連絡先教えてくれ房はバカの自己申告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
しかしヤフオクユーザーって頭が悪い奴多いよな。
信用だ、安心のためだと出品者の住所とか教えろ房って頭悪すぎ。
だってよく考えてみろ、詐欺ろうって奴は本当の住所教えるわけないし、ストリートビューで
調べられても良いようにうまいこと空家使ったりして偽装するに決まってんじゃん。
けど連絡先教えてくれ房ってバカだから、通知してくれれば偽装でも虚偽でも安心しきって
送金しやがる。
バカって、考える能力無いから、「こうやれって」言われるとサルのオナニーのように何も
考えずそればかりやり続けるけど、それがどういう意味かなんて全く考えない。
それをやれば完璧だと信じきる。
つまりだよ、住所を聞いて実際に相手が住んでいるか尋ねるか公的機関で裏づけ取らない限り
全く意味がないんだよ。
けど、それって出来なくてはないけど費用対効果の割が合わない・・・結果聞く意味がない。
重要なのは連絡先を聞くことより、相手の評価とか履歴を見ることだよ。
まっとうに取引続けている奴なら、連絡先聞かなくても詐欺系のトラブルは無い。
ヤフーの補償適用外の取引で連絡先を杓子定規に聞きたがるのはバカの証拠だね。
2名無しさん(新規):2009/07/21(火) 23:44:02 ID:1pGp4KHd0
頭の悪いヤフオクユーザさん、満足しましたか?
3内藤幹男:2009/07/22(水) 00:40:18 ID:ljO2IFQ+0
とりあえず、住所は必須だな。
深夜に出品者の家に押しかけたら、出品者の奴、びびってたぜw
4名無しさん(新規):2009/07/22(水) 01:04:21 ID:+Fc7gPNk0
>>3=夜逃げしたdostore店長の自演

また被害者の実名をコテハンにして捏造書き込みですか、夜逃げした三木さん。
警察署でコッテリ絞られたことをお忘れですか?

↓↓現役ヤフオクストア店長=設立者(当時)が、落札者を中傷したと認めて法人経由で削除依頼!!↓↓
-----------------------------------------------------------------------------
1 名前: 三木和彦 ←夜逃げしたdostore店長のこと

対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち

削除理由・詳細・その他:
蒲田警察にて相談した結果、○○とともに2チャンネル上の
すべてのお互いの発言を削除するということになりました。

私の発言自身は20発言前後で、本年の9月以降で、その番号など
は後ほど、連絡させていただきます。

取り急ぎお願いしたいのは、○○あるいは内藤というキーワー
ドのすべての発言をオークション板から削除していただきたいので
す。これはすべて私からの情報から漏れているものですので、なに ←漏れているんじゃなくて意図的に書き込んだんでしょ。
とぞ宜しくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------
○○は被害者実名(フルネーム)が入っているので、私が○○にしました。
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1070/10707/1070784701.html ←2ちゃんねるの歴史に残るスレ!!!
5名無しさん(新規):2009/07/22(水) 06:04:39 ID:GPbpE9jP0
「匿名取引不可」にしたらいいですよ
6名無しさん(新規):2009/07/22(水) 06:05:32 ID:GPbpE9jP0
訂正
匿名取引できる方のみご入札下さいとでも書いておけばいいですよ。
7名無しさん(新規):2009/07/22(水) 12:29:11 ID:gGxEriZi0
詐欺に引っかかる奴って基本的にバカなんだよ。
そのくせ自分は完璧だとという自信家だな。
どうして振込め詐欺がここまで社会問題になっているのに
なくならないのか? 
神奈川県警の調査だと被害者の99%は振込め詐欺を知っていて
「自分はひっかからない」とたかにくくっていたそうだ。
けど、>>1のとおりそういうDQNは自信たっぷりのくせに
何も考えていないからいとも簡単に引っかかる。

最近は評価一桁より評価高い自信家ほどタチ悪いよ。
自身たっぷりの癖に、ヤフーのコラムとか見解は何一つ読んでいないのが特徴。
8名無しさん(新規):2009/07/22(水) 12:54:08 ID:aejkthC20
ちょっと詐欺って儲けてみるかなんて甘い考えでやってみてる奴は
何も考えず本当の住所書いたりするけどな

それが>>1みたいなベテラン詐欺師にはわからないんだろう
9名無しさん(新規):2009/07/30(木) 22:00:01 ID:MJ+UXXJc0
振込め詐欺の被害者の殆どは「自分は引っかからない」と
信じていたと言うからな。
けどヤフオク利用者見ていると殆どはバカ。
えらそうなこと言う割りに中身が空っぽ。
連絡先教えないと噛み付くくせに、デタラメでも教えると信じきる。
こういう奴が振込め詐欺に引っかかるんだろうな。
10名無しさん(新規):2009/07/31(金) 00:57:20 ID:vsOGdwCg0
>>1ってアホだなぁ。法律とか全然知らないんだろうね。
虚偽の住所を教えたら、その事実自体が詐欺と評価されるわけだよ。
警察言って、かくかくしかじかなんですが、商品届きません。
これだけだと民事の債務不履行にすぎないねーということで警察動かん可能性ある。
しかし、相手の伝えた住所は虚偽でした。なんてことになると
こりゃ悪質ですなぁ、ということで警察が動く可能性は高まるよ。
お前はその一線を踏み越えるのか?というテストとして、
「住所を教えろ」という意義は十分にあるんだなぁ。
11名無しさん(新規):2009/07/31(金) 01:28:29 ID:id2BPqPmO
↑長文乙
「虚偽住所を伝えられた事が重要」
この一文でよくね?
どうせ>>1は理解出来ないんだし
12名無しさん(新規):2009/07/31(金) 08:13:48 ID:sX7YWIW00
>>10
はい、詐欺に引っ掛かる典型房お疲れ
詐欺はこれね
刑法第二百四十六条  人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。

たしかに虚偽の住所を相手に通知すること自体は、「人を欺いて」に該当するけど、
結果して財物を交付させ、財産上不法の利益を得ない限り詐欺には当たらない。
つまり、虚偽の住所を通知したけど、きちんと商品を届けたのなら道義的な問題が
生じてもそれは詐欺の構成要件が満たせない。
>>1の話は、虚偽の通知をしても信じきるバカがいるという話であって、その結果
詐欺を働くことが可能だというところまでは言及していない。

それに虚偽かどうかってどうやって確認するわけ?
通知された住所に尋ねて実際に住んでいるか確認するのか?
それとも、住所のある役所に行って住民基本台帳でも調べるのか?
住民登録している住所と実際に住んでいる住所が違うということは学生などはよくあるぞ。
じゃー、住民登録住所と実際住んでいる住所どちらを通知するのが正しいんだ?
大体、住民基本台帳は「見せろ」と言って見せてくれるものじゃない。

お前らの言う「確認」ってgoogleアースと、ストリートビュー程度だろ。
そんな物で確認というのなら、実在するけど全く関係ないマンションとか通知しても
お前ら信じきるだろう。
つまりバカだって言うの。
13名無しさん(新規):2009/07/31(金) 08:16:41 ID:sX7YWIW00
> お前はその一線を踏み越えるのか?というテストとして、
> 「住所を教えろ」という意義は十分にあるんだなぁ。
なに言ってんだか意味不明。
詐欺を働く奴なんて何割かの確率で引っ掛からない奴がいるとか、根掘り葉掘り調べて、
警察に行く奴がいるなんて織り込み済みでやっているわけだよ。
そんな物でテストとか頭悪すぎ。

警察だなんだはいいんだけど、その前提として「騙された」と気づくのがいつなんだ
ということだろう。
被害に合わないためには、送金前にその住所の妥当性を判断しなくてはならない。
たった数日で相手の所在をお前らどうやって確認するわけ?
近くならまだしも、地方だったら。
警察うんふぬんの話は被害にあった後の話しだし、「ヤフーの補償適用外の取引」つまり
数千円程度の話でそもそも警察は積極的に捜査しない。
余程数万人の被害者が対策弁護団と告訴すると言う話でもない限り警察は動かない。

なっ、ふた開けると中身スッカラカンだろ。
こういう風に頭が悪いくせに自信過剰の奴がまんまと詐欺に引っ掛かる典型なんだよ。
振込め詐欺の被害者の殆ども「自分は絶対に引っ掛からない」と信じきっているというからな。
だからに振込め詐欺も殆どの奴が知っているのに引っ掛かる。
14名無しさん(新規):2009/07/31(金) 08:27:48 ID:sX7YWIW00
ヤフオク長年やっていて感じたのはDQNほど根拠のない自信に満ち溢れているということだ。
逆に言えば、DQN=バカってさ物事が論理的じゃないから勢いだけで乗り切ろうとする。
こういう奴ってまずマニュアルに従った対応していなのに、URL貼り付けて「ここに書いて
ますよ」と送りつけてね、「俺は妥協しないぞ、徹底的にやってやる」とかいうくせい、
内容証明送りつけただけで逃走する。
徹底的にやる宣言したならちゃんと返事書いてこいよって。
いかに中身がなく勢いだけか。
要するに物事の思考が常に無いか浅はかすぎる。
こういう奴がまんまと詐欺に引っ掛かるわけだよ。

それとさ住所教えてくれ房は次の法律知ってんの?
個人情報保護法
第十八条 個人情報取扱事業者は、個人情報を取得した場合は、あらかじめその利用目的を
公表している 場合を除き、速やかに、その利用目的を、本人に通知し、又は公表しなけれ
ばならない。

落札者が「個人情報取扱事業者」と言えるかどうかという問題はあるにしろだよ、この法律の
趣旨を鑑み、準じた対応をするのなら、「連絡先を教えろ」というのならまずはその利用目的
を通知するべきだろ。
法律論を出してくる>>10はその辺をどう考えているんだね?
15名無しさん(新規):2009/07/31(金) 08:54:15 ID:W6E1mqfZ0
キチガイ発狂w
16名無しさん(新規):2009/07/31(金) 09:22:34 ID:aUm4r1ee0
ナイスフィッシング>10
17名無しさん(新規):2009/07/31(金) 09:43:53 ID:t+iQFZMx0
出品者=キチガイと思わせるための自演か。
わざとらしくageだし。
18名無しさん(新規):2009/07/31(金) 10:21:00 ID:W6E1mqfZ0
かまってチャンだからね>age
19名無しさん(新規):2009/07/31(金) 11:52:08 ID:W6E1mqfZ0
自演ねえ・・・w

637 名前:名無しさん(新規) :2009/07/31(金) 11:19:27 ID:t+iQFZMx0
住所聞けば何でも安心、教えない奴は詐欺師とか言い出すキチガイ落札者の多いこと。
20名無しさん(新規):2009/07/31(金) 12:09:47 ID:vsOGdwCg0
>>12

>きちんと商品を届けたのなら道義的な問題が生じてもそれは詐欺の構成要件が満たせない。
商品が届かなかった場合についてはどうなるのかにゃ??

>落札者が「個人情報取扱事業者」と言えるかどうかという問題はあるにしろだよ、
ホント?じゃ落札者が個人情報取扱事業者にあたる場合ってどんな場合??
まずは個人情報取扱事業者の定義を明らかにしたうえで考えてね。

夏休みの宿題。さぁ、がんがって考えよう!
21名無しさん(新規):2009/07/31(金) 12:28:20 ID:cHbDQGB60
>>20
はいはい夏休みだね。
頭の悪い奴の討論の基本は詭弁。
詳しくは詭弁のガイドラインでググレ。
つまり、論議しているようで論点はぐらかし。

> 商品が届かなかった場合についてはどうなるのかにゃ??
だからさ、住所を聞くだけでは意味が無いと言う話をしているのであって、詐欺に合ったらどうするか
という話をしているわけじゃないの。
それにきちんと聞いていたけど、聞いただけで調べていなかったために詐欺にあったら結果的に聞いた
ことに意味が無いだろう。
つまり、この話の本質は詐欺に合った後どうするのかという対処論ではなく、詐欺に合わないためには
どうするのか、そんな中で住所を聞くだけでは意味が無いと言う対策論の話。
されをどうして対処論に摩り替えるんだね?
対処論の話をするにしても、現実的に数千円程度で警察は動かない。
22名無しさん(新規):2009/07/31(金) 12:29:01 ID:cHbDQGB60
> ホント?じゃ落札者が個人情報取扱事業者にあたる場合ってどんな場合??
ある一定数以上の個人情報を常時抱えている業者などと言うことだな。
詳しくはここをみなはれ。
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/kojin/kaisetsu/index.html

> まずは個人情報取扱事業者の定義を明らかにしたうえで考えてね。
はい、まんまと釣られましたね。
その突込みがくる事は織り込み済みだから、「この法律の趣旨を"鑑み"、"準じた"対応をするのなら」
と、書いているのであって、落札者が個人情報取扱事業者であると断定したわけでもないし、目的を通
知せず、個人情報を取得したことが違法だとも言っていない。
あくまで「鑑み」「準じた」という話をしているだけなんだけど。

Yahoo!オークション ガイドライン
http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html
「yahoo!オークションは18歳以上の方で、日本語を理解し、読み書きできる方」が利用できるサービスだと
明記されていますね。
残念ながら日本語が理解できないようなので利用資格はないです>ID:vsOGdwCg0
23名無しさん(新規):2009/07/31(金) 12:35:17 ID:J6aTGYgm0
どうしても教えたくない糞出品者が必死なスレはここですか
24名無しさん(新規):2009/07/31(金) 12:36:56 ID:W6E1mqfZ0
またID変えてるしw
25名無しさん(新規):2009/07/31(金) 12:50:03 ID:vsOGdwCg0
>>21

>だからさ、住所を聞くだけでは意味が無いと言う話をしているのであって
はははは。トーンダウンしたなw
そりゃ、住所を聞く「だけ」で詐欺は防げないよ。そんなのだーれも争ってないねー。

>>22
>ある一定数以上の個人情報を常時抱えている業者などと言うことだな。
ほー。じゃ、業者が転売目的で落札したような場合にしか該当しないわな。
そういうやつは個人情報保護法遵守すべきだねーうんうん。
その点異存はないけども、ごくフツーの落札者についてはあてはまらないねー。
26名無しさん(新規):2009/07/31(金) 13:21:07 ID:t+iQFZMx0
>>19
ここはストーカー気質の落札者の集まりでしたか。
27名無しさん(新規):2009/07/31(金) 19:17:06 ID:yHAriJiN0
>>25
> >だからさ、住所を聞くだけでは意味が無いと言う話をしているのであって
> はははは。トーンダウンしたなw

はぁ?
>>1
>住所を聞いて実際に相手が住んでいるか尋ねるか公的機関で裏づけ取らない限り
>全く意味がないんだよ。

はじめから聞くだけでは意味が無い=調べなければ意味が無いという話なんですか?
自ら違う話を持ち出して、趣旨に沿った話をしたらトーンダウンだとか、それどんな知的障害?

> 住所を聞く「だけ」で詐欺は防げないよ。そんなのだーれも争ってないねー。
>>1
>けど連絡先教えてくれ房ってバカだから、通知してくれれば偽装でも虚偽でも安心しきって送金しやがる。
いやだからさ、防げないのにそれで安心しきる奴大杉という話してんだけど?
一人でスレ趣旨と違う話持ち出して「争ってねーよ」とかただのキチガイだな。
28名無しさん(新規):2009/07/31(金) 19:18:05 ID:yHAriJiN0
> ほー。じゃ、業者が転売目的で落札したような場合にしか該当しないわな。
果てしなく意味不明。
まっこの板で何年も続けている話だけど、転売で頭にくる奴って社会の仕組みを理解していないDQNなんだよ。
まぁ、いうなれば教育水準が低い。
世の中の仕組みの殆どが転売で成り立っていることを全く理解していない。
メーカーが製品を作って、問屋に卸して、それをスーパーが仕入れて、顧客に売るという行為は、
言い替えれば問屋はスーパーに転売して、スーパーは顧客に転売している行為。
航空券も旅行会社が航空会社から仕入れて、顧客に売る行為は正に転売。
魚だって取って直ぐ売るんじゃなくて、冷凍して高値になったときに売りさばく。
いわゆる投機性のあるものは安いときに仕入れて、高くなったら売りさばくという転売そのもの。
なに、じゃースーパー行って、「テメー、問屋から仕入れた物、転売してるだろう」っていちゃもん付けるわけ?
リアルキチガイでしょ。
乗車券とか条例などで規制されている場合を除いて、転売が悪いという理由が無い。

dqnだから知らないんだろうけど、日本は資本主義であって共産主義じゃないの。
資本を投入し物を仕入れ、それを販売し物と金の流れを作るのが資本主義の基本。
それが嫌だって言うなら共産主義の北朝鮮にでも行けばいいんじゃねーの?
この板は赤旗購読者が多いのか?
29名無しさん(新規):2009/07/31(金) 21:13:42 ID:vsOGdwCg0
お前ってつくづくアホだなぁw

>はじめから聞くだけでは意味が無い=調べなければ意味が無いという話なんですか?

また振出にもどったね。
お前が理解できないだけで、調べなくても意味はあるの。
>>10を声に出して100回読んでみなよ。
それでも詐欺の抑止効果あるってわからないなら巣食いよう内。

まーがんばれ。
30名無しさん(新規):2009/07/31(金) 22:36:02 ID:yHAriJiN0
>>29
┐(´д`)┌ ヤレヤレ
こういう風に何の根拠も無いかあってもオブラート並の薄っぺらな中身スッカラカンの話で
「俺は絶対に正しい」と信じ込んでいる奴がまんまと詐欺に引っ掛かるわけ。
その数字が神奈川県警の調査で、振込め詐欺の被害者の殆どが振込め詐欺を知っているのに
引っ掛かるという無様な結果。
こういうバカのために国家予算を使うのはいい加減に止めて欲しいと思うね。

>また振出にもどったね。
自分でスレ趣旨無視した話しておいて、「それ>>1に書いてるだろう」と言われたら、
「振出に戻った」とか、精神的におかしいんじゃないの?

>>お前が理解できないだけで、
キミの脳内お花畑は僕にはちょっと理解できないね。

> 調べなくても意味はあるの。
と、信じ込んでいる奴がまんまと引っ掛かるわけ。

> >>10を声に出して100回読んでみなよ。
レベルが低すぎるんで一度読み流すだけで十分。
31名無しさん(新規):2009/07/31(金) 22:37:29 ID:yHAriJiN0
> それでも詐欺の抑止効果あるってわからないなら巣食いよう内。
だからお前の言っていることはただの詭弁なんだって。
詭弁のガイドラインより
2.ごくまれな反例をとりあげる
例「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
この程度の話。
頭が悪すぎなんだけど、詐欺を働く奴なら架空の住所くらい準備しているわけだから、何の
抑止にもならないよな。
それか余程金欠になって計画性も無く振り込んでもらって後先考えず商品送らないような
間抜けな詐欺犯なら、はなっから送る気が無いんだからこれも抑止にならない。
たしかにそういう奴に内容証明送りつけたり、訴訟起こす場合に所在をつかんでいればやり
やすいけど、数千円でそこまでやるのか?
勝ったところで大赤字だ。
警察も、詐欺だとわかってもそんな少額じゃ検察が起訴しない可能性の方が高いので、余程
被害者多数という場合でなければまず動かない。
検察に直告したところで「まずは警察に行け」といわれるのがオチ。
じゃー、何の抑止効果になるんだ?
32名無しさん(新規):2009/07/31(金) 22:38:48 ID:yHAriJiN0
こういう風に突き詰めると何の意味も無いことを「絶対に正しい」と信じ込んでいる奴が
まんまと引っ掛かるんだよ。
詐欺に引っ掛かるというのは物を深く考えていない典型的な奴で、本質的に物を考えられる奴は
まず引っ掛からない。
引っ掛かったとしてもそれは相当高度な詐欺だ。
例えばよ、詐欺に引っ掛からないためには住所なんてどうでもよくて、まずはそいつがどう
いう取引を何年くらい続けてきたとか、悪い評価があってもどういう対処をしてきたとか、
そういうところから判断するのが最も重要だろ。
そして高額商品であれば出来るだけ直接会って取引するべきだし、会えない遠方でも、「たま
たま出張で○○県(出品案内に絶対に記載されている)に行く用事があるので、都合が会えば
お会いしてお取引したい」と持ちかけどういう反応をするかというのもテストになるな。

詐欺引っ掛かる奴って「こうやれ」と言われるとそれで完璧だと信じきる。
特に権威のある者の発言に弱い。
詐欺犯は迫を逆手についてくる。
だから、一時「振込め詐欺架空請求は無視しろ」と盛んに言われたとき、詐欺犯は訴訟を起こしたんだよ。
そうするとバカは架空請求だと無視するわけだけど、裁判は無視すると「訴えを全て認めた」と
判断されてしまうので、架空請求でも「認めました」となってしまい、「全額払え」と判決されてしまう。
そうすると、架空請求が一転、本当の請求に化けてしまう。
こうなると架空請求なのに、給与や銀行の差し押さえも出来てしまう。

こうやって詐欺犯はあの手この手を考えてくる。
そしてバカがまんまと引っ掛かる。
こう言うバカのために税金使うのマジで止めて欲しいな。
33名無しさん(新規):2009/08/01(土) 12:36:16 ID:FGC9dFWW0
なにこのブログ状態www長文すぎて読むきがしねぇww

>>1読むと住所聞いただけで安心するなは理解できるが
初歩的な防衛手段の連絡先を聞く行為を否定する所がイミフすぎる
連絡先聞く人間全てが安心しきってるという短絡的な思考や
評価と履歴が全てならID乗っ取りの場合はどうすんだよ、考え方が穴だらけだな

詐欺がどうとかいいから、身元もわからない出品者に対して
住所も聞かずに取引する落札者側の利点を教えろww
34名無しさん(新規):2009/08/01(土) 12:40:56 ID:wYk5wRkV0
もーさぁ〜全部局留めにしてみたらどうか?ww
35名無しさん(新規):2009/08/01(土) 13:41:29 ID:p57VKzij0
>>33
本日も頭悪い房登場。

詐欺に引っ掛かる奴の典型なんだけど、物事を論理的に自分で考えることが出来ないんだよ。
だから上の方でも「抑止効果」とか言っているけど、じゃー具体的にどういうケースでどれほどの
抑止効果があるのかって、何一つ説明できないだろ。
要するに「そういうものだ」と思い込んでいるだけ。
今度は防衛手段だそうだが、じゃー住所を聞くことでどういう問題をどれほどの効果で防げるんだ?

振込め詐欺にしてもそう、霊感商法にしてもそう、カルト宗教にしてもそう、どうしてそんなものに
引っ掛かる奴があとをたたないのかって言うと、多くの人間が物事を自分で考える能力が無いからだ。
例えばオウム真理教の空中浮揚も、それを見て「スゲー」と入信してしまうようだけど、そんなものは
誰にでも出来ることで、あるお笑いグループがステージで一斉に空中浮揚するなんて芸があったほど。
こういうのに引っ掛かるのって物事を論理的に考えないで直感的に見たまま感じてしまう、まぁ言う
なればサル以下の思考なんだな。
結局よ、住所聞くことが抑止効果だとか、防衛手段だといっている奴って、そういう物だと信じている
だけの話なんだよな。
だから振込め詐欺も被害者の殆どが知っているのに引っ掛かるって何の根拠も無く「振込め詐欺には
引っ掛からん」と信じきっているだけで、具体的にどういうケースにどう対処するかなんて全く考え
ていないからいとも簡単にひっかかるというわけ。
36名無しさん(新規):2009/08/01(土) 13:42:49 ID:p57VKzij0
> 評価と履歴が全てならID乗っ取りの場合はどうすんだよ、考え方が穴だらけだな
典型的な詭弁、お疲れさん。
詭弁のガイドラインより
2.ごくまれな反例をとりあげる
例「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」

何事にもイレギュラーとか例外ってあるわけ。
そんなものに躍起になりだすときりが無い。
そしてこういうものを出す奴は必ず自己矛盾に陥る。
IDの乗っ取りとか不正アクセスの話をするなら、ネットを使う以上常にそのリスクはあるんだから
ネットを使うこと自体が出来ないだろう。
ましてクレジットカード持っていても、その情報が流出して不正利用されたり、銀行の行員が顧客情報
持ち出すという事件も過去に何度も起きている。
じゃークレジットカードも銀行口座持てないから決済できないだろ。
ヤフーだって顧客情報の大量流出をやらかしているから、そういったものが気になるならヤフーの
会員にならないほうが言い。
なっ、こういう詭弁を持ち出すと元も子もない結論に至ってしまう。
頭悪すぎ。
37名無しさん(新規):2009/08/01(土) 13:55:47 ID:p57VKzij0
> 身元もわからない出品者に対して住所も聞かずに取引する落札者側の利点を教えろww
ほんと、底なしに頭悪いな、正に詐欺に引っ掛かる典型だな。
お前さ、連絡先を教えてもらったら身元がわかったと思ってんの?
相手から連絡先を聞いた=身元がわかったじゃないだろう。
つまり、詐欺の懸念を抱くなら通知された連絡先が虚偽の可能性があるわけで、連絡先を教えてもらった
事がイコールして身元がわかったんじゃないんだよ。
だから何度も言っているだろ、連絡先聞いただけじゃ意味がねーって。

聞かないことに対する利点は無いけど、聞くことにおける利点も無いだろ。
そんな意味が無いことはする必要がねーって話。
個人情報保護法が出てきた経緯を考えると、昨今の日本でも個人情報保護に対する機運の高まりを
受けてのことであり、同法の運用に当たっては個人情報の収集、保持は最低限にとどめ、相手から
提示を受ける場合でも、その目的を明らかにすることが求められている。
要するに不必要な個人情報を収集するな、必要な場合はその用途に限定しろということ。
たしかに同法が適用されるのは一定数以上の情報を常時抱えている団体、組織だが、それ未満の規模で
あっても、個人情報の収集、管理における責任についてはなんら変わるところではない。

しかし、住所教えろ房って、「安心」だとか「信頼」だとか根拠の無い精神論を主張するだけで
具体的にどんな抑止や防衛効果があるのかって何一ついえないか、言えても詭弁だろ。
だからバカだっていうの。
だからこういう奴がまんまと引っ掛かるんだって。
38名無しさん(新規):2009/08/01(土) 14:05:13 ID:shct/AMC0
極論を言ってなんの意味があるんだか…(笑)。
結局、結論は「オークションなんてやめろ」ってことにしか
ならないでしょ?

>>重要なのは連絡先を聞くことより、相手の評価とか履歴を
>>見ることだよ。

誠実な取引を重ねていって、評価がたまったところで詐欺っていうのは
ニュースでも取り上げられるくらい何回もあったよね?

1さんは、自分だけが正しくて、他の人はみんな馬鹿だと思ってる
本当の馬鹿なんだろうな〜。
かわいそう…。
39名無しさん(新規):2009/08/01(土) 16:23:56 ID:s6bCCwYG0
×本当の馬鹿
○本当のキチガイ
40名無しさん(新規):2009/08/01(土) 17:23:52 ID:FGC9dFWW0
長文はいいから利点を教えろww
お前は油断と詐欺に逃げてるだけで住所を聞かない意味を何にも答えてないんだよwww
41名無しさん(新規):2009/08/01(土) 17:54:35 ID:FGC9dFWW0
落札者が連絡先を聞かない場合のデメリット
・補償がきかない
・ナビが唯一の連絡手段の為、ネット対応できない場合連絡不能
・身元がわからない相手の為届くまで不安と身元が抑えられてる不快さ

落札者が連絡先を聞かない場合のメリット
・無し

こんなに、はっきりとしてるのに普通の人間なら聞かなくて良いと思うわけねだろ
出品者の連絡先聞かなくても大丈夫というのは、出品者の傲慢でしかない
それがわかってるから、書いとけば正義になってるマイルールにも記載しないんだろ
教えたくない奴の為に受け取り後決済もある、説明に記載して素直にそれ使ってろ
42名無しさん(新規):2009/08/02(日) 00:26:29 ID:GafMQVoS0
>>38
ほら、直感でしか物を考えられない、サル未満が登場した。

> 極論を言ってなんの意味があるんだか…(笑)。

そのとおり、意味が無いんだよ。
だけどお前はサル未満の脳だから、じゃーなぜその極論にいたったのかというプロセスが
全く吹っ飛んでいる。
極論に至ったのは>>33が極論に至るイレギュラーな話を持ち出したからだけど、サル未満
にはそのことが理解できない。

> 誠実な取引を重ねていって、評価がたまったところで詐欺っていうのは
その評価の見方だよな。
ヤフーではどうやって評価を見ろとアドバイスしてるか知ってんの?

> ニュースでも取り上げられるくらい何回もあったよね?
はいありましたね、そしてヤフーは今までに数億円の補償を落札者にしている。
しかし、補償の条件の一つに「出品者の連絡先を聞いている」というのがある。
つまり、連絡先を聞いていたのにだまされた奴が大量にいたということ。
よって、連絡先を聞くかとに詐欺の抑止効果とか防衛効果はほぼ皆無であると結論付けられる。
なんだこれ、お前バカ?
43名無しさん(新規):2009/08/02(日) 00:27:35 ID:GafMQVoS0
> 1さんは、自分だけが正しくて、他の人はみんな馬鹿だと思ってる
詭弁のガイドラインより
11.レッテル貼りをする
例「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」

自分で出してきたお題目で自分の意見間違ってる事がが立証されるってどんだけバカ?

> 本当の馬鹿なんだろうな〜。
バカという自覚が無い段階で末期だね>>38

>>40
> 長文はいいから利点を教えろww
> お前は油断と詐欺に逃げてるだけで住所を聞かない意味を何にも答えてないんだよwww

はて?
>>37
> 聞かないことに対する利点は無いけど、聞くことにおける利点も無いだろ。
> そんな意味が無いことはする必要がねーって話。

>>40は日本語が理解できないらしい。
Yahoo!オークション ガイドライン
http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html
「yahoo!オークションは18歳以上の方で、日本語を理解し、読み書きできる方」が利用できるサービスだと
明記されていますね。
残念ながら日本語が理解できないようなので利用資格はないです>>37
44名無しさん(新規):2009/08/02(日) 00:28:15 ID:GafMQVoS0
でさ、答えるにしてもお前の質問の前提は「身元がわからない」という事だよな。
けど、連絡先を教えてもらった=身元がわかったじゃないんだから意味がないと言ってんだけど、
まぁ、日本語が理解できないようなので難しいな。

>>41
おいおい、本当アタマ大丈夫か?
>・補償がきかない
確かにきかないから>>1では「ヤフーの補償適用外の取引で」と書いているわけだから、これを出してきた
理由が不明。
まっ、>>41は日本語が理解できなかったのだろう。

> ・ナビが唯一の連絡手段の為、ネット対応できない場合連絡不能
「ネット対応できない」というのが具体的にどういう事言ってんの?
そもそもネットオークションをネット環境が無い奴が利用していることはありえない。
突発的に出張などがあって時間が無くても移動車内や、クソしているときでも携帯から出来るだろ。

そもそもまるでヤフオクを理解していないようだけど、ナビが無くても連絡掲示板があるだろう。
相手が料金払わないで利用停止になった場合、たしかにナビの書き込みが閲覧が出来なくなるが、唯一
掲示板の読み出しは出来る。
ここに「非公開」にして連絡先を記して、「連絡ください」と入れれば事足りるよな。
けど利用停止のケースも(ありえないとまでは言わないが)かなりレアケースだぞ。
相手は誠意対応する意思があったのに利用停止という不測の事態(まぁ停止は事前に通知されるから
不測じゃないんだけど)が生じたというのなら、確実に連絡をくれるはずだ。

> ・身元がわからない相手の為届くまで不安と身元が抑えられてる不快さ
こういうのは根拠の無い主観的な精神論に過ぎない。
45名無しさん(新規):2009/08/02(日) 00:28:59 ID:GafMQVoS0
> 落札者が連絡先を聞かない場合のメリット
まっ、まともな会社に勤めていないからコンプライアンス教育も満足に受けていないんだろうけど、
個人情報含む情報セキュリティーの基本は余計なデータを抱えないこと。
だから聞くことに意味が無い個人情報を聞いて、それが流出したら当然損害賠償の支払いという
話になるんだから、それなら抱えない方が良いよな。
たしかにこれもレアケースだけど、個人の場合セキュリティー意識は大手企業と比較して低い。
大手の企業なんて、いまどきはUSBメモリー挿しただけで、その端末ロックされて上長やシステム管理
者に通報されるからな。

それと出品者サイドとしても、それこそ身元がわからない香具師に個人情報渡すことにリスクがある。
実際この板でも、電話かけてきたとか(必要であればいいんだが)、深夜に訪ねられたとか、
挙句年賀状が来たとか、いろいろと話題が尽きないだろう。
それならまだしても、ヤフオクはDQN遭遇率が高いから、なにこそしでかすがわからない奴が多い。
通知するデメリットは大きいな。

> こんなに、はっきりとしてるのに普通の人間なら聞かなくて良いと思うわけねだろ
その普通の大半がサル未満だというお話ね。
で、実際お前もヤフオクの仕組みを理解せず能書き垂れたわけでしょ。
連絡掲示板があるのに「ナビが唯一」とかデタラメ言っているわけだから、

と、言うように「俺は完璧だ」と思い込んでいるもののふた開けるとスッカラカンの奴がまんまと
詐欺に引っ掛かるわけ。
46名無しさん(新規):2009/08/02(日) 02:49:06 ID:T3F8Wu1m0
反論のほとんどがこの話と関係無い内容ばかりで読む気がしないよw

で、何度も言うが出品者側の勝手な言い分でしかない『出品者の連絡先は不要』を
デメリットしかない落札者側が素直に従わなければならないメリットは?

個人情報なんたらはバカバカしすぎて割愛。受取後決済、最終的にオクするなで終わる話だ
PC破損や事故とかネット遮断の具体的な発想も出来ないのか?
知恵袋や2ch、少しググれば多くが不愉快と言ってるのに根拠が無いって都合がいいな
そんな足りない頭しかないからなんとか荒を見つけた人格攻撃しか出来ないんだよ
詭弁のガイドラインwを持ち出す前に人との対話を勉強しろw

これからも、相手をしてくれる人が来たら
読む気も失くす長文垂れ流して裸の王様してて下さいw
47名無しさん(新規):2009/08/03(月) 00:39:32 ID:cUK4aTIs0
>>46
> 反論のほとんどがこの話と関係無い内容ばかりで読む気がしないよw
お前みたいな行動パターンってしなり理学の見地からは「下方比較の理論」っていうんだよ。
それは「自分より劣った他者と自己とを比較することによって自己評価を高めること」という心理に基づく。
自尊感情(self-esteem)の低い人ほど下方比較を行いやすい。
「じゃー、お前だってやってんじゃねーか」と言われそうだが、詭弁のガイドラインにあるように、
俺は根拠を基にして批評論評しているので(上品かどうかという議論はあるにしろ)これには該当しない。
たとえば>>42後半のように。

なぜお前の行動が「下方比較の理論」と言いきれるかというと、「読む気が無い」と言いながらしっかり
読んでレスを付けているからだよ。
本当に読む気が無いなら読まないだろ、義務でも強制でもないんだし。
この心理はまともに反論出来ないという恥ずかしい気持ちを、「こんな駄文俺は読む気が無いんだ」と
必死に言い聞かせいるだけなんだ。
もう一つはこれ。

>個人情報なんたらはバカバカしすぎて割愛。
「下方比較の理論」やる奴って根拠なんて皆無で、ただ自分の恥ずかしい、もとくは反論できなくて腹が
立ったという気持ちを抑えることを最優先にするから突っ込むと八方塞がりになるのが特徴。
えっ、なになに、個人情報保護がバカバカしい?
じゃー答えは簡単だ、昨今のでも個人情報の保護意識は高まったており、それがゆえに個人情報保護法が
制定された。
48名無しさん(新規):2009/08/03(月) 00:40:15 ID:cUK4aTIs0
たしかに同法は一定規模以上に限定してはいるが、国民が一定規模未満は個人情報をないがしろにしてい
いと言っているわけではないことは言うまでも無い。
すなわち小規模であっても、個人情報の保護欲求が高い。
そのため、企業は莫大な費用をかけて個人情報の保護や社員教育を行っている。

そんな高い個人情報保護意識の日本において、お前は「バカバカしすぎ」というわけなんだろ。
個人情報保護を「バカバカしすぎ」などというような奴に個人情報の引渡しなど出来るわけが無い。
なっ、こういう風に満足に個人情報管理どころか、個人情報管理の意識も概念も無く、「バカバカしすぎ」と
言いきるような奴が、「個人情報を通知して当たり前だ」とか言ってるわけだ。
なんて恐ろしいことなんだろうな。

自分の発言で自分の発言を否定して、こっちの発言が正しいと立証するって、お前キチガイとしか
言いようが無いな。
それはなに、一種のリストカットみたいもんなの(笑

> 知恵袋や
その手のFAQサイトってわけわからん素人の質問にわけわからん素人が薀蓄を垂れるところだけどな。
法律関係のところじゃ民事と刑事の区別もついていないような奴が講釈垂れているし。
笑っちゃうのがペットの質問だな。
いろいろと犬猫の気持ちを代弁した回答が多数あるけど、「お前、犬猫に聞いたのか?」と言いたいな。
「こうすると猫ちゃんは大喜びなんです」とか言うけど、もしかすると喜んでいるようで、猫にとっては
飼い主を遊んでやっているつもりかもしれないし。
49名無しさん(新規):2009/08/03(月) 00:40:52 ID:H/wSwzuO0
キチガイきたー
50名無しさん(新規):2009/08/03(月) 00:43:14 ID:cUK4aTIs0
> 2ch、
バカの巣窟(笑
ここみてみろ、
>>41
丸でシステムを理解していない奴がさも「当然だ」と出てきたり、
>>46
自分の発言で自分の発言を否定したり、

> 少しググれば多くが不愉快と言ってるのに根拠が無いって都合がいいな
こんな気が狂ったような奴らの意見を標準にしたら日本は終わるぞ。
こういうのはさっさと産業廃棄物処分場に送るべきだと俺は思う。

> そんな足りない頭しかないからなんとか荒を見つけた人格攻撃しか出来ないんだよ

このように、自分の主張で自分の主張を否定するほど頭が弱いのに、「自分が絶対に正しい」と譲らない奴が
まんまと詐欺に引っ掛かるんですね。

> 詭弁のガイドラインwを持ち出す前に人との対話を勉強しろw
で、結局最後はまともな根拠を何一つ出さずに逆切れだろう。
DQNの基本的対応。

> これからも、相手をしてくれる人が来たら
キミみたいなチャレンジャーは後を絶たない。
ひろゆきいわく「無敵の人」だな。

>読む気も失くす長文垂れ流して裸の王様してて下さいw
そこまで読む気が無いのに、最後まで読んでいただきありがとう!
まっ、「下方比較の理論」だな。
51名無しさん(新規):2009/08/03(月) 00:44:45 ID:cUK4aTIs0
奇声を上げるしか出来ない珍獣かな?>>49
まっ、その程度の知能指数なんだろう。
5247:2009/08/03(月) 02:26:57 ID:cUK4aTIs0
× しなり理学の見地から
○ 心理学の見地から

失礼した
53名無しさん(新規):2009/08/03(月) 21:38:03 ID:MUuu37ua0
なっ、最後は逃走だろ、初めの元気はどこへやら。
なぜ振込め詐欺がこれほど社会問題なっていて、殆どの人が注意している一方で多くが
ひっかかるのはまさにこれ、根拠の無い自信に満ち溢れているからだ。
揚げ足取りって言う話が出ていたけど、揚げ足取られるやつってそもそも頭が悪いんだよ。
要するに物事を何も考えずに行動しているから揚げ足とられるわけ。
この発言をすると相手はどう反応するか、どんな反論をしてくるかって考えながら行動し
てりゃまず揚げ足なんて取られない。
けど、バカは何も考えで行動するから次々と墓穴掘って「突っ込みどころ満載」の状況にいたる。
犬猫だってもうちょっと考えて行動するんだよ。
だからサル未満だっつーの。
そしてこういうDQNは最後は責任を負わず逃げるだろ。

それでわかっただろう、出来るだけ連絡先を教えない方が良い理由が。
企業は莫大なコストを抱えて対策している個人情報管理、それほど重要な個人情報を
教えろといっている奴がだよ、個人情報管理を「バカバカしい」と言い切るわけだよ。
そんな奴が高度かつ厳重に預かった個人情報を管理し、必要なくなったら直ちに削除するとか、
適切な対応をするわけねーだろう。
そんな奴が、意味も理由も無く個人情報を「教えろ」「教えて当然だ」といっているわけだ。

教えたところで意味が無い、教える相手は個人情報管理という概念の無い超絶バカ。
出来るだけ教えないようにするのが当然だろ。
54名無しさん(新規):2009/08/04(火) 02:09:32 ID:6eEIxx6FO
珍獣たちよ、何こんな所で自分の知識ひけらかしてんだ?
バカじゃね?必死すぎてワロタ
55名無しさん(新規):2009/08/04(火) 07:44:01 ID:+/yYb9LK0
前にも書いたことあるんだけどさ、DQNって何かマニュアルあるのかってくらい同じ
行動するよな。

以下、詭弁のガイドラインより
>>54
>珍獣たちよ
4.主観で決め付ける
例「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」

>何こんな所で自分の知識ひけらかしてんだ?
11.レッテル貼りをする
例「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」


>バカじゃね?必死すぎてワロタ
8.知能障害を起こす
例「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」

わかったか、DQNども、世の中はもっと高度に動いているんだよ。
お前たちより、詐欺犯の方がはるかに高度な知能を持っているんだよ。
56名無しさん(新規):2009/08/04(火) 13:22:44 ID:6eEIxx6FO
↑以上、珍獣の主観でした。
高度とかウケル、そもそも高度なやつが2ちゃんやんねーよ
57名無しさん(新規):2009/08/04(火) 13:32:54 ID:Rnb4Wz3F0
別に書いた奴本人が高度だとは言ってないだろ
トサカに来ている知恵遅れよりは詐欺師のほうが高度だって話
知能最底辺と比較すれば何だって賢いってのw
58名無しさん(新規):2009/08/04(火) 14:19:54 ID:uKOUtR0rO
どんなに>>1が自分に反論する人を罵倒しようとも、お金のやり取りをする以上、相手の確認を怠ったら金払った側にも非があるとされちゃうよな
意味があるない拘わらず、互いの情報を交換するのが一つの手段なだけで、誰もそれを絶対だなんて言ってないのに、そう言ってることになるからややこしくなる。
奴の書くことには、いくつものこうってことはこういうことだろ?的な仮想論が長くなる一つの要因だと思う。
59名無しさん(新規):2009/08/04(火) 19:15:19 ID:3xfcGXXA0
>>56
> ↑以上、珍獣の主観でした。

詭弁のガイドラインより
11.レッテル貼りをする
例「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
例「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」

だからDQNのマニュアルってどっかで売ってんの?

> 高度とかウケル、そもそも高度なやつが2ちゃんやんねーよ
仮にお前の主張を採用すると、おまえ自身が自ら低次元と宣言していることになるけど?
よって、俺がよく言う、「DQN」「サル未満」が適切な判断となってしまう。
どうしてこうもお前らは自分の発言で自分を否定するんだ?
もっとも、自ら低次元と宣言しているのだから仕方あるまい。

で、お前は新聞も雑誌も満足に読んでいない、情報源は2ちゃんだけか?
 http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/son/story/20061101jcast200623645/
「2ちゃんねるも良く見ています。ネット上の声には、常に耳を傾けています」
と、孫社長が「2ちゃんねらー」であることを明かした。

お前の主張を採用すると、資産8000億円、日本一の金持ちとフォーブスで紹介された
孫正義も、高度な奴ではないということになるな。
じゃーお前の言う高度ってなに?
エアバスA380を個人で買ってしまうような、想像を超えた中東の金持ちのことか?
サル未満の低次元振りを自ら宣言しながら、随分と高い判断基準だね。
60名無しさん(新規):2009/08/04(火) 21:27:26 ID:3xfcGXXA0
>>57
ご清聴ありがとう!

>>58
> お金のやり取りをする以上、相手の確認を怠ったら金払った側にも非があるとされちゃうよな
で、何の非?
だれに「されちゃう」の?
頭の弱いサル未満は、とかくわけのわからんことを言うな。
それは何も考えずに思ったことをいっているという原始的な脳だということだ。
原始的って言うか、サル未満なんだけどな。
だから上記も、何についてどう非があるのか誰にされちゃうのか全く意味不明。
日本語として成立していない。

出品者の連絡先を聞かなくても、送金し無事に取引が終了したのなら何らの非は無い。
非が発生するのは詐欺の被害にあった段階だ。
確かに送金あるに当たり、その取引の確実性や信頼性を十分に調査して送金せず、詐欺にあったのなら
それは送金した側にも過失が無いとは言えない。
つまり非があるといえよう。
では、「十分な調査」とはなにか?

既に散々論じてきたように、詐欺を働く相手なら当然虚偽の通知をしてくるわけだし、真っ当な取引を
する相手なら、正規の連絡先を通知してくる。
つまり、真っ当な取引をする相手から連絡先を聞く必要性は皆無である。
しかし、相手が真っ当なのか、詐欺犯なのか判断がつかないと仮定して、最悪詐欺犯を前提に考えてみよう。
だが、詐欺を働く者なら当然虚偽の通知をしてくるから、ここでも連絡先を聞く意味が皆無だ。
∴良きにしろ悪きにしろ、連絡先を聞く理由が無いといえる。
61名無しさん(新規):2009/08/04(火) 21:28:08 ID:3xfcGXXA0
頭の悪い人間って物を考えることが出来ないんだよ。
その一方で権威ある者の発言は絶対だと信じてしまう傾向があるから、まんまと振込め詐欺に引っ掛かるわけ。
「警察」「裁判所」「弁護士」というのが出てくると、鵜呑みにするだろう。
これを証明するのが1961年にアメリカで行われた「ミルグラム実験」という心理学の研究。
詳しくはググレ。

> 意味があるない拘わらず、互いの情報を交換するのが一つの手段なだけで、
詐欺に引っ掛かる典型だな、いやむしろカルト教団に入ってしまうタイプだろう。
理由とか意味もわからず、その行動に疑問を抱かず、ただひたすら信じているだろう。

> いくつものこうってことはこういうことだろ?的な仮想論が長くなる一つの要因だと思う。
お前さ、ドンだけ頭が悪いの?
何かを考えるときって、仮説を当然だろう。
連絡先を聞くかどうかって、要するに「詐欺に合った場合」という仮説を基に論じているんだろう。
つまり、この論議に全てが仮説なんだよ。
それを否定するなら、まずは詐欺に引っ掛かって詐欺ではなく、実話を基にして話をしろ。
つまりお前は今置かれている環境や、自分が何を話しているのかすら理解していないんだよ。
お前らって本当、精神異常者なの?
次々と自分の言動を自分で否定するって、統合失調症だろう。

以上のような、精神異常者の巣窟がヤフーオークション。
こんな自分が何をしているのかすら理解していない精神異常者には当然、個人情報を渡すべきではないな。

ところでよ、論理的に物を考えられる人間かどうか、簡単なテストをしてみようか。
生=死
上記を証明せよ。
つまり、生きていることは死んでいることを証明しろということ。
当然現実的にはありえないわけだが、義務教育程度の学力と論理的思考があれば、実は証明できてしまう。
ちなみに、生物学ではない、数学だ。
さーやってみようか。
62名無しさん(新規):2009/08/04(火) 22:25:07 ID:zbGHsoeT0
キチガイはこのスレから出てくんなよ。おまえ専用スレなんだからな。
自演でも長文でも好きなように遊んでればいいよw
63名無しさん(新規):2009/08/04(火) 22:34:26 ID:Rnb4Wz3F0
意味があるない拘わらず、か。無意味でもってことだよな。
パワーストーンとか身につけちゃうタイプだな。

住所を聞くってのは別にいいんだけど、その後最低でも本人限定郵便で所在の確認ぐらいしないと意味が無いじゃないか。
なんで検証しないうちから安心できるの?悪いけど、聞くだけで安心するってのは相当頭が悪いと思う。
もちろん、運営側からの補償を考えて嘘でも聞いておけばよいという人の気持ちならわかるけど、無意味なことに拘る理由は全く理解できない。

長文書くと私までレッテルを貼られそうだから止めるけど、少しは頭を使ったほうがいいんじゃないかと思いますよ。
64名無しさん(新規):2009/08/04(火) 22:55:19 ID:uKOUtR0rO
>>60
出た、またしても仮想論
それが君のいけないとこなんだよ
一度、何々としようを抜いてレスしてみたら?
多分、無意味な長文なくなるぜ

>>63
安心するとは、言ってないんだが…
一つの手段だと言ってるのに、パワーストーンつけるタイプとか間違った妄想乙。
俺はお守りすら身につけないよw
65名無しさん(新規):2009/08/04(火) 23:05:29 ID:3xfcGXXA0
>>62
最後は逆ギレかよ。
まぁ2ちゃんだからそういう対応もありとしようか。
けど恐ろしいのはヤフオクの取引でもこれをやる奴がいることだ。
つまり、評価欄で罵詈雑言を書きなぐるバカ。
まともな反論が出来ないくせに、自分の感情が押さえられず、暴力で物事を解決しようとする、
まさに社会のゴミ、DQNのマニュアル行動。

>>63
> パワーストーンとか身につけちゃうタイプだな。
キミ、なかなかいい事言うね。
でも、こういうバカはパワーストーン信じちゃうタイプなんだな。

> なんで検証しないうちから安心できるの?悪いけど、聞くだけで安心するってのは相当頭が悪いと思う。
ご名答。


はい、お次は「自作自演だ」だね。
わかります。
66名無しさん(新規):2009/08/04(火) 23:15:24 ID:uKOUtR0rO
>>65
俺のカキコ中にカキコしたんだな…
そして、仮想論がないと短くなるのな
お前そのままシンプルになれよ
67名無しさん(新規):2009/08/04(火) 23:54:53 ID:uKOUtR0rO
>その一方で権威ある者の発言は絶対だと信じてしまう傾向があるから、まんまと振込め詐欺に引っ掛かるわけ。
→いやいや、郷に行ったら郷に従えというように、ヤフーのやり方を取り入れている。
ただ疑問があれば、解決するまで聞くんでカルト集団には属することはない
むしろ、お前が自分よがりで、弱いものを騙すカルト集団作りそうな気がする

>それを否定するなら、まずは詐欺に引っ掛かって詐欺ではなく、実話を基にして話をしろ。

一度詐欺には遭遇した。なりすまし詐欺だ。その当時は、連絡先は今みたいには重要視してなくて、どちらかと言ったら自己紹介と評価、出品説明を頼りに取引をしていた。
FMは普通に連絡先がきちんと書いてある出品者で、評価も良いのみが100以上の落札も出品も経験している相手だった。
しかし、代金を支払って、明日発送しますの連絡を最後に商品は届かなかった。
その後、評価を見ると同様の商品(粉ミルク、紙オムツ)を買った人から悪い評価が日々増えていった…

この時、住所と名前、電話番号が嘘でもわかっていたから8割の代金が補償適用で返金された。
しかし、確認していなかったら、それこそ高い勉強代になるところだった。

ちなみに犯人はなりすまし詐欺で、今も捕まっていない。

警察に被害届を出しに行ったときも、連絡先を確認しているか聞かれ、それをもとに捜査をしていたよ。

これで連絡先聞かないで取り引きしたなんて話したら、これからは確認してから振り込もうねって話になるだろ?

お前なら、こういう立場に立った場合どう対策を練るよ。
書いた内容だけじゃ情報足りないなら、具体的に聞けば答えるから言ってくれよ
68名無しさん(新規):2009/08/05(水) 00:55:56 ID:ltNWNfCw0
>>64
> それが君のいけないとこなんだよ
> 一度、何々としようを抜いてレスしてみたら?

なるほど、じゃーためしにお前の意見を採用してみよ。
連絡先を聞くか否かという論議の大前提は、「もしも詐欺に合ったら」という仮説に基づいている。
詐欺に実際にあってからでは後の祭り、そこでもし詐欺にあったとき、あるいは合いそうな場面に
遭遇したときを想定、すなわち仮定して話を進めてきたが、お前はそれが良くないという。

では、詐欺に合うことを仮定しないで話を進めよう。
そうすると、連絡先を聞き出す理由が全く無い。
よって、連絡先を聞く必要が無い。
すなわち俺の主張が正しいとなる。

>>64って人間なのか?
人間って多くの物事の判断を仮説を立てて検討するものだ。
いや、サルだって、多少なり感覚がある動物は全て仮説判断をする。
一度痛い目にあえば、また同じ目にはあいたくないから、もしここであの時と同じことをすると
同じ痛い目にあうという仮設を基にして、同じ事はしない。
それが多少なり感覚のある動物の思考だ。

そういうのが無いって言うのは、もう何ていうのサル未満通り越してアメーバーとかそんな存在でしょう。
69名無しさん(新規):2009/08/05(水) 01:12:39 ID:ltNWNfCw0
>>67
> 書いた内容だけじゃ情報足りないなら、具体的に聞けば答えるから言ってくれよ
では回答の前に質問させていただこう。

> 郷に行ったら郷に従えというように、ヤフーのやり方を取り入れている。
67はヤフーの提示しているヘルプ、ガイドライン、その他コラム、解説全てを読んだのか明らかにされたい。

> なりすまし詐欺だ。
具体的に、出品者は何にどう成りすましたのか明らかにされたい。

> 自己紹介と評価、出品説明を頼りに取引をしていた。
上記内容のどのような点に注意を払い取引されていたのか、特に上記である「ヤフーのやり方」に
基づき、釈明されたい。

> 代金を支払って、
支払った金額と内訳を明らかにされたい。

> 明日発送しますの連絡を最後に商品は届かなかった。
「届かなかった」と判断した期間を明らかにされたい。

> この時、住所と名前、電話番号が嘘でもわかって
嘘と分かるにいたる経緯を明らかにされたい。

> ちなみに犯人はなりすまし詐欺で、今も捕まっていない。
詐欺のと判断した構成要件該当性を明らかにされたい。
言葉の意味が分からなければググレたし。。

> 警察に被害届を出しに行ったときも、連絡先を確認しているか聞かれ、それをもとに捜査をしていたよ。
告訴はしなかったのか明らかにされたい。

> これからは確認してから振り込もうねって話になるだろ?
その具体的な確認方法は何か釈明されたい。
70名無しさん(新規):2009/08/05(水) 02:27:39 ID:4fdMa/+nO
>>69
> 67はヤフーの提示しているヘルプ、ガイドライン、その他コラム、解説全てを読んだのか明らかにされたい。
その他コラム、解説全ては読んでない。そこに解決策があるのなら読んでみたい。携帯で出てくる安心な取引を欄はその後読んだよ。
> 具体的に、出品者は何にどう成りすましたのか明らかにされたい。
しばらく使われていない100以上あるIDになりすましたらしい。
さっきも言ったが、雨評価、曇り評価ゼロのIDだった。
> 上記内容のどのような点に注意を払い取引されていたのか、特に上記である「ヤフーのやり方」に基づき、釈明されたい。
ヤフーのやり方に基づいてかはわからないが、入札前に評価の内容は直近のものから見たよ。
自己紹介は記載なかった。
> 支払った金額と内訳を明らかにされたい。
送料込みで6000円くらい
> 「届かなかった」と判断した期間を明らかにされたい。
7日
> 嘘と分かるにいたる経緯を明らかにされたい。
被害者の1人が立てた掲示板に書き込みした人が何人も内容証明を送って、宛先不明で返ってきたこと。 犯人に知らされたマンションの販売元に該当する人間がいるのか確認して違う人が住んでいたこと。
71名無しさん(新規):2009/08/05(水) 03:38:10 ID:ltNWNfCw0
はて、質問の数と回答の数が一致していないが?

・詐欺のと判断した構成要件該当性を明らかにされたい。
・告訴はしなかったのか明らかにされたい。
・その具体的な確認方法は何か釈明されたい。

以上無回答ですな。
自ら「ただ疑問があれば、解決するまで聞くんで」といっているのだからちゃんと回答するように。
俺は上記を無回答にしたことに疑問があるので、解決するまで質問させてもらう。

> その他コラム、解説全ては読んでない。
では、逆に何を読んだんだ?

> 携帯で出てくる安心な取引を欄はその後読んだよ。
「携帯で出てくる安心な取引を欄」って何のこと?

> しばらく使われていない100以上あるIDになりすましたらしい。
意味が分からん。
日本語でよろしく。

> ヤフーのやり方に基づいてかはわからないが、入札前に評価の内容は直近のものから見たよ。
>>67で「ヤフーのやり方を取り入れている」と発言しているが?

> 送料込みで6000円くらい
「内訳」と質問している
補償は金額によって異なるので、明確にされたい。
なお、時間が経過していて金額が明確ではない場合、どのような補償規定が適用されたのかでも
可としよう。
72名無しさん(新規):2009/08/05(水) 07:37:05 ID:4fdMa/+nO
悪い寝落ちてた
73名無しさん(新規):2009/08/05(水) 08:05:12 ID:4fdMa/+nO
>>69のつづき

>犯人はなりすまし詐欺で、今も捕まっていない
詐欺のと判断した構成要件該当性を明らかにされたい。

商品代金支払後、入金されたから明日発送しますを最後に商品到着予定日の4日を過ぎても到着せず、待つ間に問い合わせ番号を知らせるよう連絡もしたが音沙汰無く、知らされた電話番号にも到着予定日後かけてみたが一度違う人が出たきりつながらなくなった。
その後もヤフーのヘルプを元に連絡を取ってみて連絡つかずだったので、補償を受けるために被害届を出し、警察からもオークション詐欺と言われた。
続きは携帯から書ききれないからPCから返答するよ

その間に、携帯ヤフーで出てくる安心な取引欄読んどいてよ
トップページの下の方にあるから
74名無しさん(新規):2009/08/05(水) 08:06:42 ID:4fdMa/+nO
>>69のつづき

>犯人はなりすまし詐欺で、今も捕まっていない
詐欺のと判断した構成要件該当性を明らかにされたい。

商品代金支払後、入金されたから明日発送しますを最後に商品到着予定日の4日を過ぎても到着せず、待つ間に問い合わせ番号を知らせるよう連絡もしたが音沙汰無く、知らされた電話番号にも到着予定日後かけてみたが一度違う人が出たきりつながらなくなった。
その後もヤフーのヘルプを元に連絡を取ってみて連絡つかずだったので、補償を受けるために被害届を出し、警察からもオークション詐欺と言われた。
続きは携帯から書ききれないからPCから返答するよ

その間に、携帯ヤフーで出てくる安心な取引欄読んどいてよ
トップページの下の方にあるから
75名無しさん(新規):2009/08/05(水) 08:08:24 ID:4fdMa/+nO
あら、エラーかかったのに投稿できてた
連投しちまったよ
76名無しさん(新規):2009/08/05(水) 12:42:08 ID:4fdMa/+nO
>>71
申し訳ないが、しばらくPCから続きを書く時間がとれなそうだ。
尻切れトンボで申し訳ないが、この回答聞くのは諦めた。
また、時間ができたら相手にしてもらうとするよ
77名無しさん(新規):2009/08/06(木) 20:29:27 ID:dWe+UBJE0
age
78名無しさん(新規):2009/08/09(日) 12:01:18 ID:kUT1pMtM0
最後は逃走か。

まずは答え合わせ。
>>61
> 生=死
> 上記を証明せよ。

誰一人として回答出来ねーだろう。
「数学だ」とまで言っているのに、オメーら義務教育すら受けてないんじゃねーの?
答えは簡単だ、両辺に1/2をかけてみろ、するとこうなる。
生/2=死/2
つまり、どちらも「半殺し」となるので、生=死となる。
義務教育レベルの脳があり、論理的に物を考えられれば意図も簡単な答えだ。

ここまでの論議を見てのとおり、大半は「なぜ」「どうして」ということなど全く考え
ておらず、直感で物を言っている。
一見考えているようでも、それは非常に薄っぺらだ。
こんな知恵遅れがああでもねー、こうでもねーと言ってるんだから理解不能のトラブルが
おきるんだって。
そしてこういうのを追求すると最後は逆切れして逃走がお約束。
79名無しさん(新規):2009/08/09(日) 12:05:15 ID:kUT1pMtM0
評価欄で罵詈雑言並べた奴に内容証明を送りつけてもまともな回答をしてくることは皆無。
そもそも返事すらないケースが多い。
そこで思ったんだよ、こういうバカを裁判に訴え出るとどうなるのか?
内容証明にすら返事を出来ないような幼稚な人間が裁判で対処できるはずが無い。
そのうえ、こういう奴は責任を負えなくなると無視して逃げる。
しかし、裁判は無視して出頭しないと「相手の主張を全て認めます」と判断することが
民事訴訟法で規定されている。
よって、こっちの訴えが全て認められてしまう。
つまり、名誉毀損で100万円払えと訴えると(原則的に)「被告は100万円を支払え」
という判決が自動的に下される。
しかし、こんな奴は控訴する能力もなく無視を決め込む。
だが、判決文は支払い義務がある明確な証拠なので、判決が確定すると給与差し押さえも
口座差し押さえも出来てしまう。

勤務先の総務部に呼び出されて「給与が裁判所に差し押さえられた」と告げられて
やっととんでもないことになっていることに気付くが後の祭り。
あるいは振込みされた金を降ろそうとATMを操作するも残額0円。
対処できなくなると相手に罵詈雑言並べて「下方比較の理論」を繰り返しても、追求の
最高ステージに持っていくと逃げるしかない無様な香具師がヤフオクユーザーの実態だ。
80名無しさん(新規):2009/08/09(日) 12:14:42 ID:kUT1pMtM0
>>64
果てしなく知的障害者だね。
例えばビルを建てるとき、「もし地震がきたら」という仮説を立てて、さらに
「どれくらいの地震なのか」というさらなる仮説を立てて設計する。
つまり、よの中殆どの検討というのは、仮説によって成り立っているんだよ。
そんな基本的な物の検討方法すら知らないっていうんだから、いかに知恵遅れかがよくわかる。
サルだって、過去の経験から「あそこに行けばエサにありつけるかもしれない」
でも「人間に追い掛け回されるかもしれない」じゃーどうするという仮説検討をするんだよ。
それすら出来ないって言うんだからサル未満だつっつーの。

>>73
結局、意気揚々出手きたものの最後は逃走。
で、「ヤフーのやり方を取り入れている。」と言い切ったものの、具体的に何処を読んだのか
については、何も読んでいないだろう。
これが正に振込め詐欺に引っ掛かる典型タイプ。
自分は完璧にやっているつもりなんだろうが、説明書きも読んでいなければ何処に注意書きが
書かれているのかも分かっていないで、 「ヤフーのやり方を取り入れている。」と言い出す有様。

>>67で質問があったので回答しよう。
> お前なら、こういう立場に立った場合どう対策を練るよ。
当然、連絡先を聞く。
この論議の大前提は「補償適用されないケース」であり、>>67で持ち出したケースは補償適用された
ケースだ。
よって、論議の全体が違うので「当然聞く」ということになる。
81名無しさん(新規):2009/08/09(日) 12:24:17 ID:kUT1pMtM0
最近面白いニュースを見た
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090804-00000238-jij-pol

要するに世帯年収の低い子供ほど、バカだという調査結果だ。
ヤフオクやっていても感じるのは落札金額が低い商品ほどDQN遭遇率が高い。
こういう奴はまず出品案内の説明を読んでいないし、当然ヤフーの規約やガイドライン
なども読んでいない。
そのくせ、「ちゃんと読んだ」とか「何処にも書いていない」とか平気で言い出す。
まっ、確かに誰でも読み落しとかはあるからそれは一歩引くとしても、恐ろしいのは
ちゃんと読むように促して、関連箇所のURL添えても読むことすら出来ない者が多い
という現実だ。
つまり、日本語が読めない連中がヤフオクユーザーには多いということ。

こういう知恵遅れには出来る限り個人情報を渡したくないよな。
実際このスレの論議を見てみ、自分の発言で自分の発言を否定してしまうほどの
精神異常者が多数いる。
82再登場スレ荒らしテクラワロス(長文厨):2009/08/09(日) 15:01:22 ID:suDwrBvl0
>>12-14>>21-22
>>27-28>>30-32
>>35-37>>42-45
>>47-52>>55
>>59-61>>65>>78-81
オッス、テクラワロス(長文厨)!アク禁逃亡長かったな。
スレ荒らし再開したのか?
オク板はお前を歓迎しないぞw


【テクラワロス】この板に常駐する法律厨を叩くスレ
http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/pc11.2ch.net/yahoo/1182989636/
テクラワロス〜この板に常駐する法律厨を叩くスレ2
http://mimizun.com/log/2ch/yahoo/pc11.2ch.net/yahoo/dat/1212073332.html
テクラワロス の長文がウザくて読まない人の数→
http://mimizun.com/log/2ch/yahoo/pc12.2ch.net/yahoo/kako/1240/12406/1240640061.html
【駄文垂れ流し】長文厨ヲチスレ【隔離病棟】
http://mimizun.com/log/2ch/yahoo/pc12.2ch.net/yahoo/kako/1238/12381/1238116609.html

83名無しさん(新規):2009/08/09(日) 15:46:51 ID:kUT1pMtM0
>>82
これはご清聴ありがとう、社会の底辺君。
一家そろって先祖代々貧乏一家のようだね(ゲラゲラ
お前の頭の悪さと、ファビョルしかない問題解決はまさに一家そろってDQNということを
証明しているぞ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090804-00000238-jij-pol
だって、お前の行動は見る限り全てにおいて「下方比較の理論」だからな。

> オク板はお前を歓迎しないぞw
だったら無視すりゃいいのに、

>>12-14>>21-22
>>27-28>>30-32
>>35-37>>42-45
>>47-52>>55
>>59-61>>65>>78-81

全部読んでるジャン(ゲラゲラゲラップ
そしてわざわざ専用スレも何本も立ててな。
このスレ見てもそうだけど、こういう矛盾が生じる奴の心理は「下方比較の理論」そのもの。
悔しくて悔しくて仕方ない感情を、盛んに「あいつはバカだ」という事によって自分の感情を
慰めているだけという実に情けない人間の基本行動なんだな。
84名無しさん(新規):2009/08/09(日) 15:48:13 ID:kUT1pMtM0
別に歓迎しないというのならしなきゃいいんじゃねー?
前にも書いた気がするけど、別にオフ会やろうという気もないし、ここで仲間作ろうという
気も無い、いや、こんな頭悪い奴と知り合いになりたくない。
まぁなんていうか、刀の錆落としみたいものだな。
錆がつけば、アホ切って錆落としする。

今年も既に何人も提訴したけど、ヤフオクでファビョル連中はほぼ決まった傾向がある。
お前みたいに「下方比較の理論」人間ほど、特に「負けないぞ」とか「譲らないぞ」と強気に
出る奴ほど、訴状送ると逃げる。
そしてお前見たいな凝り固まったDQNほどものを理解しようとしない、いや理解する頭が無いから
話し合いも成立しない。
そういうのに理解を求めるのは無駄な労力なんで、うまく利用して金を巻き上げた方が利口だよな。

お前みたいなアタマ理悪い奴は社会に利用されるのがオチなんだよ>>82
85名無しさん(新規):2009/08/09(日) 15:55:23 ID:suDwrBvl0
ということで、テクラは荒らしなのでみなさんまともなレスはつけないようにした方がいいですよ。
長文レス読まないで適当にからかってればそのうち消えますw






86名無しさん(新規):2009/08/09(日) 16:33:46 ID:kUT1pMtM0
これは酷い「下方比較の理論」を見た。

> みなさんまともなレスはつけないようにした方がいいですよ。
まともなレスを付けない方がいいではなく、まともなレスを付ける能力が無いだろう。
これがまさに「下方比較の理論」、「感情抑制のプログラム」とも言う。
詭弁のガイドラインでもこの辺に該当。
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
11:レッテル貼りをする
特に9だね。

> 長文レス読まないで適当にからかってればそのうち消えますw
読まないと言いながら、明確に読んだ足跡を残す>>82って、本当精神分裂でしょ。

評価欄でファビョルやつって正にこのパターン。
明確に根拠提示されると答えられなくなって、腹クソ悪いからと評価欄で罵詈雑言並べる。
まったくグウの音も出ない状況なのに何か言い返さないと気がすまないタイプな。
そして、こういうアホ論理で自分を正当化しよとする。
けど、それは単なる「下方比較の理論」でまったく正当化されていない。
だから記載内容が名誉毀損に当たってくる。
こんな奴を訴えるとまず裁判所にはこない、来てもキチガイ主張続けて裁判官もウンザリ。
87名無しさん(新規):2009/08/09(日) 16:36:59 ID:suDwrBvl0
↑ほらねw



ちなみにテクラは現在10位くらいですが、今回の復活でランクを上げていくはず。
【BL入り】オク板基地外ランキング3【殿堂】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1248917338/
88名無しさん(新規):2009/08/09(日) 16:42:03 ID:kUT1pMtM0
俺は別に荒らしている気はないんだけどな。
あーそうそう、お前みたいな社会性のない奴に訴訟通知するとほぼ確実に「脅しだ」と
騒ぐんだけど、訴える行為は憲法で保障された権利だから全く提訴通知は脅しではない。
社会弱者って、直ぐにこうやって脅されたとか、荒らされたとか、被害主張するのも
特徴だよな。
弁護士とかはいると、もうこの辺の対応はお約束で、「訴えます」と相手が言っても、
「そちらさんの権利ですから否定しませんが」と切り返すのがお約束。
それをバカは脅された脅されたと言って、たまに裁判所来てもそこをしこたまアピール
しようとする奴が要るけど、ただ社会性のないことをアピールしているだけ。
そしてこういう奴に限って自分の行為がいかに正当化はまず主張しない。
もっとも、主張できないから責任転換しようとしているわけだが。

本当、こういうDQNって社会のゴミだよな。
そして貧乏人ほどバカに育つという調査結果。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090804-00000238-jij-pol
けどよ、学力は低くても真正直に生きている奴はたくさんいるぜ。
>>82みたいに常に責任転換の「下方比較の理論」を繰り返すのが屑なんだよな。
89名無しさん(新規):2009/08/09(日) 16:47:08 ID:suDwrBvl0
よくもまあ飽きないもんだねえw
誰と話してるつもりなんだろうw


90名無しさん(新規):2009/08/09(日) 16:47:26 ID:kUT1pMtM0
>>87
なにが「ほら」だかわかんねーけど。

そのランキングだかガン無視なんだけど、評価欄でファビョル奴の典型的な行動パターンがこれね。
要するに真っ当な反論が出来なくなると、相手に迷惑を及ぼすという腹いせ行動に出て、腹が立つ
感情を抑えようとする。
本当、生きる価値のないゴミらしい行動だよね。

まっ、せいぜいファビョッって責任転換の人生を続けていることだな。
そんな人生で良いことあったか?
あなたが既に訴えられたり逮捕しているんじゃないか?
お前見たい奴は逮捕されて刑務所送られても、反省せず「社会が悪いんだ」とか言い出して再犯する
確率が高いからな。

91名無しさん(新規):2009/08/12(水) 22:32:59 ID:jhsxQYbAO
戻ってきたよ、久々にPC開いたから、スレ主さんの質問の回答しようと一生懸命カキコしたんだけど…
規制かかってて、投稿できなかったよ。
暇つぶししてあげらんなくて、ごめんな
92名無しさん(新規)
age