[ブックオフ] せどりスレ74冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
2名無しさん(新規):2010/04/19(月) 16:03:23 ID:lDgHENHXO
3名無しさん(新規):2010/04/19(月) 17:19:17 ID:dUTZD3yw0
4名無しさん(新規):2010/04/19(月) 22:24:34 ID:RM5dFsCD0
単c100円→利益300円〜1000円
1000〜3000円→利益1000円〜5000円
5000円以上→利益5000円以上

田舎住みで本せどり歴2ヶ月の折れにはどれがオススメか教えろハゲ共
5名無しさん(新規):2010/04/19(月) 22:32:19 ID:RM5dFsCD0
んな事書いてたらこんな記事とか
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100419-00000302-gtwo-ind

電子本をうまく応用できねえかな?
6名無しさん(新規):2010/04/20(火) 13:39:44 ID:CNUj0AbR0
>>4
単c100円→利益300円〜1000円

7埼玉県(大宮):2010/04/21(水) 08:39:47 ID:fDdSIEmY0
今日は10:00から近場のブックオフに仕入れに行きます。
在庫200冊ですが、最近は売れ行きはまあまあです。
一日1冊程度です。
8名無しさん(新規):2010/04/21(水) 09:17:59 ID:iTSlH11B0
一日1冊程度
単c100円→利益300円〜1000円
9名無しさん(新規):2010/04/21(水) 11:46:41 ID:h9twjAt10
>>5
個人が電子本で儲けようと思ったら著者になるしかないだろな

新書で買って古本屋に売る気が無い顧客層は電子書籍に馴染めれば電子書籍しか買わなくなる
紙にこだわるのは読みやすさだけで古本屋の雀の涙の買取価格を期待してる人は居ない
10名無しさん(新規):2010/04/23(金) 02:17:27 ID:FEXKASJ30
最近ちょっと売れ行きがよくないと聞くけど、
尼の送料無料キャンぺンが影響してるんじゃないか?
100円以下しか売れない・・・
11名無しさん(新規):2010/04/23(金) 03:34:58 ID:2YQV2LXtO
日に日に厳しくなっていくわ・・・
12名無しさん(新規):2010/04/23(金) 13:28:03 ID:HjuJ78Ts0
親が経営するスーパーで嫌々レジをやってたとき 小学3年生ぐらい女の子が買いに来た
レトルトカレーやご飯などを手に持っていたので
「親が作ってくれないのかな?」と思っていたら
「今日はお母さんが熱で寝てるから・・・妹の分まで」ということだった
そして会計のときになったのだが 親から貰ってきた千円札ではちょっと足りなかったようで
「あ・・・ぁ・・・じゃあカレーは妹と半分ずつにするから1個返してきます」
俺は自分の財布から小銭を足して 「いいよ千円で」と言った
恥ずかしそうに礼を言ってその子は帰っていった
あれから随分とたった
経営がうまくいかなくてスーパーは潰れ代わりにコンビニができた
俺がレジをしていると20歳ぐらいの子が話しかけてきた
「ここがスーパーだった頃レジやっていた人ですよね?」
俺は彼女の顔を見てなんとなく思い出した
「・・・あぁもしかしてあのときの小学生?」
彼女は静かにうなづき謝らないといけないことがあると言い出した
「あのとき小銭も持っていたんだけど小遣いがほしくて千円札しか持ってな
いふりしてしまいました」と
それを聞いてやっぱりあの子だと確信した
「べつにいいよ50円ぐらいだったし」と俺が言うと
彼女は笑いながら「優しい人でよかった」と言うから
「いや俺は優しいんじゃなくて気が弱いんだよ」と笑った
でも彼女は少なく払ったことを気にしていたようで
「840円だけど千円札で払いますお釣りは要りません」と
俺の手をとって折りたたんだ千円札を握らせた
「・・・ぁでもちゃんとレジ通してお釣り渡さないと・・・」と言うと
「悪いことしたとずっと思ってたんです・・・あなたの優しさに触れたら 
やっと謝る勇気が・・・受け取って下さい」と言って去っていった


ドアを出て行く彼女の後姿が小学3年生の頃に見えたと思ったら偽札だった
13名無しさん(新規):2010/04/23(金) 19:54:00 ID:oj81DWxP0
>>12
爆笑した!!
14名無しさん(新規):2010/04/23(金) 22:27:27 ID:wHqkaQf10
>>12
コピペじゃなきゃお前センスあり過ぎ。
15名無しさん(新規):2010/04/24(土) 05:29:55 ID:X6KzEBpZ0
>>12
シャクレでてくんな
16名無しさん(新規):2010/04/24(土) 06:38:53 ID:VACSYVGl0
>>12
胸クソコピペ乙

17名無しさん(新規):2010/04/24(土) 08:00:44 ID:bAJT2w5l0
時代はDVDせどりってBIGtomrrowで言ってた!
18名無しさん(新規):2010/04/24(土) 11:40:07 ID:vgd4Wkts0
糞雑誌のゴミ情報はイラネw
19名無しさん(新規):2010/04/25(日) 05:40:35 ID:7OosdAyY0
>>17
シャクレはだまれ
20名無しさん(新規):2010/04/26(月) 06:50:41 ID:9ImRdt8OO
携帯変えたらブックオフのセールお知らせメールに登録出来なくなった…
イーモバイル仲間外れいくない(´・ω・`)
21名無しさん(新規):2010/04/26(月) 08:22:49 ID:NmAFh4n30
せどりニートには、対人恐怖で社会不適応。だから労働意欲もないんですよ。
そもそも社会じゃ働けないんだし、一人暮らしも無理なレベルなんですね。
ということで、

|←Book|
|  Off | 
. ̄.|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓       三
  ||           ┏┗ □←遺書  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______ 
|←Book| 
|  Off |                  I  
. ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^o^)┛         
  ||      三         ┛┓   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   
                レンタンクダサーイ!    
     l⌒Yl lY⌒l\\ //
    ( ^o^)( ^o^)       (^o^)
    ( | ̄ ̄|  )I      ( )
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      | |
22名無しさん(新規):2010/04/26(月) 22:43:57 ID:Yzi62Ca90
本スレあげ
23名無しさん(新規):2010/04/27(火) 15:40:03 ID:97LToWPk0
無念 Name としあき 10/04/27(火)14:48:55 No.114131813 del
定期的に各店に配布されるレア本の回収を主にやっております
意外に儲かるんだよこの商売

無念 Name としあき 10/04/27(火)15:32:40 No.114135086 del
>各店に本配布なんてされねーよ
>変な本読みすぎだろー
>やっても他店と等価交換くらい
知らないだけかもしれんが地域統括から配布はあるよ

ブックオフ通の皆さんこの情報は真実ですか?
24名無しさん(新規):2010/04/27(火) 18:43:32 ID:2b7exxgu0
【書店】TSUTAYA、中古本に参入へ ネットオフと資本・業務提携[04/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1272356676/
25名無しさん(新規):2010/04/27(火) 22:39:03 ID:GjCIfHu70
>>22
本スレは既にあんだろーが カス

重複スレあげんじゃねー
26名無しさん(新規):2010/04/30(金) 23:02:10 ID:4R7uxBLT0
本スレあげw
27名無しさん(新規):2010/04/30(金) 23:31:12 ID:kBj9LQOP0
>>26
どこが本スレなんだよ どあほ

削除依頼しとけカスニート
28名無しさん(新規):2010/05/01(土) 02:31:36 ID:t8mMbcn00
【政治】 野中広務氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った」
「国民の税金だから、改めて議論して欲しい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272640117/
29名無しさん(新規):2010/05/07(金) 19:15:31 ID:kJIi8krk0
過疎ってんな。
30名無しさん(新規):2010/05/07(金) 22:38:26 ID:0SfQPjJk0
書き込みテスト

31名無しさん(新規):2010/05/08(土) 04:46:18 ID:6kAG3fsE0
重複スレあげんなや シャクレ。どっかいけや。
32名無しさん(新規):2010/05/08(土) 19:54:53 ID:gmWNiYwP0
シャクレあげ
33名無しさん(新規):2010/05/09(日) 13:41:36 ID:CPZHt8FT0
連休中はあかんかったが、連休明けにどどっと入札有り。
また昨日から入札減った。
ジャンルにもよるだろうが、
会社からオクやってる奴が多いんだとあらためて知った。
34名無しさん(新規):2010/05/12(水) 17:42:06 ID:OxJpd5NV0
シャクラゲ
35名無しさん(新規):2010/05/14(金) 18:01:12 ID:wQl6df490
簡単にお金を稼げる方法

1.まずamazon.co.jpにアクセスし、出品者アカウントに登録します。
2.次に「モバイルブックオフメンバーズ」に登録します。通勤途中にある店舗や近所の店舗などが良いでしょう。
3.週末になると「単行本半額セール」などのセール情報が送られてきます。
4.セール当日、開店30分後くらいにブックオフに行ってみましょう。携帯を片手に大量に本を漁ってる人達がいるはずです。
5.本を山積みにしたカゴが本棚の横などに置かれていることに気づくと思います。上に上着などが置かれていることもありますが、気にせずレジに持って行き会計を済ませましょう。
6.購入した本をamazonに出品しましょう。ブックオフで購入したものよりもかなり高額で売れるはずです。
7.しばらくすると注文が入ってくるので、商品を発送しましょう。クロネコメール便などが安くて良いでしょう。購入者に発送完了の通知をすれば後でまとめてお金が振り込まれます。
8.3〜7を繰り返します。

本を漁っていた人達はいわゆる「セドリ」と呼ばれる人たちで、ブックオフで本を安く大量に仕入れてamazonなどで転売している人達です。
山積みしてあったカゴは、彼らがせっせと集めた「高く転売できる本」の山です。
彼らは本を漁ることに夢中になっているため、カゴを持っていってもたいてい気付きません。
また気の弱い単独行動の人が多いため、気付かれても何も言われないことが多いです。
仮にトラブルになっても、ブックオフの店員は見て見ぬ振りをしてくれます。
本棚を占領していつまでもピコピコやってるセドリ連中に、実際彼らもかなり迷惑しているのです。

ただ、最近では友達同士で行動するせどりも増えてきているため、念のため様子をみて、気の弱そうな単独者を狙うとよいでしょう。
体格の良い友人などに同伴してもらい手伝ってもらえばなお良いでしょう。「トラブル」の防止になりますし、より大量の荷物が運べます。

実行の際はあくまで「自己責任」でお願いします。
36名無しさん(新規):2010/05/14(金) 23:27:38 ID:hRnHRC2n0
5。

最近は、開店と同時に適当に本を放り込む輩が多い。
最初のカゴなんかはそのまま持っていったらやばいかもね。

ちなみに、せどり連中は意外と気が強いよ。
金が絡んでるからね。
37名無しさん(新規):2010/05/14(金) 23:59:51 ID:DfSQB2aC0
>>36
アレって適当に放り込んでるの?先に占有して後でじっくり仕分けるわけ?
携帯見ないでバンバン放り込んでさすがプロの人たちは違うなー、って思ってた。
38名無しさん(新規):2010/05/15(土) 00:53:08 ID:ke7iNRrE0
凄腕のプロでも緩やかに利益は減って逝ってるんだろうね
39名無しさん(新規):2010/05/15(土) 03:17:48 ID:G5qaUmw80
大日本印刷すげーな。こんどは文教堂か
40名無しさん(新規):2010/05/15(土) 08:49:53 ID:JW1+UeWB0
二人一組で異常に抜き取りが早いのを発見。
これがセドリのプロかと思ってみていたら
地域の集会所の図書室の蔵書用だったらしい。

だから棚に合う本の大きさと、特定の出版社のを
ぬきだしていただけ。
でもこんな仕事でも低予算でたくさん揃えられたと
評価されるんだろうな。
41名無しさん(新規):2010/05/15(土) 08:53:10 ID:BfjYgBr80
せどり屋はカス!
42名無しさん(新規):2010/05/19(水) 22:50:17 ID:chC6CaRM0
シャクレとかうざいだけだから、このスレを本スレにしようよ
43名無しさん(新規):2010/05/21(金) 18:14:09 ID:qmOw1aE70
 , -―-、、
/::::::::::::::∧∧
l:::::::::::::( ・ω・) もはやこれまで
ヽ、:::::::::フづとノ'  夜逃げします
  '〜|   |
    し---J
44名無しさん(新規):2010/05/21(金) 20:10:56 ID:ux6SpK1f0
>>43
シャクレ先生・・・orz
45名無しさん(新規):2010/05/22(土) 01:25:05 ID:ncYuZHJI0
大阪の棚枯れは異常
46名無しさん(新規):2010/05/24(月) 19:04:05 ID:ovVPxsYzP
246川崎梶ヶ谷
25火/単行本500円均一
10:00~18:00
41対象

26/少女コミック全品105円
10:00~18:00
13対象

27/新書全品105円
10:00~18:00
31対象

28/大人コミック全品200円
10:00~18:00
11対象
*105円は対象外


下記のセールはポスター掲示店舗のみ
29/単行本500円均一
30/雑誌半額

店舗は綱島は確定
他は不明
47名無しさん(新規):2010/05/24(月) 22:11:56 ID:5VGlKRp+0
>>46
なんでマルチしてんの
店員さん?
48名無しさん(新規):2010/05/24(月) 22:46:59 ID:9whYfndv0
500円セールってあんま意味ないよね、せどり的に
49名無しさん(新規):2010/05/25(火) 02:08:11 ID:YgksJXD20
そう?
500円セールと半額セールは俺の主力だよ。
プロパー本はランキングが高いからすぐに売れるし。
ただ、いきなりランキングが下がって仕入れ値を割ることもしばしばある…。
50名無しさん(新規):2010/05/25(火) 02:42:14 ID:7EIL/+000
たしかにその日の内に売れたりするものもあるな。
でもやっぱ105円が主力だ、俺は。
51名無しさん(新規):2010/05/25(火) 20:03:05 ID:9Btx4AJX0
105円と半額以外は眼中ないぜ

52名無しさん(新規):2010/05/26(水) 02:04:38 ID:Rq32fxRk0
105円でいくら利益乗るのかと

プロパー単Cで今まで最高は1500円、平均せいぜい300円

やっとれるか

セールじゃないと旨味がなさすぎるぜブックオフ
53名無しさん(新規):2010/05/26(水) 03:03:45 ID:FJgR+piq0
普通に万越えがあるだろ。
一番売れるの1000〜3000。
1000円以下はランキングがよくないと買わない。
54名無しさん(新規):2010/05/26(水) 15:55:20 ID:kYfi7w6d0
普通に時給4000円ぐらいになるだろ。調子がよければ時給1万円ぐらいにはなるぞ。

すいません・・・。
本当は時給400円にもなりません。
現状のせどりはそんなもんです。
でも、他の内職よりは高いかもという気持ちでやっています。
55名無しさん(新規):2010/05/26(水) 20:28:07 ID:npHoQ5VB0
棚が肥沃だった店が棚枯れしまくりでせどれなくなり、
棚かれしまくってた店がそこそこせどれるようになった。
業者がルートでも変えたのか?
56名無しさん(新規):2010/05/26(水) 20:31:37 ID:OSwM2pIB0
>>47
店員のはずないだろ。他の連中を欺くためのおとり情報だ。
この情報屋は過去にもセール情報を選別して書き込んでいる。
同一地域内でもっといいセールをやっている店があるぞ。
57名無しさん(新規):2010/05/27(木) 02:01:59 ID:zFeDrT+I0
>>53
そりゃ君の村ではそうかもしれないけど・・・
58名無しさん(新規):2010/05/27(木) 02:11:16 ID:vx1lyokV0
今せどりやってる奴が10年前に戻れたら間違いなく勝ち組になれるよな
59名無しさん(新規):2010/05/27(木) 02:20:10 ID:sGgSXkbh0
同じ人が一日置きで同じ本を買おうとしてるんだが?
出荷していいかな?
60名無しさん(新規):2010/05/27(木) 08:55:07 ID:Ktcj4dfN0
>>58
ピコラーは無理。
61名無しさん(新規):2010/05/27(木) 17:01:56 ID:gvKFcqDa0
62名無しさん(新規):2010/05/27(木) 18:42:06 ID:+9jI+IIbP
・港北綱島西
・アクロスプラザ東神奈川
・横浜鴨居
28(金)~30(日)/2万円以上のDVD半額
105円以外の児童書半額

・川崎長沢
28,29/活字単行本2冊1000円
29,30/500円以下のCdアルバム半額
30/雑誌(攻略本除く)全品半額

・大和西鶴間
28/105円以外のコミック半額
11,12,13対象

・東名川崎インター
28/10:00~18:00
大人コミック全品200円均一
63名無しさん(新規):2010/05/27(木) 19:27:29 ID:5+WiVcmS0
>>62
>28(金)~30(日)/2万円以上のDVD半額
まっつんにだれか教えてやれ。
64名無しさん(新規):2010/05/28(金) 18:27:57 ID:pbtCXcL00
ごっこ遊びのなんたらかんたら、っていう教育書みたいなのが
高価でよく売れるなぁ。なんなの、ごっこ遊び
65名無しさん(新規):2010/05/29(土) 21:46:05 ID:6UoKdoci0
平日にセールやるな

66名無しさん(新規):2010/05/29(土) 22:24:40 ID:FAuLFGUs0
高額本せどっても売れない
67名無しさん(新規):2010/05/30(日) 02:03:55 ID:FHQkrJkB0
>>66
不良在庫乙
68名無しさん(新規):2010/05/30(日) 10:12:02 ID:a+tfz0mU0
高額本だから売れるんだろ。
69名無しさん(新規):2010/05/31(月) 02:04:31 ID:3IYVI4f90
これせどってこようよ
http://www.amazon.co.jp/%E7%9F%A5%E3%82%8C%E3%81%B0%E7%9F%A5%E3%82%8
B%E3%81%BB%E3%81%A9%E3%82%B3%E3%83%AF%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B-%
E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%8A%80%E8%A1%8C24%E3%81%AE%E3%83%92%E3%83%9F%
E3%83%84%E2%80%95%E4%B8%8D%E6%B3%81%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E
3%82%8A%E3%80%81%E6%82%AA%E5%8C%96%E3%81%95%E3%81%9B%E3%81%9F%E3
%81%AE%E3%81%AF%E6%97%A5%E9%8A%80%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F-%E
5%AE%9F%E7%94%A8%E7%99%BE%E7%A7%91-%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A3%E3
%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%
83%BC/dp/4408626457/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1275234647&sr=8-1
70名無しさん(新規):2010/05/31(月) 02:36:24 ID:wiGbS/jl0
みんなどれ位儲かってるの?
先月から始めたけど収入が先月30万、今月既に80万超えてるんだけど
売れすぎて怖い
71名無しさん(新規):2010/05/31(月) 02:44:57 ID:EDBWdv+I0

バカ笑(嘘)
72名無しさん(新規):2010/05/31(月) 06:22:01 ID:EmTH8jap0
売り上げなら大したことないかもしれん
73名無しさん(新規):2010/05/31(月) 09:15:48 ID:ISdP8c3p0
>>69

http://www.amazon.co.jp/dp/4408626457/

上みたいに、http://www.amazon.co.jp/dp/(ISBNコードもしくはASINコード)を入れればURL短縮できますよ。
74名無しさん(新規):2010/05/31(月) 09:35:09 ID:udvIwI4M0
横浜新栄高校前店 本日閉店セール

 単行本5冊105円 雑誌全品50円

75名無しさん(新規):2010/06/01(火) 02:38:04 ID:eJHZ3RrI0
>>73
ほう
どこで習ったの?
76名無しさん(新規):2010/06/01(火) 18:22:02 ID:tkxLwC6L0
高額本がうれたら、千円以下の本は梱包するのがアホらしくなる
77名無しさん(新規):2010/06/02(水) 00:44:42 ID:p0lcbvkI0
みんなよくシャクレスレに書き込みできるな
78名無しさん(新規):2010/06/02(水) 21:38:49 ID:b7Cnf08t0
>>77
あっちは自作自演と一部のアンチが殆どジャマイカ
79名無しさん(新規):2010/06/03(木) 01:19:05 ID:ham0gY9n0
こっちを本スレにしたいなぁ。
向こうはシャクレでもなんでも勝手に叩いとけって
80名無しさん(新規):2010/06/03(木) 22:30:07 ID:oggpw0RJ0
せどり多すぎ
81名無しさん(新規):2010/06/05(土) 01:18:47 ID:CyPHFwq+0
ダンピングする馬鹿
それを追う馬鹿
あっという間に1円本
82名無しさん(新規):2010/06/05(土) 13:17:20 ID:t6uzLPM50
価格改定ツールで自動でやってんだろう
83名無しさん(新規):2010/06/05(土) 14:29:45 ID:DIu9ojvj0
>>81
その程度の本だったわけだ
84名無しさん(新規):2010/06/10(木) 13:01:09 ID:P3nibHDOO
専業氏ね
85名無しさん(新規):2010/06/10(木) 23:04:13 ID:s5AdEQWP0
これ探してこようよ

俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長
86名無しさん(新規):2010/06/13(日) 14:18:06 ID:dUnRKL940
高橋善昭の「英文読解講座」と「英文和訳講座」が復刊された
もうプレミアつけての出品は不可能でしょう
87名無しさん(新規):2010/06/14(月) 10:17:05 ID:LOdIIRfm0
山崎貞の新新英文解釈研究もこの前復刊されたよな。こういう名著は
せどってもすぐ売らないといつ復刻されて暴落するかわからんからな。
88名無しさん(新規):2010/06/15(火) 20:33:22 ID:PNPO5iAy0
二畳庵主人はまだ復刊されていないから狙い目だぞおまえら
89名無しさん(新規):2010/06/16(水) 02:02:29 ID:Ja5rnOSbO
止めんか、そういう話は。
このバカモノめが!
90名無しさん(新規):2010/06/16(水) 20:32:30 ID:2Mcpj/3PO
そうゆうのが売れるのかメモメモ
91名無しさん(新規):2010/06/23(水) 16:42:01 ID:MCUql2fUO
セドリックにマジで乗ってみたい
92名無しさん(新規):2010/06/23(水) 19:21:36 ID:E0Y0eYG0P
国道一号多摩川大橋
25/本半額

アクロスプラザ東神奈川
26/本半額
93名無しさん(新規):2010/06/25(金) 04:10:38 ID:g2Ul12UnO
川崎や横浜はちと遠いぜ
94名無しさん(新規):2010/06/25(金) 08:47:31 ID:/dufl0910
おまえら乙!

副業せどりの新規参入を阻止し俺達専業せどりの地位を死守せよ
それにしてもシャクレは許せん
奴への攻撃を緩めるな
けどあいつのブログは気になって毎日チェックしちゃうよね
95名無しさん(新規):2010/06/28(月) 01:52:24 ID:sg9LJi9pO
俺高校生だけど、ブコフ半額セールまで我慢してた参考書達が半額セール当日、
「おまえそれ勉強に使うのかよ?・・」と突っ込み入れたいおっさんのカゴに全部入ってて落ち込んだ。
96名無しさん(新規):2010/06/28(月) 02:18:08 ID:v9FXuUOb0
本スレはこっちか・・
97名無しさん(新規):2010/06/28(月) 10:12:14 ID:kBCk1HZtO
>>95
今時の高校生の親なら、参考書買うから金欲しいって言えば
ゲームソフトや服の金くれって言うよりアッサリ金だすだろ
その年齢まで十分に教育費かけてんだから参考書一万円分なんて微々たるもん
そこまで貧乏なの?
おかわいそうとしか言えません。。
参考書買うなら大学行くんだよね、学費は500万はかかるだろ
学費は自腹?いろんな制度をお使いのご予定?

ばーかお前にとって本なんてコンビニのマガジンやらワンピースぐらいしかよまねーだろ
しかも読み終えたら部屋にほんなげてる癖に。

ホントに金無いなら図書館イケ



と、釣られてみる。
98名無しさん(新規):2010/06/28(月) 11:07:07 ID:m60KeIbp0
>>95わざわざこのスレ探してる暇あるなら受かるわ大丈夫
99名無しさん(新規):2010/06/28(月) 22:18:41 ID:LSleXfXi0
>>97
若さへの嫉妬と老婆心が入り混じったくさーいレスだな
100名無しさん(新規):2010/06/28(月) 23:26:12 ID:v9FXuUOb0
本スレあげ
101名無しさん(新規):2010/06/29(火) 00:01:54 ID:GiHbgJXf0
うんこー
102名無しさん(新規):2010/06/29(火) 01:24:47 ID:YEN33iLy0
本スレあげ
103名無しさん(新規):2010/06/29(火) 01:43:40 ID:YEN33iLyO
>>97
釣られたふりして全部本音だろうな
淋しい人生なんだろうね
104名無しさん(新規):2010/06/29(火) 20:52:06 ID:5FDqhBJaP
横浜あざみ野
30/本半額
105,bコレ対象外

向ヶ丘遊園
横浜センター南オリンピック
246横浜しらとり台
30/CD,DVD20%OFF
105名無しさん(新規):2010/06/30(水) 17:02:54 ID:Xz//0qFh0
箕面市役所前店、30日、活字本500円セール。
意外にも客が少なかった。自分も二冊ほど買っただけ。

それにしても最近はセール連発してるね。
CDが売れなくなってるのに加えて、今年から電子書籍元年で焦ってるのかも。
106名無しさん(新規):2010/06/30(水) 17:07:56 ID:5qH+u/z20
↓このツール、すごくない?
http://infopaper.blog15.fc2.com/blog-entry-140.html
107名無しさん(新規):2010/06/30(水) 20:43:45 ID:gWJtOME30
↑ウイルス
108名無しさん(新規):2010/07/01(木) 02:30:42 ID:F9MzPgce0
ウイルスとは?
109名無しさん(新規):2010/07/01(木) 02:38:40 ID:nKPHeYzG0
ウィルス知らんならPCやめたほうがいいw
110名無しさん(新規):2010/07/04(日) 23:36:45 ID:dglJzFQ50
>>97
図書館で参考書が手に入ると思ってる時点で勉強したことのない池沼でしょw
111名無しさん(新規):2010/07/05(月) 13:19:10 ID:ES2YyRzkO
バカばっかりなスレだな
112名無しさん(新規):2010/07/05(月) 13:44:53 ID:jzXtR9+v0
家電せどり
113名無しさん(新規):2010/07/07(水) 21:53:41 ID:JO5TxvVO0
本が売れたけど2センチ超えた
むかついたので今日からビニール袋一枚。
梱包が糞ですで悪評くるかな?
お前らプチプチやってる?2センチ超えないか???あれ
114名無しさん(新規):2010/07/08(木) 00:44:32 ID:lyEpvsCo0
ゆうメールの時は巻くけどクロネコの時は巻いたことない。
ビニールだけだけど苦情も一切ないよ
115名無しさん(新規):2010/07/08(木) 17:57:09 ID:qDaGG1pS0
全然問題ないよ
116名無しさん(新規):2010/07/08(木) 21:38:01 ID:FQAXDxUVO
よっぽど神経質な人じゃなけりゃ大丈夫
117113:2010/07/09(金) 17:40:33 ID:rYfjP0CP0
>>114-116
きたぜえ評価





5丁寧な出品者様だったって言ってもらえた(´;ω;`)ウッ…
クロネコさん、前みたいな甘いセンチしてください。
コンビニに聞いたら宅急便100円利益
メール便5円利益なんだって。そりゃあ冷たくなるわメール便客 俺の聞き間違え奈良ごめん
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:06:07 ID:4fOPr1Cj0
マケプレ初心者です
「注文したのにオーダーを受け取りましたというメールが来ないどうなってんだ?」
ってメールが着たんですが、注文を受けたらメールかえさないといけないのですか?
発送メールだけで十分だと思っていたのですが
119名無しさん(新規):2010/07/12(月) 15:45:20 ID:0BRz+TBx0
てっきり初心者スレかとおもったら、
ここ、せどりスレじゃん。
120名無しさん(新規):2010/07/17(土) 13:28:10 ID:aWHgLo2g0
ニートスズキ(斎藤智成)がマケプレのアカウント停止くらってあせってる
http://d.hatena.ne.jp/rahoraho/20100716/1279272129
http://d.hatena.ne.jp/rahoraho/20100717/1279318423
http://d.hatena.ne.jp/rahoraho/20100717/1279316972

amazon運営に目を付けられてるこの機械に
みんなで適当な理由つけて通報してこいつのマケプレアカ永久BANしようぜwwww
121名無しさん(新規):2010/07/21(水) 00:20:56 ID:Yt7IBncK0
122名無しさん(新規):2010/07/30(金) 22:12:30 ID:YnP3gECwP
普通に仕事した方が金が稼げる件・・・w
123名無しさん(新規):2010/08/05(木) 08:02:38 ID:LxcwG+NH0
>>118
お客の立場で、お前が店でモノ買うとき
「いらっしゃいませ」も言わずに、無言で商品会計されて
「ありがとうございました」だけだとどんな気分になる?
124名無しさん(新規):2010/08/08(日) 07:59:14 ID:O8vqiNFdP
東名川崎インター
8/105円以外の雑誌児童書半額
02,05対象

246川崎梶ヶ谷
8/105円以外の雑誌児童書半額
02,05対象
125名無しさん(新規):2010/08/08(日) 21:28:40 ID:o8FKue/s0
ねここね
126名無しさん(新規):2010/08/11(水) 20:01:24 ID:z2nhuK3IP
大和西鶴間
12/500,250円のCDアルバム半額
13,14/活字単行本2冊で1200円*105円対象外、41対象
15/雑誌半額*105円除く

十日市場
12~16/活字単行本500円均一
127名無しさん(新規):2010/08/12(木) 15:07:23 ID:jbUb/PoX0
ブックオフコーポレーション(相模原市南区)は「本のブックオフ」から
「リユースのブックオフ」への転換を加速する。

中古書のほか、衣料品などのリユース(再利用)商品を扱う大型複合店を、
神奈川を含む1都3県に積極的に展開していく考え。11月には川崎市内に
県内最大級の店舗をオープンする。

「ブックオフ中古劇場」と称していた店舗を「ブックオフスーパーバザー
(BSB)」へと切り替えている。本やCDの「ブックオフ」を核としながら
衣料品、ベビー用品、スポーツ用品、貴金属などのリユース商品を豊富に
扱っているのが特徴。昨年9月にオープンした鎌倉市大船の店舗が第1号で、
現在全国で 14店を数える。

11月に新規オープンする店舗は京急線川崎大師線鈴木町近くで、
「ルームズ大正堂」が8月下旬に閉店した跡地を予定している。
売り場面積は4900平方メートル程度。同社によると、川崎市内で
営業しているBSB「国道1号多摩川大橋店」「川崎モアーズ店」の2店は
いずれも好調。特に多摩川大橋店は1590平方メートルとBSBの中では
最も規模が小さいながら利益額が2番目に高いという。

同社は「川崎地区に集中的に出店することで、エリアとしての購買ポテン
シャルを最大限に引き上げたい」としている。

衣料品など多彩な品ぞろえで展開する「ブックオフスーパーバザー鎌倉大船」
http://news.kanaloco.jp/common/user/news/photo/1/100811/7_212417.jpeg
128名無しさん(新規):2010/08/19(木) 19:32:35 ID:r/iCHlPfP
246川崎梶ヶ谷
21/250,500円CDアルバム半額
22/本半額 105円、特設コーナーは対象外

町田中央通り
20/活字単行本500円均一、時代小説文庫本200円均一
活字は41,141 時代小説は21と表記された2F時代小説コーナーにある商品
21/105円以外の洋書半額 04対象
22/105円以外の児童書半額 05対象
21,22/CDアルバム500円3枚1000円 250円3枚500円
129名無しさん(新規):2010/08/22(日) 09:25:48 ID:ZUDLhL7QP
土日のせどりってやりにくくないですか?
みんな抵抗なくできるの
130名無しさん(新規):2010/09/10(金) 20:35:29 ID:tXrqX6EkO
千葉せどらーご注意下さい。観察されてますよ。
ttp://habotan1975.blog133.fc2.com/
131名無しさん(新規):2010/09/10(金) 22:03:06 ID:s5w4w4a/O
土日はセドリにくいですね
お客さんは多いし、新しい補充も少ない
思いきって掃除洗濯や家族付き合いに充ててマス
132名無しさん(新規):2010/09/16(木) 06:30:06 ID:1dY5xqSzO
お盆休みの時に横浜瀬谷店で半額セールをやってたのだが
レジ待ちの列が漫画コーナーからぐるっと回って中古服や貴金属のエリアも更に使って並んで
最後尾は中原街道側の入り口まで伸びてたw
何も買わずに出てきたw
133名無しさん(新規):2010/09/29(水) 00:25:06 ID:p0hx5v0G0
せどりで収入が伸び悩んでるなら一見の価値あり
http://affiliate.ebayjun.com/sonic/234-10.htm
134名無しさん(新規):2010/09/30(木) 18:48:31 ID:1ZzoH4YK0
せどりって効率悪くね?
俺ebayやるわ
135名無しさん(新規):2010/10/07(木) 10:11:37 ID:7QaAd+Ol0
こっちのスレのほうがまともだけど過疎ってるな
136名無しさん(新規):2010/10/16(土) 05:46:51 ID:LhtwH3wbO
あげ
137名無しさん(新規):2010/10/25(月) 18:30:45 ID:AI41oyXd0
ブックオフである絶版DVDが
アマの価格に合わせて値付けされていた。
定価の約4倍強だったが、あれはいくらで買い取りしてるんだろうな
138名無しさん(新規):2010/10/25(月) 18:36:21 ID:Dl6lhWbw0
前、駿河屋が月刊真木ようこを最安値8000ぐらい?で出してたけど、
あれはいくらで買い取ったんだろうな
139名無しさん(新規):2010/10/25(月) 20:28:14 ID:fVr1KYDZ0
BOよりはマシだと思う。
もしBO渋谷店に売ったら
10円〜100円買取→10000円〜30000円販売だろう。
140名無しさん(新規):2010/10/29(金) 01:03:44 ID:wq2zXic70
せどりなんかよりパチンコの朝一ランプ拾った方が早いんじゃね。金にすぐなるし
141139:2010/10/29(金) 01:34:19 ID:SSVpXAxi0
7000円だった。
一時期よりは相場に合わせつつあるようだ。
142名無しさん(新規):2010/10/29(金) 18:30:23 ID:SMTHDXHJ0
栗山が4万5千円で出ていたが、駿河屋はの買取値っていくらだろうか?
2点直に売れていたようだけど
143名無しさん(新規):2010/10/29(金) 18:56:06 ID:DZugAixyO
栗山神話はすみっこにうまく埋め込まれているね
でも危なくて見てられないよ
144名無しさん(新規):2010/10/29(金) 19:03:48 ID:612AzhiF0
うちも1冊眠ってるわ・・・
どうしたもんか。
145名無しさん(新規):2010/10/29(金) 20:32:32 ID:SSVpXAxi0
栗山はアウトだっけ?
まだ店で結構見かけるけど
146名無しさん(新規):2010/10/29(金) 23:24:23 ID:SMTHDXHJ0
アホーと尼ではアウトだけど
古市やオフでも普通に販売してるのにね
147名無しさん(新規):2010/10/29(金) 23:25:17 ID:DZugAixyO
今はアウトの典型例になったよ
昔スレに時々出ていたが泣く泣く店に流したセドラー多かった
ヤフオクなんかでは赤バンされかねん地雷本
モバやグルグルは大丈夫みたいだが、この先いつ刈り取られるかわからんね
尼では紀信とか石川洋二のコレクター品の中に埋め込まれているのをたまに見かけるが、その後見かけないのは売れたのか赤バンされたのかわからない
148147:2010/10/29(金) 23:32:42 ID:DZugAixyO
わかると思うが洋二は洋司で調べたいなら調べてくれ
149名無しさん(新規):2010/10/29(金) 23:34:32 ID:7REtSTtq0
オレもオクに会田我路出したら、速効消された。なんの説明もなく、即アウト。
あれには腹立つわ。
150名無しさん(新規):2010/10/29(金) 23:35:23 ID:612AzhiF0
ぐるぐる出してみたけど瞬殺で削除されたよー^^
ビダで2年前ぐらいに落札されてた記憶があるけど…。
151名無しさん(新規):2010/10/29(金) 23:38:54 ID:7REtSTtq0
世知辛い世の中になったもんですなぁ・・。ロリや盗撮が普通に許された
時代に戻ってほしいものだ。
152名無しさん(新規):2010/10/30(土) 09:22:02 ID:4akc9cdCO
でも規制スレスレの品物がやり方次第で利ざやが膨大になるのも確か
駿○屋さんなんかはその辺の立ち回りがうまくガッチリされているのだろう
153名無しさん(新規):2010/10/30(土) 12:31:33 ID:aC5IyphL0
1日3回警備しに行くからゴミしか残ってないよ
154名無しさん(新規):2010/10/30(土) 15:57:47 ID:WJeal6Ui0
会田我路はタイトルに15〜17歳となっている物でも
実際には18歳以上だった物があったらしいが本当なのだろうか?
155名無しさん(新規):2010/10/30(土) 17:47:40 ID:ff8Blv8Si
そうだよ
会田我路はほとんど未成年使ってないだろ
156名無しさん(新規):2010/10/30(土) 19:53:32 ID:IVBtnrDp0
>>154-155
そうなんだよ。会田我路本を大手クソオクに出したら、未確認なのに速攻で削除されたぜ。
むかつくから時間あけて3回出してみたがやっぱり削除された。
157名無しさん(新規):2010/11/03(水) 09:07:28 ID:E8Og+2fV0
今日はがんばって3店ハシゴするぜ
158名無しさん(新規):2010/11/21(日) 02:09:48 ID:ekWQIoVo0
過疎ってますね〜(^^)
159名無しさん(新規):2010/11/22(月) 02:05:33 ID:JuJ2DO3p0
結論。せどりは儲からないw
160名無しさん(新規):2010/11/28(日) 21:36:50 ID:CgKBIplC0
>>140
んなもん落ちてる訳ねーだろ、バカじゃないのか?w
結論、せどりとパチプーは生きる価値なし。
161名無しさん(新規):2010/11/29(月) 12:05:28 ID:m6Psjuo00
売れたらほくそ笑みながら値札をはがす
今日は牛丼大盛りだな
162名無しさん(新規):2010/11/30(火) 02:19:45 ID:XWljdjvt0
せどり終わった
163名無しさん(新規):2010/11/30(火) 08:28:53 ID:iV2aJV/u0
以前から言われているように
やはり年末から電子書籍化が本格化するようだな
思ってた以上に早くセドリに冬の時代が来そうだわ
164名無しさん(新規):2010/12/04(土) 21:04:18 ID:5K8tfRlK0
ブックオフの有線って
聞いたことないような曲が
各店共通でヘビーローテーションされてるけど
客を洗脳でもしてんんのか

数ヶ月ごとにマイナーな曲がセレクションされてるね
いまは「灰色のカラスは最高サ〜」ってテクノっぽいヤツ
165名無しさん(新規):2010/12/04(土) 23:44:25 ID:dlxTiuZu0
ブックオフでの洗脳ソングと言えば
「ハレラマー」
166名無しさん(新規):2010/12/05(日) 01:19:43 ID:WDUSXOgz0
>>156
Beppinのビデオ出品したら削除されたなBeppinビデオの9号〜12号の4本を一本に
収めた復刻版ビデオ。
むかし、削除されたのを出品し直したらID削除されたことあったから怖くて再出品
できない。かんたんにID作れた昔のことだけど。

>>165
 ちびまるこのエンディング曲そっくりなんだけど、岡本真夜がパクッたのか?
167名無しさん(新規):2010/12/05(日) 12:02:43 ID:JSJDv+LR0
灰色のカラスは最高サ〜っいつもながれてるなww
うーんふふふふふふうふうふふ
168名無しさん(新規):2010/12/05(日) 12:05:08 ID:JSJDv+LR0
西田エリ 灰色のカラス

創価
169名無しさん(新規):2010/12/05(日) 15:18:42 ID:axfHwzrU0
最近セドリ見なくなったような気がするんだが
170名無しさん(新規):2010/12/05(日) 17:39:27 ID:BuVdMEyS0
ゲリラ特売で完全にスケジュールを狂わされてる
171名無しさん(新規):2010/12/06(月) 01:28:27 ID:/amnW21Y0
>>57
今更だが、ワロタw
172名無しさん(新規):2010/12/07(火) 02:17:06 ID:e8UzeUV20
te
173名無しさん(新規):2010/12/24(金) 04:03:38 ID:6oR56nw3O
Zの歌も前はよく流れてた
174名無しさん(新規):2010/12/24(金) 04:23:38 ID:teoiI5vp0
ぼくはしにましぇん〜
175名無しさん(新規):2010/12/24(金) 20:12:33 ID:SWZEqlel0
>>152
駿河屋は売値45000円の神話が買値8000円だからボッタもいいところだな
176名無しさん(新規):2010/12/25(土) 18:36:15 ID:xXxECHBNO
正月期間は1000円買うと200円のサービス券
177名無しさん(新規):2010/12/26(日) 13:22:51 ID:KKBKtUOp0
1000円ごとじゃないところがショボい
178名無しさん(新規):2010/12/31(金) 19:23:35 ID:nskCZSbZ0
お年玉キャンペーン、もちろん1000円ごとに会計するよね?
179名無しさん(新規):2011/01/04(火) 20:34:04 ID:77rajXhS0
ナマポでせどりが最強最終形態?
180名無しさん(新規):2011/02/09(水) 23:54:16 ID:ZkD2KNrD0
ブックオフいったけど明らかに狙いどころの本が大幅に消えてた。
なんなんだ。TVってそんなに影響あるのか。飯が食えない。。
181名無しさん(新規):2011/02/10(木) 08:42:37 ID:cFZcbPyW0
着実とライバルが増えてるのを実感するね
店でも周りを全く気にせず次から次へと携帯で売価検索してるっぽい奴も見かけたし
↓他スレからのコピペ、こういう人達が育つ3年後くらいがいよいよ末期かもね

49 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 20:59:14 ID:Gbtthlwu0
今週からせどりで月収100万目指すと宣言した俺だけど
いきなり105円本が380円で売れたんだが!この一歩は大きいんだが!
182名無しさん(新規):2011/02/10(木) 10:42:26 ID:yaW/dfOZ0
不景気になったもんだな
俺がやり始めたのは105円が3800円くらいになったからだが今時はそんなんかもな
まあネタだろうけどマジで言ってるならまず算数からはじめないと
183名無しさん(新規):2011/02/11(金) 11:49:13 ID:UZTt+EM6O
テレビ見て来る奴の大半は簡単にすぐ稼げると思ってる奴だから、コツを掴む前に勝手に消える。
心配しなくても一ヶ月も経てば店に来なくなる。満足に稼げるようになるまで数年かかる奴が大半だし、そこまで耐えられて向こう数年間も暇を計算できる奴なんてそうはいねぇだろ
184名無しさん(新規):2011/02/11(金) 12:06:29 ID:tOj8Ajck0

【祝!黄昏神TV出演!新参せどり応援宣言!】

俺は副業せどり歴11ヶ月目
切っ掛けはBOでピコってる奴見て、何をしてるのかネットで調べてから
せどり時間は、週に数回、会社帰りの1〜2時間程度と週末
最初はCDにも手を出してたが効率悪くて儲からないので今は本とたまにDVDのみ
現在11ヶ月目にして月の売上げ30前後まできた
出品在庫数も約1000冊。時間がなくて未出品の在庫も200冊くらいある
現在庫分の仕入経費は、すでに利益で回収済み

新参諸君よ
とにかく最初は小遣い程度も儲からないと思う事もあるだろう
しかしせどりは続ければ続けるほど、コツを覚えて利益も増して行く
俺の現状を見てくれ。適当な副業でもこの結果でこれが答えだ
とにかく1年は頑張ってみろ。それでダメなら止めればいいだけだ
新参諸君、みんな頑張れ

これは俺の行きつけのBOで「調子こいてんじゃねーぞ」とか
「ここの店員とはダチだからよ」とか糞みてーな因縁つけてきた
阪神Tの帽子かぶった腐れせどりと尊敬する黄昏神に捧ぐ
185名無しさん(新規):2011/02/11(金) 12:45:51 ID:zhxrboYm0
漫画ピコってる馬鹿いたわ
何かと思えばワンピースとジョジョカゴに入れてたなww
検索すれば250円→300円
ジョジョ105円→1円w
200〜300円のクズランキングの単Cw売れきれねのに馬鹿だなwwすぐ1円になるのに。
可で1円にすれば皆終わりwwww
利益300円以下にしてゴミセドに買わせる。楽しい
ゴミセド利益300円未確定なのに買ってくれるから見てて面白い
186名無しさん(新規):2011/02/11(金) 13:11:43 ID:tGjZM0V3O
値下げ合戦がハンパないからな。今日セール店回ってるがせどらーハンパないくらい多くなってるし
187名無しさん(新規):2011/02/11(金) 18:21:51 ID:7ubPF5m80
新参だと思うがやたら先頭の10円とか手前で並ぶの勘弁してくれないか。
マナーもへったくれも無いなあいつら・・・

お前たちは後から参入したのならその世界のマナーくらい守れっつーの。
お前らみたいに最安の手前の値付けしていけば、互いに足をひっぱることになって
どんどん値崩れ起こるって簡単に想像出来るだろ?
188名無しさん(新規):2011/02/11(金) 18:41:52 ID:OPcpDTQZ0
可 300
可 301
良 340
可 349
最良380
良 399
最良400

みたいに並んでい自分の手元にあるのが最良なら381で出品しろって事でしょ。
>>187が言いたいのは。
確かに最近になって上の状況でも平気で最良299とか出してくるのがいて
何で自分から首を絞めるんだ?ってつくづく思うわ。
189名無しさん(新規):2011/02/11(金) 19:58:24 ID:XtGDuEBJ0
その場合、定価が1500なら800くらいで出せばいいよ
少しは買う側の身になって考えろって。
まあ本なんか読んだ事なさそうだし、無理かw
190名無しさん(新規):2011/02/12(土) 03:08:11 ID:RJ5DSGOe0
いいじゃんwどんどん値下がりして、新参もろとも
おまえらなんかさっさと淘汰されろよ。
書いてることがクズだもんよ。
191名無しさん(新規):2011/02/12(土) 12:02:32 ID:aqy3A46B0
と負け組のクズが申してお
192名無しさん(新規):2011/02/12(土) 12:05:19 ID:nSYOf6kS0
>>190
と、金はないけど欲しい物が沢山ある乞食が申しております。
193名無しさん(新規):2011/02/12(土) 12:12:38 ID:DgR8vb310
米書店2位のボーダーズが破産法準備だってさ・・・

もう本買う人なんてこれからもどんどん減っていくんだろうね・・・
194名無しさん(新規):2011/02/13(日) 20:02:14 ID:7Tmfhu2C0
本を買う人とせどりの数が反比例ワロ太ww
195名無しさん(新規):2011/02/13(日) 20:15:41 ID:+Xgt7Vuk0
情報商材で良いのあったらおしえて
196名無しさん(新規):2011/02/13(日) 20:20:47 ID:J3qxX3Hv0
>>195
アダルトDVDなんてもう海外動画サイトに潰されたと
思っていたが、何故か寒くなってきてから盛況だよw
197名無しさん(新規):2011/02/14(月) 08:31:40 ID:V556bNYF0
>>195
当たったら一番美味しいのはやっぱり知識系だと思う
「せどりマニュアル」と適当な紙に適当にコピーして売るだけだから元手や在庫リスク無し

もう既にピークは過ぎたけど相当儲かったらしいのが
パチンコ・パチスロ・競馬攻略系、アフィリサイト運営マニュアル、デイトレ・FXマニュアル
ヤフオクで収入系などなど
198名無しさん(新規):2011/02/14(月) 09:02:17 ID:9bJ0xXwT0
>>195
たそがれが書いた情報商材は参考になるよ
199名無しさん(新規):2011/02/14(月) 10:39:04 ID:u74KAtXW0
アダルトDVDモザイク有りでも売れる?
200名無しさん(新規):2011/02/14(月) 10:46:24 ID:tE0Qx5ef0
たそがれの情報商材教えて
201名無しさん(新規):2011/02/20(日) 00:55:40.40 ID:BhougfYO0
みんな、明日はアキバの早朝セールだぞ!
本半額なんてあんまりないからチャンス!
はやく寝なさい
202名無しさん(新規):2011/02/20(日) 01:41:26.73 ID:D1yx1VF/0
とクズが申してお
203名無しさん(新規):2011/02/20(日) 23:51:03.68 ID:9goe9/F30
>>201
ん 秋葉のどこででしょう?
204名無しさん(新規):2011/02/21(月) 18:23:55.12 ID:x8R9drWOO
558 名無しさん(新規) 2011/02/20(日) 11:26:42.65 ID:P8t1DCTlO
ブックオフでしかせどりできない奴は馬鹿
携帯使わないとせどりできない奴は馬鹿

こいつはどちらも該当するから大馬鹿認定


まともな読書家ならば古書店でせどりする
もちろん本の背を見てせどりする
Amazonのインチキ相場なぞ相手にしない
読みたい本だけ買うから蔵書はあっても「在庫」は一冊もない

先々週に杉並区の古書店で仕入れた某人気女流作家の随筆集を500で入手
通読して14日にAmazonに15000で出品
18日深夜に売れる
これが「せどり」
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1229569951/
205名無しさん(新規):2011/02/21(月) 18:33:15.43 ID:8mxKIYwvO
妄想してないで働けニート
206名無しさん(新規):2011/02/21(月) 19:58:49.09 ID:IEgSp3TH0
おまえらおれのためにどんどん本探してこい。アマゾンで買ってやるから。
207名無しさん(新規):2011/02/21(月) 23:58:54.55 ID:Ns+Izdin0
シャックー シャックー ガガシャックー
208名無しさん(新規):2011/02/22(火) 01:55:33.75 ID:Y9FqdNvW0

専業無職粘着おじさんwwww
209名無しさん(新規):2011/02/22(火) 22:23:29.89 ID:6v5JgenJ0
最近店員がチェックしてくるんだが・・・
もしかして携帯をポッケから出したりしまったりをよくするから
それが不審な行動として監視されてるのかな?
210名無しさん(新規):2011/02/23(水) 08:54:13.03 ID:hu5pplkF0
>>204
俺も古本屋から買うのが好きな読書家だけど、読み終わった本はアマゾンで
売っているから同じだな。ただし残しておかなくてもいい本だけだけど。
自分が買った値段より高く売れれば嬉しいし安く売れても読み終わった本
だからそれでもいいし、蔵書はあっても在庫はないというのは全く同感。
本当に本が好きな人にだけセドリをして欲しいと思うよ。
携帯でピコピコしている人を見たくないからブックオフには行かなくなった。
211名無しさん(新規):2011/02/23(水) 08:57:22.26 ID:+b0ZNVMv0
本当に本が好きなら新書を買え馬鹿
お前みたいなのが増えたから書店がどんどん潰れてるんだろ
212名無しさん(新規):2011/02/23(水) 08:59:36.09 ID:hu5pplkF0
>>193
>米書店2位のボーダーズが破産法準備だってさ・・・
>もう本買う人なんてこれからもどんどん減っていくんだろうね・・・

本を買う人はそれほど減らないと思うよ。
自分も全然減ってないけど、新刊はネットから買うほうが多くなった
から実店舗をたくさん持っているボーダーズのような書店は厳しいだろうね
213名無しさん(新規):2011/02/23(水) 19:15:15.15 ID:/qP3Ex/O0
ネットで物買うようになると
実店舗の品揃えの悪さ、価格の高さがよくわかる。
それこそアマゾンなんか品揃い多くて、価格も安い。
専門書なんかもアマゾンで見て「ほしいなぁ」と思って近所の大手書店に行くとない事多いしね。
もともと立ち読みとか好きじゃないから余計に実店舗から離れる。
214名無しさん(新規):2011/02/24(木) 21:13:09.32 ID:uDKbv0nn0
しかし自分の子供に「せどりやってる」って恐ろしいな・・・
子供は無邪気に周りに言うだろうし、その時に差別的な目で見られて悲しい思いするのは子供なのに・・・
なんでトラウマ与えるようなことを言うんだろ
215名無しさん(新規):2011/02/27(日) 09:07:12.87 ID:z79CI2uM0
ブックオフで禁止になったら他の本屋がその部分を掻っ攫うから
ブックオフはしないんじゃなくてできないだけでは
216名無しさん(新規):2011/02/27(日) 09:43:24.03 ID:z79CI2uM0
今気づいたけど誤爆です
217名無しさん(新規):2011/03/07(月) 20:07:08.74 ID:FfMaMWHn0
218名無しさん(新規):2011/03/08(火) 11:25:12.42 ID:0RXN4x9t0
在庫調整中のため、在庫切れの可能性あり☆3営業日以内に発送
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4817192313/ref=sr_1_1_olp?ie=UTF8&qid=1299550705&sr=8-1&condition=used


屋号をこういう風にして価格を大幅に下げて、価格改定ソフト厨を死亡させてる奴発見
で、自分はもちろんキャンセルで痛くないと
219名無しさん(新規):2011/03/09(水) 09:03:48.37 ID:07cBl11I0
質問させてください。せどりのコツ教えてください
どういった本が売れるんですか?
220名無しさん(新規):2011/03/09(水) 09:22:27.20 ID:m3Ny7XTGO
自分が興味のある分野から始めてみな。
売れなくても自分用だと思えば諦めもつく。
221名無しさん(新規):2011/03/09(水) 11:27:07.75 ID:9AeaX+9l0
>>219絶版、初版で人気のある奴
222名無しさん(新規):2011/03/09(水) 11:50:02.70 ID:1vzQbNpUO
明日はアキバの早朝セールか。
またあのカオスを楽しみに行こう
223名無しさん(新規):2011/03/09(水) 12:13:23.00 ID:95VBQ1aY0
>>219
郷ひろみ「ダディ」
224名無しさん(新規):2011/03/09(水) 17:05:25.83 ID:Go+8HlMU0
>>219
これ使ってみ
http://www.glzon.net/search/huntex.php

いろいろいじってればなにかの参考にはなるだろ

225名無しさん(新規):2011/03/09(水) 18:29:32.62 ID:00i7lqHM0
>>219
人の目を気にしないこと
226名無しさん(新規):2011/03/09(水) 19:34:47.86 ID:4UhegI1lO
CDの注目点
バーコード付きラベルが付いてるのは限定版以外スルーしてよし
ただしクラシック・ジャズ・オムニバスはチェック
本についているタイプのラベルが付いているCDは輸入版や超マイナー物で掘り出し物が多い
227名無しさん(新規):2011/03/09(水) 20:37:36.12 ID:0uEkueL9O
>>211=文盲知的障害者

おまえ、救いようがないほどのバカだな アハハw
228名無しさん(新規):2011/03/10(木) 00:07:17.03 ID:8cffq6n+0
店頭でバイトを怒鳴りつけるブラック会社の
パワハラをリークされたエリマネ本人降臨中

ブックオフ(BOOK-OFF) inバイト板 10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1292683859/l50
229名無しさん(新規):2011/03/10(木) 08:40:09.96 ID:wgyEwwYJ0
休みの日ブックオフ行ったら、携帯やりながら本探してる奴いたな。
せどりか?
230名無しさん(新規):2011/03/10(木) 12:33:05.76 ID:pFsSVMdb0
>>229
お前に何の関係が?
231名無しさん(新規):2011/03/11(金) 03:12:51.60 ID:mrQKm/uq0
232名無しさん(新規):2011/03/12(土) 09:26:22.29 ID:MDThLsmN0
>>230
挙動不審
233名無しさん(新規):2011/03/12(土) 17:46:29.67 ID:oLweXpZt0
もうオークションどころじゃないぞ

関東地区の人間は疎開の準備しておけ。
234名無しさん(新規):2011/03/13(日) 22:35:29.10 ID:9DVZ3YzT0
ヤフオクで珍書をせどりますたなう
そのうち転がそうw
235名無しさん(新規):2011/03/27(日) 00:11:22.60 ID:LoGCadV50
>>224
それのpc版ってのはまだ使える
送料が表示されればもっといいんだが
236名無しさん(新規):2011/03/31(木) 05:12:30.23 ID:De2t8Ctp0
たそがれ爺ぃ!コソコソ隠れてねーで出て来い!
237名無しさん(新規):2011/03/31(木) 18:52:13.04 ID:EKY9S7050
ブックオフにいけば会えるよ
238名無しさん(新規):2011/04/03(日) 00:06:55.93 ID:J5eQuzd30
239名無しさん(新規):2011/04/06(水) 23:17:12.03 ID:kZOwN3z10
セドリでアイフォン4は、活躍できますか?
地方です。地方だから都会よりwebスピードが遅いとかあります?
240名無しさん(新規):2011/04/07(木) 13:16:51.00 ID:q6yMuarEO
田舎だと遅いよ。全体を赤く塗ると早くなります。
241名無しさん(新規):2011/04/09(土) 15:20:32.05 ID:0M+O+aub0
>>239 都内で使っています。店内でつながる場所つながらない場所があるよ。
242名無しさん(新規):2011/04/10(日) 05:39:32.69 ID:Wegml49i0
前から思ってたんだけど、古本販売(せどり)のまともなスレ立てない?

自分はセミ古本屋なので、真面目に情報収集&交換したいのだが、
本スレの万年クソっぷりにはうんざりだ

スレタイに、せどり 入れない方がいいのかなと思う
243名無しさん(新規):2011/04/12(火) 04:01:54.67 ID:cnXhGeZy0
まともなせどりスレあるよ。
荒らされないようにブックオフもせどりって言う単語も入ってないけど。
244名無しさん(新規):2011/04/12(火) 05:02:22.49 ID:UYJ+bJZ70
>>243
ヒント教えてよ!
245名無しさん(新規):2011/04/13(水) 00:46:33.36 ID:bwB1FYli0
>>242
俺もそう希望するが、2チャンネルじゃ無理じゃないかな。
246名無しさん(新規):2011/04/17(日) 03:01:18.20 ID:hL6C4KZo0
前テレビで月60〜70万稼いでるおじさんいたけど、実際はどんなもんですかい?
247名無しさん(新規):2011/04/18(月) 23:47:54.18 ID:BtKb9ozg0
実際はバイトしたほうが良いに決まってますw
ブックオフの105円コーナーで携帯サーチしてみなさい。
利益にならないモノばかり溢れてますから。
248名無しさん(新規):2011/04/19(火) 00:03:46.75 ID:GEG5COYv0
あのじいさん経費とか差し引いた純利益は月20万くらいとか誰か言ってたよ
誰か式で説明してくんないかな
249名無しさん(新規):2011/04/19(火) 03:04:02.81 ID:uOIaOFWE0
嘘付きじーさん
250名無しさん(新規):2011/04/19(火) 17:05:34.01 ID:XB+l3AIU0
246です。

>>247
「バイトをしながら小遣いが稼げたらいいなぁ」なんて思っていました・・・
現実は厳しいものですね・・

>>248
あのおじさんはブックオフの売価が、ネットの相場の2倍以上なら仕入れる。
と言っていました。
そして、ベストセラー本より、専門書・ハウツー本・写真集などが狙い目だと。

経費云々は分かりませんが、そもそも>>247さんが仰る通り、そこまで在庫を仕入れることが出来るのかが疑問に思います。

>>249
「単純にTVに映りたかった」「出演料が欲しかった」「ネタ稼ぎのヤラセ」「本当に稼いでいる」
この4つの可能性がありますね・・・
251名無しさん(新規):2011/04/20(水) 16:44:14.85 ID:AsHzsxR/0
まず住んでいる地域で成り立つ、成り立たない、のふるいにかけられる。
所得の低いエリアは基本的に無理だよ。
関東近郊のエースだけが儲かるのが実情・・・・・・
近畿地方、特に大阪辺りは違う意味でカオスだからお勧めできないw
252名無しさん(新規):2011/04/20(水) 18:17:05.42 ID:VxD5C+AiO
課税対象額が月60万だと年間納税額はいくら?
253名無しさん(新規):2011/04/20(水) 18:38:43.39 ID:8bGAv+nW0
>>250
 じいさんみたいい年中無休車で100キロくらい飛ばして、家に数千冊おけるスペースがあって、
出品が滞るから2泊以上の旅行にも行けなくて、手伝ってくれる家族がいるなら、頑張れば
携帯サーチだけで50万くらいいけるかもな。
 たそがれ並みの在庫を集めるだけで3、400万くらいは必要そうだけど
254名無しさん(新規):2011/04/20(水) 20:41:08.68 ID:ytwBNbxw0


正式名称: パブリナブックス【国際結婚カップルの書店】
ストア代表者名:イケダ
255名無しさん(新規):2011/04/20(水) 21:19:09.05 ID:Ac2YlkKM0
>>250
10年前なら可能性はあったと思うが
いや、俺も単月で50万位行った時もあったが
今はぜいぜい10万越すのがやっと、それも売り上げでね
利益じゃないよ
副業では無理だと思う
専業でもそこまで売り上げある人少ないと思うし
俺も本以外にCDやVHSテープなんかも混ぜてやっと行ったくらい
まあ、当時は今より相場も高かったからね
256名無しさん(新規):2011/04/21(木) 11:44:25.57 ID:sTnqnYyMO
>>255
センスなさすぎ。


恥ずかしくて自殺するレベルだな。
おまえ、よく堂々と生きてられるな?
257名無しさん(新規):2011/04/22(金) 01:49:17.35 ID:pHU8KNC70
>>255
すごいな
何一つ工夫せず、覚えず、ただひたすら全頭検査だけしたらそうなるのか?
258名無しさん(新規):2011/04/22(金) 11:37:07.56 ID:KL9oSTDC0
>>255
新スレはこっちか、あげとく。
259名無しさん(新規):2011/04/22(金) 13:37:37.54 ID:+u66xRo0P
>>257
ひたすら全頭すればそれ以上はいけると思うぞw
単に怠けてるだけだな
260250 :2011/04/22(金) 15:15:44.49 ID:5AAMRywV0
せどりは諦めて、バイトと株に専念することにします。
皆さんありがとうございました。
261名無しさん(新規):2011/04/22(金) 17:07:23.11 ID:evilQRM+O
せどり古事記
262名無しさん(新規):2011/04/23(土) 13:14:56.42 ID:y5L2Sw0l0
1級のおっさんも更新停止か
末路が怖いブログだったけど、この先どうなるんだろうね
263名無しさん(新規):2011/04/23(土) 17:52:10.71 ID:IfmU2zgK0
何かコメント欄に色々書かれていたな。
それがブログ停止の原因だろうか。
264名無しさん(新規):2011/04/23(土) 18:06:08.21 ID:y5L2Sw0l0
売れてないのも原因だろう。
出品数1000で半年近くやりってあの売行きは酷すぎ。
仕入れる本も重い本が多すぎだろう。

3評価もらって発狂寸前だったり。
糖質かな?精神衛生上よろしくないね。
265名無しさん(新規):2011/04/23(土) 23:25:36.36 ID:hVOEgaV00
iPhoneはブックオフで電波届かないから無理だ
266名無しさん(新規):2011/04/23(土) 23:26:46.10 ID:7x761W9r0
>>264
ブログ見てないけど売上どのくらいだったの?
267名無しさん(新規):2011/04/24(日) 16:37:10.69 ID:zJHtBQdc0
在庫数が10000を突破しようとしているだろ
ブックオフ1店舗買い占めるくらいすごい
群馬辺りのピコラー子房良い物全部吸い取られますよ
群馬のピコラー真面目に仕事しなよ。諦めな
神が居る限り無理なんだから
105→150円か200円しか残ってないんだからさ
268名無しさん(新規):2011/04/24(日) 17:26:51.15 ID:Itd1wXOq0
>>267
大阪ナメんなよ
105→105でも喜んで買うぞ
269名無しさん(新規):2011/04/24(日) 22:24:32.63 ID:K5C5mbrZ0
>>268
大阪はバカが多い
270名無しさん(新規):2011/04/25(月) 05:53:07.74 ID:LVHsnZIFO
あ?もう一度言ってみろや?
271名無しさん(新規):2011/04/25(月) 07:45:45.50 ID:sS6ITilY0
関西のBOで鍛えられてる大阪セドリが関東に行けばパラダイスで出会うだろう
たそがれを倒せるセドリは大阪セドリのみ
272名無しさん(新規):2011/04/26(火) 15:05:20.99 ID:1wnw5fE00
273名無しさん(新規):2011/04/28(木) 21:56:28.10 ID:7xnmadjP0
274名無しさん(新規):2011/04/28(木) 21:58:41.09 ID:bxfitG390
\(^o^)/
275名無しさん(新規):2011/05/01(日) 19:41:54.01 ID:XYV8/TF60
weeeee
276名無しさん(新規):2011/05/12(木) 01:50:09.14 ID:uy0nNiZH0
「ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術」

これセドってきてくんない?
277名無しさん(新規):2011/05/13(金) 19:45:06.50 ID:TBL2UaZx0
>>276
ふざけるな
278キブロワイト〔俺について来い!〕:2011/05/15(日) 12:57:17.75 ID:SBvKKIw50
ほんとせどりする奴って
ホント迷惑。

通路にカゴばっかで邪魔でしょうがないよ
279名無しさん(新規):2011/05/15(日) 13:03:26.32 ID:maTaaoVu0
直接言ってみな
ダンボール乞食怒らすとどうなるかな
280名無しさん(新規):2011/05/15(日) 23:25:52.49 ID:03pmt2pk0
765 :名無しさん(新規):2011/04/17(日) 12:44:13.01 ID:JvCXObOH0
群馬在住、たそがれ親父こと吉本康永の3/12のブログ(さすがにマズいと気づいたのか問題の部分削除)。
津波に喩える【人 間 性】に驚愕。

Aではがんばって三波攻撃(笑)。

一波攻撃50冊。二波攻撃32冊。

この後、近くの『なか卯』で遅い昼食に

親子丼をいただき三波攻撃9冊。

281 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/17(火) 19:21:48.12 ID:qtgRQaO80
ブコフとか古本屋じゃないリサイクルショップで1冊100円で買った大判の本
一つはバンドスコア状態最悪なのに300円(送料別)で売れた
もう一つは絵本なんと1500円で売れたよw
初めて利益出した
ただ同時に買ったコミックは売れ残ってるw
282名無しさん(新規):2011/05/18(水) 07:36:29.47 ID:zeEI3kLi0
>>281
そのうちに、ゴミ本の山で身動きできなくなる。
283名無しさん(新規):2011/05/18(水) 22:46:28.34 ID:cZC59AHJ0
>>281
300円で売れる本でよければ、50円で売ったあげるよ。
284名無しさん(新規):2011/05/20(金) 14:19:10.27 ID:zC86/fog0
雑誌を「新品半額」で大量に出品してるのがいるけど、どうやって仕入れてんだ?
返本された雑誌を安価に手に入れてるのか?
古雑誌を「新品」と偽ってるのか?
それとも万引き?
285名無しさん(新規):2011/05/20(金) 21:22:43.08 ID:De79YzHM0
>>284
専業専門の本屋があるの。
毎月目録送ってくるけど、利益が薄いからやらない。
新ポルシェ911ストーリー (CG books)なんかがそうだ。
神田に行くと店頭ワゴンに置いてある。
286名無しさん(新規):2011/05/21(土) 00:12:12.65 ID:kr1RMQMk0
ブックオフの店員に同一商品は1つだけにお願いします、と言われた
初めてだよ。クレーム入れたほうがいいかな?
287名無しさん(新規):2011/05/21(土) 08:41:14.59 ID:WlSqAQGp0
>>286
入れとけ
ブックオフを良くするためにも
288名無しさん(新規):2011/05/22(日) 22:57:11.32 ID:zg9rdbyf0
>>286
公式ホムペ見てみろ
289名無しさん(新規):2011/05/23(月) 14:03:01.04 ID:G98Wagbg0
>>284
本の上か下にうすい赤いラインが
入ってたら赤本(返品雑誌)だな
「新品」とは言いがたいけどね
業者からの仕入れ値は定価の20%〜40%
ってところかな
290ニートセドリスト:2011/05/23(月) 15:55:40.48 ID:n/mIZ7pw0
転売目的丸出しの下衆に売る本はねーんだよボケ。
291名無しさん(新規):2011/05/27(金) 19:13:40.86 ID:5fu+oqX/0
最近クラシックやジャズのCDの仕入れ始めたけどランキング10万位とかでも売れるの?
本専門だったからわかんね。
292名無しさん(新規):2011/05/28(土) 04:57:16.81 ID:ZTTv4kyy0
今時アテも無くCD仕入れるとか・・完全にオワコンやろw
293名無しさん(新規):2011/05/28(土) 08:08:14.07 ID:hEM2/9e/0
説明しよう

オワコンとは、ブームが去った物事のことを言うのだ。
294名無しさん(新規):2011/05/28(土) 21:25:32.27 ID:/rGKx4YO0
ネット禁止法でもできない限りCDが盛り返すことはないわ
295名無しさん(新規):2011/05/30(月) 13:18:21.68 ID:uesExBas0
一人雇ってるけど儲かりまくって税金がやばい
古本屋作って費用捻出して本格的に節税でもした方がいいのかな
税金で持っていかれるくらいなら古本屋につぎ込んだ方がいいだろうし
296名無しさん(新規):2011/05/30(月) 17:58:17.27 ID:KNQ5WhYv0
>>295
まずそなたの現状をkwsk聞きましょうか?
297名無しさん(新規):2011/05/31(火) 07:42:13.59 ID:SawH7DXJ0
【本当の良情報!】
Fランの垢本(3年以上前のもの)が熱い!
298名無しさん(新規):2011/05/31(火) 08:48:32.52 ID:zAEDXQes0
大阪では夫婦でせどりをしている乞食が、毎日BOの105円コーナーを
占領している
40〜50代位の夫婦で新金岡店、御領店、喜連店に出没している
いい歳してこいつらは何やってんだろうね
本を買いに行っても、この乞食が占領して本が買えない
299名無しさん(新規):2011/05/31(火) 08:54:36.53 ID:7Q0q5cnf0
>>298
思い当たる人物がいる
けど、邪魔な感じはしなかったなぁ
ピコピコやってる人だよね?

御領店というのは堺御陵前店だと思うが、あそこの1階って臭くないかい?
300名無しさん(新規):2011/05/31(火) 11:14:25.40 ID:7Fq7QuXzO
もしかして りんままとかいう奴?
夫婦のって。
301名無しさん(新規):2011/05/31(火) 11:56:49.22 ID:e0UBgA/w0
>>298
人を乞食呼ばわりするお前も専業乞食なのが悲しいな
302名無しさん(新規):2011/05/31(火) 12:28:58.86 ID:Me4zDKIG0
ipad出てきて書籍革命起こるから今後ヤベェかも・・
303名無しさん(新規):2011/05/31(火) 13:24:57.43 ID:wyH1wJbn0
電子書籍として販売している俺に隙はなかった。













てのが今後、現れます。
304名無しさん(新規):2011/05/31(火) 16:53:48.07 ID:+hKOKJKOP
なんでやねん、なんでやねん、なんでやねん
305名無しさん(新規):2011/05/31(火) 19:15:16.61 ID:ulwrCz3h0
紫のヨレヨレロンTきた猫背の貧相なジジィと髪ボサボサのババァの夫婦せどりならよく見る
こいつらがあっちこっちの店でラベル引っ掻いてサーチ済みのマーク付けてる
あんまり店に睨まれる様なことしてると俺らまで今まで以上に疎んじられるじゃん
狩っちゃうよ?
306名無しさん(新規):2011/05/31(火) 19:49:51.07 ID:GqeoNNCH0
超怖ーい
307名無しさん(新規):2011/05/31(火) 21:00:22.75 ID:bEokmE6w0
moudameda
308名無しさん(新規):2011/05/31(火) 23:05:04.47 ID:X73hZsGJ0
本スレどっちだ?
てか、なんで誰もスレ立てねーんですかコノ野郎

立てようとしたら規制で
無理だったから誰か頼む!
309名無しさん(新規):2011/05/31(火) 23:54:51.07 ID:3lx0MRNm0
310名無しさん(新規):2011/06/03(金) 11:04:58.53 ID:ZS0Tfaya0
今日全然売れなくね?一昨日まで売れまくってたの昨日から全く売れなくなった
311名無しさん(新規):2011/06/04(土) 00:07:52.09 ID:y2IbNP510
>>310
おなじく、昨日から売り上げ半減
312名無しさん(新規):2011/06/04(土) 01:53:23.49 ID:GLlCL4Ir0
最近、大阪のBOでは夫婦でせどりやってる奴をよく見かけるけど
仕事さがして就職しろよって思う
本業でやって生活できるのかな
おれの見た夫婦せどりは40代くらいだった
313名無しさん(新規):2011/06/04(土) 02:02:14.35 ID:XMOENtCXO
俺の知り合いに40代無職が2人いるが、経験あっても年齢で雇ってもらえんらしいよ。
314名無しさん(新規):2011/06/04(土) 02:04:24.42 ID:GLlCL4Ir0
夫婦で必死にせどりをやっている姿を見ると
哀れに思えてくる
ああいう風にはなりたくないな
315名無しさん(新規):2011/06/04(土) 02:08:01.12 ID:t4uhldGB0
夫婦でやるよ。常識。かぴだかまっぱもそうだろ
316名無しさん(新規):2011/06/04(土) 02:18:28.69 ID:X5gko4mM0
>>311
一体何なんだろうねえ…
みんな同じパターンで動いてるってことなのかな
317名無しさん(新規):2011/06/04(土) 02:25:12.81 ID:GLlCL4Ir0
>>315
普通じゃないだろ おれも結婚してるが嫁にあんな事さしたくもないし
嫁がBOでせどりをやってる姿を、他の客に白い目で見られるのを想像した
だけで嫌だけどな
これが普通と思うなら きみは異常だとおもうよ
夫婦でせどりをやるのが普通なら みんなやってるよ
318名無しさん(新規):2011/06/04(土) 02:54:46.39 ID:A+5FP1k70
自己発送専門スレが立てばうれP
319名無しさん(新規):2011/06/04(土) 03:08:52.35 ID:+UierH9O0
最近、大阪のBOで俺もよく見かけるよ夫婦せどり
同一人物かなぁ
醜いと言えば醜いよね
320名無しさん(新規):2011/06/04(土) 04:00:18.89 ID:XTI+GSDl0
こないだ初めてセドラーを意識してボックオフ行ってみたけど
なんかチンピラみたいなおっさんが多いね
ザ・底辺みたいな
321名無しさん(新規):2011/06/04(土) 04:09:50.72 ID:+UierH9O0
せどりなんかしようと思う奴はリストラにあったか、オタクか
社会に適用できないあほです
322名無しさん(新規):2011/06/04(土) 04:12:48.33 ID:4SD/HVly0
そうかな! 俺も夫婦でやってるけど

月収100は行くから、夫婦円満だけど・・・

確かに聞こえは悪いけど、その辺のリーマンより稼いでるってーの!

皆、生き方多種多様なんだから・・・

ちなみに持ち家で、車はCLSだけど。

釣りでもなくガチだよ!
323名無しさん(新規):2011/06/04(土) 04:21:15.45 ID:+UierH9O0
>>322
月収100ですか! すごい! 尊敬します!
せどりで一生生活していってください おねがいします
せどりがこの先もずっと続くと思っている あなたはえらい!すばらしい!
一生家族に恥をかかせて生き抜いてください あなたはすばらしいい!
子供にお父さんの仕事を聞かれたら胸をはってせどりと言ってやってください
324名無しさん(新規):2011/06/04(土) 04:33:18.14 ID:4SD/HVly0
>>323
せどりが一生続く?

アホかあんたは!

稼いだ金はちゃんと運用してます。

何を持って恥と言ってるんだか・・・

お前より数倍税金払ってるよ!

ちなみに運用 AUD/JPN @67.200 1800枚 レバ50


325名無しさん(新規):2011/06/04(土) 04:39:47.50 ID:m7ax+lbY0
5年後のせどり業界人予測
シャクレ会長・・・1円本の山に囲まれて解脱し神となる
佐藤ゆう・・・持ち前の運転技術を生かしタクシー運転手へ転職
マッパ阿部・・・働き過ぎで過労死。せどり殉職。
326名無しさん(新規):2011/06/04(土) 04:42:25.94 ID:+UierH9O0
>>324
せどりをやっていて恥ずかしくないの?
それも夫婦で すごいですね!
世の中いろいろな人間がいる 次元が違いすぎてあいた口がふさがらない
あなたがせどりをしている姿を見て、一般の客がどう思っているか考えた事が
ないのでしょうか
せどりをしている姿をみんな白い目で見てるとは考えた事はないのでしょうか
327名無しさん(新規):2011/06/04(土) 04:46:38.91 ID:4SD/HVly0
>>326

だから何!

今の総理大臣よりましだろ!

一般客ってどんな客? 立ち読みしてる金使わない連中?

あ、あんたもか!
328名無しさん(新規):2011/06/04(土) 04:53:13.38 ID:+UierH9O0
あなたのように小金を稼ぐために恥さらしの真似をするより
今の総理大臣のほうがましです
一般の客だけじゃなく、BOの店員にも白い目で見られているのが
わからないですか?
まあ、一生恥さらしの人生を送ってください おねがいします!
329名無しさん(新規):2011/06/04(土) 05:16:04.56 ID:4SD/HVly0
人を貶める事で、自己満足を得る人なのですね。
貴方の精神性を疑います。
BOの店員? 彼らはバイトです。
会社がダメと言ってますか?
もう少し経済を勉強してください。
せどりが居なければ今のBOは経営が成り立ちません。
BOの収支報告書を見てください。
せどり人口が増えてからBOの経常利益が上昇しています。
勿論、少量ですが所持しています。
別に小銭稼ぎをしてるわけでも有りません。
堂々と経済活動をしています。
別に子供に対しても恥ずかしく有りません。
ちゃんとした個人会社として機能しています。
十分な環境と、十分な教育を与えてます。
逆に他の友達からうらやましがられています。
今の総理大臣のほうがまし? 笑えますね。
将来、有るか無いか分からない年金で、つつましく生きていってください。
330名無しさん(新規):2011/06/04(土) 05:31:16.10 ID:+UierH9O0
せどり行為が恥ずかしくなく 
自慢ができるならよかったじゃないですか
友達からもせどり行為を羨ましがられているのですか
いいお友達をもって幸せですね 
人から羨ましがられるような行為だと思っているのなら、それでいいと思いますよ
これ以上言う事はありません
331名無しさん(新規):2011/06/04(土) 05:34:37.28 ID:GLlCL4Ir0
>>329
おまえのやっている行為は乞食なんだよ
気づけよ!
332名無しさん(新規):2011/06/04(土) 05:36:58.32 ID:4SD/HVly0
>>330

ありがとう!

これからも頑張ってせどりします。

そして貴方より数十倍有意義な人生を楽しみます。

 PS・来世は頑張ってくださいね。 それではもう寝ます。
333名無しさん(新規):2011/06/04(土) 05:44:55.85 ID:GLlCL4Ir0
>>332
せどりをして有意義な人生を送れると思ってんのか!
バカじゃないの せどりはそんなに長くは続きません!
334名無しさん(新規):2011/06/04(土) 05:45:04.09 ID:4SD/HVly0
>>331

寝る前にもう一つ。

乞食でもいいんです・・・年収貴方よりいいから!
335名無しさん(新規):2011/06/04(土) 05:47:45.78 ID:GLlCL4Ir0
>>334
寝たんじゃないのか
今日も10時からBO行ってせどりするんだろ
早く寝ないと他の乞食に本とられるぞ
336名無しさん(新規):2011/06/04(土) 05:48:07.70 ID:m7ax+lbY0
ちょ、おちつけよ、おまえらw
もう寝ろ!
337名無しさん(新規):2011/06/04(土) 05:51:00.84 ID:GLlCL4Ir0
>>336
おまえも落ち着け
338名無しさん(新規):2011/06/04(土) 06:09:28.27 ID:m7ax+lbY0
シャクレメンゴー
339名無しさん(新規):2011/06/04(土) 06:13:15.80 ID:O6+xvohK0
月収w何でも言い放題・・ネットではww
340名無しさん(新規):2011/06/04(土) 07:10:52.17 ID:FUOyWVao0
スワポ運用で豪ドル1800枚なのかな?

そこまで枚数増やすのはどうなんだろ・・。
そもそもレバ50倍とは言わない。レバ50倍設定とはいうが・・。
レバは毎日変動するからなぁ。

ま、火傷しないように頑張ってほしいものだ。
341名無しさん(新規):2011/06/04(土) 07:11:16.78 ID:MA4s6NoN0
そんなに卑しいとおもうならやめろ
342名無しさん(新規):2011/06/04(土) 07:43:47.02 ID:yt9WF3130
>>340
レバは毎日変動するからなぁ。
レバは毎日変動するからなぁ。
レバは毎日変動するからなぁ。
レバは毎日変動するからなぁ。
レバは毎日変動するからなぁ。
レバは毎日変動するからなぁ。
343名無しさん(新規):2011/06/04(土) 08:00:41.54 ID:m7ax+lbY0
眼以外にも、ずいぶんアフィサイト作ってるなあ。
http://bookmarks.yahoo.co.jp/abe_daijiro81
http://www.kateikyousi.jp/PPC/hattatushougai/jihei/

マッパ阿部はよく働くヤツだwwwwwwwwwwwwww



344名無しさん(新規):2011/06/04(土) 09:14:00.90 ID:7Oh8PNVRO
オレもアフィで稼ぎたい
345名無しさん(新規):2011/06/04(土) 18:21:12.54 ID:06ECRFJj0
総理よりもマシwバカも極まるとすさまじいなw
346名無しさん(新規):2011/06/05(日) 01:54:55.62 ID:4jdHE2PK0
age
347名無しさん(新規):2011/06/05(日) 13:14:12.75 ID:N77ZB6nP0
>>324
含み益3億位?
半分おろした方がいいぞ。
スワップ運用でレバ50倍はあり得ない。
60円台なんて年に3回はあるんだし。
348名無しさん(新規):2011/06/05(日) 13:53:20.03 ID:M+up/3B20
セドリ儲からないよな〜上級でも100万位か?。夢あんまないな〜
せどりでBNFみたいに稼げないもんだな
せどりより株FX勉強の方が億万長者になれる可能性もなくないよ
349名無しさん(新規):2011/06/05(日) 18:18:18.60 ID:4jdHE2PK0
>>348
せどりでも儲けられない おまえは何をやっても無理
350名無しさん(新規):2011/06/05(日) 19:37:19.35 ID:M+up/3B20
>>349

100万ですごい言ってるようじゃ
おまえも無理だよwwせどりなんて誰でもできるし
351名無しさん(新規):2011/06/05(日) 22:15:27.36 ID:icd8/pUY0
>>340
豪ドル円67円前半←昨年の何時ごろだっけ?
僕はユロドルS専門+ドル円80円(81割れ)だけロング派
豪ドル円67で1800枚 大体、豪ドル円のスワップが1日80円(今日現在の豪金利)
ということは80円掛ける1800=88000円
1日8万8千円かーーーーーしかも豪ドル円は売られにくいし
ドルが緩和第3段きたら90円越えるな(豪ドル米ドルが1.15超えまで飛ぶしw)

もう一度何かの問題おきて豪円50円玉で落ちないかな
そうすれば全力Lするのに。。そして80円台で安定してくれれば助かるんだがw
352名無しさん(新規):2011/06/06(月) 02:02:38.43 ID:bPazN8Hp0
>>350
はぁw100万がすごいって言いましたかぁ
字も読めないの?どこに書いていましたかぁ
頭大丈夫?
353名無しさん(新規):2011/06/06(月) 02:09:49.31 ID:E77TBjsW0
>>352

お前じゃ何やっても無理だよw
誰でもできるせどりで何いきがってんだ・・
コイツばかだなww
354名無しさん(新規):2011/06/06(月) 02:26:50.39 ID:bPazN8Hp0
>>353
おまえはあのうわさの夫婦乞食だな
本当におまえはバカだな
ばればれなんだよ
355名無しさん(新規):2011/06/06(月) 02:36:16.10 ID:E77TBjsW0
>>354

パソコンネット初心者の匂いがプンプンするな
きめぇ
356名無しさん(新規):2011/06/06(月) 02:43:29.97 ID:bPazN8Hp0
>>355
おたくで頭はふけだらけ友達もいない豚でひきこもりの
匂いがぷんぷんするよ おまえは
士ね
357名無しさん(新規):2011/06/06(月) 02:48:44.41 ID:E77TBjsW0
>>356

笑える。コイツ馬鹿だwww
だれもお前なんて雑魚相手にしねえよwww
コイツきめぇ・・・鏡見てみな なあ?気持ち悪い顔してるだろ?





















クズカスゴミ人間




358名無しさん(新規):2011/06/06(月) 02:59:29.36 ID:bPazN8Hp0
>>357
そらせどりでも儲けられないだろ おまえは
カキコが幼稚で低能さがにじみでている
おまえみたいなバカと相手している時間がもったいない
359名無しさん(新規):2011/06/06(月) 12:04:51.19 ID:Py3GH9ZD0
俺もこんな連中と同じに見られてるのか…つらいな…。
360名無しさん(新規):2011/06/06(月) 12:19:23.82 ID:bPazN8Hp0
>>359
おまえは乞食にみられているよ
361名無しさん(新規):2011/06/06(月) 13:56:11.75 ID:hLrMG4Bn0
お前らこれせどってきてくれよ。

わかりやすいJava入門編
http://ec3.images-amazon.com/images/I/41Xl2ac6GZL._SS500_.jpg
362名無しさん(新規):2011/06/06(月) 17:19:30.10 ID:9BQSdyD/O
>>361

アマゾンに出品されてるじゃん
363名無しさん(新規):2011/06/06(月) 17:20:30.73 ID:ymfJ2h850
せどりは現代のバタ屋
364名無しさん(新規):2011/06/06(月) 17:26:53.44 ID:E77TBjsW0
>>358

上司にまた叱られるよ?持ち場に帰りな
使えない人間って怖いね。うゎわわ・・・
365名無しさん(新規):2011/06/06(月) 19:00:33.90 ID:IY3eq51bO
可につられて下がったところで電脳スナイプ
366名無しさん(新規):2011/06/06(月) 21:30:18.81 ID:cFhihvlJ0
別にせどりやっても良くない?
俺はせどりで儲けた金を別で投資してる
せどりはもう少しで終わると思うけどなw
367名無しさん(新規):2011/06/06(月) 23:47:42.73 ID:4d+OMmW60
良くない?
って良いに決まってるだろ。
俺たちは都市の狩人。

せどりが終わるってどういうイメージ?
368名無しさん(新規):2011/06/07(火) 00:16:16.38 ID:3qPjXLs/P
せどりが終わるとき、世のサラリーマンもおわる
369名無しさん(新規):2011/06/07(火) 00:39:03.60 ID:osY4RMaHO
してるでしょ。アイツまたきてるwwwとスタッフルームのネタになってるだろうな。
370 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/07(火) 00:40:01.52 ID:sgoZnNSy0
スレ間違えるなよw
というか、カメラみるまでもなく入り口で確認済みだろ。
371名無しさん(新規):2011/06/07(火) 00:41:52.84 ID:osY4RMaHO
恥ずかしいwてかややこしいわ。マジでw
372名無しさん(新規):2011/06/07(火) 01:10:48.79 ID:M3TqAqRU0
おまえらせどりは恥晒しなんだよ 
せどり=乞食だから陰でなにを言われても
白い目で見られてもしょうがないわなw
373名無しさん(新規):2011/06/07(火) 01:26:35.27 ID:M3TqAqRU0
>>364
おまえのように敏感に反応する奴はめずらしいわ
よっぽど誰にも相手にされない寂しい奴なんだろうな
だからって俺はおまえみたいなキモ男は相手にしないから
以後無視するけど 寂しくなって自殺するなよww
374名無しさん(新規):2011/06/07(火) 01:29:51.01 ID:XzAN58vh0
>>373
精神病ですか?お薬飲もうね
375名無しさん(新規):2011/06/07(火) 11:42:09.05 ID:zhKTFtHY0
アマゾンの1円売りやってるショップあるけど アレってどこで儲けてんの?
運送代のとこで儲けてるのww??  知ってる人おせーてくだはい
376名無しさん(新規):2011/06/07(火) 15:07:08.15 ID:M3TqAqRU0
>>375
1円で販売している人は、慈善事業をされているんです
だから儲けはないのでアルバイトをして生計をたてておられます
377名無しさん(新規):2011/06/07(火) 15:16:50.93 ID:FBs1WbcM0
>>375
お前は同じ質問を随所でしすぎだろw
378名無しさん(新規):2011/06/07(火) 20:54:30.38 ID:yZYQr4e50
一円本売ってる人は

・前世の報いで、石を積む替わりに本を売っている

・学園マンガで、学園長が庭師用務員をやってるのと同じく、,水戸校門的道楽

・行きつけのお店の女王様から命じられた

のいずれかです
379名無しさん(新規):2011/06/07(火) 20:56:26.67 ID:k/XJCfhh0
>>378
ちがうでしょ
380名無しさん(新規):2011/06/08(水) 00:49:43.36 ID:DtA9lcS50
尼が無かったころは今の1円本は当然1円じゃなかったよ
500円 1000円とかで売れた本もたくさんある
381名無しさん(新規):2011/06/08(水) 14:30:24.34 ID:de8MTeGY0
1円で買うとリストに載っちゃって勧誘とか来るんか
382名無しさん(新規):2011/06/08(水) 19:15:04.28 ID:K0B1dt+t0
>>381
俺は勧誘するねw
383名無しさん(新規):2011/06/08(水) 20:29:35.80 ID:GTqsx6lz0
384名無しさん(新規):2011/06/09(木) 09:21:47.00 ID:7fo3FXM00
昔 裏本を通信販売で買ったことのある友人の自宅に 週一で断続的にエロ通信チラシが送られてくるようになったらしい

家族からあんたによく送られてくる封書は何なの?? ・・としつこく聞かれ困っていると嘆いていた
385名無しさん(新規):2011/06/09(木) 10:46:23.91 ID:t4cCXJMK0
>>384
「どっかから個人情報が漏れて、エロチラシが送られてきてる。」
って、堂々としたりゃいいのに、
友人の自宅って書いてるけど、実際はあんた自身の事だろ。
386名無しさん(新規):2011/06/09(木) 11:20:47.29 ID:1Ox7Pkse0
チラシなんてまだいい方だよ
電話かけられて買わないと恫喝とか
387名無しさん(新規):2011/06/11(土) 01:59:31.45 ID:JcuY9Lo00
セールの前日に高い本をストッカーに隠している奴を
見つけたんだけどIDを晒しても大丈夫なのかな
388名無しさん(新規):2011/06/11(土) 02:09:52.45 ID:Eo/DpwEk0
本当に半額セールやらなくなった。明日は50円引きだって。
389名無しさん(新規):2011/06/11(土) 03:19:49.70 ID:iyLJJQy/0
>>387
晒してみそ
390名無しさん(新規):2011/06/11(土) 10:14:20.52 ID:zvxZaKHW0
>>387
どうせできないくせに
腰ぬけ
391名無しさん(新規):2011/06/11(土) 13:39:11.52 ID:jp/dWIuo0
うるせーカス!!!!!!
392名無しさん(新規):2011/06/12(日) 00:46:06.99 ID:OVvt7oBH0
これせどって来てくれよ。

わかりやすいJava オブジェクト指向編 [単行本]
http://www.amazon.co.jp/dp/4798025712/ref=wl_it_dp_o?ie=UTF8&coliid=I1D65A7IIOMVI7&colid=5B6SW5SNPJ1R

思いどおりに作曲ができる本 Q&A方式で音楽制作の実践テクニックをピンポイント解説!(CD2枚付き) [単行本]
http://www.amazon.co.jp/dp/4845617773/ref=wl_it_dp_o?ie=UTF8&coliid=IQEFKSLR0YDBS&colid=5B6SW5SNPJ1R

MASTER OF Singer Song Writer 9 [単行本]
http://www.amazon.co.jp/MASTER-Singer-Song-Writer-9/dp/4861007283/ref=wl_it_dp_o?ie=UTF8&coliid=I11Y0TDJUC43C&colid=5B6SW5SNPJ1R
393名無しさん(新規):2011/06/12(日) 01:23:10.34 ID:Ey9+U7Ay0
最近、おっさんせどりが増えてるけど あいつらリストラでも
されたのかw
本当にうざいw
394名無しさん(新規):2011/06/12(日) 01:39:47.46 ID:/p8oFGr10
>>393
まさにその通りだ。
見逃してくれ。
395名無しさん(新規):2011/06/12(日) 01:47:48.62 ID:Ey9+U7Ay0
>>394
見逃せねえよ 本当におまえらおっさんはうざいんだよ
ずうずうしく棚を占領しやがって せどりが終わったら
今度は缶集めでもするんだろw
たのむから士んでくれ
396 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/12(日) 02:22:54.85 ID:iNA+/xsX0
おまえのうざいとかいう感情なんて犬の糞みたいなものなんだよ馬鹿が。
397名無しさん(新規):2011/06/13(月) 00:17:09.24 ID:rRwK0i1o0
せどりを卒業します。
今の在庫がすべて無くなるころには就職決まってるぜ
398名無しさん(新規):2011/06/13(月) 01:06:28.64 ID:yW35kUgk0
今の在庫がすべて無くなるころ?
売れないよ
10000で1000が1円
ブックオフに持っていこう!!
399名無しさん(新規):2011/06/13(月) 10:42:13.40 ID:orKx2APt0
最近Tpadやリーダーなんかの電子書籍の品揃えが豊富になってきたんだわ

わざわざ本買うか 引越しン時かさばるのに
400名無しさん(新規):2011/06/14(火) 01:34:33.25 ID:K8b9uqLm0
>>399
読むとかだとそっちのほうがよかったりするんだけど

でも、やはり紙の手触りが…図書館に住みたい
401名無しさん(新規):2011/06/14(火) 08:28:51.72 ID:enk0YIJm0
本はインク臭い
これが一番困る
402名無しさん(新規):2011/06/14(火) 10:37:40.04 ID:CND+/poI0
尼損が送料いずれ160円にすっよ これで大半アポ〜〜ンだね
403名無しさん(新規):2011/06/14(火) 11:03:03.24 ID:uJQJ3Tb80
オマイらプレゼントですぞ^^
0140423803681
404名無しさん(新規):2011/06/14(火) 15:33:20.69 ID:oVrxd6i40
バーコードリーダーでピッピッしてる奴もいるな。
そこまでするなら普通に働けよ、おまえら。
405名無しさん(新規):2011/06/14(火) 18:41:19.12 ID:QUjEnsG/0
>>403
ありがとうございます
次も宜しくお願いします
406名無しさん(新規):2011/06/14(火) 23:05:11.91 ID:64xqV0hY0
これせどって来てくれよ。

わかりやすいJava オブジェクト指向編 [単行本]
http://www.amazon.co.jp/dp/4798025712/ref=wl_it_dp_o?ie=UTF8&coliid=I1D65A7IIOMVI7&colid=5B6SW5SNPJ1R

思いどおりに作曲ができる本 Q&A方式で音楽制作の実践テクニックをピンポイント解説!(CD2枚付き) [単行本]
http://www.amazon.co.jp/dp/4845617773/ref=wl_it_dp_o?ie=UTF8&coliid=IQEFKSLR0YDBS&colid=5B6SW5SNPJ1R

MASTER OF Singer Song Writer 9 [単行本]
http://www.amazon.co.jp/MASTER-Singer-Song-Writer-9/dp/4861007283/ref=wl_it_dp_o?ie=UTF8&coliid=I11Y0TDJUC43C&colid=5B6SW5SNPJ1R
407名無しさん(新規):2011/06/20(月) 00:42:13.70 ID:xnHi4ud10
粘着乞食がまたあらわれたw
408名無しさん(新規):2011/06/20(月) 15:46:11.33 ID:cCHjj7ki0
オマイらにプレゼントですぞ^^
4440254316232
4440454316232
4440754316232
同店舗
409名無しさん(新規):2011/06/21(火) 22:50:46.95 ID:M3zR2j8Q0
>>408
感謝!スタンプ交換所でも作ろうかと思う。
410名無しさん(新規):2011/06/21(火) 22:51:32.35 ID:IbDrsY2f0
>>408
ありがたや
411名無しさん(新規):2011/06/22(水) 20:43:35.76 ID:4/FVla77O
せどりで借金増やしてる人なら何人も見てきたけど、せどりで儲けている人は噂話でしか知らない。
412名無しさん(新規):2011/06/22(水) 23:14:42.92 ID:QYhF8+Vz0
せどりで借金なんて都市伝説。
413名無しさん(新規):2011/06/23(木) 03:02:48.10 ID:IOzXpelm0
>>407
粘着ってどんな奴?
414名無しさん(新規):2011/06/24(金) 20:51:09.11 ID:jZ0oO7ZF0
オマイらにプレゼントですぞ^^
0140924907371
2340024137881
2340024237881
3340024137381
4140281222212
415名無しさん(新規):2011/06/25(土) 00:21:40.68 ID:2BfFCFvI0
>>414
ありがたや
416名無しさん(新規):2011/06/25(土) 12:06:58.52 ID:fALmjITq0
>>404
見かけたら本部に教えてだって。店対応させるらしい。
417名無しさん(新規):2011/06/25(土) 13:59:01.42 ID:28NfSPxl0
もっとクーポン番号くださいな
優しい方
418名無しさん(新規):2011/06/25(土) 19:20:09.27 ID:0pXxcZ5G0
ど素人を煽るな!!!

乞食マッハ

おまえはシャクレか?
419名無しさん(新規):2011/06/25(土) 20:03:03.75 ID:v77aHEWm0
本に書き込みする奴は史上最強のバカ
420名無しさん(新規):2011/06/25(土) 20:11:01.34 ID:PgKi8cl+0
携帯うっている人最近よく見かけるのだが
どこのサイトで何うっているの
421名無しさん(新規):2011/06/25(土) 20:47:17.14 ID:woeFi+l8i
>>420
俺はよく2ちゃんの実況スレで実況感想文を書いている。
422名無しさん(新規):2011/06/25(土) 23:32:48.49 ID:b9Mn+r3F0
オークファン見てるんだよ
423名無しさん(新規):2011/06/26(日) 03:48:26.27 ID:zKV7AcoW0
小栗秀夫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
424名無しさん(新規):2011/06/26(日) 23:26:00.86 ID:I5RYOV/l0
来月末まで50万売れないとマジヤベェ
425名無しさん(新規):2011/06/27(月) 20:26:00.56 ID:PUdxxXx50
>>411
俺せどりで毎日10万くらい設けてる
ただ規制する店がある
今のところ2店舗だけだが・・・
全店舗で禁止されたらこの商売終わるわ
426名無しさん(新規):2011/06/27(月) 20:26:46.37 ID:PUdxxXx50
>>404
いやそれで生計たててるからね・・・・
そいつは毎日の売上いくらかしらんがでかい会社であれば
一日30万くらいいけるぞ
427名無しさん(新規):2011/06/27(月) 20:28:23.04 ID:PUdxxXx50
>>375
送料も設ける手の一つだがダンボールに5箱くらい買うから
こまけーことは気にしないかバーコードリーダの見間違いだな
428名無しさん(新規):2011/06/27(月) 20:39:39.09 ID:PUdxxXx50
おまえら一日何冊売れてる?俺100こえてる
429名無しさん(新規):2011/06/28(火) 03:28:54.03 ID:c/KmAOHy0
>>428
良かったね
430名無しさん(新規):2011/06/28(火) 19:47:15.18 ID:oz3OOaP00
>>428
きもちわる!!

せどりのみか、お前の人生は
431名無しさん(新規):2011/06/28(火) 20:13:50.91 ID:c/KmAOHy0
>>430
1日100冊売れるはずないよ。
1日100冊超えたらそれ以上に
仕入れないと状態キープできんよ。
432名無しさん(新規):2011/06/29(水) 08:24:17.61 ID:MVkFEeoQ0
2か月で201冊。
タバコ代くらいにはなってる・・。
433名無しさん(新規):2011/06/29(水) 09:39:30.67 ID:85IoePEw0
粘着乞食夫婦が出没したよw
434名無しさん(新規):2011/06/30(木) 04:55:29.31 ID:DheSyEq30
>>433
だから自己紹介はいいって
435名無しさん(新規):2011/06/30(木) 07:51:25.51 ID:TYZ/uR+C0
>>431
そうやろね。
俺の最高記録で1日10冊。
一日平均で3冊くらいだわ。
月に100冊売ってみたい。
436名無しさん(新規):2011/06/30(木) 11:58:39.35 ID:DheSyEq30
在庫数が400位あると大体月に100冊販売になるよ。
常に最安値キープすると300くらいでも行くけどね。
下げあいになると利益がかなり少なくなるから、価格改定は
ほどほどに。
セドリブログで売り上げのいい奴はバカみたいに下げてくるよ。
437名無しさん(新規):2011/06/30(木) 12:28:15.04 ID:J5T4x6dg0
せどりブログってそんなに儲かるのか
438名無しさん(新規):2011/06/30(木) 12:43:35.22 ID:TodDhJz80
>>434
自己紹介? おまえ本人だろ 見苦しいぞw
439名無しさん(新規):2011/06/30(木) 17:17:47.77 ID:BUCtykJ/0
携帯禁止の店ってどこよ
440名無しさん(新規):2011/06/30(木) 22:04:49.46 ID:+385HWyP0
>>439
関西で1店舗あるときいたことがある


>>429
thx


>>431
アホじゃね
多い時で一日200冊はいけてる
業者だと500ときいたが・・・
アマゾンの手数料いれても一日10万以上いく

>>433
俺も見てみたいわw
夫婦か・・・二人で来る意味あるのか?wwwwww
俺の場合出品とせどりと一人ずつでやってるぞ

>>436
月に100・・・無理にせどりする意味あるのかそれw
俺の1日分か・・・

441名無しさん(新規):2011/06/30(木) 22:09:02.10 ID:+385HWyP0
俺くらいの規模のせどりいないのか?
どいつもせどりのやり方がぬるすぎるだろ・・・・
出品とかまさかの手作業なのか
自動化しないと儲けないだろ
バーコードリーダもないやつは何がしたいのか
442名無しさん(新規):2011/06/30(木) 22:18:08.20 ID:+385HWyP0
>>159
超化石レスだが
せどりは結局仕入る数次第だよ
ここみたいに少数仕入が多い場合は・・・
俺の場合はCDとDVDは手だししてないわ
443名無しさん(新規):2011/07/01(金) 13:37:10.96 ID:4CAZ/FCC0
>>441
エアマッパ?
444名無しさん(新規):2011/07/01(金) 19:03:21.44 ID:nb8viaGc0
>>441
もうわかったから、今後このスレにはくるな
445440こと日本で5本の指(ryのせどり師:2011/07/04(月) 14:16:46.19 ID:djVNJ1Ix0
全然書きこみねーなw
446名無しさん(新規):2011/07/05(火) 13:39:09.36 ID:/tSBIPfG0
忙しいからじゃない?
447名無しさん(新規):2011/07/12(火) 05:23:54.01 ID:nMxwiH6S0
線が引いてあるのに、100円じゃない場合って・・・
448名無しさん(新規):2011/07/12(火) 15:41:37.19 ID:Iuxa/LoJ0
>>447
店員に言えば105円にしてくれる。
100円は無理だな
449名無しさん(新規):2011/07/12(火) 18:06:40.78 ID:/1/RGwV80
>>448
ヒトによる。
450名無しさん(新規):2011/07/13(水) 04:11:06.32 ID:Vgr/hSuD0
昨日105円にして貰ったけど。
451名無しさん(新規):2011/07/13(水) 04:39:51.17 ID:Vgr/hSuD0
そういえばCD無しの本105円にするの断られてた
きもいヤツいたなww
452名無しさん(新規):2011/07/13(水) 19:21:26.82 ID:m2kAFI9J0
>>451
それ千葉の杉本って奴だろ。
NAOSHAとかいう
453名無しさん(新規):2011/07/14(木) 04:07:12.97 ID:dk9d3LwQ0
大阪だよ
ただの弱小セドリでしょ
454名無しさん(新規):2011/07/14(木) 19:28:44.31 ID:dk9d3LwQ0
こいつだったようだ
http://mkpl.jp/seller/A2IKMZHROH2EY6/
455名無しさん(新規):2011/07/15(金) 07:52:43.79 ID:IOqx3yYD0
最近はどこも基本的に断られるな。
こっそり自分で書き込んでもってくる奴がいるらしい。
この前疑われて、犯罪者扱いされたよ。
456名無しさん(新規):2011/07/15(金) 10:22:42.82 ID:A98Fe/Fe0
>>455
そうか?オレはいつも105円にしてもらえるんだが。。。
こないだはレジでたまたま書き込みが見つかって勝手に105円にしてもらえたよ。
457名無しさん(新規):2011/07/15(金) 10:36:17.20 ID:A98Fe/Fe0
>>456
ちなみに451と同じ店&店員ね。
458名無しさん(新規):2011/07/17(日) 18:08:21.05 ID:Tmt6/cA00
>>424のその後が知りたい
459名無しさん(新規):2011/07/22(金) 17:14:19.82 ID:fzasOx+i0
460名無しさん(新規):2011/07/22(金) 17:15:26.50 ID:fzasOx+i0
461名無しさん(新規):2011/07/22(金) 17:15:47.20 ID:fzasOx+i0
462名無しさん(新規):2011/07/22(金) 17:16:07.08 ID:fzasOx+i0
463名無しさん(新規):2011/07/22(金) 17:17:09.75 ID:fzasOx+i0
464名無しさん(新規):2011/07/22(金) 17:17:29.97 ID:fzasOx+i0
465名無しさん(新規):2011/07/22(金) 17:17:46.70 ID:fzasOx+i0
466名無しさん(新規):2011/07/22(金) 17:18:08.64 ID:fzasOx+i0
467名無しさん(新規):2011/07/22(金) 17:22:08.03 ID:fzasOx+i0
468名無しさん(新規):2011/07/22(金) 17:22:29.10 ID:fzasOx+i0
469名無しさん(新規):2011/07/22(金) 17:58:19.81 ID:+YzOd4w20
470名無しさん(新規):2011/07/22(金) 17:58:45.21 ID:+YzOd4w20
471名無しさん(新規):2011/07/22(金) 17:59:07.92 ID:+YzOd4w20
472名無しさん(新規):2011/07/22(金) 17:59:23.74 ID:+YzOd4w20
473名無しさん(新規):2011/07/22(金) 17:59:36.71 ID:+YzOd4w20
474名無しさん(新規):2011/07/22(金) 17:59:49.59 ID:+YzOd4w20
475名無しさん(新規):2011/07/22(金) 18:00:05.84 ID:+YzOd4w20
476名無しさん(新規):2011/07/22(金) 18:01:03.73 ID:+YzOd4w20
(`・ω・´)
477名無しさん(新規):2011/07/22(金) 21:46:13.99 ID:JLZmz8CC0
478名無しさん(新規):2011/07/23(土) 19:39:44.00 ID:5OYdlP/R0
みんな生きてるか?
479大阪のせどり:2011/07/23(土) 23:09:51.63 ID:WUVF6G6E0
一日の売上8万の俺がきたぞ久しぶり
480名無しさん(新規):2011/07/24(日) 07:44:37.96 ID:T4+PLLr40
残念ながら売り上げいくらと言ってもここでは信用されません
481名無しさん(新規):2011/07/28(木) 19:23:27.28 ID:D0M7W0EB0
新潟にいる長州小力似セドラーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自分も気が付いたのか

茶髪に帽子を被って変装してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
482名無しさん(新規):2011/07/28(木) 20:30:15.85 ID:Fnqun+Jj0
>>437
美人せどらーブログみつけた。
ttp://ameblo.jp/te-channel/
483名無しさん(新規):2011/07/28(木) 22:15:33.79 ID:ObB4qaIz0
>>482
それもう飽きたw
484名無しさん(新規):2011/07/28(木) 22:23:29.75 ID:EretR+iZ0
ふざけんな。美人じゃねえぞおーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwヴォケ
485名無しさん(新規):2011/07/29(金) 02:43:08.97 ID:NqXwgNF50
486名無しさん(新規):2011/07/29(金) 04:12:48.58 ID:/IfwnU5j0
>>485
カバと同一人物だろ?
それも飽きた。
487名無しさん(新規):2011/07/29(金) 10:40:00.71 ID:aQtK5CM20
ipod touchでタッチでおトクなメンバーズ
使ってる人いる?
488名無しさん(新規):2011/07/29(金) 13:22:33.17 ID:3ZLFZgNR0
ノシ
レシート番号ダブってたらクレ
489名無しさん(新規):2011/07/29(金) 13:42:35.15 ID:aQtK5CM20
>>488
おー使えるのか
なら買おうかなぁ
丁度、使ってる音楽プレイヤー壊れちゃったんだよなぁ
490名無しさん(新規):2011/07/29(金) 16:24:09.13 ID:oNK4kiHsO
初心者なんですが、8月末までになんとか7万円稼げないでしょうか?
カードで色んな新商品買ってその場凌ぎで安く出品も考えたんですが効率悪くて
アマゾンギフト券をヤフオクってのも考えたけどやはり七万円は無理
491名無しさん(新規):2011/07/29(金) 17:39:36.67 ID:NJaF3+j20
>>490
24時間の交通量調査何回かやれば?
492月額10万のセドリ師:2011/07/29(金) 22:13:13.29 ID:B1sXsvXT0

ブックオフ、せどり禁止店舗3つに増えたな
おまえら大丈夫か?
そろそろまとめて取締りくるでこれ

>>490
俺なら月8〜10万いくけど
出品数増やしてナンボの世界だぞ
俺なんかアマゾンに在庫5000個は常にある
493名無しさん(新規):2011/07/29(金) 22:56:22.20 ID:fOhOPBAc0
>>492
せろり近視ちんぽ?
494名無しさん(新規):2011/07/29(金) 23:03:58.00 ID:VRj69uLM0
>>492
せどり禁止店舗名おしえてください。
直営ですか?
495名無しさん(新規):2011/07/30(土) 00:40:38.30 ID:a0WaG11hP
>>490
1ヶ月あるんだから7万なんて簡単だろ
その場しのぎのバイトなんていくらでもあるんだから
496名無しさん(新規):2011/07/30(土) 13:42:21.29 ID:U5h3QVWk0
いまブックオフパサージオ西新井店に10人くらいの集団で来ている。
カゴ5段も積み重ねていて、非常に迷惑。彼らの作業中の動画、撮りました。それらはyoutubeへ。
以上。
497名無しさん(新規):2011/07/30(土) 13:51:42.68 ID:rAYl1J/u0
>>496
ないよ
498名無しさん(新規):2011/07/30(土) 14:32:09.48 ID:gKm2n3vQ0
>>496
本部のお客様窓口に苦情も言っちゃえ。
499名無しさん(新規):2011/07/30(土) 14:57:38.13 ID:XdgPzcSmO
せどり転売コジキは他人の迷惑を考えないヤツが多いな

500名無しさん(新規):2011/07/30(土) 18:38:53.66 ID:r3VYspVC0
ピキピキしてきたあああああああああああああああああああああおおあ
501名無しさん(新規):2011/08/01(月) 02:12:12.62 ID:h6M24W9Y0
俺の予想では8月にばったばった潰れる店がでる
他人事の心配する余裕なんて無いけど
今日、神保町行ったら人並みがかなり減ったように見えた
大通りに何軒も空き店舗あって、神保町でこれじゃ他はどうなんのよって
あ〜あどこまで踏ん張れるか…
502月額10万以上多い時50万のセドリ師:2011/08/01(月) 02:16:09.88 ID:U9vpoI1e0
>>494
禁止といっても店長に交渉でなんとかOKもらってる
バーコードせどりだが厳しくはなってきた
全店禁止も近いかもな
どこの店も風あたりはきついが俺の購入額がブックオフの1日の売上の
5%くらいだから、店も相当困ってるなー

本部が悪いよ
バーコードでなくて禁止にするならケータイも禁止にするべき
バーコードのほうがサクサクいくんだがなwww雑誌は別だが


>>496
10人で5段は少なすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺一人で4段くらい行くんですがwwww

>>498
俺自分でいってるよ?
バーコード禁止にするならちゃんと禁止にしろと
ただ売上に貢献している大口は認めてほしいともいったがwwww
禁止にするならケータイも厳しくしてほしいわ

>>499
半額セールでせどりが半数以上だったし
実際のところそれ程迷惑になってなくね

503月額10万以上多い時50万のセドリ師:2011/08/01(月) 02:18:16.81 ID:U9vpoI1e0
この名前かえようかな
7月の売上計算したら150万あったわ


>>501
だよな

半額セールでもせどらーが半分はいたぜ
一般客なんてチラホラ

単行本コミックとか攻めてるセドラーいたけど、あれ利益でてんの?wwww
漫画とかガチで買ってる一般人みてるとかわいそうだったわ



俺みたいな大口購入者がいないとブックオフ潰れるのに
バーコードせどりを厳しくして誰得だよ
本部に問い合わせしたけど(2回目)まだ返事こないわ・・・
504名無しさん(新規):2011/08/01(月) 03:59:40.72 ID:97o3x6v20
>>503
てめえみたいなウジ虫ビームセドラーにみんな迷惑してんだよ
505名無しさん(新規):2011/08/01(月) 07:00:27.22 ID:t9/WuKTK0
ウジ虫とセドラーは分かるがビームってなんや?
506名無しさん(新規):2011/08/02(火) 05:54:26.10 ID:LX5SXv6M0
ビームやない・・ビーマーや
まぁどっちにしろ一般客や店側にとってひどく迷惑な事には変わりないがw
507名無しさん(新規):2011/08/03(水) 08:17:02.01 ID:s00HmBUjP
禁止店どこ?

秋葉みたいな、大型店禁止にしてくれ。
508名無しさん(新規):2011/08/04(木) 23:38:24.57 ID:a7Da5mAT0
>>504
ウザイとおもったら見るなよこのスレw
どうせケータイでチマチマやってる奴なんだろ?おまえ

俺ケータイのほうこそ取り締まるべきだと思うんだがなぁwチンタラチンタラ
509名無しさん(新規):2011/08/04(木) 23:44:27.33 ID:a7Da5mAT0
>>494
九州産業大前店だっけとか
510名無しさん(新規):2011/08/04(木) 23:45:27.23 ID:uoNPAQtV0
まぁ、やってることは同じなのに、ビーマー、ウジ虫か・・・

目糞鼻糞だな
511名無しさん(新規):2011/08/05(金) 19:47:02.23 ID:YLc2pyN+0
>>482

下半身が反応いたしますた。
512名無しさん(新規):2011/08/06(土) 06:41:27.68 ID:z9mEn2JB0
>>496
たくさん買ってんだろ
上客っていうんだよそういうのは
513名無しさん(新規):2011/08/06(土) 12:26:34.51 ID:W5EMG7x00
売れ行きに関してですが、amazon出品とヤフオク出品だと
どっちが売れ行きいいですか?
514名無しさん(新規):2011/08/06(土) 12:37:12.63 ID:SIRF1o7BO
金町半額だって。
515名無しさん(新規):2011/08/07(日) 04:40:46.12 ID:qNYnoV8O0
>>513
amazonで出品する値段よりヤフオクの方が遥かに安く(出品者・購入者双方)なるが競ることによる抵抗がある人が多い
よって実際はトントンだろう。両方に出品すればいいと思う
516名無しさん(新規):2011/08/07(日) 08:47:33.81 ID:yxQ8Cv7X0
ヤフオクなんて尼の10倍出品が面倒だわw
値下げ願望乞食相手に写真撮ったりメール行き来したりヨーやってるよな
517名無しさん(新規):2011/08/07(日) 12:06:09.65 ID:KBqJdBYJ0
            ハ,,ハ
           ( ゚ω゚ ) せどり、許さない・・・     
           /   ヽ  
          ||   | |        r――――――――――――――――――――――――――――-、
          ||   ||       | ̄~ヽヽ----------------------------------------------、    \
          し|  i |JIIエエエエエエ| {己 :||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;      〉
            .|  ||        |_..ノ ノ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐´    /
            | | .|         └――――――――――――――――――――――――――――''´ 
           .しiヽJ                

518名無しさん(新規):2011/08/08(月) 23:21:59.39 ID:Z4eCbeJR0
アマ値段で3000円以上
ランク30万以内の場合は
やほーに出している。
519名無しさん(新規):2011/08/12(金) 19:19:40.19 ID:AO2c9bAY0
>>513
ビッダーズが一番売れるぞ
520名無しさん(新規):2011/08/13(土) 07:39:35.98 ID:PniNZ4P00
バーコードせどりうぜぇぇぇw

セールで買うつもりもない本をまとめてカゴにいれてバーコード読んでる奴らは
取り締まるべきだろwwww

俺らみたいに前日からどれとるかきめとけよ・・・・
521名無しさん(新規):2011/08/13(土) 12:27:36.36 ID:7oMWbIul0
アホすぎ
分かってるなら前日に仕入れとけよ
522名無しさん(新規):2011/08/13(土) 23:41:38.03 ID:tp5lkzs40
これから糞せどりを晒していく
ブックオフ店舗にも抗議する

8月12日(金)
21:00頃
翌日の単行本500円均一セールに備え
目当ての本を経済の棚に移動させたデブ糞せどり(バーコード+スマートフォン使用)を発見
7つの習慣とか明らかに棚と違うジャンルの本を集めていた
523名無しさん(新規):2011/08/13(土) 23:46:05.75 ID:tp5lkzs40
8月13日(土)
開店ダッシュ
デブ糞せどり、目当ての本を入手(棚から回収)

店舗名:BOOKOFF 西台高島通り店
524名無しさん(新規):2011/08/13(土) 23:51:59.94 ID:tp5lkzs40
下のスレ内容でブックオフにメールした。
525名無しさん(新規):2011/08/13(土) 23:52:50.06 ID:tp5lkzs40
<せどりの迷惑行為について>

BOOKOFF 西台高島通り店にて、8月12日(金)21:00頃、8月13日の単行本セールに備え、目当ての本を隠している せどりの男を目撃しました。
この男は8月13日に、開店直後に前日に隠していた本を大量に購入していました。

このような前日に目的の本を別棚に移動させる、隠すなどの行為は許されるのでしょうか。

上記ご回答お願いします。
526名無しさん(新規):2011/08/13(土) 23:54:59.71 ID:tp5lkzs40
これでせどりへの対策が進めば、一般客やブックオフのためになるだろう
527名無しさん(新規):2011/08/13(土) 23:57:35.40 ID:NsJ/E+Yl0
そのデブが帰ったあとに、お前が戻しとけよチキン
528名無しさん(新規):2011/08/14(日) 00:29:00.22 ID:vz9MF/xE0
>>525
俺もそういうやつ許せない
でもどこの店舗でもいるよな
それよりバーコードせどりの奴は買いもしない商品を
適当にカゴにいれて、椅子に座ってバーコード読んでる
最初にごっそり持って行く奴が一番うざいわ

俺らは前日までに調査して、場所も変更させていないが、
ビームせどりでない複数人の奴らは場所かえてやがるわ

>>524
俺の内容もよろ
529名無しさん(新規):2011/08/14(日) 00:30:00.17 ID:vz9MF/xE0
>>526
俺せどりだけど、一度に10万円以上かうから、
明日もきてくれとかいわれるんだが?w
まーせどりはなくならんだろうな
大口客だけ免除でいい希ガス
530名無しさん(新規):2011/08/14(日) 00:31:40.75 ID:vz9MF/xE0
>>521
アホはおまえ
セールの前日にどうやって仕入れろとwwwwwww
531名無しさん(新規):2011/08/14(日) 00:41:05.27 ID:RTI/RZNx0
>>525
大阪にも何人かいる
ジャンル別で固めるから一般客からしたら迷惑
せどりのオレから見ても迷惑だが

もうせどり禁止でいいかもな
良いことが一つもない
532名無しさん(新規):2011/08/14(日) 01:02:47.53 ID:tiXOEmoQ0
夜、たまたまお店に寄ったら
翌日の”CD・DVD20%OFF”のセール告知が貼ってあって
中年男性がストッカーの中や別コーナーに
せっせとDVD-BOXみたいなのを隠してた
で、店員さんに一応報告して帰ったんだけど
自分は欲しいCDがあったので翌日に再訪したら
「昨日の夜まであったじゃねかよ!
 あの後1時間とかで売れたのかよ!
 売れたんだったらその証拠のレシート見せろ!!」
ってその男性が店員に食ってかかってた
533名無しさん(新規):2011/08/14(日) 01:04:42.26 ID:plPQhoE/0
最近大阪で見るせどり。
前日に全商品(!)をバーコード通して、家でプリントアウトしてくる。
セール当日はその紙を見ながら、カゴに山積み。
データの紙がすごい枚数で異様だからなんか目立つw
難波ではカゴ放置してたからおっさんに本をとられてた。
店の規模によっては数人で同時にやってる。
大阪はバーコード放置気味だからね。
関西以外でもこういうやり方のやつらいる?
ちなみにこいつら、明日は心斎橋に出没するよ。
534名無しさん(新規):2011/08/14(日) 01:06:27.27 ID:ksJuAsde0
移動したり隠したりする事に平気な奴は軽度のアスペルガーかもしれんな
535525:2011/08/14(日) 01:12:22.62 ID:pqSoOrK20
>>528
>>531
マナーが悪い連中は全て本社にメールで問い合わせます
店舗名や時間など、出来るだけ証拠として会社に突きつけられる情報があればありがたいです

>>533
写真は無理かなぁ
当日の実況が聞きたい
536名無しさん(新規):2011/08/14(日) 01:22:08.31 ID:plPQhoE/0
>>525
写真はちょっと無理だwすまん。

当日は紙を手に、棚から棚へ移動してデータ通りに本をかき集めるだけ。
下見来る連中が少ない店では特に強いだろうね。
前日の夜のデータ集めではバーコード使うけど、当日は紙を見てるだけだから、
注意される対象外なのかもしれない。

535がどこ住みかわからんが、大阪はセール時も普段もバーコードほぼ使い放題。
537名無しさん(新規):2011/08/14(日) 01:43:49.72 ID:oUC6Xb0I0
心斎橋で本の配置を変えて妨害してやろうっとw
538名無しさん(新規):2011/08/14(日) 02:55:49.08 ID:gqZuzftx0
都内東部のBO どこもゴミ屋敷だな ガッカリした
539525:2011/08/14(日) 06:56:06.13 ID:pqSoOrK20
>>538
都内はどこもゴミ屋敷化している
もう立ち読み用の店として利用している
540名無しさん(新規):2011/08/14(日) 07:10:00.96 ID:tlTbbND/0
ブックオフ本部に通報したぜドヤ顔の人には悪いけど・・・

大手企業のINFOメールは、体面上出してるだけで、90%以上の会社が
中身見ずに放置してるとの記事を見たことある

99%はくだらねー内容なんだから、まあそうだろうな
大手企業は質問に答えない、それが基本だ
541名無しさん(新規):2011/08/14(日) 08:13:35.34 ID:6TsJsxO70

>>522
この人、注意されても止めないみたいだけどビームだよな?
ttp://ameblo.jp/time-is-money2010/archive1-201104.html


542名無しさん(新規):2011/08/14(日) 08:15:48.10 ID:6TsJsxO70
>>522
専用スレ立てて。自分も晒すから。
543名無しさん(新規):2011/08/14(日) 12:30:48.85 ID:pqSoOrK20
>>541
ブックオフ本部へ通報レベル
544名無しさん(新規):2011/08/14(日) 12:31:19.93 ID:pqSoOrK20
545名無しさん(新規):2011/08/14(日) 16:20:50.27 ID:B1ExV0DNO
541のブログの奴 場所どこだろ?
546名無しさん(新規):2011/08/14(日) 22:22:22.90 ID:3Gjcphh80
直射日光にあたったりしてパリパリになった本を元の状態に直す方法はありますか?
多分乾燥してパリっとして反っているのだと思う本を元に戻したいのです。
ヤケは無いので乾燥のし過ぎだと思います。
547名無しさん(新規):2011/08/14(日) 22:34:53.40 ID:GnWG0uww0
>>546
ソフターなんかの柔軟剤を規定より2倍程度薄めにした水に
軽く浸す。

表紙が隠れるような大き目の板2枚で挟んで万力で固定して
電子レンジでチンして、日陰で干す。
548名無しさん(新規):2011/08/14(日) 22:44:48.62 ID:3Gjcphh80
>>547
嘘はやめて下さい
549名無しさん(新規):2011/08/14(日) 23:06:58.12 ID:6TsJsxO70
ttp://ameblo.jp/te-channel/
この人どう?
550名無しさん(新規):2011/08/15(月) 14:25:46.32 ID:W9Yq12ah0
2週間くらいせどりと無縁の俺がレス

>>533
そこまで行くと凄いなwww
マジレスすっと関西以外にもいる
大阪はバーコード放置は間違いな九州四国のが甘い希ガス
元九州の俺がいってみる

大阪はビーマーでないバーコードerのグループが
ストッカーに隠す奴が悪質だったな
ライバルがいると妨害してくる奴
本の配置変えたり
首にいつもケータイかけるストラップしていた


金髪眼鏡女
かたっぱしから売れそうな本を取る⇒バーコードで1冊ずつ確認
⇒売れないのはかごに入れたまま店に放置
大阪の二店舗で見たことがある




551名無しさん(新規):2011/08/15(月) 14:46:09.90 ID:k7So2yrZ0
>>536
ま、写真はやめとけ
撮ってる奴は居たと聞いたことはある
大阪にもいるらしいぞ、写真とるやつ


俺も本部にせどりについてメールしているせいか
禁止店舗が増えた気はした
ブックせどりが微妙になってきてるし足あらった俺がんばってるぜ

>>547
出だしからだめだw
552名無しさん(新規):2011/08/15(月) 23:12:37.52 ID:X14ElK9a0
金髪眼鏡女
かたっぱしから売れそうな本を取る⇒バーコードで1冊ずつ確認
⇒売れないのはかごに入れたまま店に放置
大阪の二店舗で見たことがある

あたしのことかも
553名無しさん(新規):2011/08/15(月) 23:20:55.86 ID:rQGlOQam0
>>546分かる人居ないの?
この役立たずばっかり!!
554名無しさん(新規):2011/08/16(火) 21:14:28.04 ID:6wh7r3Lc0
もうおわんこ
555名無しさん(新規):2011/08/16(火) 21:14:51.83 ID:6wh7r3Lc0
555
556名無しさん(新規):2011/08/16(火) 22:10:08.92 ID:e6fGaoA70
>>552
バーコード注意されたことある?
557名無しさん(新規):2011/08/16(火) 23:21:15.17 ID:gN3iZC0r0
やはり女セドリは排除すべきだな
558名無しさん(新規):2011/08/17(水) 02:25:54.62 ID:4B4lGPkE0
>>553
その本よりサイズの大きい本を上下にあてて、
その上に1mぐらい本を積み重ねて重しにして、1カ月ぐらい放っておいたら
もしかしたら良くなるかも
559名無しさん(新規):2011/08/17(水) 02:50:10.85 ID:G37gieq90
>>557
美人せどらーは?
560名無しさん(新規):2011/08/17(水) 02:51:14.74 ID:G37gieq90
⇒売れないのはかごに入れたまま店に放置

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
561名無しさん(新規):2011/08/17(水) 09:13:27.85 ID:Tu0gFXjaO
セドリ転売コジキの夏
汗くさくてたまりません

562名無しさん(新規):2011/08/17(水) 09:34:11.34 ID:xHIJQZOE0
>>561
あれは同業を避けるための作戦です。
563名無しさん(新規):2011/08/17(水) 13:54:59.02 ID:i9h3qb0h0
【本】 本の配送料、およびカテゴリー成約料についてのお知らせ(2011/08/15)
2010年8月31日より、本の配送料1冊あたり250円、およびカテゴリー成約料1冊あたり60円に変更させていただいておりましたが、
2011年8月31日以降、こちらを通常の配送料とカテゴリー成約料として設定することになりましたことをお知らせします。
上記により、コミック・文庫本等の低単価の商材についても、最低出品価格を251円としていただくことができるため、
さらなる販売拡大をご期待いただけます。
これってせどり的には改悪の解釈でオッケー?
販売拡大とか書いてあるから改善なのかわからなくなってしまったので教えて。
564名無しさん(新規):2011/08/18(木) 13:25:42.77 ID:rsGOD4u50
ビーマーになってから良かったことは、客に店員とよく間違われること
かわりに接客することもある
ケータイでチマチマやってる小口で店にもお金おとさない奴って…
565名無しさん(新規):2011/08/19(金) 13:13:37.58 ID:39wid2ZQO
せどり転売コジキは元気かな?

566名無しさん(新規):2011/08/19(金) 13:48:52.00 ID:VuKFB+q+0
大阪とか東京って駐車場無いから車使えないよな
まさか大量の本抱えて移動してるのか?
それって初期の亀仙流トレーニングじゃん
567名無しさん(新規):2011/08/19(金) 13:54:44.10 ID:QPfAtucHO
>>566
コインパーキングを使えばいいだろ貧乏人www
568名無しさん(新規):2011/08/19(金) 18:34:16.21 ID:wv2U+A2O0
フツーに車使ってますけど。
569名無しさん(新規):2011/08/20(土) 08:06:36.15 ID:s3IciUCZ0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1925504.jpg
見たことある奴の写真を見つけた
右の奴がせどり
かなり悪質
570名無しさん(新規):2011/08/23(火) 01:40:13.74 ID:6yrauqQE0
アスマル改悪しすぎだろw
個人でアスクル登録できないってwwww
FAX番号必須wwww
571名無しさん(新規):2011/08/23(火) 13:59:59.92 ID:FmIJTC9KO
せどり転売乞食がくさすぎる

572名無しさん(新規):2011/08/23(火) 21:05:07.43 ID:QurfTimW0
一流セドリほど悪臭放ってるよ
風呂入る暇有ったら薄利本でもどんどんピコるからな
573名無しさん(新規):2011/08/25(木) 11:07:13.52 ID:VfE7NG/F0
そんなに売っ手も金が戻ってこないもんブックオフ。 
574名無しさん(新規):2011/08/27(土) 08:31:20.50 ID:eKYkuoeC0
>>552
本人降臨かよ?w
金髪でいつも母親と一緒の奴じゃねーの
確信犯かよ・・・最低だな
母親のほうは一般客に本取らせない屑なことしていたが通報したほうがいいのかの
せどり引退した俺には関係ないが、眼鏡女はケータイからビーマーになってたな

575名無しさん(新規):2011/08/27(土) 09:01:30.77 ID:zC9D7k+V0
>>574 せどり引退おめ

母親(わりかし高齢)といつもセール前日に隠したり移動したりしてるよな、こいつら
ビーマーになってたのは知らんかった。
一般客に本取らせない屑なことってなんだ?
576名無しさん(新規):2011/08/27(土) 11:10:01.39 ID:OsfSYAqmO
明日横浜伊勢佐木モール店本半額
577名無しさん(新規):2011/08/27(土) 14:22:29.81 ID:6Q0T3zVM0
今日、8月27日(土)のレシートクーポンが3スタンプ取得してしまったため1枚余っています。
どなたか、8月27日以外のレシートクーポン番号が1枚余っている方交換しませんか?
[email protected] 
までメールよろしくお願いします。
578名無しさん(新規):2011/08/27(土) 19:49:31.49 ID:Q6J0JcKk0
【政治】サイテー韓国、日本人を犬・サル扱い…一触即発の最大侮辱★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314150692/
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110823/plt1108231221004-p1.jpg

【これが犬の頭部を使った、韓国の反日デモ 】
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2d/c669065c95f6c80497404ca413fcc0a5.jpg

犬肉を食べるので頭部は市場で調達する
ttp://saisyoku.com/dogs.htm

● 某携帯CMに隠された日本人を侮辱軽蔑したメッセージ

韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱、韓国では犬は食用でもある。
父親(お父さん犬)が犬で長男が黒人、これは日本人を最大に侮辱したメッセージだ。
在日コミュニティではCMの裏に隠されたメッセージに笑いが止まらない。
579名無しさん(新規):2011/08/27(土) 20:56:01.56 ID:nfVQ6fDG0
ブックオフ行くと毎回シャナナを聞かされまくるな
580名無しさん(新規):2011/08/27(土) 20:56:08.07 ID:VTXYdC7U0
せどりやってみた感想
どう考えても普通に働いた方がよくね?

581名無しさん(新規):2011/08/27(土) 22:46:13.12 ID:pa+/Zerw0
幡ヶ谷半額だって。
582名無しさん(新規):2011/08/27(土) 23:29:29.54 ID:oamXmdNWO
シャナナってブックオフで腐るほど聞いて思ったことが一つあるんだが、サビ以外のメロディーはもっと何とかならんかったのか?w
583名無しさん(新規):2011/08/27(土) 23:43:03.02 ID:rMtnRFcY0
中古本に挟んであった痴態写真をWEBにUPしても訴えられないよな?
584名無しさん(新規):2011/08/27(土) 23:44:05.95 ID:pa+/Zerw0
前はキロロとか 加藤ミリアとかかかってたのにな。
585名無しさん(新規):2011/08/28(日) 00:46:25.57 ID:w+qyE41q0
>>582
灰色のカラスよりはいい

586名無しさん(新規):2011/08/28(日) 02:36:05.34 ID:3iEY+HHJ0
ブックオフの店内音楽のセンスは異常
587名無しさん(新規):2011/08/28(日) 07:35:30.59 ID:NfnT5PrV0
ハレラマ

ぜったいオウム真理教の歌だと思ってた
588名無しさん(新規):2011/08/28(日) 11:23:01.58 ID:4h1j+8ql0
セール日以外の日に初めてK店行ったが多くの綺麗で良さそうな本が
500円だったり105円だったりしてこれは!
と思ったが調べたら全て1円本だった。

もう行かない。
589名無しさん(新規):2011/08/28(日) 16:05:08.31 ID:YUNNrxSN0
八王子片倉、閉店セールやってる?
590名無しさん(新規):2011/08/28(日) 18:35:29.22 ID:cFejlIYNO
八王子片倉の閉店セールならとっくにやってる
591名無しさん(新規):2011/08/29(月) 01:15:19.31 ID:an4x/Cva0
>>578
ひどい。犬・猿を日本人に見立てるなんて!!
犬や猿に謝るべきだ。
592名無しさん(新規):2011/08/29(月) 10:51:49.38 ID:iRmYJJmb0
このスレも勢いなくなったなあ
みんなセドリやめたんか?
593名無しさん(新規):2011/08/29(月) 13:31:07.52 ID:j9+OJsOv0
もう一つスレあるからね。
594名無しさん(新規):2011/08/29(月) 16:37:09.54 ID:NakMt3BOP
駿河屋、イーブックオフ、古本市場の安値合戦でもうんざりなのに
最近ライブドアリサイクルの安値攻勢が目立ってきたな
もう落日の業界に今頃入ってきてなにやってんだか
金額的に最近目立ってきただけで昔から居たんだろうが

もうセドリは駄目だと言われて4〜5年になろうかというのに
そこそこ生きてけるだけの収入があるからスパっと止めて
新しい仕事を始めよう!って気にならねぇ
肉体労働で汗びっしょりかいて日給6000円とかやりたくねーよー
同級生の年収の1/3しかないぜハハハ

お前らもそんな稼げてないんだろ?将来どーすんだよ
595名無しさん(新規):2011/08/29(月) 19:47:49.93 ID:okO8KOYm0
秋葉原でビームやってたら注意されたな俺
数ヶ月時間おいてまたいくけど
596名無しさん(新規):2011/08/29(月) 22:19:54.76 ID:xN06oBSo0
>>595
地震で亡くなればよかったのに
君だけ
597名無しさん(新規):2011/08/30(火) 08:59:08.61 ID:OayDdEHP0
セール乱発の店は近く閉店の合図w
598名無しさん(新規):2011/08/30(火) 09:14:34.16 ID:L7RBUsFW0
金町のことか
599名無しさん(新規):2011/08/30(火) 09:36:43.57 ID:kFuLeMJMP
関東のセドリはいいな
競争は激しいんだろうが
九州の端の県だともう無理だわ
県内全店舗回ってもどの店舗も完全に枯渇してるし
新しい芽も殆ど生えてこない

最近ガソリン代また150円超えてきたんで
最悪な日は回ってもほぼ儲け無しだわ
600名無しさん(新規):2011/08/30(火) 10:24:20.11 ID:ftF2X62X0
九州の端というか福岡だとせどり禁止のブックオフが10店舗以上あるよ
あと古書店で携帯さわってるとたまに殴られるよ
601名無しさん(新規):2011/08/30(火) 11:36:22.21 ID:OayDdEHP0
DVDセール乱発で価格暴落開始〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
602名無しさん(新規):2011/08/30(火) 12:01:22.18 ID:8eF2R3rv0
ttp://ameblo.jp/kujirakoton/
ビーム注意されたのに 気にせずやる宣言
603名無しさん(新規):2011/08/30(火) 12:23:33.83 ID:kFuLeMJMP
こーいう、
「生活費までガッツリ稼げなくても小遣い・副収入程度儲かれば
自分的には絶好調!」って学生や主婦が大量流入してきたからな
もう5年以上も前から言われてたことだが
この業界の値下げ合戦による衰退は止まらんよ
セドリで生計立てようなんて人間は絶滅するさだめ
604名無しさん(新規):2011/08/30(火) 13:30:54.79 ID:937bWIBh0
セドリなんて何の生産性もない輩なんか絶滅すべきだろう
605名無しさん(新規):2011/08/30(火) 13:43:06.75 ID:kFuLeMJMP
生産性はあるだろ多少は
お金は持ってるけど探しに行くのも面倒だし
欲しい本やCDが他県に埋まってたらお手上げって人との
橋渡し役にはなってる
買って売ってで株転がしとか先物とかネズミ講やマルチと違って
現物を売買して経済活動もしてるし、
このやり方を否定したら世の商社は全部生産性無いことになる
606名無しさん(新規):2011/08/30(火) 14:15:26.79 ID:rnTFjOMg0
安く仕入れて高く売るのは資本主義の原点だろうね
規模が違うだけでブック○フやその他古物商だってやってることは一緒
さらに言えば中古じゃないだけで海外から輸入して利益付けて販売してる商社だって同じじゃないの?
607名無しさん(新規):2011/08/30(火) 14:42:26.04 ID:i/UDPE/40
大手メーカーだって付き合いの無い会社にはぼった値で売ってるぞ
転売は別に悪いことじゃないよ
608名無しさん(新規):2011/08/30(火) 14:45:56.55 ID:Yauc5/cX0
TVでセドリの事をしゃべればな
大量にセドリが出現するのは誰が考えても判るだろ?
黄昏は確信犯だったのか?
609名無しさん(新規):2011/08/30(火) 15:40:05.36 ID:AaIjNtoL0
大半がすぐ飽きるからそんなに影響は無いだろ
まぁ遠く無いうちに廃れるだろうからこれ一本というかBOありき、Amazonありきはきついが
610名無しさん(新規):2011/08/30(火) 17:07:15.26 ID:T1+cxYM00
脱落組を見込んでか、ブックオフから買取価格10%アップキャンペーンのメールが来た
611名無しさん(新規):2011/08/30(火) 17:25:37.39 ID:UTLJF3T40
社長交代
612名無しさん(新規):2011/08/30(火) 17:37:06.06 ID:ftF2X62X0
S書房のおっさんに殴られてからめっきりやる気がなくなってまったく仕入れいってない
Kエリア長の嫌がらせとかもあってなんだかやる気が失せた
マジで引退するかもしれん俺
613名無しさん(新規):2011/08/30(火) 17:57:59.45 ID:gV7oX9QT0
殴られたり、嫌がらせされたりしたら
訴えて金にするのが真のクズ

まだまだ>>612は修行が足りない
614名無しさん(新規):2011/08/30(火) 19:33:06.19 ID:ftF2X62X0
>>613
俺はそういうの嫌いなの 自分がやられたら嫌なことは基本しないわ
615名無しさん(新規):2011/08/30(火) 19:34:59.70 ID:8eF2R3rv0
すてきね。えらいわ。
616名無しさん(新規):2011/08/30(火) 20:53:46.37 ID:fJPR4nHZ0
そういう人とケッコンしたい
617名無しさん(新規):2011/08/31(水) 01:32:14.03 ID:/bK62V/v0
>>612
よく考えな、これで儲けてたのは2006〜2007年頃'まで'だったよ。
これだけ人口が増えて、ブックオフの値付も半額になってきた。
良い転換期かもしれない、Kはお前の運命を修正してくれたのかもよ?
618名無しさん(新規):2011/08/31(水) 09:35:28.64 ID:yzb/ui760
>>617
うまくやればまだまだ儲かるとは思うんだが
Kエリア長やS書房、他板でせどりバカにしてるアルバイトや一般客、
せどりってだけでゴミ扱いしてくるのがずっと続いていくってことを考えてたら
なんかきつくなった。
マナーが悪かったら注意を促すほかの一般客と同じ扱いしてくれるだけでいいのに

乞食とか言われるのは気にならなかったけど
店舗でのリアル嫌がらせはまいったなぁ 他の客の迷惑になるせどりもいるだろうけど
俺そういうの気を付けてやってたら逆に言いやすそうってことで人間みてなめられてしまったようだし
619名無しさん(新規):2011/08/31(水) 09:43:53.69 ID:F1LxhwPuP
逆に携帯使わない
知識での仕入れなら有利なんじゃね?
620名無しさん(新規):2011/08/31(水) 09:50:13.11 ID:k3A5SLmQP
それにこしたこたないが
激レアだけならともかく差額1000以上稼げるようなのまで
頭に入れようなんてのは不可能
ただでさえパイが少なくなってる中古業界で
携帯使わないでセドリしてもかなり儲け逃がすだろう
621名無しさん(新規):2011/08/31(水) 10:17:40.00 ID:yzb/ui760
>>619
本スレで何度か書いたけど
せどり増えすぎで仕入れが減るってよりも出品数が多くて価格崩壊してるほうがきつい気がする
千円の利幅あるのが1か月後には1円出品とかもある中で
携帯なしの目利きだけでぬこうと思ったらそうとうな経験数と記憶力がいるよ
それができない人はガチガチの品しか抜けない。数百円程度の奴はほぼ落とすんじゃないの?
622名無しさん(新規):2011/08/31(水) 10:51:32.03 ID:k3A5SLmQP
セドリを本職にしてる人はそれで生活できるだけの
利益を得るための価格設定にしないといけないけど
旦那が定職就いてる主婦やバイトもしてる学生なんかは
月に数万の小遣いになればいいやって設定するからねぇ
明らかに主婦がやってる出品はほんと酷いもんだよ
買う側からしたら嬉しいことなんだろうが
623名無しさん(新規):2011/08/31(水) 11:03:26.29 ID:yzb/ui760
そんでそれでも儲けるなら大量の在庫もつのがいいんだけど
ブックオフがせどりお断りしたら一気に仕入れ店舗が半分ぐらい減ってしまうんだよね
624名無しさん(新規):2011/08/31(水) 16:23:32.15 ID:QWZ3flTu0
専業主婦バーサス専業せどり

専業主婦にはせどりやって働いた気になってる人もいるのだろう。
こういう層は儲けの金額よりも儲けを出しているという感覚が大事だったりもする。
なかなかやめないんじゃないか。
625名無しさん(新規):2011/08/31(水) 16:46:37.03 ID:yzb/ui760
そういえばちょっと前にマケプレスレで主婦がせどりで何百万か儲けたとかで通帳うpしてたことがあったよ
すげーバカだったけど
626名無しさん(新規):2011/08/31(水) 20:58:10.08 ID:dAJusssS0
Blog書いているセドラーって、だいたいが自分の自慢話。
稼いでいるという割には、BOで見るとストッカー漁ったり、汗だくになってビームしたり、必死。
ふかしも多いなと思うよ。
627名無しさん(新規):2011/08/31(水) 22:01:07.86 ID:k3A5SLmQP
本命はセドリじゃなくてアフィなんじゃねーの?
まあただの目立ちたがり馬鹿なだけかもしれんが
この手の金の稼ぎ方って自慢すると自分の首絞めるだけなんだけどね
628名無しさん(新規):2011/08/31(水) 22:16:10.27 ID:QWZ3flTu0
うむ。
とにかく地味に目立たずが一番賢いと思う。
629名無しさん(新規):2011/09/01(木) 03:17:30.57 ID:evL3seLZP
>>602
しかも、ブログ読むとブックオフで
働いてるやつじゃねえか。
こんなのいいの?
店で仕入れたり、貰ったり、
セール前に、じぶん用に取り置いたり。
通報しろ〜。
イカマサだよ笑。
630名無しさん(新規):2011/09/01(木) 17:25:19.21 ID:ok2p5r+n0
複数FC店の運営会社、アマに出品してるね。
日本オンラインなんちゃら。
どうりでカスばっかりだよ。
631名無しさん(新規):2011/09/01(木) 22:40:27.10 ID:RKgBEwl40
>>629
てめえが通報しろ
ぼけなす
632名無しさん(新規):2011/09/02(金) 08:00:18.21 ID:ZhRgOi9m0
最近FCのアマゾン出品のせいか、店舗はカスしかないw
633名無しさん(新規):2011/09/02(金) 14:38:52.48 ID:A/k0edtZ0
せどり今から始めるの遅いですか?
634名無しさん(新規):2011/09/02(金) 14:43:56.80 ID:b2fcsAR5P
めっちゃ儲かるよ
大歓迎
むしろライバルが居る方が燃えるしね
635名無しさん(新規):2011/09/02(金) 15:38:19.42 ID:eZVRtQMXP
一日どれくらい仕入れるように努力すべきですか?
30冊くらいっすかね?
636名無しさん(新規):2011/09/02(金) 15:46:47.28 ID:ULz/6gqh0
30冊とかマジで言ってんの?w
みんな100冊くらい仕入れてるのにw
637名無しさん(新規):2011/09/02(金) 16:26:09.08 ID:IeGpM+rg0
たそがれは450さつかよ
638名無しさん(新規):2011/09/02(金) 17:05:15.40 ID:3mb0Wn3d0
>>618
ケー札逝ってその後どうなったんだ?
639名無しさん(新規):2011/09/02(金) 17:50:54.60 ID:LzCmyXS20
>>629
どこの店舗よ?
640名無しさん(新規):2011/09/03(土) 04:14:59.39 ID:Sz66inkYP
>>639
ブログさっと読んだけど。
店名までは、ないね。
関大生らしい。その周辺じゃね。
641名無しさん(新規):2011/09/03(土) 04:20:08.58 ID:CZKJ5iuW0
古本屋で働いてるみたいだけどブコフの店員とまでは書いてないぞ?
642名無しさん(新規):2011/09/03(土) 05:46:47.95 ID:dzn/Padt0
>>636
ちなみに、毎日100冊の書き込み線引きチェックは無理だよね。
してないんだろ、どうせ。
643名無しさん(新規):2011/09/03(土) 08:53:30.85 ID:otCWebekO
家族で分担すれば100くらいならなんとかかな
それ以上は人雇わないとムリじゃないか?
644名無しさん(新規):2011/09/03(土) 10:14:33.51 ID:xQ3VjEpf0
>>641
ブコフじゃないにしても店主が転売に寛容な考えもっててちゃんと言って買ってるとかじゃないとダメだろうね
未成年飲酒ブログみたいな感じで自慢したいんじゃないの
645名無しさん(新規):2011/09/03(土) 17:10:25.78 ID:wSoetvmyO
まあセドリ転売乞食は、自己中ばっかだから
人の言うこと聞かないけどな
646名無しさん(新規):2011/09/03(土) 19:00:09.84 ID:WIb3xfFqO
仕入値1200円、アマゾン最低価格3000円、ランキング15万の楽譜があれば皆様は仕入れますか?
647名無しさん(新規):2011/09/03(土) 19:11:34.78 ID:j8FCio2GO
>>646
仕入れません
648名無しさん(新規):2011/09/03(土) 19:38:15.95 ID:zZf3g1CL0
一月売れなかったら原価割れしてそう
649名無しさん(新規):2011/09/03(土) 20:01:00.97 ID:3HhqbuY+0
>>646
出品数とジャンルによってと
他に買う商品があるなら
10%引き使って買う
650名無しさん(新規):2011/09/03(土) 20:27:36.99 ID:K1mkkqQ40
雑誌半額セールに乞食が4〜5匹、並んでバーコード撮影会w
出入り禁止にしやがれ。
651名無しさん(新規):2011/09/03(土) 20:54:05.70 ID:ywZVmsoGO
>>646
ガチで即買い。
それ買わなかったら他に何買うの?
105 → 300 とか買うの?
652名無しさん(新規):2011/09/03(土) 21:07:15.29 ID:ksi7UJfY0
>>650
とりあえず匿名の電話で、その店に連絡するのがいいよ。
ビームの輩は、バーコードが覆われた値札を爪で剥がすのがけっこういる。

この行為は店員がけっこう注意している。

653名無しさん(新規):2011/09/03(土) 21:18:38.52 ID:ksi7UJfY0
>>605
そうなんです。せどりは仲介ですからね。

>>606
そうなんです。商売ってそういうもんです。

>>621
その通り。すっかりセールにはいかなくなりました。

>>636
冊数じゃなくて、売価が問題ですよ。
秋葉原でかごを積み上げてるひとの本は超低単価ですから。
654名無しさん(新規):2011/09/03(土) 21:21:12.58 ID:pWlPgXOm0
東京とかだと単C105→300程度ならかご積み上げれるぐらい在庫あるもんなの?
田舎の俺んとこはそのレベルでもかなり少ないわ。
655名無しさん(新規):2011/09/03(土) 21:29:50.49 ID:ksi7UJfY0
>>654
秋葉原とか池袋で見る、かご積み上げ連中は、売価200円の本も仕入れてます。
まあ、あの人たちは大量発送で、送料を安くしてるから儲けは多少多いと思うけど。

直封筒なら経費もあまりいらないから、もっと安い売価で仕入れてるやつらもいるでしょうね
656名無しさん(新規):2011/09/03(土) 21:42:33.07 ID:XlQw2pjKP
>>654
BOのHPで東京の店舗数見てみればいいw
あとググって東京都の人口調べてみればいいw
まあその分ライバルも多いんだけどね

正直、セドリでそれなりの儲け出すなら住んでる土地も重要よ
俺は福岡で結構店舗多い方だけどそれでも仕入れる物が少な過ぎるんで
週一で市外まで、月一で隣県まで出張して掻き集めてきてたよ
もう今はバイトメイン、セドリ遊びなんでそこまではしてないけど
657名無しさん(新規):2011/09/03(土) 22:06:57.99 ID:pWlPgXOm0
レスありがとー。
やっぱ都会は回転速いんだな。
田舎だから200円程度の物でも週に1回かご詰み出来たら凄いレベルだと思うわ。
諸々費用かかっても県外まで遠征したほうが結果はいいんかねー。
ちなみに市内にBOはないから常に市外w
658名無しさん(新規):2011/09/03(土) 23:51:59.69 ID:XlQw2pjKP
今はガソリン代が高いのが痛いよね〜
当時でガソ代だけで4〜5000円いってたから今だと
他県まで行ってたらガソ代だけで6〜7千円とかいくんじゃないか?
CDはそうでもないけど本は重いからなぁ
ダンボール3〜4箱分とか仕入れたらそれだけで
自分以外に人間1〜2人乗せてるのと同じだからね
帰りはガソリン減る減る
659名無しさん(新規):2011/09/04(日) 00:16:30.42 ID:iUjywBLSP
>>641
最初の方に書いてる、それからは
古本屋て、言葉に変わってる。

@@@@
今日は、、、自分が、バイトしてない方のブックオフへ、、、
660名無しさん(新規):2011/09/04(日) 00:26:21.21 ID:aZkOgLIj0
BO公式ではビームご遠慮下さいって書いてるけど、今日遠征した心斎橋では
店員がせどりに使用を許可してたぞww
(ビーマーが聞いたら、いいですよ、って言ってた)
やっぱ大阪はビームいいんだな。店舗によるかもしれんが。
楽そうだし、俺も買おうかな…。
661名無しさん(新規):2011/09/04(日) 04:34:19.27 ID:Rhb/jdql0
>>660
大阪は殆どビームOKだな。
ビーム軍団もいるし。
セール前の下調べに団体でビームしてるし。
その後ストッカーやら棚の上に隠しまくり。
662名無しさん(新規):2011/09/04(日) 06:44:38.86 ID:JJefWlI20
>>661
大阪住だけど40前後のパチンコ屋に並んでそうなおっさんばっかで萎えるわ
663名無しさん(新規):2011/09/04(日) 09:04:38.45 ID:xJVfLfM30
>>656
田舎とかすごいよね
人口が少く売りに来る人が少ないから
せどり禁止の店も多い できても1人1カゴまでとか
せどりが大量抜くと棚カラカラになるらしい
664名無しさん(新規):2011/09/04(日) 09:09:07.45 ID:/5CDE1Oq0
つか、店側の値付け防御力最強の大阪なんて
美味いのは最初から店頭枯れまくってるんだろうしwやはり関東圏ウマウマ
665名無しさん(新規):2011/09/04(日) 09:12:26.42 ID:xJVfLfM30
専業で毎月30万ぐらいしか稼げないようでは
この商売辞めた方がいいよ
最低でも副業で毎月30万ぐらい稼げなきゃ 
どんな商売でも向き不向きってあるからね
666名無しさん(新規):2011/09/04(日) 09:19:55.45 ID:xJVfLfM30
専業で20万ぐらいしか稼げない人は
絶対辞めた方がいい センスがない
アルバイトでもそこそこ楽で
毎月30万ぐらい稼げるのいっぱいあるからね
667名無しさん(新規):2011/09/04(日) 10:27:44.90 ID:dxzhCXMUP
ねーよニートw
超重労働の佐川の肉体労働バイトでもそんなに貰えねーわアホ
668名無しさん(新規):2011/09/04(日) 11:03:55.98 ID:YXTV/Byf0
ライバルを諦めさせようとしてるに決まってるでしょフフフ
669名無しさん(新規):2011/09/04(日) 12:06:48.63 ID:JJefWlI20
>>666
大学の時パチ屋で時給1500円貰ってたけど23万前後だよ
確かにもう少し頑張れば30万はいくけど楽じゃねーよ
16000円分の注文が朝起きたらキャンセルされてた(´:ω;`)
670名無しさん(新規):2011/09/04(日) 12:47:30.39 ID:xJVfLfM30
>>667
>>669
ゴメン あくまで人脈持ってる人の話ね
知り合いが引越しとか土方の社長とかパチンコの社長してる
とかだといい待遇で仕事があるよ
この世界で狭く生きてる人は難しいね 
671名無しさん(新規):2011/09/04(日) 12:49:51.00 ID:dxzhCXMUP
出ました後付w
672646:2011/09/04(日) 16:29:59.77 ID:pEtelX4SO
回答ありがとうございました。仕入値が1000円、最低価格2000円、ランキング15万くらいのものでも2000冊、3000冊あれば価格の下落を考慮しても十分安定しますよね?手数料考慮して一冊あたり利益は300円〜400円円程度になると思います。
673名無しさん(新規):2011/09/04(日) 16:41:18.34 ID:JJefWlI20
>>670
はいはい人脈()
おまえはどの世界を広く()行きてるんですか?
674名無しさん(新規):2011/09/04(日) 18:46:29.61 ID:IqvNVA3y0
確かに日本には馬鹿が多いと思います でもそれでいい
99%の馬鹿のおかげで、僕のような1%の人間が大成功を収める
もし世の中が「賢者」ばかりだったら、AKBのCDは売れなかったでしょうね
「CDを買うなんて無駄だ」ということを、見抜いたでしょうから

ビジネスって結局「必要ないものを、いかに必要だと思わせるか」なんです
iPhoneだって、本当はガラケーの方が高機能で便利なのに
「スマホはかっこいいよ スマホ持ってないと恥ずかしいよ」と宣伝した
その結果、世界中の人が洗脳され、iPhoneを買ってしまったんです

僕もiPhoneを持ってるけど、使いづらく、前のケータイの方が良かったって思う
でも、iPhone持ってないとヤバイ、遅れてると思われる、と感じてしまう
まんまと洗脳されてるワケです(笑)

つんく♂しかり、ジョブスしかり、孫正義しかり、
「人を洗脳する天才」なんですよ
675名無しさん(新規):2011/09/04(日) 19:06:46.22 ID:K1l1j/rn0
俺は最初の3行読んでピンとこないレスは読まない主義でね
676名無しさん(新規):2011/09/04(日) 19:10:52.89 ID:dOTBkM8f0
674のような阿呆がいて良かった。
677名無しさん(新規):2011/09/04(日) 19:38:29.22 ID:JWISz7J30
だな
678名無しさん(新規):2011/09/04(日) 21:30:00.66 ID:YXTV/Byf0
コピペ止めて
679名無しさん(新規):2011/09/06(火) 19:38:48.31 ID:TbNFigWa0
テレ東でせどり
680名無しさん(新規):2011/09/07(水) 11:52:58.19 ID:ddauXIKN0
ブックオフ携帯サイト落ちてるじゃねーか
今日はクーポン使えないってことか
なんなんだよこの糞仕様は
681名無しさん(新規):2011/09/08(木) 00:44:34.09 ID:mnDZvpTS0
総相 川端達夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
法相 平岡秀夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
財相 安住淳  人権擁護法案推進派  人権擁護法案→日本人は冤罪で刑務所行きの可能性大
文科相 中川正春 在日韓国人法的地位向上議員連盟
厚労相 小宮山洋子 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
農水省 鹿野道彦 外国人参政権について「どちらかと言えば賛成」
経産相 鉢呂吉雄  帰化人。在日韓国人法的地位向上議員連盟
防衛相 一川保夫 在日韓国人法的地位向上議員連盟
官房長 藤村修 在日韓国人法的地位向上議員連盟
公安委員長 山岡賢次  帰化人。 「参政権付与は選挙が終わったらやる」
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー   
682名無しさん(新規):2011/09/09(金) 10:26:05.18 ID:ETu6YymZO
八王子めじろ台店本半額だぞおまいら
683名無しさん(新規):2011/09/10(土) 00:41:57.99 ID:dd8zxRbf0
                 ≫\ミ三ミノノ/-、
               /〃〃〃〃〃ヾ≦ミ三ミ、
        ィ-、    彡‖‖〃〃从从从ヾヾミミミ
        / /  ィ-、‖‖‖从从从从从从从》》》
       / / / /从从‖ヘ从从从从从从从从ミ
      /  / /  /从: : : :|≡r-ヾヽ、从从从从从ミト
   _/⌒ヽノ   / ヾ : : : |l | `・ゝ ノr──-、从≪   r‐、   ,‐、
  /ー、\| /ヘ  /   ヾ从|!|  `─‐/ l, `・ゝ }从ト    | |  / /
  \ \八 〉'   /ノソト    ゝ・_.〉─-'从ト、_ノ  | |  / /
         |      八   ,-‐-ニュ、   /ヾミ彡     | |__/ /-‐、
       /  / ̄// |: \   `ー‐'  /(_      |  /〉〈ノハ
         / ‖ハ |   ' ,,__   _ノ/        |/ /  | |


684名無しさん(新規):2011/09/10(土) 06:19:50.72 ID:DctpkDnG0
この間 東大阪のセールで DVD お買い上げ 代金 26万 30点買い
そんなにDVDせ取りって もうかるのかしら?

今どき 全国統一あの値付けで 利益出るの? 他県からDVDせどり
店内で ママせどり 情報交換してたみたいだけど 仲良くていいね。
車で4組か5組来てみたけど、やっぱり時代はDVDせどり?
685名無しさん(新規):2011/09/10(土) 10:08:23.12 ID:P9zO9Ko/P
DVDセドリが儲かるの?って訊かれたらNOとしか
でもDVDジャンルに儲かる商品があるの?と訊かれたらYESとしか
目利き次第でしょ
何が売れるかわからんのなら手を出さない方がいいんじゃね?
686名無しさん(新規):2011/09/10(土) 13:14:17.29 ID:ksWt30a10
ストッカーせどり初めて見たw
朝一で並んでたせどりが全然買えず、皆不思議そうな顔をしていたが、
後からやって来たストッカーせどりがあっという間に単行本を5カゴ満タンにして帰っていったw
一体どうやったのか不思議だったが、ストッカーに仕込んでいた以外に考えられない。
687名無しさん(新規):2011/09/10(土) 13:34:40.56 ID:gtYFqBEo0
それブックオフにちくれば?
ストッカーを店員に断りなしに開けて本をカゴ数個分取り出して買っていく人をよく見かけますが
そういうことはやっていいんでしょうか?
欲しい本があるのでよく通っていますが棚に無いことが多いのでやっていいならやりたいと思っています。
ってメールを大勢で送ればそういう奴らは死滅しそう
店内で客があちこちでストッカー全開にしてたらせどらーを大目に見てる店側もさすがに迷惑だろうし
688名無しさん(新規):2011/09/10(土) 15:07:01.95 ID:P9zO9Ko/P
つーかこの世に仕事がセドリしかないならそのぐらいやるかもしれんが
そこまで恥知らずな行動するくらいなら普通に働くわw
689名無しさん(新規):2011/09/10(土) 15:26:59.89 ID:z5+53cSQO
ストッカー野郎は皆で袋叩きにしてやれ
690名無しさん(新規):2011/09/10(土) 16:31:21.28 ID:aNkKXqb80
>>686
それどこの店舗よ?
691名無しさん(新規):2011/09/10(土) 17:09:39.02 ID:I17598b10
>>684
DVDBOXで半額セールだと激アツ
692名無しさん(新規):2011/09/10(土) 17:12:29.64 ID:I17598b10
>>686
前の日に買ってたんじゃね?
明日買うから 明日取りに来るからって言って
レジの後ろに取って貰ってたんじゃね? そういう人多いよ
 
693名無しさん(新規):2011/09/10(土) 17:24:46.91 ID:01Aw90MlO
古本乞食同士の喧嘩ならみたことある。
FBAなかったら ここまでひどくなかったろうよ。
694名無しさん(新規):2011/09/10(土) 20:39:20.87 ID:oYdTO+190
私はよくストッカーに隠れます
ときどきいらっしゃいませーと大きな声で挨拶します
695名無しさん(新規):2011/09/10(土) 21:19:52.72 ID:PH37hd690
折れは天井裏にかくれてるよ
696名無しさん(新規):2011/09/10(土) 22:45:18.64 ID:vAx0Q34Y0
下からヤリで突き上げられるんですね
わかります
697名無しさん(新規):2011/09/10(土) 23:19:24.06 ID:Df6e2SEf0
電脳せどりが最強
BOなんてここ数年いってない
698名無しさん(新規):2011/09/11(日) 17:18:55.23 ID:Pi5EXegj0
■■拡散■■ ■■拡散■■ ■■拡散■■
在日徴兵と財産没収逃れをするための法案
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_seigan.htm
 重国籍の容認。法案 今国会の審議に 出てるわ

国籍選択制度の廃止に関する請願
http://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1770044.htm
成人の重国籍容認に関する請願
http://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1770046.htm

これが通ったら。。。 マジで乗っ取られるよ!
年計2兆3千億円が「日本人ですらない在日朝鮮人の生活保護費」

日本人が働いた所得から税金を引かれ、その税金で
在日韓国人、朝鮮人、中国人を養っている
構図となっており、日本人は在日の奴隷のような存在になっているのが現状
在日は「特権は存在しない!」などと嘘をつくが
条例等はないが慣例的に行われている
在日朝鮮人は仕事もしないで生活保護で年間600万円も貰って優雅に生活し
子供も朝鮮人学校に通わせて更に補助金を貰う

更に言うと、日本人は貧困になり、在日は裕福な家庭を営むことができる。
在日の子供は高等教育を受けさせることができ、日本人の子は
日本国にいながら高等教育を受けることができないと言うことになりかねません。
これでもし『外国人参政権』「人権侵害救済法案」などが認められた日には
日本は南北朝鮮人のものになるのは時間の問題です
これでもわたしたちは『在日特権』を黙って見過ごすことができますか?
699名無しさん(新規):2011/09/11(日) 17:30:51.32 ID:wiKrWsIT0
ストッカーは勝手に開いてもいいよという店舗もあるが、基本店員の許可がいる。セールのときは別だけど。
ビーマーになってから、ビームNGの店もあるが、またきてくださいとお願いされる店もある。極端だわ。
頼まれたのは3店
700名無しさん(新規):2011/09/11(日) 17:33:05.72 ID:wiKrWsIT0
>>697
時間とられない?
俺のやり方が悪かったのか不明だが、うまくいかなかった
コツ教えて欲しいな
701名無しさん(新規):2011/09/11(日) 20:29:49.03 ID:kxO4DfaBP
ビーム使ってると
店員と間違えられる?
702名無しさん(新規):2011/09/12(月) 14:24:01.23 ID:m6OHESq60
>>700
そりゃやり始めは効率悪すぎるよ。
それは電脳じゃなくても同じだろ?そういうことだ。
703名無しさん(新規):2011/09/12(月) 15:36:04.75 ID:IMUHy02t0
今日ビーマー発見。
スマホの半分ぐらいのサイズの機械で、凄いスピード(1秒で1冊)でやってたけど
そんなもんなの?
かごにいれてた本をAmazonで調べたら200円だったしw
704名無しさん(新規):2011/09/12(月) 15:48:52.66 ID:tvkASyMLO
電脳ってなに?
705名無しさん(新規):2011/09/12(月) 15:53:17.20 ID:8DUXukK60
>>703
最近、そういう超薄利多売せどりが増えてるよ。
ランキングさえ高ければ105→180でも買っちゃう、みたいな。
1冊あたり数十円〜100円程度の利益でも、それを月間3千冊以上捌く。
さらに、セール仕入れで500→800程度の、利益数百円レベルでも大量に仕入れて、1冊あたりの利益単価を底上げする。
っつっても、せいぜい1冊あたり300円くらいの利益にしかならんがな。
それらを月間トータル5000冊程度はさばいて、月間粗利は150万くらい。

もちろんこれだけの量をさばこうとすると、睡眠時間も削るし、休みはとれないし、出品時の検品なんてほぼやらないw
とにかく出品しまくってあとはFBAに丸投げ。
706名無しさん(新規):2011/09/12(月) 16:04:50.71 ID:5AxWGmS8P
>>703
小さいバーコードリーダーていうとこれかね
KDC200
5万位する
ttp://www.cfcompany.co.jp/product/koamtac/kdc200_200i.html

>>704
ビックトゥモローで見たのは
ヤフオク?だったかな
そこで仕入れてアマで売るんだったような
要は店舗に出向かずネットで仕入れる
707名無しさん(新規):2011/09/12(月) 18:38:51.51 ID:UBom0SJS0
>>705

『 検品なんてもちろんしない 』

これ、問題だよね。
708名無しさん(新規):2011/09/12(月) 19:26:30.30 ID:8DUXukK60
>>707
何が問題なの?
それでも売れちゃうんだから、買うほうがバカなだけだろ。
ノー検品出品者の評価欄にもちゃんとそういう酷評が書き込まれたりしてるんだから。
そういうのを読まずに注文する購入者がドアホなだけ。


そんなこと言ってるオレは出品時に検品しまくりだけどw
709名無しさん(新規):2011/09/12(月) 21:36:43.32 ID:m6OHESq60
検品は1冊10秒で30分で終わる(検品は普通店頭でやるもの)
梱包は袋に入れて封筒に入れるだけ。睡眠時間削るような事にはならんと思う。
月利150万なら半年働いて半年遊んで暮らせる。

そんなうまい話があるかよ。
710名無しさん(新規):2011/09/12(月) 21:45:23.87 ID:AqGf2wkPP
俺は性格的にどこまで手を抜いていいのか掴めないんで
梱包は一個2〜3分かかってるな
ビニールで雨水防止してエアキャップでくるんで、
安いクラフト封筒使ってるから透明テープで端なんかを補強して…
ビニールや封筒への入れ方も擦れて傷とかつかないように
なるだけピッチリ固定するようにしたりとか
客が不快な思いしないようにかなり丁寧にやってるわ

効率悪くて自分の自由時間をかなり削られてる感はあるけど
客から梱包が丁寧とよく評価を貰うのでちょっと嬉しかったり
もちろん検品も書き込みまでチェックしてる
こーいう中古商売向きじゃないんだろうな俺の性格は
711名無しさん(新規):2011/09/12(月) 21:48:29.39 ID:4AtFUD2o0
>>709
>検品は1冊10秒

それ、検品やってないのと変わらねーだろwww
712名無しさん(新規):2011/09/12(月) 21:49:35.93 ID:4AtFUD2o0
>>710
まともにやろうとしたらとてつもなく時間がかかるよね。
オレもめちゃめちゃ時間がかかってるw
713名無しさん(新規):2011/09/12(月) 21:53:07.25 ID:1UjxuW7p0
久々に行ったブコフにせどり行為禁止の張り紙が!
めったに行かない所だからまぁいいんだけど、
余程迷惑なせどらーでもいてクレームが入ったとか
何か問題でも起こったのかな?
714名無しさん(新規):2011/09/12(月) 21:56:58.83 ID:4AtFUD2o0
715名無しさん(新規):2011/09/12(月) 22:39:52.48 ID:r6w7yup80
はじめて見たw これが福岡なのけ?
716名無しさん(新規):2011/09/12(月) 23:13:58.84 ID:jiZ/iUL+0
張り紙が手書きじゃなくてちゃんと外注したプラスチック製だな。

店長の思いつきレベルの施策じゃないことは確か。
717名無しさん(新規):2011/09/13(火) 03:06:14.64 ID:2FvCdibi0
>>716
フランチャイズだからな
718名無しさん(新規):2011/09/13(火) 04:55:19.23 ID:XPe44Yb40
せどり禁止! おまえら乞食ざまぁw
719名無しさん(新規):2011/09/13(火) 10:24:58.97 ID:mm0Y05oUP
まあ副業セドリだからどーでもいーが
殆ど買付はネットだし
普通にバイトしたが稼げる時代になってから
わざわざセドリなんて始めるバカは居ないだろ
720名無しさん(新規):2011/09/13(火) 11:02:16.78 ID:hvuif1lb0
>>719
アルバイトより時間の融通聞くし稼げるじゃん
本業の俺の給料がカスってのもあるけど本業超えたし
721名無しさん(新規):2011/09/13(火) 11:11:11.58 ID:CFwijc4K0
バイトは仕事だけど
せどりなんか半分遊びだからな
本業の人はどうか知らないけど
722名無しさん(新規):2011/09/13(火) 11:11:54.30 ID:mm0Y05oUP
うん本業がカスだね
まあ東京大阪辺りは稼げるかもしれんがそれ以外の都市でやる価値は無し
723s:2011/09/13(火) 12:39:55.81 ID:b6gLXfbO0
>>710
FBA利用ならアマゾンが責任とるし評価消すから梱包にこだわるのは小口利用だけ
724s:2011/09/13(火) 12:44:09.28 ID:b6gLXfbO0
>>703
まあ当たり前だな
ケータイでシコシコやってる奴こそもっと規制すればいいのに

俺がブックオフにクレームしまくっても効果ないなあ

ビーマーは一回の会計がでかいから店によっては歓迎ムード
725s:2011/09/13(火) 12:45:31.32 ID:b6gLXfbO0
>>701
よく間違われる

制服の要望だそうぜww

店員のかわりに案内するのが嫌だ
726s:2011/09/13(火) 12:46:51.91 ID:b6gLXfbO0
>>717
フランチャイズはどこも厳しいよな
俺のところも同じ

727名無しさん(新規):2011/09/13(火) 12:49:00.63 ID:BaSz7RsV0
>>687
うちの近所のブックオフは、ストッカー内もご自由に探してくれって張り紙してある
そういう店舗すくねーだろうけど
728s:2011/09/13(火) 12:49:43.69 ID:b6gLXfbO0
>>709
一人でやると40万くらいだから
大手やグループだといくな
729名無しさん(新規):2011/09/13(火) 13:31:43.74 ID:oXw63KHj0
>>711
でも、10秒でやっても30秒でやっても変わらなくね?
730名無しさん(新規):2011/09/13(火) 14:22:43.91 ID:vJO+ph4J0
>>710
俺も超丁寧にやってる
丁寧すぎて逆に購入者がいらつくんじゃないかと心配になったり
731名無しさん(新規):2011/09/13(火) 14:40:21.31 ID:cO/gYVGb0
ぶっくおふがカゴ置くの辞めればいいのだ
732名無しさん(新規):2011/09/13(火) 14:50:45.06 ID:vJO+ph4J0
なるほど
せどり以外で籠使う人なんてあんまりいないだろうしね
必要な人には定員に申し出て籠貸与とか
733名無しさん(新規):2011/09/13(火) 16:16:48.30 ID:M+MXc91W0
>>867
カゴ小さくすればいい
734名無しさん(新規):2011/09/13(火) 16:26:25.13 ID:cO/gYVGb0
867w
735名無しさん(新規):2011/09/13(火) 16:32:39.25 ID:FJGc1Hpz0
>>713
ゴミ売りの分際で生意気なw
736名無しさん(新規):2011/09/13(火) 22:19:36.53 ID:Z5bHlWA6P
エアキャップは、はっきりいって
気休め。
梱包材にならんでしょ。
肝心の角守るには、かなりのりょう
がいる。
737名無しさん(新規):2011/09/13(火) 22:22:11.63 ID:Z5bHlWA6P
>>714
お、初めて見たよ。
全店導入よろ。
738名無しさん(新規):2011/09/14(水) 10:59:10.34 ID:2RozGg0C0
ビームって何かと思ってたけど、昨日の午後6時半位にブックオクに行ったら初めて見た
茶色のチェックのシャツ着た、髪がちょっと薄くなりかかってる人が
本棚にある本と本に隙間を空けて、片っ端から黒いやつで何かやってた
その後スマホみたいなのをいじってて目立ってたな。
739名無しさん(新規):2011/09/14(水) 12:07:13.60 ID:0mYqMfAg0
俺も最近見かけるようになった
今のところ
デブにいちゃんと若ハゲにいちゃんと若い女の子の3人

すごい速さで本チェックできるのな
本人たちは目立たないようにやってる感じがしたけど嫌でも目立つよ
740名無しさん(新規):2011/09/14(水) 12:42:01.57 ID:q+/GmGSA0
あと数年で劇的に電子書籍が
劇的に普及するって言われてる
この業界やばいよ
将来的にブックオフが消えるよ
所有してる本を個人で自炊したり そのデーターを
ネットでp2pソフトでやり取りするようになれば
せどりオワコン
741名無しさん(新規):2011/09/14(水) 13:03:24.26 ID:By0qUvTf0
>劇的に電子書籍が劇的に普及する

日本語でおk
742名無しさん(新規):2011/09/14(水) 13:33:15.76 ID:q+/GmGSA0
743s:2011/09/14(水) 13:49:20.21 ID:d5p9IDqL0
>>740
ないなあ
漫画はもうそうなってるのに
この状況だ

それにもうこけてるし
付録とかもあるから無理じゃね
744名無しさん(新規):2011/09/14(水) 14:34:50.73 ID:1Iz0feQ00
電子書籍は読むの疲れるからないな
745名無しさん(新規):2011/09/14(水) 15:11:03.32 ID:UL2VV1KiO
どんな事が有っても、店は何も注意しないよ。
なぜなら客同士のいざこざに、わざわざ介入する意味がないから。
せどりも一般客も店から見たら売上の種、同じなの。
746名無しさん(新規):2011/09/14(水) 15:13:27.85 ID:QliH7xhC0
>>745

注意するらしいよ>>714
747名無しさん(新規):2011/09/14(水) 15:14:11.17 ID:KI/z7iumO
マンガのうpurlをまとめてアフィが一番儲かるかも
グレーだけど
748名無しさん(新規):2011/09/14(水) 16:02:34.69 ID:tH6AIpg8O
俺は殆どCD専門でやってるが、実際10年前と比べたら単価は劇的に下がった。
だけど、利益は今の方が出てる。
同じ様に、本も電子書籍が普及しても、せどり個人が生きていく位の
稼ぎは出せる状況は続くと思うね。
せどり人数も淘汰されて逆にやりやすくなるかも
749名無しさん(新規):2011/09/14(水) 16:11:04.36 ID:0mYqMfAg0
数多の経験によりせどりとしての精神性も完全に備わり
肉体も体格もせどり環境に適応して変化した

もう後戻りできねえよ
750名無しさん(新規):2011/09/14(水) 16:14:55.41 ID:F1OM+0YR0
>>745
さすがにストッカーを勝手に使用したり違うカテゴリに本を移動したりしてれば迷惑行為だろ
あまりに過熱してマナーが悪くなってるから近い将来痛い目に遭うと思うよ
751名無しさん(新規):2011/09/14(水) 16:20:29.30 ID:KI/z7iumO
>>748
コツ教えて
752名無しさん(新規):2011/09/14(水) 17:39:37.22 ID:iPqqRBMqO
せどりコジ復活か
753名無しさん(新規):2011/09/14(水) 17:51:07.20 ID:J5Bgj5m2O
ブック○arket行ってみたが、全然抜けんウンコばっかだったな。
754名無しさん(新規):2011/09/14(水) 18:40:44.51 ID:CFUNzhev0
>>745
客同士のいざこざはさすがに店員は止めに入るでしょ

オレが見たのは違う列の棚で女が騒いでいて、話し方から察して
外国人の片言の日本語かと思ったが、見てみたら宗教とかやってそうな
オバサンが普通のお姉さんに絡んでた。店員が止めに入っても、キーキー叫んでた。
755名無しさん(新規):2011/09/14(水) 20:03:34.34 ID:2WzWqZnA0
ちょっと質問なんですけど、
今いちばんオクで売れ行きがいい1500円前後の本って何だかわかります?
756名無しさん(新規):2011/09/14(水) 20:26:28.01 ID:qlJFbF780
女医のセックスどうのこうの


かと思ったんだけど、ちょっと安くなってるかな
757名無しさん(新規):2011/09/15(木) 09:17:44.11 ID:GiTstNF70
>>748
情報商材屋乙w
今、CDなんて本の100倍売れねーし相場下がりまくりなのに
10年前(万級もソコソコ出てた)より利益増す訳無いだろww
758名無しさん(新規):2011/09/15(木) 09:21:13.95 ID:QMEz6ycg0
CDとか本とかの問題じゃなくて出品者の量と質の問題だろ
2,3ヶ月前に6000円で売れたCDが今1000円ちょっとまで下がってたりするからな
値下げしか能の無い馬鹿が一杯いるからこう状態になるんだよ
759名無しさん(新規):2011/09/15(木) 11:01:44.47 ID:LQzQYVOM0
まぁストレスあるようですな〜
一杯やんなよ(゚∀゚)飲
760s:2011/09/15(木) 13:49:38.33 ID:XsRNhQY00
>>745
大阪はそうだなあ
761s:2011/09/15(木) 13:51:29.12 ID:XsRNhQY00
>>754
店員よんでも止めにはいらないから、本部にいったことあるわ
基本放置だよ
店員くるけどなにもいわんし
762s:2011/09/15(木) 13:53:37.30 ID:XsRNhQY00
>>753
そこはダメだがブックオフ以外で安くて質のいいところあるよ
文庫はマーケットでもかなりいける
763名無しさん(新規):2011/09/15(木) 19:07:41.46 ID:cGeSwARvP
つーかセドリで儲けてるって言っても東京での話だからな?
はっきり言って東京大阪以外で儲けなんて期待しない方がいい
764名無しさん(新規):2011/09/15(木) 20:23:37.34 ID:lSGb4Tmm0
765名無しさん(新規):2011/09/15(木) 22:44:57.21 ID:gv0PDll40
103 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2011/09/15(木) 09:25:11.85 ID:FivyXOhc0
評価数なんざどうでもいいわ
税務署くる確率が多くなるだけ
ヤフオクなんてかなりの確率で目をつけられているw


104 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2011/09/15(木) 09:43:22.03 ID:QMEz6ycg0
税務署なんてちゃんと確定申告してれば怖くないだろ
してない奴は過去5年以内の売上が課税対象になるから気をつけろよ
今から気をつけても全くの無駄だろうけど


105 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2011/09/15(木) 10:00:25.11 ID:8XM97ikY0
定期的に出る税務署の話題キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

766名無しさん(新規):2011/09/15(木) 22:45:18.42 ID:gv0PDll40
109 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2011/09/15(木) 13:23:36.44 ID:XiTEbH+p0
>>105
別に脅しじゃない
事実を言ってるだけだよ


111 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2011/09/15(木) 13:44:31.45 ID:TuUuHZpu0
国税庁は過去5年間に遡って納税命令を出してくる。
(法的に、時効になるのが5年ってこと。)
なので、5年経過するギリギリのところでお呼びがかかるよ。
それが、税金を最も多くぶん取れるから。
もちろん通常の税金の他に、無申告加算税やら延滞税やら、いろんなおまけ付きでね。
そうなったら最後。どうぞごゆるりと樹海へ逝ってください。


113 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2011/09/15(木) 14:23:46.19 ID:ERi17PC10
確定申告してないやつって自分だけはこないと思ってるんだろうな
領収書だけは絶対残しておけよ


114 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2011/09/15(木) 15:55:11.72 ID:kPQdKSkF0
領収書残してても整理してなければただのGOMI w
767名無しさん(新規):2011/09/15(木) 22:45:32.20 ID:gv0PDll40
115 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2011/09/15(木) 15:55:46.72 ID:wLZAc6C60
領収書すら保管してないアホも多いんだろうなぁ。。。
マジで死ねるぞ。
国税局は、ネット通販に対してかなり監視をしてるよ。
これは単なる一例。
↓↓↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110909-00000125-san-soci
個人だから大丈夫、小額だから大丈夫、そんなお子ちゃま思考はいい加減やめたほうがいい。
悪いことは言わないから、無申告の奴は今のうちに自主申告しとくことをオヌヌメする。
ただでさえ税収が厳しくなってるのに、いつまでも個人のネットオークション収益を放っておくわけがない。
Amazonnにしろヤフオクにしろ、証拠はすべて残ってしまっているんだしな。


116 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2011/09/15(木) 15:59:11.89 ID:kPQdKSkF0
酒類を販売する免許を持たない九州の会社員や無職男性ら計46人が、平成21年6月までの5年間に、入手困難な焼酎をネットオークションで転売
するなどして計約18億円を違法に売り上げていたとして、福岡、熊本両国税局
が計約5億3300万円の所得隠しや申告漏れを指摘していたことが5日、分かった。
これまでに重加算税を含め約5400万円を追徴課税したという。
768名無しさん(新規):2011/09/15(木) 22:58:19.83 ID:cYDHrQR+0
きょう、ビーム使っているのを初めて見た。熱心にやっていたので、応援してやろうと思って、オレのおすすめの本を5冊ほどカゴに入れてあげた。
ちょっと値が高いけど、いい本だから喜んでくれたと思うよ。
769名無しさん(新規):2011/09/15(木) 23:41:40.62 ID:d00xyjWZ0
それってなんかの罪にならなかったっけ?
防犯カメラに写ってて被害者が訴えたらアウトだな。
770名無しさん(新規):2011/09/15(木) 23:54:48.00 ID:gv0PDll40
>それってなんかの罪にならなかったっけ?


ならねーよwww
771名無しさん(新規):2011/09/16(金) 01:49:35.91 ID:SW0d5n3V0
>>769
なんかの罪(笑)訴えたらアウト(笑)
772名無しさん(新規):2011/09/16(金) 03:10:44.86 ID:AhTwj2Fb0
押売り罪wwwwwwwww
773名無しさん(新規):2011/09/16(金) 03:14:03.62 ID:evi3R7zZ0
>>770-772
うわぁ・・・
774名無しさん(新規):2011/09/16(金) 03:34:44.21 ID:GiTNT4lA0
>>773
www
775名無しさん(新規):2011/09/16(金) 05:13:00.31 ID:GiTNT4lA0
電子書籍の向かう先――主役不在で離陸せず、シャープは専用端末撤退

http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/cf641462896a4177dac048e8620035c7/
776名無しさん(新規):2011/09/16(金) 07:56:42.54 ID:YibLwcWfP
かごに入れるのは分からんけど
カゴやカゴから抜くのはまずいよ
みんなやめたほうがいいよ!!
777名無しさん(新規):2011/09/16(金) 12:29:17.16 ID:QCRt2lQdO
>>776
ダチョウの竜ちゃんですか?
778s:2011/09/16(金) 19:43:54.43 ID:zdEg35zN0
>>763
大阪も規制が厳しいからなあ
先暗い
愛知安定らしい
北陸は?
九州も厳しい
779名無しさん(新規):2011/09/16(金) 20:07:23.31 ID:zNhJ+PPHP
九州はどこも枯渇状態だよ
商品の回転は悪い癖にセドリは多いんでいつ行っても焼野原
CD系DVD系はありえない値付けされてるし
ここ数年で近場の3店舗なくなった
780名無しさん(新規):2011/09/16(金) 22:24:39.28 ID:mhZPBd3+0
九州はとてつもなくおいしいということですね、わかります。
781名無しさん(新規):2011/09/17(土) 15:03:08.16 ID:Jfs4RGyZ0
>>776
満載のカゴが床に置いてあった場合、普通の感覚なら
店員が、これから何かをするために置いたカゴと判断
するのが妥当でしょ。
『私が買います!せどらー。』って紙でも貼っとくか
購入予定商品としてカウンターに預けるとかしないと
抜いた抜かないは全く進展しない話、やれ占有権とか。。
買われる以前の本は、全て店の所有商品!
だから何らかの意思表示の無き場合、カゴから抜い
ても良いです、どうせならカゴごとレジに持って行
く方が手っ取り早い。
782名無しさん(新規):2011/09/17(土) 23:18:42.85 ID:FJ/wPr9+0
平和を愛する世界人として
ダディ

この2冊はカゴにいれてあげるようにしよう
783名無しさん(新規):2011/09/18(日) 04:35:54.82 ID:VPK5Zk7q0
そういういたずらをしようとするときに限って、持ち主がカゴに
スっと寄ってくるんだよ 本能が働くんだろうかね彼らは?
784s:2011/09/18(日) 13:18:44.59 ID:lngwnA0/0
>>781
ダウト
やったらだめだ

粗大ごみとおなじ
785名無しさん(新規):2011/09/18(日) 14:50:46.52 ID:PAlui+oe0
>>781
こちらは販売商品です って貼り紙どう?
786名無しさん(新規):2011/09/18(日) 19:44:32.48 ID:iPM4Q/oE0
>>784
やったらダメとか言うけど、誰が買うんだか買わないんだかわからない状態で、
山積みのカゴの中に欲しい本をパッと見つけたら普通手にするよね。
欲しければ買うし、これ買いますから取らないでって意思表示も無いし。
店舗内に商品として置いてある本を買って何が悪いのってなるよ?
だから、上に高い本だけ乗っけて他は1円本満載にされてカゴ交換されたり
するんだよ。ちゃんとレジにもってけばいいだけの事。
棚の前だけじゃなく床も占領してて、それこそブックオフ側としたら
一般人が買ってくれる販売機会を奪ってるんだから。
787名無しさん(新規):2011/09/18(日) 19:53:39.67 ID:ilL6kedq0
>>780
四国へおいでよ
交通費だけで死んでしまうよw
788名無しさん(新規):2011/09/18(日) 22:19:03.79 ID:axCUxMCc0
>>706
俺が見たビーマーも手のひらに収まる小さな端末で高速スキャンしてたな。
たぶん、リンク先みたいな奴だろう。

だけど、リンク先見たけどイマイチ使うメリットというか使い方がわからない。

本を大量にスキャンする → そのデータをPCなどのネット端末に落とす → 

そのあとアマゾンやヤフオクなどの価格データと比較するのか?
その場で短時間で結果が出るのか?
自動操作で結果を教えてくれるのか?
主導操作を延々繰り返すのだろうか?

どうもよくわからんなぁ。

俺は蔵書が6千冊くらいあるけど、アマゾンの書籍データ使ってDB化などしてみたい。
だけど以前にYouTubeで見たのは、一冊一冊延々手作業でやる感じだったんだよね。

もし手持ちの本を一括スキャンして後はPCにつないでクリック数回で放置、
みたいな形でDB構築処理できるのなら理想的なんだが。

789名無しさん(新規):2011/09/18(日) 22:28:35.22 ID:wD6RD/1j0
全頭やってる人ってホントに実在するの?
みたことないんだが。
790名無しさん(新規):2011/09/18(日) 22:47:12.60 ID:axCUxMCc0
>>789
俺が見たのは、一つの棚を端から端まで全部スキャンしてる感じだったよ。
マジ速くて1冊1秒みたいな感じ。

人目を気にしなければ総なめしても不思議じゃないが、
それでも1000冊スキャンに1000秒かかるわけだから、2棚3棚くらいならともかく、
店の棚すべてをやるのは現実的には難しいんじゃないかな。
棚卸と考えたら効率は素晴らしいけど。

バーコードスキャンするってことは本を特定するためだから、
最初は、もし高値で売れる本に当たれば、
そこで端末がピコン!とか反応するのかとか思ってたんだよなw

だけど先に一括スキャンしておいて、そのデータを後から別に評価するって形みたいだね。
791名無しさん(新規):2011/09/18(日) 23:24:32.05 ID:lna+bKQR0
axCUxMCc0
無知にも程があるな
792名無しさん(新規):2011/09/18(日) 23:33:03.45 ID:yz/0rNfz0
煽って終わりじゃなく、ぜひ貴殿の博識ぶりをご披露願いたい
793名無しさん(新規):2011/09/18(日) 23:46:04.79 ID:lna+bKQR0
博識って馬鹿じゃね?

知らない方がおかしいレベルだぞ

それともネタか?
794名無しさん(新規):2011/09/18(日) 23:50:31.35 ID:axCUxMCc0
>>791
ああ、俺はせどりじゃないんだよ。単なる本好き。

自分で買った本を古本屋とかに売ったことは今まで一度もないよ。
身内に勝手に売られたことは何度もあるけどw

だけど、だんだん本が増えてきて置き場に困るようになってきたんだよ。

友達には「売ればいいじゃん!」と一刀両断されてるし、
たまたま先日アマゾンの古本価格で手持ちの本に高値ついてるのを見て、
ちょっと興味を持ったのさ。

ブックオフはよく行くけど、ここ1年〜2年でせどりしてる人がやたら増えたよね。
どうせ売るなら高く売りたいじゃん? と言いつつ、今日書棚を4本注文してしまったがw
これで2千冊は詰め込めるぜw

まあ売り払うことも多少は視野に入れつつ、情報収集始めたってところだね。
795名無しさん(新規):2011/09/18(日) 23:52:52.05 ID:16Sy9RBv0
携帯サーチ使えなくなって、せどりできなくなるやつ増えるからありがたい
796名無しさん(新規):2011/09/19(月) 00:05:41.33 ID:+XxxzCgb0
>>794
お前ブックオフで全頭してるビーマーより邪魔な奴だな。
知りたいことがあったら知恵遅れにでも行って聞いてこいよ
797名無しさん(新規):2011/09/19(月) 00:12:51.55 ID:ppq9uTEh0
>>796
おおどうした、余裕がないなぁw
798名無しさん(新規):2011/09/19(月) 01:59:47.07 ID:zjPZ4K700
>>794
>俺はせどりじゃないんだよ。単なる本好き。

スレタイすら嫁ないキチガイがw
ここにはおまえのようなキチガイの居場所はない。
さっさと消えろ。
いや、今すぐ氏ね。
799名無しさん(新規):2011/09/19(月) 02:19:59.68 ID:Q4u9m1fX0
転売大好きなキモオタせどりこそ今すぐ氏んでくださいw
お願いしますw
800名無しさん(新規):2011/09/19(月) 07:26:05.67 ID:Ij7T+R6t0
大量に出品しているひとを見て、よく思うが、
3000冊とかそれ以上とか、よくまあ保管するスペースがあるな。
よほど家が広いのかな。
801名無しさん(新規):2011/09/19(月) 07:35:45.75 ID:ppq9uTEh0
>>798
おかげさまでせどりやオークションの実情いろいろ勉強になってる。
楽しい楽しいw
802名無しさん(新規):2011/09/19(月) 08:17:04.79 ID:+XxxzCgb0
>>801
勉強してあの程度の理解力なら新打法がいいよ
803名無しさん(新規):2011/09/19(月) 08:38:55.57 ID:ppq9uTEh0
>>802
うん、俺にはお前が何言ってるのか理解できないw
804名無しさん(新規):2011/09/19(月) 09:51:54.66 ID:Hi9AlB4fO
>>803
とりあえず死ね
805名無しさん(新規):2011/09/19(月) 10:02:37.08 ID:ppq9uTEh0
>>804
ここって、やたら「死ね」みたいなレスが多くて笑えるよなw

背鳥でストレスたまってるのか、
ストレスためるような背鳥スタイルしちゃってるのか、
そもそもストレスフルな人生の一環としての背鳥なのか知らないがw
806名無しさん(新規):2011/09/19(月) 11:27:27.40 ID:N9hWLnvo0
>>805
副業でやってるけどストレス発散も兼ねてる
仕入れでお金使って楽しいし売れたら嬉しいしお金もたまるし
なにより誰に言われたわけでもないから気が楽
まぁ専業だとこうもいってられないのかも知らんが
807名無しさん(新規):2011/09/19(月) 11:41:24.26 ID:Q4u9m1fX0
>>806
是非とも脱税容疑で税務署から手入れが入りますよーにw
んで、過去5年分の延滞税込みで課税されますよーにw
んでんで、只でさえ薄い毛なのにストレスで見事にハゲますよーにw

神様、お願い♪
808名無しさん(新規):2011/09/19(月) 11:52:45.42 ID:wOkexFKIO
船橋母子せどらー
ブクオの美人店員と結婚だって
809名無しさん(新規):2011/09/19(月) 11:58:36.15 ID:qSE7S8EZ0
一般人です

多摩市永山店の本半額セールに行ってきた
開店15分くらいに着いたんだけど、なにこの敗北感
週末にお目当ての本チェックしてwktkで行ったのに…
こんなに大量のせどらーの群れに出くわしたのは初めてだ

みんな携帯でピコピコやってたけど一体どこのサイト見てるの?
810名無しさん(新規):2011/09/19(月) 12:11:11.31 ID:N9hWLnvo0
>>807
ちゃんと申告してるに決まってんだろハゲ
811名無しさん(新規):2011/09/19(月) 12:26:36.48 ID:ppq9uTEh0
>>800
そういう量販するからこその専業じゃないの?
あるいは専業だからこその量販というか。

量だけなら俺の部屋でも1万冊くらいは蔵書にできそう。
しっかし、個人で量販のために回転維持するのはキツそうだよね。

>>806
専業ってのはそれだけで生計立てるってことだからなぁ。

独立・起業する際によくいわれることだけど、
まったく売れなくても、せめて半年は持つような貯金が必要だと。

行き当たりばったりで始めた奴はいきなり背水の陣だから、
それで殺伐としてるのかねw

副業とか小遣い稼ぎくらいが気楽でちょうどいい気がするね。
俺も自分の読みたい本を棚から探してるってのが楽しいよ。

そうやって自然にたまった本だけど、
アマゾン中古価格で見ると万超え値付けもチラホラあって、それが意外にうれしいw
812名無しさん(新規):2011/09/19(月) 13:03:12.75 ID:iEGxYRAu0
ママと一緒にせどりw
813名無しさん(新規):2011/09/19(月) 13:23:12.56 ID:wOkexFKIO
船橋母子せどらー バーコード使用してると思う?
814名無しさん(新規):2011/09/19(月) 14:01:27.63 ID:iEGxYRAu0
>条件がそろえばせどりの有料情報商材も紹介したいと思います。


どいつもこいつも厳しくなってきとるのw
815名無しさん(新規):2011/09/19(月) 15:13:09.06 ID:w/MnN4O/0
>809
>みんな携帯でピコピコやってたけど一体どこのサイト見てるの?

ほとんどの人はアマゾン、またはアマゾンのデータを抜き出した専用サイト。
816名無しさん(新規):2011/09/19(月) 15:47:08.87 ID:Hi9AlB4fO
>>814
プリ爺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
817名無しさん(新規):2011/09/19(月) 17:44:11.38 ID:je8tHdhX0
プリ爺は最初のキャラクター設定に失敗したな

己を偽ってブログ書いているといつか破たんする
818名無しさん(新規):2011/09/19(月) 18:26:36.22 ID:Hi9AlB4fO
プリ爺は24時間・365日のほとんどをせどりに費やしているにも関わらず、
『せどりはあくまでも副業です(キリッ』
が口癖だからなw
じゃあ本業はなんやねん、とw



いや、そもそも「本業」という日本語の意味を理解してるのかとwww
819名無しさん(新規):2011/09/19(月) 20:57:38.49 ID:hybPI3Cz0
>>800
picolin-doは30万点以上出品してるぞ
820名無しさん(新規):2011/09/19(月) 22:44:33.12 ID:w5hhqAeT0
>>819
金ないなら、頭使えよ
821名無しさん(新規):2011/09/20(火) 11:30:43.42 ID:i9Z6prDa0
ぼったくり空売り業者が利用者泣かせても
アマゾンは放置だからな
822名無しさん(新規):2011/09/20(火) 12:55:54.09 ID:4RR8DT8x0
ここは重複スレだね
823名無しさん(新規):2011/09/20(火) 20:04:31.47 ID:GFS0IELO0
早く埋めちまおうぜ
824名無しさん(新規):2011/09/20(火) 23:04:28.34 ID:L3rJ0Osd0
>>813
サイト教えて
825名無しさん(新規):2011/09/21(水) 12:52:07.95 ID:7merhzKHO
なにをいまさら
せどりスレ乱立しとるがな
826名無しさん(新規):2011/09/21(水) 23:10:05.17 ID:aYCV+hSBO
セドリ転売コジキがハイエナ化してるのか

827名無しさん(新規):2011/09/22(木) 05:47:30.61 ID:a1w9xZ8f0
横浜瀬谷南台店25日本半額セールだぞおめーら

828KDC200使いs:2011/09/22(木) 14:37:55.31 ID:j2fS/U/E0
>>822
>822 名無しさん(新規) sage 2011/09/20(火) 12:55:54.09 ID:4RR8DT8x0
>ここは重複スレだね
そうなのか
メインアドレスうpきぼんぬ
829KDC200使いs:2011/09/22(木) 15:01:28.45 ID:j2fS/U/E0
今日はFBAシステムトラブルで最悪だ
まともに出品できん
830名無しさん(新規):2011/09/22(木) 15:21:16.39 ID:D7U2Wucr0
>>829
FIREFOX使えばいいらしいよ
831名無しさん(新規):2011/09/22(木) 17:37:28.17 ID:zLj4eXyMO
横浜鴨居店明日午前中本半額
832名無しさん(新規):2011/09/22(木) 18:42:08.24 ID:/sJ510Ow0
午前中だけのセールなんてあるのかい
833名無しさん(新規):2011/09/22(木) 22:41:13.01 ID:a1w9xZ8f0
>>832
タイムセールだよ
そして海老名さがみ野は24日本半額

834名無しさん(新規):2011/09/22(木) 23:46:24.74 ID:dSj8qweyO
セドリ転売コジキ参上

835名無しさん(新規):2011/09/23(金) 12:28:48.29 ID:aWlSbWwI0
セドリ転売コジキ参上
836名無しさん(新規):2011/09/23(金) 13:05:01.11 ID:Fo6wld66O
24日橋本津久井街道店本半額
837名無しさん(新規):2011/09/23(金) 23:19:56.05 ID:XjBfZSSv0
大阪喜連瓜破を中心に東大阪一帯をナワバリとしているやからせどらー
かなりガラの悪いでぶとおっさん丘サーファー、ストッカーかくしに因縁つけ、ちょーDQNで店荒らしはんぱねー
こいつら出入り禁止にならんかな
838名無しさん(新規):2011/09/24(土) 04:45:53.03 ID:k5o0/FgN0
91 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2011/09/23(金) 23:10:49.99 ID:XjBfZSSv0
313 名無しさん(新規) 2011/09/23(金) 23:17:37.67 ID:XjBfZSSv0
837 名無しさん(新規) 2011/09/23(金) 23:19:56.05 ID:XjBfZSSv0
616 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2011/09/23(金) 23:27:34.20 ID:XjBfZSSv0
大阪喜連瓜破を中心に東大阪一帯をナワバリとしているやからせどらー
でぶとおっさん丘サーファー、ストッカーかくしに因縁つけ、ちょーDQNで店荒らしはんぱねー
こいつら出入り禁止にならんかな

負け犬丸出しマルチ乙w
よっぽど悔しかったんだね。
可愛そうに
839名無しさん(新規):2011/09/24(土) 12:46:51.58 ID:bmoWl9pX0
最近マナー悪くなってきたのは本当
大阪の親子せどりの娘さんが心配になってきた
こいつはこいつでクズだがw
840名無しさん(新規):2011/09/24(土) 15:26:14.66 ID:dBr5eQX0O
明日横浜鴨居店本半額
841名無しさん(新規):2011/09/25(日) 04:02:24.05 ID:IGEGht770 BE:3334181077-2BP(0)
プロマ登録がいらない価格改定ツールってある?
ほそぼそやってるから月に50冊も売れないんだよ……
842名無しさん(新規):2011/09/25(日) 05:28:31.44 ID:IJeNqv1P0
名古屋の乞食ピコラーはとりあえず全滅しやがれw
843名無しさん(新規):2011/09/25(日) 06:20:47.82 ID:+SEvcoIgO
おまえも全滅に入るね
844名無しさん(新規):2011/09/26(月) 20:42:32.03 ID:zZClFRxr0
28日横浜センター南オリンピック店本半額
845名無しさん(新規):2011/09/26(月) 22:43:51.02 ID:hi6UO5ZpO
転売コジキは基本的にマナー悪いからな
自分さえ良ければいいんだろ
846名無しさん(新規):2011/09/26(月) 23:17:43.63 ID:4pZsVkE10
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  価格暴落して、転売セドリ乞食がもれなく脂肪しますよーにw
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
847名無しさん(新規):2011/09/27(火) 04:34:17.33 ID:k6zAQpZaP
もう一部の儲けてる連中(自称)を覗いて
殆どが死亡してるがなw俺もセドリ死亡して今はフリーターに戻った
そもそも本業の中古業界自体が売る物自体の流通減ってしぼんでるのに
そのおこぼれで生きてきた奴等が今まで通り稼げるわけもない
848名無しさん(新規):2011/09/27(火) 18:28:33.64 ID:xDsVqGE/0
それでも新規は来年もスマホ効果で増え続けていくんだろうな
せどりも最後は、お金儲け→小遣い稼ぎ→究極の節約術とかの認識になっていきそう
激安で好きな本の新刊が読める節約術とかを理由に始める奴が多数に…
849名無しさん(新規):2011/09/27(火) 19:39:02.58 ID:GKEwum4E0
その通りだと思う

小遣い稼ぎに副業としてやる分には悪くない
→本を買う際の出費を後で売ることで抑える

というふうに

積極的に利益出すことを狙うとかなり効率が悪い状態になりつつある
850名無しさん(新規):2011/09/27(火) 23:44:25.15 ID:gSLpKdn+0
俺達でBO開店したら最強じゃないか?
カスは情弱に、優良品は情強に売ればかなり儲け出るだろw
851名無しさん(新規):2011/09/28(水) 03:01:19.30 ID:UQHgYlsj0
どこで仕入れるんだよ
今までせどりやってた人は本格的に古本屋始めたりするのかな?
852名無しさん(新規):2011/09/28(水) 05:20:16.49 ID:thYkatYOP
BOみたいな大手で儲かってないのに個人でやって儲かるわけない
BO・駿河屋みたいに大きく手広くやるなら社員も雇わないといかんから
個人一人じゃ無理だし資本もリスクもかかる
またそこまで決心して始めたとしてもBOや駿河屋を押しのけて
客に品物を売って貰おうとしたら良心経営で地道にこつこつ
何年も信頼を積み上げて少しずつ規模を広げるか、
BOが最初にやったように高価買取安値販売で一気に集客するしかない
どの道スタートダッシュにかなりの体力(カネ)が必要

昔の、街の古本屋さんみたいにボーっと客が来るの待ってるような形態じゃ
無理だから片っ端から潰れてったわけだからな
ていうか普通に働くだろバイトなり正社員なり…古本屋みたいな
先の無い商売儲からなくなってまで続けるかよ
853名無しさん(新規):2011/09/28(水) 07:30:59.32 ID:76TbJL+A0
ネット右翼と妄想性パーソナリティ障害

http://blogs.dion.ne.jp/researchdiary/archives/10377183.html#comments
854名無しさん(新規):2011/09/28(水) 15:36:54.24 ID:DlOYJHoG0
>>852
そう考えると今までボーっと客が売りに来るの待って
客が買ってくれるのをボーっと待ってるだけで
成り立ってた街の古本屋自体がおかしかった気がしてくるな。
855名無しさん(新規):2011/09/28(水) 15:58:46.01 ID:DlOYJHoG0
レジで居眠りしてた街の古本屋のおじいさんも今やせどりで開店ダッシュ!
856名無しさん(新規):2011/09/28(水) 16:17:00.11 ID:thYkatYOP
>>854
逆にそれが延命にもなってたし、そもそも古本屋なんてのは
引退した爺さん婆さんが小遣い稼ぎと暇つぶしにやってるもんだった

中古業界ってのはある意味儲けに上限がある
それは新品が売れないと中古に流れて来ないのに、中古がばかすか売れるほど
庶民にリユースが浸透してしまうと今度は新品買う人が少なくなって
商材である中古品の流通量が減るっていうジレンマがあるから
だから今まで客が貯め込んでた商材で荒稼ぎしてきたBOも
資源(各家庭に眠ってた中古品)の埋蔵量が枯渇してきた途端売り上げが落ちた

そして新たな鉱脈を掘ろうと米に食指を伸ばしたが文化の違いから失敗
オークションの浸透により客が自分で売って処分するようにもなり、
今度は音楽のネット配信や書籍のデジタル化で更に、中古品がそもそも
出なくなるという大打撃…はっきり言ってこの業界はお先真っ暗だよ

ハードオフなんかも、ギターはギターの専門店、カメラはカメラの北村など
信頼できる専門店がそれぞれ中古を扱い始めたから
ちょっと表面綺麗にしただけでどんなガラクタかわからんHOでは買わんよな
高いし…少なくとも本・CD部門のブックオフはまだまだ業績落ちるよ
そしてそれに寄生してた俺らセドリもほぼ全滅 俺は元セドリだが
うん、長くなったw
857名無しさん(新規):2011/09/28(水) 17:46:53.36 ID:83TLkpIa0
引退した元セドリまで読んだ
858名無しさん(新規):2011/09/28(水) 18:19:03.63 ID:riIKIQk30
>>853
なにそのアイス爺なみの民主信者
その医師に言わせるとアメリカの大使館関係者も妄想性人格障害になるぞw

【米国】 大使館関係者
「日本の民主党政権の真相は、韓国を繁栄させるためにできる限り日本叩きをするという“半島政権”だ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315708637/l50
859名無しさん(新規):2011/09/28(水) 18:20:38.13 ID:NfW9MPGGO
>>851
自分で買い取ればOK
860名無しさん(新規):2011/09/28(水) 18:30:12.16 ID:xySGxJeJ0
>>856
あと数年したら古本で商売が成り立って
た異常な時代って言われるよ
新品あっての中古だからね
新品の業界が伸びないとこちらに商品が流れてこない
861名無しさん(新規):2011/09/28(水) 18:33:01.66 ID:xySGxJeJ0
俺らのボジションはCD屋でいえば
中古CD屋だからね
俺の地元も全部潰れたよ
ネットの普及で
862名無しさん(新規):2011/09/28(水) 18:35:01.47 ID:xySGxJeJ0
俺らの仕事ニッチだからね
どこのブックオフでもかなり売り上げ落ちてるらしいよ
863名無しさん(新規):2011/09/28(水) 18:47:48.69 ID:thYkatYOP
結局先駆者にならなきゃダメってことだよな
そして損切りのタイミング
ブックオフのビジネスモデルは短いスパンで見れば十分成功だよね
めっちゃ儲けてたし
昔は株価3000届くかってレベルだったしなぁ
その間に幹部以上の役職就いてて稼いで、業績落ちてきたら脱出
これがもっとも賢い稼ぎ方
そして新たな商売を考えるか、貯金を持ったまま安定した職に就く
前会長の不祥事も脱出の為にわざとじゃないのか?w
給料返納させたとか聞かないし次期社長がパートのおばちゃんなのも
芸能人の姉とはいえなすり付け的・敗戦処理的なものを感じるw

いつまでも落ち目の業界にしがみついてる思考停止野郎もアウトなら
既に最盛期を過ぎたところに今頃ノコノコ来て先駆者の真似し始める
ノロマ野郎もアウト
セドリのやり方を金で買った馬鹿とか論外ww
864名無しさん(新規):2011/09/28(水) 18:58:34.19 ID:3mF9XRc80

そもそも今のBOにセドリ出来るブツが激減した。
置いてあるブツはあと数年経っても売れ残りのままだわ、間違いない。
だって本当に10円でも買いたくないゴミしかないもんな。
865名無しさん(新規):2011/09/28(水) 19:44:41.36 ID:xySGxJeJ0
年々きつくなってるね
最近の出品数少ない本か人気の絶版本以外売れなくなってる
866名無しさん(新規):2011/09/28(水) 19:52:47.69 ID:35wvFxsD0
かつては、幻の本とか、超プレミアと呼ばれた本が
アマゾンに続々と出品されてるからね

客のほうも、「今買わないと買えないかも」と焦ってポチらなくなった
じっくり待つようになった
867名無しさん(新規):2011/09/28(水) 19:59:19.17 ID:xySGxJeJ0
携帯サーチ作った人は
どれくらい儲けたのかな?
868名無しさん(新規):2011/09/28(水) 20:20:06.20 ID:29iFmy+gO
黄昏はセドリが脆く危ういものだって分からなかったのかな
それとも分かっていてテレビでセドリを言い触らしたのかな
869名無しさん(新規):2011/09/28(水) 20:53:33.63 ID:GCWRvETz0
>>868
バカだからわからなかったんだろ。
870名無しさん(新規):2011/09/28(水) 20:57:10.88 ID:XfV2twof0
そりゃあ分かってるだろ
自分がセドリの第一人者みたいに売名したかったんじゃないの?
ブログ始めたときからそんな感じの人間だったよ
871名無しさん(新規):2011/09/28(水) 21:07:13.19 ID:3mF9XRc80

年金生活になれば、セドリの今後なんて関係ないしな。
今、稼げればそれで良いのさ。あとの事はどうでもいい。
寿命まで年金とセドリで稼いだ預金で悠々自適。
872名無しさん(新規):2011/09/28(水) 22:02:29.92 ID:NfW9MPGGO
>>871
しゃくれとか他にも居るけど、テレビに出た方。
いずれそうなるにしろ今の専業を苦しめる事に多いに最大限貢献してしくれた
それは消せない紛れも無い事実。
予想通り触発され、小遣い稼げれば良いと考える主婦や学生、定職を持ったビジネスマン迄もが一気に増えまくる惨状に。
その新規参入者が一冊でも抜けば全国で数万単位で抜ける本が無くなる。
彼等は少額でもプラス利益になれば満足なのだ、それが数万人いるわけだ。
商売の種をメディアで晒して煽った方は、そんな事しながら今でもやってる。
何考えてんだろうな、自分自身の商売自体をも苦しめたのに。
俺は構わないけど、良く思わない専業が相当数発生してるだろうね
たそがれに何か悪い事が起こらないように遠くから祈りながら、見守ってます。
873名無しさん(新規):2011/09/28(水) 22:06:57.98 ID:NfW9MPGGO
第一波…とか
しつこいコピペだと思ってたけど、今更気付くの遅いし俺自信馬鹿なんだが
良く考えたら、とんでもない事やってくれてたんだよねたそがれって。
何かコピペ厨の気持ちが少しわかったような気がしますわ。
874名無しさん(新規):2011/09/28(水) 22:27:35.50 ID:DYP3NIJ+0
まあ爺がいなくても
情報商材屋や商材宣伝ブロガー
ビッグトゥモローとかの雑誌など
セドリ宣伝で儲けてるのがいっぱいいるから
そのうち飽和する避けられないけど

俺はそんなことよりも自分の売名しか考えてない
あの爺の生き様が嫌いだわさ
875名無しさん(新規):2011/09/28(水) 22:43:27.35 ID:XzqaX26A0
>>874
>情報商材屋や商材宣伝ブロガー
>ビッグトゥモローとかの雑誌など

津波クソジジイが何のメディアで宣伝活動したかわかってる?
情報商材屋や商材宣伝ブロガー、ビッグトゥモローなどとは比べ物にならない怪物を使ったんですよ?w
その名は、

  ゴ  ー  ル  デ  ン  タ  イ  ム   テレビ番組


ゴールデンタイムの影響力をナメたらアカンぜよw
876名無しさん(新規):2011/09/28(水) 23:55:37.69 ID:riIKIQk30
悔しい脳w 悔しい脳ww
877名無しさん(新規):2011/09/29(木) 00:51:17.77 ID:yEwHmcIA0
【経済】アマゾンが仙台に顧客センター 最大千人雇用、来春開業
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317121106/l50
878名無しさん(新規):2011/09/29(木) 01:00:16.94 ID:1BqlEq0x0
BO棚枯れが酷すぎるね
売れない商品が溜まってしまってぜんぜん動いてない
CDの纏め売りキャンペーンやってたけど
たくさん持ってきて貰えたかねぇ?
常時買い取り金額アップ、纏め売りキャンペーンやってくれ
そうしないと寄生してるセドリが死んじゃう
879名無しさん(新規):2011/09/29(木) 01:12:58.58 ID:p5Ta5SSt0
>>875

テレビから一番洗脳されやすい世代、それは団塊の世代。
そいつらがジックリ見てる時間帯にね。
しかも団塊は年金暮らしだ、時間持て余してる、一番最初に
飛びつくだろうね。って言うか現に増えてるし。

危機的な国庫から年金支給された上で更に背鳥でも儲けよう
だなんてどんだけ金の亡者なんだよ。
年金もらってる奴等はせどりしないで欲しいね。
地獄まで金は持っていけないんだよ、たそがれさん。
十分稼いだんだろ、次の世代に渡して隠居して欲しい
迷惑です。
880名無しさん(新規):2011/09/29(木) 07:24:30.68 ID:7XwU/Pxe0
>>855
大田区・川崎周辺の某古本屋
平日は開店前と閉店後の1日2回行く。
881名無しさん(新規):2011/09/29(木) 08:11:54.43 ID:gUjTjGmx0
ブックオフも全般的に仕入がピンチ状態なのかもな
せどりが広まったことでブックオフに本持ち込むくらいなら
自分でマケプレ出品した方がいいと考える人間も随分増えただろうし

たくさんのせどりたちを長年養ってきた偉大なブックオフ
年々衰えるその姿を見ると一抹の寂しさを感じるな
882名無しさん(新規):2011/09/29(木) 12:04:46.34 ID:1BqlEq0x0
新品の本もCDも売れないんだから
中古を扱う古書店が対策しても意味ないくらいダメダメなんだろう
CD250円500円の商品半額、ってセールはいつもやってるが
何年も店内にある不良在庫だから全然減らない
捨てたほうがマシじゃね
883名無しさん(新規):2011/09/29(木) 14:43:54.22 ID:c4Vslfge0
>>880
開店前は分かるが、閉店後にいって何かメリットあるの?
884名無しさん(新規):2011/09/29(木) 15:53:11.20 ID:AE4OhaE70
>>883
廃棄予定で店外に積んである本でも盗んでくるんでないのか
885名無しさん(新規):2011/09/29(木) 16:19:24.03 ID:wbuhC1i4P
誰がどう考えたってシステムが儲からないようになってるからな
家電とか機械類は故障のリスク被りたくない新品買いと
リスク被っても安く買いたい中古買いで住み分けが完璧にできてるから
これからも中古業界は普通に利益上げてくだろうが(海外輸出でも稼げるし)
一部コレクター以外は本CDゲームは劣化してても読めればいい
聴ければいい遊べればいいって奴が大半だから殆ど中古買いに流れてくる

そりゃ新品が買われない=中古が出回らないだから、中古で見つけられなくて
仕方なく新品買う人間も出てくるわけだし、発売直後に楽しみたい、
誰が触ったかわからん中古は嫌、綺麗な状態でコレクションって人間も居るし
そこそこはこれからも新品買われて中古に流れてくるだろうが
一定以上は儲からない一定以下にもならないって状態が続くだろね

だが簡単に小遣い稼ぎができるセドリは増え続けてるし
BOが弱ってる今がチャンス!って中規模の中古書店の開業もよく見る
BOもセドリも限られた儲けを獲り合うわけだから各々の稼ぎは
これからもどんどん減るだろね
886名無しさん(新規):2011/09/29(木) 16:20:01.07 ID:Vhcw468r0
>>883
オレも最初はおまえと同じ捉え方をしたんだが、>>880の言おうとしている開店前・閉店後ってのは、
ブコフの開店前・閉店後ではなく、某古本屋の店主が【自分の店の開店前・閉店後】にブコフへ通っている、
と言いたいんだろ。
まぁなんだ、>>880の言葉足らずってとこだ。
887名無しさん(新規):2011/09/29(木) 16:47:08.25 ID:lp/IK/5o0
オワタ
888名無しさん(新規):2011/09/30(金) 02:18:53.26 ID:z/5fuyku0
最近ブックオフから客足がかなり遠のいてる感じがする。
自分を参考に考えてみた。

ブックオフがアマゾンのマケプレ価格参考にしているから
あえてブックオフで本を買う旨味がそれほどなくなったし
セール日はせどりでごった返してて目当ての本が買えるか分からないのでなかなか行く気がしない。

ブックオフで二束三文で買い叩かれるならマケプレ出品の方がいいと考える人が増えたというのも事実だろうし
ブックオフがアマゾンに出品してるといううわさはある程度本当だろうから以前のようになかなかいい本が出てこない。

結局アマゾンの存在によってブックオフはかなり追い込まれてしまったのではないか。
889名無しさん(新規):2011/10/01(土) 11:33:48.31 ID:CKERLB+20
自前電子書籍化「自炊」業者、8割が事業縮小

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110930-00001306-yom-soci
890名無しさん(新規):2011/10/01(土) 15:47:08.83 ID:kxtuBezDO
ブックオフで買ってAmazonで売る場合、古物の資格っているんですか?
891名無しさん(新規):2011/10/01(土) 16:01:01.92 ID:PjxMlZHw0
どちらとも言えない。
最寄の警察に訊いて下さい。
892名無しさん(新規):2011/10/01(土) 19:25:43.73 ID:JVykJ0ueO
セドリ転売古事記が消えてくれなきゃ
一般客はロクなもの買えない
893名無しさん(新規):2011/10/01(土) 20:05:07.39 ID:U1xWjznjP
セドリが居なくなっても今まで買えなかった奴はいつまでたっても
安くは買えない一般客同士の競争にも勝てねーんだから
もうこの議論は意味無いだろ答え出てんだから
転売屋の所為にする前に買えるようになるための努力をせーよ
894名無しさん(新規):2011/10/01(土) 20:06:29.04 ID:U1xWjznjP
ていうか乞食じゃねーなら転売屋から買えばいいだけなのに
転売屋の仕入れレベルで買いたい転売屋邪魔って時点で
お前も乞食レベルだろ貧乏人
895名無しさん(新規):2011/10/01(土) 20:21:33.80 ID:+9yL7sZy0
>>890
必ず必要ですのですぐに取得してください
とらないと早朝におまわりさんがやってきて連行されます
896名無しさん(新規):2011/10/01(土) 20:39:36.08 ID:26bPe7WQO
アマゾン価格意識した店舗はお前らほとんど居ないし
普通に買い物する分にはお買い得な商品たくさんあって嬉しいわ
897名無しさん(新規):2011/10/01(土) 20:45:27.09 ID:U1xWjznjP
ブコフスレやBOOスレじゃなくてせどりスレ覗きに来てて
一般買い物客の振りするセドリって痛々しいなw
898名無しさん(新規):2011/10/01(土) 21:08:23.49 ID:ONM7CbYJ0
>>882



よくわかるぞwww
899名無しさん(新規):2011/10/01(土) 22:31:13.20 ID:+J9ASMNb0
悔しいw
900名無しさん(新規):2011/10/02(日) 00:18:05.64 ID:m4mvHRuI0
698 名前: 名無しさん(新規) [age] 投稿日: 2011/10/01(土) 20:24:07.82 ID:RNUcE7I90
おまいら!
ガガ・マッポの商材が出たぞwwwwwwwwwwwwww

http://lp.os7.biz/sss2/index-a2.html
699 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2011/10/01(土) 21:53:26.60 ID:vY/0GKXo0
登録にフリーメールを使うともらえないから注意しろよ!!
700 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2011/10/01(土) 22:32:17.59 ID:LInHPk2H0
>>697-698
宣伝うぜえ
701 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2011/10/01(土) 22:34:40.77 ID:60uVSs1F0
>>697-698

>100〜300円の商品を最低でも毎日30万円以上売るビジネスwww
>Amazonに集客させて100%再現性のあるネットビジネスwww


 1 0 0 % 再 現 性   wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




ねぇだろーがwww
100%ってwww
702 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2011/10/01(土) 22:39:05.16 ID:s+IRZPL00
販売するだけなら100%出来るだろう
儲けを気にしないならな
901名無しさん(新規):2011/10/02(日) 00:18:54.53 ID:m4mvHRuI0
702 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2011/10/01(土) 22:39:05.16 ID:s+IRZPL00
販売するだけなら100%出来るだろう
儲けを気にしないならな

703 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2011/10/01(土) 22:45:24.98 ID:60uVSs1F0
>>702
【毎日30万以上を100%の再現性】ってのは無理だろwww

100%はありえないwww

704 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2011/10/01(土) 22:45:48.13 ID:8ZznnjTnO
嘘 大げさ 紛らわしい
過大広告

705 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2011/10/01(土) 22:49:08.99 ID:vY/0GKXo0
俺を含めここまで動画見た奴無し

706 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2011/10/01(土) 22:50:12.89 ID:60uVSs1F0
>>705
オレは見たよw

707 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2011/10/01(土) 22:53:48.82 ID:60uVSs1F0
まっ、結局は1人でやってるわけじゃないんだけどねw
せどりグループを組織化して、複数人(もしかしたら10人くらい?)でせどりまくるっつーこと。

誰もができることではないwww

708 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2011/10/01(土) 23:07:57.12 ID:60uVSs1F0
『ブックオフ、TSUTAYA、まんだらけって、一般客から買い取って販売する、いわば“せどり”じゃないですか』


こいつ、せどりの意味をわかってないで組織化せどりやってんのかよwww
902名無しさん(新規):2011/10/02(日) 00:19:27.94 ID:m4mvHRuI0
721 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2011/10/02(日) 00:11:45.47 ID:m4mvHRuI0
>>716
それにしても、マッポの新商材、とんでもなくカモだらけだなw

「切羽詰ってますのでがんばります!」
「カードローン地獄から抜け出せるようがんばります!」
「これで我が家の火だるま家計を救います!」
とか、
詰む寸前の奴多すぎwww
903名無しさん(新規):2011/10/02(日) 01:05:26.33 ID:xiLBwiHQ0
>>894
「転売屋の仕入れレベルで買いたい転売屋邪魔って時点で 」って意味分からんな
904名無しさん(新規):2011/10/02(日) 01:20:37.57 ID:bSYzxxF5P
転売屋の仕入れレベルで買いたい、
転売屋邪魔って時点で

二つの言葉を並べて書いただけにしか見えんが頭弱いのか
905名無しさん(新規):2011/10/02(日) 10:10:04.38 ID:xiLBwiHQ0
改行も句読点も入れずに書くのが、別におかしくないと思っているヤツらがいるってことか……

今後わけわからん文章あったら、そういう読み方するようにするよ
906名無しさん(新規):2011/10/02(日) 10:36:17.71 ID:Spe+ER9r0
悪文書いて悪文だと自覚がない奴って、
会話するときも同じようにわかりにくいのかね。

ひとりよがりのトークする奴ってたまにいるが、
そいつの書く文章を読むことはまずないから、わからないけど。
907名無しさん(新規):2011/10/02(日) 10:55:07.81 ID:bSYzxxF5P
2chじゃ改行はともかく句読点打つ奴なんてあんま居ねーだろ
初めてなのか?
句読点使いまくってるのは長文乱文書くアホばっかだ
お前の最後の2行だって十分悪文だろ文章おかしいの気付かないか?
908名無しさん(新規):2011/10/02(日) 11:38:05.16 ID:2kNuVVmU0
昨日せどり初めてブックオフの105円コーナー行ったら
調べる本のほとんどがアマゾンで1円とかだったんだけど
ほんとうに儲かるの?
909名無しさん(新規):2011/10/02(日) 11:49:09.81 ID:Spe+ER9r0
>>907
同じ2chでも、お前と俺では常駐してるところが違うんだろう。

まともに意見交換する気があるなら長文も普通。
つーか「こんなの長文じゃねーだろ?」という程度の文章に
「長文うざい」と煽る奴がいて、そいつの知能のほうが疑われたりする。

たとえるなら国語の入試問題で、
長文読解できないから問題は短文にしてくれないと困ると言ってるようなものだ。
長文を普通に理解する奴なら、そんな発想がそもそも出てこない。
平均的な長文に耐えられないということは、平均よりも知能が低いということだ。
当然ながら長文を書く能力もない。

>頭弱いのか

句読点をはしょって意図と違う読まれ方をされるなら、書いた側の責任だろう。
句読点のつけ方しだいで読まれ方が異なることを想定できないで、
「ここは2chだから」を言い訳にするな。

というか程度の低さを指摘されて「2chだから」を持ち出す奴は、
自分がどんな場所でも低レベルなレスしかできないことを自覚した方がいい。
910名無しさん(新規):2011/10/02(日) 11:57:38.72 ID:v5BynRDR0
どうした、セドリ乞食?w
顔真っ赤だぞw
911名無しさん(新規):2011/10/02(日) 14:27:41.28 ID:h29wXJC30
今年のノーベル賞は春樹来るかな
買占めに行ってくるかな
今なら105円コーナーだしなw
912名無しさん(新規):2011/10/02(日) 14:57:35.39 ID:tfMb25enO
>>911
とりあえず初版20部新品で購入したまんまアマのダンボールから出してない。
913 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/02(日) 15:09:49.64 ID:oclQgDoMi
>>908
1円で出品して、送料50%返金します!って
書き込んでおくと、バカ売れするよ。
購入者からしたら送料返金は嬉しい。
914名無しさん(新規):2011/10/02(日) 18:33:11.37 ID:bSYzxxF5P
な?こういう奴(>>909)なんだよw顔真っ赤

つーかセドリ業界の一番の癌はマケプレで
価格を最安値に自動調整するソフト定期的に走らせてるクズどもだよな
あいつらカスの所為で相場が総崩れになってる
915名無しさん(新規):2011/10/02(日) 19:25:59.58 ID:LNbVx8Jf0
今年は店員さんの腋臭が凄かったよね、10分以上店の中にいれないわ。
916名無しさん(新規):2011/10/02(日) 19:31:55.64 ID:/9e5AnTd0
最安値爆撃逝きま〜す
917名無しさん(新規):2011/10/02(日) 21:56:23.19 ID:Spe+ER9r0
>>914
なにがどう、こういう奴なんだか?

勝手に決め付けちゃってるけど、
自分が顔真っ赤にしてカッカしてるから他人もそうだと思うんだよ?
自分の問題を他人になすりつけることで、自分は大丈夫だと思い込みたいだけ。

やたら他人を嘲笑おうとするのは、コンプレックスの投影だね。

918名無しさん(新規):2011/10/02(日) 21:59:57.85 ID:v5BynRDR0
まあ落ち着け、セドリ乞食w
うんうん、セドリ乞食にコンプレックスは無いよw
919名無しさん(新規):2011/10/02(日) 22:03:09.84 ID:Spe+ER9r0
>>918
セドリ乞食ってなんだ?
920名無しさん(新規):2011/10/02(日) 22:03:31.31 ID:2kNuVVmU0
セドリ乞食ってなんだ?
921名無しさん(新規):2011/10/02(日) 22:05:10.87 ID:v5BynRDR0
何だ?読んで字の如くだし説明なんか不要だろ?w
それとも転売セドリ乞食は、ちょっと日本語が不自由なクソチョンか?w
922名無しさん(新規):2011/10/02(日) 22:06:55.89 ID:Spe+ER9r0
>>921
自分で説明できない言葉を使ってるってことでおk?
923名無しさん(新規):2011/10/02(日) 22:09:12.91 ID:v5BynRDR0
いやいや、セドリも乞食も立派な単語だろうがw

あっ解ったw
だから日本語がおかしいとか言われると、すぐファビョっちゃうんだw
924名無しさん(新規):2011/10/02(日) 22:17:15.33 ID:Spe+ER9r0
>>923
セドリも乞食も理解できるが、セドリと乞食に共通する意味はないよな?
それを「セドリ乞食」と合体させるのは一般的じゃないよな?

なのにそれをあえて合体させて使うお前の意図も含めて
「それなんだ?」って聞いてるわけだが、国語力不足のお前には難しかったかな?

でももうわかったろ?

セドリ乞食ってなんだ?
925名無しさん(新規):2011/10/02(日) 22:25:07.33 ID:v5BynRDR0
2ちゃん如きでファビョってるバカに、日本語はちょっと難しかったかな?w
それと一般的じゃなかったら使っちゃダメなのか?w
セドリスレではちょくちょく目にするメジャーな単語なんだけどw
926名無しさん(新規):2011/10/02(日) 22:30:49.45 ID:Spe+ER9r0
>>925
>一般的じゃなかったら使っちゃダメなのか?w
>セドリスレではちょくちょく目にするメジャーな単語なんだけどw

セドリスレの特殊用語だってのはわかったけど、意味がイマイチつかめないんだよなぁ。
だから質問してるわけで。

結局、自分で説明できない言葉を使ってるってことでおk?

セドリにも乞食にもさしてネガティブな印象持ってない人間に、
セドリ乞食という言い方で罵倒(だよな?)してきても、こちらはピンとこないんだよ。
要するに人を馬鹿にしたいんだろうが、どうもピントがずれてるね?というわけで。

罵倒なら罵倒で意図と言葉が噛み合わないと、案外腹も立たないもんだなと
ちょっと不思議な体験だなw
927名無しさん(新規):2011/10/02(日) 22:32:46.84 ID:v5BynRDR0
だから、そうファビョるなってw
顔真っ赤にして言い訳する前に、落ち着いてセドリ乞食でググってみw
928名無しさん(新規):2011/10/02(日) 22:35:24.02 ID:Spe+ER9r0
>>927
結局、自分でもよくわかってない言葉をなんとなく使ってるってことでおk?
929名無しさん(新規):2011/10/02(日) 22:36:41.88 ID:v5BynRDR0
ググってみた感想はどお?おバカさんw
930名無しさん(新規):2011/10/02(日) 22:39:33.62 ID:oK6EI8JC0
本当は自分がせどりしたいのにできない奴が嫉妬しているな。
まぁオークションサイトとか複雑だし頭悪いと無理だなw
結構歩くし立ちっぱなしだから体力ないピザデブには無理かw
931名無しさん(新規):2011/10/02(日) 22:43:17.06 ID:Spe+ER9r0
>>929
お前にはどうやら説明する能力はなさそうだし俺もググる気力はないしw

なんかよくわからんが、俺にとって
セドリ乞食という言い方は、せいぜい「お前の母ちゃんデベソ」くらいのもんだな。

いい大人がそんな悪口を必死に言い立てて、
それで相手にダメージ与えてる気になってるらしいのがどうにも解せんw

ちょっと想像してみ?

「お前の母ちゃんデベソ」「お前の母ちゃんデベソ」とわめき散らす大人の姿を。
932名無しさん(新規):2011/10/02(日) 22:45:07.04 ID:oK6EI8JC0
吉祥寺店のせどり
・B-29のヒロミに似ている奴
・チョンマゲ
は死ね
933名無しさん(新規):2011/10/02(日) 22:47:28.16 ID:N7I4UNSU0
粘着おじさん、こっちを主戦場にしてたのかよ笑
934名無しさん(新規):2011/10/02(日) 22:50:30.76 ID:v5BynRDR0
>ググる気力はないしw
出た出た、逃げの口上がw
半泣きしながら長い長い言い訳文章は書けても、すぐ調べられる
グーグル検索ひとつ出来ないってか?w

まぁ、コレをみた他の住人はどう思うかな?w
ググったら反論出来なくなって逃げだした、と思われなきゃいいけどなw
935名無しさん(新規):2011/10/02(日) 22:54:40.42 ID:Spe+ER9r0
>>934
うん俺にはそんな気力ないよ。

お前が自分で調べて、それをここで書いてくれ。

当然元から知ってたよ、って感じの知ったかぶり丸出しでも構わないからさ。
936名無しさん(新規):2011/10/02(日) 23:02:13.72 ID:v5BynRDR0
悪いけど、ここはクソチョンのセドリ乞食に親切丁寧に日本語教えるスレじゃ無いんだわw
セドリ乞食如きの単語が理解出来ない、はたまたググる気も無いバカは
2ちゃんで粘着してる暇あったら日本語学校にでも行って一から日本語でも習えよw

でもセドリ乞食じゃ金なくて学校通うのは無理かw
937名無しさん(新規):2011/10/02(日) 23:02:13.94 ID:JkeF+d1eO
転売コジキ野郎はどこ行っても臭いから目立つ
938名無しさん(新規):2011/10/02(日) 23:02:54.87 ID:Y1kwJRvQ0
せどりに向かない店
五反田、秋葉原、

せどりに向く店
金町、代々木、
939名無しさん(新規):2011/10/02(日) 23:06:09.38 ID:Spe+ER9r0
>>936
ひたすら言い訳するだけのレスだったね。ご苦労さま。
940名無しさん(新規):2011/10/02(日) 23:07:33.71 ID:v5BynRDR0
おやおや、やっぱり逃げかい?負け犬w
941名無しさん(新規):2011/10/02(日) 23:15:56.26 ID:Spe+ER9r0
>>940
あれ? まだ引っ張るの?

だけどお前は自分で使った言葉の意味さえ説明できないんだろ?

俺の質問から逃げ回って遠くの方で言い訳してるだけのお前に、
別に用事はないんだけど。
942名無しさん(新規):2011/10/02(日) 23:23:42.79 ID:v5BynRDR0
負け犬がどっかでキャンキャンと吠えてるなw

セドリ乞食ってググったら、なにやら沢山ヒットするんだけど
その単語を使ってる人が沢山いるのに、その単語が解らないってんなら
単に無知無教養なテメエが悪いだけだろうがw
943名無しさん(新規):2011/10/02(日) 23:25:15.02 ID:Spe+ER9r0
>>942
説明まだーw
944名無しさん(新規):2011/10/02(日) 23:27:46.17 ID:v5BynRDR0
ググろうともしないクソチョンに説明?w
バカも休み休み言えってw

あっ、このセドリ乞食は見てのとおり休む事を知らないバカみたいだなw
945名無しさん(新規):2011/10/02(日) 23:41:16.50 ID:Spe+ER9r0
>>944
ググったんだろ?
ようやく自分が何を言ってるのか理解できたんだろ?
それをただ、ここに書けばいいんだよ?

ただそれだけのことがお前はできない。
なぜだろうね?

俺の想像を書いてみようか?

お前はセドリ乞食をググっていくつか読んでみたが、理解できなかった。
自分使った言葉をどういう意図で使ったのか、説明できるようには理解できなかった。

お前は自分が悪口として使った「セドリ乞食」という言葉の意味を、
本当は理解してなかったことに気づいた。
いまだに理解できない。どうしよう。

あ、これはあくまで俺の想像だからねw
実際にどんな説明がヒットするのか俺は知らないよ?
俺はググる気力ないからw
946名無しさん(新規):2011/10/02(日) 23:48:21.14 ID:v5BynRDR0
涙ながらの長文乙ですw
フーン?ググる気力がない?w
こんな長々と言い訳文章書けるのに何故?w

瀬戸際に追い込まれたセドリ乞食の必死さが、如実に表れてますなぁw
947名無しさん(新規):2011/10/02(日) 23:53:27.51 ID:Spe+ER9r0
>>946
お前が自分で説明できない意味不明な言葉の意味を、
俺が自分で調べてやる理由はないからなぁ。

最初の方で書いてるように、俺はこの程度長文だとか思ってないからw
お前には長文すぎて読解するのに負担かもしれないが。
948名無しさん(新規):2011/10/02(日) 23:58:03.60 ID:v5BynRDR0
セドリ乞食のバカさ加減には、いよいよもって頭が下がるなw
単語の意味を知りたがってたのはセドリ乞食自身だろうがw

何故こんなトチ狂った負け犬に、コッチから進んでエサあげる必要あるのよ?w
知りたかったら犬の情報網でも駆使して勝手に調べろw
949名無しさん(新規):2011/10/03(月) 00:09:52.66 ID:2Uq2xwVE0
せどり乞食って言われてなんでそんなに切れる必要があるの?
もしかしてつかの間の利益が永遠に続くと思って開業しちゃったとか?w
950名無しさん(新規):2011/10/03(月) 00:13:34.13 ID:q3MTO1aJ0
>>948
そうだよ。単純に意味不明だったからさくっと聞いただけ。
他にもう一人、たずねた人いたろ?

そしたら、書いた本人が説明できなくて妙に逃げ回ってるという状況だな。

こんなの、ただの悪口だよバーカ!くらい言えればそれで終わるものを、
変に虚勢張るから、どこまでも言い訳して逃げ回る羽目になるんだよw

そういうプライド高い知ったかぶり、たまにいるよ。

でもよかったな。

一所懸命逃げ回ったおかげで、どうやってツッコミかわせばいいか教えてもらえたなw
今度からはそう言い訳すればレス一回で済むよ。
951名無しさん(新規):2011/10/03(月) 00:20:12.84 ID:k8Aix6v50
またまた長文で言い訳乙ですw

うん、お前みたいな負け犬のセドリ乞食は、釣ることはあっても
好き好んで情報与えるなんて事はまかり間違っても有り得ないからw
バカがいくらキャンキャンけしかけようともw
952名無しさん(新規):2011/10/03(月) 00:22:39.29 ID:q3MTO1aJ0
>>949
そんな大仰な仕事か?
ダメだとおもったらさっさとやめればいいだけじゃね?

そもそも俺はセドリじゃないしな。
今後やることもあるか知らんが、しかしセドリ乞食という言葉はピンとこないね。

だけどその言葉を悪口として使う以上、
使う奴には悪口と感じるだけのリアリティがあるのだろうが。

>>951
よかったね。逃げ切れて。
953名無しさん(新規):2011/10/03(月) 00:30:04.25 ID:k8Aix6v50
>言葉はピンとこないね。
ぷっw
セドリ乞食自身無知なだけだろw

>よかったね。逃げ切れて。
こっちのせ・り・ふw
954名無しさん(新規):2011/10/03(月) 00:33:45.24 ID:q3MTO1aJ0
>>953
セドリ乞食って言葉、お前にはよほど価値があるんだなw

よかったね。守りきったねw
955名無しさん(新規):2011/10/03(月) 00:36:01.11 ID:k8Aix6v50
おう、セドリ乞食は逃げ切れなかったみたいだなw
まあそれだけ無知無教養なら当然っちゃ当然だけどなw
956名無しさん(新規):2011/10/03(月) 00:36:36.86 ID:q3MTO1aJ0
>>955
セドリ乞食ってなに?
957名無しさん(新規):2011/10/03(月) 00:36:50.95 ID:sCSgHiS30
せどり乞食言うのもいいけど
ブックオフのバイトスレやブックオフ関連のスレでもせどり乞食とレスしてるみたいだし
何が目的なん?それも昼間から
よほど暇なんだろうけどさ
958名無しさん(新規):2011/10/03(月) 00:44:40.46 ID:k8Aix6v50
別スレで使ってるのは殆ど他人だけどなw
まぁでもそれだけ使ってる人がいるって事は、それだけセドリ乞食の存在を
嫌ってる奴が多いって事だろw
959名無しさん(新規):2011/10/03(月) 01:03:17.66 ID:q3MTO1aJ0
セドリ乞食、セドリなんて乞食と一緒だろ、ってくらいの意味でいいのか?

もともとセドリなんてさして目立たないものだった。

それがこの不況下にいい小遣い稼ぎとして妙にメジャー化したせいで、
傍若無人なやり方する奴が増えて場が荒れるようになったみたいだから、
そういう確執から生まれた罵倒語ってことでいいのかね。


俺は単なる本好きでブックオフはよく行くが、
たしかにここ2年くらいでやたらカゴいっぱい買う奴が増えて、
最初は何だ?と思ったもんだw

テレビ見ないから、会社で同僚が話してるの聞いて初めてセドリブーム?を知った。

俺も買うときは一度に10数冊くらい買うけど、
以前は他人がカゴに当たり前に本積み上がる光景なんてまず見かけなかったからなぁ。
最初は普通に俺と同じ本好きなのかと思ってたよw
960名無しさん(新規):2011/10/03(月) 01:44:39.12 ID:mWGQwUYb0
何一日中やってんのお前ら暇だな
961名無しさん(新規):2011/10/03(月) 01:56:59.12 ID:FN1h5LNuP
ID:q3MTO1aJ0
な?こういう奴なんだよw
この煽られ耐性の無さwwやっぱ最初に見抜いた通り初心者だったな
まあそもそも上から目線で他人の文章を悪文と罵りつつ自分が
悪文書くようなアホだったから仕方ないのかもしれんが
962名無しさん(新規):2011/10/03(月) 02:01:19.79 ID:q3MTO1aJ0
>>961
よお!
963名無しさん(新規):2011/10/03(月) 08:32:13.84 ID:j3KB6eQ+0
すべては超絶キチガイのこの一言から始まった・・・。




910 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2011/10/02(日) 11:57:38.72 ID:v5BynRDR0
どうした、セドリ乞食?w
顔真っ赤だぞw
964名無しさん(新規):2011/10/03(月) 08:33:50.71 ID:j3KB6eQ+0
910 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2011/10/02(日) 11:57:38.72 ID:v5BynRDR0
918 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2011/10/02(日) 21:59:57.85 ID:v5BynRDR0
921 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2011/10/02(日) 22:05:10.87 ID:v5BynRDR0
923 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2011/10/02(日) 22:09:12.91 ID:v5BynRDR0
925 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2011/10/02(日) 22:25:07.33 ID:v5BynRDR0
927 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2011/10/02(日) 22:32:46.84 ID:v5BynRDR0
929 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2011/10/02(日) 22:36:41.88 ID:v5BynRDR0
934 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2011/10/02(日) 22:50:30.76 ID:v5BynRDR0
936 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2011/10/02(日) 23:02:13.72 ID:v5BynRDR0
940 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2011/10/02(日) 23:07:33.71 ID:v5BynRDR0
942 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2011/10/02(日) 23:23:42.79 ID:v5BynRDR0
944 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2011/10/02(日) 23:27:46.17 ID:v5BynRDR0
946 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2011/10/02(日) 23:48:21.14 ID:v5BynRDR0
948 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2011/10/02(日) 23:58:03.60 ID:v5BynRDR0
965名無しさん(新規):2011/10/03(月) 08:35:35.05 ID:j3KB6eQ+0
そしてIDが変わってもキチガイ活動はまだ続く・・・。



951 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2011/10/03(月) 00:20:12.84 ID:k8Aix6v50
953 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2011/10/03(月) 00:30:04.25 ID:k8Aix6v50
955 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2011/10/03(月) 00:36:01.11 ID:k8Aix6v50
958 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2011/10/03(月) 00:44:40.46 ID:k8Aix6v50
966名無しさん(新規):2011/10/03(月) 08:36:16.19 ID:j3KB6eQ+0
そして最後の捨て台詞はわざわざIDを変えてのとてつもなくわかりやすい自演とかwwwwwwwwwww




961 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2011/10/03(月) 01:56:59.12 ID:FN1h5LNuP
ID:q3MTO1aJ0
な?こういう奴なんだよw
この煽られ耐性の無さwwやっぱ最初に見抜いた通り初心者だったな
まあそもそも上から目線で他人の文章を悪文と罵りつつ自分が
悪文書くようなアホだったから仕方ないのかもしれんが
967名無しさん(新規):2011/10/03(月) 08:59:40.09 ID:Gj6nTTfS0
口論より背鳥しなさいよまったく
968名無しさん(新規):2011/10/03(月) 09:23:15.18 ID:gvAzL+xi0
せどりより働けよカスども

969名無しさん(新規):2011/10/03(月) 09:44:28.87 ID:FN1h5LNuP
いや俺は>>907なんやけんども…しかしこういった類の奴は
とる行動が似通ってるのが本当に不思議
これで他人に悪文云々言ってたのかと思うとホント笑けてくる
>>906読んだ時点で読めてたけどね
あ〜初心者くせーwって
お前が他人のリアルでの会話云々を心配してんじゃねーよw
俺の方が心配になってくるわ
970名無しさん(新規):2011/10/03(月) 12:16:12.63 ID:EtxPXiYl0
リスペクトされるたそがれ
http://mkpl.jp/seller/A39EGISHNARZ4C/
↑爺とは別人
971名無しさん(新規):2011/10/03(月) 15:16:08.90 ID:pKr4lTKU0
ニートは捨てるものが無いから怖いなw.
972名無しさん(新規):2011/10/03(月) 16:00:23.73 ID:3TzlRFrF0
最近妙に若作りしたおじさんやおばさん背鳥がやたらと目立つな。
服もさることながら若向けの帽子や髪型や茶髪にしてたりする。
顔覗き込むとだいたい50代前後。
同年代で街を普通に歩いてる人たちと明らかに違和感があるが
何か意味があるんだろうか。
973名無しさん(新規):2011/10/03(月) 20:04:21.51 ID:OPKMAkhY0
 
974名無しさん(新規):2011/10/03(月) 20:09:21.15 ID:OPKMAkhY0
今日1930頃ブックオフ17号北浦和店で茶色のキャップ・グレゴリーの黒のリュックの乞食を見つけた。こいつは与野本町の古本市場にもいた。眼鏡。今日は
気づかなかったが、以前は黄土色のブーツ。
975名無しさん(新規):2011/10/03(月) 21:18:30.18 ID:OHrExjaE0
>>969
>>906読んだ時点で読めてたけどね
> あ〜初心者くせーwって

悪文指摘されたのがそんなに我慢できなかったの?

2chのベテランは悪文書くんだよって言い張りたいんだね?
それがわからないのは2ch初心者なんだよ〜ってw
976名無しさん(新規):2011/10/03(月) 21:25:21.83 ID:xvno8+hP0
店員がせどりしているのだがどうすれば良い?
977名無しさん(新規):2011/10/03(月) 21:41:14.28 ID:hDKZkhIo0
本部にちくればいいよ
具体的に指摘できないと無理だろうけど
978名無しさん(新規):2011/10/03(月) 21:55:53.14 ID:FN1h5LNuP
時間経って沈静化したあとも空気読まずに戻ってきて
再度同じ流れに戻そうとするのも共通だよな…もういいって
我慢できてないのはお前だ
979名無しさん(新規):2011/10/03(月) 21:57:44.60 ID:OHrExjaE0
>>978
お前が我慢してスルーすれば?
980976:2011/10/03(月) 22:11:08.46 ID:xvno8+hP0
>>977
そうするよ
週3回位通うのだが、本人が毎回大量に購入してるし、俗に言うD商品レベルの商品を本人が買取して、購入してるの何回か
目撃してるからその部分を突っ込んでみるわ

って言うか店員が大量に購入するのって良いのかな?
981名無しさん(新規):2011/10/03(月) 22:13:01.28 ID:FN1h5LNuP
よくそんな幼稚な人間性で他人に上から目線で意見なんてできたもんだ
感心するわ恥ずかしくないのか?
今、中学生レベルの人間性がバレて自分で>>906読んでどうよ?w
982名無しさん(新規):2011/10/03(月) 22:16:15.82 ID:OHrExjaE0
>>978
お前が空気呼んで自慢の煽り耐性でスルーすればいいじゃん?
なんでわざわざレスしてくるの?

自分のことは棚に上げて他人を煽るのって共通だよなw
そうだろ?2chのベテランさん?

なあお前って、引きこもり?
長年入り浸ってる2chがお前にとって希少な世間との接点なの?

そうでなきゃここまで2chに寄りかかった発言できないだろ?
>>907とか>>961とか>>969とかw

お前が2chで培ってきたスタイルが誰にとっても標準であるべきで、
それに従わない奴は初心者呼ばわり?

どんだけ2chに一体化してるんだよw
983名無しさん(新規):2011/10/03(月) 22:17:09.52 ID:OHrExjaE0
>>981
なんだずいぶん煽り耐性ないねえw

もしかして初心者?
984名無しさん(新規):2011/10/03(月) 22:24:28.64 ID:zcrlbcXo0
初心者というより知的障害持ちのバカだなw
985名無しさん(新規):2011/10/03(月) 22:26:27.65 ID:OHrExjaE0
>>981
悪文を指摘されたのがそんなに我慢できなかったの?

そもそも俺の人間性と、お前が悪文を書いたってことを指摘することの間には
何ら関係がないよなぁ?

なんでそれを一緒くたにして、それで反論した気になれるの?

やっぱり頭も悪いの?
986名無しさん(新規):2011/10/03(月) 23:32:56.58 ID:FN1h5LNuP
PCの前で凄い形相になってんだろなw
987名無しさん(新規):2011/10/03(月) 23:35:00.18 ID:OPKMAkhY0
974: 名無しさん(新規) [] 2011/10/03(月) 20:09:21.15 ID:OPKMAkhY0 (2)
今日1930頃ブックオフ17号北浦和店で茶色のキャップ・グレゴリーの黒のリュックの乞食を見つけた。こいつは与野本町の古本市場にもいた。眼鏡。今日は
気づかなかったが、以前は黄土色のブーツ。
988名無しさん(新規):2011/10/04(火) 00:46:30.22 ID:IF/3txoE0
1000ならシャクレが出家する
989名無しさん(新規):2011/10/04(火) 00:47:07.93 ID:IF/3txoE0
1000ならシャクレが自分のヌード写真を出す
990名無しさん(新規):2011/10/04(火) 00:48:41.65 ID:IF/3txoE0
1000ならシャクレが東北で一生ボランティアをする
991名無しさん(新規):2011/10/04(火) 00:49:58.16 ID:IF/3txoE0
1000ならシャクレがお笑い芸人を目指す
992名無しさん(新規):2011/10/04(火) 01:09:05.88 ID:NdfVnzdG0
993名無しさん(新規):2011/10/04(火) 01:09:18.81 ID:f6GBL0HG0
寒いからシャク練炭
994名無しさん(新規):2011/10/04(火) 01:24:01.18 ID:f/C4cEZP0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄   以上、重複スレの糞どもの罵り合いでした!
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

995名無しさん(新規):2011/10/04(火) 02:04:28.25 ID:YsMZhIVD0

974: 名無しさん(新規) [] 2011/10/03(月) 20:09:21.15 ID:OPKMAkhY0 (2)
今日1930頃ブックオフ17号北浦和店で茶色のキャップ・グレゴリーの黒のリュックの乞食を見つけた。こいつは与野本町の古本市場にもいた。眼鏡。今日は
気づかなかったが、以前は黄土色のブーツ。

 
996名無しさん(新規):2011/10/04(火) 04:33:20.85 ID:YU5OhZa4P
そーいやここ重複だったな忘れてた
とっとと埋めて消してしまえ
997名無しさん(新規):2011/10/04(火) 10:32:10.32 ID:aS4GpwnCO
新スレ立てるより重複スレ使おうぜ
998名無しさん(新規):2011/10/04(火) 13:12:00.50 ID:CKwLrkud0

999名無しさん(新規):2011/10/04(火) 13:14:01.50 ID:CKwLrkud0

1000名無しさん(新規):2011/10/04(火) 13:14:56.76 ID:CKwLrkud0
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。