>>239 > ガイドラインにも規約にも「3日以内」なんてルールは存在せず
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/deal/deal-07.html 「落札者への連絡には、取引ナビを利用します。商品が落札されたら、2〜3日以内に、取引ナビで落札者へ連絡をとり」
>>239はどうやら日本語が理解できないらしい。
http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html 「Yahoo!オークションは18歳以上の方で、日本語を理解し、読み書きできる方で、Yahoo! JAPANのオークションガイドラインを
遵守することを約束していただける方であれば誰でも参加することができるサービスです。」
>>239はヤフオク利用資格なしだ。しかし、ヤフオクはこんな知的障害者しか利用してないのか?
> 「全然強制ではない」っていう点だな。
それも出尽くした論議だけど、ヘルプは強制ではないと仮定しようか。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/deal/deal-07.html 「落札者への連絡には、取引ナビを利用します。商品が落札されたら、2〜3日以内に、取引ナビで落札者へ連絡をとり、
商品の発送方法や落札代金の受け取り方法などについて相談してください。」
強制じゃないんだろ、じゃー終了後一ヶ月してから連絡しても全く問題ないよな。
違うか?
つまり、「全然強制ではない」としてしまうと自分が迷惑しても相手に対して追求する根拠が全く無くなって自分で
自分の首を絞めることになるわけだよ
当然、都合のいいところは守るべきだ、都合の悪いところは「強制ではない」などという自分勝手なルールは聞く価値ゼロだ。
どれだ頭悪いんだっツーの。
> ボンクラワロスには、どんな規約やガイドラインが見えてるんだろうw
もうちょっと世の中知ってから物を言おうぜ。
基本的には書いてあるのを読まないほうが悪い。
しかし、あまりにも読みずらい、見落としやすいようなケースだと有利誤認と言う問題が生じるし、
ルール無視のマイルールは公序良俗に反する。
このようなケースだと、民法第95条の錯誤無効が登場する。
まぁ、実際には書き方が悪いのか、読まないほうが悪いのかは裁判でもしなければわからないが、
読まないほうが悪いとは100%言い切れない・・・というのは二回目じゃないか?
>>247 これも何度目かな?
あたまのいい奴は、言わなくてもわかるし、理解のいい奴は説明しても簡単に理解する。
だから学校でも頭いい奴は授業だけでいい点取るけど、バカは補習しないと理解できないし、
挙句は補習しても理解できない。
俺の言っているこことは「諸法令に基づく」ただそれだけの事だ。
しかしここの板は「日本語が理解できるのか」とか「ヤフーって知ってるか」とかそんな
レベルから説明しなくてはならないから長くなるんだぜ。
なんたって「(ヘルプは)全然強制ではない」とか言い出す、知的障害ぶりだろ。
強制で無いとするなら相手の対応が遅くても、悪くても全く文句も言えないという自己矛盾
にすら気づかない知恵遅れぶりだ。
ヤフオクって、どこまで知的障害者の巣窟なんだい?