メディアが報道すると補償するとか言い出す始末w
報道されなければ解答になってないテンプレが来て無視w 悪質すw
http://www.asahi.com/national/update/0817/TKY201008170385.html ネット検索サービス大手のヤフーの競売サイト「ヤフーオークション(ヤフオク)」で、
同一人物が出品した商品の落札者から「偽物が届いた」との苦情が同社に多数寄せられている。
件数は7月以降で百数十件。実際に偽ブランド品でもヤフオクでは原則として落札者に商品が届けば補償はない。こうしたネット取引のトラブルについて、消費者庁は18日に研究会を発足させ、対策を検討する。
ヤフーによると、問題になっているのは、人気メーカー製として出品されたゴルフクラブやボール。添付した写真にはカタログ写真が使われていた。「ボール2ダースをメーカーに調べてもらったら偽物だった」
「クラブの重量、長さなどすべてが違う」などの苦情が多発。落札金額は多い人で数万円だ。
ヤフーは今月6日、出品者を競売に参加できなくした。
ヤフオクの場合、被害について補償されるのは、原則として、落札者が代金を支払ったのに商品が届かないか、出品者が商品を送ったのに代金が支払われないときのみ。偽ブランド品問題については「安易に補償するとかえって流通を助長しかねない」という立場だ。
ただし、今回の件については「詐欺の要素が強いので、補償もありうる」としている。
ヤフーによると、ヤフオクでの偽ブランド品関連のトラブルは月に2千件強。3万3千の競売に入札して1回トラブルに遭う計算だという。
ネット取引の相談窓口「ECネットワーク」の原田由里理事は「落札者にとっては、商品が届かないのも偽ブランド品をつかまされるのも同じ。競売サイト開設者の責任として補償の対象を見直すべきだ」と話している。