土) 18:17:53 ID:h9jaS2dvP
水曜日休みだとデパート?
350名無しさん(新規):2010/07/03(土) 18:21:04 ID:PqhcAjHz0
うわ、間違えた、、、とにかく、お休みそれぞれだし休出だってあるし。
351名無しさん(新規):2010/07/03(土) 18:21:34 ID:0aslmd710
>>347
今の内から必ず受け取れと念を押しておきませう
352名無しさん(新規):2010/07/03(土) 18:23:09 ID:PqhcAjHz0
モバオクって疑心暗鬼になるほどヒドイオクなのかと…。
353名無しさん(新規):2010/07/03(土) 18:28:32 ID:5LcM4pZ/0
発送後に悪いが2個付いた(´;ω;`)
354名無しさん(新規):2010/07/03(土) 19:11:12 ID:44HhKsRXO
何で?
355名無しさん(新規):2010/07/03(土) 19:42:14 ID:v4IefKU20
>>353
荷物を今すぐ取り返すべき
356名無しさん(新規):2010/07/03(土) 20:51:13 ID:5LcM4pZ/0
送料はどぅなるお?
357名無しさん(新規):2010/07/03(土) 20:56:44 ID:rgbIz2Os0
>>356
返ってきません
358名無しさん(新規):2010/07/03(土) 22:33:16 ID:pc+Lhn3r0
代引きなんか使うからだ
359名無しさん(新規):2010/07/04(日) 04:41:27 ID:WG7j3ZWt0
モバオクこわい
360名無しさん(新規):2010/07/04(日) 07:28:28 ID:twXVLGYN0
おはようございます
361名無しさん(新規):2010/07/04(日) 09:07:49 ID:7Lquwua10
>>24
普通に検索できるよ
一時的に不具合があっただけかも
362名無しさん(新規):2010/07/04(日) 14:00:55 ID:WbquHgAx0
うむ
363名無しさん(新規):2010/07/04(日) 14:07:34 ID:2gQR6oo/0
そうです
364名無しさん(新規):2010/07/04(日) 14:08:19 ID:2gQR6oo/0
私が
365名無しさん(新規):2010/07/04(日) 14:09:02 ID:2gQR6oo/0
変な
366名無しさん(新規):2010/07/04(日) 14:41:06 ID:/jqBFOga0
織田裕二
367名無しさん(新規):2010/07/04(日) 16:52:54 ID:ZNoUBm2HO
おまいらいつも何時頃に
お宝探索する?
368名無しさん(新規):2010/07/04(日) 17:48:53 ID:eT6tGmpU0
>>367
草木も眠る丑三つ時の頃にひっそりと行います
369名無しさん(新規):2010/07/04(日) 20:36:53 ID:lNfJJwfR0
日曜夜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
書き入れ時だぞおまえら
370名無しさん(新規):2010/07/04(日) 21:59:16 ID:v86wz0Ol0
落札35、出品0なんですが出品してみようと思います
出品初心者のためのまとめサイトってないですか?
371名無しさん(新規):2010/07/04(日) 22:08:02 ID:fqd/NlH40
372名無しさん(新規):2010/07/04(日) 22:42:04 ID:v86wz0Ol0
>>371
ありがとござます
出品してお金儲けます
373名無しさん(新規):2010/07/04(日) 23:37:55 ID:chrSZ7an0
>>372
がんがれ
374名無しさん(新規):2010/07/05(月) 00:59:22 ID:TuJGoV6NO
モバオクに裁判で勝てると思いますか?
375名無しさん(新規):2010/07/05(月) 04:40:54 ID:b/XdOqCX0
>>374
裁判に勝ったとしてもそれにかかる手間やら何やらで人生としては負け
376名無しさん(新規):2010/07/05(月) 05:56:11 ID:7gJymf0U0
>>374
うむ。なせばなる
377名無しさん(新規):2010/07/05(月) 07:58:18 ID:63C1pLvt0
おはようございます
378名無しさん(新規):2010/07/05(月) 18:55:40 ID:6l9aIope0
関東から関西へゆうパックが四日経っても届かないんですけど、
もう郵便局とは縁を切れと言うことなんでしょうか
379名無しさん(新規):2010/07/05(月) 18:58:10 ID:P19LL2fR0
マルチになってしまってすみません
質問スレにも書いたんですが返事がないので・・・

質問です
訳がわからなくなってしまって・・・

数年前からずっとクレカでウォレットの引き落としがされてまして、
PCクラッシュのせいでIDが解りませんでした
ちょっと売りたい物があったし丁度いいかなと思って問い合わせをしてみたところ、
本人確認も済んで、IDとPWも解ったので出品してみようと思ったら「プレミアム会員に登録」「本人確認」
が必要だと・・・

これはどうすればいいんでしょうか?
プレミアム会員=ウォレットですよね?
毎月ずっと支払いしてるしつい先日問い合わせで本人確認もまた終わったのになぜなのでしょうか?
380名無しさん(新規):2010/07/05(月) 19:03:07 ID:63C1pLvt0
>>379
ウォレット=プレミアム会員ではなかった気がする
どう違うのか説明できませんが。

本人確認というのは、登録住所にヤフーから書類が届くのを受け取る、という手続きです。
381名無しさん(新規):2010/07/05(月) 19:03:56 ID:P19LL2fR0
答えてもらえたようで失礼しました〜
382名無しさん(新規):2010/07/05(月) 19:05:25 ID:P19LL2fR0
>>380
問い合わせ時に免許証などで確認は終わってて、
プレミアムと同じ金額が何年も引き落とされていて・・・
383名無しさん(新規):2010/07/05(月) 19:52:57 ID:63C1pLvt0
>>382
指示通りに手続きすれば宜しいのです
384名無しさん(新規):2010/07/05(月) 19:55:58 ID:5w812bED0
245 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2010/07/05(月) 19:40:16 ID:P19LL2fR0 [2/4]
>>243
ヤフーからの返答で教えてもらった該当IDを見ても有料サービスは利用してないらしいです・・・

>>244
マルチ失礼しますとあっちには書いてありますし・・・
答えてくれないのにネチネチ気持ちが悪いです
書いたからいいのかって話ではありますが・・・
385名無しさん(新規):2010/07/05(月) 19:56:39 ID:5w812bED0
249 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2010/07/05(月) 19:50:52 ID:P19LL2fR0 [4/4]
> 書いたからいいのかって話ではありますが・・・

とも書いておりますが
要するにわからないんですね・・・本当気持ち悪いIDまで変えてw
386名無しさん(新規):2010/07/05(月) 20:06:51 ID:P19LL2fR0
>>384
またあなたですか・・・気持ち悪い
387名無しさん(新規):2010/07/05(月) 20:22:14 ID:5w812bED0
>>386
またってなんだよw
388名無しさん(新規):2010/07/05(月) 21:06:26 ID:7gJymf0U0
うむ
389名無しさん(新規):2010/07/05(月) 21:59:08 ID:4sDAKQTa0
そうです
390名無しさん(新規):2010/07/05(月) 21:59:57 ID:4sDAKQTa0
私が
391名無しさん(新規):2010/07/05(月) 22:01:01 ID:4sDAKQTa0
変な
392ぴぴ:2010/07/05(月) 23:30:18 ID:Uxb7kYzl0
ぴぴるんでしゅ
おやすみ臭いごんす
393内藤幹男:2010/07/05(月) 23:36:22 ID:7gJymf0U0
今宵ぴぴしゃんちに突撃するでごんす
394名無しさん(新規):2010/07/05(月) 23:59:02 ID:63C1pLvt0
>>382
それは「本人確認」と違います
395ぴぴ:2010/07/06(火) 00:59:28 ID:G3wNc2N40
>>393
ぴぴは愛知県でしゅよ
遠いから無理でしゅ
396名無しさん(新規):2010/07/06(火) 01:17:34 ID:uVTJemkU0
犯罪で(万引き転売)ID停止になった出品者は、今後復活出来るのでしょうか?
引越しして住所が変われば復活出来るものなのでしょうか?
397名無しさん(新規):2010/07/06(火) 01:22:22 ID:ldZWpJDJ0
引越したって本人確認書類の番号は変わらないんじゃないかと
398名無しさん(新規):2010/07/06(火) 02:23:17 ID:jVmLWB3SP
別なIDを作って ってこと?

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/kakunin/kakunin-03.html
住所が別、ウォレットの支払方法が別、提示する本人確認資料も別なら、
同姓同名で生年月日が同じ人
という可能性は残るが、どう判定されるかね。
399名無しさん(新規):2010/07/06(火) 02:36:44 ID:yHEr1Gk60
これって本当に一般人が入札してるの?
http://www.saruok.com/
400名無しさん(新規):2010/07/06(火) 06:24:45 ID:2Qs4VuUQ0
>>399
ぁゃιぃ
401名無しさん(新規):2010/07/06(火) 06:30:04 ID:ioKaB6jV0
>>399
オクというよりパチンコとかに近い存在だろ・・・
参加するほうも一般人と言えるかどうか('A`)
402名無しさん(新規):2010/07/06(火) 08:14:02 ID:2Qs4VuUQ0
なんせ運営者=出品者だから、胴元と言うべきだよな

403名無しさん(新規):2010/07/06(火) 09:06:56 ID:jVmLWB3SP
パチンコと同類なら
1入札いくらかを法律で規制するべきだな
404名無しさん(新規):2010/07/06(火) 14:47:58 ID:uVTJemkU0
>>398
本人確認資料か・・・ありがとう
405名無しさん(新規):2010/07/06(火) 18:59:37 ID:2Qs4VuUQ0
>>404
結婚するか養子に入って姓を変えればOK
406名無しさん(新規):2010/07/06(火) 20:30:01 ID:NpHwI7Yd0
>>397
国民健康保険ならほかの市区町村に引越せば保険証の番号も変わるよね?
407名無しさん(新規):2010/07/06(火) 20:56:11 ID:LrQ4SKVw0
>>406
うむ
408名無しさん(新規):2010/07/06(火) 22:31:39 ID:S995KG/f0
そうです
409名無しさん(新規):2010/07/06(火) 22:32:24 ID:S995KG/f0
私が
410名無しさん(新規):2010/07/06(火) 22:33:21 ID:p/oHQOu+0
変な
411名無しさん(新規):2010/07/06(火) 22:54:23 ID:zLZH3QM40
おじ
412名無しさん(新規):2010/07/07(水) 00:13:38 ID:NuSzPz2z0
413名無しさん(新規):2010/07/07(水) 00:18:24 ID:rT3q/51Y0
たまご
414名無しさん(新規):2010/07/07(水) 00:50:19 ID:7fBPKQ8n0
415名無しさん(新規):2010/07/07(水) 02:10:58 ID:jiwcuWbk0
うむ
416名無しさん(新規):2010/07/07(水) 04:02:50 ID:Try9HD1i0
取引相手の住所をgoogleマップで検索した事ありますか?
417名無しさん(新規):2010/07/07(水) 04:08:20 ID:d8Cl6KiD0
ねーよ
418ぴぴ:2010/07/07(水) 05:17:43 ID:NZmmfqFM0
>>416
ありましゅ
名前が中島慎一でしゅた
419名無しさん(新規):2010/07/07(水) 06:02:07 ID:IaLzlSOx0
>>416
毎回やっています
ストリートビューたのしい
420名無しさん(新規):2010/07/07(水) 08:58:14 ID:1gA5HM7m0
かざりやのストリートビューはありますか
421名無しさん(新規):2010/07/07(水) 09:09:49 ID:OdAH9oTM0
???
422名無しさん(新規):2010/07/07(水) 14:55:48 ID:rU/DzQmHO
ぐるぐるに『探してます』登録したら、問い合わせから『お譲りします』と連絡きたのですが、返事は表示されてるメアドにすればいいのですか?
423名無しさん(新規):2010/07/07(水) 15:28:14 ID:IaLzlSOx0
>>422
そうです
424名無しさん(新規):2010/07/07(水) 15:35:41 ID:LtszBrRjO
質問てか相談なんだけど
商品をこっちの都合(これはおれが悪い)でキャンセルしてもらったんだけどもうゆうパックに出しちゃったので送料1000円負担して下さいって言われたんだ

それで納得いかなかったから郵便局に聞いたら発送してない場合のキャンセルは無料で行ってるって言われてさ、

確認してみたらまだ相手側の郵便局にある状態らしいんだ

なのにもかかわらず嫌がらせなのか知らないけど発送をキャンセルすることは出来ないって言ってくんだけどどうすればいいかな?

たかが1000円だけどなんとかしたい

だれか意見下さい
425名無しさん(新規):2010/07/07(水) 15:40:15 ID:IaLzlSOx0
>>424
さっさと郵便局へ行って品物を取り返すのが良いですよ。
そうでないと、落札者宅まで配達されて受取拒否されてまた戻ってくる
そんな無駄な時間と手間が掛かります。

と、説いてあげましょう
426名無しさん(新規):2010/07/07(水) 15:42:29 ID:LtszBrRjO
>>425
すまん書き方が悪かった
おれが落札者なんだ
427名無しさん(新規):2010/07/07(水) 16:05:30 ID:7hrb1d4D0
さっききた質問なんだが
「子供がイタズラで入札してしまいました。済みませんが取り消してください」(原文ママ)

これって、ID晒しつつ苦言つけてブラリ行きでいいのかな?
他にいい方法があったら教えて。

誤入札なんて初めてでこっちが焦る…
428名無しさん(新規):2010/07/07(水) 16:32:06 ID:29PhnYkT0
>>427
「子供が…」は「やっぱイラネ!」のときの常套手段だよw
もめたくないのなら入札取り消してもいいけど
ID晒されなくなったんじゃなかったっけ?
入札を取り消さずにそのまま放置→落札→落札者都合で削除
雨降らしてやったほうがいいんじゃねーの
429名無しさん(新規):2010/07/07(水) 17:00:03 ID:9vQKIC+Q0
>>427
「無理です」と答えてあげてください
今時そんなセリフ言ってるチュプが、まだいたんだねw
430名無しさん(新規):2010/07/07(水) 17:05:53 ID:Oqs4hPNQO
俺なんか落札したけど要らなくなってキャンセルして自ら落札手数料振込みしたよ

自分の責任だし、雨降らされたくなかったし
431名無しさん(新規):2010/07/07(水) 18:03:43 ID:IaLzlSOx0
>>427
おk

一刻も早く削除しましょう。
432427:2010/07/07(水) 18:09:40 ID:7hrb1d4D0
いろいろとレスthx。

>>428-420
もめたくはないんで、サックリ削除します。
後々報復されたら逆にヤだし。
試しに「落札手数料払ってください」といいたい所ですが何分、文庫一冊なので
手数料20円にも満たないんですよねw

とりあえずBLいれときました。


433名無しさん(新規):2010/07/07(水) 18:26:48 ID:IaLzlSOx0
>>426
・・・と、説いてあげましょう。


だがしかし、今頃はもう集荷されて運ばれていったでしょうね

434名無しさん(新規):2010/07/07(水) 19:53:05 ID:YSzmCslz0
435名無しさん(新規):2010/07/07(水) 20:28:32 ID:2GqomesY0
長文ですみませんが、お願いします。
当方評価900ほど、雨なし、そのうちメール便発送が600〜700位で
今まで一度も配達事故の経験ありません。

先週メール便を同時に2通発送し、それぞれに追跡番号もナビで通知しましたが
1週間経った昨日、片方の落札者から「まだ届いてないので番号を調べたら
他県の配送センターが表示された、番号ミスではないか」とのナビが来ました。
調べてみたら、もう1人にナビしたのをそのままコピペして、番号部分を変えるのを
忘れたままその人にナビしていたことがわかりました。
関西→都内ですので、もう着いているはず=配達事故なんだと思います。
しかし既に1週間経過していたし、到着連絡がないことも多々ありますので、
当方は無事着いたものだと思い、伝票を既に処分してしまっていました。

番号の記載ミスも、伝票を捨ててしまっていたことも私の責任なので
雨評価の覚悟はできていますし、最終的に返金するつもりでもいます。
ただ、商品を見つけるために、できるだけのしたいと思っています。
相手方の担当エリアを調べて電話してみましたが、都内で件数も多い上に
番号がわからないとなると到底不可能だと言われました。
もうこれ以上、私にできることはないのでしょうか。
落札者に申し訳なくて、可能なことは何でもしたいので、もし何かあれば
教えて下さい。長文すみませんでした。
436名無しさん(新規):2010/07/07(水) 20:43:01 ID:IaLzlSOx0
>>435
それがクロネコメール便であると仮定して、どうせ続き番号でしょうから、
法則通りに前後の数字を入れてみれば分かるんじゃないでせうか

下2桁が   05→16→20→31→42
あるいは14→25→36→40

こんな感じで増えていきます
437名無しさん(新規):2010/07/07(水) 20:45:29 ID:2GqomesY0
>>436
ありがとうございます。
実はそれは既に試しましたが、該当の地域にはHITしませんでした。
クロネコです。
438名無しさん(新規):2010/07/07(水) 20:47:40 ID:KhlV7fjn0
>>432
落札後まで待つべきじゃない?
落札されないとブラックリストに入れても関連IDまでブラックリストに入れられないし。
439名無しさん(新規):2010/07/07(水) 20:59:19 ID:KIKnVQcg0
入札の削除でも関連IDをぶちこめなかったか?
440名無しさん(新規):2010/07/07(水) 21:05:02 ID:IaLzlSOx0
>>438
それでは出品者が時間を無駄にする。
良いこと無し
441名無しさん(新規):2010/07/07(水) 21:05:47 ID:7iQgM5IVO
流れブタギリすまん
アマゾンの出品取り下げがパソコンが立ち上がれずできないで焦っているが、どうすればいいかな
今は携帯しかない
442名無しさん(新規):2010/07/07(水) 21:49:34 ID:CxXNuyA30
>>437
どこから出したの?
コンビニなら、伝票控を探せないこともない。超迷惑だけど、やったことあるw
営業所でも、控えが残ってるんじゃないの?
443名無しさん(新規):2010/07/07(水) 21:55:27 ID:CxXNuyA30
>>441
ヘルプには
出品を終了するには、まず、出品用アカウントの「出品商品・出品終了商品を確認する」から商品を特定します。
次に、商品の左側のチェックボックスにチェックを入れ、ドロップダウンメニューから「出品終了」を選んで
「GO」をクリックしてください。
って書いてあるお。
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=hp_rel_topic?ie=UTF8&nodeId=13729421#close
444名無しさん(新規):2010/07/07(水) 22:42:24 ID:XlzatNsv0
>>424
今となっては払うより手が残されておりません
445名無しさん(新規):2010/07/07(水) 22:48:48 ID:2GqomesY0
>>442
ありがとうございます。
実は今日、発送したコンビニにも行きました。
レシートがあるので、受け付けた日時を元に調べてほしいと言いましたが
店長が不在&個人情報なのでと断られて帰って来ました。
でもそれでわかるのなら、店長がいる時に再度行ってお願いしてみます。
446名無しさん(新規):2010/07/07(水) 23:15:37 ID:zu2FZWLD0
質問です。
評価のページのURLってrating1とか4など数字が入っていますが
あれは人によって違いますよね。
どういう基準で決められているのでしょうか?
昔から参加している人のほうが数字が若いとかあるのでしょうか?
447名無しさん(新規):2010/07/07(水) 23:50:22 ID:rU/DzQmHO
>>423
遅くなりましたが回答ありがとうございますm(__)m

>>445
伝票捨てるの早すぎです。
448名無しさん(新規):2010/07/08(木) 00:00:43 ID:hznxRxmT0
>>446
そのデータが置いてあるサーバーの番号
オークションIDがaから始まったりbから始まったりするのと同じ
参加時期は関係ない
449名無しさん(新規):2010/07/08(木) 00:57:37 ID:JQv3aN17O
>>443 さん
迅速なレスありがとうございます
携帯からではアマゾンの操作はダメでした
運良くパソコンは復活しましたが、予備パソコンや出品リストのバックアップを考えております
お互い頑張りましょう!
450名無しさん(新規):2010/07/08(木) 06:17:44 ID:114n/EgP0
おはようございます。今日も頑張りましょう
451名無しさん(新規):2010/07/08(木) 13:50:47 ID:yjwCgcoAP
>>435-437
>関西→都内ですので、もう着いているはず=配達事故なんだと思います。
「異常」が起きたことを推測してるのに、

>該当の地域にはHITしませんでした。
「正常」な結果を捜そうとしてるのはおかしくないかね?
452名無しさん(新規):2010/07/08(木) 14:48:16 ID:P4Xkm8Xe0
>>264 >>266 >>321 >>325 >>385 >>386
人の事は散々言ったのに自分はキモいと言われたのが気に触るんですね。
本人が友人として書き込むメリットなんて1つもないと思いますが。
得意気に同一人物かの判断も間違っているのにいつまでも言っていて謝りもせず決まりが悪くなるとまだ悪く言っていて最悪。
文は長くて何度も書き込んでいてうざかったかもしれませんがなんでそこまで言うのかわからないです。
453名無しさん(新規):2010/07/08(木) 15:32:54 ID:/lRX/u2n0
徹頭徹尾頭が悪そうだから。
間違いなくトラブル召喚体質。w
454名無しさん(新規):2010/07/08(木) 15:42:46 ID:fxOixqg6O
まだ続いてたのかw
第三者から見ると相談スレとはいえ2ちゃんねるにリンク貼るのは
危険な行為なので、今後ご用心めされ
文章で多少ぼかしつつ相談することをオススメする
455名無しさん(新規):2010/07/08(木) 16:40:10 ID:QXUpTSqUP
・7月a日開始でf日終了のオークション
・入札したら即決価格
・複数出品

というオクでa日に入札して落札したんだけど、まるっきり連絡が来ません
出品者側からしたら、全てが落札されるか終了時間が来るまで
オークションが続いてるという認識かも知れないけど
落札者の自分からすれば入札して落札した瞬間に、次の段階に進みたいんだが
これは文句言ったり、評価に影響させていいですか?
456名無しさん(新規):2010/07/08(木) 16:48:40 ID:v3eqKuNn0
自分から連絡してみたら?
457名無しさん(新規):2010/07/08(木) 16:55:36 ID:yjwCgcoAP
>>455
黙ってたらその思惑が伝わるはずがない。
自分からは連絡したの?

取引の日程が気になるなら
やはり事前に質問で確認しておくべきだったろう。
即決は必ずしも取引の迅速さを約束する物ではない。
後に続く競り合いの煩わしさや落札できない不安を断ち切って
今確定させる安心感を買うという側面もある。
458名無しさん(新規):2010/07/08(木) 17:02:54 ID:Mt4rxRuU0
そのa日っていつの事?
とりあえず、全数量終わるまで連絡しないなんて人いないと思うから
普通に連絡していいよ('A`)ノ
459名無しさん(新規):2010/07/08(木) 18:55:13 ID:GRxOL9+hO
パナソニックのPDPー434BXのテレビを売りたいのですが、いくらでうれますか?
値段によっては知り合いに売ります。
460名無しさん(新規):2010/07/08(木) 19:00:45 ID:CUjWzKFr0
いくらこのスレでも予言のできる人はいないんじゃないか?
461名無しさん(新規):2010/07/08(木) 19:03:25 ID:SiiVm+mo0
>>459
3万で売れればもうけもんってところじゃないの
462ライリー:2010/07/08(木) 19:04:49 ID:/Iz3AIMx0
463名無しさん(新規):2010/07/08(木) 19:05:50 ID:v3eqKuNn0
地デジチューナー、HDMI無しでは大した値段にはならなそう
464名無しさん(新規):2010/07/08(木) 19:22:00 ID:/9TOdJKP0
>>462
わかりません
465名無しさん(新規):2010/07/08(木) 19:23:53 ID:7r3cqkHU0
>>455
複数個数の出品は終了時間が来るまでマイオクの手順がちょっと変になるから
出品者はそこに気づいていないんじゃないかな?
466名無しさん(新規):2010/07/08(木) 19:31:41 ID:7r3cqkHU0
>>459
この手のプラズマはリース落ちとかで3万位で出るね
焼き付きありそうな感じだけど梱包と送料が結構大変かも
知り合いに売った方が余計なトラブルにならなくていいんじゃないかな?
467名無しさん(新規):2010/07/08(木) 20:57:54 ID:GRxOL9+hO
3万…。
5万で売ってみます…。
468名無しさん(新規):2010/07/08(木) 21:05:51 ID:FHZi9b9Y0
プラズマって焼き付くのかよ。それは駄目だ。
469名無しさん(新規):2010/07/08(木) 21:13:28 ID:sXFnKVzO0
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w51861545

Intel LGA775 DG41TY です。数ヶ月前本オークションで落札した物です。
友人にPC作成を頼まれ使用する予定でしたがAMDCPUが格安で入手できたのでそちらで組み上げ、そのままになっていたマザーです。
マイオークションの落札分を見ていたら、まだリンクが張れるみたいだったので急遽出品することにしました。前出品者の説明分は
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/133879585 で確認できると思います。
出品は写真1の物のみです。動作未確認ですのでノークレーム返品不可でお願いします。はこBOON又はゆうパッ(2kg/サイズ80)で発送予定です。

先日、こんなオークションに入札して落札しました

続く
470名無しさん(新規):2010/07/08(木) 21:16:15 ID:sXFnKVzO0
動作しないので全出品者の説明文を開いてみると

ご覧いただきまして、有難う御座います。
インテルのDG41TY M-ATXマザーです。
ダンボール上での最小構成で、 OS(Windows7)インストールは完了。
ケースに組み込んで、最小構成では起動したのですが、
マザー上のUSB拡張コネクタにケースからのコネクタを接続したら
起動しなくなりました。POST画面から進みません。
USBコネクタを外しても症状は変わりません。
CPU ファンは回転しています。マザー上の電源インジケーターも点灯しています。
最小構成は、CPU Pentium  Dualcore E2200  メモリー Elixir PC6400 1G×2
電源 Antec SP-500 HDD  WesternDidital WD250D  という構成でした。
3枚目の画像は、起動していた時の画像です。冗談で作ったダンボール製のケース?に入ってます。
このような状態ですので、ジャンクとさせていただきます。
付属品は、SATAケーブル2本、IDEケーブル1本、FDDケーブル1本、QuickRefarence 1枚、メーカーホームページからDLしたドライバーを焼いたDVD1枚です。
どなたか直せる方がお使い下さい。
発送は、ゆうパックを予定していますが、出来る限り柔軟に対応させていただきます。
ジャンクにつき、ノークレームノーリターンでお願いします。
尚、新規の方や、悪い評価の落札者のキャンセルがある方は、当方の判断で削除させていただく場合があります。
それでは、よろしくお願いします。

要するに、ジャンクでした

こんな、ノークレームノーリターンは許されるものなんでしょうか?
明らかにジャンクであり動作しないことをカモフラージュしているとしか
思えないのですが

ご意見聞かせてください
471名無しさん(新規):2010/07/08(木) 21:21:07 ID:q8HF0LwhP
>>470
凄い丁寧に状態が書いてあるじゃないか。
これを動作すると思える方が不思議でならない。

自作PCを作れる人向けの出品なので
かなり詳しく書いてある。
素人を煙に巻くための長文説明じゃないよ。
472名無しさん(新規):2010/07/08(木) 21:29:59 ID:SiiVm+mo0
>>469
WWW
おんなじ方法で出品すればOK WWWWWWWWWWWWWWWWW
473名無しさん(新規):2010/07/08(木) 21:30:18 ID:FHZi9b9Y0
>>470
キミも同じ説明文で出品するんだ。

これぞ恐怖のヤフオク・ゴミ輪廻。
474名無しさん(新規):2010/07/08(木) 21:34:17 ID:7r3cqkHU0
>>470
入札の前に前出品者の説明文は読んでないのか?
でも読んでいたらこんな金額まで競り合うのも不自然だけど
475名無しさん(新規):2010/07/08(木) 21:34:58 ID:sXFnKVzO0
>>471

いえ、469が今回購入したオークション出品者で、出品時の内容は動作未確認とだけで
出品者が購入したオークションのURLが貼り付けてあった状態です

ジャンクで動作できなかったものを購入して出品した旨は、どこにも記述がなかったんです
このパターンで動作しない物を出品するのは問題じゃないでしょうか?
476名無しさん(新規):2010/07/08(木) 21:36:15 ID:sXFnKVzO0
>>474

入札していた他の方も、読んで無いと思います

不良品再出品の方法としてはあくどいと思うんですが
477名無しさん(新規):2010/07/08(木) 21:40:32 ID:sXFnKVzO0
>>472
>>473

こんな落札者が不快な気持ちになるような出品方法はしたくない感じですし
そもそも問題ないんでしょうか?
ノークレームノーリターンの範疇を超えているような
478名無しさん(新規):2010/07/08(木) 21:45:11 ID:FHZi9b9Y0
>>477
それでは貴方がマザーボード君を供養してあげましょう
ナムナム
479名無しさん(新規):2010/07/08(木) 22:07:21 ID:QXUpTSqUP
>>456-457
落札してすぐに連絡先等を取引ナビにて伝えてます
連絡というのは催促の連絡って事ですかね?

>>458
4日前です。
480名無しさん(新規):2010/07/08(木) 22:10:16 ID:CUjWzKFr0
>>476
商品の説明を読まないで入札するような酷い馬鹿が何人もいてたまるかよw
481名無しさん(新規):2010/07/08(木) 22:12:37 ID:QXUpTSqUP
>>465
取引ナビに入力していますので、メールが届いてるはず
気付いてないということはメール確認してないのかな
自分では複数出品したことないので、手順がどう変わるのかわからないですが。
482名無しさん(新規):2010/07/08(木) 22:14:41 ID:sXFnKVzO0
>>480

商品の説明ではないでしょう?

前回出品者のオークションのURLで、そちらにだけジャンクで動作しないとの記述は
違和感ないですか?

動作しないのであれば記述が必要と思いますが
動作しないのでジャンクですとの記述がないのは詐欺では?
このリンクが商品説明ですか?
483名無しさん(新規):2010/07/08(木) 22:30:01 ID:CUjWzKFr0
リンクが貼ってあるだけで説明が不十分である。そう考える人もいるだろうけど
入札した連中はリンクだけで十分だと判断した連中だからねえ。

前出品者の説明分は
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/133879585 で確認できると思います。

事実、詳細な説明はリンク先で見られるわけで、隠していることは何もない。

とにかく、説明が不十分だと思う人が質問もせずに入札するということはありえない。
484名無しさん(新規):2010/07/08(木) 22:34:02 ID:FHZi9b9Y0
これはババ抜きなのである。
ババを押しつけ合う騙し合いである。
485名無しさん(新規):2010/07/08(木) 22:34:49 ID:sXFnKVzO0
>>483

起動しないジャンクであることは、他人のオークションでなく
自分のオークション内に記述する必要があるんじゃないでしょうか?

その理屈なら、リンクのリンクで初めてジャンクであると判るようなことが起こりませんか?

たとえば私が同じ手法で出品することは許容範囲と考えますか?


http://megalodon.jp/2010-0708-0405-54/page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/133879585
486名無しさん(新規):2010/07/08(木) 22:36:35 ID:sXFnKVzO0
>>483

この出品者は、動作未確認ですと出品するのではなく、動作しない物をジャンクで
購入したと記載しないとだめなのでは?

487名無しさん(新規):2010/07/08(木) 22:48:48 ID:CUjWzKFr0
だから、説明が不十分だと思う人は入札しないからw
貴方が「自分のオークション内に記述する必要がある」と考えることに
文句はないけれど、入札者はその説明で十分だと思っているから入札したわけ。

元の所有者は「ジャンク」でも出品者は動作を確認していないから「動作未確認」
ジャンクを買っても何故か普通に動くことはあるから、確認せずに壊れていると断言するほうが問題だな。

同じ方法で出品しても問題ないよ。動作未確認の物は動作しないと考えて入札するのが普通だから。
ちゃんとした物を求める時に、動作未確認なんて代物は誰も手を出さない。
488名無しさん(新規):2010/07/08(木) 22:49:40 ID:Mt4rxRuU0
あれー見れないーと思ったら4ヶ月経過してたのか
たしかにあまりよろしくない出品だと思うけどさー
リンク貼ってあったわけだし、自分んらに言われてモネー

>>479
出品者に何かあったのかも。まーとりあえず催促ってことになるね('A`)
489名無しさん(新規):2010/07/08(木) 22:53:22 ID:Km4ZPm4u0
しつこいよ。
490名無しさん(新規):2010/07/08(木) 23:08:43 ID:Bxb+ovlz0
ぴぴるんさんはピチピチの女子大生なんですよね?
491名無しさん(新規):2010/07/08(木) 23:12:40 ID:Mt4rxRuU0
出品者に門前払いされて憤慨してここに来たのかもしれないけど、
その勢いを出品者にぶつけなよ>ID:sXFnKVzO0

でもねーこういう形でリンク貼ってあったら普通一応見ておくと思うんだけど('A`)
492名無しさん(新規):2010/07/08(木) 23:18:44 ID:sXFnKVzO0
>>491

ババ抜きのババを他人に押しつける方法なんでしょうが、他の方がどう思われるか
知りたくて書き込みました

ありがとうございました
493名無しさん(新規):2010/07/08(木) 23:23:57 ID:AmEGG3Oe0
ID:sXFnKVzO0
動作未確認の意味をわかって入札したんじゃないのか?
494名無しさん(新規):2010/07/08(木) 23:36:37 ID:sXFnKVzO0
>>493

動作しない事が確認されているジャンクを購入して、動作未確認で出品ですか?
動かない事が判っている物を購入して、動作未確認はない気がします

495名無しさん(新規):2010/07/09(金) 00:05:12 ID:ghMsiotk0
>>ID:sXFnKVzO0
入札前にリンク先を確認しなかった事は棚に上げて、出品者だけを責めるつもり?
商品説明を熟読して、すべてに納得が行ったのでなければ入札すべきでないよ。
動作未確認と記されているなら余計慎重に確認すべきじゃないの?
496名無しさん(新規):2010/07/09(金) 00:18:39 ID:ecycgV4s0
>>494
487の真ん中読めよーーー
そんなんだからババつかむんだよーーー

おまけに470では×全出品者 ○前出品者って誤字してるし、おっちょこちょいなんじゃないの
497名無しさん(新規):2010/07/09(金) 01:11:49 ID:miPFl/IE0
>>481
確かメールしか届かなくてマイオクの出品終了分に出てこなくて混乱するんだよね
メールにあるアドレスから飛んでナビを使わなきゃならないから
気付かないと終了まで気付かない
または気付いているけど終了日に一斉処理しようと思ってるのどっちか
498名無しさん(新規):2010/07/09(金) 01:56:42 ID:z//UjTH90
昨日今日あたりにゆうパックで発送したチャレンジャーいる?
もう一日くらいの遅延に戻ってんのかな
499名無しさん(新規):2010/07/09(金) 02:02:25 ID:gq/r+PZP0
>>498
普通に届いてツマンナスっていう書き込みを読みますた
500名無しさん(新規):2010/07/09(金) 02:03:26 ID:z//UjTH90
なるほど新しく受け入れた荷物は普通に届いてんのか
501名無しさん(新規):2010/07/09(金) 07:36:34 ID:gq/r+PZP0
おはようございます
502名無しさん(新規):2010/07/09(金) 13:09:59 ID:Po0s904w0
最近、2000円前後の物を20個くらい落札して、単価も安いから定形外で発送してもらってるんだけど
シリーズ物で箱が全部同じサイズなのに、出品者によって240円か390円で違う。
半分近く390円請求する人がいる。本当は240円で送れる。390円だと2個同梱出来る。
実際、物が届くと一個の物は全て240円のシールが貼られてる。390円取ってる出品者からは
差額について連絡してくる者はひとりもいない。
これって、定形外だと当たり前のことなの?
持ち込んでみないと正確にわからないから、確実に送れる390円払ってね、差額は返さないよ。ってのが。
全てゆうちょ同士で取引してるから返そうと思えば出品者の負担無しに150円返せるはずなんだけどね、、
今まできになりつつ、何も言わなかったが、個数が増えていくうちに
釈然としなくなってきた。評価で悪いつけて、送料多く取られたと言うべきかな?
でも、今までの390円取ってきた連中にはイラっときながらも物は届いてるから
非常に良いにしちゃってたんだけど。
オクでの暗黙の了解で定形外は多めに取ってよし、とかあるの?
503名無しさん(新規):2010/07/09(金) 13:35:54 ID:leD5VYwf0
>>502
マルチ
504名無しさん(新規):2010/07/09(金) 14:28:24 ID:Nv6j5trE0
>>502
あらかじめ高めの表記&差額は返しませんって書いてある出品者なら送料差額で儲けてるサイン(目印)みたいなモンだから、入札時点で納得して入札。
そうでなければ、差額請求はしてみても間違いじゃないよ?
そこは当人同士の交渉術の問題だと思うけど。

評価に書いちゃうのは、完全に闘ったそのあとだな。
最初に評価でバトると、返金見込めない(短気なバカに多い)。
505名無しさん(新規):2010/07/09(金) 14:50:56 ID:KCUacyvnO
ゆうちょ通帳記入すると取引相手の名前がずらーっと記入されるのが
若干うっとうしいのだが、何ヶ月ぐらい待てばまとめて記入出来るんだっけ?
ゆうちょダイレクト契約してるから取引自体に影響はないです。
506名無しさん(新規):2010/07/09(金) 18:30:34 ID:gq/r+PZP0
>>505
未記帳が三十行溜まると合算されるはず
507名無しさん(新規):2010/07/09(金) 18:32:12 ID:KCUacyvnO
ありがとうございます
508名無しさん(新規):2010/07/09(金) 23:35:25 ID:JHFf2LN20
落札後手続きがないんだけど落札者の出品物から聞くのは良くない?
そのままでも取引キャンセルになるけど期日が迫ってるものだからどうするか早く知りたい。
509名無しさん(新規):2010/07/10(土) 03:05:45 ID:92Xom1jB0
>>508
おk

早く訊きましょう
510名無しさん(新規):2010/07/10(土) 03:22:57 ID:HDavGLDj0
取引ナビから、聞かないの?
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:20:53 ID:J586jXzJ0
>>508
良くなくない
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:01:19 ID:uIS6T+IpO
>>511
どっちなんだw
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:27:13 ID:luD/Vaqd0
>>511
よくない理由を書けよ

連絡手段は使える限り使えばいい
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:16:10 ID:LYtsBcilP
二重否定を読み違えてマジレスとか
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:21:56 ID:luD/Vaqd0
(´ω`)
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:57:26 ID:SdSOSzmR0
こんにちは
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:41:24 ID:92Xom1jB0
こんばんは
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:13:51 ID:4E87hEzi0
質問です。
「即決はありますか?」質問が来たので、どうしようかと思ったのですが、
「2万円ならOKです」と答えました。3日経ちましたが、その人は入札しません。
現在入札なし。定番商品でウォッチの数からいっても、最終日に入札が入ると思います。
2万前後か超える落札になると思うのですが、質問欄で即決2万円でOKと書いた場合、
最終日に2万で終了した方がいいのでしょうか?
2万の入札があった時点で早期終了?
という事は終了時間にPCとにらめっこしてないといけないのでしょうか?
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:16:37 ID:luD/Vaqd0
>>518
別に1.9万で終わってもいいなら
本文の追記に「やっぱり2万では即決無理です。最後までオークションをお楽しみください」って書いておけばよしだ。
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:21:59 ID:4E87hEzi0
>>五壱九 ですよね。そうします。ありがとうございました。
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:04:11 ID:Rr/8wlT90
うむ
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:46:17 ID:9PoBO1Qx0
おはよう
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:31:19 ID:7uAWYsk60
ございます
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:16:03 ID:LJMGTOHH0
選挙速報が賑やかなこの時間帯に終了時刻を設定したのは失敗だったのでしょうか
525飼い主:2010/07/11(日) 21:05:27 ID:oW0gBDlk0
幹男にきけや
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:20:51 ID:Z9QoQjVP0
>>524
そりゃまあそうだわな
527名無しさん(新規):2010/07/12(月) 03:37:42 ID:R2FWFfyz0

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
528名無しさん(新規):2010/07/12(月) 07:53:24 ID:k1zF4qW50
おはようございます
529名無しさん(新規):2010/07/12(月) 11:45:53 ID:aGdwTAJm0
ゆうパックのラベルが新しくなったみたいなんですけど
古いラベルは使えますか?
集荷に来てもらうつもりなんですけど
めんどくさいので先にラベルを記入しておきたいんですが。
530名無しさん(新規):2010/07/12(月) 12:00:35 ID:wWvpGkX80
>>529
新しいラベルは配達希望時間帯の区分が細かくなっているので、希望時間帯が「無し」なら
旧ラベルで構わない。希望時間帯が「有り」なら新ラベルも持ってきてもらってそれを使った
ほうがいいです。
531名無しさん(新規):2010/07/12(月) 12:02:01 ID:aGdwTAJm0
>>530
ありがとうございます
無しなのでそのまま出します
新しいラベルもついでにもらっときたいと思います
532名無しさん(新規):2010/07/12(月) 12:20:10 ID:pGyk6fdz0
>>524
かえって、早めに家にいるから入札多かったよ
533名無しさん(新規):2010/07/12(月) 16:15:41 ID:l4B32/SL0
>>532
後出しだ。疑わしいな・・・
534名無しさん(新規):2010/07/12(月) 19:15:28 ID:0r1IYecS0
>>529
七月朔日に持っていったら、新しいのに書き直せと言われたわ
535名無しさん(新規):2010/07/13(火) 05:02:56 ID:nIC/r6h60
超おはようございます
536名無しさん(新規):2010/07/13(火) 05:34:29 ID:TihVrLel0
車で音楽を聴いている時、特定の場所で音楽が一時的に止まることがあります。
マンホールの上なんかで多いんですが、全てのマンホールではないので、電気配線用と何か関係があるんでしょうか。
理由を教えてください。
また、何でこの問題は放置されているんでしょうか?
それほど重要では無いってことですか?
537名無しさん(新規):2010/07/13(火) 05:37:00 ID:TihVrLel0
誤爆です
すいません
538名無しさん(新規):2010/07/13(火) 07:04:02 ID:hmJvPhEl0
>>536
気のせいです
539ぴぴ:2010/07/13(火) 07:10:31 ID:+u3Opq3a0
(´д`)
540名無しさん(新規):2010/07/13(火) 08:25:51 ID:hmJvPhEl0
ぴぴるんさんおはようございます
541名無しさん(新規):2010/07/13(火) 14:40:11 ID:Dd8xEEFD0
商品が落札されたので、口座番号とこちらの連絡先を書いたナビを送ったところ、
落札者の連絡先と入金先などの返信があったのですが、
最後に「ご連絡おまちしています」と書かれていました。
私は何の連絡をすればいいのでしょうか?
ちなみに、入金予定日が書かれていなかったので、「入金予定日はいつですか?」という質問をしてこいということですか?
542名無しさん(新規):2010/07/13(火) 15:06:54 ID:zOO7krMb0
>>541
可能性としては送料を含む支払総額を知らせろってあたりかな。
すでに知らせてあるなら「入金よろ」とでも連絡してあげれば。w
543名無しさん(新規):2010/07/13(火) 15:18:33 ID:FFF4CGzR0
>>541
振込金額と○日までのお振り込みお待ちしております。
もしくは
ご連絡内容を確認致しました。着金が確認出来次第発送致します。
とかかな
544名無しさん(新規):2010/07/13(火) 17:17:01 ID:54OhvU790
>>541
送料含んだ合計金額はもちろん伝えてあるんだよね?
送料がわからない時のテンプレをそのまま送ったのかもしれないね。
545名無しさん(新規):2010/07/13(火) 19:14:46 ID:hmJvPhEl0
>>541
黙っていないで受信確認しろという要求です
それではよろしくお願いしますとかなんとか言ってやればおk
546名無しさん(新規):2010/07/14(水) 02:33:16 ID:We1RjmRZ0
出品の際に
「送料負担 出品者」にチェックを入れて出品したら
それ以降も記憶されてしまい、戻らなくなってしまいました。

それ以前にも同様に出品した事はありますが
1度 「送料負担 落札者」で出品すれば
またこちらが記憶されてたはずです。

原因が分かる方いらしたらよろしくお願いします。
547名無しさん(新規):2010/07/14(水) 02:41:51 ID:We1RjmRZ0
すいません改善したようです。失礼しました。
548名無しさん(新規):2010/07/14(水) 04:00:03 ID:oDHF9ink0
うむ
549名無しさん(新規):2010/07/14(水) 06:41:16 ID:VGdKzMbZ0
発送をヤマトメール便速達で頼まれててもうお代も貰ってるけど
ヤマトまで出しにいく気分じゃないのでポストに放り込めるレターパック350に勝手に変えたら
Youたち怒りますか
550名無しさん(新規):2010/07/14(水) 07:33:18 ID:xYJTrKnE0
>>549
大歓迎ッス
551名無しさん(新規):2010/07/14(水) 09:12:39 ID:8JobeJXe0
>>549
地域によって配達員の質が違うから勝手にはマズイよ
自分の場合、郵便局関係で紛失や遅配を経験してるからヤマトを選択してる
もし勝手に変更されたら怒るよ
それとレターパックってエクスパックと違って速達ついてないんじゃなかった?
552名無しさん(新規):2010/07/14(水) 09:19:51 ID:We1RjmRZ0
>>549
メール便でも集荷お願いできますよ。
553名無しさん(新規):2010/07/14(水) 13:26:19 ID:VGdKzMbZ0
>>550-551
発送方法まちがっちゃいましたとトボケて出してしまおうかと思ったけど
やっぱりトラブルの元だからダメだよね
俺もレターパックをまだ一度も使ったことないからわからないんだけど
速達性についてはググってもいまいちハッキリしてないね
とくに350は

>>552
メール便一通で集荷たのむのはちょっと心苦しいッス

サンクス
554名無しさん(新規):2010/07/14(水) 13:29:00 ID:LWY7Qai70
>>553
でも集荷しないと契約のチャンスは生まれないよ
555名無しさん(新規):2010/07/14(水) 15:06:17 ID:BBYMUjzMP
>>549
A4(角2)より小さいサイズのメール便速達を
角2よりデカいレタパ350に変更したとして、
郵便受けに投入可能だったものが投入不可で再配達となり
受け取りの手間が増えて入手が遅れた、
なんてことになったら厄介かもしれない。

両方投入不可だとしても、
ドア前に放置された方が都合がいい場合もあるかもしれない。
556名無しさん(新規):2010/07/14(水) 19:03:24 ID:xYJTrKnE0
うむ
557名無しさん(新規):2010/07/14(水) 20:03:19 ID:I0uyaGLt0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g87659996
賞味期限が切れてるんですが
558名無しさん(新規):2010/07/14(水) 20:14:18 ID:/K27QcL+0
>>557
観賞用としてお楽しみ下さい
559名無しさん(新規):2010/07/14(水) 22:35:58 ID:kGUTNEZs0
男性器を連想させるIDの人に入札されたのですがどうすればいいですか?
ち●こという文字が入っているのですが
560名無しさん(新規):2010/07/14(水) 23:00:11 ID:CHPF0o470
>>559
評価を見て判断すれば?
561342:2010/07/14(水) 23:20:06 ID:XN+Rmp7E0
8日に受け取られたお(´・ω・`)
詐欺に遭ってから疑い深くなっちゃった(´・ω・`)
562名無しさん(新規):2010/07/15(木) 01:35:19 ID:iztsR2SU0
>>561
こんなに人を待たせるなと注意を与えておきましょう
563名無しさん(新規):2010/07/15(木) 02:03:36 ID:3aPNr1p50
>>562
そんなん要らんわアホか!!
564名無しさん(新規):2010/07/15(木) 06:28:50 ID:ZgUzt0dH0
>>559
伝染病を思わせるIDの人に落札されたことがあります。

警戒していたら、それが本名でした。
565名無しさん(新規):2010/07/15(木) 12:48:29 ID:SWUFGf1O0
いつでも発送できるように梱包して待っていたら、なかなか連絡、入金が遅く。
梱包しないでいたら、すぐに連絡、入金がある。
というのを、オークションマーフィの法則に加えてください。

オークションマーフィの法則が他にあるのなら、どなたかスレ立てをおねがい。
566名無しさん(新規):2010/07/15(木) 13:05:02 ID:omTJbM3c0
567名無しさん(新規):2010/07/15(木) 14:46:57 ID:oPMZH9lr0
評価100ちょいで悪いなしの人がバックレとかしますかね?
568名無しさん(新規):2010/07/15(木) 14:53:11 ID:WbASDPyR0
手持ちの金が無かったらばっくれるしかないだろうな
569名無しさん(新規):2010/07/15(木) 15:06:42 ID:ndkOpd1d0
いい評価って必要条件だけど
十分条件じゃないよな…。
570名無しさん(新規):2010/07/15(木) 15:43:43 ID:i5cN0KHEP
高額だから特定記録つけてとお願いし了解もらったのに発送の連絡もなく定形外で届きました。
普段は送料の差額はあんまり気にしないけど気分が悪いです。
差額\100だけど返還要求してもいいですよね?
571名無しさん(新規):2010/07/15(木) 15:44:37 ID:WbASDPyR0
うん
572名無しさん(新規):2010/07/15(木) 16:25:15 ID:CiJd6TWkP
特定記録なら160円じゃないのか?
573名無しさん(新規):2010/07/15(木) 16:38:15 ID:e89z7nbE0
>>570
送料としていくら払ったんだ?特定記録は160円だし。
574名無しさん(新規):2010/07/15(木) 16:57:43 ID:MPqzrkle0
質問させてちょ 以下あらまし
PCパーツを…付属品無しの本体のみ NC・NR・アフターフォロー無しって明記して売ったんだよ。届いて3日くらいたって
落札者から、「付属品がなければ動作確認もできないし使うことができない。そう説明文に書いといてよ。返品して」って言ってきたの。
確かに付属のケーブルがなければ動作確認を行うことができないのは確かです。
この場合返品を受け付けないつもりだったのですが、相手が引きそうになかったので返品を受け入れ返金も完了しました。
ここまではいいんです。不幸な相手にあたったなーぐらいに思ったんですが、落札者から
「迅速・丁寧に対応していただけたので評価はこのままにさせて頂きます。」←すでに非常に良いをつけてくれてた。
という返信がきて怒り心頭です。よく読んで入札しなかった奴がなんで上から目線なんだよ…。
NC・NRって言ってるけどこれは自分も形式的に言ってるもんであって
明らかな欠品や破損とかあれば返品受け付けるのは当然だけど今回の件は違う。

で本題なのですが…
・商品落札手数料を払いたくない→落札者都合削除で評価はどうなる?
・この場合相手に「悪い」評価をつけたいが適当なのか?(どちらでもないor悪いの2つで迷っている)
※ちなみに自分は3つあるアカウントの1つで、評価3桁の無傷本垢です。

以上2点、よろしくお願いしますm(_ _)m
575名無しさん(新規):2010/07/15(木) 17:11:13 ID:HIgqlgFFP
>>574
落札者都合削除は強制的に非常に悪いがつく
おそらく報復評価される確率は高いだろうが一番スッキリするだろ
手数料払わなくていいし、返品だったら本来そうすべき

本垢傷つけたくなけりゃ不本意だろうがどちらでもないだな
報復されても悪いはつかないだろう
俺が落札者を評価するなら非常に悪いをつけるだろう
自分に非が無いと思うのであれば自信もって削除やで
576名無しさん(新規):2010/07/15(木) 17:13:05 ID:e89z7nbE0
>>574
落札者都合で削除すれば落札者には自動的に漏れなく「非常に悪い」が付きます、ガチで。
なのでさらにあなたがそれより軽い評価を付け加える意味もないでせう。
577名無しさん(新規):2010/07/15(木) 17:23:01 ID:MPqzrkle0
>>575
落札者削除を推すのですね、参考になります。
>>576
あなたなら、あらまし部分お読みになったうえでどうのような評価をされますか?
感情的になってるぶん偏りがあると思われがちですが、ありのままの事実です。
578名無しさん(新規):2010/07/15(木) 17:25:42 ID:CiJd6TWkP
>>574
落札者都合で削除したら、自動的に落札者に非常に悪いが付く。
その件(オークションID)から再評価しても「悪い」「非常に悪い」の2つしか選べない。

どうしても「落札者都合での削除」と「どちらでもない以上の評価」を両立させたい場合は、
適当に別件を出品して相手に落札させ(1円終了のカラ取引でいい)、
その件から評価を上書きするという方法もある。
相手が悪い評価を嫌うなら必ず乗ってくるはず。

>付属のケーブル
ってのは市販もされてるようなものなの?
もし市販品で賄えるなら「動作確認できない」という主張は通らないと思うが。
579名無しさん(新規):2010/07/15(木) 17:57:46 ID:MPqzrkle0
>>578
>ってのは市販もされてるようなものなの?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b110948662 ←コレ 載せていいのかな…
市販はされていません。落札者もほうぼう手を尽くしたって言ってました。
ケーブル自体はATX延長ケーブルの片方を細工するだけで簡単に作れるものです。
そう説明したら1000円で自作ケーブルを売ってくれるか返品を認めるかと求められ
返品に合意しました。モノ自体がノイズ除去という効果も怪しいオカルトグッズなので
もし私の工作不良ということでクレームでもいれられたらたまらないと思い返品を選びました。
580名無しさん(新規):2010/07/15(木) 18:03:40 ID:3aPNr1p50
なんとコアなブツ
581名無しさん(新規):2010/07/15(木) 19:19:48 ID:iztsR2SU0
>>567
うむ
582名無しさん(新規):2010/07/15(木) 20:28:57 ID:ktyQN/Fu0
そうです
583名無しさん(新規):2010/07/15(木) 20:29:44 ID:ktyQN/Fu0
私が
584名無しさん(新規):2010/07/15(木) 20:30:29 ID:ktyQN/Fu0
変な
585名無しさん(新規):2010/07/15(木) 20:41:18 ID:JOywwuR70
手数料150円だったら、被っといたら?
ジュース1本買ったと思って、
余計なことしたら、両者、悪い評価&罵りあいに・・・
586名無しさん(新規):2010/07/16(金) 00:44:08 ID:RfwYIOjX0
うむ
587ぴぴ:2010/07/16(金) 00:47:35 ID:f7Zq/AiI0



  彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (^▽^)    うむ
  (  U)    \________
  (__(_)
588名無しさん(新規):2010/07/16(金) 01:06:44 ID:2DqCQav/0
>>579
落札者の評価欄にキッチリ書いてやりましょう
589579:2010/07/16(金) 07:25:07 ID:uw9TytfL0
色々ありがとございます。考えた結果
評価はどちらでもないを選択し、素直な気持ちを書いてみようと思います。
590名無しさん(新規):2010/07/16(金) 14:45:30 ID:7JHit+pqQ
出品者が停止中になってしまい取引ナビなどが使えないのですが
どうやって連絡すれば良いですか?それとも入金しないほうが良いですか
591名無しさん(新規):2010/07/16(金) 14:53:17 ID:pvjNQg3a0
入金してどうにかなるような状況ではないだろう

相手の取引履歴や評価数から判断するしかない
592名無しさん(新規):2010/07/16(金) 14:58:34 ID:BOjMYmna0
>>590
出品者の自己紹介の所に言い訳とか書いてあるかもよ
593名無しさん(新規):2010/07/16(金) 15:04:40 ID:raMeKNVO0
以前落札してから出品者が停止になったときは
俺のほうからは連絡掲示板あたりに自分のメールアドレスを書いて
出品者はこっちのヤフーメールに連絡してきてたな
相手に問題がなさそうなんでそのままメールで取引したが
わりと高額な商品で内心ドキドキだったぽ
594名無しさん(新規):2010/07/16(金) 19:04:28 ID:2DqCQav/0
>>590
向こうも投稿を読めませんし、金を払っちゃいけません
595名無しさん(新規):2010/07/16(金) 19:09:10 ID:xD/XIYgb0
>>594
どこへの投稿が読めないのかはっきり書いてくれたまへ
596名無しさん(新規):2010/07/17(土) 07:29:39 ID:dj2ugq7u0
おはようございます
今日も一日頑張りましょう
597名無しさん(新規):2010/07/17(土) 12:19:52 ID:tVJ+pELR0
一瞬市況2かと思った
598名無しさん(新規):2010/07/17(土) 13:28:24 ID:mFe2L4ar0
冷凍食品を送りたいのですけど、郵便局から送れますか
599名無しさん(新規):2010/07/17(土) 13:33:01 ID:aVtNb4Md0
>>598
チルドゆうパックでOK
600名無しさん(新規):2010/07/17(土) 13:41:17 ID:mFe2L4ar0
>>599
thx


今し方郵便ホムペで調べたら駄目そうなので止めました。
601名無しさん(新規):2010/07/17(土) 13:45:02 ID:tVJ+pELR0
なんか日本通運とかの統合でゆうパック受付所って増えたけど
チルドとかは専用の冷蔵庫おいてるある程度大きい郵便局じゃないと取り扱ってないよね
602名無しさん(新規):2010/07/17(土) 13:49:50 ID:3nIl6THo0
集荷してもらえばいいんだよ
冷凍だと集配局によっては一週間前の予約が必要だけど
603名無しさん(新規):2010/07/17(土) 14:36:15 ID:dN1J4imn0
やっぱり終了日は、日曜日が良いんですか?
604名無しさん(新規):2010/07/17(土) 14:40:19 ID:tVJ+pELR0
自分的には金曜(次の日休みだから夜更かし)が高いイメージ。
たしか統計とってるページがあって、出品量が多いのが土日で
落札量が多いのが金曜日ってなってた気がする。
605名無しさん(新規):2010/07/17(土) 14:43:09 ID:MrSrS/300
>>603
うむ。

だがしかし、連休なら日曜でなく連休最終日に終了日を持ってくるのが最高
606名無しさん(新規):2010/07/17(土) 14:43:09 ID:dN1J4imn0
>>604
金曜日ですか
どうも有り難うございました
607名無しさん(新規):2010/07/17(土) 14:44:50 ID:dN1J4imn0
>>605
明日、出品したら23日、終了がベストですか?
608名無しさん(新規):2010/07/17(土) 14:48:48 ID:MrSrS/300
>>607
給料日を勘案して25日午後11時に終了させましょう
609名無しさん(新規):2010/07/17(土) 14:51:48 ID:CLsGTtEAP
まぁ実際どんなもんを出品するかによるんじゃない?
高額電子機器は給料日や休日に終わるようにするし
食品や化粧品とかは特になにも考えず平日昼間終了回転ずし上等状態だし
610名無しさん(新規):2010/07/17(土) 14:55:18 ID:dN1J4imn0
>>608
分かりました。
どうも有り難う御座いました。
611名無しさん(新規):2010/07/17(土) 14:56:17 ID:LPELGihv0
モバオクってDQN多いんですか?
612名無しさん(新規):2010/07/17(土) 14:59:21 ID:MrSrS/300
>>611
ドンキホーテの客層と同一と思えば宜しいです
613名無しさん(新規):2010/07/17(土) 17:19:32 ID:QeFpR2XK0
ドンキのあの一定の客層を引き寄せる引力はなんなの!?
誰か科学的に解明して!!
614名無しさん(新規):2010/07/17(土) 17:53:25 ID:emjtm7fJ0
>>613
価格、品揃え、そして自分も行っていいんだという安心感
615名無しさん(新規):2010/07/17(土) 18:09:40 ID:WLi45ZCZ0
なるほど。あちこちで疎外感を感じていた人にとっては楽園かもしれないな。
616名無しさん(新規):2010/07/17(土) 22:31:02 ID:m3ukuTV/P
適切なスレが見つからなかったのでこちらで相談させてください

先日、ヤフオクで中古ワークステーション(業務用PC)を落札しました。
取引自体はスムーズだったのですが、届いた商品にメモリ増設用の拡張パーツが搭載されていませんでした。
もちろん、商品のページにはそのパーツが付属している旨が書いてあります。
しかしながら、「お渡しするものは写真に写っているものが全てです。」と書いてあります。
そのパーツはカバーに隠れる部分に搭載されており、写真では確認できません。

このような場合、出品者にどのような対応を要求できますか?
こちらとしては、パーツが付属していない以外商品に不満はなく、破格で手に入ったので返品はしたくないのですが・・・
付属パーツの要求(入手困難なため現実的には恐らく不可能)または一部返金が妥当かと思っているのですが意見をください

尚、出品者は評価1000以上で悪い評価は1つも無く、同じメーカーのPCを数百台以上取引されているようです。
高額な商品(約20万)だったのでどのような対応をすべきか迷っております
617名無しさん(新規):2010/07/17(土) 22:53:57 ID:tVJ+pELR0
>>616
出品者がそのパーツが付属しているって明言してたら
そのパーツを要求、無理なら一部返金を求めてみる。
明言してなければ、写真が全てなので(見えてなくても)諦めます。
618名無しさん(新規):2010/07/17(土) 23:19:45 ID:OWr7E9460
>>616
写真はオークション終了後に消せるので拘束力がない
(写真がすべてとかいてあっても無視できる)
文章の画像化が禁止項目なのは、そのため。

文章優先というか、文章100%で考えるべき
619名無しさん(新規):2010/07/17(土) 23:21:11 ID:Hz64Bs6U0
>>616
>高額な商品(約20万)

なら、主張するべき。たとえ格安落札と感じているものであっても。

そのPCって市場相場が60万円とかじゃないでしょ?せいぜい30万?40万?
説明文に記載がある以上、高額商品の取引であれば尚更、それなりの対応があってしかるべき。

一部返金を認めさせるようがんばって交渉してください。
620名無しさん(新規):2010/07/17(土) 23:34:57 ID:CLsGTtEAP
メーカーの商品説明?
それともオークションの送品説明?
前者だったら泣き寝入りな
621616:2010/07/18(日) 00:04:41 ID:m3ukuTV/P
>>617-620
ありがとうございます

商品の説明というのは出品者の商品説明の事です。
そのパーツは商品説明のスペック表に記載がありました

同じような商品を過去にも多数出品されているみたいなので、
なにかの勘違いでそのまま記載してしまったのだと思うのですが・・・


とりあえずは出品者にパーツの要求をしてみます。
622名無しさん(新規):2010/07/18(日) 00:06:45 ID:sv9JuKLr0
ヤフーオークションって、ちょっと見ない間に入札する人がすごく減ったような気がするんですが
何かあったんですか?
623名無しさん(新規):2010/07/18(日) 00:08:27 ID:mLWuL/Px0
>>570
いや。おまぃの買ったものは、特定記録で届くはずだろ。
買ったものが届いていないとゴネれ。
624名無しさん(新規):2010/07/18(日) 00:12:46 ID:8Kc0cSPh0
>>622
気のせいです
625名無しさん(新規):2010/07/18(日) 00:14:58 ID:mLWuL/Px0
>>616
べき は、おまぃ自身がどうしたいかで随分と違うんだよ。
「一部返金」は、一番話がこじれ易いから、買い手側から言い出すのはどうかな。
626名無しさん(新規):2010/07/18(日) 00:28:36 ID:l+Zq6H1C0
オークションマスターのランク付けって↓説明ではこうなってるけど

>前月21日〜当月20日を1か月として、直近3か月の落札確定分で計算

実際、対象となる落札確定分は直近2か月分になってない?
もしかして、これはアホーのちょんミス?
627名無しさん(新規):2010/07/18(日) 00:37:37 ID:Jmu3+2XJ0
>>626
いいえ
628名無しさん(新規):2010/07/18(日) 01:06:01 ID:i8v5qkzO0
>>626
はい
629名無しさん(新規):2010/07/18(日) 01:08:53 ID:l+Zq6H1C0
つか、マスターランクを気にする程、売れてる奴ってそんなにおらんのかな・・・
630名無しさん(新規):2010/07/18(日) 01:19:10 ID:a8mzQ4oM0
>>629
一度下がるとどうでもいいやって感じになる
631名無しさん(新規):2010/07/18(日) 01:59:38 ID:Jmu3+2XJ0
二ヶ月分というのは、
「来月のランク」「○○まであと××点です!」
の欄に表示されている項目のことだろう
632よろしくお願いします:2010/07/18(日) 03:01:16 ID:VvXqzklF0
yahooオク、すでに200以上評価があります。評価で売買歴を残したくないので
「当方評価を集めていないため、特に問題のない場合はこちらへの評価は不要です。
差し支えなければこちらからはお送りします」
と書き添えているのですが終了後8割方が”非常に良い”を付けてくださいます。

相手からはどう見えていて何故評価をつけるのでしょうか、またスマートな断り方ありましたら教えてください
633ぴぴ:2010/07/18(日) 03:12:31 ID:1bSDoWsS0
>>632
スマートな断り方などないでしゅ
「当方への評価はしないでください」と書けばいいのでしゅ

落札した人は評価不要です
と書いてあってもなぜかしたくなるものです
634名無しさん(新規):2010/07/18(日) 03:13:01 ID:I1m1YwRr0
>>632
評価はご遠慮頂きたく存じます。って書いて、連絡は何でもかんでも取引ナビでたのむって書けばいいんじゃないかと
落札者からしたら一応届いたって伝えないと気持ち悪いんじゃないかと
635名無しさん(新規):2010/07/18(日) 03:21:50 ID:obfvEvwq0
>>632
不特定多数と取引している中で、どの取引相手がそんなイレギュラーな要求をしたか、
いちいち覚えてられないのです。
636名無しさん(新規):2010/07/18(日) 03:35:18 ID:fhZym/SG0
評価不要取引希望の人は、新しく専用IDを作ればいいだけだと思う。
637名無しさん(新規):2010/07/18(日) 03:35:54 ID:mLWuL/Px0
>>632
評価を付けられているに、評価を付けていない、ということがマイナスに働くことがあるから。
相互につけてはじめてまっとうな評価だ。

そのマイナス分を補償してやる、要は、評価を相互に付けない条件で評価を買うくらいの
実利をつけてやれ。
638ぴぴ:2010/07/18(日) 03:41:44 ID:1bSDoWsS0
>>636
それは無理だとおもわれ・・
新規は
639名無しさん(新規):2010/07/18(日) 04:00:10 ID:obfvEvwq0
次々とIDを乗り換えていく落札専門業者がおるが、IDを作ったばかりの内は評価を貰い、
ある程度育ったところで「なお当方への評価は無用にお願いします」と言う。
転売仕入れ元を辿られたくない模様
640632:2010/07/18(日) 06:28:04 ID:VvXqzklF0
>>633-639

参考になりました
当然あるはずのやりとりの流れをこちらが一方的に切ってしまったようですね
3ヶ月後ぐらいに”遅れてすみません”と評価をいただいたこともありました
”評価はご遠慮頂きたく存じます。連絡は何でもかんでも取引ナビでたのむ”でいこうと思います
ありがとうございました
641名無しさん(新規):2010/07/18(日) 08:37:39 ID:PBg9TXn+P
ぱそこんのソフトが8個あります
ゲームが6個とデジカメの編集そふと、
あと1個は、わかりません
全部いっしょに、出品したいのですが、どこのジャンルに出品すればいいですか?
642名無しさん(新規):2010/07/18(日) 09:21:09 ID:usDwYUX00
>>641
ゲームソフトのカテゴリへどうぞ
643名無しさん(新規):2010/07/18(日) 10:22:30 ID:a8mzQ4oM0
>>641
> あと1個は、わかりません

こええよw
644名無しさん(新規):2010/07/18(日) 13:16:38 ID:+hkMNR8Y0
欲しい品を検索して探すのだから、要らんソフトなんか抱き合わせになっていても迷惑ッス
645名無しさん(新規):2010/07/18(日) 15:21:41 ID:PBg9TXn+P
>>642さん
ありがとございます。
>>643さん
98じだいのものらしくて、壁紙とかなんかいろいろついてるものでして。
こわくないですよーーーー。あ、ゲームで1つはインストールしようと
したら、セキュリティソフトにはねられました。
>>644
koziki
わたくしもゴミと認識してますので1円でもひきとってほしいとおもってます。
手渡しも可能です。

646名無しさん(新規):2010/07/18(日) 16:19:04 ID:hXm/GAu00
うむ
647名無しさん(新規):2010/07/18(日) 16:39:00 ID:i8v5qkzO0
そうです
648名無しさん(新規):2010/07/18(日) 16:39:46 ID:i8v5qkzO0
私が
649名無しさん(新規):2010/07/18(日) 16:40:38 ID:i8v5qkzO0
変な
650名無しさん(新規):2010/07/18(日) 16:44:14 ID:buqCH8RD0
平野綾ちゃんってかわいいよね?
651名無しさん(新規):2010/07/18(日) 17:06:39 ID:hXm/GAu00
うむ
652名無しさん(新規):2010/07/18(日) 18:45:05 ID:Ei2zce9v0
そうです
653名無しさん(新規):2010/07/18(日) 18:45:51 ID:Ei2zce9v0
私が
654名無しさん(新規):2010/07/18(日) 18:46:43 ID:Ei2zce9v0
変な
655名無しさん(新規):2010/07/18(日) 18:54:01 ID:qDnjIi5a0
新機能
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1279201972/
リクエスト掲示板
656名無しさん(新規):2010/07/18(日) 22:35:48 ID:8Kc0cSPh0
>>655
乞食の落書き帳になりかねないと思われ
657名無しさん(新規):2010/07/18(日) 22:43:39 ID:/cPdNd9y0
リクエスト掲示板って…
原点回帰だな。禿オクの初期の頃って逆オークションが半分を占めてたよな。
FF456コレクション1万で買いますつって発送だけさせてばっくれた思い出がある。
小学生の頃だから許してほしい
658名無しさん(新規):2010/07/18(日) 23:34:05 ID:Jmu3+2XJ0
>>657
おい
659名無しさん(新規):2010/07/18(日) 23:47:43 ID:A0x4NDe3P
当時は本人確認なかったから小中学生の犯罪が酷かった
今もだけど
660名無しさん(新規):2010/07/19(月) 02:02:46 ID:9UYrmWj10
プリンターを所有せずに宛名ラベルを作る方法はないでしょうか?
661名無しさん(新規):2010/07/19(月) 02:23:01 ID:PUJoZIYc0
>>660
手書き
662名無しさん(新規):2010/07/19(月) 04:06:51 ID:JqR3w+uM0
ヤフオクで市のキャンペーンポスターを売ってる関係者がいるんだけどどこに報告すべきですか?個人で告発する能力はないので2ちゃんねるないでふさわしいところがあればそこに知らせたいのですが
663名無しさん(新規):2010/07/19(月) 04:11:34 ID:JqR3w+uM0
あげ
664名無しさん(新規):2010/07/19(月) 04:27:34 ID:LVGultpz0
落札者と連絡取れず、
20日までに削除して、落札手数料5%無しにしたいのだが、
次点の人がいるのだが、
この落札者を削除にした場合、自動的に次点の人に連絡イク?
次点の人と取引する義務はある?
次点の人と取引してもかまわないのだけど、
その場合、落札手数料5%は確定する?20日過ぎると思うので、
665名無しさん(新規):2010/07/19(月) 06:54:36 ID:gsE6GocP0
>>664
時点を落札者として繰り上げれば通知が行きます
取引したくないなら繰り上げなければよろし
確定するのは20日でなく月末です
666名無しさん(新規):2010/07/19(月) 07:31:35 ID:FtXWGV7Q0
>>662
市に通報しましょう
667名無しさん(新規):2010/07/19(月) 08:43:19 ID:PUJoZIYc0
>>662
> 個人で告発する能力はないので2ちゃんねるないでふさわしいところがあれば

個人で告発する能力も義務も無いのが2chなのだが、どうして2ch内で見つけようと思ったのか
668名無しさん(新規):2010/07/19(月) 13:31:57 ID:UmU1YxUA0
家にある本をいくつか売ろうと考えてます
絶版で高値で売れる本(相場は一万円前後)だけ売ろうと思うのですが
マケプレとヤフオクどちらがおすすめですか?

できれば早めに売りたいのですが
売れた時の手数料はマケプレの方が高いので悩んでます
669名無しさん(新規):2010/07/19(月) 13:46:16 ID:CcwOD4ld0
>>668
マケプレは売れたとしても代金を受け取れるのは一月以上先です。
ヤフオクの方が手っ取り早く現金化できます
670名無しさん(新規):2010/07/19(月) 14:03:07 ID:oZ+0n2X70
○○の代引き購入権というものを出品してるのが居るけど
落札したら代引き商品の発送先を落札者の所にしてくれるということですか?
671名無しさん(新規):2010/07/19(月) 14:03:47 ID:UmU1YxUA0
なるほど!

本自体が売れるまでの日数は
そこまで違わないのでしょうか?

本なら断然マケプレの方が早いということはなくて
ケースバイケースでしょうか?
672名無しさん(新規):2010/07/19(月) 15:13:37 ID:LVGultpz0
落札者と連絡取れなくて、落札者削除したんだが、
自動的に、次点者に連絡がいって、
次点者が、取引拒否なんだが、
この次点者を、落札者都合削除しても、
次点者に悪い評価つかない?
5%の落札手数料はどうなる?
673名無しさん(新規):2010/07/19(月) 15:31:06 ID:Ew7SyoRl0
>>672
・付かない
・全員削除しないと請求される
674名無しさん(新規):2010/07/19(月) 15:31:35 ID:Ew7SyoRl0
>>670
わかりません
675名無しさん(新規):2010/07/19(月) 15:33:03 ID:Wq2LYDtd0
>>672
・付く
・全員削除しても請求されない
676名無しさん(新規):2010/07/19(月) 15:33:46 ID:Wq2LYDtd0
>>670
わかります
677名無しさん(新規):2010/07/19(月) 15:40:45 ID:PUJoZIYc0
>>670
わかりますん
678名無しさん(新規):2010/07/19(月) 15:52:17 ID:XQqiQbeg0
缶スプレーの塗料を20缶くらいゆうパックかはこBOONで発送したいのですが、
今の時期は危ないですかね?
679名無しさん(新規):2010/07/19(月) 16:08:17 ID:/I/w6yCF0
>>678
いや特になんとも。
680名無しさん(新規):2010/07/19(月) 16:31:32 ID:/I/w6yCF0
681名無しさん(新規):2010/07/19(月) 17:03:10 ID:/lLv7sv30
落札者(評価1桁。雨降りなし。最近に他所で取引があったらしく非常に良い落札者の評価はあり。)から連絡こねええ!
でもその人かららしき代金の入金は既にある。

よくある対処方だと評価から「どちらでもない落札者です&連絡くださいコメ」を入れる、などがあるみたいだが
それは個人的になんとなく気が引けるのです。

他にスマートでジェントルな方法はないでしょうか?

たとえば落札者が当該オークションページっを間違って削除してしまった場合などで連絡がとれなくなった(そんなのありますか?)とか
どうやって連絡もらったらいいのでしょうか?

現在の出品商品の質問欄に連絡先を入れてくださいと評価コメするとかでしょうか?
682名無しさん(新規):2010/07/19(月) 17:14:23 ID:YqrbiHFG0
>>681
それはもちろん、取引ナビ掲示板評価欄質問欄の全てを、この順番に投稿していって催促するのです。
遠慮することはありません
683名無しさん(新規):2010/07/19(月) 17:31:10 ID:AmDtkVvB0
GAZOyで写真がUPできないんだけど、サーバーエラー?
「500 Internal Server Error」とか出る。
684名無しさん(新規):2010/07/19(月) 17:57:54 ID:JqR3w+uM0
>>680
市の方へ報告しました。
685名無しさん(新規):2010/07/19(月) 18:05:52 ID:9UYrmWj10
>>680
じうまんって、、、買った人頭飛んどるのでは、、、
686名無しさん(新規):2010/07/19(月) 18:10:51 ID:9UYrmWj10
>>680
これべつに、徳島市観光協会のポスターであって、市のポスタじゃないんじゃないかと。
687名無しさん(新規):2010/07/19(月) 18:13:42 ID:CcwOD4ld0
>>683
メッセージからするとそうですが。
何が起きているのかは知りませぬ
688名無しさん(新規):2010/07/19(月) 18:33:06 ID:JqR3w+uM0
>>686
補助金とか市からでてる可能性高くない?
689名無しさん(新規):2010/07/19(月) 18:41:48 ID:bWt+e/Xm0
>>662
剥がして盗んだんじゃない限り訴えるのは難しい。
ましてや関係者なら尚更。
「いやいや、これゴミでしょ?w」と持ち帰りオクに出品されても手の出しようが
ない。
なので掲示が終わったら市で回収して、書類などと同じように契約業者に廃棄処分
してもらうよう徹底している自治体は多い。
690名無しさん(新規):2010/07/19(月) 18:43:43 ID:CcwOD4ld0
ポスター掲出を依頼された商店主が小遣い稼ぎに出品してんのかなと
691名無しさん(新規):2010/07/19(月) 18:47:00 ID:sgoXQsaJ0
展示してもどうせ数日で設備破壊されて盗まれるんなら
オークションで売っちゃえばいいじゃんと思っても仕方ない気がするけどな
692名無しさん(新規):2010/07/19(月) 18:48:34 ID:bWt+e/Xm0
なるほど。
「何月何日まで掲出」、「期間終了後のポスターの扱い」なんて契約書面はもちろん
交わしてないだろうから市にクレーム入れるしかないな。
オク運営は場を提供しているだけで、出品物の入手経路を調べる権限も費用もやる気
もない。
693名無しさん(新規):2010/07/19(月) 18:50:01 ID:bWt+e/Xm0
>>691
それなりの金額になってくると「ずるい」とか「だったら私も」と思うのが人間て
もんだろう。
694名無しさん(新規):2010/07/19(月) 18:50:21 ID:GUV9VSht0
市が売ればいい
695名無しさん(新規):2010/07/19(月) 18:51:33 ID:evdLVUF9P
なんと他人が得してるのを面白くないと思う奴の多いことか
696名無しさん(新規):2010/07/19(月) 18:59:04 ID:bWt+e/Xm0
掲出期間が終わったら回収で職員が個別に回る。
「経費の無駄遣い!」と騒ぐ人達も出てくる。
出品してる人は「はあ?売っちゃダメならちゃんと回収しに来いよ」。
色んな人が見えてくる気がする。
697名無しさん(新規):2010/07/19(月) 19:05:08 ID:9UYrmWj10
>>695
> なんと他人が得してるのを面白くないと思う奴の多いことか

それは>>662一人だけです!!
698名無しさん(新規):2010/07/19(月) 19:23:01 ID:bWt+e/Xm0
おそらく、関わる人全ての言い分は正しいと思う。
質問者の根底にあるのが正義感か嫉妬なのかは分からないし、第三者
がそれを検証することも出来ない。
なので、これ以上は何も言えない。
699名無しさん(新規):2010/07/19(月) 19:27:36 ID:8UsEnBab0
配布前に裏面に役員一同のサインや落書きを入れておくとかすれば
価値が下がるし掲示する分にも何も問題がない
700名無しさん(新規):2010/07/19(月) 19:32:29 ID:ogEubowq0
そのサインに価値が出てしまえば逆効果。
はい、次
701名無しさん(新規):2010/07/19(月) 20:04:04 ID:nVONHld50
>>699
ナイスアイデア
702名無しさん(新規):2010/07/19(月) 20:05:58 ID:8UsEnBab0
>>700
どこかの観光協会の爺さん連中が書くサインに価値が?
703名無しさん(新規):2010/07/19(月) 20:10:44 ID:9UYrmWj10
いっそのこと公式にヤフオクに流して制作費とか回収すればいいんじゃないかと。
704名無しさん(新規):2010/07/19(月) 20:13:04 ID:nVONHld50
昔々、三鷹市水道局の綾波レイ浴衣下敷きがワケ分からん高値で取引されてたことがあったなぁ
705名無しさん(新規):2010/07/19(月) 20:18:41 ID:9UYrmWj10
水道局とか固そうな名前が付いてると物が確かな気がするんじゃないかと
706名無しさん(新規):2010/07/19(月) 20:19:26 ID:6kat7W+t0
>>702
捨てる筈のものに買い手が付くのがオクだからな
707名無しさん(新規):2010/07/19(月) 20:49:52 ID:JqR3w+uM0
>>695
まずポスターの掲載期間についてだけど盆のシーズン用のポスターらしくポスターにも盆の日時が記載されている
よって掲載期間が終了し不要になったものではないということ。そして市が補助金とうで絡んでいるとすれば
税金が不当に換金さているということ。この二点でもって十分告発する意義はあると思う。
人が儲かるのが疎ましいとかそういう問題じゃない。ピントがずれまくってんな。
708名無しさん(新規):2010/07/19(月) 21:01:11 ID:DCBARyWt0
>>707
告発するなら捜査機関相手になりますが、今の情報だけでは相手を動かすのは難し
いと判断する人が多いようです。
これ以上の対応は匿名掲示板では無理ですので弁護士なり書士に相談してください。
709名無しさん(新規):2010/07/19(月) 21:03:44 ID:JqR3w+uM0
告発じゃなかったですね、既に市へは報告しました。以上です失礼しました。
710名無しさん(新規):2010/07/19(月) 21:04:09 ID:evdLVUF9P
そんな小規模な税金の使途に憤る前に
国政に疑問を感じんかね?君のその考え方は
後でとってつけたもんに感じちまう。

うんこー
711名無しさん(新規):2010/07/19(月) 21:05:21 ID:DCBARyWt0
>>710
国政ではなく市政なのでオンブズマンもいるかと思います
にゃんこー
712名無しさん(新規):2010/07/19(月) 21:06:44 ID:9UYrmWj10
713名無しさん(新規):2010/07/19(月) 21:13:06 ID:JqR3w+uM0
こういう意識の低い連中が税金の無駄使いを手助けしていることがよくわかる。
俺が私恨で動いてようが公益に順ずる行為であれば問題ないやんw
714名無しさん(新規):2010/07/19(月) 21:17:39 ID:DCBARyWt0
>>713
立腹する気持ちは分かりますが、この手の内容は分からない相手を説き伏せよ
うとしてもエネルギーが勿体ないですよ。
同じ次元に降りてきてカッとなったらアナタの負けです。
715名無しさん(新規):2010/07/19(月) 21:23:41 ID:9UYrmWj10
>>713
まず先に税金が回ってるかどうか調べることがさきじゃんかボケ
徳島市観光協会の字面だけ見て税金が回ってるって勝手に判断したんやろぼけ
716名無しさん(新規):2010/07/19(月) 21:24:08 ID:GUV9VSht0
ごく一部のオタだけに受けるキャラを持ってきてる時点で
ポスターの担当者が転売目的でやってると疑われても
しょうがないレベルだと思うけど大丈夫なんかな
717名無しさん(新規):2010/07/19(月) 21:27:14 ID:DCBARyWt0
>>715
観光協会の経営してる店で買い物してたらもう分からんし。
言い分はいくらでもあるから決めつけはやめとき。
718名無しさん(新規):2010/07/19(月) 21:28:30 ID:JqR3w+uM0
>>715
だから市に問い合わせてるっていってるじゃねーか。はい終了終了。
719名無しさん(新規):2010/07/19(月) 21:38:27 ID:DCBARyWt0
>>718
「問い合わせ先が違うかも」をケンカ腰に言えば>>715になります。
お役所系は自分の担当じゃなければたらい回しにしますので御一考く
だされ。

では次の方どうぞ。
720名無しさん(新規):2010/07/19(月) 22:41:55 ID:9U0v2QHz0
初心者・出品者です。

オークション終了から5〜10分以内にナビで連絡しますが、早すぎますか?
第一報には連絡先、口座番号を記載しています。
721名無しさん(新規):2010/07/19(月) 22:46:52 ID:QvFx+Lrb0
オークション終了前じゃなければ問題ないと思います。
入札どころか商品ページも見てないのに連絡が来るとビックリしますよね。
722名無しさん(新規):2010/07/19(月) 22:48:34 ID:OiB48sej0
>>720
問題ありません。
すべての出品者がそのくらいで連絡して欲しいものです。
723名無しさん(新規):2010/07/19(月) 22:54:01 ID:9U0v2QHz0
安心しました。ありがとう御座います。
これからも迅速・丁寧を心がけたいですね。
724名無しさん(新規):2010/07/19(月) 22:57:58 ID:gaR5Id750
出品者です。
発送方法は1種類しかなく、最初に送料と落札額の合計額を送ったのですが、
発送方法は一番安いのでお願いします。とか言われました。
これはテンプレをそのまま送ってきただけで、こちらは何もしなくていいんですよね?
725名無しさん(新規):2010/07/19(月) 22:58:03 ID:mK9Ic1Yc0
>>720
俺は終了後1分以内に口座情報も含めて連絡してるよ
726名無しさん(新規):2010/07/19(月) 23:29:39 ID:h8RlodN00
出品者です
クロネコメール便を2通それぞれの落札者へ発送したけどまとめて受け付けてもらったので
控えにメモるのを忘れて、問い合わせ番号がどちらの落札者のものか分からなくなってしまった…

落札者に正直に説明して2つ分の問い合わせ番号を連絡しようと思ったけど
たとえメール便の番号でも他人に教えるのは印象悪いような…どうしよ
727名無しさん(新規):2010/07/19(月) 23:32:59 ID:gaR5Id750
>>726
別に印象悪くないですよ
私は10件くらいの番号教えられたことありますが
728名無しさん(新規):2010/07/19(月) 23:48:40 ID:h8RlodN00
とりあえず謝りまくって2件分のメール便番号を連絡しました
次から気をつけよう…
729名無しさん(新規):2010/07/20(火) 02:01:37 ID:zJ3ZCOAt0
>>724
うむ。

そういうアホみたいな返答を習い性にする落札者がおるのです。
730名無しさん(新規):2010/07/20(火) 07:53:39 ID:zXlTJC9c0
>>727
それはすばらしいな
731名無しさん(新規):2010/07/20(火) 19:13:50 ID:s/0xrQs80
十件全部を検索する楽しみが増えるね
732名無しさん(新規):2010/07/21(水) 07:22:32 ID:jSVwAyOD0
おはようございます
今日も一日頑張りましょう
733名無しさん(新規):2010/07/21(水) 08:15:12 ID:4sd+ICEt0
漫画本に透明のブックカバーを掛けているんですけど、これを付けたまま
落札者に送るべきか、それとも取った方が喜ばれるのか、どっちでしょう
734名無しさん(新規):2010/07/21(水) 08:18:01 ID:HJrcyi4M0
ビニール等に入れるのであれば余計な物は付けないでおいた方がいいかもしれない
735名無しさん(新規):2010/07/21(水) 08:26:35 ID:76ouq5+i0
おまかせ君0回で登録した商品が落札者無しで終了した場合、
おまかせ君で再出品するとき3回まわしは出来ますでしょうか?
736名無しさん(新規):2010/07/21(水) 08:35:51 ID:3H3mEorE0
>>733
既に落札された商品で写真にはカバーが写っていたなら
外さないでそのまま送った方がいい

透明カバーは商品としても売られてるくらいだし、
綺麗なまま保ってくれるから付いていた方が自分なら嬉しい。
要らなければ自分で外せるし
737名無しさん(新規):2010/07/21(水) 09:01:59 ID:s30z4QBC0
Yahoo!ウォレットの「お支払い方法の変更手続き」で、暗証番号も秘密の質問の答えも忘れてしまいました。
Yahoo!プレミアムなどの有料サービスを利用するには、新規からIDを作り直さないといけないのでしょうか?
738名無しさん(新規):2010/07/21(水) 09:13:56 ID:WjJG3+Bv0
739名無しさん(新規):2010/07/21(水) 09:45:17 ID:c3yBlvh00
>>735
出品時に自動再出品回数を選択できるよ
740名無しさん(新規):2010/07/21(水) 10:09:46 ID:Hv3Mfsee0
>>739
どうもありがとうございます!!
741名無しさん(新規):2010/07/21(水) 14:08:47 ID:hhacpcyV0
バンドTシャツを送りたいのですが、ショップの袋+封筒でいいと思いますか?
てか今までそうやって送ってました。
ちなみに、服は店とかに置いてあるときに畳み方で、さらにそれを胸のところで半分に折ります。
742名無しさん(新規):2010/07/21(水) 14:12:17 ID:RyGmiahf0
>>741
熨斗を付けた方が良くね?
743名無しさん(新規):2010/07/21(水) 15:51:05 ID:hhacpcyV0
>>742
本当ですか?時期的に「暑中見舞い」とか書いたほうがいいですかね?
ありがとうございました。
744名無しさん(新規):2010/07/21(水) 15:53:35 ID:jJ2ob3bO0
ノシ
745名無しさん(新規):2010/07/21(水) 19:16:22 ID:06Q6xI8l0
>>735
わかりません
746名無しさん(新規):2010/07/21(水) 23:07:05 ID:2jyX4VfP0
新米出品者です。

150件以上も悪い評価の付いた方が最高額入札者となってるんですが
このままだと落札されてしまいます。
入札を取り消しても嫌がらせなどされませんか?
747名無しさん(新規):2010/07/21(水) 23:24:34 ID:Ko+NGqj/0
>>746
入札を取り消すのと同時にブラックリストに登録してしまえば、
相手は何もできないよ。
748名無しさん(新規):2010/07/21(水) 23:41:22 ID:vrgluklj0
>>746
一刻も早く削除しましょう
そいつに落札される方がよほど重大です
749名無しさん(新規):2010/07/22(木) 00:23:21 ID:JseAKD1h0
>>746
うわーーその人、そんだけ悪いが溜まってもID変えようとも思わないのかな、、、確信犯的でこわひ。
そのID見てみたいよ。。。
750名無しさん(新規):2010/07/22(木) 00:32:49 ID:XDXR+Gr70
直前で最高額入札者を取り消して、ブラックリストに登録しました。
次点で入札されていた方に落札されましたが、
こちらが取り消したことはわかるんですよね?

良い評価が300件ありましたが、読んでみると…

非常に良い落札者です。(終了日時:2010年 7月 15日 19時 57分)
まだ入金確認できません。ご入金はいつごろになりますでしょうか? (評価日時:2010年 7月 19日 7時 40分)
751名無しさん(新規):2010/07/22(木) 00:36:44 ID:qMgzj63c0
俺まだ150件以上の悪い評価とか見たことないわwwすげー人もいるものだ
752名無しさん(新規):2010/07/22(木) 00:38:06 ID:jqCU0mQb0
753名無しさん(新規):2010/07/22(木) 00:41:16 ID:jqCU0mQb0
>>750
その次点の人はこちらで
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1279629912/220
質問している人です
754名無しさん(新規):2010/07/22(木) 00:43:07 ID:Sk1aXmer0
>>750
落札通知が届くから、その時点で気づくと思うけど
落札意思があるかどうかはわからないよ。

高値更新された時点であきらめて予算を他につかっちゃったとか
他の商品を落札しちゃったとか
いろいろ相手の事情もあるだろうから。

相手に取引意思がなくても
落札者都合で削除しないようにしてあげて欲しいね。
755名無しさん(新規):2010/07/22(木) 02:11:14 ID:qMgzj63c0
>>752
くそわろたwwww
他の質問スレでも変なトラブルに遭っちゃってる人多いし、いやーほんとにいろんな人がいるんだなぁ
756名無しさん(新規):2010/07/22(木) 07:03:52 ID:mvu9VilH0
>>752
こんな池沼を野放しにしておくなんてwwww



ヤフーが池沼すぎる
ヤフーが池沼すぎる
ヤフーが池沼すぎる
ヤフーが池沼すぎる
ヤフーが池沼すぎる
ヤフーが池沼すぎる
ヤフーが池沼すぎる
757名無しさん(新規):2010/07/22(木) 07:07:36 ID:7t39ihCm0
昔良くいた手数料逃れ出品者か
758名無しさん(新規):2010/07/22(木) 12:15:39 ID:DhyX5bHA0
>>752
しかもnumberじゃなくnamberかよ
759ぴぴ:2010/07/22(木) 12:27:01 ID:OxeUg3Pc0
おちさつに行けば評価のランキングがありましゅ(^▽^)
760名無しさん(新規):2010/07/22(木) 15:25:22 ID:eyKEy3kqP
特定カテゴリである、車体を売った場合って
落札手数料2940円の他に5%の手数料ってとられますか?
761名無しさん(新規):2010/07/22(木) 17:24:07 ID:mudhDvRa0
>>760
取られない。その分出品料も高くなっているわけで。
762名無しさん(新規):2010/07/22(木) 19:02:02 ID:BtZK5LYm0
うむ
763名無しさん(新規):2010/07/22(木) 20:24:19 ID:juI5Tgzr0
新規お断りと書いてない限り入札しても大丈夫ですよね?
厳密にはIDを使い分けたかったので新たにIDを取り新規です。
即決落札だったので落札者になりました。
もちろん最後まで責任を持って取り引きします。

出品者からのメッセージもなく、先に連絡をするようにとのことも
記載されていなかったのでそのまま待っていれば良いですよね?
764名無しさん(新規):2010/07/22(木) 20:30:04 ID:Sk1aXmer0
>>763
新規で即決落札なら
挨拶と取引の意思があるくらいのメッセージは入れておくと
相手が安心すると思うけど…。

個人情報等はテンプレ通りに記載して欲しがる出品者がいるみたいだから
相手から連絡があってからでもいいし
765名無しさん(新規):2010/07/22(木) 20:31:05 ID:BtZK5LYm0
>>763
むろん落札者から住所氏名電話番号を連絡しておk
766名無しさん(新規):2010/07/22(木) 23:20:14 ID:JZxxBn0L0
2人の入札者に競われて、1時間くらい延長したのに落札者から連絡がありません。
自作自演のいたずらだったのでしょうか?
767名無しさん(新規):2010/07/22(木) 23:55:32 ID:15R/ZOLD0
>>766
落札し終えて燃え尽きたのかもよ
さっきまで競ってたのにとか、終了間際に入れたくせに
連絡が遅いってことは結構あるよ
768名無しさん(新規):2010/07/22(木) 23:59:59 ID:juI5Tgzr0
>>764>>765
ありがとうございます。
連絡がその後すぐ来まして振り込みも完了しました!
769名無しさん(新規):2010/07/23(金) 00:37:35 ID:blLMrrvm0
>>766
落札者も出品者からの連絡おそいなぁと思ってるはず
まずは出品者から連絡するように!
770名無しさん(新規):2010/07/23(金) 05:25:39 ID:FB7j4g7r0
>>766
それは自動入札ソフトの仕業でして、入札者はもう寝ております。
771名無しさん(新規):2010/07/23(金) 19:21:08 ID:xjbynHDA0
>>770
自動入札ソフト同士が戦うと、とんでもなくダラダラと延長が続くことがあるんだわ
772名無しさん(新規):2010/07/23(金) 19:42:15 ID:v2vC8HXJ0
早期終了ありという表記がある商品に入札しました。
いま入札したがこの金額で早期終了してもらえないかと質問した。
(スタートがすでにン万円)

2日ほど返事がなかったので問い合わせ先の電話番号に電話し
その旨を告げると「早期終了はやっていない」と言われました。
評価に「非常に良い」をつけたくない自分は間違ってますか?
773名無しさん(新規):2010/07/23(金) 19:46:56 ID:eBJwCr9z0
はい
774名無しさん(新規):2010/07/23(金) 19:54:59 ID:v2vC8HXJ0
理由を教えてください。
なぜ早期終了がないのに早期終了ありとするのでしょう。
775名無しさん(新規):2010/07/23(金) 19:58:27 ID:Ij+LM4ylP
>>774
「早期終了」のオプションは「安い価格でも即決しますよ」という意味じゃないから。
その意思がある人は即決価格をつけている。
776名無しさん(新規):2010/07/23(金) 20:03:14 ID:sExmij7S0
>>774
早期終了ありでも、必ず早期終了するというわけではないからな。

例えば、現在の入札金額より5000円上乗せするので早期終了して下さいとかの交渉をするんだよ。
んで、相手が交渉に応じれば早期終了してくれる。
777名無しさん(新規):2010/07/23(金) 20:14:03 ID:v2vC8HXJ0
それだったら交渉の余地ありでこちらも聞けますけどね。
はっきり「早期終了はやってない」って言われたから
なんだかなーと思ったんです。
778名無しさん(新規):2010/07/23(金) 20:19:10 ID:vsNgVKkq0
>>777
自分も全商品に早期終了ありをつけてますけど、
さすがに、現在価格での早期終了には応じませんよ。

あなたのような質問をされたら、
低価格でないと購入の意思がないのだとわかるので
「早期終了はやっていません」と答えるのが一番手っ取り早いので
そう答えます。

おそらくモバオクあたりからヤフオクに流れて来られたのだと思いますが
モバオクでは普通の事でもヤフオクでは
そういう安値交渉は「非常識」なんです。
779名無しさん(新規):2010/07/23(金) 20:29:49 ID:v2vC8HXJ0
いや安価交渉じゃなくて「早期終了はできますか?」と聞いたのであって
「いまの金額で落札させろ」なんて一言もいってないし。
モバオクはやったことないので知らない。

その金額で出来ないならショップなんだし
「スタート金額ならできないが金額によってはする」ということも言えないのかと。
つかなんで早期終了する気もないのに「あり」ってするの?
780名無しさん(新規):2010/07/23(金) 20:32:40 ID:vsNgVKkq0
>>779
>いま入札したがこの金額で早期終了してもらえないかと質問した。

んじゃないんですか?
現在価格で早期終了ならヤフオクではデフォで断られますよ。
781名無しさん(新規):2010/07/23(金) 20:53:24 ID:xjbynHDA0
>いや安価交渉じゃなくて「早期終了はできますか?」と聞いたのであって
>「いまの金額で落札させろ」なんて一言もいってないし。

うわぁ


屁理屈すげぇ
782名無しさん(新規):2010/07/23(金) 21:09:43 ID:xyg4qPi80
意図がわからない。早期終了あり となっていれば
早期終了が可能であることはわかるはずなのに

早期終了はできますか?

と聞く理由が理解不能。安く買い叩く意思がないのならどうしてそんなこと聞くの?

普通に考えて原則的に早期終了はしないけれど都合により早めに終わらせることもあるってだけの話だろ。
783名無しさん(新規):2010/07/23(金) 21:13:29 ID:7vF3BYNe0
ウォッチリストに登録した人がその商品に入札をするとウォッチは減りますか?
784名無しさん(新規):2010/07/23(金) 21:14:26 ID:0px9ZYCD0
>>783
いいえ。
785名無しさん(新規):2010/07/23(金) 21:14:29 ID:Lehy6+KBP
減らへんよー。
786名無しさん(新規):2010/07/23(金) 21:22:30 ID:xjbynHDA0
うむ
787名無しさん(新規):2010/07/23(金) 21:24:23 ID:PvJB57O00
産んだら増えるやないのー
788名無しさん(新規):2010/07/23(金) 21:28:26 ID:yZ1dzRVR0
うむ それは失礼した
789名無しさん(新規):2010/07/23(金) 21:30:03 ID:PvJB57O00
だから産んだらあかんてー
790名無しさん(新規):2010/07/23(金) 21:33:00 ID:7vF3BYNe0
>>784-789
皆さん、レスありがとうございました
減らないんですね
791名無しさん(新規):2010/07/23(金) 21:37:04 ID:gYMogvjN0
ヤフオクで鞄を、出品したいのですが、質問です!
【訳あり、汚れ多数あり】などと書けば、詳しく写真などで説明しなくても大丈夫ですか???
うまく写真が取れないので。

792名無しさん(新規):2010/07/23(金) 21:43:15 ID:Lehy6+KBP
>>791
致命的な傷や汚れじゃなけりゃ細部まで撮る必要はないYo!
トラブルごめんだろうから、神経質な奴は入札ダメだから!ってつけくわえといたら?
793名無しさん(新規):2010/07/23(金) 21:43:32 ID:xjbynHDA0
>>791
どこがどう汚れているのかキッチリ記述してくれれば良しとしませう
794名無しさん(新規):2010/07/23(金) 22:01:49 ID:xyg4qPi80
まあ何を書いても気違いから神経質な質問を繰り返されて、落札されたら思っていたより酷いと返品を要求されるかもよ。
汚れ多数ありと書いても良品だと判断する乞食かつ気違いがいるのがヤフオクです。
795名無しさん(新規):2010/07/23(金) 22:30:04 ID:gYMogvjN0
>>792
>>793
>>794
ありがとうございます。

796名無しさん(新規):2010/07/24(土) 03:09:59 ID:xS3ACECh0
当方新規落札者で入金も終え商品到着待ち状態です。
出品者からの発送連絡の際、「評価をしないでくれ」とありました。
商品説明等には書いてありませんでした。
評価を希望しない方は落札者にも評価したくないということですよね?
新規なので評価は欲しいところですが、別の人から商品を落札した機会に
持ち越した方がいいでしょうか?
797ぴぴ:2010/07/24(土) 04:45:23 ID:YXsVKOXg0
>>796
ナビにこちらへの評価はおねがいします
と書きましょう( ‘д‘)y━~~
798名無しさん(新規):2010/07/24(土) 05:53:28 ID:xS3ACECh0
ぴぴさんありがとうございます。

追加ですみません。ヤフーやGoogleで自分のIDを検索したら
評価ページが出てきたりしますが、誰からの評価も受けなかったり
自分も相手に評価をしないと検索結果に出ることはないのでしょうか?
799名無しさん(新規):2010/07/24(土) 05:55:22 ID:/HK7HGjh0
>>779
早期終了アリにするのは出品側の都合でオークション早めに切り上げたいときの対策用だよ。
入札がもしあったときに都合で早くやめたくても取り消しじゃ手数料がかかる。
そこで便利なのが早期終了ですよ。
あくまで出品者側判断であって、入札者の依頼でするもんではない。
だから早期終了するかどうかの質問には基本「しない」で答えるだろう。


久しぶりに入札したら最高入札者のIDが見られなくなっていたのでいつからだと思ったら、>>271に書いてあった。トン
800名無しさん(新規):2010/07/24(土) 06:10:46 ID:mw20farD0
>>798
購入商品と一緒に自分のIDが出ることもある
801名無しさん(新規):2010/07/24(土) 06:31:07 ID:vLTUTlcE0
>>798
いいえ。

何の評価もないIDすらgoogleに引っ掛かります
802名無しさん(新規):2010/07/24(土) 09:30:01 ID:PKC1eMUv0
>>779
「あり」なんだから、訊くまでもないだろ。
803名無しさん(新規):2010/07/24(土) 12:17:16 ID:Ner05V+T0
だから「早期終了は行っていない」って言われたって書いてるだろーw
早期終了ありではなくなぜ「なし」にしないのかって言ってるんだよ。
ウソ書いてるってことじゃないか。
この金額で早期終了はありえないという話じゃなくて
早期終了はやらないことにしていると言われたんだから。

あと残り数時間で入札は自分以外いないからこのままなら普通に落札するし、
楽天で+3,000円で同じものがあるから金額が上がったらそっちで買うよ。
ウソ書くなよまったくー。
804名無しさん(新規):2010/07/24(土) 13:31:57 ID:/HK7HGjh0
>>803
>>799を嫁よ!!!!!
805名無しさん(新規):2010/07/24(土) 13:34:13 ID:nd+FhLiO0
出品するために、昨日、本人確認をしました。
そして、今日(24日)、「配送手配中」という状態になりました。

この状態で、いつ自宅(関東近郊)に佐川急便の人が来るのでしょうか?
806名無しさん(新規):2010/07/24(土) 13:37:17 ID:/HK7HGjh0
>>805
運が良ければ明日か明後日じゃね?想像より早く来ると思う。
807名無しさん(新規):2010/07/24(土) 13:38:05 ID:sijOECrL0
>>805
マルチすんな
808名無しさん(新規):2010/07/24(土) 14:51:15 ID:YpOLr/dC0
>>805
明日・・・?
809名無しさん(新規):2010/07/24(土) 19:23:54 ID:r21PNa6o0
土日にゆうちょ銀行のATMから送金(相手はゆうちょ銀行の口座)は出来ますよね?
810名無しさん(新規):2010/07/24(土) 19:41:26 ID:mNPuC8Au0
>>809
できます
811名無しさん(新規):2010/07/24(土) 21:12:16 ID:r21PNa6o0
>>810
thx
812名無しさん(新規):2010/07/24(土) 22:01:00 ID:H4dmGiUc0
どういたしまして
813名無しさん(新規):2010/07/24(土) 22:40:28 ID:Mu0pPr2A0
なにをおっしゃいますやら
814名無しさん(新規):2010/07/24(土) 22:46:29 ID:Dt4c67TN0
なんのなんの
815名無しさん(新規):2010/07/24(土) 23:25:19 ID:H4dmGiUc0
うむ
816名無しさん(新規):2010/07/25(日) 00:27:43 ID:fZzMeGL70
そうです
817名無しさん(新規):2010/07/25(日) 00:28:29 ID:fZzMeGL70
私が
818名無しさん(新規):2010/07/25(日) 00:29:15 ID:fZzMeGL70
変な
819名無しさん(新規):2010/07/25(日) 00:30:23 ID:vI02eb2a0
質問をどうぞ
820名無しさん(新規):2010/07/25(日) 07:37:19 ID:+Qmoo1Tb0
おはようございます
本日、月末給料日前日曜日です
大いに稼ぎましょう
821名無しさん(新規):2010/07/25(日) 08:39:02 ID:3olxH2G/0
●ネトウヨ(ネット右翼)がみっともない12の理由
1.威勢が良いのはネット上だけで現実の行動は何もしない
2.2ちゃんねる発の噂を裏も取らずに事実と断定する
3.愛着を持っている日本文化が伝統文化ではなく漫画・アニメ・ゲーム程度
4.国防重視を説くくせに現実に自衛隊には入らないし入っても役に立たない
5.都合の悪いことはすべて反日勢力の自作自演ということにする
6.特亜・在日・創価・左翼以外の社会悪は平気で見過ごして批判しない
7.戦前戦中・終戦直後の今よりひどい貧困を味わった世代に敬意を表さない
8.自分は何もしてなくても過去の日本人の手柄を自分の手柄のように誇る
9.反中国のくせに高い国産商品より安い中国製品を買うことを恥じない
10.何の話題でも嫌特亜、反左翼に結びつけないと気が済まない
11.たまたま日本人に生まれただけで努力して何かになったわけではない
12.この文章を読んで「これを書いた奴はチョン」と証拠もなく勝手に断定
822名無しさん(新規):2010/07/25(日) 08:56:11 ID://Utkst/0
>>820
こういう場合、23日(金)が給料日の企業が多いかかと。
823名無しさん(新規):2010/07/25(日) 09:17:40 ID:RX3J2gnp0
アマゾンマケプレの古本の発送ってほとんどクロネコメール便ですか?他の配送業者使ってるところもあります??
824名無しさん(新規):2010/07/25(日) 11:12:08 ID:fIOfLmPE0
>>823
ゆうメールを使ってる出品者もいるよ
でも購入者が発送方法を指定することはできないよ
825名無しさん(新規):2010/07/25(日) 14:55:20 ID:Fq46wi4V0
>>822
俺の給料が出るのは26日だわ。
二日前倒しにはならぬ
826名無しさん(新規):2010/07/25(日) 15:01:26 ID:9UT7stwH0
>>825
つまりこのスレに公務員はいないということじゃ
827名無しさん(新規):2010/07/25(日) 23:10:52 ID:W6jl44r4O
すみません、シャンプーをレターパックで送りたいんですが、
品名は日用品でよいのでしょうか
828名無しさん(新規):2010/07/25(日) 23:57:09 ID:HPj/6a9n0
>>827
育毛剤じゃなかったの?
829名無しさん(新規):2010/07/26(月) 00:12:59 ID:lkucKgdHO
正確にいうとスカルプDです
830名無しさん(新規):2010/07/26(月) 00:32:24 ID:JKWBXgx+0
>>829
日用品や化粧品だけでは航空搭載不可になるでしょう。「化粧品(アルコールを含有しない)」と
書けば早く届く可能性は増します。
831名無しさん(新規):2010/07/26(月) 00:40:57 ID:LXpjNFpq0
ふむ。シャンプーと書くべきなのか
832名無しさん(新規):2010/07/26(月) 07:49:18 ID:kaeOEKlp0
おはようございます
833名無しさん(新規):2010/07/26(月) 19:52:22 ID:PPCxC6TV0
こんばんは
834名無しさん(新規):2010/07/26(月) 22:51:57 ID:RBoi9Yhj0
落札して、出品者から最初に決済方法や振込先などの連絡がありますよね。
その返信をする前に(送料がわかっている場合)いきなり入金してから
そのあとに「入金しました&ここへ送ってください」の返信をするのって出品者の方からするとどうですか?
なるべくやりとりを少なくしたいのでたまにやりますが、いきなり入金かよと思ったりします?
835名無しさん(新規):2010/07/26(月) 22:59:29 ID:5+2ehOKB0
落札者からのファーストナビで支払いが完了し、
取引に関する情報が全て揃ってる前提なら大歓迎
836名無しさん(新規):2010/07/26(月) 23:01:47 ID:OVAnyERR0
>>834
まことによろしゅうございます
837名無しさん(新規):2010/07/26(月) 23:04:37 ID:bkHYgRGU0
>>834
おk。
マジむかつくのが、送料分かってるのになぜかこっちからの返信をずっとまってるアホ
838834:2010/07/26(月) 23:05:40 ID:RBoi9Yhj0
そうですか。もちろん取引情報もれがないように気をつけてます。
安心しました。ありがとう。
839名無しさん(新規):2010/07/26(月) 23:30:15 ID:OVAnyERR0
>>837
うむ
840名無しさん(新規):2010/07/27(火) 01:01:02 ID:xT8ggSzt0
>>834
大歓迎
841名無しさん(新規):2010/07/27(火) 08:05:05 ID:DZZQ+R9D0
>>837
返信あり次第送金します。
お返事お待ちします

842名無しさん(新規):2010/07/27(火) 13:28:57 ID:Ewd+lZRv0
>>841
うぜぇwwwwww
843名無しさん(新規):2010/07/27(火) 19:23:14 ID:Jl0qjNWY0
皆さん家族に自分のidを知られるちゃってます?
家族に知れたら恥ずかしくないッスか
844名無しさん(新規):2010/07/27(火) 19:37:16 ID:5N09wH3B0
家族内でお互いそれと知らず、ここで罵りあってる方が怖いと思います。
845名無しさん(新規):2010/07/27(火) 20:12:33 ID:Y2QusFeZ0
説明にNCNRって書いてあっても商品に説明されていない不良(今回は玩具を買ったんだけど、本来入っているはずのパーツが無く別のものが入っていた)があった場合それは無効だよね?
846名無しさん(新規):2010/07/27(火) 20:16:12 ID:0l9iT5xQ0
日本NCRは有名企業
847名無しさん(新規):2010/07/27(火) 20:43:22 ID:I4nl8rhH0
>>845
うむ


要交渉ということで
848名無しさん(新規):2010/07/27(火) 21:18:35 ID:2vXOM2Ke0
ようこしょココへ
849名無しさん(新規):2010/07/27(火) 21:20:41 ID:c+/7q9590
ヤフオクの無料日って前はちょっと締め切り時間が数分過ぎても
0円で計算されてたけど、
最近は20時までとなっていて、ちょっとでも過ぎると出品料とられるようになったのかな?
なんか計算されてるっぽくて残念だわ。
850名無しさん(新規):2010/07/27(火) 21:25:11 ID:XA8VIGZb0
>>849
いいえ
851名無しさん(新規):2010/07/27(火) 21:30:58 ID:zGofH90e0
>>849
二分くらいなら大丈夫だ
852名無しさん(新規):2010/07/28(水) 05:10:49 ID:50iABP4C0
近頃の無料出品デーはせこいと思いませぬか
853名無しさん(新規):2010/07/28(水) 08:22:30 ID:rNY2wMod0
おはようございます

今日も商売繁盛しましょう
854名無しさん(新規):2010/07/28(水) 10:09:18 ID:0b4HKxinP
領主書発行しろって書かれてたのですが、市販の領主書に個人の印鑑押して通用するものなんでしょうか?
わざわざ買うのも嫌だし断りたいけど相手が中国人で話しが通じる自信がありません…。
記載してない配送方法指定してきたし憂鬱です。
855名無しさん(新規):2010/07/28(水) 10:15:42 ID:KhX8tmCO0
>>854
通用しますよ。
「名前のサインと判子だけ、後は空白で」というのは私文書偽造の罪に繋がります
ので断ってください。
収入印紙も貼らなくて良いです。
856名無しさん(新規):2010/07/28(水) 10:20:17 ID:u7xn9Tes0
>>854
領主書って何じゃい。

わざわざ買わなくても、領収書 テンプレートでググって出てくるやつを印刷するだけでもOK。
手間を惜しまなければチラシの裏に自筆でもOK。
857名無しさん(新規):2010/07/28(水) 10:29:51 ID:Gfgs1Bh+0
6月30日に発生した落札手数料は
既に今月20日を超えてしまっているので、
落札者都合でのキャンセルしても手数料は発生してしまうのでしょうか・・・?
858名無しさん(新規):2010/07/28(水) 10:33:48 ID:KYygvS5M0
>>857
期限は今月末日でつ
859名無しさん(新規):2010/07/28(水) 10:35:52 ID:Gfgs1Bh+0
>>858
ありがとうございます!
額が大きかったので、連絡がなくとも慎重に進めていたのですが、
結局落札者都合でキャンセルとなってしまったので、
心配していました・・・。数千円単位の出品手数料はやっぱり痛いですよね・・・。
860名無しさん(新規):2010/07/28(水) 12:42:09 ID:YT2/RYzd0
>>859
出品手数料は返って来ないぞ

861名無しさん(新規):2010/07/28(水) 13:57:50 ID:GltZB38I0
Amazonマーケットプレイスの質問でもいいですか?
862名無しさん(新規):2010/07/28(水) 14:42:02 ID:xJoHsVNZ0
いいですよ?
863名無しさん(新規):2010/07/28(水) 15:37:49 ID:u5MrN58/0
質問されてちゃんと答えたのに入札が無い!!
みたいなw
864名無しさん(新規):2010/07/28(水) 19:24:45 ID:wRuQ1ubg0
新規ですが入札しても良いですか?

と訊かれたので、きちんと取引して下さるならおkと答えたら入札がなかった。
そんな感じ
865名無しさん(新規):2010/07/28(水) 21:07:36 ID:84y469cI0
>>852
思う思う。せこすぎる。
無料日に何となくつられて出品してたクチなので、
最近はあんまり出さなくなっちゃったな。ヤフオク。
866名無しさん(新規):2010/07/28(水) 22:31:15 ID:aiyA3j9x0
>>865
ですよねぇ
867名無しさん(新規):2010/07/29(木) 01:15:41 ID:hxGllBJE0
>>864
きちんと取引できないから入札しなかった
868名無しさん(新規):2010/07/29(木) 08:22:19 ID:vjh/WCdr0
それは正直な奴だ
869名無しさん(新規):2010/07/29(木) 16:56:00 ID:/KRnZc3z0
宛名入り領収書は親書に分類されるんですか
870名無しさん(新規):2010/07/29(木) 16:57:26 ID:b4UCoMKE0
親書は手紙の用語なので領収証には関係ありません
871名無しさん(新規):2010/07/29(木) 17:55:32 ID:/KRnZc3z0
合点
872名無しさん(新規):2010/07/29(木) 18:11:27 ID:2aWfMkPzP
873名無しさん(新規):2010/07/29(木) 18:16:50 ID:eEAZJ+9q0
信書と親書はちゃうねんで
874名無しさん(新規):2010/07/29(木) 18:26:11 ID:2aWfMkPzP
板の性質から考えて誤変換だろう?
875名無しさん(新規):2010/07/29(木) 18:30:22 ID:CFk6bsyR0
残念ながら>>871で完結してまんがな
876名無しさん(新規):2010/07/29(木) 18:48:32 ID:qmilppWy0
岩波新書サイコー
877名無しさん(新規):2010/07/29(木) 19:38:23 ID:xzGe0ULC0
今日の午前2〜3時に出品をしたのですが
アクセス総数が0なのに、ウォッチリストに追加された数が5とか7になっています。
アクセス総数のカウンタが壊れているのでしょうか?
878名無しさん(新規):2010/07/29(木) 19:42:48 ID:qisigGSX0
( ´,_ゝ`) プッ
879カウンタ:2010/07/29(木) 19:43:12 ID:t8A62n870
夏バテで居眠りしてました ごめんなさい
これからは気を付けます
880名無しさん(新規):2010/07/29(木) 20:01:13 ID:AdihMad+0
>>877
アクセスしなくてもウォッチは出来るから。
一覧画面にウォッチのボタンがある。
あとは、自動でウォッチされたのもあるだろうね。
881名無しさん(新規):2010/07/29(木) 20:04:43 ID:/KRnZc3z0
それにしても0のままであるのは極端だな
882名無しさん(新規):2010/07/29(木) 20:16:11 ID:qtktRKZt0
再出品で、出品時刻と丁度同時刻に入札されたんですけど、
つり上げ野郎と他の人に思われないでしょうか?
883名無しさん(新規):2010/07/29(木) 20:17:21 ID:YSMQZukT0
つり上げ子ちゃんと思われる可能性はあるな
884名無しさん(新規):2010/07/29(木) 20:18:16 ID:/KRnZc3z0
>>882
よほどの暇人でない限りそんなことは思いつきません
885名無しさん(新規):2010/07/29(木) 20:18:26 ID:qtktRKZt0
まじっすかー。。ちなみにアクセス数は100越えでウォッチ2です。。
886名無しさん(新規):2010/07/29(木) 20:20:15 ID:qtktRKZt0
>>883 >>884 さん
回答ありがとうございます。
887名無しさん(新規):2010/07/29(木) 20:22:29 ID:/KRnZc3z0
>>882
むしろ、スナイポ失敗プゲラ

と入札者が思われます
888名無しさん(新規):2010/07/29(木) 20:25:02 ID:qtktRKZt0
>>887
あっそうですか!回答ありがとうございます。
889名無しさん(新規):2010/07/29(木) 23:03:41 ID:mEDHdU+t0
お願いします
>>770-771のダラダラと延長が続く入札ソフトとは、例えばどんなソフトでしょうか?

最近、AuctionLimitBidderとかいうのを入れてみたんですが、これもダラダラ延長になるでしょうか?
自分で検証しようかとも思ったのですが、最近はさっぱり競る気分にならないもので…
あとヘルプ読んでもよく判りませんでした
890名無しさん(新規):2010/07/30(金) 00:37:10 ID:S0R01VGk0
>>889
わかりません
スマソ
891名無しさん(新規):2010/07/30(金) 17:06:04 ID:ZMOc9wo80
おはようございます
892名無しさん(新規):2010/07/30(金) 18:21:48 ID:nX6KQwOk0
ゲームのレートの質問はここでいいですかね?
893名無しさん(新規):2010/07/30(金) 18:37:01 ID:RoukrHOs0
だめです
894名無しさん(新規):2010/07/30(金) 20:29:28 ID:e4G8GpV60
複数のプレミア登録してないIDで毎回落札されては悪いを入れられる
といういたづらを繰り返されているのですが、
これは業務妨害罪になり相手を逮捕できるのですよね(警察が)
程度などはあるのでしゅか?
895名無しさん(新規):2010/07/30(金) 20:31:22 ID:SwiyEY4C0
ねえでしゅ
それから、イタヅラはイタズラずら
896名無しさん(新規):2010/07/30(金) 20:49:00 ID:84MDfyij0
>>894
内藤幹男が同じことをやってましたけど、その件では逮捕されなかった気がする
897名無しさん(新規):2010/07/30(金) 21:07:41 ID:e4G8GpV60
茨城県警古河署は25日、購入の意思がないのにインターネットオークションに出品された商品を約120回落札したとして、容疑者を偽計業務妨害容疑で逮捕した。
07年7〜8月、被害者がヤフーオークションに出品した商品を購入する意思もないのに落札し、金銭を支払わず業務を妨害した疑い。

らしいのですが回数にもよるのですかね?
そういう問題でもない気がしますが・・。

898名無しさん(新規):2010/07/30(金) 21:10:27 ID:RoukrHOs0
>>897
落札して購入するイタズラと購入しないイタズラは別です
899名無しさん(新規):2010/07/30(金) 21:12:27 ID:ejB/vI1x0
>>897
>>894を見る限り、金銭的な被害がないでしょ。
落札されて、評価で悪いを付けられると。

これだと警察は動きようがないでしゅ。
900名無しさん(新規):2010/07/30(金) 21:18:48 ID:e4G8GpV60
すみません回答ありがとう御座います ええと 
897で逮捕されたと言う案件
も金銭的被害はないのではないのではないでしょうか?

また直接的な被害は出品料金や落札手数料程度ですが

間接的に売り上げが下がる等の弊害が出てくると思いますが・・
901名無しさん(新規):2010/07/30(金) 21:22:44 ID:84MDfyij0
>>900
うむ。警察に相談に行きましょうぜ
閑な刑事がおれば相手してくれるかも
902名無しさん(新規):2010/07/30(金) 21:25:42 ID:ejB/vI1x0
>>900
897は

購入の意思がないのにインターネットオークションに出品された商品を約120回落札した。
被害者がヤフーオークションに出品した商品を購入する意思もないのに落札し、金銭を支
払わず業務を妨害した疑い。

偽計を用いて出品者の業務を妨害しているのです。
落札者が出品者へ本来支払うべき金銭が支払われないわけですから。

900さんのケースだと売買は成立しておりますので、悪い評価内容にどのようなことが書
かれているかがポイントかと。
903名無しさん(新規):2010/07/30(金) 22:02:12 ID:PFllg8tt0
>>890
あーいえいえ。返事ありがとうございます
とりあえずほんとうに必要になったらツールスレで聞いてみます
904名無しさん(新規):2010/07/30(金) 22:42:19 ID:e4G8GpV60
>>902

何度も申し訳御座いません
こちらも落札されているので評価を入れられているのですよね
評価は意味不明で、

取引ナビには購入するような連絡(虚偽の記載)
がされており、 何度メールしても連絡が来ません
別IDも複数持ち まったく同じないようです。

905名無しさん(新規):2010/07/30(金) 22:53:03 ID:8go81iui0
>>904
プレミア登録されてないIDで落札される

取引ナビでは落札者は買う気があるようなことを連絡してくるが、出品者からの連絡には応えない

落札者都合でキャンセル?出品者都合でキャンセル?←???

評価に悪いを入れられる、詳細は意味不明な内容が書かれている


複数IDから全く同じ事を何度も繰り返されて困っている。
警察に頼めば何とかなるだろうか

ということでしゅか
???の所で何をどうしてるか答えられましゅか
906名無しさん(新規):2010/07/30(金) 23:12:23 ID:uiOccJwF0
捨てIDで落札されて取引は無視で悪評価だけ入れられるってことだろ
5K円以下の商品だったらいくらでも嫌がらせできるからな
907名無しさん(新規):2010/07/30(金) 23:16:41 ID:8go81iui0
なるほろ

ID:e4G8GpV60さんは今までの記録取って警察に相談でしゅね。
罪名はこちらで用意していかなくて良いでしゅ
お住まいの地域を管轄する警察で良いでしゅ

被害届を受理してもらっても捜査されるかどうかは別でしゅぎゃ
908名無しさん(新規):2010/07/31(土) 01:29:55 ID:WTsaCreh0
>>904
さあ警察へレッツラゴー
909名無しさん(新規):2010/07/31(土) 08:16:41 ID:DPJaIMHg0
>>904
スタークラブ登録者対象でやってみたら。
少なくともど新規ははじける。
910名無しさん(新規):2010/07/31(土) 10:49:54 ID:xH9vmO7kP
>>894を読んで「売買は成立してる」なんて解釈
普通するかぁ?
>>898>>902が余計なミスリードしてる様にしか見えん
911名無しさん(新規):2010/07/31(土) 10:55:11 ID:OjcLN0RY0
ミスリードということばをおぼえました
ありがとお
912名無しさん(新規):2010/07/31(土) 10:56:45 ID:4qKRI62d0
もの凄い勢いの亀レス
913名無しさん(新規):2010/07/31(土) 11:21:06 ID:QUViuwQO0
弾ける新規
ピチピチ
914名無しさん(新規):2010/07/31(土) 15:01:09 ID:JMYZl4mi0
>>909
スタークラブってぇと、売る方専門だけが対象になっちまわないかと
915名無しさん(新規):2010/07/31(土) 18:23:38 ID:f66TgouQ0
>>905

プレミア登録されてないIDで落札される

取引ナビでは落札者は買う気があるようなことを連絡してくるが、
連絡には応えない

出品者(私は何もできない)
落札者都合でキャンセル?出品者都合でキャンセルもできない。
(ここでこちらはキャンセルをしてません
 相手に連絡と一方的な評価を入れられている段階です)
(報復されるのが確実のため)

評価に悪いを入れられる、詳細は意味不明な内容が書かれている
916名無しさん(新規):2010/07/31(土) 18:48:15 ID:jhoPo2610
>>915
まるでキチガイストーカー内藤幹男の手口じゃないですか。
917名無しさん(新規):2010/07/31(土) 20:28:55 ID:RXOc6jl/0
>>915
何か身に覚えは?
918名無しさん(新規):2010/07/31(土) 23:31:56 ID:WTsaCreh0
1.同業者の嫌がらせ
2.過去の取引相手に恨みを買った

さてどちらでしょう
919名無しさん(新規):2010/08/01(日) 00:18:21 ID:RKMWoCn80
2.過去の取引相手に恨みを買った  ですね。
920名無しさん(新規):2010/08/01(日) 00:26:50 ID:2bcVC56n0
動画を見てたらいきなり
http://2ch-ita.net/upfiles/file3679.png
このマークが出て見れなくなったのはなぜですか?
更新したらなおったけど、タブで開いていたほかの動画も同じようになってた
921名無しさん(新規):2010/08/01(日) 01:00:10 ID:rj+toWb40
>>920
わかりません
922名無しさん(新規):2010/08/01(日) 02:21:03 ID:2bcVC56n0
>>921
そうですか…
ありがとうございます…
923名無しさん(新規):2010/08/01(日) 06:26:12 ID:xv4m3LcT0
>>922
もっと大切なことに気づいた方がいいと思います
924名無しさん(新規):2010/08/01(日) 08:45:01 ID:TtAbJ76/0
みなさんおはようございます
925名無しさん(新規):2010/08/01(日) 09:27:17 ID:Xi08FViN0
はい、おはようございます。
今日も暑くなるのでしょうか
926名無しさん(新規):2010/08/01(日) 09:53:01 ID:hBPB0LhV0
今日は蒸しますね
927名無しさん(新規):2010/08/01(日) 10:02:16 ID:L4mXT2390
猫が本棚の上でのびております
http://up.pandoravote.net/up16/img/panbutu00000785.jpg
928名無しさん(新規):2010/08/01(日) 10:07:19 ID:Fy2k2lUH0
のびているようで眼力がありますね
この猫の名前は何というのですか
929名無しさん(新規):2010/08/01(日) 10:12:15 ID:L4mXT2390
ミニーと申します
930名無しさん(新規):2010/08/01(日) 10:18:43 ID:Fy2k2lUH0
そうですか。

暑中見舞いもお出しせず申し訳ございません。
最近も毛皮を脱いで夕涼していらっしゃるのでしょうか。
でも別人のような姿になるので、見る人はびっくりしてしまいますね。
暑い日が続きますがご自愛くださいませ。

とミニー様にお伝えください。

飼い主様もどうぞご自愛のほどを。
931名無しさん(新規):2010/08/01(日) 10:45:13 ID:L4mXT2390
ご丁寧に痛み入ります
932名無しさん(新規):2010/08/01(日) 10:47:09 ID:1CXhecDp0
デリケアエムズ買ってきてくれ
933名無しさん(新規):2010/08/01(日) 11:07:32 ID:Fh+NVC6c0
いやぷぅ(~o~)
934名無しさん(新規):2010/08/01(日) 11:09:49 ID:j2ICnNv6P
フォトアップのメンテナンスっていつまでか分かりますか?
935ぴぴ:2010/08/01(日) 11:39:48 ID:FVgVzAl/0



       ,,..‐-- ..,,
     ,,-''"      "'‐、
   ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
   / ノ             ノヽ
   ,' )               ノ、
   |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ
   |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
   |     ̄   l    ̄   ` |ノ /
   \       l      
     |∴\  ∨   、/ . )   しりません
    | ∴ i ´ー===-  i ∴ |    
    \∴!   ̄   !∴/  
       ̄ ̄\_/ ̄ ̄



936名無しさん(新規):2010/08/01(日) 13:42:44 ID:41hCCAdz0
>>934
わかりません
まだやってるようですけど。

金払えという催促かも
937名無しさん(新規):2010/08/01(日) 18:47:03 ID:dM8Q3hwz0
>>934
まだ使えないね・・・
938名無しさん(新規):2010/08/02(月) 03:01:57 ID:KUqrOnYx0
皆さんおやすみなさい
939名無しさん(新規):2010/08/02(月) 07:11:25 ID:vjGgEJLG0
おはようございます
940名無しさん(評価 0):2010/08/02(月) 08:59:11 ID:1JtlZexK0
はい、おはようございます。
今日も暑くなるのでしょうか
941名無しさん(新規):2010/08/02(月) 09:03:56 ID:mXPZDZ850
ミニーさんに訊いてみてはいかがでしょうか
942名無しさん(新規):2010/08/02(月) 14:00:20 ID:cmR2x1TP0
ビッダーズで初めて落札したのですが
ヤフオクにあるような取引ナビとかがないんですがどうやって入金先や住所を教えあうのでしょうか?
943名無しさん(新規):2010/08/02(月) 14:46:07 ID:UjB19kMt0
>>942
ビッダーズから送られてくるメールに相手からのメッセージが載ってるから読めば良い
載ってなければマイページから相手のメアドを入手してEメール汁
944名無しさん(新規):2010/08/02(月) 19:12:27 ID:fNCnmDBa0
>>943
ありがとうございます
945名無しさん(新規):2010/08/02(月) 19:24:02 ID:nHl6tKez0
出品者です。
いたずら入札者に「悪い評価+中傷メッセージ」を付けられ、
Yahooに報告したら評価を削除してもらえたのですが、
落札者のIDが停止されなかったせいで、またも同様な評価を書き込まれました。

もう1度Yahooに広告しましたが、今度は動いてくれず、
「個別のお問い合わせに応じた評価削除はいたしかねます」との回答。

「なら何故前回は削除された?」
「担当者によって対応が違うのか?」
「カス(1回目)は削除されてバカ(2回目)は削除されないのか?」
等と問い合わせても、納得のできる回答はもらえません。

Yahooに対しても落札者に対しても腹が立つのですが、
何とかして訴訟できないものでしょうか?

金銭の損得の問題ではありませんので、訴訟費用はこちら持ちで構いません。


946名無しさん(新規):2010/08/02(月) 19:32:08 ID:D2XlNwW+0
落札者に会いに行けばよか
947名無しさん(新規):2010/08/02(月) 19:35:04 ID:yglLKEkV0
>>945
時間をおいてまたヤフーに言うと、削除してくれるかもよ。
担当者が変わると処置も違うという現実
948名無しさん(新規):2010/08/02(月) 19:52:59 ID:UjB19kMt0
>>945
>>947のいう通り、日を改めてもう一度言うが吉
949名無しさん(新規):2010/08/02(月) 21:48:59 ID:XyMI/8H90
Tシャツ・タオル・CD1枚はレターパックに入るでしょうか?
950名無しさん(新規):2010/08/02(月) 21:51:43 ID:fqTw+CH/0
楽勝で入る
951名無しさん(新規):2010/08/02(月) 21:51:52 ID:s5/oTdhD0
標準的なサイズのタオルやtシャツなら入る。
952名無しさん(新規):2010/08/02(月) 21:54:27 ID:fqTw+CH/0
バスタオルって書いてないんだから、普通のタオルだろ
953名無しさん(新規):2010/08/02(月) 21:57:47 ID:XyMI/8H90
>>950-952
ありがとうございました。
954名無しさん(新規):2010/08/03(火) 00:41:10 ID:dWAaL+1h0
どういたしまして
955名無しさん(新規):2010/08/03(火) 06:43:30 ID:rtaxYDDk0
>>945
ブラックリストに入れてなかったのか?
956名無しさん(新規):2010/08/03(火) 06:47:05 ID:ZESed12N0
入れてはおるだろうが評価は阻止できないと
957名無しさん(新規):2010/08/03(火) 07:17:34 ID:Bqk8J87m0
>>955
別にBLに入れようが、評価は何度だって書けるじゃん・・・
958名無しさん:2010/08/03(火) 07:19:19 ID:G2D0sqUo0
wwwwwwwwwwwwwwww
959名無しさん(新規):2010/08/03(火) 09:02:16 ID:d1IOJ8+40
ヤフオク、数ヶ月入札してないんだが
昨日入札してないのに覚えがない奴からキャンセルされたので取引して欲しいってメールが来た。
業者のスパムかと思いID調べたら一般の出品者だった
そいつと取引した記憶は無いんだけどメールで返事しとけばいい??
ついでになんでうちのメール知ってるの?とか聞いておこうと思うんだが
960名無しさん(新規):2010/08/03(火) 09:04:37 ID:nbUP0mmZ0
次点繰り上げ詐欺
961名無しさん(新規):2010/08/03(火) 09:10:55 ID:d1IOJ8+40
>>960
thx!そんなんあるの知らんかったわ
takajun502って奴だった
962名無しさん(新規):2010/08/03(火) 09:53:37 ID:2Y01YWEc0
>>961
ID晒すなヴォケ
次点詐欺師がそのIDを騙っているだけだ。そのIDの人もある意味被害者なんだぞ

次点取引の詐欺メールのスレ 5通目
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1198670094/
963名無しさん(新規):2010/08/03(火) 10:08:49 ID:ANbRZvuy0
>>961
それ、出品者を騙った別人からのメールじゃないの? その晒したヤツ、無関係だと思うけど…。

詐欺師は、多分、入札者のYahooIDを予測して、手当たり次第ヤフメにメールしてるんだと思うよ。
IDまんまのヤフメは、すぐに変更すべき。

参考スレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1280361513/8
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1264552309/8
964名無しさん(新規):2010/08/03(火) 10:11:19 ID:1Is1tRzC0
次点詐欺を理解していないとこうなる
965名無しさん(新規):2010/08/03(火) 14:31:29 ID:ZrmCW8j10
とある商品を落札したのですが、書いてある発送方法が無理とか後から言われました。
別のだと200円近く高くなります。
キャンセルしたいのですが悪い評価をつけてほしくないので落札金額だけ払いたいのですが、
自分が出品者なら嫌ですか?
ちなみに落札金額は20円なのですが・・・
966名無しさん(新規):2010/08/03(火) 14:40:40 ID:Q1l1DHdE0
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=141111347&p=y%23body
これを落札したんですが私のメールアドレスには何の連絡もありません
どうしたらいいでしょうか?かなりほしかったんですが・・・
967名無しさん(新規):2010/08/03(火) 14:53:12 ID:NQXu7geG0
>>966
純粋なビッダではなくエキサイト経由のビッダだから少し違うかもしれないが…
マイページ→オークション履歴→取引詳細でナビが表示されると思う
968名無しさん(新規):2010/08/03(火) 14:57:13 ID:Q1l1DHdE0
>>967
ありがとうございます!!
969名無しさん(新規):2010/08/03(火) 15:14:33 ID:NQXu7geG0
>>965
後出しの送料UPは出品者都合でのキャンセルが妥当
20円でも支払う必要なし!
もし落札者都合で雨降らされたとしても
「返答する」で事情を書いておけば気にするほどのことはない
970名無しさん(新規):2010/08/03(火) 17:18:50 ID:zBuy11mU0
>>965
反論はあるだろうけど
すこし広い心で対応、即ち相手の言うことを聞く。
200円を負担する。その気持ちは必ずどこかで誰からか返ってくるよ。
971名無しさん(新規):2010/08/03(火) 17:25:25 ID:k+sCUHwJ0
>>970
DQN育成させんなよ
これ許したら出品者が同じ事繰り返すだろ
972名無しさん(新規):2010/08/03(火) 18:05:38 ID:UKWbqXPQ0
とはいえ、20円のガラクタの話で評価の傷を恐れず正義を貫けというのも酷だろうよ。
973名無しさん(新規):2010/08/03(火) 18:16:43 ID:Bqk8J87m0
最初は正義だと思って、評価の応酬になるんだよな。

で、半年たって自分の評価欄を見ると、汚点にしか感じられなくなるんだよ。
974名無しさん(新規):2010/08/03(火) 18:40:30 ID:dWAaL+1h0
>>965
おkッスよ
975名無しさん(新規):2010/08/03(火) 19:57:08 ID:NTnkPCuf0
自分が出品者ならあとから送料うpなんて言えないし
言ってくる時点で関わりたくないタイプだよね
まぁ>>969が妥当でしょ
976名無しさん(新規):2010/08/03(火) 21:06:21 ID:DU0S5/JWP
>>965
いきなりキャンセルの申し出をするのではなく、
まず出品者に送料の一部負担を求めるべき。
977名無しさん(新規):2010/08/03(火) 22:36:10 ID:9teWGT8J0
20円の品で?
978名無しさん(新規):2010/08/03(火) 23:19:55 ID:Bqk8J87m0
>>965が一向にレスしてこない件(^ω^#)ピキピキ
979名無しさん(新規):2010/08/03(火) 23:21:14 ID:I+hKdLVo0
相互にゆうちょありと仮定して、落札手数料1円だけ振り込んで無かったことにしてもらったら?
評価は入れなくてもいいし無難な感じで入れてもいいし。
もちろん出品者が100%悪いし、普通は出品者負担で送るのが筋だと思うけど。
980名無しさん(新規):2010/08/03(火) 23:33:46 ID:Bqk8J87m0
>>979
今回と次回の出品手数料20円もあわせて払うだろ、そこは!!
981名無しさん(新規):2010/08/03(火) 23:35:03 ID:Bqk8J87m0
>>980は戯言だと思って無視してくれ。(^ω^#)ピキピキ し過ぎた

クーラー使えないとイライラするな、全く・・・
982名無しさん(新規):2010/08/03(火) 23:37:38 ID:Bqk8J87m0
次スレ
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 118
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1280846215/
983名無しさん(新規):2010/08/03(火) 23:52:52 ID:9teWGT8J0
>>982
おつおつ
984名無しさん(新規):2010/08/04(水) 00:08:19 ID:IVulU4B/0
モバオクって質問から直接交渉してる奴多いけど、あれってモバペイだの代引きだのできんの?
ヤフーのかんたん決済だと落札額って固定されちゃうよね?送料を差額分増やすの?
985名無しさん(新規):2010/08/04(水) 00:13:37 ID:DRpfCfvj0
>>984
かんたん決済の商品代金は増減可能。
ただし、増額金額の制限があったはず。
986名無しさん(新規):2010/08/04(水) 00:16:04 ID:i5Qr+9BL0
この板の古参気取りはどうしてバカしかいないの?
987名無しさん(新規):2010/08/04(水) 00:38:20 ID:WtWnfeUf0
>>985
かんたん決済って増減可能だったっけか…勘違いだ忘れてくれ…
ヤフーは置いといて、モバオクで質問欄から直接交渉した場合、直接交渉で提示した金額でモバペイとか代引きとか出来るの?
988名無しさん(新規):2010/08/04(水) 02:37:15 ID:ipsDHGqS0
>>987
モバペイも金額修正できる
代引なんか自分で伝票書くんだからどうにでもできる
989名無しさん(新規):2010/08/04(水) 05:45:45 ID:sDQAU2M90
>>986
ヤフオクで食ってる無職せどらー達ですから。
990名無しさん(新規):2010/08/04(水) 08:22:29 ID:uKibT7mR0
皆さんおはようございます
991名無しさん(新規):2010/08/04(水) 09:05:56 ID:WtWnfeUf0
>>988
ありがとう。いつも知らない間に直接交渉で即決されてて気になってたんだ
992名無しさん(新規):2010/08/04(水) 11:08:37 ID:pQpIRPNi0
送った商品の塗装?がはげてる?溶けてる?とか言われて、
返品・返金求められてるんだが、
送る段階では問題なかったはず、
この暑さで、途中で、はげた?溶けた?みたいだが、
このような場合でも、返品・返金しなければならない?
993名無しさん(新規):2010/08/04(水) 12:47:23 ID:eWPlZqcT0
>>992
ブツは何ね?
あと金額
994名無しさん(新規):2010/08/04(水) 13:13:39 ID:wy8e4ACzP
配送途中の出来事と断定していいのか?
発送方法(補償の有無)と梱包の状況も詳しく。
995名無しさん(新規)
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 118
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1280846215/