ヤフオクに嫌気がさしたら買取へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
もう、ヤフオクは信用できないお、もう止めポ・・
じゃ、買い取ってくれる店に持って行こう。

「ジャパンギフトサービス」
テレホンカード、チケット類
一般テレカの買取価格は、ヤフオク相場とあまり変わらず
http://www.japan-giftservice.co.jp/

「ハードオフ」
大抵の物は買い取ってくれるが、ちと安め
http://www.hardoff.co.jp/

「コメ兵」
ブランド品など。買取価格はそれなりだが、レア物は高い
http://www.komehyo.co.jp/

「生活倉庫」
ほとんど何でも買い取る?
http://www.seikatsusoko.co.jp/

その他、リサイクルショップ検索サイト
http://www.good-recycle.com/
2名無しさん(新規):2009/11/19(木) 02:16:47 ID:tBh6iVPIO
ヤフオクで売れないのなら、この壺はただ叩き割るのみ(^∀^;)
3内藤幹男:2009/11/19(木) 03:21:22 ID:YKxVE21T0
ヤフオクに嫌気がさしたら、手渡しへ

4名無しさん(新規):2009/11/19(木) 03:54:14 ID:9CQKW7gg0
手数料、高えよ!
5名無しさん(新規):2009/11/19(木) 05:55:36 ID:yc1Xa+IM0
ヤフオクでも売れなかったら買い取り値段つかえねえだろ。

捨てたほうがまし。
6名無しさん(新規):2009/11/19(木) 06:16:05 ID:XHjAJv390
こりゃあのバカ社長の生活倉庫が立てたスレだなw

批判かわす為に有名どころを並列するという姑息な手段も”らしい”w
7名無しさん(新規):2009/11/19(木) 13:08:21 ID:kRezti0f0
>>1
575ですね。わかります
8名無しさん(新規):2009/11/19(木) 14:11:22 ID:oEcsPNAT0
糞のついた中古便座でも買ってくれるのかよ?
9名無しさん(新規):2009/11/19(木) 18:48:07 ID:ywcrn6wq0
また夜逃げしたdostore店長三木が湧いて出てるなw
10名無しさん(新規):2009/11/19(木) 20:37:00 ID:vD44F1KP0
>>638
IDをさらしてくれ。BLに入れる
11名無しさん(新規):2009/11/20(金) 19:52:48 ID:7Ums+vI+0
チャーーン、チャン、チャン、チャーーーーン♪
12名無しさん(新規):2009/11/21(土) 23:32:45 ID:Zh7vLB5t0
ぜったい復讐してやる....
13名無しさん(新規):2009/11/22(日) 00:32:29 ID:+GDb5hSC0
間違いなく、捨てるか、夜中に嫌いな奴の
家の前に置いて来るのが吉。
14名無しさん(新規):2009/11/22(日) 23:03:53 ID:pY1xSVIm0
なにをいまさら。
利用は自己責任だろ。
15名無しさん(新規):2009/11/23(月) 02:11:30 ID:ihavDs//0
まじに処分した方が早いな
16名無しさん(新規):2009/11/24(火) 20:32:53 ID:ubRIi0Nx0
最近へんな質問者が大杉
めんどうでしょうがねぇ
放置放置
17名無しさん(新規):2009/11/25(水) 16:44:38 ID:YG3OlTCb0
天安門事件
18名無しさん(新規):2009/11/26(木) 15:22:30 ID:gXgdkLFI0
??
中国アクセス禁止ワード?
19名無しさん(新規):2009/11/27(金) 21:43:16 ID:2EXAIY2y0
ワラタw
中国民主化とか民主化運動、チベット独立、独立運動とかどうよw


20名無しさん(新規):2009/11/28(土) 23:11:53 ID:mVFnPXtP0
「法輪功」とかも効くらしい。
21名無しさん(新規):2009/11/29(日) 05:52:15 ID:4KA2KW7H0
台湾独立w
22名無しさん(新規):2009/11/29(日) 17:31:16 ID:N2p9RUrxP
23名無しさん(新規):2009/11/29(日) 19:24:35 ID:40XEnV3Y0
中国人の放置プレー?
実際に日本語がおかしいやつと当たると不安になる。
24名無しさん(新規):2009/11/30(月) 10:13:36 ID:Q6d9DF3XP
ヤフオクも不景気になってきたが
買い取りの安さに比べたらまだまだマシだ。

買い取り10円以下の本が、ヤフオクで500円で売れる。

買い取り50円のDVDが、ヤフオクで1500円で売れる。

買い取りは、手間ヒマがかからないというメリットはあるけどな。
25[email protected]:2009/11/30(月) 11:23:56 ID:fWz+Rufn0
  
26名無しさん(新規):2009/11/30(月) 23:25:45 ID:5bs6twfo0
落札後に放置されたり、サギにあったり、
自分の住所をヤミ取引されたり
というリスクを考えたら危険きわまりないw
安心してヤフオクが使えるのは、頻繁に引っ越しして住所を変える
転売ヤーだけ。
27名無しさん(新規):2009/12/01(火) 00:17:13 ID:YOXSb40eO
ディスクユニオンで中古CD売ってきたけど、高いのは定価の6割以上でオクで売るよりよかったかも。
オクには同じ商品の新品未開封品(盗品?)がたくさん出品されてて、中古なんか安めじゃないと落札なさそうだし。
28名無しさん(新規):2009/12/01(火) 05:05:10 ID:6+Zw2f6hP
ヤフオク長くやってるけど、大したリスクは全然ないけどねw
売る場合ならサギは1回もありえないしw
振込みが無ければ送らないから、何の損もしない。

買い取りよりも10倍以上の値段がつく。
同じもの売ってトータルで1万よりも10万の方が断然いい。

ヤフオクで高く売れない商品だけ買い取りに回す感じかな。
29名無しさん(新規):2009/12/07(月) 19:49:10 ID:3RAjYSLq0
おれだけ多くの被害スレがたってるのに
加害者のヤツラは図々しいったらありゃしない
30名無しさん(新規):2009/12/07(月) 21:17:16 ID:bqENXLuP0
 
31名無しさん(新規):2009/12/08(火) 11:43:29 ID:Rmln6SCc0
バイク王が今問題に(笑)
32名無しさん(新規):2009/12/11(金) 23:13:01 ID:IG8QleLcP
買取っていうなら店のリンクくらいテンプレに貼れよ
33名無しさん(新規):2009/12/16(水) 17:28:08 ID:gakX337N0
オクで値段が固定化されてるよね
34名無しさん(新規):2009/12/16(水) 23:56:23 ID:i07T9GTqP
えらい過疎ってるな

買取なんてのは大損でしかないって
みんな分かってるな
35名無しさん(新規):2010/01/14(木) 06:00:56 ID:xYoQDAW00
はぁ・・・
36名無しさん(新規):2010/01/14(木) 07:51:21 ID:V6EKZeWK0
ハードオフとか半端ないボッタクリぷりだよな
37名無しさん(新規):2010/01/15(金) 05:42:14 ID:TFMpu8+50
>>35 ため息しか出ませんかw
38名無しさん(新規):2010/01/15(金) 10:08:21 ID:yNjrUnt50
>>36
ハードオフはひどい。

ヤフオクはじめた今、後悔が半端ない。

いや、本当に、言葉に出来ないくらい悔しい。

仕方ないんだけどさ。やり場のない怒りがこみ上げてくる。
39名無しさん(新規):2010/01/15(金) 15:56:16 ID:dk1bAviqP
ハードオフ以外でも中古品の買取店ってのは何処もヒドイよ。

最初からまとめて多く売るのは非常に危険。
1度目はお試し程度で「少しだけ売る」事をオススメする。

余りの安さに愕然とするだろうが、少量ならまだ救われる。
40名無しさん(新規):2010/01/16(土) 20:49:07 ID:zVTsSvrh0
ハァ.....
41名無しさん(新規):2010/01/16(土) 20:57:26 ID:P15C8LgxP
買取業者に1箱売って3千円になったモノと
同じ中身と量をヤフオクに出したら
9万円になったよ

売らなきゃ良かった
42名無しさん(新規):2010/01/17(日) 02:57:21 ID:6z/537G+0
ある
ある
orz

失礼だとは思うけど、ハードオフはゴミ捨て場ぐらいに考えないといけないな。
「どうせ売れないだろうから、引き取ってもらえるだけでもありがたい。」なんて思った日には格好のカモだ。
43名無しさん(新規):2010/01/17(日) 04:34:39 ID:a4U7ybhpP
ゴミ捨て場だと1円にもならないよ

古雑誌を大量に出してトイレットペーパー1個もらうのと
似たようなもの
44名無しさん(新規):2010/01/17(日) 11:24:13 ID:6z/537G+0
なるほど、確かにそうだ。

けどヤフオクはじめたら、古雑誌も定価の半額程度で売れることを知ったwww
下手すると定価以上で売れたりするから困る。
45名無しさん(新規):2010/01/17(日) 20:12:38 ID:a4U7ybhpP
そうだね
古雑誌も価値がある物だと良い値段で売れるね

ヤフオクを知ると、買取りに出すのがいかに大損かが分かる
ああ〜買取りなんて出すんじゃなかった、
今まで何十万損したんだろう・・・なんて後悔しちゃう
46名無しさん(新規):2010/01/18(月) 23:15:32 ID:2UXeGmfV0
ウチの弟がブックオフに600円で売った雑誌がヤフオクだと4100円で取引されていると知って悶絶してた。
利益を得ようとすると色々大変かもしれないけど、不用品の処分を考えるならお互いに中間搾取がほとんどなしで
取引できるからヤフオクはありがたいよなー。
47名無しさん(新規):2010/01/20(水) 07:29:20 ID:CZ6Iu0rG0
買取りに出してもメリットが無い。少々のお菓子代になる程度。

昔は高く売れそうな物だけ出品して、それ以外は買取りに出すって
パターンが多かったんだけど、それでも結構損失だったんだよな。

ヤフオクに出せば千円以上になる物もあったのにバンバン買取りに出してた。
今考えたら何という無駄を・・・

とりあえず1回だけでもヤフオクには出して、試してからの方がいい。
3回転しても駄目な物だけ買取りに出すとかしないとホント後悔する。
48名無しさん(新規):2010/01/20(水) 08:33:23 ID:YSDBs7EF0
http://www.majikarutairiku.jp/index.html
みんなで育てよう!
49名無しさん(新規):2010/04/18(日) 17:27:24 ID:PB7fSIwh0
「まんだらけ」に売るのはやめた方がいい。

「漫画専門店だから高く買ってくれるだろう」と思って
漫画をうっかり沢山売ってしまったら酷い目に遭う。

たった1回読んだだけのキレイな単行本ばかりを
大きなダンボールに3箱も詰め込んで売ったんだが、
買い取り値がたったの3000円・・・

ちなみに同じ量をブックオフで売ったんだが
ブックオフじゃ3箱9000円で買い取ってくれた。
何この違い・・・
50名無しさん(新規):2010/04/20(火) 22:45:57 ID:kkLXxNiV0
だらけは単なる転売屋だからね。ひたすら利を追うだけ。
51名無しさん(新規):2010/05/20(木) 21:49:45 ID:3Ql2eWnk0
まんだらげは強化買取の告知の出ている品だけ持って行くべし。
52名無しさん(新規):2010/05/21(金) 09:01:53 ID:YRzmelEU0
ハードオフなんかは買う時だけ理由するに限るね。
53名無しさん(新規):2010/05/22(土) 11:27:23 ID:yoQeqtND0
ドフなんて、10円で買い取りして10~50倍で売るボッタクリ商売
54名無しさん(新規):2010/06/01(火) 17:20:28 ID:u+vmlfR90
へぇ〜
55名無しさん(新規):2010/07/22(木) 01:04:05 ID:px2cmkN20
マネ虎のオッサンなんだな
56名無しさん(新規):2010/12/20(月) 23:47:55 ID:9Ng9s6n80
過疎
57名無しさん(新規):2010/12/21(火) 02:06:47 ID:mnuX+Xh00
情弱=買取屋
58名無しさん(新規):2011/03/02(水) 23:55:49.66 ID:0pa6/2bM0
チョン
59名無しさん(新規):2011/03/03(木) 00:13:38.40 ID:zc3wPeENO
まんだらけは同人誌買取りなら結構高めな気がする。あくまでも買取り屋のなかではの話だけど。
買い手つかないような同人誌の整理にはいいんじゃね?
60名無しさん(新規):2011/03/03(木) 09:29:42.07 ID:AA2JyM8S0
アナログレコーダーとかオクでも売れないだろ
タダでも送料負担するのが馬鹿らしいもん
61名無しさん(新規):2011/05/22(日) 01:05:45.69 ID:EOd2oC9r0
62名無しさん(新規):2011/06/04(土) 22:53:04.76 ID:fTbDzJ2m0
jyhttj
63名無しさん(新規):2011/06/13(月) 00:27:33.34 ID:9H94cdun0
めれね
64名無しさん(新規):2011/06/20(月) 19:26:18.77 ID:Lgv7BnZB0
まく
65名無しさん(新規):2011/06/21(火) 21:24:22.80 ID:F4TWfYv60
たぶん、最初で最後になると思うけど、ブランディアで買取をしてもらった。

20年前に購入した20万円弱のシャネルのバッグ。
1回カビが生えちゃったら(隣りの家から水が私の部屋の下に流れ込んできて
いて、一時 湿気がひどかったため)、カビ癖がついちゃって、バッグの
丸洗いクリーニングに出したけど、カビ臭さは取れず、さらにまたカビ。
クリーニングで風合いも悪くなってしまった。

このにおいでは間違ってもオークションには出せないので、試しにブランディアに
送ったら、5万円で買い取ってくれた。

買取拒否も覚悟していたので、正直、びっくりした。
66名無しさん(新規):2011/07/11(月) 21:43:51.56 ID:sW6WMpw60
まくも
67test:2011/08/14(日) 02:44:01.91 ID:NWYJUiIn0
>>65
自演乙
68名無しさん(新規):2011/09/11(日) 23:09:21.11 ID:sGSAPGWp0
test
69名無しさん(新規):2011/09/13(火) 13:17:57.35 ID:smDrRTpC0
ヤフオク、レンタルショーケース、リサイクルショップの委託販売
以上3つの媒体を使い分けてる
70名無しさん(新規):2011/11/01(火) 20:11:54.58 ID:YzIUER0k0
70
71名無しさん(新規):2011/12/06(火) 04:57:05.17 ID:IkVSUulY0
洋服はダメだな
キロ幾らだからな 捨てた方がマシ
72名無しさん(新規):2011/12/29(木) 11:54:09.66 ID:euIPX21M0
ヤフオク、レンタルショーケース、リサイクルショップの委託販売
73名無しさん(新規):2012/01/30(月) 20:14:59.09 ID:vX5sPDm70
買取りまっくす
74名無しさん(新規):2012/03/01(木) 07:56:39.48 ID:AXPqt+yd0
ヤフオク、レンタルショーケース、リサイクルショップの委託販売
75名無しさん(新規):2012/03/06(火) 20:02:43.61 ID:JgFfjTg00
スレタイが俳句みたいになってる?
76名無しさん(新規)
ほんまや