952 :
名無しさん(新規):2010/02/07(日) 23:43:03 ID:I0D3Aar80
マルチとか言うなよ池沼
ほんとに教えてほしいのに
>>949 自動再出品の設定回数が無効になるので、そのへんはバランスだね
948 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2010/02/07(日) 23:36:30 ID:I0D3Aar80
明日の無料日を前に前から気になってたことを教えてほしい
おまかせ君で再出品分に全てチェック入れれるのは分かってるんだけど
例えばチェック入れる商品を100単位とかで選ぶことは無理?
月曜日と火曜日で500ずつ分けたいんだけど
もし可能ならやり方を今のうちに教えてほしい、おねがい。
952 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2010/02/07(日) 23:43:03 ID:I0D3Aar80
マルチとか言うなよ池沼
ほんとに教えてほしいのに
ヤフオク出品システム料金【無料日】待望スレ113
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1265112491/ 349 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2010/02/07(日) 22:56:04 ID:I0D3Aar80
みんなー、明日の無料日を前に
前から気になってたことを教えてほしい
おまかせ君で再出品分に全てチェック入れれるのは分かってるんだけど
例えばチェック入れる商品を100単位とかで選ぶことは無理?
月曜日と火曜日で500ずつ分けたいんだけど
もし可能ならやり方を今のうちに教えてほしい、おねがい。
358 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2010/02/07(日) 23:35:16 ID:I0D3Aar80
みんなー、明日の無料日を前に
前から気になってたことを教えてほしい
おまかせ君で再出品分に全てチェック入れれるのは分かってるんだけど
例えばチェック入れる商品を100単位とかで選ぶことは無理?
月曜日と火曜日で500ずつ分けたいんだけど
もし可能ならやり方を今のうちに教えてほしい、おねがい。
955 :
名無しさん(新規):2010/02/07(日) 23:52:27 ID:I0D3Aar80
ID:0mmv1F640
池沼よ
よっぽど悔しかったんだなwwwwww
涙目の糞wwwwwwww
956 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 00:11:56 ID:PkTLoQqD0
>>951 入札者が一人しかいないのに何で延長する必要があるんだ?w
958 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 00:28:15 ID:xzuYkJiq0
出品者としての質問なんですけど、評価してもらってない過去に出品したものを
知られることはあるのでしょうか?
知る術があるなら今後の出品に支障をきたすのでID作り直そうと思っているのですが・・・
959 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 00:34:21 ID:L4GwAeEX0
>>958 テンプレ
>>1の一番下の相場検索でたまたま見付かることもあるだろうし
Googleで何か検索してる時にひっかかる時もある。
貴方のIDで検索してみると結構引っかかると思うよ。
IDは作り直した方がいいかもね。
960 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 00:40:11 ID:UCtisV4s0
出品者からの「入金を確認しました」の取引き連絡、
本文に「簡単決済から入金予定の連絡が来たのみで、正確にはまだ口座に入金はされていませんが〜」
そんなの当たり前なのになんでわざわざ書いてくるんだ??
>>960 その状態で、発送されるもの当たり前?
口座入金確認後に発送って人も、少なからずいるんだよ。
962 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 00:56:21 ID:UvBgXaIt0
中身が写真と違う可能性があるので、クロネコ営業所で受け取って、その場で第三者立ち会いの元開封しようと思っていたのですが、家族が受け取ってしまいました。
今日中には届かないと思ってサービスセンターに電話をかけるのを夕方にしたのが失敗でした。
これ、営業所に持って行って開封したとしても、一度受け取ってるんだからどうにもなりませんよね?
963 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 00:58:04 ID:UvBgXaIt0
>>960 決済手続き完了=口座への入金も完了と思ってる人がいます。
かんたん決済スレではその点について但し書きをした方が良いと言われています。
あと、クレジットカードで決済すると、キャンセル処理がなされて、実際には入金されないということがあるので、
口座への入金を確認後発送したほうがいいということも言われています。
>>905 ありがとう
他の人が先に落札してくれたから取引せずに済んだ
>>962 どこで受け取ろうが、受け取り後の開封になるんだから、第三者を立ち会わせたってどうにもならんよ。
巻き込まれた方はいい迷惑だわな。
966 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 01:16:09 ID:UCtisV4s0
>>961-963 ありがとう。簡単決済の受け取る側のシステムはよく知らず、
今回の出品者曰く「実際に入金されるのは来月」との事で、
少なくとも翌月まで発送を見合わせられた事なんて今までに無いけどな。
「来月」というのが間違ってるのか?にしても悪評があるわけでもないのに
わざわざ960のような疑う(?)ような文面を書いてくるのって一体…と。
967 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 01:20:57 ID:LAlPO0Ne0
>>966 来月?
いつもらったメール?
一月下旬にあなたがかんたん決済して出品者への入金が二月、はあるけど
最近決済して入金が来月(3月)ってことはないよ?
968 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 01:24:05 ID:L4GwAeEX0
969 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 01:27:13 ID:LAlPO0Ne0
>>968 トン
966はナビで連絡取り合ってるみたいだから個人取引だとばかり思ってた
970 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 01:27:36 ID:L4GwAeEX0
>>962 本来なら受け取ったその場で立会い開封が一番だけど
一応未開封で、送り状がそのまま貼ってあれば
立会い開封の証人にはなってもらえるんじゃないかな。
念のためクロネコ営業所に電話して相談してみるのが吉かと。
971 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 01:31:39 ID:+MVaMnP7P
困ってる初心者の方ドゾー
かんたん決済(クレカ)で購入した物が
出品者側が登録手続きをしなかったためキャンセルされました
ナビに書いて返事待つだけでおkですか?
973 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 01:58:20 ID:L4GwAeEX0
974 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 02:09:53 ID:UCtisV4s0
>>967 ストアでなく個人取引きで、
2日前に振り込んみ、入金が来月(3月)になるとの事なんです。
>>973 結構高い物で給料日まで振り込めないって言っても大丈夫かな・・・?
もうすでにかんたん決済は不可みたいです
socket478のCPUを出品しようと思うのですがどうやって梱包してどの方法で発送すればいいですかね?
やはりゆうパック60か定形外50g120円が一般的ですか?
定型郵便だと厚さが最大でも1cmですから無理ですよね
画鋲の入ってるプラケースにいれても1cm超えちゃいますしね
ピンが曲がらないような梱包は絶対やったほうがいい。防水のビニールも
画鋲のケースはいいと思う
478のなら安いんだよね?
だったらクロネコメール便(2センチ)、定形外、エクスパックとか書いといて落札者に選んでもらう
補償が無いことを忘れずに伝えて
978 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 04:24:05 ID:4Af0GfkL0
>>957 出品者が入札者の評価とかチェックする時間が欲しいんじゃね?
キチガイにスナイプされたくないってことだと思うけど
>>977 非常に参考になりました
ありがとうございました
980 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 07:38:02 ID:le/w2KSj0
金がないのに入札するバカいるんだな。だからヤフオクはだめなんだよ楽オクのほうがいいわ
981 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 07:47:07 ID:L4GwAeEX0
982 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 07:52:05 ID:L4GwAeEX0
>>975 クレジットカードで支払うつもりだったんだね。
それじゃあ、以下の二つの方法を提示してみたら?
1.給料日まで支払いを待って貰う
でも、発送も支払い後になるので、商品が手に入るのが遅くなる。
2.落札したのと同じ金額で再出品してもらい、新しく落札し直す
そうすれば、かんたん決済での支払いが可能
高額らしいので、最初の落札物の落札システム利用料も高いだろうけど
かんたん決済の手続きをしなかった(間違ってた)出品者のミスなので被って貰うしかない。
貴方が1でもいいなら、両方提示して出品者に選んでもらう。
即決で落としたんだが落札通知メールが届かないなぁ・・・こんなことは初めてだ
遅くても1〜2時間後には大抵届いてるんだが現在12時間経過
質問です。
皆さんは定形外郵便で玩具菓子のような小さな箱物を発送する場合どのように梱包されてますでしょうか?
今まで注意を受けたことが無かったのですが、先日手のひらサイズの物を郵便局に持って行ったときに
規定サイズ未満なので基本的には受付出来ませんが、今回限りということで受付て下さいました。
そこで皆さんはどのように梱包されてるのか気になったので質問させて頂きました。
またそういった指摘をされた事はございますでしょうか?
985 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 08:58:46 ID:yAB0aRlE0
ヤフオクで上手く競り落とすコツってあるんでしょうか?
何回か落札したことはあるのですが全部即決しかありません
というのもいっつも入札すると先に入札している人の上限が上でダメなんです
でも終わってみると自分が出せる上限以下とか案外低い値段で落札されていたりします
でもそう思って自分の出せる上限を打ち込んでもやっぱり先に入札した人の上限が上だったりします
出品されたら誰よりも先に自分の出せる上限を打ち込んでおく、という作戦がいいんでしょうか?
986 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 09:04:06 ID:EsHnbGdf0
みんなー、明日の無料日を前に
前から気になってたことを教えてほしい
おまかせ君で再出品分に全てチェック入れれるのは分かってるんだけど
例えばチェック入れる商品を100単位とかで選ぶことは無理?
月曜日と火曜日で500ずつ分けたいんだけど
もし可能ならやり方を今のうちに教えてほしい、おねがい。
>>984 プチプチで巻いて、B5程度の封筒に入れれば定形外で問題なく発送可能
>>985 同額を入札した場合、先に入札してた人のほうに権利がある。
だから欲しい物にはとりあえず入札しておくこと。
ただ、出品者の評価はちゃんと読むこと。
あと安くても入札がないものは、商品に間違いがあるか、出品者の評価に問題がある。
989 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 09:52:02 ID:mqXEWDKp0
私は出品者です。昨夜落札された物があるのですが、その落札者が今出品中の
物にも入札いている事に先ほど気づきました。
入札中の商品は終了まであと4日あります。
取引ナビで連絡する際、もう一つ入札してくださっている事へのお礼も書こう
かと思ったのですが、“分かっているなら今入札している物を早期終了してく
れれば良いのに”と、落札者さんに思われるかも知れない・・・などと思い、
迷っているのですが、どう連絡すれば良いでしょうか?
他に入札者がいないので早期終了してあげるべきでしょうか、それともお礼の
言葉のみナビに書いて終了まで待つべきでしょうか?
990 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 10:30:07 ID:ocsd+8fG0
次スレはまだ?
991 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 11:03:28 ID:DelTr4UQ0
992 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 11:18:09 ID:LAlPO0Ne0
>>991スレ立て乙です
>>989 あえて何もふれない
入札のお礼っていうのもなんか微妙だし、、
早期終了するのは自由だけどね
993 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 11:29:51 ID:UhEM0Z6T0
うむ
とりあえず普通にFNを送って相手からの返事を待つ
まとめて入金や同梱も考えられるから
必要なら相手からその旨の連絡があるんじゃない
994 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 11:49:04 ID:DelTr4UQ0
>>984 定形外郵便の最小サイズは長辺14cm×短辺9cmなので、小さすぎると送れないと注意されるらしいよ。
それか6cm×12cm以上の耐久力のある厚紙か布製のあて名札を付ければ差し出し可能。
995 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 11:55:57 ID:mqXEWDKp0
989です
>>992>>993ありがとうございます。
とりあえず普通にナビを送って相手からの連絡を待ちたいと思います。
996
997 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 14:16:53 ID:US/OwIhv0
梅
ume
999 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 14:18:57 ID:US/OwIhv0
999
1000 :
名無しさん(新規):2010/02/08(月) 14:20:14 ID:US/OwIhv0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。